1 :
名無シネマ@上映中:
−世界特撮映画史上最高の作品にして、映画を終わらせた作品−
監督 樋口真嗣
原案 福井晴敏・・・※【終戦のローレライ】は原作ではないので勘違いしないこと!
出演 役所広司・・・ 絹見真一
妻夫木聡・・・ 折笠征人
柳葉敏郎・・・木崎茂房
香椎由宇・・・パウラ・A・エブナー
石黒 賢・・・高須成美
佐藤隆太・・・清永喜久雄
ピエール瀧・・・ 田口徳太郎
鶴見辰吾・・・大湊三吉
國村 隼・・・時岡纏
堤 真一・・・浅倉良橘
上川隆也・・・記者
主題歌 ヘイリー 「モーツァルトの子守歌」
2005年 3月5日 全国東宝邦画系 ロードショー
2 :
名無シネマ@上映中:04/12/26 17:37:15 ID:EH+CpUvO
3 :
名無シネマ@上映中:04/12/26 17:40:23 ID:EH+CpUvO
乙!
樋口信者って
カコイイネ(o^-')b
予告映像すげえな。
「沈黙の艦隊」やら「ジパング」やらが実写映像化される日も、そう遠くない
のかもしれん。
映像はいいが、音楽はどうだろう?
大作っぽさを感じないのだが…。
前スレ972がうpしてくれた予告の感想
海やばい、妻夫木やばい、けどむちゃくちゃかっこいい!!
前スレで新予告うpしてほしいと言った者です
うpありがとうございました!しかしマカーのためaviファイルがみれません…
神よ、神よ、無理ならいいのですがQTで見れるようにしてもらえませんか!
いろいろやってみたけど万策尽きた…もう寝ます
新予告、カコイイ!!
前スレ972感謝!
前スレに腐女子キテタ━━゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚━━ ッ ! ! !
いや、女の子にもファンがいると思うと何か嬉しいかなってw
樋口監督のすごさを認識するにはガメラシリーズを見ればいいの?
艦長、このような歴史的映画のスレをパート1〜3まで連続で
立てられたことを誇りに思います。
そういえば当初、東宝洋画系だったが、いつのまにか
邦画系になってる。
これって昇格ってことですか?
19 :
名無シネマ@上映中:04/12/27 13:29:25 ID:ztRgXypI
>>17 降格では? プッシュ作品は洋画系が東宝の伝統。
20 :
名無シネマ@上映中:04/12/27 13:41:48 ID:F8Y6upaM
150館くらいで、こじんまりと公開したりして
>>17 多分ハウル公開がずれた影響だとおもわれ。
新予告見たよ。アップされてたなんて知らなかった。
前スレ972さんほんとありがとー!!
清永のシーンが泣ける〜
>>11 >海やばい、妻夫木やばい
「艦隊やばい」も加えていいっすか。
あの迫力やっぱすごいよ。壮観だよ。
いきなり信者でおなかいっぱいのスレになったな
オレも艦隊やばいと思た……逆の意味で。
あそこからさらに直すと信じたいな。
特撮板から転載しとく。
>41 名前: 名無しより愛をこめて 投稿日: 04/12/27 08:00:46 ID:zsQwLj/y
>>>でも今感じている「CG臭さ」も、20年くらい未来から見返すと、昔の
>>>マットペインティングみたいな「味のある不自然さ」として感じられる
>>>のかもしれないな。
>キャシャーン程度でリアルだとか言うのもいるし、
>ローレライも予告ではかなりつらいカットがあるにもかかわらず映画板じゃ祭り状態。
>CGもミニチュアや着ぐるみと同様、判っていて楽しむようになっちゃうのではないかという気がしてきた。
26 :
予告編:04/12/27 15:47:07 ID:Ro254vOm
開始から一分36秒の伊507のカットがカコイイ!!
CGっぽさもあまり感じずダイナミックな動きで良いと思う。
28 :
15:04/12/27 16:39:34 ID:A7nJhL5L
いや、普通にガメラシリーズ見てよ^^
あとは・・・やっぱアニメかな。
樋口タンが監督した「ふしぎの海のナディア」の23話〜34話(通称島編)
はマヂで傑作ですよヽ(*´ヮ`)ノ
>樋口タンが監督した「ふしぎの海のナディア」の23話〜34話(通称島編)
>樋口タンが監督した「ふしぎの海のナディア」の23話〜34話(通称島編)
>樋口タンが監督した「ふしぎの海のナディア」の23話〜34話(通称島編)
_, ,_
( ゚Д゚)!?
31 :
15:04/12/27 17:15:11 ID:A7nJhL5L
32 :
名無シネマ@上映中:04/12/27 17:36:06 ID:9qUDPAwZ
もう一つ加えると、エヴァ8話「アスカ、来日」もオススメ
樋口カントクは兎に角、画面レイアウトに尽きると思います。
>>32 あ、アレの人か!
あの回エヴァの中で一番好き。
男オバサン見て興味持ってこのスレ来たんだけど、期待が高まったよ。
樋口でエヴァっつったら、9話の「瞬間、心、重ねて」だろう。
あの62秒間は、俺的には最早伝説と言っても過言じゃない。
250〜300館はいくでしょ。
ここのスレでいろいろ落としてるんだけどさ、
WindowsクラッシュしてLinux使ってるから大変だわ
とぼやいてみる。いや、いいスキル上昇に繋がるよ。うん。
予告編みたー!
役所、ギバちゃんをはじめ、妻夫木もかっこ良くキマってるね。
でも...聞き取れない...劇場ではちゃんと聞こえるかな。
「ghjklこのままghじl閉めろ!」
「;lkjdfさ爆雷投下!」
「私にgじ;lで特攻させて下さい」
>>14 あれ、あんまり一般的じゃないの?
うちんとこの文学サークルでも評判上々でつよ。
特に801系に食傷気味な腐女子に受けてまつ。
うちはこの本、仲の良い中世文学の講師の貴腐人に薦められました。
ナーバルは?
40 :
名無シネマ@上映中:04/12/27 21:26:54 ID:qUvQTbxx
前スレ観たが、787よ。
また名前変えて出て来るだろうが、業界の人間なら、他人の映画に偉そうなこと言うな。
黙っていい映画作ってみろよ。答えは仕事で出せよ。
俺は君の意見は、まったく的外れだと思うよ。いくらでも覆せるがやめておく。
モノ作りが無責任な物言いいや、観客の楽しみを奪うのはみっともないよ。
>>37 それぞれ、
「深さこのまま、防水壁閉めろ!」
「着水音!爆雷投下!」
「私にN式で特攻させてください」
ですな。
>>40は素人の批判には「作ったこともない奴が…」というタイプ。
確か「マクロスプラス」4話の絵コンテも樋口だったはず。
とりあえず
>講談社 「ローレライ ダークサイド」 1月20日発売 \1470
>映画ローレライができるまで。福井&樋口の対談集
>だそうです。
この本が早く欲しい(*´д`)'`ァ'`ァ
何の前知識無しでノンフィクション映画かなと見てたら
途中から「え、何だ?何だ?」となった。
でもいいじゃない。原爆シーンがエンタメ映画の
割りに印象深く描かれて「大丈夫か?」と思ったけど
他も印象的なシーンの多い面白い映画です。
CG云々を言うなら後5年は映画を見ない方がいいよ。
といってこの映画が悪いってわけじゃない。
水中だし想像の世界なんだからCGしかないじゃん。
>42
ありがとうございます。m(__)m
つまんないカキコなのに文字に起こしてもらっちゃって恐縮です。
一度”空耳”ってしまうと何度聞き直してもそうとしか聞こえず
「バカにしてんのか!」と言われる事が多々あり、自分の聞き取り能力に自信が無い...orz
>12
私も3ivx,Divx入れるとかやってもみられませんでした〜。VLCでやっと音だけ聞けたw
CGは公式サイトの予告編のしか見られないけど、多少不自然さがあっても
みなさんの褒めてる通りに画面レイアウトがカッコよければ無問題!!
けさ、ラジオ番組で福井さんがゲストでした。
明日もあさっても出るはずです。
ナーバルは如何したんだよ!!!!!!!!!!!
ただいま原作読み終わったトミノ信者の俺が来ましたよ
反乱兵は速やかに下艦のこと
あ、原案になってるのか
どうりで予告が知らない台詞だらけな訳だ
ひぐっちゃんはガメラ2の最終決戦が一番好き
と言ったところで下艦しよう
53 :
名無シネマ@上映中:04/12/28 00:46:23 ID:29erLUpI
G2最終決戦というと元気玉の事?
シンちゃんはアレがお気に入りなんだ。へぇ
いや
単に俺が好きなだけなんだけどね…
火急3連発とかかっこよすぎだわ
G3の空中戦をイチ押し。
ちなみに、あのシーンを担当した元デジタルエンジンのチームは「ローレライ」にも
参加してると聞いて期待。
CG自体の技術が云々関係ない。
きちんと作品にあった映像を表現できているか、
創り手が伝えたい事が伝わっているかが問題だと思う。
>>56 首がもげるほど同意。
そりゃCGは良ければ良いほど嬉しいよ。
誰が見ても完璧なレベルであるに越したことはないけど
それのみを追い求めて肝心なストーリーが
もしもぼろぼろになってしまったら意味がない。
CGだとわかっていて心から楽しむ、私個人的にはこれで充分。
ところで
>>32の「アスカ、来日」ってアスカの乗るエヴァ弐号機が
マントのようにぼろをまとって隠れてて、出撃時に颯爽とイージス艦から
飛び立つシーンがあるあれ??
もしあれなら大好きなシーンだ。めちゃくちゃ期待してしまう。
終戦のローレライ、早く文庫にならんかな。
ハードカバー2冊はさすがにどうにもならん
ハードカバーでも2段組で文字ギッシリだから、
文庫にしたら6冊くらいになっちゃうよ。
>>56,57
CGも着ぐるみやミニチュアの特撮と同じという結論か。
皮肉じゃなくて、それで正しいと思う。
ジュラシックパーク3とかCG技術は高いのかもしらんが
全然つまらんしな
来月文庫化なんだが・・・
ちなみに全4巻らしい
あんま値段変わらなそうだし、だったらハードカバー版のが良いよな?
音楽が薄っぺらすぎて( ´д`)萎ぇ
「椰子の実」は無しか・・・
67 :
名無シネマ@上映中:04/12/28 14:53:48 ID:xDtKGRxB
この映画、加藤茶も出てるんだね。
友情出演かな?
(! ̄д ̄)えぇぇぇ
茶イラネ
「魚雷発射!」
「たまにはババンと」
「…………命中!」
「カトちゃん てっ!」
71 :
予告で:04/12/28 16:34:01 ID:tXE+/m29
「浣腸ぉぉぉぉぉぉ( ゚д゚)、」って絶叫してるのどなたでつか?
室井さん?
あ、これが例の潜水艦事件なのか・・・。
予告を見る限り、リターナーのCGは超えてないなと言う印象。
つーかCGを使ってるカットの数が全然違うのだが・・・
ローレライのほうが圧倒的に多いのだから多少質が落ちるのも仕方あるまい
俺は質の点でもリターナは超えてると思ってるがな
水上のシーンがちょっとヤバめだが
まあなんとか見られるだろう
>>59 全四巻だよ
1・2巻は来月発売、3・4巻は再来月発売。
そして来年三月にフィギュア付きBOX入り限定版が発売予定との事。
何のフィギュアが付属なんだ・・・?伊507か・・・?
実写風アニメだね。
福井は、「ローレライ」では国民映画を目指し、
サブカルで培われたスキルをメジャーに取り込み、
邦画の殻を打ち破ることを目的のひとつとすると記している。
今回、「普通に面白い映画」をお題に選んだ裏には、「普通であることの強みと弱み」を検証し、
樋口真嗣の才気走った部分との中庸を見出したいとの目論見もあったという。
リターナーは普通に頼めば単価の高い自社のCG屋使ってるしなぁ、
資金を白組で自己調達したりで大変だったらしいけど。
83 :
名無シネマ@上映中:04/12/29 02:55:04 ID:Q4iw09+g
なーんか改めて観てみると、「悪い意味で」アニメ的過ぎるよなーと思う。
なんつーか、パウラがキレイすぎるのよ。
小説の表現ならこれでもいいかもしれんけど、せっかくの映画化なんだから
もちっと汚し入れてもいいんじゃないかと思うんだが。
(陳腐かもしれんけど、気張るシーンで血涙流すパウラとかね・・やりすぎるとギャグだが)
押井なんかもそうだけど、アニメ出身の監督って女優の使い方ヘタだよね・・
北の零年のことかな?
>>85 あー・・・
使い方ヘタなんじゃなくて、日本の女優が総じて駄目なのか。
>84
このスレで押井の名前を出すには、まだタイミングが早すぎる。
もっと引きつけてから撃て!
>気張るシーンで血涙流すパウラとかね
あなたの発想もじゅうぶんアニメ的すぎると思いますよw
88みたいに純真な若者が大東亜共栄圏の理想に騙されて
草むす屍や水漬く屍になったのだ……
それが、なぜ分からんっ!?
って書くと
> あなたの発想もじゅうぶんアニメ的すぎると思いますよw
って藁われちゃうんだよなー。
はいはい、分かりましたよ。2次元の世界へ帰ります。
なんか二言目には綺麗すぎるって、潜水艦乗りってそんなに汚いのか、見た事あんのか。
「Uボート」だって最初から汚れてないだろ(ひげ面で汚いが)
帝国海軍は綺麗なんだよ。
それに映画の後半ではちゃんと汚れてるから心配すんな。
92 :
自爆!:04/12/29 12:08:09 ID:doxpiX0Z
俺は汚いぞ
臭うし
顔を拭くぐらいの水はあるだろう
よくわからんが
キレイ過ぎるって言ってる人は一週間は風呂に入ってなさそうなアキバに集うキモヲタ君なんだよヽ(*´ヮ`)ノ
95 :
84:04/12/29 15:42:20 ID:FcgtaI99
いや、キレイすぎるってさ、そういった直接的な意味ではなくて
予告編通して観てみると違和感がありすぎるのよ、コイツの存在が・・。
(まあ血涙は確かにギャグにしかならんけど(w)
役所とかがやたらオトコ臭い演技してるのに、いきなりアレが出てきて
萎えるっつーか、そこだけ世界観が違うカンジ。
このへんどうでした?>試写会行った人
パウラはキレイ汚い関係なく現実には有り得ない存在なんだから、
リアルさを求めたら違和感あって当たり前じゃん・・・。
そう思うならこの映画は観ない方が良いと思うんだけどな。
観始めたらキレイ云々なんて気にならないくらい
有り得ないストーリーが展開されるんだから。
アニメーションにリアリティを求めるような有り得ない考え方を
する人々の言うことなんか、まともにつきあってられません
予告編再うpきぼんぬ
「めざましTV」で放送された最新ムービー 再うpきぼんぬ
めざましで放送されたのって予告から抜き出した短縮バージョンなんだけど…
102 :
名無シネマ@上映中:04/12/29 21:41:41 ID:QxRSUuAC
アニメだろうが実写だろうがリアリティは必要。嘘をつく最低限の約束だ。
必要充分なリアリティはあるよ
パウラは潜水艦内で異物だから意味があるんじゃないか
服がキレイすぎるだの戦時下の潜水艦に女が乗り込むなどありえないだの
この人らの言うこと一々聞いてたら、ほんとつまらない映画が出来上がるだろうね
>>105の言うとおりに作ってもおもしろい映画が出来ると思えない。
>>105 アニメなら許される表現でも実写ならアウトっていうのが有るのはわかるよな。
少なくとも、美少女秘密兵器を積んだ潜水艦がアメリカ艦隊と戦うっていうのは
実写ではアウトかセーフギリギリの危ない橋を渡っているってことなんだよ。
だからこそ、隙を見せないための「それらしさ」がなおさら必要になる思うのだが。
アニメや特撮には実績はあっても、
役者を使った実写のドラマ演出にはまったくの素人といってもいい樋口だ。
予告を見る限り不安が残るって奴も結構いるんじゃないか?
美少女が潜水艦に乗る。と言う表現に関しては、
それっぽい嘘さえ交えてくれさえすれば、許容範囲。
ただ、服が綺麗なのは、やはりリアリティ以前に、
戦時中と言う感じが視覚的にしない。
汚れる汚れないじゃなくて、その当時の雰囲気を出す
演出として、汚れは必要だったんじゃないかと。
予告で見てると、壮大な舞台劇を見ている様な感じだ。
スクリーンの向こうでマジで戦争やってますって感じが
どうも伝わって来ない。
が、まだ見ていない訳だし、その辺の印象は
みればどうとでも変わる範囲なのかも知らんね。
演る側も撮る側も観る側も本チャンの戦争なんか経験してないんだから
すべて作り事だと割切って観るしかない。それで何の不都合がある?
軍ヲタに映画を語らせるな。連中は映画の何たるかを知らない。
どっちもどっちだなぁっておもう。
まず軍ヲタは映画をわかってないとか抜かすな。じゃあ押井守は映画をわかっていないのかと一言問いたい。とにかく、決めつけはやめれ。
確かにリアリティってものは重要だよ。でさ、リアリティってものを優先したら最終的に劇映画なるものは生まれないと思う。
でもね、リアリティがなさすぎるのもまた困りものだよね。困るときはどんな場合かって言うとぼくがおもうに「リアルにしてもこの映画は成り立つのにリアルにしていない」ってときね。
で、ローレライ。美少女が潜水艦に乗ってるっていうのはやらないと「ローレライ」って作品は成り立たない。別の話になっちゃうと思う。
で、汚れ。これはさよくわかんないんだよね。つまるところ、ネタばれになるからいわんけど、汚れてない服を着てるってことも十分にあり得る「終戦の」だとね(これについて揚げ足を取っても無視するよ)。
どうかな。
>>110 貴様、前スレで臭い風を吹かしてた奴だな?
すぐにそれと分かるような書き方はやめろ。
112 :
84:04/12/30 01:01:38 ID:DpYWC/ay
自分決してアンチじゃないし楽しみにしてる一人だけど
>>84に関してはパウラに関して不安を覚えたってだけなんで
誤解せんでくれ。書き方が悪かったな。
つまり
>>107さんみたいな事言いたかっただけなんだ、スマン。
や、潜水艦内の雰囲気に関してはいいと思うよ。
予告編観た限りでも汗臭さ、男臭さは充分感じる。(今までの邦画に比べれば)
ところで
>>109さん、あんたの言ってることはわざわざ海自の元潜水艦艦長を
アドバイザーに迎えてまでリアリティ出そうと努力してたローレライスタッフを
侮辱してる事に気づいてる?
「セットや衣装がキレイ過ぎるっ=存在感、生活感がない」ていうのは、
それこそ黒澤の時代から言われていることでさ。
だからこそ、黒澤はクランクインの前に何ヶ月もかけてセット、衣装の汚しをしたわけですよ。
まぁ、ただそれをやるにはそれなりの予算が必要ってことでなかなか難しい。
ただ、セットや衣装がキレイっていうのは日本映画の伝統的な弱点とは言えるんじゃないか?
もっとも、予告からの視覚的な情報しかほとんどないんだから
特撮にしろ、衣装や雰囲気にしろ、
そういうビジュアル的なことしか話題に出来ないのはしょうがないだろ。
軍ヲタでなく、映画ヲタからの意見はそんなカンジだ。
114 :
名無シネマ@上映中:04/12/30 01:08:07 ID:aGa6zY1M
本編見なきゃ、どんなテイストなのかは分からないしな。
それが、楽しみでもある。
115 :
109:04/12/30 01:14:19 ID:04b1sLpI
>>112 海自は戦争経験ゼロだ。撮る側や観る側と同じ。
アドバイザーを務めた海自の元潜水艦艦長が本物の戦争を
経験してるとしたら、それは大変な問題になるんだが。
116 :
名無シネマ@上映中:04/12/30 01:15:40 ID:5GtI/jJf
少しでも批判的意見を書くと叩くのはこのスレの伝統的欠点。
117 :
109:04/12/30 01:17:27 ID:04b1sLpI
>116
いや、このスレに限ったことではない。
信者ってのはどこでもそうだろう。
>>112 ローレライスタッフを馬鹿にすることと
ローレライスタッフのつくったものを馬鹿にすることは
別の事ですよ。
予告見た範囲じゃそこまで目が回らなかった俺の目はフージャネイザンだろうか
艦内充分汚ねーよ
乗員全員不潔っぽ
と思った俺はセレブ?
122 :
名無シネマ@上映中:04/12/30 06:24:46 ID:hcIDYddQ
>>120 ここのキチガイじみた発言に対して自分を卑下する必要はないよ。
公開前に語る事も無いから、適当な言葉遊びをやっているだけ。
で、ローレライシステムってなんなのですか??
アクティブソナー?
124 :
高須:04/12/30 07:29:12 ID:6SiU90IJ
従来型のソナーを耳とするなら、あれは目です
細木和子ソナーかな
魔法ですよ魔法少女がB29を撃墜
公開前から絶賛してるヤシって、公開後ハズシた場合どーすんだろ?予告だけがいい映画なんていくらでもあるのに。
既に試写見た人も誉めまくってるじゃん
129 :
名無シネマ@上映中:04/12/30 14:42:45 ID:9LZAt5Mf
右のおばあさんが「潜水艦ものが多いじゃないですか」て言ってるが
他に潜水艦映画あったか?
>>128 絶賛とはいえ開田なんかは内輪だからな。前スレ見たけど手放しでは誉めてない意見もある。
697 名前:名無し三等兵 投稿日:04/12/21 14:33:16 ID:???
俺試写で見たけど日本の潜水艦映画の最高峰だと思うよ。
はじめに基本プロットがあって、それを福井晴敏が膨らませたものが小説版。
樋口真嗣が映像として膨らませたものが映画版。
だから小説版=原作とは違うんだ。お話や登場人物設定なんかも結構違うしね。
艦名の命名などについては
>>684の公式HPの右下に隠し入り口があるから
そこから入ったぺージに少し書いてあるよ。
>129
ローレライや亡国のイージスを戦意高揚映画と考える井筒って…
彼の中のエンターテインメントってケンカ?
横でインタビューしてる映画評論家モドキのおばちゃんと一掃
出来ないものか
もう井筒を相手にするのよそうよ・・・あの人ほんと頭おかしいから
だな。
あいかわらず井筒は基地外だな
井筒は単に「他人の映画にケチを付ける」という芸を持つ三流芸人。
スルーして取り合わないというのが大人の対応。
井筒は単に「他人の映画にケチを付ける」という芸を持つ三流芸人。
スルーして取り合わないというのが大人の対応。
あ、ごめん。二重カキコしちまった…。スマソ
井筒「なんでイージス艦なんかで、日本を守るようなことになったのか」
お前の好きな、北チョンやチョンコロ国のせいだよ。
井筒ネタは井筒スレでお願いしたいところ。
ローレライも北朝鮮対日本軍だったらもっと面白くなったはず
>>129 そういう風に文句言うなら井筒が映画撮れよって感じだな。
でも実際どうなのかな?こういう映画見に行くのって、
やっぱりそれ系多そうだが名
それ系って何系だ?
アニヲタ右翼
豪華キャストに釣られた一般人が結構多そうだが。
アニオタ右翼が増長しないことを祈るばかりだ
樋口は奴らを喜ばせるためにこの映画を作ったわけではあるまい
>>148 つーか、その「一般人」にたくさん来て貰わんと樋口の次はないぞ。
パウラって何?
>>107 いいこと言ったア−−−−−−−−!!!
魔法学校で少年が活躍する物語も映画になるんだが。
実写だろうがアニメだろうが「こうでなければならない」なんてものはないよ。
自分の観たい映画と違うってだけの話だろ。
どれでも好みに合った映画を観ればいいじゃないか。
>>154 人の好みは千差万別ゆえに、感想も千差万別。
「こうでなければいけない」と思う奴もいれば、そうじゃない奴もいる。
そういう中でお互い、感想なり、期待なり、印象なりを
好き勝手言うことは悪い事じゃないだろ?
好みに合わなかった映画を見て、文句言うのも大ありだ。
少なくとも、2ちゃんっていうのはそういう場なんだから。
ローレライに限らないんだけど、妙にネガティブ発言を振りたがるヤシが出てくる
のは何なんだろう?ただのアンチとは違うみたいだし。
誰も得しないよ?
>>156 マンセーだけの世界がお好みか? ならば北へいきなさい。
>155
というほど2ちゃんが自由闊達な場所だとは思えないよ
大半の煽りや正論は人工無能が自動生成したようなもので
そういうの読んで、バカは黙ってろと思うのも人情
2ちゃんは自由からは程遠い、ネット上のネオ世間による言論弾圧装置だしな
俺も早くローレライ見て男泣きしたい(つД`)
507.jpが新しくなってるのは既出ですか?
164 :
名無シネマ@上映中:04/12/31 13:51:02 ID:UXGVl1Ra
わぁー!もうCGが幼稚だとかレベルが低いとかもうどうでもいい
最高だよ!樋口さん
新しい予告編
幼稚とはなんだ(゚Д゚)ゴルァ!!
公式うざいサイトになったな。
いまどきFlashのSKIPが出来ない糞サイト作るなよ
おまけにSANSTREAMとか言うので予告映像見ようとすると
IE落ちるんだけど。
ローレライ以外は見れたんでたぶんローレライが腐ってる
コンテンツは予告だけ?
169 :
156:04/12/31 14:36:01 ID:NZaXjIlu
>>157 いや、マンセー意見だらけなんて、オレもいやだよ。
例えばさ、実際に映画を見た上でしか評価できないような事を、どうせダメに違いない
って断じてる発言が気になるのよ。どうして、そう悲観的なのか?ってさ。
公式のSANSTREAMの動画見れたひといますか?
>>127 つまんなかったら叩くだけじゃないの?
観る前から叩くよりは筋が通ってると思うが…。
この監督さんってどこに所属している人なんですか?
公式、予告以外にあったキャスト表とかその他諸々どこ行ったのかな。
おお!公式のFlashは、ランダム再生なのだなぁ。
くうう、絹見艦長が波かぶって進むイ507、カコイー!
>>172 モーターライズってとこ。
あとGONZOもそうかな。
>>169 みんな「予告編を見た限りでは」という話しかしてないと思うが?
>>176 アフォか?
デートってのは若い世代のクリエイターたちへのアドバイスとして、
「色んな価値観の人と接しろ」て意味で言ってるんじゃないか。
勝手に歪曲すんじゃねえ!
今年一番期待してる映画です!
樋口さんおつかれー
今春の期待一番!
SWを吹っ飛ばせ。
公式のシークレットはパウラの奴かね。
監督のAA置いておくね
_ _,,___
i ',,. ‐ ー-‐ー` .、
/´ `;, _,, .,、,,_
li ,/ 〈 〈´ ,,、, ,`゙''-.、
/l `ヽ -`、 /⌒゙'-` / ノ ,`ヽ li
./;;ゝ ,'、 ソ´,,、 li,.-,,'゙´ ,/、 ノ l、
/;;/ .γ::⌒ヾ、 イ ;::"`,ゝ´ ,/ヽソ,,-''゙´`.:`ヽ
. iヽi ,!' :: .:::,,;;リ ,,/ `ーノ´ /;: .'/ .( ‐ '〈: :: .::i
. l il ノj ,`ヾ,, ノ,,-‐- ー ,´、,,...-/ , ; /_,, `'-.,,__; ;,ノ
ーl ー'--`ニ,,´ー ,, ヾ:: 〈 ノ´ ` ;; ノ`'
'、_,,__l_l,,l i l 彡ー-‐ー ''' `゙''‐-.:;,_'_,, ノ
清永やっぱ死ぬのか
pop
184 :
名無シネマ@上映中:05/01/01 20:37:32 ID:8POOxrms
試写で見た。
特撮部分は期待を裏切らない見事さ。
だが人間ドラマの部分は、、、、、
ちなみにガメラ観に行く客層って
子供づれの親の他ってどんなん?ヲタくせーのばっか?
187 :
名無シネマ@上映中:05/01/01 21:37:49 ID:rusGRoyW
アクションなんだからドラマ部分なんてどうでもいいでしょう。
ハルクみたくなっちゃうよ。
間違ってもアクションではないだろ
189 :
名無シネマ@上映中:05/01/01 22:24:36 ID:Nvt37KhB
>>187 ゴミのような感性。頼むから映画を見ないでくれ。
190 :
名無シネマ@上映中:05/01/01 22:59:31 ID:92ZN1Lh8
>>186 絵に描いた様なキモヲタだらけでした。<ガメラの客層
ま、俺もその仲間の一人なんだけどな・・・orz
劇場でチラシ貰ってキタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!
さて、そのチラシによると「ドルビーサラウンド6,1EX 上映時間2時間8分」だそうでつ
ガメラ3を見た時、前の子供連れのお父さん(三十代前半ぐらい)が
奥さんと一緒に「凄かったなぁ」とマジでびびってたのがなんか印象的だった。
もちろん客層はガキとオタばっかり(俺もオタ)
ガメラ3といえば
劇場で、近くに座ってたリア厨くらいのガキどもが
渋谷のシーンで凍り付いてたのを思い出す。
〜NDSがドット欠けした場合〜
ノヽ人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人
)
) /妊娠_\ 液晶製品でドット欠けは付き物。
) .|/-O-O-ヽ|
< 6| . : )'e'( : . |9 「仕様」だから仕方ないのに、交換に
) `‐-=-‐ '
) 応じる任天堂は正しくネ申。
⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V
〜PSPがドット欠けした場合〜
ノヽ人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人
)
) /妊娠_\ ぶしゃうひゃもひょひょ!!!
) .|/-O-O-ヽ|
< 6| . : )'e'( : . |9 こりゃPSPは欠陥品確定!全部リコール汁!
) `‐-=-‐ '
) 公になるまでメディアに垂れ込みまくってやるからな!
⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V
ヘイリーの唄声がものすごくいいですな。
映画館に足運ぶヤシ等は
カップル以外、キモヲタと断定されますた。
髪の毛が長い云々言ってる香具師らウゼーって思ってたけど、「戦国自衛隊」の予告で
江口洋介の髪を見たら、少し気持ちが理解出来た(元自衛官だから、設定上は問題
無いみたいだけど)
ローレライの役者陣の髪が長いとは思わないのは変わらないけど。
福井作品常連の、長髪・長身・イケメン・武術体術マスター男は出てこないのか。
ああフリッツ
199 :
名無シネマ@上映中:05/01/02 12:37:02 ID:zG3slWpa
結局マンセーしてる作品に関しては一切無批判の盲目ってことかよ。
>>199 >一切無批判の盲目
それをマンセーというのではないのか
∨
/ ̄ ̄ ̄ ̄\
( 人_____,,)
|ミ/ ー◎-◎-)
(6 (_ _) )
ノ|/ ∴ ノ 3 ノ、
/ \_____.ノ ヽ
/ ,ィ -っ、 ヽ
| / 、__ う 人 ・ ,.y i
| /  ̄ | |
ヽ、__ノ ノ ノ
| x 9 /
| ヽ、_ _,ノ 彡イ
| (U) |
ヽ、__ノ__ノヽ_
202 :
名無シネマ@上映中:05/01/02 13:00:47 ID:zG3slWpa
>>200 そりゃそーだ。キチガイなんだからしょうがないか。
獄門島だね。
204 :
名無シネマ@上映中:05/01/02 14:48:19 ID:WzvXtSqa
前スレの原田監督はもう来ないの?
坊主に出来なかったのって、演出的な問題よりは事務所の要望でしょ。
観客とは関係ない、あちらサイドの政治的問題。
お金払って見に行く以上その1本にスタッフもキャストも
全身全霊を傾けて貰いたいと願うのが観客としての人情だが、
そういう「他の仕事とのかねあいで髪を切れない」なんて
裏事情が露骨に見え隠れするのは萎えるな。
206 :
名無シネマ@上映中:05/01/02 16:07:24 ID:HEOT5yLD
予告見たけどクソ映画臭プンプンしてる。
ドラゴンヘッドの予告のほうがまだ期待感あった。
潜水艦ものは傑作映画が多いからよほど面白い
ものでないと厳しいような気がするがガンバレ!
腹兌換と食って誰?
癌ヘッド撮ったひと?
糞コテ・ジェロムdeレバンナの中の人?
B-29すごう。
209 :
名無シネマ@上映中:05/01/03 02:54:09 ID:Xgi3x6z7
>>207 アメリカ名”アラン・スミシー"
マトレボを観て「オレは癌ヘッドでコレがやりたかったんだよ」とのたまってた
インテリ版井筒のあの人です。
全4巻で文庫化決定。
1月14日発売 (1)(2)巻 (1)巻:490円、(2)巻:730円
2月15日発売 (3)(4)巻 (3)(4)巻:各730円
1月中旬、福井晴敏と樋口真嗣の対談集
「ローレライ、浮上」発売。
ソースは講談社のメルマガ
その「ローレライ、浮上」ってのは前に話題に上がった「「ローレライ ダークサイド」 1月20日発売 \1470
と同じ本?
同じじゃない?
・・・でもダークサイドっていうくらいだから、裏の対談集ってカタチで更に
別に出すのか?・・・ちょっと現実的じゃないがw
特撮エースでやってる対談連載も収録してくれるのかなあ
ここに公式のストリーム見れないと書いたらすぐ直したね
たまたまタイミングが重なっただけだろうよ
>>213 爆発道場か。あの連載を単体で単行本化するとしたら、何年かかるか解らん
からなあ(特撮エースは隔月?)
講談社と角川の英断に期待したい。
公式、予告映像以外のが見れなくなったのはなんで??
バカだから
>>217 トップからのリンクはなくなってるけど、コンテンツは残ってる。
そのうちリンク貼るのだろうか
樋口氏があっちこっちの雑誌で連載してたコラムを単行本化してホスィ
4種類とも集めてみました
日本人は、自分で絶望から立ち上がる!
>>209 うわー、2chでドキュソ扱いされる日記監督じゃ(ry
前レス見たいなw
224 :
名無シネマ@上映中:05/01/04 17:59:21 ID:rDDWAcM7
はやくパウラのプラグスーツ姿見てハアハアしたい
パウラ役の人かわいいね
ちょっとぐらい演技がヘタでも俺は許すよ
>>222 だから、そういう話じゃ無いし、そういう物言いはキモいから。
そうなの?
本編で浣腸が言ってるセリフじゃん
誰か
>>3の保存したい人用の、保存の仕方教えて下さい。
とっくに消えてるよ
またうpしてあげようか
保存の仕方はカーソル当てて「右クリック→対象をファイルに保存」と、やればいい
>>230 えっ、そうなの?見れることは見れるんだが保存が出来ないんだが?
ごめん間違えた
ありがたや
あっ、あとできれば明日までUpしといてください。明日ネカフェいくんで・・・
お手数かけます
おk
238 :
234:05/01/04 23:44:47 ID:M2lO1HLo
あー、ちなみに
>>3の予告は古いバージョンで時間も短いけどいいんだよね?
つうか
>>229が言ってるのはappleサイトのQT映像の話で
お前のが欲しいなんて言ってねぇし
240 :
234:05/01/05 00:11:48 ID:oMxiyxp+
はぁ?
>>3のQT予告が保存できないとのことなので、俺が前に落とした奴を別のとこに
うpしたのだが、まずかったのか?
不覚にも予告jを見て2分2秒のほう 泣けた。
小説でもボロ泣き?
今テレビでCMやってた。
今まで見た予告と比べるとちょっとあれかなぁ・・・。
短時間なのと艦内の映像が多めだったというのもあるけど。
CM見てがっかりした
公開前からはずれるのが分かっている企画に関わるスタッフって可哀想だよね
アップルシードも仲間だな
その点ローレライはよかったな。いい映画になってるからさ。
お互い3月公開ということで
金子組の「あずみ2」もヒットして
欲しいもんですなー(←棒読み)
洋画みたいに、新聞に両面見開きにバーンっと広告してほしいね。
あれしたらとりあえず面白そうに見えるからなぁ。
全国紙に見開き広告載せるのなら1紙あたり3000万は楽にかかる。
朝日・毎日・読売(50音順)と主要3紙に載せるだけで1億円もコストがかかる。
総制作費の1/13も広告だけに使うのか?
ああ、新聞社が共催してたら話は別だが。
朝日と共催は無理だねw
まあ、朝日は昨日の社説でパッチギを取り上げてたけどW
なんて言ってたの?
フジでTVCMはよく流れそうな気が。
253 :
名無シネマ@上映中:05/01/05 14:56:50 ID:PClI3XbG
ちょっとしんぱいがあるのですが
戦争物にありがちな「反戦メッセージ」という「説教」をされるという
危険性はありますか?
あと、ローレライってサイキッカーですか?
あと、ローレライという潜水艦はドイツから「死なない心臓」なんか
運んだことあるんですか?
254 :
匿名:05/01/05 15:15:14 ID:J/NidvnR
ローレライは人魚の種類です
/ ̄ ̄ ̄ ̄\
( 人____)
|ミ/ ー◎-◎-)
(6 (_ _) )
| ∴ ノ Д ノ
\_____ノ
256 :
名無シネマ@上映中:05/01/05 16:05:07 ID:yeHBrz5T
ある意味「フラバラ」に煮てるかも。広島のシーンとかクリソツ。
んで、海外版では最後大ダコにやられる?
721.フジテレビ721
01/10 08:0:30-09:00
映画「ローレライ」Making 樋口×庵野
映画「ローレライ」メイキングPart1:『樋口真嗣×庵野秀明 対談「ローレライ」のここを見ろ!』
<出演>樋口真嗣監督、庵野秀明<司会>笠井信輔<内容>映画「ローレライ」の樋口監督と、
「エヴァンゲリオン」で新時代を築き、今回劇中のCGコンテ制作をかってでた庵野氏が映画「ローレライ」の見所を語る。
映画「ローレライ」ストーリー
1945年、戦局は悪化の一途をたどり、皇国は民族滅亡の危機に瀕していた。
「我が国にとってより良き終戦とは?」亡国を憂う男は“ある計画”を始動させ、また別の男たちは
“その計画”を自らの命をかけて阻止しようとする。各々が、日本の正しき将来を願っての行動であった。
一方、狂信的な国家の手によって、ある特殊な能力を導き出された少女は、為す術も無く絶望的な状況に
身を委ねていた。母国ドイツの降伏後、少女はその能力ゆえにもうひとつの母国、日本へと連行される。
海中のあらゆる敵艦を探知できる新型機能(ローレライ)のコアとして。
また、誰もがそうであったように躊躇なく海兵の道を志願した少年は、生死の選択すら奪われた先の少女と
戦地にて出会う。死ぬために生まれてきた自らの運命を疑うことすら知らなかったのに、
少年は極限状況の戦闘を目のあたりにして、生き抜く真の勇気を見いだす。
そして根深く支配された絶望の深淵から少女を救い出す決意をした。
生き続けることに絶望していた時代、生きる希望を求めて、新型索敵装置(ローレライ)を搭載した
戦利潜水艦≪伊五〇七≫は、自らを押し包む歴史に対して、今、戦いをはじめる。
時代に翻弄されながらも、小さな愛を育む主人公の姿を通じて、“あの時”を境に日本が亡くした“何か”を
問いかけたい。
日本は「皇国」で、ドイツは「狂信的な国家」か。
まあその通りだけどなw
大日本帝国万歳!!
打ちてしやまん!!
なんだかなあ・・という感じ。期待外れ。(・・・って期待してたのね)結論から言うと、いったい
何をしたかったのか?という・・。別に潜水艦フリークでない僕は、観ていて素直にこの映画の、
言葉は悪いですけどオタク的閉鎖性を感じて仕方なかったんです。日本映画の悪い面ばかりが
出てしまった、そんな印象。
前作をまったく見てないからかもしれないが今ひとつわけのわからない設定、浅いテーマ、
奇をてらいすぎて浮いたデザイン、さりげないというかしつこいまでの無批判な旧日本軍賛美
描写(そう言われても仕方ないと思いますが)・・・。この映画を貫くテーマに、およそ普遍性とか
国際性などは感じられませんでした。この映画を観て、何か建設的で前向きなエネルギーが
得られるか、というと、そういう部分がまったく感じられないんですね。エンターティメント、と
割り切ってしまえばいいかと思いますが、その割には作者も徹底的に大真面目に「リアル」志向で
演出しているため、笑うに笑えないス。
このコピペの元ネタは何?
262 :
名無シネマ@上映中:05/01/05 19:47:50 ID:TC0GQHwr
え?
無批判な旧日本軍賛美?
原作は、旧日本軍を結構ボロクソに言ってた気がするんだけど・・・
特攻批判もあったと思うし・・・
映画は原作からかけ離れてますな。
公式HPの予告のトレーラーもう少し画質と解像度上げて欲しい。
720×480、1000〜1500kbpsぐらいの映像を観たいね。
>>260 そのおたく的っていう表現やめない?
お前も「俺は標準おたく」なんだよ?
こんなこと書くと
>>264 氏ね、キモヲタが
とかきそうだな。
265 :
名無シネマ@上映中:05/01/05 20:42:13 ID:9O6csaE9
一緒なら耐えられる
そもそも、2ch見てる時点でオタクだし。
268 :
名無シネマ@上映中:05/01/05 21:40:01 ID:MLx0R6Uv
おれ、いつも思ってるんだけど
なんで日本映画って高画質、高音質の動画を配信しないのかな。
スタッフが、一生懸命作った映像をあんな汚い形で配信して
恥ずかしいとは思わんのか?
アメリカのサイトはみんなキチンとした動画を配信してるのに。
本当に理解し難いよ。
ハガキ買ってこなくっちゃ( ゚Д゚)
>>268 キャシャーンのQT動画は結構きれいだったよ
キャシャーンはQTだからこんなんだろうと思ったら
映画館でも同じだった
272 :
>>260:05/01/05 21:51:07 ID:MBX9JfCz
274 :
>>272:05/01/05 21:54:35 ID:MBX9JfCz
>>268 おまえなんかに気に入られたくないからだろ、きっと
邦画は元々の解像度が低いからな。
どうせ2kだろ
当たると思う?
ローレライがウケる為には、マイノリティ的な仮想戦記物を
如何に一般の観客に対して認知させられるかが問題。
潜水艦映画と聞いてUボートやU−571等をイメージするのが
一般的な観客なのだから、ローレライシステムなんて絵空事の
ようなシロモノがすんなり受入れられるのだろうか?
一般的な観客は潜水艦映画と聞いてもなにもイメージしないかなと。
むしろエンタメ要素がフンダンに盛り込まれたファンタジー戦争物として
万人にウケると思う
>>279 1970年代のテレビの洋画劇場みたいに、タイトルに「SF」を付ければ解決。
『SF太平洋戦争秘話・ローレライ』とか。
土曜ワイド劇場
「ローレライ/パウラは見た!」とか。
「ローレライVSメカゴジラ 最後の聖戦」
>>279 福井は賞をいっぱい取ってるから
一般客はその映画化と認識するのが普通
287 :
名無シネマ@上映中:05/01/06 23:16:24 ID:kqjTce/Y
予告見たらよさげなので見に行きます。
288 :
亀山語る:05/01/07 10:35:20 ID:DwO5zTFZ
潜水艦ものに興味があったんですよ。密室で、様々なキャラクターが描けるということで、
濃密な人間ドラマが作れるからです。ただ、戦争ということを全面的には出していません。
“何かを守る”という今に繋がる精神論をエンタテイメントにしたかった。若い層にも訴
えかけられるもの。そもために樋口監督に頼んだんです。最高峰のCG技術で質の高い人
間ドラマを生み出そうと。仲間の紀里谷さんがポスターを撮ったり、フィギュアの海洋堂
さんが商品を展開するなど、ガンダムやエヴァ世代を引き込む自信も多いにあります。
ぴあヨリ
>樋口監督に頼んだんです
まるで樋口を見つけたのは俺だぞと言いたいみたいだ。
福井と樋口の企画に乗ってきたクセに
亀が昔から「踊る」で潜水艦物やりたいって逝ってたのは
ローレライへの前振りだったの?
ガンダムやエヴァ世代しか引き込めない気がする・・・。
年配の客も呼べると思うけど・・・あと普通の映画ファンも。
むしろガンヲタやエヴァ信者はソッポを向きそう。
あいつら基本的にアニメにしか興味示さないから。
基本的にってことは、根底にアニメっぽい演出がなされていれば
見る可能性はあるだろうね。
どうかな・・・あれだけ樋口を奉ってた特撮ヲタも結局は「怪人や怪獣・変身ヒーロー」
が出ないとなると、とたんに無関心になるんだよなぁ。
>>288 >仲間の紀里谷さんがポスターを撮ったり
キャシャーンの前例が有るからなんだかガクガクブルブル
295 :
名無シネマ@上映中:05/01/07 12:39:27 ID:FaD/5CPg
てかあんまり、精神論や、自己正当化する映画はやめたほうがいい。
悪い意味でガキに影響力強いから。
296 :
名無シネマ@上映中:05/01/07 12:48:37 ID:DwO5zTFZ
フォトグラファーとしてなら優秀なんじゃないの?知らんけどw
>狂信的な国家の手によって、ある特殊な能力を導き出された少女
ここ読んでちょっと不安に…。
>>293 じゃあ樋口が参加した「ハットリ」「キャシャーン」は
オタは大注目だったと!
300 :
なずな:05/01/07 13:31:27 ID:hRXUDkPR
ちょこっとお手伝いした程度のやつと「監督作品」では全く意味合いが違うと思うけど。
>>301 過去の樋口真嗣監督作品っていうと
黒沢明脚本の「飛ぶ」くらいしかないんだけど…
ヒグチしんじは邦画のアラン・スミシー
305 :
名無シネマ@上映中:05/01/07 15:04:50 ID:tEridr+B
>>291 原作の福井とガンオタつながりってことで、ガンダム世代は呼べそう。
長いほうの予告で、一番はじめに役所が言ってる(叫んでる?)台詞なんて言ってるの?
専門用語っぽいのは分かるんだけど…
声の返り方がなんか「らしい」かんじでいい。
軍隊とか詳しくないから上手く説明できないけど…スマソ
日本の映画俳優って
役所>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>その他
って感じ
308 :
名無シネマ@上映中:05/01/07 15:58:37 ID:iTO+dEEB
パウラとしたい
310 :
306:05/01/07 16:28:22 ID:mRTceTjG
>>309 ありがとう。「強速」が聞き取りづらかったです。でもかっこいいなあ。
中学の頃大好きだった千石先生がこんな立派な艦長になって…
感激ッス。役所バンザイ
巧いちゅうか一人だけ濃すぎなのが心配。>役所
313 :
名無シネマ@上映中:05/01/07 18:08:48 ID:ZrL4DrxQ
西条秀樹が主題歌歌うって?
過去のヒットのリバイバルだって・・・
なんだろう?
「YMCA」じゃないだろうし・・・知ってる?
ターンAガンダム?
315 :
名無シネマ@上映中:05/01/07 18:47:40 ID:ZrL4DrxQ
>>314 違う違う、「ローレライ」の主題歌だぜ
もっと有名なのがあるだろ
ブーメランストリート
そんな話は初耳だ!煤i ̄口 ̄;)
傷だらけのローラ
319 :
名無シネマ@上映中:05/01/07 19:26:29 ID:TcZFgfz8
あまり細かいことは言いたくないけど、あの髪型は
激しく萎えるんだけど・・・。
髪型なんて全然気にならないからみんな安心しろ。
潜水艦艦長のスタイルといえば、「無精ヒゲ」、「長髪」、「白トップ制帽」
ではないかと考えるのですが。
要するにナディアのネモ船長みたいなのが典型的なサブマリーナではないでしょうか。
髪型よりちっこい帽子がダサい
323 :
名無シネマ@上映中:05/01/07 21:08:07 ID:yy0A/1dJ
主題歌は白い巨塔のアメージンググレースの人じゃないのか?
324 :
名無シネマ@上映中:05/01/07 21:26:18 ID:Hmq3e40U
>>307 日本の役者
マツケン>>>>>>>>>>>>>>>>>役所
千石は糞!
潜水艦内や乗組員がきれい過ぎるとかいう意見をよく見るけど、
改装したばかりとか、出港して間もないとかいう設定だという可能性だって
あるんじゃないの?知らないけど。
あと、汚い方がリアリティがあるという意見は多いようだけど、
どこまで汚すかっていうのは、なかなか難しいところだよね。
あんまり汚くてボロボロだと、パウラの超能力だけが妙に浮いちゃうかもしれないし、
こんな貧乏くさいのが強いわけないって感じになるかも知れない。
その辺のさじ加減は理屈で考えるほど簡単じゃないよなー、きっと。
きれいならきれいないりの、汚いなら汚いなりの演出プランってあるかもねー。
326 :
名無シネマ@上映中:05/01/08 04:45:40 ID:FGqwMZDF
327 :
名無シネマ@上映中:05/01/08 05:15:28 ID:X3I6+kC4
音楽は如何でもいい。この手は効果音とCGの出来だよ。
汚い綺麗の話だが、当時の軍人らしさがあるかどうか演技で判断。
予告編を見る限り、やや物たらさを感じるが。
潜水艦艦長の雰囲気とか命令系統の徹底。現代人には理解できないくらいの
上下の規律の徹底が厳しく表現されていて初めて、その時代なんだと感情移入できる。
現代警察ドラマ並の統制だと正直引く。
328 :
名無シネマ@上映中:05/01/08 05:38:03 ID:X3I6+kC4
あと、気になったのが軍服。
下士官か兵卒かしらんが、あの軍帽色あってるのか?
確かに海軍夏服の後期は陸軍っぽいが、潜水艦乗りは
白地に黒線と碇マークじゃないのか。詳しい方フォローしてくれ。
329 :
名無シネマ@上映中:05/01/08 08:50:03 ID:sRjthcxN
「インビテーション」て雑誌の亀インタビューによると
庵野&紀里谷で新ポスター作ったそうだ。それも完全ヲタ仕様の。
ビジュアルはパウラがメインで艦内に拘束されてるようなやつだって
つーか、亀のトークでも出てるが「ローレライ」はファンタジー物だよ。
それもアニメ臭バリバリの。
樋口もガンダムみたいのがやりたいんだってハッキリ言ってたそうだし、制服とかも
そこまでのリアリティなど追求しとらん。らしけらばいいんだ、出渕デザインだしな。
かっこよさ最優先!
>>327 映画にとって音楽はとても重要なんだよ。
>現代人には理解できないくらいの上下の規律の徹底が厳しく
ホントにそうしたら艦内の会話が成立しないでしょ。
私語は厳禁、上への意見もだめ命令は上から下への一方通行だよ。
映画にならないでしょ。
ローレライはファンタジー物
ローレライはファンタジー物
監督に樋口を指名した時点で気づけ!と亀も申しております。
>>330 >ビジュアルはパウラがメインで艦内に拘束されてるようなやつだって
ガクガクブルブル
>>330 何か一般人が物凄く引くポスターになる気がする。
とりあえず、劇場ではあまり貼ってほしくないな。
豪華キャストに釣られた一般人に引かれたら困るだろうし。
337 :
名無シネマ@上映中:05/01/08 13:02:08 ID:CCxcEibD
東京を見殺しにするな!!
素朴な質問なんだけど
日本の潜水艦映画の最高峰って・・・
ローレライ以前は何が最高峰だったの?
邦画で潜水艦ものって、パッと浮かばないんだが
勘違いしてるヤツが多くて毎度うんざりさせられるが、
ファンタジーとはデタラメのことではないぞ!
リアリズムで細部をかっちりと抑えていくような幾何学的精神によってのみ、
真に華麗な幻想を描けるのだと、澁澤龍彦も言っとろうが。
340 :
名無シネマ@上映中:05/01/08 13:22:25 ID:CCxcEibD
キモイよ
それが普遍的な定義と思うことは、
確かに幻想かもしれない。
定義だってw
前スレでも出てた、「大嘘を納得させたいなら、その他はリアリズムで」ってのと同じ意味だろ。
むしろ技術論なんだよ。
観客をろくに騙すこともできないようなのを、「これぞファンタジー!」
なんてありがたがってんじゃねえよって話。
だから既に充分リアリズムあるだろ。
イチャモン付けてるのは極少数の軍ヲタだけ。
だったら、なおさら「ファンタジーです」なんて言い訳する必要ないの。
ファンタジーこそリアリズムが要るんだから。
これってHD撮影?今時だからそうか、なら艦内どうこうってのは
ライティングの問題でねぇの、HDだからくっきり写りすぎるし、
後処理でトーン潰せばそれっぽくなるだろうけど、安っぽいっ
てんだったらそれだけじゃしょうがない。
>>345 フイルムとHD併用。ビデオαと言う雑誌の連載に載ってた。(今月号はCG、VFXの話)
おいおまいら!507.jpがほんのちょっとだけ変わったぞ!
コンテンツは全く増えてないけど。
終戦のローレライさっき読み終わった。
いや〜、面白かったわ。
これが原作ではないのが映画にどう作用してるか気になるな。
映画原作であるらしい、
福井が書いた「50枚程度のプロット」とやらを読んでみたい。
>>350 言語が日本語になって、サウンドをオフに出来るようになって、ローレライ浮上シーンが見れなくなってるな。
353 :
名無シネマ@上映中:05/01/09 03:02:24 ID:zFVFZ/0G
/ ̄ ̄ ̄ ̄\
( 人____)
|ミ/ ー◎-◎-)
(6 (_ _) ) 樋口真嗣 サイコー!!
| ∴ ノ Д ノ
\_____ノ
>>332 あのさー。意見具申って言葉くらい聞いたことないの?
戦前戦中を、まるで北朝鮮のような国だったと考えてない?
>>338 「海底軍艦」に決まってるだろ? 「ローレライ」はその正当な後継者。
ただし「海底軍艦」のほうがリアリティは上だな。
敵艦船が並ぶシーンで艦船密集しすぎじゃね?と思ったのだが実戦でもあんなものなの?
密集ネタは面白いね。プラモ作って並べたことある人は経験ないかな?
田宮の解説書を見て「げ、こんなに離すのか、、」と思った。
でも対潜水艦用の陣営なのかな?軍オタじゃないからよく分からんな
357 :
名無シネマ@上映中:05/01/09 04:25:06 ID:MhN91eJA
対潜水艦の陣形で艦が密集して互いのスクリュー音で音紋を
打ち消すっての無かったっけ?
見た目のインパクト重視ってことじゃないの?
イカリで敵艦つっちゃうなんてギャグだよ、ギャグ。阿呆クサ。
>>358 つまりはそういうことなんだが程度の問題。映画なんてそれらしく見えるかどうかがすべて。
そういう意味からいうと、予告見た人間の多くが「密集しすぎ」と感じる事実から見て
「それらしく見えていない」つまり「やりすぎて失敗した」という事なんじゃないの?
>>354 お前は戦前戦中の帝国海軍を見てきたのか?w
腰巻き付けて巨大龍を飼ってるムー帝国人が出てくるのに上か?
まぁ軍属の扱いが良いとか思ってるんだろうけど肝心の主人公の
カメラマンが全然リアリティのないインチキカメラマンだという
事に気づかないのか?w
もうおまいら映画見なくていいよ( ゚Д゚)
時代劇にツッコむ人は少ないが、WWWIIとなると
こういうことになるのだなあ。
俺は軍オタだが適正な距離とっているよりは
絵としてはローレライのほうが絶対燃えると思うよ。
>>360さんが気に入らないのはわかるが勝手に
「予告見た人間の多くが」なんて決めつけて欲しくないな。
そういうところを割り切れる俺のようなオタもいる。
俺が知らないディテールで「リアリティがない」と思っている
人もいるだろうし、リアリティなんて人それぞれでしかない。
人間ひとりの知識の範囲でしかない「リアリティ」よりは
ケレンを優先させてもらいたいですよ。
>WWWII
そもそも軍ヲタの方を向いて作ってる映画なのかこれは?
誰もお前らの生半可な豆知識を訊きたがってなんかねーんだから黙っててくれって気が。
「そんなことは判っててやってる」って選択肢が頭の中に無いんだろうな。
オレは詳しいんだって、もの凄く狭い価値観の中に引き篭もってるバカばっかりだから。
奥行きに関しては、望遠レンズの圧縮効果ってのもあるけどね。
映像表現としては。
艦の密集なんて全く気にならなかったが
んな事が気になる人間なんて100万人に1人ぐらいだろ
>>365 そうそう、軍ヲタなんて眼中無いって。
戦前の戦意高揚映画でも観てれば。
あと、軍関係にたいした知識もないのに雰囲気で文句言うのもどうかと思う。
視野も度量も狭い中高生は、広げる努力をするように。
既に年くってるなら、なるべく自分の中だけで留めておく努力をするように。
370 :
名無シネマ@上映中:05/01/09 14:07:42 ID:TH24awRs
最終兵器パウラ
371 :
名無シネマ@上映中:05/01/09 14:33:37 ID:c3Ysc68t
結局、終戦のローレライは、読まなくても映画は
楽しめるってことでいいのかな?
船ぶつかりそうな距離でない?
373 :
名無シネマ@上映中:05/01/09 15:25:08 ID:eeLBIKEj
これ久々に劇場で見たいな。
むしろ(設備の整った)劇場で見ないと意味が無い。
シネスコ画面だし、ルーカスフィルムが音付けした6,1chサウンドだし。
「沈黙の艦隊」っていう、トンデモ潜水艦マンガの中で、「密集隊形の潜水艦部隊」と
いう、どこからツッコんでいいか解らないような戦術をアメリカ海軍がとってるです。
それもひとえに、主人公の神業指揮によって米艦隊が全滅するシチュエーションを
見せる為だけのお膳立てなワケだけど、とにかくやたらとカッコ良かった。
ガジェットやギミックのディテール描写(映画なら映像と音)だけで、観客を
引き込む演出テクニックは存在するし、そこに「燃えるシチュエーション」(スト
ーリー)が加われば、少なくとも映画を見ている最中はそんな細かい事に囚わ
れる心配はないから安心しる。
>368
あー、でもね「軍オタから見て突っ込みどころ満載の戦争映画」ってすぐ色褪せるんだよね
それは嘘臭さとやっつけ仕事の臭いがプンプンするから。
実際「戦意高揚映画の雰囲気」を再現できたら伝説になると思うけどね。
「トラトラトラ!」なんかそれに挑戦してた。
軍オタの突っ込みどころが無いってのは、背景についてほぼ完璧な
仕事が出来ていているということで、軽視すべきじゃないね
低予算でできる気配りみたいなものだし。
戦争映画の名作の多くが、元軍人のアドバイザを雇ったりして
リアリティに傾注していることを考えると、あなたの見解は
「ローレライ」を安物と貶めているようにすら読める
せっかく大金を投じるんだから安物は作って欲しくないけどねえ
無論映画のテーマによっては、時代性を敢えて蹴っ飛ばすという
こともありだけど、「敢えて」と「不注意」「全然知らん」「その気がない」
とは大違いと思うのね。
>>376 まったくもってあなたの言うとおりだと思います
うまく言えなかったけどまさにそれ。
>>361 視点がズレてるね。おなじトンデモ潜水艦映画と比較して
どちらがリアルに帝国海軍っぽいかというと「海底軍艦」に軍配はあがんだよ。
だって、実際スタッフキャストの多くが軍隊経験者だからな。それはしかたない(w
あと、少なくとも戦前戦中の軍隊内のことについては
様々な文献や映像などの資料を見れば、その雰囲気も大体わかる。
で、その雰囲気って事でいえば実際海軍にいた、
松林宗恵監督の戦記物には絶対勝てないと思うよ。
だから「戦争映画」じゃないっつーの!!!
違うの?
なに映画なの?
特撮潜水艦映画
リアリティー比較論争は、作品見てからでもいいよ。
試写を観た人間以外に、全体比較できるヤツいないわけだし。
特報だけで薀蓄語られてもなぁ。
「終戦の」を読んで、映画版も観てみたいと思ってるが
エンタメを期待している漏れからすれば、予告は「成功」してると思う。
どちらかといえば「イージス」が心配だ。
384 :
名無シネマ@上映中:05/01/09 18:20:13 ID:c3Ysc68t
同意。
385 :
名無シネマ@上映中:05/01/09 18:42:02 ID:AfpJ3Hi4
試写会に行った知人が言ってたが糞みたいな内容らしいね
妻夫木の演技が萎え萎えだってさ
予告編では凄いCGに見えるけど水中に艦が潜ってる時のCGは本当にクソだって
日本映画はもっと金かけろよ金
そりゃ100億200億かける映画が基準になってればそう言うわな。
自分は観てもいないのに、
演技とかCGとか見た目の批評しかしない知人に流されて、
糞みたいな内容らしいと得意げに語る
>>385乙。
ていうかさ、心配するのも良いけど、
映画なんて公開前のこの時期にマンセーしなかったらいつマンセーするんだよ。
万人を納得させる映画なんてないから。
そう書くと、
>>376みたいに「それこそローレライスタッフに対する侮辱」とか
映画を貶めつつ自分を正当化するような奴も出てくるけど、
それこそ大きなお世話。
スタッフの努力の量なんて観る者には関係ないし、
観た時に楽しませてくれるかどうかが全てで、
観てつまらなかったら叩かれても仕方ない。
しかし完成版を観た奴はまだいないのに、
期待してる奴を無知無能と見下すのはよせ。
というわけで、とりあえずみんな仲良くしようよ☆
つーか
>>385は明らかな釣りじゃん( ゚д゚)、ペッ
知人て誰?何日の、どこの場所でやった試写会に行ったんでちゅか?^^
イージスのほうが出来がいいと福井さんが言ってました
まだ撮影も終わってないのに?
>>376 だからな、軍ヲタなんて絶対少数派の社会の吹き溜まりみたいな連中に媚びても
それが映画としての『格』を上げる事にはイコールで直結しない。くらいの事は理解してくれよ。
最上の戦争映画は演出誇張一切なしの実録映像なのか?
「娯楽映画」と「ドキュメンタリー」の区別くらい付いてるよな?な?
>「軍オタから見て突っ込みどころ満載の戦争映画」ってすぐ色褪せるんだよね
具体例を上げてくれ。公開当時に一般人から支持を得たものの、
軍ヲタ様のお気に召さなかったために「色褪せた」具体例を。
>>376 >「トラトラトラ!」なんかそれに挑戦してた。
はぁ?君はこの映画をちゃんと見たのかね、ていうか戦意高揚映画の意味を
理解しているのか?
同じ真珠湾なら「ハワイ・マレー沖海戦」を戦意高揚映画とは言うが「トラ
トラトラ」は完全に娯楽作品だよ。
>戦争映画の名作の多くが、元軍人のアドバイザを雇ったりして
あたりまえでしょ、ローレライだってそうしてる、俺がいつ安物だなんて言
った?軍ヲタにむけての物でないといっただけ。
だいたい戦争映画の名作ってどれの事いってんの?「パットン大戦車軍団」
?「バルジ大作戦」?「人間魚雷 あゝ回天特別攻撃隊」?これみんな専門的
には突っ込むところはいっぱいあるよ、だけど誰もそんな見かたしてないよ
(ひねた軍ヲタ以外)
なんか乏しい情報と憶測で要らぬ心配してる奴がいるようだが樋口はちゃんと
創ってるよ。
392 :
名無シネマ@上映中:05/01/09 20:10:47 ID:6QBkq7hE
おメエらついていけねぇよ・・・・・
いつまでこんなヲタの会話が続くんだよ
つーか、軍ヲタとか関係なく、
一般的な感覚で長髪の役所や妻夫木が戦時中の軍人というのが
「変」と感じる奴が少なからずいるって事じゃないの?
艦隊が密集しすぎというのも、普通の感覚で見て「変」と感じてるってだけじゃ…。
ま、批判してる奴=軍ヲタというレッテル張りはいかにも2ちゃんらしいけど。
要は、映画は嘘なんだけど嘘と見破られたら負けって事ですよ。
予告を見ただけだから、断言は出来ないが。叩かれ覚悟で言わせてもらう。
役所が上手いのは認めるが、回りとの強調が出来ないやつじゃないかと感じ始めた、
笑いの大学でもそうだが。
本当に上手い役者は、周りにも影響して共演者のレベルを引き上げるが
役所は自分だけが目立てばよい演技してるとかんじた。
おいおい( ゚Д゚)
>390
はあはあ…そうねえ「パールハーバー」とか「君を忘れない」とか
>391
「トラトラトラ!」が戦意高揚映画なんていった??
>実際「戦意高揚映画の雰囲気」を再現できたら伝説になると思うけどね。
>「トラトラトラ!」なんかそれに挑戦してた。
「当時の雰囲気を再現することに挑戦した」ということだけどねえ?
馬鹿だなあ「樋口がちゃんと作っているかどうか」じゃなくて
「軍オタなんざ無視しても差し支えない」という視点がすでに
間違っているということを言いたいのね。
そういう風に、ある価値観にレッテルを貼って「エンターテインメント」
に閉じこもりたいならご勝手に…
軍オタ以上に偏狭な人ですなあ…
398 :
名無シネマ@上映中:05/01/09 21:15:04 ID:7Dx4XFeK
まわりのド下手な連中に合わせたら、この映画に何が残るんだよ。
上手い奴が目立って、下手な奴は恥をかくのは健全なことだと思う。
髪が長い時点でやる気の無さは見えてるよ
役所って何様?
イージスの寺尾や中井を見習えよ
国際俳優の真田ですら短めにしてるぞ
あっちは現代だから長めでもかまわないはずなのにな!!
>391
あんたが作ったら「ローレライ」は間違いなく安物になりそーね。
髪の長い役所タンのほうがかっこいいです
あー早く「ローレライ・ダークサイド」が読みたいな。
403 :
名無シネマ@上映中:05/01/09 21:32:37 ID:jEt10R2v
潜水艦勤務の連中って結構髪の毛のびっぱになるんじゃないの?
何日も陸に上がれないし、水は貴重品だし・・・
イージスの行は髪を短くしすぎて行に見えなくなった。
リアリティにこだりすぎるのも如何なものかと。
もう「軍」って一文字、NGワードに登録しようかな…。
予告みただけで演技が浮いてるとか言えるひとって超かっけえな
一瞬しか映らなくて演技が分からない他の役者さんたちに失敬じゃん
個人的には國村さんに期待してる。
まあなんかごちゃごちゃ言ってるけど、だれも船の距離だとか、髪の長さだとか気にしないから。
ようは面白ければいいんだよ。
髪の長さうんぬん言うやつは、時代劇で女性が御歯黒付けてないことに対してリアルじゃないと、一々つっこむのかい?
まあ軍オタは戦争ドキュメンタリーでも見とけってこった。
>>397 なんか必死でタイトルを捻り出してきたっぽいなぁ。
『パールハーバー』は公開当時からタイタニック二番煎じの微妙作認定だったし、
『君を忘れない』なんて特攻隊員が主人公ってだけで戦争映画でも無いじゃん。
「色褪せた」なんて言うからにはさぞ公開当時のそれ以降の評価に落差があるかとおもえば、
キムタクのアイドル映画を持ち出してくるなんてw
キミ、面白いわw
409 :
名無シネマ@上映中:05/01/09 22:02:21 ID:RgGtoiSV
リアルなCGやリアルなセットにこだわるんなら
なんで髪の長さや服の汚れなど、ちょっとした金もかからないことに
こだわらないのか理解できない。
役者が髪切るのを嫌がるならかつらでもかぶせりゃいいのに。
>>407 こういう盲信バカな観客がいるから、日本映画のレベルも低くなるんだね。
>408
例としては最適でしょうに?
まあ、なんでも例外になすったら?
その他に揚げ足とることないの?なさそうだねえ…
>>411 おいおい。
キミが擁護してる軍ヲタ様は「髪が長い」だの「艦が近い」だの、
映画のキモでもない部分にいちいちダメ出ししててんじゃないのかよと。
どっちが揚げ足なんだかw キミ、ますます面白いわw
で、「軍ヲタにそっぽ向かれて色褪せた戦争映画」の具体例はまだ?
まさかその二本で終わりじゃないよね?
つーか、その二本は軍ヲタ様に突っ込まれるような考証にアラがある映画だから評価が落ちたの?
オレはそれ以前に 単 に 面 白 く な い 映 画 だ か ら だと思うんだけどさ。
いい加減に自分の発言の間抜けさ加減に気付いてくださいよ。
映画の評価と考証の緻密さは別次元ですから。
Q:髪型も戦時中の坊主頭のスタイルになりますか?
甘木プロデューサー:
限りなく坊主頭に近いものになると思います。実際、あの当時の海軍では全ての人が坊主だったわけではないようなので、短くはしてもらいますが、必ずしも坊主頭にはこだわりません。
↑この話はどうなったんだろうね
414 :
名無シネマ@上映中:05/01/09 23:01:51 ID:2uCt4O2n
役所ってプロデューサーより偉いの?
416 :
名無シネマ@上映中:05/01/09 23:06:38 ID:RgGtoiSV
役所のセンター分けは萎えるな・・・。
その点、渡辺謙は偉いよ。
>>412 君に聞きたいんだけど、戦時中の軍人が髪の毛のばしてる事について
まったく違和感を感じないわけ? いや、感じないならいいんだけどさ。
変わった感性持ってるなぁとは思うよ。
それに髪の毛の長さくらいで考証の緻密さも糞もないだろう。
「らしさ」を演出するのにもの凄く基本的なことだと思うぞ。
だいたい、髪の毛長いことに違和感感じるのは軍ヲタよりも、
むしろ普通の感性持った一般の客だと思うがどうだろう樋口信者君?
役所が製作サイドの意向に従わなかったことはこれで明らかですよね
プロデューサーは短くさせるつもりだったのに、役所が逆らった。
こんなことでいい映画が取れるのでしょうか?
いや、全然萎えませんが
軍ヲタさんが必死を極めてきましたね
>>413で質問をしている記者も軍ヲタかなぁ? そうは思えないなぁ。
むしろ極めてノーマルな感覚から出た疑問だと思うなぁ。
>417
>だいたい、髪の毛長いことに違和感感じるのは軍ヲタよりも、
>むしろ普通の感性持った一般の客だと思うがどうだろう樋口信者君?
激しく胴衣する。
そういった何気ないこだわりってのが大事なんだよね。
前に書いてる「君を忘れない」なんて、髪の長さ以前に
出演者の中に松村邦弘の名前を見たとき
こりゃだめだと思った。
そもそも軍隊にあんなデブは絶対いないと思ったもんな。
>>410 盲信って何が?
俺は面白ければいいと思ってるだけだけど。
だいたいこの映画って別にカンヌとかに出すわけでも無いし。
俺が言いたいのは髪の毛うんぬん言ってるやつは、はたからみれば、時代劇で御歯黒塗ってないのはおかしいっていうのと同じ位のレベルだってこと。
>>417 違和感を感じるか、感じないかという『0か1か』の質問に対してなら、
「帝国海軍軍人の長髪には違和感を感じる」と答えておいてあげるよ。
ただ、それが映画『ローレライ』の作品的評価を左右するような重要な要素かと言われれば
「そんなものはどっちでもいいです」と答えるよ。
あのな、当時の軍人が丸坊主基準だったなんてのは、お前だけじゃなくて皆知ってる事なの。
知ってる上であえて問題視してないんだよ。なぜなのかわかるか?
こ れ は 劇 映 画 だ か ら で す 。 再 現 ド ラ マ じ ゃ な い ん で す 。
それにしても、荒唐無稽な超兵器の出てくる映画の俳優の髪が長い程度がそこまで気になるなんて、
変わった感性持ってるなぁとは思うよ。確かに。
そりゃロン毛なら激しく違和感感じるかもだが、そこまで長い訳じゃないし(´・∀・`)
426 :
名無シネマ@上映中:05/01/09 23:25:41 ID:icVlQDYr
キムタクみたいなのが出て来なきゃいいよ。
つーか、本当の一般人は「軍人の髪が長い短い」なんて気にしないよ。
「昔の軍人さんは坊主頭」というのを知識として知ってはいても、
(良い意味でも悪い意味でも)そこまでこだわりは持ってない。
『ローレライ』にしたって、「ああ、この映画だとこういうもんなんだな」と思うだけ。
(良い意味でも悪い意味でも)そこまでこだわりは持ってない。
予告篇のみでこんなに盛り上がれる藻前らがうらやましい
>>427 だよねぇ
ただ軍ヲタさん達は「俺の考えは国民全員の総意」と妄信してるようだが
>>423-424 開き直るなみっともない。お前さんの言うとおり違和感感じるのが普通なんだよ。
だからこそ、記者も「坊主になるのか?」という質問をしたんだからな。
それに、劇映画だからこそ「それらしさ」が必要なんだがな。
でもまぁいいや。ごめん。俺が意地悪だったよ。
自分が信じた者に対しては例え自分が違和感感じたものであっても
目をつぶってしまうという君の信者心をもてあそんでしまったな。
本当は君も俺がいいたいことを充分に理解していると思うよ。
ただ、それを認めたくないだけなんだよな。
それをわかっていてつっこんだのは俺が悪かったと思うよ。
大人げなかったと反省しよう。
役所も役所ヲタも、演技に過信、誇大評価されすぎで周りがみえなくなってるのな。
432 :
名無シネマ@上映中:05/01/09 23:36:25 ID:u4x3+dUC
俺は、「キスカ」が日本の潜水艦関連の映画では最高峰だと思うが、
今回の「ローレライ」は、大ヒットすると考えているんだよ。
お前ら、つべこべ言っていないで、おとなしく映画を観ろ。
これは邦画だ。”かもだ”は無い!w
いや、軍ヲタは見なくていいです
>>430 >大人げなかったと反省しよう。
判ればいいんだよバカ。
これに懲りて少しは世間を学べよ。軍ヲタは。
D機関情報の役所もいい演技だったよ
ヴぁあああああああ
どっちも
うぜえええええええええええええええ
>>430 じゃ、反省して…。
おお、さすが信者さん。突っ走ってますねぇ!
この調子であらゆる批判に耳をつぶり、信じる道を邁進してください。
…とでも応援してあげようか?
CG処理で役所を坊主にすればいいのに
キスカは面白かったな。
あれに対抗できるくらいの面白さならオレは満足
公開が楽しみだね
さて、どれくらいの人が役所の髪や艦隊密集にケチをつけるのか
軍ヲタさんたちによると見た人洩れなく違和感感じるそうだしな
>>cAzxpJaD
単に言い負かしたいだけなら消えてくれないかな。
いい加減見ててうざい。
>>uH4LuSBW
こいつ必死すぎ
樋口信者かフジテレビか東宝かなんか知らんけど笑える
('A`)
446 :
名無シネマ@上映中:05/01/10 00:09:11 ID:0JkFP0Ej
銭湯の湯加減をめぐって客同士がケンカしているスレはここですか
>E5iwSFnq
で、お前もいちいち必死すぎ。とw
マジで髪の長さとか軍艦の密集とかが、一般人も違和感感じると思うんだったら相当やばいっていうか世間知らずっていうか・・・
違和感感じるのは結構だが、一般人の感性知っとかないと恥ずかしいぞ。
>>448 長髪の帝国軍人が出てきて違和感ないのは「はいからさんが通る」だけだろう。一般的には。
みんな心配するな、大丈夫だ!
「ラストサムライ」がヒットしたんだから!
映画に求められるリアリティなんてそんなもんだ。
予告で「爆雷投下!」って言ってるおっちゃんって誰だっけ…
あの人の、↑の台詞一言が、役所や妻武器の演技よりも断然好き。
「ラストサムライ」がヒットしたのって、リアリティというよりも、
どっちかというと「アメリカ人が描いたヘンテコな日本」を見たくてヒットしたような…。
たしかにリアリティなくてもヒットはするかもしれないけど、
映画としての出来不出来に関しては別の話なんじゃないの?
>>453 リアリティも作品によっては出来不出来に関係はないと桃井升。
あんまり軍オタをいじめないでください・・・。
俺を含めてほとんどのオタは映画としての面白さと
リアリティは分けて考えてますし、
普通に学校なり職場なりで非オタと人間関係を築いていれば
「一般の人」が長髪なんか気にしないってことも
重々わかってますから・・・。
寛容な人を「信者」呼ばわりしたりしませんから・・・。
考証関係はネタとしては楽しく話すものの、
映画の決定的な価値とは関係ないということも
ほとんどの人はわかってますから・・・。
それができないオタもいるようですが・・・
そういうのはほんとうに一部なんで・・・。
別に軍ヲタじゃないけど長髪は気になるよ
アニメばっかり見ていればオツムもゆるくなるんだろうか?
戦時中の長髪なんて一般の人100人いたら95人は変だと思うわな。
非ヲタをあまりなめない方がいいぞ。戦時中=坊主は常識みたいなもの。
逆に、軍ヲタのほうが「いやいや、海軍では長髪OKなんだけど…」っていうんじゃないの?
変なら変なりに面白く作ってくれればいいけど、あんまり変だと面白さにも水を差すよね。
カルト映画じゃないんだし。
どっちにしろ今の俳優の顔は当時の軍人さんに見えないから
どうでもいいよ。昔のハリウッド映画でアラブ人もアジア人も
全部白人がやってるようなものだと思えばいい。
007でショーンコネリーも日本人に変装してたなぁ。
普通の掲示板だと10レス使わない程度で済む話題が
えんえんループするところが2ちゃんの醍醐味でも
ありましょうか
役所工事って市川昆の時代劇でも
カツラかぶらない、月代を沿ってない、地毛をくちゃくちゃにした
変なヘアースタイルだったな
なんてタイトルだっけ
育毛剤のCMに出てるぐらいだから
切ると二度と生えて来ない恐怖におびえてるんじゃないか
もう植毛かも知れんし
思い出した、ドラヘイタではヅラだったが
盤獄の一生ではこいつ地毛でやってた。
>>457 >戦時中の長髪なんて一般の人100人いたら95人は変だと思うわな。
たまには表に出ろよマジで。
ソリマチでさえNHKの戦争ドラマに出たとき
クリックリの頭だったような。、。
お、ちょうど「あずみ」がCSで始まったからいうけど、
現代のコギャル丸出しの上戸彩に違和感覚えた奴も多いだろ?
長髪に感じている違和感はそれと同じだな。
それともなにか? 劇映画だからいいのか?
467 :
名無シネマ@上映中:05/01/10 02:39:34 ID:Grp4y6NO
20代女だけど、海軍が全員坊主なんて初めて知ったよ。
私は出演者のビジュアルが綺麗な方が映画をみて楽しめるし
そもそも長髪って昔のキムタクみたいなのを指すイメージで
予告での役所さんが「長髪」だという違和感なんて全くないよ。
こういうのが本当の「一般人」だと思うけど。
>>467 一般人(非ヲタ系の人)がこんな時間に2ちゃんでローレライについて書き込みなんてしません。
バレバレのネカマを演じないように。
俺はさ、戦時中の長髪は今のところ気にしないんだ
だって、何故かは知らんが(小説読んでない)そういうキャラなんだろ
ならそれでいいんじゃね?
その理由をシナリオで、あるいは百歩譲って裏設定→パンフで説明とかとして
納得させてもらえれば無問題じゃん
現状のトレイラーの中ではそこまで説明される必要ないと思うけどなぁ
演出的に長髪にするメリットって何もないよね。
もし、妻夫木が坊主にしたらそれだけで話題になって、宣伝効果にもなるのに。
坊主にしないのは裏設定もなにも役者の都合。理由はそれだけ。
471 :
名無シネマ@上映中:05/01/10 03:27:39 ID:3Kx/pASX
予告編を見たけど、乗組員には死ぬ覚悟は出来ていたみたいだから
最低それに見合うセリフと緊張感などに「嘘」があれば当然萎えるでしょうな。
話かわって、あの艦橋前の二連主砲はかっこいいね。あれで米艦をボコボコにしてくれる
のなら、気持ちのいい爽快な映画になりそう。(原作は読んでない)
女が出演しているそうだが、戦争映画に女がちょっと出しゃばりすぎると正直うざい。
ここで、よいこのみんなに
お兄さんからの大切なおしらせです。
8:30からローレライ特番 初回放送
フジテレビ721特番撮影時点で、まだ編集が終わってないそうですw
アンノが往生際が悪いと行ってたからCGの手直しでしょ?
編集は終わってるでしょ。
編集でしょ
デジタルだと何度でもやり直し利くから迷うんだよね
CGで坊主にします
>>467 禿同!
役所が長髪だなんて軍ヲタがケチつけるまで全く考えもしなかった。
自演寒いよ
( ´,_ゝ`)プッ
旧日本軍人は坊主頭だったって事を知らない国民が
存在しるのはうなずけるかも
だって、過去にアメリカと戦争したことすら知らない
国民もいるわけだしね
一般常識レベルも知らないような無教養人しか満足させられない映画ですか?
小中学生向け?
はいはい、その通りです。
だから
>>481はもっと自分の教養レベルにぴったりな高尚な映画でも
見に行ってくださいませ。
少女が操る荒唐無稽な超兵器に萌えられる人むけです
エヴァンゲリオン?
>>397 >「パールハーバー」とか「君を忘れない」とか
なんだよ、これ公開前から色あせてた映画じゃんw
{実際「戦意高揚映画の雰囲気」を再現できたら伝説になると思うけどね。}
ていう日本語をどう解釈すれば{当時の雰囲気を再現することに挑戦した}
という日本語になるの?頭大丈夫w
まぁ君の貧弱な知識と感性ではお話にならないな、もっと勉強しておいで、坊やw
映画に力があるなら、気にならない点にガタガタいってる感じ。
軍オタの高尚な能書きの為にローレライは歌わない!
オレにはむしろ坊主の方が違和感感じる。物語の土台にある大嘘潜水艦の中の人が坊主ってのはな・・・。
史実に基づいた映画ならまだしも完全フィクション、しかもアニメチックな『ローレライ』に坊主は変だと感じる。
>>486 高尚か?観てもいない映画の予告編だけで難癖つける軍ヲタの駄言が。
自分が娯楽映画も人並に楽しめないバカだと胸を張って誇ってるんだが。
>>487 松本零士の「ザ・コクピット」に出てくる日本兵は坊主頭じゃないから、あのマンガはダメだ。
そうか?そうなのか?って感じ。
どうして「三発目の原爆」や「ローレライシステム」の存在は容認できて、
乗組員の髪型にそこまで反発するのかさっぱりわかんねーよ。
490 :
名無シネマ@上映中:05/01/10 12:13:22 ID:OMUOAFH7
石黒は背広?
>>489 どうして「三発目の原爆」や「ローレライシステム」の存在は容認できて、
乗組員の髪型にそこまで反発するのかさっぱりわかんねーよ。
軍事ヲタじゃない、普通の人の意見も混じってるから。
反論してるは、ローレライ盲信ヲタと役所ヲタ。
>>489 おぉ!なんか説得力あるな。
松本零士の「ザ・コクピット」を引き合いに出されると確かに
髪型なんざ気にならないね。
漫画と思って見ろということですね
じゃあ、誰か坊主でないことの演出的なメリット教えてくれ。
ん?海軍って長髪は一応OKなのか?
俺は軍ヲタでもなければ、正直な話歴史もヤバい位苦手なんだけど、
戦時中って長髪ってアリなの? って違和感持ったよ。
ホワイトアウトで松嶋菜々子がAK撃って全く反動が無かったのと
同じ位違和感持った。
496 :
名無シネマ@上映中:05/01/10 12:28:10 ID:JC3tGW+1
髪なんてどうでもいい。
今日の対談の内容が知りたい。
497 :
名無シネマ@上映中:05/01/10 12:30:54 ID:OMUOAFH7
ネタばれで申し訳ないが、大物隠れキャストは窪塚洋介。
スキンヘッドで、爆弾抱えながら泳いで敵艦に特攻します。
髪型だけをいってるんじゃないと思う。
演技派!、役所だけ凄い!と持ち上げ宣伝してるヲタに対して。
凄い役者なら身なりからきちんとせんか!と思われるのは当たり前。
あちこち宣伝しまくるヲタみていて恥ずかしいからやめろ。
結局坊主であることのメリットは無いということで結論づけてよろしいか?
メリット無いことはやるべきじゃないなぁ…。
>>500 おっと、単純な書き間違えだ。失礼。
坊主であることのメリットは無いということでよろしいかということだ。
君でいいから教えてくれよ。メリットあるのか?
なんか。まだ違うな。坊主でないことのメリットは無いが正解だ。
たびたび失礼。
どっちだよ(w
メリットは無いけどデメリットはある。
が正解じゃないかしらね。
いや、坊主であることのメリットもわからんな。
カコイイ方が優先する。
プロデューサーも、監督もその辺のバランスはわきまえてる。
ビジネスとして12億投資してる人間の感覚を信用していい。
507 :
名無シネマ@上映中:05/01/10 13:21:35 ID:8U4mt/cL
つーか、髪型以前に衣装の制服とかもオリジナルデザインだよ
役所の着ている革コート、あんなの日本海軍には無いだろ
妻夫木のつけてる特攻帽風のヘッドセットだって、オリジナルデザインだし
史実にはないけど、スゲー格好いい!
潜水艦の艦長が革コートを着る、戦時中日本という架空世界の話。
それでいいじゃん。
ちなみにコスチュームデザインやってるのは、ミュージシャンの衣装なんかを
主にやっている工房。
つまり、格好良さ重視で演出されているってこと。
画がカッコイイのを優先して欲しいな。
坊主頭で貧乏ったらしい画はカンベンして欲しい。
IFの世界なんだから、貧しく貧乏な戦争だと萎えちゃう(´・ω・`)
「インビテーション」って雑誌の亀山ロングインタビューを読むといいよ
ローレライがどういう方向性で作られた作品か分かるから
興業的には失敗するよな。スレ住民の集まりぐあいをみると
>>506 その記者会見も知っててあえて書いてます。
甘口クンはいつも現場で一杯一杯でしょ。OKの判断したのは亀。
このスレ、冷静に見てると釣りがageて、叩きが無駄打ちしてる。
逆ヒッタン作戦?
512 :
名無シネマ@上映中:05/01/10 13:55:34 ID:PdlQkYzf
>必ずしも坊主頭にはこだわりません
>短くはしてもらいますが
看板に偽りあり!対談じゃないじゃん!
あれじゃ庵野を呼んだ意味ないじゃん・・・
まあ、新しい映像も少し見られたからいいか・・・
515 :
役所工事:05/01/10 14:00:00 ID:jxyFC9Lj
ニッポン人は自分で絶望から立ち上がる!!
516 :
役所工事:05/01/10 14:00:37 ID:jxyFC9Lj
うpよろしく
518 :
名無シネマ@上映中:05/01/10 14:28:11 ID:RxnRhtYs
坊主頭の方が、役者に対して好感度が上がる。
他の仕事を考えて髪型変えられないなんて、
やっつけ仕事程度での演技だってことだろ。
>軍オタの高尚な能書きの為にローレライは歌わない!
別にミリヲタじゃねーけどさ、↑これにゃ〜鳥肌たった!
さっ、寒ぅうぅぅうぅ〜・・・
>>518 まさにそういうことだよね。
監督もPもなにも見た目重視で坊主にさせなかったワケじゃない。
役所や妻夫木に出演していただくために、しかくたなく妥協したんだよな。
そのいいわけを観客が考えてやるなんておかしな話だし、
そういうタレント事務所の都合優先の現状が
日本映画をダメにしていることにいい加減に気付いて欲しい。
まともな感覚を持っていれば怒るべきなんだよ、そういう妥協は。
それに、長髪=カッコイイ、坊主=ダサイ なんて感覚は
ファッションで坊主にしている連中がいることを考えると古い感覚だな。
俺、坊主だけどシャンプはメリットだ。
>>520 禿げ同。
映画の役作りのために肉体改造までするのがプロ根性。
その役作りに、裏づけされた努力が観客を感動させる。
驕る俳優とそれを認めるまわりのぬるさが映画をダメにする。
523 :
名無シネマ@上映中:05/01/10 15:08:41 ID:PdlQkYzf
>そのいいわけを観客が考えてやるなんておかしな話だし
心配するなほとんどの観客はそんな事は考えないから
>>523 ほとんどの観客は「変なの!」で終わりだよ。
いいわけを考えている観客はここに↑腐るほどいるよ。
また軍ヲタの妄想が始まった・・・
「ほとんどの観客」とか「一般人」とか、昨日からなんか軍ヲタのくだらない難癖を
世間一般の標準的な認識だと結び付けたい必死なヤツがいるな。
そこいらにいる普通人は50年も60年も前の軍服だの髪型などに感心なんかないよ!
釣りだとしてもいい加減面白くないし、もう飽きたのでもっと他の煽りポイントを探してみてください。
お前等まだ髪の話してんの…
早く連休終わらないかな
>>520 >それに、長髪=カッコイイ、坊主=ダサイ なんて感覚は
>ファッションで坊主にしている連中がいることを考えると古い感覚だな。
じゃあお前、明日から丸坊主な。
オレはやだよ。いい歳してム所帰りでもあるまいし。
前衛舞踏家集団の集会じゃねーんだから、
丸坊主のおっさん連中が狭い所に詰め込まれて難しい顔してる映画なんて客が入るわけねーだろw
というより・・日本海軍はいつから坊主頭になったんだ?
旧軍の場合,陸軍は坊主だが,海軍はイギリス式で長髪だったはずなんだが?
残っている写真でも,陸軍の幹部(東条英機なんか)はみんな坊主頭だが,
海軍の米内光政なんかはみんな長髪横分けなんだけど?
530 :
名無シネマ@上映中:05/01/10 15:39:01 ID:OMUOAFH7
ここで言う長髪というのは坊主ではないというぐらいの意味合いらしいよ。
基本的には最低でも短髪とのこと。
俺自身は、髪型のことなんてどうでもいいが、
樋口監督が書いたイメージボードを見ると、折笠はかなりの短髪と
して描かれてるね。
それより公式はやくリニューアルしてくれ。
531 :
名無シネマ@上映中:05/01/10 15:44:08 ID:TQerbpNJ
まんまじゃらしく見えないから、せめて坊主にしろってことでしょ。
なんでローラレイシステムって英語なの?
アメリカの武器なの?
ローレライはドイツ語
534 :
84:05/01/10 16:03:30 ID:Xo5W7/kp
役所はしょうがないんでない?>髪型
ただでさえあちこちの撮影に引っ張りだこだし、そのたんび
髪型やらなにやら変えてらんないだろうし。
恨むのなら、人材不足な邦画界を恨むっきゃない。
あと考証の嘘にしても、あからさまなのはやらない、もしくは
ソレらしい描写はすると思う。
なにより樋口氏自身が「ヲタ層の口うるささ」を肌身でわかってるだろうし。
535 :
名無シネマ@上映中:05/01/10 16:10:37 ID:TQerbpNJ
妥協の産物をここまで擁護してもらえるなんて、信者とはありがたいもんだな。
そもそも断固坊主派の言う、「あの髪型は役者の都合」という論拠が弱い気がス。
宣伝に差し支えるから(P)、絵的に坊主は映えない(D)など、役者本人の意向
じゃない事情の方がもっともらしい気がするが。
15日間漂流したあげく米軍に救助された空母飛龍の乗組員の捕虜達は
坊主頭も多いが、役所並ぐらいの長髪の中年下士官?らしき乗組員も
いた記憶がある。
その写真を探したが元のHPが消滅してみれない・・・・
538 :
名無シネマ@上映中:05/01/10 16:48:26 ID:OMUOAFH7
妻夫木は確か撮影がオレンジデイズと同時進行だったはず。
俺はそんなに髪型気にならないんだが。
慣れただけかもしれんが。
>>536 よくそんなに都合良く解釈できるな。
宣伝効果を狙うんなら「あの妻夫木君が坊主頭にして挑戦した話題作」ってことで、
坊主の方がワイドショーなんかでも取り上げてもらえるよ。
画的なことに関していえば、東宝戦記物とか大好きなヲタ監督の樋口が
「長髪の方が画的にカッコイイ」と考えるというのも説得力に欠けるよ。
「他の仕事とのかねあいもあって」と考えるのが極めて自然。
そんなグダグダ言うほどの長さか???
ここで騒がれるまで気にならんかったぞ?
エンドレス・・・・・
あの、原作も読んでない妻夫木ヲタなんですけど、
別に「妻夫木が坊主にしたから」って見に行こうと
思う人なんていないと思います…。
というかずっとROMってるけど、まだ公開先なのに、
なんでこんなにスレ回ってるんですか?ここ。
三人ぐらいしか人いなさそうだけど…。
つーか、まだ情報が少ないから特報の映像を肴にして遊んでるだけだよ。
真剣に「髪の毛の長さが気になって仕方ないからこの映画はダメ」なんて人はいないよ。
いるわけがない。
どうせ腐女子向けの映画になるんだろうな
海軍は長髪OKだとしたら、坊主にこだわるひとは
思い込みで批判しているってこと?
>>544 お前は間違っている。
腐女子は・・・奴らはいかなる作品であろうと『そっち方面』の妄想を広げる事が可能だ。
海軍主要指揮官100名の顔写真、大将中将の写真ばっみれば
長髪OKとかそんなアホな事言えないんだけど。
そう、思い込みで批判してるだけ。
たぶんよそでも思い込みで批判してるんでしょ。
もうめちゃくちゃだなこのスレも。
軍オタはカエレ。
そんなにボウズが好きなら自分の頭丸めろ。
>>542 小説「終戦のローレライ」はこの映画の原作ではない。
いっそ同じ世界観を元に描かれたノベライズと言った方が近いかもな。
あと、このスレの存在意義はミステリー板にある作者のスレで、
あまりにもつっこんだ映画の話が展開されるのを防ぐためでは? と言ってみるテスト。
動画ちゃんねるにうpしますた。
556 :
名無シネマ@上映中:05/01/10 18:50:20 ID:TQerbpNJ
つまりさ。坊主と長髪、どっちにリアリティを感じるかってことだろ?
なんか…
髪の毛の話もう飽きた。
もう映画は取り直し効かないだろうから、
長髪駄目だとか言う人は、ローレライ見ないとかすりゃいいだろ?
他の話題希望。
>>556 そのとおり。「いかにそれらしく見せるか?」というのが
演出家の命題といってもいい。映画を見て
「こんな奴はいねーよ」って思われるのが映画としては一番まずいのではないかな。
それを逆手にとったお笑い映画ならともかく、トンデモ戦記でも一応はマジメな映画みたいだから。
559 :
名無シネマ@上映中:05/01/10 19:08:55 ID:JC3tGW+1
>>553 実在の長髪海軍軍人に笑ったw。
長髪否定派のしったかぶりには爆笑させてもらいましたw
特殊例を挙げても仕方ないでしょう
お前ら苦しいよw
あんだけさわいどいて実例出したら「特例」だからだって、子供かよw
浅い知識で偉そうに言うなって事だよ。
>>559 マンセー、役者ヲタの馬鹿っぷりもここまでくると見事だな。
「終戦のローレライ」より抜粋
『浅倉は軍帽を机の上に放り、軍人としては少々長いと思える髪をうしろに撫でつけた。』
とりあえず浅倉大佐は長くてもOK!
写真見る限り堤真一は許容範囲内じゃないか?
役所以外は許容範囲
北村一輝の、シンナー中毒者の脇役演じる為に、前歯抜いた根性見習って欲しいとは思う。
歯に比べたら髪の毛なんて大した事無いでしょうに…。
役を演じ切るのに、見た目のビジュアルに拘る事も大事っしょ。
キチガイ演じるのにラリってりゃいいって訳じゃ無いし、
軍人演じるのにも、それっぽい台詞吐いてりゃ良い訳でもない。
…北村の抜歯は、流石にやり過ぎだと思ったけどさ…
最初の神風特攻隊で有名な関大尉(オールバックの長髪)を知らない香具師が多そう。
額に髪が垂れるので時々掻きあげる逸話が残されるほど長髪だった。
ちなみに当時23歳。
ローレライのCG手直ししているようだけどリターナーのCGよりは
上を目指して欲しいな。
関係ないが昨日、山本太郎がローレライに出演している夢を見てしまった・・・・
なんか髪の毛の話に集中しちゃってるけど、言い直せば、予告見た限りでは
役所や妻夫木が帝国海軍の潜水艦乗りに見えないってことをいいたいわけですよ。
少なくとも、國村や「爆雷投下」の眼鏡のにーさんはそれらしく見えるのに、
主役ふたりに関しては残念ながら現代人にしか見えない。
そう見える人はいいんだろうけど、見えない人間にとっては映画の致命的なミスに思えるんだな。
それならば、せめて長髪はやめて坊主にでもすればってことじゃないのかなぁ? 少なくとも俺はそう。
別に長髪でも帝国軍人に見えるんなら文句は無いんだけどね。
映画観ずに役所と妻ぶきの長髪云々言ってる奴、
映画観てないんだったらせめて「終戦の〜」読んでから文句言え。
役所と妻武器の役は、あの頃の軍隊に心からどっぷり浸かってる人間じゃない。
そういう気持ちが髪型にも多少あらわれてると思うから、俺は違和感がない。
好意的な解釈ではあるけどね。
元がSFだから、あまり気にならない。
「亀の存在しない世界」ってことだろう。
|∀`)ループしまくり
>>575 見るよ。期待もしているから気になることには文句も言いたいし、
この嫌な予感が見事に裏切られることを願っているよ。
別に何でもかんでも受け入れるだけが映画の愛し方でもあるまい。
>>578 読んでない奴に妄想って言われてもなぁ。
実際、設定上あの艦は海軍上層部からしたらアレな存在なわけだし、
集められた乗組員も他には居場所がないような人間ばかり。
そいつらを集めた人間もアレ。
そういう設定なのに「本物の海軍は云々」熱弁する事がいかにアレか分かると思うが…。
>>551 ありがとーーー!全編うpしてくれたんだね。
今から見ます。
>>576 例えばさ同じはみ出し者ばかり集めたアレな作品の「独立愚連隊」なんか見ると、
実際にはあんな奴らいないんだろうけど、映画の中では「それらしい現実感」として存在しているんだよね。
時代の差っていえばそれまでなんだけど、もう少し何とかならんかとは思う。
誰だよ、特撮オタに泣きついてるヘタレはw
>>115 名前: 名無しより愛をこめて [sage] 投稿日: 05/01/09 17:20:16 ID:4t7xAA1D
>>ヽ(`Д´)ノウワァン
>>映画板の軍ヲタがうざいよぉぉぉぉぉ
庵野氏の絵コンテカコイイなぁ(*´Д`*)
585 :
名無シネマ@上映中:05/01/10 21:23:27 ID:t6CGJwmp
フジ721見たけど、アナウンサーの笠井は号泣したって言ったぞ。
絶対ウソだと思うが。白々し過ぎだから…
しかしCGだらけで、CGの中に実写があるって感じだなぁ。
ブログで試写の感想書いてた人も「周りの人全て泣いてた(60過ぎのオッサンから女の子まで)」
と言ってたよ。
笠井が号泣したのは本当。
目撃者多数あり。
>>586 小説版のクライマックスはもう号泣モノというか……漢達の魂の輝きでしたので……
>>585 最近個人的に思うようになったんだけど、
実写背景にCGより、CG背景に実写物の方が
なんかしっくりくるんじゃないかなと思えてきた。
590 :
名無シネマ@上映中:05/01/10 23:42:16 ID:jtEO3ywH
何だよ、キモヲタしかいないのかよ、ここ・・・俺もだけど・・・orz
いや、前に腐女子来てたよw
>>577 いいよお前は観なくても。
3月になったらまた軍ヲタのトンチキな難癖に付き合わされるかと思うとウンザリだしさ。
笠井はすぐ泣くよ
595 :
名無シネマ@上映中:05/01/11 00:10:27 ID:3u0stCIC
実際映画見てどんな出来でも手放しで誉めるんだろうな。こいつら。
ああ それがなにか?
597 :
名無シネマ@上映中:05/01/11 00:34:34 ID:8vTL6F8i
商業映画なんだから、リアルな丸坊主にするより
出演者はスタイリッシュな方が都合いいんだよ。
598 :
名無シネマ@上映中:05/01/11 00:37:39 ID:3u0stCIC
599 :
名無シネマ@上映中:05/01/11 00:40:37 ID:2WEhn8zJ
若い両人はさぁ・・・
確か直前まで海軍だと悟られてはいけなかったんじゃなかったっけ?
それにイ507に乗ってる乗員ほとんどが正規の軍属ではないし・・・
絹見も海軍学校の先生だし・・・
画像だされたら今度は「らしさ」とか漠然な表現かよw
あとはなんだ?CGの出来が不安か?アニメっぽいか?服が綺麗か?
動画落とせない…|||OTL
特殊な操作必要ありますか?もしくはサーバーが落ちてますか?
そろそろ映画の話しないか?
>>595 笠井はそうでもないよ。
ネット上でロード・オブ・ザ・リング字幕問題が勃発してるとき、
テレビはどこもスルーだったのに、
「字幕より吹き替えがオススメ」と力説してたので好感持った。
608 :
名無シネマ@上映中:05/01/11 02:26:04 ID:2WEhn8zJ
笠井は2chみてるよ。
ワールドカップ関連かなんかで、とくだねスポンサーボイコット事件があったでしょ。
あの時の態度があからさまで面白かった
609 :
名無シネマ@上映中:05/01/11 02:40:21 ID:ZUitsKJE
カンフーハッスル見ちゃったよ。退屈しない映画ってこうなんだよなと思っちゃった。
さて、ローレライは
610 :
名無シネマ@上映中:05/01/11 02:44:59 ID:zUVFfjns
違う話をして悪いが、映画館の予告いい加減別のもんにならんか。
正月映画でも、秋からやっている短い物では客がこんぞ。
ヒロイン、ヒーロー前面に押し出して女性客呼べよ。
嫁と映画観に行って、ローレライはパスといわれました。
(他の地域は公式の長い予告をやっているのかな?)
私はハウル前の予告編見てちょっと面白そうと思ったが、それは
>>610とは違うのかな?
「彼らは一人の少女のためにアメリカに抵抗したのか」みたいな台詞が
冒頭に入って、ラストに妻ブキが気を失ってるヒロインを抱いてるやつ。
いわゆる女性受けを狙っているような気がするが、やっぱり女性は
恋愛要素さえみせときゃいい、みたいに思われてるんだろうな……
>>611あれは所謂恋愛というものではないと桃割れ。
特番の中で樋口氏も言ってたじゃん。
「パウラというキャラを設定したのは女性の観客が入り込みやすいようにするため」だと。
617 :
名無シネマ@上映中:05/01/11 10:37:35 ID:zQrH8HlI
個人的にはCGよりSFX(CGもSFXだっけ?)熱望だけど、今の時代は仕方がないんだろうなぁ…
そう考えると、2001年とかスターウォーズとかSF全盛期の特撮って良かったなぁ。
妻夫木ヲタの腐女子ですが、ここロムってますよ。
旦那が軍ヲタ、小学生の息子二人も軍ヲタ予備軍なので
何と家族全員揃って見に行くつもりです。
619 :
名無シネマ@上映中:05/01/11 11:48:21 ID:deg27efc
私は恋愛は少しでいいな。
違う映画の話だけど、海猿ひどかったもんな。恋愛ばっかりで
そういうのが見たかったんじゃないのに。
でも、ローレライで1番見たいのは、おケイさんと初めて出会ってレコードを聞くシーン
多分ないだろうな…
私も恋愛は少しでいい。つーか、ぜんぜんなくてもいいくらい。
硬派な密室ドラマに期待しています。
どこかのサイトのTV番組の制作者が書いたコラムで「TVドラマというものは
実は全て”女性視聴者だけ”をターゲットに制作されている。想定する視聴者層の
分類も”女性の年代別”しか存在しない」とあった。
男の視聴者なんてあくまで付随物でしか無いらしい。
フジテレビが製作している「ローレライ」・・・亀から樋口たち現場に伝えられた
作品に対する要望というか至上命令はどんなモノだったのか・・・
シンちゃんが今まで仕事してきたフィールドが特撮だったり
アニメ(しかもカルト的な)であったから「一般向け映画」に
対して負い目みたいなのがあったんじゃないかな?
でもって今度の初監督作品は「一般向け映画」を製作するに
あたっては、まず女性層を取り込むことを課題にして、
パウラというキャラクターを設定して導入部をつくった
と庵野との対談で言ってましたね。
「パウラかわいー!」「チョー感動しました」「カンチョー!!」
「折笠カッコよかったです!」「伊-507最強!」
「涙が止まりませんでした〜!」「青島ー!!!」「ローレライ最高!!!」
>>626 一人暴走してるギバファン(?)がいるなw
>>626 青島藁た
でもこんな叫びばっかりのテレビCMだったら嫌だよ orz
実際ありそうで怖い。
>>624 ええ、そうなんだ。水着のお姉ちゃんがいっぱいでてる、明らかに男性向けの
番組なんて一杯ありそうなもんだけど、「女性向けは恋愛要素をいれときゃいい」と
同様に、「男性向けはエロ要素さえいれときゃあとは考えなくていい」みたいな
のがあるんかね。
自分は中途半端な恋愛を入れられるのはかなり嫌いなので、ローレライ予告編の
マスコマっぽい硬派さを見て見に行きたくなったわけだけど、不安だな……
原作読んでみるか。
632 :
名無シネマ@上映中:05/01/11 18:16:44 ID:3xUoh6FU
フジが推してるし、今年の3大軍事映画ではこれが一番ヒットしそう。
>>631 んな心配は全く無用です。
>>樋口監督は日本映画史上でも稀有な“男泣き戦争アクション大作”を本作で見事に実現したといっていいだろう。
>>いや、久しぶりに邦画で映画らしい映画を見たっていう満足感で、お腹いっぱいになりましたよ。
や
>>来年3月5日に上映される映画「ローレライ」。まあとにかく凄い!
>>何が凄いって、先日行われた初号試写(初めての試写)で、大の大人が揃いも揃って、、、号泣!
>>僕の後ろにいた取締りっぽい人も号泣。さらに、僕の横で、見積もりをチェックしていたおじさまも、
>>途中で鼻をすすっていた。。。こりゃ男泣きの映画だなと思って、女性プロデューサーと話しをしたら、
>>彼女も泣いたとのこと。。。
という感想が示すように、女性に媚びるだけの作品にはなってないハズ!
別に泣きたくねーよ
熱いドラマとアクション見せてくれよ
ヒロインの子はとんでもない美形だね。ハーフなのかしら
636 :
名無シネマ@上映中:05/01/11 19:42:14 ID:/abVbvCx
大の大人が漏れなく泣いてしまう映画なのか・・・
ある意味見てみたいな、どんな映画か。
大の大人が泣くって、セカチュ-とかいまあいなんかじゃ泣かない人が泣くってこと?
638 :
名無シネマ@上映中:05/01/11 19:53:59 ID:kMqhdGdo
パウラのイメージってもしやエヴァの”チルドレン”みたいなものかな。
予告見てたら綾波とイメージが・・・
>>638 樋口ヲタってのはこんなアニオタみてーな奴ばっかか・・・鬱。
いかにも邦画って感じになるんだろうな。
深いようなそんなこと知ったこっちゃねぇようなテーブル
エピソード無し
そういや福井は処女作「川の深さは」の主人公の保がガンダムの主人公に酷似しているらしいが、
そのガンダム作品は見た事無いらしいね。セリフまでかぶったのも偶然だとか。
どこまで本当か解ったもんじゃないが。
643 :
名無シネマ@上映中:05/01/11 21:32:20 ID:qmIrt9XK
香椎由宇萌え
>>643 演技どうなんだろうか?予告だけじゃ分からん。
>644
ウォーターボーイズの時は棒読みで厳しかったと友達が言ってた
予告でもちょっとセリフ入ってるけどやっぱり厳しいと思うw
ウォーターボーイズ出てたのか・・・見れば良かったのぅ。
まぁ基本的にモデルみたいだから演技は駄目そうだよね。
そもそも帰国子女で日本語が少々不自由みたいだし
つーか整った綺麗な顔しとるねぇ。
647 :
名無シネマ@上映中:05/01/12 00:16:46 ID:9inRgT7g
プラグスーツ着た綾波に演技なんかいらない
>>625 負い目なんかないでしょ、メリーポピンズ撮りたいとかいう人が。
649 :
名無シネマ@上映中:05/01/12 04:27:28 ID:WJNTvdw3
644>俺の友達のスターダスト所属俳優と付き合ってたぜ。
しかも沢尻エリカと二股
650 :
名無シネマ@上映中:05/01/12 04:31:16 ID:WJNTvdw3
間違えた、643ね。
651 :
名無シネマ@上映中:05/01/12 04:45:54 ID:J+02Ee6D
>>646 シンガポール帰国子女、163センチのモデルって・・・
日本語ネイティブです
652 :
名無シネマ@上映中:05/01/12 05:02:03 ID:S4TOWZvR
ローレライ最大の不確定要素
それは香椎由宇の演技力
この人って
バーベキューフォカッチャの宣伝やってる人かな?
福井小説のヒロインって必ず綾波系なんだよな。
きっと、綾波がとても好きなんだろう。
>>646 かなり大根だったけど、WBではちょっと天然入ってる
役だったから、それが味になってて良かった。
でも今回はどうかねえ。
>>652 モスバーガーは美波って子じゃない?
香椎はちょっと前までポンズダブルホワイトに出てた。
>>653 好きというか、そういうキャラしか書けないんだろ
婚約前は女と付き合ったこともなかったんだろうな
一生一穴w
女性に媚びなきゃ何も売れない・受けない時代なのかねぇ。
男にはすっかり肩身の狭い世の中になったもんだ。
ところで音楽の出だし部分がグラディエーターっぽいね。
誰が作ってるですか?
660 :
名無シネマ@上映中:05/01/12 15:40:53 ID:j+pkQmos
>>658 とりあえず百貨店業界はそうらしいねー。
でも映画とか小説は違うと思われ・・・っていうか
もし女性にアピるんだったらこんな美少女もってくるかな・・・
むしろ言葉は悪いけどアニメ好きな層(?)にアピールしてるような気がするけど。
>>659 佐藤直紀
ウォーターボーイズ」「オレンジデイズ」「海猿」なんかの音楽担当してた人
らしい・・。
>>658 あの長大な原作に忠実じゃないにしても
この作品は女性に媚びてるという程のもんでは無いと思うがなぁ。
本当に女性に媚び売るというのはジャニタレ使うとか
エンディングでアイドル歌謡が流れるとかテレビのトレンディドラマそのもののやり方でしょう?
そういう事は流石にやってないようだしw
いや亀さんが絡んでるからホントにそういうことするんじゃないか?とか
思ってたんだけど今の所いたってまっとうに進んでるプロジェクトじゃないだろうか
>>660 さっそくのお答えありがとっす。
なるほど雄大な感じのオケが好きな人みたいですね。
>もし女性にアピるんだったらこんな美少女もってくるかな・・・
禿同。あんな庶民臭い所の一切無い美人ヒロインに使わないと思う。
つーかむしろ一番女が嫌がるタイプじゃないだろうか?
なんつーか横顔とか整いすぎで日本人に見えん罠。
>>663 女は美人は嫌いじゃないよ。中途半端な美人が過剰にもてはやされている
状況が一番嫌いかな。なので、ヒロインが物語の中でどういう扱いなのかは
わからないけど、男たちの女神的役割なら、中途半端に知られている
庶民臭い女より、あまり名の知られていない超絶美形のほうが受けがいい。
>>658 アニメなんか男性に媚びたのばっかりっぽい印象だけど……
日本の男性はアニメやゲームばっかりやって、映画やドラマに興味ない人が
増えてるんじゃないかな。
邦画の音楽って70〜80年代ぐらいから大作志向の嘘くさいオーケストラ多くなったよな
大概主人公が非現実的な青臭い台詞吐いて陳腐な感動ものになっちゃう
昔みたいないかにも日本の映画っぽい音楽でやりゃいいのに
まあ、女性に媚びて大失敗した例が身近にあるわけだが。
わざとらしく媚びたのは大概失敗するよね。本質がわかってないから。
相手もそこまで馬鹿ではない。
ローレライは今のところ、そういう感じは受けないけどね。
>>664 そんなもんかな。確かにモデルぐらい綺麗だと嫌われないか
>>665 70〜80年代ぐらいは圧倒的に超ダサい軽音楽系が多かったと思う
角川映画とかでよく聴かれるタイプというか犬神家で流れてたようなのが多い
あとは歌モノだね。いらないだろう?って場合でも歌が入ってた。
オーケストラに回帰しだしたのはごく最近だと思う。
「あぁ、パウラの拘束具が…」
「拘束具?」
「そう、あれはパウラを守る潜水具のように見えるけれど、
実はパウラの能力を押さえる為のモノなんだ…」
なんて展開を考えてる兄ヲタは挙手。
昔から大作はオーケストラと決まっていた。編成人数が増えたり
録音技術の向上で70年代あたりからダイナミックになってきた。
「砂の器」あたりからサントラが広く認知されはじめたんじゃない。
でも同時期に667の言う大野雄二が10年以上サントラ界を席巻してた、
ださくて軽いとは思わないけど。
だからオーケストラのサントラは脈々と続いてるよ。
芥川也寸志や武満徹、富田勲、千住明なんか良いけどね。
一押しは実は菅野ようこなのだが。
いっそ誰々風とかやめて、それこそ元ネタである
ハンス・ジマー先生に・・・。
それくらいの根性見せてみろよー邦画界
70年代以前がええやん
早坂文雄や佐藤勝が最高
陳腐なお涙ちょうだいテーマより
骨太の映画音楽をキボンヌ
ぼくまた戦争嫌いのキチガイな人々が文句つけてきそうでこわいです
予告編見ても妻武器だけが浮いてる。
本当に浮いてる。演技ではなくて顔が。
特技出身だけにドラマ部分の描き方が心配
妻武器特攻のお涙頂戴ラストは頼むからやめてくれ
こんな童顔俳優入れられても期待できねぇよ
後ろのピエール瀧の方がこの映画ではよっぽど画になるわ
>>673 そういったラストにはならないと思われ。
675 :
名無シネマ@上映中:05/01/12 20:57:01 ID:S4TOWZvR
>>672 少なくともこのスレで文句つけてくるのは戦争大好きな人達だと思うよ…
677 :
名無シネマ@上映中:05/01/12 22:07:51 ID:kTE8V80d
なんか矛盾してるね戦争映画って。
やっぱこの原作者も監督もみんな戦争が好きなのかな。
戦争はいけない!みたいな反戦的メッセージを盛り込めば許されるのか?
結局、戦闘シーンで熱くなってるじゃん!
戦争はエンタテイメントですか?って問うたら、なんて答えるんだろう?聞いてみたい。
678 :
名無シネマ@上映中:05/01/12 22:11:59 ID:S4TOWZvR
>>675 な、原作ぐらい嫁よな。
・・・ぶっちゃけ笑うぜ?中身に呆れてw
680 :
名無シネマ@上映中:05/01/12 23:02:10 ID:S4TOWZvR
>>677 戦争はエンターテイメントではないですが戦争映画は立派なエンターテイメント
ですって言うんじゃないの?
あと、反戦的メッセージ云々はこの作品にどういう形で出てくるか終戦のローレライ
読むなり公開まで待つなりしような。
682 :
名無シネマ@上映中:05/01/13 00:12:45 ID:okooGE4m
映画板に髪型・服装など、時代考証に興味の無い奴がこれほど多いとはね。
ストーリーの評価も作品のメッセージも画像・色合い・音楽も評価対象の一項目に過ぎんのだが。
見てから賛否両論でいいけど、今は今の段階で評価すればいい。
>>682 いまやアメリカ兵の存在しないブラザーなんやら
なんつー映画もある訳でさ、戦後世代ばかり集まって作られた
仮想戦記に目くじら立てて時代考証を厳しく追及する気はあまりおきないな。
684 :
名無シネマ@上映中:05/01/13 01:13:58 ID:okooGE4m
>>683 それはそれで別にいいじゃない。
例えば、茶髪ルーズソックスの女子高生が真珠湾攻撃の全艦載機に搭乗してる
映画が仮にあっても、それはそれでいいじゃん。
97式艦攻だというセリフがあっても、実画像はピンクに塗られたセスナとか。
わざとミスマッチしているんだから。
でも本気で当時の時代設定で映画をつくるのなら、戦後世代ばかり集まってとか
関係なく、時代考証ぐらいはきっちりやるべきだね。
WWUなんてそんな昔でもないし、資料もあるから。
ま、それも評価対象の一項目に過ぎんのだ。
ローレライみたいななんちゃって戦記に厳しい時代考証は不要な飢餓・・・。
必要最低限の「それっぽさ」があればよいかと。
髪型論議は、終わったんじゃないの?
映画にとってベストの選択であれば髪型・服装は道具の一部なのだし。
役所の絹見艦長なんか想像以上のいい出来上がりだと思う。
演技じゃなくて「見た目」が。
予告編のセリフ以外にも、カッコいいセリフをたぶん吐くわけで。
身なりの汚い坊主オヤジがマジ軍人口調で言ったら、逆効果。
時代考証に興味がないわけじゃないけど。
っつっても、原作読んでない人には、わかんないか。
>>686 あの艦の乗員はみんな『鉄屑に湧いたサビ』だしね・・・
688 :
名無シネマ@上映中:05/01/13 01:43:21 ID:16Ot4QGF
そんなこと言い出したら・・・
ローレライシステム自体が、「とんでも」なんだから・・・
俺はこの作品が唯一福井作品でしっくり来なかった。
そのほとんどがローレライシステムの所為
小説では違和感ありまくりだった設定をどういう風に料理するかが楽しみ。
小説は原作ではありません
やっぱり考証はきちんとすべきだね
俺なんてプライベートライアン見てたら、最後の方で萎えたもん
>>690 了解。
さあ、戦争映画のキモが解っとらんヒヨっ子ども!
根性をたたき直してやるから軍事板へ全員移動だ!!
い や で す (`・ω・´)
>>691 ここは一般映画板なので。
そういう話なら軍板でどうぞ。
軍ヲタってやっぱ毎年富士の演習とか見に行ってるの?
>>691 日本人の若造がノルマンディの何を知ってるていうんだよw
>>696 あんたプライベートライアン見てないだろw
ノルマンディ云々じゃなくて、映画の後半でみっともない
ダウトが指摘されている。
映画マニアなら笑い話として知ってる有名な話
>>697 プライベートライアンスレまで逝ったけどわかんなかったよ。
前スレもエラーになってたし。どっかまずいとこあったっけ。
699 :
名無シネマ@上映中:05/01/13 12:53:15 ID:HJuVf8rk
ひとつの嘘を本当らしく見せるには、たくさんの真実を混ぜなくてはならない。映画の基本です。
CSの特番みた〜?
福井晴敏の小説はガンダムやメタルギアソリッドみたいなもんだ
それに見合ったリアリティで良い
上映時間3時間×3部作で内地含めて世界丸ごと描き切るなら兎も角
潜水艦描写、艦内描写だけでローレライシステムにリアリティ持たせるのは無理
>>698 タイガー戦車のキャタピラのパターンが本物と全然違うことだろう
あれで軍ヲタどもは萎えたらしい
全く・・・
703 :
673:05/01/13 15:03:39 ID:2c9a+6bE
すまん原作は読んでない
まさか「愛がどうとか」なんてテロップが出るとは思わなかったから
ちょっと心配になったんだよ
予告の最後の台詞が効いたラストになるよう祈ってるよ
>>702 あれで萎えてる697は軍オタとしては甘ちゃん。
普通の軍オタは数ある戦争映画の駄目な偽タイガーを
見てきているので、ライアンのT34改造は
がんばったほうだとわかっている。
>>702 レスさんくす。
しかしそれはさすがに全然わからん…
そんなところに気付いてしまうのだな、詳しい人は。
>>700 樋口タンと庵野氏が出てる奴?
だったら見たよ。うpしてくれた人がいたから。
>704
いや、軍オタじゃないけどさ。
別に軍オタにがんばったと思われてるかどうかは問題じゃない。
「スピルバーグの超大作ということで、本物ソックリに復元したタイガー戦車だが、
キャタピラで現用戦車を改造したニセモノとバレて軍事マニアは失笑してるらしい」
という話に映画トリビアとしてのバリューがあるわけ。
そうやって映画ファンはタイガーとT34の違いについてしたり顔で語るように
なるんだよ。
昔の映画の偽タイガーなんて映画ファンにとってみれば
「ゲーム機は全部ファミコン」と同じで、とくに話題性もなく無視でしょ。
>>702,707
したり顔で何言ってるんだか。
大 ハ ズ レ w
軍オタはキャタピラ見るまでもなくあのタイガーがT34の改造であることは判るし、
そんなことはぜんぜん気にしない。ていうか
>>704のいうとおり好評だよ。
それにT34は現用戦車とは言わん。タイガーと同じころの年代物だっての。
最後にでてきたタイガーキラーってのが
うそっぱちだってのは聞いたことある。
>>708 や、ハズレててもいいんだけどさw
そういう笑い話が流通してるということを言わせてもらっただけだから
ゴシップやトリビアってのは意外性が重要なんであって、実際のところ
軍オタに好評かどうかなんて知ったこっちゃない。
正確な知識はどうでもよくて、「あれってニセモノなんだよねw」って
ネタが披瀝できればいいの。それは有名な映画であるほどバリューが高い。
ていうかあらかじめ「したり顔」って書いてんだから、ゴシップ相手に
有頂天になってもらってもな。こっちが恥ずかしくなる。
>>710 自称映画ファンの軍オタに対する嫌悪感が、
いかに無根拠でデタラメな偏見に基づいているかを、
身をもって証明してくれたってわけですね。ナ〜イス!
いや、基本的に無関心です
というか、君の想像以上にみんな無関心でデタラメだと思うな。
そもそも、「戦車が本物とは違う」ってハナシのは、ろくな軍事
知識もない映画ファンにわかるはずもなく、軍オタの注釈があって
初めて成立する話なんだよね。
だけどその注釈に続く「しかしその出来はこれまでの映画よりは
よほどマシだ」というコメントはすっぽり抜け落ちちゃうわけ。
なぜって、そのコメントは別に面白くないから。
嫌な話に聞こえるんだとしたら申し訳ないけど、自分の関心事と
世間の興味との温度差への耐性は持っててほしいと思う。
つーか樋口の映画に興味示してるんだから漏れも世間的には
マニアはなずなんだけどなw
>一つの嘘を隠すために他を全て真実で埋め尽くす。
ローレライはそれが必要な映画なのかな?誰かが言っていたようにガンダムやMGSみたくなんちゃってリアリティでいいような気がする。
>>712 君はそうやってマニアから聞いたネタで条件反射的に萎え
そのネタを機会のあるごとに吹いて回っているんだねw
>漏れも世間的にはマニアはなずなんだけど
この程度の自己認識マニアが一番たちが悪い。
>>715みたいなのが一番気持ち悪いよ。
いいかげんスレ違いもわからずに粘着しつづけるのはやめれ。
スレ違いにいつまでも構うのは心苦しいけど、いちおう言っておくと
萎えって言ってた691とは違うから。IDちゃんと見てくれ。
プライベートライアンのダウトはなんかの雑誌で読んだんだけど、
個人的には「フーン、そうなのか」ってくらいの印象でしかない。
そもそも軍オタに知り合いなんかいないし。しいて言えば君かw
マニア感情を逆撫でしたのはまあカンベンしてくれ '`,、'`(ノ∀`)
B29マークデザインの押井守にお礼として、押井の次回作「立喰師列伝」
にシンちゃんが牛丼の牛五郎役で出演か!?
「早い! 安い! 美味い! 牛丼の三大スローガンは今こそ修正されねばならない。
私はね、美味だから、おいしいからこそ牛丼に全てを捧げる決心をしたのだ。
早くて安いからではない! 君のような早さと安さしか評価しない似非牛丼ファン
は、私の生涯の敵だ!」というような長セリフで怪演か?
逆なでというかはたして
>>みっともないダウト
であるかが問題なんでしょ。
ロ ー レ ラ イ シ ス テ ム 作 動 !
で、結局そのプライベートライアンのミス?はなんだったんだ?戦車じゃないん?
頼むから帰ってくれ。
>>690に帰ってくれ。
おねがいだから。
696みたいのは同じ軍オタから見てもイタイと思われ。
やべっ!!696でなくイタイのは697ね。696スマソ。
725 :
名無シネマ@上映中:05/01/13 23:20:12 ID:DxVLz2Oa
おまえら いい加減ローレライの話しろよ・・・・・・・・
世の中の大方の人間が興味無い事を「オレは知ってるぜ」と、
得意げに語って迷惑ヅラされる事のなんと虚しいものか。
まあ、空気の読めないバカは半笑いされるくらいの扱いが妥当なんだが。
727 :
ビニールおっぱい:05/01/13 23:25:27 ID:EMGJWR9c
ピエール瀧?出てきたら、シリアスな場面でもいやシリアスな場面ほど
笑ってしまいそう。映画の評価とはべつに。
明日ローレライの文庫発売日ですよ^^
729 :
名無シネマ@上映中:05/01/13 23:34:06 ID:nlztlEG5
確かにw。
CGの艦隊がなんか非現実的でキャシャーンみたい
あと、俳優が全体的に安っぽいな
もう文庫出てるよ。
1巻薄いね。
髪型論争みたいな糞レスでも、レス数が伸びてるのはちょっと気持ちがいい。
某イージススレが一時期、行役が誰かで、ムチャクチャ伸びてるのがムカつき
つつも、ちょっと羨ましかったからw
公開が近いのだと実感する。
もし先行上映があるのだとすれば、あとたったの6週間の辛抱だ!
文庫のオビ、原作ってうたってるね。
またいつか、原作だ、原作じゃないの言い争いがあるんだろうか。
>>733 同意。
えーとね。一つの嘘を本当らしく見せるために、
必ずしもたくさんの真実を混ぜる必要もないと思う。
ローレライシステムを映画の中で成立させようとした場合は
逆に嘘でもディテールを積み重ねたほうが、本当に見えるかも。
それ、が存在する空間を創りあげなきゃ、あんなトンデモ話で泣けないよ。
小説版では、それが上手くいってた。
映画でもそれは効果的に演出されていると信じます。
>>734 言い争いと言うか、「原作」ではありません。と、断言する漏れみたいなのが出現します。
ただ、脚本が出来る時点で、プロットとされるものから踏み込んで
細部のセリフに小説版からの引用があったりすれば、参考というか影響を受けた「原作」と
という位置づけになる可能性はあるかも。
福井版、樋口版と呼ぶのが正解なのだろうけど。
ネタバレ質問
ラストクライマックスのアレはあの時代の技術で本当に可能なのか?
やれ、砂鉄だのコンピュータだの微妙なラインはあったが、
そこは既存の兵器を使ったはずなので、時代にそぐわない能力を出したのなら萎え。
なにこのスレ・・・
ローレライのスレだが
>>738は何が言いたいのだろう?
気になって寝られそうにない・・・。
世間の大半は興味のないライアンのタイガー戦車について
「あれで萎えた」と生半可な知識で「俺は知ってるぜ」といいたげに
(世間はなんの興味もない)トリビアを語ってみたものの、
本当の軍オタに
「いや、あれはがんばっているほうだ」
と逆にたしなめられた狭量な半可通ということでAOK?
中途半端な人間はたちが悪いってことか・・・。
>>740 「がんばっている方」どころか、あれは偽タイガー戦車としては
「戦争映画史上最高の出来」ということで、軍オタの間では通ってます。
それ以外はOK。
というか本物のタイガーが出てくる映画なんて戦後じゃほとんどないぞ。
あーあー聞こえなーい
タイガーも凄いが、俺は上陸前のゲヴォが凄いと思った。
あーあースレちがーい
軍ヲタもどきがマジウザい
ここには始めてきたが・・・。
原作ではなく原案なのか・・・。
じゃぁ,キャスト発表の時にフリッツがいなかったのは発表されてないのじゃなくて,出てこないってこと?(今更と怒られるかもしれないが・・・)
ショック。あのキャラが好きだったのに。
でもまぁ,予告は最高に良かった。
艦隊とか潜水艦とかスゴすぎ。
小説思い出して泣きそうになったし。
絶対映画館に見に行こうと思った。
うんうん、
>>747みたいなのが大多数の一般人の感想だよね。
「CGが見るに耐えない」だと「艦隊が密集しすぎ!萎えた」だと「長(ry
CGが思ったよりショボイと思ったのは、案外多数派だと思うが。
予告観る限りではリターナーは超えてない。
CGの話だぞ?
内容の事言ってるんじゃないんだからな。
>>748 前レス読んでないからわからないが、CGはまんまCGって感じで、そんなによくなかったぞ
ミニチュアであそこまでやった監督だけにねえ。
CGがイマイチだと、ミニチュアの方が良かったんじゃない?と思ってしまいそう。
ミニチュアでやったら確実にプール感丸出しになる!
いい加減先に進まないと。
普通の人はリターナー覚えてないわけで、ハリウッドよりだめなら普通の人。
754 :
名無シネマ@上映中:05/01/14 14:05:38 ID:ou9qMA0y
普通の人はこの手の映画には興味ないよ。この完全ヲタ向け映画。
>>752 東宝のプール潰したんでしょ、
どうせ日本の予算じゃCGで海をつくるのに専用の
シェーダー開発なんて無理だからあまり多くは期待できないけど。
ミニチュアを実際の海に浮かべる+CGのがよいかもね。
そんだけのサイズのミニチュア無理か、、、
756 :
名無シネマ@上映中:05/01/14 14:10:31 ID:ou9qMA0y
仮に普通の人が見たとしても「やっぱハリウッド映画の方がいいね」が感想だよ。
>>752 だから、今もCG感丸出しだってーのw
プールだって見せ方次第だし、実景の海と合成するって手もあるんだよ。
CG=進んでるというのは単なる固定観念でしかない。
そこにとらわれたら、オールミニチュアの失敗の繰り返しにしかならないよ。
成果さえあがれば手法は何でもいいはずなんだ。
でも、陰陽師1があのへぼへぼへぼへぼCGで特に一般から文句が出て
なかくて、かつそこそこヒットとばしたんだからなあ…
あーごめん、へぼくても大丈夫! それでもいいYO! って意味ではなくて、一般の人は
案外絵の駄目さって気が付かないもんなのかなあってことで。
陰陽師は腐女子効果もデカかった。
じゃあローレライも腐女子を囲い込めばOKなんじゃ。受けそうだ。
腐女子って、実際の人数としてはどのくらいいるんだろうか?
腐女子にも流行りと言う物があるからね。
当時は陰陽師が流行ってたらしく、それ関連の書籍も多かった。
腐女子その物の人数は、全体的に言えばそんなに多くは無いのかもだけど、
奴等の狂信的とも言える布教活動と、同志に対して持つネットワークの繋がりは、
ヘタな本社の宣伝を凌ぐ効果を発揮する事もある。かも。
ただ、オヤジに受ける腐女子ってどの位居るんだろうなぁ。こればかりは俺も知らん。
安陪晴明も元はじいさんだったのを、若い美形に置き換えるし、
封神演義の太公望も、元はおじいさんだけど、
ジャンプで連載したのが若い美青年だったから人気出た。
腐女子は嫌われる事が圧倒的に多いんだが、興行収入を稼ぐと言う点に於いては、
奴等を味方につける事が出来たら、これほど心強い集団もそうそう無いよ。
マスターアンドコマンダースレ見たとき女性が多そうな
感じだったが、あれも腐女子か? ラッセル・クロウが大丈夫なら
役所もいけそうな気がする。
いや、それは普通の女性ファンでは無いかな…見てないので分からんけど。
まあ、腐女子関連の話題を嫌う人も多いのでこの辺で止めておいた方がいいかもだけど、
作品を正当に評価しながら、人物萌えしている正統派腐女子も多いので、
最終的には内容が面白い事が一番重要なんだけどさ。
本編が面白く仕上がってる様に期待しよう。
そもそも魅力的な人物が描けていなければ、腐女子だって靡かないのだから、
彼女達の評価も中々侮れんぜ。オヤジ中心なら特にそれが顕著に出そうだ。
ってか素人どもw
ハリウッドもCG丸出しですから・・・残念w
別に腐女子に怨みは無いけれど、
腐女子が喜ぶようなホモホモな映画だと、ちょっと退くかもね。
>>765 プロの発言キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
あの小説で泣ける人ってすげぇ〜・・・・
と 青くさい優越感にひたるバカであった
>>765 じゃぁハリウッド並みのCG丸出しにしてください。
>>768が過去に読んで泣いたことある小説が知りたい
ハリウッドのCGって何か面白みに欠けるよな。
最近のは特にそう。
ジュラ3とか相当進化してるハズなのに、見ててなんのインパクトも受けなかった。
「(´・∀・`)ヘー リアルで凄いね」で終わり。
>>772 それは特撮技術より演出の巧拙だと思うな。
演出としては、ジュラ3なんかよりハリーハウゼンの
「恐竜100万年」とかの方がインパクトある。
リアルで凄いってのと、面白みがあるってのは別物だってしみじみ思う。
CGにはある程度のノイズがあったほうが、自然で面白く感じる気がする。
実写じゃなくてアニメーションの話で恐縮だが、以前テレビで、パフォーマンス
キャプチャーで人間の動きを取り込んで作ったCGの人物と「千と千尋の神隠し」
の千尋の動作を比較していた。後者のほうが断然、受け手に「自然になじむ動き」
なんだそうだ。そこから安心感や面白さも出てくるのだとか。
一見完璧に見えるCGよりも、手仕事の跡が残る手書きの線の揺らぎのほうが
自然な動きと面白さがでることもあるらしい。
映像ってのは難しいもんだな。
>>774 確かに言えてる。
アップルシードよりジブリの方が自然に見える。
実際の空でも嘘っぽい空の時がある、CGだったらリテイクだよなってのが。
非ヲタ系の一般客(特に腐女子)が邦画に求めるものは「感動」&「泣き」。
つまり「セカチュー」や「今、会いにいきます」の類の「泣けそうな」映画だ。
ま、ジブリとか「踊る」のようにブランド化したものなら例外はあるが…。
この手の映画は興味ないよ。何を腐女子に期待してるんだか。
おーい、誰か
>>776に「腐女子」って言葉の意味を教えてやれよw
非ヲタ系の一般客は腐女子とは言わんわなw
776は一度「腐女子」でググって意味を調べてみるべし。
それまでその言葉使わない方がいいよ。
特に女性に対してうかつに使っちゃダメ!
CGを使うのは、何と言っても金がかからないからだよ。
ローレライを昔ながらの特撮で作ったら、かなりの場面を削らないと無理だ。
「質より量」って言葉、悪い意味で使われがちだが
良い面もあるよね。
783 :
名無シネマ@上映中:05/01/14 19:19:46 ID:rRNrhXM7
従来のソナーを耳とするならあれは目です。
784 :
761:05/01/14 19:38:45 ID:Fem2lOXQ
あーごめん、なんで腐女子って言うと荒れるかわかったわ。
やたら絡んでくるやつが釣れちゃうのか。
>>782 ここ見ると女のウザさが良く分かるな・・・
公開が待切れないとお嘆きのあなた
そんなあなたに角川の「特撮エース」
絶賛発売中
今回の「爆発道場」は
福井センセの筆による
ローレライ初号試写リポートですよ
熱いよ!
大阪の紀伊国屋の中で5分ぐらいの予告流してた。
米潜水艦の撃沈シーンとかあった。
既出だったらスマン
ジャニオタ腐女子がアップローダーを占有し荒らすもんだから
多くのアップローダーHPが閉鎖されている。
マジでやめてください。
790 :
名無シネマ@上映中:05/01/14 21:48:23 ID:rRNrhXM7
自分で荒らしてるくせに
791 :
名無シネマ@上映中:05/01/14 22:12:22 ID:k/13r7w1
792 :
名無シネマ@上映中:05/01/14 22:18:32 ID:rRNrhXM7
ほんとだ!!原作じゃないとか必死で言ってた奴ダサ過ぎ
ローレライの場合はどうだか知らんが、
たとえノベライズでも出版社が「原作」と表記して売っちゃうことは珍しくないよ。
翻訳の場合はどっかに権利関係を明記してるんでバレちゃうのに、
それでも帯やカバーには「原作」と表記してることだってある。
だから、帯やカバーの表記は何にもあてにならない。
それから、映画で「原作」とクレジットされてても、
実際には原案を提供してるだけということもよくあるよね。
プロデューサーも東宝スタッフも
みんな原作と言ってるからな
アニメで例えて悪いが、艦隊がナディアとかエヴァンゲリオンみたいだった
距離が近すぎ
CGの質感は青の6号みたいだった
青の6はいくらなんでもちょぼ杉
艦隊がエヴァンゲリオンなのは樋口だから仕方ないね
798 :
名無シネマ@上映中:05/01/14 23:55:47 ID:kiQiFTCh
庵野も言ってたけど、この映画ホントにヒットして欲しいよな。
これが成功するかどうかで今後の日本映画界の方向性が決まる。
かつて「さよならジュピター」「ガンヘッド」などがコケて
しばらくそういう作品が作れなくなったのと同じ轍を踏まないように。
強力な口コミが働きそうな希ガス
庵野がかかわるとヒットしない
表に出るな
やればやるほど嫌われるわな
>>802 いや、ちゃんと空気を読んで
興味ありそうな人たちがいる所のみで紹介しています。
例えば、ジパング実況スレとかねw
うん、庵野はあまり表に出ないほうがいいな。
樋口のプロフィールも極力隠すべき。ガメラは禁句。
ミニモニは?
806 :
名無シネマ@上映中:05/01/15 00:51:54 ID:E69nBRDM
多分
「ミニモニの監督の樋口でース」
って言ったら、大半の女性は引くと思う。
>>806 今の日本の監督の多くがポルノ、ピンク出身で
別に隠してもいないし、誰も気にしていないんだから、
何の問題もないでしょ、過去の仕事は。
809 :
名無シネマ@上映中:05/01/15 01:07:05 ID:DY60dlOe
いいですね。
でも翼面の挙動があれば
なおいいです。
もう一回。
>>808 すげええええこれ普通にすげえええええ。
そりゃディテールだけなら個人製作の方が飽きるまで拘れるから
たまに商業映像以上の物がたまにみれるけど、
こりゃあ普通にローレライが霞んで見えるな。
画質が悪いからかえってイイんだろうけど。
CGに見えません!!(驚)
精巧なブツ(ラジコン飛行機とかプラモとか)を加工してるとしか思えん。
やるなー。
812 :
名無シネマ@上映中:05/01/15 01:28:05 ID:E69nBRDM
冒頭のシーンで、「カラーで見る第二次大戦」の”学校や列車の客車に銃弾打ち込んでる米機”の映像を思い出した。
812はCGっぽいね。
スゴイことはスゴイけど。
>>812 一応、プロだね。
漫画家でもあるらしい。
でもまあ、劇場用の作品となると、要求される解像度とか
まったく違うから比べても意味ないけどね。
>>773 それは単なる回顧厨の贔屓の引き倒しってヤツでな。
>>795 特技監督やアニメをやっていた時から一貫してそうらしいんだけど、樋口は別に
「リアル(=写実)な絵づくり」をしたいんじゃなくて、「ケレン味あふれるカッ
コイイ絵づくり」がしたいだけだから、現実では有り得ないっていう評価は的外
れに近い。ケレン味っていうのは、ウソついてナンボのモンでしょ?
あと「アニメっぽい実写」というのは、新しい表現手法を模索する表現者の(日本
だけじゃなくて世界中の)トレンドだから、やり尽くしたって言われるまでは、
これからもまだまだ出てくるんじゃなかろうか。
マンガやアメコミの実写化の流行も続いているから、従来の映画では考えられん
ような、奇抜で独創的なグラフィックの映画も出てきそう。
正直、ドラマ部分はどうなんでしょう・・・
ドラマ部分のストーリー、展開、俳優の演技が良ければ
CGの出来や絵の見え方は2の次と思っています私。
>>特技監督やアニメをやっていた時から一貫してそうらしいんだけど、樋口は別に
>>「リアル(=写実)な絵づくり」をしたいんじゃなくて、「ケレン味あふれるカッ
>>コイイ絵づくり」がしたいだけだから
それは言い過ぎ。
樋口の才能が一般に認知された平成ガメラの特撮は、
ケレン派特撮マンの筆頭である中野昭慶のゴジラ'84へのアンチテーゼでもあったことは、
当時本人が明言している。
中野昭慶のゴジラにおける「神の視点」に対抗し、「人間の視点」にこだわったとね。
カメラアングルだけではなくミニチュアの精度やライティング等々、
細心の注意をもって「本当に怪獣が現れたように見える」ことを追求していた姿勢が、
平成ガメラに対する高い評価に繋がったんじゃないか。
まあ当たり前の話で、まっとうな特撮マンなら誰でも、ケレン味とリアリティの両立を目指すもんだけどね。
>>820 いやー、私は818さんに一票。
818さんの主張と820さんの書き込みの内容は矛盾しないと思う。
>ケレン派特撮マンの筆頭である中野昭慶のゴジラ'84へのアンチテーゼでもあったことは、
>当時本人が明言している。
つまり、ゴジラ'84はカッコわるいケレンだったんでしょう?
「ケレン味あふれるカッコイイ絵づくり」を目指すなら、そりゃあ仮想敵ですよ。
>細心の注意をもって「本当に怪獣が現れたように見える」ことを追求していた姿勢が、
>平成ガメラに対する高い評価に繋がったんじゃないか。
「「ケレン味あふれるカッコイイ絵」をめざすなら、そりゃあ必要ですよ。それがなければ
ただのケレン、(侮蔑的な意味で)ただのマンガですもん。
822 :
821:05/01/15 12:01:39 ID:n/meR4tz
ああ、脊髄反射で書きこんでしまった。
ひょっとして、820さんは
>ケレン味っていうのは、ウソついてナンボのモンでしょ?
に反論したのかな?(だったら、そこを引用して欲しかった・・・)
それなら820さんの意見もうなづけます。
私の思う樋口さんの「ケレン味あふれるカッコイイ絵」は
ガメラCG回転ジェット
東京タワーのギャオスの夕日
渋谷の人がゴミの様に吹っ飛ぶ
ってとこですか。
これらのシーンに関して「いまさら」とか「リアリティ」とか言われてもねぇ。
>>819 禿げ同。
世間的には特撮の細かい部分には興味ない人がほとんどだと思う。
自分は役者ヲタなんだけど、特撮監督でドラマ部分は大丈夫なのかすごく不安。
>>821 >>>細心の注意をもって「本当に怪獣が現れたように見える」ことを追求していた姿勢が、
>>>平成ガメラに対する高い評価に繋がったんじゃないか。
>>「「ケレン味あふれるカッコイイ絵」をめざすなら、そりゃあ必要ですよ。それがなければ
>>ただのケレン、(侮蔑的な意味で)ただのマンガですもん。
いや、それはクリエイターやジャンルによってほんとにいろいろでね、
アニメでも例えばガンダムSEEDとか最近のは、たぶん本当に見えるなんてこと考えてない。
純粋に絵で描いたかっこよさを追ってるじゃない?
でも、宮崎駿とか大塚康夫みたいな昔からのアニメーターだと、絵であっても演出の基本は写実でしょ?
多くの一般的な観客が安心して観られるのはそのせいなんで。
樋口が関わったエヴァとかは、その中間に位置するというか。(アニメ詳しくないんでご容赦)
樋口の場合、あなたの言うように、自分の追求する絵づくりに「本物っぽく見えるのが凄えぜ!」
という基準がけっこう強くあるクリエイターだと思うわけ。
それをぜんぜん無視すんのはまずいよって話。
たぶんね、ちょっと至らないとこがあるCGを一番悔しく感じてるのは、樋口自身だと思うよ。
彼はその悔しさを次のステップへのバネにできる人材だとも思うけどね。
だからこそ、暴論のような擁護は彼のファンなら慎んで欲しい。
いくつか試写の感想上がってるけど「ドラマ部分が駄目」だと言ってる人は皆無じゃん。
とにかく熱くて泣けて見終わった後相当な満足感があるそうだ。
>>822 ああ、こちらも時間差で行き違いになって済まんですが、
>>ガメラCG回転ジェット
>>東京タワーのギャオスの夕日
>>渋谷の人がゴミの様に吹っ飛ぶ
そういうシーンこそ、このスレで何度も言われてる
「一つのウソのために周囲はクソリアリズムで固めた」絵作りの好例じゃないか
と言いたかったわけです。
例えば、昭和と平成の回転ジェットを見比べれば、一目瞭然でしょ?
傍観者の立場で言わせて貰えば
「リアリティー」の定義が双方で違ってる。
このまま話しても無駄にレスを消費するだけだよ。
文章がヘタなんで長文になります。ウザかったら言ってください。やめますんで。
>>824 >アニメでも例えば
(略)
>多くの一般的な
(私もアニメ詳しいとは言えませんが)全面的に反論があります。
が・・・、止めます。
(824さんと私では基本認識が全然違うみたいなんで、書き始めると、この後
スレ違いの書きこみを延々と続けることになりそう。)
>だからこそ、暴論のような擁護は彼のファンなら慎んで欲しい。
「私は818さんに一票。」って書き方がマズかったから誤解されたかもしれないけれど、
擁護する気はないです。795さんの意見もアリだと思いますよ。
818に対する820が、ピントがずれてる気がしたんで、821を書きました。
(誤解だったかもしれません。それについては822。)
あと、感情的ですみませんが、
>たぶんね〜
>彼はその〜
>だからこ〜
この箇所、少し、不快です。うまく説明できないんだけどさ
>>824 会った事も無い赤の他人の頭の中を妄想した挙句に否定かよw
そんなものはお前の部屋の壁に向かってでも呟いてろよ。
830 :
821:05/01/15 12:49:34 ID:G3z7eKLz
うわー。
>>827 それは、私も思ってました。
単にそういえば良かっただけかな。文才がないなー。
>>829 いや、違いますって。「赤の他人の頭の中を妄想した」んじゃなくて、824に書かれてる
内容に関してです。
「ローレライ」に関係ない、アニメのリアリティのハナシで書き込みを続けるのは
まずいと思ったんですよ。
>否定かよw
当然、否定できるかどうかは、議論しないとわからんですよ。でもスレ違いだしさ。
>そんなものはお前の部屋の壁に向かってでも呟いてろよ。
おっしゃるとおりです。
小説「終戦のローレライ」はこの映画の原作ではない。
いっそ同じ世界観を元に描かれたノベライズと言った方が近いかもな。
833 :
550:05/01/15 13:10:53 ID:0r+ifUKL
>>832 人のレスをコピペすんなよ・・・まぁどうでもいいけど。
パート1〜3まで立ててきた俺が
パート4も立てていいですか?
世間では樋口を特撮専門の監督と思っているが彼はその辺の
一般本編監督より演出論には深い考えをもっている。
アニメとかでは普通に人物パートのコンテも描いてるしね、腐るほど。
ミカドロイドは樋口の黒歴史になちゃったかな。
ミカドロイドも終戦末期に陸軍地下研究所で秘かに製造された不死身の兵士、
百二十四式特殊装甲兵ジンラ號が現代に甦るってハナシ。
このときは特技カントクだったけどね。
840 :
名無シネマ@上映中:05/01/15 16:06:44 ID:8F1aMKmV
役者の演出は樋口の代わりに俺がやったと言わんばかりだなw
>>832 そういうのは普通「原作」と言うのだが・・・。
これに関して違うと言い切るのは、原作者および製作者が
そう明言してるわけ?
つまり、「ローレライ」という企画がありきで、小説と映画という
マルチメディア展開が最初から決まっていたのかな?
もし、内容が多少異なるから原作じゃないと言うのであれば
世の中の原作付き映画は、ほぼ全部原作じゃない事になってしまうが?
映画に興味があるだけで、原作も未読で企画の成り立ちもわからんので
不勉強な点は容赦願いたい。
『LORELEI ローレライ』の企画は、樋口氏が福井氏の小説『亡国のイージス』と出会い、
「これを映像化したい」と感じたところより始まる。樋口氏はその意志を携え福井氏と会談。
初対面の二人はその場で意気投合し、朝まで語り合うことになった。それが2000年夏である。
この出会いから生まれた作品『LORELEI ローレライ』は、2002年12月にまず福井氏が一足先に
小説『終戦のローレライ』として発表する。
島谷能成(東宝・取締役映画調整担当)
原作の「終戦のローレライ」が初めて世に出たのは2002年の12月ですが、
それ以前より樋口監督、甘木プロデューサー、そして原作者の福井さんの3名で
ストーリー作りをしていたのは存じていました。
「終戦の−」の企画は3年前の夏、軍事サスペンス小説「亡国のイージス」などで知られる人気作家、
福井晴敏さんと樋口監督との間で持ち上がった。
映画好きの福井さんが「自分が観たくなる映画の原作を書きたい」と樋口監督と共同でストーリーを考案した。
舞台は潜水艦「伊507」の艦内。敗戦色濃い中、日本海軍はドイツが開発した秘密兵器を武器に
米国に最後の戦いを挑む。この兵器がある力を持った“1人の少女”だった…という奇想天外な筋立てだ。
昨年12月、まず福井さんの小説が講談社から発売され、それから約1年後のこの日、
映画版(脚本は原作とは若干異なる)がようやく船出の時を迎えた。
>>842みたいな不勉強のくせして高飛車なバカが多いから
次スレからはテンプレに
>>843の内容いれといたほうが良いな。
本を売るときは原作として売ったほうが売りやすいから、
原作と銘打つのはある意味当然かと。べつに誰も文句言わないし。
850 :
818:05/01/15 18:51:57 ID:2Wv7/Qam
818だけど、「樋口がリアルさにはこだわってない」って書きたかったワケじゃないんだ。
「リアルさも追求した上で、最後に一番大事にするのはケレン味だ」ってなカンジで書こ
うとしてたんだけど、818だけではそうは読み取れないな。すまん。
ちなみに原作論議だけど、福井晴敏自身も原作って表現してるね。まあ、それが一番観客
に伝わりやすいって判断してるんでしょ。
それに、小説版も映画版も原稿用紙50枚くらいのプロットを元にしてるそうだけど、そ
のプロットを書いたのは、福井自身なワケだし(「3つのお題」を始めとしたブレストが
共同作業だったのは間違いないけど)。
韓流なんぼのもんじゃい発言
樋口キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!
ウゼ
ってか、原作でいいじゃん。話の大部分は同じなんだし。小説だって原作として取り上げられるわけだし。
原作じゃないってわざわざ書くと、「終戦のローレライ」はたまたま題名が似てるだけで全く関係ない、みたいな印象与えるし。それに原作と映画ってたいてい話変わるし。
それともあれが原作だと困る人でもいるのかなw?
まぁおバカな連中にいちいち説明する時間も勿体無いから、
もう「終戦のローレライ」は原作って事でいいよw
実際原作だし。
原作を否定しているのは製作スタッフに誰もいません。
507.jpがほんの少し更新されてるね。
本当に少しだし、トレーラーも増えてないけど。
857 :
名無シネマ@上映中:05/01/15 20:16:20 ID:Gb/V4CkJ
公式なんであんなにやる気ないの?
もう公開まで二ヶ月切きってるのに。
原作じゃない事を殊更強調しておかなきゃならんのは、
終戦ファンや何かが映画見終わった後に、「原作と離れすぎで駄作」だとか何とか言ってたくるのを防ぐ為だろ。
小説の映画化に必ず沸いてくる、小説マンセー映画糞な信者どものせいでスレを荒らされない為にも、テンプレに入れるべきだと思うが。
3月発売のBOXは、文庫本のセットってこと?
ならば3月まで待つんだが。
フィギアの内容にもよるけど…。
860 :
名無シネマ@上映中:05/01/15 21:04:29 ID:CM7bvYZw
●『ローレライ、浮上』福井 晴敏/樋口 真嗣
の発売日って20日?
862 :
818:05/01/15 21:45:20 ID:2Wv7/Qam
今、リアルで「ケレンあじ」ってなんだ?と訊かれたので(絶句)、一応説明。
けれんみ(外連味)
ハッタリやごまかし
本人に説明しろよバカ
誰も聞いてねぇよ
すまん。まさかとは思ったんだけどね。
865 :
名無シネマ@上映中:05/01/15 23:17:09 ID:29LrN1r+
>>865 おお!さんくす。
そっかぁー火曜日だね。
867 :
名無シネマ@上映中:05/01/15 23:45:14 ID:AU9J08MR
どうせSFなんだろ
1カットでもいいから、ガメラ出せよ
エヴァンゲリオン出せよ
869 :
名無シネマ@上映中:05/01/16 00:32:03 ID:UrLOJ8AE
(;´Д`)ハァハァ
871 :
名無シネマ@上映中:05/01/16 00:57:30 ID:65zUmH1B
で、肝心の特撮部分のレベルは、評価できるレベルになっているのかな?
それとも、昨年秋の予告編のまんまで公開?
872 :
名無シネマ@上映中:05/01/16 02:26:16 ID:yt7pAuuI
873 :
通りすがり:05/01/16 02:36:53 ID:1T1eUBwi
>>870 <単行本>1点 1月中旬発売
●『ローレライ、浮上』福井 晴敏/樋口 真嗣
映画「ローレライ」ができるまで。作家vs. 監督。異なるジャンルの表現者二
人の出会いによって、「ローレライ」は始動した。まったく新しいエンターテイ
ンメントの台頭を予感させる対談集。
>>859 3月に映画公開も決定した「終戦のローレライ」が文庫になります。
また3月中旬には、文庫全4冊にフィギュアがついたセットも発売になります。
◇「終戦の口−レライフィギュア付きB0Xセット」
予価4,000円(3,810円)(4点/4冊・分売不可)
セットISBN4−06−936053−0
ヲタねらい?
こだわったところで劇的に絵のクオリティが上がるなんてことなんてないよねえ
この時期、勝ちにいける努力ならやる意味もあるけど、そうじゃないならお金のムダ
>>871 最新予告のレベルで充分満足できてます。
876 :
名無シネマ@上映中:05/01/16 10:59:04 ID:R7wmfJ3O
CGについて言うと、よく出来てるものと、ちょっと・・・
っていうものが混在してる。
後は艦内がモロ実写だから、それとのバランスの問題だと思う。
多くの会社にCG制作発注したみたいだしね。ガメラ3の時とおなじく。
やっぱ差が出ちゃうんだろうなぁ・・・全て「モーターライズ」で作れるのなら
それが一番いいのだろうけど。
パソでストリームで予告見たときはスゲーと思ったけど
今CSで見たらなんか普通・・・ドラゴンヘッドとか
金城武と鈴木杏がやったヤツみたい?
なんで日本のCGって絵っぽくなっちゃうのか。
船内赤すぎ、海中青すぎ
>>878 技術開発までいけない日本のレベルのは
CG=人件費だから、あと映画用のノウハウためるほど
映画の仕事がないから。状況は特撮とかわらん、
CGでできるものが増えたこととクオリティは関係ない。
本屋に行ったらDVD棚の横のモニターで
長めのPVを流してたので見入ってしまった。
CGも確かに安っぽさが残ってたが、
それ以上に役者の面構えも安っぽかった。
フジが噛んでる以上予想された事態ではあったのだが…
つーわけで、どっちも駄目なんだからみんな仲良くしろ。
なにしろアメリカのCG屋はその映画だけの為に
オリジナルのソフト書いちゃうくらいだもんなぁ。。。
パッケージで売ってる総合アプリ使うだけじゃ
リアルっぷりは絶対そういう所にはかなわんね。
でも日本はセルアニメとマンガの文化のバックボーンがあるから
パッケージソフトを使いこなしていけば将来面白い展開もあるかも知れない
>>881 映画向けの役者は役所意外みんなイージスの方に取られちゃったからなぁ
フジの仕切りでテレビドラマの役者ばっかになっちゃうのはしょうがないわい
そもそも豪華なキャスト揃える予算も無いし
まぁ。そういう数々の制約あっても監督のおかげで
結構燃えられると俺は信じてるけどな
柳葉が“踊る”の口とんがり演技なら激萎え
フジテレビ721のMaking観た、おもしろそうだな
役所広司は気にいらねーけど
ローレライの役者かなり良い人選だと思うけどなぁ。
いつもいつも叩かれる妻武器だって一応「キネ旬」で最優秀主演賞に選ばれたんだし
けして言うほどヘタクソな訳じゃないだろ。
人気だってあるんだろうし、いいんじゃないの?
むしろ「亡国」のがヤバいよ。
実力派揃いといっても通好みで地味すぎ。あまり客呼べそうもない感じ。
>>886 映画の役者はテレビの役者と演技が「少し」違うからな
画面構成上表情だけの演技が多くなるテレビ役者より映画慣れしてる役者は全身使いきるもんねぇ。
そういう意味でキャストに不安感じる人はいるだろうけど
おれはアニメや特撮好きの監督の仕事だからテレビの役者でも多分OKと割り切ってるよ。
興行成績は、まだなんともいえんねぇ。。。
少なくとも女性の客数は妻武器使ったローレライが勝つと見たw
正直どっちも成功して欲しいと思う。
889 :
名無シネマ@上映中:05/01/16 19:18:26 ID:R7wmfJ3O
ツマブキとパウラが、しっかり演技できてりゃいいんじゃない?
北の零年みたけど、ギバちゃんは中々よかった。
ちゃんと声と顔でしっかり感情を表現してた。
個人的には、香川照之とかいればなあと思う。
なんかもう、しったか自称映画通クンみたいな連中の予告叩きも読み飽きたなあ。
まあ、他に話題もないし仕方ないけどさ。
>>885 それは、この前の樋口、庵野対談のじゃなくて?
地上波でやればいいのに。
早く対談&メイキング本が読みたい(*´д`)'`ァ'`ァ
幾原以外の演出家は榎戸を使いこなせていないと思う。
894 :
893:05/01/16 21:50:13 ID:OZEUT75c
すまん誤爆だ。
イージスのほうがキャストは豪華かもしれんが、あのメンツが
ローレライに合うように思えないので、今のキャストで満足。
この映画ヒットして欲しいなぁ。これがヒットしなかったら二度とアクション物は日本では作れない気が・・
今の日本は恋愛映画以外の映画=オタ映画って図式が出来上がってるような気が。
韓国に負けないようにアクション大作いっぱい作れ
前田かよ( ´,_ゝ`)プッ
前田は「エイリアンvsプレデター」にかなりの高得点をつけてるな。80点
あと「マッハ!」に90点もつけてる・・・
900 :
名無シネマ@上映中:05/01/16 23:21:07 ID:ErYvUkZg
予告編だけみたのだが この話 もしかして
超能力をもつ少女がでてきて最後 乗員は自滅してしまうが
少女だけ助かるって話が見えてきそうなんだが......
>>899 よくそういう風にツッコミが入るんだが
前田って、しょうもない映画に高得点つけることは多いけど(つかデフォ?)
低得点の場合はかなりの確立で当たってる。
まあこんなこと言っといて実際の点付けじゃ80とかつけるかも知れんけど>ローレライ
少女って
ガンダム知らん評論家はなんやらいろんな言葉で説明するだろうけど
つまりはララァなんでしょ?
>>901 一人だけ下手に貶してたら
この唯一の仕事すら無くなりそうなので
明らかにみんなも貶しそうなのだけ貶す小心者前田。
最近じゃハウルとか
予告編見たけど、CG特撮がハリウッドに比べて安っちいのはしょーがないか。
んでも、最初のごく平凡なカットに日本映画臭いスカスカ感がないのは偉いな。
でもあれだ、去年から宣伝の規模がイージスに比べて小さいのが可哀想だ。
なんとかならんか。
所詮、樋口の名前だけで観に行く人数なんてしれてるんだよなぁ。
宣伝はこれから大々的にやるでしょう
フジだって酔狂で12億もの金出さんよ
あ、でも妻夫木聡でてるのか。
がんばれ妻夫木。
平均睡眠4時間とかノーギャラとかで宣伝張りまくれ!!
つーか今からアドレス探して応援メール送ろうかな。
いや、まじで。
>>904 最初のおじいさんと話してるシーン?
俺もあのシーンが一番感心したっつーか・・・
>907
うん。
ほら、あーいう何てことないシーンって、これまでの日本映画だと
照明の感覚が、もう70年代から何にも進歩してないつーか。
色の具合といい (コントラストと彩度を低くして物語りの本編でないことを示唆してる)
光の入り方といい、カットの割り方といい、
あー、こういうなんでもないシーンを、「なんでもないように見せる」
ことが出来るんだなぁって、感心した。
偉いよ。樋口。
でもなぁ、そういうのは、韓国映画はずっと以前に身に付けてるんだよな。
あとは脚本だよな。
あれだよなー、敵艦を撃沈した時
ローレライが沈黙しちゃうっつーのも、観てるこっちが納得出来る程の
悲惨な描写が映像で描ききれてなかったら、ハァ?何これ?ってなる悪寒。
オフィシャルの方で今ちょっと観れるけど。
原作読んだ時はそのへん、いまいち納得できないとこあったから
それ程のめり込めんかった。
結構出来は良いって聞いたけど、パッチギ。
912 :
名無シネマ@上映中:05/01/17 01:18:42 ID:URIcdXtv
庵野と対談したのか?
どんな内容?
913 :
名無シネマ@上映中:05/01/17 01:20:31 ID:mmHfgeE6
パッチギ、
面白そうなんだけど、井筒の思想信条が物凄い入ってそうでやだなぁ・・・
まぁ、思想の違う人間の考えも楽しく見れるから映画は面白いんだが・・・
トレイラーの印象だけの判断ですが、台詞が軽いような気が。
あの頃の兵士の覚悟と郷土への想いを表現するのに
踊るのような歯が浮く台詞ではちょっと・・・
>>901 あの人は戦争モノで「泣ける」のよく駄目出ししとる気がするが・・・
戦争美化に見えちゃうんだろうな。つーか別に美化して良いやんと思うんだが
パッチギはどうでも良いな。まったく見る気無いからw
どんな名作であろうと過剰な期待は禁物だ。そこそこ期待して見るのが一番なんだ。
だから落ち着け、おれ。
潜水艦映画にハズレなしのジンクスは今回も生きているようだ。
「男泣き戦争アクション大作」つーことで今から期待ムンムン(*´д`*)
公式で壁紙配布してくれないかなぁ
原作に出てくる飴羊羹って出てこないかな
見た事も聞いた事も無いのでどんなモノなのか見てみたい
読了。
ラストの爆撃機は、伊507の主砲で届くのかと。
戦艦を高射砲に扱うことはあっても、それは機銃掃射してくる艦載戦闘機に対してだろ?
巡航中の高度爆撃機に命中できるのか?
922 :
飴羊羹:05/01/17 20:51:40 ID:Z3rc9KKi
>>922 おーありがとう。初めて見ました。
美味いのかな?これw
>>921 離陸から間もないB-29なら高度はせいぜい2000-3000フィートぐらいだから
充分射程範囲。
問題はむしろ、弾頭が榴弾じゃなかったことで。
まぁ、そのヘンは心眼でカヴァーだ!
>>924 トンクス
先任の心眼なら、ナチ製の主砲よりも信じられます。
>>922 昔は駄菓子屋でよく売ってたな。個人的には少し甘ったるかったがおいしい。
今も、復刻駄菓子屋かどこかで売ってるんじゃないかな?
>>902 むしろ主人公とヒロインはウッソとシャクティ。
>>921,924
まあ実戦でも「戦車の主砲でヘリ落としちまいましたー」てな
大まぐれがあったりするので、許してやってくれい。
928 :
名無シネマ@上映中:05/01/17 22:57:22 ID:H+oxPq7d
>>925 へぇー長生き商品なんすねぇ。すげー
ちなみに海軍と羊羹で調べてみたら飴羊羹って名前かどうか分からないけど
飛行機の操縦中に食べられるように作ったらしいすね。
駄菓子屋を探してみよっと
>>897 前田って、自称「一般の観客の声の代返をする批評家」(確かこんな感じ)だから、
人間ドラマとか時代考証、その他深い部分云々よりも、
ビジュアルとか画作りの事とかに言及してる部分が多いんじゃないのかな?
一般人は映像に関してはうるさいからね。ハリウッド映画を見慣れているだけに。
要するに何が言いたいかと言うと、CGがショボi(ry
>>902 パウラがニュータイプなのは間違いないな
「月には繭 地には果実」を読んで確信した
まさか福井の小説で
「ああ・・・・・・・時が見える・・・・・・。」
なんて台詞を聞けるとは思わなかったよ
>>932 そうか??
本物の軍艦って意外と迫力無いもんだなと思ってしまったが
>>931 むしろ福井の小説以外では読めない台詞ジャン
935 :
934:05/01/18 00:39:30 ID:osQ/pJBA
あ、いちおうハゲ本人もノベライズしてるから、
この世で二人か。
>>932 本物は迫ってくるもの、迫力が違うな。
アニメチックなCG。それはそれでいいんだがね。
>>927 戦車エースのオットー・カリウスはたしかティーガー戦車の主砲で墜したな。
離陸直後の戦闘爆撃機。
空対地爆弾でヘリを落としたF15もいるからなぁ。
めざましキテェ━━;´д`━━ッ!!
>>937 つくづくマンガ的ご都合表現のように思うけど、実は当らない方が恥ずかしいかも
燃料満タンで4トンの重石乗っけた超大型機。離陸直後の低速度低高度なので
旋回不可能で上しか逃げ道は無い(つーかほんの少しの機首上げもできっこないけど)
しかも飛行コースも離陸時間も特定されてて正面45度くらいから徐々に大きくなる目標。
これじゃ射程が届くのならどんな砲や銃を撃っても当たる条件だよね。
だからこそあの場所の壮絶な奪い合いがあるんだが
3つの飛行場全部の砲撃条件を強調した為。説明不足の感はあるな。
ちなみに限定BOXの発売は3月。
>>941 フィギュアはUF4(伊507独海軍時仕様)、ナーバル(独海軍仕様)、パウラ(胸像)の3体セットになります。
パウラ(胸像)って・・・
パウラ(胸像)さえなけりゃ堂々と買えるのに。
余分なもん付けやがって!
>>944 はげ同
パウラ(胸像)じゃなくてパウラ(全身像)つけろって話だよな
そしたら堂々と買えるのに(・∀・)
「通常版とは異なるオリジナル装丁版」っつーのもポイント高いよな!
当然樋口デザインだろうし
947 :
名無シネマ@上映中:05/01/18 18:52:30 ID:goc9kiIG
パウラ萌え
パウラの姿は自分で想像してる方がいいのになんで形にしちゃうんだよ
27日が完成披露試写会なんだろう
誰か見に行くのか?
12月の試写会時点から訂正されたシーンってのが気になる・・・
952 :
950:05/01/18 21:42:39 ID:B4/qSXZ6
立ててきます
953 :
950:05/01/18 21:49:10 ID:B4/qSXZ6
>>950 乙です。
12月から1月27日じゃ撮り直しは無理なんだから訂正といっても
色の調整とか編集とか音声くらいじゃないですかね。
セリフ差し替えとかカットを前後入れ替えるとか
CGの方は少しくらいなら弄れそうですけど
27日って2月27日じゃないの?
マスコミ向けの
完成会見+キャスト舞台挨拶付披露試写会は
1月27日(六本木 VIRGIN TOHO CINEMAS)
あー潜り込みたい(´・ω・`)
こちらスネーク。六本木 VIRGIN TOHO CINEMASに潜入した。
いや、まだはえーよ
浅倉大佐、性欲をもてあます
1月27日の試写会はマスコミ向けなのかー
そりゃ見れないな
六本木ヒルズってことは7番スクリーンでやるのかな?
裏山(´・ω・`)
これも
tp://shop.kodansha.jp/bc/bunko/Lorelei/200501/top.html
>>963 GJ!!
はがきの裏には住所・氏名・電話番号・年齢でいい?
締め切りはいつ…?
968 :
名無シネマ@上映中:05/01/20 19:38:22 ID:qvmAG8Y2
埋めろやボケナスども
969 :
名無シネマ@上映中:05/01/20 20:16:41 ID:OaW49fvM
>その音楽を手がけたのは、
>『ウォーターボーイズ』『GOOD LUCK!!』『オレンジデイズ』
>などのヒット作で知られる、佐藤直紀。
あー俺、全部知らんわ。
>>971 『オレンジデイズ』は妻武器主演で芯の通った感じのしない大学生役だったらしい。
撮影時期はローレライと被ってたらしいよ。
訳わからんレスすんなよ
埋めてからじゃないと次スレ使いたくない気分・・