【織田裕二は】容疑者 室井慎次No.2【出演しません】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1【注】織田裕二は本当に出ません
『踊る大捜査線』スピンオフ企画第2弾。
2005年8月27日公開予定。
監督: 君塚良一
製作: 亀山千広
脚本: 君塚良一
音楽: 松本晃彦
撮影: 林淳一郎 / さのてつろう
美術監督: 丸尾知行
編集: 菊池純一
照明: 磯野雅宏

公式    http://www.odoru-legend.com/

前スレ   【踊るスピンオフ2】容疑者◆室井慎次【その2】
       http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1113752783/
前々スレ 【踊る番外】容疑者 室井慎次【第二弾】
       http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1102882988/
2名無シネマ@上映中:2005/07/25(月) 01:10:42 ID:xcLJjtrR
■キャスト■
室井慎次 (警視庁刑事部捜査一課管理官 警視正)   柳葉敏郎
小原久美子(津田法律事務所 弁護士)           田中麗奈
工藤敬一 (新宿北警察署刑事課強行犯係 巡査部長) 哀川翔
灰島秀樹 (灰島法律事務所所長 弁護士)         八嶋智人
篠田真一 (灰島法律事務所 弁護士)            吹越満
津田誠吾 (津田法律事務所所長 弁護士)         柄本明
窪園行雄 (東京地方検察庁 検事)             佐野史郎
沖田仁美 (警視庁刑事部捜査一課管理官 警視正)   真矢みき
新城賢太郎 (警察庁長官官房審議補佐官 警視正)   筧利夫
一倉正和 (警視庁捜査一課長 ?)             小木茂光

神田署長 (湾岸警察署署長)                 北村総一朗
袴田健吾刑事課長 (湾岸警察署刑事課長)        小野武彦
秋山副署長 (湾岸警察署副署長)              斉藤暁
3名無シネマ@上映中:2005/07/25(月) 02:32:58 ID:Ace8JCgW
>>1 乙!
4名無シネマ@上映中:2005/07/25(月) 10:01:09 ID:B7XiirPJ
今週、0号・初号の試写があるそうでつ
5名無シネマ@上映中:2005/07/25(月) 10:45:35 ID:7KqQedoG
>>1 乙!

しかし、ここは映画スレなんだから織田ではなく青島で行って欲しかった。
6名無シネマ@上映中:2005/07/25(月) 14:12:57 ID:lF52PJER
>>1
>>5がすでに言ってるが、スレタイに入れるのなら「青島不在」のが
よかったんじゃないか?
どうしても「織田は出演しない」ということを強調したいのなら、
スレタイではなくテンプレに入れた方がすっきりするのに。

まあとにかく、乙。
7名無シネマ@上映中:2005/07/25(月) 19:08:27 ID:FB+Qabt+
「不在」だとその場にいないだけって感じで、出演しませんよって意味合いが弱い気がするから、これでいいと思う。
あと織田も青島も一般人には同じで通じるんだし、出演しませんよってアピールには変わりないんだし。
だまされて観に行く人が少しでも少なくなればいいと思う。
8名無シネマ@上映中:2005/07/25(月) 20:56:02 ID:jELSBYXY
  【踊るスピンオフ2】容疑者◆室井慎次【その3】
位に連番が良かったなあ。
何かアンチの立てたスレっぽくてしらける。

むしろ>1に織田禁止にしてほしかった。
織田っつーか俳優話でも可
9名無シネマ@上映中:2005/07/25(月) 21:33:29 ID:4sloHk8Y
>出演しませんよというアピール
ぶっちゃけ何のためにそんなに必要なんだろう。
気にしてるのはむしろオタとかファンだけって気がする。
10名無シネマ@上映中:2005/07/25(月) 23:43:38 ID:4kDZ65ov
青島なんて忘れたわい!
11名無シネマ@上映中:2005/07/26(火) 00:14:32 ID:K3j04zWK
1がそこまで織田を嫌いな件について
メル欄ワロタ
12名無シネマ@上映中:2005/07/26(火) 00:28:08 ID:JttcxnFp
teka
13名無シネマ@上映中:2005/07/26(火) 01:25:54 ID:+piBHapj
>だまされて観に行く人が少しでも少なくなればいいと思う。
('−`) …2ちゃんのスレタイにどれほどの力をもとめているのだろうか。
14名無シネマ@上映中:2005/07/26(火) 01:37:32 ID:efBMgix7
>>11
1はむしろ織田オタだよ。
織田オタは織田が踊るに出ない出ないと主張する。
不思議なんだけどね。
15名無シネマ@上映中:2005/07/26(火) 02:24:04 ID:w5R7boFB
なんかしらんが、踊るの話題が出ると判で押したように、
「不仲説」だの「怒ってる」だのあることないこと書かれるし、
出てない映画のことでなんやかんや引き合いに出されて叩かれたり、
ポスターや宣伝に名前だけ利用されたりするのが気に入らないんじゃないか?
16名無シネマ@上映中:2005/07/26(火) 02:27:08 ID:AheqspSm
青島よ、スレは盛り上れそうにない・・・。
17名無シネマ@上映中:2005/07/26(火) 02:30:18 ID:K3j04zWK
14がそこまで織田オタを嫌いな件について。

織田の名前を出してるのはむしろアンチだろ
今までの流れからいって(・∀・)マドッチデモイインダケドネ
18名無シネマ@上映中:2005/07/26(火) 02:39:19 ID:/EejY1ha
たしかに青島=織田というファン以外(つまり俳優自身のオタ)は
今はスピンオフのスレのテンプレがつくれるほど踊るに関心はないだろね。
19名無シネマ@上映中:2005/07/26(火) 03:36:21 ID:B7jpkOJ6
織田ヲタは出もしない映画のことよりも、間近に迫っている世陸のことで
頭が一杯なんジャマイカ?

>>14
どっちかつーと、織田イラネ青島イラネと言いつつも「織田は踊るに出ない」
という書き込みに異常に反応する連中のほうがより不思議なんだが。
20名無シネマ@上映中:2005/07/26(火) 04:03:30 ID:w5R7boFB
で、結局織田の話でスレが回るこのスレは、なんのスレだっけ?
21名無シネマ@上映中:2005/07/26(火) 08:57:52 ID:VXk3VxVd
映画公開されたら変わるんじゃないか。
痛い腐女子も乗り込んでくるかもしれないが…
22名無シネマ@上映中:2005/07/26(火) 09:31:06 ID:efBMgix7
>>19
どっちも不思議だが、わざわざ探し出してまで織田への批判を
貼りに来る辺りのバイタリティが分からん。
マンセー以外許せんのだろうなと。
23名無シネマ@上映中:2005/07/26(火) 09:48:11 ID:Ief44e06
織田があーだこーだ言ってるお前らが一番イタイ件について。
24名無シネマ@上映中:2005/07/26(火) 11:16:54 ID:QPSckr10
http://www.odoru-legend.com/suspect/trailer/

↑が見れない…みなさんちゃんと見れますか?
25名無シネマ@上映中:2005/07/26(火) 11:23:26 ID:l3/OFLtq
織田といかりやが出ない踊るに何の面白みがあろうか。
内田有紀でもだしとけばか
26名無シネマ@上映中:2005/07/26(火) 11:28:22 ID:8ur6b4bH
この映画はどのくらい人気出るんだろ。
27名無シネマ@上映中:2005/07/26(火) 11:29:17 ID:pAT/EXdz
踊るの面白さは織田といかりやだけじゃないよ。
室井も楽しみ。
28名無シネマ@上映中:2005/07/26(火) 12:55:05 ID:l3/OFLtq
       |
   \  __  /
   _ (m) _ピコーン
      |ミ|
   /  .`´  \
     (゚∀゚ )    そうだ!織田の代わりに   
     ノヽノヽ     トムクルーズを出せばいいんだ!
       くく
29名無シネマ@上映中:2005/07/26(火) 13:47:03 ID:RDUNiB8N
>>24
ミレルヨ
30名無シネマ@上映中:2005/07/26(火) 14:14:25 ID:qKt8JgDq
>>22
柳葉ヲタってすごいね>マンセー以外許せない
神聖室井帝国でも作るきか?
他の共演者ヲタからすれば迷惑なんだけど
31名無シネマ@上映中:2005/07/26(火) 14:20:27 ID:38ihgfJN
1がそこまで織田を好きな件について
メル欄ワロタ
32名無シネマ@上映中:2005/07/26(火) 14:24:44 ID:VDEshGkp
>>25
はげどう。内田有紀でも出しとけばか
33名無シネマ@上映中:2005/07/26(火) 14:25:51 ID:cvPp+WIe
織田でないなら見に行かない。
ナイススレタイ!
34名無シネマ@上映中:2005/07/26(火) 14:27:18 ID:GtTfm18I
俺も危うく見に行くところだった
35名無シネマ@上映中:2005/07/26(火) 14:28:48 ID:VDEshGkp
>>34
良かったな
内田の代わりに田中か・・・
36名無シネマ@上映中:2005/07/26(火) 14:29:42 ID:hGnEfj5A
つまんなさそう。
37名無シネマ@上映中:2005/07/26(火) 14:34:13 ID:qKt8JgDq
レナ様のためにおさーん柳葉じゃなくてイケ面いれろや
38名無シネマ@上映中:2005/07/26(火) 14:35:26 ID:+mShNzWz
>>30
>柳葉ヲタってすごいね>マンセー以外許せない

柳葉ヲタに限らず、「オタク」全般みんなそうだよ。
自分が好きなことや好きなものを第三者に真っ向から否定されることは
誰でもイヤな事ですわな。
39名無シネマ@上映中:2005/07/26(火) 14:35:53 ID:wPwMKMxy
大豆のなんか飲み物のCM見てギバの劣化具合に驚いた。
40名無シネマ@上映中:2005/07/26(火) 14:36:17 ID:qKt8JgDq
第三者って誰?
41名無シネマ@上映中:2005/07/26(火) 14:36:27 ID:qKt8JgDq
ねえ誰?
42名無シネマ@上映中:2005/07/26(火) 14:36:47 ID:qKt8JgDq
真の第三者なんて存在するの?
43名無シネマ@上映中:2005/07/26(火) 14:36:58 ID:qKt8JgDq
ねえするの?
44名無シネマ@上映中:2005/07/26(火) 14:38:08 ID:qKt8JgDq
存在しないだろ。そこの痛さを気付かないから柳葉ヲタが浮いてるんじゃねえの?
45名無シネマ@上映中:2005/07/26(火) 14:39:16 ID:wPwMKMxy
ギバが痛いのはいつものこと。もう諦めてる。
46名無シネマ@上映中:2005/07/26(火) 14:40:53 ID:GtTfm18I
筧のファンが一番割りくらってると思う
47名無シネマ@上映中:2005/07/26(火) 14:41:59 ID:qKt8JgDq
自分だけが痛くないとか思うなや
48名無シネマ@上映中:2005/07/26(火) 14:42:15 ID:qKt8JgDq
好きだったら好きって言ってみろや
49名無シネマ@上映中:2005/07/26(火) 14:42:46 ID:GtTfm18I
青島が出ないなら見に行かないつもりだったが
筧のために見にいこうかな
50名無シネマ@上映中:2005/07/26(火) 14:45:14 ID:qKt8JgDq
麗奈様が好きって言える
51名無シネマ@上映中:2005/07/26(火) 14:45:58 ID:qKt8JgDq
コソコソコソコソ裏で叩くことしか出来ない奴らに言われたくない
52名無シネマ@上映中:2005/07/26(火) 14:46:15 ID:qKt8JgDq
柳葉が好きなら好きっていってみろや
53名無シネマ@上映中:2005/07/26(火) 14:47:31 ID:qKt8JgDq
言えないだろがあんなおっさん好きなんて言えないよな
54名無シネマ@上映中:2005/07/26(火) 14:48:51 ID:qKt8JgDq
不似合いなのはな、柳葉だからレナ様じゃなくて!
55名無シネマ@上映中:2005/07/26(火) 14:50:31 ID:OXe3X7Zv
室井イラネ
柳葉捨てて踊るじゃなくて別ドラ作った方がいい。
56名無シネマ@上映中:2005/07/26(火) 14:51:18 ID:qKt8JgDq
レナ様マンセー!
57名無シネマ@上映中:2005/07/26(火) 14:58:40 ID:k0J5HHMK
室井・・・印象薄いな
これコケそう
58名無シネマ@上映中:2005/07/26(火) 15:13:41 ID:qKt8JgDq
レナ様を出せばこけません!
59名無シネマ@上映中:2005/07/26(火) 15:23:02 ID:HaGay7jO
田中ヲタを怒らせたなw
60名無シネマ@上映中:2005/07/26(火) 15:32:54 ID:HaGay7jO
我々を怒らせたらどれだけ怖いか知らないだろう。
61名無シネマ@上映中:2005/07/26(火) 15:35:09 ID:HaGay7jO
思い知るがよい。
62名無シネマ@上映中:2005/07/26(火) 16:01:18 ID:1RYTisZT
バカばっかりだこのスレ・・・。
夏だからかな?
63名無シネマ@上映中:2005/07/26(火) 16:28:10 ID:HaGay7jO
柳葉ヲタが一番馬鹿。
64名無シネマ@上映中:2005/07/26(火) 16:29:56 ID:HaGay7jO
顔芸しかできないギバヤナ。
65名無シネマ@上映中:2005/07/26(火) 17:34:07 ID:HaGay7jO
柳葉のけて20代の若い男を入れろ。
66名無シネマ@上映中:2005/07/26(火) 19:22:14 ID:QPSckr10
ID:HaGay7jO

粘着してたのしい?
67名無シネマ@上映中:2005/07/26(火) 19:42:50 ID:Ef5C9/ih
サイトで予告見ましたが、ケッコー面白いかも。。
真下君のよりはいいかも。。
68名無シネマ@上映中:2005/07/26(火) 20:00:42 ID:mi0XDPGH
スピンオフ第3弾
追跡者 恩田すみれ
スピンオフ第4弾
人質 柏木雪乃
69名無シネマ@上映中:2005/07/26(火) 21:12:17 ID:fsB434yf
織田で荒れる。毎回だw
織田イラネーと思われる元だな。

>>68
深津は要らない。
水野はユースケとペアで夫婦もの。
70名無シネマ@上映中:2005/07/26(火) 21:26:28 ID:HaGay7jO
荒らしの元の柳葉ヲタうざ。柳葉イラネ。
71名無シネマ@上映中:2005/07/26(火) 21:28:03 ID:+I0qdbcE
>>69
マジレスするけど、柳葉で毎回荒れてるんだと思うぞ。
もういいかげん織田をライバル視するのやめたらどうだ。みっともないw
関係無いって>>1に書いてるのにな。
誰も織田イラネなんて思ってない。出演しないから関係無いだけだ。総意みたいに言うな。
72名無シネマ@上映中:2005/07/26(火) 21:49:21 ID:oYEl84/E
もういいじゃないか。ここを青島のスレにすればいい。
青島の視点でスピンオフを楽しむスレとかさ。
73名無シネマ@上映中:2005/07/26(火) 21:51:46 ID:fsB434yf
>>71
スレにはイラネー>織田

本当はスルーが一番と分かっていてなんであえてこのスレタイで
立ててアピールしてんのかわかんね。
真下のスレのときも織田話題出ると荒れてたし、織田の名前自体
嫌になってきたよw
74名無シネマ@上映中:2005/07/26(火) 21:59:24 ID:B7jpkOJ6
>>73
そうやって過剰反応するから、便乗荒らしの格好のカモにされるんだと思うぞ。
自分で言ってる通り、スルーしときゃここまで荒れることもないのに。
75名無シネマ@上映中:2005/07/26(火) 22:23:24 ID:e5mCtq4i
>>73
マジレスするけどさ、わかってる事だが織田の名前出して荒らしたいだけの奴が
いるわけだ。
踊る本体の主役なんだから流れで名前出てもおかしくない。
ただそれを荒らしに使う香具師がいるんだろ。(一番話題になりやすいから)
だからスレタイには入れない方が良かった、ってのには同意。
織田に限らず、どの俳優の話しでも普通にできりゃいいのにな・・・。
なんか踊るオタって固定化(オタク化)されて嫌になってきた。
76名無シネマ@上映中:2005/07/26(火) 23:25:51 ID:vvPW6N4J
踊るオタを十羽一絡げにするな。
普通に俳優の話も出来ない今の状況を悲しんでる踊るオタだっているんだ。

いちいちライバル視したりして過剰反応や拒否反応示す一部の俳優オタが良くない。
77名無シネマ@上映中:2005/07/26(火) 23:26:27 ID:oYEl84/E
>>73
わかってるよな。そうやって自分がスルーできないことで荒れてるの。
今、夏で電車男で2chに初心者も沢山来るだろう。
そんな時にスレタイに「織田裕二」なんて入れたら
どっと興味を持つ人が来てまともに話せないのは当たり前だろう。
ただでさえメジャーなんだから。

織田で荒れるんじゃなくて。わざと荒れるように自分達がした。
>1が一番悪い。荒れるのも当然。
責任の一部があるから、新スレ立てる。
78名無シネマ@上映中:2005/07/27(水) 00:13:38 ID:hq8TXckj
それはローカルルール上問題があることも理解してくれ。
立てたら立てたで厨なんだから。
79名無シネマ@上映中:2005/07/27(水) 00:54:26 ID:vWOaSWzM
その、>1は我慢できなかったのは織田オタか、スピンオフ反対の
踊るオタなんじゃないの?
結果は予想できそうなもんなのに。

だったら消えないから新スレ立てたって無駄だろ。
更に板のローカルルール違反。
立てたらすげー厨だなと思うけど、>1ならわざと同じタイトルで
立てそうな気もするw
80名無シネマ@上映中:2005/07/27(水) 01:00:40 ID:AtKglrjd
ID:vWOaSWzM=ID:fsB434yfか?

自分もマジレスするけどさ、どう見てもこのスレ立てたの便乗荒らしだろ。
言われてるみたいに、お前みたいなのがライバル視して過剰反応した結果こうなった。
スルーが一番なのにそれが出来ないからこんなことになる。
織田の話題がでるから荒れるんじゃないんだよ。>>75が言ってるみたいに、
織田の名前を出して荒らしたいだけの奴がいるから荒れる。
それを分からずお前みたいに勘違いして勝手に対抗心持って
荒らしにいつまでもいつまでもいつまでもいつまでも構うからこんなことになるんだよ。
81名無シネマ@上映中:2005/07/27(水) 01:26:27 ID:3F6kOetq
>>79
踊るヲタじゃない織田ヲタはこのスレに興味なんかないだろう。
青島ヲタだって踊る自体が好きな連中はたまに覗きに来たり、時々書き込んだりするだろうが、
スレ立てしたりテンプレをわざわざ作り直したりするほど入れこんじゃいないっしょ。

普通に考えて、このスレを立てたのは>>80が言うように便乗荒らしか、
前スレで出演しない織田の名前は出すなだの、青島の名前は見るのも嫌だのと
ゴネてた奴らだと思うけどな。
82名無シネマ@上映中:2005/07/27(水) 01:46:10 ID:vWOaSWzM
>前スレで出演しない織田の名前は出すなだの、青島の名前は見るのも嫌だのと
>ゴネてた奴らだと思うけどな。

すまん、自分はあれは織田オタの意見に見えてた。

>>80
ライバル視って?
そうじゃなくて何で前スレみたいに織田の話になると言論封殺、
もしくは大荒れになるんだかwって思ってるだけだよ。
オタが見たら許せないレスを一々見て怒ってんだろうな、と。
83名無シネマ@上映中:2005/07/27(水) 02:18:27 ID:AtKglrjd
>>82
理解力ゼロか?

>織田の話題がでるから荒れるんじゃないんだよ。>>75が言ってるみたいに、
>織田の名前を出して荒らしたいだけの奴がいるから荒れる。

話題の役者の名前が出れば色々な外野が集まってくるのは普通だ。
だから織田の話になると荒れる。オタのせいじゃなくてな。
おまけにおまえみたいにスルーできないのがいるから荒らしに簡単に釣られてまた荒れる。
84名無シネマ@上映中:2005/07/27(水) 02:43:15 ID:9wXcSj12
http://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__1294525/detail?rd

「屁がくさい」と避けた男性に暴力容疑 50代男を立件
 ソウル江東(カンドン)警察署は20日、通勤客の男性(58)が帰宅途中に地下鉄駅のホームでおならをしたところ、隣にいた別の男性(23)がにおいを避けようとしたことに腹を立て暴行に及んだとして、おならをした男性を暴行容疑で在宅のまま取り調べている。


 調べによると、19日午後7時半ごろ、ソウル地下鉄5号線千戸(チョンホ)駅ホームで、容疑者は突然大きな音をたて放屁した。


 この際、会社の後輩と一緒にベンチの隣に座っていた被害者が不快感を示し、座る位置を変えたところ、容疑者はこれを追いかけ、襟元をつかんだうえ、小指をひねるなどの暴行を加えた。


 容疑者は取り調べに対し、「生理現象なのにそれをとがめられたことで自尊心が傷つき、かっとなってしまった」とし、寛大な措置を求めた。


朝鮮日報




2005年07月21日12時44分

韓国の通勤客の男性(58)がこんなアホなことをするとは世も末ですな(プププwww
和久さんのいうとおり本当に世も末なのかな(ゲラゲラゲラ♪ww
85名無シネマ@上映中:2005/07/27(水) 02:47:26 ID:9wXcSj12
副署長が自転車盗む 神奈川、警官が取り押さえ

 神奈川県警は23日、緑署副署長(49)=警視=が放置自転車を盗み、警官に取り押さえられたと発表した。県警は占有離脱物横領容疑で書類送検する方針。
 副署長は退職の意向を示しているという。
 県警監察官室によると、副署長は22日午後10時すぎ、同県相模原市上溝のJR上溝駅前で、鍵が壊れた放置自転車(1000円相当)に乗って帰宅しようとしたのを相模原署員に見つかり、取り押さえられた。
(共同通信) - 7月23日20時2分更新


警察の副署長がこんなアホなことをするとは世も末ですな(プププwww
和久さんのいうとおり本当に世も末なのかな(ゲラゲラゲラ♪www
86名無シネマ@上映中:2005/07/27(水) 04:16:15 ID:RbpLfL1V
>>82
織田オタは今は世陸に夢中で、スピンオフなんて眼中にないよ、きっと。
だから、このスレも見てないんじゃないか?
87名無シネマ@上映中:2005/07/27(水) 06:50:34 ID:4FPcMkzo
本格的に世陸が始まったらスレも落ち着くのかな。
88名無シネマ@上映中:2005/07/27(水) 06:58:52 ID:ebf1Wht4
>>84スレ違い嫌韓厨カエレ
89名無シネマ@上映中:2005/07/27(水) 08:13:59 ID:PRxaRjun
多分映画版で一番バカが多いと思うこのスレ。
90名無シネマ@上映中:2005/07/27(水) 08:29:28 ID:wW3skmcR
名前が出たら批判されるのに、「マンセー以外許せん」織田オタがわざわざスレタイに
名前を入れるか?
むしろ話題が出ないようにするんじゃないか?
言い訳するならもっとうまくやれよ。矛盾してるんだよ。
自分が悪いくせに、そうやって人のせいにして被害者面するから嫌われるんだよ。
91名無シネマ@上映中:2005/07/27(水) 08:46:28 ID:VfwgrpSK
結局、織田の話ばっかで映画については誰も語らんね〜。
1がアンチかヲタかは知らないけど、スレタイには入れない方がよかったね。
92名無シネマ@上映中:2005/07/27(水) 10:13:48 ID:aAJl3qlr
おまえら仲悪いなw
93名無シネマ@上映中:2005/07/27(水) 11:05:23 ID:MosNuRGi
出演しないから関係無いのに(しかもスレタイに明記してるのにw)
厨に話題に出される織田と織田オタが一番迷惑こうむってるな
94名無シネマ@上映中:2005/07/27(水) 11:11:11 ID:a1pEvFAL
>>90
最後の一行みたいなのを書くから荒れるっつーか。

皆はっきり1の正体わかってんのか?
何で仮想敵と争うスレになってんのw
95名無シネマ@上映中:2005/07/27(水) 11:27:54 ID:MosNuRGi
とにかくこれ以上迷惑かけるなよ
96名無シネマ@上映中:2005/07/27(水) 12:44:43 ID:V5asdJNx
お前らホントにこの映画見る気あるの?
97名無シネマ@上映中:2005/07/27(水) 12:55:45 ID:Nb+kMrhp
しかしこの作品観て楽しめるかな…。予告編観たらかな〜り内容暗そう。
真下はイライラしつつも楽しめたクチだけど今回はどうだろう。
98名無シネマ@上映中:2005/07/27(水) 13:03:27 ID:iWRQ8G5f
おまけの脇より、数字いかなかったら恥ずかしいな。
ていうか、作品的にも時期的にもそうなりそうだけど。
99名無シネマ@上映中:2005/07/27(水) 14:19:46 ID:a1pEvFAL
>>95
お前だろw
>>96
前売り買った
100名無シネマ@上映中:2005/07/27(水) 14:35:06 ID:cCcMyLlc
映画版で一番映画に対する愛情が浅い奴らが集うスレ。
101名無シネマ@上映中:2005/07/27(水) 15:20:59 ID:AtKglrjd
>>99
>最後の一行みたいなのを書くから荒れるっつーか。

自分で言ってるならスルーしろよ。
というかまだやってたのかよ。SWみたいにここ青島スレにしたらいい。
別に立てるから。
102名無シネマ@上映中:2005/07/27(水) 18:13:51 ID:tEMKUCFs
TVシリーズから湾岸署を中心に所轄の視点から描いてたから、
本店のキャリアが主役というのは面白そうだ。
103名無シネマ@上映中:2005/07/27(水) 18:36:46 ID:MosNuRGi
スレ立てよろしく
104名無シネマ@上映中:2005/07/27(水) 19:05:32 ID:3F6kOetq
むやみやたらとスレ立てしない方がいい。
過疎スレばっか増やしても意味ないよ。
SWは本スレが異常な速度で回るほど盛り上がってるが、ここはそうじゃないしね。

しかしこの映画、どれだけ期待されてるんだろう?
試写会に関する話(当たったとか外れたとか楽しみとか残念とか)も出てこないし、
どっかの雑誌にこんなインタビューが載ってたとかってのもない。
真下の時はそれなりにスレが賑わってたと思うんだが。

煽りでも何でもなく、室井スピンオフって心待ちにされてるのかね?
105名無シネマ@上映中:2005/07/27(水) 19:08:52 ID:E23mHvv1
エンディングとかのテーマソング決まったんでしょうか?
106名無シネマ@上映中:2005/07/27(水) 20:40:14 ID:yvotWG99
>>105
威風堂々
107名無シネマ@上映中:2005/07/27(水) 22:56:21 ID:3JLJXoW+
>>40-43
亀だけど、第三者って普通にお前みたいな奴のことを指すんだよ。
当事者以外の全ての人が第三者なんだから。つーか誰か答えてやれよ。
108名無シネマ@上映中:2005/07/27(水) 23:17:18 ID:Drl3CW1g
お前らたまには純粋に映画のことを語れよ。
109名無シネマ@上映中:2005/07/27(水) 23:30:08 ID:IoQPkFD1
なんか最近面白い映画ない?
俺、あれ、亡国のイージス。ちょっと楽しみにしてる。
110名無シネマ@上映中:2005/07/28(木) 00:19:08 ID:4gg30Vr5
>>104
みんな離れてるんだよ。スレがこんな状況じゃ、誰ものん気に試写会の話とかやってられないって。
ちらほら映画の話を振る人が居ても、みんな織田がどうとかいう話題に流されるじゃないか。
111名無シネマ@上映中:2005/07/28(木) 00:23:36 ID:eR0bTwje
試写会やってますか?どこかで
見たいです
112名無シネマ@上映中:2005/07/28(木) 00:50:30 ID:zi2oZM42
織田無大捜査線2
113名無シネマ@上映中:2005/07/28(木) 00:58:00 ID:PoNyPS+p
アンチO田・G葉の方々は
自分でスレ立てて、そっちで勝手にやって下さい。
114名無シネマ@上映中:2005/07/28(木) 01:19:39 ID:fKI7TZf+
織田無道走査線
115名無シネマ@上映中:2005/07/28(木) 01:32:06 ID:nI9hIpgz
>>110
そっかあ?
かなり前から閑散としてたような気がするけどな。
作品に興味持ってる人間が多ければなにかと書き込みがあるもんだよ。
話すことが何もないから、どうでもいいネタに流れんじゃないの?

>>111
本店の募集はもう終わったんだったかな?
新聞とかぴあとかを注意して見てれば、いずれまたどっかに募集告知が載ると思うよ。
ハッキリした情報じゃなくてスマソ。
116名無シネマ@上映中:2005/07/28(木) 02:15:44 ID:DjU6xoHE
『容疑者 室井慎次』 4大都市試写会
募集期間 : 7月20日(水)0:00 〜 7月26日(火)18:00  募集は締め切りました。

■ 開催日程・募集人数
8/9 (火) 福岡  18:30 開場 19:00 開演(予定) 5組 10名
8/10 (水) 名古屋  19:00 開場 19:20 開演(予定) 5組 10名
8/17 (水) 札幌  18:00 開場 18:30 開演(予定) 5組 10名
8/19 (金) 大阪  18:00 開場 18:30 開演(予定) 5組 10名


少な杉。でも、各地で試写会やるはずなので丹念に調べれ
例えば東海テレビとか
117名無シネマ@上映中:2005/07/28(木) 03:55:36 ID:RP8c72fZ
>>110
同意。
2チャソ以外のところで情報は手に入るし。
118名無シネマ@上映中:2005/07/28(木) 12:54:06 ID:ZodInT0P
8/2の試写会が追加枠で当選したんだが、人気無いのか…orz
119名無シネマ@上映中:2005/07/28(木) 14:24:11 ID:B2/uoh2g
こんなテレビ映画がヒットする時点で邦画はもうダメぽ
誰もマジメに金かけて作ろうとしなくなる
OD2とかわけわからん上に超駄作なのに大ヒットww
日本映画界をダメにするODファンは日本から消えてくださいね
120名無シネマ@上映中:2005/07/28(木) 20:10:14 ID:I1DsGCu/
>>118
羨ましい…
121名無シネマ@上映中:2005/07/29(金) 03:31:56 ID:ViVXk/fy
>>119
ODで「映画館に見に行く」ということの面白さに目覚めた人間を、
作品のチカラで惹き付けて他の映画に呼んでこその日本映画界の発展じゃないのか?
122名無シネマ@上映中:2005/07/29(金) 09:30:40 ID:Lsc0KYyD
>>121
どうだろうねぇ
ODを面白いって思う人(あくまで映画としてね)がまともに映画を評価できるとは思えないんだよなぁ…
テレビのODが面白かったのかもしれんがそれなら特別2時間ドラマとかで放送して欲しいなってことさ
あれって映画にする理由あんのかなと思う
123名無シネマ@上映中:2005/07/29(金) 10:56:03 ID:MieEuqC1
だからこそ観客を育ててあげるのも大事じゃないかな?
サラ・ブライトマンやシャルロット・チャーチを聞いて声楽に興味を持った人に
バーバラ・ボニーとかキャスリーン・バトル、エリー・アーメリングあたりを
すすめときゃいいのに「これが本物だ、これを聴け!」とか言って
エリザベート・シュワルツコップのドイツ・リートを押し付けるのは痛い。
例えが適当じゃないかもしれないけれど、失敗の実話として参考までに。
124名無シネマ@上映中:2005/07/29(金) 10:56:41 ID:qNQaz8N1
>>121
同意。
以前は興味ある映画でもレンタルでしか見なかったけど
今は映画館で見るようになった。
125名無シネマ@上映中:2005/07/29(金) 16:23:03 ID:QEUpbqHB
今日の試写レポ頼みます。
126名無シネマ@上映中:2005/07/29(金) 19:03:44 ID:3MvV4d8c
>122
映画ってドラマと比べてそんなにすごいんか?
映像作品としてはどっちも同じじゃないの?
なんか、映画>ドラマと思ってる古い考えの持ち主がいるみたいだけど、
そういう偏った考えの人間が、まともに映画を評価できるとは思えないんだよなぁ・・・。
127名無シネマ@上映中:2005/07/29(金) 20:18:04 ID:bg5tPHMl
映画とドラマがどっちがえらいとは言わないけど
製作がほとんど放映と同時進行であるがゆえに
視聴率に内容を左右されてしまうドラマは結構あるし。
その辺も「作品」として軽んじられる原因の一つかな。
踊るもそれがあったわけだけど。
128名無シネマ@上映中:2005/07/29(金) 20:33:13 ID:Z85CfQCY
今日は0号試写。
129名無シネマ@上映中:2005/07/29(金) 20:57:19 ID:zE4pVF1a
このスレで試写会のレポは書きたくないんだろうなぁ…

空気悪すぎだもんなぁ…orz
130名無シネマ@上映中:2005/07/29(金) 21:02:00 ID:PZvyfrJM
腐女子は氏ねよ。
131名無シネマ@上映中:2005/07/29(金) 21:32:11 ID:Fa0mEaGZ
>>129
そりゃ単純に注目度も期待度も低いからじゃないか?
注目度が高けりゃスレはもっと賑わってるし、期待度が高ければここまで
スレの空気が荒むこともない。

空気悪いから書き込み少ないってのは逆。
前スレのころからたいして書き込みは多くなかった。
132名無シネマ@上映中:2005/07/29(金) 21:42:54 ID:YPCJzSCH
>>129
ノシ

何を言っても織田に話が行くし、腐言われるそんなスレじゃ…
133名無シネマ@上映中:2005/07/29(金) 22:37:04 ID:C9XuZyj8
0号試写は試写会ではない
134名無シネマ@上映中:2005/07/30(土) 00:32:39 ID:obZXBWDv
>>121,123,124
自分も同意。
それまで1〜2年に1本観る程度だったが ODで
映画館で観るのもいいなと思うようになり
今は1年に30本以上観るようになった。
これって今までの自分ではありえない。
面白いとかつまらんとかは 自分で判断すればいいだけのこと。
つっこみどころ満載映画もそれはそれで自分は楽しいし、
今はいろんな作品を観て 自分の好きな傾向が変わってきたりして
育ててもらってる最中かも。
そんなわけで人が何と言おうと自分にとってODは別格扱い。
135名無シネマ@上映中:2005/07/30(土) 04:54:24 ID:gAhGhl2P
>>122
>ODを面白いって思う人(あくまで映画としてね)がまともに映画を評価できるとは思えないんだよなぁ…

一般人が「評価するために」映画を観に行くのか?
楽しむために行くのが普通だと思うし、一般人の楽しめる映画くらい作れるだろう。
で、そうやって映画の面白さに惹き込んで、それからの話だろう?
評価するとか言うレベルに行くのは。


>テレビのODが面白かったのかもしれんがそれなら特別2時間ドラマとかで放送して欲しいなってことさ
あれって映画にする理由あんのかなと思う

それは観客の問題じゃないし、事実「踊る」ヲタの中ではTVSPを望む声もあった。
映画にする理由は作る側の事情。
136名無シネマ@上映中:2005/07/31(日) 00:31:56 ID:+ageU5cM
相変わらず殺伐としてんなぁ・・。
137名無シネマ@上映中:2005/07/31(日) 02:08:00 ID:OvgDUSq4
>>136 同意。
マターリしたいよなぁ
138名無シネマ@上映中:2005/07/31(日) 02:32:41 ID:zFOp4wok
うん。テーマ曲のキース・ジャレットって有名?
139名無シネマ@上映中:2005/07/31(日) 04:26:15 ID:HscEbJCI
ちょっと古いけど有名だった、と思う。
その方面詳しくない自分が名前聞いたことあるくらいだから。
140名無シネマ@上映中:2005/07/31(日) 13:36:32 ID:OjjJRzk8
8/18に、いわきで試写があるって聞いた<市役所関係者情報
何でも今回の撮影に関係した現地スタッフだけに向けた試写らしい。

今日は、初号試写(&打ち上げ)
いずれにしても、早く見てーーーー
141名無シネマ@上映中:2005/07/31(日) 14:54:20 ID:opPFE0bu
撮影監督のサイトに撮影風景のムービーがうpされてた。
142名無シネマ@上映中:2005/07/31(日) 17:05:38 ID:61bDFMc7
それにしても盛り上がりませんね。
空気悪いからレポ書きたくないとかせっかく当たって見に行くんだから
アンチ無視して映画の面白さとか感想とか伝えりゃいいじゃん。
否アンチすら何かジメジメしてるから雰囲気悪いんだよ。
143名無シネマ@上映中:2005/07/31(日) 17:08:24 ID:bm/5dWNK
感想以前にまだ見てないし。
てかやってないし。
面白そう以前にファンから見ても微妙にやばそうだし。
144名無シネマ@上映中:2005/07/31(日) 17:13:56 ID:gDqGfPIL
何で室井チャンネルはないの?
145名無シネマ@上映中:2005/07/31(日) 17:14:34 ID:wqU4TqB+
真下の半分くらいに落ち着きそう、興収
146名無シネマ@上映中:2005/07/31(日) 17:17:19 ID:gDqGfPIL
半分って20億?
室井の製作費ってどんくらいなの?
147名無シネマ@上映中:2005/07/31(日) 17:39:25 ID:OpqPHtt4
おいおい、そんなもんで次に繋がるか?
室井映画に失敗してもらったら困るんだよ
次の恩田すみれ&柏木雪乃が見たいんだからさ
しっかりしてくれよ
148名無シネマ@上映中:2005/07/31(日) 17:53:49 ID:MC64a44Z
真下より下とかギバちゃんのプライドズタズタ
室井は一応準主役なんだし、そこそこいくでしょ
明後日の試写会の反応でほぼ予想できると思う
149名無シネマ@上映中:2005/07/31(日) 17:54:13 ID:wqU4TqB+
だって全然盛り上がってる感じしないし、一般人から見たら普通の地味な
検事物にしかみえない悪寒。

>>146
7〜8億かな
150名無シネマ@上映中:2005/07/31(日) 18:14:43 ID:Vw/Mmed0
8/13にヒルズでやるイッキミで室井もやりゃあいいのに。先々行も兼ねて。
普段の縛りはキツくてもいざとなれば太っ腹なルーカスフィルムとは
そこんとこが大違いなんだよなー、フジは。

>>146>>149
室井は新宿のオープンセット作ったり、劇用車をバンバン使ったりで
かなり金掛けてるみたいだね。
製作費は、室井>真下>OD2なんじゃないかな。
一番製作費使ってそうな室井が一番興収低かったらシャレにならんな。
151名無シネマ@上映中:2005/07/31(日) 18:26:36 ID:flL84Frn
とりあえず真下より下なら柳葉芯でいいよ。
152名無シネマ@上映中:2005/07/31(日) 18:30:11 ID:rIjmaWgi
真下で5億なのに室井7億ってネタでしょ?
予告見ても7、8億もかかってる映画には全然見えないんだけど・・・
真下とOD2は全く同じ製作費
153名無シネマ@上映中:2005/07/31(日) 18:39:33 ID:wqU4TqB+
真下5億のソースは?
154名無シネマ@上映中:2005/07/31(日) 18:44:41 ID:X20AuY7G
>>152
何言ってるの?
制作費は真下>>>>>OD2って制作の発言あったじゃん。
で、室井は真下よりさらに金かけてるってのがウリ。
155名無シネマ@上映中:2005/07/31(日) 18:50:49 ID:wqU4TqB+
予告見ても全くそうは見えないが( ゚Д゚)>室井は真下よりさらに金かけてる
156名無シネマ@上映中:2005/07/31(日) 18:52:59 ID:cemjVZm5
つまりはどこに金かけてんのかさっぱりわからない安っぽさが問題
157名無シネマ@上映中:2005/07/31(日) 18:54:24 ID:y5KBmZPk
ギャランティだけでカナーリ金かかるんだろ>室井
これで真下より興収下なら柳葉は切腹だな。
158名無シネマ@上映中:2005/07/31(日) 19:02:57 ID:ujkgZVKm
フィギュア買う人いる?
159名無シネマ@上映中:2005/07/31(日) 19:10:29 ID:FAi07LhE
>>142
何しに来てんの?
また織田オタ?
160名無シネマ@上映中:2005/07/31(日) 19:10:41 ID:UgdqzSPz
ギャラで金かかると言っても
元祖踊るの出演者と比べると室井映画がそこまで高いとは思えんのだが
161名無シネマ@上映中:2005/07/31(日) 19:20:06 ID:y/zqO8S9
相変わらず空気悪いなw
踊るオタクって最悪ってこの板で嫌われてるの分かる。
162名無シネマ@上映中:2005/07/31(日) 19:24:56 ID:Vw/Mmed0
>>155
新宿の街で室井が雨に打たれてるシーン<真下よりもさらに金かけてるとこ

>>160
哀川や田中麗奈はかなり高いんじゃね?
八嶋智人も今売れっ子だから結構ギャラ取ってるように思う。
あと、吹越満、佐野史郎、柄本明あたりも高そうだ。
筧も真矢も以前よりは相場が上がってるだろう。

こうしてみるとギャラだけでも相当じゃまいか?
163名無シネマ@上映中:2005/07/31(日) 19:31:05 ID:xWl2n9+Z
>>162
その割りに華のある人が少ないのお
164名無シネマ@上映中:2005/07/31(日) 19:53:32 ID:3S0BEtEp
ギバが華無いんだから文句言うな。
165名無シネマ@上映中:2005/07/31(日) 20:34:02 ID:4GbbWKIB
華が無いギバ。
166名無シネマ@上映中:2005/07/31(日) 21:03:38 ID:Xkkz68Gv
柳葉の華はあの年代にしてはあるだろ。
身長と演技力が無いだけで。
167名無シネマ@上映中:2005/07/31(日) 21:49:58 ID:rk3GizH1
何も無いユー介よりは数万倍マシ
168名無シネマ@上映中:2005/07/31(日) 22:07:15 ID:eemz3Jjw
どっちが興行収入上になる?
169名無シネマ@上映中:2005/07/31(日) 22:10:45 ID:rk3GizH1
断然ギバ
170名無シネマ@上映中:2005/07/31(日) 22:19:47 ID:X8HIybOm
同じぐらいの予感。
171名無シネマ@上映中:2005/07/31(日) 22:32:55 ID:X8HIybOm
というか自分の予感通り全く同じだったらどうするの?
172名無シネマ@上映中:2005/07/31(日) 22:53:47 ID:kaoOLZ7Q
どうする?
173名無シネマ@上映中:2005/07/31(日) 23:05:41 ID:RtHHlqbP
まずは映画が面白いことを祈れば
174名無シネマ@上映中:2005/07/31(日) 23:20:11 ID:/MwkkgEF
悪かった方が文字通り切腹
175名無シネマ@上映中:2005/07/31(日) 23:54:26 ID:kaoOLZ7Q
腹切るのは痛いなあ
176名無シネマ@上映中:2005/08/01(月) 00:31:54 ID:bBk0ZM3S
腹切ると腸が出てきちゃうんだよね。
昔酔った勢いで切腹したお侍さんがあわてて腸を戻そうとしたけど
腹圧でなかなか戻らなかったらしい。一命は取り留めたそうだけど。
177名無シネマ@上映中:2005/08/01(月) 00:41:48 ID:M9Quu8I/
ヤナギバがせっぷくだな
178名無シネマ@上映中:2005/08/01(月) 00:45:12 ID:IicQ6FHR
せっぷく!せっぷーーーーーく!
179名無シネマ@上映中:2005/08/01(月) 00:45:38 ID:JdarWonU
>>176
菱沼さん思い出したw
180名無シネマ@上映中:2005/08/01(月) 00:58:52 ID:5d5YtF8P
さっさと せっぷーーーーく!
181名無シネマ@上映中:2005/08/01(月) 01:01:33 ID:gJH6pBlg
ちゃんと氏ねよ柳葉。
182名無シネマ@上映中:2005/08/01(月) 01:16:19 ID:AwkQ44wc
しなないだろ。有言不実行だから。
183名無シネマ@上映中:2005/08/01(月) 01:38:34 ID:lJt8w3b9
ユースケ>>>>>>>>ギバ
184名無シネマ@上映中:2005/08/01(月) 01:49:15 ID:FV6AbpQa
ギバ>>>>>>>>>>ユースケ
185名無シネマ@上映中:2005/08/01(月) 10:23:05 ID:h6FhxVna
室井はかなりの確率でコケるだろうな

いまだ(たったの)二万五千枚限定の前売りが完売する気配が無いのがその証拠
踊るヲタの間ですら盛り上がってない'`,、('∀`) '`,、
186名無シネマ@上映中:2005/08/01(月) 11:40:17 ID:0nVovn39
三度は騙されませんよ
187名無シネマ@上映中:2005/08/01(月) 13:21:13 ID:dhNGPLOl
ユースケより売れる
188名無シネマ@上映中:2005/08/01(月) 16:16:11 ID:PzeZwndT
神村巡査役って山崎樹範なの?
189名無シネマ@上映中:2005/08/01(月) 16:26:18 ID:BqE4TCTw
そうだよ
190名無シネマ@上映中:2005/08/01(月) 16:37:16 ID:sEbo8lWp
「ユースケとは全く話さない」

by柳葉敏郎
191名無シネマ@上映中:2005/08/01(月) 16:48:42 ID:3wr4iUK7
筧は柳葉派。ユースケと敵対している。
192名無シネマ@上映中:2005/08/01(月) 16:58:47 ID:AoQdt6p9
仲悪いな。
193名無シネマ@上映中:2005/08/01(月) 17:03:40 ID:P3/MmE6u
血で血を洗う抗争
194名無シネマ@上映中:2005/08/01(月) 17:04:54 ID:eDw2b2c0
確かにコケそう。
交渉人はパニックものらしいし、役者ショボイけど大画面で見るべきだろーな、
と劇場へ(別にDVDでも良かった訳だが)。
容疑者の方は予告見て正直どうしようかと。
室井は好きだけど、ギバ主演の映画・・・と考えるとどーもなぁ。脇も微妙だ。迷う。
195名無シネマ@上映中:2005/08/01(月) 17:54:23 ID:h6FhxVna
室井って火曜サスペンスや土曜ワイド劇場に毛が生えた程度な感じなんだよなー

こんなんタダでも毎週スルーしてるのにチケット買って交通費使ってまで逝くかよ!
と思うよね、やっぱし^^;
196名無シネマ@上映中:2005/08/01(月) 18:14:31 ID:0nVovn39
ttp://www.walkerplus.com/movie/ranking/hit.html
全然注目されてないしこけそうだ
197名無シネマ@上映中:2005/08/01(月) 18:17:50 ID:h6FhxVna
この程度の作品ならTVSPで充分
「新宿アルタ前をセットで再現した超大作です!」とか言われても(゚Д゚)ハァ?としか・・・
198名無シネマ@上映中:2005/08/01(月) 22:00:19 ID:VHDFb19E
柳葉の演技を「顔芸」と製作者が明言していて萎えた
分かってても言うもんじゃないだろ。宣伝のこと考えたら。
199名無シネマ@上映中:2005/08/01(月) 22:08:41 ID:XKPb1GGN
50億ってどこに使ったんですか?
200名無シネマ@上映中:2005/08/01(月) 22:11:05 ID:mLXb0G/6
今までの踊る映画は全員テレビドラマ上がりのスタッフばかりのため、
映画なのに映像見たらなぜかいつもショボく、2時間ドラマレベルだったのは否めなかったけど
今回はスタッフ総入れ替えでしかも全員映画畑で育ったベテラン勢。
ちょっと期待してる。

撮影 : 林淳一郎・さのてつろう
美術監督 : 丸尾知行
照明 : 磯野雅宏
録音 : 本田孜
美術 : 増本知尋
装飾 : 藤田徹
編集 : 菊池純一
VFXスーパーバイザー : 立石勝
VFXプロデューサー : 浅野秀二
監督補 : 佐藤英明
スクリプター : 柳沼由加里
制作担当 : 森太郎
201名無シネマ@上映中:2005/08/01(月) 22:33:13 ID:JdarWonU
>>198
まあ顔芸なのは間違いない。

>>199
50億って製作費が?
マジだとしたら使いすぎだろー(((( ;゚Д゚)))

>>200
そのうち、以下のスタッフが「MAKOTO」とかぶってるな。

撮影:林淳一郎
美術:丸尾知行
録音:本田孜 
編集:菊池純一
VFXディレクター:立石勝 
監督補:佐藤英明
202名無シネマ@上映中:2005/08/01(月) 22:37:03 ID:0nVovn39
不吉!
203名無シネマ@上映中:2005/08/01(月) 22:52:54 ID:dSSlMw9E
>>200
ホントだ。それでかな。予告カコイイ。

今まで特に照明が気になってしょうがなかったんだよね。
蛍光灯のような妙に白い明かり…
204名無シネマ@上映中:2005/08/01(月) 23:04:51 ID:mLXb0G/6
>>201
まぁ俺の言ってるのは映像面だから。
「MAKOTO」の映像は凄い良かったと思うよ。映像だけは。
今回は踊るだから君塚脚本大丈夫だと思うのだが・・・・・つか、そう信じたい。

205名無シネマ@上映中:2005/08/01(月) 23:15:12 ID:XKPb1GGN
>>203
でも暗くてもMAKOTOだろ?不吉!
206名無シネマ@上映中:2005/08/01(月) 23:21:25 ID:YEkhWEtZ
狼煙
207名無シネマ@上映中:2005/08/01(月) 23:54:39 ID:h6FhxVna
室井ってある意味「MAKOTO 2」なんですね^^;
208名無シネマ@上映中:2005/08/01(月) 23:59:05 ID:Eqv0qqzp
>>201
50億はマジ!
この時点で色々間違ってる。確実に。
209名無シネマ@上映中:2005/08/01(月) 23:59:50 ID:dSSlMw9E
>>204
同意。
良くあの予算であの絵を撮れたなと思った。

映画は大画面で大きな綺麗な絵を見る楽しみも大きいので
そういうのやりたい人なんだろうなと思った。
踊るシリーズはテレビ照明なんでどっかおかしくて勿体無い。
210名無シネマ@上映中:2005/08/02(火) 00:01:31 ID:h6FhxVna
>>208
嘘つき( ´∀`)σ)Д`)
211名無シネマ@上映中:2005/08/02(火) 01:35:00 ID:X/ErNI82
>>210
50億は本当だよ。
ちゃんと記者会見で言ってた。
212名無シネマ@上映中:2005/08/02(火) 01:45:43 ID:2lGxKPDj
50億って邦画に歴史に残るレベルの制作費なような。
5億の間違いじゃないのか?
213名無シネマ@上映中:2005/08/02(火) 02:21:44 ID:D3tyfUzU
5億だってよ。制作費。50ってのはどこからだ?w
214名無シネマ@上映中:2005/08/02(火) 03:10:45 ID:1OwGA0gA
ここに書き込みしているマイナス思考な奴らに聞きます。
お前ら興行収入真下超えすると思ってる?
215名無シネマ@上映中:2005/08/02(火) 09:16:56 ID:c/i119xI
思ってる人なんているの?
216名無シネマ@上映中:2005/08/02(火) 11:14:44 ID:f1yniC8u
いなーい
217名無シネマ@上映中:2005/08/02(火) 13:05:55 ID:HGlwVKo+
>>215
グッズが売れるんじゃね?
218名無シネマ@上映中:2005/08/02(火) 14:50:30 ID:ZhRb0Lf4
8/8(月) 深夜 1:59〜4:30  日本テレビ
明日があるさ THE MOVIE   出演者/浜田雅功 柳葉敏郎 仲間由紀恵
219名無シネマ@上映中:2005/08/02(火) 14:54:58 ID:c/i119xI
>>217
売れねーだろw
つか、踊るや真下みたいに画面の隅っこに至るまでの遊び要素が皆無な映画
っぽいからグッズ展開しようがない。
220名無シネマ@上映中:2005/08/02(火) 14:58:26 ID:f1yniC8u
>>218
宣伝にナラナスwwwwwwww
221名無シネマ@上映中:2005/08/02(火) 19:50:10 ID:kQnsdNpI
TBSで容疑者の発表をニュースやったのには驚いた
222名無シネマ@上映中:2005/08/02(火) 20:03:20 ID:KZ/JH6fw
>>219
そうか?
TTRグッズはいらんが、北署グッズは欲しいぞ。
223名無シネマ@上映中:2005/08/02(火) 20:27:16 ID:oj4855XU
>>222
ええ??なんで?
なんかかわいいのあったっけ?
224名無シネマ@上映中:2005/08/02(火) 20:34:38 ID:j0iAISHQ
君たち室井のコンプリート本買ったかね。
225名無シネマ@上映中:2005/08/02(火) 20:37:02 ID:Pr3N2DHj
>211-213
真下の興収が50億を超えたとは言ってたが、そのこと言ってんの?
                   (↑室井の制作発表で)
226名無シネマ@上映中:2005/08/02(火) 21:12:54 ID:5BNUGqzt
>>224
明日発売の完全FILE方なら買う。
コンプリート、立ち読みでパラパラって見たけどあれただの室井の写真集じゃん。
男物の写真ばっかりの本に1200円も払いたくない。
227名無シネマ@上映中:2005/08/02(火) 21:14:25 ID:5BNUGqzt
>>226
×明日発売の完全FILE方なら買う。
○明日発売の完全FILEの方なら買う。
228名無シネマ@上映中:2005/08/02(火) 21:15:20 ID:iwDCEbur
>>222
TTRは民間企業だし、湾岸署はいかにも調子に乗ってああいうの作りそうな
警察署だったからそれぞれのグッズがあってのおかしくないけどね。

新宿北署ってごく普通の警察署だろ?
北署グッズってありえねー。
フジならやりそうだけどな。
229名無シネマ@上映中:2005/08/02(火) 21:24:30 ID:Y+6OhBf7
こんだけ真下以下、絶対コケるって煽りまくってたら
室井ヲタが総動員してありえない回数見に行って奇跡を起こすかもしれん
230名無シネマ@上映中:2005/08/02(火) 21:41:38 ID:c/i119xI
真下と室井のコンプリート本比較すると、中身の濃さが全然違うね

もちろん室井の方が薄い
231名無シネマ@上映中:2005/08/02(火) 21:43:43 ID:c/i119xI
>>229
なら、まずは売れ残ってるポスター憑き前売りを何枚でも買いまくれと言いたいw
232名無シネマ@上映中:2005/08/02(火) 21:49:51 ID:Y+6OhBf7
試写会、そろそろ終わるころ?
233名無シネマ@上映中:2005/08/02(火) 22:14:08 ID:5BNUGqzt
本広監督の日記より
「容疑者」見たそうです

『完成間近の0号試写を観ました
脚本を読まずに我慢して良かった
骨太な君塚監督の演出を堪能しました
この作品を観る前には踊るシリーズの
復習をしておく事をおすすめします
そうすれば、
「勇気」を貰って「号泣」すること間違いなし
僕は涙があふれて口まで流れてしまったほどです』

ホンマかいな!!って感じですが・・・
まぁ一応期待しておきますかな。
234名無シネマ@上映中:2005/08/02(火) 22:19:15 ID:oj4855XU
>>229
なんかその奇跡を見てみたいw
俺は多分一回しかいかんけど
室井ヲタの健闘を心より待つ!
235名無シネマ@上映中:2005/08/02(火) 22:23:43 ID:iwDCEbur
>>233
本格リーガルサスペンスじゃなかったのか?
結局「泣き」が売りなのかよー。

まあ本広の立場的に貶すわけにはいかんだろうが…。
とにかく評価は自分の目で実際に見てからだな。
関係者の評価ほどアテにならんもんはない。
236名無シネマ@上映中:2005/08/02(火) 22:36:17 ID:Mz1l7Jh7
「泣き」が入った踊るほどヤバいものはない。
OD2の悲劇再び・・・?

で、一般人の感想早くー
237名無シネマ@上映中:2005/08/02(火) 23:12:11 ID:BzPwqttt
試写会観てきた。
自分は泣かなかった。まさに室井の様な映画だった。
238名無シネマ@上映中:2005/08/02(火) 23:23:24 ID:v4B+EulV
一つの映画作品として面白かった?
239名無シネマ@上映中:2005/08/02(火) 23:26:23 ID:6EHLmMeL
>>237
室井の様なってどんな?
眉間にシワがよる感じ?
240名無シネマ@上映中:2005/08/02(火) 23:34:44 ID:KXayD6nG
舞台挨拶は面白かったって事で。八嶋さんオイシスギ。どういう事かは明日のめざましお楽しみに。
241名無シネマ@上映中:2005/08/02(火) 23:38:02 ID:xz557arg
舞台挨拶は・・・・って、肝心の映画はどうなんでしょう??気になる〜。
242名無シネマ@上映中:2005/08/02(火) 23:39:28 ID:Fta8RdY5
映画としてつまらなかった。
室井モノとしても、最低だった。

今夜は飲み明かそう・・・。
243名無シネマ@上映中:2005/08/02(火) 23:46:49 ID:5BNUGqzt
はいはい、わろすわろす
244名無シネマ@上映中:2005/08/02(火) 23:47:26 ID:f1yniC8u
あらら〜
245名無シネマ@上映中:2005/08/02(火) 23:47:36 ID:KXayD6nG
いや、決して詰まらない訳ではないのだが、一回見ただけでは評価出来ない。
いままでとは余りにテイストが違い過ぎるので来週もう一度見る機会があるのでそれで判断したい。
246名無シネマ@上映中:2005/08/02(火) 23:47:58 ID:W+boyDA9
>>242
お前は見てないな。
247名無シネマ@上映中:2005/08/02(火) 23:54:21 ID:5BNUGqzt
>>245
>来週もう一度見る機会があるのでそれで判断したい。

公開前にまた見れるのかい!
なんかこういうの腹立つわ。。。。
ぶっちゃけどうなんだよ、面白かったのか、悪かったのか?
お前の初回の感想はどうなんだい!!!
248名無シネマ@上映中:2005/08/02(火) 23:55:32 ID:EsH6R0m/
試写会見てきました!率直な感想は普通ですね!でも室井さんの過去が分かるシーンはぐぐっときましたね!!
249名無シネマ@上映中:2005/08/02(火) 23:57:33 ID:iwDCEbur
そういう>>246は見たのか?
>>242が本当に見たのか見てないのかは分からんが、本当に見たのなら
「つまらん」というのが>>242の室井に対する評価なんだから別にいいじゃないか。

>>245
>いや、決して詰まらない訳ではないのだが、

つまり微妙な出来だったんだな。
250名無シネマ@上映中:2005/08/02(火) 23:58:39 ID:Fta8RdY5
>>246
見たよ。
台本も読んだよ。

>>245
自分は、百歩譲ってストーリーは許したとしても、
あの演出が駄目だった。
映画として成立してないだろう、あれじゃ。
251名無シネマ@上映中:2005/08/03(水) 00:01:50 ID:5BNUGqzt
ID:Fta8RdY5、黙ってろ。
ID:KXayD6nG、答えろ。
252名無シネマ@上映中:2005/08/03(水) 00:07:33 ID:E/la9Q1R
何をそんなに焦ってるのだ・・・
253名無シネマ@上映中:2005/08/03(水) 00:09:52 ID:3P3zvC4I
やっぱこけるな。
作ってる方がさきに陶酔しまくって泣いてるようじゃ観る方は冷めるんだよきっと
254名無シネマ@上映中:2005/08/03(水) 00:17:23 ID:jjVweM8/
う〜ん、俺は田中麗奈のファンでこの作品を期待してたんだけどなぁ。
普通っていうのは面白みに欠ける作品ってことだから、正直ヒットは難しいかも・・・
観た人は田中麗奈の演技はどうだったのか聞かせてもらえるとうれしいです。
255名無シネマ@上映中:2005/08/03(水) 00:23:17 ID:K114IybW
>>253
俺、本広さんのサイトの会員メンバーだから
掲示板でいろいろ聞くんだけど、
監督は「容疑者」に関してはかなりカヤの外だそうな・・・
最近は瑛太主演の映画のことでイッパイイッパイだったから。
君塚や亀山が言ったら正直胡散臭いけど、
本広さんはふつーに一観客として今回は見てたと思うよ。
少なくとも容疑者に関しては「作る側」ではない。
256名無シネマ@上映中:2005/08/03(水) 00:30:51 ID:CemdZZ2u
いくら一観客として観たと言っても、
室井は自分の作り出した一部みたいなものだから
今回、蚊帳の外でもやっぱり、身内として観てしまうの自然だろうな。
257名無シネマ@上映中:2005/08/03(水) 00:34:19 ID:HmY5X+MZ
室井ヲタあんまり当たらなかったのかな。
交渉人の時より感想が少ない気がするが。
258名無シネマ@上映中:2005/08/03(水) 00:35:07 ID:3P3zvC4I
ショックで寝込んでるとか
259名無シネマ@上映中:2005/08/03(水) 00:41:31 ID:K114IybW
・・・・・・・・・公式で亀Pが発表しやがった。
木島主演の2時間ドラマ製作決定だとよ・・・・
260名無シネマ@上映中:2005/08/03(水) 00:43:39 ID:pgswDIR9
自分室井ファン(ヲタを自称できるほどハマってはない)だが、
萌え死ぬかと思った。
室井ヲタは必見。
しかしホントに「室井の話」なので正直一般ウケするかどうかは微妙。
261名無シネマ@上映中:2005/08/03(水) 00:44:32 ID:O8qXHl1m
亀のコメント動画
ttp://www.odoru-legend.com/suspect/news/mu_kamep01.php

なんつーか…萎えた。色んな意味で('A`)
映画のネタバレではないけが、多少ネタバレ風味とも言えるので
気にする人は見ない方がいいかもしれん。
262名無シネマ@上映中:2005/08/03(水) 00:45:44 ID:K114IybW
亀「秋にはご報告が目白押しですので・・・」

おいおい、まだ続ける気かよ・・・
263名無シネマ@上映中:2005/08/03(水) 00:48:09 ID:HmY5X+MZ
真下でやめときゃ良かったのに・・・。ていうかテレビシリーズで。
264名無シネマ@上映中:2005/08/03(水) 00:49:29 ID:3tj1H1fS
あと何年ひっぱるんだろう
265名無シネマ@上映中:2005/08/03(水) 00:50:30 ID:E/la9Q1R
何の報告が目白おしなんだか・・・
266名無シネマ@上映中:2005/08/03(水) 01:26:57 ID:Ttu4DjV6
>>258
寝込まない。
寝込まないけど。

どうなんだ…あれは。

そういう出来。
君塚はもう監督やらない方がいい。
267名無シネマ@上映中:2005/08/03(水) 01:45:38 ID:3tj1H1fS
製作報告会見の佐野と柄本の感想きいて不安に思ってたがやっぱりダメなのか…
前売り買っちゃったから見に行くけど
268名無シネマ@上映中:2005/08/03(水) 01:47:26 ID:tgZS9CCQ
>>266 …orz
何で監督やるって言い出したんだ?
269名無シネマ@上映中:2005/08/03(水) 01:57:29 ID:V6QIy+f6
お前ら!!この映画楽しみなんだろうが!!
もうちょっと元気だせやゴラァ!!
270名無シネマ@上映中:2005/08/03(水) 07:01:22 ID:fO/DcURP
結局、室井さんは警察に復帰出来たのか?
予告見る限り、キャリアとして死んだも同然なんだが・・・。

青島との約束が果たせそうかが気になる。
この踊るの根本のテーマだと思うのだが・・。
271名無シネマ@上映中:2005/08/03(水) 07:09:30 ID:UA0LXgUp
実は夢落ち・・・
272名無シネマ@上映中:2005/08/03(水) 07:42:56 ID:zlxvOR9c
「踊る」の題材としては、本店側が主役というのは非常に面白そうなんだけどな。
273名無シネマ@上映中:2005/08/03(水) 07:43:34 ID:+c9vvg1S
テンション低い感想ばっかだね・・・orz

その程度の出来ってことか・・・orz
274名無シネマ@上映中:2005/08/03(水) 09:09:58 ID:edUAemZd
織田の変わりに徳重聡出せ
275名無シネマ@上映中:2005/08/03(水) 09:10:55 ID:T3xOGMqx
>>260
結局、ストーリーそっちのけで
スタッフのキャラ萌えに走っただけの映画ってことか?
誰か冷静な人が関わっていないとだめぽだな
276名無シネマ@上映中:2005/08/03(水) 09:12:01 ID:Wo9d6JhG
で、踊る3はいつ公開になるんでしょうか。
個人的にはモーガンフリーマンに出演してもらいたいですが
277名無シネマ@上映中:2005/08/03(水) 09:21:13 ID:CemdZZ2u
20億がやっとのような気がする。
278名無シネマ@上映中:2005/08/03(水) 09:21:47 ID:zlxvOR9c
まあ、元々まったく見る気のない人(なんでこのスレに居るんだか分からんが)はともかく、
見てみようと思ってた人は自分で見て判断したほうがいいんじゃないか。
見てもないのに決め付けることはない。OD2も公開前までは大絶賛だった記憶があるし。
279名無シネマ@上映中:2005/08/03(水) 09:44:15 ID:bKvZAzZD
セカチューで日記を出版てありえなくね?
280名無シネマ@上映中:2005/08/03(水) 10:23:56 ID:jpzXxswX
キャラ映画って時点でポケモンとかと同じ、いやまだポキモンのほうが面白いか
筋で勝負できない以上、キャラを全面(前面ではないw)にだす手法しかないのだろう
ODヲタのためのオナニー映画にて糸冬
一般受けとか本気で言ってるのかギャグで言ってるのかw
もうね、テレビでやれよ。 金払って見るもんじゃねーよ
イージスはまだ金出す価値があったがな
281名無シネマ@上映中:2005/08/03(水) 10:34:56 ID:4VGq8Gaa
>>275
最初から「室井キャラ萌え」映画に決まってんじゃん、文句あるか?
OD2室井に不満だった室井ヲタが署名活動までして希望したんだろ?
待望の室井室井室井眉間眉間眉間眉間眉間室井室井室井萌え映画だよ
良かったな

282名無シネマ@上映中:2005/08/03(水) 10:36:52 ID:zlxvOR9c
>>280
>>281
落ち着けよ。
283名無シネマ@上映中:2005/08/03(水) 10:48:15 ID:HVsJHHPl
>>275
>>281
仲間割れカッコヨス
284名無シネマ@上映中:2005/08/03(水) 10:49:37 ID:Ljp+6KLK
>>276
木島SPやるって事は
踊る3は完全にないと考えたってことじゃね?
すみれ映画もないだろ。
285名無シネマ@上映中:2005/08/03(水) 11:12:23 ID:4VGq8Gaa
>>284
どうせ織田と深津にもうやりたくないと断わられたんだろ
だからって木島にいくか?他にレギュラーキャラがいるじゃん
水野、筧、真矢、孝太郎のがまだ見る気になるよ
286名無シネマ@上映中:2005/08/03(水) 11:18:42 ID:+c9vvg1S
ヤマトよりも見苦しいな( ゚Д゚)

西崎<<<<<<<<<<<<<<<<<<<銭亀
287名無シネマ@上映中:2005/08/03(水) 12:12:26 ID:Qs4/ECVo
今思うと、室井映画で終われば多少は綺麗な終わり方だった気がする。
欲を出して真下2や木島SPやるから踊るファンからもたたかれんだな。
288名無シネマ@上映中:2005/08/03(水) 14:20:15 ID:UOoEHPqi
俺はシリーズ最高傑作だと思いました。また見に行く!交渉人よりはまった。室井は偉大です。
289名無シネマ@上映中:2005/08/03(水) 15:00:51 ID:df9CTDbu
笑えるシーンはあるの?
290名無シネマ@上映中:2005/08/03(水) 15:11:53 ID:eHTZP9oG
もう踊る3は絶対ないな。
291名無シネマ@上映中:2005/08/03(水) 15:12:40 ID:i6niEZ3v
結局大手の同人誌を映画化した感じってことだろ?
292名無シネマ@上映中:2005/08/03(水) 15:19:53 ID:E/LqMZXy
亀の悪のりに萎えるよ…
293名無シネマ@上映中:2005/08/03(水) 15:58:45 ID:+c9vvg1S
「さらば踊る大捜査線 愛の戦士達」マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
294名無シネマ@上映中:2005/08/03(水) 16:34:25 ID:PpoWkhix
メイキング見る限り、スリアミ登場シーンが唯一の笑いどころかな
295名無シネマ@上映中:2005/08/03(水) 16:45:08 ID:DtnwaV+U
>>248
の無闇な元気が笑える(笑)
296名無シネマ@上映中:2005/08/03(水) 17:01:48 ID:azTpszX5
つまらない交渉人の後だから
さすがに、これはコケるだろうな
297名無シネマ@上映中:2005/08/03(水) 17:11:56 ID:3l6ec4Ii
>296
前売り券の売れ行きは交渉人の3倍だそうです。
298名無シネマ@上映中:2005/08/03(水) 17:17:23 ID:1T4tugZB
故いかりやさん演じた刑事、健在シーン柳葉が懇願 (夕刊フジ)

 人気シリーズ「踊る大捜査線」のスピンオフ企画第2弾「容疑者 室井慎次」(君塚良一監督、27日公開)の完成披露会見が2日行われ、
主演の柳葉敏郎(44)が、故・いかりや長介さん(享年72)が演じた老刑事・和久平八郎が健在であることを示唆するシーンを入れてほしいと監督に懇願したことを明かした。

 8年前のドラマ放送開始から同シリーズに出演する柳葉は「湾岸署のみんながスクリーンの向こう側にいると思わせたかったので、
和久平八郎をなんとか登場させてほしいと監督にお願いした」と告白。これに、君塚監督が作品中で和久が生きていることを示唆するセリフを出演者に言わせ、
柳葉の願いに応じた。


ううううう・・・泣けることしてくれるよなー・・・(涙
299名無シネマ@上映中:2005/08/03(水) 17:17:42 ID:3Fm/FnQq
室井逮捕なんt上なくインパクトの大きい状況を使って
普通っていう感想が出るのは大失敗じゃないか
300名無シネマ@上映中:2005/08/03(水) 17:21:31 ID:VCFCPzj3
>>287
木島SPじゃ叩かれるどころか、ジ・エンドだろ
>>290
しょぼいスピンオフ最後に、フェイドアウトか
>>292
何がセカチューだ、喧嘩売ってんのか亀!

301名無シネマ@上映中:2005/08/03(水) 17:28:33 ID:+c9vvg1S
>>297
ふーん
それでも25000万枚ぽっち完売できないんだ^^;
302名無シネマ@上映中:2005/08/03(水) 17:30:28 ID:0pl+GSXT
これで「売れない」とか「糞」な映画だったら絶対許さない。

つーか木島やるなよー真下2もやるなよーもうグダグダじゃん。
303名無シネマ@上映中:2005/08/03(水) 17:46:42 ID:Xnkpzwcz
室井さん、一緒に新宿走ろうよ。
304名無シネマ@上映中:2005/08/03(水) 18:00:35 ID:qKqzQ/Bv
>>301
釣れますか?
305名無シネマ@上映中:2005/08/03(水) 18:01:49 ID:+c9vvg1S
>>304
へ?
釣りも何も事実を述べただけだか・・・
306名無シネマ@上映中:2005/08/03(水) 18:02:37 ID:5McwbXcP
>>301
ん!?二億五千万枚ぽっちだと!?
国民全員二枚買ってもまだ売れ残るぢゃないか。
307名無シネマ@上映中:2005/08/03(水) 18:05:49 ID:+c9vvg1S
・・・すまん
今気がついた'`,、('∀`) '`,、
308名無シネマ@上映中:2005/08/03(水) 18:17:10 ID:O8qXHl1m
>>298
いかりやさんは亡くなられたけど、和久さんは引退しただけで生きてるよってのは
もうとっくに亀とかが明言してるからなー。

なんかなー。
柳葉のこういう「俺が一番踊るのことを愛してるんです」ってアピールが
段々鼻についてきた。
真下の特報の時とかさ。
309名無シネマ@上映中:2005/08/03(水) 18:24:23 ID:azTpszX5
踊る2の時、先を見越して
色々使えるよう和久さんのカット結構撮っておけば神だったな
もちろん長さんの了解を得て
310名無シネマ@上映中:2005/08/03(水) 18:27:14 ID:GhSceX+m
>>308
萎えるよな('A`)
311名無シネマ@上映中:2005/08/03(水) 18:59:15 ID:VCFCPzj3
>>308
ああ、宣伝に利用するなと言いたい
>>309
ふざけんな
312名無シネマ@上映中:2005/08/03(水) 20:23:29 ID:CemdZZ2u
次に確実に決まってるのは、真下とゆきのの、夫婦デカ物。
これはリンクにも明白になっている。
313名無シネマ@上映中:2005/08/03(水) 20:29:13 ID:FjPhUC3U
夫婦刑事…もう踊るじゃないな('A`)
314名無シネマ@上映中:2005/08/03(水) 20:48:17 ID:CemdZZ2u
>前売り券の売れ行きは交渉人の3倍だそうです

ほんとかいや?
ソースはあるんかいな。
315名無シネマ@上映中:2005/08/03(水) 20:58:15 ID:x/xMuB27
MUROI WARS
EPISODE III
REVENGE OF YANA
316名無シネマ@上映中:2005/08/03(水) 21:00:22 ID:VRLUeysG
317名無シネマ@上映中:2005/08/03(水) 21:18:08 ID:EXXHClkE
試写逝ってきた。
アイカワの台詞まわしが浮きまくってるから注意しる。
318名無シネマ@上映中:2005/08/03(水) 21:24:31 ID:CemdZZ2u
音楽はどんな感じでしょうかね。
319名無シネマ@上映中:2005/08/03(水) 21:30:02 ID:1eHovt23
踊る好きだったけど警察学校で退職に追い込まれたから
もう見ない。
320名無シネマ@上映中:2005/08/03(水) 21:30:55 ID:EXXHClkE
>>318
音はイイと思う。
オープニングはピンとこなかったけどエンドロールへの導入はすごくカコイイ。
321名無シネマ@上映中:2005/08/03(水) 21:31:50 ID:CemdZZ2u
>>319
教官にでも逆らったのかい?
322名無シネマ@上映中:2005/08/03(水) 21:41:53 ID:aAgVKiKr
真下の時みたいに「おもしろかった」という雰囲気がほとんどない。
323名無シネマ@上映中:2005/08/03(水) 21:59:45 ID:EXXHClkE
同感。
思ったより感情が盛り上がらなかった。シーンシーンは絵になるけど物語や感情と繋がらなかった心象。本家の脚本だけあってエピソードは盛り沢山だったが。
324名無シネマ@上映中:2005/08/03(水) 22:06:52 ID:1eHovt23
>>321
踊る見て泥臭いけどやりがいがあると思って入ったら
本当に警察学校って「おべっかを使う人間」を養成す
るところだった。上にはやたらペコペコするし。

実務修習っていって1週間交番で勤務したけど1日の売上
っていうのがあって売上が夕方で終わったら交番の奥
の仮眠室に引っ込んでテレビ見て寝て市民がドアをドンドン
叩いても知らない顔するから。

最大の原因は拳銃の実射は得意だったんですけど、逮捕術
が全く駄目だったのと授業中の居眠り。要するに私が悪い
んですけど・・・
325名無シネマ@上映中:2005/08/03(水) 22:19:39 ID:ZXRnuAAL
やはりアイカワ氏が青島的な役割を果たしてるんでしょうか?
これまでの踊るが構築してきた設定が崩壊してるなんてことはないんでしょうか?
326名無シネマ@上映中:2005/08/03(水) 22:29:39 ID:uAhIGfVW
悪いけど相川さんいらないと思う。
327名無シネマ@上映中:2005/08/03(水) 22:30:34 ID:uAhIGfVW
○哀川
×相川
328名無シネマ@上映中:2005/08/03(水) 22:53:33 ID:EXXHClkE
>>325
よく分からんが交渉人の木島と同じ役割。
室井が喋らないからそういう意味でいえば青島的役割を担うキャラなんだろう。
しかしアイカワはどんな時でもアイカワだった。セリフまわしとか。

もう少ししたら別会場で試写をみたヤシが入ってきて違う感想も出るんだろうが。
329名無シネマ@上映中:2005/08/03(水) 22:54:56 ID:VRLUeysG
試写会父と見に行きました。
正直に言います。かなり泣けます、今作は。
本広の安っぽい泣きの演出とは違い、個人的にはツボでした。
あとまず今までの踊るの雰囲気とはまったく違う。予告編からしてもそうでしたが、
今までの踊るを期待して見に行くときっと後悔するwwwそれくらい違うんです。
面白かったのはスリアミ! やはりスリアミ登場には定番のアノ曲、流れましたwwww
終盤のシーんにはポスターに並んでる9名が一堂に会する長回しのシーンがあるのですが
あれは言葉では言い表せないくらいの豪華さでしたよ。ギャラ高いんだろうなァって普通に思ったもん。
カッコイイ演出と出演者でかなり映画映画したし、
もうなんか『「テレビドラマで十分」とは言わせないぞ!』ってぐらい力入ってましたよ。
刑事物にはちょい厳しく、踊るがあまり好きじゃない父も
「ああいう感じの話なら許せる」と気に入ってくれたようですし。
ただ人によっては「こんなの踊るじゃない!」とか「室井のイメージが丸潰れ」
と叩く人がこれから出そうな気がします、私的にはokなのですが。。。
まぁ難点を言うなら、室井さんには長台詞は似合わない!!!ぐらいかな?
330名無シネマ@上映中:2005/08/03(水) 22:56:51 ID:VRLUeysG
×カッコイイ演出と出演者でかなり映画映画したし、
○カッコイイ演出と出演者でかなり映画映画してたし、
331名無シネマ@上映中:2005/08/03(水) 23:04:20 ID:mtSQRF2e
室井さんが長々と自分の事を語ってたりするんだったら観たくねーなー。
で青島はどうして接見にも来れないの?
出張?
332名無シネマ@上映中:2005/08/03(水) 23:13:17 ID:Y3VtIWAw
「半落ち」みたいな日本映画好きの中高年にはウケ良さげ。
踊る〜をチャラチャラしてる言って嫌ってる刑事ドラマヲタ層とか
逆に取り込めるんじゃないかな?うまく行けばの話だけど。
333名無シネマ@上映中:2005/08/03(水) 23:13:39 ID:y0gIrR6/
で、真下とどっちがおもしろい?
334名無シネマ@上映中:2005/08/03(水) 23:15:28 ID:GhSceX+m
良かった、面白いではなく、泣ける・・・はヤバイ悪寒。
335名無シネマ@上映中 :2005/08/03(水) 23:23:14 ID:A2NRlC+9
面白いの意味がわからんが、室井の方が踊るファンは喜ぶと思ったよ。
真下より綿密に作られてるし、テレビドラマの安っぽさがないのがいい。
十分ヒットすると思うよ。真下まではいかなくてもいいんじゃなの。
フジもロボットも本広も君塚も競争してないでしょう。
336名無シネマ@上映中:2005/08/03(水) 23:24:02 ID:VRLUeysG
>>331
う〜ん・・・言ってイイのかな・・・
やっぱりご自分で見たほうが宜しいんじゃない?
興行成績上げてほしいし・・・ね。
私も今回はタダでしたが、映画館でまたお金を出して見るつもりなので。
でも湾岸署ネタ、結構ありましたよ。それなりに楽しめるはずです。
337名無シネマ@上映中:2005/08/03(水) 23:24:18 ID:fO/DcURP
結局室井の過去はなんだったんだろ。
青島は何してたんだー?
338名無シネマ@上映中:2005/08/03(水) 23:31:02 ID:EXXHClkE
面会のシーンは確かに必見w
漏レは泣けなかったが余韻の残る作品ではあったし、湾岸署が恋しくなる作品でもあった。
色んな感想オモシロイな。
339名無シネマ@上映中:2005/08/03(水) 23:33:31 ID:+c9vvg1S
はぐれ刑事純情派は超えてますか?
340名無シネマ@上映中:2005/08/03(水) 23:35:04 ID:mtSQRF2e
>>336
そうだね。サンクス
341名無シネマ@上映中:2005/08/03(水) 23:45:32 ID:EXXHClkE
>>339
年季では負けるが面子では勝つ
342名無シネマ@上映中:2005/08/03(水) 23:49:35 ID:hAiwqO9e
なんで監督は澤田じゃなくて君塚なんだろう…
343名無シネマ@上映中:2005/08/03(水) 23:56:14 ID:iVT0g0/A
>>325
うーん。
キャラ設定に関してはなきにしもあらずかも。
沖田とかまるくなりすぎだし。踊るって裏設定とか多いけど本とかHPとか見ないで作品見た人達は違和感を感じないのかね?
344名無シネマ@上映中:2005/08/03(水) 23:59:59 ID:ic8Zaz6I
何か感想という感想があまりないね。
良かったのか悪かったのか、全然わからない。
個人的な感想でもいいから聞きたいんだけど・・・
345名無シネマ@上映中:2005/08/04(木) 00:18:59 ID:IHUQIGE9
やっと映画のスレらしくなってきたじゃないか。
なんか感想見た感じはみんなでワイワイやって見に行くより
一人でジックリ見に行くほうがいい感じみたいだな。
まぁ青島がでるかどうかは映画見るまでの楽しみとしとくか。
346名無シネマ@上映中:2005/08/04(木) 00:21:05 ID:GjAZioN9
>>345
青島だけは出ナスwwwwwwwwww
347名無シネマ@上映中:2005/08/04(木) 00:30:13 ID:L7wJoAAK
>>344
なんかちょっとでも批判めいたこと書いたら、
やっぱ大コケだの、こりゃ大失敗だの、室井ヲタざまーみろだの
いろいろ言う奴が居そう。更に真に受ける人も居そう。
348名無シネマ@上映中:2005/08/04(木) 00:31:16 ID:L7wJoAAK
>>347の訂正
×更に真に受ける
○更にそれを真に受ける
スマソ。
349名無シネマ@上映中:2005/08/04(木) 00:36:30 ID:Pj1kGkzL
>>344
釣られてみる。個人的には思ったより期待外れだった。君塚の映像のこだわりとここぞとばかりに詰め込んだエピソ−ドの上側ばっかり伝わってきて、これまでの踊る本シリ-ズで受けたような衝撃や感動が今回は全然だった。
室井の行動も小原のエピソ−ドも事件の内容も灰島の行為の動機も蓋をあければ中途半端で何一つ心にひっかからなかった。またそれが新宿北署でなければいけない理由も分からない。アイカワ氏のセリフも聞き取りづらくセリフがちっとも響かなかった。
余韻は残っても消化不良で帰ってきた。
スリアミは笑えた。これでいい?
350名無シネマ@上映中:2005/08/04(木) 00:40:02 ID:i+1v0D06
漏れは普通におもしろかった。
踊るっぽさはなくなってたけど、それが逆に良かった。
351名無シネマ@上映中:2005/08/04(木) 00:51:02 ID:ELCFdmzU
344って釣りなの?
確かに試写の後って微妙だけど、真摯にそう感じたんなら批判であってもそれがその作品の実力じゃね?
批判も称賛も作品の一部なんだし気になる香具師は観に行くよ。
本店に行けばいい感想がいっぱい書いてあるだろうしw
352名無シネマ@上映中:2005/08/04(木) 00:51:26 ID:rVWpcyLk
織田裕二出ない方がかえって良かったりして・・・。
353名無シネマ@上映中:2005/08/04(木) 01:48:43 ID:IHUQIGE9
>>352
コラッ!それを言っちゃだめですよ!
せっかくいい流れになってきたのに。
またどっかの市民団体みたいな織田オタどもが流れ込んでくるじゃないか。
354名無シネマ@上映中:2005/08/04(木) 02:10:57 ID:JZ29gRjt
>>349
ふーん。柳葉失敗ぽ?
哀川が一番ダメぽという事前予測は当たったか。
355名無シネマ@上映中:2005/08/04(木) 02:41:43 ID:Pj1kGkzL
>>354
漏れが期待しすぎてたのかもしれないけど、スト-リ-と画像と役者の演技にどうも感情移入しきれんかった…。
場面に感情が追い付かなかったというか。
柳葉というよりは君塚の演出力(もしくは経験か)が問題のような。
アイカワの演技もしかり。もうちょっと何とかなったような気もするし…ならなかったのかもしれないが。
あの役を寺島進がやってたらもう少し違ったのかもしれない。
356名無シネマ@上映中:2005/08/04(木) 02:51:11 ID:JZ29gRjt
>>355
正直にサンクス!
みんな口をにごしてるんだけど正直失敗ぽだったってことか。
欝だ。
357名無シネマ@上映中:2005/08/04(木) 03:18:59 ID:Z5o0i6qT
新宿疾走シーンはたいしたことないの?
358名無シネマ@上映中:2005/08/04(木) 07:45:06 ID:mYnuhD/Y
>>357
まったく意味なし。別に大セット作る必要は感じなかった。

そういう、上っつらだけ形を取り繕った感じは否めないな。
人の気持ちや動きがちっともピンと来なかった。
誰にも感情移入できなかったから、感動も何もなかったよ。
359名無シネマ@上映中:2005/08/04(木) 08:09:41 ID:lrptmf5H
100億逝くねマジで。
だって真下の3倍売れてるジャン。
楽しみだな
360名無シネマ@上映中:2005/08/04(木) 08:28:53 ID:1SIpuggU
>>358
そうか?セットとは思えない出来で個人的にはかなり良かった。
普通にリアルだったし、少なくとも意味はあったと思うぞ。
ただ北新宿署の人達の容姿が笑いに走っててそこはなんかイヤだった。
361名無シネマ@上映中:2005/08/04(木) 08:30:48 ID:tRo+pUkF
ま、リアル新宿ではロケが不可能だったのと
2の儲けの遺産で、セット作るくらいの経費はあったってこと
じゃないのかな。
362名無シネマ@上映中:2005/08/04(木) 08:40:02 ID:zk3ZFdoP
>>334
ハゲド。
「泣ける」っていう宣伝文句はヤバイ。
363名無シネマ@上映中:2005/08/04(木) 09:09:27 ID:lrptmf5H
安置はどうしてもコケさせたくて必死杉w
普通に面白い。評判も凄くいいよ。
364名無シネマ@上映中:2005/08/04(木) 09:22:59 ID:AupyMbrg
う〜ん・・・踊るっぽくなくてもいいけど、「上っ面だけ取り繕った」って言うのだったら微妙。
かと思えば絶賛ぽい感想もあるし・・・。
なんだか室井萌えができるかどうかで感想が違ってるような気がする。

>334,>362
同じくハゲド。
「泣ける」っていうのは作る側の思い入れの押し付けだったからね。
365名無シネマ@上映中:2005/08/04(木) 09:29:20 ID:tRo+pUkF
私的には、泣ける映画、泣ける本と文句うたわれ、
泣けたことは一度もない。
押しつけがもう、だめなのかな。
泣けなくてもいいけど。楽しめれば。
366名無シネマ@上映中:2005/08/04(木) 09:49:34 ID:S7/sTNZ6
もうひとつ気になるのは、

室井映画はちゃんと完結したか?
続編を匂わせるような部分はあったか?
367名無シネマ@上映中:2005/08/04(木) 10:15:55 ID:E6jL+HgB
最近は本にしても映画にしても「泣ける」ことを安易に売りにしすぎだよ。
本来は見た人、読んだ人の感想として「泣けた」ってのがあるわけで、
製作サイドが「泣ける話です」と前面に押し出してくるのはなにか違う。

368名無シネマ@上映中:2005/08/04(木) 10:23:49 ID:uOrT9X5Q
「ある人物が室井に真下と雪乃の結婚式の招待状を持って行く」
っていうシーンもしかしてあった?
369名無シネマ@上映中:2005/08/04(木) 10:30:19 ID:ZojMs7kn
室井ヲタはどうしても大ヒットさせたくて必死杉w
普通にツマラナイ。評判も凄く悪いよ。
370名無シネマ@上映中:2005/08/04(木) 10:40:20 ID:tRo+pUkF
披露宴の告知の貼り紙があるらしい。
媒酌人、神田署長で。
371名無シネマ@上映中:2005/08/04(木) 11:06:46 ID:dZsbus74
室井ヲタだけど、大ヒットが狙えるかと問われれば正直微妙だなと思った。
ただ、個人的にはすごく楽しめたし、グッと来る場面もあるし、緊張感もあった。
それは多分自分が室井ヲタだからかな、と思うけど・・・。
OD1もOD2も真下も観てない人が「すごく面白かった!」と言ってたから
酷評するほど悪くはない。
交渉人が若者向けだとしたら、容疑者はもっと年齢層が上の人たちに受けそう。
テンポの速いパニック映画とは反対に、沈黙や間が効果的に使われてる昔ながらの日本映画。
幅広い年齢層向けではない分大々的なヒット作品にはならないだろうけど、
それはそれで一つの結果なんだから、別にいいと思う。
でも踊るの違う側面なわけだから、ぜひとも観て欲しい。
372名無シネマ@上映中:2005/08/04(木) 11:10:19 ID:twFfCFov
とにかく、いろんなとこで言われてるのは真下みたいに娯楽的な映画じゃないってこと
ヒットは難しいんじゃないかってこと
どうなるか
373名無シネマ@上映中:2005/08/04(木) 12:00:20 ID:ELCFdmzU
評判て関係者や公式サイトのブログじゃなくて?
そりゃ悪いこと書けないだろ。
374名無シネマ@上映中:2005/08/04(木) 12:20:34 ID:owqK3QYX
なんかみんあ奥歯に物が挟まったような感想ばっかりだなあ・・・
期待しないで観に行けばそれなりって感じか?
375349.355:2005/08/04(木) 12:38:03 ID:Pj1kGkzL
漏れも安置じゃないよ。これから亀が劇中の日記を公開したりしていけばまた試写とは違う感想をモテるかもと思いたいし組織図を把握して見れば深く入れるかもと思ったりもする。
正直な感想を述べたまでだったんだが…。
室井は好きだし新城の終盤の芝居も良かった。
情報を得て見たら2回目は違う印象が得られるかもしれないし又見ようと思ってるよ。
ただネットや本など本編以外の媒体に設定を載せてそれに頼るのはどうかとも思うが……それも斬新でいいのかな。
376名無シネマ@上映中:2005/08/04(木) 13:40:19 ID:WP39zmfl
>>スリアミの事?予告で掛かってない?
377名無シネマ@上映中:2005/08/04(木) 13:42:01 ID:WP39zmfl
>>368
378名無シネマ@上映中:2005/08/04(木) 14:21:25 ID:H7zlLVVZ
なんかフジ、東宝っぽくない映画だった。
テレ朝や東映がもし踊るを撮ったらこんな感じになるかな?
昔の東映の警察ドラマが好きな人には胸張ってお勧めできるよ。
379名無シネマ@上映中:2005/08/04(木) 14:24:04 ID:E6jL+HgB
>>375
斬新つーたら斬新なのかね。
これもまたメディアミックスの一種なんだろうな。亀に言わせれば。

だけど自分も>>375と同じだな。
基本的には映画は映画の中だけで全てを語ってほしい。
原作ものだったりすると難しいかもしれないけど、踊るは原作ものじゃないしね。

まだ映画を見てない時点で言うのもなんだが、いくら劇中で重要な役割を
果たすことになるからといって、日記の中身をブログ形式で公開するのは
どんなもんなんだろう?
なんかやりすぎな気がするなあ。
380名無シネマ@上映中:2005/08/04(木) 14:25:59 ID:6XtdSN3F
前売が真下の3倍売れたのは単純にヲタの数だと思う。
一般人はわざわざ買わないし、真下よりは濃い〜ヲタが多そう。
だからといって興行が真下を越えるかと言えば微妙すぎるが。
381名無シネマ@上映中:2005/08/04(木) 15:24:09 ID:ZojMs7kn
>>378
やはり「はぐれ刑事純情派」が大好きな人達にオススメなんですね^^
382名無シネマ@上映中:2005/08/04(木) 15:30:14 ID:1SIpuggU
「泣ける」と宣伝する映画には凄く弱いからねぇ、日本人は。
「交渉人」でも『今までの踊るは泣けたのに今回は全然泣けなかった』
という馬鹿丸出しの感想をしてた腐女子が多かったからなァ。。。
真下越えは無理かもしれんがとりあえず期待はしてみる<室井興行収入
383名無シネマ@上映中:2005/08/04(木) 16:32:51 ID:FAxQVdnP
亀山がこれ以上暴走しないように派手にコケとけ
384名無シネマ@上映中:2005/08/04(木) 16:51:40 ID:JZ29gRjt
>>374
そう。それ。
芸スポの柳葉〜スレも全然盛り上がってない。
真下の時と全然違う。
本当に観たやつここにいるのかな?
観て、これだけ盛り上がらないって何か重大な欠陥があるわけ?
385名無シネマ@上映中:2005/08/04(木) 16:51:57 ID:ZojMs7kn
象に続いてコレもこけたら、亀クビになるかもなw
386名無シネマ@上映中:2005/08/04(木) 17:14:12 ID:L6zXynXZ
象で亀クビより海猿2が正念場だろう。
387名無シネマ@上映中:2005/08/04(木) 17:18:06 ID:ZojMs7kn
海猿もヤバいかもなー
ドラマの視聴率思ったより取れてないし
388名無シネマ@上映中:2005/08/04(木) 18:12:26 ID:cPVPvqgo
>>384
公開前にしてはレス多いと思うが、このスレ。
試写会の感想もこんなもんじゃないのか?
ネタバレ嫌で離れてる人も居るだろうし、
盛り上がるのは公開後だろう、普通は。
389名無シネマ@上映中:2005/08/04(木) 18:26:59 ID:ZojMs7kn
ローレライのスレは公開前からめっちゃ盛り上がってたなぁ
390名無シネマ@上映中:2005/08/04(木) 18:28:15 ID:L6zXynXZ
試写会は普通ファンが殺到するから評価も甘めになる。
391名無シネマ@上映中:2005/08/04(木) 19:55:57 ID:E6jL+HgB
>>388
いや、「話題作」のスレとしては無茶苦茶少ないよ<書き込み
真下の試写会後はちょっとした盛り上がりを見せてたよ。
特に直後は好意的な感想がほとんどだった。

>>390
おまけにタダだし。
392名無シネマ@上映中:2005/08/04(木) 20:26:41 ID:IOIkVNsG
アンチに嫌気がさしたんじゃねぇの
393名無シネマ@上映中:2005/08/04(木) 21:03:44 ID:UneNDFgs
>>391
そう?一応昨日だけで100レス近くあるし、
公開前の洋画のスレとかこんなかんじだと思うけどな。
それにこれそんなに「話題作」か?
踊るファンや室井ファンには話題作だろうが。
394名無シネマ@上映中:2005/08/04(木) 21:04:51 ID:D8nRW0IH
アンチも嫌気がさしたんじゃねぇの
395名無シネマ@上映中:2005/08/04(木) 21:38:10 ID:E6jL+HgB
>>393
フジは話題作のつもりらしい。
それと室井は洋画じゃなく邦画で、踊るという人気シリーズのスピンオフ。
最初から踊る人気をあてこんで作ってる。
そういう作品のスレにしちゃ少ないと思うよ。
396名無シネマ@上映中:2005/08/04(木) 21:59:23 ID:JMVHVN1g
ここに書き込むより
リアル友人に話した方がましって気付いたんじゃねぇの
397名無シネマ@上映中:2005/08/04(木) 22:35:11 ID:ZojMs7kn
時代は踊るより電車男
398名無シネマ@上映中:2005/08/04(木) 22:59:20 ID:d0xsMqYb
時代は菊間千乃に委ねられた 4
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/ana/1121790646/
399名無シネマ@上映中:2005/08/04(木) 23:52:45 ID:1SIpuggU
ネタバレしない程度に・・・

室井の過去が凄い。
映画見るまではちょっとやだなぁって思ってたけど、
これがビックリ!かなり納得のいく内容でした!ちゃんと整合性が合ってました。
「あのときのこと」があったから結婚もせずにこの年まで独身でいた・・・・
そしてその時の過去から踊る1話目に繋がっていくと考えると非常に感慨深いですなぁ。
いやぁ良かったです。。。あと、新城ヲタの方!!!見に行かないと後悔しますよ!
400名無シネマ@上映中:2005/08/05(金) 01:37:35 ID:JP8IklTo
>>399
結局、踊る2みたいな恋愛ネタになってるの?
柳場は、恋愛ネタ勘弁と言ってたのに、田中れなとの
恋愛ネタになってたら、踊るっぽくなくて嫌だなあと思う。
401名無シネマ@上映中:2005/08/05(金) 02:52:23 ID:15gQAfcY
亀曰く、セカチューらしいが…。
402名無シネマ@上映中:2005/08/05(金) 06:24:20 ID:GHGwedpr
やっぱり、セカチューか……
403名無シネマ@上映中:2005/08/05(金) 06:39:27 ID:JgBvSsxc
試写逝ったけど恋愛に関しては室井ヲタを刺激しない程度には収まってた気がする。
モチロン、ヲタ度にもよるが。
404名無シネマ@上映中:2005/08/05(金) 07:48:07 ID:/t87x71A
室井オタではないが、納得できなかった、恋愛ネタ。
あの程度のことでああなるって、いくらなんでも芯がなさすぎ。
室井ってそんな人だっけ?
405名無シネマ@上映中:2005/08/05(金) 09:42:26 ID:IZ0N8PgP
結婚しない理由がわかるっていうのは見る前から言われてたから色々と想像したけど
そのわりに「ありがち」だったなと思った。そこまで驚かない。
いかにもフジがやりそうだし、逆にこの程度で済んでよかった。
406名無シネマ@上映中:2005/08/05(金) 09:53:21 ID:uVUCPq/P
室井の方が確かに真下よりヲタ度はかなり高いと思う。
このスレも密かに下げ進行が続いてるしw
407名無シネマ@上映中:2005/08/05(金) 09:54:35 ID:uVUCPq/P
しもた。俺が上げてしもた。
ごめんよ。
408名無シネマ@上映中:2005/08/05(金) 10:30:53 ID:4VyfXpTy
>>400
少なくとも田中とは恋愛には発展しない。
409名無シネマ@上映中:2005/08/05(金) 10:37:56 ID:ESsgGApH
セカチューなの?
恋人が死んだショックからケコーンしないって事なんですか。
マジで萎えますねそれは。そんなのはイラネ
君塚最悪マジで最悪。
でもこういうベタなネタがないと大ヒットもしないしね。しょうがないか
まあとにかく楽しみだな。
410名無シネマ@上映中:2005/08/05(金) 10:44:29 ID:ehRG8bSv
セカチューと室井逮捕っていう設定を使ってまでも地味なの?
わけわからんな
411名無シネマ@上映中:2005/08/05(金) 11:00:04 ID:NvCVE0k6
日経エンタみたけど、ギバちゃん交渉人見てないんだってね。
412名無シネマ@上映中:2005/08/05(金) 11:00:31 ID:uVUCPq/P
リアル新城は働き者だ。
今年の納税番付も
筧>柳葉>織田

だったし。織田は節税と踊る2貯金で悠々だから
あんまり働いていないんだろうな。
稼働率は新城が一番ってことだな。
413名無シネマ@上映中:2005/08/05(金) 11:10:25 ID:ESsgGApH
コケて欲しくはないな。
ギバちゃんもドキドキだろうね。真下があんだけヒットしたから
結構プレッシャーもありそうだし
ガンガレギバ!!ギバを男にしてくれ
414名無シネマ@上映中:2005/08/05(金) 11:19:51 ID:l9coTJd+
??
415名無シネマ@上映中:2005/08/05(金) 11:30:03 ID:ErqvPPZW
室井は黒ですね
416名無シネマ@上映中:2005/08/05(金) 11:56:57 ID:L7PsrtIn
>>415
黒いですね
キャリアなのになぜあんなに焼けているのでしょうか
ドラマの時はそこまでなかったのに
417415:2005/08/05(金) 13:33:28 ID:XWcj018e
焼けてますよねぇ
紫外線なのかヒサロなのか映画で解明されると良いのですが・・・
418400:2005/08/05(金) 14:32:28 ID:JP8IklTo
>>401>>405
そうなのですか・・。
確かに、別に語る必要なかったですね・・。
というか、そんな設定いらないというか。
映画に必要なシーンなのかな。

室井って元々ドラマ一話だと、本部でも異端児だけど野心家で
仲間はずれだったのが、青島と湾岸署のみんなのお陰で
変わっていくという話だったのに、ドラマ忘れちゃったのかな・・。
419名無シネマ@上映中:2005/08/05(金) 14:40:31 ID:w3SgxPaP
>>409
>恋人が死んだショックからケコーンしないって事なんですか。
>マジで萎えますねそれは。そんなのはイラネ

そんな単純なもんじゃねーんだよ!
みりゃ分かるよ。

「あの時思いを伝えていれば・・・・・」

やべ、思い出して泣きそうだ。
420名無シネマ@上映中:2005/08/05(金) 14:41:55 ID:mw3ckfah
元の室井

青島に影響されて自分から変わって行こう!

青島がいるなら頑張ってもいいけどな。

立ち止まるだけ。


室井がどんどん悪化するんだが…。
421名無シネマ@上映中:2005/08/05(金) 14:45:59 ID:w3SgxPaP
>>418
>室井って元々ドラマ一話だと、本部でも異端児だけど野心家で
>仲間はずれだったのが、青島と湾岸署のみんなのお陰で
>変わっていくという話だったのに、ドラマ忘れちゃったのかな・・。

実は今回明かされる過去があるから1話の室井になっちゃったの。
今回はドラマを一から復習してたほうが楽しめますよ。
422こちらもよろしくお願いします:2005/08/05(金) 14:47:54 ID:z0uScgGy
423名無シネマ@上映中:2005/08/05(金) 14:56:38 ID:FCR72HB3
>>419
「泣ける」がまずイラネ
あと哀川浮きすぎ
424名無シネマ@上映中:2005/08/05(金) 15:14:33 ID:SxcDROOX
正直、納得出来ない。
425名無シネマ@上映中:2005/08/05(金) 15:20:52 ID:ywwlhHI3
室井の過去の恋愛話なんてイラネー
426名無シネマ@上映中:2005/08/05(金) 15:33:49 ID:g1B00CDg
でもまぁ青島がらみ以外で降格の例が出来てよかった。
青島が疫病神みたいに描かれるのもううんざり。
427名無シネマ@上映中:2005/08/05(金) 15:42:18 ID:SxcDROOX
単純に映画として出来が悪い。
428名無シネマ@上映中:2005/08/05(金) 15:47:06 ID:JP8IklTo
>>421
成る程、そういう事なのですか。

後、この映画はこれでちゃんと完結しているのかな?
続編を匂わせるように終わっているのか・・。
429名無シネマ@上映中:2005/08/05(金) 15:52:33 ID:R+jGYrBK
もう映画はいいー。
ドラマでやってくれ
430名無シネマ@上映中:2005/08/05(金) 16:15:38 ID:i/8SDOcS
あんなとってつけたような話で泣けたとか言ってるの室井ヲタだけだろ。
男臭い映画を期待してたのに女々しかった。
だからか感情移入しにくい。
431名無シネマ@上映中:2005/08/05(金) 16:15:40 ID:uVUCPq/P
正直ドラマもイラン
踊るは完全に賞味期限切れ
432名無シネマ@上映中:2005/08/05(金) 16:17:39 ID:mw3ckfah
どんどん室井さんが室井さんでなくなる…。
433名無シネマ@上映中:2005/08/05(金) 16:24:38 ID:iuUJWbez
キャスト全員が、続編は質が落ちるからやらない、
ときっぱり言える人ばかりだったら
こんなことにはなってないのにさ。
434名無シネマ@上映中:2005/08/05(金) 16:35:11 ID:oETi5w/V
ひねくれたかたがたを裏切り大ヒットの予感がします。
こんなにたたくあなたがたの神経がわかりません。
そういう掲示板なんでしょうが。
私は大好きです・・・。
435名無シネマ@上映中:2005/08/05(金) 16:37:22 ID:iuUJWbez
 ね


 大好き
436名無シネマ@上映中:2005/08/05(金) 16:53:57 ID:3MN9eXNZ
大ヒットってどれぐらい?
437名無シネマ@上映中:2005/08/05(金) 16:57:56 ID:4ZYCoToE
>>430
それはお前の感覚が鈍いだけ。
438名無シネマ@上映中:2005/08/05(金) 17:06:26 ID:lQ4nN0uJ
容疑者〜舞台挨拶詳細キボンヌ
439名無シネマ@上映中:2005/08/05(金) 17:24:21 ID:4ZYCoToE
>>438
東宝のホームページで見れますよ。
440名無シネマ@上映中:2005/08/05(金) 17:25:48 ID:4qUJfHUK
真下は抜けそうですか?
441名無シネマ@上映中:2005/08/05(金) 18:26:11 ID:Zk8sdEpf
映画は宣伝とリピ-タ-がヒットの条件だろうからそれだけでいえば抜けるかもな。
ヲタも多いし。
野口恵理子の存在に耐えられればだが。
442名無シネマ@上映中:2005/08/05(金) 18:40:12 ID:3aQkdKQc
二次創作にオリキャラ出されるようで萎える。
野口ってストーカーしか思い浮かばないし。
443名無シネマ@上映中:2005/08/05(金) 18:40:45 ID:15gQAfcY
>>426
てことは、室井また降格なのか。
やれやれ、こりゃもう「約束」の実現は無理ぽだな。
この状態から将来大逆転が起きるなんて、いくらフィクションつーてもありえんよ。

>青島が疫病神みたいに描かれるのもううんざり。

ハゲド。
室井は青島や湾岸署の面々と出逢って共感し、生き方を変えた。
その結果の降格左遷なのに。
444名無シネマ@上映中:2005/08/05(金) 18:57:17 ID:uVUCPq/P
室井ヲタなんてそんなにいないよ

25000枚限定のポスター憑き前売りが未だ売れ残ってるとこあるんだから
ポケモンなんて100万枚を優に超える売れ行きなのに( ゚Д゚)
445名無シネマ@上映中:2005/08/05(金) 19:01:29 ID:JgBvSsxc
>>434
好意的な感想以外はヒネクれてると言うことか?
その発想に何だかガックシ。
446名無シネマ@上映中:2005/08/05(金) 19:24:24 ID:UMmOVZ7z
>>444
室井ファンは中高年のおっちゃん達が多いんだろ?
前売り買わずに見るんじゃねー?
ポスターいらんだろうし。

ってかアニメと比べんなw
447名無シネマ@上映中:2005/08/05(金) 19:25:32 ID:9Kd20MgD
こけてくれ。それが踊るのためだ。
448名無シネマ@上映中:2005/08/05(金) 19:39:32 ID:8nGvIrSu
なんでコケたら踊るの為なんだよ。
続かなくなるだろ。ずっと踊るが見たいからヒットしなきゃ困るよ。
しかし木島スピンオフはイランと思う
普通の踊るが見たいんだよ。
449名無シネマ@上映中:2005/08/05(金) 19:43:07 ID:nlaWomew
普通の踊るとはなんぞや??
450名無シネマ@上映中:2005/08/05(金) 19:50:12 ID:hf4x2I5F
ノグチエリコの出ない踊る
451名無シネマ@上映中:2005/08/05(金) 19:54:18 ID:4VyfXpTy
室井「・・・・わたしはひとりの刑事と約束した。
   君達と同じ現場の刑事だ。彼は頑張り、わたしは上にいって
   現場の刑事が正しい仕事が出来るようにすると・・・
   約束を果たせず、わたしは警察を去る。
   警察にいては真実を知ることができないからだ・・・
   ・・・わたしはこの事件の真実を知りたい。
   真実を闇に葬ってはならない。」
452名無シネマ@上映中:2005/08/05(金) 19:58:26 ID:4VyfXpTy
工藤「警察手帳取られたって。なら、ただのアンチャンか」
室井「まだ警察官だ」
工藤「これ以上捜査続けたら、今度はクビ取られるぜ」
室井「覚悟はしている」
453名無シネマ@上映中:2005/08/05(金) 20:11:11 ID:15gQAfcY
>>451-452
ネタバレかよ!

上では降格とあったな。
つまり、室井は警察を辞めようとするが周囲から引き留められ、
またまた降格左遷で地方へ…つうオチ?

…禿げしく萎える('A`)
454名無シネマ@上映中:2005/08/05(金) 20:34:59 ID:4VyfXpTy
新城「室井さんは警視庁に出向してる身だ。副総監の味方ですか?」
室井「わたしはどちらの味方もしない」
新城「また正論か!」
455名無シネマ@上映中:2005/08/05(金) 20:41:37 ID:Rt4yLrye
角川書店から出るガイドブックってもう発売しているの?
今日本屋を覗いたけど2件とも置いてなかったんだけど by福岡市
456名無シネマ@上映中:2005/08/05(金) 20:59:50 ID:z0fPoJBC
>>455 売ってるよ。うちの地元では一冊だけおいてあった。in神戸
457名無シネマ@上映中:2005/08/05(金) 21:38:56 ID:OsTeuGyP
観て来た皆さんに質問
スリアミは居るのに青島が居ない理由はそれなりに納得できる設定になってます?
でもって仮に3があった場合、この映画からの流れもありそうな感じ?
458名無シネマ@上映中:2005/08/05(金) 21:53:47 ID:9Kd20MgD
スリアミが室井に心配させないように嘘ついてるってことはないのだろうか?
459名無シネマ@上映中:2005/08/05(金) 22:50:07 ID:NvCVE0k6
レジェンドの舞台挨拶ムービーでネタバレしてない?
室井は某西日本の地域で今も頑張ってるとかなんとか。
460名無シネマ@上映中:2005/08/05(金) 23:25:15 ID:4VyfXpTy
深江「次長も副総監もたいした男じゃないが、あれはあれで
メンツというものがある・・・それに2人はね・・・・
きみに脅えているんだよ。きみの持ってるものに・・・
みんな、正義というものが怖いんだよ。」
室井「・・・・・・」
461名無シネマ@上映中:2005/08/05(金) 23:31:48 ID:4VyfXpTy
小原「なんで日記のこと教えてくれなかったんですか!?」
室井「・・・・・・・」
小原「・・・わたしが頼りないから?」
室井「・・・・・・・」
小原「なんで答えないの!!!」
462名無シネマ@上映中:2005/08/05(金) 23:56:43 ID:kRRq0igI
ID:4VyfXpTyよ。暑さで頭がいっちゃったのかもしれんが
もうヤメレ。
463名無シネマ@上映中:2005/08/06(土) 00:03:53 ID:MQMrNiFQ
>>462
イイ感じのところで止めてくれてありがとう。
アンチのつもりで書きこんだのに誰も止めてくれないからさぁwww
おやすみなさ〜い。
464名無シネマ@上映中:2005/08/06(土) 00:05:07 ID:MQMrNiFQ
>>463
ID:4VyfXpTy=ID:MQMrNiFQ
465名無シネマ@上映中:2005/08/06(土) 00:09:26 ID:v428T0V5
↑のセリフは全部角川のガイドブックからの転載だよな?
角川のガイドブックは物凄い見応えがあるがそれなりにネタバレもしてるのでネタバレ嫌なヤシは注意汁!
466名無シネマ@上映中:2005/08/06(土) 00:33:33 ID:+e2zmYAV
別にこれがこけても、またコメディーにぎにぎ路線に戻って
5匹目のドジョウで稼ぐ算段するでしょうよ。
467名無シネマ@上映中:2005/08/06(土) 00:36:58 ID:PwIWdXkd
コケルこけないより糞か糞でないかが問題
468名無シネマ@上映中:2005/08/06(土) 00:37:17 ID:6NLYWRVA
その通り
469名無シネマ@上映中:2005/08/06(土) 00:46:09 ID:v428T0V5
素材もレシピも良いはずなのに、いざ食べてみたらアレ?って感じ>容疑者
470名無シネマ@上映中:2005/08/06(土) 00:57:06 ID:RQzpJ23Q
室井映画よ、どうかコケないでくれ・・・










俺は、すみれSPが見たいんでな・・・
471名無シネマ@上映中:2005/08/06(土) 01:10:17 ID:s/38admC
ココハ良スレの悪寒。
472名無シネマ@上映中:2005/08/06(土) 01:15:54 ID:G8+lx+xz
すみれSP実現するなら・・・



俺、公開前1週間は禁オナニーして見に行く
473名無シネマ@上映中:2005/08/06(土) 01:18:19 ID:+e2zmYAV
すみれSP、女版室井路線なりそうな悪寒。
監督Pの思い入れ入れまくりの、ウェッティの。
474名無シネマ@上映中:2005/08/06(土) 01:27:30 ID:RQzpJ23Q
三者三様で萌えエロ路線で頼むよ

>>472
女(すみれ好きは多い)と見に行き
そのまま確保!突入しろ
475名無シネマ@上映中:2005/08/06(土) 01:44:21 ID:+e2zmYAV
今のスロダン、ふかずめさん、全然女性に支持されてないよ。
役柄のせいだけだと思いたい。
476名無シネマ@上映中:2005/08/06(土) 01:49:59 ID:T7NEFKsg
>>475
深っちゃんというより、スミレFANが多いのだよ。
477名無シネマ@上映中:2005/08/06(土) 06:59:32 ID:fv8QLauf
>>475
なんか肌が荒れてほっぺたがこけちゃってる
髪型も似合ってないし。もっと綺麗に撮って欲しい
478名無シネマ@上映中:2005/08/06(土) 09:31:06 ID:az+lDmDD
こう言う露骨な小遣い稼ぎの映画は
観る気もしないし、止めて欲しい。
479名無シネマ@上映中:2005/08/06(土) 09:36:39 ID:57TY3mZ5
>>475
踊る映画に関係ないだろ
>>477
さりげなく貶すのはやめろよ

次にスピンオフ映画作るなら、すみれがいい
480名無シネマ@上映中:2005/08/06(土) 10:11:47 ID:UEJPBaae
すみれは2で死んどくべきだった。そしたら多少ましになったろうね。

俺が見たいのは一倉正和SPか安西昭次SP。
ま、無理だな。
481名無シネマ@上映中:2005/08/06(土) 10:14:58 ID:+e2zmYAV
>>478
もともと、亀Pが稼ぐためにシリーズ化したんじゃないか。
踊る1の時に完結版とタイトルに付けてくれと言われて
これは寅さんになると思って、断固拒んだのだから。
482名無シネマ@上映中:2005/08/06(土) 10:43:23 ID:+e2zmYAV
全国の室井さんファンの女性のために一度きっちり室井さんが独身である理由を明らかにしたかったそうだけけど亀P

別に、室井好きでも、室井の女性関係の過去の詳細まで、知りたくないですけどね。
匂わせるだけで充分なんですけどね。
勝手に解釈しないでほしいですね。
483名無シネマ@上映中:2005/08/06(土) 10:57:59 ID:57TY3mZ5
>>480
出たよ、腐女子ヲタ
女のくせに俺って言うな
484名無シネマ@上映中:2005/08/06(土) 11:06:19 ID:MQMrNiFQ
>>481
踊る1でホントに終わるつもりだった。
とインタビューで亀も本広も君塚も答えていたよ。
そのためにウリ文句として「ラストダンス」と映画に付けた。
スタッフも共演者も20億いけば大成功だね!と予想してたものの
実際は100億以上もの興行結果でかなり驚いたとか。
485名無シネマ@上映中:2005/08/06(土) 11:09:53 ID:+e2zmYAV
>>484
亀P最新のインタビューで踊る1のタイトルに付けてくれと言われた
完全版を拒否したと言ってるよ。
1が思いのほかヒットしたから、立前で終わりにするつもりだったと、かっこつけて
言ったまでで、本音はヒットさせてシリーズ化させるつもりだったんでしょ。
486名無シネマ@上映中:2005/08/06(土) 11:22:56 ID:PlnNWY6O
室井映画の失敗はキャラの話中心にしてしまったことじゃない?
真下みたいに事件ものにしとけばキャラ像も崩れないし、
「別物」として楽しめるのにな。
487名無シネマ@上映中:2005/08/06(土) 11:27:32 ID:dRRQsdB1
すみれか…漏レ的には湾岸署メンバーでスピンオフを作るくらいなら
OD3作れって思ってしまう。

亀は稼げる商品を腐らせるのが嫌なんだろ?
不時の社員なわけだし。
確かにやり方が安易になってきてる気がしないでもないが。

でも今回は亀よりも君塚が問題の気がする。
監督になったらやってみたかった事を
とりあえずこれで全部やっちゃって俺的には満足だけどどうよ?
踊る作ったの俺だし文句ないよね?
ってメッセージがサブリミナルでそこここに伝わってくる悪寒がして
こわい。
488名無シネマ@上映中:2005/08/06(土) 11:46:28 ID:MQMrNiFQ
>>485
亀P最新のインタビューって何?
>>484に関してはキネ旬ムックのシナリオ・ガイドブック(踊る1)と
同じくキネ旬ムックのシナリオ・ガイドブック(踊る2)を見れば分かる。
489名無シネマ@上映中:2005/08/06(土) 11:51:44 ID:v428T0V5
>>486
同感。
ただ君塚が描きたかったのは人物劇なんだろうな。
室井か小原、せめて新城か工藤に共感出来れば…。
490名無シネマ@上映中:2005/08/06(土) 12:57:27 ID:/9BygqA5
結局、室井は失敗ぽなの?
491名無シネマ@上映中:2005/08/06(土) 13:26:54 ID:gyW7BSKK
それは見てみなきゃ分からないな

>>487
亀だって本当は、すみれSPやOD3を作りたいんだよ
だが長さんのこともあり、織田や深津がOKしないのでは?
だから仕方なく、木島SPなどで繋ごうとしてるんだよ
492名無シネマ@上映中:2005/08/06(土) 13:37:50 ID:ITQHzXZo
>>491
木島SPってなんだ?
493名無シネマ@上映中:2005/08/06(土) 13:44:09 ID:v428T0V5
和久さんの扱いについてってやはりオダやフカツ抜きで決められたんだろうか。だとしたら益々本編に戻すのは難しいだろうなあ。
494名無シネマ@上映中:2005/08/06(土) 15:23:38 ID:aMwxSEq4
踊る大捜査線 新たなる旅立ち

踊るよ永遠に

踊る大捜査線 完結編

踊る大捜査線 完結編 完全版" (75mm版)
495名無シネマ@上映中:2005/08/06(土) 15:26:12 ID:+e2zmYAV
わくさんは、映画の中では絶対に死なない。
二度と姿は出て来なくても。
496名無シネマ@上映中:2005/08/06(土) 16:48:26 ID:s08lFwhR
OD2やるのが遅すぎなんだよ
497名無シネマ@上映中:2005/08/06(土) 16:53:22 ID:/9BygqA5
木島SPはいらない
498名無シネマ@上映中:2005/08/06(土) 17:16:24 ID:xRd2WEeI
ところで初日と大阪の舞台挨拶のチケット発売って日にちでたか?
2週に分けて発売するのかと思ってたんだが今日発表がないということは
そうじゃないのかな?
499名無シネマ@上映中:2005/08/06(土) 17:28:02 ID:zNL5hCN0

【亀山プロデューサー及び、関係者各位様へ】

木島スピンオフ制作について、一言申し上げます。

公式HP発表を拝見しましたが、誠に遺憾であります。

踊る一後援者として、残念としか言い様が有りません。

今後これ以上の期待や後援等は、終了させて戴く次第です。

                       以上



 
500名無シネマ@上映中:2005/08/06(土) 17:28:06 ID:jUYRxoTa
冬スペくらいで終っとくべきだった。
その後外伝でスポットあてるくらいならここまでキャラがくずれなかったかも。


501名無シネマ@上映中:2005/08/06(土) 17:36:58 ID:hRXBFMxG
\__________  __________/
                ○
                O  
                __
           ,―γ ___ヽー、
       | ̄ ̄|  | |(/),(ヽ)|    | ̄ ̄|    という夢を見た
      |   ヽ  (6  ー  )  ノ    |  
      -――  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄――-
     |  ,―  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ― 、    |
     |  |                |    |
     |  |                 |    |
    |  |                  |    |
   |  |                   |   |
502名無シネマ@上映中:2005/08/06(土) 17:50:13 ID:s08lFwhR
>>499
木島は喜んでるやつも結構多いがどうなるかね
503名無シネマ@上映中:2005/08/06(土) 17:53:30 ID:+e2zmYAV
木島と哀川ってキャラ被ってないかい?
504名無シネマ@上映中:2005/08/06(土) 18:04:14 ID:xRd2WEeI
ポジションが被ってるからな。
505名無シネマ@上映中:2005/08/06(土) 19:01:54 ID:CB2Qsvck
ここで木島がどーたらこーたら言ってる奴に限っていざそれが放送
されたら正座して血眼になって見るんだろうな。
506名無シネマ@上映中:2005/08/06(土) 19:26:40 ID:s08lFwhR
そんな永久に確かめようがないこと言ってもしょうがない
507名無シネマ@上映中:2005/08/06(土) 21:39:15 ID:RFZRVBHn
普通に見ないし。
そこまでお人好しではない。新城まで辺りならなんとか。
508名無シネマ@上映中:2005/08/06(土) 21:59:25 ID:+e2zmYAV
スローダンス、確かにつまらない。
けど、スロダンのヒロインとすみれは被ってる。
ほとんど同一に見える。すみれの方が、仕事に対するモチベーションは
高いが、あとはほぼ同じキャラに見える。
509名無シネマ@上映中:2005/08/06(土) 22:42:39 ID:ai2SWoTo
>>508
わかりやすい釣りだな
なりきりすみれヲタの振りして、スレ違いレス
あとで叩こうってか?見え見えなんだよ
すみれとほぼ同じキャラ・・・ありえないし
510名無シネマ@上映中:2005/08/06(土) 23:07:39 ID:oxTrBoGm
>>509
そういう君は随分なすみれヲタのようだが、
わざわざ来てる以上は何かスレにふさわしいネタはないのか
劇場行くかどうか迷ってる新城の中の人の薄いファンの一人としては
彼がどれぐらい絡むのかが気になるところだ
511名無シネマ@上映中:2005/08/06(土) 23:16:05 ID:v428T0V5
>>510
重要な役まわりだし観て損しない程度には絡んでるよ。
512名無シネマ@上映中:2005/08/07(日) 00:40:52 ID:3TpfXQfM
室井映画より木島SPの方が楽しみな奴は俺だけか?
513名無シネマ@上映中:2005/08/07(日) 03:57:57 ID:mYjEut9i
木島SPが楽しみなのは交渉人オタだけかと思ってた・・・
514名無シネマ@上映中:2005/08/07(日) 04:42:24 ID:idByxuos
室井って拘留されて不精ヒゲが生えても頭はオ−ルバックのままなんだな。
すげえセット力だ‥。
515名無シネマ@上映中:2005/08/07(日) 06:36:47 ID:uvuzi7dJ
>>514
言われてみれば確かにそうだ。
むちゃくちゃ不自然だよな…。
516名無シネマ@上映中:2005/08/07(日) 09:11:15 ID:H++ieMky
>>514
警察関係者のお偉いさんが拘留されたときは
実は優遇されてご飯、お風呂、身だしなみはできるんだよ。どうしてかはわからんが・・・
だからむしろおかしいのは不精ひげが生えてるほう。食べ物の差し入れなんかもokだしね。
517名無シネマ@上映中:2005/08/07(日) 09:56:01 ID:irytMyof
ヘェ〜ヘェ〜

それ本編だったら、湾雁所で最中断るシーンと同じようにネタにしてたかなあ。
スリ網が、大量に差し入れて怒られたりして、すいませんと謝りながら、
片付けるフリして、湾雁所のみんなからのメッセージ伝えるとか。
518名無シネマ@上映中:2005/08/07(日) 10:02:17 ID:tPkh7Npf
>>514
無精ヒゲ室井に腐女子が萌えまくるからだろ
しかし髪型はオールバックでないと室井じゃなく
不精なギバちゃんになるおそれがあるからな
519名無シネマ@上映中:2005/08/07(日) 11:42:41 ID:Pf1oExT4
今回あんまり腐女子が萌えてないみたいだけど。
むしろ萎えてるみたいだ。
壊滅作戦か?
520名無シネマ@上映中:2005/08/07(日) 11:57:07 ID:gL1C0Qsl
つか腐女子もいい加減飽きてるだろ、踊るに。

他にもどんどん新しい妄想ネタは溢れてるんだ。
521名無シネマ@上映中:2005/08/07(日) 13:17:04 ID:3JMgUsGY
>>518-519
ワロタw 撲滅作戦だとしたら、亀を見直してやる。
522名無シネマ@上映中:2005/08/07(日) 13:58:52 ID:4cyTBE2A
金曜のゲンダイのプロデューサーインタビューが亀だった。
制作では金を使うことしかしてこなかったが映画事業局長になって
やっと儲ける事も意識するようになった。
中心になるのはもちろん踊るシリーズだと。
523名無シネマ@上映中:2005/08/07(日) 16:09:46 ID:/UcBreIs
故いかりやさん演じた刑事、健在シーン柳葉が懇願 (夕刊フジ)

 人気シリーズ「踊る大捜査線」のスピンオフ企画第2弾「容疑者 室井慎次」(君塚良一監督、27日公開)の完成披露会見が2日行われ、
主演の柳葉敏郎(44)が、故・いかりや長介さん(享年72)が演じた老刑事・和久平八郎が健在であることを示唆するシーンを入れてほしいと監督に懇願したことを明かした。

 8年前のドラマ放送開始から同シリーズに出演する柳葉は「湾岸署のみんながスクリーンの向こう側にいると思わせたかったので、
和久平八郎をなんとか登場させてほしいと監督にお願いした」と告白。これに、君塚監督が作品中で和久が生きていることを示唆するセリフを出演者に言わせ、
柳葉の願いに応じた。


ふざけんなよ。柳葉!お前が言う台詞じゃねえよ。
524名無シネマ@上映中:2005/08/07(日) 16:28:53 ID:idByxuos
>>523
長文乙。
要するに和久さんの扱いに関して本編出演者の意見は聞かずに決めちゃったって事だよな。
525名無シネマ@上映中:2005/08/07(日) 16:38:19 ID:clhgbBiL
>>517
角川のガイドブックによると、スリーアミーゴスが面会の時に
「レインボー弁当」を差し入れるシーンがあったみたいだが、
残念ながら時間の関係上カットに・・・個人的には見たかった、そのシーンwww
526名無シネマ@上映中:2005/08/07(日) 16:56:52 ID:nBfBh8fZ
527名無シネマ@上映中:2005/08/07(日) 17:14:50 ID:UuT9w92o
>>523
柳葉ごときが言っていいことじゃない。
あと、

「湾岸署のみんながスクリーンの向こう側にいると思わせたかった」

余計なお世話だ。みんないると思ってるし和久さんだって生きてると思ってる。
おまえに押しつけられてありがたがると思うなよ。
映画で見せられるよりずっと強い気持ち持ってるんだ。
528名無シネマ@上映中:2005/08/07(日) 17:46:35 ID:TH+crssz
>>523の記事くらいでカリカリしてる奴は、カルシウム足りないんじゃないか。
529名無シネマ@上映中:2005/08/07(日) 17:52:50 ID:Wlr1DQC+
柳葉はもうちょっと言動をなんとかしてくれ本当に。
530名無シネマ@上映中:2005/08/07(日) 17:57:43 ID:0c242Wuh
こんな事で熱くなれるおまいらには呆れるよ。
531名無シネマ@上映中:2005/08/07(日) 17:58:49 ID:gL1C0Qsl
柳葉さんは
532名無シネマ@上映中:2005/08/07(日) 18:00:45 ID:clhgbBiL
「容疑者 室井慎次」というタイトルなんだけども、
やっぱり湾岸署ありきの室井であり、本庁のお偉いさんありきの室井なんですね。
それを完全に無視して今回の作品を作りましょうと言われたら、
僕は100%『できません』と言いますね。
だから撮影に入る前に、『この作品に和久さんを登場させてください』とお願いしました。
つまりそれは『青島も登場させてください』という意味でもあり、最終的には
湾岸署のみんながスクリーンの向こう側にいると思わせたかったんです。
室井の心のどこかにはつねに湾岸署の存在があるということを表現しなければ
「現在に至った今回の室井慎次」をきっちりと演じれないと思ったんです。    by柳葉
533名無シネマ@上映中:2005/08/07(日) 18:01:49 ID:S5tsbxlX
>>522
まだまだ踊るを食い潰す気か・・亀
>>527
よく言った!特に最後の一行、禿しく同意するぞ!!
534名無シネマ@上映中:2005/08/07(日) 18:01:55 ID:gL1C0Qsl
柳葉さんは確かローレライのときにもステキなことを仰ってましたね。

「樋口監督に任せていたらとんでもない駄作になる。ここは俺が一つ意見して差し上げないと」
とか何とか。
535名無シネマ@上映中:2005/08/07(日) 18:15:11 ID:TH+crssz
正直、>>532の何がそんなにヲタを怒らせてるのかさっぱり分からない。
536名無シネマ@上映中:2005/08/07(日) 18:16:11 ID:YScDT2zv
映画ではちゃんと青島がいるように見えたのかな?
537名無シネマ@上映中:2005/08/07(日) 18:18:13 ID:uVVDZwbM
安置よ。完全なスレ違いになってんぞ。
いくつID持ってんだか知らないが、ギバ叩きはよそでやれ。




538名無シネマ@上映中:2005/08/07(日) 18:47:55 ID:P8p6l+zm
>>523
確かに青島抜きの室井なんてそんなに魅力なから、鋭い、正しいと思う。
踊るの室井を作ったのは青島だし。
>>527
そうだよね、この脚本じゃどう見ても青島存在してるように見えないから、
余計なことするなって感じ。
539名無シネマ@上映中:2005/08/07(日) 18:51:55 ID:P8p6l+zm
抜けた↑魅力ないから
540名無シネマ@上映中:2005/08/07(日) 18:54:17 ID:Q8HCaCMb
>>535
柳葉が見せようとしないと見られないものなら、
柳葉が見せなかったら見られないってこと。
もう和久さんは「死んだ」だけど俺が見せてやったら「復活」するんだと言ってる。
柳葉様がわざわざ見せてくださらなくても和久さんが心の中にいる。
あからさまに死んだ死んだ言うな。わざわざ死なせて復活させなくても生きてるよ。
541名無シネマ@上映中:2005/08/07(日) 19:24:34 ID:l6nY/r7M
ついにオダヲタに占拠されたか。
ウザ杉
542名無シネマ@上映中:2005/08/07(日) 19:35:03 ID:uvuzi7dJ
>>532
だったら企画を持ちかけられた時にすっぱり断ってくれりゃよかったのに。
その方がよっぽどファンのためだよ。

深夜番組で「次はぜひ雪乃スピンオフを…」と話を振られた水野が
雪乃はサブキャラでこそ生きるキャラですからときっぱりと言いきってたのとは
大違いだ。

真下の時といい、今回といい、ギバはいったい何様のつもりなんだ?
ギバの「自分が一番踊るを分かってるんです、愛してるんです」アピールが
あまりにも過剰すぎてうざい。
543名無シネマ@上映中:2005/08/07(日) 19:53:45 ID:5ziK8f77
容疑者がこけても腐女子ヲタが萎えたからなのか、駄作だからなのかわからない。
でもこけて欲しい。
544名無シネマ@上映中:2005/08/07(日) 20:01:50 ID:QPN55y/i
>>540
ちょっと>>532をバイアスかけて見すぎじゃないか?
悪意ある目で見たらそう取れないこともないが、
素直に柳葉自身の踊る(と室井)への思い入れとファンサービスと取ることも出来る。
545名無シネマ@上映中:2005/08/07(日) 20:28:11 ID:NolkKFOF
>>544
そうそう。



546名無シネマ@上映中:2005/08/07(日) 20:45:06 ID:LZALLhdJ
>>544
そこまで踊るとファンのことを考えてくれてるのなら、「室井は湾岸署メンバーや
他のキャラたちがいてこそですから無理です」と断ればいい。
なんだかんだと言い訳してるが、自分が主役をやりたかったからおいしい話キターと
飛び付いたんだろ?

自分で自分のやってる役のことを「国民的人気者の室井」と言う奴が
そんな殊勝な人間とは思えんよ。
547名無シネマ@上映中:2005/08/07(日) 20:46:05 ID:clhgbBiL
ていうか普通に読めばイライラすることじゃないでしょ。
夕刊フジの新聞とか全般のメディアじゃひとつのことしか誇称することしかできないから
そういうの見ると勘違いする人多いけど、そうじゃないでしょ?
いっそ室井本見てもらえれば分かるんけどね<思っている以上に感動する。

あと>>540
>もう和久さんは「死んだ」だけど俺が見せてやったら「復活」するんだと言ってる。
>柳葉様がわざわざ見せてくださらなくても和久さんが心の中にいる。
>あからさまに死んだ死んだ言うな。わざわざ死なせて復活させなくても生きてるよ。

って言ってるけど、柳葉は何十ページにも及ぶインタビュー本やテレビで
「死んだ」とか「復活」なんか彼の言葉からは一言も出てないよ。
あからさまに死んだ死んだ言ってるのは>>540のほうでしょ?
当事者でもない第三者が憶測で話されても困る。
何かの本もしくは新聞等でそう発言したのかね?
548名無シネマ@上映中:2005/08/07(日) 21:01:20 ID:6nfxq6u2
へんに叩きたがる人の
役者(製作者)より漏れ様のほうが作品を愛している!
って発想はなんなんだ



549名無シネマ@上映中:2005/08/07(日) 21:01:37 ID:CTqQZYls
>>547
安置は相手にしなくていーぞ。
550名無シネマ@上映中:2005/08/07(日) 21:26:29 ID:Pf1oExT4
>>547
んー死んだとは言ってないだろうが…
公式で存在云々を明言するのは死んだと言うのと同じことだろう。
声高にこういうことを言うのはな。
いかにも金儲けと自己陶酔の果てって感じで好かん。
曖昧にぼかして映画見た時にああ柳葉分かってるな、
というのが粋ってもんじゃないか。

夢ぐらい自由にみさせて欲しかった。
どうもSP辺りから金、金、金で当然といえば当然だが距離を感じる。
製作秘話を楽しみにしてる奴もいれば聞きたくない奴もいる。
過剰な宣伝の仕方がシリーズ物において逆効果だったんじゃないか…
何となくそんな気するな。
551名無シネマ@上映中:2005/08/07(日) 22:25:18 ID:QPN55y/i
>>550
あんたワガママだな。
制作秘話が聞きたくないなら、聞かなければいい。
そもそも、なんでこのスレに居るんだ?
ここは映画作品・人板の容疑者室井慎次スレなんだが。
552名無シネマ@上映中:2005/08/07(日) 22:55:28 ID:uvuzi7dJ
>>526
ざっと読んでみた。
悪いのは亀と協力を拒んだ織田らしい。


……室井ヲタの室井原理主義っぷりを今さらながらに思い知らされたよ。
ほんとすげーな、室井ヲタは('A`)
553名無シネマ@上映中:2005/08/07(日) 23:16:41 ID:t9+tiJ+0
実際ギバにとっちゃ室井のおかげで
FCの会員も増えたわけでさ。
(大半がオタなんだろうけど)
TVシリーズの頃は「殉職させてくれ」ってまで
嫌がってたらしいけど室井を演じてる限りは
食いっぱぐれないって気がついて
心を入れ替えたんだろ。
自分のライブやディナーショーでも室井映像使ってまで
オタに気を使ってるからな。
自分が何をオタに要求されているのかは
わかってる方なんじゃないのか?
それを媚びと見るかプロ意識と見るかは
それぞれの受け取り方次第だが。
554名無シネマ@上映中:2005/08/07(日) 23:23:55 ID:W6HaSl0I
06:36:47 ID:uvuzi7dj
19:35:03 ID:uvuzi7dJ
22:55:28 ID:uvuzi7dJ
>>552
お前さぁ、朝から張り付いて十分キモイんだけどさ。
映画を見てからあーだこーだ言うのはわかるけどね。
暑さで頭やられちゃったか?水風呂入って一服しろや。
そして二度と来るなよ。
555名無シネマ@上映中:2005/08/08(月) 00:04:35 ID:HlIHcTr1
映画見る前からそんな悲観的に考えなくてもいいんじゃない?心配性の人が多いスレだね。
周りじゃ真下より室井に期待してる人が多い感じ。初動は真下より伸びそうじゃない?
556名無シネマ@上映中:2005/08/08(月) 00:10:51 ID:u9lbDLe9
別にそうやって真下と比べんでもいいと思うけどね。
真下を越えることよりも一つの映画として面白いか否かが重要なんだし。
557名無シネマ@上映中:2005/08/08(月) 00:18:28 ID:2zRPcHZq
>>546
そこらへんは脚本がなんとかしてくれると思ったんじゃ?
でも失敗したと。
事件物じゃなきゃ、そんなに室井に興味持って観に行く人がいるとは思えないから、
確実コケるな。そのほうがいい。亀は目を覚ませ。これ以上昔の踊るまで汚さないでくれ。
558名無シネマ@上映中:2005/08/08(月) 00:33:34 ID:HlIHcTr1
うん、良い映画だといいなと思う。真下と比較したような書き込みすまんかった。
559名無シネマ@上映中:2005/08/08(月) 00:49:28 ID:/ax1AfAL
ところで初日と大阪のチケット発売はいつやるんだ。
気になって夜も眠れん。
560名無シネマ@上映中:2005/08/08(月) 01:14:26 ID:p6v4VYHh
>>559
チケ発はいつもギリギリならないと分からんから寝たほうがイイよw
561名無シネマ@上映中:2005/08/08(月) 01:52:52 ID:NztQA+al
>>553
キャラと自分を混同した時点で終わりだな。役者として。
562名無シネマ@上映中:2005/08/08(月) 02:04:53 ID:O0n9mNOv
終わり。
563名無シネマ@上映中:2005/08/08(月) 02:15:22 ID:7JhiJITL
>>553
導管。
漏れも柳葉の発言や行動について思うところがない訳じゃないが、香道師なりにヲタを気にしてのものなんだろ。
安置のおまいらの言いたいことはこのスレではもう伝わってる。しつこすぎて無駄に反感買ってる事に気づいてくれ。
それから>>561-562役者個人を叩きたいならスレ違い。
564名無シネマ@上映中:2005/08/08(月) 02:40:50 ID:+mWDXO9P
別に個人叩きじゃなくて、
役と自分を混ぜてる椰子が主演の映画ってつまんないじゃないって話だろ。
565名無シネマ@上映中 :2005/08/08(月) 02:47:40 ID:nHd4ZIKG
ほんとうにかわいそうな人が多いね。でも見に行くのでしょ?すきなんでしょ?もっと素直に応援すればいいじゃないの。
566名無シネマ@上映中:2005/08/08(月) 03:15:27 ID:N4/91nPn
素直に応援できるものならしたいよ。
でも今までのことがあるから不安が先に立つんじゃないか。
567名無シネマ@上映中:2005/08/08(月) 03:48:12 ID:nHd4ZIKG
今までもなにも大ヒットしてるのだから凄いことじゃないのさ。あなたはまだ試写見てないのかな?
ファンとしてはとても楽しめましたが。
568名無シネマ@上映中:2005/08/08(月) 04:20:32 ID:xp8UWVHA
柳葉ヲタだけ楽しめてもなあ。
569名無シネマ@上映中:2005/08/08(月) 05:43:48 ID:Kqhh6nih
また変な奴らが沸いてきたなぁ。
そんなに柳葉嫌いならアンチ柳葉&室井スレでも作ってそっちで
ネチネチ陰口叩いてろや。ホントキモイな。
570名無シネマ@上映中:2005/08/08(月) 07:59:58 ID:cfjuVnji
だからこれ面白いって!
真下より漏れはスキだなこの映画。
映画見たら安心出来ると思うよ。お前ら心配しすぎ
踊るってやっぱりいいな〜と思ったし、湾岸署のみんなを早く見たくなったよ。
571名無シネマ@上映中:2005/08/08(月) 08:50:54 ID:9P3ii/jI
ここ読む限りでは、青島やすみれを描くのに失敗したっぽい?
ただ名前を出しときゃいいだろっていう安易な考えだったらがっかり。
中途半端にやられるとかえって不在が際だって、観てる方は寂しくなるだけのような気がする。
572名無シネマ@上映中:2005/08/08(月) 08:52:42 ID:lImqxuUR
20億とみた。
573名無シネマ@上映中:2005/08/08(月) 09:37:15 ID:lImqxuUR
踊る腐女子ヲタの、30%くらいはキムチスターに流れたと思う。
そこが踊る2の後と大きく状況が違う。
574名無シネマ@上映中:2005/08/08(月) 10:07:59 ID:R63g+MP6
>>561
どこをどう見たらキャラと自分を混同してるなんて取れるんだ?愛されてる
自分のキャラを大事にする、なんて事は昔から当たり前のようにあるんだが。
てか柳葉アンチがここまでいたとはここ観るまで知らんかった。
575名無シネマ@上映中:2005/08/08(月) 10:28:06 ID:HlIHcTr1
そうか?室井は好きだが柳葉は嫌いor苦手だ、そんなスタンスの人が多いんじゃないかな。
576名無シネマ@上映中:2005/08/08(月) 10:37:03 ID:ydZurcQ9
同意。2chも織田ファンなら多いけど柳葉好きな人なんて見たことないしー
ドラマ板でもネタ要員
577名無シネマ@上映中:2005/08/08(月) 10:59:54 ID:ElKdGmgz
TVドラマを映画館の箱で見る必要あんのか?w
DVDのny放流待ちするなり、TVで放送するまで待ちでいいんじゃねーの?
踊るファンの考えはイマイチ理解できん
こんなのに客が入ったら他の邦画に失礼ですから死んでくださいねv
578名無シネマ@上映中:2005/08/08(月) 11:07:56 ID:my2VR8p5
この映画って土曜ワイド劇場レベルの出来なんだよね?

せいぜい船越が柳葉に変わったってくらいで
579名無シネマ@上映中:2005/08/08(月) 12:12:30 ID:uevd3kVe
予告からはVシネ臭がプンプンしたな
580名無シネマ@上映中:2005/08/08(月) 12:17:49 ID:XXiIk48w
まあこけますね。
581名無シネマ@上映中:2005/08/08(月) 12:53:43 ID:p6v4VYHh
>>577
それを待てないのが踊るヲタなんだよ。
もれなく漏れも逝ってくる.._| ̄|○
582名無シネマ@上映中:2005/08/08(月) 14:15:47 ID:wr0X7uI1
最悪ぅ
583名無シネマ@上映中:2005/08/08(月) 14:21:08 ID:nHd4ZIKG
容疑者室井慎次は土曜ワイドとは作りが違うのよ、僕!
584名無シネマ@上映中:2005/08/08(月) 14:22:18 ID:nHd4ZIKG
ここで文句たらたら言ってるのお前等灰島だな。
585名無シネマ@上映中:2005/08/08(月) 14:44:00 ID:W9f3RyY0
腐女子が萎えてるからいい映画かもしれんニダ
586名無シネマ@上映中:2005/08/08(月) 16:50:14 ID:kUxLFX4J
ここで柳葉叩いてる人って2ちゃんが世界のすべてだと思ってるんだね。
なんか可哀想になってきた。
587名無シネマ@上映中:2005/08/08(月) 17:35:41 ID:aVNcWEox
sage進行キボン。
ワザとじゃないんだろうが晒されるぞ。
588名無シネマ@上映中:2005/08/08(月) 17:56:37 ID:cEhDFcMj
誰が誰に?
589名無シネマ@上映中:2005/08/08(月) 19:29:06 ID:V1vJegLb
長回しと雨のシーンが多いらしい。
590名無シネマ@上映中:2005/08/08(月) 19:45:09 ID:Puh3eeHu
>>577
確かに踊るヲタの人たちは財布の紐が緩い気がする…。
フジに金落としすぎだよw
591名無シネマ@上映中:2005/08/08(月) 20:49:28 ID:aVNcWEox
自覚がない訳じゃない。
前は
「踊る>グッズ」
だったが今は富士も
「踊る<グッズ」
だもんな。
592名無シネマ@上映中:2005/08/08(月) 21:09:28 ID:G5mXZh4t
公開もまだなのに何てギスギスしたスレなんだ
こけろ〜こけろ〜と真剣に念波送ってる奴が多そうだね
ほんと青島ヲタ、室井ヲタ、すみれヲタの抗争ってすげーな

自分はカメの金亡者発言みてキッパリ行くのやめた
593名無シネマ@上映中:2005/08/08(月) 21:16:45 ID:xXbyu6B0
容疑者で検索したらあびるスレのほうが先に引っかかった
594名無シネマ@上映中:2005/08/08(月) 21:17:21 ID:N4/91nPn
>>592
ここまで酷くなったのはOD2以降かな。
それ以前は役者話も自分の贔屓キャラ話も普通に出来てた。
595名無シネマ@上映中:2005/08/08(月) 21:18:42 ID:xXbyu6B0
>>592
俺も亀のセカチュー発言にどっと萎えたから観にいかないことにする
596名無シネマ@上映中:2005/08/08(月) 21:52:37 ID:8gVAQxVV
まあここの香具師はセカチューで萎えだろうけど
普通のオタじゃない人は興味持つと思う。
亀山やっぱり天才だな
597名無シネマ@上映中:2005/08/08(月) 21:58:43 ID:9QvAQn6j
漏レは逝く。
おまいらの見た試写の真意と、アイカワの浮きっぷりを拝みに。

ただし、予告映像以上の出来は本編に期待せんことにする。
金も使わん!>亀
598名無シネマ@上映中:2005/08/08(月) 22:50:51 ID:8gVAQxVV
織田のセリク見てるよ。
OD2の時よりカッコイイんですけど
早く青島やってくれよ。待ってるよ
599名無シネマ@上映中:2005/08/08(月) 22:58:04 ID:p6v4VYHh
今回終わり方微妙だけど、本編まで繋がったらいいな。
600名無シネマ@上映中:2005/08/08(月) 23:17:15 ID:fKUVPDP8
>>599
でも、そこから画面が暗くなりクレジットが入る
あのタイミングはものすごく良かった。あの終わり方だけは誉めてやる。
601名無シネマ@上映中:2005/08/08(月) 23:20:42 ID:aOjhOau6
602名無シネマ@上映中:2005/08/08(月) 23:28:49 ID:p6v4VYHh
>>600
それは禿同。
室井らしさが表れててかっこよかった。漏れが言いたかったのはストーリーの方な。
603名無シネマ@上映中:2005/08/09(火) 00:56:51 ID:td18oUFM
映画ヒットしますよ。面白かったよ。
604名無シネマ@上映中:2005/08/09(火) 01:06:15 ID:KKKVswKt
         \      小泉かわいいよ小泉!!!     ./ギョッ!!?  小泉かわいいよ小泉     キモいモナ
小泉かわいいよ\        ∧_∧ ∩ ウルセェYO!!>/. .∧_∧      ∧_∧       ∧_∧
   小泉だってw .\      ( ・∀・)ノ_彡____  ./  ( ;・∀・)    (; ´Д`)ハァハァ  (・∀・;)
          ∧ ∧ \    (入   ⌒\つ バンバン!!  ⊂   ⊂ )     ( つ ⊂ )      ( ⊃   ⊃
         (゚Д゚ )_ .\   .ヾヽ  /\⌒)/  |/      〉 〉\\   〉 〉 く く    //( (
     / ̄ ̄∪ ∪ /| .\  || ⌒| ̄ ̄ ̄|    /      (__) (_)  (_.)(_)   (_) (__)
   /∧_∧頭ダイジョーブか?\   ∧∧∧∧ /            『小 泉 厨』
  / ( ´∀` )_/       \ < 小 ま> 首相小泉純一郎の関連する政治スレに張り付き
|| ̄(     つ ||/         \< 泉   >  ひたすら「小泉かわいいよ小泉」とわめく荒らし。
 || (_○___)  ||            < 厨 た >政策の良し悪しさえ判断できない日本人の恥晒し。逝ってよし。
――――――――――――――― .< か   >――――――――――――――――――――――――
         ∧_∧あぁこれで今日 .< !!   >      ∧_∧   ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ( ;´∀`) も小泉厨が… ∨∨∨  \   ( ´∀`)プッ(・∀・ )<つーか小泉厨必死だな(藁
    _____(つ_ と)___       ./ この際小 \ (    )__(    )  \_______
 . / \        ___ \ユーセー /   ∧_∧ 泉\∧_∧   ∧_∧  ̄ ̄ ̄/.//|
 .<\※ \____.|i\___ヽ.カイサン! γ(⌒)・∀・ )消 \   ;) (     ;)    /.┃| |
  ヽ\ ※ ※ ※|i i|.====B|i.ヽ  /(YYて)ノ   ノ  エロ \    ̄ ̄ \)_/     |__|/
    \`ー──-.|\.|___|__◎_|_.i‐>/ \  ̄ ̄ ̄ ̄\   や!! \↑小泉中毒患者
605名無シネマ@上映中:2005/08/09(火) 01:38:56 ID:V6KoifU8
映画…金払って観たらきっと許せないと思う
軽く時間の無駄っつーか…

また偉いトップは暗い部屋で会議かよ
また陰謀に負けない漏れカコイイかよ
またエリートゲーム脳かよ
また犯人は素っ頓狂で罪の意識ナッシングかよ (OD1、チームから全然進歩してませんね)
またダブルスタンダードかよ (警察辞めた 辞めたけど指揮は俺がとる)
下ッ端刑事はチンピラまがいのカッコでその理由は街じゃ浮くから…か (ドラマの見すぎだヴォケ)

感想:田中れなカワイカッタ
    木内カワイカッタけどちょっと老けた…
    土方でもしましたかキャリアの室井サン

面白かったならこんなの些細な事だけど、大本の話がつまらんかった
つーかこれ映画でやる意味って…?
606名無シネマ@上映中:2005/08/09(火) 04:27:27 ID:1YvoLJzE
不思議に思うんだが、こういうとこでわざわざ俺は見に行かない!って
宣言する人の気持ちがわからない。あぁそうですかとしか言えないし、
話も広がらないから心の中で思ってりゃいいだけだと思うんだが。
607名無シネマ@上映中:2005/08/09(火) 09:36:54 ID:CTtkDMGQ
>>606
コケさせたいからじゃね?
余計見たくなって逆効果だと思うが。

俺は家族全員で見に行くぜぃ!
608名無シネマ@上映中:2005/08/09(火) 10:00:11 ID:hPgFd6qA
>>605の感想じたいはあながち間違ってない。
支社を観て公開後は観にいかないヤシもいるだろうな。
漏れは2度目は自分の視点をかえて観てみるつもりだが・・・。
視点によっては印象が変わるかもしれんし・・・。
609名無シネマ@上映中:2005/08/09(火) 10:01:48 ID:fyP2EDux
>605
そんなこと言ったらOD1もOD2も真下も、話の展開の仕方は似たり寄ったりじゃないか。
ある意味お約束っぽい作り方をしてるのかと思ってた。
それはそれでいいんじゃないかなーと。

見にいかない!コケロコケロコケロ!って、特に踊るファンじゃない人々が言ってるの?
興味ないみたいな態度のわりには、スレにご丁寧に書き込んでるあたりチョト笑える。
610名無シネマ@上映中:2005/08/09(火) 10:28:41 ID:bt3bwlLu
ゴメン。行かん!とちょっと前にご丁寧に書き込んじゃった1人。
交渉人も行ったし、これも行くつもりで時々スレを覗いて様子見してるのだが、
亀の、踊るでガッポリうはうは発言を読んでうんざりして頭煮えて思わず宣言しちゃったんだ。
湾岸署の面々も室井も好きだ。3が見たいしコケてほしくないからやっぱり行くかも。
でも今や作品を弄んでるようにしか見えない富士にはホントひく・・・

611名無シネマ@上映中:2005/08/09(火) 10:29:29 ID:lTQ3547V
>>609
踊るにたいして興味ないのに煽りで言ってる奴もいるだろうが…。
これ以上亀に調子乗られんのが嫌だからコケてほしいって人もいるだろね。

自分は試写ははずれたので見てないが、見に行ってきた知人に話を聞いて
思いきり萎えたよ。
もちろんちゃんと自分の目で確かめるつもりだけど、見に行くのが怖くなった。
612名無シネマ@上映中:2005/08/09(火) 10:57:34 ID:fyP2EDux
亀の態度が腹立つから行かないっていう人は確かにいるみたいね。
でも、あまりフジ側のこととか気にしたことがないから、特に何も考えずに見たいと思う。
人気上げるとか興行収入とか考える側からすれば単にビジネスなわけだから、
金儲けに走ったところで別に気にならないし。
その結果として、作品そのものが面白くなくなってきたら見に行かなくなるってだけ。

見に行かない理由は確かに人それぞれだとは思う。
けど、親が汚いビジネスをしてるのを知ってヒネくれた思春期の子みたいだなーと。
喩えがおかしいけど。
613名無シネマ@上映中:2005/08/09(火) 11:12:31 ID:M0vpEkTD
お。
良スレ復活の悪寒。
614名無シネマ@上映中:2005/08/09(火) 11:20:51 ID:NMcwasVo
汚い汚いと散々2と真下の時に言われたんで、
お返しに室井も汚い汚い言いますよー。
こうやって内部抗争があるから分けることにした戦略も知ってるし。
木島と続編があるだけ真下リード。
室井さんも稼いでね。
615名無シネマ@上映中:2005/08/09(火) 11:32:51 ID:bgDA6hFv
亀の次ぎの銭亀は、アニメだよ。
オリジナルをやるのか、ポケモンみたいなソフトにのっかかるか知らないが。
616名無シネマ@上映中:2005/08/09(火) 11:34:17 ID:m55lJnIZ
>>598
織田また若返ってるなあ。
化け物か。
617名無シネマ@上映中:2005/08/09(火) 11:51:33 ID:bgDA6hFv
木島のスピンオフあるのなら、新城もありだな、
618名無シネマ@上映中:2005/08/09(火) 12:17:45 ID:lWXOBKhT
パンフが600円以下なら見に行こうと思う
それ以上の値段なら間違いなくボッタクリ主義に凝り固まった
集金糞映画確定だから見に行かない
619名無シネマ@上映中:2005/08/09(火) 13:56:03 ID:OZR6WUPO
>>618
公式ガイド2冊で2000円は取ってるし、パンフは安いんじゃね?
おまいのボッタクリかどうかの判断はきっと既についてんだろ?
おまいの良心に踊るヲタとして期待する!
620名無シネマ@上映中:2005/08/09(火) 15:38:27 ID:lWXOBKhT
>>619
踊る2のパンフは値段は高いし、中身スカスカの適当編集で
ちょーボッタクリだと思った。
こんなことをいつまでも続けるようなら本当に踊るに愛想を尽かします!
621名無シネマ@上映中:2005/08/09(火) 15:40:34 ID:ocxMwUSA
>>620
買わなきゃいーだけの話。
622名無シネマ@上映中:2005/08/09(火) 15:50:42 ID:aa/CNkuf
舞台挨拶前売り券の発売は何時?
まだ未定?
623名無シネマ@上映中:2005/08/09(火) 15:56:13 ID:lWXOBKhT
公開10日前くらいにいきなり発表じゃない?
それも発表=発売日
624名無シネマ@上映中:2005/08/09(火) 16:14:56 ID:M0vpEkTD
>>620
真下は600円くらいだったから大丈夫だと思われる。
>>622
これで今週末発売だったらキツイ。
625名無シネマ@上映中:2005/08/09(火) 17:08:28 ID:ShRIeu7e
おれ、今日試写観てきたんだけど、このスレじゃとっくに
ネタバレしてるっぽいね。>>605の感想にだいたい同意かな

まあ、なにか聞きたいことがあれば聞いてくだされ。過度なネタバレには
答えられないけど
626名無シネマ@上映中:2005/08/09(火) 17:09:07 ID:2XsivdyG
今日の三谷映画「THE有頂天ホテル」の会見で、亀は
「僕は踊るプロデューサーでしたが、今日からは有頂天プロデューサー
になります」と宣言したそうだ。

室井が公開されてもいない現在、よくまあ、そんな心無いことが
いえるもんだと呆れる。
踊るから手を引いてくれるならものすごく嬉しいけど、そんなこと
絶対ないだろうしなあ。
627名無シネマ@上映中:2005/08/09(火) 17:12:11 ID:uMVWighH
黒いよなー柳葉プロ意識感じナス
628名無シネマ@上映中:2005/08/09(火) 17:22:56 ID:wdROhmTi
>>625
土方でもしましたか室井さんについて気になる。
どういうこと?単なる日焼け?

あと室井さんや新城さんは昔と同じ室井さんや新城さんでしたか?
色々変わった点はありますか?
次に続きそうですか?例えば木島と同じく沖田SPとか
629名無シネマ@上映中:2005/08/09(火) 17:23:23 ID:OJfZ9TYK
>>625
法廷闘争ものだと思ってたけど、犯人いるの?事件もの?
セカチューっぽいところはあったんですか?
630名無シネマ@上映中:2005/08/09(火) 17:23:28 ID:kS4slsHh
>>627
あくまでドラマを映画館を使って見るだけだしねぇ
あまりそういところ(映画っぽさ、プロ意識)に期待する作品でもないんじゃない?
映画として見に行くと腹が立つ。
ドラマを金払って見に行くと考えればまあ、ファンなら納得できるんじゃないかな
631名無シネマ@上映中:2005/08/09(火) 17:30:59 ID:lWXOBKhT
踊るシリーズは一度徹底的に破壊した方がいいんじゃない?
脚本を三谷氏に頼むとかw

>>624
そっかー。ありがd
632名無シネマ@上映中:2005/08/09(火) 17:34:23 ID:fyP2EDux
セカチューといわれれば該当箇所はあるけど・・・
言われなければ気づかない。
試写を見たあとにセカチュー発言があったのを知ったから、意識せずに見られたかな。
そこまでウンザリするほど嫌でもなかった。
先にセカチューだと聞いちゃうと判らないけど。
633名無シネマ@上映中:2005/08/09(火) 17:36:16 ID:OJfZ9TYK
>>632
なるほどー、聞いた人だけ損なのね
634名無シネマ@上映中:2005/08/09(火) 18:05:53 ID:ShRIeu7e
今回の室井さんは室井さんらしくない行動がいくつかあったね。
例えば捜査本部のある部屋で寝っ転がって書類みたりとか、他にも
何カ所か

新城さんは昔とあまりかわってないですね、なんというかすっかり室井さんの
味方になってます。沖田もバリバリ味方ですし。沖田SPはあっても
よさそうな終わり方でしたが、まあないでしょう。

犯人はいます、事件ものです。法廷闘争?のシーンもありますが(
田中麗奈と八島智人が対決)期待しないほうがいいかも。




635名無シネマ@上映中:2005/08/09(火) 18:18:09 ID:OJfZ9TYK
>>634
ありがとうございました。
636名無シネマ@上映中:2005/08/09(火) 18:18:14 ID:ioZN/D8M
>>605
つーか思うんだけど、この人叩いてる割には
あまり中身には突っ込まないよね。

「偉いトップは暗い部屋で会議」
「下ッ端刑事はチンピラまがいのカッコでその理由は街じゃ浮くから…」
「警察辞めた 辞めたけど指揮は俺がとる」
「エリートゲーム脳」
「木内カワイカッタけどちょっと老けた…」

感想としてはいろいろ述べてるけど
これ全部角川のガイドブックに載ってることだよね?
ぶっちゃけここにネタバレする人は多いけど、
なんで「物語の結末」や「青島に関すること」は誰も一切話さないの?
別に皆が皆『完全にネタバレするのは見てない人が可哀想だ』と思って
書きこんでるのならそれは凄くいいことだとは思うけど、
1回しか試写会をしなかったOD2が公開前に「スミレが撃たれる」などとカキコし
交渉人でも「犯人脂肪」と完全にネタバレした場所としての無法地帯2chで
ここまでネタバレが無いのはちょっと異例だね。
637名無シネマ@上映中:2005/08/09(火) 18:20:01 ID:ioZN/D8M
>>634
この感想も全部角川のガイドブックに載ってるよね?
638名無シネマ@上映中:2005/08/09(火) 19:22:06 ID:lTQ3547V
>>634
新城はこれまで色々とあったし長いから、味方になってても「あの新城が…」
と感慨深いけどね<OD2のあのシーンとか
沖田はいくらなんでも早すぎじゃ?
とある一件ですっかり室井シンパになっちゃったらしいけど。
639名無シネマ@上映中:2005/08/09(火) 19:29:48 ID:WPLftIXv
叩きを必死に叩き返してるやつがうざい
640634:2005/08/09(火) 20:05:13 ID:ShRIeu7e
>>637
そうなのか、自分ガイドブックもってないもので・・・

じゃあ、ガイドブックに書いてないことで知りたいことがあったら
聞いてください。まあ、あったらの話ですが

641605:2005/08/09(火) 20:26:58 ID:V6KoifU8
>636
>つーか思うんだけど、この人叩いてる割には
>あまり中身には突っ込まないよね。

いや叩きのつもり無かったけど。正直な感想だけ
公開前に具体的にネタバレするのもどうかと思って…
つーかネタバレするようなネタもないっつーか…
驚くべきトリックがあるわけでもないし、法廷の争いもカタルシス感じるもんでもない
ただへなへなした
なんだったんだこの2時間…としか

俺はガイドブック見てないんで、
踊るオタ専用スレで濃い感想書き込まなきゃならんのだったら済まなかった
642名無シネマ@上映中:2005/08/09(火) 20:40:30 ID:ioZN/D8M
>>640
とりあえず、青島ネタお願い。
面会出向いたスリーアミ―ゴスに室井が「青島は・・・」
と尋ねたそうだが、その後3人はどう言ったの?
見てない人はかなり気になると思うんだけど。
ていうかなんで試写行った人はこのことをスルーしているのが不思議。
「ちゃんとした理由付けがされてある」と君塚が言っていたが
それがちゃんとファンにも納得できるものなのか問いたい。
643名無シネマ@上映中:2005/08/09(火) 20:53:34 ID:V6KoifU8
>642
もう、なにやってんだ室井さんは!!

ウロオボエ
スリーアミーゴスが出たシーンは唯一といっていいほど観客が和んだ
644名無シネマ@上映中:2005/08/09(火) 20:57:59 ID:74u5cZhu
え…もしかしてそれ伝言?
ちょっとひどいんじゃないかい青島
645名無シネマ@上映中:2005/08/09(火) 21:07:47 ID:Kzn795kw
伝言でしかもそれだけ?ポカーン・・・
646名無シネマ@上映中:2005/08/09(火) 21:10:56 ID:MsfFAyt4
本当に?
そんな酷い事しか言わないのなら、室井オ・・・ファンの女性達が黙ってないと思うんだが・・・
647名無シネマ@上映中:2005/08/09(火) 21:12:08 ID:lTQ3547V
いやまあ、青島らしいっちゃ青島らしい伝言(?)ではあると思うが…。
別に本気で「なにやってんのもう〜」と思ってるわけじゃなかろうし。

でもこれだけじゃ亀や君塚の言う「納得できる理由」はさっぱり分からん。
648名無シネマ@上映中:2005/08/09(火) 21:13:20 ID:74u5cZhu
あっと>>643にお礼言うの忘れた
ありがとう、でもちょっとショック
スリアミのシーンがギャグなら、別にその発言も浮いてる感じではなかったのかな
649名無シネマ@上映中:2005/08/09(火) 21:24:11 ID:lTQ3547V
>>646
また「青島ひどすぎる!不幸な目に遭ってる気の毒な室井さんに対して
そんなことしか言わないなんて。見損なったわ!ヽ(`Д´)ノプンスカ!!」と
大騒ぎになるのかねー('A`)

自分はそんなに酷いセリフだとは思わないけど、青島を出すならもうちょっと
気を使ってほしいね。
君塚も亀も室井に夢中で青島のことなんかもうどーでもいいんだろうな。
650名無シネマ@上映中:2005/08/09(火) 21:44:39 ID:M0vpEkTD
>>643
なあにやってんだワレワレ(?)の室井さんが〜
とかじゃなかったか?
早口で聞き取りにくかったが…
651名無シネマ@上映中:2005/08/09(火) 21:46:09 ID:AuUo22J+
>君塚も亀も室井に夢中で青島のことなんかもうどーでもいいんだろうな。

どうでもいいっつうか出てないしw
652名無シネマ@上映中:2005/08/09(火) 21:48:55 ID:sTj68+OO
>>644>>646
ワロスw 酷いのは青島でなく君塚w
653名無シネマ@上映中:2005/08/09(火) 21:50:11 ID:74u5cZhu
とにかく映画でそのシーン見るまでニュアンスはわからないね。
>>649
確かに青島大事にされてなさ過ぎだからちょっと悲しいよ
やっつけ仕事みたいなセリフ喋らすぐらいなら名前出さないでほしい。
2でなんか変な性格にされてたしさ…
654名無シネマ@上映中:2005/08/09(火) 21:51:54 ID:74u5cZhu
>>652
そうそう
655名無シネマ@上映中:2005/08/09(火) 21:54:19 ID:AuUo22J+
これがキャラ萌え〜ってやつか?w
キャラで考えてて笑える。ずっとこんな感じなの?
656名無シネマ@上映中:2005/08/09(火) 22:02:14 ID:sTj68+OO
つうか良く考えたら亀山や君塚より青島必要って言ったのギバじゃん。
青島あっての室井です、とまで言ってたし。
青島の名前出そうと言ったのも、和久さんのこともギバの望みだよね。
ふつーおかしいとか考えるもんじゃないの。唯一名前が出て来るシーンだし。
657名無シネマ@上映中:2005/08/09(火) 22:03:19 ID:ioZN/D8M
>>643
ウル覚えって・・・・こんな大事なシーン忘れるか?普通。
まぁとりあえず教えてくださってありがとうございました。
それにしても、>>643はこのシーンで「和んだ」みたいだけど
正直、青島の件はどう思ったの?

今まで試写見に行った人は物語・演出は叩いても
なぜこんな重要なことは叩かんかったんやろ?
658名無シネマ@上映中:2005/08/09(火) 22:07:35 ID:6mU+amRf
>>641
いや、分かるよ。
それにod2や真下はネタバレして余りある勢いがありそうだったが
この作品はネタバレするような大きな仕掛けもないし、
言ったら言うだけ見る価値が減少する気がして一分のオタ心が
気をつかっちゃうんだよ。
現に青島のセリフだけでもこの雰囲気だしなw
659名無シネマ@上映中:2005/08/09(火) 22:08:55 ID:wdROhmTi
情報ありがとうございました。
>>657
柳葉(室井)さんのファンなら
(自分みたいな踊るのファンは少数でここには大半そうでしょう)
>>656で言われてるようなこともあって、叩けなかったんじゃないですか。

柳葉さんの映画で、勝手に使った青島のキャラがおかしくなったなんて
口が裂けても言えないんじゃないですか。
660名無シネマ@上映中:2005/08/09(火) 22:16:56 ID:M0vpEkTD
>>657
別にそんなに大事なシーンにも思わなかったが。
ただ気にしてたとしても早口でセリフが流れちゃって聞き取りづらかったのも事実。
行く気があるなら実際観て感じてみてくれ。
661名無シネマ@上映中:2005/08/09(火) 22:21:29 ID:9cYPuuT6
>>646>>649
逆。怒り狂うのは青島ファン。
すでに6月の段階からポスターや予告に
釣り目的で名前出されるだけって↓怒ってるから。
これで変な映画だったら怒りは収まらないだろう。

>青島ヲタは怒り狂ってるよ。ちなみに自分らだけど。
>微妙じゃなくて完全に逆効果だから。

>いや、自分も例のキャッチコピーには禿げしくむかついてるよ。
>ただ、自分の気持ち=全ての青島ヲタの気持ちじゃないからさー。
>だから「微妙」って書いたんだよ。
662名無シネマ@上映中:2005/08/09(火) 22:26:37 ID:SIYUMrT9
一部の、だろ。
喜んでるヤシもいんじゃね?
つか、くだらんなあ。オダヲタってそんな心狭いのか。
オダが文句言ってる訳じゃないんだし、いいじゃんどうでも。
663名無シネマ@上映中:2005/08/09(火) 22:35:13 ID:MsfFAyt4
違うんだよ、逆なんだ。マジで荒らされるんだよ・・・怒った室井ファンに。
最近も某スレで「生きてるなら接見ぐらい来い」みたいな事を書いてるのも居る。
664名無シネマ@上映中:2005/08/09(火) 22:53:45 ID:74u5cZhu
マジでー完璧八つ当たりだと思うけど、どこを荒らされるんだろ
665名無シネマ@上映中:2005/08/09(火) 23:01:41 ID:V6KoifU8
>657
だ、大事なシーンだったのか
いや俺はただ「青島はでないらしいよ」としか前評判頭に入れずに観たから
それほど重要なシーンとは思わなかった
あー(和久さん同様)サービスか〜と流して
写メールとかおっさんたち空気嫁とただ面白がってた

あと、もともと青島と室井の関係にはそんなに興味がなかったんで…

>650
あ、そんな感じだったスマン
666名無シネマ@上映中:2005/08/09(火) 23:24:28 ID:lTQ3547V
>>664
荒らすというか暴れるというか。
実際すぐ上にいい見本があるでそ。
「君塚、もっとちゃんと書け」とはならずに、即「青島ひどい」となるのが室井ヲタ。
これのもっと頭に血が昇ったような書き込みがどっと湧いてくる。
OD2の時がそうだった。
667名無シネマ@上映中:2005/08/09(火) 23:40:20 ID:1fKZ/O9P
こういう奴が煽るんだろ?>662
668名無シネマ@上映中:2005/08/10(水) 00:08:26 ID:RQcquDw5
試写会行ってきますた(福岡)
内容は楽しめたけど、室井・小原の昔話がもうちょい欲しかった
室井エピソードは室井が話してる時に映像が重なればイメージできたかも
小原エピソードは薄っぺら過ぎ。
あと灰島役の八嶋は何か合わん。
スリアミのシーンと刑事達が室井を部屋ぎゅうぎゅうにして取り囲むシーンは笑えた
669名無シネマ@上映中:2005/08/10(水) 00:10:07 ID:UWAWgrwX
>>668
青島の件はどうでした?
腹立った?
670名無シネマ@上映中:2005/08/10(水) 00:11:44 ID:UWAWgrwX
>>665
>あと、もともと青島と室井の関係にはそんなに興味がなかったんで…

こんな奴が試写会に当たったのか・・・('A`)
671668:2005/08/10(水) 00:20:00 ID:RQcquDw5
>669
青島は伝言だけ。
忙しいとかならせめて手紙でも出しゃいいのにって思った。
672665:2005/08/10(水) 00:20:26 ID:ltqZDqnC
ツレが懸賞マニアなんだよ

まあ踊るオタでもないTVシリーズちょっと観て
脇役とか面白れーなーとか思ってて
映画1,2は????ツマンネ…な俺が行ってスマナンダ
673名無シネマ@上映中:2005/08/10(水) 00:33:04 ID:NkOF/i8u
大ヒット間違い無い!
674名無シネマ@上映中:2005/08/10(水) 01:01:04 ID:kP5PQ2Du
殺伐としたスレはココでつか?
675名無シネマ@上映中:2005/08/10(水) 01:32:27 ID:hKUGBDHy
>>671
接見だって中々許可してもらえないらしいのに、手紙なんて届くのかね?

なんだかなー。
ギバ「青島出してよー。和久さんも出してよー」
君塚「えー('A`)マンドクセ 。んじゃこれでどーよ」
てな感じでテキトーにそのシーン書いたとしか思えんな。
676名無シネマ@上映中:2005/08/10(水) 01:45:01 ID:KKQ4wUUy
ギバそこまで青島出したかったなら織田に直接お願いしてみりゃよかったのに。
ギバって織田のこと嫌いなんだっけ?青島のことは気に入ってるみたいだけど。
677名無シネマ@上映中:2005/08/10(水) 03:00:55 ID:U2dsEHIP
ギバ自身は織田とは合わないと、どっちかが言ってたらしいね。
体育会系で上下関係に厳しいギバが織田のわがまま(スターぶり?)に反感をもってたとか。
ただ、室井としては青島との対比でキャラが立つものだし、スピンオフでも踊るシリーズなら、
室井が出るのに青島がまったくでないのはファンが見てがっかりすると言ってたとか。
678名無シネマ@上映中:2005/08/10(水) 07:58:29 ID:+6nUmkcV
織田ちゃんのスターオーラにずっと僻んでたんだろ>ギバちゃん
酒飲んで騒いで結構自由に仕事やりたいギバちゃんが仕事熱心な織田ちゃんに苛立ってたってのも聞いたな
大学の講演とかワイドショーで陰口叩いてたって聞くぜ
まあストイックすぎる織田ちゃんもラフすぎるギバちゃんもどっちもどっちだが公にしない方が大人だな
679名無シネマ@上映中:2005/08/10(水) 08:13:15 ID:13bO5nYO
金子修介と織田の関係が悪化したのと同じ様な理由じゃなかったっけ?織田が制作
陣に提案しまくって(悪くいや口出し。ついでにダメ出し)ギバちゃん怒ると。
深津が涙目になったっていう。で、空気も悪くなり2は、あの体たらく。
 
 
ソースは確か女性誌だから当てにはならんけどw。
680名無シネマ@上映中:2005/08/10(水) 08:16:51 ID:b+rSke2F
本当に織田がそんな権力持ってたら、OD2で青島はあんな劣化キャラにされてないだろ
681名無シネマ@上映中:2005/08/10(水) 08:26:03 ID:hKUGBDHy
女性週刊誌はほんと記事がいい加減だからなーw
つい最近もおいおいってのがあったし。

こういうのって片方が正義でもう片方が悪ってわけじゃないからね。
双方ともにそれぞれの言い分があるわけで。
ただ個人的には、決して他人の悪口を公の場で言わない、
どれだけ叩かれても敢えて反論しない織田の方が好感持てるな。
682名無シネマ@上映中:2005/08/10(水) 08:32:21 ID:b+rSke2F
同意
683名無シネマ@上映中:2005/08/10(水) 08:33:46 ID:G1Y3tj3I
>>680
たしかにw
室井のほうがはるかにおいしいポジションだった。

……一番(゚д゚)ウマーだったのは新城だけどね。
684名無シネマ@上映中:2005/08/10(水) 08:54:54 ID:CopiSM4Y
>>681
若貴のケンカみたいだな。
685名無シネマ@上映中:2005/08/10(水) 08:55:01 ID:UWAWgrwX
>>678
お前が聞いたのは全部女性誌だろうが。
本人から聞いたんかい!!ゴラァ!!
686名無シネマ@上映中:2005/08/10(水) 09:35:16 ID:PcNn6+Rk
女性誌鵜呑みおばさんたちがギバ叩きのために織田を持ち上げてるだけ。
室井映画スレまで乗り込んでくるようなド低脳が織田ヲタだと思われて
すごい迷惑。
687名無シネマ@上映中:2005/08/10(水) 09:54:08 ID:aWQeu2Sd
どんな内容なのかと思って初めてこのスレ見てみたのだが、
思いもよらない批判が多くてびっくりだ。
とりあえず、自分の目で見て判断した方が良さげだね。
688名無シネマ@上映中:2005/08/10(水) 09:59:18 ID:g+wesZo1
また役者ヲタ同士で喧々囂々続いてるんだ、このスレ。

とくに役者のファンだってわけじゃない(嫌いじゃないけど、特にファンではない)
けど踊るシリーズが好きだという人間も中にはいるのにね。
○○したら織田ヲタのせいだとと思われる!迷惑!
▲▲って言ったら室井ヲタが騒ぐ!最悪!
こんなんばっかじゃん。

青島も室井も好きだし、織田もギバも嫌いじゃないから、読んでてホント嫌になる。
ちょっと収まったらまた叩き出して堂々巡り。
踊るはこの話題が一番盛り上がるってことなのかな。
689名無シネマ@上映中:2005/08/10(水) 10:11:28 ID:r5yUiX1L
踊るの寿命が尽きて末期だからでしょ
690名無シネマ@上映中:2005/08/10(水) 10:27:08 ID:rtupp6GZ
>>684>>688
同感。
ネタとしては尽きないからレスはつくが揚げ足の連続で嫌気がさす。
別スレ立ててやって呉…
691名無シネマ@上映中:2005/08/10(水) 10:38:07 ID:G1Y3tj3I
スレの雰囲気が悪くなるのってさ、大抵>>686みたいに脊髄反射で噛み付く奴から始まんだよな。

ギバ叩きのために織田を持ち上げてると言うが、ギバを持ち上げるために織田叩くのはいいのか?
まさか室井映画スレだからやってもいいてな勝手な論理じゃねーだろな?
692名無シネマ@上映中:2005/08/10(水) 10:51:56 ID:jYZ+DIbP
>>691
君も脊髄反射で噛み付いてるように見えるが。どっちもどっちだよ。
693名無シネマ@上映中:2005/08/10(水) 10:55:54 ID:g+wesZo1
>>691
そういうこと言うから噛み付かれるんじゃあ・・・。
織田叩きもギバ叩きもオナカイッパイ。

別スレ立てたらいいのに。織田青島VS柳葉室井で。
思う存分叩き合いができるよきっと。
694名無シネマ@上映中:2005/08/10(水) 11:06:35 ID:u3YJ65rG
そんなことしたら、こんな映画只でさえ注目度が低いのに、このスレが寂れちゃうよ。
695名無シネマ@上映中:2005/08/10(水) 12:12:14 ID:rtupp6GZ
だからといってこの話題で盛り上がってモナー
696名無シネマ@上映中:2005/08/10(水) 12:27:19 ID:u3YJ65rG
しょうがないよ、織田は踊ると青島から離れても活躍できるけど、
ギバは室井にしがみついて青島の名前も借りないと人集められないんだから。
697名無シネマ@上映中:2005/08/10(水) 12:41:11 ID:lTdMJ8v8
まあまあ、公開まで待ちなされ。
それまで有益な情報は出そうにないから、覗くだけ損だよ。
あとは映画自体が脱力させられるような出来でないことを祈るのみ。
698名無シネマ@上映中:2005/08/10(水) 12:43:04 ID:CopiSM4Y
わっかりやすい釣り師やのう。
699698:2005/08/10(水) 12:45:20 ID:CopiSM4Y
>>696って入れるの忘れたスマソ。
700名無シネマ@上映中:2005/08/10(水) 13:02:56 ID:CD1Yxm/a
>>605を見ると脱力する可能性のほうが高いのかな。
2はなんだかんだいって、見た目だけでも楽しめたが・・・
容疑者はとことん地味そうだもんなー。
映画でやらなくてもよかったんじゃないかな。
701名無シネマ@上映中:2005/08/10(水) 18:30:59 ID:KAPc57dg
このスレに室井ヲタがいるのが当然。
主役なんだから。
そしてこのスレに織田ヲタがいなくて当然。
世陸でそれどころじゃないから。
そうしっかり思ってれば余計な争いはなくなるよ。
702名無シネマ@上映中:2005/08/10(水) 19:24:20 ID:7t5XM1PW
なんでそこで「室井」と「織田」を比べるのかわからん
「室井」と「青島」or「織田」と「柳葉」だろ
本人が好きだから役も好きとは限らんし逆もありき
ここは特にキャラ志向が強いんだから比べるなら「室井」と「青島」が正しい
703名無シネマ@上映中:2005/08/10(水) 19:36:08 ID:KHwAl2GV
ギバは人気ないから、室井ファンしかありえないってことなのね。
704名無シネマ@上映中:2005/08/10(水) 20:03:34 ID:KAPc57dg
>>702
本当はそうだけどねw
だけど今までの流れから言うと
なぜか「室井」ヲタVS「織田」ヲタにしたいみたいだからさ。
皮肉を込めてそう書いてみた。
705名無シネマ@上映中:2005/08/10(水) 20:05:16 ID:lJcPU3a3
>>704
なら最初からそう書いとけ馬鹿
ああ言えばこういう。お前が荒らしてるんだろ
706名無シネマ@上映中:2005/08/10(水) 21:24:23 ID:wX0sifQp
ROMるだけでどっと疲れるスレになってますよ姐さんがた
それなりに感動する人はするという室井氏の過去が気になりますよ
その過去の女が今回の事件の核心に絡むわけでしょ
707名無シネマ@上映中:2005/08/10(水) 21:59:40 ID:KHwAl2GV
何が姐さんだ
708名無シネマ@上映中:2005/08/10(水) 23:05:25 ID:ltqZDqnC
>706
>その過去の女が今回の事件の核心に絡むわけでしょ

いや別に
パセリやクレソンのような存在だった
709名無シネマ@上映中:2005/08/11(木) 00:01:06 ID:hKUGBDHy
食べる人は食べるけど、食べない人は絶対に食べない。
あってもなくてもどうってことはないが、彩り的にはあってもいいかも?
程度の存在ってことか。
710名無シネマ@上映中:2005/08/11(木) 00:19:44 ID:uMOTI0xm
>>709
使い回ししてる可能性もあるしねw
711名無シネマ@上映中:2005/08/11(木) 02:17:43 ID:ghWht1VM
皆さんがなにほざいても交渉人の予想異常な大ヒットでまだまだ続きますから!
見たくない人書きこみやめなはれ。気恥ずかしいぞ。
712コピペ推奨:2005/08/11(木) 02:26:01 ID:2SksmYI5
2ちゃんねらーのみなさん、参加してください!!!!!!!!!!!

【今再び】ドラゴンクエスト・最高傑作決定投票
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1123133574/


↑好きなドラクエを好きな順に並べるだけで結構です。後は暇な集計人が勝手に集計してくれます。
まあ、ここまで言うとみなさん既にピンと来ているかもしれませんが、最初は一部の住人でスレが回っている状態でした。
しかし今は宣伝のお陰で多くの2ちゃんねらーが参加してくれています。 メチャクチャ盛り上がってますよ。
今現在、トップは3ですが、2派と3派の熾烈な攻防戦が繰り広げられております。
みなさんも暇つぶしに投票いかがですか?
713名無シネマ@上映中:2005/08/11(木) 05:11:41 ID:TI9JqXOY
>>711
×予想異常
○予想以上
気恥ずかしいの用法も・・・あなたが恥ずかしい(ry

それにあまり「ほざいて」等の汚い言葉は使わないでください。
アンチが一般的に増えます。
加えてこれは交渉人の続編ではありません。
ヒットに「あやかる」という意味なら「大ヒットで」ではなく「大ヒットに」です。

感情的にならずにアンチはスルーを。
714名無シネマ@上映中:2005/08/11(木) 11:50:46 ID:kw57B+hl
>>708
パセリやクレソンとまでは思わなかったけど、ステーキについてくる甘いニンジンくらいじゃないかなw
あった方がいいことは確かだけど、受け付けない人は絶対駄目!という。
ただ、核心に迫るというほどじゃないけど、重要なきっかけになってた。
715名無シネマ@上映中:2005/08/11(木) 16:25:02 ID:KbAw1BNF
世間狭い人達発見!!
716名無シネマ@上映中:2005/08/11(木) 20:12:23 ID:YdCmDt9m
容疑者 室井慎次(君塚良一)

◆前にも書いたが、いまの時代は、これまでの「正義」や「常識」に反することに出会ったときに、
「ばかやろう!」「ふざけんじゃねぇ!」とどなったり、相手を殴りつけたりする「造反有理」の抗議
が通用しなくなり、「造反無理」の時代に入った。そのなかで浮上するのが訴訟や「クレーム」とい
う名の抗議方法である。これは、「訴訟有理」と呼んでしかるべきだろう。この映画では、「訴訟有
理」の時代に、「造反有理」を対比し、一応それが通る。むろん、現実にはそれが無理になってい
るわけだが、その度合いに応じて、この映画は、時代への批判と過ぎ去った時代へのノスタルジ
アを楽しませる。
◆新宿で殺人事件があり、その犯人として警官(山崎樹範)が逮捕される。なぜか分からぬが、
この警官、尋問の途中、突然逃げ出し、路上で車に跳ねられ、死亡する。任意で逮捕し、尋問
するのを新宿署の工藤(哀川翔)に許した責任をとられて、警視庁刑事捜査一課管理官の室井
慎次(柳葉敏郎)が逮捕される。この強引とも思える逮捕には、警視庁と賢察庁、警察官僚の出
世争いというドロドロした裏があった。映画のかなめは、室井の弁護についた津田法律事務所と
「権力」の根回しで被疑者の警官の不当逮捕を告訴する灰島法律事務所との一騎打ちである。
◆灰島法律事務所は、「訴訟有理」の時代のヒーローを絵に書いたような法律オタクの所長(八
嶋智人)が仕切り、これまで数々の訴訟に勝利してきた。室井を弁護する津田法律事務所の所
長(柄本明)は、勝ち目がないと見て、新米の弁護士・小原久美子(田中麗奈)にこの一件を担
当させる。人としゃべるときでもいつもゲーム機をもて遊び、自分以外はみな馬鹿だと思っている
灰島は、室井を追いつめ、小原はなすすべがないが、当然、最後には、形勢が逆転する。
717名無シネマ@上映中:2005/08/11(木) 20:15:35 ID:YdCmDt9m
◆警察官僚がどうしようもない立身出世の権化として描かれ、そこには、やくざの黒幕まがいの
人物(高橋昌也)までいて、最終命令を下すとか、組織としての警察は批判されている。現場の
最も生臭い場面に接しているのが哀川翔が演じるような現場の刑事だとすれば、官僚を反発し、
官僚と現場との間に立ってがんばるのが室井である。そして、官僚上層部と室井との狭間で微
妙な立場を取るのが、筧利夫が演じる検察庁長官官房審議補佐官の新城賢太郎である。
◆「造反無理」といっても、それはなくなったわけではなく、どのみち、「訴訟有理」では行かない
ことをこの映画は描く。しかし、最終的に「敗北」する灰島の敗北には、若干の無理がある。この
映画で見せる彼の首尾一貫した「訴訟有理」の立場からすると、彼が、あのような「失言」をする
はずがないのである。現実は、「訴訟有理」が突き進み、当分、「造反」のほうに勝ち目はない。
だからこそ、こういう映画が今後どんどん出来る。
◆8月2日に記者会見と試写があったが、行けなかった。その席上、田中麗奈が、感想を求めら
れて、いきなり涙で声をつまらせる瞬間の映像をテレビで見た。勝手な想像だが、全てを放棄し
そうになる室井を叱咤し、励ますシーンの田中は力(りき)が入っている。面白いのは、かつて
「エーリアン」的な若者を演じていた田中が、今や、中年を演じるようになり、「いまの若者」の典
型は、この映画に登場する「人を殺すことを何とも感じない」、工藤(哀川)に言わせれば「股の
間がどうなっているかわからない」女の子(俳優不詳)である時代の推移だ。
◆あえてかもしれないが、台詞が本を棒読みするような調子で、ときどき違和感を感じさせる。
室井が、昔の彼女とのことを小原に告白するシーンでは、「・・・た。・・・た。大切な人を失って大
学で勉強するつもりはなかった。・・・た」と、「だからどうした」という調子が続く。まあ、「無口」が
売りの室井はそれでもいいが、警視庁で出世のために暗躍する副総監・安住を演じる大和田
伸也などは、出るのを時代劇とまちがったのではないかと思われる口調と表情である。
718名無シネマ@上映中:2005/08/11(木) 20:35:21 ID:BaweN0Ub
筋だけ見るとすごく面白そうなんだけどなあ…。
いろんなスレ見てもたいてい内容が中途半端って書いてある。
最初はアンチの嫌がらせかとも思ったけど、ホントにつまんないのか。
室井に沢山喋らせるのもよくないかもね。似合わなそうだもん。
719名無シネマ@上映中:2005/08/11(木) 21:33:09 ID:4KidMv59
スレの半分以上が悪口、喧嘩、貶し合い。
こりゃ映画もコケそうだ。
720名無シネマ@上映中:2005/08/11(木) 21:42:07 ID:BaweN0Ub
しかし、この時期になるとネタバレ嫌な人は2chに寄りつかないから閑散としてるやね。
721名無シネマ@上映中:2005/08/11(木) 21:43:42 ID:Sstb2Q0O
>>718
君塚の演出が力不足だった気がするよ。
本広監督や澤田監督が撮ってたらちょっと印象変わったかも。
やっぱり餅は餅屋だと痛感した。
写真集になりそうなシーンは多いけど、繋げて見ると・・・。
まだあるだろう、ここからだろう、って山場を待ち続けて、待ち続けたまま
終わられてしまったんだよな。
722名無シネマ@上映中:2005/08/11(木) 22:23:37 ID:l71ifGi7
澤田はもう踊る撮らないの?
容疑者澤田が撮ればよかったのに
723名無シネマ@上映中:2005/08/11(木) 23:12:34 ID:NsclilpR
23: 名無しさんの冒険  2005/08/10(Wed) 19:49
私は斎場秀樹カンゲキー!を思い出して止まらない。
もうああいう風に見えてる。
 
24: 名無しさんの冒険  2005/08/11(Thu) 12:30
年相応な役が少なくなっていきそうだよな〜。
あのままのノリで50代までいくのかも。
世陸でも、もちょっとマシな(年齢に合った)格好すればいいのに。
意味のわからないテンションだから見てる方が気恥ずかしくて
チャンネル回しちゃうんだけどさ。
 
25: 名無しさんの冒険  2005/08/11(Thu) 19:31
そろそろいつものオタさんが来そうなふいんき(ry
年相応の役、もうすでになくなってるというか、年に似合わない
感じになってるよな希ガス。
ラス栗、谷田がやたらに年下強調してたんで余計に厳しかった。
724名無シネマ@上映中:2005/08/11(木) 23:17:08 ID:cd7FlM5U
>>722
澤田は映画なんて撮った事のないテレビドラマだけの人。
つーかソウル線(知ってる人いる?)を見たとき
コイツだけは踊るから離れるべきだと思った。
当時の熱烈ファンもさすがにあの出来には落胆。
「踊る1」から3年、期待してた分かなりアレには凹んだよ。
725名無シネマ@上映中:2005/08/11(木) 23:18:33 ID:NsclilpR
22: 名無しさんの冒険  2005/08/10(Wed) 10:27
>18
このままいくとヒロミGOみたいな勘違いオヤジになるんジャマイカと踏んでる。
イメージは大事だけど、年考えないとなー。もう四十路手前なんだし。
 
726名無シネマ@上映中:2005/08/11(木) 23:37:46 ID:c+gu7s/U
>>724
知ってるよ<ソウル線
あれ、澤田さんだったのか!

でもあれは「踊るを使ったソウル観光案内」だったから…。
本気出せば監督としては素人(2本目だけどさ)の君塚よりはマトモなもんを
撮ってくれたような気がするんだがなー。
もう何もかも遅すぎだけどね。
727名無シネマ@上映中:2005/08/12(金) 00:41:38 ID:Pm+AKoAL
>>726
あのなー、そりゃ「踊るを使ったソウル観光案内」って
最初っから宣伝しとけば期待なんてしないよ。
それをだな、売り文句が
「あの踊る大捜査線が復活!!舞台はソウル!!
すみれ、真下、和久、スリアミが大活躍!!」
ホントこんなんだったんだぞ。マジで。
ファンが「続編!続編!」と言い続けて3年。
ようやく実現したと思ったらコレだ。
特に澤田演出で腹が立ったのがすみれが半袖のシャツを着ていたこと。
普通すみれは何があろうと腕を露出しないはず。が、その設定が覆され、
その腕にあったはずの傷すら無くなっているという完全なミス。
しかも真下はまんまユースケ、和久はまんまいかりやのキャラ設定。
まぁ脚本自体も君塚じゃないし、期待した俺も悪かったが・・・
728名無シネマ@上映中:2005/08/12(金) 02:15:31 ID:ylTvJjIm
演出ってどんなことするかしってる?
729名無シネマ@上映中:2005/08/12(金) 06:36:35 ID:O1t2HiTY
>>727
踊るを使った観光案内なんて宣伝したら、ドラマオタは見ないだろ。
あれは、スピンオフ公開に向けて踊るを思い出させたい製作が、流行の韓流にのけて新規も取り込み、
ロケと称して韓国観光をしたスタッフの同窓会ネタみたいなもんだろ。
キャスト達も役作りなんて必要ないし、ディレクターはそんなに権限ない。
だいたい、番宣やラテ欄みりゃ、番組見なくてもわかったぞ。
730名無シネマ@上映中:2005/08/12(金) 08:06:54 ID:lZ5xbOyE
>>721
納得!
731名無シネマ@上映中:2005/08/12(金) 08:40:34 ID:xNgCUyS8
ソウル編て、視聴率どのくらい取ったの?
ビデオも出てる?
732名無シネマ@上映中:2005/08/12(金) 09:12:34 ID:lZ5xbOyE
MAKOTOのアレで、監督向いてないって気付いてくれればよかったんだけどな。君塚。
733名無シネマ@上映中:2005/08/12(金) 10:38:17 ID:Pm+AKoAL
>>729
お前ホントに知ってんの?
>スピンオフ公開に向けて踊るを思い出させたい製作が、流行の韓流にのけて新規も取り込み

これは2001年9月21日に放送、スピンオフ以前に踊る2をもやってない時にやったんだよ。
ゆえに流行の韓流もない。踊る1が終わって3年間の餓死感であの時のファンは
かなり待ちつづけてたんだよ。今とは違い「踊る」というもの自体
ホントにメディアに出なかったからね、あの魔の3年間は。
亀だって「踊るはもう完結した。もうしんどいです」って言ってたし。
そんな中で今回の放送。番宣どうあれファンならまず食いつくぞ。

>だいたい、番宣やラテ欄みりゃ、番組見なくてもわかったぞ。

ホンマかいな。この当時の番宣見てもか。
ttp://www.fujitv.co.jp/jp/kumorepo/kaihen01fall/0921dr_odoru.html
734名無シネマ@上映中:2005/08/12(金) 10:42:45 ID:s3ON7kQv
踊るにもかの国の法則が発動してたんですね。
735名無シネマ@上映中:2005/08/12(金) 12:16:56 ID:PfJ9h9Ks
>>719
スレのせいにしてもだめー。
駄作の上に、OD2みたいな楽しさもないからこけるの。
736名無シネマ@上映中:2005/08/12(金) 12:25:45 ID:0kqm6bX9
>>732
そもそも踊るで監督をやりたいならどこかで1本勉強してきてねっていう亀の言葉を受けて撮影したのがMAKOTOなんだよ。
いつぞやのストリーミングで亀が言ってたよ。
>>733
すみれの腕の傷跡が消えてて話題になったヤシだよな。
あれ演出澤田だったのか…
秋SPは良かったのになあ。
737名無シネマ@上映中:2005/08/12(金) 14:16:44 ID:R7gdXMMa
大コケ映画も一本にカウントするんか。
結局あんまり勉強になってなかったとしか思えない。
738名無シネマ@上映中:2005/08/12(金) 14:43:34 ID:5FR+ERuV
26: 名無しさんの冒険  2005/08/12(Fri) 01:27
そもそも40越えると難しいよね、俳優も女優も。

oだほど年を取り損なってる人は始めて見るのでどうなるのかなと
好奇心はある。
739名無シネマ@上映中:2005/08/12(金) 16:08:15 ID:ioijzbGk
>>738
たしかに今の織田はOD2の時より若いw
740名無シネマ@上映中:2005/08/12(金) 16:21:31 ID:R7gdXMMa
まあ若いのはみんな認めてるから、ここに貼るほど珍しい意見でもない。
741名無シネマ@上映中:2005/08/12(金) 18:18:11 ID:WrlTWaxD
ソウル線は黒歴史。視聴率も良くなかったはず。たしか亀顔出ししてなかったか?
ドラマとしても旅番組としてもダメダメでした。
あの時からすでにシリーズがおかしくなり初めていたのかもしれん。
742名無シネマ@上映中:2005/08/12(金) 19:41:42 ID:iwyFHWpz
>>741
本人役で顔出ししてたね<亀
ものすごく中途半端な番組だったなあ。
ファンの間では「黒歴史」として評判むちゃくちゃ悪いのに、
OD2のコネタリンクに使うくらいだから製作陣は気に入ってんのか?
743名無シネマ@上映中:2005/08/12(金) 19:51:42 ID:2bXaMqA9
>>739
別に若くないと思うよ。ただOD2の時よりガラッとかっこよくなっ種。
最近、世界陸上とか見てて思うのは突き抜けて個性的なのが超良いキガス
美輪様とか藤岡隊長みたいな人になってほすぃー
>>741
餓えてたんだよ。だから「嬉しい」って記憶が強い。
そういう意味で製作陣に誤魔化されてるのかもしれない。
騙されるのはいつものことだけどね。
だけどそれでも、「室井さん」って聞くだけでずっと楽しくて嬉しかった頃だ。
今は不安が先にある。何が違うんだろう。歳とったのか。
744名無シネマ@上映中:2005/08/12(金) 20:36:30 ID:phdfv1bo
で、真下より売れますか?
745名無シネマ@上映中:2005/08/12(金) 22:57:29 ID:+JQssGU7
初日と大阪の舞台挨拶チケ発売についてはまだ情報がでないのか!
746名無シネマ@上映中:2005/08/13(土) 02:09:51 ID:KWngpmEE
試写見た方、何度も観に行きたくなるような映画でしたか?
(釣りではなく純粋な質問です)
747名無シネマ@上映中:2005/08/13(土) 03:36:22 ID:BE6d9csB
1回観ただけじゃ良く分からない部分や納得しきれない部分もあり、見方を変えて又行こうかという気にはなった。又、室井に関しては今まで出てきてないショットやエピソードが豊富なので、好きなヤシや腐女子も堪能できるかも。
ただ試写を見て「もういい」と思うヤシも少なからずいるだろうとは思われる。
748名無シネマ@上映中 :2005/08/13(土) 05:06:45 ID:WZDRsnTp
744>>
一応出た。
公式サイト付属のブログサイトのどっかを見れ。
749名無シネマ@上映中:2005/08/13(土) 09:06:33 ID:8QaejDTE
>>748
ハケ-ン!
ありがd
やはり同日発売か。
独り身の漏れには両日ゲットはつらいな。
.._| ̄|○
750名無シネマ@上映中:2005/08/13(土) 11:32:32 ID:9ezxdFTH
室井さん私には笑ってください
751名無シネマ@上映中:2005/08/13(土) 11:41:31 ID:ixO44FgL
俺にも笑ってくれ!
752室井:2005/08/13(土) 11:50:11 ID:SPJcgcwy
かンめだ
753名無シネマ@上映中:2005/08/13(土) 12:39:01 ID:w6l5dRiW
ここのおかげで余計な期待せずに観ることができるよ
754名無シネマ@上映中:2005/08/13(土) 13:26:30 ID:iNfdRXrW
踊るバクアプふかつしたかと思たら
チケプレやってる。
http://odoru-backup.com/
755名無シネマ@上映中:2005/08/13(土) 14:52:33 ID:q1cly/wP
>>754
そういえば今日がLEGEND NIGHTなんだな。


756名無シネマ@上映中:2005/08/13(土) 15:00:07 ID:AmwMtrpK
まだ売り切れてないね
新城管理官来るらしいね
757名無シネマ@上映中:2005/08/13(土) 16:15:54 ID:d672EaWw
カウントダウンも余裕で取れるね。
758名無シネマ@上映中:2005/08/13(土) 16:28:47 ID:basPk58r
テレビシリーズいっきみだったら、応募するんだけど。
759名無シネマ@上映中:2005/08/13(土) 17:05:52 ID:eOdK/Qic
完全に飽きられてるな
760名無シネマ@上映中:2005/08/13(土) 17:30:15 ID:+a316Yke
まだ売れ残ってるの?
761名無シネマ@上映中:2005/08/13(土) 17:46:18 ID:J9IoziZf
売れ残ってます。
762名無シネマ@上映中:2005/08/13(土) 17:58:48 ID:aVZCGzSI
というか売れ残りまくり?
763名無シネマ@上映中:2005/08/13(土) 18:09:42 ID:eOdK/Qic
末期の(宇宙戦艦)ヤマトみたいな状況になってきたね

制作者ばっか張り切って周りはシラーみたいな^^;
764名無シネマ@上映中:2005/08/13(土) 18:16:51 ID:3bKptDGu
(=゚ω゚)ノシ ィョゥ 
765名無シネマ@上映中:2005/08/13(土) 18:17:27 ID:3bKptDGu
おひさだぎゃ
人稲?
766名無シネマ@上映中:2005/08/13(土) 21:52:02 ID:0sBCpEwn
試写会応募のCMが始まり出して
待ちきれなくなってきた
767名無シネマ@上映中:2005/08/13(土) 23:21:33 ID:basPk58r
2の時から宣伝マンとして借り出されまくってる新城。
なんか、真下や室井の2に、sp木島をやるなら、新城主演もありそうだよね。
あれだけ使われて、なかったら気の毒とうかなんというか。
ヲタファンも結構いるわけだし。
768名無シネマ@上映中:2005/08/13(土) 23:34:55 ID:Q23pJ6vs
室井より新城のほうが面白い物が出来そう。
769名無シネマ@上映中:2005/08/13(土) 23:41:29 ID:basPk58r
>>768
確かに、人情派の室井より、クール、マシンマンな新城の方が
面白いものができそう。別に新城には過去も恋愛もいらないから。
770名無シネマ@上映中:2005/08/14(日) 00:13:57 ID:cz9oUugz
今、イッキ見参加中。特に目新しい情報はナシ!
771名無シネマ@上映中:2005/08/14(日) 00:17:51 ID:j5kLGwHn
>>770
イッキミで踊る予告編以外の本編初めて観たよ。
2も真下もこれから初鑑賞。
772名無シネマ@上映中:2005/08/14(日) 01:04:56 ID:UTpvjc4N
>>766
フジの深夜でチラッと見かけたのですが、いきなりでメモ取れませんでした。
あて先教えていただけないですか?
773名無シネマ@上映中:2005/08/14(日) 03:03:44 ID:cz9oUugz
>>771
予告編は凄く面白そうだよな。
真下はボレロとTTR内のやりとりが勝負と見た。
漏れは負けて落ちそーだ。
774名無シネマ@上映中:2005/08/14(日) 03:26:54 ID:cz9oUugz
>>772
富士のは分からんがスカパーの日本映画専門チャンネルのサイトに行ってみ?
締切が微妙だが試写の募集してたぞ。
775名無シネマ@上映中:2005/08/14(日) 03:40:15 ID:id4ZRwHm
島津さんて、ノンキャリで警視長までいったんだな。すごすぎ。
776772:2005/08/14(日) 03:52:31 ID:UTpvjc4N
>>774
ありがとうございます。が、締め切ってました・・・orz
タッチの差でした・・・
777名無シネマ@上映中:2005/08/14(日) 04:45:21 ID:U2pK0pxu
ヒルズでレジェンドナイトに参加してきました。
新城補佐官は袖から出てきて走って客席へ。

それからまだ決まってないけど、補佐官は27日の阪神ドームの
始球式に、室井のコート持ちとして出るらしい。
本人が宣言した。


あ、ヒルズのスクリーンにOD1が映写されたのが今日初めてだってさ。
778名無シネマ@上映中:2005/08/14(日) 06:08:49 ID:cz9oUugz
>>776
残念。
始球式言ってた。
忘れてた。ちゃんと新城ルックで出るらしいぞ。
779名無シネマ@上映中:2005/08/14(日) 06:19:26 ID:j5kLGwHn
新庄ルックで出たらどうしょうと思ってしまった。
780名無シネマ@上映中:2005/08/14(日) 11:24:20 ID:/cFM8GE1
隣に本物が立ったら面白いだろうね
781名無シネマ@上映中:2005/08/14(日) 13:19:09 ID:3w+JEGmr
>>777
阪神ドームってどこかと思ったら、甲子園か。
782名無シネマ@上映中:2005/08/14(日) 15:12:58 ID:ndtYSPgJ
つまらんな
783名無シネマ@上映中:2005/08/14(日) 15:14:58 ID:iUz2UZcL
つまらんね
784名無シネマ@上映中:2005/08/14(日) 15:15:54 ID:rQTMHc6L
つまらんか?
785名無シネマ@上映中:2005/08/14(日) 15:21:41 ID:UtsM/sbh
走らんか
786名無シネマ@上映中:2005/08/14(日) 15:52:25 ID:HfVJVRFu
つまらんか
787名無シネマ@上映中:2005/08/14(日) 15:53:35 ID:dQP2/ICr
スリランカ
788名無シネマ@上映中:2005/08/14(日) 15:57:12 ID:ipIKorav
つまらんね
789名無シネマ@上映中:2005/08/14(日) 15:58:50 ID:wS81o/Nx
つまらんね
790名無シネマ@上映中:2005/08/14(日) 16:03:21 ID:EXQjGyVE
つまらんか?
791名無シネマ@上映中:2005/08/14(日) 16:06:22 ID:pR8udsOc
スリランカ
792名無シネマ@上映中:2005/08/14(日) 16:09:45 ID:kHYXSC7g
スリジャワプラコッテ
793名無シネマ@上映中:2005/08/14(日) 16:24:53 ID:BlXF2P2e
〜万打
794名無シネマ@上映中:2005/08/14(日) 16:37:03 ID:O3vx6TO2



「室井さん、あなた恋人を殺してますね」


795名無シネマ@上映中:2005/08/14(日) 17:27:49 ID:Mas5EwXf
そんなセリフがあるんですか!
796名無シネマ@上映中:2005/08/14(日) 19:52:07 ID:FrA0MrEY
なんか面白そうだね
797名無シネマ@上映中:2005/08/14(日) 23:42:47 ID:hShzP0Oz
>>795
昨日のイッキミの時に室井のプロモ(5分)が流れたんだよ。
本編でもあるんじゃないかな?
その台詞の後のギバの顔が凄いことになってたよ。
まさに顔芸炸裂だった。
本編で見たら違和感ないのかもしれんが、その部分だけ抜き出してるから
申し訳ないけどちょっとワロタよ。
798名無シネマ@上映中:2005/08/14(日) 23:50:25 ID:ac8onFTL
お、さすがのアンチどももこの時期はさすがにおとなしいな。
墓参りか?
799名無シネマ@上映中:2005/08/14(日) 23:51:45 ID:v7Icq9Oq
って言うか、誰も余り興味がなくなってるんじゃ?
800名無シネマ@上映中:2005/08/15(月) 00:41:47 ID:Zr6v4Acz
今日、テレビブロスという雑誌の室井の映画批評読んだけど、酷かった・・・
801名無シネマ@上映中:2005/08/15(月) 01:21:00 ID:24NjPAYg
見た直後は「えー?なんか拍子抜けー」って思っちゃったんだけど
帰り道とかその後とかジワジワと感動が広がってきた。
なので酷評したくなる気持ちもわからなくはない(w

でも今も感動中なので早く公開してもう一度見たいです。
802名無シネマ@上映中:2005/08/15(月) 07:40:35 ID:/B6YbMPq
盛り下がってまいりましたぁぁぁぁぁ!!!
803名無シネマ@上映中:2005/08/15(月) 08:02:26 ID:sQZPCdlR
>>797
ありがと
804名無シネマ@上映中:2005/08/15(月) 08:47:51 ID:G832v71Y
ブロスなんて書いてあったの?
805やな:2005/08/15(月) 11:44:32 ID:xfA9/ZF5
お台場に行ったので、新作みるかかなら迷った末
交渉人四回目見た。劇場で大画面で見たかったから。
そろそろ飽きたと思ったが見てみたら
面白いでやんの。見るごとにお客さんの
受けポイント違うしね。
帰りに室井の角川本買った。面白かったよ。
806名無シネマ@上映中:2005/08/15(月) 13:01:26 ID:yRTFcLml
>>800
確かに、予告編とダイジェストは面白いのに映画本編観たらガックシだったよ。
807名無シネマ@上映中:2005/08/15(月) 13:58:11 ID:H9AxF6bw
ブロスって今出てるヤシ?
漏れ持ってるけど何ペ-ジに載ってる?
それとも釣り?
808名無シネマ@上映中:2005/08/15(月) 16:25:01 ID:LarQbZs/
有楽町の舞台あいさつチケいつから発売?
809名無シネマ@上映中:2005/08/15(月) 17:29:44 ID:H4CdrXMf
>>807
今発売しているオダギリ・ジョーが表紙の雑誌。
俺は立ち読みだったので、ページ数までは分からないけど、いつもの映画コーナーで取り上げれている。
3人の批評家がコメントを載せているが、総じて低い評価をしている。
810名無シネマ@上映中:2005/08/15(月) 17:55:40 ID:MHZ4gZeR
コパンのCMワロス
811名無シネマ@上映中:2005/08/15(月) 18:50:47 ID:iI4B9tWc
ODや真下の時もブロスで取り上げられてた?
812名無シネマ@上映中:2005/08/15(月) 18:55:55 ID:ZiZmhCik
>>810
見た見たw新城編あれば面白そうだけどな・・・
♪小さくたって一人前〜
813807:2005/08/15(月) 19:11:27 ID:H9AxF6bw
>>809
了解!
また見てみるよ。ありがd
814名無シネマ@上映中:2005/08/15(月) 20:49:03 ID:YsgUB7b+
評価低くてもいいじゃん。売れれば
815名無シネマ@上映中:2005/08/15(月) 20:51:40 ID:OIX53xQ8
売れれば帳消しですよ。
816名無シネマ@上映中:2005/08/15(月) 20:57:01 ID:/B6YbMPq
意外と真下以上の興行収入になるかもね。
そして始まる室井ヲタの猛反撃。
817名無シネマ@上映中:2005/08/15(月) 21:03:20 ID:h/FbUdTm
別に売れればカスでもいいじゃん
818名無シネマ@上映中:2005/08/15(月) 21:34:36 ID:H9AxF6bw
あれから確認してみたんだが、今出てるTVブロスって表紙オダギリジョ-じゃなくねえ?
819名無シネマ@上映中:2005/08/15(月) 21:39:33 ID:Q1F2KvMC
ガセ?本当だったら軽く転載よろしく
820名無シネマ@上映中:2005/08/15(月) 22:18:18 ID:4+5klsuY
結局どっちなの?
821名無シネマ@上映中:2005/08/15(月) 22:38:44 ID:ZUTdVpiJ
どっち?
822名無シネマ@上映中 :2005/08/15(月) 23:18:24 ID:popaHnY7
映画見たが否定意見無視してよい!文句なくいい!!
823809:2005/08/15(月) 23:23:35 ID:H4CdrXMf
あれ?
テレビブロスじゃなかったかな?
もしかしたら、テレビ雑誌名を間違えたかも?
表紙はオダギリで間違いない、柴咲コウも一緒に載っている雑誌(映画『メゾン・ド・ヒミコ』のワンシーン)
先程コンビニに行った時にページも確認したけど32ページだった。
でも雑誌名はテレビブロスだと思っていたので、きちんと確認しなかった。
批評家は森直人と渡辺麻紀ともう一人。
もし、雑誌名間違えていたら誰か訂正してね。
824809:2005/08/15(月) 23:31:40 ID:H4CdrXMf
何回もスマン。
やっぱり、テレビブロスだった。
ただ、ホームページ見たけど本当は8月17日発売号だったみたい。
俺が行ったコンビニが早売りだったかな?
825名無シネマ@上映中:2005/08/15(月) 23:34:28 ID:H9AxF6bw
>>823
度々スマソ。
TV雑誌ってのは間違いないんだよな?
明日その表紙でまた探してみるよ。
ちょっと読みたくなってきた。
826名無シネマ@上映中:2005/08/15(月) 23:35:02 ID:VQQ0r3ij
>>823
確認してみたら、17日発売号でオダジョー×田中泯の対談やるみたいだから、
もしかしてそれじゃないかな?
確信は持てんが。
827825:2005/08/15(月) 23:37:31 ID:H9AxF6bw
>>824
了解。
水曜まで待ってみるw
828名無シネマ@上映中:2005/08/16(火) 00:00:46 ID:p5VjEDfk
試写、見ました。
アンチじゃないけど、一言だけいわせて。

君塚、いっぺん死んでこい!!
829名無シネマ@上映中:2005/08/16(火) 00:04:34 ID:KZoEAIv9
>>828
禿同!!
良く逝った!
あの作品の元凶は君塚にあると思われ。
830名無シネマ@上映中:2005/08/16(火) 00:26:28 ID:Dei5+o0v
上の2人、2度と見るなよ!一生文句たれてろ。俺は好きだから応援するぜ。
831名無シネマ@上映中:2005/08/16(火) 00:30:36 ID:QceQLica
>830
こういうバカがいるから、なめられて、
あんな最低な脚本で映画撮られるんだよ。
自分も含めて、見る側も悪いのかもしれない・・・。
832名無シネマ@上映中:2005/08/16(火) 00:55:53 ID:wNbOZPqO
>>831
禿同。俺らがいいものを観れるためにも、
踊る好きだからいいやって安易な方向に流れるのはよくないと思う
833名無シネマ@上映中:2005/08/16(火) 01:26:21 ID:mx1R+34r
さっきフジの映画王の番組で亀Pがゲスト出演してて室井2の話してたけど
マジなのかね。2のネタ的には深作監督作品の「県警VS組織暴力」らしいけど。
834知ろう正宗:2005/08/16(火) 01:28:51 ID:UdeU8AvE
脚本が君塚さんだから心配だ 
835名無シネマ@上映中:2005/08/16(火) 01:32:14 ID:uEL05ZqQ
>>833
自分も見てたよ、それ。
以前に試写見た人の感想で「東映かテレ朝が作ったらこんな感じ?」とか
「昔の東映刑事ものが好きな人なら…」ってのがあったのを思い出して、
なるほどなーとおもた。
836名無シネマ@上映中:2005/08/16(火) 01:40:50 ID:YCxO57YD
まあ柳葉さんは本来の得意分野でシリーズものができればそれはそれで
いいんじゃないの?
劇場公開作品じゃなくなってもVシネという手もあるし。
837名無シネマ@上映中:2005/08/16(火) 01:47:56 ID:ss0RzefF
青春してるなぁいいぞいいぞ!
838名無シネマ@上映中:2005/08/16(火) 14:15:53 ID:iTcG4qnk
あの室井CM何だありゃ?あんなんでいいのか・・・
839名無シネマ@上映中:2005/08/16(火) 14:24:26 ID:0lytOaxz
>>816
それは無い
絶対無いと断言できる
840名無シネマ@上映中:2005/08/16(火) 14:26:57 ID:0lytOaxz
>>835
やっぱ、はぐれ刑事みたいな感じなのかな?
人情派な奴らが全てを解決しちゃう?
最後は演歌が流れるの?

うわっ
見たくねーorz
841名無シネマ@上映中:2005/08/16(火) 14:40:08 ID:KafuOiZn
八嶋がテーブルに上って室井に言うシーン楽しみ
842名無シネマ@上映中:2005/08/16(火) 15:25:49 ID:9xxjXiND
予告編を見ると、面白い絵がいっぱいあるのに、どうやったらあれを面白くなくできるの〜
843名無シネマ@上映中:2005/08/16(火) 16:27:14 ID:XN02Xmt6
>>830>>831
まぁお前らがいくら頑張ったところで客は映画を見に行くわけだが。
844名無シネマ@上映中:2005/08/16(火) 19:15:12 ID:ldNw17Zs
ラーメン食ったひといる?
845名無シネマ@上映中:2005/08/16(火) 19:20:54 ID:hm5KH4wb
>>841

それが君塚マジックw
846名無シネマ@上映中:2005/08/16(火) 19:21:49 ID:hm5KH4wb
まちがった

>>842

それが君塚マジックw
847名無シネマ@上映中:2005/08/16(火) 19:48:40 ID:dTSiLrx7
地雷踏む覚悟で行ってみるよ。
警察庁と警視庁の確執がストーリーに関わってくるみたいだけど、
2つの違いが分かってる奴どれくらいいるんだろう?
848名無シネマ@上映中:2005/08/16(火) 20:06:22 ID:uEL05ZqQ
>>847
書いてる本人が時々こんがらがってるんじゃないかと思える時があるからな…。
警察庁と警視庁の対立なんてのを前面に押し出したストーリーにするなら、
察庁の局長経験者が今さら警視庁の副総監やるなんてアホな設定をなんとかしてくれよー。
順序が逆だよ、逆。
849名無シネマ@上映中:2005/08/16(火) 20:44:54 ID:v2RSJtQx
見る前に「監督は君塚」と10回唱えるといいかもしれん。
850名無シネマ@上映中:2005/08/16(火) 20:46:01 ID:KafuOiZn
なんで本広にやらせなかったんだよ〜
みんなもそう思うだろ?
851名無シネマ@上映中:2005/08/16(火) 20:49:25 ID:YK2kCNe0
しかも今回周りに突っ込みを入れられる人間がいないんだよね。
自分が脚本・自分が監督…。
その上マンセーマンで固められた環境で、君塚が自分の作品に対してどこまで
シビアな視線を送れるだろうかと考えると…

悪い事は言わない。
100回くらい唱えとけ。
852名無シネマ@上映中:2005/08/16(火) 20:50:28 ID:YK2kCNe0
>>850
本広はシリアスなだけの展開を撮れるかな…。
853名無シネマ@上映中:2005/08/16(火) 22:07:46 ID:LyKLeGcZ
みんな知ってるはずだけど、
警察庁は、全国の警察を監督する中央省庁。
警視庁は、東京都警。
どっちも、桜田門に隣り合わせである。
854名無シネマ@上映中:2005/08/17(水) 00:21:33 ID:9u/Z9Q7b
>>853
おそらく、知らない人の方が多いんじゃないか。
特に地方の人とか。
漫画やテレビ見ても、警視庁の人が現場担当の警察達より後に来て偉そう指示を出すシーンはよくあるから
警視庁=全国的な警察組織
警察庁=何それ?
って人の方が多いでしょ。
俺なんか大学生になるまで知らなかったよ。
855名無シネマ@上映中:2005/08/17(水) 00:38:41 ID:SWMB4APH
随分と不評だけど、どう面白くなかったの?
ひたすら眠い作品だとか?
856名無シネマ@上映中:2005/08/17(水) 01:39:05 ID:pnnaUfpg
>>854
田舎物
ぷぷぷぷぷぷぷpppppp
857名無シネマ@上映中:2005/08/17(水) 01:43:38 ID:zmuumn9w
>>853
勉強になったよ!

>>856
地震で頭ぶつけたか?
858名無シネマ@上映中:2005/08/17(水) 01:51:20 ID:hxxUun+c
コパンのCMめざましで見たよ。
あれはヤバイ。
予想してたにもかかわらず、こらえ切れずにギガワロス。
いつからオンエアされるんだろうか・・・
859名無シネマ@上映中:2005/08/17(水) 03:03:46 ID:gmx6oBGw
商品とのコラボCMがいかんとは言わないが、室井映画の方向性とCM内容に
激しくギャップがあるような。
人目につけばなんでもいいのかね?
860名無シネマ@上映中:2005/08/17(水) 03:30:38 ID:CA24kWHi
コパンのCM見た。
しかっし、あれはスリアミ担当じゃないかな?
十分面白いけども。ちなみに明日からオンエアだそうだ。
861名無シネマ@上映中:2005/08/17(水) 03:31:28 ID:CA24kWHi
↑すまん。くだらん事でageてしまった。
862名無シネマ@上映中:2005/08/17(水) 03:38:29 ID:gmx6oBGw
今ふと思ったんだが、室井上映前のCMタイムでコパンが流れたりなんかしたら、
果たして本編を笑わずに見通すことができるんだろうか。
いくらなんでも流さんかw
863名無シネマ@上映中:2005/08/17(水) 03:51:15 ID:8YCyglWf
フジがあまりに煽りに必死すぎるので興ざめ。
たぶん見に行かないよ。
864名無シネマ@上映中:2005/08/17(水) 04:00:48 ID:CA24kWHi
>>863
フジが必死なのは今にはじまった事じゃない。
865名無シネマ@上映中:2005/08/17(水) 04:11:58 ID:PZh4OiZ4
室井が始球式と聞いてワクワクした。一瞬行こうかとも思った。
この気持ちを大切にしてくれる作品であって欲しい。
新しい場所へ進むために色々な試行錯誤が必要だろう。
だがその時に我こそが正義と思う作品や作品ファンであって欲しく無い。
その傾向が見てとれるので非常に心配している。
866名無シネマ@上映中:2005/08/17(水) 09:45:52 ID:8TlzHgFY
>>863
フジが嫌なら見るのも全部やめるがいいよ。
しょせん、踊るはフジが作ったフジのもの。
宣伝で煽りすぎだとか、そんなコつまらんことが気になるなら今後も関わるのはやめるがヨロシ。
人生つまらんだろ?w

漏れは単なる商業戦略の一環だと思ってるから、ひとつも気にならんけどな。
867名無シネマ@上映中:2005/08/17(水) 09:48:54 ID:/Bb3Vpzt
でも亀山は一般大衆を扇動する力がなくなってきたのかも
ツボを外しまくりで
海猿ドラマもオオコケしてるし映画もどうなるか。
象も全然予想以下だし
868名無シネマ@上映中:2005/08/17(水) 10:09:51 ID:tdojoFYq
否定意見に必死にファイトしすぎwww
869名無シネマ@上映中:2005/08/17(水) 10:15:54 ID:aBnZAe90
>>860
明日からか。
dクス。上映まえにコパン流してその後「監督は君塚」と唱えたらどうか。
ニュートラルな気持ちで本編に臨めるかもしれん。
870名無シネマ@上映中:2005/08/17(水) 10:17:46 ID:hltAkfGj
馬鹿な田舎者ってテレビ局の煽りに
よくホイホイのるよなあ・・・。
871名無シネマ@上映中:2005/08/17(水) 10:26:00 ID:DN0NUTQV
>>867
海猿・・原作もひどかったぞ。

北の工作船にの工作員に「彼らも人間だ。家族がいるんだ」
と発砲を控えて、結局、先輩の隊員を撃たれるバカな展開
だったし。
872名無シネマ@上映中:2005/08/17(水) 10:36:05 ID:/Bb3Vpzt
今までは中身関係なく客集められてたけど、これからはどうなるかな
873名無シネマ@上映中:2005/08/17(水) 12:12:18 ID:aBnZAe90
今ブロス見たよ。
コレ君塚や亀は読むんだろうか。
是非読んでほしいのだが。
874名無シネマ@上映中:2005/08/17(水) 12:30:52 ID:g5hOV1TL
>>870
いろんな香具師がいていいんじゃね?
>>873
TVブロス見たよ。
誰かが公に記すべき事が書かれているな。
875名無シネマ@上映中:2005/08/17(水) 12:55:35 ID:A4angyD6
厳しいこと書いてあったの?
876名無シネマ@上映中:2005/08/17(水) 14:08:48 ID:g5hOV1TL
自分の正直な感想をメディアを気にせず書いたんだろうな、というかんじ。
877名無シネマ@上映中:2005/08/17(水) 14:12:04 ID:tdojoFYq
「キャビア好き恩田すみれ」
878名無シネマ@上映中:2005/08/17(水) 14:18:04 ID:A4angyD6
>>876
ありがとう!読んでみる
879名無シネマ@上映中:2005/08/17(水) 15:09:33 ID:Xipl0sbZ
真下の時の舞台挨拶チケットってどうでした?
すぐ売り切れました?
880名無シネマ@上映中:2005/08/17(水) 15:19:22 ID:kDfLbMV/
明らかに踊る信者は減ってるな
881名無シネマ@上映中:2005/08/17(水) 15:54:17 ID:aBnZAe90
真下の時は9時代にぴあでチケ取れたよ。
882名無シネマ@上映中:2005/08/17(水) 15:57:14 ID:CA24kWHi
>>879
数分で売り切れだそうだ。
883名無シネマ@上映中:2005/08/17(水) 16:12:36 ID:PZh4OiZ4
OD2真下は内容はどうであれエンターテイメント性があったため売れた。
室井は違うので売れなくてもかまわない。
しっかりした内容であれば。
884名無シネマ@上映中:2005/08/17(水) 16:16:31 ID:tdojoFYq
真下かなり日が経ってからも余裕で買えた
885名無シネマ@上映中:2005/08/17(水) 16:57:24 ID:+z0eMkc2
>>883
どういう内容がしっかりしてるというのかわからないけど、
いろんな室井が見たいという人にだけはおすすめ。
886名無シネマ@上映中:2005/08/17(水) 17:14:47 ID:uEj/YtuJ
eeeeeee
887名無シネマ@上映中:2005/08/17(水) 17:33:34 ID:UGIwBGeG
もう踊るはキャラ萌えだけだから。
888名無シネマ@上映中:2005/08/17(水) 18:08:47 ID:9bqWPqc2
室井は中高年のおじさんらに人気があるんだと

つまり、おじさまキラーだなw
889名無シネマ@上映中:2005/08/17(水) 18:14:57 ID:UGIwBGeG
亀山ども萌えすぎなんだよ
890名無シネマ@上映中:2005/08/17(水) 18:19:48 ID:1WAG+JpQ
織田を出演させることが出来ない奴が名プロデューサーですか、そうですか。
891名無シネマ@上映中:2005/08/17(水) 18:23:44 ID:tdojoFYq
織田イラネ
892名無シネマ@上映中:2005/08/17(水) 18:29:03 ID:9bqWPqc2
真下&室井のフィギュアを8種類作るくらいなら
湾岸署の刑事課全員のを作ってくれ
893名無シネマ@上映中:2005/08/17(水) 18:42:11 ID:QQAz5RlZ
>>888
おじさまに人気なのは青島ってサイゾーに書いてあった
894名無シネマ@上映中:2005/08/17(水) 19:38:51 ID:XobJFA0c
室井が好きなのは腐女子だろ。
895名無シネマ@上映中:2005/08/17(水) 20:29:13 ID:gmx6oBGw
ブロス読んだ。
よくぞハッキリ書いてくれました。
ここまで書けるのはやはりブロスだから…なんだろうな。

>>888
40をとっくに越えてるおっさん捕まえて「おじさまキラー」。
キモイ('A`)

896名無シネマ@上映中:2005/08/17(水) 22:01:15 ID:73RbYoJv
こんな君等程度の意見に左右される制作じゃないですよ。亀・君は。
文句言う人も見に行くの想定の範囲内ですから。せいぜいアンチ君も盛り上がって下さい。
897名無シネマ@上映中:2005/08/17(水) 22:03:54 ID:0pa6TzcN
>>896
なんか君の文読んだら見る気がなくなったよ・・・・。
898名無シネマ@上映中:2005/08/17(水) 22:24:34 ID:1ip34+rQ
そのうち、こんなヲタばっかになっちゃうのかな。>>896

899名無シネマ@上映中:2005/08/17(水) 22:24:52 ID:g8Npj4Of
亀山さんは最初の希望通り現場の刑事じゃなく官僚が主役の話が作りたかった。
君塚さんは憧れの黒澤監督みたいなやり方で映画をとってみたかった。
ただで見れるTVとちがってわざわざお金と足をつかって好きな人が見にいくんだから
作り手の好きなようにやったらいいと思うよ。
でも文句いいながらお金払って映画見に行く人ってあんまりいないんじゃないかな。
900名無シネマ@上映中:2005/08/17(水) 22:34:55 ID:8HNJsukH
>>899
亀と君が悪くないってことは柳葉が悪いってこと?
901名無シネマ@上映中:2005/08/17(水) 22:43:43 ID:IFb3VvkH
>>900
なるほど!
902名無シネマ@上映中:2005/08/17(水) 22:45:35 ID:iB118Dop
そんな悪い作品じゃないぞ。テレビと映画の違いを堪能しましょうよ。
903名無シネマ@上映中:2005/08/17(水) 22:48:46 ID:g8Npj4Of
>>900
いや誰かが悪いとかぜんぜん思わないけど。
柳葉さんも2の頃から青島あっての室井っていい続けてるんだから本当は
青島や湾岸署のいる踊るの続編をやりたかったんじゃないかなって勝手に思ってる
んだけど。いちばんおいしいポジションなんだし。
でもそれじゃもう同じことの繰り返しなんだよね。
904名無シネマ@上映中:2005/08/17(水) 23:05:06 ID:8HNJsukH
>>903
柳葉がどう思ってるかとかどうでもいい。
何か言ってる意味が分からん。
前評判がすこぶる悪い→誰か問題があるだろう→柳葉?
この図式以外の問題があるなら説明してくれ。
905名無シネマ@上映中:2005/08/17(水) 23:27:51 ID:yfyvjs2T
>前評判がすこぶる悪い→誰か問題があるだろう→

織田が踊るから離れているにも関わらず続編を作ろうとする
プロデューサーが自分の意見を入れ過ぎる
脚本家がそれを忠実に書きすぎる&他の監督に撮らせない
906名無シネマ@上映中:2005/08/17(水) 23:28:47 ID:p9AWU9Fs
「青島よ、マナーは守れ」
907名無シネマ@上映中:2005/08/17(水) 23:37:58 ID:xfOQvMTq

>前評判がすこぶる悪い→誰か問題があるだろう→

そんな噂を信じるな!見て自分で判断しろよ、ガキじゃあるまいし。

908名無シネマ@上映中:2005/08/18(木) 00:21:36 ID:2qoHN+gD
真下より室井のほうがヒットすると踏んでるんだが、どうだろ?
試写見た人の受けは悪いが、予告を見て、興味持つ人が多そうだけどな。
909名無シネマ@上映中:2005/08/18(木) 00:46:28 ID:ienTFQAg
>>906
それは新しい携帯マナーCM?
なんで青島なんだかワケ分からん。
910名無シネマ@上映中:2005/08/18(木) 03:13:36 ID:i7Av6Npq
約束は守る をかけてあるだけで、深い意味はないだろう
911名無シネマ@上映中:2005/08/18(木) 03:18:18 ID:bNVv5JEr
それがかけてることになるのか?
「守る」と「守れ」じゃ、意味(「守る(れ)」の主語)が全然違うし。
912名無シネマ@上映中:2005/08/18(木) 03:19:59 ID:q196D64y
さっきまでCSでメイキング見てたんだけど...
なんで吹越って八嶋の部下なの?役者の格から言ってアレっておもた。
まさかホワイトアウトのパターンで最後に室井の味方になるっての?
913名無シネマ@上映中:2005/08/18(木) 06:28:54 ID:gzwcWor0
で、次は誰が主役で作るんだ?
914名無シネマ@上映中:2005/08/18(木) 07:53:42 ID:+3budmEb
つまんなそうな映画だ
915名無シネマ@上映中:2005/08/18(木) 07:53:57 ID:qQpZ+LBn
ちょーさん…
916名無シネマ@上映中:2005/08/18(木) 08:23:02 ID:RhnV2tOn
真矢
917名無シネマ@上映中:2005/08/18(木) 09:10:22 ID:Pu978MT8
すみれさんだろ
918名無シネマ@上映中:2005/08/18(木) 09:20:24 ID:yQzzYygw
>>912
しかもほとんど喋らない。>吹越
919名無シネマ@上映中:2005/08/18(木) 10:45:02 ID:WZp5MWG8

あの眼鏡弁護士、暗くてキモい。見たくな〜い!二度と!
920名無シネマ@上映中:2005/08/18(木) 10:59:23 ID:FcYeeJAt
容疑者室井慎次なんてせいぜいTVの2時間スペシャルで十分なネタ。
ドラマの主役級キャラが突然犯罪者扱いされる話なんて別に真新しくも無いし
織田もいかりやもいない踊るなんて古くからのファンは興味ないだろうし
ヒロイン役(と思われる)女優にもインパクトが無さ杉。
こりゃ真下より駄作になるんじゃないか・・・?
921名無シネマ@上映中:2005/08/18(木) 11:07:54 ID:IZjzheZu
だからそれは確定してるじゃん、試写会の反応で。
922名無シネマ@上映中:2005/08/18(木) 11:44:37 ID:q+uwLcJv
でもやっぱり楽しみだ容疑者
踊るが続いてくれてほんと嬉しい
ところで容疑者2があるらしいってどっかで見たんだけど本当かな?
真下2に容疑者2か・・・青島とすみれはもう見れないのかな
923名無シネマ@上映中:2005/08/18(木) 11:57:10 ID:6SP044Go
映画なんてほとんどが二時間スペシャルな訳だが。
924名無シネマ@上映中:2005/08/18(木) 11:57:12 ID:qWe1t1zY
真下ってそんなに駄作だったかな?
普通に面白かったけどなあ。
結末ははっきりしなかったけど。
925名無シネマ@上映中:2005/08/18(木) 12:04:12 ID:oRpkqfzI
>>924
私は踊るファンの人と一緒に見に行ったので
「ユースケ(意外に)かっこいー!SATの人出てきたー!」
って楽しめたけど、ファンじゃない友達は「結末無理過ぎじゃない?」て言ってた
犯人とか結末を気にする人は結構駄目出ししてたかも
そーいうんじゃなくて踊るの細部を楽しむ話だと思うんだけどね
926名無シネマ@上映中:2005/08/18(木) 12:53:16 ID:v5aoJu4j
真下好きだよ。普通に楽しめた
927名無シネマ@上映中:2005/08/18(木) 12:53:28 ID:ienTFQAg
>>925
うーん、これはあくまで自分の個人的な考えなんだが、警察が主人公側の話において
犯人がうやむやのまま終わってしまうというのは、大前提として如何なものかと思うんだよね。

たしかに踊るは犯人の背景や動機を細かく描写することはしてこなかったけど、
どの事件の犯人もちゃんと逮捕されてる。
この点についてだけはきちんと一貫してるんだよね。

真下の場合、犯人の描写がいい加減ってだけじゃなく、犯人の正体不明&生死不明で
うやむやのまま終わってしまってる。
だから余計に「なんじゃそりゃ」感が強いんだよなー。

せめて最後に犯人がちゃんと確保されてれば、まだなんとか作品としての体裁が保てただろうに、
作り手側は「犯人の描写がいい加減なのは踊るではデフォでしょ。なんでうるさく言われるのか
分かんない」とすっとぼけてるのが痛い。
928名無シネマ@上映中:2005/08/18(木) 12:57:39 ID:KXJdc6DB
大阪管理官祭りのチケ発売、大阪府民以外は来るなってことか!?
ふざけろ、ゴルァ!
929名無シネマ@上映中:2005/08/18(木) 13:11:10 ID:dvkKJp9I
真下の時ってこんなにグッズ出たっけ?
フィギュアとかならまだしも、ラーメンだのお菓子だのってちょっとなあ…。
しかもなんで始球式?

室井って真下より重要キャラなのに、万一真下以下の興収だったらどうするんだろ。
まあ大丈夫だろうけど。
930名無シネマ@上映中:2005/08/18(木) 13:13:33 ID:yQzzYygw
まあまあ。
でも主旨も人も違うイベントなのに地域限定でしか売らない(しかも窓口売りのみ)ってのはやり方としてどうなんだ、とは思うな。
931名無シネマ@上映中:2005/08/18(木) 13:29:07 ID:TpyGFzw4
od2や真下から入ったファンはいるだろうけど、容疑者って室井とか新城ファン以外に楽しめるのかな・・?
思い入れのない人には室井の過去とかどうでもよくないか
932名無シネマ@上映中:2005/08/18(木) 14:02:31 ID:cw66iWOZ
大阪の舞台挨拶、チケット取るの大変だな…。
933名無シネマ@上映中:2005/08/18(木) 14:28:24 ID:n2nn7biN
俺は交渉人がつまんなかったので、
これはレンタル待ちします。
934名無シネマ@上映中:2005/08/18(木) 15:45:34 ID:0Mn41her
で、これは何?映画なの?
935名無シネマ@上映中:2005/08/18(木) 16:02:28 ID:Qf8KHScQ
>>934
西部警察ですよ
936名無シネマ@上映中:2005/08/18(木) 16:10:06 ID:Oruro5Cy
ローレライのDVDに入ってるメイキング集で柳葉が顔芸しまくってるよ(((( ;゚Д゚)))
937名無シネマ@上映中:2005/08/18(木) 17:27:58 ID:OijkwIuD
>>871
多分撃ったのは海賊。
938名無シネマ@上映中:2005/08/18(木) 17:30:16 ID:OijkwIuD
>>871
多分撃ったのは海賊。
939名無シネマ@上映中:2005/08/18(木) 18:23:35 ID:Jpf9uRNp
キムチラーメンうまかった!
あっさりしてて湾岸ラーメンより食べやすかった〜。
940名無シネマ@上映中:2005/08/18(木) 19:17:30 ID:p+gVfkY0
真下が約43億なので室井は80億くらいで。
941名無シネマ@上映中:2005/08/18(木) 19:46:25 ID:MnOa4Bif
すごいじゃん。
942名無シネマ@上映中:2005/08/18(木) 20:05:45 ID:PxnBH+Gz

八嶋の出るのって、舞台でも、皆、コケルじゃんねぇ〜!

943名無シネマ@上映中:2005/08/18(木) 20:07:04 ID:HMiYTT2l
真下が普通に面白かった、普通に楽しめたという書き込みがあった件
944名無シネマ@上映中:2005/08/18(木) 21:33:32 ID:Jpf9uRNp
>>943
人それぞれ
945名無シネマ@上映中:2005/08/18(木) 23:51:37 ID:O1Y4q1Yy
4回見に行ったよ。5回目も観たいよ。
946名無シネマ@上映中:2005/08/19(金) 00:02:53 ID:PlSudqbO
田中麗名が出てる時点でコケ決定
947名無シネマ@上映中:2005/08/19(金) 00:53:03 ID:FsaO+k3h
深い作品は室井のほう。真下より好きだ。
948名無シネマ@上映中:2005/08/19(金) 00:56:38 ID:zNohKHfw
真下は踊るのイメージ壊してなかったけど室井はどんな感じ?
949名無シネマ@上映中:2005/08/19(金) 01:09:08 ID:HPX5Ma5M
真下キャラ大好きだけど、主演で全面に出て来ると、ちと引いてしまう。
ゆきのさんラブは、サブキャラで、サイドスストーリーだから面白いのであって
メインに来たら、途端につまらなくなるんだな。
950名無シネマ@上映中:2005/08/19(金) 02:18:06 ID:NdX4mAXR
踊るのコンプリートDVDBOX中途半端やなぁ
これじゃぁ買う気しねーよ…
951名無シネマ@上映中:2005/08/19(金) 02:29:32 ID:NdX4mAXR
今からでも特典増やしたりとかしてくんねぇかな

CDBOXも未だに売れ残ってるし、二の舞いになんのかな…
952名無シネマ@上映中:2005/08/19(金) 10:01:32 ID:1kzZeHjH
おまいら、まだ搾取され続ける気なの?( ゚Д゚)
953名無シネマ@上映中:2005/08/19(金) 10:15:40 ID:yqeR/Eqg
DVDBOX然り、大阪チケ発売然り、完成披露試写や遡れば真下のエキストラ時の対応然り、理不尽なやり方が大杉るようだな。
954ほんとかいな?(´・∀・`):2005/08/19(金) 11:16:39 ID:1kzZeHjH
457 名前:名無シネマさん 投稿日:2005/08/19(金) 00:03:41 ID:H07aM5eA
「容疑者室井」試写会で見てきました。
('A`)梅田報告すると、今までのシリーズで一番良い出来の映画。真下を超えるな。
俳優の演技が素晴らしい。
955名無シネマ@上映中:2005/08/19(金) 12:04:50 ID:Ae8z0mSJ
梅田は人外魔境
956名無シネマ@上映中:2005/08/19(金) 21:37:26 ID:1kzZeHjH
読売夕刊でも駄目映画の烙印押されてたw
957名無シネマ@上映中:2005/08/19(金) 21:50:27 ID:yqeR/Eqg
いつの読売?
958名無シネマ@上映中:2005/08/19(金) 21:51:15 ID:wIbUjtw9
今日のだよ。
959名無シネマ@上映中:2005/08/19(金) 22:00:01 ID:yqeR/Eqg
>>958 サンクス!
960名無シネマ@上映中:2005/08/19(金) 22:29:35 ID:7D8Y0+wv
夕刊いわき民報
8/18試写会模様
君塚のコメントが二面を埋め尽くしてた
いわき商工会では下手なコメントはできないよな

961名無シネマ@上映中:2005/08/20(土) 00:12:30 ID:Il9a3QLk
映画館に行くたんびにマナー予告見せられるのでうんざりだよ。

像に電話とられるよりいいけど。
962亀山:2005/08/20(土) 00:51:58 ID:g8den5WW
あと公開まで一週間だね。楽しみにしてる人、どこを荒探ししようか
てぐすね引いて待ってるかわいそうな人、俳優にこだわるあまり、
視野狭窄になってる人、映画じゃなくてプロデューサーに怒りの矛先向けてる
勘違いな人、こんな世間の片隅で俺は見に行かないと高らかに吼えてる奴、
1800円の料金で本気でキレたり、この世の終わりみたいに思ってる人たちも、
なんだかんだ言ってる奴、所詮俺の手のひらで踊らされてることに気づけや
カス。
963名無シネマ@上映中:2005/08/20(土) 00:58:42 ID:XZwgueIK
マリオン前にいます。
舞台あいさつチケットを買うためにすでに
20人近くが待機しています。

帰れよバカ
964亀山:2005/08/20(土) 01:00:45 ID:g8den5WW
お前も並んでるんだろ?
お前もバカじゃねぇかバカ。
965名無シネマ@上映中:2005/08/20(土) 01:05:08 ID:jw/fn3N8
はいはいワロスワロス
966名無シネマ@上映中:2005/08/20(土) 01:12:59 ID:XZwgueIK
亀山、お前もか?
967名無シネマ@上映中:2005/08/20(土) 01:13:00 ID:Rn0nYA2t
管理官祭りの大阪の初日方が禿見たい!
東京人だけどw
968亀山:2005/08/20(土) 01:21:57 ID:g8den5WW
こんなとこですぐにワロスとか使って染められてしまうバカについて今度映画を作ろうと思うんだ。
絶対売れないと思うけど。
969名無シネマ@上映中:2005/08/20(土) 01:43:23 ID:8YcvugoS
日記が・・・
970名無シネマ@上映中:2005/08/20(土) 03:46:39 ID:SsQW3Vri
「容疑者 室井慎次」  (フジテレビほか)
http://www.yomiuri.co.jp/entertainment/cinema/review/20050819et01.htm
971名無シネマ@上映中:2005/08/20(土) 04:43:32 ID:5JsEhpF5
>>970 おおサンクス!
972名無シネマ@上映中:2005/08/20(土) 04:50:40 ID:IQb/m9y8
日劇の様子はどうですか?
973名無シネマ@上映中:2005/08/20(土) 05:21:37 ID:XZwgueIK
マリオン前・
並んでる、エレベーターが動くまで当分待ってないといけないらしい。

974名無シネマ@上映中:2005/08/20(土) 05:39:27 ID:5uKFQXiV
そうなんだ>>日劇
真下の時よりすごそうだな…
975エックス星人:2005/08/20(土) 05:47:44 ID:XZwgueIK
警備員にマリオンの中に何時に入るか聞かれて
一部の客が五時半とか抜かしやがって
そのせいでただでさえ眠いのに
三十分も立たされて晒し者みたいにされたよ。
中は暑いとか理由にしないでとっとと中に誘導してくれればいいのに。

って思ったよ。
中がよっぽど落ち着くよ。
いま、エレベーター待ち。
976名無シネマ@上映中:2005/08/20(土) 06:08:20 ID:5uKFQXiV
そうなんだ。乙。
漏れはぴあ。
うちのトコは6人待ち。
大阪はどうなんだろな…。
977名無シネマ@上映中:2005/08/20(土) 06:10:58 ID:jBDYSqjb
そんなサクラ使うならこの板にも回せばいいのにな
過疎ってんな
978名無シネマ@上映中:2005/08/20(土) 06:17:16 ID:5JsEhpF5
確かに過疎ってるが今はただ朝だからだろ?
スレも終盤だし。
979エックス星人
日劇組は9階に移動。
いつもどおり階段で待機。結構な人数が集まってます。