☆★ Al Pacino(アル・パチーノ)5 ★☆
フィルモグラフィ:
ナタリーの朝(1970))映画デビュー 端役
哀しみの街かど(1971)初主演作
ゴッドファーザー(1972)アカデミー助演男優賞候補 マーロン・ブランド共演
スケアクロウ(1973)カンヌ映画祭グランプリ ジーン・ハックマン共演
セルピコ(1974)アカデミー主演男優賞候補 シドニー・ルメット監督
ゴッドファーザーPARTII(1975)アカデミー主演男優賞候補
狼たちの午後(1976)アカデミー主演男優賞候補 シドニー・ルメット監督
ボビー・デアフィールド(1978)シドニー・ポラック監督
ジャスティス(1980)アカデミー主演男優賞候補
クルージング(1981)ウィリアム・フリードキン監督
スカーフェイス(1984)ブライアン・ デ・パルマ監督 ミシェル・ファイファー共演
喝采の陰で(1986)お蔵入リ4年を経て公開
レボリューション/めぐり逢い(1988)ヒュー・ハドソン監督 ナスターシャ・キンスキー共演
シー・オブ・ラブ(1989)4年ぶりの映画出演 ハロルド・ベッカー監督
ディック・トレイシー(1990)アカデミー助演男優賞候補 ダスティン・ホフマン共演
ゴッドファーザーPARTIII(1991)アンディ・ガルシア共演
イン・ベッド・ウィズ・マドンナ(1991)カメオ出演
恋のためらい/フランキーとジョニー(1992)ミシェル・ファイファー共演
セント・オブ・ウーマン/夢の香り(1993)アカデミー主演男優賞受賞 マーティン・ブレスト監督
摩天楼を夢みて(1993)アカデミー助演男優賞候補 ジャック・レモン、ケビン・スペイシー共演
カリートの道(1994)ブライアン・デ・パルマ監督 ショーン・ペン共演
ヒート(1996)マイケル・マン監督 ロバート・デ・ニーロ競演
訣別の街(1996)ハロルド・ベッカー監督 ジョン・キューザック共演
リチャードを探して(1996)監督デビュー ウィノナ・ライダー共演
天国の約束(1997)
フェイク(1997)ジョニー・デップ共演
ディアボロス/悪魔の扉(1998)キアヌ・リーヴス共演 テイラー・ハックフォード監督
インサイダー(2000)マイケル・マン監督 ラッセル・クロウ共演
エニイ・ギブン・サンデー(2000)オリバー・ストーン監督 キャメロン・ディアス共演
インソムニア(2002)クリストファー・ノーラン監督 ロビン・ウィリアムス共演
ニューヨーク 最後の日々(2003)キム・ベイシンガー共演 ロバート・レッドフォード製作総指揮
シモーヌ(2003)アンドリュー・ニコル監督
リクルート(2004)ロジャー・ドナルドソン監督 コリン・ファレル共演
ジーリ(日本未公開)マーティン・ブレスト監督 ベン・アフレック主演作にカメオ
エンジェルス・イン・アメリカ(TVM)マイク・ニコルズ監督 メリル・ストリープ、エマ・トンプソン共演
ヴェニスの商人(2005秋公開予定)マイケル・ラドフォード監督 ジェレミー・アイアンズ ジョセフ・ファインズ共演
映画賞(■=受賞 □=ノミネート)
アカデミー賞:
1972 □ 助演男優賞 ゴッドファーザー
1973 □ 主演男優賞 セルピコ
1974 □ 主演男優賞 ゴッドファーザーPART II
1975 □ 主演男優賞 狼たちの午後
1979 □ 主演男優賞 ジャスティス
1990 □ 助演男優賞 ディック・トレイシー
1992 □ 助演男優賞 摩天楼を夢みて
■ 主演男優賞 セント・オブ・ウーマン/夢の香り
ヴェネチア国際映画祭:
1994 ■ 経歴賞
全米批評家協会賞:
1972 ■ 主演男優賞 ゴッドファーザー
LA批評家協会賞:
1975 ■ 男優賞 狼たちの午後
ゴールデン・グローブ
1973 ■ 男優賞(ドラマ) セルピコ
1989 □ 男優賞(ドラマ) シー・オブ・ラブ
1990 □ 助演男優賞 ディック・トレイシー
□ 男優賞(ドラマ) ゴッドファーザーPART III
1992 □ 助演男優賞 摩天楼を夢みて
■ 男優賞(ドラマ) セント・オブ・ウーマン/夢の香り
2000 ■ セシル・B・デミル賞
英国アカデミー賞:
1972 □ 新人賞 ゴッドファーザー
1974 □ 主演男優賞 セルピコ
1975 ■ 主演男優賞 ゴッドファーザーPART II
■ 主演男優賞 狼たちの午後
1990 □ 助演男優賞 ディック・トレイシー
ラジー賞(ゴールデン・ラズベリー賞):
1986 □ ワースト主演男優賞 レボリューション/めぐり逢い
2004 □ ワースト助演男優賞 ジーリ
MTVムービー・アワード:
1998 □ 悪役賞 ディアボロス/悪魔の扉
アティカ!アティカ!
8 :
名無シネマ@上映中:2005/06/06(月) 10:53:08 ID:Ke4QVVWG
最近いい作品に出てねーなぁ
9 :
名無シネマ@上映中:2005/06/06(月) 11:39:32 ID:On0aWHh+
Fuck・・・!
10 :
名無シネマ@上映中:2005/06/06(月) 12:27:19 ID:6ys2/4NJ
レベンガー
11 :
クサパン野郎:2005/06/06(月) 12:48:50 ID:yyQFUyuh
もうこの人のイメージは俺の中では、トニー・モンタナ役に染まっている…
罪な映画を作ってしまったよな、デ・パルマも…( -o-)=з
アクターズスタジオインタビューに出てたなんて初耳なんですが
マジで出てたの?
でてるなら是非再放送してほしいものだ
アルの生声集自分のPCに落とせないかな?
>>16 へえー。それはすごいね。
なんかそれだけで制作費が跳ね上がりそうだがw
キネ旬のインタビューで、若手で上手いと思う俳優は?って聞かれて
ショーンペン、ジョニーデップ、エドワードノートン、ケビンスペイシー、
ディカプリオって答えてた。
いつか、エドワードノートンと共演してほしいな。
コリンファレルと共演したときみたいに、若手だろうが何だろうが問答無用に食うだろうな。
ラッセルクロウはいい勝負したけど。
訣別の街のジョン・キューザックもいい感じだった。
>>1 フゥアー!(乙です
「シー・オブ・ラブ」見ました。
相棒のふとっちょ刑事、素晴らしいです。
おとり捜査の一番目にデートした年配の女性が切なかった。
色ボケのパチーノはいただけないけど、最後の街中での
E・バーキンとのシーンは、周りエキストラじゃないんだね。
男の人にぶつかってもかまわずしゃべり続けるのが良かったです。
マイノリティ・リポートでトム・クルーズを食った、
コリン・ファレルを食っちゃうんだから、パチーノってやっぱ今でも凄いと思うよ。
23 :
名無シネマ@上映中:2005/06/09(木) 00:14:33 ID:4Njg4Fqf
ケヴィンスペイシーを摩天楼を夢見てに誘ってあげたのパチーノだって聞いた
『アル・パチーノ コレクション』が発売されて、1年経ったね。
この1年間で何回も何回も楽しませてもらったよ。
また、いいコレクションを発売しておくれ。
アル・パチーノコレクション2
狼たちの午後
スケアクロウ
フェイク
インサイダー
無理か。
喝采の陰で
摩天楼を夢みて
フェイク
リチャードを探して
のボックスなら高くても買う。マジで。頼むよ。
27 :
名無シネマ@上映中:2005/06/09(木) 22:45:03 ID:9o0QOzxm
なんで最近パチーノの吹き替えは野沢那智じゃないのかな
俺はパチーノ初体験が『狼たちの午後』吹き替え版
あれは素晴らしかった(声色は全然違うのに)
ジョン・カザールやった岸田森も良かった
28 :
名無シネマ@上映中:2005/06/09(木) 23:29:47 ID:4Njg4Fqf
喝采の陰でがTSUTAYAにもゲオにも探してもない…見たいのに
29 :
名無シネマ@上映中:2005/06/09(木) 23:34:03 ID:wsMMyCYM
ピンなら「セルピコ」が最高傑作。
何度見ても感動できる。
>>28 ツタヤとゲオって高くない?他の店探した方がいいよ。そこで喝采の陰でも見つかるさ。
野沢いいかなぁ〜?
ところで「喝采の陰」は中古ビデオにけっこうあると思う。
俺もレンタルで見つからなかったから300円で買った。他の店でも何度か見た。
今のしゃがれパチには野沢の声は合わないような気がする
33 :
名無シネマ@上映中:2005/06/11(土) 09:57:15 ID:4kKsG4I9
そろそろシャイロックについて語ろーぜ。
34 :
名無シネマ@上映中:2005/06/12(日) 01:06:03 ID:WpJrXCfR
ありがとう 中古にあるんですね探してみます
35 :
名無シネマ@上映中:2005/06/12(日) 14:39:50 ID:PnnznDzp
『インサイダー』のパチーノは『セルピコ』を思い起こさせた
なんであれがアカデミー賞にノミネートされなかったんだ!!
ラッセル・クロウとダブル・ノミネートだろうが
インサイダーは確かに良い映画だけど
パチーノに関してはそれほどとは思わなかったなあ
もちろん、セルピコを含めた他の出演作と比べてだけど
オスカーはもう一度ゲットしてほしいけど
無理っぽいなあ
あんなにノミネートされてて受賞が一回だけとは悲しいけど
他人の評価などどうでもいい
俺の中ではスカーフェイスが最高傑作
おまえの評価などどうでもいい。
俺の中では狼たちの午後が最強。
GF3のラストのベヘリットみたいな顔のアルが最強。
40 :
名無シネマ@上映中:2005/06/13(月) 21:15:14 ID:TMrpeLPa
セントオブウーマンのタンゴシーンが最高!
41 :
名無シネマ@上映中:2005/06/13(月) 21:40:49 ID:n2ppG4OF
つ『ディアボロス』(コレ置いときますね…)
>>40 あのシーンはいいよね。フランクも幸せそう(´∀`)
ガブリエル・アンウォーもいい感じ。
gf3のパチーノのヘアスタイルが未だに納得いかん・・・
コッポラが無理やり短くさせたらしいがいかがなものかムゥ
45 :
名無シネマ@上映中:2005/06/14(火) 21:29:23 ID:0zcn0yFQ
>>44 セントオブウーマンの見た目はマイケルコルレオーネそのものだよね。
46 :
45:2005/06/14(火) 23:22:57 ID:0zcn0yFQ
流れ的におかしいんで書き直し。
>>44 セントオブウーマンの見た目でGF3はやって欲しかったね。
むしろ訣別の街がマイケルっぽい
むしろディック・トレイシー
49 :
名無シネマ@上映中:2005/06/17(金) 22:33:14 ID:Obd29UZH
アゲパチーノ
アルフレード・ジェームス・パシーノ
51 :
名無シネマ@上映中:2005/06/19(日) 12:11:46 ID:TP8l6bBN
ファンの方には悪いんでつが、パチーノは反日主義ですよ
はいはい。明確なソースもないくせに。
パチーノがそういう発言をしたことは一度もないよ。
来日してないことに対する憶測でしか過ぎない。
スヌーピー使いにマジレスすんなょ
ぶっちゃけ、反日だろうがそうじゃなかろうがどーでもいい。
ただ単純にアルパチーノの渋カッコよさが好きなだけ。
俺は日本人だが、反日だ。
俺は2チョンネラだが、反2チョンだ。
スケアクロウDVDはやくしろよ。もう30年も待ってる
58 :
名無シネマ@上映中:2005/06/21(火) 03:04:21 ID:t2HTDwcB
リクルート、どうやってデータを持ち出してたか、の答えがアレだったときは思いっきり萎えた・・・
ディスクドライブないくせにアレは無防備かよ!!!
DVDって30年前からあったんか?w
パチさんマジかっこいい。
でもコリンファレル食ったとかその辺演技についてはよくワカラン。
ただかっこいいから見てる。それだけ。
リクルートやディアボロスはあんまりデキのいい映画じゃないからなぁ。
それで主演を食った食わないの話してもね。
フェイクはデップもパチもどっちもいいね。
62 :
名無シネマ@上映中:2005/06/22(水) 16:05:00 ID:yNzZk4Gb
いや パチーノがいいよ
63 :
名無シネマ@上映中:2005/06/23(木) 00:09:58 ID:vWqQMppI
気がついたら、哀しみの街かどとスケアクロウの
DVD発売が決定してるじゃん!
64 :
名無シネマ@上映中:2005/06/23(木) 00:52:40 ID:M9JfJXWF
>>63 前者は以前注文したが後者は見つからね・・・
>>64 セルピコって東北新社から出てるやつじゃ駄目?
69 :
名無シネマ@上映中:2005/06/23(木) 01:33:14 ID:M9JfJXWF
>>65 すいません、出ていたんですね。
デジタルニューマスター版 のセルピコ。
うひょー!来月WOWOWでカリートとスカーフェイスやるやんけ。
>>69 そうそう
って事でみんな発売に向けて金稼ごう!
それ程ハマらなかった作品は今まで買い控えてた
アルDVD初心者の俺は7月にラッシュが来る・・・
>気がついたら、哀しみの街かどとスケアクロウの
>DVD発売が決定してるじゃん!
まじで??スッゲ嬉しいんだけど・・・。バイトシフト入れまくって発売日に買うぜ!!
74 :
名無シネマ@上映中:2005/06/23(木) 19:48:25 ID:mb9Msgtu
新しいバイト百貨店倉庫にゴッドファーザーのポスターが貼ってある うれしいなぁアルさん毎日見れまつ
75 :
名無シネマ@上映中:2005/06/23(木) 20:13:11 ID:XmHFcDzr
舞台もののDVDは出てないのかな?
パチーノのリチャード三世は観てみたいな。
>>73 俺も何気にチェック入れながら保留中wwwww
祝!摩天楼を夢見てDVD発売決定
おいおいなんなんだ今年の夏は?パチーノのDVD祭じゃねえか
スカーフェイスのDVD買った
スカーフェイスDVDは神棚に飾ってある。
>>78 だな
何があったのか分からんが
ともかく嬉しい
ボビー・デアフィールド見たけどこれアルのPVかってくらいアルが映りまくる映画だな。
今、シモーヌ見終わりました。
周りでは評判良くなかったんですが、個人的には楽しめました。
ハンクの墓参りで、造花を捧げるシーン。『本物よりも好きだろう。』このシーンが大好きですW
フェイクの再発を待ってるんだけどぜんぜん出る気配ないね。
シモーヌはパチーノが口紅塗るシーンで爆笑した。
パチーノになにやらしてんだよ!とも思ったけど。
あれはゲイーノのアドリブ
醸し出す哀愁にたまらなく魅かれるよ
哀しみの街角のときからすでにそれが出まくってる
88 :
名無シネマ@上映中:2005/06/27(月) 22:08:25 ID:I6on8WyF
あの絶望感に満ちた薬の売人の演技は良かったね。
セルピコの恋人から愛想尽かされて見送るシーンの表情も。
リチャードを探してってDVDにならないのかな?
インサイダーのビデオ安かったんで買いました。パッケージにいろんな賞とったと
書いてある。これおもしろいですか?
>>90 評価は高いけど、おもしろいかと聞かれるとおもしろくはないな。
お祭バカ騒ぎ映画的なこともなければ
涙をダラダラ流すような感動的演出もないという意味でね。
ニコティーンを体内へ
アルパチーノは
94 :
名無シネマ@上映中:2005/07/01(金) 20:05:24 ID:DWFCguLJ
今日近所のツタヤにパチコレ売ってたんで衝動買いしちった。
ゴッドファーザーコレクションと並べて置くと圧巻だな。
この勢いでパチーノの既存DVDコンプリしよっかな。
95 :
名無シネマ@上映中:2005/07/01(金) 20:10:53 ID:KcPAKCdd
うらやましい
96 :
名無シネマ@上映中:2005/07/01(金) 20:22:19 ID:arEyIRSZ
ヌル・パチーノ。
98 :
名無シネマ@上映中:2005/07/02(土) 03:24:47 ID:Ge6/umSN
クルージング以外全部見たよ。クルージングどうしよう・・・
99 :
名無シネマ@上映中:2005/07/02(土) 05:09:23 ID:ihISpnj0
観ろ・・・
ハードゲイーノフォォオオオオオ
100 :
名無シネマ@上映中:2005/07/02(土) 06:22:21 ID:zNVwGtSt
パチーノファンの諸君としては、ミッシェル嬢についての評価はどうなんかね。
俺なんかパチーノファンだが中学校時代にTVで観た野沢那智先生吹き替えの
「スカーフェイス」、その後何年もたって「恋のためらいフランキーとジョニー」
もう説明はいらんとおもうがミッシェルマンセーなわけでございますよ。
麻薬王にのぼりつめた男と女、方やしがないウェイトレスとコック。
俺にとってこの二人は結構セットで思い出される名優なんすよ。
摩天楼告知されてから予約できるまでなげーな
確か何年か前にTVでおすぎがアル・パチーノはゴキブリみたいだって
言ってたのを観たことがある。もちろんアルって素敵!みたいなこともたまに
言ってるけど、実際どうなんだろう・・・
ゴキブリ=ディック・トレイシー、素敵=ゴッドファーザー、なのかなあ・・・
>>100 演技はともかくスカーフェイスのミシェルファイファーは色っぽ過ぎる。一緒に寝たいね。
恋のためらいのミシェルファイファーは、演技力も上がってあの幸薄い感じがとても良い。
でもどうしてもトニーとエルビラに見えてしまう。
いい女優だが、あまり作品に恵まれてないな。
104 :
名無シネマ@上映中:2005/07/02(土) 17:33:22 ID:W2G8F9f8
最近デニーロと仲悪くないような気がしてきた・・・
105 :
名無シネマ@上映中:2005/07/03(日) 02:46:34 ID:uCuQDIJ1
>>102 言ってたなぁw
アブラギッシュって意味じゃ?
106 :
名無シネマ@上映中:2005/07/03(日) 12:20:16 ID:OwmtJUtz
もう一度マフィアをやってほしいなあ
■■■■■■■■■■■■■■■■
■ ■ 違う板にコピペすると、四角の枠の中に
■ ■ メッセージとURLが現れる不思議な絵。
■ ■
■ ■ (その仕組みがリンク先に書いてある)
■ ■
■ ■ この原理を応用すると、まったく新しい
■ ■ コピペが作れる予感。
■■■■■■■■■■■■■■■■
108 :
名無シネマ@上映中:2005/07/04(月) 01:59:40 ID:DxiXns2R
109 :
名無シネマ@上映中:2005/07/04(月) 02:56:32 ID:KB7Cadue
おいちょっと!!
行って買っちまったじゃねーかw
111 :
名無シネマ@上映中:2005/07/04(月) 20:24:10 ID:DxiXns2R
112 :
名無シネマ@上映中:2005/07/04(月) 23:51:05 ID:EQjT72u8
哀しみのまちかど、スケアクロウ、摩天楼を夢みて、全部予約しました。
あとついでにインソムニアも買ってしまいました。金がああああああああああああああ
パチのマネしてバーで「マ・ティーニ!」って頼みたいが恥ずかしくて普通に言ってしまう
114 :
名無シネマ@上映中:2005/07/05(火) 01:23:21 ID:GfWA8ewS
俺酒飲むときいつもパチーノみたいに飲む
115 :
名無シネマ@上映中:2005/07/05(火) 01:26:02 ID:6CKuDNgY
もしもパチーニがマトリクスのネオ役を演じていたら........
116 :
名無シネマ@上映中:2005/07/05(火) 02:35:36 ID:GfWA8ewS
目覚める前にモーフィアスにめっちゃ演説してそう。
117 :
名無シネマ@上映中:2005/07/05(火) 10:52:29 ID:6CKuDNgY
もしもパチーノがマトリクスのエージェント・スミス役を演じていたら.........,
フーアー!!!が100人増殖か。輪唱みたいになるなぁ。
120 :
名無シネマ@上映中:2005/07/06(水) 00:30:30 ID:vRxOD6pV
パチーノって何回死んだ?
ゲオでフェイクの安売りビデオゲット!喝采の陰での中古販売探してるんだけどないなあ・・・
インソムニア、リクルート再発記念
1位 マイケル・コルレオーネ
2位 アントニオ・モンタナ
3位 カリート・ブリガンテ
4位 フランク・セルピコ
5位 ローウェル・バーグマン
124 :
名無シネマ@上映中:2005/07/07(木) 10:45:14 ID:SBrXByS/
フランク
もしかしてと思ってまだ高かった頃のパチーノの声まねしてみたらめっちゃ似てた。
126 :
名無シネマ@上映中:2005/07/08(金) 02:20:30 ID:xBMneJ/6
オールバックのパチーノって、たまに高田純次に見えて複雑だ
純次かっけーじゃん
128 :
名無シネマ@上映中:2005/07/08(金) 02:59:40 ID:Z21nr8dQ
高田はかっこいいがアルには叶わない
アル・パチーノ中毒の俺って、もしかしてアル中?
アル中はTHE ALFEE中毒だよ
若いときからディックトレイシーのパチーノみたいだな
フェリーが似てるのは偶然だろうけど、高田純次は完全にパチーノ意識してると思うなぁ。
後、ジョン・カサヴェテスもちょっとパチに似てる、と思うときがある。
俺の身長はパチーノにめっちゃ似てる。これ秘密
138 :
名無シネマ@上映中:2005/07/11(月) 04:40:00 ID:7E5JIrV4
俺も身長だけ似てる_| ̄|○
ってか、163と167の説があるけどどっちが真実?
175cmの俺は勝ち組
超厚底はいてる狼達の午後とかカリートですらかなり小さいし、シモーヌでは小人みたいだったから
163じゃない?168で厚底はけば普通くらいになりそうじゃん。
インソムニアの特典映像は良かったですか??
まだ観てね
買うだけ買って観てないの多すぎ
>>140 俺も、パチーノは163くらいだと思う。
ジョー・ペシより少し大きくて、マイケル・J・フォックスと同じくらい、
ダスティン・ホフマンより少し小さいってイメージ。
>>141 パチが昔の作品について語ったりする。あとコッポラやデニーロの話をちょっとする。
俺は買ってよかった
145 :
名無シネマ@上映中:2005/07/13(水) 07:03:21 ID:9ShA9kK0
ホフマンも163cmらしいよ。
哀しみの街かど初めてみたけど、ゴッドファーザーのネリ役の人がパチーノの兄役で出てるね。
147 :
名無シネマ@上映中:2005/07/14(木) 04:42:01 ID:egMsoB/2
スカーフェイスとフェイクのDVDが欲しいです。
再販されないのかな〜?
パチーノが180pぐらいあったら、、
いやだなぁ・・・
まあもっと嫌なのはイーストウッドが160センチの場合だけどな
150 :
名無シネマ@上映中:2005/07/14(木) 22:20:43 ID:aa/lQkED
160cmのハリー・キャラハンだとマグナム撃ったとき
自分が吹っ飛びそうだ。
>>148 そんなんセクシー過ぎて道(作品選び)を外しそうだ。w
説教よりもハスキーな声で常に女口説きまくりとか、キャラも変わりそうだ。
なんだか見たい気もするぞ
フウアー!
152 :
名無シネマ@上映中:2005/07/15(金) 07:19:33 ID:d7MXX9vS
マフィア役のジョーぺシ!!恐!!
狼たちの午後、見た。
ファッションなんか古いけど映画自体は古びてないね、これ。
誰も傷つけたくなくて懸命なのに、自身は愛してる人に
傷つけられるソニーが切なかった。
まあ強盗しようとしたのがイカンのだけどさ。
はっきりいって狼たちの午後は面白すぎ。
ジョントラボルタも褒めてたしなw
トラはリアルでパチヲタだからな
サタデーナイトフィーバーでも狼たちの午後に陶酔してるトラボルタのシーンあるね
ゲット・ショーテイ でも「セルピコでパチーノが着てた皮じゃんだぞ」とかいってブチ切れるし、
「パチーノやデニーロのような役ならできそう」とか言うし
ザ・ゴッドファーザー3900円買っちまった・・・。たけえなあ
素人って言われるけどヒートの刑事役がかっけー
>>156 トラボルタはスカーフェイスのスティーブン・バウアーの役断ったんだろ?
>>161 そうなの?初耳。
スカーフェイスのときってどっちも不遇な時代だったから
組んでも損だと思ったのかな?
トラボルタのマニーって、想像するとあんまり似合わないなぁ
すげえ見てみたい
164 :
名無シネマ@上映中:2005/07/18(月) 00:12:08 ID:LnyMndWt
いまからリクルート見る 初見だし楽しみ!しかし二人とも濃いなw
165 :
名無シネマ@上映中:2005/07/18(月) 02:57:37 ID:OBRl1V6v
ニコルソンが犯人役でパチが検事役でデニ郎が弁護士役の映画撮るらしいね。
てか、ジジイ祭りかよ。うれしいけど。
70年代に撮ったら最強だったのに。
166 :
名無シネマ@上映中:2005/07/18(月) 03:34:59 ID:LnyMndWt
↑まじ?三人とも大好きもち一番はパチーノ様だけど!やったぁヽ(・∀・)ノ
167 :
名無シネマ@上映中:2005/07/18(月) 08:20:17 ID:VJL4d0We
ジジイ祭りキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
ありえん
>>165 工エエェェ(´д`)ェェエエ工
三人とも好きな役者やんか!よーし釣られちゃうぞハァハァ
しかしあと10年若ければな・・・
その3人を年齢順に並べるとどうなるの?
ニコルソン>デニーロ>パチーノってイメージだけど。
確か、
ニコルソン 68歳 > パチーノ 65歳 > デニーロ 62歳。
他と比べると、
ショーン・コネリー、ジーン・ハックマン 75歳 > ニコルソン、ホフマン > パチーノ、デニーロ
ほかは知らん
あ、ニコルソンとホフマンは同じ68歳ね。パチーノとデニーロは3歳違いだけど。
やるとしたらそんな大層な役じゃなくて
順番に老衰で死んでいく恐怖に覚えながらもマターリ老後を過ごす爺ヒューマンドラマの方がいい
176 :
名無シネマ@上映中:2005/07/20(水) 13:27:28 ID:iP/i7N3y
え?
>>175 アル様にゃ豪快にドンパチで亡くなっていただかないと
そうだよ最後「どハデにぶっぱなすから覚悟しろ!」って叫びながら
グレネードランチャーやってもらわんとw
Say Hello to my little friends!!!
180 :
名無シネマ@上映中:2005/07/20(水) 22:34:20 ID:6sXCHnXe
いやいや孤独に椅子にもたれたまま死んで頂かなくては。
181 :
名無シネマ@上映中:2005/07/21(木) 03:08:58 ID:wtX3EoEr
教えて欲しいんですが、
『狼たちの午後』の
「アティカ!アティカ!」
はどーゆー意味なんですか?
何故あれで野次馬市民が盛り上がったんでしょうか?
よくしらんが、アティカ刑務所だか何だかで犯罪者を弾圧した事件だかがあって、
政府の役人を糾弾するスローガンみたいな感じで言ったのだと思う。
ほら、アティカって叫ぶ前に警官がアルを撃とうとしたでしょ?
あれに対する皮肉みたいな感じで言ったのだと思う。
まわりに集まってた市民は比較的中〜下層に位置するようにも見えたし、
反権力的立場の人が多かったんじゃないかな。
だから応援したんだろうね。
っていうか、劇中にも「アティカ刑務所で〜」とかちょこっと台詞あるよ。
裏口を塞ぐ机を動かしてるとき。あれめっちゃ重そう。
か弱いアルじゃ動かせそうにないね!
アルパチーノ主演と知らずに『哀しみの街かど』見た俺様が来ましたよ。
警察庁も変なタレントやらスポーツ選手を使って「ダメ!絶対!」なんて
やってないでこの映画を青少年に見せればいいのに、と思わねーか?
ズルズルと堕ちて行くヘレンと、それを止めることもできないボビーが
哀しかった。クスリはコワイぜ。わんこ可哀相だた。
187 :
名無シネマ@上映中:2005/07/23(土) 02:10:55 ID:Mhv6m/3x
フーアー
悲しみの街角のDVDがアマゾンから届くのを今か今かと楽しみにしています。
181は何か言うことはないのかね?
これだから教えてクンってのは嫌われるんだよな。
Fuck You!!
新しい彼女が出来たみたいだね
194 :
名無シネマ@上映中:2005/07/24(日) 09:31:32 ID:/dKo7f13
al
195 :
名無シネマ@上映中:2005/07/24(日) 19:14:47 ID:/dKo7f13
pacino
13 :無名画座@リバイバル上映中 :2005/07/23(土) 11:53:13 ID:Mt7cLwag
「アマデウス」のサリエリ役を最初にオファーされたのはアル・パチーノ
まじ?めっちゃみてええええええええ
さっき哀しみの街かどかいました。今から見ます。
197 :
名無シネマ@上映中:2005/07/25(月) 00:44:20 ID:jpaAVmf+
アルパチーノの出てる映画って、正しい道を説くような映画が多くないですか?
あの怒声と表情で長説教されたらなんでも正しく思えてしまう
>>197 社会派作品が多いですね
それにしても辞退作品もったいないなぁ・・・観てみたい
200 :
名無シネマ@上映中:2005/07/26(火) 18:16:36 ID:jS4jQi6Z
ジャックダニエル氏は未だかな?
201 :
名無シネマ@上映中:2005/07/26(火) 20:40:28 ID:KqL2zjEM
ジョンダニエルだぉ
202 :
名無シネマ@上映中:2005/07/26(火) 21:23:39 ID:jS4jQi6Z
フーアー!
フウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウ
アアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア!!!!!
204 :
名無シネマ@上映中:2005/07/27(水) 08:45:38 ID:UtrpCfQ1
フー------------------------------------
-----------------------
-------------
---------
----
ア ゥップ
206 :
名無シネマ@上映中:2005/07/27(水) 14:49:28 ID:MXsCBdcL
インサイダーが面白すぎて 買ってしまった
フェイクも欲しいな〜
アル・パチーノ最高だ!
207 :
名無シネマ@上映中:2005/07/27(水) 15:36:23 ID:cybVDauD
パチーノもジョンのこと、好きなのかな?
セント・オブ・ウーマンでもヒートでも出てくるよね。
208 :
名無シネマ@上映中:2005/07/28(木) 01:04:27 ID:UXby2Utl
喜べ、今年も招待されてやったぞ。
七面鳥とワインはどこだ、俺は末席でいい、ここだ。
ン?誰もいないのか?ハッ、フーアー。
209 :
名無シネマ@上映中:2005/07/28(木) 03:28:21 ID:qO4rS8W/
>>181 ジョンレノンのアルバム、サムタイムイン・ニューヨーク
の中の「アッティカストリート」を聞け 死を読め
210 :
名無シネマ@上映中:2005/07/28(木) 12:24:19 ID:gSzrw2Qt
(・∀・) ヤダ!
211 :
名無シネマ@上映中:2005/07/28(木) 12:45:42 ID:B2KoauhR
八月末まで「セント・オブ・ウーマン」のDVD、1565円(税込)で売ってますよ。
212 :
名無シネマ@上映中:2005/07/28(木) 21:58:45 ID:UXby2Utl
フーアー!数えたら、小さいのも入れて(フェラーリのシーンは2回として)、11回でした。
グローリアのところに、いや、なんとかシュガーの嫁さんのところにいった場面が、一番出てきますが。
結局、「フーアー!」って謎のままなんですか?
誰か知っている方がいたら教えてください。
別に謎というほどのもんじゃ・・・
大佐特有の感嘆符でそ
おっぱいなめたいねえ こう・・・・ゆっくりな・・・
215 :
名無シネマ@上映中:2005/07/29(金) 18:47:54 ID:qu40yWQl
Mr.John Daniel, I've wated you.
待ちかねたよ、ジョン・ダニエル君。
217 :
名無シネマ@上映中:2005/07/29(金) 20:47:44 ID:qu40yWQl
>>216 フーアー!上官をおちょくっとるのか?
君は目も見えんし、耳も聞こえんのか?
ワーオだぞ、それは。
リンク先の発音を見も、聞きもしなかったのか?
Whoa!
報告は正確さが命だぞ。
やはり、厳しいんじゃないでしょうか。
米陸軍レンジャーの合意の掛け声も「フゥァ!」って聞こえるんだが。
「ウォッ」にも聞こえんこともないが。
微妙だな。
そんなことよりベニスの商人マダー??
フォーオー
222 :
ジョン:2005/07/30(土) 01:01:03 ID:eqykzCtN
ちくしょう、また飲まれちまった!
223 :
名無シネマ@上映中:2005/07/30(土) 03:13:38 ID:vEWTeQgi
フランク
224 :
名無シネマ@上映中:2005/07/30(土) 04:29:07 ID:9oSfjbd5
フゥアーって聞くとパチーノと同じくハートブレイクリッジ思い出してしまう。
ところでやっぱ吹き替えはナチ御大だよな。
>>212 もつかれw
11回かぁ感覚としてはもっと言っていると思ったよ
他の映画でフーッアー!聞いたことないな
226 :
名無シネマ@上映中:2005/07/31(日) 09:33:43 ID:DJicw9be
Pacinoの一番言ってる言葉は、やっぱり"Fuck you"なのかな?
ゴッドファーザーの凄みのある冷酷なドンであるマイケルと、スカーフェイスの
ギラギラしたクレイジーなギャングのトニー・モンタナ。
この二人がパチーノの演じた中で一番好きだ。とても演技には見えない。
トニーの風貌と目つきでパチーノが街を歩いてたら絶対本物のギャングと間違えるw
マイケルは糞
モンタナが一番
229 :
名無シネマ@上映中:2005/07/31(日) 19:34:06 ID:DJicw9be
スケアクロウのフランシスはどう?
ライオンはいいね。泣かせる。
個人的には狼たちの午後のソニーが一番。いっぱいいっぱいの小物臭が漂ってて。ジョン・カザールもいい。
231 :
名無シネマ@上映中:2005/08/01(月) 08:23:14 ID:xCyVcR2/
ゴッド・ファーザーのマイケル・コルレオーネ
セント・オブ・ウーマンのフランク・スレード
スカーフェイスのトニー・モンタナ
フェイクのレフティ
狼たちの午後のソニー
スケアクロウのフランシス・ライオネル?(ライオン)
カリートの道のカリートブリガンテ
摩天楼を夢見てのローマ
セルピコのフランク・セルピコ
等
・・・どれもいいですね。
232 :
名無シネマ@上映中:2005/08/01(月) 12:30:13 ID:+0vHuqbu
>>228 マイケルの演技もスゴイぞ。
ケイと喧嘩してキレて殴り飛ばすシーンとかマイケルがすごく怖かった。
233 :
名無シネマ@上映中:2005/08/01(月) 18:39:59 ID:1XHj4Jif
今日本屋に2000年のCUTがあった アル様かっこいい(≧▽≦)
234 :
名無シネマ@上映中:2005/08/01(月) 21:40:21 ID:uwIwbeV6
「スケアクロウ」と「真夜中のカーボーイ」どっちが良い(あるいは好い)?
パチーノのスレできくのは間違いかな・・・。
どっちも好きだけど、スケアクロウはあきらかに真夜中のカウボーイを意識して作られてる。特に脚本。
ホフマンも好きだから評価は難しいな
236 :
名無シネマ@上映中:2005/08/02(火) 06:35:43 ID:lvYnEdI2
>>234 ロードムービー、男の友情ってテーマで共通項は多いけどイメージが違うな。
「真夜中のカーボーイ」はNYの描写が主要でだからこそ西海岸へ行く意味が大きい。
「スケアクロウ」と対比させるとなると、オレ的には「ハリーとトント」かな。
237 :
名無シネマ@上映中:2005/08/02(火) 07:29:13 ID:2pRcfSYv
全部は観てないから分からないけど、みんなのシネマレビューの点数は、
ハリーとトント>真夜中のカーボーイ>スケアクロウ
8.63(19)>7.82(74)>7.35(53)←点数(レビュー数)
製作年は、
真夜中のカーボーイ(69)→スケアクロウ(73)→ハリーとトント(74)
観てみないと分かりませんな。
スカーフェイスみたけど、これ成り上がるまでの過程が速すぎない?
キューバ系は速いんだよ。
240 :
名無シネマ@上映中:2005/08/02(火) 18:28:30 ID:tkffQ+Pl
なにもかもぶっ飛んでるから
>>238 コルレオーネみたいに巨大なファミリーつくりあげたわけじゃないよ?
単なるギャングスター。周りにもあんな奴すぐ潰れるさと思われてる。
だがそこがいい
スカーフェイスでのミシェル・ファイファーの踊りをマネしながらフーアー!
スカーのミシェルは乳ないくせにいい女すぎる。
やりたいっていうか、一緒に寝たい。
244 :
名無シネマ@上映中:2005/08/03(水) 08:41:33 ID:SJQOO3A5
このなかに日常生活でフーアー言う猛者いる?
ミッシェルに子供を生ませたかったトニー、フーアー。
246 :
名無シネマ@上映中:2005/08/03(水) 15:01:00 ID:1MgAEgha
セントオブウーマン見ました・・・感動したっていうか、スレードに引き込まれて2時間半があっちゅう間でした。
パチーノ格好よすぎるよ。さすがオスカーだと思った。
フゥァー!
飲み会で酔った勢いでフーアー!とかアティカ!アティカ!叫びまくってたら次の日皆冷たかった。
I'm in the dark, I'm in the dark
249 :
名無シネマ@上映中:2005/08/03(水) 18:51:34 ID:EVZUdx0E
>>247 冷たい皆に向かって演説すべし。
そして反応が悪かったら、フーアー!と言うべし。
最後に、上司に向かって、Fuck you!
250 :
名無シネマ@上映中:2005/08/04(木) 21:31:33 ID:PuBDr60C
監督作『ローカル・スティグマティック』と『チャイニーズ・コーヒー』は一般公開しないの?
観たいんだけどなぁ
251 :
名無シネマ@上映中:2005/08/06(土) 04:19:55 ID:rO0gXW/Y
「セントオブウーマン」は生涯のベストスリーに入るかも。
俺には人生なんかない!
足がからまっても踊り続けて…
ここらで号泣いたしました。内容を全く知らずになんとなく借りてきたやつであんなに泣いたのは初めて。
最後の演説はちょっとやりすぎな気がw
酔っぱらって遊んでたらグレネードが爆発して失明……
摩天楼いつでんのよ?
もう大分経つぞ
>>253 海外版DVD持ってるけど、特典付きの二枚組だったよ。
二枚組となると、生産コストが高くて出るか出ないか微妙なんだよな
出るとしても本編抜きの可能性が…。
つーか、ヒートの二枚組とかエニィギブンサンデーの完全版とかスケアクロウとか、日本じゃ出てないのが多いな
スカーフェイスの4枚組は圧巻だったな。
スカーフェイスの四枚組ってあったっけ?
にしてもエンジェルスインアメリカのDVDがほしい。
本国だと3枚組か4枚組で日本円にして3500円ぐらいだけど、日本だと普通に1万ぐらいぼったくりそうだな
258 :
名無シネマ@上映中:2005/08/08(月) 08:13:26 ID:bcLlQQdt
パチーノは来日したことないの?
狼達の午後見たけどさ、ソニーが銀行で演説っぽく話してるシーンがほとんどで
内容がちょっと物足りない気がした。え、ここで終わりなの?って感じで。
262 :
名無シネマ@上映中:2005/08/08(月) 13:54:37 ID:+ZysDbhD
フゥァア・・
確かにあの映画は、あの時代だからセンセーショナルに見えたって面はあるかもね。
当時としては「人質が強盗に同情するなんて!」「そしてその心理過程がうまく描けてる」というのが衝撃的だったのさ。
ホモの問題も隠さず描いてたし。
今作ったら少し違ったモノになるかもねぇ
265 :
名無シネマ@上映中:2005/08/08(月) 21:25:48 ID:aE252N6c
Pacinoの映画って、「Pacinoの、Pacinoによる、Pacinoのための映画である」とPacinoが演説しているような映画が多い気が。
>>259 サンキュ!もうちょっと静観してみるけど。
今まで情報はディスクステーション→ヤフー楽天がらみのショップで見てきたけど
アマゾンが早いとは盲点だった。
>263
ホモ問題は浮いてたような気がする。
必要性は薄かったんじゃないかと。
見ててかったるかった。
268 :
名無シネマ@上映中:2005/08/09(火) 06:28:18 ID:svKEZUH3
アル中で俳優として大事な30代か40代のキャリア無駄にしたって聞いたんだけど
何年ぐらい?1見ると結構コンスタントに出てるな〜と思って。
個人的にはスカーフェイスぐらいからオーバーアクトになって微妙だな
その前はいやってほど人間臭くて男っぽくてかつ悲しくていいなぁ〜
俺はヒートで女の穴の話をする時の表情が好きだw
おれはヒートでアシュレージャッドにキスするシーンが好きだ
>271
高っ!!
まだまだDVD化されていない作品があるね。
早くDVD化してくれないかなぁ。
あとフェイクの再販してくれ!
とりあえず、まだ日本でリリースしていないもの:
『ヒート』 メイキングと未公開シーン付きの二枚組スペシャルエディション
『エニィギブンサンデー』 40分ほど?長くなっている再編集版
『フェイク』、『インサイダー』 海外版のみのおまけ有り?
『エンジェルス・イン・アメリカ』 全話収録BOX。値段はかなり控えめ
『摩天楼を夢みて』 2枚組のアニバーサリーエディション *リリース確定
『スケアクロウ』 *リリース確定
>>271 (´・ω・`)ありえ茄子。アマゾン覗いた時気付くべきだったな・・・。取り敢えずありがとう。
あぶねー楽天経由で注文したら送料取られるところだった
取り敢えず注文
ここのスレはやっぱダンディな紳士が多いのか親切で良いな
277 :
名無シネマ@上映中:2005/08/11(木) 13:49:20 ID:vBnUGriG
パチーノ、ホフマン、デニーロってやっぱり、ファン層かぶってる?
>>277 三人とも好きだよ。あとショーン・コネリーとジーン・ハックマンとハーヴェ・カイテルも格好いいね
こんな風に年が取れたらいいな
279 :
名無シネマ@上映中:2005/08/11(木) 19:12:11 ID:CnEqdC8X
>>278 >こんな風に年が取れたら
でも、とりたくてもとれないんだろうな、と思ってしまう・・・。
やっぱり日本人の限界かもしれない。
しかも、自分の限界は日本人の限界にすら、はるか及ばない、という冷酷な事実が・・・。
日本人でアル並にイケてるオサーンいるじゃん。
仲代達也。
あの眼力はアルとガチで勝負できる。
>>280 ひょっとしてそれはギャグで言ってるのか?
282 :
名無シネマ@上映中:2005/08/11(木) 23:07:33 ID:PuTajhQM
高倉健なら勝負できますか?
284 :
名無シネマ@上映中:2005/08/12(金) 08:48:00 ID:NP295Kvf
西川きよしならどうでしょう?
田村正和は?
287 :
名無シネマ@上映中:2005/08/13(土) 23:22:05 ID:HTIxDo7x
高田純次
若き日の梶芽衣子の眼力は凄かった
289 :
名無シネマ@上映中:2005/08/14(日) 02:21:51 ID:6DRGqe94
『フェイク』のアル・パチーノは赤?ジャージ着ててかわいい
>>287 個性派で笑いもとれるかっこいいおっさんだな
山崎努だっけ?マルサの女に出てたの
彼はかっこいいと思う
>>289 実は俺もそこがツボだ
あのショボさがたまらんイイ味
あとダサイサングラスもな
ヴェニスの商人はどんな感じになるかな。
いい年のとり方をしてる俳優には共通点があるね。
男前なんだけど、男前をあえて崩すような表情演技。
リクルートのパチーノ、結構好き
一番好きなのはフェイクだが
294 :
名無シネマ@上映中:2005/08/14(日) 23:47:46 ID:lc6zfW2+
ボビー・デアフィールド が好きです・・・・・・喝采の陰でも好きやねん・・・
インサイダーで休暇中に海岸で電話しているところがなんか好き。
296 :
名無シネマ@上映中:2005/08/15(月) 01:59:50 ID:4d3f4PWe
インサイダーで、空港の待合所で頬杖つきながら番組見ているシーンが好き。
・・・書いてたらまた見たくなってきた。今夜はこれにしよ
ヒートで、コンテナの中で張り込んでる時が好き
298 :
名無シネマ@上映中:2005/08/15(月) 17:02:15 ID:P9fKl0+b
セント・オブ・ウーマンのタンゴのシーンが好き
カリートの「覚悟はいいかド派手にぶっぱなすぞ!」が好き
300ゲット?
「狼たちの午後」、最高!
「恋のためらい フランキー&ジョニー」も好きだ!
「撃つな」と言ってから、最後まで表情だけのシーンは
思わず見入ってしまうね。
フェイクの、一度は閉めた引き出しを、思いかえして
少し開けておくのって、後で奥さんが気付くように・・・だよね
なんだか胸がギューっとなったよ。
カリートの中でシャイニングのオマージュっぽいのあるよね?
>>303 「カリートの道」はあまり好きじゃないからこれはスルーかな?
「セント・オブ・ウーマン」のスペシャルエディションって出ないよね
>>298 あれ最高。俺も大好きだ。
上手く言えないがたまらない。
「アディオス、カウンセラー」あのスローモーションのシーンが好き。
↑あえてタイトル言わないけど分かるでしょ?
クルージングでバンダナを口にいれて一心不乱にゲイと踊るシーンが好き・・・
>>291 そのフェイクのださファッション、グラサンや服を
昨年でかでかとちょいワルに載せていたLEONワロス
レネルッソって久しぶりに見たな。
314 :
名無シネマ@上映中:2005/08/18(木) 17:49:29 ID:YH3q82x1
チャック!
315 :
名無シネマ@上映中:2005/08/19(金) 06:45:38 ID:dGilJmtr
チャッキー!
プッシー! フウアー!
なんじゃこれ
うるせー馬鹿!(・∀・)
プッスィ!!・・・ハッ!
320 :
名無シネマ@上映中:2005/08/20(土) 08:27:39 ID:wq4qrJcb
チャッキーはよせ
警告したぞ
321 :
名無シネマ@上映中:2005/08/20(土) 08:58:58 ID:XskdpY7/
>>298 >>306 粗野で繊細でエレガント。パチーノ格好良すぎ、女優も綺麗。
でも、実際、こんな会話は成立しないだろうな・・・。
「セニョリータ 席をご一緒しても?
お独りのようで」
「人を待ってますの」
「すぐに?」
「じき 現れるはずよ」
「じきに?
人生はじきに過ぎ去る
今 何を?」
「彼を待っているの」
「ご一緒に待ってもいいかな?
いやらしい男が近づかんよ」
「いいわ どうぞ(微笑)」
322 :
名無シネマ@上映中:2005/08/20(土) 09:06:24 ID:XskdpY7/
最悪、こんな感じかな・・・?
「セニョリータ 席をご一緒しても? 」
「ハッ?セニョリータ?ていうか、マツケン?」
「お独りのようで」
「友達待ってるんだけど」
「すぐに?」
「別にあんたに関係ないでしょ」
「じきに?
人生はじきに過ぎ去る」
「何言ってんの?」
「今 何を?」
「さっき言ったじゃん」
「ご一緒に待ってもいいかな?
いやらしい男が近づかんよ」
「ていうか、いやらしいのはあんただっつーの」
zzz...
「セニョリータ 席をご一緒しても? 」
「キモスwwwwwwwww」
「・・・。」
「マダム 席をご一緒しても? 」
325 :
名無シネマ@上映中:2005/08/20(土) 14:23:00 ID:mE/pvDKw
>>291 おなじとこツボの人がいてうれしい
>>302 あの演技うまいよね。だからこそ切なかった。
326 :
名無シネマ@上映中:2005/08/20(土) 19:59:29 ID:fNCkQdie
なぜかいつもトニーの顔が笑えるのはなぜだろう。
やはり髪型かな。
カリートも髭が多すぎてちょっと・・
つまりデパルマのセンスがちょっとって感じですかなw
カリート、パチーノ以外の男がみな不細工だったのが印象的だった
331 :
名無シネマ@上映中:2005/08/21(日) 08:29:42 ID:G+m8tQsn
スレッド≒スレード
332 :
名無シネマ@上映中:2005/08/21(日) 10:17:05 ID:Uzv/n9zK
セルピコのヒッピーファッションや狼たちの午後の変なパーマも相当笑えるけどw
クルージングのマッチョに囲まれるパチーノも笑える
つまりルメットやフリードキンにセンスが笑えるってことだろwww
めちゃ頭わるそう
んなこと言ったら、GF3の髪形が1番問題な気がするが
ディックトレイシーんときの髪型はどうよ?wwww
そんな映画知りません。
338 :
名無シネマ@上映中:2005/08/22(月) 00:04:36 ID:hAbJDhCH
デイックはダンスで爆笑したお
340 :
名無シネマ@上映中:2005/08/22(月) 01:01:40 ID:hwG6LUrL
ヤタ━ヽ(゜∀゜)ノ━!!!!
341 :
名無シネマ@上映中:2005/08/22(月) 02:51:08 ID:BbcYld5P
超嬉しいな。ナポレオンかあ・・・
342 :
名無シネマ@上映中:2005/08/22(月) 02:56:53 ID:cVSooKOm
マイケルコルレオーネと
トニーモンタナ
おまえらどっちが好きか?
343 :
名無シネマ@上映中:2005/08/22(月) 09:04:39 ID:OOgzwTlo
好きって、どういう意味で?
マイケルは粛清されそう、トニーはイカれてる・・・
ナポレオンってスカーレット・ヨハンソンと共演するって噂があったやつだっけ?
ナポレオンって元々キューブリックが企画してたやつだよね。
監督は誰がするんだろ?けっこう大物が食いつきそう。
346 :
名無シネマ@上映中:2005/08/22(月) 14:20:50 ID:hwG6LUrL
Σ(゜д゜||)ドキ
347 :
名無シネマ@上映中:2005/08/22(月) 14:36:32 ID:BbcYld5P
監督は俺
タランスキー
監督はデ・パルマかフィンチャー。
おフランスだからアノーあたりが監督やるんじゃね?
喝采の陰で(10/28)
エンジェルス・イン・アメリカ(11/3)
DVD発売決定記念カキコ
>>345 キューブリックが企画してたのとは別物じゃないの?
晩年に焦点をあてるとかって
>>399かいてあるし。
まあ、その繋がりでアルに話が来た事は十分考えられるわけだけど。
353 :
名無シネマ@上映中:2005/08/23(火) 11:39:34 ID:kiE+S2Lp
>>351 wowow契約して無いからエンジェルス見られなくてショボンだったけど、
DVDでるんだね。やたーたのしみー
355 :
名無シネマ@上映中:2005/08/24(水) 00:13:42 ID:L3o0P9ai
『シー・オブ・ラブ』『訣別の街』でコンビを組んだアル・パチーノとハロルド・ベッカー監督が
リメイク映画で再び手を組むことが決まった。リメイクされるのは、1955年の
フランス映画『男の争い』で、出所したばかりのヤクザものの主人公が再び仲間と
宝石の強奪を図る犯罪ドラマだ。オリジナル版は、カンヌ国際映画祭で監督賞を
受賞している。
正直ヤクザものは・・・。
たまには家庭物のも見てみたいな
357 :
名無シネマ@上映中:2005/08/24(水) 00:58:52 ID:PTdKjLdo
358 :
名無シネマ@上映中:2005/08/24(水) 02:19:28 ID:WhEWOXhB
何気にパチーノはリメイク好きだな
あのさー、ゴッドファーザー見てこの人カコイイと思ったんだけどさ、
他の作品見たいんだけど何がいい?なるべく若い頃のやつがいいなぁ。オジンになった頃のやつもオススメあったら教えて
なんか知らないのばっかで困ってんだよね。よろしくお願いします
>>359 パチ作品でファンすらも見向きもしない大失敗作と言えば「レボリューション」ぐらいしかないから(笑)
それ以外は何見ても大体失敗はないと思うけど、俺があえて挙げるとすれば「狼たちの午後」。
銀行強盗して立てこもる実話が元の映画。だからと言ってクライム映画じゃないからね。
犯行の手口の妙とか、ドンデン返しとかそんなんは全く無い。
人質と奇妙な連帯感が生まれてくる人間ドラマが面白さの魅力かな。
そしてアドリブ入ったパチの演技。若くてカッコイイと言うか、ちょっと情けない役でもあるんで、むしろキュートと言えるかも。
監督のシドニー・ルメットは去年アカデミー名誉賞を貰った。
361 :
名無シネマ@上映中:2005/08/24(水) 09:11:13 ID:bSXSpHwg
>>359 若い頃
スケアクロウ
五十代
セント・オブ・ウーマン
などいかがでしょう。
ハロルド・ベッカーなんかともう組まないでよ
>>359 あまり評価はされてないけど、「ヒート」
>>360 うぉ、こりゃまた丁寧にありがとう。「狼たちの午後」か、面白そうだな。今度ビデオ屋行ってきます
>>361 若い頃も結構沢山あるみたいね。これもビデオ屋行って見てみるよ。ありがとう
>>363 なんかデニーロと共演してるやつだよね。銃撃戦が凄いって知り合いが言ってたからちょっと気になってる
みんなありがとう。てっきり「ウザイ」とか「氏ね」とか言われるかと思ったけど…こんなに優しいスレは初めてだよ。サンクス!
365 :
名無シネマ@上映中:2005/08/24(水) 13:00:40 ID:WhEWOXhB
>>364この板のファンスレは俳優貶さない限りかなり紳士的。だと思う。
自分も考えてみたんだけど、マイケルの雰囲気の役って実は少ないのかな
おもい浮かばないな
ヒートの役がデニーロと逆だったら近かったかも?
367 :
名無シネマ@上映中:2005/08/24(水) 13:21:12 ID:bK8qhXH3
368 :
名無シネマ@上映中:2005/08/24(水) 15:20:03 ID:PTdKjLdo
>>359 マイケルの雰囲気は
>>366氏のおっしゃるとおり少ないかもしれない。
ある意味マイケルっぽいのは、
>>361既出のセント・オブ・ウーマンかも。
パチーノのパチーノによるパチーノのための映画。
369 :
359:2005/08/24(水) 16:41:52 ID:BghqSvVV
いや、別にマイケルの雰囲気じゃなくてもいいんだ
どうやら俺はアル・パチーノ自体が好きになっちゃったらしい
かっこいいよね。眼力がたまらん
371 :
368:2005/08/24(水) 19:49:51 ID:PTdKjLdo
>>369 だったら、パチーノのパチーノによるパチーノのための映画
でありますセント・オブ・ウーマンをお勧め致します、サー。
男ならスカーフェイス見とけ
19歳女子大生(巨乳)の私は何を見ればいいんですか?
377 :
名無シネマ@上映中:2005/08/24(水) 23:32:36 ID:9HbSgZwL
眼力・迫力ならディアボロスはどうでしょう。内容はさておき。
378 :
名無シネマ@上映中:2005/08/25(木) 01:11:38 ID:ZNTxnAKB
379 :
名無シネマ@上映中:2005/08/25(木) 01:13:12 ID:ZNTxnAKB
クルージングを初めて観たとき、ハッテン場バーで
クリームを塗った腕を、鎖で足を開いた男のケツに・・のシーンはガクブルですた。
あそこって笑うとこじゃないの?
ゲラゲラ笑いながら見たよ>クルージング
382 :
名無シネマ@上映中:2005/08/25(木) 18:09:10 ID:rToDs70F
フゥ、アー
>>377 映画自体は荒唐無稽すぎてノレない人多いけど、あのパチーノの演技観るのはすげー楽しいよね
あれはカッコヨス
384 :
名無シネマ@上映中:2005/08/27(土) 17:13:29 ID:vcgi577y
ふ〜 あ〜
385 :
名無シネマ@上映中:2005/08/28(日) 07:14:52 ID:58wAlwm5
386 :
359:2005/08/29(月) 02:57:51 ID:6sdEMvZp
「狼たちの午後」借りてきて見た
面白かった!大したイベントも無いのに飽きさせない脚本、俳優達の演技は見事だったね
監督は「十二人の怒れる男」の人なんだね。確かに淡々と進むのにグッと引き込まれる所は似てるな
つーかパチーノがホモだったのには驚いたw
しっかし演技上手いなぁパチーノ…「演技してる」って感じが全く無かった。凄いリアルな演技
あぁマジでハマったわw次は何を見ようかな
こうゆうスレで毎回思うんだが、正直個人個人の感想なんてどうでもよす
>>387-388 クソでも食え!!
このクソ溜めはクソ評論書こうとクソ感想書こうと自由なんだよ!!
>>389 (´ノ-`)ノまぁまぁw
>>387-388 いや、スマンスマン。ついね
しかしここで沢山の人にわざわざ教えてもらったんだから自分が見てどう思ったか、くらいは知らせないと失礼かなぁと思ってさ
今度からは気を付けるよ
391 :
名無シネマ@上映中:2005/08/29(月) 14:34:29 ID:cW0OVMRh
別に感想かいたっていいやんけ。意味わからんわ。
>>391 わざわざマン喫まで行って自演ですか?w
393 :
名無シネマ@上映中:2005/08/29(月) 17:04:07 ID:2gC8JYtH
>>390 感想を書き込んでいただいて一向に構いません、むしろそのほうがスレも活性化して好いかと存じます。
そもそも個人の意見を排除したらスレの存在意義が低下するでしょうし。
これから観た奴の感想も是非お聞かせくださいませ。
個人の感想が全くないスレ何かどこにあるんだよ。
>>392 馬に食われろ!!
このクソ溜めはクソ評論書こうとクソ感想書こうと自由なんだよ!!
ここでパチーノさんが一言:
Fucking cockroach!!
399 :
PACINO:2005/08/30(火) 00:47:53 ID:t+e1hJ9s
Fuck you!!OK?
Huu Ahh・・・
400 :
PACINO:2005/08/30(火) 00:48:48 ID:t+e1hJ9s
Fuck you!!OK?
Huu Ahh・・・
401 :
PACINO:2005/08/30(火) 00:49:51 ID:t+e1hJ9s
Fuck you!!OK?
Huu Ah・・・
402 :
PACINO:2005/08/30(火) 00:51:14 ID:t+e1hJ9s
Fuck you!!OK?
Huu Ah・・・
403 :
PACINO:2005/08/30(火) 00:53:11 ID:t+e1hJ9s
Fuck you!!OK?
Huu Ah・・・
404 :
359:2005/08/30(火) 01:07:48 ID:Cn8IC6S4
>>392 もしかして俺の事ですか?自演なんてしてませんよ
>>393 ありがとうございます。でも確かに長々と感想書かれるのはウザイと思う人もいると思うので簡略化します。またオススメのパチーノ映画あったら教えてくださいね
皆さんも是非オススメ教えてください。若い頃のを先に見てオジンのやつを見ようと思ってます
>>392 もしかして俺の事ですか?自演なんてしてませんよ
>>393 ありがとうございます。でも確かに長々と感想書かれるのはウザイと思う人もいると思うので簡略化します。またオススメのパチーノ映画あったら教えてくださいね
皆さんも是非オススメ教えてください。若い頃のやつを先に見てオジンのやつを見ようと思ってます
406 :
PACINO:2005/08/30(火) 01:17:24 ID:t+e1hJ9s
Fuck you!!OK?
Huu Ah・・・
今からパチーノ始める人は幸せ
悲しみの街角もDVDレンタルしてるし
レンタル事情にはそんなに詳しくないけどDVDレンタルしてないのって
・スケアクロウ
・セルピコ
・ボビー・デアフィールド
・クルージング
・喝采の陰で
・摩天楼を夢みて
・リチャードを探して
・天国の約束
・フェイク
こんだけ?
で、スケアクロウ、喝采の陰で、摩天楼を夢みて
は、最近DVD化されたみたいだからレンタル予定ありかな?
天国の約束とフェイクは随分前にDVD出てるけどセル専門だよね。
ゲッ、連カキになってる…すいません。
以前から探していたフェイクを中古屋で発見した。
1900円で即買いましたが、もしかして特別版とかが
発売決定してるなんてことないよね?
親切な俺がアドヴァイス
状態良ければ即買え
ヤフオクで売れ
411 :
名無シネマ@上映中:2005/08/30(火) 06:58:25 ID:t+e1hJ9s
連続カキコになってる・・・申し訳ない。接続できませんと出てたはずだが。
>>405 既出ですが、おすすめはスケアクロウかな。
年をとってからは、セント・オブ・ウーマンとかフェイクとか。
412 :
411:2005/08/30(火) 07:25:06 ID:n5WloWL6
自分は393=399です。
Fuck you!!OK?
Huu Ah・・・
415 :
名無シネマ@上映中:2005/08/30(火) 17:50:12 ID:n5WloWL6
>>413 「接続できません」っていうから何度も押して、あきらめて寝て、
起きて見たら連続カキコになってたのです。
たしかに勢いで書き込みそうな言葉だけど。。
>>414 貴方は私ではないな。
>>415 あるあるwwww
俺も別の板でやらかした
417 :
元店長:2005/08/30(火) 21:23:46 ID:KRs3S6/E
前ビデオ屋で店長してた俺がきましたよ
ヒ−トではまってそれ以降アルパチの出演のビデオはかなりひいき目に
発注してました
そのせいかうちの店にはアルパチファンが多くなった!
>>415 昨日、TVの「あいのり」スレが祭り状態で、同じサーバーにあるこの板全体がダメだったらしいよ
>>405 若いのから行くならスケアクロウとセルピコは絶対みるべきだぞう おもしろいよ
個人的にセルピコ大好きなので、DVD化されてないのに驚いたよ
あんなにいろんな映画で引用されてるのにね
セルピコはDVD化されてるだろ、とっくに。
それにしてもシー・オブ・ラブの野沢那智は酷かった
パチーノが多少そうだったとしても
あのオーバーアクトは見る気が失せたな
スケアクロウ、スカーフェイス辺りは気にならないんだが・・・
なんでだろう
421 :
名無シネマ@上映中:2005/09/02(金) 15:58:34 ID:j3Q0/neY
ベニスの商人に死ぬほど期待してる。これがパチの代表作になって欲しいくらい期待してる。
スケアクロウDVDキタ-!!
パチ映画で一番好きだよこれ…
DVD出て本当よかったー!
423 :
名無シネマ@上映中:2005/09/04(日) 15:22:26 ID:F0Y7PI5k
ふぅあぁ〜
パチスレで聞くのは違うのかもしれないがあえて
「イン・ベッド・ウィズ・マドンナ」ってどこにケビンコスナー出てたのか教えてください。
なんかケビンコスナーを皮肉るシーンがあると人づてに聞いたのですが、ボケっと観てたら終わっちゃった。
425 :
名無シネマ@上映中:2005/09/05(月) 17:40:29 ID:UC+8IFPU
ペニスの商人・・・
>>424 たしかに出てきた記憶はあるけど、ああいうドキュメンタトタッチのもので、
どのシーンに出たか覚えてるのは難しそうだねぇ
マドンナスレとか無いのかな?
MADONNAで検索したら、IN BED WITH MADONNAのスレを発見できました。
同性愛板ですが・・・さっそく質問してきます。
スレ汚しすみません。
429 :
名無シネマ@上映中:2005/09/10(土) 12:01:24 ID:OlIjh8Lr
ヴェニスの商人は10月29日公開だって。
配給は東京テアトルだから、その系列の映画館でやるみたい。
430 :
359:2005/09/12(月) 15:34:56 ID:KJSLzik6
すいません、訳あってレス出来ませんでした。
スケアクロウ見ました!なんか微妙な気持になる映画だなぁ〜。良い意味で
で分からないとこがあったんですが、あの息子は死んでないんですよね?あと最後マックスはお金足りたんでしょうかね?
なんかビデオ屋で見たら若い頃の映画はあんまり無いみたいですね。次はスカーフェイスってのを見てみようと思ってます
あの息子ってなんだろう
死んだよ!奴は!
マックスはお金足りたのか・・・だと?
すごいとこに疑問持つな!キミは!
え?え??
(;^ω^)???
437 :
名無シネマ@上映中:2005/09/14(水) 08:06:25 ID:5fPm4hvr
>>431 息子は生きてるのに取り残された奥さんが死んだと答えたんじゃなかったっけ?
438 :
359:2005/09/14(水) 12:53:30 ID:2ZjuI95S
>>437 そうなんですよね?隣に息子がフツーにいたし…
>>430 よーしパパマジレスしちゃ(ry
息子は死んでないつーか奥が嘘を付いただけ。
ライオンには諦めてもらって、現夫との平和な生活を続けたいじゃないかな。
マックスのお金だが、往復チケットを買ってピッツバーグに行き、
そこの銀行から金(2400ドルぐらいだっけ?)を降ろしてまたデトロイトに戻り、ライオンの看病することに決めたんだと思う。
チケット代の28ドルは、靴底から出てきた分を含めて足りてたはず。
ただし洗車店を開く金はライオンの治療費に当てるので、洗車店は開けない。
・・・つーか、ここまで分からないことだらけだともったいないよ・・・。せっかくの名作なのに
っていうかスケアクロウって別に難しくないだろ。
>>439 ほとんど分かってたんですけど確信が持てなかったので一応聞きました。いい映画だったんでちゃんと知りたかったんです。すいません。よく分かりました
も一回見てみようと思います
442 :
名無シネマ@上映中:2005/09/16(金) 07:21:06 ID:P2+GwVxo
443 :
名無シネマ@上映中:2005/09/18(日) 09:39:20 ID:aZJxWu0z
ふぅあぁ
444 :
名無シネマ@上映中:2005/09/20(火) 02:17:50 ID:XTR9tWSm
ベニスもうすぐ公開か一人で見に行くか!やったぜ
445 :
き:2005/09/20(火) 04:42:07 ID:o+2mcwFK
フェイクってDVD再発しないんですかねー
446 :
359:2005/09/21(水) 22:37:13 ID:loAfLoTd
スカーフェイス見ました
いやーパチーノかっこよすぎですね。台詞もかっこいいし演技も圧倒的で…面白かったです。あんな生き方は俺には出来ません
そろそろ感想はウザイと思うのでこれを最後にします
ここのおかげでパチーノ映画の事色々分かりました。ありがとうございました!
いや感想がウザいなんてことはないと思うよ
人の素直な感想こそ一番おもしろいもんだと思うが
2chでチラシの裏に書けって言いたくなる感想ってのは
勝手に曲解してるとか、ここまで深く作品を理解しているのは自分だけだ
みたいなのを書き込むやつかと
ベニスの商人眠っちゃいそうだ
449 :
名無シネマ@上映中:2005/09/22(木) 09:27:03 ID:WKVfxRlv
リチャードを探してのDVDまだかよ!そりゃ需要なさそうだけどさ…
とりあえず「喝采の陰で」と「エンジェルス〜」を予約したぜ!
450 :
名無シネマ@上映中:2005/09/22(木) 10:28:00 ID:4Lo4i0n/
>>447 そうそう、感想はウザイなんて言ってるような輩には、
"FUCK YOU!!"と言ってやれば良いんだよ。
チラシの裏に書けと言われたら、
"HUU AHH"と言えば良いんだよ。
そして、俺は駄目な男だとつぶやく。
ヴェニスの商人
テロップ出るまでアルってわからなかった
>>447 そうですか?まぁ俺はそんなに見る目ある訳じゃないし…
いつ酷い感想を書くか分からないんで自粛します。
453 :
450:2005/09/22(木) 20:16:11 ID:NJDxv7j4
>>452 べつに感想を書く義務があるわけじゃないけど、そんなことは気にしなくて良いと思いますよ。
454 :
名無シネマ@上映中:2005/09/23(金) 01:42:09 ID:EN2G9Bjl
ふぅーあー!
フゥーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー…
456 :
名無シネマ@上映中:2005/09/23(金) 13:15:23 ID:9QyWLlkz
こんにちは。はじめまして。2ちゃんねるの掲示板の書き込みを読んでいると世の中にはいろいろな考えをもった人達がいることが発見できとても参考になります。沢山の掲示板を読ませていただき私は一つの結論にたどりつくことができました。みなさんは人間の屑です。
457 :
名無シネマ@上映中:2005/09/23(金) 13:41:10 ID:EN2G9Bjl
クズなら火炎放射器で焼き払うべきだ!
458 :
名無シネマ@上映中:2005/09/24(土) 09:03:59 ID:sKFOV2he
五年前の俺なら火炎放射器で焼き払ってたところだ。
コピペに反応するなよ
ダンディな男達が
460 :
名無シネマ@上映中:2005/09/25(日) 18:29:24 ID:5SF35s9p
俺は、酒もタバコもギャンブルも女もやらないけど、パチーノファンです。
俺みたいな人いますか?
461 :
名無シネマ@上映中:2005/09/25(日) 18:41:13 ID:gzW+PTwv
童貞ならここに居るぜ!
そういえばそういう人少ないのかも?
>>460 でもライオンはそんな雰囲気だったよね
463 :
名無シネマ@上映中:2005/09/25(日) 19:07:57 ID:gzW+PTwv
ライオンはゲイだとずっと思ってた。
え、違うの?
結婚してたやーん。ライオン
>>464 ゲイだけど結婚してて、やはり嫌気が指したというのがネックだと思った。
あの頃のパチーノってゲイ受けする映画が多かったよね
>>465 もしゲイだったら、ライリー(だっけ?)に迫られたとき抵抗しないんじゃないか?
ライオンはゲイじゃないだろ…
468 :
名無シネマ@上映中:2005/09/28(水) 17:24:29 ID:xB4yZm7E
>>466 女だって無理矢理尺八させようとすると抵抗するやん。
ゲイなら「ちょっとチンポしゃぶって」「はい、わかりました」ていう展開になると思ってるのか?
悪いのは顔だけにしておけよ。
>>468 sageろよな。
>>469 ライオンがゲイなんて兆候がどこにあったよ
大体ゲイならあの迫られた時の緊迫した迫真の演技が台無しじゃん
どこを見てゲイだと思ったのか謎だ。
腐女子はなんでもホモゲイにします。
フーアー!!
474 :
名無シネマ@上映中:2005/09/28(水) 20:58:00 ID:bttJWvY+
フォー!
フーアー
476 :
名無シネマ@上映中:2005/09/28(水) 21:46:34 ID:9L0+vBFL
フーアー!
477 :
名無シネマ@上映中:2005/09/28(水) 22:42:32 ID:LuKnQLVW
フー・アー
478 :
名無シネマ@上映中:2005/09/29(木) 00:39:47 ID:q32a7q5r
フーアー!!!
479 :
名無シネマ@上映中:2005/09/29(木) 07:53:52 ID:ggJ6MtiB
ふーあー!!
480 :
名無シネマ@上映中:2005/09/29(木) 08:06:47 ID:csgMDEqG
6対1でフーアーの勝利。フォー負け。ライオンがゲイなわけない。
ゲイだよ。
フーアー
482 :
名無シネマ@上映中:2005/09/29(木) 12:45:09 ID:csgMDEqG
そりゃ中佐にしてみればライオンなぞゲイ野郎かもしれんがね、ライオンはゲイじゃないだろう。
483 :
名無シネマ@上映中:2005/09/29(木) 12:57:45 ID:/9SYa+wM
(゛゛)ギョギョギョお
484 :
名無シネマ@上映中:2005/09/29(木) 14:05:46 ID:Zw7htI8l
ゲイであろうとなかろうとそんな事はどうでもいい!大切なのは、プッシーだ!
フン・アー・ハー!
12/23にカリートの道&スカーフェイス四枚組DVDセット発売予定だとかって某サイトにあった。
ユニバーサル公式サイトのラインナップには載ってなかったので間違ってるかもしれんけど。
>>486 もし本当ならふざけんじゃねぇってところですね。
アルパチーノBOX買ってる人には特典DISCだけ売ってくれないかな。
スカーフェイスは持ってないからマジ欲しい。
でもセット販売オンリーだったら、カリートがダブっちまうよ_| ̄|○
トニーがムショ入りして時が流れたとしても
カリートのようになるとは思えないなオイラにはw
>>490 アルティメット版期待してたのに……orz
カリートに続編なんてあったんだ・・・
面白いの?
若き日のカリートだとか。
ぜんぜん話題になってないね。
つーかもう公開されててDVD化されてたんだ・・・
ゴッドファーザー見てる かっこいいマイケル〜!ハァハァ
>>494 本国ですらDVDスルー。当然日本でも劇場公開されてない
お察しください
昨日久々にショウビズでパチーノが出てたのに誰も見てないのか?
502 :
501:2005/10/03(月) 17:52:29 ID:AEHLQvRV
>>500 まじで?いつも見てるのに昨日だけ寝ちまった。
>>503 最新作のギャンブルの奴特集してた
映画の内容は微妙そうだったけどパチーノはバシバシ映ってたよ
「大物俳優アル・パチーノと(俳優名)が共演〜」とか言ってた
放映してねー・・・orz
>>504 さんくす!今度は誰と共演するんだろー。
楽しみだ。
507 :
:2005/10/05(水) 08:56:44 ID:/J5rSdX7
先日「哀しみの街かど(DVD)」であるぱっつぁん初体験したんですが
ここではあまりあがっていないようで残念です。
個人的に彼のクズ男ぶりと、ストーリーの救いのなさが素晴らしかったのですが
皆さんのなかでこの映画好きな方いらっしゃいますか?
509 :
名無シネマ@上映中:2005/10/05(水) 21:39:15 ID:PBsWjtin
今さんまのまんまで工藤静香がさんまにスカーフェイスTシャツあげてたな欲しいっす ちなみにキムタクはアルのファンだって聞いた
>>509 俺の中でキムタクの評価が上がった
でも好きならあんな演技するかなぁ…
689 魅せられた名無しさん 2005/10/05(水) 21:58:12
キムタクって、"Love Season"を書こうとして"Love Seans"と書いちゃった(しかも妙な筆記体で)DQNのこと?
あんなのがアルのファンと言われても嬉しくないんだけど・・・
スカーフェイスTシャツって、どこで手に入るの?オフィシャルもの?
キムタクはパチーノ好きそう。あと中居も。
>>513 かっこよすぎだろ。この人はほんと何歳になってもにじみ出るオーラみたいのが全然消えないね。
>>にじみ出るオーラみたいの
m9(・∀・) ソレダ!
(・∀・)
>>516 俺いままでm9っていうのがなんなのか全然分からなかったけど今分かった。
指を指してるってことか!9の丸の部分が人差し指の先で。なるほど。
m9(^Д^)プギャー!!
m9(・Д・)フーアー!!
撃ってみろよォこのクソ盲人!
522 :
名無シネマ@上映中:2005/10/10(月) 11:58:03 ID:gb0ChT6g
バンッ!!
な、なんだって・・・!
524 :
名無シネマ@上映中:2005/10/10(月) 16:20:54 ID:gb0ChT6g
良心はもう死んでいる。
525 :
名無シネマ@上映中:2005/10/10(月) 16:38:20 ID:xl3iPgPU
俺は、トニー・モンタナ!!!
526 :
名無シネマ@上映中:2005/10/10(月) 19:03:45 ID:Za6GXOSI
最近のパチだと、
インサイダーでCNNのお偉方にタンカ切ってるシーンがなんともいえん!
リクルートは、ああいう謎解き的なサスペンス仕立てじゃなく、
トレーニングディみたいにすればよかったんじゃない?
527 :
名無シネマ@上映中:2005/10/11(火) 17:40:41 ID:hvnSUiK5
盛り上げage
528 :
名無シネマ@上映中:2005/10/12(水) 05:54:49 ID:dAMU9boR
ジャスティス面白かった。
パチーノの演技とルックスに惚れました。
このスレであまり話題になってないけど、ジャスティス面白いですよね?
自分はわりと好きだが
いわゆるオーバーアクトと言われるパチーノの演技が始まった作品ということと
最後の演説がどうも・・・という人も結構いるようだ。
あとどうしても同時期の高評価作品(GF、案山子、セルピコ、狼)と比較されるからな。
530 :
名無シネマ@上映中:2005/10/12(水) 15:22:05 ID:dAMU9boR
>>529 レスどうもです。
パチーノが主演だから良かったのかもしれないですね。
それと案山子って、どの映画のことですか?
scarecrow
案山子=かかし=scarecrow=スケアクロウ
535 :
名無シネマ@上映中:2005/10/16(日) 16:32:44 ID:hnlrHgSL
まあ当然だな。いかにも胡散臭い。
ソニーの双子を産んだ女優、ビバリー・ダンジェロ。
はじめは「なんか頭の長いオバハンやな〜」と思ってたが、
某コメディシリーズを見て考え変わった。可愛い人なんだね。
537 :
名無シネマ@上映中:2005/10/16(日) 23:52:41 ID:8w3hMViX
頭の長いおばはん(^^;)
538 :
名無シネマ@上映中:2005/10/19(水) 22:33:29 ID:uIl1/onj
88ミニッツ楽しみだお
539 :
名無シネマ@上映中:2005/10/19(水) 22:57:25 ID:lUITZR+g
ついでにデニーロのスレもageてもらえませんか?
勝手なお願いですか、そうですか、スレ汚しスマソ
540 :
名無シネマ@上映中:2005/10/19(水) 23:21:08 ID:lUITZR+g
デニファンより
本当に有難うございました
人多すぎでもう二ヶ月ほどこの板がみれないので嬉しかったです
今日はゴッドファーザーU見ました。パチーノが以前は可愛いという
印象だったのが本日は男らしいシブさを感じました
541 :
名無シネマ@上映中:2005/10/21(金) 15:55:13 ID:B7llYWBw
礼儀正しいね。俺はパチもデニもすきだが。
人大杉はいつまで続くんだろうな
・まったくバカにした内容ではないのにゲイが抗議
・単純に日本でウケないと判断
ショウビズでパチーノの新作が四位に初登場
演技が大げさとかなんたら
高田純二ばりに黒かった
545 :
名無シネマ@上映中:2005/10/24(月) 16:36:53 ID:HIGirhn8
エンジェルス〜をアマゾンで予約したんだけど どうなるんだろう
1/13
2枚で\1,990(税込)
リチャードを探して
初回限定生産
発売決定、これってDVD出てたっけ?
『ヒート』とか『インサイダー』の現場の叩き上げみたいな役のアル・パチーノが好きだなぁ
548 :
名無シネマ@上映中:2005/10/27(木) 07:58:41 ID:Q/9UJK+1
機内映画で「ゴッドファーザー1と2」見てはまりました。
次なに見たらよいでしょうか?
お手ごろにdvd手にはいるやつとかで。
(ゴッドファーザー3以外)
カリートの道でのショーン・ペン、ダメ人間具合がおもしろかった
551 :
名無シネマ@上映中:2005/10/27(木) 13:17:36 ID:iQWFYqZX
「恋のためらい」「喝采の陰で」は面白い?
最近廉価版出たから買おうか迷ってる。
552 :
名無シネマ@上映中:2005/10/27(木) 18:57:48 ID:+oUY+zDb
喝采の陰でがレンタルにいくら探してもない。。゛(ノ><)ノ ヒィ
喝采の陰でDVDになったんですね〜見たことなかったから嬉しい。
恋のためらいは面白いですよ。お花屋さんのシーンがきれい。
べにすみにいこかぁ。
555 :
359:2005/10/28(金) 16:54:18 ID:YofPRjjk
カリートの道見ました。普段はベタ褒めとかしませんがこれに関しては最高という言葉しか浮かびません
シーン1つ1つがかっこいいですね。ドアぶち破ってせっくる突入。こんなかっこいいせっくるシーンは見た事がないです
駅からラストにかけての緊張感がまた素晴らしい。ラストは号泣、音楽も良い文句無しの映画でした
個人的にはスカーフェイスよりこっちの方が好みです
ちなみにヒートもちょっと前に見ましたがつまらなかった…(;^^)
うむ。まったく同意できないが熱が伝わる感想だ。
「ヒート」って評判悪いのかな?おれ好きなんだけどな・・・
>>555 同意。
デパルマにしてはかなりロマンチック。
エンドクレジットの浜辺のダンスシーンはとくに切ない。
>>557 ヒートの良さ、あの男同士の油ギッシュなプライド対決の良さは男にしかわからない。
559 :
名無シネマ@上映中:2005/10/28(金) 18:17:44 ID:aj+heRg/
今日目覚ましテレビにベニスのやつやってたねパチーノがインタビュー?されてたみたいな感じだった
ヒートはなんか…無駄に長かった気がした。パチーノの娘の自殺未遂とか結局どうなったのかも分からないし無駄な要素が多すぎる気がする
しかもヒートに関してはデニーロの方がかっこよかった…_| ̄|○
ヒートは、たまたま元のテレビ映画を見てたせいであんまり乗れなかったなぁ。
パチはもちろん、デニーロも好きなんだけど。
なんでリメイクしたら尺が倍になるのか?
563 :
558:2005/10/28(金) 20:14:51 ID:9rQ4moO8
ここだけの話だが…
パチがパトカーで追跡してたらなんか知らんがデニロと喫茶に行く展開になったじゃん。
しかも二人で真剣に男語りしてたじゃん。
「またやるからな」
「こんどはつかまえるぞ」
あそこで「プッ」と笑ってしまったのは内緒だぞ。
ベニスって明日からだよね?
観に行く人いますか?
565 :
名無シネマ@上映中:2005/10/29(土) 00:15:14 ID:r1dbhmAX
「ヒート」大好き。
>>564 ノ
明日行くかどうかはわからん前売りは買ってきた。
>>550 ありがとうございます。探して見てみます。
568 :
名無シネマ@上映中:2005/10/29(土) 06:39:39 ID:dU47Pl27
>>564 ノシ
理不尽な納得いかないストーリーだけど、海外で観た人に
言わせると、パチーノがハマり役だそうだから絶対観に行く。
569 :
名無シネマ@上映中:2005/10/29(土) 17:14:04 ID:yZ4wBZtT
ベニスもうやってないか?見てないけど映画館でパンフ買ってきたよ。いつ見に行こうかな
570 :
名無シネマ@上映中:2005/10/29(土) 17:35:05 ID:Da95X7+D
ヒート 蒸し返して悪いんだけど
最後のシーンでデニと手を繋いで立っている小さい後姿の人
パチーノじゃないよね、あのシーン、クライマックスで
凄い感動の音楽なんだけど可笑しくて吹いてしまう
Two for the Money初登場4位、今週もまだ10位ってけっこう意外だな。
あんなにつまらなさそうだし、マコノヒーで客取れるわけないし、
まだまだパチはアメリカでは客取れる俳優なんだな。
ベニス観てきた。
パチーノのシーンが思ったより少なかった。
主演といえるのか?ってくらい。
台詞劇は台詞劇なのだが、パチーノの台詞はそこそこ。
パチーノ、長台詞大好きなのにな。
だな
水曜日1000円ベニス見てきます
ベニスは小田島雄志が字幕監修してて、翻訳はナツコさんじゃないから
安心して観るが良いぞ。
576 :
名無シネマ@上映中:2005/10/29(土) 23:50:43 ID:V4G6AyFJ
周りは一緒に行ってくれる人いないし一人で行くか。。゛(ノ><)ノ ベニスの商人
吾郎が褒めてたよ
山田?
詳しく↑
バッファローだろ
稲垣
無駄な演技をまったくしない、まるで仏像のごとくすばらしい存在感だ。
と sma-stationでの「ベニス...」評。
他人の評価なんて糞喰らえだ。
自分の意見すら持たず他人のレビューばっかり信用する奴なんて映画を見る資格無し
>>570 そんなワケないだろ
ラストの重要なシーンで代役使うなんてありえない
なんでそう思ったん?
>>583 いやあのラストシーンの代役話は有名だよ。
ヒートの監督音声解説聞いてみな。
音声解説あったっけ
588 :
名無シネマ@上映中:2005/10/30(日) 15:38:17 ID:g2h8NN9H
もしも稲垣がパチーノのことダメ出ししてたら怒りますよ。
590 :
名無シネマ@上映中:2005/10/31(月) 15:06:40 ID:SZ3APdCy
今さらだがやっぱパチーノは最高!
DVD出たら絶対に買うよ!
あー 結構よかったヴェニス。
喜劇の中唯一悲劇背負わされてパチたん可愛そうだった
592 :
名無シネマ@上映中:2005/10/31(月) 23:07:26 ID:2/oZH8Uu
ヒートのラストシーンが代役ってマジかよ
ヒートの2ショットは全部代役でしょ。
あの作品じゃデ・ニーロとパチーノは顔を合わせてないんだから。
それ結局本当なの?
せっかくの共演作品なんだから、黙ってキスしてやれよ
ヒート代役だよね。
だからあの映画好きになれない。
ヒートって名前の割には全然熱くないんだよね…会うシーンは異常に少ないし市街戦はデニーロは撃ちまくるけどパチーノは近づくだけ
ラストはじわりじわりな撃ち合い
('A`)どこがヒートよ
まぁ、タイトルがヒートなのにポスターは青一色で文字も氷ってますから。
ヒートの一般的な評価は、賛否両論だよね。
パチーノファンは好きじゃない人多いけど。
どっちかっつーとデ・ニーロが主演の映画だからね。
デ・ニーロやバル・キルマーに感情は入りやすいけど、パチーノに感情移入はできない。
これで右の人がショーン・ペンだったら泣くに泣けない
603 :
名無シネマ@上映中:2005/11/01(火) 03:31:46 ID:qKKkuYJm
今初めてスケアクロウ見ましたぁ。
主演の二人良い演技してましたねぇ。けど俺的にラストちょっと微妙だったかも…
結局ライオンはあれからずっと入院って感じなんすかね?なんかへこむわ…orz
604 :
名無シネマ@上映中:2005/11/01(火) 07:02:58 ID:eDfq6ERm
>>601 ヒート みるからに規制されたカメラアングルなわけだが
>>603 俺も最近見たクチだけど
初見の時は同じ様な感想だったよ。型にハマった映画ばっかり見てたから
でも後々考えると世間の無情さや虚しさの中で友情を捨てない二人に感動したな
ご都合展開な友情物語ではあの味は出せなかったと思う
だから、同じカットに「同時にパチーノとデニーロ本人が入ってる」のは
>>601のレストランのとこだけ。
これを実現させるのにもすったもんだしたという話、当事話題になってたじゃないかょ。
「ゴッドファーザー」の新バージョンDVD、
30分のゲームプロモ映像が追加された だ け で値段が15,000円から19,000円にアップ。
リアルで「ちょwwwおまwww」と思った。
まあGFスレやDVD総合スレでは散々既出なネタだな
609 :
名無シネマ@上映中:2005/11/03(木) 09:47:43 ID:469svcON
>>607 ゲームプロモが1500円で木箱が2500円ってとこじゃない?
611 :
名無シネマ@上映中:2005/11/03(木) 22:55:13 ID:m/uab9pd
ゲームプロモって、どんな感じなの?さっぱり想像つかない。
ゲームの映像を編集して、映画のシーンと交互に写す感じだろう。
たぶんスタッフのインタビューなんかもあるんじゃないかと思うけど、
いずれにせよ3000円出して買うような代物じゃないのは目に見えている。
情報がほとんど出ていないゲームだから、動く映像が披露されるのはこれが初めてかもしれんが、
3000円じゃ元が取れな(ry
コポラがゲームの演出気に入らなくてクレームつけたらしいがゲーム化実現したんだ。
楽しみ。
某待ち受けサイトでダメ元でパチーノリクエストしてたら
6枚ほど追加してくれてた!!
615 :
名無シネマ@上映中:2005/11/04(金) 11:43:41 ID:rpt257Wc
>>615 はてなで「アル・パチーノ」で外部サイト検索して
待ち画キレイ館って所
俺は以前このスレかスカーフェイスのスレで誰かがうpしてくれたトニー・モンタナが銃をぶっ放してる画像を待ちうけにしてる。
パチパチパッチンのオジサン?
619 :
名無シネマ@上映中:2005/11/05(土) 23:53:15 ID:IAeOJaff
ボビー・デアフィールドはDVD化しないのかな
620 :
名無シネマ@上映中:2005/11/06(日) 03:53:30 ID:z/WNxaVa
大阪でフェイクのDVD販売でもレンタルでも有るとこ知ってる?
>>420 俺が見た時はナチじゃなくてランボーの中の人だった
622 :
名無シネマ@上映中:2005/11/07(月) 21:53:58 ID:92QmZXyu
『哀しみの街角』から『狼たちの午後』までは作品もさることながら
パチーノ一作一作違うキャラクターを完璧にモノにしてるね
『ジャスティス』と『スカーフェイス』以降は、柄悪くて演説をカマす
というキャラが目立つけど
623 :
名無シネマ@全米No1:2005/11/07(月) 23:03:31 ID:N0yT1l/3
セルピコオモシロカター
624 :
名無シネマ@全米No1:2005/11/07(月) 23:11:28 ID:N0yT1l/3
スカーフェイスは後半がおもしろい、、妹に手をだした親友マニーを怒りのあまり
殺してしまうシーン、、が衝撃的だった、、パチーノの演技に心奪われた
625 :
名無シネマ@全米No1:2005/11/07(月) 23:19:45 ID:N0yT1l/3
セルピコの後半の服装がダサすぎ、、制服姿はかっこよかった、、
626 :
名無シネマ@上映中:2005/11/07(月) 23:23:20 ID:LkvEuGXo
Say Hello to My Little Friend!!!
>>622 役を自分のモノにしてるっていう言葉が一番当てはまる俳優。
パチーノが演じた役はこの人しかありえない役柄が多い。
その意見はパチファンの俺からみても過大評価だな。
最近は
パチーノが演じた役はこの人しかありえない
というより
演じる役が「パチーノ」というキャラクターに頼ったものになっている印象。
ここ数年でそうじゃないのはNY最後の日々くらいかなあ。
昨日、久しぶりに「リクルート」を見た。
やっぱり、最後の「Bye Bye」かっこいいな。
631 :
名無シネマ@上映中:2005/11/10(木) 22:27:40 ID:Bk8ab+HS
リクルートは役もいいしなあ
632 :
名無シネマ@上映中:2005/11/10(木) 23:20:31 ID:tKPvmdEP
やはり、フェイクとディアボロスが一番。
フェイクの赤ジャージ姿抱きしめたいほど好き
ヴェニスの商人、観てきましたよ。
もう流石としか言えない・・・美しいパンフも買ってしまった。
ここはアル・パチーノファン多いのに観ない人が多いの?
勿体無いなぁ。話もうまく出来てて楽しめるのに。
モロッコの王様とそのお付きの人達とか、良い味出してましたよw
DVD買うっす。
みんなは、パチーノのDVD沢山持ってるの?
パチものたぶん全部持ってる
パチものってパチもんみたいな言い方だね
638 :
名無シネマ@上映中:2005/11/12(土) 03:42:58 ID:kmm2M1Xv
ゲイの奴は今だに怖くてみれない
怖くないよ
別にゲイプレイはしないから
でもみなくてもいいかも、、
内容はともかくパチーノ史を語る上では外せない作品だぜ
>>638 ゲイとバンダナ加えて踊るパチーノみるべし
ゲイが主題なのはともかく、映画としてあんまり出来良くないからなぁ
あんまりお勧めできない
ディアボロスやってたんで観た。途中からだったので5分くらいで観るのやめた・・・。
再びチャンネルを変えると、エンドクレジットだった・・・おい!なんだありゃ!?メチャクチャかっこええやんけ!・・・エンドクレジットが。
黒く塗れか
646 :
名無シネマ@上映中:2005/11/15(火) 19:44:55 ID:emfEDGSo
なんていうか、あの静かさと熱さのギャップが良いんだよなあ
美チーノ→ゲイーノ→ジジーノ→ヅラーノ
648 :
名無シネマ@上映中:2005/11/16(水) 15:28:40 ID:Hnfva3OW
↓FUCK YOU!
・・・。
ここの書き込み、見る限りでは若い男性が多いのかな?
若い女でパチーノ好きって聞かないしな。
俺の周囲の女は、ジョニーデップとかトムクルーズ好きばっかだよ
そしてファッションがオサレな女の子は、古い映画を見る子が少ない気がする・・・
新作ばっか。
ジョニデ大好きの彼女にいくらパチーノの薦めても「かっこいいね!でもジョニー・デップのがいいよ。」と一蹴される。
654 :
名無シネマ@上映中:2005/11/17(木) 20:00:30 ID:+sJo1JnH
喝采の陰でのDVD買っちまったわ。安いからいいか。ボビー・デアフィールドも出して欲しいなー
ジョニデ好きの女にはフェイク勧めれば良し
でも何だかんだで、ジョニデも40歳超えてるでしょ?
パチーノなんて65だし・・・
アメリカでも、二人は現在進行形で人気あるの?
65ってマジで?
75くらいにしか見えんorz
ここ10年くらいですごいスピードで老けた気がする
俺のダチ(男)もデップカッコいいとか言ってるな。カッコ悪いとは言わんが
俺は昔から顔のイイ人はカッコいいと思わないから分かんない
顔の作りなんて整形でいくらでも変えれるんだから雰囲気、仕草とか内面がカッコいい男に憧れるな。パチーノは顔もカッコいいからパーフェクトだけど
デップ内面もかっこいいじゃん。
一日に煙草4箱なんて普通吸えないよ。
よっぽどこだわりがあるんだな。
いや…だからカッコ悪いとは…
つーかデップの事をよく知らないし。デップが出てる映画一つも見たことない
縁が無い
>>662 見てないよ
パチーノのやつもそんなに見てるって訳じゃないんだけどね
でもカッコいいと思う
ビッグイシュー日本版の37号にパチーノのインタビューが載ってたよ
表紙もパチーノ
665 :
名無シネマ@上映中:2005/11/20(日) 03:52:50 ID:lFDSRSA3
今までパチ作品全部 音声→英語 で見てたけど 今更だが日本語吹き替えでみても笑えていいね。喝采の陰でも違和感で笑える
「喝采の陰で」をDVDで見たんだが、ラストの方かなりカットされてないか?ビデオ版と比較するとの話だが。劇場版なのか?
667 :
名無シネマ@上映中:2005/11/20(日) 12:46:58 ID:S9eaBe1k
フーアー!!
セントオブウーマンで信号無視して道路渡った後
ごみ箱にぶつかって転んだのはアドリブらしい
>>212 フゥーアー!いま数えたら15回だったよ
ビバリー・ダンジェロとは破局したんだね。良い女性だと思うんだけどなぁ。コメディ色が強くて。
102:名無シネマさん :2005/11/25(金) 17:10:10 ID:F9OsZRSt [sage]
20061.27 \1500
アリスの恋 特別版
トムホーン
リトルロマンス
ショーシャンクの空に
肉の蝋人形
バルジ大作戦 特別版
スケアクロウ
ビッグウェンズデー
夢のチョコレート工場
カラーパープル
ビートルジュース
ドクハリウッド
愛に迷った時
シティオブエンジェル
プラクティカル マジック
ピーウィーの大冒険 特別版
サマーリーグ
ヘレンオブトロイ 特別版
アイルビーゼア
>スケアクロウ
(つ∀`)待った甲斐があった…
最近廉価版が出るの早すぎない?
高い時に買うファンをバカにした商売だね。
そのうち誰も廉価版以外買わなくなるよ。
ま、いいんじゃないそれは。
うん、廉価版には特典映像やコメンタリー、DTS仕様なかったりするからね。
675 :
名無シネマ@上映中:2005/11/25(金) 23:22:00 ID:/bwkyWaF
近所のホームセンターのワゴンセールで、
セントオブウーマンとインサイダーのビデオが320円で売っていた
これ普通? めったにないからゲットしとくべき?
>>675 セント〜な12月後半に廉価版が出るよ。
「な」じゃなくで「は」な
最近誤字が多くて困る
>>674 スケアクロウは特典映像も少ないし、DTSもコメンタリーも付いてないから・・・
しかもパッケージの写真に、パチーノが子供役の子と映ってるけど、そのシーンも特典映像に入って無いしw
679 :
名無シネマ@上映中:2005/11/26(土) 10:53:29 ID:lc4ktI4l
結局ヴェニスの商人の向こうでの興行収益はどうだったんですか?
一回もトップテンの入らないまま?
680 :
名無シネマ@上映中:2005/11/26(土) 11:35:32 ID:iWJnsIX0
681 :
名無シネマ@上映中:2005/11/26(土) 11:41:11 ID:lc4ktI4l
>680
ありがとうございます
ただ英語ばかりで良くわからないんですが……
すいません
682 :
名無シネマ@上映中:2005/11/27(日) 00:24:30 ID:6bJsIZWg
>>681 えーと最高位が25位です。劇場数がとても少なくて限定公開だったので
仕方ないです。興収は3百7千万ドルです。ちなみに新作のTwo for the Moneyは
現在2千2百万ドルです。
683 :
名無シネマ@上映中:2005/11/27(日) 12:13:41 ID:YA+OaNoK
>682
ありがとうございます!!
最高位が二十五位ですか
それじゃあハリウッドエクスプレスには出ない……
残念
そもそも代役だと言い張るヤツの気がしれん
686 :
名無シネマ@上映中:2005/11/30(水) 15:13:48 ID:8UXnEeKo
>>685 言い張る奴はハリウッドの関係者なんだろw
そんな事より聞いてくれよ。
以前にファンレターを送った事があるんだが、サイン入りのポートレートが返信されて来たんだ。
まさか本人が書いてるとは思えないが・・・嬉しかったよ。
687 :
名無シネマ@上映中:2005/12/02(金) 22:12:59 ID:4A87jj31
>>686まじ?宛先教えて下さいお願いします(×_×)英語で手紙書くんですか??
688 :
名無シネマ@上映中:2005/12/03(土) 12:36:57 ID:8EEJBe8u
セントオブはじめて観たよ
最後の演説後に駆け寄ってきた
女教師と話すシーンがデラカッコヨス
ウーッハーッ!
俺もいい女抱きたい(´・ω・`)
俺はアルを抱きたい
ウホッ
691 :
686:2005/12/04(日) 20:05:06 ID:Ig9l9FCx
アメリカ パチーノ様と書いておけば届くよ♪
693 :
名無シネマ@上映中:2005/12/04(日) 20:27:36 ID:RjXJZ9wh
というか髪ふさふさでかこいい
694 :
名無シネマ@上映中:2005/12/06(火) 17:08:11 ID:z2Evv8Vg
SWエピ3とか見てて思ったけどさ、ハリソンがハン・ソロでもちろん適役だと思うけど
やっぱパチがハン・ソロやってたバージョンも見てみたかったよなー
勘弁してくれ。
696 :
名無シネマ@上映中:2005/12/08(木) 01:53:37 ID:D/NIfIiJ
摩天楼を夢みて(2005)Glengarry Glen Ross
小嶋進(ケリー・ヒロユキ・タガワ)はかつては成績優秀な消火器セールスマンだった。
しかし今はしがない偽ロレックスや綿アメ製造機の販売員。職を転々とする不遇な日々を送っていた。
小嶋は不動産業界に飛び込み、押しの強さと巧みな話術でつぎつぎと契約をモノにしていた。
そして会社を起こし、ついにマンション業界のトップに上り詰める
ヒューザーのマンションは安くて広い。グランドステージは飛ぶ様に売れに売れた。
しかし、ヒューザーのマンションは欠陥だらけだ。震度5以上の地震が起きたら倒壊するおそれがある。
だが、購入者はまだ誰一人気付いていない。
ボロイ商売だ。小嶋は高をくくっていた。確かな耐震性の豪邸で優雅な生活を送り自家用機を乗り回し金を湯水のごとく使いまくった。
しかし、ある日、構造計算の偽装を察知したアトラス設計社長渡辺朋幸(石田純一)の警告で
偽装の事実を知ったイーホームズ社長藤田東吾(真田広之)が本社にやってきた。
一級建築士姉歯秀次(佐藤浩市)と、木村建設東京支店長篠塚明(ロー・カーイン)、
そして小嶋を前にして、藤田は構造計算書偽装に関わった3人を罵倒し、マスコミにバラすと言った。
追いつめられた小嶋はバラしたらイーホームを叩き潰すと藤田を恫喝するが一蹴される。
追い詰められた小嶋はついに・・・。
小嶋進 ケリー・ヒロユキ・タガワ
姉歯秀次 佐藤浩市
藤田東吾 真田広之
木村盛好 江原真二郎
篠塚明 ロー・カーイン
篠原 英明 武田修宏
内河健 市川左團次
犬山正一 及川光博
鈴木崇英 八名信夫
渡辺朋幸 石田純一
697 :
名無シネマ@上映中:2005/12/08(木) 02:20:26 ID:J4oRynPw
フーアー( -o-)=з
近頃ヴェニスの商人とかのイメージが強かったからか、ヒートのベッドシーンみてちょっと違和感を
感じてしまった、、。そんな自分が哀しい...orz
欧米人は、年いっててもラヴシーンをきっちりこなせるかなあ
700 :
名無シネマ@上映中:2005/12/08(木) 12:24:45 ID:Qx5EgKl4
フア〜ア〜
701 :
名無シネマ@上映中:2005/12/08(木) 23:27:27 ID:Uy5es3Pq
まーそもそもアルパチーノのベッドシーンは違和感あるよなあ
702 :
名無シネマ@上映中:2005/12/08(木) 23:32:29 ID:YFKDrees
フランキー&ジョニーとかシーオブラブとかはラブシーン好きだけどね。
>>701 ヒートで突然のベッドシーンは痛たまらん
705 :
名無シネマ@上映中:2005/12/10(土) 11:34:23 ID:WLn41khQ
おまえら、フェイクをもぅ1度見直して、男を磨けよ!!!
ファーファ
ぼく
708 :
名無シネマ@上映中:2005/12/11(日) 08:38:14 ID:ZSnMjgHf
映画でなくアルでいったら
トニー役が一番だろうな
彼が完全に開花した作品
自分でもトニー役のおかげで壁を越えることが出来たとかいってるし
すさまじい演技
次がウーハーかな
アルと一緒に寝ている夢をみてしまった・・ちょっと得した気分だった
710 :
名無シネマ@上映中:2005/12/13(火) 03:34:43 ID:DOIceXz8
ウーハーって何の映画ですか?
フーアーの事だろ。セント・オブ・ウーマン
うはwwwwwww
ぱっさんTUEEEEEEEEEEEEEEEwwwwwwwwww
715 :
名無シネマ@上映中:2005/12/24(土) 01:33:02 ID:/Sl2j3CW
age
716 :
◆NEWS.JiDBo :2005/12/24(土) 02:35:46 ID:4qONET4K
来日していない大物俳優はパチーノぐらいだねぇ
日本嫌いなのかなぁ?
島国なんて興味無いと思われ。そもそもアジアに来てるかも怪しい
パチーノに思いっきり日本をなじってほしいハァハァ
来日したことないの?
日本は他の国に比べてもファン多そうだけど。
来日しなくても人気が落ちないからね。好きで日本に来てる有名人なんてほとんど居ない
ま、そりゃそーだなぁ。
スターなんてプロモのため嫌々日本来てるんだろうし。
そういやイーストウッドはリサーチのためだもんなぁ。
昨日の世界まる見えで、ホフマンがドッキリで背の低いのをネタにされておちょくられまくって
途中でスタッフにキレてた。わざと背の高いテーブルや椅子を用意されて上手く座れなかったり、
その場で身長測られて、150センチです!とか言われたり・・
パチーノが同じようなドッキリされたらどういう行動を取るだろうか。
銃をぶっ放すんじゃないかな。
724 :
名無シネマ@上映中:2005/12/28(水) 00:44:10 ID:ktaHRMw0
あの年でホフマンやパチって今だに身長気にするんだろうか。だいたいデニーロだって小さいんだからこの二人は・・・。
アメリカ人からすると、日本は居心地悪いイメージなのかな?
日本人の俺でさえ居心地悪いからな
727 :
◆NEWS.JiDBo :2005/12/30(金) 00:31:01 ID:qGVD7IcL
日本来日だけでなくアクターズスタジオインタビュー(NHKBS)も出ていない
大物俳優はアルパチーノぐらいでしょ。
ほとんどの男優女優ともあの番組は
コマーシャルな番組でなく一流の役者ステータス証にもなるから
(ギャラ関係なく)出演するんだけどな。
本人はむちゃくちゃシャイな人らしいから、イメージ崩したくないんじゃないの。
イヤだもんな、一語一語噛み締めながら喋るパチ様。
ファンとしてはアクターズスタジオインタビューは出てほしいけど、
出てない事実ってのも何だか嬉しい。
アクターズスタジオインタビューぐらい出ないかな。
大物俳優も出てるし、パチーノは出身者なのに・・・
おっTVでヒートやってる
ホフマンとニコルソンってアクターズスタジオインタビュー出たことあるっけ?
ニコルソンってテレビに出ないんでしょ?
パチーノがインタビューとかでわりと長くしゃべってるのってスカーフェイスのDVDくらい?
人大杉とか言ってる人は専ブラ使いましょう
明けまして
アクターズスタジオ80年代に出演していたと思う。あーインタビュー激しく見たい。
737 :
◆JEDAIwXtec :2006/01/02(月) 22:54:37 ID:bDB2zXv9
いや出てないと思うぞ。アクターズスタジオインタビュー
ところであの番組内でケビンスペーシーがアルの物まねしてたのにはワロタ。
ファニー!
初めてゴッドファーザー見たけど、若いね。
そしてスゲー。マーロン・ブランドより、パチーノの方が凄みがあったような
ゴッドファーザー パートIIIの髪型は嫌いだ
741 :
◆NEWS.JiDBo :2006/01/03(火) 15:45:51 ID:yGukCzN3
ゴッドファーザー パートIIIの髪型は落ちぶれた感じのドンする為あの髪型になった
アル自身はオールバックのマーロンブランド風髪型で撮影に臨む予定だったが
コッポラの考えであーなった。とかくVではコッポラ演出はろくでもなかったな
落ちぶれると角刈りにするんか
寿司屋の角刈りオヤジに失礼やな
自分も激しくあの髪形は気に入らない
「訣別の街」「インソムニア」のパチに変換しながら観るのが吉。
天国の約束が一番好きだよ。
「求めろ」
TWO FOR THE MONEYって日本ではいつ頃公開予定なんだろ?
746 :
sage:2006/01/09(月) 01:40:24 ID:oxfe8app
747 :
名無シネマ@上映中:2006/01/09(月) 02:07:53 ID:6PLwbyd2
おぉっ! こんなスレがあるなんて!!
全レス読んで嬉しくてたまらん!
周りに映画好きがいないんで、ちょっと語らせてください!
初めてアル・パチーノを好きになったのは「セント・オブ・ウーマン」。
もともと、監督や俳優に思い入れを持たなかったんだが、この作品で目覚めた。
罵声の迫力。 タンゴを踊るシーンの優美さ。
涙も見せず、闇の中で孤独のまま老いていく悲哀・・・・・。
そしてクライマックス、講堂での大熱弁!
もう泣いた泣いた・・・・・。
その後の変遷は↓んな感じ
「狼たちの午後」 ← ここで一目ぼれから熱愛に発展
「ヒート」 ← やっぱ渋い!まさに漢!
「エニイ・ギブン・サンデー」 ← 予告編での「無駄に生きるな!熱く死ね!」にそそられたが内容は「?」
「インソムニア」 ← いまひとつ・・・・・
「インサイダー」 ← 惚れ直し!!!!
(定番をハズしてる?)
粗末だがホームシアターもどきの環境もできた。
これからは
>>3-4を参考に、未鑑賞の作品を味わいます。
今夜、何を観ようか迷ってたらこのスレに出会えた。
レス読んでたら遅くなっちまったんで今夜は寝るけど、
夜が明けたらアル三昧で連休を終えたいと思います。
長々と失礼しました!
>>746 ぜひPC許可に!
10代はデニ一色だったんで、基本的にはデニ派なんだけど
パチ映画も大好き
いや 寧ろ、年取ってからはパチの方がかなり魅力的
演技はどうあれメジャーである程度の質の作品に出続けてるし
好きなのは
セントオブウーマンと
スカーフェイス
GFU
セルピコかな
パチファンから観たら素人かもだけどw
ちなみに哀しみの街かど?とフォー!以外は全部観たと思う
>>747 やっぱパチーノだよね
スカーフェイスをお勧めしたい
みんななんでゲイーノ見ないの?
HGの元ネタなのに・・・
ヒートが好き
752 :
名無シネマ@上映中:2006/01/10(火) 09:47:03 ID:ZIjrVlS3
フーアー!
753 :
名無シネマ@上映中:2006/01/12(木) 19:00:50 ID:Adh1cHTB
スカーフェイスのDVD出るみたいよ。
>>753 何年前からタイムスリップしてきた方ですか?
エンジェルスインアメリカもやっと出るみたいよ。4月7日。
757 :
殺伐と(ry:2006/01/12(木) 23:55:04 ID:KBq2FK6e
я ・・・...
`□' ドドドド...
"
.____
j…ト ドドドド..
.TT
_____
ヽ|・ャ・|ノ ドドドド・・・
゙r-r'
.__
ヽ|・∀・|ノ
|__| ┣¨┣¨┣¨┣¨・・・
く ゝ
._________
| |
\ | ● ヽー/ ● | /
\| ∨ |/
アル・パチーノに出演してもらいたい映画とその役は?
↓
>>757 マトリックスのネオw
まったくありえない役が観てみたい
759 :
名無シネマ@上映中:2006/01/13(金) 00:47:55 ID:x4xzfCB/
>>758 アルが空を飛ぶ?
アルがカンフー?
アルが坊主?
ありえねーw
と言いつつ
つ【スター・ウォーズ ヨーダの声優】
アナキン、びびりまくり
パルパティーン議長がいい。演説を聞きたい。
SF映画とか似合わないねw
でもハン・ソロのオファーはあったんだよな
>>762 引き受けなくて本当によかったと思ってる。反省してない
オビ・ワンも三船でなくて良かった
765 :
名無シネマ@上映中:2006/01/14(土) 14:50:36 ID:jE0AyY4q
フーアー
766 :
名無シネマ@上映中:2006/01/15(日) 06:12:47 ID:mU1tN1mQ
若いパチーノ(狼とかスケアクロウのへん)なら、バンダナでもまいてハン・ソロでもイメージできるけどな。
やっぱSFは似合わないな。
若い頃のパチーノって、喧嘩強かったのかな?
パっちんのオナニー映画こと「リチャードを探して」のDVD買ってきた。
パッケージのパっちんハンサムだわ。
769 :
名無シネマ@上映中:2006/01/16(月) 01:48:47 ID:fzDGvmpS
リチャードを探してって面白いの?
980円だから買おっかな・・・
「リチャードを探して」にカリート・ブリガンテが少し出ていますよ!
あのサングラスに髭は間違いない。
>>769 アルパチファンなら980円の価値は充分にあるよ
ファンじゃないなら98円の価値もないかもな
>>771 そうかもしれんw
劇場公開時友達と観にいったが、俺一人だけが楽しんでた
一人は「寝そうになった」と言っていた
本当にオナニー映画だったのか。
>>773 うん。
でも好きな奴のオナニーって興奮するだろ?w
>>774 名優のオナニー映画と知りつつDVD買った。
一度開封したら二度と見ることは無いかもしれん
バス男と一緒に買います
実際、パチーノのファンなら楽しめると思うよ
パチーノの演技に対するスタンスみたいなものが良くわかる
作品が気に入らないと次々壊しちゃうから、
結果、寡作になってゆく・・・みたいな職人肌の彫刻家を連想したよ
778 :
名無シネマ@上映中:2006/01/18(水) 20:39:41 ID:SmefuHw/
カリートの道リメイク?してたね
リメイクじゃなく前日譚
前日譚ではなくむしろ黒歴史
781 :
名無シネマ@上映中:2006/01/19(木) 23:55:15 ID:kZkRqA+U
アルパチーノは在日朝鮮人で創価なんだな、なんかイメージと違って意外だった。
782 :
名無シネマ@上映中:2006/01/20(金) 03:10:55 ID:Dabb99/s
早く映画にでないと・・・。もう歳なんだから・・・
783 :
名無シネマ@上映中:2006/01/21(土) 22:13:18 ID:BK1YznZG
今更ですがアルパチーノコレクションって買いですか?最近ファンになって本屋にあってびっくりして(^o^)
スカーフェイス カリートの道 セント・オブ・ウーマン
どれも最高。
で、前者2つは特典映像付のバーション
シー・オブ・ラブはちょっと小粒だけど、別の魅力のパチーノが味わえます 俺は好き
4点揃ってこの安さ、買いですよ
補足。
今みたらシー・オブ・ラブも特典映像付きだった
9800円で買ったけど、それでも安いほうだと思う。
バラバラで中古で集めるならもっと安上がりだと思うけど、
あまり売ってないからまとめて買った方がイイ。
787 :
名無シネマ@上映中:2006/01/22(日) 15:40:25 ID:CjE10RLt
788 :
名無シネマ@上映中:2006/01/22(日) 15:43:04 ID:CjE10RLt
ちなみにゴッドファーザースペシャルエディション?もいいですかね?14000円?くらいで高いけど…
789 :
名無シネマ@上映中:2006/01/22(日) 16:23:57 ID:fD8qhD8X
>>29 警官の内部告発ものね
大昔、日曜洋画劇場で見た希ガス
>>787 あんまり喜ばすとガッカリするかもしれないので、ちょっと釘を刺しとく。
特典映像は残念ながらパチーノのインタビューはないw
スカーフェイスは四月に廉価版が1800円で出る(確か二枚組)。セントオブ〜は980円で廉価版発売したばっか
カリートは普通の値段で買うしかないかな4000円くらいだっけ?店によっちゃ割引で3000くらいになるはずだけど。シーオブラブは1500円の廉価版が出てたっけ?店ではあんまし見かけないな
更にスカーフェイス+カリート+黒歴史カリートのセットのやつが出たばっかだよな確か。9000円くらいか
どうするかはお任せします
あ、ちなみにスケアクロウの廉価版が来週くらいに1500円で出るから買ってね(はぁと
ゴッドファーザーは廉価版のDVDBOX(特典映像ナシ9800円)と、DVDコレクション(14000円)と、春に発売するGFのゲームの映像+DVDコレを特製木箱に入れた限定生産バージョン「ゲームへの招待」が20000円くらいで発売されたばっか
ゴッドファーザーは廉価はオススメしない。特典映像が豊富で貴重だからDVDコレがいいと思う。ヤマダ電器でパラマウント作品が12月くらいから安くなってた。DVDコレは8000円。正月行った時も置いてたから急げば間に合うかも
ゲームへの招待は持ってないけど個人的にボッタクリだと思う。アメリカでは映像とか音声が綺麗な新しいバージョンが出てるからこれからそれが日本でも発売される可能性大。でもDVDコレでいいとオモ
こんなとこ
パチーノコレクションに入ってるカリート以外のヤツって
廉価版と特典内容とかは一緒なんでしょうか?
スカーフェイスの廉価版は2枚組じゃないでしょう
と思ったけどユニバーサルのサイト見てみたら2discって書いてあった
>>29 昔劇場で見たが衝撃の結末だった。
アル・パチーノが狭い階段で撃たれ救急車で運ばれる冒頭のシーンから一気にスクリーンの中に引き込まれた。
ドキュメンタリータッチの映像とアル・パチーノの演技が完璧に融合しているK点越え映画。
797 :
名無シネマ@上映中:2006/01/25(水) 15:48:53 ID:vAe95PPe
皆様親切にありがとうございます
検討して買います
798 :
殺伐と(ry:2006/01/26(木) 22:06:03 ID:o9GEs2i2
я ・・・...
`□' ドドドド...
"
.____
j…ト ドドドド..
.TT
_____
ヽ|・ャ・|ノ ドドドド・・・
゙r-r'
.__
ヽ|・∀・|ノ
|__| ┣¨┣¨┣¨┣¨・・・
く ゝ
._________
| |
\ | ● ヽー/ ● | /
\| ∨ |/
アルの台詞から出演作品を当てる流れをどぞ。 (NGワード:フゥーアー!)
↓
Say hello to my lil' friend!!
(・∀・)/ ハイ!!
スカーフェイスのラストでぶっぱなすトコ
じゃこれ
Are you a biussiness man,or are you a news man.
辞書みたらスペル違ってたw
こうだね
Are you a business man,or are you a news man!!
802 :
名無シネマ@上映中:2006/01/26(木) 23:26:49 ID:o9GEs2i2
インサイダー!!!!
あのシーンに惚れたw
803 :
名無シネマ@上映中:2006/01/26(木) 23:43:16 ID:o9GEs2i2
How'd you know I planted the gun?
804 :
名無シネマ@上映中:2006/01/27(金) 18:12:19 ID:AN4bQ2R2
この前のものですがアルパチーノコレクションついに買いました/(.^.)\嬉しい ありがとうございました
>>804 おめでとん 暫らくどっぷり浸れるね
>>803 難しいみたいだね 誰も出ない様ならヒントちょ
前後のセリフとか
806 :
名無シネマ@上映中:2006/01/27(金) 23:56:06 ID:AN4bQ2R2
はい 毎日浸れますニヤニヤ
807 :
803:2006/01/28(土) 00:20:59 ID:8jD9IpGw
鬼束ちひろ
Foo Aaa!
809 :
803:2006/01/28(土) 08:28:23 ID:bO0qxu5R
ポイ捨てカッコワルイ。
「Attica! Attica!」
812 :
名無シネマ@上映中:2006/01/29(日) 19:39:36 ID:OUP0d32J
今更ですが、スカーフェイスって深い意味?ってなんですかね?顔の傷もなんか意味あったんですよね?
>>810 アディオース。 ポイッ →ターミネーター2
アディオース カウンセラー。 ポイッ →カリートの道
>>811 カリートはカッコイイのでちゃんとゴミ箱に捨てるようですw
>>811 狼たちの午後
>>812 元ネタの映画の主人公の顔にでかいキズがあったから
スカーフェイスは内容が深いとかじゃなく、パワフルで衝撃的な描写と内容が素晴らしいギャング映画の傑作だと思う
80年代
これに尽きるな。
818 :
名無シネマ@上映中:2006/02/03(金) 21:39:01 ID:wyahOumT
さっそく予約したわ
へ?特典ってこれだけ?
ディスク2枚と思ったらずいぶんショボい仕様だね。すぐに安くなるだろう
スケアクロウ買ってきました。
821 :
pacino:2006/02/04(土) 12:01:18 ID:JW+OWDWA
フーアー
本物のアル様がそんなしょぼくれたフーアーを言うはずない!!!
自分、女23歳だけど、アル・パチーノすごい好き!
すごくかっこいいと思う
あんなにかっこいい俳優は今いないでしょ ジュードロウとか目じゃない
今は高田純次だけどw まぁそれはそれでかっこいいです
狼たちの午後が最高に好き GFシリーズもやっぱ好き
演技は上手いと思うけど 表情の作り方とかね
でも大声でわめく作品はあんましだな
824 :
名無シネマ@上映中:2006/02/05(日) 23:39:36 ID:aAsOG+Pi
>でも大声でわめく作品はあんましだな
当方、男24歳だけど、フゥ、アー!!
オーバーアクトが前面に出る前のは、確かに別の魅力がありますな。
スケアクロウとかGFとか、好い。
しかし大声だす、フーアーも好き。
パチーノは大人の色気があるよね
俺がオーバーアクトが鼻に付きだしたのは
ジャスティスからですが、皆さんはどう?
GF2だな。
ダイアンキートンにぶち切れするシーンは何度観ても笑っちゃうんだけど
829 :
名無シネマ@上映中:2006/02/06(月) 08:54:48 ID:0Iuguw0P
スカーフェイスw
830 :
名無シネマ@上映中:2006/02/06(月) 09:23:15 ID:jyGevp9k
歳とってオーバーアクト気味になってからって微妙だよな。
若い頃ってなんでこんなに人間臭いんだってすごい好きだったんだけど。
哀しみの街かどのズブズブのダウナー加減がたまらん。
昔は繊細な演技だったよね。狼とかすごい細かかったよ
最近は声だけが一歩前に出てる
832 :
名無シネマ@上映中:2006/02/06(月) 22:36:21 ID:ONJa86Jv
だが それがまたイイ
833 :
名無シネマ@上映中:2006/02/06(月) 23:21:07 ID:fDWLFHHX
オーバーアクトで演説するのがたまらんのよ。引き込まれる。
歳取ってからも「やべっカッコいい」って思っちゃう瞬間があるんだよな。
最近だったたらシモーヌの海辺の家で電話するとことか。
35歳無職童貞に、大人の色気があると褒められるパチーノ
836 :
名無シネマ@上映中:2006/02/08(水) 08:52:40 ID:KAFy9pIc
パチーノ、上院議員、いや大統領に立候補したら面白そう。
・選挙で演説をきける
・イタリア系の支持をうける
・マフィアとのつながりを書かれる
・実際、マフィアからお金が入る
・議会での尋問を見ることができる
・重要人物、謎の死
・日米同盟、黒い関係
・来日!!
>>836 ぱっちん!ぱっちん!ぱっちん!ぱっちん!
ハリウッド掌握
↓
ニューヨーク州知事
↓
米大統領
↓
世界征服
じゃね?
839 :
PACINO:2006/02/09(木) 17:15:03 ID:+8nrXJnJ
I'm 65? years old.
840 :
名無シネマ@上映中:2006/02/10(金) 23:52:50 ID:uXFR5smC
フーアー
↑今、書こうとしたのに!
842 :
名無シネマ@上映中:2006/02/11(土) 00:33:00 ID:9IDzJr/q
ヴェニスの商人すげーおもしろかった
843 :
名無シネマ@上映中:2006/02/11(土) 04:04:22 ID:PdZPwnu1
>>838
サタンだからな
844 :
名無シネマ@上映中:2006/02/11(土) 08:57:11 ID:hjgK99jc
>>836 パチーノ候補に一票。というか、選挙権無・・・。
845 :
名無シネマ@上映中:2006/02/12(日) 10:11:11 ID:s2+rOrRg
フゥアァ〜♪
トリノオリンピックの開会式、ソフィア・ローレンが出てたけど、
アル・パチーノも出てほしかったな
847 :
名無シネマ@上映中:2006/02/13(月) 01:38:37 ID:l9zzuOAW
パチーノって、保守?それとも民主?
少なくとも、パチーノが世界平和を訴える、というのはあまり絵にならないな・・・。
Fuck you!!
849 :
名無シネマ@上映中:2006/02/13(月) 02:42:29 ID:l9zzuOAW
850 :
名無シネマ@上映中:2006/02/14(火) 18:55:36 ID:gyKHMvr3
ダバダバドゥ
851 :
名無シネマ@上映中:2006/02/14(火) 20:42:12 ID:CP+reMS6
パチーノってシワのばしたのか?
>>850 × ダバダバドゥ
○ ヤバダバドゥ
854 :
名無シネマ@上映中:2006/02/15(水) 00:52:53 ID:QJiJcR/a
ヤバダバドゥ、ってどういう意味?
セントオブウーマンでも出てきたよね。
原始家族フリントストーンって昔の有名なTVアニメの有名フレーズです
日本でもやってたよ
856 :
名無シネマ@上映中:2006/02/15(水) 02:21:24 ID:mKRAxUAJ
>>852 そんな画像店られても
けっきょくやったの?
857 :
名無シネマ@上映中:2006/02/15(水) 14:22:56 ID:QJiJcR/a
>>855 有難ふ。然るに意味は如何?或は意味無?「女の匂ひ」にてパチーノ発言、是有り。
858 :
名無シネマ@上映中:2006/02/15(水) 15:05:18 ID:0Q9wiUk7
よく覚えてないけど、原始人語で「オーキードーキー」みたいな感じか?
あるいはなんか掛け声ちっくなもんだったかね
859 :
名無シネマ@上映中:2006/02/15(水) 16:03:43 ID:gABi0Zow
アルパチーノって昔アル中だったんですか?
私は現在進行形でアルフレッド中毒です
アル厨は黙ってろ
勝俣みたいな汚い名前を出してスレを汚すのはやめてくれ・・・。
アルをあんなやつと一緒にしてほしくない
なんで勝俣ww
意表をつかれてワラタ
865 :
名無シネマ@上映中:2006/02/16(木) 03:06:49 ID:BgpJ9Ciu
>>1 チャイニーズカフェっていう作品なかったっけ?多分日本未公開。
作品っていうよりも映画祭向けに作られた短編じゃなかったっけ?
劇場公開されてないよね?2/21日にDVDが出るとか言ってたけどデマだったみたいだし
867 :
名無シネマ@上映中:2006/02/16(木) 15:01:24 ID:Kz3UXzf5
トゥー・フォー・ザ・マネー、3月18日から公開らしいが、
公開1ヶ月前だってのに公式サイトが出来てないうえに、
ネット上でもほとんど情報が出てこないな。
ちなみに、銀座シネパトスで公開。
俺は関東在住じゃないんで、誰かその劇場でちゃんと予告とかやってるか見てきてよw
868 :
名無シネマ@上映中:2006/02/16(木) 15:01:44 ID:6zFjFnoD
869 :
名無シネマ@上映中:2006/02/16(木) 15:04:15 ID:Kz3UXzf5
870 :
名無シネマ@上映中:2006/02/16(木) 16:26:48 ID:xrCa0/vl
狼達の午後
三月八日BS2にてキタコレ
871 :
名無シネマ@上映中:2006/02/16(木) 17:09:39 ID:DJbO6D9E
やったな!
872 :
名無シネマ@上映中:2006/02/16(木) 17:38:46 ID:AYTj9qq1
BS2かよ!
そんなに見たいなら借りるか買えよ!
アッティカ!
875 :
865:2006/02/17(金) 01:08:12 ID:Fl4dkBi2
>>866 そうなんだ。じゃ、一生観る機会はなさそうだな。
>>869 アリガトウ。アテクシ、上京して観に行きますわよ。
相変わらずカコイイな!
876 :
名無シネマ@上映中:2006/02/17(金) 06:38:57 ID:e6C33wJL
フーアー!!
877 :
名無シネマ@上映中:2006/02/17(金) 07:16:20 ID:Zl0mc1Ik
ベニスの商人予約した。どうでもいいけど、トゥー・フォー・ザ・マネーって評判どうなん?
あんまり良くない
個人的には予告だけ見たら見るからにつまらなそう
俺漏れも
880 :
名無シネマ@上映中:2006/02/18(土) 09:39:05 ID:UkZzvrBA
日本におけるパチーノファン人口って、どれくらいだろうか?
10代はパチーノを知らない人が多そう。
882 :
名無シネマ@上映中:2006/02/18(土) 10:45:15 ID:iLmieVta
俺は10代だけど大好きですよ。男が多いんじゃないかな
僕は14歳だけどパチーノ大好きです><
スカーフェイス
886 :
名無シネマ@上映中:2006/02/18(土) 12:34:09 ID:UkZzvrBA
自分は20代前半だが、ゴッドファーザー。
馴れ合いキモイ。他のスレでやれ
888 :
名無シネマ@上映中:2006/02/18(土) 15:23:23 ID:b3kApGqk
セントオブウーマンのDVDって激安なんだね
10代でパチーノ好きな人は、ちょいワルなイメージがある。
どうよ?
まあねぇ。
だが、自分でそういうこと言う君みたいな奴は
頭がちょいワルなイメージがある。
892 :
名無シネマ@上映中:2006/02/19(日) 10:33:48 ID:zz0remUn
フゥアー、という言葉を日常的に使っているというのであれば、貴男を、ちょいワルアル中と認めよう。貴男に機敏なる敬礼をし、偽りのない笑いを腹の底からわき起こそう。その頭のちょいワルさに対して最大級の賛辞を贈ることにしよう。
俺は22歳。
パチーノのことは最近好きになった。
優等生でパチーノ好きっているの?
みんなの頭もちょいワルだろ?
894 :
名無シネマ@上映中:2006/02/19(日) 12:12:33 ID:zz0remUn
貴男がわざとそうやってレスポンスを引き出さんとしていることがわかっていながらこうしてレスをする程に騙されやすい優等生のチャーリーもいることを、私は知っています。
馴れ合いキモイ。他のスレでやれ
FUCK UP
897 :
名無シネマ@上映中:2006/02/19(日) 14:38:40 ID:0c5WnaIC
>>887,
>>895 何様?自分の敷地でもあるまいし。スレはやりとりするためにあるんじゃないの?自分がスレを見なければいいじゃない。いちいちレスするのも大人気ないかもしれないけど。
898 :
名無シネマ@上映中:2006/02/19(日) 15:42:13 ID:ET7lYNLg
私27の女ですがアルパチーノが大好きですね('_') でも周りに好きな人いないので寂しいです むしろアルパチーノを友達は知らないでしょう…
私は友人にアルパチーノを武装勢力と間違えられました><
900 :
♀33years old:2006/02/20(月) 01:43:05 ID:hlOKt79V
アテクシは高校生の頃からパチーノ一筋。同じ年の友人♀にもパチーノファンあり。
ファンは男だけじゃないんだ、ボクちん>882
一番好きなのはsea of loveね、パチーノらしい自然な作品。
最近のではニューヨーク。実力がありながら情けない哀しい現実・・心えぐられたね。
現実の生活とは別次元の永遠の恋人だね。
901 :
名無シネマ@上映中:2006/02/20(月) 13:35:04 ID:Xy9GZbPg
私も、顔をえぐられたね。
903 :
名無シネマ@上映中:2006/02/20(月) 19:00:30 ID:/RJDmoQI
合掌
904 :
名無シネマ@上映中:2006/02/21(火) 01:05:49 ID:slxro1Ur
>>902 初歩的な質問で悪いんだけど、「マイケルの殺し屋」って、どの人?
・ロス暗殺の為にマイケルの雇った殺し屋?
・マイケルを暗殺しようと車に爆弾を仕掛けた人?
享年68なら、ロス暗殺未遂の奴じゃないだろうけど。すでにジジイだったし。2でマイケル殺そうとした奴は正体不明だったよね。
アル・ネリか。合掌
「ゴッドファーザー」を含む、70年代のパチーノは絶世の美男子だったと思う。
今はビバリー・ダンジェロとできてると思ったら派手に別れたし、前の嫁もそっぽ向いてるらしいけど。
908 :
名無シネマ@上映中:2006/02/21(火) 18:50:13 ID:7HwPOtUs
あの太りぎみの中年前のアルか。合掌
909 :
名無シネマ@上映中:2006/02/21(火) 19:15:18 ID:kG7KsX1G
合掌
がちょ〜ん
65歳?だかで別れただのくっついただのあるのが単純に凄いがな
足を洗ったと思ったらまた逆戻り
914 :
名無シネマ@上映中:2006/02/22(水) 07:55:13 ID:oIyohcLP
パチーノはどういう死に方を考えているのだろう・・・
合掌もそう遠くはないよね・・・
もちをのどに詰まらせて死ぬのだけはやめて欲しい。
イーストウッドやゴダールに比べたらまだまだ若いって。
アルトマンでさえ現役だぞ
916 :
名無シネマ@上映中:2006/02/22(水) 17:27:51 ID:Yai0nMbt
ガセメールを掴んだ永田さんを擁護する今日の前原代表に、セントオブウーマンのラストでクリス・オドネルを庇うスレイド少佐の魂を感じた
のは多分俺だけだろうな
んなこたぁある
918 :
スレード中佐:2006/02/22(水) 18:06:42 ID:oIyohcLP
>>916 フゥアー!!自分は少佐に降格した憶えはないぞ!!
前原はともかく、永田のような奴と一緒にするとは、チャーリーに失礼だぞ!!
パチーノは政治家に転身する気はないのかね、演説は上手いんだし、知名度も抜群だし
思想は民主党寄りかな?ヒラリーよりはいい働きすんじゃない
ただ、なったらなったで間違いなく汚職しまくりなのが悔やまれる
いや、むしろ賄賂受け取りまくっててくれなきゃパチーノじゃない
「リチャードを探して」を10回観なされ
パチーノ役者以外に興味ない
921 :
名無シネマ@上映中:2006/02/23(木) 18:18:27 ID:m291AXM4
潰れた魂に義足は付かない!
いろんな人が出てるね
924 :
名無シネマ@上映中:2006/02/24(金) 01:47:30 ID:7g3W0OJm
ぱっちん
ってあだ名みたいだね
925 :
名無シネマ@上映中:2006/02/24(金) 10:47:56 ID:NTRCT58p
「トゥー・フォー・ザ・マネー」
アル・パチーノXマシュー・マコノヒー二大スター初共演!!
-2人の男の人生を賭けた闘いが今、はじまる-
3月18日(土)より銀座シネパトス他にてロードショー
>>919 クリントイーストウッドのようなタコと一緒にしてはいかん。
?シュワルツネーガー?誰よそれ
レーガンという売れない俳優もいたがな
ディックトレイシーって面白いですかね?
みんなのレビューは低かったけど・・・
有名な人ばっかだから華やかそうで面白そうなんだが
>>927 あれは類を見ない糞映画だよ。ダスティン・ホフマンなんか三分も出ていない。
パチーノは観ていて痛々しい。
929 :
927:2006/02/26(日) 12:54:50 ID:2Yd+qTF7
928
そうですか
たくさん賞をもらった映画なんで見とこうかなと
思ったんですが。
なら久々にパピヨンでも見るか
いや、観て損はないんじゃないの?
もちろんネタ映画としてだけど。
つーかパチーノ痛々しいか?あんなハジケパチは中々見れないと思うのですが。
特殊メイクではじけてたな。ホフマンの胸倉つかんだり^^
キャリアとかの格付けじゃなくて
ハリウッドの印象的にはホフマンとパチーノはどっちが偉いことになってるの?
賛否両論あるだろうけど、デニーロとはほぼ互角という位置づけのようだが。
どっちがエライとかそうゆう思考はおかしい。
>>929 たくさん賞を、と言っても全部特撮関係。
俺もパチーノ目当てで観たらかなり後悔した。ホフマンも酷すぎる。
いやいや子供が遊びで話す 『スタローンとジャン・クロード・バンダムはどっち が強い?』 そのレベルの話さ。
>>934 『サバイバー』?強そうな名前なんだが。
936 :
名無シネマ@上映中:2006/02/28(火) 09:26:35 ID:Qi2Fr0AW
フゥアー!!
937 :
名無シネマ@上映中:2006/03/01(水) 19:33:28 ID:P3X89AIP
図書館いったら無料で見れるビデオあるんだがなぜかパチーノ物がたくさんあったビデオ全体の数はそんなにないのに
(σ・∀・)σセントオブウーマン
スケアクロウ
狼たちの午後
ゴッドファーザー
スカートフェイスがあって秘書の趣味かなと思った
938 :
名無シネマ@上映中:2006/03/02(木) 16:35:40 ID:AJdEOFK3
司書じゃない?
939 :
名無シネマ@上映中:2006/03/03(金) 09:55:07 ID:Xohxh32k
age
940 :
名無シネマ@上映中:2006/03/04(土) 01:22:35 ID:z+tQxQpM
パチーノの双子を産んだビバリー・ダンジェロって、
以前にもロレンツォ・サルヴィアーニとかいうイタリア系の男と結婚してたけど、単にイタリア人が好きなん?
あ、でもパチーノは金髪が大好きだよなw
941 :
名無シネマ@上映中:2006/03/05(日) 12:47:59 ID:Hx3w5Jpg
カリートの道のプリクエル見たよ。
映画自体は、見る価値無しの凡庸な代物だったが、
若き日のカリート役のジェイ・ヘルナンデスがアル様の雰囲気を再現してて好印象。
これで映画が面白ければなぁ。
ベニスの商人を見た。
パチーノファンの漏れはパチーノの役に感情移入しすぎて
とても悪人のようには感じられんかったです。
むしろハッピーエンドになる側の人間が胡散クサすぎて
なんかすっきりしない映画だった。
943 :
名無シネマ@上映中:2006/03/06(月) 12:45:06 ID:J8H7pX/q
パチーノ、プレゼンターで出る?
去年ってちらっと出たよね?
944 :
名無シネマ@上映中:2006/03/06(月) 12:52:34 ID:IXzp7ORn
シドニー・ルメットとキスしてたのって去年?
945 :
名無シネマ@上映中:2006/03/07(火) 20:13:36 ID:k8SJ0g2m
フゥアー!!昨日もキスしてきたぞ!
んで明日BS2で、ルメット&パチーノの「狼たちの午後」やるよ。
DVDに字幕が付いてないところで、字幕が付いていて世界観がわかりやすくなってるし、
台詞の字幕も循環変更が加えられている。
要するにDVDを持っていても要チェケラってこと。
947 :
名無シネマ@上映中:2006/03/07(火) 22:03:13 ID:utYXawui
なっち?
狼は二枚組が出るよね
夜八時とか時間帯もかなりベストだ。
950 :
名無シネマ@上映中:2006/03/08(水) 22:57:10 ID:0wnmneR+
パチーノかっけぇえええええええええええええええええ
ちょっとデルピエロに似てるな
若き日のアルパチーノかっこよかった。
953 :
名無シネマ@上映中:2006/03/09(木) 00:54:35 ID:HJRG92LH
見逃しました。トニー、僕をなじって!!
>>942 シャイロックがかなり厳しい差別をされていた部分とか、
強調して描いたらしいよ。
確かに今の時代、どちらか一方が絶対的に善だってことは言えないからね。
最後も、まあハッピーエンドだけど物悲しい感じだったし。
現代人の視線で描いた「ヴェニスの商人」だね。
戯曲読むのが嫌いな自分としては、シェークスピアを一通りパチーノに映画化して欲しいw
955 :
名無シネマ@上映中:2006/03/09(木) 02:38:17 ID:V2BgRLFK
アルパチーノコレクション買った かっこいいな
956 :
名無シネマ@上映中:2006/03/09(木) 20:48:34 ID:0DXG0ggj
なんで日本に来ないの?
957 :
名無シネマ@上映中:2006/03/09(木) 20:58:57 ID:xMHzYzBo
アジアなんて汚いからだよ
もう1回オスカー獲ってくれないかなぁ?まだまだいい役さえまわってくれば十分狙えると思うだけど。
959 :
名無シネマ@上映中:2006/03/10(金) 23:36:12 ID:fPKmeeRW
パチーノってヨガやってんの?なんかパワーヨガって本の「ハリウッドセレブ、ヨガにはまる!」っていうページに名前が載ってるけど。。ジュリア・ロバーツも載ってるけど、ヒクソン・グレイシーも載ってる。
960 :
名無シネマ@上映中:2006/03/11(土) 00:52:46 ID:mS4VxeYq
む、無理しないで・・・
『摩天楼を夢みて』スレ、とっくになくなったけど。
これのビデオを、月に1度レンタルされてると書いてた方は、
はたしてDVDを買われたのだろうか・・・。
>>952 ワーナーのサイト見てみな。
ちなみに4月1日に出るスカーフェイスは一枚組らしい(涙)
スカーフェイスの特典映像のインタビューで
禅の境地を語ってたな。
964 :
名無シネマ@上映中:2006/03/11(土) 19:03:13 ID:57lYWI7w
禅とスカーフェイス、まるで水と油のよう・・・
水を打ったような心で、はじけるトニーを演じたとでも?
そうとも思えない。
↑きもい
966 :
名無シネマ@上映中:2006/03/11(土) 19:37:27 ID:mS4VxeYq
967 :
名無シネマ@上映中:2006/03/12(日) 08:24:48 ID:FBlQsm/N
フゥアー!
おい、おまいらセルピコの廉価版がでるらしいぞ
969 :
名無シネマ@上映中:2006/03/12(日) 13:36:33 ID:2jI745JC
ダウンタウン松本はスカーフェイス カリート ゴッドファーザーをパチーノベスト3にあげてたね
淀川長治さんはパチーノ嫌いだったんだね オーバーアクトだ嫌いって本に書いてあった
970 :
名無シネマ@上映中:2006/03/12(日) 14:33:47 ID:SY1mhqhE
971 :
名無シネマ@上映中:2006/03/12(日) 14:36:32 ID:SY1mhqhE
>>969 淀川のじじいはくたばってよかったね。
外国の映画に文句言う前に日本の糞映画どもをどうにかしろよ
>>969さんのカキコで思い出した。
ダウンタウンの松本がパチーノに目覚めたのは「カリートの道」を観てから。
昔、ガキの使いのトークの中で珍しく真面目なトーンで最近観た映画についてしゃべったことがあったのだが、(映画評とかやりだすもっと前のこと)
それがカリートだった。
「あれは良かったなぁー」と感心した様子で褒めてた
「俺、外国の俳優って知らんし、英語でしゃべってるから外人の演技って上手いか下手かよーわからん」
「でも、あの人はエエと思ったなー」
というようなことを言っていた
ゴッドファーザーは見てたそうだけど、その時はそれほど意識してなかったみたいで、
アル・パチーノって名前がなかなか出てこず、お客さんに聞きまくってそれを笑いにしてた。
>>972 松本がカリート語ってたから、印象に残ってるよ。
カリートの冒頭を、倒置法の例えにしてた
なんかえらく感動してたぞ。
でもギャング役以外のパチーノは嫌いって、日経エンタか何かに書いてた。
俺は狼たちの午後のパチーノが好きだな あいつはすげぇいい奴だよ
アティカ! アティカ!
975 :
名無シネマ@上映中:2006/03/13(月) 02:00:21 ID:X0fJIy5j
淀長が誉めてたのってなんだっけ?天国の約束だっけ?
976 :
トニーモンタナ:2006/03/13(月) 02:10:19 ID:JcF3Fo92
>>971 >淀川のじじい
パチーノの個性に嫉妬してたんだろーが。
>>973 >でもギャング役以外のパチーノは嫌いって、日経エンタか何かに書いてた
パチーノの何も分かっとらんよ、そんなの。
パチーノスレはやっぱりパチーノ同様熱いですね
たまに覗くと
フゥーアーです
それにしても
>淀川のじじいはくたばって良かったね
(´・ω・`)
ヒドス
978 :
名無シネマ@上映中:2006/03/13(月) 03:12:42 ID:X0fJIy5j
979 :
名無シネマ@上映中:2006/03/13(月) 03:14:50 ID:X0fJIy5j
あ、でも「リチャードを探して」はベタ誉めだー
俺は淀川のじいちゃんはどっちかというと好きなほうで、
パチーノの演技(と言うか、メソッド俳優のほとんどが)オーバーアクトとも思うが、
確かにパチーノに関しては貶しすぎだな。アレルギー反応って感じ。
まあ合う合わないがある役者だよねパチーノは
セントオブウーマン見てるとちょっと疲れる
だが、それがいいフゥアー
982 :
名無シネマ@上映中:2006/03/13(月) 17:34:44 ID:JfA2U7eU
なるほどね 明度、彩度上げて昨今の風潮に合わせたんだね
でも色がトンじゃまずいねぇ
報告おつー
984 :
名無シネマ@上映中:2006/03/13(月) 21:15:56 ID:JfA2U7eU
シドニールメットがコメンタリーしてるのか
こりゃ観なきゃ
スカー・フェイスのラスト(ネタバレになるから詳しいことは言わんが)最高だよ。デ・パルマがいい仕事した。
987 :
名無シネマ@上映中:2006/03/14(火) 19:38:13 ID:Eobd6Zmf
そろそろ次スレ
2フォーザマニーの公開はいつですか
>>987 3/18だったような。
地方では公開なさそうだから悲しい。DVD発売を地道に待つよ…
989 :
名無シネマ@上映中:2006/03/14(火) 21:35:05 ID:R0z0/c+D
フゥアー!!
990 :
名無シネマ@上映中:2006/03/14(火) 21:57:12 ID:k78ny8eN
やはり!
>>988 関東でもシネパトスしか公開する劇場知らない…。
闇ルートだろ
フェイクの廉価版はまだでてないのー?
ん
埋め
999だったらDVD未発売の作品がDVD化決定!
ついでに1000だったらアルパチーノ来日
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。