☆ジャッキー・チェンの映画について 巻之二十二☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無シネマ@上映中
サモハンやユン・ピョウなどもアリですが
ブルース・リーやジェット・リー、ドニー・イェンは
専用スレがあるので本格的にはそちらでお願いします。
話題は特に選ぶ事無く柔軟にまあ色々話していきましょう。
期待の『ニュー・ポリス・ストーリー』は2005年3月5日公開予定

それではマターリと1000目指しましょう。

前スレ:☆ジャッキー・チェンの映画について 巻之二十一☆
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1094748732/

テンプレサイトはこちら
http://www12.ocn.ne.jp/~jclog/index.html
(過去ログや頻出したQ&A、DVD情報、簡単な今後の予定など)
2名無シネマ@上映中:04/12/03 00:21:28 ID:NHLuEuMF
2ゲト ( ̄ー ̄)
3名無シネマ@上映中:04/12/03 00:25:40 ID:+1LNag/i
あ〜あ、前スレでリンク貼れなかったわ
4名無シネマ@上映中:04/12/03 00:27:44 ID:+1LNag/i
メダリオンDVDは12月15日発売
5誘導団:04/12/03 00:34:16 ID:e3BrmoIA
6名無シネマ@上映中:04/12/03 00:42:15 ID:+1LNag/i
向こうで誘導しといたから気にしないで
7名無シネマ@上映中:04/12/03 01:08:46 ID:kuA1Dqri
80日間、おもしろかった。
相変わらずジャッキー光ってた。
8名無シネマ@上映中:04/12/03 07:54:54 ID:TeS4CyeW
きょう「新警察故事」のDVDが届いた。
(ちなみに海外在住。)
見たら報告すべき?
しないべき?

9名無シネマ@上映中:04/12/03 07:55:51 ID:TeS4CyeW


       ヽ|/
     / ̄ ̄ ̄`ヽ、
    /         ヽ
   /  ,, ,,/    |
   | (●) (●)|||  |
   |  / ̄⌒ ̄ヽ U.|   ・・・・・・・・ゴクリ。
   |  | .l~ ̄~ヽ |   |
   |U ヽ  ̄~ ̄ ノ   |
   |    ̄ ̄ ̄    |

10 :04/12/03 08:18:04 ID:Z6ka+2i7
80daysの 十虎のドンって
サモハンキンポー なのか?

久しぶりに見られて
なんかうれしかった
11名無シネマ@上映中:04/12/03 08:25:08 ID:nncX9Sfo
そーなると“若きリーダー”になるよねぇ・・・
本来、広東十虎のメンバーにはサモハン扮する黄 飛鴻の、お父さんが入っていたから。
「80デイズ」の世界観では、父が現役引退して息子が十虎の一人を継いだってことなのか?
12名無シネマ@上映中:04/12/03 10:40:33 ID:f5rwte0V
まあまあ、固いことは無しにして
13 :04/12/03 10:44:36 ID:Z6ka+2i7
最後のインチキ飛行機の墜落はあまりにも
むちゃくちゃだとオモタ

でもまあいいかと
思わせるジャッキーはやっぱすげえ
14名無シネマ@上映中:04/12/03 12:09:15 ID:xpbQDFx6
エンドロールでNG集待ってた人多いんだろうな
15名無シネマ@上映中:04/12/03 12:38:44 ID:xpbQDFx6
重複スレを間違ってあげちゃったから
こっちもあげ

最近出た拳精&ドラゴンロードDVDってって
なかなか店に売ってないよね
16名無シネマ@上映中:04/12/03 13:30:03 ID:8bJB6RgH
>>15
俺も現物見たことない
ドラゴンロードは店で見かけてその時財布と相談して「カッテイイヨ!」って声が聞こえたら
買おうかと思ってるんだが
17名無シネマ@上映中:04/12/03 22:00:06 ID:Wxfuqqgr
>>8
おねがいしまーす
18(・∀・) ◆exFaYIkWh. :04/12/03 22:08:09 ID:Dq1DuJUC

(・∀・)シンスレ オメデトー!
19名無シネマ@上映中:04/12/03 22:11:36 ID:yL40aRdR
久しぶりに酔拳2を見たけどツァンの顔色が凄く悪いですね。
病気だったのだろうか?
20名無シネマ@上映中:04/12/04 06:30:40 ID:1gd3O57T
>8だけど。
「新警察故事」見たよ。

断っておくけど、正規品のDVDだから。
それと自分は海外在住で、住んでる国はアジア圏じゃないので
劇場で上映の見込みがなくて、
アジア系移民向けに正規品としてDVDが売られているものを購入した。
21名無シネマ@上映中:04/12/04 06:33:34 ID:1gd3O57T
さて、ジャッキー映画見て20年以上になるし、正直いって全作品見てる。
で、「新警察故事」は前すれの評判通り、ここ10年の最高傑作と言って
間違いない。ここのところのお子様向けな中途半端なぬるい出来の
アメリカ映画でうっぷんがたまってる香具師は、期待していい。

もう一回いうぞ、おまいら、こんどはほんとに期待していい。
22名無シネマ@上映中:04/12/04 06:40:02 ID:1gd3O57T
ねたばれはいくないので
これ以上書かないけど。
ちゃんとした、本当のジャッキー映画だ。
おまいらならこの意味わかるよな。
それと、いままでのどのジャッキー映画よりも
大人な映画ともいっておこう。
23名無シネマ@上映中:04/12/04 06:55:21 ID:79R+yHqI
ダブるが「新ポリ」よりも大人な映画?
あと、大陸版は香港版よりラストが40秒程長いみたいだけど
どっちがオススメ?
24名無シネマ@上映中:04/12/04 10:01:20 ID:3B800Epd
太鼓判 キタ-(・∀・)-!
劇場じゃなかったら全裸で正座して観たい気分だ
25名無シネマ@上映中:04/12/04 10:17:55 ID:gEwm3kg6
ぶっちゃけジャッキー映画の場合ストーリーとかどうでもいい
迫力あるスタントバトルさえ見せてくれれば
26名無シネマ@上映中:04/12/04 10:22:33 ID:1gd3O57T
>23
ドラマ部分は新ポリより大人な映画。「インターナルアフェア」みたいな所もある。
でも、アクションもしっかり盛り込んである。アクションも久々にリアルで
最近の中途半端にふざけたダンス風アクションみたいな作りではない。


27名無シネマ@上映中:04/12/04 10:26:01 ID:1gd3O57T
あと大陸版は見てないので知らん。
でも香港版DVDの音声は北京語も広東語も入ってる。
北京語は見てないのでわからんけど広東語は本人の声。

それと、前すれで誰か聞いていた気がするが、
こんどの主題歌はジャッキーが歌ってる。DVDにプロもビデオも
入ってる。歌は北京語。ちなみに、昔のポリスストーリーシリーズの
テーマ曲とは全く別の、今風の曲で、昔の曲は使われていない。
28名無シネマ@上映中:04/12/04 10:35:03 ID:1gd3O57T
>25

スタントもバリバリあるぞ。おまいら、ジャッキー映画ですげースタント見て
ひやひやしながら「す、すげぇ!」って思いたいんだろう。
ここ何年もそういうの、なかったよな。期待しろ。こんどのは久々に
見ごたえあるスタント満載だ。なにしろ「ポリスト」シリーズだからな、

ジャッキーもそうとう今回は気合を込めたのがびしびし伝わってきたよ。
ジャッキーだけじゃなくて他の若い出演者も滅茶苦茶なスタント
やらされてるよ。DVDにメイキングも入ってるから実際にやってるのもわかるよ。
俺も出来る事なら劇場の大画面でひやひやしながらもう一度見たいよ。
それで、ストーリーもちゃんとしてるんだ。完璧だろ?


29名無シネマ@上映中:04/12/04 10:51:17 ID:1gd3O57T
今回のポイントは、ジャッキーが徹底的にひどい目にあわされるんだよ。
つまり、最近の作品の流れだと、なんか行く先で事件に巻き込まれるんだけど
戦う動機が全然てきとーで、ご都合主義で、希薄だったろ?主人公は
設定が違ってもぜんぶ金太郎飴みたいないつものジャッキーで、キャラクターも同じ。

今度のは、ジャッキーが一度どんぞこまで落とされる。そこから
立ち上がるんだ。この流れ、何か思い出さないか? 昔のジャッキー映画は
みんなそうだったよな。酔拳での股くぐり屈辱、蛇拳でのいじめ号泣→強くなりたい!、
やんまスでの師匠いじめ号泣、プロAでの陸軍との対立、ポリストでの署長の出世主義への反発、等など。
だから観客もジャッキーにその当時の年齢に応じて、思い切り感情移入できた。
最近のジャッキー映画になかったのは、これなんだよ。

こんどのジャッキーは、おっさんだ。おっさんがとことん、どん底に落とされるから
今までのどの映画のジャッキーより一番悲惨だ。でも、徹底的にやられるからこそ
もういい年の50のおっさんが激しく怒る事にも納得できるわけ。
格闘アクションもガチンコがしっかりあるぞ。とにかく今回はドラマ部分も俳優として
必死に演じてるのがよくわかるよ。でもな、ジャッキーは本来は若い頃から
感情表現の豊かないい俳優だったんだよ。
でもそういう演技を見せてくれる作品が何年も全然なかったという事。

最後に言おう、ジャッキーは俺たちを裏切らなかったぞ。
おまえら日本で劇場で見られるからラッキーだ。必ず劇場へいけよ。
配給会社もこんどは気合いいれて宣伝しろよ。

じゃこれで最後にするよ。連投スマソ。
30名無シネマ@上映中:04/12/04 10:54:11 ID:CQgQ3GKh
はい分かりました。俺は着衣で待ちます。
31名無シネマ@上映中:04/12/04 11:08:17 ID:nB1Qt7Th
でもなあ、とあるジャンプのシーンなんかワイヤーあからさまで、ちょっと萎えちゃったなあ。
予告編にもあるバスのシーンは特務迷城っていうかスピードっていうか、またかよ!
って突っ込みたくなった。

が、しかし。近年で一番イイデキなのは間違いない。これだけは確か。
といっても、人のツボはそれぞれだからダメって人もいるだろうけどね。
32名無シネマ@上映中:04/12/04 11:39:45 ID:gEwm3kg6
ジャッキー映画の場合、明るいノリだからこそ好きって人も多そうだよね
ま、ニューポリには期待してるけど。
33名無シネマ@上映中:04/12/04 11:40:42 ID:gEwm3kg6
1作目から20年ですか・・・
34名無シネマ@上映中:04/12/04 22:41:18 ID:+IrLUdbg
新警察故事の次に公開予定の作品って何?
35名無シネマ@上映中:04/12/05 11:32:05 ID:NlV4t69I
スタンリー・トン監督のやつ
36名無シネマ@上映中:04/12/05 13:07:09 ID:PSZ+XH68
新警察故事の日本公式HP、トップページの出演者横並び顔写真が、
なつかしの東宝東和ポスターを思い出せてくれて、すごくいい!
37名無シネマ@上映中:04/12/05 13:09:47 ID:3MD7Vm9M
>>11
母より年上の息子がいる酔拳2みたいなものかい?
38名無シネマ@上映中:04/12/05 13:11:38 ID:3MD7Vm9M
>>>21
悪いが80デーズすらすばらしい、ってレスが続く現状じゃ説得力ないよ。マンセーも使いどころ考えないと
39名無シネマ@上映中:04/12/05 13:56:21 ID:NlV4t69I
>>36
日本公式HPなんてあるの?
40名無シネマ@上映中:04/12/05 17:09:51 ID:h23Z3Y6p
>>38
80デイズの絶賛、それほど続いた覚えはないが…

>>21
アクションの時間はどうなのよ、時間は。
出来が良くても細切れのアクションだと嫌だ。
数回でもいいから、時間たっぷりのガツンとしたアクションが欲しい。
41名無シネマ@上映中:04/12/05 17:16:43 ID:3MD7Vm9M
本気で言ってるなら忠告しとく。「もう無理」
42名無シネマ@上映中:04/12/05 18:15:39 ID:PSZ+XH68
>>39
まだ出ていなかったのですね。
ここです。
香港国際警察日本版HP
ttp://www.hongkong-police.com/
43名無シネマ@上映中:04/12/05 20:59:08 ID:Q27UmXj0
近所の中古屋で大量にジャッキーものが出てた。安売りのワゴンに。
うれしいような悲しいような。最近作では「〜スパイ」未見なので買おうと思ったがやめた。
44名無シネマ@上映中:04/12/05 21:40:52 ID:Tgan7W16
そういえば「〜スパイ」にも日本未公開?の18メートルから落ちるシーン?があるとか聞いたような
ジャッキー作品のDVDってコメンタリとか未公開シーンとか入ってるんだっけ?
45名無シネマ@上映中:04/12/05 22:12:02 ID:iwoJm/L9
>>44
アクシデンタルスパイ公開したよ。18m落ちないよ、橋(作品おもしろくないからよく憶えてない)だったけか(作品おもしろくないからよく憶えてない)
宙ブラリンになるシーンあるけど。
46名無シネマ@上映中:04/12/05 22:14:17 ID:iwoJm/L9
↑ 書き込みミスすいません
47名無シネマ@上映中:04/12/05 23:36:36 ID:muqgoB73
「香港国際警察/NPS」にユニバーサルピクチャーズジャパンが絡んでるのが謎やね。
48名無シネマ@上映中:04/12/06 01:41:50 ID:ODy2XMYO
アクシデンタルスパイは劇場で2回観たけど同じく内容あやふやだなぁ
予知能力別にいらないじゃん!ってのとジャッキー露出プレイ好きだなぁ、ってのが印象深い(*´д`)
49名無シネマ@上映中:04/12/06 02:10:21 ID:/J4f1CEi
アクシデンタルスパイはなぁ、007のパロディーでよかったのに。なんであんなマジストーリーなんだろ
50名無シネマ@上映中:04/12/06 10:30:41 ID:X62zhWiW
ジャッキーはずっと同じようなことやってきて
たまには変わったことやりたがってるけど
ファンは昔からずっと同じような映画を求めるギャップ
51名無シネマ@上映中:04/12/06 13:30:01 ID:wUR8N4F9
リー師匠の「型にはまるな」つー言葉を素直に受けて大成功したんだから、今でもその言葉は心に残ってるんだろうね。
あとちょっと前にあったけど、同じ事を何度も続けるといつしか「ファン」ではない一般の人たちから猛烈な批判を浴びることになるし。
52名無シネマ@上映中:04/12/06 15:26:25 ID:dLKu7m7b
少林寺映画のスレって無いね
53名無シネマ@上映中:04/12/06 22:02:49 ID:El0t1eGI
>>51
リーには影響は受けてるとは思うが、「型にはまるな」とかのリー語録
などはあまり意識してないと思うんだけど・・ジャッキー、何かで言ってました?


54名無シネマ@上映中:04/12/06 23:30:15 ID:X62zhWiW
リーに影響受けたと言うか
尊敬はしてるけど反面教師的に彼がやった正反対(コミカル路線)のことをやって
それを個性にしたみたいなことは言ってたっけ
55名無シネマ@上映中:04/12/06 23:32:36 ID:X62zhWiW
サモハンやドニー(あとチャウ・シンチーも?)は素直にリーの影響受けてるよね
56名無シネマ@上映中:04/12/07 00:38:05 ID:rivLZ0zL
ジャッキーなりの「型にはまらない戦い」模索の努力が今までの作品の中からにじみ出てるな。
初期は拳法の型がオリジナルのもの、中期からはまさに「型にはまらない」地形や目の前のものをなんでも使って戦闘する新たなスタイルを展開。
一昔前はそのスタイルに飽きてきたのか色々CGに手を出したりさらなる模索。
現在は中期形に戻りつつあると。
57名無シネマ@上映中:04/12/07 00:58:00 ID:F0FuKBgv
>>56
最近のは80年代のようなスピード感や迫力はないけど
華麗に魅せるバトル(敵とじゃれあってるようにも見えるが)多い気がする。
58名無シネマ@上映中:04/12/07 01:08:06 ID:rivLZ0zL
あ〜結構批判されてるタイプの奴ね。
俺は結構好きだけどね、あの手の格闘。
シャンハイ・ヌーンの蹄鉄使ったアクションとかナイトの傘の戦闘シーン惚れたし笑ったし。
59名無シネマ@上映中:04/12/07 01:19:41 ID:F0FuKBgv
80デイズのパリ編でバトルの流れで絵画を完成させるというのも面白かった。
60名無シネマ@上映中:04/12/07 01:23:44 ID:jJkqk3YK
ナイトの傘のシーンは見た時に
これは本当にジャッキーにしか出来ないアクションだなぁ、と素直に感動した。
今まで積み重ねてきたものがあるからこそ出来たという感じ。
61名無シネマ@上映中:04/12/07 01:29:49 ID:LmSg1NBx
でも、80デイズのラストで
空を飛んだのには萎えた
ってか一周して笑えた
62名無シネマ@上映中:04/12/07 01:30:43 ID:LmSg1NBx
>>61
ゴメ
80デイズ>メダリオン
63名無シネマ@上映中:04/12/07 01:54:31 ID:F0FuKBgv
メダリオン(未見)って不評だけど
SF映画(=超人ジャッキー)として割り切って見てもダメなのかな?
64名無シネマ@上映中:04/12/07 04:35:17 ID:9h38oW08
タキシードは一応ジャッキーのアクションをSFXで膨らましてて
メダリオンは完全にマトリックス状態でジャッキーがやる意味ない
って感じだった気がする。両方とも一度ずつしか観てないので不確かな印象だけど

タキシードで思い出したけど作中のキーワードは観客も終盤まで勘違いしたままだった方が
効果的なんじゃないかと当時思ったけど、もしかして字幕のせいだったりするのかな
65名無シネマ@上映中:04/12/07 07:38:42 ID:227XHcRV
先日見たマッハ!が全然楽しめなかったので
プロジェクトAとかポリスストーリーとか見直したら
今まで以上に楽しく見れたよ。
この時期のジャッキー映画が別格ってのもあるが
やっぱりジャッキーの映画はアクションのスピード感と
全体のテンポが素晴らしい。
あと音楽とかも含めたアクションの見せ方がカッコいい。
66名無シネマ@上映中:04/12/07 10:28:57 ID:6jsX8G9h
メダリは映画館だとCGでスピード感出してるから見ずらかったなぁ、生き返るシーンは最高。
67名無シネマ@上映中:04/12/07 10:33:37 ID:R69lnDec
メダリオン
予告編だと結構ジャッキーらしいアクションしてたけど?
68あのさあ:04/12/07 10:51:52 ID:X+FmDHxp
プロジェクトAのDVDが手に入らん・・・

スパルタンXならあったようだけど、
プロジェクトA以上のお勧めジャッキー映画ってったら
何があがってくる? 酔拳?
69名無シネマ@上映中:04/12/07 10:55:33 ID:vy65ErP6
>>68
来年まで待ちんしゃい、ユニバーから日本版DVD出るから、多分。
70名無シネマ@上映中:04/12/07 10:56:11 ID:R69lnDec
>>68
ジャッキー映画に何を求めてるかによるのでは?
71あのさあ:04/12/07 11:02:52 ID:X+FmDHxp
>>70
最近マッハのDVDを買った影響、
といえば想像つくだろうと・・・

海賊の親玉ロウとティン(マッハの主人公)って、
どっちが強いんだろう・・・

昔テレビでやったのを見た覚えはあるから、
言語や字幕はどうでもいい。
72名無シネマ@上映中:04/12/07 11:05:32 ID:F1DZJGAy
メダリオン、良かったとは言えないかもしれないけど
俺的には楽しめた。ジャッキー以外では女性陣が良い
味を出していた。ヒロインもそうだけど、へっぽこ刑事の
奥さんにはやられた。「掃除してる場合じゃないぞ」の
シーンね。

カッコよすぎ!
73名無シネマ@上映中:04/12/07 14:57:35 ID:bfCabv7M
74名無シネマ@上映中:04/12/07 17:16:30 ID:6jsX8G9h
見ずらかったのはラストの戦いだけね トータルではナイス
75名無シネマ@上映中:04/12/07 22:36:15 ID:6vTsreNY
>>71
マッハスレでも同じ質問してたろう

要はディック・ウェイとトニーなら
格闘修行を何年もしてたトニーのほうが強いだろう
76名無シネマ@上映中:04/12/07 23:38:15 ID:R69lnDec
ディック・ウェイ 狄 威
主な経歴など : 中学生時代より武術を学ぶ。台北で道場を開き、警察学校の武術教官も務める。
1977年にショウ・ブラザースに入り「屠龍」の名前でデビュー。1991年にゴールデン・ハーベストに移籍。
77名無シネマ@上映中:04/12/07 23:49:06 ID:/mirTCLL
>>67
メダリオンは前半は十分ジャッキーアクションしてて面白かったよ。
予告編で流れていたのはその前半部分がほとんどだったと思う。
NGシーンもなかなか見ごたえあるし。でもなによりメダリオンは中盤にある、
コンテナのなかでジャッキーが子供に見せる笑顔が一番の見所!
78名無シネマ@上映中:04/12/07 23:49:22 ID:ov7oRsC8
久しぶりに新ポリのTV吹替えを見た。どうせビデオ版と一緒だろうと思ってたが違った。
TV吹替えのほうが2回目なのかキャラが馴染んで聞こえる。それに英題もCRIME STORYと表示されてるのに
ビデオ版はNEW POLICE STORYになってる。新ポリはTV吹き替えが好きでした。
79あのさあ:04/12/08 09:09:17 ID:9gH/bgrr
>>76
警察学校の武術教官か、それってすごくね?
中国や香港では、一流の武術家が俳優業に転職するのか・・・

映画で強いとわかる漢ってのは、本当に強いんだねぇ。
80名無シネマ@上映中:04/12/08 16:07:15 ID:VSZpcJyM
12/4にジャッキー撮影中に落馬して、古傷の腰痛めたらしい。
あまりの痛さに立上がれず、泣いたらしいよ。
なんでも、砂ぼこりに馬が怯えて、別の俳優が振り落とされそうになったのを
ジャッキーが助けようとしたが、自分も落馬してしまい、
背中におぶっていた剣が腰に直撃したとか。
激痛に動くことも出来ないくらいなのに、そのシーンが終わるまでは
撮影し続けたって、、もう年なのにやっぱりすごい。
でも、腰大丈夫か?あんまり無茶せんでほしいや。
81名無シネマ@上映中:04/12/08 16:32:41 ID:6aluKd+x
デッドヒートのカーアクションって、ジャッキーがやっているのでしょうか?
82あのさあ:04/12/08 16:34:16 ID:9gH/bgrr
>>80
ジャッキーはケガのひどさでは、トニーに負けないねぇ。
なんか、氏んでもおかしくないようなケガの話が、
昔から頻繁に出てたねぇ。

ジャッキーが動けるうちに、トニーとの共演がみたいねぇ。
ジャッキー刑事と、部下のトニーという設定が妥当かな。
83名無シネマ@上映中:04/12/08 18:02:57 ID:7uVfXFV7
>>82
トニーとジャッキーの順番が逆だと思うんだけど…
トニーって、トニー・ジャー…だよね?
84あのさあ:04/12/08 18:14:22 ID:9gH/bgrr
>>83
今の雰囲気だとトニー・ジャーは今後、
ジャッキーの跡継ぎみたいな位置づけになるからねぇ。
トニー本人にとっても、ジャッキーは憧れの人だし。

ジャッキー軍団の人たちは年齢的に限界がきてるから、
アジアン・アクションを作り続けるには、トニー軍団の力は欠かせない。

ジャッキーとトニーの共演は、かなり実現する可能性が高いと
おれは思う。
85名無シネマ@上映中:04/12/08 18:25:22 ID:ErU6qhYc
今のぬるい香港じゃ後継者なんて育てるの無理っしょ
86名無シネマ@上映中:04/12/08 23:12:57 ID:cgwMk8kh
恋愛ものが主流になってカンフー役者失業しまくりみたいな話ちょっと前聞いたっけ
本当かどうか知らんけどorz
87あのさあ:04/12/08 23:24:47 ID:6r08LDYM
ジャッキーといったら、あれを忘れていた。
ガラガラハッピーでおなじみ「シティハンター」。

通りがかりの中古屋で、VHS版を500円で手に入れたんだけど、
あんなにバカバカしいノリだったんだねぇ、忘れてた。
88名無シネマ@上映中:04/12/08 23:33:58 ID:cXAl+gYr
ジャッキーがあれだけ体を動かせるのって、
やはり6歳からの京劇演舞のスパルタ修練の賜物だろうしね。
ジャッキー以下七小福の人たち並みの修練なんて、今の若者たちは
やっていないだろうから、ジャッキーのような逸材は難しいでしょう。
89名無シネマ@上映中:04/12/08 23:34:16 ID:B3XnE7ZZ
>>68
パイオニアのプロADVDなら止めといた方がいいぞ。
最悪の出来だったから。
90名無シネマ@上映中:04/12/08 23:38:27 ID:7hoPnPDs
>>89
ジャッキー物はほとんどビデオやテレビで済ませたから知らないけど
パイオニアのDVDって具体的にどう悪いの?
91あのさあ:04/12/08 23:41:28 ID:6r08LDYM
>>89
それ以前に、イロイロ店をまわっているが、
ぜんぜん見つからない・・・

シティハンターを買ったところで「ミラクル」も
500円で売ってたけど、こっちのほうがいいのかねぇ?
92名無シネマ@上映中:04/12/09 08:41:19 ID:1VX96nzk
>>91
ミラクルは普通に名作だよ。(と俺は思ってる)
アクションもいいし、シナリオもそれなりに和む。

ジャッキー自身も好きみたいだし。
ファンにあう度に「どの映画が一番好き?」的なことを聴いて、
奇跡-ミラクル-が出てくるのを心待ちにしてたとかなんとか。
で、プロAやポリストがでて嬉しいやら寂しいやらと。

ところで、なんでコテ?
覗いてないけどマッハスレのコテなのか?
93名無シネマ@上映中:04/12/09 09:15:32 ID:9b4d/1wJ
>>91
>昔テレビでやったのを見た覚えはあるから、
>言語や字幕はどうでもいい。
ならこの前発売された香港のBOX買うのが一番手っ取り早い。

送料込みでも3000円弱だし、画質は超綺麗だし、
当時のオリジナル音源は入っているし(当然エンディングは歌Ver.)、
そして道場などの幻のNGシーンも入っているから絶対得。

リージョンALL、NTSCなので国内プレイヤーでも普通に再生出来るしね。
94あのさあ:04/12/09 10:04:13 ID:uaMPwGdc
>>92
ミラクルは、おれには珍しく映画館で見た記憶が・・・

マッハスレと同一人物なのは確かだけど、
普段テレビ板でこの名前を使っててね。
サーバーが同じらしく、クッキーに名前が残ったから、
じゃあこれでいいや、って感じ。

>>93
BOX版ねぇ・・
いっぺんグーグルにかけてみるか。
通販購入は慣れてないが・・・
95名無シネマ@上映中:04/12/09 13:06:38 ID:pFx3uvQK
>ジャッキーが動けるうちに、トニーとの共演がみたいねぇ。

いや、まったく見たいと思わん。
9681:04/12/09 14:15:14 ID:j/hzegyO
誰も知らないの??(´・ω・`)
97名無シネマ@上映中:04/12/09 14:40:17 ID:ix6Bw/IW
ジャッキー映画でミラクルは唯一泣けた映画かもしれないな。
あ、そういやプロAでも泣いたわ。
ファーストミッションは泣いたかどうか忘れた。
98名無シネマ@上映中:04/12/09 14:53:56 ID:qlx0tlJ3
炎の大捜査線のほうが泣けた
99名無シネマ@上映中:04/12/09 15:12:51 ID:BJ1WFuzY
http://bbs.orange-e.net/?id=jcstyle
ここによると、「香港国際警察」は
スバル座らしい・・・。スカラ座にしてくれないか?
100名無シネマ@上映中:04/12/09 18:03:51 ID:BJ1WFuzY
>>98
サモハンが息子と2ショット写真撮るときのガキの顔見ると悲しくなるよな。
101名無シネマ@上映中:04/12/09 19:02:26 ID:RQZnrB0F
ちょっと質問ですが、酔拳2中盤のザコ+中ボスとの格闘シーンにて
赤白ワイン同時飲みの後、XO印の高級酒を飲みますが、
あの時の異常なバランスのブリッジはどうやってるんでしょうか ワイヤー?
102名無シネマ@上映中:04/12/09 20:25:54 ID:6fBKiD88
>>96
まあ、確認取れないしねえ…
ジャッキー車好きだし、やってる(というか「できる」)とは思うけど…。
103名無シネマ@上映中:04/12/09 22:50:39 ID:XIZGL2Xk
>>101
のけぞって飲むシーンでしょ。
正確なソースはないけど、俺はワイヤーをうまく使ってる気がする。
全盛期のジャッキーならワイヤー使わなかったと思う。
いずれにしても酔拳2、この前見直したけどやっぱりおもしろいね〜。
104名無シネマ@上映中:04/12/09 22:52:15 ID:ad/GWxl2
全体的にかなり縦長&近目の画で
ストーリー前半に誰かが首を吊られて殺されてたという内容の
カンフー映画のタイトル知ってる方いませんでしょうか?
主人公は強くて容姿はブルース・リーっぽかったような
カンフーブームの時にテレビでやってたんですが
105あのさあ:04/12/09 22:54:22 ID:qFBJoPVj
結局、ミラクルも買った。
誰が強いってのはそんなに感じないけど、
これは、ドタバタ感がスゴいねぇ。

トニーはあまり町を荒らさないよう心がけてた感じだけど、
ジャッキーは町のオブジェをブチ壊しまくり。

トニーはやや、ブルースよりなんだねぇ。
106名無シネマ@上映中:04/12/09 23:46:03 ID:RQZnrB0F
>>103
それです、あれ地味に凄すぎるんですが、まあ普通に考えて素でやるのはムリですよねえ。
酔拳2は本当に面白い、これはもう禿同です。
107名無シネマ@上映中:04/12/10 00:07:59 ID:94RqiJS0
>>90
場面によってBGMのボリュームが極端に小さい箇所がある。
ボリューム上げてもまともに聴こえないし迫力減も甚だしい。
ヤングマスターDVDも同じ現象があった。
108名無シネマ@上映中:04/12/10 00:43:26 ID:Lh/s0MUQ
>>101
たしかTVで木人拳見た時「鉄の橋」とか名前付いてたやつですね
あれって本当にやってるんじゃないんですか?
技自体も実在するはずだし失敗して倒れるNG集あった様な気がするんだけど
物置にDVD取りに行ってくるか…

セガの『バーチャファイター2』リリース直後に酔拳2公開されて
鈴木裕が「ゲームの(酔拳使い)はまだまだですねぇ」みたいな事言ってたのが嬉しかったっけ
109名無シネマ@上映中:04/12/10 01:01:21 ID:0enszSC3
ドラゴンロードの続編が見たい
110名無シネマ@上映中:04/12/10 01:11:00 ID:0enszSC3
中年になっても相変わらず遊びまわってるドラゴン(ジャッキー)と阿牛(マース)の話。
阿牛の方はお見合い結婚してても良いかも。。
111名無シネマ@上映中:04/12/10 01:23:47 ID:k88qmSkT
>>108
そうそう、そういえば木人拳でも飲んべえの先生がやってましたね。
でもそれにしても、酔拳2の映像見れば見るほど信じられない、あんなの物理的に可能なんですかね?
とは言っても何か仕掛けを使ってるようにも見えないし、信じられないことやっちゃうのがジャッキーですけど・・・うーむ
112名無シネマ@上映中:04/12/10 01:39:16 ID:pQ6QuC3H
そういえばのけぞりのNGシーン見たことある!w
そう考えるとあれはマジか。
113名無シネマ@上映中:04/12/10 01:44:43 ID:pQ6QuC3H
ってか今試しにやってみたが出来ることは出来るっぽいね。
立った状態から後ろに反ってブリッジ、が出来る人であれば後は足鍛えるだけで出来る。
114名無シネマ@上映中:04/12/10 02:15:00 ID:Nq8T2SIL
>>113
でも、この角度で維持はちょっと。。
ttp://www.uploda.org/file/uporg21526.jpg
(酔拳2キャプ画)
115名無シネマ@上映中:04/12/10 06:49:52 ID:k88qmSkT
>>113
それなら自分もできますが、足鍛えてもジャッキーのあれが出来る気にはなれません
>>114
まさにこれです。身体能力以前に素では不可能な気がするんですがねえ。
ジャッキー自ら仰け反って制止するんじゃなく、支えのザコが抜け出すとこに秘密があるかもしれませんね。
この程度ならワイヤーまでいかずとも目視できないような糸やテグスとかで支えればジャッキーなら・・・
116名無シネマ@上映中:04/12/10 07:01:23 ID:/9FG8tAM
>>104
ブルース・リーなら「ドラゴン怒りの鉄拳」にそのような場面がある。
117108:04/12/10 07:29:01 ID:Lh/s0MUQ
DVD見つけてきたけど遅いので寝ますた。起きたら続いてますな
足を多めに開いてヒザを前に出してバランス取れば素人でも結構低くできますね
よく考えたらリンボーダンサーはこういう体勢で15cmのバーくぐったりするし
DVDで確認はしてないけどワイヤー使ってるならNGシーンはさすがに入れないと思う

VF2出た頃格闘グッズ店で酔拳の套路本買っていいトシして真似したっけ
かなり序盤にコレがあって挫折した記憶があります(/ω\)
酔拳3の屋根の上でカーリョン監督が練習するシーンは本のまんまでした

ワイヤーといえば腹にスピン頭突きする技はヒットの後不自然に後退するけど
あれは寸止めが難しいから後ろから引っ張って衝撃和らげてるのかな…と思ってたり
118名無シネマ@上映中:04/12/10 09:53:08 ID:P5pJzjJY
酔拳のDVD借りてカントンゴ設定してるのに、英語になったりして腹立った
119名無シネマ@上映中:04/12/10 11:00:34 ID:SrXTlP/n
>>115
これね、脚の幅が問題な気がする。
俺は足揃えてた気がしてたから絶対無理だと思ってたけど、
>114のキャプ画みると、結構開いてるよね。
このくらいなら、もっと低くまで倒れて起きあがるのも、ダンスで実際にある。
不可能な動きじゃ無いと思う。


 …ただし、ダンスでやる場合はもっと膝が曲がるんだよね。
 膝が曲がって、膝小僧が足首よりでてるから、重心が前へ移ってる。
 ジャッキーの>>114の場合未だ腰あたりに重心あるから、やっぱ凄いなあとか。
でも、現実的に不可能じゃ無いと思う、やっぱり。
120名無シネマ@上映中:04/12/10 12:14:07 ID:VNzaRx8q
今、20年前の香港国際警察
ムービープラスでやってる。
劇場感覚でみられるぞ
121名無シネマ@上映中:04/12/10 12:16:57 ID:VNzaRx8q
122名無シネマ@上映中:04/12/10 12:33:00 ID:GYs3kjXY
>>119
>…ただし、ダンスでやる場合はもっと膝が曲がるんだよね。
リンボーもそうだよね。
やっぱ>>114の体勢で数秒間全く微動だにしないのは無理があるような気がする。
俺はいつものように非現実的になり過ぎない範囲で
上手い感じにワイヤー使ったんだと思うよ。
ところで、そのシーンのNGってどこにある?
俺の持ってるDVDには収録されて無いけど・・
123名無シネマ@上映中:04/12/10 14:09:53 ID:qVv0Puk2
ワッチャララーチョーホ〜 ワッチャララーヨーホ〜
124名無シネマ@上映中:04/12/10 19:30:46 ID:Df9sA0VT
酔拳2レンタル開始時のキャンペーンでクイズに答えると貰える
ジャッキー映画予告編集のビデオもってるんだけど欲しいひといる?
125名無シネマ@上映中:04/12/11 00:07:05 ID:lkNeQfmT
明日仕事休みでちょいと暇になったから過去の作品のアクションシーン全部あさってみた。
すげぇよ酔拳2…凄すぎだよ… 何気にゴージャスも結構いい動きしてやがったなぁ…
126名無シネマ@上映中:04/12/11 00:20:44 ID:k/MC7vrO
蛇鶴八拳、拳精、龍拳、蛇拳、酔拳って制作年月日順だとどうなるのかな?
127名無シネマ@上映中:04/12/11 00:23:18 ID:lkNeQfmT
酔拳→蛇拳→拳精→蛇鶴八拳
ヤヴァイ、龍拳いつだっけ?拳精の後だとは思うが蛇鶴の後だったか前だったかはわからない。
128名無シネマ@上映中:04/12/11 00:29:36 ID:5M2nF9Fh
>>127
ダウト。
つかオマエのは“日本公開順”じゃねーかよw
129名無シネマ@上映中:04/12/11 00:31:30 ID:lkNeQfmT
制作年月日だったか。じゃあ全然ワカラネー。
どっかまとめてあるサイト無い?
130名無シネマ@上映中:04/12/11 00:37:42 ID:7h5SrFiJ
>>81>>96
ジャッキーじゃないよ。
確か新ポリスストーリーのカーアクションを担当したスタントマンがやってたらしい…
131名無シネマ@上映中:04/12/11 00:50:00 ID:ip2wfKH7
ジャッキーのルックスで判断すると
蛇鶴八拳→天中拳→蛇拳→拳精→酔拳→龍拳っぽいんだけどなぁ
132名無シネマ@上映中:04/12/11 01:12:59 ID:+xG8Gqzf
天中〜蛇鶴〜龍〜拳精〜蛇〜酔 ではなかったけ
133名無シネマ@上映中:04/12/11 01:16:16 ID:+xG8Gqzf
↑ ごめん 拳精のが龍拳より前だ
134名無シネマ@上映中:04/12/11 01:28:52 ID:xzIo7okD
>>124
欲しい!
欲しい欲しい!
135名無シネマ@上映中:04/12/11 01:51:50 ID:ip2wfKH7
>>132-133
でも拳精の時の顔&髪型って
蛇拳と酔拳の間くらいなんだよね。
龍拳は酔拳とルックス殆ど変わらないし
(龍拳の方がちょっと髪伸びてない?)
136名無シネマ@上映中:04/12/11 02:00:15 ID:ahFUZMPs
蛇拳が1番古い。
137名無シネマ@上映中:04/12/11 05:57:26 ID:4qSvditb
本日、12月11日(土曜日)午後12時58分〜

読売テレビ
「ザ!鉄腕!DASH!!ジャッキー・チェンがやって来たスペシャル」
(再放送)
138名無シネマ@上映中:04/12/11 13:11:54 ID:CazFtXts
黄金期に格闘シーン長くやって人気を得たのに
なんでハリウッドの基準に合わせて短くしちゃったんだろう?
そのせいで最近は全然名勝負とか無くなっちゃった
139名無シネマ@上映中:04/12/11 13:28:02 ID:guem2zaR
>>135
龍拳の顔は確かに酔拳の頃の感じだね。
けど自伝では蛇鶴〜天中〜拳精〜龍〜蛇〜酔って
書いてあるらしい。 蛇拳がヒットし、ローウェイの
お蔵作品が後から公開されたから、なんかややこしいね。
140名無シネマ@上映中:04/12/11 19:56:56 ID:rvXXsofc
>>138
向こうはまったく長回しの格闘を受け付けないというんじゃ仕方ない。
ハリウッドで成功するのは、ジャッキーの25年来の夢だからね。

それでも当初よりだいぶアクション重視にはなってきたし、
そのうち何か変化が起こらないとも限らない。見守ろう( ´∀`)
141名無シネマ@上映中:04/12/11 20:26:08 ID:R4VtadjA
スパルタンXのスケボーで注文聞きに行ってるジャッキーはダブル
142名無シネマ@上映中:04/12/11 22:14:46 ID:6szOs/j1
まあ、有名な話だわな。つか元々隠されてもないからあれだけど。
で?
143名無シネマ@上映中:04/12/11 22:54:50 ID:6JX+2J9c
>>141
ジャッキーも殺陣を全てを自分でやっているワケじゃないんだから、
別に大した存在じゃない。
「007/ネバーセイ・ネバーアゲイン」のショーン・コネリーと同じ


って、言いたいみたいですね。
144名無シネマ@上映中:04/12/11 22:56:07 ID:CazFtXts
そういう流れは飽きた
145名無シネマ@上映中:04/12/11 23:45:36 ID:QYrS26hG
ジェネオンの拳精みたぞ

映像がきれいというより、音がきれいだったな。

ヒットしたときの響きに感動した!!
146名無シネマ@上映中:04/12/11 23:49:42 ID:x7+cTqpD
トレース・オブ・ザ・ドラゴンの公開が3月に決定!
147名無シネマ@上映中:04/12/11 23:53:26 ID:CazFtXts
>>146
それどんな映画?検索しても出てこないけど
148名無シネマ@上映中:04/12/12 00:22:40 ID:xyWQOV4I
トレース・オブ・ザ・ドラゴンてジャッキー家族のドキュメント映画でしょ?
ジャッキー・チェン最強伝説に載ってた。
149名無シネマ@上映中:04/12/12 00:28:08 ID:fI49P7/y
>>148
公式HPとかあらすじ紹介してるサイトってないの?
150名無シネマ@上映中:04/12/12 00:34:12 ID:Z1H22Yn0
>>141

>>144がそうおっしゃってますので、

  テ  メ  エ  は  二  度  と  来  る  な
151名無シネマ@上映中:04/12/12 00:42:41 ID:UuGdnWeO
>>トレース・オブ・ザ・ドラゴンてジャッキー家族のドキュメント映画でしょ?
ものすごく見てぇ・・・
152名無シネマ@上映中:04/12/12 00:47:45 ID:D5pFO57m
>>150
ま、そう煽りなさんな。皆またーり仲良くしよう。

>>148
最強伝説読んだけど
ジャッキーの父親が元スパイだったり母親がアヘン行商してたり
彼らに生き別れの子供たちがいたなんて・・・事実?
あまりに映画的過ぎな気がw
153名無シネマ@上映中:04/12/12 01:07:36 ID:Z1H22Yn0
>>152
また>>141みたいなのが来たらどーすんの?
154名無シネマ@上映中:04/12/12 02:03:09 ID:D5pFO57m
>>153
以前この手の展開から煽り合いに発展して泥沼化したの見たから
もう勘弁
155名無シネマ@上映中:04/12/12 03:08:07 ID:Xj0TIacS
つまり、>>142>>143
>>141なんて相手しないで、スルーすべきだったのだ。
156名無シネマ@上映中:04/12/12 10:04:35 ID:mXLDDizr
トレース・オブ・ザ・ドラゴンってジャッキー出演するの?
157名無シネマ@上映中:04/12/12 13:34:53 ID:ZN/zQBVt
>>156
最強伝説の写真では親父と談笑してたよ。
158名無シネマ@上映中:04/12/12 14:14:23 ID:xael24I2
http://www.maxam.jp/news/14/jc.html

『失われた龍の系譜〜トレース・オブ・ア・ドラゴン』

おまいら検索ヘタすぎw
159名無シネマ@上映中:04/12/12 16:57:58 ID:2DlJFLVw
今更な話題ですいませんが、プロジェクトA2に出てくる海賊の残党の中に、
ン・マンタはいますか? なんとなく似てるような人がいるのに最近気付いたもので。
160名無シネマ@上映中:04/12/12 18:11:05 ID:zeJLtJEv
リーホイサンが生き返っている。

スクールウォーズで梅宮のおっさんが生き返ったみたいなもんか?
161名無シネマ@上映中:04/12/12 20:30:05 ID:z69aKy8a
エリックツァンが企画している、福星シリーズの最新作、
『バック・ラッキー・スター』の詳細誰か知ってる?
162名無シネマ@上映中:04/12/12 21:57:48 ID:mXLDDizr
>>161
てか、どこから得た情報?君が一番詳細知ってるんじゃない?
でもそろそろ中年親父たちの香港おバカアクション映画見たいな。
チャウ・シンチーみたいなCGに頼るのではなく。
163名無シネマ@上映中:04/12/12 23:28:50 ID:FSoN4i9z
でも、いくらなんでも007のコネリーと同一視は流石にどうかと思った。


ところで、マッハ!見たけど、トニー・ジャー微妙だね…。
明らかに当てないパンチばっかだすんだもん。
相手役が避けるすまでもなく、顔の横打ってんじゃん、みたいな。
ジャッキーみたいな画優先ならもっと大きく、
リーみたいにリアリズムありきならもっとまともに、
これが新しい俺流アクションだ、というには余りにお粗末。
身体能力は抜群なだけに、早く自分の色を見つけて欲しい。若いうちに。
164名無シネマ@上映中:04/12/13 00:34:07 ID:SOxvAuHA
>>163
パンチのこというならジャッキーも同じだろ?
映画なんだからそんなコト言い始めたらキリがない。
蹴りとか膝とか肘は思いっきり入ってるじゃん。
痛そうに見えたけど?

あ、「リー」ってどっち?小龍?連杰?
リアリズムはどっちも感じられないんだけど。
165名無シネマ@上映中:04/12/13 00:44:17 ID:zmsssOiX
酔拳2、ドラゴンへの道みたばっかだったからアクションがとろすぎて萎えたな。
これから伸びるだろうけど。
166名無シネマ@上映中:04/12/13 00:52:46 ID:xumL/R7s
>>164
全然同じじゃないけど?

ジャッキーなら〜って書いてあるんだから、
同じじゃないことくらい(日本語を解す最低限の能力があれば)判るでしょうに。
ジャッキーは元々見た目優先の人だから当ってなくてもいいの。
その上で見た目を良くする為に過度にではあれ、大袈裟に大ぶりしてんの。
あと、「リアリズムありき」と「リアル」を勘違いしてそう。

トニーはどっちつかずだなあと思ったわけで。
そこさえ何か確立すればまあ良さそうな人だと思うけど…
167名無シネマ@上映中:04/12/13 00:54:10 ID:xumL/R7s
>>165
のびるわけ無いじゃん、アホだなあ。
そんなネタまで拾わなくてもイイのに。
それとも下手糞な皮肉だったろうか。
168名無シネマ@上映中:04/12/13 01:02:55 ID:2Uejzcdd
163はトニー・ジャーを貶したわけでもないのに、
sage忘れて喧嘩越しで噛み付いた挙句、
IDかえてつまらん皮肉とは。
頭の足りないマッハ厨ってまだいたのか。 #当然マッハファン=マッハ厨ではなしにね。

…とか、対岸の火事的に笑える展開だったのに、
163と同じか別人か知らんが、166が変に馬鹿にするからどっちもどっちになっちまった。
もうお前らどっちも出てけ。スレの邪魔だ。
169名無シネマ@上映中:04/12/13 09:57:13 ID:/xMsrE7j
この人の昔の作品改めて見直すと振り付けの巧さや長回しに感心するね
170あのさあ:04/12/13 10:21:05 ID:lNO32rFN
当ててないパンチというのは、
やられるほうの演技力も問われるからねぇ。

ジャッキーの場合、仲間たちもすごい人が揃ってたから
リアルに見えたわけだから、トニーの場合も、
すごい仲間たちが揃えば、さらにリアルに見えるだろう。

ちなみにマッハの撮影のとき、
ゴールデン・ハーベストの人が、現場を訪れたらしいね。
DVDのメイキングのところでやってた。

ジャッキーはトニーをどのように見ているのだろうか・・・
171魅せられた名無しさん:04/12/13 10:58:04 ID:n0fbmLh2
それよりもスマイルで売ってるヨン様人気をどのように見てるのだろうか・・・
172名無シネマ@上映中:04/12/13 12:01:50 ID:5PoXCnpH
マッハはもういいって。
スレ違い。バイバイ。
173名無シネマ@上映中:04/12/13 12:05:13 ID:if6px1Fb
確かにマッハは受け役も問題だったかもね。

闘技場でもビッグベアとかいう白人はまだ見れたけど、
あのアフロ学生服なんか酷いもんだった。
たぶんあいつが受けられないからだろうなあと思うけど、
トニー・ジャーが明らかにそれた左右、上に打ちこんでるというギャグみたいな映像だった。

あのアフロ学生服自体ギャグキャラみたいなもんだろうからいいんだけど。


で、まだマッハ!の時点では確かにトニー・ジャー、ジャッキーラインの後釜としか見えない。
当のジャッキーが加齢でもう動けないからそれもアリなのかもしれんけど、
まあ2作目3作目と模索して自分式があるといいなあとは思う。
174名無シネマ@上映中:04/12/13 14:32:48 ID:ufyuvRc5
マイスタントでジャッキーはパンチや蹴りは本気で打ち込みたいと言ってた気がする。マッハ話は無視で行こう
175名無シネマ@上映中:04/12/13 14:51:32 ID:+4b4bDyz
マッハの名前が出たとたん必死になるなよ

3/16 80デイズ \4935
176名無シネマ@上映中:04/12/13 15:14:01 ID:nS6lU8ty
>>174
本気でってのはゆっくり撮影してやるんじゃなくて、
素でやりたいって事じゃない?
今の話は演出の話だから違いそう。
177名無シネマ@上映中:04/12/13 15:17:50 ID:6JfohN06
別に話が盛りあがる分には、
マッハ語ろうが必死だろうが多少荒もうがイイと思うけどなあ。
復元不可能なくらいまで荒れるのは嫌だけど。
178名無シネマ@上映中:04/12/13 15:38:35 ID:SVEVChSs
>>175
今時メジャーの新作が4800円ラインはちと高いと思うんだけど、
どこから出るの?
179名無シネマ@上映中:04/12/13 16:08:15 ID:VGoSyKXb
俺が毎週ジャッキー映画やカンフー映画ばかり借りてるのを見て
友人のI君(22さい)が「俺も手を染めてみようかな ドレがおすすめ?」
と言われたので、酔拳2とサイクロンZをすすめました
非常に満足してくれたようなので良かったです
ポリスストーリーから酔拳2までのジャッキーを愛好していた自分としては
シャンハイナイトでちょっとだけその時代に帰ってきてくれたジャッキーを
とても楽しみにしています 新作は3月ですか 待ち遠しいですね
180名無シネマ@上映中:04/12/13 18:48:09 ID:7SPIg4q1
確かに定価は高めだが実際は4000円以下で買えそうだね。

http://shopping.yahoo.co.jp/shop?d=vd&cf=0&id=350076
181名無シネマ@上映中:04/12/14 02:05:14 ID:vXiRYW6e
>>179
普及活動お疲れさま
二作ともバトルシーンのオンパレード作品だね
182名無シネマ@上映中:04/12/14 12:08:47 ID:uWNq0mRV
明日はメダリオンですよ
183名無シネマ@上映中:04/12/14 14:57:35 ID:SV85m3sI
メダリオン今日レンタルしてた店もありますよ。
184名無シネマ@上映中:04/12/14 16:48:39 ID:ljzawa2z
メダリオンのDVDレンタルして観たけどつまらなかった。
185名無シネマ@上映中:04/12/14 18:29:32 ID:uWNq0mRV
レンタルしてんの?発売は明日?
186名無シネマ@上映中:04/12/14 18:41:41 ID:ElAj+kID
ほとんど発売日の前日から。
近所のツタヤでは3本しか入らず全部貸し出し中だったよ。
187名無シネマ@上映中:04/12/14 19:15:30 ID:QnaToDAh
近所(割と都心)のツタヤ、シャンハイナイトのときも数本しかなかったな
それに比べてマッハ!!!!!!!とかは腐るほど置いてあるのに
188名無シネマ@上映中:04/12/14 20:35:41 ID:V9p9eMaw
今回のは女性アクションが見所だな
189名無シネマ@上映中:04/12/14 20:56:37 ID:MJutuyiM
メダリオン買ってキタ━(゚∀゚)━!
今から見るべ
190名無シネマ@上映中:04/12/14 21:44:15 ID:uWNq0mRV
急いでメダリオン買ってきた まず未公開から見る
191名無シネマ@上映中:04/12/14 21:49:39 ID:DMX52tCE
メダリオンの特典映像にサモハンは映ってるかな?
映ってたら買おうかなあ。
192名無シネマ@上映中:04/12/14 21:55:01 ID:uWNq0mRV
ワトソン役がいい味出してる
193名無シネマ@上映中:04/12/14 22:05:27 ID:uWNq0mRV
暗いとこで黒い服のアクションは避けて欲しいな…
194名無シネマ@上映中:04/12/14 22:31:17 ID:uWNq0mRV
昔よりも体ごつくなってるよね、日頃の鍛錬のおかげか。最近裸になるシーン多いのはこの歳でこの体だぞ!ってアピール?
195名無シネマ@上映中:04/12/14 23:18:58 ID:uWNq0mRV
音声解説とか無いのか…
196名無シネマ@上映中:04/12/15 01:32:11 ID:HHfihZpW
オラオラお前らが呼ぶからマッハスレからわざわざ出向いてやったつの
お前らこっちのスレ荒らしにくんじゃねえよカスども。

落ちた身体能力で、過去の栄光にしがみついてダラダラと
惨めな映画を作り続けるだけしか出来ない年寄りが調子こいてんじゃねえ馬鹿。
演技派に転向できるほどの演技力はない。
顔くしゃくしゃにするしか感情示せないし、ふりむきかたとかもどれも一緒。
ちょっとみてもう一度みるそればっか。話す時の感情の昂ぶりは指をさすだけ。は?
ハリウッドに拘ってるみたいだが英語は下手糞。
肝心のアクションもカスみたいなのしかできない。
信者は「アイデアをだすのが凄い」とかいうけど最近はどうも焼きなおしみたいなのばっかだね。
ネタギレしてんでしょ。
アクションで盛り返すのは絶対無理。演技派に変わるのはもっと無理。
惨めな老後を晒して、糞みたいな映画を作り続けるしか無い、お先真っ暗なのが見えてる俳優、
それがジャッキーチェン。

一方トニ―はどうか。
演技力も中々。身体能力はいうまでも無く高い。ジャッキーチェンよりも明らかに高い。仮に全盛期でも。
そして若い。演技力も身体能力もまだまだ伸ばしていける。
は? トニーがジャッキーを尊敬してる? リップサービスに決まってんだろ。出世の為の踏み台。
ホントに尊敬してた所で、晩節汚しまくりの今じゃなくて、全盛期だからな。そこ根拠にして粋がんな馬鹿。

これだけ差が有るってのに、お前らこのスレでこそこそやってるなら許してやったけど、
こっちのスレまで荒しに君じゃねえよカス俳優を崇拝するカス信者どもが。
今にジャッキーチェンなんて抜ききるんだからよ。それまで細々と板の隅で懐古に耽ってろボケ。
197名無シネマ@上映中:04/12/15 01:39:10 ID:HHfihZpW
言っとくけどレスは受けつけないから。
どうせ狂信者がジャッキーはここが凄いあそこが凄いと言うだけなんだから。
そりゃ信者からみりゃなんでも凄いっての。

とにかく、レスは要らんから2度と調子付くなって事。
198名無シネマ@上映中:04/12/15 01:46:49 ID:ssfgyk1M
>>196
なんか凄い執着だね。
前から君一人で色々自作自演したりして頑張ってたみたいだけど
ジャッキー絡みで何か酷いことでもあったの?
君の過去が非常に気になる。
199名無シネマ@上映中:04/12/15 02:39:09 ID:wTi/0Lx9
>>198
相手しないでスルーすればいいのに・・・
何でわざわざ野良の狂犬にエサをやるのよ?
200名無シネマ@上映中:04/12/15 02:40:30 ID:/l9wFK2t
>>196
スレのどこを読んでトニー・ジャーを貶していると判断しましたか?
面白くなかったという意見が多少はありますが、「マッハ」を心底馬鹿にするような
書き込みは無かったと思います。

仮にあったとしてもあなたの発言ほど失礼なものではないと思います。
勝手に自分の中で敵を作って一人ではしゃいでいるだけならまだしも
スレを荒らしに来ちゃったらこのスレだけでなく、何よりもマッハスレに
迷惑がかかる事ぐらい分かれよ。

文句があったなら具体例を出して中傷はやめて欲しいって用件を書けばよかったのに
よりによって相手を貶して自分のひいきを持ち上げに来ただけってなんだそれ。
お前みたいなカスが調子付いたせいでトニージャーの印象悪くなったら迷惑なんで
今後マッハスレにも書き込むの止めとけ、つか掲示板に向いてないよ。
201名無シネマ@上映中:04/12/15 03:38:19 ID:+AF8gXB0
なんでそこで餌をやるのかなあ
202名無シネマ@上映中:04/12/15 04:17:53 ID:+C7XMHB4
いきなりだが

アメリカ版のジャッキーDVDのジャケ適当過ぎ。なんだありゃ。
203名無シネマ@上映中:04/12/15 07:24:11 ID:ka6x6FFR
ユニバーサル・ピクチャーズの香港映画DVD情報があちらこちらに出てるのでジャッキー物だけ抜粋
全作デジタルマスター3月25日発売

「ポリスストーリー香港国際警察」   
「ポリスストーリー2/九龍の眼」
「ポリスストーリー3」
「プロジェクトA」            
「プロジェクトA2/史上最大の標的」
以上¥3,990

「プロジェクトA DVD−BOX」¥6,930
「ポリスストーリー DVD−BOX」¥9,975


なお日本語吹替版収録作品は現時点で3作品のみ
「ポリスストーリー香港国際警察」
「ポリスストーリー3」
「プロジェクトA」

ニュー・ポリス・ストーリーの公開に併せて来年は目が離せない!
204名無シネマ@上映中:04/12/15 08:34:58 ID:4FEbuy1H
相変わらず国内物は高いな。
今やUK盤でさえ送料込み2000円強で買えるのに。
205名無シネマ@上映中:04/12/15 08:44:06 ID:6+LriMTX
いや内容をみるかぎり>>196もジャッキーファンだろ
結構観てるみたいだしw
206名無シネマ@上映中:04/12/15 08:46:37 ID:6+LriMTX
それよりも>>203の情報のほうが楽しみだな

プロジェクトAとポリスストーリーに日本語吹き替えが入るだけで
もう迷わず予約買いだな
でその日本語は当時の?それとも新録?石丸?
聞いてばかりでスマン
207名無シネマ@上映中:04/12/15 09:11:47 ID:ka6x6FFR
日本語吹替について

「ポリスストーリー香港国際警察」
ジャッキー・チェン(石丸博也)
ブリジット・リン(榊原良子)
マギー・チャン(佐々木るん)


「ポリスストーリー3」
ジャッキー・チェン(石丸博也)
ミシェール・キング(高嶋雅羅)
マギー・チャン(松岡ミユキ)

「プロジェクトA」
ジャッキー・チェン(石丸博也)
サモ・ハン・キンポー(水島裕)
ユン・ピョウ(野島昭生)

恐らく当時のものだろう。わかった情報はここまでだ、以上!
208名無シネマ@上映中:04/12/15 09:38:18 ID:+AF8gXB0
>>205
そこらが気になるんだよなー。
結構みてそうなわりに、徹底的に嫌ってるのが。

ホントはファンなのにちょっと叩いてるってなら判るけど、
心底からの怨念がありそうでこわい。
愛情が怨みへ変換されたストーカーみたいなもん?
209名無シネマ@上映中:04/12/15 09:45:05 ID:ywT4vbHw
良質の燃料が投下されたんだから、もうほっとけよ

>>207
プロAのユン・ピョウは古谷徹じゃないんだ
テレビ版からそうだとしても残念
ボックス買いは決定だけどね
210名無シネマ@上映中:04/12/15 10:27:37 ID:eBrYtqJJ
>>203
何でポリスストーリー2/九龍の眼に吹替えないんですか?
この作品にはちゃんとビデオで吹替え作られてるはずなのに。
211あのさあ:04/12/15 10:58:05 ID:Q0bWNWtB
プロジェクトAのDVDが出るとなると、
テレビなどで大々的に紹介してくれるかねぇ?

ジャッキーは日本では大物中の大物だから、
その一番人気作は当然、名作中の名作だよね?
212名無シネマ@上映中:04/12/15 11:00:12 ID:5ul6aGzY
(^Д^)ギャハ!↑みなさん、この人のレスどう思いますか♪なんてありきたりなんでしょうね♪
誰もが皆、一瞬つけてみたくなる発想のレスです♪
しかし、賢明な人はその自らの短絡的思考を野放しにする事を嫌がり、
こういうレスは控えます♪しかし、この人はしてしまったのです(^^;
「誰もが思い付くような事」を堂々と♪
この人にとってこのレスは何なのでしょうか♪
このレスをしている間にも時間は刻々と 過ぎ去っているのです♪
正にこの人のした事は「無意味」「無駄」でしかありません♪ああ・・・何ていう事でしょう(^^;ワラ
図星で泣いちゃうかも(^^;ワラ
213名無シネマ@上映中:04/12/15 11:21:39 ID:3FUlORXH
↑ばか
214名無シネマ@上映中:04/12/15 12:05:26 ID:0rOXPmx0
プロAのDVDって当然未公開シーン含めたやつだよね?
215名無シネマ@上映中:04/12/15 13:16:02 ID:TNxNOK1d
日本語吹き替えと言っても
やっぱテレビ放送でカットされたところは広東語になっちゃうのかな?
どうせならテレビ放送と同じ尺のバージョンでも見れるようにしてもらいたいな
216名無シネマ@上映中:04/12/15 14:19:18 ID:7xMAPAHa
ヤングマスターは入ってねえのか
ガッカリだな
217名無シネマ@上映中:04/12/15 16:12:58 ID:08ARgW3k
>>216
そのうち出るっしょ。
吹替えが入るかはわからんけど。
218名無シネマ@上映中:04/12/15 20:17:07 ID:THa44A6i
見てなかったメダリオンとりあえずレンタルで見てから購入考えようと思ったけど
全部レンタル中だったのでもうめんどいからDVD買ってきた。
それほど高くもなかったし。
とりあえず要所要所のアクションは悪くないと思ったんだけど
やはり最後に熱いバトルがないのが物足りないな。
適役の人が格闘アクションできないからあんな感じになってしまうんだろうけど
ジャッキー映画のボス役は演技とか知名度とかより格闘アクションできるかどうかで
選定してもらいたいな。
とりあえず、タキシードよりはおもろかった。
まあ、ここでも大して評判の良くないメダリオンでもそこそこ楽しめたので
ここで評判の良かったポリスストーリー新作は楽しみだな。
219名無シネマ@上映中:04/12/15 20:26:09 ID:THa44A6i
>>203
なんだ、ユニバーサルのやつ全部吹替え収録してくれる訳じゃないのか?
ポリスト2とプロA2はあいかわらず日本語吹替えでは見られないのか・・・
あとスパルタンXは日本語吹替えバージョン出してもらいたいな。
220名無シネマ@上映中:04/12/15 21:11:38 ID:C+un/1vr
ポリスト1のTV版吹替は署長が納谷六朗なのに
もし2は違うから、もし入るなら統一してほしい
俺は納谷署長をオススメしたい

サンダーアームと福星シリーズも吹替希望
221名無シネマ@上映中:04/12/15 21:30:20 ID:p/2wf58A
ビデオ版のポリスト2の吹替えの曽我部和恭もいいアジでてると思うが。
というか『〜2』はなんで今の所吹替えの予定がないのかね?
吹替え音声ホントに入れて欲しいんだけど。

『奇蹟』も希望します。
222名無シネマ@上映中:04/12/15 21:30:44 ID:f3dsWNTh
石丸、水島、古谷の三氏が揃って吹き替えしてるのってサイクロンZだけだっけ?
なんにせよプロAシリーズ、ポリストシリーズが吹き替えつきで出るのは嬉しいな。
223名無シネマ@上映中:04/12/15 22:06:04 ID:KCOwxcLC
>>222
スパルタンXじゃなかったっけ?
224名無シネマ@上映中:04/12/15 22:40:33 ID:KCOwxcLC
ついでに。新警察故事日本版HP、いきなり予告編がUPされたね。
225名無シネマ@上映中:04/12/15 23:03:24 ID:VNCJw2QC
ジャッキーの吹き替えについて、
「プロジェクトA」はテレ朝版(テレビ初放映)がノーカット版で放送。
「プロジェクトA2」は初回放映のフジ版からカット。
「ポリス・ストーリー」は今回の収録版はフジ版。ほかにテレ朝版がある。
初回放映版からカット。
「九龍の目」はビデオ版の吹き替えがテレビでもそのまま放映。初放映はカット
「ポリス・ストーリー3」はテレビ放映版はビデオ版の流用。
226名無シネマ@上映中:04/12/15 23:05:15 ID:08ARgW3k
>>220
大福星がジェネオンから出たのが惜しいわさ
でもユニバーサルから出ても入るとは限らなくなったのが不安定で嫌な
227名無シネマ@上映中:04/12/16 00:21:42 ID:G1wkXZ1O
>>222
ビデオでは多分それだけ。
テレビ版になるともっとあると思う。
228名無シネマ@上映中:04/12/16 02:00:45 ID:pPyuAlNC
>>223
サイクロンZもスパルタン]もユン・ピョウは古谷徹。
229名無シネマ@上映中:04/12/16 02:04:55 ID:pPyuAlNC
>>225
「ポリスストーリー・香港国際警察」が、ゴールデン洋画劇場で
一番最初に地上波放送された時は
マギー・チャンの声は佐々木るんじゃなくて、麻上洋子だったよ。
その後しばらく、ゴールデン洋画劇場でジャッキー映画やった時は
麻上がマギーのFIXだった。
230名無シネマ@上映中:04/12/16 03:55:48 ID:N/J1g7IP
ポリストのBOXなのにファイナルプロジェクトがない……
黒歴史扱いか?
231名無シネマ@上映中:04/12/16 07:46:03 ID:bxahB04B
>>230
版権の問題じゃない?
たしかファイナルプロジェクトはワーナーだと思う。
232名無シネマ@上映中:04/12/16 10:10:47 ID:YKlxV29C
全部に音声解説とか役者のコメント欲しいわ。昔のジャッキー作品なら生声で
233名無シネマ@上映中:04/12/16 10:13:15 ID:YKlxV29C
メダリオンはこれという、アクションが無いな。タキシードの方がいいわ
234名無シネマ@上映中:04/12/16 11:25:04 ID:dh7oCK0R
>>229
いやゴールデン洋画劇場のポリストのマギーは麻上洋子では無かった。
佐々木るんで多分あってる。
麻上がマギーをあてたのはおそらく
89年4月発売の『九龍の眼/クーロンズ・アイ』ビデオ版と
同年5月フジ放送『プロジェクトA2/史上最大の標的』の2本だけ。
個人的には一番合ってたと思う。
東和ビデオではほとんど小山まみだったね。
235名無シネマ@上映中:04/12/16 15:56:55 ID:KWS2XCF7
近所でDVD50%オフセールやってて
フーアムアイとアクシデンタルスパイがあったからゲット
フーアムアイは近年の中では出色の出来だ
ラストの2対1バトルもいい!
236名無シネマ@上映中:04/12/16 16:52:48 ID:AWM5N4o7
3月に出る「ポリスストーリー香港国際警察」は日本公開版じゃないんでしょ?
火星の誕生日のシーンとかはビデオとLDでしか観れないのか・・・
237名無シネマ@上映中:04/12/16 20:43:04 ID:/GoQlJnl
ユニバーサル・ピクチャーズのホームページに詳細が載ってますよー!
238名無シネマ@上映中:04/12/16 21:09:22 ID:lZ6Le+px
ポリス・ストーリー/香港国際警察 デジタル・リマスター版
Police Story
1985/香港
キャスト:ジャッキー・チェン(吹替:石丸博也)/マギー・チャン(吹替:佐々木るん)
/ブリジット・リン(吹替:榊原良子)
スタッフ:製作:レイモンド・チョウ/レナード・ホー/ウィリー・チェン
監督:ジャッキー・チェン
脚本:ジャッキー・チェン
撮影:張耀祖
発売日:2005年3月25日 価格:税込3,990円(税抜3,800円) 本編:約108分
音声:広東語(5.1ch dts)・広東語(5.1ch)・日本語(モノラル)
字幕:日本語・吹替用字幕 画面サイズ:16:9LB(シネスコサイズ)
ディスク:片面2層
カラー 品番: UASD-31462
【映像特典】
●予告編集
●フォト・ギャラリー
●NGシーン集
●「ポリス・ストーリー2/九龍の眼」「ポリス・ストーリー3」予告編
-------------------------------------------------------------------

上映時間が108分?日本公開版は103分だし、香港オリジナル版は
もっと短いはず(火星の誕生日シーンなし、ラストのデパートからサリナと
出てくるシーンなし)たぶん間違いだと思うのですが…
239名無シネマ@上映中:04/12/16 21:13:49 ID:WpUkFCHe
プロジェクトA DVD-BOX *2枚組
映像特典:●予告編集
●フォト・ギャラリー
●NGシーン集
●未公開シーン
●「プロジェクトA2/史上最大の標的」「ポリス・ストーリー/香港国際警察」予告
プロジェクトA2/史上最大の標的 デジタル・リマスター版
映像特典:●予告編集
●フォト・ギャラリー
●知る人ぞ知るスタントの世界
●「プロジェクトA」「ポリス・ストーリー/香港国際警察」予告編

ttp://www.universalpictures.jp/projecta_box/
240名無シネマ@上映中:04/12/16 21:43:49 ID:HInPfxK4
3月はジャッキー祭りだな
金が・・・
241名無シネマ@上映中:04/12/16 22:20:50 ID:jDru9T7E
何で〜2だけ吹替えないんだ!!!!?
ショックだよ、本当に(涙)
242名無シネマ@上映中:04/12/16 22:39:46 ID:/GoQlJnl
今回発売されるポリスストーリー2は日本語吹替版ビデオの編集と大分違うから断念かと?
プロジェクトA2は日本語吹替版ビデオ自体カットシーンがあり吹き替えとなると新録しなきゃいけない部分がある(違和感)ので断念かと?(中盤のファイトシーンとか)
全部憶測だけどホントの所どうなんだろ?知りてえな。
243名無シネマ@上映中:04/12/16 22:58:27 ID:SHu7PKAd
>>242
ポリストは1も今度搭載されるバージョンは若干カットがあると思うから、「吹き替え自体カットシーンがあり」
は無いと思うけどねー
あとポリスト2は時間見ると日本版とほぼ一緒だから逆に入らなかった理由が全く予想つかないよ

これはやはり同じユニバのAチームやエアポートとかと一緒で「吹き替え音源があったとしても全部に吹き替えを入れる気が感じられない」
のがもどかしい仕様だね
244名無シネマ@上映中:04/12/16 23:16:58 ID:Uj3QtxCw
「九龍の目」は「九龍の眼」じゃないんですか?
245名無シネマ@上映中:04/12/16 23:18:34 ID:/GoQlJnl
パッケージからするとフォーチョンスターからのものだから
そのポリス2とプロA2持ってればある程度理解できそうだし納得もできると思うんだが。
誰か持ってる?
246名無シネマ@上映中:04/12/16 23:32:11 ID:HInPfxK4
>>242
>プロジェクトA2は日本語吹替版ビデオ自体カットシーンがあり
なんかカットあったっけ?テレビではタイガー&オニクマ戦カットされてたけど
ビデオではちゃんとあるよね?
247名無シネマ@上映中:04/12/16 23:42:19 ID:OKbOmuWR
>>234
ダウト。
87年10月にゴールデン洋画劇場で初めて放送されたポリスト1は、
マギー・チャンは麻上洋子です。
248名無シネマ@上映中:04/12/17 01:26:18 ID:g8kMa+Ll
>>246
プロA2はTVしか吹替え無いよ

>>247
あれ?うちにあるフジのは今度のDVDと一緒なんだけど、
その時の他のキャストってわかる?
249名無シネマ@上映中:04/12/17 01:29:11 ID:1w1wO9yL
>>236
俺、今度出るDVD(フォーチュンスター製)の香港版持ってるけど、
ポリスストーリーはTOPがざっくり削られてて、日本版にあった
ジャッキーの出勤シーンは無し。
TOPは会議のシーンから。
九龍の眼は日本公開版。
今まで出たDVDでの最高傑作版。
プロジェクトAの特典に削除シーンが付いてる。
ジャッキーファンならこの2つのBOXは買って間違いなし。
250234:04/12/17 06:40:42 ID:WQCnnCv1
>>247
ホントに?確かに初回放送時は見てないんで偉そうな事は言えんけど・・・。
じゃ2回目以降の放送は新録音なの?
オイラの知ってるキャストは他に、
「部長:富田耕生」
「署長:納谷六郎」
「チュー・タオ(ボス):辻村真人」
「キム:竹村拓」
「ジョン(眼鏡割られる人):西村知道」
だけど、これらのキャストも他の人なの?
オイラも>>248さんと一緒で(メイ:麻上版の)他のキャスト知りたいが教えて貰えないかい?
251名無シネマ@上映中:04/12/17 09:33:04 ID:MdEp+dUW
>>249
九龍の眼のテンポ悪いやっつけ編集の日本公開版って好きじゃないんだよなぁ
音楽も
252名無シネマ@上映中:04/12/17 12:10:30 ID:4du4vvZC
現在の購入予定
プロジェクトA単品、ポリス箱
新ポリス〜も出してホスイ。

兎に角全部に吹替えが搭載されることを祈る。
253名無シネマ@上映中:04/12/17 13:29:53 ID:VZwSmeJG
早売りのDVDでーたから、
ジャッキーの五作品全部に吹き替え搭載と記事にあった。
公式HPでは、3作品に削減されたってことは、
最初は全部の予定だったが、途中で断念したのでは?

ユニバの公式見解が聞きたい!
254名無シネマ@上映中:04/12/17 16:41:56 ID:ZHnRlmsx
吹替データならここに詳しく出てるから見てみー

http://www.geocities.jp/hukikaedou/
http://www.geocities.jp/hukikaedou/hk/film.html
255名無シネマ@上映中:04/12/17 16:46:05 ID:LcYw8GSy
とにかくまだ発売まで時間あるんだし、
ユニバも全作吹替搭載をもう一度考え直してもらいたいもんだよ。
256名無シネマ@上映中:04/12/17 17:05:03 ID:h8i8HeHd
酔拳は版権的にやっぱ駄目か?
257名無シネマ@上映中:04/12/17 18:35:44 ID:kx8ABvMS
版権って何なのですか?よく分かりません。
258名無シネマ@上映中:04/12/17 18:43:59 ID:GdPWi+5h
笑拳も出して欲しい。
259名無シネマ@上映中:04/12/17 21:02:11 ID:KZp9EC1C
版権的に駄目なら新禄で声優も翻訳も可能な限りTV版と同じで
それがジャッキー魂だろ。
260名無シネマ@上映中:04/12/17 21:34:09 ID:WwDxFm71
>>259
いいこと言うねぇ。
261sage:04/12/17 22:50:08 ID:ksSbNDVF
>>259
いや、>>256は映像の方の版権を気にしてるんだろ。
SPEがいつまで酔拳&蛇拳の版権持ってるかしらんが今更吹替収録で再発売なんてしないだろうし
別ルートからSPE版と同等もしくはそれ以上の程度のマスターが見つからない限り
他社から吹替収録で再発ってのも期待できんしな。
262261:04/12/17 22:52:16 ID:ksSbNDVF
間違って名前欄にsage記入して上げてしまったor2…
263名無しカリスマ。。。 ◆dJQneQO9Ro :04/12/18 00:06:50 ID:S3LQLHby
プロジェクトABOX今diskstationで予約したよ
Aの日本語吹き替えは神だからなぁ

5000セットらしいからモマエラ急げよ
264名無シネマ@上映中:04/12/18 00:14:24 ID:K0ZEZc0J
時計台落下スタントで首の骨折って死に掛けた、っていう説明があるんだが・・・
265名無シネマ@上映中:04/12/18 05:34:11 ID:mCARNmCo
>>254
ん?
『九龍の眼』のタン・ピョウの吹替は
峰恵研さんじゃないと思うが
266名無シネマ@上映中:04/12/18 06:28:08 ID:u647Gffu
峰恵研だろが
267名無シネマ@上映中:04/12/18 07:52:52 ID:mCARNmCo
え〜?
違うと思うぞ。
268名無シネマ@上映中:04/12/18 08:20:44 ID:cJJZXt6F
じゃ、誰なの?
269名無シネマ@上映中:04/12/18 10:33:04 ID:AQMwoEuz
どうも、ぼくです!










ぺろーん
270名無シネマ@上映中:04/12/18 11:15:57 ID:mCARNmCo
>>268
いや分からんからアクセスしたんですよw
そしたら「この作品から峰恵研になる」なんて
自信満々に書いてあるし・・・。
あれは峰さんの声じゃないと思うんだが、
発売元のポニーキャニオンに聞いても15年前の話だからもう分からんだろね。
271名無シネマ@上映中:04/12/18 14:22:26 ID:ozB5ERDJ
ファイナルプロジェクトのサントラってありますか?
あのテーマソングの題名教えてください。

(^-^)
272名無シネマ@上映中:04/12/18 14:36:01 ID:WMYtHz26
>>225
アマゾンに

『ポリスストーリー』『プロジェクトA』シリーズは
CX“ゴールデン洋画劇場”オン・エア・バージョンを予定

って書いてあった。
となるとプロジェクトAに収録される吹替は
テレ朝版(テレビ初放映)のノーカット版じゃないってことか?
273名無シネマ@上映中:04/12/18 14:54:55 ID:YlVfWfQv
>>272
そうかもしれないし、データ出した人が初放送はテレ朝って事を知らなかったかも
って事も考えられるかと。
274名無シネマ@上映中:04/12/18 15:13:22 ID:WMYtHz26
>>273
“知らなかった”じゃ無責任すよね・・・。
ただでさえ『〜2』に吹替ないってのでショックでかいのに。
275名無シネマ@上映中:04/12/18 16:48:17 ID:pSBp5QHR
吹き替えがないのならセットはやめて
どっちも単品ですな
あとはいつの日か実現するかもしれない吹き替え版をまた待つよ
276名無シネマ@上映中:04/12/18 17:20:30 ID:u647Gffu
>>270
テレビ放映時同じ吹替版が放送されていたが
クレジットでちゃんと峰恵研と出ている。
峰恵研じゃないなら誰なんだよ
277名無シネマ@上映中:04/12/18 18:45:36 ID:2KgYevCR
吹替え入れないなら別に出さなくていいな。
既に出てるもんだし。
大人しく吹替え入れてくれるメーカーに権利譲ってくれ。
278名無シネマ@上映中:04/12/18 20:17:01 ID:ospjdt+1
吹き替え吹き替えヾ(・▽・)ノ
279名無シネマ@上映中:04/12/18 20:41:29 ID:L5hzemm8
>>276
へ〜「九龍の眼」のトン・ピョウも峰恵研だったの?
漏れも違う様な気がするけど、クレジットに出てたなら間違いないんかね?
(100%クレジットが正確って事もないだろうけど)
ところでえらく怒ってるけど、まさかとは思うが「吹き替え堂」さん御本人?
280名無シネマ@上映中:04/12/18 20:43:46 ID:ISPXXmV7
早速アマゾンでDVD-BOX両方予約。すごく楽しみだなぁ。
281名無シネマ@上映中:04/12/18 20:52:54 ID:0ahYHbjd
漏れはバラで購入予定。
元々、両方とも「2」は好きじゃないので。
それと吹替え搭載予定の3作品は完全収録(追録)なのか字幕補完(歯抜け)
なのか湯に婆はその辺曖昧なんだよな。
他メーカーのように「放送時の音源をそのまま収録〜」の断り文を表記してほしいな。
282名無シネマ@上映中:04/12/18 21:23:41 ID:FKpA5dH0
アマゾンの内容紹介
本編:従来発売されたバージョン(カット版)からロング・バージョン編で収録

従来発売されたバージョンてパイオニアLDCのことなのかな?
ロングバージョン編てのも気になるなぁ。
283名無シネマ@上映中:04/12/18 21:54:25 ID:/Q4V43m4
>>277
全くだ。ジャッキー映画の吹替えファンとしては
前のパイオニアLDC(現ジェネオン)でさんざん裏切られてるからね。
酔拳2以前の作品に吹替え搭載されたDVDなかったし。

ずっと待たされてる吹替ファンの気持ちも考えて欲しい。
284270:04/12/18 21:55:50 ID:mCARNmCo
>>276
クレジットが峰さんだったんですか?
だったらやはり自分の勘違いなんでしょうか・・・。
御騒がせしました。
285名無シネマ@上映中:04/12/18 22:09:24 ID:fp7pn/Wd
ポリスストーリーの
洋画劇場版てUS版じゃなかったか?
286名無シネマ@上映中:04/12/18 22:14:51 ID:YlVfWfQv
>>282
あれ、パイオニア版ってカットされてたんだ、レンタルで借りてみた時全然
気づかなかった!

>>285
アメリカ版だけど、吹替の主音声だけを使う分には、問題無いんじゃない?
287名無シネマ@上映中:04/12/18 23:59:43 ID:cJJZXt6F
ポリスト1のビデオとパイオニア版DVD確認したんだが、なんだ、これ?
編集も違うし、あるシーンがビデオあってDVDにはないしその逆のパターンもあるし
今回は両方のシーンを含めたバージョンってことなのか?
288名無シネマ@上映中:04/12/19 00:15:53 ID:EutYuWDK
>>287
ポリスト
DVDにあってビデオ(日本公開版だよね?)に無いってどんな場面?
289名無シネマ@上映中:04/12/19 00:16:34 ID:Rd5DaU1l
どこの局で放送されたやつか忘れたけどテレビで放送されるポリスストーリーって
本編始まる前に5分ぐらいダイジェストが流れるよな?
正直、あれはうざかった。
こんなもんいらんから本編をカットせずに放送しろよと何度思ったか。
NGシーンで使われてる電話のシーンとか本編にないがな。
290名無シネマ@上映中:04/12/19 01:07:12 ID:IE1sZomH
>>288
序盤のお漏らし警官フランシス(DVDではトム)なんだけど
・ジャッキーが駆けつける前に敵と間違えて自分が写った鏡を撃つシーン

フランシスをなだめた後に始まる銃撃シーンの最中壁に寄りかかるマースとジャッキーのやりとり
・マース「そんなに撃つな、危険だ 命令を忘れたか」
・ジャッキー「なにが命令だ」
子供を抱えた警官A「仕方ない」
ここでジャッキーが発砲を始める←ビデオはここから始まる
マース「チェン、奴らは命知らずだ」
説明が下手ですまんがわかるかな〜、微妙なんだけどねw
291名無シネマ@上映中 :04/12/19 02:24:46 ID:9MR+bnSS
>>289
それがフジTV版でしょ。
あとフジ版はBGMがUS版なんでショボイし、役名が違うんだよな。
292名無シネマ@上映中:04/12/19 04:52:46 ID:weRXw+Tm
ケビン・チェンなのかチェン・カクーなのかどっちなんだっつー話で>ポリスト役名
293名無シネマ@上映中:04/12/19 09:16:13 ID:Z1LjBQtJ
『ポリス・ストーリー3』のフィリップ・チャンの署長って
1・2の林國雄の署長とは別人なの?
それとも役者は違うけど同一人物って設定?

あと4の『ファイナル・プロジェクト』のトン・ピョウは署長なの?
294名無シネマ@上映中:04/12/19 10:37:56 ID:jSVhTA4w
>>292
ケビンはUS版の呼び名では?
チェン・カクーは香港版と思われ。でもカクーって言ってなかった
ような…カァークイって聞こえた
295名無シネマ@上映中:04/12/19 10:48:30 ID:Z1LjBQtJ
>>294
「陳家駒」
チャン・ガークィ
296294:04/12/19 11:05:20 ID:jSVhTA4w
そりは広東語読みですな?

なぜに日本語字幕ではチェン・カクーなんでせう
297名無シネマ@上映中:04/12/19 11:41:09 ID:Z1LjBQtJ
字幕付けた進藤光太さん
(東宝東和のジャッキー映画の大多数を担当)に聞かないと分からん
・・・と言いたいが残念ながら既に故人(涙)。
どっちみち聞く機会も無いですが。
多分英語字幕から訳してただろうから、
英語訳が「チェン・カクー」になってたのかも?
公開当時出た吉岡平著:小説版『ポリス・ストーリー/香港国際警察』には
「チェン・カークイ」って書いてあった。
298名無シネマ@上映中:04/12/19 12:04:54 ID:qoiITFyI
>>297
X文庫だっけ?
それ以外にもスパルタンXやプロテクターも持ってたなぁ。
299名無シネマ@上映中:04/12/19 12:09:06 ID:OwYzUAbH
やー、ようやく石丸版のプロAがDVDで見れるか
今まで買わなくてよかった
メリー・ポピンズでは3回も買い直すハメになったしな
300297:04/12/19 12:45:55 ID:Z1LjBQtJ
>>298
そうそう、講談社。
偶然だが今さっき3冊共発掘した!暇な時読むう。
特に『プロテクター』は小説なのに巻末に何故かNG集が入ってる馬鹿っぷりが面白い。
吉岡平はジャッキーの小説書いた人って事で記憶してたけど、
その後『無責任艦長タイラー』(笑)で有名になったね。
301名無シネマ@上映中:04/12/19 16:58:25 ID:+AXoDJ+7
メダリオンのキャストプロフィールの中で、
ジャッキー制作の「ジェネックス・コップ2」(00)
ってあったけど、まだ未公開なん?
302名無シネマ@上映中:04/12/19 20:56:11 ID:IE1sZomH
ググれば答えが出る
303名無シネマ@上映中:04/12/19 20:58:30 ID:IE1sZomH
ググれば答えが出る
304名無シネマ@上映中:04/12/20 00:10:03 ID:EnI+6uaM
ジェネックス・コップ2にはジャッキー絡んで無いはずだけど?
305名無シネマ@上映中:04/12/20 00:33:07 ID:EwBCpeFy
オレ、サイクロンZとか好きだけど
306名無シネマ@上映中:04/12/20 06:16:24 ID:dBGXrhjY
メダリオンのNGにアクションがほとんど無いことに関して日高五郎が「自分でほとんどアクションやってないんでしょうね」だって、マジ?
307_:04/12/20 12:23:59 ID:5yuaOVKU
ジャッキーの多分80年代の映画のOPかEDだった思うけど

♪あやほはーい あみーも あやほはーい

っていうロックっぽい曲のタイトルが知りたい
308名無シネマ@上映中:04/12/20 12:25:33 ID:EYwJ7rTg
ワイヤーで顔面切ったやつもNGに入って無いの?
309名無シネマ@上映中:04/12/20 13:18:36 ID:wrjD7DuI
>>306
メダリオンみてないけど、ジャッキーがNG出すようなアクション大量に有った?
ていうかアクション沢山あったの? NGが面白そうなのが?
310名無シネマ@上映中:04/12/20 15:02:02 ID:dBGXrhjY
ワイヤー切りのシーン無いよ。NGはセリフもんばっかりだね。まぁアクション自体少ないんだけど。
311名無シネマ@上映中:04/12/20 19:04:02 ID:09PwtL5n
>>307
龍兄虎弟
312名無シネマ@上映中:04/12/20 21:21:01 ID:lA9U7Wog
俺はメダリオンはタキシードよりは多少楽しめた。
もう少し格闘シーン多用のワイヤーアクションだったら更にいいのにな。
途中で裸のシーンあったけど、筋肉はあれで50か?くらいすごかった
がスピードは筋肉では補えなえないみたいね。
313名無シネマ@上映中:04/12/20 23:11:49 ID:1MMbJv3h
『バック・ラッキー・スター』も気になるが、
10年後が舞台の『レッドブロンクス2』が
もっと気になる!!
314名無シネマ@上映中:04/12/21 01:59:25 ID:kQbLHG8p
心を無にしてメダリオンとアクシデンタルスパイを見てみたら
ジャッキーかなり動けてると思ったよ
今の香港で人気のある若手より全然スピードがある
今のジャッキーも一流のアクション俳優だ

問題はジャッキーじゃなくて映画そのものだな
やはり新警察故事には期待大
315108:04/12/21 02:38:46 ID:etkIjABp
ちょっと前に「鉄の橋」について書き込んだ者です
しょっちゅうここ見てるんだけど経過報告すっかり忘れてた

DVDとLD確認したけど鉄の橋のNGシーンなかったです
レンタルでも確認してみようと思いつつ行ってないんだけど
NGシーンってそもそも日本版だけって言うし
別バージョンなんて無いんだろうな
観た記憶あるのに…偽造記憶?(つдT)ゴメン
316名無シネマ@上映中:04/12/21 18:45:19 ID:8DYgHA36
そろそろ本格的なコメディセンスある監督や脚本家と組んで欲しいな
317食えんティー足らんティーの:04/12/21 22:45:08 ID:4328ko0i
遅まきながら「新警察故事」をDVDにて視聴。
や?ぁい、や?ぁ過ぎます。絶対公開時映画館に走ります。
DVDで見て少し後悔。
318名無シネマ@上映中:04/12/22 03:52:07 ID:y0bn3SI+
ジャッキー、アメリカでごみ袋のCMに登場
http://pactiv.com/Hefty/HeftyUltraFlex/commercial/HeftyUltra_Commercial_content.html

なんでまたごみ袋、、、、
319名無シネマ@上映中:04/12/22 10:36:26 ID:mfAH7u0l
環境を大事にって事じゃないかと…
320名無シネマ@上映中:04/12/22 11:15:29 ID:dUUXfAqu
>>318
なんの脈絡なく忍者とか出てきておバカっぽくていいね。
是非映画でもそういうシチュエーションで戦って欲しい。
321名無シネマ@上映中:04/12/22 22:52:08 ID:PAKyutGp
『神拳/ヤングボディーガード』って
このスレで話題全く出ないけど面白いですか?
322名無シネマ@上映中:04/12/22 23:58:38 ID:XrqZBWTz
>>321
3Dのやつ?
323名無シネマ@上映中:04/12/23 00:09:31 ID:kjma9+4x
>>321
ジャッキー拳とか、成龍拳よりかは面白いよ。
324名無シネマ@上映中:04/12/23 00:37:17 ID:9M6L2SHH
C・H・チェン社長じきじきにCM出演ですか>>318
325名無シネマ@上映中:04/12/23 00:45:53 ID:OVx9nXmp
プレミアというお高くとまってる雑誌の’05年期待の新作の評価が
「New警察故事」が!マーク2つで「インファナル3」が!マーク4つだった。
お前ら、ジャッキーはお前らを超えたんだぞ、きっと21世紀で最高の香港映画だぞ、
なめんなよ、チュウの手下送り込んでやる!!
326名無シネマ@上映中:04/12/23 01:28:50 ID:wx0SQBnc
>>325
>お前ら、ジャッキーはお前らを超えたんだぞ、きっと21世紀で最高の香港映画だぞ、
意味がわからない。
ただ単にその雑誌では新警察の評価低いってこと?
327名無シネマ@上映中:04/12/23 01:39:33 ID:OVx9nXmp
スマソ。もう眠たくて。
>編集者ども(お前ら)、ジャッキーはお前ら(インファ組)を超えたんだぞ。
って言いたかったんです。だって、スバル座公開ってことは上映館数も少ないし、
ジャッキーの扱いが納得いかなかったんで。 お休み。
328名無シネマ@上映中:04/12/23 01:53:00 ID:wx0SQBnc
>>327
お休み〜
ジャッキー映画はお高くとまった雑誌や
映画秘宝などの両極に全く見向きもされない位置にあるよね。
329名無シネマ@上映中:04/12/23 03:40:11 ID:OVx9nXmp
http://www.uip.com.tw/police/#
新警察故事は台湾ではUIP配給だそうで。
330名無シネマ@上映中:04/12/23 09:30:55 ID:PHw3Cpn1
進入しても予告見ようとしても何も見れない?
331名無シネマ@上映中:04/12/23 12:19:07 ID:baj2C0Gn
で、DVDの108分の謎を解いてください。
332名無シネマ@上映中:04/12/23 12:54:31 ID:zA1xlviJ
最近のジャッキーの情報知りませんか?
333名無シネマ@上映中:04/12/23 15:07:43 ID:3J3nGoJ6
>>332
昨日俺の部屋でお姉チャンバラやってた。
334名無シネマ@上映中:04/12/23 16:27:03 ID:jxEx3hH4
>>333
どこのジャッキーだ(w)
335名無シネマ@上映中:04/12/23 20:09:10 ID:pBpkTNUG
酔拳3!!
ジャッキーが師匠で、トニー・ジャーが弟子!
おもしろそうと思っていたけど、まさか本当にこんな噂が
出ているとは思わなかった。
ttp://pagesperso.laposte.net/tonyjaa/forums//index.php?showtopic=146
336名無シネマ@上映中:04/12/23 21:54:37 ID:zA1xlviJ
真面目に聞いてるのになぁ、結局そんな返答か。このスレはまともな人多いと思ったのに
337名無シネマ@上映中:04/12/23 22:20:27 ID:RfCxLjSk
>>335
酔拳3なんてとうの昔に作られてるのにね…
>>336
はっきり言う、調べもしないお前が悪い。
338名無シネマ@上映中:04/12/23 22:34:41 ID:daetVgxO
>>336
2ちゃん というか掲示板初心者?
339名無シネマ@上映中:04/12/23 23:32:06 ID:TX1DX6hl
普通にネットやってりゃ、ジャッキーの近況なんかいくらでも見つかるのにな。

掲示板はサーチエンジンじゃねーって。
340名無シネマ@上映中:04/12/24 01:41:03 ID:rZfFeb+d
だから最新作はゴミ袋のCMだって
いってんだろーが
341名無シネマ@上映中:04/12/24 11:36:01 ID:4zSojTAW
ユニバのポリスト2のキャストにエミリー・チュウが載ってんだけど
これって未公開シーンのこと指しているのか?確か出演してないよね。
だとしたら元からある吹替え版からの追録だとややこしいという判断では?
日本版は121分(合ってるよね?)で今回は124分、あれ??
342名無シネマ@上映中:04/12/24 13:25:29 ID:x68z5ZqA
DVD吹き替え、スパルタンXやファーストミッション、サンダーアームあればなぁ・・・・
343名無シネマ@上映中:04/12/24 14:23:07 ID:RFT8NHvM
>>342
どうだろう、スパXはジェネオンが出してるから無理だろうし、
ファーストミッションは松竹がどうの・・・・・と権利がややこしくて無理かもしれないね
でもサンダーアームは可能性あるかも?
344名無シネマ@上映中:04/12/24 16:26:41 ID:enh3CP4g
吹き替えなんかより本人の声にしてくれ。サンダー
345名無シネマ@上映中:04/12/24 17:25:36 ID:MaicTB1J
ジャッキー映画でクリスマスがあるのってなにかあるっけ?
346名無シネマ@上映中:04/12/24 17:46:06 ID:AoYmzrPq
>>345 ナイスガイ・・・、だっけか?
347名無シネマ@上映中:04/12/24 18:02:12 ID:MaicTB1J
どんなシーン?いま頭で再生してるが・・・。
348名無シネマ@上映中:04/12/24 19:26:21 ID:YHJtyYBR
>>344
サンダーアームの本人の声って英語で喋ってるやつのことでしょうか?
レンタルのビデオで英語吹き替えを見た記憶があるんですが。
それとも本人の肉声の広東語バージョンがあるのでしょうか?
349名無シネマ@上映中:04/12/24 19:34:19 ID:4zSojTAW
350名無シネマ@上映中:04/12/24 19:59:34 ID:MaicTB1J
3時間だ。
351名無シネマ@上映中:04/12/24 21:35:53 ID:enh3CP4g
そう英語吹き替えがおかしいのよ。多分自分の声の、作られてると思うのだが
352名無シネマ@上映中:04/12/24 21:54:11 ID:BtgO/S47
ジミーウォンは糖尿病で片足ドラゴン
353名無シネマ@上映中:04/12/24 23:46:25 ID:6WZ0NceZ
醒拳の偽JCって誰が演じているの?
354名無シネマ@上映中:04/12/25 00:21:32 ID:1jEKsNA0
>>348
広東語版もあるけどそれも吹き替え。
日本で公開された英語版も吹き替えだけど、
数年前にアメリカで公開された時は本人の声で吹き替えし直されてた。
355名無シネマ@上映中:04/12/25 01:10:41 ID:QFiMwrb9
>>354
じゃディメンション版のDVDに入ってるのは本人吹き替えかな、酔拳2みたく
356348:04/12/25 01:18:25 ID:hXqbYuzD
レスThxです。
数年前に本人が吹き替えした時のビデオを扱っているのが
>>349さんが教えてくれたショップなんですね。
自分が見たのは本人じゃない英語版だったようです。
最近も少林寺木人拳を見て、この映画北京語だったけ?と気になってました。
(今年3回目にしてようやく)
吹き替えに関してはいろんなバージョンがあるんですね。
(燃えよ!飛龍神拳も英語版だったので驚いた記憶が。)
今まで借りるたびに違うものを見るようにしていたので
(ビデオで見たりDVDで見たり)広東語版もあったのかも・・。
パッケージの違うものを見つけると、自分が知らないバージョン
なんじゃないかと思ってつい借りちゃいます。
357名無シネマ@上映中:04/12/25 08:29:00 ID:6POFcU/S
サンダーアーム北米盤のDVDも本人吹き替えだが、
ノンスクイーズ収録というのが残念。

俺的にはアラン・タムの英語版挿入歌を復刻して欲しい。
358名無シネマ@上映中:04/12/25 13:08:14 ID:N2369kvR
トレースの日本版予告編、もう公開されてんのね。
しかし、モーニング&レイトショーって朝と晩しかやらんってことなのか?
それはちょっとあんまりだ(;´Д⊂)
359名無シネマ@上映中:04/12/25 13:30:32 ID:rwtlAFgh
トレースみたいなドキュメンタリーは
80年代に公開してたら盛り上がっただろうに・・・
360名無シネマ@上映中:04/12/25 13:40:43 ID:s9tU+LwQ
トレース?
361名無シネマ@上映中:04/12/25 13:57:44 ID:rwtlAFgh
362名無シネマ@上映中:04/12/25 18:42:41 ID:gtpeFFUD
>>353
単なるそっくりさん。
363名無シネマ@上映中:04/12/25 21:24:39 ID:62iZLl0+
メダリオンDVD買ってきたー!
序盤の攻防スゲー!ワイヤー使いすぎ!病院での格闘おもしれー!
ん?なんか話がこまぎれだなぁ…エディ生きてたのに皆のリアクション薄!!
メダリオンのこと知ってたギター男、後でなんかあるのかと思ったら結局最後まで出てコネェ…
っつーかラストのアクションスローモーション多すぎでなにがなんだか…
吹替、声優の演技が駄目駄目だぁ…なんなんだこれ?この程度のものならジャッキーじゃなくても別にいいんじゃ…
いや、もうね、二度と見たくない。タキシードよりつまらんわ。
364名無シネマ@上映中:04/12/25 21:33:58 ID:s9tU+LwQ
やっぱタキシードの方がメダリより良いよな
365名無シネマ@上映中:04/12/25 22:23:01 ID:62iZLl0+
タキシードはラストの攻防がまだ見れた。
まぁそれ以前の戦闘もジャッキー節炸裂だったしね。
メダリオンの戦闘はハイキック一撃食らわしてKOだったり、なんかやけにジャッキーらしくなかった。
366名無シネマ@上映中:04/12/25 22:37:20 ID:rwtlAFgh
メダリオン、香港作品で
ハリウッドSFアクション風実験映画として撮られたことは割り切れるけど
50本記念として公開されたのが残念
367名無シネマ@上映中:04/12/25 23:00:18 ID:N2369kvR
>>366
それくらいしかウリにならなかったんだからしょうがないw
でもツインズエフェクトを49本目っつーのは無理矢理すぎだけどなー
368名無シネマ@上映中:04/12/26 04:55:48 ID:4igYrQfo
>>363
サモハンですから…


かつてのサモ撮影は神がかってたのに…。
最近はどうにもこうにも。
369名無シネマ@上映中:04/12/26 07:30:23 ID:X6YndoGk
シャンハイ・ナイトのロイ
けっきょく彼のサケは遡上したんでしょうかね
370名無シネマ@上映中:04/12/26 12:06:01 ID:X+4XzNuj
>>368
やっぱサモちゃんが原因だよなぁ。
ジャッキーに代わってサモが主演でよかったのに…
371名無シネマ@上映中:04/12/26 15:49:28 ID:dwvtK8OH
>>370
ワイヤーが切れます
372名無シネマ@上映中:04/12/26 18:06:51 ID:qCKWwgNw
サモ撮影、スパルタンXの対ユキーデ戦は確かに凄くイイ。
でもナイスガイとかメダリオンとか…もう…うわーん
373名無シネマ@上映中:04/12/26 20:55:18 ID:hDKruC2P
ナイスガイの建設中のビル(?)でのバトルは
ジャッキー演出っぽくて好きだけどね。
374名無シネマ@上映中:04/12/26 20:57:14 ID:16JFPwDV

http://riririnri.value-net.net/29/dsi/ 最近、この子に萌え。


     まじヤバイ・・

                リリカぁ、俺とも頼む・・・

375名無シネマ@上映中:04/12/26 21:47:53 ID:5MRwsIqe
>>373
あれ観てた時たけし城思い出したよ
あのシーンで作業機械に繋がれる奴らがいたけど
ジャッキー映画のああいう憎めない感じの悪役好きなんだよなぁ
プロジェクトイーグルの機械に挟まれそうになった敵をみんなで助けてからまた戦闘再開するとことか
フーアムアイの相方がやられてるの見て慌てて上着とネクタイ脱ぐ足技の人とか
376名無シネマ@上映中:04/12/27 11:38:14 ID:AjFjpyJi
ツインドラゴン シティハンター ナイスガイ 炎の大走査線 デッドヒート
好きな順番は?ちなみに自分は上記の順番です。
377名無シネマ@上映中:04/12/27 11:41:36 ID:n+F+eT5r
シティハンター(春麗コス)→ツインドラゴン工場戦→シティハンター(ラストバトル)→
 →ツインドラゴン→ナイスガイ→シティハンター→炎の大走査線→デッドヒート

くらいの順かなー。
不評だけど、スト2ネタのシーンは結構好きだ。
378名無シネマ@上映中:04/12/27 11:49:06 ID:qPwBwdXP
鉄指拳は観ないほうがいいぞ。
くそつまらんかった。
379名無シネマ@上映中:04/12/27 13:22:17 ID:Fzg/yek6
ツインドラゴン→シティハンター→ナイスガイ→炎→デッド
デッドのパチンコ屋戦闘は何度見ても楽しめるがな、全体的にカーアクションばっか、
しかもジャッキーが運転してるわけじゃないから萎えた。
380あのさあ:04/12/27 21:25:12 ID:mM5ATYL2
シティハンターしかみてないや。
でも「ガラガラハッピー」は最高に藁えたねぇ。
381名無シネマ@上映中:04/12/28 01:43:53 ID:TodPiTor
そろそろラッシュアワー3の撮影のめどは付いたの?
382名無シネマ@上映中:04/12/28 09:25:26 ID:H6ckukPo
ことしも年末ジャッキー特集しないかなぁ?o(^-^)o
383名無シネマ@上映中:04/12/28 10:08:30 ID:Rrxi927c
今は何の撮影かな?
384名無シネマ@上映中:04/12/28 10:29:33 ID:hAa/wZHH
昨日のスカパーのジャッキー特集よかったな。
ゴールデン洋画劇場版の「香港国際警察」しか見たこと無かったんで、
マースの誕生日シーンとかはじめて見た。マースの役名がキムだったんだけど、
地上波のときはどうだった?
385名無シネマ@上映中:04/12/28 12:07:06 ID:Rrxi927c
最近アクションのNGが少ない気がする
386名無シネマ@上映中:04/12/28 12:23:14 ID:XsTFIQja
やっぱりNGシーンは外せないな
恒例行事みたいだもんな
387名無シネマ@上映中:04/12/28 12:51:13 ID:WiJJ420Y
>>382
CSでちょこちょこやってるけどな。
とは言え「プロジェクトA」「A2」「ポリスストーリー」延々リピートしてるだけだが
去年だかおととしのを見逃した身としてはウハウハ
PSP用にエンコして帰省時にも見る予定。
388名無シネマ@上映中:04/12/28 13:04:09 ID:w8YYQV4i
「ポリス・ストーリー」のチュウ役ってチュ−・ヤンっていう俳優なんだぜ>
389名無シネマ@上映中:04/12/28 13:11:12 ID:HAFJ0/UE
古本屋でジャッキーの「愛してポーポー」っていう写真集が突然目に入ってむせました
390名無シネマ@上映中:04/12/28 18:30:53 ID:4heei6/S
ヤフオクで旧作(拳シリーズ)の日本語吹き替えを焼いたDVDが
大量に出品されてるんだけど、やっぱり手を出したらタイーホですか?
391名無シネマ@上映中:04/12/28 19:17:33 ID:3WiCf2zW
買った奴は大丈夫。売る側が逮捕される。この理屈があるためにっくきnyが
廃れない。でも売春は何故か買った側が逮捕される。

でも手を出したい気持ちは分かるよ。本来ならDVDでテレビ放送された日本語吹き替えを
出してくれればいいだけの話なのにね。
392390:04/12/28 20:07:08 ID:dnBQfxCN
>>391
どうもです。じゃあ購入する分には問題無いんですね。
でも、ポリストの吹き替え有もリリースされることだし
もうしばらく我慢しまっす。
393名無シネマ@上映中:04/12/28 20:59:29 ID:HlgjpZf0
DVDで完全版拳シリーズを出してほしいな。
というか出さなくてはならない。
今世に出てるのがあんな糞編集糞画質糞音声じゃあな。
394名無シネマ@上映中:04/12/29 00:18:56 ID:54luPsmS
今日ニューポリスストーリー見ました。
なかなかおもしろかった。やっぱりアクションシーンはすごい。
ネタバレになるので詳しくいえないけど内容も結構ハラハラするものでした。
ニコラス・ツェーもがんばってた。
395名無シネマ@上映中:04/12/29 00:22:43 ID:tcmRY0HG
>>390(=392)
しばらく我慢する、というかはっきり言って買わない方がいいよ。
何しろマスターは当時(最低でも10年以上前)のTV放送を録画したビデオだし
しかもDVD-Rで商売する前はダビングしたテープを作成、販売してたくらいだから
当然年月&使用劣化が激しいはずだから画質についてはかなり酷い、
と思った方がいい。実際過去スレでもそういう報告があったし。
吹替が聴けても画質が粗悪なものなら結局不満が残るだろうし
いくら「これでしか吹替版は手に入らない」とはいえ
そんなものに金をかけるのはバカバカしいと思う。
396名無シネマ@上映中:04/12/29 00:23:07 ID:jp0UrDNF
今日メダリオン見ました。
途中まではおもしろかった。やっぱり後半のアクションシーンは酷い。
397名無シネマ@上映中:04/12/29 03:49:37 ID:OCh8rvzq
プロジェクトAの主題歌の着うたとかないですかねぇ?
398名無シネマ@上映中:04/12/29 08:32:09 ID:11mS8OuY
>>395
さらにDVDなんて今や数分で焼けるし、
そんなに楽に儲けさせちゃ駄目だよね。
399名無シネマ@上映中:04/12/29 10:04:46 ID:oBZS7+28
ポリスストーリーを見直して、改めてブリジット・リンの色っぽさに悶えました。
みなさんのお気にのジャッキー・ガールは誰ですか?
400名無シネマ@上映中:04/12/29 10:21:45 ID:ouepdsAS
>>399
フーアムアイのミシェルフェレ
ラッシュアワー2のロセリンサンチェス

東洋人じゃないけど
401あのさあ:04/12/29 11:12:31 ID:bmZ9LsSd
>>399
ビビアン
402名無シネマ@上映中:04/12/29 11:34:54 ID:MS56BwhS
>>399
ドラゴンロードのシドニー(雪梨)。ジャッキー映画の中では一番好み。
403399:04/12/29 13:26:17 ID:oBZS7+28
皆さんの間ではマギー・チャンはやっっぱ低いんか。
それにしても、ロザムンド・クアンは最近の「ハッピー・ヒューネラル」といい、
全く雰囲気変わらないね。
404名無シネマ@上映中:04/12/29 13:37:28 ID:oUgjgkyA
ローラ・フォルネル
405名無シネマ@上映中:04/12/29 14:07:02 ID:MS56BwhS
なんかジャッキー映画に西洋のモデル系の美人の存在って合わないと思うの俺だけ?
406名無シネマ@上映中:04/12/29 14:19:56 ID:oBZS7+28
うーん、メダリオンでのクレア・フォラーニってのはちょっとね。
そこそこ知ってた女優だし、キスシーンが昔の“ジャッキー小鳥キッス”から
本格的な大人のキスになっていたからなー。
407名無シネマ@上映中:04/12/29 15:28:23 ID:MS56BwhS
80デイズやタキシードのお姉ちゃんとかは
割と親近感あるけどね
408名無シネマ@上映中:04/12/29 15:29:18 ID:MS56BwhS
80デイズやタキシードのお姉ちゃんとかは
割と親近感あるけどね
409名無シネマ@上映中:04/12/29 15:50:17 ID:ueGRReur
80日間のおねえちゃんは、前歯がすきっぱだからだろうな。
いつDVDになるの? これ。DVDで見るのが楽しみ。
ただ、新作を見るたびにジャッキーが役に対してふけすぎているのが
ちょっと。
もう、お父さん役やっていてもおかしくはないのになあ。永遠の青年は
ちとむりぽ。
410名無シネマ@上映中:04/12/29 16:16:14 ID:MS56BwhS
>>409
だね。子供より動けるオヤジの設定のコメディでもやればいいのに。。
411名無シネマ@上映中:04/12/29 20:07:29 ID:OSk94wNS
さっきチャリンコに乗ってたら、プロジェクトAのチャリンコチェイスの軽快なリズムが流れたよ。
やっぱ俺たちに染み付いてるな。な、サン兄!
412名無シネマ@上映中:04/12/29 20:38:00 ID:kEx+lpn5
最近のジャッキーは映画のエンディングのとき歌を歌はなくなったね、
歌を聴きながらNGをみるのがちょっとした楽しみだったのに。
レッドブロンクスやデッドヒートは、けっこうよかったです
413名無シネマ@上映中:04/12/29 21:48:02 ID:dEV6PjUK
最近だと(でもないか)フーアムアイの歌が燃えたなぁ
自転車乗ってる時に歌うと体感速度3割増し( `д´)ワッチャラナッチョーホー
414名無シネマ@上映中:04/12/29 22:55:08 ID:DJ4TCAcF
ジャッキー、津波被害の救済に500,000香港ドルを寄付
>ttp://story.news.yahoo.com/news?tmpl=story2&u=/041229/482/xlo10112291055&e=1&ncid=482

成龍のサインがかっこいい
415名無シネマ@上映中:04/12/30 01:56:16 ID:3ZI/R3aX
ジャッキーの稼いだ金は、もともとは我々ファンが何十年もにわたって、劇場やビデオでつぎ込んだ金でもあるわけで、
そういった意味ではジャッキーファンの金をまとめてジャッキーが寄付してくれたと言うことにもなるね。
ジャッキーが稼いだ良い事に使ってくれるのは、ファンとしても誇らしく、悪い気はしないよね。
これが人を細木数子みたいに地獄に落とすとか行って指輪や宝飾品につぎこまれたら最悪だけど
体を張って最高の映画を何十年もつくり続けて、その金を良い事に使ってくれるんだから。
次回作「新警察故事」は久々に日本でも劇場でヒットさせて、ジャッキーにもうひと儲けさせよう!
416名無シネマ@上映中:04/12/30 02:34:40 ID:3ZI/R3aX
ということで、自分もジャッキー見習って、ユニセフのHP行って、寄付した。
http://www.unicef.or.jp/

おまえらもどうだ。


417名無シネマ@上映中:04/12/30 07:08:05 ID:1ENavVmy
ポリストBOXに「新ポリスすトーリー」って入ってないんですね。
418名無シネマ@上映中:04/12/30 08:15:46 ID:e3xudVko
中身はシリーズとは別作品だからなあ。
当時ポリスト最新作だと期待して劇場行って見事に騙されたよ(映画自体は面白かったけど)
419名無シネマ@上映中:04/12/30 10:04:24 ID:o2iWpkat
新ポリストよりファイナルプロジェクトの方が
警察故事シリーズからかけ離れてる気がするけどね
420名無シネマ@上映中:04/12/30 10:09:59 ID:4B1XhxGq
ちょっと気になったんだけど「ファースト・ミッション」がTV放映された時
日本版にしかない病院内のアクションシーン、駐車場の格闘シーンも放映されてた?
421名無シネマ@上映中:04/12/30 11:44:52 ID:LrP832wr
最近のジャッキーってカツラって事はないよねぇ!?
422名無シネマ@上映中:04/12/30 12:46:22 ID:F2Ue6X6C
>>420
されてたよ。
423名無シネマ@上映中:04/12/30 13:28:40 ID:o2iWpkat
ツインズエフェクト2って日本でも公開されるの?
424名無シネマ@上映中:04/12/30 16:12:07 ID:ERm03lIz
酔拳のDVD、ツタヤで借りたけど、
外国人の解説あれ何?

ジャッキーオタクが
「ね、僕ってジャッキーの事なんでも知ってるでしょ?」
っていうカルト自慢ばっかり。
おめえがどれだけジャッキーオタクかなんて誰も興味
ないんだっつーの
425名無シネマ@上映中:04/12/30 17:39:44 ID:k/2MFuhu
そんなコメンタリ入ってるのか


タランティーノだったりして
426名無シネマ@上映中:04/12/30 18:05:26 ID:7fKhidTP
そんな奴らは水上警察が逮捕する。
427名無シネマ@上映中:04/12/31 01:01:37 ID:OOlhx+KR
夢のサンダーアーム対決

ジャッキー・チェン VS サイバーコップ
428名無シネマ@上映中:04/12/31 07:04:04 ID:yHUeDnNb
レッドブロンクス久しぶりに見たらやっぱり面白かった。
ネット上だとえらく評価低いのが正直不思議だ。


429名無シネマ@上映中:04/12/31 08:02:20 ID:LR56lj5c

私的ランキング(中期作品)
1スパルタンX
2ファーストミッション
3サンダーアーム
(4サイクロンZ)
430名無シネマ@上映中:04/12/31 09:53:25 ID:qMREamny
>428
だってお話がつまんないもん。
不良ヤンキーに度を越した嫌がらせを延々とうけた揚げ句何故かタイマン勝負で
その後説教かましてお友達に、その後協力してラスボス退治、って
デタラメな展開にあきれ返った。
ああいう連中はコテンパンに叩きのめしてみてる方をスカッとさせてくれないと
面白くないよ。つかあれじゃアニタ・ムイかわいそすぎ。
431名無シネマ@上映中:04/12/31 10:34:39 ID:yHUeDnNb
>>430
それはわかるんだけど
最初の木人?のシーンから
アクションや動きを見せるシーンはコンスタントに入ってるし
そこまで話が気になる内容だったかなーというのが自分の印象なので。
(フーアムアイみたい中盤あたりまでアクションが殆ど無いとかならわかるんだけど)

全体としては突っ込みどころ多数だけど
「怖い町NY」ってイメージをちゃんと持たせて
そこで戸惑いつつ必死こくジャッキーってシチュエーションは
ドキドキしつつ楽しめたし、アクションも危険かつリズミカルでテンポもかなり良いし
なんだかんだありつつ、アニタもラストでノリノリだったし。
ネット上で言われてるほど悪い映画じゃないよなーと。

まあ、格闘シーンで相手がショボイとか
95年になんでLAメタルなんだよwとか
その辺は改めて見たら気になったけどな。
432名無シネマ@上映中:04/12/31 10:48:38 ID:rnYO7i1f
>>431
チンピラのボスとの一対一も含めて、相手がショボいからだろうけど
結構無茶な寸止めだらけで、ジャッキーの迫力が活かせてないのが寂しい。あの映画は。
433名無シネマ@上映中:04/12/31 11:01:49 ID:dl0j0Drv
でもそのレッドブロンクスはアメリカで人気があったんでしょ。
それでラッシュアワーなどの外国主演映画が撮れるようになったのか?

そういえばアニタ・ムイは今どうしてるんだろう?
434名無シネマ@上映中:04/12/31 12:00:24 ID:Rjtzypkr
アニタムイ?

アニタユンじゃなくて?
435名無シネマ@上映中:04/12/31 12:04:28 ID:7oloi2lE
アニタ・ユンはデッドヒートのヒロインだっけか?
436名無シネマ@上映中:04/12/31 12:09:18 ID:7oloi2lE
>>433
アニタ・ムイは去年の12月30日に子宮がんで40歳で亡くなったよ
437名無シネマ@上映中:04/12/31 12:19:02 ID:hQtcPwjQ
もう1周忌か…ジャッキー作品でしか観た事なかったけどショックだった
438名無シネマ@上映中:04/12/31 12:28:35 ID:755tp5Kp
小学生の時に「酔拳」を観た
同時上映は「トラック野郎」
2種類の興奮を体験した

その映画館は今はなき尾道東映。。。
439名無シネマ@上映中:04/12/31 15:44:21 ID:K94CCHNd
またジミーウォングと競演しないかなぁ
440名無シネマ@上映中:04/12/31 17:33:53 ID:Rjtzypkr
ジミーウォンは糖尿病で片足になった。
441名無シネマ@上映中:04/12/31 18:41:28 ID:gCC78lWH
>>423
香港で観たけど、ジャッキーはカメオ扱いだぞ。
442名無シネマ@上映中:04/12/31 20:51:09 ID:uoZU+fk8
曙関係はここでお願いします。


http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/aastory/1104493104/
443名無シネマ@上映中:04/12/31 22:39:35 ID:hPTv5E5i
テレ東「元祖でぶや」でプロAのテーマ曲が…。
444名無シネマ@上映中:04/12/31 23:15:06 ID:WG5l7Sji
「レッドブロンクス」は
当時、LAで迫害されていた
中国人の怒りを代弁した作品
…というウンチクを友人に聞いた
445名無シネマ@上映中:05/01/01 00:36:13 ID:PH9zD+Vd
>>444
>>444
LAで東洋人が迫害されてたのは
黒人住居地区に韓国人が無理に進出してきて
黒人達を見下した態度を取っててそのせいで怒りを買い
LA暴動のときに黒人の標的になってしまい
そうなってしまったのは黒人を鎮圧しなかった市のせいだと勝手なことを言いだして
東洋人=勝手な奴等っていう認識になった
だから中国人や日本人は韓国人の犠牲になってしまったんだよ
446名無シネマ@上映中:05/01/01 00:36:50 ID:PH9zD+Vd
アンカーミスっちゃった
447名無シネマ@上映中:05/01/01 00:47:15 ID:3ajnQRcQ
その前に人間ミスってるよ
448名無シネマ@上映中:05/01/01 01:04:40 ID:pzlhNvEl
日本版大福星のエンディングに流れる歌って何?
449名無シネマ@上映中:05/01/01 01:07:05 ID:+old7vlP
時代錯誤の幸運序曲だね。
450名無シネマ@上映中:05/01/01 03:17:13 ID:sQjcuwwd
>>438
東京では「酔拳」を一本立てで先行上映していたりする。
東映洋画系(東急系)で「銀河鉄道999」の前にやっていた。
「999」公開開始とともに、トラック野郎と併映で東映邦画系に移った。
451名無シネマ@上映中:05/01/01 13:42:49 ID:C38nJok4
サイクロンやるね
452名無シネマ@上映中:05/01/01 14:27:03 ID:4guTk/AH
どこで?
453名無シネマ@上映中:05/01/01 19:25:54 ID:C38nJok4
二時40分から
454名無シネマ@上映中:05/01/01 20:53:48 ID:YlP4whnU
http://tv.yahoo.co.jp/bin/search?id=22540979&area=hokk
[映]「サイクロンZ」  (1988年香港)
サイクロンZ◇88年、香港。ジャッキー・チェン、サモ・ハン・キンポー。工場の汚水公害で訴えられた企業に雇われた弁護士。訴訟を取り下げさせようとする中、工場に潜入した友人は麻薬精製現場を目撃し捕らわれの身になってしまう。サモ・ハン・キンポー監督。
455名無シネマ@上映中:05/01/01 21:05:50 ID:9Ers8Ik5
「サイクロンZ」ってサモハン監督にしては結構、まとまっていて良いと思うのだが。ただ、ジャッキーの相手役のヒロインはなんかなぁ・・・
456名無シネマ@上映中:05/01/01 21:08:43 ID:HbPilKh0
関東ではやらないんだよね? ユキーデに会ってみたい。。。。
457名無シネマ@上映中:05/01/01 21:36:54 ID:VWPus67k
HBCかぁ、こっちじゃやらないわはー…バットマンでも観とくか
458名無シネマ@上映中:05/01/01 21:38:02 ID:Ot5iF7gx
>>455
オレは全体的に見てスパルタンXの方がよくまとまってると思う。
サイクロンZはバトルシーンのオンパレードで好きだけどね。
459名無シネマ@上映中:05/01/01 21:39:16 ID:S5pzZgCe
ベニー・ユキーデはブルース・リーの娘、シャノン・リー主演の
映画(渾身是胆 /ENTER THE EAGLES 1998年)にも出てました。
だいぶ老けちゃってました。(^_^;)
今はさらに…
460名無シネマ@上映中:05/01/01 23:22:45 ID:pzlhNvEl
プチネタ!

ジョン・キューザック主演の「ポイントブランク」にヒットマン役として
べニーさん出てるよ、ちょい役だけどね。
461名無シネマ@上映中:05/01/03 00:26:34 ID:WLvXpC1E
なんか龍拳久々に見たくなったぞぉぉ
462名無シネマ@上映中:05/01/03 09:22:32 ID:L2dZ49dP
「カメラが捕らえた徹底的瞬間」を見てたらナレーションが水島ひろしだった

懐かしくって涙出てきた
463名無シネマ@上映中:05/01/03 09:25:15 ID:vYTO8I5w
ウほッ、ノラ・ミャオ!
でも暗い。dragon fistだったっけ?
464名無シネマ@上映中:05/01/03 09:31:11 ID:65jZGuUJ
これを呪ってください。
tellxx.0oo.bizすらっしゅdindex.php?em=&id=
465名無シネマ@上映中:05/01/03 14:04:04 ID:NTVi6Yxj
>>447
人間ミスってるって言ってるけど紛れもない事実よ。結構有名な話しだし
LA 韓国人でぐぐってみろ
466名無シネマ@上映中:05/01/03 14:44:49 ID:8rDPYnZv
そーいや、サイクロンzの役名ジャッキー・ドラゴンだったよな。
467名無シネマ@上映中:05/01/03 15:09:37 ID:fBDpmXXR
水島裕(ゆう)
468名無シネマ@上映中:05/01/03 18:54:03 ID:qq6cD3bp
>水島ひろし

そんな人知らないよ。>>462
469名無シネマ@上映中:05/01/03 19:36:12 ID:tELupXyU
水島ひろしは知らない
470名無シネマ@上映中:05/01/03 22:54:12 ID:L2dZ49dP
ごめん、水島ひろしは釣りでした。。
471名無シネマ@上映中:05/01/03 23:32:16 ID:PU0sk75g
マスかいて
472名無シネマ@上映中:05/01/04 00:17:59 ID:pGvcKUiK
プロジェクトA2のテーマソングが不評な件について語りたい。
473名無シネマ@上映中:05/01/04 00:43:41 ID:1uHKDTui
A2のテーマソング不評なの?
俺好きなんだけど・・
474名無シネマ@上映中:05/01/04 00:47:58 ID:g9fXXthE
A2テーマは名曲
イントロのベースライン最強
475名無シネマ@上映中:05/01/04 00:58:17 ID:o1F69mgW
確かにプロAと比べると普通の曲っぽくてインパクトが無いよね
でも俺もイントロ大好き
476名無シネマ@上映中:05/01/04 01:54:20 ID:BMycFm/6
主観だが、Aに比べて古き良き香港のテーマって気がしない
477名無シネマ@上映中:05/01/04 02:28:41 ID:pzmU80Y2
>>465
正誤の問題じゃなくて空気のあまりの読めなさに欠陥人間て言われたんだと思うよ。
478名無シネマ@上映中:05/01/04 10:37:07 ID:ZGKXcXdV
A2のテーマジャッキーボーカルの中で一番好きだな。
ただ一番最後のとこでメロディーがアルプス一万尺になるが。
479名無シネマ@上映中:05/01/04 19:38:44 ID:t3IRWfaR
>>477
うるさい
とにかく韓国人は糞なんだよ
480名無シネマ@上映中:05/01/04 21:08:53 ID:y8RnZIiT
なんだかんだ言っても酔拳、蛇拳が最高だ
酔拳の大食いのシーンもいい
あの「ボッ!ボッ!」って効果音も最高にいいわ
481名無シネマ@上映中:05/01/04 21:22:35 ID:m/haq+fW
ミラソルビーノ主演「ロミー&ミッシェル」にブルースリーの娘出ていませんでした?
482名無シネマ@上映中:05/01/04 21:50:07 ID:UsAJuXyK
サンダーアームってビニールのデカイ玉に入って逃げるシーン無かったっけ?
483名無シネマ@上映中:05/01/04 21:57:47 ID:eMNt6bTh
それってプロジェクト・イーグルじゃないの?
484名無シネマ@上映中:05/01/04 22:06:53 ID:Cpqh3qYE
イーグルとサンダーアームのオープニングってどっちがどっちだか時々分からなくなる。
同じアジアの鷹シリーズだし、あえて似たような始まり方にしたんだろうけど。
485名無シネマ@上映中:05/01/05 02:50:37 ID:u8O2k4J6
イーグルのほうみたいですな。自分もあやふやだけど
以前から気になってたのでこの機会に調べてみますた↓既出ご容赦

・あのビニール球は「ゾーブ(ニュージーランドの"Z"+"orb")」、ニュージーランド生まれのスポーツ
ttp://www.zorbjapan.co.jp/about.html
・ポリスストーリー3に出てくる輪っかは「ラート(ルーンラート・トゥルーネン)」ドイツ発祥
ttp://www.geocities.co.jp/Berkeley/4838/402/00rad/rad.html
486名無シネマ@上映中:05/01/05 02:56:51 ID:MbXfwNog
♪I LOVE ユ〜ユユ〜退屈な大人になっちゃダメさ〜約束してくれるねぇ〜!

退屈な大人になっちゃった。ジャッキーごめん
487名無シネマ@上映中:05/01/05 09:41:40 ID:pqCPJkXD
ジャッキーが一貫して犯人に言いたいこと
「まともな職について真面目にはたらけ」
ごめん、ジャッキー。
488名無シネマ@上映中:05/01/05 09:55:26 ID:OrWG6pGv
空き巣に入られた志村けんみたいなコメントだなw
489名無シネマ@上映中:05/01/05 10:02:30 ID:VuUT+P8+
そろそろ昔のようにつぇえラスボスと闘ってくれるか、お父さん役のように
年齢にあった格闘シーンが少なくてもいいから似合う役をやってくれ
490名無シネマ@上映中:05/01/05 10:16:22 ID:VuUT+P8+
ポリスシリーズがわけ分かんなくなる。
ポリスト1...ボスを刑務所に入れ(これがデパートぼろぼろにしたやつだよね)
ポリスト2...無敵なアポーごと建物を燃やし
ポリスト3...中国だっけ?ミシェール・キングと共演だよね
4は?これが新ポリストでいいの?
5が来年だっけ?
491名無シネマ@上映中:05/01/05 11:44:14 ID:fBpWB3BZ
>>490
ポリスト4=ファイナルプロジェクト
492名無シネマ@上映中:05/01/05 11:55:30 ID:N72rWuWG
お父さん役とかはイヤだなぁ
493名無シネマ@上映中:05/01/05 12:23:10 ID:N72rWuWG
世界的には分からんけど 日本じゃシンチー〉ジャッキーだね
494名無シネマ@上映中:05/01/05 12:33:00 ID:fBpWB3BZ
>>493
知名度はまだまだ低いけど
やっぱおバカ映画は受けるよね
495名無シネマ@上映中:05/01/05 16:08:45 ID:N72rWuWG
九龍ズアイ 見たら早回しかと思うくらい動き早いな。効果音がズレてるのが気にクわないけど
496名無シネマ@上映中:05/01/05 17:34:42 ID:3u+XlOQp
>>495
いや早回しだから
497名無シネマ@上映中:05/01/05 18:01:28 ID:57iMhwll
公園のシーンなんて早回しかと思うくらい動き早いな。
498名無シネマ@上映中:05/01/05 18:51:17 ID:N72rWuWG
本当に早回しなの?
499名無シネマ@上映中:05/01/05 19:20:09 ID:DJiSrX9/
フィルムが回っている速度は同じ。
1秒間に24コマ。早回し≠ニか言ってるのはコマ落しのことでわ?
1秒間に21コマ(少なければ少ないほどギャグ的な動きになる)などで
撮影して再生スピードを通常速度でやれば動きが速く見える。
対決シーンで相手が素人の場合に使ったりする。
それと演出上の効果ねらいにも。
スローモーション撮影は逆に1秒間の撮影コマ数を多くすれば
するほど、ゆっくりになる。
ヤングマスターではノーマル速度が少ない。
500名無シネマ@上映中:05/01/05 19:22:25 ID:kBZWANN4
亀を踏みつぶすのは、アメリカじゃカットか?
501名無シネマ@上映中:05/01/05 19:49:28 ID:3u+XlOQp
>>499
まあそうだけどフィルム撮影に詳しくない人はそれを早回しと言う人が多い事実
502名無シネマ@上映中:05/01/05 20:43:33 ID:N72rWuWG
そうなんだ〜全部普通にやってるのかと思ったよ。
503名無シネマ@上映中:05/01/05 20:49:48 ID:1QgazBWZ
ドニーイェンはやりすぎ
504名無シネマ@上映中:05/01/05 21:04:17 ID:MMHYImOo
ィエーィ!「新警察故事」のチラシ、ゲト−!!
といっても縦長サイズの小さいヤツですが。
ジャッキー以外は香港版ポスターからの抜き出しですが、ニコラス・ツエ−がどうも二人いるようです。
(青○刑事のアーミージャケットとグラサン)。
ジャッキーの顔が険しくて良いぞ。ちゃんとタイトルの上に“JACKIE CHAN”ってあるし。

あと、チラシ裏のストーリーより。ジャッキーの役名はたしかウィン警部でなかった?チャン警部になってるんだが。
505名無シネマ@上映中:05/01/05 22:12:38 ID:EUPiZQZQ
>>499
でもヤンマスの扇子アクションの所はかなり自然に見えるね。
506名無シネマ@上映中:05/01/05 22:31:23 ID:N72rWuWG
チャンだと思うよ。チェンカクー?
507名無シネマ@上映中:05/01/05 22:32:45 ID:N72rWuWG
世界じゃシンチー〉ジャッキーだしなぁ 頑張って
508499:05/01/06 00:00:49 ID:DJiSrX9/
ノーマル速度が少ない、と書いたが全編に渡ってではなくアクションシーンの
ところどころなので誤解のないように(書き方が悪かったすまん)

ヤングマスターでは囚人護送〜ウォン・インシックが暴れまわるシーンや
ラストバトルなどでワイヤーで引っ張り、コマ落し、スローモーション多し。

ジャッキーに限ったことではなく、ブルース・リーの映画(ヌンチャクのシーンなど)も
そうで、21コマ撮影で24コマ再生。サモハンはもっとコマ落しをしている。
実際そんな撮影をしなくとも、本人たちは充分動きが速いはずであるが、
あくまでも映画の上でのスピード感、アクション効果をさらに出すためらしい。

509名無シネマ@上映中:05/01/06 00:48:23 ID:o1TPsD+j
>>507
どこの世界?
トニーの次はシンチーですか
510名無シネマ@上映中:05/01/06 09:51:42 ID:Q+rNBBuA
>>508
映画的表現演出の幅が広がったんだね
511名無シネマ@上映中:05/01/06 10:17:18 ID:kjM1PW2J
新警察故事の役名
"チェンSir"だよ。


ところで俺、いま米国内某所に滞在中。
明日、ジャッキーがキャンペーンで出没すると言う
場所の情報をゲットした。さっき確認に行ってみたら、
告知はなかったけど、実際にジャッキーの等身大看板とか用意してたので
けっこう期待。うまく会えたら報告する。
512名無シネマ@上映中:05/01/06 12:28:27 ID:samxWUiB
チラシ見つけました。拡大は出来ませんが。
http://www.sky.sannet.ne.jp/c-villege/sinsaku.htm
513名無シネマ@上映中:05/01/06 12:36:04 ID:TtVR69gv
『80デイズ』:撃沈、米で「最悪の映画」レッテル
http://news.searchina.ne.jp/2005/0106/entertainment_0106_001.shtml
514名無シネマ@上映中:05/01/06 16:33:46 ID:iWdpR/rN
↑マジかいな?ショック…分かる気もするけど…。シンチーは評判良いの?
515名無シネマ@上映中:05/01/06 17:12:51 ID:zt29J3Wd
シンチーは完全コメディじゃん。
コメディ系ってよほどギャグが寒くなければ評価は上がりやすいよ。
516名無シネマ@上映中:05/01/06 17:21:30 ID:Q+rNBBuA
シンチーも大好きなんだけど
少林サッカーの米公開ってどうだったの?
517名無シネマ@上映中:05/01/06 18:33:58 ID:IiapEv+y
80デイズは仕方ない気がするな。
中国編だけで満足している俺もどうかと思う。
518名無シネマ@上映中:05/01/06 18:48:18 ID:Q+rNBBuA
80デイズ
ジャッキーメインパート以外に問題がありすぎ。
519名無シネマ@上映中:05/01/06 23:19:22 ID:X9pifPI4
新警察故事観たんだけど、
ジャッキーアクション少ないね。
残念。

でも、TWINSの阿SA(だっけ?)ってジャッキーとよく共演しすぎじゃない?
好きだからいいんだけどさ。
520名無シネマ@上映中:05/01/07 00:02:12 ID:iWdpR/rN
アクション少ないの?何だよ…まぁ見るけど。カンフハッスルくらいならCG使っていいからアクション増やしてよ。メダリオンのCGはつらい
521名無シネマ@上映中:05/01/07 10:33:59 ID:4NAIZv+L
たしかに80デイズを喜んでるのは昔ながらのジャッキー小僧なウチラだけなのかもね。
若い奴らからすれば、寅さんとか西田敏行みたいに同じ印象しかないのかもね。

ところで、ヤッホーズってなに?
522名無シネマ@上映中:05/01/07 11:35:22 ID:1beV/uN/
今朝のめざましTVで
ジャッキーのドキュメンタリー映画の紹介してたよ
タイトルは龍の・・忘れた
ジャッキーの父が殺されそうになったとか言ってたような希ガス
523名無シネマ@上映中:05/01/07 11:43:25 ID:1beV/uN/
ぐぐったらタイトルがわかった
『失われた龍の系譜〜トレース・オブ・ア・ドラゴン』

結構古い話題なのかな…スマソ
524名無シネマ@上映中:05/01/07 16:34:18 ID:i/YOqc33
あっし、若者ですが。寅さんと一緒に思ったら見に行かないよ。最高の作品があるだけに、それに近い物を期待してしまう。
525名無シネマ@上映中:05/01/07 19:02:42 ID:JOC3xe5E
>>511
応援してるぞー。
報告待ち
526名無シネマ@上映中:05/01/07 19:52:05 ID:wBjG5fjT
ファーツがイー論の親父を殺した理由⇒「あいつは金を渡さなかったからだ」
527名無シネマ@上映中:05/01/07 19:55:24 ID:ezG2NeFI
段々ジャッキーアクションが少なくなっているってみんな嘆くけど、
いいじゃないか、
528名無シネマ@上映中:05/01/07 23:52:42 ID:oavigwzc
今、香港で津波被害のためのチャリティショーをやっていて、
TVBで生中継しています。(発起人の一人はジャッキーなんだけど、本人は
出演せず、アメリカに行ってしまった)

さきほど、トニー・ジャーが出演し、タイの状況なんかを話したんだけど、
その横でトニーの通訳をしたのが、なんとケネス・ローでした。
私はケネスがこんなところで出てくると思わなかったので、
ちょっとびっくり。
タイ語がわかるって、ケネスはタイ華僑なのでしょうか?
529名無シネマ@上映中:05/01/08 00:26:26 ID:R4rShpdw
>527
アクションが少なくなるのはいいけども、
だったらそれを補うものが必要だと思う。
ストーリーをもっと練るとか、役者のアンサンブルで見せるとかetc
アクションが少なくなったのに昔と同じようなパターンをやってるから
物足りなくみえるのかと。
「新警察故事」がどうなのかは知らないけど。
530名無シネマ@上映中:05/01/08 01:00:43 ID:OTmHpKrg
>「新警察故事」がどうなのかは知らないけど。
安心汁
アクションもストーリも見所満載で最高だから
531名無シネマ@上映中:05/01/08 08:37:01 ID:STXpzlFh
「ヤンマス」で水の代わりに飲ませたアレがあるじゃないですか?
アレってどうやってつかう物なんですか?
532名無シネマ@上映中:05/01/08 08:48:58 ID:fpblzRF2
>>531
水タバコ
533名無シネマ@上映中:05/01/08 10:04:52 ID:T0TGA0yw
チマチマ呑むんですか?
534名無シネマ@上映中:05/01/08 10:41:30 ID:gzXguPQs
あれって飲むモノじゃないでしょ?
535名無シネマ@上映中:05/01/08 10:56:47 ID:owb/bep4
>>530
強い悪役とのカンフー対決ってあるの?
2のアパアパみたいに。
536名無シネマ@上映中:05/01/08 12:05:21 ID:iNmI1DKY
>>530
どう見てもアクションは少な目だろ。
ストーリーはシリアス路線。

正直言って最高だとは思えないな。
まぁ、そこそこ楽しめたけど。
537名無シネマ@上映中:05/01/08 12:15:12 ID:gzXguPQs
アクシデンタル・スパイとどっちがアクション多い?
538名無シネマ@上映中:05/01/08 16:26:05 ID:95Ud02Z2
プロジェクトAと警察故事のBOXが発売されるのはめでたいが、
なぜに日本語吹き替えが中途半端?
プロA2と九龍の目に吹き替えがないのは納得できん。
539名無シネマ@上映中:05/01/08 18:16:18 ID:E2eX04eL
DVDビデオデータでは全5作品吹替え収録と載ってたぞ!
540名無シネマ@上映中:05/01/08 18:48:56 ID:DnFDLvZD
511です。
ジャッキーに接近遭遇成功しますた!
投下します!
http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Studio/1151/lasvegasjackie.html
541名無シネマ@上映中:05/01/08 20:55:44 ID:D/BAOdMh
>>540
うらやましい。。
542名無シネマ@上映中:05/01/08 21:01:20 ID:vIMgmvAi
>>540
いいなぁ
漏れはまだ一回も生ジャッキーに会ったことねぇよ・・・orz
543名無シネマ@上映中:05/01/08 22:41:34 ID:7d+e1jx6
>>539
それからプロA2とポリスト2から吹き替え搭載が削除されたのよ。
544名無シネマ@上映中:05/01/08 22:54:22 ID:sPWFV2lU
>>540
いいな〜 遭遇できてよかったね。
ジャッキーって、やっぱり世界一ダブルピースが似合う大人だよね。
545名無シネマ@上映中:05/01/08 23:20:04 ID:Zazj2lLt
>>540
乙! あんたすごいにゃー。アリガ 英語もけっこう上達してるんですね。
そしてジャッキー、あんたやっぱいい人だにゃー
546545:05/01/08 23:21:25 ID:Zazj2lLt
>英語もけっこう上達してるんですね。


ジャッキーのことです。>>540のことじゃないよ。
547名無シネマ@上映中:05/01/08 23:58:03 ID:Z8lo8dcX
ジャッキーは昔の中国系の役が似合う
548名無シネマ@上映中:05/01/09 00:23:41 ID:6jnRe4pm
>>540
うわーーーー!
いいなあ、羨ましい! おめでとう!

相変わらず、サービス精神の固まりのような人だなあ。
っていうか物凄く笑った。
 > ジャッキー親分がまったくひるまず自信タップリに「そうです!」と答えてしまい
素敵だ、相変わらずw
549名無シネマ@上映中:05/01/09 03:53:30 ID:4uxVhy4k
いつか逢える日の為に『酔拳2』の鉄の橋の件英語で質問文準備しとこかな
550名無シネマ@上映中:05/01/09 11:32:41 ID:3tbpZjKx
>>535
ジャッキーのカンフーアクションが見れるのは
ギャングオブファイブの一人とのタイマンバトル2回と酒場でのちょっとした乱闘シーンのみ。
でも最後のタイマンバトルはなかなかカコイイよ。
>>537
全体のアクションでいったら、アクシデンタルスパイと同じか、よりは少し少ないと思う。
要するに以下ってことかな?

てか特務迷城の暴走タンクローリーと新警察故事の暴走バスは、はっきしいって被りすぎだと・・。

まあ、でも俺は新警察故事は全体的に見て、Who am I以来の出来のよさだと思う。
ストーリーは今までのジャッキー映画で一番よい。
アクションも、ハリウッドに比べたら断然よい。

551名無シネマ@上映中:05/01/09 12:50:47 ID:3zVltzaC
そろそろジャッキーも目が覚めてきたかな?
552名無シネマ@上映中:05/01/09 17:15:06 ID:iqoJI4G7
>>550
なんかアクションの量少なめっぽ?
うーん
553名無シネマ@上映中:05/01/09 18:05:13 ID:WJs8W/Lo
>>550
>Who am I以来の出来のよさだと思う
そのフーアムアイが全然イマイチだと思った俺は
一体どうすれば
554名無シネマ@上映中:05/01/09 18:32:11 ID:rpISvZYm
ところで福星シリーズがジャッキー主演で
復活するというのはホントでしょうか?
知ってる人います?
555550:05/01/09 19:11:28 ID:XK0iX75w
>>553
アクションだけでもイマイチ?
>>552
でもそれをストーリーがカバーしてるとゆうか、、
てか俺の勘違いかもしれないからね、アクションの量は。
測ったわけじゃなく勘だから。
556名無シネマ@上映中:05/01/09 19:36:06 ID:Z/K1/O/t
俺は泣いた
557名無シネマ@上映中:05/01/09 19:50:37 ID:OVHP1beG
メダリオンで子供を助けて死んでしまうシーンで泣いた。
余韻も短く復活するけど
558名無シネマ@上映中:05/01/09 20:53:46 ID:oc/CXPzS
>>553
私もWho am Iはイマイチと思ってるけど、
新警察故事は面白いと思ったから、大丈夫だよ。
559名無シネマ@上映中:05/01/09 21:03:56 ID:DMI6trJ7
>>554
福星シリーズは基本的にサモハンが企画・原案した
「俺が主役で目立てばイイのだ」映画だから、
もしまたサモハンが企画・製作してもジャッキーを主演にはしないだろう。
それに現地じゃもうウケていないから、シリーズ復活は無いと思うよ。
560名無シネマ@上映中:05/01/10 00:19:13 ID:GoDXM0gd
今テレビ観てたら、プロAのテーマがヘビメタ風に鳴ってた。
歌詞は全部ラララだった。誰だコレ?
ジャッキーの曲がカバーされてるの初めて聞いた。
561名無シネマ@上映中:05/01/10 01:23:48 ID:g7s/OLhH
ここ数年ジャッキーの映画は見てないんだけど、今でも運動靴で日常を
送っているのか?
昔ポリスストーリーを見てた際、あの部分が気になってしかたなかった・・・
562名無シネマ@上映中:05/01/10 02:32:24 ID:VnyzRUqf
>>554
バック・ラッキー・スターでしょ。
エリック・ツァンが企画してる。
それもいいけど、レッドブロンクス2が楽しみ。
563名無シネマ@上映中:05/01/10 03:47:38 ID:GibBILEn
>>562
「運財五福星」の大コケのあとだけに、大丈夫かねぇ・・・
564名無シネマ@上映中:05/01/10 04:24:24 ID:jV5PogBo
「新警察故事」のジャッキーは、「英雄本色」の主演
チョウ・ユンファの扮するマーク哥に被るって評があったな
失ったものを取り戻す、といったシチュが似てんだろうか。
ただし、むこうの評価としては、ややストーリーが古いそうだ
565名無シネマ@上映中:05/01/10 10:13:20 ID:y+eTXT4+
企画といったら
アジアの鷹シリーズ第三弾、孫子の兵法、ベルボーイ
ファイヤーマンはどうなった?
566名無シネマ@上映中:05/01/10 13:00:50 ID:70DrHCG1
昨日読んだ、DVDデータで人気投票3位だった。根強いファンがいるみたい。

567名無シネマ@上映中:05/01/10 13:54:02 ID:pHk8/SLX
漏れは福岡にコンサートに来たときに福岡タワー?の辺をパレードしてるジャッキーに遭遇。
撮った写真の後ろにタイポーとマースが写ってた。
生でポリストテーマ聞けてよかった。


568名無シネマ@上映中:05/01/10 18:56:51 ID:zUgNq8Ii
ttp://www.geocities.jp/jc_sabou6747/jc-mori-prj.html#TOP

なんか、ジャッキーがやるっぽいよ。
569名無シネマ@上映中:05/01/10 20:21:09 ID:vPhMkUd2
>>568
ゴメ、眠気満タンの今の俺の頭じゃあ、何が書いてあるのかさっぱりわからん。
何なのコレ。
570名無シネマ@上映中:05/01/10 20:23:32 ID:CHg9Ztlc
ポリスストーリー3のタイガーのオッチャンが
カンフーハッスルの大家で出てた。
571名無シネマ@上映中:05/01/10 20:28:38 ID:zUgNq8Ii
>>569
一眠りしたら読んでみるといいさ。




俺も何やるのかさっぱりわからんw まだナイショらしいけど。
572名無シネマ@上映中:05/01/10 22:26:19 ID:iPoM2HOx
>>560
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00005GFI3/qid=1105363428/sr=1-21/ref=sr_1_2_21/250-9776461-7306646
これですね。
原曲のイメージを生かしながらHR/HMアレンジになっているので
元々盛り上がる部分がやたら誇張されていて、なかなか面白いアルバムでした。
573名無シネマ@上映中:05/01/10 23:28:47 ID:V0shr1K1
カンフハッスル見た人ならすぐわかったであろう
574名無シネマ@上映中:05/01/11 01:06:04 ID:/Evy7BEY
>>569
敬称つきのHNが混在しててまぎらわしいけど
・ジャッキーと公私共に付き合いもあるファンの人がHN"もりちゃん"
・このサイト(茶房)の管理人がHN"ジャッキーさん"
・もりちゃん氏が日本で成龍と組んで何かする
…みたいな話かな。ジャッキーブランドで車のパーツ販売するとか例えばそういう事?
575名無シネマ@上映中:05/01/11 02:50:11 ID:ZUitsKJE
いつから駄作製造機になったのか?
酔拳2 と言ってみる。
退屈映画人ジャッキーズ
576名無シネマ@上映中:05/01/11 07:04:04 ID:O4Qxas6V
90年代前半は駄作多いよな。デッドヒートとかシティハンターとか。
577名無シネマ@上映中:05/01/11 14:06:53 ID:qVMx4+r/
功夫モノなら師弟出馬が最高傑作
578名無シネマ@上映中:05/01/11 15:11:07 ID:JewW4eaO
ジャッキーのスタントもスゴイと思ったけど
意外と適役の人達もスゴいスタントしてますね。
これがジャッキー映画の良さなのかな

579名無シネマ@上映中:05/01/11 15:54:02 ID:K1oKnAV+
香港だけの作品が無くなってからのような気がする
580名無シネマ@上映中:05/01/11 18:33:34 ID:XAvDTC32
デッドヒート
シティハンター
ナイスガイ
レッドブロンクス
ラッシュアワー
ラッシュアワー2
タキシード
メダリオン

シャンハイナイトはドニーとのカンフーバトルをカットしすぎ。

581名無シネマ@上映中:05/01/11 22:15:11 ID:Ipj3YZzV
ジャッキーサングラス、未だ買えてないなあ…
クラブイベントに参加しないと手に触れないから永遠に買えないぽ。泣けて来る。
582名無シネマ@上映中:05/01/12 00:47:42 ID:hh6Eu52z
ハリウッドとかで全体のバランス考えて作っちゃうと
いわゆる“ジャッキー映画”じゃなくなるよね
583名無シネマ@上映中:05/01/12 00:51:22 ID:IQTlmnFg
>>578
同意。
新ポリスストーリー(重案組)なんかはジャッキーより
スタントマン達の方が凄いスタントやってるからな
584名無シネマ@上映中:05/01/12 07:09:41 ID:8kr1DOgh
>>581
しかも最初のバージョンはもう売り切れてるしね。もうヤフオクしかないよねえ。
他のはクラブイベントで直接見て買えるっぽいけどね。
585名無シネマ@上映中:05/01/12 11:21:28 ID:lCfOyGZJ
フーアムアイ借りて見た。
日本人女の「愛車」が三菱ふそうでワロタw
586名無シネマ@上映中:05/01/12 12:25:53 ID:L4cHV7eY
>>585

民度の低いヤツ。
ジャッキーと三菱氣車の関係なんか知らんのだろうな。
587名無シネマ@上映中:05/01/12 13:39:33 ID:YVzTlUdQ
昨夜ジャッキーとユンファが共演してる夢見てなんか嬉しかった★皆さんは2人が共演するならどんな内容がいいですか?
588名無シネマ@上映中:05/01/12 13:50:12 ID:O9lvDl+I
元クラスメイト
589名無シネマ@上映中:05/01/12 14:04:52 ID:O9lvDl+I
チアリーダー部所属
590名無シネマ@上映中:05/01/12 14:20:15 ID:yZzzLWYO
TAXI運転手。
591名無シネマ@上映中:05/01/12 14:28:03 ID:qJ5nxiDv
片方は大企業の社長
592名無シネマ@上映中:05/01/12 16:35:59 ID:HGzRnaSv
ユニバーサルの商品いつの間にかパッケージに邦題表示されてる
あっ、どうでもいいね。スマソ!
593名無シネマ@上映中:05/01/12 20:25:41 ID:vLePPr98
ジェットリーとの共演も単なる噂だったのか…
594名無シネマ@上映中:05/01/12 22:03:34 ID:bUGicDd3
ユンファの息子役
595名無シネマ@上映中:05/01/13 00:20:14 ID:G/1DSkad
DVD版の龍拳は見る価値ありますか?
596名無シネマ@上映中:05/01/13 02:41:47 ID:v1ktgfZn
画質と吹替えさえ気にしならなければ、OKだと思う!
597名無シネマ@上映中:05/01/13 10:55:33 ID:9CGbQHYR
>>586
普通の人は知らないでしょ。
それは民度とかじゃなくて成龍について詳しいかどうか。
そこで「民度」なんて言葉を出しちゃうと語彙の貧困さ、学の無さがあらわになっちゃうよ。
598名無シネマ@上映中:05/01/13 11:30:05 ID:qwP8HEOf
>>597=585?

みんど 1 【民度】

ある地域に住む人々の、生活水準や文化水準の程度。
599名無シネマ@上映中:05/01/13 11:44:54 ID:R0f9LI3b
>>596
画質はVHS版と比べてどうですか?
600名無シネマ@上映中:05/01/13 15:05:47 ID:v1ktgfZn
画質はVHSから引っ張ってきたようなもん。
買う前にレンタルで確認したほうがいい、絶対!!
601名無シネマ@上映中:05/01/13 18:56:08 ID:R0f9LI3b
>>600
わかりました。
今度ツタヤ半額キャンペーン時にでも当日レンタルしてみます。
ところで龍拳のDVDは蛇鶴八拳や木人拳のようなカットは無いんですか?
602名無シネマ@上映中:05/01/13 19:54:22 ID:Zjeo/CK7
>>601
バリバリあるよ
確かアメリカのバージョンを使ってるからだったと思う
603名無シネマ@上映中:05/01/13 22:59:21 ID:wZqsdm9s
石原のあの発言後、民度って言葉を使いたがるやつが増えてウザい。
覚えたてで嬉しいのかしらんがもう少し日本語を学んでから使えっての。
604名無シネマ@上映中:05/01/13 23:27:23 ID:MnDubLKl
あと、空気読む事もね。

ちょっと前の韓国馬鹿も、今度の辞書引いて民度の意味を示す奴も。
正誤より空気が問題なことが判らないんだろか。
小学生だって空気位読める。
605名無シネマ@上映中:05/01/13 23:37:07 ID:9CGbQHYR
>>603
俺も発端の一角を担ったかもしんないね。
成龍スピリッツに反した。
スマンコ
606名無シネマ@上映中:05/01/14 01:20:45 ID:AXWBKQAR
でもこのスレに来るくらいならジャッキー映画と三菱のことくらい知ってて当然って気もするが
だってジャッキー映画を何本か見ればほぼ三菱がいるしEDロールにもデカデカと出てる
俺だって中学生くらいのときには「三菱ばっかだな」と思ったし

〜拳シリーズのファンで現代ものはほとんど見てないなら知らなくて当然かも
607名無シネマ@上映中:05/01/14 01:57:04 ID:7/V65OoB
(・∀・) ハンチモー マンホチー!
608名無シネマ@上映中:05/01/14 09:08:38 ID:AePmttlX
>>606
ファンになりかけでこのスレに情報収拾に来た人を無視してない?
俺は若い人にもファンになってもらえたら嬉しいし、「知ってて当然」って意識は持たないでおきたいけどな。
609名無シネマ@上映中:05/01/14 11:02:58 ID:LOp2+KFv
>608
いやいや、585はたまたま最近三菱の悪行が暴露された所に来て、
それに悪役日本人が乗っていたからプゲラした訳だろ。
なんだか昔「未知との遭遇」を劇場でみて、マクドナルドが
映った瞬間に場内が爆笑した事を思い出した。曰く
「アメリカにもマクドナルドあるんだ〜っ?!」
的なね。
610名無シネマ@上映中:05/01/14 11:31:57 ID:N3/jLHwf
3月公開のトレドラは香港国際警察と同時上映して欲しいなぁ。。
611名無シネマ@上映中:05/01/14 13:35:55 ID:yE9uNugP
もう20年近くまってるけど
まだ広東語版DragonFist入り龍拳DVDでませんか
死ぬまでにみられないのか・・・・
612名無シネマ@上映中:05/01/14 13:52:53 ID:N3/jLHwf
いきなり木曜洋画劇場辺りで龍拳やってくれないかな
613名無シネマ@上映中:05/01/14 16:04:12 ID:f9fMSZjw
614名無シネマ@上映中:05/01/14 16:45:39 ID:wwHj50SY
すいません、質問させてください。

酔拳1に出てた俳優さんなんですが、
修行前のジャッキーが、わがままおぼっちゃんを懲らしめて、
おぼっちゃんがタンカで運ばれて仕返しに来た時の、
相手の用心棒の名前はなんという俳優さんなのでしょうか?

ちょくちょく香港映画でも見かけるのですが・・・。
615名無シネマ@上映中:05/01/14 16:53:16 ID:9AWr/Rg8
>>611

懐かしいな!映画館で観たよ。期待大きかっただけに・・・

暗い映画と言う印象しかないな・・・
616名無シネマ@上映中:05/01/14 16:56:46 ID:cTVypFYU
痛いニュース扱いかよorz
617名無シネマ@上映中:05/01/14 17:21:13 ID:LgAiAytj
>>614
ウォン・ハー(黄蝦)。
霊幻道士でヤンさんもやってたり、五福星でマースとひったくりやったりしてる人ですよ。
618名無シネマ@上映中:05/01/14 19:44:53 ID:lmrNWFwg
>>607
パンジンゴー ンガーンホンジ
ペンチョッヤッサンチー
(^^♪
619名無シネマ@上映中:05/01/14 20:55:25 ID:XnXCAYSF
トレドラは新ポリと同じ3/5公開だよ。この日は映画館をハシゴだな。
620名無シネマ@上映中:05/01/14 21:07:07 ID:BQIMA84t
どっちを先に観ようかな♪♪
621名無シネマ@上映中:05/01/14 21:25:36 ID:CVGr13TC
http://www.eiga-kawaraban.com/05/05010701.html

鳩の映画評うp。映画館の予告は韓国映画っぽいな
622名無シネマ@上映中:05/01/14 21:52:24 ID:Pvd2lk/B
トレドラってなんじゃらほい?全国でやる?
623名無シネマ@上映中:05/01/14 22:11:58 ID:N3/jLHwf
624名無シネマ@上映中:05/01/14 23:50:49 ID:Ge8b1qdu
>>609
>「アメリカにもマクドナルドあるんだ〜っ?!」的

それ「キャノンボール」をリアルタイムで劇場で見た厨房も感じていたり。
主人公(バート・レイノルズ一行)がセブンイレブンで買い物するシーンで
「アメリカにもセブンイレブンあるんだ〜っ?!」って大きなリアクションが。
625名無シネマ@上映中:05/01/15 05:45:28 ID:JIMz1UqJ
当時新ポリでそう思ったな>「アメリカにもマクドナルドあるんだ〜っ?!」的
626名無シネマ@上映中:05/01/15 12:47:00 ID:UYKlZ01C
>>615
そうか
俺はその暗いのが3本の指に入るんだ
だれに貸しても寝たと言うが

石丸吹替版withDragonFistしか持ってないんだよ
だれか当時TV放送2ヶ国語(広東語)で撮ったネ申、貸してくれー!!
627名無シネマ@上映中:05/01/15 13:13:19 ID:6AysW46O
>>626
>石丸吹替版withDragonFist
それははラスバトで音楽かかるの?
音楽入りならそれだけでも羨ましい。それに龍拳ってかなり好きだけどな。
628名無シネマ@上映中:05/01/15 14:47:44 ID:TDDkl3X7
ジャッキーの映画じゃないケド、「カンフー・キッド」を見たときに
「台湾にもマクドナルドあるんだ〜っ?!」という驚きが。
爺ちゃん役は「笑拳」の師匠役の人だったね。

劇場に足を運んだのは併映の「スケバン刑事」が目的だったのはナイショ。
629名無シネマ@上映中:05/01/15 16:54:18 ID:05mGTuwc
>>626
ヤフオクで買うしかないな
630名無シネマ@上映中:05/01/15 17:31:22 ID:RYgirg5e
五福星見たとき
「香港にもカ〜ルあるんだ〜」と思った。
631名無シネマ@上映中:05/01/15 17:46:53 ID:Xjoh4aXr
「龍拳」確か4.5歳の頃に見てたのを強烈に覚えてる。なぜか知らんが
632名無シネマ@上映中:05/01/15 23:07:44 ID:/0pukCY6
今度のポリスト、気になることがひとつ。
ラストにジャッキーのおなじみ舞台裏シーンがあるんだろうか?
今度もきっとこわいところから飛び降りるんだろうけど、そのシーンとかさ。
633名無シネマ@上映中:05/01/15 23:45:31 ID:FZ6a4j8u
「トレース・オブ・あ・ドラゴン」の前売り券購入age
634名無シネマ@上映中:05/01/15 23:50:47 ID:/0pukCY6
おお!俺の好きなチャーリー・ヤンが出てる。ジャッキーの恋人役で。
やっぱりねらわれると言うか、アクションやるんだろうか?
この人けっこうおだやかな感じが好きなんだよなあ。お姉さんぽくて。

あといまさらだけどなんでジャッキーたちは怪我をしないの?
麻薬倉庫のベニージェットなんてガラスに顔をつっこんだり、女刑事さんがデパートで
ガラスにつっこんだり。
あれ、にせものじゃないよね? ドリフのような。かえってにせもののほうが目に入って
あぶないとか聞いた。そこから先のどうやって怪我をしないのかが知りたい。
街の中で看板につっこんだりして怪我をしてるようだけど。どうなんでしょ
635名無シネマ@上映中:05/01/15 23:52:18 ID:FZ6a4j8u
ID:/0pukCY6
は何してるの?いまみてるの?」
636名無シネマ@上映中:05/01/16 00:04:00 ID:/0pukCY6
ポリスト1と2をレンタルで借りてみてる。
んで今度のポリストを公式サイトで情報を見てた。
637名無シネマ@上映中:05/01/16 00:05:34 ID:PKjL1u0S
>>634
怪我しないって作品中の事?実際の役者の事?
撮影中の怪我の事ならしょっちゅうしてるみたいだけど
「ジャッキー失明か!?」って新聞に載った時は泣きそうになったっけなぁ
638名無シネマ@上映中:05/01/16 00:07:55 ID:6q9BWt1b
劇中で現実なら確実に怪我するであろうシーンの度に
出演者が皆傷だらけになって血まみれになってたらホラー映画みたいだし、
観ててちょっとキツイと思うよ…。
639名無シネマ@上映中:05/01/16 00:08:02 ID:kjZh/0TN
実際の怪我として。役者としての怪我じゃなくて。じゃああのガラスは本物?
ガラスにつっこんでるよ……。
640名無シネマ@上映中:05/01/16 00:39:24 ID:PKjL1u0S
バスの屋根からガラス看板に突っ込むのってポリ2だっけ?
あれはNG集で顔の切り傷手当てしてるシーンがあったと思った
本物使うか撮影用のニセモノ使うかはケースバイケースなのかな…
641名無シネマ@上映中:05/01/16 00:41:46 ID:3iKcuMRV
偽者のガラスに飛び込み失敗で本物じゃなかったっけ?
642名無シネマ@上映中:05/01/16 01:37:37 ID:3iKcuMRV
imdbに行ったらおもろい。
「ファイナルプロジェクト」のタイトル多すぎ。
http://uk.imdb.com/title/tt0116704
643名無シネマ@上映中:05/01/16 02:03:19 ID:o5awix6r
>>640
ガラスに飛び込んだとき腕切って、骨が見えたそうだ。
644名無シネマ@上映中:05/01/16 03:31:00 ID:3iKcuMRV
おい!!みんな起きろ!!「新警察故事」のHPが更新したぞ。
東宝東和テイストだが、やはりニコラス・チェーが2人いるような。
http://www.hongkong-police.com
645名無シネマ@上映中:05/01/16 03:32:24 ID:FX2Tq0G4
龍拳って、うろ覚えだけど、ジャッキーが終盤辺りで
自分の肩にしつこく手を置いてくる奴に切れて顔面に連打パンチ入れまくるやつだっけ?
子供の頃に見たがあれは凄い迫力だった。
646あのさあ:05/01/16 08:08:23 ID:POFf7q3P
ジャッキーって本物のガラスを使うの?
ああいうガラスは飴で出来てるって
聞いたことあるんだけど・・・
647639:05/01/16 08:44:01 ID:3ZYQJSRP
>>646
そこが俺の分からないところで。飴だと目に入って逆にあぶないから
本物をつかってるんだというのを見たことがあるような気がして。

んでけっこうジャッキーはガラスアクションが多いし、普段アクション俳優やってない
俳優さんでも女性俳優でもガラスアクションがあるし、ジャッキーのかかえスタントマンたちは
もっとすごいからあれ、本物なのかなあ?って。

飴って車のガラスみたいな割れかたするじゃない?ぼろぼろって。でも映画では
そんな割れ方してないよね? だからどうなんだろうと。
648名無シネマ@上映中:05/01/16 09:37:46 ID:lzFt16Fk
昔雑誌で読んだが割れたガラスの破片でケガしないように
破片が丸くなるように出来ているらしい。
コントとかで使ってるのとは違って割れた時の衝撃はかなりあるらしい。
649名無シネマ@上映中:05/01/16 13:29:57 ID:/sG2uGvo
>>647
ポリストはガラスを使ったアクションを大々的にたくさん使うつもりだったから、
経費削減で飴で出来てるやつ使ってる。と聞いたような気がしないでもない。
本当か知らないけど。

本物のガラスでも偽者でもどっちにしろすごく危ない事には変わりないんだから
ジャッキーたちは凄い。
650名無シネマ@上映中:05/01/16 14:28:37 ID:kQ6mVgiP
>>627
ドラゴンフィストはオープニングと寺の境内で敵道場の娘を助けるシーンと
ラスバトでかかる、これ音楽必須だよ!うげぇってくらいカコイイ

>>629
ヤフオクか・・
見てみるよ
651名無シネマ@上映中:05/01/16 14:38:54 ID:xkTnOUOd
大福星のDVD買って見てみた。激しく駄作だった……_| ̄|○
アクションは凄くいいんだけどね、アクションは……
652名無シネマ@上映中:05/01/16 14:55:24 ID:rdW+e1W/
スパルタンX、大福星、拳精、ドラゴンロードの新しいDVD
ツタヤでレンタルされないなぁ
653名無シネマ@上映中:05/01/16 15:09:08 ID:JZ4YRr6w
>>651
あの映画の 中だるみを楽しめるようになったら香港通
ってか あれメインは サモハンやらエリックツァンでしょ
個人的には 学ラン姿の ディックウェイが好き
あの人相の悪い ラムチェンイン
654名無シネマ@上映中:05/01/16 15:14:20 ID:RyLjFbBk
自分でスタントしてたらNG集あるはず
655名無シネマ@上映中:05/01/16 15:23:11 ID:xkTnOUOd
>>653
これはもう真面目に見たら負けだよねw
656名無シネマ@上映中:05/01/16 15:44:45 ID:vobiQCSQ
「プロジェクトA」でユン・ピョウと木製のイスで叩き合うシーンで
使った木は、とても軽い材質なんだそうで。
それをあれだけ痛そうに演じてたんですね。
657名無シネマ@上映中:05/01/16 15:53:57 ID:xkTnOUOd
見りゃすぐわかるだろ。木材があんなに簡単に粉々になってたまるかw

マイスタントかなんかで見たんだが、ビール瓶とかも本物使った方が危なくないらしいね。
658653:05/01/16 16:35:26 ID:JZ4YRr6w
五福星のCMみて
ユンピョウ目当てに 劇場に足を運んだ人は どう思ったんだろう
659名無シネマ@上映中:05/01/16 18:29:54 ID:CeG4Brhb
660名無シネマ@上映中:05/01/16 18:57:44 ID:fsCBlitH
小さい頃、ジャッキーの映画を見たが、ボスの名前が銀狐という名前で
そいつに似た人が近所にいたから、覚えてる。タイトルは忘れたが・・・。
661名無シネマ@上映中:05/01/16 19:07:59 ID:KO3z/JmN
>>659
さすが才人
662名無シネマ@上映中:05/01/17 00:33:49 ID:L3cjN205
トレドラ、案の定モーニングとレイトのみの公開_| ̄|○
663名無シネマ@上映中:05/01/17 02:38:07 ID:/HeBk6DX
>>662
あんまりだ・・・。
見なくても良いよ〜って言われてる気がしてくるよ。
でも、見れるだけいいよね・・・?
664名無シネマ@上映中:05/01/17 13:14:05 ID:KB9cj09A
韓国のカジノでの偽札事件で ラッシュアワー2を思い出した
あの映画 あんまり 印象に残ってないけど.....
十五年前に 作られたら ジャッキーとジョンローンの共演だからかなり話題になったと思うけど
劇場に足を運ぶまで ジョンローンが出てるなんてしらんかったし
あまりの変貌振りに びっくりした

以上 独り言でした。
665名無シネマ@上映中:05/01/17 13:35:10 ID:RbKQvZhg
酔拳て2の主人公黄飛鴻なの知ってたけど1も黄飛鴻だったのね
黄飛鴻のサイト見て昨日はじめて知った うは
黄飛鴻の顔も初めて見たけど見なかったほうがよかった希ガス
666名無シネマ@上映中:05/01/17 13:43:06 ID:ORgSELmO
広東十虎って実際どんな活動してたの?
667名無シネマ@上映中:05/01/17 16:28:56 ID:iqrGrexi
ところでジャッキーのCD、特に各作品の主題歌が収録されてるアルバムが欲しいんだが、何がお勧めかねぇ?
668名無シネマ@上映中:05/01/17 19:44:13 ID:U5Wir8Zm,
おいおいおいおいおい!!!!!!
ポリスストーリーとプロジェクトAのデジタルリマスターBOX
がでるんじゃないかよっ!!!!

しかも待ちに待った日本語吹き替え版収録だって!!!!!????
なんでおめーらおじさんに教えてくれなかったんですかっ!!!
やべーよ!!すっげー興奮してきた!!
吹き替えで見れるなんて夢のようだ!!!
669名無シネマ@上映中:05/01/17 20:00:20 ID:J3P6FjFY,
おせーぞ、おっさんw、去年からの話題だぞw
670名無シネマ@上映中:05/01/17 21:23:16 ID:ORgSELmO
>>668
ちなみにプロAは未公開シーンも収録ね
671名無シネマ@上映中:05/01/17 21:43:28 ID:wyH/6nOu
>>667
「BEST OF JACKIE CHAN」
お薦めだぞ!
672名無シネマ@上映中:05/01/17 22:16:12 ID:1p3VVM+X
「新警察故事」のサントラって輸入盤とかで購入できるんスかねぇ?
ヤフオクに海賊盤らしきものが出てるけど、値段も高いしなんか胡散臭い感じがして
ちょっと手を出す気にはならんですわ。
673名無シネマ@上映中:05/01/17 22:39:13 ID:n7qTcom1
>>664
ラッシュ2のジョンローンの変わりよう、確かにビックリした・・
674名無シネマ@上映中:05/01/17 23:26:46 ID:1p3VVM+X
>>672
「新警察故事」のサントラは未発売だよ。
675名無シネマ@上映中:05/01/18 01:56:07 ID:s8WvLjao
>>666
あの辺りの人の活躍を描い素人向けた入門マンガとか無いかねぇ
京劇のマンガがあるくらいだし
676名無シネマ@上映中:05/01/18 03:53:48 ID:OE/qCTSR
「新警察故事」
・NG集ある。
・DVDだとメイキングの他にも、撮影風景を延々と収録した映像もついてる。
・主題歌もジャッキー(でも前のポリスとのテーマは使われない)
・役名は陳Sir 

「龍拳」
あれは日本版ポスター、サントラが最高だった。
ポスターは日本版も香港オリジナルも中華風で最高だったな。
新聞広告を切り抜いて公開日まで楽しみに待った。
677名無シネマ@上映中:05/01/18 08:04:15 ID:RUBPDMH1
龍拳、20年ぶりに見たけどやっぱラスト主題歌がないと燃えん、あれはホント最高!!
678名無シネマ@上映中:05/01/18 14:05:38 ID:99j1Gk9m
>>668
けど両方とも〜2は吹替未収録。
やっぱり納得いかんね。
679名無シネマ@上映中:05/01/18 15:19:11 ID:GkHNeIp3
>>677
だよね!
ダビ欲しい椰子漏れにメールしる!
680名無シネマ@上映中:05/01/18 15:23:09 ID:GkHNeIp3
つかいいうpロダ知らん?
音楽入りのとこだけうpすっから
681名無シネマ@上映中:05/01/18 16:21:08 ID:mv8Z+EIp
>>680
ホント?
ほしいほしい凄いほしい
ttp://www.1rk.net/ ここからサイズなど都合の良いアプローダーを選んでください。
682名無シネマ@上映中:05/01/18 16:22:49 ID:SgHTwkNp
>>678
だね、今回はパスするよ、1枚タダので発売されるまで待ちます。
683名無シネマ@上映中:05/01/18 16:25:08 ID:9nEakds4
ポリスストーリーのボーカル曲が入ってるCD、誰か判りませんか?
それっぽいのも見つけたけど、ネットショップとかで曲リストみると、
今度は自分が曲のタイトルを知らないから判断出来ない…
684名無シネマ@上映中:05/01/18 16:39:37 ID:GkHNeIp3
>>681
アリガトウ
絶対upすっから
しばし待ってて
685名無シネマ@上映中:05/01/18 16:58:15 ID:I5Omgrj2
>>680
何をうpしようとしてるの?
686677:05/01/18 19:02:24 ID:RUBPDMH1
>>684
お願いします、お願いします!!
当時の興奮を呼び起こしたいんです、ほんとお願いします!!
687名無シネマ@上映中:05/01/18 19:48:27 ID:I5Omgrj2
ああ、龍拳の音楽(ドラゴンフィスト)入りってことね
688672:05/01/18 20:14:42 ID:wReyZ0C1
>>674
サンクス。やっぱ出てないよね。
んでヤフオクでこんなん見つけたんだけど↓

ttp://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e42424884

説明見ると全てサントラ音源だって言い張ってるんだよ。
だからひょっとしたら香港ではサントラ発売されてるのかな〜って思ったんだけど。
せめてジャッキーの歌う主題歌ぐらいはCD化されないかなぁ。
689名無シネマ@上映中:05/01/18 22:53:01 ID:92FYvETh
>>683
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000006XJT/qid=1106056171/sr=1-1/ref=sr_1_10_1/249-6084676-4556327

全部が全部オリジナル音源じゃないけど
ポリストやプロA,A2の主題歌はジャッキーが歌ってるオリジナル
690名無シネマ@上映中:05/01/19 00:17:43 ID:zbKCQ63j
トーチョーオー サタデーナアーイ
ナデェテイノー クーウーコーオー
691名無シネマ@上映中:05/01/19 15:29:29 ID:gDlsbTZx
結局龍拳の動画うpは無しかよ
692名無シネマ@上映中:05/01/19 15:33:16 ID:2hij8Ky4
>>691
絶対するっていったじゃん!約束は守る
でも時間がないんで
しばらく待って
週末辺りになるかも
693名無シネマ@上映中:05/01/19 16:43:26 ID:rw070WD/
気長に待ってますよ!
694名無シネマ@上映中:05/01/20 15:38:12 ID:s4bonEnR
新たに福星シリーズ撮るなら
ジャッキーとエリックとサモの共同監督でやって欲しいな
695名無シネマ@上映中:05/01/20 17:00:05 ID:XVfSyGgO
>>694
チャールス・チン、フォン・ツイファン、リチャード・ンにも再登場してもらいたいな
個人的にモジャはいらないからジョン・シャムは他のキャラで出演を
696名無シネマ@上映中:05/01/20 20:59:29 ID:s4bonEnR
>>695
普通に大福星のメンバーでいいっしょ
ラスボスはディック・ウェイとベニー・ユキーデで。
697名無シネマ@上映中:05/01/20 21:53:39 ID:rWslmuJZ
ダーティーハリー5がやってたけど、相棒の中国刑事は、
ジャッキーにオファーがきてたんだよね。
もちろん断っているけど。
あと、石丸を吹き替えに起用
していたのは、おもしろいね。
698名無シネマ@上映中:05/01/20 21:58:44 ID:qNqJe9ka
>>697
石丸さんは「ケンタッキーフライドムービー」の
エバン・キムも吹替えてるね
699名無シネマ@上映中:05/01/20 22:04:11 ID:o1O7mUKr
今日、ファイナルプロジェクトを借りてきたんだが
初めて見たはずが前に見た気がした

まさかジャッキー映画でデジャヴを経験するとは思わなかったよ
700名無シネマ@上映中:05/01/20 23:28:24 ID:j27uRSRM
「簡単任務」はポリストシリーズと別物とカウントすると好きだ。
なんであんなに茶髪だったのだろうか。
701名無シネマ@上映中:05/01/21 02:57:38 ID:MlRvADIG
「新警察故事」に出るチャーリーヤンって見たことあるなーと思ったら
「ダウンタウン・シャドー」に出てた人なんやね。

ちなみに「ラッシュアワー3」の件だが、どうやら舞台はフランスで2人の言語が通じなくて
てんやわんやの展開らしいよ。某情報筋より。
702名無シネマ@上映中:05/01/21 09:52:04 ID:Oou8sLro
ニューヨークに行ったはずじゃ…
703名無シネマ@上映中:05/01/21 10:40:12 ID:NqaJFmoQ
しかしまあ…自国語に誇りをかなり持ってると言われるフランスとはいえ、
今は英語でも結構通じるようだしなあ、どうなんだろう。
まあ通じないっちゃ通じないか。
704名無シネマ@上映中:05/01/21 11:20:03 ID:ax8kj7iA
ユニバーサルのサイト、香港電影シリーズ第2弾の情報が更新されてるけど
今回はジャッキー関係は入ってないね。
705名無シネマ@上映中:05/01/21 14:23:04 ID:xMP4Xx7A
笑拳、龍拳、蛇鶴八拳辺りを綺麗な画質で見たい
706名無シネマ@上映中:05/01/21 16:12:13 ID:ZQLyrrLM
でも確かボックスのプロジェクトA2は
吹替が無かった気がするよ・・・
707692:05/01/21 17:49:15 ID:9pq9gB6f
708名無シネマ@上映中:05/01/21 19:28:30 ID:p/DcoHWu
>>707
エラー
709名無シネマ@上映中:05/01/21 20:32:57 ID:c16dSHeW
50
710名無シネマ@上映中:05/01/21 20:35:43 ID:c16dSHeW
いや、503だ
711名無シネマ@上映中:05/01/21 20:51:40 ID:BS/crc2E
>>704
しかも吹替えついてんのないしね。
ユニバーサル売る気あんのか。
712名無シネマ@上映中:05/01/21 22:11:49 ID:Qs0I3CwG
2月28日から、午後のロードショーでジャッキー特集
まずは「プロジェクトA」から放送
713名無シネマ@上映中:05/01/21 23:04:05 ID:l61fUBbH
>>707
時間帯のせいかな、全く見れない。
もう一つのmugi2_0189.wmvじゃないよね?
流れていかないか不安になる
714707:05/01/21 23:23:55 ID:hZn1Aq1W
ゴメンうp慣れてなくて(恥
めっちゃ汚くなったけどこれで見れるかな・・
http://mugitya.tank.jp/upload3/src/mugi3_0008.wmv.html
715名無シネマ@上映中:05/01/21 23:27:55 ID:o3fY3Q5A
GJ
716名無シネマ@上映中:05/01/22 00:21:34 ID:4EGfFe9s
ウワ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜、やったー!!!!!!!!!!!!
20年ぶりの感動だ〜。・゚・(ノД`)・゚・。
このシーン、当時泣きながらジャッキーを一生懸命応援してたよ〜
あっ、また興奮して涙が出てきそう、やっぱこの映画大好きだ!
>>707さん、ほんとに本当にありがとう。・゚・(ノД`)・゚・。
どっかDVD出してくれーーーー!!
717名無シネマ@上映中:05/01/22 00:34:29 ID:NHOPcBDR
>>707
多謝!音楽入りを見るのは初めてですが、イイ!
いいところでスーパーが出てくるのもイイ!
木人拳も見たい〜
718名無シネマ@上映中:05/01/22 00:56:09 ID:mOnZZszG
>>714
20年ぶりくらいに見たけど
個性的で面白い殺陣だね。なんかテンポが天才的
719名無シネマ@上映中:05/01/22 01:48:07 ID:FSMF2Q/1
でも動きにキレが無いね、最近の作品と比べても。
やっぱ初期だからしゃあないか。
720名無シネマ@上映中:05/01/22 03:09:34 ID:G6LkPng9
>>714GJ。殺陣なげー!いいなぁ

>>719
今観ると結構露骨にタイミング取りながら動いてるよね
手拍子に合わせてハイ、ハイ、ハイ、ここでターン、みたいな
とどめが容赦なくてワラタ

「時代劇の動きは型に合わせていちいち静止しなきゃいけなかったから
最近作ってるような現代劇のマーシャルアーツタイプの動きよりより辛かった」
みたいな事ちょっと前言ってた気がする。酔拳2の頃だったかな
いいトシしてたまに真似するけど翌日乳酸地獄なんだよなorz
721名無シネマ@上映中:05/01/22 06:44:39 ID:tzn7UZmZ
陳静を映画に出してほしい。
722名無シネマ@上映中:05/01/22 10:27:35 ID:pK3OUyWr
とどめの「りゅー!けーん!!」が最高だね。
これもしDVDになったら神なんだけどなー。
723名無シネマ@上映中:05/01/22 12:38:44 ID:JHLnTrZ5
みさせていただきました。 これはみたことないのですが新精武門のラストバトルに撮り方というか全体の動きの流れが
似てると思いました。。。
724名無シネマ@上映中:05/01/22 13:15:18 ID:EWmAbkis
初期の作品のバトル
当時はまだ身内(成家班)が相手じゃないから
遠慮みたいのもあったと思う。
毎日一緒にトレーニングしてる気のあった連中や
スタントマン相手なら、遠慮なくやれるからね。
725名無シネマ@上映中:05/01/22 13:16:56 ID:EWmAbkis
でも、今より全然長回しでワンカット長いから
敵役と殺陣合わせ大変だったろうな
726名無シネマ@上映中:05/01/22 13:35:16 ID:ZtPILcBv
ビデオ持ってるけど動画改めて見ました。
やっぱ良いや。最高!
最近のジャッキー人気の陰りには、こういうバージョンのテレビ放映がないせいもあるんじゃない?
宮崎アニメなんか何回もやっているんだから、昔のジャッキー映画もテレビで年に何回かやってくれよ。
727名無シネマ@上映中:05/01/22 13:35:48 ID:FEGpJTY4
今回改めて思った、やっぱ拳シリーズは主題歌の入った日本版で出すべきだよ!!
拳シリーズ全然面白くなかった人、日本版主題歌が入ると全然作品の印象変わっちゃってビックリするはず。
ビデオで主題歌の入ったものは龍拳と笑拳ぐらいだっけ?(ブロードウェイ版じゃないよ)
728名無シネマ@上映中:05/01/22 13:56:15 ID:NouYjy4B
やっとタキシード見た。
期待してなかったのでまあそれなりに面白かった・・かな。
ジャッキーがいつもと変わらず「イイヤツ」を演じているのは
気持ちいい。それだけでもいいや。

729名無シネマ@上映中:05/01/22 14:05:47 ID:EWmAbkis
テレビ放送するとき、せめてビスタサイズにして欲しいよな
714の龍拳の動画とかも狭すぎだし
730名無シネマ@上映中:05/01/22 14:59:29 ID:pK3OUyWr
>>727
天中拳と成龍拳も入ってるよ。
731名無シネマ@上映中:05/01/22 17:59:00 ID:qJYyExiq
メダリオンをDVDレンタルで見た。
ジャッキーの生き返るシーンだけ良かったので、このままの調子でいってくれるのかと期待
したけど、結局ダメダメだった。
おまけのNGシーンはセリフのとちりとか撮影の馴れ合いばっかりで萎えたし、ジャッキーの
映画、ほんとにつまんなくなっていくようで残念。
732名無シネマ@上映中:05/01/22 18:54:50 ID:bnKvX5XL
>>714
次はサンダーボルトをうpしてけろ
733名無シネマ@上映中:05/01/22 18:57:40 ID:8rQ39jpx
サンダーボルトはクリントだろ。
734名無シネマ@上映中:05/01/22 18:57:46 ID:4nTZu2h6
>>731
やっぱジャッキー映画のEDのNGシーンって
上半身裸で拡声器で指示してるのとかが
あるほうがなんかいいよな
735名無シネマ@上映中:05/01/22 20:21:51 ID:q1Jy0OoY
メダとタキシはジャッキーが前からやりたがってたことなんだからしょうがない、
ニューポリで本気出してくれたから、とりあえず遊びとしてはいいかな、と。
736名無シネマ@上映中:05/01/22 20:32:46 ID:EWmAbkis
あれだけ80〜90年代にファンが求めるような
似たような映画ばかり撮ってたんだから
実際作って演じてる本人は飽きて当然だろ
でもVFX作品にはもう見切りつけれたんじゃない?
737名無シネマ@上映中:05/01/22 21:08:25 ID:Mcmy8ipK
メダはともかくタキシはけっこう好きだ。
ジェニファーラブヒューイットハァハァ(;´Д`)エエ乳
738名無シネマ@上映中:05/01/22 21:15:23 ID:EWmAbkis
ジャッキーの遊び用の映画を撮らされる監督=ゴードン・チャン
739名無シネマ@上映中:05/01/22 22:24:33 ID:G6LkPng9
>>735
デッドヒートもそんな印象だったけどそうなのかな>やりたがってたこと
クライマックスがレースシーンでカンフーアクション出せないもんだから
見せ場として意味も無く周りの車がクラッシュするのがおかしかった。あとレオナ
740名無シネマ@上映中:05/01/22 23:34:03 ID:4gi6VNlt
陣内のスーパースーパースターが聞きたい。
公開当時以来聞いていない。
CDとかあるんだろうか。欲しいなぁ〜。
741名無シネマ@上映中:05/01/23 00:14:16 ID:jMZH81nY
酔拳2の魚屋対決で構えるジャッキー燃え
742名無シネマ@上映中:05/01/23 00:48:10 ID:t6XU3qhq
違うスレに誤爆したものだがいちおここに書いとく

有線電視『2004香港芸能界に関するアンケート調査』発表

■2004年香港市民が好きな芸能人トップ10 ■2004年ヒットしたと思う映画
 第 1位 周潤發(チョウ・ユンファ)       第 1位 『新警察故事』
 第 2位 劉徳華(アンディ・ラウ)        第 2位 『龍鳳門』
 第 3位 梁朝偉(トニー・レオン)        第 3位 『2046』
第 4位 張曼玉(マギー・チャン)        第 4位 『十面埋伏』
 第 5位 成龍(ジャッキー・チェン)       第 5位 『天作之盒』
 第 6位 黄秋生(アンソニー・ウォン)
 第 7位 周星馳(チャウ・シンチー)       

2004年ヒットしたと思う映画にジャッキーの『新警察故事』が第1位!!イエ〜イ!!
しか〜し、ジャッキーも香港での人気が落ちてきたな。
マギーに負けるのはマジヤバイ。
香港でもジャッキーの露出は凄いのに、何が原因だろう。
最近ではジョニー・トー監督に「ワンパターン」って貶されるし、なんか辛いな。
743名無シネマ@上映中:05/01/23 01:08:53 ID:Bf5yXblj
かつてブームを作り上げて年配層に絶大な支持を受けてたり
メディアの露出が多い芸能人は、逆に若者には古臭くダサく思えたりするからね。
それより、俺は未だに上位にランクインしてるのが凄いと思うよ。
新世代向けのチャウ・シンチーよりは下かなと思ったんだけど意外だな。
あと、第6位 黄秋生(アンソニー・ウォン) って。。
744名無シネマ@上映中:05/01/23 01:11:26 ID:l5r1Rl5i
アンソニー・ウォンって
すっかりいい人キャラになっちゃったな
張学友とかも入ってないな・・・
745名無シネマ@上映中:05/01/23 01:21:00 ID:t6XU3qhq
>>744
張学友は歌手部門で1位。
746名無シネマ@上映中:05/01/23 01:23:09 ID:Bf5yXblj
アラン・タムやサミュエル・ホイって今何やってるんだろう?
747名無シネマ@上映中:05/01/23 01:25:24 ID:3jm4gs16
>>732
来週な
748名無シネマ@上映中:05/01/23 01:42:08 ID:kYzi0m03
動画見ました。中盤からジャッキーと石丸さんのシンクロ率が120%超えてて燃える!
カッケーよー!!
749名無シネマ@上映中:05/01/23 02:55:58 ID:QONlMdUv
アラン・タムは今でも現役バリバリっす
サミュエル・ホイも昨年復帰して、復活コンサート大成功。
周潤發は、10年以上香港映画でてないしメディアにも
ほとんど露出してないのに、いまだに1位なんだね。なんなんだ一体・・・
750名無シネマ@上映中:05/01/23 11:10:17 ID:YERszpnP
むしろメディアに露出しないで本人の素性を明かさないからこそ
映画の中のカッコいいキャラのイメージを
そのまま本人に投影されるメリットもあるよね
751名無シネマ@上映中:05/01/23 11:24:41 ID:GaCqkJNb
香港俳優はプライベートも過去の出来事もパパラッチされ暴露されてるから、露出するしない関係なく映画のイメージを保つのは無理。ジャッキーとユンファは、香港人には特別で人として愛されてるんだと思うな。
752名無シネマ@上映中:05/01/23 11:33:28 ID:OW/itkvl
普通に良い人だから糞映画出しても憎めないというか…次の作品にも手が出てしまう。
753名無シネマ@上映中:05/01/23 14:27:59 ID:56TA+cXS
ジミーさんは ランクインされてないね
754名無シネマ@上映中:05/01/23 23:12:36 ID:lyfCtQ8q
>>735
メダはそうなのかなあ…サモと新人監督に巻き込まれた感も
755名無シネマ@上映中:05/01/23 23:49:49 ID:YERszpnP
メダリオンは友人でもある監督のゴードン・チャンを
メジャーに押し上げるための手助けのために出演した(?)みたいなこと
どこかで読んだ気がする
756名無シネマ@上映中:05/01/24 10:05:11 ID:SVjEnIfk
シンチーもそれほど人気ないんだね。まあ、7位でも凄いが。アンソニー・ウォン・・・
757名無シネマ@上映中:05/01/24 15:28:27 ID:PRc2G9Gc
ラッシュアワー3ってまたブレッド・ラトナーが監督やるの?
彼が撮ると地味な仕上がりになるんだよな〜
そろそろ金かけたぶんだけスケール感も大きく表現できる監督と組んで欲しい
758名無シネマ@上映中:05/01/24 17:56:33 ID:HmJBgDTd
「新警察故事」の前売り購入age
なーんも特典付いてない。まっさらな前売りに愕然。
「インファ3」とか極秘ファイル作ってんのに。何パターンもポスター種類あるんだから東宝東和頼みますよ。
俺、ラミネートカード集めてたんですから。
759名無シネマ@上映中:05/01/24 19:33:39 ID:r4Gt+kLo
ブレットだよ
760757:05/01/24 20:14:49 ID:PRc2G9Gc
ブレード・ランナーっぽくて間違えちゃった
761名無シネマ@上映中:05/01/24 22:01:24 ID:dJoKzf6i
ジャッキー来日記念age
762名無シネマ@上映中:05/01/24 22:28:28 ID:02+VQSGR
メダリオンの最初の登場どアップで、長髪の顔がやけに老いて見えたので
その後ずっとアクションシーンも精彩を欠いて見えてしまった。
763名無シネマ@上映中:05/01/24 22:37:23 ID:r4Gt+kLo
まぁまぁ
764名無シネマ@上映中:05/01/24 22:46:06 ID:UF2KzK34
「新警察故事」の前売りどこにも売ってない…
765名無シネマ@上映中:05/01/24 23:23:07 ID:PRc2G9Gc
日本ではどれくらい宣伝費かけるんだろう?
766名無シネマ@上映中:05/01/25 09:28:47 ID:fEdSwLNt
まだ動けるうちに蛇拳2やってくれ
てか作ってお願い
767名無シネマ@上映中:05/01/25 11:19:54 ID:tDCgBFE2
いまこそ似たようなな現代劇じゃなくて拳シリーズが欲しいんだけどな
いっそのことナンセンスコメディで現代で拳法の達人とかやって欲しいんだが
768名無シネマ@上映中:05/01/25 15:54:52 ID:bkF1pOSO
それがチョウ・ユンファの「バレットモンク」だった気が…
でもコメディじゃないか…
769名無シネマ@上映中:05/01/25 17:04:32 ID:bGiAFrem
あ、それ↑、確かにジャッキーがやったほうが良かったね
正月のWOWOWで見たが、コメディ要素あった。しかしまったくもってB級。
でもチョウ・ユンファに比べれば身体のキレも違うだろうし、
ユンファにカンフーもどきをやらせるなよ。僧侶キャラは合ってたが。
770名無シネマ@上映中:05/01/25 17:22:42 ID:yiCkjJqM
「プロジェクトA」が2月28日(月)にテレ東、午後ローにて放送予定みたいっすね。
はたしてノーカット版かどうか。
771名無シネマ@上映中:05/01/25 19:55:16 ID:uhm/dY/Y
ケインて、アクションかなりやれると思うんだけど。香港若手俳優より。
772名無シネマ@上映中:05/01/25 20:04:33 ID:EggbIjqT
中学、高校の頃、「ドラゴンロード」ごっこ(一人を仰向けに寝かせ、
その上に大勢でどんどんボディプレスしていく)、「少林寺木人拳」
ごっこ(廊下にずらりと並んで真ん中を通ろうとするやつを、パンチ
キックで阻止する)したやつ挙手しる。
773名無シネマ@上映中:05/01/25 20:14:56 ID:uhm/dY/Y
ケネスローって酔拳2のラストの人?マッスルヒートに出てた。
774名無シネマ@上映中:05/01/25 21:26:00 ID:4d8+Pe9o
>>770 ソースは?
775名無シネマ@上映中:05/01/25 21:47:50 ID:mkV+rhEV
テレ東の「午後のロードショー」で放映する映画はカット率高し
776名無シネマ@上映中:05/01/25 22:25:16 ID:EggbIjqT
「酔拳」「蛇拳」も随分カットされてたっけ。
ジャッキーの映画とは関係無いけど「少林サッカー」の地上波放送は、
あのカッコイイOPカットされた時点で負け。
777名無シネマ@上映中:05/01/25 23:17:41 ID:Jp3uDQoh
age
778名無シネマ@上映中:05/01/25 23:30:59 ID:QkSQa4Xf
プロAはDVD頼んだからプロAかポリスの2をお願いしまつ
779名無シネマ@上映中:05/01/26 02:04:26 ID:fKyIOHd5
成龍好きだけども成龍DVDは1枚も持ってない俺。
しかし今回出るプロABOXとポリストBOXが初購入作品になりそう。

てかポリストBOX、新ポリストの除外はわかるとしても何故ファイナルプロジェクトが含まれてないの?
一応は続きモンなのにさ〜、版権元が違うのか?
つーか、大体何でタイトルがファイナルプロジェクトなのよ?
素直にポリスストーリー4で良いだろうが。
780名無シネマ@上映中:05/01/26 02:20:10 ID:d+ZpQYTq
>>779
ファイナルプロジェクトはワーナー版権だからね、まーしゃーないよ。
781名無シネマ@上映中:05/01/26 02:54:00 ID:2/AG1ETJ
>>770
87年の正月三ヶ日にテレ朝の日曜洋画劇場でノーカット放送した時は、
2時間半の拡大枠だった。
プロAはオリジナル本編が1時間40分あるから、2時間枠なら確実にカット版。
782名無シネマ@上映中:05/01/26 06:40:14 ID:TD3yC/6/
日本語吹替版のノーカット放送って最近ないよね<プロA
ファイナルプロジェクトはやっぱ版権がワーナーだからねぇ。
タイトルがファイナル〜なのは日本が決めたタイトルなんだけど
一応原題は「警察故事4之簡単任務」なんだよね?
783名無シネマ@上映中:05/01/26 07:00:27 ID:Bj87Jd+h
>>782
>一応原題は
そうだよ。
ただ「ファイナル」の頃は、1〜3の時と違ってアメリカが
ジャッキーの新作をドンドン欲しがっていた背景があるからねぇ。
784名無シネマ@上映中:05/01/26 09:46:41 ID:dLJDXdn6
>>774
本屋に置いてあるテレビ雑誌に書いてあった。
放送予定が変わらない限りちゃんと放送されるのでは。

>>782
最近ないですなぁ。
まあかなり昔に制作されたやつだし、
マスターの保存状態が悪かったりで放送できないのかもね。
きちんと残ってるのであれば時間拡大枠で放送して欲しいですな。
785名無シネマ@上映中:05/01/26 12:42:07 ID:acIoXwVg
地方限定ニュースで悪いが、2月4日に静岡第一テレビで酔拳の吹替え版やるよ。
786名無シネマ@上映中:05/01/26 13:25:59 ID:QnrM1G0s
TV放送でプロAやら酔拳2のラストNGが流れない
のが、すごく悲しい。プロA、海の上でのシーンで終了なんてなぁ。。
787名無シネマ@上映中:05/01/26 17:10:15 ID:d+ZpQYTq
>>786
プロAの初放送(781氏の言ってるやつ)ではNG集あったらしいよ。
788名無シネマ@上映中:05/01/26 18:02:29 ID:HhqfyepS
ていうかファイナルプロジェクトは、「これで最後!」を出しすぎ。
予告編でもチラシでもポスターでも、どこでも「これで最後!」
しかも何が最後なのか判らないという。
(予告じゃ逆に誤解するような説明してたし)
当時ぱっとみて、ジャッキーチェン最後の映画、
ファイナルプロジェクトで引退する、って事かと思って凄い慌てたのに。

西部の片隅で悪徳警官・華僑を叩きのめすだけを「2人の戦士が世界を救う!」にしたり、
かと思えばいきなり「これで最後!」だったり、
広報にやる気があるのか無いのか…頼むよ…


>>771
なぁ、惜しいよな。

>>772
やったやった。
小学中学でかなりやった。

789名無シネマ@上映中:05/01/26 18:59:24 ID:GKuskHLm
>>788
ほんとそう思う。
特に「2人の戦士が世界を救う!」はあまりにも、
いい加減な宣伝の仕方だったと思う。
790名無シネマ@上映中:05/01/26 23:09:13 ID:pGP2MkBj
>>781
訂正。
87年1月4日の21:00〜21:09まで。

>>787
最後のいかだのシーンのあとにNGシーンがあります。
791名無シネマ@上映中:05/01/27 00:03:42 ID:MBl/cvrZ
>>790
漏れ、当時ビデオ録ってまだ持ってるんだけど、通常の時間枠だと勘違いして予約録画してたんだよな(涙)。
翌日見たらNG集の途中で切れててかなりショックだった記憶がある。
ちなみにNG集の冒頭には
「お待たせしましたNG集がおまけだよ! みんな見て笑ってくれ!」
って石丸さんのナレーションが入ってました。
792名無シネマ@上映中:05/01/27 00:26:24 ID:yIjpj4fu
>>787
しかも、ノンクレジット(キャスト・スタッフの名前が表示されない)だったりする。
793名無シネマ@上映中:05/01/27 00:43:51 ID:yIjpj4fu
>>788
「ファイナルプロジェクト」って邦題は香港返還ブームにからめて付けたんでしょうね。
「返還の後はこういう作品も作れなくなるのかなって思うと寂しい」なんて声も載せています。

「スパルタン]」の時に『ジャッキー・プロジェクト世界進出第一弾』というキャッチコピーを
付けていながら、「ナイスガイ」で『ジャッキー・チェン世界進出第一弾』って付けるし・・・
いやー、東宝東和のオーバーな宣伝には話のネタが尽きませんな。
794名無シネマ@上映中:05/01/27 00:47:24 ID:n88B5brR
バトル・クリーク・ブローでも
世界進出がどうのこうのってあったような。。
795779:05/01/27 02:30:21 ID:dHcYMhxV
む、やっぱしファイナルプロジェクトは版権違いなのか。
ターミネーターシリーズみたくBOXセットは無理なワケね。
そういやサンダーアームのポスターにも「最後の闘い!」みたいなコピーが付いてた。
連発しまくってますな。
ついでにサンダーアームとプロジェクトイーグルのBOX化もキボン。
ついでにサモ・ユン繋がりでスパルタンとサイクロンのBOX化も頼む。

>>791
>「お待たせしましたNG集がおまけだよ! みんな見て笑ってくれ!」
懐かし〜!これ言ってたわw
一語一句間違い無いはずw
確かマサ斉藤を倒した後のシーン(上司を言いくるめてるトコ)に声を被せてたような。
796名無シネマ@上映中:05/01/27 11:42:10 ID:K6n16vJC
昔、放送したやつは権利とか契約の都合で放送できないんじゃないの?
797名無シネマ@上映中:05/01/27 13:49:53 ID:83Q34cML
地方だけど、去年酔拳の吹替えが深夜だけど放映されてたよ。
ていうか、ここ2・3年で「拳」シリーズのどれか吹替えで放映してたとこある?
酔拳以外あんま聞いたことないんだが・・・。
798名無シネマ@上映中:05/01/27 15:31:01 ID:NlwLZaz0
木人拳とかヤングボディーガードが吹き替えで見たい
799名無シネマ@上映中:05/01/27 15:49:32 ID:tB1M6sdu
雑誌見たら二時間枠だったから多分カット版だろうね。プロAは。

>「お待たせしましたNG集がおまけだよ! みんな見て笑ってくれ!」
って石丸さんのナレーションが入ってました。

そんな台詞入ってたんだ。石丸ジャッキーファンとしてはどうしても観たいけど・・・、
放送してくんないかねぇ。
800名無シネマ@上映中:05/01/27 20:36:01 ID:lsDHTQ1s
800get
801名無シネマ@上映中:05/01/27 21:03:09 ID:Yq33KrJ0
せっかく2年前にポリス・ストーリー・セット買ったのに
3月に、また買う羽目になるとは思わなかった。
今回のはノーカット版と信じていいのかな?
802名無シネマ@上映中:05/01/27 23:18:05 ID:b7Ets70b
>>799
今度発売されるDVDに収録されるんじゃないかな?
803名無シネマ@上映中:05/01/28 00:52:41 ID:g81nWoqo
>>801
ノーカットって1の事かな?
それなら今回も香港版という事でポニー版のビデオはまだ捨てれない状態だよ。

>>802
もし入れる音源がノーカットじゃなかったらエンディングのところで原語音声版のほうの音源(吹替え欠落部分みたいに)
に変えてセリフは入ってない可能性もあるかも・・・・・。
804名無シネマ@上映中:05/01/28 00:54:46 ID:VEHLQagf
>>802
そうなんですかね?
既出かもしれないけどアマゾンには
※『ポリスストーリー』『プロジェクトA』シリーズはCX“ゴールデン洋画劇場”オン・エア・バージョンを予定
って書いてありましたよ。
これが正しいのであれば
ゴールデンはテレ朝(日曜洋画劇場)のノーカット版をカットしたものだから、
収録されないってことになりますが。
805名無シネマ@上映中:05/01/28 01:42:35 ID:rO3FpMBo
でも、カット版の吹き替えだったら
カットされた部分の吹き替えを追加収録されてるかどうかくらい記載されてても良いと思うんだけどね
ところでテレ朝版とフジ版ではやっぱ台詞とか違うの?
806名無シネマ@上映中:05/01/28 02:00:24 ID:ovCK8IAN
俺が見たテレ朝版(淀川さんが解説の番組)のポリスストーリーは
吹き替えイマイチだったな。
明らかにジャッキーしゃべってないところに吹き替え入ってたりするし。
その前に録画してたフジ版(US版)の上に重ね録りしちゃったから
後で後悔したよ
807名無シネマ@上映中:05/01/28 02:08:45 ID:g81nWoqo
>>805
ユニバーサルは追加収録なんて酔狂な真似してくれないよ。
だから多分カット部分があったらそこは字幕処理。
808名無シネマ@上映中:05/01/28 03:04:12 ID:GgNgOQvu
>『プロジェクトA』シリーズはCX“ゴールデン洋画劇場”オン・エア・バージョン
これってカットしまくりのやつなんじゃないの?
ジャッキー達が風呂に入ってユンピョウにオケ投げつけるシーンとか
海賊の島についたユンピョウ達の合言葉のやり取りとか
お笑い部分がばっさりカットされてるという。

やっと吹き替え版が発売されると思ったら今度はこんな仕打ちか。とほほ・・・
809名無シネマ@上映中:05/01/28 07:17:55 ID:ZpVWpID3
そういえばA2かP2(クーロンズアイ)の時、劇場公開時のみNG集あり、ってのありませんでしたっけ
石丸吹き替えのジャッキーの人形が「映画館に来てくれたみんなだけにお見せするよー」
みたいな事してた記憶があるんだけど…あれが映像特典に入ってるソフトとかあるのかな
810名無シネマ@上映中:05/01/28 07:38:44 ID:GkP/gNj5
http://dir.yahoo.co.jp/talent/11/m93-1509.html

龍拳のラスボス?
811名無シネマ@上映中:05/01/28 09:57:19 ID:AZEJPSJ1
>>805
ポリスストーリーはテレ朝版とフジ版で台詞違うね。
テレ朝版はトンピョウが変な関西弁使うし、やっぱフジ版のほうがいいかと。

>>808
そのカットしまくりのやつです。
海賊の島についたユンピョウ達の合言葉のやり取りとりは
吹替えの方が全然面白いと思うんだが。

ユニバーサルも不親切すぎるよなぁ。
どっちのバージョンなのか公式に明記しとけばいいのに。
しかも吹替えに関してもっと気合の入ったモン出してくれると思ってたのに、
フタあけたら両作とも〜2には吹替え無いし、
ジャッキー作品以外吹替え未収録。
もちろん吹替えついただけで嬉しいけど、ちょっと期待外れだね。

長々とすいません。
812名無シネマ@上映中:05/01/28 12:18:38 ID:jumUyokP
懐かしいなあ
アルバムもシングルもいっぱい持ってます
酔拳のシングル、四人囃子のカンフージョンとか
クレイジーモンキー笑拳のシングルもある〜
この当時のがよかったなあ、蛇拳、龍拳、蛇鶴八拳
カンニングモンキー天中拳、拳精、笑拳、木人拳、
他に、拳がつく作品あったかな??
モンキーパンチの絵もよかった。。
813名無シネマ@上映中:05/01/28 12:31:39 ID:ZrRcS5Sx
成龍拳
814名無シネマ@上映中:05/01/28 12:42:15 ID:OZIMvN7G
>>797
そういや〜、酔拳以外吹替え見たこと無いな
古い「拳」シリーズはもう音源無いかもね
815名無シネマ@上映中:05/01/28 12:57:29 ID:jumUyokP
実家にいくと、
小学校時代にテレビ放送で録画した
笑拳、蛇拳、酔拳、木人拳、ヤングマスター
あと精拳、龍拳あるけど
保管悪くて、カビ生えた(;; 
816815:05/01/28 12:58:49 ID:jumUyokP
精拳じゃなく、拳精
817名無シネマ@上映中:05/01/28 14:10:08 ID:EFnUUDHY
>>810
高強はもっとかっこいいぞヽ(`Д´)ノウワァァン!!
油断するとアンルイスの元ダンナにも似てる
818名無シネマ@上映中:05/01/28 14:16:36 ID:rO3FpMBo
>>810
ウッチャン老けたなぁ
819名無シネマ@上映中:05/01/28 18:25:46 ID:enL58wuz
新警察故事の正式な邦題は決まったのか?
820名無シネマ@上映中:05/01/28 18:38:05 ID:rO3FpMBo
821名無シネマ@上映中:05/01/28 22:03:23 ID:SdiR8uX8
>>815
俺なら再生できるなら、壊れてもいいデッキ
で再生してダビるな。
822名無シネマ@上映中:05/01/28 23:17:39 ID:EFnUUDHY
>>815
同じく、カビってた
全部ダビしなおしたら半分以上大丈夫だった
でも木人拳が死んでてショック
823名無シネマ@上映中:05/01/29 00:02:34 ID:fikl8dS3
俺のサンダーアーム録画には「ロードショーに付いてた放映作品のラベル」がはってある。
824名無シネマ@上映中:05/01/29 00:07:04 ID:UXNFQu+6
取り敢えず自分的には
昔のベスト3
1酔拳
2蛇拳
3木人拳
油の乗り盛りのベスト3
1プロジェクトA
2香港国際警察
3サンダーアム
かな。ただ、アクションの激しさは「香港・・・」がダントツ。
825名無シネマ@上映中:05/01/29 00:10:43 ID:BCj3FPMe
吹き替えにつられて
プロAとポリスト1だけ予約したのに、カット版だったのか?
また騙されたorz
いったいいつになったら完璧なものが出るんだ
826名無シネマ@上映中:05/01/29 00:43:08 ID:LsjMcauq
>>812
カンフージョンとクレイジーモンキーのテーマ曲うpって下さい。
827名無シネマ@上映中:05/01/29 00:58:42 ID:BRusLKMn
天中拳・・・馬鹿で大好きだぁぁぁぁあ
828名無シネマ@上映中:05/01/29 01:10:35 ID:fikl8dS3
↑結局矢じりに刺さるやつ?
829名無シネマ@上映中:05/01/29 02:21:17 ID:5Iahb8d3
>>809
「九龍の眼」公開時の併映だった短編映画ですね。
『スペシャルグラフィティー 濃縮100倍ジャッキー大全集』
これまでの東和系ジャッキー映画からスタントシーンを編集したもので、
NG集じゃないです。

自分のP2リアルタイム鑑賞時は、
東和は「九龍」公開当時、“P2”であることを一切宣伝してなかったので
自分も知らずに「また新しい刑事モノか〜」と思って劇場に入ったから
まず「濃縮」でP1のアクションシーンを「おおっ、懐かしいなぁ」と思いながら見て、
東和マーク⇒九龍タイトル⇒嘉禾マーク⇒威禾マークと来て、いよいよ本編・・・
いきなり、さっき見たばかりのP1のアクション名場面集が始まった時は
「!? !? !? !?」とビックリしまくり。
で、本編上にタイトル表示「警察故事 続集」・・・
まさかポリストの続編を作っていたなんて知らなかったので、上映中は
嬉しさ半分驚き半分で見てました。
830名無シネマ@上映中:05/01/29 03:01:54 ID:fikl8dS3
>>809
うー、記憶にあるようなない様な。漏れが幼少時(つまりタダ)に見たときは
2回分映画館に居座ってたけど(同時上映:「長靴のピッピ」)覚えてないな・・・。
831809:05/01/29 04:22:22 ID:Fwnha5Rv
>>829
そうでしたっけ?記憶曖昧なんでなんともいえませんがNGシーンって言ってたような…
導入部が人形劇でラストジャッキー人形が壁にぶつかってケイレンして「完」だった記憶が
書いてるうちに人形が海軍の制服着てた気もしてきた
でも公開時中2だったけど829さんほどしっかり記憶ないんでそうかも

関係ないけどジャッキー人形ってなんかハサミ持って夜道走ってきそうでイヤだな

>>830
あーピッピ観た様な
ジャッキーの同時上映であぶ刑事とか亀忍者とかホワイトライオンとか観たなぁ…
832名無シネマ@上映中:05/01/29 05:50:34 ID:e9rGWxOP
東映はJAC関連の映画との併映が多かった
真田博之「百地三太夫」「龍の忍者」、
「伊賀のカバ丸」
あと、横山やすしの「唐獅子株式会社」とか。

833名無シネマ@上映中:05/01/29 08:20:16 ID:naRLMV16
伊賀のカバ丸、覚えてるw
初めて劇場行ったのが天中拳でその同時上映がカバだった
834名無シネマ@上映中:05/01/29 09:34:07 ID:QNpQAk5D
ジャッキーのDVDを一枚買おうと思います。カンフーアクションがたっぷり見られて、かつ面白い作品は何でしょうか?
835名無シネマ@上映中:05/01/29 10:51:42 ID:h3StvGtI
>>826

実家においてるんです。九州なので
なかなか、取りにいけなくて。
おまけに、レコードだし
気長に待っててくださいね。

>>834

クレイジーモンキー笑拳とドランクモンキー酔拳かな
お馬鹿を見たかったら
天中拳や拳精とか。
あとは、ジャッキーやブルースリーに詳しい
アイドルの翔子ちゃんに聞いてくださいw

>>833

カバ丸懐かしいですね
主題歌も、ジャックの3人!?が歌ってましたね
836名無シネマ@上映中:05/01/29 16:04:24 ID:Tbgx+xC/
>>834
多分現代のジャッキー作品の素早いテンポの物を望んでそう…

そうなると、予想はずれに感じるかもしれないけど、
  笑拳 酔拳 蛇拳
この三つは昔のジャッキー映画をみるなら外れナシ


最近ならポリストシリーズか、酔拳2かな。
837名無シネマ@上映中:05/01/29 16:13:53 ID:w6Bgd3VN
Who am I?もなかなか。
ゴージャスもなかなか。
シャンハイシリーズもなかなか。
ラッシュアワーシリーズもなかなか。
レッドブロンクスもなかなか、だがもう見飽きた。
838名無シネマ@上映中:05/01/29 19:16:43 ID:3AJPn/RM
奇跡-ミラクル-も何気に良い。

しかしミラクルの喫茶店でのアクションシーン、
何度見ても、蹴り上げた花瓶?ぶつけて倒される雑魚が
なんか可哀相で可哀相で。
ジャッキーに蹴られぶっ飛ばされるのならまだしも、
遠くから(しかも画面奥)駆け寄ろうとした所で顔面に花瓶で卒倒なんて…
可哀相過ぎるw
839名無シネマ@上映中:05/01/29 21:14:00 ID:Jfhwnp9/
奇蹟ミラクルはジャッキー自身もお気に入りだしね。
840名無シネマ@上映中:05/01/29 22:07:13 ID:kJ6iq2M6
女の子にジャッキー映画見せるとき
まず奇蹟を見せるなぁ ゴージャスとかは狙いすぎでなんかダメ
841名無シネマ@上映中:05/01/29 22:54:30 ID:6CIfBqU1
よーし、Amazonでポリスト、プロADVD予約したぞー!
発売日に届く可能性0に等しいけど。
842名無シネマ@上映中:05/01/30 01:23:50 ID:P+tofy1q
ストーリーの破綻ぶりとかどうでもいいんだ
東映主題歌がBGMになった時点で名作
843名無シネマ@上映中:05/01/30 04:10:39 ID:JtsU8lNF
 
             ____ ,,,_/
         、___─ ̄   ̄yヽ、
        .彡       /    \
         彡  彡 ///'''⌒Y^\|
         彡ミミ彡//──―─イ
         |  |    ━━━━                                                  
         ヽ,___イ ̄ ̄ ̄| ̄'フノ
          |  |    _|  | 
          \ \ ──  | 
          ___|   ヽ──イ'
        __//  |  /   \  
     / ̄/ ./   ___─ ̄ ̄ ̄─Y   
    ./   | |  __/.___─ ̄ ̄ ̄─ \
   丿  |___|/ __/ /⌒|       .ヽ
   /  /__ \| \.|;;;; |         |
  |   ./ /|/|   \___|;;;; |         |
  \__| .|/|/   ( ̄____  )        | |

   目をダブルクリックするとオプティックブラストが出るぞ!
   今日から君もX−MENだ!
844名無シネマ@上映中:05/01/30 04:33:33 ID:byNZ3Flo
『奇跡』すごい好きだ、アクションのテンポや密度もいいし
オチが割とキレイなのもいい。「俺の胃は任せた」は今いちピンとこないけど
文化・言葉のカベなのかな…
845名無シネマ@上映中:05/01/30 11:06:19 ID:OMUsyw7q
やっぱジャッキー自身が一番気に入ってる作品だけあるな。
846名無シネマ@上映中:05/01/30 11:08:25 ID:Fah+IUAU
>>844
そのシーンの納得行くバージョンの日本語訳字幕がみたい
847名無シネマ@上映中:05/01/30 18:32:01 ID:/lT1ulBO
おー
いま韓国
mbcにジャッキーでて
スタント入門みたいのやってる
ゴージャスのシーン
848名無シネマ@上映中:05/01/30 18:33:42 ID:SB3Xexb1
>>847
詳細キボン
849名無シネマ@上映中:05/01/30 21:28:25 ID:H6VzIDeQ
>>847
マジ?ネットで観れないかな?

<< 韓国のTVを見る・ラジオを聞く >>
http://oxygen8.hp.infoseek.co.jp/TV/tv2.html
850名無シネマ@上映中:05/01/30 22:50:08 ID:Nrml9tic
メダリオンの相方の情けない刑事さんの奥さん。黒髪の。
彼女すごい動きだったんで、実はスパイとかいう
オチかと思ってたけど違った気がする。
一度しか見てないけど、自宅のシーン以降でないよね?
851名無シネマ@上映中:05/01/30 22:55:05 ID:Nx9ZS8Ar
852名無シネマ@上映中:05/01/30 23:23:02 ID:/lT1ulBO
>>851
わ!探してきたの?
MBCの6時過ぎ頃みたんだけど
その前にバラエティみたいのやってたから
多分その番組表の日曜日日曜日夜にってやつと思う
韓国人のタレント達がジャッキーの目の前で
ワイヤーつながれてスタントとかやってたよ
853名無シネマ@上映中:05/01/31 04:24:58 ID:uuQ7Uccd
3月に出るプロジェクトAって今パイオニアから出てるやつとの違いは
吹き替えがあるだけなの・・・?
854名無シネマ@上映中:05/01/31 06:03:40 ID:R4oB++p7
>>853
音周りも改善されてるんじゃないかな?
パイオニア版のってBGMの出力小さすぎて全然迫力なかったし。
855名無シネマ@上映中:05/01/31 09:10:01 ID:jLVnixAv
パイオニア盤(メガスター盤)など論外。
856名無シネマ@上映中:05/01/31 13:12:38 ID:VBGB3GWu
>>853
画質もかなり良くなってるそうな。
パイオニア版は片面1層だけど、今回は片面2層だからね。
857名無シネマ@上映中:05/01/31 13:52:42 ID:sqAhU5xl
メダリオンは糞。観るべき所はクレア・フォラーニだけ。
不死身の体とか・・・あんなファンタジー要素取り入れるなんて、もうガッカリしたよ。
858名無シネマ@上映中:05/01/31 14:25:11 ID:igYCsTxD
それはジャッキーの責任じゃ無いんだから、許してやれよ。
巻きこんだ新人監督とサモと・・・
859名無シネマ@上映中:05/01/31 14:27:46 ID:vQDzXwjJ
CGもつかうし、キスもべちゃべちゃしちゃってるし、ジャッキーが僕らをおいて、
大人になっていったような気がした。「メダリオン」
860名無シネマ@上映中:05/01/31 14:39:51 ID:sRxgNR3H
CGは結構前から使いたいって言ってたな。
861名無シネマ@上映中:05/01/31 15:26:10 ID:t7TJHwT9
>>857
散々似たようなアクション映画撮って演じてきて飽きてるだろうから
たまには息抜きもさせてあげようよ
862名無シネマ@上映中:05/01/31 15:27:31 ID:t7TJHwT9
50本中2本くらいVFX頼りの作品あっても良いじゃん
863名無シネマ@上映中:05/01/31 16:10:57 ID:vQDzXwjJ
ハヤホッハーイ!って「サンダーアーム」のエンディング曲。
864名無シネマ@上映中:05/01/31 23:40:27 ID:Qq8yAQ+Q
>>858
新人って・・・ゴードン・チャン監督の経歴を知らないのね。
香港で撮った物は傑作多いんですケド。
865名無シネマ@上映中:05/01/31 23:42:54 ID:Qq8yAQ+Q
>>863
香港公開版のED曲「フライト・オブ・ザ・ドラゴン」ですね。歌はジャッキー。
日本公開版はそれじゃなくて、アラン・タムの「ローレライ」なんだよね。
(ちなみに日本のほうが先に公開された)
866名無シネマ@上映中:05/02/01 00:12:45 ID:4ZboOEmt
>>857
記念作品としてDVD買った漏れの身にもなってくれよ
867名無シネマ@上映中:05/02/01 00:53:09 ID:tzqOGY43
さっきヤングマスター見直したけど
今更だけど殺陣凄いね。ラストバトルは当然ながら
それ以外の小道具アクションも。
ジャッキーは25、6歳でこんな素晴らしいカンフー映画撮ったんだな。。
868名無シネマ@上映中:05/02/01 03:03:11 ID:C6SBuEZC
ゴードン・チャンはなぜかジャッキーと相性が悪いよね。面白い映画も撮ってるんだけど。

どうでもいいけどハリウッド映画ってオープニングにキャストやスタッフの名前を流す時間が長くて疲れてしまう。
香港映画みたいに開始十秒でギャグなりアクションなり入れて欲しいよ。主役出るまで何分かかるんだよって思う。
869名無シネマ@上映中:05/02/01 11:27:17 ID:2eS3G7sy
>>864
あれー?
監督ゴードン・チャンだっけ?
じゃプロデューサだっけ?
会社だっけ?
メダリオンでたちあがろうとした新人。
揚げ足とらずにそっちと読み替えといて。
870名無シネマ@上映中:05/02/01 12:16:45 ID:rDMrT4MD
ヤングマスターで最後のバトルはアクションというより
虐められっ子の逆ギレっぽくて嫌いだった。
カンフー路線を最後にするなら、ビシっと決めてほしかったし。
あの場面について「アイアムジャッキー・チェン」では
屁理屈みたいな解説してたけどね。
でも、あの頃は移籍問題にヤクザにつきまとわれて
とっとと撮影を終了させたくてカンフーの振り付け考える時間と
心の余裕が無かったのかも・・・と少し同情的に考えるようになった。
871名無シネマ@上映中:05/02/01 12:23:48 ID:sM1JkzzT
確かにラストはアクションというより、逆ギレだなw
吹替えの方が面白そう・・・見たことないけど。。。
872名無シネマ@上映中:05/02/01 12:27:32 ID:a+djUPwx
大好きろーうぇい
873名無シネマ@上映中:05/02/01 12:35:49 ID:nYcRS7Cy
ヤングマスターのラストは
元々脱カンフー(型にはまらない攻撃)する予定だったんじゃないの?
劇中散々カンフーやってたし。最後は卒業(新したな方向性を示す)ということで。
874名無シネマ@上映中:05/02/01 13:02:22 ID:rDMrT4MD
>元々脱カンフー(型にはまらない攻撃)する予定だったんじゃないの?
最初にいろんな拳法を試しても敵に通じない。水タバコでも覚醒と捨て身の攻撃で
勝つ事ができた・・・理屈としてわかっちゃいるけど。
それにジャッキーの二番煎じの映画が沢山作られてたから、そのアンチテーゼ
という意図もわかる。
でも、それなら違う種類のアクションの殺陣で示してほしかったわけ。
アクションというより体張ったコントみたいで、なんだかね。
875名無シネマ@上映中:05/02/01 13:23:05 ID:u+bi+V80
ヤングマスターのラストバトルは俺も好きじゃない
世間の評判は高いみたいだけど・・・
それに長いし

やっぱり初めて観たからか蛇拳がすべてにおいて印象深いし好きだ
876名無シネマ@上映中:05/02/01 16:30:37 ID:nYcRS7Cy
俺はヤングマスターでジャッキー映画にハマったクチだから感覚が違うのかもね
拳シリーズだと殺陣が甘すぎてどうも・・
ヤンマスラストくらいの実際当ててて
型にはまらずに攻撃の手を休めないリアリティがちょうど良かった。
877名無シネマ@上映中:05/02/01 16:32:07 ID:nYcRS7Cy
ヤンマスダメって人はドラゴンロードはどうなの?
878名無シネマ@上映中:05/02/01 16:40:09 ID:a+djUPwx
甘いというか拳シリーズは
殺陣の美しさと衣装とか背景の雰囲気を楽しむ
って感じワタシは
879名無シネマ@上映中:05/02/01 16:50:31 ID:nYcRS7Cy
>殺陣の美しさと衣装とか背景の雰囲気を楽しむ
ヤンマスの扇子、剣、棒、脚立の殺陣は美しかったよ。
特に扇子バトルは芸術的。
880名無シネマ@上映中:05/02/01 19:43:21 ID:swXo89FH
キセルを片手でクルクル回すとこなんか、この人ほんとに何でも
器用に出来る人だなーって感心する。
ケン玉とかヨーヨーとか持たせたら、あっというまに凄い技マスターしそう。
881名無シネマ@上映中:05/02/01 21:53:14 ID:4ZboOEmt
ジャッキーの昔の映画ってホクロから毛が生えてる人多いよね
あの頃じゃああいうのが流行ってたのかなw
882名無シネマ@上映中:05/02/01 22:22:09 ID:9rW7nurq
ポリスト、スパXあたりから入った人間としては
拳シリーズは格闘に重さが感じられなくてあんまり好きじゃない
ただ当ててるだけって感じで、あんなんじゃ倒れないだろとか思ってしまう
まあ拳シリーズはほとんど見込んでないからでかいことはいえないけど
883名無シネマ@上映中:05/02/01 22:30:02 ID:L2mMjVEx
>>865
遅レスだが香港版EDも歌ってんのはアラン・タム
884名無シネマ@上映中:05/02/01 22:34:24 ID:8kpZosig
>>882
正直あの時代だからこそ面白かったものだと思う。
動きも今に比べたら遅いし、決められた動きを坦々とこなしているだけに見える。
885名無シネマ@上映中:05/02/01 22:45:13 ID:V9xZsaf+
ドラゴンロードのころから殺陣のテンポが変わってきたよね。
886名無シネマ@上映中:05/02/01 23:10:50 ID:ciCuRmNg
>>869
人に頼らないで、自分で調べてから改めて書き込んでください、ヴォケちん。
887名無シネマ@上映中:05/02/01 23:13:31 ID:ciCuRmNg
>>883
ゴールデン洋画劇場で「サンダーアーム」が放送された時、
EDも、あのNG映像があるから放送されたんだけど
あの歌のボーカルのクレジットにはジャッキーの名が。
888名無シネマ@上映中:05/02/01 23:43:34 ID:KdhjYdPA
ドラゴンロードは三番目くらいに好きだ。
特にあの屋根瓦越しに槍をよけるアクション、
どうやって撮ったのだろう?
よっぽど繰り返し稽古してタイミング合わせてるのか、
ほとんど反射神経に頼っているのか・・・・
889名無シネマ@上映中:05/02/01 23:50:38 ID:wnl5wFUu
>>886
別に自分はどうでもいいもの。
誰がなんでも。
気が小さいのか、神経質なのか、嫌がらせなのか、
>>864だけが気になってるようだから、
不満なら絡まずに自分で読み替えれば?ってだけ。
チンピラじゃないんだから。
890名無シネマ@上映中:05/02/02 00:24:38 ID:itqw6ORI
>>889
とりあえずおちつけ。
いきなり煽った>>864は馬鹿だがお前もアホだ。
なんか言ってる事が無茶苦茶になってきてるぞ
891名無シネマ@上映中:05/02/02 01:19:36 ID:2nQDSKHd
プロA、スパXから入った世代だが
着物の裾を「バタバタ」音をさせたり
昔の食堂の小さなイスを使うアクションも好きだったりする
892名無シネマ@上映中:05/02/02 01:28:22 ID:bDwe2seS
>>889
知ったかぶりで醜態さらした挙句の逆ギレ、カコワルイ(笑
893名無シネマ@上映中:05/02/02 01:28:49 ID:XFWpILB2
まっぽし飲めば飲むほど強くなる〜からだから
もう拳シリーズしか・・・・
でももうジャッキーは功夫物やらないだろうな
シンチーもやったのに・・・・・・
894名無シネマ@上映中:05/02/02 01:41:34 ID:bDwe2seS
>>893
「カンフーハッスル」見たけど、組み手と言うのか、丁丁発止をやるシーンは
ジャッキーやジェットたちが今までやってきたカンフー物に比べたら、
短くて淡白な印象。
やっぱり筋金入りの人たちでないとねぇ。
895名無シネマ@上映中:05/02/02 02:51:06 ID:f8x3dNfg
>>859
ジャッキーが僕らをおいて、
大人になっていったような気がした


>>881
ホクロから毛が生えてる人多いよね

ワラタ
896名無シネマ@上映中:05/02/02 03:47:58 ID:BaZjEoVH
>>887
ゴールデン洋画でやった時はジャッキー主題歌バージョンだったし
日本で普通に見れたのはこの時だけかな。
その後の日曜洋画はアランタムのほうだったけど。
897名無シネマ@上映中:05/02/02 04:14:19 ID:3ueKSNe0
ジャッキー主題歌バージョンがいいね!!
898名無シネマ@上映中:05/02/02 04:47:20 ID:E63yieXg
>>892
889、キレてるんじゃなくてお前様を見下して嘲笑してる感じだが。
どっちにしろお前も馬鹿だし向こうも馬鹿だし。
スレの邪魔だからどっかに出ていけ馬鹿二人。
もしくは黙れ。
899名無シネマ@上映中:05/02/02 06:27:01 ID:p2Sgi+0y
ほくろから毛、の話だが
日本だと絶対ありえないような気がするが、
実は香港へ行くと、実際にほくろから
何本も長い毛を生やしているオヤジが
町を普通に歩いている。

ちなみに漏れはインド人で
耳の穴からものすごい毛が
あふれているおっさんを見たこともある。

パッと見よく似ている気がするが、実は中国人と日本人だと
けっこう髪の生え方とか禿げ方も違う。
900名無シネマ@上映中:05/02/02 07:19:23 ID:A8uxizJF
>>898
気にしてレスするあなたもどうよ? 放っとけばイイのに・・・
知ったか君を庇うフリして、実はワザと言い争いを発展させたいのか?

って、相手した俺もバカの一人になったけど、これだけは言いたかった。

 と に か く 放 っ て お け ! ! ! !
901名無シネマ@上映中:05/02/02 07:39:00 ID:oj1JIoAe
文字の間にスペース入れる奴って煽りにしかなってないよねー(棒読み)
なんでどいつもこいつも煽って場を引っ掻き回したがるんだかね。

喧嘩両成敗というか、
知ったかで嘘書いた奴も、「知らないんだろうなぁ…」なんて見下した奴も、
両方馬鹿。
でもって収めるつもりなのかその荒らし2人にレスする馬鹿も、
間にスペースいれて煽る変な人も、
そしてそれに我慢できない俺も、
馬鹿だ馬鹿だ。どいつもこいつも馬鹿ばっか。


>>899
 > 耳の穴からものすごい毛があふれているおっさん
なんか日本でも一回だけみたことある、そんな感じのオッサン。
うちに客で来た…なんか怖かった。
インドのそのオッサンはどんなのなんだろ。
猫みたいにふわふわのが、わさっと出てる感じなら可愛いのになあ。

902名無シネマ@上映中:05/02/02 08:24:32 ID:A8uxizJF
>>901
何とでも好きに言え。俺は>>898に言いたいことを強調しただけだ。
903名無シネマ@上映中:05/02/02 08:49:54 ID:8WcAbjJc
ホクロ毛の人→石天

気になるなら「男たちの挽歌U」見てね。
904名無シネマ@上映中:05/02/02 08:54:44 ID:iz31NS18
去年「マッハ!!!」のトニージャー(だっけ?)がジャッキーを超えた!
なんて声があったけど、あっという間に消えた...
ジャッキーにプロデュースしてもらえばいい映画できそう。
905名無シネマ@上映中:05/02/02 09:01:17 ID:UlcAvDq4
>>904
消えたの?
もうすぐ新作(トムヤンクン)出るんじゃなかったっけ?
906名無シネマ@上映中:05/02/02 09:55:54 ID:Tsz8TywY

ほくろの毛をのばすと、金運が上がると信じられてるんだよ。
907名無シネマ@上映中:05/02/02 12:25:49 ID:W6gnYLVa
>>905
自分は興味無くなったからどうでもいいけど。
「マッハ!!!」の二番煎じの出来なら、ほんとに消えると思う。

908名無シネマ@上映中:05/02/02 13:49:15 ID:AQaGIojc
>>899
僕も台湾行ったとき ほくろから毛が伸びてる 若者を見た
909名無シネマ@上映中:05/02/02 15:40:51 ID:Yu003sBQ
「サンダーアーム」のゴールデン洋画劇場版って♪ハヤホッハーヰ!
ってのだったんだけど、
たしか、むかしヴィデオ原版で見たのって事故シーンでサイレントになって暗かったんだけど・・。
どっちがどれですか?
910名無シネマ@上映中:05/02/02 16:38:54 ID:ZQ4cui9P
プロジェクトAだけじゃなく、
ポリスストーリー
プロジェクトA2
サイクロンZ
酔拳

なんかもテレビ東京で放送されるみたいね。
香港国際警察/NEW POLICE STORYのHPに乗ってました。

911名無シネマ@上映中:05/02/02 16:52:34 ID:Yu003sBQ
>>910ほんとだ!
っつうか、ゴールデンが無いこのプッシュの仕方はどうだろうか。。・
でも録画は必死だな!!
912名無シネマ@上映中:05/02/02 17:00:15 ID:ZQ4cui9P
>>910
全部吹替えでしょうかね?
もしそうなら放送に耐えられるだけの吹替え音源マスターが現存するのにもかかわらず
なんでユニバのプロA2DVDには収録されてないのか。
手ェ抜いたってことか・・・。
913名無シネマ@上映中:05/02/02 17:20:36 ID:ZQ4cui9P
>>911
付け加え
910じゃなくて911でしたね。
酔拳は21:00〜なんでゴールデンっすね。
914名無シネマ@上映中:05/02/02 17:25:15 ID:ORHihNP4
最近は酔拳シリーズばっかゴールデンでやってるような・・・
プロジェクトA2orサイクロンZをみたい。。。久しぶりに。
915名無シネマ@上映中:05/02/02 19:33:09 ID:3ueKSNe0
プロA2はチン署長役の吹替えを担当してる富山敬氏が亡くなられたことが
関連してるのでしょうか。。。
916名無シネマ@上映中:05/02/02 19:42:25 ID:AHJNf1YS
酔拳はまさかカンフージョンが流れるの?
そうなりゃすごいぞ!!
917名無シネマ@上映中:05/02/02 19:52:50 ID:ORHihNP4
チン署長の声の方もういないんですか・・・・
ジャッキー映画の吹き替えって自分的にはどの人もあっててそれもまた良いなぁとおもってます。
918名無シネマ@上映中:05/02/02 20:56:11 ID:nnhnsLrj
>>910
おぉ〜
ナイスだ、テレ東
919名無シネマ@上映中:05/02/02 21:29:11 ID:PuOJHChP
吹き替えDVD中々出ないから、テレビ欄チェックするの大変だぜぃ
920名無シネマ@上映中:05/02/02 21:33:04 ID:g5BmH+fx
酔拳のゴールデンってマジ期待っすね
最近の、アクションぬるめのジャッキーしか知らない人もみてほしい。
921名無シネマ@上映中:05/02/02 21:46:15 ID:3ueKSNe0
これをキッカケに、他の拳シリーズの吹替え放送されないかな〜
922名無シネマ@上映中:05/02/02 22:16:28 ID:q4LaRpQe
DVD吹替え収録再検討してくれよ。ユニバーサル。
923名無シネマ@上映中:05/02/02 22:30:02 ID:1xcunpgm
ポリスト2の吹き替え版も放送してくれ
924名無シネマ@上映中:05/02/02 22:31:45 ID:omqI6CZ5
>>920
逆にあのスピードになれてる人が見たら昔のジャッキーとろすぎっつー印象受けるかもね。
最近でジャッキー知ってる人って大体酔拳2は見てるはずだから余計に。
925名無シネマ@上映中:05/02/02 22:56:59 ID:7Ks669dR
テレビ東京だけなんて鬱だ、、と思っていたら、
広島でもやるんだな。よしDVDに標準録画だーー
926名無シネマ@上映中:05/02/02 23:08:43 ID:q2O5gTj7
関西で見れるのは

ドランクモンキー/酔拳
東京 テレビ東京 3/3(木) 21:00〜

ポリス・ストーリー/香港国際警察
大阪 朝日放送 2/26(土) 26:00〜

この2つだけかよ・・・・・・・・・orz
927名無シネマ@上映中:05/02/02 23:12:21 ID:3ueKSNe0
祭りだ〜♪祭りだ〜♪
928名無シネマ@上映中:05/02/02 23:20:56 ID:ACasn4M9
>>909
「サンダーアーム」
ゴールデン洋画劇場版=EDはジャッキーの歌う「フライト・オブ・ザ・ドラゴン」(♪ハヤホッハーヰ!)
ビデオ版=劇場公開版=EDはアラン・タムの歌う「ローレライ」(♪ロレッラぁ〜〜〜ヰ!)
929名無シネマ@上映中:05/02/02 23:26:47 ID:ZbiD8UUX
新警察故事にがっかりしつつこのスレ除いたら、絶賛されててびつくりした。
930名無シネマ@上映中:05/02/02 23:33:16 ID:5HJFrPvp
おじいちゃんと丼飯食ってる途中で「おいチェンフー、道場様がお呼びだ」
って呼ばれて道場に行って殴られ役をやらされて帰ってきた後、
まだ食べかけの丼飯はあのあとどうなったのか知りたい。
本当は悪人の炊事係が「もう食わんだろう」と勝手に思い込んで片付けたのか
おじいちゃんが帰りの遅いチェンフーの分も食べちゃったのか
結局チェンフーが後でちゃんと食べたのか知りたい。だって美味しそうだから。
931名無シネマ@上映中:05/02/03 00:01:37 ID:wLpt46yC
>>915
全部追加録音してないから、その点では問題無いし、
富山氏が出てる「俺がハマーだ」も「Aチーム」もしっかり出てるから別の理由なんだろうね
全く解せないけど。
932名無シネマ@上映中:05/02/03 01:03:37 ID:NapovzDP
80年代以降の現代アクションはスピーディなんだけど
バトルシーンのカット割りが多くて
昔の拳シリーズみたいな長回しによる一連の動作の流れのを堪能できないんだよね。
ここらへんの(長回しの)良さがわかる人は
多少動きがトロくてもその殺陣の巧みさに唸るんだけど。
933名無シネマ@上映中:05/02/03 01:07:38 ID:NapovzDP
バトルカット割りが多いとはいっても
ジェット・リーやドニー・イェン作品よりは十分少ない=長回しだけどね
934名無シネマ@上映中:05/02/03 01:46:14 ID:h/tplmv3
930 >
猫が友達も呼んで来て全部食べちゃったんだよ
935名無シネマ@上映中:05/02/03 01:51:22 ID:npjoIy+j
>>902
なんとでも言えって…荒らしの理屈だよ、それ。


>>929
がっかりした感想も是非聴きたい。
教えてくれ、感想。
936名無シネマ@上映中:05/02/03 02:18:43 ID:PuKtLo5q
何だかんだで、フジがゴールデン洋画劇場を現在の
プレミアム・ステージと名を変えてから、
まだ一度もジャッキー映画をやってないよね。
(“ゴールデンシアター”時は何かやったっけ?)
937名無シネマ@上映中:05/02/03 03:18:49 ID:0kAUcvRJ
ジャッキー・チェンによる、ショッキングなドキュメンタリー
http://www.eiga.com/buzz/050201/09.shtml

戦争中の日本軍の蛮行  キタ━━(゚∀゚)━━ !!!!!
938名無シネマ@上映中:05/02/03 05:29:22 ID:Ro2VEw5Y
        ミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミ 
      ミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミ
   ミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミ     
  ミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミ      ミミミミミミ  
 ミミミミミミ                        ミミ      ふっふっふっ
 ミミミミミミ                        ミミミ       小僧
ミミミミミミ                          ミミ        わしを叔父と呼ぶがいい
ミミミミミミ                          ミミミ
ミミミミミミ    ____         / ̄ヽ_  ミミミミ
ミミミミミミ   /―――― ̄      ̄――――   ミミミ
ミミミミミミ                   ___    ミミ
ミミミミミミ   \―Tニニ/ニ        (―"-' ̄ ̄  ミミミ
 ミミミミミ       ̄                    ミミミ
 ミミミミミ                             ヽ
 ミミミミ                   ヽ         l  l
 ミミミミミ           ( 。__ 。 )        /-/
  ミミミミミミ            ____        /
    ヽ  l         ミミミミミミミミミミミミミミミミミ      l
     ヽl       ミミミミ  ____ ミミミミ\   l
     ミヽ      lミ/  \    _/   ミミ   /
     ミミミヽ           ̄ ̄           く
     ミミミ \                   / ))  l
     ミミ/ \ \              /  // l
    ミミミl     ̄ ̄\         /  //   l
     ミミミ l         \ ̄― ̄   //     /――
    ミミミミl          \     / /      l     \
  /ミミミ ヽ_ ――____\  l / __―          ――
939名無シネマ@上映中:05/02/03 06:17:08 ID:W2CrzQ8i
香港国際警察の新作見たけど、何か暗いよなー。
ジャッキーはメタ化しなくていいよ。あの顔じゃイーストウッドにはなれんのだから。
別に体張ったアクションしなくてもいいけど、内省的な演技派ジャッキーは見たくない。
イーストウッドだけならまだしも、踊る大捜査線のパクリは悲惨。
「もう一人のジャッキー」なんて余計なことすんな。
そんなのはジャッキーが死んでから酔狂でヒマな映画ヲタクジャーナリストがやればよい。

お前はハリウッドで何を見て来たのかと小一時間

940名無シネマ@上映中:05/02/03 11:09:36 ID:TUmGbVfW
♪あぁ〜祭りだ〜♪祭りだ〜♪
941名無シネマ@上映中:05/02/03 12:01:48 ID:uzADpXhp
CRスパルタンX シリーズ発表。

ttp://www.monako.co.jp/products/new/0502_sx.html

当然実写リーチもあるんだろうな。勝てなくていい、当ててみたい。
942名無シネマ@上映中:05/02/03 12:25:44 ID:ciAMKPdT
>>932
70年代の殺陣はミスが許されない舞台芝居みたいなものかな。
それはそれで評価していたよ。ジャッキーじゃなくても他のカンフー映画は
今でも見てるし。でも現在も同じ手法で作ったもアクションがかったるく感じると思う。
もっとも80年代以降のスタイルにも飽き飽きしているんだけど。

>>939
ジャッキーには何も期待してなかった分、オレは新鮮に見えたよ。
今回は共演者にかなり花を持たせていて、ニコラス・ツェー
との展開は感動したし、悪役のダニエル・ウーもいい味でてた。
特に90年代以降の映画って、いい役者共演してもジャッキーだけ
に焦点を当てて共演者の良さを殺してるのが多くて、それもつまらなかった
原因に思える。意味のある配役だったのはアニタ・ムイとミシェール・ヨーくらいで。
943名無シネマ@上映中:05/02/03 13:19:49 ID:ie7lfMki
ドランクモンキー酔拳は木曜洋画劇場でやるの?
944名無シネマ@上映中:05/02/03 13:44:00 ID:0budPt10
今のちびっ子がみても
オモシロイと思・・ってくれーーー>酔拳
945名無シネマ@上映中:05/02/03 13:57:45 ID:aDs1zxOY
>>942
>意味のある配役
あと、タン・ピョウくらいか
946名無シネマ@上映中:05/02/03 19:28:43 ID:eGWKnUYl
シャンハイ ラッシュシリーズは面白かったけどなぁ アクション云々は抜きにして
947名無シネマ@上映中:05/02/03 19:53:54 ID:aDs1zxOY
ラッシュアワー3は2(当時約90億円)の制作費を上回るみたいだけど
ちゃんと回収できるのかな??
タッカーもここ数年全然見かけないし。。
948名無シネマ@上映中:05/02/03 19:54:51 ID:wOlJoBOs
ポリスストーリーの歌って

アン肝〜繁茂に〜兄ちゃん屁コキ〜♪

って聴こえるww
949名無シネマ@上映中:05/02/03 21:25:07 ID:/c4ghybr
蛇拳や酔拳のジャッキーの体最高だよな
一見細身だけど力いれると盛り上がる筋肉
ブルース・リーの体とはまた違う魅力がある
950名無シネマ@上映中:05/02/03 23:52:54 ID:zfBld+3P
テレ東の酔拳はなんと新録
951名無シネマ@上映中:05/02/04 00:01:35 ID:V2qx83Cz
      /                            l
     /                             l           
     l             ___―――――__   l            わしの
    l         _― ̄川川川川川川川川川川 ̄ミミ             一張羅
    l      / ̄川川川川川川川川川川川川ミミミミミミミミミ           燃やしよって
    l    /川川川川川川川川川 川 ミミ ミ   ミミミミミミミミミミミ
    l  /川川川川川川川川川            _    ミミミミミミミ
     川川川川川川川川川   `\ ,,,     / ―   lミミミミミミミ
    川川川川川川川川ミ    ̄―ヽ  \   l /"  __ ヽミミミミミミ
  川川川川川川川川l      __    ヽ  l  へニl_ヽ ヽミミミミミミ
  川川川川川川川川l     くニく_く)   l      ̄   /  lミミミミミ
  川川川川川川川川l           /  ヽl   ヽ \_/   lミミミミミ
 川川川川川川川川川    ヽ__/   l l    \      lミミミミミミ
 川川川川川川川川川            _       )     lミミミミミミ
 川川川川川川川川川          /       。 ヽ   lミミミミミミミ
川川川川川川川川川川         /ヽ / ̄   川川\  lミミミミミミミ
川川川川川川川川川          /  川川川川川川川 ヽ lミミミミミミミミ
川川川川川川川川川l         /川川川川川_ ‐ヽ川川 /ミミミミミミミミ
川川川川川川川川 l  l        l川川川  ̄   ̄  ヽ川川   ミミミ
川川川川川川川川 l ヽ       l川川川      ̄      /
川川川川川川川   l  ヽ      川川     川川川  /
川川川川川川 /   \  \    ""         川 /
川川川川 / ̄     \    \          _ ̄  ̄―_
川川/ ̄           ̄\     ̄―― ̄ ̄  /         ̄―
952名無シネマ@上映中:05/02/04 00:06:26 ID:835uq0F0
>>950
詳細ぷりーず!!
953名無シネマ@上映中:05/02/04 00:19:33 ID:2K0enWuL
>>952
3月10日(木) 午後9:00〜10:54
<日本語版新規製作>
 <日本語版新規製作><文字放送あり>
<アナログ>・画郭4:3 レターボックス・音声2ヶ国語 日/広東
<デジタル>・画郭16:9 フルフレーム・音声2ヶ国語 日/広東 
ドランクモンキー/酔拳
[21世紀バージョン]
DRUNKEN MASTER
 

なんだかいらん事するような…。

小松方正ってじゃないのか?まさかジャッキーが声変わりするのか?
954名無シネマ@上映中:05/02/04 00:19:44 ID:THT6E5rS
>>952
木曜洋画のサイトへGo
955952:05/02/04 00:25:00 ID:835uq0F0
サンクス!
956名無シネマ@上映中:05/02/04 00:28:15 ID:AGZpIXQV
昔の吹き替え音声をクリアにしたんじゃないの?
957名無シネマ@上映中:05/02/04 01:02:30 ID:0GTkmwbQ
昔の音源の使いまわしだったら「新規製作」って書かないからひょっとしたら新録音かもね。

しかし、カンフージョンかからなかったらまた旧来のファンからバッシングではないのでしょうか
958名無シネマ@上映中:05/02/04 01:13:25 ID:AGZpIXQV
DVDの映像使うにしても、わざわざ音声まで替える事は無いのにね
あと、いいかげん地上波でもビスタサイズくらいはやってほしい
959名無シネマ@上映中:05/02/04 01:44:37 ID:835uq0F0
も、もしや、カット部分だけ追録した日本版主題歌入り完全吹き替え・・・・・だったらいいなぁ
960958:05/02/04 02:27:40 ID:AGZpIXQV
地上波→アナログ放送のことね
961名無シネマ@上映中:05/02/04 06:54:12 ID:i9To9SFn
あー、テレ東のページ見たらほんとに「日本語版新規製作」ってなってるね。
嫌な予感がヒシヒシと…。
962名無シネマ@上映中:05/02/04 07:04:06 ID:9Oe+1plb
嫌な予感もするし、夢も膨らむし…
とにかく凄い日になるぞー、わくわく。
963名無シネマ@上映中:05/02/04 07:24:05 ID:sCNj4rqp
ベン・ハーを玄田哲章で録り直した時のような感じになのかな。
蘇化子役が誰なのか気になる。
964名無シネマ@上映中:05/02/04 07:58:33 ID:QYWuJE5S
新吹き替えが石丸ジャッキーのままで
良い出来になってれば
新吹き替え好評→他作品の補完決定
という流れの可能性も・・・・・・あったら良いね。
965名無シネマ@上映中:05/02/04 09:31:28 ID:ORqxwJaX
「タキシード」って廃盤になったらしいんだけど、探せばまだ店頭で
買えるかね?
966名無シネマ@上映中:05/02/04 10:42:57 ID:sVMElpTC
>>962
>嫌な予感もするし、夢も膨らむし…

また「黄飛鴻」の読みが「こう・ひこう」だったりして・・・。
967名無シネマ@上映中:05/02/04 11:48:03 ID:CcSoQ4hL
テレビ洋画の“唯一神”テレ東が、
吹き替えのキャストを発表してくれればよいのだが…
968名無シネマ@上映中:05/02/04 13:31:50 ID:OBtc59oa
タキシード普通に売ってるよ
969名無シネマ@上映中:05/02/04 13:33:59 ID:OBtc59oa
タッカーはラッシュシリーズで大金手にしたから 一時休憩よ
970名無シネマ@上映中:05/02/04 14:30:23 ID:wu+aII3f
つか、新規吹替じゃ拳法混乱はありえねーから
激しくどうでもいい。
971名無シネマ@上映中:05/02/04 14:39:01 ID:SrWHM8cI
これでもし拳法混乱が出てきたら凄い祭になるよな。
ならないけど、なってほしい。。。。
972名無シネマ@上映中:05/02/04 16:32:18 ID:70jQjPf6
てか、そんなに四人囃子の拳法混乱の音源って入手しづらいの??
新録でも普通に使えば良いじゃない。
http://www.4nin.com/sound/canfusin.ram

そろそろ次スレを・・
973名無シネマ@上映中:05/02/04 19:34:39 ID:vJEEiKO6
プロAみたことあったけど今日久しぶりにみたらラストバトルで頭と戦うけど
名前がわからなくてしらべたらディック・ウェイという方で写真みたらなかなかかっこいいなぁと思った。
今なにしてるんだろう・・・
974名無シネマ@上映中:05/02/04 19:49:00 ID:U30khQYf
「新警察故事」はグロッグ使用か・・・。
やっぱチェンはリボルバーだすな。
漏れの記憶では他に
「プロテクター」でガバメント、「ツイン・ドラゴン」「ラッシュアワー」でベレッタくらいの印象が強い。
975名無シネマ@上映中:05/02/04 20:22:27 ID:eq+Gq2td
>>973
ディック・ウェイは今、台湾でテレビや映画に出ているらしいよ
見たこと無いけどw
976名無シネマ@上映中:05/02/04 20:48:10 ID:vJEEiKO6
>>975
どうも!。 普通に中国の人かなと思ってましたが台湾の方なんですね。。。
977名無シネマ@上映中:05/02/04 20:58:08 ID:U30khQYf
v
978名無シネマ@上映中:05/02/04 21:33:33 ID:VL4FNjYa
大福星面白いなぁ
俺もあのメンバーに入れてほしい
979名無シネマ@上映中:05/02/04 21:59:25 ID:U30khQYf
そうか?ポットとか迷惑だよ。
980名無シネマ@上映中:05/02/04 23:40:39 ID:tWSwGg1y
第24回香港アカデミー賞8部門ノミネートオメ
981名無シネマ@上映中:05/02/05 00:02:01 ID:GhCFDWth
 l               l       /  _― ̄       lミミミミミ
 l                 ̄――/  ̄         __ /ミミミミミミ  こちらの棺おけこそ
 l              _― ̄       _―― ̄ ̄     ヽミミミミミ   極上の一品
  ヽ      __―― ̄      __― ̄            ヽミミミミミ    今ならお買い得ですぞよ
   ヽ―― ̄        _― ̄                   lミミミミミミ
   ヽ       _― ̄                  _―   l  ヽミミミミ
  _ヽ _― ̄ l                     / ̄__ヽ  l  lミミミミ
 ミミミミミミミミミ/               __― ̄/ /`ヽ   /  lミミミ
ミミミミミミミミミ    ―――― ̄ ̄ヽ―  ヽ― ̄/ ̄)―/ /l   lミミミ
ミミミミミミミミミ    / / ̄ ̄ ヽ― ̄       /_// ̄/  l _ /ミミミミ
ミミミミ/   ヽ     /  ̄ ̄ ̄/\       _―  ̄   l   lミミミミミミ
ミミミミl    l\     ̄ ̄ ̄ ̄_/     /く       /   lミミミミミミミ
ミミミミヽ    \ \     ̄ ̄ ̄__― ̄く_/  \__/  / lミミミミミミミミミ
ミ―  ヽ    ヽ  ̄―く― ̄ ̄    /  l ヽ  \       l  lミミミミミミミミミミミ
/  ヽミミヽ_   ヽ    \_  _/ ―_ )   ヽ \    l lミミミミミミミミミミミ
   lミミミミミミミミミ    \  ̄   /    \  )/  \    lミミミミミミミミミ
   lミミミミミミミミミミ     \   /   ̄ ̄ ̄\ )  ミミミミ   ミミミミミミミミ
l   l \ミミミミミミミミミ     l   ミミ     ―     ミミ  l____
   l  \ミミミミミミミミミ    l  ミミミ  /   ̄/ \   ミミ / l   l
   l   \ミミミミミミミミミ     ミミミ  く \/  //     l  l   l
   l         ミミミミミミ   ミミ    \_/  /     /  l   l
982名無シネマ@上映中:05/02/05 02:11:06 ID:8Fbh8/Do
酒買ってきてくれ












水じゃこりゃぁ!
983名無シネマ@上映中:05/02/05 05:21:17 ID:nGWbvrxr
ひさしぶりに深夜映画で酔拳を観たんだが(静岡)
やっぱ面白いね。
しかし、あのテーマ曲が頭から離れないなあ…。
984名無シネマ@上映中:05/02/05 11:47:31 ID:1CWaakBM
>>983
俺も静岡。やっぱ石丸ジャッキーと小松方正とカンフージョンはいいなあと思った。
985名無シネマ@上映中:05/02/05 12:57:44 ID:6xsmJ1X6
えええええええええええ?
静岡でカンフージョン入り版の酔拳やってたの!?
見たかったぁ…見たかった…

どうやって知るの皆…
テレビ欄を隅々までチェックすればいいのかな…
うわー、ヘコムー。
986983:05/02/05 13:27:45 ID:3vFhxfvI
>>984
お、同郷人ハケーン。

へー、あのテーマ曲って”カンフージョン”っていうんですか。
何か耳に残る歌なんですよね。

>>985
はい。
深夜1:24からSDTで放映してましたよ。
987芳忠LOVE:05/02/05 19:10:24 ID:RSuZ8z8+
まだ予定の段階で決定じゃないんだけど、
ユニバから5月に「五福星」のリマスターDVDが出るそうよ。

今後は「ヤン・マス」「サンダーアーム」「プロジェクト・イーグル」「奇蹟」が予定あるんだって。
988名無シネマ@上映中:05/02/05 20:24:23 ID:b+PN5D//
>>987
5月だとすでに製作に入っているな。
確実に吹き替え入るように祈るのみ。
989名無シネマ@上映中:05/02/05 22:53:33 ID:F5YqpFmG
             ミミミミミミミ川川川川川川川川川川ミミミミミ
       _   ミミミミミミミ    川川川川川川川    ミミミミミ
 ̄\_ /ヽ \ ミミミミミミミ       川川川川       ミミミミミミ
    \/  lミミミミミミミ         川川川        ミミミミミミ
      ヽ  lミミミミミミミ            ミ         ミミミミミ    どうした
       /  ヽミミミミミミミミ                    ミミミミミミ     病気か?
          lミミミミミミミミミ_       l /     __/ミミミミミミミミ      ならぱ手加減してやろう
\         lミミミミミ   ミ _ ̄\   ll /  _/___/  ミミミミミ
/         lミミミミ    ― _ ̄――/ l _―‐       /ミミミミミミ
\   ヽ    /三三三   _く/ニ/ニヽ )l    /くニヽ ̄/― /ミミ川川川
_/    l   /_三三      ̄  ̄‐   l  ヽ  ̄―/ ̄    /ミミミ川川川
          l   \_    \_ /     ヽ  \_/    lミミ川川川川
 ̄l\      l ヽ_    \    \ヽ  l   ヽ  /      lミミミ川川川川
  l  ヽ    l   l ヽ     ヽ      /    ヽ         lミミミ川川川川
 l          l /     ヽ     ( _   _ )       lミミミ川川川川
  l          l l      l   川川\_ ̄川川       /ミミミ川川川川川
  l          l/      l  川川川川川川川川      l川川川川川川川
 ̄\         /       \ 川  ̄    ―_川    /川川川川川川川川
   \       /        l 川川   ̄_ ̄  川  /川川川川川川川川川
     \     l        l\ 川      \    /川川川川川川川川川川
      \    /        l  \     _   /川川川川川川川川川川川
990名無シネマ@上映中:05/02/06 00:04:27 ID:iXF7fWAY
自分は無理なので誰か新スレ立てて下さいな
991こんな感じで:05/02/06 00:07:13 ID:iXF7fWAY
☆ジャッキー・チェンの映画について 巻之二十三☆

『香港国際警察/NEW POLICE STORY』
2005年3月5日 全国ロードショー
公式サイト http://www.hongkong-police.com/

前スレ:☆ジャッキー・チェンの映画について 巻之二十二☆
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1102000780/

テンプレサイトはこちら
http://www12.ocn.ne.jp/~jclog/index.html
(過去ログや頻出したQ&A、DVD情報、簡単な今後の予定など)

それではマターリと1000目指しましょう。
992名無シネマ@上映中:05/02/06 01:28:01 ID:xb3eHjez
   /                                         ヽ
   l      ミ                                   l    そこのじいさん
   l     ミミミミ                                  ヽ    おれと
   l      ミミミミミミミミ――___                     ミ  l      サシで勝負しな
   l      ミミミミミミミミミミミミミミミ         ____   /ミ  l
/\ l       ミミミミミミミミ―――ミミミミミ _  ミミミミミミミミミミミミミ  l
l ヽ_        ___――_   ̄        ̄ ̄ ̄ミミミミミミミミ  l
 l          ―__/_l_ )           _/ ̄l―_      /
/                ̄ ̄ ―゛        l ―/ ― l―――/   l
   /\               / ̄        l    ――\_     l
  l/               /           l ヽ            /
l   ヽ                    _           __      l
\       \             /       L              l
 \       l           / ( /\   /ヽ /\       /   l
   ̄ l      l     ― ̄      ̄ ̄  /_/   \    /   /
    l     /                            /     /
    l                   _             l     /
    ヽ            __/___ ̄ ̄  ̄\     l    /
     l\                     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄        /
    l ヽ               \____/  ヽ        /
  //l   \                        l      /
993名無シネマ@上映中:05/02/06 02:01:02 ID:1uJ5fk4M
誰も立てないので立てました

☆ジャッキー・チェンの映画について 巻之二十三☆
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1107622729/
994名無シネマ@上映中:05/02/06 02:43:39 ID:3rG6Zds0
♪あぁ〜祭りだ〜♪祭りだ〜♪
995名無シネマ@上映中:05/02/06 13:04:16 ID:cToXOKkL
ワッショイワッショイ♪
996名無シネマ@上映中:05/02/06 14:46:33 ID:KUleNlCY
ワイヤーを使ってない作品ってありますか?
997名無シネマ@上映中:05/02/06 17:06:55 ID:4+Fb/JsQ
椅子をつかってない作品ってありますか?
998名無シネマ@上映中:05/02/06 19:03:21 ID:YvMcjW5I
唐辛子間違って食べちゃわない作品ありますか?
999名無シネマ@上映中:05/02/06 19:53:50 ID:Ooy+tmdV
3月に出るプロジェクトAとポリストーリーのBOX
予約したので記念パピコ。
1000名無シネマ@上映中:05/02/06 20:02:27 ID:VVmasVyx
1000get
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。