ディアハンターが好きだ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無シネマ@上映中
俺は大好きだ。仲間はいませんか?
2名無シネマ@上映中:04/06/30 00:25 ID:QaGyaD3h
まずあらすじを教えてくれ
3名無シネマ@上映中:04/06/30 00:27 ID:GqQCQumE
鹿撃ちのお話です
4名無シネマ@上映中:04/06/30 00:28 ID:nHbdj/cn
Cant Take My Eyes Off You最高
あと若き日のクロストファーウォーケンがカコイイ
5名無シネマ@上映中:04/06/30 00:29 ID:Gs6c1E5U
すごい映画だよな。
初めて見たときはかなりショックを受けた。
6名無シネマ@上映中:04/06/30 00:37 ID:GqQCQumE

オ――――――――――ゥケ――――――――――ィ?
7名無シネマ@上映中:04/06/30 00:56 ID:NRce6gVc
公開当時は、それなりに賛否があった映画だよね。
とくにオスカー受賞の頃には、アメリカではかなり叩かれてた。

「自分達(アメリカ)がベトナムでやった暴挙は棚にあげて
 感傷的な被害者意識だけをひけらかした反動右翼映画」

とかいわれて。自分は素直に感動したけど、
なるほど、そういう政治的な見方もあるのか、と思った。
しばらく観てないけど、今みるとどう感じるんだろうか。
8名無シネマ@上映中:04/06/30 01:39 ID:aCheNDDP
今も賛否両論あるんでないかな
最初の方長いし、ベトナムのロシアンルーレットでの
デニーロの演技は別に良いと思わなかったし、
それよりウォーケンの怯えた顔とか、いつも銃持ってる男の方が
印象的だった
9名無シネマ@上映中:04/06/30 07:17 ID:3B82ob+3
アコースティlック・ギターの世界だと、このテーマ有名みたい
しかし、映画じたいまたベトナムかよ
そんで理解できない
アメリカ式の感傷映画だったのかな?
10名無シネマ@上映中:04/06/30 07:31 ID:WV7bO6vH
最後God Bless America歌うとこダメだなあ・・・

>>8
いつも銃持ってる男ってゴッドファーザー次男でしょ。
撮影後すぐ死んだんだっけ
11名無シネマ@上映中:04/06/30 19:41 ID:+roaImUi
歴史の勉強してない小学生なら無邪気に感動できると思うよ。
12名無シネマ@上映中:04/06/30 20:36 ID:Y2pHS5+M
アコースティック・ギターの名曲として有名だけど
別にディアハンターのテーマとして有名なのではなく
もともとカバティーンというギター曲として有名
たまたまこの映画に使われただけ、まあ一般的に誰にでも
知られるようになったのはこの映画の知名度があったからだげれんどおも
13名無シネマ@上映中:04/06/30 22:05 ID:w3W4zcS8
>>11
とてもいい映画だと思う。ベトナムとアメリカの歴史くらいは知ってるけど、
だからと言ってフィクションとして、脚色された映画に萎えるコトはなかったよ。
仮に歴史を知らないにしても、“無邪気に感動”してるツワモノが居たら、そいつは“鬼”だと思うよ。
自分は見た当時、脳ミソを打ち抜かれる程、衝撃を受けたし、
ラストには体が動かくなる程涙したが、
アメリカを被害者的に描いているとは全く思わなかった。
ウォーケンの体験は彼のパーソナルが産んでしまった稀なもので、
悲劇的ではあるけれど、とても個人的なコト?
14名無シネマ@上映中:04/06/30 22:07 ID:wkEaUJ5Z
「君の瞳に恋してる」の印象がつよい。
15名無シネマ@上映中:04/06/30 22:10 ID:w3W4zcS8
>>11
(つづき)
コトにしか思えなかった。
同じ被害者意識を訴えるなら、
実際のベトナム体験者達の心神喪失(PTSD?)が社会問題にもなってるし、
戦争は国家が決める問題で個人には責任ないでしょ。
チミノの描きたかったコトは「戦争がいかに人を狂気に駆り立てるか」ってコトだと思う。
少なくとも自分はそう捉らえてるし、
強いて政治的意図を感じるとしたらそれはかなり反戦的なものだった。
16名無シネマ@上映中:04/06/30 23:38 ID:Y2pHS5+M
>ウォーケンの体験は彼のパーソナルが産んでしまった稀なもの
なげにそげなこと
やっぱり戦争に行って戦場体験があってのこと
例外などあるものか
それぞれの資質の違いが現れただけ
17名無シネマ@上映中:04/06/30 23:44 ID:/UkzrGEc
鹿狩りのシーンの神々しさから唐突に戦場のシーンに突入して
ベトコンを焼き殺すデ・ニーロ!!このギャップにビビッた!!
18名無シネマ@上映中:04/06/30 23:47 ID:OzgNG6d1
ガキの頃、うおけん見てキャーキャー言ってただけなので
ストーリーちゃんと覚えてない(藁
せっかくだから今度借りてこよう
19名無シネマさん:04/06/30 23:49 ID:fwW8RIGz
せっかく意識が戻ったのに頭をうちぬいて死んでしまうのは
衝撃的だ。
20名無シネマ@上映中:04/06/30 23:55 ID:Zz9o32iD
ジョン・サベージが大好きだ〜
21名無シネマ@上映中:04/07/01 00:42 ID:YBzo5Mvk
この映画でゴッド・ブレス・アメリカを知ったよ。現実でも死んだ人
を悼むときによくうたってるよね。なんかアメリカ万歳って感じも少し
あっていやなんだけど切なくなるのはこの映画の影響かな?
ジョディ・フォスターがこの映画にもっとも影響を受けたってインタビュー
で答えてていいのかなーそんなこと言ってって心配した。
これほど緊張感のある映画はそうないね。
22名無シネマ@上映中:04/07/01 00:48 ID:TINiOGIn
1です。この映画を見たの中2の時でした、梅田のOS劇場で見ました。
大阪の人覚えてますか、ものすごく長いスクリーンを、ウォーケンに感動
しました、もちろんデ二ーロも、ストリーブも、サべージも(エリックの
青春最高)カザールも(ゴッドファーザー最高)、今考えると最高の役者
達です。さて監督のチミノですがその後パッとしないのですが、私的には
シシリアンは好きな作品です、天国の門は長すぎて・・・チミノ作品は
さておいてウォーケンの何でもでる主義にちょっとまいってる私です
(スリーピーホローの騎士とか)・・・イフユーキャンは良かった。
23名無シネマ@上映中:04/07/01 00:49 ID:L65shrXQ
19
みんな意識が戻ったって捕らえてるけど、あれって意識なんか戻ってないっしょ?
ワンシュー? yeah one shot!!! これって鹿狩りのときのデニーロの一撃必殺
の言葉だけど、あのときのニッキーにはド頭ぶち抜け! にしか聞こえてなかったんじゃない?
あぁ、、、でも最後のデニーロはほんと最高だ。
24名無シネマ@上映中:04/07/01 00:56 ID:VOQX8OBG
この映画のテーマ曲聴いてると、「真珠婦人」を思い出す・・・って全然関係ないけど。

それはともかく、昔に映画館とその少し後にビデオでも見たときは凄くよかったんだが、
この前久しぶりに見直してみるとそれほどでもなかった。何でだろう。

それで一つ疑問なのだが、ラストでクリストファー・ウォーケンは正気に戻ったと解釈していいのか?
俺はどうしてもそうは思えないのだが・・・・。
25名無シネマ@上映中:04/07/01 01:08 ID:YBzo5Mvk
正気にもどったというより記憶のとっかかりみたいなものが
マイケルの鹿狩りの話で開きかけたんだと思う。そこにワンショット
というマイケルのポリシーでもあるキーワードで記憶が蘇るはずが
引き金をひく方のワンショットにしてしまう。ということでほとんど
正気じゃないと解釈してますがいかがでしょう?
26名無シネマ@上映中:04/07/01 16:13 ID:TbBbogEN
一瞬正気に戻りかけた、と見るのが正しいと思う。ただNickにとって正気
戻るのが幸せかどうか、と思うとあの結末で良かった気がする。ウォーケン
自身は反戦映画だとは全然捉えていなくて、なんか面白そうだなぁと戦争
に行っちゃったら(それが南極だったりジャングルだったりでもいいんだけど)
飛んでもない目にあった話、だと思ってるそうです。彼の兄は実際にベトナム
に行ったのですが、その時の事は誰にも話さないそう。
27名無シネマ@上映中:04/07/06 18:23 ID:yS2eKO7J
おそらく、12、3年ぶりに観たんだけど、なんか胸がはりさけそうだった。
そういえば、昔みたときは、「男友達に向かって“アイラブユー”はないだろ?」
と疑問もんもんの厨房だったのだが、英語圏の人々は「最上級の好意」を、たとえ
同性の友人同志であっても「アイラブユー」と表現するのかな、となんとなく
無理やり理解しようとしてた。しかし、これはプラトニックラブと考えても良い
ですか?切ないなあ。昨日街で「君の瞳に恋してる」がかかってたんだけど、
楽しげに踊り狂っているニックの顔が思い浮かんできて泣きそーになった。
28名無シネマ@上映中:04/07/08 04:37 ID:XBwOsR7N
私にとって「ディアハンター」はどこまでもデニーロの映画。
君の「瞳に恋してる」が流れる中で、
仲間で楽しそうにボーリングをやってる時も、
ただひたすら熱い眼差しでメリルを見つめ、に微笑み、
メリルは恥じらいの仕草で鬱向いていた。
出兵前のサベージの結婚式でのシーンでも、
遠くからひたすら彼女を見つめていたデニーロ。
デニーロの思いにはメリルさえ気付いていたと思う。
デニーロはベトナムでも、ニックを守ろうと必死だった。
でも、ニックはもう正常な精神には戻れない程のショックを受けていた。
デニーロは帰国後、当然のようにメリルの元に向かう。
何度も躊躇しながら、それでも抑え難い思いでメリルの元に向かう。
この辺の男の人の愛と、モラルと友情への忠誠心みたいなものに、
子供のころは、戸惑ったもんのす。
あんなに早く彼女の元へ駆け付け、しかも、自然な流れで、結ばれてしまう。
そんなのあまりにニックが可哀相・・・。
それでもデニーロのメリルへの愛に、親友への思い、そして十字架を背負う覚悟を充分感じました。
この映画はリアルなベトナム映画ではないかもしれないけど、
戦争の狂気と友情を描いた最高の人間ドラマだと思います。
29名無シネマ@上映中:04/07/08 05:39 ID:ZarF9q3B
>>27
君はまだ「愛」を自覚していないんだね...
>>28
役名に脳内変換しました
30名無シネマ@上映中:04/07/08 17:23 ID:wPg4qNqF
結婚式のシーンのデ・ニーロはメリルじゃなくてウォーケンを
見てるんだよ。(自分の事見てると勘違いしてるブサイク女も隣にいるw)
ニックはマイケルにとったら女よりも大事な存在。ホモセクシャル
まではいってないけど、限りなくそれに近いくらいの友情を持ってる。
互いに愛するものを失った男と女…。あの後二人が一緒になってもお互いニック
の事を思い出すだけで虚しさしか残らないよ。
ゆえにこの映画は悲しくて切ない!!
31名無シネマ@上映中:04/07/08 17:40 ID:V64t87QF
>>30
ディアハンターもイヤーオブザドラゴンも
ホモ映画で有名でつよ
32名無シネマ@上映中:04/07/08 18:19 ID:6fFcSfzg
>30 そうですよね。だから、せつないのだよ。>28 みたいなうわっつらしか
とらえられないひとがいるのは逆に驚き。この映画をたんなるつらい三角関係
のラブストーリーとしか観てないなんて・・・。
33名無シネマ@上映中:04/07/08 18:36 ID:ff4hJUaU
>>31-32
ちなみに、そのホモセクシュアル説は、マイケル・チミノがはっきり言ってるんですか?
自分もそれ、知りませんでした。
年寄りの人しか知らないんじゃないのかなぁ‥。
でも、そんな知識なんかなくても、大抵の人は、
充分衝撃受けて、感動?若しくは、鬱入いる映画だと思いますよ。
34名無シネマ@上映中:04/07/08 18:54 ID:ypbp0JWo
ホモのせつなさ映画としかとらえられないひとがいるという
のもある意味オドロキモモノキだけどなw

35名無シネマ@上映中:04/07/08 19:38 ID:wxywdMFm
ビデオで観た時画面が暗くてよくわかんなかった
DVDはキレイ?
36名無シネマ@上映中:04/07/08 21:18 ID:Hb21oDSV
>>35 キレーイでした。・・・DVDしか見よらんので違いは不明

前半の平均的アメリカ若者の青春物語よかったー。なんや俺らと変わらんなあって何か納得。

デニーロ軍服やはりカコイイ。後半のディアハントがまたいい。ストレート過ぎるけどイイ。以上
37名無シネマ@上映中:04/07/08 21:51 ID:7GdkMzXa
チミノは好きな役者を贔屓してとるのは事実。
サンダーボルトはジェフ・ブリッジスでディア・ハンターはウォーケン。
天国の門はイザベル・ユペール(これは観客に魅力が伝わらなかったけど)。
イヤー〜はジョン・ローン。気に入ってるひとが際立つように作る。
38名無シネマ@上映中:04/07/08 22:13 ID:ujF6IPXg
川本三郎が絶賛してたなぁ。大昔。
「ヴェトナム人蔑視。ロシアン・ルーレットなぞ史実には無い。
(シカゴだか何とか言うバンドの自殺事件からの引用)
アメリカ人が被害者面するとは何事だ」という時代に、川本三郎は
手放しで褒めていた。

おれは好きな映画だけどね。
それこそアメリカの地の塩ともいうべき、自分の町しか知らない
移民労働者階級の若者が、2000マイル旅して、異国の戦争を経験して
心の純潔を失って帰ってくる。

もう二度と鹿を撃てないってワンカットが、物凄い重さで胸をうつ映画。
・・・くらい好きな映画だなあ
39名無シネマ@上映中:04/07/08 22:16 ID:Uma2PFqx
>>1
俺も好きだよ
40名無シネマ@上映中:04/07/08 22:26 ID:gazpc5CK
>>38
その川本三郎が来日したクリストファー・ウォーケンにチミノについて聞いたら
「チミノは不幸だ・・・とても不幸だ・・・」と言われたそうだ
41名無シネマ@上映中:04/07/08 22:49 ID:8ZHs+8+m
川本三郎自体も思い入れが強烈に強い人だからなあ(w
朝霞自衛官刺殺事件の犯人かくまって朝日新聞クビ。
思想云々以前に、思い込みが激しい時代の典型児だから・・・。

そうか・・・ウォーケンはそんなことを言ったのか。
チミノが創作した「森の木が好きな」美青年ニックこそが
クリストファー・ウォーケン作品の最高傑作だと思うが。
42名無シネマ@上映中:04/07/09 00:01 ID:8zQmdYo3
なんでロシア系?
43名無シネマ@上映中:04/07/09 02:07 ID:8zQmdYo3
ロシア系だからロシアンルーレットにかけてるわけじゃないよね
44名無シネマ@上映中:04/07/09 02:30 ID:yK8LHCqo
ディア・ハンターのテーマって歌バージョンもあって、その歌詞が
「He was beautiful ..」ってなってるんだよね。
ああ、やっぱそうなのか、と納得した。
45名無シネマ@上映中:04/07/09 02:33 ID:rCLzn0Yp
>>44
クレオ・レーンが歌ってたね
46名無シネマ@上映中:04/07/09 07:20 ID:ZSBmLMZw
ヴェトナム人は不可解で不気味な悪玉に過ぎないし、
ロシアン・ルーレットなぞ作り手の妄想。
アメリカ人は自分の加害について鈍感すぎやしないか?

・・・と思ってしまうのは確かだな。

しかし、我々はアメリカ保守層の挫折をこの映画によってはじめて
実感することが出来た。そういう意味で、たいしたものだよ。

そして見所も不足なくある。
みんなそう思うだろうけど、鹿狩りのエピソードでは画面に神が降りている。
ロシア移民の結婚式では地域共同体の暖かさや結束を、不穏な描写には
やがて来るイノセンスの喪失を象徴させている。

この辺がチミノの最高潮だった、確かに。
「ディア・ハンター」を撮ったあと、飛行機事故かなにかで死んでしまえば
伝説だったのさ。
47名無シネマ@上映中:04/07/09 08:28 ID:ZfATfzJ/
>>43
> ロシア系だからロシアンルーレットにかけてるわけじゃないよね

それもあるよ。
ベトコンはロシアから武器や資金支援を受けていた。
結局、ロシア系アメリカ人はベトコンを媒体にした彼らの
本国と戦っていたということを描いている。
48名無シネマ@上映中:04/07/09 10:10 ID:cKkC2xpT
>>46>>47
おまえらちゃんと映画見てる
敬意
49名無シネマ@上映中:04/07/09 10:21 ID:Ss3okjNJ
>>38 すごい!これだけで全てを表わしてるねっ。泣けました。
 >それこそアメリカの地の塩ともいうべき、自分の町しか知らない
 >移民労働者階級の若者が、2000マイル旅して、異国の戦争を経験して
 >心の純潔を失って帰ってくる。
50名無シネマ@上映中:04/07/09 10:35 ID:l/gxlA2x
おれはあのロシア正教会の結婚式の荘厳さで満足したな。
チミノは「儀式」が好きで、次作「天国の門」のハーバート大学卒業式や
「イヤーオブザドラゴン」ポーランド教会の妻の葬式とかよかった。

思想とかテーマじゃなく、多分にコッポラ「ゴッドファーザー」のイタリア系移民の
カソリック儀式(ミサや洗礼、聖餐式)がチミノの美意識にびんびんに訴えて、
全体のバランスをくずしても、そういう描写をカメラに執拗に追わせたんだろうな。
51チミノはパッション:04/07/09 10:40 ID:l/gxlA2x
だってさ、「イヤーオブザドラゴン」のポーランド教会の妻の告別式の
パッションは物凄いぜ。
何の脈絡も無く、マーラー第二交響曲「復活」第4楽章だか第5楽章かけて
『汝は・・・汝はいつの日か復活するであろう』ってソプラノが絶叫すると
ミッキーロークが号泣しながら妻の亡骸に接吻する。
ミッキーの愛人の中国人レポーターが、白人(ポーランド系)夫婦愛の絆を前に
「負けた」というより「おぞましい(死者への接吻)」という表情で身をのけぞらせる。
52名無シネマ@上映中:04/07/09 10:48 ID:l/gxlA2x
チミノは全体のバランスを崩してもワンカットワンカットのパッションに
命をかけるね。
「ディアハンター」も延々続く結婚式やカザールいじめ、突然のヴェトナムの戦場、
サイゴンの病院におけるウォーケンの失語症(あれは感動した)というばらばらのカットが
融合して巨大な感動を生むけど、

「天国の門」だと、ローラースケート場や卒業式、売春婦とのささやかな夫婦生活、
<個々はいいが全体が分裂症>の印象を受けるとか叩かれた。
それでも情熱を持って瑣末や脇筋を撮らずにはいられないチミノは
おれのマイフェイバリットだ。

オリバー・ストーンだって、俺の気持ちはわかるはずだ(w
53名無シネマ@上映中:04/07/09 11:39 ID:/MCRMxOg
>>52

激同!!
全体のバランスはとれてないのかもしれないけど、ワンシーン、ワンシーンが
良質な詞みたいで心に残るんだよね。
54名無シネマ@上映中:04/07/09 17:15 ID:ZfATfzJ/
鹿はハンターと対峙すると習性なのか正面を見据えて動かなくなる。
猟師はこれを鹿の雄雄しさと解釈し尊敬する。
だから鹿を撃つときはその雄雄しさに敬意を表して
鹿が苦しまないように一発で仕留めなければならない。
対してロシアンルーレットはこの対極にある。
一発で死ねるとは限らず、恐怖と精神的苦痛が連続する。
ベトナム戦争もそうだった。
一発で方をつける事が出来ずに多くの犠牲と悲劇が生まれた。
55名無シネマ@上映中:04/07/09 21:55 ID:MTfexlx4
>>52
あれってマジで失語症だったの?
認識票はとなりのヤツのだとか
彼女の写真見てたりとか
電話かけるのをやめたりとか

よくわからない
56名無シネマ@上映中:04/07/10 05:44 ID:oyUY6TEh
>>54
このスレで一番胸を打つレスだ。敬礼したい。

one shot!



one shot?
57名無シネマ@上映中:04/07/12 10:43 ID:3/Ll002T
>>55 失語症というより言いたいことが沢山ありすぎて言葉にならなかった
 という設定でしょう。最初の台本では受け答えがちゃんとあったそうで
 すよ。そして何度目かのテイクのときクリスが、思いがあふれて言葉に
 つまったのを監督がそのまま採用したという話。やっぱりアカデミー賞
 助演賞をとっただけある。やせるために米しか食べなかったり撮影には
 本当に苦労したそうですが。
58名無シネマ@上映中:04/07/12 13:02 ID:b0RhG0eh
やっぱり、ウォーケン、最高・最強!
59名無シネマ@上映中:04/07/12 21:15 ID:e98XtMQ1
cavatinaの楽譜がほしい
練習して演奏したい
60名無シネマ@上映中:04/07/13 11:50 ID:u41iLw44
>>55
ヘリで脱出をする際に幼馴染の戦友が川に落ち、それをデニーロが
飛び込んで救出に向かう。
そのままヘリは帰還しウォーケンだけがそのままヘリで救出される。
『友人を見捨てて自分だけが助かった』という自責の念にさいなまれ、
精神的に追い込まれて自己喪失となってしまう。
(この辺がキリスト教旧教系の人達に多いストイックな精神観念)
もはや自分は存在する価値は無いとの思いから電話さえかける
ことが出来なくなってしまう。
存在しない自分には帰る所も生きている価値も無いとの思いから
命掛けのロシアンルーレットさえも恐怖ではなくなる。
6160:04/07/13 11:59 ID:u41iLw44
実は実際にベトナムに参戦した米軍兵士にはアメリカに帰らずに
今も日本やフィリピンに留まったままの元米軍兵士が多数居る。
彼らは故郷に帰っても「敗残兵」「自分の息子は死んだのにお前は
帰ってきやがって」
などと様々なことを言われたりする場合があるという。
(特に宗教的道徳観が根強い地方で顕著だという)
そんな事から彼らは居場所を失ってしまい、故郷を
嫌いになってしまい、帰る場所を失ってしまった。
この映画の描くテーマの一つがこの問題であり、
ウォーケンのストーリーはこの事への問題提起であった
のだろうと思われる。
62名無シネマ@上映中:04/07/13 13:16 ID:UMoUus5q
皆さんすごく深く理解されててすごいです。それだけよみとれる
映画をつくったチミノもすごい。なんとか完全復活してほしい。
63名無シネマ@上映中:04/07/13 13:21 ID:34TPn7TG
最近このスレちょくちょくカキコあってうれしい。今時の若い子たちに是非
見て欲しい映画だと思う。
6460:04/07/13 13:47 ID:u41iLw44
結婚式に軍隊の正装をした見知らぬ軍人が入ってくるシーン。
ここも重要な意味が込められている。
デニーロら仲間が軍人を見つけ、「ベトナムはどんな状況ですか?」と
訊ねる。
しかし、軍人は「FUCK IT!」としか答えない。
何度聞いても「FUCK IT!」としか答えない軍人に苛立ち、つかみかかろうと
するが押しとどめられ、最後に「わかったよ、ミスターファックイット」と
軍人をからかってこのシーンは終わる。
このシーンでは軍の正装(戦争の大義名分)を来た軍人(米軍、政府)が
その口(大義名分ではなく本質)から「FUCK」(混沌、無意味、絶望、不正義・・等)
を吐き出す。
だが、彼らはこの時点ではアメリカの正義を疑わず笑って本質を見抜けない。
65名無シネマ@上映中:04/07/13 14:16 ID:nN8jJ/wt
ああ。あのグリーンベレーいい顔してたな。
ワイルドバンチにでも出演しそうな本当に狂った卑しい顔してたな。
6660:04/07/13 14:37 ID:u41iLw44
この映画では当時のフランスに対する非難も周到に描かれている。
ベトナムの混沌は元を辿ればフランスの中途半端な植民地放棄から
始まった。
それなのにフランスはアメリカの政策に反対や批判を度々していた。
(ベトナム政策に限った事ではないが)
そんなアメリカ人のフランスに対するイラツキをジョン・カザールを
フランスに見たてて描いている。

皆で鹿狩りに行った時にカザールは何も用意せずに一人だけ遊び着で来てしまう。
(泥をかぶる気は無い、つまり戦闘に協力しないフランスを表す)
カザールはブーツを貸せというが断られ、ピストルを出す。
それに切れたデニーロがピストルを取り上げ、カザールの頭に銃口を突きつけて
「いつも仲間に迷惑を掛けるばかりで何も出来ない野郎が!(ベトナムの責任も
 取らないくせに!)」
と怒るシーンにアメリカ人のフランスに対する皮肉と怒りが込められている。
67名無シネマ@上映中:04/07/13 18:06 ID:TCp+TXPr
うわー、深い、深すぎる!リアルでみてないからパンフとか読んだわけじゃないし、関連本とか読んだわけでもないので到底そんな読みはできなかったヨ。ありがとうございます。
68名無シネマ@上映中:04/07/13 18:10 ID:5AXOW23X
親愛なるハンター♪
69名無シネマ@上映中:04/07/13 18:11 ID:crI5VLuS
バカでか!!
70名無シネマ@上映中:04/07/13 18:14 ID:5AXOW23X
以前見たベトナム帰還兵のドキュメンタリーで、ディアハンターを見てロシアンルーレットをやってみた、という元兵士が
出ていた。ベトナム当時、最前線のパトロールの死亡率は1/6を超えていた事もあったそうで、彼が言うには
「ロシアンルーレットの1/6という死亡率は、決して高くはない」とさらりと言っていて、それが妙な凄みを漂わせていた。
戦場の精神的後遺症ってのは凄いよな。当時はPTSDなんて言葉も用意されてなかったわけだし。
71名無シネマ@上映中:04/07/13 18:35 ID:u41iLw44
>>68
> 親愛なるハンター♪

DEER(鹿)であってDEAR(親愛)ではありません。
72名無シネマ@上映中:04/07/13 18:45 ID:5AXOW23X
ディアハンター見て、これやってみた。まぁなんつーかジミなゲームだけど、のんびりやるのにいいよ。
http://moon.cyberfront.co.jp/title/pc/deer4/index.htm
7360:04/07/13 19:27 ID:u41iLw44
カザールはフランスを比喩していたが、サベージは当時の南ベトナムを
比喩している。
ベトコンに捕まってサベージもロシアンルーレットを強要されるが
臆病からサベージは頭をはずして引き金を引く。
それを見てベトコンはあざ笑う。
その後にデニーロとウォーケンのルーレットの場面でデニーロは
ウォーケンに「あいつ(サベージ=南ベトナム)はもうだめだ、
俺達だけで(アメリカだけで)何とかするしかない」と言う。
その場はデニーロの目論見どおりに脱出するが、その後のヘリに
乗る時に落ちたサベージ(南ベトナム)を救おうとデニーロ(アメリカ)も
激流に飛び込んで行く。
まさに泥沼に自らはまっていったアメリカをイメージするシーンだ。
74名無シネマ@上映中:04/07/13 19:46 ID:a1NMpo5O
そうするとクリストファー・ウォーケンは派兵して暴れまわった
韓国の猛虎師団や・・・いや、ソンミ虐殺事件を引き起こしたカリー中尉の
暗喩だな。
最後まで冷静に状況を把握しようとして結局友(南ベトナム=ウォーケン)を
失ったデ・ニーロはニクソン大統領のイメージか
75名無シネマ@上映中:04/07/13 19:48 ID:crI5VLuS
バカでか!!


76名無シネマ@上映中:04/07/13 19:52 ID:crI5VLuS
こっこまでくるとキチガイが映画見ると
妄想的解釈になるっていう見本みたいだ
そしてそれを深いだと、またバカたれが
オレは不快だな
77名無シネマ@上映中:04/07/13 20:09 ID:HCHQlPG2
バカでか!!
 ↑
君的に流行ってんの?ビミョーやな。
78名無シネマ@上映中:04/07/13 20:42 ID:crI5VLuS

バカじゃないのか!!

これの省略形です
立派な日本語です
79名無シネマ@上映中:04/07/13 20:59 ID:gLc8FbWD
同志(トンシー)>78
句読点を忘れているぞ。
立派な日本語もそういうところから正体が露見するのだ。
主体思想が足りぬのではないか?
80名無シネマ@上映中:04/07/13 21:34 ID:vASflc65
>こっこまでくるとキチガイが映画見ると
>妄想的解釈になるっていう見本みたいだ
>そしてそれを深いだと、またバカたれが
>オレは不快だな

だね。
妄想キチガイと無教養バカの味わい深いコラボ。

>>76に指摘されなきゃ、知恵遅れコンビのトンチキ
漫才が永久に続きそうな気配だった・・・

まさしくグッジョブ!このスレの救世主な、キミ>>76






8160:04/07/13 22:05 ID:u41iLw44
映画の見方は人それぞれだからね。
単に映画を娯楽として見るのも間違いではないし
その事を私はバカにしたりはしない。
ただ、映画には社会派映画、社会派監督というものも
確かに存在はする。
そう云った映画を見るときに私は演出やストーリーから
監督や製作者の意図を読み取ろうとしながら見ているだけだ。
映画はスパイダーマンやバットマンのような娯楽作品だけでは
無いと言うのも事実だからね。
(但し、社会派映画を単なる娯楽作品としてみる人が居ても
 それを私は否定しないしバカにもしません)
82名無シネマ@上映中:04/07/13 22:12 ID:2AMuWc65
妄想がどうのこうのって・・・
解釈することは妄想することだよ。

60は断定口調を使ってたから押し付けがましく感じたけど、内容は面白かった。
と、映画観てもいないのに書き込んでみる。
83名無シネマ@上映中:04/07/13 22:31 ID:vASflc65
娯楽と社会派?

バカ丸出しだね。

「スター・ウォーズジェダイの復讐」観てニクソン元大統領は怒り狂ったんだよ?
ベトナム戦争の批判するな!ってね(笑

だいたい、娯楽だの社会派だの、そんな話は誰もしてないんだよ。

おまえの解釈のトビっぷりが怖い・・・ってハナシなんだよ。

そんくらい判れよキチガイ。


8460:04/07/13 22:42 ID:u41iLw44
私は映画評論を職業にしてるわけではないから
私の見解への意義に反論する気はありません。
ま、日本で映画評論を生業としている人達の中にもこの映画が
公開された当時は
”(結婚式までの)前半部分は全く意味が無く退屈な映画”とか
“ロシアンルーレットなどベトコンがするはずが無い、意図的に 
 ベトコンを残酷な勢力と捏造している”
などと評したお利口な職業評論家が多数居ましたからね。
評論家でさえも娯楽作品と社会派作品との違いがわかってないくらい
ですからね。
85名無シネマ@上映中:04/07/13 22:54 ID:u41iLw44
>>83
> 娯楽と社会派?
> バカ丸出しだね。
> 「スター・ウォーズジェダイの復讐」観てニクソン元大統領は怒り狂ったんだよ?
> ベトナム戦争の批判するな!ってね(笑
> だいたい、娯楽だの社会派だの、そんな話は誰もしてないんだよ。
> おまえの解釈のトビっぷりが怖い・・・ってハナシなんだよ。
> そんくらい判れよキチガイ。

キミの文章を読めば返答してやる価値など無いのは明らかだが
一度だけキミにレスしてやろう。

キミは韓国映画の「ブラザーフッド」を見て感動してるのが
お似合いだよ。
恐らくキミは字幕に頼らずに意味がわかるはずだ。
キムチとチジミを持って映画館に直行しな。
急げ!
86名無シネマ@上映中:04/07/13 23:10 ID:vASflc65
あーハイハイ。
どうせおまえもお利口ぶったバカなんだろ?

当時のプロ評論家の解釈がどーたらと述べた前段と、「娯楽作品と社会派作品との
違いがわかってない」云々との間には、論理的な繋がりってもんがないね。

おまえが言いたいのはたぶんこういうことだ・・・
プロ評論家の解釈に不満があるから、バカはバカなりに持論を展開してみますた!
ってことね。
それと娯楽作品社会派云々ってのは、どんな関係があるの?なんもねぇよ!

ったくキチガイの文章って読むの疲れるよね。
87名無シネマ@上映中:04/07/13 23:37 ID:crI5VLuS
当時は、とにかくベトナム戦争反対、アメリカはイカンという
一般的な論調でサヨクよりの発言をしていればそれでよかった時代

マイケル・チミノの本作も多分にそのように見られていた
目の前の具体的な社会問題を批判的に描く映画作家として
しかし時は流れ、チミノ作品はそのような一時代の断面を鋭くえぐる類の
監督ではないのがはっきりしたのですよ
当然いっときの娯楽作品でもなく普遍的な重いテーマを見事に造形することができる
監督として、ベトナム戦争など生まれる前の歴史に属する世代にも心を撃つ監督として

まあ見る側は無責任にどう見ようとかってです
しかし本物の映画ファンには主人公たちの受けたトラウマのように強烈な痛みとともに心に残りますよね
8860:04/07/14 00:16 ID:VyLGrt/R
>>87
この映画を私は20年以上前からビデオが発売されると買い、
LDが発売されると買い、DVDが発売されると買いで
毎年少なくても3回以上は見てきました。
つまり都合で少なくても60回、実質は100回くらい見たかもしれません。
そして見てるうちに何回かは新しい発見(私の独り善がりな発見ですが)
をしてきました。
最初は意味がわからなかったシーンが何回か見ているうちに
“あー、そうか、こう云う意味だったのか”とか目うろこのシーンが
ちりばめられているのです。
この映画は単純に見ても満足できる映画です。
しかし奥を読むには私のように無教養な人間だと20年でも無理ですね。


89名無シネマ@上映中:04/07/14 00:45 ID:nw/0Mj/R
オレは60さんを支持するけどな〜
スゴく勉強になったし(正直、始め見たときはなぜ名作だかわからなかった)。
色んな人の解釈を聞くのはとても楽しいし有意義。

少なくとも「キチガイ」は言い過ぎですよ。

広い心で、またーり行きませんか?
うーん。解釈については保留点はあるが60氏の言葉はジェントルマンで
知性を感じさせるな。どうも噛みついている人は気分の上がり下がりが激しくて
見ていて不愉快だ。少し落ち着いて鎮静剤か何かを飲まれたほうがよいのでは?
大声で言論を封じようとする最近の風潮には戦前を思わせるものがある。
軍国主義の復活を感じるのは私だけだろうか?
91名無シネマ@上映中:04/07/14 00:47 ID:roKUm7Ol
うーん。まあ褒められて舞い上がって見解を書き連ねてしまったというのはあるにせよ、
>>60 がこの映画を好きで仕方ないというのは読んでいてわかったから、俺は割と
好意的に見ていたんだがな。あまり責めちゃかわいそうだよー(w
92名無シネマ@上映中:04/07/14 00:59 ID:njdKhNc3
いろんな見方があって面白い。20年近く前から好きな映画だけど
60さんみたいな見方はしたことがなかったから興味深かった。
9360:04/07/14 01:09 ID:VyLGrt/R
>>91
う〜ん、好きと言うよりも執念ですかね、w
何とか製作側の意図を読み取ってやろうかという・・・。
それほど取りつかれる映画ですね。
女房にも「また見てるの」と何度も呆れかえられたくらいです。


94名無シネマ@上映中:04/07/14 01:14 ID:kD+ptr50
「それでいいのかーーーー」
95名無シネマ@上映中:04/07/14 01:20 ID:kD+ptr50
「Nick Nick Niiiick!!!」






ズダァーーーン!
9660:04/07/14 02:34 ID:VyLGrt/R
かなり語調が断定的だったので誤解を招いたかもしれませんが
私の書いた内容はあくまでも私なりの解釈であって製作者や
監督のチミノの意図と断定したものではありません。
その辺りを了承の上で私の書きこみを咀嚼してください。
屁理屈を上手に操れる人にかかるとそれが真実と思ってしまう
危険がありますからね。
つい最近も(2週間くらい前でしたかね)ラジヲを聞いていたのですが
永六輔がパーソナリティを努める番組で永六輔が童謡の「赤い靴」の
解説をしていました。
それによると♪赤い靴はいてた、女の子、異人さんに連れられていっちゃた♪
と言う歌詞は赤い靴(共産主義思想)が弾圧されて異人さん(権力)に
連れられて(迫害されて)という事を歌ったものだと断定的に言ってました。
私も”なるほど、そういうことか、永六輔が言うんだからそうだろうな”と
思って野口雨情の詩の奥深さに感心したものです。
その事に興味を持ち、帰宅してからネットで赤い靴を検索すると
この歌は現実を野口がそのまま歌にしたものだとわかったのです。
つまり、永六輔の解釈は全くのでたらめだということがわかりました。
ですから本当の解釈はそれぞれの人が納得した解釈で良いんだろうと思います。
97名無シネマ@上映中:04/07/14 02:45 ID:BSdesrQ3
“キチガイ”を連呼する>>86さんが、“キチガイ”を連呼される>>60さんより異常に見えるのはナゼかな。 ある意味気の毒だw。
98名無シネマ@上映中:04/07/14 02:51 ID:+XeEvpR4
ま、マターリいきましょうや。
99名無シネマ@上映中:04/07/14 02:54 ID:wKolTNf8
>60さんは文面から、とても大人な方なんだな、って好感がもてるが、
>86さんはたんなる煽り厨にしか思えない。他人の揚げ足とるまえに自分の
品性を磨けよと言いたい。
100名無シネマ@上映中:04/07/14 02:56 ID:nw/0Mj/R
みんないい大人なんだから、ここはひとつ穏便に行きましょう。

第一、みんなこの映画愛しているんでしょう?

ファン同士、仲良くしましょうよ!ね!?
101名無シネマ@上映中:04/07/14 03:14 ID:BSdesrQ3
>>100
愛してなんて、断じていない。








ただ、雷に打たれただけだyo。(・∀・)
102名無シネマ@上映中:04/07/14 09:19 ID:xt18epYu
60の意見はおもしろい
正しいかどうかは監督に聞かないとわからないけど
支持するよ
103名無シネマ@上映中:04/07/14 10:22 ID:QGuEwrDW
質問なんですがウォーケンが娼婦の家に連れていかれて、でも子供もいたた
めにその気になれず、下を見ると象のお土産を売ってる店があって、お土産
に持って帰りたいとか言って、その後Snow、snow とかなんとか訳の分からない
詩の様な、歌の様な台詞をつぶやくのですが、なんと言っていたか分かる人
います?
104名無シネマ@上映中:04/07/14 17:46 ID:gUxZ5xGC
>>59    04/07/12 21:15 ID:e98XtMQ1
>cavatinaの楽譜がほしい
>練習して演奏したい

あなたがどれくらいの腕前なのかは、わかりませんが
アルハンブラやアラビヤ風奇想曲を無難に弾けるひとでも
この曲は難物です
楽譜はちょっと大手の楽器屋、楽譜屋ならどこでも
105名無シネマ@上映中:04/07/14 21:59 ID:7DVpsWU6
>>60
ひょっとしてLD二種類もってない?キング版とワーナー版
106名無シネマ@上映中:04/07/15 00:56 ID:5E6+Jf9y
「鹿狩り」と「ベトナムの戦場」。この二つは同じコインの表と裏になっている。
マイケル(デ・ニーロ)は「鹿狩り」において ONE SHOT の哲学を持っていた。
ONE SHOT は冷酷、無慈悲の比喩であり、また人生を捨て去る(捨てさせる)
ことの比喩でもある。
マイケルはベトナムを経験する前、この ONE SHOT の哲学を自分を定義づけるものと
していた(そしてこの信念は彼のなかで、自分を完璧で屈強な軍人に仕立て上げること
を意味していた)。

そして「ベトナムの戦場」が彼の ONE SHOT の哲学を変えた。

彼はベトナム帰還後の「鹿狩り」で意図的なミス・ショットをして、"OK!" と叫ぶ。
彼はそこで彼自身と彼を生み育てた大地に自分の良心を認めさせたのである。
鹿は「無垢」と「無意味な死」のシンボルだったのだ。

終盤、マイケルは、ニックに彼を思いださせようとし、「 ONE SHOT だ! 覚えているだろ?」
という。ニックはマイケルの ONE SHOT を覚えていたかもしれない。
しかし、マイケルには ONE SHOT というフレーズにはもはや無慈悲や「人生を捨て去ること」の
意味などなかったが、戦争の影響が色濃く残るニックはそうではなかった。

"one shot" BAM!
107:04/07/15 06:23 ID:6eco4Lru
こいつの解釈のほうが、その時々の政治的立場を
映画の登場人物に代表させて無理に当てはめるやつより
なんぼかまともだと思うけどなあ
108名無シネマ@上映中:04/07/15 12:30 ID:jrJbpiz7
[One Shot]は冷酷・無慈悲というより、動物に無用な苦しみを与えないため
の「慈悲」からきたと思いたい。それがある意味ではNickに対する最後の
「One Shot]だったのだと。だってもしあのままNickを連れ帰っても、彼の
トラウマが完治するとは思えないから。
109名無シネマ@上映中:04/07/15 13:00 ID:aH5/tJ+H
>>107
> こいつの解釈のほうが、その時々の政治的立場を
> 映画の登場人物に代表させて無理に当てはめるやつより
> なんぼかまともだと思うけどなあ

この映画の背景に政治的、社会的なものが織り込まれてるの
は紛れも無い事実だよ。
製作者はそれを巧みに比喩や揶揄を絡めて問題提起をする。
だからこの映画を理解するにはある程度の知識が必要となる。
110名無しシネマ@上映中:04/07/15 13:25 ID:aFgBq9pT
俺も60の前半の解釈は指示するよ。
111名無シネマ@上映中:04/07/15 13:38 ID:A/FXLx5b
黄色いキチガイ猿(ベトコン)に虐待されて純朴な白人青年(アメリカ)が傷付いた
と訴える素晴らしい映画なんです。

教養のある私はフランスが元凶であり、アメリカはこの映画で表現されたように
「いきなり事故に遭ったように」巻き込まれただけであることを知っています。

え、トンキン湾事件?そんなのデマです。
北爆?枯葉剤?ソンミ村虐殺?そんなの知りません。
112名無シネマ@上映中:04/07/15 13:53 ID:o1wu0y+g
>>111
ああ・・・・・・・。
113名無シネマ@上映中:04/07/15 13:57 ID:UGNZu2ev
心にしみる悲しい別れ、やさしいふれあい、新しい出会いを綴った女性リスナーからのお便りをご紹介している「女のレポート」。
114名無シネマ@上映中:04/07/15 14:16 ID:H6YmMwLW
60氏は
>社会派監督というものも 確かに存在はする。そう云った映画を見るときに私は演出やストーリーから
> 監督や製作者の意図を読み取ろうとしながら見ているだけだ。
と仰っていますが、当時から言われていたように「水牢への監禁」「捕虜へのロシアンルーレット強要」は
ベトコンが米兵にではなく、米兵がベトコンへ行なっていた行為ですよね。
それを、あえて逆にした監督の意図をどう読み取っておられるのでしょうか?
戦場の狂気を描くのなら他にも方法があった筈です。
“ロシアンルーレットなどベトコンがするはずが無い、意図的にベトコンを残酷な勢力と捏造している”と評した
人を「娯楽作品と社会派作品との違いがわかってない」と片付け、「お利口な評論家」と揶揄されておりますが
この部分のもつ意味、チミノの視点を読み取らないと大きな誤解が生まれませんか?
115名無シネマ@上映中:04/07/15 14:32 ID:o1wu0y+g
>>114
まず最初にこの映画は実話をモチーフにした「告発映画」では
無いという事を理解されたほうが良いでしょう。
映画を見ればわかると思いますがこの映画に「悪役」は
登場しません。
同時に「ヒーロー」も存在していません。
また、

>戦場の狂気を描くのなら他にも方法があった筈です。

とありますが、恐らく製作者は”戦場の狂気”を描く目的で
この映画を作ったのでは無いと思います。
強いて言えば製作者はベトナム戦争は何が間違ったのか?
そして、何をすれば良かったのか?
何をこの戦争から学ばなければならないのか・・・。
を提起したかったのだと思います。
私個人はこの映画をいわゆる「戦争映画」としては
見ていません。
116名無シネマ@上映中:04/07/15 15:26 ID:H6YmMwLW
>>115
>まず最初にこの映画は実話をモチーフにした「告発映画」では無いという事を理解されたほうが良いでしょう。
勿論です。そんなバカげた事は考えたこともありません。
>映画を見ればわかると思いますがこの映画に「悪役」は登場しません。
これは同意しかねます。「悪役」は存在します、ベトコンです。
映画全体のドラマを通じて、柱としての「悪役」ではありませんが
彼等の扱いはショッカーの戦闘員と同等です。
>恐らく製作者は”戦場の狂気”を描く目的でこの映画を作ったのでは無いと思います。
この映画は”戦場の狂気”だけを描いたものではありません。
当然、私もこの映画を「戦争映画」だとは思っていません。
しかし、あなたの仰るように「ベトナム戦争から何を学ばなければならないのか?
何をすれば良かったのか? 」といったことを提起しているような視点は感じられませんでした。
地方都市の若者たちが突然予期せぬ事態に巻き込まれ、何を失っていくのかを描いているだけです。
その為に若者達に与える”戦場の狂気”が必要だった。というのが私の考えです。

しかし仮に製作者の意図が
ベトナム戦争は何が間違ったのか?
そして、何をすれば良かったのか?
何をこの戦争から学ばなければならないのか・・・。 を提起したかったのだとしても
チミノが「捕虜への行為を逆に描く意図」の理由にはなっていないと思うのですが?
戦場でのベトコンの残虐行為を過剰に描写することは観客(アメリカ人)の被害者意識を
刺激することがあっても、加害国アメリカとして何かを学ぶという姿勢とは逆なのでは?と私には思われるのです。
117名無シネマ@上映中:04/07/15 16:34 ID:6eco4Lru
この監督は社会派だとは思えない
題材を借りてきただけ
118名無シネマ@上映中:04/07/15 16:59 ID:KYNb9Lhd
熱いスレよのお
119名無シネマ@上映中:04/07/15 17:33 ID:f3LqQBz3
>>118
まぁこの後に及んで「この映画が好きだー!」とこのスレに集まる香具師はある程度、腹は座ってると思うよ。
賛否両論よりずっと分が悪いからねw。
自分も何を言われても、この映画はベトコンを悪く描く事を主軸を於いているんじゃない事なら、小1時間なら語れる。
120名無シネマ@上映中:04/07/15 17:42 ID:Vnsc0TWL
実話をモチーフにした告発映画でなければ「考証」なんてどうでもいいんだよ。
「ラストサムライ」のサムライの村でゴジラが飼われてて、戦の時には馬じゃなく
ゴジラに乗って戦うという展開でも、「サムライの精神」という肝要な部分が描け
ていればそれでいいんだ!
121名無シネマ@上映中:04/07/15 17:43 ID:o1wu0y+g
>>116
>戦場でのベトコンの残虐行為を過剰に描写することは観客(アメリカ人)の
>被害者意識を刺激することがあっても、

あのベトコンに強制されてのルーレットシーンが現実に合ったなどと
思っている観客(アメリカ人の)など殆どいないでしょう。
あくまでも劇中の創作として見ていると思いますよ。

>加害国アメリカとして何かを学ぶという姿勢とは逆なのでは?と私には思われるのです。

アメリカが加害国と決め付けるのはどうでしょうか?
そう言う視点からだとアメリカ憎し、反米という前提から
見るのでしょうからこの映画がアメリカ映画だというだけで
描かれていることを非難の対象としてしか見れないでしょうね。
それはそれで否定はしません。
122名無シネマ@上映中:04/07/15 18:11 ID:ywsgG6/d
>>103
>質問なんですがウォーケンが娼婦の家に連れていかれて、でも子供もいたた
>めにその気になれず、下を見ると象のお土産を売ってる店があって、お土産
>に持って帰りたいとか言って、

東南アジアでは象をかたどったものが良く売られています。
でも、だからといってチミノがここに象のお土産をわざわざ
演出に取り入れたのには理由があるはずです。
当時は終戦前の混乱期だったのでアメリカは共和党の
ニクソンが政権を持っていました。
ニクソン共和党政権は内外に問題を抱えて八方塞の状態でした。
そしてその共和党のシンボルマークは「象」なのです。
当然、象のお土産は象の形をした血も通わない生きていない
作り物です。
八方塞の(死に体の)共和党(象)。
これを表現したかったのかもしれません。
123名無シネマ@上映中:04/07/15 19:47 ID:mYXRbXHp
>>122
象の置物は「血が通ってない」から「死に体の共和党」なんて
ストーリーの前後の脈絡に関係ない全くのこじつけ。
そんな婉曲な方法でしか政治批判できないほどアメリカは不自由な
国ではない。『地獄の黙示録』見たことありますか?ベトナムもの
でないけど『ボーリング・フォー・コロンバイン』は?
ようするにこの監督は政治批判なんかする気なく、機を観るに敏で
あってアメリカ人のために「癒し映画」を作ってアカデミー賞を
GETしただけ。

しかしデニーロの演技がどんなに素晴らしくても、作品として魅力的でも、
作品中で意図的に「極めて悪質かつ重大な捏造」を行ったことで、この
作品は永遠に非難されなければならない。

ドイツにおいて「凶悪なユダヤ人集団が善良なナチスの人々を殺しまくる」
映画を作ったようなもの。その映画が作品として面白ければディア・ハンター
が好きなあなたたちは評価するんですか?
124名無シネマ@上映中:04/07/15 20:19 ID:6eco4Lru
おまえ、こじ付けがこじつけをよんで
たいしたことないことでもなんでもいみがある
(おまえの場合は政治的シンボル、時々の政治勢力)
というのは、分裂病(統合失調症と最近は言う)なんだよ
125名無シネマ@上映中:04/07/15 20:21 ID:ywsgG6/d
>>123
>その映画が作品として面白ければディア・ハンター
>が好きなあなたたちは評価するんですか?

そうですよ。
その為にスレですからね。

>作品中で意図的に「極めて悪質かつ重大な捏造」を行ったことで、この
>作品は永遠に非難されなければならない。

映画というのは創作物ですよ。
ドキュメンタリーで無いのだから”事実ではない=捏造”と言ったら
殆どの映画は非難されなければならないという事になる。

というか、あなたの主張にもあなたの個人的妄想というか
捏造が含まれているわけだが・・・・・・。
126名無シネマ@上映中:04/07/15 20:22 ID:ywsgG6/d
>>124
> おまえ、こじ付けがこじつけをよんで
> たいしたことないことでもなんでもいみがある
> (おまえの場合は政治的シンボル、時々の政治勢力)
> というのは、分裂病(統合失調症と最近は言う)なんだよ

ソースは?w
127名無シネマ@上映中:04/07/15 20:28 ID:ywsgG6/d
>>123
>ようするにこの監督は政治批判なんかする気なく、機を観るに敏で
>あってアメリカ人のために「癒し映画」を作ってアカデミー賞を
>GETしただけ。

ああそうですか、
あなたにとってはこの映画はそう言う風に解釈できたんでしょ。
それはそれで私はあなたの解釈を否定する気はありませんよ。
128名無シネマ@上映中:04/07/15 20:54 ID:cFF9xVaY
マイケル・チミノの小説出たらしいね
129名無シネマ@上映中:04/07/15 21:06 ID:H6YmMwLW
戦地に赴いた兵士にとって敵兵は悪魔や鬼のように思えるのかもしれません。
相手に人間味を感じることはないでしょう。
ですからアメリカ人の目からのみ見たこの物語が客観性を欠き、
一方的な描き方になってしまっているのは、米国人用娯楽映画の常として理解できます。
しかし、私が気になっているのは(昼間に書込みしたように)
「ベトナム人とアメリカ人の行為をあえて裏返しにした」チミノの意図です。
これは、ただなんとなく為された結果なのでしょうか?
だとしたら、あまりにも貧しい想像力と著しい配慮の欠落です。
象の置物を共和党のシンボルと結びつける発想まで飛躍しながら
「ドキュメンタリーで無いのだから…」「実話じゃない…」とこの件に関しては
避けているばかりで向き合っていないように見えるのですけれど。
>>152が仰っていることも「ただ、事実ではない物語を語った」ことに対する非難ではなくて
意識的に事実ではない物語を語る、その意図が悪意と取れるからだと思うのですが。
130名無シネマ@上映中:04/07/15 21:58 ID:ywsgG6/d
>>129
>しかし、私が気になっているのは(昼間に書込みしたように)
>「ベトナム人とアメリカ人の行為をあえて裏返しにした」チミノの意図です。

あなたの言うこの事は事実ですか?
少なくても私はそう言う事実を今まで聞いた事がありません。

まぁ、何はともあれあなたの書きこみを読んでいると
この映画がというよりもあなたがアメリカが嫌いなだけではないかと
感じます。
はっきり言ってあなたの書いた内容に具体性や客観性を
私は読み取れません。
というより悪意に満ちた想像と捏造による”何でもアメリカ非難”に
思えて仕方ありません。
131名無シネマ@上映中:04/07/15 22:07 ID:ywsgG6/d
>>129
ところで、以下は>>114 でのあなたの書いたものです。

>当時から言われていたように「水牢への監禁」「捕虜へのロシアンルーレット強要」は
>ベトコンが米兵にではなく、米兵がベトコンへ行なっていた行為ですよね。

これは本当の事ですか?
私は聞いた事が無いので具体的に検証できる例を示してほしいものです。
132123:04/07/15 22:39 ID:Xgpr0LHq
>>125
つまり「嘘でも捏造でも面白ければいい」と開き直るわけですね。
あなたは「時代考証」という言葉も知らず、また人間として最低の「モラル」
もないんですね。

それにしても「極めて悪質かつ重大な捏造」の意味が理解できないのは呆れる。
「映画は創作だから・・」云々と書いているのは、わざとボケてるんですか?
私のいう「捏造」が「米軍が犯した戦争犯罪をベトコンが犯したかのように描いている」
点を指していることがなぜ理解出来ないんです?

>>130も同一人物でしょうが、ベトナム戦争で米軍がどのような無茶苦茶をやったかは
いくらでも資料があります。年に一度は図書館に行かれると少しは教養が身に付きますよ。
133名無シネマ@上映中:04/07/15 22:42 ID:Xgpr0LHq
>>124
ところでこれは犬がキーボード叩いたのかな?
134名無シネマ@上映中:04/07/15 23:06 ID:ywsgG6/d
>>132
支離滅裂ですね。
私は>>127 で書いたようにあなたの解釈を否定はしてませんよ。
しかし、あなたは自分の解釈に賛同しなければ執拗に支離滅裂で
論拠も無い言いがかりをつけてくるのですね。
困った人だ。
135名無シネマ@上映中:04/07/15 23:15 ID:ywsgG6/d
>>132
>ベトナム戦争で米軍がどのような無茶苦茶をやったかは
>いくらでも資料があります。年に一度は図書館に行かれると
>少しは教養が身に付きますよ。

そう云う抽象的な事を聞いているのではありませんよ。
あなたはハッキリと
>当時から言われていたように「水牢への監禁」「捕虜へのロシアンルーレット強要」は
>ベトコンが米兵にではなく、米兵がベトコンへ行なっていた行為ですよね。
こう書いているわけですよ。
だからその事を裏付ける資料なり手がかりなり検証できるものを
提示してくださいと私は言っているのです。
国会図書館にあるというのなら、具体的にどう云う図書にそのことが
記録として残されているのかお教えください。
それとも自分の妄想を通す為の捏造ですか?
136名無シネマ@上映中:04/07/15 23:43 ID:6eco4Lru
バカは議論と感情的応酬の違いがわかってない
すぐ”おまえはバカだ判ってない攻撃”をはじめる
137名無シネマ@上映中:04/07/15 23:46 ID:6eco4Lru
>>133
ところでこれはウスラバカがキーボード叩いたのかな?
138名無シネマ@上映中:04/07/15 23:57 ID:jAlrEWUC
>>135
勘違いだったらゴメンナサイ。
あなたは混同しているようだけれど132と114は別人だと思いますよ。
そして信じてもらえないかもしれないけれど、私も別人です。
米兵の「水牢への監禁」「捕虜へのロシアンルーレット強要」は
私もドキュメンタリー番組で見た記憶があります。
具体的な番組名はわかりませんし、あなたが「そんな番組は存在しない」
妄想だといわれれば反論できませんが。
>>132の言うように、そういう資料はそれこそ沢山ありますから
調べれば、その手の資料は幾らでも出てくると思いますよ。
139名無シネマ@上映中:04/07/16 00:42 ID:UR0hDS04
>映画を見ればわかると思いますがこの映画に「悪役」は
>登場しません。
>同時に「ヒーロー」も存在していません。

いや、俺の見る限り、出てくるベトナム人の殆どが不可解で不気味な
悪玉だったよ。もっと言えば抽象的「悪」だった。人間としての「悪漢」
ではなく、世界の闇を代表するデモーニッシュな存在として登場すんだ。

だから「ベトコンを悪く描くコトを主軸に於いてるんじゃない」とかわざわざ
言ってる人は、一面では正しいの。なにせ抽象だもんな。ウルトラマンA
のヤプール人みたいなもんさ。

正しいけれど、主軸であろうがなかろうが、この世界に潜む邪悪な闇を、
なんで他人で敵のベトコンに代表させるのか、チミノにせよ観客にせよ、
「アメリカの青春に闇はなく、俺たちはイノセントだった」なんておセンチな
認識でいいのか・・・って疑問が、俺に言わせりゃ残ってしまうわけよ。

俺はねぇ、「ディアハンター」はたいした映画だと思うし、ビデオがすりきれ
るくらい繰り返して観ているけれど、知力を尽くし、考え抜いた上で撮られ
た映画だとはちょいと思えないな。

140名無シネマ@上映中:04/07/16 01:51 ID:0mzwEel9
60氏を始め興味深い意見読ませてもらいましたが
公開当時、在米高校生だったオヤジから思い出したことをいくつか

あの頃は賛否両論で大騒ぎでした。
ベトナム戦争後、そろそろハリウッドでも声を出しての「ベトナム戦争批判」も聞こえ出した頃に
「ディアハンター」は公開されています。
ただこの作品は「あの悲惨な過ちを繰り返さないために…」という観点からではなく
全く逆の「悪いのはおれたちではない。自分達こそ被害者だ」という立場で作られている映画だと
いうのが当時アメリカの定説です。
前後の仕事を見ても分かる通りチミノは社会派などではなくアクション重視の娯楽派でしょう。
それもミリアスと公私にわたって付き合いの強い右翼、タカ派です。
高まってきたベトナム戦争批判への回答がこれだったのでしょう。
映画館では若者や帰還兵が凶悪なヴェトコン(これは差別用語です)に怒り狂い
スクリーン上でのアメリカ兵の活躍に驚喜し
我々のように肌の黄色い人間は危険なので上映館に近づかないように注意されました。
J・ウェインを始めとするベトナム戦争肯定派には絶賛の声で迎えられ
反戦運動家としても有名なJ・フォンダたちは激怒しました。
いまでもこの映画はアメリカのリベラルな人々には好かれてはいないでしょう。
しかしブッシュ政権下で、強いアメリカを望む愛国者には絶大な人気を誇っています。
141名無シネマ@上映中:04/07/16 07:32 ID:muX9c29p
この際、タランティーノのような馬鹿監督であろうがチミノのゆうな鷹派監督であろうが、
奇跡のような傑作を生み出す事はままある訳で。
作品から我々が受ける、脱ぐいようのない、戦争の狂気、罪の意識、絶望感、
これらを、実は反戦映画を高らかにうたうプラトーンなんか以上に感じていたりする時点で、
親離れする子供のように、作品は監督の思想から一人歩きする。そう考えていいのではないだろうか。
大事なのは、監督の思想より観客が何を感じたか、だと思うが。
142名無シネマ@上映中:04/07/16 07:56 ID:eEM6HHKF
この作品好きだけどアメリカマンセーのつもりで観たことはないなぁ?
おまえら難しく考え過ぎなんじゃないの?
143名無シネマ@上映中:04/07/16 07:59 ID:eHXOnEV8
>>140
>「悪いのはおれたちではない。自分達こそ被害者だ」という立場で作られている映画だと
>いうのが当時アメリカの定説です。

そんな定説は無いよ。アメリカでは・・・という枕詞を入れて自分の妄想に
権威付けをしようとするのはみっともないよ。

>スクリーン上でのアメリカ兵の活躍に驚喜し

そもそもこの映画にはアメリカ兵が活躍する戦闘シーンなどないのだが?
一体どのシーンで観客が狂喜したのかな?

>J・ウェインを始めとするベトナム戦争肯定派には絶賛の声で迎えられ
>反戦運動家としても有名なJ・フォンダたちは激怒しました。

つか、J・ウェインはこの映画が公開されたときには既に他界してるんだが・・・・。

144名無シネマ@上映中:04/07/16 10:49 ID:/Ndp/vIO
>>143
>つか、J・ウェインはこの映画が公開されたときには既に他界してるんだが・・・・。
78年はまだウェイン生きてるよ。勝手に殺しちゃダメでしょ
健在の人を殺して自分の妄想に権威付けをしようとするのはみっともないよ。

どんなに認めたく無くても「ディアハンター」がベトナム戦争肯定派には受け入れられ、
ベトナム戦争反対派に猛抗議されたのは事実だ。
但し、一部で言われている「怒ったジェーン・フォンダが帰郷を作った」というのはデマ。
フォンダたちが抗議した頃にはすでに「帰郷」の撮影は終わっていたらしいから。
俺は「帰郷」も「ディアハンター」も良い勝負、どっちが好きってことないな。
「ディアハンター」も「若き勇者たち」に較べればまだ露骨鷹じゃなくて、いい映画だったと思うよ。
145名無シネマ@上映中:04/07/16 10:54 ID:eHXOnEV8
>>144
>78年はまだウェイン生きてるよ。勝手に殺しちゃダメでしょ

この映画が公開されたのは79年だよ。
J・ウェインは79年6月11日に亡くなってるんだけど
そのだいぶ前から入院生活をしてたのでこの映画を
見る事は不可能だったはず。

146名無シネマ@上映中:04/07/16 10:59 ID:eHXOnEV8
>>144
>どんなに認めたく無くても「ディアハンター」がベトナム戦争肯定派には受け入れられ、
>ベトナム戦争反対派に猛抗議されたのは事実だ。

君の妄想ではそうなのかもね。
しかし現実にはそんな事は起こらなかったよな。w
猛抗議って・・・・、そんな話は聞いた事が無いな。
147名無シネマ@上映中:04/07/16 11:03 ID:eHXOnEV8
>>144
143の残りの質問にも明快な答えをよろしく。

>そもそもこの映画にはアメリカ兵が活躍する戦闘シーンなどないのだが?
>一体どのシーンで観客が狂喜したのかな?

と、

>そんな定説は無いよ。アメリカでは・・・という枕詞を入れて自分の妄想に
>権威付けをしようとするのはみっともないよ。

上記の2つの事に明確で具体的な答えをよろしく。
148名無シネマ@上映中:04/07/16 11:15 ID:/Ndp/vIO
>>145
この映画は1978年度のアカデミー賞をとってる。
ど〜ゆ〜ことかよ〜く考えてみろ。
たしかに日本公開は79年だから、あんたの妄想の中では
J・ウェインは日本で療養生活を送っていたのかもしれんが。

>>144
>猛抗議って・・・・、そんな話は聞いた事が無いな。
聞いたことないならしょうがないな。
どうせ自分で調べる気もないんだろうし
一生知らないままでいなさい。
149名無シネマ@上映中:04/07/16 12:45 ID:/Ndp/vIO
ちょっとだけでいいから78年度のアカデミー賞授賞式のことしらべてみ。

ベトナム戦争を扱った某映画が最有力候補。
その映画が偏見に満ちているとして、受賞させないように抗議デモが受賞会場を取り囲む。
(ちなみに、この抗議運動は反戦運動家ではなく人権団体中心)
結局、その映画が作品賞を受賞。
プレゼンターはタカ派で有名な元西部劇俳優。(彼は、その数カ月後に癌で死亡)

>J・ウェインはこの映画が公開されたときには既に他界してる
>そのだいぶ前から入院生活をしてたのでこの映画を見る事は不可能だったはず。
頼むから現実を見つめてくれ、どれが妄想かわかると思うから。
150名無シネマ@上映中:04/07/16 13:06 ID:0Ip9vN8t
>>149
どうでも良いけど映画の内容についての話をしたらどうよ。
151名無シネマ@上映中:04/07/16 13:06 ID:muX9c29p
お前ラ仲良く喧嘩しな。
152名無シネマ@上映中:04/07/16 13:15 ID:0Ip9vN8t
>>141
>141 名前:名無シネマ@上映中[] 投稿日:04/07/16 07:32 ID:muX9c29p
>この際、タランティーノのような馬鹿監督であろうがチミノのゆうな鷹派監督であろうが

タランティーのを馬鹿監督と言い切るとはアンタは凄い人なんだろうね。
カンヌのグランプリ監督を馬鹿呼ばわりとは。
153名無シネマ@上映中:04/07/16 13:21 ID:0Ip9vN8t
一方は正誤はともかく、時論を主張。
もう一方は時論ではなく〜が言ったとか、〜だった、
とかの聞きかじり、読みかじりを元に応酬しあってるわけだ。
疲れるだけだな。
154名無シネマ@上映中:04/07/16 13:27 ID:muX9c29p
>>152
馬鹿じゃん。少なくともパルプ以降のタラは才能枯れたよ。
155名無シネマ@上映中:04/07/16 13:55 ID:Ln3i7AsR
>149は半分正解を書いてる。

ウェインがその時した”闘病宣言”には場内に来ていた「帰郷」のキャストやスタッフも
スタンディングオベしたのは有名な話。

ただし、ウェインは「ディア・ハンター」の感想を聞かれて「未だ観てない」と答えてる。
この二ヵ月後に他界してるので、まあ、見てないだろな。

だいたい、自分を小馬鹿にしたセリフが出てくる映画にエールを送る、
精神的な余裕があったとは思えない。
ましてや狂喜するワケないでしょ。

実はあの年、評論家サイドで評価が一番高かったのは「天国から来たチャンピオン」。
「ディア」の受賞とバランスを取ったのか「帰郷」が意外な高評価を受けた
と言うのが当時の見方。
156名無シネマ@上映中:04/07/16 13:57 ID:GRLjVw9K
それが米軍であってもべトコンであっても南ベトナム軍であっても
「戦争」そのものが普通の人間を獣にもし、狂気に追い込むのだと
いう映画だと思いますが?勿論日本人も言うに及ばず。この映画は
「戦争」を告発しているのであって、どちらかの軍の残虐性を告発
してる訳でもないし、また受け取り様によっては誰にでもある青春
の挫折や、魂の成長を描いたとも言えるでしょう。
157名無シネマ@上映中:04/07/16 14:56 ID:0Ip9vN8t
アカデミー賞は前年の作品のコンテストなんだよな。
つまり、78年の映画は79年に賞を受けるわけだ。
で、79年の受賞時にはウェインは見てなかったわけだから
>>140 ID:0mzwEel9 の言う
『J・ウェインを始めとするベトナム戦争肯定派には絶賛の声で迎えられ』
というくだりは有り得ないわけで140の捏造だということだな。
158名無シネマ@上映中:04/07/16 15:46 ID:muX9c29p
せっかく面白かったのに、爺の知識、ひけらかし合戦になってすっかりつまらないスレになりますた。
159名無シネマ@上映中:04/07/16 15:51 ID:0Ip9vN8t
つか、せっかく演出の解釈の話で盛り上がってたのに、
映画の内容とは関係無い時系列の話だとか、根拠の無いアメリカの
市民の反応だとか、果てはウェインのありえない話だとかにした
香具師が馬鹿なんだよ。
160名無シネマ@上映中:04/07/16 16:04 ID:muX9c29p
ソーダ。ヾ(`Д´)ノソーダ。ヾ(`Д´)ノ・・・って。

あなたも大分熱くなってますたね。
161名無シネマ@上映中:04/07/16 16:09 ID:Ln3i7AsR
>157
その通り。・・・何だけど、ウェインは記者に聞かれてこう答えてる
ワケで本当は観てたかどうかは良く判らない。
(当時は癌の末期で治療に専念していた。仮に
観てたとしても、肯定的には言わなかっただろうという話)

大体、今見てもこの映画の何処に戦争肯定派を狂喜させるものがあるんだ?
ベトナム戦争を指して、「牛のウンコ」と言わしめてるこの映画に・・

>158君は「ブラザーフット」でも語っていなさい。
162名無シネマ@上映中:04/07/16 19:39 ID:wylYpyiy
バカでか!!
163名無シネマ@上映中:04/07/16 20:44 ID:muX9c29p
↑それやめろよ。





凄いつまんない・・・。
164:04/07/16 20:58 ID:wylYpyiy
バカでか!!
165名無シネマ@上映中:04/07/16 21:56 ID:muX9c29p
↑('´ё`,)
166名無シネマ@上映中:04/07/16 21:58 ID:SnMIKzsP
アメリカのオナニー映画
167名無シネマ@上映中:04/07/16 23:02 ID:muX9c29p
>>166
アメリカがオナニーしてない映画なんてあんまりないよ。
フォレストガンプなんて100回オナニー映画やん。
アメリカンビューティーは?
アメリカが自国の快楽の為に作ってない映画なんて最近じゃラストサムライくらいじゃ・・・☆!?
ラストエンペラーとか。
グリーンディステニーとか。
戦場のピアニストとか。
ラストエンペラーとか。
・・・
何しろ少ない。
チミノは映画会社潰すほどの基地外なんだから、
自分の為にオナニーはしても国の為にオナニーなんてしないよ。
168名無シネマ@上映中:04/07/17 01:14 ID:52A6okW7
さすがディアハンターが好きな奴はチミノ臭いのばっかだな。
169名無シネマ@上映中:04/07/17 13:25 ID:Pttn64cx
バカは議論と感情的応酬の違いがわかってない
すぐ”おまえはバカだ判ってない攻撃”をはじめる
170名無シネマ@上映中:04/07/17 17:08 ID:giAFOd+R
自身の意見が通らないからと、その映画、監督、その映画のファンを
全否定するのはいかがなものかと。

たとえばヒッチコックスレでも執拗に作品からファンから全否定する電波がいるが
どうせちょっとした感情的に行き違いからファンがアンチに変わる・・・。
2chではよくある現象だなあ
ttp://tv6.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1057467211/l50
171名無シネマ@上映中:04/07/17 19:14 ID:Z3zmeooF
映画の時代背景や監督の意図を理解している香具師が叩き
映画の時代背景や監督の意図を理解しようとしない香具師が擁護してるんだから
想像以上に深い映画かもだな。
172マイケル・チミノ:04/07/17 19:22 ID:4uQPQZd4
乙!
ソニーマガジンズからボクの小説「ビッグ・ジェーン」出たんで買ってね!
青山ブックセンター潰れてちょっと凹んでるマイコーでした!
173名無シネマ@上映中:04/07/17 20:00 ID:pGnSX+sM
ほらこんなに殺伐としていてもチミノは明るいぞ。
みんなマイコーを見習えよ
174名無シネマ@上映中:04/07/17 20:14 ID:giAFOd+R
>映画の時代背景や監督の意図を理解している香具師が叩き
どこの電波さん?
175名無シネマ@上映中:04/07/17 20:59 ID:Z3zmeooF
このスレってさ>>132が「米軍が犯した戦争犯罪をベトコンが犯したかのように描いている」チミノの意図への疑問点とか提起してるのに
「米軍の戦争犯罪の資料を提示しないなら、自分の妄想を通す為の捏造」とか答えちゃってるんだぜ。
アカデミー賞の抗議デモだって有名な話なのに「ウェインは死んでいた」「受賞時にはウェインは見てなかった」だから捏造。
そんなふうに都合の悪い事はみんな見えないことにして自説のみ押し通す香具師ばっかじゃん。
さすがは「米軍の過ちや失敗を省みることなく悪いのはみんな他人のせい、
大局的な視点をもたない仲間内だけで自己憐憫に浸る映画」ファンの集う場所だな。
類は友を呼ぶ
176名無シネマ@上映中:04/07/17 22:45 ID:pEvYZ7EO
今土曜ワイドでディアハンターのテーマが流れています
カバティーナ
177名無シネマ@上映中:04/07/17 23:49 ID:ujj29XOT
ベトナム戦争のアメリカ介入が間違いだった事を理解していることと、
ディアハンターという映画を称賛する事に何の関係があるんだ。
この映画が戦意高揚映画だとでもいうなら解るが、
これを観て(戦争に行きたい!)と思う人間は皆無だろう。
大切なのは観客が何を感じるか。
個人的には、仮にチミノが極右だったとしても、
この映画の芸術性とは切り離して考える。
>>175みたいなアホは、ディアハンターを好きな人間の事実認識が低いと勘違いして、
その自由を奪おうとしてることに気付くべき。
オスカーで抗議があったのも、賛否両論、物議を醸し出したのも
「本当のベトナムを描いてない。」帰還兵が「プラトーン」を観て初めて涙したなんてエピソードも、
充分理解した上で、この映画には価値があるんだよ。
178名無シネマ@上映中:04/07/18 01:29 ID:N2dW+vSN
>>177
本当に理解力無い奴の見本みたいな男だな。
ここまでくると実際「ディアハンター」を好きな人間の事実認識が低いと思えてくるな。
ベトナム戦争介入が間違いだったのではないか言われた頃に、タカ派が作った
この映画が描いているのは「悪魔のような黄色人種と戦うアメリカの若者たちの勇敢な行為と犠牲」
これを観て(ベトナム人には悪いことをした!)と思う人間は皆無だろう。
「この映画公開という侮辱によってアメリカは再びベトナムを踏みにじった」
「戦争反対」や「戦争の反省」ではなく「戦争の言い訳」を言う為に
米軍が犯した戦争犯罪をベトコンが犯したかのように描いてまで
ベトナムを悪者に描写しなければならなかったのか?そんな視点も持たずに
何の疑問もなく「泣ける、感動した」で芸術性は切り離して考えてるなら、そっちこそアホだ。
179名無シネマ@上映中:04/07/18 02:20 ID:lnflepU2
>>178
>本当に理解力無い奴の見本みたいな男だな。

そのまんまキミの事だなw
相変わらずの支離滅裂で無知な長文を読むと
キミをアフォと呼ぶのは間違いだと気づいたよ。
キミはアフォではなく”キチガイ”だな。
180フロイト博士:04/07/18 02:29 ID:SpsIWeBc
>映画の時代背景や監督の意図を理解している香具師が叩き
>映画の時代背景や監督の意図を理解している香具師が叩き
>映画の時代背景や監督の意図を理解している香具師が叩き
>映画の時代背景や監督の意図を理解している香具師が叩き

過大な自己評価は心の病気ですよ
181名無シネマ@上映中:04/07/18 02:43 ID:BRdW2vNX
厨房の時にこの映画を初めて見た。ベトコンが村人を虐殺するのを見て怒りに
燃えたデニーロが火炎放射器でベトコンを丸焼けにするところから始まり、ロ
シアンルーレットでニックが自分の頭をぶち抜くところでベトナムの共産主義
者はけだものだ!デニーロかっこええ!と思った。去年ベトナムに行ってソン
ミ村の米軍による村人の虐殺の実態や枯葉剤の犠牲になった赤ん坊の死体(ホ
ルマリン漬け)を見たらディアハンターがいかに糞映画か分かった。
182名無シネマ@上映中:04/07/18 02:48 ID:UCeXqo+j
具体的な国名を出さずに関係性だけで政治状況を描いたオーウェルの「動物農場」が
いかに優れたスタンスか、って事を思い知らされスマタ。
183名無シネマ@上映中:04/07/18 02:54 ID:UCeXqo+j
リアルさを度外視して戦争の「狂気」を描いたという意味では、俺は「地獄の黙示録」に勝る映画は
いまのとこ無いかな。「戦争のはらわた」も凄いけど。
「ディア・ハンター」は、個人の内面の映画として見ると繊細でとてもいいんだが、ことベトナムに関しては
叱られたいじめっ子の半ベソエクスキューズという感じなので、意識してそこは考えないように見るのが吉。
映画としては名作でしょやっぱり。「ベトナム」って意味では「プラトーン」の情けない引き立て役。
「ランボー」並じゃない?
184名無シネマ@上映中:04/07/18 03:02 ID:lnflepU2
>>181
「坊主憎けりゃ袈裟までも」ですか。余り利口な脳回路じゃないですねw
ソンミはもちろん犯罪ですが、ベトコンによるベトナム農民虐殺や強制徴兵や
食料強奪や強姦も日常茶飯事だった事実も知っておこうね。
何で戦後に命の危険を犯してまでボート難民が大量に出たと思う?
ベトコン支配が恐ろしいから彼ら難民は逃げ出したんだよ。
185181:04/07/18 03:42 ID:BRdW2vNX
はっはは、見事に釣られている奴がいるねえ。ID:lnflepU2とかw
ベトナムとアメリカは96年にクリントンが国交回復させてからベトナム国内
には米ドルが流通してベトナム経済は潤ってきている。いまや両者は極めて
良好な関係にある。場合によってはトンキン湾に米軍の空母を常駐させる等、
軍事同盟に近いことまでやろうとしているほどだ。戦争になりゃ略奪、虐殺、
強姦、強制徴兵なんてイデオロギーに関係なくどこでも起きていること。し
かしこんな古い話は両者にとってはもうどうでもいいんだよw
ちなみに海外からのベトナム旅行者の第1位はフランス人で第2位はアメリカ
人。昔ベトナムに派兵した国ばかりw
186名無シネマ@上映中:04/07/18 03:48 ID:46mcpNDg

「さぁ、泣け」と言わぬばかりのラストには興醒めですた。
187名無シネマ@上映中:04/07/18 03:48 ID:lnflepU2
>>185
なんか、言ってる事が・・・もしかしてキの人ですか?
188名無シネマ@上映中:04/07/18 04:40 ID:SpsIWeBc
バカデカさんはベトナムにバッグパッカーで旅行に行ったことで
何か途方も無い見聞をした気になってしまったようですな。
189名無シネマ@上映中:04/07/18 04:56 ID:lnflepU2
バカデカさんは社民党支持者ですか?
190名無シネマ@上映中:04/07/18 05:05 ID:NuQBv9Xg
>>181>>185
(;´Д`)
問題が問題なだけにそんな釣りの仕方はイクナイ。
君が30歳以上なら、なおさら不謹慎なウンコな釣りしだ。
しかも嬉しそうなのが不謹慎に一層輪を架けている。
本人気付いてないだろうが精神的に極めて危惧すべき状態に見えるね。
まぁ、>>181は痛過ぎてスルーしたが、もう少しで
「スプラッター観て人殺ししたくなった酒鬼薔薇少年と同類だな。
こういうタイプは、どんな荒唐無稽なB級映画観ても「戦わにゃ!(・∀・)!」「戦争最高!(・∀・)!」
と言い兼ねないので数に入れる必要ナシ。」とレスするところだった。
もう少し分別を持った志の高い釣りしになれるようガンガッテ下さいね。
イクナイ(・∀・)イクナイ(・∀・)正義の釣りしは居ないかなー。
191名無シネマ@上映中:04/07/18 06:05 ID:j4BeyVSf
バカデカ???

バカでか!!
これは、バカじゃないのか、といういいかたの省略形です。
念のため!

>バカデカさんは社民党支持者ですか?


特定の政党の支持者ではないけど、これでも保守系に入れることが多い。
サヨク支持者のニュアンスでも?
この間は民主党のヤツに入れたら、オラの選挙区じゃ落っこちてやがんの
192名無シネマ@上映中:04/07/18 07:12 ID:NuQBv9Xg
↑お前が文章を書き込んでるの初めて観たよ。
普通にできるんじゃないか。
安心したよ。(・∀・)




バカデカ錦糸!
193:04/07/18 07:48 ID:j4BeyVSf
バカでか!! このウスラ!!

普通にできるべぇ!
194名無シネマ@上映中:04/07/18 10:23 ID:N2dW+vSN
だから映画の話じゃなくなってきたな
特にlnflepU2。
>キミはアフォではなく”キチガイ”だな。
>なんか、言ってる事が・・・もしかしてキの人ですか?
>バカデカさんは社民党支持者ですか?
感情的に揶揄悪態三連発してないで
映画を語れ。
195名無シネマ@上映中:04/07/18 13:33 ID:SpsIWeBc
バカでかさんはJFK暗殺とか詳しそうだな。
あれでしょ?
国際ユダヤ資本の陰謀?
196:04/07/18 14:20 ID:j4BeyVSf
うん、たぶんそうだよ
よかたねえ、よかた、よかたようヽ(^。^)ノ
197名無シネマ@上映中:04/07/18 14:27 ID:NuQBv9Xg
またカタコトに戻った・。ハカテカ。
198名無シネマ@上映中:04/07/18 14:41 ID:j4BeyVSf
キサマ、蒲田かどっかの電気工だろ?
アオリだか、つりの程度で判るぞ
それ以上、バカ晒さないほうがいいんじゃねえの

バカでか!!


199名無シネマ@上映中:04/07/18 15:18 ID:j4BeyVSf
バカの間違いはイヌと同じでその場で叩かないとクセになります
しつけの一貫ですのであしからず


200名無シネマ@上映中:04/07/18 20:11 ID:j4BeyVSf
訂正

一貫→一環
201名無シネマ@上映中:04/07/18 21:01 ID:y+tn9Iha
スレの程度がいよいよ
映画のレベルとあってきました。
202名無シネマ@上映中:04/07/18 22:01 ID:j4BeyVSf
おまえもな
203名無シネマ@上映中:04/07/19 16:20 ID:yUd1Oxgc
おかしなヤツの出現で、白熱した面白い議論の場が停滞しちゃったよ。無意識なんか知らんけど真性ストッパーだね。



実は多分約10年見てない。
当時は号泣したけどつまらなく感じたらどうしよう。
204名無シネマ@上映中:04/07/19 16:32 ID:IunwV0qi
真性ストッパー!!
205マイケル(芸人):04/07/19 16:38 ID:j4sR7+6q
連休だってのにみんなほんとにお疲れさマイケル!
206名無シネマ@上映中:04/07/19 17:03 ID:IunwV0qi
真性ストッパー!!
207名無シネマ@上映中:04/07/19 17:05 ID:yO495bCh
>>203
盲目的に偏愛している奴が、議論を許さないみたいだな。
考えもなしに反論の為の反論に終止する必死野郎がいるから
「ディアハンター支持=頭悪い」の印象を与えるんだよ。
208:04/07/19 17:23 ID:IunwV0qi
バカデカのことじゃないの?
209名無シネマ@上映中:04/07/19 17:46 ID:96AaTX/u
>>208
おめーだよ
210名無シネマ@上映中:04/07/19 17:48 ID:c0fYyrnn
マイケルといえば、マイケル・コルレオーネ。
211名無シネマ@上映中:04/07/19 18:26 ID:GIfduGWM
構成力は評価しますが
やはりアメリカのオナニー映画だと思います
212名無シネマ@上映中:04/07/19 18:26 ID:IunwV0qi
バカデカどこいった?
213名無しシネマ@上映中:04/07/19 18:26 ID:vASKVF5J
ソニーお兄さんも出ているしね。
あれ?ソニーお兄さんは長男だっけ?
214名無シネマ@上映中:04/07/19 18:30 ID:yO495bCh
ソニー(カーン)は長男。(トムを入れなければ)
彼(カザール)は次男役でした。
どちらにせよデ・ニーロの息子役ですが。
215名無シネマ@上映中:04/07/19 18:42 ID:JaCurZV2
>>208>>212
おめーよ、バカデカ探す前にディアハンター観てからレスしてくれよ。

え、観てる?そりゃスマソ。じゃあ俺忘れちゃったんだけどさあ、デニーロ
がべトコンにロシアンルーレットやらされるときに「俺は一発は物足りないぜ
○発必要だ」て言ってたけどこの○の数字思い出せないんだよ。絶対教えてく
れよ。
216名無シネマ@上映中:04/07/19 18:44 ID:7Su/1NgZ
かなりおっさん臭い青春映画って言う
印象が強かった。
217名無シネマ@上映中:04/07/19 18:53 ID:IunwV0qi
えっ、デアハンタってなによ
キーハンターなら知ってるけど
野際陽子が必死こいて指三本たてんの
妙にエロかったよなあ
218名無シネマ@上映中:04/07/19 21:05 ID:JN1mNDXv
なにが野際陽子だよ
アホ!
映画を語れよ
219名無しシネマ@上映中:04/07/19 21:31 ID:vASKVF5J
ゴッドファーザーでもヘタレ役だったしディアハンターでもヘタレ役だった。
ヘタレ役ばかりやらされてちょっと可愛そう。
220名無シネマ@上映中:04/07/19 21:56 ID:c0fYyrnn
デ・ニーロが?
221名無シネマ@上映中:04/07/19 22:31 ID:gQaLaZfd
ジョン・カザルの事か?そういや狼たちの午後でもヘタレ役だったような・・。

>>208>>212>>217
おい、開き直ってこっちが赤面するようなネタ言ってないで・・
あ、ごめん、デアハンタか。きっとデアデビルみたいな映画のことなんだね。
早く何発だったか教えてね。絶対だぞ!
222名無シネマ@上映中:04/07/19 22:43 ID:daYuwz+S
>必死こいて指三本たてる
223名無しシネマ@上映中:04/07/19 23:41 ID:vASKVF5J
>>220
デニーロの訳ないじゃん。
そういえばゴッドファーザーでもアルパチーノはマイケルだったよな。
ディアハンターのデニーロもマイケル。
カザルはマイケルにボコられる運命にあるのかな?
224名無シネマ@上映中:04/07/20 01:02 ID:onIFnq8c
>>216
「おっさん臭い青春映画」ってのが矛盾してそでしてないフレーズでいいね。
俺が聞いたなかには「映画史上最も沈痛な好戦映画」ってのがあったな。
225名無シネマ@上映中:04/07/20 11:15 ID:XZxcarZo
カザールがもし生きてたら、ジョー・ペシ風のブチキレキャラとかやらせたい。
すげーハマりそう!
226名無シネマ@上映中:04/07/20 12:00 ID:TrbaovfO
カザールは当時のヲンナ(ストリープ)と共演したんで話題だったんだ。
227名無シネマ@上映中:04/07/20 15:30 ID:2H9MUASh
デニの声を大和田バクの兄ちゃんがやってたテレビ見たのが最初。(恋におちてかな?)ショックで固まってしまた。
後は字幕版をダビングしてデニたんの格好いい顔(パーティシーンとか)だけ何度も見てますた。
「やるんだ!ニーック!」とラストの「一発だ。」で
ニックが一瞬、無邪気な顔で笑って思い出して、ズキューン。
・・・忘れられない。
好戦的だとは全く思わなかった。
ただただ悲しい映画だったよ。
228名無シネマ@上映中:04/07/22 10:53 ID:LgbAfx4m
ロシア系なんだっけ?

トルコでばったもんCD買ったらほとんどロシア民謡で
「なんか違うぞ」と思った。
でもディアハンターとワンスアポン〜アメリカの主要な曲が
ほとんど入ってて得した気分。
229名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 13:34 ID:jsUqO93F
デニーロってゴッドファーザーとかアンタッチャブルのイメージが強いから、
コザックダンス踊るシーンがあっても最初????だった。
イタリア系移民のイメージだったから。
後で良く考えると、ディアハンターはロシア系移民だったのね。
230名無シネマ@上映中:04/07/22 17:43 ID:AFtsmZE0
これ長くて退屈そう。おもろいの?
231名無シネマ@上映中:04/07/22 20:47 ID:aEgH3M8+
面白くないよ。大半は退屈だし。所々、壮絶で、ラストの衝撃に号泣するかしばらく硬直するくらい。
232名無シネマ@上映中:04/07/22 21:02 ID:6OvcV6re
ベトナム戦争前後の経緯や国際情勢やアメリカの立場を
ある程度は知識として持っていないと231のような感想しか
持たない。
よってそう言った知識の無い人は見ても面白いとは思わないだろう。
233名無シネマ@上映中:04/07/22 21:17 ID:OTo+dY7r
なんかっちっちゃあ知識
知識あれば映画面白い?
オラはなんちったってそんなもないほうがいいわな
いい映画はインテリだけのもんでない
234名無シネマ@上映中:04/07/22 22:53 ID:6OvcV6re
>>233
映画にも色々な種類があるんだよ。
当然観客にある程度の知性や知識があるということを
前提に作られる映画もある。
もちろん、誰にでもわかるように作られる冒険活劇映画や
アクション映画もある。
どちらがイイかは観客自身に選択の権利がある。
235名無シネマ@上映中:04/07/22 23:15 ID:MCJjllMB
うーん、知識の有無でなく、最近の映画に慣れてる人は80年代以前の映画は
好きじゃないかもね。1995年以降くらいから、やたら親切になってるもん。
誰にもわかりやすく。悪く言うとハードルが低く。グローバルスタンダードって
いうのがこういう事だってフランス映画界が当時批判してたが、
結局リュック・ベッソンもああなっちゃったし。フランスも根性ねえな。
「ブロードキャストニュース」で「報道をワイドショー化して視聴率を
とった勝ち組」のウイリアム・ハートの事をアルバート・ブルックスが
「ああいう奴が、全体のレベルを下げている!」という台詞があるが
まさしくそんな感じ。
236名無シネマ@上映中:04/07/22 23:37 ID:6OvcV6re
>>235
一つには映画の収入が観客動員だけでは無く、後にテレビ放映権や
ビデオ販売収入の比重が増えた事もその原因だね。
テレビ放映では一般にも受け入れやすい内容のストーリーじゃないと
視聴率が稼げないから売れない。
そこでわかりやすい映画をハリウッドも作るようにならざるを
得なかった。
237名無しさん:04/07/23 00:23 ID:EF4oWTTS
厨房の時この映画見たがかなりショックだった。
ベトナム行くまでの話がダラダラ長くて挫折しかかるが
このダラダラ見ないとラストで最高潮で泣けないなんだよな。
ベトナム行ってからは前半のダラダラ平和と対象的に
壮絶なんだが。戦争から帰還して葬式やって乾杯する所で
前半と後半を思い出し泣けてくるわけで。
238名無シネマ@上映中:04/07/23 01:15 ID:eeY+8Zzg
ははは。>>231だが釣りをしてしまったらすい。
面白いか聞かれて面白い!と言える奴の神経が解らん。
映画の行き着く結末を考えたら、「面白い」とは言えまい。
あの聞き方にはあの答え方が最良だよ。
あの程度の認識の人間に見られても「つまんねぇよ」しか返ってこない。
もっと文の行間を読み取れ。
239名無シネマ@上映中:04/07/23 01:30 ID:ZcsVCgpD
ロシアンルーレット何回もやってて生き続けられるわけねーだろw
糞みてーな脚本だな
240名無シネマ@上映中:04/07/23 01:36 ID:YyJS5oOh
>>232
いろいろな知識を持っていない人が、なんの疑問も持たずに見た方が
「前半なが〜いけど最後に感動!」と素直にチミノの罠にハマれると思うゾ。
ある程度の知識や常識を持ってる奴ほど細々文句が出てくる映画だ。

>>235
>結局リュック・ベッソンもああなっちゃったし。フランスも根性ねえな。
もともとベッソンは「フランス映画に関心ない。それよかスピルバーグが大好き」って
言っていた男だ。「ああなっちゃったのは本望」ともいえるし
「もともとああだったのに、みんな誤解していただけ」ともいえる。
241名無シネマ@上映中:04/07/23 02:14 ID:iTlgXmNg
>>240
スピルバーグやルーカスも出た頃は「作家性が強い若手」
だと言われてたんだよ。現在みたく、
エンタテイメント色が取りざたされていたわけじゃなく。
ベッソンの「サブウェイ」なんて、なにやらマニアックだしさ。
242名無シネマ@上映中:04/07/23 02:20 ID:eeY+8Zzg
>>241
サヴウェイ好きだが、もろベッソンじゃん。チープだが甘くてよろしい。
243名無シネマ@上映中:04/07/23 02:28 ID:iTlgXmNg
根本は変わってないかと思う時があるけど、それでも今のベッソンは
デジタル洗練の方向へみんなと一緒に行きたがってる気がするよ。
あの独特のチープさは薄れてきているじゃん。
244名無シネマ@上映中:04/07/23 02:45 ID:YyJS5oOh
>>241
スピルバーグは出てきた頃から、作家性が強いというより職人派だったな〜
30年たった今でも人間描くの下手だもんな

ベッソンって、ここ10年で十数本の映画に関わっているのに、それはなかったことにして
語られる時は必ず10年以上前の作品を引き合いに出されるんだから、やっぱまだ愛されているんだな。
俺はあんま愛してないんだ。ゴメンな。
245名無シネマ@上映中:04/07/23 16:19 ID:VauQ9PuN
見所のある映画だとは思いますが、結果としてかなり嫌な映画ですね。
見所は鹿狩りと脱走の場面。観てない人に聞かれた時は一度見ることを勧めますが、
ベトナム戦争関係では先ずこれをと普遍的に薦められる作品ってないですね。
志の高い人には黙示録やフルメタで問題ないのですが。
少しそれても無難なのはキリングフィールドだろうか。
246名無シネマ@上映中:04/07/23 16:30 ID:KSHUXOza
え、普遍的なら「プラトーン」では?その後「7月4日に生まれて」、
「グッドモーニングベトナム」と続く。
もっと簡単な反戦気分を味わいたいなら「カジュアリティーズ」とか。
「フルメタ」はベトナム戦争物と言うよりも…趣味に走りすぎっぽい。
実際のベトナム帰還兵は「黙示録」の混沌がもっともリアルだと言うそうな。
「キリングフィールド」はグロ映像が美しい、と言う・・・。「フルメタ」もそうか。
247名無シネマ@上映中:04/07/23 18:02 ID:vB5VyvTW
「キリング・フィールド」はベトナムではなくカンボジア内戦だけどね。
248名無シネマ@上映中:04/07/23 18:08 ID:vB5VyvTW
ベトナム戦争そのものを比較的単純リアルに描いたのは
「ハンバーガー・ヒル」じゃないですかね。
249名無シネマ@上映中:04/07/23 21:07 ID:eeY+8Zzg
確かに自分の中でも「ディアハンター」はベトナムものの括りとは別の次元にある。
ベトナムもので好きなのはフルメタルジャケット。
グッドモーニング・ベトナム(でもベトナムもの?ヒューマンドラマな気も・・・。)
リアルなんだろうなぁ・と思うのはプラトーン。
でも好きじゃない。
「ジョニーからの手紙?or戦場からの手紙」とかってなかったっけ。
デニとかショーンペンが実際の兵士が家族や恋人に宛てた手紙朗読するドキュメンタリー。
あれ映画館で見て泣いた。
250名無シネマ@上映中:04/07/23 21:21 ID:PJuoHRPZ
>>246
なるほど、カジュアリティーズあたりは映画として面白いね。
プラトーン他一連の作品はちょっと薦めたくない。つーかリアリティも表現力も乏しい
と思う。大昔の大戦を描いた映画と同質でいかんです。
251名無シネマ@上映中:04/07/23 21:56 ID:KOLHV0vp
>プラトーン他一連の作品はちょっと薦めたくない。つーかリアリティも表現力も乏しい
それを作ったストーンに「同じ街の仲間が、ベトナムまでいってみんな同じ場所に配置され
同地区で戦闘するなんてリアリティ無さ過ぎ。物語構築の柱から狂ってる」と言われ
笑い者になったのはこの映画なんだが。
252名無シネマ@上映中:04/07/23 23:51 ID:+U1w5mL7
でしょう?だから難しい、決定版なしか。

誤解を招く可能性のある作品を除くと、タッチや構成は特殊であるとしても、
フルメタルジャケットこそ無難なのかもしれないな。
しかしキューブリックを知らない人にはどう映るのだろか。
253名無シネマ@上映中:04/07/24 00:07 ID:TIHwIa+j
>>252

ハートマン軍曹のインパクトが強すぎて「あの教官すごかったな〜」で終わってしまうと思われ。
254名無シネマ@上映中:04/07/24 15:30 ID:uT01GtLv
フルメタルジャケットは異端の映画だと思う。ベトナムが舞台でありながら
テーマは全く別だと思うし。早い話地獄の黙示録と同じで、舞台がよその場所であっても
あの映画は成立しそうな気がする。

結果的にオレにとって、「ベトナム戦争」を描いているといえばプラトーンとなる。
カジュアリティーズは戦争秘話という感じ。


それぞれ好きだな。

255名無シネマ@上映中:04/07/27 00:28 ID:wHNhurtL
皆さんリアリティという言葉を乱発しとるが、
そんな判断をできるほどベトナム戦争のリアリティを知ってるの?
当然オレも知らないけど、ココ最近のカキコは知ったかブリっぽさが漂いまくり。
(「キリングフィールド」とか持ち出す人までいるしw)

ところで、
この映画ってベトナム戦争の知識や当時の冷戦の背景に知識がないと楽しめない映画かなぁ。
楽しめないというか、理解できないというか。
ベトナムに特有の概念が次々出てきたとも思えないし。
(村人を虐殺するのがベトコン? それに米兵が激怒し報復? むしろ…?という感じ)

もっと普遍的な“戦争”と捉えていいような気がする。
(アメリカ人にとっては戦争の悲惨さを代表するものがベトナム戦争なわけだけど)
256名無シネマ@上映中:04/07/27 01:05 ID:6HuCpZnW
伝え聞く所によるとベトナムの戦いには戦争の概念そのものを変えてしまう程の“何か”があったらしいじゃないか。
例えば、西部戦線異常なしみたいなヒューマニズムは描き様のない過酷な現実。
映画をけなさない淀川さんはそれゆえ、プラトーンを筆頭にブームのベトナム戦争映画を評価しなかった。
257名無シネマ@上映中:04/07/27 01:20 ID:r78Erxji
>>256
淀川長治といえば公開当時『ディアハンター』を
「人の痛みを感じられない人間による、偽善的な映画」と評した人。
それでも彼は『ディアハンター』をそれほど嫌ってはいなかった。
「ハートは無いが技術的には良い所が沢山ある」と言っていた。
この映画を「愚か者を騙す為の政治映画」と評した本多勝一でさえ
「芸術的な部分も無いとはいえない」と認めていた。
258名無シネマ@上映中:04/07/27 01:37 ID:xVk+7pW9
>>255
まぁ、確かに乱発しすぎましたな。
私も戦地に行ったことはないのでわかりませんですな。
ただ、ある程度の年齢の人ならイラクやアフガンのように
連日報道されまくってたのを知ってると思いますので、
それぞれのイメージや記憶の中のリアリティがあるのだと思う。

映画表現上のリアリティというのは、脚色されようが、
誇張されようが、実態のバランスを崩さず表現できてるかに
尽きるのでは無いでしょうか。
嘗てよく言われたように米国側だけの視点ではリアリティが
無いのも当然だと思います。

ということで最近ベトナム側の視点かもしれない映画できましたよね。
是非見てみたいです。
259名無シネマ@上映中:04/07/27 01:40 ID:xVk+7pW9
>>255
キリングフィールドをベトナムと思ってる人は誰1人居ないと思いますよ。
字数の少ないレスから真意を読み取ることも必要かと。
少なくとも煽る前にね。
260名無シネマ@上映中:04/07/27 02:49 ID:gyZ0CIZM
たまに覗くと、いるんだなぁ
おんなじ様な人が・・・(w

ベトコンが農民を虐待、虐殺したなんてのはいくらでもある話。

あの戦争の実態が何時か世に語られる日が来るかも知れないけど、
それは未だ先の話だと思いまーす。
261名無シネマ@上映中:04/07/27 04:10 ID:eTOucvQE
>>259
脊髄反射レス格好悪いぞ
煽ってんのはお前じゃねえか
262名無シネマ@上映中:04/07/27 09:23 ID:I+i/FWWv
それぞれが考えるところの「リアリティ」ってあってもいいと思うけどね。
戦場の兵士だって、自分の目で見た範囲でしか戦争を知らないわけだし。
普遍的な戦争を知る人なんていない。
263名無シネマ@上映中:04/07/27 10:58 ID:I5SmqpY/
この映画が非難される理由は
「描いているベトナムがリアルじゃないから」ではなくて
「リアルに描こうとしなかったチミノの意図」でしょう。
リアルじゃない戦争映画なんて、いっぱいあるんだから。

戦争に巻込まれ悲惨な目にあった若者の視点で撮れれた映画って多いでしょ
その多くが感動的なもの。
それはどこの国も同じだと思う。
日本映画でも召集される恋人やら特攻する男たちの映画は泣ける
でもそんな映画でも、仮に東南アジアや中国の人々が悪鬼のようで日本兵だけが被害者
みたいな映画を撮ったら「おまいら自分らだけ被害者ヅラすんな」と文句も出ると思うだが。

右派チミノは「アメリカ悪くない映画」を宗教勧誘用ビデオのように、自分の主義主張を最前面から少し隠して、
感動コーティングした映画に上手に仕上げてしまったから「愚者を欺く」とか文句が出たんだよ。
もしミリアスみたいに最初っからその方向で爆走していれば、誰も相手にしないから非難もそれほどでもなかったかも。
264名無シネマ@上映中:04/07/27 11:10 ID:lYFIgjv9
まあ、映画だから・・・。
ドキュメンタリじゃないから。

アメリカ人の自画像なら自画像で、こういう格好いい自画像を描ける
ハリウッドの底力におれは素直に感心したけどな。
正直、ハノイやホーチミン市の若者だって、「ディアハンター」は大好きだと思う。
少なくともジェーン・フォンダ「帰郷」やゴダール「ベトナムを遠く離れて」より
戦争を知らない世代は、「イカス映画だぜ!」位に思ってるんじゃないか?
265名無シネマ@上映中:04/07/27 11:14 ID:10MQX3uR
ちなみにもしベトナム戦争史云々するなら、
ビル・パクストン主演「USAプラトーン」(だっけかな)いう
映画がそれ向きで一番いいよ。

ピューリッツァー賞撮ったニール・シーハン「輝ける嘘」原作のTV映画化。
65年以前の状況から内戦から米軍介入にいたる経緯、
なぜアメリカは負けたのか。農地改革としてのベトナム戦争の
本質を見誤ったのではないからか?いうテーゼを、
テト攻勢のスペクタクルも含めてドラマ化して佳作。
266名無シネマ@上映中:04/07/27 11:50 ID:p3WoyZR+
まぁ米軍が悪い、べトコンが悪いなんてのは、イラクに侵攻して民間人を
爆撃したり捕虜を虐待する側が悪いのか、片っ端から外国人捕まえて首は
ねるテロリスト側とどっちが悪いのか、と同じ様な議論。悪いのは「戦争」
「宗教対立」「憎しみ」そのものに決まってるし。そん中にいたら誰でも
野獣になりうるから。
267名無シネマ@上映中:04/07/27 13:04 ID:LcPRqHmU
>>104
cavatinaのtab譜見つけたけど簡単そうじゃん。レッツトライ!
ttp://www.guitartabs.cc/fetchurl.php?filename=/t/the_deer_hunter/cavatina.tab
268名無シネマ@上映中:04/07/27 16:23 ID:i/36PLPu
tab譜なんかで弾いてもな、もどきだ
クラシックギターの名曲なんだからちゃんと楽譜そろえて弾けっての
もっともおまえじゃとても無理そう!
269名無シネマ@上映中:04/07/27 20:07 ID:/ps+t5b0
なんでこんなに噛み付かれてるんだろ
270名無シネマ@上映中:04/07/27 21:15 ID:RuIqhNng
叩かれて悔しい思いを他人に……
271名無シネマ@上映中:04/07/28 18:34 ID:intD7iCD
組織が自分、自分が組織、の話ちゃうん?
脳みそが組織なら善悪は、組織の善悪やん。
それでもそんな事できないよ。
272名無シネマ@上映中:04/07/28 19:22 ID:jWdVtjil
ファットボーイスリムのPVに出てるのはこの映画の出演者ですか?
273名無シネマ@上映中:04/07/29 17:53 ID:nAKnI04K
>>267
d。
早速トライしてみます。
274名無シネマ@上映中:04/07/29 20:39 ID:hDdUmuqg
だっからtab譜なんかで弾いたってダメだ、ヤメレ
275名無シネマ@上映中:04/07/29 20:57 ID:B8ZQV/u0
クラヲタうざいよ。
276名無シネマ@上映中:04/07/29 22:04 ID:DRZ1+sG3
バカでか!!
277名無シネマ@上映中:04/07/29 22:07 ID:hDdUmuqg
ふざけるなよ、tab譜なんかで弾いて弾いた気になってられたら困るんだよ
クラシックのまともな曲汚すのはゆるさねえ
278名無シネマ@上映中:04/07/29 22:11 ID:Sa9Zipol
あれって一人で引いているんだよね
279名無シネマ@上映中:04/07/29 22:15 ID:hDdUmuqg
あたりまえだ!!
280名無シネマ@上映中:04/07/30 03:34 ID:xlNGcTb5
この映画に限った事じゃ無いけど、
監督の思想や史実に噛み付く香具師多いね。
そういう人はドキュメンタリーだけ見てた方が幸せだろうに・・・

極右でも極左でも何でも良いよ。
作品が面白ければ。
俺は結構好きな映画だな。
ベトコンが非人間的な悪の権化として描写されてるから、
ロシアンルーレットのシーンも緊迫感があるんじゃないかな。

前半が長過ぎる、には同意。もうちょっとコンパクトにしてほしかった。
281名無シネマ@上映中:04/07/30 04:21 ID:XZYFX7dU
キューブリックはこの映画をかなり意識してたのではないかと言うくらいに
それぞれ二部構成だよね。まだ作品が出そろってない頃だから当然なのだろうけど。
どちらも戦場に変わる瞬間はドキッとさせられる。
282名無シネマ@上映中:04/07/30 04:35 ID:Uy4eu6lb
ID:hDdUmuqg
変なのがいるようで
283名無シネマ@上映中:04/07/30 05:30 ID:1rWzcYTR
この映画を最初に観た時「真夜中のパーティ」と、構成があまりに似ていて笑って
しまった。
(マイケルに”I love you”と言わせたのは、いくらなんでも・・と思ったが)

むしろ、二回目に観てから以外に良い映画だと思える様になった。

退屈とも思える淡々としたクレアトンのシーンがあって、
全体がかろうじて繋がった作品となったと思う。

デニーロはこの作品をあまり好きでないと聞いた事があるが、
後に「ジャック・ナイフ」にワザワザ出演した所をみると
本当なのかも知れない。

284名無シネマ@上映中:04/07/30 05:50 ID:ONvuQvQq
戦争ってのは、国家と国家の外交の最終手段でしょ。
戦争自体に善も悪もないよ。善悪の概念を持ち込んだのは戦勝国による敗戦国を一方的に
裁いた東京裁判からだよ。
勿論、協定を破って違法行為をしたら、戦争責任が発生するが、例えば民間人を虐殺するだとかetc
それ以外の戦闘は、どちらも国家の正義の御旗を掲げているんだから、戦争自体に善も悪もないよ。
285名無シネマ@上映中:04/07/30 06:09 ID:BNUS1JHX
ID:Uy4eu6lb
本物と偽者の区別がつかないバカがいるようで
286名無シネマ@上映中:04/07/30 06:39 ID:JebUP2F0
>>284
その手の話がしたければ2chには腐るほど相応しい板とスレがあるはず。
映画に関係ない話はそろそろ終わりにしようではないか。
287名無シネマ@上映中:04/07/30 10:05 ID:WMYhI15g
戦争が外交の一手段であるなんてことは誰でも解ってて、
その上で「戦争は望ましくない手段」という話なんだよね。
戦争してる両国のどっちが善でどっちが悪という話でなく、戦争自体が「悪」。

と、オレは戦争映画を見るたび思う。

レマルクの小説「西部戦線異状なし」でも、
戦場とは、日常と全く異なる常識が支配する世界で、
多感な青年期を戦場で過ごしてしまった若者達の人生のその後に与える影響は
計り知れないものがあるだろう、みたいなことを言っていた。

この映画を見て、あらためてそのことを想起した。
288名無シネマ@上映中:04/07/30 11:23 ID:yNF0buIN
>>280
俺は「監督が何を伝えようとしているのか」に旨味を感じるのだが。
何も考えない。話だけ面白ければいい。って香具師こそ
ドキュメンタリーだけ見てた方が幸せだろう。
289名無シネマ@上映中:04/07/30 12:16 ID:eVdPAoQb
>>288
半分そう思うけど、映画ってのはいろんなジャンルがあるからねえ。
監督が、売り上げとアクションとサスペンスだけを目指してる映画なんて腐るほどあるし、
「面白ければいい」映画ってのもあるわな。
ドキュメンタリーの面白さってのはそれとは違うよ。
290名無シネマ@上映中:04/07/30 13:06 ID:yNF0buIN
>>289
すまん。ドキュメンタリーに関しては、分かってはいたんだが
280の「監督の思想や史実に噛み付く香具師はドキュメンタリーだけ見てろ」的発言に冷静さを欠いた。

「ドキュメンタリ-じゃないから…」「知識なんて無いほうがいい」「何でも良いよ。作品が面白ければ」
『ディアハンター』ファンに蔓延する↑これらのスタンスこそが
「この映画好きな香具師は頭悪い」という風評を拡げるのではないか
291名無シネマ@上映中:04/07/30 13:08 ID:gayR//Sj
ディアハンターの音楽だけ好きだ。
292名無シネマ@上映中:04/07/30 13:38 ID:EN/kPagM
芸能人を引き合いに出して悪いのだが、ディアハンター好きとしつこく
公言した人に薬丸くんが居た。当時から浅はかな人だと思っていたが、
単純に彼が言う男の友情を描くことに違和感を覚えるからこそこの映画を
批判しているのだけどね。ここ見てたら御免な。
293名無シネマ@上映中:04/07/30 13:50 ID:WMYhI15g
>>292
・「ディアハンター」は男の友情を描いている映画である
・薬丸くんはその点を好きだ
・君はその点に違和感を覚える
という理解でよろしいか?

>>290
まあ、知識があったり、政治的な思想に敏感だったりする方が
「ディアハンター」を楽しみ難くなるとは思う。
294名無シネマ@上映中:04/07/30 13:59 ID:B5N2WfLj
>>293
簡潔に纏めてくれてありがと。

サーバーが重いな。
295名無シネマ@上映中:04/07/30 15:11 ID:Fbf4JCur
>>284 過去に民間人を虐殺しない戦争なんてありましたか?人と人が殺し
あい、国土は荒らされ、人間が野獣になる。そういう「戦争」を悪くない
という感性が分からん。要するに軍需産業を栄えさせ、一般人民の血肉で
誰かが儲かる経済原理だと思う。そこに行き着く前にちゃんとした外交を
やれってこと。
296名無シネマ@上映中:04/07/30 20:24 ID:xlNGcTb5
>>290
ゴメンゴメン。「ドキュメンタリーだけ見てろ」は余計だったね。

俺は史実云々と切離して映画は評価する、って言いたかった。
「知識なんて無い方がいい」、なんて書いて無いぞw
「面白ければいい」は基本でしょう。
知的好奇心が満たされても「面白い」訳だし。
「この映画好きな〜」って風評が広がるのは気にしないな。
風評に話を合わせる人も多そうだけどねw
個人的に観てから判断すれば良いだけの話だよね。

297名無シネマ@上映中:04/07/30 20:44 ID:3nuM/Lwq
ある程度の教養があれば、史実を極端に捻じ曲げた映画に不快感を
感じるのは当然で、監督に対して批判的になるのも全く必然。
「面白ければいい」のは当然だがこの映画を面白いと感じてる時点で
無教養の証明だろ。

この映画のファンにはレスリー・ニ−ルセンのお馬鹿映画がお勧め。


298名無シネマ@上映中:04/07/30 20:51 ID:eVdPAoQb
>>297
押し付けがましい鑑賞者批判をしてる時点でアナタに教養は感じられません。
ディアハンターが好きか嫌いか以前のお話。
299名無シネマ@上映中:04/07/30 20:53 ID:BNUS1JHX
バカでか!!
300名無シネマ@上映中:04/07/30 20:58 ID:BNUS1JHX
なんかちったら教養に知識!!
映画はインテリだけのもんでない
オラはなんちってもグッっとくるやつ重視するわな
オラはそうみとる
301名無シネマ@上映中:04/07/30 21:04 ID:3nuM/Lwq
>>298
押し付けがましい鑑賞者批判をしてるのは前レスのやつらだろ。
この映画のファンは日本語も読めないのか?
302名無シネマ@上映中:04/07/30 21:07 ID:xlNGcTb5
ある程度の教養があれば、史実を極端に捻じ曲げた演出に
気が付くのは当然で、監督の政治思想に対して感想を抱くのも全く必然。
「面白ければいい」のは当然だがこの映画を面白いと感じてる時点で
作品と思想を区別出来てる事の証明だろ。

age荒らし厨にはレスリー・ニ−ルセンのお馬鹿映画がお勧め。
303名無シネマ@上映中:04/07/30 21:07 ID:bRt6Ivq5
バカでか支持
304名無シネマ@上映中:04/07/30 21:11 ID:eVdPAoQb
>>301
私はアナタの書き込みを読んで判断してるんです。
前スレに責任転嫁するのって子供みたいじゃないですか。
それとも前スレの憂さ晴らしを今しているんですか?教養がある人の行為とは思えないな。
305名無シネマ@上映中:04/07/30 21:14 ID:eVdPAoQb
○レス
×スレ  だね失敬
306名無シネマ@上映中:04/07/30 21:37 ID:eVdPAoQb
まあ私も荒らしみたいにやっちゃったんで申し訳ないけど、
戦争モノって、見てる側の思想性で評価もいろいろ分かれるし、感情的にもなるから
ニュートラルに意見交換して楽しむのって難しいかもね。このスレみてそう思う。

というわけでしばらく静観します。
307名無シネマ@上映中:04/07/30 22:02 ID:V+hUQXr9
カヴァティナ
308名無シネマ@上映中:04/07/30 22:09 ID:yNF0buIN
『大脱走』って収容所の英軍(一部米軍)捕虜からの視点で描いた戦争モノ
議論よりもポップコーンが似合うド単純アクション映画。
戦争、脱走計画をスポーツの様に扱っておきながら後半はシッカリと嫌戦アピール
それでいてラストはスッキリ爽やか。これって結構凄いことだと思う。
この映画でも敵兵は出てくるけど、
ちゃんと戦場にも「いいドイツ人」と「やなドイツ人」がいて、
それぞれ事情があるって描き分けているんだな。
考えてみれば大抵の戦争映画ってそんなもんだと思う。
スピルバーグも収容所の映画を2本撮っている。
1本目の敵兵は日本人。やはり「いい日本人」と「やな日本人」がいるってのがわかる。
しかし2本目に出てくるドイツ人はムチャ「やなドイツ人」だ。
作家として、神の視点を持った描き分けができなくなったのか?
いや、やっぱユダヤ人スピルバーグは「いいナチスドイツ」など描く気にはなれなかったんだろう。
そして「強いアメリカ支持、ベトナム戦争擁護派」チミノにとって
ベトコン共など人間として扱うつもりはなかったんだろう。
309名無シネマ@上映中:04/07/30 22:14 ID:V+hUQXr9
ジョンウイリアムス
310名無シネマ@上映中:04/07/30 23:45 ID:V+hUQXr9
RPGは遅く飛ぶ
311名無シネマ@上映中:04/07/31 01:17 ID:zUO4H5c9
当時から賛否というか批判的な意見が多い映画だよな。
ベトナム戦争を扱った大作映画がまだ少なかったからであって、
デニーロ出演とその背景がなければ軽く葬り去られた映画だと思う。
今でも話題になるだけチミノにとっては大成功だろう。
違うメッセージもあるのではないかとあらためて観るとがっかりしてしまうのは
否めない。映画としても失敗作。
312名無シネマ@上映中:04/07/31 11:18 ID:NTgwucQy
>>311
真性馬鹿現る。
313名無シネマ@上映中:04/07/31 12:12 ID:SodD7+hU
>>312
どういう点が真性馬鹿でしょうか。
好きな映画を貶されたからでしょうかw
314名無シネマ@上映中:04/07/31 13:01 ID:YV+uXyTv
おまえとゆう存在が真性馬鹿!
だからレスなくても以前から真性馬鹿
人目に触れずにけなげに生きてけ
もうくるなよ、おまえのくるとこじゃないよ
315名無シネマ@上映中:04/07/31 13:12 ID:2FFwFIYj
やれやれだな。
316名無シネマ@上映中:04/07/31 13:28 ID:8urj4con
やれやれだなで片付けられれば、偉いものだがw
ま、もちっと罵倒してやれ
317名無シネマ@上映中:04/07/31 16:45 ID:z4Ujfd5E
>ある程度の教養があれば、史実を極端に捻じ曲げた演出に
>気が付くのは当然で、監督の政治思想に対して感想を抱くのも全く必然。

なんてことを云う馬鹿が自分より馬鹿だと思うヤツを見つけた気になって哂う。
こうい人が日本の知識人を支えている・・・・・・
318名無シネマ@上映中:04/07/31 16:46 ID:GBeepi1/
バカでか!!
ハハハハ
319名無シネマ@上映中:04/07/31 21:04 ID:ICljVy6c
映画の欠点、問題点を指摘する意見に対しては
「意味なんてどうでもいい」と開き直るか
「お前は馬鹿」と消防反撃に出るか…

>>290の心配通りの展開になってきてしまった。
320名無シネマ@上映中:04/07/31 22:10 ID:YV+uXyTv
バカデカ様のコピペ

喰らえーーー!!

バカでか!!



300 :名無シネマ@上映中 :04/07/30 20:58 ID:BNUS1JHX
なんかちったら教養に知識!!
映画はインテリだけのもんでない
オラはなんちってもグッっとくるやつ重視するわな
オラはそうみとる
321名無シネマ@上映中:04/07/31 22:11 ID:YV+uXyTv
なんという知的レベルの高さか!!
322名無シネマ@上映中:04/07/31 22:46 ID:z4Ujfd5E
いいじゃん、面白ければ(w

つーか、どこが欠点でどこが問題なの?
本当にわかって言ってるヤツなんていんの?

323名無シネマ@上映中:04/08/01 00:02 ID:oJLwa/Ay
>>311
>デニーロ出演とその背景がなければ軽く葬り去られた映画だと思う。
そうは思わんな。
例えばC・ウォーケンは迫真の演技でアカデミー助演男優賞を受賞してるし
音響賞か何かも受賞している。
作品賞は、同じくベトナム戦争を扱った「帰郷」を抑えての受賞なんだよね。
ベトナム戦争モノが珍しかったか評価された、つーのはアナタの想像でしょ?
史実に忠実だったかどうかは別に、一般的な戦争の悲惨さはよく伝えている作品と
オレは感じた。

チミノは「アメリカの良心を取り戻したかった」そうで。
アナタはそんなメッセージが読み取れなかったのね、残念でした。
324名無シネマ@上映中:04/08/01 00:29 ID:Xl7hfBYl
>>323
荒れてる中、まともなレスをありがと。
確かに帰郷は同時期ですね。ベトナム戦争映画といって良いのか疑問ですが、
ディア・ハンターと比較しても良い映画ですね。暫く観てないので詳細は忘れましたが。
それとCウォーケンは良い俳優だと思います。だが話題性をひっぱったのは
デニーロだと思います。彼が脂ののりだした頃ですからね。
好き嫌いは自由だし、はじめの頃は思い入れもあったりした映画なのです。
基本的な趣味嗜好の違いですから、アメリカの良心は読み取れませんです。
その意図はわかりますが。
なので好きだったと思った映画なんだけど、残念ながら見終わった後というか、
全体的にといっても良いかも知れませんが、見てて気分が悪くなるんですよ。
要するに覚悟して見るつもりの嫌な部分が、思ってたよりも多めだったというのかな。
自分も残念でならんです。
325名無シネマ@上映中:04/08/01 01:03 ID:kSERJbYJ
何処、ココがおかしい、間違ってるからってーなら議論の余地もあるけど、
センター街の厨房じゃないんだから「何だかムカツク」って云われたってねぇ
326名無シネマ@上映中:04/08/01 01:11 ID:exS6xiCF
>>322
「越南君に棒で殴られました」と先生に言いつけにきた生徒がいる。
その生徒の泣き顔を見ていると同情して可哀想に思えてくるのは確かなんだが、
最初に喧嘩をふっかけたのが自分だという事や、実際に棒を振り回していたのは自分で
相手にはもっと大怪我させてるって事を知っている先生から見ると
自分のこと棚に上げて被害者ヅラしている態度が「どうなんだろ?」と思えるの。

でも、こんな例をあげても君には判ってもらえないことは先生わかってるんだ。
君は特別だからね。
でも、自分が理解出来ないことは他人も理解出来ないなんて思ってちゃダメだぞ。
327名無シネマ@上映中:04/08/01 01:12 ID:P/xV1bAa
センター街の厨房的感想を求めておきながらそれはないだろw
328名無シネマ@上映中:04/08/01 01:18 ID:P/xV1bAa
話は変わるが、何時も疑問の残るストーン作ではあるが、「天と地」は面白いと思ったよ。
基本的には同じベクトルにある映画だと思うが、経過した時間と作者によってこうも
違ってくると思ったね。
329名無シネマ@上映中:04/08/01 01:42 ID:3PSuPoaY
ディアハンターそんなにすきか?
オレはまだみてねーがな
330名無シネマ@上映中:04/08/01 02:53 ID:2iVK+PsW
「グッドモーニング・ベトナム」のほうがもっとひどい映画だと思うけどな

331名無シネマ@上映中:04/08/01 03:00 ID:IZ+eiSTX
>>330
言わずもがななので話題にもならないわけだ。
332名無シネマ@上映中:04/08/01 03:46 ID:kSERJbYJ
>326
「は〜いセンセーワカリマシタぁー。
センセーは何でもしってるなぁ、やっぱすげーや
でもさ、せんせー!最初に喧嘩ふっかけたのがボクだってなんでしっての?
つーかどの事云ってるのかなーそれがワカンナイんだよねー。
それと、越南クンがやってたイジメはなんで見て見ないふりなの〜
教えてー。何でもしってるんでしょー
あー、そうか、それがオトナのリロンってやつかー
やっぱ、せんせーアッタマいー」・・・てかぁ(w
333名無シネマ@上映中:04/08/01 04:10 ID:+eYNI2oJ
映画は知性より感性で観るのが正解。
感性が鈍い人間にいくら知識があっても、反応が鈍い。
いわゆる退屈な人間。
要するにバカでかが正しいな。
334名無シネマ@上映中:04/08/01 04:17 ID:C4kgUHPS
マイケル チミノ一番好きな監督です。
イヤ−・オブ・ザ・ドラゴンのもやし工場に死体等のセンスがたまらん!
最近は目が悪くなったとか聞きましたが・・・

もう映画撮らないのかな?
335名無シネマ@上映中:04/08/01 07:57 ID:OhW/AOAR
観てない奴まで来てるのか。
スレが腐ってるわけだ。
336名無シネマ@上映中:04/08/01 12:13 ID:exS6xiCF
>>333
映画は知性と感性で観るのが正解。
知識が貧しいのに、感性があると思ってる人間には理解できない。
いわゆる愚鈍な人間。
337名無シネマ@上映中:04/08/01 13:56 ID:+eYNI2oJ
>>336
せっかくだが、君と違って両方持ち合わせているつもりなので、心配には及ばんよ。
愚鈍という陳腐な言葉のチョイスからして、退屈なキャパしか感じられんやつだな。
日々、磨けよ。知性と感性を。(笑)
338名無シネマ@上映中:04/08/01 14:18 ID:kSERJbYJ
>337
「あれー、センセーでしょ?。
このユーがどくそんなぶんしょーは(w
でも、不思議だなぁーチセイがあるなら
ちゃーんとボクの質問に答えてよー。

なんでも知ってるんでしょー
この映画の何処がオカシイの?
いわゆるージダイコウショウっ的にさぁ

ボクはどこがそんなにヘンなのかがワカンナイんだょバカだしさぁ
おしえてーせんせー」
339名無シネマ@上映中:04/08/01 15:02 ID:hv8x1Ab3
まあ人間には感性優位の人がいれば
概念操作の得意な文字的知識が豊富ないわゆる知性優位のやつがいるよな
両方バランス取れててればいいんだけど、なかなか…
やっぱどうしたって自分の得意なほうで理解したがる
だいたい作るほうだってそれを免れないわけで…
この映画はどっちが優位なのか、作る側、見る側のそれぞれの立場で作って
その作られたものをそれぞれの優位な脳みそで見ちょるわけだ
なんか?わけ?わからんく?なってきた??
340名無シネマ@上映中:04/08/01 15:04 ID:exS6xiCF
>>337
本当に両方持ち合わせている奴が「映画は知性より感性で観る」なんて
言うわけないだろ。
あんたが自分でも認めているように「 持ち合わせているつもり」な奴が
一番危ないんだよ。知性があるなら知識を否定するな。
感性を知性がないことの言い訳にするな。

>>338
ごめんね。君には言っても無駄だから。

知りたかったら自分で調べなさい。
すぐ判ることだから。
自分で調べもしないで「そんなことなかった」
「ほら、うそだった」って手合には先生もうウンザリなの。
341名無シネマ@上映中:04/08/01 15:20 ID:kSERJbYJ
>340
うわーずるーいぃいいい。

ボクもチセーの足りないアタマでイッショウケンメイ調べたんだけどぉ

たいしてこの映画の設定っておかしくない事がわかったんだ。

でも、チセーのカタマリーなセンセーにはおかしいわけじゃない?

だからさー一個でも教えてよ?何処がヘンのかさぁ?
一個でももいいからさぁー
342名無シネマ@上映中:04/08/01 15:37 ID:BzoK3T/Q
>>339
ふむふむ、それぞれの得意脳で
観てるという事か
今風で解りいいね
343名無シネマ@上映中:04/08/01 16:13 ID:+eYNI2oJ
>>340
何としても、この映画を支持する人間を論覇して自分が信じる正しい鑑識眼を強要したい心情は、否応なしに想像つくが、まさにそれこそ左翼的な上に、思い上がりが甚だしいな。
知性、感性を持ち合わせた上で、この手の映画には受け手側の潜在的な思想が絡んで来るのを忘れているのか、気付かぬふりをしているのかは解らんが、
そこが君らアンチの弱点でもあり、余裕のなさでもあるんだよ。解るか?
アンチに目立つのが、良識派を装いつつ、実は冷静さを欠いた独善的なファシストになり兼ねないタイプが多い事だ。
ミイラ取りが何とやらというやつだな。
政治的思想と感動は別ものだ。理屈で映画を観るのはお前の勝手だが、
他人の思想や方向性を勝手に妄想して、好き嫌いを無理強いするのが子供っぽいわがままだと知れよ。
いい大人なんだろ?
344名無シネマ@上映中:04/08/01 16:30 ID:/PysNgHO
でもタイトルが好きだだからねぇ。
行程派の感性や知性って何なのよ。
345名無シネマ@上映中:04/08/01 16:33 ID:/PysNgHO
この手の映画を好きなのは薬丸くんタイプだ。
彼に何か特別な知性や感性をもとめるのがどうかしてる。
346名無シネマ@上映中:04/08/01 17:54 ID:kSERJbYJ
☆★☆
|・0・)   センセーまだぁー?
|⊂ノ
|`J  
347名無シネマ@上映中:04/08/01 17:56 ID:oJLwa/Ay
映画の評価基準は人によっていくつもあるわけで、
その時その時で“楽しみ方”があってイイのでは?

例えば
・「ディア・ハンター」を根拠にベトナム戦争を理解した気になるのは
 危険だし、知識のない人間だとオレも思うけど、
・史実に忠実でないことを踏まえつつ、物語として楽しむのはアリではないかと。

それを「史実に忠実でないから楽しめない」と思う人もいるだろうけど、
「史実に忠実でない作品を楽しめる人達はバカじゃ」という言い方はどうかと。

色々な映画に当てはまることで、例えば「インディペンデンス・デイ」。
“単なるSF映画”として観ればそれなりに迫力があって楽しめるが、
“アメリカマンセー映画”と思うと冷めてしまうものがある。
どっちに重きを置くかで、かの映画に対する評価も変わるでしょう。
348名無シネマ@上映中:04/08/01 20:49 ID:fjTR/m2f
難しい事は議論できない自分だけど、味がある映画だと思う。
やはり名優がそろってるしさ。
最近はこういった傾向の映画作りにくくなってるから。
どっか娯楽要素を入れないと誰も見ない、みたいな。
349名無シネマ@上映中:04/08/01 21:21 ID:hv8x1Ab3
人間には感性優位の人がいれば
概念操作の得意な文字的知識が豊富ないわゆる知性優位のやつがいるよな
両方バランス取れててればいいんだけど、なかなか…
やっぱどうしたって自分の得意なほうで理解したがる
だいたい作るほうだってそれを免れないわけで…
この映画はどっちが優位なのか、作る側、見る側のそれぞれの立場で作って
その作られたものをそれぞれの優位な脳みそで見ちょるわけだ
350名無シネマ@上映中:04/08/01 21:27 ID:oJLwa/Ay
・映画は楽しんだ者の勝ち
・映画を楽しむための要素は沢山ある。人によってそのポイントは違う。
・知識があると、深く楽しむことができるが、逆に楽しめなくなる時もある
・プロパガンダ的な要素を持つ映画に安易に乗せられてはいけない
351名無シネマ@上映中:04/08/01 22:57 ID:+eYNI2oJ
>>350
知識や歴史を、知った上で、別腹で映画を楽しむ余裕が大人。
純粋であるかどうかは別だがw。
人は自分とは関りのない、フィクションの中の、
他人の不幸に涙する事が快感に繋がる。
心理学的にも医学的にも極めて健康な欲求だろうが。
それを知らずして何が知識だ。
映画で泣いた後、平気で空腹を満たせる生き物が人間だ。
その感情と本能の切り替えが動物と人間の違いだろ。
物分かりの悪い知障だなw。
352名無シネマ@上映中:04/08/01 23:19 ID:27DKrDx8
スレの流れぶっちぎってわるいけど
ウォーケンを探しにいったデニーロがロシアンルーレットジャンキーの彼を見つけた時
なんで一緒になってロシアンルーレットする必要があったのですか?
大分前見たからよく覚えてないんですが、あの行為の意味がよく分かりません。
353名無シネマ@上映中:04/08/01 23:30 ID:1NpGVCej
映画だからだろ。演出に過ぎないよ。
354名無シネマ@上映中:04/08/02 01:28 ID:pXAObuAY
知性と感性でバランスよく鑑賞するのが一番だと思うんだけど
批判派は
ストーリーに感傷的になるだけではなくプロパガンダ的な要素も無視するな。
それを踏まえて評価せよ。おまいらもしかしてチミノの意図に気がついてないんとちゃう?
ぼっと見てないで、もっと頭つかえや。てな趣旨なもんで見下ろしてる感が強いんだわ
擁護派は
映画は話だけ見ろや。頭で考えて深読みすんな。面白けりゃいいじゃん。
ええ話やった、泣けましたでええやん。映画の見方まで強要すんな。てな子供っぽい反撃だ

論点ずれたまんまだから終わんないぞ、これは。

ただ、擁護派が必死に知障やらキチガイやらの言葉つかって反論すんのは、
「擁護派=頭悪い」の裏付けにしかなんねぇ
355名無シネマ@上映中:04/08/02 03:35 ID:lOelSzg0
>354
うわーセンセーでしょー
その、ミーがどくそん、じゃなかったユーがどくそんな書き方

中立のだいさんしゃぶっても、そのチセイまるだしな文章だった
らバレバレだよー

センセー、アッタマワリー
ボクの仲間じゃん・・

でもさぁ、せんせい・・なんでそんなにチセーと感性にこだわんの?
きっと、つらーい、人生歩んでんだね・・・うっうっうっ・・・
356名無シネマ@上映中:04/08/02 06:37 ID:68FwNNay
まあそろそろ喧嘩両成敗とゆうことで
三法一両損とゆうことでひとつ……
357名無シネマ@上映中:04/08/02 10:32 ID:A+Rdk3QI
>>355
お前、もうやめてくれ
レベル落として相手を貶めるつもりなんだろうけど痛々しいだけだ。
358名無シネマ@上映中:04/08/02 11:21 ID:nLfyvcDm
>355
いや、面白いぞ(w
知性と教養クンは知障クンの質問に何一つ答えていない。

マッタリモードに踏み込んで来たのが知性と教養クン派なんだから
ここは白黒着け様や(w

答えろよ知性と教養クン。
君の知性と教養は知障以下か?
359名無シネマ@上映中:04/08/02 11:58 ID:A+Rdk3QI
面白くないよ
>>340の主旨はこうだろ
・映画の設定は間違ってない。先生は間違っているというなら一個でも何処がヘンのか教えろ
まず>>326は設定が間違っているとは書いていない。
仮に間違っていると思っているとしても批判派どもの指摘点など山ほど既出。
ディアハンター好きは何度同じ話してもわからないヴァカだと思われるだけなんで勘弁してくれ。
議論を前進させたいなら、スレ読め。新しい話しろ。せめて普通に文章書け。
どうしても続けたいなら『ディアハンターが嫌いだ』たててバカ演じてろ。
360名無シネマ@上映中:04/08/02 12:20 ID:JI6A5eY5
>>358
なんかジサクジエン臭がプンプンなんですけど。オレも>355は痛いだけに思える。

オレは>326と違って知性も教養もない一市民だが、
「ディア・ハンター」の叩かれどころくらいは解る。

ベトナム戦争においてべトコンを悪く描き過ぎ。
べトコンが非武装無抵抗の村民を虐殺する、捕虜にロシアンルーレットさせる等。
現在明らかになってる史実として、村民の虐殺はむしろ米兵が盛んに行った。
ソンミ村などが有名。他の映画でもその辺は描かれている通り。
ベトナム兵が捕虜にロシアンルーレットをさせたという資料も特にない。
復員兵の団体から「ベトナムの真実を描いてない!」と反対運動食らったこともあるらしい。

結果として、アメリカの「言い訳」とかプロパガンダ的な映画になっている。
その点を「感性で見る人」は気にしないし、「知性で見る人」は厳しく批判してる。
…ってスレ読めば誰でも解る程度の話なんだけどな。
361名無シネマ@上映中:04/08/02 13:47 ID:nxpnrAkH
>知性で見る人
って自称するんかい(w
それはともかく
チミノがプロパガンダ映画を意図してこさえたというのかしら?

>村民の虐殺は米軍が意図して行った。ソンミ村が有名
カーリー中尉以外の事例を示してくれ。
米軍もやったけど、一番やったのは南ヴェトナム軍が「平定」という作業中に
おこったんだ。
北ヴェトナムもフエでインテリ・官僚を集めて無抵抗のを2000人殺した。
みんなやった。お互い、中途半端な知識の羅列はいい加減やめたらどう?
362名無シネマ@上映中:04/08/02 14:06 ID:JI6A5eY5
>>361
自称してないよ。そういう区分と呼称が現在使われてるからソレに乗っただけで。
チミノが意図したかどうかは知らん(「結果として」って書いてるでしょ?)
監督が意図したかどうかだけで評価が決まる話でもない。

北爆も枯葉剤散布もアメリカのベトナム戦争ね。
南ベトナムもやった、べトコンもやった。みんなやった。
だから?

それがアメリカのベトナム戦争介入を正当化する話には全くならないんだよ。
「ディア・ハンター」でもべトコンの残虐ぶりを強調して描いた(ように見えた)から、
アメリカの言い訳だなんだと叩かれたわけでしょ? 今も当時も。
363名無シネマ@上映中:04/08/02 14:25 ID:UZmkt/XE
>それがアメリカのベトナム戦争介入を正当化する話には全くならないんだよ

この映画がアメリカのベトナム介入を正当化する映画だったって
君は思うの?(w
364名無シネマ@上映中:04/08/02 14:29 ID:JI6A5eY5
どっちにしろオレが言いたいのは、
「他人の映画の観方にケチつけんな」ってこと。

批判派が知識だの知性だのをことさら強調する姿は、正直、痛い。
ジョン・ウェインの西部劇について
「オマエラは解ってないが、これは史実と違う、インディアンを悪く書き過ぎ」
と書いてるようなもの。「ディア・ハンター」が史実に忠実でないらしいことくらい、
「感性で見る」擁護派でも解ってるだろうに。

かといって擁護派が「知識も知性もイラネ」と言えば、それも幼稚。
無批判にプロパガンダに影響されるのは最悪。

>知識や歴史を、知った上で、別腹で映画を楽しむ余裕
>知性と感性でバランスよく鑑賞するのが一番
に尽きるよ。
365名無シネマ@上映中:04/08/02 14:42 ID:mY7nK1w5
>>364
もっともだが、ディアハンターの場合米国国民へのメッセージがあるから問題なのだろ。
両方なければジョン君のホモ映画のようにさほど叩かれんだろうに。
366名無シネマ@上映中:04/08/02 14:49 ID:tjY1FXyL
なんだ、正論じゃないか。いいこというねえ
367名無シネマ@上映中:04/08/02 14:53 ID:A+Rdk3QI
俺は、ある程度意識してプロパガンダ的映画を作ったと思う。
うまいこと薄味にして一般人に喰いつきよくしたテクニックは評価されるべきだと思うんだが…
(チミノの思想への賛同は別にしてだ)
意図せずに作ったのに結果的にこんな仕上がりになってしまったと
そこまでチミノがボンクラだとは信じたくないだけかもしれないが。

>>363
この映画がアメリカのベトナム介入を正当化する映画なんて
362は書いてないし思っていないこと分かってて、いらんこと聞くのやめれ。
368名無シネマ@上映中:04/08/02 15:24 ID:3x4nllms
同時多発テロのときの嘆きっぷりと、ブッシュのイラク突入に至るまでのプロセスは、アメリカ人の真の姿を世界中に露呈してたと思いますぞ。
ディアハンターなんて映画に、爪の先ほどの影響力も責任もない。
あいつらは、根っからあぁいう国民だ。
余所ン国の国民の命は、命と思っちょらん。
自分達の命はひとりでも、守れんかったら、悲劇になる。



ところでディアハンターは実にいい映画だ。
369名無シネマ@上映中:04/08/02 15:53 ID:xVFXfhbi
高校の放課後、帰宅部が熱に掛かったように熱い知的政治論争を繰り広げる夏。

青春だなあ・・・。
370名無シネマ@上映中:04/08/02 16:49 ID:w+AX3Ish
うわー
いっぱい怒られてる。まーみんな大目にみてよ
センセーも「君は特別なんだよ」っていってるんだし・・・

でもさーベトコンさんが戦略村の村民さんを虐殺してたのなんて
チョー有名な話なんだけどねー

あと、アメ公への虐待なんて資料はいぱーいあるのに
露助ルーレットだけを指して「嘘だぁあああ」って叫び続けてるんだよ。
ヒテー派の人たちは
もう、25年もだよ・・・はぁああ。ごくろーさまだよね。

>>355
>お前、もうやめてくれ
>レベル落として相手を貶めるつもりなんだろうけど痛々しいだけだ。

ってお前に合わせてるんだよ。
371名無シネマ@上映中:04/08/02 19:35 ID:3x4nllms
>>370
そのつもりかも知らんが、合ってない。
明らかにきみは浮いてる。
読みづらいから来なくていいよ。
もしくはレスの仕方を変えなさい。
37260:04/08/02 20:19 ID:Wrd2/wQC
何てことだ・・・・・・・・・・あぁ・・。
373名無シネマ@上映中:04/08/02 20:33 ID:SIvaz+2e
「ベトナム戦争」と特定しなければ人間の内面を描いた映画として秀作なんだが、絡めているから
べトナム戦争の描き方でモメるんだよな。 かといって、アメリカ人にとってのベトナム戦争、という背景が
この映画の重要な核にもなっているから、そこを抜き取って置き換えてしまう事もできない。
なんというか、抜くと全体が瓦解してしまう重要な柱が、非常にいびつに歪んでいる名建築、という感じだ。
誤解の無いよう言っておくと、おれはこの映画、かなり好きです。
374名無シネマ@上映中:04/08/02 20:34 ID:OPPM5amy
音の映画じゃねえの?
375名無シネマ@上映中:04/08/02 20:49 ID:i5+yvUs0
好きというひとは今一度見て欲しい、それでも良い映画といえるならそれでよい。
チミノが意図した事か知らんがかったるい映画だぜぃ。
戦場シーンの賛否だけならさほど問題にもされないちんけな娯楽映画なのだけども。
376名無シネマ@上映中:04/08/02 20:52 ID:i5+yvUs0
俺もわざと馬鹿な振りをしてるつもりの厨房はもう来ないで欲しいな。
377名無シネマ@上映中:04/08/02 20:53 ID:i5+yvUs0
と思う。
378名無シネマ@上映中:04/08/02 22:03 ID:w+AX3Ish
>375〜377
なんで3回に分けてレス打つ必要があるんだ?
379名無シネマ@上映中:04/08/02 22:16 ID:YGcJehLw
>>370
その“戦略村”は誰が作ったどういうものかも当然ご存知ですな?その評価も。
アメ公への虐待も豊富な資料があるそうで。大変結構。
でもね、そういう問題じゃないんだわ。
仮に露助ルーレットさせた事実があったとしても、
その一点でこの映画への“ベトナム戦争の描き方”の評価は覆らないんだよね。

個別の事件のあるなしではなく、“ベトナム戦争の描き方”が問題なんだよ。
あくまでその点を「問題じゃない」と主張するなら、
過去の映画評論のみならず、ベトナム戦争の一般的評価そのものを論破するつもりで
頑張ってくださいな。

監督が意図したかどうか知らんけど、
例えば防空壕に隠れた村民に手榴弾を投げるとか、
ソンミ村でアメリカ兵がやったことそのままなんだよね。
色々な意味で挑発的な内容になってるわけだ。ベトナムを巡る部分は。

まあオレは君と違って、
ベトナムの描き方を踏まえて 尚この映画が好きなもので、
君みたいな必死な擁護をするつもりはないね。
380名無シネマ@上映中:04/08/02 22:49 ID:aEwu+XZd
べ平連ですかい(w
381名無シネマ@上映中:04/08/03 00:23 ID:PEDC7RQC
結局>>370は自分(355)にレスしてて
「お前に合わせてるんだよ」って自演でオチつけたの?
382名無シネマ@上映中:04/08/03 03:21 ID:+RfK2PqU
関係ないけど、このスレタイは荒れるよな。
>好きだぁぁぁぁッ!!

その言い方はあかん。
383名無シネマ@上映中:04/08/03 10:02 ID:zidSn62L
>379
う〜ん ボクはさぁ戦略村の評価をいってるんじゃなくてさぁ
戦略村で起こった事をいってるんだよー
それに なんだかその書き方だとー戦略村の住人はさー
殺されえトウゼン!って読めるよねぇー

ってかさー
ベトナム戦争のイッパンテキ評価なんてこの20年でゼンゼン
変わってるでしょー

コミーなひと達が おにゅーな特権階級をつくるために
イッパンピーポーをうま〜く使ったんだよ〜
アメ公さんはうまーくそれに乗せられただけ
バカだよね〜 ボクよりバカかも ふっふっ
384名無シネマ@上映中:04/08/03 12:51 ID:KEa5aHMx
正直、この人とやりとりするの嫌だ。
アメリカとベトナム戦争の関わりの話してんのに、その点をいつまでたっても理解しやしない。
またカキコ自体が読み難い。皆にも言われてんだから文体変えてくれ、と思う。

>>383
“アメリカとベトナム戦争の関わり”をもう少し判り易く聞くけど、
「戦略村」にせよ君のいう「一般的評価」の変化にせよ、
それらは「ディア・ハンター」の評価に影響するモノなの?

そういう視点で語ってくださいな。
385名無シネマ@上映中:04/08/03 23:38 ID:AO0y8en2
     , - ' ゙    `` ‐ 、_,,,,,
   ,r'          /=ミ
  /           彡ll',''´
. /             彡lll
 !-- .、    ,、、、、,,,   彡lノ
 l,,,,,__ /   ___     'r''゙ヽ
. |`゙'' ./   `'゙'''"    .〉,l |
 |.   ,'           //
. ',. ,'           , r'
.  ゙, ゙'ー ‐`      l  |
   ゙、''゙ ,,、二''‐    ノ  l、
''''''''7'ヽ  '''    /   /`〉`゙T''''''''''
  l  ` 、,,,,、- ' "    / /.|  |
.  |  |  .l i       / ./ |  |
  |  |  | l      / ./ .|  |
. |  |   | l     / /  |  |
 |  |   | ',   / /  l  .l
【ゴールデンレス】
このレスを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
386名無シネマ@上映中:04/08/04 00:50 ID:byhgQTVq
よし、馬鹿もんは駆逐されたようなので
おまいら思う存分議論せい。
387名無シネマ@上映中:04/08/04 10:59 ID:3D9Da5Ml
まー、そーイワないいでよ。
センセーも言ったでしょォ「僕は特別だって」

センセーが
>過去の映画評論のみならず、ベトナム戦争の一般的評価そのものを論破するつもりで
>頑張ってくださいな。

って言うから
足りないアタマで考えたんでしょー
グスン・・・

でってねー小田ナントカとか本多ナントカとかえら〜い
センセーの親戚の知性と恐々の人達は
「ありもしない事を・・」ってあのころはエライ怒ってたんだよー

それがー まんざら嘘でも無いって ワカッテ来たんだよー
でもんで、小田ナントカとかは さすがにそんな事 言わないのに

センセーときたら・・・・プッ
388名無シネマ@上映中:04/08/04 11:57 ID:NpMhSoVg
>>387
>「戦略村」にせよ君のいう「一般的評価」の変化にせよ、
>それらは「ディア・ハンター」の評価に影響するモノなの?
>そういう視点で語ってくださいな。
さもなくば板違い。他所でやって。
389名無シネマ@上映中:04/08/04 18:31 ID:DZkdMNIi
これくらいの情熱で地獄の黙示録スレもまわせよ。おまえら

おあつらえ向きにフランス人入植者も出てくる。
原作のアフリカ土人をおきかえたカンボジアの首狩族も出てくる。
コッポラはベトナムを知らないとか思う存分ののしれ
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1061967507/l50
390名無シネマ@上映中:04/08/04 21:29 ID:zJD5no3Y
>>389
「地獄の黙示録」って好き嫌いはあっても
政治的賛否が少ないから熱くなんないじゃないの

馬鹿もん君は一日一レスと決めてるみたいね。
391名無シネマ@上映中:04/08/05 19:22 ID:Ikj3oxAe












台風が通り過ぎた後はなぜか淋しい。
392名無シネマ@上映中:04/08/10 00:03 ID:HZYlaMXF
山下達郎がテレビで放送されたディア・ハンターを見て
君の瞳に恋してるが流れてるビリヤードのシーンが
削られてるぞふざけんな、とキレていた。
393名無シネマ@上映中:04/08/12 12:28 ID:/vNeMRYq
福山マチャ治もこの映画好きなのよね。おまけにデニーロの大ファン。
394名無シネマ@上映中:04/08/12 21:01 ID:iBF67gC/
やくまる、たつろー、ふくやま…
賢そうな連中ばっかりですな。
395名無シネマ@上映中:04/08/13 04:05 ID:SLSC1kiT
達郎はなかなか芸術性のある楽曲(高気圧ガール♪とか…)作るし歌上手いから許したれ。
396名無シネマ@上映中:04/08/14 00:13 ID:0XnjAtnb
達郎って「きっと君は来ない〜。ウッホッホ〜イ」と
すっぽかされたのに脳天気に唄ってる香具師だな。
397名無シネマ@上映中:04/08/14 15:29 ID:xftZvSHw
正月に彼のラジオを聞くと印象が変わるよ。

山下: ところで、この間ディア・ハンターやったでしょ、テレビで。

大滝: やってたみたいだね、テレビで、マイケル・チミノ。

山下: 大滝さん観なかった、テレビのやつ?

大滝: あれね、テレビはものすごく短縮版なのよ。あれ、ものすごく長いんで、僕はレンタル屋さん行ってね、コピーをしてあるんで、後で観ようと。

山下: 私はいかった。

大滝: なんでいかったの?

山下: キャント・テイク・マイ・アイズ・オブ・ユーのシーンがあるでしょ、ビリヤードしながら。

大滝: これは山下さんが怒るわけだ。

山下: ビリヤードしながら、キャント・テイク・マイ・アイズ・オブ・ユーを
   歌うシーンがあるんですよ。僕ね、あれビデオにとって、観てなくて、
   その次のサウンド・ストリートの録音があって、あれは途中に
   キャント・テイク・マイ・アイズ・オブ・ユーがでて、どうしてこうしてと、
   家に帰って観たら、見事にないの、そこが。私はいかったね、それには。

大滝: 可哀相にな。

山下: あれなしには、あの映画の時代性なんにもないわけ。

大滝: そういうのは難しいみたいだね。
398名無シネマ@上映中:04/08/15 00:08 ID:l++5iQbE
 
399名無シネマ@上映中:04/08/15 00:53 ID:V/QO45/t
>>397
やっぱ頓珍漢やな。達郎。
400名無シネマ@上映中:04/08/15 03:01 ID:7WtxnA0Q
まあ言葉でなら何とでも言えるさ
401名無シネマ@上映中:04/08/16 10:21 ID:YecaTI8b
>>397
こりゃ、厨房が「分かってる」ポーズとっても
大人から見るとカナ〜リ痛い。って見本だね
恥ずかし。
402名無シネマ@上映中:04/08/17 07:38 ID:OziBf8z3
そんな茫漠とした煽りを浴びせてもねえ。。。。いたた・・
403名無シネマ@上映中:04/08/17 16:41 ID:iIarJVM6
短縮版なんか見るつもりない大瀧の気持ちならわかる。
最初から短縮版なのを分っていながら
好きなシーンがカットされてると怒る山下はオコチャマだな。
「あれなしには、あの映画の時代性なんにもない」なんて…
おまいが読み取れなかっただけだろ、と小一時間。
404名無シネマ@上映中:04/08/17 16:59 ID:OziBf8z3
実はCan't Take My Eyes Off Youのシーンが一番好き。
405名無シネマ@上映中:04/08/17 23:17 ID:v0vDLsLD
やっぱロシアンルーレットしか思い出せない
406名無シネマ@上映中:04/08/18 03:36 ID:Z2yjqvaV
達郎の嫁は「サウンドオブミュージック」が好き臭い。
407名無シネマ@上映中:04/08/19 21:13 ID:tFqHVl9E
あれは農民映画なんだってよ
408名無シネマ@上映中:04/08/21 21:48 ID:Iw5dqzP4
小学生のとき始めて見たけど、クリストファー・ウォーケンを見て
「この役者、絶対自殺するぞ」
と思ったよ
409名無シネマ@上映中:04/08/22 01:26 ID:pERvmHQy
ロシアンル−レットを仕切っていた奴の死体に、何度も銃で殴りつける人間くさいニックが好きだ!
410名無シネマ@上映中:04/08/23 08:31 ID:TycZScjt
ひつこい正確だよな
411名無シネマ@上映中:04/08/25 11:32 ID:GyNiPzGh
フム!いわゆるSB(シークレット・バンブーキャッチ)映画としては「戦メリ」「イヤーオブザドラゴン」に匹敵しますぞぉ!
412名無シネマ@上映中:04/08/28 17:56 ID:+RENk8Jg
413名無シネマ@上映中:04/09/02 22:18 ID:aGaCNgQs
414名無シネマ@上映中:04/09/03 02:01 ID:LwfZwPTJ
正直、『天国の門』の方が好き。
415名無シネマ@上映中:04/09/03 07:44 ID:ui4iKONt
クリストファー・ウォーケンって「戦争の犬たち」にも出てたよな?
416名無シネマ@上映中:04/09/09 16:10 ID:dtunHKEJ
クリストファー・ウォーケンって「クリストファー・ウォーケンって「スリーピー・ホロウ」にも出てたよな?
417名無シネマ@上映中:04/09/09 16:22 ID:lkUNSFi0
とりあえず日本公開作品は、来月公開の「ステップフォードの妻たち」
(二コール・キッドマン主演)と「マイ・ボディガード」(デンゼル・
ワシントン主演)と大作が控えているが、ウォーケンはアメリカ一出演
数が多い俳優といわれとります。(役を選ばないとも言われるがー笑)
「カントリー・ベアーズ」「カンガルー・ジャック」のお笑いから
「キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン」のオスカー助演賞候補演技
ほんとに息の長い、演技の幅の広い名優(?)になりましたな、ニックは。
モントリオール映画祭では「ラウンド・ザ・ベンド」で見事男優主演賞を
射止めています。(なんとマイケル・ケインが彼の父親役)
ニックを演じた時は母親が本当に狂ったのではないか、と心配して電話を
かけてきたそうですが。ご高齢の母親も健在。パン屋の父親は3年位前に
亡くなっていますが。
418名無シネマ@上映中:04/09/09 17:48 ID:dtunHKEJ
まあこれぐらいの大俳優
となると好き嫌いでゆわしてもらう
なんたって「トゥルー・ロマンス」の
マフィアの若頭風の親分がぴったりはまっててカッケー
カッケーすんごカッケー!
オレは男だけどホレボレする

ここはデァハンターのスレかい?
419名無シネマ@上映中:04/09/11 16:41:20 ID:B5e4ITeN
wowowoで放映中。画像はさすがに綺麗。何年ぶりだろ。録画鑑賞中。
420名無シネマ@上映中:04/09/11 19:30:00 ID:FMSNiBR3
wowowで久しぶりに見た。
何度見ても重いな。
そういえば、デニーロってグリーンベレーになってたんだね。
やっぱ、ベトナム戦争はハンパじゃなかったんだなって
毎回見るたびに思うよな。。。
421名無シネマ@上映中:04/09/11 19:42:44 ID:p2nGHYxE
アイ・ラブ・ユー!
422名無シネマ@上映中:04/09/11 20:36:28 ID:WIwB+okJ
>>419
画像が綺麗なんだ。
たしかDVDはあまり良くなかったような。
423名無シネマ@上映中:04/09/13 01:17:29 ID:jygIVR19
>>422
昔はTVとビデオで観たせいかwowowは格段に綺麗に感じた。
DVDとの差は解らないが。
しかし今見ると、やっぱり出兵前から、デニーロはストリープにかなり想いを寄せていたのが解る。
勿論、それ以上に友情にも熱かったんだろうが。
でもどうなんだろうね。チミノはなぜ、ロシア移民の彼等のベトナムを描いたのか。
ここに何とも深みを感じるよな。例えば、仮に在日韓国人が日本国の為に、愛国心を持って戦うなんて、
有り得るのだろうか。あったとしたら、それはそれで美しいというか、無心のひたむきさを感じてしまう。
そして仮にそんな映画があったとして、日本本国でこんなに支持されオスカーまで獲れるだろうか。
アメリカ人の団結は脅威でも、驚異でもあるが、国の建国は移民国家の、何世も続く彼等のせいではないし、
アメリカという国自体とそれぞれの国民にはまた深い溝や想いがあるようにも思えた。
それが、無意識に懸命な愛国心に繋がるようにも思えるんだよな。ラストのGod of Americaも、そう思うと一層物悲しい。
424名無シネマ@上映中:04/09/13 01:52:34 ID:ymPcze7X
ヴィルモス・ジグモンドの撮影が凄い映画だね

鉄鋼街、鹿狩りの山、戦場、陥落寸前のサイゴン、と場所が変わると
キャメラワークや画調が劇的に変わってゆく。
が、撮影監督としての一貫性は見事に保ち続けている、という離れ業。

特に、クレアトンのシーンでのゆったりとした移動撮影での叙情性や、
鉄鋼所の煙で燻されたようにくすんだ色調や空気感、
自然光や入念な照明での光による感情表現はほんとうに素晴らしかった。
425名無シネマ@上映中:04/09/13 02:44:52 ID:L9cSjtd3
>>424
私も映像は評価できます。
でもチミノはアホ、もうこれ以上語ることはないな。
426名無シネマ@上映中:04/09/13 03:00:22 ID:jygIVR19
>>425
腐っても鯛。仮にもオスカー監督に向かって「阿保」で一刀両断とは何たる傲慢。
ご自分も何かイッパシに、成し遂げて、ここで証明してからチミノタソを「阿保」の一言で片付けてみなされ。
427名無シネマ@上映中:04/09/13 03:05:42 ID:L9cSjtd3
>>425
まぁな。
でもなぁ。
やっぱヘンだもの。
428名無シネマ@上映中:04/09/13 03:21:05 ID:ymPcze7X
>>427
わかるような気がする。
チミノの映画を観た後って、なーんかイヤーな気分になるんだよね
精神的、倫理的に虐待されたような、そんな感じがして。
そのへんの衝撃力が彼の凄いところで、
また激しく批判される所以なんだろうけど。
429名無シネマ@上映中:04/09/13 07:04:40 ID:RBeY54Ir
おまえらバカじゃねーのか。
こんな反アジア映画お名作と思ってんだから。
マイケル・チミノ氏ね、氏ね、氏んじまえ。
430名無シネマ@上映中:04/09/13 07:19:29 ID:BrHpYa65
>>429
同意。この映画に感動してるアメリカ人は
ホントベトナム人のことなんてどうでもいいんじゃないの?(;´Д`)
アメリカ移民の問題が取り上げられてたらしいが
一アジア人として同胞がひたすら野蛮、残虐に描かれてるのが
気になって気になって・・・
431名無シネマ@上映中:04/09/13 08:42:46 ID:egmTziOj
>>423
アメリカは移民でできてる国なんだから、○○系移民・・・という設定は、重みで言えば
日本の東京で生活してる人間が「○○県出身」ぐらいの感じじゃないか?
432名無シネマ@上映中:04/09/13 11:20:21 ID:KoZIenGA
>>430 といいながら日本人の残虐性(南京大虐殺)が描かれた「ラスト・エン
 ぺラー」が名作には変わりないわけだが。それも映画として否定するの
 だろうか。それとも歴史ならいいと?
 まんま日本人が卑怯な敵として描かれる「パールハーバー」もヒットして
 るし。

私自身はこの映画は戦争そのものの残酷さを描いた映画として傑作には
変わりないと思う。過去の西部劇や戦争映画にも傑作があった様に。
敵を残忍に描かない様な戦争映画なんてあったか?それが日本軍だろうと
ドイツ軍だろうと、アメリカ軍であろうと、エイリアンであろうと敵は敵
であり殺戮は殺戮。敵への憎しみの無い戦争は無いし、それが嫌であれば戦争
映画を見なければいい。
逆に「ディアハンター」は戦争によって人間性を奪われた(北ベトナム軍人
にしろニックにしろ)人々を描いた立派な反戦映画になっていると思う。
433名無シネマ@上映中:04/09/13 12:02:29 ID:ucSXeGEv
政治的な関係がどうであろうと
前線で戦ってる個人には地獄以外何物でも
ないと思うけど。

434名無シネマ@上映中:04/09/13 12:36:19 ID:CfM2JabP
>ドイツ軍だろうと、アメリカ軍であろうと、エイリアンであろうと敵は敵
そうゆう単純な思考の奴には傑作なんだろうな。

>まんま日本人が卑怯な敵として描かれる「パールハーバー」もヒットしてるし。
俺は「パールハーバー」観てないけど、ヒットしてるからいい映画なのかい?
きっと「ディアハンター」と同じ程度の傑作なんだろうな。
435名無シネマ@上映中:04/09/13 13:03:16 ID:RBeY54Ir
でもまあ、あの戦争で同胞のベトナムがアメ公共に勝ったから良かったけど。
436名無シネマ@上映中:04/09/13 13:09:49 ID:RBeY54Ir
マイケル・チミノはベトナム人の女性にレイプしやがったんだよな。しかもその女性に子供作らせてそのままトンズラしやがった。
俺はアメ公が大嫌いだ。一人の例外もなく大嫌いだ。
437名無シネマ@上映中:04/09/13 15:13:46 ID:KoZIenGA
残虐非道を描いたナチスの映画は山ほどあるけど、あんなに非道に描くなん
てという反論がないのは何故?
南北べトナム軍が残虐なことをしなかったと言う証拠はある?同時に米軍
も残虐非道だったよ(じっさいベトナムの戦争記念館で証拠を沢山みた)
日本軍だって人体実験もしてるし残虐非道だった。
つまりアジア人がどうのアメリカ人、日本人がどうのとういう前に「戦争」
が人を狂気にするのだということを、良く描いた映画だと思うし、この
映画がアジア人やベトナム人に対する偏見や嫌悪感に成り立って作られ、
その悪印象を強めるだろう、とか予想する方が不思議。この映画を見て
哀れさを感じさえすれ、アジア人への偏見が増すとは思えない。実際
現在のベトナムじゃアメリカ人観光客が満ち溢れてるし、友好的だったし。

但し、殺すか殺されるかの戦争になったら貴方も同じになりますよ。
438名無シネマ@上映中:04/09/13 15:45:59 ID:CfM2JabP
>この映画がアジア人やベトナム人に対する偏見や嫌悪感に成り立って作られ、その悪印象を強めるだろう、とか予想する方が不思議。
「予想する方が不思議」って…、実際そうなんだから。
勉強足んないよ。
439名無シネマ@上映中:04/09/13 16:26:26 ID:jygIVR19
やだねぇ。名作は名作。政治的、民族的思想は個人の自由だが、「アメ公が嫌い」だなんて、鼻ったれたガキの分際でよくも言えるもんだ。
本やネットで見聞きした歴史でしか、物事を感じられない感性の鈍った糞ガキだな。
バトルロワイアル観て同級生を殺した12歳の子供と同じ匂いがする。
実際に戦争に行って発狂しながら、殺しあいをして生還してきた、爺さん達からは決して出て来ない言葉だ。
悲しいかな、お前が呼吸して、生きている肉体から精神の、隅々までアメリカの恩恵(例え押しきせであろうが)によるものでない物は何ひとつない。
そんなにアメ公に頼って生きるのが嫌で自立心があり余ってるなら、まず選挙で法を改正しろよ。
そして、日本に核を向けている北を何とかしろ。同胞だと思ってるアジア諸国の日本に対する捻れた心情をどうほぐすつもりか知らんが。
まぁ、お前に選挙権と根気と責任感があるならだが。
でないなら、ただの世間知らずの糞ガキの反抗期のたわ言に過ぎん。
親のスネ噛りがイヤなら取りあえず、「嫌いだ。嫌いだ。」と甘えてないで、自ら動けよ。
440名無シネマ@上映中:04/09/13 17:32:03 ID:CfM2JabP
>>439
こうゆう逝っちゃった香具師にとっては名作。
441名無シネマ@上映中:04/09/13 17:43:45 ID:KoZIenGA
>>438 自分に偏見があるから他人もそうだと決め付ける。
 そういう偏見に満ちた見方をする人の方が映画を見る資格なし。
 無理やり何かの枠に当てはめて映画を見てるみたいだ。
 たとえばウディ・アレンやポランスキー あるいはチャップリンなど 
 個人的には問題ある監督であっても、出来上がった作品を頭からけなす
 理由はない。好きだ、嫌いだは自由だとしても。
442名無シネマ@上映中:04/09/13 18:07:47 ID:CfM2JabP
勿論チミノのように個人的には問題ある監督であっても、出来上がった作品を頭からけなす理由はない。
好きだ、嫌いだは自由だとしても。
当然のことだ。

出来上がった作品に傷があるからこそ問題になるのだ。
贔屓の引き倒しで欠点に目をつぶり、非難する人間に対しては
偏見があると決めつけ「映画を見る資格なし」と言い放つ輩こそ
映画を見る資格なし。

万が一、この映画を観て本気で問題点が理解出来ないレベルの読解力、感受性なら
しょうがないけど。
443名無シネマ@上映中:04/09/13 18:36:53 ID:jygIVR19
確かに{読解力}はないな。必要ないし。
{理解力}ならあるが。
欠点はないが、凡庸な映画と、粗削りで、問題点はあるが、深く人の胸を打つ映画の、どちらに人は惹かれるか。
それが解らないなら、映画教本でも読んでなさい。
馬鹿な上に退屈なやつだ。(藁
444名無シネマ@上映中:04/09/13 18:59:22 ID:VEu4Hga3
>欠点はないが、凡庸な映画と、粗削りで、問題点はあるが、
>深く人の胸を打つ映画の、どちらに人は惹かれるか。

いい表現。
元々2〜3時間で構築された世界に
完璧さを求めたら映画は成り立たないと思うけどね。
445名無シネマ@上映中:04/09/13 19:28:16 ID:CfM2JabP
なんで比較が「欠点はないが、凡庸な映画」なんだよ
自分に都合のいいモンばっか持ってくるな(藁

表面上は感動的ではあるが人の痛みと犠牲のうえに胡座をかいた
傲慢な映画が人に忌み嫌われるのは当然だ。
それが解らないのは{理解力}が無くて映画の正体が見えず
上っ面だけで「深く人の胸を打つ映画」などと信じこんでるからだろ?

あんたは分かりやすい馬鹿だけど、退屈な奴じゃないよ。(藁
映画見始めたばかりの自称映画ファンによくいるタイプ。
446名無シネマ@上映中:04/09/13 20:04:30 ID:jygIVR19
>>445
悪いが君のレスからは卑屈な印象しか受けないんだが、今の日本で特別、虐げられたマイノリティな訳ではないんだろ?
ディアハンターの格別な傲慢さは確かに自分には解らん。
大国の傲慢さなら、あらゆる米作映画から、時には有り々と、時には底はかとなく、普通感じるだろ。
今の時代で、それなくして映画を観る事が可能なのか?
その辺を問いたいな。小一時間。
傲慢なのは国家であって、作品や芸術ではない。無意識に国の運命を作品が背負う事、反映する事はあるが、
w大体チミノは尖っちゃってる半基地なんだから。
しかし、そんな基地がたまたま、大国で映画を撮る立場に居て、まだまだ、【ベトナム】という悲劇的大罪を客観視できる時代じゃなかったあの当時に、
少なくとも、好戦的な映画を作った訳でもなく、絶望的な戦争の狂気と悲劇を描いてる時点で、充分価値ある映画だし、
君のような卑屈なアジア人以外に、忌み嫌われているのを自分は見た事はないんだが。どうだろ。
イヤ。本当に退屈は罪だ。ちなみに、自分はおそらくは初心者ではない。
ただ、批評も読むが最終的に自分の感性を信じる傲慢な人間ではある。
それを誇りにも思うし、ちなみに傲慢は君も同じだろ?(藁
447名無シネマ@上映中:04/09/13 23:58:42 ID:Sn+P9w7l
おまえら何回同じ話題を繰り返してんだよ。スレの前半とまったく同じ話だ。
人権団体が「ディアハンター」は差別的な映画だと抗議デモを行ったのは事実。
極右団体が「ディアハンター」をベトナム戦争擁護キャンペーンに利用したのも事実。
しかし、チミノ本人は「これは人種差別や戦争を描いた映画ではない」とコメントしてる。
おまいら双方とも自分に都合のいい側面だけしか見てないだろ。
448名無シネマ@上映中:04/09/14 00:04:45 ID:fNJXeil5
>>447
お前こそ何を今更、普通に皆が知ってるような事実を切り札のように語るか。馬鹿なのか?
それぞれが都合や心情、立場に合わせて、いい映画、悪い映画と語るのが、映画だろうが。
449名無シネマ@上映中:04/09/14 00:39:24 ID:H6AbjJmf
>>448
俺は新展開もないのに同じネタ繰り返す
おまいの方がバカだと思うよ
450名無シネマ@上映中:04/09/14 01:32:09 ID:fNJXeil5
そんな事言ったらそんな新展回もない退屈なスレでお前自身は一体何をやってるんだ。
おれは今週末、10年ぶりでディアハンターwowowoで観て、つくづく感慨深かったからレスしただけだよ。
したら、また思想で映画を観る連中が怒涛を組んでやって来ただけだよ。
451名無シネマ@上映中:04/09/14 01:49:38 ID:CaUR+G64
>>447
本人がなんて言おうと観るとバレるからね。
452名無シネマ@上映中:04/09/14 06:30:56 ID:fNJXeil5
お前ら社民党みたいなヤツ等だな。力無いくせにウザい。(藁
453名無シネマ@上映中:04/09/14 08:18:56 ID:I/yl1V8Z
>>450
立場としては同意なんだけど一つ気になったので。
「怒涛を組んでやって来た」
↑この表現おかしいんだけど、わざと書いてる??
454名無シネマ@上映中:04/09/14 09:37:45 ID:110W3M08
>>452
力無いくせにウザい。
そのうえ馬鹿丸出しで笑い者のお前は「羽柴誠三秀吉」だな。
455名無シネマ@上映中:04/09/14 12:39:20 ID:3fj3Ou+h
>>442 自分らは世界中の批評家よりも理解力があると思い上がっているのか!
   ぷっ!だね。
456名無シネマ@上映中:04/09/14 13:36:45 ID:UUoZ3mLA
事実、人権団体が抗議した作品だとして
うん十年たっても公開されてる
(または修正されたヴァージョンかもしれんが)
って事実は誤解が解消されてる証拠だろう。

米国ではクレームで
差別ネタで放送禁止、修正された
映画、本、アニメ、ゲーム、多数あるよ。

あと極右が支持ってのを作品の本質と
関連付けるのも無理があるね。
ビートルズが殺人幇助だったり、
あしたのジョーも極右作品になるし
キューブリックなんか教会から推薦と抗議両方もらってるし。
それぞれ勝手に支持表明してるだけなんだから。
457名無シネマ@上映中:04/09/14 13:46:37 ID:110W3M08
>誤解が解消されてる証拠だろう
って、何の証拠にもなっていないと思うが。
KKK最高!の「国民の創世」だって、
今だに上映されている国なんだから。
458名無シネマ@上映中:04/09/14 13:54:14 ID:UUoZ3mLA
グリfィスの国民の創世は上映禁止になってたでしょ?
それとも最近解禁されたのか
別の国民の創世かは知らないけど。
内容については未見なんでコメント出来ないけど。
459名無シネマ@上映中:04/09/14 17:39:44 ID:bNsEUJHd
国民の創世はKKKをあからさまに好意的に描いてるからね
460名無シネマ@上映中:04/09/14 18:03:12 ID:AaoaQG4v
この映画、ベストって言えるくらい好きだけど、
このスレは嫌いだ。
頭良いバカばっかりだから…。
461名無シネマ@上映中:04/09/14 18:32:29 ID:Pp2XbEgR
フレドがよかった
462名無シネマ@上映中:04/09/14 19:09:03 ID:vK0m6apM
>チミノ本人は「これは人種差別や戦争を描いた映画ではない」とコメント
じゃあこう言ったチミノの真意はなんだべや
463名無シネマ@上映中:04/09/14 23:19:13 ID:/MXwQnl6
ディア・ハンターのイタリア版のポスター、メチャかっこいいね。
デニーロが赤いバンダナ巻いてこめかみに拳銃充ててこちらを睨んでるの。
買っちゃおうかな。
464名無シネマ@上映中:04/09/15 01:45:52 ID:JR/kkxTq
この映画でのデニーロは珍しくマッチョだから余計につかみ所がないな。
仮に全てをフィクションとしても、ちと残念な仕上がりだ。
ローカルな街を覗けるのは悪くないが、やはり見終わった後の具合の悪さは残してしまう。
465名無シネマ@上映中:04/09/15 02:42:14 ID:6j5BiuT9
>>464
の文章も掴み所がなくて、具合いが悪いなw。
始めて観たとき、おれは悲しみと絶望にうち震えた口だが、
確かにそれは決して「具合いのいい」感覚ではなかったなぁ。
でも、そこから、感じる痛みや絶望から学ぶものもあってもいいと思う。
「ベトコン最低!」と思って今も思い続ける日本人が何人居た?
大多数はベトコンの描かれ方なんぞより、ニックとマイケルの運命に心を奪われて、
作為的にこの映画を酷評、糾弾するタイプの人間以外は
ほぼ皆が、今だにラストを思い出すのが痛々しい位、この映画の核となる大切なテーマは戦争が招く狂気と悲劇として捉らえている。
作為的な奴らだけが、口から泡を吹きながら、「差別的!」だの、「極右」だのまくし立てる。
普通に観ればどう観ても「悲しい」だろう。「戦争したくない」だろう。
466名無シネマ@上映中:04/09/15 07:25:03 ID:nhYZxUnt
映画なんで見る側の解釈は自由で
”差別的だ”とか”極右だ”ってのもアリと思う。
でもそういうネガティブな感想にしても
フィクションといえある程度”踏み込んだ”部分を
描けてる故の反応なんだから、作品としての
評価はされるべきだと思う。
467名無シネマ@上映中:04/09/15 10:35:38 ID:MrVWIVq/
>>465
言いたいことはわかるが、落ち着け。
468名無シネマ@上映中:04/09/15 15:27:43 ID:ADlb6mHR
>>466
いや作品として駄目なんだがな。
もう一度観ることを薦める。
間も悪いし、ストーリーも?だぜ。ベトナムの部分もベトナムっぽくないんじゃないかな。
469名無シネマ@上映中:04/09/15 17:05:00 ID:ZBH3DItE
でもチミノがアジア人に偏見お持ってんのは事実だろ。
イヤー・オブ・ザ・ドラゴンなんかどー考えても反アジア映画だし。
470名無シネマ@上映中:04/09/15 17:59:27 ID:L+ETp50f
>>468
>もう一度観ることを薦める

もう一度、もう一度と何度も観たけど、俺の中ではやっぱり名作。
間が悪いと感じたらそれまでだと思うけど、俺にはこの映画のテンポ
に絶妙さを感じたよ。
一つ一つのシークエンスがまるで良質な詩を観ているような感じ。
観賞後、いつもボーっと前半のクレアトンの思い出に浸る…。
あの頃にはもう戻れない…、っていう。

チミノがどんな人か俺は知らないし、ベトナムの事もあまりよく知らないけど
(←叩かれそうw)この映画を観る前にそんな知識がなくて良かったよ。
考えるより、言葉にするより、ただ感じる映画だと思う。

「狩りに行くならお前と…」「俺は木が好きなんだ。」「Fuckin'A!!」
こんな事が言い合える友達が君達にはいる!?

俺には、一人だけいる!!
471名無シネマ@上映中:04/09/15 18:47:02 ID:G+GRAjzl
>>468
まあ俺はベトナムをよく知らないせいか、
何回見ても充分感動出来るよ。

この映画も古いんでETとかエイリアンみたいに
フィルム詰めて再編集してもいいかもね。
472名無シネマ@上映中:04/09/15 20:15:49 ID:H+0j7teE
ベトナムなんてなんもないとこだったよ
味方してもしょうがない
473名無シネマ@上映中:04/09/15 20:16:57 ID:H+0j7teE
やっぱりニッポン!ニッポン!!
なんでもある!
474名無シネマ@上映中:04/09/15 20:55:10 ID:GAGYqZuB
>>473
なんでもあるが、モノって所詮飽きますよ。
日本に来て何年か知りませんが、帰りたくなる時がくるかもね。
今は思う存分愉しみなさいな。
475名無シネマ@上映中:04/09/15 23:09:53 ID:H+0j7teE
>日本に来て何年か知りませんが

ヴァカでか!オラは日本人!
ニッポン人にして日本語読めず
476名無シネマ@上映中:04/09/15 23:11:34 ID:H+0j7teE
死んでまえ
477名無シネマ@上映中:04/09/16 00:00:34 ID:COSfwTJZ
ベトナム、アジア圏を差別してるのかどうかはしらんが
アメリカのロシア系移住民の青春が戦争によってコナゴナになったって事だろ。
それだけの話だ。アメリカン・グラフティの後日談さ・・・。

私事だが、厨房の頃からの悪友が自殺した。
荼毘に付している間、かっての悪友たちと酒を飲む。
乾杯はできないw
「○○へ」
一瞬の沈黙の後。みんなそれにつづきグラスをぶつけあった。
みんな涙がとまらなかったようだw
ディアハンターは厨房の頃みた俺たちの思い出の映画だったw
478名無シネマ@上映中:04/09/16 00:10:59 ID:0ekXR2BI
WOWOWハイビジョンで録画したの観た
久しぶりに

やっぱすごいわこれは
479名無シネマ@上映中:04/09/16 00:32:16 ID:4a557SMx
アジア人差別というが、
「上映に関して抗議デモも無く、本国アメリカ以上にこの映画に対して
高い評価を与えたのはアジア圏の日本という国だ」と聞いたことがある。
欧州じゃ受けなかったらしいね。
480名無シネマ@上映中:04/09/16 02:02:57 ID:4SvU78ri
>>477
泣ける事言うな。冥福を祈らせてくれ。
481名無シネマ@上映中:04/09/16 02:54:32 ID:68LnoJd+
>>475
おまえが馬鹿なのはわかったが、あちこちで日本人として恥さらさないようにしましょうね。
語学以上に知的レベルがかなりやばいぞ。
482:04/09/16 17:03:02 ID:HCn0f/Vv
おまえよりいいぞ
日本語まともに読めないに人のこと心配してるばやいでないべ
チンカス土人
483名無シネマ@上映中:04/10/03 21:44:15 ID:QluQepvv
484名無シネマ@上映中:04/10/06 03:35:44 ID:cB1Rd/VS
ソフィの選択を久々に観た。メリルストリープは凄いな。
おまえら全員、即刻観ろ。命令。
ディアハンターとタイプは違えど、同じくらいの衝撃と悲しみ、感動がある。
485名無シネマ@上映中 :04/10/06 07:47:56 ID:fbKEttiu
ロシアンルーレット10回やったら生き残る可能性は1000分の1だ。
20回で100万分の1だ。
486名無シネマ@上映中:04/10/06 08:12:52 ID:ePn82UC7
>>485
その計算は間違ってると思う
487名無シネマ@上映中:04/10/06 08:16:37 ID:fAMQPCdk
ダメ男役で出てた貧相なおっさん(ゴッドファーザーでもダメ長男役で出てた)
確か骨ガンだかで早死にしたんだよね。南無・・
488名無シネマ@上映中:04/10/06 10:07:48 ID:fbKEttiu
>>486
間違ってるのはオマエが生きてることだけだ(藁藁
489名無シネマ@上映中:04/10/06 10:50:27 ID:zgGApZDC
>>488
オマエはロシアンルーレット何回やっても
最初の一発で必ず当たり引くタイプw
490名無シネマ@上映中:04/10/06 12:55:07 ID:fbKEttiu
>>489
馬鹿がw 最初の一発で当たりなら何回も出来ないぜw
オマエはロシアンルーレットやる前に、気絶してそのままショック死するタイプw
491名無シネマ@上映中:04/10/06 12:57:09 ID:BTLa1ZFU
>>485
どーゆー馬鹿な計算すれば
そんな馬鹿な答えになるのかが知りたい
492名無シネマ@上映中:04/10/06 12:59:06 ID:fbKEttiu
>>491
2分の1の10乗は1024分の1だ。
お解り? ドアホがw
493名無シネマ@上映中:04/10/06 13:04:12 ID:fbKEttiu
>>491
オマエは ミエミエの地雷に突っ込んで死ぬタイプw
494名無シネマ@上映中:04/10/06 13:15:13 ID:ePn82UC7
自ら間違いを認める書き込みしてるクセに
なんで粘着してるんだこの馬鹿は?
495名無シネマ@上映中:04/10/06 13:17:27 ID:fbKEttiu
>>494
オマエは枝葉末節にこだわって、水牢で死ぬタイプだw
1024≒1000だ
496名無シネマ@上映中:04/10/06 13:19:13 ID:fbKEttiu
さあさあ♪ どんな馬鹿でも戦場での死亡占いやってやるぜ♪
いらっしゃい♪
497名無シネマ@上映中:04/10/06 13:19:59 ID:nU508/bG
ダメだ...
逝っちゃってるわこの人...
498名無シネマ@上映中:04/10/06 13:21:59 ID:fbKEttiu
>>497
オマエはチャンスを逃して死ぬタイプだw
499名無シネマ@上映中:04/10/06 13:23:54 ID:fbKEttiu
逝って逝って 一緒に逝って♪
とかね。
500名無シネマ@上映中:04/10/06 17:24:46 ID:ydufFMes
「国民の創世」も、悪くしか言われないけど、それを言うと、
西部劇のほとんどが国民の創世に匹敵する差別映画になるよね。
それはそれ、これはこれ、っていうふうに分けて評価できない?
戦前の邦画とかも、政治的批判によって、多くの傑作が駄作扱いされてるよ?
501名無シネマ@上映中:04/10/06 17:29:38 ID:BfM1Eyfe
ロシアン・ルーレットの場面は勘弁して欲しい。
怖いよ〜ん。
502名無シネマ@上映中:04/10/06 17:32:25 ID:ydufFMes
あと、「コウノトリの歌」っていうベトナム戦争映画があったけどさ、
そこでも南軍は結構残虐描写があるけど、北軍のほうは、
人情味ある司令官とか気さくな仲間とかの描写が多かった。
503名無シネマ@上映中:04/10/06 17:39:06 ID:ChZ3xz7g
チミノは「天国の門」も見てから言ってほすい。強烈な体制批判だから。
まぁかったるい所もあるがな。オイラはジグモンドの画面みてるだけで
心洗われた。
504名無シネマ@上映中:04/10/06 17:43:56 ID:ydufFMes
「天国の門」ってかったるいかな?
割とゆったりしたテンポの中に、不安なムードがあって、
結構緊張感ある映画だと思ったけど。
505名無シネマ@上映中:04/10/07 09:19:48 ID:+Nhp8+qe
鹿はやめてほしい
カラスくらいにしとけ
506名無シネマ@上映中:04/10/08 15:14:03 ID:MMd0WzOm
クロウハンター
507名無シネマ@上映中:04/10/08 15:57:43 ID:cPsm9REH
反戦でありながら
結局アメリカ人万歳って感じの映画だな
508名無シネマ@上映中:04/10/08 16:08:28 ID:w7yOggyz
表層の反戦は
アメリカ人万歳の方便って感じの映画だな
509名無シネマ@上映中:04/10/08 16:09:17 ID:M93J8Nah
>>505 時節がらクマはどうだんねん。ベアハンター
510名無シネマ@上映中:04/10/08 19:53:22 ID:BTnXHuHP
「キリングフィールド」も結構むかつく内容だ
まったく昔からアメリカ人ってのは
511名無シネマ@上映中:04/10/08 20:55:40 ID:w7yOggyz
俺は「キリング・フィールド」はアリだった。

「ディア・ハンター」は
他国まで戦争に行ったボクチャンたち。そこで
その国の連中に酷いめにあって可哀想なボクチャンたちアメリカ人
と、アメリカ人がアメリカ人の為に作った自己憐憫オナニー映画だが

「キリング・フィールド」は
中途半端なアメ公より
シッカリしたカンボジア人の方がマシじゃね?
と、イギリス人が他国人を醒めた目でみた映画だから。
512名無シネマ@上映中:04/10/09 17:05:16 ID:FmsguOd/
ロシアンルーレットの確率論争しとるやつはバカか。どっちも。
そんなもん、弾倉の数とそれに何発弾をいれるかでかわるだろw
2分の1じゃないw
513名無シネマ@上映中:04/10/09 17:11:12 ID:DheKsE1h
一番バカが来ちゃったよ
514名無シネマ@上映中:04/10/09 19:29:48 ID:tNSthbRU
やるんだニーック!!
515名無シネマ@上映中:04/10/11 00:53:57 ID:K++Hk3/I
「One Shot?」
516名無シネマ@上映中:04/10/14 21:02:44 ID:/Fb+X4Wt
>>512はリアルとしたらウスバカすぎる。でもこのくらいの人なら本当にいそうだ
517名無シネマ@上映中:04/10/22 23:17:43 ID:88c0+blt
アメリカ人の為というより、アメリカの労働者階級当たりの人達の為の
映画って言った方がいいかな。時代背景の正確性はどうでもよくて、
幼なじみの固い友情を描いた映画だよね。

辛くて厳しい経験の後、地元に帰っても溶け込めないでいる主人公に
共感してしまうね。デニーロにぐっと惹きつけられる。

個人主義でない昔ながらの人付き合いが奇麗に描かれてる。
518名無シネマ@上映中:04/10/23 13:09:58 ID:/e5rs/Mk
おまえの確立は分数の割り算!
やれるもんならやっちみな!
519名無シネマ@上映中:04/10/23 16:48:26 ID:1WoDvqga
中学校で、学年全員で、授業の一環として
見た映画、、、

ローバートの演技が良かった
520名無シネマ@上映中:04/10/23 19:45:47 ID:W3Lkx/Lh
>>519
素敵な学校じゃないですか!
521名無シネマ@上映中:04/10/23 19:59:38 ID:BtqJGZqh
またウスバカ来てるの?
522名無シネマ@上映中:04/10/24 03:09:10 ID:ot3FQB1n
前半の鹿狩りの後で、バーでおデブちゃんが
ピアノで弾く曲ってなんですか?
めちゃ好きなんですけど。
523名無シネマ@上映中:04/10/24 11:25:20 ID:j2iObmeM
DVDが廉価版になるみたいだけど、綺麗バージョンは出ないのか?
524名無シネマ@上映中:04/10/24 12:41:13 ID:05YNbNDf
>>522
自分も知りたい 着メロ欲しい
525名無シネマ@上映中:04/10/24 13:27:52 ID:joweRAwl
>>522-524
ショパンノクターン 第6番 ト短調作品15の3 かな。
526522:04/10/24 14:12:51 ID:nMUqRzIF
>>525
ありがとうございます!早速買ってきます。
527名無シネマ@上映中:04/10/24 15:38:53 ID:66qw0mE0
この映画結婚パーティのシーン長すぎ。そのために大きく
緊張感が削がれてイライラした記憶がある。
528名無シネマ@上映中:04/10/24 16:23:58 ID:j+iZ7zr2
>>527
へっ?
パーティーが長いから、その後の緊迫感が活きるんだぞ。
テレビ初登場のカットバージョンを知らないのか?
ありゃ、別の映画だ。
529524:04/10/24 19:30:32 ID:05YNbNDf
>>525
ありがとうございます 着メロ探しの手がかりが出来ました!
530名無シネマ@上映中:04/10/25 00:10:22 ID:VmGVsUNf
その後の緊迫感が活かす為には
あそこまで無駄に時間を浪費せねばならなかったのが
チミノの限界が見えるとこだ。
531名無シネマ@上映中:04/10/25 03:38:51 ID:qJst21N0
自分は、いつのも酒場で騒いでるシーンや結婚式、その後の披露宴シーンが一番好きなんだが・・・。
「天国の門」でも、冒頭の大学卒業式シーンが一番好きだ。
ああいうシーンに時間をかける丁寧さが、むしろ良いと思うんだが。
その好みも人それぞれだよな。
532名無シネマ@上映中:04/10/25 22:53:13 ID:M73pD/hq
凄く良かったよ。
なんか狂気とか喪失感とかが、
普通の戦争映画みたいに、
押し付けがましくないのが良かった。
あの田舎のタラタラした描写が、
効果的やったんだろうと思う。

でもアメリカ万歳なのが頂けない。
登場人物の現実を想像すると、
あんなもんなんだろうけど。
533名無シネマ@上映中:04/10/25 22:55:05 ID:BjmZ2Sn4
反米厨ってどこにでもわいてくるのな…
534名無シネマ@上映中:04/10/25 23:48:56 ID:5wPvuGxb
デニーロとウォーケンがべトナムでロシアンルーレットのシーン
MDに録音して授業中よく聞いてる
マウッ!!
535名無シネマ@上映中:04/10/26 00:54:04 ID:+SkqCS8y
>>532
外国人が見たらアメリカ万歳が鼻につくのはしょうがない。
田舎の低学歴貧乏白人向けの洗脳映画だからな。
この映画が受けたのはアメリカ本国と
属国根性丸出しの一部日本人だけだ。
536名無シネマ@上映中:04/10/26 17:30:36 ID:s/mwTQYH
アメ公なんざ大嫌いだね。
537名無シネマ@上映中:04/10/30 06:04:50 ID:czSzgAW0
映画館で観る映画。
ビデオじゃきつい。
好きだ。
538名無シネマ@上映中:04/10/30 06:46:49 ID:nEuhbYsP
高校生のころ、古いビデオで観ただけだからなー。
アジア人描写がひどい、という前評判に引きずられた。
DVDで再見してみたら感想変わるかな?
539名無シネマ@上映中:04/11/03 09:48:05 ID:X9BB+grg
かわんねーよ、オレラ日本人、アジア人だってえ自覚あるか?
ないだろ、そんなの、ちょっとでもアメリカに住んでみて(旅行なんてダメ)
自分が小さなアジアの島国からきたアジア人だというのがわかるよ。


アメ公(ニッポンはどんなとこかを聞かれて);よく知らんけど、ちいさな島の集まりだろ。

アメ公(世界地図の日本の部分を指差して);おまえの住んでる島はどの島だい?

アメ公;いつ島に帰るんだい?

シマ(island)、シマ(island)ゆってんじゃねえ!!!
540名無シネマ@上映中:04/11/03 10:12:02 ID:X9BB+grg
だいたい中国大陸の東側に赤道まで広がる無数の石クレみたいな島々
とつぜんオレラ日本人は日本という比較的大きな四つの島が特別に見えるけど
アメ公にとってはみな等分に見える、あたりまえだけど
台湾もフィリッピンもインドネシアも、わが日本もみなわっけわからん島々

アメ公(日本がどこか示されて生涯ではじめて日本がどこかわかったアメ公おばさん);
ふーん、これが日本なの、割りと大きめの島なのね、さすがねえ

なっ、なにが、さすがねえ(that's great)だあ!!!
541名無シネマ@上映中:04/11/03 17:11:00 ID:XjqR63eJ
アジアの白地図を出されて、日本の首都は何処か?との問いに
テキサス州の高校生の答え、80%は北京周辺。
島国だって知っているだけでも上出来。
542名無シネマ@上映中:04/11/03 17:41:28 ID:clrbJw85
考えてみれば、漏れもアメリカ大陸の白地図に合衆国の首都はドコか示すこと
できそうもないな。しかもニューヨークじゃないらしいし
543名無シネマ@上映中:04/11/04 00:44:22 ID:yxHHYB6b
大統領選挙で思い出した
ペンシルバニアの酒場に行った時、
TVでブッシュ対ゴアのディベートやってた。
客A「日本人?大統領選挙に関心あるのか?」
客B「そりゃ、日本人だって自分の国のボスが誰になるのか気になるだろ」
客C「俺たちアメリカ人は投票できるが、お前ら植民地の連中は見てるだけだ」
店内大爆笑

また大統領選挙か。
544名無シネマ@上映中:04/11/04 03:47:57 ID:4kGmLLJ8
>>538
変わらないのでは。アジア人描写の酷さもあるが、
主人公らの故郷での描写が暗すぎるし、観て良かったというのがないんだよな。
展開のある戦地以外、苦痛で仕方ないと思った。まさに理解不能の
へんな映画。
どうやら好きな人はそこが堪らないらしい。
545名無シネマ@上映中:04/11/04 19:48:12 ID:6IZejQvp
>>544尿意
ルーレットシーンの「マオッ、マオッ」以外見るとこなし
長すぎ
546名無シネマ@上映中:04/11/15 01:27:01 ID:Q8JN6Qw8
>>539-540
もちつけ。そういうアメリカンは、「独立東部13州」の名前さえわからないんだから…たぶん。
547名無シネマ@上映中:04/11/15 17:09:55 ID:3gHo8CPO
ふーむ。。。
アジア人描写がひどい!とはぜんぜん思わんかったが、
もしあれが日本が舞台だったら、確かに怒ったかもなー。
と無意味な想像してみた。

でもそんな政治的な話は置いといて、マイクもニックも好きだ!
548名無シネマ@上映中:04/11/17 13:58:02 ID:+z/X5Jn9
まおまおage
549名無シネマ@上映中:04/11/17 21:24:34 ID:cOvgvxce
>>532
>でもアメリカ万歳なのが頂けない。

そうでしょうか?
私にはこの映画はアメリカ万歳と言うよりも
むしろ「アメリカよ、考えを改めろ、もうアメリカが最高ではないんだよ」と
アメリカ人自身が自らを諭すような思いを込めた映画だと思えるのです。
題名の「ディア・ハンター」もですがなぜこの題名になったのか?
だいぶ上の方で書きましたが鹿を撃つときは鹿が苦しまないように
一発で仕留めると言う猟師の掟のようなものがあり、それを
この映画の題名にしているのです。
ベトナムでは一発で仕留める事が出来ずに泥沼に陥り双方に
多数の犠牲者が出ました。
帰還したマイクは鹿討で一発で仕留める事に失敗します。
この映画でのアメリカはマイクであり、マイクはアメリカなのです。
マイクの失敗により、アメリカのやり方が常に正義ではないという
暗示が込められているのです。
最終シーンでストリープが「悲しい日ね」と言います。
食事はスクランブルエッグ。
このスクランブルエッグは多人種・多価値観を飲み込もうと言う
これからのアメリカの意思を表しています。
そして悲しいと言っても自分達はアメリカ人なんだと言い聞かせるように
GOD BRESS AMERICA をみなで歌います。
550名無シネマ@上映中:04/11/18 07:46:25 ID:QGfvz2OM
じゃあベトナムを一発で仕留めてたらよかったのかな?
アメリカ→仕留める人
ベトナム→鹿並みに仕留められる人
そういう発想がアメリカ万歳なのでは?
551名無シネマ@上映中:04/11/18 09:34:25 ID:ECVKiea3
中年になってから見ると、
「あの頃は若かった。嫌な思いでもすべて懐かしい」
と思える映画でした。
552名無シネマ@上映中:04/11/18 10:40:33 ID:oLg1I5eM
>>549 ほんとそうだよね。アメリカ万歳とみるのはあまりにも単純。
 ベトナム「人」を告発したのではなく、「ベトナム戦争」そのもの
 を批判したんだと思う。相手がドイツやフランス人だったとしても
 描くものは同じだったはず。
 
 もし万歳一辺倒なら政府のやり方を告発する「天国の門」を製作しな
 かったし。駄作だとけなされたのも、ある筋の意向の様な。

 ちなみにGOD ”BLESS” AMERICAだね。あの中に籠められ 
 正義の国アメリカは一体どうしちゃったんだろう、という嘆きを感じとれ
 ないのかなぁ。
553名無シネマ@上映中:04/11/25 02:32:53 ID:YQEI51n9
廉価版?発売sage
554名無シネマ@上映中:04/11/28 14:08:53 ID:i7v+XNRn
昨日WOWOWでやってたね!ウォーケンって身長いくつぐらい?背高いよね
555名無シネマ@上映中:04/11/28 17:34:01 ID:PSXPy3dz
チミノ作品は「アメリカ万歳」とか「アメリカ告発」とかいうよりは、

「アメリカって国の中で移民の人たちはかわいそう待遇なんじゃー!
 苦労しとるんじゃー! もっと丁寧に扱ってくれー!(但し、アジア系は除く)」

という主張が前面に出ている映画のように思えてしかたがない。
556名無シネマ@上映中:04/11/28 21:26:35 ID:JMoKN/bA
デニーロのファンでなんなんだけど
メリルさん、デニーロと仲良くなっちゃうの
ちょっと早すぎやしない?
もうちょっとウォーケン帰るの待っとってやれんかの
557名無シネマ@上映中:04/11/29 12:05:34 ID:kk5+ba8h
ウォーケンの身長教えて下さい(∋_∈)
558名無シネマ@上映中:04/11/29 12:20:30 ID:ffdbAv1s
↑身長は184cmです。そんなに凄い長身という程でもありません。
この10月25日にサタディ・ナイト・ライブ(SNL)の製作者ローン・マイ
ケルズがマーク・トゥエン賞を受賞。
ケネディセンターの受賞式に、キャンディス・バーゲン、スティーブ・マーチ
ン、ダン・エイクロイド等とお祝いに駆けつけ(ウォーケンはあれでもSNLの
司会を6回務めている)日本からチケットを買って駆けつけた私目も幸運
にもご本人宿泊のホテルでお会いすることが出来ました。

黒の礼服で上品セクシー、お年を召しても格好良い紳士でした。(足が長い!
)その上親切にもご自分のリムジンでホテルから会場に送ってくれたんです!
(隣あわせで!)更に会場玄関ではチケットの受け取り方まで係りの人に聞
いてくれて、係りの人に「貴方はレッドカーペットを歩くのだから降りる所
が違いますよ」なんて言われていました。「ディアハンター」以来ファン暦
26年の生涯で最高の幸運をつかんでしまいました。3年前のニューヨーク
でも優しかったですが。自分話でハジカシーが。一寸幸運のお裾分け。
559名無シネマ@上映中:04/11/29 12:41:19 ID:kk5+ba8h
184ですか アメリカでは普通なんですかね?ディアハンター見てると メリルよりウォーケンの方がsexyですよね
560名無シネマ@上映中:04/11/29 15:22:53 ID:TC5AbpGo
ベトナム人が女子供を殺し、アメリカ人はそんなベトコンを排除しようとする。
ベトナム人が捕虜にロシアンルーレットを強要し、アメリカ人はロシアンルーレットで命を落とす。
そんな映画を見て、まず「アメリカよ、考えを改めろ、もうアメリカが最高ではないんだよ」と
アメリカ人自身が自らを諭すような思いを込めた映画。と感じるのも凄いと思うな。
贔屓の引き倒しもいいとこだ。
561名無シネマ@上映中:04/11/30 13:22:42 ID:ZWDGOjI5
>>559 デ・ニーロ、ジョン・サベージが共に178cm、今は亡きジョン・
 カザールが183cmですね。あのころのウォーケンは痩せたし小顔だ
 から尚更背が高く見えたね。
562名無シネマ@上映中:04/11/30 13:31:07 ID:auTe75C8
この映画、20歳の時見て
打ちのめされました。
怖くて見返す勇気が出ない。
563名無シネマ@上映中:04/11/30 14:26:49 ID:E1wPlK/H
俺は消防の頃、ロードショーで見て衝撃をうけた。
それから10年間は生涯のベスト1だと思っていたが
20代、ビデオで見直して疑問が湧いてきて
30代の今はある種の嫌悪感さえ感じる映画ではある。
564名無シネマ@上映中:04/11/30 21:40:13 ID:+tXAXNDB
質問〜ん。この映画が好きっていうのは、今で言うとブラックフォークダウンが好きな香具師みたいなことなんか?
違うよね。違うと言ってくれ。あぁ。左翼とか右翼とか、関係なく、いいものをいいと言ってはイケないのか。
565名無シネマ@上映中:04/11/30 22:14:38 ID:Z8Ks+yZN
そんなに悩むなよ
566名無シネマ@上映中:04/11/30 22:34:56 ID:+tXAXNDB
>>565
イヤだーッ。
一番怖れていた答えだ。頼むから違うと言ってくれ。
人間だと思い込んでいたのに、ゾンビに囲まれて、自分もゾンビだと知った気分だ。あんたもゾンビなのか。
567名無シネマ@上映中:04/11/30 23:39:52 ID:Ln5f2VaS
嘘だと言ってよジョー
568名無シネマ@上映中:04/12/01 10:42:05 ID:JbUH3fDz
>>564 質問
この映画のどんなとこが
いいなーと思ったんでつか?
569名無シネマ@上映中:04/12/01 10:48:39 ID:6a/wON8c
>>564
俺にとっては「ブラックフォーク・ダウン」みたいなもんだな
570名無シネマ@上映中:04/12/01 11:03:26 ID:WNNc5PPs
青春喪失映画と見てもいいのじゃない?色んな見方があっていいと思うが。
571名無シネマ@上映中:04/12/01 16:16:44 ID:uf8QZyW/
『ブラックホーク・ダウン』はここ十年のリドリー・スコットでは一番の傑作と思ってますが、何か?
572名無シネマ@上映中:04/12/01 16:22:34 ID:6a/wON8c
悪鬼のような残虐ユダヤ人にリンチされながらも
必死で頑張る可哀想なナチスの青春を描いたドイツ映画みたいなもんだな。
573名無シネマ@上映中:04/12/01 22:07:29 ID:NjcJLw0K
>>568
戦争が引き裂いた友情の物語だと思っています。
戦争ものという認識があまりない。
でも、ブラックフォークダウンはアフリカ人の命よりアメリカ人の命が重いのは当然のことだと言っている感じが、プンプンして不快でした。
ファンも戦争大好き!そうで恐い。
574名無シネマ@上映中:04/12/01 22:47:40 ID:fGHbQXVm
うん、自分もこの映画が戦争物という認識はあまり無いな。
ペンシルバニアの片田舎の鉄鋼町で
仕事帰りに酒場で一杯引っ掛けることを楽しみに
つつましく暮らしてた若者達が、困難な時勢に呑み込まれて翻弄された物語だと思う。
575名無シネマ@上映中:04/12/01 23:00:28 ID:JbUH3fDz
アメリカ人でも戦争に行った人々は
ある意味、国(戦争を起こす支配層)の犠牲者だよね。
ベトナム帰還兵って結構差別されたり、悲惨な人生
送ってる人も多いって聞くし。
ディア・ハンターでも行った人達はやっぱ可哀想だ
(もちろんベトナム人が一番の犠牲者だとは思うが)
576名無シネマ@上映中:04/12/02 01:04:20 ID:o1lhyIRv
>>572
それで、この映画はベトナム人の命よりアメリカ人の命が重いのは当然のことだと言っている感じが、
プンプンして不快にならないの?
577名無シネマ@上映中:04/12/02 02:48:44 ID:XqLlEn/i
>>576
そういう強国のおごりのようなものは感じませんでした。
ノンフィクションを意識的にどう描くかには、製作者の思想的なものを感じますが、ディアハンターはフィクションだしストーリーや内容に思想的なものは感じませんでした。
ただ、豊かではないペンシルバニアのロシア系移民の若者たちが、悲劇に巻き込まれて行く様を観ているしかありませんでした。
戦争は末端の兵士達の責任なのですか?
前線の兵士達は敵も味方もなくどちらも、深い罪と悲しみ、犠牲を背負わなければならない、被害者だと思います。
ブラックフォークダウンの嫌なは主人公の若者がアメリカの正義を信じている所です。
マイケルやニックは戦争を誇りにも、正義にも思っているフシはありませんでした。
巻き込まれた、若者の悲劇しか感じませんでした。
ストーリーの絶望感、登場人物の苦悩の描き方が深く胸に残りました。
578名無シネマ@上映中:04/12/02 11:09:03 ID:5J5t9CFU
>>577
それ、なんかすっごくチミノの思うツボって感じがする。

「ブラックフォークダウン」に出てくるソマリア人って
無個性で、まるでゾンビのように殺されるのが哀れに見えた。
「ディアハンター」のベトコンは極悪非道に描かれていて
主人公に殺されても同情しにくいようになってる。
マイケルやニックらの悲劇を伝える為に、意図的に他国の兵士だけを
残忍に描いた悪意ある視点は「ブラックフォークダウン」以上だと思うんだけど。
579名無シネマ@上映中:04/12/02 16:35:56 ID:mbcbDxb0
逆にいえばスコットの思うツボじゃないのか?どうでもいいが。
580名無シネマ@上映中:04/12/02 18:46:06 ID:vsG6UAjS
ディアハンター観てて思う事
ベトナム人は戦争を起こされた人、アメリカから侵略された人
なので、ロシアン・ルーレット観てても別に彼らを残忍には
思わなかった。アメリカ人が勝手に鉄砲持ってやって来たんだから
目には目をで当たり前。それが戦争と言う物。
ただマイケルやニックはやはり可哀想、
アメリカの侵略の罪をもろに被ってる気がするから
581名無シネマ@上映中:04/12/02 19:42:59 ID:ZMXPBuPo
江戸時代の日本人のように(他国の)権益を頼らずに、
独立国家を300年も維持できた民族は他にないんじゃないかな。
現在でも国家の発展のためには権益争いを当然と思っている先進国は多いはず。
そんな生まれついての肉食獣の気持ちは、草食獣の日本人には理解しがたい面もある。
582名無シネマ@上映中:04/12/02 19:57:38 ID:8qHEITQb
野蛮民族アメリカの糞戦争映画。
583名無シネマ@上映中:04/12/02 20:18:04 ID:IuYq4KJK
アメリカの同胞が悲劇的に戦争に駆り出されていく視点はあっても
他国の人間を殺しに行ってるってっことには未だかつて、どんな反省
もしたことが無いよ。アメリカ映画って。
584名無シネマ@上映中:04/12/02 20:27:55 ID:IuYq4KJK
戦う理由は「仲間のため」
そこで思考停止。
585名無シネマ@上映中:04/12/02 21:29:02 ID:7uwEaTrg
いったい何を求めてんだ?
586名無シネマ@上映中:04/12/02 22:20:33 ID:kUJj9yCO
自作自演で国を豊にしたいだけだろう。アメはね。
587名無シネマ@上映中:04/12/02 23:04:07 ID:2QPhvOC4
そのアメのもとにある日本もいやだろ?
選択をまちがってようが少なくともその昔国を捨てたやつなんていくらでもいるぞ
とっとと出てきゃいいのに。
588名無シネマ@上映中:04/12/02 23:38:36 ID:XqLlEn/i
>>581
その前に猿。こと豊富秀吉が唐を侵略しようとした歴史は消えまない訳ですが、
人間の普遍的な本能(闘争本能)を食べ物のせいだけにするつもりですか。
日本人はかなり戦争好きじゃないですか。だけど、暴走するから、戦後は反省して温和しくして飼い犬ぶってるだけでしょ。
アメリカだけが悪。そんな単純な図式じゃない。アメリカは困った国だけど、ジャズと映画を作ったから、個人的には、一言で悪とは言えない。
589581:04/12/03 01:56:40 ID:SADn9Hp6
>>588
肉食とは比喩として使ったんだけど。

朝鮮併合、果ては太平洋戦争の背景には、
ロシア革命・社会主義の誕生がある。
そのことを調べると大戦前の日本に対する考えが変わるよ。
あなたが思ってるような無謀な国家だったら、
戦後の奇跡的な復興は説明できませんよ(つまり奇跡ではないということ)。
嫌味でもなんでもなく、マジで調べることをオススメする。
あと「黄禍論」という単語についても調べられたし。

確かに秀吉の遠征は侵略以外の何ものでもないね。それは認める。
(だから徳川300年といったのに・・・)

それから肉食獣を悪、草食獣を善だとは全くいっていない。
そもそも国の成り立ちかたが違うといっていんですよ。
590名無シネマ@上映中:04/12/03 02:16:45 ID:Nshy4Q8r
ちなみに私は在日韓国人でも華僑でもなく、生っ粋の日本人です。
でも犬の肉を食べる国民も侵略されまくりの歴史があるし、肉を食べても、踏み付けられるばかりの国もあります。
宗教観ならば納得なんですが。
キリスト教圏の方々は《ざんげ》で全て簡単に許され、天に召されると信じるからこそ、残虐な行為も人の命を簡単に危めることにも拍車がかかると思います 。
というようなニュアンスのことを澁澤龍彦氏が言っていました。
神よ。と言いながら、人を殺す、宗教観は確かにわたしも解らない。
591名無シネマ@上映中:04/12/03 11:15:41 ID:1NHEbxjT
アメリカ他の国と違うのは
戦争せずにはいられない国家だということ。
泳いでいないと死んでしまう鮫のようなもの。
自分で仕掛けた戦争が上手くいかないと懐疑論がでるので
チミノやミリアスなんかは「我ら被害者、敵は悪」映画で
洗脳しやすい奴を騙す役割。
592名無シネマ@上映中:04/12/03 11:20:02 ID:nQDJA3yJ
>>574 こういう見方が正統だと思うが。まあ偏った見方しか出来ない人が
 いてもしょうがないと思うがの。
 そういう人はフォードの「駅馬車」なんかも傑作とは思わんのだろう。
593名無シネマ@上映中:04/12/03 13:03:47 ID:au0SELxL
ホーチミンも必死だったんだと思うよ。
フランスに引き続きアメリカだろ。
子供を使った自爆作戦も珍しくなかったらしい。

これが末端のアメリカ兵士にとって、
理解不能な残虐な人種に映っていても当然だと思う。

しかしそこまで残酷な作戦をとらなければ、
ベトナムが永遠に植民地だったであろうこともまた事実で、
いまでもホーチミンはベトナムの父と慕われているそうだ。

末端の兵士の視点から撮られたこの映画で、
アメリカ・ベトナム戦争の善悪を考えるのは無理じゃないかな。
594593:04/12/03 13:33:56 ID:au0SELxL
ただこの映画、太宰治の「人間失格」にちょっと通じるものがあるよね。
もちろん内容はぜんぜん違うんだけど。
一時期ハマルけど…覚めるとやたらと恥ずかしい、みたいなさ。
595名無シネマ@上映中:04/12/03 13:59:18 ID:1NHEbxjT
>>592
●自分と同じ見方が正統。
●異なる意見を持っている者は偏った人間。
●「そういう人は〜」と決めつける。

非常に危険な考え方ですね。
596名無シネマ@上映中:04/12/03 14:26:22 ID:MNpzL8FR
やっぱ戦勝国はいいね。
戦争に一度でも勝てば、たまの負け戦でホーチミン市の若者も結構よろこんでみるよな
自己憐憫の映画を作れる。

戦争に負けると、
「道徳的に間違っていたから私たちは負けたんだ」(間違っていなければ勝っていた)
って事で、やたら他国の戦争映画の道義をうんぬんしだす。

ああ、敗戦国の負け犬根性は惨めだねぇ(w
597名無シネマ@上映中:04/12/03 14:48:59 ID:nQDJA3yJ
>>595 あなたこそ決め付けていない?
   非常に危険な方ですね。
598名無シネマ@上映中:04/12/03 15:08:41 ID:+AxSb5iK
単なるホモ映画
マイケル・チミノの映画は、ほとんどホモ映画
599592:04/12/03 15:36:25 ID:1NHEbxjT
>>597
決めつけてますか?
それならついでに
●自分の見方が正統で
●異なる意見のあなたは偏った人間で
●あなたはミリアスの「若き勇者たち」なんかも傑作と思うのだろう
と断言しておきます。
600595:04/12/03 15:37:39 ID:1NHEbxjT
↑592ではなく595でした。
すいません。
601名無シネマ@上映中:04/12/03 18:26:37 ID:3ggBCbNA
ベトナム人を極悪非道に描きすぎてるとは思うけど
この映画観て「あー、やっぱ戦争はイヤだー、こんなに
苦しむんだから…」ってアメリカ人が思ったのなら
少しは許せるかも。この映画観て戦争好きになる人は
あまり居ないと思うし。ちょっと甘いかな?
602名無シネマ@上映中:04/12/03 20:18:01 ID:lNsE3uNI
特に反論ってわけじゃないけど、
ベトナム後遺症の真っ只中で作られた作品だろ。
振られた女が中島みゆき聴くみたいなもんだと思うぞ(我ながら古い例えだ)。
だから反省ってのとは関係ないと思うよ。
アメリカの保守層って日本人よりはるかに意固地で打たれ弱いんじゃないのかな。
603名無シネマ@上映中:04/12/03 20:44:01 ID:jAh8AaN4
まーチミノも天国の門でアメリカ人のいやーな歴史描いて一部から総スカン食ったあげく
コケて干されたわけだからよしとせーよ。
604名無シネマ@上映中:04/12/03 21:27:26 ID:CgLNX9E0
>>598
前半を早送りしてみるような人間にはそこが分らないんだよね
605名無シネマ@上映中:04/12/03 21:30:18 ID:Q6sSHqJY
でもこの後の『イヤー・オブ・ザ・ドラゴン』で黄禍論を蒸し返してるからなー。
それに『天国の門』は単に不出来なだけで、アメリカを悪く描いたから不評だったわけじゃないと思う。
606名無シネマ@上映中:04/12/03 22:29:40 ID:DyL/4ABD
チミノはほんとに天国の門を撮りたかったんだと思うぞ。
その練習試合としてのディアハンターをコケさせるわけにいかなかった。
だから非のあるベトナム戦争を描くのにアメリカを徹底して悪く描くことが出来なかったんじゃないか?
結果として田舎町の若者喪失ものとして、非アメリカも徹底して描けずどっちつかずの映画になったんじゃないか?
天国の門でアメリカの歴史としての汚点、人種問題、虐殺と通じるテーマをほんとに撮りたかったんだろうが不出来な為にコケた。
ただやはり根強く残る一部のアメリカ万歳さんたちからは不出来ということだけでなく
とりあげたテーマ、アメリカ叩きをを叩かれた。
俺はあの時期のチミノは信じてるよ。
607名無シネマ@上映中:04/12/03 22:34:52 ID:sZlxFDIq
ルシアンルーレットって
どちらかが確率1/2で死ぬまでやるんやろ。

そんな勝負を何回も続けて
なんで数年経っても生きとんねんな。
おかしすぎるやん。
608名無シネマ@上映中:04/12/03 23:00:16 ID:f2/JSkf1
>>593
まぁそうですね。旧南ベトナムの人達もホーおじさんを嫌う人は少ないだろな。
609名無シネマ@上映中:04/12/03 23:25:13 ID:bYFb0al1
どんなに頑張って映画作っても問題定期しても
アメリカの構造はかわらない。
止める方法を誰も知らない。
戦前の日本と何にも変わらない。
610名無シネマ@上映中:04/12/04 00:33:12 ID:xyuqbC1P
20世紀は、資本主義国家VS.社会主義国家の歴史というのは欺瞞で、
実は自然発生国家VS.人工国家の歴史だった、といってた人がいたよ。
 自然発生国家…日本や西欧を代表とする普通の国々
 人工国家…ずばりアメリカとソ連(とその属国と中国)
で、
 自然発生国家>長い歴史>道徳が生まれる>国体の根幹
 人工国家>歴史がない>道徳が生まれない>国体の維持にイデオロギーが必須
となる。
ソ連の場合、イデオロギーは当然社会主義だが、
アメリカのイデオロギーは…想像するだけでもオソロシイ。
611名無シネマ@上映中:04/12/04 16:51:46 ID:JoQOEjZ1
>>610
誰が言ってるの?どこが欺瞞なんだ?そのまんまじゃないか。
612名無シネマ@上映中:04/12/04 22:42:20 ID:wY8owF+V
>>610
アメリカのイデオロギーは資本主義なんじゃ…
石油利権企業や兵器産業などの資本が国を動かしてる、と思う
613名無シネマ@上映中:04/12/05 09:05:16 ID:nfSxR+gI
最後のロシアンルーレット決闘シーンを取り仕切る親父がタモリそっくりでワロタ
614名無シネマ@上映中:04/12/15 17:12:53 ID:/yO3aTEV
まおあげ
615名無シネマ@上映中:04/12/16 01:35:40 ID:BSE5+d/m
>>610
鋭い視線。なるほど、なるほど。で、ビン・ラデエン排出する国々はどうなの。
かなり残酷じゃないすか。政教一致で広めた砂漠の思想、いいところあるんですが。

で、ディア・ハンターはとても良いです。人間の弱さの本質を裏返して見せてるようで、
人工国家の庶民でも、つまらんイデオロギーや、教義の狭間で翻弄されるんですなー。
そこが物悲しくって・・・・・
616名無シネマ@上映中:04/12/16 02:00:08 ID:NZ9Jcq2U
?国家って全て人工だろ。
617名無シネマ@上映中:04/12/20 18:32:53 ID:1ESvePWH
今さっき、WOWOWで観終わったところ。
名作の誉れ高い当作品だが、俺には全く感動がなかった。
ロシアンルーレットの迫力は確かにあったが、
都合よく空発だったり、発射されたりしすぎ。
「どうせ助かるんだろ?」と思ってたら助かるし、
「次で死ぬな」って思ったら、やっぱり死ぬ・・・・
受け手の期待をこれほどまでに破らない映画も珍しい。
あと、長いわりには、ベトナム人側の苦悩を描いていないところに、
お得意のアメリカ万歳的な香りがして胸焼け気味。
評判のよい映画なだけに、こちらのハードルが高くなっていた
部分もあるが、それを差し引いても糞映画だな。俺の中では
618名無シネマ@上映中:04/12/22 16:28:11 ID:FIgzMW1Y
↑嫌いならいちいち書くなよクズ 死ねよオマエ 三回死ね いやオマエは七回死ね マジで死ねよ
619名無シネマ@上映中:04/12/22 16:44:20 ID:ivjqDbZk
気持ち悪いなオマエ。
人がどんな感想だろうが勝手だろ
嫌いなら嫌いって書いていいんだよ。

それに人のことクズって言ったら自分がクズなんだぞ。
今度やったら先生に言いつけるからな。
620名無シネマ@上映中:04/12/22 16:54:35 ID:ffSfYIk4
この映画観るくらいならウンコ喰う方が10倍マシだな。
621名無シネマ@上映中:04/12/22 22:31:08 ID:ak0lhUiE
>>619
いい事言ってるんだが、
ただ最近の先生はクズが多い
622名無シネマ@上映中:04/12/23 01:39:58 ID:zDiz+bat
あーそうかじゃ食ってもらおうか。おまえんちどこだ?ウンコ一箱送ってやからよ
623名無シネマ@上映中:04/12/23 09:10:12 ID:GjtEVc+V
>>622
その前に、「ウンコ食うか、それともこの糞映画観るか」という
二者択一の状況を作れよバーーーーーカ
624名無シネマ@上映中:04/12/23 18:58:14 ID:ekIa+G12
↑頭悪いね
625名無シネマ@上映中:04/12/24 09:10:45 ID:jcWoT5u5
>>617
は小房。高望みはわかるが、背伸びしていい映画観なくていいよ。
626名無シネマ@上映中:04/12/24 10:04:49 ID:YifZWBcx
>>624-625

こういう決めつけバカは、何処でもいるんだよ。
いつでも自分が正しいと思っているから、この映画の
糞な部分が見えてこないんだろうな。
まあ、そういう空っぽな頭で映画を観るのも面白いかも知れんけどな。
627名無シネマ@上映中:04/12/24 15:52:15 ID:nYqs0Kl3
>>626 たぶん貴方はこの映画を優秀と認めた、アカデミー賞・全米批評家賞
 NY批評家賞。ゴールデングローブ賞・英国アカデミー賞、日本アカデミー賞
 ブルーリボン賞 
 の選出人よりずっとずっと鑑賞眼が鋭いのでしょうね。
 尊敬に値しますね。
628名無シネマ@上映中:04/12/24 16:46:24 ID:4fty6at3
Dear Hunter
629名無シネマ@上映中:04/12/24 16:57:59 ID:Vwu7Rvvb
>>627
俺は626じゃないけど、すくなくとも
『タイタニック』を評価する米アカデミー賞会員よりは鑑賞眼が鋭いと思うね。
日本アカデミー賞に関しても、これが最優秀作品だなんで普通に考えて
会員は「木靴の樹」「旅芸人の記録」を見ていなかったとしか思えないだろ?
それに他のノミネート2本は「チャンプ」と「ビッグ ウェンズデー」…
選んでいる香具師はオコチャマですか?
630名無シネマ@上映中:04/12/26 17:01:08 ID:543vm5KO
グリンベレー「ファッキュー」
631名無シネマ@上映中:04/12/27 00:35:38 ID:paX66OTJ
>>629
真性バカ。アカデミー賞という存在意義を判っていない。映画は芸術であると同時に、大衆のもの。
お前いいとこ工房だろ。いいオトナの映画好きなら少なくてもしない発言だな。
632グリーンベレー:04/12/27 00:43:43 ID:oaWfOGTh
>>631 ファッキュ
633名無シネマ@上映中:04/12/27 11:06:31 ID:ddaApizn
>>631
アカデミー賞という存在意義を説明してくれよ。
映画は芸術であると同時に、大衆のモノなのは分ってるけど
質より興行成績優先なら日本アカデミー賞は毎年アニメ映画とフジテレビ映画だぞ。

ひとつ確実なのは、

おまえ、

「木靴の樹」も「旅芸人の記録」も見てないんだろw
634名無シネマ@上映中:04/12/27 11:37:47 ID:/ZxOHVuw
>>633 少なくとも「木靴の樹」に外国語映画賞をあげたニューヨーク批評家
 が「ディアハンター」に作品賞、最優秀助演賞を渡してますが?
 ところで貴方はそれ位しか較べる対象が無いのかえ?
635名無シネマ@上映中:04/12/27 12:04:14 ID:ddaApizn
>>634
何が言いたいのが全然わかんねぇ
>「ディアハンター」に作品賞、最優秀助演賞を渡してますが?
で、それがどうした?
>ところで貴方はそれ位しか較べる対象が無いのかえ?
怖いほど意味わかんね
636名無シネマ@上映中:04/12/27 14:24:19 ID:/ZxOHVuw
>>633 あんたがやたら「ディアハンター」より「木靴の樹」の方が上等
 な言い方をするからだよ。同じ批評家達が同じ様に、または後者以上に
 前者を評価してるってことだ。こんな簡単な理屈も理解できない
 貴方に映画を批評する能力があるとは到底思えんが。
 しかもそれ以外にもっと優れた映画もあるだろうにさ。馬鹿の一つ覚え?
637名無シネマ@上映中:04/12/27 14:46:43 ID:ddaApizn
>>635
いや、ちょっと待ってくれ

>あんたがやたら「ディアハンター」より「木靴の樹」の方が上等な言い方をするからだよ。
>しかもそれ以外にもっと優れた映画もあるだろうにさ。馬鹿の一つ覚え?
まず、これだけど俺が「木靴の樹」も「旅芸人の記録」を持ち出したのは
>>629が同年の日本アカデミー賞の候補だと書いていたからで「やたら」ってのは
違うだろ。「やたら」は「むやみに、頻繁に」の意味だぞ。
勿論、それ以外にもっと優れた映画もあるだろうけど、見境なく挙げていっても
きりがないから、>>627が持ち出した映画賞という括りで同年作品を出したんじゃないの?

>同じ批評家達が同じ様に、または後者以上に前者を評価してるってことだ。
俺の手許にある資料では「ディアハンター」公開年のキネマ旬報ベスト10の
1位「旅芸人の記録」で2位「木靴の樹」。「ディアハンター」はその下だ。
文藝春秋社が集計した戦後洋画ベスト60では
21位「旅芸人の記録」で55位「木靴の樹」。「ディアハンター」は圏外。
キネマ旬報が集計したオールタイム映画ベスト200では
26位「旅芸人の記録」で68位「木靴の樹」。「ディアハンター」は圏外。
>または後者以上に前者を評価してるってことだ。
そうとは言い切れないじゃん。根拠ないだろ。
こんな簡単な理屈も理解できない
貴方に映画を批評する能力があるとは到底思えんが。
638名無シネマ@上映中:04/12/27 15:31:45 ID:ddaApizn
>>636
もしや…、
そんなこと無い、そこまで逝って無い、とは信じたいけど
>「木靴の樹」に外国語映画賞をあげたニューヨーク批評家が「ディアハンター」に作品賞、最優秀助演賞を渡してますが?
まさか、この事実をもとに「同じ批評家達が同じ様に、または後者以上に前者を評価してるってこと」なんて思っている訳じゃないよな。


「アマデウス」に外国語映画賞をあげた日本アカデミー賞が「花いちもんめ」に作品賞、最優秀主演賞、脚本賞を渡してますが?
639名無シネマ@上映中:04/12/27 15:39:17 ID:paX66OTJ
>>637
お前本当の意味でのバカだな。資料やデータでしか物の価値を図れない。
批評家の評価でしか映画の価値を判断できない。
要するにデカい声で自分で『俺は初心者で〜す。』と宣伝してるようなもんだぞ。
過去のデータなんてクリック一つで誰にでも解る。
ここは『ディアハンターがすきだ!』と叫ぶディア好きのスレであって、
『あの年本当に日本アカデミー賞に【ディアハンター】は相応しかったのか!?』を語るスレではないんだよw。
旅芸人の日記や、木靴の樹の素晴らしさを語りたいなら、
専用スレで語れ。
たまに覗くが、お前みたいな池沼は激しくスルーされるだろうが。
映画には、作り手の手腕や技量、才能や思想やそれらを生んだ‘国’という背景があるし、
同時や世論や観客に与える、使命(影響)的なものがおのずと発生する。
日本バカアカデミー賞みたいな何の権威も持たない、アジアの島国が一位にしない事で、
【旅芸人の日記】も【木靴の木】の価値も下がりはしない。
日本アカデミー賞に選ばれない事を怒る理由が解らん。
要するにメジャーとマイナーを一緒に語る事自体が、クソ映画賞では、無理な話だよ。
ちなみにシテール島への船出は見たか。
640名無シネマ@上映中:04/12/27 16:54:10 ID:ddaApizn
>>639
ま、おちつけ。
>資料やデータでしか物の価値を図れない。批評家の評価でしか映画の価値を判断できない。
ってな。まず、このネタを持ち出したのは>>627で「いろいろな賞をを受賞しているから優だ」と書いてる。
>お前本当の意味でのバカだな。資料やデータでしか物の価値を図れない。
>批評家の評価でしか映画の価値を判断できない。
>要するにデカい声で自分で『俺は初心者で〜す。』と宣伝してるようなもんだぞ。
これは、そいつに言ってやれ。

それからな。何度も「旅芸人の日記」と繰り返す程度の知識のくせに
無理して「シテール島への船出」なんか持ち出すな。
精一杯の背伸びが哀れで泣けてきちゃうだろ。コラッ!
641名無シネマ@上映中:04/12/27 17:40:31 ID:paX66OTJ
>>640
何か勘違いしてないかw?
自分は>>631であって>>629があまりにも、厨房臭いから、そういった一連のレスがいい加減欝陶しくてひとまず、切った訳だが。
とりあえず、レス番しっかり見てお前が落ち着け。
それから、シテール島への船出はいい映画じゃないか。
お前には背伸びな訳か。
642名無シネマ@上映中:04/12/27 18:08:50 ID:ddaApizn
だんだん訳がわからなくなってきたぞ。
>>639>>637(これ俺)のことを「本当の意味でのバカ」と言ってるよな。
理由は「資料やデータでしか物の価値を図れない。批評家の評価でしか映画の価値を判断できない」から。
んで、今度は>>629のことを「あまりにも厨房臭い」と言う。
629の言い分は「アカデミー賞・全米批評家賞 、NY批評家賞。ゴールデングローブ賞・英国アカデミー賞、日本アカデミー賞 、ブルーリボン賞から認められているから優秀」と
言い張る>627に対して「そんな評価っていい加減じゃん」ってこと。
だったらオマイが「資料やデータでしか物の価値を図れない。批評家の評価でしか映画の価値を判断できないバカ」と厨房臭いと叩くのは639ではなく627だろ?

勿論「シテール島への船出」はいい映画だよ。
ただね。「旅芸人の日記」とか「木靴の木」とかさ、
正確にタイトルも記憶すら出来ないレベルのくせに
無理して語ろうとする奴が痛々しい。ってこと。
643名無シネマ@上映中:04/12/27 18:35:19 ID:paX66OTJ
>>642
もう面倒臭いから逝ってよし。
ディアハンターが優れた映画であるかなんて事ぁここの住人にはどうでもいい話なんだよ。
そんな繰り返し語り尽くされた愚問などより、ディアハンター好きの唯一の場所の空気を壊すのも大概にしろ。
そういう場違いな行動が工房臭いって言うんだよ。
ほら。見ろ。中年の引きこもりオサーン連中が寄り付かなくなっちゃったじゃないか。
彼等の拠り所を返せ。アホw
644名無シネマ@上映中:04/12/27 19:00:59 ID:ddaApizn
>>643
ごめんな。実はオマイが
「批評家の評価でしか映画の価値を判断できないのはバカ」とか正論ぶって息巻いてるのも
好きな映画に文句言われたんで勢いでデタラメこいてるんだって最初から判ってたんだけど。
生半可な知識も笑止だったし、発言の矛盾に身動きとれなくなっていく様も滑稽だったんで付き合っちゃったw
反応しきれなくなると最後には放り出すってのは見えてたけど、ラストは意外と直球で感心した。
やっぱり、この映画のファンの知的レベルと反比例した真面目さ、素直さは評価できるよな。
まぁだからこそ騙されてるんだろうけどw
645名無シネマ@上映中:04/12/27 22:54:22 ID:z6toLJJ6
デ・ニーロのファンで「ディア・ハンター」観ました。
でもあまりにも弱点の無い完璧なキャラがイマイチ好きになれなかった。
まだ帰還兵を描いた「ジャック・ナイフ」のデ・ニーロのほうが好きだー。
646名無シネマ@上映中:04/12/28 08:25:05 ID:/RAVGgDY
親愛なるハンター様。
647名無シネマ@上映中:04/12/28 14:55:01 ID:I6uqWCTt
>>629も書いているけど、この映画と「ビッグ ウェンズデー」は同時代なんだね。
チミノ、ミリアスの好戦的右派の僚友2人が揃って
戦争で不幸になる地方都市の青春群像を描いたってのは
やはり何かしらの思惑があったのか。
648名無シネマ@上映中:04/12/28 18:24:45 ID:EGSO+qMG
>>644
おまえはやっぱり悲しい程の真性バカだな。
蓮ミン房なのは間違いないな。
別にそれはそれで、どの批評家の見解を鵜呑みにしても、ちっとも構わんのだが、そういう時代を通り越してきて、それでも人の心を掴んでやまない何かがある映画なんだよ。
この映画は。
年が若いのか、池沼なのかは知らんが、場を弁えて、のうがき垂れろ。お前の話はつまらん。
悔しがりの背伸びしぃなのだけは痛い程伝わってきたが。
自分の目で、歴史的背景や、国の背負った運命も含めて、映画を観、感じろよ。
この時代のアメリカは一足跳びで理解はできない。また映画という総合芸術は残念ながら、アメリカの歴史や文化抜きには語れない。
ガキはガキらしく、芸術に謙虚であれ。
649名無シネマ@上映中:04/12/28 20:57:28 ID:dbQnBwl5
「ディアハンター」って愛しの狩人じゃなくて「鹿狩り猟師」の事?
650名無シネマ@上映中:04/12/28 21:14:22 ID:3eichFKi
>>648
俺は「ディアハンター」好きだけど今回の話はどうみても
あんたの方が真性バカだ。もう恥の上塗りはやめとけ。
651名無シネマ@上映中:04/12/28 22:27:49 ID:okQXjvyY
「ディアハンター」よりも、「ディアハンター好きな奴」が糞であることがよく分かる
652名無シネマ@上映中:04/12/28 23:13:01 ID:6S+Cy1z1
>>649
そうだよ。
カタカナタイトルだと、「シカ」も「親愛なる〜」も区別付かんから
「親愛なる狩猟者」って感じだがなw
653名無シネマ@上映中:04/12/29 11:03:18 ID:VQVyEPFD
まあ、ひとつ親愛なるハンターってことで
今後ともよろしく、来年もよろしく、へへ
654名無シネマ@上映中:04/12/29 13:50:27 ID:v5w2zzc3
>>648
痛杉。
脊髄反射ばかりのドキュソが駄文垂れ流しすな。
ファンがみんなお前みたいだと思われたら堪らん。
655グリーンベレー:04/12/29 20:38:37 ID:7yIJBylv
ファッキュー クイ
656名無シネマ@上映中:04/12/30 05:19:04 ID:ntk7yWCx
>>651
それいえてる。
糞映画なりにも私でさえDVDを持ってたりする。
しかしつまらん退屈な映画だ。
657名無シネマ@上映中:04/12/30 08:19:35 ID:GNIhdwtb
良スレ






糸冬了。
658名無シネマ@上映中:04/12/30 11:47:30 ID:hF/uXMqb
ルシアンルーレットって
どちらかが確率1/2で死ぬまでやるんやろ。

そんな勝負を何回も続けて
なんで数年経っても生きとんねんな。
おかしすぎるやん。
659名無シネマ@上映中:04/12/30 12:57:15 ID:GNIhdwtb
駄スレ






再開。
660名無シネマ@上映中:04/12/30 13:02:06 ID:cKByTR4T
この映画のせいで、「マイケル」のイメージが一時、A・パチーノからデニーロに変わってた。
661名無シネマ@上映中:04/12/31 00:52:24 ID:1Vfetb/u
メリルさんが美しすぎる
662名無シネマ@上映中:05/01/01 23:16:02 ID:vwC1f5fI
ロシアンルーレットで思い出した。
テリーキャス。

午前4時に25,6分前のソロはシビレタなぁ!

もち、鹿狩り猟師も大好きなのだ。
クリストファーウォーケン大好きなのだ。
663名無シネマ@上映中:05/01/03 15:00:20 ID:/dkK3sb5
>>662
あ〜、シカゴのギタリストか。懐かしいな。
664名無シネマ@上映中:05/01/03 17:21:23 ID:fr4vZEbu
ウォーケンがかっこよすぎ!これウォーケン何歳の時?20代だよね
665名無シネマ@上映中:05/01/03 18:02:06 ID:CfYf3vDy
結婚式やその後の馬鹿騒ぎを延々と見せといて
唐突にベトナムの戦場シーン
あのギャップが最高にたまらん
666名無シネマ@上映中:05/01/03 18:12:25 ID:kJMCRzxW
>>658
朝日新聞の本多勝一も同じことを言っていた。
667名無シネマ@上映中:05/01/03 18:37:20 ID:0zLLWFTX
この映画は、反アジア映画だぞ。
何でそんな映画を崇めるんだよ。
668名無シネマ@上映中:05/01/03 19:35:28 ID:/KnG98Uu
ベトナム本国でも解放軍からみたベトナム戦争映画っていっぱいあるんだろうか。
ハリウッド映画ばかり見てるからどうしても視点が偏るのはしょうがないな
669名無シネマ@上映中:05/01/03 19:39:47 ID:k8zb2YeK
>>667
また始まった。
深く映画を見る目がないなら、レスするな。厨房が。
670名無シネマ@上映中:05/01/03 23:23:33 ID:iO8iGj7F
「深く映画を見る目」があるやつほどこの映画の描写の
矛盾点が目に付くはずだが。
669はよほど視野が狭いに違いない。まあお前はもうレス
しなくていいよ。
671名無シネマ@上映中:05/01/03 23:51:26 ID:2ncfJgFo
>>670
表面しか見ないで理解した気になる奴ばかりなんだ。
勘弁してやれ。
でも>669はホントに来なくていいぞ。
672名無シネマ@上映中:05/01/04 04:18:24 ID:gOTIBWBL
この映画切ねぇ・・・・ラストがせつねぇよ・・・
ワンス・アポン・ア・タイム・イン・アメリカのラストも同じような切なさを感じた。
673名無シネマ@上映中:05/01/04 14:16:00 ID:uTbaYsRc
ディア・ハンターは、まだラストに、将来への一筋の光みたいなものを感じるが
ワンス・アポン〜は全く救いが無いからなぁ。
674名無シネマ@上映中:05/01/04 22:05:56 ID:whohqYnw
>ワンス・アポン・ア・タイム・イン・アメリカ
DVD買ったけど、かったるくて途中で観るのやめました
675名無シネマ@上映中:05/01/04 22:16:17 ID:av6X0wtX
どのへんでやめたの〜?
最後のあたりのドンデンがえし(?)が見ものなのヨー
676名無シネマ@上映中:05/01/04 23:01:09 ID:whohqYnw
子供時代に入ったすぐだったかなぁ
677名無シネマ@上映中:05/01/04 23:02:41 ID:gOTIBWBL
そりゃ途中つぅか冒頭だろ・・・w
678名無シネマ@上映中:05/01/04 23:31:07 ID:av6X0wtX
デ・ニーロの大ファンなので「ワンス〜」は食い入るように観ました。
最後のあたりのデ・ニーロの“目”の演技に見惚れっちまったヨ。
ディア・ハンターは最後のシーン、何故か泣けないのよ。
戦争の傷跡は辛いけど、なんかウォーケンを探しに行って、見つけて、
二人してロシアンルーレットして、ウォーケンが死んでって、
あまりにもドラマっぽくて現実味が感じられないからかな?
最後のシーンだけ現実っぽく悲しんでも、乗れなかったです。
679名無シネマ@上映中:05/01/05 00:16:17 ID:fJV+bTiQ
ジョンウィリアムスの音楽から語る人がいないね。
CAVATINAは名曲だよ。俺コピーしたもん。

この映画は音楽で救われている部分もあるような気がする。
もちろん、この映画自体の評価という意味ではなくてね。

くされ音楽だったら、この映画DVDまで買わなかったろうし、俺。
680名無シネマ@上映中:05/01/05 07:58:13 ID:4Go/E5jH
ディアハンターとワンス〜の共通点ってあると思う。
・ハッピーエンドじゃない
・音楽がいい
・どちらも人生の山場を過ぎて後は静かに枯れていくように死んでいくだろうって切なさ。
681名無シネマ@上映中:05/01/05 08:03:58 ID:4Go/E5jH
>>678
けど、実際のベトナム戦争にはこれ以上のドラマが山ほどあったと思うよ。
映画にしてはまだリアリティあったと思う。
現実は小説より奇なりってよく言ったもんで、タワーリングインフェルノより同時多発テロの
ドキュメンタリー(カメラマン兄弟のヤツ)の方が全然凄かったな。
いや、もちろんタワーリング・インフェルノも名作だけど。
682名無シネマ@上映中:05/01/05 10:02:55 ID:m8lG/ZT2
>>681
確かにベトナムの現実は想像を絶する凄さだったと思う。
ただ何と言うか、やっぱロシアンルーレットが引っかかるのかな?
自分はデ・ニーロが大好きなので(しつこい?)最初のロシアンルーレットの
場面は鳥肌もんで観たけど、最後のウォーケンとのやつは無理やりやらしたみたいで
なんだかなー、と感じた。

このスレはディア・ハンターが好きだ!というスレなのに色々不満書いてすみません。
683名無シネマ@上映中:05/01/05 20:06:18 ID:S7nETX9R
「ディア・ハンターが好きだ」だけどいろんな人いていんだよ。
盲目的ファンばっかじゃ面白くないじゃん。
684名無シネマ@上映中:05/01/07 21:49:36 ID:iJ018zuK
>>682
でもラストのウォーケンの結末は、あえて言うけど、地味に予想ついたし、今考えると映画的恍惚感さえあると思う。
その当時は自分、鳴咽を上げて泣いて観てたけどね。
でもこれは悲劇だから。
ベトナムものというより戦争で散った若者たちの友情の物語だと自分は捕らえている。
ニックがあそこまで精神を病んでいた以上、あれ以上のニックにとっての結末はなかったと思う。
あれだからこそ、映画としてのストーリーの完成度があるし、
だからベトナムものとしてカテゴライズされなくていいんだと思う。
アメリカは悪であっても、末端の兵士達は貧しい若者達が多い。
そこが映画の悲しみを助長する。
685水の檻でジョン・サベージの叫び声:05/01/08 20:43:38 ID:ps+Fa5jK
マイコウ!マイコウ!
686名無シネマ@上映中:05/01/10 12:17:07 ID:hMhy8W21
ファッキュ
687名無シネマ@上映中:05/01/10 12:24:12 ID:Q49NW+Pu
まともなマスターでDVD出してくれよ。
なんで版権がワーナーじゃなくなったんだ?
688名無シネマ@上映中:05/01/10 13:30:13 ID:cpxaaF8l
映画の印象:「アジア人の命はチープ」
赤のマウンパはかっこいかったから真似して買ったけど
689名無シネマ@上映中:05/01/10 14:09:10 ID:Khv3Oh3a
ケッ、何やかんや言っても
極限状態のリアルさではこの映画の
あのシーンに比べるものはないだろう。
690名無シネマ@上映中:05/01/10 22:23:17 ID:cpxaaF8l
どのシーンですか?
「アジア人は人命軽視のキモイ狂人」という偏見に満ちたシーンでしょうか。
691名無シネマ@上映中:05/01/10 22:24:30 ID:cpxaaF8l
フランキーヴァリのあの曲をみんなで歌うシーンは好き。
692名無シネマ@上映中:05/01/11 11:11:44 ID:z5+J7CYu
極限状態に至る状況設定は
著しくリアルではないんだがな。
693名無シネマ@上映中:05/01/11 12:49:03 ID:XVsxaLJW
>>665
地元の馬鹿騒ぎのシーンも暗いと感じてしまう。
初見人でもそう思うのかは判らないけど、街そのものが重く暗いと設定に見えてしまうのだが。
694名無シネマ@上映中:05/01/13 22:17:22 ID:qe+3NATn
>>693
結婚式でウェデイングドレスに赤いワインがこぼれて染みを作っていく
ありきたりな手法だがその後の人生を暗示させてるわな。
その辺一応ギャップを狙ったんだろうけどね。
暗いって感じるのはロシア系の町だからじゃないか?と勝手なこと言ってみた。
695名無シネマ@上映中:05/01/14 12:48:25 ID:cRGT8uCY
最近、観てないのでウロ覚えなんだけど
結婚式あたりのシーン、カメラが遠くから撮ってて
人物の表情とかが分かりにくかった様な気がする。
デ・ニーロが裸で走る所も夜だし、もうちょっと近くで撮って欲しかったw
696名無シネマ@上映中:05/01/15 13:38:19 ID:GNuqJ6/M
ハゲの人って死んだの?
697名無シネマ@上映中:05/01/16 00:15:58 ID:6YuOWkd8
>>696
多分、J・カザール(撮影終了直後に死去)のことを言ってるんだと思うが
ハゲって観点でいうと微妙だな。
それを言うと、酒場の親父もハゲ。
698名無シネマ@上映中:05/01/16 21:34:36 ID:tbE5DlAi
すんません、質問させてください。
この映画の“Can't take my eyes 〜”は誰が歌ってるバージョンですか?
これに使われてるのが一番好みなんですが。
699名無シネマ@上映中:05/01/16 22:31:14 ID:7sehEVpe
オレは『ディア・ハンター』も好きだが、
マイケル・チミノが次に撮った『天国の門』が
もう震えるほど好きなのだ。
テアトル東京のラストショーでは8回見たし、
二番館を追っかけて合計20回くらいは見てしまったのだ。
この映画の為にビデオデッキも買ったし、
LDプレーヤーもDVDプレーヤーも買ってしまったのだ。
けっこうつながりが支離滅裂で、
キャラクター設定も意味不明な奴が多いのだが、
それでもこの映画が好きなのだ。
でもこの映画ってアメリカでは大ブーイングを浴びて
その結果かどうにも不入りで映画会社が潰れちゃったのね。
正直、なんで『ディアハンター』の評価が高くて、
『天国の門』が不評なのかオレには判らない。
構成もテーマもまるっきり同じなのに。
700名無シネマ@上映中:05/01/16 22:39:01 ID:Xlydk8Oj
>けっこうつながりが支離滅裂で、
>キャラクター設定も意味不明な奴が多いのだが

その辺がまぁまぁマトモだから高評価なのでは?>ディアハンター

701名無シネマ@上映中:05/01/17 00:00:40 ID:4is2tcrD
702698:05/01/17 00:24:30 ID:q/f/GNIX
thx
...orz
703名無シネマ@上映中:05/01/17 18:05:00 ID:IjugR/1a
>>699
構成もテーマもある程度同じだが大衆にアピールできるように作られてるかどうかが問題。
チミノの中でよりテーマに比重を置いて強固に作ったのが天国の門だと思うのだが。
結果、映画は支離滅裂で不出来だしテーマそのものはある種の米人には
ベトナムよりも反感買うだろ。
日本人のおれらがドラゴン怒りの鉄拳を見てなんだかなーと思うのと同じだ。
米人はストレートに憤慨する人種ってことだわな。でも最大の理由は不出来だってことだろ。
ジグモントのカメラはたまらなく好きだけどね。
704名無シネマ@上映中:05/01/17 23:52:27 ID:SanSHvsL
「天国の門」は日本で関東大震災の朝鮮人虐殺を映画化したようなもんかな
705名無シネマ@上映中:05/01/18 13:20:53 ID:GkUtuDaJ
なるほどネェ。>703,704

結局、『天国の門』を無視しようとした多数アメリカ人も、
『ディアハンター』を”アジア人蔑視”という観点で批判する一部日本人も
ドメスティックな視点でしか映画を見られない奴彼なんだな。
706名無シネマ@上映中:05/01/18 19:45:50 ID:6X2O5gXQ
今こそ「天国の門」はもっと評価されて良いね
東欧(ロシア人?)からの移民が迫害されてたけど「ディアハンタ」も主人公たちはロシア系
この辺関係があるのかな
707名無シネマ@上映中:05/01/18 20:12:47 ID:JEWrD6N0
↑それはチミノが白人至上主義で反アジア派だからだよ。
708名無シネマ@上映中:05/01/18 22:00:32 ID:E3DeVj8v
同じ黄色い肌を持つ者としてこの差別的な糞映画を徹底的に糾弾する必要がある。
709名無シネマ@上映中:05/01/18 23:28:55 ID:1JGSfQHm
東洋人の得体の知れない不気味さを表現させたらチミノの右に出るものはいない
710名無シネマ@上映中:05/01/19 13:19:40 ID:2u42G98K
チミノが「反アジア派で黄色人種だけが嫌い」ってことはないと思うね。
自分らと同じ白人及びそれに与しない異教徒共はぜ〜んぶ未成熟で野蛮な未開人。
連中みたいな右派やネオコンなんてみんなそう思ってんだろ
だから「戦争って辛いよね。こんな酷いめにあっちゃったよ俺ら。可哀想だろ。
でも正義の為には野蛮人を駆逐しなくちゃね」って映画をつくり続けんだよ。
今やってる戦争だって、そのまんま舞台を置き換えて成り立つもんな。
それでアメリカ人と一部のジャパン人が喜びそうだよ。
711名無シネマ@上映中:05/01/19 17:22:50 ID:HSurWeS0
チミノはオスカー受賞の時のスピーチで「一日でも早くあの黄色い猿共が我々にひれ伏す事を願いましょう」と言った。
糞チミノ
712名無シネマ@上映中:05/01/19 17:40:12 ID:2HH0EEj/
上のソース、ギボンヌ あまりに嘘くさい。
713名無シネマ@上映中:05/01/19 19:59:11 ID:vSTSzy/F
『ファイナル・カット』読むにつけ
チミノってほんとどうしようもない性格の男だって思うけど、
それでも傑作を撮ってしまったんだから仕方ない。
映画を愛するオレとしてはひれ伏すのみだわ。
714名無シネマ@上映中:05/01/19 20:18:46 ID:qR0nkcJH
拝啓 狩人
715名無シネマ@上映中:05/01/20 07:58:57 ID:2TkrB/es
やれやれココにも反米ブサヨが出没かよ。
お決まりの捏造持参でな。
716名無シネマ@上映中:05/01/20 11:34:33 ID:BDV76u7M
ニュートラルな奴も
米従属極右からみれば「反米ブサヨ」
717名無シネマ@上映中:05/01/21 00:24:54 ID:EPlRy2mf
イラク戦争を舞台にもう一度パンチの効いた戦争映画作って復活してくれ
718名無シネマ@上映中:05/01/21 01:02:15 ID:FPIC2pMa
いやいやチミノにはスマトラ沖地震を題材に
デカプリオ主演でとんでもねぇ作品を作ってもらいたい。

でもオレほんとチミノはサンダーボルトの頃から好きなのよ。
719名無シネマ@上映中:05/01/21 03:08:46 ID:Go38MHV+
>>715
やはり馬鹿ウヨが良いって言ってる映画だったのかw
チミノって馬鹿ウヨそのものだもんな。pg
720名無シネマ@上映中:05/01/21 13:53:27 ID:ERTQwugd
ディアハンターって、
サヨクはまぁまちがいなく受け付けないと思うけど、
ウヨクだって気に入らないと思うぞ。

ディアハンターがいいってのは、
思想よりも映画に重きを置く人間だよ。
オレもそうだけど。
721名無シネマ@上映中:05/01/21 21:09:54 ID:iN8dRMy7
思想で映画みだしたらきりが無い。映画に重きを置くにおれも同意だ。
722名無シネマ@上映中:05/01/21 22:02:33 ID:Hdssc2tq
真の右翼はあんな亜細亜蔑視白豚礼賛映画など評価しない。
むしろ制裁を加えるべき対象だ。
723名無シネマ@上映中:05/01/21 22:03:54 ID:7Y1VZAO0
>>719
まぁウヨクもサヨクも同じ面をもってるからね。

映画好きでも戦争物は若干慎重になるね。
724名無シネマ@上映中:05/01/21 23:07:56 ID:cu6kB6N1
>>720
思想よりも映画に重きを置く人間ってのが
一番「ディアハンター」を嫌う人種だろ。
タカ派ベトナム戦争擁護のチミノが、己の考えを甘いメロドラマの糖衣に包んで
無知な観客に飲みこませた国策映画だもの。
逆方向の「華氏911」はド真ん中の直球で、観客を欺こうという姿勢が無いから許せるけど。
725名無シネマ@上映中:05/01/21 23:13:45 ID:GSbwierr
>>724
って考えちゃうこと事体が思想に重きを置くってことだろ?
映画に重きを置くってのはそういったことじゃないだろ。
726名無シネマ@上映中:05/01/22 00:02:11 ID:hAGGSjRr
ディアハンターのすばらしさや楽しみ方やおかしみがわからないのに、
自分のことを「映画好き・映画マニア」とか思ってるやつは目もあてられないくらい悲惨。
727名無シネマ@上映中:05/01/22 01:00:58 ID:Jji2NDFS
>725
つまり、そういう政治的な意志を持った啓蒙策として
映画を利用するという事を、純粋な映画ファンは嫌うってことだろ。

ごく稀にいるけど「ディアハンター」の、こんな見え透いた罠も見抜けないで
自分のことを「映画好き・映画マニア」とか思ってるやつは目もあてられないくらい悲惨だもんな。
728名無シネマ@上映中:05/01/22 01:13:59 ID:tISOE1Ni
罠を見抜く目で見ては
映画をちゃんと見ることはできないんだよ。

頼むから、思想をあきらめるか映画をあきらめるか決断してくれ。
そして思想を取るなら、映画に口をださんでくれ。
思想に適う映画ほどつまらんものはないんだから。
729名無シネマ@上映中:05/01/22 02:22:34 ID:lHRqKCZd
思想性を別にしてもかったるい映画だと思うよ。

730名無シネマ@上映中:05/01/22 02:30:05 ID:Jji2NDFS
映画をちゃんと見抜く目を持っていないから
罠も見抜くないんだよな。
上っ面だけ眺めて思考をストップしてれば感動的な話だもんな。
単純なことだ。
731名無シネマ@上映中:05/01/22 02:42:21 ID:pD0Vgvl7
罠もなにも、そんなもんも含めて理解しながら映画を見ることはできんのか?
どんなくだらん映画でもワンシーン素晴らしいカットがあればかけがいのない映画になる
って経験はないか?
732名無シネマ@上映中:05/01/22 04:47:26 ID:Jji2NDFS
>どんなくだらん映画でもワンシーン素晴らしいカットがあればかけがいのない映画になるって経験はないか?
だったら「素晴らしいカットがある、くだらん映画」と評価するね。
カット別じゃなくて映画全体で見るから。
どんなに爪が美しくても傲慢でウソつきな性悪女には惚れないって感じ。
爪が奇麗だと誉めるくらいするけど、爪と結婚する訳じゃないんで。
一部の美点に誤魔化されて全体の判断を誤るような愚かなことはしないよ。
733名無シネマ@上映中:05/01/22 10:33:29 ID:N8suz/xY
爪を見て結婚を決める=
一部の美点に全ての評価をささげることこそが
美意識なのだよ。

美意識を欠いた評論ほど無意味なものはない。

というか君らは一部の気に食わない点を
思想という言葉で全体化して
映画を批判しているのではないかね?

思想など芸術にとっては些細なパートでしかないのだよ。
全体主義者はそう考えないかも知れないが。
734名無シネマ@上映中:05/01/22 10:47:30 ID:RLTOnejj
映画っていろんな見方ができて楽しいね。
おいらは戦争映画じゃなくて、人間ドラマとして、これを楽しんでいる。
ロシア移民が、ロシアの文化や生活に誇りを持ちながら、
理不尽な戦争に巻き込まれ、最後にみんなで歌うGOD BLESS AMERICA。
ロシア民謡が劇中続いた後にこれをやられて、
アメリカでアメリカ人として暮らすことの大変さ、
あきらめにも似た、移民としての胸中を勝手に想像して涙した。
テアトル東京で見た、最初で最後の思い出の映画だったなあ。
735名無シネマ@上映中:05/01/22 11:05:07 ID:sMl62eoi
ベトナム戦争PTSDものってとこかな。
まぁ、立ち直れなくなる人だって出て来て当然だよね。
デーヴ・グロスマンの「戦争における『人殺し』の心理学」はまさにベトナム戦争における
帰還兵のPTSDを分析した書なので参照するとディア・ハンターも現在進行形の問題として
捉える事が出来るのではないだろうか。

その中で、人は人を殺す事を嫌悪するとある。たとえ自分の命が危険に晒されてさえも殺人を
拒むというのだ。そういう人間が約8割だ、という。逆に、自分や自分の家族が殺意を持たれた
事の方にショックを受け、何が悪かったのかと自分を責めてさえしまうという。
その人たちが兵士になった場合、敵に発砲できないのだ。
一方、2割の人間は対人発砲はできるようだ。更に5%程度の者は積極的に殺人を犯すという。
これらの「先天的殺人者」は社会においては犯罪者であるが、戦場においては英雄に成りうる。
また、他人へのシンパシーを持てるならば社会を護る有能な牧羊犬足り得るという。
736名無シネマ@上映中:05/01/22 12:48:10 ID:HfNRedki
ベトナム戦争PTSDものでは『ジャックナイフ』という作品を思い出す。
これにもデニーロが主演していて、オレには『ディアハンター』とは
コインの裏表のような関係にある作品に思える。
737名無シネマ@上映中:05/01/22 14:10:06 ID:ndc3RQTW
Jji2NDFSさんの好きな映画って何ですか?
興味あるなー。
738名無シネマ@上映中:05/01/22 15:33:13 ID:Jji2NDFS
>>732
木を見て森を見ないことを良しとするならば
森を評さず、木だけ語ってろってこと。

>思想という言葉で全体化して映画を批判しているのではないかね?
俺は一度も「思想」なんて言葉使ってないし。思想、思想と騒いでるのはアンタだから。
739名無シネマ@上映中:05/01/22 19:03:29 ID:ctYa8ETp
森の中の一本の木に毒があることだけを取り上げて
森全体を否定することの傲慢さに気がつきたまえ。
森の豊かさとはその多様性の中にこそあるのだよ。

君が思想と言う言葉を使わなくても
君がしがみついているのは思想、
あるいは主義と呼ばれるものだ。
それは即ち映画の外にあるものだ。
740名無シネマ@上映中:05/01/22 19:42:16 ID:uzPuk5b3
アジア人は全員慢性PTSDのキチガイってか。白豚野郎。
741名無シネマ@上映中:05/01/22 19:44:58 ID:uzPuk5b3
白人社会じゃ一人前扱いしてもらえない露助が
亜細亜人見下して悦に入ってんじゃねーよ。
742名無シネマ@上映中:05/01/22 19:47:42 ID:Jji2NDFS
毒の森の中に一本美しい花の咲いている木があることだけを取り上げて
森全体を肯定することの愚かさに気がつきたまえ。
743名無シネマ@上映中:05/01/22 19:51:24 ID:Jji2NDFS
チミノが押し付けようとしているのが思想、
あるいは主義と呼ばれるものだ。
それを映画を利用して無知蒙昧な輩を啓蒙しようとする
姿勢が堪えられないのだ。
それは即ち映画の外にあるものだから。
744名無シネマ@上映中:05/01/22 21:12:30 ID:+lniAdtt
これはアメリカ映画なんだからアメリカ主観なのはしょうがないし、
アメリカの一市民(自国が行う悪行の認識、知識に乏しい)からしてみれば
邪推が飛び交っているチミノ論自体がむしろ正直な気持な気持ちかもしれない。

俺はナイーブ(世間知らず)なアメリカの若者が
悪徳国家にだまされ大儀のおよそない戦争に加担し、
それぞれが傷つき、本国のコミュニティに後遺症を残す様を
見事に現したドラマだと思う。
この映画を見る限り、一兵士のドラマと一国家の悪行がリンクしない。

あと、ラストのGod Bless Americaは大嫌いだけど、そもそも
アメリカってああゆう国だから、、、、どうしようもないよ。



745名無シネマ@上映中:05/01/22 22:58:44 ID:s0Km1VPK
>毒の森の中に一本美しい花の咲いている木があることだけを
>取り上げて 森全体を肯定すること

それが即ち美意識なのだよ。
そしてその花を見るために毒の森に踏み入ることこそが
映画を愛するということなのだよ。

チミノは何も押し付けていない。
チミノは映画の外にあるものは何も利用していない。
彼はただ映画を提示しただけなのだよ。
君はその中に君の思想や主義に相容れないイコンを発見して
嫌悪しているに過ぎない。

まず毒の森の中に踏み入る覚悟を持つこと。
映画について語るのはそれからだ。
746名無シネマ@上映中:05/01/22 23:44:35 ID:5EsrgjsY
アメリカって全然反省してないのか
ベトナムでは酷い目にあったけど自由と民主主義を世界に広める俺たちは絶対に正しいんだと
デアハンターでチミノが訴えたかった事はもう外の世界とは関わるな、故郷の共同体を大事にしよう
東洋人とは文化も違うし、アメリカ人もういいじゃないか無理するなと
747名無シネマ@上映中:05/01/22 23:48:00 ID:r5v0dv52
やおい映画の古典だな。これ。
748名無シネマ@上映中:05/01/23 02:08:13 ID:RiVmqkXI
食虫食物が甘い香りを放っているように
一本美しい花の咲いているという事実にだけ誘き出されて
花を見るために毒の森に足を踏み入れてもいい。
しかし大切なのは、目の前にある花にだけ目を奪われずに
その場所が毒の森であるということを認識できているかどうかだ。
表面上の「あの花が奇麗」だけではなく、大きく森全体を見渡せるかが
それが映画を読み解くということなのだよ。

チミノが何も押し付けていないと感じるのは
映画の奥を見出す能力がないのか、見ようとしていないだけだ。

まず森の中に蔓延する毒を見極める目を持つこと。
映画について語るのはそれからだ。
749名無シネマ@上映中:05/01/23 07:33:57 ID:Q5Yyrg3I
>>746

ごく普通のアメリカ人の本音だろうよ。
特に戦争に行かなかった人からしたら、ね。
アメリカにとってベトナムはトラウマでしかない。
トラウマってのは決して自分から思い出したい記憶じゃないし、
出来るだけ忘れてしまい心の傷だろ。
反省するより忘れたい気持ちが強くなるのは普通に解る。

まぁほとんどのアメリカ人は田舎モノで、他国を考慮した建前論なんて
考えるセンスさえ持たないひとが半端じゃなく多い。
ブッシュを勝たせた州なんかまさにそんな人達の集まり。
ホントにアメリカって怖い、基地外が多いから。
でもね、ちょっと好き。
750名無シネマ@上映中:05/01/23 09:22:11 ID:TtzqORoY
>>749のいう基地外はホント怖い…
でもディアハンターに主演したロバート・デ・ニーロもふくめて
微力ながらも反ブッシュで頑張っているハリウッド・スター達に期待
したいし応援していきたい気持です。
751名無シネマ@上映中:05/01/23 11:25:48 ID:4h5kf4eS
>チミノが何も押し付けていないと感じるのは
>映画の奥を見出す能力がないのか、見ようとしていないだけだ。

繰り返し申し上げるがチミノの為したる行為は
映画を作って提示した、それだけなのだ。
それを”押し付け”と感じるのは
君にしがみついて離れない思想であり主義なのだよ。
君はそうした恣意的な感性を映画を見る能力と錯誤している。

また君は森全体を見渡すことが可能だと考えているようだが、
森を俯瞰することと森を”見る”ことは違うのだよ。

まず森の中に踏み入りたまえ。
森の威容に怯え否定する前に。
映画を見る能力というものがあるなら
そうした意志の中から生れるはずだ。
752名無シネマ@上映中:05/01/23 11:36:09 ID:5eQ2oyHY
アメリカ人の怖さって自由のために平気で大量虐殺しちゃうとこ
自由とか民主主義とか言われると正面から反論できない
ナチや共産主義よりたちが悪いかも


753名無シネマ@上映中:05/01/23 11:55:13 ID:5QZRPhHC
何が「外の世界と関わるな、東洋人とは文化も違う」だよ
悪意たっぷりの東洋人像、捏造、誤導
慢性PTSDに人命軽視、俺らと違う気持ち悪い生き物
雨公の描く亜細亜はいつもそうだ
当然日本人もな
あのベトナム人の描かれ方を見て
我が身に不愉快さを感じない奴は鈍感すぎだよ黄色猿ども
ラストサムライくらいで喜んでんじゃねーよ
754名無シネマ@上映中:05/01/23 12:41:36 ID:D3qVaJ6x
この作品はアメリカ国内限定白人ターゲットのローカル映画だから
基本的に亜細亜人なんて馬鹿にしてる
文化が違う=劣等で野蛮
でも一部の日本人は本気で怒るんだよ
白人のアメリカ人と同等に描いてないとね
当たり前、俺たちはいくら努力しても所詮亜細亜人、この現実を受け入れてから
この種の映画を見るべき
755名無シネマ@上映中:05/01/23 12:49:32 ID:EP2POmBK
ディアハンターが押付けならば、
岡本喜八の戦争喜劇だって、全部、日本帝国主義に都合のいい
アジアに対する謝罪意識の無い
不遜な映画になってしまう。

司馬遼太郎「坂の上の雲」も同様。
本多勝一でも映画化するしかないな
756名無シネマ@上映中:05/01/23 12:56:42 ID:D3qVaJ6x
映画って産業は基本的に自国民に対する娯楽や癒しだろ
ディアハンターはそうゆう意味では成功、傑作
757名無シネマ@上映中:05/01/23 12:59:01 ID:3TC6M4GT
井筒の気持もわかるだろ? 俺達が在チョン見る様に鬼畜米英からはサゲスマサレテル
758751:05/01/23 13:02:29 ID:iRz8IqR7
もう一つ、言い添えておくと、
私は制度が主義や思想を映画に押し付けることには嫌悪を感じる。
しかしそうなったところで、
映画は制度から解き放たれる宿命なのだと思う。
その前には己の思想や主義、人種など意味を持たない。
759名無シネマ@上映中:05/01/23 13:13:34 ID:D3qVaJ6x
でも映画を見ることでその国の制度や思想主義、人種問題が知れて勉強にはなる・・・
760名無シネマ@上映中:05/01/23 14:03:39 ID:Q5Yyrg3I
>>754 おっしゃる通り。

>>753 欧米でしばらく生活してみたら現実が認識できると思うよ。
   不愉快だが現実は現実なのだから。

   日本人はアジアのお山の大将でいるのが一番心地いいよ。
   日本で暮らしてる限り日本人=白人と幻想を持ちつづけられるからね。
   製品や文化はリスペクトされてても、余程の鈍感じゃなきゃ
   欧米で日本人(アジア人)として生きるのってかなりしんどいもん。   
761名無シネマ@上映中:05/01/23 14:15:11 ID:RiVmqkXI
映画を作るというのは、作り手が何かを伝えようとする行為だ。それは
軽いユーモア、些細な誤解、もしかすると許しがたい欺瞞かもしれない。

繰り返し申し上げるがチミノの為したる行為は
映画を作って提示した、そのことなのだ。
それを受け取れないと感じるのは
君が認めようとしない能力の欠如なのだよ。

映画を受け入れ理解することが森の中に踏み入ることだ。
森に踏み入り細部を観察し森から離れて俯瞰しすることで森を理解出来る。
些末な事にこだわるのは自己満足な美意識であり、
映画を”理解する”ことは違うのだよ。

まず森の中に踏み入りたまえ。
森の真実の姿に怯え目を瞑る前に。
映画を見る能力というものがあるなら
そうした意志の中から生れるはずだ。
762名無シネマ@上映中:05/01/23 15:54:24 ID:/CRaNyPY
大自然の鹿=共同体の外の異世界の象徴(ベトコン、亜細亜人その他モロモロ・・)
デニーロはそれと関わりたくないから殺さなかった
でもウォーケンはあっちの世界に行ってしまった・・

763名無シネマ@上映中:05/01/23 16:21:45 ID:BJKmlOjp
>映画を受け入れ理解することが森の中に踏み入ることだ。

そうではない。
映画を受け入れることこそが森の中に踏み入ることだ。
理解するかどうかは問題ではない。

もし君が映画を理解したと思うのであれば
それは君の言うところの自己満足に過ぎない。
まして思想や主義を通して映画を理解できたと考えるならば
それは映画に対してあまりに傲慢な行為である。

森に咲く花を見ることを些事というのであれば、
君は何のために森に入るのだ?
森を分析し理解するためか? 
そして森を征服したと思うためか?

もしそうならば森に対してもっと謙虚になりたまえ。
映画も森も君が理解しているより
遥かに深いものなのだから。
764763:05/01/23 16:51:15 ID:LG9HlTSK
連続になって申し訳ない。
が、一つ言い忘れていたので付け加えさせていただく。

>それは軽いユーモア、些細な誤解、
>もしかすると許しがたい欺瞞かもしれない。

もしかすると君は映画の評価に
倫理を持ち込もうとしているのだろうか?
もしそうでないならば、
君が言うところの”許しがたい欺瞞”の
”許しがたさ”を支えているものは何なのか、教えてほしい。
765名無シネマ@上映中:05/01/23 17:57:34 ID:5QZRPhHC
>>760
雨公に施された戦後虚勢教育の典型的サンプルだな、お前
766名無シネマ@上映中:05/01/23 18:44:37 ID:MyO9PW/d
わりと保守派の日本人がこの映画を好むのがわからん。
本気で日本人が白人だとでも思ってるのだろうか。
767名無シネマ@上映中:05/01/23 18:50:44 ID:XR4ngvFx
冷戦後に複雑化した世界情勢の現在で、メジャーであるということも含め、
これほどまでに分かりやすいリトマス試験紙と化する映画はないかもね。

768名無シネマ@上映中:05/01/23 19:21:12 ID:JK/yUbaS
日本人は無意識に白人(アメリカ人)になってるつもりだからタチが悪い
ベトナム人が自分に見えて我慢できないんだよ
769名無シネマ@上映中:05/01/23 20:56:15 ID:oo+Fli8b
>>765

オマイの言ってる事よくわからんのだが、、

ただ自分の経験に基づいた実感をカキコしたまでなのだが。
まぁ人それぞれではあるだろうが、欧米に出て
その雰囲気を感じない奴は珍しい部類だろう。
770名無シネマ@上映中:05/01/23 20:58:20 ID:5QZRPhHC
頭の悪い奴が文意を読みとれずに議論が混乱してるな。
771名無シネマ@上映中:05/01/23 22:53:15 ID:bI44ePwH
>>770
お前はもう一度戦前みたく雨公共の価値観と戦うつもりなのか
ベトナム以上に悲惨な歴史を繰り返すつもりですか
772名無シネマ@上映中:05/01/23 23:36:47 ID:RiVmqkXI
>映画を受け入れることこそが森の中に踏み入ることだ。
>理解するかどうかは問題ではない。
放り投げられた物を受け入れるだけが目的で
理解しようとすることに関心が無いなら仕方ないな。

チミノが映画を送り出す時に
何の思いも込めなかったと思うのならそれでいいし。
作者が伝えようとすることを受け取る気が無いだけならそれでもいい。

森に咲く花だけを見てその他、全ての状況に目を瞑るならば
君に必要なのは「花」であり「森」ではない。
君は何のために森に入るのだ?
花だけで森を分析し語るためか? 
そして森を征服したと思うためか?

もしそうならば君に森に対してもっと謙虚になりたまえ。
映画も森も君が理解しているより
遥かに深いものなのだから。
773名無シネマ@上映中:05/01/23 23:39:32 ID:RiVmqkXI
楽しかったけど
次に書き込めるのは週末にになりそうなんで。
それまで失礼。
774名無シネマ@上映中:05/01/24 08:05:41 ID:ilr4kDcX
5QZRPhHCみたいなのが極東の島国で
いくらわめいても実態は何も変わらないんだな。

まぁ5QZRPhHCは一生日本に引き篭もって
文句たれてなさいってことだ。
775764:05/01/24 11:46:40 ID:IVcU5hvl
>チミノが映画を送り出す時に
>何の思いも込めなかったと思うのならそれでいいし。
>作者が伝えようとすることを
>受け取る気が無いだけならそれでもいい。

チミノは、そしておよそ映画監督というものは
何らかの思いを込めて映画を送り出しているのだろう。
しかし、それを理解することはさほど重要ではない。
映画は映画としてそこにあり、
その限りにおいて映画は自由なのだから。

森に咲く花は森という状況の中にある。
だからこそ森の中に踏み入ることが重要なのだよ。

君は森の中で食物を探す迷子のようなものだ。
そこで君は君の欲する食物には行き当たらず、
代わりに毒の果実を見つけてしまった。
その瞬間、君は森が君に悪意があると錯誤し
排除すべき敵となったのだろう。

だが森に立ち入るのは
君のように森に何らかの期待をしているものばかりではない。
森は森としてあり、そこに花を見つける。
あるいはそこには花さえないかもしれない。
しかしそれでも森に踏み入る。
映画を見るというのはそういうことだ。

776名無シネマ@上映中:05/01/24 11:52:29 ID:SDpG0wfj
オマイラ2人でホント楽しそうだな。
777775:05/01/24 12:13:03 ID:tU2ECbaZ
>>772

>もしそうならば君に森に対してもっと謙虚になりたまえ。

君は森に対して謙虚になることではなく、
森と対峙することを僕に求めているのではないのかね?
そうでなくては君の主張に一貫性が欠けるように思うのだが。

778名無シネマ@上映中:05/01/24 13:23:38 ID:e3jW48Q4
抽象的というか哲学的というか、全然付いて行けない話になってるな。
あっしにゃ理解出来ん流れになってるよ(´Д`;)
ロシア系移民が集まる小さな田舎町で、つつましく暮らす数人の鉄鋼労働者の若者が
戦時下の時世に飲まれ、自分達の意思と関係なく
苦難の運命に翻弄されるドラマだと思って見てたんだがの。
779名無シネマ@上映中:05/01/24 15:29:41 ID:XqQAZuit
http://c-au.2ch.net/test/-/car/1098325961/i#b ここに熱狂的なディアハンターファンがいる
780名無シネマ@上映中:05/01/24 17:19:56 ID:as5+8j7I
>>776
冷静なおまえが好きだw。



ディアハンターをカナーリ評価する自分でさえ、さすがにこの二人組みは【ポエム板】(・∀・)にでも行った方が良いと思ふ。
781名無シネマ@上映中:05/01/24 17:27:13 ID:lY1zyOhA
ニックに惚れこんでしまったので、もう何も考えられなくなりました。
I love you Nick! とぼっ
782名無シネマ@上映中:05/01/24 18:22:05 ID:AfRXO1CX
チミノがどんな考えの人か知らないが
この映画の中だけで考えた時、あの最初のロシアン・ルーレットの場面の
ベトナム人の描き方が引っかかるんだろ?
別に残虐には感じなかったよ。戦争ってあんなものだよ
783名無シネマ@上映中:05/01/24 19:15:41 ID:4wDDFzY7

結論:ディアハンターを理解できない人に「映画」は向いてない。
わかるかなぁ?わかんねぇだろなぁ。
784名無シネマ@上映中:05/01/24 19:15:48 ID:wRAdAxXP
ひっかかるのはニックが狂った原因が戦闘のトラウマではなくベトコンの拷問によるとこ。
戦争の残虐さを訴えるにしてはピントがズレてる
785名無シネマ@上映中:05/01/24 20:51:48 ID:SDpG0wfj
いいんだよ。
戦争の残虐さを訴える映画ではなくて
ベトコンの残虐さを訴える映画なんだから。
786名無シネマ@上映中:05/01/24 22:17:25 ID:AfRXO1CX
>>785
テーマはベトコンの残虐さを訴える映画では無いとは思うけど
ロシアン・ルーレットをベトコンにやらせたところは、チミノの残虐なとこかもね。

ところで最後のあたり、ニックはベトナム人の中で暮らしてるんだよね、
あれ見て、ベトナム人て優しいなぁ、とオモタよ。
あれが逆で、戦後すぐアメリカ白人の中にベトナム人があんな風にいたら
多分ブジでいられないだろう…
787名無シネマ@上映中:05/01/24 22:59:52 ID:as5+8j7I
>>785
の解りやすい釣りは放置でいいのかな?(・∀・)?
788名無シネマ@上映中:05/01/25 00:09:36 ID:SrFU//7e
>>786
やさしいのは陥落前の南ベトナム、サイゴン市民だからじゃないかな
ヴェトコンとは違う人種なんだうな
789名無シネマ@上映中:05/01/25 00:19:52 ID:OnyccdWM
>>774
卑屈な敗北主義者は白豚のケツでも舐めてな
790名無シネマ@上映中:05/01/25 00:20:11 ID:FrtMZ+6R
これでナム戦オタの間にバンダナ鉢巻きが流行ったんだよ。
プラトーン以降は海賊巻きになったけど。
791名無シネマ@上映中:05/01/25 01:31:07 ID:YWfehZGU
>>786
>テーマはベトコンの残虐さを訴える映画では無いとは思うけど
なぜそう思うの?
チミノがベトコンを残虐に描いているのを気づいていながら
どうしてそう御目出度い結論に達するのかわからない。
792名無シネマ@上映中:05/01/25 08:06:26 ID:n8+xSah7
ベトコンは枯葉剤やナパーム弾を持ってなかっただけで
充分残虐だっただろ。戦争なんだから。
ロシアンルーレットだってベトコンで知ってる奴いたはずだろ。
ソヴィエト繋がりで。

この映画は受動的な戦争を描いてるんだから、ベトコンの残虐描写が
クローズアップされたのは普通。
793名無シネマ@上映中:05/01/25 09:30:13 ID:WACcx6+x
>>789

ガンガレ。
794名無シネマ@上映中:05/01/25 10:12:08 ID:S+kGl/v9
>>783
「ディアハンターを理解できない人=ディアハンターを好きな人」だろ?
いいんじゃん深く考えないで「スゲー」「カワイソ」で映画を見たって。
映画ヲタじゃない一般人なんて、そんな奴がほとんどだよ。
795名無シネマ@上映中:05/01/25 10:45:23 ID:EFYK6BsD
>チミノがベトコンを残虐に描いているのを気づいていながら
>どうしてそう御目出度い結論に達するのかわからない。

確かに残虐なベトコンは描かれているが、
それはテーマではなく、モチーフ(動機付け)と呼ばれるものだ。
ディアハンターのテーマはそのモチーフによって引き起こされた
「価値観の喪失」と考えるのが妥当だろう。

モチーフに対する過剰反応は
テーマを見誤らせる危険性があることは認識されたい。




796786:05/01/25 12:51:36 ID:WjlqmBho
>>795
サンクス 頭ではなんとなく分かってるんですが言葉に出来なくて。

778さんの言われるように、翻弄される悲しみがテーマですよね??
797名無シネマ@上映中:05/01/25 20:57:15 ID:d0218W+w
捕虜に対する虐待をベトコンによる復讐として描いたらいいんだな?
ベトコンが「俺の家族はナパームで焼き殺された。当然の報いだ」
とかの台詞を言いながらロシアンルーレット
バランスがとれた作品になる
798名無シネマ@上映中:05/01/26 00:11:33 ID:kSIcRSk2
>>794
あれだな。お前はそれで・・。
サラっと、自分が一般人や普通の映画好きとはレベルの違う知識人であると同時に映画通だと言っているな。


しかもネジ曲がった歪んだ卑屈な見方でな。



痛い上に間違った自信を持ってしまったな。
799名無シネマ@上映中:05/01/26 01:17:32 ID:9whG5MDS
>>795
残虐なベトコン=モチーフ

ディアハンターのテーマは
そのモチーフによって引き起こされた価値観の喪失
つまり、
ディアハンターのテーマは
残虐なベトコンによって引き起こされた価値観の喪失
なんだ結局おなじようなもんだよ。
800名無シネマ@上映中:05/01/26 01:30:20 ID:kyZ1+juG
>>799

ディアハンターのテーマは「価値観の喪失」であり、
「残虐なベトコンによって引き起こされた価値観の喪失」
ではない。
モチーフとテーマの関係を明示しようと思い
両者を関連付け、特にテーマ部分を「 」で括ったのだが、
その意図は理解されなかったようだ。
説明不足で申し訳ない。
801名無シネマ@上映中:05/01/26 01:42:06 ID:kyZ1+juG
>>796

『翻弄される悲しみ』はテーマではなく、
『残虐なベトコン』と同様に、
『価値観の喪失』というテーマを支える
モチーフのひとつではないかと私は考えます。

テーマとモチーフの関係は、
テーマとは抽象的な概念であり、
モチーフとはその概念を支える具象なのだと私は考えます。

そうした観点から言えば、
マイケルやニック、リンダやスティーブンの悲しみは
モチーフに属するものだといえるように思います。
802名無シネマ@上映中:05/01/26 12:27:03 ID:67GK3i2e
>>801 丁寧にありがトン
ついでに教えて下さい。「価値観の喪失」ですが
どんな価値観を持ってて、それが無くなったのか、 ヨロシク。
803名無シネマ@上映中:05/01/26 15:29:44 ID:4EcB/lgJ
>>802

緊密な地域社会の中で培われた連帯感に対する価値観だと思います。

特にマイケルたち幼馴染グループは
自分自身の存在意義を仲間との関係の中に見出していました。
それは「友情」と呼ばれるものよりも
もう少しお互いに対する依存度が高い
『運命共同体』のような関係ではなかったかと思います。

しかし運命は決して共有されることなく
それぞれの者にそれぞれの形で過酷に容赦なく降りかかった。
マイケルはその運命を受け入れながらも
何とかその価値観の回復を計ろうとしたが果たせなかった。

『ディアハンター』とはそういう映画なのだと思います。
804名無シネマ@上映中:05/01/26 18:39:20 ID:67GK3i2e
>>803 すごく勉強になりました。
デ・ニーロが好きで、ただうっとりと観てた私ですが
ディア・ハンターは色々な事を考えさせられるイイ映画ですね。
    
805名無シネマ@上映中:05/01/26 22:36:49 ID:FOq0EQ8E
アンタッチャブルのアイツを思い出すな
806名無シネマ@上映中:05/01/26 23:23:40 ID:SFoccHRt
794おもしろいね。
なあ、あんたの好きな映画って何よ。
視野が狭くて独善的な君には、こんな簡単な質問にも答えられねえだろけどな。
807名無シネマ@上映中:05/01/26 23:34:51 ID:cgokx+Ae
>>805
[ディアハンター」だろ
808名無シネマ@上映中:05/01/27 01:39:12 ID:NSah+EBt
自分が好きな映画に文句つけられると
「あんたの好きな映画は何だ」と質問する馬鹿って絶滅しないもんかね。
業者が駆除してくれればいいのにね。
809名無シネマ@上映中:05/01/27 02:11:45 ID:8ci1yD6k
>>808
なんで?いいじゃん言っても。
810名無シネマ@上映中:05/01/27 16:05:51 ID:npnDN1XT
チミノは五流監督
811794:05/01/27 18:27:28 ID:RFtauk3D
そうだなぁ、漏れの好きな映画は例えばバック・トゥ・ザ・フューチャー
とかサクリファイスとか男たちの挽歌最終章/狼とか第三の男とか、だな。
他にもいっぱいいっぱいあるねぇ。

で、それがどうかしたんか阿呆>806w
812名無シネマ@上映中:05/01/27 19:03:17 ID:uXCa1JAa
>>810
それってMIKE MIZNOと比べて上?下?

>>809
「あんたの好きな映画は何だ」と聞いて
一般的な映画だと「あんなのは××××」と仕返し。
知らない映画だと「まったくヲタってのはマイナーなのを挙げて
知識ひけらかし悦に入ってやがる」と反撃。
どっちにしろオコチャマだからイヤなの。
813名無シネマ@上映中:05/01/28 02:58:36 ID:ebZJYaIJ
テーマとモチーフの括り分けはいいけどさ
>>798
>モチーフに対する過剰反応は
>テーマを見誤らせる危険性があることは認識されたい。
問題にしてんのは
「モチーフの扱い方が下手だから過剰な反応を誘っているのではないか」とか
「ベトコンを過剰に残虐に描かれているのは、それは動機付けだけではなく
政治的意図があったのではないか」って事じゃねぇの?

「そんな事はチミノ本人にしか判らない」って反論で終わりそうな話だけど。
814名無シネマ@上映中:05/01/28 13:23:12 ID:uJeXt6IO
>>813

>モチーフの扱い方が下手だから
>過剰な反応を誘っているのではないか

モチーフの扱いについて下手だとは思わないが過剰だとは思う。
それゆえ過剰な反応を誘っていると考えて差し支えないだろう。
ただし映画はその過剰な描写ゆえに否定されるべきものでもないとも思うが。

>ベトコンが過剰に残虐に描かれているのは、
>それは動機付けだけではなく 政治的意図があったのではないか

これについても私は疑問を呈する。

『ディアハンター』でのベトコン描写は
『ソルジャーブルー』以前の西部劇における
ネイティブアメリカンの扱いに近いものがある。
その頃の西部劇がネイティブに配慮していなかったのは明らかだが
そこに政治的意図が働いていたと考えるのは少々無理があるように思う。
また政治的意図の有無を言うのであれば、
むしろ『ソルジャーブルー』以降の西部劇の方が
遥かにそうした意図を含んでいるのではないだろうか。

チミノは人種に対する政治的配慮に欠けているのであって、
政治的意図を有しているのではないように思う。
815名無シネマ@上映中:05/01/28 14:17:50 ID:9I6PlemB
>>813
ホント、昔の西部劇は人種等に配慮していなかったけど
『ソルジャーブルー』以降はハリウッド映画全体が意識してきた。
それなのに、そんな流れから何年もたってから
「『ソルジャーブルー』以前の西部劇におけるネイティブアメリカンの扱いに近いもの」を
あえて作ったチミノには、そういう問題意識が全く無かったのだろうか?
816名無シネマ@上映中:05/01/28 14:31:04 ID:HB8OP8dN
無いよ。
やっと、国内には目がむけられる余裕ができたくらい。
817名無シネマ@上映中:05/01/28 15:41:40 ID:k9xkZ+sN
>>815

私もなかったと思う。
816が書き込んだ通り、
つまるところその種の問題意識は
共同体の内部にしか適用されないものなのだ。

アフリカ系もネイティブも様々な経緯を経て
共同体の内側に属するという認識が
共有されるようになった。

しかしディアハンター公開当時の多くのアメリカ人にとって
ベトコンは共同体の外にあり
それゆえ政治的な配慮をする必要は感じなかった。
そしてチミノもその例外ではなかったのだろう。
818名無シネマ@上映中:05/01/28 16:17:56 ID:qh7FwznG
おまいら、まだ続いてたのか・・・
ここまで一つの事を長期に渡って討論しあえる仲はそう無いぞ?もうケコーンせえ。
819名無シネマ@上映中:05/01/28 17:15:04 ID:gUTas8BX
このゴミ映画よりも、シベリア超特急の方がずっとおもろい。
820名無シネマ@上映中:05/01/28 17:55:58 ID:9I6PlemB
>>817
なるほど。
『帰郷』なんかと同時期の筈なのに、どうしてチミノは
こんなにもヒステリックになってるんだろう?と感じてた。
マイノリティの『運命共同体』のような関係を描いた映画で
「仲間じゃないから配慮する必要を感じないチミノ」という話も
何かちょっとだけ暗示的だね。
821名無シネマ@上映中:05/01/28 19:54:46 ID:MqeBiRB1
このスレの住人は変な奴が多くねぇか?自意識過剰っていうか。
そんなに白人に自分たちを認めてもらいたいのかね。

大体どこの国もローカルな一般人は、異文化にステレオタイプをもってて
外国の人間なんてどうでもいいと思ってるのばっかだろうに。

大体、今ほど洗練もされてない無骨な70年代に撮影された映画に
30年近く経った今、多くを求めるのは酷というもの。







822名無シネマ@上映中:05/01/28 22:20:14 ID:u/98HJYy
日本を侵略、或は武器を売り込もう必死だった西洋諸国や、アメリカを描き、それが、真珠湾への布石になるという、皮肉な映画、「ラストサムライ」はアメリカ本国では支持されなかった。
興行収入DVD売上は主に日本を始めとするアメリカ以外の国。
なぜか。イラク戦争真っ只中に政治的にリベラルな他国に干渉すべきでない、というメッセージが込もった映画がアメリカでは受ける訳がない。
東洋人を敬い、我々から学ぶべき点などないと考える欧米人監督が多い中、
エドワードズウィックというユダヤ系、無神論者の極めて知性的な監督は、
「ラストサムライ」という本国では、極めて興行収益の得られにくい東洋の美学を扱う映画を撮るのが念願だったと言うのが面白い。
ここで、ディアハンターを叩いている香具師は大抵、ラストサムライを右翼寄りの映画と捉らえるだろう。
結局、お前らは卑屈なアジア人に過ぎない。
過剰にディアハンターでのアジア人の描かれ方に反応してこの映画の芸術的に優れた点を敢えて見ない時点で特異な思想の持ち主なんだよ。
823名無シネマ@上映中:05/01/28 22:23:51 ID:qauvcM0m
芸術的ねえ・・・
824名無シネマ@上映中:05/01/28 22:45:13 ID:9I6PlemB
せっかくだから釣られてあげたいけど
穴だらけで何処から突いていいのやら…

勉強し直しだね。
825名無シネマ@上映中:05/01/29 05:37:41 ID:ndJtDHn4
若いほど馬鹿ってことがわかるスレだな。
826名無シネマ@上映中:05/01/29 06:48:02 ID:EsVLd2ey
まあまあ。村治佳織のCAVATINAでも聞いてマターリしましょう。
827名無シネマ@上映中:05/01/29 07:17:42 ID:mJ/HlBZV
>>822

日本語がヘン。

最後の3行のニュアンスは解読可能。
828名無シネマ@上映中:05/01/29 16:05:21 ID:pD64RfbB
>>822

日本語がヘン。

最後の3行のニュアンスで
香りたつような頭の悪さを解読できる。
829名無シネマ@上映中:05/01/30 02:06:52 ID:RETJnK8T
読んでみると面白いね。

この映画に批判的な人は、チミノがけっこう賢くて
いろいろ深い考えがあったはずだ思っていて
この映画が好きな人は、チミノはたいして考えもなく
政治的配慮にも欠けていたと思っているんだね。

ふつうの映画と逆の図式。
830名無シネマ@上映中:05/01/31 00:29:30 ID:WSKRsR5h
ベトナム戦争の敗戦国アメリカから見たアジア人=ディアハンター
太平洋戦争の戦勝国アメリカから見たアジア人=ラストサムライ
831名無シネマ@上映中:05/01/31 01:09:10 ID:2vxJ8zFm
「ラストサムライ」には「ディアハンター」のような
悪意は無いね
832名無シネマ@上映中:05/01/31 21:36:26 ID:2hVFN4+7
猿人種とはいえなんだかんだ言って日本はナメ切れない国って意識があるんだろうな
833名無シネマ@上映中:05/02/06 02:21:37 ID:9TgKeBPj
ディアハンターのことを批判的に捉えるひとは、実は何にも見えていない。
これ本当よ。
いつかわかるといいね。ものの見方が。
834名無シネマ@上映中:05/02/07 13:29:00 ID:AtN3F6lO
この映画の製作当時ならコンサバなアメリカ人はベトナムの共産主義者を
「アメリカを負かした憎い敵」と思っていたことだろう。当然彼らの描く
敵は非人道的な怪物となるのは仕方ない。
スピルバーグがいまだにドイツ兵を感情の乏しいゴリラみたいに描くのと一緒だ。
835名無シネマ@上映中:05/02/11 19:41:02 ID:2HNI48IN
この映画以外にもロシアンルーレットネタいっぱいあるね。
数年前の世にも奇妙な物語にも題材にされてた。不眠症の男がロシアンルーレットをやったら
すっかり眠りにつけるようになった。
映画「187」では最後のシーンにギャングが教師に向かって「Do you know deerhynter Mr.G?」と
ルーレットを向ける。これはプライドの為のゲーム。

ではこの映画のルーレットは何の為?単なる賭け?
836名無シネマ@上映中:05/02/11 21:34:49 ID:yBuQg6V8
不気味な薄汚いアジア人を侮辱するため
837名無シネマ@上映中:05/02/13 14:01:10 ID:xvOmgzcU
ロ・ロ・ロ・ロシアンルーレット
838名無シネマ@上映中:05/02/13 14:58:32 ID:095mkjVO
>>837
アー!それ何のネタだっけ、思い出せない、、、
キャッツアイ?
839名無シネマ@上映中:05/02/13 18:28:42 ID:IdSQPiCf
>832
ひとつの事例を否定的肯定的いろいろな角度から観られるのがいいの。
君みたいに盲目的に頑ななのは実は何にも見えていない。
これ本当よ。
いつかわかるといいね。ものの見方が。
840839:05/02/13 18:29:59 ID:IdSQPiCf
↑ごめん。>>833だった。
841名無シネマ@上映中:05/02/13 20:20:55 ID:xvOmgzcU
>>838
ダーティペア
842名無シネマ@上映中:05/02/14 00:19:08 ID:rwgFi/bs
ロロロローマ
843名無シネマ@上映中:05/02/14 16:03:54 ID:l/OTEY1X
腐れアニヲタは引っ込んでろ
844名無シネマ@上映中:05/02/15 03:58:56 ID:ryUCtJif
>>836

卑屈な奴。

お隣のポル・ポトの1件を考えれば、
あのあたりの農耕民族の潜在的な残虐性は相当なものだと思う。
あのロシアンルーレットのシーンはリアル。
845名無シネマ@上映中:05/02/15 10:07:40 ID:6ySJP2qw
どうでもいいがとてつもなく無意味に長い映画だった。
彼らはアメリカ人としては中流以下の人たちだろうから、やはり戦争被害者の面もあるんだろうな。
しかしアメリカ人の自分の加害者としての面に、まるで無自覚、無頓着な側面を丸出しにした、
ある意味アメリカらしい映画だった。まあ、それもありかな。だって映画だし。
あとデニーロは、あまり好きではない。顔がどの作品でも寝ているみたいだ。
ダスティ・ホフマン、アル・パシーノが好きだ。
846名無シネマ@上映中:05/02/15 10:54:20 ID:Ipwordaz
>顔がどの作品でも寝ているみたいだ。

(´Д`)
847名無シネマ@上映中:05/02/15 10:54:21 ID:p7VNLix6
>>844
その「あのあたりの農耕民族の潜在的な残虐性」の「あのあたり」は
どれぐらいの範囲なの?日本人が戦争中でしたことも含んでる?
大陸じゃないから「俺達」は関係ない?
漠然と「不気味な薄汚いアジア人」と侮辱している感覚は同レベルだな。
848名無シネマ@上映中:05/02/15 11:09:59 ID:6ySJP2qw
>>847
ナイフで人はとても怖くて殺せないが、ボタン押して原爆落とすことはなんとなく出来そうな気がする。
だからといってナイフで人を殺すほうが、原爆落とすことより残虐なんだろうか・・・。
落とし穴で落ちた人間を串刺しにすることはとても残虐に感じるが、ヘリコプターから枯葉剤をまいたり
ナパーム弾を落とすことは、なんとなく残虐といった感じはしない。
印象なんてそんなものだ。現実にはてつもない大量虐殺が行われているわけだが。
849名無シネマ@上映中:05/02/15 14:53:35 ID:tSXjzWWc
残虐な罠や拷問は「心理作戦」の一環ですので。
ヴェトコンやホーチミンの正規兵はバカじゃないよ。

ロシアンルーレットの描写で欠けてたのは、アメリカの情報を
聞き出すところだな。その点は「ランボー2」のほうが(ry
850名無シネマ@上映中:05/02/15 17:56:25 ID:mOlavhQ5
シカ・ハンター
851名無シネマ@上映中:05/02/15 18:07:24 ID:+vxmqrCP
鹿狩人
852名無シネマ@上映中:05/02/15 19:52:19 ID:71RphsoY
これがすっかり雨公に飼い慣らされた日本の姿か
ご先祖様は泣いている
853名無シネマ@上映中:05/02/16 11:46:30 ID:Pfz+u39d
立場が違ったらアメリカ人も同じ事をやるはず。殺さなければ殺される、
それが戦争。ベトナム人が残虐とかいう話ではないと思う。
854名無シネマ@上映中:05/02/16 11:52:22 ID:lQNswyhx
そうよ、アメリカ様だって捕虜の足下を機銃掃射して
「踊れ踊れーフーハハ!!」ってやってんだから。
855名無シネマ@上映中:05/02/16 13:20:45 ID:wdrx/Tte
この作品は鹿猟師という設定を活かしきれてないな。
いっそロシアン・ルーレッターの方がしっくりくる。
856名無シネマ@上映中:05/02/16 13:27:30 ID:lQNswyhx
いや、心に傷を負った者が鹿を撃てなくなるという話だから、
これで良いのだ。
857名無シネマ@上映中:05/02/16 18:08:47 ID:wH6pL3pl
チミノとウンコの区別がつかないなあ
858名無シネマ@上映中:05/02/16 19:59:11 ID:SkB79eVm
>>857
識別法
まず「戦争加害者としてのアメリカ」を語り合ってみる。
胡散臭かったらチミノ。
うんこ臭かったらウンコ。
859名無シネマ@上映中:05/02/16 21:21:12 ID:XE3dlOpe
>>854
そんなシーン、「プラトーン」でもなかったっけ?
860名無シネマ@上映中:05/02/16 23:32:21 ID:KeSk1Mp8
発展途上国に先進国同士で勝手に決められたしきたりを押し付けられても迷惑。
861名無シネマ@上映中:05/02/16 23:38:28 ID:V/xTHrgL
>>860
ヴェトナムは基本的に内戦なんだけど。
862名無シネマ@上映中:05/02/17 01:52:24 ID:KFpjU4lt
>>858
語り合う前に、識別できる俺は幸せ者かな
863名無シネマ@上映中:05/02/17 10:32:41 ID:jii79Fg8
>>861
内戦が純粋に内戦なら潔癖だ。
864名無シネマ@上映中:05/02/17 16:43:33 ID:4zZCF3y4
チミノとナメクジの区別もつかないなあ
865名無シネマ@上映中:05/02/17 17:21:37 ID:QU2rUzvI
>>864
識別法
まず「自由の為の戦争国家アメリカ」を語り合ってみる。
その進む道を遮る物は悪と考えていたらチミノ。
その進む道がヌラヌラ光っていたらナメクジ。
866名無シネマ@上映中:05/02/17 20:11:41 ID:4zZCF3y4
チミノとゴキブリの区別もわからんのう
あと、毛虫の区別も
867名無シネマ@上映中:05/02/17 21:01:28 ID:Je8t/F7q
生レバ ホルモン チミノ
868名無シネマ@上映中:05/02/17 21:09:21 ID:PjV2J+ZO
馬鹿しか居なくなりましたな。
869名無シネマ@上映中:05/02/17 21:14:20 ID:qXzqcNBi
資本主義だからね。
870名無シネマ@上映中:05/02/17 21:28:39 ID:UdBHqgnt
どうでもいいけど、気づいたら鼻くそ食べてる時ってない?
871名無シネマ@上映中:05/02/17 21:56:18 ID:QU2rUzvI
>>866
識別法
まず「生物としての生命力」を調べてみる。
映画会社を潰しても自分だけ生き残ってたらチミノ。
氷河期になっても自分だけ生き残ってたらゴキブリ。
872名無シネマ@上映中:05/02/17 22:46:40 ID:4zZCF3y4
チミノとモンチョンパロマンの区別もつかなーい
873名無シネマ@上映中:05/02/18 23:03:32 ID:c2CqGoN7
チミノとケツの穴の区別もわからにゃい
チミノとウンコは同一人物

「シベリア超特急」>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>「ディア・ハンター」
874名無シネマ@上映中:05/02/19 01:20:35 ID:45NrcFoi
シベ超とディア・ハンターを比べるって・・・・・いや、いいや
875名無シネマ@上映中:05/02/19 08:02:32 ID:Iqpr+yzd
シベリア超特急>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>地獄甲子園>>>>>>>>>>>>>>>>>ウンコと鼻糞>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ディア・ハンター

チミノ映画は全部ゴミ
876名無シネマ@上映中:05/02/19 08:07:31 ID:Iqpr+yzd
ねえねえ、チミノって今落ち目なんだってー、ワハハハハハハハッハハハハッハハハハ

マイク水野>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ケツの穴>>>>>>>>>>>>>>>チミノ
877名無シネマ@上映中:05/02/19 08:10:53 ID:Iqpr+yzd
では歌います

♪空ニーかーけるー、呼ーびーかけるよー、私にポイッ、ポイッ、ポイッ
このウンコにはーハエというものがあるーえあららら
ま0おーいおーー
ウーンーコーチミノ
878名無シネマ@上映中:05/02/19 08:56:46 ID:F9h5x5+e
かわいそうなやつがいるね。
同情されてるよお前。
879名無シネマ@上映中:05/02/20 01:31:07 ID:Gs3hYRc4
仕方ないよ。ここ2ちゃんねるだもん。
まともな映画論闘わせる事なんて無理。
大人はとっくにサジ投げて逃げたしてるから。
無知で痛い子供が居座って奇声を発してる。
880名無シネマ@上映中:05/02/21 00:28:55 ID:08I+jEQm
>>879
そんなに自分を卑下するなよ
881名無シネマ@上映中:05/02/23 06:16:38 ID:fEQeP2/o
何だかんだ言って劇映画としては完成度が高くてすごく面白かったのに
「あんなことは実際なかった」ってケチをつけるだけならともかく、
「だから糞映画」と結論付けるスタンスは何なんだ。ここはアホばっかりか。
フィクションと現実の行ったり来たりができない奴が映画や小説に手を出すな。
882名無シネマ@上映中:05/02/23 06:29:25 ID:K0OjQVil
ネイティブアメリカンと絡めた議論までの展開は面白かった。
俺は今まで泣かせる男の友情ドラマ/映画として好きだったが、
それは今でも変わらない。
883名無シネマ@上映中:05/02/23 15:37:21 ID:0XJ1rhwc
ウォーケン・インタビューより抜粋
あの後、映画がベトナム戦争批判だとかなんだとか政治的なことを言われた
けど、実際映画を撮影しているときには、そんなこと夢にも思わなかった。
僕にとってそれは若者同士の友情と、若者と戦争とのつながり、そんな単純
なもんだったんだ。若いうちには色々なことが起こる。若く生き生きしてい
た彼らにとって戦争もまた面白そうな冒険の一種だった。ロマンチックで、
お楽しみとスリルと冒険に満ちたアドベンチャー、そう思って出かけた所が
、爆弾で足を吹っ飛ばされるという現実にぶち当たったわけさ。
884名無シネマ@上映中:05/02/24 01:05:30 ID:BBp7uauS
初見の時も前半の鹿狩りシーン他は暗く重たかったんだよな。
単純に失敗作じゃぁないか。
885名無シネマ@上映中:05/02/24 01:30:18 ID:K/B8TT28
>>884

このへんの映画でそういうことをいうと単に読解力が不足してるだけなのが
ばれて恥を掻くから黙ってた方がいいと思うよ。
886名無シネマ@上映中:05/02/24 02:35:53 ID:nzf8tDRz
>>885
恥なんてかかないよ。
見たまましか答えないからね。
糞映画にオカマ掘ってる君と違うからさw
887名無シネマ@上映中:05/02/24 02:38:00 ID:nzf8tDRz
おっと、アゲ忘れた。
糞映画だからね。誰彼構わず喧嘩売っちゃいけませんぜw
なんといっても、このへんの映画らしいwww
888名無シネマ@上映中:05/02/24 02:42:34 ID:nzf8tDRz
ディア・アンターwwwww
889名無シネマ@上映中:05/02/24 02:44:34 ID:R78e/T8f
このへんの映画 このへんの映画 このへんの映画 このへんの映画 このへんの映画
このへんの映画 このへんの映画 このへんの映画 このへんの映画 このへんの映画
このへんの映画 このへんの映画 このへんの映画 このへんの映画 このへんの映画
このへんの映画 このへんの映画 このへんの映画 このへんの映画 このへんの映画
このへんの映画 このへんの映画 このへんの映画 このへんの映画 このへんの映画
このへんの映画 このへんの映画wwwwwww
890名無シネマ@上映中:05/02/24 04:13:37 ID:K/B8TT28
ごめんな、まさか君がこんなにナイーブでカッとして涙目になって
簡単に傷つくへタレ丸出しの硝子の十代とは思ってなかったんで、
ちょっとキツイ言い方しちゃったよ。ヨチヨチ、こわくないでちゅよ〜

まあ笑って許してよ、所詮このへんの映画なんだしwwwwww
891名無シネマ@上映中:05/02/24 11:06:45 ID:9H3c8X8P
どっちもどっちだな
892名無シネマ@上映中:05/02/24 14:23:07 ID:uyuTpmT8
まあこのへんの映画だから
893名無シネマ@上映中:05/02/24 14:38:02 ID:e/qylFkT
>>891

どっちだよ
894名無シネマ@上映中:05/02/24 15:09:15 ID:9H3c8X8P
>>893
どっちかといえば

このへん
895名無シネマ@上映中:05/02/24 15:54:54 ID:e/qylFkT
>>894

うまい…って別にうまかねーよ!

おまいは弾を五発入れたピストルでロシアン・ルーレットやりなさい!
896名無シネマ@上映中:05/02/24 20:11:07 ID:jTPbMjwn
このへんワロタ
897名無シネマ@上映中:05/02/24 20:40:38 ID:9H3c8X8P
カチャリ、ガチッ!
ふぅ〜〜〜〜、はぁ〜ドキドキした。

はいよ、>>895
オマイの番。
898名無シネマ@上映中:05/02/25 01:55:14 ID:JQG0Qb67
はい。

;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン

(゚∀゚)でも平気!!
899名無シネマ@上映中:05/02/25 15:52:44 ID:gYS/++PF
>>898
ニックがオマイくらいタフだったらなぁ〜
900名無シネマ@上映中:05/02/25 19:19:03 ID:epXJLgrQ
y=ー( ゚д゚)・∵. ターン

・゚・(ノД`)・゚・ニーーーーック!!

(゚∀゚)でも平気!!

( ゚д゚)ポカーン
901名無シネマ@上映中:05/02/25 22:31:24 ID:nPVepC37
ベトナム人は命を粗末にするキチガイ猿。
東南亜細亜の土人は自分の命など紙くず程度にしか考えていない。
そんなキチガイ土人の中へ入っていってしまったニック。
902名無シネマ@上映中:05/02/27 09:05:49 ID:Sg2kWR2l
903名無シネマ@上映中:05/02/27 09:55:38 ID:Sg2kWR2l
904名無シネマ@上映中:05/02/27 09:56:26 ID:Sg2kWR2l
905名無シネマ@上映中:05/02/27 18:33:05 ID:eTb3r/QZ
ワンショット?

ワンショット!ワンショット!

ヘイ?

イェーイ

ボオオオオオオオオオオオオオオオオン!!!!!!!!

ニッキー!

ニック!

ノー!

ニッキー!

ビッグショット!

オウ!グリンベレー!!!!

ニッキー!!!

ノー!ノー!

906名無シネマ@上映中:05/02/27 18:34:06 ID:eTb3r/QZ
あ〜〜!

マザーファッカー!!!!!!

マザーファッカ〜〜〜〜〜〜〜!!!!!!!!!!!!!!
907名無シネマ@上映中:05/02/27 18:37:55 ID:eTb3r/QZ
あ〜〜!

マザーファッカー!!!!!!

マザーファッカ〜〜〜〜〜〜〜!!!!!!!!!!!!!!


あ〜〜!

マザーファッカー!!!!!!

マザーファッカ〜〜〜〜〜〜〜!!!!!!!!!!!!!!


あ〜〜!

マザーファッカー!!!!!!

マザーファッカ〜〜〜〜〜〜〜!!!!!!!!!!!!!!


908名無シネマ@上映中:05/02/27 18:59:40 ID:GLPDnNKz
また基地外が沸いてきちゃったよ
909名無シネマ@上映中:05/02/27 19:19:36 ID:Sg2kWR2l
あ〜!マザーファッカー!マザー ファッカー〜〜〜!
910名無シネマ@上映中:05/02/27 19:27:22 ID:Sg2kWR2l
あ〜!マザーファッカー!マザー ファッカー〜〜〜!
911名無シネマ@上映中:05/02/27 19:50:21 ID:Sg2kWR2l
あ〜!マザーファッカー!マザー ファッカー〜〜〜!
912名無シネマ@上映中:05/02/27 21:05:50 ID:eTb3r/QZ
あ〜〜!

マザーファッカー!!!!!!

マザーファッカ〜〜〜〜〜〜〜!!!!!!!!!!!!!!


あ〜〜!

マザーファッカー!!!!!!

マザーファッカ〜〜〜〜〜〜〜!!!!!!!!!!!!!!

913名無シネマ@上映中:05/02/27 22:15:37 ID:eTb3r/QZ
あ〜〜!

マザーファッカー!!!!!!

マザーファッカ〜〜〜〜〜〜〜!!!!!!!!!!!!!!


あ〜〜!

マザーファッカー!!!!!!

マザーファッカ〜〜〜〜〜〜〜!!!!!!!!!!!!!!


あ〜〜!

マザーファッカー!!!!!!

マザーファッカ〜〜〜〜〜〜〜!!!!!!!!!!!!!!

914名無シネマ@上映中:05/02/28 08:37:25 ID:IRZ7RuC4
あ〜!マザーファッカー!マザー ファッカー〜〜〜!
915名無シネマ@上映中:05/03/01 01:13:51 ID:WVOx928S
荒れてるけどディア・ハンターだしこんなもんか
916名無シネマ@上映中:05/03/01 10:37:52 ID:Kt6+ly7k
このへんだからね。
917名無シネマ@上映中:05/03/01 17:06:35 ID:0E9WWslw
ワンショット?

ワンショット!ワンショット!

ヘイ?

イェーイ

ボオオオオオオオオオオオオオオオオン!!!!!!!!

ニッキー!

ニック!

ノー!

ニッキー!

ビッグショット!

オウ!グリンベレー!!!!

ニッキー!!!

ノー!ノー!
918名無シネマ@上映中:05/03/02 00:13:30 ID:vHFWmbmZ
あ〜〜!

マザーファッカー!!!!!!

マザーファッカ〜〜〜〜〜〜〜!!!!!!!!!!!!!!


あ〜〜!

マザーファッカー!!!!!!

マザーファッカ〜〜〜〜〜〜〜!!!!!!!!!!!!!!


あ〜〜!

マザーファッカー!!!!!!

マザーファッカ〜〜〜〜〜〜〜!!!!!!!!!!!!!!
919名無シネマ@上映中:05/03/02 18:20:28 ID:vHFWmbmZ
ワンショット?

ワンショット!ワンショット!

ヘイ?

イェーイ

ボオオオオオオオオオオオオオオオオン!!!!!!!!

ニッキー!

ニック!

ノー!

ニッキー!

ビッグショット!

オウ!グリンベレー!!!!

ニッキー!!!

ノー!ノー!
920名無シネマ@上映中:05/03/03 08:16:01 ID:HOjxV3VD
あ〜〜!

マザーファッカー!!!!!!

マザーファッカ〜〜〜〜〜〜〜!!!!!!!!!!!!!!


あ〜〜!

マザーファッカー!!!!!!

マザーファッカ〜〜〜〜〜〜〜!!!!!!!!!!!!!!


あ〜〜!

マザーファッカー!!!!!!

マザーファッカ〜〜〜〜〜〜〜!!!!!!!!!!!!!!

921名無シネマ@上映中:05/03/04 13:14:57 ID:6bE52Q6S
ワンショット?

ワンショット!ワンショット!

ヘイ?

イェーイ

ボオオオオオオオオオオオオオオオオン!!!!!!!!

ニッキー!

ニック!

ノー!

ニッキー!

ビッグショット!

オウ!グリンベレー!!!!

ニッキー!!!

ノー!ノー!
922名無シネマ@上映中:05/03/05 02:49:48 ID:LsFpn9gr
おお、ちゃんとクライマックスの描写になってる
923名無シネマ@上映中:05/03/11 23:27:59 ID:PoczFV7A
>898-900 ワロタ
924名無シネマ@上映中:05/03/16 04:59:00 ID:RVBOPiqF
『イヤー・オブ・ザ・ドラゴン』の方が糞。
でも、チミノ映画はどこかインチキ臭いのが味だからいいのさ。
925名無シネマ@上映中:2005/03/23(水) 17:13:23 ID:VX6YQROd
チミノと耳アカの区別がつかない
チミノと鼻毛の区別がつかない
チミノとチンポの区別がつかない
チミノとカメムシの区別がつかない
チミノとゲロの区別もつかない
926名無シネマ@上映中:2005/03/24(木) 11:34:38 ID:OtrJNDFb
いや、せめてチミノとチンポの区別だけはつかないと
おまえさんの大切なモンだろ?
いくら粗末の代物だったとしても。
927名無シネマ@上映中:2005/03/25(金) 02:05:22 ID:szAHSBk3
>>925-926
チミノとチ◯ポの区別がつかない ─ 。
今、彼の事を思ってチミノさんってとても凄い人なんだなぁって尊敬してしまいました。

だって。
928名無シネマ@上映中:2005/03/25(金) 08:41:43 ID:kzLZn25g
♪僕らの味方のポーモマン〜、アメリカ人を全滅し〜、ぽよぷお帝国をつーくりましょ〜
怒ったオオカミ、オ、いろんなケツがアイウ、アイ上尾
クジラになりたいマスオ、マスオになりたい女の子、女の子になりたいキモ男くん
いーな、いーなハゲタラびーな、e奈、e奈、ハゲタラビー奈
みんな一緒にー、みんな一緒にア・イ・ウ〜〜〜
ドレミファ列車が出ルーよー、さあ集まろうーよ〜、汽笛鳴らしてポポッポ〜、出発しんこ
あのねのあのねのえ
929名無シネマ@上映中:2005/03/25(金) 14:01:29 ID:kzLZn25g
ウンコだベイべー、ウンコだベイべーウンコ
ウンコウンコうんこうんこうんこうんこんこうんこうんこうんこうんこうんこ
うんこんうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこ
ウンコウンコうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこ
ウンコウンコウンコウンコウンコウンコウンコウンコウンコうんこあんこうんこうんこうんこ
ウンコウンコウンコウンコウンコウンコウンコウンコウンコうんこうんこうんこうんこうんこうんこ
うんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこもんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこ
うんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこ
ウンコウンコウンコウンコウンコウンコウンコうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこ
うんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこ
二個だけ違う文字があるよ。捜してみてね
930名無シネマ@上映中:2005/03/25(金) 21:32:49 ID:pQ92Qb+R
あんこ、もんこ
931名無シネマ@上映中:2005/03/26(土) 08:50:27 ID:1aIUmM5g
ウンコ、ウンコ、ウンココ

オー、ウンコンコ

レパウンコうんこぅんこ

ウンコッコン

ウンポンポンウンコ

ウンコーーーーーーー

ウンコ〜〜〜〜〜〜〜

ウンコンコンコンコン

オーうんこ

以上、2人のウンコの会話でした。
932名無シネマ@上映中:2005/03/26(土) 13:11:50 ID:1aIUmM5g
おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
オオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオプオオオオオオオオオオオオオオ
オオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオ
おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおあおおおおおお
おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
オオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオ
オオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオ
933名無シネマ@上映中:2005/03/26(土) 13:27:57 ID:L3mLJx/7
ダーティハリー2やサイレントランニングは好きなんだがなあ。
934名無シネマ@上映中:2005/03/26(土) 17:11:21 ID:IdB0nZ76
今から見ます!
935名無シネマ@上映中:2005/03/27(日) 09:02:06 ID:OABD4G2L
いいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
いいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
いいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
いいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
いいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
いいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
いいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
いいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
いいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
936名無シネマ@上映中:2005/03/27(日) 12:54:00 ID:OABD4G2L
    おおおおおおおおおおおお
  おお           おお
 お   ○     ○     お
お                 お
お                 お  糞チミノ
お                 お
お      ▲          お
お                 お
お                 お
お                 お
お      ○          お
 おおおおおおおおおおおおおおおおお
937名無シネマ@上映中:2005/03/27(日) 14:44:49 ID:IDFZXee1
ロシアンルーレット怖がった そりゃ精神も犯しくなるよなぁ 夢に出てきそうな
938名無シネマ@上映中:2005/03/27(日) 16:19:04 ID:9YDG3/RD
ジョン・サベッジの弾丸が頭をかすめてからのイカレ具合やウォーケンの神演技にやられた。
ロシアン・ルーレット怖すぎ。
939名無シネマ@上映中:2005/03/27(日) 17:15:37 ID:mp18Kq08
ウォーケンの神演技ってどこ?
最後のロシアン・ルーレットのシーンでマイケルを識別?できたあたりかな
あそこの表情は顔のメークも手伝って複雑な上手い演技だったと思ったが
他のモロモロのシーンは巷で言うほど上手いとこあったっけか?
940名無シネマ@上映中:2005/03/29(火) 13:19:11 ID:d/Q4UsUV
    /^^\
    │ ∀ │      こんな右翼映画に洗脳されちゃダメでちゅよ
  ‖========‖
  ‖        ‖
  ‖        ‖
  ▲        ▲
941名無シネマ@上映中:2005/04/04(月) 15:30:42 ID:n5VUiAAR
>>12
> もともとカバティーンというギター曲として有名

CAVATINA = カヴァティーナ

…では??
942名無シネマ@上映中:2005/04/13(水) 11:34:21 ID:/pl3KBfR
よく言葉の意味を考えて使え。
右翼右翼って何に対して右翼よw。
国益はそれぞれ国によって違う訳で。
今だにこの映画を好きな人間は
思想より、シンプルに自分の感情に正直なだけだと思うが。
943名無シネマ@上映中:2005/04/13(水) 12:04:42 ID:+BUaklhu
>>941

w
944名無シネマ@上映中:2005/04/17(日) 16:27:29 ID:yHK5Nvx6
頭の中がシンプルなら、そりゃ感動もできるし、良い映画だとも思えるかもな。
羨ましいな、シンプルな人間は。
945名無シネマ@上映中:2005/04/17(日) 18:58:46 ID:jRUVPrU7
(?_?)
946名無シネマ@上映中:2005/04/18(月) 02:41:35 ID:2JBy/Yrc
944の頭の中は理解不能なくらい複雑で気の毒
947名無シネマ@上映中:2005/04/18(月) 02:54:42 ID:zumtMVsP
右翼左翼のがよっぽどシンプルだよ。まるで善と悪の単純思考。
でも作品の意図でないにしろ、
ベトナム戦争の描写で拒否反応を起こされても仕方ないかな。
相変わらず不遇な映画です。
948名無シネマ@上映中:2005/04/18(月) 14:33:59 ID:1ar3d+PV
そうだよな、
アメリカ政府を批判しながら中道方向で持っていきゃ成功だったのに。
惜しいことしたなチミノ。
949名無シネマ@上映中:2005/04/19(火) 04:12:10 ID:ygcgRXO6
惜しいも何も、この映画をまともに評価してないのはこのスレくらいだから。

950名無シネマ@上映中:2005/04/21(木) 00:38:50 ID:yzoqLfs0
おいおい、随分と視野が狭いな
「アマゾン」と「みんなのシネマレビュー」くらいしか見てねーんじゃの
951名無シネマ@上映中:2005/04/21(木) 01:41:31 ID:IkqtAGd3
>>950

おいおい、随分と視野が狭いなw
952名無シネマ@上映中:2005/04/21(木) 02:29:28 ID:XJnzZmw0
セマワロスwwwwwwwwwつっえうっwwwww
953名無シネマ@上映中:2005/04/22(金) 18:49:53 ID:UsiigeTa
定価2500円のDVDには特典映像ってありますか?
954名無シネマ@上映中:2005/04/23(土) 12:55:32 ID:8sGKiVfl
>>953
 ついてないよ
 5.1chでもないしクソ仕様
 たたき売った
 豪華版で再発希望
955名無シネマ@上映中:2005/04/23(土) 15:32:50 ID:itBawuuP
>>949
惜しいも何も、この映画をまともだと評価しているのは米国と日本くらいだから。
956名無シネマ@上映中:2005/04/23(土) 17:28:44 ID:tKKgBppk
惜しいも何も、監督は押井守だから。
957名無シネマ@上映中:2005/04/23(土) 19:59:17 ID:zfm3fYDK
>>954
ありがとうがざいます。
958名無シネマ@上映中:2005/04/23(土) 23:56:09 ID:qmf0S8Bn
>>955

米国と日本がまともだと評価しているなら、わしら日本人なんだから
まともだって解釈でいいんじゃないか?何が問題なんだ?
つーかアメリカと日本以外では総スカンという例をちゃんと提出せよ。
それともおまいは日本人ではないのか?
959名無シネマ@上映中:2005/04/25(月) 02:54:56 ID:hJMcS0ij
さっき見たんだが、つまらん・・・・
何が言いたいのか、どんなテーマがあるのか全く掴めなかった
題名にもある、狩りは重要なキーワードなのか?
960名無シネマ@上映中:2005/04/25(月) 03:09:19 ID:laJUUfCc
ふーん
961名無シネマ@上映中:2005/04/25(月) 03:29:55 ID:1O2JfRXZ
>>959
そう、戦争で心にキズを負った者が命の大切さを知り、
鹿を撃てなくなるという悲しい物語なんですよ。
962名無シネマ@上映中:2005/04/25(月) 04:24:54 ID:Ii33C/GE
青春系。
初見はつまんなくても、また後で経験ためてから観たら楽しめることもあるよ。
963名無シネマ@上映中:2005/04/25(月) 04:27:48 ID:CeOL9foU
>>961
最大公約数的な見事な解説だとおもいます。(・∀・)
余計な尾鰭や先入観を植え付けようする左翼は
ある意味、極右人間よりも、狡猾に未見者を暗示をかけようと必死です。
964名無シネマ@上映中:2005/04/25(月) 06:21:44 ID:LBIcn5cG
昔テレビで足のないベトナム帰還兵のインタビューを見て「可哀想だな」
といったら、いつもニコニコして可愛かった女の子が表情をなくして
「ベトナムでひどいことをやったんだから自業自得。罰が当たったのよ」
と冷たく言い放ったのでガッカリしたことがある。
「こいつがひどいことしてるところ見たんかい」と突っ込んで喧嘩になった。
戦争の是非と兵士個々へ向ける視線は冷静に別物であるべきだと思う。
965名無シネマ@上映中
>>964
きっとその子は「徴兵」というのを知らなかったんだらう。
それを教えても聞く耳持たなそうだけど。