■7■ ★☆★☆ 真田広之 43歳 ★☆★ ■7■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無シネマ@上映中
2名無シネマ@上映中:03/10/12 17:14 ID:F1cjoCLC
弐取團参上!夜露死苦!
3名無シネマ@上映中:03/10/12 17:57 ID:CfYrzL7O
風の伝説!
4名無シネマ@上映中:03/10/12 18:04 ID:Q+qIhdfX
>1
乙華麗〜

さなぴ〜の誕生日&新スレ誕生おめでとう!!

43才はゼナ日本で仕事してね。
5名無シネマ@上映中:03/10/12 18:19 ID:9LkGfpwv
月刊誌『インビテーション』で小雪が真田さんの事を(俳優になるべくして生まれてきた)「天才」と呼んでると記載してあってよ。
米倉といい、小雪といい当代売れっ子ナンバーワンの共演女優にそこまで率直に賞賛される真田さんってやっぱ、凄いしただ者でないな。
6名無シネマ@上映中:03/10/12 18:36 ID:Y/gGP596
ほんっと、さすがだよね。
だから真田さん、早くその天才ぶりをどんどん見せて!
あ〜もう待ちくたびれた。
7名無シネマ@上映中:03/10/12 18:43 ID:Q+qIhdfX
アクションは一流なのに、
あの容姿だからアイドル人気になっちゃったけど、
そーゆーのに満足しないで超ーーーー努力してきたんだもんね。

米倉さん小雪さんて素晴らしい女優たちから誉められて、祝福、祝福
8名無シネマ@上映中:03/10/12 19:05 ID:W++dXych
こちらに初めて来ました。
20年以上も前の小学生の頃、JACの全盛期だったのですが、
今年は千葉真一さんもハリウッド映画(キルビル)に出演するし
感慨深いですね。
9名無シネマ@上映中:03/10/12 19:39 ID:Qwrli5ak
千葉さんも頑張っておられますね。今年は師弟共にハリウッドの年。
やはりお二人は運命的な繋がりがあるのかしら。
10名無シネマ@上映中:03/10/13 15:13 ID:LMb+mjea
仕事にプライベートに充実した43才だといいな〜
11.名無シネマ@上映中:03/10/13 18:26 ID:Ow/aCiTN
40代は俳優として充実して欲しいね。今までは申し分なく良かったと思う。
真田さんに遣り甲斐のある良い仕事がいっぱいありますように
12名無シネマ@上映中:03/10/14 00:12 ID:UMNHYT3t
トムが来日する11月20日まで、真田さんには映像で会えないのかしら?
それまでに新作発表とかあるといいんだけど。
13名無シネマ@上映中:03/10/14 05:58 ID:7A/m/ML3
予告編で見た トムと真田広之のすれ違うシーン 一瞬だけど
格好良かったな〜 THE LAST SAURABIの本編が早く見たい 
14名無シネマ@上映中:03/10/14 08:31 ID:o2sbD5Hs
早く映画館で見たい!
真田さんは台詞がないのかな?勿体ない。
オケピは歌だけなら勿体ない。
15名無シネマ@上映中:03/10/14 16:10 ID:muiamDYi
和田誠さんの作品なら必ず出る真田さんだから、新作撮ってほしいよね。
16.名無シネマ@上映中:03/10/15 18:18 ID:+UA1j5IQ
和田さんの映画ではやっばり麻ジャン放浪記が一番だね。真田さんすごくかわいかった。
高品格、加賀まり子 大竹しのぶ 鹿賀健史、名古屋章 加藤順一(?)さん等脇に渋くて良い俳優さんが揃って良い作品でした。
白黒なのも雰囲気あって良かった。
17名無シネマ@上映中:03/10/15 22:03 ID:tecg6X59
モノクロは返って新鮮だよね。
俺様的な守山のいる「真夜中まで」も好きだよ。
18名無シネマ@上映中:03/10/15 23:15 ID:ezBrjHZm
いや〜、私はなんてったって快盗ルビィ派だなぁ。
和田さんの作品は全体的におしゃれで茶目っ気たっぷりで楽しいよね。
和田さんの映画に対する思い入れが伝わってくるようないい作品が多いと思う。
また真田さんの良さを引き出したいい作品を作って欲しいな。
19名無シネマ@上映中:03/10/16 09:25 ID:+28W6s7v
「快盗ルビィ」か〜
気弱な真田さんと、キュートなキョン2の可愛いラブが微笑ましかったな〜
20.名無シネマ@上映中:03/10/16 12:04 ID:2bZsvp93
そっかー ルビーがあった。あれもよかったよね。早く新作見たい!!
映画もいいけど舞台もね。
21名無シネマ@上映中:03/10/16 14:06 ID:SJulatps
舞台っていわれるとファンの血が騒ぐ(笑)
日舞の素養を活かして、しっとりした和事でなんかどお?
22名無シネマ@上映中:03/10/17 07:55 ID:ChD28dgS
真田さんの声がよく通るって、サムライのエキストラの感想にあったね。
美声+舞台で鍛えてるからでしょうか。
23名無シネマ@上映中:03/10/17 15:58 ID:CcUrIeRu
ラスト・サムライの予告を見て、自分が子供の頃
真田さんにあこがれていたことを思い出したよ。
当時は自分以外の男の子も、真似して高いところから
飛び降りたりしていた。
この20年間、彼をTVで見ても何も感じなかったのに
不思議だな。
24名無シネマ@上映中:03/10/18 00:18 ID:gZf1SGfx
私はリアルタイムでJACの真田さんを見たかったわ(w
コンサートの話なんか聞くと羨ましくてしょうがない。
25名無シネマ@上映中:03/10/18 01:33 ID:43ySp5SR
163cmくらいだっけ?
26名無シネマ@上映中:03/10/18 11:34 ID:WOFunQBE
>23
おねえちゃんのだんなは真田さんのファンです。
タブロイドの時それが分かって私と盛り上がりました。
昔から好きだし、今も渋くてかっこいいから好きだそうです。
若いとき、真田さんが飛び降りた城を見に行ったそうです。
27.名無シネマ@上映中:03/10/18 11:48 ID:LtpWAOdz
あれつて大阪城だったけ?
なんか屋根の飾りが壊れたとかいう話があったよね。けどあんな高いとこから飛び降りるなんて凄い。普通は下を見るだけで固まっちゃうよ。
あの頃はああいうシーンを見てただ凄いと思っていた。でも今はあの時怪我しなくてよかったーってつくづく思いまつ
28いつも名無し:03/10/18 11:53 ID:br4wI8aw
頑固に里見八犬伝!
29名無シネマ@上映中:03/10/18 17:47 ID:zp6VRF5b
age
30名無シネマ@上映中:03/10/18 21:47 ID:ybhxN86V
じゃあ頑固に、こんな恋のはなし。修一郎さま〜〜!
31名無シネマ@上映中:03/10/19 00:52 ID:ZF/cVRP4
ああ、修一郎様よかったね。
本と、内容共にすばらしいドラマだった。
高校教師・タブロイド・こん恋・非婚家族など、
真田氏のドラマにははずれがないよね。

私も大阪城見てきたよ。こんな所から飛び降りたと思うと尊敬します。
32名無シネマ@上映中:03/10/19 01:17 ID:ODyiT6jX
大阪城ではないでしょう、京都の伏見桃山城
33名無シネマ@上映中:03/10/19 02:56 ID:YpwfDR4a
34名無シネマ@上映中:03/10/19 14:50 ID:5yjllxbh
頑固に百地三太夫!
あれ以上の肉体美、後にも先にも見たことなし。
35名無シネマ@上映中:03/10/19 18:14 ID:/a1rXbu8
ナイーブな羽村先生を推します!!!
3623:03/10/19 18:45 ID:q1JvObyZ
中学2年の時、修学旅行で阿蘇のふもとに一泊したんです。
阿蘇山に向けて、バスに乗って旅館を出た後、担任から衝撃の言葉が・・・

「実はあの宿には『里見八犬伝』のロケ隊も泊まっていたんだ」

当然、田舎の中学生に「同じ宿に真田広之と薬師丸ひろ子が泊まっている」
なんて言わないよね・・・。
でも、阿蘇山ではロケ隊を遠くから眺めることは出来ました。
37.名無シネマ@上映中:03/10/19 19:04 ID:N8vfqFhX
まあ うらやまし、、、里見八犬伝、何回映画館にかよったかなあ
38名無シネマ@上映中:03/10/19 23:09 ID:38ldAlDC
>>33
トムを扱いてる?
撮り方か、髪型がはっきり映らないからか、真田さんとトムが似て見える。
39名無シネマ@上映中:03/10/20 17:38 ID:LZztP0KB
師匠出演のキルビルがヒットして、益々、ラストサムライが楽しみ!
真田さんも宣伝兼ねてトーク番組に出ないかな〜
40名無シネマ@上映中:03/10/20 20:51 ID:vxEImcq/
真田オケピは発売されないのかな。
残念だ。
41名無シネマ@上映中:03/10/20 21:24 ID:LZztP0KB
完全版じゃないけど発売されますよ。
42名無シネマ@上映中:03/10/21 16:35 ID:EGlZWPeY
カツラがよく似合うし、結髪も似合う。
ハムレットのセミロングに、オケピヘアーもいい。
リーマンの短髪と、割りに何でも似合う顔立ちだよね。
43名無シネマ@上映中:03/10/21 16:39 ID:bC/8PnDR
そりゃ顔がいいからね、当り前
不細工だったらどれも似合わん
44名無シネマ@上映中:03/10/21 18:16 ID:7FUoRiTl
何でも似合う顔立ちとは思わんが
何でも似合わせてしまう気迫があるんだよね。

この人には家庭人は唯一似合わないが。
45名無シネマ@上映中:03/10/21 18:24 ID:XlH7WTER
非婚家族 良かったじゃん 
病院へ行こうとか 情けない役も似合ってる
46.名無シネマ@上映中:03/10/21 18:59 ID:OELTkdoa
そう結構情けない役も上手いのね。ルビーのトオル君とかリーマンの高橋君とか。
で、清兵衛さんとか道尊とかもぴったり。演技の幅が広いくて見てて飽きない
47名無シネマ@上映中:03/10/21 22:18 ID:ZpJ8kznU
真田さんのコメディー好きだわ。面白い顔をしたり変な恰好するんじゃなくて、
真面目にすればするほど可笑しいから。
「病院へ行こう」「病は気から」「僕らはみんな生きている」の一色伸幸(あってる?)の脚本は
面白いね。
48名無シネマ@上映中:03/10/21 23:13 ID:TVor3Sae
「非婚家族」もいいんだけど、なんでか知らないけどあれみて
「真田さんも年取ったなぁ・・・」としみじみ感じてしまった。
振り回されて疲れた感じの役だったからかしら(w
49名無シネマ@上映中:03/10/22 08:23 ID:uZ41I0vt
主夫やったりして生活感たっぷりの洋介でした(w
初恋の藤木は、最初のやさぐれた中年からイイ男になっていく過程がよかった。
目がキレイだったから、根はいい人だというのは最初からわかったけど。
50.名無シネマ@上映中:03/10/22 17:12 ID:SceNcdGe
どんどん役の幅を広げてるね。年相応の役も年より上や下の役も出来た方がいい。
これからは渋くて円熟した真田さんがみたいね。
51名無シネマ@上映中:03/10/22 17:41 ID:BoiOnhxK
いくら稼いでも元鬼妻にもっていかれるのかな・・・気の毒に
52名無シネマ@上映中:03/10/22 17:58 ID:XEaxM1sl
トムが表紙のPREMIEREは、桜をバックに木刀を構えてる真田さんが載ってた。
私の一番好きな写真。(ラスサムの)いい男たちの写真と内容でお値打ちの一冊です
(プレミアのまわし者ではありませんw)
53名無シネマ@上映中:03/10/22 18:03 ID:XEaxM1sl
追加
ご本人は飽き飽きかも知れないけど、これぞ二枚目!ってのもみたいな。
54.名無シネマ@上映中:03/10/22 21:30 ID:SceNcdGe
こんな恋の修一郎さんよかったね。まさに2枚目。非婚の洋ちゃんには人生のほろ苦さを感じたよ(ニガ藁)
真田さんの演技がそれだけ上手かったんだね。あの後、道尊 助六 清兵衛と色んな真田さんを見てどんどん良い俳優になってると思った。
 
明日プレミア買ってきます。
55名無シネマ@上映中:03/10/23 08:57 ID:TnjENCbx
進化する真田さんを応援します!!!
56名無シネマ@上映中:03/10/23 22:05 ID:G7ReB/v4
プレミアの真田さん2枚ともカッコ良かったよん♪
前にも言われてた通り、氏尾は荒いだけじゃなくて、
舞や茶道もできる雅というか、教養のある剣士だとわかったのは収穫だわ。
57名無シネマ@上映中:03/10/24 00:30 ID:pd+LnHdd
ラスト侍ホント楽しみですね(>−<)早く12月になってほしいです。
58名無シネマ@上映中:03/10/24 05:43 ID:7QMJM1cu
やっぱ、ただの野蛮な荒くれでなかったんだ。そうだと思った
一言に動と靜の二面性を演じるといっても、難しい〜よ氏尾のような役の場合
「物語の人間関係の核に深みを与えた」と真田さんの演技を絶賛したトム&監督の言葉も納得。
真田茶道のお手前、上手くて素適だろうな〜今から想像して楽しんでます(w

59名無シネマ@上映中:03/10/24 07:59 ID:v5z3Utrr
台詞が少ない役は難しいと聞いているが、真田さんに相応しい役だね。
60名無シネマ@上映中:03/10/24 18:41 ID:5lTYrvxX
やっぱ人間、コンプレックスを持ってるほうが
負けじ魂が出ていいんでしょうね。
61名無シネマ@上映中:03/10/24 20:38 ID:1jddlR5H
雑誌で特集されたり、試写会情報が出たり、ラストサムライの季節も間近。

全然関係ないけど、俵万智さんが未婚の母になったのをTVで知りました。
俵さんは、真田ハムレットを絶賛して(著書にも書かれている)、役者真田を高く
かってくださってるし、チョコレート革命は真田さんを意識して読んだので、
親しみをもっている。どうぞ母子ともに健やかで。
62名無シネマ@上映中:03/10/25 02:55 ID:Y0MssA3w
父親が 真田だったりして
63名無シネマ@上映中:03/10/25 07:49 ID:YThwKDA4
チョコレート革命さがしてみます。
64名無シネマ@上映中:03/10/25 10:15 ID:fKCrUiU9
わたしもぜひお願いしたい。
65.名無シネマ@上映中:03/10/25 10:15 ID:2tGGNlmE
真田さんが舞うシーンがあるらしい。まさかカットされてませんように。取りこし苦労しちゃうよ。
真田さんの日舞はまだ見たことない。いつか舞台で生を見たいです
66名無シネマ@上映中:03/10/25 13:03 ID:i5NNOcN/
氏尾の役のモデルは西郷隆盛の参謀で事実上の西南戦争の指揮官、桐野利秋。
真田さんも桐野を参考に人物造形したとか。。。桐野は「人斬り半次郎」と異名の付く荒くれと記録されているが、
事実はどうも違うらしい。示現流の達人には間違いないが陽気で懐の深い薩摩隼人だったそうな。
後にパッシングの対象にされ、あらぬ噂を立てられて今に至っている模様。
真田さんの熱演でそこん所の誤解が解明されればいいな。
67名無シネマ@上映中:03/10/25 17:50 ID:z4+AwrYy
真田といえばバク転が一番に思い浮かぶが
68名無シネマ@上映中:03/10/25 18:17 ID:0GgfZNOZ
>>66
氏尾の人物像が浮かんできます。早くみたい。

>>67
怖がる人々のエンディングでバック転がみれます(笑)
69.名無シネマ@上映中:03/10/26 18:41 ID:4K+W+CSS
昨日深夜はつ恋が放送されたみたいだけど見た人はいないかな?
こっちではなかったけど、あれとてもよかったね。清清しい作品でした。
70名無シネマ@上映中:03/10/27 00:20 ID:a3Ir2bUn
家族がテーマなんだよね。一人一人のキャラが愛おしいなる作品だった。
71名無シネマ@上映中:03/10/27 17:25 ID:ryzT5XCl
>>66
まるで真田さんのために用意された役みたい・・と思っているのは私だけ?w
72名無シネマ@上映中:03/10/28 19:54 ID:MRAnpjNG
先行上映や試写会のお知らせが沢山でてきて嬉しいな。
73名無シネマ@上映中:03/10/29 08:14 ID:Ow0wwhHo
予告編の氏尾は殺陣ずくし。キリッ!としていい。
74名無シネマ@上映中:03/10/30 10:19 ID:DMzV587W
オーディションを受けるもっと前にズウィック監督は真田さんに会ってたそうですよ。
何でも日本文化を調べるためとかで。もちろん真田さんだけじゃないでしょうが。
75.名無シネマ@上映中:03/10/30 21:05 ID:6ggLtVjk
試写会なんかの情報もいっぱいでてますね。先行もあるそうだから楽しみ。
今日タイトルっていう雑誌買ってきました。映画の話題が載った本も沢山でてきますね。
いっぱい買っちゃいそうです
76名無シネマ@上映中:03/10/30 21:21 ID:/CBLl17T
立ち読みで済まそうと思ったが、やっぱ買おうタイトル誌(笑)
ところで、山田洋次監督の新作、キャストとかの発表は未だしてないよね。
真田さん出ないかな〜
77名無シネマ@上映中:03/10/31 20:02 ID:Q0bXzw5B
さすがに「たそがれ2」はないだろうが見たいね。
はち切れんばかりの若さと美貌の「百地三太夫」から、渋さや奥深さの加わった
「たそがれ」まで、いつも第一線で活躍する真田さんはお見事!といつも思う。
78名無シネマ@上映中:03/10/31 20:14 ID:Pvvwfq4Y
今日、「おはよう朝日です」の番組で井上公三さんが、40代大物俳優が二十代前半の新進女優と密会というネタを提供していた。
何でも、高級住宅街の隠れ家で頻繁に会ってるそうな。
ヒントの「アクションはぜんぜんの葉月レオナ」という辺り、ずばり真田さんらしい。
本当なら、真田さんってロリコンかな。すごく若い子が好きみたい。
79名無シネマ@上映中:03/10/31 20:28 ID:Q0bXzw5B
うん? 井上? なら又嘘だよ。本当でもかまわないけど。
いい仕事をして、多いに遊べばよし。
80名無シネマ@上映中:03/10/31 21:03 ID:vCdIv6oZ
え?ホント若い子が好きなのね。
嘘であって欲しいが。
81.名無シネマ@上映中:03/10/31 21:42 ID:JQZWXchB
嘘でしょ。その人嘘ばかりつく人。真田さんが出る映画とか始まる前に、足をひっぱる事を言う人。
けど俳優だもの、噂されるうちが花。ほんとにいい人がいればいいね。
82名無シネマ@上映中:03/10/31 22:06 ID:/UJq/p0b
この手の話題が出るのはサムライの公開が近いか、
新作の共演者かのどっちかだよ。いつものパターンっていうやつ。
独身だし彼女の一人や二人いて当然。スキャンダラスな噂や、
嫌みな報じ方でなきゃ華やかな話題でいいと思うけど。

>高級住宅街の隠れ家で
よく出るよ隠れ家に隠れマンション。
そんなに有名なら隠れ家でも何でもないのにw
83名無シネマ@上映中:03/10/31 22:39 ID:MMnnCVcz
その新進女優って?以前噂が出てたナカマなんとか言う今売り出中の女優?
84名無シネマ@上映中:03/10/31 22:54 ID:/UJq/p0b
いつものように立ち消えになったやつ?
ここで聞かれても分かんないよ。
85名無シネマ@上映中:03/10/31 23:53 ID:rvpX86WT
心を若く保つには、やっぱり相手の女性は若い子がいいでしょ。
ロリコンってのは未成熟な女の子を好きになる性癖のことだから
年齢差があっても二十代前半ならロリコンにはなるまいて。
86名無シネマ@上映中:03/11/01 00:26 ID:/YNoiznr
隠れ家的な料理屋って言ったそうじゃない。頻繁にいくなら、行き付けの料理屋でいいのにね。
それじゃあワケありの感じが出ないからかしらん。
87名無シネマ@上映中:03/11/01 00:50 ID:M2iHm6QK
12月にCS東映チャンネルで真田広之特集やりますよ。
ラインナップはこちら↓
アクターズファイル【真田広之 初期作品特集】
忍者武芸帖 百地三太夫
吼えろ鉄拳
燃える勇者
冒険者カミカゼ
88.名無シネマ@上映中:03/11/01 10:22 ID:qTBqjmf9
うわ 
なつかしい、吼えろ鉄拳ってあんまり話題に出なかったけど、百地のあとくらいでしょ。
題名からしてアクション満載だね。
89名無シネマ@上映中:03/11/01 14:09 ID:6NhE3p2o
DVDで録画するチャンスだね。

吼えろ鉄拳
最後にヘリコプターから飛び降りたのにはブックリでつ。
90 :03/11/01 14:13 ID:tbdcRQRP
●●●マスコミの「盗聴、盗撮」は許されるのか?その2●●●     http://natto.2ch.net/mass/kako/988/988402795.html
707 名前: 文責:名無しさん 投稿日: 2001/05/21(月) 17:21
>>703
いいかい、君達は市場資本主義の世界に生きている。トップに上り詰めたクリエータ達も万能じゃない。
ネタには日々苦労しているんだ。ネタはマンガ、小説、歌詞、映画、芸人等あらゆる
マスコミの活動に効果的に利用されている。自身や芸能人周辺ネタでは限界がある。結局、
一般市民情報から供給しなければ、立ち行かなくなる。
君らが気がつかなければ、いいネタ元になっていた物をこっちはあがったりだ。
君達は選ばれたんだ。それぞれに物語が設定してある。君達に刺激を与え、物語を発展させ、そこからネタを貰う。
物語を発展させる想像力は意外と稀有な能力でね。忘却のかなたに消える所を世に送り出してあげている訳だ。
君達も自分達のネタが商品化されていたら喜べよな。これで市場が盛り上がり、景気が良くなり、皆ハッピーだ。
完全なシステムさ。君らが一翼を担うのは当然だろ。気が付いていないが君達は自分でその道を選んだよ。
もっと大人にならなくちゃ駄目だよ。

だとさ

710 名前: 文責:名無しさん 投稿日: 2001/05/21(月) 19:44
>>709
だから、気が付かなきゃ良かったのに。気が付いたから、メディア総出でお前らを
精神病者か自殺に追い込もうとしてたんだ。ゴミとか野良犬とか言ってやったろ。
それでも生きてるお前らはよほど神経が図太いんだな。演技もいい加減疲れたらしな?。
仕方ないよ自分達が悪いんだから。

だとよ。
91名無シネマ@上映中:03/11/01 14:57 ID:CWiWrm9M
>>87
ぜ〜んぶ千葉真一さんと共演してる。

好きな順に
 1,百地三太夫
 2、冒険者カミカゼ
 3、吼えろ鉄拳
 4、燃える勇者

冒険者カミカゼはホモっぽくて(そういう映画じゃないのに)いがいに好きです。
92.名無シネマ@上映中:03/11/01 21:33 ID:qTBqjmf9
今日久しぶりにゼナのCM見ました。以前見たのとは違ってた。いつの間に変わったのかな?
膳のCMも新しくなったそうだけど、まだ見てない。真田さんのCM 沢山見たいです。
93名無シネマ@上映中:03/11/01 22:34 ID:LVTRTF/m
膳のCMも新しくなったって本当?
この秋からですか?だれか見たんですか?真田さんですか?
94名無シネマ@上映中:03/11/02 15:34 ID:bkqltYDw
ゼナ見逃してる〜〜っ!
膳の新作CMだって初耳だし
95.名無シネマ@上映中:03/11/02 15:35 ID:FL3U6h5L
そういえば膳のCMは長い事みませんね。好きなCMだったけどもうやらないのかな?
おうちへかえろだったっけ。真田さんが歌ったり高い所から飛び降りる、あれが一番好きでした
96名無シネマ@上映中:03/11/02 23:13 ID:M1uBeo6d
膳は間違い情報のよう・・
97名無シネマ@上映中:03/11/02 23:35 ID:RedqLQin
LOVE IS ALL
98名無シネマ@上映中:03/11/02 23:47 ID:WRTtewVx
ゼナのCM見たい。最近の真田さん?それか前に撮ってある分?
髪は?髭は?見た人いたら教えてちょーだい。
99名無シネマ@上映中:03/11/03 01:04 ID:JQWTj4T3
ゼナの新CM
夏牡蠣、蚕豆 浜鰹 融米 うまい 夏上手い って歌に乗って

自転車のカゴに食べ物をたくさん載せた 真田さんが
「美味際立つ 端麗ゼナ」っていうCMです。
100名無シネマ@上映中:03/11/03 05:42 ID:oivYkkRs
HAHAHA
ロングランで飲むとタフガイになれる。
101名無シネマ@上映中:03/11/03 10:18 ID:JWMrDf15
うねる波に浮かぶ小舟の舵にぎりしめ
 終わりのない旅を続ける

真田広之と千葉真一

わが青春の映画 冒険者カミカゼ

梅田東映で20回くらい見ただろうか、
当時18歳、電機メーカーのライン作業をしててこのままではいけないと思ったころに見た。
1年猛勉強して大学に入り、今は普通のサラリーマン。

この映画を見たら、もう一度、夢をもとめてたあの頃にもどれるかな。 
102名無シネマ@上映中:03/11/03 11:49 ID:GqjHFFeY

>99
まだゼナの新CM見れて無いんですけどその歌、歌ってるの?
あー、メロディ浮かんでくるわ〜
ナーツガーキー、ソラーマメー、ハーツガツーオー、ユウマイウウーマイー
ナーツウーマーイー。なつかしいのう(しみじみセイベイの声)
「うまさ際立つ 新端麗カラクチ」(張り切り美声の若き真田さん)
あの清酒のコマーシャルだったよね。

もしかしてこのCM台本は真田さんが書いた??

はよ見たい。


103名無シネマ@上映中:03/11/03 18:21 ID:Iw3jSFSa
んなCMだったら絶対ヒットするよ?!

伏見稲荷の鳥居をくぐる真田さんが好きだったなー
二枚目膳としてて。

サムライ公式サイトのENTER FLASH、謙さんの後ろにいる真田さんの武者振り、
総髪がよく似合って、賢そうで美男におわす。
104.92:03/11/03 20:51 ID:PE+7wiPC
ゴメンねー 膳とゼナの間違いだったみたい。けどゼナのCM ちらっと見れたけど素敵だった、髭のない真田さん。
105名無シネマ@上映中:03/11/03 21:13 ID:Iw3jSFSa
ヒゲなしはお久だったからねー嬉しい。
106名無シネマ@上映中:03/11/04 01:56 ID:5AiXf9jZ
非婚家族の、最後のとこ、今日気づいた。赤ちゃんが、ちがうんだもの。
洋介の頬を、おさえている子と、そのあとの。。まっ、どうでもいいか。
107名無シネマ@上映中:03/11/04 02:21 ID:KMgRrjKn
ラスサムの予告編、トムクルーズと真田広之の揃い踏み。
いや〜いい画だねえ。
108名無シネマ@上映中:03/11/04 03:10 ID:5cblPnCx
すれ違うシーンが 格好いい
109名無シネマ@上映中:03/11/04 18:24 ID:nxIkrxgh
例えば、勝元と氏尾は秀吉と三成の関係みたいになるのかな。性格付けは違うけど。
トムも好きだし、日本の俳優も頑張ったみたいだし、楽しみだな。
真田さんの舞と茶道カットされませんように。
110名無シネマ@上映中:03/11/05 08:02 ID:RaWkPSSV
試写会よりはやい先行上映を見るつもり。
111名無シネマ@上映中:03/11/05 20:13 ID:vXh+5oOt
どうちがうのか教えてたもれ。
112名無シネマ@上映中:03/11/05 20:35 ID:aZlOyVus
>>107
映画館では、新予告編でしたか?
113名無シネマ@上映中:03/11/05 21:11 ID:BUQt8HyJ
>>109
>真田さんの舞と茶道カットされませんように。

そうですね。
キルビルの千葉さんはいっぱいカットされちゃったから・・・。
114名無シネマ@上映中:03/11/05 22:31 ID:7vjUqMYh
115名無シネマ@上映中:03/11/05 23:25 ID:7lsv4DKI
いや〜ん、カッコいい♪ 構えも力まず本物だね〜
114さんありがとね
116名無シネマ@上映中:03/11/05 23:31 ID:bCFHfN0D
うっわーカコイイ!! 眼差しがステキ。
寝る前にいいもの見れた。>114さんありがd。
117114:03/11/05 23:41 ID:7vjUqMYh
もう一つ 鎧を着て 髪をほどいた状態で 刀を構えてる バージョンもあったんだけど
どこにあったか 忘れてしまった。
118名無シネマ@上映中:03/11/05 23:45 ID:7lsv4DKI
見たいよ〜
119名無シネマ@上映中:03/11/06 07:51 ID:pzZyU2VC
真田さん、おっとこ前で恰好いいわ。
ついでに他のポスターも見た。トムクル、謙、小雪。
タイトルでは、福本、七之助。みんなイイ。公開日が待ちきれない。
120名無シネマ@上映中:03/11/06 21:58 ID:sLdqttpw
>>117 お願い、思い出して(w
121.名無シネマ@上映中:03/11/06 22:01 ID:a+uA4Hx4
だれか試写会当たった人いる?
米国でも本編見た人いないのかな。評判は結構良いらしいけど早く見たいです
122名無シネマ@上映中:03/11/06 22:04 ID:sLdqttpw
試写会申し込んだけど何も来ない。はずれたのかな。
123.名無シネマ@上映中:03/11/06 22:44 ID:a+uA4Hx4
それは残念 当たった人は感想など教えてください。まだ先の事だけど(藁)
124名無シネマ@上映中:03/11/07 01:14 ID:/IF/MKt/
はー、サムライも近いというのに
真田氏のテレビ露出はまったくだな
125名無シネマ@上映中:03/11/07 01:16 ID:/IF/MKt/
126名無シネマ@上映中:03/11/07 07:34 ID:VAQdKEcy
お声もたくさん掛かっているでしょうに。
BS喫茶みたいなトーク番組なら出てほしい。
127名無シネマ@上映中:03/11/07 18:28 ID:3bnv2ujj
CMの録画がんばります。
128名無シネマ@上映中:03/11/07 19:57 ID:EQsCwjYv
あと5cm背が高ければね
129名無シネマ@上映中:03/11/07 20:09 ID:3bnv2ujj
完璧すぎてコワいわ(笑)
ワイルドな役から、小柄でないと似合わない中性的な役までやれるから、
より幅広い役ができていいんじゃないかと思ってるんだけど。
130名無シネマ@上映中:03/11/08 01:47 ID:YYzgCcxH
主任さん奮戦記だったゼナ。
10月に撮影されたそうだけど、あんまりダイエットしてなかった。
とはいえ、髪も短く髭も剃ってハンサムな真田さんでした。合格w

渋谷にサムライ4人の大看板があるそうですね。いよいよだなあ
131名無シネマ@上映中:03/11/08 23:20 ID:vDoOFrmz
公式サイト充実したね。英語ができなくて翻訳でしか読めないから
もどかしいけど。
132名無シネマ@上映中:03/11/09 09:00 ID:Fo7wEKTQ
オケピ!DVD発売延期野代わりに、キャストのコメント、稽古風景、びっくり誕生会、
松たか子んちでやった同窓会を特典映像に入れてくれたら許す。

東映カレンダーはネットで申し込むか、映画館でしか売ってないのかしら?
133.名無シネマ@上映中:03/11/09 21:37 ID:cwoFioPo
オケピはいつ出るのかな?
気長に待ってるけど。今月20日だっけトム氏が来るのは。その時はきっと真田さんもでるね。
楽しみー
134名無シネマ@上映中:03/11/09 22:00 ID:OhyZV7sJ
ピ!12月に延期になったみたい。
トム来日の翌日はテレビが賑やか。真田さんを見逃さないようにテレビに見張ってようっと。
渋谷の特大ポスターだって見たいのに、地方だと(ブツブツ
135名無シネマ@上映中:03/11/09 22:24 ID:ig2GTs6d
映画館にラストのポスターが3枚横並びに並んでたんだが、
厨房の男グループ5人くらいが、目を輝かせて見つめていた(w
やっぱ男の子たちからみてもあの3人はかっこいいんだろうな・・・と。
その後ろで自分も真田さんのポスター(髪ほどきバージョン)を見つめていたんだが(w
136名無シネマ@上映中:03/11/09 22:59 ID:wKn8tg4L
髪ほどきバージョン見たいぞよ。渋くて色っぽそうだもん。
137名無シネマ@上映中:03/11/10 01:13 ID:DxcaUnyG
ここも最近来客が少ないなぁ。さみすぃ
真田さんの新しい話題がないから
盛り上がりようがないが。。
138名無シネマ@上映中:03/11/10 07:41 ID:ZUQZ7Kts
先週サムライの予告編めあてにキルビルを見ようとしたら、立ち見ですといわれて止めて
しまった。サムライもヒットして欲しい。(ポスターはなかった)

真田さんの高校入学式に、保護者として千葉真一さんが来られとか聞いて、
初々しい真田さんを想像してホノボノ気分になりました。再デビュー前ですよね。
139名無シネマ@上映中:03/11/10 07:44 ID:G/IsMi6A
男の色気を感じる俳優2人の演技がみたい。
140名無シネマ@上映中:03/11/10 10:29 ID:7k3N21YL
4才でスカウトされて、一年間雑誌の表紙のモデルに。
5才で千葉さんに見いだされて映画デビュー、売れっ子子役に。
17才で再デビュー、アイドルアクションスターに。
今に至るまで、映画、テレビ、舞台と第一線で活躍。ヒットCMも多い。

幼児のころから、周りにちやほやされて育ったでしょうに、
常に努力家なのは、ご両親の育て方と、本人の聡明さと、
人との出会いに恵まれているからでしょうね。

今年はハリウッド年。トム クルーズや謙さんとの共演が楽しみ。
141名無シネマ@上映中:03/11/10 16:10 ID:1zHwQBXi
>138
私もラスサムの予告目当てに、キル・ビル観ました。
・・大画面の真田さん、素敵よ〜。
予告だけ観て、その幸せな気分のまま帰れば良かった。
千葉さんが観れたのは良かったけど、ちょっとちょっと・・の映画でした。
142名無シネマ@上映中:03/11/10 23:27 ID:8MA/gT0u
マスター オブ タテ
143名無シネマ@上映中:03/11/11 08:25 ID:VcSjhwVE
真田さんのニックネームだ−
予告とポスターの氏尾に萌えちょく(真田りょうまの口調で)
144名無シネマ@上映中:03/11/11 09:57 ID:a5Af2VCB
145名無シネマ@上映中:03/11/11 10:19 ID:U6CVWahf
>144
3番目、すごい迫力……(((( ;゚Д゚)))
個人的には1番目が格好良くて好き。
146名無シネマ@上映中:03/11/11 10:23 ID:2WjuT3/X
サンキュ♪

男だね〜 侍だね〜 カコイイ!!!!!

3の壮絶な形相に思わず、(うじお−−−っ!死ぬなよーーー!!)って
叫んじゃいそうだ。
147名無シネマ@上映中:03/11/11 12:08 ID:UBsPPo+X
ラストサムライのタイトルロールは謙さんだったんだ、納得
これがトムだったら、ブーイングもの、日本でなら

そうなると真田さんの役は微妙。。物語の原動力?起爆剤?
まっ実質はタイトルロール見たいなものだと思うけど、謙さんとのペアで。。
楽しみだけど最期が凄く壮絶そうでコワイ〜〜正視出来ないかも
148名無シネマ@上映中:03/11/11 14:16 ID:hmopWEUM
何をしても絵になるねえ。

>147
そうなんだ。謙さんがリーダの最後のサムライ集団。で、真田さんは強いサムライの
典型をみせるんでしょう? 謙さんは偉大な本当に最後のサムライで。
物語はトムと謙さんの友情、トムの再生みたいだから、真田さんはその中の
一つのエピソードを担っているじゃないかな。
149.名無シネマ@上映中:03/11/11 18:24 ID:UX0qnQ6h
なんかどんどん楽しみが増すね。 ただこの次ぎの仕事の情報がないのが気になる。
まッ時期がくれば発表されるだろうけど、映画と一緒に待ち遠しいな。
150名無シネマ@上映中:03/11/11 19:44 ID:f1I93AyY
>144
サンクス!
自分も1番目が好き。これで1週間は頑張れる(w
髪を下ろした写真を見ると、やっぱ地毛でやって正解だったと思うよ。
151名無シネマ@上映中:03/11/11 22:47 ID:v7nWMwqT
>>144

1枚目 お散歩
2枚目 無題
3枚目 男はつらいよ
152名無シネマ@上映中:03/11/12 13:36 ID:yrh94wp/
>151 チョット、ワロタ
153 :03/11/12 13:48 ID:Ox7OGtG7
ラストサムライ、その名は清兵衛
154名無シネマ@上映中:03/11/12 13:57 ID:yrh94wp/
清兵衛〜〜〜〜! love
155名無シネマ@上映中:03/11/12 20:56 ID:geG/422g
出番はどれくらいか分からない(少ない?)けど、好きなキャラになりそうだ。
156名無シネマ@上映中:03/11/13 01:11 ID:7ZCrH0pr
サムライもいいけど、次の仕事もそろそろ決めて
157名無シネマ@上映中:03/11/13 01:53 ID:7p709rQ2
決まっているだろうから、はやく発表して。
158名無シネマ@上映中:03/11/13 06:54 ID:m0xqz4IB
ラストサムライの真田広之の ポスターで販売しないのかな
髪下ろして 横向いてるやつ 欲しいな
159名無シネマ@上映中:03/11/13 07:50 ID:djrxh7ju
真田さんがトムを扱いているシーンをみたよ。
すご腕の真田さんに不屈のトムクルーズ。どちらもカッコよかったよ。

ポスター私も欲しい。
160名無シネマ@上映中:03/11/13 20:04 ID:STtd9wit
そろそろ現代ものが見たい・・・
髪切って、ヒゲを剃ったとなれば期待してもいい?
161名無シネマ@上映中:03/11/13 20:54 ID:o3RXwGxN
その前に、ラスサムで真田さんのシーンがカットされない事を祈るよ

たった2、3週間しか撮ってない小雪さんが目一杯映ってて、
半年も尽力を尽くした彼の場面がカットされてたらご本人でなくてもがっくりくるよ
僅か、2時間位に編集する事自体、大変だよな。何かに、誰かにしわ寄せがくる。。。
別にもう一本、裏版作ってもらいたい(w
162名無シネマ@上映中:03/11/13 21:42 ID:qhxRRnPc
茶を点てるのと舞は見たいよね。
163名無シネマ@上映中:03/11/13 21:44 ID:Xivwo/KM
43歳に見えないです…若いな〜。
164名無シネマ@上映中:03/11/13 21:50 ID:qhxRRnPc
横顔のポスターめちゃくちゃカッコイイ。もう惚れ惚れ
165名無シネマ@上映中:03/11/13 22:21 ID:7GPpSTKv
>164さん
そのポスターどこで見れるの?
ネット上で見れますか?
166名無シネマ@上映中:03/11/13 22:26 ID:pwOboOMo
必殺4恨みはらします。の真田さん超カコイイ
167名無シネマ@上映中:03/11/13 22:59 ID:qhxRRnPc
>165
渋谷の特大ポスターなの。ネットでは未だ見てません。
168名無シネマ@上映中:03/11/13 23:14 ID:u0hX4TnB
つぎはマジで「毒猿」やって欲しいです。
新宿鮫が第一作しか映画化されてないのは他の話がNHKでドラマ化されたのが
関係有るのかな?
他の話はまあまあだったけどシリーズ最高傑作の「毒猿」だけは本当に
ぶっ壊してくれたからな〜。
今くらいの真田さん(年齢、風貌等で)が鮫島警部を演じるとしたら本当に
ぴったりだと思う。
169名無シネマ@上映中:03/11/14 08:35 ID:SwXzjGQi
全編かっこいい真田さんと奥田さんだったね。
映画館でみるより、一人でこっそりビデオでみるとよりいいよ。
当時ファンだった方も映画館でみるには勇気がいったでしょう(w
唾液糸引きキスには目を奪われた。
男が男にレイプされるシーンはいつ見てもドキドキもの。

真田さんは鮫島がよく似合うし、毒猿はぜひ見たい。
170名無シネマ@上映中:03/11/14 20:19 ID:w1GTOIze
次回作がわかるのはラストサムライ公開後の来年になるのかなぁ〜
171名無シネマ@上映中:03/11/14 22:02 ID:afxriLDB
>165
うちは九州の田舎だけど、映画館に普通に貼ってあるよ。
トム・謙・真田・小雪がそれぞれ一人ずつ載ったポスターが4枚ならんで貼ってる。
あれ、売ってくれないかなーと狙ってるんだけどね。
172165:03/11/15 10:52 ID:ByG7Bn5S


173165:03/11/15 10:56 ID:ByG7Bn5S
ありゃ・・まちがえた(恥
167さん171さん、ありがとう。
とりあえず映画館逝ってきます。
174名無シネマ@上映中:03/11/15 20:04 ID:EdAOsFOF
パンフに載せてほしいなーあのポスター。

>>1678>>169
真田鮫はかっこよすぎで反則です。
反則技をまた見せて欲しいので「毒猿」キボン。
175名無シネマ@上映中:03/11/16 18:05 ID:+NZ+KKIc
〉〉161
っつーか小雪と同じに半年もいなくていいのに
真田が勝手にいただけだと思うけど。
176名無シネマ@上映中:03/11/16 19:27 ID:VymPNQCF
新作の情報もいろいろ期待してたけど、
結局この一年、「ラストサムライ」だけで終わりそうな感じだね・・・
「オケピ!」もお流れ、「新撰組!」も特に発表もないし、
この一年「ラストサムライ」だけで我ながらよくファンが続いたと思うよ(w

今年中の新作の撮影は無理でも、
せめて来年のお仕事の情報、今年中に入らないかしら・・・
(ひそかに撮影中だったりして・・・)
177名無シネマ@上映中:03/11/16 20:24 ID:rece/Dp1
>>175
予告編みても、戦闘シーンのnz長期ロケに居なきゃいけないし、
ロスの撮影分も出てたじゃない。合計半年。
178名無シネマ@上映中:03/11/17 02:19 ID:cSLzcTKG
>この一年「ラストサムライ」だけで我ながらよくファンが続いたと思うよ
同じく。
サムライロケが終わってやっと日本に帰ってヽ(`エ´*)ノキタ!!!! ーーと思ったら、
プライベート(?)でまた日本にいない時期もあり。
今年の真田さんはあまり日本にいなかった
来年はせめて日本にいてぇ
179名無シネマ@上映中:03/11/17 04:29 ID:55+RYujr
ヤフオク ラストサムライ ポスター
真田広之のが欲しいけど 高すぎ
ttp://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g10293826
180名無シネマ@上映中:03/11/17 08:17 ID:8YY9YBYz
朝から良い物を〜福眼♪
チト影のある感じがサムライの将来を暗示してるようで素敵ね〜
私も真田さんの欲しい。
181名無シネマ@上映中:03/11/17 19:14 ID:blh9KROM
セットでないと値打ちがないのかな?
ばら売りならどのファンも買いやすいのに。
182名無シネマ@上映中:03/11/17 21:37 ID:NhlmqIId
ファンサイトで最新の真田さんがーーっ 行ってみて!
髭、髪、氏尾スタイルは変わらず。きっとお気に入りなのね。
お顔は引き締まって見える。
183名無シネマ@上映中:03/11/17 21:48 ID:nykU6Dxx
行って見てって どこのファンサイト?
184名無シネマ@上映中:03/11/17 22:01 ID:NhlmqIId
さなぴ〜んとこで写真が載ってるのが紹介されてる。
よく見たら最新かどうか?してあった。
185名無シネマ@上映中:03/11/18 21:45 ID:p/bDY4C/
>>178
>来年はせめて日本にいてぇ

切実にそう思う。
とりあえず明後日が楽しみだ。
186名無シネマ@上映中:03/11/19 01:06 ID:JUc4Xja/
11/20のプレミア、イベントの終わりの時間と試写会の始まりの時間が
15分かぶってるけど、これはどうゆう事?
イベントは2時間でずっぱりなのかな?
と、すると試写会よりもイベントの方がおいしい?
試写会は舞台挨拶するよね?
なかったら。・゚・(ノ∀`)・゚・。ナク
187名無シネマ@上映中:03/11/19 07:37 ID:cyj3lWx7
いいな、いいなぁー
20日の行動はトムといっしょかな?イベントの前半だけ居て、
試写会場に移動するとか、トムは無理でも、真田さんたちは来るよう祈ってるよ。
レポお願いね。
188名無シネマ@上映中:03/11/19 13:52 ID:hXu8JXod
試写会は舞台挨拶ありません・・
イベント(アリーナ会場)の方だけ。
・・と、ワーナーに言われました。ナキ・・
189名無シネマ@上映中:03/11/19 18:56 ID:ci5MT+tq
残念だったね。映画を楽しんできてね。
190名無シネマ@上映中:03/11/20 00:47 ID:KC0B1VPk
通勤で渋谷駅を使うので、朝晩どでかい「ラスト・サムライ」を見ています。

「毒猿」・・・見たいですねえ。「鮫」の時、おそらくほとんどの原作ファンは
「真田広之を悪い役者だとは思わないけど、鮫島のイメージじゃないなあ」
と思っていたろうと思うのですが(私も)、
真田鮫が、特殊警棒でヤクザの車のウィンドウ叩き割った時点で、
すっかり、真田鮫の虜となっていました。
なんつーか、演技でだまらせたというか。劇場を出る時には、
もはや真田鮫しかありえん! というまでになっていた。

見た人の3割くらいは、その足で特殊警棒を買いに行ったに違いない。

191名無シネマ@上映中:03/11/20 01:07 ID:uG+s53Xs
>>188
ほんとー?
だってヤフオクで試写会の招待状2万円以上になってたよ。
2万も出して舞台挨拶なしなんて泣くに泣けないだろうね。
(((´・ω・`)カックン…
192名無シネマ@上映中:03/11/20 11:06 ID:qD5elu6u
193名無シネマ@上映中:03/11/20 11:53 ID:ELeOBMva
美・味・端・麗

 欲しいよ〜
194名無シネマ@上映中:03/11/20 12:09 ID:cvMp7kp3
>>192
ありがとう、ありがとう、鼻血ものだよ・・・カッコよ過ぎる・・・あ〜
195名無シネマ@上映中:03/11/20 12:27 ID:ELeOBMva
でしょ。鼻梁が高くて理想のサムライを絵にしたみたい。
196名無シネマ@上映中:03/11/20 12:49 ID:ZzG/04gK
167センチなんですか身長?
197名無シネマ@上映中:03/11/20 15:54 ID:lyc7l1a+
首を横にして見ちゃうw
ウジオに斬られたい。。

4人とも良くできたポスターだね。
198名無シネマ@上映中:03/11/21 06:35 ID:zm4UhCxI
渡辺謙と戯れてる映像が流れた
199名無シネマ@上映中:03/11/21 08:00 ID:TBzwEc6h
見たよ〜 テレビをつけたら、めざましで真田さんのインタビューと
二人が仲良く戯れているところだった。うれしそうだっよ〜
ズームインで福本先生について真田さんと謙さんがコメントしてた。
予告編の真田さんもバッチグー!

謙さんが主役でオスカーの候補(めざまし)らしいね。
真田さんは出番が少なそうだから、
真田さん「も」出てる映画として観るよ。
どの作品もそうだけど、スタッフ感覚で参加してるし、
いい映画になってるといいなぁ〜 ヒットしてほしい。
200名無シネマ@上映中:03/11/21 09:50 ID:KOaVpyhg
スーパーバイザーぶりを話していたのと予告編と。>とくダネ!
201名無シネマ@上映中:03/11/21 10:49 ID:hnqowBgm
悲しいなあ。みんな、心ひろいんだな。
謙さんの、はしゃぎぶり、ばっか目についた。
202名無シネマ@上映中:03/11/21 11:36 ID:UZc/zMo9
出番が少なくて欲求不満になりそう?W
面白いと思えば頭でも脇でも関係ない、その御輿(作品)いっしょに担ぎたくなるって、
真田さん昔から言ってるじゃない。今回はそう思って観る。
んーー、でも、実際観たら、もっと出してよ!って思うかも。
203名無シネマ@上映中:03/11/21 12:49 ID:hnqowBgm
そうね。でもね。せめて謙さんと、並列に。
作品に、かかわった、といってもね。
ふあん。としてはねえ。謙さんのファンの方、よかったね。
次なんて、いつか、わからんのじゃ。
せえべえ。で、いい思いしたからなぁ。主演で、出ずっぱりだったし。
つまらんね。つまんないこってす。
204名無シネマ@上映中:03/11/21 13:13 ID:9GurhpOs
しかし、役者はスクリーンに映って、人を感動させて、何ぼの職業
スーパーバイザーといっても、なんか寂しいね〜〜
丸一年、大〜事な一年を費やすだけの価値があったのか。。真田氏自身も自問してるのでは
謙さんの引き立て役は日本では考えられないもの、真田氏の方が格が上のように思ってる人多い
まして、見せ場の殆どカットじゃ、可哀相。燃え尽き症候群にならん事を祈る!
205名無シネマ@上映中:03/11/21 13:45 ID:9GurhpOs
出番が少なく、見せ場も少なく、それで作品がとても良かったのなら
別に真田さんでなくても良かったのかな、氏尾役。

まち続けたこの一年は何だったのだろう・・
私のほうが、燃え尽き症候群になるよ(w
早く、日本のTV/映画に出て!!
206名無シネマ@上映中:03/11/21 13:53 ID:0oDg/apr
直接ストーリーに関係ない場面はカットされるかなぁーと心配したのよ。
予感が当たっちゃったんだね。でも、ラスサムの経験が血となり肉となるんだよ。
207名無シネマ@上映中:03/11/21 13:55 ID:0oDg/apr
追伸
で、出番はそんなに少ないの?
208名無シネマ@上映中:03/11/21 16:55 ID:hnqowBgm
今日、なにもする気が、おこらんのよ。
がっくり。ほんと、燃え尽きだよ。
なにを支えに、年末すごそう。
209名無シネマ@上映中:03/11/21 16:59 ID:0LETaGp3
>>208
福本先生とどっちが出番多いの?
210名無シネマ@上映中:03/11/21 17:33 ID:/gcVgyt0
そ、そんなに出番少ないのか……(ノд`)
211名無シネマ@上映中:03/11/21 18:03 ID:znWmSQD9
福本先生はトムに付く役らしい。
覚悟して観れば怖くない!

真田さんは燃え尽きどころか、心から嬉しそうに、充実した感じでインタビューに答えてた。
むしろ病み付きにならないか心配だよ。今度はアクションで出たいなんて思わないでね。
って、これ見てないか。
212名無シネマ@上映中:03/11/21 21:08 ID:ZxqzR9uP
我慢できないから、明日先々行見に行ってこよっと。

やっぱり髪も切ってないし、おヒゲもそのまんまだね。
トムは髪すっきりしてたのに。

213名無シネマ@上映中:03/11/21 22:53 ID:eH4GGYlY
来年のポスター4月分の真田さんが
勝新にみえるんですが・・・・。

来年は主演がみたいです。(もう少し細い方がすきだなぁー)
214名無シネマ@上映中:03/11/22 05:35 ID:vnhXg0Os
そうなの。なんかなぁ。トウエイだからか。
他の年上のみなさんと、にていて、区別が、つかない。
かがやきが、ちがうはず。
おなじに、ならないで。
215名無シネマ@上映中:03/11/22 10:14 ID:2iptsYf7
二条城でのインタビューも、いよいよ世界に向けて発信する感激が伝わりましたよ。
楽しみにして今日みてきます。
216名無シネマ@上映中:03/11/22 18:58 ID:rRjY/gZY
ニンジャバトルの真田広之 格好良かった
217名無シネマ@上映中:03/11/22 20:03 ID:0NJzOL2l
思ってたより映画も面白かったし、真田さんもなかなか出番多かったと思うよ。
そりゃ、謙さんに比べたら少ないし「1年待ってこれだけ?」って人もいるかもしれないけど、
「やっぱ時代劇の真田さんはかっこいいなぁ〜」とあらためて思ったよ。
自分的には大満足。

全体的には、謙さんすごくよかった。主役のトムくってたよ。
福本先生も地味だけどいい味出してたなぁ。
218名無シネマ@上映中:03/11/22 22:39 ID:7gJ3OxP9
昨日、二条城プレミア行きましたけど
舞台挨拶の時も
真田さんとっても謙虚で真田さんのファンでは
ありませんが好感がもてました。
219名無シネマ@上映中:03/11/22 23:02 ID:n56cdbcK
ネタばれかも?


殺陣の上手さで起用されたのがよ―くわかったよ。
真田さんが出るのは、ほぼ殺陣のシーン。氏尾にドラマ性はほとんど無い。
なのにキャラはしっかり立ってる。
トムに敵対心を持っていたのに、仲間として受け入れるのも自然で、
やはり真田さんの上手さか。。

茶道や舞のシーンはカットされてません!
ただし、とーっても短くて味わうまではいかない。
後日、DVDでセクシーな手や舞のコスチューム、カッコ良さを楽しみましょう。
サービスカットです(笑)
220名無シネマ@上映中:03/11/22 23:12 ID:n56cdbcK
千葉さーん、出番ですよー、キルビル出てる場合じゃないですよー!
ってのもなんどかあり。

美味しい役では渋くてカッコいい氏尾でした。

>>218
嬉しい〜羨ましい〜
ラストサムライ楽しみましょうね。
221名無シネマ@上映中:03/11/22 23:14 ID:n56cdbcK
美味しい役ではないけれどに訂正。
222名無シネマ@上映中:03/11/22 23:21 ID:IiRP3m0a
二条城で見た つーかスタッフでした
出番は少なくとも一番印象に残るのは真田さんの演技でした。
あの動きは外国人に強烈なインパクト残すはずですよ。
武士の重厚さがびんびん伝わってきます。
謙さんは大将だし、あの眼だし、あのデカさ(笑)だから
貫禄たっぷりなんはわかりますけど、真田さんは台詞の少ない
あの役で、一番トム達が伝えたかった侍を見せてくれたと思いました。
223名無シネマ@上映中:03/11/22 23:39 ID:ULjc31aI
全体に凄く迫力があって、好感のもてる労作という印象。

大村役の原田監督も英語力にものを言わせて予想以上に良かったし、
謙さんも仲代達也並の名演。小雪さんも憂い顔が美しく輝いていた。

ただし日本人同士の演技ではどうしてもNHK大河を連想する。
大河を見て育ったものとしては新鮮味がない。それとトム以外の俳優の日本語が気になって、
もどかしさを感じた。かなり苦心の跡が読み取れるけど、傑作とは言いがたい。
アカデミー賞も、作品賞は無理かも。あちらでは賛否両論出ると思う。特殊すぎる。

氏尾は批評するほど、出番ないし、無難にまとめているという感じがした。
でも何もあんなに黒く顔を作ること(目の下とか)ないし、お手前も普通あんな場所で立てる?
特に一番不可解だったのが、たかに鎧を着けてもらって現れたアルグレンを無神経にチェックする所。
あんな野暮で堅物なキャラは粋で魅力的な真田さんとは程遠いよ。
そう氏尾役には初めから、人間性は与えられてないのだ!
真田さんの言う、静と動の二面性も残念ながら窺えなかった。
やっぱ、勝元とアルグレンの物語をメインにする為、おいしい所、消されたか。。。
224名無シネマ@上映中:03/11/22 23:55 ID:gHsM0ZT5
謙さんの名演技って、仲○達也並って?
ってことは・・・。
そうであって欲しくない。
これ好みの問題ではありますが・・・
225名無シネマ@上映中:03/11/23 00:31 ID:n7D0ix8H
あの時代に、謙さんばりの、でかい人おったか
226名無シネマ@上映中:03/11/23 00:43 ID:5lRTVaP7
武士道の精神を語り、守ろうとしていたのはナベケンだけど、
それに忠実に生きているって感じだったのは、真田さん。
お手本ですよ。
彼なしでは、サムライのカッコよさ(技術)は描けなかったと思う。
刀さばき、訓練シーン、すべてよかった。
出番少ないって言っているファンも多いけど、
いちばんかっこよかった。
個人的には堅物キャラなところも「不器用」でいい感じ。
227名無シネマ@上映中:03/11/23 01:34 ID:9k+2b9Wd
んー、真田ファンにとっては良く映るかもしれないが、
そうではない人にとってはどうなのか?
もしかしたら、見終わった後印象に残っているのかどうか心配。

>>219
茶道や舞のシーンはカットされてません!

茶道の場面ってどこだった?
まったく記憶に。。( ´ゝ`) 無
228名無シネマ@上映中:03/11/23 01:59 ID:dPidFpCZ
他の国での評価は両極端だろうねぇ。ボロクソかべた褒めか…
こわいねぇw俺が怖がってもしょうがないけど。
229名無シネマ@上映中:03/11/23 02:09 ID:Kac0WH07
トムが村に住むようになって、村の生活を紹介している場面のひとつに。
一瞬だけど。

戦闘シーンは鳥肌物で凄い迫力。さすが真田さんと思わずにはいられない。
欲を言えばもっとアップが欲しい(ファンだから)
氏尾にもドラマを与えて欲しかった。
だけどあの条件の下で侍の見本みたいな氏尾を出しているのは
やはり真田さんだと思った。
230名無シネマ@上映中:03/11/23 02:23 ID:uNqeJGG5
やっぱあのピンでのポスターが真田さんの「役目」をあらわしてると思う。
「 技 」

謙さんが「誠」でトムが「魂」のやつ。
最初はなんでーそんな扱い?勝元の息子役の方がおいしいやん!て思ったけど、
まあいいじゃないか。
231名無シネマ@上映中:03/11/23 02:44 ID:wNf0+56g
真田ってなんかついでみたいな感じで決まったんだよね
ラストサムライの出演
一応日本の名優だからってことで大したことない役に
抜擢しといたみたいな
渡辺は則決まってたみたいだし
232名無シネマ@上映中:03/11/23 04:10 ID:fxpW+h+D
アメリカではデューク真田なんだよな。
233名無シネマ@上映中:03/11/23 04:17 ID:f6fjeshz
「用件を聞こうか……。」


それはデューク東(ry
234名無シネマ@上映中:03/11/23 06:32 ID:OwIM1jKr
忍者バトルが良かったよ
「一人も逃すな」
菅田俊も台詞はほとんどないけど いい味出してたし
235名無シネマ@上映中:03/11/23 06:39 ID:aQ/qxU6M
陰陽師では「・・・」とおもたけど、
氏尾さんはかこよかったね!
殺陣が一番決まってた。
236名無シネマ@上映中:03/11/23 06:55 ID:UE/T05ZK
渡辺謙の目が初めから終わりまで赤く充血していた。
燃えているというより病気ぽかった。大丈夫?

真田の役は勝元の息子役より脇。人間性の伴わない技者って設定に無理が。。
トムと心が通うというドラマが何もなかった。終始懐疑的で囚人のようにトムを扱う、井の中の蛙。
勝元が大人物。氏尾は小物。という対比も出来る。侍のお手本の割りに早々とアッサリ戦士。
凄く、損な役だと思う。何で真田クラスの役者があんな役を受けたのだろう。
たそがれの後、乗りに乗っているはずなのに。。
237名無シネマ@上映中:03/11/23 09:01 ID:N4Vphzec
企画に心を動かされたのと、学びたい精神からじゃないかな。

トムとの稽古試合の後などチョットした場面でトムを認めたのはわかるよ。
殺陣と戦闘シーンはゾクゾクもん。古風な堅物キャラであっても、
真田さんがカッコよかったので氏尾は愛せる。(私は)
238名無シネマ@上映中:03/11/23 09:27 ID:aRTJZchI
監督が「世界の名優」と持ち上げたのは、何だったのか。
本当にそう思っているなら、もっと出番増やせ!!

あれじゃ、偏狭な強がっている不可解な東洋人くらいにしか外国では見られないよ。
真田をよく知っている日本人でも、何を演じたかったのか分らない。
真田さんは、チャンバラアクトとドラマの融合を理想としていたのでは?
今回は明らかに後退。ストーリーの独創性とか意義はとても深く、素晴らしいと思うが、
トム&謙、その息子以外、何か宙ぶらりんというか、実在感がなかった。
映画芸術としても、中途半端。日本文化が主人公のバックのつい立の様に見える。
これを契機に、もっと充実した作品が生まれるといいね。
その時は是非、真田さんにメインキャストになってもらいてぇ
239名無シネマ@上映中:03/11/23 09:50 ID:5lRTVaP7
予告編にあった、トムと真田さんの街中ですれ違うシーン、
カットされていたもんね。
街中が、横浜か東京だったってことは…エピソードあったんだなあ。
トムのキャラの存在感優先したんだろーな。
「この物語の本質は、日本滞在を通して
オールグレンがどのように癒されていくかという点にある。」のが
脚本の意図だからね。日本文化はつめるところ背景舞台です。
240名無シネマ@上映中:03/11/23 10:20 ID:L+/LJK3t
トムと勝元のドラマを際立たせるため、脇のドラマを犠牲にした。。。
これ二流の監督のする事だよ。
巨匠は脇のドラマを大切にすることでより主ドラマを高められる。
黒沢なんてそうだもの。脇役が妙に印象に残る。七人の侍にしても。。
そのくせ、アルグレンとたか一家とのやり取りは何となくたそがれを参考にしているような。
テーマは素晴らしいが、構成が今一歩、二歩物足りない。勿体ないな。大金出して。。
241名無シネマ@上映中:03/11/23 10:24 ID:qfRrEAkp
>>239
青い裃・袴を着てたやつですよね 本編で見たかった。
242名無シネマ@上映中:03/11/23 10:27 ID:GSxw0a2g
これ想像だけど、本来この作品は三時間超の長編として構想されてたんじゃ
ないかなあ。どう考えても二時間半でまとまるプロットじゃないもの。
たぶん興行を考えての会社の意向が働いたんでしょうな。
三時間超えると劇場の稼働率が違ってくるし、西洋にはなじみのない
題材だしね……。
で、どこをカットするかとなった時に、見せ場中心にせざるをえなかったと。
映画が過剰に情緒的になったのはそのためかも。
243名無シネマ@上映中:03/11/23 10:28 ID:XlwdxxZX
>>238
ディレクターズカット版に期待しよう。
まずはこの映画が売れてDVDが出てくれれば・・・。
244名無シネマ@上映中:03/11/23 10:37 ID:L+/LJK3t
たかとのロマンスも中途半端。
ラストでアルグレンがたかと再会し、安らいだ表情をみせるけど、
たかは何か、中途半端な顔してたものね。(小雪の限界)
時代考証から言うと、侍が全滅したのに、その家族は平穏でいられたのかな。
もっと厳しかったと思う、明治でもね。
245名無シネマ@上映中:03/11/23 10:45 ID:5lRTVaP7
そういえば、昔アメリカで公開前の映画のスクリーニングしたこと思い出した。
シーンごとで退屈とか、ここは感動とか、やりすぎとか、不要とか…
ボタン2つ持たされて瞬時に押してくの。
最後にも10枚くらいの質問表で、「展開のポイントで登場人物の行動はどーだった?」
「あのシーン爆発してどうだった?」とか流れに沿って質問あって、
質問ごとに5択くらいから選んだりしてさ。(ロールプレイングだね)
真田さんのシーン、合計ポイント低かったのかな??
ポイント低いとカット対象にされたりするから…。
246名無シネマ@上映中:03/11/23 10:53 ID:covuPo6d
>>244
法治国家って言ってたからその意味では親族に累は及ばないだろう・・・。
ていうか帝がなんか言ってんじゃないの?
残党狩りも勝元が目の前で死んでるしねえ。
兵も土下座してるしねえ。
247名無シネマ@上映中:03/11/23 10:53 ID:zdEceYDY
裃・袴のシーンで氏尾は二人とけんかして一人の首をはね、もうひとりを
土下座させるのでいくらなんでもやばいということでカットじゃないかと
248名無シネマ@上映中:03/11/23 11:31 ID:FQ8FEacr
真田の戦死シーンが一番泣けた。
249名無シネマ@上映中:03/11/23 11:36 ID:HztZc5gt
 洋ちゃん 最高 
250.名無シネマ@上映中:03/11/23 12:20 ID:9xcGvdIn
まだ見てないけど映画の評判はいいみたい。真田さんはちょっと縁の下の力持ちみたいな感じ?
謙さんと一緒に色々助言したって話だし。折角関わったった映画だから世界でヒットするといいけどね。
 
今更だけどスケジュール調整してオケピに出て欲しかった。ずっと再演を待ってたのでそれだけは残念でした。
早く次ぎのお仕事を知りたいですね。この一年で経験したことはこれから先の仕事に役立つと思う。
いますぐでなくても何年か経ってラスト侍に出て役者として成長したって分かればいい。
251名無シネマ@上映中:03/11/23 17:20 ID:Fi1KN8tR
黒澤の映画を参考にした監督の意図の時点で、
だめ。
黒澤の映画は現代の映画制作に参考にすべきでない。
無冠に終わるだろう。
252名無シネマ@上映中:03/11/23 19:08 ID:HDvrGYlD
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |   高校教師    .|
 |_________|
    ∧∧ ||
    ( ゚д゚)||
    / づΦ
253名無シネマ@上映中:03/11/23 19:21 ID:hcuojwdk
大体、ズウイック監督って、ハリウッドではどう?
昔、グローリーとかフォール オブ レジェントを観たけどね。
よく欧米以外の特殊な民族や文化をテーマにしてるけど、作風としてあまり個性を感じないなあ。
もし、アカデミー賞取るとしたら、撮影、衣装、よくて助演あたりかな。
俳優では謙さんが一番可能性あると思うよ。トムはちょっと、優等生過ぎ。
もっとあくがあったほうが盛り上がる。
でも外国人がこの映画観て、何と感じるか興味ある。
戦時の軍国主義者と結びつけて、バッシングに遭わない事を祈るよ
254名無シネマ@上映中:03/11/23 19:59 ID:weRUE2AC
真田ファンの自分は、そりゃ思い入れ強いから、見逃すまいと凝視してたけど、
一緒に見に行った連れは「真田広之、あんま目立たなかったね」と言っていた。
真田ファン以外の印象ってそんなもんかもしれない。

でも、この映画の主役はオールグレンと勝元。
氏尾は、あくまでも勝元に仕える身であるから、あれくらい控えめでいいんだよね。
ところどころ印象には残るけど、決して目立ちすぎていない。
真田さんは氏尾という役に徹して、抑えた演技をしていて良かったと思う。

ところで、戦死直前の氏尾の姿を見て「道尊?」と思ってしまったのは自分だけ?
255名無シネマ@上映中:03/11/23 20:03 ID:AowWG7hW
>>250
だよね。

さすが殺陣の名手。魅了された。
それに真田さんが格好良かったし。個人的にはそれだけで好きな映画です。
256名無シネマ@上映中:03/11/23 20:18 ID:ZTVHp58H
勝元を助けにやってきたとき、障子をあけて、編み笠をぬいだとき、


     よおおおお、さなだああああああ、


と思った。かっこいい。あんた。
257名無シネマ@上映中:03/11/23 20:42 ID:q6i29f2P
>256
こんなシーンが続けてもう少しあればね、氏尾に感情移入できるのに。。
さなだ。。と認識するまでに、パット画面変わってしまうでしょ?

勝元や息子、たかの演出構成と全然違う、、真田さん嫌われたのかな、と変な詮索までしてしまうよ。
今回の日本俳優勢で一番、おいしかったのは小雪、そして相応の努力をして報われたワタナベ
258名無シネマ@上映中:03/11/23 20:50 ID:sdlsgdgd
壮絶死の濃い〜メイク=導尊
「陰陽師」観た人はそう思ったに違いないw
それに「ラストサムライ」って何気に「たそがれ」が入ってるよね(偶然かな)

トムと小雪の家族とで食事をする。
小雪がトムに着物を着せる。
村祭りで、Hを大らかにコミカルに表現した踊り。

観てニンマリしたよ。
259名無シネマ@上映中:03/11/23 20:59 ID:hfBW7+T3
やっぱ男と女では見方違うんだな。
彼女は真田好きで不満げだったけど、
俺はめっちゃ格好よく描かれてたと思うよ。

ネタバレはしたくないので詳しくは書かないけど、
オールグレンを突き放すようで認めているというシーンがいくつかあって、
俺も似たような経験をしたことがあったという事もあって、
オールグレンと氏尾の関係にオールグレンと勝元の関係以上に惹かれた。
男はプライドで食ってるんで、自分より下だと思ってた奴が
自分と同等になった時、その相手の実力を素直に認めるというのは
恐ろしく勇気がいる事なのね。女もそうかも知れんけど。
氏尾は単体では深くは描かれなかったけど、
オールグレンとの関係を通して世界共通の男の美学を体現していたと思うよ。
というわけで氏尾は個人的にとてもおいしいキャラ。
最後の合戦前のトムとのシーンが一番好きだ。
260名無シネマ@上映中:03/11/23 21:30 ID:r/XoLAfe
>>259
わたしは女だけど、ドウイです。
最初にあれだけ敵視されていた男に、認められる。
その誇らしさがあるぐれんから伝わってきた。
もち氏尾も、誇らしげでさ。

泣いたよ。(つうか、泣きっぱなしだったのだがw
261名無シネマ@上映中:03/11/23 21:36 ID:ZTVHp58H
ハリウッド映画で「時代劇」をやるなんて、ほんとすごいことだよ。
真田なんて、ほんと、時代劇の動きなんだもん。
262名無シネマ@上映中:03/11/23 21:46 ID:3MD7YsIl
>>259
だよね。ちょっと昔の少年漫画ののりで認め合うの。
これってすごい通向けの作品だよ。
ありえん。
その意味では彼女が不満に感じるのは分る。
少年漫画が殴り合いでコミュニケーションとるなら
少女漫画は徹底的なディベート(感情論込み)でコミュニケートするから。
(定義は京大生w)

日本的過ぎるもん。
263名無シネマ@上映中:03/11/24 00:31 ID:xdOttUyU
うん、真田の扱いは悪くなかったとおもうよ。
ここで文句言われてたから、そんなにひどいのかと思って心配したけど。
十分に尊重されていたよ、ここで文句たれてる人は映画の見方をもっと
鍛えたほうがいいよ、なにみてたの?って真田だけみてたのか。

264名無シネマ@上映中:03/11/24 01:05 ID:9v0lGvij
>>263
映画の見方って具体的に何?いろんな意見があるだろう。
あなたの見方は?教えてくれ。
265名無シネマ@上映中:03/11/24 02:33 ID:gZOvBhrj
監督に八つ当たりするのはちがうだろ、、、もちっと心ひろく。
266名無シネマ@上映中:03/11/24 03:27 ID:isaO1Lxn
八つ当たりじゃないと思うよ。
まあ、映画としてみても前評判の割りに、感動しなかったということか。。
それにたそがれや黒澤の作品の二番煎じはやっぱ、興ざめするよ。

身支度ラブシーン、たか親子とのやりとり、悪くないけどどこかで観たなと。。
しかしたそがれのように、二度見たいとは思わないよ。
267名無シネマ@上映中:03/11/24 04:46 ID:UfZPGDfJ
漏れは263じゃないけど、映画の見方ってのはやっぱあると思うよ。
お気に入りの役者を見るためだけに行く、ってだけじゃなくてね。

前に「真田さんはこういう無骨な人物は似合わない!」なんて
書いてる人がいたけど、
漏れは真田広之としてより、氏尾としてのキャラを見ていた。
じんわり格好よかった。そして改めて、
脇役として光ることが出来る真田広之という役者さんは凄いと思った。

監督に冷遇されている、なんて思わなかった。全然。
268名無シネマ@上映中:03/11/24 06:10 ID:56xFlPc/
俺も真田のいかにも「侍」って 雰囲気は良かったと思うよ
欲を言えば もう少し 殺陣のシーンが欲しかったかな 特に 忍者バトルで
269名無シネマ@上映中:03/11/24 06:16 ID:tJPgm12q
とにかく面白くなかった。これだけど?
役者、監督のことは知らない。考えない。全体的にみてイマイチ。
これが私の「映画の見方」です。
細かいことは知らん。

あ!ここは真田について話すスレか。知らん。興味ないし
270名無シネマ@上映中:03/11/24 06:35 ID:GqYUkjFp
キョーミなけりゃ、朝早くから真田スレ見なきゃいいのに、
しかもご丁寧にレスまでして(w
271 :03/11/24 06:43 ID:tJPgm12q
駄目?自由だろう。
思ったことを言っただけ。
272名無シネマ@上映中:03/11/24 07:04 ID:jkRI4cnX
いつも主役級の人だから、そう思って観たら物足りなかったかもね。
まーでも今回はあくまで脇役だし
今までの主役はる時の役柄とはちょっと違って、
甘みをを一切消した人物像だったと思う。
273名無シネマ@上映中:03/11/24 07:10 ID:BcNoQVWD
>>271
興味ない。と、わざわざ書きにくるほど関心はあるんだ。
274名無シネマ@上映中:03/11/24 07:46 ID:M7ZDyYFi
いまもうじおみたいなヘアスタイルしてるよね。よっぽど気に入ったのかな。
275名無シネマ@上映中:03/11/24 07:59 ID:HJwI9bXO
次にどんな役がきても いいように 伸ばしたままにしてるんじゃないかな
276名無シネマ@上映中:03/11/24 08:06 ID:pPb2E7lV
いくらなんでも次の仕事くらい決まってると思うが…
277275:03/11/24 08:11 ID:HJwI9bXO
>>276
そういえば そうだ
ラストサムライ エピソード1 とかいって
トムが日本に来る前の 映画作って欲しいな
278名無シネマ@上映中:03/11/24 08:40 ID:SaoDWoDW
役者は其々自分の役目をほぼ完璧に演じていると思うんだけどね、
テーマも今までにないものだし、出演者半分以上もネイティブ日本人というのも初めて。
でも、だれか二番煎じって言ってたけど、オリジナリティを感じないんだよね。
色んな映画の寄せ集め見たいに、継ぎはぎが見えてしまう。

その中での収穫は、トムの凛々しい演技と着物姿(似合うね!)。
ワタナベの情感溢れる演技と迫力(知る限り彼のベスト、泣けてきた)
小雪さんの美しさとキメ細やかな表情(一人厚化粧が気になったけど、綺麗だし許す)
それ以外は、印象に残らない。というより、ほったらかし状態
279名無シネマ@上映中:03/11/24 09:47 ID:NUwK43GW
一回目は真田さんを目を凝らして見る。
2回目から映画全体を見る。
真田さんは「技」の人でした。

次回作ねえ、サムライづいてたから、サムライ以外のがいい。
280名無シネマ@上映中:03/11/24 10:27 ID:rwDkBJl5
真田の演じた役は「七人の侍」の宮口精二を思い出した。
カコイイと思った。
でも、この役の良さは野球でいえば川相の良さを分かるようなものか。
女には無理だな。
281名無シネマ@上映中:03/11/24 10:36 ID:hui4zybO
宮口精二だって?
全然違うよ、それなら不満はなかった。
木村功演じる若武者が感動して「あなたは、素晴らしい人だ」といった侍だろ?
そんな人物造形なかったよ。もっと静かで強かった。氏尾は強いのか弱いのか分らない。
すぐに死んじゃうし。
282名無シネマ@上映中:03/11/24 10:39 ID:rwDkBJl5
>281 むしろ、すぐに死なないだろ(笑
283名無シネマ@上映中:03/11/24 10:53 ID:hui4zybO
メインキャストの中で一番早く、死ぬだろ。銃弾に当たって。
謙さんたちはかなり当たってても死なないし、トムなんか生き残るんだぜ(w
言いたいのは死ぬ時もドラマがなかったと言う事。

宮口精二の侍は死んだ4人のうち3番目(因みに4人目は三船敏郎)だけど、あれだけ強い侍が
不覚にも一発の銃弾に倒れたという、意外性と無情観に場面は充ちていたよ。
黒澤はドラマ構成にも配役にも少しの無駄も隙もなかった。
284名無シネマ@上映中:03/11/24 10:58 ID:rwDkBJl5
>283 ボブの後に死ぬから良いのだ。キミはボブを無視しすぎている!
   てか、サイドキックなんだから、主役じゃないんだから!
   死ぬときにドラマあったよ。一度、銃弾くらっても、また馬に
   乗ったじぁん。「おお、真田、まだ生きてるぞ」て思ったぞ。
   謙とトム、この2人のお話なんだから、この映画は。
285名無シネマ@上映中:03/11/24 11:00 ID:rwDkBJl5
>282 黒澤、黒澤言うなら「七人の侍」言うんなら、
   最初に死んだ侍と二番目に死んだ侍、あんまり印象に
   残っていないぞ!いや、「七人の侍」は名作だけどさ。
286名無シネマ@上映中:03/11/24 11:04 ID:hui4zybO
付け加えると、氏尾役に参考にされた、桐野利秋は全身に40発以上の銃弾を浴びながらなお闘志を失わなかったと伝えられている。
頭部は脳みそ飛び出しながら、壮絶死だったそうな。
明治の志のアル薩摩隼人はそれ程強かった。その辺、物足りなかった。
287名無シネマ@上映中:03/11/24 11:17 ID:dHgxe0do
こないだスカパーで伊賀忍法帖見たんだけど、この頃に比べると真田さん


  太 っ た よ ね ?
288名無シネマ@上映中:03/11/24 11:22 ID:PaAmDZAI
真田画銃弾くらったあと、ひきあげられるとき、「ええい、かまうな」って感じで一人で立ち上がった姿に
ああ、いいなあ、真田、いいなあ、と思った。
いいじゃあないの、それで。
289名無シネマ@上映中:03/11/24 11:29 ID:ww6mRW+g
やっぱり、結局は日本の物語は日本人が描かないと無理ですね。

映画の出来は賛否両論でも、本当によくやったと思いますよ。
監督やスタッフ、日米俳優人たち。特にトムさん。
あれだけのトップスターの壮絶な努力は明治の薩摩隼人に匹敵する。
まあ、リスクを承知の上、一種の賭けだったと思う。それを敢えてやり遂げる所に凄い男らしさ、侍を感じるよ。
映画に出てこない、見えないところで本当のドラマがあったのじゃないかな。
そっちのほうが興味あるよ。真田さんの嬉しそうで充実した表情がそれを物語っている。
290名無シネマ@上映中:03/11/24 12:52 ID:NUwK43GW
>>287
未だサムライ観てないの?
氏尾は全然太ってないよ。

氏尾キャラ格上げになったんだね。
どうも、首切り、
291神聖ガバナス皇帝:03/11/24 12:55 ID:xzeC6VQQ
あの宇宙暴走族がねえ。しみじみ。
ビッグ・モローの霊も浮かばれるだろうて
292名無シネマ@上映中:03/11/24 12:56 ID:NUwK43GW
間違えて押してしまった。

首斬り、シーンのカットもそのためだったのかと納得。
カッコイイ氏尾になって良かったよ。
293名無シネマ@上映中:03/11/24 14:47 ID:PiNSx84c
身長差を意識させない為の小細工が少し気にかかった。
フェイスtoフェイスの場面で田舎道の段差を利用したりとか
294名無シネマ@上映中:03/11/24 15:11 ID:RcJmejEj
最初ネット上に出てた脚本の氏尾像より、随分格上げされてたよ。
295名無シネマ@上映中:03/11/24 15:18 ID:J8PNcn5v
ここで真田広之の出番が少ない、一瞬だからがっかりっていう意見が多いの見て
びっくりした。ファンだから仕方ないとは思うけど・・・
特別にファンというわけじゃないわたしから言わせてもらうと、
氏尾の役、めちゃくちゃ印象的だったよ。だからこそこのスレを覗いてみる気に
なったわけですが。
まさに言葉少なく侍を体現していて、鬼気迫る重要なスパイスの役どころは、
そんなにめったやたらに冗舌に画面に出てきたら、かえって逆効果でしょう。
氏尾にドラマがない、というのも、ちょっとそれを指摘してる人があまりにも
氏尾ばかりを要求しすぎてるせいでそう感じるんではないかと思う。
取り立てて目立つドラマを描かないことで、かえって、静寂に、侍の凄みみたいな
ものが伝わってきたし。
296名無シネマ@上映中:03/11/24 15:36 ID:nzcPWN8t
直接関係ないかも知れんが、みんな日焼けしすぎて、しみが出てたのかなあ
顔がずず黒く、くしゃくしゃの表情だから、見辛かった。
もう少しメイクするとか、眩しく目を細めないような工夫があったら、良かった
トムと小雪はその点、照明加減が凄くよくて、涼しげにくっきり綺麗に表情が掴めたよ。
こんな所で差をつけてリアル感出しても、あまり意味ないと思うが。。
とにかく、世界で大ヒットする事を祈るよ。日本に興味をもってもらうためにも
297名無シネマ@上映中:03/11/24 17:12 ID:39BNv6bt
真田広之はやっはり武者姿は似合う

さすが元JACだよね・・・
298名無シネマ@上映中:03/11/24 17:55 ID:UfZPGDfJ
http://imdb.com/name/nm0760796/

↑IMDBでのプロフィール。うわー過去の(多分本人も消したい)タイトルが
ずらりw
日本サイトよりしっかりしてるんじゃないか?
漏れは「宇宙からのメッセージ」のTVシリーズが好きでした(赤面
299名無シネマ@上映中:03/11/24 18:13 ID:b15PgHhQ
もうラスサムの事は忘れて、早く次の仕事の公表してもらえないかな。
トムクルだって、次の撮影に入っているのに、真田さん何をグズグズしているの?

トムクルよりドップリ、ラスサムにつかり過ぎ
まだ若くて、脂がのっている役者がいつまでもこだわるのはおかしい。
後は野となれ山となれ、次にチャレンジしなきゃ、死んでしまうといったのは誰?
昨年のたそがれの時はもう、ラスサムの撮影に入ってたよね。
今年も次の仕事に意欲を燃やしてないと真田さんらしくない。
300名無シネマ@上映中:03/11/24 18:27 ID:d8iBP1X2
こんな映画で日本人は動かせないよ。今まで、時代劇で一杯観てるもの。。
日本文化や精神を世界に発信したい、米映画人のお気持ちだけは大切にお受けしますが。。

やっぱ、たそがれや黒澤映画の時のようには行かないよ。
武士道って、心のあり方。トム、謙さん、ヒロが現代の侍であることはよく分った。
それより、これを見た、外国人が国境を越えて、何かを感じてくれる事に期待したい。
勇敢ないい男、いい女が増えてほしい。軟弱すぎるもの、我々はね。。
301名無シネマ@上映中:03/11/24 18:28 ID:eeGzsELP
キルビルの千葉真一師匠よりも出番は多かったね。
302名無シネマ@上映中:03/11/24 19:23 ID:dHgxe0do
303名無シネマ@上映中:03/11/24 19:48 ID:RcJmejEj
>>299
真田がラスサムにこだわるの真田の生き方に反してるの?
なんかすごいね。
ラスサムは君的には×と、とっくに答え出てんだろうけど、
本人にとっては重要な何かがあるんだろう。
所詮私たちにはわからないよね。

このクソやろう、期待させて1年もファンを待たせやがってあの程度かよ。
早く次の仕事しやがれって書いてある方が共感できる。
304名無シネマ@上映中:03/11/24 19:50 ID:OEQgtOxt
真田さんてひょっとしてお顔がでかいのかな。
両隣のトムと小雪と比べてちょっとびつくり。
http://story.news.yahoo.com/news?tmpl=story&u=/031121/ids_photos_en/r574459254.jpg
305名無シネマ@上映中:03/11/24 19:54 ID:74IOyksO
>>302

丸いw
氏尾は違うのにね。

今回はお顔はだいぶスッキリしてきたのに、マッチョ度up
次回作に関係あんのかなー
306名無シネマ@上映中:03/11/24 21:46 ID:NLmI6YVu
>>296
中村七之助がラストサムライは全くメイクをしないので驚いたと言ってた。
日本の時代劇と違うからドーランとか塗らないんでしょう。
307名無シネマ@上映中:03/11/24 22:26 ID:+oUF804l
すっぴんに近いらしいね。だから余計、日焼けしちゃうんだよな。
真夏の太陽の直射を4,5ヶ月も浴びてたら、ホントにシミになるよ
NZは自然が美しく、富士山に似た山(?)もあるけど日差しが日本じゃないね。
自然をバックに真田さんの横顔アップのシーンあったけど、どうしても南米原住民に見えた。
真田さん、たそがれ辺りから、ちょっとふっくらサンになったね。

その点、小雪はしっかり厚化粧。まあヒロインだから仕方ないと思うけど、結構浮いてたな。
彼女、女優としてのキャリアは少ないのに、堂々と大スターを相手に演技してた。
眼の表情が豊かで魅力的。あんな女優さん、夏目雅子以来じゃない?期待しようっと。
トムが小雪に一目ぼれでメロメロ。真剣に口説いてたって噂があるけど、どうもデマっぽい。
ペネロペとプレミアでアツアツだったもの。
308名無シネマ@上映中:03/11/24 22:45 ID:39BNv6bt
おまいら駄目ぼ
既にハリウッドから声かかってるべ・・・
309名無シネマ@上映中:03/11/24 23:16 ID:w6qHXlef
>308
誰が?真田さん?
おせーて、おせーて
310名無シネマ@上映中:03/11/24 23:19 ID:ExUQ27EY
>>307
ハンサムな原住民vv

>>259
>オールグレインを突き放すようで認めているシーンがいくつかあって

印象に残っている。ドラマはなくても、短いシーンの中で作品に奥深さを与えたと思う。
こういうので監督が氏尾のキャラを変えて出番を増やしたくなったんだろうね。
311名無シネマ@上映中:03/11/24 23:23 ID:C5AYfcz3
12月から香港映画の撮影のはずだ!!
312名無シネマ@上映中:03/11/24 23:23 ID:cwVEj7Ow
>トムが小雪に一目ぼれでメロメロ。真剣に口説いてたって噂があるけど、どうもデマっぽい。
ペネロペとプレミアでアツアツだったもの。

こんなの信じてたのかw
313.名無シネマ@上映中:03/11/24 23:29 ID:AisugT1s
氏尾というキャラに徹していたんだと思う。この映画ヒットするといいけど。
真田さんは二枚目だけどそんなのかなぐリ捨てたんだね。次ぎの仕事を知りたい。
映画は公開されれば作り手から離れるというから。もう次ぎへ行くべきだよね
やはり仕事に挑戦してる真田さんが好き、きっとお顔も引き締まるよ(藁)
314名無シネマ@上映中:03/11/24 23:35 ID:hJ6ipQuy
>>307
これで声さえ出さなければねえ・・・。
315名無シネマ@上映中:03/11/24 23:46 ID:/YPezrA/
男前でカコイイ氏尾なんだから、血しぶきのお顔は勿体ないと思ったのは私だけ?
舞ももっと見たかったな〜〜
316名無シネマ@上映中:03/11/24 23:55 ID:C5AYfcz3
なんで舞ってるの??とおもてしもた。
陰陽師の野村満載が突然舞いだすのと同じくらい??だったよー
317名無シネマ@上映中:03/11/25 00:03 ID:/DDzZ6KV
信長みたいに戦の前に舞を舞った。
318名無シネマ@上映中:03/11/25 00:23 ID:nfMil/GF
全体の繋ぎがちょっと甘いなこの映画と思った。
それに日本語、英語字幕はやはり疲れるね。英語、全然分らない事ないから、訳が違うようで気になった。
折角作った日本街も行き交う人々に活気や魂が入っていなかった。勿体無い。
謙と広が懸命にアドヴァイスしたから、問題はないけど、統率する日本人デレクターが必要だったのでは。。

けちばかり付ける様だけど最後の戦いの時の目の下、アイラインは一体何?あんな風習日本にあるの?
アメリカインディアンなら映画で見たことあるけど、なんか勘違いしてない?
真田さんも何でチェック入れなかったんだろう。端正な顔が台無し。
言い出すと切無いからやめる。失礼しました
319名無シネマ@上映中:03/11/25 00:23 ID:sOO8Ab5e
>>315
血しぶきがいいんだろうが、
と熱狂的女性ファンになに言っても無駄か。
320名無シネマ@上映中:03/11/25 00:48 ID:aLLEZro0
なんか、ほんと、真田さんの顔だけが好きなのかな?


って人が多いよねこのスレ……。
321名無シネマ@上映中:03/11/25 00:54 ID:xkoT+cKF
いい役だったと思うよ。ただ、真田でなくてもやれたな。
勝元は、渡辺健以外はありえないが、真田はそういう
意味では気の毒。ピンのポスターがかえってあわれ
322名無シネマ@上映中:03/11/25 01:00 ID:/DDzZ6KV
容姿、表情、しなやかさ、ワイルドさ、繊細さ、声、色気 ets
ぜ〜んぶ好きですよ。
323名無シネマ@上映中:03/11/25 01:10 ID:ARZgVWDM
初期の脚本にして、殺陣や落馬など戦闘シーンでも、カットやスタントで誤魔化せば
他の俳優でも良かったかもね。
324名無シネマ@上映中:03/11/25 01:54 ID:sOO8Ab5e
本人はいい仕事が出来て納得のようだが、しかし、ファンにここまで理解されてないとは
、なんというか真田さんも報われないな。
まあ、女性ファンなんてこんなもんなんだろうな。
325名無シネマ@上映中:03/11/25 01:58 ID:xXtAiE2g
>>324
あのう、女性ファン全体をこうだと思わないで・・・<血しぶきが色っぽいと思う女性ファン
326名無シネマ@上映中:03/11/25 02:03 ID:MeLX88VD
ハリウッドの製作&撮影システムというものを
真田さんは間近で見たかったと言っているよね。
それは、1年拘束されても、
彼のキャリアには必要だと思われたんじゃないかな。
イギリスでの舞台にしてもしかり、もっと大きな目的があるように思う。
円熟の俳優なんてまだ言われたくないんだと思う。
挑戦したいんだと思うよ。
なーんて、わかんないけど、これまでの経歴&コメントから推測で。
327名無シネマ@上映中:03/11/25 05:24 ID:oD1OsmTq
>なんで舞ってるの??とおもてしもた。
>陰陽師の野村満載が突然舞いだすのと同じくらい??だったよー

    源平の合戦のころから戦の前夜に笛を吹いたり踊ったりはしてるよ。
328名無シネマ@上映中:03/11/25 08:33 ID:FMZJGOtc
>320
顔がどうのじゃなくて、何であんなラインを付ける必要があったのか疑問だから。
氏尾だけでしょ?あのアイライン。私には無意味というか、意図が不明。
それだけ見ても、中途半端な箇所が随所に見え隠れするのが不満。
329名無シネマ@上映中:03/11/25 09:30 ID:R55dJDAl
>>328
ここの人に聞いたらわかるかもしれん
日本史板
ラストサムライ見ましたか?
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/history/1069505389/
330名無シネマ@上映中:03/11/25 11:14 ID:bx/LQqNf
>>311
真田さんならホントに出かねない。。
331名無シネマ@上映中:03/11/25 11:33 ID:xZdclH0G
やっぱ 氏尾 格好いい
ttp://movie.goo.ne.jp/special/lastsamurai/06.html
332名無シネマ@上映中:03/11/25 13:44 ID:333H3UTV
>あのう、女性ファン全体をこうだと思わないで・・・<血しぶきが色っぽいと思う女性ファン
私も。汚い氏尾にしびれた。
ファンなんて所詮自分の欲望の結果だからわがままなもんだよ。

最近特にファンでもないけど真田さんよかったとか
好きだという男性らしきカキコが読めて嬉しい。
333名無シネマ@上映中:03/11/25 13:45 ID:699wMjp3
>>328
戦士が戦いに望んで死化粧するのは世界共通の儀式として存在する。
日本の時代劇で観たことないって?そりゃ日本の時代劇は記号的だからさ。
個人レベルで死化粧する武士や足軽はいた。おかしなことじゃない。

ファンの人たちってとにかく真田が主人公的な役とか”いい人役”じゃなきゃ嫌なの?
今回の役はトムをしごく嫌われ役なんだからさ。悪役や嫌われ役として楽しめば
いいじゃん。役者にとって嫌われ役や悪役ってやりがいあると思うよ。
女の人ってそれが結構許せなかったりするもんなのかな…。
334名無シネマ@上映中:03/11/25 15:53 ID:5Kd470D5
そういうコトじゃないと思うよ。氏尾は侍らしい侍。果敢な戦士として描かれていたし
導尊みたいな悪役ではないからね。
335名無シネマ@上映中:03/11/25 15:54 ID:wfrgcOBk
>>318
>最後の戦いの時の目の下、アイラインは一体何?あんな風習日本にあるの?
歌舞伎の「隈取り」とか知らないかな??
武士が戦で暴れまわるような時、顔の血管が本当にあのように浮き出るのを
様式化したもの。真田のメイクは「知盛」風だったね。

336名無シネマ@上映中:03/11/25 20:04 ID:xQLm2pZB
ジーキュー ジャパンにインタビューが
337名無シネマ@上映中:03/11/25 20:07 ID:KBcZckIt
なんかさー、別にここに常駐してるファンさんたちのノリを壊すのは
忍びないんだけどさ・・・・
作品としてもいい出来で、氏尾の役もすごくカッコ良いのに、
やれ出番が少ないだ扱いが誰それ以下だわで文句垂れまくって、
まだ本公開もする前から「はい、次次」みたいな人が多くて、
それってどうなのよと思ったよ。
こんなファンの姿みたら、真田広之もガッカリだろうね・・・。
338名無シネマ@上映中:03/11/25 20:19 ID:qVAvxgQB
氏尾は古き良き「侍」がよく現れている役だと思うな。
むしろ勝元のほうが「侍がなんであんなに英語がしゃべれるんだぁ〜」とちょっとさめた・・・
>>335
隈取がどうとかっていうより、単に太陽の光の照り返しを弱くするための墨じゃないの?
339名無シネマ@上映中:03/11/25 22:15 ID:R8PtaCDh
男性誌ですか?>ジーキュー ジャパン
340名無シネマ@上映中:03/11/25 22:45 ID:wrfiA1lb
つぎの仕事はイギリスの作品作りに参加
髪を切って髭も剃って「さらばサムライ」を宣言、ロンドンに行ったそうだ。

「神兵玄奇」は?「新龍虎門」は??出ないの!?
341名無シネマ@上映中:03/11/25 22:47 ID:fx1Mff/f
ラスサム観て感激し、
いま、はじめてここのスレを観てびっくらこいた。

真田広之が一番目立ってたしかっこよかったので
どんなもんかと覗いてみたんだが・・・。

殺陣は勿論、茶をたてたり、戦の前に舞をしたり、
その仕種のいちいち美しいことに感動したんだが・・・。

ちらほら見る「この人でなくともやれた役」ってことは
このレベルの所作を淀みなく演じられる身体統御能力を
持つ俳優が、日本にたくさんいるってことなんだろうか・・・。
342名無シネマ@上映中:03/11/25 23:06 ID:R8PtaCDh
>イギリスの作品作りに参加

また海外で仕事? 日本で仕事してよ(涙)

>>341
い・な・い
でも感動する間もなく場面が変わっちゃうでしょう。
343名無シネマ@上映中:03/11/25 23:08 ID:MeLX88VD
>341
ほんとにそー。
真田さん、見直したのに。「たそがれ」観たくなったし。
きっと、ファンに恵まれてないのが足ひっぱってるのかな。
って、言ったら釣り?
344名無シネマ@上映中:03/11/25 23:23 ID:R8PtaCDh
映画だったらまだしも、イギリスの舞台だったら・・・貯金しなくちゃ・・
345名無シネマ@上映中:03/11/25 23:44 ID:26WCPYGr
昔、戦の時に顔に鬼の化粧をする習慣もあったそうだ!
だからくまどりは異常ではないよ
戦いの時、相手を恐怖づける意味なんだそうな
全てではないけど事実あったのだ
346名無シネマ@上映中:03/11/25 23:46 ID:K9lurey/
氏尾が死んだシーンでおれは泣いた。
あとは、スタッフロールが終わっても、涙が止まらない。
347名無シネマ@上映中:03/11/25 23:51 ID:xkoT+cKF
茶の湯も舞いもいいシーンなのは同意だが、
真田でなくてもやれるだろう。
348名無シネマ@上映中:03/11/26 00:00 ID:6eVrsRAB
>347
あのねえ。茶も舞も、素養と鍛錬がなけりゃ、
一発でニセモノだとわかるんだよ、所作のひとつで。
あの短いシーンでも、真田さんが完璧だったのはわかった。
真田さんならではのシーンだったよ。
349名無シネマ@上映中:03/11/26 00:05 ID:gYyqOLL/
茶は別の、舞も別の俳優でもいいかも知れないけど、
サムライの深さ(戦士と教養)を見せようとするなら、
剣豪の氏尾が茶や舞に通じている方が効果的でしょう。
だったら真田さんでしょう。
350名無シネマ@上映中:03/11/26 00:15 ID:4Ltl2gwm
茶も舞いも、作り手としては、単に日本文化を紹介しつつ
氏尾の教養とキャラを印象づける、という
機能しか持たない場面だったのかもしれない。
その意味では>>348の言う通り「だれでもいい」カットだったろう、
あくまで脚本上、フィルムになる前までは。

しかし、フィルムになった時点で、真田広之の肉体が全て覆している。
武士というものの、身体を統御する能力、
その肉体のキレ、美しさ、そういたものすごい
量の情報を真田の肉体のモーションのなめらかさが
ドカンと伝えている。

茶や舞いのシーン自体が「いい」のではまったくない。
そこで見せられる肉体の流れ方が凄いのだ。
その所作を容易に行うことのできる俳優が他に日本にいるのなら、
確かに「真田でなくとも」いいかもしれない。
351350:03/11/26 00:19 ID:4Ltl2gwm
350は>>347氏へ、でした。
>>348さん失礼しました。
352名無シネマ@上映中:03/11/26 00:31 ID:wqGFYD5c
あ、真田がオカシイと感じて、
「でも実際こうだったよ」と監督に資料提示された部分って
目の下の隈取だったのかも?

真田は動けるうちにもっともっとアクション映画に出てほしい。
353名無シネマ@上映中:03/11/26 08:33 ID:7cfhzzCP
氏尾は、若い頃ならともかく、今の真田さんには、、、、「役不足」!
だと凹んでた。だけど、氏尾をサムライらしいサムライ、魅力的なサムライに
したのは真田さんだと思うと元気が出てきたヨ(単純)
354名無シネマ@上映中:03/11/26 08:47 ID:lyYw/8HP
久々に、美しい映画を見た。
真田さんには、まいった。
トムを打ちのめすところ。トムとの相打ち。勝元を助けに来るところ。茶の湯、舞、
どんな場面でも思い出すことができる。もちろん、最後の合戦のところも。
真田をこんなに美しく撮ってくれた監督に感謝スル。
355.名無シネマ@上映中:03/11/26 12:26 ID:SBbIkTuI
最初から助演である事は分かってたし、出番は短くても印象的なシーンがあれば良いと思ってた。
まだ見てないけど楽しみ。ファンは一年も待って、つい期待しすぎるんだよね。
真田ファンではないけど映画を見て良いと言ってくれる人がいて嬉しい。
フウキリビが楽しみ
356名無シネマ@上映中:03/11/26 14:56 ID:oxP4FziO
真田は最高!
だから、もっと、もっと観たいっ!
357名無シネマ@上映中:03/11/26 16:15 ID:lyYw/8HP
358名無シネマ@上映中:03/11/26 18:12 ID:XU5ZSMgr
イギリスで日本人が出る作品て何かしらね。
髪をショートに髭も剃った(見たい)のなら現代劇だよね?
キャスト発表は来年?私達も知ることが出来る?
嗚呼もどかしい。
359名無シネマ@上映中:03/11/26 20:14 ID:RA4LgV9Q
あのう、私茶道を嗜む者なんですけど、真田さんのお手前、確かに決まってました。
でも、あんな縁側みたいなところで立てたら、お手前に見えずらいですね。
野点という、お手前もありますが、もっと広い場所、庭園などで客人をもてなす時に立てます。
何か、後で付け足したようなわざとらしさが演出面で見えて仕方ありません。
もっと、長いカットで真田さんの所作の美しさを堂々と撮ってほしかったです。
そうしないと茶道の良さも分らないと思います。何度も言いますが、真田さんのお手前は完璧でした。
360名無シネマ@上映中:03/11/26 20:18 ID:iazNZdfP
やっぱり真田さんだからこそ、魅力的な氏尾になったと思う。
あの役って、一歩間違えたらすごくイメージ悪いヤな奴になりかねない。
演技もできて、あれだけ動ける俳優って、真田さんと同世代で他にいるかなぁ・・・
これも単なる真田ファンの贔屓目かしら。

自分はトムとのやり取りも茶の湯も舞のシーンももちろん好きだけど、
勝元を助けに来た時はキタ━━(゚∀゚)━━ッ!!って思わず口に出しそうになった(w
鳥肌がたってすごくワクワクした。
あのシーン好きな真田ファンは多いんじゃない?
361名無シネマ@上映中:03/11/26 20:25 ID:70uH/RMd
256 名前: 名無シネマ@上映中 投稿日: 03/11/23 20:18 ID:ZTVHp58H
勝元を助けにやってきたとき、障子をあけて、編み笠をぬいだとき、


     よおおおお、さなだああああああ、


と思った。かっこいい。あんた。
362名無シネマ@上映中:03/11/26 21:04 ID:EITql/KW
>360-361
( ・∀・)人(・∀・ )

あの場面、激しく格好良かった。ぞくぞくしたよ。
363名無シネマ@上映中:03/11/26 21:09 ID:70uH/RMd
歌舞伎なら、大見得切ってただろうね。あんとき。
364名無シネマ@上映中:03/11/26 21:17 ID:bFYYVWrg
何か、真田さんのカットシーンはショートがワイドばっかし
もっとアップで撮ってほしいところを、誰かわからないとこまで引く。
障子を開けて登場した時、「わあっ、来た、来た」と思ったのに一瞬でしょ。
ワザとそうしてるのかと思うくらい、見せ場がショートなの
これがトムとか謙さんなら、マッタリ伸ばすくせにね。
まあね。伸ばしたら、真田さん、脇でなく主役になっちゃうものね(w
配役の都合もあるのでしょう

365名無シネマ@上映中:03/11/26 22:18 ID:oxP4FziO
そう、それがとっーーーーーーても残念でした。
私は、真田さんの役は、悪役でもなんでもいいの。
観たいの。役者真田をじっくり観たいの!!
ト○さん、真田さんにくわれるの、相当心配だったのね?
(油断して謙さんにくわれたけど・・)
366名無シネマ@上映中:03/11/26 22:45 ID:RfhAq+tZ
お茶やってる人なら分かるだろうが、
茶道の所作が人から見て美しいと言われるところまで
行くには 相当の鍛錬が必要。 
精神的要素が大切になってくるので、
何もお茶の入れ方の方法・順番さえ覚えりゃいいってもんじゃないのよ。
それだけじゃ 全然美しくないのです。
367名無シネマ@上映中:03/11/26 22:50 ID:lfJUFHCA
真田広之の「燃えろ鉄拳」は良かったが、ラストサムライはどうでしたか?
368名無シネマ@上映中:03/11/26 23:27 ID:yoD93km6
>私は、真田さんの役は、悪役でもなんでもいいの。
>観たいの。役者真田をじっくり観たいの!!
>ト○さん、真田さんにくわれるの、相当心配だったのね?

お前さんみたいな人が、始球式目当てで野球場に来て試合開始と同時に帰って行くんだろうな。

たそがれとラストサムライで真田を知って感激することしきりだったけど、このスレは読んで引くレスが多い。
369名無シネマ@上映中:03/11/26 23:28 ID:kos53Biw
>>359 >>366
一瞬の茶道や舞、瞬きせずに見ます。目に焼き付けておきます。
370名無シネマ@上映中:03/11/26 23:31 ID:W0+Vg603
365はアホ
371名無シネマ@上映中:03/11/26 23:42 ID:M7CR57mi
おたくら、ヲタスレに来てそれはないやろ。
アホに決まっとうやん。ほっといたりぃな。
でも真田に感激したなら共に語らむ。
いい男だよねえ。
372名無シネマ@上映中:03/11/26 23:47 ID:Qg8dhsAp
真田広之ファンが「ラストサムライ」に不満なんて
信じられないな・・・。

殺陣の美しさ、切れの良さ
柔と剛を使い分ける表情での芝居の上手さ
完璧に役を演じきって映画のレベルを数段上げてる
他の役者じゃ全く考えられないすごさを感じたけど?

ファンなら拍手喝さいじゃないの?
373名無シネマ@上映中:03/11/26 23:52 ID:EITql/KW
>372
ファンにもいろいろ居るわけで。
私は大満足でしたがね。出番が少ないとも思わないし。
贅沢を言うなら、もうすこし舞を長く見たかったかな。
374名無シネマ@上映中:03/11/26 23:52 ID:Qg8dhsAp
俺だったら「この真田広之は絶対観て」と人に薦めます。
375名無シネマ@上映中:03/11/26 23:54 ID:mq8RifA6
この映画の真田さんは、台詞(もすこしあるけど)でなく、
体の動きだけでキャラを語りきるという
すさまじいことをやっているよな。
あれ以上出番を(無駄に)増やしたら、
かえって印象が軽くなってしまうと私は思う。
376名無シネマ@上映中:03/11/27 00:16 ID:mRmm5H2m
>観たいの。役者真田をじっくり観たいの!!
激しく同感!

氏尾の真田さんは素晴らしい。ラストサムライも良い作品。
だから、次はじっくり役者真田が観たい!!
377 :03/11/27 00:20 ID:vIuGNIiX
>>376
大丈夫。ハリウッド版「ルパソ3世」で
渋い五右衛門をやるから安心せい!
378名無シネマ@上映中:03/11/27 00:33 ID:UCxZfPlN
ネタ抜きで話すと、真田ってだれ?
どいつ?何やってる人?というレベルでした。
名前をどこかで一度聞いたことがあるくらいでした。知らんしどうでも良いとおもっていた。

 当日、三回見たが、一回目見たとき、呑まれました。誰?すげえ、この人。
寡黙にして豪胆。大胆にして不敵。そして、猪武者ではなく洗練されている。
大将も良かったが、この人がとにかく良かった。限られた時間の中で体で演じている。

 兎に角、すばらしかった。べらべら喋っていたら、興ざめしたしな。
真に「侍」でした。
 
379 :03/11/27 00:38 ID:vIuGNIiX
>>378
リングにも出てるぞ!
380398:03/11/27 00:42 ID:UCxZfPlN
 リング・・見てないんですが。
興味なし。
381名無シネマ@上映中:03/11/27 00:43 ID:qzgz4Tve
365さんほんとに役者真田広之好きなのか?あきれるくらいあほな・・。
382名無シネマ@上映中:03/11/27 00:50 ID:CWctUWd/
お正月に「独眼竜政宗」の総集編が放送されるんだけど、総集編に真田さんは出演するの?
「太平記」や「秀吉」は見たけど、「独眼流・・」は見てないので・・ご存知の方教えてくださいませ。

383名無シネマ@上映中:03/11/27 03:51 ID:aDnhbplU
まあ、この映画の主役は謙さんね
トムではないと思うわ。
でも、英語がネイティブの人と比べ、不明瞭。工藤ユキのほう断然上手。
その辺をどう見られるかだね。あちらで。。そのギャップを柄で演じきってるところが凄い。
見た目ではハリウッド俳優の中にあって、違和感無かった。

ところで、今頃どうして、日本に媚びる様な映画作る気になった?トムたん
ちょっと、気味悪いよ
まあ映画の質は期待していかなかったら、6,7点(10点満点)というとこかな
期待していったら。。。(ww
384名無シネマ@上映中:03/11/27 06:16 ID:q4r4rA3w
荒し、煽りはスル〜スル〜
385名無シネマ@上映中:03/11/27 07:54 ID:9uyxVIHS
>>382
独眼流総集編に出ていたと何かに載ってましたよ。
秀吉はリアルタイムで、太平記は総集編のビデオで見たのに、
独眼流は未見なので楽しみ。
386名無シネマ@上映中:03/11/27 08:38 ID:aDnhbplU
それで東京のワールドプレミアには小泉首相きたの?
写真や記事で見る限り、皆無だから今回パスしたかな
387名無シネマ@上映中:03/11/27 09:16 ID:X/EwBwFj
昨日「僕らはみんな生きている」を見直してみた。
トホホ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
388名無シネマ@上映中:03/11/27 10:50 ID:KFnME4g9
サムライは、よっ!トム!ケン!ボブ!そして
我らがヒロ!!!って感じ。ほんとドリームチームだね。
389名無シネマ@上映中:03/11/27 11:02 ID:Kh+GqUDf
「独眼流〜」での真田ってって松平忠輝の役だろ?
ムチャクチャ重要な役のはずだが
390名無シネマ@上映中:03/11/27 11:05 ID:KFnME4g9
嬉しい!総集編に出演するのは確かですか?
391名無シネマ@上映中:03/11/27 11:17 ID:Kh+GqUDf
時代劇板に詳しいのが大勢いるから訊いてこいよ、
リアルタイムで見てたはずだがオレはよく覚えていない
出番は多かったはずだが総集編での扱いはよく知らん

【梵天丸も】独眼竜政宗【かくありたい】2
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/kin/1045186676/
392名無シネマ@上映中:03/11/27 12:12 ID:Tb7jALGp
出てましたよ。五六八姫(沢口靖子)との純愛。美男美女ですごく綺麗だったなあ。
でも筋書き大事の総集編ではこの婿殿の性格の欠点の部分が出ていて
ふあんにとっての良い場面なかったんじゃないかなあ。
だからおろかな真田オタちゃんはいっぺんしか見てません。
場面としてもあんまり入ってなかったようなキオクです。
本編では割とたくさんあった気がしてたんだけど。
このドラマのいろどりとして扱われたんかもしれない。
393名無シネマ@上映中:03/11/27 12:24 ID:0s+16dsx
武士道って、一体何なんでしょうね。トムが言う武士道と我々日本人が遺伝的に感じている武士道は違うように思う。
トムが表面的とは思わないが、もっと深いもの、人間の業に関わる哀しみすら私は感じる。

昔の武士は死ぬ事を畏れなかったけど、犬死する事を最も怖れていた。
だから、道理にかなわぬ事態になった時、自決しても筋を全うしようとした。
精神がちっぽけな肉体より勝っていた。現代は逆ですね。肥大化された空っぽの肉体が悲鳴をあげている。
武士たちの願いは自らの死よりも遥かに遠く、気高いところにあった。
そこに西洋の日本かぶれの人々は惹かれるんだろうけど、肝心の武士の願いがどんなものか理解してない。
抽象的に、名誉とか誠といわれてもね。。

昔の武士は我々が思っている以上に合理的で進んでいたらしい。
文献によると理に合わぬことは上様であっても、城主であっても、堂々と異を唱えたらしい。
そして、それを認めない城主は無能としてきっぱり排除する実行力も備えていた。
上様に服従するだけの堅物ではない、柔軟で人間的にも今より自立していた。自由であったとも言える。

その辺を現代の利にまみれてがんじがらめの盲人になっている日本人はもう一度見習うべき。
394名無シネマ@上映中:03/11/27 12:25 ID:X/EwBwFj
真田の舞ってその場で「踊ってくれ」と言われて即興で舞ったってすごいな。
舞い終わったら全員でスタンディングオベーションも納得。
なんか昔の武士が殿から舞いを見せてくれと言われた、舞ったような感じ。

395名無シネマ@上映中:03/11/27 14:26 ID:mZtWzQm/
396名無シネマ@上映中:03/11/27 14:49 ID:MVPJu06t
GQJAPPAN写真はツボですた。
深作組出演者の思いも伝わった。
次の仕事場はイギリスだというのも。
武者修行に出る真田さんサムライだね〜
397名無シネマ@上映中:03/11/27 14:56 ID:mZtWzQm/
398.名無シネマ@上映中:03/11/27 16:26 ID:D0Ip5DCP
イギリスて映画?舞台? うーん日本で見られるならいいけど。イギリスまでは行けないよ。
とりあえずラスト侍5回位は見る
399名無シネマ@上映中:03/11/27 16:55 ID:X/EwBwFj
Cruise does a solid job playing the troubled Algren, using his charisma to squeeze a few light moments out of the film,
and his physical skills to look like a credible samurai. The supporting cast is more than capable, including Watanabe,
Tony Goldwyn as Algren痴 commanding officer and nemesis, Timothy Spall as narrator and witness to the events,
and Hiroyuki Sanada as a suspicious samurai warrior who Algren eventually wins over.

Great to look at and respectful of its subject matter, The Last Samurai is an epic with excitement, brains and heart.
400名無シネマ@上映中:03/11/27 16:57 ID:X/EwBwFj
外国人の目には「susupicious」と映ったようです。
401名無シネマ@上映中:03/11/27 16:58 ID:X/EwBwFj
uが一個多かった。すまん。
402名無シネマ@上映中:03/11/27 17:00 ID:5uNpJgzB
ラストサムライで渡辺が絶賛されてるけど、真田はどうなの?
出番的にも少ないのでしょうか?
403名無シネマ@上映中:03/11/27 18:28 ID:isMigY9K
真田氏はスーパーバイザーとして賞賛されている。

ハリウッドの次の仕事ないの?
勿体無いな、あれだけの役者が裏方だけなんて。
イギリスでまた舞台に立つのかな

小雪と謙さんはLA、NYプレミエ。真田さんは行かないの?
英語しゃべれるのに。。勿体無い。
小雪と謙さんは英語駄目だもんね。それでもハリウッドで仕事あるんだ(フン)
404注意報!:03/11/27 19:12 ID:WUEVgSRd
403は厨房?またはナリキリの釣り?
こんなこと書くやつ本音爆発のファンサイトでも見ないよ。
真田は脇だしむしろ謙と同じ扱いなのが不思議だった。
つうかハリウッドは真田に気を遣ってるなと思った。
プロモも十分やったし次のスケジュールあるなら当然だ。
405名無シネマ@上映中:03/11/27 19:19 ID:5WaPJ1W2
最初トムを拒否してたもんねえ。最後の鎧チョックとか。大まかに言えば
合ってるんじゃないですか。古風な故にというのは映像では分からないもの。

リア王いらいプラベートでもイギリスが現住所みたいになってるね。
ファンとしてはさみしい。挑戦者の真田ファンになったんだからしょうがないか。
406名無シネマ@上映中:03/11/27 19:38 ID:WUEVgSRd
>as a suspicious samurai warrior who Algren eventually wins over.
>外国人の目には「susupicious」と映ったようです。
外国人の目にsuspiciousと映ったんじゃなくて、そういう設定だろうが。
(オールグレンに対して)懐疑的だったが結局は彼を認めることになる戦士って
意味だろうが。
407名無シネマ@上映中:03/11/27 19:39 ID:S4mk6RTa
予告編でのトムとすれ違うシーン 本編で見たかったな〜
408名無シネマ@上映中:03/11/27 20:08 ID:Z53kUgPm
>404
はファンサイトの回し者?
403は当り前の疑問を書いてるだけに思うが。。
ハリウッドが気を遣っているとはどういうことか意味不明。
渡辺とはギャラも違うようだし、実際の作品上でも大村やたかよりも脇扱い。
脚本が多少変ったくらいかな。
海外のネットではキャストの順番が小山田シンより、下だった。
真田というより、彼に絶大な信頼を寄せる、日本映画界やファンに対しての配慮じゃないかな
409名無シネマ@上映中:03/11/27 20:18 ID:Z53kUgPm
依然として、私の中では「たそがれ」が真田さんの代表作。

色々な作品に参加して、片棒担ぐのはよいが、脂ののっているうちに一つでも多くの代表作に出演して頂戴。
それが主役でも無くても。今回は期待はずれとは言わないが代表作とは言いがたい。
410名無シネマ@上映中:03/11/27 20:24 ID:5WaPJ1W2
ズゥィク監督、主役が決まる数年前に日本で真田さんと会ってたんだね。
日本文化について話しあったり、殺陣をビデオに収めて帰ったそうだよ。
剣の使い手として起用したのも分かる気がする。(もちろん正式にオーディションを
の手続きは踏んで)
411名無シネマ@上映中:03/11/27 20:35 ID:eOvlGw3q
海外ネットのキャストの順番は、トム、渡辺、ティモシースポール、ゴールドウィンの
他は全員アルファベット順なのだよ
412名無シネマ@上映中:03/11/27 20:42 ID:dHWfrEM4
>>408
そりゃ仕様が無いんじゃない?
大村よりめだってどうすんだよ。
真田が出たから脚本彼中心に変えろってか?
だから厨って言われんの。

素直に演技を評価すべし。
413名無シネマ@上映中:03/11/27 20:48 ID:Z53kUgPm
別にケチつけるわけじゃないけど、もっと上手く撮れなかったのかな
失礼だけど、小雪の魅力をあれだけ実力以上に引き出した同じ監督とは思えん。
渡辺にしてもそう、どっかの解説書に、監督は勝元の役柄に非情に共感して制作を思い立ったそうな。
やっぱ、自分の思いとオーバーラップする役に感情移入するのは分る。
非情に丁寧に勝元を描いているもの。日本人としてそれはとても嬉しい事。
でも、真田氏は現代日本映画界の誇り(少なくとも吾は素直にそう思う)その素材を上手く役として遣ってない。
裏方としてではなく、役者としてもっと活用してほしかった。
414.名無シネマ@上映中:03/11/27 21:36 ID:D0Ip5DCP
真田さんは満足してると思うけど。インタビューなんか見ると良い顔してたから。
良い仕事したんじゃない。ただ日本人に納得できる映画というのはアメリカで受けるのか?
ヒットするといいけどね。
415名無シネマ@上映中:03/11/27 21:40 ID:X/EwBwFj
私たちは、日本風のチャンバラ時代劇のワンシーンワンシーンたっぷりとるのに慣れてる。
たとえば、桃太郎侍が「ひとつこの世の・・・・」とやらかすように。
でも、監督がインタビューで言ってたように、
この映画の殺陣のシーンもとてもスピーディーだし、
合戦の場面も余計な間がない。
416名無シネマ@上映中:03/11/27 21:50 ID:J1KxGX/F
俄かファソは真田さんの書いた卒論の内容しらんだろう?
(といいつつ、昔要旨を雑誌で読んだだけだが)
「役者は全体にとっての一部の道具である」みたいな、現在の脇なら脇に徹するような
プロ根性の原点を見せるような演劇論を書いていたはず。
417.名無シネマ@上映中:03/11/27 21:55 ID:D0Ip5DCP
そっか、間が違うんだね。特に時代劇は歌舞伎に似てみえをきるみたいな場面があるし。
日本の時代劇みたいに思いいれたっぷりには撮らないよね。そのほうが好きかも。どっちがいいか見比べて見る。
418名無シネマ@上映中:03/11/27 22:05 ID:b+wbbXfK
真田の卒論はドラマとアクションの融合といった内容じゃなかった?
たそがれでそれにようやく近づいたはずだった。

吾は盲目的なファンではない。真田さんがイイ顔してたとか、満足してたとかという視点じゃなく、
映画ファンとして、勿体無いなと思う。
敢えて言うなら今回イイ道具になり過ぎてるよ
50,60になっても出来る仕事だろ、スーパーバイザーって。
彼しか、いなかったとはとても考えられない。氏尾役にしても、目立たない役なんだから。

それより、山田監督や三谷さんが彼にすっぽかされたのが惜しいよ。
ずっと楽しい、傑作が生まれた可能性がある。
419名無シネマ@上映中:03/11/27 22:11 ID:J1KxGX/F
>418
役者の位置づけを書いていたと思う。
単にアクションの問題ではなかったと記憶してる。
「いい道具になりすぎている」
っていうのは、彼にとっては最大の賛辞かもしれないよ。
貴方とは、価値観違うかもしれないけど。
420名無シネマ@上映中:03/11/27 22:21 ID:X/EwBwFj
>>418
うじを役は、真田しかやれないよ。

日本映画にいくらか出演するよりも、
この映画に参加することで、多くのことを得たんだと思うよ。
それで、また、日本の時代劇に新しい要素を加えればいいじゃない。
ハリウッド映画の作り方は、日本の製作者からしたら、
発想もしないようなことだってあったでしょう。
421名無シネマ@上映中:03/11/27 22:42 ID:fGqhTEdE
>419
「いい道具になりすぎてる」を最大の賛辞と受け取るのは失礼ですけど、
よっぽどのバカか、自虐お笑い芸人でしょうね。

真田ファンは彼が好きなあまり、現実をすり返る傾向ありますね
まあ、その内、似た様な評論が出てきそうですけど。
今回、評論がとても楽しみ。この作品は日米映画人にとって、掛けであり、実験だったと思うから。
422名無シネマ@上映中:03/11/27 23:11 ID:rNJJuuuB
真田ファンはなにがそんなに不満なのか、不思議でならないのだが。
スーパーバイザーとかそんなの抜きにしたって、役者としても
めちゃくちゃオイシイ役どころじゃん。
先先行上映を見てからここ何日かというもの、もっと見たいと思った
真田の殺陣や舞が頭にちらついて、物凄い飢餓感を感じてるぞ。

>それより、山田監督や三谷さんが彼にすっぽかされたのが惜しいよ。
>ずっと楽しい、傑作が生まれた可能性がある。

特にこのあたり、正気の沙汰とは思えんよ…。
423名無シネマ@上映中:03/11/27 23:21 ID:u/zVf/lX
人其々、賛否両論あっていいじゃん。

それより、真田の舞って、あったの?どの辺りで?
かなり、目を凝らしていたけど舞らしいものはなかったような。
それとも、これも一瞬か(w
それが頭にちらついて飢餓感って、貴方もクレージーなファンだな。
424名無シネマ@上映中:03/11/27 23:23 ID:rNJJuuuB
>>423
舞は一瞬だよ、一瞬。
一瞬が2回。くあぁぁぁぁぁ・・・・

425名無シネマ@上映中:03/11/27 23:30 ID:eOvlGw3q
舞がねー、背景が夜ならよかったんだが昼だったのがちょっとな・・
誰に見せてるんだ?賭けやってた柄の悪いやつら?あいつらに舞がわかるのか?
とか
426名無シネマ@上映中:03/11/27 23:32 ID:FdOmj/K1
二瞬くらいだよW
ふつうに見てれば目を凝らさなくても解るよ。よそ見してたのなら知らない。
今、頭ん中で舞ってるよ。
427名無シネマ@上映中:03/11/27 23:43 ID:J1KxGX/F
例えば、真田が「もっとアップが欲しい」と言おうと思えば言える立場
だったと思う。
けれどそれをやらないで、ちょっと退いたカメラで最大の長所である
武道のムーブメントの「美」を彼は印象づけたのだと思うよ。

428名無シネマ@上映中:03/11/27 23:48 ID:eOvlGw3q
言える立場って、そんな馬鹿な。

真田のどアップあったがあれは脚本どおり。
429名無シネマ@上映中:03/11/28 00:01 ID:JJjaZpiP
四方からカメラで撮ってるんでしょう。
どれを使うかは編集で決まる。真田さんはそんなとこまで口出ししませんよ。
430名無シネマ@上映中 :03/11/28 00:09 ID:CV5alUQn
全世界が観る映画に出演してこれだけ印象に残る役柄を完璧に演じきったというのに
まだ不満だなんてファンは厳しいねぇ。日本の真田から世界の真田になってしまう
ことが淋しいというなら気持ちわからないではないけど。
この映画を忘れられないものにしてるのは兼さんの壮絶の死でもトムの涙でもなくて
真田が見せてくれた真の侍の姿に心からしびれたからだよ、俺の場合。
431名無シネマ@上映中:03/11/28 00:32 ID:4r+3lACj
ありがとう。
そう言ってくれるヲタじゃないらしい君のカキコに多くのファンは感激してる。
432名無シネマ@上映中:03/11/28 00:59 ID:81oyBZXK
ラスサムスレに誰かがかいていたけど、

謙さんが侍魂の説明担当なのに対して、
真田さんは侍魂そのもの担当だ、って

ほんと、そういう感じだった。
433名無シネマ@上映中:03/11/28 01:45 ID:DRnJKzZk
まあ、熱烈ファン同士、勝手に書いて慰めあってくれ。。

真田さん、「撮影は30本分ほど撮った。」と答えていた。
色んなアングル、色んな演技で。
多分、アップやロングのカットも一杯あったんだろうけど
最終的に皆、消されるかショートにされちゃったんでしょ。
誰よりも、真田さん自身が少し驚いているんじゃないかな

舞とか踊りは足の芸術。
足元を映さないで舞か何か、関係者(事前に踊ると知っている)以外分らないよ
確か、上半身一瞬が二回だったよね(w この監督、何も分っちゃいない
434名無シネマ@上映中:03/11/28 03:58 ID:1flBn3Li
>>423>>433は同じ人?
舞を見た、見ないの違いはあるものの、クレージなファン。熱烈ファン。て言い方と
それを嘲笑してる所が同じだから。

脚本を考えればどれだけ採用されるのか自ずとわかるでしょう。
素人じゃあるまいし。どこから撮られてもいいように、監督の要求に応えられるように
は皆していたらしいけれど。
435名無シネマ@上映中:03/11/28 04:35 ID:zdp84NYx
レディージョーカー映画化!
出ないかなー
436名無シネマ@上映中:03/11/28 05:57 ID:yNmnG0Ch
真田の一方的盲目ファンは嘲笑に値する。
うざいんだよ
身内気取り、真田の方は無しのつぶてで眼中に無いのに、笑えるよ(w
またイギリス行ったんだって? 変な芝居のチョイヤクだけはやめてくれ!
採用されてて、あの程度なら、元々ヒドイ脚本なんだね
でも、桐野利秋がモデルなら、もっと茶目っ気つけて陽性に演じてもらいたかったな。
「寡黙な侍」と同じくらい、キャラがつかめなかった。
正味、出番と言い、寡黙な侍クラスの脇だったよな
437名無シネマ@上映中:03/11/28 06:47 ID:Lny7lxUr

毎日、毎日
レスチェックご苦労さま。熱心な盲目アンチだこと(ニガワラ)
438名無シネマ@上映中:03/11/28 07:05 ID:XwHrUdmN
このスレの連中は「ひいきの引き倒し」という言葉を知るべき。
せっかくの真田のいい演技がこのスレ読むと
なんだか不愉快に思えてくる。
不思議。
439名無シネマ@上映中:03/11/28 07:19 ID:SqzbYgy0
ヲタスレだから。
真田もイギリス行ってしばらく情報無いだろうし、このスレ終了を希望する。
440名無シネマ@上映中:03/11/28 07:32 ID:Lny7lxUr
氏尾はお気に入り。映画は上々の出来で私は満足ですよ。
サムライ卒業で次の仕事場イギリスへ発ったというのも真田さんらしい。
これでオケピに出演できたら出来すぎだよね。
441名無シネマ@上映中:03/11/28 07:33 ID:Lny7lxUr
まだいたの?
442名無シネマ@上映中:03/11/28 08:38 ID:YVr8dONQ
このスレ、思い込みの強い人多すぎ
自分こそは真田を理解してると言う。。
出番も情報も少ないのによく続くね

やっぱ、米プレミア出席しないんだ
原田監督は行くそうだよ。
真田が断ったのか、元々招待されてないのか
招待されてないから、急きょイギリス行くのか。。イギリス行くから断ったか。。?
いずれにしても米国からの次の仕事のオファー無かったみたいだね
外国で活躍するのが夢だった真田さんにしたら、誤算?

こんなとこで憶測してないで、直接ご本人の報告をメディアで聞きたいなあ
443名無シネマ@上映中:03/11/28 09:05 ID:1p2uUW46
いろんなファンがいて当然。ノー天気なのもいれば、心配性のファンもいる。
それにイギリスは外国だよ。日本、香港じゃなくてイギリスだったんだ。
海外で活躍するのが夢というより、やりがいのある仕事なら国境は問わない
ってことだと思ってた。雑誌やなどのインタビューを見ると。
444名無シネマ@上映中:03/11/28 13:39 ID:5Sjq3qP9
真田さんも大変ねえ〜
髪伸ばしてりゃ、いつまでドップリ浸かってるって言われちゃうし、
仕事で英国に発てば、憶測が入る。
ご本人は我関せずでしょうけど。
445名無シネマ@上映中:03/11/28 15:43 ID:F85sGcVB
私は映画が好きで色々見てますが、真田さんや渡辺さんの事はあまり知りません。
真田さんは「里見八犬伝」で見てましたが(古・子供の頃)、渡辺さんはNHKで数秒見た
ぐらいかあとヤクルトの宣伝ぐらいかな?
だから私にとって2人はハリウッドだろうが、脇は所詮脇役しかないと思います。
何か賞をとったら脇でも存在感を発揮したんだって素直に褒めますけど。
ファンじゃない私から見たら、この人目当てに見に行かないし、ただこの作品を通して
どっちかでも俳優としての個性や魅力や実力をハリウッドで認められ、尚且つハリウッド
で主役としてオファーが来たらその時は、良い役者なのかと足を運んで見に行くでしょう。
今回の作品はトムの作品だけど、これをきっかけに自分の作品として主役で出られるようになる日が来たらいいですね。
446名無シネマ@上映中:03/11/28 17:20 ID:gUYBpzaj
監督の期待に見事応えた真田さんが誇らしい。
良質な大作であり、トムや謙さんはじめ出演者陣もお見事。

邦画、イギリスの舞台、ハリウッド。枠にとらわれず活躍の場を広げていく真田さん。
さみしいけど、楽しみでもある。
447.名無シネマ@上映中:03/11/28 18:11 ID:wjFuedg2
またベッカム様のお陰で真田さんをテレビで見た。嬉しい。大英勲章のながれで真田さんは5位ベッカム4位ニナガワさんは3位だって。
あのリア王の頃からまたイギリスでなんかしたいと言ってました。それが実現したんだね。
舞台だと見れないけど良い仕事して欲しい。ますますラスト侍みるのが楽しみ。
448名無シネマ@上映中:03/11/28 18:40 ID:6phQCXqm
おもしろい燃料が投下されました 445
でも不発でした。

次は現代劇だってインタビューに答えてたね。
それも楽しみです。
449名無シネマ@上映中:03/11/28 18:59 ID:F9S03ThP
ミュージカルで日本公演ありだとサイコー
ラストサムライの前売り◯枚買っちゃった。通うぞー
450名無シネマ@上映中:03/11/28 19:07 ID:4r+3lACj
>次は現代劇だってインタビューに答えてたね。
その情報はGQですか?他のソースですか?教えて下さい。
451名無シネマ@上映中:03/11/28 19:53 ID:zcMqDlcB
疑問なんですが・・
GQの発売日を考えると、真田が髪切ってイギリスに発ったのは
二条城でのワールドプレミアの以前でしかありえないんですが。
インタビューでも「まだ完成品は見てない」って言ってたし。
でもワールドプレミアのときは髪長くなかった?
452自己レス:03/11/28 19:59 ID:zcMqDlcB
わかった・・
GQのインタビューからワールドプレミアの間の期間に
髪とひげがまた伸びたのだな。
伸びるの速すぎでしょうか?
453名無シネマ@上映中:03/11/28 20:19 ID:umkUkDxV
>>447
どういうこと?
ベッカムは貰ったんでしょう?大英勲章
454名無シネマ@上映中:03/11/28 20:31 ID:umkUkDxV
>>453
解決。
ごめん。
455名無シネマ@上映中:03/11/28 20:47 ID:2mpmRnm+
>>451
Wプレミアは鬘と付け髭です
456名無シネマ@上映中:03/11/28 21:01 ID:euE2wlV/
あの髪のカットはもう少し前でしょう。
切った部分を見ると、判る。
少しだけ切った時のを、使ったのではないかな。
457名無シネマ@上映中:03/11/28 21:29 ID:5fWtC6zr
ちょっといい話

52 :名乗る程の者ではござらん :03/11/22 19:52 ID:???
まだ書かれていないようなので。
昨日の京都試写会での舞台挨拶で、真田広之さんが
「役者になった時から尊敬している福本さんとハリウッドの映画で競演できて嬉しい」
と仰ったときに会場から大きな拍手が沸きました。福本先生は照れくさそうにしてました。

http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/kin/1068212352/52
458名無シネマ@上映中:03/11/28 21:34 ID:A6j/kHUI
ひまなので論理パズルに挑戦。

GQインタビューで、髪を少しだけ切って髭をそる
  ↓
イギリスに行く
  ↓
Wプレミアで帰国。髭はのびていて一見もとのもくあみ

かんたんすぎる。もっと難題を出せ
459名無シネマ@上映中:03/11/28 21:48 ID:GQk7f260
>>457
そりゃ〜大先輩だもの。
460名無シネマ@上映中:03/11/28 22:23 ID:T6SQIJCU
来週の金曜日(12/5)の「徹子の部屋」のゲストは謙さんらしいよ。
ラストサムライでの撮影のエピソードが話題の中心とのこと。
真田さんの話もなんか聞けるかも。
461.名無シネマ@上映中:03/11/28 22:51 ID:wjFuedg2
福本さんも定年の時にこの映画に出るとはね。 40年の役者人生にふさわしい。
神様のプレゼントかな。真田さんとも沢山共演してるはずですね。
462名無シネマ@上映中:03/11/28 22:52 ID:mTaSAoQN
>>457
福本さんてシャイな方なのね。テレビで福本さんを語る真田さんの目がウルウルしてましたよ。
463名無シネマ@上映中:03/11/28 23:10 ID:a7Qazrm4
真田男前だが背が・・・・
私より低い  
464名無シネマ@上映中:03/11/28 23:44 ID:lMLh6lFW
>>463
おそらく、あなたはトムと比べても高いだろう。
だけど、二人はスーパースター!
465名無シネマ@上映中:03/11/29 00:01 ID:RUhd244Z
29日、王様のブランチに出演。
466名無シネマ@上映中:03/11/29 00:02 ID:99bWLMdQ
関係ないけど
田中みんと青木雄二と奥崎謙三の区別がつかない
467名無シネマ@上映中:03/11/29 01:07 ID:IRK01OYC
>>464

169だからトムより低い
468名無シネマ@上映中:03/11/29 01:44 ID:ALUp8yUA
ホントに169もあるのかなあ

プレミアでトムと並んだ時、かなり低かった
469名無シネマ@上映中:03/11/29 02:20 ID:hc04i5Xh
>>461
つーか事実上の真田デビュー作(子役時代を除く)の「柳生一族の陰謀」で
その2人は根来衆として共演してたじゃん
470名無シネマ@上映中:03/11/29 07:27 ID:Xrb4KOhs
>>467

低いから出演出来たと言うのもまた事実。
471名無シネマ@上映中:03/11/29 07:54 ID:89XgUdmJ
今日は雨。さすが真田さん。
472名無シネマ@上映中:03/11/29 10:10 ID:IRK01OYC
>>470

それはあるかもしれない。
トムの相手役(女性)二コールのぞけば
みな小柄だった

真田ハリウッドでがんがれ
473名無シネマ@上映中:03/11/29 11:03 ID:syWl+EpY
是非次はマイケル・J・フォックス辺りと共演して欲しい物だ。
・・・向こうが復帰できたならだが。
474名無シネマ@上映中:03/11/29 11:58 ID:ZdeZMN9P
192 名前:名無シネマ@上映中 :03/11/29 11:39 ID:AI7hm98r
すいません・・・今起きたばっかなんですが、TBSの「王様のブランチ」で
「真田&トムクルーズ直撃」ってもうやっちゃいました?テレビ欄には書いてあるんですが。

誰か見た?
475名無シネマ@上映中:03/11/29 16:47 ID:wN5Qpna0
自分も見忘れた。王様のブランチ。。
誰か見た人おせーて
476名無シネマ@上映中:03/11/29 16:50 ID:85spIGp2
関東だけで地方は放送されないよ。真田さんが出るときは録画して送ってもらう。
477名無シネマ@上映中:03/11/29 18:18 ID:EEOZ6tGZ
小雪はトムより高いと思うよ

トム自身、そんなに自分の身長気にしてないと思うけど(170位)
謙さんなんてトムより頭一つリードだもんね(w

マジで真田さんの本当の身長どれ位?170無い事は分るけど
今回、謙さんとの2ショットなんかで随分、スタッフがカバーする為の工夫してたような。
トムは慣れてるけど(w)、真田さん、ちょっとぎこちなかった。
478名無シネマ@上映中:03/11/29 18:42 ID:6bVhHGow
以前真田広之にあったけど168センチの俺より微妙に高かったから170位は
あると思うよ。
映画ではトムの方が大きそうだったからトムも172位は本当はあるんじゃないの。
479名無シネマ@上映中:03/11/29 18:45 ID:rAe3lsGL
真田ひろゆきはナイフ一本でヘリコプターも落とせるし、
新宿では鮫と呼ばれて恐れられている。
480名無シネマ@上映中:03/11/29 18:51 ID:BT4y0WmV
ナイフ一本の時は武田勝頼役だった!!

勝頼がそんなことできるかって笑えたけど・・
481名無シネマ@上映中:03/11/29 19:47 ID:4tepA0zc
先行でパンフ(800エン)を買いました。
カットされた氏尾(袴裃)の全身写真は嬉しい。
482名無シネマ@上映中:03/11/29 19:54 ID:WkFPuayG
>781
パンフ、思ってたより写真たくさん載っててホクホク。
私はキャストプロフィールのページの写真が好きだなー。
剣の稽古してるやつね。
483名無シネマ@上映中:03/11/29 20:09 ID:4tepA0zc
私は目に下の隈を入れてるのが好き。あれで隈を取ったのが見たい(w
それと福本先生の写真まるで雰囲気俳優だわ。
全員すごいかっこいいよね。
484名無シネマ@上映中:03/11/29 23:20 ID:BT4y0WmV
氏尾が「構うなぁー」って言ったとこ
最後の突撃で倒れるシーン
あの時にもう全滅するんだなって思ったよ
大村ぁーてめぇひびってるくせに粋がってんじゃねーよって腹たったよ
485名無シネマ@上映中:03/11/29 23:21 ID:mLq2gHeL
近所の整骨院の先生が、真田広之そっくり。
大きく違うのは髪の毛の質と量くらい(ニガ
最近真田さんが好きになったから、嬉しいやら複雑やら…。
486名無シネマ@上映中:03/11/29 23:26 ID:BT4y0WmV
へぇーそりゃ格好いいよ
487名無シネマ@上映中:03/11/29 23:33 ID:4jUVLp6Z
骨を折って通うべし!
488名無シネマ@上映中:03/11/30 00:22 ID:1V5mAErR
パンフ、あのセピア色のかっけー真田図が載ってるかと思って期待したけど
なかった・・・ (´・ω・`)

489名無シネマ@上映中:03/11/30 03:26 ID:OCJUbcEk
あのね、コンビニのファミマに行ったらレジの下にラスサムのミニポスター
を発見!
(例ののピンでポスターになってやつのトム・兼・真田・小雪4人連結になってる)
欲しい・・・期間終ったら店員に「ください!」と言いたいが・・・言えない・・・
もっと勇気があれば・・・
490名無シネマ@上映中:03/11/30 11:39 ID:Ib6mwHhr
>>489
コンビニの宣材は提出期限(あのポスターは前売り券の告知だから5日まで)が
過ぎたら容赦なく捨てられるぞ
491名無シネマ@上映中:03/11/30 13:39 ID:BoS6kUSS
今月号の表紙がトムの「GQ」。
「トムクルーズに武士道を教えた男。」は真田さんだった。
http://www.gqjapan.jp/issues/

予告でも使われている、刀を振り下ろしてトムの首で寸止めのシーンは
真田さんが何度も寸止めの実演を見せ、ようやっと技術が認められて
実現したシーンだそうな。
492名無シネマ@上映中:03/11/30 16:27 ID:DZR6moAO
氏尾がからかった相手の首をはねるシーンがみたくなる。
493名無シネマ@上映中:03/11/30 19:09 ID:N9js2TES
パンフ素敵ですね。真田さん結構のってるし
494名無シネマ@上映中:03/11/30 19:11 ID:50VccHeE
12月6日ってどこかで舞台挨拶やるのかな?
真田さんにあいたーい
495名無シネマ@上映中:03/11/30 19:19 ID:F2vuJqKO
>478
以前にあったって、どこで?
そんな並ぶほど近くで会うなんて、どんなケースでしょう、具体的に聞きたい
496名無シネマ@上映中:03/11/30 19:38 ID:6TB6WJxl
出待ちとか?
私も何度も会ったよ。
497名無シネマ@上映中:03/11/30 20:51 ID:B5oVyUCe
>>491
スパっと斬るよりずーーっと難しい。正確さとか制御力とかいる。
寸止め何回やっても正確に出来るのは、本当に殺陣がうまいんだね。
498478:03/11/30 22:27 ID:gL1iHrUc
>495
その時は旅行中に偶然遭遇したからだけれど真田広之なら楽にあえると思うよ。
話とかしたりでなく会うだけなら他でもあるし映画の舞台挨拶にでも
行ってくれば?
499名無シネマ@上映中:03/11/30 22:44 ID:x1OGVky8
リメインズのヒロインは不細工すぎる
500名無シネマ@上映中:03/11/30 22:48 ID:x1OGVky8
真夜中までのヒロインは美しすぎる 
                     以上
501名無シネマ@上映中:03/11/30 22:50 ID:62wvqg1m
>489
ファミマで聞いたら、5日過ぎたらくれるって。
名前言って、頼んできた。6日に取りにいく。
なんてことない。勇気だしていただきましょう。
502名無シネマ@上映中:03/12/01 00:12 ID:8ceGBKko
>498
旅行で偶然、遭遇したって、どこの?国内旅行、海外?
何か、嘘っぽいね。嘘までついて真田を庇う?
503名無シネマ@上映中:03/12/01 00:18 ID:HwhddaPf
猜疑心の強い人だな。信じてやれよ。
504名無シネマ@上映中:03/12/01 00:44 ID:LFcer96H
>>500
真夜中までの真田さんはカッコよすぎ。
505名無シネマ@上映中:03/12/01 01:07 ID:IJgWLQjT
真田氏のベッカムと同じ賞を受賞ってこれね。
でもこれ何年の話?いままで知らなかった。

  真田広之に名誉大英勲章(MBE) (9/7)
9月5日、RSCと彩の国さいたま芸術劇場の共同製作による舞台「リア王」(99〜00)に
日本人として唯一出演し、道化役を公演した真田広之が、英国文化の普及に貢献した
として、名誉大英勲章第五位(MBE)を授与されました。
同舞台を演出した蜷川幸雄も今年の3月に名誉大英勲章第三位(CBE)を授与されてい
ます。

506名無シネマ@上映中:03/12/01 01:14 ID:R88doAyK
最期侍がアメリカでヒットしてハリウッド進出。
ドニーと現在最も動ける中日アクション俳優対決というのが理想の展開
507名無シネマ@上映中:03/12/01 01:33 ID:twMp9Zz5
昨日の王様のブランチ見た人いまつか?
いたらどんなだったか教えて
508名無シネマ@上映中:03/12/01 01:35 ID:O5XxIVlR
>>501
ほんとはあげちゃいけないことになってんだよ・・・
そういうの書くのやめた方がいいよ。
509名無シネマ@上映中:03/12/01 06:58 ID:3Cs7OCHz
>>505
02年だよ。埼玉のあとイギリスで4か月公演した。

そろそろ繊細で儚い人をやってほしい。愁いを帯びた優しい眼差しがまた見たい。
510名無シネマ@上映中:03/12/01 09:06 ID:6z8vaK/t
>498,503
返事が無いところをみると、やっぱり嘘なんだ(w

そこまでして、空しくない?
真田ご本人は、まったく無視を決め込んでるのに。。(冷淡なくらい)
真田パラノイヤ(妄想)ってという病気が蔓延してるね、ここのスレ
それもこれも、真田のメディア露出度が少なすぎるから?
511名無シネマ@上映中:03/12/01 10:12 ID:ozaGTahb
てゆーか決め込みチャンが来てる。
公開近くになると色んなカキコがあるのは恒例だけど。
サムライヒットしてほしい。
512名無シネマ@上映中:03/12/01 18:31 ID:Y70xZRBL
510
どうしたんだ?何があったんだ?
498がどこで会ったのかなぜそんなに知りたい?

君のごひいきは最近会ってくれないのか?
すねてないでがんばって応援してやれよ。
513名無シネマ@上映中:03/12/01 18:57 ID:LOf28KSq
そだね。
今、ゼナのCMながれた。偶然か最近よく見る。
514名無シネマ@上映中:03/12/01 19:29 ID:PHaXdk2b
韓国人にこの映画に出たこと言うと「おれ達の方が巧くできるのに」
とか言うんだけどやっぱりそれは違うだろって思う。
巧く言えないけどなんというかおれ達ガキの頃から大河ドラマとか見ていて(あれが本当の昔の日本人の振るまいか
どうかは判らないけど)何となく武士、侍ってものの振る舞いって知っていてそういうふうに振る舞えるけど
韓国人、中国人にそれが出来るとは思わない。
たとえば勝ち鬨(向こうのスタッフはmake a noiseって言って田、それは違うだろ)の上げ方や
謙さんの命令に全員で「オウッ」って声あげて応えるとことか。
謙さん、真田さんは自分が出ない合戦シーンもちゃんと来てくれておれ達に「お前ら行くぞ、気合い入れろ!!」
とか真田さんは「殿の仰せの通りやれ(完全に役入ってます)!!」とか言ってくれて田。
おれ達やっぱ日本人だからそういわれると「おおーっ!」て鬨の声上げちゃう。
最近は変な日本人ばかりだけどおれは海外で日本人の真面目さとか良さってのを再確認しました。
515名無シネマ@上映中:03/12/01 19:52 ID:7WXfuZe6
サンキュ

監督やトムも偉い。「日本人の俳優たちとも納得のいくまで意見を交わした。
特に真田さんの意見は何千カ所にわたって取り入れた。」
(朝日新聞 ズウィック監督インタビューより)

すごい情熱というか、真摯でエネルギュな製作陣と感心した。
516名無シネマ@上映中:03/12/01 20:37 ID:VtvIevHi
な、何千箇所というのはもちろん言葉のあやでしょうね。(thousands ofってやつ)
517名無シネマ@上映中:03/12/01 20:41 ID:7WXfuZe6
勿論(w
518498:03/12/01 21:45 ID:Lu6kFxRc
>510
マジで何でそんなに詳しく知りたいの?
場所はフランスで海外旅行中にあいました。
特に日本人とかいなかったから普通に写真をとってもらったりしました。
でも真田なら舞台挨拶で会えるんじゃないの?
連れでもサインくらいもらってる奴はいるよ。
519名無シネマ@上映中:03/12/01 22:01 ID:Jxa7OIiO
>518
煽りはスルーしたほうが良いよヽ(・∀・)ノ
それにしてもウラヤマスィ…
520名無シネマ@上映中:03/12/01 22:16 ID:twMp9Zz5
ほんと、ウラヤマスィ
自分も真田に会いたいよ
舞台挨拶はどこでやるの?
丸の内ピカデリーではやらないみたい。。(確認済)
521名無シネマ@上映中:03/12/01 22:18 ID:D2IykjCh
ポスター
http://bm.img.com.ua/kino/slide/big/2490_0.jpg

これは初めて見たな。
522名無シネマ@上映中:03/12/01 22:34 ID:VtvIevHi
http://www.rottentomatoes.com/click/movie-1127779/reviews.php?critic=columns&sortby=default&page=2&rid=122338

サムライ・インストラクターか!そういえばそうだけど・・
523名無シネマ@上映中:03/12/01 22:34 ID:kgKwrTsG
ラストサムライで謙さんとサナダ氏の自分の中での評価が神レベルに上がった!
524名無シネマ@上映中:03/12/01 23:05 ID:CqpDsolS
http://natto.2ch.net/sfx/kako/981/981635180.html

47 名前: 名無しより愛をこめて 投稿日: 2001/02/17(土) 19:08

真田広之には是非またアクション映画に出て欲しい!
現代劇でも時代劇でもいい。
共演で香取慎吾、木村拓哉、ケイン・コスギ、
水野美紀とか、アクションできる人にはバンバン出てもらって
ハリウッド映画とは言わないから
せめて香港映画以上の超娯楽作を創ってほしいなー。

以上、妄想でした。


今日検索しててこんなの見つけました。
共演者はともかく、3年以内にほぼ全て実現。
妄想が現実に起こる事ってあるんだなー。
525名無シネマ@上映中:03/12/02 00:47 ID:ot3CZ0kx
526名無シネマ@上映中:03/12/02 09:57 ID:EAixUMx4
日本版リングはアメリカで上映されなかったのかな?アジア、ヨーロッパでヒットしたけど。
氏尾は印象的ってある。どのレビューもキャストは好評だね。
527名無シネマ@上映中:03/12/02 10:03 ID:EAixUMx4
アメリカで上映されなかったのかな?→アメリカで上映されなかったのに氏尾(リング)
になってるね。
528名無シネマ@上映中:03/12/02 20:56 ID:kooJCVX7
>>494
ロス、ニューヨークプレミアに参加してからイギリスに直行だよ。きっと。
舞台挨拶はナイっぽい。
529名無シネマ@上映中:03/12/02 21:24 ID:wKySBpek
ラストサムライの忍者バトルは「龍の忍者」のオマージュかな
530名無シネマ@上映中:03/12/02 22:10 ID:5WqQXMdV
龍〜は見てないので何とも言えないが、そう思って見るもよし!
531名無シネマ@上映中:03/12/02 22:17 ID:+OzxQW7M
イギリスに何しに行くの?
532名無シネマ@上映中:03/12/02 22:18 ID:pah2mQ0F
お茶を飲みに。
533名無シネマ@上映中:03/12/02 22:19 ID:5WqQXMdV
レス遡ってみ。
534名無シネマ@上映中:03/12/02 22:20 ID:ud76I4xA
12/6の舞台挨拶はありません。
ロスの舞台挨拶も真田さんは欠席だったみたいだね。
535名無シネマ@上映中:03/12/02 23:00 ID:5WqQXMdV
真田さんロスのプレミアに出席したよ。サムライ関連スレで速報の写真が紹介されてた。
髪と髭は氏尾のままだった。
536534:03/12/02 23:03 ID:ud76I4xA
そうなんだ!?ありがd
髪と髭はそのままなんだ?
GQで、伸ばしていた髪と髭は切ったって書いてあったらから、
今はてっきりすっきりした真田さんなのかと思ったよ。
537名無シネマ@上映中:03/12/02 23:07 ID:LmaYYLGv
>535

写真が見たいです。
HPのアド教えてください。
538名無シネマ@上映中:03/12/02 23:16 ID:vhciexBT
539名無シネマ@上映中:03/12/02 23:24 ID:5WqQXMdV
>536
>>458が正解だねw
540名無シネマ@上映中 :03/12/02 23:30 ID:F9vArRi+
541名無シネマ@上映中:03/12/02 23:43 ID:SwdYmIHw
ありがとぅ〜
いいな、いいな、握手してる彼女と代わりたいな
542名無シネマ@上映中:03/12/03 00:26 ID:DdxexGne
537です。

>538
>540

ありがとうございました。
543名無シネマ@上映中:03/12/03 05:29 ID:m31cKJUf
http://www.sanspo.com/geino/top/gt200312/gt2003120301.html
「ラスト サムライ」渡辺謙、米で絶賛の嵐!
544名無シネマ@上映中:03/12/03 06:00 ID:DRVuNKo9
「ラスト サムライ」渡辺謙、米で絶賛の嵐!
天下のハリウッドスター、トム・クルーズ(41)が日本の時代劇に挑んだ話題
作。LAのマンビレッジ・シアターでのプレミア上映にはトムはもちろん、日本
から渡辺、真田、小雪(26)、中村七之助(20)、俳優として出演した映画
監督の原田眞人(54)らが参上。上映に先立ち、テレビカメラ100台、スチ
ールカメラ180台が待ち構える劇場前のレッドカーペット(長さ100メートル)
を歩きながら、地元メディアの取材を次々と受けた。ハリウッドのカーペットに
日本人俳優が大挙居並ぶ、かつてない光景。約800人がつめかけた中には大勢
の在米日本人ファンもおり、「謙さーん」「真田さんカッコいい!」と日本語の
大歓声が飛び交った。
上映前は「ナーバスになってます」と渡辺。「きょうは日本人の心を世界に紹介
する一番最初の機会だと思う。忘れられない日になりそうです」と表情を引き締
めた。真田も「米国人がどこまで理解してくれるのか、というワクワク感とドキ
ドキ感がある。上手くいってくれよ、という感じです」と、緊張した様子で劇場
入りした。
上映ではたびたび拍手が沸き、すすり泣きが響く場面も。終了時は数分間にわたって
拍手が鳴り止まなかった。劇場から出た2人は感極まった表情で眼はウルウル
状態。上映中は「泣いちゃった」(渡辺)という。周囲からは握手攻め、ハグ
(抱擁)攻め、サイン攻めの“絶賛攻撃”に遭い、感激していた。
すでに米アカデミー賞候補確実との前評判も高く「想像以上のリアクションだった。
これが世界中に伝わって欲しい」と真田。渡辺は「ついに国境を越えられた」。
サムライの国境突破、世界進出の十分な手応えに、しばし酔いしれていた。

http://www.sanspo.com/geino/top/gt200312/gt2003120301.html
545名無シネマ@上映中:03/12/03 06:40 ID:hI5dvgFn
546名無シネマ@上映中:03/12/03 06:41 ID:Is/sXZJe
10分短い外国語版ではますます出番がカットされてそうだが、しょうがないな。
547名無シネマ@上映中:03/12/03 07:50 ID:zREVI01W
首斬り以外にもカットされたの?<アメリカバージョン
観る気なくなるよ。。

「めざまし」昨日のプレミアの様子を放送。真田さんもバッチリ映ってましたよ〜
やっぱ嬉そうで私もおもわずニマニマしちゃう(はぁと)
548名無シネマ@上映中:03/12/03 08:24 ID:n0kcIqAC
何故、ケン・ワタナ〜ベばかり!
549名無シネマ@上映中:03/12/03 08:41 ID:zREVI01W
謙さん準主役でオスカー候補だからしょうがないよ。謙さんオメ〜♪
真田さん「技」で起用ったって人間性も何も与えられないし、出た!ら
すぐ画面変わっちゃうし・・(ブツブツ)
アメリカ版はもっとカットされたっていうし(ショボーン)
次回作まで(ながい)プロモの雑誌やテレビで凌ぐよ。。
550名無シネマ@上映中:03/12/03 12:44 ID:hWpm8aKn
>>549
「ロード・オブ・ザ・リング」みたいに、追加編集版DVDとか出ないかな。
合戦シーンとかも含めてかなりオミットした部分がありそうだ。
あと、舞のシーンを長くいれてくれると嬉しい。
551名無シネマ@上映中:03/12/03 12:48 ID:5Z3IAeXp
>アメリカ版はもっとカットされたっていうし(ショボーン)
真田のシーンはどれも活劇的には見せ場だからカットされてないと思う。
ウジオの人間性分からなかったのか?藁)
も一回見ろ。男惚れした。

552名無シネマ@上映中:03/12/03 15:47 ID:PtIqaqGZ
私は他のハリウッド俳優(アジア人)のファンなのですが、今回LAのプレミアでの真田さん
見た時は、とてもハンサムだと思いました。
アクションもいいかもしれませんが、甘い恋愛映画などの作品でも十分に魅力が出せるので
はないでしょうか?
553名無シネマ@上映中:03/12/03 15:50 ID:hWpm8aKn
>>552
「高校教師」
「こんな恋の話」などを見れ。

映画じゃないけど。
554名無シネマ@上映中:03/12/03 15:52 ID:kVkJGDiD
顔濃いしあの髭で、向こうの人から見たら
あやしい東南アジア人に見えたんじゃないかな。
香港マフィあっぽいというか。
券さんはキリッとした緊張感があって日本人っぽいけど。
555名無シネマ@上映中:03/12/03 16:14 ID:Nv3QWLZX
濃くてキリッ!は二人ともだよ。
謙さんみたいに男臭さが先に立つのは苦手(好みの問題)
やっぱり優男が入っているのがいい。

>>553
時代劇でよかったら写楽はどう?ハンサムだよ。
考証もしっかりしてるし映像も江戸絵巻みたいに綺麗だから。
説明が多くて退屈になるかな?
556名無シネマ@上映中:03/12/03 17:04 ID:TkBaexht
儚さや切なさ透明感なら、高校教師をお勧めします。

美人な真田さんなら、こんな恋の話しや太平記がよろしいかと。

キレイ可愛いは、百地三太夫、道頓堀川。

カッコイイ男前は山ほどあるけど、犬死にせしものが好きです。

美しいワイルドさなら、リメインズがいいですよ。

退廃的なイイ男のタブロイド。

一途な男や屈折した男は色っぽさが増してツボです。
557名無シネマ@上映中:03/12/03 17:29 ID:7VATT5Ef
皇家戦士の 飛行機内での 対チャーリー チャン戦
      ディスコでの 対ラム ウェイ戦も最高
558名無シネマ@上映中:03/12/03 17:54 ID:TkBaexht
皇家戦士また見ようかしら。

カッコイイけど、氏尾という甘さを消し去った役は初めてですよね。
また、役幅を広げたというか。
559名無シネマ@上映中:03/12/03 21:07 ID:RVki5W1H
先日古本屋でJAC12周年誌と伊賀忍法帖のパンフを見つけました。
表紙の真田さん、若々しかった。
思わずそのままレジに持っていくところでしたが、
金がない事に気づいてそのままそっと棚に返してきました…。
560名無シネマ@上映中:03/12/03 21:26 ID:YBhFTI6u
買っとかないと後悔するよ。
私はハムレットからのパンフは全部持ってる。
561名無シネマ@上映中:03/12/03 21:36 ID:pUXuQUBm
アメリカ版が10分短いというのはエンドロールを上映時間に含むか含まないかの差でないの?
ハリウッド映画が本国で短縮版というのはなさそうと思う
562名無シネマ@上映中:03/12/03 21:48 ID:3hLiXb/U
>>552

「はつ恋」良いぞ
563559:03/12/03 21:53 ID:RVki5W1H
>>560
近いうちにまた行く予定です。今度は財布の中をちゃんと確認して。
真田さんのでは無いけど、目をつけていたものが何時の間にか買われてて後悔した事は何度もあるので( ´Д⊂ヽ
564名無シネマ@上映中:03/12/04 01:04 ID:Q7/esLn2
早速明日にでも逝くべし!
565名無シネマ@上映中:03/12/04 05:52 ID:hpabu7ia
ttp://www.mhvf.net/forum/asian/posts/108223108246575.html
アジア映画フォーラムの真田スレ
566名無シネマ@上映中:03/12/04 05:56 ID:3Nq3n1cm
なんか京都の試写会のときに、監督が「これから真田とカラオケ逝く」みたいなこと
言ってたけど、真田さんはカラオケ好きなんですか?
567名無シネマ@上映中:03/12/04 05:58 ID:K8WMpa9R
氏尾ヒゲのままなのは、剃るとソフトが出ちゃうからかなーと勝ってに想像。
いつになったら短髪ヒゲなしが見れるのかな(ハァー
568名無シネマ@上映中:03/12/04 06:22 ID:hpabu7ia
ttp://on.starblvd.net/meet/hiroyuki_Sanada
 
なんでJAPAN−KOREA MANなのかわからんがこんなのも。
569名無シネマ@上映中:03/12/04 07:59 ID:K8WMpa9R
翻訳機はもどかしいね。
今でもアクション俳優真田のファンて意外に多いんだ。

>>566
「京都で真田さんとカラオケにいって、凄い楽しかった。」だったと思う。
真田さんは「ロスでも監督たちとカラオケにいった。」っていってたよ
歌、大好き。カラオケ大好きみたいです(w
昔はレコードやCDを出してコンサートツアーもやってたそうですよ。
私は「再会のテーマ」(ビギンとユニット)のCDを持ってる。
これ、真田さんのベースが聞けるよ。
570名無シネマ@上映中:03/12/04 12:36 ID:R8NkHsot
ストイックな雰囲気がいいよね。
でもはづきにひっかかったかと思うと・・・・
571名無シネマ@上映中:03/12/04 17:24 ID:hhopDUJT
俳優人生の彩りでじゃないですか。
あれから10年経ったってる。速いなあ
572名無シネマ@上映中:03/12/04 19:20 ID:DZUsd3Xt
真田さんベースも弾くの?じゃあもちろんギターOKだよね。
ピアノもできるのに、すごいね。
茶道も日本舞踊も剣も道も英語もOKだし、文武両道(?)で すごいじゃん。
失敗してるのは 家庭人として、だけですかw
まあこんなけいろんなことやってりゃ 忙しくて大変だわな。
女遊びする時間もいるし。
573名無シネマ@上映中:03/12/04 19:33 ID:L/9sul1o
結局買ってきました!『JAC12周年記念スペシャル☆クラブ』
勝手ながら中身をいくつか…

・発売年:S57年 (私が生まれるより前だw)
・定価:1000円 (値段が高めだが、中は殆どカラーで厚い紙使用)
・JACというよりは「真田広之とその仲間たち」で出してもいいくらい、真田さんだらけ。
・随所で「広之クン」と書かれているところに時代と若さを感じる。
・合宿の様子、インタビュー、映画撮影の裏側、ファーストライブレポ etc.
(通天閣からの飛び降りは30メートルあったそう。
ちなみに、同じ映画で丹波哲郎の吹き替えで飛び込んだ横山稔さんが33メートルで歴代1位。)
・ポスターあり。


〜巻頭ページの写真の一コマより

猛々しくクルマをぶっ飛ばしてきたヒロユキ……
革ジャンのえりを立て吹きすさぶ壙野に一人立つ……
彼の横顔は あまりにも孤独だ
誰もよせつけないほどのキビシイ男の顔……
だが次の瞬間 ヒロユキの頬がゆるみ口元から白い歯がこぼれた
クウ〜ン クウ〜ン……
どこから現れたのか一匹のシェパード犬
一人と一匹は互いに目を見 すぐ友達になった……

打ちながら笑ってしまったw
574名無シネマ@上映中:03/12/04 20:05 ID:MNSXZY4r
ありがトン 楽しい〜
合宿の様子にキョーミあるわ。ファーストライブも。インタビューも‥全部だw
青春ど真ん中!可愛くてこそばいw

オケピ!セレクト発売予定は未だわからないのかな?
すごい楽しみにしてるのに。
575名無シネマ@上映中:03/12/04 22:43 ID:jrg4D+IJ
>573
若かりし頃の真田さんも素敵だった。
私は当時を知っている・・
生まれていなかったあなたは、何歳?
ファンの幅、広いよね。
576名無シネマ@上映中:03/12/05 00:46 ID:9GBpvb/p
ラスサムの真田さんアメリカでも評価高いですね。殺陣は絶品ですし。
577名無シネマ@上映中:03/12/05 00:51 ID:0+fG4iwU
>>576
ネタ元は?
578名無シネマ@上映中:03/12/05 00:52 ID:xjY1MI7K
脳内
579名無シネマ@上映中:03/12/05 00:57 ID:9GBpvb/p
ラスサムスレ紹介の雑誌ニューズウィークより。
580名無シネマ@上映中:03/12/05 01:32 ID:LvFcNKPv
http://movies.yahoo.com/shop?d=hv&id=1808512782&cf=info&intl=us
いつのまにかこんなの出てます。
581名無シネマ@上映中:03/12/05 06:23 ID:0+fG4iwU
464 名前: 日本@名無史さん 投稿日: 03/12/05 04:37
そういえば真田広之主演でイーストミーツウエストっていう
サムライがアメリカ西部に行く映画もあったね

465 名前: 日本@名無史さん 投稿日: 03/12/05 04:41
真田氏って結構ハリウッドのB級C級のくだらない映画に出てたんでしょ。
刀職人の役とか侍系の役でさ。
582名無シネマ@上映中:03/12/05 06:53 ID:eyrPI/vV
>464
EMWは邦画だよ。
真田さんは今回がハリウッドデビュー。

>464
他の方と間違ってるか、
ここにも出発してるアンチが書いてるかもね。
583名無シネマ@上映中:03/12/05 07:07 ID:eyrPI/vV
>>580
千葉さんすごい4本セットのDVD出してる。
584名無シネマ@上映中:03/12/05 09:58 ID:V3M0ymy0
氏尾ね、役が役だけに、たまにしか名前が出て来ないけど、
印象的とか存在感があるなどの批評を見ると、出番が少なくてもホントに良い仕事を
したんだなーと思う。俳優たちが素晴らしい、忍者バトルで拍手が起こった、
戦闘シーンは圧巻なんて聞くと嬉しくなる。
585名無シネマ@上映中:03/12/05 12:26 ID:eIZyqsLV
非婚家族の洋ちゃんは 
氏尾にしごかれた方がいい
586名無シネマ@上映中:03/12/05 13:07 ID:epRaLZkA
チカコとひかるに扱かれたw
587名無シネマ@上映中:03/12/05 14:55 ID:3R2QEXEf
たった今、2時ドキって大阪の番組で二条城プレミアの様子が、、
588名無シネマ@上映中:03/12/05 15:10 ID:3R2QEXEf
もちろんトム特集。でも真田さん謙さんのインタビューもあって、
狙いをつけて見てよかった。真田さん「きのう(金曜?)も2ドキ見ましたよ。」
だって。やっぱりラスサムの宣伝が貴になるんだね。
監督は真田さんがいなければこの映画はできなかったってスーパーバイザー
っぶりを紹介してた。さすがアメリカ、オーバー表現と思いながらも嬉しかった。
589名無シネマ@上映中:03/12/05 17:03 ID:Ng1Pl9Hd
http://bbsmaster.web.infoseek.co.jp/img/toei001.mpg
今日は東映CHで4本立てでした
590名無シネマ@上映中:03/12/05 18:26 ID:z9AMM0E7
若きアクションスター時代まんさい。
子役時代の映画を入れて真田特集をやってほしい。
591名無シネマ@上映中:03/12/05 21:29 ID:9naWfbXs
>監督は真田さんがいなければこの映画はできなかったってスーパーバイザー
っぶりを紹介してた。

いろいろちゃち入れたらしいね。
余計なことをしてくれたね真田さん
592名無シネマ@上映中:03/12/05 21:53 ID:xRl7ikfB
うじおを好演して作品に貢献できたり、スーパーバイザーで貢献したりするのは
ファンの喜び。真田さんは向こうからも学ぶことが多いと言っている。
国際的な仕事の醍醐味ですね。ハリウッド映画とはいえ、日本の俳優たちの得意分野。
トムは全く違った世界からの挑戦であれだけの結果を出したのはさすがですね。
真田さんがイギリスでシェークスピアを演じたときことを思い出して、ふと、
そんなことを思った。
593名無シネマ@上映中:03/12/05 23:02 ID:PWMta0PG
http://www.geocities.com/t_nekota/tls.html
いままでのところのレビューから拾ってきました
594573:03/12/06 00:22 ID:tdrYYU5o
>>574
本当に青春ど真ん中って感じでしたw
できるのなら是非とも提供したいところ…<合宿の様子etc.

>>575
1年後に生まれました。今丁度20です。
最近好きになったので、少しずつ新旧真田さんが出演した作品を見ています。
30後半からの色気のある真田さんに惹かれてしまいます。

ちょっと前に歌好きかという話題が出ていましたが、
『助太刀屋助六』の特典映像の中で、竹中氏が
『EAST MEETS WEST』の撮影をした時に、泊まった所にギターがあって、
ギターを真田さんが弾きながら二人でよく歌っていた。
うるさい!って管理人に怒鳴られた。
と言っていました。
595名無シネマ@上映中:03/12/06 00:26 ID:vQSs3X0z

三九(ハァト)

やるじゃんサナダ!
596名無シネマ@上映中:03/12/06 00:30 ID:vQSs3X0z
595

593にだよー
597名無シネマ@上映中:03/12/06 02:34 ID:6NSVPIhR
>>594
>『助太刀屋助六』の特典映像の中で
これってDVDでつか?
598名無シネマ@上映中:03/12/06 03:09 ID:7V/9790y
全米批評家協会の監督賞にズウイック監督
トムや謙さんは無冠でした

これはアカデミー賞の指針になるから
中々、アカデミーは取りにくいかもね
粒ぞろいで、激戦
トムの男優賞狙いの作品が監督賞って皮肉だね
ご苦労様って言う事?(w
徹子の部屋で謙さん「ヒロと一緒に、考証面で戦った」と強調してた
見えないところですごく貢献してたのは分るけど、やっぱ俳優は見える演技や存在の華で勝負してほしいね
599名無シネマ@上映中:03/12/06 09:12 ID:mSYxT6tl
氏尾役をやりきった上でだから、スーパーバイザーの話しが生きるのよ。
600名無シネマ@上映中:03/12/06 09:21 ID:B96gHo78
無冠ってまだ一つ目・・・。
作品2位、監督1位。
作品部門以外は2位以下発表しないけど、
当然それなりの位置にはいるんじゃないかな。
601名無シネマ@上映中:03/12/06 10:31 ID:nH3Z5av/
>597
>594じゃないけど、そうでつよー。
602名無シネマ@上映中:03/12/06 10:50 ID:O1bJOzGB
>>599
そういえば、監督やトム(nhkインタビュー)はうじおと共に、
真田さんのバイザーとしての貢献も高く買ってるよね。
だから、最低作品賞は獲って欲しいところ。
603名無シネマ@上映中:03/12/06 12:03 ID:dNrZ5x0K
真田 萌え〜
604476:03/12/06 15:24 ID:5AYLjgd8
王様のブランチ見ました。
予告編&六本木プレミア直撃&監督、真田、トム、謙、小雪のインタビュー。
真田さんは「スタッフとしても参加したいくらいの勢いだった。」らしい。
アップが多くてイかったよ〜。あと髪は日アカ授賞式のと似ていた。

キネ旬とアンアンと買って、ガイドブックは立ち読みですませた。
ガイドは立ち読みしなくてもいいくらい真田さんは載ってない。
605名無シネマ@上映中:03/12/06 15:41 ID:KNfhdirG
真田結構好きだったんだけど、このスレ読んでヲタの痛さにびっくり。
606名無シネマ@上映中:03/12/06 19:46 ID:z3dc9JkE
同意。映画板じゃなくて芸人板でやってほしい内容。
607名無シネマ@上映中:03/12/06 20:55 ID:BotOXo+z
荒らしのくせに
608名無シネマ@上映中:03/12/06 20:56 ID:z3dc9JkE
客観的な批判=アラシ・チョンと断定
こういう思考のことをいってるのさ。
609名無シネマ@上映中:03/12/06 21:07 ID:XklE84RS
ありましたよ〜 確認しましたよ〜 油断すな!
私も舞や茶道がもう少しやってくれたらな〜と思いましたが、
技の真田を堪能しました。

今から衛星放送で「たそがれ清兵衛」
TBS「ふしぎ発見 青い目が見たラストサムライ」を放送します。
610名無シネマ@上映中:03/12/06 21:12 ID:XklE84RS
衛星劇場でした(恥)
611名無シネマ@上映中:03/12/07 00:03 ID:XsbJVxyg
俺男だけど真田好き何すけどへんっすか?
ココはやっぱ女ファンが多いの?
612名無シネマ@上映中:03/12/07 00:11 ID:Ql5P7W4n
殺陣早すぎて訳分かりませんでした
613名無シネマ@上映中:03/12/07 00:21 ID:QlWyELAm
>>611
Wel come!
たぶん、ほとんど女性でつ。めげづに来てね〜
614名無シネマ@上映中:03/12/07 00:44 ID:yHcUZy6R
>>611
同士!
俺は最初トレンディードラマに出てる真田を見てはまった。
(タイトルは忘れたがともさかが出てきてグレイが主題歌唄ってた奴)
正確に言うと太平記のときも見てたが、その時はがきだったため
いい演技はするなとはおもっていたが名前までは覚えていなかった。

でもこのスレは真田マンセーな人がいて近視眼的過ぎの意見も散見されるため
ラスト侍好きな俺にはあわない・・・。
最後の舞のカットが少ない!とか言ってる香具師がいたが
渡辺の瞑想を静とするなら真田の舞は動で
コントラストが出来ていて非常に良かったと思う。

ただそう言う話もここにいる一部の人には作品よりも俳優マンセーで通じないらしい。

苦言&長文須磨祖
615名無シネマ@上映中:03/12/07 01:26 ID:Ql5P7W4n
988 名前:ななし :03/12/07 00:49 ID:94VaVMns
>>981
 雑誌記事読む限りでは、殺陣は真田広幸が仕切っていたみたい。
(裏方で、他にも殺陣師がいたかもしれませんが)

 米スタッフは、寸止め技術に驚いていたみたいだけど… そんなに不自然 ?


989 名前:んにゃ :03/12/07 00:58 ID:iNZHHoW7
真田のお供たち、あの人達って「たそがれ〜」でも一緒だった人いない?
たそがれのロケで見た顔がラスサムでもいたんだけど。
JACとかなんとかの人たちなんじゃない?よくわかんないけど。
殺陣師になる人ならいっぱいいたんじゃないの。
616名無シネマ@上映中:03/12/07 02:13 ID:lO7DxRK3
>>614
タブロイド

自分もあの復讐に燃えた真田好き。
ホント、いい演技する人だとおもたよ。
617名無シネマ@上映中:03/12/07 02:37 ID:Ql5P7W4n
真田氏の死に際がなかなかしぶとくて好き。
血をペッて吐いたところになんか萌えー。
618名無シネマ@上映中:03/12/07 02:59 ID:cmgytSOt
ふ〜ん、最後死ぬんだ。ふ〜ん。

619名無シネマ@上映中:03/12/07 03:42 ID:lXEkThFR
実はこっそり生きてます。
620名無シネマ@上映中:03/12/07 07:08 ID:1h+TjNke
ハリウッドにいけそうな日本人って誰? スレより
448 :名無シネマさん :03/12/07 06:16 ID:5h3vOdrO
>430
>真田広之渡辺謙にはオファーマジくるだろ
>B級かも知れんが

ご存知、LastSamuraiが5日公開で先日北米でも
超有名なTV番組のハリウッド情報番組Extraが
あの真田広之を単独インタビューしててびっくりした。
かなり短くもちろん内容はトムの話ばっかりだが
流暢な英語で堂々とインタビューに答えていた。
(よくある、英語を話してるのに分からない場合の為の
英語テロップが流れるとかは無かった)
しかもトムと撮影中一緒によく歌った歌とか言って
インタビュー中余裕でくちずさむし、すごい飛躍だよ

まさか北米に来てExtraで真田を観れる様になったとは。
俺の周りのアメ人でも 謙や真田はかなり受けがいい。
少なくとも脇役でもこれから抜擢されるに間違い
ないと俺は思うぞ。
621名無シネマ@上映中:03/12/07 07:30 ID:oV7w9B1g
ハリウッドより香港がいい
理由は、アメリカへ行くと太るからだっ!!
622名無シネマ@上映中:03/12/07 09:41 ID:TWQoHoXD
ワロタ

真田さんはハリウッドだけが目標じゃないよ。英語はアメリカンとブリティシュ
学んでるし、チャンスがあれば香港映画だって、イギリスやアメリカの舞台に立つ
かもよ。若手俳優たちもアジアを中心に海外に進出しだしてる。
もちろん真田さんには海外でいい刺激を受けて、邦画や舞台で
より良いものを見せて欲しい。
623名無シネマ@上映中:03/12/07 10:57 ID:IrKGdD6B
同士散見!
俺は坂本竜馬で真田に惚れた。
今度ハリウッドはルパンやるそうだが、
五右衛門は真田以外考えられない。
ラスサム見たアメ公もそう思うだろう。
624名無シネマ@上映中:03/12/07 12:40 ID:/y7m4bZb
渡辺謙もそうだけど、年取ってもいける系の顔だよね。
なんつうか骨格がしっかりしてる。
625名無シネマ@上映中:03/12/07 13:21 ID:lO7DxRK3
渋みがまして皿に良い
626名無シネマ@上映中:03/12/07 13:23 ID:E655T/nF
>>623
五右衛門イイ!!日本人でキャスティングされるなら、真田さんがイイ!
でも、ご本人はサムライが続いたから、しばらくサムライやらないんだって‥
627名無シネマ@上映中:03/12/07 13:59 ID:lO7DxRK3
>>620
それはこっち(日本)では見れないですか?
628名無シネマ@上映中:03/12/07 14:34 ID:lO7DxRK3
次は『性的黙示録』や『たどんとちくわ』みたいな
壊れた役がイイ!
ガツーンと髭じゃなくて、ソフトに不精髭の気だるい真田氏が
久々に見たいゾ
629.名無シネマ@上映中:03/12/07 16:41 ID:Hgqw3GfR
それもいいけど生舞台見たい。外国でなく日本でね。
早く日本で仕事してホシ
630名無シネマ@上映中:03/12/07 16:59 ID:/Lj+52lF
>ソフトに不精髭の気だるい真田氏が久々に見たいゾ
ゲキ同感。あと心中ものなんかも見たいな。
631名無シネマ@上映中:03/12/07 22:01 ID:5+im+8Z+
>ソフトに不精髭の気だるい真田氏
色っぽ(・∀・)イイ!!
タブロイド後半の真鍋さんとか好きだな〜。
632名無シネマ@上映中:03/12/07 22:42 ID:cmgytSOt
アメ人の友人が、
けんわたなべとさなだっちのみわけがつかないといっておりました。
髭はえてる方だと教えてあげました。
633名無シネマ@上映中:03/12/07 23:01 ID:7pPwLB4g
男の真田ファンって結構多いんじゃない?
ちなみに漏れもそう。
あと三上博史なんかも好きだなー。関係ないけど。
634名無シネマ@上映中:03/12/07 23:20 ID:mePEreWW
>620
ありがとう。素直に嬉しいっす。
635名無シネマ@上映中:03/12/08 03:19 ID:rvqle/DA
>620
サンキュー
日本の番組に出ないぶん、あっちで頑張ってるんだぁ。
嬉しいけど寂しい、寂しいけど嬉しい。。。
636名無シネマ@上映中:03/12/08 08:00 ID:BvBO0rkj
やっぱり舞台挨拶なかったね。
イギリスに直行したのかしら?
>嬉しいけど寂しい、寂しいけど嬉しい。。。
その気持ちよ〜くわかります。
637名無シネマ@上映中:03/12/08 09:14 ID:jGJ5etbv
ラストサムライの公式HP(英語版)での真田氏のプロフィールかっこいいね。
なんて才能ある人なんだって思わせる(実際あるけどさ)内容だよ。
この人って熱烈な女性ファンが多い気がする。
たぶんもう誰とも結婚しないだろうね。
638名無シネマ@上映中:03/12/08 17:17 ID:ENjz1MIj
繊細さがたまらないのかもね(私がそうだから)。
「高校教師」の羽村先生みたいに、純朴で幼稚な面や優柔不断な弱い男を
あんなに魅力的に演じるんだもの。「こんな恋のはなし」の修一郎さまだって、
守ってあげたい男でしょう。またコテコテの純愛ものが見たいなぁ。
639名無シネマ@上映中:03/12/08 20:18 ID:CPBeoPNG
>>620
ありがとう〜
見たいなぁ〜単独インタビュー。

>>638
真田といえばアクションのイメージがあるし、まさに体育会系文化部だよね。
複雑系のハムレットなんかたまりません(笑
640名無シネマ@上映中:03/12/08 21:30 ID:B/yAUkkq
真田さん、ロンゲのまんまだけど次回作は何だろう。
641名無シネマ@上映中:03/12/08 23:43 ID:dfVYuwyr
キタ━━(゚∀゚)━━ッ!!のシーンはさ一瞬だからこそイイんでね
息も吐かせぬスピードの忍者との攻防
ヒゲンタンダーッシュ!!
小雪「ひげぇぇーーん!」
ズザーー
そこでウヂヲタン、バーンと登場!
その一瞬の映像が皆の心情を見事に語ってるよ。
ホント、鳥肌モンのカタルシスを味わった
何度でも観たいシーンだったでつ
642名無シネマ@上映中:03/12/09 07:09 ID:9ZH8pIpp
サナダvsトムの雨中戦はイイよね。
643名無シネマ@上映中:03/12/09 11:24 ID:vSa0MFHD
>>633
漏れは男だけど消防の頃からファンだよw
月桂冠のCM見たときにガキながら「かっこぇぇ〜」って思ったな。
年を重ねてもどんどんカッコよくなってくのがうらやますぃ・・・。
644名無シネマ@上映中:03/12/09 20:36 ID:Swk36OmU
>>640
イギリスで仕事らしい。
イギリスっていえば舞台を想像しちゃうよね。
髪は切るか、そのままか分からないし。んー何だろ。謎
645名無シネマ@上映中:03/12/09 20:56 ID:QQB+YTwy
646名無シネマ@上映中:03/12/09 21:43 ID:DEUaA05w
引っ掛かっちまったゼイw
撃たれたって唾ぺっ!ワイルドうじおタン。そんなあなたが大好きよん。
明日はレディスデー。集団(つっても7人)で逝ってきま〜す。
647名無シネマ@上映中:03/12/09 21:56 ID:Qzc4h/+O
氏尾は桐野利秋でいいですか?
648名無シネマ@上映中:03/12/09 22:09 ID:ghNwKE9h
一応、桐野をモデルにしてるけど、桐野=氏尾じゃないよ。
649名無シネマ@上映中:03/12/09 22:11 ID:RvbIKHSQ
真田渋い・・
しっかし、俺は高校教師ん時の不甲斐ない奴の印象が・・・
頑張れ!真田
650名無シネマ@上映中:03/12/09 22:13 ID:xLRmOy13
>>649
面白いやっちゃなー。演技って知ってる?
651.名無シネマ@上映中:03/12/09 22:14 ID:uywONnKD
>>647 モデルはその人ですね。それにしても次ぎの仕事は?
イギリスだから情報がないのか、どうなってるんでしょ。
652名無シネマ@上映中:03/12/09 22:17 ID:ghNwKE9h

春の木漏れ日の中で

君のやさしさに
 
埋もれていた撲は

弱虫だったんだよね

「高校教師」でファンになりました。社会現象になるくらいヒットしたよね。
653名無シネマ@上映中:03/12/09 22:49 ID:TDvRCRM4
>>652
自分も同じっす
真田氏は本当は腕立てなんて余裕でできる人なのに、
できな演技もすばらすぃ
羽村先生は最高!!です。
654名無シネマ@上映中:03/12/09 22:49 ID:nzWfXfpK
>>651
イギリスでも日本でも、いつも正式発表があるまで何にもわからないのよ。
655名無シネマ@上映中:03/12/10 10:13 ID:rqzm1xsH
うじぴ〜萌え〜 タフガイ萌え〜

>>651 654
ブリティシュがヒントになるのかなぁ〜(あくまで想像)
656名無シネマ@上映中:03/12/10 15:32 ID:nfp1DW+b
俺にとって真田広タンは「里見八犬伝」だよ。
ラスサムの甲冑姿が新兵衛とダブった・・・
657名無シネマ@上映中:03/12/10 15:34 ID:ds16d0Ws
トムと手合わせして引き分けた時と、トムの鎧姿チェックした時に
無言で頷く真田は格好良かった。
何か習い事をする時はああいう師匠につきたいよ。
658名無シネマ@上映中:03/12/10 18:59 ID:Nyn1mXvE
俺にとってはやっぱ影の軍団。
スカーフがイカス!!!
659名無シネマ@上映中:03/12/10 19:24 ID:AtzKt4pA
まだ2回目だけど観てきたよ〜7人で。
最前列2列と両端に空席があったくらいでほぼ満員でつた。
トムファンと私は、殺陣迫力あるね、着物似合うね、被髪が色っぽいね〜
かっこよかった〜ってミーハーむき出しの感想w
中には、あのサムライたちは男のナルシスト集団だっていうのや。
女性が視野に入ってない世界だねっていう感想もあったよ。
トムとサムライたちがカッコいいと、見応えあったというのは全員一致の
感想でつ。
660名無シネマ@上映中:03/12/10 20:51 ID:Z1+GcctR
ラストサムライ、二度目を見て
真田広之の殺陣の冴えに驚きましたよ。
とにかく速い上に編集も速くて目を凝らさないと
駄目であるが、やっぱ迫力が違う。かっこいい。
661名無シネマ@上映中:03/12/10 22:06 ID:+mw7LQUM
わずかの場面でも表情が生きてるね。殺陣や戦闘場面は水を得た魚のよう。
662名無シネマ@上映中:03/12/10 23:40 ID:P66rXNG/
あの立ちポスターみたいな髪型でいるシーンてなかったね…
(死際のザンバラ除く)格好いいのになー!
663名無シネマ@上映中:03/12/11 03:06 ID:NHWRRLGW
>>662
あのポスター、鎧に穴が空いてて安らかな顔をしてるから、
戦いを終えた後の氏尾の魂が具現化したものだと勝手に解釈してみた。
表情が良いよね。
664名無シネマ@上映中:03/12/11 05:45 ID:4SKuzOgf
神々しいご尊顔でつ
665名無シネマ@上映中:03/12/11 07:10 ID:8UOHSvRx
携帯の待受けにしてしまった…
666名無シネマ@上映中:03/12/11 07:26 ID:V4wvP40p
>>665
ああ!その手があったか!俺も真似しよう
667名無シネマ@上映中:03/12/11 08:21 ID:/dJ7JIYl
>665
私もしてます・・
668名無シネマ@上映中:03/12/11 08:36 ID:+7RNF2hD
やっぱ殺陣はピカ一らしいね。きのうチト解説してるHPをみたよ。
どこのスレッドにリンクされてたのか忘れたけど。(ゴメン
669名無シネマ@上映中:03/12/11 10:15 ID:V4wvP40p
ぐぎー
あの劇場貼りの真田ポスターの画像が見つからんばい!
どこだー 鎧着てるほう だ だ だ だれかー
670名無シネマ@上映中:03/12/11 10:21 ID:1rFQCZXB
671名無シネマ@上映中:03/12/11 10:22 ID:UufTrtUi
672名無シネマ@上映中:03/12/11 10:23 ID:UufTrtUi
>>670
それ、ボブじゃん(w
673名無シネマ@上映中:03/12/11 10:27 ID:V4wvP40p
>>671
それです!ありがとうございます!
これで携帯の壁紙にできるぞ〜
674名無シネマ@上映中:03/12/11 20:55 ID:wT/vsPMv
>>663
なるほどーー
妙に納得した。
そうゆう事だったのかぁ
675名無シネマ@上映中:03/12/11 23:10 ID:rsebVRBI
唾ぺっ!て言えばさー、
仁太が声を殺して泣くときもやったね。
あれは切ない唾ぺっだったなぁ〜
彼女や子供の前では強がってたのにさ。
676名無シネマ@上映中:03/12/12 06:57 ID:vCeNWzRg
真田って金持ってる?
677名無シネマ@上映中:03/12/12 07:14 ID:a/70GSbj
>>671
表情がいいよね〜 想像が膨らむ。
678名無シネマ@上映中:03/12/12 15:14 ID:GZRlfmec
氏尾って童貞なんですか?
679名無シネマ@上映中:03/12/12 16:00 ID:PIdOfpn1
奥さんは病死。女の子が2人いるよ。

フラウは髭なしの写真でしたー
勘九朗さんと夢の競演キボン!
680名無シネマ@上映中:03/12/12 16:16 ID:A1SrbMyj
>>679
そうでがんす。
681名無シネマ@上映中:03/12/12 16:35 ID:T1+sGwLP
yahoo.com のreview書いてきた。
真田さん激賞しといたで!
682名無シネマ@上映中:03/12/12 16:42 ID:PIdOfpn1
あっ! 矢風わすれてた。

>>680
噂では若い後妻とラブラブでがんす。
683名無シネマ@上映中:03/12/12 17:37 ID:57qTYeh3
バイト先に元JACの先輩がいたんですが、
(見た目、ごつすぎで海坊主みたいな人です)。

その人曰く、真田さんは、

"化け物"だったそうです。
(身体能力とか、良い意味です。)。
684名無シネマ@上映中:03/12/12 17:46 ID:pN8gOj0T
>>683
その人、大葉健二だったりして(w
685名無シネマ@上映中:03/12/12 17:57 ID:Do5bEAnj
>683
すなおに嬉しいっす
686名無シネマ@上映中:03/12/12 17:59 ID:57qTYeh3
>>684
JACのメンバーの方々には、あまり詳しくないのですが、
そんなに有名な人じゃないみたいです。(ごめんなさい。。)
でも、ドラマとかに、ヤクザ役とかで、ちょっと出てたのは見ました。

その人は、常人レベルのガタイ&身体能力ではないので、
真田さんは、よっぽどすごいんだと思います。
687名無シネマ@上映中:03/12/12 18:01 ID:9/9aSzvo
真田、昔10連続バク転してらからね。
688名無シネマ@上映中:03/12/12 18:22 ID:eTqBkJlf
ジャッキーチェンVS真田広之のアクション映画を見たい
689名無シネマ@上映中:03/12/12 18:50 ID:73MO68fX
ラストサムライ見る前真田さんの評判良くなかったけど
実際見たらむっちゃ良かったよ。
戦いの前に扇で舞うところなんか最高に痺れました。
690名無シネマ@上映中:03/12/12 21:03 ID:AMS/2BE4
出番が少ないって意味でね(w
真田さんの氏尾はもちろん良いのよ。
殺陣は抜群に上手いし、一瞬の表情も良かった。
691名無シネマ@上映中:03/12/12 21:11 ID:NfIeJQML
凄くカコ良かったよ!!
ホントに感動した
ありがと!!
692名無シネマ@上映中:03/12/12 22:39 ID:Zdb14z+T
ラストサムライだけど、おいしい役だと思ったよ。
こういうスケール大きめの映画はこのくらいのスタンスの方が目立つ。
台詞が少なめなのも逆に喋った時にインパクト感じる。
映画は肌に合わなかったけど氏尾が見れてよかった。
693名無シネマ@上映中:03/12/12 23:06 ID:iQiowGA4
>663

おいらも見つけた。確かによろいのおへそのところに穴がある。鉄砲の弾が貫通したところ?
これは天国にいる安らかな氏尾の魂の姿だな・・・
崇高な雰囲気がただよっているなあ
694名無シネマ@上映中:03/12/12 23:08 ID:0BBMu7KE
Ujio〜〜〜〜!
また観に行くね!
695名無シネマ@上映中:03/12/13 00:05 ID:eujfbSyu
今真田氏はジャペンですか?
ま、まさかもうイギリス?
696名無シネマ@上映中:03/12/13 00:52 ID:z82A4Rw1
>>686
昔、走ってくる車のフロントガラスに飛びキックで突っ込むという
映画で主演していた。

・・・・惚れた。
697名無シネマ@上映中:03/12/13 07:47 ID:p7g0LKHK
それ、吼えろ鉄拳。大怪我しなくてよかった。
今までよく無事でこれたと思うよ。
698名無シネマ@上映中:03/12/13 08:00 ID:kULfHiwv
安心して世界(ハリウッド)に出せる日本の俳優だな。
699名無シネマ@上映中:03/12/13 11:32 ID:uz9e+Tdo
>>695
英国にいる可能性は高い。
ロンドンはブロードウェイと並ぶ演劇大国だから、又、舞台かな?
700名無シネマ@上映中:03/12/13 12:57 ID:c/IwQnak
ラストサムライみてきました。
日本人が、すごく頑張ってたと思います。
真田さん、かっこよすぎでした。
(もっと、出番が多くてもよかったかも。)

映画としても、非常に満足でした。
真田さんの殺陣や、戦の前に扇で舞うところは、
正直、しびれました。

既出だと思いますが、真田さんって英国で勲章もらってるんですね。
すごいや。
701名無シネマ@上映中:03/12/13 13:03 ID:SWCvPskY
今日の王様のブランチを見ていたら、映画のランキングで「ニモ」を抜いて
1位でした。やっぱり1位は超うれし〜です。
702名無シネマ@上映中:03/12/13 13:14 ID:uz9e+Tdo
4か月もの長期公演でチケは全てソールドアウト。
幕が降りればスタンディングオペ。
そんな舞台に出演できてとても幸せだったでしょうね。
、ホーソン卿や蜷川氏に感謝、感謝。
703名無シネマ@上映中:03/12/13 16:20 ID:5Jbh7MMf
hiroyuki sanada
by: girlstandstill77 (23/F/sacramento, CA.) 12/12/03 11:58 pm
Msg: 619 of 619
he's incredible-and so handsome. any idea if we'll be seeing more of him in the US?


彼って信じらんないくらい素敵。アメリカで彼をもっと見ることできないかしら?

                (カリフォルニア、サクラメント 23歳 女)
704名無シネマ@上映中:03/12/13 16:25 ID:HeHwTNte
>>703
ラスサムスレにも書いたことあるけど、こういう人が
「他にどんなのに出てるのかな〜ん」って調べて日本版「リング」見て、
もの凄い顔で死んでる真田さんにショック受けたら面白い・・・。
705名無シネマ@上映中:03/12/13 16:30 ID:5Jbh7MMf
>>704

アメリカでの知名度で言えばやっぱり「リング」になるんだろう。
俺としては、「がんす」ってなんだという山形県ブームを
アメリカで起こしてもらいたいものだが。
706名無シネマ@上映中:03/12/13 17:15 ID:WYO4MDwo
「陰陽師」もいいと思うな。
私はこないだTV放送で初めて観たのですが、
内容がちと期待はずれだったので、
いきなり観る気力を無くしました。
が、真田たんが男前で見応えがあったので、最後まで観ました。
707名無シネマ@上映中:03/12/13 18:10 ID:/MOaiGh+
>704
米版ヤフによると真田さんの一番売れてるビデオは
里見八犬伝だそうです。なんかうれしい
708名無シネマ@上映中:03/12/13 19:15 ID:9vggiwTV
December 12, 2003



According to Beijing Times,
director Chen Kaige has cast Chinese actor Liu Ye ,
Hong Kong singer / actor Nicholas Tse and
Korean actor Jang Dong-Kun for his upcoming historical epic
The Promise (Chinese Title: Wu Ji / Infinity).

Another role will land on Hiroyuki Sanada (The Last Samurai),
Yuji Oda and Tadanobu Asano.
Also, Oscar winner Peter Pau will be the cameraman.
709名無シネマ@上映中:03/12/13 19:24 ID:BFAhGBA0
>>704
それよりも「伊賀のカバ丸」とかみられたら、真田がプレミアで熱弁していた
「真の武士道とは何か」の説得力がいっきに失速しそうな気がする。
710名無シネマ@上映中:03/12/13 19:27 ID:4BAZnGlt
>>709
カバ丸、先に書かれた(w
711名無シネマ@上映中:03/12/13 19:41 ID:YxcPrWvl
「イガのカバ丸」には真田氏個人の考え出せるわけないじゃん
あのころでも「武士道」はわかってたと思うよ
いろんな武道修業したんだから
極真空手なんて生半可な精神力では段とれない
712名無シネマ@上映中:03/12/13 19:53 ID:WYO4MDwo
「コータローまかりとおる!」で白バラやってたよね。
713名無シネマ@上映中:03/12/13 20:01 ID:o3agMj5Q
志穂美さんと二人一役だったね。
日舞やロメオばりのコスプレが見れるよ。
フェンシングも上手かった。
714名無シネマ@上映中:03/12/13 20:08 ID:ZMhfzy1e
龍の忍者は?
715名無シネマ@上映中:03/12/13 20:14 ID:jeIzmfdX
「魔界転生」のジュリーとのチッスシーンなんかどうでしょう
716名無シネマ@上映中:03/12/13 20:19 ID:aME4vvLI
吠えろ鉄拳だな一押し☆ミ凸ヽ(^-^)ハンコ!
717名無シネマ@上映中:03/12/13 20:21 ID:o3agMj5Q
見たい〜
ナンセンスギャグ満載、ストーリー破綻、
その代わり、真田アクションは凄いらしね。

>>704
海外のリングHPでは、日本のリングシリーズの中で、男優では真田さんが
一番人気だったよ。
718名無シネマ@上映中:03/12/13 20:23 ID:o3agMj5Q
717
見たいのは龍の忍者です。
719名無シネマ@上映中:03/12/13 20:29 ID:opgcr/ln
身長なんcmなの??
720名無シネマ@上映中:03/12/13 20:32 ID:o3agMj5Q
メジャーもって計らせてもらいにいく?
721名無シネマ@上映中:03/12/13 20:55 ID:o3agMj5Q
測るだった・・(鬱
722名無シネマ@上映中:03/12/13 21:22 ID:opgcr/ln
いや、まじで何cmなの??
723名無シネマ@上映中:03/12/13 21:52 ID:WYO4MDwo
あんまり高くないことは確か。
724名無シネマ@上映中:03/12/13 21:56 ID:o3agMj5Q
168ぐらいじゃない?
725名無シネマ@上映中:03/12/13 22:06 ID:WYO4MDwo
公には170センチと発表してる感じですね。
ちなみにトム・クルーズは172センチだそうな。
726名無シネマ@上映中:03/12/13 22:30 ID:wwJPJQGI
>724 725
まあ、そんなもんでしょうね。
小柄な役にワイルドな役、どちらもやれるギリギリのところかもね。
727名無シネマ@上映中:03/12/13 23:09 ID:kWPa0DpX
私の会社にも、もとJACの人がいたのですが、真田さんはすごく
まわりの人に気を使う人で、下の方の無名の後輩たちにも気軽に
話しかけてくれたそうです。
そう言えば三谷幸喜さんのエッセイにも気くばりの人で共演者の
誕生祝いなどのイベントを率先して企画してたとか書いてありました。
728名無シネマ@上映中:03/12/13 23:12 ID:gNfMVnQi
でも、魔性の女に引っかかった
729名無シネマ@上映中:03/12/13 23:14 ID:kWPa0DpX
誰?
730名無シネマ@上映中:03/12/13 23:30 ID:WYO4MDwo
葉月里緒菜
731.名無シネマ@上映中:03/12/13 23:31 ID:+WWVAvzZ
おかげで良い俳優になって良かったじゃないか。今日ラストサムライ見てきた。真田渋かった。
殺陣も凄かった。
732名無シネマ@上映中:03/12/13 23:39 ID:WYO4MDwo
真田がいい俳優になったのは、葉月はあんまり関係ないような……
ちょっと付き合いはしたけど、割とすぐ別れたしさ。
733名無シネマ@上映中:03/12/14 00:43 ID:ORRtBsZf
元ヨメも葉月もヒンニューですなー
オパーイ星人でないとは大人だな
734名無シネマ@上映中:03/12/14 01:08 ID:tRUYKjAl
しかーも!元ヨメも葉月もヌード写真集を出している。
735名無シネマ@上映中:03/12/14 01:08 ID:pqMxwgJf
当時の日本人はペリー来航の時とか外人のでかさに驚いたっていうから、背の高さから
いけばジャストサイズだったんじゃないの。ある意味、渡辺謙さんはトムよりでかくて風格ありすぎ。
736名無シネマ@上映中:03/12/14 01:17 ID:6SwUs8Ah
奥さんを大事にしない奴だったのですね。
影でコソコソと他の女と楽しんでいたわけだ。
不倫で離婚ですか?
737名無シネマ@上映中:03/12/14 01:21 ID:6SwUs8Ah
言い忘れ
他の人に優しくしたり気配りする前に、奥さんをまず傷つけるなよ。
不倫がきっかけで離婚なんて、良くある事だけど・・・。
738名無シネマ@上映中:03/12/14 01:47 ID:2GKoOyus
>他の人に優しくしたり気配りする前に、奥さんをまず傷つけるなよ。

何か無理があるな。別モンだろ、家の中と外は。
739名無シネマ@上映中:03/12/14 01:55 ID:vXeQjmvy
因みに浮気発覚後もセッセと子作りしてましたよ
一度は子宮外妊娠で、その後割と直ぐ次男誕生
嫁の心が広ければ別れるほどでもなかったのではないかと…
740名無シネマ@上映中:03/12/14 02:12 ID:d3iQgPRl
今日、見てきた。
真田さんは、勇猛な面と舞・茶道を嗜む求道的な侍を見事に演じていてよかった。
最後の合戦での顔の迫力には参ったよ。とても、ゼナのCMの課長と同一人物だと思えんよ。
そこが真田さんのすごさだな。<<638にガイシュツ
不満は死ぬシーンをどアップにしてほしかった。予告で笑っているシーンがあったのに
本編になかった。カットされたのかな?このシーンは入れてほしかったよ。

<<615 アメ人にはCGに見えるかもな。

<<688 これは見たいな。
741名無シネマ@上映中:03/12/14 04:37 ID:fBwQ0CFI
708、スルーしてたけど読んだら
チェン・カイゴー(中国の巨匠監督)が次作で真田氏を使うと書いてあるね。
他にも織田裕二と浅野忠信? カメラマンはピーター・パウ(グリーンデステニィーの撮影監督)か。
内容は分からないが、時代ものなんだろうか?
742名無シネマ@上映中:03/12/14 06:48 ID:NcyQC1CK
>708
http://www.monkeypeaches.com/
中国、韓国、香港、日本の俳優を使うみたいだけど、まだ決定ではない?
743名無シネマ@上映中:03/12/14 09:13 ID:03hsIy2P
以前、真田さんにオファーしてるって載ってたやつよね。
もう消えた話しだとばかり思ってた。
744名無シネマ@上映中:03/12/14 10:26 ID:BBzV+Vm3
745名無シネマ@上映中:03/12/14 10:51 ID:32JqCfRy
ここ真田スレだよ。
746名無シネマ@上映中:03/12/14 11:34 ID:nJHHoqBV
小枝チョコ見ると昔の広タンのCM思い出すワイ
747名無シネマ@上映中:03/12/14 14:33 ID:A5ZI5Tlk
もし、海外で舞台に立つなら、ミュージカルがいいな。
ミュージカル俳優真田さんの才能を活かして欲しい。
748ていうか:03/12/14 14:57 ID:WaFhDP8E
リオナはうわきに含まれません
バナナもおやつに含まれません
749名無シネマ@上映中:03/12/14 15:58 ID:vmLGWJia
「和イスキー 膳」のCM見て、むっちゃかっけええ人やなーと漠然と思ってた。


750名無シネマ@上映中:03/12/14 23:22 ID:ip4S5Glt
「こんな恋のはなし」の真田さんムチャ二枚目でかっこいいよ。
751名無シネマ@上映中:03/12/14 23:31 ID:K/FisyPJ
サムライトルーパー(名前合ってる?)みたいな鎧かっくいい
と思いました。
752名無シネマ@上映中:03/12/14 23:40 ID:ip4S5Glt
トルーパーって何ですか?(恥
753名無シネマ@上映中:03/12/15 00:02 ID:nKEgnte2
>>748
ちょっとつまみ食いしただけでしょ。
謙さんも昔、高島礼子を・・・・・
754名無シネマ@上映中:03/12/15 00:04 ID:dmmNMgWF
>>752
「サムライトルーパー」は昔のアニメのタイトル。
「トルーパー」自体は騎兵隊のこと。
755名無シネマ@上映中:03/12/15 01:15 ID:Y0KOPTsH
真田さんも渡辺さんも、簡単に浮気するそこら辺の男と変わらないのね。
>>739の言うように、浮気された女は広い心を持って別れないようにしないと
心が狭いような事を言われてしまうよ。
いったい悪いのはどっちなの??????
狭い心の女たち???
756名無シネマ@上映中:03/12/15 01:43 ID:vUBXtHil
渡辺謙、身長が180以上あるんだろう?
江戸時代生まれとしては巨人の部類だな。
757名無シネマ@上映中:03/12/15 05:43 ID:exJXf/hc
浮気というのはしてもいい器としてはいけない器があるなとあると思う今日この頃。
英雄色を好むではないけど、女ごとの一つや二つと思わせる位の
仕事をしているならいいのではと思う。
なので真田さんは問題なし。
つか、今の恋愛の価値観って明治以降に西洋から入ったものなんだよね。

758名無シネマ@上映中:03/12/15 07:40 ID:NxpoOSBC
いつ、誰を好きになるか本人にも分からないでしょう。
リオナちゃんの件ひとつで離婚したわけじゃなし。
駄目になったまま夫婦続けるより、スッキリしてお互い再出発するのは
よい選択。
759名無シネマ@上映中:03/12/15 12:30 ID:rM9UfpV3
真田の殺陣スゴすぎ。
エピソード2のCGヨーダ思い出したよw
クルックル回るんだよね。
760名無シネマ@上映中:03/12/15 20:05 ID:iviGG1s+
たそがれの殺陣も緊迫感があって凄いよ。ドラマの中にしっかり組み込まれてる。
殺陣もドラマの内とゆーか。サムライの殺陣も絶品。
761名無シネマ@上映中:03/12/15 20:07 ID:sXWYM94A
>>759
まとめて 忍者切るシーン かっこよかった〜
762名無シネマ@上映中:03/12/15 20:20 ID:3VSkdFuc
変身して殿を助けにきたところで
殿:バビル2世
氏尾:ロデム
中尾:ポセイドン

大村:ヨミ

アルグレン:今週のゲスト

と脳内変換されました
763名無シネマ@上映中:03/12/15 20:31 ID:iviGG1s+
髷、総髪、バンダナ。氏尾の髪型ステキだわ。
764名無シネマ@上映中:03/12/16 06:44 ID:6gkaKlzx
>718
>「魔界転生」のジュリーとのチッスシーンなんかどうでしょう

イイ!!! まだ20才だったのに、フツーでない色気(*^_^*)
765名無シネマ@上映中:03/12/16 11:22 ID:1rQrcP2y
サムライ2回目みてきました。
一回目が渋谷で、ちょっとスクリーンが小さい&隅っこだったので、
二回目は有楽町ピカ1のど真ん中で見たんですが、
凄い迫力で何回見ても、真田さんかっこよかったです。

上の方で女性関係の事がありましたが、
単純に、"女がほっとかない&寄ってくる"のでしょう(笑)。
いやー、かっこいい。
766名無シネマ@上映中:03/12/16 13:55 ID:MbZR3iY2
私も2回目みてきました。
かっこええ。かっこええ。
一瞬の表情もいいよね。
767名無シネマ@上映中:03/12/16 14:12 ID:TUSzkR8s
真田さん肉体で語ってますね〜
その面構えや良し!
768名無シネマ@上映中:03/12/16 14:33 ID:y40fUJnO
なにが「や良し!」だよ。プ
769あらいぐま ◆9klrrr3OOI :03/12/16 14:37 ID:IkLr1QEE
768の突っ込みの意図が分からない。(´ω`)
770名無シネマ@上映中:03/12/16 14:38 ID:QELZR6ej
昨日、新宿でラスト・サムライ観た。

正直、イマイチ。長いし…。
でも真田は良かった。
771名無シネマ@上映中:03/12/16 14:45 ID:5n9uqQXi
>769
「その〜や良し」とか、「〜たるや良し」のとか言い回しを
知らない厨房( ´,_ゝ`)プッ

…とかいうツッコミ待ちの釣り師に一票
772名無シネマ@上映中:03/12/16 14:56 ID:Mem7mfmv
身体をはって無学をさらけだし笑いを取ろうとする、
その心意気やよし!
773名無シネマ@上映中:03/12/16 14:59 ID:mj0tB48R
>772
なんかピントずれてる。
774名無シネマ@上映中:03/12/16 15:13 ID:5W9NHMp/
〜やよし!を使って例文を作製するスレはここですか?
775名無シネマ@上映中:03/12/16 15:30 ID:MmR5Pi1+
違います。
776名無シネマ@上映中:03/12/16 15:56 ID:9P7qzG+w
魔界転生めっちゃ好きだったんですが、うちの近くのビデオ屋には置いてない!あるのはDQN窪塚のリメイク版のみ。あんとき20歳だったのか〜。DVDはでてますかね?
777名無シネマ@上映中:03/12/16 15:58 ID:ifoSZgQl

  ▽
Ωノ

778 :03/12/16 15:59 ID:iNgZMXlV
真田広之、ラストサムライではいい演技してたね。
カッコ良かったよ。
779名無シネマ@上映中:03/12/16 16:08 ID:MmR5Pi1+
当時の予告編付きDVDが発売されてます。沢田研二と真田さんのキスシーンが
売りだったとよくわかる予告編でしたw
780 :03/12/16 16:08 ID:iNgZMXlV
日本人俳優は、全員素晴らしく渋かった、小雪(だっけ?)もぞくっ
っとするくらい綺麗だし、文句無し。

対して海外勢は・・

トムクルーズ、やっぱり甲冑姿は異文化だね(笑
もうちょっと日本語頑張れよ。何時も二言三言だし。暗記できなかった?
通訳、お前通訳失格。(笑
781 :03/12/16 16:11 ID:iNgZMXlV
やはりあらためて、日本人が一番美しく見えるのは和服だなあと
思った。外人が着ると浮く和服も、日本人が着るとピシッと
嵌る。やはり文化というのは偉大だね。
782名無シネマ@上映中:03/12/16 16:16 ID:MmR5Pi1+
トムもけっこう似合ってた。
絶妙のキャスティングだよね。
783名無シネマ@上映中:03/12/16 16:20 ID:WVUYIaKq
トムも驚異的に似合ってたと思うが。
だから、真田とトムの打ち合い、もう夢見てるみたいで
背筋がぞくぞくした。
784名無シネマ@上映中:03/12/16 16:34 ID:9P7qzG+w
トムの撫で肩と小振りな身長はまさに和服体型じゃないか。真田さんには願わくば信忠ごとくもろ肌脱いでその鍛えあげられた肉体を披露していただきたかった。
785名無シネマ@上映中:03/12/16 16:38 ID:WsHuaHad
トムの日本語良かったよ。 
夏の終わりから次の年の春までの設定なんだからあれでも上出来。
786名無シネマ@上映中:03/12/16 16:54 ID:cBtTMnB9
それに、トムは最初腰高で、いかにも外国人が着てますだったんだよね。
だんだん似合う着付けにしていった。

明日、氏尾に会いにいくの。楽しみ!
787名無シネマ@上映中:03/12/16 17:02 ID:7YvxlOfS
氏尾が勝元を助けにきた時に他の野郎ども(ボブや菅田)みたいに
ちょっとでいいから弓を引いてたら、
もっと悶絶死してたかも知れん・・・。
788名無シネマ@上映中:03/12/16 17:11 ID:fQPmYXQR
>>787
氏尾が引く弓なら、ワンサイズ大きい長弓で。
あまりの威力に次々と戸板に釘付けされていく政府軍兵士…アハァ(´д`*)
789名無シネマ@上映中:03/12/16 17:38 ID:ID0rhwzb
ラスサムスレかどっかでいわれてたが、
出陣前の目の下にライン引いて髪ほどいた氏尾、
「海賊」のジョニーデップみたいだ・・・。
790名無シネマ@上映中:03/12/16 18:00 ID:6uuQ5C6z
おい、真田スレなら、銃には弓じゃなくて
「イースト・ミーツ・ウエスト」のトルネード剣法をもう一度!だろ。
剣の達人はああでなくてはいかんだろ。
791名無シネマ@上映中:03/12/16 18:13 ID:cBtTMnB9
矢でも刀でも、もろ肌ぬぐなら‥‥ハァ〜
792名無シネマ@上映中:03/12/16 18:16 ID:UiaAmiVp
美中年。
793名無シネマ@上映中:03/12/16 18:44 ID:5XI0u9eg
ujiotan sukidayo
794そんな私も早四十路前:03/12/16 19:48 ID:Zc9kX+KS
>>779
「魔界転生」、公開当時は中学生鑑賞禁止だったのだヶど、
どーしても観たくて大人っぽい服を着て恐る恐る観に行ったよ(w
当時のTVCMでもジュリーとのチッスシーンが堂々と流れてて
TVで見る度にドキドキしたもんです。
あのチッスは台本になくて、撮影中突然監督が「ハイそこでキスして〜」
と言い出して、ああなったとか。当時の雑誌か何かで読んだエピソード。
795そんな私も早四十路前:03/12/16 19:52 ID:Zc9kX+KS
ついでに言うと、あれが真田氏の映画でのファーストキスだったって(w
796名無シネマ@上映中:03/12/16 19:54 ID:iobYO7k3
油断すな、油断すな。
797名無シネマ@上映中:03/12/16 21:15 ID:V90ffsre
>>794>>796
なんの脈絡もないのになんかわろえた。
氏尾の姿を想像して読んで下さい。
798名無シネマ@上映中:03/12/16 21:28 ID:Pj2egxBv
このあいだCSでたそがれ初めて見ました。
スクリーン見に行かなかった事を後悔しました。
799名無シネマ@上映中:03/12/16 22:00 ID:w739ni4r
氏尾かっこいい
800名無シネマ@上映中:03/12/16 22:02 ID:ZE1ZUwge
氏尾三郎正勝でしたね
801名無シネマ@上映中:03/12/16 22:07 ID:bGEbOCF5
氏尾のくちびる奪いたい(バカ
802名無シネマ@上映中:03/12/16 22:11 ID:f5bd0v7D
>>801
無礼者!
803名無シネマ@上映中:03/12/16 22:15 ID:bGEbOCF5
HeHe〜
804名無シネマ@上映中:03/12/16 22:19 ID:p7pddzAN
ウジたんは小姓で間に合ってるのでにょしょうは不要でつ(w
805名無シネマ@上映中:03/12/16 22:26 ID:bGEbOCF5
氏尾の神秘な私生活を覗きたい
806名無シネマ@上映中:03/12/16 23:33 ID:erGRFi3k
たそがれ清兵衛のあの髪の毛は
ファンとしてはどーだったんでつか?
807名無シネマ@上映中:03/12/16 23:52 ID:M7iSW218
間に合えば冬コミで大活躍してくれることでしょう。
808名無シネマ@上映中:03/12/17 00:30 ID:Z1c+ecj+
>>806
ポツポツ頭(月代が伸びかけ)でしょう。似合ってるから可笑しい(w
身なりは襤褸でも、ホントいい男だよ。
809名無シネマ@上映中:03/12/17 06:11 ID:F/qgEuZT
>807 真田ヲタの一部去って空いた場所に腐女子が流入中?
810名無シネマ@上映中:03/12/17 07:16 ID:enVFuf27
元々おんなが多いでつよ。

清兵衛に、殺陣バツグンと鬘が似合う真田さんを選んだ。 by 山田洋次
811名無シネマ@上映中:03/12/17 10:46 ID:n1Wp9OyE
>>809
すでにヤオラーな皆様に目付けられてる。
801板にもスレできてる模様。というか、もうそれ系の話を作っているサイトも増殖中。
感想を検索して観にいくとぶつかるよ(ニガワラ

勘弁してって感じではある。
812名無シネマ@上映中:03/12/17 12:56 ID:6CFsJICJ
最後の戦いの最中、銃弾を受けて、口から血を「べっ!」て吐き棄てる氏尾さんに惚れますた。
813名無シネマ@上映中:03/12/17 13:35 ID:5YtJP/LG
>>811
サムライは「男」の物語りだわ(ニガ

>>812
最期までタフな氏尾さま萌え
814 :03/12/17 13:46 ID:KMhbxBZw
いやあラストサムライの真田かっこよかったなあ。
最後の合戦シーン、血染めの顔で鬼気迫る表情に鳥肌立ちました。
歌舞伎役者みたい。
815 :03/12/17 14:07 ID:KMhbxBZw
しかし真田って最近本当いい仕事してるなあ。
リング、たそがれ、ラストサムライ
超多才で努力家だし、当然の結果というべきか?
816名無シネマ@上映中:03/12/17 14:11 ID:5YtJP/LG
舞台もね。ハムレット、リア王、オケピ!
シェークスピアからミュージカルまで。ノッてるね。
817名無シネマ@上映中:03/12/17 14:48 ID:Hp+1ZvGU
たそがれと助太刀では
どっちのほうがアクションシーンが多いんでしょうか
818名無シネマ@上映中:03/12/17 18:31 ID:zWT6ML8a
助太刀屋のが多いね。何しろ助太刀が稼業だから(笑)
軽妙な助六らしく、フットワークのよさを見せるアクション。
真面目な清兵衛はリアルさを出した決闘が見ものだよ。
819名無シネマ@上映中:03/12/17 18:43 ID:+Aozo2oM
これで、また高校教師みたいな役やるとファン層が広がるかも。
820名無シネマ@上映中:03/12/17 19:17 ID:egKEYd/7
>>809
ヽ(´ー`)ノJACのファンとその層は重複する部分が大きいですよ青春丸かじり
821名無シネマ@上映中:03/12/17 20:41 ID:curEquE+
氏ぴ〜の茶道と舞、映る前からドキドキした。
一瞬で消えると思ったらよけいドキドキした。
822名無シネマ@上映中:03/12/17 21:05 ID:seLiA2Gn
氏「ぴ〜」??
823名無シネマ@上映中:03/12/17 21:57 ID:gOcmgQsF
氏「たん」だろ。
824名無シネマ@上映中:03/12/17 23:27 ID:bAmXYr60
ここの管理者と同じ名前というのが唯一のマイナスだな
825名無シネマ@上映中:03/12/18 00:40 ID:KrmTHemk
>>744
外出だろうが忍者の末裔が・・・
826名無シネマ@上映中:03/12/18 00:54 ID:KOFcV9GZ
827名無シネマ@上映中:03/12/18 01:30 ID:KdF8FerB
>>826
英語力がないのでよく理解できないが、これって名は知らないが、
目にもとまらぬ速さで抜刀し、ピ足りと寸止めしたところと、木刀での鍛錬のことを
いっているのですか?
828名無シネマ@上映中:03/12/18 03:00 ID:XM3cAVN5
ひろゆき・・・そういえばそうか(鬱。
829名無シネマ@上映中:03/12/18 06:59 ID:pz5uVwkP
昨日、本屋で水戸黄門シリーズの本みたいなのを見つけてぺらぺらめくってみた。
その中に歴代のゲスト欄があって、そこには9歳の下沢広之が…。
かわいかった。(*´д`*)
830名無シネマ@上映中:03/12/18 07:12 ID:HQ74I7sU
昔、リポビタンDの宣伝している頃は、単なるアクションを売りにした今でいうイケメン野郎と
思ったが、テレビ、映画、舞台全てをこなすいい役者に成長したな。
831名無シネマ@上映中:03/12/18 09:14 ID:AW/A5Qca
>826 827
寸止め上手すぎてCGと間違えそうだよね。見る人は見てるんだ(嬉
>829
東映チャンネルで放送されたよ。この回はカンタ(真田)が主役みたいだった。
利発そうで可愛いヒロユキくんが、渡哲也のイナセな兄ちゃんに、
エッチな歌を教えてもらって歌ってるのw 杉良太郎も若いよね。
高倉健の網走番外地もそうだけど、薄幸な子の役が多い。
千葉さんと親子の浪曲子守歌シリーズも見たい。東映チャンネルでやってくれないかしら。
832名無シネマ@上映中:03/12/18 11:41 ID:yTPFdzPk
水戸黄門は映画ではなくてTBSのドラマだから
東映チャンネルではなくて
スカパーのTBSチャンネルだったよ
再放送頼むならTBSチャンネル。
833817:03/12/18 13:01 ID:Ji36StBX
>>818
ありがとうございました
助太刀借りてきます
834名無シネマ@上映中:03/12/18 13:49 ID:zastJ46y


真田広之のジャズライブがクラブであってその前に一緒に撮ってもらったんだけど
真中はエキストラの人。
ライブには小雪も来てたけどドカッとテーブルに座ってタバコふかしてた、
写真はないけどスタイルよかったぜ。役者の人はみんないて最高の夜でした。
http://homepage3.nifty.com/samurai_ace/sakusaku/1_1.htm
835名無シネマ@上映中:03/12/18 14:08 ID:nOH4DrG3
ウッシッシ ゴチ写真だ!
真田さんのジャズ聞きたいな〜
836名無シネマ@上映中:03/12/18 14:30 ID:lFP2gOSM
 「私は寒い」

       「ワタシモ、サムイ」


                 ||    ::::::::::::::::::::::::::::::
                 ||       :::::::::::::::::::
   ∧_∧        ||   ∧ ∧   :::::::::::
   ( ´Д`)      i   (・д・)∧ ∧::::::::::
  /::: Y i     ,-C- 、( y  (゜Д゜ ) ::::::::
 /:::: >   |    /____ヽ (___、|_y∩∩ ::::
 |::::: "   ゝ   ヽ__ノ   (__(Д` ) ::
 \:::::__  )//    //
                   

             「枝が、燃える」
 
               「エダガ、モエル」
837名無シネマ@上映中:03/12/18 16:23 ID:JiFvFKen
ラストサムライで、真田さんがアドリブで入れた最後の合戦で最初に負傷した
(腹に鉄砲玉貫通したんだっけ)時に、周りのサムライが助け起こそうとした
時にその手を振り払って言った、「大事ない」に続く「油断すな!」って味方
に喝を入れるセリフ、アドリブなんだってね。
しかも、その言葉、故深作欣次監督の撮影中の口癖みたいな喝だそうで、ある
意味、この撮影で死の床を見舞うことすらできなかった、真田さんの深作監督
への惜別の辞なんだろうか。
838名無シネマ@上映中:03/12/18 16:53 ID:qSmXOYsz
そうだね。深作組の見舞いに行けなかった深作組の思いだって。
カットされなくてよかったよ。
一昨年だったか、日大の学園祭で深作監督と真田さんが学生とトークをしたのが、
公の場での最期のツーショットになってしまった。深作監督には真田さんでもう一本
撮って欲しかった。

>>834 ありがとう
ライブの写真があればと欲が出てしまう。
839ラストサムライ感想コピペ:03/12/18 18:15 ID:dthHYjEY
世間ではトムと謙さんに話題が集中していますが、はっきり言って、
この映画は福本清三と真田広之を見るための映画です。
理由は見ればわかります。謙さんはたしかにさすがの存在感なのですが、
もっぱら言葉で武士道を「説明」するのにたいして、真田さんはもう、
とにかくすごい。茶をたて、戦の前には優雅に力強く舞い、鋭すぎる殺陣をこなす、
そのモーションがいちいち美しく、セリフはあまりないのに、
「肉体でキャラクターの全てを語り尽くす」という、実は武士道にとって
一番重要なことをやってのけているのです。養老孟司さんは
「日本人の身体感の歴史」で、かつて日本人は「型」をはじめとする
「肉体の言語」を有していたことを語り、
「西郷と勝海舟の間に我々の言う『会話』があったか、私はそれをかなり疑う」
と推測しています。謙さんは言葉で現代の我々に「武士道」をわかりやすく語りますが、
実は(スタッフも意図していなかってでしょうが)、真田さんや福本さんの
「肉体のキレ」こそが、ひとつの巨大な言語となって、「武士」というものの
本質を雄弁に語っていると思うのです。声を荒げたとき、素早く飛び込んでくる、
「日本一の斬られ役」福本さんの所作と殺気は、ほんとうにすばらしくかっこいいです。
「ラスト・サムライ」は作り手の意図とは別に、日本人のものいわぬ肉体こそが、
武士道を雄弁に語ってしまった映画と言えるでしょう
(実際、謙さんの語るステロタイプの『武士道』は、
葉隠あたりのわかりやすい解説にすぎないですから)。
作り手の意思を越えた部分で、ものすごい力を持っている映画です。
逆に、作り手の意思の範囲内で見てしまうひとには、
ふつうの大作映画でしかないでしょう。
840名無シネマ@上映中:03/12/18 18:59 ID:6LGBvg4I
奧が深い見方です。感心しました。サムライを体現してますよね。
841名無シネマ@上映中:03/12/18 20:52 ID:1TU9DwXj
殿が舞台で能役者してるとき、氏尾が珍しく機嫌良さそうな顔して見てるショットが
あったような気がするんですが他に見た人いますか?サブリミナル?
842名無シネマ@上映中:03/12/18 21:16 ID:bhbPxLek
>>841
なに〜〜〜〜い!?
知らん、知らんぞそんな場面。
つうか、それ確認するためだけに、6回目を観に行かせる気か!?

・・・行くかも。
843名無シネマ@上映中:03/12/18 21:47 ID:POWc5fI2
そんな貴重なの見逃してる・・悔しい

tokyojournalゲト
表紙+6pたっぷり真田さんでつよ。
トムの別荘たずねたり、一緒にスキーに行ったり、トレーニングしたり。
ニュージーランドでは自炊で漬け物も自分で漬けてたんですって。
844名無シネマ@上映中:03/12/18 21:50 ID:c0THadFF
>>841
ミタヨミタヨー(・∀・)
かすかに微笑んでたね

あのシーンは氏尾のみならず全員心底楽しそうで和む
845名無シネマ@上映中:03/12/18 21:53 ID:b5yfu0DX
トムの別荘行ってトムとスキーに行って・・・。すげー。普通そんなに仲良く
なるもんなのか?よう知らんけど。
846名無シネマ@上映中:03/12/18 22:00 ID:POWc5fI2
トムとペネロペはふつーの恋人同士ですって。
このロングインタビュー全て英語でつ。
847名無シネマ@上映中:03/12/18 22:09 ID:8Up0uBQ0
買いたいけど、英語はさっぱりだ( ´Д⊂ヽ
辞書片手に読むしかないかー。
インタビュー、英語で受け答えしたのかな。
848名無シネマ@上映中:03/12/18 22:28 ID:hdEBW1DH
>847 ご安心を。訳付きです。
>844 画面中心より左より、立っているシーン?
   表情まで読み取れなかった。
849名無シネマ@上映中:03/12/18 22:49 ID:pVY0/hn9
勝元が東京の自宅に幽閉されてた時、助けにきた真田の登場の仕方が、なにげに
助さん格さんはいってなかったか?
850名無シネマ@上映中:03/12/18 22:49 ID:POWc5fI2
>847
真田さん英語で答えてたよ。847のいうように、
真田さんのpだけ日本語訳が付いてる。
851名無シネマ@上映中:03/12/18 23:48 ID:iW5gMvl5
>>849
そこ、めっさツボですわ。
当たり前のように「んっ!」て部屋にいたトムに刀を渡す。
おまえらの関係、たまらんです。
852名無シネマ@上映中:03/12/18 23:52 ID:POWc5fI2
??
853名無シネマ@上映中:03/12/18 23:56 ID:1TU9DwXj
写真屋のデブにまで刀渡してどうするのかと
854名無シネマ@上映中:03/12/19 00:28 ID:BkseoVak
デブにまで刀渡してないやろw
確かに二本持ってたが、一本は殿にだった?


氏尾の下の名前が知りたい。設定ではフルネームあるんだろうに。
855名無シネマ@上映中:03/12/19 00:38 ID:reXUYEWV
訳付きなんですね。よかった。
明日早速買ってきます。

氏尾、最初「しび」だと思ってました…
英語サイトでのローマ字は「うじろう」に見えてしまった。
宇治朗って書くのかなとか、勝手に想像w
氏尾さん、ごめんなさい(´・ω・`)
856名無シネマ@上映中:03/12/19 00:41 ID:9wXjYf2O
やっぱ真田はかっこいいよ。
あの映画みたあと、真田に会った女はみんなパンツおろしちゃうと思う。
それぐらいかっこよかった。
857名無シネマ@上映中:03/12/19 00:47 ID:auiMiHE+
>855
たしか、初期では宇治郎(うじお)とかだったと思う。
どっかのサイトで読んだ。
勝元も名字じゃなくて 森勝元 で名前だった。ような。気が。
858名無シネマ@上映中:03/12/19 00:54 ID:RvCO/lfB
写真屋は持ち込んだ機材の袋から刀を取り出した、
だったと思うよ。
859名無シネマ@上映中:03/12/19 01:10 ID:wyDXI038
デブ、あの東京の乱戦でよく流れ弾にあたんなかったわね。

ところでラスサムスレに氏尾の下の名前は「新平」らしいということで
落ち着いてるんですが。
860名無シネマ@上映中:03/12/19 01:47 ID:sYeP6SmJ
フルネームは 氏尾 新平
861名無シネマ@上映中:03/12/19 01:52 ID:zTY7SDid
しんぺいなら、真田のたしか実父と、同じだ。
862名無シネマ@上映中:03/12/19 07:51 ID:ghszZdr8
「新平」か〜良い名前を付けてもらったね。
江藤新平なんて人もいたし、言いやすいし。
真田さんがやる役だと名前まで二枚目イメージになるね。
863名無シネマ@上映中:03/12/19 08:22 ID:ghszZdr8
>>855
tokyo jouralは洋書コーナーに置いてるからね。
864名無シネマ@上映中:03/12/19 09:13 ID:6g5F2dnD
あれ? だったら>800の「氏尾三郎正勝」って何なんだ?
「氏尾新平」でも悪くはないけどさ。
865名無シネマ@上映中:03/12/19 10:04 ID:+SDj1uX9
氏尾のまともな会話は
「無礼者、・・・・」
「いつまであの蛮人を・・・」
「刀を下ろせ」
ぐらいで、あとは全部号令とか気合いれているだけなのに
物凄く人柄がわかりやすいんだよね。おそれいったよ。
866名無シネマ@上映中:03/12/19 12:40 ID:VzijHb+9
ワロタ

その分、茶道や舞をじっくりとまではいかなくても、もう少しやってくれたらなぁー
と。惜しいよね。
867名無シネマ@上映中:03/12/19 15:12 ID:ra7e/axB
この紋所が〜、目に入っちゃって痛い痛い。
868名無シネマ@上映中:03/12/19 15:26 ID:Oj9GTbh6
氏尾さんの機嫌良さそうな場面みたよーー
能を観て余興を楽しんだはった
869名無シネマ@上映中:03/12/19 16:03 ID:Exij0SuQ
米倉涼子はホントに真田さんが好き(尊敬の入った好意)なんだね。
またラジオで言ってたそうだ。最近プライベートで一番嬉しかったのは
真田さんと会ったことだって(いつ収録したの?)
「非婚家族」で共演以来テレビや雑誌でも、真田さん大好きて言い続けてるよ。
870名無シネマ@上映中:03/12/19 16:22 ID:gY4zO5li
>>869
へー。共演者にそう言ってもらえるとファンとしても嬉しいね。
「真田さんカッコいいです〜キャー!」みたいな「好き」はちょい引くけど、
「尊敬の入った好意」は素直に嬉しい。
871名無シネマ@上映中:03/12/19 16:27 ID:p5v5iD0O
渡辺謙より格下なのが世間に印象付けられたね。
872名無シネマ@上映中:03/12/19 16:28 ID:Exij0SuQ
でしょ。私もそんな米倉さんが好きになった(単純
873名無シネマ@上映中:03/12/19 16:34 ID:Exij0SuQ
>871
格を気にするようなら、ラスサムの仕事は受けないわよ。
874名無シネマ@上映中:03/12/19 16:52 ID:cofaJGqB
ふたりはタイプが違うから比較してもしょうがない。
真田さんのマネは謙にはできないよ。
875名無シネマ@上映中:03/12/19 17:29 ID:PV5doQkM
>>874
イイこというなぁ。
蛇足だが、広之君のほうがキャリア、フィルモグラフィーともにはるかに長い。
876名無シネマ@上映中:03/12/19 17:47 ID:T4B72v/M
なんか、真田さんとトムってキャラかぶるんだよな〜。
映画のじゃなく、中の人の。
どっちも好きだけど。
877名無シネマ@上映中:03/12/19 18:44 ID:qdybdty2
似ている所。
小柄。甘いマスク。チョー努力家で気配りの人。
878名無シネマ@上映中:03/12/19 19:00 ID:HfbyZqf2
表情が劇画チックというかアクション俳優ぽかった
もっと抑制のきいた渋い演技でもよかったんでない?
879名無シネマ@上映中:03/12/19 19:03 ID:T4B72v/M
>>877
あと、魔性の女にハマってバツイチ。
あ、トムは2か。
880名無シネマ@上映中:03/12/19 19:10 ID:qdybdty2
稽古で対に持ち込んだトムを認めたときなんかイイ表情でしょ。
号令したり、戦で気合いを入れるときに抑制なんかきかせたら
氏尾じゃなくなるよ。
881名無シネマ@上映中:03/12/19 19:15 ID:fBu67vyZ
真田さんが朝日新聞の夕刊に!!
882名無シネマ@上映中:03/12/19 19:19 ID:S7m+jIAO
関東版だけかしら。なんて載ってます?
883名無シネマ@上映中:03/12/19 19:56 ID:S7m+jIAO
分かりました。関西は載らなかったみたい。
英国だよりも朝日新聞でしたね。
884名無シネマ@上映中:03/12/19 20:16 ID:reXUYEWV
母から聞いたんですが、今日のモーニングショー(?)で、渡辺謙が賞を取ったっという話題の時に真田さんの話がでたそうです。
渡辺さんが賞は取ったが、その一方で真田さんは制作にあたって大きく影響した。
昔は色々(離婚・うわき等)あったが、良い役者になったというような内容だったみたいです。

それを聞いてなんだか嬉しくなってしまいました。
885名無シネマ@上映中:03/12/19 20:56 ID:1wweEMZM
ホント嬉しいよ。新聞のインタビューも充実感が伝わってくる。

久しぶりにヌメ〜とした色気の真田さんが見たくなった。いつかやって欲しい。
886名無シネマ@上映中:03/12/19 23:46 ID:wlIU0rem
高校教師で繊細な演技をしていた真田さんが一番好きだけど、
綺麗な殺陣や激情型の役柄を演じさせてもトップレベルの真田さんは、
本当に貴重な存在だと思います。

陰で努力して基礎から積み上げてきたからこそなのでしょうね。
887名無シネマ@上映中:03/12/19 23:53 ID:Qov1kd+d
そういや政宗じゃ謙さんと真田さんは舅婿の関係だったんだよな
一歳しか違わなかったわけだが…
あの忠輝もよかったな…
888名無シネマ@上映中:03/12/20 00:59 ID:5JS7muxV
氏尾が良かっただけに、次の仕事が楽しみになってきた。
あ〜、次も海外かも。。
889名無シネマ@上映中:03/12/20 01:37 ID:05vNyaim
真田ってアメリカ大好きで俺は日本映画界のスターとしてラストサムライ脇役でてますって感じが随所でしてるよ あと必死に建前日本人としてこの映画を時代劇としてリアリティあるものしましたとかいってるよね
890名無シネマ@上映中:03/12/20 02:44 ID:urPc+MiR
真田さんの首から時折覗く黒子にノックアウトされます。
891名無シネマ@上映中:03/12/20 02:58 ID:5JS7muxV
>>899
そりゃあんたの受け止め方。
氏尾は映画の中にしっかり組み込まれてますよ。
892名無シネマ@上映中:03/12/20 06:52 ID:qCSwwWg7
>>890
同志!
893名無シネマ@上映中:03/12/20 08:57 ID:AvCv0D5w
894名無シネマ@上映中:03/12/20 09:03 ID:0aOalgak
>889

これまでのようなみょうちきりんな日本人が描かれてはならない。
それを払拭したかったのが本音だろ。
昔から自分が主役でなければとか脇役はいやという役者じゃなかった。
日本映画が海外へ紹介されていく為に誰かがやらないかんことを
自分が光る事より優先して考えんてるんでしょ。えらいと思うね。
895名無シネマ@上映中:03/12/20 09:32 ID:CqGDa/1K
>>837
真田広之はラスサムで良い仕事をしたと思う。
しかし、それを深作に絡めるのは真田に対する侮辱だろ。
深作がどんな仕事をしてきたか知っているのか?
896名無シネマ@上映中:03/12/20 09:38 ID:9+Fhbll5
なんだか知らんが、ラストサムライの真田には度肝を抜かれた。
かつゆきよりもトムクルーズよりもはるかにかっこよかった。
すごい気合い、圧倒的な迫力であった。久しぶりに映画で
男らしい男を見た気がする。
897名無シネマ@上映中:03/12/20 09:45 ID:Nb0C1U3C
>>895
自分も>>837が書いてる事を真田のインタビューで読んだぞ。
だから間違ってないと思われ。
898名無シネマ@上映中:03/12/20 11:14 ID:qCLA4aaV
こういう姿勢が、いつも次の仕事に繋がっているのかも知れないよ。
899名無シネマ@上映中:03/12/20 11:20 ID:t7qQVRj6
891が言ってるのは889です。
900名無シネマ@上映中:03/12/20 12:09 ID:NqCKumLm
ちなみにかつゆきでなく勝元です
901名無シネマ@上映中:03/12/20 12:10 ID:NqCKumLm
真田戦国一の兵です
902.名無シネマ@上映中:03/12/20 13:28 ID:6XtVts4D
おくればせながら、謙さんおめです。 ノミネートだけでも凄い事です。真田さんも喜んでると思う。
トムさんも受賞するといいな。真田さんは今回は脇をしっかり固めてサムライを体現してた。
それも真田さんらしいと思いました。 つぎはきっと全く違う事をやるんだろうな。
楽しみにしてます。
903名無シネマ@上映中:03/12/20 13:43 ID:X2xR2cy4
>>889
ある意味では合ってるよ。
真田はどう見ても完全に脇役なのに、日本のトップスターとして、
プロモーション活動では主役級役柄の謙と同等に扱ってる。
日本では分かるけど、アメリカであそこまで真田をテレビに出したり
取材受けさせたりするのはなぜかと思うくらいだ。
どちらも無名だがやはりRSCで舞台に立ってるのがアメリカ人には効くのか。
ズウィックのチームは随分真田に気を遣ってるなとおもたよ。

この映画のキャスティング始まるずっと前から監督は来日して
真田に時代劇のレクチャー受けてるし、撮影中も真田のアドバイス
大きかったようだし、常に世界を視野に入れた真田だけれど、
かえって日本人であることを強く意識した仕事だったんだと思うよ。
904名無シネマ@上映中:03/12/20 14:19 ID:za0P7nvU
リングがアメリカで公開されてるというのもあるのでは
あと、昔のアクション映画が向こうの深夜テレビでやってるし

しかし第一には殺陣のことでトムを誉めてもらいたのでしょう
905名無シネマ@上映中:03/12/20 15:40 ID:iymQcTpX
いい男ウホッ
906名無シネマ@上映中:03/12/20 17:22 ID:NN97r7U8
ブランチでラスサムまた1位だった。ウレシイ!

特に真田ファンじゃないけど氏尾カッコヨカタ!
トムと一対一で対峙するシーン(引き分けヴァージョン)のアップにやられました。
(耳のところの後れ毛?っていうんですか?それが風になびいてるところが色っぽかった)
音楽で盛り上げる盛り上げる・・・特にお気に入りのシーンになりました。

あと忍者バトルの殺陣ですか。。
ノブ多田もかなり身のこなしが素早くてビックリだったんですけど
真田さんも本領を発揮してるシーンのためか、かなり目を引きましたね。
すごいなぁやっぱり。氏尾役、そこら辺の役者じゃなくてよかったよ。
アァまた観に行きたい・・・
907.名無シネマ@上映中:03/12/20 17:32 ID:6XtVts4D
トムさんの殺陣と日本語はほんとにいくら誉めてもいいです。流暢な日本語ではないけどとてもあの役にあってた。
真田さんとの殺陣のシーンは迫力あった。着物や鎧も似合ってました。日本人が着てもあんなには決まらないです。
真田さんの次ぎにトムさんの役が好きでした。
908名無シネマ@上映中:03/12/20 18:25 ID:6c4bVswn
>>907
そうだな、そういうディテイルで日本人に笑われないものを
作ろうと言う意気込みが映画全体に感じられた。トムクルーズも
がんがったと思うよ。漏れも真田>富む>かつのりだな。トムクルーズも
主演賞とって欲しい。
909名無シネマ@上映中:03/12/20 18:38 ID:jWuE+TTx
かつのりじゃない、かつもとです。
910名無シネマ@上映中:03/12/21 00:33 ID:K9raQhU/
だけど、トムは一つだけ笑わせてくれた。
「さけ〜!」そこがいい!

真田氏に関してだが、やっぱり雨のシーンだな。何回も見たくなるところだ。
後、死ぬ直前の勇猛な面構え。あれはすごい!
911名無シネマ@上映中:03/12/21 00:45 ID:xFAlc8Gg
観た中で演技が下手とか思ったことがないなこの人は。
912名無シネマ@上映中:03/12/21 03:36 ID:7tSymoTK
確かに真田広之の存在感は最高だった。
映画を見終わってしばらくしてから、氏尾の事を思い出すんだよ。
913名無シネマ@上映中:03/12/21 10:13 ID:hCZ/BVWv
格好いい氏尾タン大好きだよ。
でも、優しくて壊れてしまいそうな真田さんも見たいな。
914名無シネマ@上映中:03/12/21 11:08 ID:78rLjCA4
昨日映画観た
年寄り多かったよ
珍しいよね・・・
それだけいい映画ってことだね!
915名無シネマ@上映中:03/12/21 11:31 ID:78rLjCA4
氏尾は荒々しいイメージだったけど
随所に茶道や舞を写してたね・・・
日本人なら分かるんだけど、外国人じゃー何の為にやってるのか理解
しずらいだろな・・・
そこんとこの説明をもう少し加えてもらえたらな
真田氏の精一杯の主張はあそこまでだったかな
916名無シネマ@上映中:03/12/21 11:41 ID:kaGlgShx
ここで色んなシーン見れる
#1 "Rain and Pain"
てやつが真田さんとトムが対決してる場面(雨の中)

ttp://www.themoviebox.net/movies/2003/Last-Samurai_The/trailer-page.html
917名無シネマ@上映中:03/12/21 13:30 ID:PS/w4nsx
やっぱり真田の氏尾があってこその映画だったかと。
氏尾がいなかったら、なんだか締まりのないただの時代劇もどきに
なっていたと思う。そういう意味では、映画のテーマには、
主役やかつひでよりずっと近い位置にいるんじゃないのかな。
918名無シネマ@上映中:03/12/21 13:53 ID:RLHHxQ+s
かつもとファンだけど氏尾の決戦前の舞は
氏尾のシーンで一番好き!短いシーンだけど
なんか涙が出た。
919名無シネマ@上映中:03/12/21 14:04 ID:sZ3ofw9O
かつひでじゃなくてかつもとだってば。

氏尾が木刀でグレンを凹ったのはヒゲンの代わりにやっつけてやった
んだとずっと思ってたんだが間違い?
ヒゲンなんか遊びじゃなくて父の仇モードに入ってたし
茶をたててるときもヒゲンが横に座ってるし、あの二人は仲良し
920あらいぐま ◆9klrrr3OOI :03/12/21 14:11 ID:oWFgmLws
>>919
最初はそういうニュアンスもあったんだろうけど、
やられても立ち上がろうとするアルグレンを見て、
そん時に始めて「一廉のヤツ」と認めたんでないかな。
921名無シネマ@上映中:03/12/21 14:41 ID:4GGPMYsj
>>920
漏れもアルグレンがいくらぼこられても立ち上がろうとするところを
見て、氏尾が始めてアルグレンに存在感を感じたような空気に見えた。
なんだかサムライ魂とヤンキー魂がぶつかってるような感じ。
最初は確かにヒゲンに変わって徹底的に倒したいって気持ち
だったんだろうな。あれが氏尾がアルグレんを受け入れはじめる
最初のきっかけだったのかな。

しかしあの子役の真剣な顔もよかった。ていうかどいつもこいつも
キャスティングが大成功な映画だ。関係ないけどかつひろはなんだか
マトリックスの黒人を彷佛とさせた。ともあれ一度では見たりない。
もう一回見たい。
922名無シネマ@上映中:03/12/21 14:44 ID:mkU7+oX8
だから、かつひろじゃなくて…
おまいらわざとやってるだろ。(w
923名無シネマ@上映中:03/12/21 14:48 ID:4GGPMYsj
かつもとですね。すんません(w

漏れはいつか真田がアルパチーノとデニーロと共演してもらいたい。
絶対負けないと思う。真田が出てる「ヒート」みたいなのを見たい。
924名無シネマ@上映中:03/12/21 15:27 ID:JfOrCIMY
私はあの場面、
「お前みたいな蛮人に刀を持つ資格はない!」
って感じにそのままの意味で取ってた。
刀(木刀だけど)は武士の魂だから、そう簡単に手にされてたまるか。みたいな…
925924:03/12/21 15:54 ID:9K5vdkG4
今本スレ覗いたら同じような事書いてる人が居たw
926名無シネマ@上映中:03/12/21 18:26 ID:nNNxm6FN
シリアスのあとは、これぞエンタメ!ってのに出る気はないのかな?
927名無シネマ@上映中:03/12/21 18:29 ID:k65FWRlJ
>>924
そういう意味も込められていただろよ
928名無シネマ@上映中:03/12/21 20:56 ID:xrFuSwr5
私も舞のシーン気に入ってるYO!(゚∀゚)
バックのハンス・ジマーの曲がまたいいんだ
確かこの曲だったかな?
http://www.musiconfilm.net/ra/lastsamurai9.ram
929名無シネマ@上映中:03/12/21 21:19 ID:QOoOoE1W
>928
それは最後の出陣の時のじゃないかな。

舞のシーンの音楽はサントラ8曲目の「Ronin」の終盤だったと思う。
ここから10曲目までの盛り上がり方がすごくいい。
聞いてると興奮っつーか、燃えてきて眠れなくなるんだよ、これが。
930名無シネマ@上映中:03/12/22 00:44 ID:OF/t8xE7
監督が惚れ込んだだけあって、殺陣はさすがの一言。
一瞬の間に、ハイレベルな演技や存在感を求められる氏尾を見事に演じている。
氏尾役は真田さんしか出来なかったでしょう。
931名無シネマ@上映中:03/12/22 01:30 ID:bPmICGSN
真田さんのタイプの俳優は他にいるのだろうか?
ケインは武術をかなりやっていそうだが演技はまだまだ。
やっぱり、阿部ちゃんぐらいかな。彼はかなり古武術の稽古やっているみたい
だから、肉体の表現はバッチリだと思う。
舞台も多く経験してるし、面白い演技もする。
それでも、真田さんの域には達しっていないかな。ん〜、なかなかいないな。
932名無シネマ@上映中:03/12/22 04:15 ID:46XdUrC6
たどんとちくわ、いいよね(w
933名無シネマ@上映中:03/12/22 07:42 ID:aWg/1LHY
剣道や古武道は大切な要素で真田さんもやっているけど、
殺陣とイコールじゃないらしいね。俊足イコール盗塁が上手いとは限らない
ようなものかw 真田さんは、あの運動神経で殺陣を四半世紀やっているし、
若山富三郎直伝というのもある。映像を知り尽くした殺陣、日舞の要素を
必要とした殺陣、リアルな殺陣、真田さんの殺陣は本当に魅せる殺陣ですね。
あ、阿部さんの殺陣は見てないので何とも言えません。
934928:03/12/22 08:19 ID:XRArEsqn
>>929
そうでした。ウェブの視聴だとそれらしいのがなかったんで一応近い曲を選んでみたんですが。
RONINの後のほうに入っていたのですね。
やっぱりサントラ欲しい〜〜!
聴いてて眠れなくなるの、分かります。
ただ聴くだけじゃなくて映像が黄泉がえってくるんですよね。
935名無シネマ@上映中:03/12/22 10:22 ID:Nl/cQp3H
>>932
ケインは色気というか艶ってゆうか、水分が足りない気がする・・・。

>>934
9曲目の「Red Warrior」もたまらんですよ。
「せやあ!」「へあぁ!」「おあ!」ときの声満載のやつ。怒涛のようだ。
936名無シネマ@上映中:03/12/22 14:52 ID:s047WIyK
トーキョージャーナル、読みますた。
インタビュアーの人、ゲイ?てくらい愛のある文章で嬉しかったでつ。
しかし、真田さん本当に一人身みたいで・・・あんないい男が。もったいない。
937名無シネマ@上映中:03/12/22 15:28 ID:b1rhIqws
真田さんのコトよく調べてインタビューしてるよね。
答える前の謎な笑みは忘れて(wシンプルに暮らしてるのは信じるよ。
清い真田さんに萌え〜 オチャメな真田さんに萌え〜 真田さんなら萌え〜
938名無シネマ@上映中:03/12/22 16:32 ID:9bqFsNms
>924
おいらは「捕虜の癖に木刀持って騒いでるなんてありえねえ!
立場を弁えろ!」
だと思ってた…。
939名無シネマ@上映中:03/12/22 16:37 ID:ggPTB84O
真田さんがいままでずっと独身だったとしたら
ちょっと印象変わります?
離婚歴ありってプラスマイナスどっちに作用してんだろう
940938:03/12/22 16:42 ID:9bqFsNms
なんか変な言い方になったけど、武装解除させたという意味っす。
941名無シネマ@上映中:03/12/22 16:45 ID:UOhfJ9xw
武装解除なら、氏がする前にボブがしなかったというのが謎
942名無シネマ@上映中:03/12/22 16:46 ID:UOhfJ9xw
ていうか、もともと木刀もたせたのは勝本の息子
943名無シネマ@上映中:03/12/22 16:50 ID:s047WIyK
>>939
あそこまで完璧な人が43まで独身だったら、間違いなく
「ホモ」
を疑います。
故にプラスに作用。苦い人生経験も役者としての糧になってるだろうしね。
944名無シネマ@上映中:03/12/22 16:56 ID:vp5nBjNo
バツイチって色っぽい。
945名無シネマ@上映中:03/12/22 17:11 ID:9bqFsNms
>942
うん、そうなんだけど…。信忠は客人扱いしているものの、氏尾は
「村に危害を与えるようならいつでも斬るぞ」ってスタンスかなあと…。
誤解を与えるような行動するな、みたいな。なんか刀を手放させることに
拘ってたように見えたのです。
946名無シネマ@上映中:03/12/22 17:25 ID:9bqFsNms
↓うろ覚えだけどこんな感じだったでしょ?924さんが言うように、
神聖な刀に触るな!でもあてはまるのですが。

「刀を下ろせ!」→(言葉が通じない)→ボコって刀を落とさせる。
拾って立ち上がる→倒した後、自分の木刀の先でオルグレンの手から刀を離す。
また拾って立ち上がる→倒した後、木刀をヒゲンに投げて返す。
947名無シネマ@上映中:03/12/22 18:16 ID:PHA+2ioq
つうか、勝元の息子フレンドリー杉。
<先祖大事だが実は白人の文明世界に興味津々インディアンの若者>のノリだろ。
木刀もやれやれって自分からすすめて楽しそうだったな。
毛唐の捕虜に木刀と言えども子供相手の遊びに剣道のまねごとされて、
頭にきた氏尾が一番自然だと思った。
948名無シネマ@上映中:03/12/22 18:24 ID:0QbWq0y7
父親の勝元が「知的」で「ユーモアがあっ」て、「優しい」
っていう設定なので、のぶただみたいな息子がいても
おかしくないのでは。
949名無シネマ@上映中:03/12/22 18:35 ID:2bqb/UHr
>>932
「たどんとちくわ」真田さんの目が綺麗でしょう。
市川準監督は真田さんにアノ言葉を言わせたかったんですって(笑)
アソビ心がお有りじゃ。

「ちくわ」を出せば「D坂」を出さないわけにはいかない。
鏡に映る自分の姿に、なんて美しい私(いや撲)!
うっとり見とれて逝っちゃうナルな真田さんはステキ過ぎます。
女装の自分に酔う潤んだ瞳は反則です。
950名無シネマ@上映中:03/12/22 18:43 ID:dL2XbNS/
>>943
身長だけがちょっとね…
951名無シネマ@上映中:03/12/22 18:48 ID:2bqb/UHr
だから蕗屋が似合うのよ〜
952名無シネマ@上映中:03/12/22 20:33 ID:z+2K+gD+
>946
異人、剣術下手なくせに子供の相手をするなその子は俺が教えてるんだばかもんこの野郎どのくらい出来るのかみてやろうじゃないか
と言う風に見えました
953名無シネマ@上映中:03/12/22 22:18 ID:mNDw8jtO
合戦の前にトムの鎧姿を見て「よし!」って言うセリフあったけど、
あれで「あー氏尾の奴オルグレンを認めたんだな・・・」と思った。
954名無シネマ@上映中:03/12/22 23:01 ID:i8GZoMyv
二度目観て来たけど改めて
東京にトムを送り届けるシーンにヽ(;´Д`)ノモエ〜
格好はモロ田舎侍なのに、ホント品があって大っきく見えるのだー

あの後、渡世人に変身してどっかに宿泊してたなんて
案外お茶目な氏尾タン(・∀・)サイコー!!
955名無シネマ@上映中:03/12/22 23:09 ID:1tgoH1Ky
雨の日の出来事でトムを認め始めて、稽古試合で認め、最後に共に戦いに行く
仲間として認めた。こんな感じで受け取ってます。

D坂の殺人事件いいよね。あの独特の存在感は貴重です。溢れる色気と
外見とは裏腹にどこか欠落した人格。好きだなこういうのも
956名無シネマ@上映中:03/12/22 23:29 ID:lS+LiMiU
公開直後に一回観ただけなので記憶があやふやだが
兄弟子役の親は勝元でなくて
トムが殺したサムライ(わしがやる!の人)と違うの?
957名無シネマ@上映中:03/12/22 23:34 ID:lS+LiMiU
あー誤読したかもスマン
皆が話してたのは「ひげん」とかじゃなくて
マゲを切られた若者の事か。
958名無シネマ@上映中:03/12/23 00:15 ID:dEBD2jfS
>>954
あれって渡世人じゃなくて人力車の車夫じゃなかったのか?
959名無シネマ@上映中:03/12/23 01:04 ID:POJem7sa
真田さん、昔ウォン・チェンリー(酔拳の殺し屋鉄心)と、共演してたよね。
あれ、なんて映画だったかなー。

日本の俳優さんって、個性派多いけど、いざアクションとなるとなんかみんなダサいけど、
真田さんはあまりアクションやらなくなった今でも、他の誰よりも圧倒的にカッコいいよね。
960名無シネマ@上映中:03/12/23 01:21 ID:/RjpsUF3
>958
人力車の車夫に変装してトムと写真屋のデブと一緒に屋敷に入った
961名無シネマ@上映中:03/12/23 01:45 ID:8gFzZ/MM
>>956
オレはそう思った。
鎧が似ている気がしたからね。

大将の近くにいたんだから、重鎮だと思うけど・・。

962名無シネマ@上映中:03/12/23 01:48 ID:YQrOyLnQ
男の色気すごいね
963名無シネマ@上映中:03/12/23 01:51 ID:5joNPfsG
>>956
その通りです。だから広忠(勝元の子)がたか(兄弟子役の母親役)を
「叔母上」と呼んでいたわけで
964名無シネマ@上映中:03/12/23 07:39 ID:qYKhL8Uv
>>961
これ見るとそれっぽいね。
http://mediaframe.yahoo.com/launch?lid=wmv-300-p.1246846-12203

オールグレンにとどめを刺そうと近寄る際に
そばにいた侍が姿勢を正してるし。
965名無シネマ@上映中:03/12/23 08:28 ID:V3mWOMfi
>>959
龍の忍者、皇家戦士、のどちらか?
966名無シネマ@上映中:03/12/23 09:26 ID:A2SEPbMK
>>932
燃やしたいビデオNO.1
967名無シネマ@上映中:03/12/23 11:29 ID:NPsQlMgC
氏尾の鎧は福島正則が好んだ竜の鱗です。
な、なんで、明治にまで・・・
968名無シネマ@上映中:03/12/23 11:33 ID:nHYnsKCY
端正な顔立ちですね(゚∀゚)
ttp://www.pandora.nu/tv/src/img20031220184537.jpg
969名無シネマ@上映中:03/12/23 11:39 ID:NPsQlMgC
さすが氏尾三郎正勝ですね
970名無シネマ@上映中:03/12/23 11:48 ID:bIx+YPt7
>>956
こんな感じだと思う。トピずれスマソ

勝元―――――――たか――――――広太郎(「わしがやる」の人)
|   [兄妹]    |[夫婦]
|           |
|           |
|[親子]       |[親子]
|           |
信忠――――――――――飛源
    [いとこ]   孫次朗
971名無シネマ@上映中:03/12/23 11:50 ID:bIx+YPt7
↑ゴメ・・・これじゃ全然分からないね( ;゚Д゚)
でもヘタに直すと余計おかしくなりそうなんでこのまま放置プレイ・・・
972名無シネマ@上映中:03/12/23 12:55 ID:QkenMKt+
>924そのとりだとおもう

高貴な精神構造を持つ武士にとって西洋人は「蛮人」と氏尾はとらえている。
その蛮人どもの西洋化の波で武士は切り捨てられようとしている。
そのにっくき西洋人、蛮人が武士の魂である刀に手を触れてもてあそんでるのを見て
氏尾は殺気立つ憤りを感じる。
「刀を下ろせ!」とどなる。「おろせ!」しかしおろさない。
うじ尾は怒り心頭に発して打ち据える。

という事でしょう。
973名無シネマ@上映中:03/12/23 12:59 ID:3LI2QPgQ
>>972
何度も立ち上がるオルに対して、「まだ立ってくるか」と一瞬驚きの表情をしてる。
後々、氏尾がオルを認めていくことにつながるいい演技・演出だと思う。
974名無シネマ@上映中:03/12/23 15:18 ID:AHSNhwDy
いい男
975名無シネマ@上映中:03/12/23 15:48 ID:XYWm5QzC
ラスサムより、たそがれがイイ。
真田さんはどっちも別のカッコよさがあるね。
976名無シネマ@上映中:03/12/23 15:57 ID:S5PDa+dB
でもこーいうストイックで融通の利かない男って
いくら顔が良くても現実にはあんま
若い娘にモテないような気がすんだけど

977名無シネマ@上映中:03/12/23 16:04 ID:XYWm5QzC
真田さんはモテモテだけどね。若い女優さんたちにもw

978名無シネマ@上映中:03/12/23 16:41 ID:zc5oubaY
氏尾=真田はナンパしたり合コン行ったりしなそうだね
あくまでイメージだけど。。。
今は意外とこんな古風な男がもててたりするのか?
979名無シネマ@上映中:03/12/23 17:07 ID:rzjvn1xp
祭りのシーンで氏尾タンのご機嫌顔、確認したが
横には女子供はいなかったよーな気が…
やっぱ剣豪=独身(童貞)だべ
980名無シネマ@上映中:03/12/23 17:48 ID:WoDnmW9t
童貞はやだ
981名無シネマ@上映中:03/12/23 17:50 ID:35wUMbqj
「っっっっっせいっ!!!!!」
(真田スロウモーション稽古より)
982名無シネマ@上映中:03/12/23 17:55 ID:vuDn6aAH
このスレ、11月に入ってから驚異的に伸びてますね。:−)

しっかし、トムも渡辺謙も真田さんも、みな40代。
体力と経験がほどよく整った年代に、主役級の人が
これだけバランス良く集まったのって、ある意味奇跡ですなぁ。

氏尾のシーンが少ない事に不満のある人は多いかもしらんけど
全編を通して見て、後から思い出すと氏尾がちゃんとシーンの
要所要所に出てきているのには、ちょっとびっくり。
983名無シネマ@上映中:03/12/23 18:52 ID:PwoDpAMw
陰陽師で、左大臣の首に腕をまわすシーン。
あと、晴明にも腕をまわすシーンがあるでしょ。
色っぽすぎ!!!
男にそゆことしてる真田さんの表情がたまらん!!!
984名無シネマ@上映中:03/12/23 19:13 ID:8PBpk9ep
どなたか次スレ立てて頂けませんか。お願いします。
985名無シネマ@上映中:03/12/23 19:20 ID:YYcdXYz7
>984
ちょっと舞ってろ。
986名無シネマ@上映中:03/12/23 19:25 ID:YYcdXYz7
ほらよ。

■8■ ★☆★☆ 真田広之 43歳 ★☆★ ■8■
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1072174916/
987名無シネマ@上映中:03/12/23 19:28 ID:8PBpk9ep
ありがとう。安心してレス出来ます。
988名無シネマ@上映中:03/12/23 21:39 ID:bIx+YPt7
「刀をおろせ!」の時の声がめちゃイイ煤i´Д`*)オオツカヨシタダカヨ
989名無シネマ@上映中 ::03/12/23 21:46 ID:otg2y2TB
陰陽師でもワハハハハって高笑いしてるんだけどすごく、いい声だった。
990名無シネマ@上映中:03/12/23 21:48 ID:zFm11wcM
♪だからお家に帰ろう〜も本人の声?
991名無シネマ@上映中:03/12/23 22:03 ID:NPsQlMgC
「配置につけぇー」
氏尾の声が飛ぶ
あの後、銃弾を浴びて、馬から落ちた後のカット
@官軍に囲まれ、撃たれまくりながら3人は斬って絶命
A馬から落ちた時にし既に絶命

この2パターンのシーンの選択だった!!
992名無シネマ@上映中:03/12/23 22:50 ID:/gM+7FTx
>991
@が見たかった・・・
993名無シネマ@上映中:03/12/24 07:39 ID:d3+vNB2I
@が観たかったに10000票

>>990
真田さんですよ〜
甘いイイ声でしょう
994名無シネマ@上映中:03/12/24 11:09 ID:dOrK7Yqu
そろそろ1000
995名無シネマ@上映中:03/12/24 13:55 ID:xoJxBiG6
真田さんの歌が聴きたいな〜
ピ!セレクト発売が待ち遠しいョ
996名無シネマ@上映中:03/12/24 17:08 ID:+1fjhiKV
早く終わらせて次スレ行こうぜ
997名無シネマ@上映中:03/12/24 17:09 ID:+1fjhiKV
俺も真田さんみたない渋い中年になりたい
998名無シネマ@上映中:03/12/24 17:11 ID:+1fjhiKV
でも無理だな
せいぜい、なぎら健一くらいがいいとこだ
999名無シネマ@上映中:03/12/24 17:12 ID:+1fjhiKV
いいじゃないか
なぎら健一だって
1000名無シネマ@上映中:03/12/24 17:13 ID:+1fjhiKV
「ラストサムライ」絶賛上映中
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。