【シャマラン】 サインって面白いですね 【メルギブ】
1 :
名無シネマ@上映中:
サインをWOWOWで放送したので観ました。面白かった。
確かに劇場で見たら、損した気分になると思う。たとえ1000円でも畜生な気分になると思う。
そんな人も改めてビデオで見てみなよ。けっこうおもしろいよ。
テレビニュースで、ホームビデオで撮った宇宙人の姿を放送するところなんか、スゲー怖かったし、
最期の宇宙人のチープな感じ、シャマラン映画の中で、もっともショボイオチも含めて、B級映画として愛すべき作品です。
タランティーノが狙って作ったキル・ビルなんかより、やっぱりB級ってのは本気で作るから生まれるものですよ
みなさんビデオで見てください
2 :
名無シネマ@上映中:04/05/04 00:49 ID:Rk3yuDRt
シャマラン映画全て大好き
3 :
名無シネマ@上映中:04/05/04 00:50 ID:ia0xO3ET
けっこう本気で同意。
シックス・センスのせいでシャマランの株が上がりすぎたのがマズかったな。
なんかよく分からないポッと出の無名監督がよく分からない映画を作りました
ってんならもっと清い心で観れたろうに。
4 :
名無シネマ@上映中:04/05/04 00:53 ID:tl4r6W5v
ビデオで見たけど違う意味で笑えた。 しばらくは友達とものまね合戦だったし。
5 :
名無シネマ@上映中:04/05/04 00:55 ID:XXs4VaMg
>>2-3 シックスセンスの高評価でサインはまだしもアンブレイカブルの評判も悪いしね
シックスセンスはホラー色が強すぎたせいで最期のどんでん返しもなんかスルーしちゃった感じ
アンブレイカブル・サインはオチ待ちでじっくり観れておもしろい
6 :
名無シネマ@上映中:04/05/04 01:00 ID:Rk3yuDRt
サインもアンブ冷夏ブルも評判はいまいちだが、俺は大好き
ホアキンフェニックスのテレビで宇宙人を見たときのオカマっぽい
驚き方がうけた 頭にかぶるアルミホイルみたいなの作りました
7 :
名無シネマ@上映中:04/05/04 01:06 ID:XXs4VaMg
俺はよくイタイ、と言われる
そんなに尖ってて、危ない雰囲気出してるのかな?
サインは好きだよ。
真面目だかふざけてんだか分からん所がいい。
最後までサスペンスだかヒューマンドラマだかSFだか宗教ものだか
ジャンルが分からん所もいい。
宇宙人がB級色プンプンなのはわざとでしょ。
宇宙人の描写なんかどうだっていい、家族を襲う災難そのものは
大して重要じゃないってことだと思う。
隕石でも北朝鮮の襲来でも構わなかったんだよ。
「偶然ととるか啓示と捉えるか」要はこれだけでしょ。
9 :
名無シネマ@上映中:04/05/04 01:17 ID:XXs4VaMg
宇宙人・UFOはミスディレクションで本当に襲来してるものに
シャマランのドンデン返しがあると思ってたら、あの素敵なオチ
ビデオで観て欲しい映画です
そう、B級なんだよなー、B級。
シックス・センスだって出来の良いB級映画なんだよ。
シャマランの作る映画って、この上なく出来の良いB級映画なんだよ。
バートンといっしょ。
アンブレイカブルの続編、作ってくんねーかなぁ。
俺が大金持ちだったら、採算度外視で三部作作らせてやったのにー。
11 :
名無シネマ@上映中:04/05/04 01:19 ID:Rk3yuDRt
8に激しく同意
12 :
名無シネマ@上映中:04/05/04 01:20 ID:/jGXGEc7
13 :
名無シネマ@上映中:04/05/04 01:21 ID:QREh0zET
>>9 襲来そのものがテーマじゃないからね。
宇宙人襲来を真剣に描いたらそれが主体のSF映画になっちまう。
だからわざと水に弱いだのの「型どおりの宇宙人」なんだよ。
14 :
名無シネマ@上映中:04/05/04 01:28 ID:Rk3yuDRt
型どうりの宇宙人を皮肉り 型どうりのアメリカンヒーローを皮肉る
>14
そうそう。でも映画として型破りだからいい。
いまどきミステリーサークルなんて言われたら普通
裏になんかあるなって思うじゃん。
まさか本当にあんな何10年前のB級SFみたいな
UFO襲来が出てくると思わないよw
16 :
名無シネマ@上映中:04/05/04 02:00 ID:Rk3yuDRt
シックスセンスがこの監督の代表作である限り、これからつくる映画もあまり、
評判はよくないかもね。俺はついていくが
あんな博打の脚本にメルギブが出演OKしたってのも、
パッションで私財なげうったほどキリスト教に嵌っていたから
なんだろうーな。
誰もまだホントのこと書いてないので書いてあげましょう。
ク ソ 映 画
バーナード・ハーマンちっくなスコアもよかた
宇宙人をバットで殴るだけなのにすごく壮大な音楽流れんのw
20 :
名無シネマ@上映中:04/05/04 13:19 ID:lEb5uCLm
あの宇宙人の格好!
ああこれぞ宇宙人!!
目からウロコだった
>>7 _____ ___
\ ● \ / ● |
\___ \ /___ |
俺はよくイマイ、と言われる
そんなに目が尖ってて、サヨな雰囲気出してるのかな?
22 :
名無シネマ@上映中:04/05/04 13:54 ID:XXs4VaMg
クソ映画だからこそB級
>テレビニュースで、ホームビデオで撮った
>宇宙人の姿を放送するところなんか、スゲー怖かったし
怖かった…
凄い長い時間ネタ振りが続くのが…個人的にはグッと
見せたいシーンに達するまで、押し殺した空気で話がすすんで、
さぁここだぁって所でBGM共々ガーンとくるところが好きなり。
アンブレイカブルも好き。
24 :
名無シネマ@上映中:04/05/04 16:18 ID:9kye/AxV
フォーンブースもそうなんだけど落ちがダメダメ。
どうなるんだと引っ張るのはいいが・・・
25 :
名無シネマ@上映中:04/05/05 00:25 ID:jbwc2WSp
レンタル店に行きなさい
26 :
名無シネマ@上映中:04/05/05 01:07 ID:WkGr9Aj5
>>10 そんなこと言ってるから、大金持ちになれないんだよ。
メリルの存在意義が最後でやっと分かった。
で、メリル・ギブソンはホントは死んでたってオチですか?
29 :
名無シネマ@上映中:04/05/05 01:55 ID:o27xN99n
これ、今安いから買おうかな。なんか面白そうだし。
ただ、アマゾンのレビューに、「ただのSF映画としか思えない人は可哀相」とか書いてあるんだけど、軽い気持ちで見るのは無理?
>>29 >軽い気持ちで見るのは無理?
全然。ただ、B級SFとかシックスセンスの監督とか
先入観を持ってかかると、せっかくのこの映画の面白さを味わえないかも。
自分は好きだけど、すごい変わってる映画だと思う。
他にこういう映画を知らない。
ナイナイの岡村が以前言ってた
「ボケ無いのもまたボケなんです!」
という言葉がよぎりました。この映画には。
>>23 あのホームビデオって映画用に作られたんじゃなくて、
海外では有名な投稿ビデオの類らしい。
そう考えると、逆にラストのエイリアンの姿はホームデビオから
起こしたわけだから、しょぼいデザインなのも仕方ない・・。
>>31 あれ投稿ビデオなのか。インチキくささ抜群だな。w
それをわざわざ使う監督のセンスが大好きだ。
この人ってわざとバカバカしく描いてるのに
真剣にやってチープになったと思われるのが気の毒だ。
アンブレイカブルはミステリー物だと思ってみると期待はずれなんだけど、
アメコミ王道の設定を現実世界に持ってきたら、あーなるみたいな話としてみると
よくできてると思う。
サインも「SF王道のエイリアン侵略話」を、現代の小さな一家庭が直面した時に
どう対応するのか?という視点でみるとおもしろい。
CMとか広告のせいで単純に「ミステリー/サスペンス系」とか思わせてるから
一般的には期待はずれで終わっちゃうんじゃないかな?
サインのトレイラー自体は良かったと思うよ。
語りすぎない先入観を植え付けない良い予告だと思う。
シックスセンスとやたら関連付ける日本の宣伝がいただけなかった。
驚愕のラストだの〇個のサインだの…
35 :
29:04/05/05 23:02 ID:o27xN99n
>30
遅レスながら、答えてくれてありがd。
DVD買ってきたよ。なかなか面白かった。
娘が「(水が)汚染されてる」って何度も言うのは、ちょっと笑ってしまった。
あと、弟まで銀色の帽子被りだした時、「こいつ、大丈夫かよ?」って思った。
あの弟、いいキャラしてるよね。UFO出て来た途端、テレビに噛りつきだし。宇宙人の映像が出たときなんか最高w
最後のフルスイングも含めて、弟いいなぁと思った。
映画に込められたメッセージみたいなのも、色々感じるところもあったけど、普通にボーッと見ても面白いと思う。
笑いどころってあるじゃない。
この映画の場合、笑うべきシーンなのか真剣なのか分かんなくてさw
次にこういう展開がくるだろうと思えば裏切られるし。
監督は「みんなちょっと映画の見方が型にはまりすぎてるんじゃない?」って
言いたかったんじゃないの?
>>35 弟うけるよね。それにしても似てないなあの兄弟
映画館で見て寝たなぁ。
見終わった後、一緒に行った彼と怒りまくったなぁ。
でも、その彼とももう別れちゃったなぁ(´・ω・`)
今まで、映画館で寝た作品はただひとつ
アイズ ワイド シャット
>37
この映画、電話のベルとか、宇宙人登場シーンとか、ドアの音とか、いきなり音が大きくなるからビクーリして眠れないぞ。
ストーリーは、まぁ前半は穏やかに流れるから、眠くなってもしょうがないかもね。
恋人と別れた…
( ´Д⊂)チクショー!!泣かせるぜぇ…!!
弟者のリアクション芸だけでもおつりのくる映画
レンタルで借りてみた。
これ兄弟がアレだったてオチでいいんですよね…
その辺がイマイチ説明不足だったような。
個人的には兄弟が最後巨大エイリアンになって戦う
ラストが見たかったです。
42 :
名無シネマ@上映中:04/05/07 12:33 ID:x+jr6yiN
アゲ
43 :
名無シネマ@上映中:04/05/07 13:15 ID:ce063XUA
>41
兄弟がアレって何?
宇宙人が江頭にしか見えなかった。
パンフを毎回買う漏れがはじめて躊躇った映画。
女の子が可愛かった
監督の顔が、南北戦争時代の黒人にしか見えません。
シャマランの顔てスパイク・リーに似てる
人種違うけど
人 人 人
(・∀・)(・∀・)(・∀・)
(∩∩)(∩∩)(∩∩)
『フィールド・オブ・ドリームス』に並ぶ感動野球映画ですね
49 :
名無シネマ@上映中:04/05/09 00:03 ID:CpVMLH1g
サインが面白いという人は、リチャードギアが主演したプロフェシーも観てみそ。
>>49 見た見た。
この手の路線…プレリュード聞いた時と似たような感覚にとらわれるのです。
個人的でスマソ。
>>48 『フィールド〜』に並ぶ、とうもろこしをムダにする映画です。
ヴィレッジの予告サインと同じやん。
53 :
名無シネマ@上映中:04/05/09 23:15 ID:vBHJ3c7g
アンブレイカブルもシックスセンスもまだサントラが売られているのに、この映画のサントラだけが廃盤なのは何故だ?
密林で海外版を買っちゃったよ
ホアキンが宇宙人と戦うところは泣けた
56 :
名無シネマ@上映中:04/05/13 16:14 ID:rrrzHz/W
人 人 人
(・∀・)(・∀・)(・∀・)
(∩∩)(∩∩)(∩∩)
57 :
名無シネマ@上映中:04/05/13 16:25 ID:5+f0T6fW
58 :
名無シネマ@上映中:04/05/13 16:26 ID:5+f0T6fW
>>55 シャマラン消しにキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
今見終わったけど、これは傑作だね。
ここ数年見た中で最高のコメディ映画でした。
62 :
名無シネマ@上映中:04/05/19 06:42 ID:12pd4k/A
>>60 同意。モンティパイソンを超える不条理喜劇。
63 :
名無シネマ@上映中:04/05/20 01:05 ID:t6KcdsMl
あの指切られた宇宙人、どうやって出てきたんだろうね?
仲間がギブソンの家襲撃前に立ち寄って、助けたんだろうか。
64 :
名無シネマ@上映中:04/05/24 20:50 ID:gtEQ304f
廉価版DVD発売あげ
人 人 人
(・∀・)(・∀・)(・∀・)
(∩∩)(∩∩)(∩∩)
65 :
名無シネマ@上映中:04/05/24 21:13 ID:aHCptrs3
やっぱおかしいよ、ハリウッドはw
こんなわけのわからん変な映画を世界配給するんだもんな
面白すぎる
宇宙人てすばらしいなぁ
人 人 人
(・∀・)(・∀・)(・∀・)
(∩∩)(∩∩)(∩∩)
67 :
名無シネマ@上映中:04/05/25 11:34 ID:hPkBgXDz
結局、あの宇宙人たちは地球を征服する気はなかったんでしょ?
征服する気なら、人間に反撃されたからって、たった一晩で逃げるわけがない。
68 :
名無シネマ@上映中:04/05/25 21:45 ID:QYnCYckL
牛の尻に穴を開けにきただけなんじゃないか
69 :
名無シネマ@上映中:04/05/25 22:08 ID:+k4+9yuE
この映画に忘れがたいせりふがあったよ。
「誰もおまえの人生なんか見守ってなどいない。
人は一人で生きていく。」
メルのこの台詞かっこよかったな。
漏れの忘れがたい台詞は
「メリル、打て!」
この映画って凄いと思う。
この映画の最大の親戚は「マグノリア」だよね?
文学では「カフカ」「ガルシア・マルケス」なんかがそう。
所謂マジックリアリズム。
太宰治の私小説に、いきなりタイムパトロール隊が出現するみたいな衝撃だよ。
リアリズムで描かれている映画ではありえないことが起こるね。
「宇宙人の襲来」という。
最近、映像面だけアーティスティックにして「うわー革新的だ」「前衛的だ」「今までになかった」とか
言ってるけど、この映画の手法こそ、最前衛だと思う。
本当に驚いた。
カフカの小説で、リアリズム風に描かれていると思ったら
突然主人公が何の説明もなく空を飛んだのと同じくらいビビッタ。
>>71 すげー同感。
この映画って従来の映画を観る姿勢で次はこーなるんだろ?なんて
斜に構えてると見事に裏切られる。
まったくどのジャンルに入れていいのかすら分からん。
観客に対して挑戦的な映画だと思う。
73 :
名無シネマ@上映中:04/05/28 08:37 ID:Z6GqTSQM
そんな映画が単館上映じゃないところがすごいよ。
こんな変な監督に大金ポンと渡して撮らせるんだから。
それをきっちり世界配給してビジネスとしても成り立たせるんだから。
74 :
名無シネマ@上映中:04/05/28 08:45 ID:FQbeIlO0
911の時の雰囲気とアメリカの宗教観を理解してないとつまらないだろうな。
非常に「ジャンル」について考えさせる映画。
「スターウォーズ」「スタートレック」みたいな映画にいくら宇宙人が
出てきても、誰も違和感を感じないのは、見る前に「これはSF映画だから」という
了解があるから。
同じように「ハリーポッター」やロードオブザリング」で登場人物が魔法を
使っても、空を飛んでも不思議ではないのは「ファンタジー」だから。
「ジャンル」を映画を見る前に、見る人間の「態度」を決定してしまう。
見る前の情報や、又は見ている途中で人は無意識的に映画の「ジャンル分け」をし
そのジャンルなりの「コード」で映画に接する。
SFなら「宇宙船が出てくる」「宇宙人が出てくる」
「現在では科学的に不可能な設定も受け入れる」
時代劇なら「日本が舞台」「侍が出てくる」などの所謂決まりごと。
普通はこの決まりに遵って映画が進む。
だから所謂正統派の「時代劇」で主人公が魔法を使うと、
鑑賞者の「時代劇のコード」に反するため、非常に面食らうことになる。
ファンタジー映画では、いくら魔法が出てきても何とも思わないのに
時代劇に「魔法」が出てくると、変な感じがあうるのはコードの制約を破っているから。
「サイン」は、所謂「ヒューマンドラマ」というジャンルで、それは
基本的に現実内で起こりうる事件を登場キャラが経験し
それを克服することで成長するというパターンが多いが
基本的に現実の出来事を舞台にして、現実的な描写で人間を描くというこのジャンルでは
「宇宙人の登場」は通常あり得ない。
あり得ないことが起こる後半の展開はヒューマンドラマのコードをブチ破る新しい映画の方向性を
示していると思う。
>>76 サインを観て自分がいかに映画を見慣れすぎてて
型にはまった見方をしていたか気づいたよ。
もう無意識のうちに、既出のパターンに当てはめる作業を
頭の中でしてるのね。
子供の頃はお約束の展開なんて分からないから
本当に次なにが起こるか分からず緊張の連続だったと思う。
そんな緊迫感がサインにはあった。
インチキくささ100%の宇宙人はそんな「お約束」を
皮肉っているんだろう。
78 :
スカリー:04/05/29 11:25 ID:sY0wX+cY
昨日みますた。。。。
あれって「長女が生まれたとき笑った」とかのエピソードとか
本に書かれてる絵とかぜんぜん関係ないのですか?
あと、あのエイリアンは少年を助けようとしたんじゃないのですか?
奥さんをしばらく死なせ名かっとのもエイリアンなんじゃないのですか?
79 :
名無シネマ@上映中:04/05/29 12:55 ID:FwZECJ4d
エイリアンが出てくるまでは面白かった…
むしろエイリアンからがシャマランの良さだな
81 :
75:04/05/29 14:00 ID:J8LCud8C
観ました。
見えざる神の手と何故か見えちゃった宇宙人が織り成す運命論・・・評価が難しいです。
スターシップトゥルーパーズみたく悪意と皮肉があからさまに見て取れれば単純に楽しめたかもしれませんが
どこまでマジなのかの判別がつかず悶々としてます。
宇宙人登場は・・・まぁドリームキャッチャーを観て腰を抜かして以来怖いもの無しですから
取り立てて感慨は無かったですね。
>81
>どこまでマジなのかの判別がつかず悶々としてます。
そんなこと判別してからでないと、楽しめないなんて
ずいぶんとカタイ鑑賞態度なんじゃないかなあ・・・。
自分は、しちめんどうくさいこと関係なしで、
ホアキンがベッドから、飛び起きるときのオーバーアクションとか、
必死の形相で、とうもろこし畑をひたはしるとことか、
おおまじめに、メル・ギブとホアキンが家の周り、大きな声出しながら、
回るとことか・・・まだまだいっぱい・・・
とにかく、そういうシーンがひたすら好きなわけよ。
そんな悶々としながら、見るなよ。
もういっぺん見てごらん。
はまると、こたえられない作品になること、うけあい。
いや、もちろん楽しむべきところでは楽しみましたよ。
アルミホイルキャップを被る子供とメリルとかお誕生日会の映像見てまじびびりするメリルとか
何故か全世界が終末的雰囲気になっている所やちゃっかり出演しているシャマランなど・・・・
ただまぁ上記した通りそれでも腑に落ちないところがあるわけで。
シャマランを正座させて「お前は何をどこまで考えてたんだコラ」と小1時間問い詰めたかったりするわけですよ。
84 :
名無シネマ@上映中:04/05/29 15:21 ID:ikRGvU8E
>>76 >>77 失敗作もこう解釈してくれる観客ばかりなら作るほうは楽だわなww
新しい方向性か…よく言ったもんだw
物語とドラマ、そして登場人物は有機的につながってるものだ。
一般的にこの3者が絡み合いテーマを浮揚させるわけだが、76が書いてるような
「通常あり得ない」設定というのは、単純にこの有機的つながりと関連がないからこそ
そう感じられるのだ。
これは「まったくテーマを体現しない要素が突如現れた」ということに他ならない。
それが力業ながらもテーマを浮揚させ、作品に寄与するならともかく、
この「サイン」はそうじゃない。
吹き出すこと以外にそれは貢献していない。
「メリル、打って」の遺言が、宇宙人をバットで殴ることで遂行される映画は
やっぱりおかしいんだよ。
自分にトラウマを与えることになった原因(この場合、野球)でそれを
返さなければ解消されるはずがない。
信仰を取り戻すのにエイリアン登場も必要ない。
シャマランの問題はそのバランス感覚が最初から壊れてることだろう。
根はゲスなB級野郎のくせに、テーマは高尚なものを掲げたがる。
シックスセンスも精神病患者のくだりがなければ許せたが、案の定
このサインも同じことをやらかした。
近年まれに見る糞監督、というのはオレの結論。
アメリカでもこの「サイン」あたりで正体に気づいた人が多いように感じる。
なんか面倒臭いこと延々と書いてる人がいますが、
オレはこの映画好きだな。泣いたよ。
アンブレイカブルも好きだった。
地味〜な展開が見せる、日常と非日常の接点みたいなの。いいじゃん。
頭使わないでそのまま楽しむも良し。穿った見方をしてあれこれ考えるも良しだ。
87 :
名無シネマ@上映中:04/05/29 15:59 ID:ikRGvU8E
>>85 面倒くさいことで悪かったな。
オレはいつもそうやって映画を見てるんだー
でも、誤解するな。
オレも泣いたぞ。
腹の皮がよじれて、あごが外れそうだったがなww
88 :
名無シネマ@上映中:04/05/29 16:06 ID:+IKv6ijp
ホアキンフェニックスが良かったね。
テレビ中継で宇宙人が登場したときに、二度見するのが素晴らしい。爆笑。
あと「チキンテリヤキ」も一発ギャグとして流行らそうとしたんだろうな。
89 :
名無シネマ@上映中:04/05/29 16:13 ID:ikRGvU8E
…ようやくわかった!
オレはサインが「好き」なんだw
90 :
スカリー:04/05/29 18:54 ID:6wdcP8XX
91 :
名無シネマ@上映中:04/05/29 21:19 ID:RxXB1IRD
「この世に偶然などは一つも無い!
全ては神からの“サイン”なのだ〜!!!」
と、いう作品だったな。
バカ映画好きの友人と観終わった後、話に花が咲いたよ、
なにかあったら「これは神からの“サイン”だあ〜!」というのが
しばらくマイ・ブ-ムになった。
いいなぁ。「メリル、打て!」も流行らせれ
93 :
名無シネマ@上映中:04/05/29 21:53 ID:ikRGvU8E
…たしかにこの映画はずっとオレの心を捉えて離さなかったなぁ
こいつバカか?と呆れながらも、どうバカなのか分析したくなる魅力は
あるんだから大したもんだ。
見てすぐ忘れてしまう映画が多い中、この映画を語ることに
費やした時間はダントツで長いかも
15時21分からのあなたのカキコの変遷。
すっごいな!
忘れられない映画は忘れるな。
やっと、真の愛に目覚めたな。
いったんはまったら、抜け出せない魅力。
それがサインにはあるってことさ。
シャマランすれが最近全く、動かんと思ったら、
こっちで熱く燃えてたってわけか。
あっちじゃ、さんざんな言われ方してて、肩身が狭かったんだヨ。
95 :
名無シネマ@上映中:04/05/29 22:49 ID:ikRGvU8E
>>94 ありがとうございます。
オレはやっと目覚めました。
これから世界中を回ってサインの魅力を説いてきます。
でわ逝ってきます!
ははは・・・。
す、少し、もちつけ。
実は、おれも、直接対面で会うヤツには
機会あるごとに、サインの魅力を伝道してるんだ。
相手は、一瞬、ぎくっと固まって、「へ?」とかって顔するけど、
最後は、まじめに見てみよっかなあ・・・って感じになって、
おもしろいぜっ!
ともに、どんどん伝道すべえ。
97 :
名無シネマ@上映中:04/05/29 23:11 ID:ikRGvU8E
師匠、と呼んでいいですかw
オレもこれほど相手の心を鷲掴みにする映画はないと思います。
みんなきっとビックリして最後はファンになるはず!
そうサ!
オレたちみたいに〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!
98 :
名無シネマ@上映中:04/05/29 23:17 ID:eKAXzvF6
怒ってるんだぞ〜 byギブソン神父
おいおい。
す、少しじゃなくて、大いに落ち着け。
お、おれはもう寝るぞ。
おまいも寝ろ。ちゃんと寝ろよ。
でも、あした起きても、
この高貴なミッションを忘れるべからず!
みなさん、お騒がせしやした〜(w
100 :
名無シネマ@上映中:04/05/29 23:27 ID:ikRGvU8E
わかってますよ、師匠
…では明日。
101 :
スカリー:04/05/29 23:27 ID:1KZ2hrth
100取れないのもなにかのサイン・・・
あややが宣伝をしている食べ茶がアホみたく不味いのも何かのサイン・・・・
103 :
名無シネマ@上映中:04/05/30 18:13 ID:u8oTxRTB
チン毛にミステリーサークルが出来たんですが
これも何かのサインですか?
105 :
スカリー:04/05/30 21:59 ID:MqtGCytV
メリルがエイリアンの映像見て驚いてるAAきぼんぬ
シャマラン監督の次回作「ヴィレッジ」に期待アゲ!
もうシックスセンスに絡めた宣伝はやめてほしい。
また見当違いの期待をして憤慨する観客が多発するから。
アンブレイカブルもサインもあまりに誤った評価を受けすぎ
A級戦犯はめざましテレビの軽部・蝶ネクタイ・真一。
またまた、見ますた。
新たに気に入ったディテール。
1.バレエのビデオ消すの抵抗するボー。録画の重大性を説くモーガン。
他のビデオ探すように仲裁するメルギブ。
おじさんのビデオに撮るよー。『水着特集』のラベル。ぷっ!
110 :
名無シネマ@上映中:04/05/31 22:14 ID:QnEwDIx9
あの脚本10億円らしいね。出たがりシャマランもらい過ぎ。
>>109 水着特集ww
ほんとに真剣なんだかふざけてんだか。
この映画、暇さえあれば観てしまう。話も面白くて好きなんだが、何よりメル一家の暮らしぶりが好き。
大きなトウモロコシ畑の横に、いいかんじの一戸建て。ヵゎぃぃ子供に、気を使わなくていい弟。犬も飼ってる。
あんな家に住みてえ・・・
モーガンの父親のあしらい方も好きなんだなあ。
ふざけ半分なら、もう相手しないよ、とか言うとことか、
ご飯のとき、お祈りしてよ(家長なら、みたいなニュアンス)とかせまるとことか。
映画館で「うわ、やっちゃった」とか聞こえた映画はそうそうないよな(w
この映画は前半だけなら良作
全部見ると迷作
今時ミステリーサークルってだけで胡散臭くてイイのに
宇宙人まででてきて感動しました。
怜美さんの作文タイトル「PCを通じての人との関わり」
「顔も姿も見えない人たちと仲良くできるのだろうか、と正直そう考えていました。もし、相手が変なひとだったらいやだなあ」
「PCを通しての友達はいい人だけではないだろうけど、(中略)仲良くしていきたいと思いました」
これを単なる偶然ととるか、神のサインととるか、
どっちのタイプ?
なんか、怖かった。
「外に誰かいる」って娘が言って外を見ると宇宙人の黒いシルエットこっちが覗いてる所
が一番恐かった 実際あそこに居たらビックラこいて「にょわ〜ッ!」とか叫んじまうよ
119 :
名無シネマ@上映中:04/06/05 14:58 ID:C6sfQdSP
家の周りを叫びながら挟みうちするところも好き
120 :
名無シネマ@上映中:04/06/06 01:29 ID:aph9TvhV
死んだ妻が残した言葉(サイン)のおかげで
助かったんだなとオモタ。
一番怖いところは、絵本の家がそっくりで
庭に3人の死体が転がってるのが描かれたとこ。
>>119 その場面直後の、女性保安官が兄弟から事情聴取するシーンが自分的に最高。
両者の真剣な表情、でも全く噛み合う事のないチグハグな会話、
このシーンを見てこの映画は傑作だと確信しますた(コメディ映画として)
122 :
名無シネマ@上映中:04/06/06 21:56 ID:dd5UZPfC
ここ書いてる人はセンスいいです。マジで。w
123 :
名無シネマ@上映中:04/06/06 22:13 ID:bu2BzDKK
映画館で何度爆笑を堪えた事か。
絵本のシーンで笑い、アルミホイルの帽子被って振り返る3人に笑い、
畑で宇宙人に遭遇したメルギブが台所に戻ってきてボーッとしているのに
気付く家族の図に笑い、
ニュースで流れた宇宙人映像(子供キャーキャー)に笑い、
それにビビッて椅子ごと飛び退ってガクガクしている弟に笑い、
最後の晩餐のやりとりに笑い…
でも、現実に宇宙人がやってきたらあんな感じなんだろうなーと思わされたりもする。
124 :
EM:04/06/06 22:26 ID:CKixTfhb
「サイン」とは何を意味するのか?シャマラン監督の新たな謎!
みたいにサスペンス・ミステリーっぽく宣伝されてて、それに
期待して観た人は、駄作!と思っただろうけどこれは笑いあり
涙ありのファミリー向けの映画なんだとわりきってしまえばけ
っこう楽しめる映画と見た
125 :
名無シネマ@上映中:04/06/06 23:36 ID:Lx/PeDLh
>>124 この映画はどんな宣伝してもきっと劇場で見た人は期待はずれと感じて
駄作の烙印を押されて、劇場でスルーしてテレビかビデオで何の期待もせずに見た人だけが
こっそりと憎めずに好きになれる映画なんだ
ロメロのナイト・オブ・ザ・リビングデッドの出来の悪いパロディー。
影響受けるのはいいけど、もっとちゃんとした映画にしろよと。
この作品だけじゃなくて、シャマラン映画下らんハッタリ映画ばっか。
大都会では軍隊と宇宙人の大規模な戦いが展開されていたのだろうか?
でもあいつら人間並の耐久力しかなさそうだ 2,3発打たれて死にそう
雨降ったら撤退確実だにゃ
>125
禿しく同意。
>126
禿しく同情。
こんな楽しい作品を純粋に楽しむことができないなんて、
超気の毒〜。
心のバリケードをとっぱずして見てみろよ。
案外、豊かな果実を得られるもんだぞ。
なんと、この映画をカフカの文学と比較するなんて。
あんま本読まないけど、カフカはちと読んだことあり、
確かにそんな感じするなw
マグノリアは、ちと賛同できないけど。
私的には好きですが、人にはあまりオススメしてないなー。
私の周りの映画友達からは、なかなか酷評なのよね。
賛否両論はあるけど、嵌るとクセになるよね。
暗部冷夏ぶるもかなり良かった。
実を言うと、妻が死んだ事のつながりがわかりません
弟の野球経験→宇宙人をどつくため
娘の水→その際に追い討ちとして水がかかるように
息子の喘息→毒ガス攻撃に耐えるため
では、妻はどこに関わっていたの?
シャマランが映画に出るため
>>132 今際の際に「よく見て打って」と言うために死んだ、のですか?
「ために死んだ」というわけじゃないだろうが、
死んでしまうことになってしまったから、
命あるうちに言い置いた、と取るべきではないか?
未来の危機を見越して、
ひとつのムダもなかったというあたりが、
偶然を必然と信じ、またメルギブに信仰を取り戻させたのでは?
風刺映画って扱いが妥当かな。
時計仕掛けのオレンジに似てるかも
136 :
スカリー:04/06/09 20:10 ID:wWbd0cpW
ムスーメyyrなんか超自然的な力で危険を察知して
水をおいといたって描写なの?それとも奥さんの死と同じように
偶然=サインってことなの?
敢えて言うなら、この映画自体が
珍走団ばりの「しゃまらん参上」のサインだ、と思うべきだyo。
139 :
ついでに安芸:04/06/11 23:05 ID:EQJAJnKa
釈魔蘭参上 喧嘩上等仏恥斬!!
きゃっ!
暴走族ですか?
ヴィレッジの予告編見てきた〜すげぇ面白そう。
予告編では一切出てこなかった、「森の住民」の造形が楽しみだよ。
しかもホアキン主演だし、今度はどんなコメディ大作を見せてくれるのか、今からドキドキです。
142 :
名無シネマ@上映中:04/06/14 23:51 ID:ibl/LXqi
おもしろ黒人が出なくても爆笑できるコメディーはこの映画ぐらい
アルミホイルで作った帽子を3人で被っているシーンで思わず吹き出した
ほかにも笑えるとこいっぱいあったしね。
ちょっと怖かったのがテレビに宇宙人が映ってたとこ(地下から出てきた後すぐ)
144 :
名無シネマ@上映中:04/06/14 23:54 ID:2IyoyRKd
これはユングのシンクロニシティを描いた映画なんだよ。
監督は作為的にやってる訳だし
この映画に隠された風刺が分かる人には面白いだろうね。
「誰が見ても面白くて衝撃的」って感じで過大に宣伝する
日本のCMが良くないんだろうな
147 :
名無シネマ@上映中:04/06/15 22:59 ID:LXtuFzEd
サインの面白さが分かんない人は映画ファンとは言えないね。145さんのいう通り、隠された’サイン’を読み取れてこそ真の楽しさが分かる!!そして、速攻でDVDを買いに走るのがまさに私の理想w。私これに出てくるエイリアンに惚れた。私を連れて帰ってぇwww
148 :
名無シネマ@上映中:04/06/16 01:53 ID:+J2/4h49
隠れたサインなんてわかんなかったけど面白かったよ
以前どっかのサイトで、宇宙人について
身体の7割以上が水分でできてる人間を喰うはずがねぇべ?って
書いてあるのがあって、藁タ。
>147さん、連れて帰ってほしかったら、その前に脱水しないと・・・。
150 :
名無シネマ@上映中:04/06/16 20:12 ID:GfGZy+/B
>>149
あ‘っ、まじで;脱水っていうと。夏とかにコンクリの上で根っこ路がって水分蒸発させないとね。私の事連れ帰ってくれるかしら。心配だ。
この映画に出てくる宇宙人が漫画っぽいのは、
人間の恐怖に対する想像力が実際に凄く漫画っぽい所をよく表してるよね。
絵本もテレビも実際問題の一面しか表していないのに、それに影響されて
KKKみたいなアルミの三角帽子を被ったりする。
本当の信仰心は安っぽい恐怖心の反動から来るのではない。
些細な出来事も単なる偶然と片付けてしまうのではなく、
全ては神様から送られたサインなんだ、その真意は分からないけれど
きっと自分を見守ってくれているんだ、気遣ってくれているんだと感謝する
その心のあり方こそが本当の「信仰」なんだというテーマは良く描かれていると思うよ。
神に救われるのを待つだけではなく、自分から人にもそうしなさい、
すなわち「汝の隣人を愛せよ」なはずなんだけど、確かに911以降のアメリカは
この映画の右往左往ぶりそっくりだねぇ…。
弟に言い残した「振って!」に比べると、
メルギブに言い残した「見て!」は、なんだかたよりないよなメッセージのような気がして、
メルギブは、妻はもう朦朧としちゃってて、幻を見ながら、うわごと言ってるだけ・・・って
絶望しちゃったのかなあ。
「見て!」にしても、「Look」は自発的、能動的な気がするんだが、
「See」は、そんな感じしないし。
それをどう受け止めたらいいのか、混乱しちゃっていたのが、
最後のとき、突如フラッシュバックがあって、
ゆっくり思い出してみたら、
ボーにも、モーガンにも、ホアキンにも、メルギブにも、
ちゃんと一人ずつに、ピッタシ符合する言葉を言い置いていた!
そのとき、メルギブは悟ったのだ。
見て!なんていう頼りなさげな言い置きが、一番意味のある、大事な言い置きであって、
それを託されたのが、家長であり、神父である自分なのだと。
153 :
名無シネマ@上映中:04/06/21 15:18 ID:oUOo414J
昨日見ました、想像していたのと全然ちがいました。
中学生のころクラスにいた、綺麗じゃないけど、
気になる子って感じかな。
154 :
名無シネマ@上映中:04/06/24 02:21 ID:gcu1Q91T
ヴィレッジ面白そうだね〜
予告見た感じだと、未知の生物との戦い?
時代が古めのサインって感じかな?
一瞬出てくる、赤い怪物が今回のネタだね
156 :
名無シネマ@上映中:04/07/01 22:37 ID:twVBqV/m
ラストの宇宙人いい奴なんじゃないの?
157 :
名無シネマ@上映中:04/07/01 22:40 ID:/8BJx/Ab
これとドリームキャッチャーだれになんといわれようとすき
158 :
名無シネマ@上映中:04/07/01 23:02 ID:cm+MAMMw
これとウォーターワールドはだれになんといわれようとすき
160 :
名無シネマ@上映中:04/07/08 16:27 ID:I4xGX6pK
俺的には
サイン>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>6センス
161 :
名無シネマ@上映中:04/07/08 17:35 ID:IweUkc4D
この映画。比較するなら、アレじゃない?
タルコフスキーのサクリファイス。
サイン最近やっと観て。トキメキますた。
予告みて、「つまらなそうだなー」
で、その後の評価(一般的な)をみてすっかり見る気なくしてたけど
なんかこのスレみてたら観たくなってきたな。
つーか、なんでもかんでも超大作っぽく宣伝する日本の映画広告会社は
アフォだと思う。
超大作っぽく宣伝すればアフォな客が入ってくるじゃないか
164 :
名無シネマ@上映中:04/07/08 19:10 ID:qhChY9dv
>>162
つまらないからマジやめとけ。
100年にあるかないかの駄作だ。
165 :
名無シネマ@上映中:04/07/08 20:18 ID:Q1aGfz+A
「どこが面白いの?」って聞かれたら、説明に非常に困る映画だけど、
私は大好きだよ。思わずコレクターズエディションを買ってしまった程
166 :
名無シネマ@上映中:04/07/08 20:36 ID:O9Vmbpw1
このスレで語られてる意図は全くわかりませんでしたが
>1の言うようにB級として好きです
見てるときにこのスレで語られてる意図を悟る人いるのかい?
分からない人には一生わからないだろうね
家族の再生&信仰の回復を、せこい宇宙人と「野球」で語ってるのが最高
一度見終わった後にもう一回見ると、コメディのように全シーン笑える
真面目なテーマと間抜けさが同居してるのが最高
個人的には指輪物語なんかより、80年代以降で一、二を争う傑作だと思う
ただ「つまんない」「わからん」という人の意見にもムカつかずに納得できる
こんな映画を全国で公開するんだから、やっぱハリウッドは懐が深い
169 :
名無シネマ@上映中:04/07/08 21:34 ID:IweUkc4D
>分からない人には一生わからないだろうね
確かに、そうなんだけど、やっぱ、サイン好きの僕としても
「何で好きなんだろ?」という疑惑は拭いきれない。
変な映画。
170 :
名無シネマ@上映中:04/07/08 21:45 ID:U/9GJnFV
ある意味衝撃的なラストを観るだけでも貴重な体験だと思う…
171 :
名無シネマ@上映中:04/07/08 21:49 ID:LQv4ExhG
すべては神からのサインなのだ〜!
最高のバカ映画でした、真面目な話だと思って観にいった人は
みんな激怒してたけど。
今まで誰も言ってないからあえて言おう!
ボー萌え〜。
シャマランの、
「ありふれたテーマを漫画みたいな構図の上でそれでいて深刻に演出する」やり方が
つぼにはまれば病み付きになります
うちの家族もこの映画嫌いだけど俺は好き
174 :
名無シネマ@上映中:04/07/08 22:22 ID:S9q8W5Yu
大爆笑コメディ映画
宇宙人vsクソオヤジ
175 :
名無シネマ@上映中:04/07/08 22:36 ID:IweUkc4D
基本的には大昔のSF映画といった趣なのかな?
シャマラン、どうなのよ?
マジなの?わざとスカしたの?
このスレ、汚染されてる‥
宇宙人はこのスレが苦手なのか。
つまり信仰の話でしょ?
宇宙人を盛り込む必要がどこにあったんだろう…。
このスレの流れ、夢で見たぁ‥
180 :
sage:04/07/09 19:19 ID:X1zItDmn
>つまり信仰の話でしょ?
つまりは信仰の話も宇宙人と同じくらいどうでもいいわけで・・・
ボーかわいい‥。あんな娘欲しい
この映画は、メルギブソンとボーの吹き替えがすごくいいので
吹き替えで見てます。しかしホアキンの「チキンテリヤーキ‥」の一言だけ英語にして見てる
182 :
名無シネマ@上映中:04/07/09 21:12 ID:fFjjo/jr
この映画で、ホアキンファンになりますた
ホアキンとボーの映画だな。
いや終始憂鬱な顔のメルギブソンと、カルキン君もいいよ
この二人が土台を支えて、ボーとホアキンが活躍するって感じ
映画館で観たことあるけど、
緑色の宇宙人が出てきたとこ本気で怖かった。
186 :
名無シネマ@上映中:04/07/17 07:27 ID:t7qYQzPw
シャマランって、人が死ぬシーンの描き方が本当に凄いね。
6センスの主人公や、アンブレイカブルでの列車事故の被害者、
この映画でのお母ちゃんなど…。その緊迫感や、重い空気感は
ずっと忘れられなくなる力を持っている。「人の死」について
これほどの思想を持ち、かつ表現できる監督はハリウッドでは
超貴重な存在なんじゃなかろうか。
187 :
名無シネマ@上映中:04/07/21 06:33 ID:2uR6Z4Ey
普通に怖くて、普通に泣けて、普通に笑える良い映画だと思う。何度も言われ
てるけど、「何じゃこりゃ!?」って感じた人はシックスセンスの先入観やら
誇大広告に振り回されただけのことだな。アメリカでは評判が良い、というのも
当然の結果だろう。宗教観の違いとか、あんまり関係ないよ。
それにしても、井筒が虎ノ門でサインを観たときに、大した感想も言えずに
「何で最後、馬場が出てくるんや?」とか言ってたな。俺はべつに井筒嫌いじゃ
ないけど一つ言えるのは、あのおっさんは映画評論する資格無いなあってこと。
ヴァッカだなあ、井筒。。。。。
シックスセンス、アンブレイカブルと見て、一番お気に入りがこれだな。
この作品でホアキンファンになった。
やっぱ好きだ、Mナイト。
190 :
名無シネマ@上映中:04/07/22 04:04 ID:k7Jm62FS
シャマランの若さが嬉しいね。
あと何十年も彼の作品が観られるというのは、幸せなことだ。
ちょっと泣いちゃった。
漏れこの映画のカメラワークが好き。
特に最後の倒れたコップを映すアングル
とかエンディングの入り方とか。
>191
仲間だなあ。
吹き替えは初めて見たけど、よかった。特にボー。
194 :
名無シネマ@上映中:04/07/24 00:57 ID:rixtqzOr
あえてSF的な解釈をしてみる。
なぜあの宇宙人は武器も持たず素手で人間を襲おうとしたのだろう?
実はあの宇宙人自体が武器なのだ。
本当の宇宙人は宇宙船にいる。
今回の騒動はまだ侵略では無く調査であり、人類の戦闘力を見るために遺伝子操作で作った緑色の生物を派遣したのだ。
195 :
名無シネマ@上映中:04/07/24 01:13 ID:Yql4O1HM
まあ、そういうジャンル映画的な見方で
後々楽しむこともできますよね。
登場人物が知りえないことについては語らないという
リアリズムを徹底させて「家族の話」に焦点を絞ったことで
そういうお楽しみもついてくるという。
196 :
195:04/07/24 01:27 ID:Yql4O1HM
自分はつまらない、とか期待外れという評判を聞いて
劇場でみなかったんですけどレンタルで見てびっくりしました。
がっしりした演出の技量とていねいな脚本、そして
大スターの起用で送る宇宙人侵略(SF)に巻き込まれた
家族が絆と進行を取り戻す(文学)の話で、しかも
最終的にはあれでぶん殴るというアンチクライマックス。
昔アメリカでミニマルな小説というのが流行って、その手法としては
ある日家庭に異物(物や他者)が入ってくるところから再生の物語を
展開するのですが、この場合はそれが「宇宙人の侵略」って…。最高。
197 :
つづき:04/07/24 01:30 ID:Yql4O1HM
たぶんつまんないっていう人は大統領が宇宙船に特攻するような映画が
好きなんでしょうね…と、思った出ス。
でも、小さな家族の遺言の「奇蹟」や「啓示」は、
むしろ世界侵略を大局から描くのと同じくらいの
普遍的な広がりというか、大きなスケールみたいなものを
じわりと感じさせて、結局ほかのなににも似ていない、
面白い映画だなあと思いました。
そーゆー決めつけは自分を小さく見せるだけだし荒れる元になりかねんので止めておけ
199 :
名無シネマ@上映中:04/07/24 01:36 ID:Yql4O1HM
さいですか。では失礼します。
200 :
名無シネマ@上映中:04/07/24 01:41 ID:PqiGcOaO
俺、ラスト近くまで、妄想に取り付かれた家族の話だと思ってた。
日本での矢追さんが出演してるようなUFO番組を鵜呑みにしたり
雑誌「ムー」みたいなSF本を信じきっているのだと・・・
ラストで本当に宇宙人が出てきたので、アレレ?って覆されました。
妻の事故で信教をなくした牧師が子供の危機的状況から
回復したことにより再び牧師をするようになる感動ドラマ。
エイリアン?なんですかそれ
この映画を誉めてる人間には悪いと思うけど
あえて言わせてもらうなら超駄作
よくいるんだよなぁ。
世間一般がボロクソに言ってる映画を誉めて、なんか通ぶってるクソ野郎がよ。
気味が悪いしもう二度と世間一般に出てこないでほしいと思う。
煽るのなら駄作たる由縁を語ってからにしてもらおうか。
よくいるんだよなぁ。
スレ住人達が高く評価している映画を蔑めて、なんか通ぶってるクソ野郎がよ。
気味が悪いしもう二度とスレに出てこないでほしいと思う。
(っていうか、
>>202ってどこかのコピペ?)
この映画にガッカリした人は大抵
>>200みたいな大ドンデン返しを期待
したんだと思う。間違っても「大統領が宇宙船に特攻」ではないなw
俺もクライマックス直前までは「どうひっくり返るんだろう?」と期待
してたよ。でも幸いなことに、それは間違った考えだと途中で気づいた。
それは、宇宙人が家に押し入って来ようとする状況で、お父ちゃんが
子供を安心させるために、それぞれが生まれた日のことを語って聞かせる
シーン。あそこで「ああ、この映画はあくまで家族の話なんだね」と確信
した。だからあのクライマックスも、ごく自然に受け止められたよ。
途中でその「真のテーマ」に気づけるかどうかが評価の決定的な分かれ目
だね。上映当時、誇大な宣伝に騙されてる客には中々気づきにくいこと
だろうとも思う。
207 :
名無シネマ@上映中:04/07/24 06:58 ID:uSQ2uS1h
普通に楽しんで、
普通に怖がって、
普通に感動したぞ。
特に絶賛はしないが、一定以上のクオリティはあると思うし、B級とも思わんな。
井筒には、あれが馬場に見えたのか?
と思ったら、笑った。
209 :
名無シネマ@上映中:04/07/24 08:41 ID:jU0yHACn
宇宙人が出ちゃった事が今回のドンデン返し。
シャマランなら何かあると思い込んで何もないって展開ね。
シャマランの勝利。試合に負けて勝負に勝った
ラストの落ちだけで評価してそれまでを評価しないやつ
211 :
名無シネマ@上映中:04/07/24 12:21 ID:KbG4Rjs4
ストーリーも酷評されてるのも何も知らず、ツタヤのベストセラーランキングでずっと5位をキープしてるのが
気になって借りたら面白かったよ。あの家族の生活ぶりを見るのが楽しい。
ウォォ!私は頭にきてるぞォォ!ケツを引っ叩いてやる!
罵ったぞ!と嬉しそうにゆうグラハムにニヤニヤ
213 :
名無シネマ@上映中:04/07/24 16:43 ID:PqiGcOaO
で、なんでタイトル「サイン」なの?
ミステリーサークルが宇宙人からのサインてことだと思わせぶりな
SFチックな先入観で期待して観た人もいたと思う。
「家族」てストレートなタイトルにしたらよかったのに。
客は減ると思うけど。
214 :
名無シネマ@上映中:04/07/24 16:46 ID:PqiGcOaO
ビデオだったから俺は楽しめた。
映画観にいってたら怒ってたと思う。
いやだからさ…全ては神の啓示だっつー話でしょ。別に宇宙人じゃなくても、
細菌でも地震でも竜巻でも、敵だったらなんでも良かった。ある事件をきっかけに
神を信じらなくなった神父が、自分や家族を取り巻く事象が全てが神の手の平に
乗っていた、って話。家族はそれを伝えるための媒体。
まー、ボーが家の中じゅうに水を置いておく事から主人公の奥さんの最後の言葉まで
全て(かな?)は因果によるもの、ということで、神が仕組んだとは映画は一言も
言ってない。神を信じるも信じないも貴方次第というだが、何か真理みたいなものが
あるんじゃないか?と問いかけている映画だ。
216 :
名無シネマ@上映中:04/07/24 23:14 ID:K3IXp2gQ
>>216 この作品の事をよく現している文だね。
面白い、つまらないは個人の感じ方1つだが、これを読めば「あんな宇宙人出してバカじゃないの!?」的な意見は少なくなるんじゃないかな。
俺はあの女警察官が宇宙人だと思ってた。
218 :
名無シネマ@上映中:04/07/26 22:38 ID:tFW7QCQ4
実は自分たちが宇宙人だと気づいていない家族の話
阿部和重がこの映画えらく誉めてたね
えっ?w という感じだったけど
220 :
名無シネマ@上映中:04/07/27 00:24 ID:nZqjGjHo
友人だか近所の人だかで、シャラマン自身が出演していて、
宇宙人を納戸だか物置に閉じ込めて
「そこに宇宙人一匹いるから」みたいなことを言うのが、
笑えた。あっけにとられたよ。
宇宙人ってそんなもの?
くそまじめにナンセンス演じられて、やられたよ。最高!
221 :
名無シネマ@上映中:04/07/27 01:09 ID:qFEYhU0x
宇宙人 バットで殴るシーンは笑った!!
元牧師でなにしろメルギブソンだから
最初は妻を失ってしょげてるけど、ピンチのときにはなんか力を発揮して
家族を救うんだろうなあとか思ってたけど
最初から最後までふつーのオッサンだったのがわろた
スーパーサイヤ人になれたのは弟のほうでした。
224 :
名無シネマ@上映中:04/07/28 00:38 ID:x0ODV3Az
宇宙人ふんだりけったりでカワウソ
225 :
名無シネマ@上映中:04/07/28 01:02 ID:D27ivV60
チキン・テリヤぁキ…。
>>220 シャマランの役どころは、結構重要なんだけど…。
知ってるとは思うけど、奥さんを事故で殺したのがシャマランね。
227 :
名無シネマ@上映中:04/07/28 01:47 ID:vMO4Ct1g
あの作品は宇宙人がでない方が良かったよ。
宇宙人が出るまでのストーリーは雰囲気がリアルに感じたし。好きだった。
出資元が要求したのかもってくらいに宇宙人登場からはストーリーが荒くて醒めた。
228 :
名無シネマ@上映中:04/07/28 02:06 ID:D7pyVJ8m
宇宙人と戦うシーンで全てのピースがはまるのに、無くてどうすんの?
何も解決しないで雰囲気だけで終われっての?
ミステリーサークルには一応宇宙人が降りてこないと
230 :
名無シネマ@上映中:04/07/28 04:05 ID:fSWkqz2W
このスレ読んでたら、またサイン観たくなった。
じつは漏れ、感動してしまったのだ。
>>230 俺も感動したよ、コレいい映画だと思うよ。
映画全体でも感動できたけど、実際結婚しているので、主人公が事故で死に掛けてる
妻の元に行くところなど、自分にダブらせてしまうと泣けてきたよ。実際こういうことが
起こったらどうしよう、って。部分的に抜き出した感情移入なんだけど、それを抜き
にしてもかなり感動できたよ。
一般的に評価は低いものの、俺的にはすごく好きな1本
232 :
名無シネマ@上映中:04/07/28 18:56 ID:zYfNX9Ri
サイン面白かったけど
ジャンル的にはコメディーでしょ?
233 :
名無シネマ@上映中:04/07/28 19:06 ID:OCOmk51N
>>1 なんでキルビルとの比較になるんだ?
頭の悪い奴はスレ立て禁止って書いてあったろ?
232はゆとり教育の被害者
235 :
名無シネマ@上映中:04/07/29 13:31 ID:NZLaFW4f
この映画観て怒ってるのは宣伝に騙された哀れな奴か、
理解力の無い哀れな阿呆、もしくはその両方。
なんか映画スレ版って言っても
映画オンチな人多いんすね。
サインが楽しくない人て
なにが楽しいんですか?
やっぱアルマゲドンすか
アルマゲドンも面白いし、サインも面白いよ。
何度見ても、
水着特集のところで、大笑い。
レストランのところで、大泣きしてしまう。
レストランっていうか、ピザ屋ね?
おれはラストシーンの弟のフルスイングが最高に好き。
ゴージャスなBGMとスローモーションで、弟の晴れ舞台
って感じで、笑いつつ燃えた。
240 :
名無シネマ@上映中:04/07/30 22:36 ID:gX/vyMa/
まさにアメリカ人だよな
噂に翻弄され、助けてくれようとしてた宇宙人にリンチ加えちゃうし
黒人だけといだけで犯人にしちゃったり
イラク人殺しまくってる国そのものだね
>>240 ごめん、ノリつっこみしてやろうとしたが駄目だ。
つまらんわ。
242 :
名無シネマ@上映中:04/07/31 00:48 ID:zxX/L1HR
240が釣りかどうかしらんが、宇宙人が息子に毒ガスを吸わせようとするも、喘息で気道が塞がっていて助かる(息子が喘息になったことさえも神の啓示である)というシーンを、宇宙人が喘息を治そうとしてくれていたと勘違いしてる人って多いみたいだね。
243 :
名無シネマ@上映中:04/07/31 01:18 ID:rIbwMKuW
サインを日常で感じる瞬間ってありますか?
思いっきり振っていこうかと気合を入れてたら、背後から視線を感じて
振り返るとバントのサインが出ていました。監督はシャマランでした。
>>242 信じられん…。
そんなお馬鹿ちんには何も理解してもらう必要は無いだろう。
246 :
名無シネマ@上映中:04/07/31 18:41 ID:pcuY7Vhh
宇宙人=妻説ってあったよな
はっきりいってB級以下のクソ映画だった
でもラストだけよかったぞ
「この部分がこうだから、結論:クソ映画」ときちんと論理立てて
批判できないのは小学生だから?
夏休みだからなぁ、反発したい年頃なんですよ。
251 :
名無シネマ@上映中:04/08/01 01:50 ID:frRyD10f
目を覚ました後に、鼻の穴の中についた毒ガスの粘液で
死んじゃうとオモタ折れ
252 :
名無シネマ@上映中:04/08/01 05:29 ID:98JaUG9c
神の啓示でも、お釈迦様の掌の上でもいいけどさぁ。
つまんねーんだわ。この映画。
254 :
名無シネマ@上映中:04/08/01 07:13 ID:ly/B2KP/
この映画はさ、アメリカの大部分の宗教であるキリスト教の運命論が大前提にあるから
日本人にはわかりにくいよな
自分らに起こった一件不幸な出来事で信仰を無くした神父が
実はそれらには意味があって大事なモノを得て(失わず)
最後は神への信仰を取り戻す
大筋はこんな感じで、その他のギミックも良い味出してた
世界や家族や生活への警鐘とか風刺とか
ラストずっこけた人が多いというが、宇宙人が姿見せるかどうかは大きな問題じゃなく、どっちにしたって非難はされるだろう
無神論者だけど普通に解かったし、面白かったけどな。
アンチ意見もいいけど、最低でもつまらない理由や期待した展開を
書こうよ。「低レベル」とか「つまんない」とかしか言えない奴は
はっきり言って井筒以下。
256 :
名無シネマ@上映中:04/08/01 19:59 ID:4yZXy+V9
>>247 あの宇宙人は死んだメルの妻だったんじゃないかという説。
宇宙人の背中の傷=事故の際に妻も背中に傷。
最後、宇宙人が子供らに手を伸ばしていたのは
彼等を抱きしめようとしていた。
それを兄の令の元、ホアキンはぼっこぼこに「打った」。泣ける。
258 :
名無シネマ@上映中:04/08/01 21:28 ID:qjKvhkKe
怪しい人種は殺してしまえって教えですね
>>257 宇宙人が尖った手で労わるように優しく子供を抱いていたので確信。
よく考えたら、家に不法侵入した以外特に何もしてないし
メルもホアキンもやりすぎ<宇宙人に
んじゃあ、この映画の真のテーマは
「人(宇宙人)を見かけで判断してはいけない」とかかな?w
映像では語られていないけど
宇宙人と人間が殺しあった事はセリフで語られてるよ。
テレビリポーターが「皆さん、さようなら」って言ってたり
最後にも「攻撃を止めて引き上げた」って言ってた。
>>261 あなたは凄く真面目な人だね。好感を持てるよ。
263 :
名無シネマ@上映中:04/08/02 01:36 ID:c80UzFQ8
結局ミステリーサークルでひっぱった意味なかったね。
264 :
名無シネマ@上映中:04/08/02 02:07 ID:wERn9JFu
>>263 確実にあの家が狙われていることを示してるんだろ?
意味大アリじゃん。
この映画に対する批判書き込みって、一つ残らず全部ダメだな。
それだけ良く出来てるってことの証明なのか。
265 :
名無シネマ@上映中:04/08/02 04:58 ID:ZxhMqJp5
シャマランはクソ映画を撮ってしまったんだろうか?
アンブレイカブルでは「こんなもんを映画館に見に行くという大失態をおかしてしまった・・」
と1週間位苦しめられた私でしたが、これなら見に行っても悔いはなかった。
これは「宇宙人ショボ!」「サークル意味ワカンネ」を重視する映画ではナイ気がする。
「sign」とは、「前兆、印、徴候」あるいは「(神意の)印、おつげ、奇跡」という意味。
前半部で、ミステリー・サークルの出現が「宇宙人のサイン」ではないかという謎かけで出てくる。
エイリアンが熱傷を負うほどの「汚染された水」。危険が迫っているのに決して窓の外を見ようとはしない。テレビからの情報のみ、がすべての現代社会。近隣とのコミュニケーションのなさ。
現代社会は破滅の危機を迎えているがその「前兆、徴候」はいたるところに現れている。
母の死をきっかけに、ギクシャクした家族関係になっていたヘス家。
その家族が宇宙人の襲来を通して、一致団結し、何とか家族の絆を回復しする。
これが、『サイン』の別な側面であると思う。
妻の死によって、信仰の心を失っていた元神父はこう言った。
『人には2つのタイプがある。ひとつは、この世には偶然などなく、
奇跡が存在すると信じているタイプ。もうひとつは、すべては単なる偶然で、
未来は自分次第なのだと思うタイプ。お前はどちらのタイプだ?』
主人公グラハムの妻は交通事故で死亡するが、下半身切断という生きられないはずの状態で
グラハムと会い、最後の言葉
「See(見て)」と「Thing away(打って)」
を残す。
しかし妻の最後の言葉は、宇宙人の攻撃から息子を守るために神が託したメッセージ(サイン)
であるとグラハムは気付いた。すなわち、
「エイリアンを見てバットで打て」というメッセージ。。
モーガンは喘息によって呼吸停止していたため、エイリアンの毒ガスを吸わずにすんだ、
これも偶然ではないだろう。最後の最後で「サイン」に気づき元神父は信仰を取り戻したのだ。
現代社会はいろんな意味合いでの破滅の危機を迎えているがその
「前兆、徴候」はいたるところに現れている。そのサインに気付きなさい(see)
ということもシャマランは伝えたかったのではないだろうか・・・考えすぎかw
こんな長い分初めて見た
267 :
名無シネマ@上映中:04/08/02 08:39 ID:axidDQ0u
それがテーマなんだって語られ尽くしてますけど。
268 :
名無シネマ@上映中:04/08/02 09:50 ID:hya0XSnB
えらく弱いプレデターが農村に出没した話だろ?
269 :
名無シネマ@上映中:04/08/02 10:40 ID:JzxveFnm
>>265 娘のボーが家中に水を置きっぱなしにする癖を忘れてるな。
270 :
名無シネマ@上映中:04/08/02 10:42 ID:JzxveFnm
>>268 あと君は今後、井筒監督をいっさい馬鹿にしちゃダメだよ。
彼と同レベルだから。
271 :
名無シネマ@上映中:04/08/02 17:57 ID:6AU5wgKY
[ロサンゼルス 1日 ロイター] 7月30日―8月1日の全米興行収入は、「シックス・センス」で知られるM・ナイト・シャマラン監督
の最新作「ヴィレッジ」(ホアキン・フェニックス、ウィリアム・ハートなど出演)が5080万ドルで、予想外の首位に立った。
前週1位のマット・デイモン主演作「ボーン・スプレマシー」は2位に後退。
3位にはデンゼル・ワシントンとメリル・ストリープが共演したサスペンス「The Manchurian Candidate」が初登場。同作品は「失われ
た時を求めて」(旧邦題「影なき狙撃者」、1962年)のリメーク版。
前週2位の「アイ、ロボット」は4位に、同4位の「スパイダーマン2」は5位にそれぞれ後退。「スパイダーマン2」は公開5週間で、累
計興行収入が3億4430万ドルを記録した。
(ロイター)
予想外かよw
自分が面白さを理解できなかったという理由だけで作品を叩く行為は
15歳で卒業しようぜ。悪態と批判の区別がつかなくても許されるのは
子供の特権なんだよ。
マスコット的に愛くるしい子供達もこの映画の魅力の一つ。
>>273 可愛いかぁ・・w?
アルミ帽被った3人は可愛い図だったが
>>265 素直によく書けてると思ったけど、
・人間付き合いが希薄化するだけで文明が滅亡する?
・主人公の家族関係は特にギクシャクしてなかった
・偶然の対義語は必然で、むしろ奇跡≒偶然
ではなかろうか
アンブレイカブル、サイン、6センスは同レベルの『一発ヲチ狙い映画』と思った
2度見ようとは思わない
>>275 ・ヒキコモリが増えると社会が成り立たなくなる。個人主義が過度に推し進められている
社会は、自滅・崩壊へと向かう。
・妻を失い信仰を捨てた神父は、精神的な不安定さを出さないよう努めるが、子供達は
敏感にそれを感じ取り、僅かに父との距離を取る。
・何が言いたいのか判らない。
「一発ヲチ狙い映画」と短絡的に言い切れる映画じゃない。もっと人間を判ろうとする努力、
素直に他人を理解しよう、愛そうとする気持ちを持ったほうが、色々な映画を楽しめると
思う。
>>275 この映画(グラハム)としての見解では「奇跡=必然」であり、
その逆が「偶然=神など存在しない証」として統一されている。
言葉や概念の考察は色々あろうが、とりあえずこれがこの映画内の
ルール。
>>276 劇中のニュースでの解釈
「飛行物体を誘導するサインで、針路を示し位置を確認させる」
ニュースを見ながら
モーガン「これで(光る物体が現れた)都市の数は274だ。一時間後には400に
なる。全部、畑のサインの上空だ。やはり誘導用の地図だったんだ。」
メリル 「ここにもやってくる」
モーガン「これは攻撃の直前段階らしいよ」
279 :
名無シネマ@上映中:04/08/03 06:17 ID:8rZ7vaoh
とりあえず、批判する人はこの映画を最低3回は観てからにして欲しい。
一回観ただけで感じた悪印象を連ねても、薄っぺらい意見にしかならない
のは自分でもわかるだろ?
何度見返しても腑に落ちないおかしな点や、解消されない矛盾を突くことで
初めて「これはクソ映画だ」と主張する権利を持つはずだ。
281 :
名無シネマ@上映中:04/08/03 09:41 ID:8rZ7vaoh
>>280 いや、却下じゃなくて。
ぶっちゃけ、議論(勝負)にならんって言ってるんだよ。
この映画はよく賛否分かれるとか言われるが、実際には理解できたか
できないかの問題でしかない。ちゃんと理解できた上で批判してる人間が
一人も居ないってのはどういう事?こうなると、もうこれを言うしか
なくなる。
「映画オンチの馬鹿には解からない映画」
282 :
名無シネマ@上映中:04/08/03 11:06 ID:BypiE3Lz
押し付けがましい
283 :
名無シネマ@上映中:04/08/03 20:42 ID:ud9Ox3sY
「シックスセンス」「アンブレイカブル」「サイン」でどんでん返し、どんでん返し、どんでん返さずと来て、新作はどうなんだろう?
>>277 ・前例あるの?
・じゃぁそうなんだろう
・辞書引けば分かる
>>278 >とりあえずこれがこの映画内のルール。
それを言ったら何でも有りになる
>劇中のニュースでの解釈
日本に密輸入される麻薬は、深夜の沖合いでGPSを使って取引してるヤクザによって持ち込まれてるんだよ
田畑を媒体にする道標ってのは、季節や地域が限定されるし、敵対種族にもろバレ
通信手段手がラジオで受信できる電磁波ってのもローテク
>>279 265が全容なら、書き込みを読んでもう一度観ようと思う人は多くないだろう
285 :
名無シネマ@上映中:04/08/03 21:30 ID:8rZ7vaoh
>>284 >それを言ったら何でも有りになる
当然、何でもありだ。共感させ、映画を面白くみせるために作者が
作品内にルールを設定するのはごく当たり前のこと。とは言え、
「奇跡=必然」or「偶然=神など存在しない証」という観念の対比は
それほど特異なルール設定じゃない。信仰心のある・なしにそのまま
置き換えられるものだ。
>ローテク
この映画が「ハイテク戦争を描こうとして失敗してる」としか思えない
なら、あまりに勉強不足だな。映画批評する資格なし。
286 :
名無シネマ@上映中:04/08/03 21:34 ID:8rZ7vaoh
>265が全容なら、書き込みを読んでもう一度観ようと思う人は多くないだろう
あれだけで映画の全容を語れている訳がない。
とりあえずお前さんはもう一回観ろ。話はそれからだ。
>>265 > 汚染された水
あれは聖水の象徴。水が汚染されているのではない。
水がそんなに汚染されてたらエイリアンが来る前に町が全滅してるだろうが。
エイリアンは悪魔や人間の邪念の象徴。
> 近隣とのコミュニケーションのなさ
色々なシーンで色々な人と話してる(本屋、薬局、保安官、軍人など)。
アメリカの片田舎の隣近所は非常に離れているので、日本と同じ感覚で言うのはどうか。
> 下半身切断
切断されてない。
それに切断されても即死にならない場合があるらしい。
サークルについて、劇中のニュースでの解釈に対する
>>284の指摘は正しいだろう。
恐らくミステリーサークルは家畜等につける「焼印」に近い物(獲物の所有権を表す)。
悪魔的な印、兆候というモチーフは他の作品にも良く出てくるので、多分シャマランの趣味。
この作品内での真の解答は出されていないので、結果的にいい加減な扱いになってるかも知れない。
ただ通信手段が電波であることをローテクと言うのはどうかと思うし、
科学技術は適材適所に使われるものなので、ローテクじゃいけないという理由も無い。
この映画における宇宙人、UFO、その目的、弱点などは意図的に
古典SFに習ったもの。あれだけ解かりやすく見慣れたミステリー
サークルがあり、続いてUFOが出た時点ですぐに気付くべきだろう。
ようするに、この映画の主題は「そこ」ではないってことの明確な
意思表示なわけだ。そこに気付かないやつは最後まで蚊帳の外に
置いてけぼりにされる。そこがこの映画の欠点と言えなくはないな。
馬鹿でも楽しめるもののほうが、娯楽作品として優秀なのは確かだから。
289 :
名無シネマ@上映中:04/08/04 00:06 ID:gx4Wlj3B
>>265は感想文うまい子だったんだろなぁてオモタ。
>>1 >確かに劇場で見たら、損した気分になると思う。たとえ1000円でも畜生な気分になると思う。
>そんな人も改めてビデオで見てみなよ。けっこうおもしろいよ。
激しく同意。
290 :
名無シネマ@上映中:04/08/04 00:17 ID:hBwQPjiU
サインって江頭がいっぱい出てくる映画?
291 :
名無シネマ@上映中:04/08/04 00:21 ID:VI3OoOr3
ホアキンがアルミホイルで作ったとんがり帽子(?)みたいの被ってたところだけ
マジで受けた。
>>284 ・今の日本がなりかかってるだろう?キミは前例がなければ未来を予測して行動する
ことが不可能なのかい?
・納得して頂けて光栄ですw
・辞書云々ではなく、キミの言ってることがあまりに当然過ぎて何に対しての反論か
判らないのだよ。
屁理屈しか帰ってこないところをみると、ここへは煽りに来たとしか思ってもらえないよ。
>>287 宇宙人は明らかにシャマランの「趣味」であり、映画としてはこの部分ははっきり言って
なんでも良かったのだろう。シャマランはこの映画の2本の筋として「宇宙人の侵略」と
「宇宙の真理(神?)の人生への介在」を通した。本当に語りたかった事が後者であり、
前者はシャマランの趣味を持ってきて「外敵」を演じさせた。この場合も「啓示(サイン)」
を演出するためにミステリーサークルを使ったに過ぎない、俺は大した意味は無いと
感じている。
ローテクについてだけど、これは俺も同じような意見w かの「インデペンデンスデイ」でも
そうであったが、地球と同じウイルスを母船に流す、なんて・・・あの映画とレベルは違う
ものの、この手の演出は少しチープ(ローテクとは一概に言わないが)じゃないかなと思った。
人間の耳でさえ空気の振動を利用できるところ以外では音は拾えないのだから、もっとシビア
な設定でもいいと思う。
293 :
287:04/08/04 01:39 ID:16VEXN10
宇宙人がシャマランの趣味だと言ってるんじゃないんだけどな。
まあいいけど。
294 :
名無シネマ@上映中:04/08/04 02:59 ID:N9kE5/FI
大雨の日に襲来すると、宇宙人全滅という映画
ローテクとかチープとかいうのは、この映画の批判には成りえないよ。
序盤のミステリーサークル発見→真夜中の追いかけっこ→畑でのかくれんぼ
などの流れで、すでに「ハイテク戦争もの」とは別の楽しみ方を堂々と提示
している。その手法はまさに「怪談話」のものだ。
怪談話を聞いてる最中に、電磁波とかプラズマとか心理作用などの科学的根拠
を一生懸命考えても全く楽しめないよね?その原因は、科学的アプローチを
してない怪談話の不出来ではなく、それを聞く側の姿勢が間違っているという
だけのこと。
296 :
名無シネマ@上映中:04/08/04 09:59 ID:Og/apkrY
あの宇宙人は古典SFというか民間伝承から持ってきたものだから、ハイテクなんて意識しても無意味
297 :
292:04/08/04 15:20 ID:/8lKyi2X
>>293 >宇宙人がシャマランの趣味だと言ってるんじゃないんだけどな。
いや、それは俺の意見なんだけどな・・・。まあいいけど。
298 :
名無シネマ@上映中:04/08/04 20:17 ID:xzBOFVHg
>>294 湿気では死なないんだろうか<宇宙人
今日アンブレイカブル借りてきた。
面白そうで期待。
299 :
名無シネマ@上映中:04/08/04 20:20 ID:N6kLAtCK
2時間越えてると思ったら107分だったので
速借りた。
>>299話が複雑とか?
全然骨なんか折れないよ>アンブレイカブル
話もわりと単純(最後に全部種明かししてくれるし)
2回目見てもオモロイよ。
ちょっと気になったんだけど、宇宙人が水によって実害を被るシーンてあったかな?
ラストで水を被る場面はあるけど、それで宇宙人の身体が具体的にどうなったか覚えてない。
本当に水を恐れているのなら、宇宙から地球の環境を見ただけで逃げ出すだろうに。
ましてや裸同然で地球上を闊歩するのも変だ。
もしかして宇宙人が水に弱いってのも単なる噂話レベルの情報だったんじゃなかろうか。
いわゆる「宗教的迷信」の象徴だったんじゃないだろうか。
>>285>>292 魅力を語れないのに無闇と人に勧めるのは、理由を挙げず叩くアンチと同質
疲れるから細かいツッコミは抜きにする
>恐らくミステリーサークルは家畜等につける「焼印」に近い物(獲物の所有権を表す)。
こっちのほうがカッコイイ
>>302 ラスト前に宇宙人の肩が水で焼けるシーンがあるよ。
硫酸かけられたみたいになってた。
あと、この映画を見るなら古典SFの「宇宙戦争」の内容を
知っておくといいね。余計な事が気にならなくなるだろうw
>>303 言ってる事が支離滅裂になってきたな…
このスレの最初から魅力なんて散々語られてるのはちょっと一望
すれば解かる事だろう。そもそもいつ、誰が「無闇と人に勧め」たんだ?
俺が言ったのは、「批判したいならちゃんと観ておけ」だ。
305 :
名無シネマ@上映中:04/08/04 23:35 ID:8sAGXhb0
つまらない映画はちゃんと観ないのが普通だぽん
>>305 「つまらない」と言うのは問題じゃないんだ。その結果二度と
観ないのもいい。人によって合う、合わないはあるから。
問題なのは、ちゃんと観てもいないのに評論家気取りで批判文を
書きたがる輩。
307 :
名無シネマ@上映中:04/08/05 00:11 ID:ddNV8uGO
309 :
292:04/08/05 15:13 ID:Z07q9zA9
はいはい、判りましたw
どこまで子供なんだか・・・w
>>309 ( -=・=' _`=・=-) ・・・
311 :
名無シネマ@上映中:04/08/05 23:21 ID:Yr5ySDcL
>問題なのは、ちゃんと観てもいないのに評論家気取りで批判文を
>書きたがる輩。
キミ、映画板に向いてないよ。
>>311 自らの知性と良識に基づいて語り合う人達も確実にいる。
馬鹿が多いことと、馬鹿しか居ないことは全然違うんだよ。
313 :
名無シネマ@上映中:04/08/05 23:46 ID:s2xnrDT3
2ちゃんなんて虚構と見栄ばかりさ
評論家きどったっていいじゃない、にんげんだもの
評論家気取ってもいいからちゃんと観ろと。
>>276みたいな事を聞く前に。
306は正論だけど、311も正論。
批判対象の質:高い--------------普通---------------低い
↑ ↑ ↑
正 比 例
↓ ↓ ↓
アンチの質:馬鹿---------------------------------まとも
まあ当たり前の概念なんだけど、逆の方向から改めて見てみると
面白いことが見えてくる。つまり、アンチの質を計ることで批判対象の
質を判断できるってこと。
>>316 (-=ニ・ニ=- ∀ -=ニ・ニ=-)
まぁなんだっていいけど、自分がつまらないと思った作品に対して、わざわざ
そのスレまで行って粘着してるってぇのは、いやいや暇人極めりってやつだな。
【タマラン】 サインって面白いですね 【メルギ プ】
この板では、そーいうスレタイは卑劣だよな。
ただの言論統制に他ならないのだから。
仮にこの板が「サイン板」「シャマラン板」なら『それ』は問題ないであろうが、
ここは「映画作品・人板」であるからして、好き・嫌い・普通・萌えetcなど、
一作品で各スレを立てる訳にはいかんだろう。
スレ乱立を誘発し、鯖に負担を掛けるような行為は慎むべきだと思うのだがな。
まあ公開から間もないのなら、ある程度は許容するべきだと思うし、
その様な形態で今までやってきたと思う。(紳士協定みたいなもんかな)
それを、なぜ
中略
彼らが中傷の書き込みをするのを、私はインドの故ガンジー先生の“非暴力の抵抗”にならい
“無言の抵抗”(>310・>317・>319)で示してきた。
しかし、私の無言のメッセージ(サイン)は彼らには届かなかったらしい。
中傷攻撃は止まる事を知らず、仕舞いには言論統制である…
・・映画もよいが、現実社会でサインを・・・・・・・・ まあ、いいや。 ヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ
とりあえず君が暇なことだけはよくわかった。
324 :
名無シネマ@上映中:04/08/08 17:16 ID:E437Yy3f
今日観たけど、弱めの電波向き映画だね。
ふつうにつまんなかったよ。
325 :
名無シネマ@上映中:04/08/08 17:18 ID:T64a+a39
うんだな
意図はわかった
でもつまんないな
新作「VILLAGE」のトレイラー見たけどサインと同じような映画な予感がした・・・
327 :
名無シネマ@上映中:04/08/08 18:08 ID:gzPzrhT0
バットで殴るより水かければよかったんじゃないの?
328 :
名無シネマ@上映中:04/08/08 18:09 ID:gzPzrhT0
おさーんが自分は2票だってとこがうけた
329 :
名無シネマ@上映中:04/08/08 18:10 ID:gzPzrhT0
セブンとかアザーズのぱくりっぽい
330 :
名無シネマ@上映中:04/08/08 20:09 ID:i+01yE+3
サインよりサイン信者のほうが100倍おもしろかった。
331 :
名無シネマ@上映中:04/08/08 22:19 ID:aPzqlt6/
へえ〜
過去ログ100まで読んでみたが、好評価の理由付けの多くは“意外性”で説明できる
333 :
名無シネマ@上映中:04/08/08 23:03 ID:aPzqlt6/
そいつぁ凄え
この映画、少なくともテーマは明確に語られてるので、そこを読み取れない人は
さすがにいないでしょ。んで、それが楽しめた、楽しめなかったってだけで。
自分が分からないのは「笑えた」という意見。これは監督の意図ではないと思いたいなあ。
結構怖がらせようとしてるのでは?自分はずっと怯えながら見てたしw
335 :
名無シネマ@上映中:04/08/09 00:34 ID:tzIOuyd+
いや、緊迫感がある一定のピークを超えたところで一旦ホッと
させるために、軽く笑える要素を置いてあるよ。その緩急の
タイミングがまた絶妙。
笑うところでもないのに(宇宙人がヘボいとか)笑ってる奴は、
ちょっと井筒入っちゃってるね。ほっとこう。
336 :
名無シネマ@上映中:04/08/09 00:42 ID:vXDDfSsJ
ニュースで宇宙人が映った時けっこうビックリして恐かった、よく見る背が低くて頭でかいグレイじゃなかったし
キリスト教徒じゃないと分んないんじゃない?
最後に牧師に戻るとことか。
>>337 おれ無神論者だけど全く問題なく解かるんだが…
っていうか、それ観客舐めすぎでしょ。
339 :
名無シネマ@上映中:04/08/09 02:06 ID:YVYG4dPu
水着ビデオを上から録画のところは、笑いをネラってるとオモタ。
チキンテリヤキに感動しました。
ニュースのはマジビビッた
大体予想つくけど
角からこんにちはしたときはビビッた
342 :
名無シネマ@上映中:04/08/09 11:56 ID:QVtwcf8E
馬鹿映画
”ヴィレッジ”の予告編が劇場に投下されだした。又見に行きそうでヤバ。
シャマランじはインド人だから
アメリカのキリスト教社会を客観的に見られるんだよ。
345 :
名無シネマ@上映中:04/08/09 12:51 ID:OnoGw1iy
シャマラン来日するね
346 :
名無シネマ@上映中:04/08/09 14:42 ID:7EborKe7
ぜんぜん怖くなかった
普通にワラエたり感動すた
45点だった
347 :
名無シネマ@上映中:04/08/09 14:48 ID:zZDLEPOs
サイン、普通にくそ映画でしょ。
348 :
名無シネマ@上映中:04/08/09 14:49 ID:OnoGw1iy
M・ナイト・シャマラン監督の「ヴィレッジ」は、前週首位から2位に後退。口コミが原因で、観客数が前週の3分の2に激減した。
つまらないって広まったのかw
349 :
名無シネマ@上映中:04/08/09 14:52 ID:QVtwcf8E
サインと同じ緑宇宙人でてくんじゃね?
350 :
名無シネマ@上映中:04/08/09 15:00 ID:a+46niL0
万人ウケするタイプの監督ではないのは間違いないな。
でも根強いファンが一定以上いるのも確かだろう。
おれはこの監督の作品大好きな一人。
サイン>アンブレイカブル>シックスセンス>デアデビル
”ヴィレッジ”で森の中にいる奴らってビッグフットとかその類かな?
353 :
名無シネマ@上映中:04/08/09 21:17 ID:t3PKPCc2
ヴィレッジの話は専用スレで頼むよ。
ネタバレが怖いから。
うっかり茶化したら直撃だったりする訳ですか?
355 :
名無シネマ@上映中:04/08/10 02:50 ID:4KILo5Tg
森の中でYMCA歌ってたりしますか?
>ヴィレッジ
>ピープル?
ヴィレッジの話すんなっての。スレの住み分けぐらい覚えろ。
そうだね
シャマラン好きな俺らが
森になにがいるか適当に言い合ってたら
的中しちゃうよきっと
おやおや、シャマランさん今度は盗作騒ぎですか?
360 :
名無シネマ@上映中:04/08/11 22:29 ID:xjSpaCo1
> 「サイン」はサイエントロジー映画として有名なんだが
> メンバーのメルギブも出てんだよ。
この映画、サイエントロジーと関係あるの?
361 :
名無シネマ@上映中:04/08/13 18:27 ID:W9sXdkJc
フェノミナンもサイエントロジー関係だっけ。
362 :
名無シネマ@上映中:04/08/15 02:07 ID:0VQsfZ2o
>テレビニュースで、ホームビデオで撮った宇宙人の姿を放送するところなんか、スゲー怖かったし、
同じく。このシーンはスゴク怖かった。
まさか単純な宇宙人モノの映画じゃないだろうと思っていたところに
単純な形の宇宙人が突然出てきたからだろうか。
話は変わるがキリスト教だけを特別に扱った映画だとは思わなかった。
仮に主人公が信仰を捨てた仏教の僧侶だとしても同じように映画は成立すると思う。
363 :
名無シネマ@上映中:04/08/15 11:09 ID:ufHeEL3s
ドリームキャッチャーのマ○コ口宇宙人とどっちが恐いですか?
364 :
名無シネマ@上映中:04/08/15 11:49 ID:k41iBt/+
マニアに人気で愛されたB級映画撮ってた人が
そのうちすごい名作とかとっちゃって、大衆の評価を得る一方
マニアの心が離れていく図式は結構あるが
それと「まったく逆方向に」すすむ彼がすき。
365 :
名無シネマ@上映中:04/08/27 13:36 ID:8FP3KcBI
ほんとにB級だった
だまされなかった
366 :
名無シネマ@上映中:04/08/27 14:28 ID:bx4YZxyo
>>364 たまたますごい名作とかとっちゃって、大衆の評価を得た人が、
B級映画撮りだしちゃって、大衆の心が離れていっている
という意味?確かに。でも、ヒットは出したが、名作はまだじゃな〜い?
367 :
名無シネマ@上映中:04/08/27 16:16 ID:PVMP2MIF
アンブレイカブルもサインも好き。
市井の家族愛に泣ける。
それにしてもサミュエル・ジャクソンとかホアキンとか子供たちとか
脇役が心に残るね。
368 :
名無シネマ@上映中:04/08/27 16:32 ID:fyX1rj8M
369 :
名無シネマ@上映中:04/08/27 18:10 ID:h0nLvsUe
よく言うA級とかB級とかの区分けって何だ?
もともとの意味の、制作費の額のことじゃないよな?
とすると派手なドンパチがあるか、地味かという違いか?
ホアキン見られればいい>ヴィレッジ
371 :
名無シネマ@上映中:04/08/29 20:59 ID:sOy+2+3Y
バカ映画ってすきだよ
>369
そもそもA級という概念がない。
普通にいい映画をつくれば、それでいいんだから。
いい映画をつくったつもり(まれに確信犯)で
どうしようもないものが生まれたら→B級
制作費や地味かということじゃなくて
見た人間がしょんぼりするかどうかじゃない?
俺は好きだなぁ〜
こういうコメディ映画は〜
374 :
名無シネマ@上映中:04/08/29 22:56 ID:sTohlvX8
>>372 そんな主観でしかないものにA級とかB級とかそれっぽく聞こえる
ラベルを貼って必死に説得力を増そうとしてるわけか。くっだらね〜w
375 :
名無シネマ@上映中:04/08/29 23:20 ID:tvdL8Ijg
376 :
名無シネマ@上映中:04/08/29 23:22 ID:sTohlvX8
>>375 したり顔で「これはA級、あれはB級だね」とか言うのが賢いってこと?
377 :
名無シネマ@上映中:04/08/30 09:47 ID:K9/vKbeC
A級→一般大衆向け
B級→マニア向け
って定義づけならまだ解からなくはないが、それでもまだ主観レベル。
監督本人が公言したなら納得できるが。
ビーきゅうえいが ―きふえいぐわ 5 【 B 級映画】
有名スターの出演もなく、低予算で作られる、きまりきったストーリーの映画。
監督が自由に意匠を凝らす作品として注目されることもある。
379 :
名無シネマ@上映中:04/08/30 14:37 ID:K9/vKbeC
いや、そんな基本的なことはとっくに知ってるから
>>369みたいな
聞き方をしたんだが…
とりあえずシャマランには
・下品なエロが無い
・子供だましのアクションが無い
・有名俳優が渋い演技を見せている
のだが、
これはA級映画の条件に当てはまるだろう。
381 :
名無シネマ@上映中:04/08/30 17:38 ID:xTesOu4y
題材選びも大衆向けだと思うね。
誰かが幽霊、ヒーロー、宇宙人などはB級の題材とか言ってたが、
それらがネタのA級作品を俺はいくつも知ってるよ。
これらはむしろ広い客層に受け入れられる定番の題材だと思う。
382 :
名無シネマ@上映中:04/08/30 20:21 ID:SNROw79r
A級B級なんて、映画が2本同時上映されてた頃の話だからね。
今の基準だと予算の高い低いだけ。
383 :
名無シネマ@上映中:04/08/31 02:33 ID:tiDFJYNl
もともとはレコードのA面B面みたいなニュアンスだったのかな?
384 :
名無シネマ@上映中:04/08/31 10:19 ID:twpMYF6i
突込み所満載
電波飛ばしまくり
ハラハラドキドキもしない糞映画
385 :
名無シネマ@上映中:04/08/31 10:40 ID:/m4mDPke
既出(がいしゅつ)かもしれないけど
シャマランはツマラン
386 :
名無シネマ@上映中:04/08/31 10:55 ID:ZTuv0sF4
ハラハラドキドキした。さすがシャマランは面白い。
はい、これでチャラw
あの、トンボだか何だかの映画よりはまし
えーと、ケビンコスナーが主演した滅茶苦茶ふざけたつまんない映画
先日、wowowでいつだかに録っておいたサインが死蔵化しそうだったので初めて見た。
オチが無い。いや、オチとかそういう映画じゃないのか?奇跡を信じなさい。神を信じなさい。っていうアレなのか?
本に載ってた家が主人公の家みたいだったっていうのが妙に怖かったです。それだけです。
いや、その、ごめんなさい。
すいません。wowowで録っておいたとか前半意味分かりません。
いや、どうもご迷惑をお掛けしました。申し訳ありません。
390 :
名無シネマ@上映中:04/08/31 15:20 ID:ZTuv0sF4
テーマは「信仰」だが、ようするに
「幸運を偶然と取るか、救いと取るかで人生は変わる」って
ことだろう。
391 :
名無シネマ@上映中:04/08/31 22:11 ID:SZw0WvHC
ポカーンとした後でテーマに気がつけるかどうかが、この映画を楽しめる鍵
「ロズウェル」と「サイン」は
どっちがゴミ映画だろうか?
393 :
名無シネマ@上映中:04/08/31 23:03 ID:hO6CO98g
えらく粘っこいアンチが一人いるなw
394 :
名無シネマ@上映中:04/08/31 23:37 ID:mZqNBzao
でもさ、シックスセンス アンブレ サインと 全部あまりにも酷く無いか?
普段から映画観たり本読んだり自分でモノ考えることしている人が
まともに楽しめる映画とは、とても思えないんだけど。
396 :
名無シネマ@上映中:04/09/01 09:33 ID:9sLKvRfP
>>395 ドンパチ!カーチェイス!セックス!ラスボスの壮絶な死に様!
みたいな映画ならまともに楽しめるってこと?
そういう道理みたいなものが本当に分からないような人間が好きそうな映画群だよな、シャマラン映画は。ってこと
>>397 ごめん、まるっきり意味ワカラン。「そういう道理みたいなもの」って、
何をさしている言葉?
こいつもか…。
ちゃんとしたシャマラン映画の批判をできる人間と話がしたいと思うのは
しょせん儚き夢か。
>>395 そう思われるなら、こんな所に来て講釈たれずに「まともに楽しめる映画」と
やらを一人でご覧になって、悦に浸っていればよろしいではないか。仮にも
ご自分でご自分にはそれ相当の知識が備わっているとお思いなのでしょうから。
しかしながら、あらゆる映画を観て楽しむ上で、世間一般が評価する映画だけを
観て映画を知った気になっている、どんなくだらないと思われる映画もそれぞれの
楽しみ方があり、その楽しみ方も判らないようでは所詮はその程度の器の人間で
しかない、ということです。
シャマラン関係のスレに現れる否定派のタイプ
・「嫌い!」とだけ喚いて去っていくヒス女
・上っ面だけの批判を書き、突っ込まれると逃げるへタレ
・自分が理解できなかった事を作品のせいにするアホ
・煽りあいだけが目的の厨房
ちなみにID:S7WvhzHTは2番目のタイプ。
シャマランの映画は
映画通とかヲタクとか言われる人間に
思いっきりビーンボール投げてる
と思うんだがなあ。
実際、演出でケチつける人間は居ないだろ。
>>402 同意。
普段から薄い映画しか見てないと理解しにくいだろうね。
そういう意味で大衆向け、ファミリー向けではないのは確かだろう。
う〜ん、と
シャマランを否定するつもりはないが
上でのカキコされている理論を敷衍すると
『シックス・センス』は、周りのスタッフや関係者の意見に引きずられた
ありきたりの映画であり シャマランは出来に不満だった
アンブレイカブルやサインのような作品こそがシャマランの創りたかった映画であると
だから『シックス・センス』に関して言えば、現在のように完全に製作全般に関する管理権限を
掌握できる契約が出来れば、当然、『シックス・センス』は他の作品のようになっていただろうと
ああ大好きな『シックス・センス』が、とんだお惚けB級映画になってしまうんですか…
なんだか、スッピルバーグが今わの際に『私の代表作は1943だ』と言って逝ってしまうみたいな
そう言えば、シャマランは…インド人ですた 民族的な感性なんですかねぇ
次は、是非、ミュージカルをお願いします
>>390 はたしてそのテーマに、宇宙人は必要だったのだろうか…
個人的な感想としては
神への信仰をやめた牧師の話か、宇宙人が侵略してくる話
どちらか一方に絞ってほしかった。
>>404 シックスセンスは大衆向けなキャッチーさはあるね、確かに。
だが、根本的に作りが大雑把で薄味すぎる。話を作りこむことよりも
ラストの衝撃を優先させた結果ではあろうが、シャマランが抱いた不満も
その辺だとしたら納得のいく話だ。
正直、シックスセンスは2回目以降は観ていて辛い。
妻といっさい会話が無いことに奇異さを感じず、勝手に仕事をしてる
つもりでいる主人公ってのは、どうにも感情移入のしようが無いからね。
>>405 まあ、「災難」が凶悪強盗犯ぐらいのほうが安心して見られる人も
多かったかもね。俺はそんなの嫌だが。
>>405 この映画に宇宙人は必要だったかどうかは、もう凄いループになるんだけど
俺は宇宙人で良かったと思ってるし、充分に楽しめたよ。一見馬鹿げていたり、
単にびっくりさせることを目的とした演出小道具としてではなく、それと切り
離してただ世の中の「因果」とか「兆候」とかを語る時に、宇宙人ぐらい出して
少し馬鹿馬鹿しさを演出した方が、もう一つのテーマとして引き立つのでは
ないかと思う。過去にも書いたが、宇宙人じゃなくてウィルスでも怪獣でも竜巻
でも、人間には歯が立たなさそうなものであれば何でも良かったと思える。
>>408 なんか変な噛み付きかたになっちゃうけど、
>人間には歯が立たなさそうなものであれば何でも
ってのは違うと思う。ちょっとした予兆(?)やヒントがあれば
なんとか撃退可能な相手じゃないと、オチない。
>>406 あの作品は、2回目以降の感情移入する相手は
少年とか
母とか
になるんじゃないか?
ちなみに、なんでだか分からんが葬式のシーンは何度見ても泣くが
いまだに何でなのか分からん??? 何でだろう?
>>410 かと言って、登場シーンが圧倒的に多い主人公に感情移入できない
ってのは辛すぎる。
確かに泣けるシーンはいくつもあるだけに、非常にもったいない。
(妹を助けるために訴え出てくる女の子の霊は、何度でも泣ける…)
そういや今日「シックスセンス」放映だね。
久々に実況で盛り上がろうかな。
>>411 あの映画で1番シャラマン的な部分がブルース・Wのキャスティングだと思うが
ブ・Wが精神科医って、冗談でしょう…って上映当時思ったが
もっとも、それもブ・W が狂言回し的な役割だから可能なんでしょう
2回目以降の鑑賞については、常に問題なくセクシャル・ハラスメント君?に感情移入
出来るが 母の立場に立って見ても、彼女は癇の強そうな女性にみえたが、母子家庭
で我が子には「霊が見えるよ」なんて話がって、方向からみると彼女への解釈も変わってくる
また、『言えなかったけど、お母さんは見ていたんだって…』なんて、あれ目から汗が
もう6・Sネタはスレ違いだから止めましょう
自分は気持ちよく語っておいて、私の後はスレ違いだから止めましょうという馬鹿ハケーン
415 :
408:04/09/01 15:03 ID:ukyUljUv
>>409 ま、そりゃそうだw でも普通の状態だと歯が立たないって思わない?で、なんらかの
解決法を見出して、それを映画の落とし所にする。ネタとしては簡単にやっつけられる
と思われるモノではいかがなものかとも思う。逆もあるね、簡単に片付くと思いきや、と。
>>415 考えると、やっぱり宇宙人ってのはベストだったんだなと思える。
一見絶望的になんともならないように思えて、実際には意外なところに
弱点があり、それを知りうる「幸運」さえ訪れれば勝てる敵、という。
やっぱりよく考えてあるよ。
417 :
名無シネマ@上映中:04/09/01 21:54 ID:0WUJ2c6u
「サイン」って猿知恵とかIQサプリみたいな映画なんじゃないかな?
ドッキリ宇宙人の裏に隠されたテーマに気付いた人はスッキリ、そうでない人はモヤモヤみたいな。
418 :
名無シネマ@上映中:04/09/01 22:04 ID:6FPYyTS0
今テレビでやってる「シックスセンス」もそうだけど、
この「サイン」も、いきなり音でかくなってビックリさせるのが、この監督の売りなの?
あのホームビデオに宇宙人が出てくるシーンとか、
音がなかったら、全然ビックリしないよね。
急にデカい音出すなんてのは、こういう映画では常套手段。
>>418って、普段あんまりオカルトやホラー見ない人でしょ?
感想は人それぞれだろうけど好きだなシャマラン作品。
オチはともかく話の中に引き込むのがすごいうまいと思う。
だからこそ納得いかない人も多いんだろうね。
>>418 つーかこれ、ビックリさせる映画なの?
なんかホラーとも違うし、オカルトってのは最後まで種明かさないからオカルトのような。
ネタ映画なのにネタショボイ、ストーリーは冗長。
実はサミュエル悪者、実は主人公幽霊、実は宇宙人。
な ん で う ち ゅ う じ ん な ん だ よ ! ! ! w
別に後で笑い話になるから良いけどさ、二度みる人っているの?泣いちゃったりする人いるの?
まぁ映画で泣けるとか言う奴もキモイけど。
423 :
名無シネマ@上映中:04/09/02 19:44 ID:l6rY9jv6
>>49 サインと一緒に借りてきたのが偶然それだった。
これも何かの兆候{サイン}だろうか…?
俺もこの映画好き。
というか者間ランが好き♥
今日見た。まさかストレートにミステリーサークル→宇宙人のしわざ→目的は侵略だもんなあ。
宇宙人本に描かれている主人公に似た家、ホームビデオに一瞬映った宇宙人、基本的に情報は視聴者も劇中の主人公達も
TVやラジオのニュースを通して見たり知ること、ラストに現れた宇宙人を光でぼやかしたり、消えたTVのブラウン菅に映したり
して徐々にくっきりと宇宙人を見せるところとか思わず怖いと思った。
妙な閉鎖間と緊迫感、そしてどこか抜けている家族の描写がよかった。キリスト関係の比喩みたいな話とかそういう
製作者の意図とかを真剣に考えなくても楽しめた。Xファイルとかが好きな自分的にはね。
シャマランの書くセリフがいいなあって思うよ。
この作品だったら、ギブが子供たちに生まれた時のこと話すセリフ最高だと思った。
6センスは、最期のほうの子供と親がおばあちゃんの話するとこでがんがん泣いた。
427 :
名無シネマ@上映中:04/09/05 02:12 ID:RmSiygm6
この宇宙人が怖いのは二階の窓を割って侵入して、
地下室の前の扉をガチャガチャするところまで。
扉に気を向かせておいて、違う入り口を探したりしてるところから、
数人で襲撃に来たんだとおもうけど、扉のひとつも破れないのかよ。
つーか弟バット持って、メル・ギブソンが包丁持って戦ったら、
水なくても勝てたんじゃないの?
あの毒ガスはマスクしてりゃ防げそうだし。
実は脚本はクランクアップの後に書いたブラフ。
カットをあーだこーだと繋げてお話を作っていった。
そういう風に見れば特に疑問が湧く部分は無い。
クランクインじゃなくて?
なんかサインみたいなIDだな・・・・・・・
>>406 幽霊は自分が幽霊だとは思ってない、見たいものしか見ない、とオスメント坊が
ウィリスに打ち明けるシーンで説明してるよ。
>>431 無論、承知の上。
そういうお馬鹿になってる幽霊に感情移入はできないってこと。
突き放して見つつ、「哀れだなあ」と同情するぐらいはできるが。
433 :
名無シネマ@上映中:04/09/06 21:01 ID:d0f0Xomf
DVD観ました
素晴らしすぎる映画ですね
434 :
名無シネマ@上映中:04/09/08 09:36 ID:0q3C791A
ラジオ番組に出演したシャマラン監督。「アンブレイカブル」マンセーのDJが続編作ってくれよ!と言ったら
「その作品に関して特別愛着があるわけでも、今すぐ書きたいと思う物語があるわけもないが」と前置きした上で、
「一応そのことについては考えてはいるよ」と語った。
ハァ?作るなら「サイン2」しかないだろ。
再び地球に迫るUFOの大群。UFOはどうやら野球のボールに弱いらしい。
強打者を集める国連チームのプロテストが各地で開催される。
ホアキンも自慢の強打力を武器にテストを受けるが、打率の悪さで落とされてしまう。
しかしそんな事でめげるホアキンではない。
コーン畑を夢の球場に変えて、ホアキンとメルギブは二人三脚の猛特訓を始める。
途中、「あのバットじゃないとダメだ」と弱音を吐くホアキン。
そこで、前作でエイリアンをヒットして折れたバットを"指輪物語"の王の剣よろしく再生させるカルキン弟と、その妹。
ホアキンはそのバットを手に再びテストに挑む。
ラストは空一面UFOで覆い尽くされた野球場。
絶好のチャンスの状況で、打順はホアキン。彼はここまでノーヒットの成績に終わっていた。
バッターボックスに立つホアキン。飛び交う罵声。
ホアキンはベンチのメルギブを見つめた。メルギブはホアキンに、最後のサインを送る。
ゆっくりと頷くホアキン。もう心の中に迷いなどない。
ピッチャーの投げたストレートを思いっきり振り抜くホアキン。…当たった!
テレビの前でその模様を見ていたレディ・レイ(シャマラン)は前作のホアキンの様にマジで驚く。
打球はどこまでも伸び続け、黒く覆われた空に吸い込まれていく。
そして上空のUFOをいくつも遊撃、それに巻き込まれて他のUFOたちも次々と誘爆していく。
という、空にUFOが飛んでるスポ魂野球映画でお願いします。
20点…かな
おれは及第点
437 :
名無シネマ@上映中:04/09/11 13:29:54 ID:RHztZl4B
シックスセンスが面白かったのでサインを見に行きました
見終わった後、ツレと悪態の限りを尽くしました。が、
その後も妙にこの映画は心に残り、2ちゃんのスレなどを覗いているわけです
正直、なるほど!!と目からウロコが落ちました
映画評論・批評で自分の印象を変えるのはクソだと思っていましたが、納得!
今度レンタルで見返そうと思います。ではでは。
再度観たあとに感想よろ〜
できれば飼い犬も助けてあげてほしかったナ(´・ω・`)
440 :
名無シネマ@上映中:04/09/14 00:04:20 ID:8ER4Yebn
死んだ奥さんが
宇宙人になって会いにきたのを
バットで殺してしまったんだっけ?
だから、何であれが死んだ母ちゃんなんだよ…w
ネタとしても中途半端すぎる。
いや、あれが奥さんであってもオカシクは無いな・・・
なんか、そういう論争ありませんでした?
444 :
名無シネマ@上映中:04/09/14 09:01:38 ID:x8CF99iX
お母さんが家族の絆を取り戻させるために宇宙人の姿を借りて戻って来た。
もしそうならシャマランはもう少し伏線張るよ。
この人はお客さんをあっと言わせたい人なんだから、誰も気がつかないようなネタは盛り込まない。
>>444 ノってくれよ
つまんねえけどよ、つまんないものも続けると意味のあるものに変化する場合もあるだろう?
だりー
サインってたしか井筒監督が『最後に馬場さんみたいの出てきて終わりや』
とか言ってたけどその通りだった。
井筒と同レベルキタ−−−−−−−−!
シャマランは井筒と同レベルということかっ!!!1
450 :
名無シネマ@上映中:04/09/14 16:18:11 ID:Hks3mmoL
ビレッジみて、?????????となって
サインてどんあだったかと重いこのスレのぞいてたら
無性にみたくなって昨日借り手みてみた。
普通におもろい。
上でだれか言ってたけどセリフいいよねぇ。
映画館で見た時はけっこうクソみたいな感想だったんだけど
改めて見ると普通におもろい。
笑いのタイミングのとりかたとか絶妙っていうか自分にしっくりくる。
でもでも、未だに何のメッセージ性があったのか読み取れず。
「偶然なんてものはないんだよ 必然なんだ運命なんだ」ってこと?
451 :
名無シネマ@上映中:04/09/14 16:26:03 ID:Ifpu9Xdm
アンブレイカブルはけっこう好きだったかも
でもサインはなぁ・・・まぁ笑えるからいいか・・
452 :
名無シネマ@上映中:04/09/14 19:41:50 ID:8ER4Yebn
アンブレイカブルはおもしろくないよ。
でもサインは面白い
俺もアンブレイカブルはちょっとだるかった。。。おちは面白かったけど。
サインは最後まで楽しめたよ。
454 :
名無シネマ@上映中:04/09/15 02:57:42 ID:71pXCAOb
ラストで信仰を取り戻すメルギブ。
結局、信仰というのは個人がどう考えるかにかかっていることを
うまく皮肉っている映画だと感じた。
奥さんがいったあんな言葉を、神からの予言のように感じるのは、
その人が存在するしない神を肯定しようという「意思」がないと
成立し得ないことだから。
その点において、このいかにもB級なゆるい雰囲気というのは、
実に効果的だったと思う。
だからといって、面白い映画と思った訳ではないがw
455 :
名無シネマ@上映中:04/09/15 04:41:41 ID:71pXCAOb
454訂正
4行目 存在するしない→存在しない
逝ってきます
おまいらがここに書き込んでいるのも、何かのサイン。
↑
お!うまいこと言うねえ〜
ヴィレッジ観てきたけど、面白かった。
この監督やっぱすげえや。
こうなったら「翼のない天使」も観にゃあ。
あー・・・このムフフ感ってなにかに似てるよなあって思ってたら、
思い出したよ。
雰囲気が「ゼイリブ」に似ているんだね。
宇宙人侵略ものなのにほとんどUFOが出てこないってところも似てるな。
でもって宇宙人の実態がアレなとこも似てる。
途中まで「んなアホな…」って展開で、そのまんまそのとおりってのも似てる。
主人公達がドタバタするのも似てる。
ただ、カーペンターだから「ゼイリブ」にはドタバタにズガガガ、ドッカーンが加わる。
こうしてみるとよく似ているが「ゼイリブ」はムフフのまま終わるが、
「サイン」はときどきウヒャヒャヒャを挟むとこが違う。
「サイン」のキワモノ風が好きな人はきっと「ゼイリブ」も好きに違いない。
ゼイリブはプロレスラーのアクション映画だよ。
461 :
名無シネマ@上映中:04/09/16 22:40:40 ID:C/ON8iex
サングラスをかけるかけないで5分間乱闘。
462 :
名無シネマ@上映中:04/09/18 20:51:27 ID:ni8TdiGo
友人に勧めて観させたら怒られた・・・
463 :
名無シネマ@上映中:04/09/18 22:54:28 ID:9tX1l+D2
ヴィレッジみてきたら俺わかったよ
ラストの宇宙人は着ぐるみだったんだよ。
中身は車で逃げたおっさんだよ。
シャマランって、宗教的普遍的なテーマを宇宙人や幽霊を使って表現するのが好きだよね
まあまあ面白いとは、思うけど、なんかひとりよがりな感が強い
465 :
名無シネマ@上映中:04/09/18 23:09:01 ID:9tX1l+D2
宇宙人や幽霊のようなエサを付けないと
誰も見てくれないしね。シャラマン計算うまい。
466 :
名無シネマ@上映中:04/09/19 02:52:28 ID:wLl9jJR+
あら捜しの為にある。
467 :
名無シネマ@上映中:04/09/19 03:19:42 ID:At8wvGlC
>>464 そういうのについて来れる奴をターゲットにしてるのは確か。
でも、それで全米1位が取れるのは大したもの。
いわばオナニーを見せる天才か?
468 :
名無シネマ@上映中:04/09/19 03:55:19 ID:PmjWOAoB
ゼイリブのほうが数万倍おもしれー
サイン・シックスセンスは正統派のギャグ映画
でも
「シャマラン映画のような」
「シャマラン映画を喜んで観る人のような」
という比喩が使えるようになったので、
それはそれで偉大なことだと思う。
CG満載映画が氾濫してる中で、この監督がヒットメーカーとして
出てきたことの意味はとても大きい。
471 :
名無シネマ@上映中:04/09/19 18:05:35 ID:9WmwFHlS
B級がCGに勝つから野球はおもしろいんだ
これ、地上波でやらないな〜(´Д`)
実況がどうなるか、見てみたいのに
473 :
名無シネマ@上映中:04/09/20 01:33:23 ID:Q2kR+I7M
台詞回しが面白かった
あと子供がすごいかわいかった
ホラーにみせかけたコメディだよね
あとヒューマンドラマもはいってる
474 :
名無シネマ@上映中:04/09/20 01:46:17 ID:lk1Desza
後で語りたくなるシーンがいっぱいある
「サイン」のそういうとこは凄く好き
ホラー、ミステリー、SF、コメディ、ヒューマンドラマ…
どれもシャマラン映画を表すにはしっくりこないね。
色んな要素がちょっとずつ入って独自な世界を形成してるから。
観てガックリする人は、ホラー要素を極端に押し出した宣伝に
釣られすぎなんだろうな。
シャマラン映画は複雑な知能を持った香具師が楽しめる映画になりましたか。
>>475がマジレスだとしたら・・・・・・
>>476 知能は関係ないw
とりあえず言えるのは、シャマラン映画が好きな人は大抵
オチ以外の部分が好きなわけ。逆に、気に入らない人の
ほとんどは、オチに関しての不満がメイン。そういうこと。
オチ以外、か・・・・
シャマランにあまり傾倒せず、フランス映画とか観てた方が
時間が無駄にならないとおもうよ。
おっおっきっなっおっせっわっ!
480 :
名無シネマ@上映中:04/09/21 16:58:28 ID:x7hx0WVo
あの少年が将来やおいみたいにならないか心配
481 :
名無シネマ@上映中:04/09/21 21:50:20 ID:RH1pZE2H
これほどパート2が作りにくい映画もないな。
あと、メルギブが胸毛を晒してくれてたらパーフェクトだった。
484 :
名無シネマ@上映中:04/09/22 12:51:29 ID:gxNIFuiX
監督一番良い男
初めてこのスレ読んだけどアンブレイカブルの評価が結構低いんだな
サインに理解を示す人ならもうちょい評価良さそうだけど・・
別に他意はなくちょっと意外
アンブレも好きな人のほうが多いよ、たぶん。割合で言えば。
ヴィレッジ、悪くなかったけど、サインはやっぱり他に類を見ない特異な映画(いい意味で)
だと改めて思った。シャマラン作品では自分の中でダントツの一位だな。
>>477 ヴィレッジ公開前に他スレでネタばらしをして得意になってるバカがいたけど
オチが全て(それしかない)と思ってるんだろうな。
「謎が無ければ陳腐な物語になるだろうね(ワラ」
とか監督本人が言うような映画群だしな。
「オリジナリティが一番大事だよ(ワラ」。
本気で言ってるなら凄まじいほど天然電波人だ。
でもま、本人はけっこう頭がイイんだろうな。
時代と寝まくっているフリをして
今のウチにバカども騙して稼げるだけ稼いでおく、と冷静に自分の才能を見つめてそう。
「自分は騙されてない。だからバカじゃない!」と主張する裸の王様が
いるスレはここでつか?
よかったねえ、賢いねえ
信者、必死だな
ムカつくとかじゃなくて本当に不思議だから聞くんだけど、自分が
気に入らなかった映画のスレに来て文句を書き込むのって、どういう
楽しみがあるの?
俺は観てつまらなかった映画のスレなんて全然覗く気にならん。
それが普通だと思うんだけど、どうなんだろう?
同意
∧∧
( ・ω・) もう寝ます 。。。
_| ⊃/(___
/ └-(____/
<⌒/ヽ-、___
/<_/____/
>>494 他スレとか見ても思うけど、シャマランの映画って多分「俺は他人と違う映画の
見方ができる!感受性も論理性もセンスもいい人間だ!!」みたいな勘違いを
しながら否定的に見る客を呼び寄せ易いんじゃないかな
決してそれはシャマランの意図するところではなく、彼自身はごく普通の観客を
ベタに楽しませたりじーんとさせたいだけだと思うんだけど・・
ま、野暮な客は誰の作る映画にもいるんだろうけどちょっとひどいね
あと
>>489見て思ったんだがシャマランて商売人タイプなの?
俺は何となく映画馬鹿タイプかと思ってたんだけど・・誰か詳しい人教えて!
映画馬鹿が作った映画にしては、表現や発想が貧困じゃないか?
というループネタ
DVD特典の、子供の時の自主制作短編を見ると映画馬鹿タイプだとわかる。
稚拙な作りで笑っちゃうけど、題材や雰囲気はまさに今のシャマラン映画の
原型と思えるもので興味深いよ。
とりあえず売れそうだからあの路線を狙ったなどというのは、見当違いも
甚だしい。
500 :
名無シネマ@上映中:04/09/28 00:26:42 ID:0aUfZkpp
(∩ ゚д゚)アーアーきこえなーい
501 :
名無シネマ@上映中:04/09/28 00:57:21 ID:zwZvv4Ei
「チキン照り焼き」
というセリフがなぜか耳から離れない。
監督一作目から二作目の節操無い飛び方でだいたい理解できるだろうに・・・・
某新聞インタビューで
「芸術指向だったんだ」との発言だが、その後の
「やっぱり映画は娯楽じゃなきゃいけない」の辺りでちょっとにちゃんねらぽい電波混じって
「これが王道」みたいなこと言っちゃってるからな・・・・
>監督一作目から二作目の節操無い飛び方でだいたい理解できるだろうに・・・・
よくわからん。
基本的に何ひとつ変わってないと思う。
あと、いちいちインタビューの言葉に釣られるのはどうかと思うぞ。
それこそ掌の上で転がされてるようなもんだ。
IDが未確認飛行物体だったのでサインスレに記念カキコ
今ふと気が付いたんだが、一作目がセックスセンスだと思っている方(ry
506 :
名無シネマ@上映中:04/09/29 01:06:22 ID:ykNqE82N
今日借りて見ますた。
例のホアキンがビビるシーンで漏れ自身まったく同じ反応しちゃいまちたw
あのシーン一発でこの映画の虜になりますた
507 :
名無シネマ@上映中:04/09/29 01:31:28 ID:1kg8I+AO
入信キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
このスレ読んでたらまた見たくなったから安価版買ってきたよ。やはり衝撃映像が一番良かったかな。それと
「チキンテリヤ〜キ〜」
最後に姿現すまで、宇宙人は全てメルギブの妄想だと思ってたんで
テレビ画面に反射した瞬間鳥肌たちますた。
映画館の暗い不鮮明な画面で見たほうが怖かった。
DVDだと宇宙人の存在が鮮明すぎて面白さ半減してたように思う。
宇宙人が家のドアをドンドン叩くところなんか、
子供の頃の妄想が具現化された感じで怖かった。
>>509 それって弟や子供達、シャマランの人を含めて妄想ってことかいな?
つーか、メルギブよりもこの人達の方が妄想狂っぽかったわけだけど。
いや、難癖つけてるわけじゃなくって、その辺をどう解釈していたんだろう?って思ってさ。
おれは、シャマランの人の家で宇宙人の手が現れたときに、あまりに人間っぽい手だったから、
ちょっとだけ妄想説が頭をよぎったけどねえ。
ちなみにホアキンが見ていたTVの宇宙人映像はフェイクだと思っていた。
地下室でドタバタしてた頃までは笑っていられたんだけど、最後の宇宙人登場は、
あまりのストレートさに笑いを超越してしまってあまり笑えなかった。
512 :
509:04/10/07 04:34:04 ID:geX2f4GB
>>510 あ、メルギブ含めたあの狭い町に住んでる皆が妄想してるような感じ。
手やTV映像の嘘っぽさや、
畑や屋根の上に現れたりっていう最近の映画に無いアナログな宇宙人像によって、
姿が見えているのにその存在を疑ってしまうっていう感覚は凄く新鮮だったなぁ。
今考えてみるとこの映画、ひねくれた表現は無くて、終始ストレートなんだよなあ。
信じられないような事がストレートに起こったとき、
ちゃんとそのサインを受け止められますか?っていう。
513 :
名無シネマ@上映中:04/10/07 08:07:28 ID:i9qGNchc
つまらなかったね。何だこれはと思った。
>>513 君はこの映画大好きになっちゃう才能あるよ
僕が言うんだから間違いない
>>513 まぁ・・・何も言うな・・・深く考えるな・・・忘れるんだ
>>512 >信じられないような事がストレートに起こったとき、
>ちゃんとそのサインを受け止められますか?っていう。
なるほど。それは言えているかも知れない。
するとあのトランシーバーはマスを通さない情報媒体の象徴なのかな?
>>513 おれも君にはこの映画を好きになる才能があると思う。
間違いなくシャマランは「何だこれは」という映画を目指したのだろうからね。
才能のない人は「何だこれは」とさえ思わないもん。
517 :
名無シネマ@上映中:04/10/08 16:01:20 ID:oMBFad4p
>>512 この作品、タイトルが「サイン」というのが重要なんだよね。
偶然と思われることを神の「サイン」と思えるかどうか。
ここに信仰の神髄があるという。
逆に言えば、信仰なんて、その人次第のものであり、
神なんてものは自分の心にいる(いや、自分の心にしかいない)ってことを、
わざと馬鹿馬鹿しい例をあげて見せている。
シャマランはなかなかの策士だと思うな。
518 :
名無シネマ@上映中:04/10/08 16:09:23 ID:oMBFad4p
それに、ラストのオチ(シャマラン言うところのツイスト)も、
奥さんの遺言が「サイン」だったってことじゃないんだよね。
深刻ぶった雰囲気の中、メルギブがどう神への信仰を再開するのかと思わせておいて、
最後には、神なんていないのに信仰心を取り戻してしまうっていうのが
最大のサプライズになっている訳だから。
これは、最高にひねりの効いたブラックコメディだと思うよ。
こういう作品を選んだメルギブが、「パッション」を制作するっていうのは、
それこそ偶然ではなく、必然だったんだろうね。
519 :
名無シネマ@上映中:04/10/10 06:59:37 ID:B8JBFHCK
>>434俺はかなりみたい
てかこの映画観る時は難しい事考えながら観ないとだめなの?
俺は前半はB級ホラーまるだしじゃんと思いながら観てた。
宇宙人が出てきてバットで殴られて爆笑、その他既出の爆笑シーン
コメディとしてはおもしろいなと思ったね。でもこのスレみて
こんな意図で作ってあるのかって感心したyo
でもおもしろくなかったって意見もありじゃないの?
あの宣伝だとホラー映画としか思えない
本当のサインの意味理解する人少ないと思う。
すくなくとも大衆うけする映画じゃないよね?
あとぼーちゃんかわいかった
520 :
519:04/10/10 07:09:59 ID:B8JBFHCK
あとこのすれ読んでから2回目見たら、コメディとしてじゃなく
楽しめたよ。深いなって思った。確かにサインの意味がわからずに
面白くないっていう人はちょっともったいないかも
まとりっくすみて、意味が分からないから面白くないって人も同じ
啓示うんぬんでこの映画を気に入った人は
「サイモンバーチ」もおすすめ。
本当は原作の方がずっといいんだけど、長いからね。
522 :
名無シネマ@上映中:04/10/10 08:30:38 ID:X7MW/v5S
>519-520
難しいこと考えても考えなくても楽しめるように、
ってシャマランはこの映画を作ったんだと思うよ。
それを面白く思うかどうかも観客のレベルを問うってわけじゃないから、
つまらないって思っても全然問題ないでしょ。
実際、キリスト教信者にとっては、かなりショッキングなオチだったはずなのに、
怒りを表す人だけでなく、やっぱり神はいるんだと喜んだ人も多いらしい。
こんも映画は信仰心を試す踏み絵みたいな存在にもなっているようで面白いね。
かくいう俺は、映画館で観た時は、「金返せ」と呟いていた一人ですw
523 :
名無シネマ@上映中:04/10/10 08:34:05 ID:2Sisq/A7
傑作だと思うんだが
最後泣いてしまったし。
最初から>434でイけばよかったんだよ
ツイストが無いからNG。
観ました。
なんというか、友達には教えたくないというか......
「何か」に迷い、「何か」を求めてビデオ屋を彷徨った時、
ふと手に取り、「何か」が在るんではないか と選んで、
見終わった後に、残るシーンは「何」だったのか? と不安に思い、
「サインって映画 観たんだけど....」って切り出してくれれば
「とうとう、見つけたな!」と盛り上がれる映画かとWWWW
シリアスなテーマを吹き飛ばす.....カウチ イン アルミキャッパー!
527 :
名無シネマ@上映中:04/10/12 21:40:46 ID:lFFd3Hk+
「マルコヴィッチの穴」とか小難しい映画が好きだという女の子に、この映画を薦めて、これの本当のテーマがわかったらたいしたもんだと言ってやった。
528 :
名無シネマ@上映中:04/10/12 22:08:33 ID:cYEr4+3R
何様だよ(´,_ゝ`)プッ
529 :
名無シネマ@上映中:04/10/12 22:14:36 ID:GNjaAAdg
(⌒─-⌒)
((( ・(,,ェ)・)
||l∩( ゚Д゚) スキスキスキ
|| . |⊃ スーキスキス
C:、.⊃ ノ
""U
(⌒─-⌒)
( ・(,,ェ)・)
/ ( ゚Д゚) ハイ!ハイ!
/ こつつ))
((C:、. ノ
∪"U
(⌒-─⌒)
(・(ェ,,)・ )))
スキスキスキ (゚Д゚ )∩|||
スーキスキス .⊂| . ||
. !, ⊂,,,ノo
U""
(⌒-─⌒)
(・(ェ,,)・ )
キュンキュン! (゚Д゚ ) 丶
((⊂⊂ソ .ヽo))
. ヽ, ,,ノ
U"∪
「サイン」と「ヴィレッジ」をくっつけると名作になったような気がする。
531 :
名無シネマ@上映中:04/10/12 22:52:20 ID:rrDwlJm9
いいか、みんな
(゚д゚ )
(| y |)
信者という言葉は
信 ( ゚д゚) 者
\/| y |\/
二つ合わさって儲けるとなる
( ゚д゚) 儲
(\/\/
つまり、お前達信者は金づるでしかないと言うことだ
(゚д゚ )
(| y |)
532 :
名無シネマ@上映中:04/10/13 13:19:50 ID:3B3hH+OG
>>531 ありがとう! 目がさめたよ、金八っさん!!
(゚д゚ )
(| y |)
人 (゚д゚ )
\/| y |\
.人
く(゚д゚ )
| y |
コンヤハ チキンテリヤーキ♪
人 人 人
(・∀・)(・∀・)(・∀・)
(∩∩)(∩∩)(∩∩)
534 :
名無シネマ@上映中:04/10/14 08:19:10 ID:E9salG/G
この監督は、
映画評論家を試してるんじゃないかな?
バカな映画評論家に「この作品は奥深い」と言わせれば
「フン、適当に作った映画なのに、知識人ぶるなよ」って思うだろうし、
「こんな作品のどこが面白いの」って言わせれば
「こいつ、バカだなぁ。映画をゼンゼン分かってないじゃん」って
思うだろうからね。
まぁ僕は映画が「文化板」にあること自体納得いかない
「映画なんてたかが下らない娯楽」と思ってる派なんだけど
メルギブソンってのはFatherって呼ばれてた人間?
英語でしか見てないからわからねーや。
タイトルロール見てないし。
サインおもしろかった
この監督の映画は合うのかもしれない
奥さんの「見て」とか「打って」というのは別に宇宙人のことを言ってるわけではなく
単に記憶が混乱したうわ言で、そのほか水のこともどれもみんな偶然なんだけど、
それがたまたま符合した時にどう受け取るかってことがこの映画のポイントで、監督の
宗教に対する考え方なんだと思う。うちら日本人みたいなキリスト教とは縁のない人間でも
奇跡を信じる=神を信じるっていう欧米の宗教観が一瞬垣間見えたような気がして
(それも宇宙人との遭遇なんて心くすぐるB級設定を通じてw)やっぱりサインはいい映画です。
しかしまあ、J・アーヴィングのパクリだとうは思うが。
今さっき見終わった。
ありがとう、ありがとうシャマラン。
ネタバレ読んだ上で見たけど、激しく楽しめた。
普通に良いラストだと思うyo
予定調和を逆手に取った作品だね。
サインが傑作ならこの世で傑作じゃない映画なんか存在しなくなるという
逆説を明示した時点でサインは逆説的な傑作。反論は一切認めない!
>>539 サインが傑作ならこの世で傑作じゃない映画なんか存在しなくなるという
詭弁を覆した時点でデビルマンは逆説的な傑作。反論は認めるよ。心広いから!
傑作か?って言われたらそうじゃないだろう。
傑作なら、もうちょっと受け入れられていないとねえ。
難し過ぎるというのは欠点なのだから、それは認めなくちゃいけない。
やっぱ、カルト映画でしょうねえ。
米国などでは中々の評価で、受け入れられてるって話だけど。
日本人がピンとこないのは、やはり無宗教ゆえだと思う。
「信仰」がごく当たり前に身についてないと、テーマがまったく
響いてこないんだろう。
この映画マンセー派の俺でさえ、テーマについては「へ〜、なるほどねぇ」
程度の感想しか持てないし。
加えて言うと、
宇宙人がショボイのは、観客の関心がテーマから宇宙人描写に移って
しまうのを防ぐためだとシャマランは語ってる。
初めからテーマそのものが響いてこない日本人には、宇宙人のショボさ
ばっかりが目に付いてしまうのも、しょうがない事なのかもな。
DVD買った人、特典(コメンタリーとかメイキングとか)どうだった?
>>544 この映画が好きなら買って損はないと思う。
プレデターもまっ青の透明化宇宙人(NG版)が見られるよ。
>>543 宗教云々はカンケーねえんじゃねえの?
じゃあ、キリスト教徒の日本人は全員楽しめたのか?って言ったら
そうじゃねえでしょ。
あくまでも宗教を含めた慣習などが、理解されにくかっただけだよ。
それに宇宙人がショボイのは誰も問題にしとらんでしょ。
あまりにも水曜スペシャル過ぎるところに問題があるんでねえの。
デキに関してはE.Tだって同じようなもんさね。あれで泣くヤツいたんだしね。
>>546 シリアスなテーマと不釣合いなほど 宇宙人 ショボイけど。。。
>>547 その辺、個人的な信条に左右されそうだが、
宇宙人が登場する時点で、シリアスな内容ではないよねえ。
例えば「エイリアン」などサスペンスホラーだから許されるんであって、
まじめなテーマとか語るジャンルにはなり得ないんじゃないかと思う。
このスレでも「サイン」をまじめに語っている人いるけど、
おれは「ふ〜ん、変った人もいるんだねえ」って感じで読んでるよ。
特に異論を差し挟むつもりもないけど、とんとおれには理解できん感覚だね。
>>548 もしかして世代的なものかもね。
俺とかは、ガキの頃から「未知との遭遇」やら「ET」やらで
慣らされてるら、宇宙人モノといっても特に意識しないけどね。
宇宙人モノでまじめなテーマでも普通に観れちゃうし、語れちゃう。
ちなみに俺、シャマランとタメ年。
>>549 いやそりゃ違うって。
「未知との遭遇」や「E.T」はテーマ云々言わずとも普通の娯楽作品として楽しめるもの。
現実に大ヒットしてるわけだしね。(個人的にE.Tはなにがおもしろいのかさっぱりだが)
「サイン」は基本的に「なんだこりゃ??」の駄作臭プンプンだけど、
まじめに考える人は「テーマをよ〜く考えると面白い」ってわけでしょ。
それに「未知との遭遇」や「E.T」には、まじめに語れるほどのテーマはないと思うが。
>>550 そういう事言ってない。
俺だって「未知との遭遇」や「ET」でまじめにテーマを語ったりしない。
そうじゃなくて、そういう作品で慣らされてるから宇宙人が出てきても
”何も意識せず普通に観れる”ってこと。だから、それが娯楽作品でも
重いテーマがあってもかまわないわけ。
ところで「コンタクト」観た?
あれも宇宙人モノで、割と重いテーマ扱ってるけど、俺は好きなんだよね。
>>551 いや、おれも普通に「サイン」を観たよ。
スターウォーズも特に意識せずに観られるしね。
でも、これらに小難しく重いテーマ性などは求めないよ。
コンタクトって宇宙人出てきたっけ?
おもしろい変わり種SFと思ったけど、やはり重いテーマとは思わなかったな。
サインもそうだけど、ドリフの「もしもシリーズ」と基本構造は同じになっちゃうよね、
宇宙人など現実世界を超越したものが出てきちゃうと。
超越した存在あるいは超越した視点が許されるならば、現実のあらゆる問題を
飛び越えて語られてしまうよね。
これがSFの良い所だけど、逆にコトが問題になっている核心は無視されちゃうよ。
例えが悪いけど「北朝鮮拉致問題→スーパーマンが連れ戻す」みたいなね。
>>552 やっぱり「宇宙人」を意識しすぎなんだと思うよ。
俺はこのスレの前のほうで誰かが言ってたように、「宇宙人」ってのは
大して重要な要素ではなく、地震や津波や台風とかでも良かったかも
しれないと思う。それぐらい「宇宙人」というものを意識せず観てた。
「北朝鮮拉致問題→スーパーマンが連れ戻す」の例だけど、その例に
例えると「サイン」は
「スーパーマンが居る世界にも北朝鮮拉致問題は存在した。そこで彼は
その問題を解決しようと奮闘するが、そのことによって北朝鮮や拉致問題の
真の実態が明らかになっていく…」っていうタイプの映画じゃないかと思う。
っていうか、話せば話すほど互いの「宇宙人が出る映画」に対しての
観かたの立脚点の違いが明らかになるだけって気がする。それはそれで
面白いけど。
>>553 おお、言葉足らずで理解してもらえるか不安だったけど、ちゃんとわかってくれたのね。
ありがとう。
で、拉致問題は解決できないから問題なんだよね。解決できたら問題になり得ない。
循環論法っぽいけど、つまり拉致被害者が戻ってくることが解決になるんだけど、
その前に立ちはだかる障害が問題なわけさ。この直面する障害を取り除けば解決に至ると。
するとスーパーマンの出番はないんだよね。
なぜならば我々が直面している障害は、我々自身の問題であり自らが取り除けないと
意味がないからだよね。
あなたが言う「スーパーマンの奮闘で拉致の実態が明らかになっていく」という
ストーリーでもこの辺りに帰結してしまうと思う。
さて、シリアスにまじめに考えたとき、果たしてこの映画にスーパーマンは必要だろうか?
おれはいらないと思うよ。
サインに話しを戻すとシリアスなテーマを訴えるなら、天災にすべきだったと思うよ。
あるいは伝染病なんかでもよかったかもね。
だけど、そうしたら、こんなにおもしろくなかったろうとも思う。
シャマランは何でかしらんがB級をテーマにシリアスなストーリーを語るな。
いや、だから好きなんだけどね。
そもそも地球外生命体を出すことで価値観を相対化させるってのがSFの肝なん
だから、わざわざ真逆の落ちにしといて宇宙人意識するなってのは無理でしょ。
どっちかというとSF馬鹿にして笑いをとってるんじゃないかしら。
皆、DVD特典すら見てないんだね…
test
560 :
名無シネマ@上映中:04/11/09 05:01:12 ID:SqTtn2Pa
age
561 :
名無シネマ@上映中:04/11/09 06:13:24 ID:O5U5Hl99
2ちゃんって本当レベル低いよね〜。
DVD特典で全部解決できること見ないでこだわってる時点でおまいら不勉強。
アンチもマンセーもあまりにも知能低すぎ。虫みたいだな、おまいら
だってレンタルDVDには入っていないもの。
頭のよくなるDVDか。
>>563 頭は良くならないけど、ここでの会話はレベルアップする。とりあえず。
特典映像が作品の本体なのか。どうしようもないな。
>>565 本編観て正しく理解できていれば、特典映像見ても「うんうん」ってな
感じだよ。本編がよく解かってないと「そうだったのかー?!」って
反応になることだろう。
このスレには後者みたいなタイプがたくさん居るようだしな。
なんか典型的なヲタ思考だね。
レベル高低といいながらニュークリティシズムの概念も通過してないなんて。
自分で言語化できもしないのに「作者と共感=俺様高尚」なんて密教意識は
何も生まないよ。
>>567 正しく理解できる者なら本編のみ観ればいい、と言ってるんだけど
何か変かな?
>「作者と共感=俺様高尚」
何ですか?コレw
「正しく理解」なんていってる時点で変だしょ。
自覚ないなら自分の解釈を説明する努力くらいしたまい。
>>569 主にこの映画の「テーマ」、「笑えるシーンの意味」、「宇宙人がしょぼい理由」
などだよ。本編観てこれらが理解できる人には、DVD特典なんて無用の長物。
まあ、いいたいコトは分かるよ。そこで満足するのも結構だけど、
それでは他人様にケチつけられるものではないね、残念ながら。
>>571 どうも勘違いしてるようだけど、
>>570で挙げたようなことを理解する
なんてのは”最低ライン”だよ。どれも普通に映画観てれば解かるような
ことばかりだ。
だからそこから話を始めたい訳だけど、そのスタート地点にすら立てて
いない発言が多すぎなんだよ。(ここまで言うつもりは無かったんだけど…w)
「スタート地点にすら立てていない発言が多すぎ」か。
伝わってないなら、表現の方に問題があるのかもね。
制作者側が伝えたいテーマやらについて語るだけなら
ともかく、自分達がどう感じたかを吐き出す場所なら
スタート地点なんかバラバラでいいんじゃないの。
>>573 >伝わってないなら、表現の方に問題があるのかもね。
ヴィレッジの時の会見でシャマランは
「私は観客の知能の高さを信じている。」と言ってたけど、それは
買いかぶり過ぎなのかな? 悲しいことに。
>自分達がどう感じたかを吐き出す場所なら
>スタート地点なんかバラバラでいいんじゃないの。
それだと、なかなか話を掘り下げていけないんだよね。もうかなり
諦めてるけど。
シャマランスレのアンブレイカブル談義は面白かったなあ…。
>>574 シャマランのその発言は、単に牽制のような気もするけどw
映画の見方って、知能の高低以外のものに左右されてると
個人的には思う。
何にしても、自分から話を振ってみれば、もしかして
掘り下がっていくかもしれないんじゃないの?
シャマランスレに行く方が早いのかな。
ネタも振れんやつに語る資格なし。
俺はDVD持ってないので特典は見てないが、
>>570の言ってる意味は解かった。
……てことは俺の解釈は正しいってことで安心した。
>>570の言ってること以外に
「水」「犬」「メディア」を気にして見なおせば真相がわかると思うよ
ドアを板で塞ぐ時のカメラとか意図的だし
最期の雪景色なんて……
あと、宇宙人がフォークロアであり宗教と結びつきやすいものだ
ってのは新興宗教とかあって向こうでは常識だし。
傑作かどうかは意見の別れるところだが、
少なくとも「シックスセンス」なみに演出には気を使ってる。
>>577 犬に深い意味ってあるの?
良ければ聞かせて〜。
>>578 犬そのものがどうこうではなく
シーンの意味合いが重要
そういえば犬が吼えるところが一番びびった。
あの男の子によく犬殺せたね。
俺だったらあのまま噛み殺されていた。
>あの男の子によく犬殺せたね。
ここがポイントかも
パロディの本ネタとか物語のお約束とか、その程度のネタをなんで引っ張ろうとするのかね。
しかし、こんなある意味信仰を否定するような映画を作って
米国では大丈夫なのかな?
>>584 「あんたを恨んでいる!」の台詞でもわかる通り、何だかんだ言って
主人公は終始神を信じているから。主人公と同じ視点で見た場合、
ラストで「やはり神は居た」という結論に落ち着けるんだろう。
引いてテーマを考えると結局「心の持ちよう」でしかないけどね。
>>585 それはそうなんだけど
批評家全員がシャマランのはった煙幕に惑わされるとは思えないんでさ。
神を信じているあなたも「頭にキスチョコ被ったお馬鹿さん」と同じなんですよ
って言われたら、怒り出してバッシングしそうじゃないか?
>>582 犬が狂暴になったのは何故か?
それは犬だけなのか?
>>586 「神は実在する」「大事なのは心の持ちよう」
この二つのどちらに取ってもいい様に作ってあるから問題無い気がする。
日常生活で個人の宗教感をとやかく言うのは、あちらではタブーらしい
から、この映画の受け取りかたも論争などにはならず、個人個人それぞれ
で良いように解釈してるんじゃないかな。
ちなみにキスチョコ被ったお馬鹿さんは、宗教ではなくどっちかと言うと
科学妄信への皮肉だと思う。
>>588 科学妄信への皮肉ってのは違うでしょ。
アダムスキー型UFOで有名なアダムスキーも新興宗教の教祖だし。
宇宙人ってのはカルト宗教だから。
映画の中で子供達が信じこむ本もその手のバイブルでしょ。
>>589 そう言われればそうか。
でも、あの子供たちのお馬鹿な姿がカルト宗教にはまる滑稽さを皮肉
ってるとしても、主人公だけは違うスタンスなんだよね。
ならば、主人公=まともな信徒として感情移入した場合でも、信心深い
客が怒るような事態にはならないはず。
>>590 うーん、カルト宗教にはまる滑稽さを皮肉ってるっていうのとも違う気が
キスチョコはこの映画の中心部分なんでネタバレなしには語りにくいね。
本当のテーマに気付かない人は怒らないというのはわかるが
批評家が騒ぎ出さなかったのかってこと
まさか全員が
「信仰を失った神父が、宇宙人の襲来事件をきっかけに、信仰を取り戻す話」
だと無邪気に思ってるわけじゃないでしょ。
>>591 >キスチョコはこの映画の中心部分なんで
ってどういう事か凄く気になる…。
今さらこのスレでネタバレなんて気にしなくていいと思うので、
ぜひ教えてくんなまし。
>>592 了解!
ネタバレいやな人は読み飛ばして。
サインのポイントは
「作中では宇宙人が侵略者であると確定できない」
ということ
毒ガスとかもテレビが言ってるだけで事実かどうかわからない。
(シャマランはそこらへん注意深く作ってる)
宇宙人が存在するという事実(サイン)のみで
主人公たちは最初は信じてなかった
「宇宙人侵略の本」「マスメディア」「神」を事実だと信じるようになる。
よって、途中のキスチョコ被る子供達の立場と
ラストの神を信じる主人公の立場は大差がない。
映画を見てキスチョコのシーンを滑稽だと思うのは……という風になってるわけ。
あと、もう一つ重要なのが「水」
こっちの線を追うともう一つのストーリーが浮かぶよ。(面倒なんで解説なし)
>>593 その説で言うと、シャマランのスタンスはどこなんだろう?
「不確かな要素のみで何かを妄信することは滑稽である」というものと、
「奇跡を神の御業と思える者は幸せになれる(大事なのは心の持ち方)」
というもの。どちらも冷めた視点で信仰を表しているけど、前者は
ネガティブで後者はポジティブに感じる。
ネタバレも何も説でしょ。
宗教講話としてもSFとしても破綻しながら、「キャラが欠損を取り戻す物語」
などのハリウッド脚本術の基本的なお約束は一通り守ってる。
変な例えだが、「」に漢字を入れよ、って問題で<「焼」肉「定」食>って
入れちゃったみたいなネタ臭漂うつくりになってるとは思う。
>>594 シャマラン自身は信仰の是非はテーマとせず
何を真実と取るかで見方が変わる
作品構造そのものが「信仰」というテーマを表現している映画
といったものをただ作りたかったのだと思う。
アンブレイカブルと発想が似ている。
ただ、「汚染された水」の問題から考えると
「奇跡を神の御業と思える者は幸せになれる(大事なのは心の持ち方)」
という線はないわけで、本人は信仰に対して否定的なのかも。
>>595 いや、かなり意識的にやってると思うよ?
宇宙人が侵略者ではないと思って見なおしてみ
その見方をすると最期に主人公たちが気付かない
ある「サイン」の存在に気付いてぞっとできるよ。
>>596-597 「汚染された水=誤った情報の象徴」
つまり、誤った情報によって無害な者を殺すことの恐ろしさを
描いていると?
>>598 宇宙人が侵略者でない場合どんなストーリーが成り立つか?
宇宙人は「汚染された水」を調査しているとも考えられる。
調査員だから武器も持っていないし防備もない。
「毒ガス」は逆に解毒剤かもしれない。
「水」は汚染されているから宇宙人に有害で、
「水」を飲んで狂暴になった人類に撲殺される。
宇宙人が去ったことを喜ぶ人類。
そして、最後の雪景色=「世界を覆う汚染された水」
と、取れるように作ってあるんだよね。
「侵略SF」「宗教講話」を満たしながら……シャマランらしいアクロバティックな脚本だと思う
600 :
名無シネマ@上映中:04/11/15 22:53:26 ID:AVIIVn+l
( ^∀^)ゲラゲラ
>>599 アクロバティックすぎ…。
その説だと、ラストで家を襲撃してきたのはどういう理由?
まさか、指を切られた腹いせ?
主人公たちを汚染から救う為だろうね。
こんなに狂暴になってる大変だって感じで。
ラジオで「連中は毒ガスを使い、かなりの犠牲者が出た」と伝えられ
てるけど、あれは? ただのデマ?
そう、デマ。
マスメディアの伝えることが真実か否か主人公視点からでは判断できない。
言っとくけど、これが映画の真のオチだって言ってるわけじゃないからね。
シャマランのねらいはその先にあって
何を信じるかで見方が変わる
映画そのものが「信仰」というテーマを表現している映画
を作りたかったのではないかと。
んじゃあ、シャマラン獣医師が怪我を負ってるシーンがあるけど
あれは宇宙人と闘ったときに攻撃を受けたんじゃないの?
606 :
名無シネマ@上映中:04/11/16 12:35:00 ID:2EYVUas8
だから妄想を暴走させる前に落ち着いてDVDの特典を見ろってばよ。
とりあえず、「ある見方が出来るか」「作り手にそのような意図があるか」
「そうした見方や意図が作品の要として作用しているか」「なおかつ、
それが評価に値するか」ってのはそれぞれ別の話なんで、いきなり脳内理論で
連結させるのは勘弁してくれ。ネタバレ君もレベル君も。
608 :
名無シネマ@上映中:04/11/16 14:49:10 ID:ftUVQrNX
シャマランは信仰に対して否定的だと思う。
「それは、決して気付いてはいけないサイン」
というキャッチコピ−がいいえて妙。
「俺は神なんて信じてないんだよバ−カ」という映画をアメリカ人に
平気で見せて、どうどうの大ヒット!
>>607 レベル君って俺のことかいw
とりあえず俺はこの見かた(宇宙人無害説)に懐疑的だから色々と
質問してるだけ。本当にすべて説明がつくのかが、まず気になるから。
>>607 その4つがそれぞれ別の話ってのは言いすぎでしょ。
だって、君の文でも代名詞が前項にかかって連結してるもん。
肯定していけば順当に繋がる要素。
確かに細かい検証を素っ飛ばして書いてるけどね。
批評文を書いてるわけじゃないから勘弁してくれ。
>>605 特定できないように描写されてると思ったよ。
服についたシミが主人公の目に止まるってだけの描写じゃなかった?
>>610 >特定できないように描写されてると思ったよ。
>服についたシミが主人公の目に止まるってだけの描写じゃなかった?
実はただのケチャップだったとか?w
…いやいや、明らかに怪我を負ったという描写だと思うけど。
もしあの描写が何のフォローもない「騙し」でしかないなら、俺はもう
シャマラン映画を肯定的な気持ちで観られなくなる…。
返り血ってのもありかと。
でも、宇宙人の血は緑色じゃなきゃなあ。
風呂場に宇宙人閉じ込めるんで疲労困憊してたのは確か。
返り血ねえ…?
それと、これが一番納得出来かねる部分なんだが、
「汚染された水を飲んで凶暴化した人類」という事の意味がわからない。
汚染された水を飲んで不健康になるならまだしも、凶暴化って?
だいたい主人公一家を見て、彼らが凶暴だとはとても思えないし。
俺、ネタに付き合いすぎ…?w
>返り血ねえ…?
いや、ケチャップ説の方が有力に思えてきた。
>汚染された水
それは犬のシーンだね。
女の子が犬が狂暴になったのは水が汚染されてるからだって言ってた。
男の子は犬殺しちゃうしね。
>俺、ネタに付き合いすぎ…?w
間違いなく、付き合いすぎw
そろそろ面倒なんで自分で検証してください。
俺的に生涯の一本に残る大傑作。キャストも申し分がない。
>>614 気をつけてもう一回観た。
結論から言うと、「汚染された水を飲んで凶暴化した人類」の線は無いね。
犬が情緒不安定になったのは異変を察知していたからであって、それは
キッチンにおもらしをしてしまう事でも表されている。ちなみに女の子
(ボー)は「犬が狂暴になったのは水が汚染されてるから」などとは
言っていない。「病気なの」と言ってるだけ。
男の子(モーガン)が犬を殺したのはやむ終えずのことであって、事件
直後の彼のヘコみっぷりをみれば、彼が凶暴化してるからという理由では
ありえない事がわかる。
ちなみにボーは水を嫌がる理由として「汚染されてる」以外にそれぞれ
「あれは古いから」、「髪の毛が入った」、「ホコリが入った」、
「モーガンが飲んでアメーバが入った」などと言っている。
つまり「汚染されている」というのは、コップの水を選り好みするための
口実の一つに過ぎないってこと。
以上、検証終わり。
>>616 単なる事実誤認を解釈の違いだと思い込んでいる馬鹿にかまってると馬鹿がうつるぞ。
手遅れっぽいけど
>>617 ちゃんと話を聞いてその内容を吟味しないことには、本当に馬鹿が
事実誤認しただけなのかどうか解からんでしょ。
619 :
名無シネマ@上映中:04/11/17 10:22:12 ID:BcyJ/JEM
エイリアンが熱傷を負うほどの「汚染された水」。
危険が迫っているのに決して窓の外を見ようとはしない。
テレビからの情報のみがすべての現代社会。
近隣とのコミュニケーションのなさ。
現代社会は破滅の危機を迎えているがその「前兆、徴候」はいたるところに現れている。
>>593の線で見てみますた。
主人公のまわりに宇宙人に傷つけられた人はいない。
ラストでも宇宙人はおとなしい。反撃の一つも無い。
死者が出たと言うのはメディアの曖昧な情報。
さらに宇宙人は執拗に息子にばかり接触してる。
食べるなら誰でもいいはずだから、やはり息子を助けようとしてたのでは無いか。
やっぱ宇宙人は敵じゃないと言う見方は十分できると思う。
あと、オープニングで歪んだガラス窓を通した歪んだ景色、
エンディングで割れたガラスを通してクリアーな景色。
これも意味深なんだがどういう意味ですか?教えて神様・・・
>>620 >主人公のまわりに宇宙人に傷つけられた人はいない。
>ラストでも宇宙人はおとなしい。反撃の一つも無い。
シャマラン獣医師、怪我負ってたってば。
ラストでは毒ガス吹きつけてたじゃん。
宇宙人による攻撃がラスト近くまで直接的に描かれてないのは、TVや
ラジオで伝えられていた事象がどんどん身近に迫ってきて、最後には
家に直接襲撃にくるという、徐々に恐怖感を高めていくための演出だよ。
宇宙人の姿かたちを徐々に明らかにしていくのも同じ理由。
また、シャマラン映画にはホラー・オカルト的な演出を売りにしたものが
多いが、直接的な暴力描写や残酷描写はまず無い。その辺を考えると、
宇宙人が人間を殺したり食ったりするシーンを入れるんじゃなく、情報のみ
が伝わってくる恐怖演出こそが「シャマラン流」なんだと思う。
同じシーンでも幽霊と人間
二通りの見方が可能なように作るのが「シャマラン流」
宇宙人イラネと思ったのは自分だけですか?
--流、でいいなら何でもありじゃん。
シックスセンス見る限り、伏線に自意識過剰なんじゃないかね、監督。
押井守ほどじゃない。
演出ノートみたいなの読むとそんなの読み取れる観客いないよってのばっか。
>>616 うーん、凶暴って書き方が悪かったかもね。
犬と同じ「飼い主に襲いかかる」くらいの情緒不安定。
ボーは霊感少女として描かれていて、
一貫して何度も、水には何か入ってて嫌だと言ってるわけで、
その描写に作劇上の引っ掛かりを何も感じない?
>>628 「水」の件はあくまで「妻の遺言」や「壁にかかったバット」や
「モーガンは呼吸停止していたから毒を吸い込まなかった」などの
”奇跡的な幸運”の一つだと思う。ボーが水に難癖をつける事より、
コップに入れて家中に置いているという事が肝心な要素だろう。
言っちゃえば、そのための理由付けに過ぎないってこと。
それはそれとして、確かにボーには霊感があるように描かれている
部分があるね、兄の危機を予知したり。そして、そのボーは宇宙人に
対して心底恐怖していた(モーガンを抱えた宇宙人を見て絶叫する姿が、
透明化する宇宙人越しに映る演出が印象的)。
という事を考えると、宇宙人が「敵」である何よりの証明になっている
と思える。
>>629 うん、そのスタンダードな見方は否定しない
っていうか大前提としてあるんだけど
例えば、作劇上単純に部屋の中に水が欲しいだけなら、
水がおかしいという要素は入れずに水槽でも置けばいいし
怯えたからといって、飼い主を襲い、殺されてしまう犬
というのはシャマランの演出として違和感がないだろうか?
「侵略SF」として見た場合に宇宙人が間抜けで弱すぎること
「宗教講話」として見た場合に宇宙人が異物として作用すること
それまでの作品でのオチのどんでん返しに執着する傾向などを考えて
「サイン」ではリドルストーリーもしくは「藪の中」を目指したのではないかと。
単純なハッピーエンドが好きな監督でもないしね。
>>630 単に水槽があるだけでは”奇跡的な幸運”という演出の伏線にはなり
えない。また、犬に関する諸々のシーンは「異常事態が迫りつつある事」
を暗示するものとして完結してると思う。ちなみに、シャマランの新作
『ヴィレッジ』でも同様に家畜が無残に殺されているシーンがあるよ。
いや、俺も君の言うもう一つのストーリーに興味があったんだけど、
よくよく考えて「無理がある、考えすぎ」って結論に達したんだ。
残念だけど。
>>631 ”奇跡的な幸運”の演出ならボーが誕生日などに欲しがるとか何とでもなるけどね。
ヴィレッジは見てないんでなんとも言えないな。
噂によると麻耶雄高の「鴉」に似てるらしいんで気になってるんだが。
ともかく、賛同を得られなくて残念だが、
検証のためにわざわざ見返しまでしてくれて、ありがとう。
え?これってコメディじゃないの?
観る者を嘲笑する映画
笑い笑われ、世は全て事もなし
宇宙人がきて家の地下にもぐるシーンとかすっげー恐かった。
恐怖あり、笑いあり、感動あり。
シャマラン映画の中でもかなりバランスの取れた良作だと思う。
派手な宣伝で踊らされて観に行くより、TVやDVDなどで何気なく
ふっと観たほうが楽しめる佳作。
子供達もかわいいしね〜
>>637 そして、このスレを見つけて こんなにコテコテに語られてる事に
驚く と。。。。
こいつらエヴァとか好きなんだろーなー
麻耶雄嵩の「夏と冬の奏鳴曲」がおすすめ。
ナンダッテー? タダノ テリヤーキチッキン ガ スキナダケ ダヨー!
人 人 人
(・∀・)(・∀・)(・∀・)
(∩∩)(∩∩)(∩∩)
いやだからコメディーと思って観るのが一番いいんだってばさー。
別にコメディーにまじめなテーマがあっちゃならんてこともないんだし。
おれはそんなテーマはないと思っているけどねー。
ま、観た後にどんな風に考えるかは自由だけど、あれに笑いがなかったら、
クソつまんない映画だと思うよ、おれは。
だからとりあえずコメディーと思って笑っておけばいいんじゃないの?
で、後からジワジワと「いや、意外と興味深いかも知れないな?」って思えば。
ホアキンが可愛いったらありゃしない
>>644 残念ながら、コメディとしては笑いが全然足りない。
コメディ舐めすぎ。
>>646 う〜ん、コメディって人によってツボが違うからねえ。
ある人にとってはバッチリでも、ある人にとってはスカって意味では
ホラー映画と双璧を成す分野だと思うよ。
おれはサインで大爆笑。近年映画でこんなに笑ったことない。
あの、映画の展開に都合良くしぶとく生きている奥さんのシーンもゲラゲラ笑った。
しかもそいつがしゃべるんだからたまらず爆笑。
これがギャグに見えなかったらドリフもシリアスな演劇に見えるんじゃないかね?
つーか、ちまたのコメディ映画ってそんなに笑えないよね、実際。
個人的な爆笑度で言えば「ワンダとダイヤと優しいやつら」以来の傑作コメディと思ったよ。
一方「ファイト・クラブ」もかなり笑えたけど、こいつはコメディではなく、
おバカ映画と思っている。
キモ…
うん キモイな
いかにも感覚が違うだろって感じで
>>649 ん?感覚の違いについて話しているんだよ。
コメディ観て笑えなかったことないの?
あるいはホラーが全然怖くなかったとかさ。
みんな各々に相性があるでしょ?って話しだよ。
「ママが死ぬシーンだって俺は笑えちゃうぜ。どうよ、こんな俺」
…すごくキモいです。
すごく・・・大きいです・・・
「感覚の違い」というよりも「感覚のズレ」だね。
最近の子供に多い味覚障害みたいなもの。
笑いのポイントがあまりに人と違うのは、人付き合いの面でもかなりの
マイナス要素だよな。逆に、笑いのポイントが一緒だとすぐに仲良く
なれたりする。
ついでに言うと、長く一緒に暮らしてる人とは笑いのツボがかなりの
部分で一致してくる。
いや、単にzh5m4eryが痛いキモヲタなだけなんじゃないの?
656 :
650:04/12/01 11:40:37 ID:Oh3VAU1+
ん〜、じゃあ、おれはキモヲタでもなんでもいいよ。
でもさあ、友人に「サインは深いテーマのある高尚な映画だよ」なんて勧めたら、
観賞後に「なんだよアレは!」って言われそうじゃないか。
実際に世間ではトンデモ映画として捉えらているみたいだし。
それならいっそのこと「笑えるよ」って言っておけば、
「意外と考えさせられた」って応えも期待できるってもんじゃないかね?
>>656 余計な心配はいらんよ。
友達に「サインは深いテーマのある高尚な映画だよ」なんて薦め方を
する阿呆は、少なくともこのスレには一人も居ないから。
言ってることが極端なんだよな
笑える映画じゃなければ深いテーマのある高尚な映画かよ
659 :
650:04/12/01 16:22:14 ID:Oh3VAU1+
>>657 そ、そう?
このスレ見た人は「小難しい映画なのかな?」って思うんじゃない?
観る前にスレのぞくことは考えなくてもいいかもだけど。
>>658 そんなことは一言も言ってないと思うが。
そもそもこの映画に深いテーマなんかないとも言ってないよ。
解釈は自由だと思うし。
オレの相方(妻)がポツリと「真面目な映画だったね」と。
ひとしきり笑って楽しんだオレは目からウロコだった。
そんな見方があってもいいんじゃないかとオモタよ。
>>660 いいですね。
ふと、傍らではシンミリと「真面目な映画だったね。」
それも、この映画のオチの一つかもですよー。
そもそも、感性は自由だし
笑えるツボを共有しあいながら、
コッテリと語り合いながら、
「サイン観ましたー!」って新たな感性を吹き込む人を待とうよ。
言ってることは別に間違ってない(つか、たいしたこと言ってない)とは思うんだが、
やはりキモイのと、解釈は自由だとか言いながらそこはかとなく押し付けがましいのが
きつい体臭の馴れ馴れしいデブに擦り寄られてるみたいなのでカンベンしてほしいです
DVD流してる時、うちのカミさんは怖いの苦手で観てなかったんだが、
脇で時々笑いながら観てる俺を不思議がってたよ。
きもいね( ´_ゝ`)フーン
665 :
名無シネマ@上映中:04/12/07 03:27:11 ID:6InEOOSS
>>644 全くもって遅レスで申し訳ないが
>別にコメディーにまじめなテーマがあっちゃならんてこともないんだし。
って、そもそもコメディーは社会風刺から出来上がったジャンルで、
テーマ性を強く内包したジャンルなのだが。
まぁ、どうでもいいつっこみだがw
この映画の笑えるシーンも実は
メディアや伝聞の情報に煽られて右往左往してる様を
面白おかしく描いてるパターンがほとんどだよね。
>>666 確かにそうなんだけど、それ以外の小技もいい。
ビデオテープをめぐる悶着とか、絵本を読んでる時の親子の掛け合い、
首根っこ掴まれて家族の輪に入れさせられるホアキンとか。
あの一家が愛しくなるような小ギャグが俺は特に好きだな。
ああいうタッチのシャマラン作品がまた作られることを願う。
668 :
名無シネマ@上映中:04/12/11 16:10:49 ID:dIqQz/rD
age
キモオタくればたたかれ
キモオタ来なけりゃ沈滞か
669 :
名無シネマ@上映中:04/12/12 05:16:27 ID:60SLdbzT
この映画のスレ有ったのね。俺は映画館に見に行ったけど、
初めは「2001年みたいな異星人とのコンタクトの話か?」
→「トルーマンショーみたいな話か?」ときて、宇宙人が地球に
来た目的は地球人を食べる為でした。って椅子からずり落ちそう
になったよ。宇宙人裸でペタペタ歩いてるし。弱点水だし。
ダウンタウンのコントでシリアスな演出する奴あったけど、そう
いう映画でしょ。
公開当時、宣伝に踊らされて観にいった人は大体似たような反応だなw
今月の秘宝に、ボーのちっこい写真が載っとる
なんかランキングだった。腹のすく映画だったか・・・?
672 :
名無シネマ@上映中:04/12/17 23:00:43 ID:uQK7hCki
キモオタ期待age
673 :
名無シネマ@上映中:04/12/23 17:01:28 ID:cspnOtFC
WOWOWage
映画史上最もつまらないので
見る価値がある
ハリウッド的娯楽作法に慣れすぎた人間にはそうかもね。
つまらんと言えば
>>675と言われるから
批判もできない
>>676 「つまらん」というのはただの不平・不満であって、批判じゃないからね。
ちゃんとした批判ならどんどん言うべき。
つまらん
面白い
おわらい
>>680 また何かキモいこと言って盛り上げてください。
682 :
キモヲタ:04/12/27 08:28:32 ID:cUV5hGOn
>>681 そう言われてもねえ。
実際、百歩譲っておれ自身キモいかも知れないが、ヲタではないんで。
恐怖か真面目かお笑いか?という線では、カーペンターやバーホーベン、
サム・ライミあたりと被ると思うけど、どれもが笑えるってわけじゃないし。
たとえばゼイリブの長時間プロレスごっことか、おもしれーとは思ったけど、
あんまり笑えなかった。一方、物体Xの血液検査シーンはゲラゲラ笑ろた。
スターシップトゥルーパーズも笑う人が多いようだけど、おれはそんなに
笑ってない。好きだけど。
こんな塩梅でどこかどう笑いのツボかは、おれ自身もよくわからない。
だから、おれはサインで笑ったけど、言うまでもなく笑えない人がいて当然だしね。
それに笑えるか笑えないかを抜きにしても、個人的にここ1〜2年で観た映画では
サインがダントツにおもしろかったしね。
せっかく再降臨しても、言ってる内容がただの再放送じゃなあ…
684 :
キモヲタ:05/01/02 11:26:53 ID:t/yEiVIY
遅ればせながらアンブレイカブル観賞しますた。
こちらはあまり笑えなかったけど、サミュエル・L・ジャクソンが
階段でこけたところは爆笑できました。
ただし、これはサインの後に観ないとナンジャコリャ?だった
かもしれないねえ。
階段でこけたところで爆笑って…
小学生かよw
686 :
キモヲタ:05/01/02 13:13:58 ID:t/yEiVIY
>>685 小学生じゃないよ、キモヲタだよー。
ブヒーっ!
アンブレイカブルのスレってないの?
今見終わって号泣した。
これすげえ傑作だ。あまりに悲しいミスター・ガラスのアイデンティティ。
シックスセンスで「シャマランはオチがすべての監督」て宣伝されすぎだよ。
688 :
キモヲタ:05/01/03 07:39:28 ID:vraJIjyP
>>687 あらまあ。
あのオチもちょい笑えたけどなー。
「お前、そんな危険を冒してたらそれこそ何度も骨折ったろうに」ってね。
おあとがよろしいようで…って感じ。
ブヒブヒっ。
>>687 ちょっと前までシャマランの総合スレがあって、そこでアンブレイカブルも
語られてたんだけど、もう落ちた。
パクリ野郎シャマラン
> M・ナイト・シャマランの出世作「シックス・センス」は、アイデアが「恐怖の足跡」(61)
> というカルト・ホラー映画そのままだった。
> 「アンブレイカブル」も「ジャンボ・墜落/ザ・サバイバー」(81)とプロットが似すぎている。
> ヒッチコックの「鳥」をエイリアンに置き換えただけの「サイン」公開時には、シャマラン
> 本人が先に“オマージュ”と認めた。
> 「ヴィレッジ」ではついに盗作疑惑が沸き上がった。
> マーガレット・ピーターソン・ハディックスの小説「ランニング・アウト・オブ・タイム」(95)
> の出版社が、同書のストーリーを「ヴィレッジ」に盗用されたと主張したのだ。
> 残念ながらこの出版社は裁判しても勝てないだろう。なぜなら、このアイデアはとっくに
> 使い古されたものだからだ。
> 古くは今から57年も昔の1947年、レイ・ブラッドベリの短編小説「びっくり箱」がある
> (短編集「十月はたそがれの国」所収)。
> さらに58年には「恐怖の獣人」が同じどんでん返しを使っている。
> これはロジャー・コーマン監督の超低予算映画だが「猿の惑星」(68)にヒントを与えたと
> 言われている。
> この「恐怖の獣人」は怪物の造型や長老の役割など「ヴィレッジ」との共通点があまりに多い。
> 偶然とは思えない。
> 「どうせ誰も観てないだろう」と過去の小品からアイデアを拝借し、A級の風格で“リメイク”する。
> そんなシャマラン商法も今度ばかりは年貢の納め時だ。
> シャマランにはこんな小手先の戯作ではなく、デビュー作の「翼のない天使」のように自分自身の
> テーマと真摯に向き合った“作品”を見せて欲しいものだ。
物の見方の狭いこと。。。。
パクって様が、オマージュだろうが、
それなりに 本人が咀嚼し仕上げたものなら それでいいと思うけど。
いいテーマ性を持ってる作品ならば、何度作り変えられたとしても良品。
それを、今のこの瞬間を持って提供されてるんだから いいんでは?
オリジナルを作ったサイドがどうのこうのいうなら、まだしも。
とかマジレス。
693 :
キモヲタ:05/01/04 23:31:46 ID:ZZ4Izo+Y
>>692 だからお笑いと思ってみれば全て解決だってばさあ。
つーか“鳥をエイリアンに置き換えただけ”でサインにはならないよな。
明らかに似てるのは後半の地下室に閉じこもるあたりぐらいじゃないかね?
ブヒヒン!
お笑いとして見るのは勝手だが、人に押し付けるな。
695 :
キモヲタ:05/01/05 03:16:24 ID:yDgVDuyj
>>694 押し付けてないよ。
今まで一回もそのような発言をしたことないと思うが?
主張と押し付けは違うからね。その辺勘違いしないでおくれよ。
親切に見方を教えてあげてるだけだよ。
ブヒヒヒ。
>>695 662 :名無シネマ@上映中 :04/12/02 02:12:09 ID:6AQLSrLd
言ってることは別に間違ってない(つか、たいしたこと言ってない)とは思うんだが、
やはりキモイのと、解釈は自由だとか言いながらそこはかとなく押し付けがましいのが
きつい体臭の馴れ馴れしいデブに擦り寄られてるみたいなのでカンベンしてほしいです
キモオタの肩持つ訳じゃないけど、押し付けられてる感じはしてない。
(↑ このHN やめた方が いいか と (;´ー`)
ああもう、どうでもいいな。
何かネタ無いんか?
橋が落ちても笑う年頃
700 :
キモヲタ:05/01/06 09:02:45 ID:O19i1+X0
>>696 だからちゃんと“きつい体臭の馴れ馴れしいデブ”らしく
してるじゃないかー。ブヒっ!
キモヲタつまんね。帰っていいよ。
702 :
キモヲタ:05/01/06 16:17:15 ID:O19i1+X0
うん。
つらいなーと思ってたんだけど、しつこい方がキモヲタ的には正しいかなー?と。
では、みなさま、しばしのお別れじゃ。
703 :
名無シネマ@上映中:05/01/08 17:07:53 ID:u016jm3e
704 :
名無シネマ@上映中:05/01/11 18:35:51 ID:UjVvBth0
705 :
名無シネマ@上映中:05/01/16 23:49:23 ID:ECutBBeo
世界一の脚本料age
サインは極上のエンタメ作品だね。素晴らしい。
この映画、何度も観てしまう。ものすごく面白いってわけじゃないのに
月に一回は観てしまう
またまた誇張してぇ
おれは毎日見てるよ
710 :
名無シネマ@上映中:05/01/29 16:12:47 ID:0+kWBrCh
生活板の結末スレに、サイン好きが集まってるな
711 :
名無シネマ@上映中:05/02/04 00:48:19 ID:DHxOWcCm
いろんな意味で話題になってるようなので、いまさらながら見てみた。
まぁ、やりたいことは理解できるが、ことごとくスベってる。
お笑いブームの中でも好き嫌いが分かれるのに似てるな。
「冗談を言います」的にギャグをちりばめてるあたりはまさに”だいたひかる”に通ずるものがある。
>>711 おまいが一番すべってるってことに気づけ
だいたひかるはエロかわいい
ゼイ コール ミー Mr.Glass(ノ_・、)
語り尽くされたか
716 :
名無シネマ@上映中:05/02/17 13:02:43 ID:yHe1Ildr
age
717 :
名無シネマ@上映中:05/02/17 15:50:03 ID:veZe7Z2p
(大ドンデン返せよ)
シャマ 次作
遺伝子の最終型は
宇宙人の風邪薬(
またかよ)
あしたまにあーなで、浜田マリが(ライターが)サインについて、
ちゃんと裏切らずに最後に宇宙人を出してくれた、と言っていたが、
金返せ〜とも言っていた。
(なんの話題だったかは忘れた)
ところがDVDで繰り返し見る分には
サインほどふさわしい映画はないんだよなー
ひと昔前で、映画に歌と踊りがあったらロッキー・ホラー・ショー化してたと思う。
今はDVDのおかげでカルト化してるのがわかりにくいね。
722 :
名無シネマ@上映中:05/03/09 07:05:12 ID:5uZ0H3Jy
悩んだけどサインは落とせないからage
サインはブラジルのビデオ投稿(だっけ?)で衝撃映像が流れたけど、あの時の音と
映像で弟さん以上に驚いてたぞ漏れは。あとヴィレッジを人気が無くなった頃に逝って
(コラ!)人気が少ない時に逝ったけど、その時も怪物の初登場のシーンで「ドン」
って音でビビッたからな〜、この人は脅かすのがホント上手いね。
それは上手いって言うのかな?言うのかな?
だって「ドン」だぜ?重低音で腹に来る音で「ドン」だぜ?
それって普通に聞いてたら全然怖くない話の途中でいきなり
「ワッ!」とか大声出して驚かすのと同じなんじゃないかな?ないかな?
おいにそうゆう風に驚かされた工房ですが何か?
おいはシャマラン
あんのガキ!ぶっ殺したる!!・・・何て言わないよ、何だかんだ言ってシャラマン好きだからね。
雑誌インタビューを受けてる最中にいきなり「ワッ!」と叫んだり
「ドン!」と重低音を響かせるシャマラン
>>730 やりそうだよな、胡散臭いんだもんビジュアルからして。
732 :
名無シネマ@上映中:05/03/17 22:49:14 ID:Kwz8ZBqm
これ見たこと無いけど、近所のツタヤが明日から半額だからレンタルして
見たほうがいいのか?部屋の片づけをしながら適当に見たいんだが
恐くなくてビックリするだけだからイヤホンとかつけて見るとグット!
>>732 合う人と合わない人の差が激しすぎる映画だから、半額デーに借りた方がいいかもね
吹き替えが素晴らしいので、部屋の片付けをしながらでもいいかも
ビレッジも散々の評価ですから
われわれには期待大ですな
片付けやる気が途中で失せるとあれなんで、片付け終わってから見れ
737 :
名無シネマ@上映中:2005/03/26(土) 20:21:55 ID:W99I/54L
俺も、
>>593と同じように、
「宇宙人は侵略に来たわけじゃない」と思えた。
宇宙人から積極的に侵略をしたという情報は映画の中では何ひとつない。
あるのはメディアからの情報のみ。
シャマランの怪我も、無理矢理部屋に閉じこめようとしたからと解釈できるし、
なにより、侵略し危害を加えようとしてきてるのなら、
もっとちゃんとした武器を持ってきてもよさそうなものだし。
>>737じゃあ交信も何もしないでただ未確認(昼間だけ)飛行物体に乗ってきて
全身緑色のゆうに2メートル50はあろうかという宇宙人が迫ってきて手首の
突起物からエタイの知れない気体を出してきても怯えず・恐がらずにニコニコして
友好的に迎えてやればいいんだな?
メルギブのギャランドゥくらい晒して欲しかった。
>>737 面白い観かただとは思うけど、それ以上でも以下でもないな。
映画館で観た者ですが、ニュースの時のブラジルからの映像のシーンは
笑うところでしたよ?
この映画って、怯えるアメリカ人を傍からみて嘲笑する映画ですよね?
ちなみに断じて煽りではありません。
>>741 煽りではないのは分かるが、別に斬新な見解でもないな
743 :
741:2005/03/28(月) 02:43:02 ID:j74lsah4
>>742 すみません。こんなスレあったのが嬉しくて、はじめて来て
1しか見ないで書いてしまいました。
今やっと全部読んだけど、ほんとにいろんな見方してるんだなぁ。
私もいろいろ人にはめっちゃ笑えるから、って勧めてきたのは741
に書いたような勧め方だったのだけど、ここ読んで気付いたよ。
私はこの映画が好きなんだ.....。
あのシーンはメイキングも面白いよ。
シャマランに「ビックリしすぎて後ろのクローゼットに入っちゃって」
って言われたホアキンは「ビビりすぎじゃん…?」って思ったらしい。
でも実際にやってみてしっくりきたとかw
近所のブックオフにコレクターズエディションが長らく置いてあった。
定価3800円にも関わらず、確か3000円代のままだったので見送っていた。
ところがついに全品1000円オフとの張り紙が出たので、勇んで行ってみたが、
既になくなっていた。
悔しい反面、同じようなこと考えてたファンがいると知って、ちょっと嬉しかった。
この映画はおそらく古くならないので、いつか買おうと心に決めてる。
>>745 ブックオフみたいなボッタクリで買っちゃ駄目
747 :
741:2005/03/29(火) 00:58:17 ID:J9RywUDK
>>744 へぇ〜。そうなんだ。わたしこのスレ観て昨日からサイン買おうかな、って思ってたのだけど、これで決定ですね。
…なんか、とてもイイスレだ。
オクなら、新品未開封品が大体1200円くらいで買えるね。<コレクターズエディション
つか私は買った
ほんとに!?
オクか……やったことないんだけど、試してみようかな。。
750 :
名無シネマ@上映中:2005/03/31(木) 22:21:12 ID:sR3Y6li/
改めて見直すと、
これってミステリーサークルを見つけてから
3日間ぐらいの話なんだね。
宇宙人はメルギブソンたちが考えてることを読めたのかな?
地下に逃げ込んでから、のくだりをみると
読めてたともとれるんだけど。
たまたま地球に侵略してきてそれがサークル見つけてからの3日間だったんじゃない?
最後に出てきた宇宙人のときメルギブが動こうとした弟に「読まれてる」とか言ってなかったっけ?
だったらあの銀紙ずっと被っとけば良かったのにねw
「読まれてる」とは、確か言ってなかったと思う。
自分は、
地下に逃げ込んでから、
メルギブが石炭を運ぶための通路があると言った途端に
宇宙人が、ドアの前からいなくなり
通路から手を伸ばしてきたから
読まれてるのかな〜って思った。
う〜んもう一回見たくなってきたなぁ、でもこの監督ヴィレッジの謎の怪物といい
サインの宇宙人といい忘れた頃にドンって出すからやだ。
心臓に悪い。
自分も劇場で見てたんだけど
もう一度見たくなってレンタルしました。
改めて見ると、いろいろ発見できておもしろかった。
アンブレイカブルも、もう一度見ようかな〜
でも、評判悪いしな〜
はやくヴィレッジ、レンタル開始しないかな
>>754 評判なんてものを気にしてたらシャマラン映画は観れないぞ
評判悪いんだね・・。
1度借りた時は、「なんかつまんない?」と思いつつ
つまんない映画は途中でいつもやめるんだけど最後まで見続けた。
その後母親が借りてきたので何気に後ろから見てたら、やはり最後まで
見てしまった。
うん、面白いか、と言われれば微妙なんだけど、でももう1回見てもいいと
思ってるし。
母親もこの映画好きらしい。
このようなスレがあったとは!気づかずにいたよ。
スレタイ通り、サインって面白いですね!
テーマとか一つも考えた事無かったけど、ココ読んでからそんな見方もあるんだと思いましたわ。
とにかくあの雰囲気が好きだ。
なんかトワイライトゾーンとかみたいな雰囲気が大好きだ。
オクでサインの出展みつけられないからとりあえず今日ブックオフ行こうと思っていたのに……
忘れてた……。
759 :
名無シネマ@上映中:2005/04/04(月) 19:18:27 ID:xSAEGIIa
昨日レンタルして見たけど
これって”創造主”が見えなくなった元牧師が、宇宙人との攻防で全ての事象の裏には
神が居るのを再認識して牧師に戻るって話だよね。
メルギブソンの息子、娘の不自然な行動や発言に、この二人がエイリアンかもしくは
メルギブソンと弟の二人がエイリアンじゃないのかと疑って見てたけど見事に裏切られた。
”シックスセンス”よりは内容が濃くて好きかも。笑いもあるしw
761 :
758:2005/04/05(火) 00:32:34 ID:x2o3E8d7
>>760様!!
ありがとう!!めちゃくちゃありがとう!!!
なんて親切な方なんだ!信じられない!感動してしまったよ!
本当にありがとう!!!!!
>>759「ヴィレッジ」レンタル出たら見るといいよ、もうシャラマンが結局何を伝えたかった
のか分かんない映画だから。いや面白かったけどさ。
>>762 ヴィレッジスレでさんざん語りつくされてるぞ>テーマ
ヴィレッジスレあったんか・・・すまん逝ってくる。
すれちがいだからあんまり書かないが
ヴィレッジは勇気の物語だよ。
>>765 すれちがいはいいけどそのコメントは間違ってる
↑
なんか楽しそうだ(^^)
早く見て、私もヴィレッジスレ行きたい〜
768 :
758:2005/04/10(日) 22:27:47 ID:rkV8NBl5
760さんにせっかく教えてもらったけど、今日入金する前にも一度ブクオフ見てこよ、と思って行ったら1000円で売ってたので(こないだ行ったら2500円とかだったからオクにしよう!って心を決めてたのだけど…)買ってしまいました(^^)/
今から観ます〜!!
メイキングをはじめて見たのだけど、私が思ってた以上に本気で真剣に作ってたんだね。もっとホントにジョークなのかと思ってた。
でも、ユーモアは狙ったって言ってたから、あれ見て笑いを我慢出来なかった私達は全然間違ってなかったってこともわかった。
でもこれ見たアメリカ人にあのユーモアって伝わってたのかな?
私とかは『アメリカ人はきっと真剣に見ている!!!』って思って更に笑いをかき立てられたわけなんだけど...
770 :
名無シネマ@上映中:2005/04/25(月) 19:25:45 ID:HAYqBTFS
置石の犯人は
サミュエルエルジャクソン
そういうのは楽しくない
サスペンスだと思って借りたら違うんだね・・
まぁそれなりによかったけど
そういや何でこれ地上波で放送しないの?
シャマランはいたずら好きなんじゃねーの?
謎を残して戸惑う人見てニヤニャしてると思う。
いじわるというより、あくまで遊び心ってことで。
>>774 ほめすぎ。オチが滑ったことを「狙ってやりました」と居直ってるだけ
シックスセンスもアンブレイカブルも観てなくて
予備知識なしにサイン観てみたけど面白かったよ
なんでインド人なんだよ〜って疑問はあったがw
>>775 別に褒めたつもりはないけど。
暗部冷夏ぶるもシックスセンスもそう感じたよ。
シャマランは謎を残して喜んでるような…。
まあ書いたインド人本人や熱心なマニアは大真面目なんだろうけど、
傍目には謎っていうより「ねえ、これってもしかしてネタ?」って
域を出ない突っ込みポイントの嵐なのよな。キュートといえばキュート。
笑っていいのか呆れていいのか怒っていいのか、判断に困るのよねw
昨日初めて観た…。もう、一発で大好きになった。
リアルタイムでこんな型破りな映画をつくる監督と出会えたことに興奮している。
上の方で散々語り尽くされちゃってるけど、この映画はコメディじゃないし、
宗教映画でもないし、世の中にある物事全ては偶然じゃなくて必然なんだ!
っていうのを伝えてる映画でもないと思う。
この映画は…人間賛歌ですよ!!!!!!!!!!
シャマランは登場人物の誰に対しても肩入れをせず、特異な状況に置かれた
一家族を冷静に淡々と描写している。
確かにラストでは今まで張られていた伏線が収束して宇宙人を撃退することが
できたんだけど、メルが最後に言う「全て必然だった」なんてのは明らかに無理がある。
ただ、メルが最後にそう思った、そして神父に復帰したっていう
その事実だけをシャマランは描いた。何も大袈裟なテーマとか変に狙ったり
してないんだけど、エンターテイメントとして成り立たせるためにわざと
ゴチャゴチャ伏線を張ったんじゃないかと思う。
人間を描くために宇宙人についての核心は一切触れなかった。
侵略に来たのかそうでないのかはっきり分からないようになっているのは、あくまでも
メル一家の反応だけを描くため。てかこの映画はそれが全て。
でも泣ける!笑える!ケツバットには思わずガッツポーズだよ!演出も冴えまくりだし!
チョーどきどきしたし!
ハリウッドでこんなの撮っちゃうなんて!だがそこに痺れるッ!憧れるゥッ!!!!!!
>>778 まさに私の言いたいことがそれだ!
778は私が書いたのかと思った。
シャマラン狙ってやってたのかも、って思ってたよ。メイキング見るまではね。見て、「まじだ、この人…」って思った。
それはそれでキュートよね。
家族が買って、自分は何となく観ないままにしてたけど
今日初めて観てみた。
ちゃんとおもしろいじゃん。
そりゃ大統領突撃映画みたいな大きなカタルシスはないけどさ。
すごく丁寧に作ってあるし、779が言ってるように、
ただ人間を描きたかったんだろうと思ったよ。
あと、怖がらせようとしてるだろうシーンで普通にびびった自分は
ある罠全部にひっかかってしまったようで何か悔しかったw
古典的なんだけどなぁ。でっかい音とか。
キリスト教マンセーと思わせつつ実は馬鹿にしてる。
この映画見て涙するキリスト教信者。
この映画見てぶちぎれるキリスト教信者。
正反対の二つの見方ができるのは凄い。
783 :
名無シネマ@上映中:2005/05/05(木) 18:47:54 ID:lEKVN0lv
ヴィレッジDVD発売に先んじてサイン見てみました。
うんこ
サイン面白かったからアンブレ借りて観た
いきなり脱線事故って・・・タイミングいいのか悪いのか('A`)
785 :
名無シネマ@上映中:2005/05/05(木) 19:26:18 ID:VeUhKQxC
シャマランの新作が楽しみだ。
それが全て。
シャマラン見てっか?
明るい映画も撮れよな!な!
明るい映画観たかったら他の監督作品選べばいいじゃん。
いいかげん出てくんなシャマラン
シャマランのは暗いんじゃなくて、ワン・アイディア・ストーリーを
長編に仕立てるために深刻ぶって見せてるだけで根本は結構あっけらかん。
シャマラン見てっか?
ヴィレッジはヴィドックとシュレックと
ゴッチャになりやすいから
気をつけろよな!な!
>>789 扱ってる題材やメッセージはどんどん重くなってるぞ。
霊視→不死身→宗教→犯罪ってな具合に。
また一回シックスセンスくらい軽い話に戻したほうがいいかも。
>>791 おまいはもっと他の映画を見て見せ掛けじゃない重さってやつを学べ。
シャマランごときでこんなこと真面目に言ってたら大馬鹿野郎ですよ。
>>792 またお前か。
シャマラン関連のスレにいつも居るな。
たぶんお前が一番熱心なシャマランファンだよw
ば、ばれた?DVD全部持ってるんだ!
シャマラン面白い。
今日、私もアンブレイカブル見たよ。
面白かったー。
最後がなんかわからんけどスッキリって感じした。
サインもこないだ見た〜。
これも面白かったー。
シャマランの映画面白いねー。
ヴィレッジ>アンブレイカブル>6センス><サイン
6センスとサインはどっちも同じくらい好き。
>>795 アンブレイカブルの何がわからんかったのか言うてみい。
>>796 何がわからなかったてとこはないよ。
私の日本語が変だったごめんよ。。
スッキリした理由がわからんって事(?
ゴメン自分でもよくわからないや。。。
>>797 いや、わかった。
「理由はわからんけど最後にスッキリした」のな。
了解。
>>798 わかってくれてありがとう!!!
ちょっと叱られてると思ってしまいました。。。
被害妄想はげしいので。
>>799 ヴィレッジは感動するよ〜〜。最後のシーンが特に最高だ
ぜひ同じ順番になる日が来ますように。。。
スレ違いで悪いけど、アンブレイカブルで重いバーベルをどんどん持ち上げていったのは何で?
怪我や病気をしない事と関係あるの?
自分の解釈としては持ち上げられなかった時に怪我するからって事で持ち上げられたと思ってるんだが、合ってるかな?
私も、映画観に行った当時からずっと気になる映画って存在だった「サイン」をこのスレ見て、好きなんだ…と認識してしまったので、「ヴィレッジ」新作料金だけど借りに行ってしまおうかと…。
いや、むしろ買った方がいいのかな。
ヴィレッジまだ観てないのだけど↑こんなカンジの好きさ加減だとどうかな?買った方がいいと思う?(ってスレ違いだったらごめん..)
ちなみにシックスセンスとアンブレイカブルは特に買おうとは思わない。
>>801 あれは単純に「ヒーローとして活躍できる力」を示すだけのシーンかと。
それより、キッチンでの騒動で本当に銃で撃たれてたらどうなってたか
のほうが気になる。
>>802 レンタルしたら?
私も宇宙人侵略してきたわけじゃない
と思いはじめて来た!
まだ半々だけど。
もっと前に観ておけば良かったorz
こんなに面白いとは…。
あの宇宙人が地球に居ついて100年もたつとすっかり外見も人間化して、
水以外には無敵のアンブレイカブルになるという裏設定はきっとないな
しかもちょっと仕様が違ってケツから
屁コキ星人は母星に(・∀・)カエレ!
三日間連続でヴィレッジ→アンブレイ→サインとシャマラン映画を見てきたが
決めた。俺全部DVD揃えるわ。スチュワートリトルはいらん。
>スチュワートリトルはいらん。
ワロタ
スチュワートリトルはシャラマンが監督もしてたらどうなっただろう。
ヴィレッジ全部貸し出し中で借りられなかったよ……。
ヴィレッジの近辺の棚シャマラン特集になってた。
翼のない天使でもみとけ
こんなスレがよく1年も持ったな
>>814何を言う!良スレだよ!!
私はこのスレを見てしまってからサインを好きなことを自覚して、中古で買ってしまって、今会社でみんなに布教してまわっているのだから!
あたいもDVD欲しい<サイン
翼のない天使は名作
会社で面白いと勧められて観てみたけど、クソ面白くなかった。
815と818
ふたりは同僚
コカコーラのCMがあまりに何回も流れててウゼえ。とくにあの糞歌がムカつく。
「13回目だ!」って怒ってた本屋の親父の気分だ。
821 :
815:2005/05/15(日) 01:53:06 ID:OoopvJ2S
イザベルは?
宇宙人の声が好き
825 :
名無シネマ@上映中:2005/05/18(水) 09:26:31 ID:jN0LKb14
皆さん買いますか?私は買います!
その前にサインを買わないとなぁ('A`)
まだこのスレが残ってた事に感動した
828 :
名無シネマ@上映中:2005/05/18(水) 22:51:09 ID:8e8AI5A8
買っちゃったよ
だってホアキンファンなんだもん
ホアキン好きになったのは、サインのせいなんだもん
ホアキンファンになったのはムーンライトドライブ
ホアキンの顔したカシージャス
サインは一番好きだ。アンブレイカブルだけ苦手。
この映画のホアキンの演技がたまらなく好き
弟がガキといっしょに並んで銀ホイルの帽子かぶってたシーンは良かった
他は、、、、、、。
俺もホア菌好きだけど新作の消防士の映画の宣伝では
無名の俳優として扱われてるなorz 結構大作出てるのに
アカデミー賞ノミネート経験ありなのになぁ
>>834 映画紹介の小冊子の広告ではジョン・トラボルタと同じ大きさで
扱われてたぞ。
「最叫絶叫計画」はサインのパロディがてんこ盛りらしいが、面白いかな?
この映画のオチって何?
伏線も?だった‥。というか何が複線だったのか‥
こんなオレに分かりやすく説明してください。
838に説明してあげたいけど、他の人に譲るよ。。
>>837のそれは「最終絶叫計画」とかのシリーズの3作目とか?
1本目とか2本目は観たと思うのだけど、サインのパロには気付かなかった…。気になる〜!!そんなのがあるのだったら早く観たい!!
840 :
837:2005/05/25(水) 23:38:56 ID:wYd5bT7i
>>839 今日借りてきて、今観てるよ
タイトル正しくは「最狂絶叫計画」でした
アルミ帽もかぶってるし、ちゃんとシャマラン役の人まで出てきてるw
宇宙人の衝撃映像ニュース映像も忘れてない
ただ、かなりお下劣なので、そういうのが苦手な人には駄目かも・・・
841 :
839:2005/05/26(木) 00:54:02 ID:5psntgxH
>>840 え〜!!!ほんとにそんなんあるんだ〜!!
めっちゃ観たい!私も早速明日にでも借りに行くよ!
ありがとう!!
今公式で予告観て来たけど、貞子も入っているのか、怖いかな…。
サイン好きにはたまらない出来ですか?
842 :
837:2005/05/26(木) 01:07:11 ID:G1GnxDdY
>>841 割り切って観れれば面白いです。
全然怖くないですよ。
シックスセンスネタまで入ってました
843 :
839:2005/05/27(金) 01:51:46 ID:61lvmqib
>>842 観ました!「絶狂最終計画」
リングは怖くなかったですね。面白かった。
アザーズネタのとこが一番面白かったなぁw
妹が死にそうになりながら笑い転げてました。
サインネタは、もとがギャグだから(笑)
でもこれで「サイン」はあっちでもネタだった、ってのがわかって
なんとなくすっきりした気分です。
844 :
名無シネマ@上映中:2005/05/28(土) 05:00:38 ID:vH+KGFav
DVD買ったage
845 :
名無シネマ@上映中:2005/05/29(日) 04:28:29 ID:bybbgA9y
ホームムービーに宇宙人が写った場面、最高だなw
写った瞬間ホアキンが飛びのいて、口に手あてながら凝視してるアレ。
あそこで大爆笑して腹がヨジレタ。今思い出しても笑える。
昨日仕事場で一人で笑いを噛み殺してた。
洋画見てこんなに笑ったのは久しぶりだ
あのシーンみたいためにDVD購入決定だ。
846 :
名無シネマ@上映中:2005/05/29(日) 04:46:47 ID:ZUgnTAmV
やっぱ面白いってこれ。ホラー、ミステリー、シュールな笑いとか色んなのが
混ざってていいよね。
847 :
○ ◆dI4PH3Occ2 :2005/05/29(日) 05:50:20 ID:AoDr2X9F
「観た後で色々語れる度」が高いんだよね。 小ネタが多いから。
特にホアキンは美味しいネタが多すぎ。
>>845 気持ち分かる!私も未だにそのシーンは思い出すだけで笑えるw
映画館でもあのシーンはみんな必死で笑いを噛み殺してて大変だったよ!一応真剣なシーンだからみんな爆笑は憚るのだよ。。
シャラマンの作品で一番好きなのはなに?
ちなみに俺は翼のない天使
じゃあ来るな
すれ違い
851 :
○ ◆dI4PH3Occ2 :2005/05/31(火) 23:18:18 ID:2cDIZAX5
>849
『翼の無い天使』と、『サイン』と、『ヴィレッジ』の三作は、
「愛する人を失った悲しみに、どう対処するか?」っていう
モチーフが共通しているなぁ、と思った。
でもオレは『アンブレイカブル』が一番好き。
今更だけど昨日初めてDVDで見た。夜中、部屋を暗くしてヘッドホン
つけてたのでスゲー怖かったよ。急に電話がなったときには思わず
腰が浮いたし。家の中を走り回る宇宙人の足音も。
しかし、最後バットでタコ殴りにされるのはあんまりでは…
「サイン」の時代は終わった
これからは「フォーガットン」の時代
映画としての完成度は「サイン」の方が上だが
すっとこ度では「フォーガットン」が「サイン」のはるか上。
「ドリームキャッチャー」と互角のすっとこどっこいぶり。
サインもドリキャチも好きな俺には願ったり叶ったりだな
あぁ、「ドリームキャッチャー」もやっぱそういう見方する映画だったんだな。
それ読んで「フォーガットン」も観ようと思った。
856 :
名無シネマ@上映中:2005/06/13(月) 21:56:55 ID:JVCuRSeb
人 人 人
(・∀・)(・∀・)(・∀・)
(∩∩)(∩∩)(∩∩)
サガリスギダヨ
最狂絶叫計画観たー!
腹抱えて笑ってしまったよw
メインがサインネタなので観てない人は観たほうがいいね。
8マイルネタは個人的にいらなかったな。
8マイルはいつか観ようと思ってたけど、最狂〜観て、なんかあまり観なくていいか、と思った。
最狂絶叫計画、とりあえずサインファンは必見だよね!
859 :
名無シネマ@上映中:2005/06/16(木) 23:45:28 ID:if3MXZHp
>>845 うそ〜、ぜんぜん笑えなかったよ〜(;_;
あの衝撃映像まじ衝撃的だったから
ホアキンとほとんどおんなじリアクションしちゃった(w
映画の中でいちばんびっくりしたシーン
映画館で見た人とビデオで見た人とでも印象違うのかも
たぶん自分も家のテレビで見てたら滑稽に映っちゃったのかも
人によって捕らえ方は違うんですね
>>859 ほんとに??
やっぱひとそれぞれなんだね〜。
私は映画館で観たけど、劇場中必死で笑いを耐えてる状態で、それが更におかしくて、(一応笑うシーンじゃないと思ったからみんな笑うのを我慢したんだ)もう最高に楽しい雰囲気だったよ。
スレ主が劇場で見ると1000円でもおこるだろうとゆう辺りが
この映画の評価のすべてだと思うよ。
これ別の意味でむちゃくちゃおもしろかったよ。
でも金払ってみてたら激怒してたね
WOWOWで見て面白かったからDVD買った俺の立場は…?
330円でビデオ屋で借りて暇つぶしに見るなら
許せるか。
それが限度の映画ですよ。
メルギブのイメージがもうけ主義のせこい男に
見えちゃったから俳優も出る映画は考えないと
イメージダウンですよね。
今度こうゆう経費節減ぼろもうけ観客裏切り映画に
出たらあいつの映画はもう見ません。
この監督の映画は人件費はつかっても特撮や機材なんかの
経費を使わないのが特徴。
映像を見に行く映画では100%ないのは認識していかないと
怒りを覚える事になる。
思わせぶりな予告編と大スターを使い内容のなさを突飛さで
ごまかしてるふうにしか見えないけど。
オチでごまかすと観客の何割かは激怒する事がわからないのかな。
つまらない映画でがっかりするのとだまされたと怒るのは
大違いだよ。
誰か言ってやってくれ。
「マーズ・アタック!」より面白いですか?
たしかに1800円払って観る映画ではない。
という私は映画館で観た上に1500円払ってDVD買ったわけだが…。
でも映像の価値とかそういうのではなくて、これを楽しめるかどうかがエンターテイメントとしての価値だと思うよ!
映画館ですっごく楽しめたもん。(別の意味で…)
凄い映像を期待してシャマラン映画を観る奴なんていないだろうけどな。
で、みんな宇宙戦争見に行くの?
面白そうやんね。>宇宙戦争……
トム来るもシャマラン向きの役者だなー びっくりして飛びのいて欲しい
873 :
名無しシネマ:2005/06/19(日) 16:54:55 ID:XqOxUp55
トムクルーズは出る映画を結構選んでるだろ。
ブルースはなんでも出てる感じだけど。
>>865 この監督は充分に映像に気を使っているっていうか、
かなり丁寧に撮っていると思うぞ。
派手さはないが、ちゃんとポリシーの感じられる映像になってるじゃないか。
なおかつ内容がヘナチョコなとこがイカす。
876 :
名無しシネマ:2005/06/22(水) 21:18:53 ID:0uwNJ84k
観客は大きく分けたらつまらなかったで終わるか激怒するか
あんたのような印象を持つ奴かこの3つに分れそうだ。
ただ普通の人間なら観客から激怒される可能性のある作品は
最初から作らないと思うけどな。
そうゆう面で見ると俺はとても好きにはなれないよ
感動とは激怒含 だと思うw
シャマラン映画が普通の映画と根本的に違うのは、宣伝で謳われるウリ
ってものが実際には取っ掛かり部分に過ぎず、真のテーマはまったく
別のところにあるって所だ。見終わった時点で初めて「ああ、こういう
テーマの映画だったのか」と気付くものなわけ。これをわかっていない客が
宣伝文句に踊らされて観にいくと怒ることになる。いい加減学習しようぜ。
>>878 いや、普通の映画は、観客は予期せぬものを見に行くんだよ。
予期せぬ、けれど期待通りの。ハリウッド映画は特にそうだ。
期待と違うものを見せられるという点ではシャマランの映画は、邦画に近い。
が、ぐいぐいと引きつけるという点においては
まるっきり隔絶しているけれどね。
880 :
○ ◆dI4PH3Occ2 :2005/06/25(土) 02:57:32 ID:7aCo/hj8
>878
観客がグラブを構えている所とは、全然違う所にボールを投げる映画だよな。
だが、そこがイイ!
881 :
名無シネマ@上映中:2005/06/25(土) 03:29:50 ID:+NjeDPlc
それってはずしっぱなしってことじゃんw
シャマラン映画はむしろ、
バッターボックスで敵軍のキャッチャーが「内角低め来るよー」と
囁きかけてくるのを無視して、ちゃんと玉を見る必要がある…みたいなもん。
騙し文句をうっかり信用すると、思いっきり空ぶってムカつく破目に。
883 :
名無しシネマ:2005/06/25(土) 06:42:49 ID:hRWoKIZQ
シャラマン一人ではどこでも歩けないだろう。
観客の半分以上は怒らせるからな。
良心とがめないのかね
正直、この映画がつまらないという感覚がわからん。
885 :
名無シネマ@上映中:2005/06/26(日) 01:09:54 ID:rZXGLbZj
だよね。
さっき見たけど正直に言うと、宇宙人が来る前の食事のシーンは少し感動したよ。
精神的にも怖いし、監督を考えないでみりゃなかなかだろ。
886 :
○ ◆dI4PH3Occ2 :2005/06/26(日) 02:10:24 ID:pItHb1bo
>881
外されっぷりが気持ちイイんだよね。
自分の中の予定調和を壊される快感と言うか、「うわー、そう来たかー」みたいなものを感じる。
おれもサインは嫌いじゃないけど激怒する人の気持ちは分からないでもない。
というか激怒する人には申し訳ないけどわしゃ好きじゃぐらいの感じ。
だから好きなのはいいし、絶賛もありなんだけど、もう少し奥ゆかしく…
「いい加減学習しろ」とか「つまらないという感覚が分からん」とか
批判派を見下した物言いは余計な角を立てるだけで何も生み出さないぞ。
食べ物の好みや音楽の嗜好と同じで、どっちが上も下もないわいな。
888 :
名無しシネマ:2005/06/26(日) 08:23:43 ID:JqylshK1
でも観客に経費を賭けても喜ばせてやろうとゆうような心が
シャルマンは皆無だよ。
かなりの興収が取れるんだからもう少し経費をかけて客に
還元しないと詐欺だと思われるのは当然だよ。
大画面で見る意味があれじゃ全然ないじゃないか。
889 :
名無しシネマ:2005/06/26(日) 08:54:40 ID:DQyQ4nh3
失礼シャマランだったか
890 :
名無しシネマ:2005/06/26(日) 09:13:10 ID:DQyQ4nh3
広告塔に有名タレントを使って後で詐欺が発覚して問題になった
カルトや商法があったけど手法がそっくりだ。
映画の流れは詐欺だと見抜かれないように細かく作ってるけどね。
891 :
○ ◆dI4PH3Occ2 :2005/06/26(日) 10:13:28 ID:pItHb1bo
>887
そうだよね。
好きも嫌いも、結局はその人の個人的な話だから、
「わからん奴はアホ」みたいな言い方で肯定するのも、
「この映画は詐欺」みたいな言い方で否定するのも、
どっちも無意味に他人を不快にさせるだけだ。
892 :
名無シネマ@上映中:2005/06/26(日) 11:04:46 ID:f89cNRRo
>>865 この監督の映画は人件費はつかっても特撮や機材なんかの
経費を使わないのが特徴。
映像を見に行く映画では100%ないのは認識していかないと
怒りを覚える事になる。
>>888 観客に経費を賭けても喜ばせてやろうとゆうような心が
シャルマンは皆無だよ。
かなりの興収が取れるんだからもう少し経費をかけて客に
還元しないと詐欺だと思われるのは当然だよ。
大画面で見る意味があれじゃ全然ないじゃないか。
どの辺をさして詐欺といってるのかまったく理解できません
いまどきこれだけ細部まで気を使って考え抜かれて取られた映画ってあんま見たことない
映像も美しいしカメラアングルもすばらしいし音にしたって歩く床のきしむ音や家の中
で周りを宇宙人がドアたたきながら囲むシーンとか映画館でみた時すごい緊迫感だったし
893 :
名無シネマ@上映中:2005/06/26(日) 12:56:27 ID:5+LnhJVw
宇宙人が人攫いに来るって発想は子供時代の悪夢みたいで面白かった。
それもわざわざ宇宙船から降りて人を探しに来るってのも幼稚じみた発想で
怖い(?)。一個人の視点からの映画進行は宇宙戦争に通じる。
宇宙人の視点から映画進行したSFって見たい気がする。
894 :
○ ◆dI4PH3Occ2 :2005/06/26(日) 12:57:58 ID:pItHb1bo
最初の方の、主人公一家が街へ買出しに行くくだりで
一家の乗った車が走ってる道路を、真上から見下ろした
アングルで撮ってたシーンがあったけど、あのシーンは何か
印象に残ったなぁ。
榎本俊二が、『映画でにぎりっ屁!』に、そのシーンを
描いてて、「あぁ、彼もあのシーンが印象に残ったんだな」
と思って、少し嬉しくなったもんだ。
895 :
名無しシネマ:2005/06/26(日) 20:23:08 ID:VYkc2Z37
>>892 経費はほとんど人件費。
おまけにお粗末な内容なのにあれを雑に作ったら
どうなるのかな?
見せ場なんて皆無に等しいんだよ。
別に偏見で言ってるつもりはなくおれの両親兄貴も
あまりつまらなかったんであきれてたよ。
実際この映画をつまらないと感じた観客はほとんど
うちの家族と同じ印象をもっただろう。
896 :
名無シネマ@上映中:2005/06/26(日) 21:15:19 ID:f89cNRRo
>>895 内容がつまらないてことに関しては人それぞれだから別にいいんだけど
「人件費以外の経費を賭けて見せ場を作れ」
「観客に経費を賭けて喜ばせろ」て具体的にどういう感じ?
CGや爆発みたいな派手なシーンを盛り込めってこと?
っていうかさ、
普通は金をかけた凄い映像があるんなら、それを宣伝でバンバン
使って客を呼ぼうとするよな。シャマラン映画がそういう手合いの
ものじゃないことは宣伝を見るだけでわかる事なのに、何で
>>895は
変な期待をしちゃったんだろう。「大作=凄い映像」と思い込んでる?
派手に作ったらただのインデペンデンス・デイになっちゃうじゃないか
899 :
名無シネマ@上映中:2005/06/28(火) 21:54:03 ID:phioUvWK
さんざん既出だけどこの映画は「偶然と取るか奇跡と取るか」すなわち
「全ては神の啓示(サイン)だった」ってことがメインテーマであって
「宇宙人の来襲」そのものはあくまで取っ掛かりに過ぎないんだよね
だから途中でその真のテーマに気付くかどうかが評価の分かれ目で
最後まで「宇宙人が地球を襲いに来てやっつける話」だと思っちゃってる
人にとっては「CGもないし宇宙人もしょボいし対決方法もがっかり」
て感想になっちゃうんだと思う
>>899 ちがうちがう。みんなテーマのことは分かってるよ。
その深遠なテーマをこんな「どう見ても行き当たりばったり」で描いといて、
「全ては神の啓示だった」ほらすごいだろ、ありがたがれ、と言われても、
だとしたら神様っていくら何でもストーリーテリングの素質なさ過ぎない?
と、別の意味で深いテーマにいざなわれちゃってるのだよ。
言い換えればシャマランが神様というものをちょっと舐めすぎなんだよ。
くれぐれも言っておくが、私はだからって嫌いじゃないからね、この映画。
「もう、馬鹿〜!!」と悶絶しながら見るのが最高に楽しいじゃないかw
わたし、B級の中で好きな映画はこれだけだよ。
このスレで怒ってる人は、内容以前に金掛けてないところが腹立つみたいだけど、それは監督や映画に対して怒るんじゃなくて、いかにも大作かのように宣伝する日本の興業会社(?宣伝会社?)に怒ればいい。
>>900 俺はこの映画のテーマは「偶然ととるか、神の救いとるかは個人の自由」
ってことだと思うけどね。主人公は最後に神の救いだと受けとったけど、
さてあなたはどうでしょう?みたいな問いかけ。
903 :
○ ◆dI4PH3Occ2 :2005/06/29(水) 01:03:56 ID:xV+6b2PL
>900
>「全ては神の啓示だった」ほらすごいだろ、ありがたがれ、
そんな事を言っている映画じゃないでしょ〜。
シャマラン個人の信条がどうかは知らないけど、映画の造りとしては、
>902が言うように、どっちとも取れるように造ってあると思うなぁ。
どっちとも取れるってほど利口な作りじゃないわな。そりゃ買い被りすぎだ
いや、シャマランはかなり冷めた視点で宗教を表現してるよ。
劇中の「奇跡」はすべてただの「偶然」かもしれないという、もう一方の
可能性を常に提示している。それは、単に神の救いを表現する映画だったら
まったく必要の無いものなわけだが。
906 :
899:2005/06/29(水) 08:46:05 ID:qzH6SGSy
そうそう。902さんや903さn、905さんがいってるように
「偶然と取るか奇跡と取るか」がメインであってメルギブはたまたま
「全ては神の啓示(サイン)だった」って結論にいたったってことだよね
だから極論すれば「物は考え用によってどうとでも取れる」みたいな
う〜ん、経費も掛けていないし見せ場もないから駄目ってのは
いくらなんでも同意しかねるよね。
ならばジャック・ニコルソン主演の映画なんて大抵そうだよね。
「恋愛小説家」とか「恋愛適齢期」なんてライトコメディだから、
さしたる内容なんか無いと言えば無いしね。
おれは基本的に映画は暇つぶしと思っているから、こうした肩のこらない
タイプを標準的な映画と位置付けている。
で、サインはこの標準的な内容のホラー版だと思うけどね。(内容は標準的だけど傑作)
>>907 それはいくらなんでも「恋愛小説家」に失礼では
「見せ場=スペクタクル映像」とする前提が間違ってるんだよ。
映画の見せ場ってのは、そういうものだけじゃないわけで。
サインなら、あの地下室のシーン。
恐怖演出を最高潮に高めて見せているあのシーンは、間違いなく
「見せ場」だと思うよ。
>>908 いいんじゃない?
濡れたTシャツの乳首が見えそう!ってドギマギするような
コメディなんだから、あれ。
>>909 まあ、たぶん
>>895にとって「見せ場=スペクタクル」なんだろうね。
おれにとっちゃサインは見せ場だらけだった。
ドラッグストア(だったけ?)のお姉ちゃんがちょっとヘンなのも見せ場。
家の周りをかけっこするのも見せ場。
メルギブがドア越しに戦う宇宙人が、手だけしか見せないのもヨカッタな。
きわめつけはホアキンがたじろぐTVの宇宙人映像。
登場人物がTV観てぶったまげる映画なんて、そうないだろ?おもしろ過ぎる。
覆面被った男が街中を飛んだり跳ねたりするより、ずっと惹きつけられる見せ場と
思うけどね。
911 :
名無シネマ@上映中:2005/06/29(水) 20:06:00 ID:qzH6SGSy
UFOのニュースをビデオに取ろうとしてどのテープを使うかで妹ともめて
この録画がいかに大切かをとくとくとかたり聞かせる兄も見せ場
ホアキンはテレビのとこばっか評価されてるが
トランシーバーで電波をキャッチするシーンも最高だ。
そして鳴り出すあのテーマ。素晴らしい見せ場だね。
913 :
○ ◆dI4PH3Occ2 :2005/06/30(木) 01:49:07 ID:6W0jBruW
>910
あー、ホントそう。
『サイン』って、なんか妙に印象に残るシーンが多いんだよな。
おそらく、多くの劇場で「おぉ・・・」とどよめきが起こったであろう、
飼い犬が突然「ワンッ!」と吠えるシーンとかね。
一番どよめいたのは映画が終わったときだったぞ
ツマラン監督
“見せ場”マンセーもいいけど、それが高じて「実は傑作」みたいな
勘違いマンセーが出てこぬことを臨むばかりでおじゃるよ。
馬鹿と認めるところから真価が発揮される映画だからな〜