○よくある質問○
Q:エンドロールに「セーラームーン」って書いてあったけど何?
A:娘が居間でザッピングしてる場面で一瞬だけ映った。
Q:なんでトムの乗った車だけ動いたの?
A:トムの助言で近所の修理屋がコイルを換えたから。
Q:なんで電車は動いてんの?
A:あれは電車じゃなくてディーゼル機関車に引っ張られた列車。
Q:なんで気狂いの家だけ執拗に調べられたの?
A:気狂い&娘の叫び声がしてるから。
Q:なんで宇宙人は裸で地球歩いてんの?
A:あれが裸とは限らない。もしかしたら完全装備。
Q:TPに食われそうになったトム、なんで彼だけ助けられたの?
A:軍人と思われる人が「手榴弾で攻撃を?」って気づいたから。
Q:なんで息子は助かったの?
A:知らねー。
Q:レイチェル(娘)は川でちゃんと用を足せたの?
A:あれを見たら大人だって用を足せます。
Q:ヴォーーン
A:自由時間終了の合図です。
Q:なぜボストンの元妻の実家は無傷だったんですか?
A:トライポッドはニューヨークには現れましたがボストンには現れませんでした。
ニューヨークのトライポッドがボストンに向かっていたようなので壊滅状態になるのも時間の問題でしたが、途中で止まりました。
Q:100万年前から〜〜
A:誤訳説もあります。原語は「million years ago」です。「相当昔の」程度のニュアンスで考えてください。
なお、トライポッドが埋まってたということ自体、デマである可能性もあります。
Q:デマ情報って?
A:劇中、混乱を演出するため真偽のわからない情報が錯綜します。
(トライポッドは昔から地中に埋まってた、大阪では3体倒した、
アメリカが一番酷い、ヨーロッパは壊滅など)
Q:なんで飛行機落ちたのに、トムの車は普通に無事なの?
A:運です、本物の墜落事故でも助かる人もいます
Q:飛行機は旅客機みたいだったけど、あまり死体が無かった気がする
A:屋根がないので、飛ばされた可能性があります。
Q:録画ディスクってなに?
A:TiVoです
http://www.itmedia.co.jp/news/0310/14/cjad_kodera.html Q:最初と最後のナレーションはおかしくない?
A:原作へのリスペクトです
Q:何か良く「ID4」とか出てくるけど?
A:映画「インデペンデンス・デイ」のことです。
Q:ヒットしてるの?
A:一般的に言えばズバリしてます
http://www.boxofficemojo.com/movies/?id=waroftheworlds.htm
人 ヴオーン
(´・ω・)
川 一応リメイク WAR OF THE WORLDS 製作年:1953年
上映時間:85分/テクニカラー/ステレオ(Western Electric Multi-Track Magnetic Stereophonic)
制作:パラマウント(アメリカ)
1954年度アカデミー賞最優秀特殊効果賞受賞(ゴードン・ジェニングス)
編集賞(エヴェレット・ダグラス)録音賞(ロレン・L・ライダー/パラマウント音響部門)ノミネート
■スタッフ■
監督:バイロン・ハスキン「黒い絨氈」 製作:ジョージ・パル 原作:H・G・ウェルズ「宇宙戦争」(1898)
脚本:バー・リンドン 撮影:ジョージ・バーンズ 美術:ハル・ペレイラ、アルバート・ノザキ
編集:エベレット・ダグラス 音楽:リース・スティーブンス 特殊効果:ゴードン・ジェニングス
■キャスト■
ジーン・バリー(クレイトン・フォレスター) アン・ロビンソン(シルビア・ヴァン・ブレン)
レス・トレメイン(マン将軍) ルイス・マーティン(パスター・マシュー・コリンズ)
ロバート・コーンスウェイト(プロイヤー博士) サンドロ・ジリオ(ビルダーベック博士)
このくらいか。なんか他にあったら頼む。
9 :
名無シネマ@上映中:2005/07/07(木) 15:29:13 ID:oAA2TT4n
10 :
名無シネマ@上映中:2005/07/07(木) 15:31:50 ID:u9IrhFY9
= 大 =
ニ= 阪 そ -=
ニ= 人 れ =ニ
=- な. で -=
、、 l | /, , 人 ボエェェェ ニ .ら. も ニ
.ヽ ´´, (´・ω・) ´r : ヽ`
.ヽ し き 大 ニ. 川 ´/小ヽ`
= て っ 阪 =ニ λ
ニ く. と 人 -= λ ワー
= れ.何 な -= λ λ ワー
ニ る と ら =ニ
/, : か ヽ、
>>1 乙
次スレから、不必要な関連スレは消した方がいいな。
廃れてるスレもあるし。
前スレ
>>979 字幕は「見てる前でなんか!」だったけどセリフは「Are You Crazy!?」だもんねー。
変態オヤジ呼ばわりされるトムw
13 :
名無シネマ@上映中:2005/07/07(木) 15:41:14 ID:2efB8n2M
ダコタちゃん、最近は悲鳴要員でしかないよな。
トライポッドは三本脚で三本指だけど三つ目じゃない…のか。
>>13 この作品ではポルターガイストとか未知との遭遇と被るシーンが多いからねぇ…
わざとやってんだろうけどさ。
1さん乙言うの忘れた。
Q.なんでトライポッドって名前が分かったの?
A.tripod=三脚(台)。見た目のまま。
ていうのも入れたほうがいいかも。
ターミネーターと宇宙人とどっちが強いの?
いやー、怖かった。
いまの貴乃花の顔の次に怖かったよー
スケルトン・ターミネーターが暴れまわっている核戦争後の
地球に、トライポッド出現。これ最悪
20 :
名無シネマ@上映中:2005/07/07(木) 15:57:52 ID:eb/GjlVu
トム・クルーズとティム・ロビンスは「トップガン」で共演している。
>>20 多分その意味でテレビ放映したと思われ
トップガン
22 :
名無シネマ@上映中:2005/07/07(木) 16:00:22 ID:fZWZLXS2
100万年誤訳説があるみたいだけど、もし本当に100万年だったとして、
なんでこう、運よく街中ばかりなんだろう?それともサハラ砂漠の真ん中だったり
海の底だったりしたTPもあったのかな?(つまり無数に埋められていたTPのうち、
街中にあるTPに乗り込んだと)
大陸って、あれかなり動いているだろ?地球誕生してから
埋めといたとして、現世、海の中とか、マグマで地球のコアに流されて溶けてとか
色々ありそう
24 :
ピーナッツバター:2005/07/07(木) 16:03:27 ID:fyxVT+gw
宇宙戦争見た後に
ピーナッツバターを買ってきた
おちゃめなオレサマ
一番グロいシーン教えれ
トライポッドはホイポイカプセル化できたんだよ。
間違いない。
ホイポイカプセル。地中で元の大きさに戻った・・・訳ねぇかw
29 :
名無シネマ@上映中:2005/07/07(木) 16:05:54 ID:jHNroBhq
スピルバーグはもうすでに次回作の撮影に入ってるみたいだね。もの凄い働きっぷりだなぁ。
>>29 ジョン・ウィリアムズが高齢だからだと思う、ゴールドスミス亡くなったし
>>29 58歳だから、逆算して、あと何本取れるのか
悟ったのかもしれない。イーストウッドみたいな人もいるけど
あの宇宙人は三進法か六進法を使っているのかな?
>>31 それってUIPから金搾り取るための詐欺映画とか言われてたけど、一応完成したんだね。
IMDbの評価はボロクソだけど。
>>33 旧作では隕石三個セットで落下、一つの隕石から円盤三機、三機編隊で攻撃、
宇宙人の目は三個の複眼、指三本、等々3を基本にしてたね
今、すげー雷なってる。
トライポッド、動き出すかな?
>>37 これは俺のカンなんだが、多分動き出さないと思うんだ。
先生!風が嵐のほうに向かって吹いてます!
どうしてNASAとか気が付かなかったんだろう
うちの近くにもトライポッド埋まってればいいのに‥
>>41 軍は気付いてはず
映画ではその点を描いていないだけだと思う
こっちもカミナリ鳴り出した
来るならこいっ!!
これってあーだこーだ想像できるのが
面白いな
雹が振り出した。ヤバス
>>41 原作だと、数年前に天文学者が予兆に気付いていたが、それがどういう意味か
わからなかったので放置。
う、雷なりだした。 @神奈川
兵庫も鳴り出したよ
>>43 もしかしたら気が付いたんだけど即効でトライポッドにやられちゃったw
ティムってトムの息子役のこだよね?
ティムが戦国の的場ぐらいうっとーしー
雷鳴ってるー
トライポッドくるー
((((;゚Д゚)))
どっちのティムなんだ
>>52 このスレでティムといえば、ほぼティム・ロビンスのこと。
トムの息子は、ロビー。
57 :
名無シネマ@上映中:2005/07/07(木) 16:55:48 ID:fZWZLXS2
>>52 それはロビー。ティムはティムロビンス。トムと娘をかくまってくれたのに
発狂してトムに殺されちゃったかわいそうな人
ティムは新しい旦那の役名でしょ、本当はこっちのティムを殺したかったんだろうなぁ。
59 :
名無シネマ@上映中:2005/07/07(木) 16:57:02 ID:fZWZLXS2
>>25 地下室から外を覗いてたら、男が捕まって血を吸われて、その血を
ティムとトムが浴びちゃったところかな。
ヤバイ、横浜だけど妙な雷なってる。
まぁでも雷は同じところには落ち...Oh!Shit!
61 :
名無シネマ@上映中:2005/07/07(木) 16:59:06 ID:iOSRuluR
ホッカルさんが好きな漫画(;´Д`)ハァハァ
(;´Д`)ハァハァ 現在 連載中の漫画で ホッカルさんが好きな漫画
ワンピース→ライバルの不在などダメ要素が強いが、CP9はカッコいい
デスノート→うほっ?!黒月復活からL死亡までの流れは神がかり的
2部はパワーダウン 持ち直せるか?
テニスの王子様→菊丸分身 百錬自得の極みの超テニスバトル?!腐女子漫画と敬遠していた人も読むべきだ!!
キン肉マン2世→うほほっ?!最強最高の少年漫画 キン肉マンの2世だぜ?!タッグマッチがとうとう始まるぞ?!セイウチンの獣化とチェックペリリで燃えてくるぜ?!
ヒストリエ→1巻はスローペースだが、2巻となると面白いなぁ。展開が・・。この作者は天才だぜ?!主人公の頭が良すぎるのもいい!!
げんしけん→斑目が卒業してからダメダメになったと思ったら何気なく
復活しておる。咲との絡みに期待あげ・・・だ。
たかまれたかまる→ファミ通連載中の萌え漫画・・・。ゆきえちゃんが
可愛い?!結ばれるといいね♪
医龍→医者漫画の最高峰だぜ・・・?!是非とも読むべし?!
ブラックジャックによろしくがクソに思えてくるぜ?!w
http://hokkal.sweetbox.ws/
62 :
名無シネマ@上映中:2005/07/07(木) 16:59:07 ID:RqfOhtcl
人 ボェー
(´・ω・) 呼んだ?
川
米は1億2000マンドル突破か・・・
宇宙人狩り
66 :
名無シネマ@上映中:2005/07/07(木) 17:11:25 ID:LUjf6zPC
こっちもイキナリの雷に見舞われてるが
大阪だからトライポッド来ても多分大丈夫…(;´・ω・`)
しかし原作読んでないからかあのラストが意味ワカラナス
離婚した女に逢いにいって今付き合ってる男はちょっと嫌な感じ受けないかな?
そしてあの後トムとより戻したら神
>>31 その作品のトライポッド見た事あるけど、表面ツヤツヤでいかにも
CGで安く上げました、って感じだった。スピ版とは比べるべくも
ないレベルだと感じたよ。
日本じゃDVDオンリーだと思うが、まあ一応どんなものか興味はあるんで
レンタルし出したら観てはみたいな。
λ 人 エェェェ
λΣ(ω゚≡゚ω)λ イテマエー
λλλλ 川 λλλλλ ワー
λ λλλλλ λ ワー シニクサレー
λλ λ λλλλλ ワーワー
λλλ λ ワー
69 :
名無シネマ@上映中:2005/07/07(木) 17:27:54 ID:3XDWiSo1
今見てきた、すごく面白かったよ。
スピルバーグの作家性がスクリーン一杯に広がってる。
71 :
名無シネマ@上映中:2005/07/07(木) 17:36:33 ID:LUjf6zPC
ちょww裏庭に雷落ちたww
あいつがクルー((((;゚Д゚)))
72 :
名無シネマ@上映中:2005/07/07(木) 17:36:46 ID:FWIVeGH5
雷が止んだ。地面から何か出てきた
うちの庭からはミミズと蛙が出現。
>>68 阪神の調子がいいときに大阪に現れるからそうなる
地雷埋めて、地面崩して倒せばあるいは勝てるかもしれないね
76 :
名無シネマ@上映中:2005/07/07(木) 17:46:05 ID:FuKml9eQ
質問です。
100万年前にトライポッドが埋められていたというのが
真実だと仮定した場合、
「宇宙人、100万年も何してたんだ」という結論しかないんでしょうか?
例えば地球上では100万年だけど宇宙人にとっちゃ1年だったとかは
考えられませんか?
それならラストも納得できるんですよね。
宇宙人にしてみれば
「一年前に来たときはなんともなかったのにいぃぃぃぃぃ」って
ことなんだろうなあ、と。
雷でPCの電源落ちた
>>77 時間の観念そのものが違う可能性もあるからね。
たまに
「命の恩人を殺したトムは(ry」な意見をみかけるがお前が同じ状況にいるならどうする?
俺はやっぱり殺すぞ。
81 :
名無シネマ@上映中:2005/07/07(木) 17:51:58 ID:0FKxVXPu
82 :
名無シネマ@上映中:2005/07/07(木) 17:53:00 ID:0FKxVXPu
>>77 > 100万年前にトライポッドが埋められていたというのが
> 真実だと仮定した場合、
> 「宇宙人、100万年も何してたんだ」という結論しかないんでしょうか?
> 例えば地球上では100万年だけど宇宙人にとっちゃ1年だったとかは
> 考えられませんか?
考えられません。
前ドラえもんで、小惑星か何かをミニサイズの地球化するという話しがあって
進化の速度が通常よりかなり早くて、恐竜時代から文明開化まで
のびたの主観で数日というのがあった
>>74 阪神優勝>道頓堀ダイブ多発>感染症多発>トライポッド出現>感染症の大阪人を飲み込んで発病
阪神優勝>シーズンオフ>トライポッド出現>甲子園を守るんやと阪神ファンが突撃
85 :
名無シネマ@上映中:2005/07/07(木) 17:57:45 ID:0FKxVXPu
>>83 > 前ドラえもんで、小惑星か何かをミニサイズの地球化するという話しがあって
> 進化の速度が通常よりかなり早くて、恐竜時代から文明開化まで
> のびたの主観で数日というのがあった
現実には、光速度から重力定数まで、物理定数も適合させなくては
ならないので、そうはならない。
>>75 どんなバリアーでも抵抗限界はあるからそれ以上の攻撃を与えれば勝てる
また、車を踏み潰したりしてるからバリアー展開中も足元から近づけば攻撃可能
>100万年前にトライポッドが埋められていた
だからあれは、ティム・ロビンスのたわ言だってば。
アホか
>>85 現実にはそうんだろうけど、話としては面白かった
海を作って、生命の元みたいなのを巻いてとか。たまごっちみたいな
話だったな
89 :
名無シネマ@上映中:2005/07/07(木) 18:00:37 ID:LUjf6zPC
見落としてるだけかも知れないが
途中、船んとこで知り合いに会うよね?結局乗れなかったみたいだけど。
あのあとトライポッドが出てきてやられちゃったて事でいいのん?
>>89 トムだって地下からでてきたトライポッドから逃げ切れたし
どうなったのかはわからんよ
>>89 消息不明かな。ただこうすれば逃げられるというセオリーは全然なかったね
>>84 阪神優勝しそう>トライポッド出現>阪神優勝させない為の徳光の陰謀説>なんだってー>ワーワー
93 :
名無シネマ@上映中:2005/07/07(木) 18:09:25 ID:LUjf6zPC
>>90 そっか…
つまりあの乗れる乗れないのタイタニックシーンが欲しくて知り合い登場て訳ね
そういや、船に乗ろうと頼んでる時にトムが
「頼む3人乗せてくれ!いや、5人」
って訂正して言ってたな。
ところで地理的にはトムはどれくらいの距離を移動したの?
車( )>車を強奪される( )>徒歩( )>船に乗る( )>船撃沈( )>水泳
>徒歩( )>地下に行く( )>地下から出てきて拉致される( )
>空中遊泳( )>トライポッド壊して落下( )>徒歩( )
カッコ内をうめよ。
>>93 いや、あのシーンはアメリカだと日常的なシーン
まづ家族の紹介をするのは基本だし
普通の男性の普通の逃避行の強調とおもう
トムの知人て結構でてきてるよね、コレも珍しいな
修理工の親父(死亡)、ラッパーもどきのコンビ、フェリー乗り場の母娘
死亡確定フラグは修理工だけだね
>>96 ラッパーもデスレイ食らっていた、両方かは分からないけど
さっき見てきた。
あの地下室のおっさんやっぱティム・ロビンスだったんか・・・ショック。
俺のアンディ・デュフレーンがあんに老けてデブデブになっちまったのかorz。
>>95 NYからボストンまで直線で200km以上ある
トム親子が最初に逃げ込んだ再婚相手の家はハドソン川の西側と思われる
フェリー乗り場の所で町の名前が出てたけど覚えてる人いるかな?
トムにティム殺させたら、車奪い合ってた奴らと一緒じゃん。
殺すにしても、じっくり反省させて欲しかった・・・。
アゼンスじゃなかったっけ
Athensと書いて
特に素晴らしいと思ったのは、炎の急行のシーン。
炎に包まれた列車が目の前を走り抜けるシーンを、ほんの十数秒程度織り込むだけで
残酷な映像描写を省きながら、観客に列車内部の惨状を想像させる。
さらに列車を止めて弔ってやることも出来ない無力感も惹起できる。
すごいよ。
103 :
名無シネマ@上映中:2005/07/07(木) 18:35:34 ID:kjVv1tEw
鳥が群がってたから、宇宙人は鳥インフルエンザで死んだのかと思った。
「今日もあたしはきれいでガス」なんて宇宙人が言ってたら、おもしろいのにな。
104 :
名無シネマ@上映中:2005/07/07(木) 18:38:49 ID:rjcUuw81
これテーマ的には家族愛と環境問題でいいの?
家族愛はあると思うけど、あとはサバイバル・アクションかな
外野が後付でアレコレとテーマをこじ付けるのが面白いな。
俺が思うのは、
「 スター俳優とスター監督による大作映画 」
ズバリッ! これがテーマだぁぁぁぁぁぁ!
107 :
名無シネマ@上映中:2005/07/07(木) 18:44:58 ID:LUjf6zPC
あぁ炎の列車は衝撃的だったね
あんなの来ても呆然と見過ごす事しか出来ないよなぁ
ここは安全だとか言った傍からあの列車登場はショッキングだった
家族愛はあまり感じなかったな。
困難に直面した際に表れる、人の良い面、悪い面
人の業とでも言おうか、そうしたものを全部描いてやろうという
スピルバーグの悪意wを感じた。
>68
ゼンちゃんのハンコ張り手で撃沈やねん。
間違いないですわ〜。
トムが見たものしか映さないってのが
恐怖倍化させてるよな。絶対
111 :
名無シネマ@上映中:2005/07/07(木) 18:55:42 ID:CPRGwrfa
たとえばさ、まさに今、あのマシーンが地面から出てきたとしたらだよ、
俺らも主人公になれるんだぜ。俺らでも、主演できる作風だぜ。
生き残れば。
>>95 >徒歩( )>船に乗る
は5キロだったような…。
>地下に行く( )>地下から出てきて拉致される
この間は移動距離40メートルくらいかなw
>>101 ググルとアテネがでてくる
小さな町だしどこか分らん
ハドソン川から地下室までの距離が分らんし
地下室からボストン市街までの時間経過も不明だけど
地下室から3日か4日はかかってても不思議はないな
奇跡の生還スペシャルみたいなw
ぜひアイマックスでボェー
あの映像で、舞台・時代設定が原作通りってのが見たい。
九死に一生スペシャルで
渡辺篤史にナレーション吹き込んで貰った方が良いかな
118 :
名無シネマ@上映中:2005/07/07(木) 19:14:29 ID:P/0geDIC
トムの役柄が一般労働者だと知った時から、なんとなく原作どおりの展開なのだなと感じてはいた。
「戦争」ではなく「逃避」だと・・・。
だとするとこの映画、70%くらいの確率でツマンナイだろうなと勝手に推測した。
しか〜し、気が付けば3度目の鑑賞を画策している自分がいるのであ〜る。
それにしても、スターウォーズといいバットマンといい、
この夏のハリウッド大作は人間のダークな部分をえぐるのが流行っているようないないような・・・
六本木の七番で3回目を鑑賞。今日は「NANA」の完成披露試写ということで
七番での夕方以降の上映無いのね。帰りにエレベータで1Fに降りたら
「NANA」の主演の中島なんとかが目の前にいてビックリしますた。
来週からはSWに変わるから七番での上映は明日が最後か…。
都内最大スクリーンで見たい香具師はいそげ!
待ってました 宇宙人!!
専用のステルストライポッドに乗り! 遠足魂で
人 ヴオーン
(´・ω・)
川
極秘任務を遂行せよ!(地球人の血抜き)
人 ヴオーン
(´・ω・)
川
出撃:トム・クルーズ
これが、宇宙人アクションの決定版!!
人 ヴオーン
(´・ω・)
川
人 ヴオーン
(´・ω・)
川
ブシドォ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ォウ !
宇宙戦争〜地底のステルスコマンド〜
121 :
名無シネマ@上映中:2005/07/07(木) 19:27:39 ID:geJm9UYg
AthensはHudsonの対岸にある街
死んでも生きるって言い方英語でもあるんだな。
ティムがデッドアライブ はははとか言ってたし
124 :
名無シネマ@上映中:2005/07/07(木) 19:44:08 ID:c0PRu4+P
あぁ〜
トライポッド登って
てっぺん先睨んで宇宙に靴飛ばそう
あなたがあたしの頬にほおずりすると
二人の時間は止まる
好きよボーイジョージ
執拗な怖さでは「激突!」の方が断然上だな。
結局中途半端な内容に終わった宇宙戦争。
モーガン・フリーマンの渋い声に萌え〜
126 :
名無シネマ@上映中:2005/07/07(木) 20:00:08 ID:HjKzdrnx
ラスト暗転の後雷の音・・・だとベタ過ぎか
俺はすでに2回見てあした3回目と思ってるがこの中毒性ってなんなんだろ?・・・
前半すげー面白かったんだけど、ティム・ロビンスの隠れ家へ行ってから面白くなかったな。
前半のノリでずっと行ってくれたら最高だったのに。
それから、人間の業を書きたいのはよく分かったけど、トム一家が全員あまりにムカついてしまった・・・
129 :
名無シネマ@上映中:2005/07/07(木) 20:03:54 ID:A1DdQeyW
見てきた
すげえ面白かったwやっぱ娯楽映画はこうでなきゃいかん
ラストもぶつ切りで終わる感じがスッキリしててよかったー
130 :
名無シネマ@上映中:2005/07/07(木) 20:05:57 ID:Pv4ZxnpW
戦争だと思った。戦争は逃げるしかない。
一般の人には、逃げることが唯一の戦い方
なんだって思った。強烈だ。津波と同じ、
高い所に死に物狂いで逃げるのみ。
圧倒的なパワー!最高だ。
イギリスが宇宙人に攻められてるみたいだ。
>>130 俺はNHKのドキュメンタリー番組で見た、米軍の機銃掃射から
必死に逃げる日本人の姿を思い出してちょっと鬱になったが・・・
まぁそんだけ良くできてるってことだろうな。
ダコタに一生懸命私たちについて来なさいと説いている
老夫婦の絵はリアルだったなあ
二次大戦中でもあちこちで見られた光景なんだろうな
今夜の晩ご飯は餃子だよ。てめえらは?
スピル×カミンスキーが戦争撮ったら上手くいくことはよく分かりました
22 名前:番組の途中ですが名無しです[sage] 投稿日:2005/07/07(木) 19:53:19 ID:n+Bu5bpd0 ?##
大阪でやっつけたって話は映像が出てくるんじゃなくて
ティム・ロビンスが言うシーンのことかな?
だったら俺は上海で見たけど
中国版では大阪なんて出てこなくて
西安でやっつけたってなってたよ
各国版で違うんだね
これ本当?
>>133 もちろん太平洋戦争。
アメリカのどの戦争映画より、この映画が一番戦争をリアルに
感じたな。
>>136 ターミナルは合ってなかった気がしない?
>>99 そんなに距離あるんだぁ。
でも車で日が暮れるまで走ったから結構進んだよね。
>>113 3,4日かかったらボストン滅んでない?
>>119 中島らものことかー!
そらビックリ。
>>122 ってことは陸路で遠回りしたのね。
トリ(・∀・)ニク
つーか鳥ポッドの殺傷能力(せいぜい一体あたり秒間1,2人?)では人類滅亡させられるのか?
俺はこの映画全然期待外れだったけど結構満足した人もいるんだな。
なんか、すごいもったいない映画に感じた・・・
>>140 見たけど正直分からん。ただ、今回は良かったと断言できる
>>143 60億体ぐらいトライポッドがあれば、簡単。
>>137 DVD出たらわかるでしょ。
スピルバーグ自身そうそうなんて言ってるくらいだし
大阪だとは思うけどね。
そのシーンだけ各国向けに別撮りかもね
>>66 離婚した妻は既に結婚してるんじゃないかな?
最初の子供に会いに行くシーンは離婚条件での面会日(親権は母親側)だと
仮定すれば、トムが妻へ子供を送り届けるのは当然の義務なので
妻の今彼は嫌な顔しないっていうか出来ないよ〜。
人
(´・ω・) <人がゴミのようだヴォーン
川
151 :
149:2005/07/07(木) 20:46:22 ID:2LTY5piw
追記。
自分的には既に今彼と元妻は結婚してると解釈してたので、今彼は
「私たちの子供を無事に送り届けてくれてありがとう」と考えてた。
つまり、トムちゃんは完全に家族の外側かぁ(藁とか思ってた訳だが。
>>135 豚肉のビーフシチュー。それってポークシチューやん!と自分にツッコミを入れておいて、と。
女の子は嫁に出すまで守れ、男の子は育ったら放り出せ、という映画だと
思いました。
153 :
名無シネマ@上映中:2005/07/07(木) 21:03:37 ID:LUjf6zPC
>>151 ちょwwあんなに必死で子供守ったのにトム報われないよw
ひとりぽっちトムカワイソス
子供だって知らん男と暮らすよかトムの方に付いていたいと思うだろうな…
>>141 NYの比較的街中から車で移動、夕方から日暮れまでだけどNYあたりだと5時前には暗くなる
離婚した嫁さんのいえはNYの郊外でボストンとまったく反対側
息子が生まれも育ちもNYなのにレッドソックスの帽子かぶってたのでトムがブーたれてた
翌朝、日の出とともに移動するも高速を通らずに迂回してる
ハドソン川はNYの真ん中をあたりに南北にまっすぐ伸びてるからトムたちは川の西側をまっすぐ北上してる
ハドソン川を渡ってボストンへ向かうというと渡ってから200KM以上あると思ったほうがいい
何でそんなに時間をかけて迂回したかというとボストンはNYよりさらに北にあるから
まっすぐ北上、川を渡って今度はまっすぐ東進すればと思ったのだろう
>>153 子供部屋もまともにない、普段は子供に興味のない実の父より
金持ちの養父のほうがいいだろw
>>153 なんか子供達は今彼に懐いてるっぽい描写がちょっとだけあったやうな??
ダコタが「今彼はディスク買ってくれた」みたいな〜
トムは今回の件まであんまり子供構ってなかったんじゃね?
アレルギーの話もあるし、子供の親権は母親側みたいだし。
何年前に離婚したとかなかったよね話
今発売中のスターログ誌にオリジナルのジーン・バリーと
アン・ロビンソンのふたりが出ている
レイチェルは父親より兄を頼りにしてるとこがあるから、
物心つく前、6〜7年前に別居・離婚ってとこかな
息子は実父をはっきり嫌ってるし
娘はそこまではないにしてもうんざりしてる
ただ「パパがしっかりしていれば別れなくて
すんだのに」とは思っていそう(離婚して
よかったバンジャーイとまでは思っていない)
>>161 おそらく、ということは、元奥さんのご両親の役だね
感涙ものだな
そう言えば、ワシントンDCで乗り換えてBOS行くとき、左の窓側の席だったんだが、
ふと下見ると、マンハッタン島だったんで、地図とうりの形だよなぁ、とオモタ。
ちょうど、映画に出てた墜落飛行機クラスの双発。
>>159 ロビーにしてみれば、思春期迎えるあたりで離婚か
>>156 録画ディスクのシーンで、トムがプラチナカードで買おうとか冗談言ってたけど、
この映画のトムはプラチナカードなんて一生持てないんだろうなぁ・・・
167 :
名無シネマ@上映中:2005/07/07(木) 21:32:33 ID:8WsayG3M
2回目観てきた。
やっぱり凄いよ。トム・クルーズって驚いたり、怖がったりする演技うまいな。これは想像以上に凄い映画だと思う。
168 :
名無シネマ@上映中:2005/07/07(木) 21:33:22 ID:M4gefORZ
インディペンデスデイってなんでID4って訳すの
教えてくれま
家族に入れないトムがかわいそ、って話もあるけど、
子供達もかわいそうだよ。
たとえばロビーは新父のことは ティムって呼んでて
父ちゃんとはよんでないし、トムのことも最初レイって
呼んでそんな呼び方よせとかいわれてるわけだし。
最後にダディって言ってたけどさ。
レイチェルも母親にはだきついていったけど新父には
まったく興味なしだし。
そゆいみでかなりどっちつかずというかそんな
さびしい立場なわけだろ>子供達。
何でこの映画評判悪いんだろ。
救いなんてものは一切無い素晴らしいホラー映画。
原作通りのオチは、人類の知恵とか勇気とか愛なんてものは
何の役にも立たないと断言している。
トムもいくら父親になろうが、お前は結局ひとりぼっちだって
言っているしね。
評論家(自称毒舌評論家のバカ、前田)とかもこの映画を批判
するときに、ID4の類似品とか言ってるのがまた寒い。
逆だってーの。
>>168 Independence Day July 4の略
川に流れてた死体って血を吸われてポイされたのか?
ジェット旅客機の客かな、ジェットの後だっけ
>>174 位置とか時間とか距離とか少しは考えような
178 :
名無シネマ@上映中:2005/07/07(木) 21:51:32 ID:LUjf6zPC
>>155-156 宇宙人襲来までは
ティム>レイ
襲来後
ティム<<<レイ
にならまいか?
ヘタレ親父がんばるみたいな感じで
ティム・ロビンスのキティーぶりに頭抱えるトム・クルーズがいいね。
「ああ、俺トンデモない奴とかかわっちゃったなぁ〜」という気持ちが伝わって来た。
急に撮影が決まった割には、ロビンス、ダコタとよく押さえられたな
>>171 これそのままテンプレに加えといてほしいな
5回くらい同じ質問みたな
今サインみたけど
「小説の宇宙戦争だ」っていうセリフがあった
サインはなんだかんだで米国内だけでも
2億ドルいってますね
俺、ティム・ロビンスがキティに見えなかったけど
そんな俺は変ですかぁ?
>>184 俺もそんなに変には見えなかった
車乗っ取りで銃ぶっ放すおっさんのほうが恐かったよ
>>184 地下鉄発言がキチガイ発言
完全に逝っちゃってる
地下鉄発言(人が血を吸われるのを見る前)までは
狂人とはおもえなかった。 あれをみてプッツン
しちゃったんでしょう。
静かに穴掘ってれば良い奴だったんだが。
ああいう場面で騒ぐやつは処理に困る。
大声でレイレイレイレイ呼ばわった後
地下鉄ない(らしい)のに、地下鉄に通じてる!だからなぁ
俺、最初は娘目当てに助けたのだと思った。
父親を殺す機会を狙ってるんだろうなと。
まさか逆になるとは。
>>189 >静かに穴掘ってれば良い奴
なにそのアンディ・デュフレーン
193 :
名無シネマ@上映中:2005/07/07(木) 22:16:13 ID:Mmr5WZgA
トライポッドの人間籠の中で泣いていた人たちの中に、
「スピード」でバスの乗客役やったアジア系のおばさんが居たような気がした。
194 :
名無シネマ@上映中:2005/07/07(木) 22:16:29 ID:CPRGwrfa
おれは、マンガ漂流教室の給食のキティオヤジ思い出しだよ。
でも名前が出てこない・・ 。 誰か教えて。
>>170 評判の悪さを分かってるなら、自分の評価が狂ってると自覚すれば?
196 :
名無シネマ@上映中:2005/07/07(木) 22:20:44 ID:8WsayG3M
>>195 凄く頭の悪い発言。
映画史とか芸術の評価が時代と共に変化することを全く知らなそう。
エピ3のおかげででかい劇場から移るな
199 :
名無シネマ@上映中:2005/07/07(木) 22:29:44 ID:fZWZLXS2
電車男みんなみてるの?
トム・クルーズ本人が、最近リアルでキティ発言してるらしいじゃん
そうなのか
ニュースびっくりした
>83藤子F作品に「征地球論」っていう短編がある。
超文明を持った宇宙人たちが地球は征服するに値する星か会議をする話、
地球人が種として進歩しているのか、いないのか。地球を観察し続けている。
あの宇宙人にとっては人間にとっての1000万年(うろ覚え)が三日くらいにしかすぎなかった。
しかし藤子SF好きなら合う人間が多いんじゃないか、この映画。「絶滅の島」とかの名前は何度か出たし
藤子SFにはサエナイ一般人の視点で地球単位の異変が描かれるって話はけっこうある。
質問。
地球を占領したいなら、どうしてトライボッドを埋め込んだその時
(人類発祥前?)に実行しなかったんですかー?
人 ボェー
(´・ω・) 知らんがな
川
>>208 人間家畜化というか、赤い草を育てるのに人間の血液が
必要だったので増えるまで待ったというのが一般的な見解?
しらねw
このままだと地球が汚染されるんであわてて滅ぼしにきたとか
この映画すべてが謎だな
213 :
名無シネマ@上映中:2005/07/07(木) 22:47:59 ID:UOFwwLMt
>>208 ある程度、完成させてリセットかけるってのが快感じゃないの?
作りこんで、最後に破壊。みんな心の片隅に持ってるよねそんな願望?
ニホンノミナサーン ワタシノエイガミテクレテ ドモ アリガトウゴザマース
そういえば、スピルが今撮っている映画ってテロ扱った映画だったな
原作嫁やボケというスピの声が聞こえる。
トムの視点で描かれてるらしいから、
トムが分からないことは観客も分からない。
今日観た。
大阪民国でどうやって倒されたのか?
そればっか気になってしまったよ
このスレって同じ感想がず〜っとループしてんな
どこのスレも一緒かもしれんが
220 :
名無シネマ@上映中:2005/07/07(木) 23:00:38 ID:gU5q6T0a
キバヤシが主人公だったら
何でもお見通しなんだろうな
ちなみに最近の氷河期が終わったのが一万年ほど前
100万年前なんて〜〜原人の時代
100点満点か零点かどっちかの映画
問題作なことは間違いない
>>219 ココはもういい具合に発酵してますので、
他の菌は排除されるんですよ。
宇宙人も勝てませんわ、確かに。
>>222 無茶苦茶普通の映画としか捕らえられなかったが
だから丁度サインとID4の中間位だって
立ち位置としてはドリームキャッチャーを真面目にしたあたり
>>224 うーん、ドリームキャッチャーは見てないけど
また見てみます
ドリームキャッチャーはトンデモじゃねーか。似てるのはデザインだろ?
ドリームキャッチャー真面目にしても宇宙戦争にゃならんだろ。
普通に傑作だと思う俺は頭がおかしいのか?
全然。俺も前半は傑作だと思う。後半ちょっとダレた。
>>228 他人に己を評して貰わないと、己の考えすら肯定できんのか。
貴様の答えは貴様だけのものだ。
好きにしろ。
231 :
名無シネマ@上映中:2005/07/07(木) 23:21:07 ID:JhuuUCK+
ズバコーーーーーーン!
232 :
名無シネマ@上映中:2005/07/07(木) 23:23:02 ID:gU5q6T0a
本物のテロにはやっぱりかなわんなあ・・
ママンの胎教には相当悪そうな数日間だ。
ハドソン川の幅って何mくらい?
フェリー沈没した後は、元の岸に戻ったんだよね?
トライポッドから逃げながら、娘抱えて川横断は無茶すぎだし。
しかし、あれからどうやって川渡ったんだ・・・。
傑作。怪作。かな。スピルバーグの映画の中では
もっとも怪作だと思う
237 :
名無シネマ@上映中:2005/07/07(木) 23:29:40 ID:WAAG55fq
今日見て来たよ。
藤沢の映画館で見たんだけど、ティムに助けられたとこで突然映画がストップ。
なにかと思ったら「落雷のため停電しました。しばらくお待ち下さい」って。
驚くべきほどタイムリーで、みんな怒るとかより思わず息を飲みますた。
いや、なかなかビックリしたよ…。
フォーガットンスレでもドリームキャッチャーがやたら語られていたな。
とりあえずドリームキャッチャーを見てみよう。
トムが足引っ張る系家族と共に逃げまくる映画なのかと思ったら、
軍隊がずらずら車で出てきた辺りからおかしくなった。
あそこからテンポ悪すぎ。
あの時点でスピは作品投げた様な気がする。
前半金使いすぎたか。
この映画、前半はマジで神懸かってるよな。
映画を観てて、あれほどのシンクロ率と恐怖を感じたのは
初めてだ。
その点、後半のダレぶりが残念なんだが、何度か観れば
評価も変わるかもね。
でも語るに値しない映画も多い中で、観ていてアレだけの
衝撃を受けたのも初めてだし、実はこの映画、オレにとって
傑作なのかも知れん。
>>239 後半露骨にスケールダウンしてるよねー。絶対金が尽きたんだよ
242 :
名無シネマ@上映中:2005/07/07(木) 23:39:30 ID:fZWZLXS2
あの世界ではどのくらいの人類が生き残ったんだろう?5%くらい?
後半のダレぶりってのがさっぱり理解出来ない。
俺は最初から最後まで興奮しっぱなしだったが。
まあ確かに地下室のシーンはちょっと長かったと思ったけど。
ID4---V----マーズアタック------ドリームキャッチャー----MIB----ヒドゥン---ゼイリブ----サイン
↑
宇宙戦争、スケール的にはこの辺か?
246 :
名無シネマ@上映中:2005/07/07(木) 23:43:27 ID:fZWZLXS2
ストーリーに関してはほぼ予備知識ゼロで「ミリオンダラーベイビー」と「宇宙戦争」を
立て続けにみた。どちらもヒーロー(ヒロイン)の活躍と栄光を期待して観たんだけど、
立ち直るのに時間かかりそう・・・orz
>>242 20%ぐらいはいるんじゃない?
>>243 その長い地下室のシーンがダレてんだってw
それから突然トライポッドをトム・クルーズがやっつけたりするのも冷めた。
もっと縦横無尽に蹂躙してくれないとねぇ
>>243 同じく。常にインディジョーンズ的なハラハラドキドキがないとダメなのかな。
249 :
名無しでいいとも!:2005/07/07(木) 23:44:22 ID:vluxXxX+
ツマラナイと思ってるんだけど、序盤の面白さ+緊張感を味わいたいが為だけに見に行ってしまう。
もう4回見ますた。
まぁオーシャンズ12よりは断然楽しめるけど
250 :
名無シネマ@上映中:2005/07/07(木) 23:44:55 ID:8WsayG3M
ドリームキャッチャーを勧めるなんて非人道的なやつは、
ドSかTSUTAYA店員しか居ないな。
後半ダレたという意見が多いが、俺はそうは思わん。
前半と同じテンポでずっと展開させててもメリハリが無く単調なだけ。
前半のスリルに満ちた逃走劇から、後半の息詰まる密室サスペンスの流れは見事。
そして、その後半の緊張感をひとりで支えたと言ってもいいティム・ロビンスの存在感は素晴らしい!
同行者はストーリー意味なしのクソ映画って怒ってたけど、俺はこのタイトルとスピルバーグに
求めていたものが全部満足させられた気分で、最高だった。
世間もたぶん、そういう反応の温度差あるんだろうなと思ってこのスレ見たらそんなんで笑ったw
>>242 最後のナレーションで「数億の犠牲」って言ってなかったけ?
>>248と
>>252 何故そこでインディ・ジョーンズが引き合いに出されるのかわからんな・・・
単純に前半と後半がチグハグしてるじゃん。
緩急つけるのはいいんだけど、地下室は冗長だし、突然ご都合主義っぽくなるのもどうも、って思うわけ。
テイム・ロビンスの使い方もどうも中途半端に感じたなぁ。
>>254 そのニュアンスからすると5〜6億くらい? 全人口の10%ってとこか。
>>255 前半も、十分すぎるほどご都合主義じゃん。
最初に逃げ回ってた時も、トムの回りの人間ばっかりに
光線当たってたし。
>>253 >世間もたぶん、そういう反応の温度差あるんだろうなと思ってこのスレ見たらそんなんで笑ったw
原作知らないと最後のオチは工エエェェ(´д`)ェェエエ工 だろうしな。
>>257 いやいや、あれは逃げる為にのご都合主義でしょ?
後半勝つ為のご都合主義になってる。
最後まで大事なものを守りつつ逃げる、って姿勢の映画を貫いて欲しかったといいたいわけさ
260 :
名無シネマ@上映中:2005/07/07(木) 23:53:10 ID:8WsayG3M
>>252 そうでもないと思う。
オスカー俳優が何バカやってんだ・・・と激萎えしたんだが。
あの一連のシーンは自分の中で映画的にもティムのキャリア的にも抹消したよ。
>>255 確かに手榴弾のくだりはどうかと思うが……。
どうせなら、ボストンに着いてからダコタ捕獲〜トムもともに捕獲〜肛門から食われるダコタ〜
キレて暴れまくるトム。もちろん効果無し〜が、突然ダコタを吐きだし機能停止〜
え、どういう事なの?〜ともかく、ダコタを連れて脱出〜街には機能停止したウォーマシンがいっぱい〜
で、あとは映画の流れでくらいやってくれてもよかったなとは思う。
主人公だから生き残るんじゃなくて
生き残った奴が主人公になる
んだそうです。映画の理不尽な点を強引に解釈するスレによると
>>263 へ?トライポッド一機をたまたま見つけた手榴弾で倒してたじゃない。
>>262 そうそう、そんな感じのご都合主義なら良かった。
>>265 たまたまたくさんいるうちの1台を破壊したってだけじゃん...
大阪じゃ3台倒したんだよw
後半、ダレる地下室のシーンも
あの親父がティム・ロビンスでしなく、スティーブ・ブシェミだったら
別な意味で緊張感が持続できたかもねw
後、ノコノコ廃屋に入ってきたエイリアンもデザインが如何にもって感じで
イマイチ。
もっと、とんでもないデザインのエイリアンで観る者の恐怖感、嫌悪感を
持続させて欲しかったよ。
>>266 なんつう屁理屈だよw
大阪の奴らは凄いよな。何をしたんだろう・・・
地下室に不満のある人はまずは下の宇宙戦争でも見たら?
いかに的外れなこといってるかわかるから
270 :
名無シネマ@上映中:2005/07/08(金) 00:01:53 ID:aDGnb3VS
最初の襲撃のあとトムが真っ白けになって帰宅するけど、
あの汚れってトライポッドの攻撃で死んだ人間の「粉」なんだよな…
恐怖のあまり白髪になったようにも見えるし、スピの暗黒面が炸裂で個人的に好きなシーンだ。
>>254 あの数億っていう数字は、人類が地球に適応して進化していく過程での犠牲の事で、
単に人類と地球との付き合いの長さを表現したかっただけだと思う。
宇宙人の襲撃の被害者数とは関係ない筈。
(.. ))( ..)) ・・・・下??
っていうか
>>262 の「ちょうど主人公の娘がくわれたとこで機能停止」
ってのもご都合主義という点では大差ないし。
>>267 個人的には原作どおりの「タコ型宇宙人」でやってほしかったなあ。
ある意味、古典的だが今のSFX技術であのタコ型宇宙人を再現したらどうなるか?
そいつにチャレンジしてほしかった!
宇宙戦争でただその点だけが不満!
276 :
名無シネマ@上映中:2005/07/08(金) 00:03:48 ID:rjcUuw81
>>269 その指摘の方が的外れだろ。
原作や前作は直接的には関係ない。
>>271 いみがわからん。人類は誕生したときからすでに地球の生態系の
一員なんだけど...
地下室の鏡使った場面は確かにジュラシックパークでもやってたしね・・・。
280 :
名無シネマ@上映中:2005/07/08(金) 00:10:32 ID:+FKahsVI
>>279 だから何?リメイクだから何が何でも同じにしなきゃいけない訳じゃない。
281 :
名無シネマ@上映中:2005/07/08(金) 00:10:40 ID:O8/TqOJu
なんか UFOキャッチャーでトライポッドバージョンが出来そうだな。
人形を拾うの。 磁石付きのトム・クルーズ人形を拾ってしまうと負け。
>274
そうそう。あんなの出す位なら原作通りのタコ形宇宙人
出して欲しかったよね。
昔、子供向けの宇宙戦争を読んだ時、其処に描かれていた
挿絵のタコ型宇宙人に強烈なインパクトを受けたし、
アレを今の技術で創れば、実際に映画に出てきたエイリアンよりも
余程、不気味な物が出来ると思うんだけどね。
実際、今の人達は宇宙人て言っても、タコ型を思い浮かべる人など
少ないだろうし・・・
>>269 あれはなあ、スピルの原作ならびにオリジナルへの
多大なるオマージュです、というメッセージを受け取ったよ
だから長く感じなかった
マシンがボンッ!といって罰金200万円位ですか
「最初と最後の俺のナレーションだけ聞いてれば、あとは寝てて おk!」
と、モーガンが申しております。
モーガン・フリーマンって一時期のデ・ニーロみたいになってるな
出すぎだろう
>>283 だからよぉー
大抵の客は原作なんかしらねーし
誰々へのオマージュ見たくて金払ってんじゃねっての
288 :
名無シネマ@上映中:2005/07/08(金) 00:14:56 ID:jn7/wPaZ
>>287 それは分かる。分かるけど、スピルは分かった上でやってると思う。
>>287 状況も知らないで裏読みするようなことをしないで
面白いかどうかだけ論じるならそれでいいよ
でもシーンごとの意図を語るなら最低限の知識をもてってこと
原作やオリジナル映画化版に強い思い入れのある一部の人間以外には
あの地下シーンは長すぎると思うが。
>>287 働ける身体のうちに、稼いでおくのさ アッハッハッハ
おれは今回の作品にはかなり好意的な客だと思うし、原作好きだから楽しかったが、
普通の客には地下室のシーンはいらないだろうというのは凄く納得出来る。
原作とか知らないで見に行ったけど
序盤で気分が盛り上がってたから地下室のシーンも緊張感持って見れたよ
俺には客観視できないなあ。スピルも多分客観視できなかったと思うけど
ジョー・ダンテのルーニー・チューンズって映画あったけど、あれもオマージュ満載で
50年代SF映画知らなかったら、分からないシーン多かった
関係ないが予告のキングコングが、ジュラシックパークにゴリラ付けただけやん
とオモタ
感想
まず、初めの雷、恐かった〜
トム、カッコイイ
口を手で塞ぎながらのアップなど
感情の表現がウマスギ
あの三本足にムシカゴが付いてたのにワロタ
即血を吸われてしまうのかと思っていたので
捕まった瞬間どうなるかと思ったが
>>296 シーンの意図を汲み取るってのもそういう楽しみでやってんでしょーが
結局「面白いかどうか」じゃん
後半のトムが渡来ポッドを爆破させたとき、
籠が落下して木に乗っかって助かったが、
中に居た一人ぐらいは百舌の早贄の様になったと想像した…
>>294 重要なシーンだから、いらないとまでは思わないが、
宇宙人が入ってくるところはいらないと思う。
よほど斬新なデザインならいざ知らず、あれじゃあね。
最後にチラっと見せるだけでも良かった気が。
>>282 ぼとっという感じで人と同じくらいの塊が降りてくる。
姿はバックライトが激しくてよくわからない。
その塊が一歩足を踏み出すようなそぶりを見せて…
頭だけを残して体がバラバラと何十本もの触手に分かれる!
驚愕する人の前で、その触手をうねらせながらコフーコフーと
顔の中心に開いた細長い突起物から吐息のようなものを漏らし、
はいずるように迫り来る異形。
うん、見てええー!
ふと振り向いた宇宙人のくりくりおめめが予想外にかわいかった件について。
>>286 デ・ニーロと一緒にしちゃかわいそうだよ。フリーマンはデ・ニーロと違って仕事選んでるよw
ああ、でも、そんなことないか…。「ブルース・オールマイティー」とか出てたしなw
俺の思う「仕事を選ばない3大名優」デ・ニーロ、ダスティン・ホフマン、ジャン・レノに
ひとり仲間が増えるかもなw
スピルバーグはキング・コングが好きで、ロスト・ワールドでオマージュ捧げているらしいけど
リメイクは、ジャクソンに持ってかれたので、ならば俺は宇宙戦争好きに撮らしてもらうで、という
強烈なメッセージ感じた
307 :
名無シネマ@上映中:2005/07/08(金) 00:36:27 ID:gLf02xLB
うゎぁ。
面白いかどうかだけとか、
下品だなぁ。
安くてうまい吉牛スレと大して変わらないじゃないか。
映画を高めていくのもファンの責任なのになぁ。
ID4も公開最時(アメリカで)は大衆にのみ支持されて、批評家や反米的(ちと大袈裟か)な著名人にはこっぴどくけなされてたよ。
公開、5年後くらいじゃないか?
おそるおそるみたいな感じで、若い批評家とかオタが実は傑作だみたいに言い出したのは。
今でこそ、スピの初期をリアルタイムで知らない世代からSFと言えばID4!みたいな扱いをしているが、当時は褒めれば馬鹿にされてたな。
今にID4?プッと言う時代が来るんだよ。
日本人は流されやすいし、過去の傑作や才能に敬意を払わない無礼な気質。
笑うのも周りを見てからだし。そんなお前らを信じられるもんか。馬鹿もんめが。ヽ(`д´)ノ
あのぐらいの年齢になると、もう役者としての名声は揺るぎないし、
何でもアリなんだろうな。
309 :
名無シネマ@上映中:2005/07/08(金) 00:38:10 ID:Azy+WNIE
ネタバレあり。
宇宙人の造形には、ガッカリしたな。
世界のハリウッドが、スピちゃんが、あんな造形とは見下げ果てた。
虐殺っぷりだけど、人が粉になってしまうのは科学的に正しいよね。
超強烈なビーム平気だとああなっちゃうんだよね。
ちなみに、ビーム平気を研究開発してるのはいまのアメリカの軍隊だよね。
>>309 >ビーム平気
ビームコートかIフィールドですか。
>今でこそ、スピの初期をリアルタイムで知らない世代からSFと言えばID4!
>みたいな扱いをしているが、当時は褒めれば馬鹿にされてたな。
↑これと
>今にID4?プッと言う時代が来るんだよ。
すぐ下の↑これが矛盾してるように見えるのは俺の読解力が稚拙なせいか
>>309 あの宇宙人のデザインもアレはアレで意味があるのさ。
ああ、トライポッドってかの世界の人型兵器だったんだっていう説明カットでもあるわけで。
>>307 いや、ID4が面白いかどうかはともかく
傑作とか名作とか言ってたらちょっと引くぞ
>映画を高めていくのもファンの責任なのになぁ。
頑張って高めてくれ
特に邦画をなんとかしてくれよ
っーか、灰になるのは、後が困るからだろ。
>>312 だな。
つまり奴らは奴らの世界の美的感覚でみると
ガンダムに出てくる人型MSパイロットであると。
ID4はバカ映画の傑作とか、
「スターシップ・トルーパーズ」とならんで、バカ映画界の東西の横綱という位置づけなら
文句は無いんじゃないか? みんなもw
どっちかいうと IQ4 くらいの映画だな。
ID4は傑作だと思うけどなあ、大真面目に。エリア51とかの
フォークロアの取り入れ方が上手かった
319 :
名無シネマ@上映中:2005/07/08(金) 00:47:44 ID:95lJiKc7
せがれといったん別れることになるハンバーガーヒルの戦闘がなぁ
もっと戦闘機、戦闘ヘリをダイナミックに空中戦やらにゃ
>>318 エリア51は本当だったというところがいかにもバカ映画じゃない?
面白いとは思うが、ゲラゲラ笑いながら見る面白さ。
バカ映画っていうか、コメディでしょ?ID4って。
三脚のデザインと音が良くできてるよな。いかにもな
電子音、合成音じゃなくて、現実世界のどこかで聞いた
ことがあるような音ばかり。
映画館からの帰り道、機械の出す音に過敏に反応する
ようになってたよ。
>>320 いや、あんまりバカ映画とは思わなかった。サインとかは
バカ映画とは思ったけど。
>>318 あれだけ「どうせ作り物なんだからリアルティーなんてイラン」て割り切ってるトコは凄いけどw
325 :
名無シネマ@上映中:2005/07/08(金) 00:52:17 ID:YXGIXxy+
スピルバーグの旧作、ホラー、SFと皆いろんな映画と対比してるね。一番比較の多いID4はまったく論外だと思うけどw
俺的には日常が突然崩れてく不条理な恐怖を執拗に捉えてく感覚がヒッチコックやキング原作作品に似た感覚が有るかなと
あと地獄の黙示録にも同質の痛みや生理的な不快感が有ったかな
莫大な金をかけたプライベートムービーである事、公開当時賛否両論の問題作だった事なども共通点かな?あれも戦争の描き方と後半の冗長さにご不満の方が大勢いらっしゃったw
まぁ宇宙戦争はカンヌ向きでは無いけど作家性の違いという事で
エリア51はほんとにあるんだけどね。
もちろんUFO研究施設などではないけど。
327 :
名無シネマ@上映中:2005/07/08(金) 00:57:08 ID:gLf02xLB
>>316 ほら。こうやって「引くぞ」とか言われると《バカ映画》の冠(言い訳)をつけて傑作だと宣う、
漢らしくないヤングなオタ層と、ただヽ(`д´)ノ楽しませろ!の大衆たちが、
愚かにもID4を期待して観に行ったりするから、
アンチのおまえらの感性なんて信じられないんだよ。
オタなんて無口な大衆をただお喋りにしただけの馬鹿集団と変わりねー。
《馬鹿映画》とか言い訳してないで自分を馬鹿と認めるか、品位を持て。
矛盾がどーのと誰かがレスしてたが、自分はSF映画は元々専門外だから、引いて事実を語りつつ、世の常を推測してる。
ID4?プッ。な時代が来る。
自分の立場はどうにでも転べるように《お馬鹿映画》とか言い訳しながら。
日本人は過去の偉作に敬意を払わない。
E.Tと未来世紀ブラジルが傑作だ。
宇宙戦争もなかなかよい。
とりあえずgLf02xLBが斜め下をいってることはわかった。
>ID4?プッ。な時代が来る。
いや、だからもうとっくに来てるんだが・・・
それにしてもスピルバーグのCGの使い方はシブイな。
「マトリックス」とか「SW」はこれ見よがしにグルングルンとカメラが動き回って
CGならではの自由度を出しているけど、真逆だもんな。
ライアン二等兵の時もそうだったけど、
いかにドキュメントチックな実写に近づけるかに力を入れている感じ。
「宇宙戦争」でも、トライポッドのシーンはほとんど実写で撮影するような
ポジションでしかCG使ってないくせに、走行中の会話シーンを1カットで撮るためにCG使ったり、
モブシーンや飛行機の残骸にお金使ったりと一徹なまでにCGの使い方を制限している。
ご都合主義の何がいけない?
あのまま全員を血を吸われてあぼ〜んしてたら突然傑作になるのか?
まだ、ID4の話してんの?
言い訳でもなんでもなくお笑い馬鹿映画と「宇宙戦争」比較してもしょーがないよ。
全然ジャンルが違うんだから。
ID4なくして、この宇宙戦争はなかったと思うけど
地下室はダコタが幼児化したり、トムの子守唄が有ったり
ティムが発狂したり、トムの殺人があったりとヒューマンドラマの山なんだ
元ネタを生かしつつ、まったく別の展開で別の話を作ってる
胃カメラとETはハリウッドのお約束+トムとティムの違いがハッキリすると
335 :
名無シネマ@上映中:2005/07/08(金) 01:09:37 ID:gLf02xLB
>>329 じゃぁ何故、公開前、ID4の再来のような映画を望み、また違うからと言って叩くのか説明してみろ。
《お馬鹿だよなぁ〜プププ》とか言いながら、周りの反応を見て同調していくのはオタの特徴だよ。
キモス。
自分の立場を曖昧にしようという卑劣な態度はID4を傑作だと信じる純真無垢な人間より薄汚い精神の持ち主だ。
利口でないなら馬鹿になれ。
336 :
名無シネマ@上映中 :2005/07/08(金) 01:09:41 ID:pyzdITmN
これが馬鹿映画じゃないって?プッ
そういえば、エンディングテロップに
『セーラームーンソング』
というのがあった気がするんだが、これって何?
ID4も宇宙戦争も同じくらい気に入ってる。
俺のような凡人にはID:gLf02xLBの真意はさっぱり分からない・・・
>ID4の再来のような映画を望み、また違うからと言って叩くのか説明してみろ。
誰の話だ?
gLf02xLBはなに興奮してんだ? 基本的にこのスレは「宇宙戦争」スゲーと思ってる奴の方が多いよ。
ID4は違うジャンルの映画としての好き嫌いはあるだろうけど、
この映画の事を話すのに、いちいちID4にこだわってるのはむしろ君の方じゃないの?
「アライバル」とどっこいどっこいだな。
とか言ってみる
343 :
名無シネマ@上映中:2005/07/08(金) 01:20:19 ID:8t7ZerIj
2ちゃんねらー戦争は一番の駄作になる。間違いない。
俺も2人の子供が居るので、
自分だったら、とか、自分の子供には、、とか
いろいろ考えたりドキドキしながら観れた。
非常に面白かったよ。
細かい事は言わない。子供が居る親父にお薦めな映画だ。
>>342 「アライバル」は主演のキャスティング以外はなかなかの映画でしょ?
あれ、続編もあるんだよねw
宇宙人侵略物っていうと、俺が子供の頃洗礼を受けたのはVなんだが・・・。
あれと比べると大抵の宇宙人侵略映画は良く思える。
347 :
名無シネマ@上映中:2005/07/08(金) 01:27:33 ID:gLf02xLB
>>340-341 過去スレ読め。
萎えるほどID4!ID4の連呼だよ。
で公開後はID4の方がよっぽど面白かったときた。
不作続きだからと言って、あのスピルバーぐが他人を真似ると思う発想が理解不能。
《オタ》に過剰反応しないで、自分が違うならスルーしてくれていい。
ID4って実際映画館で見ててもかなり笑えたんだけど、当時は感動のSF大作みたいに紹介されてたな
本当に感動しちゃったのが沢山居たのか
>>347 君が興奮している姿を見ると「宇宙戦争」を誉めている他の人間まで品位が落ちそうで嫌なのだ。
350 :
名無シネマ@上映中:2005/07/08(金) 01:30:01 ID:XSiCiwJ7
スピルバーぐの映画って前半と後半ですごい差あるけど、
後半は疲れてやる気なくなっちゃうのかね?
そもそもスピルバーグって未知との遭遇やETを撮ったころは
「地球外生命が人類の敵だなんて思えない、友好的であるはずだ」
って主張して言ってたのに、どこで気持ちが変わったのかねん?
例の同時テロか?
原作つきなんだからしょうがあるまい
>>349 ブォーーーーーーーーーーン
パタ
SFは好きじゃないしもう来ないからイイ
ID4と宇宙戦争はデニーズと吉兆くらい違う
いや、だから最初からID4はコメディだと言ってるだろうが。
355 :
438:2005/07/08(金) 01:44:53 ID:SjVNCfeJ
>>330 >「マトリックス」とか「SW」はこれ見よがしにグルングルンとカメラが動き回って
CGならではの自由度を出しているけど、真逆だもんな。
ヲイ!ちゃんと「マトリクス」や「SW」観たのか?観たかもしれないが
よく覚えてなくてイメージだけで言ってないか?どちらもCGは使っているが、
カメラグルングルンでCGすごいでしょ、なんて言ってる映画じゃないよ。
「宇宙戦争」を持ち上げるためだけに他映画比較するのやめれ。
356 :
名無シネマ@上映中:2005/07/08(金) 01:45:55 ID:8t7ZerIj
>>344 そうかもね。
人の価値観は年とともに変わるからな。
昔、全然つまらなかった「トトロ」をこないだ見たら以外とおもしろかった。
ここで、ツマンネ言ってる香具師も親父になったとき、見直したら感想は変わってるかもしれん。
>>355 そういう使い方してるところがあるってだけじゃないのか?
とりあえず、ただ「CGに○○億円かけて作りました!」的な映画に比べたら
この映画のCGはずいぶん、上手く使っていると思う。
やっぱり、映画の基本はカメラアングルなんだという当たり前な事に気付かせてくれた。
ローランド・エメリッヒみたいな頭の悪い奴が作った映画と比べてどうする?
とりあえず、解りやすい映画が好きな人には駄目かもしれんね、この映画。
後、設定の矛盾がどうしても気になってしまう人とか。
井筒監督あたりがこの映画をみたらどう論表するかちょっと興味がある。
この映画、あの人の好きそうな部分と嫌いな部分両方あるからね。
井筒は見る前から結論出して見てるから問題外
>>360 井筒は基本的に金かかってる映画嫌いだよね。
マトリックスは内容について来れなかっただけみたいだけど。
まあ、確かに(苦笑
あの人基本的にメジャーな映画監督、嫌いだしな。
364 :
名無シネマ@上映中:2005/07/08(金) 01:59:02 ID:5cwGHK95
筒井は総連の犬だから期待するな
365 :
フセイン:2005/07/08(金) 02:01:25 ID:99WG2HfF
ネタばれだよ↓
しかし、トム、一番ダーティな役だったなあ。おまえ、なんたって殺人おこなうのよ、娘の前で(藁
冷静に考えると、スィゴイ役。
ウオ〜ンな丘陵地帯で万事休すかとおもったときに、助けいれてくれた民家で
飲まして、食わして寝かしてなのに、主義主張があわないからと家主をぶっころしてしまう仕様には
笑った。イイ! トムいいっ!って。
おまえは挑戦人かよ、シナ人かよ!って。
あと、あきらかにダコタちゃんを仕様して変態ロリコン層にサービスしてたよね。
野原で小便させるやりとりや、地下室でのも目隠しプレイ。
正直トム×スピルバーグって事で外れてもいいやって気持ちで観にいった。
意外と、というかかなり迫力あっておもしろかったんだが、同じように感じている人がいてほっとした。
マトリックスは典型的なあれだよ。
今迄たいして評価されていなかった人間がある日突然、日の光を浴びて、
時の人になってしまって、周りが見えなくなって突っ走って、
で、転んでしまったと。
>正直トム×スピルバーグって事で外れてもいいやって気持ちで観にいった。
確かに。
俺も最初は、「え?主役がトムなの?何考えてんだろスピ?」って思ったけど、
終わってみれば、案外トムははまっていたと思う。
彼の持つ、生来の軽さがこの映画を適度な重さにしている。
これが、オヤジの役がショーン・ペーンとかだった日には・・・・・W
369 :
フセイン:2005/07/08(金) 02:08:00 ID:99WG2HfF
<330 :名無シネマ@上映中 :2005/07/08(金) 01:01:01 ID:i/NAf1lF
それにしてもスピルバーグのCGの使い方はシブイな。
「マトリックス」とか「SW」はこれ見よがしにグルングルンとカメラが動き回って
CGならではの自由度を出しているけど、真逆だもんな。
ライアン二等兵の時もそうだったけど、
いかにドキュメントチックな実写に近づけるかに力を入れている感じ。
「宇宙戦争」でも、トライポッドのシーンはほとんど実写で撮影するような
ポジションでしかCG使ってないくせに、走行中の会話シーンを1カットで撮るためにCG使ったり、
モブシーンや飛行機の残骸にお金使ったりと一徹なまでにCGの使い方を制限している。
激しい同意!
画面の立体感のあることあること! SWのベターっとした薄い紙切れ画面じゃないよね。
>>助けいれてくれた民家で
>>飲まして、食わして寝かしてなのに、主義主張があわないからと家主をぶっころしてしまう仕様には
>>笑った。
マジで言ってるの?
お前は同じ状況になったらどうするんだ?
俺は殺すぞ。
371 :
フセイン:2005/07/08(金) 02:09:44 ID:99WG2HfF
うん、殺すよ。だから、トムも殺す演出をしたスピちゃんに拍手を送ってましたよ。
大笑いしながら。
それ以前に主義主張とかいう問題じゃないから
373 :
名無シネマ@上映中:2005/07/08(金) 02:12:57 ID:8t7ZerIj
あのティム・ロビンスとの結末が醍醐味なんだよ。
トムが娘連れだったのに対して、ティムは一人身だっただろ。
だからこそ、ティムはキティになってしまったし、トムは殺らざるをえなかったんよ。
たとえば、あれが逆の立場だったら、ティムはトムを殺してた。
家族がある者と、家族を失ったもの、その対極さを見せたかったんだろうよ。
374 :
フセイン:2005/07/08(金) 02:13:15 ID:99WG2HfF
<267 :名無シネマ@上映中 :2005/07/07(木) 23:58:49 ID:Yxnre96J
後半、ダレる地下室のシーンも
あの親父がティム・ロビンスでしなく、スティーブ・ブシェミだったら
別な意味で緊張感が持続できたかもねw
後、ノコノコ廃屋に入ってきたエイリアンもデザインが如何にもって感じで
イマイチ。 もっと、とんでもないデザインのエイリアンで観る者の恐怖感、嫌悪感を
持続させて欲しかったよ。
激しい同意。
キャラ造形デザインでは圧倒的にウルトラセブンだね。トライポッドの頭部造形も
もうひとつだったなあ。なんか起動ビグザムに見えて・・・・
>>277 確かにそうだけど、細菌が死んだ人間は地球に適応できなかったとして、
その犠牲のことだろう。
>>350 自分もそれ感じた。
A.I.の時もマイノリティ・ リポートの時もそれと全く同じ印象を受けた。
なんつーか、後半、ネムい。。。
377 :
名無シネマ@上映中:2005/07/08(金) 02:13:40 ID:+Pk4G4QS
ティムが映画の中で考え方が違うといってた。
だから主義主張説でいいでしょ。
個人的に、一番良かった演出は、トムが事あるごとにダコダの目を塞いでいたところ。
あのシーンに、ダコダへの気遣いというよりも、娘の未来を心配する父親の自分を保つ事で、
必死に日常にしがみついている人間の側面が感じれた。
ああいう、細かい演出は好きだな。
379 :
フセイン:2005/07/08(金) 02:15:31 ID:99WG2HfF
いや、ティムロビンソンはロリコン男として描いてたよアレは。
この映画は、ロリコン映画なんだって。ビシビシと要素があった。
ティム「もしトムが死んだら、俺といっしょに暮らそう、面倒みてあげるよ」と階段でピッタリ並んで
しゃべってた。
スピルバーグは絶対にロリコン。
トムが灰まみれになりながら一生懸命逃げてるシーンで、
走るフォームと顔が、必死なんだろうけど
なんだか可笑しくて思わずニヤけてしまった。
>>377 ティムは自身はそう思っていたんだろうけど、
実は立場によって、どちらも考え方は変わっていそうに思える。
確かに、ティムとトムの立場が逆だったら、
殺されていたのはトムだったと思う。
384 :
フセイン:2005/07/08(金) 02:19:43 ID:99WG2HfF
宇宙人デザインにげんなりしたのは、科学的にいえば、
高度な文明を築ける生き物にありえない、あの「指」なんだよねえ。こういった宇宙人ばかり
出てくるけど、人間みたいな「手」をしていないと、高度な文明なんて築けないんだよな。
その点ウルトラセブンの宇宙人は、もうむちゃくちゃ怖かったです。いまでも怖い。
七十年代に流行った宇宙UFO物の本に出てくる挿絵みたいな宇宙人を期待してました。70年代デザインの。
385 :
フセイン:2005/07/08(金) 02:21:04 ID:99WG2HfF
しかし、トムもダコタみたいな子供がいてもおかしくない年齢だよね。
だから画面からも、そういった雰囲気がひしひし出てきてて、見事なキャスティングだったとおもう。
>>377 それよりも元々精神状態怪しかったのがさらに狂って
しかも隠れてるのに大声出しはじめてこのままほっといたら
宇宙人に見つかって娘もろとも道連れになりかねないとこまで行ったからだと思う
その大声が原因かどうか知らないが殺しても結局見つけられたわけだが
387 :
名無シネマ@上映中:2005/07/08(金) 02:22:34 ID:+Pk4G4QS
それはどうかな。
立場が違ったら、堕語多の奪い合いだったかもW。
そして、トムの駄目オヤジブリはなんだか、妙にリアルだったね・・
ここ数年見た、トムの芝居じゃ一番良かった位。
ぶっちゃけ役者になってなかったらこういうオヤジになってたんじゃないのか?
トムW(トムファンの人ごめんね)
389 :
名無シネマ@上映中:2005/07/08(金) 02:25:18 ID:atG6jufa
390 :
名無シネマ@上映中:2005/07/08(金) 02:25:50 ID:+Pk4G4QS
ロリトムのKティの次のお相手はファニング かな?
まぁトライポッドに見えなくもない。
>>388 心配しなくてもトムファンもそこがいいんじゃないかな?
というか、映画の中でも、オヤジとしては駄目でも、モテモテを連想させる。
ブルーワーカーにしてお嬢様に惚れられたんだし。
>>392 確かに、映画のいくつかのシーンで、
ああ、この男は絶対保ててたんだろうな・・・と連想だせるシーンがいくつかあったね。
でも、その末路が、今の駄目オヤジか・・・みたいな連想をさせられた。
妙に生々しかったよ。
394 :
フセイン:2005/07/08(金) 02:32:53 ID:99WG2HfF
虐殺シーン最高だったな。不謹慎だけど。
フェリーシーンから始まるトライポッドの大虐殺第二幕も最高のシーンだったなあ。
丘陵地帯すごかった。
ロビーが「見届けたいんだ」といって丘の向こうへきえたあとの大爆発、その爆発の中から
姿を現してくるトライポッドには震えました。
395 :
名無シネマ@上映中:2005/07/08(金) 02:37:55 ID:A3FR7X2I
灰になるビームはよかった。
パニックムービーとしては好きです。
でもあの炎からでてくるトライポッド、スケール的にちょっとでかすぎな気がしたw
>384
それで考えてみるとチブル星人とかデザイン的に
今回の映画にドンピシャだよなw
あれでデザイン的に眼を白目にして、あの訳の分からない早口を喋りながら
廃屋にヌゥ〜と入ってきたら、物凄くシュールで怖い映像になりそうだw
399 :
名無シネマ@上映中:2005/07/08(金) 02:54:13 ID:8t7ZerIj
ひどい自演を見た
フェリーが転覆して車にトム親子が押し流される所って、あの車に押されたおかげでフェリーからある程度離れられたって事なん?
401 :
フセイン:2005/07/08(金) 03:00:07 ID:99WG2HfF
ハリウッドの人間にウルトラセブンをみせてやったら、打ち震えるんではなかろうか。
>>307 うゎぁ で始まるレスを書く奴って痛いなww
しかも、まともに改行も出来ないようだしな。
恥ずかし
403 :
フセイン:2005/07/08(金) 03:05:57 ID:99WG2HfF
まじもう一回みたくなってきた。
素晴らしいシーンと絵だったなあ。
404 :
名無シネマ@上映中:2005/07/08(金) 03:08:27 ID:iOk00PXL
エンドクレジットでconcept designの項目で
ダグ・チャン(って読むの?)氏の名前があったようななかったような・・・
幻覚かな?
405 :
ラディン:2005/07/08(金) 03:11:04 ID:uyURF3Nm
オレも
マジもう一回テロりたくなってきた。
素晴らすぃシーンと絵だったなあ。
>>170 ハッピーエンド厨には分からないんだよ。
407 :
フセイン:2005/07/08(金) 03:12:32 ID:99WG2HfF
トムが灰まみれになったり、街破壊シンをみてておもったこと。
うっわ〜アスベスト、アスベストアスベスト!
トムが自宅で服についた真っ白け灰をはたきながら、うわ〜アスベストがアスベストが〜。
408 :
名無シネマ@上映中:2005/07/08(金) 03:21:45 ID:wkjEF0S4
あれだけ人間がやられて倒そうと頑張ってたのに倒したのが微生物ってw
あとボストンだっけ?なんでババァとかふつうの顔してんの?
>>407 あれは人間の粉末、トライポッドが撒いてたキムチ汁も
人間漬。
さすが、ライアン、シンドラと人体破壊マニアぶりを発揮した
スピらしい演出だと思ったよ。
411 :
名無シネマ@上映中:2005/07/08(金) 04:16:22 ID:nsAEbTH1
無駄にするな
412 :
名無シネマ@上映中:2005/07/08(金) 04:19:47 ID:96tr6wco
ティム役はマイケルが適任!
413 :
名無シネマ@上映中:2005/07/08(金) 04:22:14 ID:nsAEbTH1
29日、80か国で『宇宙戦争』が同時公開され、日本ではあまりなじみのない、
水曜日という平日にもかかわらず、全国の劇場で高い観客動員数を記録した
と、配給元のUIPが発表した。
この日、女性は一律1000円というレディース・デイと重なったこともあり、
東京・有楽町の日劇1では、昼間の上映時には半数が女性で、
夕方には同劇場は満席になるほどだった。
水曜初日の作品としては一昨年の『マトリックス・レボリューションズ』
で1日の興行収入1億6163万4300円が日本記録だったが、
『宇宙戦争』はこれを上回る4億を超える勢いだという
(当日の集計が未だのため概算)。
UIPでは「日曜までの5日間で20億円以上の興行収入が見込まれ、
最終成績が100億に達することは確実」との見解を明らかにした。
『宇宙戦争』は日劇1ほか全国で公開中。
414 :
名無シネマ@上映中:2005/07/08(金) 04:25:15 ID:nsAEbTH1
人 ヴオーン
(´・ω・)
川
>>170>>406 先に失望スレの方に書いちゃったけど
宣伝の仕方が悪い(興行的には狙い通りなんだろうが)
陰鬱ホラーとして見れば良作だが
あのCMに釣られて、ド派手なCG盛り沢山のSFアクションを
期待させられてしまった人達(多分観客の大多数がこの層)からすれば
暗いわ怠いわで最悪な映画と評価されても仕方ない
416 :
名無シネマ@上映中:2005/07/08(金) 04:32:30 ID:96tr6wco
ところで上映後、出口に向かうとチケ売り場で
「宇宙戦争は配給側の要望で株主優待券は使用できません」
と断りを入れる場面に出くわしたが、確かSW2の時に
同様の処置をとって公正取引委員会から厳重指導があったハズ
映画界も体質改善しろよ
>>399 自演じゃない自分でしといて自分でワロたのよ
ひどい言い訳を見た
使徒襲来みたいなもんでしょ
420 :
名無シネマ@上映中:2005/07/08(金) 05:11:38 ID:kd1Y7S1Q
>>415 俺も宣伝で釣られてちょっとガッカリしたっていうのだな
戦闘シーン盛りだくさんとか勝手に思いこんだ俺も悪いんだろうけど
スレ進行速度が鈍化しだした感じ。
422 :
名無シネマ@上映中:2005/07/08(金) 05:24:31 ID:nsAEbTH1
423 :
名無シネマ@上映中:2005/07/08(金) 05:32:47 ID:MffBZkTt
>>351 その主張やスタンスは今もそれほど変わってないと思うよ。
エメリッヒはID4で宇宙人を、すべてを食らい尽くす交渉不可能な存在(イナゴの群れ)として登場させた。
対して今作の場合宇宙人は、地下室に降りてきて写真をまわし見たり、
自転車の車輪を回して喜んだり、あるいはチャイムに合わせて仕事を始めたりする。
彼ら宇宙人もまた、人間と同じように好奇心を持ちあわせているし、時間に追われた生活をおくる
”自分達とさほど変わらない連中”として描いている。
似たもの同士なのに、本来分かり合える筈なのに、戦争に至ってしまう悲劇性。
911以降の異文化との対立を、宇宙人に仮託した感じかな。
宇宙戦艦ヤマトみたいに
知らない星に降りる前には
大気の成分とか調べたほうがよかったんや
> Q:TPに食われそうになったトム、なんで彼だけ助けられたの?
> A:軍人と思われる人が「手榴弾で攻撃を?」って気づいたから。
これ、ガセビアだろ?
助ける前に彼が気付くようなシーン、あったか?
彼が気付いたのは、トムが手榴弾のピンを吐き出してからだろ。
で、伏せろと。
426 :
小説家志望フセイン:2005/07/08(金) 06:12:50 ID:3i7TyEDr
↑で、またしても今回の宇宙人の造形、手が高度文明生物にあるまじき仕様と書いたけど、
裏設定としては、こう言い逃れ出来ます。
劇中でもティムが自論として言ってたけど「こいつらは、ただの先鋒なんだ、これいじょうの
後続部隊が本格的にくるんだぞ、おれたちなんて皆殺しだ!」と。
そうだよね。今回の宇宙人なんてただの最下層の三等兵みたいなものでしょう。
イナズマ(プラズマ)発生装置で地中までブチカマされるような扱いのパイロットなんですもの。
地下室での自転車の車輪をみて喜んでるような知性は、とうていトライポド、シールドなどという科学とは結びつかない。
こいつらは、ただの都合のいい、操縦と簡単な任務だけは記憶し、実行できるくらいのペットみたいなものなのでしょう。
トライポドを作ったのも、計画者ってのもまったくの別次元の生物がいるんでしょうね。
パート2作ってくれたら観るよ。もっとバトルをみせて下さい!
途中で寝ちまったよ
3時間くらいやってくれればもっと寝れたのに残念
428 :
名無シネマ@上映中:2005/07/08(金) 06:18:14 ID:Kt9CGRbA
>>425 昨日も見たが、確かに気付くようなシーンは無かった。
親子が離ればなれになる事を哀れんで、
みんな必死に助けてくれたんじゃないかな。
429 :
名無シネマ@上映中:2005/07/08(金) 06:24:23 ID:nsAEbTH1
>>427 どんな映画でも寝るタイプ?
脳みそ起動してる?
430 :
名無シネマ@上映中:2005/07/08(金) 06:45:01 ID:5wsdhYdP
丘の戦闘シーンはずっと軍側ばっか映しててトライポッドを映さない。
部隊が突撃したのち大爆発があって、軍が玉砕したと分からせてから「ボエー」登場の演出は
素晴らしすぎる!!
ああゆう演出は決してエポックメイキングでは無いけど、今後の映画に色んな形で影響を残すと思うな。
誰かあの場面のAA作らないかな。
トライポッドの檻の中で放心状態のダコタの頬をトムが撫でるシーン。
どこかで見たなぁと思って悩んでいたけど、やっと思い出した。
エイリアン2のニュートだ。
金髪白人少女だし、カメラアングルも似てる。
>>428 うん、俺もそう解釈してる。
432 :
小説家志望フセイン:2005/07/08(金) 06:51:21 ID:3i7TyEDr
丘陵にたたずみビム放射してる絵、ナウシカの巨神兵を思い出しませんでしたか?
子守唄がジーパーズ・クリーパーズだったら激しく怖いな。
434 :
小説家志望フセイン:2005/07/08(金) 07:00:39 ID:3i7TyEDr
もう絶対、もう一度観にいく。
どんどん昨夜から気持ちが高ぶっている。
>>430 道路を突き破って、土煙の中から「ボエー」
フェリーの横からヌっと頭を出して「ボエー」
丘の向こうから火だるまになって「ボエー」
スピはやっぱりビジュアルインパクトの監督だと思う。
結構強烈に頭に焼きついたシーンが多い映画だった。
436 :
名無シネマ@上映中:2005/07/08(金) 07:40:13 ID:gxxEO96b
人 ボエーーーーーーーーーーー
(´・ω・)
川
(゜Д゜) キャーーーーーーーーーーーー
>>425 トムが手榴弾取った時に、あの黒人さんが映ってたと思うよ。
気が付いたっていう描写はないけど、
違うなら、あそこで一瞬映す必要ないような。
だから、FAQ通りなんだろうなと思ってたけど。
438 :
名無シネマ@上映中:2005/07/08(金) 07:45:39 ID:x/Khycaf
>431
俺は「フェイス・オフ」思い出した。
>>435 絵で完結してないか
トレーラーやさめのときは痛みも伴っていたのに
440 :
名無シネマ@上映中:2005/07/08(金) 07:53:25 ID:XHp80Rxu
レイがマニー(車屋)から最初に奪った客の車だけが動いたのは、
マニーがレイの忠告に従ってコイル(ソレノイド)を交換したからだよね?
で、他の車が動かなかったのは、磁気嵐のせいでコイルがいかれたから
だよね?(たぶん同じ理由で発電所や他の家電もダメだったんじゃないかと)。
で、質問。どうしてマニーが交換した新しい(スペアの)コイルはいかれなかったの?
防磁庫で保管されていたのかな?
441 :
名無シネマ@上映中:2005/07/08(金) 07:58:50 ID:h/KvJrRN
今思ったんだけどあの宇宙人たちの中途半端な姿と態度は旧作ゆじりなんだ!
旧作の地下室での宇宙人と対面シーンって、友好的に現れた宇宙人をシャベルで追い払ったみたいな感じだろ?マシーンに乗ってたからあんまり気づかなかったんだけどこんな知的生命体がいたんだね、カメラ実は全然見えなくてさ、ごめんね!グシャ!
みたいな。
ピーナッツバターのとこは四万十川調理学校のキャシー塚本先生のオマージュ
>>380 自分も笑ってしまった
自分だけかとオモタ
混んでるかと思ったら
10人くらいしか居なかった
ど真ん中が自分達で前に誰も居なかったが
おもしろかったのに何でだろう…
どうも矛盾ばかりが目立つ映画だけど、
自動車のコイル交換の部分だけはしっかりと説明している。
アメリカ人の気なりそうな部分だけ、キチンと作って
あとは、どうでもいいや、だったのでしょうか。
445 :
スピルバーグ:2005/07/08(金) 10:47:42 ID:3OXMRKVd
ワタシ コマカイコトハ メンドクサイデース
ジャパニーズフードハ スシ ライクデース
六ヒルの7thでもっかい観たいお・・
447 :
スピ:2005/07/08(金) 11:09:31 ID:y8iIuV8z
ツイデニ イウト ゲイシャ ソープ ヴェリマッチ ライクデース
コンド マタ カブキチョー デ イキマース
448 :
名無シネマ@上映中:2005/07/08(金) 11:20:55 ID:m3AgxqDm
これは傑作だ
今まで味わった事のない感覚
DVDでないかな
449 :
名無シネマ@上映中:2005/07/08(金) 11:21:12 ID:m3AgxqDm
早くDVDでないかな
962 名前: 名無シネマ@上映中 [sage] 投稿日: 2005/07/07(木) 14:52:22 ID:iC4NP253
トムの悪行
・仕事を頼まれているのにいいわけして断る
・ダコタのトゲを抜いてやらない
・車ドロ
・汚い手でパンを触り、ピーナッツバターを鬼のように塗る
・覗き(ダコタの放尿を見に行った。そしたらたまたま死体が流れていた)
・暴動を扇動(車を見せびらかした)
・殺人幇助(拳銃を落とした)
・桟橋で親子を見捨てる
・息子についていけば結果的に助かったのに、息子をののしり、自ら危機(地下室)へ
・ダコタを心配して声を掛けてくれた老夫婦を誘拐扱いする
・地下室で、せっかく助けてくれた男をry
・宇宙人の乗り物を壊した
・カラスがいるぞ、などと訳の分からないことをいい、兵士を困らせる
・妻の再婚相手がどうにかなっていればなぁ、などと考えてしまう
・再婚相手が無事だったことに、内心、がっくりきてしまう
・息子が生きていたことを確認しても、お前「も」正しかったとはみじんも思わない
以上に、「執拗に娘に眼前で放尿するように迫る」と、「息子に無免許運転を推奨」を追加
451 :
名無シネマ@上映中:2005/07/08(金) 11:24:17 ID:y/jYD1qL
あの迫力ってテレビじゃ味わえなくね?
だから俺は何度も足を運んでるんだが
452 :
名無シネマ@上映中:2005/07/08(金) 11:25:29 ID:WDit3nPy
>>451 > あの迫力ってテレビじゃ味わえなくね?
> だから俺は何度も足を運んでるんだが
その金を貯めて、デカいテレビを買うことを目指そう。
この映画プラズマの宣伝とタイアップしてるよな
マジで欲しいよ大画面・・
"tripod"はこの映画では「トライ」ポッドだったが、今はほぼこれで統一されてるのかな?
オレが子供の頃は「トリ」ポッドと混合だったのだけど。
「ボエー」を楽しむには絶対的なスクリーンサイズが必要だぞ。
やっぱ映画館で自分より何倍もデカイ目玉が「ボエー」っと
出てくる瞬間を楽しむのが一番だと思う。
正直映画としては好きではないが、「ボエー」の迫力を楽しむために
リピーターになれる映画だ。
人 ヴォエアアアア
( 'A`)
川
>関係ないが予告のキングコングが、ジュラシックパークにゴリラ付けただけやん
うちも思った。JP4消えたね。同じ会社だもん。
458 :
名無シネマ@上映中:2005/07/08(金) 11:39:45 ID:8t7ZerIj
よく、観客が少なかったってレスを見るけど
連日、14回(吹き替え込み)も上映してたらそりゃ、席も空くよ。
混んでる映画館が嫌いな俺にとっては、うれしい限りだ。
うち一応45インチのプラズマあるけど、しょせんはテレビ、
と感じてしまうよやっぱり。
やっぱりスクリーンのでかさと音響でみるのがいいと思うこの映画。
460 :
名無シネマ@上映中:2005/07/08(金) 11:43:13 ID:y/jYD1qL
あの大画面だからいいんだよ
しかし地下室とかで5.1chでめちゃでかいスクリーンの
鑑賞部屋あったらいいなあ
地下室シアターはオッサンになったときの夢だお
前半は本当にスゴい!
現実が突如、非日常に切り替わる絶望的な
映像をこれでもかと魅せつけてくれる。
映画本来の見世物精神に溢れた、素晴らしい展開と映像。
あれだけでも元を取った気分になるね。
それだけに後半のパワーダウンが残念。
トライポッドのケツに手榴弾を突っ込むシーンなぞ
エボリューションのパクリかよ!と思ってしまった・・・・・
字幕・吹き替えと二回観たのだが、ストーリーをいくらでも理解するなら
やっぱ吹き替えの方がいいね。
散々出てきてる「100万年前」も「ずっと昔」って感じの漠然とした言い方
だったし、「俺の血じゃない!」は「俺の血はやらんぞ!」だった。トンネル
掘ってるときはこのセリフ以外にも「お前が死ね、娘も死ね」ってぶつぶつ
言ってたりして、字幕では得られなかったこともありヨカタ。
吹き替えは女連れでいったんだけど、びっくりするぐらい満足してて、エンドロール
終了後小さく拍手までしてて驚いたよ。事前に「ID4とおんなじ原作」と教えておいた
せいで、既出の危惧してた「なにこれ、このラスト!?」とのクレームもこなかった。
464 :
名無シネマ@上映中:2005/07/08(金) 11:50:01 ID:gWnQW1ym
そうだね、DVDだと迫力でないかもね
でも、何度も観にいくより、好きなシーンを自由に何度も観れたらいいなと思って
あの、ボエー、の迫力を!
とか、思ってスーパーウーハーの出力を最大にする。
森の中の一軒家とかでない限り、近所から苦情が来そうだボエ。
466 :
名無シネマ@上映中:2005/07/08(金) 12:03:52 ID:8t7ZerIj
今後、船の汽笛を聞くたびに、ビクッっとする人続出だな、こりゃ。
>>465 あのボエーのおかげで昨日見た逆境ナインは最低だった
静かなシーンで隣からボエー
何かあるたびにボエー
自転車で遊んだら劇場から撤退しようかと思った
>>458 ものすごい映画館数でやってるからな
ひとつのシネコン内で3館とか
>>407 > これから、初めてみる人、
> 原作知ってる人はそのままの内容とオチだと思っていけ(実際そうだ)
> 原作知らん人は、絶対にスピ&トムだからって変な期待するな(失望するかも)
> ID4を絶対期待するな(違うタイプの映画だ)
> あの勘違いさせるTVCMは忘れろ(配給会社いいかげんにしろ)
> 100万年前から埋まってたは→だいぶ前と訳せ1万年前とかもだ
> (英語すこしでもできる奴はなっち訳をそのまま受け取るな)
> ジェラパー、激突、ジョーズとか系のスピ映画だ
> (でもスピ映画の父親の不在とかいつものテーマはしっかり入ってる)
> なにも考えずに見よ
> 細かい伏線とかの粗は目を思いっきりつむれ
> なにより、ぼぇぇぇぇぇぇを思いっきり楽しめ(怖がれ)
> それだけ肝に銘じていけばすごく楽しめるだろう
> 後半ぐたぐたとかいうけど、前半だけでも金払う価値あり
> 映画館(それも音響むちゃいいとこで)
> ぼぇぇぇぇぇえだ!
これに何を足せば、もっと面白く見れる?
吹き替えって他の音は死んじゃってない?
大丈夫なら今度は吹き替え見ようと思ってるんだけど。
473 :
名無シネマ@上映中:2005/07/08(金) 12:19:21 ID:8t7ZerIj
トムのピーナッツ投げのシーンは、最近のキレ漫才ブームの
日本には、最高の場面だった。やるね、スピルバーグ。
>>472 どういう意味?
台詞と音楽、SEなどのトラックは別だから、普通に考えれば影響ないと思うが。
475 :
名無シネマ@上映中:2005/07/08(金) 12:23:32 ID:+Pk4G4QS
スピ万歳って思った。映像はよかった。
内容が無くて、映像がよい映画だったからSWと比較されなくてうれしい。
>>471 ・宇宙人はかわいい
・宇宙人は、目視でしか人間を見つけられない
・ダコタはかわいい
人類滅亡系のSF映画インデペンスデイの地上から攻撃バージョンとみていいのか?
>>477 いや、違うよ。逃げまどっているだけバージョン。
>>478 んじゃ、スリルを求めて行ってくっか!今日は行かないつーか行けない。。
>>471 条件大杉w
そんなに心の準備をして観なくても、普通に水準以上の良作だと思うよ。
娯楽映画なのに凄まじく後味が悪いことさえ覚悟しておけばね。
>>479 明日からは、でかい小屋や、シネコンの一番大きいスクリーンは、
アナキンに乗っ取られるので注意だ。
SWもスピ監督してるとこあるんだねー
485 :
名無シネマ@上映中:2005/07/08(金) 12:48:32 ID:XoZyn7KJ
いま2回目観終
今回の方が楽しめた!
吹替、字幕と見て好みは吹き替えかなー
>>474 DVDとかでいかにもアフレコしましたって感じのあるじゃん?
音声に奥行き感がなかったりして。
たとえば軍隊車列が通るシーンで大声出して叫んでるシーンとか
吹き替えだとしょぼくなっちゃってるのかななんて思ってね。
イメージとして手垢付いてる物なのに
観たことない映像ってのが凄い罠
488 :
名無シネマ@上映中:2005/07/08(金) 12:54:00 ID:7fJvUiIL
>>486 まあねえ。
でもああいうシーンは、トムたちのもとの声もアフレコされてるはずだから、
そんな気にしなくてもいいんじゃないかな。
>>488 というか、ヤマトのアレが宇宙戦争からイメージを受けてるんだよ
>>488 釣られると、そんなん全部ひっくるめて原作から派生した物
>450
・ムスタングで暴走
・息子とのキャッチボールで危険球投球、ガラス破損
人間ドラマを思い切り削って、トライポッド ア ゴーゴーな作品にすれば
ナウでヤングな映画ファンの支持をもっと受けれたかも。
>>491 キング・コングも、オリジナルのキング・コングが、ロスト・ワールドなんだけどな
ロスト・ワールド/ジュラシック・パークはキング・コングのシーンに
オマージュを捧げているところもあるとか(確か、ステゴが横断していくところ)
宇宙戦争に副題をつけるとすると?
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
>>495 そうなんだけど、ジェラシックパークがこんだけ万人に認知されてると
当然、そういうイメージになるでしょ。
愛と勇気の逃避行
>>498 一般的にはそうなると思う。ロード・オブ・ザ・リングを見て
ドラクエやん、って言っていた人多いし。それはありえる。
スカイ・キャプテンのロボットも宮崎アニメの影響って最初言われていたし
>>450 ・すぐ前方に対向車がいるのに強引に右折を試みて怒鳴られる
503 :
名無シネマ@上映中:2005/07/08(金) 13:31:52 ID:3csDrSe0
ウチ、茶の間が5.1chスピーカー付いてるんだが、何故か
テレビ本体の音を消してBOSEの音を大きくすると「サー・・・」ってノイズがでかくなって
映画楽しめないんだよな・・・・もっと何か手順があるのだろうか。
ただ、一度部屋暗くして5.1chバリバリにして観た宇宙モノの映画は凄かったな。マジで
後ろから宇宙船が来る。
パンフレットの内容がもう少し濃ければ・・・
てっきりトライポッドとか宇宙人の詳細データが載っていると思ってた。
しかし綿密に計画してたくせに、地球の生態系とか
をきちんと調べていなかったあたりが宇宙人のしょぼさを証明してるよな
とか思ってるけど、もしかして宇宙人は数百年前とかの地球の
生態系を綿密に調査してはいたので、それで十分だろとか考えていたけど
地球の汚染が急激に進んでいて予想してなかった
(宇宙人にとって)ヤバーイウイルスとか微生物とか誕生していたとか
なんか説明は付けられそうだな
しかしそれにしても宇宙人の兵器は正直しょぼかったな
プラズマとかバリアーとかその程度なんだったらなんとかガチンコで勝てそう
>>505 兵器かすら定かじゃない。
ただの重機かもしれんよ。
トムの上空を飛来してミサイル撃って行く戦闘機とか
臨場感凄かったな、実際の戦場ってあんな感じなんだろうな
>>507 あそこらへんの兵器の解説とかもパンフレットでしてくれたらよかったのに・・・
アレ何って言う戦闘機なんだろう。あのヘリとか、装甲車とかも
>>507 ああいうシーンが結末付近にも欲しかったな
>>508 確かに。兵器関係詳しい人は、予告見て
判断していたけど
>>509 トライポッド3体ぐらい倒しても良かったかも
サービス・シーンということで
100万年前の地球ってどんな感じだったのでしょうか?
>>501 一般的というよりも、ヲタクさんですら、最近はそうだからなw
まぁ、どっちがルーツかは知ってる人が知ってるでいいんだけど、
問題なのは、そのパクリを「良くないことだ」と思っている中途半端なヲタクさんたちだ。
要は今までのどんな作品でも、ストーリーにせよ、画作りにせよ、
他の作品から、必ず何らかの影響を受けているのは当たり前の事を知らないだけだよね。
その影響の連鎖から独立した作品があったらむしろ教えてもらいたいくらい。
,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
(.___,,,... -ァァフ| あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
|i i| }! }} //|
|l、{ j} /,,ィ//| 『ダコタが川でチョロチョロ…』
i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ
|リ u' } ,ノ _,!V,ハ | な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
/´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人 おれも 何が起こったのか わからなかった…
/' ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ 頭がどうにかなりそうだった…
,゙ / )ヽ iLレ u' | | ヾlトハ〉 ボエエエエだとかトライポッド肛門爆発だとか
|/_/ ハ !ニ⊇ '/:} V:::::ヽ そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
// 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ もっと恐ろしいものの 片鱗を味わったぜ…
>>511 徹底した一般人視点だったのが気に入ったので、おれは
手榴弾でトム小活躍ですらいらないと思った方だ。
平日休みがやっと取れたので、近所のシネコンへ朝一で観に行った。
戸田奈津子の字幕など!と思っていたので迷わず吹き替えの一回目を選択。
開場と同時に入る。
やった!まだ誰も来てない。
そのまま予告編…まだ誰も来ない。
そして本編突入…誰も来ない…
映画を堪能してエンドロール…終わって照明がついたのでもう一度館内を見回す…やっぱりオレ独りしかいない…
たまたまなんだろうけど(みんな字幕を選んだようだ)、すごく贅沢な経験をさせてもらいました。
もう一回観に行くつもり。
>>513 庵野秀明が一時期悩んでいたな。オリジナリティってもうないって。
模倣しか残ってないって
吹き替えで観たいが
映画館でやってないよぉお泣
519 :
名無シネマ@上映中:2005/07/08(金) 14:04:52 ID:FfBi2WvT
アニメファンの人って、〜は、○○ってアニメのパクリだって過剰な気がする
ついでに押井守も
映画は引用でしか作れないと喋ってる。
年に1000本とか観てたらそういう結論が出てくるんだろうね
>>513 庵野秀明こそ、まさにリミックス文化の申し子なのだが…w
>>482 ヨーダと皇帝の対決のところスピが手伝ったらしい。
キネ旬に書いてあった。
>>521 庵野は自分の思いを込めることでオリジナリティを出すとか言ってた
樋口しんじもガメラ2でオリジナルの怪獣出したのは、オリジナリティが出せるかどうか
試したかったかららしい 一作目は、ギャオスだったし
>>522 おおそうなんだthx
どうりで心なしか画が立体的だったような
気のせいかなw
オビワンとアナキンのラストバトルもじゃなかったっけ? >スピ監督
それじゃ良かった所全部じゃんw
528 :
名無シネマ@上映中:2005/07/08(金) 14:31:42 ID:DSIgAhSm
ふと思ったんだけど、ダコタの指に棘が刺さったときに
「異物は体が自然に押し出す」
みたいな事を言ってたよね。
それって映画の結末を指し示してるよね。
だね。ただ、あのシーンは少し不自然な感じしたけど。
取って付けたような。
スピルバーグがEP6撮ってたらなぁ・・
>>530 絶対に悪意に満ちた、暗い話に仕上げて、ファンをボーゼンとさせたよ。
この映画でも、トムが真っ白になった顔を鏡で見て、暫くして
「これ人間の粉だ」と気づくシーンや、キムチ汁を浴びた後で
それが人間である事を見せてアワワワワになるシーンなんか、
本当にスピらしい悪意に溢れた場面だと思った。
ニュー速+にも書いたが、
この映画は「怪獣映画」だと思わんか?
しかも「正統派」の。
古典的SFをもとに、怪獣映画の表現を借りながら、
ちょっぴりパニック系の演出を入れた、とでも言おうか。
傑作だよ、そう見れば。
悪いのは、むしろ「客を勘違いさせる原因となった宣伝」だ。
こういう映画の評判が悪くなるときは、映画そのもののせいでは
なく、「広告・宣伝」のせいだろう。監督や役者じゃなく、広告代理店が
責められるべき。
傑作か駄作かは宣伝によって変わるのだろうか?
>>532 スピがゴジラ作ってくれればなぁ
と思わせるよな
その人それぞれが決めればいいことだと思います
個人的にはラスト10分を見なかったことにして秀作です
傑作駄作というより評判のつき方について語ってると思うが
宣伝によって想像される作品の内容が変わっちゃって
それによって見に行く人が変わってくるだろうし
そして想像したのと違って叩く、と
実際このスレでもそういう人が多々見受けられる
537 :
名無シネマ@上映中:2005/07/08(金) 15:13:27 ID:mxERjL5g
怪獣映画とは的確ですね
それで全部済んじゃうね、確かに
>>531 救い無いかなw
EP3だったら凄いものが見れそうだ
>>537 バットマンみたいにちょっと評価のテンション下がるかと思ってたが
そうでもないな
スピは明らかに、映画のテーマとして
戦争に負けるアメリカ人というのを置いていると思う。
突然の戦争で、訳も分からず、住んでる所を追われ、
逃げまくったあげく、大事な戦いは一般市民の知らない所で
行われ、勝手に終了する。そこには勝利の喜びもカタルシスも
無い。そういうアメリカが勝たない雰囲気を最後まで残したかった
んだと思う。
542 :
名無シネマ@上映中:2005/07/08(金) 15:23:12 ID:6iOujAKD
>>516 平日の朝一ってだいたいそうだよ。
2,3人とか
ワンピースオマツリ男爵を初日土曜の夕方観に行ったら
俺一人だった
バットマンビギンズの初日の夕方の客入りが
20人とかだった
こんなもんです
吹き替えの平日レイトで6人。
まぁ字幕2スクリーン吹き替え1スクリーンと贅沢なシネコンだったからな
545 :
名無シネマ@上映中:2005/07/08(金) 15:31:28 ID:3Op08DAc
最後のあの赤い草は宇宙人の食料?
なんで、突然バリアがなくなったの?
この映画はばっか・・・。
546 :
名無シネマ@上映中:2005/07/08(金) 15:35:17 ID:77mHwegb
>>545 トライポッドの中の人が病気になって、バリアのセッティングを忘れたためだと思われる。
>>545 あれはバリアでなくATフィールド
パイロットが体調不良になったので使えなくなった
>>545 中の乗員が急病や怪我で動けなくなった時
バリヤーがそのままだと外から救助にいけないんじゃねぇの?
だからバリヤはデッドマンスイッチになってるとか?
と脳内補完してみた。
あるいはあのポッドはどうも一部は生体のようだから
ポッドも感染したとかね。
トライポッドの生体部品がおかしくなった説もある。
いや、気合だろ。それまでの攻撃は気合で耐えてたんだ
旧作もいつのまにかバリア消えてたなー
宇宙人がトライポッドに乗る方法は、
雷で地面をえぐって、そのえぐられた穴を通じて、
雷とともに送られた宇宙人(裸?)が入り込む、でいいの?
>>545 映画で描かれていないんだから、誰も正解は知らないよ。
ただ、SF的センスで考えると生体ハイブリッド兵器とか、色々考えられるよ。
どっちにしろ、わけわからん奴が突然攻めてきてパニックになる映画だから
あえてそこら辺は描いていないわけで、いろいろ想像することを楽しむといいんじゃないかな?
>>528 そういえばそうだ
地球がひとつの生命体だというガイア仮説に
基づいた考えだな
昔どっかのスレで「スピルバーグは人間の死を描写するのが上手い」
というレスがあって同意だったんだけど、今回も激しくそう思った
>>552 吹き替えでは(テレビ局の女性クルーが)カプセルと言っていた。
モニターのコマ送り画像でも、さなぎみたいなのが一瞬写っていた。
つーか廃屋でトムがティムを殺したって事になってるみたいだが
アレってホントに殺したんかな?
オレはてっきり、あの部屋でガチンコ勝負して
トムがティムを気絶させたものだとばかり思っていたが・・・
宇宙人のフェードインはオリジナルだと聞いたけど、原作はタコメカのまま降りてきたの?
>>556 あれも、科学者でもないテレビクルーの仮説であって、
実際には圧縮されたトライポッドが電送されてきたのかもしれん。
100万年前から埋まっていたっていうのもヨタ話にしか過ぎないんだよ。
>>555 スピルは、機械仕掛けのサメとかタンク・ローリーに生命力与える描写が上手いから
生命力奪う描写も上手いよね
>>556 > モニターのコマ送り画像でも、さなぎみたいなのが一瞬写っていた。
見逃した
でも、どうして地中から出現させたんだろう?
数え切れないほどのトライポットの編隊が空から
降りてくるシーンも怖いと思うけど
>>558 円筒形のカプセル打ち込んで、それから出てきた
>>561 地中から出てくることが既に怪獣映画なんでしょうね
スコップで殴られたのでカッとなってやった。
娘の貞操が危なかった。
今は反省している。
空から襲ってくるっていうのはやり尽くされた感があるからじゃないかな
スピルバーグが上手なのは「人間の死」ではないよ
「人体破壊」これに毎回異常な執念を燃やす。
今夏の映画の話題といえば“宇宙対決”。
スピルバーグ監督、トム・クルーズ主演の黄金コンビの「宇宙戦争」と、ルーカス監督の「スター・ウォーズ エピソード3 シスの復讐」で、
6月29日に一足先に公開されたのが「宇宙戦争」。評判はどうなのか。
まず公開方法が異例ずくめで、世界同時公開、水曜初日というもの。
配給会社は初日だけで4億円の興収と発表し、「目標の100億円を超える」と強気になっている。
しかし、実情は異なるようだ。
「前半で巨大な金属の物体が地球を攻撃するシーンはハリウッドならではの迫力があるが、
後半はかつてのスピルバーグ映画にあった“エイリアンもの”になっていて目新しさに欠ける。
また、流行の韓流ドラマのようなラブストーリーの要素がないから、女性にとっては物足りない映画ではないか」(映画記者)
しかも、映画関係者の間でブーイングが起きている。
配給会社が公開前にメディア関係者に対して、映画評を掲載しないように“誓約”させたのだが、これが不評を買っているのだ。
「スピルバーグは“映画のデキに自信がないのではないか”という人もいます。興収100億円は無理。
せいぜい80億円で半分の50億円という悲観的な見方をする人もいます」(事情通)
ライバルの「エピソード3」が公開されるのは今月9日。こちらは内容の評判も随一だが。
http://news.www.infoseek.co.jp/entertainment/story.html?q=08gendainet07117530&cat=30
>>567 50億でじゅうぶんだと思うが、
ユニバーサルは、DVDの発売方法といい、いろいろ腹の立つことしてくれる会社であることは間違いない。
確かにトライポッドが空から襲ってくるのは
「ヤマトよ永遠に」でやってるしね
>かつてのスピルバーグ映画にあった“エイリアンもの”
って何だ?
他人がどう思おうが知った事じゃない。
俺にとっては傑作だ。
>>570 かつてのハリウッド映画にあった幾多のエイリアン物といいたかったのでは
まあ、たとえ大きくコケたとしても、
俺たちには関係ないわけだが。
俺も傑作だと思う。
>>5 Q:なんでトムの乗った車だけ動いたの?
A:トムの助言で近所の修理屋がコイルを換えたから。
修理屋が仕舞ってたコイルは無事だったって事だよね?
普通に車に積んであるコイルは全滅で、家か倉庫に置いてあったら無事ってこと?
具体的に、何が違って無事なの?
>>575 そこはストーリーには本質的に関係ないところだから、
あんまり拘らない方がいいのでは?
>韓流ドラマのようなラブストーリーの要素がないから、女性にとっては物足りない映画ではないか
こういう事を書いてる奴の言う事をいまいち信用する気になれないんだが
今考えると、電化製品や車が動かなくなる事の必然性は薄かったように感じたな。
>>575 電磁波の影響が少ない
コンクリートで出来た地下の倉庫とかにおいてあったんじゃないの?
ちなみに、動いていたデジカムもそういうふうに理解しているが。
雷やトライポッドのせいで、ほとんどの電気製品や
エンジンで稼働する乗り物が動かなくなった。ただ、
なんらかの拍子で動くモノも、いくつかはあった。
(例:消されちゃった人のビデオとか、トムが乗ってた車とか)
、、、くらいの解釈でいいんじゃない?
実際の事件や事故のときも、そんなことはよくあるし。
「人智を超えた何かがやってきた」んだから、説明しきれない
こともあったんでしょう。
>>556 説明ありがとうです。
ところで、宇宙人が地下の乗り物に乗り移るシーンは
エイリアン対プレデターの方が良かったと思った。
橋げた崩壊シーンって、トライポッドのビームだけ消してたんだね
もしくは後から加えたか
>>580 なんらかの拍子でもいいけど、
トムが乗った車に関してはちゃんと説明されてただろ
>>575 電源につながってると過電流で焼けて
コイルだけならやけない
>>581 実際とは何を根拠に? 俺と一緒に見た連れには受けは良かったぞ。
>>581 俺日比谷スカラ座で19時からの回を見たんだけど、
隣でやってるウィルスミスの恋愛映画は満席なのに、
宇宙戦争は3割ぐらいしか入ってなかった。
>>587 俺と一緒に見に行った女にはウケ悪かったなー。
「えー、なんでこうなったの?」
「でもさー、○○は××じゃない?」
「最後って、あれだけ?」
とか。
別にいいけどね。
女はSFには本質的に向いてないんだなー、と思ったよ。
(SWは「ファンタジー」とか「神話」の要素が混じってるから、
まだウケるのかもね)
>>587 ソースはimdbの年代性別別の票 何回か貼られてる
>>560 生命力を奪うという感じじゃなくて・・
登場人物に内臓ぶちまけさせるとか、逆に別れを惜しんでしつこく涙涙させたり等で
意図的に重くしたり軽くしたりしない。
人はたくさん死ぬし、意外なくらいあっさり殺したり殺されたりするんだけど
それが妙にリアルで生々しい…ってかんじ。
自動車屋のおっちゃんがしゃべっているのに
ビームくらって消えちゃうのは衝撃。
もしもジュラシックパークが公開されてる時に2chがあったら、
このスレの信者みたいな奴が必死に「傑作!」を連呼してただろうね。
このスレも信者は、はたして数年後もこの映画を傑作なんて思ってるだろうか。
答えは否。単なるCGお披露目映画だから、数年後にCGが発達した時には
時代遅れになって、ドラマモしょぼい、CGもしょぼい、完璧な駄作になってしまう。
一々メール欄に「age」なんて付けて言う程の内容かそれが
ジュラシックパークは今でも傑作だと思うが。
>なんらかの拍子で動くモノも、いくつかはあった。
>、、、くらいの解釈でいいんじゃない?
それでいいと思う。
ビデオカメラがソニー製で、監督のちょっとしたジョークだというレスもあった。
俺はそこまで気付かなかったが。
っていうか、いろんな細かい所に突っ込んでる割にはタコビームで人間や建物は
盛大にハジケ飛ぶのに道路はほとんど傷つかないとかのツッコミはほとんど見ないのが不思議だ。
ジュラシックパークの時はパソ通で信者とアンチがバトってたよ
>>595 単なるCGお披露目映画としか見れない君の目は節穴か?
実際これ見よがしにCG使ってるシーンは少ないよ。
CGの進歩で色あせるなんて
70年代から前線で戦ってる人に対して
あまりに陳腐な煽りだよなぁ
映画の何を観てるのか気になる
それに、ジュラシックパークの時代ならいざ知らず、
今はもうCGお披露目映画なんて概念すらないだろ。
>>567 トンでもねえ差別的な言い方だな。
「韓流ドラマを見るような馬鹿な女性には」
って言わないと。
こういう甘くないテイストの映画が好きなトムファン
なんて沢山いるのに。
死の描写に関してもだけど、極限状態での人間のサガとかにも説得力ある。
さらにその中に置かれても愛とか勇気とか見せる人がいると肝。
ジュラシックパークを超える恐竜ものはない
ジュラシックパークを超えるものがでないかぎり傑作
雲なんですが、最初の雷のとこ、トムダコタ裏庭の場面。
雷で画面全体にピカっじゃなくて
青信号みたいにぽつんときたのが気になった。
あれも雷なのかな。
608 :
名無シネマ@上映中:2005/07/08(金) 16:38:24 ID:77mHwegb
ジュラシックは3は駄作だと思うけど、1は素晴らしいよ。
2は可。
女だけど2回観に行った。
ラブストーリーの要素なんていらない。
トライポッドにもっと暴れて欲しかった。
610 :
:2005/07/08(金) 16:47:34 ID:MPSveHXc
不評なラストも気に入ってるんだけどな
なんか昔の映画っぽくって良い
>>590 こういうのもなんだけど女とかSFとかいうより、
脳内補完や辻褄合わせ、見るべきポイント/無視ポイント判別なんかが流暢にできる
いわゆる映画見慣れてる人のが楽しめるんだろうと思うけどね。
>>609 > ラブストーリーの要素なんていらない。
同じ そんなもの興味なし
> トライポッドにもっと暴れて欲しかった。
これも同じ もっと暴れまわってほしかった
有名な建造物が破壊されるシーンは元々描かない事になっていたらしいけど
もっと圧倒的な力を見せてほしかった
> 女だけど
これだけ違う
>>609 公開から一週間チョットで2回観てるってのも凄いな。
そういう俺も昨日見たばかりだが、また来週逝こうかと考えてる。
トライポッドの出現シーンは最高だった。
そう、俺もこの映画を見た時即座にジュラシック・パークを
思い出したよ。
あれも、傑作といって良い原作を持つ映画化だった。理屈っぽい
ながらも、面白い話はちゃんと用意されていたのに、映画は
ビジュアル・インパクトに賭けた。そして成功だったと思う。
あれは絶対に、恐竜のCGのインパクトだけで引っ張れる
と踏んだスピが、話に興味ある人は原作で補填して、
とばかりにつじつま合わせまで放棄して、わざとああいう
インパクト重視の映画に仕上げた、と思ってる。
今回もスピの頭の中にはすんごい「ボエー」に追いかけまわされる
アメリカ人の難民ってイメージがあって、そのインパクトだけでいける、
と考えたんじゃないかな。
それこそ、本にある挿絵を動かして見ました、どんな話かは本文を読んでね、
ぐらいの乗りで。
地下室シーンのガイキチ君、日本人って設定だったら、
もっと話が広がって面白かったかも知れんな。
「 大阪ではTPを撃退したに違いない!
「 地下にゼロ戦が格納されてる!
「 神風特攻だぁ!
「 核兵器を使え! 俺が許す!
じゃぁ、これを、渡辺謙で。
616 :
名無シネマ@上映中:2005/07/08(金) 17:09:14 ID:y/jYD1qL
ダコタファニングの演技良かったと思う
小さいガキってときにあんなふうに叫び続けたりする
映画としての見せ方、演出は悪かったかもしれんが、
「実際パニックになるとどうなるか」と言う点に関しては
物凄く忠実だなと、これが子供と距離の近い女の視点というやつかもしれん
>>615 日本人じゃなくてアメリカ人のままでもいいだろ。
「 テキサスではTPを撃退したに違いない!
「 地下にXB-70バルキリーが格納されてる!
「 特攻.. やつはヒーローだぁ!
「 核兵器を使え! 俺が許す!
>>616 序盤、車の中で叫ぶのは、タイミングといいどっから声出とんねんみたいな高周波といい、
完璧だったと思う。
あんなんだよな、ほんと。
619 :
名無シネマ@上映中:2005/07/08(金) 17:14:01 ID:77mHwegb
>>615 韓国人だったら、もっといろいろ言ったんじゃない。
「宇宙人が韓国を侵略したのは明らかに日本の責任」
「日本人は情けなく逃げ回るだけだったが、韓国人は宇宙人に対しても勇敢さを示した」
「たとえ地球が滅びても、誇り高い朝鮮民族の名は宇宙人も忘れないだろう」
>>616 今回面白いなあ、と思ったのは、子供が偉く無い点。
実はこれも今までのスピ映画の逆パターンだよね。彼の
映画には決してあんな風に泣き叫ぶ餓鬼が出てこなかった。
あとダコタは危機が迫ると必ずトムから一歩離れて兄の方に
近づく演出だったね。結局最後までトムは娘に頼られてた
かどうか微妙だったし。
かなりスピルバーグらしくない子供が出てくるなあ、と思ったよ。
超有名か人気作品でないとわざわざ映画館へは行かないのですが
この映画は『映画館で見てよかった!』と思いました。
明日からはEP3に大スクリーンを奪われるそうなので
仕事が済んだらダッシュでもう一度、ぼへぇぇ〜を体感してこようと思います
イギリスの皆さん、不謹慎でごめんなさい
>彼の映画には決してあんな風に泣き叫ぶ餓鬼が出てこなかった。
ジュラシックパークでライト付けたままギャーギャー叫んでる糞餓鬼
まぁこの映画にはあの手のドジとか、
見ててイライラするミスを犯す人間がかなり少なかった気がする。それは良かった
兄貴におまじないを教わる前のダコタの奇声、
予定調和っぽくて、( ´д`)萎ぇ
逆に、ママは?って聞きながら
感情が高ぶって奇声になるところは(*^ー゚)bグッジョブ
>兄貴におまじないを教わる前のダコタの奇声
ありゃ演技がどうこうって言うよりシーンの繋ぎ方の問題っぽいけど 確かにアレはちょっと不自然
625 :
名無シネマ@上映中:2005/07/08(金) 17:43:59 ID:yw/pAiW+
「ガキがギャーギャーうるさい」っていう人が多いけど、
確かにそう思う。耳につくうるささだよね。
アメリカの子供(大人もだけど)は、情緒不安定な奴が
時々いて、ああいうう風にパニック状況に陥りやすかったり
感情をコントロールできなくなったりする。もしかしたら、そういう子の
割合は、日本人より多いかもしれない。
だから、「叫び声」はアメリカ人の観客には「あーこうなるかもなー」
って共感を得るための演出なのかもね。(日本だと「うるせ」で
終わっちゃいがちだけど)
逆にお兄さんは「ジェネレーションY」な雰囲気出てるよね。
離婚夫婦、無感動な兄、情緒不安定な妹。
典型的な現代アメリカ家族かも。
娘ねムシカゴ中のアップを見て
シックスセンスに出ていた女の子のアップを思い出した
シールドがなくなったのは、人間の血を吸って
シューシューした時に人間の血の中の何かがシールドを剥がしたのかと勝手に自分で解釈してた…が
違うのか…
>>437 いやぁ、映ってなかったと記憶してる。
そういう映像がなかったからこそ、ガセビアと思ってるんだけど。
いきなり黒人が駆け寄って引っ張り出したって感じ。
>>428の解釈が妥当だと思う。
>>626 餓鬼だけじゃなく、トム演じる親父もアメリカの典型的な馬鹿大人
として描かれてるのだ。
この馬鹿親ってのは、子供の目を塞ぎ、耳を塞ぐ事で外部も危険から
守ろうとする。レイチェルのやや残酷な態度とあわせて、トムが何度も
彼女の目を塞ごうとするシーンは、無力な親のバカバカしくも哀しい
心情が良く出て、結構心に痛い演出だった。
まぁニューヨークヤンキースの野球帽を常時着用してるような奴だからな・・・
しかし化け物が人を瞬殺したり、ここなら大丈夫(かな?)と
思ったらドザエモンがわらわら流れてきたりする状況だ。
ここでぎゃーぎゃー騒いだからといって情緒不安定と判定されるのは
ちょっとかわいそうな気がするわけだ
子供がオモチャを欲しがって親にねだる光景って感じ。
情緒不安定とか日本人とかアメリカ人とか、あまり関係ないと思う。
子 「 オモチャ、買って
親 「 ダメ
子 「 買って、買って
親 「 ダメダメ
子 「 買ってくれなきゃヤダァ〜!
親 「 静かにしなさい!
子 「 ギャァ〜〜〜〜〜
実は、日本はトライポット以上の秘密兵器で宇宙人を撃退していたらしい
恐るべき日本の科学力。
(・∀・)
635 :
名無シネマ@上映中:2005/07/08(金) 18:36:18 ID:T2r3LyhJ
このスレ見てたらもう一回観たくなった
(;´∀`)
ま、あの地獄の中を、ボストンまで子供連れて生き延びたなら、たとえ運が良かったに
しても、同居していなくても、学費払っていなくても、親の責任は果たしたよな。
ロングランになってほしいんだけどなあ
ロングランってどういう意味ですか
今日やっぱ二回目行こ。。
我慢できん
>>636 この人が父親でよかったとは思うんじゃない。特に妹が
籠に捕まって、パパが爆弾使って...とか兄に話したら。
元奥さんの親の印象もかなり変わるだろうし
>>638 好評につき、当初の予定より長期間の上映になるみたいな
妊婦が元気過ぎな気がしたんだけど、あんなもん?
>>642 ミランダ・オットーって実際に妊娠していたらしい
妊娠は病気ではありません。
最後の10分が不評なのはわかるけど
画的にいうと朝の光線の中を
鳥にたかられながらフラフラ歩くトライポッドは
出現時と同じくらいクルものがあった
夜間シーンも悪くは無いが、俺にとっては
昼間のSFXが素晴らしい映画として
ずっと記憶に残りそう
>>645 SF的な絵としてはインパクトあったなあ
地下室の小窓から数機のトライポッドが蹂躙するさまを見せるとか
トライポッドの見せ方のバリエーションは良かったけど。一応乗れたし
つーか大阪ってセリフのシーンは上映されてる国によって違ったりしないの?
イギリス版なら「大阪」→「ロンドン」とか
大阪→ソウルとか
>>647 という話が出たけど、真偽のほうは分からない
どこかのスレで、「目覚めの直前に見る悪夢の時のような、奇妙な焦燥感と寂寥感」と
書かれていたが、本当にそうだと思った。
特に主人公に感情移入すると、中年特有のアイデンティティクライシスと行き所を失った父性、
無力感などなどが、ずっとコールタールのようにまとわりつく。
炎上列車と死体の流れる川、丘の向こうから顔を出すタコメカのシーンは白眉。
トムクルーズは飛びぬけた偶発的な幸運で自分と子供の命だけは失わずに済んだが、
どの場面でも全てを失っていても何も不思議はなかったし、映画でも結局のところ、
新ダンナの家に一晩やっかいになった後、一人で去っていくんだろう。
>>650 ふたりの子供の心の中でのステイタスは恐ろしく上がったろうけど。
一生話題には困りませんな、あの親子
652 :
名無シネマ@上映中:2005/07/08(金) 19:06:54 ID:JeCemElK
これってPG13だっけか?
>>651 いや、2度と話題に上らない恐怖経験かも。
655 :
名無シネマ@上映中:2005/07/08(金) 19:08:22 ID:JeCemElK
>>650 ドメスティックアフェア(トラボルタ)とか海辺の家(ケビンクラインと
クリステンセン)みたいに元旦那の元に戻ってくるってのはリアリティ
ないしね。
>>647 >つーか大阪ってセリフのシーンは上映されてる国によって違ったりしないの?
さっきNaverの韓国人が書いてたのを読んだけど、韓国でも「大阪」だったとのこと。
657 :
名無シネマ@上映中:2005/07/08(金) 19:09:22 ID:JeCemElK
>>647 しかしなんで東京じゃなくて大阪なんだろう?
大阪に最初にトライポットが来たけどスグに撃退されてしまったらしい・・・
日本は、トライポット以上の兵器で宇宙人を撃退していたらしいよ
恐るべき日本の科学力。
>>657 大阪は怪獣に襲われても、よく撃退しているからとか
大阪では、USJが真っ先に破壊されるんだとか、リップサービスで言っていたらしい
662 :
名無シネマ@上映中:2005/07/08(金) 19:12:08 ID:GTRF6g/O
だから「大阪」も流布してるデマのひとつなんだよ。
この映画は主人公の観点でしか描かれないから、本当のところは何もわからないわけだが。
これってパラマウントの映画なのに、アメリカのユニバーサル・スタジオに
破壊されたジャンボの破片置いてあるのね。スマイリーキクチが出ていた特番で
触れていた
大阪関係のスピルバーグの話もFAQに入れとけよ
>>662 でも大阪人がトラポを倒したという話は信じたいし、
十分有り得るはなしだと、大阪在住経験のある
俺は思う。
ブラック・レインで、大阪は大きく取り上げられていたし
>>647 オーストラリアで見たけどそのまま大阪だったよ。
668 :
名無シネマ@上映中:2005/07/08(金) 19:17:13 ID:GTRF6g/O
大阪って名古屋に圧倒されてる街でしょ?
中部>>>関空
地球博>>>>USJ
人 エェェェ
Σ(ω゚≡゚ω) イテマエー
λλλ 川 λλλλλ ワー
λ λλ λ λ λ λ ワー
λλ λ λλλλλ ワーワー
λλλ λ シニサラセー
まったく関係ないけど、ポール・マッカートニーが以前、大阪ドームでライブやったとき
オーサカー!と叫んで、もーかりまっか?と聴衆に叫んでいた。聴衆の返しは、当然
ボチボチでんなー!
でも大阪という選択は秀逸じゃないか。
他の日本の都市どこをあげられても「そらむりだろ」と
しか思えないよ。
>>663 パラマウントとユニバーサルって、グループ企業らしいよ。
ホントかどうか知らないけど。
通天閣見にいったことあるけど、通天閣が歩いているのと
間違えるんじゃないだろうか、ロングでトライポッド見たら
675 :
名無シネマ@上映中:2005/07/08(金) 19:27:14 ID:PIhMNsyW
昨日観てきた。
シンドラーズリスト、プライベート・ライアン、マイノリティーリポート辺り
がお気に入りの俺にとっては、まさに痒い所に手が届く大傑作だったよ。
プライベート・ライアンばりの迫力ある破壊シーン。
マイノリティーリポートばりの斬新なカメラワーク。
シンドラーズリストばりに駆除される人間達。
オリジナルを尊重したオープニングとエンディングに至るまで全てにスピルバ
ーグのコダワリを感じる。
スピルバーグ&トムクルーズ&カミンスキーの次回作も俄然楽しみだよ。
確かゴーストソルジャーとかゆう戦争物だったかな?
マイケル・ベイが、この映画を監督してたら、
間違いなく通天閣とか大阪城が破壊されるシーンが入ってたと思う。
あぁ、なるほど。大阪は最終兵器通天閣があったのか…
>>676 坂本順治が第二班監督に選ばれていたでしょうね
680 :
名無シネマ@上映中:2005/07/08(金) 19:51:41 ID:vaKvgdjR
トムじゃなくても良かったんじゃない
ビルパクストンとか
エドハリスで十分だよね
ビル・パクストンなつかしいな。
パクストンの事でめっちゃ面白いコラム書いてるサイトが昔あったんだけどなぁ。
誰かアドレス覚えてないかな。
ダメ親父役だったら、スティーブ・ブシェミがいいんじゃない?
むしろ本人が幼女襲いそうで絵的に・・・
興行的に見ればトムクルーズで正解。
スティーブブシェミ主演じゃ客は入らんw
興行的に見ればトムクルーズで正解。
スティーブブシェミ主演じゃ客は入らんw
ブルース・ゐリスだと本気で地下基地掘り切ってレジスタンス作りそうだしな
>Q:TPに食われそうになったトム、なんで彼だけ助けられたの?
なんだけど、トムの前に吸い込まれた人にも数人飛び掛って助け出そうとしてたよ。
掴みが甘くて助けれなかったけど。
それにしても、トムがトライポッドふっ飛ばしたお陰であのトライポッドに
捕まってた連中は助かったのに、誰一人として感謝を言っていなかった気が...
はっきり言ってほとんどの人にとっては何がなんだかわからない内に爆発して
落っこちたと思う
っーか、トライポッドの檻が落下して枯れ木に刺さった時、
串刺しになった人間もいるだろうなぁ・・・
大阪だと倒した後に誰が倒したかで口論になっただろうな、
「俺や!!」「いやワシや!!」
まあ、確かに手榴弾に気付いたのはあの軍人だけだったけどね。
セガールがトライポッドにコックとして潜入。
しかし手首一本外し忘れる
けっきょく、人間食って腹壊してあぼ〜んってことだよな
海外行って水に当たったみたいなもんか
話題のループ速度が凄いなこのスレ
「過去ログ嫁」という暇もないくらい高速でまわってる
エピソード3のおかげでちょっと小さな劇場に変わるね
>696
後から後から、初見の人が来るからね
前評判が悪かったおかげで返って面白く見れた
自由時間に写真やチャリで戯れる、意外に目がかわいいエイリアン萌えぇ。
駄目親父ぶりがトムによってなんか真実味なくなってるんだよな
あんな端正な顔したドキュンいるかい!
逆にブシェミだとやり過ぎな感じ、ティムロビンスがけっこう
主人公によかったんじゃないかと思うんだが
>>701 そうか。あれは休憩時間だったのか。
ボェーって鳴ったから、だるそうに仕事に戻ったわけか。
ありゃぁ、自由時間じゃないだろ?
危険な物がないかカメラで探った後の調査隊じゃないの?
おれも、映画評がぼろくそなんでこわごわみたらけっこう面白かった
ID4と同じなんてかかれていたので、主人公が素手でKOとかあったら
どうしようなんて思ってよ w
この映画が酷評される理由がわからん
画面にくぎ付けだったけどな
彼女といったんだけど、映画館がすかすかでさ。
彼女はそれを見て居心地悪そうにしてるし、なんかやべーかなと思ったら、
はじまったらすごい面白くて、
「えっ、これスピルバーグの最高傑作じゃね? なんでこんな客いねーの? なんで
おれだけこんな面白いの? おれっておかしいの?」
と、ずっと自問自答してた。
今日このスレで、多少だけど傑作って言ってる人がいて安心した。
709 :
706:2005/07/08(金) 20:46:30 ID:1Tp11BZH
上のほうでも書いてるけど、原作知ってるってのもアドバンテージだったのかと
思ってたけど、ここみるとそればかりでもないみたいだし。
平日スカスカなのは当然だが
人数そのものは気になるな
トライポッドLOVEな人には点高いと思うけど。
>>707 他にどんな映画を観てきたか、とか好みの問題だからな
興行900兆くらいいってほしい
俺は原作読んでないけど、ネタバレ(オチ)されて見た
あのオチが不評の原因なんだろうか
遊星からの物体Xとか、ゾンビとか、ジャンルムービー好き、ドーン初日に見に行った人とか
満足度高いんじゃない?
おいらは ピッチ・ブラック 大好き。
計算すると1スクリーンごと一日5回上映で
計90人も入れば順調ということになるが・・・
>>714 地下室以降がだれるという意見が多い。あと、女性に不人気って言われていて
公開前のIMDB投票では確かにそうなっていたけど、今ほぼ評価一緒です。男、女。
7/10点満点ぐらい。
県内だけで興行5兆円いってほしい
>>715 ドーンリメイクのオープニングは大好きだ
いわれてみるとアレに匹敵するデストロイ感が
この映画にはあったな
そういえば、おれもドーンは好き。あれと通ずるものはあったとおもう。
どこにドーンと通ずるものがあるんだ。。
終末感かなあ
ないかな?感じは似てたんだけど。理屈でうまくいえなくてごめん。
ミステリーゾーンだっけ、あれで飛行機に半漁人みたいなのがへばりついてる映画かドラマがトラウマになってるんだけど、何故かアレ思い出した
ロメロの終末観とかと似てるのかな?
ありがちといえばそれまでだし
ロメロヲタに色々言われそうだがw
「アリの巣に水を流し込んでそれを映画に撮る」だったかな
俺も空気感は同じだと思うぞ。
圧倒的な相手と対峙した時のあの空虚な感じとか。
高度2000フィートの怪だっけ?あれ、映画のはグレムリンだったけど
あ、そうそう夢に迷い込んだみたいな不条理感っていうの?
ああいう理不尽な感じが似てる気がした。
窓から覗いて、暗闇にトライポッドがうろうろしてるシーンとか。
>>726 ジョンリスゴーが乗客役の奴か。
救急車の運転手役でダン・エイクロイドが出てるな、そういえば。
トワイライトゾーン
前AFIが選ぶサスペンススリラーベスト100の解説で
モノクロのナイトオブの解説、スピルバーグがしていたよ
>>731 あれ、マッド・マックスのジョージ・ミラー演出だから、恐さがすごかったな
ん、なんかこういう流れで語るのが正しい映画のような
気がしてきた
スピルがゾンビ映画撮ったら結構面白いでしょうね
スピルが今回、宇宙戦争を撮る前に参考に見たのが
エイリアン、遊星よりの物体X、オリジナルの宇宙戦争らしい。
738 :
名無シネマ@上映中:2005/07/08(金) 21:13:36 ID:+VtisXEv
遊星からの物体Xって、ヒロイックな要素が強かった気がする。
あまり本作に通じないんじゃ?
三回目観てきたオレがきましたよ。
この作品、爆音でちょっと下品すぎる音響のシアターのほうがいいね。
幕張の9番、音の再現性は素晴らしかったけど、
ボエーに力がたりなかった。
なんでグロいもの次から次へと出すんだ。ふざけんな
吉祥寺の爆音レイトショーで上映希望
>>738 オリジナルのほうのモノクロ版のほうだよ
743 :
名無シネマ@上映中:2005/07/08(金) 21:20:17 ID:+VtisXEv
>742
なるほど。
744 :
名無シネマ@上映中:2005/07/08(金) 21:20:29 ID:crcIkczF
人
(´^ω^) <そろそろ寝ます
川
みんながぼえぇぇぇという件について。
俺にはヴォォォォに聞こえた
今三回目観て帰ってきた
これって物凄い妹萌えの映画なんじゃね?あの兄貴超かっこよくね?
トムクルーズぶっちぎりでヒーローじゃね?
あのハンバーガーヒル、大爆発が起きた後、炎を纏いながらTP出てきたけど
シールドはどうなったんだよ。熱いじゃないの。
まああっちの方が禍々しくて恐怖を煽るのに適してると思うけど。演出でしょうな
ていうかTPは昼夜問わず大活躍でしたが、
TPの中の人は24時間がんばれます、な人なのかしら。
24時間活躍して疲労しすぎて、へぼいウイルスにやられちゃったんじゃね?
三人で八時間交替のシフトです
なんかTPの中の人、ばりばりにサービス残業してそうですな...
751 :
名無シネマ@上映中:2005/07/08(金) 21:28:20 ID:37Jum1fE
>747
そのためのお弁当箱ですよ
地下室に潜入してきた奴らは
ちょっと地球いっとく? て感じかね
川に死体が流れてるシーンの後、
軍隊が通過する横での父親と息子のやり取りシーン、
割って入るダコタの入り方も不自然に感じた。
不評は、レビュー禁止とか、その辺に対する反発とかもあるんじゃね?
>>750 先発部隊だし、身分とか低いんじゃね?
「車から出ろ!」
と言われたレイチェル、外からおっさんが乗り込んでくるの待ってるよな、あれw
756 :
名無シネマ@上映中:2005/07/08(金) 21:36:30 ID:LlAf2nos
>>607 薄暗くなったから、街灯がついたと
思われる。良く見てみ。
父 「 後で運転を代わってもらうかも知れんから眠っとけ。
息子 「 無免許で運転するなって言ったじゃん。
ってシーンがあるかな?と思ってたら、
似たようなシーンがあったんで(・∀・)ニヤニヤしながら見てた。
人 ジンギスカ〜ン
(´・ω・)
川
>>721-722 今日観てきたけど
・突然異様で悲惨な状況にほうりこまれる主人公。
・逃げまわるか、立てこもることしかできない主人公。
・正確に事態や状況を説明してくれるキャラクターはいない。
というあたりが「ドーン」によく似てる。
とにかくムチャクチャ金のかかったホラー映画として面白かった。
レイチェルが後部座席から後ろの爆発を見るシーン
火達磨の列車が狂ったように通過していくシーン
これを観るためなら何度でも映画館に行ってやる
でも流石に飽きてきたかも
762 :
名無シネマ@上映中:2005/07/08(金) 21:51:32 ID:8pcXOc0T
今日観てきたが、ウルトラマン観ている様だった。3分あれば解決じゃない。
トムクルのスケジュール埋める都合で作られた即席大作
ビリーが、雷は26回鳴ったとか言ってたよな。
1回につき1匹の宇宙人がトライポッドに乗り込んだとすると、
1機につき26匹も乗り込んでるわけだ。
中はすし詰め状態?
>>765 そりゃ意味もなく外に出て、手足を伸ばしたくなるよなー。
燃料とか当座の食料も送り込んでるかもよ>カプセル
ダコタが地下室で髪をバサバサと叩くシーン。
埃を落としているだけかと思ってたけど
4回目にしてやっと分かったよ。
ダコタの額の上を虫が・・
ゾワゾワ
10 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar 投稿日:2005/07/06(水) 03:03:16 9Jhjygr50
宇宙戦争 10/10
たこA「うっひょーこの星もらったーwwww」
たこB「こいつら弱すぎwww」
たこA「しねしねしねーーーーwwwwww」
たこB「つか俺ら最強じゃね?www」
たこA「あっ撃ってきたw」
たこB「シールドあるからきかねぇっつーのwww」
たこA「あーなんか飽きてきた」
たこB「はやっwじゃあ飯にする?」
たこA「そうすっかー」
たこA「あれっwなんかお腹痛いwwwうおっwやべーかもww」
たこB「ちょwwwおまwwwwなんか体白くなってるよwwwwww」
たこA「うはっwwマジいてーwww」
たこB「やべっw俺もだwwww」
たこA・B「クオ…リティー……タカ…スwww」
完
>>769 ワロス
何だ、ここの住人は今もう一つの宇宙戦争に夢中なのか?
771 :
名無シネマ@上映中:2005/07/08(金) 22:28:21 ID:HpI+aCix
磁気嵐のシーンから、トムが灰かぶって帰ってくるまでのシーンは文句なしだったな
ラスト手榴弾で敵を倒すのはいらなかったような気がする、人類は歯が立たないままオチに持っていったほうが良かった
大阪の映画館で観たかった
>>771 日本人がシールドを付いたトライポットを倒したので
アメリカ人も倒すシーンを入れないと、格好が付かなかったんじゃないのか。
774 :
名無シネマ@上映中:2005/07/08(金) 22:49:27 ID:TMISWZsZ
なんかよくわかんなかったけど、結構ビックリが多かったよ。
ストーリは・・どうでもいいや。ビックリだった。
あと日本マネー意識しすぎなオカン
775 :
名無シネマ@上映中:2005/07/08(金) 23:00:04 ID:WI/eobJG
「宇宙戦争」の予告編で、トム・クルーズが女の子を抱いて逃げ回っているのを見て、観たくない映画だと思ったが、とりあえず先日観て来た。
案の定映画の初めから終わりまでトム・クルーズが、うるさく悲鳴をあげまくる女の子を抱いてひたすらに逃げてた。
地面が割れて地下から、宇宙人の攻撃用宇宙船が浮き上がって来る。
やじうまが達がちょっと逃げては立ち止まって、自分の足元まで迫りつつある地割れを遠まわしに眺め、また逃げては再度立ち止まって眺めたりするという愚行を繰り返すものだから、その地割れに人々は次々と呑み込まれて死んでいく。
とことん逃げないのがなんとも不思議だった。
トム・クルーズは子供と一緒に車で逃げるが、道路には放置車があふれて車が走れる余地はないはずなのに、どういう訳か彼の車はスイスイ走る。
港についてやっとのことでフェリーに乗り込む。
宇宙船が直ぐ後ろに迫っているのに、フェリーなんかに乗ったら狙い撃ちされるだろうと思ってたら、すぐに攻撃されて、撃沈された。
しかしトム・クルーズは女の子を抱いて泳ぎながら、無事に岸にたどり着く。
世界中が同時期に宇宙人に攻撃されて、人類存亡の危機といううたい文句だったが、トム・クルーズが住んでいる小さい町だけが攻撃されているとしか思えない、バカな映画だった。
>>307 岡田斗司夫あたりはナイス馬鹿映画と公開時褒めまくってたが。
読んでないのかな。
777 :
名無シネマ@上映中:2005/07/08(金) 23:07:55 ID:HpI+aCix
>世界中が同時期に宇宙人に攻撃されて、人類存亡の危機といううたい文句だったが、トム・クルーズが住んでいる小さい町だけが攻撃されているとしか思えない、バカな映画だった。
こう書くとデビルマンと同等の映画に思えてくる
>>777 ちょっ、おまっ、あれといっしょはちょっと…ほら、ありえないべ…いや、マジ。
>>775 長文のわりに中身のないカキコミ乙。
想像力のない人間はなに見てもつまんないだろうね。
780 :
名無シネマ@上映中:2005/07/08(金) 23:15:32 ID:lwvwtmJA
あきらめて逃げまどうしかない人類より、立ち向かう人類を見たかった!
たとえID4のパクリと言われようと…
>775
>トム・クルーズが住んでいる小さい町だけが攻撃されているとしか思えない、バカな映画だった。
天下国家の存亡じゃなくて、小市民にとっては自分の周りの小さな世界が全てですからねえ・・・
そういう映画ですよ。
>>775 トムが住んでるのはニューヨークなわけだが
そんなに小さいかなw
784 :
名無シネマ@上映中:2005/07/08(金) 23:19:41 ID:6VTLYiyX
>>775 一行で済むじゃん(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
785 :
名無シネマ@上映中:2005/07/08(金) 23:19:43 ID:/Q/6vbsO
日本でM6.5の地震が数回起きているみたいな
のがテレビで流れていた。これって、宇宙人の仕業なら
すごいエネルギーだな。今までこんな宇宙人いたか?
>>718 >今ほぼ評価一緒です。男、女。
ほんとだ。
前は、10か1かの両極端だったりもしたけど、それもなんとなく
普通の映画っぽい割合になってきたね。
787 :
名無シネマ@上映中:2005/07/08(金) 23:20:05 ID:/Q/6vbsO
日本でM6.5の地震が数回起きているみたいな
のがテレビで流れていた。これって、宇宙人の仕業なら
すごいエネルギーだな。今までこんな宇宙人いたか?
788 :
小説家志望フセイン:2005/07/08(金) 23:20:16 ID:JgJ2HmBZ
やっぱりスピちゃんの中で、コレは大傑作。一番好きですね。
物語のデキは最低に近いかもしれませんが、シーンの映画として捕らえると最強。しびれまくり。
おまけにダコタちゃんも出てるしね。おれロリコンだし。
789 :
、:2005/07/08(金) 23:20:25 ID:cAggDb8g
インディペンデンスデイの方がよかった。
790 :
名無シネマ@上映中:2005/07/08(金) 23:21:24 ID:83p93BNg
>>779 いや原作知らない人はこういう印象を持つのも判る。
俺も775に結構同感だが、原作を知ってるので
なんとか納得して満足したクチだ。
飽くまで巻き込まれて逃げ回ってる一家族を描いた映画なので、
ゴジラ映画のように、作戦本部がいろんな場所をモニターしたり
推測だらけの説明をする脇役を用意していない。
だから事件全体の流れを知りたがってる人にはストレスになる。
どっちにしろ痛いカキコに変わりない罠
792 :
名無シネマ@上映中:2005/07/08(金) 23:23:12 ID:T2r3LyhJ
>>713 同意(;´∀`)
もう一回観てくっかな
(`・ω・´)
793 :
名無シネマ@上映中:2005/07/08(金) 23:25:00 ID:HpI+aCix
良くも悪くもID4とは真逆の映画だよな
>>533 よく読め。
>532は映画の「評判」について話してる。
>>780 そういうのが好きな奴は他の映画を見れば良い。
俺はアメリカを戦場に、アメリカ人を難民にしてみせたスピやんに拍手を送りたい。
善良で楽天的でお馬鹿なアメリカ人はこの映画を100回見て国土が戦場になったら
どうなるか頭に叩き込むように。
大阪だと、どんな反応だった?
このての宇宙絡み戦争ものは、国や人類が総力を挙げて戦うとか、
お姫様や大将がでてくるとか、そゆものばっかりだったからねー。
まぁこの「宇宙戦争」をみて、総力戦のシーンがなかったからどーの、
とか、戦略的なシーンがなかったから不満だ、とかいうのは、
「貧しいけど幸せな家族」を描いた映画に、政治家が福祉政策を
議論するシーンがなかったとか、市役所の福祉課がでてこなかった
ので不満だ、と言ってるのと同じことだよな。
そもそも視点が違うわけで。
798 :
名無シネマ@上映中:2005/07/08(金) 23:28:00 ID:HpI+aCix
スピルバーグって、ユダヤ人だっけ?
「何もしなくても微生物か何かが助けてくれるに違いない」
800 :
名無シネマ@上映中:2005/07/08(金) 23:28:22 ID:83p93BNg
連続レスでスマンが、
スピルバーグは775を満足させる映画も作れる監督だと思うぞ。
今回は原作をそこまで変える気がなかっただけだろうな。
>798
だべ
802 :
名無シネマ@上映中:2005/07/08(金) 23:30:46 ID:83p93BNg
物凄い速さでスレが伸びてるな。
そもそもID4全然違うタイプの映画にID4求めてもしかたないよ。
>>775 もう一回、スレをはじめから読み直して
その発言をした方がいいんじゃない
観たくない映画だと思ったが観た
ってとこが笑ったが
おれはおもしろさで時の流れを忘れたが映画館の出口で
期待はずれといってた兄ちゃんがいたのは驚き。
みんな違うんだとあらためて感じた。
ID4どうのこうのは、テンプレに今後加えてくれ、同じ繰り返しになってるな
スレ読み返してから、発言してほしいな
一本の映画に全てを求めるなら、これじゃ全然失格かもしれないが、
こういう映画「も」観られるってことはとても嬉しいことだと思う。
>775は純粋にバカだろ?
つーか、こういう人間は一体、
どんな映画が好きなのか知りたいよ・・・・
撃破された3体のトライポッド、その内訳
○阪神戦を邪魔されたタイガースファンに囲まれた
○運悪く西成区で起動した
○前々から噂されていたが、太陽の塔はやはり本土決戦兵器だった
810 :
名無シネマ@上映中:2005/07/08(金) 23:38:22 ID:HpI+aCix
原作のオチも知らないで、アクション満載の陽気なハリウッド映画だと思ってた人は失望するだろうな
終盤のシーンで、シールドを無くしたトライポッドを倒して、宇宙人が這い出してきた後
兵隊さん達が怒りに任せて、てっきり蜂の巣にするかと思った。
その後ぴくりとも動かない宇宙人を民間人が囲んでタコ殴りにするとか
なんか、そういう狂気の部分があっても良かった。
ただ、映画自体は凄い面白かったと思う。
今度は吹き替え版で見てみたい
なんだか「炎のメモリアルを見たが、やはりバックドラフトの方が上」
とか言ってる香具師を思い浮かべる。
>>810 でも予告のダコタ本気の恐怖顔とか
ティーザーの山の向こうで空が真っ赤に染まってるのとか観て、
こっち方向のをまさに期待してたけどなあ
814 :
名無シネマ@上映中:2005/07/08(金) 23:42:27 ID:yiNCBUya
映画見てきた。びっくりすることが多かった。おもしろかったけど、最後があっけないというか、あっさりしていた。
公開前の評論禁止とかにしたのが完全不味かったな
俺も既に2回みてるけど、もう一度行くなら吹き替えに行こうかと思う。
地下のオヤジの狂気が、わかりやすいみたいだしね。
817 :
名無シネマ@上映中:2005/07/08(金) 23:44:16 ID:WDit3nPy
>>507 > トムの上空を飛来してミサイル撃って行く戦闘機とか
> 臨場感凄かったな、実際の戦場ってあんな感じなんだろうな
いや、ぜんぜん。
818 :
名無シネマ@上映中:2005/07/08(金) 23:44:44 ID:z5PAe5gb
違う視点で、宇宙戦争別バージョンを作ってほしいな。
微生物で倒されるラストだけはなしにして。
3列目で観てきた。
この映画は見上げるようにして観ると、すごく迫力があって良かった。
首は痛いかもだけど、オススメ。
つーか今年だけで宇宙戦争3本も作られてるんね
>微生物で倒されるラストだけはなしにして。
そこをなしにしたら宇宙戦争じゃなくなるだろうが
822 :
名無シネマ@上映中:2005/07/08(金) 23:48:24 ID:3csDrSe0
おお、いきなりアンチが増えたな。信者だけだと気持ち悪いからなあ
でも俺は後一回は観る予定だw
823 :
名無シネマ@上映中:2005/07/08(金) 23:50:41 ID:XW+UttJT
この映画を楽しんだ人の傾向。
1、「ジョーズ」「激突」等、初期のスピ作品が好き。最近の作品はダメ。
2、「ドーン・オブ・ザ・デッド」とかジャンル・ムービーが好き。
3、原作を読んでいた。
この映画がダメな人の傾向
1、題名や宣伝文句からスペースオペラな娯楽大作を連想。
2、トムのヒロイックな活躍を期待。
3、作動してるカメラとか、粗が気になる。
4、オチがアッサリしすぎ。
こんな感じかね?
824 :
名無シネマ@上映中:2005/07/08(金) 23:54:14 ID:HpI+aCix
825 :
名無シネマ@上映中:2005/07/08(金) 23:55:33 ID:NAltjs67
要するに最近のスピは粗製濫造
826 :
名無シネマ@上映中:2005/07/08(金) 23:56:59 ID:b4gIKCaA
映画館で同じの観るのこれがはじめて
も一回くらい観てそまいそうw
最初の方のキャッチボールシーン 息子の初球
吹き替えだと タマ(股間)狙うなよ
字幕だと なんだっけ・・・今日観たのに忘れた
兎に角 両方みて吹き替えの方がよかったです
>>823 いいとこ突いてるね。ちなみに俺は楽しんだ人の1番。
宇宙戦争を観たあとに未知との遭遇を観ることをオススメ。
ゼイリブでも別の意味で楽しめる。
>>823 俺はジョーズや激突は好きだったが最近のやつも嫌いと結うほどじゃない。
原作は旧作をテレビで見ただけだったがこれが意外と大きいのかな。
やっぱり宇宙戦争とゆう題だから武器を使ってやつけなきゃあ許せない人が
多いのかな。
830 :
名無シネマ@上映中:2005/07/09(土) 00:02:17 ID:Xx35sgdx
>>599 > ジュラシックパークの時はパソ通で信者とアンチがバトってたよ
インターネットではネットニュースのfjで死闘が繰り広げられていたよ。
831 :
名無シネマ@上映中:2005/07/09(土) 00:03:43 ID:HpI+aCix
ハリウッドにしてはめずらしくアメリカ軍をヒーローに描かなかったな、監督の意向か
832 :
名無シネマ@上映中:2005/07/09(土) 00:05:57 ID:Xx35sgdx
>>696 > 話題のループ速度が凄いなこのスレ
> 「過去ログ嫁」という暇もないくらい高速でまわってる
次々に人が来るが、一人あたり粘着時間は短い。
つまり、みんなすぐにこの映画を忘れちゃう。
おれは、「たのむからヒロイックな展開にしないでくれよ」と祈りながら観てたよ。
で、結局そのとおりでよかった。
834 :
名無シネマ@上映中:2005/07/09(土) 00:06:57 ID:Xx35sgdx
>>703 > そうか。あれは休憩時間だったのか。
> ボェーって鳴ったから、だるそうに仕事に戻ったわけか。
まあ、原作では、「食事の時間ですよ〜」という合図だったわけだが。
835 :
sage :2005/07/09(土) 00:06:57 ID:7alTmCkA
これ、自宅の小さいテレビより大スクリーンで見て
良かった映画ですね。
音響効果も凄くて床が低音で震えた。
ホームシアターなら近所迷惑必至。
837 :
名無シネマ@上映中:2005/07/09(土) 00:08:29 ID:Xx35sgdx
>>747 > ていうかTPは昼夜問わず大活躍でしたが、
> TPの中の人は24時間がんばれます、な人なのかしら。
原作設定ではそう。睡眠なんていらない超種属。
戦争の本質を真摯に描いた良心作でありながら
娯楽としても一流なところがスゴイ。
スピルバーグの華麗な復活!
839 :
名無シネマ@上映中:2005/07/09(土) 00:10:44 ID:hZ7Q0iTl
あれだけの人間が死んでるのに、トムの親族が皆生き残ってるのはちょっと疑問
息子くらい死なせたほうが良かったのでは
人 ヴオーン
(´・ω・)
川
>>823 おれはダメな人のほうだけど「1」があてはまるな。
原作のような内容ではなく、
見た目の派手さ、不安な気分を味わいたかった
>>839 今思えば死ななくても良かった気がしてきた
まぁもし死んでたら「あそこは殺すべきではない」というレスがついてたんじゃないかな
>>823
おぉ、まさしく今日それが当てはまったよ
珍しく母親が見たいといったので一緒に見に行ったが、自分も感想は楽しんだ人の1番で原作は読んだことないが、あらすじは知ってる程度。見ていてこわかったよー。(ちなみに吹き替えを見た。)
母親の感想はまさにダメな人の全部。「どこが宇宙戦争なの!あれで終わりなの?女の子うるさい!」
ただ、大阪のくだりだけは笑ってたよ…。
844 :
名無シネマ@上映中:2005/07/09(土) 00:17:00 ID:TID4uIlX
>>821 俺はこの映画がだめだったとは言ってないよ。
オチは無理矢理ヘナヘナだとは思うが(原作どおりらしいね)、
与えられた恐怖はMAX!3千円は払っていいね。
もっともっと映像カタルシスを浴びたいだけ。
すごく楽しんだクチだけど、3千円はちょっと高いなw。
つか、日本の映画館って基本的に料金高いよー。
846 :
名無シネマ@上映中:2005/07/09(土) 00:20:35 ID:6JOHeTMu
大阪でTPを破壊したのは竹内力演じるカオルちゃんだと想像してみる
六本木に3回目の宇宙戦争行って来ます。
これがラストだ。
安易に登場人物を殺すことで涙を誘う作りになってないのがいいんだよ。
全員生き残ってもハッピーエンドでもないし。
850 :
名無シネマ@上映中:2005/07/09(土) 00:22:43 ID:JZAgLX8m
>>832 4スレくらいここに粘着してる俺がいるわけですが・・・
おれも粘着してる。
トライポッドのレーザービームが中毒になってる。
>>832 途中、あまりの回転の速さにちょっと置いてかれてたけど
公開前から粘着してます
853 :
名無シネマ@上映中:2005/07/09(土) 00:25:55 ID:hZ7Q0iTl
個人的にはボストンにたどり着くも母親は行方不明、息子にも逢えないというラストも良かったかな
>>853 それはいい!!
あの家がまっぷたつとかになってるオチ最高!
・・・それを人はドラゴンヘッドと言うのか?
856 :
名無シネマ@上映中:2005/07/09(土) 00:36:18 ID:YUPlrcNW
大量虐殺したいのか、
ちゅうちゅうしたいのか、
捕獲したいのか
はっきりしてくれ。
って、宇宙人可愛い過ぎ。
>>823 駄目な人の傾向に
見えない部分を想像しない人
又は
全て説明されてないと駄目な人
も入れといてくれ
859 :
名無シネマ@上映中:2005/07/09(土) 00:41:07 ID:+xp26Gd2
>>856 それが宇宙人クオリティなんだろ。
原作だと、地球侵攻諦めて金星に目標変更するらしいし。
だったら最初から金星逝けよw
見てきました
軍隊が丘の向こうにいると思われるトライポッドと戦ってるシーン
もうちょっと戦うところを見せてくれとも思ったけど、あれはあれで
トムの息子の気持ちになれて良かったの・・かも
かなわないとわかっていても「一般人が逃げるまで食い止めろ」
っての軍人のおっちゃんの台詞。゜(゚´Д`゚)゜。
861 :
名無シネマ@上映中:2005/07/09(土) 00:43:13 ID:JZAgLX8m
宇宙人可愛いよな。あのつぶらな瞳、自転車をいじくる手つき。
先週辺りNHKでサイパンの玉砕や万歳突撃やってたからな
本物の米軍には色々あるが、ああいう軍人さんには共感できる
トライポッドのフィギュアは出ないのかなぁ〜
すげー欲しいよw
ゴテゴテした過剰なデザインのロボットが
多い中、あれ程、ヘンでかっこいいロボットも近来、稀だ。
ほぼ、原作どおりの形なのに、あのカッコよさ!
ウェルズの想像力が凄かったて事なんだろうな〜
>>858 いやもうここでそういう感想大量に見たからさ・・・
史上最高の怪獣映画。
くだらんゴジラシリーズを
粗製濫造した東宝は猛省すべし!
も一回観にいこっと。
866 :
名無シネマ@上映中:2005/07/09(土) 00:51:14 ID:+xp26Gd2
>>863 あの音を発するフィギュアなら3体くらい買うw
どっか食玩でも出してくれないかね。トライポッドガムとか。
80年代のアニメファンが製作発表会で「テーマは愛です」とかのたまえばそれだけで
高尚なもんと思い込んでたような扱いやすい馬鹿多いな。
スピの思惑がどうあれ、こんなお粗末な手管では評価のしようがなぁ。
こんな優等生的な気配りばかり鼻につく老醜映画によくも黒スピルバーグ復活とか
言えるよなぁ。
868 :
名無シネマ@上映中:2005/07/09(土) 00:55:34 ID:hZ7Q0iTl
この映画の画面サイズって、シネスコですか?ビスタサイズのような気がしたのですが
869 :
:2005/07/09(土) 00:56:31 ID:STtluNZz
870 :
名無シネマ@上映中:2005/07/09(土) 00:58:18 ID:pmjhoOf3
>>823 >>この映画を楽しんだ人の傾向。
>>1、「ジョーズ」「激突」等、初期のスピ作品が好き。最近の作品はダメ。
おいおい!スレ最初から読め。何度も書かれてるだろうが。
リアルタイムで「激突」「ジョーズ」「未知との遭遇」「レイダース」
見た人間だから「宇宙戦争」は駄目なんだよ。
「A.I.」以降の映画と同じレベル。「ジュラシック」にも届かない。
恐竜より鈍感な宇宙人見て楽しめない。
かわいい目の宇宙人に「志村、後ろ!」と言いたくなった。
トライポッドがカゴみたいなところに人間捕まえてるところ、「A.I」
のロボット捕まえるシーンと同じだもんな。
やっぱりカメラマン代えてからのスピの映画は明らかに変わった。
二回目見に行った
人 ボエーーーーーーーーーーー
(´・ω・)
川
↑こいつのせいでトライポッドに愛着が沸いたのか、あんまり怖く感じなかった
リアルタイムで激突・ジョーズみたってことは45歳は超えてるな。
この映画みてPCゲームのハーフライフ2っぽいと思った人いない?
人 ヴオーン
(´・ω・)
川
↑が登場したとき「ストライダー!」って心の中で叫んでしまった。
期待してなかったけど面白かった
人類もうダメポな気分にさせてもらったしやっぱウマイわ〜と思った
ジョーズが一番好きだったがそれに次ぐくらい面白かった鴨
尻つぼみエンドはまぁ拍子抜けしたが
875 :
873:2005/07/09(土) 01:07:33 ID:CtmupBqD
876 :
名無シネマ@上映中:2005/07/09(土) 01:08:25 ID:kGpLV4Js
大阪の宇宙人はハードゲイに掘られて玉砕
877 :
名無シネマ@上映中:2005/07/09(土) 01:11:37 ID:/njwWVpp
_____
/::::::::::::::::::::::::/. 二二二ニニ、
/:::::::::::::::::::::::::::/ ・/ ::::ゝ、 ホ〜レ!
l::::::::::::::::::::::::::::i : ! i、_人 ::::::::,!
|:::::::::::::::::::::::::::l ・ l _ノr.'" ヽ ̄'ヽ:::::|
|:::::::::::::::::::::::::::l ; l )ヽ、, ヾ, ヽ:l
l::::::::::::::::::::::::::::i : !、 `ir.i;._ .:i:... _ ;i|
ヽ::::::::::::::::::::::::::゙、;ヽ ヽ"´.`、 ヽ,
\::::::::::::::::::::::::\ :゙''- ,,,,,, ヽ;:i´゙i、.i゙`i
` ──----−`'''ー----- ..!._,! !_:i
トムクルーズ、こんな感じだったね、、、
>>875 最後ロケランで倒してたしな。
サイズ的にトライポッドの方が数段でかいが、最初に立ち上がった時は
心の中で「ストーライダーーー!」って叫んだ。
879 :
873:2005/07/09(土) 01:19:48 ID:CtmupBqD
>878
おお、わかってらっしゃる!
だもんで宇宙人もガッポイガッポイなヤツらが出ると思ってた。
880 :
名無シネマ@上映中:2005/07/09(土) 01:19:57 ID:k6Z0pKV8
>>876 そうだったのか、やるな大阪のハードゲイ、堂山だな?
怖かったね想像以上に。
しかし、ジェラシックパークを彷彿させる部屋の中にエイリアンが
来るとことかは、がっかり、確かにエイリアンも可愛杉。
ダコタ・ファニングの演技が全てカバーしてた感じ。
881 :
名無シネマ@上映中:2005/07/09(土) 01:23:43 ID:CQp97cAE
しかし、「宇宙戦争」ってタイトル大げさでねえか?
家族愛がメインテーマでもいいんだけど。
インデペンデンスデイのほうがよっぽど「宇宙戦争」っぽい。
>>881 あえて21世紀にまでこのタイトルを持ち込んだセンス、
もっと一般的に受け入れられると思ってました
883 :
フセイン:2005/07/09(土) 01:25:13 ID:8vlLG1RT
ヴオーンもだけど、
トラちゃんが地上に種をまいてるときの、畑作業中にずっと鳴ってる音もリズミカルでイイ!
トムたち地下室組の子守唄だよね。
884 :
名無シネマ@上映中:2005/07/09(土) 01:26:10 ID:32qRazm5
原作読んでから観ればよかった、映画館で見た予告編とぜんぜんイメージ違ったから
山の向こうで、爆発起きてるシーンとかでてこなかったけど・・・あれとタイトル(宇宙戦争)
みて映画館まで足はこんだのですけど、壮大な宇宙どんぱちディープインパクトみたいな漢字化と思ったら
最初だけ・・・・あの怒うるさいメスガキいらね・・・あとタイトル代えなさい
地球侵略とかに、トライポッドのやっつけ方もありきたりだし、落ちのつけ方もダメダメ
ジェームスキャメロンに監督かわれ・・
885 :
フセイン:2005/07/09(土) 01:29:02 ID:8vlLG1RT
やっぱりこれはロリコン映画でもある。
トム「触らしてくれよ」
ダコ「だめ。触るのはダメ。観るだけよ。さらるのはだめ、観るだけ」
トム「ああ、見るだけだ」
娘の野小便にいろいろと注文つける。おれの目の前でしろ、俺の見えるところでしろ。
地下室での目隠しプレイ。
おれにはビシビシ感じ取れた。
昨日観に行ったのだが途中どうしても尿意を抑えきれず、
小屋にいたおっさんが「俺の血はやらんぞ」と言いながら土を掘っていたシーンでトイレへ。
戻ってきたらダコタが目隠しして泣きながら子守唄?を歌っていた。
トムがおっさんを殺したのは解ったのですが、そこに至る経緯を誰か詳しく教えてください。
>>879 まあ順番的にはトライポッドがストライダーに似てるんじゃなくて
ストライダーがトライポッドに似てるんだけど
連れにはHL2劇場版だから見れ!と宣伝しまくりました。
>>884 10年前ならいざ知らず、
今のキャメロンには無理な映画だ。多分・・・
個人的にはバーホーベンでもいいんだが
別な意味でトンデモ映画になりそうでw
まぁ、これはこれでスピで良かったと思うよ。俺は。
889 :
名無シネマ@上映中:2005/07/09(土) 01:37:08 ID:32qRazm5
映画にケチつけるのはいいが、低俗な趣味主観並べんなよ
フィンチャーが撮ったら落雷の穴にカメラ突入するんだろうな
891 :
名無シネマ@上映中:2005/07/09(土) 01:39:01 ID:32qRazm5
885ね↑
884 名前: 名無シネマ@上映中 投稿日: 2005/07/09(土) 01:26:10 ID:32qRazm5
889 名前: 名無シネマ@上映中 投稿日: 2005/07/09(土) 01:37:08 ID:32qRazm5
釣りですか?
894 :
名無シネマ@上映中:2005/07/09(土) 01:40:40 ID:32qRazm5
俺的リスペクトなのよねキャメロン・・・なに?体でも壊したの?キャメロン
895 :
873:2005/07/09(土) 01:40:41 ID:CtmupBqD
>879
なるほど、逆なんですね。
同じくHL2劇場版と宣伝中w
キチガイ?
カタルシスがなくてスッキリしない。
ダコタがうるさくてイライラする。
オチが唐突でわけわからん。
というような感想は見事にスピルバーグの伝えたかったことを
受け取った感想であるな。好き嫌いは別にして。
>>894 キャメロンは銃夢の映画化で忙しいのだ
ガリィたん萌えなのだ
>>894 ブランク空き過ぎで撮り方忘れてるかも。
そもそもこの人の作風は今だと公開前に批評家に押しつぶされる可能性もある。
宇宙戦争じゃなくて、ただの怪獣映画じゃないのか?
つまらな過ぎ・・・
キ○ガイ親父の隠れ家でどうこう、のシーンは要らなかったというかなくてもいいような気がするんだが。
>>898 なんか大昔に聞いた覚えがあるがマジで撮ってるのか。
>>900 確かに怪獣映画だが、なんで「ただの」がつくのか、
この辺、楽しめなかった理由が己の中にあることの証明だろう。
>>903 だってゴジラと内容がほとんど同じじゃんw
>>904 ・・・もうちょっと詳しく言ってもらおうか?
907 :
名無シネマ@上映中:2005/07/09(土) 01:49:55 ID:32qRazm5
892、893釣りがしたいの?一年ほどマグロ船でも乗って遠洋漁業でも逝っとけ
>>900 >ただの怪獣映画じゃないのか?
そうだよ?
>>907 反応しそうだと思われてるから
釣りにかかってるんだよ
911 :
名無シネマ@上映中:2005/07/09(土) 01:51:39 ID:ktSNe0OW
エピソード3と両方見た人いる?
ルーカスとの宇宙対決はどっちの勝ちだと思う?
912 :
名無シネマ@上映中:2005/07/09(土) 01:51:47 ID:pKZ3LWlx
あの赤い草は結局なんなの?
冒頭からラストまで
緊張しっぱなし
これド傑作だね
買ったポップコーンが殆ど食べれなかった
巨大な怪獣が突然町に出てきて、散々に町を破壊して
軍隊と戦い、そして最後は倒される。
それはせいぜいプロットが同じなだけであって
というか真面目に応対してもいいのか?これは
916 :
フセイン:2005/07/09(土) 01:54:05 ID:8vlLG1RT
114 :フセイン :2005/07/09(土) 01:53:10 ID:8vlLG1RT
宮崎駿のお株をうばう、スピちゃんの作り上げた大傑作「宇宙戦争」
宮崎パヤオ、ダコタたんにハアハアしてそうだな。
やっぱりこれはロリコン映画でもある。
トム「触らしてくれよ」
ダコ「だめ。触るのはダメ。観るだけよ。さらるのはだめ、観るだけ」
トム「ああ、見るだけだ」
娘の野小便にいろいろと注文つける。おれの目の前でしろ、俺の見えるところでしろ。
地下室での目隠しプレイ。
おれにはビシビシ感じ取れた。
>>911 個人的には宇宙戦争。
SWは面白いには面白いが、なにかこう、足りない感じがするんだよなあ。
>>912 人間の血を吸って大地に肥料にしてばら撒いてたみたいよ
919 :
フセイン:2005/07/09(土) 01:55:00 ID:8vlLG1RT
スピルバーグって、ウルトラマン、ウルトラセブンは見たことあると公言したことあるの?
ハリウド映画人ってどうだろ、知ってるのかな?
920 :
名無シネマ@上映中:2005/07/09(土) 01:55:09 ID:32qRazm5
タイタニックで燃え尽きたのかキャメロンは・・・・
銃夢、がりタン?なんかとってるのかれ?
922 :
フセイン:2005/07/09(土) 01:56:14 ID:8vlLG1RT
明日からこっちのシネコンが一番いいスクリンが、しょうもないSWに占領されてしまい・・・・
シネコンだと何回も居座って鑑賞できないのがイヤ。
>>919 大阪で3体倒せた理由が「以前ゴモラを経験してる実績があるから」(スピルバーグ談)
大阪って3体だっけ?
「何体か倒した」としか言ってなかった希ガス
925 :
名無シネマ@上映中:2005/07/09(土) 01:59:27 ID:32qRazm5
スター魚ー図(どんな魚だよ・・・)にただよう前世代的な古臭さが嫌いだから
あえていえば宇宙戦争・・911
ゴジラFWと同じくらい面白かった。ホント、最高の映画でした。
キャメロン、ダークエンジェルに銃夢の影響がちらほらってのはよく聞くけど....。
まあスレ違い棚。
今日観ました。
久々に映画で「怖い」と思わされた。
個人的には大満足です。
劇中で説明されてない(する必要もない)けど
トライポッドは生体兵器?外装は金属で中は生ものなのかな?
と思ってたら最後に真っ白になってるし・・・
人体蒸発ビームは電子レンジみたいなもん?
人間はパーンてなるけど服は残る、みたいな・・・
今度原作を読んでみようと思いました。
>>928 ハヤカワと創元から出ているけれど創元がお勧め。
>>911 純粋に一作だけでの勝負なら、宇宙戦争が方が良い。
ただし、SWはご存じのようにあまりにも壮大で大きな流れの中での一作だから、
比べようがないんだけどね。
SWシリーズと宇宙戦争じゃあ、当たり前だけどSWシリーズの圧勝。
というか、SWシリーズに勝てる映画なんてほとんど無いよ。
だから、楽しみ方がまるで違う。
931 :
名無シネマ@上映中:2005/07/09(土) 02:03:36 ID:pKZ3LWlx
もっと宇宙人を凶悪に描くべきだったな
トライポッドはまあまあの凶悪ぶりだったか
肝心の宇宙人本体の凶悪シーンがない
これがないから最後の救われた感があまりない
932 :
名無シネマ@上映中:2005/07/09(土) 02:03:38 ID:32qRazm5
誰かスター魚ー図絵文字で描いておくれ^^
>>920 銃夢(ガンム)という日本のSF漫画を映画化準備中。
エイリアン、地下室で美味そうに水飲んでた
あれで感染したのかな
>>931 休日に蜂の巣駆除してる人も家庭では優しいお父さんだったりするんだよ
>>931 最後は救われた感が無いという意味であってると思うが・・・
もちろん2作目もあるんだよな?あんな何万も前の兵器だけで
終わらせる気なのかな。何百年も人間を観察しといて、あの程度の攻撃なのか・・・
あんなに頭の悪い宇宙人は絶対に居ないと思うぞ。
>>930 「本編の映画はEP3で終了だがTVシリーズやアニメでクローン戦争をやるよん」
「脇役にスポットをあてるよん」
ルーカスは商売上手だなw
ちなみに日テレの深夜にアニメのクローン戦争やってたが尻切れトンボだった
アレの続きなら激しく見たい、ぶっちゃけ本編の映画より戦闘シーンは出来がいい
アニメに関して日本>>アメリカだと思ってたけど目から鱗が落ちた
939 :
名無シネマ@上映中:2005/07/09(土) 02:12:58 ID:6AwoOBJR
100年前に遡ってウェルズに文句言ってくれ
940 :
名無シネマ@上映中:2005/07/09(土) 02:13:41 ID:nLwOd5HS
鑑賞してきました。
トム父さん、いくらガイキチだったとはいえ
防空壕に入れてくれたおじさんを殺すことはないとおもうよ。
居るのがいやなら出て行け。
そこはおじさんのところだ。
あと、レイチェルがガイキチ老夫婦に誘拐されそうになっているにもかかわらず、
長男とマターリと喧嘩してるな。
急いで老夫婦を殴れ。
>>895 やっぱりあれストライダーだよな、上映中ずっと思ってたよ(涙
あの老夫婦はガイキチじゃないぞ。
戦争孤児を助けようとしたやさしい夫婦だ。
>>937 スピルバーグやトムが主演での続編はないだろうケド
大ヒットしたから同じ時間の別の話とかで続編作りそうだな
米軍を主役にするとかアイデアは幾らでもあるだろうし
主役:トライポッドの中の人 で映画つくってほしい。
>>940 いや、あそこで出て行ったら死ぬだけだともうぞ。
外にはウォーマシンがうろちょろしてるわけだし。
だまーって静かにしてれば襲い掛かってこないだろうに、
バカみたいに騒いで敵をおびき寄せている。
黙れといっても黙らない。
まあ、殺さずにすむ方法がまったくなかったのか?
といわれればそこまでだけどな。
>>942 そういう設定だろうし
老夫婦もそれが本心だと思うけど
それが人さらいにしか見えないようになってたのは凄いと思った
947 :
名無シネマ@上映中:2005/07/09(土) 02:20:13 ID:32qRazm5
銃夢ね・・・漫画チェックしよ〜933
948 :
名無シネマ@上映中:2005/07/09(土) 02:21:22 ID:4MagcmZ+
あのおじさんは「ミスティック・リバー」ではショーン・ペンに殺されたし、
災難だね。
ミスリバでも
わりかし無理やり殺されたよな
>>トム父さん、いくらガイキチだったとはいえ
>>防空壕に入れてくれたおじさんを殺すことはないとおもうよ。
>>居るのがいやなら出て行け。
>>そこはおじさんのところだ。
お前が同じ状況になったとして違う行動をとるのか?
周り中をトライポッドが徘徊してる状態で?
>>940 俺も同じ事思った。
映画だから好きに書かして貰うと、
折角かくまってくれたのに、殺すなんてあんまりだ。
その後親子で眠る時間があるなら、緩く縛って出て行けと言いたい。
自己中心過ぎる。彼を殺すのに、都合の良い理由なんて無いね。
>>943 いや、スピは過去に何本も大ヒットしたにも関わらず続編を作らなかったケースがあるから、
今回も作らないと思う。
あの映画は、あくまでも原作ありきだしね。
多少、アレンジしたとはいえ。
>>951 だからお前は違う行動をとるのか?
代案も出さないのに無責任に批判する人間が多すぎる。
○よくある質問○
Q:エンドロールに「セーラームーン」って書いてあったけど何?
A:ダコタが居間でザッピングしてる場面で一瞬だけ映った。
Q:なんでビデオカメラが使えるの?
A:バッテリーを付けてなかったせいで、落雷による過電流を避けられたのかも。
Q:なんでトムの乗った車だけ動いたの?
A:トムの助言で修理屋がコイルを換えたから。
Q:旅客機墜落現場なのに死体がなかった気がするけど?
A:屋根がないので、飛ばされたのかも。
Q:なんで飛行機が落ちたのに、トムの車は普通に無事なの?
A:ガレージに入れてたとか家の影で助かったとか、運かな。
Q:ダコタは、川でちゃんと用を足せたの?
A:用を足すシーンは無いけど、済ませたと考えるのが普通。
Q:なんで電車は動いてんの?
A:あれは電車じゃなくてディーゼル機関車に引っ張られた列車。
Q:ティムが演じてるキャラ、なんかおかしな言動が見られるけど?
A:逝っちゃってる気狂い役だから。
Q:100万年前から〜
A:誤訳かも。英語では「million years ago」なので「かなり前から」と考えると吉。
Q:なんで気狂いの家だけ執拗に調べられたの?
A:気狂い&ダコタの叫び声がしてるから。
Q:なんで宇宙人は裸で地球を歩いてんの?
A:もしかしたら、あれは裸じゃなくて完全装備かも。
Q:トムはダコタに目隠しをし、子守唄を歌わせ、何をしたの?
A:気狂いの行動によって発見されるのを恐れて、彼を殺したのかも。
Q:赤い根みたいなのは何?
A:自分たちが住めるように地球環境を変える植物みたいなものかも。
Q:トライポッドに食われそうになったトム、なんで彼だけ助けられたの?
A:トムの前にも食われそうになった人を助けようとした人がいたけどダメで、
トムの場合は、たまたま成功したのではないかと。
Q:なぜボストンの元妻の実家は無傷だったの?
A:ボストンにはトライポッドが現れず、ニューヨークからの襲来前に止まったから。
Q:なんで息子は助かったの?
A:(゚听)ワカンネ トライポッドに囚われて"保護"されてたのかも。
Q:1953年版「宇宙戦争」の主演俳優が出てるらしいけど?
A:子供たちの母方の祖父母役としてラストに登場。
Q:なんで東京じゃなくて、よりにもよって大阪なの?
A:監督曰く「大阪はゴモラなどの怪獣を倒した経験豊富な町だから」とのこと。
Q:デマ情報って?
A:劇中、混乱を演出するため真偽のわからない情報が錯綜する。
(トライポッドは昔から地中に埋まっていた、
大阪では3体倒した、アメリカが一番酷い、ヨーロッパは壊滅 など)
Q:録画ディスクってなに?
A:TiVo
http://www.itmedia.co.jp/news/0310/14/cjad_kodera.html
956 :
フセイン:2005/07/09(土) 02:39:32 ID:8vlLG1RT
トムがティムを殺したのは、ティムにロリコンの匂いをかぎ付けたことも一因。
トムが寝てる間にティムが階段でダコタを口説いてたもの。
「なにかあったときはいっしょうに住もう。な」と。
で、おきてきたトムは、ダコタに向こうにいってろ。
「おいティム、話したいときはおれと話せ」といってた。
>>951 出て行けないんだってばさ。
外へ行けば「100%」トライポッドが「いらっしゃーい」してるんだぞ。
逃げ込んだはいいが、外へは逃げられない。
かといってそこにいつまでもいればキティのせいでやっぱり死ぬ。
許す、許されないを談義する場所じゃないと思うぞ、そこは。
殺せるくらい、腕力の差があるんなら、
気絶させて猿ぐつわをはませる。
宇宙人が去る迄待って、家から出ますね。
>>951 そこが、この映画の面白い所だと俺は思うよ。
トム親父は、けして善人じゃないし、英雄でもない。
ただのその他大勢の一人に過ぎない。
その、その他大勢の一人が、宇宙人という天災に見回れ、なにもかもが壊されていく、状況の中で
必死に生きていこうとする姿が、この映画の醍醐味。
奇麗事じゃないんんだよね。
だから、もう一回見るとまた違う感想を持つ。
>>952 あそこはね、トライポッドの活動音が止んだんだよ
ってことは、カメラやエイリアンがまた部屋に侵入してくるかもしれないと
トムは判断したんだが、ティムがギャーギャー騒いでる。だからマズイと考えたんだよ
>>951 >>953 いやあのな
あれは行き過ぎた行動ってシーンで合ってるんだよ。
客が全員納得してしまうような脚本につめたとすると
倫理的にはそっちの方がはるかに危ない上に
トムとティムの間に優劣がついてしまって、
平等に小市民として描かれてる人物らの描写も破綻する
963 :
960:2005/07/09(土) 02:41:37 ID:zrKL6h7j
まちがえた952へのれす
>>959,
>>962 なるほどね。その解釈なら納得出来る。
しかし、気持ち的には初回見た時は、
マジ理解出来なかった。かなり鬱な描写すぎてね。
966 :
フセイン:2005/07/09(土) 02:44:23 ID:8vlLG1RT
どんな殺しかたしたのだろうか?
撲殺? 銃殺? 刺殺? くびしめ?
あのシーンの見所はダコタの演技だな。
殺す前の親父がこれからなにをするかうすうす感づいての
やりとり、殺した後の演技も...
ダゴダ、耳ふさいでたけど
ドア開いた音ですぐ目隠しとったんだよね
ほんとは全部聴こえてたのかな かわいそうに
>>965 当然、その感想はあり。
俺も見終わった後、あのシーンに関しては自問自答をした。
でも、見終わった後でこうやって考えれる映画って貴重だよね。
終わって、何も残らない映画もいっぱいあるからね。
>>964 いずれにせよ
トムが自分らの身を案じて・・・という構図は同じだろう。
ビデオカメラのシーンは、トライポッドの攻撃が始まる前の「タメ」として効いてるなあ。
能天気に録画していた連中が、次の瞬間には灰になっているというコントラストが良い。
>>958 お前正気で言ってるのか?
もう批判する事自体が目的なんだろ?
何で、ジャンボジェット機がトムの車の近くに墜落して、そこら辺の家が破壊されているのに
トムの盗んだ車はガラスも割れないで無事なの?
車の奪い合いでもそうでしょう。生き残るために人を殺す。
戦争の本質ですよ。主人公も例外じゃないってこった。
976 :
フセイン:2005/07/09(土) 02:50:31 ID:8vlLG1RT
とにかく、だ。
おれは今日、モウ一回観にいきますよ。やっぱでかいスクリンで観れるうちに堪能しつくしときたい。
でも、今日から一番デカイすくりんはSW・・・・・(405席、音響は最新鋭)
だから、277席(音響の仕様は同じはず)になるけど。
977 :
名無シネマ@上映中:2005/07/09(土) 02:50:43 ID:ZRb+WNfD
>974
たまたまです
たとえトライポッドが外に沢山いようとも、
防空壕に入れてくれた恩人を殺すくらいなら
死ぬこと覚悟で外に出て行って欲しかったよ>トムさん。
そんな喧嘩ごしじゃないよw
俺が引っかかったのたった3点。
1.ビデオが作動していた件
2.気違い殺しの件
3.シールドが無くなってた件
3はトライポッドも微生物におかされたから。
2の解釈は今納得出来た有難う。
あとの疑問は1くらいですね。
映画も2回見に行ったし、色々話したいだけ。
結構楽しめたよ。
980 :
フセイン:2005/07/09(土) 02:51:55 ID:8vlLG1RT
しかし、もうこの映画でもだけど、ダコタが拉致、誘拐されそうになることなること。
誘拐され顔なんだね。
>>974 最初に家でてれびクルーと会うときはトムの車が写らないんだよね。
だから家のかげとかガレージに車とめてあったんじゃないかと思ったり。
で、出発するとき玄関前にもってきたと。
好意的解釈でしたw
生き残る為に、人を殺すのは人の本質の一部なのは間違いないけど、
それだけだと、余りにも救い様が無いよね。
人間って。
あそこにダコダという存在がいる事で、見る方も大きな救いになっているよね。
>>974 末端の物理的な粗はやろうと思えばどうとでも説明つくから
(地下ガレージに入れておいただの裏に止めてあっただの)
今更あえてしなかっただけのことだと思う。
>979
ビデオに関しては
時計や車が止まってしまった→これから起こることへの不安感
ビデオで録画→次に起こることへの衝撃
という演出上の小道具としてとらえたらどうだろうか?
985 :
フセイン:2005/07/09(土) 02:55:13 ID:8vlLG1RT
ま、人ころしそうなキャラづけはされてたけどね、冒頭からトムはきちんとしていない大人と
して描かれてたし。
とうとういっせんを超えて人殺しちゃった。ケロっとその後もしてるんだけど(ワラ
墜落で車が壊れたとしてその後は?
その後20分程延々と動く車を探すシーンでも入れるのか
>>985 状況が異常だったからでしょう。
寝て起きたら、目の前に悲鳴を上げている娘とニョロだからね。
物理的な整合性はかなりテキトーですよこの映画。
事象それぞれの暗喩の連続で進むタイプの映画だから
>>979 ビデオカメラに関しては、レスからの推測としてFAQに追加した。
>>984 なんか気になるんですよ。w
原作知らなかったし、最初は何かの伏線かと思った。
ただのカメラは「写るんです」だったもんね。www
EMPから逃れる為にはどうすれば良いか?
金属や細かい金網の中に保管しておく位しか思い浮かばないな。
彼はきっと、金属ケースの中にでも保管していたんだろうね。orz
>>988 その辺は、あえてスピもこだわっていない感じだね。
だから、冒頭であんなに雷で停電や時計や電気系の全てが壊れている事を強調しているにも関わらず、
あっさりと動くビデオカメラを全面に出しているしね。
1000なら100億突破。
999ならダコタとケコーン
>994
997なら通報
まあ、現実に生きていても解る事よりも解らない事の方が圧倒的に多いんだから、
あえて、この映画はそういう解らない部分をだしている感じだね。
もう少し、行くと見ている方も、本当に訳が分からなくなってしまうから、
その直前で留めている感じ。
個人的には、宇宙戦争の解らない感は最近の親切すぎる映画と比べるととても気持ちがいい。
宇宙戦争サイコー!
1000!
999ならダコタとリコーン
1000ヴォ〜ン
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。