1 :
名無シネマ@上映中:
少数の馴れ合いが常駐し、絶えず擁護するスレです。
1stは昭和プロレス
日本人対外国人の名勝負数え歌。
敵役の仕事に敬意を払いたい通好み。
ΖはUWF
若きタレントと理想を中心に団体乱立、引き抜き合戦。
客に勝負が見えない難点があり、コアなファンを生むも総弱体化。
ΖΖはFMW
毎度の派手なファンサービス、お約束シーンで熱く盛り上がる。
ただし保守層から全く相手にされない。
逆シャアはプライド
過剰な演出と長い紹介VTRで引っ張るも、やってることは素手の喧嘩マッチ。
U系経験者なら、ラストはスロー再生で確認だ。
GガンはWWE
プロレスの形を借りたエンタテインメント。
ショーとして割り切れば完成度は極めて高い。
劇場Ζはライガー対初代タイガーマスク
調整不足の太った佐山に昔の面影なし。
タイガーの試合としてチケットを買うも、マスクも虎タイツも四次元殺法も一切なし。
とりあえず
>>1乙!
ていうか、助かりました。マジで。
5 :
これ忘れてた:2005/06/19(日) 03:07:03 ID:G4iIERki
機動戦士ΖガンダムII-恋人たち- 10月29日公開決定
6 :
名無シネマ@上映中:2005/06/19(日) 03:09:01 ID:2/rKGQOl
今TVのDVDの13巻目見終えたけど
カミーユのキチガイ演技、マジにガクブル。怖い。
4話くらい前からきちんと予兆があるのな、改めて見ると。
昨日観てきました。
DVDが出るまで待とうとか言ってる人、悪いことは言わないから劇場の
大スクリーンと大音響で観て下さい。
私はガクソの歌が流れるオープニングだけで失禁しそうになりました。
あれも家庭の大画面TVごときで観たのでは、きっとショボい筈。
劇場ならではマジックだと思います。
公開終了までには是非。
2部まで、あと4ヶ月もあるよ
こんなに映画が待ち遠しいのははじめてだ
前スレの
>>998 テレビのZは子供かヲタしか見てないと思うぞ。
君のいう一般の人ってのはどんな人物?
時間帯的に、子供でも余程のアニメ好きしか見てないかと。
その頃見ていた子供たちが今回見にきたとは余り思えないけれど。
いきなりで悪いけどさ、おまえらが大絶賛してるから観に行ったけど、
なんかツマんなかったぞ。期待し過ぎたっつーか。
まず、旧作と新作の絵のギャップがあり過ぎ。
旧作はデジタル処理してるみたいな事前スレか前々スレで見たけど、
ほんとかよ?って疑いたくなる出来だな。
新作絵のカミーユの顔はきめぇし(他のキャラは気になんなかった)。
それにストーリーの展開が速過ぎてTV末見の奴はついてけねぇんじゃねーの?
と思った。つーか観てるにも拘らず置いてかれそうだったし。
で、最悪だったのは隣りの席がデブヲタだったっつーこと。
体臭がくせーし、独り言言うわ、え!?そこ笑うとこ?ってとこで
笑うわ、じっとしてらんねぇしで、ほんとマジきめぇ。
心の底から滅んじまえばいいと思った。
まあ、隣りがデブヲタじゃなくてもツマんなかったって評価は
変わらないだろーけどな。
3本DVDが出揃ったら家でまったり観るべきだよ。
やっぱ映画の続きもんは駄目だわ。
>>10 デジタル処理をしたって
元々の絵が劇的に変化するわけじゃないから。
前スレの話題を引きずるが、
漏れも確かにあのノートパソコンはどうかと思った。
といっても初代からしてブライト艦長なんかあの黒電話並みにでかい受話器で
会話しているわけだし、今回もあったでしょあの受話器。
まあいろいろと時代を感じるところもあるにはあるが。
<<デジタル処理
例えるなら、坂下千里子のフルメイクと考えて良いのだろうか・・・?
あれ…劇的な変化じゃん
_| ̄|○V
良い例え求む!
14 :
名無シネマ@上映中:2005/06/19(日) 04:21:23 ID:0CHQWfn1
>>998 ID:rfjQPdaC
>そんな事ないよ。
>オタじゃ無いけど普通にTVシリーズ見てた世代の人が見に行ってる比率も結構多いと思うが?
>あの頃ガンダムって言ったら別にオタ用アニメじゃ無くて、普通の人が当たり前のように見てた物だからな。
残念ながら観てる時点で普通にヲタです。
あの時間帯に「お宅」にいらっしゃる時点でヲタです。
ヲタである事を認めたがらない気持ちは察しますが、諦めてください。
>>10 そうか、すまなかったな
25-40才くらいの1st、Ζ世代じゃないと合わない人はいるだろうな
>>12 あのノートパソコンのシーンって新作でしょ。
テレビ版じゃ直接出かけて見に行ったところを、
省略するために作った。
だから、時代とか関係ないと思うんだけれど。
だって、テレビ版やってた頃はパソコンなんて普及してないときだから。
マイコンの時代だろ。
もっと酷いコンピューターだったよ。
17 :
名無シネマ@上映中:2005/06/19(日) 04:29:38 ID:0CHQWfn1
>>10 >それにストーリーの展開が速過ぎてTV末見の奴はついてけねぇんじゃねーの?と思った。
ガノタの為の映画だから問題ない。
>最悪だったのは隣りの席がデブヲタだったっつーこと。
それは本作と直接関係無い。
ついてなかったな、己の不幸を呪ってくれ。
>3本DVDが出揃ったら家でまったり観るべきだよ。
逆にDVDで見る価値を感じない。
DVDで観るくらいならいっそのこと観ない方が良いんじゃないの?
劇場版に大して興味ない人にとっては、ただの時間の無駄だと思う。
>>14 998ではないが関東では998のいうとおりだよ
それとも子供にオタと言うのかい?
>>18 良い子はお外でお友達と遊びましょう。
つーかね、その当時の記憶を引きずってる人もヲタ。
俺なんか特に何も集めたりしてないのに、当時のことを覚えてるだけで認定されてるんだし。
リアルで迂闊に口を滑らすとろくな事無いな。(w
>>18 つーか、当時子供だった年代の人間でこんなアニメ映画を観ようと思い立つ時点でヲタだな。
そもそも、そんなにヲタだと思われたくないんなら、この手のモノに近づくな。
>>16 いや時代ってのは、あそこだけもろに今我々のいる2005年の現代をモロに感じてしまったこと。
例えば2001年宇宙の旅にはチューブ宇宙食とかテレビ電話が出てくるが、
チューブ宇宙食なんてあの後10年もせずに「噛む必要性」が見直されて固形食になったし、
テレビ電話を使ってるテレビなんてのもものすごく古いでしょ。
だけど少なくともあの映画の時点では少なくともちまたに存在はしていない。
(技術的には可能かもしれないが一般人の目に触れるものでは全くない)
だからあの時代の観客には未来へのロマンを感じる。
もっと身近な例ではエヴァンゲリオンの学校の授業でノートパソコンを打つやつ、
あれは今でこそ各学校にパソコンが普及しているが、当時は私立校でもせいぜい
馬鹿でかいPC98が十数台並べてあるだけで、一般の高校生が紙のノート代わりに
パソコンを持ち歩くなんてのは、2015年にはそれらの技術は通り越すだろうなと思いつつも
1995年の時点では明らかに「数年は未来」の姿だったはずだ。
ところが今回の映画のあのノートパソのシーンは、あきらかに「現代」を描いてしまっている。
そこが失敗なんじゃないかということ。
その前のシーンで壁に森を映し出しているんだからそのくらいの演出はしてもいいだろうし、
全スレで誰かが行っていた空中ディスプレイだって出来るだろう。
モビルスーツのコクピットだって、窓全体がモニターになっていて、時々その一部に
ウィンドウが開いて仲間の顔が映ったりする、あの演出は当時斬新だったし、
ウィンドウGUIのOSが普及した今でも新鮮さは保っているはずだ。
23 :
10:2005/06/19(日) 05:13:58 ID:EyDp2CXH
>>17 ハァ?
ガノタの映画だとか排他的な事言ってんじゃねーよ、デブヲタ野郎が。
だからおめーら、きめぇって世間から爪弾にされんだよ。
それに、俺は隣りがデブヲタじゃなくてもつまんねぇって書いてんだろ。文盲か?おめぇ。
DVD勧めてるのは、一方的に長い台詞聞かされて置いてけぼり食らった人が、
その台詞の意味を理解するまで何度でも聞き直す事が出来るからだよ。
それにぶっ続けじゃないにしても1→2→3と観れる環境があれば、
三部作鑑賞しきるモチベーションも維持出来るだろ。
つーわけで、
>>17 おまえは滅びろ。
このスレ、定期的に安易なレッテル貼りたがる香具師が出没するね
頻度的には作画厨と同じぐらいかな?w
>>22 小道具ひとつにこだわってどうする。
新画の中で、旧画を埋め込むのに適したディスプレイサイズ
などの都合でノーパソみたいな形のデバイスを使ったんだろう。
まるで30バンチの映像を二人で隠れて見ている印象がして、
エゥーゴなら正々堂々と見てもいいんじゃないの?という気はしたけど。
また、ノーパソがありきたりの道具になっている、という解釈でもいいんじゃない?
パソコンがあっても、ちょっとした計算に電卓を使うのと同じこった。
>>22 あのノートってレコアの所有物で個人的にエマに映像見せてたんでしょ?
ノートなんてあんなモンじゃないの、未来でも。もちろんスペックだけは
今よりずっと高くなっているだろうけど。
むしろあそこでTVでカミーユがΖの設計図書いてたみたいな
モニターとコンソール(だっけ?)とか出てきたらむしろ萎える。
もしくは空中ディスプレイとかスタートレックみたいに音声でとかやると
宇宙世紀のノリからはみ出てしまうし。はるか未来のVガンダムだって
そんな物は出てこないし。
>>10=
>>23のいいたいこともわかるけど、
>>17もわかる。
俺はキモオタ。
だけどヲタはヲタが嫌いだから、隣が
>>10にでてくるような奴だったら絶対ネットで馬鹿にして愚痴ると思う。
俺は今回の「Z」はイベント映画だと思ってるので、劇場行くことに意味があると思って足運んだ。
DVDは買わないなたぶん。
連れは非アニヲタだったけど、上映終了と同時に大絶賛してたよ。
主に戦闘シーンを。
ついでにいうと宇宙世紀っていうかガンダム世界の大半ってMSや宇宙戦艦や
スペースコロニーとかは発展しているわりに身近なものになるとあんまり
進歩してないんだよね、元々。アニメの制作された時にあわせた進歩は
作中の時代設定と関係なく行われているけどあまり現代の身近さから大きく
外れたオーバーテクノロジーは出て来ない。
1stの地球の人々の暮らしは20世紀と同じに見えたくらいだ。
>>26 ちょっと話題とそれるかもしれんけど、
旧シャア専用板のログみたらやっぱノーパソの形状とかが話題になってたんで。
スタートレックの話もでたからこっちで言わせてもらうけど。
現実がはるかにSFを追い越してしまうことがあるんだよな。
’80年第後半放送の『新スタートレック』の艦長室にあるモニタよりも、
俺の5年落ちのノーパソの液晶のほうがはるかに薄い。
っていうかあれがブ厚すぎ。
どうせ画面はハメ込み合成するんだから、デザインは自由にできたはず。
当時の常識やセンスでは、あれ以上薄いモニタはスタッフの想像の粋をでてたんだろう。
でもあれは未来人が意匠を重視して分厚くしたんだと思えば問題ない・・・かも。
あとは
>>28の解釈でいいと思う。
>>30 詳しいな。
逆に原子力関係は長足の進歩を遂げたんだろうな。
ガンダムは核融合炉のついたMSをバンバン斬りまくってるが
スタートレックの原子炉周りの安全性のよさはもっと信じられん。
現実が宇宙世紀を追い越しかけているのは、1st、Ζ両方の冒頭に
出てくるデジカメ系のブツもありますな。
80年代のTV本放送時代にノーパソなんて!! て、意見が出るんだが
女神転生の初代アニメにもばっちり登場してたんだよな。
中島朱美がノーパソをぱかっと開いて、「出て来い、ケルベロス!」と悪魔を召還するシーンは良かった。
書いてて思った。
中島朱美ってカミーユと似てるな…
仕事の代休が取れたので、平日に観てきた。
朝一番だったためか、客は自分を含めて五人。
Zを観るのは初めてだったが、ちょっと話しがややこしかったす。
ガンダムMk−Uに萌え。
35 :
名無シネマ@上映中:2005/06/19(日) 08:50:35 ID:la/jnrZk
プラレス三四郎みればノーパソかっこよく使ってる。
というか日常使ってるモンがそんなにデザインは変わらんと思う。
あのノートPCを強引に理解すれば軍向けの頑丈なタイプって事でどうだろう。
松下にそんなPCがあるでしょう、あんな感じ。防弾も兼ねてるからあの大きさとか。
>>30 SFではないがこの前の旧声優陣の最終回のドラえもんで85年放送のハレー彗星の話が放送されたが
それに出て来たタイムテレビは薄型だった。実況スレでもこの時代から薄型を描いた藤子不二雄は凄いな
と言われてたよw
37 :
名無シネマ@上映中:2005/06/19(日) 09:03:47 ID:WXueGfGK
ガキ二人が出てこなかったが
>>14 そうだよね。
大体、当時オタなんて言葉なかったし。
放映当時、Z観てたやつは、いわゆるアニメ好きばっかりだったし。
ほとんどのやつは、暗くてつまらない、って視聴をやめてた。
39 :
名無シネマ@上映中:2005/06/19(日) 09:52:17 ID:RVMNVw/9
Zの良さを再認識できた。
無理な端折り方がなくてグッド。
さらに「新画」+「追加場面」で楽しめた。
All新画で観たくなった。
TVシリーズをリメイク希望。
ZU観にいくよ。多分。
まぁ、あの当時ネクラだネアカだとくだらん価値観でレッテル貼って
それ以上は思考停止状態の時代でもあったからな。だから80年代
はスカとか言われてた時もあったし
>>40 当時ネクラって言われてたアニメ好きで、
マクロスにもハマった人でしょ?
クラスにいたなぁ、そんなやつ。
それで登山に行って遭難して・・・・
TV版をフツーにみてた消防でしたがなにか?
つか、オレ32歳だけど、オレ±2歳のやつらってフツーにアニメ世代でしょ?
小さい頃に赤毛のアンとかトムソーヤーとかペリーヌ物語とかみてさ
ゼータも訳わからんながらも兄にくっついて何とか理解しようとしていた
その世代のヤツラが足はこんだってんで興行収入ふえてるとおもうよ
だからなおさら作画のギャップは困るんだよ
うろ覚えで申し訳ないんだが、
Zの小説でカミーユがウォンさんに殴られた後に愚痴を手書きで書くってシーンがあったと思うんよ。
で、そのときの説明として各部屋にノーパが至急されているが、そこは監視っつーか上から閲覧できるから
バレないように手書きで書いた。だけどカミーユ世代は手書きなんてなれてないから変な文しかかけないとか
そんな感じの文があった気がする。うろ覚えスマソ。
記憶が確かならノーパがでてきてもおかしくないんじゃないの。原作どおりっつーことで
45 :
名無シネマ@上映中:2005/06/19(日) 10:50:37 ID:0CHQWfn1
>>23 下品なオマエこそ、とっとと滅び去ってください。
46 :
名無シネマ@上映中:2005/06/19(日) 10:57:43 ID:0CHQWfn1
>>23 つーか、俺は体脂肪率13%な訳だが…それでもデブなのか?
ひょっとしてオマエの方がデブなのでは…(w
>DVD勧めてるのは、一方的に長い台詞聞かされて置いてけぼり食らった人が、
>その台詞の意味を理解するまで何度でも聞き直す事が出来るからだよ。
一般人がそこまでこの作品に拘るはずがない。
DVD観てもついて来れずに「あ〜あ、観るんじゃなかった」ていうのが関の山。
映画でついてこれなかった奴は、この作品の観賞を諦めて下さい。(w
47 :
名無シネマ@上映中:2005/06/19(日) 11:29:44 ID:z7VimzUb
DVDは新画増やして、120分にして。ホスイ
>>46 >つーか、俺は体脂肪率13%な訳だが…それでもデブなのか?
捏造イクナイ!
アムロが宇宙に行くとか、
テレビ放映時にZZに移行するために書き換えた後半20話ぶんに
話を直すとか、
そんな大きな改変はあるはずなかろうが!
そんなに変えるなら、新訳の総集編として旧画を残したりせずに
新たなΖとして新しくつくっとるわい。
>>49 じゃあZ内容が大幅変更するVは殆ど新画って方向で
TVシリーズの作画が元々良ければ印象も違ったのかもしれんが…
サンライズって昔から作画はアレだからな。
カミーユが狂わなくて済んだっていうのは
「当時こうしていたら」という当時への仮定じゃないの?
劇場版も狂うね。ゼッタイ。
あの当時Zを見る奴がオタかどうか? という話なら
当時オタという言葉があったかどうかは別にして
1stでガンダムショックを受けガンプラブームを経験し
且つ視聴する番組にアニメが残っている
という連中なら大概見てた
よってオタも見ていたが、アニメに偏見がない一般人も見ていた
が正解ではないかと
そもそもひとつの番組を視聴したか否か、だけでラベリングするのが
とてつもなく乱暴で、非常識な見方なんだけどな
>>43 消防でネアカとかネクラとかのくだらん価値観〜
とか当時を語ってるだけに、やっぱりネクラって言われてたでしょ?
32だと当時消防でも5〜6年でしょ?
俺も同年代だけど、さすがにその頃ガンダム語ってるやつは
白い目で見られてたな。
ちょうどブームも終わり頃だったし。
55 :
名無シネマ@上映中:2005/06/19(日) 13:27:10 ID:2/rKGQOl
3作目でアムロが宇宙で活躍するのは
Z製作スタッフからの超有力情報です。
かんたんに否定しないでもらいたい。
3作目はTV版の原型をとどめていません。
56 :
名無シネマ@上映中:2005/06/19(日) 13:57:13 ID:NZ6KFdnr
やっぱり3作目でアムロとシャアが死んじゃうの?
それはやりすぎでは…
あ、ノーパンの話題はもう終わりでつか。
58 :
名無シネマ@上映中:2005/06/19(日) 14:03:15 ID:kPe3Gdy5
たかだかガンダムで熱く語れるおまえらが羨ましいよ
>>56 それぐらいやらないと今回見てTVと同じじゃんレンタルで十分とかいちゃってる
鈍感君にはわかんないんじゃないのw
UCの頃になったらRAMやEEPROMみたいなのがHDにとってかわったりとかしてないのだろうか?
遥か未来で未だにガリガリってのは…。
>>37 シンタとクムの事なら登場するとしたらまだ先なんで。
ファをあまりパイロットとして出さない気ならこの二人は必要かな?
そうでなければ削ってもそれ程支障のないキャラだと思うけど。
元々カツ・レツ・キッカと比べると微妙な扱いだし。
>>51 今は作画に関してはそういう扱いでもないけどね>サンライズ
>>53 そういう人の中で今回劇場版Ζを見に来るような人はどうかって事が
ポイントだと思われ。そういう人は一般人というより出戻りとか
言われたりする訳で。
>>60 だから宇宙世紀ってコロニーや兵器関連以外は結構ローテクなんだよ
って話が出ていた訳ですが。
もしくはガリガリいっているけど実は現在とは違う技術なのかもよw
>>62 見えないところでハイテクなのかもな。テラバイト、ペタバイトクラスのHDを搭載とか。
ノーパソだけどさ、アレで一方的に説明しても眉ツバだと俺は思った
だよね。TVでは実際に目の前で死体の群れを見たから
そりゃ衝撃だったろうけど。
遠い未来って具体的に何年くらい未来なんでつか?
基本的には近未来に見えるというか人の生活はほとんど現代と
かわらなく見えるが・・・ノーパソとか限定しなくても全般的に
素朴な疑問
ガンダムとガンダムmk-Uってどっちが性能上なの?
mk-Uは量産されてるみたいだけどガンダムの簡易版みたいなもん?
ガンダム=零戦
ガンダムマーク2=セイバー
Ζガンダム=ファントム
νガンダム=トムキャット
Ξガンダム=ラプター
って感じ?
>>68 スペック上ではマークUなんだろうが・・・・・
そういや、コアブロックシステムってなんでなくなったんだろ?
キャノンは中途半端だけど、ガンタンクは結構使えそうだけどな。
まあ冷静に考えたら6年だか7年だか経ってるから
流石にその頃の技術のままってことはないな
やっぱmk-Uの方が性能上か
21世紀に入ったけどイングラムまだ出来ないよね
このスレって、けっこう濃縮されたアニメ好き連中が多い希ガス。
オレの周りではこれだけ語る奴はオレも含めて殆どいない。
アニメ関係の板に出入りしてる人、正直に挙手してみ?
>>72 レイバーは頑張れば作れそうだよね
>>71 装甲だけはRX-78ガンダムの方が上かな
そういえば昨日のCDTVで森口の歌が46位くらいになっていて
実況が一瞬祭りになった。
>>73 一般の意見はたいてい
>>10なんだが
認めようとしないオタたち。
いつもの人、と思い込んでる。
>>76 新作絵のカミーユキモイとか、DVD3本揃ったらいえでまったり、とか言ってる
時点で一般も糞もないと思うが。
そういうことじゃなくてこのスレ自体が異様にアニメに詳しい奴ばかりいる。
同属嫌悪の強さもあちらと同じくらい濃いというか同質。
>>76 10が一般人なら私はガノタでいいや〜
ここに来る自称一般人ちょっとおかしい感があるじゃん…
いつもの人じゃなければキモ過ぎるんですよ…
>>77 Zガンダム観て、2ちゃんのスレに常駐する奴なんて
ヲタが多くて当たり前。
普通の人は、アニメ映画はジブリかディズニー、ピクサーぐらいしか観ませんから。
俺は、アニヲタの映画ヲタです。
アニメ関係の板にはZのスレ無いし、旧シャアは語る場所じゃなくなってるから
こっちに来てます。
>>79 ピクサーかビクサーって何?
旧シャアはネタ雑談だからねー
>>79 > アニメ関係の板にはZのスレ無いし、
あるんじゃなかった?
>>81 >ピクサー
ファインディングニモとかの米CGアニメの制作会社じゃなかったけっけ?
>>84 ありがとう。単純に会社名知らなかったよ。
二十歳過ぎてからガンダムをちゃんと観た人間(当時全く観た事無い)
今日、これまたうわべだけしか知らない友人と一緒に観に行った。
結構面白かった。
ガンダムはおもしろいものなんですよ。だから四半世紀も続いとるんです
ガンダム知らないヤツが見たっておもしろいわけないじゃん
そうとも限らんよ
もっと広い視野と考え方を持とうねw
>>89 見て面白いかよりも
ガンダム知らない奴が興味を持て見に行く訳が無い
って点で面白い訳無いと思う。
いまや映画はレジャーなので、他にしっくりするものがなければ
ガンダムやってるところに入ってしまう人もいるさ。
今日乙ガンダム観て来たよ。
元々分かり辛い話をムリヤリ短くしたせいで
カミーユが普通の人に見えた。
あんなのカミーユじゃない!
友達と四人で今日見に行った。
…ちとびみょー。
語り尽されてると思うけど旧フィルムと新フィルムの差がハッキリし過ぎてて萎える。
それと話を無理矢理短くしたせいでなんかいっぱいいっぱいって感じ。
ふつーの人が見ても面白いと思えるのか?
ただ新フィルムのMS戦は正直鳥肌モンだった。
アッシマーに萌えまくり。
おれはシネ・リーブル梅田の5時の回で観て来たよ。
この回だけ120席+30人立見、ようやるわ。
アンチではないけれど内容は厳しい、高速ダイジェスト、主人公に軸を置いていないので散漫、
BGMが少ない&選曲が気に入らない。ガクト逝け。
勢力の位置関係がわかりにくく、もう30分加えて丁寧に編集して欲しい。
作画はTVので満足なので、きれいなカットもあって満足
素直なカミーユが嫌い、TVバージョンがの方が好き。
あとエンドクレジット左:ベルトーチカ(ノーマルスーツ)、右:フォウ(同)
だけど全部同じだろう
>素直なカミーユが嫌い
結構いるもんだな。俺もその口だが。
「あなたは死にます!」がらしくて良かった。
>>92 短くしたから普通に見えるんじゃなくて意図的に普通にしたんだよ。
まぁTVのカミーユが好きな人が見るモンでもない。
素直にもう一度TV版見た方が良い。
散々出ているけど、これは色んな意味で人を選ぶシロモノだよ。
>>96 そこまで排他的にならなくていいんでね。
ていうか俺にはおまいさんの方がずっと危なく見える。
>これは色んな意味で人を選ぶシロモノ
あなた死にますよ 良かった。
TV版の 無駄な殺生またさせる! てのの代わりくらいにはなった
カミーユの切れやすさって初っ端のガンダムかっぱらう所以外、
物語にほとんど関与しないから、ダイジェストにしちゃうと
真っ先に切られちゃうのかもね
イライラしてる割には行動は従順なキャラだしさ
だからダイジェストだから切ったんじゃなくて監督が意図的に切ったと…
最初の所はカミーユのエゥーゴ参加の発端だから切る訳にはいかないから
あのままになっているけど。
てーかTVだとどのキャラも、人に言われてムッとするとして
その感情や、その人への印象をいっちいち全部言葉に出してたけど
それはぜんっぜんストーリーに関係ないことだと御大が気づいて
そういうところを切っただけじゃないですか?
102 :
名無シネマ@上映中:2005/06/19(日) 22:04:27 ID:TdAYUopR
わしも見てきました。
新作画は、MSの表現が素晴らしいです。
マラサイ、ギャプランに惚れました。
ただ、ストーリー的には端折らざるを得ないこともあり、初見の人には
理解し難い感じか。
例えば、カミーユが親を失って、カミーユを慰めるときに
エマがシャアのことを語りだすのは、あれ?と理解できなかった。
あとは、言わなきゃいいのにという台詞も在り。
(話をごまかすため、(レコアが)冗談交じりで「お尻触った」云々と
いうシーンなど。
しかし、誰かが言ってたけど、TV版では見られなかった一年戦争の
メンバー(カイ、ハヤト)の再開(一瞬だが)や、アムロ&シャアの
再開を感慨深く横から見ているカミーユ等のシーンで、この劇場版
一部で一年戦争との歴史的な繋がりを深く印象付けるという感じかな?
さらに理解するには、再見しながら頭の中を再整理する必要ありか。
TV版を思い浮かべながら見たら、混乱したw
画風に関しては全体的に優しくなってて、その分緊張感が減った感じか。
思いつくまま、書き並べてみた。すまん。
>>102 お尻発言は、クイズなんだよな、禿の仕掛けた。
今日見てきた。まぁストーリーはもともと知っている話だし、
ガノタじゃないので、詳しいことはよくしらないけれど
ひとつのガンダムイベントに参加してきたような気分だな。
「面白かった!」という類の感動はしていないけど、
観て良かったと思うし、20年ぶりにガンプラつくりたくなった。
旧画と新画の差には毎度気付いたけど気にもならなかったな。
あんなもんだろ、アニメって。テレビの北斗の拳でシーン毎に
顔が違っていても平気だったもんだが、今の子はああいうの
許せないモノなのか?
むしろそこに込められている意味を考えながらみていると面白かった。
105 :
名無シネマ@上映中:2005/06/19(日) 23:25:27 ID:2/rKGQOl
どうでもいいけどいっこうに客足止まらないね。
今日も都内の劇場すごい混雑ぶりだった。
こんなに客入ってるのに夏休み映画始まったら
止めちゃうのかね、もったいないなあ。
宣伝が強化されてるとは思えないんだけど何かあった?
今日も禿の意図禿の意図・・・・
>>106 特に何も無いよ。
客足自体はずっと平行して順調だし。
後、やってる所が少なくなってきたから、
客が集中してるだけだと思うが。
>>107 まぁ富野の意図があるのは事実だけどそれを受け入れるかどうかは
客の自由なんだからそんなに気にしなくて良いんじゃないですか?
禿の意図なんか真に受けてガノタがやってられるかボケ!
禿はキチガイだもんな
毎回新作ガンダムやるたびにガンダム葬り去る事考えている人ですからw
禿を愛することで我々ガノタは救われるのだよ
禿を信じることで我々ガノタは前に進むことができるのだよ
トミノの意図が気になるようなら
とりあえず立ち読みでもいいから
ヒストリカの0号は読んでおいたほうが良いぞ。
近所の映画館、先週末から一日5回上映から3回上映に減ってしまった。
明日行って客足の様子観てくる。
117 :
名無シネマ@上映中:2005/06/20(月) 00:54:46 ID:MpIIpqWn
>ガノタじゃないので、詳しいことはよくしらないけれど
ガノタってなんですか?普通の人は意味がわからないと思う。
>ひとつのガンダムイベントに参加してきたような気分だな。
どこが?普通に映画観に行ったのと変わりませんでしたけど・・・
第一普通の人はガンダムイベントに参加なんてしませんからわかりません。
自分で自分はオタだと言っているようなものじゃないですか?
>今日も都内の劇場すごい混雑ぶりだった。
自分が行った時は夕方でしたけど半分も入ってなかったですね。
「今日も」って事は何度も行ってるんですか???
でも、オタしか観に行かなかったらこの映画って失敗って事になるんだよね?
この映画って本質は20代後半〜30代の一般購買層を増やす為に作ったんでしょ。
(バンダイ・サンライズの戦略としては)
オタ用にはSEEDがある訳だし今更作る必要無いもんね。
なんかZスレってハウルスレと似てるね
>>117 すごい喰いつきにびっくりした。ごめんね。
2ちゃんねらであることは認めるよ。でも本当にガンダムのことはよく知らない。
他の板、たとえば畑違いのビジネス板でも「ガノタ」ってでてくる言葉だよ。
なんで引用したんだけどごめんね、なにか君を傷つけてしまったんだね。
本当にごめんね。
w
>>117 一応、バンダイ的にはSEEDは非オタ向けなんだけど。
正確には、非オタをオタの世界に引きずりこもうとしてるんだけど。
>>117 厳しく突っ込むのはイクナイ
上映がガンダムイベントで無いと思うのですか?そう思うのでしたら個人の自由だから構いませんが。
俺はイベントだと思うし一般のファンとして参加した事に意義があると思う。
>>117 ガンダムオタク→ガンオタ→ガノタ
ですね。
それからこの映画は潜在的なガンダムファン(現役ではないが子供の頃に
ガンダムが好きだった人など)は当てにしているとは思いますが、別に
元々ガンダムに興味も無いような文字通りの一般人はさすがに
期待していないのでは?
SEEDに関してはオタクかどうか以前にΖよりももっと若い年代の
人が対象ですよ。
>>2 過去スレ見たけど発言の多いIDが毎日三つw
IDに色がついたらその人だよね?
>>118 ハウルスレより必死だね
カミーユの性格変更を知らない奴ってまだいるのね。そろそろテンプレでも必要かな?
>>123 過去スレ一生懸命調べるお前が一番必死だと思うがw
>>125 ID検索くらいならそんなに手かからんのじゃないかな?
おまいら仲良くしましょう
逆襲のシャア久々に見た
アムロとシャアは最後死んだことになってるの?
スレ違いスマソ
128 :
名無シネマ@上映中:2005/06/20(月) 03:23:41 ID:MpIIpqWn
>>122 そうですかね?
今の玩具屋さんの基本は昔のユーザーを引き戻す事だと思いましたけど。
オタは何もしなくても基本的に食いついてるし、
子供の少子化・不景気・アニメ離れで子供世代にはあまり期待してないハズですし、
今ユーザーターゲットとしては小金を持ってる大人だったハズ。
だから、アニメ・実写で最近昔の作品をリメイクした作品が多い。
Zガンダムもその1プロジェクトだと思いますけどね。
今後の期待
エマさんをころさないでくれ。
ナイチンゲールは出してくれ。
後半のあのウザすぎるカツはどうにかしてくれ。
zzはなかったことにしてくれ。
久しぶりに見てみたけどカミーユってこんなにドキュソだったんだなぁ
>>128 いえ、だから私も基本的にそういう事を言っているんですけど。
そして貴方が
>>117で普通の人云々言っている中で一般購買層とおっしゃっていたので
ガンダムに興味のない完全な一般人はさすがに対象にはしていないでしょう
と言った訳です。
昔からずっとガンダムファンを続けていなくても一時期でもファンをやっていたような人は
既に普通の人というよりは(潜在的な)ガンダムファンって事になると私は思いますから。
貴方はこういう方達も普通の人と認識したんでしょうけど。
要するに普通の人(一般人)とガンダムファンの線引きの感覚のズレが私と貴方には
あったって事なんじゃないでしょうか?
>131補足
ガンダムSEEDの事込みだとしますと、あれは新規開拓が基本目的
というのは間違いありませんよ。支持層の中心は女子中高生ですから。
そして小学生もこれに入りますね。
でもその層だとDVDの売上げには貢献してもプラモデル等に関しては
あまりお客さんにはなり得ませんし小学生のプラモ離れもありますから
結局ザクやグフといった名前のモビルスーツを出したりして昔からのファンも
あてにしなくてはならないみたいですけどね。
ドキュソというかオカルト
>>127 閃光のハサウェイでは確か行方不明とか言われてたような…
F91公開時の特番で、その質問された富野は
「そんなの知りませんよ」
って答えてた。
富野の言うことはコロコロ変わるからな
5年後に「新約Z? あれは失敗でしたね。大嫌いです」
とか言ってても不思議ではない
137 :
名無シネマ@上映中:2005/06/20(月) 12:36:58 ID:MpIIpqWn
>>131 あぁ、基本的に同じ事言ってたんですね。
サッカー見ながら書き込んでたんで集中して見れて無かった・・・^^;
そうですね、一般購買層の所に(子供の頃見てた人)って書けば良かった。
でも、SEEDってガノタでしたっけ?見てますよね?
>ガンダムSEEDの事込みだとしますと、あれは新規開拓が基本目的
>というのは間違いありませんよ。
会社的にはそうだと思いますけど実際は今までと同じような層しか見てないような・・・
それにに今の女子中高生でガンダムに興味を持つ人って少ないような・・・
学校の同学年で3・4人いたら良い方じゃない?
普通、この歳くらいの女でガンダム好きとか言ったら微妙にキモがられると思う。
まぁ、ガンダムに興味と言うよりアニメ全般に好きな女の子達は見るだろうけど、
それも全体的にみたら少ないよねー(時間的にコナンの方が見てる子多いよ)
やっぱり、支持層は小学生・ガノタじゃないですか?
そりゃ、昔の支持層別に%で分けたら5%だったのが10%位にはなってるかも知れないけど。
138 :
名無シネマ@上映中:2005/06/20(月) 12:37:53 ID:8jmvZE0c
>>137 幅広い層からの支持を得ようとしたが、結果的に腐女子には人気出たものの
他の層、特に今ままでの作品のファンからは不評を買ってしまったので
それもあってのZ劇場版(企画自体はずっと前からあったけど)と、
バンダイ社長曰く「次のTVシリーズガンダムは対象年齢高め」発言だと思われ。
>>139 と、ネット上では言われてるけど、それだけじゃあの売り上げは説明できないだろ。
後、何度も言うけど、種の主要購買層は20代の青年男子。
デス種になって売り上げさがってきたのも事実。
ガンダムビッグバンプロジェクトって進行中なんだろ?
ガンダムを3世代続かせる戦略。
主要購買層ってDVDの?ガンプラの?
男の子はいつまでも少年の心を…ってうーん
SEEDのDVD購入者の女性割合は1割〜2割 (バンダイの人曰く)
>>140 それって、要するに「ガンダムと名が付いてりゃ何でもいい層」なんだろうか?
ちなみに、DVDならVやWのBOXも旧作でしかも高額な割に結構売れてたりするんだけどね。
でも、ゲームだと種はファーストやZはおろか、CCAにすら負けてるんだよねぇ…
最新作という圧倒的なアドバンテージがあったにも関わらず。
VやGのゲームよりは売れてるぜ
当方、東京在住でまだ観てないんだが、
チケットどこでみんな買った?昨日の昼間近所の映画館覗いてみたら
すげい行列だったよORZ
>>145 Vのゲームって原作の半分もカバーしてないくせに値段は1万以上するアレか
GとWは格ゲーだったな
でも種ってバンダイ的には大ヒット作品のはずだろ?
商業的に失敗したと言われてる作品と比べてもなw
種ガンダムは泣き笑い感動する場面を回想を含めて説明してくれるので、
受身姿勢でも低学年から腐女子まで幅広く支持されているよね。
かわってZは間口を広げたそうだがやっぱり突き放されていて、
こっちから積極的に理解していかないといけないよ。
種から入った人はどう感じただろう。
Z3に森の熊さんは出さなくてよろしい
アレ、完全にいらないよ
>>148 回想多用は単なる手抜きだろ
幅広い層向けの続き物で言うと世界名作劇場とか回想シーン毎回のように出てくるか?
種ほど回想、バンク、総集編が無駄に多いアニメも珍しいよ
漫画原作がある作品なら原作に追いつかないようにする為とか色々事情もあるだろうが…
>>148 元の制作順を知らない為か、SEEDとの共通点を見つけてΖをSEEDのパクリだとか
言っていた女性のブログがあったという話を聞いた事があります。
種はスレ違い宇宙
>>152 話題が尽きたんだろ。
劇場版の話といったらまた作画ループだろうし。
一緒に観ていた観客の感想
子供「全部やるのかと思った」
女性「どこが新作カットなのか分からなかった」
漏れの感想
昔の絵でも確かにある程度鑑賞に耐えられるなぁ
でも、再利用で再儲けするより新作に力入れて欲しいな業界のためには
種もそういう意味では所詮再利用だからなぁ
バンダイは蒸気少年でコケてるし(ゲームなんて消化率1%だし)
完全新作で3本も作るお金だせないでしょやっと出して1本分
それでオール新作画となると2時間で50話分だよ?
新訳どころか原型も留めない作品になってしまっただろう
それよりはマシだがやっぱりオール新作画でみたかった
結論としてはバンダイ氏ね
・・・h抜き忘れた。
ゴメス。
正直ガクトはどうかと思うわけだが。
歌うなら水の星に愛を込めてとかにしてほしかった。
>>159 それだったら俺はドン引き。
TVはTV、映画は映画って別物として捉えてるから。
>>159 劇盤としてどうだろうかTVシリーズ引きずりすぎだろ
いや挿入歌とかでね
>>159 ううううううううううううううううううううううっそっっっっっっっっっっっっっっっっっっs
ガクトいいじゃんOPに持ってくるあたり最高
でも惑星CGなんてイラナイ、普通にMS出せよ
ガクトは嫌いじゃないけど、あの歌は好きになれないなぁ。
>>162 今、あの当時の歌を人前で聞きたくない。
何とも言えない恥ずかしさで、身悶えしそうだ…_| ̄|○
166 :
名無シネマ@上映中:2005/06/20(月) 17:33:39 ID:+aQ+GWyR
>>157 同じくガノタのTM西川はPVではガンダムネタをやっていたそうですが
それでもCDのパッケージではガンダムを表面に出していないのに対して
ガクトはパッケージからしてガンダムを前面に出し過ぎたからではないかと
個人的には思うのですが。
>>155 そうなのですか、それは失礼しました。
>>166 Zがんばってるなぁ。
つーか、下位の2タイトルが不憫でならない…(w
目標、サハラ越え
次は大作は宇宙戦争くらいしかないし、もしかしたら10位ギリギリ残るかも
今週末はなんが公開なんだ?
今週末は劇場数が落ちるから、おまいらのオーラ力が発動しないと10位以内はムリ。
来週予想
宇宙戦争
バットマン・ビギンズ
電車男
戦国自衛隊1549
ザ・リング2
交渉人 真下正義
ミリオンダラー・ベイビー
サハラ 死の砂漠を脱出せよ
四日間の奇蹟
フォーガットン
機動戦士Zガンダム 星を継ぐ者
残念。11位。
昨日お布施しに行った甲斐があったな。
パンフ読んで登場人物を一通り把握してから見たほうが
楽しめるよね
>>166 マアジイ〜?
劇場結構減ったのにね〜偉い
>>167 シングルはガンダム全面に出てなかったっけ?
180 :
名無シネマ@上映中:2005/06/20(月) 21:08:29 ID:+aQ+GWyR
http://char.2log.net/archives/blog700.html ・第2部では、カミーユはお隣さんのファとは違う女の子、フォウを知ることで「恋人たち」の一員になる。
・TV版とエピソード自体は変わらないが、個々の人物の掘り下げはより鮮明に。
・青春群像劇の要素が強まり、ファーストに近いテイストも出てくる。
・第1部よりももっと娯楽的でTV版の時15歳くらいだった世代の人が、子供を連れて観に来て、その子供にも「お父さん、お母さんは若い頃
これが好きだったんだ」と肯定してもらえるようになっている。
181 :
名無シネマ@上映中:2005/06/20(月) 21:23:57 ID:CAJQcXq5
今回のカミーユは主人公というより大勢いる登場人物の
一人というかんじだったな。
シャアとアムロに重点を置いたかなりファースト寄りの編集の仕方をしている。
最初のテロップでシャア・カミーユ・アムロと声優の名が出るところで
「おおっ!」と思ったし。
その通りですな。でも2部はカミーユの話にならざるを得ないような
2部はじゃあ
トーレスやサエグサとエロビデオ交換してるシーンがフィーチャーされてるな。
「トーレスめ、トーストにしてやる!」
「きこえてるぞ!」
こういう小ワザめいたセリフが抜かれるのはかなすぃ
185 :
名無シネマ@上映中 :2005/06/20(月) 22:00:03 ID:8331qL6d
オンエア時はあまり印象に残らなかったが、
三枝成章の音楽、今聴くとストイックな感じで良いね♪
ヤフオク覗いたら、「交響組曲」のCDが出品されてた。
あれ、お薦めですか?
>184
オヤジギャグなんかいらない。
青春群像劇ならひとりだけでモテないで他の男友達とも絡まなければ
>>185 交響組曲ってジャケットがすごいヤツですか。
BGM自体は神クオリティだと思いますよ
>>134 そのF91の特番で富野がF91を説明する時にうっかり「アムロとシャアが死んでから云々・・」と
言ってしまって、すかさず司会の古谷が「ええ!死んじゃったんですか!??」って突っ込んで
いた記憶があるんだけど、記憶違いかな。
じいちゃんになって出てこられてもヤじゃん
190 :
名無シネマ@上映中:2005/06/20(月) 23:05:30 ID:Tmw7iuxt
>187
サンクス。入札or購入、検討します♪
Vガンのウッソがシャアの子孫って噂もあったな
>>136 ヒント:直前の絵になってない会話
エマ 「あ!」
シャア「お先に(どうぞ)」
お尻発言はむしろネタばらし。直前に何かあったかがクイズ。
俺のやり方はこうですよ、ってちょっとしたイタズラで富野がアピールしてる所。
>>191 ウッソの母方の祖母の旧姓がミゲル
逆シャアに出てきたシャアの愛人の名前がナナイ・ミゲル
194 :
名無シネマ@上映中:2005/06/20(月) 23:57:00 ID:tykYMTgD
Ζ出てないじゃん
あと原作でもシロッコはあんな早く登場してたっけ?
フランクリンの
「ヒルダが小鳥になるかー!」ってのは
「家庭という籠の中でつつましくしてるような可愛い女じゃねーよ」
ってことでいいのか?
もしそうなら、ヒルダが仕事にかまけなければ
フランクリンも愛人を作らなかったのだろうか?と勘繰ってしまう
196 :
名無シネマ@上映中:2005/06/21(火) 00:18:37 ID:zRFMKdYz
>>195 あぁ!そういうことか!
深いなあ富野アニメは
197 :
名無シネマ@上映中:2005/06/21(火) 00:23:18 ID:zRFMKdYz
フランク林もつらかったんだねえ
>>193 初期設定かなんかで結局ボツったとか。ミゲルもスペルが違うとか
そんな話もあったような。
>>175 そもそも来週はまだ宇宙戦争は入らない。
まあシスの復讐が
ランキングに載らないところで大暴れするけどな。
201 :
名無シネマ@上映中:2005/06/21(火) 00:38:21 ID:XTMMNiPp
次回作への希望
カツはすぐ殺してくれ
カツは重要キャラですが、何か?
テレビ版って楽しく見れる作品ではないね。
気分が悪くなるのは俺だけかな?さっきアニマックスで「永遠のフォウ」見たけどもう具合悪くなった。
>>205 俺もそうだよ。イライラして嫌な気分になり鬱になる。作画でげんなりし、ストーリーとキャラでイライラする。
テレビが最高というのもいるが、全く同意できない。
208 :
名無シネマ@上映中:2005/06/21(火) 02:40:02 ID:7qW6LACm
今週からだっけ、最大のライバルSWE3が先々行で始まるのは。
まぁ、ガンダムじゃ夏の大作には対抗出来ないから今週から上映館減らすのは得策だね。
逃げるのは上手いね〜
209 :
名無シネマ@上映中:2005/06/21(火) 02:41:50 ID:XTMMNiPp
だからこそ最高のDQNであるカツをすぐに殺してほしいんだよw
>>205 >>207 俺もそうだ。
多分珍味みたいな感じで、その個性に病み付きになるひともいるんだろう。
さっきキリマンジャロでフォウ死んじゃったけど…
今見ると、超やっつけアニメで萎え萎え…あのシーンはオール新画でお願いします。
>>212 キリマンジャロは映画ではないのでは、という予想も。
見てきた
新カットのみでも結構ギャップがあった希ガス
メッサーラ・・・(´・ω・`)
215 :
名無シネマ@上映中:2005/06/21(火) 03:12:57 ID:5Dpwcre0
カスのようなライバルですな
>>208みたいなわかりやすい釣りに、わざわざ反応してやるなんて親切だね
↑キレが悪いこと言うなよ
あ、どちら側にだろうが誤解されて荒れたら困るので補足しておくけど
興行的にZが・・・って意味な俺が言ったのは・・・
ああ終わる前にもういっかいくらい観に行きたい
いっかい見ただけだけど
あんな短くて寸止めで続く なんて 中毒症状煽る以外の何ものでもない
キテ
レツ
ヒャッカ
>223
レツとッカしか合ってない…
>>221 たいしたことないことにまで
攻撃的なレス返すそのクセ
いい加減直せよ・・・
荒れやすいスレって
強烈な「要因」が一人二人いるんだなと思った。
カルシウムを取るべきだな
どうせデブでシャツをズボンの中に入れてリュック背負ってる奴が
青筋立てて自分の意見否定されて怒ってるんだろう。
そう考えるとちょっと相手にしたくなひ
>>228 >カルシウムを取るべきだな
それはデマだろ…まだ信じてる奴が居たのか。
どいつもこいつも
映画の話をしてくれないか?
↓キレが悪いレスってまさにこういうの
230 :名無シネマ@上映中 :2005/06/21(火) 12:22:26 ID:X63TCMlh
>>228 >カルシウムを取るべきだな
それはデマだろ…まだ信じてる奴が居たのか。
なんか変な言い返し方された・・・
意外と有名人がレスしてたりしてな。
日本代表の福西とかゼータ好きらしいし。
どうせなら全部書き直しでよかったのに・・・
誰かバンダイの株買いまくって乗っ取ってくれ。
237 :
名無シネマ@上映中:2005/06/21(火) 13:15:05 ID:X63TCMlh
銀色ドレスはどうなるんだろうな
たまに話題になってるナイチンゲールってあのサザビーがごっつくなったやつの事?
うん、あのチンコ生えたやつ
今ゼータTV版Jみてるけど、いいわ〜
レコアさんを問い詰めるカミーユ最高
「あなたって、残酷なくらい優しいのね・・・」
どーせ映画では端折られるんでしょ あーあ
242 :
名無シネマ@上映中:2005/06/21(火) 15:41:44 ID:5Dpwcre0
>>241 あのシーンいいね〜〜〜〜!
確か放映当時、「日本中が泣いた」よ!
ageてる割にキレが悪いな
244 :
219:2005/06/21(火) 15:57:05 ID:J6YkNIBW
なんでこんなひっぱってんの・・・
話題が無いから
カミーユは女殺し
そういや「ライラ・ライラ出るぞ!」って自分で言ってたけど
ライラ・ミラ・ライラって本名を知らないで劇場を後にした人も
いるんだろうな・・・ライラカワイソ
249 :
アリス:2005/06/21(火) 18:58:02 ID:qjMujNM0
ライラ、ライラ、ライラ、ライラ、ライ♪
ライラ、ライラ、ライラ、ライラ、ライ♪
>>248 >ライラ・ミラ・ライラって本名を知らないで劇場を後にした人
そういう人ってライラ自体を忘れ去っていると思われ…まぁ可哀相には違いないか(w
テレビ版との変更希望点
・カツを早く殺してくれ
・ジェリドの死に方を変えてくれ。主人公の終生(?)のライバルの最期があれじゃ・・・
パプテマス様の声がオヤジ声になってしまったのは残念
やっぱ20年後も同じ声を出すのは難しいな。
シャアの声の人はすごいわ
252 :
名無シネマ@上映中:2005/06/21(火) 19:44:21 ID:a243BbIy
>>251 カミーユ、貴様は俺の・・・
俺の、何?
青春だ
>>234 SMAPの稲垣メンバーもΖ好きらしいね。
>>251 シロッコはスパロボとかゲームでは以前の声だよ。
点プレでも作って入れるか?
256 :
名無シネマ@上映中:2005/06/21(火) 20:46:04 ID:XTMMNiPp
点プレってなに?
>>255 やったことが無いから分からんけど、スパロボのシロッコの声って新録なの?
2年前のカレイドで島田さんの声 かなりオヤジ声だったんだけど。
>>257 最近、シロッコ出てないからなぁ。
最後に出たαは一部新録だと思う。
Zのゲームでのシロッコは全然違和感無かったけど・・・・・
ただ、ゲームの声はそんなに長くしゃべらないからな。
259 :
名無シネマ@上映中:2005/06/21(火) 20:56:06 ID:+631VGA6
今日見たんだけど、ライラがティターンズ所属になってたが、記憶では連邦所属
だったような…!?籍がティターンズ所属と連邦のままだと全然意味が違ってく
ると思うのだが。
260 :
257:2005/06/21(火) 21:05:52 ID:+JEzwuzf
261 :
sage:2005/06/21(火) 21:43:06 ID:n5mfi2z2
出戻りのジェリドが人殺しのジェリドになった件について。
>>259 エゥーゴもティターンズも、地球連邦軍の一部で、
その上、どちらの派閥にも加わっていない正規軍までいる事が
Ζがややこしい、理解しにくいと言われる理由の一つだから、
映画版では説明している時間もないし、解りやすくする為にそうしたんだと思う。
但し、ブランはティターンズに協力している連邦軍という扱いだったし、
配下のハイザックも連邦軍カラーだった。
しかも公式サイトではライラもブランも連邦軍所属となっているので
ライラだけをティターンズ所属にした事にどの程度意味があったのかは謎。
>>263 パンフじゃ、ブランもティターンズ所属。
ロザミアも。
>日本代表の福西とかゼータ好きらしいし。
>SMAPの稲垣メンバーもΖ好きらしいね。
しかし、なんと言っても主題歌も歌ってるGacktだよね。
俺らがリアルで語ると、「うわぁ〜」と思われるのに、イケメンが語ると・・・('A`)
福西、あのルックスでZ語れるのか・・・(´Д`;)
>>263 >>259 わかりやすくするためかな、軽く説明はされてる
ライラ「今日からティターンズなんだなあ」
ハヤト「オークランドのニュータイプ研究所がティターンズに吸収された」
TV 連邦軍所属でティターンズに協力(あるいは指揮下)
劇場版 ティターンズ側についてまもない状態
だと思う
「連邦軍」と「ティターンズ」って別物なの?
「ただの連邦軍人」 と
「ティターンズ所属の連邦軍人」
て分け方だとばかり思っていました_| ̄|○
私聞いちゃった。
( ´艸`)
オタクってシャツズボンに入れてリュック背負って異臭がして唾飛ばしながらアニメを得意気にしゃべり
否定されると唾飛ばすんでしょ。
部屋では毎日夜中にエロビデオ見て部屋はいか臭い。
自分の鏡も見ずに人をダサ扱いで嫌らしい目で女を見る。
簡単にいえば汚物だよ汚物。
こんな汚物一ヶ所に集めて汚物処理しようよ。
269 (*゜ー゜)v◇OtoMeDay sage New! 2005/06/21(火) 23:22:49 ID:1MWkDc83
ウォンさん・・・
>>265 パンフの人物関係図ではブランとロザミアはティターンズに協力している
連邦軍のニュータイプ研究所所属で、ライラはティターンズになっている。
>>268 「ただの連邦軍人」と「ティターンズ所属の連邦軍人」と
「エゥーゴ所属の連邦軍人」で合ってる。
新作カットのキャラがのっぺりしすぎて気持ち悪い件について
もうその話題秋田
275 :
名無シネマ@上映中:2005/06/22(水) 00:38:09 ID:wgxQ7Av6
>>273 激しく同意なんだけど、
このスレでそれを言うと何故か叩かれる件について
276 :
名無シネマ@上映中:2005/06/22(水) 00:59:26 ID:iOwKcz4g
もう、その件は語り尽くされたってことでしょ
ちなみにオレも同意
ロザミア バダムがロザミア バタムに変わってた。
今頃気付くなんて、、、、
279 :
名無シネマ@上映中:2005/06/22(水) 01:37:56 ID:wgxQ7Av6
最近のアニメと昔のアニメの作画方法の違いについて詳しそうな人がいたから聞いてみたかったんだけど、そういう話は一切出てこないのがもどかしい件について
280 :
259:2005/06/22(水) 01:38:00 ID:p6FiHn6B
だよね。ライラは普通の連邦士官だったよね。彼女はティターンズに批判的だっ
た気がしたので。あと散りぎわにニュータイプとオールドタイプの違いについて
説明してた気がするが、それを言わせないと彼女の価値半減なような。
>>266 学徒はファースト原理主義者でしょう。
だからゼータをやるのは内心複雑だっただろうと思う。
でもガンダムのキャストと酒飲んでご満悦、ガンダムの映画が自分の歌を
バックに進行してるのを見てニヤニヤ顔をほころばせていたという。
282 :
名無シネマ@上映中:2005/06/22(水) 02:58:55 ID:pBEFsCY/
>>279 作画方法の違いなんてどうでもいいよ・・・
統一してくれ。
つうか、あんな解像度足りないボケた絵は金取る映画ではありえないです。
サンライズぐらいじゃねあれでOK出すの。
>>282 制作会社がどうかよりもガンダムだからOK出るんじゃないかと思われ。
そもそもガンダムでなければ20年も前の作品の再編集版を劇場公開
なんて事にはならないし。
とは言ってもガンダムとはいえΖΖ以降の物で20年後に〜なんて事も
無いと思うけど。
>>248 ちゃんと「ライラ・ミラ・ライラ出るぞ!」と言ってるよ。
>>278 TVじゃバダムだったよね。今思い出した。ありがと。
ガクトはいいけど、稲メンに好かれてもなんかプラスじゃないな。
逆に汚点
>>284 俺は「ライラ・ライラ出るぞ」って聞こえたな・・・
ん〜気になる。も一回見に行こうかなw
>>284 言ってないよ
そもそも、ミドルネームってのはよっぽど改まった状況でない限りいちいち言わない
物だから、あの状況では言わないのが当たり前
むしろ、わざわざ設定してあるからといっていちいちミドルネームを言わせる方が、
スタッフの自己満足臭くて嫌だろ
>>269 みんなスルーしてるのにあえて言うが
いまどきのオタクはエロ「ビデオ」なんて見ねーよ
「ライラ・ライラ出るぞ」って云ってるよ。
>>288 まさか媒体名が変わるだけじゃあるまいな…(w
稲垣は全てのアニメの中でZガンダムが一番好きとか言ってるのを見た覚えがある
姫ちゃんのリボンとかいうアニメの声やってなかったっけ稲メン
婦人警官轢き殺し損ねたって悔しがってなかったっけ稲メン
>ガクトはいいけど、稲メンに好かれてもなんかプラスじゃないな。
>逆に汚点 稲垣は全てのアニメの中でZガンダムが一番好きとか
確かに稲垣に好きと言われてもなぁ。彼色々な意味でSMAPの中で
一番存在感ないからなぁ・・・
キムタク辺りが語ったら最強だったのにな。
映画見に行ったけど、ほとんど男子校みたいな感じだったし。ワラ
キムタクが熱く面白いと言ってくれれば、せめて男女比7:3ぐらいには
なってたかも?!苦笑
もっとも女性側もキムタクとは正反対の野郎ばっかで「イヤ〜」とは
腹の中では思うんだろうけど。ワラ
>>294 場所にもよると思うけど俺が見に行ったとこは女性3割以上はいたよ
まあほとんどカップルの片割れで彼氏に連れられて来た感じだったけど
若い女性だけのグループも何組かいたけどあれはSEED繋がりで来たのかな
297 :
名無シネマ@上映中:2005/06/22(水) 15:29:03 ID:wgxQ7Av6
>>289 そう聞こえましたね。紛らわしいんだよな
オペレーターに「ライラ・ミラ・ライラ大尉発進!」て言わせればいいだけの話なのに
つうか、ライラ自体いらないよ。
何?あの最後?ふざけてるの?
ライラを削るとガルバルディの出番がなくなるので
バンダイからクレームが来ます
>場所にもよると思うけど俺が見に行ったとこは女性3割以上はいたよ
>まあほとんどカップルの片割れで彼氏に連れられて来た感じだったけど
>若い女性だけのグループも何組かいたけどあれはSEED繋がりで来たのかな
わぁ、素直にうらやましい。
俺が見たところはほぼ全員男だった。東京ね。
ホントに純粋に映画として観れば、面白いのにね。
つまんない映画だと、時間がたつの遅いけど、これはあっという間だった。
やっぱりアニメってとっつきにくいのかな?!特に女性。
結構空席目立ってたし。
もっとも同時に公開してたバットマンビギンズの方に人が流れちゃった!
ってのもあると思うけど。
300 :
名無シネマ@上映中:2005/06/22(水) 16:11:10 ID:wgxQ7Av6
>>298 そうか(笑)
だったらさぁ、色を青とか黒に変更して「ガルバリディβ映画版(ティターンズ仕様)」でも売り出せばよいのに
どーせならジェリドがカミーユぶち殺すくらいのミラクルなエンディングを期待したい
>>297 >オペレーターに「ライラ・ミラ・ライラ大尉発進!」て言わせればいい
そんな厨臭いのは勘弁
単に主砲を撃つだけなのに、どこぞの神話か何かから取った長ったらしい
正式名称をいちいち叫ぶ種みたいで嫌
304 :
名無シネマ@上映中:2005/06/22(水) 16:27:42 ID:Agmv0m9K
TVのラスト、カミーユがあんな状態になってしまうのが、そのまえの
いきさつ含めて「007は二度死ぬ」(映画ではなく原作のほう)に
酷似していることには誰も触れないので書いてみました。
まぁ私は男ばっかでもいいと思うがなぁ。
女性いちゃいけないってわけでもないがある程度男女で好み違うからな。
で、質問です。
テレビ版昔虫食いで見たからわからんのかもしれんけど、
Zだとアムロはなんでディジェに乗っとるの?
たしかリックディアスを参考にカラバ(地上)で作った機体のはずだが、
初代のガンダムはおろか原型であるリックディアス(腐ってもガンダリウム)にも劣る機体でネモより若干マシ…
程度の機体だった気がするんですが…
なんかアムロ冷遇されてない?
干されるようなことでもしたんだっけ?
興行的にもあの青いゲルググみたいなのはよろしいと思えないわけですが…
>>304 いきさつというと、両親が殺される事から始まって、その後の展開も似てるって事か?
あと、カミーユは超能力者と言ってもいいぐらい人の意思を敏感に感じ取れて、
それが精神崩壊に繋がったんだけど…007にそんなSFチックな作品があったとはね。
307 :
名無シネマ@上映中:2005/06/22(水) 16:45:37 ID:wgxQ7Av6
>>302 観客にキャラの名前を教える手法の一つとしてはしょうがないだろボケ
「ライラライラハッシンする」なんて台詞よりは10001倍ましだろが
どっちもかわんねえよ(w
309 :
名無シネマ@上映中:2005/06/22(水) 16:47:37 ID:wgxQ7Av6
>>305 ディジェに乗ってる理由は劇中では説明されてない。
アレ、カッコ悪いよな
せめてトリコロールのネモに乗って欲しいね。
>せめてトリコロールのネモに乗って欲しいね。
orz
カツは結局NTだったの?
>>307 設定してるからって、観客にフルネームを知ってもらう必要なんてないだろ
そういうのは設定好きなファンだけが知ればいいこと
ディジェって鳥山明のマンガに出てくるバイキング河童みたいなのか。
たしかにカコ悪い。
でもアムロにはνガンダムがあるからいいじゃん
あれかっこいいよね。Appleのデザインみたいに洗練されてて
ディジェってデザイナーがアムロの乗機って知らずにデザインしたって話を
聞いた事があるんだけど、もしホントならスタッフ間でちゃんと連絡付けろよって
話だよね。
ハンブラビもデザイン当初はメタスだったって話もあったよな
目多数(めたすう)→メタスってか
319 :
名無シネマ@上映中:2005/06/22(水) 19:12:06 ID:19uFguRD
>>280 そういえばライラはシャワーシーンもなかったしな
320 :
名無シネマ@上映中:2005/06/22(水) 19:35:40 ID:xZOsW/7M
メタスのMS形態には意味あるのか?
番台さんにとって意味があると思われ
シャワーシーン、昔の作画がと見劣りもあるだろうし、サービスシーンを入れる必要もないだろ
時間詰まってんのに
>>320 それ、ハンブラビとバウンドドックとサイコガンダムにも思う。
>>305 ディジェはカッコ悪いけど、性能はリックデアスの大気圏内仕様みたいな
もんだからそんなに性能は低くない筈。
リックディスを使いこなして熟知していたアムロに供給するのだから、同系統の
ディジェを渡すのが丁度良かったんじゃないかな。
>ディジェってデザイナーがアムロの乗機って知らずにデザインしたって話を
>聞いた事があるんだけど、もしホントならスタッフ間でちゃんと連絡付けろよって
>話だよね。
後からアムロが乗る機体だったというのをデザイナーが知らされ
それを知ってたら、かっこいいのを描いたのにと凹んだらしい。
いいじゃんZでアムロ目立っても仕方ないし
百式だってシャアが乗ってるにしてはかっこ悪いし
328 :
名無シネマ@上映中:2005/06/22(水) 21:47:55 ID:VjkFbila
かっこ悪いのは仕方が無い
当時ガンダムを潰そうとしていやがらせ的に作られた作品なんだし
で、2部はTV的にはどの話までやるんだろ?
ガンダムを潰すはVガンダムの時。
マグマ大使
C-3PO
ゴールドライタン
サンシャイン
百式
金ピカの系譜はいつだってカッコいい
いやがらせはGガンじゃねーNO?
ΖとVガン大好きだす
333 :
名無シネマ@上映中:2005/06/22(水) 22:08:00 ID:VjkFbila
>>329 Zでも だよ
2部
まさか『ダカールの日』で演説を流しながらの尾張は無いだろう
また、強情なバカが出てきたな
今までのイメージを変える(つぶす)のとガンダムそのものをつぶす為のいやがらせとは
ぜんぜん話が違う。
ましてや、その為に百式のデザインがかっこ悪くなってるのが仕方ないって論理はでたらめにすぎる。
2部はハマーンが出てきて終わりかなー早く3部のグチャグチャな話見たい
Ζで潰そうとしたのは
NTの希望と現実離れしてヲタやってるようなアニヲタ。
だからΖは複雑すぎて批判が出たほどに現実的な話になってる
おいらはそこが好きだけど
だいたい、Zの時って
ガンダム潰すとか言わなきゃならんほど、
ガンダム溢れ返ってないだろ。
富野以外は何かあったか?
1stでシャアは赤いモビルスーツ
ゼータでクワトロは金色のモビルスーツ
・・・ダブルゼータでは虹色のモビルスーツ?
339 :
名無シネマ@上映中:2005/06/22(水) 22:45:42 ID:1PWhQI6p
今みたいに誰でもがガンダムに乗ってたらアリガタミないから。
Zガンダム放送前に、
初代の再放送などでなんかわからんけど盛り上がりがあって
Zガンダム放送開始に当たって雑誌は創刊されるわで
ガンダム商法的な盛り上がりはあったんじゃないの。
でもMSに関してはがっかりさせようとはしてないでしょう
スポンサーがいるってことは一番現実的なことだし
Ζは富野的にはもう一度ガンダムをやらなくてはいけないって段階で
かなり嫌だったみたいですな。
富野が一番現場で荒れていたのってΖの頃だと当時スタッフだった
ガンダムXの高松監督がインタビューで言っていたようだし。
>>340 MSVとかアホほど商品溢れ返ってたし。
まぁ、今に比べると全然出てないんだろうけど。
多分、Zの頃富野が荒れてたのは、
どんな仕事しても「ガンダム」って単語が出てきたから、
嫌だったんじゃないの。
>>342 そうか。
それで、この後、ガンダム関連の仕事しかしてなくて
遂にVでおかしくなるんだな。
そうだ、Ζ放映開始と同時に創刊したのがNew Typeだったな。
それでΖでニュータイプの悲惨な末路を描いてみせるって
かなり富野氏ひねくれてたんだなぁ。
>>344 禿が捻くれてなかったことは
これまで一度も無いが。
そうか。そんなところが好きだよ
>>340 再放送が盛り上がったのは映画放映時、
その後イデオンとか他のリアルロボットものという路線は
できたもののガンダム以上や並ぶヒットにはならず
これ以上ここに広がる市場はないと判断された
最後のカードがガンダムの続編。
NewTypeなんて雑誌名もなんでいまさら感がただよってたよ。
いまならエヴァあたりからネタ拾うような雑誌名。
うちのほうでは初代が毎年のように再放送されてたから
Ζ来たときはおおおおおぉー!て感じだったな
モビルアーマーって当時バンダイがトランスフォーマーに
対抗しようとして無理くり作らせたんだっけ?
モビルアーマーじゃなくて可変モビルスーツor可変モビルアーマーをね。
>>348 うちもそうだったよ。
でも、始まったら大体のやつが
序盤で訳分からんって視聴を止めてた。
正直、当時レイズナーのほうがスキでした
>>351 そうか。それは富野の思惑通りだったのか<ワケわからん離れ
でも俺なんかとりあえずはまってたな
354 :
名無シネマ@上映中:2005/06/23(木) 01:04:28 ID:y8aFu9qu
うちの地域、Zはリアルタイムでは放送されませんでした。
ZZが先に放送されてしまいました。
>>352 俺も。
レイズナーの打ち切りが決まったときZZを打ち切れよって
腹立てたものでした。
当時はリアル等身のロボットアニメ多かったなあ・・・(感慨
何の後だっけ、SD化が激しくなるのは
ワタルか
>>357 ガラットとワタルは離れてるだろ。
SD化が激しくなったのはワタルからだな。
っていっても、ラムネとグランゾートくらい?
俺も訳が分からなったけど、解説してる場面があるんだよな。
廃墟のテキサスコロニー内と、マウアがジェリドにジャミドフの本心を話してる所、廃墟の劇場でカミーユとクワトロとシロッコとハマーンが主義主張を言い合ってる場面など。最後まで観てると分かるんだよなぁ。
タップ・オセアノが居たのってなんだっけ?
リンダ・プラートの居たやつですよ
>>325 ”わざと”知らせなかったんじゃなかったっけ
アムロが乗るのをしって気合入れて描いたら主役のZ食っちゃうから
初代ガンダムの次の年からリアルロボットは東京12チャンネル(現テレ東)に移って
イデオン、ザブングル、ダンバイン、バイファム(これのみTBS)、etc...
(ダンバインの翌年の、ダンバインのチャムファウそっくりの妖精リリスファウだっけ?が
出てくるやつのタイトルをど忘れした!)
途中から富野系と高橋系に別れて高橋系がボトムズ、ガリオン、レイズナー、ドラグナー。
スーパーロボットというかコミカル系は、トライダーG7、ダイオージャ、ガラット、という流れじゃなかった?
思い出した、エルガイムだ。
はーやっとすっきりした
365 :
名無シネマ@上映中:2005/06/23(木) 02:53:04 ID:q3PdtRN3
>>355 そうそう!
アンナに似た女子中学生をストーカーして危うくつかまりかけたんだよ
ディジェ不評だなー まあ好みの問題だからしかたないか
>>363 神田監督系だと
ダグラム、バイファム、ガラット、ドラグナーってくくりもできる。
368 :
名無シネマ@上映中:2005/06/23(木) 03:05:26 ID:q3PdtRN3
>>366 体がズングリしていてカッコ悪いし、
顔も悪人ズラだし、
再生プラスチックみたいな色だし
どう見ても駄作の部類だろうねぇ。
悪いけど
まあ前作の主人公をおいそれとガンダムとかそれっぽい
カッコイイのに乗せると目立ちすぎるからな。あくまでZ
でアムロ脇役だし。最近だと商売の都合で誰彼かまわず
ガンダム乗ってるけど。
>>363 ザブングル、ダンバイン、エルガイムはガンダムと同じテレビ朝日系列の
名古屋テレビです。イデオンのみ東京12チャンネル。
富野監督以外はダグラムが神田・高橋共同で東京12チャンネル。
高橋監督単独はボトムズ(テレビ東京)、ガリアン、レイズナー(日本テレビ)で
神田監督単独はバイファム(毎日放送)、ガラット(名古屋テレビ)、ΖΖの
後番組のドラグナー(名古屋テレビ)ですな。
トライダーG7とダイオージャはガンダムとザブングルの間で佐々木勝利監督。
レイズナーだっけ
頭が半カプセルみたいになっててドラえもんみたいな顔で
ありゃ悪いけどディジェよりかっこ悪いよ。
打ち切られても仕方ないぞ
0ズナーって谷口守素とかいうヘタクソアニメーターの絵が酷くて酷くて
脆弱なものは残らない
でも、あの絵じゃないとゴステロ様を始めとする死鬼隊のイカレポンチさを
表現しきれないよ
そーらーにー 蒼いりゅうーせーいー
よるのうんーがーをー すべるよーだねー♪
なんで宇宙で白旗がパタパタとなびくんだよ
>>377 釣りじゃないなら、よく見ろとしか言えない
>>378 もう映画館出ちゃったのでよく観れません。
>>377 アポロの月面着陸がインチキとかいうタイプだな
てか、あんな時代でも白旗なのか???
もっと有効な伝達手段があると思うが。
>>381 具体的には何?
視覚効果以上の伝達手段って。
F91の時代になるとビームフラッグなんてもんが出てくるが。
>>381 >もっと有効な伝達手段があると思うが。
つ【もっと大きな白旗】
384 :
名無シネマ@上映中:2005/06/23(木) 14:59:38 ID:q3PdtRN3
>>371 ダグラムは土木用の機械がコンセプト。
ボトムズは戦車がコンセプト
レイズナーは戦闘機がコンセプト
コンセプトがしっかりしてるから半透明の頭部はカッコよかった!
デイジェはデザイナーの落書きレベル
コンセプトは半魚人
385 :
名無シネマ@上映中:2005/06/23(木) 15:01:11 ID:q3PdtRN3
>>373 二部はあの絵があっていたけどね
北斗の拳のようなアクション(トンファーで急所をつかれた相手の腕が破裂)は燃えた!
386 :
名無シネマ@上映中:2005/06/23(木) 15:31:39 ID:w3np3Ohe
>>379 マジレスすると、ポールからガス噴射されてはためいている。
白旗使っているのは技術が進むと逆にああいうロートルなのが好んで使われるそうだ
>>372 最初に雑誌で発表されたレイズナーの大河原デザインと、TVに出て来たレイズナーと
全然雰囲気違ったなw
初めの大河原デザインを見た時は「なんじゃこりゃ〜」ってワラタよw
後の作品風に言うと、ワタルやらリューナイト系の雰囲気が有った。
それでTVになってスタッフがレイズナーの等身を引き伸ばして随分カッコ良く
書いてたよね。
今日見たけどまさに総集編だった
後からまとめて見たほうが良さそうだな
391 :
名無シネマ@上映中:2005/06/23(木) 16:45:42 ID:q3PdtRN3
>>386 ロートルじゃなくてレトロな…
>>387 そうなんだよ。設定画は頭がデッカイの(笑)
ただね、アレはミケランジェロのダビデ像と同じで、
人間の視点から見上げたときの遠近感を考慮に入れたデザインなんだよ。
白旗のガスは3回目見たときにやっと気づいたよ
いや、設定でガスが出てるんだろうとは思ってたけど、
実際に絵に描いてるとは思わなかったもんで
>>384 ボトムズのATは軍用ジープがコンセプトだと高橋監督自ら語ってます。
ダムラムは戦闘用ヘリコじゃないの?
395 :
名無シネマ@上映中:2005/06/23(木) 23:07:31 ID:T+GB7LX4
じゃ、おれのドリルち●ち●は何がモチーフ?
普通、信号弾で意思表示だろ>白旗
>>370 バイファムは原案は富野。
少年少女が偶然敵にあって宇宙船に乗って逃げまくる富野王道パターンが物語ってる。
>>396 信号弾も出てくるからやはりワザと白旗なんて古風な物を使っているんでしょう。
>>397 SF15少年漂流記なコンセプトが初期の1stガンダムの企画と被っているから
原案表記されているって感じだったと思うけど。企画の流用というか。
>>394 >ダグラム
コックピットの辺りはそうだったみたいね。最初はコックピットが分離して飛行とか
そういうギミックもあったらしいし。
401 :
名無シネマ@上映中:2005/06/24(金) 00:48:38 ID:QfboCGtw
うへー、今日海老名のレイトショー売り切れの満員御礼でやんの。
いやはやすごいね、どーも。
とみの善幸:ペリーヌ物語
富野由悠季:ゼータガンダム
403 :
名無シネマ@上映中:2005/06/24(金) 01:01:38 ID:So4dW5LJ
>>403 3部、仮とはいえ、「三つ巴」 って事は、
やっぱりアクシズは出てくるんだ。
なんか、最後の15分くらいが完全新画で、
ラストがちょこっと違うだけのような気がしてきた・・・・・
405 :
名無シネマ@上映中:2005/06/24(金) 02:19:19 ID:rEscIf4P
今日見に行ってきた
なんか評判良かったのでかなり期待して見にいったんだがその分ガッカリ
古い映像タップリ、新カット少ない
話をホント無理やり圧縮しただけの総集編的な映画
わざわざ時を経て映画化するくらいなら全編新カットでやって欲しかった・・・
見所は最後のアッシマーの戦闘シーンくらいか
感想「これで1800円とはなんとハレンチな!」
サンライズって結局けっこういいかげんな制作会社だよね。
ガンダム以降なんかきちんとした作品作れるところと勘違い
されてるようなとこあるけど本来あんまり真面目に見て割りに
あうようなもの作るとこじゃないよな。
Ζが特に好きでなければ観に行かないように。
Ζという作品自体、人によって評価が大きく分かれるからね。
逆にTV版好きな人でもあれがないそこが違うとか尺的な都合や
「カミーユを健やかにする」のコンセプト上などで削られた部分に
不満を持つケースが見受けられるので好きな人でも人によるかと。
個人的にはTVのΖは嫌いだけど劇場版は面白かったクチなんだけど。
>>405 少なくとも「ただの総集編的な映画」ではないと思われ。
「特殊な総集編的な映画」かと。
普通ただの総集編は新規カットとのギャップで文句は言われませんw
全部新作画だったらなーとはつくづく思ったが
終盤の戦闘はかなり面白かったから損したとは思わなかった
DVDとかでセコイ画面で見たらそこまでスゲェって感じにはならないだろうしな
このスレでは音が価値ある云々という話だったが
逆に音は期待ハズレ これ5.1chなってる?
映画館の音響が悪かっただけじゃない?
ガノタ板行ってきたら、ガンダムの北米展開を視野に入れての
このスピーディーアクション強化みたいだね。
連中は、ナウシカでもアクションシーンだけつぎはぎにして楽しむらしいから。
実際面白いですけど。
音は可もなく不可もなく普通だろ。
価値があるってのは映画館で感じろっていうマンセー側の意見。
結局この映画は後半の戦闘シーンがすべてで
それだけで許せる人とそれだけでは不満な人にはっきり分かれてる感じ。
公開1週間後に近くの映画館が自分の仕事の関係で
レイトショーのみ無料で見られることを知り都合12回見たw
パンフしか買ってないから全くもって「いい客」ではないが・・・
12回wwwww
オオスwwww
新旧の継ぎ接ぎに耐えたからこそ最後の戦闘シーンにみんな興奮したのではないかな
全部新作だったらここまで興奮できただろうかねえ
どうやら2部は謎のモビルスーツまでらしいですね
ハマーン登場で盛り上がって終了>みんなで続き見せろコノヤロー
ってのが今から目に浮かぶよw
で3部は1部より戦闘しまくりらしいのでこちらもどうなる事やらw
>>412 まだガンダムの北米展開諦めてなかったのか…
今TV版みてるけど、端折れるところあまり無いと思うけどなー
カミーユとハマーンが対峙するところとか、映画で端折るだろうけど、
カミーユがフォウやロザミィやレコアをみつけて
ハマーンがシャアやシロッコをカミーユの中にみつけるところとか
ゼータの話の展開として重要だと思うけどねー
ハロが「トランプ!トランプ!シャア」っていって、シャアが少し微笑むところとか。
コロニーレーザーでアクシズ艦隊壊滅
ハマーンとシャア相打ち
もうこれでいいよ
個人的には映画版は外伝または二次創作扱い
>>419 残念ながら、TV版が外伝…否、ZZ共々黒歴史になります。
421 :
名無シネマ@上映中:2005/06/24(金) 14:09:52 ID:y4j0q9g3
>>420 反対に、ヤマトでは映画「さらば」を黒歴史にしてテレビ板「2」からまた歴史を続けたんだよな
このスレも完全にループ状態に入ったな。
正直
>>405みたいな奴にはもう
ザ マ ア ミ ロ
という感想しか浮かばない。
ま、いつもの奴だろけどな。
>>421 その「さらば」以上の作品が生まれることはなかったところがマヌケでイイよね
最後はどうなるか分からんけど、少なくとも第一部は総集編以外なのものでもないと思うが
あんなもん総集編だと怒ってる人ってネタでしょ
14話分まとめたらどうやったってそうなるだろ
MOVIX清水で2回目観て来た。俺含め7人くらい。
上映劇場の少なさからここひとつで焼津〜沼津くらいまではカバーできる筈だがこんなもんか。
都心とはやはり違うのかな。
>>422 お前はこのスレを卒業すべきだな。
メガバズーカランチャーとアーガマの主砲はどっちがすごいの?
>>424 ストーリーの流れ自体はね。だがカミーユ達キャラクターの雰囲気は
少し変わっているのは確かかと。ここが今後に影響して来ると思うよ。
まぁキャラ描写削ったから印象が違うだけという側面もあるんだろうけど
それにもウォン・リーの修正とか意図的に削った所がある訳で。
そうだ、三回目観に行こう。
今日の東京MXTVの再放送はダカールの日だった訳ですが
劇場版では尺の問題もあるけどキリマンジャロのフォウは無しで
直接こっちやった方が良さそうだと改めて思った。
取って付けのフォウ再登場よりこの回のシャアとアムロのくだりの方が
劇場版としてはウリになるし。
431 :
名無シネマ@上映中:2005/06/24(金) 20:06:14 ID:k1nptq39
昨日見て、ギレンの野望をまたやりたくなった
>>421 まぁ後からでた方が正史になるという事で。
>>422 もう語り尽くしたって奴はとっととこのスレ卒業汁!
434 :
名無シネマ@上映中:2005/06/24(金) 21:39:50 ID:S9B5+Vkt
1stは見たことあるんですが、、、
今日初めてZ見ました。
アムロとシャアが仲間みたいなんですが、これは何故なんですか?
ちょっとよく分からないです・・・
まぁ、気にするなそういうのがジャンプでも定番だ。
この二人は後でまた喧嘩するけど。
>>434 平たく言うと
>>435も言っている通り、少年漫画で新たな敵の登場に
主人公とライバルキャラが一時的に共闘するようなモンです。
まぁ所属する組織の問題なんですけどね。1st時はアムロが連邦軍で
シャアはそれと敵対するジオン公国だったのが、シャアがエゥーゴで
アムロはそれと協力関係にあるカラバに所属します。
更に後にはアムロが連邦軍でシャアはネオジオンの総帥となり
再び対峙しますが、それは別の作品での話。
>>434 映画でもTV版でも観れば普通に解る事だろうに…ヴァカ?
438 :
434:2005/06/24(金) 22:06:59 ID:S9B5+Vkt
ありがとうございます
見たのはMXの再放送なんですよ
いきなりでちょっと分からなかったです
Zは思ってたより面白いですね
映画見てみます
440 :
名無シネマ@上映中:2005/06/24(金) 22:47:52 ID:yUaiXtfW
うーんそんな風に少年漫画と一緒にされてもな・・・。
一作目からシャアの目的はジオンの名をかたるザビ家を倒し
ジオン・ダイクンの意志ヲ継ぐこと、人類が地球から離れ宇宙という
広い空間で暮らし、新たな視野を得るニュータイプの世界を実現する
ことだった。途中からアムロというライバルがでてきたから、それに勝つという
横道にそれてしまったが、最後は自らの手でザビ家を滅ぼし身を引いた。
その後アクシズで悠々自適(?)を決め込んでいたが、連邦はジオンに勝ったことでことで増長し、
地球を温存するという目的で地球からコロニーへの強制的な移民を進め一部の特権階級は地球
でのうのうと暮らし、またジオンの残党狩りと称して、ティターン図という連邦への反政府運
動を武力により押さえつける集団を結成した。そこでこれではいかんとたちあがった。
最初から目的は同じで方法が違うだけ、そしてそれは最後までアムロとシャアの間にある。
というか富のガンダムの話は人類が簡単に地球をそう簡単に離れられるか?ということでしょう。
シャアもザビ家もティターン図もハマーンも鉄仮面の目的も地球からの人減らしと言ってる。
ガンダムは一作目の連邦の勝利だけでは、やはり中途半端で続編は必要だったと思う。
まあ堂々巡りしてるといえばそうだがひげでピリオドでしょう。
>>440みたいな人間がガンダムをダメにしたって、なんで分からないんだ!
たいていのガノタが知っている知識で俺ガンダム論を語らないように。
うわ、なんか俺人気者w
悪いが卒業はせんよ。
今まで通りテキトーに来てテキトーにレスしてテキトーに帰る。
さて二部に向けて該当部分のイベントリストでも作るとするか。
>>440 簡潔にまとめる努力を。
444 :
名無シネマ@上映中:2005/06/25(土) 00:08:00 ID:oMj4gJQH
>>440 > 最初から目的は同じで方法が違うだけ、そしてそれは最後までアムロとシャアの間にある。
シャアの目的は分かったがアムロの目的って何よ?
わかりやすい説明キボンヌ
あと改行しろよ
どこで段落切れてるのか不明
445 :
305:2005/06/25(土) 00:33:28 ID:X6f5gnpb
やっぱディジェは微妙な存在だよなぁ…
劇場版でもディジェで登場するんだろうか…?
>>440 ザビ家、ティターンズ、ハマーンまで地球の人口減らしてやろう的なこと言ってたっけ?
ギレンの「せっかく減った人口です」って台詞は印象的だったが…
明確にアースノイド抹殺しようとしたのはカロッゾ=ロナとクラックス=ドゥガチ、シャア=アズナブルくらいかなぁと思う。
あとはVガンダムの頃の地球クリーン作戦とかあったが…あれの立ち位置がよくわからない。
すぐにエンジェルハイロウがでてきちゃうが…誰もアースノイドを殺すことを目的にするらしいことを言わなかった気がする。
あれもアースノイド抹殺ってことなのかな?
スペースノイドにとってアースノイドが憎いって構図はずっとあるけどな。
シャアにしたって父の意思を継ぐって明確な意識はZの演説直前までないわけだしな。
>>434 なんでシャアとアムロが一緒に居るかは2部になるんじゃないかなぁ。
おそらくわかるように説明してくれるはず。
最近若き彗星の肖像読んだんですが、
シャアがアクシズにいる頃のハマーンはクェス=パラヤとダブって見えます。
私病んでますか?
そもそもナチス思想の中にヨーロッパ中の他民族ぶっ殺して
優秀なるゲルマン人の繁殖地にしようというコンセプトがあった。
富野は設定としてそれを利用した。
ザンボット他もそうだが富野は戦争の動機として
よく有無を言わさぬ皆殺し路線をとる。
>>445 エンジェルハイロゥ→アースノイドを全員眠らせて物理的に腐らせちゃおうぜ作戦
>>446 ちょっと乱暴だが、一番簡単なやり口だな。
何もしらん子供時代に見せ付けられたら印象に残るような。
博愛主義的アプローチに対するアンチテーゼもあると思うよ。
話せばわかるって、その可能性を設定の時点で滅殺する。
450 :
名無シネマ@上映中:2005/06/25(土) 03:06:14 ID:bs07qAVD
よし!スターウォーズ観に行くぞ〜!
え?ゼータ?
作品としてちゃんと作る気の無いイベント用映像でしょ?
同じ金払うのになんで価値の低いもの見ないといけないん?
やっぱ観るならスターウォーズでしょ。
ってこの位の事書いたら監督もちゃんと全新作画で作ってくれるかなぁ?
>>450 今回のZをわかり難いな、一般人が見てもチンプンカンプンだと思っていたけど
今日のエピソード1観て、Zはそんなに酷くないなと思ったw
>>440 細かい理屈はどうあれ、Ζ初心者にわかり易く説明するなら
少年漫画の共闘の例えで十分だと思うが。
そういう風に考え過ぎてしまって発言の趣旨がぼやけてしまっている辺り
駄目なガノタの悪いクセだと思うぞ。
>>451 SWだって細かい事に関して初心者に親切に説明してくれているかというと
そうでもなかったりするって事?
>>410 本来の意味で音の使い方の良い映画という意味ではなく
MSのそれぞれのエンジン音や
本筋の会話の背景の声にあっブライト喋ってるとか
本来聞かなくても良い部分に聞き耳立ててしまう人間にとっては
音の演出が情報量多くて楽しいって事じゃないかな。
音響良い劇場で見た時で聞きやすさに大分差があったから
ハコは関係あるかもしれない。
451じゃないけど、細かい設定もそうだが、展開も突発的だと思った。
最初のナレーションだけじゃイマイチ話の筋がわからないよな。
あといつの間にかクワイガンがナブーに降りてたり、何の脈絡もなきいきなりアナキンがダース・モールに追っ掛けられてたり。
まあスターウォーズもガンダムもそうだからそうやって敷居の高いドラマばっかり
つくるようになったから、SFも衰退していったんだと思うよ。
結果出てくるようになったのが種死みたいな途切れ途切れに見ても楽しめる金太郎飴
みたいな視聴者の学習能力を期待しないものばっかりになっちまったと。
俺は
>>455見たいに自分の気に入らない作品を
小バカにするヤツが増えたからだと思うね。
なんていうか、ガノタはアニオタ界のティターンズだな。
SWは、SFにハリソンフォードとレイア姫のバカッポーや
R2D2 C3POみたいな
コメディリリーフを入れたからSFとして異例のヒットしたんですよ。
もともとSFはオタク向けのもの。
ZGも最初は大人しかいなかったが、
シンタとクムやファや女性キャラ投入で軟化に励んだといえますな
おまえらZヒロインズ買ってやれ
>>457 逆に女性キャラが多いことでアニメオタクにアプローチしていっただけだと思うが。
その点ではG種と大差ないんだよな>ZG
ブランチで8位
初心者にもわかりやすいってガンダムファンのコメント出た
そ・・・そうか?
さっきスターウォーズを観て来たけど
前半に大気圏突入シーンみたいなのがあるんだけど
ガンダムヲタには堪らんシーンだと思うよ
あの映像マジヤバス
451と同意見
民主的に選ばれた女王です
昨日のSWで変な両生類より笑えた
でもCMが入るから全体的によりとっつき難く成ったのかも
>>460 そういう宣伝文句。なんのコントロールもないと考えては駄目。
映画版だけ観て解りづれーって神経がおかしくねぇ?そういう奴らってロッキーを四から観て、アポロって誰よって言い出すんだろうなぁ。映画作品はある程度、ファン以外を置いていくしかないと思うが(´・ω・`)
ここで解りづらいと書き込んでいる人って、
「俺はテレビやらビデオでストーリーしってたから解るけど、
そうじゃない初見の人にはわかんないんじゃないの?」
っておせっかいで心配してるのがほとんどでしょ。
ブレードランナーやマトリックスみたいな作品も難解とか複雑とか
いわれながら、それなりにヒットしてきた。理解の度合いは
人それぞれでも、それなりに楽しみ方ってあるようだぞ。
>>461 大気圏突入って燃えるよね!
そういうジャンルの燃えがあることに気づいたよ
カーアクション、カンフーアクション、大気圏突入アクション、みたいな
シンタとクムは次で出てくるの?
「閃光のシンタ」映画化決定
カミーユ「怒鳴る人は怖くて!」
MP「て、てめぇーー!!」
↑そんなに怒らんでも…
はぁ〜〜、ゼータTV版今見終えた。
最後シロッコに突っ込むところ、フォウ、ロザミィ、エマ中尉に守られまくり
なんかゲーム感覚で戦争やってた&女を使ってきたシロッコへのあてつけかしらん
と思っちゃった
でも、シャアが「その手に世界をほしがっている」とハマーンかにいわれるところで
悔しそうにうつむくところとか、なんか細部にこだわった造がイイ!!と思った。
やっぱりゼータ映画2部、3部みにいっちゃうんだろうけど、うーん・・・
前のほうのレスで、映画版でもカミーユが成長してるっていってたけど、
TV版では成長の過程がはっきりわかるし、いちおうカミーユの年齢での
結論めいたものを出してるんだよね、シロッコに突っ込むときに
・・・でも、カミーユがシロッコに突っ込むとき、どうしてレコアさんが
サラ、おどき!って言えたのか、がなぞだ・・・(シロッコに失望したのかな?)
映画版のカミーユもあと二部、三部あるんだから長い目で見てあげて!
勝手な男たちの思惑に一番翻弄されたキャラなんだけどね。レコアさん。
エマさんのアンチ・テーゼってことなんだろうけど、レコアさん。
レコアさん強烈すぎてエマさんどんどん薄くなってくんだけどね。
おかげで対立構造もあんまり効いてない。
>>466 「カンフーハッスル」では大気圏突入もしてた
/\___/\
/ ::\
| :|
| ノ ヽ、 :|
| (●), 、 (●)、.:::| <学徒のオープニングテーマを下さい
\ ,,ノ(、_, )ヽ、,, ::/
/`ー `ニニ´一''´ \
478 :
名無シネマ@上映中:2005/06/26(日) 02:04:18 ID:va7ThU15
学徒のオープニングテーマ曲はお経のような歌!
レコアさんなにげにバスク・オムの戦艦沈めてんだよね。
辱めることしか、知らないのよ
レコア…
481 :
名無シネマ@上映中:2005/06/26(日) 03:06:49 ID:QJqEPiQW
>>451 そうか?SWE1の方がわかりやすいと思うが?
脳内補間が出来るレベル。
Zはガンダムを一度も見た事ない人が見たら全然わからんよ。
ガンダムを知っていてもついて行くのがやっと。
脳内補間出来ませんね、無理やりもいい所。
SWは映像的にはガンダムの100倍良いから別にいい。
クォリティが全然違いますよ。
つーかSWE1の方が映像クオリティで劣っていたら大問題ですよw
そんな当たり前の事を何今更いっているんですか?
483 :
名無シネマ@上映中:2005/06/26(日) 03:59:39 ID:hL6eYX3z
>>481 で、おまいは乙を観た事ない人?そうでなけりゃ、それはエゴだよ!
世の中には初めて観たモノでさえ、瞬時に補完出来る人間が存在する。
飽くなき消費者の欲求を舐めるな〜。大切なのはつじつまじゃねえ、萌えなんだよ!
ヘンケンの新作カット萌え〜。
485 :
名無シネマ@上映中:2005/06/26(日) 05:06:16 ID:va7ThU15
萌ッス萌ッス
486 :
名無シネマ@上映中:2005/06/26(日) 06:06:01 ID:ugWJDm8w
理解できないとは言わないが、
あと五分長くして、すこし説明を加えて欲しかった。
>>459 Vガンもそうだけど、女性キャラ多いからといって必ずしも萌え狙いとは限らない。
むしろ、そういった女性キャラの多くの末路を見ても分かる通り、
萌えオタへの嫌がらせの為に登場していると言ってもいいぐらい。
そもそも富野はオタ嫌いで福田はオタそのものなんだから、真逆になるのも道理だけど。
富野ガンダムって一作一作全然雰囲気が違うからな。
Ζガンダムはなんか・…女のガンダムなんだよな。陰陽の陰ガンダム。
劇中で、「時代が変わろうとしているのか」などと
女が多いことの説明をカミーユとシロッコがしてるが
当時は女性キャラが多くなっちゃったことへの言い訳的台詞かと思ってたが
今ではなんだか、そうしたくてしてた気もするよ。
>>488 つか、富野ガンダムはZ以降
女のガンダムだろ。
主人公は男だが、その主人公を守ったり、庇護してるのは女ばっかりだ。
>>471 亀レスだが、
俺もあの最後の方のレコアは理解できない。
カミーユの妄想ってんならそれ良いが。
死ぬ間際でもシロッコ信じてたと思うんだけれど。
それともレコアの嫉妬か?
キャラの性別の多さがどうのじゃなくて、作風のことだよ。象徴というか
たとえばΖΖは、女のガンダムじゃなくて、子供のガンダムだ。
最終回のイタコシーンでレコア出てきたのは、エマとの戦いで死ぬとき
強がりを捨てて本心を出せたからじゃないのかなあ・・・
あそこに出てきた人は、勝ち負けや嫉妬というこだわりから開放された幽霊
>>490 逆シャア、F91、V、∀ってのは女のガンダムだと思うんだけれどね。
死ぬときのレコアって男は女を辱めるか道具としてしか見てないのよって言ってたあれか?
道具としてしか見てないシロッコに付いて行きながら今更それが本心か?
エゥーゴ、シャアは辱めた側ってか。
>>487 ちょっと富野を神格化しすぎ。
ガンダムとかに女性キャラ多いのは、単に富野が女好きだからだろ。
富野ってウホッ!じゃないの?
逆シャアは、大人のガンダム。
F91、V、∀とかは見てないからわからんです
レコアはただ、単純にもっと大事にされたかったんだろうけど
強がっちゃって出来なかった女。
強がりがなければ、カミーユあたりに守られてそれで満足できてたのにね。
カミーユにはファがいるって思ってしまったのかも試練
Ζ、ΖΖ、逆シャアはもともとひとつの企画から発生した兄弟。
ニュータイプの物語を終わらせるのがテーマかな?
F91、Vは親子みたいな関係。F91のテレビ企画の変形がVだったはず。
テーマとしては「親子のエゴ」ってあたりが大きくなってる。
>>492 富野は女好きかもしれんが、別にアニメキャラの女は好きじゃないからw
シュラク隊とかの扱いを見ても「女が多いのは女好きだから」で済ますのか?
しかし嗜虐的に殺すクセはあるようだ。やはりSM好き?
Vガンで女が多いのは、流行の「メカと美少女」路線に対する皮肉だと思われ
>>491 映画版じゃなかったが
ジャブローで捕らえられたときに辱められたんじゃなかったっけ
>>497 Vガンに限らず、富野作品は、戦場に出てくる女性率多いし…
大体、アニメの女は好きじゃなくても、一緒に仕事する声優は女な訳だし。
>>501 女性キャラが多い=萌えって訳じゃないでしょ?
富野作品の女キャラって大抵は母性の象徴で、主人公(もしくは視聴者)にとっては「鬱陶しい女」が多いし。
「都合のいい女」ばかり出てくるってんなら別だけどね。
富野が記者会見でSEED批判のようなこと言ったってホント?
>>503 舞台挨拶の話なら、マイク向けられた時、
「最近はガンダムと言えばデスティニーって言われるんでムカついてます」
って言ってた。正直、そんなに本気で言ってる感じでもなかったよ。
その一言だけだったし。
でも、デス種、関連商品売り上げ好調で、
株主に利益還元するとかしないとか…
富野の言い分も一理あるな。
Vガンダムの頃は女が強いとか言われて男が弱くてフニャフニャしてる時代だったので
あえて大人の強い男を出したくなかったし、だからウッソくらいの子供から男を
鍛えていかなくてはいけないからそうしたとか禿は言ってた。
アニメキャラ嫌いって・・・キエルさんのスカートめくりたいとか言ってるじじいですよ。
最近のインタでも萌え文化肯定してるし。
ただ精錬されてないからやるならちゃんとやれみたいなw
メイド喫茶だのああいうもんでも今まで考えも付かなかった日本はエンタメ硬直してるとか。
アニメの女が嫌いだったら、アニメーターに対して「おまんこ舐めたくなるような」なんて
注文出すはずがないじゃんね
禿が嫌いなのは、都合のいい女(&そういう女しか相手に出来ないような情けない男)だ
>>508 というより、“本気で”2次元キャラに欲情するような連中だな
80年代を知らないと言うのは怖ろしいことだな
バンダイビジュアルは大幅な増配だ。
優待も年2回になった。
笑いが止まらんよ。
新画のサラとフォウ見たが・・・・・
確かに「おまんこ舐めたくなる様」な感じだった。
>>507 萌え文化肯定って言っても、全否定はしないけどやるなら節度を持てって事だろ。
今の萌えアニメが粗製濫造されてる状況まで肯定してる訳じゃないだろう。
アニメの女に萌えとか言ってる暇があったら現実の女口説く努力しろって考えの人だしw
514 :
名無シネマ@上映中:2005/06/26(日) 14:31:07 ID:QJqEPiQW
>>482 何言ってんの〜
それで同じ値段ですよー
>>483 だから、SWEP1の方がZよりわかりやすいって言ってんの。
SWがわかり難いなら、わかりやすい大国アメリカで売れんから。
アメリカ人の方が日本人の方がその点はうるさいハズだけど?
アメリカ人がZ見たら何がなんだかわからない、と言うよ絶対。
>>514 それいうと、制作費高い映画だけを見ればいい事になりますね
>>500 劇場版同様特にそういう描写がある訳ではないけどね。
>>514 SWも実際は大筋が何となくわかれば問題ないって程度で細かい所は
わからなくてもまぁ良いんじゃない?って作りで、わかり易い作品って訳でも
無いと思うけどね。説明が結構冒頭ナレーションテロップ便りだし。
ΖもSWよりわかり易いとは言わないけど、細かい設定に振り回されたりしなければ
大枠はわかると思うよ。決して親切な作りではないけど。
まぁ最低限エゥーゴとティターンズが戦っている事くらいはわからないと
困るだろうね。この辺1stの連邦対ジオンよりわかり辛いし。
入場料に関してはそんな事言ったら低予算のSF映画なんて見にいけませんw
2時間にして説明増やせばいいのに。
>>517 そんな事したらテンポが悪くなって
説明きいてるうちに寝る客続出だな
>>518 説明って、
話に絡めて状況を明かしていくのが常道だろ。
エゥーゴ対ティターンズなどの説明は充分かと。
それより、人間関係の説明が不足だよね。
ガンダム自体殆ど知らないで見に行ったけど、すげー面白かったです。
そんでDVDを見始め中。TVで見たら絵がキレイでびっくりした。
あー、リアルタイムで見てた人が羨ましいな。
>>518 今の方がテンポ悪いだろ?
脳内補間必須過ぎる。
新宿、7/28まで伸びたって。
>>520 絶対ぶっ続けで見た人のほうが幸運
一週間おきにスポット入ってテレビで“ながら見”してて
わからんかったことがいっぱいあった
>>521 見ながら脳内補完とかしようとするからテンポを崩されるのでは?
そういうのは見終わってからした方が良いかと。
Z今日見てきた
ヤヴァイ、ブランさん格好よすぎ
「散弾ではなあ!」の時はマジ鳥肌立った
あと、ギャプラン戦闘時にも鳥肌立った
おまいらはどこら辺で鳥肌立ったか?
カミーユのDQNっぷり
527 :
名無シネマ@上映中:2005/06/26(日) 20:16:31 ID:6Kns8DOs
そうだ、シャア。ヤツには輸送機を無傷で手に入れたいと言う欲がある。
× 輸送機
○ アウドムラ
>>525 そこ以外だと
ロザミア「捕まえたよ」
クワトロ(無線)「…こちらもな」
が痺れた。
530 :
名無シネマ@上映中:2005/06/26(日) 20:59:13 ID:YDNrnIrJ
あ〜〜〜レコアさんに甘えたい・・・
531 :
名無シネマ@上映中:2005/06/26(日) 21:04:39 ID:+QjSzpLv
新作画の女性キャラって顔が同じじゃない。
レコアさんはもう少しブタっぽい感じの顔だし、
エマも東洋人っぽい切れ長の目のはず
全然魅力なし!
メカ以外は新作画いらない!
>>523 そか、確かに集中できるのはいいかも。前向きに楽しみます、thx。
あとわからなくなったらすぐ調べられるのもありがたいかな。
TV版見る前は細かい不明点がいっぱいあったけど、面白い映画ってそういうの関係なしに惹き付けられるね。
>>529 そこマジ鳥肌もんですた。
>>531 TVであれだけ毎週キャラの絵が違ったので、一体誰の作画の時のキャラを
イメージしているんだかわからないのですが…
今日観てきた。
開演時間ギリギリに行ったため、最前列しか空いてなくて首が疲れた。
後半のMS戦闘に激燃え。
ギャプランってあんなにカッコ良かったっけ?
あとカミューよりもクワトロ主役のような感じを受けた。
>>524 観ながら脳内補間しないでどーする?
話が繋がらないじゃん。
お前どういう見方してるんだ?映像だけ楽しむタイプ?
>>534 その通り。あの演出だとカミーユに感情移入できないね。でも一部は
スピードを楽しむ映画だと思うので熱にあれでいい
>>535 わからなかった事は後でパンフとかで補完する。
とにかくその場はノリとか勢い重視。
考えている間にどんどん流れていってしまうとかえってわかり辛いし。
>>537 いや、そこまで深く考えはしないって。
それでも繋がりを考えると物語つーか、作品としてのテンポが微妙かなと。
なんで90分なんて今時の映画でない尺でやったんだか…って思ったんよ。
539 :
名無シネマ@上映中:2005/06/26(日) 22:38:34 ID:QJqEPiQW
540 :
名無シネマ@上映中:2005/06/26(日) 22:44:23 ID:QJqEPiQW
>>538 編集しきれなかったから。
元々もっと長めに編集素材用意して、そこから切っていったんだろうから。
新作もっと入れたかったけど出来なかったって事もあるのかな。
作画、人いないからなー
>>532 リアルタイム視聴の時はひとつの話を3回ぐらいリピートで見てたけどね
内容が濃いから1回で先に行くと上滑りするかも。
(ZZは各1回しか見てないけど)
>>540 富野は尺は意図的に90分くらいにしたと言っているが。まぁ富野発言を鵜呑みにするのは
どうかとも思うが、何の根拠も示されていない貴方の発言よりは、ねぇ。
昨日観て来た ギャプランが頭の上で両拳合わせてから前方にメガ粒子砲振り出すスパロボチックなシーンに劇萌え
>>534 >>536 TV版だってクワトロ主役みたいなもんじゃないか?
カミーユに感情移入できる奴がいたら怖いよ。
カミーユに感情移入バリバリでしたが何か?
ていうか俺の当時はホントやばかった・・・
>>543 パンフに「ガンダムを知らない人でも楽しめる内容」って書いている富野の言うこと自体(ry
この際アレだ、オガンダムを映くぁwせdrftgyふじこlp;@
カイはレコアとセクースしたの?
551 :
名無シネマ@上映中:2005/06/27(月) 02:48:11 ID:grGScWo0
>>550 隣房でレコアが林間されてる一部始終を聞いていた
孕んだ?
ハゲ信者の某評論家氏が、また意地悪な発言してたな……
554 :
名無シネマ@上映中:2005/06/27(月) 12:41:18 ID:cyR+qcSP
金券屋何件か廻ったら前売り残ってた、
土曜日に観にいってくる
シャアとアムロの再会はテレビ版のほうが良かったなぁ〜 画面からシャアが震えているのが伝わってきた。
映画版でもあの場面は時間をかけてもっと丁寧に見せてほしかった。
うぜえよ
>>555 あの時ってどれくらいのスピードで落下してるんだろう?
あんなモビルスーツの手のひらに乗ってるくらいで安定できるのだろうか。
近日中に見に行きたいんですけど、これお勧めですか?
あと、TV版のZガンダム先に観なおして行ったほうがいいですかね?
ファーストガンダムの劇場版を見てるなら、そのままで行った方が良いという意見が多数。
お勧めかどうかだが、これはいろんな意見があるので、キッパリとは言えない
期待しすぎてガッカリしたという人もいれば、期待以上だったという人もいる
まあ旧画と新画のギャップにこだわらなければ面白いと思うよ
ここで手放しにマンセーするのはイクナイけど、思ったことを率直に言うと
「富野はやはり凄かった」
板違いだが、SWエピ3観て、Z劇場版の凄さを再認識できた。
>>559 >ファーストガンダムの劇場版を見てるなら、そのままで行った方が良いという意見が多数。
何も情報ない状態で見てきます。
オタではないしガクトもそれほど好きではないので、あまり期待しないことにしますm(__)m
豪華助長よりも圧縮されたもののほうがイイことがわかる
圧縮の仕方が、一見(いちげん)視聴者向けになっていることに気付くと、凄い作品と感じれる。
例
:カミーユテレビ版「持論をぶつけまくって反論しまくり」
:カミーユ劇場版「勢いで参戦したが、畳み掛けるような戦争の展開の早さに終始きょとんとしてる」
=カミーユの心情としては劇場版のが自然だし、
またそのおかげで視聴者側のストレスも感じることなく、スピード感溢れる作品になった
Ζ初見の人が全然わかんねぇよと怒っているのよりはTV版見ていた人が
これ初見の人はわからないんじゃないの?と心配している書き込みの方が
多いのは、単に初見の人の書き込みが少ないって事なのかねぇ?
>>564 だろうね。
そもそも書き込み以前に、初見の人自体が少ないんじゃないかな。
>>565 んだんだ。
これまでZを見たことない人は、興味もわかないでしょ。
20年前のを映画化されたって。
567 :
名無シネマ@上映中:2005/06/27(月) 18:23:48 ID:eApNnTSB
でもその数少ない初見の人の感想のほとんどは、理解できたとか、大体わかったって言ってないかい
>>567 そうなんだよね。それでギャプアシなんかはたいてい面白かったと言われている。
だからTV版知ってるガノタがわざわざ初見の人を心配するのは無意味。
ただ単に自分の意見としてストーリーはしょりすぎって言えばいいだけ。
569 :
名無シネマ@上映中:2005/06/27(月) 18:41:35 ID:eApNnTSB
初見者にはわからないって言ってる人は、実は「劇場版をいきなり観ても、テレビ版の内容は理解できない」と言ってるんだよね。そんなのは当たり前のことなのに。
で、お節介なことに「劇場版を観て、テレビ版の内容をは理解できる」ように、DVDを借りて予習するようにすすめる人までいるわけだけど、それって映画を独立した作品として楽しめないようにしてるって気付かないのかなあ
実は
>>569 俺は、劇場版の話の内容は分からないとは思わないが、
なんでカミーユがMPにとっ捕まってるのか?とか
初めて対面したであろうエマの名前を何故知ってるのだろうか?(ニュータイプだからか?)とか
カミーユとジェリドの確執の始まりは何?とか
初見組は分かるのか?っていうか疑問には思わないのか?って思うんだよ。
テレビ版を見てるから。
ただ、これらはつっかかることなく、観る事ができてしまうようにはなっているから、
問題ないのかもしれないが。
>なんでカミーユがMPにとっ捕まってるのか?とか
あとで説明あるじゃん。
「エウーゴでないのに何でケンカふっかけんだ!」と「あのときの女の名前の」を頭の中で
錬金釜に入れれば
>初めて対面したであろうエマの名前を何故知ってるのだろうか?(ニュータイプだからか?)とか
フランクリンの息子だから何気に知ってたとか、ブライト知ってるんだから・・とか適当に脳内保管
または気づかない(俺)
>カミーユとジェリドの確執の始まりは何?とか
どうでもいいケンカか、2部でフォウに俺も名前キライでティターンズぶん殴ってさぁゲラゲラとか
なんかしら説明があるかも
エマの名前の件は時々あちこちで見るのだが、神湯が檻から逃げて
茂みからMK2の墜落現場の様子を窺っている時にブライトとエマの
話しから知ったと思ってたけど。
TV版はどうやってエマの名前を知ったんだっけ
>初めて対面したであろうエマの名前を何故知ってるのだろうか?(ニュータイプだからか?)
この>ニュータイプだからか?っていうのがTV組らしいな
俺の場合、驚いてるエマに
いや名前読んでるの聞こえたし、と内心ツッコミ入れてたが
そういう単純なのじゃ駄目だったのか?
576 :
573:2005/06/27(月) 20:51:39 ID:svMUAMwU
>>570 実はどうした?
「トミーノはバイセクシャル」とでも言いたいのか?
エマの名前がわかったのは、普通にカミーユがニュータイプだという複線では?
579 :
578:2005/06/27(月) 21:07:48 ID:U7TiITcX
伏線だった、失礼。
話の展開は初見でも充分判ると思うよ。
固有名詞はややこしいけどさ。
変にTV版に拘ると、素直に観られないだけ損だと思う。
>>573 >>575 >>576 見知らぬ男に「エマ中尉」って呼ばれたら
気持ち悪いがな。
まぁ、ブライトは知っていたって丁寧なご説明が後にあるけれど、有名人だし、
あの場でそう呼ばれているからって、普通の少年は呼ばんわな。
それとも、乗るのに怪しまれないように「中尉」まで付けたか?
>>572 後で回想や台詞で説明入れたりするのって
映画としては最悪です。
>>なんでカミーユがMPにとっ捕まってるのか?とか
>あとで説明あるじゃん。
俺はここの構成が素晴らしいと思った。
かったるい確執は飛ばし、「カミーユは勢いで参戦したのだ」と説明。
また、殴ったシーンを回想シーンに回すことによって「ジェリドはライバルで
なく、単なる一脇役である」って説明まで一気に行った。
>固有名詞はややこしい
うん、この問題は残るけど、要は「かっこいいMS戦描写」や
「スピード感溢れる構成」「魅力あるキャラ」などが備わってれば、
視聴者は勝手に固有名詞は勉強する、しつこい説明はなくとも。
61歳の老人頭でそれに気付ける監督に脱帽。
しかも自身の作品をあんなにぶった切れるなんて…。凄い。
本来は人間は、歳を取るごとに説明がしつこくなるもんだが。(例:SW三部作)
>>580 >後で回想や台詞で説明入れたりするのって
>映画としては最悪です。
そんなのはやり方次第だと思うけど。逆にその場でご丁寧に説明するのが
良いとも限らない訳で。
>>580 >それとも、乗るのに怪しまれないように「中尉」まで付けたか?
うん。怪しまれないようにというかフレンドリーに言っとけばなんとなくスルーして
もらえるという勘が働いたんでしょう。女性に甘えるのが上手いというか、そこま
でできるからカミーユは”さかしいだけの子供”呼ばわりされるんだと思う。
>>581 そうか、ジェリドは格下げか。
まぁ、元々ライバルって感じではなかったけれどね。
口だけで。
>>固有名詞はややこしい
>うん、この問題は残るけど、要は「かっこいいMS戦描写」や
>「スピード感溢れる構成」「魅力あるキャラ」などが備わってれば、
>視聴者は勝手に固有名詞は勉強する、しつこい説明はなくとも。
勉強するって何度も見る客ばっかりではないと思うが。
ただ、固有名詞って他の映画でも分からなくても理解することは可能なんだよね。
固有名詞が分からなくても、敵対関係、人間関係は分かるように作ってあれば。
Zはそうなってる。
から、初見者でも余程の観客じゃない限り、理解できるし、話は分かる。
ところで、視聴者っての止めてくれないかな。
間違いではないが、何かテレビみたいだから。
観客、客じゃないのか?
>>582 その場で説明するのではなく、
ストーリーに組み込ませるべきなんだよ。
大事ならね。
大事じゃないってことなんだよね。
カミーユが、女みたいな名前とか何だ男かって言われてジェリドを殴るって行為が。
Z劇場版では。
MPにとっ捕まってるのだって、理由は大事じゃないってことだな。
どうやら、Z劇場版は本格的にカミーユは単独主人公ではないんだな。
一応、エマ中尉の名前とか、女呼ばわりされたこととか、車のキーの有無とか
自分に関係して来そうなもののことは
普通の人ではわからないくらい遠くにいても知ってしまうのがニュータイプ。
映画じゃ伏線として読み取ってくれとは微塵とも思ってないだろうけどね。
>>584 勉強と言ってもキャラの名前とかくらいならパンフ見ればわかるし。
まぁパンフを買わない人でも映画を見直す以外に何らかの方法が
あるとは思う。
>>585 カミーユの名前関連は冒頭よりもフォウの時どうするかの方が
ポイントかなぁ、俺的には。まぁ自分の名前が嫌いだったばっかりに
MPに捕まってエゥーゴ参加のきっかけに〜の方がインパクトはあるけど
別に女みたいな名前だから嫌いとフォウとの会話の中で言えば
済みそうな話ではあるかな。
589 :
名無シネマ@上映中:2005/06/27(月) 22:10:26 ID:Jwcrvd4h
話がぜんぜんわからんでつまんなかったという
書き込みはたくさんあったが、
三部作の一作目をそういうのはどうかとか、
いろい言われてだまっちゃったんだよ
590 :
名無シネマ@上映中:2005/06/27(月) 22:13:57 ID:cKj27c6I
てか、シャアの逆襲って昔映画化されてたってほんと?
591 :
名無シネマ@上映中:2005/06/27(月) 22:16:37 ID:cKj27c6I
ごみん↓逆襲のシャアだった↓
>>589 三部作の一作目だからこそ
話が分かりやすくて面白くなきゃ駄目なんじゃないのかね。
だからこそ、複雑な話だったZをより整理して分かりやすく、
それと戦闘シーンもふんだんに面白くしたんだと思うけれど。
三部作の一作目がつまんなかったら、後続かないよ。
>>590-591 とうとう逆シャアを知らない世代がでてきたか・・・
むかし日本がアメリカと戦争したのを知らないってのと同じか?
ゼータのTV版でいいのは、エマさんやレコアさんのような
大人の女性の雰囲気をマターリ感じれるところだったんだがな。
映画じゃそんな暇ないやな。
595 :
名無シネマ@上映中:2005/06/27(月) 22:28:38 ID:cKj27c6I
>593
ごめんよ↓↓全く知らないんだよね↓↓
596 :
名無シネマ@上映中:2005/06/27(月) 22:29:04 ID:TpzFQ5Q4
逆襲のシャアは人生初映画だったなぁ・・・
ビックリマンの映画と同時上映されてた記憶がある
597 :
名無シネマ@上映中:2005/06/27(月) 22:33:19 ID:QtPBczp4
逆シャアとこれくらいだもんな子供キャラ少ないガンダム。
そういう意味ではちゃんと作ってほしい。
でき限り昔の絵は使わないで。
悪のティターンズを倒すために、かつての英雄アムロ、シャア
そして新たな英雄カミーユが一堂に集う
ってぐらい分かればいいんじゃね?
ストーリー云々より新規の戦闘シーンでどれだけ客を魅了できたかが問題かと
内容はともかく動員だけは大したもんだとは思う
>596
ごめん、同時上映だったって、そりゃあ一部の劇場だけじゃなくてか?
ビックリマンの映画は二作とも確実に映画館で見ているんだが、逆襲のシャアを映画館で見た記憶がないんだ。
だいたい、東映マンガ祭りと逆襲のシャアって、同時上映できたものか??
603 :
名無シネマ@上映中:2005/06/27(月) 23:16:22 ID:vCNo3Cx7
592
いや、だからさ
三部作の一作目ってことを
つまんないことの言い訳に使われて
呆れてだまっちゃったってこと
粘着だなあ
>>603 だまっちゃったも何もそのやり取りがあった時の話でしょ、それ。
もしかしてその状況が今でも持続しているとか思っているの?
これだけ何度も同じ話題が出ていると思われるスレで。
名前がイヤだから捕まってガンダム乗った
より、
ティターンズの専横下で不合理な扱いを受けて反感を持ったからガンダム乗った
のほうが、物語としての姿なんだよ。同時に起こってた、同じ現象なんだけど。
テレビ版は枝のほうを説明しすぎてて、それでカミーユの自我が自我が自我が!
みたいな話になっていってて、視聴者も共感できないわキャラも自閉してくわ
新訳、いっちょまえの作品としての姿に上手く戻したと思うよ。
逆襲のシャアといえば、情けない機体しか与えられないアムロを憐れんで
シャアがサイコフレームなる新素材をアナハイム社を通して提供したんだよね。
そう考えると、アムロは今回もディジェで行くんじゃないかな?
ええっ、同時上映?
逆シャアは単体で上映だったよ。
新宿で観たな。
地域によって違うのかな。
『〜逆襲のシャア』は公開時、『機動戦士SDガンダム』が
同時上映に付いてたと思いますが。
二番館だと配給会社カンケー無く勝手な組み合わせやる事もよくありますよ。
名古屋に昔あったオーモン劇場はG.Wになると
その年の春の番組が一緒にやってた。
東宝のドラえもんと東映アニメフェアいっぺんにやって8本立てとかw
『F-91』も『ドラゴンボールZ』とかと一緒にやったり。
>>610 逆シャアの頃、二番館なんての殆どなくなってたな。
地方だと配給関係なく、あるいは配給元が同じ二本立てってのがあった。
それと、皆様の記憶違いってのも時々あります。
612 :
610:2005/06/28(火) 00:34:24 ID:dYBklBcL
>>611 オーモン劇場は確か'98年くらい迄頑張って営業してましたよ。
最後の映画は確か松田優作の『探偵物語』。
(昔のTV番組を劇場でかけ、地方の支配人が
余りの客入りの悪さに東映に抗議したそう。
これの次回番組が悪名高い『銀河鉄道999/エターナル・ファンタジー』)
他にシバタ劇場ってのが現在でも営業中。
後、刈谷ってトコの映画館は建前上入れ替えってなってるんだけど
実際は出入りフリーで新作2本立てで見られる。
『ザ・メキシカン』と『天使のくれた時間』、
『ダイ・アナザー・デイ』と『ボイス』という脈絡無いセットを見たw
613 :
名無シネマ@上映中:2005/06/28(火) 00:36:54 ID:vXVJcEYS
ロンドベルなんて鈴を鳴らしてりゃいんだよ
闘いの描写さえよければいいという意見があるが、お前らが求めるのはAVか?
俺はガンダム=日活ロマンポルノだと思ってる。
お約束シーンを入れないと監督させてもらえないって点では、ポルノもアニメも同じ様な境遇だ。
ただ、ロマンポルノはエロシーンに至るまでの話の組み立てがしっかりしてた。
ガンダムもロマンポルノも他と違って一時代を築いたのは、そうしたお約束と話の両立があったからだ。
ところが、映画ゼータの目玉は後半のガチンコMSシーンだけ。
前半の話の組み立てが乱暴で、新訳以前にMSと話の両立が出来てない。
これではロマンポルノでなくてAV
見づらくてしょうがないハメ撮りAV
言葉責めだよ全員集合AV
整形バレバレの引退総集編AV
監督が喋りすぎるインタビューAV
>目玉は後半のガチンコMSシーンだけ
お前の目はその程度だということだ
本放送でゼータ見たはずなのに見た記憶の欠けた俺が来ましたよ
遅レス
>>579 >固有名詞はややこしいけどさ
人名はある程度しょうがない
でもさぁ、都市名ずらずら言われてもどこかなんてわかんねーよコバヤシ
頼むから地図見せながら語ってくれ。ダメ?
AVってのはオモロイ例えだな
テレビ版を見たことがある身としては、いまさらロマンポルノ見せられるよりも
抜きどころ満載のAVの方が見たいがな
618 :
名無シネマ@上映中:2005/06/28(火) 01:35:51 ID:xLRlyPta
スターウォーズが始まった今、ガンダムはもう用済み。
ガノタ板の方の本スレ公開一ヶ月で90スレ消費だってさ。
何を言うのも勝手だが、祭りは踊ったもんが勝ちだな。
ま、中身は煽りと雑談がほとんどだったりするけどw
>>618 俺はSW試写会行ったが、結論は「Zの勝ち」ですが
ヤマトのスタッフがSW見に行って
「所詮は宇宙チャンバラ。愛をテーマにしたヤマトには及ばない」
とかほざいた話が思い出されます。
いやいや、新3部作に限った話ね
>>614 某ロボットアニメの監督がガンダム→ロボットアニメで同じ事言ってたけど。
「ロボットアニメはロマンポルノと同じ」って。受け売り?
それと前半の話自体の組み立ては慌しいが別に悪くは無いと思うぞ。
乱暴に見えるのは作画に惑わされているんじゃないの?
エマの名前がわかったのはニュータイプだから、なら
カイの名前がわからなかったのはなんで?
625 :
名無シネマ@上映中:2005/06/28(火) 07:10:52 ID:Ou5v1IPL
てか、カイの目つきがいやらしかったように見えたのはオレだけ?
ずっと退屈だった
なんで今さらわざわざ映画にしたのかわからん
どのへんが新約なのかも意味不明
628 :
名無シネマ@上映中:2005/06/28(火) 07:37:16 ID:Ou5v1IPL
逆シャアかぁ〜懐いなぁ(^▽^)てか、今逆シャアコミック出てるんじゃあなかったっけ?
>>624 カミーユは女好き(他の男に惚れてる場合は除く)なので
マジで男に対してはニュータイプ能力を発揮しない
>>622 SWに何を求めているかによるけど
スペースオペラとしては微妙だけどエンターテイメントとしては最高だと思う
エマの名前知っていたのは直前までのブライトとジェリドのやりとりを聞いていたからじゃない?
あるいは父親の仕事のデータを盗み見た時に何人かのティターンズの士官の名前を覚えていたとか。
>エマの名前知っていたのは直前までのブライトとジェリドのやりとりを聞いていたから
確かにそうだが、
>>587でもある
テレビでは、エマはシャアに会ってるとか言い出したり
ちょっと会っただけなのにライラのこと深く知ってたり
不思議ちゃん描写が最初のほうに多い
普通人なら知るわけないことを、いつのまにか知ってる これニュータイプの基本
633 :
名無シネマ@上映中:2005/06/28(火) 10:14:28 ID:1OdydRCz
作画房な俺にとっては全編新作画なら今年のマイベストになったんだがな。
634 :
名無シネマ@上映中:2005/06/28(火) 10:25:33 ID:hGxpAXz1
往復1500円の電車賃に鑑賞料1800円で3300円の価値はありますか?
というかこれ、1時間30分位しかないの?2時間おきに上映されてるんだけど
636 :
名無シネマ@上映中:2005/06/28(火) 10:39:59 ID:1OdydRCz
俺は交通費なし、鑑賞料1000円、流れで思わずパンフ(値段忘れた 600円だったか?
で見て損はなかったな。
[上映時間] 95分 なんですか
1分20円弱か。後30分SDガンダムでも懐古でつけときゃいいのに。
むー、ま、見てきます。
638 :
名無シネマ@上映中:2005/06/28(火) 10:43:43 ID:1OdydRCz
SFで3部作て共通点はあるがSWと比べるのはどうかな。
向こうは一応スペースオペラ、こっちは時代遅れのロボットアニメ。
確かにMS描写は凄かったしその部分に関しては絶賛なんだが
ガンダムは実写映画と比べられないと思うよ。良い意味でも悪い意味でも。
所詮ガンダムファン限定…。
639 :
名無シネマ@上映中:2005/06/28(火) 10:56:29 ID:g67e9HJC
ん〜。
エマさんの死体がもったいない。
必死に釣り糸たらしてるのがいるな
>>636 1000円てそんな安いとこあるのか、普通1800円くらいじゃないか
試写会とかで見たのか?
バスクオム(眼鏡の香具師)ってどんな死に方したっけ?
DVDジャケの作画が一番いい
90分の1/3でOPとEDスタッフロールが新作カットとすると
実際は20分興奮できるかどうかという感じで
その為に交通費と1800円は払えないと思った。
俺はガンダム大好きだが信者じゃないからな。無理無理、そんなに美味しく操られないよ。
今日観に逝こうと思ってたけどどうするかなー
素直にバットマンがいいのかな・・・
>>641 レイトショーか映画の日か、女性だったらレディスデイ
648 :
645:2005/06/28(火) 11:58:31 ID:j15b9l3q
649 :
426:2005/06/28(火) 13:12:47 ID:D/5Rsq/W
昨日また観て来た。
昨日は月曜でメンズデイ男1000円だから30〜40人くらい居たよ。
殆どが男で映画終わってから外に出るまで誰も喋らず淡々と出るのがいいねw
アウドムラがギャプランに襲われるシーンでギャプランに撃たれて破損したリックディアスの
機体から出た煙が風に巻かれて外に出て行くシーン萌え〜。
>642
「正面!シロッコのモビルスーツ隊が!!・・・・・・うぁぁぁぁぁっ!!」
って感じ・・・
>>626 カイは一年戦争終結後、私財を投げ打って、大西洋のミハル探しをした
せいで、疲れ果てて目が血走っていたんだよ。
カナシス
>>644 ガンダムの信者かどうか以前に、映画観る基準がそれってのも随分な話だなぁ…
まぁ個人の勝手なんだけどさ
654 :
名無シネマ@上映中:2005/06/28(火) 19:36:41 ID:mJwduvr7
フラウボウの声が急に老けたりして不自然極まりない
全般的にキャストは最初あまり声が出なくてもだんだん昔の声にもどっていっているあたりが
凄いと思った。
ただシロッコの声はちょっとなあ。島田敏もS60年当時は脇役やナレーションばっかじゃなくて
主役級の仕事も多かったが。
別にストーリー進行の順に声録ってるわけじゃないだろ。
>>655 エマ役の水着グラビア声優も
昔の声ではなかったね。
まぁド新人の時みたいな硬い声はもう出せないだろうけれど。
シロッコの声、登場時(YAHOOの無料動画で見れるやつ)は枯れたと思ったが
大気圏突入前の戦闘時の時は昔と変わらないと思ったんだがな。
あれは昔の声を使っていたのかな?
マジレスしちゃうと、監督の指示説が濃厚
その証拠に、第一部のアフレコ(04'2月)はエゥティタの収録と時期が近い
エゥティタではTV版に近い声だったから、御大がわざとそういう声にしろと支持したと思われる
>>653 まぁ、ゼータは映画じゃねえよ。
劇場で同人アニメ流してるようなもんだ。
>>660 同人であのクオリティだったら逆に怖いわ。
>>659 フラウの声優さんがインタブで、監督が「ヤル気がないなら別に演じなくてもいいです」
みたいな事言ったらしいからベテラン勢にはさほど指示がいってないように思える
ファのような新人さんはしぼられたらしいが
>>662 お前、飛田がどんだけ修正されたのか知らないだろ
>>663 いや、知ってる。飛田は主役だから特別だろ
とりあえずブランさんは格好よすぎると思います
一番格好良かったのはジャマイカンだろ!!ヽ(`Д´)ノ
後半へ続く。
>>663 そんなに修正されたのか…
「出来によっては交代もありうる」って言われたらしいのは知ってるけど
今度の土曜日から新宿ジョイシネマ2での上映で嬉しい。
カミーユの中の人、「叫び」がイイね、すごくイイ。
親が殺されての「うわああああああ」とか「お前ら待てよー!」とか、すごくイイ。
アッシマー戦の「そこぉっ!!」てのも良かった。
>>661 スターウォーズエピソード1〜3は同人じゃい
監督は飛田氏には昔から厳しいでしょ。
ことあるごとに「くりぃむれもんに戻れ!」ですから。
なに、そんなこといってんの?ハゲは
674 :
名無シネマ@上映中:2005/06/29(水) 03:11:54 ID:eiUCTJ5G
>>674 何をいう!
スターウォーズエピソード1〜3はルーカスが全出資していて
スポンサー等がついてないため制限や売るための有名俳優を無理に入れたりする必要がなく
ルーカスが撮りたい物を撮りたい様に撮っている。
いうなれば最強の同人映画なんです。と、映画監督の資産を紹介する番組で見たんだ。
自主製作?だったら同人なのか?
677 :
名無シネマ@上映中:2005/06/29(水) 08:40:08 ID:hblGkyUj
>>676 商業的な配慮よりも純粋に作りたいものをつくる
っていみじゃないかな、この場合は。
>>512のおまんこ舐めたくなる様な感じって、具体的にどんな
感じなんでしょうか?
>>675 エピソード1〜3だけじゃなくて
『帝国の逆襲』と『ジェダイの復讐(帰還)』も
(つまり1作目以外)そうじゃなかったっけ?
「くりぃむレモンに戻れ」っての気になるな、
ホントですか?
680 :
名無シネマ@上映中:2005/06/29(水) 10:40:56 ID:j1ogK51R
観てきた。
あーあ、これで全編新作画だったらなー、20年前のフィルムを劇場の大スクリーンに
映すのは、無理だよ。所々に、ハイクオリティな新作画が入るなら、なおさら。
2部はもう遅いだろうから、3部は、完全新作画にできないかな?
682 :
678:2005/06/29(水) 11:09:10 ID:L5HKyTfa
>>680 エロエロって事ですね
それだけでも観に行く価値ありそうだ
逝ってきます!
まだフォウとサラは登場しないぞ
予告にフォウは出るが
684 :
名無シネマ@上映中:2005/06/29(水) 11:33:48 ID:eiUCTJ5G
>スポンサー等がついてないため制限や売るための有名俳優を無理に入れたりする必要がなく
>ルーカスが撮りたい物を撮りたい様に撮っている。
デカイ配給会社やユニオンが入ってるのに、そんな事言えるかっての。
金払ってるのもルーカス自身じゃなくてルーカスが運営する会社が払ってるんだろ・・・
そもそも同人って意味知ってる?
>>677 そんな意味だと俺も思う。
同人って言葉を使ったら面白いと思ったから使ってみただけだと思うよ。
それにルーカスは好きなように作ってるけど商業的配慮を自然に考えつつってなだけでしょ。
無理やり入れ込んでる訳じゃないってだけ。
その辺が天才なんでしょ。
第一、SWって商業映画の御手本的作品だよ。
SWは同人って表現ではないがルーカスのプライベートフィルムなんて言い方は
されているみたいだけどね。
そんな自己満足的な物でも客が沢山入るってのはもちろん才能なんだけどさ。
>>684 実績があるから強気には出られるんじゃない?向こうは実力社会だし。
少なくとも日本みたいになぁなぁであのデビルマン作ってしまうようなのとは
違うだろうし。
「やる気がないならやらなくてもいい」って言われる状況ってのは
モロに、普通にしぼられてる状況だと思うんですけど<フラゥ役の人
絵柄には特に不満がなくて「ああ、テレビの頃の映像を使ってる。。。懐かしいな」ぐらいにしか思わなかった
新しく描いた絵と昔の絵の落差が激しいから特にそう思った
話の内容は「ストーリーになってない、まるでプロモーションビデオを見ている様だ」と思った
だからハイテンポな展開には小気味良さを感じた
全部新画にしてしまったらそれはΖではなくなってしまう恐れがある。
今回の劇場版はリメイクではなくあくまで「新訳」。
TV版の絵とストーリー構成はそのままで物語の意味を変えることに存在意義がある。
新画は最低限の映画としてもお楽しみ部分でしかない。(だからメカばっか)
と俺は了解している。
ファの声がおわっとる!
勘弁してよ!バカ!
>>687 俺は逆に「映画でストーリーを伝えるのって、こんな端折って良いものだったのか」
と言う感動を覚えたがな。
逆にSWのEP3は、かなりくどかった。
楽しみにしてた試写会だったのに途中で寝たよ、中だるみで。
新宿ジョイシネマ3
アルコール販売 ○
・・・えええ、酔っ払いと一緒に映画みんの!!?勘弁してよ!バカ!
ヤフーで富野のオヤジのインタビュー見てたら、カミーユを前向きにした作品に。
自閉症カミーユが是までの20年で予見があたってしまい、これからの20年に対する再構成をした。とか言ってて
カミーユが変化したと実感できるのは2部からです。なんて言っとりますが
というか富野どうした!ゼータは絶対面白いです。技術、存在ともに映画史に残るでしょう。 とか笑顔で言うな!
どうした!酸素欠乏症か!
気が変わったんだよ。それがどうしたんだい
営業トーク
カミーユ:「どうせ気が狂うんでしょ?」
富野:「狂いません!狂いません!」
カミーユ:「撮り直しに協力させてもらおう!」
カミーユファン:「キャー!カミーユ様〜!!」
一般人:「美形キャラを見ると、すぐこれだ・・・」
>>695 なんだか ゆうきまさみの漫画を見たいだなw
サンライズの人だかがネットラジオでリピーターが多く
1度目は作画のギャップが気になるが2度目から気にならなくなり
他の部分が見えてくるという意見を耳にすると言っていた。
まぁ個人的には1度しか見に行ってないんだけどさ。
>>692 映画史に残るってのは20年も前の映像と新作画パートを
エイジングとかして繋いで作った映画なんて他に無いだろうから
技術的にって意味。決して内容の事ではない。
やってることは技術的にそれほど特別なことしてないし、
昔の映画に新作ってスターウォーズでやってるし、
映画史に残るとはとても思えないんだが。
まぁあの監督のいうことをまじめに考えちゃいけない話としか、、
699 :
名無シネマ@上映中:2005/06/29(水) 17:56:39 ID:xOPVuXCR
20年たっても色褪せずに残るでしょう…監督の心の中に「後悔」という形で。
ここでマンセーマンセー書いてる俺も、20年間後悔し続ける可能性
映画史というかアニメ映画史じゃないの
>>698 SWはアニメでも邦画でもないからねぇ。
まぁホントに残るとしても俺もあまり良い意味ではない気がするが。
新旧作画の違和感を取り払えていれば良い意味だったんだろうけど
CGで手描きの部分がどうにかなる訳じゃないんで無理だよなぁ。
20年って数字に関しては富野が結構使いがちな年月なんで気にしても
しょうがないんだけどね。
704 :
名無シネマ@上映中:2005/06/29(水) 20:02:11 ID:Xa5CCN7W
まあルーカスはプロデューサーとしては
天才だろう。しかし監督としてはあんな展開の仕方ありか
というつっこみどころ多い。
富のは苦労人というかスポンサーに憤りつつ自作を作っている印象。
705 :
名無シネマ@上映中:2005/06/29(水) 20:38:53 ID:14yAe1CM
>>445 TV版ゼータの鼓動ではシロッコがティターンズを結成したジャミトフの本意を「地球圏に
戦争を起こし、経済疲労した地球の人類を餓死させる」ことだ、
と説明している。これはあくまでシロッコの解釈であり、そしてシロッコは
その発想も地球の重力に魂を引かれた人間の(チンケな)発想だ、
と冷ややかな口調で語ってもいる。
ヤフーで見れる動画でいいじゃん・・と思っちゃいけませんか?
あれだけでも MK2VSガルバルディ と シロッコ登場 のギャップが凄すぎるんだけど。
シャアの伝説 と ファとカミーユ も凄いし、あんなの劇場で見たらショックでかそう。
SWを同人ていうのは製作のプライドとか褒めてる感が伝わるけど
乙に同人だと…アマチュア感ていうか安っぽさが伝わる
洋邦画や実写アニメとかじゃなくて、作品を作ったのか、コミケ物でしかないのか
そもそも映画じゃあないってことなんじゃないかと
つーか、ヤフーなんぞ行きたくもない。未だにヤフーポータルをホームに
してるようなpc見ると、なんか知らんが腹立つ
例えば二部でアムロ専用ネモ(ただの色違い)を出したらプラモとか売れるだろうなぁ
アムロ専用ゼータ、クワトロ専用ゼータ
などなど捏造機体が目白押しです
>>711 なにそのバンダイ爆破したくなるようなネタ
アムロ専用Zは一応存在してるはず。
公式な設定ではないけど、なにかの映像作品で出たとか言う話だけど。
714 :
:2005/06/29(水) 23:41:59 ID:zO1Vj5KF
アムロ専用マジンガーZなら許す
>>713 数年前にプラネタリウムなどで上映されていた
ガンダム新体験‐0087‐グリーンダイバーズな。
Z3号機にアムロが搭乗している。サンライズもバンダイも関わっているので公式扱いだよ。
他にもティターンズカラーのアッシマーなども出てくる。
お前ら、アムロ用の新型がでてきたら、それはそれでボロクソいうんだろ・・
オタにとってそのあたりが一番叩きやすいからな。
アムロはネモかディアスまでなら許す。ガンダム系だったら叩く! 徹底的にな!
>>719 否、アムロはガンダムに乗ってなくちゃ。
カミーユはそこら辺を考慮に入れてガンダムをアムロに譲りなさい。
>>695 ザブングル グラフティのパンフにそんな漫画があった気がする
>>719 バンダイが口を挟んだ結果の変更だとすると既にプラモの出ている
Ζプラス辺りな気が。設定的に開発時期がおかしくなるけど
まぁΖΖが黒歴史にされる可能性のあるような作品だしねぇ。
個人的には特にそんな事(アムロ搭乗機変更)望んでいないんだけとさ。
723 :
名無シネマ@上映中:2005/06/30(木) 00:54:00 ID:VPV1KPFm
富野監督はSWに勝てないのはわかってるけど、
勝ちたいと言う思いはあったみたい。(SWEP4とガンダムが同時期だった為)
雑誌でコメントしてます。
アムロは無重力が怖いからディジェに乗って地べたを這いずり回ってますよ
すまん、よく解らないのだけれどZZってどういう展開だと黒歴史になるわけ?
アクシズが省略されてしまうってこと?
カミーユが精神崩壊しないとZZのストーリー始まらないよ
Zを盗もうとするジュドーをカミーユがボコるというどこかのスパロボでみた展開に…
ああそうか、Zのパイロットが健在じゃ話がうまくいかないのか
大前提すぎて考えがおよばなかった・・・
あともしΖでハマーンが倒されたらジュドーが戦う相手いなくなるしね。
|・ω・`)つシャアのネオ・ジオン
昨日見てきた
今スレ読み終わった
禿が今更何をしたいのかさっぱりわからんのですよ
とりあえずフォウとロザミーは北爪じゃないとイヤダナァ
もしハマーンがZの時点で倒されてZZが無かったことになると
逆襲のシャアのストーリーもちょっと変わってきそうな気がする
ていうかνガンダムとかの存在すら下手したら…
いまさらそんなの関係あるかよ。あのはげはアムロを2度も殺してるんだし
ゼータだってMSだしまくってプラモ売りまくりたいバンダイ色の最低の宣伝アニメだ糞ったれ大嫌いです。といってて
∀ガンダムの時にバンダイと戦いまくって傑作作ったのにさ。その時もアニメをそのまま劇場編集して、1日交代で前後編上映なんて金がない事をしてたけど
今度はゼータなんだぜ
僕ちゃん20年前に今の自閉文化を予見してたの。カミーユで。
だからゼータに新解釈入れてこれからの20年を予見しちゃうの。カミーユで。
今度は前向きなのカミーユちゃん。2部3部でわかるから
すっごく面白くできたし、こんな技術を用いた歴史的な作品をリアルタイムで見れる君たちを幸せなんだから見に来なさい。
とか馬鹿なことペラペラといってるんですよ。
従来のゼータファンにとっては新解釈を入れる事はレイプといえるし
新しいファンには20年前のアニメ画像をたっぷり見せるわけでしょ。
IFを作るならそれこそ全編作り直しをすべきで、バンダイ金くんなかったの?としか思いようがない。
全編セリフを新たにしました。でもコマ割の関係で大変でした。とか全編作れば関係なくて
全編作れたなら作ったんでしょー!どうせさー!って思うよ。
あのはげは3部作終わった辺りでまた文句言うんじゃないか?
にしてもさ、「大人はもうガンダムを卒業してください」という富野の言葉に俺は全くだ。と思ってて
∀ガンダムでガンダムは完結!SEEDはキャラとしてのガンダムが一人走りしてる今の子供達ようのガンダムと割り切ってたわけよ
だのに富野が、今更昔の完結したアニメシリーズ持ち出してきてさ
話の解釈自体を変えてちょっと新カットいれて出すなんて信者はともかくマニアは納得行かないだろ。
この劇場版は糞!新カットはイボルブででも出してりゃいいんだ!(`Д´)<ハゲ、君をわらいにきた!
>>732 エエェェ(´Д`;)ェェエエ なんじゃそりゃ????
BSアニメ夜話で劇場版マクロスを取り上げていたけど、やっぱりさぁ
劇場用完全新作はTVシリーズとは別物だよね。
>>733-734 なんか富野に振り回されているぞ…盲目的にマンセーするばかりが
信者的行動じゃないんだぞ、気をつけろ。
>>737 俺はあのハゲの考え方で好きな部分をチョイスしているよ。
盲信してると見られるのはなんでだ!と思うが
今回のハゲの無責任っぷりは郡を抜いて凄いぜ!何やってんだはげ!
振り回されてるのは認めるがこれが業界人とオタクをあきれさせる富野台風か!!
739 :
名無シネマ@上映中:2005/06/30(木) 06:56:52 ID:YtC7rpeN
>>702 藤沢オデオンって独立系だよね。
つまんない作品たくさん流している暇あったら最初からΖ上映すればよかったのに。
740 :
名無シネマ@上映中:2005/06/30(木) 07:30:53 ID:4vFVL8jr
ロザミーでてくるのか?
フォウを地球で殺さずそのまま宇宙まで引き摺って行けば良いんじゃないか?
もともと代替キャラなんだろうし、あんな妹キャラは現在では危険だ。
あと、ハマーンファンとしてはZZを黒歴史にすること同じく映画化を御願いしたい。
健やかなカミーユとジュドー、アムロの3代競演とシャアとハマーンの確執のけじめ、
を御願いしたい。
もしかしてZZのほうが新訳しがいがあるわな(w
ただあそこまでおちゃらけていると、3部作の
1作目だけみてお腹いっぱいになるから興行的にむずかしいな。
742 :
名無シネマ@上映中:2005/06/30(木) 09:36:04 ID:4vFVL8jr
エル、ビーチャ、モンド、プル、プルツーは無かったことにしよう。
ザビ家の末裔グレミーを前面に押し出してジュドーとルーの恋愛も絡めてやれば
大人の作品となるだろう。 低酸素症で楽しくなったヤザンは絶対に欠かせない。
743 :
名無シネマ@上映中:2005/06/30(木) 10:08:54 ID:+LNFvpg7
ZZ?あんな糞は黒歴史で十分だ。
この手の流れになると必ずマクロスは偉いって話が出てくるけど、あれだって映画だけ見るとストーリーが意味不明だし
明確な起承転結がない、主要キャラと思われる人物があっさり死ぬとか、構成的にはツギハギ映画と変わらないと思うけど。
全編新作だと、母をたずねてとかフランダースとか、その手のパチモンしか出来なくなるんじゃないか?
TVの画でも捨てるには惜しい愛おしいシーンもあるしね。
ZZのデザインを新訳したら観に行く。
そこでエースを狙えですよ。
>>744 マクロスは映画しか見てないけど、非常に良く出来た話で
テーマが「歌」で1本に絞られていてわかりやすかったけどね。
TV版見ている人のほうが逆に、先入観があるので違和感が純粋な鑑賞を
阻害したんじゃないかな? このZ映画版と一緒で。
デビルマンも漫画原作だけ読んでる人には許容範囲の出来だったが
アニメ版見ていた人には不評だったんじゃない?
>>740 お前には後楽園遊園地で僕と握手!
仮面ライダー・ダイレンジャー夢の競演!
イベント後にはサイン会もあるよ
がお似合い。
初めてこの映画を見てZを知った人は、ZU待たずにレンタルビデオ屋でTV版を全部借りて見た方がイイと思った。
映画版はフルスクリーン+新画くらいしか売りがない。
TV版を借りてきたらノンビリ長時間、話の内容も濃く楽しめる。
ZU、10月末まで待ってられないでしょ?
ただテレビはつまんないんだよなあ
最近のアニメよりは面白いだろうけど
映画の方気に入ったなら映画まった方がいいよね
TV版はもっとネチネチしてて進行が遅いし
カミーユが嫌な奴に見えるから
>>752 そんなことしたら、健やかなカミーユというテーマが伝わらない希ガス。
さんざん、これまでもテレビマンセーな香具師がタダのダイジェストだと
騒いでるんだから。
ま、それ以前にダラダラとした爽快感のない展開に挫折するかも試練が。
俺は三枝さんの音楽が好い音質で聞けただけで少し満足している
そう書かれると、「いらっしゃ〜〜い」と反応したくなる。
ところで俺はGガンダムの劇場版が観たいわけだが。
759 :
名無シネマ@上映中:2005/06/30(木) 14:29:17 ID:T2VLmeK/
・新作画は戦闘シーンが大分改善されてモビルスーツは良く動いていた。
・恩田の絵はキモイというか旧作画とちっともマッチしてない
・カミーユはもうちょっとキレていても良かった。大人しすぎるというか。テレビ版
くらい怒ってた方が15歳(テレビ版17歳)の少年が戦争に参加する理由付けになるし。
・2部のフォウは島津にしてくれ。
760 :
名無シネマ@上映中:2005/06/30(木) 14:34:15 ID:VBi36wvd
うちの地元でも8月に上映されるらしい。正直、嬉しい。
テレビ版もしっかり見ると期待のされすぎに悩んだり
すぐ反省して直したりするいいヤツなんだよ。
結構まじめに整備手伝ったりしてるし…
テレビ放映時の、1stファンのすごい期待との落差からくる批判が
カミーユのイメージの出発点をかなりマイナスにしてたと思う
掴みに失敗したと言うか。
だってアムロだって、最初のほうはどーしようもないヘタレだったもん
762 :
名無シネマ@上映中:2005/06/30(木) 15:56:51 ID:T2VLmeK/
あと気になったのはサエグサの神BGMをもうちょっと流して欲しいということかなあ。
テレビ版戦闘シーンのBGMは神BGMが多い。
>>761 殆ど引きこもりのアムロ・レイよりは空手やったり
モビルスーツ大会に出場するカミーユの方がまだ社会性
あると思うんだけどなあ。
それに、カミーユは脱走しないし(w出撃が嫌だって言って
駄々こねたりしないし(w
ガンダムに最初に乗った動機がかなり狂ってるだろう、カミーユは。
そういえば、オレはカミーユとクワトロがダカール演説の後、シャトルで宇宙に
戻る時の会話が好きだ。うろ覚えだが、
クワトロ「大昔の人々は今の何倍ものGに耐えて宇宙に上がった。人々は
宇宙で新しい希望を見付けようとした。その方が地球に残った人々を恨むより
建設的だったからだ。」
カミーユ「僕も希望を見付けようと思います(そうしないとフォウは俺の中でいつまでも
生き続けてくれない)。」
このシーンを劇場版でも残して欲しい。
恩田作画むくんでるよね
なんか表情がとぼしくてマネキンぽいし
TVのときの作画もむくんではなかったけど、ゆがんでた
>>764 まだ戦争がはじまってない時点だった。
1stに魂を縛られると、そこが違うだけでも許せなくなってる。
ティターンズに反感感じてるのと自分のアイデンティティの問題が絡まって
ガンダム盗んじゃったけど、
反感抱いた感覚というのは、後々正しかったわけで。
最初からニュータイプとしての勘だったのかもよ。
そういう好意的な解釈も当時されなかったし、制作側も親切じゃなかった。
カミーユは、戦い始める前から、勘が鋭い描写だけは異常に多かったんだよ
ゼータが受けなかったのは内容じゃないよう作画だよう。
1stは今見ても絵がうまい。最初の方はマジンガーZと変わらんが。
明日は満員だろうな
>>768 ククルスドアンとか、作画が壊滅してるのに評価の高い話だってあるわけだが
ククルスドアンなんか知らん。生まれてなかったからね。
初代、CMに使われてる絵を見ると萎えるよ。
黒いドムみたいなのかわす時の作画スゲェな
Ζがうけつけなかったのは単に暗さとめんどくささだと思う。
カミーユに対する突っ込みはアムロorシャア厨によるもの。
でも初代の続編としてΖじゃなくΖΖみたいなのを作っていたら
ガンダムシリーズは終わってたと思う。
Ζの細かさがガンダムの世界をアホみたいに広げた。
>Ζの細かさがガンダムの世界をアホみたいに広げた。
うん、なるほど。
>>767 勘が鋭すぎて行動が論理的じゃないからDQNに見えるんだよね
それとアムロと言う前例があるからまわりも扱い方が普通じゃなかった。
カミーユがDQNに見えてそれに対するジェリドもおかしな行動
さらに強化人間という精神壊れた人が出てくるから
見てるほうが感情移入しずらいんで不評なんじゃないかな
勘も癇も感も。
根源的に同じなんだろうな
>>763 部活動をやっていたとはいえ1話冒頭の部活の先輩との関係を見た限り
カミーユは自分本位であまり周りと良好な関係が築こうとしていたようには
見えないしねぇ。
アムロは確かにオタク的な内向的なキャラではあるが、周りから自分が
どう見られているかとかどう思われたいとか気にしていて周り(社会)と
自分の関係というのを意識している側面がある。
対してTV版カミーユは周りとの関係とかあまり関係なく気にいらない事には
とにかく噛みつくのでアムロよりタチの悪い所がある。
まぁ周りがアムロと同年代とかで固まっていたホワイトベースと違って
アーガマは周りの大人が冷たくてちゃんと構ってあげなかった事にも原因が
あるんだけどさ。
>>773 その勘の鋭過ぎな所が最後の崩壊に繋がってしまっている所が
あるからね。ああいう子供にはあの周りの状況は厳し過ぎる。
>>761 >期待のされすぎに悩んだり
>すぐ反省して直したりするいいヤツなんだよ。
>結構まじめに整備手伝ったり
これは1stのアムロもそうなんだけどね。
というかWBで積極的に働かない奴なんて初期のカイさんぐらいだ。
むしろカミーユ=キレル子供はアムロ=根暗オタと同じ
ちゃんと見てないのにセリフや話を知ってるって情報先行層の
偏見のようなものが、なまじのアンチより強いと思う。
映画化はその誤解をとくチャンスでもあるんと思うんだけどな。
というかここ映画作品板だよな。アニメ板よりTVファン視点なばっかな気がするんだが。
778 :
名無シネマ@上映中:2005/06/30(木) 19:12:28 ID:kkkPG5le
>>765 俺も好きだな。
特に、シャトルが発進するときに、
シャアのことを何て呼ぼうかどうしようか逡巡してるカミーユが
「クワトロ大尉でいい」で言われて、
ホッとしたように微笑んだシーンが可愛い。
>>771 アンチからするとZでガンダムは自閉したって思いがあるんだよ
で、F91の失敗で一回ガンダムはあぼーんしたの
0080からの非富野ガンダムやプラモ、SD、ゲームなんかが必死に客を繋ぎとめたけど
難しいこというなよ。ついていけん
ズゴックが可愛く走る1stの絵ってうまいのか?
思い出はしばしば美化される。
>>767 1stの1話って、
会戦の8ヶ月後とかじゃなかったっけ?
>>779 ∀でも一度終わってるな。
何このネガティブな展開・・・
は、離れてよう・・・
カミーユがティターンズ殴ってグリーンノアから逃げてこなかったら
ティターンズ接収後の基地化したグリプスで
ティターンズのパイロットにされていたのかもしれん。
いわばうんめーに導かれるようにしてシャアのもとに来たわけだが
そういうことを説明台詞ででも総括してくれる親切さが
Ζにあれば違ってただろうな。
作品の語り口に取り付く島がなかったんだよ。それで
やっぱり二代目は駄目!ケケケと言いたい人に揚げ足を取られることになる
新規絵vs旧画、ストーリーがTV版より解るよvs解りにくいよ
で釣れなくなったから
旧作ファンvsZファンに持っていこうと煽ってる奴いるな
>やっぱり二代目は駄目!ケケケと言いたい人に揚げ足を取られることになる
とか別に要らないだろ
映画板では多作品との比較は無駄に揉める元だから避けるのが常だ
比べてる作品が既にどちらも映画作品じゃなくなってるし
片一方の趣味志向がはびこるとバランスが悪いんでね。
アムロが宇宙に上がって欲しいとかもいい加減要らないだろ
こ、これがガノタ同士の会話というものか!
つ、ついてゆけん!!
ガノタというのはそういうものだ
歯ぁ食いしばれ!
そんなガノタ、修正してやるぅ!!
映画しか観てない奴(ごく少数だろうけど)の拠り所はここしかないので
せめてZの話をお願いします
ネタバレしないでってのが無理なのは解りますが…
>>791 板違いなのを考えないやつが多いからな
そこまで深い話ならアニメ板でやってくれよってのが通じないし
そんな奴は映画以外に関連商品で何がしか染まってるから
映画のみでの話が成立せずドンドンと映画外の話にそれていく
ここがお前の拠り所となれるかどうかorz
映画の話に沿うような話題つったって、この作品で<その10>までくりゃ話題も尽きるよな。
そういやカイとハヤトの密室での会話の新画、悪くないのにヤフー動画ではでていないね。
カイはカイらしくてよかったけど、ちょっと格好悪くなっちゃったかな。そのおかげで
カミーユの描写がフォローされたわけだけど。
794 :
名無シネマ@上映中:2005/07/01(金) 07:49:22 ID:MQiN44Cc
/..\
/\ カミーユ ゲンキダセ カミーユ
最後にカミーユが、パーになった後の声は
シンプソンズのミルハウスの声でやってほしいです。
796 :
名無シネマ@上映中:2005/07/01(金) 13:56:38 ID:5nTZ8lvv
今日は1000円だな。また行って来るか・・・
もう七月か…
798 :
414:2005/07/01(金) 16:31:54 ID:gDxY1Q0O
今日16回目行ってくるw
799 :
名無シネマ@上映中:2005/07/01(金) 18:51:27 ID:dggl7hkS
今日見てきたよ。
TV版一年ぐらい前に視聴したんだが
ちょっと展開の早さに置いてきぼりくらいそうになった。
まぁでも行ってよかった。
もっかい見に行こうかな。
800 :
名無シネマ@上映中:2005/07/01(金) 19:46:55 ID:7funyP01
>>798 そんな調子で
「101回目のZガンダム」
801 :
名無シネマ@上映中:2005/07/01(金) 21:25:45 ID:ZjCrBgS0
>>798 〜回観たってのは、もはやネタ的に面白くない。
ごめん、今日3回目行ってきた
もうすぐ終わっちゃうんで4回目行こうか迷ってる
お前ら見すぎだよ!!
3回は普通だろ。「ガンダムをリアルタイムに劇場で観る」というイベント自体がそうそうあることじゃないんだから。
リピーター多いな。
というオレも招待券の期限が今日までだったので見に行った。2回目。
同じのを見るのは苦痛かなと思ってたけど楽しく見られた。
ジャブロー以降の展開はやっぱいいなと。
3回目くらいにならないと感覚的に観れない。
最初はどうしてもシーンを追ってる感じになってしまうから。
「一列目で見上げながら浴びるように観る」を一回は体験してみるべき。
808 :
名無シネマ@上映中:2005/07/02(土) 01:07:59 ID:q00dEGR+
今日見てきた。
結構客入ってたけどまさにガンダム見てそうな野郎で埋め尽くされてて感慨深かった。
新しい作画のシーンは思わずにやけるぐらい最高の動画だった。
でも旧作見てないと話飛びすぎてキツイだろうなと思った。色々詰め込みすぎ感もあり。
それでも近年の量産型糞アニメ群に比べたら格が違うけど。
ガクトの楽曲が案外合ってて以外だった。見直した。
次作も見に行くよ。
>>808 乙
・何処で見たか
・客の入り
もしよかったら、おしえてくんろ
:/\___/ヽ .
..:/'''''' '''''':::::::\:
:.| (◯), 、(◯)、..::|:
:.| " ,,ノ(、_, )ヽ、,,""..:::|:
:.| ´,rェェェ、` .:::::::::|:
:.\ |,r-r-| .:::::/…
:/ ヾ`ニニ´ / ̄"''''ヽ:
これがオールドタイプということなのか・・・
811 :
名無シネマ@上映中:2005/07/02(土) 01:20:59 ID:q00dEGR+
>>809 MOVIX三郷。地方シネコンね。
客はレイトショーで席の6〜7割入ってたかな。
今日は一日サービスデーで1000円ってのもあったと思うけど。
カップルで来てた連中の女が続々と寝てた。
どういう了見で女とガンダム見ようと思うんだろう。
808ではないが、今日9回目行って来た。
市川妙典(初めて)いいよ、249席だった
21:20の回、ざっとで5、6割いてびびった
>>811-812 アリガトン。俺も明日又逝こうかなと思って。
松戸はケツが痛くなるからミョウテン逝ってみようかな。
814 :
名無シネマ@上映中:2005/07/02(土) 01:29:24 ID:dnwFaGh6
おまいら美杉
二 十 年 待 っ た ん だ
好 き な だ け 見 さ せ ろ !
816 :
812:2005/07/02(土) 01:50:31 ID:S+p6GY4s
市川妙典は明日はないsw先行
日〜金は17時と21時
がぁあんorz
サンライズの人も言っていたみたいだけどリピーター結構多いみたい。
誰かが以前のΖスレでこんな新旧作画が混じっているようなモノでは
リピーターなんていないだろって言っていたけど、むしろ逆のようですな。
819 :
名無シネマ@上映中:2005/07/02(土) 02:40:46 ID:e7uD+vFq
>>818 オタの中にはは観に行く好きもんもいるだろ。
>サンライズの人も言っていたみたいだけどリピーター結構多いみたい。
さて?どこで調べたら多い少ないのリピーター率なんてわかるのかね?
劇場で調べてたかい?
ネット上での会話とかでリピーターがいるって話を、
リピーターが結構多いみたいって発言したまでの話でしょ。
確固たる証拠なんてないから・・・
子供じゃ無いんだろ?なんでそんなデータも出せないような話信じるかね?
異論があるなら正式なZのリピーター率を見せてくださいな。
820 :
名無シネマ@上映中:2005/07/02(土) 02:51:22 ID:e7uD+vFq
つーか、こんな映画2度も観に行く価値なんか無いでしょ。
見て失敗したと思う人がいるのに・・・
あれの何が見たくて2度も行くのかわからん。
821 :
名無シネマ@上映中:2005/07/02(土) 03:03:11 ID:d8w14R/g
__ _,, -ー ,,
(/ "つ`..,:
:/ :::::i:
:i ─::!,,
ヽ.....::::::::: ::::ij(_::● もっと早く観に行けば良かった。。。
r " .r ミノ~ あと1回観れるかどうか。
:|::| ::::| :::i ゚。
:|::| ::::| :::|:
:`.| ::::| :::|_:
:.,' ::( :::}:
:i `.-‐"
>>819-820 元々基本はオタ(ガノタ)向け映画な訳で、現在でも結構客がいるって状況は
常に新規の客が沢山ってのよりはリピーターが結構いると考える方が
無難だと思うけどなあ。
つーか単に貴方がつまらないと思っているからそう思っていない人の感覚が
理解出来ないだけっぽいので貴方の言い分の方が説得力がないような。
>>820 アッシマーを見に行く為に決まってるだろ
>>820 旧作が映画館の環境で見れるのに加えて新作パートだけでごはん何杯でもいけますが何か。
>>819 世の中にはマーケティングって仕事がある。
エンドロールおわったあとの微妙な空気感が場内一致だった。
リピートする価値はないわけじゃないと思うけど、正直これを劇場で見るのは辛いよな。
まあDVDなら買うかなあという感じ。
むしろリピーター無しでこの数字だったらたいしたもんだ。
818はただ雑談として話振っただけだろうに、819は何でそんな憎悪たっぷりに話すんだ?
よほどΖに怨みがあると見たが、ちと過敏すぎるよ
829 :
名無シネマ@上映中:2005/07/02(土) 12:50:35 ID:e7uD+vFq
>>822 >元々基本はオタ(ガノタ)向け映画な訳で
違います。
シェアの少ないオタ用に作ったりしません。
もし作っても単館でもっと制作費を削って作るでしょう。
オタなら近くに無くてもイベントとして見に来ますから。
もう一度趣味にガンダムどうですか?って顧客層拡大を狙った、
小金を持ってる30代のガンダムを見てた普通のサラリーマン等対象に作られた物です。
>>825 だから、マーケティングしたのか?って事なんだけど。
映画館で調査してたかい?
俺が観に行った時は何もされてなかったが?
>>828 ありもしない話をするからさ。
関係者がここに書き込んでる事も普通に考えれるからな。
関係者なら何度も観に行っただ、面白かっただ書くだろうし。
良かったって言う話なんか2ちゃんでしか聞いた事ねーよ。
アイタタタ
他人にはソースを求め、自分はソースを示さない
煽り厨はカエレ
>>827 いやー逆にDVDだと見る方が辛いね。
映画館だからこそ何度も観るのかも。
>>826 残念ながらオレもそう感じた
2部は売り上げ落ちそうな予感
はずれることを祈ってます
オレも3回目いこうかな
どうせ、ガンダムのコンテンツなんて作れば、それで後、10年くらいはバンダイやサンライズは飯食えるんだろ?
ぎゅうぎゅう詰めで作画差のむごすぎる3部作より、5部作くらいにして全部、新規作画にしろや!!って思った。
Z好きだが、正直、あのテンポはつらい。省けるエピソードがありまくりの初代だから3部構成はなりたったんだし。
後、レコアがジャブローで、強姦されたって設定は、表情や雰囲気から見るとなくなったっぽいな。
描かれてない元の設定としては、シャアの愛人・ジャブローでレイープ・その後のシャアが冷たくして裏切る・・・・って流れだった
ように思うんだが。2部のタイトルは「恋人達」って言うから、新エピソードでも盛り込むのかな?
>>829 オタ用に作ってるからこそ、
上映館数少ないのでは?
Zの映画化は、1stがもう商売的にも
後付設定にもキツくなってきたからやったんだろ?
どっちにしろ、ガノタ向け。
一般人向けには、結果はどうあれ種があるんだし。
>>836 あんまり「新訳」とか「新エピソード」とかに期待するな。
3部も大幅に変わるとか言われてるけど、
大筋は変わらないって思ってる。
>>e7uD+vFq
普通に考えて「幅広い層から支持された」」より、
「リピーターが多い」の方が納得できるだろ?
ソースどうのこうの言う必要ってあるのか?
それ以上に好きで見に行ってるわけだしわざわざその価値観否定しにくるのは正直キモチワルイ。
映画板は作品について全否定するような人は来るべきじゃないと思う。
いいところ・わるいところについて語るのはおおいに結構だけどな。
種は一般向けに受けたんじゃないだろ
これまでのガノタと違うタイプのヲタを引っ張ってきただけで
凄いのが湧いてきたと聞いて飛んできました
>>829 サンライズの人の発言ってのはインターネットラジオないでの物だから
ソースは一応あるよ。まぁそうみたいよという程度の発言で確実な物では
ないんだけどね。というかなんでそんなにムキになっているのかさっぱり。
そんなに自分の思っている通りに世間もなっていないと不満?
>>835 Ζ好きだからそう思うのかもしれないけど、正直当時あまり好きではなくて
今TVを見返している俺からすれば、Ζって結構いらない所多いよ。
特に今回の劇場版のコンセプト的に不要な部分が。
なんか必死に煽ってる奴いるな
個々人の感じ方なんだからそっとしとけよガキじゃあるまいし
俺個人としての意見を言うとこういうアニメ作品はある一定のファン層が見てしまえば
あとはお終い、といった傾向が強い。アニメを、特にガンダムを惰性で見る
一般の人ってあまりいないでしょ50代のおばちゃんが連れだってガンダムとか
そういうジャンルでこれだけの数字を出すと言うことはリピーター存在というのは
容易に考えられると思うんだけど
いやーSW3見てきたけど、正直ガンダム見すぎた後なので
ライトセイバーで斬りあうシーンも全部
富野セリフで罵り合っていたら!と思ってしまい
集中できなかったよ。
「お前のようなヤツはクズだ!!」
「生きていてはいけないヤツなんだ!!」
スゲーウルセーだろうなと
845 :
名無シネマ@上映中:2005/07/02(土) 20:20:39 ID:mMN1J5Iu
>「お前のようなヤツはクズだ!!」
>「生きていてはいけないヤツなんだ!!」
笑った
846 :
名無シネマ@上映中:2005/07/02(土) 22:57:05 ID:haOuyGr4
キモイな
>>844 あーでも俺も斬り合いのシーンで同じように感じたな・・・・
富野に毒されすぎかもしれんが、斬り合いのシーンが長すぎたから余計にそう感じたのかもしれん
トミノ台詞ってよく考えるととんでもない事口走ってるもんな・・・
849 :
名無シネマ@上映中:2005/07/03(日) 00:22:30 ID:L+74iff9
アナキン「あなたは死にます!!」
オビワン「俗物が!!暗黒の世界に帰れ!!」
とりあえず松戸逝ってきた。やはりケツいたくなった。
観客は10人ちょっとだったけど、親子連れがいたよ。
なぜかお子さまはスクリーンにへばりついて見たがるw
3回目ともなるとゆったり見れるな。
852 :
名無シネマ@上映中:2005/07/03(日) 01:19:01 ID:rjDt4szF
女独りで観に行っても大丈夫?この映画…。
何を心配してるのかわからんが、他の客のことを気にする人はいない
きれいなおネーちゃんなら一瞬見とれる
でもそれだけ
855 :
名無シネマ@上映中:2005/07/03(日) 01:30:02 ID:rjDt4szF
じゃあ観に行こうかな…。
カミーユ弱くて好きだから。
カミーユ好きもクワトロ大尉目当てもいっぱいいる、楽しんできてね(・∀・)ノ~
気になるならレディースデーて手もあり
>>844 まぁ、でもあの師弟対決は無言で良かったよ
対決している時のバックの溶岩が噴火しているのが良かった
ダイハードだったらイイ感じで罵り合ってたと思う
>>852 昨日普通に一人で観に行きましたが何か
でも女一人って自分だけだったよorz
女はグループや彼氏の付き添いで観に行く人が多いのかな
私も女一人で3回見に行きましたが何か?
連れと見に行って感想が正反対で気まずくなった事があるから
自分が本気で見たい映画は基本的にいつも一人で見に行ってるよ。
新作モビルスーツの乱舞に狂喜したんだが、
エマとカミーユのつぶれアンマン顔は、なんだありゃ。
恩田も変なクセついちまたったなあ。
赤い塗装で鳴らした俺っちシャア・アズナブルは、打ち切りを迫られ白い奴に撃墜されたが、
ジオングを脱出し、アクシズにもぐった。
しかし、アクシズでくすぶっているような俺じゃあない。
企画さえ通ればスポンサー次第でなんでもやってのける命知らず、
継ぎはぎを可能にし巨大なスクリーンを粉砕する、俺達、特攻野郎Ζチーム!
俺は、リーダー、クワトロ・バジーナ大尉。通称クワトロ大佐。奇襲戦法と変装の名人。
俺のような天才策略家でなければ百戦錬磨のつわものどものリーダーは務まらん。
俺はカミーユ・ビダン。通称甘えちゃん。自慢のルックスに、女はみんなイチコロさ。
修正かまして、Mk2からΖまで、何でもそろえてみせるぜ。
よおお待ちどう。俺様こそアムロ・レイ。通称アフロモンキー。
パイロットとしての腕は天下一品!奇人?変人?だから何?
ウォン・リー。通称ウォンさん。アナハイムのお偉いだ。
カミーユでもブン殴ってみせらぁ。でもジュドーだけはかんべんな。
俺たちは、道理の通らぬティターンズに敢えて挑戦する、
頼りになる神出鬼没の特攻野郎Ζチーム!
売上を伸ばしたい時は、いつでも言ってくれ!
>>862 別に煽るわけじゃないが、
あんた強者だな。
そういや、俺も観にいったとき、
結構女の人一人で見てた人結構いたな。
連れなんてもの存在しないから一人で見に行くよ
867 :
697の人に質問!:2005/07/03(日) 13:12:42 ID:fa+SbjQ3
697 :名無シネマ@上映中 :2005/06/29(水) 16:37:20 ID:iCEeN6Ip
>>692 映画史に残るってのは20年も前の映像と新作画パートを
エイジングとかして繋いで作った映画なんて他に無いだろうから
技術的にって意味。決して内容の事ではない。
《それって、この発言のキミ的脳内妄想解釈なの?》
↓
■ [ガンダム]月刊アニメージュTVで富野由悠季インタビュー
月刊アニメージュTVより。インタビュー場所はサンライズ第7スタジオ。
インタビュアーはアニメージュ編集長大野修一氏。
新たなテーマ
富野:やってみてね冷静にいえるのが、もし映画の仕事をやりたいと
思っている人がTV版と映画3部作見比べて欲しい。あなたに絶対に大学
4年間ぐだぐだやってるもの全部教えられるって確信がありますね。
そのくらい映画的な技法とはどういうものかってことを封じ込めた
つもりです。それがなまじ新作以上に比較検討できる素材であるだろう、
そしてそれも意識しました。つまりこの20年間の技術の差みたいなものは、
Ζ3部作を見るだけで日本のアニメの20年間の「何か」を全部学習できるはず
です。
《明らかに「このZの映画の内容は凄い!」ってこの人は本気で思ってない?》
868 :
697の人に質問!:2005/07/03(日) 13:20:30 ID:fa+SbjQ3
それとさぁー、もうこの際ついでだから、TV版と映画3部作を見比べたら
大学4年間ぐだぐだやってるもの全部? という、謎、丸出しな、何か、に
ついてもレポートしてというか、教えてくんない?
「つまり、それはきっとこういうことを指しているのだと思いますよ?」
というキミの脳内妄想解釈で構わないからさぁ……
>>867 その発言は、映画を作ろうって人間にとって、編集の方法論を学ぶ参考になるって意味だろ
内容が凄いってのとは違うと思うが
昨日スターウォーズV見たけども内容的には
Zガンダムの方がしっくりくるな。
感情移入しやすいというかシャーやアムロでほっとするわ。
スターウォーズVさ、
最初の大きな舟の中でチャンバラやるあたり
舟が90度傾いて、横になったエレベータの穴の中を走ってくシーンがあって
その後にその舟が大気圏突入するんだけど。
大気圏の外にいたのに重力があったのか?と。
大気圏突入ヲタにとってはそこんとこ激しく問いたかった。
>>867 富野の痛さが伝わってくるなぁ。
やっぱりガノタの親玉って感じだな。
>>871 人口重力がウンタラカンタラ言ってたし、制御機構がオカシクなったてことで
一応、重力関連はガンダムの方がしっかり計算しているみたいだね。
でも船に乗り込んで白兵戦だなんて、同じアニメでも
ヤマトのりだよなぁ。ハリウッドもネタ切れが凄いんだろうなぁ。
697の人に質問!の人、こういってはなんですが
もう少し文章を読む力ってのを鍛えた方がいいのではないかと…
>>874 アレは艦内に人質(パルパティーン議長)が居たから、白兵戦の猛者であるジェダイが突入したんであって。
ただの殲滅戦なら艦砲射撃で沈めてますよ、とSWを擁護しておく。
ep3もZと同じで序盤が入りにくい映画だよな・・・中盤から後半にかけて俄然おもしろくなってくるけど最初はつらかった。
となりのおっちゃん豪快にイビキかいてたよ。
あと展開がたるいというのもあったな。富野ならこの辺、スパスパ切ってもっとスピーディにしてくれるのに
と思うカットが序盤から中盤までは結構あった。
SWと比較するあたり馬鹿げてはいるが
>>877 今のアメリカ映画で展開がたるくない映画はありません。
富野の映画編集の考えは古典的だ。
歌舞伎町、昼間だといまだに満席。おまいらのがんばりすぎだ!
スターウォーズまだ見てないからネタバレが恐くてスターウォーズ関連の文字が出てきたら
読むのやめる様にしています。
ルーク・スウィートウォーター
ハン・ゾロ
883 :
名無シネマ@上映中:2005/07/03(日) 17:32:46 ID:KukUL1gO
>>847 そ、そうか?
そう言えばガンダムに人が乗ったときのG問題ってどうなったの?
中の人はあの動きに耐えられないと聞いたけど・・・
お前ら映画以前の品物とスターウォーズを比べて、
恥ずかしくないん?
885 :
875の人に質問!:2005/07/03(日) 18:03:03 ID:zXqx47Bm
あなたの言ってる意味というか、言いたいことが全く判りません!
僕にも判るように、もっと優しく、噛み砕いて説明してくれません?
886 :
869の人にも質問です!:2005/07/03(日) 18:07:42 ID:zXqx47Bm
869 :名無シネマ@上映中 :2005/07/03(日) 13:26:15 ID:lKexJHsK
>>867 >その発言は、映画を作ろうって人間にとって、
>編集の方法論を学ぶ参考になる、って意味だろ
>内容が凄いってのとは違うと思うが
その編集の方法論っていうのは一体何なんですか?
富野監督とその信者の人にしか、その凄さがわからない
物凄いテクニックがある! ということなんですか??
映画としてじゃなくSFとして比べてみたりしたかっただけ…
>>883 あの世界ではある程度はGを軽減したりする技術があるみたいよ
Zってのを初めて観たんですけど、何で
1.シャア専用の赤いMSなのに後半、部下達が皆して乗ってるの??
黒い同型機はどこへ??
2.なんでガンダムはいつのまにか途中で白に変わったの??ガンダムは
やっぱり白じゃなきゃイカン!って事でわざわざ塗りなおしたとか??
3.セイラさんは、どこで何をやってるの??
以上ちょっとした疑問
ごめんなさい、こっそり塗りなおしました。
>>888 1.兵の間で人気になってカラーリングが変わったらしい。
2.ティターンズカラーはお嫌でしょう?(談:レコア)
3.地球で事業起こしてる。らしい。ZZで出てくる。
>877
お前アホか?
所詮TVのダイジェストと比べるなよ。。。
892 :
888:2005/07/03(日) 18:37:01 ID:cg51L+P7
>>890 なるほど・・・
ありがとうございます
でも赤いMSはシャア専用であってほしかったなぁ
あずき色のとか、大気圏突入で燃えた赤いやつとか赤色MSが多いのも
気になっちゃって
>>887 ガンダムはSFじゃありません。
まぁ、SF国は、ある一人の発言でこれが公式見解だと思われてるのを良しとしてないみたいだな。
アニメ国というかガンダム国に謝罪しようとしてるみたいだぞ。
>893
エイジングって映画史に意味があるの?
てっか。多大なリスクを抱えて映画を作成してる人達を馬鹿にしてない。
>つまり、基礎が出来てない学生が多すぎる言いたいのだよ
いやそんなもの映画館でやる必要は無いと思うだが。。。
まぁ、学生は基礎を学ぶために学校行ってるんだけれどね。
>>895 映画史的に意味があるかどうかは
もうちょっと経たないとね。
>エイジングって映画史に意味があるの?
エイジングは旧画を綺麗にし、新画を汚くする技法のこと
「それを使って映画を作った」という意味で映画史に残るということかと
>てっか。多大なリスクを抱えて映画を作成してる人達を馬鹿にしてない
旧画を使ってることが手抜きだといいたいわけ?そりゃちょっと違う。
作監の恩田氏が全部新画でも制作期間は大差ないと発言(ソースはΖバイブル)
旧画ってのも厳密に言えば違う。なぜならエイジング処理を全て行っているから
その作業は非常に時間とマンパワーを労したものだったとさ
>>895 映画(アニメ)作ろうって人間なら別に映画から学ぶ行為はいたって
普通だと思うけど。
新撮していないと手抜きだと思っていたりとか、なんか映画に対して
偏った持論とか持ってない?
初めて見に行ったけど
眠くなった。
時々エマちゅういがミライさんに見えた
>>エイジングは旧画を綺麗にし、新画を汚くする技法のこと
>>「それを使って映画を作った」という意味で映画史に残るということかと
デジタル素材をフィルム調にあわせるとか汚しいれるってごく当たり前の
合成テクニックなんだけどねぇ、シネルックとかのそれようのプラグインも
7、8年くらい前からアフターエフェクトなんかの安物合成アプリにもあるもんだし、、、
>>874 ヤマトのり? 1stだってア・バオア・クー内じゃ白兵戦に突入
しているのも忘れたのかねぇ。
それにジェダイはチャンバラがとくいだし、前半の時点でははっきりしないが
グリーバス将軍ってばすごいライトセイバー使いだし(6本もてるしw)
白兵戦をやるのはSWのお約束みたいなもの。
ガノタってどうしてこうバカなの?
>>901 ガンヲタにとってはガンダムが一番だから。
残念ながら、映画としては
ハウルよりもイノセンスよもスチームボーイよりも下だから。
しかし、ガンダム映画1st以来のヒットで良かったですねぇ。
>897
なんかよう分からんが、>895はセルDVDで十分だろ?って話だろ。
(いまどき映画でやるんだったら、一般的なポピュラティがいるでしょ?)
全部新画が同じ(期間ではなく)費用でやれるんだったら、
エイジングとか逝っても、普通に(相手にしてないのw)映画を見に来る人には
なんじゃこれとしか思わんのでは?
>>904 結局、映画史に残るってのは
新作映画が製作できるぐらいの時間と労力を使って
無駄な努力をした映画として残るって事だな。
ヒットしたのがそんなに気に入らないのか
そんなにむくれんでも二部は客足落ちるよ
第3部で新作が増えていれば、オレは単純にうれしいよ。
もう映画としてなんちゃらとかは、富野には期待していない。
>>888 今更だがTV版は黒ガンダム→白ガンダム
に塗り直すシーンがあります。
>>895 エイジングじゃなくて、既にあるフィルムを編集する方法についての話だろ
>>901 またお前か
よくもまあ何度も来ては意味不明の文章書き散らかして去っていくなぁ
なんで嫌いな作品のスレにわざわざ来るわけ?
>>910 そりゃ、世界中のヲタの御用達映画のSWと
狭い日本の更に一部のガンヲタ御用達の映画を比較されたら
怒ってしまうわな。
SWヲタは。
また変なの湧いてるんだ
相手する奴もなんだかな
まあおバカちゃんたちに言いたいことは
ざ ま あ み ろ
ってひとことかな
色々騙されちゃうなんて今時情報敗者
>912
お前自身が凄いおバカちゃんにしか見えないな。。。
>>904 >普通に映画を見に来る人には なんじゃこれとしか思わんのでは?
映画の勉強とか映画史に残るなんて事はそれこそ普通の人には
関係ないから、別に良いんじゃない?
>>911 ファンの規模の差がどうあれオタ同士の争いなんて醜いだけです。
オタから見てもね。
>>903 1st以来のヒットなのか。
これはこれでうれしいとして、
勘違いしたバンダイとガノタが、
富野に新作ガンダムとか作らせなけりゃいいが・・・・
>>903 イノセンスはバトー格好悪すぎて嫌だったなぁ・・・。
「人形の気持ち考えろ!」ってナンダヨ('A`)
押犬は原作破壊の名人ですから
>916
それがわからんとあの映画は理解できんなw
わかりたくないです。
920 :
名無シネマ@上映中:2005/07/03(日) 23:55:29 ID:KukUL1gO
>>898 新作画を中途半端に入れたから映画作品としては駄目な訳よ。
単にイベント用・総集編DVDなら良いのだけどね。
映画舐めてるでしょって感じ。
922 :
916:2005/07/04(月) 00:00:06 ID:RxLHGynC
>>917 よく原作者ブチ切れないよなw
林檎種の方も主人公に原作クラッシャーの皺寄せが来てたような・・・。
>>918 工エエェェ(´д`)ェェエエ工
マジか、そういうものなのか・・・。
SACもバトーヘタレだし救いが無いよ(´・ω:;.:...
>新作画を中途半端に入れたから映画作品としては駄目な訳よ。
ファーストガンダムを全否定ですか
大きくでましたね
>922
そうだよw
やつは現実の女性に幻滅してるからなw
>>918 人形の気持ちがわかるというもあの映画のトリックにはまっとるぞ。
>925
おまえアホだろw
おまえにゃかなわんよ。
IDてすと
≫923
アンチの最終手段でしょ
「そうだ!ガンダムはまず映画ですらない。作品論評の場に出る資格すらない。あー良かった、Ζは失敗だ。〇〇御大の勝ちだな。」
形式的にはキネ旬の映画事典にも載っているけどどうなんだろうね。
>>925 その通り。
ゴーストを持たない人形に気持ちなどというものは存在しない。
よって
>>926がアホ。
つーか、スレ違い。
映画史でも産業史でも思想史でもいいけど、何々史と名のつくものは、
初めて切り開いたか、あるいはそれを初めて問題なく実用化した場合に歴史に名が残る。
そういうのを前提で、Zの映画で初めてなすごいことってあった?てのが疑問なんだよね。
客観的な特徴は、
テレビ物の上映
フィルタ処理(エイジング)
約1時間半のダイジェスト編集
新シーンの追加(アニメ、CG)
編集での解釈変更
ストーリーの変更
云年ぶりの編集
キャストの変更
音響の変更
既存と追加のシーンの明白な差異
上記の差異以外は目新しさはない。
差異もほぼ作画の失敗だと思うけれど、あえて作風変更して
新旧の違いを際立たせたと好意的に解釈することもできる。
ただ同一作品内で、モノクロとカラー、実写とアニメ、ドラマと歌劇、
を使い分けて描写する映画は山ほどあるので、どの特徴も目新しくはないと思う。
結局、どんな部分が映画史に残るって富野は言ってるの?
>>920 映画舐めてるって言ってもねぇ・・・。
ちゃらけた映画なんて腐るほどあるし
そもそも映画自体が高尚なものって訳でもないし・・・。
>>930 強引にガンダムに戻すけど、「MSの気持ち」に言い換えるとオカシさが
わかるよな。パトレイバー嫌いじゃないけど「レイバーの気持ち」を大事
にするところがイヤなんだよ。
そういう意味では「お前もアーガマに帰りたいのね・・」のファは押井好みかもね。
いや、押井はレイバー嫌いだよ、野明はわけわからんというとるし
925の言葉も930の言うような意味ともちょっと違うんだがスレ違いなのでやめとく。
>>931 インタビューのムービー(まだ見れる)見る限りエイジングの
こといってるように取れる、マジなのか冗談なのか知らんけど。
富野監督の言う事をいちいち真に受けていたらキリがないんですけどね。
あの人その場だけみたいな発言も多いですし。
その中でたまーに良い事言っていたりもするのですが。
>>934-935 エイジングなら
>>900の通りだし、映画史なら新編集SWのCG大ガマガエルに及ばないな。
富野の発言は即興の勢いシュールレアリズムだからさして論理ないし、間に受けないけどね。
これって美肌、若返りの「アンチエイジング」が流行ってるからアレしたんでしょ。
エイジングだと加齢だから
>>897の旧画を綺麗にするのって用語としてどうかなあ。
それこそエイジングよりもアンチエイジングでいいんじゃないかと。
937 :
名無シネマ@上映中:2005/07/04(月) 06:41:12 ID:WVGNzksn
しかし、テレビ放送の10話分以上の話を、ナレーションを多様して
何とか辻褄を合わせることなく90分だの120分だのに切り詰めて
しまった物を映画と称する監督さんて言うのは一体何なんだろう……
全く編集とかカッティングのイロハを知らないからこそ出来るという
蛮行、いや愚行以外の何者でもないだろ? それは――
だから、マトモな映画人は、旧ガンダム三部作なんか完全無視して、
ガンダムが映画としてちゃんと論評されたことは一度も無いだろ?
(配給元の松竹内部のお偉い方も、あれを興行に掛けることには、
最後まで難色を示したというのは、衆知の事実だろうが――)
938 :
名無シネマ@上映中:2005/07/04(月) 06:42:48 ID:WVGNzksn
誤字った! ナレーションを多様、は→ナレーションを多用、の間違い……
>937
文章も少しおかしいな、
>何とか辻褄を合わせることなく90分だの120分だのに切り詰めて
の処は
破綻させることなくだろ?
なんにせよ、あれで興味をもったらTVシリーズも見てね
じゃないの?
940 :
名無シネマ@上映中:2005/07/04(月) 07:27:59 ID:WVGNzksn
ハァー? だからねぇ、要するに、信者と監督以外の人間の目には、
アレは破綻しているようにしか見えて無い! ってことですよ?
941 :
名無シネマ@上映中:2005/07/04(月) 07:35:35 ID:WVGNzksn
あのGacktですら、良く話している
「何だコレは――全く訳が分からん!」
という印象を最初に思って、本放送は
全く観ていなかったけど随分後になって
から逆に嵌ってしまった――というのは
完全に破綻しているツギハギ・フィルムを
非常に優れているものだと誤解してる信者
の痛さがおもしろくも哀らしいってことよ?
WVGNzksn氏は個人的な意見をまるで世間の代表かのように言う典型ですね。
そしてその意見も「マトモな映画人」という具体性のないバックアップがないと
自信がない程度の物ですし。
それはそうと
>配給元の松竹内部のお偉い方も、あれを興行に掛けることには、
>最後まで難色を示したというのは
これに関しての詳細はどんな感じなのでしょうか?
でも聞いた所で実際には上映された上結果も十分出しているので
思い過ごしだった訳ですけど。
>>942自己レス
思い過ごしというより、要らぬ心配というかガンダムファンを舐めていたと
いえるかも知れません。とりあえず次作でどうなるかは置いといて。
長くするより短くするほうが高度な技術と理解力が要るよ、とりあえず
>>942 >しかし、テレビ放送の10話分以上の話を、ナレーションを多様して
ナレーションは冒頭に一箇所入っただけ。見てないの?
ガンダムが批評家からスルーされるのは、ロボットアニメという形式に食わず嫌いしてるんだと思う。
ヤマトの総集編はちゃんとイイ評価もらってるし。
>>945 君こそ日本語がちゃんと読めていないんじゃない?
ナレーションを多用して、辻褄を合わせることをしないと
総集編物は破綻するというのが、基本中の基本だってことを
あの文章の人は暗にほのめかしている
>>942 それを言うなら、この映画を映画として認めて評価しているのは
というか、劇場に足を運んでいるのは、信者の人か全くの素人さんで
正しい意味での映画っていうものが、一体どういうものを指すものか
分かるだけのセンスというか、知能が無いんだよ! と、本当のこと
を言ってしまったら喧嘩になるだけだけど……(あっ、言っちゃった
937の気持ちは何となく俺もわかる。けどやっぱ持論の域を出んわな、暴論。
カッティングのイロハだの偉そうな事を言っているが、逆に貴方に映画というものの何を知っているのか聞きたい。
既存映像を使っていたらダメとか貴方は形式的な事しか語ってない。
「話がつながっていないってのも」ってのも個人的な感想にしか過ぎず、観客の総意ではないしね。
950 :
945:2005/07/04(月) 10:32:48 ID:jTHJFd3k
>>947 冷静に読み直したらその通りだすまんかった
>>937だったのにアンカーミスってるしorz
私見ではナレーションを多用しても破綻したTV版よりは分かりやすかったと思う
TV版を知っているほど「TV版を見ないと話が分からないんじゃないか」といい
TV版を知らない人ほど「見てみたら分かりやすくて面白かった」という
傾向はあると思う
すまんがスレ立てできん。誰かよろ
分かりやすいということはないだろう。
分からないこともない、または(深く)分からなくてもいいといったレベルだろう。
ナレーションや説明セリフが多ければ理解が進むと言うものでもないし
≫948
釣りだろうけど一応ね。
映画がそんな文法的に整列していなければいけないものだとは知らなかった。
んなこと言われたら映画なんて見る気無くすわな。
ただ素人の俺にも言えるのは、そんな考えを持った奴が映画を詰まらなくしてるって事。
いや・・・これ以上は何を言っても無駄な気がする・・・
とにかく映像の専門家の誰かに忌憚のない意見なり評価を
求めて見れば良いのでは――? 個人的な会話の中でなら
さすがに本当のことを話してくれると思うから・・・
(確かに、ガンダムだけが、オンリー & ロンリーワンの
この世に一本つうか数本あるだけの酷い映画――ではない!
というのも紛れもない事実だろうしね――)
70年代は、アニメと映画は両者サブカルとして並存できた。
それ以降は、鈴木Pみたいなのが個人的に上手くあっち側とおつきあいする一方で
その他のアニメと一般は、かけ離れて行っちゃったんだよ。
ガンダムは微妙な位置におる。萌えアニメとは一線があるが
子供向けなのかマニア向けなのか大人の鑑賞にも堪えるのか。
これを評価したことで、自分が他の同業者にどう見られることになるか。
先入観にとらわれてない人に見てもらいたいものだけど。
まぁ、映画というか好いストーリーとは何か? を論ずるならば
ストーリーは必ずその作品にとって意味のある出来事でなければ
ならず、つまり作品の〈冒頭〉→→→→〈結末〉の方に向かって
→ 向きの方向成分(?)が常に含まれておらねばならず、所謂
話がループしたり逆走してはならない訳なのであって、常に前進
あるのみ!というマッチョな軍隊の行進みたいな物なのであり、
後は画面的には今そこの場所で誰が何をやっているのか? が、
観客に常に分かることが肝要で、そのシーンとシーンあるいは
カットとカットの繋がり下手だと、今画面に出てるその場所が
どこで、そこで登場人物達が一体何をやっているのか? ある
いは何故そこに居るのか? が、観客にはまるで分からなくて
「???」状態で、観客を置き去りにしたまま、フィルムだけ
がどんどん進行して行ってしまうということになる訳で――
広い意味で、こういうカットとカットの繋ぎ方なら、無理なく
観客にも分かる=伝わるけれど、それ以外の個性的な繋ぎ方では
他人には理解されないよ? という、モンタージュ理論というか
ある種のパターンが映画には実在している訳だが、正直100点
満点の映画はこの世の中には存在し得ないとは思うが、ガンダム
の作品も、かなり点数が低いという評価をされてしまう、という
部類の映画に入るのではないかと……思う訳で……
なんか劇場版Zのストーリーは端折り過ぎで意味不明とか叩いてる奴はイノセンスや
ハウルを叩いていた奴に通じるものがあるよなあ。
少なくともZはTV版のころからカミーユの言動の唐突さとかかなり追っていくのが大変
なアニメだったよ。あの当時でも展開についていけない奴は多かった。
えらく権威主義的な人がいるなぁ。
映画の善し悪しなんて、究極的には
「観た人間が観て良かったと思えたかどうか」
でしかないんじゃないかな。
原理原則てのは結局そのための手段でしかないわけで。
少なくともこの劇場版Zガンダムは、基礎的な映像理論には
すごく忠実に作ってあると思うよ。総集編とはいえ。
だからTV版未見の一見さんでも何故か
面白く観れてしまう(ことがおおい)のだと。
>>958 いわゆる富野節だよね
キャラの言葉や感情が飛ぶんだよね
慣れるとこれがたまらないんだけど
>>959 そう思う
こればっかりは観る側によるな
Zにテーマなんてないだろ
新作カットを追加しただけの編集をなんで映画にしたのか分からん
こんなもの、評価にも値せんわ
正直、ガンダムの監督の人が映像理論を正しく理解しているようには――
(本人の口癖として「私はしっかり映像理論を学んで、理解してやってます」
的発言を好んでする人だというのは又聞きで知ってはいるけれど、あくまで
それは自己申告と言うか、勘違いをしているだけではないかと……
何故ならば――普通は『こういうことを表現したい――』と監督や演出家が
考えたのなら、逆算して『それなら、こう描かないことには、こう見せてやら
ないことには観る人には分からないだろうな?』というカット割りなりカメラ
ポジションを決めて、映像表現のパターンを決めて行くというやり方しかない
筈なのに、あの監督さんの場合は、まずカット割りやカメラポジションが先に
あって、というか昔のカットを使うならばそれはもう予め固定されてしまって
いる訳だが――それを目の前にして一生懸命脳内解釈というか屁理屈を力一杯
考えて、理論武装ならぬ言い訳と慰めの言葉を考えてしまうという行動様式の
人にしか見えないんだけど――それだって本人の言い訳としては、時間の限ら
れたTVアニメの制作に追われる内にで身につけた技術というか特技ということ
らしい、というトンデモナ自己満足的解釈をしているのだとか――?)
963 :
名無シネマ@上映中:2005/07/04(月) 14:01:35 ID:1EFVyLfm
>>923 ごめんね。
ファーストの映画見てないから評価出来ん。
でも、今回のZほど差は無かったんでしょ?今回のは新旧の差が激しすぎで最悪だった。
新作画も同じようなノイズ汚れを付けたら、そこまで違和感無かったんだろうけどね。
後処理でいくらでも出来る事なんだけどな〜
だからこそ中途半端と言いたかった訳。
映画館でやる映像では無いよって事。
東京アニメフェアとかで特別上映とか、
バンダイミュージアムで上映するレベルの映像って事。
(ガンオタさんは見に行くでしょ)
もっとちゃんと作ってると思ったけど見てガッカリだったよ。
新作画の部分が良かっただけにね。
オタの人は新作画の絵が気に食わない人もいるだろうけど、
懐かしむ程度に見る人にとっては綺麗な作画で統一されて見た方がいいよ。
ま、次回は見に行かない。
樋口が、ルーチンのつなぎ方としてはありえない構成だと
確かに言ってるんだよね。
ここらへんを氏の編集映画ならではの味と捉らえるかチグハグと捉らえるかどうかは、
こればっかりは観客個人の趣向に合うかどうかだね。
明確な規定がない以上少なくともこれは映画ではない!と断言することは誰にもできないわけで。
まぁ構成理論がハチャメチャな映画を作る北野武が大学の客員教授に呼ばれる世の中ですから。
>ファーストの映画見てないから評価出来ん。
>でも、今回のZほど差は無かったんでしょ?今回のは新旧の差が激しすぎで最悪だった。
ぉぃぉぃ
例えばめぐりあい宇宙ではゲルググのビームサーベルの色が青になったり黄になったり
場面ごとに変わってた(TVでは青、新作画は黄のため)。
それでもそんな不満は吹き飛ばすくらいの勢いがあった。
正直1800円の価値があるかといわれれば微妙だが
全否定するほど酷いものでもない。
東京アニメフェアやバンダイミュージアムへは行ったこともないし
そこまで行こうとも思わないガノタだが次回作も見に行くと思う。
ファーストディかレイトショーでね。
単純なエンターテイメントとして考えれば
イノセンスやハウルよりも面白かったけどな。
>>957 >>962 同じ人?だと思うけど同意だな。
客は、時系列が前後するものも含めて、無意識の内に次のシーンをいくつか連想する。
それから外れた場合には違和感を憶えて、えぇ!と興奮するか、えぇ?と興ざめするか。
こうした客の連想を頼ったり心地を狙うのが、映画にとどまらず広く映像の暗黙の了解で、
ゴダールのようにこれが既成概念だとして避ける繋ぎがあるにはあるけど、
一部にコアなファンを生んでも、ほとんどの人は何だこれ?と思うのが普通だよね。
映像理論てのも冗談として聞き流すレベルとしか思えない。
映画を受け入れないのはTV厨扱いされるけど、既成のTV版への反動と考えると実際は逆だと思う。
Zの映画は前衛とは思わないが、狙ったというより、尺の短さや作中での説明不足でプチ前衛化して受けたんだろう。
TVをビデオに録画してDVDも買ってどっぷり浸かっていないと、あれで小気味よさとか中毒性には至らないもの。
しかし客を選ばないエンタメ映画なのに、客を選ぶだとか、観る側に問題がありって弁護は勘弁して欲しい。
>>968 時系列については「パルプ・フィクション」という面白い映画がある訳だが。
それと「スナッチ」な。
>しかし客を選ばないエンタメ映画なのに
コレにはもはや言葉も無い。
世間的に特にブームでも無いのに「ガンダム」が一般向け作品だと思ってるヴァカが居るとは…(w
つーか、ZのTV版を観た人限定だろ。
じゃなければ旧カットを使った理由が「経費・時間削減」のみになってしまう。
実際そうなのかも知れんが…(w
自分はこの映画を楽しく観られたのだけれど、振り返ると、尺は
あと10分長くてもよかったかな。
シーンからシーンに移る転換が性急すぎて、本当はここで一息ついて
内心で状況を整理したいのに…と思ってもさせてもらえない、といった
場面がいくつかあった。
そのテンポいいカットつなぎは、逆にある一シーンの中でみると
ものすごく小気味よくて効果的に感じられたのだけれど。
971 :
名無シネマ@上映中:2005/07/04(月) 16:00:14 ID:1EFVyLfm
>例えばめぐりあい宇宙ではゲルググのビームサーベルの色が青になったり黄になったり
>場面ごとに変わってた(TVでは青、新作画は黄のため)。
逆になんで合わせなかったのか監督に聞きたいものだが・・・普通合わせるでしょ。
適当すぎないか?
世も末なんだ
まあ再利用でもう一度金儲けってのと客呼ぶには少しは付加価値つけなならん
てののバランスとるとああなるんだろ。
今TV版見直してるが、ストーリーがダレすぎなキガス
>>961 再編集という行為を軽く見過ぎいるんじゃないかと思いますが。
そしてテーマは貴方は感じないのかも知れませんがありますよ。
少なくとも監督はそれを口にしていますし私個人としてはそれは
十分納得出来るものにはなっていましたし。
この辺は所詮個人差だと思いますけど。
>>963 あの、新作画にもノイズは載せてあったんですけど・・・
逆に旧作画の方もノイズを極力は減らす加工はしてあります。
>>968 結局自分が納得出来る・出来ない、もっと言えば面白い・つまらないという事を
変に映画論という名の個人的な持論を持ち出して映画である・ないという
大袈裟な話にしているだけな気がしているのですが。
嫌な人は「ヲタクの映画」として目をつぶってしまえばいいじゃん。
一ヶ月ちょっといろんなスレをちょくちょく見てきたけど、「問題はあるけど
面白かった」という人が7・8割という印象あるよ。一部はテレビ版にあった
カミーユの心理描写だのなんだのを排除して、ガンダムの世界観、MSの
かっこよさ、1stの延長の物語という部分を前面に押し出した、監督の言う
通り”娯楽作品”ですよ。そこを狙ってその狙いは当たってると思うけどね。
逆に言えばそれだからテーマがないとか言われてもある程度的を射てるとも
言えなくも無いし。テレビとは違って叙事的な映画になってることは確か。
>>969 エンタメと宣伝していたわけだし、くくりとしては一般向け映画。
その前提で、エンタメとは客を選ばない、という意味です。Zが客を選ばない、じゃないよ。
感想としてはZを一般向けとは思ってないし、エンタメとも思えなかった。
レッテル貼りはそろそろやめてよ、と言いたかった最後の一行にヴァカですか・・・
>>978 映画板なんだから映画論は健やかだよ。
個人の問題ですますのが持論なら、一々レスつけなくていいじゃん。
そんなんだから、主観論の罵り合いループになるし、みんなまたかってなるんだよ。
>>980 単に映画と呼ぶのは失礼とか映画館で見るものじゃないなんて大袈裟な事
言うから罵り合いになっているだけですよ。
要するに映画なんてなにやったっていいわけだ。評価は観客がすりゃいいわけだし、
観たのならどういう批評しようが全くその人の自由と言うか勝手と言うわけだ。
>>980 「エンタメと思えなかった」のに、「しかし客を選ばないエンタメ映画なのに…」か。(w
やっぱヴァカじゃん。(w
頭の良いフリをしている馬鹿ほど見苦しい物は無い訳で。
985 :
名無シネマ@上映中:2005/07/04(月) 21:59:51 ID:09c05jGr
要するに、「俺はあんまり楽しめなかった」という意見を他者に強要しているからイカンのですよ。
新画と旧画に違いに違和感よりは、
こんなに違うのか!技術の進歩SUGEEEEEEE!!
と感心してた俺は勝ち組
新画と旧画に違いに違和感よりは、
こんなに違うのか!技術の進歩SUGEEEEEEE!!
と感心してた俺は勝ち組
連投してしまった時点で残念ながら負け組
しょうもないレスを連投するヴァカがUZEEEEEEE!!
エンタメと宣伝している映画ならば、客を選んではいけない。
だけどZをつまらないとか問題があると思う客もいた。
俺の個人的な感想もエンタメとして楽しめる出来じゃなかった。
そういう人がここがいけない、つまらないと書き込む。
富野はこう言った、ああ書いた、これを読め、となる。
恩田がどうの、製作がかわいそうの、となる。
ここまでならまあ構わない。
ところが、Zは客を選ぶ映画だから、観る側に問題があるから、と行き着く。
こんなんじゃ話は終わるしスレも廃れるってのに。
去年の負け組、押井ヲタや大友ヲタetcが最悪評価を受けたイノ、スチボの更に下へΖを落とすために
映画ですらない、批評する価値もない。
という論評を使っていると推測してみる。
次スレ立てられる人お願いします。
次から専板の本スレとアンチスレにリンクした方がいいかな?
ハンブラビとジ・Oはオス
994 :
テンプレ。:2005/07/04(月) 23:49:37 ID:mBAN7PvV
>>990 >Zは客を選ぶ映画だから、観る側に問題がある
一方で映画館で上映する価値すらないと言った趣旨の発言をする奴も
いる訳で、どちらかが問題ってモンでもないと思われ。
ざっとみてみたが観る側に問題あるなんて言ってる奴居ないような気がする。
受け皿違うんだからおのずと感想違ってくるだろって感じの発言はあるがな。
初見でもおもしろいって言ってる奴はいるわけだし。
結果としてつまらなかったのはしょうがねぇが、
ここで悪意振りまいてく心象がわかんねえ。
うん、客を選ぶとか観る側に問題とか言ってる人いないね。
ずっと長文書いてる映画論の人は、アンチスレ行った方が反応良いんじゃないか。
1000 :
名無シネマ@上映中:2005/07/05(火) 00:32:58 ID:oh3HLQrh
,,ゞ.ヾ\\ ゞヾ:ゞヾ ノノ ゞヾ . ゞヾ ゞヾ .ゞ;ゞヾ;ゞゞ;ゞ ヾ;ゞゞ;ゞ `
ゞヾ ,,.ゞヾ::ゞヾゞ:ヾ ゞ:.y.ノヾゞ..ヾ .ゞ,'ヾ ゞヾゞ ;ゞヽ,.ゞ:,,ヾゞヾ;ゞゞ; `
ゞヾゞ;ゞゞヾゞ;ゞiiiiii;;;;::::: イ.ヾゞ, .,; ゞヾゞ___// ;ゞ ゞヾゞ;ゞ ヾ;;ゞ `
ゞヾ ゞ;ゞ iiiiii;;;;;::::: :)_/ヽ,.ゞ:,,ヾゞヾゞ__;::/ ゞヾゞ;ゞヾ;ゞゞ;ゞ
ゞヾゞ;ゞ iiiiii;;;;:::@:|;:/ ヾ;ゞゞ;ゞ ヾゞ , `
ヾ;ゞゞヾ;ゞゞ |iiiiii;;;;::: : |:/ ヾゞ ` ' `
ヾ |iiiii;;;;;::::: ::| ` `
` |iiiiiiii;;;;;;::: :| ` ` `
` ,|i;iiiiiii;;;;;;::: :| ` 998♪ ` ` ` ` `
Λ |ii,iiiiiii;;;;;;:: -‐‐- , 999♪
. r,'^Vヘ ̄|iiii;iiii;;;;:;_ ,' ,,==='、 ` `
_ ノ ィ' ノリノ|iiiiiii;;;;;;((, !/x〈((ハ))〉 1000♪ ` ,
(( ゝ!゚ ヮ|iiiiiiii;;ii;;;;'ノl リ!´ヮ`ノ! . `
.,)) ⊂)夲|iiiiii;iii;;;;i;ノ (つとノ ` ` ,
.く/_|j|iii;;iiiii;::;(⌒,く/_|j〉 `
,,.,.. ,. ,...|M|iMiiii;;ii:i;;:;i:i し'ノ ,...... ,.... ,.,.. ,,,.,.. ,.... , ,,,,.,.,.... ,,,.,.. ,.... ,... . ,,,..
,.,.. ,.... ,,,.. ,,,,.,.. ,.... ,,,.. ,,,,.,.. ,.... ,,,.. ,,,,.,.. ,.... ,,,.. ,,,, ... ,,,,.,.. . ,,,,. ,.... ,,,.. ,,,,.,.. ,....
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。