【大型テレビ】トレインスポッティング【ユアン】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1どら ◆DrXtV/FekI
時計仕掛けのオレンジに似てると見せかけて、全然違う。
2名無シネマ@上映中:04/09/27 17:13:13 ID:p6q8sKKw
おらおら、WWF(World Wide Fund for Nature:世界自然保護基金)の
愛くるしいパンダ様が>>2ゲットだぜ! 頭が高いんだよ、ボケ!

.         ,:::-、       __     >1 クソスレ建ててんじゃねーよ。ビンスみてーに裁判で潰しちまうぞ。
    ,,r   〈:::::::::)    ィ::::::ヽ    >3 >>2ゲットも満足にできねーお前は、俺の着ぐるみ着てプラカード持ってろ(プ
  〃   ,::::;r‐'´       ヽ::ノ     >4 お前はカキフライのAAでも貼ってりゃいいんだよ、リア厨ヒッキー(プ
  ,'::;'   /::/  __            >5 汗臭いキモヲタデブは2ちゃんと一緒に人生終了させろ、バーカ。
.  l:::l   l::::l /:::::)   ,:::::、  ji     >6 いまさら>>2ゲット狙ってんじゃねーよ、タコ。すっトロいんだよ。
  |::::ヽ j::::l、ゝ‐′  ゙:;;:ノ ,j:l     >7 ラッキーセブンついでに教えてやるが、俺はストーンコールドが好きだぜ。
  }:::::::ヽ!::::::::ゝ、 <:::.ァ __ノ::;!     >8 知性のねーカキコだが、お前の人生の中で精一杯の自己表現かもな(プ
.  {::::::::::::::::::::::::::::`='=‐'´:::::::::/      >9 つーか、自作自演でこのスレ盛り上げて何が楽しいんだ?
  ';::::::::::::ト、::::::::::::::i^i::::::::::::/      >10-999 WWEなんか見てるヒマがあったら、俺に募金しろカスども。
.   `ー--' ヽ:::::::::::l l;;;;::::ノ       >1000 1000ゲットしたって、WWF時代の映像物に販売許可は出さねーよ。
        `ー-"
3 ◆0PGKU43gd2 :04/09/27 17:20:52 ID:QaBu0gA3
色々あるんだなぁ
4 ◆0PGKU43gd2 :04/09/27 17:21:50 ID:QaBu0gA3
アンマリし欄のかなぁ
5名無シネマ@上映中:04/09/27 17:27:33 ID:C4xmOgzo
重複だクソガキ
6 ◆Q3c75Ktras :04/09/27 17:28:05 ID:QaBu0gA3
レントンあげ
7 ◆/RQg5edY0s :04/09/27 17:29:42 ID:QaBu0gA3
えぇ、どこのスレ。
8名無シネマ@上映中:04/09/30 02:52:02 ID:Gy3h5AL4
ちゅり
9名無シネマ@上映中:04/10/01 00:50:46 ID:LBGbvLWy
ラガラガ メガメガ
10名無シネマ@上映中:04/10/02 21:40:23 ID:DvgydCpw
レントンにナンパされていきなりハメハメ
部屋を追い出されたレントンがゴムをはずすシルエットで
リアルにコンドームが伸びて、パチン!となるのが好き
11名無シネマ@上映中:04/10/05 01:13:12 ID:9jZnasGT
>>10
レントンもダイアンも拭かないで手も洗わないで寝るのかと思うと
きたねーなと思った
翌朝のスパッドのほうがもっときたねーけど
12名無シネマ@上映中:04/10/05 01:23:12 ID:1huuUNr3
>>11
欧米人ってそういうところ雑だよね。
靴のまま布団入ったり。
13名無シネマ@上映中:04/10/05 02:33:42 ID:0BrQ6ALO
靴のまま入るって考えられねー
ワックスついた髪のままでも布団に入りたくないっていうのに。
14名無シネマ@上映中:04/10/05 02:44:40 ID:9jZnasGT
ゲリ便どっさりの便器に手つっこんで座薬拾うレントン
15 ◆msoTiuu3nM :04/10/06 17:55:12 ID:6lpiyi3u
ユアンのエロシーン・・・。修正してなかったらなあ。
16 ◆6HVMeYzDcg :04/10/09 01:26:11 ID:iWJE5Szp
あげ
17 ◆7Ck4CbUceM :04/10/09 01:27:50 ID:iWJE5Szp
さげてた
18 ◆RPE4IYZj1k :04/10/09 01:43:51 ID:iWJE5Szp
さげあげ
19 ◆J58Gg/blJs :04/10/09 01:44:33 ID:iWJE5Szp
れすこね
20名無シネマ@上映中:04/10/15 05:33:33 ID:AlGY28lu
やっと見付けたトレスポスレ、今となっては一昔前の映画だけど何回見ても新鮮な感じがするなこの映画。ネガティブなくせに夢見がちな俺にはたまんない映画だよ。
21名無シネマ@上映中:04/10/16 03:28:53 ID:w1Hz6q1S
上へ↑↑↑まいります
22名無シネマ@上映中:04/10/18 00:40:04 ID:vEhY92iz
WOWOWでやりましたね。ダイアンって当時何歳だったのでしょうか?
若若しいオッパイを存分に見せてくれてすごかった。
セックルも激しいし。
23名無シネマ@上映中:04/10/18 18:20:19 ID:zYFsNTjb
>>22
誕生日1976年2月23日
24名無シネマ@上映中:04/10/19 01:12:30 ID:JrNoetI+
と言うことは、当時17歳!?
あんなシーン撮るなんてウホっ!犯罪!
どうりでオッパイが若かったわけだ
25名無シネマ@上映中:04/10/19 01:15:33 ID:JrNoetI+
ごめん、自己レス。当時20歳だった_| ̄|○
しかし若く見えましたね
26名無シネマ@上映中:04/10/19 15:01:42 ID:39qal4wM
↑へぇ〜(・∀・)ノシ
27名無シネマ@上映中:04/10/19 22:20:41 ID:ptwWwt9B
あのシーンが初撮影だったらしく
彼女、大変だったみたいだね
28名無シネマ@上映中:04/10/20 17:50:26 ID:J/cybX0z
スコットランドでウエイトレスしてたんだっけ
29名無シネマ@上映中:04/10/23 18:53:22 ID:cjvT23HZ
あの濡れ場はガチだよね?演技には見えにくいのだが
30名無シネマ@上映中:04/10/24 02:52:57 ID:KPPGv/mM
英国とかヨーロッパの映画は、濡れ場が生々しいのが多いね。
コンドームをパチンと取る場面とか、アメリカ映画だったら
あんな風に写さないだろうな、とか思った。
31名無シネマ@上映中:04/10/25 02:06:47 ID:fk7u97S8
↑そうだね、コンドームパチンだもんねwそう考えると欧米って規制ユルイね。
てかヤク中映画に規制かからないトコも凄い、思いっきりヒットしたしw
初めて観たの中学の時だったけどそりゃもう衝撃的だった・・・・ヽ(´Д`)ノ
32名無シネマ@上映中:04/10/25 03:09:02 ID:fk7u97S8
保守
33名無シネマ@上映中:04/10/25 12:46:50 ID:kXSndjTq
しかし、あのベグビーの理不尽な暴力には、
純粋な憧れすら感じた、北斗の拳に出てきても
十分通用しそうなくらい味があった。
34名無シネマ@上映中:04/10/25 21:13:49 ID:6t00oACY
トレスポのベグビー、すげー年寄りだと思ってた。
40代ぐらいかと。
他の映画で中の人みて、結構若くて驚いた。
35名無シネマ@上映中:04/10/26 10:07:49 ID:cogW2MaT
結局あの中で一番出世したのはスパッドの中の人でつね
36名無シネマ@上映中:04/10/26 18:28:21 ID:WMBb/TyI
ユアンでしょ↑
37名無シネマ@上映中:04/10/28 17:21:28 ID:247MstAt
今日DVD2000円で買った。ヤフオクより安く買えてうれしい。
38名無シネマ@上映中:04/10/30 08:29:41 ID:TKr+giXp
ジョニー大好きなんだけど出世失敗したね(´・ω・`)
せっかく注目されたのに作品の選び方がダメダメ
39名無シネマ@上映中:04/10/31 10:00:38 ID:GnNLbVa4
とりあえずスレタイセンスなさすぎ
40名無シネマ@上映中:04/11/03 03:01:40 ID:9G0fq2p4
この映画のユアンがイチバンだわ、太らないでほしかった
41名無シネマ@上映中:04/11/03 03:10:44 ID:yKQ6o6DV
>>38
私もこの映画でジョニーに惚れたけど、リブ・タイラーと共演までしたのにorz
ユアンらと作った会社?はどうなんだろ。
元奥さんや仲間のジュードはかなり出世してるのがまた悲しい…
42迷彩パト ◆yTYsy5wW2M :04/11/05 16:14:25 ID:xBRd9mBO
ちゅーずゆあらいふ
43名無シネマ@上映中:04/11/07 05:10:27 ID:ktIEMhQP
>>41
そうそう、周り皆大物になってるのが辛いよね…
シックボーイ主役の続編、どんな駄作になろうが見たい
44名無シネマ@上映中:04/11/07 18:10:12 ID:diJYPxBM
逆さまの赤ちゃんのシーンが好き
45名無シネマ@上映中:04/11/09 18:27:14 ID:kQOouN5V
>>41
ユアンもジュードも自分の仕事で手いっぱいになっちゃって
結局抜けちゃったんだよね。
ユアンが最初でそのすぐあとにジュードも抜けたはず。
ジュードは今自分の会社持ってるし
ナチュラルナイロン…どーなってんのかな
46名無シネマ@上映中:04/11/11 14:34:22 ID:wFZmGzu6
DVD再発の予定はないの?
47名無シネマ@上映中:04/11/12 01:05:30 ID:BmuItjeu
>>46
確かじゃないが予定はあるっぽい
48名無シネマ@上映中:04/11/16 14:14:40 ID:UDSZc0i4
DVDは持ってるけど、再販される時は、
英語字幕も収録して欲しいなぁ・・・

この映画はセリフの一つ一つもカッコイイから
聞き取りにくいセリフとかも字幕でちゃんと見てみたい。
49名無シネマ@上映中:04/11/16 20:14:06 ID:atvdGvUe
これ原作すっげー良いな
50名無シネマ@上映中:04/11/17 10:37:19 ID:wVGO70uN
重複?スレどこ?
51名無シネマ@上映中:04/11/22 17:06:25 ID:JtV5poGO
ほんとだ。どこが重複なんだ?

ところで、これってかなり原作と違うみたいだね。監督可愛らしいし。
52名無シネマ@上映中:04/11/22 18:40:32 ID:xZB4pO/9
かなりってわけでもないんじゃないかな〜
確かに結構削られてるエピソードはあるけど。どっちかっつーと映画の方が救われてる罠
53名無シネマ@上映中:04/11/24 16:25:20 ID:O/cPSyu0
この映画ハッピーエンドだから良かった。

ところで、スパッドが酔いつぶれて、寝た翌朝の黒いどろどろは腐った精液?
54名無シネマ@上映中:04/11/24 21:16:28 ID:v6Jp6NsP
半液体状のウン●だろ。
彼女がやろうとするも薬のせいでたたない上に
白目剥いたまま寝てるスパッドたん素敵!
55名無シネマ@上映中:04/11/25 13:46:38 ID:nbPaz2Ih
んこだったの、あれ?
でも巣パッドが六週間溜めたとかいってたけど?
56名無シネマ@上映中:04/11/25 18:33:19 ID:wAjAvAs1
>>55
あんた女ですか?
いくら溜めてもあんなにはならんって。

六週間ってのはあの女が雑誌(だっけ?)に影響されて
スパッドにセックスを禁止した期間。
で、折角解禁してやろうと思ったのにスパッドは酔いつぶれてて
しかもウンコ漏らして、朝の食卓で撒き散らしたって話。
57名無シネマ@上映中:04/11/26 00:39:33 ID:BgRZgy02
そうだったんだ、前の晩に女とイチャツイたから、本能的に出たのかと思ったよ。
それにしてもこの映画のオープニングかなり最高ですね。マニアくさいけど。
58名無シネマ@上映中:04/11/26 14:57:09 ID:BgRZgy02
1 :どら ◆DrXtV/FekI :04/09/27 16:58:20 ID:QaBu0gA3
時計仕掛けのオレンジに似てると見せかけて、全然違う。


3 : ◆0PGKU43gd2 :04/09/27 17:20:52 ID:QaBu0gA3
色々あるんだなぁ


4 : ◆0PGKU43gd2 :04/09/27 17:21:50 ID:QaBu0gA3
アンマリし欄のかなぁ


5 :名無シネマ@上映中 :04/09/27 17:27:33 ID:C4xmOgzo
重複だクソガキ


6 : ◆Q3c75Ktras :04/09/27 17:28:05 ID:QaBu0gA3
レントンあげ


7 : ◆/RQg5edY0s :04/09/27 17:29:42 ID:QaBu0gA3
えぇ、どこのスレ。
59名無シネマ@上映中:04/11/26 14:58:00 ID:BgRZgy02
名作保守。
60名無シネマ@上映中:04/11/27 01:08:15 ID:VDU7fVqa
コレ好きならシャロウグレイブはどうでしょうか?
ユアン出てるし、オレは大好きな作品なんで・・・
あんま評価高くなさそうだけど・・・
たまに見たくなってトレスポといっしょに見る
61華麗なるヒキコモリ野郎 ◆nAv.Wp4hbo :04/11/29 20:47:59 ID:wqusyzh7
ざっとレス見たけど、映画そのものに対する感想が一つも無い
取り敢えず>>1が書くべきだと思うんだが、時計仕掛けのオレンジと関連性ってあるか?
62名無シネマ@上映中:04/11/30 17:56:10 ID:VGvGfDM/
↑映画の雰囲気が似てるんですよね。
後は暴力的で不良な感じなところ。
63華麗なるヒキコモリ野郎 ◆nAv.Wp4hbo :04/11/30 21:52:58 ID:pPW2Dpx7
個人的には、
オレンジ←とことん暗い
トレスポ←お気楽、楽天
の印象を受けたけど
トレスポで暴力的なのはベグビーだけだった
64名無シネマ@上映中:04/12/01 13:24:08 ID:4dLDwZzV
というか、麻薬が出てきてる所と、グループを作ってるところ。
だけど、こっちはハッピーエンドだったけど。(オレンジもハッピーエンド?)
65華麗なるヒキコモリ野郎 ◆nAv.Wp4hbo :04/12/04 00:54:25 ID:2c4fiAaL
意識が遠のく表現が良いよね
疑似体験あるだけに納得
便器の中を泳ぐ感覚とか、赤ん坊が天井を這いずり回るような感覚はさっぱりわからんが
66名無シネマ@上映中:04/12/04 13:04:01 ID:KG8p610v
赤ちゃんは禁断症状なんでしょ。本当にあんな感じになるのだろうか?
便所の中きれいだったね。
67名無シネマ@上映中:04/12/04 13:10:31 ID:GeZdg3f1
あの赤ちゃんてなんで氏んだの?病気?ヤク中?
68名無シネマ@上映中:04/12/04 14:54:30 ID:KG8p610v
レントン達がラリって世話してなかったからじゃないの?
69華麗なるヒキコモリ野郎 ◆nAv.Wp4hbo :04/12/04 21:33:15 ID:tqbmGF/0
栄養失調、衰弱の合併あたりじゃないのかね
乳飲み子だから呼吸不全、呼吸困難ってのもあるかも試練
70名無シネマ@上映中:04/12/05 13:38:24 ID:khOUvuRh
そういやうつ伏せに寝かせられてたきが汁。
71名無シネマ@上映中:04/12/05 13:51:09 ID:MRM3Rlcs
DVDは発売しないのかねぇ
72名無シネマ@上映中:04/12/05 14:04:25 ID:khOUvuRh
レンタルではあったけど?
73名無シネマ@上映中:04/12/05 14:15:45 ID:MRM3Rlcs
生産中止になってもぅ売ってないんだよね。
74名無シネマ@上映中:04/12/05 18:08:58 ID:khOUvuRh
そ、そうなんだorz
まぁ必ず再発売されるだろうね。5年後ぐらいorz
75華麗なるヒキコモリ野郎 ◆nAv.Wp4hbo :04/12/05 18:11:45 ID:STSufLM9
DVDのジャケットは黒地が多いけどこれはオレンジだから目立つ
76名無シネマ@上映中:04/12/05 19:40:19 ID:khOUvuRh
レンタル版は白色でした。レンタル版なら1万五千円ぐらいで手に入るかな?探してみるか。
77名無シネマ@上映中:04/12/06 17:30:07 ID:hyfLObk4
スパッドって精子みたいな名前だな。
78名無シネマ@上映中:04/12/06 17:55:13 ID:1Ggga4uH
スパッドは曽我さんの娘に似てる
79華麗なるヒキコモリ野郎 ◆nAv.Wp4hbo :04/12/06 23:36:26 ID:uHD5Rkdv
舞台じゃレントン役をやってたらしいけど、主役の面じゃぁないな
80名無シネマ@上映中:04/12/07 15:30:53 ID:8XUM0AGD
↑俺も特典で知ったけど、演技うまかったみたい。
81名無シネマ@上映中:04/12/08 06:10:35 ID:O3Y7xOay
2005/03/11に再販 されるらしい
しかもDTS仕様の二枚組スペシャルエディションで!!

ttp://dvd.eigaseikatu.com/dvd/162582/

ほんとはじめに買うのが馬鹿らしくなってくるな・・・orz
まぁ好きな映画だから嬉しいんだけどね。
82名無シネマ@上映中:04/12/09 16:38:28 ID:FGvYbBs1
オッ茶ーーーーーーーーーーーーー
83名無シネマ@上映中:04/12/09 17:37:44 ID:xNRXvKlF
>>81
おぉっ!買うの我慢してて良かった。
84名無シネマ@上映中:04/12/09 18:09:16 ID:BJ1WFuzY
スパッド:ユエン・ブレンナーって
「AVP]にも出るし、かなりの脇専役者ではランク上だな。
85名無シネマ@上映中:04/12/09 19:03:25 ID:XpKJB96c
>>84
だな
24Twenty Fourにも数分だけでてたし
86名無シネマ@上映中:04/12/09 19:56:43 ID:3+myRLM2
ブラック・ホーク・ダウンにもユアンと出てたな。
二人とも米軍人役でエエー?('A`)と思ったが…。
87華麗なるヒキコモリ野郎 ◆nAv.Wp4hbo :04/12/09 21:00:09 ID:z0Km58+V
指摘されて思い出した
耳の聞こえなくなる香具師ね
88名無シネマ@上映中:04/12/10 02:46:39 ID:Le+atLUT
トレインスポットッティングのDVDの特典映像メニューで流れる曲はだれのなんていう曲かおしえてください。おねがいします
89名無シネマ@上映中:04/12/10 22:32:52 ID:mr4unjJu
オープニングが最高過ぎ。一気に引き込まれた
90名無シネマ@上映中:04/12/12 11:41:53 ID:24xJeTcr
とりあえず一番出世したのアンダーワールドでry


91華麗なるヒキコモリ野郎 ◆nAv.Wp4hbo :04/12/12 23:26:47 ID:itgLILxu
出世頭はSWI〜IIで主役してるだろ
多分IIIも
92名無シネマ@上映中:04/12/12 23:41:25 ID:8yAyf8lD
シックボーイとベグビーがコンビ組んでた映画この前テレビで見たよ。
「プランケット・マクレーン」だったかな?久しぶりに二人が見れて嬉しかった!
93名無シネマ@上映中:04/12/13 12:16:06 ID:rYcRnIZN
面白かった?見ようかな〜。
94名無シネマ@上映中:04/12/13 17:48:10 ID:DAL5Mu3G
>>93
結構面白かったよ。俺的にはたまたまテレビつけたら、あれ?って思った顔が出てて
これってシックボーイとベグビーじゃんwって思ってそのまま見続けた。
95名無シネマ@上映中:04/12/13 19:39:51 ID:rYcRnIZN
>>94よーし、面白いならば借りてみっぺ。
96名無シネマ@上映中:04/12/13 22:39:27 ID:946dUhZj
>>95
いちおネットで検索してあらすじとか見てからの方がいいよ♪
つまんなかったら損だしね(^_^;)
97名無シネマ@上映中:04/12/14 15:55:53 ID:31RdjZ/m
もうすぐWOWOWでやるよ。
9895:04/12/15 14:27:02 ID:fFdsICLS
>>96−97どうもありがとう。

今奇跡的にスターウォーズエピソードTのパンフレットが見つかったんですが、ご存知かもしれませんが、
ユアンの紹介のところに、トレインスポッティングと同じ監督とプロデューサーと脚本家で
「シャロウ・グレイブ」という映画をトレインスポッティング以前に製作して大ヒットさせたそうですね。
これもチェックしておかなくては。
99名無シネマ@上映中:04/12/15 14:49:26 ID:gi3HyrZ1
トレスポ好きで、シャロウグレイブを知らない人がいたとは・・・
100名無シネマ@上映中:04/12/15 17:09:44 ID:fFdsICLS
そ、そんなに重要な映画だったとは。今度借りてきます。
101名無シネマ@上映中:04/12/16 10:01:54 ID:7J749zTw
皆様、DVDでるまで保守にご協力ください。
102380の母 ◆nAv.Wp4hbo :04/12/16 23:18:55 ID:CtuOi5/K
アスミックだからオワットル
103名無シネマ@上映中:04/12/17 15:38:33 ID:Hm2nG/Xc
皆の衆、今日はマネートレーダーですよ!
104名無シネマ@上映中:04/12/20 01:03:56 ID:2WJNOKdE
DVD出るまで守りきる!
105名無シネマ@上映中:04/12/20 13:39:50 ID:2WJNOKdE
うおおおぉぉぉおおぐ!
106名無シネマ@上映中:04/12/20 14:50:18 ID:KIL93Izb
イギーのラストフォーライフ合いすぎ。
107名無シネマ@上映中:04/12/20 19:36:14 ID:2WJNOKdE
イキーポップってなくなったような。
108名無シネマ@上映中:04/12/21 21:38:24 ID:aYpjn/VM
生きてるよ。
109名無シネマ@上映中:04/12/22 01:03:13 ID:Qm8gcSad
オンラインDVDで借りました。
けっこうツボだったのでピー○
110名無シネマ@上映中:04/12/22 01:41:19 ID:riC0+7fD
原作読んでおもしろかったので映画を見たんだけど
この映画って昔流行ったの?
111名無シネマ@上映中:04/12/22 06:34:43 ID:8JvUHGJk
流行った。
112名無シネマ@上映中:04/12/22 12:18:20 ID:sPsn/TYS
今も。
113380の母 ◆nAv.Wp4hbo :04/12/22 23:38:21 ID:ld9sbyb9
公開当時便器のCMのグロさに引いて、実際に見るまでずっとグロ映画だと思い続けてた記憶がある
114名無シネマ@上映中:04/12/23 12:30:38 ID:ekwK0ScU
おれもじっさいに見るまではものすごく重い文芸的な作品と思ってた。
115名無シネマ@上映中:04/12/25 21:23:50 ID:WDjk2uUW
あげ
116名無シネマ@上映中:04/12/27 15:49:16 ID:/c5P/MIP
イギーポップに触ったことあるよ
本日WOWOW放送
117名無シネマ@上映中:04/12/27 16:59:59 ID:8jy2zdSO
今見てもカッコいいよね、この作品。色あせてない
118名無シネマ@上映中:04/12/27 17:54:11 ID:0NV+Vibx
俺は見る前までロックストックみたいなクライムムービー期待してた。
119名無シネマ@上映中:04/12/28 22:57:14 ID:oGrZhnep
ポスターだけ見た時は、金髪のハンサムが主役だと思ってた。
120380の母 ◆nAv.Wp4hbo :04/12/29 01:12:48 ID:QUfMYhiU
凄まじく女受けしそうな顔立ちだけど、映像的には3枚目が演じれるマクレガーになるんだろうか
121名無シネマ@上映中:04/12/29 16:45:34 ID:RZ+ucYu2
『普通じゃない』はいい作品なの?
122名無シネマ@上映中:04/12/30 08:25:49 ID:0q1AJzgz
普通です。
123名無シネマ@上映中:04/12/30 20:00:52 ID:XdE+UEHg
>>121深夜放送で見たけど面白かったYO!
女が微妙・・・。
124380の母 ◆nAv.Wp4hbo :04/12/30 23:21:23 ID:HC6FyJGn
>>122
素晴らしい
125名無シネマ@上映中:05/01/02 09:30:13 ID:XE9JdiVJ
ツインタウンは激しくクソだがおもしろかった。
126名無シネマ@上映中:05/01/03 02:38:13 ID:LsRoILCH
今度出るDVD声優変わってたりしないよね?
127名無シネマ@上映中:05/01/03 06:54:37 ID:5ooZRP+5
で、「ポルノ」はやるんだろうか 原作読んだが正直つまらんかった コカインやりすぎw
128名無シネマ@上映中:05/01/03 10:47:51 ID:ZPyu+tod
俺は人生を選びませんが何か?
129名無シネマ@上映中:05/01/07 20:13:32 ID:OOEcUT2l
ラストのスパッドの笑顔が良かった・・・。
あとダイアンの制服姿が似合ってて可愛かった。
130名無シネマ@上映中:05/01/10 05:20:20 ID:wyb6UFq/
どんな駄作に仕上がってもイイからポルノ見たいな
131名無シネマ@上映中:05/01/10 07:02:55 ID:7rjJhOEV
>>123
キャメロン・ディアス
132名無シネマ@上映中:05/01/11 03:21:21 ID:yd2RiOly
ユアン・マクレガーって日本嫌いなんだっけ?
133名無シネマ@上映中:05/01/15 16:11:19 ID:2PR+/f+7
そうなの?
134名無シネマ@上映中:05/01/16 01:18:29 ID:pEFPxQmi
>>132
日本と日本人が嫌い
135名無シネマ@上映中:05/01/17 09:58:16 ID:Q4KHw0oj
その割には「イオン」のCMとかやってたよな。
136名無シネマ@上映中:05/01/18 00:38:58 ID:pLKL8Vvc
別に日本が嫌いと言った訳じゃなくて、大抵の有名人と同様、
糞映画に出て時間の無駄遣いするなら、日本のCMにでも出て
金稼いだ方がマシ(苦笑い)だとかって感じだったかと

日本というより、CMに出るという行為自体が海外ではあり得ないから
ちょっと汗かいてたんじゃないの?

最近はニコール・キッドマン等が香水のCMに出たり、
ブリトニーやビヨンセ等がぺプシのCMに出てたりするけど、
海外では通常、有名人はCMに出ないのが普通なのです

でもまあ日本のCMは海外に流れないから、とりあえず出れる訳
137名無シネマ@上映中:05/01/18 00:55:01 ID:pLKL8Vvc
【嫌日】ユアン・マクレガー【日本キライ】
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/celebrity/1091417521/

あったあった
この中のCMについて書かれてるレスらへんを参考ヨロ
138名無シネマ@上映中:05/01/18 20:45:22 ID:HwNxkOiD
レントン達とベグビーはどこで知り合ったの?関係性は何?
ベグビーだけ他の奴らと比べて明らかに年いってるよね?
139名無シネマ@上映中:05/01/19 19:49:46 ID:/S/3KPiL
原作ではベグビーはレントンの小学校からの同級生だったと思う。
140名無シネマ@上映中:05/01/19 19:58:26 ID:9CXKcGkc
私も凄い年上なのかと思ってた。顔が老けてるし。40代?って感じだよね。

でもフルモンティでの中の人は結構若くて驚いた。
フルのルックスだったら、同級生も納得できるね。
141名無シネマ@上映中:05/01/23 23:15:20 ID:Zjxbr+b4
そうなの?確かロンドン行き夜行バスの中のレントンの語りで
いくらタフなベグビーでも20年はきつい。ってのがあったから年上なんかと思った
142名無シネマ@上映中:05/01/25 19:33:09 ID:uyoNIqia

ベグビー = カオルちゃん
143名無シネマ@上映中:05/01/29 00:31:59 ID:UbK/OGRK
>>85
シーズンいくつの、どんな役でした?
144名無シネマ@上映中:05/01/30 22:13:20 ID:ddKxBBoj
続編はやるのか?
ユアンじゃないならやらなくてもいいが。
145名無シネマ@上映中:05/02/01 01:31:13 ID:JWISNARf
Pornoの原作はサイモンがメインだけど映画化するとしたらレントンメインでやりそな気がする。
146名無シネマ@上映中:05/02/01 21:18:31 ID:S4R+sOfs
ずっと前に映画館で見ただけなんだけど、
スレタイの大型テレビってどういう意味?
147名無シネマ@上映中:05/02/02 02:29:11 ID:KijhGqQR
てかヘロインって一発いくらなんだ?レントン達はやりまくってたけど安いの?
そんな効きも長くないだろうし、よくそんなに金があるなぁ…と思ったw
148名無シネマ@上映中:05/02/02 17:52:28 ID:axWs/D8R
>>146
平凡な生活をしてる人が欲しがる物の中の一つ
149名無シネマ@上映中:05/02/02 20:58:13 ID:oqnHQCgS
今見終わったけど正直全く面白くなかった
期待しすぎたんかな…
オープニングはかっこよかったが
150名無シネマ@上映中:05/02/02 22:57:22 ID:PyAHQpaJ
>>149
俺も最初はいつストーリーが始まるのかと思って観てたよ。
麻薬の取引に手を出してやっとストーリーが始まったと思った途端に終わった。
その後何度か繰り返し観て・・・まぁ結局それほど評価は変わらなかったな。
151名無シネマ@上映中:05/02/03 11:22:24 ID:UanF1bxA
>>147
失業手当と万引きやらなんやらで・・・
やっていけるんだろうね
152名無シネマ@上映中:05/02/04 05:11:36 ID:k1SPZtnY
死んだ赤ちゃんの顔が頭から離れない・・・
うつ伏せ寝にしてたから?世話してなかったから栄養失調の為?
どちらにしろリアルで死体見たことないから本当に
あんなふうになるのかと考えてもたよ…可哀想にコワイコワイ・・・
153名無シネマ@上映中:05/02/04 23:16:13 ID:+F7r8H5r
>>150
群像劇はそんなもの
154名無シネマ@上映中:05/02/05 00:34:39 ID:quQZy678
ユアンの相手の女子高生可愛い
155名無シネマ@上映中:05/02/05 00:41:43 ID:xCp4jzeA
>>154
中学生じゃなかったっけ?
156名無シネマ@上映中:05/02/06 11:36:10 ID:HJyVIv/I
最初にレントンとダイアンが寝るシーンでダイアンが香炉みたいな
入れ物からコンドームを出してるんだけど、なんでその後に
HIVが陽性かどうかを気にしてるんですか?
157名無シネマ@上映中:05/02/06 11:49:08 ID:sovP549K
注射器のまわし打ちしてたから…
ちゃんと映画見たのかよw
158名無シネマ@上映中:05/02/06 20:34:23 ID:zq8fBczi
>>157
え? ホントか? 10回くらい観てるけど、
ダイアンがヘロインやってるシーンなんてひとつもないぞ。
レントンがHIVの心配するのはわかるが、
ダイアンのは意味わからん。
159名無シネマ@上映中:05/02/06 20:46:53 ID:w2xI774O
>>157
それはヤク仲間とな。

>>158
その後生になったんじゃん?
160名無シネマ@上映中:05/02/06 20:51:08 ID:zq8fBczi
>>159
しかないよねえ。
やっぱそうなのか。羨まし。

つか、そういう描き方もあるんだね。
シーンを描かずに「生に、親密になりましたよ」って暗喩がHIVか。
まあ、トミーが死ぬエピソードへのつなぎもあったろうけれど。
161名無シネマ@上映中:05/02/07 02:03:30 ID:0Dycqkwh
いくらゴム付けてても心配じゃないか?普通。
162名無シネマ@上映中:05/02/07 03:37:34 ID:KfkcmnFJ
ゴムをパチンと取るとこ印象的
163名無シネマ@上映中:05/02/08 03:46:59 ID:kffVjjib
ジーザスってね
164名無シネマ@上映中:05/02/08 04:06:25 ID:NNk2u7yj
この時のユアン凄い細いね
165名無シネマ@上映中:05/02/09 01:00:12 ID:LmO+dZfy
ダイアンとのセックルシーンにはよくお世話になります。
166名無シネマ@上映中:05/02/09 09:35:53 ID:tsaBJy+J
それほど萌えるアングルで撮られてなかっただろ、時間も短いし。
167名無シネマ@上映中:05/02/10 02:29:48 ID:gaQUEXYM
>>154
ケリーマクドナルドか
ブレイクしそうでしなかったな

セクシャルイノセンスなんてオナニー映画に出るからいけないんだ
168名無シネマ@上映中:05/02/12 03:48:39 ID:vc2MRfTC
トレスポの舞台版は今やってるオペラ座の怪人の主役の男がしたらしいな。
169名無シネマ@上映中:05/02/12 22:10:09 ID:FA69qChe
>>157
どこでダイアンが注射器使ったんだ
170名無シネマ@上映中:05/02/13 15:08:54 ID:WP22ZVUn
>>169
注射器を使ってたのはレントン。
>>161だと思う。
171名無シネマ@上映中:05/02/13 22:40:28 ID:/BItEZ1h
>>170
なら、>>157みたいなレスにはならないよ。
きっと>>157だけ違うヴァージョンを観てるんだろう。うらやましい。
172名無シネマ@上映中:05/02/13 22:53:54 ID:WP22ZVUn
>>171
>>158->>161
173名無シネマ@上映中:05/02/13 23:15:52 ID:iNyZjjxN
まあ映画見てたら、ヤク中連トン注射回しうち→エイズかも→レントンとやったダイアンも感染の心配が って流れは分かるから、157の主語がダイアンだと思うより、レントンだと考えた方が妥当だな。
174名無シネマ@上映中:05/02/15 06:55:28 ID:HxSraSUW
ユアンおk
175名無シネマ@上映中:05/02/18 16:49:28 ID:F+gnUTNw
原作のレントンのホモプレイとか見たかったな
176名無シネマ@上映中:05/02/20 02:46:16 ID:WV0WQMNW
原作すげぇ面白いよな。映画はもう見ないと思うけど原作は何度読んでも面白い
177名無シネマ@上映中:05/02/20 06:56:11 ID:Ip5EP/30
>>158>>160はバカもしくは童貞
178名無シネマ@上映中:05/02/20 12:37:59 ID:F2rEAM4E
( ゚д゚)ポカーン…過ぎたネタをまだ根に持ってるのか。シツコイ。
179名無シネマ@上映中:05/02/21 22:20:57 ID:GsDMe5zz
シックボーイの人(ジョニー・リー・ミラーだっけ?)ってさ
マンUのアラン・スミスに似てない?二人とも金髪で端整な顔立ちじゃん?
180名無シネマ@上映中:05/02/23 10:53:12 ID:rGz1T2hq
シックボーイはサブウェイのクリストファー・ランバートに激似!!!
181ちんこぱんぱん:05/02/24 18:11:22 ID:TRjZhxa5
似てるw
182名無シネマ@上映中:05/02/24 23:06:16 ID:KH9TVvkB
>>149>>150のオススメの映画が知りたい・・・。
183名無シネマ@上映中:05/02/25 15:00:45 ID:AsMbv0TI
アクション物と予想。
184名無シネマ@上映中:05/02/26 02:31:57 ID:hJcZCAKk
>>182
無難にレオンあたり?
185150:05/02/26 15:30:55 ID:Gc6PlTO3
麻薬を扱ってる映画なら「ラスベガスをやっつけろ」の方が好き。
あとはタランティーノとかガイ・リッチーの初期作品。
186名無シネマ@上映中:05/02/27 22:48:22 ID:bQQe0+xR
>182
好みの問題だろ
187名無シネマ@上映中:05/02/27 23:56:49 ID:hDZuZb6+
おまんこグチョグチョ…
あーーん!いっちゃうーーーーーん!!!!!!!!!!!!!!!
188名無シネマ@上映中:05/03/02 08:48:50 ID:NHHq4PGj
レントン達って何才なの?20くらい?いちお高校は卒業してるみたいだね。
189名無シネマ@上映中:05/03/02 21:18:33 ID:nqEH+28K
二十代半ばでしょ。
190名無シネマ@上映中:05/03/02 23:19:48 ID:0M0fMiff
26歳。
191名無シネマ@上映中:05/03/04 23:49:28 ID:8v0Ftzi9
「フルモンティ」をみると、ベグビーと同一人物なのが
信じられないよなぁ、カーライル氏。
「リフラフ」はそれなりには面白かったけど、話に起伏がなくてちょっと眠くなった。
192名無シネマ@上映中:05/03/04 23:49:37 ID:JvxksNRT
レンツかっこいいよレンツ
193名無シネマ@上映中:05/03/05 13:32:55 ID:IewGVY3S
あのころは痩せてたよね・・。うん、カコヨカタよ。
194名無シネマ@上映中:05/03/05 14:13:39 ID:uPEbPpNW
それより司祭のカーライル
195名無シネマ@上映中:05/03/05 19:04:51 ID:gOIMnPyb
さすがにガキが好む映画だ。
まともなレスがついてないな。
196名無シネマ@上映中:05/03/06 01:12:37 ID:rzcc3jwQ
>>195は凄くまともなレスだね。
197名無シネマ@上映中:05/03/07 10:42:45 ID:PmMw2+lh
ダイアンとのセックスシーンって二人とも本当に何もはかずに腰動かしてたの?
あれじゃ確実にチンポとマンコ当たってるよね?よくユアンはチンポ立たなかったもんだ…
198名無シネマ@上映中:05/03/07 12:07:46 ID:XfKyJMMK
>>197
バカだな何言ってるんだ

  入  っ  て  る  よ
199名無シネマ@上映中:05/03/07 22:07:14 ID:mnSE6I4n
工エエェェ(´д`)ェェエエ工 パチン。
200名無シネマ@上映中:05/03/08 00:54:39 ID:fntzLR1w
あのーカルメンだっけ?あれもやってるようにしか見えないシーンがあった
何か正常位でずこばこやってたら他の男が来て
そのままの格好(裸のままで)話してたら何か着ろ!とかいうの…
201名無シネマ@上映中:05/03/08 19:36:04 ID:kqICH86/
そんなシーンあったっけか
202名無シネマ@上映中:05/03/09 07:11:13 ID:Zfw6B5/Z
>201
「カルメン」見た?
そのシーンなかった?自分は番宣か何かで見ただけで
何だこりゃインパクトあんなー でも話に興味ないから見ない
と思ったんだけど。
なんだかなぁ思い違いかな…

「レクイエムフォードリーム」も凄いような気がするなー
まだ見て無いけど。
203名無シネマ@上映中:05/03/09 15:29:44 ID:74h3isQS
やっぱベグビーだよな。
あのキレっぷりがたまらん。
204名無シネマ@上映中:05/03/09 17:04:25 ID:IdBUxkA0
今週ア●ゾンからDTSスペシャルエディションが届く。
他にも買う奴いる?
205名無シネマ@上映中:05/03/09 18:17:30 ID:Z/+glDz8
>>202えっっ「カルメン」って映画ですか…orz
てっきりトレスポのシーンかと…(クラシックの場面)
「レクイエムフォードリーム」良いです。おすすめ。
まずHPがすごい。
ttp://www.requiemforadream.com/
ttp://www.sagittairefilms.com/requiem/
206名無シネマ@上映中:05/03/09 18:18:26 ID:Z/+glDz8
>>204DVDは金曜買いにいこうとおもってます
207名無シネマ@上映中:05/03/09 23:44:05 ID:mtv/X9pH
ダイアンのオマンコが舐めたくて爆発しそうです
208名無シネマ@上映中:05/03/10 18:39:41 ID:Y0FT9PPd
DVD買ってキター
209名無シネマ@上映中:05/03/10 23:31:07 ID:3QKahQta
俺も買ってきたけどブックレットないよね?
210名無シネマ@上映中:05/03/11 08:20:14 ID:7cJmSY2w
レントン達のように生活したいんですが日本では無理なんでしょうか?
万引きでそんな儲けてんのかな
211名無シネマ@上映中:05/03/11 15:34:44 ID:7uWSEwDb
ブックレットないね。
モザイクもないね。
212名無シネマ@上映中:05/03/12 15:59:27 ID:Tp7s0Qlf
この電車男って面白いですね。やっぱ噂通りだ!
最初アマゾンから送られてきた時、外人が表紙だったから間違いかと思ったけどタイトル見て、僕はピーンと来ましたよ!
トレインつまり電車でしょでこの表紙の男が電車男なんだとすぐ気付きましたよいやぁ〜面白いですね!
電車男。
213名無シネマ@上映中:05/03/12 16:45:31 ID:WiA7ddiM
ツマンネ
214名無シネマ@上映中:05/03/13 05:36:17 ID:TqoKzLm6
>>213
君は実に面白いね
215名無シネマ@上映中:05/03/13 14:54:27 ID:a8DDCRaL
( ´,_ゝ`)プッ くやしいのかなぁ。クソネタでageんな。
216名無シネマ@上映中:05/03/14 00:18:36 ID:LKQyjVnW
パッケージが何かイマイチ
前のがよかったな
217名無シネマ@上映中:05/03/14 02:39:58 ID:9UIPXrNP
>>210
レントンは万引きじゃなくて失業保険で食ってる。失業保険詐欺組織の一員で、
数ヵ所の住所使って何件かの失業保険を申請して。
ま、とりあえずあんな生活実際にできるわけねーし、できたとしても楽しくないよ
218名無シネマ@上映中:05/03/14 03:20:19 ID:gjHZXIZ4
で、トレインスポッティングってどうゆう意味?
219名無シネマ@上映中:05/03/14 06:52:41 ID:gi/lltzA
ぐぐればすぐ分るよ。
220名無シネマ@上映中:05/03/14 10:31:25 ID:yxk0DdXv
221名無シネマ@上映中:05/03/14 10:56:35 ID:GSrtC+gO
おもしろい発想じゃないか
222名無シネマ@上映中:05/03/14 15:57:30 ID:lXAemR8o
でもトレスポが1996年公開だったから、ちょうど今年らへんが
原作と同じ9年後でちょうど良いんだけどなぁ・・・

まあ制作されるだけ良いけど。
223名無シネマ@上映中:05/03/16 04:07:22 ID:l/kgoSqu
ベグビーの暴力的なキャラクターとか、
レントンのテキトーなとことか、
この後の日本の映画はかなり影響されてたよな。

浅野初主演のヘルプレスとか似た雰囲気がする
224名無シネマ@上映中:05/03/17 04:17:58 ID:L8gAlo7R
レントンのファッションがカッコイイ
225名無シネマ@上映中:05/03/17 12:25:45 ID:drUb6YCf
レントンの様に足が細くて長ければあんなパンツを履きたかった…
俺は細いけど短足だから断念(T_T)映画の中でレントン達が着てた服とかってかなり高いモノって聞いたな。
226名無シネマ@上映中:05/03/19 21:31:06 ID:gUvilSxP
原作はどういうオチだったの?
メイキングでオチを変えたみたいな事言ってたけど。
227名無シネマ@上映中:05/03/20 18:25:15 ID:qCvMl11o
>>226
オチ自体は変わらないよ。スパッドに札束を置いてくシーンだけ映画で付け足された。
原作はスパッドを裏切ることに心を痛める描写だけ。
228名無シネマ@上映中:05/03/20 20:59:44 ID:9my6OdzC
>>227
レスありがとうございます。映画の方がすっきりしますね。
229名無シネマ@上映中:05/03/20 23:35:22 ID:eS4Q/9vU
スパッドにどうやってロッカーの鍵と場所を教えたの?
230380の母 ◆nAv.Wp4hbo :05/03/21 00:53:19 ID:PxMhXmj+
「ロッカーにお金入れたから。伝えておいてくれ。」とベグビーに伝言を頼んだ
231名無シネマ@上映中:2005/03/21(月) 14:05:43 ID:Q7mIRqIN
手紙で送った
鍵を。
232名無シネマ@上映中:2005/03/22(火) 04:19:38 ID:CPxdqQdB
ロバートカーライルのケミカル51だっけ
リバプールファンのやつ
べグビーっぽくっていいよね

>>224
俺はこの映画見てオールスターのハイカットを買ったよ。中2

あのときのビデオが・・・
シュート  ゴール!!

好きなシーンです。
233名無シネマ@上映中:2005/03/22(火) 14:38:04 ID:qSVmIKnp
ベグビーファソってかなり多いね。
234名無シネマ@上映中:2005/03/22(火) 23:04:33 ID:LQnxSew3
ベグビーでカーライル好きになった
映画ごとにまるで違う人に見えるのがすごいね
ベグビーとGO NOW同じ人がやってるようには見えない
ユアンは違う意味でレントンの時と今は別人だ…
今はなんか、きたねーおっさんって感じ
235380の母 ◆nAv.Wp4hbo :2005/03/23(水) 00:17:08 ID:XAShLnOv
厨2でこの映画観た日には、ちんこ立ちまくりで、ドラッグ問題どころじゃないな
236名無シネマ@上映中:2005/03/23(水) 01:01:16 ID:HrTeKe2I
天井をはいつくばる赤んぼ気持ちわるすぎ。
237名無シネマ@上映中:2005/03/24(木) 00:10:48 ID:38MWY+/s
>>236
確かに。本物には全く似てねえしな。
しかし、落ちてくるのがわかってても、いざ落ちてくるとびびるんだよな。
赤んぼ這わせるために天井に穴が開いてるのが見え見えなのが味があってよかったw
238名無シネマ@上映中:2005/03/24(木) 00:22:44 ID:pqLVBhif
>>237
ですよね〜。
歩き方やばすぎ。
赤ちゃんが死ぬのも嫌でしたがね。
239名無シネマ@上映中:2005/03/24(木) 02:11:04 ID:hG1zajMx
>238だからこそ現実味といいましょうか
悪気のナイッドキュンっぷりと申しましょうか
子供に子供が生まれちゃってもなーって感じで…
立ち直ったりしない所がまた…
240名無シネマ@上映中:2005/03/25(金) 18:49:34 ID:bA17iIHD
スパッドが酔いつぶれてベッドで寝た後の黒いものはスパッドの溜め込んだ精液?
241名無シネマ@上映中:2005/03/25(金) 21:48:26 ID:eb42IR2H
うんちっち
242名無シネマ@上映中:2005/03/26(土) 01:02:36 ID:XMrOvJC6
シーツでくるんでゴマかそうとしてたけど、普通ニホイで気が付くよね。
あの家族は全員蓄膿か?
243名無シネマ@上映中:2005/03/26(土) 01:09:02 ID:XhVKPYsx
>>239
なんで死んだのかいまいちわからんことない?
暴力か?

>>240
あんた女ですか?(笑)
>>53->>57
寝るときスパッドのヘナヘナだったし何も出てこないかと
244名無シネマ@上映中:2005/03/26(土) 03:55:22 ID:Tze6l7Kc
>>243
食事与えないで、ドラッグヤリまくってたから
餓死したんじゃない?

レントンやスパッドもラリってて意識もうろうとしてたし。
245名無シネマ@上映中:2005/03/26(土) 09:42:28 ID:XpMUkJA/
>>244
たぶんそうですよね。レントンが世話役だったのに放置してたんですよね。

>>243
15才の童貞なんで何にも分からないですが、うんこだったとは。
246名無シネマ@上映中:2005/03/26(土) 12:48:05 ID:A0u+pOoK
精液ぐらい見たことあんだろーが
247名無シネマ@上映中:2005/03/26(土) 12:52:51 ID:E3+y2vR8
>>245
ありゃSIDSだよ、世話とか関係ない。
248名無シネマ@上映中:2005/03/26(土) 14:10:49 ID:ZKyb8Aye
>>247
なんでわかるんだよ。覚えたての略語使ってみたいだけか?
244みたいな解釈が自然じゃないか?なんかミイラみたいになってなかったっけ?幻覚?
249名無シネマ@上映中:2005/03/26(土) 14:49:06 ID:XpMUkJA/
>>246
でも長期間ためすぎて腐ったのかと思ってました。
250名無シネマ@上映中:2005/03/26(土) 19:40:35 ID:bwVSo7uG
餓死したか寝返りして窒息したかだな。
赤ん坊はほっときゃ死ぬのは当たり前。
何で死んだかなんてどうでもいいでしょ。
251名無シネマ@上映中:2005/03/26(土) 22:28:20 ID:HOBdJBLO
>>249
セックスしなけりゃ精液は溜まる一方だっていう
お前の考え方がうらやましい。
252名無シネマ@上映中:2005/03/27(日) 00:27:42 ID:RQjzbQlT
DVD買ったんだが、途中で画面がぶれる場所がある・・・
スパッドの面接シーンともう一箇所。
みんなはどう?
253名無シネマ@上映中:2005/03/27(日) 01:53:56 ID:ELFgALz8
サントラとかあるの、まだ?売ってる?
254名無シネマ@上映中:2005/03/27(日) 03:07:27 ID:irCCJsR1
ドーンが死んだのはゆりかご死ってやつだよ
255名無シネマ@上映中:2005/03/27(日) 08:33:57 ID:kQQVCkza
ネグレクトで死んだって事になってると向こうでもまずかろうって事だね
256名無シネマ@上映中:2005/03/27(日) 15:59:36 ID:bXukfCfk
ドーン・オブ・ザ・デッド

…すんません言ってみたかっただけです。
257名無シネマ@上映中:2005/03/27(日) 20:48:39 ID:0A8CUVtC
>>255
まずかろうもなにもヘロイン注射してる映画にそれはないだろう。
258名無シネマ@上映中:2005/03/27(日) 23:09:31 ID:MGfNBKzO
ネバーランドを見たが、ダイアンがピーターパンを演じててビックリした。
顔もあんまり変わってないし(ちょっと丸くなった?)。
映画そのものより久々にみるダイアンの方が印象に残ってしまったw
259名無シネマ@上映中:2005/03/28(月) 00:00:02 ID:6aKxJkzU
ネタバレ。
あれからレントンはフェリーに乗ってオランダへ逃亡。
260名無シネマ@上映中:2005/03/28(月) 00:02:48 ID:bXukfCfk
ヘロイン中毒から脱するためにハッパまみれになるのかな〜。
261名無シネマ@上映中:2005/03/28(月) 06:03:09 ID:9Ds4KiCq
>>258
今公開中の「ダブリン上等!」にも主人公の恋人役で出てるよ。

http://www.imdb.com/gallery/granitz/2148/Events/2148/Kelly
MacDo_Vespa_1490353_400.jpg?path=pgallery&path_key=
Macdonald,%20Kelly%20(I)

http://images.google.com/images?q=Kelly%20Macdonald&hl=ja&lr=
&c2coff=1&sa=N&tab=wi

ババァ化が進行してて萎えるなぁ。29歳、こんなもんか?
262名無シネマ@上映中:2005/03/29(火) 06:04:59 ID:22cMTSjr
めっちゃきれいやん
年齢相応かはわからんけど
263名無シネマ@上映中:2005/03/29(火) 10:13:17 ID:7ov90pfB
>>251
たまらないんだ・・・・・。そりゃそうか。
264名無シネマ@上映中:2005/03/29(火) 15:46:55 ID:wQv41Hq/
おまんこスポッティング
265名無シネマ@上映中:2005/03/29(火) 22:04:00 ID:g4OLRHrW
呼んだか?
266名無シネマ@上映中:2005/03/29(火) 22:52:30 ID:22cMTSjr
大型マソコ
267名無シネマ@上映中:2005/03/30(水) 00:31:23 ID:cjpzrsRG
寿命を計算してオナニー
268名無シネマ@上映中:2005/03/30(水) 02:01:51 ID:sHWPFRZB
毎日3発以上出してますが、何か?
中一からずっとしていますが、何か?
15歳で身長185,5ありますが、何か?
269名無シネマ@上映中:2005/03/30(水) 11:07:48 ID:sHWPFRZB
>>3-7はトリップを探そうとしていると思うのだが、どうでしょう?
270名無シネマ@上映中:2005/03/31(木) 17:59:22 ID:TjQYJDRm
 
271名無シネマ@上映中:2005/03/31(木) 18:26:32 ID:u/NMzZ4U
はぁー、ついにコレDVD買っちまった。
せっかくユアン繋がりで「普通じゃない」くらい長髪だが、また坊主にしたくなってバリカン探してる漏れ。
ユアンだからカッコいいんだやな
最初一週間はレンd気分だが徐々に後悔してくる
272名無シネマ@上映中:2005/03/31(木) 19:53:51 ID:TjQYJDRm
>>271
熱心なファンですね。
273名無シネマ@上映中:2005/03/31(木) 20:46:18 ID:j1Sob4Hu
こういう感じのお薦めの映画教えてください!
274名無シネマ@上映中:2005/03/31(木) 22:25:09 ID:ckmWfAL/
>>268
いや今の流れで大切なのは身長ではなくむしろちんry
275名無シネマ@上映中:皇紀2665/04/01(金) 04:23:56 ID:lFjTvLNU
>>274
16CMです・・・・・・・・・・・・・・。
まじでここまででかいと嫌・・・・・。童貞だが、将来はソープ行くしかないと思ってるんですが、そのときが心配・・・・。
顔は気もいです。
276名無シネマ@上映中:映画暦110/04/01(金) 19:30:25 ID:G9KRUOJx
大型チソコ


15歳ならまだまだ…
277名無シネマ@上映中:2005/04/02(土) 14:32:29 ID:AsYwvpvc
も、もしかしたら前線肥大って病気かも。柔らかいし・・・。最低なパターソ。


ところで、俺もDVD買おうと思ったんですが、特典などはどうでしたか?
278名無シネマ@上映中:2005/04/05(火) 17:30:36 ID:UINzJ2+6
この作品とblurのデーモンを観てアディダスのスーパーサンバを探しまくった俺。
279名無シネマ@上映中:2005/04/06(水) 14:32:36 ID:A2EN04cW
この映画好きな人ってキモヲタっぽい人おおいよね。何故か。
280名無シネマ@上映中:2005/04/06(水) 14:45:39 ID:2BgOgYki
>>279
高尚な精神といいなさい高尚な精神と!
お前もだろ?
281名無シネマ@上映中:2005/04/06(水) 22:23:15 ID:UV5wKcVi
キモヲタというか、今で言う典型的な中二病映画。

でもそこがいい。
282名無シネマ@上映中:2005/04/08(金) 17:53:29 ID:FQ/vIhuJ
どなたか特典内容のレビューキボンヌ
283名無シネマ@上映中:2005/04/09(土) 16:15:54 ID:ErnLgkLd
特典微妙だった
注射のシーンのこととか
メイキングはおぼえてないくらいどーでもよくて
未使用シーンは原作の、映画ではしょられた部分とかだったかな
てきとーでごめ
284名無シネマ@上映中:2005/04/10(日) 03:41:55 ID:VeaJgzQ/
>>283
>>282じゃなくて>>277だけど、サンクス
285名無シネマ@上映中:2005/04/10(日) 04:55:56 ID:5i9NDgNb
シックボーイとチンポしゃぶりあいたいですっ(><)
286名無シネマ@上映中:2005/04/10(日) 16:36:42 ID:WfcsrBCB
以前のDVDと特典かわらなあいの?
287名無シネマ@上映中:2005/04/13(水) 03:44:37 ID:+Ax5EM9U
んで原作者はどこにでてんの?
288名無シネマ@上映中:2005/04/13(水) 23:53:01 ID:LmfJiwKi
>>286以前も特典なんてあったんだ?
>>287作者は売人のアホ面だよ
289名無シネマ@上映中:2005/04/17(日) 02:33:20 ID:oqt+1Zbz
裁判官ヅラage
290乱一世LOVE ◆DQNbqcs7nk :2005/04/17(日) 03:08:43 ID:2fhT8y3Q
キム・タクがこの映画好きつってたから俺は嫌い
291名無シネマ@上映中:2005/04/17(日) 03:56:41 ID:oqt+1Zbz
・を入れるあんたに乾杯
292名無シネマ@上映中:2005/04/17(日) 10:09:59 ID:ilIP1gBe
3月に発売されたDVD買った人どうでしたか?特別映像など前に発売されたのと違いはありましたか?ジャケットがあまり評判よくないみたいだけど
293名無シネマ@上映中:2005/04/17(日) 13:05:07 ID:I35/KQ20
>>290
これ好きって言っとけば人気が上がるって入れ知恵されただけだっしょ。
294名無シネマ@上映中:2005/04/17(日) 13:33:44 ID:aYf/TtZs
特典映像は以前に発売されていたものに多少の追加がある。
きちんと比較したわけじゃないけど、公開当時のカンヌ映画祭での
ユアン・マクレガー、ノエル・ギャラガー、デーモン・アルバーンのインタビューとか。
295名無シネマ@上映中:2005/04/17(日) 17:33:38 ID:oqt+1Zbz
hpのテレビCMで、オフィスのセットが床に吸い込まれていくシーンを見て思い出した。
296名無シネマ@上映中:2005/04/18(月) 17:01:53 ID:Q+F4I87c
この映画で凄いのはやっぱオープニングだな。
音楽も最高だし。DVDにも宣伝文句があった気が。
297名無シネマ@上映中:2005/04/19(火) 02:32:59 ID:IUKxPehA
オープニングのイギーのlust for life。これ以上ピッタリな選曲ないよね。
298名無シネマ@上映中:2005/04/21(木) 05:06:20 ID:xCEJbdoO
かっこいいのはトレスポ
笑えるのはツインタウン
299名無シネマ@上映中:2005/04/21(木) 16:32:05 ID:5AFkEGRr
perfect day最強伝説
300名無シネマ@上映中:2005/04/21(木) 20:57:53 ID:W08lxoH/
ぼぉんすりっぴぃカッコイイ!!
てかこの作品のユアンのファッションが超カッコよくて好き!
坊主に痩せマッチョで足もスラッと長くて細いし。日本人として憧れる♪
301名無シネマ@上映中:2005/04/22(金) 00:18:32 ID:che3KWTz
ピチT流行ってたよねw みんな着てたでしょ?
302名無シネマ@上映中:2005/04/22(金) 04:18:53 ID:/RfLT0SM
ピチT流行ったの!?いつ頃?俺は最近知った口だからなぁ…
もっと旬な時期に出会いたかったものだ(>_<)だが時間は経ってもカッコイイよね
303名無シネマ@上映中:2005/04/22(金) 23:28:27 ID:cnU155EZ
ニューオーダーの曲を口ずさむところが好き。綺麗な声でカワイイ。
304名無シネマ@上映中:2005/04/23(土) 05:09:19 ID:XI3Q3aon
>>301
流行ってたけど着た事ねえ。
305名無シネマ@上映中:2005/04/23(土) 12:27:34 ID:Uu7YSmBt
AVPにスパッド出ててびっくり
老けた
306名無シネマ@上映中:2005/04/23(土) 23:16:07 ID:fZhi9Vpb
もっとマシなビール買えってんだ!
307名無シネマ@上映中:2005/04/24(日) 12:33:38 ID:EeB9P1+r
レンツのビールに自分のションベンを入れるベグビー
308名無シネマ@上映中:2005/04/24(日) 17:05:59 ID:EAYXgrQB
>>303私もすき
309名無シネマ@上映中:2005/04/24(日) 20:42:21 ID:Jt9tdGQR
そーいや今年のフジはニュー・オーダー来るんだっけ?
色々凄いという噂のニュー・オーダーのライブ、一回見てみたいw
310名無シネマ@上映中:2005/04/25(月) 17:00:29 ID:kDjlQSfo
すんごい下手らしいね。でもバーニィの声好き
311名無シネマ@上映中:2005/04/25(月) 18:46:35 ID:Guv1JTvT
>>309
ニューオーダーの凄さ

ボーカルが20年近く歌ってる曲の歌詞を覚えない。
曲の歌いだしを良く忘れる。
忘れたときには鼻歌でごまかす。
とにかく演奏が下手。
ベースはリズムを弾かない。
親父ギャグが寒い。



だがそこがいい。



なんでおらはこんな奴らのファンなんだ・・・・
312名無シネマ@上映中:2005/04/25(月) 22:00:57 ID:/rUXTcT2
歌い出しで1オクターブ高い声を出してしまうボーカル。
シマッタ!と1オクターブ下げようとするが、
今度は下げすぎて声が出なくなる。

しばらく鼻歌とか「ヘイ!」と叫んでみたり、無駄に体を動かしてごまかす。
ハイキックのポーズをしているらしいが、体が硬いのでただ膝を曲げているようにしか見えない。

次の楽章から正しい音程(でも実は合ってない)に戻すが、
寄る年波で高音の声が出ない。
メロディの途中だがおかまいなしに1オクターブ下げる。
下げすぎて…

延々ループするうちに曲が終わる。
313名無シネマ@上映中:2005/04/25(月) 22:06:08 ID:/rUXTcT2
しかも、誰もまともに楽器を演奏していないし。
キーボードは一本指で鍵盤を押さえている。
ベースは保持位置を下げすぎて股間のはるか下に楽器が来ている。

でも、こんななのに、こんなヒデーのに、
何故か感動で涙が出るほどイイんだよ。
314名無シネマ@上映中:2005/04/26(火) 05:18:08 ID:8d8IH3ya
>>312-313

同志よ・・・・

ホントなんでだろうな。こんなに好きなのに彼らのライブの特徴を書くと
殆ど荒らしのようなこと書いてしまうのは。それでも好きなわけだが。
315名無シネマ@上映中:2005/04/27(水) 00:33:25 ID:EJrg9ueg
腹が痛いw笑いすぎてwニューオーダーってそうなんだw
今、よくかかってる曲いいなあと思ってたんだけど
そんなオッさん達なんだw
316名無シネマ@上映中:2005/04/27(水) 18:57:32 ID:0XAt3Mw7
女の子が歌ってたのってニューオーダーのだったんですか。
なんか雰囲気的に向こうの童謡みたいなのだと思ってたw
317名無シネマ@上映中:2005/04/28(木) 23:34:53 ID:0ZPJY6uq
サントラに入ってるヤツじゃない?
318名無シネマ@上映中:2005/04/29(金) 00:19:07 ID:V6AuK+fi
Temptationだね。
トレスポの作中年っていつだったっけ。
映画は96年の製作だったが。
Temptationの最初は1982年にシングル発表だったはず。
結構時間たってるけど、イギリスではナツメロみたいな感じになるんだろうか。
いい曲だ。

ニューオーダーは歌詞もいい。情けないのも多いが。
一番好きなフレーズはSUB CULTUREの
「僕はみんなが一生懸命働いているときに寝言を言うのが好き〜♪」
319名無シネマ@上映中:2005/04/29(金) 02:16:32 ID:NjXu+OMK
temptation良い曲だよなぁ。原作読んだけど作品中の年は設定されてなかったような・・・
出てくるアーティストは古いのばっかだったかな。
スパッドが、スミスの曲を頭の中で思い浮かべるってシーンがあったな。
「Queen is dead」の中の曲だったと思うんだけど。あれ80年代のレコードだよね。
320名無シネマ@上映中:2005/04/29(金) 03:30:11 ID:W9tV1rXp
>318
ニューオーダーはあの情けなくも青臭い歌詞がいい。

昔のもいいけど、ごく最近のGet Readyってアルバムで
「僕は平凡な人生なんかいやだ、車を洗うような人生なんて嫌だ」(意訳)
って歌ってて、あんたら何歳だよって呆れつつ感動した。もう孫のいる年だろ・・・


321名無シネマ@上映中:2005/04/29(金) 23:58:19 ID:NGyl2iq0
322名無シネマ@上映中:2005/04/30(土) 00:34:57 ID:ZIWBxRn/
バーニーのフゥ!は健在ですか?
323名無シネマ@上映中:2005/05/04(水) 01:40:37 ID:37w2WzNE
音楽は70年代、80年代、90年代を使ってて、
映画は70年代の曲で始まり、90年代の曲で終わってるとか言ってた気がする
324名無シネマ@上映中:2005/05/07(土) 06:41:02 ID:QCFbb0Xe
レントンのはいてるズボンってどこの?
ていうかどれ?
325名無シネマ@上映中:2005/05/08(日) 06:58:33 ID:DZbIzjY2
↑それ俺も気になる!あれすげぇピチピチだよな。
まぁ細長い足だからこそ似合うのだろうが履いてみたい…
326名無シネマ@上映中:2005/05/08(日) 08:07:02 ID:FX0e4roK
オサレさんいるのかこのスレ…
327名無シネマ@上映中:2005/05/08(日) 14:08:14 ID:ZDuJ4MHX
>>326
髪でスレ検索してみ
328名無シネマ@上映中:2005/05/08(日) 18:21:41 ID:fWpZhhRI
>>327
329名無シネマ@上映中:2005/05/12(木) 23:40:49 ID:IM0mTRI7
324 リーのデニムだよ
330名無シネマ@上映中:2005/05/13(金) 09:29:37 ID:vILzXEpd
>>329
適当なこと言ってんじゃねぇよクズwww死ねや
331名無シネマ@上映中:2005/05/13(金) 12:13:07 ID:qEmLIx2Y
>>330
お前服に関心ねーだろプッ何も知らねーのに調子こいちゃったんだカッコワルwwwww
ニートは2chでしか強気にでれない人種だから大目に見てやるよwww
今日もママに買ってもらったパンツ穿いて1日中ネットか?そろそろ働けよクズ

332名無シネマ@上映中:2005/05/15(日) 04:06:48 ID:KDcF1xrT
カス共のせいでスレが荒れる。失せろ
333名無シネマ@上映中:2005/05/15(日) 18:21:50 ID:gRI2pHNQ
本物のヤク中はこの映画についてどう思うんだろう。
334名無シネマ@上映中:2005/05/16(月) 00:42:39 ID:zbXqiyWI
外人はどうか知らないけど日本人なら薬板行って聞いてみたら〜?
335名無シネマ@上映中:2005/05/16(月) 01:59:01 ID:GifKy4n3
ボビー・ギレスピーは「トレインスポッティングはただのファンタジー」
と言ってたらしいよ
336名無シネマ@上映中:2005/05/16(月) 04:49:40 ID:Ege7DXog
>335
ボビーさんならそれなりに説得力ありますな
ピートがもっとまともになったら語ってくれないかな
337名無シネマ@上映中:2005/05/18(水) 16:08:55 ID:Kt6SIflM
oasisのリアムとロバートカーライルがギャング映画で共演するかも!
ヤフーミュージックに書いてありました
338名無シネマ@上映中:2005/05/18(水) 17:39:35 ID:7vUjxNEm
デーモンはロバートカーライルと共演してたね
339名無シネマ@上映中:2005/05/18(水) 22:55:05 ID:woRqlA1F
続編出るとか出ないとか…
340名無シネマ@上映中:2005/05/19(木) 22:04:32 ID:HLZrevO7
トレインスポッティングってどういう意味?
341名無シネマ@上映中:2005/05/20(金) 04:45:38 ID:IE+MCW8h
電車を見る超おたくな趣味の事、、、嘘。よーわからん
342名無シネマ@上映中:2005/05/20(金) 21:34:32 ID:Y558+SBJ
原作の解説では確か「電車見物オタク、転じてジャンキーのことを指す」って書いてあったが
何がどう転じてそうなったのか全く理解できてない
343名無シネマ@上映中:2005/05/20(金) 22:04:03 ID:+dOt8QBy
何の役にも立たない人って意味じゃね?
344名無シネマ@上映中:2005/05/20(金) 22:05:12 ID:+dOt8QBy
役に立たないってニュアンス違うか、、、そんな事してて何になるのお?
みたいな、、、
345名無シネマ@上映中:2005/05/21(土) 10:45:12 ID:nUJdmO4y
超ウロだけど、電車が次々通るように
定期的に注射をせずにいられないジャンキーじゃなかったっけ?
346名無シネマ@上映中:2005/05/21(土) 23:15:56 ID:ybkZ4i2q
なるほど!!!
347名無シネマ@上映中:2005/05/22(日) 01:29:04 ID:XFxCTuDB
大量の薬を売ったとき「よっしゃー!」って言うよね?
348名無シネマ@上映中:2005/05/22(日) 08:46:42 ID:QUyRjfJ/
エウレカセブンの影響でトレスポ見たけど面白かった。
というかダニー・ボイル作品てザ・ビーチ→28日後→トレスポと見たけど何か好きだな。肌に合う。シャロウグレイブも見てみるかな。

>>340
DVDではレントンの特技の所がトレインスポッテング(鋭い洞察力)となっていた。
349名無シネマ@上映中:2005/05/22(日) 11:13:12 ID:yyGSBenc
シャロウグレイブはマジおすすめ!ユアンのまた違う格好よさがあるし♪
オープニング曲がレフトフィールドらしいがそれも最高に素晴らしい。映像もかっこいいし!
俺はもう5回くらいシャロウグレイブ借りてるよwまだの方はこれを機会に是非!☆
350名無シネマ@上映中:2005/05/22(日) 16:18:43 ID:9GqBes1o
ユアンが新聞記者。
351名無シネマ@上映中:2005/05/22(日) 17:33:02 ID:sBIOrXCi
N.OよりJ.Dが好きな俺
352名無シネマ@上映中:2005/05/22(日) 22:34:35 ID:oSnxHzlw
>>347
激しく同意w
353名無シネマ@上映中:2005/05/23(月) 01:58:06 ID:SxBT5e86
>>349
そんなに借りるくらいならその金で今度出る廉価版買えるんじゃ…
354名無シネマ@上映中:2005/05/24(火) 12:10:07 ID:yYkPL8cH
シャロウグレイブってDVDでてる?
355名無シネマ@上映中:2005/05/24(火) 12:45:44 ID:oBcEsJMv
>>354
値段が違うのが2種類くらいあって、もうすぐ安いのがでるよ。
つかAmazonくらい見てこいや…
356名無シネマ@上映中:2005/05/24(火) 20:47:16 ID:aDFBmH0i
☆シャロウグスポッティング☆
357P900i:2005/05/25(水) 23:37:30 ID:EfTL3gKJ
トレスポ時代のユアンの坊主姿の待ち受けもってる人いる?欲しいなぁー!
358名無シネマ@上映中:2005/05/26(木) 00:34:57 ID:dlzmhhU0
>>342

トレインスポッテイングが
ジャンキーを指すようになった経緯

英国ではオタクのハマるもので超ポピュラーなのに
電車見学/電車模型収集ってのがあって、
「何かに病的なほどまでに入れ込む行為全般」を
「トレインスポッティング(=電車見学)」って呼ぶようになったとの事です。

レンツとスパッドはヘロインにトレスポ
ベグビーは暴力にトレスポ
ってこと。たぶん。
359名無シネマ@上映中:2005/05/26(木) 03:03:36 ID:+p9xyYAK
>>358
なるほど!付け加えるとシックボーイはセックスにトレスポだね。
ベガーは酒にもトレスポだ。しかし英国で電車っつうと時刻表どおりに電車が来ることは
まずあり得ないみたいね。原作中にも「幸運なことに電車が20分遅れで到着したんだ。
ブリティッシュ・レイルウェイにしちゃ上出来だ」みたいなくだりがあって、英国らしいなぁと思った。
360名無シネマ@上映中:2005/05/26(木) 23:19:50 ID:dlzmhhU0
>>358
の続き

ネイティブの友人がジョークで
「○○大統領ってトレインスポッタ−だから、戦争の」
と言ってたので「??」と思い、
トレスポの意味を聞いたら、そういう事だったようです。


ダイアンだけまとも…かと思いきや、彼女はナイトクラビングのトレインスポッタ−なのかな。

文化の違いで「電車」に関してももっと色んなメタファーがありそうね。
奥の深い話じゃ。
361名無シネマ@上映中:2005/05/27(金) 22:50:42 ID:JMeiMTKh
ちんぽ
362名無シネマ@上映中:2005/05/29(日) 21:35:32 ID:uqUeGNyh
ビッグフィッシュ見させていただきました。

つまらなかった
363名無シネマ@上映中:2005/05/31(火) 00:30:42 ID:hTRCHw2J
ユアンはレンツを演じるために体重を落としたらしいが、
そのまんますれんだーでいて欲しかった。

痩せてるユアンにもう一度会いたい
364名無シネマ@上映中:2005/05/31(火) 02:03:43 ID:Z1Rxae2z
>>363
レントン時ほどじゃないが今は舞台の関係で痩せてるらしいよ。
365名無シネマ@上映中:2005/05/31(火) 03:12:13 ID:yfjS9MqQ
ユアンはレンツを演じるためにヘロイン中毒のいる病院に行き注射の打ち方とかを
教えてもらったらしいが、そのまま本当にヘロイン中毒になって演じてもらいたかった
366ニート:2005/05/31(火) 09:12:27 ID:BUkja2LU
アンダーワールドの「ボーン・巣リッピー」の意味は何?なにかの俗語?
367名無シネマ@上映中:2005/06/01(水) 03:09:22 ID:kYZVuZ/S
>>365
ジャンキーの歩き方や仕草も研究してたようだね。
あまりにうまくコピーできてたせいでメディアにユアンは本物のジャンキーなんじゃないかと
騒がれたりしたみたいよ。
368名無シネマ@上映中:2005/06/01(水) 10:36:56 ID:Wu1eNnnx
>>366

ボーンスリッピー
「どうしょもないくらい空回りしてる奴」

みたいな意味かな?
生まれつき落伍者みたいな…そんな俺がかっこいい、みたいな。

もっとポジティヴな意味かもしれないです。
369名無シネマ@上映中:2005/06/01(水) 15:57:23 ID:lthOAP8v
ビール飲んでピルやって大騒ぎするしか能がない、そんな刹那的な
ダメダメ労働者階級のことを念頭に描いて作った曲だってなんかの
本人達のインタビューで読んだ。
370名無シネマ@上映中:2005/06/02(木) 05:26:48 ID:Zn5o1VZ5
そうなの自分がアル中だったからその辺の事もあったとか言ってたような
関係無いけどカールハイドは何か面白い本人が
371名無シネマ@上映中:2005/06/06(月) 09:55:59 ID:ejqZ8V3b
>>333
ヘロと違ってシャブは日常だから、射れるシーンで虫が沸くことはあっても他のシーンは別にどーも

そういや冒頭でヘロを初めて打つ女がいきなり気持ちいいみたいな事言っていたが、
ヘロは体が慣れるまでの数発は吐き気や嘔吐に苦しむらしい、いきなりでも気持ちいいのはシャブ
372名無シネマ@上映中:2005/06/06(月) 16:15:48 ID:5MQggg3E
初めて打つ女なんていたっけ
373名無シネマ@上映中:2005/06/06(月) 17:38:33 ID:JW4eXdul
>>372
シックボーイに打ってもらってた女
374名無シネマ@上映中:2005/06/12(日) 10:54:46 ID:6MKY+Idm
age
375名無シネマ@上映中:2005/06/14(火) 00:18:51 ID:eHeDVGzU
>>373
初めてだなんてどこで言ってる?
376名無シネマ@上映中:2005/06/16(木) 23:01:26 ID:HR/SKKdD
>>375

言ってないよね?
心の準備はいいかぁ〜?みたいな空気は流れてたけど。
377名無シネマ@上映中:2005/06/16(木) 23:05:19 ID:4Y1Xgt7o
>>375
でもヘロインを打った女って言ったら
あいつしかいないしな...
378名無シネマ@上映中:2005/06/17(金) 19:01:32 ID:HywOAXVb
あの会話の流れからして、初めてと思う方がおかしいわな。

トレスポ内じゃシャブが結構軽視されてるが、実際のイギリスもそうなんだろうかね?
ドラッグと言ったらヘロインってのが欧米なんかの常識らしいけど。
379名無シネマ@上映中:2005/06/18(土) 00:10:46 ID:NiGIzs8/
多分静注が初めてなんでしょ。他の方法でヘロインはやってるから耐性ができてて
だからbettter than fuck'in big cockとかって言ってんじゃない?
380名無シネマ@上映中:2005/06/18(土) 00:13:51 ID:NiGIzs8/
スピードなんてスパッドが面接に行くときしか出てこないよね。
設定ではスパッドはスピード好きらしいけど。

イギリスではドラッグっつったらヘロインでしょ。アメリカはコカインを精製したクラック。
他のヨーロッパ諸国はわからんね。
381名無シネマ@上映中:2005/06/18(土) 00:14:54 ID:2ZR3YRQW
アメリカではコカインが多いだろ
ヨーロッパじゃ×じゃない?
ヘロインは別格。king of drag
ヤク中でもヘロはちょっとやばいでしょって感じだろ
382名無シネマ@上映中:2005/06/18(土) 00:18:45 ID:2ZR3YRQW
NiGIzs8/知ったかすんな莫迦
383名無シネマ@上映中:2005/06/18(土) 01:05:13 ID:NiGIzs8/
>>381,382
知ったかはお前だろw
かっこつけてking of dragなんていってるがスペル間違えてんじゃしょーがねーw
king of drugだよバカw
384名無シネマ@上映中:2005/06/18(土) 01:13:15 ID:VybH/M5x
なんかイタい奴らがいるなw
385名無シネマ@上映中:2005/06/18(土) 09:30:17 ID:SGEkzzVd
昔Drag QueenをDrug Queenと知ったかぶりして
やっぱ薬やる人が多いからじゃない?と言ったヤシらを思い出した
386名無シネマ@上映中:2005/06/18(土) 09:33:09 ID:SGEkzzVd
UK版だとユアンのチソコ見れるんだなあとしか
387名無シネマ@上映中:2005/06/18(土) 10:24:10 ID:a2GNTxwu
コンドームをパッチンと外す場面ですか?
388名無シネマ@上映中:2005/06/18(土) 11:30:46 ID:TNbk/ia0
エクスタシーも知らないでイギリス=ヘロインってのもすごいなw
389名無シネマ@上映中:2005/06/18(土) 12:06:07 ID:SGEkzzVd
>>387
うん
あの前後は丸出し。
>>388
90年代のおマンチェブームを知らないんでそ?
390名無シネマ@上映中:2005/06/18(土) 16:46:39 ID:NiGIzs8/
>>388
Xを知らないとは何処にも書いてない。ハードドラッグについてはイギリス=ヘロインだ。
391名無シネマ@上映中:2005/06/18(土) 18:51:13 ID:TNbk/ia0
おまえ、なんでそんなに必死なんだ?w
392名無シネマ@上映中:2005/06/18(土) 20:53:05 ID:qUCY6lqr
薬板から来たんでねーの?
そうなら590の気持ちも分からんでもない。
ドラッグやった事ない奴らがあれこれ語るのはファンタジーぽいからね。
393名無シネマ@上映中:2005/06/19(日) 22:01:52 ID:GoQKimPv
UK版かどうかなんて知らずに普通にタワレコで買ったら
チンコ見えた(゚∀゚)
394名無シネマ@上映中:2005/06/20(月) 06:51:09 ID:f+afrqMs
シラフでも面白いけどキマって見ると更に凄い映画ですね
それ用に作られた映画かと思ってしまう
395名無シネマ@上映中:2005/06/20(月) 21:33:10 ID:CSvV4ltj
あげ
396名無シネマ@上映中:2005/06/22(水) 23:06:01 ID:hZ7CzlPH
もっとファッションについて語りませんか?
たとえば着ていたジャージとか、Tシャツとか靴とか。
ブランドorモデルを知ってたらあげて。
397380の母 ◆nAv.Wp4hbo :2005/06/23(木) 19:53:58 ID:jLkB5FuY
たぶんユニクロ
398名無シネマ@上映中:2005/06/23(木) 22:44:31 ID:1HvwTK2w
ファッションって言っても社会の負け犬ちゃんのファッションだし
成功してるくせに今だジャージな人もいますが
ジャミロクワイとかカールハイドとか…
399名無シネマ@上映中:2005/06/24(金) 08:48:33 ID:hHwwjBcj
ジャージおしゃれじゃん
成功者が着たら変か?
400名無シネマ@上映中:2005/06/24(金) 10:28:37 ID:KQFuUFrj
>>399
どんだけ金持ちな奴でも似合わんもんは何着ても似合わん。
(ホリエモンとか)

逆に貧乏人でも男前や良い雰囲気のある奴は何着ても似合う。
401名無シネマ@上映中:2005/06/24(金) 14:24:27 ID:2kP+0VTd
映画で着ていたジャージどこの?アディダス?
402名無シネマ@上映中:2005/06/24(金) 15:34:19 ID:vsVSOQIO
ホリエモンはブサイクで顔でかくて腹でてるからルックス的に最低だね。
腹巻でも巻いたら似合いそう。
403名無シネマ@上映中:2005/06/24(金) 22:55:30 ID:EWP4ylrx
昔、何かの雑誌でムラジュンがこの映画のファッションについて「ださださ」
と言っていた。たぶん当時みんながファッションや髪型を真似してたから
「俺様は凡人とは違う」と言いたかったのかな?
でもあの時のユアンは最高にかっこいいと思う。
服もいかにも当時のイギリスぽくて好き。音楽も最高。
404名無シネマ@上映中:2005/06/25(土) 17:16:03 ID:jX2xqFm9
音楽が最高なんだよ
405380の母 ◆nAv.Wp4hbo :2005/06/25(土) 17:16:51 ID:JyA+MG6v
すぐ美味しい
すごく美味しい
406名無シネマ@上映中:2005/06/26(日) 01:28:40 ID:PSn/UkvK
音楽とファッションとストーリーがマッチしてるんだよ。
だからかっこいいのだ。
実はスパッドもレントンと路線は違うが超おしゃれ。
407名無シネマ@上映中:2005/06/26(日) 06:52:16 ID:v5GhbrvW
レントンとかべグビーのフィギュアとかあったら欲しい。
MEZCOとかから出してくんねえかなあ〜
トニー・モンタナみたいにディフォルメされたやつとかあったらかっこよさそう。
付属品は注射器とか
408名無シネマ@上映中:2005/06/26(日) 21:56:24 ID:ec0KnXTO
映画で着ていたジャージのブランド教えろよ〜
409名無シネマ@上映中:2005/06/28(火) 01:34:12 ID:hSpmDkpk
ムラジュンがこの映画のファッションについて「ださださ」
410名無シネマ@上映中:2005/06/28(火) 01:45:29 ID:T1dmTJNL
ロバートカーライル大好き
変にぱりっとした格好がまたいい
411名無シネマ@上映中:2005/06/28(火) 02:07:07 ID:NZLLJH2l
俺様が村上淳のファッションについて「ださださ」
412名無シネマ@上映中:2005/06/28(火) 14:52:17 ID:E6UKCbZe
この映画のキャッチコピーが
喉元まで出ていて出てこない
すごくキモチワルイ状態なのだが、
誰か助けてくれないか?
413380の母 ◆nAv.Wp4hbo :2005/06/28(火) 16:33:50 ID:7rQqVst7
「今度は戦争だ」
414名無シネマ@上映中:2005/06/28(火) 20:16:02 ID:VHrbQwuO
>>412
「陽気で悲惨な青春映画」じゃなかった?
415名無シネマ@上映中:2005/06/28(火) 22:35:17 ID:b8vmZvR+
>>412
「未来を選べ」
416380の母 ◆nAv.Wp4hbo :2005/06/28(火) 22:50:50 ID:wLlVbjAB
「全英が泣いた!」
417412:2005/06/28(火) 23:51:59 ID:X4AJePZS
おお、ありがとう
すっきりした!!!
418名無シネマ@上映中:2005/06/29(水) 02:40:42 ID:jFR/SPOX
「人生を選べ」ってのもなかったか?オリジナルと共通で。
419名無シネマ@上映中:2005/06/29(水) 23:52:44 ID:LRXNE198
>412がどれですっきりしたのか、微妙に気になる
420名無シネマ@上映中:2005/06/30(木) 03:55:20 ID:0C4CdlYD
今ダニーボイルが新作映画の紹介に出てた!てかトレスポに出てたケリーって誰?どんな役の女?
421名無シネマ@上映中:2005/06/30(木) 04:06:47 ID:yBMJwshH
>>420
ケリー・マクドナルドはユアンの高校生のガールフレンド、ダイアンだよ。
422名無シネマ@上映中:2005/06/30(木) 04:21:57 ID:0C4CdlYD
>>421
ダイアンの事か!役名じゃないから誰かと思ったw教えてくれてありがとう。
423名無シネマ@上映中:2005/06/30(木) 06:24:51 ID:sQqwrEan
最近公開した「ダブリン上等!」のヒロイン?(群像劇だけど)だよ>ケリー

なんか普通の20代女性になっちゃったなぁって感じ。ちなみに相手役は
新作バットマンのスケアクロウ、キリアン・マーフィー。
424名無シネマ@上映中:2005/07/01(金) 17:28:53 ID:kjStJZhB
選んだ未来がオビ=ワンでホントーにホントーによかったのか!?
425名無シネマ@上映中:2005/07/01(金) 22:32:25 ID:Ep8dUjlO
「うまい空気吸ったからって何の足しになるってんだ!?」

その通りとオモタ・・・
426名無シネマ@上映中:2005/07/09(土) 13:13:04 ID:IUNIRHvt
ユアンが禁断症状を克服した後に、病院で治療をする看護婦カワエエ(*´Д`)ハァハァ
ダイアンよりもオレ好みだ…
427名無シネマ@上映中:2005/07/09(土) 18:03:54 ID:yupzpYMc
あれ衣装デザイナー
428名無シネマ@上映中:2005/07/10(日) 18:39:52 ID:0jpozuMH
ジャージどこの?
429名無シネマ@上映中:2005/07/10(日) 23:56:17 ID:+w1yC7PE
しまむら
430名無シネマ@上映中:2005/07/11(月) 01:11:15 ID:hgRfcVr7
自分も同じジャージを着て「俺もレントンだぜ!」とか言って浸るの?キモ過ぎ。
431名無シネマ@上映中:2005/07/11(月) 10:53:43 ID:OSSXhx40
>>429
吹いた
432名無シネマ@上映中:2005/07/18(月) 20:52:16 ID:VuWDrH7y
続編は映画化されるの??
433名無シネマ@上映中:2005/07/19(火) 03:08:07 ID:5gLk+Ztw
らすと ふぉー らいふ
434名無シネマ@上映中:2005/07/24(日) 10:12:19 ID:QVcM5rqR
>>424
「あんた達と同じ人生だ。楽しみだぜ」つってたからOK。
むしろオレらは追い越されてる。
435名無シネマ@上映中:2005/07/25(月) 21:36:49 ID:XAPJf6ZT
ファッションかっこいい!

が、今の時代に真似することはできない。残念。
436名無シネマ@上映中:2005/07/27(水) 06:44:40 ID:TrCctHfG
そういや消えたモデルのあんじもジャージ着てた時期あったなあ
437名無シネマ@上映中:2005/07/31(日) 11:50:31 ID:Yq+zn0YY
この映画って配役が絶妙にイイ!特にベグビーwwww
438名無シネマ@上映中:2005/07/31(日) 12:17:03 ID:wexm3Ywh
サントラ今でも聞いてるよ
439名無シネマ@上映中:2005/07/31(日) 22:56:36 ID:LnvjNMca
ベクビーはほんと適役だよね
鳥肌がたつくらいハマってると思う。
440名無シネマ@上映中:2005/08/03(水) 03:27:16 ID:+kgJfx0G
シックボーイは原作の方ではポニーテールで胸毛をたくわえた、映画よりマッチョな
イメージだったと思う。まぁモテ男ってところで適役と言ってもいいかもね。
スパッドも合ってると思う。
441名無シネマ@上映中:2005/08/05(金) 17:51:49 ID:rZk6DXKJ
ファンのためだ、いっちょやるか。
442名無シネマ@上映中:2005/08/07(日) 15:58:54 ID:+3f6VE8L
シックボーイの麻薬が仕込んである靴が最高にクールだったなー。
あと、ダイアンの服。キラキラのドレスの上に赤いコート。
あのセンスは真似したかったけど、所詮中三のいもには無理だった・・
大分前に見たから、ほとんど覚えてないけど、
ユアンがお尻まるだしで濡れ場演じてたのと、スパッドのうんこちゃんにびびったのを覚えてる。
テーマがあれだけに、全編通して夢っぽい雰囲気がただよってるけど、
赤ちゃんの所だけちょっとシビアな感じがして恐かった。
443名無シネマ@上映中:2005/08/08(月) 21:03:46 ID:1m4ncNqK
原作みたく映画でもレントンの兄貴が見たかったな。
兄貴の嫁さんとセックスするトコもw
444名無シネマ@上映中:2005/08/08(月) 21:25:41 ID:NsbMiX9f
ユエン・ブレンナーが、朝起きたらシーツが
血みたいに汚れてたけどあれは何?
445名無シネマ@上映中:2005/08/08(月) 22:39:04 ID:buJkTrMF
げりぴ〜だよ
446名無シネマ@上映中:2005/08/09(火) 06:18:29 ID:svKEZUH3
イギリスって音楽もそうだけど独特なpopな感じがあるね
イギリス映画ってヒッチコックとダニーボイルぐらいしか知らないけど
いい感じでpopさが出てたな
柳下が年間一位に選んでたのが意外だった
447名無シネマ@上映中:2005/08/09(火) 06:46:53 ID:6snq9S/y
>>446
とりあえずヴェラ・ドレイ見てこい。
448名無シネマ@上映中:2005/08/09(火) 17:50:51 ID:TKTrXvjL
ユアンの中ではSW、アイランドとあるけどこの作品がやっぱ一番好きだな。
449名無シネマ@上映中:2005/08/10(水) 20:42:12 ID:/KGCtf2l
TDSの新アトラクションのポスター、
中央にいる男が一瞬ベグビーに見えたw
450名無シネマ@上映中:2005/08/10(水) 21:04:32 ID:gW/ARa0b
ダニーボイルよ、アンダーワールドを見いだしてくれてアリガトウ
451名無シネマ@上映中:2005/08/18(木) 20:45:52 ID:p7Ge5UnW
この映画は薬物中毒者を美化しすぎ!!レントンとか何だよあれww
本物のヘロイン中毒者ならあんなマトモじゃねぇだろwしかもハードドラッグの
ヘロインだし。映画の中では常に決まってるってわけでもないし。もうちょいエグくしてほしかった
452名無シネマ@上映中:2005/08/18(木) 21:23:26 ID:sHgHMVug
>>451
じゃあ映画なんか観ないで本物の薬物中毒者を観察してりゃあいいじゃん。
453名無シネマ@上映中:2005/08/18(木) 21:24:03 ID:cqdlt/TT
1回もキメタことないガキが何をいきがってんだ?
454名無シネマ@上映中:2005/08/18(木) 21:40:23 ID:/7lAtOO5
何でヤク中って犯罪者のくせに一般人を見下してるの?
455名無シネマ@上映中:2005/08/18(木) 21:55:05 ID:p7Ge5UnW
ヤク中が一般人を見下してる理由は、
俺ってクスリやってるんだぜ!カッコイ〜!おまえら凡人とは違うんだよ!!
って感じだな
456名無シネマ@上映中:2005/08/18(木) 22:06:28 ID:+D9/nnx6
アイランド良くできた作品なんだけど大赤字らしいな
トムクルーズやブラピが出てたら大ヒットしてたと思う
やっぱハリウッドは話よりキャストが大事ってことか・・
457380の母 ◆nAv.Wp4hbo :2005/08/18(木) 23:51:41 ID:V9jKYvWE
美化というかコミカル
ドラッグ系は辛気臭い映画ばっかりだからこんなのも良いよ
458名無シネマ@上映中:2005/08/19(金) 23:15:16 ID:s9d6Uqng

ポルノだっけ?続編
あれは映画化してほしくない。できれば。
459名無シネマ@上映中:2005/08/21(日) 10:25:01 ID:jWyvmTsL
ユアンも続編は読んだけど、映画にするとなると乗り気じゃないらしいね。
監督は続編制作に自信持ってるらしいけど、本当にキャストが揃うかどうか…
まずは揃ってからじゃないと、例えどんなに脚本が良かったとしても成立しなさそう。
460名無シネマ@上映中:2005/08/21(日) 12:04:34 ID:ZwYMlwVM
ユアンマクレガーってちんこ出すの大好きな露出狂なんでしょ?w
続編のポルノで存分にチンコ見せびらかせればいい事じゃないかwww
461名無シネマ@上映中:2005/08/22(月) 19:00:08 ID:CkKsesg+
ヤク中がどうとか関係無く普通に面白いと思った。ラストなんてサイコーだった!
462名無シネマ@上映中:2005/08/22(月) 19:16:59 ID:owKp8gta
>>416
同意
463名無シネマ@上映中:2005/08/22(月) 22:20:25 ID:AnQJp6xa
>>462
これアメリカで公開されたのかよ?
464名無シネマ@上映中:2005/08/22(月) 23:49:13 ID:xRE6CR2i
>>463
465名無シネマ@上映中:2005/08/24(水) 20:17:44 ID:e2NlF8Yo
レントン、スパッド、あとシックボーイ?は失業保険の金でクスリ買ったりしてるんだよね?
トミーとベグビーは普段何してる人?ちゃんと働いてるの?あの二人も失業保険の金で遊んでるの?
466名無シネマ@上映中:2005/08/30(火) 04:43:47 ID:Gm1KiTDQ
酔っ払いをぼこって財布を奪ったり
467名無シネマ@上映中:2005/08/31(水) 15:58:15 ID:Zb4HgxAR
レントンアゲ
468名無シネマ@上映中:2005/09/10(土) 14:02:08 ID:IJ4btQpO
パーフェクトデイ
469名無シネマ@上映中:2005/09/13(火) 05:33:37 ID:C73tH2he
誰がオカマとなんか寝るかってんだい!
470名無シネマ@上映中:2005/09/15(木) 13:59:15 ID:OJmMMveJ
471名無シネマ@上映中:2005/09/16(金) 00:42:22 ID:CELdQ910
>>470
('A`)
472名無シネマ@上映中
百円マックのCMの審判のひと、ベグビーに似てる