1 :
名無シネマ@上映中 :
04/01/12 14:44 ID:RG7WoY8J
誰も2getしないから2 ちなみに1月24日公開。
3 :
434 :04/01/12 15:22 ID:c7It4m0S
4 :
名無シネマ@上映中 :04/01/12 15:24 ID:CTmeUKxZ
3げと。 試写でみました。アメリカ人が好きそうな話って感じで萎え〜 でも実話ということなので多めに見ればいい映画かな。 ちょっと前半が長かったですね。
5 :
4 :04/01/12 15:25 ID:CTmeUKxZ
ありゃ 4だった。
6 :
名無シネマ@上映中 :04/01/12 15:31 ID:c7It4m0S
◎◎ よい映画の見本です。 ミスティック・リバーがダメな人は、 こちらで口直しするといいでしょう。 夜の訓練シーンはゾクゾクきました。
英語版DVD鑑賞組。 良い映画だが、時代背景を知るのに原作を先に読んだ方がいいのかどうか。
試写会、まるであたりませんでした。 人気なんだねぇ…
9 :
名無シネマ@上映中 :04/01/12 16:08 ID:c7It4m0S
原作読まなくてもいいんじゃない。 簡単なストーリーラインさえ、知っておけば。 それって、大恐慌のこと?
予告見たら良い感じなんだけどなあ。 トビーも来日するし、もう少し盛り上がって欲しい…
11 :
名無シネマ@上映中 :04/01/12 16:43 ID:0BM9e2OP
トビー・マグワイア、クリス・クーパー。こりゃ楽しみ。 最初の予告編を見たときには何が面白いのだろうと思ったのだが、 この前もう一度(新しい?)予告編を見たら、期待値がぐーんとアップ。 トビーいいんだよね。サイダー・ハウス・ルール見ようかな…
12 :
名無シネマ@上映中 :04/01/12 19:19 ID:Lsgrce7M
おれは今日久々に『アイスストーム』を観ました。 本作のトビーも繊細な演技で良かったです。 イライジャ・ウッドも昔から巧かったのね。
ウィリアム・H・メイシー最高! ・・・「ラジオの時間」思い出したけど
14 :
名無シネマ@上映中 :04/01/13 01:23 ID:J/nXJmYZ
DVD化はいつ頃だろうか?
アメリカ: 7月25日上映、DVD発売12月16日。9月までロングラン上映 していたことを考えると、結構早く出たが、あちらではクリスマス商戦もあるからねぇ。 夏には日本語版DVD出るんじゃね?特典付コレクターズエディションが日本で 発売されるかどうかは、観客動員数に依存するだろう。コレクターズエディションに 付属する2枚目のDVDには、良い画像がいっぱいある。競馬練習マシーンで クリス・マッキャロン元騎手・現調教師にしごかれる無精ひげのトビーとか。
今日ジャパンプレミア行ってきます
17 :
名無シネマ@上映中 :04/01/13 18:49 ID:BlXntPat
そんなに・・・・
18 :
名無シネマ@上映中 :04/01/13 19:45 ID:SI6EjNkc
観に行こうか悩んでいる方へ オールドルーキーが好きならこの映画も良いでしょう。 そうでなければレンタルを待ちましょう。
19 :
名無シネマ@上映中 :04/01/13 19:59 ID:JP9zs9mv
ラストサムライ以外を観てもいいかな? おすすめします。 ミスティックリバー、それなりに良かったけれど消化不良? おすすめします。 ニモかわいいし、感動できたけれど、やはり実写もいいかな? おすすめします。 DVD待とうかな? サラウンドホームシアターがあれば、待ってもいいと思います。 ハンディを背負った者、はみ出し者、傷を負った者が、 前向きに生きる姿、その過程に高揚感が味わえます。
トビー・マグワイアって叫び声いつもあんなんだね。
21 :
名無シネマ@上映中 :04/01/13 20:36 ID:bxe9XZqm
もうすぐ公開だから、もう落ちないだろう。 原作は泣けたなあ。さて映画は?早く観たいぞ。
おいら馬乗りだったんで見るぞ。 で、泣くんだろうなあ… 「少年と黒い馬」「チャンピオンズ」も涙落としはべりぬ。 スクリーンを馬が走ってるってだけで熱くなりぬる。
23 :
名無シネマ@上映中 :04/01/13 21:27 ID:vuTajCvs
シービスケットってなんでシービスケットっていうの?
マンノウォー(軍艦)系には彼にちなんで海軍関係の名前の馬が多いらしい。 シービスケットは乾パン(海軍糧食)だってさ。
シービスケットの父はハードタック(軍用の堅パン)
試写いった人の感想希望。
試写に行ったけど、
>>18 の言うとおり
オールドルーキーが好きな人は良いかと。
お話は王道というか、べたというか。
でも、そんな王道が自分は好きさ〜
28 :
名無シネマ@上映中 :04/01/14 02:01 ID:VRmbz74c
宣伝の音楽、「ルディ」の音楽じゃない?ゴールドスミスの
2歳から3歳にかけて35戦してるのか・・・ しかも中1日とかあるし、凄すぎw
トビー・マグワイアって28歳だったのか・・・。 なら、スパイダーマンの時は24〜26歳ぐらい?
試写会行って来た。 予想通りいい映画ですた。 トビーってカワ(・∀・)イイ!! かったのね
33 :
名無シネマ@上映中 :04/01/14 17:20 ID:JfYK0Fi3
なんたって主演賞候補はあのお馬ちゃんでしょう。可愛かった。特にご幼少の頃 ごろごろ寝てる所。あとそばに仲間がいなきゃ駄目だとクーパーがヤギかなんか 入れたらぶっ飛ばされる所とか、笑ったね。久しぶりに晴れ晴れと心洗われる 映画を見た気がします。
34 :
名無シネマ@上映中 :04/01/14 17:47 ID:wRj/sWsI
トビーよりね、少年役が上手かった。 と、思ったのは漏れだけなのかな? あの別離のは、トビーの辛い日々のはじまりを予感させたし、 無力でピュアな悲しみを凝縮していた。 その前のシーンで、2ドル父親に渡すでしょ。 あれで、父親がトビーは自立させていいと決意したんだよね。 なんか切なかった。 いい映画だよ。
35 :
名無シネマ@上映中 :04/01/14 17:52 ID:gxeGRqjH
普通に良さげな映画だよね。 クリス・クーパーの頑固な調教師なんて、いかにもだけど そういうのに弱いんだよな〜 ふんとあの人、いい役者だな〜
>>34 確かにね。あの少年役は乗馬がむちゃくちゃ上手。
コンビネーション障害の飛越は、お手本とも呼べるほど。
アメリカ流のハンターシートだ。あれと比べると、
トビーマグワイヤはバランスが悪い。
37 :
名無シネマ@上映中 :04/01/14 20:11 ID:wRj/sWsI
マネーファイトで負けて 騎手仲間の救いの手を拒絶するところ、いいよね。 ボロボロのくせに「情けはいらない」って 意固地になる気持ち、痛々しいけどわかる。 孤独なプライドだなあ。
38 :
名無シネマ@上映中 :04/01/14 21:43 ID:wRj/sWsI
いちおう賞レース参加中なのに…。 トビーも来日したし…。 しかし、プレミア招待の一般客が立ち見、 入場制限で入れなかったっていうのは…ひどいよな。 競馬板のほうが盛り上がってんのかね。
39 :
名無しさん@お馬で人生アウト :04/01/14 22:11 ID:LFQ48v9t
原作がJRAの馬事文化賞を受賞したし、 映画の方は、ゲイリーと、クリスのマッチレースがあるし(競馬板的にはこれがメインかな) まあまあ盛り上がってますよ。>競馬板のビスケットスレ (11月末に立ったスレのレスが只今400ちょっと)
試写会で見てきた メインの3人がシービスケットの元に集うまでは ダラダラと説明的に進む感じでイマイチだったが 競馬の話がメインになってからは面白かった 特にレース中のスピード感と臨場感は映像ならではの迫力 自分は競馬が好きなので面白かった。
そうそう。 最初の40分はカットしても良かったと思う。 寝そうになったもん。
42 :
名無シネマ@上映中 :04/01/15 01:32 ID:1EMQi/9J
試写会また当たった・・・ トビー好きだけど、2回は見るのはなあー 長いし
43 :
名無シネマ@上映中 :04/01/15 01:54 ID:TWc1Us57
>>40 はじめの30分、意味わからんかったが、その3人のことをやってたのか?
Seabiscuiが出てくるまでの時間が長すぎる 自動車王のオッサンの回顧に時間とりすぎなんじゃねーの 個人的には、競馬のシーンがどのように撮られているのか期待していたけど、迫力はイマイチだったかな 騎手目線をもっと強調して、スピード感、臨場感をこちらに伝えてもらいたかった かといってCGを使われたら余計に萎えるけど… 総評としては佳作の人間ドラマだね
Seabiscuitが登場するのは、映画開始後44分23秒だからね〜 (The first time he saw Seabiscuit, the colt was walking through the fog at 5:00 in the morning) それまではえんえんと3人の人物描写に終始する。
46 :
名無シネマ@上映中 :04/01/15 14:39 ID:9RGiC06u
ウルフいい奴だったね トビーとハワードのお互いを親子と思うような関係のほかに クリスクーパーとトビーの絆をもっと見たかったな
47 :
名無シネマ@上映中 :04/01/15 14:47 ID:kUbsF6i2
自動車王のオッサンの回顧に時間とりすぎ っていうのもわからなくはないな。 でも、あれでアメリカン・ドリームの成功と挫折、 そして孤独を描いているからこそ、 シービスケットに託す気持ちというか、動機みたいなもんが 伝わったともいえる。まあ、ちょっと長い気はするけれどね。
アカデミー賞をとる可能性はほとんど残っていないんだから、 あのCMやめろ。
49 :
名無シネマ@上映中 :04/01/15 15:31 ID:csh/mJyx
他の2人が(子役時代をのぞいて)ほとんど変わらないのに引き換え、ジェ フ・ブリッジスの老け具合が自然でいい。自動車王の「タッカー」とやはり 馬主を演じた「背信の行方」とかぶるキャラだが。
>>48 俺もあのCM見るたびにいつも思う。
嘘つくなやって感じ。
二番目の嫁は知りだったの?冒頭の40分間ホントに長い
52 :
名無シネマ@上映中 :04/01/16 17:24 ID:T8FgZgFN
>>48 宣伝期間ほとんど無かったからああでも言わんと客こないべ?
53 :
名無シネマ@上映中 :04/01/16 19:44 ID:eAOXnd58
そろそろ盛り上がってもいいんじゃないの? ラスサムやミスリバ観てる場合じゃあないよ。 お馬さんごっこいたしましょう!
54 :
名無シネマ@上映中 :04/01/16 20:01 ID:mMyzwbA+
いや、これは普通以上にいい映画だよ。 ハリウッド流のわかりやすさを差し引いて、なおかつ想像力を刺激される演出がある。 無邪気なアメリカンドリームじゃなくて、それぞれ心に痛みを抱えた人間たちが 信頼と理解の絆で結ばれていくところが、控えめに描かれているのがよい。 もともとは優しい子なんだけど、環境のせいで荒れた性格になってしまった、 という馬・騎手を、過保護じゃなくて、対等に理解・信頼する馬主と調教師、 この関係性がイイ。 「すこし手助けしてやれば、あとは自ら進むべき道をみつける」 というのがテーマだと思ったね。 甘からず、ビターでダークな余韻を残していて、派手さはないけど、とてもいい映画です。
明日先行上映する映画館無いかな〜・・・
56 :
名無シネマ@上映中 :04/01/16 20:51 ID:eAOXnd58
>>54 そうだねえ。
みんな痛みを抱えている。
それをお互いに共感し、葛藤し、
摩擦がありながらも克服していく姿勢。
映画らしい映画、よい映画です。
競馬ファンだけのものにしておくのは、もったいないネ。
57 :
名無シネマ@上映中 :04/01/16 21:12 ID:wnX3VBSq
一度挫けたからといって全てを投げ出すのには早い が全編通してのテーマだね 各登場人物の挫折からの立ち直りを通して あの時代に生きたアメリカ人をも描写しているわけだけど、 ラストで、調教師、馬主、そして観客を映して 僕たちはお互いに立ち直らせたんだというのがいいね お約束どおりの展開なんだけど嫌味がなく爽やかに感動できる いい映画だったと思う
58 :
名無シネマ@上映中 :04/01/16 21:39 ID:cfizlI68
うん。いい映画だった。自信を持って薦められる。 ・・と思ったんだがこれPG13なんだね。何故に?
59 :
:04/01/16 23:57 ID:gO9MJGAx
60 :
名無シネマ@上映中 :04/01/17 00:41 ID:6Qhxgezq
>>58 動物愛護団体がなんかやったんじゃないの?
61 :
名無シネマ@上映中 :04/01/17 01:06 ID:AlyS1mfi
今日試写会行ってきた。 ジーンとした いい映画だった 最初の頃の3人の背景シーンが、長くて長くて・・・ この調子で続くと、シンドイかもなぁって思ってたけど 導かれし者たちが集まってから最高に良かったです。 じんわり系最高ですね 同じ系統っぽいという理由で、イン・アメリカも良さそう
明日試写会行ってくる。 ここの評価をざっと見た限り、そこそこ期待して いい映画みたいだな。
63 :
名無シネマ@上映中 :04/01/17 01:40 ID:/YH4u8w2
64 :
名無シネマ@上映中 :04/01/17 01:50 ID:6Qhxgezq
>>64 おお、映画板でそのようなレスが出てくるとは。感激だ。
66 :
名無シネマ@上映中 :04/01/17 01:55 ID:/YH4u8w2
St.Simonのクロスが濃いがこのころの馬は結構そう言うの多そう。 ノーザンダンサーも同じ情況になってきてるけど・・・。
じ、字幕担当は……まさかアノ人じゃ……
69 :
名無シネマ@上映中 :04/01/17 03:16 ID:g4H/IKak
70 :
名無シネマ@上映中 :04/01/17 03:22 ID:/50mU052
アンチ戸田ウゼ
72 :
名無シネマ@上映中 :04/01/17 06:54 ID:9IruUFcJ
そこそこ楽しめる佳作ではあるけど、それ以上のものはなかったわ。 「指輪」も「ミスティックリバー」もまだ観てないけど、 少なくともこの映画がオスカー作品賞をとる可能性がないことだけは、はっきり分かった。
旗手役のなんとかって役者、減量しすぎて顔色が悪かったような・・・
>73 すさんだ感じが出てて良かったよね
新作映画ハウマッチ!?/映画「シービスケット」 映画ライター・中野亨、翻訳家・井上一馬 週刊現代(1/31) 104
>>73 リアル感があって逆に良いのでは?
原作読めば減量の話は結構壮絶ものだし
77 :
名無シネマ@上映中 :04/01/17 23:07 ID:p6QYr0ra
今日、ラストサムライに行って、初めてシービスケットの予告編見て 帰るときには前売り券買っていた。
78 :
名無シネマ@上映中 :04/01/17 23:27 ID:rRLxFEoM
ハルウララみたいな話だろ?
日本で置き換えてみると 馬の成績的にはタマモクロス 観客の熱狂振りはオグリキャップ 騎手的には中野栄治 調教師的には戸山為夫
日本は駄目だよ。 競馬のことをギャンブルとしか思ってない香具師が多いから。 そもそもJRAが悪いんだけどね。 欧米ではスポーツであり、文化だよね。 競馬に対する思い入れも違う。
JRAが賞あげたりしてるけど 競馬映画を強調するのはいい宣伝とは言えないかもね 日本では競馬ってイメージ悪いし
全てJRAが悪い。 馬券で儲ける事しか考えてないから、こうなる。 スターホースやスタージョッキーを出して、 馬券抜きでも競馬を楽しめる雰囲気にしないと駄目。
原作本は本屋に積んであったよ
前田有一、大絶賛だな
86 :
競馬板より :04/01/18 22:46 ID:rNbvGrFe
>>68 リンク先見てないけど、カントリー牧場にいる
タニノセブンツーって繁殖牝馬がシービスケットの子孫。
だから、セブンツーの子供は皆子孫。
例:タニノゴードン、タニノミュージック、タニノetc.
87 :
名無しさん@お馬で人生アウト :04/01/18 23:09 ID:bK3QMFTh
80 :名無シネマ@上映中 :04/01/17 23:57 ID:HWpAVh0T 日本は駄目だよ。 競馬のことをギャンブルとしか思ってない香具師が多いから。 そもそもJRAが悪いんだけどね。 欧米ではスポーツであり、文化だよね。 競馬に対する思い入れも違う。 81 :名無シネマ@上映中 :04/01/18 00:32 ID:HNh/f7wC JRAが賞あげたりしてるけど 競馬映画を強調するのはいい宣伝とは言えないかもね 日本では競馬ってイメージ悪いし 82 :名無シネマ@上映中 :04/01/18 11:09 ID:D3r0AxDR 全てJRAが悪い。 馬券で儲ける事しか考えてないから、こうなる。 スターホースやスタージョッキーを出して、 馬券抜きでも競馬を楽しめる雰囲気にしないと駄目。 おまいら日本のそういう競馬関連文化がどんなもんか知ってて書いてんの? 外国から常時来ている短期免許騎手達や外国記者、外国の競馬関係者のコメント知ったら こんな事書けないと思うけどね。 知 ら ん と 勝 手 な 事 書 い て ん じ ゃ ね ー よ
>>87 >外国から常時来ている短期免許騎手達や外国記者、外国の競馬関係者のコメント知ったら
>こんな事書けないと思うけどね。
個人的な興味だけなんだけど、どんなこと言ってんの?
教えてくれない?
正直、日本での競馬のイメージって 「お馬で人生アウト」的なものでしかないと思うんだけど… 違うの?
確かに、、、
初めて年間200勝を達成した武豊がいて
サンデー産駒を買うために世界中から社台セールにバイヤーが殺到し
香港やドバイといった世界の大レースで日本馬が活躍し
そんなここ10年間の競馬界の流れを知っている人から見たら
>>87 位のことはレスしたくもなるだろう
特に
>>82 はないよな
昨年のダービーのデムーロが馬上で泣いたの見て結構感動したので
この作品見に映画館に行こうと思う
実は競馬をギャンブルではなくスポーツとして観ているファンは
海外よりも日本の方が多い。
日本にだってシービスケットに負けないくらいのドラマはいくらでもある。
ただ、悲しいかな日本において競馬に対する認識は
>>90 みたいなのが
ほとんどであり、そのためかそういうドラマの多くは一般に伝えられていない。
また伝えられたとしても、ちょっと焦点がずれているものが多い。
去年、一般で一番とりあげられた競馬のニュースは17年ぶりの牝馬三冠でも
日本競馬界に多大なる貢献をしたサンデーサイレンスの死でも前人未到の
武豊の200勝でもなく、100連敗のハルウララだった・・・
一般の人で
>>79 の中で知っているのってオグリくらいだろうし。
93 :
:04/01/19 00:59 ID:hvsZF6HQ
バルク、サンビームのザグレブ産駒が三冠のうちのどれかを獲れば、かなり盛り上がるんじゃないか? アドマイヤビッグ、ミスティックエイジあたりのサンデー産駒たちとのライバル物語的な感じでいけば。
所詮、博打の駒
CMにタイアップでハルウララ持ってくればいいのにと思ってしまった。 映画館でワタシと握手!・・・みたいなCM。
96 :
名無シネマ@上映中 :04/01/19 17:59 ID:d/yhQ4Vk
現在試写会開場待ち。
今週公開か。楽しみだ ナンダカンダ言っても、こういう話好きだな。感動できるし
メインの話に入るまでが長いというレスがあったが 個人的にはあまり文句をつけるところがみつからない よく出来た映画らしいいい映画だったと思う
確かに、最初の導入部分は予備知識なしでは訳分からんかもしれん。 原作本を読んどけ、とは言わないけど、公式サイトとかで載っている ストーリーの概略くらいは読んでおいたほうがいいかも。 多少のネタばれはあるが、まあストーリーは王道なんで展開は 予想通りだから、あまり影響はないと思われ・・・
100 :
名無シネマ@上映中 :04/01/19 18:39 ID:XN8XM/O1
ボケ〜っと見ると普通にハリウッド風の美談。 よく見ていくと細かい演出の技に感心する。 例えばレッド(マグワイア)の「金貸してくれよ」のくだりとかね。
101 :
名無シネマ@上映中 :04/01/19 22:20 ID:nGtfcsOC
シンザンだっけ? テンポイントだっけ?
最初の3,40分が〜って意見があったからその辺覚悟してた んだけど、俺もそんな無駄だとは思わなかったな。
本にあった、その後、語り継がれる有名なフレーズ「さらば、チャーリー」。 どんくらい有名なのかと思い、検索してみたがまったく出てこなかった。 勝手に「Good By Charley」だと思い込んでいたが、 試写会でそのセリフが「So long Charley」だと知った。 それで調べてみると山のようにヒットした。 改めて納得すると同時に自分の英語力のなさを痛感した。
漫画の「風のシルフィード」より感動しますか?
106 :
名無シネマ@上映中 :04/01/20 00:57 ID:vmLmFw9S
日本ではタニノの血統にシービスケットが入ってるみたいだね。 現役馬は分からなかった
107 :
名無シネマ@上映中 :04/01/20 01:02 ID:gg7mZPsX
今更だけどジョージ=ウルフ役の人は現役騎手なんだってね。 凄く良い味出してて印象に残ってる。演技上手いね。
>>106 >>86 >>107 ゲイリー・スティーヴンス。
日本にも何度か来た事ある。ゴールデンフェザントでジャパンカップにも優勝。
自分は競馬ファンだから事実は分かりえないけど、案外と
>>90 みたいなステレオタイプなイメージは、ひと昔前に消えてると思う。
つか、実際に競馬場にいて、そう感じる。
競馬に興味のない人が「競馬は博打である、お馬で人生アウトである…という
イメージだ」と、そう思ってるだけじゃないかな。
シービスケットとハルウララを安易に同一視するのはいかがなものか。
>>108 どちらかというと「アメリカではシービスケットに希望を託すのに、日本ではハルウララを持ち上げたりする」
とか言われそうだが
>>109 まあ、異論反論はあるだろうけど、
どんな形であれ、地方競馬が注目されることはいいことだと思う。
まあ、根本的な解決にはなってないけどね。。。
今現在話題になっている点ではハルウララと シービスケットは共通点があるかも。 しかし、端的に競走馬としては、まったく違うでしょう。 あれだけ負け続けているハルウララがフォローしてもらえるのは 日本の競馬が人情、ドラマの部分を捨て切れないから。アメリカなら即刻クビ。 捨て切れないからこそ、いいんだがね。 誰か試写見た人います?
ここで語ってる人達はほとんど見ているのでは? 上の方でも言ってるけどゲイリー・スティーヴンスは良かったねぇ。
テレビの予告編と雑誌のレビューだけ観て、 さも自分が試写会に行って来たような書きっぷりの 椰子が少々。 この映画のどこがお涙ちょうだいスポコンなんだか(w 凄く良くできた爽やかドラマなのに。
お涙頂戴のスポコンなんて書いてる奴いないし
>>113 特にそんな書き込みは見つからんけどなぁ。
たとえばどれ?
>>113 10月の予約受付開始と同時にDVDを予約し、
全米発売12/16直後に英語版DVDを手にした奴も多いよ。
今やリージョンプロテクトなんか簡単にはずせるしね〜
正直、デキが超イイとは思わないが、よくまとめてあるし、
あれ以上のものが作れるのかというと、それも難しいだろうね。
117 :
名無シネマ@上映中 :04/01/20 14:36 ID:TssqVl3F
原作読んでるけど、導入部が随分違うのね。映画では一人息子なのに現実には3人 いて後の2人は有名ポロ選手だったり。映画の方が絶望の深さが分かって良かったと 思うけど。ちょっとシービスケットが出てくるまでが長くて、いつでてくるか、 でてくるか、と期待を持たせる。大感動とはいかなくても万人が万人とも感動 できる健全そのものの作品といえますよね。
>お涙ちょうだいスポコン シービスケットを↑に見せたいのは、宣伝側&トダの翻訳だけでは。 実際に見た人が、そう思うかどうかは自由だけど。
119 :
名無シネマ@上映中 :04/01/20 15:30 ID:TssqVl3F
無理にお涙ちょうだいになってない所が爽やか。胸じーん程度じゃないでし ょうかね。
ロサード物語見たい
嫌味のない感動のさせ方がいい。
122 :
名無シネマ@上映中 :04/01/21 00:19 ID:iI7sPKm8
この映画、CMやりすぎ
123 :
名無シネマ@上映中 :04/01/21 00:39 ID:VmSFTN9/
凡作
124 :
名無シネマ@上映中 :04/01/21 02:07 ID:mA4wj7P6
最近のつまらないハリウッド映画の典型。 前半数十分は期待を持たせたが、中途半端に「感動」ドラマを ちりばめる展開にがっくりした。 何より駄目なのはレースシーン。馬と一緒にカメラが移動する。 技術的にはすごいんだろうが、見てる方は全然興奮しない。 いい役者を揃えたのにもったいないね。
>>124 己の鑑賞眼のなさを映画のせいにしないように
126 :
名無シネマ@上映中 :04/01/21 03:29 ID:e9uI7fEO
ダイユウサクとどっちが感動しまつか?
127 :
名無シネマ@上映中 :04/01/21 07:39 ID:qsDwlB6g
>>126 比べるならハイセイコーかオグリキャップだろ
CMで流れる音楽を聴くと観たくなってしまうなー 概して劇中では使われていなかったりするんだが・・
129 :
名無シネマ@上映中 :04/01/21 16:49 ID:ymu9oLca
>>128 そりゃそうだ<劇中では使われていない
CM音楽:アメフトスポコン映画「ルディ」のサントラより、10: The Final Game
試合終了後、主人公ルディが胴上げされるところで流れる曲。
他映画のサントラを本編で使えるわけがない。
シービスケットのサントラは出来が悪い。ハンス・ジマーでも起用すりゃよかったのに。
>>127 ??? ハイセイコーにオグリキャップですか?
トウカイテイオーの方がしっくり来ますが。
日本のほかの馬と比較するのは不毛だからやめたほうがいいかと・・・ ところで・・・ 観にいきたいとは思うが、初日はどんくらい混むんだろうか・・・ 立ち見とかになるんなら、もうちょっと日を置いていこうかと思うが。 正直、そんな大盛況ってほど混むとは思わないが、あんだけCMやると もしかして・・・って気もする。
>>129 Randy Newman の曲、あの時代に合わせた幹事で悪くないと思うけどね
>>129 へぇ〜、ルディかあ。あれも、なんていうか、
アメリカっぽい、くさいぐらい直球な根性映画だけど(こんなこと書いてるが
けっこう好き)、この映画もそんな感じの後味?
134 :
名無シネマ@上映中 :04/01/22 00:22 ID:yuYM484q
第一コーナー!
135 :
名無シネマ@上映中 :04/01/22 01:00 ID:Xf+MCOcE
ジェフ・ブリッジスの顔のしわ。残念ながら見どころはそれだけ。
競馬アナがステキやん
競馬全く興味ない人でも楽しめる?
138 :
名無シネマ@上映中 :04/01/22 09:04 ID:4J+VOsJj
楽しめると思うよ。 アメリカ人て、勝手に盛り上がって、いずれ落ち込んで、また勝手に元気になっていく の繰り返しじゃん。 この映画も、どん底から上がっていく過程を描いているんだけど、 苦しかったときの思い出を最後まで少しだけ引きずってるんだよね。 そこが単純に能天気なアメリカ映画とは一味違っていてよかった。
139 :
名無シネマ@上映中 :04/01/22 10:52 ID:SiMQNCu2
今週の週刊文春で全員五つ星だったんだけど、 この映画って文藝春秋も一枚噛んでるの?
140 :
名無シネマ@上映中 :04/01/22 10:58 ID:srEw4d9D
ハワードの息子(現実には3人いて一人亡くなる)と組んで馬を購入した 有名な俳優で歌手の故ビング・クロスビーもシー・ビスケットの大ファン で自分の子供にシービスケットと名づけようとしたんだって。変なの。 映画としては別に大作でも優秀作品とも思えないけど、誰が見ても嫌味なく 感動できると思います。
141 :
名無シネマ@上映中 :04/01/22 11:01 ID:srEw4d9D
JRAが一枚噛んでます(笑)
>>137 知らない方が細かい点が気にならなくていいじゃない
143 :
名無シネマ@上映中 :04/01/22 14:22 ID:bEs2PbHJ
>>142 俺もそう思う。
競馬に限らず無駄に専門知識があると観てて変に突っ込むことが多いしね。
144 :
名無シネマ@上映中 :04/01/22 14:27 ID:srEw4d9D
知らなくても凄く楽しめると思うし、現在の競馬事情とはかなり違っている でしょうから、武豊騎手も充分楽しんでいたと思いますよ。
競馬は全然知らないけど楽しみました。 普通に綺麗にまとまったさわやか映画でしたよ。デートムービーに最適。
146 :
名無シネマ@上映中 :04/01/22 16:16 ID:bsJOauZu
公式の予告の2分0秒から流れる音楽 CMで流れている音楽 だれかなんという曲か知りませんか? 昔からある曲だとおもうんですが
147 :
名無シネマ@上映中 :04/01/22 18:21 ID:z5qshGfZ
>>146 >>129 をよく読め。さんざんガイシュツ。なおこのCDは洋盤オンリーだが、アマゾンで買えるよ。
映画DVDは日本語版もあり。半額セールの棚に並んでいること多し(アマゾンでも買える)。
148 :
名無シネマ@上映中 :04/01/22 18:30 ID:bsJOauZu
>>147 おうスマンかった
でもこれで謎がとけた
ありがとう
149 :
名無シネマ@上映中 :04/01/22 21:31 ID:UtcFq3/n
今週の週刊文春、映画評のページで、5人全員が最高点の 星5つをつけてた。空前絶後だ。一人や二人はけなす人が いるのが普通なのに、全員が素晴らしいと言っている。 試写会見たけど、全員が満点をつけるほどかなあ、という 感がしないでもない。でもとてもいい映画だったことは確 かだよ。競馬に詳しくない人の方が感動する可能性が高い んじゃないかな。
150 :
名無シネマ@上映中 :04/01/22 21:41 ID:FEXwf54d
新潮では (−_−)
>>149 文春で全員満点は愛のコリーダ2000で出た。
その時点で6年ぶりの全員満点。
152 :
名無シネマ@上映中 :04/01/23 06:55 ID:WKpnhk1n
80 :名無シネマ@上映中 :04/01/17 23:57 ID:HWpAVh0T 日本は駄目だよ。 競馬のことをギャンブルとしか思ってない香具師が多いから。 そもそもJRAが悪いんだけどね。 欧米ではスポーツであり、文化だよね。 競馬に対する思い入れも違う。 81 :名無シネマ@上映中 :04/01/18 00:32 ID:HNh/f7wC JRAが賞あげたりしてるけど 競馬映画を強調するのはいい宣伝とは言えないかもね 日本では競馬ってイメージ悪いし 82 :名無シネマ@上映中 :04/01/18 11:09 ID:D3r0AxDR 全てJRAが悪い。 馬券で儲ける事しか考えてないから、こうなる。 スターホースやスタージョッキーを出して、 馬券抜きでも競馬を楽しめる雰囲気にしないと駄目。 ↑なまじ競馬を知った気になってる人の常套句、ですね。
一般人のイメージなんてそんなもん
仮にこの映画が名作でも、日本競馬が博打のイメージなのは変わらない。
155 :
名無シネマ@上映中 :04/01/23 07:36 ID:ADqE3H7l
前売り買ったよ 明日楽しみ 空いてると思うけど彼女とマターリ見てくるよ
156 :
名無シネマ@上映中 :04/01/23 11:47 ID:5WSDb1zA
しっかし「シービス」出てくるまでがおそいんだよねぇ。ジェフ・ブリッジスの 人物紹介の前半=自転車修理工からたたきあげ=は要らないと思うんだけど。 いきなり金持ちの自動車王から、では駄目?不幸があった後の自動車から馬への 興味の移行はすんなり分かるんだけど、前半は無駄だよなぁ。
まあ、それもわかるけど。 東部から西部への移動は、開拓者精神とか、文明の進み具合のズレ、 人々の気質の違いを感じさせる。 それがウォー・アドミラルとのサシの対決でも繰り返され、 背景をわかりやすくしていると思う。 座席が暖まるまでのイントロダクションとしては、あれでいいんじゃないかな。 ちなみに映画は触れていないけど、シービスケットはウォーアドミラルの甥の関係に あるそうです。
ベタだけけど、ナレーションを使って説明しても良かったかも
馬が出てくるまでの描写は イコールアメリカの歴史だからアメリカ人は見てても 面白いかもしれないけど日本人には ( ´_ゝ`)フーン か 馬まだー?チンチンチン(AA略 としか感じられないと思う。
160 :
名無シネマ@上映中 :04/01/23 16:28 ID:5WSDb1zA
あと日本的には成功したレッドと両親の再会場面があってもいいと思うんだけど、 やっぱりドライだよねぇ。原作でも逢ってないけどさ。ちょっとどうしたのかな? って心が痛みました。(友人と2人で、アレは絶対死んでるよね、なんて断定 してたけど)
>>159 自分の意見を勝手に一般化しないでくれ
私は日本人だが前半は無駄だとは思わない
あの時代に生きた登場人物のバックグラウンドが
ああやって詳しく語られているからこそ後半の感動が生きてると思うので
自分も馬が出てくるまでが長いとは感じませんでした。 レッドの両親のその後は私も気になりました。 最後に再会するのかなと思ってたんですが、 原作でも逢っていないんですか〜。 個人的に、現在の自分の状況とリンクしているところがあって、 泣けてしょうがなかった…。 久々に劇場で満足のいく映画を見たような気がします。
163 :
名無シネマ@上映中 :04/01/23 17:23 ID:5WSDb1zA
あ、原作では調教師スミスに息子がいます。映画と同じく寡黙そのもので一切何 も語らないし、誰も話しかけられないので、周りの人は「息子がいるんだから 奥さんもいたんだろうな」って噂しただけだって。なんだか笑わせますよね。
ここではプチ絶賛だけど、みんレビュではイマイチだね
今原作読み始めたところです。 原作と映画は違うのか?
>>165 基本的に同じ。
ただ、映画は途中の過程を省略しているため、
ちょっと史実と異なる印象を受ける場合もあり。
最後のレースとかね。
ネタばれになるのでメール欄に・・・・
_| ̄|○ 間違えた・・・ 申し訳ない 逝ってきます
最近「感動したい症候群」が増えているから どんな映画でもやたら「泣ける!」と誇大広告しているが、 その風潮はどうにかならんものか? この映画も泣けるというよりは清々しい気持ちになる映画だと思うんだが・・・
明日観に行くけど、クリス・マッキャロンとゲイリー・スティーブンスの叩き合い を大スクリーンで見ることができるのが楽しみ。ゲイリーの演技も楽しみ。
週刊文春で全員5つ星つけたってことは来年のキネ旬べストテンの1位確定かな。 品田雄吉さんだっけ?べストテン当てクイズみたいな方も5つ星ってことは。 自分の好きな映画とキネ旬べストテンとはあんまり一致しないし参考にもしてないけどね。
よく出来てます。映画館で見たほうがいい。
172 :
名無シネマ@上映中 :04/01/24 08:46 ID:R88ELHjf
「ビッグ・レッド」・・・ハァハァ・・・
妙に点数がいいのはきっと 優等生的な出来の映画だからだろう。 長い話がさっぱりきっちりまとまってて後味さわやか。
174 :
名無シネマ@上映中 :04/01/24 13:47 ID:vTNsNDjM
観た。 正直涙がこぼれたね。 俺は競馬ファンだがそうじゃない人にもぜひ見てほしい。 トビー氏はペリエ騎手にけっこう似てる。
175 :
名無シネマ@上映中 :04/01/24 13:50 ID:imrr7h4u
今日、公開なんだね。 自分は試写でみたけど、劇場で観たほうがいい映画だよ。 この週末組の皆さん、感想ヨロシク
ネタバレマダー!!
>>174 >トビー氏はペリエ騎手にけっこう似てる。
あっ、確かに似てるかも。
178 :
名無シネマ@上映中 :04/01/24 14:31 ID:gdHfni5P
競馬好きな漏れは競馬休んで今から見に行って来る!! ゴラァ!
179 :
名無シネマ@上映中 :04/01/24 14:36 ID:3+qI1Fc+
王様のブランチでシービスケットのこと詳しく紹介しているのを、見ているだけで 涙が・・・なんかジーンとしたなぁ。 すっごく良さそうなんですけれど、皆さんの感想は微妙なんですが、少なくとも ☆5ではないみたいな・・・。☆3.5? でも絶対に観ます。観る前にここに来ないで観た方がいいかもね。
180 :
名無シネマ@上映中 :04/01/24 15:46 ID:LKBBY/GX
俺も cmだけで涙(´Д⊂)出てきた
いい映画かもしれないけど 数年後には忘れられてそうな映画な気がする。 ありがちっつーか・・・
そうでもないよ 意外と残る。
試写会に行って数日後劇場で予告みたら結構グっときた、劇場に行ってみるか
さてオールナイト行ってくるか
情報何も入れないで観に行ったけど、スンスン泣けた。 ライバルジョッキーのウルフがやけに様になっているので プログラム買ってみたら、本物の騎手さんだったんだ。
186 :
名無シネマ@上映中 :04/01/24 18:17 ID:E7vTcjz7
>>185 スティーブんすだったか。
クリス・マッキャロンもなんかやってるみたいだね。
素直に、面白かった。
187 :
のすとら :04/01/24 18:22 ID:8CLsCwlD
アカデミー賞の作品賞とれませんかねえ。正直ラストサムライよりは 良く出来ていると思った。最後のエンディングの終わらせ方も素晴らしいし、 レースシーンは競馬を知らない人の方が興奮するのでは。 最初の部分は確かに冗長な感じだったが、去年オスカーとったシカゴの 長い長い退屈なミュージカルよりはよかった。
188 :
のすとら :04/01/24 18:26 ID:8CLsCwlD
正直、アメリカ映画のいい部分が出ている映画です。 しかし、トビーはペリエに似すぎ。しゃべり方もそっくりだし。 ペリエに出演してもらっても良かったよ。
>>ペリ江
似てるよなー。唇のふにゅっとした所なんか特に。
ただ、毛髪の量が断然(ry
>>186 マッキャロンは、劇中でウォーアドミラルに乗ってたよ!
今日見てきた 正直この映画の事なにも知らなくて友達に連れて行かれたんだけどかなりよかった シービスケットが出てくるまでちょっと長かったけどレースシーンいいね! 迫力あるし爽快感がある ビデオより映画館で見たほうがいいと思う作品でした
行ってきたよ。良い映画だったけど、比較的客の年齢層が高かった(それも女性)のはなぜ? CMのおかげ?
192 :
名無シネマ@上映中 :04/01/24 20:32 ID:GKzfM/gi
競馬好きじゃなくても楽しめた人いたみたいね。 オレの観たとこじゃ、客が6人しかいなかったから、競馬好き以外は 興味ないんかなー?と思ってしまったよ(オレの住んでるとこは、 地方競馬すらない)。 この映画、完全版とか出ないかなー。 いろいろ省略されまくってそうな感じだった。
>>192 確かに結構省略されてます。
でも、映画としてはあれでいいかと。
完全版が欲しいなら、原作を読むのが一番。
この映画は競馬を通して、夢と絶望、希望溢れる当時の アメリカン・スピリッツを描いてる。これを無視して 競走シーンだけを期待していると前半部がダレると感じて しまうんじゃないかな?前半部はストーリーの展開上 必要なので見逃さない方がいい。 映像的には広大で緑豊かな「馬の走る風景」と迫力ある レースシーンが良かった。 名馬ウォーアドミラルにガチンコ勝負を叩きつけた人と馬… ラストも爽快。
個人的に、原作の中ですごく好きだった、くシーンが省かれていたのは残念。 どうでもいいけど、我ながらIDがすごいなぁ。 これは明日の競馬を何か暗示してんだろうか。
196 :
名無シネマ@上映中 :04/01/24 21:54 ID:NktTkJwG
今観てきたところだ。 エンディングロールが終るまで誰も席を立たなかったよ。 前の席の女性が泣いていたようだった。 俺も泣くまではいかなかったが、かなりきたね。 久しぶりに良い映画を観たという感じだ。
予告編でいいとこ見せすぎ。 本編では、俳優さんの小技を楽しんだだけになっちゃいました。 トビー・マグワイヤの騎乗が吹き替えなのが丸わかりのカメラワークも なんとかならんかったか?
198 :
名無シネマ@上映中 :04/01/24 22:31 ID:kK2ZSEZw
競馬には奥深い感動的な真実の物語があります。 (例えば、日本ではクモワカ〜ワカクモ〜テンポイント三代の物語等) 「シービスケット」はかなり浅く感じました。
>>198 この映画はいわゆる競馬における血のドラマが主題ではないので、
テンポイントと比較するのは無意味。
200 :
名無しさん@お馬で人生アウト :04/01/24 22:50 ID:1lTnTwqf
>>198 言いたいことはわからんでもないが、例がイマイチ。
>>197 そうかぁ?予告編に八木橋は出て来なかったぞ(w
202 :
名無シネマ@上映中 :04/01/24 23:01 ID:03bJJqkD
ウィリアム・H・メイシーが杉本清に見えて仕方なかった罠。
203 :
名無シネマ@上映中 :04/01/24 23:28 ID:GKzfM/gi
故障した芦毛馬の意味と、10ドル要求したワケと、レッドの家族のその後 あたりをもう少し描写してくれてればなぁと思いました。 目が悪くなった理由よくわかってないんだけど、ボクシングが原因だったのかな?
204 :
名無シネマ@上映中 :04/01/24 23:29 ID:4yE1/Cfu
暴れ馬と 暴れ騎手 の両方を見つけるシーンは できすぎでイタタタタだったが ご愛敬ということで許す。 けっこうユーモアもちりばめられていて 深刻すぎずに明るい感動がよかった。
205 :
名無シネマ@上映中 :04/01/24 23:30 ID:tPY1D5xW
198みたいな競馬ファンにはうんざり
206 :
名無シネマ@上映中 :04/01/24 23:34 ID:4yE1/Cfu
ハワードの再婚した奥さん、 ほんとに馬好きで いい女ですな。 ハワードも、若くしてビューイックの自動車ディーラーになるとは さすがでつ。
207 :
名無シネマ@上映中 :04/01/24 23:41 ID:4yE1/Cfu
日本は軍事国家でめちゃくちゃなのに アメリカの1940年って、こんなことしてたのね。
208 :
名無シネマ@上映中 :04/01/24 23:46 ID:foQhMQSo
>>207 1940年じゃそれほど滅茶苦茶でもないよ。
209 :
のすとら :04/01/24 23:54 ID:8CLsCwlD
>>191 確かに年齢層が高かった。私は新宿スカラ座の10時30分公演を見たが、
どう見ても若い人より50代以上の人の方が多かった。競馬ファンの
人たちが来ていたのか。でも奥さん連れが多かったな。あと、みんな
年寄りのせいか、上映中トイレ行く人が多かった。w
210 :
名無シネマ@上映中 :04/01/25 00:17 ID:+B2mdErx
夏に原作読んで、映画も楽しみにしてたんだけど やばい。超泣ける。
秋の黄葉のなかをぶっ飛ばしていくビスケットに惚れた。 うしろの女の人が子ヤギのシーンに異常に受けてた。
212 :
名無シネマ@上映中 :04/01/25 00:53 ID:gPrbOHpz
原作ではカヤックってそっくりな兄弟馬を影武者にする話とかおもしろかったのにね。
213 :
名無シネマ@上映中 :04/01/25 00:56 ID:lA9+t240
大して期待してなかったが面白かった。トビーは綺麗な顔してんな。
>>211 >秋の黄葉のなかをぶっ飛ばしていくビスケットに惚れた。
ハゲ同です。自然の姿を取り戻すシービスケットと映像が共に爽快でした。
映画自体もとてもよかった。幅広い年齢層に受けそうですね。
原作本も売れてるらしいね。
さっきレイトで観てきた。 席は7割くらいうまってて、カップル大半に競馬ファンのオヤジが混ざってる感じだった。 期待してた程感動はしなかったけど、ま、それなりには楽しめたよ。 正直、前半部分は長すぎ、全体でも2時間弱くらいにまとめても良かったと思う。 ただ、クリス・クーパーは調教師になってからよりもホース・ウィスパラーやってた時のが かっこよかった。
216 :
:04/01/25 01:54 ID:9aMKXO+j
子ヤギの場面は笑ったな。
217 :
名無シネマ@上映中 :04/01/25 01:58 ID:yPV18mJU
予告編で泣きそうになったから凄く期待してたんだけど… 中盤では2度ほど涙腺が緩んだけど、ラストは予定調和過ぎて醒めちゃうね。 オグリやトウカイテイオーの方が泣ける。
>>217 オグリやテイオーだって、映像化したら予定調和に感じる。
レースシーンだって競馬場で実際に見たほうが迫力あるに決まってる。
リアルタイムで観たものと比べたらなんでもそう。
219 :
名無シネマ@上映中 :04/01/25 02:32 ID:/eEmv4/c
教えてください。何で10ドル借りたの?
220 :
名無シネマ@上映中 :04/01/25 02:48 ID:tVkbixVI
>219 もう一度シービスケットに騎乗させてもらうためのきっかけ。 借りた10ドルはシービスケットに乗って勝ってそのお金を返すという。
221 :
名無シネマ@上映中 :04/01/25 02:49 ID:XyzKhuRZ
良かったよ。横浜で7分のいりかな?年齢層は高めだけど若い人もたくさんいたね 長い原作をぎゅっと凝縮した感じだけど魅せる所は魅せてくれる。 トビーには日本の武も彼はよくあそこまで乗ったと言ってたよ 漏れは競馬好きだけど、見たこと無い人も関係なく楽しめる 特にレースシーンはスピード感あふれてて最高だった。 騎手にはあーみえてんだと感動 漏れはいつも醒めた目で映画を見るがそれでも最後はグッと来たしね。 ちなみに漏れはシービスケットしらんかった。 しかし父の父の名種牡馬マンノウォーとそれを父に持つウォーアドミラルは かなり有名。ビスケットの子孫はHPにもあるが今でも日本で走っている。 生産の谷水さんはビスケットの事知ってたのかな? 競馬ファンには今のアメリカ競馬の原点を見ることが出きるし そうでない人も楽しめるし、競馬見に行きたくなると思うよ
優駿・・・?
223 :
名無シネマ@上映中 :04/01/25 03:55 ID:P4D5ACVj
>>207 1930年代の後半から1940年ごろだから、あれだ、日本で言うとヒサトモ物語とか作ればいいんだよ。
225 :
名無シネマ@上映中 :04/01/25 04:06 ID:Yejv7OFP
ありゃー、ここ意外と好評なんだね? びっくりだよ。 おれ、原作読んでしびれてたから、ちょっと映画物足りなさ杉! あんなにいい人ばっかりか?? スミスは、もっと偏屈な親父だろ? ポラードももっと躁鬱激しいだろ? ハワードも、もっと俗物で成金ちっくな見栄っ張りだろ? シービスケットももっと性格悪いだろ? と突っ込みたくなってしまった。 こんな道徳の時間みたいな話じゃねー!
226 :
名無シネマ@上映中 :04/01/25 04:25 ID:R3lBvfI5
出た、出た,原作廚(w
まあ原作と映画は違うからねえ。映画も充分よく出来てると思うけど。 でも原作そんなにいいんだ。読もうかな。
228 :
名無シネマ@上映中 :04/01/25 04:28 ID:+B2mdErx
原作の方が引退レースでの劇的っぷりが際立つよ。
229 :
名無シネマ@上映中 :04/01/25 04:41 ID:yPV18mJU
出た出た文盲がw
>>226 は恐らく本は漫画か雑誌しか読まないんだろうな…
俺は原作読んでないけど、パンフの年表だけみても、
この映画の省略してる箇所がかなりあることが窺い知れたよ…
230 :
225 :04/01/25 04:44 ID:Yejv7OFP
>>226 ああ、そうだよ、普段俺も馬鹿にしている原作厨だ。
しかし、純粋に映画的に観ても、エモーションの振幅は少ないわ、
盛り上がりはイマイチだわって気しないかね?
少なくとも、アカデミー賞? 無理でしょこれ
ノミネートも無理だろ?
231 :
名無シネマ@上映中 :04/01/25 04:46 ID:x7N58qVe
さすがにタイムラインよりはましじゃない?>原作
原作読んでない&競馬全然知らないけど、 レースシーンは感情盛り上がったけどなあ。 ただ馬がどかどか走ってるだけなのにドキドキしたよ。
233 :
名無シネマ@上映中 :04/01/25 05:11 ID:j0r3YFzc
一度や二度のつまずきは、誰にでもある 傷ついた三人の男(古賀、姦、小沢)と、一つの大学が出会い 生まれた奇跡------------------------------------- やがてその足跡は、<伝説>となった・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
原作読んでたら比較して不満な点が出てくるのかもしれないが、 映画自体には足りないところがあまりない。どの点とっても良作と 言っていいレベルに達しているのでは。
236 :
名無シネマ@上映中 :04/01/25 05:33 ID:qIflfe2l
>>230 映画的には成功だろう。
史実をもとにした映画で盛り上げすぎると逆に萎える。
あれくらいのバランスでいいと思うが。
237 :
名無シネマ@上映中 :04/01/25 05:34 ID:DaUHj0kK
さっき見てきたけど、期待してたほどじゃ無かった。 競馬を知らない人には、サラブレッドの魅力や、レースの興奮等が伝わって楽しめると思うが。 レースシーンにしても、ビスケット以外が手を抜いて走ってるの丸わかりだし。 (競馬初心者にはそれでも速く感じる) 馬や騎手の故障と復活、届かないようなところからの追い込み、 あたりまえの事ばかりで、ノンフィクションじゃなければ糞映画だと思った。
だから、優駿・・・?
>>191 漏れが指輪スレに
予告編で泣けたって書いたから。
まあ、この映画は何も考えずに素直にみなくては感動しないので ひねくれものでいちゃもんつける方が偉いと思っている人間が多い 2chでは不評なのは至極当然のことw
241 :
名無シネマ@上映中 :04/01/25 11:55 ID:4o1qXdBj
日経の名物競馬記者が、確かこの映画は良くできているが、まだ原作読んでない人は 映画見てから原作読んだ方がいいと書いていた。 おれはそれ見て原作読むのやめたよ。 映画は楽しめた。んで今読んでる。 多少ダイジェスト版見たいな所があるが あの長い原作だからそれを具体化するならNHKの大河ドラマにでも しないと無理だと思うが。 漏れとしてはエピソードもっと削っても良かったと思っている。 その辺割り切れて見れない人は色々文句言うだろうね
242 :
名無シネマ@上映中 :04/01/25 12:20 ID:lQwEuHk8
>219 金を借りるシーンでレッドは「ここしばらく歯医者に行っていない。」と言っています。 つまり、10ドルは歯医者に行くためです。
スタート前に自分の馬に懸けてたからじゃないの? だからレース後「なぜそんなに怒る」と問い詰められたんじゃないの?
>>242 歯医者に行くっていうのは口実じゃない?
お金を貸してくれるほど自分を信頼してくれているか試す意味があったと思うんだが
10ドルという金額は関係なく2人の信頼関係の象徴だと見たけど
245 :
名無シネマ@上映中 :04/01/25 12:41 ID:agQifP1o
>>219 >>242 歯医者に行くと言って眼科に行ったんだと想像した。
>>240 いまのところ概ね好評のような……。
「2ch=ひねくれ者」という先入観にとらわれてないか?
>>242 そう思う。あの10ドルはもう1度シービスケットに騎乗したかった為
の口実だと思うけど、それと同時に馬主との信頼関係が築き上げら
れてきたことを意味してたのではないか?と。
最初の頃のレッドはかなり荒んだイメージがあった。
他人の助けは断る、喧嘩っ早くて自暴自棄、馬主から初めて夕飯を
ご馳走になった時もなかなか手をつけなかった。本来ならレッドは
幸せな家庭で育った読書好きの青年だったのに…。
大恐慌が生んだ人間不信ってやつだね。
10ドルのところは、 「返せるか分からない、レースに買ったら返せるかも」と いうレッドのセリフが示す通り、またレースに出してほしいということかと。 でも二人の信頼関係の象徴でも勿論あると思います。
248 :
247 :04/01/25 13:23 ID:p/txS8QX
スミマセン、ガイシュツでした。
>>246 さんに同意です。
ライバル扱いであるウォーアドミラルは、競馬をあまり知らない 観客の目にはどう映ったんでしょう? (確かに全体のストーリー上あまり重要じゃないのかも知れないけど) この対戦相手だったからこそ、シービスケットの評価が思いきり 上がった訳で…。(映画のタイトルがシービスケットであるだけに) ウォーアドミラルが少し雑に描かれてたのは競馬ファンとして ちょっと残念。
250 :
名無シネマ@上映中 :04/01/25 13:45 ID:Byt3y9j/
歯医者に行くと言って、 赤羽の抜きキャバに行ったんだと思った。
251 :
名無シネマ@上映中 :04/01/25 13:50 ID:Byt3y9j/
>>249 ライバル(主人公)のトゥシューズに画鋲を入れる バレリーナ。
252 :
名無シネマ@上映中 :04/01/25 14:28 ID:FQu1hus8
レッドに馬に乗ってくれるように頼みに来たやつって何ものだったっけ? 「君に乗馬の才能があったなんて」とか言ってたやつ。 あと、助っ人騎手はスピード離婚したとか言われてた人?
253 :
名無シネマ@上映中 :04/01/25 14:51 ID:0oIvIX+k
254 :
名無シネマ@上映中 :04/01/25 14:56 ID:hSzKwEsh
>>246 飯にあまり手をつけなかったのは、体重の事を気にしていたのかと思ってた…
255 :
名無シネマ@上映中 :04/01/25 15:06 ID:0oIvIX+k
>>254 あれは体重を気にしてただけだろ。
ケガした後、動けない時期はバリバリ喰ってたのに、馬に乗れるように
なってから、また皿に少ししか食事を盛らなくなってたシーンとかが、
後の方であったし。
最初の食事で手をつけるのをためらっていたのは やはり胸がいっぱいだったからではないかな。 レッドの目が潤んでいたし。
なんかこのスレ、ちょっとでも映画の不満点を書くと必死になって反論する香具師がいるな。 他人の意見に寛大になってよ
こういう映画のヲタはそういう輩が増えやすいからな。
259 :
のすとら :04/01/25 15:29 ID:7l6spd+S
>>246 馬主から初めて夕飯を
ご馳走になった時もなかなか手をつけなかった。
これは残念ながら間違い。映画でも言っているように、
レッドは体が大きい。体重測定の時、口の中に指を突っ込んでいるように
減量に苦しんでいるから。競馬騎手によくありがちな問題です。
>>249 体格や環境など、シービスケットに比べて
恵まれた名馬なんだなーってところでしょうか。
261 :
名無シネマ@上映中 :04/01/25 15:51 ID:Emr56oU2
今日観てきた。 子別れで少し泣いた。あと、ウォーアドミラルとのマッチレースで、ジョージが 「So long, Charlie.」と言ってシービスケットをかっ飛ばしたシーンでなぜかボロボロ 泣けた。
262 :
名無シネマ@上映中 :04/01/25 16:02 ID:pojIpz4D
観てきました。 怪我した2人(?)が寄り添ってごろんと寝転がってる場面が良かった。 もっともっとビスケットタンに焦点を当ててほしかったなあ。
名馬同士のマッチレースって、盛り上げってイイですね。 馬券優先主義の日本じゃ考えられないと思うけど、 アメリカでは普通にあるんでしょうか? それとも昔だから?
>>263 アメリカでは30年くらい前に名牝ラフィアンがマッチレースによって死んで以来、
マッチレースは行われておりません。
マッチレースは能力の高い馬が限界まで競い合うので馬が故障する確立が高いのです。
265 :
263 :04/01/25 16:39 ID:VF/jsnJW
266 :
名無シネマ@上映中 :04/01/25 16:49 ID:IgPvo/fN
>>264 マッチレースは行われていない、というのは間違い。
たとえば昨年9月、デルマー競馬場で「ヴァレンツエラ対クローン」の
男女騎手対決 battle of sexes が行われている。僅差でヴァレンツエラ
が勝った。その時の記事によると、デルマーでは1994年に牝馬同士のマッ
チレースが行われていて同競馬場ではそれ以来だった、とのこと。
267 :
名無シネマ@上映中 :04/01/25 16:50 ID:lQwEuHk8
>252 多分、シービスケットと出会う前のレッドが、騎手として使ってくれるよう 頼み込んでいた調教師(?)の人。かなり薄い感じの人だよね。 自分のレース実績をせいいっぱいアピールしたのに、彼がレッドにくれたのは 馬に歩き運動をさせる仕事だった。 でも、ここでレッドが口にする、「馬をhot-walkさせることだってできるよ」 のhot-walkの意味がわからない。馬を歩行器につないで歩かせる仕事に不満たらたら だったから、ただ「歩かせる」のではないのだろうけど。 あと、breezeの意味も。辞書に載ってないし。競馬用語なのかな。
268 :
名無シネマ@上映中 :04/01/25 17:04 ID:MUTHINtZ
>>267 hot walk は、調教の後、馬を冷ますために歩かせることだと思う。
breeze は馬なりの調教。
このあたりは、シービスケットのシナリオ本を読むとよく分かるよ。
別に宣伝するわけじゃないけど。文庫版で出ている。
>>266 なるほど、マッチレースあるんですか。
ビワハヤヒデとナリタブライアンのマッチレースが観たかったなあ。
シービスケット 牡 マンノウォー系 血統 A 気性 C 安定 C 健康 A 重馬場 △ 晩成型 距離適性 1200〜1800 ってとこかな?
後ひとつ忘れてた。 ・スピード型 これもつけたし。
273 :
名無シネマ@上映中 :04/01/25 17:59 ID:rcTFDlg4
新宿スカラ座1で二回目上映見てきました。客は6−7分の入り。 老若アベック&競馬ヲタ(俺も)&トビーヲタが客層。 うーん、もっと多くの人に見てほしい。ラストサムライよりもおもろかった(w つまらん映画見るぐらいなら、馬券につぎ込む!が持論の私ですが、これは良作。 あと、戸田さん、さすがJRAがからんでいるせいか、競馬用語の誤訳はなかったようですが。
競馬用語の誤訳は無かったが、 連続6連勝は??だった。
275 :
名無シネマ@上映中 :04/01/25 18:32 ID:hSzKwEsh
名作というより秀作って感じだったな。 演者もベストチョイスだったと思う。 この映画で、G・スティーヴンスの株が俺の中でグンと上がりました。 ウルフ…カッコイイヨ。
>つまらん映画見るぐらいなら、馬券につぎ込む!が持論の私 ここ、つぼにはまったw
277 :
252 :04/01/25 19:16 ID:FQu1hus8
>>267 ありがとう。
あのオッサンだったか!!出番も少ないからすっかり忘れてた。
278 :
名無シネマ@上映中 :04/01/25 19:28 ID:Byt3y9j/
映画に感動して原作を買ったら すごいエピソード量! うまく料理した映画だと、あらためて感動した。 「本の雑誌」2003年の第1位とは、さすがだ。
279 :
名無し募集中… :04/01/25 19:34 ID:Ac0DtRTH
有馬記念のオグリキャップみたいだったな。
280 :
名無シネマ@上映中 :04/01/25 19:34 ID:5tiptLm2
エド・ローターが出てる! ブリッジスとのおよそ30年ぶりの共演に感動。
281 :
名無し募集中… :04/01/25 19:35 ID:Ac0DtRTH
アナウンサーの人が秀逸!(チックタックの人) あの人にオスカー助演やれ
283 :
名無シネマ@上映中 :04/01/25 21:26 ID:FH2c+4WN
漏れが男泣きしたのは、最後のアイスマンのレース中の友情だよ これ以上書くとネタバレになるので書かないが 涙出てきた。あーいうのいいなぁ。アメリカ映画も捨てたモンじゃない アイスマン役は米競馬の本物のスター騎手だけどね 漏れは彼女と行ってたが隣の可愛い子が一人で来てて泣いていた 彼女いるのにその子がすごく愛おしくなってしまったよ
284 :
名無シネマ@上映中 :04/01/25 22:58 ID:Emr56oU2
>>283 ネタバレいいんじゃない?
俺もあのシーンに泣いた。あの一言とあの表情、最高。
285 :
名無シネマ@上映中 :04/01/25 23:18 ID:rXysGEy7
原作読んでから映画見ました。 負担斤量や馬場状況や出場取り消しなどのこと、長々と書いてあるところがうまく処理(無視?)されてて、うまくまとめられてて良かった。 あれ、原作読んでると「こんなに苦労して…」と思うところだけど、映画にしたら(`皿´)ウゼーと思うだろうなあと心配してたんだ。 映画なら無くても楽しめる。 本なら、あったほうがいい。
286 :
名無シネマ@上映中 :04/01/25 23:28 ID:OSKEk1b6
287 :
名無シネマ@上映中 :04/01/25 23:36 ID:DXR3DGXI
CGバリバリやワイヤーアクション、大仰なストーリーにデジカメ・ ハンディカムのゆらゆらぶれぶれの映像、トリッキーなカメラワーク、 奇をてらったカット、思わせぶりな台詞に内輪受け、おされな映像、 過去の映画の引用の多用などが多い昨今の映画群の中で、この映画は 真っ向勝負の正統派ですな。 感動というより、しみじみいい映画だなと。観終わった後爽やかな気分 になりました。久しぶりに競馬が好きでよかったと思った。 原作を先に読んでるので、不満がなかったわけではないけど その辺は脳内補完しました。 ゲイリー・スティーブンス演技うまいじゃん。シービスケット役の 馬も上手だった。アナウンサーはやっぱり杉本清に見えた。
競馬に興味ない女の子と行って 「ウルフって実はホンモノのジョッキーだよ」とか 教えてあげるとビックリしそうだな
>>285 まとめすぎ って感じもあるけどね・・・。
サンタアニタHへの思い入れがバッサリ切られてるし。
あそこはもうちょっと深くやってほしかったな。
念願のレースで勝利!ってのは結構重要なことだったと思うんだけど。
290 :
名無シネマ@上映中 :04/01/25 23:47 ID:J7KJc8/d
291 :
名無シネマ@上映中 :04/01/25 23:52 ID:aT+zgE96
>>288 彼女に教えてあげたら「へぇ〜 うまいね」と大げさに驚いていましたが
その声ほど関心はなさげでしたけどね
そういえば、宝島の競馬読本シリーズ常連だった映画評論家の 秋本鉄次氏がパンフをはじめ、いろんな映画雑誌でこの映画の 解説をはりきって書いているのを見て「そんなに競馬好きなら 翻訳の監修やればいいのに」と思いました。 それにしても「So long, Charlie」はサイコーにかっこよく ってホロリとした。
>>288 私は競馬のことは何も知らないけど、ウルフは本物のジョッキーではないか?と
映画を見ている最中に思いました。
そんな雰囲気があったのと、トビーの友達役にしては老けてるから…。
(何か、この人を起用する理由があったんじゃないかと思わせたというか)
294 :
名無シネマ@上映中 :04/01/26 00:18 ID:SX5d6KeN
きょうレイトで見に行ったが10人いなかった・・・ レッドが足の骨を折っちゃうのは仕組まれたことなの?
いい映画なのに、日本での興行はやはり失敗みたいだね。 日本じゃ競馬はバクチってイメージしかないのが痛いな。 せめて、ラスサムの半分でも客が入ってくれたら。
悪者が全然、出てこない映画でしたねぇ 奥さんも友人騎手も黒人のオッサンも全部、いいひと 唯一の悪キャラっぽい、デブオーナーもパンチが足らないし だからイマイチ感があるのかなぁ でもさー、泣いちゃいました ヤギって丈夫なんだな
297 :
名無シネマ@上映中 :04/01/26 00:59 ID:+yN704ys
この週末見た人の口コミで客増えるヨカン 漏れはラストサムライ見るんならこちらをオススメする
298 :
名無シネマ@上映中 :04/01/26 01:00 ID:SX5d6KeN
見た人、頼むから俺の質問に答えてくれ・・・ レッドが乗馬中に足の骨を折るが、あれは仕組まれたアクシデントなの?
あれ偶然だったのか…。 俺もずっと仕組まれたもんだと思ってた。
301 :
名無シネマ@上映中 :04/01/26 01:28 ID:6F7FXGoH
あの落馬事故の時に車にいたおじさん達は、別に悪巧みしてる表情でもなかったし、 車の部品も服のそでにひっかかってたんだから、やっぱり偶然ですよね。 公式サイト見ると、レッドはあの事故の前にも落馬して、肺がつぶれる大怪我を 負ってるんですね。これはシービスケットに乗っていて落ちたのかな? 今でもある程度はそうかもしれないけど、この頃の競馬騎手って危ない仕事 だったんですねぇ。
さっきレイトショーで見てきた。 王道ドラマとはいえ、すんなり感動できた。 不況のこの時期、これ見て元気になる人も多いのでは。 それにしても馬の疾走するシーンて美しいね。 競馬好きの気持ち?が少し分かった気になった。
so long, Carlie 人気ありますな。 この台詞はこの後何十年もアメリカの騎手の間で流行ったそうな。 原作読んだ人は知ってるよね。
>>293 スティーヴンスは超トップJockeyだぞ
自分はマッキャロン世代だけど、
それでもこの人は否定することなくすごいと思う。
役にもうまく溶け込んでてグッジョブ!
306 :
名無し募集中… :04/01/26 06:03 ID:aoBUb1IE
マッチレースまえにけがしちゃうんだよ。
307 :
名無シネマ@上映中 :04/01/26 10:02 ID:cyi0MlH3
最後のレースシーンでボロ泣き。ええぞこの映画。
マッチレースの出走のとき、気づいた?
309 :
名無シネマ@上映中 :04/01/26 11:19 ID:WIgXHlAl
原作を読むとあの大怪我をした馬は、昔世話になった騎手の人から、動きが悪い んで乗ってみてくれないか、って頼まれて昔の恩義で乗ってあげるんですね。 頼んだ人は自殺しかねない位悔やんだそうですが、そういう騎手同士の義理人情 もひたひた伝わるいい映画だと思いました。 こんど武豊騎手が騎乗するという100戦連敗のハルウララ(だっけ?)も名馬に 化けて欲しいなぁ。武騎手もこの映画みてその気になったんじゃないかな。
310 :
名無シネマ@上映中 :04/01/26 11:40 ID:yQS6C4HV
日本人の感覚だと、あんな大勝負の前に不注意で大けがしたらこてんぱんに 言われそうだけど、周りのみんなが一言もせめずに、ハワードが徹夜して心配 してたのに感動した。 ところですみません。競馬は全然知らないのですが、ハンディキャップって何ですか? 障害のある馬のレースかと思ったけど、そんなことないよね?
311 :
名無シネマ@上映中 :04/01/26 11:45 ID:i8iPlYCD
実際の武は人格わるいぞ。 負けるとすぐ馬の性にするし、すぐ乗り捨てる。 自分の乗り馬があっても他の馬を強奪して誰が乗っても勝てる馬ばっかのってる。
312 :
名無シネマ@上映中 :04/01/26 11:46 ID:WIgXHlAl
ゴルフのハンディと同じで、馬に極端な差がつかない様に(だって必ず 勝つんじゃ賭ける意味がなくなるじゃん)それぞれ重量のハンディをつけ られる。なんでもシービスケットは限界を超えた重量を負わされたみたい だけど、どういうものをつけるのかは説明してなかったな。競馬に詳しい 人教えてください。(勿論騎手の体重も加味されるのだろうけど)
313 :
名無シネマ@上映中 :04/01/26 11:55 ID:yQS6C4HV
>>312 なるほど、ありがとうございました。ところでハンディキャップじゃないレースもあるんですか?
負担重量は、騎手の体重と鞍の重さに足りない分を重りで加減する。
重りは鞍につけたりetc。
ハンデの軽い馬の騎手は減量が大変。
>>313 あるよ。そういうレースは、馬齢と性別で負担重量が決まる。
315 :
名無シネマ@上映中 :04/01/26 12:28 ID:cyi0MlH3
ちなみに重りは鉛板です(ゼッケンの裏とかについてまつ)
316 :
名無シネマ@上映中 :04/01/26 13:11 ID:WIgXHlAl
そうなんだ。原作では60キロ(?)近いハンディを負わされていた様な。と いうことは騎手2人が乗ってるとおなじこと?
317 :
名無シネマ@上映中 :04/01/26 13:28 ID:Go4xct2p
彼女と行って俺だけ泣いたのがツラかった。 でも色んな意味でキレイな映画で、見て良かったよ。 ラストの友達との会話なんかもう眩しすぎて泣ける… ミスティックリバーの後に見ただけに心が洗われた。
318 :
名無シネマ@上映中 :04/01/26 13:37 ID:z6FHf9E4
((質問です)) 東京で、映画チケット(シービスケット前売り券など)を、 安く買える場所&店名を知っていたら教えてください。 映画チケ専門店又は金券ショップで、上映中人気作品なども 多数取り扱っている店を知りませんか?
>>317 >ミスティックリバーの後に見ただけに心が洗われた。
それ分かるw
シービスケット→ミスティックの順だと落ち込みがきついだろうなー。
どっちともいい映画だけど。
ミスティックリバーは確かに凹むよなあ 役者が好きだから見たけど
321 :
名無シネマ@上映中 :04/01/26 13:52 ID:cyi0MlH3
>>316 斤量60キロは騎手体重ふくめた数です。(騎手55`なら重り5`)
322 :
名無シネマ@上映中 :04/01/26 14:22 ID:WIgXHlAl
そうだったのか! そうだよね! 120キロもしょわされたら大変だ。 良く分かりました。有難うございます。ところでレッドの体重ってどれ位?
最初のほうで52キロとか言ってた。気がする。
>>308 気付いたけど・・・
>>322 私も、映画の最初の方でレッドが「背が高いな」と言われ、「でも体重は52キロです」
と答えてたと思います。
トビー自身は、72キロから62キロに落として撮影に挑んだそうですね。筋肉を落とさずに
体重を落とすダイエットは大変だったとか。
>>277 あの人は、15歳のレッドを預かった牧場の人だったかもしれない。
レッドも再会して懐かしそうにしてたし。
優駿>>>>>>>>海麦菓子
>>311 人格悪いわけがない
実際悪かったら、いくら有名でもあれだけ人望が集まるわけがない
>負けるとすぐ馬の性にするし、
負けたら馬のせいにするなんて、誰でもしてるだろ、してない奴は殆どいない
自分のせいにしたら乗り替わり大だし。競馬ほんとにしてんのか?
>すぐ乗り捨てる。
>自分の乗り馬があっても他の馬を強奪して誰が乗っても勝てる馬ばっかのってる。
勝てる馬に乗ろうとするのは勝負師として普通だろ
だいたい誰が乗っても勝てる馬なんてG1じゃクロフネぐらいしかいないだろ
条件戦でもそんなに見当たらんぞ
スティーブンスは去年のアーリントンミリオンで死に掛けたからなぁ。 遺作にならなくてよかったよ、本当に。
今日見てきた。 スティーヴンスかっこよすぎ。 一つ気になったのは、レッドがカッとなって競り合った時に勝った馬、 逃げ切りじゃなくて差しきりだろ思った
331 :
名無シネマ@上映中 :04/01/26 19:28 ID:fMUducVX
レッドが初めてシービスケットの凄さに気づいたときの 疾走に泣けた。わくわくしたね。 嫁は最後のレースの時に泣けたといっていたが。
>>283 ハゲドウ!
後半2行には同意できんがw
全体的に場面転換が早いというかあっさりしすぎじゃね? 息子が死んだ時とか、レッドが足折ったときとか、「さあこれから役者の苦悩の 演技で泣かせてもらうぞ!」と身構えたら割りとあっけなく次のシーンへ移って 肩透かし食うことが多かった。 あとシービスケットのキャリア紹介とかでもっとナレーションが欲しかった気が する。
334 :
名無シネマ@上映中 :04/01/26 20:02 ID:ljWZACZ2
>>333 前半については漏れも感じた。
過去ログによると、原作をけっこう端折ってるようなのでしかたないのかな。
今日観てきたのだが、レースシーンと後半は目頭熱くなりっぱなしだった。
サイレンススズカの件以来、競馬が苦手になって止めてたのだが。
336 :
名無シネマ@上映中 :04/01/26 20:43 ID:U1lZRYLM
最後のレース、アイスマン最高にかっこよかった。 男泣きに泣きました。 最初の調教で他馬と並んだ途端、走り出したり、ウォーアドミラルをレース中に 一旦待って並ぶ所がここにつながって来るんだね。 自分を犠牲にしたアイスマンのレッドへの友情とビスケットへの愛。 漏れには勝元よりかっこよく見えたぞ!
337 :
名無シネマ@上映中 :04/01/26 20:57 ID:nMu1z/zh
>>327 おまいは無脳かw
『優駿』映画版など論外の駄作と思われw
ちなみに宮本輝の『優駿』は小説であり、ヒレンブラントの『シービスケット』はノンフィクションなので比較するなよw
338 :
名無シネマ@上映中 :04/01/26 21:03 ID:T+HVNOJw
今日見てきたがシービスケットとウォーアドミラルの一騎打ちで有馬記念の テンポイントVSトウショウボーイを思い出したよ。あのレースは8頭立てだったが スゴイ一騎打ちだった。当時のシービスケットとウォーアドミラルは2頭立てだから 盛り上がりもすごかったろうな。54.5kの同斤で1900m。5歳馬の シービスケットと全盛期の4歳馬ウォーアドミラル。最近競馬あまり見てないが マンノウォー系の馬はもうほとんどいないみたいね。シービスケットはオグリキャップ を思い出させる(既出だがなかなか芽がでなかったところはタマモクロス型だな)。 オグリキャップはシービスケットと違って地方競馬出身だが(ほぼ全勝だった) いきなりスポットライトを浴びてアイドルホースになったあたりの雰囲気が似てる。 昔競馬ファンだったから長々書いたが映画としてはシナリオもレースシーンも よく出来ていてすごく面白かったよ。
>>337 ゴメン
ほんとは優駿も海菓子も見てないっす
340 :
名無シネマ@上映中 :04/01/26 22:22 ID:YZMmbQyW
今日見てきました、良かったです。出来ればエンドロールにシービスケット のその後と三人のその後を入れて欲しかった。アメリカングラフィティー の様に。
341 :
名無シネマ@上映中 :04/01/26 22:31 ID:kmHdhVFx
日比谷で見たかた、混み具合はどうでつか? この水曜のレディスデーはドチャ混みだとは思うんでつが 今日はどうだったでつか?
シービスケットのその後は種牡馬になってイマイチの成績で終わったから…
いいトコだけを取り上げて映画にしましたってか。 いかにもアメリカ映画だな。 日本だったらその後のパッとしない日々を取り上げるだろうな。
344 :
名無シネマ@上映中 :04/01/26 23:32 ID:Jy8Nd/pX
ウルフさん(WolfだとおもったらWoolfと綴るんだね)は可哀想に減量 と糖尿病で騎乗中に倒れて35歳の若さで亡くなっている。 レッドは晩年アル中に苦しみながらも73歳で死亡と結構長生き(アグネスという奥さん もいて彼女は夫の死の2週間後にガンで死去。1981年) 「1947年5月17日マーセラは朝食の席で、夫が愛した毛むくじゃらなチビ馬 が心臓発作で逝ったことを知らせた。享年14歳というかなりの若死だった。 シービスケットの訃報を知らされたときポラード(レッド)はサフォークダウン 競馬場で売却競走馬の出走馬に騎乗中だった。脳裏にかっての思い出が蘇った。 「つい昨日のことみたいだ」と彼はコメントした。 ハワードは亡骸を牧場内の秘密の敷地に運ばせた。シービスケットが埋葬されると 老馬主は樫の苗木をその上に植えた。(略)墓の場所は息子たちにしか知らせず 樫の木以外の目印はいっさい設けなかった。かってリッジウッドと呼ばれた山麓 のどこかで、樫の木は今も、ハワードが愛したシービスケットの遺骨を守っている」 (奥田祐士さんの訳になる原作のラストです)尚ハワードもその3年後に心臓発作 で死去。
シービスケット号、種牡馬としてあまりぱっとしない・・・ とか言う話は日本でも映画にはならんだろいや
あのレースのあとはアメリカは戦争一色になるから、 やっぱあそこで終わるのが正しい気がする。
347 :
名無シネマ@上映中 :04/01/27 00:14 ID:pa+c6WVD
ここと競馬板の方のスレも読んで思うことだけど 競馬ファンとしてこの映画に期待してるひとは ある意味最強の原作厨なんじゃないかと思った。
348 :
名無シネマ@上映中 :04/01/27 00:37 ID:hutU0MTi
この映画、実はアメリカ人より日本人に受けるんじゃない?
>>348 受ける要素はあると思うけど、
ヒットしてないねえ。
351 :
名無シネマ@上映中 :04/01/27 01:28 ID:7ttj9/Qi
月曜の夜に観たけど客が入ってなかった(新宿スカラ1)。 映画はアメリカの話だけど、俺は観ながら日本の名馬たち のことを考えたりした。あと印象に残ったのが「内馬場にも 客が満杯だよ」というセリフ。なんか競馬にワクワクした頃の 雰囲気を思い出した。
352 :
名無シネマ@上映中 :04/01/27 01:32 ID:Rw6Cp/nI
いい映画なんだけど、地味で淡々としてる映画だからね。 大作でも斜に構えて観る映画でもおされな映画でもないしね。 感動させて!泣かせて!と思って映画みにいく人が最近多い から、そういう人達には物足りないかも。 昨日観たけど、後から後からじわっとくる。この映画。 山羊のシーンとSo Long Charlieのシーンが人気あるみたいだね。 山羊のシーン、みんなわらっとった。
良作だった。 また見たい。 ただ一言だけ言わせてくれ。 ウォーアドミラルヘタレ過ぎ。。 血まみれの三冠奪取はどうした・・・
354 :
名無シネマ@上映中 :04/01/27 01:52 ID:53ZlyIRA
競馬映画の最高峰は、 バルネットの「騎手物語」。
355 :
名無シネマ@上映中 :04/01/27 02:37 ID:5u9Zakjj
この映画に合わせるようにダンツジャッジが勝ったな。
356 :
名無シネマ@上映中 :04/01/27 02:55 ID:Qx9DdIYu
トビー・マグワイアと武豊って身長同じくらいだね。 武は172センチだっけ?
357 :
名無シネマ@上映中 :04/01/27 03:04 ID:LfphneWm
滅茶苦茶泣けた。映画でここまで泣けたのは初めて。 観客は6分くらいの入りで一人で見に来てるサラリーマンが多かったな。 俺の周りの席には50過ぎのおっさんが多くて、ビール飲んでたり鼻息がうるさかったりして、 「最悪の席に座っちまったなぁ。。。」とか思ってたんだけど、 映画終盤になって周りのおっさんがみんな泣いてたのにも感動した。 この映画は50歳くらいのリストラされたり、 その危機にある50歳代の男性が一番感動できるかもね。 みなさん号泣してました。 最悪な席とか思った自分が恥ずかしくなった。ごめんなさい。 348さんの言うとおり、今の日本にぴったりの映画だと思います。
いやー、良かったです。 所々自分の挫折を思い出して辛かった。 傷ついた馬と傷ついた人間がともに癒される。 そういうところが良かった。
359 :
名無シネマ@上映中 :04/01/27 06:30 ID:1Rqgs4pp
端折りすぎっていう声も多いみたいだけど、俺にはテンポが早くて良かった。 ハワードが息子を亡くした苦悩はあれだけで十分に伝わったし(亡骸を抱いて号泣する姿に 泣いた)、前妻との気持ちのすれ違いの描写もいい。新しい奥さんとの出会いから結婚までも スピーディでいいと思う。妙にプロポーズのシーンとか入れると萎えそう。 ツボにはまったアイテムは、レッドの父親がくれた本。レッドを牧場主(だっけ?)に託すシーンで 号泣してしまった。骨折前のレッドがレース前に新聞記者達の前でシェイクスピアの言葉を 引用して「シェイクスピアだってさ!」とジョークだと勘違いされて笑われるシーンにも何故か感動。 もちろん、アイスマンの友情には大感動。「あばよチャーリー!」と最後の台詞には涙が止まら なかった。息子はまだ幼いけど、いつか見せたいと思う。
360 :
名無シネマ@上映中 :04/01/27 06:59 ID:Wv0Q1uj7
脳裏に焼きつく美しいカットが多くてリピーターしそう。 ラストのスローモーションが素敵過ぎますウルウル
362 :
名無シネマ@上映中 :04/01/27 07:58 ID:hecog6qX
シービスケットが出てくるまでは退屈だったけど後半からはよかった はっきり言って三人もいらないからレッドとシービスケットだけに焦点合わせた方がよかったと思う 前半削ってウォーアドミラルの怪物度やサンタアニタHの思い入れをもっと見せるべきだった
息子の事故のシーンとかの思いっきり省略を効かせた演出は良かった。 前半部分もそんなに気にならない。 ただ、全体的にどこか散漫な印象を受けるんだよな。 トータルで見ればホントに巧いし、ストーリーもいいとは思うんだがどうも引っかかる。 というか、引っ掛かりが悪いというか。鳥肌の立つようなレースシーンが欲しかった。 俺の中で比較対象に使われている、競馬を扱った他作品が『マキバオー』だからかも。 あれは連載の積み重ねの賜物だとは分かっちゃいるんだけどね。 あ、自動車王の妻イラネ、と思った。 あと、マッチレースでウルフは、絶対裏切ると思ってた。
いい映画だけど、あっさりしすぎてるような気がするな。 なんか原作のあらすじを見せられてるみたいで、「この映画が 気に入ったら本屋さんへgo!」って感じだった。 この映画は鼻先ひとつの差で小説には及ばなかった。 いや、オレは小説読んでないけどさっ。
365 :
名無シネマ@上映中 :04/01/27 12:13 ID:WccSNFXn
なんか良さげな映画なので観てみよう
20ドル借りて何したの?
367 :
名無シネマ@上映中 :04/01/27 13:40 ID:yrefkDzd
今、見てきました。 散漫という感想は分かるな。「ここ」という話の盛り上がりがない マッチレースも思ったよりもあっさりしてたし。 サンタアニタが引退レースだったというのを映画で省いたのが良かったのか悪かったのか しかしあの終わり方はいいな。 登場人物のビスケットへの思い入れは痛いくらい伝わったよ。 これだけで泣けるな。 過去の名馬を思い出しながら見ていた。 ある馬の死で箱に詰めて封印した競馬関係書を引っ張り出してきたくなった。
最後のレースは、騎手のクセに馴れ合いやがって・・・ と思ってしまい、余計に白けてしまった。 ああいうのが好きな人もいるんだろうけど。
主役がシービスケットと一緒に野原に寝転がって 本読んでるのが羨ましかった。馬ってほんとにかわいいな。
370 :
名無シネマ@上映中 :04/01/27 13:54 ID:ShKy1caN
>368 ウルフは自分の馬とビスケットの、力の違いがよくわかってたんだろう
371 :
名無シネマ@上映中 :04/01/27 14:40 ID:tTpwGO3X
スマソ教えて下さい GG賞助演男優にノミネートされたのって どの役演った人? 漏れは調教師が良かったと思ったけど あの人じゃないよね
371でつ
>>372 さん
ありがとうございました
昨日見てきたが
原作を先に読んだ者が見ると
かなり物足りないような気がするが。
正直原作を読んでない&あんま競馬を知らんヤシのが
楽しめるだろうな
>>362 禿同。
別にサンタアニタHじゃなくてもいいやんみたいな
感じはちょっとしっくりこんかったなぁ
>>370 それより原作じゃビスケット騎乗云々で友情破棄みたいな事
書いてたから・・・
って原作とはり合わせてたらキリがないか
残念なのは。。。。。。 馬が美しく撮られていない。
うーんつまらなかったw レースシーンは良かったけど・・・、もうちょっとしっかり前半の3人の紹介 部分を上手く演出できなかったかな〜と。
馬主の最初の店の前で昼寝するシーンはもっと短くてもいいね 最初の3人のうち、馬主のエピソードが長すぎるような気がしないこともない。 後はやっぱりもっとウォーアドミラルを凄い馬として描写しないと、 あのレースが際立たないよなぁ。そこまで煽る価値がある馬として描かないと。
378 :
のすとら :04/01/27 19:42 ID:h7ARVwuQ
>>368 騎手との馴れ合いは競馬の常識よ。
有名騎手の引退レースは基本的に日本でも勝たせるじゃない。
379 :
名無シネマ@上映中 :04/01/27 20:31 ID:kSIOy1GC
明日の午前中観に行こうと思っているのだが(前売り券購入済)、 混んでるかな? 何か水曜は女だけ1000円で観れるみたいだが。
380 :
名無シネマ@上映中 :04/01/27 21:27 ID:3epq5Fw4
いやー、見終わった後は熱くなりました。
スポーツと男のロマンはいいですね。
私が現実の世界でこんなに熱くなれるのはプロレス・格闘技くらいです。
現在、新日本プロレスには弱冠23歳でプロレス界最高峰のIWGP王者に
なった中邑真輔という選手がいます。(とても熱い試合をします。)
その中邑に格闘技界で400戦無敗といわれ、最強と謳われるヒクソン・グレイシーとの
対戦がファン投票の結果次第ではきまりそうなんです。
どうか、みなさん中邑に投票してください。夢を見ましょう。
http://www.so-net.ne.jp/feg/vote/index_20040109.html Q.3新しく始まるK−1総合シリーズのイベントに
出演が噂されるヒクソン・グレイシー。
あなたは誰との対戦が見たい?
ボブ・サップ
曙
アレクセイ・イグナショフ
ミルコ・クロコップ
フランシスコ・フィリォ
ピーター・アーツ
ジェロム・レ・バンナ
中邑真輔
マイク・タイソン
☆中邑真輔(なかむらしんすけ)
元WKネットワーク(和術慧舟会)所属、
アマチュア修斗出場経験有
98年コンバット・レスリング三位
99年コンバット・レスリング優勝
第34代IWGPヘビー級王者
381 :
名無シネマ@上映中 :04/01/27 21:27 ID:534tsO+X
週刊文春の映画評で6人全員が5つ星だったけど そんなにイイ映画なのか?
382 :
名無シネマ@上映中 :04/01/27 21:28 ID:2+3wM+UV
競馬に興味まったくなくても楽しめる?
>>381 そりゃ人によるんじゃないスか。
自分は優等生的映画だと思いました。
素直に出来てますよ。
なんか予告と本編と、字幕が違ってたんですが・・・
385 :
名無シネマ@上映中 :04/01/27 21:43 ID:534tsO+X
最後のマッチレースで肝心のスタートを見せなかったのは 是か非か
386 :
名無シネマ@上映中 :04/01/27 21:46 ID:BhsoPhSf
>>381 いつも笑っちゃうくらい逆の評価を付けるおすぎと芝山が二人とも☆☆☆☆☆だからね。
信じて観に行ったらその通りだった。いい映画です。
なまくら刀で切られてるような、じわじわとした感動がもらえます。
387 :
名無シネマ@上映中 :04/01/27 21:53 ID:sr2ds1Y9
>>385 スタートを何度も撮りなおすのは大変だったからとか
2頭立てだと、スタートは、あまり盛り上がらないとか
邪推してみる。
388 :
名無シネマ@上映中 :04/01/27 22:04 ID:x+R7t7cO
傷ついた三人の男たちと見捨てられた一頭の競走馬の奇跡の出会いと再生のドラマ。 そのキャッチに偽りは無く正にその通りの映画でありました。 しかしそれだけのことでした。 競争シーンの斬新な撮影法の迫力と音楽の素晴らしさで盛り上げてるのですが、 不思議なことに何だかそれ程には感動できませんでした。 それは三人の男の傷の痛みの描写が足りないからに違いないのではありますが、 馬主は不況で打撃を受けて子供を亡くしてても明るくてなんだか報われているし、 調教の孤独なカウボーイは何が悲しくて孤高なのかよく分からなままだし、 主人公にしても貧乏で両親に捨てられたとはいえ馬主に愛されてて悲惨でもないし、 馬にあっては悲しさを描写できる筈もなく、したという形跡が全く無くて・・・ 何が残念だったかといって、馬の表情が最後まで全く捉えられていないままだったこと。 監督が良かったら確かにもっと良い映画になっていたでしょう。 一言でいえば「名犬ラッシー」とかと同じレベル。みんな評価すごく甘すぎ。 「出逢い」のレッドフォードがやった孤独な男と馬の友情の方がよっぽと泣けたよ。
389 :
名無シネマ@上映中 :04/01/27 22:11 ID:iYavCskA
388にちょっと同意。 まあ他にも書いている人が多数いたけど、万人受けするタイプの優等生映画なだけに 描写にしろストーリーにしろ食い足りないし、はっとするようなきらめきやら才能やらも感じなかった。 でも平均点はいってる映画じゃないですか?別に金を返せとまでは思わなかったし。
主人公は本当は文科系なのに体育会系で飯を食べなくてはならないみたいな描写はないこともない
391 :
名無シネマ@上映中 :04/01/27 22:16 ID:FSxw/imm
>>388 この映画のすごさに気が付けない君に乾杯
>>380 金のかかってない格闘技には用はない。帰れ。
感じ方は人それぞれなので、つまらんという意見があってもいいかと。 全員が素晴らしいなんていう映画は、それはそれで不気味でもあるし。 この映画はある意味、王道なんでそういう部分が鼻につく人もいるだろう。 オイラは単純だから王道が大好きだけどねw
394 :
名無シネマ@上映中 :04/01/27 22:40 ID:5GrBwKcy
531 :名無シネマ@上映中 :04/01/16 02:13 ID:dAPd4kZv 競走馬の映画「シービスケット」って「えびボクサー」みたいな話だよね? こっちは感動作として売られるみたいだけど。 友人にすすめているのだが「えび」ってタイトルにつくだけで笑われて 「名作だよ」と言っても信用されない。
395 :
名無シネマ@上映中 :04/01/27 22:42 ID:x+R7t7cO
ちょっとフィクションにして 不況下での世間の盛り上がりに政府が注目して 国勢として連勝を持続する為に或る日八百長が持ちかけられるが それを断固として一蹴する三人とシービスケットに忍び寄る黒い不穏な影… 負けて国民を落胆させるより事故で不慮の死を遂げて伝説の存在にさせようと。 その危機を乗り越えてガチンコで挑む自力復活を賭けた最高のレース。 そして見事に優勝してみせた本物の三人と一頭の田舎馬。 その観衆に混じって興奮して喜ぶ間抜けた政府の役人などが居たりして。 これでアカデミー賞とか狙えないかな?
アカデミー作品賞、ノミネートおめでとう!!
ノミネート 乙
突っ込みどころはいっぱいあるんだろうけど俺もこの映画好き。 面白そうなので原作も読み始めた。 映画の中のエピソードも改めて理解が深まる感じ。 でも、原作は原作、映画は映画で楽しめる作品だと思う。
399 :
395 :04/01/27 23:05 ID:x+R7t7cO
補足… シービスケットに対抗する新手の田舎馬のヒーローを作り上げ誕生させようとする政府。 それで正真正銘のガチンコ勝負が成り立つかも。
400 :
のすとら :04/01/27 23:09 ID:h7ARVwuQ
作品賞だけとって奇跡を起こせ!!シービスケット!!
401 :
名無シネマ@上映中 :04/01/27 23:10 ID:yrefkDzd
ちょっと思ったよりも善戦してないか? 今のところ6部門ノミネート! ラインナップから見て受賞は難しいだろうけど
402 :
名無シネマ@上映中 :04/01/27 23:14 ID:BFvCDxBE
こういう正当派にも賞やらにゃ
403 :
名無シネマ@上映中 :04/01/27 23:16 ID:534tsO+X
404 :
395 :04/01/27 23:19 ID:x+R7t7cO
最近のアカデミー賞って甘っちょろいのなんのって。 骨のある作品が無くなっちゃってるから仕方ないけど。 一番近くで共感できたのは「LAコンフィデンシャル」くらいだな。
405 :
名無シネマ@上映中 :04/01/27 23:27 ID:ETekGpZp
米でもロングヒットしたからね。 興行成績1位にはならなかったけど5〜8位あたりを長く続けて 1億ドル突破したし。 でもシービスケットは日本人が好む映画だと思ったな ラストサムライはガイジンが好む映画だとオモタ
406 :
名無シネマ@上映中 :04/01/27 23:44 ID:r6GXy1AL
前半の描写は、確かに端折りすぎかもしれんが、 しっかり見れば理解できるはず。 前半つまんねぇとか人物に感情移入できねぇとか言う香具師は、 ボーっと見てただけでは? まぁ万人が面白いという映画なんてあるわけないから、 そういう意見もアリだろうけど。 しかしけっこう原作読んでない人多いね。 映画が面白かった人はぜひ読むべきですよ。
>>406 上2行禿同。
シービスケットが出てくるまで時間かけすぎっていう人も
いるけど、あの前半はあれくらいかけないと。
じゃないと、なんで馬主はレッドをかわいがってるのか
わかんない。
普段の競馬だって一頭の馬の背景には周囲の人達のなに
かしらの物語が見え隠れする。人気馬だったらそれは特
にだよね。一般人を巻き込む人気馬だったら時代の空気
もあるだろうし。ハイセイコーのように。
408 :
名無シネマ@上映中 :04/01/28 00:10 ID:HeUMDJSb
http://www.eiga.com/ranking/040127.shtml 順位 先週 タイトル 配給 公開劇場 上映週
1 1 ラスト・サムライ ワーナー 丸の内ピカデリー1ほか松竹・東急系 8
2 2 ファインディング・ニモ ブエナビスタ 渋谷東急ほか松竹・東急系 8
3 3 着信アリ 東宝 日劇2ほか東宝系 2
4 初 シービスケット UIP 日比谷スカラ座1ほか東宝系 1
5 4 タイムライン ギャガ・ヒューマックス 日劇1ほか東宝系 2
6 5 半落ち 東映 丸の内東映ほか東映系 3
7 6 解夏 東宝 みゆき座ほか東宝系 2
8 初 ハリウッド的殺人事件 ブエナビスタ 丸の内ルーブルほか松竹・東急系 1
9 7 ミスティック・リバー ワーナー 丸の内プラゼールほか松竹・東急系 3
10 8 リクルート ブエナビスタ 丸の内ピカデリー2ほか松竹・東急系 2
■上位陣は不動。「シービスケット」が4位デビュー
「サムライ」「ニモ」のワンツー体制は変わらず。今週に入って、両作品揃って興収100億円を突破したようだが、
動員では「ニモ」が「サムライ」を100万人以上も上回っている。さて、24日に封切りとなった作品では、「シービス
ケット」が連複には絡めなかったが4位に入着。初日・2日目の興収はおよそ1億6500万円といったところで、最終
的には10億円以上の興行が見込めそう。また、「ハリウッド的殺人事件」は初登場で8位と伸び悩んだ。ギャグの
寒さに興行も比例したか?
>>403 やべ、映画音痴の競馬ヲタの自分は
そこにあるゴールドマウンテンが気になってしょうがない(w
・・・・いや、よく見りゃコールド・マウンテンなんだけどな_| ̄|○
つまんなーい
412 :
名無シネマ@上映中 :04/01/28 01:00 ID:LivXwr+i
日本ならやっぱりヒサトモ物語でしょう。エンディングはテイオーの出現で。 俺は感動しそう。去年、ヤマカツリりーがG1勝ってれば、騎手も絡めて映画化 できそう。 なーんてことを今日見終わったあと思いました。 ま、まあまあ面白かったけど、話の流れが速すぎる。
413 :
名無シネマ@上映中 :04/01/28 01:02 ID:TwCVx9gB
なんか、泣きまくってしまった。 父と子の別れのシーンからもう涙が……。 考えてみれば、よくあるシーンなのに。 ただ、大不況後の人々が、苦しい生活をしながら、希望をあの馬に託していたんだろうなっていう、 歴史との重ね方にやられたという感じがしました。 演出にも好感。 ……「ミスティック・リバー」でがっかりさせられた後だったから、よけいによく思えたというのも、 かなりあると思いますが。 あと自分はもともと競馬に興味ないし。
414 :
名無シネマ@上映中 :04/01/28 01:07 ID:Mqo5xppV
競馬はただのギャンブルだと思っていたが、コレはその考えを変えさせられる。
>>406 前半部分は原作読んでいるか否かで印象が全然違うと思うよ。
俺は試写会で見て、前半が随分長すぎると思ったんだけど
原作読んでもう一度映画見たらあまりそうは感じなかったし。
416 :
名無シネマ@上映中 :04/01/28 03:23 ID:zD88rzuJ
うう・・よい映画でした 感想は自由だよね?今でもみんなの感想読んで 思い出しつつウルウルします 何故か母親と休日に観てきたのですが(レディスデーじゃなく) ホントによかった。みなさんのようにうまく説明できなくて すいません。この映画は挫折を知っている人と知らない人で 印象が違うと思う。私にはかなりキました。 関係ないけど母は子供の頃馬と一緒に畑をならす仕事をして たとこがあって、馬はほんとに自分の気持ちを理解するんだよ、 と訥々と語ってくれました。
417 :
416 :04/01/28 03:26 ID:zD88rzuJ
下2行目 自分=人間 すいません もう寝ます
418 :
名無シネマ@上映中 :04/01/28 03:27 ID:XV1JeSMQ
9大都市圏だとニモを破って2着に食い込んでる。 それ以外のところは競馬が身近じゃないから致し方ないか。
トビーが元おぼっちゃまで、落ちぶれてすさんだジョッキーに成り果ててる ところがものすごく哀愁を誘うね。 ところで、トビーの片目が見えないことは、いつ頃観衆に発覚したんだろ? ある意味、すごい宣伝になりそうだけど。。
なかなか面白かった 不満な点といえば、前半のボクシングシーン等のよくわからん所と、 シービスケットがどうして人気が出てきたかを言い表しきれてないとこかな いきなり客が増えてサイン会とかしてるの見ても ハァ?だった ↓バレ あと最後あっさり勝ちすぎ まあ実話がもとだからこれは仕方ないかな
421 :
名無シネマ@上映中 :04/01/28 07:32 ID:JeNGVhym
漏れはJRAの回し者じゃないが、馬とその物語が好きで競馬に行っている。 牧場にも行く。競馬以外のギャンブルには興味ない。 これ見て感動した人は、ぜひ一度競馬場に行って欲しいっす。 最近の競馬場はすごくきれいだし。 パドックやターフで美しい馬に出会えます。
アメリカの知人からのメールを紹介しておこう。 Yes, I liked SeaBiscuit too and it received a Best Picture nomination today in our Academy Awards! That is a bit of a surprise because Cold Mountain is a wonderful film and a very compelling Civil War story that did NOT receive a Best Picture nomination.
423 :
名無シネマ@上映中 :04/01/28 09:55 ID:Kvnkcjyu
面白かったよ。 ちょっと気になったのは、子役のレッドがトビーマグワイアに似てなさすぎ。 何の関係もない別人かと思った。
424 :
名無シネマ@上映中 :04/01/28 10:34 ID:g/uW5SDT
前半の端折りまくりな展開が気になる人には 面白くないかもね。 映画的省略を利かせすぎ。 後半それまで体重を気にして小食だったレッドが 脚を直すために大食漢になって そして再び体重調整のため小食にもどる描写が 良かった。セリフに頼らない描写が光る。
425 :
名無シネマ@上映中 :04/01/28 10:39 ID:k3doM51W
まさかアカデミー賞に食い込むとは思わなかった。コマーシャルが正しか ったのか。まぁ作品賞取れるとはだれも思って無いだろうが。20年位 前だったら当確路線だったけどね。
426 :
名無シネマ@上映中 :04/01/28 10:39 ID:Kvnkcjyu
もう一度みたいと思った。 個人的にはトビーより友達の現役ジョッキーに萌え。
427 :
名無シネマ@上映中 :04/01/28 10:42 ID:g/uW5SDT
端折りまくりな描写がなぜか
深作欽二の「仁義なき戦い」を彷彿させた。
2時間14分もある映画とは思えん。
時間があっという間に過ぎちゃったよ。
レッドが片目が見えなくなったのは
あの賭け草ボクシングに出てたからなんでしょうな。
食うに食えなくて日銭を稼ぐ為に草拳闘で
生活してたってことです。
>>420
>>419 片目が見えないことが知られたら騎乗停止になるので
おそらく最後まで世間には知らせなかったと思います。
>>427 あのシーンを観るとそう思ってしまうけど、
実際レッドが片目の視力を失ったのは
調教中のアクシデントが原因です。
いい映画だったね。 これは久々に、ヒットする要因を持った「いい映画」なんだな。 全国拡大される「いい映画」って少ないし。 年に10回くらい映画館に行く人には是非お奨めしたい映画でもある。 年に50本100本、ビデオDVDを入れたらそれ以上、という向きは 年10本組とは少し違う感想を持つだろう。 「何か足りない。。。」「もっとよくなったはず」という印象をぬぐいきれない、 「いい映画」のフリをした「普通の映画」
連投ですが・・・ でも、俺はちょっと泣いたよ。 最後のレースでレッドが騎乗するとき。 それからマッチレースはかなり興奮した。 ラストは、レース後に草原で寝転ぶレッドとビスケットを見たかったな。 そこに、あのモノロ−グを入れてさ。
431 :
名無シネマ@上映中 :04/01/28 13:32 ID:nj3uyZ2H
432 :
名無シネマ@上映中 :04/01/28 13:46 ID:/67p5MyX
今からでも遅くない、CMのテロップを "アカデミー賞ノミネート中最低オッズ作品!!" に変えるんだ!
最も映画を観ているであろう批評家の評は軒並いいということが全てを表している
オッズは50倍くらい?
最低オッズ、って・・・
436 :
名無シネマ@上映中 :04/01/28 14:24 ID:S3HMjVG/
>433はうまい釣りじゃないな ところで上の方で、10ドル借りる場面についていろいろ出てるが 本当に「もう一度ビスケットに乗せてほしい」だけかね。 ならばなぜ20ドル渡されてあれほど嬉しそうにする? しかもハワードは「とっておけ」返さなくていい、みたいな感じでしょ。 勝って倍にして返せ風のことも云わない。 あの場面、ハワードとレッドに親子のような関係が生まれた瞬間だと俺は見たんだが。
437 :
名無シネマ@上映中 :04/01/28 14:38 ID:b6amr6fY
↑それも含めてガイシュツです
>あの場面、ハワードとレッドに親子のような関係が生まれた瞬間だと俺は見たんだが。 つい最近、同じようなことが話されていましたよ きっとその通りなのでしょう ハワードとレッド、共に親子関係を失った者同士 いいシーンですよね
439 :
名無シネマ@上映中 :04/01/28 14:46 ID:LUs4awVc
最後のレースシーンはマジで泣いた。人目もはばからずにな。 文句あるか?
440 :
名無シネマ@上映中 :04/01/28 14:49 ID:k3doM51W
私も泣いたけど「ミスティック・リバー」でも席から立てない位泣いたぜ。 文句あるか?
周りから認められずもがいている人に この映画は希望を与えてくれるよ。 当時のアメリカ人がシービスケットに希望を貰ったように。
442 :
名無シネマ@上映中 :04/01/28 15:17 ID:q6bGEYmU
競馬はドラマに溢れているのだ! 映画を見た後は競馬場へ行こう!w
>437-8 すまんかった、まだ半分しかスレを読んでなかったよ。。逝ってきます
444 :
ケ ◆LSkEuA/JGw :04/01/28 15:39 ID:5ZO/Hf1r
ここで賞賛してるのは全員工作員 騙されて見に行ってはいけない ありきたりのストーリー、使いまわしばかりのレース映像 これで泣ける奴はらっきょうが転がっても泣く基地外ばかり 見事なまでの糞映画その意味では過去トップを争う
445 :
ケ ◆LSkEuA/JGw :04/01/28 15:41 ID:5ZO/Hf1r
まったく仕事とはいえyahooでも2chでも「感動した」「泣いた」と朝から晩まで 工作員の皆さんお疲れ様です!ワラ
446 :
名無シネマ@上映中 :04/01/28 16:12 ID:oKC9zVKM
日本人がハルウララに肩入れしてるのは 忠臣蔵を好むのに似てるね。 苦しんで苦しんで、最後に勝つ!みたいな。 この映画もアメリカらしいなぁ、と思ったのは アドミラルって拝欧主義の象徴ていうのかな、東部だし、でかいし、強いし。 それに挑戦する西部の小さい馬、というのは当然、当時の米国民に受けるよね。 でも、オッズはビスケットの方が高い(低いって言うのかわからんが、つまり2番人気) ってのもおもしろい。 >444>445 でもageるんだ?w
447 :
名無シネマ@上映中 :04/01/28 16:13 ID:sOnc0Fqh
>>421 日本とアメリカの競馬場じゃ雰囲気違うんじゃないの?
448 :
名無シネマ@上映中 :04/01/28 16:46 ID:k3doM51W
たぶん天皇、皇族以下全員が正装してゆくアスコット競馬場からはじめないと 駄目と思われー
449 :
名無シネマ@上映中 :04/01/28 16:56 ID:/67p5MyX
>>446 全然違うよ
ハルウララはナンバーワンにならなくてもいい人の自己投影。
シービスケットは現状から這い上がりたい人の投影先。
競馬を使って涙を引き出し自己浄化の手助けをする効果は
アメリカより日本のほうが数倍優れた実績を持っている。
451 :
名無シネマ@上映中 :04/01/28 17:01 ID:eWoAWltf
>>446 それは動く金の額が違うからだと思われ
ビスケットに賭けるのは貧乏人の小口買いか応援だけが多くてオッズが動かなかったのでは?
勝馬投票券だから応援のためだけに買う人もいるんだよー
俺は好きな馬ならオッズに関係なく買って、勝っても記念のために換金しなかったことが多い。
なけなしの金で買ってたけどね
東西戦争でまさにテンポイントを思い出した
452 :
名無シネマ@上映中 :04/01/28 17:34 ID:Gf8NEFUr
オレはやっぱり最後のマッチレースで 肝心のスタート場面を見せなかったのに 不満が残る
>449 ハルウララの件は、ナルホド、そうなのかと思ったが ビスケットのは、俺もそう思うよ。 ふたつが同じとは言ってないし。 > 競馬を使って涙を引き出し自己浄化の手助けをする効果は > アメリカより日本のほうが数倍優れた実績を持っている。 これはつまり 競馬を使って効果をあげてるのは、政府ってこと? 日本の実績というのはどこで評価されるの? すまん、絡んでるんじゃないんだが、競馬について知らないので よかったら教えてください。
454 :
名無シネマ@上映中 :04/01/28 17:41 ID:bprIRogY
つまんねえじゃんこの映画
ID変わってた。 446=453です。 >451 そうか、買う客層が違うからですね。 だとしたら、人数比率は相当違ったんだろうな。 既出だけど、アドミラルの馬主を煽り続けるブリッジスに タッカーを思い出したな
456 :
名無シネマ@上映中 :04/01/28 17:46 ID:OJ5ukei5
>>446 >でも、オッズはビスケットの方が高い
日本の競馬でもそういう場面はよくありますよ。
お金が掛かっている部分ではどうしても現実的になってしまうものです。
>>453 >競馬を使って効果をあげてるのは、政府ってこと?
>日本の実績というのはどこで評価されるの?
449じゃないけど、わかりやすく下品な表現で言うと、
殆ど公開オナニーみたいな気色悪い独りよがりの思い入れで馬に自己投影する技術は
日本のほうが遥かに上だってことだといっているんだと思われ。
458 :
名無シネマ@上映中 :04/01/28 18:28 ID:YSvGMxh+
>>450 の方が出してくれたけど、正確には101倍。
とはいえ、Longshotには違いない。
The Lord of the Rings: The Return of the King - 1/3 → 1.33倍
Mystic River (above) - 3/1 → 4.0倍
Lost in Translation - 5/1 → 6.0倍
Master and Commander - 25/1 →26倍
Seabiscuit - 100/1 → 101倍
>>413 私もミスティックリバー観てつまらなかった口だから
この映画、期待してみようかな?
460 :
名無シネマ@上映中 :04/01/28 19:47 ID:SE98p2KC
マッチレースで終りにして欲しかった。 長いよ、ラストのパートはいらなくねー。 負けではなく負けたあとどうすべきかというテーマ は解るがくどい。ノンフクションだからしゃねーのかな。 まあ、それでもイイ映画だったが。 後、レッドの親はどうなったの?それだけが
461 :
名無シネマ@上映中 :04/01/28 20:02 ID:8MF2pd7Y
調教師のTom Smithって日本でいったら山田太郎みたいな名前だろ 過去もよくわからないしやはり偽名なのかな 原作読んだ人教えて
462 :
名無シネマ@上映中 :04/01/28 20:24 ID:5/JB/tzD
「連続6連勝」という日本語わかってない字幕があったが、 こういう翻訳するのはやはりナッチなんだろうか。
>>310 超遅レスだけど、ハンディキャップについて補足トリビア
イギリスで、実力に差のある二頭の馬でマッチレースをしたいと考えた二人の紳士(A、B)が、
公正な第三者(C)に依頼して、各々の馬の背負う重量を決めてもらうことにした。
はじめに、帽子を一つ用意して、その中に三人(A、B、C)が同じ金額のお金を入れて、置いておく。
次に、Cが二頭の馬の実力を考慮して決定した重量をA、Bに伝える。
二人(A、B)は自分のポケットに手を入れ、Cが決定した条件でレースをやってもいいと思った場合は
ポケットの中でコインを握る。レースを降りる場合は何も握らない。
そして、二人同時にポケットから手を出す。
二人ともコインを握っていればレースを行うことが決定するし、二人ともコインを握っていなければ、
レースは不成立となる。このどちらの場合も、帽子の中に入れておいたお金は全額Cのものとなる。
また、AかBのどちらか一方だけがコインを握っていた場合は、レースは不成立となるが、
帽子の中のお金はコインを持っていたほうが全額もらえる。
つまり、CはA、B両方に「その条件なら勝てそうだ」と思わせるような絶妙な条件を設定できれば儲かる。
AとBはレースが成立する場合は帽子の中に入れたお金をCに取られてしまうが、
レースで勝てば相手からお金をもらえるわけだから問題ない。
で、帽子(キャップ)と手(ハンド)を使うことから「ハンディキャップ」という名前になった。
へぇーへぇーへぇーへぇーへぇー
465 :
名無シネマ@上映中 :04/01/28 22:18 ID:aEybOIHK
自動車王の妻が沢口靖子にしかみえなかった・・・・・。
>>463 レースの成立でも不成立でもCが同じコインをもらえるのは
ちょっとわからないなあ。
467 :
名無シネマ@上映中 :04/01/28 22:24 ID:svsokrlG
競馬素人の人へ シービスケットでは競馬場の馬場がダート(砂)だった。 これはアメリカ競馬の特徴。 ヨーロッパや日本ではターフ(芝)が主流 アメリカにもターフはあるがいわゆる大レースのほとんどはダート。 日本のJRA(日本中央競馬会)は芝もダートも用意している。 しかし大レース(ダービー、有馬記念、天皇賞など)はほとんど芝 しかし近年はダートレースも見直され、ダートもG1も整備されてきた。 日本で芝を走る優秀な子をたくさん輩出したサンデーサイレンスはアメリカ馬 なので当然元々はダートで走っていた。 日本でも地方競馬場(東京では大井)はほとんどダート。なぜならばダートは芝に比べ手入れに お金がかからないから。
mもし....... 境勝太郎の馬体診断 何点つくんだろう? ピカピカに仕上げんかいと怒りそうな........ 走る芸術品の映像 期待したんだが むりか? 荒馬つ-から顔面血管浮きまくって紫色になったんが出てくると期待したけど............
469 :
名無シネマ@上映中 :04/01/28 23:31 ID:tfFe5fpp
先週の週刊文春の映画批評が異様に高評価だったんだが (5人全員が星5個(最高!))、ホントにそんな良い映画なのかな? 何か裏事情がある? まぁ気になるから観に逝こうとは思うが・・・
470 :
名無シネマ@上映中 :04/01/28 23:37 ID:GA/wsvRg
>>341 亀レス
レディースデーの今日、日比谷スカラへ行って来ましたが、
そんなに混んでませんでしたよ
感想はまた今度書こう・・・
471 :
名無シネマ@上映中 :04/01/29 00:03 ID:jFn0QtxS
472 :
名無シネマ@上映中 :04/01/29 00:20 ID:kG0veToo
>>469 JRA様が巨額の宣伝費を投入してるから。
473 :
名無シネマ@上映中 :04/01/29 00:21 ID:Qs3n7ktk
この程度の映画がアカデミー賞ノミネートとか 批評家が満点付けたりとか いかに今の映画のレベルが低下してるかが分かるというもの。 マーチガイナィ。
475 :
名無シネマ@上映中 :04/01/29 00:57 ID:sC2w4NEQ
今日観てきましたが・・・予告編の方が感動できました。 ネタバレみたいな予告編でしたから、ああ・・こうなって、次はこうなって、そして こうなりました。さらーさらーと物語が過ぎていって、あらもう終わり? でも正直長く感じました。いい映画なんでしょうが、それだけで終わってしまったような気 もします。うーん・・たぶんあまりヒットはしないでしょう。 リピートは望めないし、口コミも望めなそうだし、そこそこで終わるのでは? 日本ではまず4位以上にはいかないでしょうね。もうすぐロードも始まるし・・。
>>473 それは貴方の感想ですね。良いと思った人もたくさんいるはず
477 :
名無シネマ@上映中 :04/01/29 01:13 ID:lUfumWa9
見てきた。駄作だな。 まず致命的なのがクライマックス。 あれほどの大怪我を負った騎手と競走馬が奇跡の復活を遂げる過程が草原で寝そべったり草を食む程度の描写。 これでは「この馬、いつの間に治ったの?」って感じで感動も起こらない。 馬主も我が子のようにかわいがってきたレッドがレースに騎乗したらもう歩くこともできないという状況で一旦は制止するがそれが妻の一言であっさり覆る。もちろん本人の意思を重視して、ということなんだろうがあまりにも葛藤がなさすぎる。 シービスケットの話には感動したが映画には感動できなかった。 たとえて言うなら、小学校においてある偉人の伝記みたいなもんだな。
アンチ必死だな
トビー・マグワイア にしてみればスパイダーマンのあとにこういう地味目の映画を作って ヒットさせたのは大きな実績になると思う
480 :
名無シネマ@上映中 :04/01/29 01:25 ID:Qs3n7ktk
人生の辛酸を舐め運に見放された三人の男と同じく見捨てられた小柄な馬… この映画を見る限りではそれ程のものでもなくて全然感動できません。 富豪は子供を亡くして離婚して落ち目でも富豪のままで再婚してノーテンキだし 時代遅れのカウボーイもちゃんと雇われてマイペースで仕事もして傷など無いし 家族離散でも旗手の才能認められ富豪に預けられ報われてるのにも気付いてないし 肝心なところが(長い割りに)描き足りないのが致命傷。 いわばこれはデキレースの映画。 話の出来の良さにそのまま乗っかり只の職人監督が予定調和で仕上げた凡作。 厳しいがこれが本当。 脚本と監督が違ってたら本間もんが出来上がってたと思うので残念ですわ。
481 :
名無シネマ@上映中 :04/01/29 01:32 ID:Qs3n7ktk
何よりも馬の可哀そうさ可愛らしさ意地らしさとか全く表情ひとつ描けてないのは許されない。
感想は人それぞれなんで、そう感じた人がいても仕方が無い。 まあ、ちょっとだけ反論するとすると・・・ >馬主も我が子のようにかわいがってきたレッドがレースに騎乗したらもう歩くこともできないという状況で >一旦は制止するがそれが妻の一言であっさり覆る。もちろん本人の意思を重視して、ということなんだろうが >あまりにも葛藤がなさすぎる。 そう?すっごく葛藤している描写があったと思うけど。 ついでに妻の一言だけじゃないと思うよ。 個人的に決め手となったのはウルフが言った「脚より先に心が折れる」ってコメントだと思う。 ウルフが言った「脚より先に心が折れる。」というコメントが全てかと。
483 :
名無シネマ@上映中 :04/01/29 01:43 ID:Qs3n7ktk
一言で言えば… 「なにもかにも甘いんだよこの映画」…ということ。 今のアメリカとそれに追従するだけのジャパンを象徴してると思われ…(ry
>>482 確かにウルフのセリフはあるけれども、あそこは物語のクライマックスだからもっと突っ込んでもいいんでないかと。
前半の登場人物のバックボーンの展開と同じくらいあっさりしすぎてる。
485 :
名無シネマ@上映中 :04/01/29 01:47 ID:Qs3n7ktk
上の方にも有るように八百長疑惑の一つでも挟めば重みも付いた事だろうに…
>>484 まね。その辺は感じ方の違いかもしれないのでしゃーない。
個人的にだが、
本来ならシービスケットに乗れたはずのウルフがレッドを乗せるように諮詢したことが
すごく重く感じたから。騎手なら誰だって一番いい馬に乗りたいだろうし、しかも
10万ドルのレースなのに友人に譲るってところがね。
でも原作を読んでいたら本当のところは実は二人とも自分が
乗りたいと主張して喧嘩別れしていたんだねw
>>484 個人的にはあの程度の描き方で後は自分の想像力で考えるって方が好み。
あれ以上ゴタゴタやるといかにも感動しろって
煽られているような気がしてあざとく感じる。
人それぞれだろうけど。
488 :
名無シネマ@上映中 :04/01/29 02:12 ID:kG0veToo
>>481 そんなもんは日本人しか希望してないんだよ。
トビー曰く「負け犬が最後に勝つ」話。
以前、トビー・マグワイアが背中を痛めて「スパイダーマン2」降板か? って記事が出てたけどシービスのトレーニングの影響だったのね。
先程、レイトで観てきました。 いやぁ、久しぶりにいい映画を観たなぁ、と。 これを観る前にみたのが「ハリウッド的殺人事件」だったので 余計にそう感じるのかもしれませんが。 個人的には、ジグザグに走るシービスケットがツボにはまりました。
トビー・マグワイアってこれとか蜘蛛男とか 指輪とかえらく売れてるなあと思っていたら、 指輪はイライジャ・ウッドだった・・(^^;) でもすごく似てない? この二人。
492 :
名無シネマ@上映中 :04/01/29 03:45 ID:UKZHFoJv
シービスケットがレースで怪我する場面は 単純に怪我しただけ?ウルフの乗り方に問題があったの?どっち?
493 :
名無シネマ@上映中 :04/01/29 03:56 ID:FfKkn438
私も昨晩、レイトで観てきました。ラストサムライとこれにするか 迷ったんですけど、こっち見て正解でした。 素直に泣けてよかったです。個人的にいちばんつぼにはまったのは、 調教師がハワードから、怪我した馬の面倒を見ている理由を尋ねられて、 答えるシーンでした。涙があふれてしまいました。また、いつか観たい 映画です。
>>492 映画ではただ単に怪我しただけ。
実際は、ウルフがレース中異常に気づかず無理させて二着
故障は靭帯炎で、数日で回復したが、さらに数日後調教中にブッツリ
ライスシャワーとどっちが泣ける?
>>493 ふーん。しかし靭帯切った馬がそう簡単に復活できるもんなのかな?
「安楽死にしますか?」とか言われてたのに。
ラストの場面、シービスケットがダントツでビリだったから、
「あー、奇跡的に復活したけど、元の駄目馬に戻っちゃったんだなぁ。
そういうもんだよなぁ」と思ってたんだけど、資料見たら復活した後も勝ってるし。
497 :
496 :04/01/29 05:50 ID:5DfUJKig
498 :
名無シネマ@上映中 :04/01/29 06:55 ID:GjDkSfy2
確かに目新しいところもないし、 泣き所は特に煽ることもなくあっさりしてるし、 宣伝や日本人的気質のためか、人と馬ののべたな人情劇を 期待した人ががっかりするのもわかる。 自分は好感を持ったが。
499 :
名無シネマ@上映中 :04/01/29 07:37 ID:igKGBSWH
競馬好き歴史好きの漏れが見てラストサムライよりこっちの方が面白いよ
内容が宣伝を下回りすぎだったな。 あんなに煽った広告しなけりゃもっと楽しんで見られたかもしれない。
501 :
名無シネマ@上映中 :04/01/29 08:41 ID:Z8XGfYQF
あの質問なんでつけど 全国共通回数券@ローソンで入手したんでつけど どこの映画館でも使えるんでしょうか? ワーナー・マイカルシネマズで使えまつか・・・? 素人ナな質問でスマソ。。。
>>496 靭帯炎と、靭帯が切れるのとは違うからね。
映画のラストについても何か勘違いしてない?
503 :
名無シネマ@上映中 :04/01/29 09:03 ID:aJvQTyHW
いい映画とは認めるが、面白かったとはいいがたい。 馬との交流も少ないし、アップシーンでの機械の馬って感じが解かり過ぎ。 最初の方の車王のエピソードを縮めてシービスケットのエピソードを 盛り込んだほうが良かった。 ラストサムライはいい映画とはいえないが面白かった。
504 :
名無シネマ@上映中 :04/01/29 09:05 ID:eRAUWNKI
>>501 コンビニで売ってるような「全国共通前売券」ならWMCでも多分大丈夫。
だめでも、東宝系の劇場に行けばよろし。
でも、回数券だとわからん。
505 :
名無シネマ@上映中 :04/01/29 09:12 ID:Z8XGfYQF
>>503 サンクスでつ
とりあえずこれから逝ってきまつ
506 :
505 :04/01/29 09:12 ID:Z8XGfYQF
504でした。。 スマソ。。。
507 :
名無シネマ@上映中 :04/01/29 09:44 ID:jOjs6bhB
・・・機械の馬?
508 :
名無シネマ@上映中 :04/01/29 09:58 ID:6kE40M2K
競馬シーンも良かったが、「大恐慌を終らせたのは橋や公園を造ったからではない」 っていうナレーションにグっときますた。 ジェフ・ブリッジスはいい老け方してるね。シワの一本一本に味がある。 「ラスト・ショー」で初めて見た西部の田舎のアンちゃんが30年後にああいう化け方 すると思わなかったぞ・・・
509 :
名無シネマ@上映中 :04/01/29 10:09 ID:Y4pIr+Z0
昨日観てきました。 多分この映画は原作読まずに、あまり予備知識ないほうが素直に感動できるかも。 僕は原作読んで感動したクチだったので、映画は少し物足りなかった。 >477のように復活の舞台に立つまでの過程をもう少しちゃんと描写してほしかった。 大事なシーンがなんかあっさりしてたな・・・ 思うにマッチレースの部分をもっとあっさり流して レッドとビスケットの怪我〜最後のサンタアニタHで復活!までを 詳しく描写してほしかったですね。 まあ、原作通り映画化したら、それこそ3,4時間以上になってしまうので 仕方がないんでしょうけどね。 でもいい映画だと思いますよ。 映画観て感動した人は、ぜひ原作を読むことをおすすめします。
510 :
名無シネマ@上映中 :04/01/29 10:24 ID:nwBaVulA
ゲイリーが騎手休業して俳優やるってのは どう考えてもアフォ
どこか、字幕無しで上映してないかな? 制約のある意訳の字幕は何か違和感が有る。 割と台詞は聞き取りやすかったから、じっくり鑑賞したい。 THE PIANISTも同様で、DVDで字幕抜きで見た方が良かった。
私も「ラスト・ショー」のこと考えてたけど、スレにその話が出てくるとは思わなかった。 兄弟揃っていい按配になったよね
>>502 ん?シービスケットは靭帯切ったんじゃなかったっけ?
ラストのレースは初めのほうはビリだったよね。それで後で追い上げた。
あれはワザとだったんけな?うーん、よくわからん。
とにかく、靭帯切った馬が一般的にあんなふうに復活できるもんなのか。
一般的に出来ないのであれば、それこそ奇跡だし、もっと詳しく描くべきだった。
>>503 機械の馬って何?
全部本物の馬を使用してるんじゃ・・・?
レースシーンでもアップのとこでも。
ウォーアドミラルとのマッチレースの スタートが画面で出ないのは 怪我でラジオ聴くしかないレッドの もどかしさを表すと同時に観客にも 同じ気分を味あわせるための演出。 最初の3人がシービスケットに出会うまでの 序盤のもたつき感と中盤からラストまで盛り上がり・・・ 実はこの映画の構成そのものがレースの体裁を とっている。クライマックスでゴールラインを駆け抜ける 映像が出てくるのはその表れ。 などと考えてみるのだが。
516 :
名無シネマ@上映中 :04/01/29 12:59 ID:R5pSO4fo
トビー・マグワイヤつながりならサイダーハウスルールの方がよっぽど感動したな。 こっちは淡々と話を語る中で自然な感動を起こさせた。 シービスケットは感動させようという魂胆が見え見えで力みすぎ。 そこが鼻について白ける。
517 :
名無シネマ@上映中 :04/01/29 13:04 ID:v/1SF4OS
>>508 同意。
奥さんの「あれは苦労を知ってる顔よ」(?)って言葉が
印象に残ってる。
519 :
ケ ◆LSkEuA/JGw :04/01/29 13:32 ID:U7Ya77rp
ここで賞賛してるのは全員工作員 騙されて見に行ってはいけない ありきたりのストーリー、使いまわしばかりのレース映像 これで泣ける奴はらっきょうが転がっても泣く基地外ばかり 見事なまでの糞映画その意味では過去トップを争う まったく仕事とはいえyahooでも2chでも「感動した」「泣いた」と朝から晩まで 工作員の皆さんお疲れ様です!ワラ
520 :
名無シネマ@上映中 :04/01/29 13:48 ID:6kE40M2K
>>516 先日、BSの「マイケル・ケイン自らを語る」で、ケインが
サイダーハウスルールで共演したトビー・マグワイヤについて
語っていたのが嬉しかった。
>515 > 同じ気分を味あわせるための演出 おお、確かにその通りだな! でも、あれほど練習したスタートの瞬間だけでも、 せっかくスタートベルもすり替えたんだし、走り出した瞬間だけでも見たかった、 ともどかしく思うのは、やはり術中にはまっているのかw せめて「シ−ビスケット、素晴らしい出脚!」みたいな実況があればな。 ていうか、あれは実際のレースの実況だったの?
マグワイア、「ヒュー!ヒュー!」言い過ぎッ、そのたんび蜘蛛男思い出した 自動車王の嫁、いらんのにと思ってたら、最後のレースの場面ではブリッジスだけになってたのでホッとした あと、レースの時の字幕で「抜きつ抜かれつ!」ての笑った、今どき抜きつ抜かれつってさ しかし役者4人とも上手いっすね〜あんまり自然なんでびっくりした
>519 > これで泣ける奴はらっきょうが転がっても泣く基地外ばかり わけわからんがワラタ 良くも悪くも佳作 最後があっさり味で物足りなかった 後日譚を入れて余韻に浸らせて欲しかったな
これは映画じゃなくてドラマにしたら時間的にはちょうど良かったんじゃないかな
525 :
名無シネマ@上映中 :04/01/29 17:41 ID:oTcfExK0
>>510 でもいい味出してたじゃん。
あの人ってアメリカでもかなりの一流騎手なん?
>>511 字幕見ないようにすればいいだけの話だと思うけど…
527 :
名無シネマ@上映中 :04/01/29 19:54 ID:bkcyqb5n
528 :
名無シネマ@上映中 :04/01/29 20:46 ID:0GN5+cNz
つーこって観てきたぞぃ 客入りは4割強 (゚Д゚) ウマー だな まぁまぁ タイマン勝負んときは「いけぇ〜(゚Д゚#)ゴルァ!」つーて叫んでまったぞぃ 更に勝った瞬間「えがったぁ〜 よぉやったぁ〜」(⊃д`) 回りの人 メンゴ 実話なんやろ? 自転車修理の人がでっかく当てて ドボンになり、その子がスパイダー男やろ? で、他人に売られて(親は最期まで出てこなかったがどないなったんや?) 短時間で老け顔になるで人物相関図がわからんなぁ まっぺん観て来るか
どうせなら実況をリアルに聞きたいから、吹き替えでみたかったんだけど、吹き替えやってないのですか?
>>529 やってない・・・
言われて思ったんだけど、万が一、吹き替えするとなると実況は誰がすんだろう。
まさか青(ry
>>530 ゴルゴルゴルゴルゴルゴルゴルゴルゴルゴルゴルゴルゴルゴルゴルゴル
ゴルゴルゴルゴルゴルゴルゴルゴルゴルゴルゴルゴルゴルゴルゴルゴル!
てか?
532 :
名無シネマ@上映中 :04/01/29 21:51 ID:m2m/jdky
>>528 導入部分はこんな感じ
<ハワード:馬主>
自転車修理→一気に自動車王に(アメリカンドリーム掴む)→結婚し大きな土地を買い家を建てる
→大恐慌により挫折→その上、我が子も自己で死に、妻とも離婚(孤独に)
<レッド:騎手(スパイダー男)>
それなりの裕福な家庭で育つも恐慌により家庭崩壊気味→2ドルを稼いで親父に渡す
→親父は自立できると判断、昔から乗馬技術が上手かったため牧場主に預けられる、家族との別離(孤独)
孤独や挫折の中人間性もこじれていく・・・
調教師は見たまんま
>>515 >同じ気分を味あわせるための演出。
俺もそう考えてた。このスタートの演出気に入ってる。
534 :
名無シネマ@上映中 :04/01/29 22:31 ID:/7YAx3G8
黒人のおっちゃんは病院には一緒に行くシーンがあったが、 ハワードの家で食事するシーンはないね 当時は黒人なんて人間と思われてなかったのかね (外には連れて歩くが家には入れないと)
>>530 メリーランドの、ピムリコの森が燃え上がる!
負けられないぞっ!負けられないぞっ!負けられないぞっ!
536 :
名無しさん@お馬で人生アウト :04/01/29 22:43 ID:i4wNncQN
食事のシーンは、そういえば調教師のおっちゃんもいたりいなかったり だったような…。 もしかしたら、レッドもいつもいつも一緒だったわけではないのかも。
やっぱり宣伝が感動を約束するような感じなのが誤解を招いてそうだね。
>>525 かなりの、なんてものじゃないレベルの殿堂入り騎手。
ただ古傷の影響で一時引退したり、今はもうバリバリでは無い。
>>530 「アメリカG1馬だが」「大外シービスケ!!」
ただ今レイトで観てきました。 けなすつもりはないんですがもったいないなと 思いました。 原作を読んでいったからかな・・・? ポラード、スミス、ハワードの3人と1頭の関係はGOODでしたけど。 泣きたいなら「半落(ry」の方が良かったかな・・・
543 :
名無シネマ@上映中 :04/01/29 23:19 ID:5DU+mNF7
原作読んでるけど、良くまとめてあると思うよ エピソードをあれ以上増やしても駄目だし、省いても駄目だし。 だって「大草原の小さな家シリーズ」を2時間の映画にまとめる事なんて できないでしょ? シービスケット物語って連続ドラマやったら見るけどね。
>>543 それも分かる。
無駄なシーンはなかったし。
でも、個人的には
「ウォーアドミラル陣営がもっとシービスケット陣営を避け回ったこと」とか
「サンタアニタハンデが日本で言うところの有馬記念みたいなレース」とか
「ウルフがただの乗り代わりなんかではないこと」とか
入れて欲しかったけど、そこまで入れたら3時間は軽く越えるんだろうな
ゲイリー対クリスのタイマンは燃えるな。 結果が分かっていてもドキドキする。
546 :
名無シネマ@上映中 :04/01/30 00:06 ID:/hgoeV41
ハワードいい人だなってエピソードが、いっぱいあるね。 レッドに金を貸してやったり、レッドの失明隠しを許してやったり、 ほかにもいろいろ。 普通、馬主ってこんなにお人好しかなって思うけど、 前半のいささか冗長ぎみのエピソードのおかげで、 ハワードがいい人なのに信憑性が出てる。 それと、ウルフはホントにいいやつだ。 スター騎手なのに、飲んだくれてたレッドに目をかけて優しくしてやってる。 後半の代役エピソード以降も一貫していいやつだ。 いいヤツ過ぎてちょっとストーリーの信憑性に欠けるかも。 全体的には絵がきれいだった。 特にトムの登場シーンとか、初めてシービスケットを疾走させるシーンとかあるが、 全篇にわたって絵のセンスがよかったと思う。 オレは美術館で絵を見るのが好きだから、こういう映画は大好きだ。
547 :
名無シネマ@上映中 :04/01/30 00:33 ID:W7KSgNig
観てきました。絶賛はしないけど、良作だと思う。きれいな映画だった。 この作品は映画館で観るより、ビデオで楽に観るほうがいいと思った。 そっちのほうが感情移入しやすいと思う
548 :
名無シネマ@上映中 :04/01/30 00:41 ID:W5ruOp9p
原作によればハワードは人たらし。 非常に人当たりがいい人だったらしい。 もちろんその人当たりの良さには計算も入っているが 金持ち成り上がりにありがちな威張って不遜な態度をとる香具師では無かったらしい。 実はハワードは他に2人の息子がいたが、無くなった息子は事実。 その息子の絵を仕事部屋に飾っており、何も知らない人に「これはあなたですか?」 と聞かれ「そう思うかね?」と聞き返し「はい」と言われたハワードの頬を 涙が伝わっていたらしい。 このシーンは映画にあって良かったかもね。 ちなみに宣伝効果をすごく考えた人で、ビスケットのサインや蹄鉄はほんとに 配ったとのこと
549 :
sage :04/01/30 00:47 ID:DoVeMJfo
全然感動しなかった。いい話なんだろうけど、 共感できない。 レースシーンは結構良かったけどね。 まぁボチボチですな。
>>548 蹄鉄なんかは今オークションかけたら幾らくらいなんだろうな
551 :
名無シネマ@上映中 :04/01/30 00:51 ID:jCIWsl5D
今日観てきた。 ラジオ?の実況アナのおやじが最高〜! 「ラヂオの時間」の藤村俊二思い出したよ。 森に住んでた偏屈そうな調教師、過去の話とか 全然なかったね。おもしろいエピを期待したのに。 レッドを捨てた(も同然の)両親は、実際彼に会いに 来たのだろうか。音沙汰なし?
552 :
名無シネマ@上映中 :04/01/30 01:06 ID:BBJ+9O5h
非常に残念な映画。 挫折を知った男たちと馬との出会いが生んだ奇跡のドラマ… という割にはその重さが全然足りなくて感動半減。 馬の魅力もイマイチ描けてないし。 アカデミー賞ノミネートというくらいが丁度いい位置でありましょう。 それにしてもチョット甘いな。 レースシーンの出来が良いから救われてるかと。
>>546 スレの前の方を読むと、シービスケットをめぐって友情決裂→修復、だったようだが。
人の意見って千差万別だし、個人差があるのは当然。 でもな、この映画が物足りないとか、感動しなかったとか 言うような人間にはなりたくないな。 こんな王道映画に感動できる俺は馬鹿かもしれんが 幸せ者だ。
出来すぎのような展開だが、実話だから凄いよね。 だけど登場人物に感情移入できないと白々しく写るのかも。 自分はレッドとシービスケットの気持ちがわかるというか、 自己投影してしまった部分もあったりして、それだけに 後半の展開が眩しかったなあ。
556 :
名無シネマ@上映中 :04/01/30 03:32 ID:2MG0E4nG
>>508 もそうだが、ウォーアドミラルとの対決のために西部から東部へ鉄道で
移動するシーンもよかった。この馬そのものがアメリカンドリームだったんだろうね、きっと。当時の時代背景と絡めて描いてあるところが歴史好きとしてはポイント高かったな。
ツマンナカッタ・゚・(ノ∀`)・゚・。
マキバオーの次ぐらいに面白い。
マキバオーも実話だからな
560 :
名無シネマ@上映中 :04/01/30 09:03 ID:O4vRQ5Xe
復帰戦。一瞬でも「あ〜、やっぱアカンのかぁ…」って思ってしまったのが涙の理由。 ツレに「君、思うツボ男くんやね」って言われた。(^_^ゞ
ハワード厩舎の勝負服(逆三角の中にH)って実際もあんなのだったのか?
562 :
名無シネマ@上映中 :04/01/30 10:43 ID:wu21dJN4
>546 > 全体的には絵がきれいだった。 > 特にトムの登場シーンとか、初めてシービスケットを疾走させるシーンとかあるが、 > 全篇にわたって絵のセンスがよかったと思う。 > オレは美術館で絵を見るのが好きだから、こういう映画は大好きだ。 こういう感想を聞くと、たとえそれが自分の嫌いな映画に対してでさえ 逆上してしまう人間を知っているw 映画は絵画じゃない。構図の見事さや、色彩の美しさだけで評価するなど 映画に対して失礼極まりない、とね。 まぁ、映画好きなら、それが誰の受け売りかよく分かるだろうけどw
564 :
名無シネマ@上映中 :04/01/30 11:24 ID:V+W5pkNK
>>561 ちなみに再婚奥さんデザインだ。ついでに奥さんは息子の嫁の友人、って
ことで年の差も凄いが。(現実には他に二人息子いた)
この映画を、実話ということも忘れて、小説のことも忘れて、 純粋に単独の映画として観てみよう。それが正当な評価ではないか。 そう考えると、やっぱり出来過ぎた話だと感じるし、人物の心理の掘り下げも 足りない気がする。たしかに感動するけども、映画としての密度は薄いと 感じざるおえない。やっぱこの映画薄いよ。
>>565 最初見た時は実話っつうことは知らなかった。
なんか長い話を短く纏めたような感じだなと思ったけど
巧くまとまってるなと思ったよ。
なんというか、良くできた年末スペシャルドラマのような…
ちなみに「感じざる"を"えない」ね。
>>566 「せざるを得ない」は最近、正しく書けてる奴のほうが珍しい。
568 :
名無シネマ@上映中 :04/01/30 11:55 ID:yeNUaFkR
みんな宣伝惹句見て「さあ料金分感動しなくっちゃ」ってリキ入り杉。 だから、思ってたより感動薄いな〜〜〜てなことになってしまう。 何の偏見や無駄な知識も無く見たら、とてもいい映画だと思うよ・・・
>>566 俺も巧くまとまってるなとも思ったけど、「所詮年末スペシャルドラマレベルかい!」
という気持ちも拭えないわけで。
問題はこの映画が、原作の小説抜きで成立しているかってこと。
例えば「羊たちの沈黙」は、原作抜きでも単独の映画として成立していた。
そこまでのクオリティーをシービスケットには感じない。
まぁ、否定的なことばっか書いてるけど、ウォーアドミラルとのレースは
素直に泣きそうになーたよ。
570 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/30 13:24 ID:Glj9IEiE
マキバオーも実話だったんだな。
571 :
名無シネマ@上映中 :04/01/30 14:08 ID:NKX056Mf
>>554 映画好きになって映画を一杯見出すと
どうしても素直に見れなくなってきますよね。
サスペンス映画でも出てくる人間を誰も信用しなかったり、
単純な話を妙に小難しく解釈しようとしたり。
シービスケットは素直に見れました。
DJ役のW・H・メイシーがいい味出してて、見てて楽しかった。
終わり方も余韻が残ってとっても良かった。
競馬って単なる博打ってイメージが強かったけど、いいもんですね。
歴史を絡めている点がいいよな
573 :
名無シネマ@上映中 :04/01/30 14:18 ID:BBJ+9O5h
映画を一杯見てると目が肥えてチョツトばかりの感動では物足りなくなるんですよ。 それが何故なのかとか何と比べて何処が劣っているのかも分かってくるのです。
さすが映画の玄人は言うことが違うなあ 憧れます
>>565 どこが出来すぎだと感じましたか?
1)勝負の前に旗手の怪我
2)代役の活躍
3)復活
4)復活のレース
自分は(4)
576 :
ケ ◆LSkEuA/JGw :04/01/30 14:31 ID:jf1OJSZR
パンパカパーン またまた「この作品に感動できる俺は幸運」厨が現れました ワンパターンなので「感動できない奴は〜」「面白さが解らない奴は〜」 バリエーションを各種取り揃えております まったくもって幸運なおめでたい方々ですねプゲラ 554 :名無シネマ@上映中 :04/01/30 02:08 ID:nWedQ4NJ 人の意見って千差万別だし、個人差があるのは当然。 でもな、この映画が物足りないとか、感動しなかったとか 言うような人間にはなりたくないな。 こんな王道映画に感動できる俺は馬鹿かもしれんが 幸せ者だ。
577 :
ケ ◆LSkEuA/JGw :04/01/30 14:38 ID:jf1OJSZR
「素直に見れました」 w
578 :
名無シネマ@上映中 :04/01/30 14:44 ID:V+W5pkNK
まぁどの世界にもヒネクレもんはいるもので、どんな映画みてもどっか にアラさがして難癖つけるのだろう。又そういう人が、でも自分は こういう映画に感動した、なんていうとそれに難癖つける奴もいる。 100人の人間がいれば100人とも個性がある様に、映画の見かたも それぞれでいいと思う。少なくとも他人に不快感を与える書き方は 自分は大人じゃありませんよ〜と公言してる様なものだが。 (あぁそういう奴は不快感を与えている事にも気づかないのか!)
だってさ、この映画見た後、原作の本読みたくなったもん。 「小説のほうがもっと深く感動できるんだろうなぁ」って思った。 ということは、映画のチケット1800円払った挙句、 さらに小説の本代1800円払わないと本気で満足できないって ことになる。こんな馬鹿な話あるか。
俺的にはシベ超最高だね
581 :
名無シネマ@上映中 :04/01/30 16:20 ID:V+W5pkNK
↑素敵な方ですねっ! お友達になりませう。
ていうよりね、感動を売りにしてる映画が この手の批判を受けるのは売りにしている以上は免れないよ。
583 :
名無シネマ@上映中 :04/01/30 16:47 ID:V+W5pkNK
そういう意見は大事。同意します。ただ他人を不快にしたり自分と違う 人の意見を罵倒しない方がいいですよっていいたいだけ。
584 :
名無シネマ@上映中 :04/01/30 16:59 ID:UsputPpo
できすぎって突っ込むのはおかしい。実話だから 話変えればよかった?それは無理 普通に感動した(年間100本は見てる) 感動した人はそれでいいじゃん。これを馬鹿にするのもおかしい。 アカデミーノミネートまでの映画だと思うが
なんつうか人生の一本!にはなり得ないが いい映画だよね
586 :
名無シネマ@上映中 :04/01/30 17:32 ID:9Dae8hrm
今日見ましたこの映画。 感想 今、樹木季林に見せたら元気のでる映画だ
587 :
名無シネマ@上映中 :04/01/30 17:40 ID:nHndKaYY
今日、この映画を見てきたが素直に感動したよ。話が少し出来すぎてるかなとは 思ったけど、あんまり違和感がなかった。このポスターに書かれている「一度や 二度のつまづきは誰にだってある」って言葉が気になっていて、どうしても見て おきたかった。なぜなら、今年になって自分なりに一生懸命働いてきた会社を 半分リストラみたいな形で退職させられて、生きる望みみたいなものが薄れて いたから。だから、この作品でも馬はもちろんだが3人の生き方みたいなものが 自然に自分の中にあてはまり、思わす泣いてしまった。だから、もう一度次の 会社で頑張ってみる決意をした。
588 :
名無シネマ@上映中 :04/01/30 18:08 ID:cda+vqhJ
589 :
名無シネマ@上映中 :04/01/30 18:33 ID:sTfqu1rZ
>>551 ウィリアム・H・メイシー、いい味出してるよなあ、まさに名脇役。
590 :
名無シネマ@上映中 :04/01/30 19:37 ID:g0THFf7N
まあまあだったけど、余計なことを盛り過ぎててスカッとした感動は得られなかったな。 スポットCMの方が泣けそうだ。映画は泣き所がつかめない感じ。 歴史の授業みたいな講釈はいらなかったんじゃないか?むしろレッドとかの内面を描いて欲しかった。 まあドリームワークスだから薄い感じになっちゃうのはしょうがないんだろうけどねー
591 :
名無シネマ :04/01/30 21:26 ID:tz0kOea5
俺は映画に入りこめるのと入りこめないタイプがあってどんなにできがよくても ダメだとちっとも感動しないんだよな。 半落ちだとかラストサムライなんかけっこうよくできてるな〜なんて観てたけど なんにも感動しなかったし、、、、、、 この映画はひさしぶりにきたな〜って感じだな! 正直シービスケットが足をけがしてレッドのいる所に戻ってきてレッドがビスケット にかけよって抱きしめるところで泣いてしまいました、、、 いい歳して恥ずかしい、、、、でも気持ちよく泣かせてもらいました。
592 :
名無シネマ@上映中 :04/01/30 22:23 ID:7nKN2dTa
いい話なんだけど、なんか話が淡々としすぎてて感動する間もなく終わってるんだよなあ
逆に淡々としているところが好み。 感動を煽るような映画は苦手だし。 俺も「半落ち」とかよりこっちの方がじわじわ感動できた。
594 :
名無シネマ@上映中 :04/01/30 22:47 ID:NqP0qlfG
映画見てどう思おうが勝手だが、人の感動をけなす香具師は最悪だな
この映画、何気に笑えるシーン多いよね。 シービスケットに追い出されるヤギたんにワラタ それと、身体は小さいのにエサは2倍食う、というナレーションで 噴出してしもうた。我が家の駄犬を思い出し・・・w
"amazing animal!"が「すごい馬だ」って訳は、どうなのよ
597 :
名無シネマ@上映中 :04/01/30 23:01 ID:g0THFf7N
とにかく馬がかわいいな。乗馬やりたくなった
「その馬は逃げ馬なのに、なんでこんなところにいるんだ?」 「おまえと話したかったんだ。」 おいおい マ ジ メ に 走 れ
599 :
名無シネマ@上映中 :04/01/30 23:12 ID:TTkcFAxq
大の競馬好きでグランドナショナル・優駿に続く競馬映画でアカデミー候補 だというから期待していた。前評判・豊のコメント・おスギの褒めちぎり ワクワクして本日劇場にいきました。出てきたときに「首をかしげた」のは 私だけでしょうか。これがアカデミー最優秀? 映画に入り込めず不完全燃焼。唯一の救いは、英語のためスティーブンス扮する ウルフの演技が上手いのかどうか、根本りはましだったのでは。
>>595 セントサイモンて馬はその目的であてがわれた猫ちゃんを叩き殺したので
ちょっとビクビクしますたw
実話を元に、時間の関係で出来過ぎた話しにまとめてるからねえ。
名馬シービスケット物語として作ってないんだから、何話かのTVシリーズにすれば
もっと良かったんじゃないかね。
映画だったらむしろラムタラで
4戦4勝だから時間も大丈夫
「神よ、アレックスよ、我に力を」→豪脚一閃で、泣きもOk
落ちもあるぞ
引退後44億で日本に買われたが子供は・・・うわなにをするきさまやm
でもロードオブザリングよりかよっぽどいい映画だと思う
頼むから「小説」と言わないでくれ。 些細なことだが、この映画の原作はノンフィクションであって、 小説=フィクションではないんだ。 映画観て感動した人はぜひ原作を読んで欲しい。競馬に興味なくても わかりやすく書いてあるし、きっと映画以上に感動するはず。
>>600 叩き殺したっていうか、口でくわえて天井に…
もうちょっといろんな場面をバッサリ切って組み立て直さないとなあ。 フィクションでもノンフィクションでもいいが、2時間強の枠の中に収まる一本の 映画として再構築して欲しかった。 ベタな感動押し売りなのは全然OKなんけど、既に多くの人が指摘しているように 詰め込み過ぎの感が否めない。
606 :
名無シネマ@上映中 :04/01/30 23:56 ID:konVK52T
調教師の服がだんだん高級になっていくのワラタ
>>599 この時期の映画はどれもアカデミー最有力とか
宣伝するんだから、そんなのに期待しちゃだめだよ。
>>608 いや、競馬を知らない人にも詳しく、というか
610 :
609 :04/01/31 00:20 ID:s/BSlTKM
途中で書き込みボタンを押してしまったので、もう一度… いや、競馬を知らない人にも一応詳しく書いとこうかな と思って。スマン。
611 :
名無シネマ@上映中 :04/01/31 01:15 ID:I1EsVHnZ
TVでやるにはどう考えても予算不足だろう
トビーが賭けボクシングで顔面ぶっ飛ばされるシーン、 スパイダーマンのラスト近くでマスクを吹き飛ばされるシーンの パロディだと思うんだけどどう思う? 考えすぎかな。
613 :
:04/01/31 01:47 ID:CI0n7CkB
樹木季林より前変態副総裁に見せたら感動しそうな映画だね
最後のレースでシービスケットの闘志を掻き立てるため、後方に下がったウルフ。 まずいだろあれ。たぶん最下位だよな…。
615 :
名無シネマ@上映中 :04/01/31 03:41 ID:rxPkyXql
>>614 何がまずいんだよ
それがアイスマンの愛情なんだよ
どうせ負ける馬にのってんだから、それにあの時代は今のJRAなんかびっくりの
何でもあり
ここで原作がいいと聞きまして今日注文してきました(´∀`)
なんとなく連れてかれて観た映画だけど心に残ったなー
他の人も書いてるけど私もネットリしたお涙頂戴は苦手
なのでこのくらい含みをもたせてくれるとジワジワ来ます
レッドの両親もその意味で出なくて良かったかな。ちょっと
「感動の親子の再会!」みたいになりそうで・・。
あとはハワードの奥さんが死んだ(前妻の)息子のオモチャ
を持って「私もこれでよく遊んだわ、でもこの玉、穴に入っても
すぐ出て行っちゃうのよね・・」みたいなこというセリフで
泣けた・・子供はいつか自立していくってことなんですよね。
(この人女一人で浮いてたけどあの3人が出会うキッカケは実は
この人がいたから。)長文失礼。
あと
>>587 がんばれ。
あれ・・・レッドってスパイダーマンの人? 現役ジョッキーが乗ってるってので話題になってたんじゃなかったっけ?
>>618 うん。レッドはスパイダーマンの人です<トビー・マグワイア
現役ジョッキーはウルフ役の人です
620 :
名無シネマ@上映中 :04/01/31 15:27 ID:LaOvF2B2
>>587 は
明らかに宣伝マンの書込みですよ。
ご苦労様です。
621 :
名無シネマ@上映中 :04/01/31 16:30 ID:41OT5YIK
>>620 はぁ・・・そこまで悪意をもてる藻前にご苦労様
622 :
名無シネマ@上映中 :04/01/31 16:57 ID:7mcuzGHl
シービスケットが出てくるまでは つまらなくてどうなる事かと思ったけど、 それ以降はそれなりに面白かった。 競馬シーンが素晴らしい。 あんな映像初めて見た。気がする。
623 :
名無シネマ@上映中 :04/01/31 19:13 ID:UAK7kzUf
もう一度、観る予定 号泣は出来ないけどね 蜘蛛男が最初、8マイルの人に見えた 目に辺りが帽子被ると似てないか?
624 :
名無シネマ@上映中 :04/01/31 19:25 ID:qkR/SyWK
ウルフ・・・本物の騎手だから、馬に乗るとトビー・マグワイアと腕前の違いが目立つな・・・。
>>623 確かに8mileのエミネムとトビーは似ている
前から自分も思ってたyo
626 :
名無シネマ@上映中 :04/01/31 20:16 ID:LyWsx0vM
うん。漏れも相当な競馬キチだがあの映像には脱帽。 海外とか日本でも新潟は車が競走馬と併走して、スピード感あふれる映像が 取れるんだけど、馬場の中の疾走映像は今回が初めて見た。 あれだけでも価値はあるよ。DVD買います。 漏れ原作も読んだからシービスケットや競走馬がなんか愛おしくなってしまって さっそく明日東京競馬場に行こうかと思ってる。
627 :
名無シネマ@上映中 :04/01/31 20:33 ID:TUDorVA1
小学生軍団がキャーキャーギャーギャー騒いでて 劇場が妙な一体感に包まれてました。
628 :
名無シネマ@上映中 :04/01/31 20:34 ID:TUDorVA1
>627 誤爆です 「着信アリ」へのレスでした
629 :
名無シネマ@上映中 :04/01/31 21:25 ID:LaOvF2B2
このスレ良い調子で宣伝マンが合いの手入れて程よく盛り上がっておりますね。 宣伝通りの作品だったら、そんなことしなくても、もっと大ヒットしてますよ。
>>624 それ以前に、あの二人が同年代の友人ってのが無理があるw
633 :
629 :04/01/31 22:05 ID:LaOvF2B2
宣伝文句に騙されて期待し過ぎた反動なんだよ。 こんな完成度の低い平々凡々の作品とは思いもしなかった伝う訳だ。 それより、批判するレスを排斥する雰囲気に満ちてて異常なスレだよ。
>>633 批判するレスは排除してないだろ。いくらでもあるじゃん。
「宣伝マン」決め付けレスが排除されてるだけ。
>>632 確かにw
最初は10歳くらい離れた先輩・後輩だと思った。
>>633 「宣伝マン」などと根拠の無いことを言うのが「批判」なのか?
俺には
>>629 の書き込みは「中傷」にしか見えないが。
>>633 そうか?
2ちゃんの映画板の作品スレってどこもこんな感じだろ。
というかこんなとこで宣伝しても観客動員が増えるとは思えん
638 :
629 :04/01/31 22:31 ID:LaOvF2B2
とにかく雰囲気の悪いスレですね。 工作員の存在をこうまで否定するスレも珍しいよ。 大体からして大勢のつもりで「勝ち馬」にでも乗ってるつもりなのか…と。 思えばこの監督がそもそも気に入らないから。 業界二世のサラブレッドだし慈善事業や政界に手を伸ばしたり前作も教科書風の甘っちょろい物ばかりだし。 お情けでアカデミーノミネートされてるのがオチだったりするんじゃないかな。 何が「挫折と人生の辛酸を舐めた男と見捨てられた駄馬の再生の物語」だ。分かってない分かってない。 残念ながら、その感動は軽くて薄くて、完成度も低すぎて、傑作とは程遠いものだといい切って憚りません。
まだ観てないが、「優駿」と比較するとどうなん?
原作本買ってきた。ポップアップ付で平積みされてたよ。 売れてんのかね。
私もそんなに感動しなかったなあ。 レース場面はすごかったけど。 優等生映画だよね。
>>640 「半落ち」
「蹴りたい背中」
「インストール」
なども山積みされてましたけど何か?
>>638 >大体からして大勢のつもりで「勝ち馬」にでも乗ってるつもりなのか…と。
↑文意が掴みづらいんだけど。。。
他の文章を解読すると、
・
>>629 氏はこの監督が気に入らない
・その理由としては、業界二世、慈善事業、政界に手を伸ばす、前作が教科書風
・憶測だが、アカデミーノミネートは「お情け」によるものなんじゃないか?
・(誰かが、何かを)分かってない
・感動が軽くて薄い
・(作品の)完成度が低すぎる
・傑作とは程遠い
て感じかな。
作品のどこがどう悪いのかを具体的に書かないと、相手してもらえないんじゃない?
ま、「宣伝マン」とか「工作員」とか言ってるようじゃ無理ですかね〜。
作品への批判はいいのだけど 感動した人への批判はやめよう 感じ方は人それぞれだから このスレはあまり荒れてほしくないす
645 :
638 :04/01/31 23:03 ID:LaOvF2B2
>>645 まともな対話を試みようとしてるのに「粘着」扱いか・・・
で、今
>>388 を読んだ。まともな批判じゃん。で、
>>389 氏も同意してるし。
>>633 に書いてるような「批判するレスを排斥する雰囲気に満ちて」るわけじゃない。
どうして、「宣伝マン」とか「工作員」とか決め付ける書き込みに終始するように
なってしまったのかな。
ま、いいや。粘着扱いだし、レスすんのやめようっと。
647 :
名無シネマ@上映中 :04/01/31 23:42 ID:1FPhnPs1
前にも書いたが、この作品をどうのように解釈するかは個人の自由。 その個人の感じ方の書き込みのうち、好意的なレスに対して批判するのは、 個人の解釈が気に入らないから攻撃するのはDQNである。 映画が気に入らなきゃその根拠を書けばよい。 だがこの映画を気に入ってる人に対する非難や工作員認定なぞは 筋違いという物だ。 2度と他人の評価に対する根拠なき批判は辞めて欲しい。 ま、逆効果になってるんだけどね。
もっとママみたいに同意してほしい、ってことじゃないの633たんは。
こういう映画は単純なやつだけ感動して泣いていればいいのだ。 ちゅうか、単純なやつでなければこんな映画で泣かないだろ。 俺か? 泣いたよ・・・・゚・(ノД`)・゚・
私はあまり感動しなかったけど、 多分こういう王道な展開のものは、 観る人の置かれている環境や今抱えてる問題によっても 感じ方が違ってくるかもしれないと思いますた
651 :
名無シネマ@上映中 :04/02/01 00:15 ID:l+2F/owf
レースシーンのカメラアングルはすごく迫力があった。 リハビリ中の緑の景色はすごく綺麗だった。 でもイマイチ盛り上がりに欠ける映画だった・・・
>651に禿同 なんかもったいなかった。。。
なんか散漫とした印象がある。もったいないに同意。 原作がノンフィクションだから難しいかもしれないけど、 もっと思い切って脚色・構成してほしかった。
654 :
名無シネマ@上映中 :04/02/01 00:51 ID:KIkfmrE1
原作者が、昔作られた映画について『駄作』と言い切っているので、 あまり変なことが出来なかったのではないか、と思ったりする。
ラブシネ復活? まあ、長いわりには描ききれていない部分が多いのは同意するが、酷い作品とは思わん
レースシーンは近くからのカットが多すぎて、どんなレースか良く分からなかった。 あー走ってるなーてくらいで。 それで迫力はあまり感じなかったな。
657 :
名無シネマ@上映中 :04/02/01 03:26 ID:qLl2CjpO
予定調和な映画に感動できない(実話だしそれは勘弁) かもしれないけど素直に涙したし レースシーンでは思わず声上げそうになったyo ここのみんなが言うように長いわりにWar Admiralの歴史的強さとか 人物の描写が物足りないのは理解できるけど それだったら原作読んでるほうがより感情移入できると思うのだが。。。 以外に原作厨が多いのにはびっくりした。 しかし、名古屋の客よ。 エンドロールで席立つな。 感動してんだったら。 な お さ ら な。
>>657 たった今原作読破しました。
本はもう一度読む気になった。
でも、映画をもう一度観るのはちょっと勇気が要ると
感じる。
でも、これはあくまでも個人的なものだ。
2度以上観る、あるいは観た人で、気を悪くされたらごめんなさいってことだ。
馬好き人間と 映画好き人間が出逢い、 生まれた奇跡・・・・・ やがてその足跡は、<過去ログ>となる。
>>657 すみません、名古屋じゃないけど、エンドロールで席を立った人間です(w
上映前に行ってあったんだけど、後半凄く行きたくなって我慢してた
ちなみに、私は期待より・・・な映画でした。
一番はトイレだが、素材がいいのにもったいない!とがっかりしたので
席を立った・・・というのもある。感動した皆さんごめんなさい。
ちなみに私は競馬ファンw
不吉な名前を口に出しちゃいかん…
662 :
名無シネマ@上映中 :04/02/01 15:11 ID:IBSpokn1
スティーヴンス主演の競馬映画見たくなったyo
最初の方のレースはアメリカでやってなくて レース中に無茶苦茶するし、その当時の時代背景の説明聞いて 荒んでるんだなあと思いましたが 最後の方はきちんとレースやってるし アメリカが落ち着いたのかと思いましたがどうなんでしょう? 賭博も禁止と言ってたきがしますが競馬関係の人たちと馬は その間大丈夫だったんでしょうか 気になったところは馬の前でフラッシュたきまくりだったのと レッドが怪我したときにあんなとこでエンジンかけてるバカ2人。 今日は1の日だったんですごい混んでました。
>>663 ・レース中無茶するうんぬん→
「草競馬」と「サンタアニタ」を一緒にしてはいけないなw
・賭博も禁止うんぬん→
そのあたりは原作にきっちり書いてあるから
興味あれば読んでみるのがよろしいかと。
おれは原作読んだから説明できるけど、長文で興ざめするだろうし。
とりあえず、キーワードは「禁酒法」と「世界恐慌」である。
まあ、そんな時代に登場したからアイドルホースとして
今でも伝説になっているんですけどね。
・フラッシュうんぬん→
シービスケットの気性のよさをあらわすエピソードは
作品の中にもいくつかあったと思いますけど・・・
ってところで解決しましたかね?
とりあえず原作を読んで理解を深めてきます。 文庫版が出てるんですよね?
頭悪そうな書き込みだな。
667 :
666 :04/02/01 19:14 ID:1KnNfcoV
うわ、タイミング間違えた。忘れてください。頭悪過ぎでした。。。
668 :
名無シネマ@上映中 :04/02/01 19:21 ID:lY3T50l0
質問。最後のサンタアニタの雪辱戦、レッドの親父見に来てなかった? ハワードが自分の観客席に落ち着くところなんだが、丁度彼が階段下り 始めるあたりで、それっぽい奴が後方にいるんだよね。
どうせ高い金払うなら、原作本買った方が良いでFA?
>>669 読むのめんどくさいから映画観た。
でもかなり感動できただーよ。
1000円の日なので見てきた。他によさげなのがなかったので。前半とってもかったるいので失敗したと思ったけど、後半はよかった。
672 :
名無シネマ@上映中 :04/02/01 20:30 ID:BlrATcEs
あまりにもつまらなすぎだよこの映画。 キャプテン翼とかと同レベル。 足折ってから、再び馬乗る以降が観るに耐えない。
>>672 なぜキャプテン翼と比較されなきゃいかんのかよくわからんが。。
>>466 亀レスですまんが、
そのCとやらは「ハンデ作成委員会」じゃないのか?
676 :
名無シネマ@上映中 :04/02/01 21:37 ID:rwwLYqLl
キャプつば<シービスケット<<<<<<<<マキバオー
シービスケットと母馬との別れでマキバオー思い出したな・・
うんこたれ蔵
バスヲタな俺はハワードの息子が釣りをする所が見たかったよ。。
年中口開けっ放しの後妻よりブラックビューティーな ウォーアドミラルの活躍をもっと見せろゴルァ! おながいします見せてください見たかったのよ…
此は聖林版春麗の話ですか。
よし、続編は 「ウォーアドミラル 〜黒の怪物〜」 ってことで。
さっき新宿で(新宿文化シネマ)観て来ますた。 何人かの前レスと同様にやはり前半は正直解りにくかったです。 (多分原作読まれた方は別と思いますが)いきなり予備知識 なしで見ると中盤のシービスケットを通じてハワード、トム、レッドの3人が 出会うまでの過程が平坦に描かれてて感情移入しにくかったからです。 ただそれ以降はそれほど違和感なく面白く見れました。 特にWar Admiralとの対決後の「アクシデント」あたりからは 傷つき挫折しても屈しないレッド、シービスケットの姿を通じて 僕もかなりグッとくるものがありますた。 最近見た中では面白い作品ですた。 馬好きの方はかなりいい(≧∇≦)bと思うはずです。 (特にレース中のカメラワークは文句なくアカデミー賞もので(*^ー゚)b グッジョブ!! )
685 :
名無シネマ@上映中 :04/02/01 23:24 ID:oXbpRvAm
たれ蔵じゃないのにぇーっ! プンプン。
ちょっと変に思ったのはハワードが、森に住んでる変わり者トムを いきなり調教師に雇うのはちょっと無理があるんじゃないかなぁ。 原作ではどうなってるかしらんが。。
688 :
名無シネマ@上映中 :04/02/02 00:14 ID:AjC4QZlT
スミスはいわゆる「ホースウィスパラー」(馬と会話して治療してゆく)の名人 で傷ついた馬を癒して行く過程を見ていたからと思われ。ハワードには人を 見抜く才能があったと言うべきでしょう。レッドにしても。
後妻はなぜハワードに近づいたの? 傷ついた彼を癒してあげたい!ってカンジですか? ちょっと唐突なカンジがしたけど。
692 :
名無シネマ@上映中 :04/02/02 00:40 ID:guidqsF3
理想的にはどうすりゃよかったか? 原作厨としては、前半がたるいので、前半カット。 3人が出会う直前から始まり、3人の背景を5分ぐらいで紹介したら、 すぐさま、シービスケット登場。 細かい過去は、回想シーン。 その代わり、他を膨らませる
693 :
名無シネマ@上映中 :04/02/02 00:47 ID:OIRvR5DS
「ラグタイム」ってランディ・ニューマンだったっけ? 音楽はいいと思ったな ところで この映画を観たひと、このスレ見てるひとのなかで 「香も高きケンタッキー」をお好きな方はいませんか?
>>692 ですね。前半をタイトにまとめて、3人+シービスケットの心の
ふれあい、理解し合ってゆく課程をもすこし丁寧に描いてもらった
ほうがよかったと思う。
695 :
名無シネマ@上映中 :04/02/02 00:57 ID:6qa/lvKN
浜村純のあらすじ、間違ってるじゃん。
二回目を見てきました。(私は、この映画は何度も見るのは平気) やっぱり最初の、シービスケットに会う前の三人の軌跡のあれこれは、 少し分かりにくいですね。 ハワードが成功して皆で乾杯してる所に、不安感を連想させるイメージで鳴り響く電話、 その次のシーンは大不況が始まったニュース。こう来ると、見てる方はハワードが この不況でひどい転落をしたのかと思ってしまいそうだけど、 その次のシーンは、貧乏になって落ち込んでいるレッドの父のシーン。 普通はこういう場合、次に来るのは、ハワードがどうなったかのシーンだと思うけどなぁ。 ハワードと、レッドの父を混合して混乱する人もいるかも…。 冒頭の、ハワードとスミスの初登場シーンがそれぞれ短くて、パッパッと切り替わるのも ちょっと分かりにくいかもしれない。 あと、映画では、レッドの目が悪くなった原因をボクシングとしてるんだな、と思いました。 ボクシングシーンで右目のあたりをひどく打たれているし、その直後、駅のベンチにいる 所では、右目の中に出血が見えるので。 それから、レッドが最初に馬主夫婦の家で食事するシーン。 なかなか食べようとしない理由は、体重を気にしているから、だけだと思ってたけど、 よく見ると、その直前のシーンは、汽車に乗って帰るところで、奥さんが声をかけてやるのに、 かたくなに客車内に入るのを断って、寒い外でタバコを吸っているレッドのシーンだった。 もしかして、レッドはまだ家庭的な温かな雰囲気に迎えられることに慣れてなくて、 皆と一緒の食事にも戸惑いがあったのかもしれないと思いました。
漏れも見てきますた。 最初のほうは、訳わからんという感じ・・・ そのあとは良かったね・・・・映画を見て久々に泣きますた。 レースシーンは確かに迫力があったが、競馬の帰りに見たのでなんだかな〜って感じ。
えーっと、もし「裏アカデミー助演男優賞」なるものがあったら、 ぜひゲイリー・スティーブンスに差し上げたいと思いました。
554のオレの書き込みに釣られたアフォが 何人かいてワロタ。 今日、初めて観ましたw 映画の日だったからお得だっだよ。 内容も満足。単純に良い映画だと思ったね。 馬の走る姿ってーのは美しいねー。競馬にハマリそうだ。
分量を考えれば、盛り込めば盛り込むほど本の廉価版の内容になってしまう罠。 中途半端に原作の精神を生かそうと下のがそもそもの間違い…か。
あれ・・・ハワードとレッドの父って違うんだ・・・ 今日見てきたけど、同じかと思ってしまった。
レッドが10ドルくれってシーンは歯の治療じゃなくて 何だったのかわかりませんでした。
まあ>554は釣りなのかマジなのか分かりにくいが・・・ とりあえずレースシーンは良かったな! ビスケットがアドミラルに勝った瞬間、拍手してる客がいたしw あと、ゲイリーの演技に・・・ 勃 起 し ま す た
>>704 >まあ>554は釣りなのかマジなのか分かりにくいが・・・
観る前に探りを入れてみただけでつ。
コテハンでご丁寧にコピペしてくれたアフォには参ったヨ。
ホント良い映画だと思うけど、オスカーは無理っぽいね。
前半だるいし・・。
706 :
名無シネマ@上映中 :04/02/02 08:39 ID:g6fU0fvl
作品賞候補のうち、監督賞候補にならなかったのはこれだけ。 なんかわかる気がする。 演出がもどかしいんだよね、あちこち。美術やレース、馬、みんなスバラシイだけにおしぃ
レッドが10ドルもらったのは、目の治療費だと解釈したけど。 アナウンサーの人は、「トゥルーライズ」で、シュワちゃんから いっぱい食わされる詐欺師の中古車屋じゃなかったかな。 最初に、フォードの車が出てくるけど、あれは、おすぎさんが、 アメリカの馬車から車への変遷が描かれてあると言ってたけど、そうかな? それが気になっていた。 レース後、騎手は、顔が土で汚れるんだけど、台詞喋るんで、そこは 省略。仕方ないね。 この映画は、細かなシーンの断片が、過去のシーンの 断片を想起させる作りになっていると思う。客に連想を任せるという 感じか。
賞金10万ドルのレースのときに 今の価値でどのくらいかがわかんなかったんですけど 今なら100万ドルくらい? どなたか教えてくだされ 出来ればアカギみたいに
709 :
UNKO :04/02/02 09:52 ID:ZkL6kM4N
知り合いに乗馬部だった人がいて 毎日ボロ掃除するから風呂に入っても馬のUNKOの臭いが取れなくて 大変だって言ってた 走り終わったら汗をふいてあげないとすぐ風邪引いて体調こわすし 乗馬って大変な趣味っていうイメージしかない 世話する人を雇って乗るだけのブルジョワは違うだろうけど
710 :
名無シネマ@上映中 :04/02/02 10:07 ID:A9mf767F
見た感想から言うと アカデミー候補は馬とヤギでお願いします。
711 :
名無シネマ@上映中 :04/02/02 10:22 ID:Bfgix9ei
昨日この映画を観てきました。競馬ファンでもあるので。 単純に感動したのですが、調教師の渋い爺様が、大滝修治に似ていると思った のは私だけ?調教師のエピソードがもう少しあれば嬉しかったな。 好きな場面は色々ありましたが、個人的にはレッドがウルフにシービスケット とのコンビの組み方を伝授するところが何ともいえませんでした。
712 :
名無シネマ@上映中 :04/02/02 10:53 ID:Bfgix9ei
711です。修治を間違えました。大滝秀治さんでした。
似てる。確かにw 調教師のエピソードは少ないけど、画面の端々で見せる表情で、 人となりや考えてることが分かるような気がしますね。 普段はぶっきらぼうな感じなのに、シービスケットがサイン会に連れ出されたり した時に、いいキレっぷりを見せるところが、「らしいなぁ〜」って感じでした。
>>708 原作によると、当時の平均年収が432ドル
日本の平均年収が平成14年の時点で689万(本当かよ!w)
この比率で換算すると
10万ドル=15億9490万円!!!!
おまけとして
当時の大レースの賞金は3−5万ドル。
現在のサンタアニアHの賞金は100万ドル
現在のアメリカ最高賞金はBCクラシックの400万ドル
715 :
名無シネマ@上映中 :04/02/02 13:01 ID:NZqG0/H1
そういえば調教師役のクリス・クーパーはレッドフォードがホース・ウィスパラー をやった「モンタナの風に吹かれて」で同じ様にいい味だしてたね。後日談みたい。 ハワードの奥さんは現実には3人いた息子の長男の嫁の親友で知り合って結婚する んだけど、映画では一人息子が死んだ設定になってるので、知り合い方がちょっと 唐突だったけど、失意のおじさまを慰め様とした金持ち女性でいいのじゃないかな。 彼女の出しゃばらない爽やかさが出ていた気がします。 今日「週刊朝日」で55歳で怪我からカムバックして勝利をあげた岡部騎手がこれ から「シービスケット」みたいって。仲間たちがリアルな映像だと言ってるんだ って。 ど
落ち着いて考えたら ハワードって息子と義理の兄弟なんだね
717 :
名無シネマ@上映中 :04/02/02 15:38 ID:NZqG0/H1
ええつ?全然関係ないですよ。息子の嫁さんの「親友」と結婚したんだから。 嫁さんの兄弟と結婚したんじゃないよ。
昨日見てきた。 館内でスポーツ新聞読んでるオッサンが多かったのにワラタw
馬券1万分でタダ見させてくれないものか。。。
720 :
名無シネマ@上映中 :04/02/02 16:36 ID:jIE92M00
>693 ジョン・フォードの競馬映画だね。 未見だが、ビデオやDVDは出ているんだろうか?
721 :
708 :04/02/02 17:12 ID:gVgXPoCr
>>714 ありがとう
あのおっさん金持ってんのね、やっぱし
722 :
名無シネマ@上映中 :04/02/02 18:05 ID:G2/mlnop
昨日見て来たけど女が7割だったな
723 :
名無シネマ@上映中 :04/02/02 18:31 ID:hzSyvesL
イノセンス それは、いのち。
724 :
名無シネマ@上映中 :04/02/02 18:40 ID:RWN6IXzf
きょう見てきますた。 ちょっと冗長なところもありまつが、フツーにいい映画でつね。 (フツーってのはいい意味ね。フツーじゃない糞映画の方が多いもんで…) ただ、レッドと家族の別れた後の関係が描けれていないのが?ですた。 ほったらかし?だとしたら、レッドは冷たいでつね。 あと、時々出てくる白髪のコートを着た熟年の男性は誰でつか? (競馬場で落ちてるパンフレットを見る人。レッドのお父さん?でも、もっと痩せてたような…)
>>724 レッドは家族と連絡が取れない状況なんじゃないの?
橋の上から本を捨てようとするシーンで
「2週間ごとに居場所を連絡するから」って台詞が回想されるでしょ。
あれはそう言ったのに連絡が全然きてないことを意味してたのでは?
レッドが冷たいというか家族のほうが冷たい気が・・・。
原作では稼いだお金を仕送りしてたみたいだけど。
>>725 間違ってたら悪いけど、本を捨てるというより、目が悪く、お役ごめんに
なりそうなので、荷物を持って出ていこうとしたところ、父親の
「お前には才能があるから」という言葉を思い出して、踏みとどまったのでは?
そうなると、家族の関係は納得のまま、話は進む。
ただ、この映画は断片のシークエンスで成立しているので、あまり自分も信用はできて
いない・・。
ラストシーンは、去年の有馬のシンボリクリスエスを思い出してしまった。
騎手のペリエも、腰を浮かせて、右手を挙げてたっけ。
727 :
名無シネマ@上映中 :04/02/02 22:09 ID:YrYqnIw7
>469 おれもあれは?????と感じる。 かつて見てきた競馬映画たちよりは断然、いいけど。 最後のレースの甘甘甘演出には正直がっかりしたな。 やっぱマンガ世代向けか?
728 :
名無シネマ@上映中 :04/02/02 22:30 ID:RWN6IXzf
映画的にはレッドの骨折なしで ウォーアドミラルとの対決(もちろんレッドが騎乗)をクライマックスに持ってきて レッドとシービスケットの復活はカットの方がすっきりしたと思うが、どうか? 余った分はもっと背景&人間描写に使って、もっと深みを出した方がよかったと思う。 時間も2時間5分くらいでいいんでない?
729 :
名無シネマ@上映中 :04/02/02 22:43 ID:FK5Ybk/o
これ、オスカーノミネートされてるけど、 94年でいうところのクイズショウとか フォーウェディングみたいな位置付けっしょ?w
730 :
名無シネマ@上映中 :04/02/02 22:46 ID:jThitH4b
>>729 なんで突然94年なんだよ
94年廚出現か?
731 :
名無シネマ@上映中 :04/02/02 23:08 ID:NYfPdLmK
>726 レッドがハワードの所を出て行こうとしたのは、最初のレースで妨害されて それを異常に怒った所為。目が云々はもっと後のこと。 レッドは妨害した騎手に対して「あいつは狡い行為をした」と激昂する。 彼は自分が"ズルをされる"ことに我慢がならない。 それが何故かということを、その場面で実父の言葉「2週間ごとに連絡する」が ボイスオーバーで入ってくることで説明している。 かつて彼は父親の連絡を待ち続けていた。しかし連絡は来なかった。 父親は彼に「ズルをした」。だから彼はそういう行為に過敏になってしまう。 そういう事を、回想シーンや説明を一切加えずに説明してのけた見事な場面だったのだ。 従って>725が正しい。 >729 むしろ「ドライビング・ミス・デイジー」とか「フォレスト・ガンプ」だな。 何故かアカデミー会員は古き南部や中西部を描いた映画に弱い。
>731 へぇ、なるほど。 ホールデン・コールフィールドみたいやねぇ!
見てきた。 競馬ファンじゃない俺でも感動出来た。 単純に泣けた。 弱いチームを応援しているので シービスケットが自分の応援してるチームと被って…。
734 :
名無シネマ@上映中 :04/02/02 23:53 ID:yqLPO1ry
シービスケットのレースシーンはどう見ても 1200に見えない。2400だ
後半のシービスケットは、どれくらい他とハンデ差があったんだろ。
マッチレースを最後にして、復活劇はいらんって人結構いるけど、 自分はやっぱ、サンタアニタのジョージがいちばん感激して泣けたなあ。 ああ、思い出すと今も泣けてくる・・・
737 :
名無シネマ@上映中 :04/02/03 01:55 ID:tdRj8z0R
ジェフ・ブリッジス 一応人格者なんだけど、時々脆さが露呈する タイプの社長クラスの役やらせたら右にでるものないですな。ワンパターン なんだけど、あの人の演技見るだけでもこの映画価値あると思います。 しかし走ってる最中に騎手同士が会話しますかね。つか、話が聞こえる かね?
所詮、映画は娯楽。 楽しんだ者勝ち。 で、 号 泣 し ま し た 。
>>736 成績を見る限り、復活劇入れないんならシービスケットでやる意味が無いと思うんだが。
740 :
名無シネマ@上映中 :04/02/03 02:12 ID:LAzVx+06
ぜんぜん入り込めない。 泣けもしなかった。 オレって人非人かな。
>>737 騎手同士の会話はしょっちゅう行なわれてる。
「どけ!どかんと殺すぞ!」
「いてもうたる!」「ミルコ!ミルコ!」
「FUCK!FUCK!」「シービーが行きたがってる」
742 :
名無シネマ@上映中 :04/02/03 02:34 ID:PRbLsr56
最初、足をケガして殺されそうになっている馬がシービスケットなんだろうなと 思いますた。 色も白いし、他の馬と見分けつきやすくて、いいやねとも。 まったくの素人考えでございますた(w
>>731 「ドライビング・ミス・デイジー」は普通にいい映画だからノミネートされたんだよ
744 :
名無シネマ@上映中 :04/02/03 03:18 ID:bXi2g8Nr
>「シービーが行きたがってる」 アンタうまいオチつけやがるなあw
746 :
名無シネマ@上映中 :04/02/03 06:13 ID:KQg792IP
>744 伝統的に、ノミネートの顔触れや賞の行く末と、映画の出来の良し悪しはあんまり関係ない。 もちろんノミネートされる程の作品は一定水準を越えてるものだけど、 そこにはもうちょっと時代的、政治的要素というものが入り込んでくるのだ。 「デイジー」は俺も好きだけど、あの年の最高傑作かというと首を捻る人も多いだろう。 アカデミー賞ってのはそういうものだ。
747 :
名無シネマ@上映中 :04/02/03 07:37 ID:9UEzxsut
確かに、最後のサンタアニタHの場面でハワードの背後に、レッドの父親がいたな。
>>91 井崎さんが某誌のコラムで
外国人騎手が日本の競馬に高い評価をつけてると
書いていたので俺はそっちを信じます
スタンドの観客の応援がすごいいいらしく
ダービーでミルコが泣いたのも
そこで感極まったからだと書いてましたから
>>741 「イージーイージー」も付け加えてやれw
750 :
名無シネマ@上映中 :04/02/03 12:03 ID:/MbL8Jdj
>>747 やっぱりあれ親父だったか。
あんな高い席に入れるってことは、なんとか持ち直したんだな。
>>スタンドの観客の応援がすごいいいらしく 貧乏日本人はまったく馬との触れ合いがないので 平気で大騒ぎしちゃうんだよね。 ただ、外国人騎手はそれが結構気に入るみたいだ。 騒ぐのはいいけどゴールのとこで物投げるのだけはやめてほしいぞ。 つか、出入り禁止にしろよ。
>>717 原作では
「一九二九年の夏のある日、長男のリンが、ハワードを
ロデオ大会に招待した。リンは妻のアニタを伴い、アニタの『姉』で
地元で女優をしていたマーセラ・ザバラも同席した」
とありますが?
後妻がハワードと初めて会った場面で「姉のイザベラが・・・」と言っているのですが イザベラさんってその前に出てきました? ハワードもイザベラさんを知っているようだったのでちょっと気になったんですけど。
迫力レースシーンと、リハビリ中のまったりした描写だけで 十分楽しめました。
>>754 このスレの初めの方で質問したけど、誰も答えてくれない。恐らくはカットされたかと
見てきたが、誰が誰だかわからなかった… レッドに馬に乗ってくれと言った人は、最初にレッドを引き取った人? シービスに代わりに乗るアイスマンがメキシコの友達だっけ? 極めつけは、レッドの親と自動車王が同一人物と勘違いして 最後に親子の名乗りをあげるシーンがあるのだと思っていた… あの時代は、みんな同じ格好してるから嫌だ!
やっぱり、最初の三人の過去が飛び飛びで紹介されるあたりが、 ちと分かりにくいよね。 ハワードとレッドの父は、よく見れば全然顔は違うんだけど、 まだ登場人物を見慣れてない最初の方で、パッパッと場面を変えて 説明されると、分からなくなる人もいると思う…。 ハワードとスミスも。はじめて出た時はハワードは汚れた顔で作業着だし、 スミスは帽子を深くかぶってるからなー。 レッドに馬に乗ってくれと言った人は、最初にレッドを引き取った人だと思うけど、 どうなんでしょう。 この人は、レッドが両親と別れる時に、泣いている三人を見て「かわいそうに…」 みたいな表情をしてたので、ある程度はいい人だったんだと思うけど。
759 :
名無シネマ@上映中 :04/02/03 19:18 ID:x4vmst+9
>758 あの3人は階級と所属が全然ちがう。 この映画、アメリカの近代化から恐慌までという、すごく特徴的な時代を 総括しつつ物語が進んでいくので、 ・居場所をなくしたカウボーイ ・近代化で成功した新興成金 ・恐慌で家を追われた根無し草 と、それぞれのキャラクターはそれぞれの所属する世界を表す代表的な 風体とシチュエーションで描かれていく。 アメリカの観客はその辺は馴染み深いので、上手く世相と登場人物をシンクロさせて 見ていけるんだろうが、どうしても日本人はその辺疎いから、前半が散漫に 感じてしまうんだと思う。
>>759 いえ、散漫とかじゃなくて、分かりにくいと言っただけだったんですが…。
761 :
名無シネマ@上映中 :04/02/03 19:29 ID:x4vmst+9
どうしても散漫に見ざるを得ないから判りにくくなる、と言いたかったんだが。
>>756 サンクス。
一昨日再び観に行ってわかりにくかった前半もしっかり観てきたけど
イザベラについてはわからなかったんだよね。
なるほど、カットされてるのか。
763 :
名無シネマ@上映中 :04/02/03 20:38 ID:2vv9iFgE
突っ込みどころはないのだけれど、可も無く不可も無くってところの 優等生映画みたいで、賛否両論はないけれど・・・抜群に感動も出来ないみたいな。 もっと作り方で、いいものになれたのかなぁ。 子供を失った悲しさも、そんなに伝わってこないし、調教師もそんなに不遇でも なさそうだし、唯一レッドが可哀想な境遇なのは凄く伝わってくるのですが、 だから、車王よりもっとレッドに重きをおいた方がいいような気がしたのですが。 うーん期待が大きかっただけに、なんかもったいない気がしてしまった。
>>763 同感です。
レッドもビスケットももっともっとめちゃくちゃで、苦しくて、つらくて、
そんな人と馬がその苦しみを乗り越えていく様がしっかり描かれたら
かなり感動的になるのでは?と思いました。
そして、調教師も、もっともっと変わり者のじいさんで、ハワードも
子供死んじゃって、もっともっと荒れ果てていても良かったとも思う。
実話と知らずに見に行って、なんかTVでよくある「海外で起こった
いい話」から抜け出せない感を感じ、もしや実話か!?と思ったら
ほんとにそうだった。
実話でなければ、もっといろいろいじくれるとも思うし、「これは
奇跡的な実話だ!」と思うから、感動もふくらむのか・・・難しい
とこですね。
765 :
名無シネマ@上映中 :04/02/03 21:16 ID:tdRj8z0R
>子供を失った悲しさも、そんなに伝わってこないし 子供がいる奴ならあの位のさらっとした描写で十分悲しいぞ。つか、それぞれの 登場人物を生かすためにも全体的にくどい描写じゃなくて良かったと思うぞ。 割と俺の場合は、なんとなくハワードの視点で映画見てた。レッドが主役という 感じじゃなかった。
そうかな?自分は非常にいい時間を過ごせたと思ってるよ クリス・クーパーをもっと変人にするのかと思ってたけど まあ、役者が全員上手いし1000円の日だったしケチつけようがなかったなあ 最後、テーマを主役の台詞で説明しちゃったんでこれはちと工夫してほしかったけどなあ
767 :
名無シネマ@上映中 :04/02/03 21:27 ID:tdRj8z0R
>、「これは 奇跡的な実話だ!」と思うから、感動もふくらむのか・ ごくありふれた実話でも感動的な話というのは意外と多いわけで。 逆に号泣するくらい感動的な映画ってちょっと時間おいて見直すと これのどこが泣けるんだ?という位にすぐあきる。タイタニックで 感動したことはナイショにしている。最近は映画も腹八分目が丁度 いいような気がする。
抑えた演出と取るか物足りないと取るか… 私は前者で、好感を持った
監督も前半は急ぎたかったんだろうな、ナレーションを使った方がよかったかも
あまりにあっさりな終わり方で 見終わった直後は、ハァ(´Д`)?これで終わり?と思ったけれど 後からじわりじわりくるね。 もう一度見にいきたい。
俺はこの映画もいいけど、トウカイテイオーの有馬が良かった。 あれは映画を超えていた! スポーツ物の映画って難しいなあ。 俺は競馬は好きだし、馬は好きだけど・・・。 ただ実際の競馬のレースよりは迫力があったかもしれないな。
わたしは月並みだけどオグリキャップのラストラン スレ違いスマソ 逝く
774 :
名無シネマ@上映中 :04/02/04 00:49 ID:j15BkFkI
レースシーンのジョッキー視線の映像、ギャロップレーサーを やってるときの感じに似てない?
775 :
名無シネマ@上映中 :04/02/04 01:03 ID:CLIolA4j
つまらん!!!
岡潤一郎物語
777 :
名無シネマ@上映中 :04/02/04 02:19 ID:b3HMRCOG
競馬ファンじゃなくても面白かったってヤシいるけどホント? 例えば、クライマックスでもあるマッチレースで代打騎乗とかやったけど、 あれで満足?と思ってしまうんだが。
778 :
名無シネマ@上映中 :04/02/04 02:49 ID:YIrwY3mR
見てから1日経つが、レースや馬が走ってるシーンがよく撮れてたくらいの 印象しか残ってないな。 人間ドラマなんかどうでもいいやという感じかな。 単純に痛快競馬映画にしてもよかったんじゃない? その上で、人間ドラマを絡ませた方が映画としての完成度は高くなったと思う。
779 :
名無シネマ@上映中 :04/02/04 08:33 ID:UUw85PZP
俺、競馬もドッグレースも盲導犬も、とにかく人間様の都合で動物使って それを勝手に美化するのって大嫌いなんだが、この映画は面白かったよ。 マッチレースの代走にしたって、アレはストーリー上ビスケットを頂点に立たせる だけの意味合いしかないから、ビスケットとレッドの「復活」のサンタアニタが 描かれてるからフォローできてるし。
前半でシービスケットが登場するまでの人間ドラマが何がナンだか、
>>780 あの部分はもう少しうまくまとまるのではとも思ったりするけど
やっぱり、出来ないんだろうな・・・
782 :
名無シネマ@上映中 :04/02/04 13:35 ID:JuCRsrJM
>>774 確かにギャロップレーサーだと思ったw
結構いい感じで感動してみてたけど
最後でジョージが馬さげてくるあたりで
どうしても「ジョージが乗ってる馬のオーナーに失礼だ」
と思ってしまって許せず・・・。
783 :
名無シネマ@上映中 :04/02/04 18:13 ID:p0KM41Dk
この映画やばすぎです。
最初の方は
>>780 さんのようになんだこりゃでしたが、
それ以降、もう涙とまりません。かんべんしてください。
.。::+。゚:゜゚。・::。. .。::・。゚:゜゚。*::。.
.。:*:゚:。:+゚*:゚。:+。・::。゚+:。 。:*゚。::・。*:。゚:+゚*:。:゚:+:。.
ウワ━.:・゚:。:*゚:+゚・。*:゚━━━━━━(゚´Д`゚)゚。゚:*。・゚+:゚*:。:゚・:.━ン!!
。+゜:*゜:・゜。:+゜ ゜+:。゜・:゜+:゜*。
.:*::+。゜・:+::* *::+:・゜。+::*:.
784 :
名無シネマ@上映中 :04/02/04 18:29 ID:96KPa7i4
この映画の主役はお馬さんなんですよね。 なのに、何故トビーが主演オスカー候補なの? 万一受賞したら、「あの馬のお陰です」とスピーチで泣かないと、許さないぞ
馬も演技があるのだろうね。 馬が良かった。
シービスケット役の馬は10頭いたらしい
馬にはオスカーはやれんの?
みんな馬が同じだったわけじゃないの? シーンによって馬が違うって事??
790 :
名無シネマ@上映中 :04/02/04 21:41 ID:tajCWlS6
原作は500ページある大作で、アメリカで400万部売れた大ベストセラー 当然、アメリカでは原作を読んだファンが見に来る。 だから原作で出てくる様々なエピソードを無視はできない。 だから前半のような描き方だったと思う。 原作読みとしては、演出はあるがまーよくあそこまでまとめたなって感じ。 後半も盛り上げる所ははずしてなかった。 4人と1頭のその後は描く必要無しとオモタよ
791 :
名無シネマ@上映中 :04/02/04 21:47 ID:he21+YCU
途中、あからさまに毛色が違わなかった?
>>791 さすがにあからさまに違うのは選定段階で落とすと思うけど・・・。
もちろん完全同色はいないだろうし、よく見たら馬が違うと
気づくけど、ぱっと見じゃそうわからないんじゃないかな。
前半部分は字幕見ないでそのまま映画見た方が、 彼等が生きた時代と男達の結びついていく様が分かると思った。 字幕は分かりやすいのかもしれないけど、何気なく大事な所が抜けてる気がする…
だってなっちだもん<字幕
最初のサンタアニタHでローズモントが外から差して来たとき、 ハワードが「差し切れ!」って言ってなかった?誤訳? ラストのシービスケットは、一体上がり何秒の脚で来ているのだろうか・・・
796 :
名無シネマ@上映中 :04/02/04 23:07 ID:6IoOEZa2
観てきました。 こんなに泣いたのは「フローレス」以来・゚・(ノД`)・゚・ トビーが妨害されたことに対して怒ってた時に、 ジェフが「何故そんなに怒ってるんだい?」と聞いてから、10ドル借りたシーンまで号泣。 最期のスタッフロールは泣きつかれてぼんやりしていました。 明かりがついて周りを見回すと、残ってるのはおいらと連れだけ。 帰り道、トビーが骨折したのは東海岸側の陰謀かどうかで激しく対立。 過去スレに陰謀説が否定してあったので、やっとすっきりしました。 惜しむらくはクリス・クーパーの挫折に関して今一つ分かり難かった事。 エピソードがトビー、ジェフ、シービスばかりで残念でした。 あと、劇場出たあとにポスターに貼ってあった、『ウィリアム・H・メイシー、ゴールデングローブ賞助演男優賞ノミネート!』の文字に_| ̄|○ いや、大好きなんですけどね、「おまえかよ!」みたいな・・・
この映画は何回か見ないと良さがわからないかもしれないな。 よくわからないシーンが多い。
798 :
名無シネマ@上映中 :04/02/04 23:28 ID:9+65vdUj
一番最後のレースのあの勝ち方は漫画かよ!って思った。 あんなに離されてたのに全部追い抜くなんて、できすぎだよな。 実話とはいえ、なんか現実味がなかった。
前半部分については、まず、主役級として語られる男達が三人いる、という前知識すら 入れずに見た観客には、分かりにくいんでしょうね。 ハワード・スミス・レッドとその家族以外の人達の顔も、表情を見せるためかよくアップに してるし(恐慌時代の人々の表情を映すいい演出ではあるんだけど)、 誰が重要人物になるのか分かりにくいところがあるかも。
800 :
:04/02/04 23:37 ID:D2wPI+9m
馬が十頭入れ替わっていてもわからないように 外人がぱっぱと沢山出ると区別がつかなくなる。 役者が日本人なら区別つくのになと思った。 だから外人は外人で導入部分はわかりやすかったのかな。
>>799 傷ついた3人の男と競走馬の物語、くらいの予備知識くらいしかなかったんで
最初見た時は前半部分が良く分からなかったけど、
それでも映画としては楽しめたよ。
原作読んでもう一度見に行って、
細かいところに気を配って描いてたんだなと思った。
>>801 私も、同じくらいの予備知識で充分楽しめました。
ただ、シービスケットに関わった主要人物が三人ということを知らない人も
いるかも、と思って。
>>785 え?トビーはオスカー候補じゃないでしょ。
トウカイテイオーとかオグリキャップとかの名前出して
比べるのも変だよ。
自分がリアルで見た馬とそうでない馬じゃ思い入れとか
感動も違うのあたりまえじゃん。
それにこれ映画なんだしさ。
自分の場合はシービスケットが通った色んな場面に 自分の知っている様々な競走馬の思い出が浮かんで来て、 そういう意味でも楽しみながら見たよ。
>>804 オラもそんな感じになってた。
馬上で殴り合いとかサンタアニタの暴走シーンでは
いろんな騎手も思いだしちゃった。
>>795 「差し切れ〜」って字幕でてたね。
他にも?という訳はあるわけだけど。
あれって誰の台詞だったのかな?
画面はハワードと嫁さんが移ってたから、やっぱりハワード?
それとも観客の声?
それによって誤訳かどうか変わってくると思うけど。
声どうだったかなあ・・・。レースシーンで歓声の中での
台詞だから聞き取れなかったよ。
807 :
名無シネマ@上映中 :04/02/05 01:11 ID:qoQKeJj/
>>805 馬上の殴り合いとかって、昔はフツーにあったのかな?
進路ギリギリに割り込むようなことはあっても、レース自体はフェアなものだと
思っていたんで、ちょっと白けたんだが。
死と隣り合わせの競技だからこそ、いつもの荒くれ者がレースのときだけは紳士に
なるようところが描かれていれば、もっと奥深い作品になったと思うんだけど。
808 :
名無シネマ@上映中 :04/02/05 01:12 ID:7s2HR/sp
偽善的映画だった。 お金もちの道楽のお話だ。
809 :
805 :04/02/05 01:28 ID:VJPb8WMC
>>807 普通にはないので安心して下され。
昔ゴール後に某騎手が騎乗したまま他騎手を殴って
頭丸めたって事件があったんで(リアルタイムでは見てないけどね)
その話思いだしたのだ。
現実のレース自体は公正なものですら。
>>807 殴り合いって、映画で描かれていたのは主に草競馬だよね。
そういう場末も場末のところでは当たり前だったんじゃないかな。
まあ、ケンタッキーダービーで似たようなことをやった例もあるんですが。
ブローカーズティップっていう馬。
811 :
807 :04/02/05 02:43 ID:tZsvbcFn
>>810 たしかにそういうとこではありそうだし、時代を映し出してるとも言えるけど、
競馬をもっと崇高なものとして描いて欲しかったね。
殴り合いじゃなくて、もっと技術的&心理的な駆け引きでの勝った負けたの方が
この映画には似合っていると思う。
競馬が崇高なものとは思わないが。 ましてや場末の草競馬では。
>792 初めてビスケットをコースで走らせてタイムを測るシーンだったかな、 ちょっと毛色が明るかったように思った。気のせいかもしれんが。 あと、重馬場で行われたレースで、1シーンだけ 馬場が乾いていたような気も。 >795 言ってた。あれはひど過ぎ。
>>811 私も競馬好きだし
中央競馬(しか見てない)のクリーンさは好きだけど
当時、殴り合いや引きずり落としがあったなら
それを描かないのが、アンフェアです。
あなたの仰るように、時代の象徴だったのだと思います。
生きるのに精一杯だった風潮の好例だと受け取りました。
虚飾で競馬の崇高さなんて演出して欲しくない。
競馬の宣伝だけに使うなら、そんな映画いらんです。。。
815 :
名無シネマ@上映中 :04/02/05 12:17 ID:LNcbIPZC
>>799 >>前半部分については、まず、主役級として語られる男達が三人いる、という前知識すら
>>入れずに見た観客には、分かりにくいんでしょうね。
そんなことはない。俺は一切知識持たずに入ってよく分かった。
ちゃんと映画の中だけで分かるように描写されてるよ。
>>815 その辺は人によりけりでしょう。
製作側としては最低限あの説明でわかるように作ろうとしたはず。
ただ、外国人&普段見ない役者達が回想シーンで入り乱れるわけだから
見分けがつかなくて混乱する人もいるのでは。
横でみてたおばちゃんも人間関係わかってないようだった。
やっぱり多少予備知識をいれてたほうがいいんじゃないかな。
817 :
名無シネマ@上映中 :04/02/05 15:35 ID:fbIaeCIM
ちょっと弱いっていうか、リアリティがないのは 息子亡くして、離婚したにも関わらず、ハワードが全然傷付いてないように 見えるとこなんだよね。新しい奥さんすぐ作っちゃうし。 第一、車売ってて、あの大恐慌で全然平気に見えるのもハァ?なんだが。 車なんか売れなくなるだろうし、持ってる株は大暴落してるだろうに。 (靴磨きの少年でも株を買ってたと言われる時代、ハワードが株を持ってなかったとは思えん。) この辺は原作では、どうなっているのかな? あと、レッドのグレ方もお約束通りで、これもリアリティないんだが。 映画を見てると、この子は(グレるにしても)そんなグレ方はしないだろうと思わせるし。
818 :
名無シネマ@上映中 :04/02/05 15:45 ID:bS+jJCSK
オグリの方がおもしろい。
今ムービープラスで特集やってた ウルフ役の騎手さんってゲーハーだけどかっこいいね
820 :
名無シネマ@上映中 :04/02/05 15:53 ID:hThw1Myf
いやハワードは大恐慌では全然傷ついてないんだねぇ。株って他の会社の株 を持ってた訳じゃないし自分のディーラーで大儲けして財産貯めてた訳だ から。もう株を売り買いしてどうのこうのという状態じゃないわけ。それ 位大金持ちだったという事。逆に物価が下がったら預金がしこたまある方 が得だったかも。だってもしあなたが100億円を銀行に預けてたとした ら、たとえ二束三文の株を何百万株持っていようと関係ない訳じゃん。 預金が減るわけじゃないんだから。
銀行潰れたら困るけど
これ実話?原作にはレッドとビスケットのその後とか書いてあるの?
>>817 いや、本当に感じ方って人それぞれなんですね。
ハワードの深い悲しみに関しては描かれていたような…。
個人的な感想で恐縮ですが。
息子を亡くした直後の号泣シーン。
(声を聞かせない演出がよかった。
ウワーンと泣いても嘘くさい、それほどの慟哭だと言われてる気がした。)
ガレージの戸を閉めて鍵で封印するシーン。
(心を封印したような。過去を封印したがったような)
後日、封印を解いて厩で復活させるところがハワードの心理をうまく映す。
奥さんが息子の件で半狂乱になって、なだめ切れないシーン。
以後、どんなに遊びに行っても、心から楽しめない。
立ち直ろうとする努力が空回りしている状態。
再婚相手との出会い後も、2人で乗馬をしてから
より打ち解けたように見えました。
というのは、馬に乗ることで「楽しい」という感覚が
戻りつつあったので、ようやく人並みにw
抑え気味の演出で、独りの時間の空虚さを勝手に想像できました。
可哀相のゴリ押しを避けたのかもしれません。
>>822 実話です。その後の話もあるそうですよ。
824 :
名無シネマ@上映中 :04/02/05 17:06 ID:hThw1Myf
>>822 ウルフさん(WolfだとおもったらWoolfと綴るんだね)は可哀想に減量
と糖尿病で騎乗中に倒れて35歳の若さで亡くなっている。
レッドは晩年アル中に苦しみながらも73歳で死亡と結構長生き(アグネスという
奥さんもいて彼女は夫の死の2週間後にガンで死去。1981年)
「1947年5月17日マーセラは朝食の席で、夫が愛した毛むくじゃらなチビ馬
が心臓発作で逝ったことを知らせた。享年14歳というかなりの若死だった。
シービスケットの訃報を知らされたときポラード(レッド)はサフォークダウン
競馬場で売却競走馬の出走馬に騎乗中だった。脳裏にかっての思い出が蘇った。
「つい昨日のことみたいだ」と彼はコメントした。
ハワードは亡骸を牧場内の秘密の敷地に運ばせた。シービスケットが埋葬されると
老馬主は樫の苗木をその上に植えた。(略)墓の場所は息子たちにしか知らせず
樫の木以外の目印はいっさい設けなかった。かってリッジウッドと呼ばれた山麓
のどこかで、樫の木は今も、ハワードが愛したシービスケットの遺骨を守っている」
(奥田祐士さんの訳になる原作のラストです)尚ハワードもその3年後に心臓発作
で死去。尚原作の文庫本は映画脚本のみしか出ていません。
>>824 映画だけで原作まだ読んでないけど
そのラスト見て泣けてきた。・゚・(ノД`)・゚・。
826 :
817 :04/02/05 17:29 ID:fbIaeCIM
>>823 う〜ん、その辺、自分には形式的なお約束の描写にしか見えなかったんだよね〜
と書いてて気付いたんだが、自分がいまひとつ満足できないのは、
登場人物がスクリーンのお約束通りに動いてて、人間臭さが感じられない
ってとこなんだろうな。意外性に欠けるっていうか。
そういう意味では、本職の役者じゃないウルフの人がいちばん生き生きしてたように
感じたのは皮肉だね。
なんか優等生的ではあるよね。おとなしいというか、小ぢんまりしてるというか、 カラー・オブ・ハートもそんなとこあったけど。
828 :
:04/02/05 18:26 ID:KoDqdBy1
原作500ページくらいあるんだったら 映画は2部作・3部作に分けてもよかったと思う。
829 :
名無シネマ@上映中 :04/02/05 18:38 ID:vBD88DGu
qたぶん アカデミー章とるよこれ 僕が予想したら百発百中だし
830 :
名無シネマ@上映中 :04/02/05 21:04 ID:Ke4Bn18G
この映画がものたりないと思うのは省略が多いので、字幕での説明に頼りたがるからではないか。 省略部分は俳優の演技で説明しているので、見逃しているからだろう。 この映画は、観る度に深くなる作品だと思う。 『優駿』観てから『シービスケット』観ると、満足できると思う。 それでも、ものたりないなら、ものたりない人間だと諦観すべし。 まぁ、スクリーンで観ておくべき映画だね。
最後のレース、皆(ハワード嫁も含めて)シービスケットを応援してるのに、 ハワードはレッドを応援してる。なんかいいなあって思いました。
いろいろお約束通りだとは思うんです。 映画って本ではありませんから、印象に残る「絵」(シーン)が大切だと思います。 そういうとこが一カ所でもあれば、その人にとって忘れられない物となると 思うんですよ。 私は「シーン」というわけではないんですが、レッドの瞳がすごく印象的だった んですね。 彼のナイフを突きつけてくるような孤独感みたいなのが、すごく心に突き刺さ った。 もっともっとより「感動的」にはできたと思うけど、あえて抑えたカンジって のもよいですね。 レッド、調教師、ハワード、ビスケットの魂のふれあいのシーンをもう少し 丁寧に描いてほしかったとは思います。
833 :
名無シネマ@上映中 :04/02/06 00:30 ID:QZ/Zmipt
俺だけだと思うが、全然面白くなかった。 挫折してハッピーエンド。 で?っていう。
レースシーンだけでも劇場で見る価値はあると思う。 ビデオで見てもあまり面白く無いだろう。
835 :
名無シネマ@上映中 :04/02/06 01:01 ID:BYNRbqIW
ハワードはいいこと言う奴だと思った。 さすが金持ってる成功者は言う事がちがうね。
836 :
名無シネマ@上映中 :04/02/06 01:07 ID:iiWv+N83
3人とも挫折してないよね。 ハワードは商売うまくいって大金持ちだし、 調教師もそれなりの技術があるし レッドは騎手としての才能に恵まれている。 逆に恵まれた人たちだと思うんだけど。 どん底に突き落としてもしないで挫折からの再起もないもんだと 思うんだが。
837 :
名無シネマ@上映中 :04/02/06 02:26 ID:ToasmiIA
なんでボクサーなんかしてたんだ? そんなに食えなかったのかな? いまいちなぜボクサーやるのか説得力にかける。
838 :
名無シネマ@上映中 :04/02/06 07:14 ID:gapfXMqS
久しぶりに泣いた映画。
>>836 ハワードは働きすぎて息子を無くした。
レッドはとにかく極貧で勝てない騎手だった。
調教師は以前調教をしていて、「怪我をしたら殺す」に納得できなくて
辞めて田舎暮らしをしていたが、もう一度やってみたいと思ったから戻ってきた。
>>837 昼間は騎手をしているから夜に手っ取り早く稼ぐのは
あの頃の時代にはあれしかなかったのだろう・・・。
839 :
名無シネマ@上映中 :04/02/06 07:47 ID:4LhHqXEZ
>>837 当時のアメリカでは草拳闘とか賭けボクシングは、体力しかない
町の若い貧乏人が、手っ取り早く金稼ぐありきたりの方法だった。
19世紀から「シービスケット」の時代くらいまでのアメリカを描いた
映画では良く出てくる。レッドの最底辺の時代ってこと。
840 :
名無シネマ@上映中 :04/02/06 08:00 ID:cpKgsukv
本をパラパラッと立ち読みしたらレッドは死ぬまで貧乏だった みたいですね。騎手って勝った場合、お金を一杯貰えるのでは 無いのかしら・・・。ハワードが一人占めしてたのかな?? レッドがお金に恵まれ幸せな晩年を送って欲しかったなぁ。
841 :
名無シネマ@上映中 :04/02/06 08:22 ID:jEjPQiNr
>>838 調教師は違うのでは?
西部開拓で追いやられたカウボーイだろ?
842 :
名無シネマ@上映中 :04/02/06 08:25 ID:jEjPQiNr
じゃないわ 開拓も終わって必要なくなったカウボーイだ
こちとら自腹じゃシービスだぞ!w
845 :
名無シネマ@上映中 :04/02/06 10:41 ID:KC9yhqtL
すごく感動した。゚・(ノД`)・゚・。 ハワードが、子供が遊んでたおもちゃを見つめるシーンがせつなかった。 レッドが足の手術してる時、自分と息子と重ねてるのかおもちゃを動かしながら 待ってるのがせつなかった。 自営業してる彼氏は、ハワードがすごくいい言葉言ってた。 DVD出たら買うって言ってた。 2歳の頃に父親を事故で失くしてから、親戚中たらいまわして傷ついてた私の父の 幼い頃の話とレッドがだぶって、すごく考えさせられた映画だった。
847 :
名無シネマ@上映中 :04/02/06 18:33 ID:L+YUMCPK
前半部分が退屈だというご意見、結構多いね。 まあアメリカの歴史に興味や知識がないと、たしかにツライかも。 でもこの映画は単なる「競馬映画」ではけっしてなく、 アメリカという国をシービスケットに象徴させている作品なので あの前半部分は欠かせない。 監督のロスは政治色の強い人のようだし、表現していることは 「シービスケットと3人の男たちの挫折と再生の物語」だけではないのでは。 しかし、あまりにベタな映画で私の好みではないにもかかわらず、 非常に胸をうたれた。 何度も涙が出たのは私が年をとったせいだろうか? ハリウッド映画ってキライだけど、やっぱ力あるなあ。 ちょっと「炎のランナー」思い出しちゃったけど。 ミスリバとは対照的。私はこっちの方が好き。
シービスケットがいきなり人気者になったり、 馬主、騎手、調教師が急に親しくなったりと 不自然なところが目立ってイマイチだった まぁ、一作品にまとめるには無理があったってこった
レッドの親が復帰レースに来てたって言ってる人いるけどホント? いないよなぁ?
個人的に落ち込んでたので 「騒げばいいってもんじゃないわ」 って台詞にぐっときた。 すごく感動したってよりは、 すごく良い映画って思った。 ほんといい映画。 映像も音楽も素敵だった。 マッチレースの時の演出も好きだ。 雰囲気作りをしっかりやってる映画はいいね。 メイシーいい。
851 :
名無シネマ@上映中 :04/02/06 22:09 ID:4c/j7a+S
>849 それ言ったの俺なんだけど、昨日2回目見てみたんだがどう見ても 親父本人にしか見えない。わざわざそいつにピン送ってるし。 一瞬ハワードに話しかけたそうにするんだよね。 ただ、作劇上あいつがあそこにいるのは物凄く不自然。 だから他人の空似ってやつなのかもしれないが。
>>820 ただ電話口で
「これ以上社員のクビは切らん」
という台詞はあったような。
銀行か何かから迫られるてるっていう
演出かな?
因みに原作は知らんのでカンニン
>>840 レッドは大怪我したので(映画で表現されたよりもひどい怪我の印象)
その治療費でかなりのお金がなくなった、とありました。
>>852 たぶん、そうなんじゃないかな。
ハワードは息子を事故でなくしてしまったけど、映画観ると
「あんな子供が車運転するのってどうよ?」とか思ってし
まって…
レッドはシービスケットに騎乗してた頃が人生の頂点だった
感じ。
シービスケットに会う前は最底辺を歩いていて、シービスケット
引退後はあまり怪我のせいもあるんだろうけど、精彩を欠いて
いるし、引退して調教師になってもぱっとしなかった。
855 :
名無シネマ@上映中 :04/02/07 00:28 ID:3qYJLrnQ
>>847 この時代のことは、さんざん映画化されているので、ここに書き込むヤシは
興味があるかどうか知らんが、知識くらいはあるものと思われ。
逆に大恐慌になる前は、けっこうスッキリと描かれていたと思うけどね。
売れない自転車屋から、とんとん拍子に自動車のディーラーとして成功するとこは
いかにも映画的でテンポが良くて好きだな。
問題は大恐慌になって、3人と1頭が出会うまでじゃないかな。
全然、ワクワクドキドキがないんだよね。
なんか、脚本に書いてあるから、そのままいっしょにやるように
なったって感じ?
856 :
みてきました :04/02/07 00:44 ID:h/blodjQ
厭味がなく毒がなく無難な映画ですねw 感動映画のお手本という感じですた。万人受け映画ですなあ。 泣きはしなかったけど途中、何箇所か目頭が熱くなったよ。 アカデミ−ノミネ−トも頷けます。 アメリカ人が好きそうな話ではある。 悪い奴が一人も出てこない・・・ 話うんぬんよりド迫力のレ−スシ−ンに目を奪われた。
857 :
名無シネマ@上映中 :04/02/07 01:11 ID:/tvzmSig
井筒は叩くんだろうなぁ
文春の映画評でおすぎ他全員五つ星つけてた。
このスレの意見とだいたいおんなじだったね。
860 :
856 :04/02/07 01:44 ID:h/blodjQ
>>858 そこまで絶賛するほどではないとは思うんだけどなあ。
なんか爽やか過ぎるんだよなあ、この映画。
途中なんか説教臭いしなあ。
こんなにきちんとまとまっていると俺みたいな
ひねくれものは何か少しケチをつけたくなるんだよなあw
861 :
名無シネマ@上映中 :04/02/07 01:47 ID:/tvzmSig
井筒、全否定でしたねw
862 :
名無シネマ@上映中 :04/02/07 01:53 ID:qvaJ99/c
未完成なところがいいのかもなこの映画は
>>862 そう?完成度は結構高いと思うけど。
まあ、新しい映画ではないね。
オーソドックスな話をオーソドックスに、
でもなにもかもすごく丁寧に作ったって感じがした。
864 :
名無シネマ@上映中 :04/02/07 02:05 ID:h/blodjQ
>>863 確かに完成度が高い。
うまくまとまり過ぎているが気にくわん奴もいるのさw
865 :
名無シネマ@上映中 :04/02/07 02:30 ID:fFpgYrg3
>>863 同意。
丁寧だよね。
よく見れば解ることを解ってない人は論外だけど
井筒は解った上で、史実を曲げて盛り上げろって意見なので
こういう批判は数のウチに入らない気がします。
競馬からして全否定だったしな。
866 :
名無シネマ@上映中 :04/02/07 02:32 ID:Ekz6uCjC
競馬は英国のイメージがあるんですが。
867 :
名無シネマ@上映中 :04/02/07 02:47 ID:2SYBgsRr
>>866 ウマという種はアメリカ大陸で進化したので
(これは生物学的事実)
我々こそがウマの文化を担うべき使命を与えられてる
とUSAの人々は信じていて、
(これは歴史的虚構)
その信仰を表現しているのがこの映画なんです。
868 :
名無シネマ@上映中 :04/02/07 02:55 ID:MGPnKySP
日本でもタニノエモーションとタニノゴードンがシービスケットの血を引いてるらしいね。 By東スポ
869 :
名無シネマ@上映中 :04/02/07 04:52 ID:clgOwjEa
>>861 自分も「虎の門」見たけれども、あらすじが勝手に変えられてたよね。
僅差で負けて、騎手の右目が見えないことが判明するのが、連戦連勝した後ってことになってた。
些細なことなんだろうか。
井筒は馬が出てくるまでの40分がいらないって言ってたけど、あそこは必要だと思うな。
大恐慌で人々が希望を託すっていうのと同時に、馬主、騎手、調教師の希望にもなるのが
あの馬なんだから、最初の40分がないとそれが出なくなってしまう。
いい人ばかり出てくるっていうのは確かに難点として同意するけどね。
870 :
名無シネマ@上映中 :04/02/07 07:32 ID:rDSUBP1a
>>1 〜861
いいたいことはすべてレースでいった
871 :
名無シネマ@上映中 :04/02/07 12:13 ID:UfcHrXOh
英国の競馬は元々貴族のスポーツ。 貴族が自分の馬を走らせて競ったのが始まりで、王室も深く関わってる。 米国は元々映画に出てきたようにカウボーイとかインディアンみたいに 馬とつながりがあった人が多く、草競馬から始まったので庶民の娯楽。 ただし原作にあるように東海岸は英国の影響を受けてるから金持ちの道楽 みたいなところはある。 日本は設立当時は皇室も関わっているため、天皇賞や高松宮記念なんてレースがある。 溯れば明治の権力者も多く関わっている。日本のトップジョッキー武の家も そう言った権力者の家柄。 ただ戦後、庶民の娯楽ギャンブルとして発展した経緯があるので今でも偏見で 見られることは多い。10年前くらいの競馬ブームで単なるギャンブルからは地位は向上したかも。 今でも東京競馬場なんかは崇高な雰囲気も少し残っている。
競馬シーンのキャメラ位置をウリにしてるけど、こんなの 昔の「ワイルドブラック・少年の黒い馬」でとっくにやってる ことじゃん。それに映画としてもこっちの方がずっと 面白いのにな。
>>870 Are you Tom Smith ?
>>869 「虎の門」は見てないけど、話が変わってることについては
エンドロールにちゃんと書いてあったぞ。
細かい字で長い文章だったから全部読めなかったけど
これはローラ・ヒレンブランドのノンフィクションを基づいて
脚色を加えた映画だから一部違うところがあるみたいなこと書いてあったよ
875 :
名無シネマ@上映中 :04/02/07 14:59 ID:4wnI4FJv
>>869 昨日の井筒は頭が弱いって事を自ら吹聴してるような
もんだったな。まあ昨日だけに限らないが。
井筒「おまえら3人の人生なんか興味ないんじゃ!!」 せめてあらすじだけでも読んで観る 映画決めろと・・・。
あいつ、 つまんなかったら外に出てタバコ吸うからな。 ちゃんと見ないで批判するのは凄いよな。
878 :
名無シネマ@上映中 :04/02/07 17:23 ID:FZ9B3aL8
>>877 配給会社のヒトでつか?井筒に始終煮え湯飲まされてるの?
879 :
名無シネマ@上映中 :04/02/07 17:31 ID:Ad38aBwm
ジェフ・ブリジッスって大根か?
880 :
名無シネマ@上映中 :04/02/07 17:35 ID:FZ9B3aL8
そこに存在してるだけでいい俳優
881 :
名無シネマ@上映中 :04/02/07 18:57 ID:LyB48xcP
この映画はDVDのディレクターズカット版が出たらそれを観るのが1番感動出来るんだろうな。 アメリカ映画の場合、上映時間は非常にシビアで 情感や細かなディティールはすべてカットしてでも観客が飽きない時間になるように要求される。(アメリカ映画では試写での観客の意見で再編集など日常茶飯事) 撮影台本では細かなディティールがすべて描かれていただろうし監督も撮ったはず。 すべてはプロデューサー(試写での心無い観客の意見)が要求した条件に適合させようとしたのが今上映されている形なんだろう。 かつての「ブレードランナー」が試写での意見を基に再編集されたものが公開され ディレクターズカット版がその10数年後に出てきたのと同様の事が今回もあるんじゃないかな。
882 :
881 :04/02/07 19:11 ID:LyB48xcP
補足 多分この映画の最初に出来上がった時は3時間30分位の完成尺だったろうと予想。 「千と千尋の神隠し」をアメリカで公開する条件に アメリカのプロデューサーが20分短縮を条件にしたのは有名な話。 でも、監督を筆頭に映画に携るスタッフ・キャストは世界共通で細かなディティールまで描こうとしているんですよ。 すべてはマーケッティングで完成形が決められてしまうという事です。 アメリカの一般の意見がこの映画に反映されているのです。
>>882 でも、正直どんな映画でも2時間超えるとちょっと抵抗ある。
それでもいいものはいいんだけど、
完成させたものは最低限までそぎ落として
その結果すばらしい作品だってのが一番の理想です。
まあ、自分が監督やるってなったら、
編集って大変だろうとは思うけど。
愛着あるシーンもカットしなきゃなんなかったり。
>>878 単細胞だね。映画板に工作員なんているのかい?
オレは
>>877 ではないが、君は短絡的すぎないか?
>884 工作員はいないけど、配給会社の人は結構いる。 動員しようって下心より、単に自分の会社が手がけてる映画が貶されるのは 忍びないって動機のようだ。 配給会社の人間にとっては井筒みたいのは確かに嫌だろうなぁ、っていう意味で >878みたいな意見はありえるだろう。 というか配給やってると「けなす人はみんな嫌な人」になっちゃうんだけどね。
井筒どういう批判してたの? あの人がマイナーな作品以外褒めた記憶がないんだよなぁ
887 :
名無シネマ@上映中 :04/02/08 00:25 ID:qyE+NKpc
>>885 >工作員はいないけど、配給会社の人は結構いる。
全ての人の書き込む様子なんて神様でなきゃわからないだろうに
よく断定できるな。そこまで言い切った根拠を教えてくれ。
まさか2、3例で「〜に絶対に違いない」とか言わないよな
「シービスケット」に涙 「すべて良かった」と首相
小泉純一郎首相は七日午後、東京・高輪の映画館で、大恐慌時代に失意のどん底
の米国民に希望を与えたサラブレッドの実話を映画化した「シービスケット」
を秘書官らと鑑賞した。
挫折から復活して不可能に挑戦するストーリーに、首相が涙をぬぐう場面も。
記者団に「いい映画だったね。すべて良かったよ、すべて良かった」と感想を述べた。
首相は米国のベーカー駐日大使に「ぜひ見てほしい」と勧められ、昨年末から
「ぜひ見たい」と周囲に話していたという。
http://www.sankei.co.jp/news/040207/sei065.htm 総理も涙
889 :
名無シネマ@上映中 :04/02/08 00:43 ID:dw0bN7xW
まあ、この映画は若くても若くなくてもある程度の人生経験が ないとあの良さ、感動はわからないだろうね。 そして、この映画の良さが分からず感動を味わえないというのは悲しい 人生だと同情するよ。もちろん映画は人それぞれ感じ方があるのは 当然のことだけどね。 言っておくけど漏れは工作員ではもちろんない。
簡単に言うと「勇気が出てくる娯楽作品」でした。
891 :
名無シネマ@上映中 :04/02/08 01:13 ID:AW+vaqKt
>>874 そういう意味じゃなくて……。
原作と映画が違ってるってことじゃなくて、「虎の門」の中で、映画の映像を使いながら
映画のあらすじを紹介してたんだけど、それが実際の映画の展開と順番が違ってたってこと。
そんなことする意味もないだろうから、単純なミスなんだろうとは思うけどね。
井筒も冒頭の導入には不満だった、そこには同意。あれを描くとしてももっといい方法があったはず
>>892 そこだけはこのスレにある意見とも合ってたね。
俺は肯定派だけど。
井筒はそれ以外はただのDQNだった。
「馬の1頭でも死ねば盛りあがるのに何もないんだよなぁ」には
ただただ呆然。
894 :
878 :04/02/08 03:50 ID:w6L1RkY8
>>884 >>877 が試写室でいつも見かけてるような書き方だったから聞いただけだよ。
工作員云々ってオマイの方が捻くれてないか?
或いは2chに毒されてるのか?
>>893 いや、それは正しい。
馬が死ぬと泣けるからストーリー的にはおいしいんですよ。
896 :
名無シネマ@上映中 :04/02/08 06:52 ID:IiNd66ye
息子が死んだだろうが
897 :
名無シネマ@上映中 :04/02/08 07:49 ID:l2F7Mopn
やっと900レスに届くんだよね。このスレッド。 しみじみ…。 なかなか盛り上がらなくて…。 スロースターターでした。
898 :
名無シネマ@上映中 :04/02/08 09:43 ID:Z2TZgaUS
>>895 馬が死ななくてもおいしいところ盛りだくさんでしたが。。
俺、この映画で泣いたけど、これに星一つという評価をした井筒監督の作品なら 感動で号泣できるのかな。 観たことないんだよな、この監督の映画。
見なくていい。おもんないよ
901 :
名無シネマ@上映中 :04/02/08 14:14 ID:Gqa5FcLi
ゲロッパ面白いの?w
号泣ポイントは人それぞれだし 涙腺堅い奴もいるからなあ… つまり他人のことはほっとこうということで。
903 :
名無シネマ@上映中 :04/02/08 14:53 ID:YGr6v10H
あざといし、だらだらしすぎね
904 :
名無シネマ@上映中 :04/02/08 16:39 ID:4WqxkOz/
さわやか過ぎとか説教くさいとか万人受けとか、確かにそういうところもあるが、 この映画の優れたところは、そうであるにもかかわらず感銘を受けるというとこ。 王道だってのは見りゃ誰だってわかるよ。 その先の表現力を批評家たちは高く評価しているんだよ。 井筒は別として。あーゆーこと言うのが彼のウリだし、局もそれを彼に望んでいるし。
905 :
名無シネマ@上映中 :04/02/08 16:46 ID:aWxgN7eD
なんで今更こんな映画をって感はあるよね。
"のるかそるか"の方が面白かったな
907 :
名無シネマ@上映中 :04/02/09 00:35 ID:uYe+9bjU
ウォーアドミラルはバックパサーの母父なので テンポイントやススズの血統表に見ることができます・・・悲劇・・・
むしろシルヴァーチャームとか言えよ
909 :
名無シネマ@上映中 :04/02/09 04:25 ID:SI6bl/72
なのな、お前ら。 井筒は、半分はTVの演出で喋ってるんだよ。 わかってつっこんでるんだろうな?
910 :
名無シネマ@上映中 :04/02/09 07:25 ID:nGBY5Hoy
なのな、お前ら
911 :
名無シネマ@上映中 :04/02/09 09:53 ID:B1JAgqQH
先週と今週、2回見ました。 2回とも大泣きしました。 映画って本当にいいですね。 当方、43歳男。でした
912 :
名無シネマ@上映中 :04/02/09 10:17 ID:NRW3/09D
となりのおばさんつまんねー連発、 長すぎるとか、だるいとか 俺もつまらんかったがな
913 :
名無シネマ@上映中 :04/02/09 11:07 ID:B1JAgqQH
私はこの映画で泣ける人間でよかった。
914 :
名無シネマ@上映中 :04/02/09 11:24 ID:qitt51iw
マクガイア、地味ではないですか? もっと華のあるスターにレッド役を演じてほしかった。
915 :
名無シネマ@上映中 :04/02/09 11:26 ID:1zVzu66g
みんな似た外見でよく分からないんだけど、 殺すことは無いって言ってコーヒー入れてたあれがスミス?
916 :
914 :04/02/09 11:36 ID:qitt51iw
マグワイア でした
>>912 その場に居たわけじゃないが、なんとなくそのおばさんが目に浮かぶ
いいたい事もわかる
このおばさん達は多分、地上波初!タイタニック今夜から2夜にわけて連続放送!!
みたいなのに気合い入るような人達だと思う
シービスケットが存命中にハリウッドで作られた映画 「シービスケット物語」について誰か語ってください
>>917 タイタニックを楽しめる人がこの映画に感動できるんだと思うけど。
どっちにしろ大衆作を貶すような発言は嫌いだな。
大衆作ってなんだよ。 アルマゲドンもタイタニックもシービスケットも同じ扱いか?
今日観てきた。なかなか良かったよ。 確かに最初の方のナレーションとか いかにも人を感動させたいアメリカ映画って感じで いやらしかったような気もするけど、 全体的には悪くないと思った。ラストサムライよりはずっと好きだな。 とりあえずトビー・ワグワイアと自然風景が美しかったので それで十分満足。
923 :
名無シネマ@上映中 :04/02/09 19:47 ID:E2gzPGBr
トビーは、シービスケットのことを原作どおりポップスて言ってたな。 Come on Pops! いいかげんな訳されてたよ
競馬も好きだしオグリとかトウカイテイオー復活とかマジ泣きした俺だけど この映画はつまんなかった。 こんなちょろい話で感動してる奴は競馬場に来い。 もっと熱いドラマが待ってるぞ。
見てきました。 良かったところ ・感動できる実話 ・競馬のシーンが迫力があった。 つまり、競馬のシーン以外は映画作品としてのパワーがない。 話はともかく、映画自体は駄作。
927 :
名無シネマ@上映中 :04/02/09 21:23 ID:r0mcm6Pb
オグリでもトウカイテイオーでも泣いたが、 この映画でも泣いた。 ウルフの「あばよ、チャーリー」。 ・・・あそこで震えた。
928 :
名無シネマ@上映中 :04/02/09 21:41 ID:ELc9HGo/
929 :
名無シネマ@上映中 :04/02/09 22:06 ID:T+3BLu9z
何と言うかね、評判の温泉にワクワクして行ったらお湯が微妙にぬるかった、という感じ。 風景も悪くないよ。飯も美味いよ。 でも何だろう、このぬるい湯加減は?
でもペリエ。
あいつは馬だ
なんでやねん
ヽ(`Д´)ノハゲてへん!
934 :
名無シネマ@上映中 :04/02/10 01:42 ID:ExaaqPCW
見てきた。 てっきりウォーアドミラルとのマッチレースで話が終わるかと思ってたのに その後も長く続いてびっくりした。 脚本、映像、演技、音楽などすべてが平均点以上ではある。 逆に言うと、何か一つでも胸に深く突き刺さるようなポイントがない。 まずまず楽しめたけどね。 観て損のない手堅い良作ってとこ。
人馬転〜鐙抜けずに引きずられ・・・ のシーンは、迫力ありすぎでした。 その恐さを本当に知っている人は、あのシーンは目を覆ったはず。 も少し「馬」の表情や息遣い、背中の感じが伝わってくる表現が欲しかったかな。 これ見て感動した人は是非乗馬クラブで本物の「馬」を触って欲しい。 私は1)ウォーアドミラルに勝つ 2)怪我後、シーとレッドが駆け寄るシーン 3)ラスト と泣きまくってました。
競馬のロマン 駄馬は潰され飼料に だが、たとえ強くても 下位カーストに属する強い馬より、上位カーストのそれなりの馬のほうが恵まれる
まぁ、実際の競馬と映画は面白さのベクトルが違うってこった。 ないものねだりは大概にしときな。
>935 あのシーンは怖かった。 馬に乗ってると、「馬から落ちる」ことよりも 「馬から落ちることが出来ない」ことのほうが怖いんだよね。
>>934 それって主演のトビー・マグワイア本人のことを言っているようだ。
Hoooooooooooooooooooooooooooo!
強い馬が強い競馬をするより、 穴馬がレースを荒らす事の方が興奮を覚える。 と言いつつ、DVDはいつ発売だろうか?
輸入しる
943 :
名無シネマ@上映中 :04/02/10 18:47 ID:hpVbrh7E
まず泣けたのはトビーが10ドル貸してくれといって 渡されたのが20ドルだったところ。。・゚・(ノД`)・゚・。 そしてジェフ・ブリッジスが 「とっておけ」と言ったところでさらに。・゚・(ノД`)・゚・。
上乗せ10ドル分は「とっておけ」だけど、 トビー要求分10ドルは後できっちり返済させてたりして。
昨日観て来ました いい映画でした。 レースシーンがとてもよかった。 プレステのギャロップレーサーみたいで 大迫力だった。
涙腺ゆるいほうだけど泣き所なかったな。 もっと憎々しいほど強いウォーアドミラルを描写できてれば、勝利 シーンにグッと来るんだろうけど、あれじゃもったいぶった割には たいしたことのない馬でしかないよ。 シービスケットも取りこぼしもあるけどまあ普通に強い馬。 もうちょっと感情移入させてください。 まあ映像は綺麗だったけどね。 なんだか全然客が入ってなかったけど、この内容なら納得。
この前CSでシービスケットのことやってたけど 原作者がこれは馬の話ではなく人間の話だと言ってた そして映画には満足しているそうだ
>>946 多分米人には「三冠馬」っていえば
それ以上説明する必要ないからじゃないかな。
と言うよりちょっと競馬好きな人ならば ウォーアドミラルが出てきただけでなんとなく「スゲー」と思う気がする。 別に米競馬詳しくなくても、名前くらいは知ってたし。 自分も涙腺緩い方だけど泣かなかった。でも、この映画には満足。 ただ泣きたいだけなら他の映画を勧める。
なにげに泣けたのは、おそろいの包帯のシーン。
スレを読破したところです。 批判意見も言われてみればそうかも。って思うレスがたくさんあったけど、見終わった後に「よかったね」と思えたので大満足だった。 トウカイテイオーって何?ってくらい私は競馬って全然知らない人ですけど…。 (流れ的に日本で活躍した有名なお馬さんってことはわかりました)
競馬オタの言うことは気にするな(俺も競馬好きだが)
メリハリが悪いのが最大の欠点 ダラダラした映画だ。
俺はトウカイテイオーの復活でも感動した人間だけど、面白かったよ、この映画。 最初はコロコロ話が切り替わっていくので、付いて行くのに大変だったがな。 最後の復活レースで、シービスケットが抜いていく馬のジョッキーが、撮影のため馬を押さえていたのはご愛嬌w 普通に面白い作品でした。
956 :
名無シネマ@上映中 :04/02/11 22:55 ID:Ja8jmVwP
何年か後に、もっと巧いPD監督でリメイクしてもらおう。
おまいら!なっちの悪口を言うな!!
ラストのレースは、最下位ながらも大歓声に迎えられてゴール・・・ て方が自然だな。実際はどうだったんだろ?
ラストのレースは「サンタアニア・ハンデ戦」 実際に勝ってるよ。 レース展開は映画とは違っているかも試練がな。 シービスケットの戦跡(映画パンフレットより) 1940年 ・2月 9日:ラホーヤ・ハンデ戦 ウルフが乗るヒールフライに敗れる(着順不明) ・2月16日:サンアトニオ・ハンデ戦 6着 ・2月24日:サンアントニオ・ハンデ戦 1着 ・3月 2日:サンタニア・ハンデ戦 1着←映画のラストレース(実際、これが現役最後のレース) なんだ、2回負けてるじゃん、と言うなかれ。 このレースのローテーションって、今の常識じゃあ考えられないほどキツイものと思われ。 脚気としては、現役復帰からわずか一ヶ月で立ち直っているわけで、 余りにも早い立ち直りだったから、映画じゃあサンタアニア以外はカットされたのかな?
>>949 競馬好きじゃないけど(というより、まったく無知だけど)、
ウォーアドミラルが出てきた時には、なんとなく「スゲー」と
思ったよ。
最初に出てきた馬と対比させてるのがうまいと思った。
筋肉の太さとかが、全然違いますね。
大きくて貫禄があって、走る姿がドカッドカッって感じで地響きがしそう。
海洋菓子見に行きたい!
引退後の種牡馬としての勝負はウォーアドミラルの圧勝なんだよね。
競馬好きではない一観客には、種馬としての勝敗がどれだけの価値のものなのか いまいち分からないですが…。
966 :
名無シネマ@上映中 :04/02/13 01:46 ID:QsQnM8/z
となりのオヤジがいきなりイビキかいて寝てた。 ウォーアドミラルとの対決前に起きた。 最後は泣いてた。 省エネ鑑賞オヤジめ!
967 :
名無シネマ@上映中 :04/02/13 02:13 ID:gs36yrJu
正直、オグリキャップ・トウカイテイオー生で追いかけてたから、 シービスケットに新鮮さはなかった。
968 :
名無シネマ@上映中 :04/02/13 02:53 ID:iWLqNU2v
>>965 競走馬は経済動物である以上、馬主にとってはトータルでどれだけの利益がでるかが重要かな。
種牡馬1頭で1シーズン100頭前後種付けが可能だな。多くのレースで優勝しても
アメリカは優勝賞金自体が低いから種牡馬で得られる利益の比にならないyo
ノーザンダンサー(1961〜1990)
獲得賞金→ 580,806ドル
1頭当たりにおける種付け料平均額→95万ドル
ストームキャット(1983〜)
獲得賞金→ 570,610ドル
1頭当たりにおける種付け料平均額→50万ドル
それに競馬は血のスポーツって云うだけあって馬にとって血を残す事こそが最大の目的だしね。
971 :
965 :04/02/13 03:22 ID:yIHNntoR
いやぁ…まぁ、水をさされたとまでは思ってないのですが…。
それはともかく、よく分かりました。ありがとうございます。
>>968
972 :
名無シネマ@上映中 :04/02/13 05:28 ID:xUbIyUdn
ところでマッチレースのスタートで何が起こったのか よくわからない。だれか教えてくれ。
973 :
978 :04/02/13 06:25 ID:iWLqNU2v
小泉総理も7日にシービスケットを鑑賞したそうだ。 『7日の土曜日に、映画「シービスケット」を鑑賞しました。誰にでもすす めたくなる、素晴しい感動的な映画でした。』 総理推奨映画なので、民主党支持者は見ても楽しめないかもな。
そんな事は無い。 辻元清美も「困難に立ち向かう勇気を貰った。 みそぎを受けるために再出馬したい」とか 観賞後に言ってたらしいぞ
976 :
名無シネマ@上映中 :04/02/13 12:40 ID:BbJLT0zk
978 :
名無シネマ@上映中 :04/02/13 20:21 ID:tkgsuAs1
教えてくんです。 劇中でレッドが子供のころに暗唱していた詩は ホイットマン?ディキンソン? 誰か作者と詩の題名わかりませんか?
979 :
名無シネマ@上映中 :04/02/14 08:42 ID:xYuc4d6Q
映画本編よりもパンフに載ってた年表の方が波乱万丈でドロドロしてて面白かった。 それから最後のレースでのウルフの行為は許されるもんなのかね。
レース後、ウルフの馬券買った客から 袋叩きにあいます。
981 :
名無シネマ@上映中 :04/02/14 16:44 ID:xTlm7ihf
騎手=カットなりやすいDQN 馬主=見栄っ張りな成金DQN 調教師=ものすごい相馬眼(目利き) っていうか、調教師が偉いだけなんじゃないかと。 昨日観てきて、こう思ってしまった・・・。 原作読んでみるかな、やっぱり。 だけど、スティーヴンスはいい。
982 :
名無シネマ@上映中 :04/02/14 16:49 ID:nGUSD6E2
>>980 もし日本で同様のことがあって
トウカイテイオーの復活につながってたら俺は許す。
オレは競馬知ってるだけにゲイリー・スティーヴンスがスゴイとおもた 普通に観てる人(このスレの住人以外)はこれが 現役の殿堂入りジョッキーだって知らず観てるんだろうな 内容的には、競馬ファンとしては少し物足りないとこがあったかな。 レースシーンは圧巻だったけど。 まぁ物語がシービスケットという馬の物語じゃなくて シービスケットをめぐる周りの人々の物語だからね。 オレも本読もうかと思います。その方が感動しそうな予感。
周りの客で、つまんないって態度の人は少なくなかった。 途中で退席しちゃったオッサンとかいたもん。 大ヒットするような類の映画じゃないとは思うよ。 自分も、途中までつまんないと思ったけど、後半面白かった。 競馬は好きなんだけど、この馬の戦績しらなかった。 「あぁ、セイウンス○イになるのか・・・」 と思ったあとに、映画的結末(実話だけど)で、良かった・・・
985 :
:04/02/15 00:54 ID:y3x1i8VO
泣けるというよりしみる映画だった。よって私は◎
マキバオー?