∇M.ナイト・シャマラン監督作品について語る∇

このエントリーをはてなブックマークに追加
931名無シネマ@上映中:04/09/28 03:12:34 ID:cAROpJEI
>>930
ああいった犯罪者ってアメリカに多いんだと思う
932名無シネマ@上映中:04/09/28 14:01:06 ID:xN68LApt
>>929
ID:8W9zz1fT

確かにこの人、少し痛いですねw
933名無シネマ@上映中:04/09/28 15:00:01 ID:1cWH+ipb
>>929>>932
その相手してた人?
粘着ですね。
934名無シネマ@上映中:04/09/28 18:39:46 ID:xN68LApt
なんかレスついてる・・・。
>>933
>その相手してた人?

違いますけど・・・?
ちなみに私は929でもありませんのでw
935名無シネマ@上映中:04/09/28 20:24:45 ID:9eLCiluY
再燃

XlW2UK4d 対 8W9zz1fT


>>xN68LApt
中傷だけじゃなくて、具体的な批判を書きなよ
936名無シネマ@上映中:04/09/28 20:58:21 ID:9MGtS3VM
>>932
ほぼ同意
客観的に見ればどっちも痛そうだが(w、少しアンチが騒いだだけで
ここまで粘着するのもスゴイ(w
シャマランってそんなにたいした監督でもないのにな

>>933
っていうか、おまいがID:8W9zz1fT だろ?w
937名無シネマ@上映中:04/09/28 21:42:43 ID:C7hAh4pf
信者もアンチも同じレベルの痛い粘着。
はい終了。
938名無シネマ@上映中:04/09/29 18:05:57 ID:Jb2RVkJX

この盗作&詐欺師野郎、2度と映画なんて撮るんじゃねぇ
939名無シネマ@上映中:04/09/29 18:37:37 ID:oVggzdev
( ´,_ゝ`)
940名無シネマ@上映中:04/09/30 19:47:49 ID:euq7YCSo
えぇっ、今日見て来て書き込もうと思ったら
何か凄い事になってるよ?

…「ヴィレッジ」自分は良かった派。
この監督に一生ついてくと思った。起承転結はどうでも良くて
ストーリーを通して「人間が底から這い上がる」精神性を
村や町、怪物、自然等のをひっくるめて色彩で味付けしながら
書いてる話

…と思って、目が見えない女の子の役に異常なぐらい没頭してたんですけども。森を通過するというのは単に恋人の為に薬を取りにいく
という事だけでなく、人間が困難にぶつかった時の精神状態の通過を
言い表してるんでしょう?
そうやって見たら、細かい所抜きにして、すげーと思った。
とかここで書いても仕方ないんだろうけど、ははは…(空笑
941名無シネマ@上映中:04/10/01 22:17:47 ID:QtOKvwyt
思えばもっと早く気付くべきだった。
彼が今回もカメオ出演すると言ったあのときに……


あの村、白人しかいないじゃん_| ̄|○
942名無シネマ@上映中:04/10/03 23:55:39 ID:+bWeHaP2
943名無シネマ@上映中:04/10/04 20:30:40 ID:wt5tpbkN
いまさらながらアンブレイカブルみたよ。
多少ネタバレ。

サミュエルはウィリスをアンブレイカブルと見出すことによって
いつかは自分が追われるということを分かってたのかな?
最後は握手しようとしてたし。
アンブレイカブルを見つけることだけが目的であとはどうでも良かったのかな。
944名無シネマ@上映中:04/10/04 20:43:31 ID:7UOSqqCv
厨房が好む映画のリスト。
あなたの厨房度を自覚しましょう!

ショーシャンクの空に  スタンドバイミー  レオン
華氏911  ボーリングフォーコロンバイン  CUBE  ファイトクラブ
シックスセンス  ブレードランナー  メメント  地獄の黙示録
タクシードライバー  2001年宇宙の旅  時計仕掛けのオレンジ
シンドラーのリスト  ベニスに死す  地獄に堕ちた勇者ども  (フェリーニの)道
気狂いピエロ  勝手にしやがれ  アニーホール  モダンタイムス
スティング  明日に向かって撃て  風と共に去りぬ  カッコーの巣の上で
サウンドオブミュージック  素晴らしき哉、人生  アパートの鍵貸します
(野村芳の)砂の器  雨月物語  ソナチネ  キッズリターン 
カリオストロの城  天空の城ラピュタ  攻殻機動隊  アキラ 鉄男
945名無シネマ@上映中:04/10/04 20:54:00 ID:Km1V2Xg1
>>943
というより、あの話は一方でイライジャ(サミュエル)の自分探しの
物語でもある。デヴィッド(ウィリス)がアンブレイカブルであれば、
初めて自分がその対極に位置する「悪」として存在してることが証明
されるわけだ。

全てが証明された後のイライジャの満足げな様子をみれば、いかに彼が
必死に自分の存在理由を捜し求めていたかが解かるはず。
946名無シネマ@上映中:04/10/04 22:28:12 ID:wt5tpbkN
>>945
そういえば存在理由を探してたというのがありましたな。
こんな体に生まれたのは何か意味があるはずだ・・・
その対極に全く怪我をしないやつがいるはずだ・・・
ウィリスが見つからなかったらただの妄想で終わってたかもしれないから
見つかることで救われたんだろうな。
コミックにあこがれてたようだし、
コミックの中のヒーロー対悪者を自分に当てはめたりしてたんだろうか。
一種のロールプレイのように。
947名無シネマ@上映中:04/10/07 04:03:32 ID:LWcVaxnX
イライジャは自分が犯罪者だという自覚は最初からあったが
コミックのヴィランとの共通点には気付いていなかった。
しかし探し求めていたアンブレイカブルと出会い
今までの己の行動を改めて分析することで初めて
自分がヴィラン“Mr.グラス”であることに気付いた。
……で合ってると思う。

>944
俺の厨房度は100パーセントだ! 文句あっか!?
948名無シネマ@上映中:04/10/07 05:38:24 ID:g1xE1Cd8
シャマラン映画の中で一番完成度高いかもしれんね>アンブレ
949名無シネマ@上映中:04/10/07 07:30:31 ID:A+4f8pl0
>>944
厨房以外が好む映画リストだな
950名無シネマ@上映中:04/10/07 18:07:14 ID:1ZIlr0xw
フェリーニの道を溺愛している厨房がいたら会わせてほしいな。
俺の塾での教え子たちは、いまだにニンニン観て喜んだりしてるw
951名無シネマ@上映中:04/10/11 11:13:29 ID:QWDUlZLu
>>949
自分が厨房じゃないと思いこんでいる奴のリストだろ。
952名無シネマ@上映中:04/10/11 11:15:55 ID:QWDUlZLu
この前、サイン見て面白かったけど、宇宙人の登場シーンは大爆笑でいいんだよね?
一緒にみていたみんな受けてたし。
953名無シネマ@上映中:04/10/11 12:37:49 ID:03F+yxH1
>>951
思い込んでる奴??
954名無シネマ@上映中:04/10/12 04:51:33 ID:CVVHMZuS
>>952
そういうシーンで笑いが出るのは高まった緊張感からの開放なんだってよ。
それだけ皆のめり込んでたって事だ。
955名無シネマ@上映中:04/10/12 06:47:29 ID:1/GpfKhn
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
       ∩___ ∩  :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
       / :::::::::::::::::ヽ:| . .:  ここは ::::::::::::::::::::::::::::::::
       |/ ̄X ̄丶;:丶. . ツッコミどころ :::::::::::::::
     ミ/ :::/●ヽ  ヽ::| . .. なのだろうか・・・ :::
     / :::/ ;;:|∪| ::ヽ  ヽ .. :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
956名無シネマ@上映中:04/10/12 11:34:01 ID:Yd7EZ0jY
とりあえずDVD特典のメイキング見るこったね。
957名無シネマ@上映中:04/10/12 16:28:14 ID:MNO/ipu3
>>944
陰陽師とか入ってないの?踊る大捜査線とか
958名無シネマ@上映中:04/10/16 11:37:26 ID:ncyv8VDu
>>947
イライジャの中では、既に自分がコミックに出てくるような
悪の帝王(ヴィラン)になる、というのは確定してた気がしたなあ。
どんなにコミックを愛しても、身障者で黒人の彼は絶対に、
ヒーローにはなれない。それならばいっそ、と。
そのために、絶対に彼にはヒーローの実在が必要だった。
だから、あのラストはイライジャの夢が叶った、と…
号泣したよ。

と、今更ながらアンブレイカブル語り、すまん。
959名無シネマ@上映中:04/10/16 16:43:20 ID:GcHlCaSx
>>958
同意。
もともとから「己こそは悪である」という信念(願望か?)を
持っていたからこそ、迷うことなく大量殺人も犯せたんだろう。
コンビニでの傍若無人な振る舞いなども、その一端を表してると
思う。
960名無シネマ@上映中:04/10/16 22:26:34 ID:0mDWTZ7g
信じればきっと夢が叶うという
シャマラン人生の応援歌なのだよ。
961名無シネマ@上映中:04/10/19 19:13:31 ID:eCZPEfRz
友人「ヴィレッジ観た?」
ボク「うん」
友人「僕も観たんだけどさ……冒頭に出てくる可愛い女の子が一番印象に残ってるんだよね。こんな見方してるの僕だけかなぁ」
ボク「いやボクも毎回それ(可愛い子役)目当てでシャマラン映画観てるよ」
以上ダメ人間どものシャマラン映画の見方でした。

>958
しかしイライジャが例の台詞(〜I KNOW WHO I AM〜とかいうやつ)を吐くとき“NOW THAT”とか言ってなかったか?
962958:04/10/20 22:25:29 ID:uUgdaT2p
>>961
可愛い女の子…ミーシャは可愛かったが、今はフツーのお嬢さんだね。

で、そう。自分がMr.Glassという名のヴィランだと気づいた、ってことだよね。
あと、イライジャが元々ヴィランを目指してたというか、自分内妄想では
確定してたんでは、と思ったのはイライジャ・ママの台詞があったから。
「コミックの悪役には二種類ある〜」のくだり。
…母の愛とはかくも強く、おそろしいものなのだね・…
963961:04/10/20 23:07:40 ID:FoQp2Kj6
>962
問題は『いつ』イライジャが自覚したか、なんだよな〜
「思えばもっと早く気付くべきだった〜」とか言ってたし
正直どっちともとれるようにわざと創ってあると思う。
まあシャマラン監督からすれば自由に解釈しろって領域なんだろうけど

つーか、イライジャ・ママといえば幼少時のイライジャにコミックを渡すシーンで
「続きものよ」と言ってるのはやっぱりそういうことなんだろうかw
どっかにそういう解釈してるサイトがあったような記憶が
964名無シネマ@上映中:04/10/20 23:57:44 ID:BgruBl7T
イライジャの思想や論理は元々すべてママによるものだったと?
そうか、全く気付かなかった。

しかし、そう考えると色々な側面が見えてくる気がするね。
もう一回観るか…。
965961:04/10/21 00:12:14 ID:9K/DNxUj
>964
いや、ただ単にアンブレイカブル2への伏線って意味だったんだけど……
よくよく考えるとイライジャ・ママってめちゃくちゃ怪しいな。
イライジャ本人に気付かせずに悪役の英才教育をしたとか、ありえそうで怖いぞ。
俺ももう一回観よう…。
966名無シネマ@上映中:04/10/22 21:02:20 ID:T6wm+GFV
下がりすぎあげ
967958:04/10/23 01:00:38 ID:j3lNfC0t
>>963-965
おおっ。いい感じのレスがついてて嬉しいなあ。

イライジャ・ママが悪役英才教育目指してた、ってのは
面白いけど、ちょいといき過ぎな気もする(藁
コミックをプレゼントしたのは、あんな身体に生まれてしまった我が子に、
少しでも生きる理由(楽しみ)を与えたかったんだろうね〜。

話はズレるが、実は「ヴィレッジ」でもノアが怪物コスプレで森に
入っていったのだ、とわかるところ、「アンブレイカブル」ラストに
近いものを感じ、思わず涙だった…本スレにはとても書けないが。
968名無シネマ@上映中:04/10/25 08:18:09 ID:0I73V8M4
>>967

書け書け。おれが擁護するぞ
969名無シネマ@上映中:04/10/30 06:10:58 ID:M6L/3KwC
ヴィレッジヨカタ
主人公が好きな顔
970名無シネマ@上映中:04/11/06 00:49:11 ID:0SW2XXMj
保守あげ
971名無シネマ@上映中:04/11/09 05:05:48 ID:Rq4jIKWm
>>969
俺はヒロインよりも姉役の女優の方が好みだった。
というか、始まってしばらくは彼女がヒロインかと思ってたよ。
で、いきなり振られてびっくり。
その後もしばらくはラブコメ調だと思いこみ、真のヒロインに気付かずw
972名無シネマ@上映中:04/11/16 08:41:47 ID:n8jtdAQj
サインのオチ途中で解った人って凄いね。
あの展開で神の存在を示唆し、信仰を取り戻すオチになってると気付くとは。



973名無シネマ@上映中:04/11/16 08:48:08 ID:n8jtdAQj
補足
あの展開=宇宙人を引っ張り出してコテコテなB級SF的設定と展開でニヤニヤさせといて。
974名無シネマ@上映中:04/11/18 23:59:51 ID:tt5A8kiQ
サインてあのあとどうなるの?人類は宇宙人に蹂躙されるのか?
975名無シネマ@上映中:04/11/20 18:28:19 ID:xXqRTYHw
神が雨降らすからすべて解決。

この監督ってオチ以前に問いをしっかり描かないのね。シックスセンスなら
誰と誰が、っていう5W1Hの一部をすっぽかしてる。謎かけ的なセリフも
ミスディレクションも入れてないわけだから、上映前のネタバレ警告がなかっ
たらオチだけ唐突に出されても何やってんのこの人?ってことになる。

サインもまず「宇宙人を引っ張り出してコテコテなB級SF的設定と展開で
ニヤニヤさせといて」ってとこでそれを問いだと感じる奴とそうでない奴が
いるんだろね。そもそも明確に宇宙人を描いたSFになってないんだし。
976名無シネマ@上映中:04/11/25 22:39:35 ID:sIfkuLaN
(゚д゚)ウマー
977名無シネマ@上映中:04/11/28 10:53:56 ID:JfNjkR/u
(゚д゚)ウマー
978名無シネマ@上映中:04/11/29 17:45:01 ID:B7LSzTgo
(゚д゚)ウマー
979名無シネマ@上映中:04/11/29 21:55:08 ID:e1rXAjrC
ヴィレッジ糞!!
金返せや!!!!
980名無シネマ@上映中
うへ