【FREDDY】 フレディvsジェイソン Round2 【JASON】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無シネマ@上映中
クリスタルレイクでフレディと握手!


公式
ttp://www.freddyvsjason.com
前スレ
【FREDDY】フレディvsジェイソン【JASON】
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1055139872/l50

関連スレは>>2-5のあたりに潜んでいます
2名無シネマ@上映中:03/10/07 22:11 ID:wcYVIPCG
[夢]エルム街の悪夢シリーズを語る[現実]
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1064317727/l50
【ジェイソン】13日の金曜日シリーズ【総合スレ】
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1055660892/l50

ttp://www.horror-house.jp/(日本ヘラルド配給のホラー映画情報総合サイト)
その中のフレディvsジェイソン
ttp://www.horror-house.jp/movie/freddy_vs_jason/
3名無シネマ@上映中:03/10/07 22:19 ID:1n+3eJ5I
>1
手ぇ切れちゃう((((((((((((((゚Д゚;))))))))))))))))ガクガクブルブル
4ChaosKiller:03/10/07 22:21 ID:eeT+KRvJ
新スレおめ。
今日前売り買ったぞ。ちなみにジェイソンのやつね。
5名無シネマ@上映中:03/10/07 23:27 ID:JCYTdSd+
>>1
乙!
6名無シネマ@上映中:03/10/07 23:46 ID:Dlm8WinE
6
7名無シネマ@上映中:03/10/08 00:38 ID:buAxVPkD
>1オツー
今日前売り2種とサントラ買いに行ってくる!
8名無シネマ@上映中:03/10/08 06:30 ID:9ufrmRNt
立った立った、クララが、じゃない、新スレ立った。
ありがとう>>1

ところで寺試写のレポがないと言う事は、スレの住人全滅?
9名無シネマ@上映中:03/10/08 10:20 ID:xrSPxqP0
試写会では誰か「フレディ!後ろ!うしろ!」って言ってくれんかな。
10名無シネマ@上映中:03/10/08 14:18 ID:zuhRoJfM
タダ見したけど、面白かったよ。
特に無理なこじ付けでフレディvsジェーソンの図式を作り上げた部分が面白かった。
そして何故か出演した女優さんがみんな巨乳だったのも面白かった。
ヒロインが処女なのも良かった。
みんな見た方がいいよ。
ヒロインの強乳処女チチが見れるだけでも1800円払う価値があると思う。
11名無シネマ@上映中:03/10/08 15:59 ID:Rj/NP/Sp
わーい!
12名無シネマ@上映中:03/10/08 16:12 ID:j/t5ulYu
>>10
乳のレポなんていらない・・・
13名無シネマ@上映中:03/10/08 19:53 ID:Rh7f+Ot4
まじで試写会全滅?
14名無シネマ@上映中:03/10/09 00:32 ID:YQPU2kVl
http://www.loft-prj.co.jp/
いよいよ14日に控えた新宿ロフト+1でのイベント前の
告知?なのかここのホムペにロバート・イングランドの
日本向けかな?スペシャル・メッセージが掲載されているゾ!
ジェイソン=フランケンシュタイン扱いなんだね〜。
15名無シネマ@上映中:03/10/09 05:35 ID:wQwqD7vw
>>14
「アッシュvsフレディvsジェイソン」‥
見たい!見たすぎる!
16名無シネマ@上映中:03/10/09 10:51 ID:OFhFgfYh
>>14
>本作の大ヒットによりハリウッドではxxxxxx等の企画されていた作品の
>クランク・インが早まったとか。
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
まだ噂の段階とはいえ、いいぞいいぞ。

>次に控えるのは『死霊のはらわた』シリーズで(以下略)
アッシュも大変だなあ。サラリーマンは辛い(つД`)。
やはりウエスト先生の介助が必要では。

こういう映画がどんどん企画のまな板に上がっていくのを見ると、
フレディvsジェイソンには足を向けて寝られん。(−人−)カンシャカンシャ。
17名無シネマ@上映中:03/10/09 12:08 ID:iho67k4N
>>14
『ジェイソン vs レザーフェイス』のアメコミなんてあったんだ!
見たいなぁ。
18名無シネマ@上映中:03/10/09 14:19 ID:MjbAt0yK

>>14
映画秘宝で書いているだけで3流ライターだと思っていたが
ここで書いてあるテキストは素晴らしいィィィー!吉田マンセーです。

吉田氏の話を聞きに14日のロフト+1のイベントには行くことにした。
既出されていないビックリするようなネタを仕込んでいるとおもわれ。
ロニーとイングランドをインタビューしてきているし。

っつうか映画誌では彼らのインタビューって殆ど見ないが・・・なんでだろう?
19名無シネマ@上映中:03/10/09 14:45 ID:YQPU2kVl
http://www.walkerplus.com/movie/cinema_info/info899_kanto1.html
色々とフレ・ジェイをネットで捜索していたら、公式本の値段が判明!
1200円だそうな。しかも会場で当日販売されるらしいぞ。鑑賞券買った
らプレスシートがもらえるというのも数に限りあるようだ。スコア盤の
サントラも当日売られるようなので、お金をたんまり用意する必要あり!
20名無シネマ@上映中:03/10/09 15:06 ID:h9elYC0e
309 : ID:wFDY9vGZ :03/10/05 14:02 ID:GRLidnaB
フレディVSジェイソン

夢の中ではジェイソンが負けたけどリアルでは
ジェイソンが勝ったからドローだな。
そしてラストはお約束のどっちも死んで無いっていう
オチは萎えた。
つまんね( ゚д゚)、ペッ
21名無シネマ@上映中:03/10/09 15:19 ID:YQPU2kVl
http://www.cinematopics.com/cinema/critic/search.php?oid=4212
http://store.livedoor.com/lds/log/031001.html
http://www.mro.co.jp/tv/cinema/yoshimi/
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/kiji/2003/09/26/03.html
http://sports.nifty.com/headline/entertainment/entertainment_sponichi_20030926_3.htm
http://www.shibukei.com/headlinedata/headline_news.cgi?num=795

ちょっと気になるURL。渋谷駅試写の情報とかがわかるゾ。
あと、フレ・ジェイが気に入っている人の評もなかなか。

eiga.comは小西がボロクソにこけにしていたはずなのに
http://www.eiga.com/preview/freddyvsjason/
ここではやんわりとヨイショしているのは何故?!?!
22名無シネマ@上映中:03/10/09 15:23 ID:YQPU2kVl
>>20
嫌がらせして何が楽しい?書き込む必要性が感じられないな。
つまんね奴だ( ゚д゚)、ペッ
23名無シネマ@上映中:03/10/09 15:27 ID:tKD9KQVw
tvCMってやってる?この前深夜に一度見ただけでサビシイ。
24名無シネマ@上映中:03/10/09 15:30 ID:YQPU2kVl
>>18
>っつうか映画誌では彼らのインタビューって殆ど見ないが・・・なんでだろう?
恐らくヘラルド宣伝部隊の営業力が弱いってことだろうな。
または彼らにホラー映画の知識が足りないとか、宣伝マン
として押しが弱いとか、特集組ませる力が弱いとかじゃな
かろうか?もっとしっかり仕事してればテレビでも雑誌でも
特集を食い込ませることが可能なはず。宣伝展開がダメな
んだろうな。イングランドのインタビューはもっと掲載させ
るべきだ!
25名無シネマ@上映中:03/10/09 15:35 ID:KAjtVrBZ
>20
煽りひとつにも、他人の言葉を借りんと出来ないのかね君。

フレ・ジェイvsアッシュ、クリスタルレイク支店に転勤って・・・
リストラ要員への嫌がらせとしか思えないw
26名無シネマ@上映中:03/10/09 15:51 ID:8CRrONpj
フレディもジェイソンも大好きだけど、思わずアッシュを応援しちゃうな。
アッシュに幸あれ!w
27名無シネマ@上映中:03/10/09 18:49 ID:1R46rk08
28名無シネマ@上映中:03/10/09 19:27 ID:YQPU2kVl
>>27
公式サイト更新されてるじゃんかー!!!
おおおおお!!!ヘラルド最高!!!キャラクターグッズも沢山
でるし、ちゃーんと俺らマニアのことをわかってくれてるねぇ。
フレディのセーターは通販っていうのも・・・受注生産ONLYなのか。
まーどれぐらいの人が買うか読めないんだろーな。お寺も清水監督
のコメント笑える!!!呪怨VSリングのネタが監督自身から出ると
は意外なり!!!やっぱりこういう映画はお祭りというのを理解
できているところを察すると、監督はディープなマニアと見た。
29名無シネマ@上映中:03/10/09 19:27 ID:Gavo/JDx
80分の10000か、そりゃ当たらんわ。
それにしても清水監督、リップサービスかもしれんけど、
「呪怨」伽椰子vs「リング」貞子、責任とってね(笑
30名無シネマ@上映中:03/10/09 19:46 ID:wtUuXnhw
>>28
グッズいいね〜フレディーの爪痕のTシャツ買おう。
早く見たいよ〜!!
セーターとキャップ欲しいな・・・後、爪があれば最高なんだけど。
ジェイソンのマスクも欲しい。
31名無シネマ@上映中:03/10/09 19:58 ID:XkeRX+mw
>14
石立鉄男?
32名無シネマ@上映中:03/10/09 23:26 ID:iho67k4N
     ____
   /    ・  ・ \
  /     ▼     \
 / ∴  ●   ● ∴ |
 |             |
 |    \ ・ ・ /   |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |  ∴    ・ ・  ∴ | < ('A`).。oO(何で俺の服は売らないんだよ!)
  \   ・ ・ ・ ・   /  \_____
    \____ /

33名無シネマ@上映中:03/10/09 23:30 ID:8CRrONpj
まぁ落ち着け
34名無シネマ@上映中:03/10/09 23:47 ID:XPD7kke2
公式サイト、心臓に悪い。
35名無シネマ@上映中:03/10/09 23:47 ID:wtUuXnhw
>>32
何でジェイソンばっかなん?
36名無シネマ@上映中:03/10/10 00:02 ID:rkH+aubT
ピンズのデザインかっこいいな。
ピンズの方を携帯ストラップとして使わせてもらおう。
37名無シネマ@上映中:03/10/10 01:43 ID:tjQXnyFm
例の発光する携帯アクセの情報が出てこんなあ。
38名無シネマ@上映中:03/10/10 01:46 ID:A6z/MN8t
>>17
フレディvsレザーフェイスの表紙のサイモンビズレーのページ
一個目の絵だけでもワクワクするねー ジェイソンスタイル良すぎだが
http://www.simonbisleyonline.com/gallerytopps.htm
39名無シネマ@上映中:03/10/10 02:09 ID:gZBL/53g
>37
本屋で「ハイパーホビー」って雑誌読んでみ。出てるから。
チケットダービーの正解者に封切初日に配布されるやつだろ?
40名無シネマ@上映中:03/10/10 02:22 ID:tjQXnyFm
thx。出来はどんな感じだった?それによってはチケ2枚買う。

>>38
ぬお!Simon Bisleyだとう!意外な物を描いとるな、あの人。


41名無シネマ@上映中:03/10/10 06:06 ID:wohrgOOv
>>18
ジャンク吉田=神か?
ロフト+1のイベント行きたいが大阪在住なんでさすがに無理。
東京エリアに住むオマイラからのレポをウプよろしく頼むよ。
42名無シネマ@上映中:03/10/10 06:29 ID:5Tk+dgzI
>>30
ニューラインシネマのサイトでフレディの爪グローブ
って売っているよ。日本にも通販で申し込めば送って
くれるからトライしてみて
43名無シネマ@上映中:03/10/10 07:53 ID:OO1n7Bxf
>30
爪グローブは、革手袋+プラ板・パテ等で結構簡単に
製作できるよ。ジョイントには紙用の割ピン使った。
塗装次第でかなり本物っぽくなるし、なにより
エルム1作目冒頭のフレディ気分になれて楽しいぞ。
44名無シネマ@上映中:03/10/10 10:39 ID:YngQQAp2
>40
デザインはピンズと同じだYO!
雑誌記事には夜光状態の写真と、カラーペイントされた物の2つが出てた。
ペイントしたら光らないんじゃ?と思うんだが…

フレディの爪って昔から売ってるブリスターパックのアレ?
東急ハンズで普通に売ってるYO!
因みに渋谷店のハロウィングッズ売場に、
ラバーマスクと帽子と爪、更に赤いトレーナーに緑のガムテープ貼ってストライプ模様にした
フレディのマネキンが置いてある。
店員の中にフリークが居ると見た!w
45名無シネマ@上映中:03/10/10 11:39 ID:URaIAZla
>ペイントしたら光らないんじゃ?と思うんだが…
劇場でプレゼントされるのは乳白色の"蓄光"タイプみたい
雑誌の記事はサンプルとかじゃないかな?確かに紛らわしい罠
俺は金ないんでピンズのみ購入予定だが
これって平面なのか?半立体?
46名無シネマ@上映中:03/10/10 13:47 ID:hbsYj+ed
>>42・43
ありがとう!昔は見たんだけど、最近は見かけない・・・
通販って英語なのかな?
自分で作るのもいいかもしれないね!
>>44
近くのハンズには、売ってないよ・・・(泣)
47名無シネマ@上映中:03/10/10 14:14 ID:0JbDkVQl
ノベライズの出版社が竹書房(以前ダメダメなエルム本出した)だったので
うへえとか思ったけど、今度はちゃんとしたベテラン翻訳者が担当してて
かなり期待。
48名無シネマ@上映中:03/10/10 23:40 ID:IYy0WSW9
一般劇場で先行上映ってなし?
寺と駅だけ?
49名無シネマ@上映中:03/10/11 00:09 ID:ucnO6wru
UFO堂の注文方法がわからん
っていうか、見方すらわからん
50名無シネマ@上映中:03/10/11 00:22 ID:aTHUNS2a
フレディ  セーター6800円 帽子(ウール100%)5800円
ジェイソン ホッケーマスク 800円 安っ。


■10月14日(火)
時間:18:00開場/19:00開演
ゲスト:木原浩勝(作家)他
司会:ジャンクハンター吉田(ライター)、大谷弦(ライター)
参加費:800円(飲食代別)
※当日は、飛び入り参加のゲストも登場する

ゲストって!?まさか・・
51名無シネマ@上映中:03/10/11 00:28 ID:aTHUNS2a
中原昌也でも語ってくれないかと思うけどね
52名無シネマ@上映中:03/10/11 01:33 ID:ucnO6wru
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/wild_movie?
このバカどうにかしてくれ
53名無シネマ@上映中:03/10/11 02:03 ID:K7emeMcM
中原は性格悪いそうだから漏れは嫌だな。
ゲスト呼ぶよりもフレジェイ関連の映像を多くみせてほすいぞ。

さっき虎ノ門で井筒監督が次回はフレジェイを自腹で切るような
予告やってた!笑える映画じゃないとダメなようなこと言っていた。
映画会社の宣伝って恐怖やアクションを売りにしているみたいだから
思いっきり叩かれたりしてね(藁
54名無シネマ@上映中:03/10/11 02:22 ID:QmT9F/At
今ボーッとテレビ見てたらフレジェイの紹介やっててラッキー。
ジェイソンは知ってるけどフレディはよく知らないとか言ってたな…一般的なフレディの知名度はこんなもんか。

ファンとしては悲しい事実だがな
55名無シネマ@上映中:03/10/11 03:22 ID:wMIWX6Pn
今、実況してる人いるでしょ?w
56名無シネマ@上映中:03/10/11 05:08 ID:8xS9OMrz
中原昌也って喋り面白い人なの?
雑誌でみたルックスではオタクっぽい
チビの小デブ系な風貌だったが(藁

14日の飛び入りゲストが気になるけど、
吉田、大谷(←この人誰?)、木原の3名の
話がつまらなかったらアボーンでしょ?映像観たら帰るよ。
TVスポットが面白いので数パターン作って
いたら全部流してほしいな。話がつまらなかったらの保険でね(藁
57名無シネマ@上映中:03/10/11 05:57 ID:KAA4dZG6
>>56
喋ってるのは見たこと無いなぁ
文章はすごい面白くてファンなんだけど、性格悪そうであまり喋ってるとこは見たくない
58名無シネマ@上映中:03/10/11 06:00 ID:K7emeMcM
>>56
>吉田、大谷(←この人誰?)、木原の3名の
映画系のライターでは聞いたことないので
大谷という人は恐らくジャンク吉田氏の弟子か
ヘラルドが引っ張ってきた新人映画ライター?なのかも(藁
59名無シネマ@上映中:03/10/11 06:10 ID:8xS9OMrz
>>57
たしかに文章は時間掛けて書いているなーという
丁寧さが伝わる。顔をみる限りではあんまり陽気な
感じしないし、どことなく暗そうでプライドが高い人
という雰囲気が感じられるが喋りは微妙なのかもね(藁

>>58
ジャンクハンター吉田で検索すると色々な仕事している
エンタメ系ライターというのがわかるが、大谷弦で探しても
ヒット率がググルで6と少ないね。大谷弦という人はグレコ
ローマンレスリングやっている人みたいだから、やっぱり
プロレスや格闘技やっていた吉田の弟子っぽいぞ。
60名無シネマ@上映中:03/10/11 06:23 ID:K7emeMcM
おおおおお!チャットみたいだ!

>>59
さんくす。ジャンク吉田=プロレスやってた人なのか。
知らなかった。

あれ?今日だっけ?JR渋谷駅で試写会やるのって?
誰か当選した人いないのかな?レポ期待しちゃうぞ
61名無シネマ@上映中:03/10/11 06:48 ID:8xS9OMrz
>>60
吉田は去年・今年にゴングから出ていたプロレス名鑑
に出ていたけど、どこかの三流インディー団体で試合
していたようす。だからジェイソンXの時もジェイソン
に扮していたんじゃないだろか?(藁
62名無シネマ@上映中:03/10/11 13:25 ID:YSDIf867
もしもVSアッシュが実現した場合、アッシュはブルキャンが演るのかな?
63名無シネマ@上映中:03/10/11 14:28 ID:4N4AqHSn
スーパー死霊・クリスタルレイク支店にジェイソン乱入。
バイト君数名の犠牲を出すも、からくも撃退するアッシュ、
だが死闘の余波で店内は地震直後のような有様に。
「・・・またサービス残業かよ」
深夜まで清掃に追われ、クタクタになってアパートに帰宅した
アッシュは、過労のあまり湯船の中で熟睡してしまう。
そんな彼の足首に鉤爪つきの手袋が巻きついた。そして・・・
「あがばばごぼぐべぶは!?」
死ぬなアッシュ、自宅じゃ労災下りないぞ!
64名無シネマ@上映中:03/10/11 15:41 ID:0cucmcCq
今日の試写会当選した!
今からかなり楽しみだー
65名無シネマ@上映中:03/10/11 15:45 ID:ESm5+rUz
試写会キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!。
66名無シネマ@上映中:03/10/11 17:01 ID:2cQZ9EqY
ようやく書ける様になったぞ全く。試写会の雰囲気がどんな感じだったか
レポよろしく。

神保町から帰ってきた所だが、既にミリオンムックのフレジェイ本、
一部書店で出てるぞ。最初の部分がスチール使った映画のストーリー
紹介なので、バレが嫌な人は映画を見終わった後読むが吉。

ちとバレ。ケン・カージンガーは結構いい男。
67名無シネマ@上映中:03/10/11 17:29 ID:8xS9OMrz
>>66
他の記事などはどんなのが載っているの?
頼むからおせえれぇぇぇぇ〜。
68名無シネマ@上映中:03/10/11 18:12 ID:nWdWQhoa
試写会キタのか・・・漏れは外れって事だな・・・。 (⊃д`)
試写状もEメールも来ないYO!
eiga.comとツタヤと2個申し込んだのにー。
69名無シネマ@上映中:03/10/11 18:24 ID:IG5e7Rkq
さっき見たけど期待してたよりつまんなかった
夢の中ではフレディ圧勝、現実では互角(ややフレディがおしてた?)だったからフレディの勝ちだね
どっちのキャラも愛着があって負けさせたくないっていうのが凄く伝わってきて最後の同士討ちのシーンなんか萎えたよ
展開も強引だし
まっ、でも格闘シーンはなかなか見応えあっておもろいから見て損はないと思うよ
ジェイソンてあんなにデカかったっけ?
70名無シネマ@上映中:03/10/11 18:25 ID:OJpuNlt6
>>69
ジェイソンの中の人替わったしね
71名無シネマ@上映中:03/10/11 18:33 ID:IG5e7Rkq
>>70
やっぱそうだよね
久々に見たらなんか2m以上あるんじゃないかと思うくらいデカくなってた
プレデター対ジェイソンだったらどっちが勝つかなぁ
72名無シネマ@上映中:03/10/11 18:47 ID:2cQZ9EqY
>>67
総頁数:146
大別して2つに分けられ、「ファンゴリア」誌の翻訳(?)が
前半部分、後半がミリオン出版で独自に足した部分。
いわゆるメイキング、スタッフインタビュー、過去作品の
解説等、基本的な部分は押さえつつ、マニアックなネタや
インタビューがあったりする。

個人的に気に入ったのは絵コンテ。ほんの少しだが掲載されて
いて、アメコミチックで面白い。
73名無シネマ@上映中:03/10/11 18:48 ID:K7emeMcM
みんなファイル共有で観ているから感情移入できないんとちゃう?
映画は劇場のスクリーンで観てこそ初めて評価できるんじゃないかな?
ネタバレ書き込み多いけど、気にしないで劇場で観ようと思う。
音や映像の迫力、さらにはホラー映画を劇場という暗い小屋の中で
観るから楽しめる・・・

と思うのだが、ホラーは必ず劇場で観る派って自分だけ?(藁
74名無シネマ@上映中:03/10/11 19:42 ID:8xS9OMrz
>>72
さんきゅーデス。今神保町で買って家かえってきたなりー!
小さいサイズで驚いた。こういうのって大きい誌面になっていると思ったから。

ロニー・ユーとトム・サビーニのインタビューが良かったなー。
清水監督がオタクなところも微笑ましくてナイス。
サスケ議員が「13金Pt5」を絶賛しているのが理解できないが(藁
プロレスで先にフレジェイ対決していたというネタは面白すぎ。
75名無シネマ@上映中:03/10/11 21:00 ID:KAA4dZG6
>>73
私もけっこうそうです
共有ソフトは、私もたまにやりますが映画は絶対落とさない
ホラーやアクションは大画面で見たい
もしくは何人かでビデオ借りて、とか‥
「共有ソフトで見た」って人も別にムカつかないが、
「パソコンの画面で見ちゃって、もったいないなぁ‥」って思う
76名無シネマ@上映中:03/10/11 21:04 ID:0cucmcCq
>68
試写状は9日に来てたよ。
大きいハガキで、裏はジェイソンとフレディが向かい合ってる写真なんだけど
光の具合でシルバー部分が光るようになってる(分りづらくてスマソ

では行って来ます〜。帰ったらレポします
77名無シネマ@上映中:03/10/11 21:29 ID:+1aIzdQ7
あぁうらやましい。
外れた人の分まで楽しんでね
そしてレポしくよろ
78名無シネマ@上映中:03/10/11 21:30 ID:VPKNRyxM
うれしいことに
マイカルでもやるようで
観にいく気が出てきた
79名無シネマ@上映中:03/10/11 22:00 ID:Avjz8rR/
試写会行けないうさばらしに公式見たらNEWSでTV特番スケジュールが。
忘れずにφ(.. )メモメモ

いつものテレ東でやる「あーんな感じの」特番は無いのね(´・ω・`)ショボーン
80名無シネマ@上映中:03/10/11 22:16 ID:clCBzacr
誰も一般映画館の試写に行った人はいないの?
俺は映画館で一足早く見たひとりだけど、
凄い面白いと思った。両方の良い所が出ていて、
脚本も凄く練った感じが出てた
試写会当たった時は、あぁー前売り買っちゃった後だ〜
と思ったけど今はもう一回見たいのでちょうど良いと思った位。
で、試写に途中から入ったんだけど(凄く申し訳ない)
〜〜〜〜超ネタばれ〜〜〜〜〜〜

女の人がジェイソンに殺されて、フレディーがジェイソンママに
なってエルム街に行くように言ったのが一番最初のシーン?
感想はジェイソンのが怪人になるきっかけの溺れるシーンを
フレディーと絡めたのは面白いと思った。あと、足が滑って、
フレディーがやばい!ってこれでジェイソンが勝って半端に終わるのか!!
と思った後でも、終わらなくて良かった。
でもフレディーが火に弱いってあんな大爆発しちゃ弱いもなにも
関係ないだろ!って思ったのは俺だけ?
長文スマソ


81名無シネマ@上映中:03/10/11 22:59 ID:EIm6n6tC
俺は、映画館派ですが、最近はホームシアターをはじめようかと思っています。
プロジェクターと6.1chで是非見たいですしね。100インチ良いですよ!!
予算立てて25万円でどうにかなりそう。当然、Freddy vs JaisonのDVD発売されたら
即購入ですね。
82名無シネマ@上映中:03/10/11 23:04 ID:EIm6n6tC
IDにElmキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!
と思ったがEImだった。
83名無シネマ@上映中:03/10/11 23:16 ID:Avjz8rR/
CMキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
84名無シネマ@上映中:03/10/11 23:18 ID:Avjz8rR/
初めてみたぞTVCM。つーか頼むヘラルドさん、ビデオに残しときたいんで
大体どの時間枠でCM来るかホラーハウスで告知してくれ!!
85名無シネマ@上映中:03/10/12 00:10 ID:5rSpEl3b
偶然ビデオに録れた!
フレディの顔、自分的には今までで一番好みだな。
オサーン(イングランド?)が一瞬でフレディに変わるとこ、
どういうシーンなんだろ?
86名無シネマ@上映中:03/10/12 00:40 ID:6ettVDau
渋谷組は今ごろ心霊スポット巡りの最中だろうなぁ・・・
将門の首塚とか行ってんのかなぁ・・・

携帯で実況してくれる神はいませんか? とか言ってみるテスト。
明日のレポは必須ね。必須。
87名無シネマ@上映中:03/10/12 00:50 ID:nIC2de7G
いいなぁ当選組(つД`)
ジェイソンバス、フレディバスに乗りたかったよ
88名無シネマ@上映中:03/10/12 07:52 ID:D8OVGaiw
ミリオン出版のフレジェイ公式本を夜中都内某所に買いにいってきた。
前半、後半とメリハリ出てて久々のホラームックに萌え〜♪♪♪

サビーニのインタビューでロメロよりもジョセフ・ジトーと仕事
するほうが楽しいようなこと言っていたのは、ロメロファンの俺と
してはかなりショッキングな事実だったなぁ・・・。ホッケーマスク
を被らせるアイデアがサビーニだったというのも衝撃。なんでこの
インタビューが数年眠っていたのか理解に苦しむ。もったいねぇの。
89チームH:03/10/12 11:15 ID:eA4lcBmc
やべb早くMITEEEEEEEEEEEEEEEE
オラわくわくしてきたぞ!!
90名無シネマ@上映中:03/10/12 11:34 ID:rfR3A5WX
誰か「バタリアン vs エイリアン」作ってくれ。
91名無シネマ@上映中:03/10/12 12:19 ID:nIC2de7G
ミュータントタートルズ(実写)対フレディ
92名無シネマ@上映中:03/10/12 12:23 ID:4SXq78P6
フレディマーキュリー VS ジェイソンキッド
93名無シネマ@上映中:03/10/12 12:24 ID:4SXq78P6
ていうか漏れはこの対決何年も前に見たけどな







戸田スポーツセンターのプロレスで…
94名無シネマ@上映中:03/10/12 12:26 ID:4SXq78P6
95名無シネマ@上映中:03/10/12 12:26 ID:QWZj6ZRF
どっちが勝つんだろう
ジェイソンがんがれ
96名無シネマ@上映中:03/10/12 14:57 ID:RP+p9MyI
試写会行って来たー!
客層が若い女性に集中してた。何故?
映画の前にフレディとジェイソンのコスプレした人が乱入するという
粋な演出も。司会を無視して対決を始め、お客様の失笑をかった。

で、映画だけど、思ってたよりおもしろかった!
フレディの設定のおもしろさを主軸に二転三転する。飽きさせない!
前半がホラーチックで、後半がドラゴンボール系アクション。
よく飛ぶ。
要所に互いの作品のもち味をうまく取り入れてるスペシャル版的作品。
ホント、話の流れにはワクワクするものがありますよ、これ。
でもラストのひねりの無さがなー。あーもー。


映画の前に宣伝してたけど『テキサス・チェーンソー』は相当
ヤバそうだった…。久々の正統派ホラーに期待せずにはいられない。
97名無シネマ@上映中:03/10/12 15:24 ID:aHZPhegY
ロッキー対ジェイソン
貞子対フレディ
2大タイトルマッチケテーイ!
98名無シネマ@上映中:03/10/12 15:26 ID:or6RdcKq
>96
テキサス〜は原作と比べてどうでした?
予告の映像を断片的にでいいので教えてくれませんか。
99名無シネマ@上映中:03/10/12 15:40 ID:aHZPhegY
ジェイソンinラクーンシティ

さらなる殺戮を求め、とある街にやってきたジェイソン
しかしそこはアンブレラ社の実験によって廃墟と化したゴーストタウンだった
ウィルスに感染しゾンビとなって徘徊する市民達、様々な生物兵器、そして追跡者
これまでの追う立場から追われる立場になったジェイソン
果たしてジェイソンはこの街から生還することができるのか
2004.5.1公開
100名無シネマ@上映中:03/10/12 16:49 ID:aHZPhegY
なんか最後のへんフレディが悪でジェイソンが善みたいな感じじゃなかった?
女が爆発させる時も「フレディ食らえ〜」とか言ってたし
ジェイソンもフレディに眠りから無理矢理起こされた被害者的な存在?ゴジラみたいな
でも二人とも初めて自分と対等に闘える相手とヤレテ闘いを楽しんでるみたいだったね
ジェイソンって昔は刃物なんて通さない鋼鉄の体だったのにフレディにザクザク斬られてた。弱くなったな…
101名無シネマ@上映中:03/10/12 16:58 ID:jnRJdHer
ジェイソンなんか悲しかったよな。。。
102名無シネマ@上映中:03/10/12 17:30 ID:aHZPhegY
多分ほとんどの人がジェイソンを応援したと思う
103名無シネマ@上映中:03/10/12 18:45 ID:BIElBOHn
>99
 ゲームで出して欲しいな
104名無シネマ@上映中:03/10/12 19:07 ID:QnMWbhEl
サントラ到着した
でも観てから聞く
105名無シネマ@上映中:03/10/12 19:08 ID:5BbCOCHU
ジェイソンが善?見る前からそんな気はしてるが・・。
106名無シネマ@上映中:03/10/12 19:59 ID:sWUmuwvg
CMまたキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
昨日のとは違う、トレーラー風味バージョン。
107名無シネマ@上映中:03/10/12 20:24 ID:yr90bU3X
あの体格差なんだからフレディを応援してやれや。
夢ん中では念力みたいなので互角以上に戦えたが、現実では
アンドレ・ザ・ジャイアントに挑む藤波辰巳のようだった。
108名無シネマ@上映中:03/10/12 20:44 ID:k0ZlbDtJ
タイトルを略すとFJ。フルメタルジャケットと同じだ…と言うことは(ry
109姦隷 ◆Lv.50zaRtQ :03/10/12 21:44 ID:MFprFS88
フレディ最強もとい俺最強。ジェイソンなんて・・・ぷっwww
110名無シネマ@上映中:03/10/12 22:21 ID:aHZPhegY
具現化したフレディはどうやって夢の世界へ戻るのだろう?
簡単に戻れるんならわざわざ現実世界でジェイソンと闘うなんて危険は冒さなかっただろうし
111名無シネマ@上映中:03/10/12 23:25 ID:qOX8XHcq
ジェイソン、ほのぼのレイクに出現
112名無シネマ@上映中:03/10/13 00:11 ID:2nk75eQK
フレディはやられるふりもバトルも大好きなお祭り野郎だからな。
何度も現実世界に出されて、殺されてるのに復活してるし。
人間(夢見る側)が現実にいると思っているうちはいて、殺したと
信じれば消え、夢を恐れるとまた夢見る。と考えれば辻褄が合う。
フレディは主体ではなく、人間に投影された被写体なのだと思う。
「強い想い(恐怖)は現実をつくる」とよく言うし。
113名無シネマ@上映中:03/10/13 02:05 ID:rcF5t+bV
>>73
俺もホラーとアクションに関しては劇場で観るようにしている。
ビデオやDVDだと迫力が違うし、なにしろ大画面のスクリーンで
観るシチュエーションがイイんだよね。MXやWINNYとかやった
ことないけど、自分が作り手だったら勝手に流されたら嫌じゃないの?
俺は自分がされて嫌なことはしたくないからファイル共有は糞だと思ってる。

そうそう、今日ムック本買ったよ!ホラー映画の作品ピンでのムックって
久々じゃないの?何年ぶりだろうか?既出だがトム・サヴィーニ大先生の
話は素晴らしかった!これを読めただけでムック買った甲斐があったよ。

138pに「フックに首を突き刺す」とレザーフェイスのことを表現している
けども、あれは背中に肉吊りフックを突き刺していたんじゃなかったのか?
書いた奴(編集の奴?)1度しか「悪魔のいけにえ」観てないと思った。
まぁ作品がフレジェイだから別にいいんだけど、間違った解釈は納得いかん
人もいるはずなので指摘させてもらった。さらに加えるとレザーフェイスは
21世紀に蘇ると書かれているが、この新作って完全なリメイクなんですけど・・・。
設定も当時の74年だっけ?あのまんまだから表現が変。しかもレザー=怪人
と書いてあり、このページだけ穴だらけで酷かったな。ジェイソンVSレザー
がアメコミで実現していたのを知らない感じもしたしね。w
114名無シネマ@上映中:03/10/13 04:02 ID:JhVlF2b+
いよいよ明日はロフト+1でフレジェイ関連のイベントだな。
メイキングが見たいぞ!

先に某MXで拾って観た・・・配給会社の方スマソ。
でも前売り券を2種類買ったし、当然初日には丸の内ピカデリーへ
足運ぶので携帯マスコットは確実にゲットさせてもらうぜ!
ムックも14日イベント当日に会場で販売されるらしいので買います!

14日と18日がすっげー楽しみ!
115名無シネマ@上映中:03/10/13 05:05 ID:hy90NN8D
ぶっちゃけこの二人ってなんなの?
幽霊?
116名無シネマ@上映中:03/10/13 05:44 ID:4xMNE0Em
ジェイソン強いな
結局ジェイソンの勝ちでいいのかな?
117名無シネマ@上映中:03/10/13 05:57 ID:uNK2ehxS
あー‥フレジェイも勿論楽しみだけど
vs展開のアッシュやレザーフェイスを想像して
頭がいっぱいだよ
こんな日を待ってたーよ
118名無シネマ@上映中:03/10/13 06:11 ID:HmszE0qx
ヤフームービーの素人感想文でオチ読んじゃった・・ちらっと見たらモロに。
最低最悪。公開までもうちょっとだったのに・・・。
119名無シネマ@上映中:03/10/13 06:17 ID:9ZOzsRzz
ガンガレ。まだ絵と音は新鮮だ
あー何とか明日の夜は時間作りたいなあ
120名無シネマ@上映中:03/10/13 09:07 ID:eSdPX2zB
ごめんなさいP2Pで落として観ちゃいました。
でも映画館でも観るし、DVDも出たら買う!
途中からオチなんてどうだってよくなってきて
永遠に戦っていて欲しかった・・・。
121名無シネマ@上映中:03/10/13 09:46 ID:aPsYcrFu
某MXやWINNYで観た奴も、良かったら劇場にて観てくれ!頼む!!
122名無シネマ@上映中:03/10/13 11:20 ID:STtRTS3i
今更ですが、試写会組からの感想
素直に面白かったですよ。それこそ内容分かってても楽しめるかと。
自分はこーゆータイプの映画は馬鹿笑いしながら見れるのが良作、
と定義してますがこれはまさに良作
でも映画見ながら馬鹿笑いしてたのが自分だけだったのがちと悲しい
123名無シネマ@上映中:03/10/13 11:27 ID:rcF5t+bV
結局さ、土曜日の渋谷駅試写会ってどうなったん?
テレビのワイドショーとかで取り上げられたん?
一体何が起こったん?
どんな試写になったん?
不明だらけで気になって仕方がない・・・

ところで明日の新宿でのイベントって何時までやってんのかな?
19:00スタートしか書いてないからわからんぞー。
仕事終わって駆けつけても22:00が精一杯なんで終わってたらショックw
124名無シネマ@上映中:03/10/13 12:39 ID:Umqe8RnP
家で観る時は馬鹿笑いできるけど、日本の映画館って声あげて笑って観る人少ないよね…。
こういうお祭り映画の時ぐらいは馬鹿笑いしたいよ。
125渋谷試写会レポ:03/10/13 15:48 ID:YdaXrnoH
遅くなりましたが、渋谷のレポします。映画より、状況中心に書きますね。

まずジェイソン号、フレディ号と書かれたバスの好きな方へ乗り込みました。
乗り込むときに、眠気覚まし飲料と、「ジェイソンVSフレディ試写会GUEST」と書かれた首から下げるプラカード?みたいなものも配られました。
ちなみに自分はジェイソン号だったので、テレビでは13日の金曜日初回を見ながら
心霊スポットへ移動しました。
青山霊園、ビクタースタジオ、千駄ヶ谷トンネル、四谷四丁目ビルとまわり、
途中、千駄ヶ谷トンネルに停車しながら、岩崎宏美の「万華鏡」を聴きましたw
けっこうあっさりと、でも真夜中の心霊スポットということで雰囲気は楽しめました。
その後渋谷駅に戻り、45分くらい待ってから駅構内へと入りました。
会場は、普段東横線を使ってる方ならわかると思うのですが、駅とは思えないくらい
ムード出てました。エスカレーターのある階段がちょうど客席になってたのですが、赤絨毯の上に
座布団と毛布が置いてあって、各自好きな場所へ座るといった感じです。
126つづき:03/10/13 15:49 ID:YdaXrnoH
でも平面な場所なので、前の人の頭が字幕にかかってしまい、ちょっと見にくかったですね;
映画自体は面白かったです。笑いのツボが結構よかった。
そして上映も終わり、そのまま帰った人もいればバスに残って始発を待ったり・・・という感じでした。
あ、そういえば、心霊スポットへ出かける前に車中でお弁当とお茶が配られたんです!
そのお弁当が「ホラー弁当」と書いてあって、ご飯がお棺型になってたり、十字架の海苔がついてました。
粋だな〜と感心しましたw
ヘラルドの広告と一緒に、映画のテーマソングのサンプルCD?も配られて、私的に曲も気に入っていたので嬉しかったです。
こんな感じでしょうか。読みにくくてすいません;

あと、私達の後ろに記者の方が座ってて聞こえたのですが、記者も入れて100人だったそうで
実際の人数は70人くらいだろうと言っていました。
応募は1万人以上、100人に一人の確率だったそうです。
127名無シネマ@上映中:03/10/13 15:51 ID:JhVlF2b+
>>125
うわー面白そうー!土曜日って雨振っていたから心霊スポット
巡り大変だったでしょ?
128つづき:03/10/13 15:51 ID:YdaXrnoH
全体的にはなかなか体験できないようなことでしたし、とても楽しかったです。
そりゃあ些細なことは挙げたらキリないですが、なんといってもタダで映画を見れて、
しかもこれだけオプショインがつけば最高かなと。
友人とは、お金払ってても行ったよねと大満足して帰りました。

長くなりましたが、思いつく限り書いてみました。
何か聞きたいことあったらどうぞ。

129つづき:03/10/13 15:52 ID:YdaXrnoH
>127
バスから出なかったので大変ではなかったです。ムードはでてましたがw
130名無シネマ@上映中:03/10/13 15:55 ID:JhVlF2b+
>>125
すっごく確立低いね。お寺も1万人の応募あったようなことが
どっかで書かれていたけども・・・どうりで当たらないわけだ(^^;)
ホラー弁当って18日から「フレジェイ」公開劇場でも販売するの
かな?中身は何が入っていたの?CDももらえたりでヘラルドは
ここに来て太っ腹なところを見せているなー。羨ますい〜。
131名無シネマ@上映中:03/10/13 15:59 ID:JhVlF2b+
>>125
そっか、バスの中から出なかったのかぁ。雨降っていなかったら
外に出たりとかしていたんだろーね。でも怖いかな。
四谷4丁目ビルっていうと・・・岡田●●子さんが飛び降り自殺して
さらにはマネージャーさんも首吊って自殺してしまったという
あの曰くつきのビル?今ではダン●ィ坂野の「ゲッツ」で稼いで
いるサ●・ミュージックだよね?
132レポ担当:03/10/13 16:04 ID:YdaXrnoH
>130
販売はわからないですが、中身は鶏肉、れんこん、卵焼き、ポテト、蟹、ご飯、サバといった具合で
至って普通でした(^^;)
なかなか美味しかったですけどね。

>131
その通りです!なぜか2回通ったので余計怖かったです;
133名無シネマ@上映中:03/10/13 16:52 ID:JhVlF2b+
ホラー弁当というアイデアは秀逸だよなぁ。
劇場でも是非販売キボンヌ。

フレディやジェイソンのコスプレ君なんかは来なかったのかな?
ハロウィンにはまだ早すぎるかw
134名無シネマ@上映中:03/10/13 17:38 ID:lTalKrPI
結局どっちの勝ちなんだ?
VSというからには決着つけようぜ
夢の中ではフレディの勝ちだろう。フレディはジェイソンの攻撃で全くダメージなかったしあのまま鎮静剤が切れなかったらジェイソンは溺れ死んでいた。
リアルでは互角といっていいと思う。序盤ジェイソンが力技で押してたが、フレディがジェイソンの指を切り落としナタを奪ってからはフレディ有利だった。そして最後は相打ち。
夢戦のポイント差でフレディの勝ちということでOK?
135名無シネマ@上映中:03/10/13 17:38 ID:VWImelex
すみません。予習としては何を見とけばいいですか?
136名無シネマ@上映中:03/10/13 18:36 ID:qDQgCW15
>>122>>125
レポthx。あーーー行きたかった。
この無念さ、明日のイベントで晴らしてくれるわ。
137姦隷 ◆Lv.50zaRtQ :03/10/13 21:31 ID:ZX0xChIZ
俺はフレディィィィィィ〜わぁ〜ははっはっはっはっはっはっはwww
シャキィィ〜ン・・・キィィィィィィィィィィィィィシャキィィィィン!!!
>>134
フレディの勝ちだ・・・俺が言うんだから間違い無い。
138名無シネマ@上映中:03/10/13 22:49 ID:/Dbi4dSy
フレディー側の視点に立って話が進むので(それは当たり前で、ジェイソンの
視点になど立ちようがないのだが)、どうも策におぼれて底が見えた感じで
フレディの負け。「試合終了後にどちらが立っていたか」というところも判定
要素としてあるし。
139名無シネマ@上映中:03/10/13 23:35 ID:dTfjLkqz
ここまでいろんな仕込みをしてきて
試写(US版)と同じエンディングと思うかい?
あえて一般を招待したのは作戦の一部
初日は"なんだよエンディング違うじゃねえか!"の嵐
単純な企画だけど俺はこういうの好きだね
140名無シネマ@上映中:03/10/13 23:40 ID:VIVoEr1s
横から突っ込んできたレザーフェイスが漁夫の利
141名無シネマ@上映中:03/10/13 23:41 ID:4xMNE0Em
ジェイソンの勝ちでしょ。
フレディ首切られてたし、良いところ全然ないじゃん。変態だしW
何も知らない人が見たらジェイソンって良い奴じゃんとか
思われそうだな。考えたらフレディって相手が寝なかったら強さを
発揮出来ないんでしょ?次号期待している。
142名無シネマ@上映中:03/10/14 00:30 ID:9iAfncah
>140
観てぇ…
次回はやはり「VSアッシュ」が有力?
143名無シネマ@上映中:03/10/14 00:31 ID:mniWlspB
フジの雨トークで、フレジェイのCMやるぞ!
今すぐテレビつけろ!
144名無シネマ@上映中:03/10/14 00:33 ID:mniWlspB
テレ朝だった
145名無シネマ@上映中:03/10/14 00:41 ID:VKsPHQT8
テレ東でもやってた
146名無シネマ@上映中:03/10/14 01:01 ID:QjyYcQgn
>>139
俺もそう思った!「28日後」と同じように
4週間ぐらい上映したら話題づくりでさりげなく
別エンディングVer.に差し替えるような気がする
んだよなぁー。深読みしすぎかな?

だってさ、わざわざ別エンディングがあることを
映画秘宝で公開する必要ないもん。どうよ?
147名無シネマ@上映中:03/10/14 01:07 ID:17JpQDUn
>>135
前スレを見ると、何も知らない人でも楽しめるとの前評なので
あまり気にする事はないけど、フレディ、ジェイソンを全然
知らなくて、時間が無いのであればエルム〜は1作目。
ただしジェイソンの方の13金シリーズに関しては、ホッケーマスクの
ジェイソンが出てくるのが3作目になってからなので、1〜3作目。
148名無シネマ@上映中:03/10/14 01:08 ID:d0j/1xTP
ハンニバル・レクターVS間黒男

どちらも応援したいものです。
149名無シネマ@上映中:03/10/14 01:17 ID:zkh35ypn
レザーフェイスvsフレディvsジェイソンの3ウェイバトルが見たい。
後楽園ホールあたりで。
150名無シネマ@上映中:03/10/14 01:43 ID:kaIYvbQL
ロボコップVSターミネーター
151名無シネマ@上映中:03/10/14 01:48 ID:kaIYvbQL
俺的にはゴジラ対キングコング>>>フレディ対ジェイソンだったかな
152名無シネマ@上映中:03/10/14 01:54 ID:17JpQDUn
>>146
ホラー映画はそうゆう事がザラにあるから、どうしても今回は試写会に
行きたかったのに…_| ̄|○
153名無シネマ@上映中:03/10/14 02:12 ID:DiF4AGsk
>149

IWAジャパンならすぐにでもやってくれそうだ。
154名無シネマ@上映中:03/10/14 02:14 ID:5S+Mv98G
アメリカではウィルとマークが高校に乱入して校長先生と
一悶着あるシーンと、ローリとウィルのベッドシーンが
あった等と初号試写を内覧で観たマスコミが言っている
とか。実際に5月ぐらいには撮り直ししたシーンもある
んだって。アメリカ版と日本版に加え、双方の試写会版
とちょこちょこ違うシーンがありそうだね。
155名無シネマ@上映中:03/10/14 02:18 ID:QjyYcQgn
>>154
既に新聞チラシの号外は2種類あるそうな。
微妙に日付が違うとかの変更点があるらしい。
俺は10月8日発行分のしか持っていないが・・・
156名無シネマ@上映中:03/10/14 02:21 ID:5S+Mv98G
>>155
その新聞号外ってどこでもらえるの?
157名無シネマ@上映中:03/10/14 02:27 ID:QjyYcQgn
先週アキハバラ行った際に、メッセサンオーのカオス館
というサブカル商品を売っているところでゲットしたよ。
しかもフレディ券とジェイソン券の前売り売っていて、
何気なく2枚とも買ったらサービスで非売品のプレスシート
がもらえたよ!数に限りがありそうだけど、これも欲しかったら
今夜のイベントでもオマケでもらえるから大丈夫じゃない?
158いや今CMみちゃって:03/10/14 02:48 ID:17JpQDUn
チラシも2種類。CMも確認しただけで2バージョン…これは偶然か?
それとも何かを示唆しているのか?これはMMRの出番だな

夢で…殺される…
現実でも…殺される…
もはや逃げる場所はどこにもない…

津嘉山正種さんの声が恐いよママン。゚(TД⊂)゚
159名無シネマ@上映中:03/10/14 02:51 ID:scWJXa+6
犬が出てくるバージョンのCMは、なんか犬のたたずまいからして怖い。
160名無シネマ@上映中:03/10/14 02:56 ID:17JpQDUn
それはまだ見てない!!>犬が出てくるバージョンのCM
一体何バージョンあるんだろう
161名無シネマ@上映中:03/10/14 03:01 ID:5S+Mv98G
>>157
さんきゅ♪新聞号外なくなる前にもらいに行って来ますわ。

>>158
やっぱさ、別エンディングの公開やりそうだよね?
初日か2日目にはなんとか丸の内ピカデリーに行って
観とくしかないな。マスコットももらえるしw

・・・考察してみた。フレディ券とジェイソン券の
2種類前売りを出す段階で怪しいよね。当然2枚買って
おいたほうが良いことあるよーんと言わんばかりな
気がしません?謎が深まる。明日のイベントで解明
されないかな。
162名無シネマ@上映中:03/10/14 10:22 ID:mniWlspB
>>159

でも、犬のやつは「こわカワイイ」かんじだけど。
163名無シネマ@上映中:03/10/14 12:01 ID:MgwUmIIT
観にいく気まんまんなんだけど、
ジェイソンXみたいなクオリティじゃあるまいな?
それだったらちょっと観にいくの遠慮させてもらう
164名無シネマ@上映中:03/10/14 12:50 ID:JS4qYJpj
>163
そんな及び腰なコトいわんで見れ!
大画面で観られるのは今だけなんだから。
165名無シネマ@上映中:03/10/14 15:54 ID:ImxmAESQ
俺ジェイソンXも大好きなのであのクオリティでも全然問題なし。
今週土曜は仕事も休みとったし他の用事も全てキャンセルした。あとは待つのみ!
…田舎在住だからイベントはないし前売りも売ってないんだい(泣
166名無シネマ@上映中:03/10/14 16:28 ID:Zt2MHXOT
>>163
おいおい、せっかくのお祭りだぜ?映画館に足運んで会場の雰囲気
楽しまなくてどうするよ。
ちなみに前スレでは金かかってなさそうなB級テイストいっぱいという
在米者の報告があったが、制作費3000万ドルというのはこの手の映画では
破格と思われ(ジェイソンXは1100万ドル)。
ミリオンのムックによると、当初CG効果が入るシーンは140→FXマンは
240と判断→最終的には390にまで膨れ上がったっつー事だし。
167名無シネマ@上映中:03/10/14 16:39 ID:W51F+JcE
明後日試写会に行きます。
168名無シネマ@上映中:03/10/14 17:12 ID:5S+Mv98G
ところで先行オールナイトってやんなかったね。
これが渋谷駅試写会と代用?
169名無シネマ@上映中:03/10/14 17:59 ID:Nfzvw8Fu
>>163
監督の手腕が違います。
ロニー・ユーは近いうちに売れっ子監督の仲間入りをするとみた。
170名無シネマ@上映中:03/10/14 18:08 ID:q96X7raS
ジェイソン頭に毛生えてるよね?
つるっぱげにしておいて欲しかった
171名無シネマ@上映中:03/10/14 19:06 ID:HwvpFeI/
俺は明日試写会。
MOVIX仙台で。
しかも一人・・・。
172名無シネマ@上映中:03/10/14 19:38 ID:HKdVYUHq
>>171
貸切ですか?
173名無シネマ@上映中:03/10/14 19:48 ID:CMLodjWf
「ゾンビ」のように色んなバージョンのビデオが出そうな予感
174名無しフレジェイ:03/10/14 20:52 ID:9p9DlPPZ
おい、おめえら!!
無料配布誌のTOKYO HEADLINEに『フレディVSジェイソン』公開記念
ジェイソン&フレディ丸秘ウラ話流出対談という記事があったんだが、
そこに、ジェイソン&フレディVSアッシュの映画が企画中の事がなってたんやけど
そのスキャナーが今無いんで、文章出しちゃおうか??
175名無しフレジェイ:03/10/14 20:57 ID:9p9DlPPZ
丸秘対談〜その1〜
記事内容
質問:過去の犠牲者には、どんな人が?
F :いるよ、いろんなの。そうねえ・・ジョニーデップのデビュー作が
シリーズ第1作目『エルム街の悪夢』だって知ってた?
もちろん俺がすぐ殺っちゃったけどね。ジョニーは元々友人が受けた
オーディションに来て監督にスカウトされたんだ。

J :・・・(と首をかしげて)
176名無しフレジェイ:03/10/14 21:04 ID:9p9DlPPZ
丸秘対談〜その2〜
記事続き
F :知らないって?あぁ今ジョニーは『エルム街』シリーズに出てたことを
プロフィールから消しちまったからな。シリーズ6作目の『ザ・ファイナルナイトメア』
が最終作だといわれてノーギャラで2回目の出演したのに、また続編が
出来たのを怒ったのさ。それよりお前もなかなかユニークなヤツラを殺してるよな。

J :・・・!(少々興奮気味)

F :殺しのリストによると・・・今じゃ悪役専門みたいなケヴィン・ベーコン
とか。一時はイケテたコリー・フィールドマンとかな。おいおい、名監督の
デヴィッド・クローネンバーグもか?

J :・・・(自慢気にうなずいている)

F :そういえばクローネンバーグは『ジェイソンにすぐ殺される役がやりたい』
とか『13日』シリーズを監督したいとか言っていたらしいな。人は
みかけによらないな・・・。
177名無しフレジェイ:03/10/14 21:11 ID:9p9DlPPZ
丸秘対談〜その3〜
本文続き
質問 :本作はアメリカで大ヒットしたようですが。
F :いや、あれはスゴかったね。ある意味社会現象ってやつさ。
なんたって俺たちの成功の影響でバーサスムービーって新ジャンルが
出来たくらいだからな。これから『エイリアンVSプレデター』や
『ヘルレイザーVSハロウィン』が製作されるって話だ。『スーパーマンVSバットマン』
とかも有るらしい。人気のほどがわかるだろ?

J :・・・。(何か言いたそうに)

F :ん?ああ、そうだな。ここだけの話ってことで、とっておきのネタをばらして
やろう。
178名無しフレジェイ:03/10/14 21:17 ID:9p9DlPPZ
丸秘対談〜その4〜
本文続き
 J:実は俺達の映画が新たに企画中なんだ。脚本にはないとサム・ライミの名が
あがっている。内容?う〜ん、俺もまだ詳しくは知らないんだ。ただ次は
俺とコイツがタッグを組んで他の奴と戦うというという設定らしいぞ。
(サム・ライミで他の奴とはもしや、アッシュなのでは?)
しかもフレディ人気に火がついて『エルム街』のいわゆる
エピソード1がが企画中でな
179名無しフレジェイ:03/10/14 21:21 ID:9p9DlPPZ
丸秘対談〜その5〜
本文続き
 F:こいつはなぜ俺が殺人鬼になっていったかを描くシリアスなサイコ・サスペンス
ものさ。とにかく楽しみにしていてくれ!

 J:・・・!!!

今週公開の『フレディVSジェイソン』は長年のファンも驚きの面白さ
本国の盛り上がりに負けないブームが来るか!?丸の内ピカデリー2他にて
10月18日公開!!乞うご期待!!

だそうです。長々と長文スマソ
180名無シネマ@上映中:03/10/14 21:38 ID:Nfzvw8Fu
あのー、VSアッシュと言われてるけど、
実はVSダークマンぢゃないの?
個人的にはその方がいい。
181名無シネマ@上映中:03/10/14 21:57 ID:vNv7mvUC
当然リーアムで?
182名無シネマ@上映中:03/10/14 22:06 ID:n8jd+xbH
WISH MASTER観てたら二人とも出てたけど…ジェイソン(中の人)……(⊃Д`)
183名無シネマ@上映中:03/10/14 22:07 ID:Nfzvw8Fu
>>181
いや、ラストシーンのキャンベルでw
184名無シネマ@上映中:03/10/14 22:09 ID:CMLodjWf
vsスパイダーマンだったら腹を抱えて笑うが。
185名無シネマ@上映中:03/10/14 22:23 ID:s4QqbVB+
この映画すげー観たい
186名無シネマ@上映中:03/10/14 23:24 ID:uAgJU8Yi
>180
アッシュにはショットガンや義手チェーンソーという「得物」
があるけど、ダークマンにはそういう必殺武器が無いからなー。
あ、ライトセイバー持たせればいいかw
187名無シネマ@上映中:03/10/15 00:07 ID:yNfCg56L
ロフトプラスワン帰りの神はまだですか?

所で、上映劇場なんだが
新宿地区はピカデリーだったよな?
MovieWalker観たら新宿松竹になってるぞ?
規模縮小なんて許さないからな!
188名無シネマ@上映中:03/10/15 00:29 ID:OHmRjlpD
アッシュがチェーンソー使うと、来るべきレザーフェイスの登場に支障をきたす。
189名無シネマ@上映中:03/10/15 00:35 ID:OHmRjlpD
どのアッシュが出てくるかで作風が変わってくる。
Tは戦闘力が低いし、Uは片手のハンディがありチェーンソーを使わざるを得ず、キャプテン・・は軽すぎる。
ここは一つ新しいアッシュ像に期待
死霊との戦いを経験し魔物ハンターになったアッシュとか。
190名無シネマ@上映中:03/10/15 00:43 ID:akqObnT5
いや、アッシュはスーパーの店員の一般人のほうがいいなあ
アッシュと言えば、ショットガンってイメージ
特にショットガンを肩越しに後ろ向けて撃つのはすごくかっこいい
レザーたんのために義手チェーンソーは封印しとかざるを得ないね
あっ映画の最後でレザーのチェーンソーと合体して戦うのも良いかもね
レザー「これを使え」みたいな雰囲気で
191名無シネマ@上映中:03/10/15 00:53 ID:OHmRjlpD
仲間とキャンプに来た一般人のアッシュが襲われ仲間を失うが、アッシュだけやたらとサバイバル能力が高くジェイフレと互角に渡り合うなんてのも面白いね。
192姦隷 ◆Lv.50zaRtQ :03/10/15 01:09 ID:0H/EoK1C
おい!ぶっちゃけアッシュって奴は何なんだよ?教えろや!!
193名無シネマ@上映中:03/10/15 01:17 ID:MOluAZm5
>190
それならやっぱり、以前出てた
Sマート・クリスタルレイク支店に飛ばされる案がいいな。
194名無シネマ@上映中:03/10/15 01:23 ID:zUIOtZvW
>>192
死霊のはらわたの主人公らしい
195名無シネマ@上映中:03/10/15 01:23 ID:akqObnT5
>>193
人間アッシュ視点だとフレジェイよりストーリーも練りやすいだろうしね

サボって寝てたらフレディに襲われるアッシュ!
Sマート倉庫でジェイソンに襲われるアッシュ!
196名無シネマ@上映中:03/10/15 01:55 ID:wE0BwJQG
>>194
既知外は放置しなよ
197名無シネマ@上映中:03/10/15 02:06 ID:EwwQ+kyk
>>174
おおおー!あの東京ヘッドラインがそんなマニアックなネタ
を披露するなんて信じられない!最高!明日駅からもってこようっと。

うちのお母ちゃんが先日朝日新聞で渋谷にジェイソンのマネした
人が来てた記事を読んだと教えてもらった。オイオイ、マイマザーは
55歳だぜ。そんなオールドミセスにまで観てもらう気なのか?
素敵だわー。サンケイスポーツにはフレジェイのヒロインがベッド
シーンをカットされたとのネタが掲載されていたぞ。ヘラルド宣伝
部隊のチームワークを侮りすぎたな。スマソ。

ロフト+1のイベントレポート誰かよろしく〜〜〜!
198名無シネマ@上映中:03/10/15 02:12 ID:iwcdwrqp
アメリカじゃ試写会版と劇場公開版じゃラストが違う。
日本でも同じ?
199名無シネマ@上映中:03/10/15 03:06 ID:/ApGg4MG
フレディ・ジェイソンvsアッシュがマジで制作されたらほんとに失禁するかも
200名無シネマ@上映中:03/10/15 03:40 ID:akqObnT5
サムライミ監督とかなら脱糞もやむなしだね
201名無シネマ@上映中:03/10/15 03:44 ID:Fzcxk1UC
>>198
昨日、劇場公開版のフィルムを見たけど、試写版見て無いから何とも言えない‥。
違うってどの程度なんだろうか。
どっちかはある程度追加されてる感じか?
202新宿レポ:03/10/15 04:59 ID:GL4Ggs8B
昨夜ロフトのイベント行って来たのでレポるよ。
ただし、司会のジャンクハンター吉田氏からの

「ネットに書かないで!」

との約束は守りますので出せる範囲が可能な限りレポりまする。
一応、さりげなくメモっていたので。

めっちゃ詳細に書くので残りは会社の昼休み時間に書くんで
中途半端でスマンです・・・。
203新宿レポ:03/10/15 05:01 ID:GL4Ggs8B
雨がすごいのに加え平日の連休明けなので客足は少ないと思ったが
スタッフとかを含めて最終的に50〜60人ぐらい来たんじゃないかと
思う。7:00過ぎてからは吉田氏がコーヒーブレイク用に持参?して
きた(と思う)「●●●●●●●」の●●版を最初の10分ぐらい上
映。古くてとても珍しい映像に一緒にいた友人Hと驚愕!釘付けに!

その後、メイン司会をつとめる吉田氏とサブ(と思われる)の大谷
弦氏が舞台へ。携帯オフの予告版、テレビスポット数種類、劇場用
予告編の映像を流し、アメリカで「フレジェイ」取材へ行って来た
吉田氏がインタビュー秘話をドンドン公開していく。その後、とあ
る映像を上映。(これは書かないでと言われているので伏せます)
まさかこの映像がここで観れるとは雨の中来た甲斐があったと感動。
再び、吉田氏と大谷氏のトーク。映画に関わった関係者の秘話がと
ても面白かったのだが、途中で清水崇監督が来場し吉田氏の音頭で
舞台にあがる。
204新宿レポ:03/10/15 05:01 ID:GL4Ggs8B
清水監督と吉田氏&大谷氏の「フレジェイ」話や清水監督の過去は
危険な少年だった話等の爆笑トークで盛り上がっているところを一
段落させるかのように、「フレジェイ」本編からの抜き映像を上映。
再び、吉田氏と大谷氏が舞台に戻り「フレジェイ」秘話へ。

8:40ごろになり日本ヘラルドの宣伝プロデューサーのマツオ氏が登場。
「藤原紀香と遊んできたんだろ?」と吉田氏に突っ込まれてマツオ氏
は「サロメのイベントで出演してもらっていた」との回答。そこから
間髪入れずにマツオ氏&吉田氏&大谷氏の3者での宣伝苦労秘話が始
まる。マツオ氏と吉田氏は宣伝のやり方で頻繁に喧嘩していたという
事実も披露。後ろの席からは「東京ラブシネマ」とでは大違いだよね
等の映画会社での宣伝は地味で苦労の多いことを実感していた。
205新宿レポ:03/10/15 05:02 ID:GL4Ggs8B
9:20過ぎて10分間の休憩モードへ。休憩中にもマイクをオンにして
マツオ氏と吉田氏は客からの質問等に対応していて、この人たちって
ホラーファンを本当に大事にしてくれているんだなーとマジマジ実感。
俺らの席のそばでは吉田氏を昨年からずっと追っ掛けているという
ファンの方がいて、「あの人って普通のライターじゃねーんだぜ。
プロレスやったり映画の宣伝やったりと普段から何やっている人か
わかんねーところがミステリアスで魅力的なんだぜ」と一緒に来て
いる彼女?らしき人へ力説していた人もいた。ただその彼は「高橋
ヨシキは結局こないじゃねーかよ・・・なんも来る来ないのアナウンス
ないからどうなってんだ?」と文句言っていたけど清水監督のファン
らしくサインもらったら満足していた様子。

後半?に入り、ミリオン出版の××さん(名前忘れた)という女性
を吉田氏が舞台へあがるように指示し照れながら今日発売の「フレ
ジェイ」ムック本の宣伝トークを・・・と思ったら吉田氏と大谷氏の
ほうが話慣れしているらしく逆に宣伝してもらっていた。次にホッケ
ーマスクを被りナタを振り上げたひ弱そうなジェイソン君があがり、
サントラの宣伝をするのだが、声が小さくって聞き取れない始末。
それに不甲斐なさを感じた吉田&大谷両氏は愛のある突っ込みをし
まくり、結局そのサントラも吉田氏がライナー書いているので宣伝
してしまう。ちょっと人選ミスではないか?と周囲がチクリと呟い
ていた。俺も吉田氏と大谷氏がムックとサントラの宣伝すれば問題
ないと思ったので、舞台にあげる必要性を感じなかった・・・。それと
ジェイソンに扮するのならばやっぱり吉田氏がホッケーマスク付けた
りしないとダメじゃないのか?と心の中でダメだしをする。
206名無シネマ@上映中:03/10/15 08:19 ID:8jzouMtn
>>202
ネットに書かないでってのはウケ狙いで言ったんじゃ?^^











聞きたくて必死です
207名無シネマ@上映中:03/10/15 08:37 ID:K8DW1FuC
何はともあれGJ!
昼休みも楽しみに待ってます!


ネットに書かないでって言うのは、
単に楽しみが減るから駄目なのか
それとも版権の問題でみせちゃイカンようなシロモノなのか?w
208名無シネマ@上映中:03/10/15 09:33 ID:akqObnT5
新宿レポおつかれ! 吉田っていい人だなー
こんな人が「キルビル」広報にもついてれば‥
続きを楽しみにしてます
209名無シネマ@上映中:03/10/15 11:45 ID:EwwQ+kyk
>>202
ありがとー!昨日ロフト+1行きたかったんだけど
あの大雨でしょ。さすがに仕事終わったあとじゃしんどいと
思い、軟弱な自分は行けなかった。スマヌ。
レポ続き期待してます。
ここまで詳細に書いてくれてキミも、もはや神の領域に達してるよ。
マジありがとー。
210名無シネマ@上映中:03/10/15 12:14 ID:EwwQ+kyk
>>208
たしか吉田さんってギャガの宣伝についていたでしょ?
去年サンケイスポーツでみたはず。「ジェイソンX」や
「ハロウィン・レザレクション」でもなんかやっていた記事を
みたんだけど...ギャガは彼みたいな愛のある人を
手放して失敗じゃないかね。逆にヘラルドは良い人材を
獲得できたからチャンスはまわってきたって感じ。
ヘラルドってホラー最近やってなかったもんね。
211新宿レポ:03/10/15 12:14 ID:GL4Ggs8B
満を持してゲストの木原浩勝氏が登場。木原氏が真面目にホラーその
ものを考察し、吉田氏との掛け合いが2人共、物書きらしいボキャブ
ラリーの豊富な会話で聞き入ってしまった。木原氏のトークイベント
には過去に2回ほど行ったことがあるのだが、今日はゲストという
形なので珍しく大人しかった。昭和30〜40年代の雑誌や付録などを
持ってきていた木原氏は無邪気な大人みたいで可愛かった。怪談を
選択した理由は「女の子にモテたいから」という木原氏。ホラーを
専門分野?にした吉田氏は「ホラーやジェイソン関係を得意にして
も女の子にモテた試しが無い!」と返す言葉は空しかったが、とても
その言葉の重みを感じるので応援したくなった。しかし伊集院光を
ハンサムにした感じの風貌でユニークなのでモテないことはないだ
ろーと心の中で突っ込みを入れる。それと木原さんのもじゃもじゃ
の髭も剃って欲しいと心の中で訴える小心者な俺・・・。

10:00をまわり、清水監督も舞台にあがり壇上の4名はお友達モード
の飲み会的様相に入るが、さすがは司会を数こなしているだけあり
吉田氏はネタふりもうまく、崩さないように大御所2人をコントロール。
清水監督は気持ち良く酔っ払っていたのか、素の姿が愉快な人っぽい
ので好感度UP。
212新宿レポ:03/10/15 12:16 ID:GL4Ggs8B
10:20にはハリウッドからのゲストが登場。18日か19日だったか忘れた
けど島根県で開催される映画祭のゲストで「シモーヌ」のVFX担当者、
「マイノリティ・リポート」のVFX&プロデューサーの外人さん2人が来場。
長谷川さんという女性(吉田氏いわく過去に局アナしていたそうな)が
ハリウッドで映画関連の仕事をしているそうで、島根のこの映画祭も主催
しているとか。結局3名が舞台に追加されて7名の大所帯でのトークが
30分続く。ウィル?ウィリー?だったか「シモーヌ」のVFXマンの口から
凄いスクープネタが飛び出す。彼は今ジョン・カーペンターが韓国映画
「ボイス」のアメリカでのリメイク作「パルス」を製作に入るそうで、
それの壁から出てくるゴーストのVFXを担当するそうな。期待大である!

11:00になり〆に入ると客席から吉田氏へ「ベガスの調印式の映像みて
ないよー」と催促が入り忘れてたと慌てる吉田氏は帰り掛けの客陣へ
向かい大谷氏が実況しつつ上映。
213新宿レポ:03/10/15 12:16 ID:GL4Ggs8B
〜〜〜全体的なまとめ〜〜〜
イベントは客入りは60〜70%程度だったが、お客さんは皆、吉田氏を
観に来ていた様子だったことが客の会話の中から発覚する。昨年の
ジェイソン50人隊に参加した面々が吉田氏を応援しに来ていたっぽかった。
フレディ関係の話を大谷氏がしてくれるもんだと思っていたが
それもなくちょっとガッカリ。吉田氏はジェイソン派ということで名が
通っているので予想通り彼の口からはフレディ話は取材したロバート・
イングランドのネタぐらいだったなー。マツオ氏の爆弾発言!?では
「フレジェイ」はやっぱり3つ4つバージョンがあるという事実である。
試写版、劇場版と違うらしい。吉田氏もニューラインの試写室でみた時
と日本版は違う話もしていた。一体いくつのバージョンがあるのかわから
なくなってきたぞ。あと吉田氏の口からは「ジェイソンX」でジェイソン
ママことパメラ・ボーヒーズ役でベッツィー・パーマーがホログラムの
クリスタルレイクシーンで登場するはずだったとの情報をポロリ。法外
なギャラ?でカニンガムと折り合いつかなかったらしい。「バタリアン4」
「バタリアン5」をトビー・フーパーが撮影するネタに関するウンチクとか
が面白かったので、機会があれば吉田氏単独でのホラー映画ウンチクイベント
でも開催してほしいところ。凄い情報量に加えこれだけのゲストを集めた
人柄など立派。伊集院光と戦わせ、ウンチク王になって欲しい。
大谷氏は吉田氏の弟子だけあって控えめな感じもナイス。マツオ氏と吉田氏
のクロストークは本音でぶつかり合っているぶっちゃけトークだったので
個人的に一番面白かったかも。「テキサス・チェーンソー」が来年3月20日
に公開が決まったそうなので、またその際にイベントを考えているようだった
けども・・・。トーク部分だけをつまんだイベントの開催を早い時期にしてほしいね。
214名無シネマ@上映中:03/10/15 12:21 ID:G5Tp/enE
同士討ちで死ぬんだが
ラストシーンでジェイソンがフレディの首とナタ持って湖から出てくるんだよね
そんでフレディは首だけで生きててウィンクしてた
結局ジェイソンは生きててフレディは頭だけなんだけどフレディの表情からジェイソン操ってるように見えた
215新宿レポ:03/10/15 12:24 ID:GL4Ggs8B
〜〜〜ヘラルド宣伝部隊の方々〜〜〜
吉田氏は喋りも丁寧で人当たり良く、お友達出来やすそうな感じの良い人。
大谷氏はきちんと吉田氏をサポートしたり、さりげない突っ込みがうまい人。
マツオ氏は単館系ばかりの宣伝をしていたようでホラーは勉強中という雰囲気。

という感じです。宣伝が悪いとかいろいろと2ちゃんでも書かれていたけれど
彼らはギリギリまで露出を抑えて、ようやくドーンとみせているとのスタンス
だったようです。「テキサスチェーンソー」も彼らが宣伝やるそうですが、
吉田氏をプロデューサーの下でリーダーにもってきて今回の「フレジェイ」
みたいにやればヒット確実な気がする。本当にヘラルドは良い人材を確保
したなーと思います。

何かイベントでの質問等があれば、あとで答えますよ。
216名無シネマ@上映中:03/10/15 13:26 ID:8jzouMtn
>「バタリアン4」「バタリアン5」をトビー・フーパーが撮影するネタに関するウンチク

うっわ〜メッチャ気になる。・゚・(ノД`)・゚・。
詳細覚えてたら是非教えていただけないでしょか?
217名無シネマ@上映中:03/10/15 13:50 ID:LT5rLVDL
IWAJAPANが映画に便乗して何かやると思ってたが…

ジェイソン
フレディ
レザーフェイス
クリプトキーパー
ブギーマン
ダミアン

辺りでトーナメントとか
218名無シネマ@上映中:03/10/15 14:05 ID:rayYhkYd
詳細なレポ、サンクス!

>「フレジェイ」はやっぱり3つ4つバージョンがあるという事実である。
>試写版、劇場版と違うらしい。吉田氏もニューラインの試写室でみた時
>と日本版は違う話もしていた。

うおお、期待大!
nyで見たとか言ってる奴等も映画館でちゃんと観れ!
219名無シネマ@上映中:03/10/15 14:51 ID:pNE3HWVm
お前らイルニーニョって知ってる?
マジカコイイ!!(゚∀゚)
220名無シネマ@上映中:03/10/15 16:48 ID:XrTovxCb
寺試写会はもう終わったのか…どんな感じだったんだろ
221名無シネマ@上映中:03/10/15 17:54 ID:JgshZGOM
幕張のシネプレ、渋谷で配られた号外とプレスシートが腐るほど置いてあった。
あそこフレジェイ大プッシュしてるぞ。
まぁ配給会社がヘラルドだからだろうけど
222新宿レポ:03/10/15 18:16 ID:GL4Ggs8B
>>216
えっとね、「13金pt7」でマイケル?だったかな?殺される役が絡んでる。
クリスタルレイクに向かう最中にジェイソンに殺される弟役の人が
「バタリアン4&5」の脚本をやるって話してた。ちなみにその
役者は「悪魔のいけにえ3」でも殺される役やっていたというウンチク
を教えてくれたけど、普通の人からみたらどーでもいいようなネタだった。
でも周囲は「へぇー」と言っていたのでそれもアリかなと。ちなみに同時
に4と5は撮影するつもりだそうで、「エルム街の悪夢エピソード1?」
の監督としてロバート・イングランドが「悪魔の沼」や「マングラー」で
親交あったトビー・フーパーに撮影して欲しいって依頼しているんだって。

>>218
会場で吉田氏は「ファイル共有で既にこの作品見た方っていますか?」
と囮捜査していたのが意外でしたよ。でも「僕はファイル共有に関しては
・・・(ここからはネットに書かないでと言われたのでNG)」とネットに出回って
いることに関して敏感でしたね。

「ファイル共有で見ている人達も、僕は劇場に足を運んでくれると信じています」
と吉田氏は強く語っていたのが印象的でした。男気な発言に心打たれました。
223名無シネマ@上映中:03/10/15 20:59 ID:OHmRjlpD
CMで怒っているオバさんは誰ですか?
224名無シネマ@上映中:03/10/15 21:59 ID:xcD2DGKt
ジェイソンのママ。
225名無シネマ@上映中:03/10/15 22:36 ID:OHmRjlpD
てことは、ジェイソンの夢ですかね。
226名無シネマ@上映中:03/10/15 23:30 ID:FLYsFXqD
あら。レポ書こうと思ったら既に詳細なやつがあぷされとったか。
ではどうでもいい細かいネタを補足。
・号外チラシも数バージョンある(ネタっぽく話していたので、
 冗談かもしれないが、持っている人はよく見てみよう)
 コレクターは大変だな。
・犬は早朝にTVをつけてみよう。ていうか初めて見たぞ犬。
・フレジェイプロットの没案でムックに載ってない奴。トミー君がらみの話。
 ロバート・イングランドは気に入っていたが結局没に。
・ロバート・シェイはフレディがらみの仕事の時はボブ・シェイと名乗る。
 理由はイングランドとロバート同士でややこしい為
・公開劇場館数は全国でかなりの数になっている。

それとサントラ補足説明(光をバックに二人の立ち姿のシルエットがパッケのやつ)。
吉田氏がロニー・ユーと、もう一人(失念)に、サウンド関係で突撃インタビュー
したものがブックレットに書かれている。資料的価値はありそう。
227名無シネマ@上映中:03/10/15 23:44 ID:FLYsFXqD
更にどうでもいい補足。お店の女の子が予告編や抜き映像を見て
「この映画見たい〜」とこぼしておった。ホラーファンのみならず
フレジェイは一般受けもしそうだな。
228名無シネマ@上映中:03/10/15 23:55 ID:JgshZGOM
今日やっとファンムック買えた。
ムックを立ち読みしてた女の子達が「ジェイソン役の人かっこよくない?」と言っていた。
ちなみに私も女。フレディ派だけど、ケン、いい男だな
229名無シネマ@上映中:03/10/16 00:31 ID:Lo9Zjrqh
part6のフレディの笑顔ってほんとカワイイよな。あんな可愛い顔の殺人鬼初めて見たよ 
230名無シネマ@上映中:03/10/16 01:12 ID:MXwiYNfD
そういえば13金パート6でジェイソン演ったC・J・グレアムも
結構オトコマエだった。メイクで顔全然わからんけどな。
231名無シネマ@上映中:03/10/16 01:16 ID:Lpj6RxSH
ネプリーグの時間帯はフレジェイCMのメッカだなぁ・・・。
232名無シネマ@上映中:03/10/16 01:26 ID:NwGGPm3j
これは13斤シリーズに比べて全然グロくないからな
13斤ファンの漏れとしては緊張感が物足りなかった
233名無シネマ@上映中:03/10/16 01:43 ID:4/FnYyfk

>>映画関係者の方々へ

ジャンクハンター吉田さんって、どれぐらいのギャランティーで
1作品仕事してもらえるのか知りたいです。

100万円以上は出せないですが、うちの兄が働いている某映画会社
でホラーを来年に公開するそうなのでお願いできればとのことで。

参考までに知ってる方いらっしゃいませんか?
234名無シネマ@上映中:03/10/16 02:13 ID:01qGBi4T
ケンもカコイイけどイングランドの渋さもたまらんですよ(;゚∀゚)=3

ところでフレジェイにウィッシュマスターの人出てます?
ムックの本編写真の血まみれの風呂につかっている役者さんが
似て見えるんだけど…。
235名無シネマ@上映中:03/10/16 02:25 ID:D3+nbNLG
たった今見終わりました。
全体的にフーンって感じでした。
特に怖いシーンとかはなかったけどエロいのならたくさんあったな。
まあお決まりというか・・。
236名無シネマ@上映中:03/10/16 07:48 ID:qDVc8fNS
そりゃまあ、お祭り映画をファイル共有の小さな画面で、独り寂しく
見るんじゃフーンって感想しかわかんだろうね。同情するよ。
237名無シネマ@上映中:03/10/16 08:53 ID:zPHy27rd
たしかに、「劇場で観るべき映画」もいろいろあるけど、こいつも間違いなく
その一つだよな。
238名無シネマ@上映中:03/10/16 11:20 ID:NwGGPm3j
>>236は1人で映画館行くんだろ 親の金で
239名無シネマ@上映中:03/10/16 11:32 ID:gD3WPOPT
またそーやって噛み付く…

一方は事実を指摘(ファイル共有)
もう一方は勝手な憶測(親の金&独り)

反論になってないからやめとけってーの
240名無シネマ@上映中:03/10/16 12:54 ID:CreKRt79
ロバート・イングランド、来るの!?公式サイトに書いてるが。
いきてー!
なんかどんどんマニアックな方向に行ってるような・・w
241名無シネマ@上映中:03/10/16 13:16 ID:vfBurB/p
え、どこに来るの?

242名無シネマ@上映中:03/10/16 13:18 ID:n9vwu+/S
本当かな?ジェイソンとフレディが乱入って書いてはあるけど・・・
243名無シネマ@上映中:03/10/16 13:24 ID:656UHVr3
映画の話をする度にフレジェイやそれぞれの作品の魅力について語っていたら
ホラーに興味のない母が興味津々になってくれた。
友達にもこの調子で宣伝しよう…。

ヘラルドは褒美に私に10円下さい。
244名無シネマ@上映中:03/10/16 14:08 ID:2n94QyrP
>>236
オイオイ何釣られてんの?どうやって公開中の映画観るってんだよw
マジ妄想全開の奴はどうかしてんじゃないの?もう妄想しなくても公開してんだから観に行けよ。
245名無シネマ@上映中:03/10/16 14:10 ID:GpkRdiiJ
>>244
公開前でも見れますが何か?
246名無シネマ@上映中:03/10/16 14:11 ID:LoYUfPN+
>>233
私の知るところでは、3ヶ月間の宣伝協力
(パブ、原稿書き、各種ブッキング及びコーディネート、企画出し等)
で80万円〜100万円いくかいかないかぐらいと聞いてます。
基本的に出来高で査定してもらっているとか。

私が知る上では、東京ファンタの大場渉太さんと
吉田さんのブッキング能力等がホラー映画界では大変
優れていると感じておりますので、フリーランスの
宣伝マンとしてお願いするのならば、彼らが適任だと
思いますよ。

元アルバトロスの叶井俊太郎さんは、ホラー映画への造詣
が意外に少ないかな。でも彼もフリーランス(今は会社興したとか)
で宣伝マンを今後やっていくそうなので、「呪怨」的な映画
では彼が適任かも知れませんね。
247名無シネマ@上映中:03/10/16 14:49 ID:2n94QyrP
>>245
何か?じゃね〜よ馬鹿wwwそこん所を詳しく言えよボケ!つ〜かタコ!つ〜かごみ!
248名無シネマ@上映中:03/10/16 14:53 ID:oXBKmG++
    lヽ
    l 」 /⌒ヽ           /⌒ヽ
    ‖/  =゚ω゚)        / ´_ゝ`)  
    ⊂ノ   /つ         |    /
     ( ヽノ              | /| |
      ノ>ノ  ヒタヒタ       // | |
. 三  しU             U  U

                    /⌒ヽ/⌒ヽ
                  /  =゚ω゚)´_ゝ`)  ぅっ・・・!
                  / ⊃=[|    /
                 ( ヽノ;’| /| |
                  ノ>ノ  // | |
              三  しU  U  .U
249名無シネマ@上映中:03/10/16 15:03 ID:wOJnXz5T
ヒロインがムチムチ巨乳らしいな
抜ける?
250名無シネマ@上映中:03/10/16 15:24 ID:pVcTk7Jw
処女認定されてるところで抜ける
251名無シネマ@上映中:03/10/16 15:46 ID:pjJFsiuu
え、もう公開されてる所あるの?
252名無シネマ@上映中:03/10/16 16:22 ID:RES1XGrB
新宿紀伊国屋でノベライズゲトー。
予想より分厚くてビクーリ。解説含めて426ページ。
以下、お店の人とのやり取り(30代ぐらいのホラーには無縁そうな女性)

漏れ「すいません、本日発売の新刊を探してるんですが」
店員「お調べ致します(メモを取りだし)タイトルは?」
漏「フレディvsジェイソンです」
店「フレ…(メモしている)」
漏「フレディ。フレディvsジェイソン」
店「フレディ…vs…ああ、映画の」

よかったなヘラルド宣伝部隊。映画のタイトルが一般にまで浸透してきているぞ。
いや、この人が映画ファンで、たまたま知っていたという可能性もあるんだが。

さて、問題が一つ。どうやって後2日間このノベライズを読まないでいられるか、
なのだが。さっきから解説をチラっと見ては閉じ、折り返しをチラッと見ては
閉じを繰り返して悶々としておるのだよぬおおおお読みてええ。
253名無シネマ@上映中:03/10/16 16:28 ID:L2zPNyiv
>>247
は?
詩ね!
ボケが!
脅すぞコラ!!
おまえは千円払って映画館にイケ!
おれは家でコーヒーでも飲みながら観賞するんだよ!
254名無シネマ@上映中:03/10/16 17:06 ID:ND26oHnM
>>252
いいなー。田舎の自分はどうあがいても封切り日以降にしか入手できん。
それにしても426Pで590円て、文庫としてはかなりお得な値段じゃないか?
普通400P越えると800〜1000円するが。
255233です:03/10/16 17:44 ID:4/FnYyfk

>>246さん

わざわざご丁寧なレスありがとうございます。
大変参考になりました。大場さんはファンタの
プロデューサーですよね。叶井さんは兄も会社
自体も好きなタイプではないとのことでパスしてます。
悪い評判しか聞かない人ですし・・・

本当に色々と教えていただきありがとうございました。
256横ですが:03/10/16 18:35 ID:Ju9gvcrF
今日「週刊文春」読んだら、「エイリアンvsプレデター」を作ってるとか。
プレデターをおびき寄せようと、南極にエイリアンの卵をもてきてナンたらカンたら
けきょーく両者激突になるらしいが・・「物体X」みたいだなと(^_^;)
257名無シネマ@上映中:03/10/16 18:39 ID:NwGGPm3j
>>247
キミの知らない世界があるのだよ
8月位から公開洋画殆ど見てるから仲間と見に行く映画が限られすぎてきた
内容知ってる映画金出してまで見ようと思わないしなぁ
258名無シネマ@上映中:03/10/16 19:36 ID:zct+lRO6
釣りでも煽りでも構わんからフレジェイについて語れ、おまいら。
259名無シネマ@上映中:03/10/16 19:52 ID:RES1XGrB
>>254
うむ。X-MEN2は848円だったしなあ。Chris Claremontだから買ったけど。
竹書房頑張ったな。

ノベライズしたStephen Hand、なんかどこかで聞いた事がある名前だなと
思って調べていたら、ちょっと意外な事実が。
ゲームブックで有名なSteve JacksonとIan Livingstoneが立ち上げた、
FightingFantasyシリーズのライターをやってた人。
ちなみに次回作は"Texas Chainsaw Massacre"のノベライズ。
260名無シネマ@上映中:03/10/16 22:46 ID:2B4SOOMG
劇場に乱入するフレジェイコンビは
渋谷駅試写に現れた二人でFA?
ジェイソンさんはロフトプラスワンにも現れた人?
261名無シネマ@上映中:03/10/16 22:55 ID:0fheF/iX
例の携帯を切れ!のフレジェイバージョンを見た。
あれが流れたあと一斉に観客達が鞄の中からがさごそ携帯を切ってたのがなんとも
微笑ましくおもしろかった(w
あの日のお客さんはいいお客さんだった。
ちなみに札幌シネマ11での「ゾンビ ディレクターズカットバージョン」リバイバル上映にて。
262名無シネマ@上映中:03/10/17 00:00 ID:qU62rZyW
>>244
試写会。
263名無シネマ@上映中:03/10/17 00:13 ID:cimjCjkH
今日試写会に行ってきました。
エルム街の悪夢が主軸で、ジェイソンがゲスト出演
という感じでした。
なんか、どっちも死なないからターミネーター同士の
戦いみたいでした。
264名無シネマ@上映中:03/10/17 01:27 ID:l20jkmin
ムックの写真でジェイソンがベッドに腰掛けてるやつ、すごいカコイイ。
足長いな。
265名無シネマ@上映中:03/10/17 01:42 ID:iEYEJF1u
あの〜試写会行った人に聞きたいのですが、
この映画って彼氏みたいな感じの人と見に行って、楽しめますか?
TUTAYAのサイトには、カップルにお薦めって書いてあったのですが。
後、ジェイソンもフレディも一応は知ってるのですが、
映画の方は見たことありません。
この状況で楽しく見ることが出来ますか?
長文&教えてチャソでスマソ
266名無シネマ@上映中:03/10/17 01:53 ID:rHbsHZ8a
ラスト、
引き分け
フレディ負け
ジェイソン負け
後、もう一つのバージョンがあるらしいが、何だろう?
アメリカ版と日本版も微妙に違うらしいが…。
(アメリカじゃ試写会会場ごとに違うバージョンが公開された)
日本でも試写会とは違うバージョンを公開するんだろうな。
267名無シネマ@上映中:03/10/17 01:54 ID:HvrYFwhq
>>233
>>246
随分むか〜しですが、私のところでは
吉田さんは2ヶ月50万円でやってくれましたよ。
沢山特集組んできてもらえて原稿も書いていただき
さらにはチケットの営業やチラシ置きの営業まで
丸投げ状態ができ、普通のライターさんじゃなかったです。
あのときは宣伝会社に200万円使う必要なかったかも!
とちょっと後悔しましたね。

ちなみに作品名出すと会社がバレるんで伏せますが、ホラー
ではなく、サスペンス映画とアクション映画でお願いした
ことがあります。ホラーに詳しいとは後日知りました(^^;)
268名無シネマ@上映中:03/10/17 01:56 ID:t7gcTjCZ
俺も叶井俊太郎は嫌い。映画秘宝の連載があまりにも糞なんで。
自分に酔いすぎのナルシストぶりが鼻につくので、この映画
業界から消えてください。アルバを退職したとともに消えてほし
かったんだけどな・・・
269名無シネマ@上映中:03/10/17 01:59 ID:t7gcTjCZ
うちの編プロではジャンクさんにパンフレットの
原稿書いてもらったことがあるんだけど、なぜか「別に
無記名でもいいよ」と言われたので本当に名前出さなかった。
普通名前出したがるんだけどな。不思議な人だったな・・・
270名無シネマ@上映中:03/10/17 02:03 ID:l20jkmin
>265
ネタバレがあるから最初の新作の紹介は飛ばして
フレジェイのムックの歴代作品の紹介を読むだけでも楽しみが増すと思う。
自分はフレジェイまだ観てないからなんとも言えないけど、
初見でも楽しめるというレスやレビューがちらほらあったよ。
271名無シネマ@上映中:03/10/17 02:06 ID:t7gcTjCZ
彼氏とみても楽しめるよ。とりあえず前半は怖い感じで
中半以降は笑えたり肉弾戦のアクションが楽しめるんで
俺も彼女と劇場にもう1度みにいくつもり。というか
前売りを丸の内ピカデリーに昨日2枚買いにいった。
ペア券がないのが不満だったけどね。
272名無シネマ@上映中:03/10/17 02:19 ID:/2ftGsJ6
>266
TV放映するときは仮面ライダースペシャルでやってた、
フレディが勝ってほしい →03-0000-1111
ジェイソンが勝ってほしい→03-0000-2222
引き分けでいいよもう  →03-0000-3333 
みたいな「あなたの電話で結末が決まる!」方式にするといいなw
273265:03/10/17 02:24 ID:iEYEJF1u
>>270
レスありがトン
ムックの方買ってみます。
274名無シネマ@上映中:03/10/17 02:35 ID:8Hc/s+hs
「フレディ&ジェイソンVSキャプテン・スーパーマーケット」
だったら絶対見に行った。
275名無シネマ@上映中:03/10/17 02:53 ID:lIsw5w2I
最後ジェイソンがフレディの頭もってニヤリで終了

チャンチャン
276名無シネマ@上映中:03/10/17 02:54 ID:lIsw5w2I
主人公と友達がおっぱい大きいな。
セックスシーンもあったし。
抜きました。
277名無シネマ@上映中:03/10/17 04:11 ID:WQQGWO00
フレディvsジェイソン
ジェイソンと言えば、最近、体1つで大気圏突入と言う歴史的偉業を成し遂げた
事であまりにも有名です。
278名無シネマ@上映中:03/10/17 04:20 ID:P1NVJuJ4
フレディの方が面白いな。シリーズ全部見たけど。
ジェイソン、訳分からん。
ついに明日公開!!
279名無シネマ@上映中:03/10/17 04:49 ID:WVSixSOR
CMのフレディの「何故死なない!!!???」がツボにはまってもう。
やっぱあのバージョンが最高。(両方あったっけか?)
280名無シネマ@上映中:03/10/17 04:50 ID:POjm5fEC
おまえらだったらどっちに勝てそう?
おれはフレディかな。
281名無シネマ@上映中:03/10/17 04:55 ID:WVSixSOR
あさイチ! で今からやるぞ〜
282名無シネマ@上映中:03/10/17 05:20 ID:z9EKw9Ar
>280
ムックにも誰か書いてたけど、自分が襲われるならジェイソンのがマシ
283名無シネマ@上映中:03/10/17 08:03 ID:3kBoaVKZ
つまらんかった。
どっちも不死身なんだから闘っても意味ないじゃん。

それにしてもおっぱいでかかった。
284名無シネマ@上映中:03/10/17 08:19 ID:cimjCjkH
みんなシリコン入れてるのバレバレ。
285_:03/10/17 08:35 ID:FasJOZ/2
一体何人の人間が「なぜ死なない?!」に突っ込んだんだろう。
いやおめーもだろって。

なんかカフカ的ですらあるな。
286名無シネマ@上映中:03/10/17 08:37 ID:6aBD+OKF
ジェイソンもフレディも第1作から観ているが、
ジェイソンのほうがやっぱすきやねん。
287名無シネマ@上映中:03/10/17 08:46 ID:S9B2s9sk
フレジェイに人間が勝つというラストもありそう。
288名無シネマ@上映中:03/10/17 09:38 ID:bgHA/zpU
おはようさん。
いよいよ明日ですな(;´Д`)ハァハァ
289名無シネマ@上映中:03/10/17 10:04 ID:zRwrSl9H
ファイヤージェイソンがかっこいいです。
人間がどいつもこいつも死んでいいよ的な連中なので、
いけいけジェイソンぶっ殺せ−!って感じです。
290名無シネマ@上映中:03/10/17 10:41 ID:Nd3qfvZZ
フレディの顔が今までの中で一番好き
291名無シネマ@上映中:03/10/17 11:15 ID:DYsaX6/E
いよいよ明日公開です
劇場へ足を運びましょう
ホラー映画の未来がかかってますw
292名無シネマ@上映中:03/10/17 11:44 ID:CdgjhyKQ
今からドキドキワクワクしてます
293名無シネマ@上映中:03/10/17 12:11 ID:zRwrSl9H
フレディシリーズ見てないんですが、
ほんとに最後は忘れることでやっつけたんですか?
294名無シネマ@上映中:03/10/17 12:44 ID:wO4/OX44
で、初日プレゼントはどっちの前売り絵柄なのだ?
295h:03/10/17 12:47 ID:+HoaK7Up
ここのサイト、エッチ過ぎでつよ…(*´∀`*)ハァハァ
http://www.ss.iij4u.or.jp/~lynn/wareme_tatesuji/omanko/
美少女のパイパンおまんこ画像がいっぱい見れるし、
美人おねーさんのオッパイもいっぱい!(*´Д`)ノ
296名無シネマ@上映中:03/10/17 14:23 ID:JjNR+/Zd
>>294
今夜九時締め切りらしいが
今のとこメル欄で確定ぽいらしいぞ。僅差みたいだけど。
297名無シネマ@上映中:03/10/17 16:16 ID:DNYfjm8m
知名度からして彼の方だろうねぇ
個人的にはもう一人の方のファンなんだか、
グッズが欲しいので不本意な買物に…
298名無シネマ@上映中:03/10/17 21:49 ID:qt9xi72u
294>
普通に考えたらジェイソンじゃろ?
オレもジェイソン買ったし。
299名無シネマ@上映中:03/10/17 21:54 ID:qt9xi72u
と言うかね、
前売り買いに行った時のこと。

俺「ジェイソン対フレディの前売り券ください。」
売り子のおねーさん「はい、ジェイソン対フレディですね。どちらの券ですか」
俺「ジェイソンを」
おねーさん「はい、ジェイソン券ですね」
俺「これって、どっちの方が売れてるんですかね?」
おねーさん「お客さんが初めてですよ」

・・・・・・
300名無シネマ@上映中:03/10/17 22:05 ID:VLKxBFNk
↑ジェイソンに勝たせたいと言う気持ちがよく出てるタイトルだ。
301名無シネマ@上映中:03/10/17 22:07 ID:5Uj1+foa
速報
チケットダービー決定

 勝 者 ジ ェ イ ソ ン

詳細は公式で
302名無シネマ@上映中:03/10/17 22:07 ID:VLKxBFNk
よかったね、勝ったよ。ジェイ。
303名無シネマ@上映中:03/10/17 22:09 ID:u93IBzm0
まあ 妥当ですな。
304フレディ命!:03/10/17 22:19 ID:btiyQnDX
305名無シネマ@上映中:03/10/17 22:22 ID:5Uj1+foa
ナレーションが入るバージョンのCMで、バックに
流れている曲、前半部分はフレディの数え歌だけど、
後半部分に流れているのは何て曲名なの?
よく映画のCMに使われているけど。
306名無シネマ@上映中:03/10/17 23:15 ID:oIbF1cgS
先着10,000個ということは、みんな確実に貰えるってこと?
私は今日ギリギリ滑り込みセーフしますた。
307フレジェイ:03/10/17 23:16 ID:XkGrrUTv
ものすごくポスター欲しいんですがネット
とかで手にはいるサイトありませんか?
308名無シネマ@上映中:03/10/17 23:21 ID:skjSbJCP
なあ光る携帯グッズ1万限定ってあるけど
3,243vs2,811
を見る限り、多くて3243人しか受け取りがいないってこと?

余りまくり
309名無シネマ@上映中:03/10/17 23:31 ID:0lhmNJ6F
300>
すまん。フレディが先だったか
310名無シネマ@上映中:03/10/18 00:04 ID:+qXc0zBl
おまいら
ついにこの日が来ましたよ


    Let’s Get Ready to Rumble!!

 
311名無シネマ@上映中:03/10/18 00:06 ID:ZEpJtRx6
フレディは久しぶりに見たいけどジェイソンは飽きたなあ・・・
312名無シネマ@上映中:03/10/18 00:18 ID:E3Uwh9He
愛知の人限定のお楽しみらしいが、名古屋での上映館では
両作品の歴代全作品のポスター展示会を行うそうだ。
http://www.nnk-cinema.co.jp/topics/event0310-fvsj.html

俺、埼玉県民・・・・ショボーンヌ (´・ω・`)
抽選で今回の新作ポスターのプレゼントもやるそうだが、
都内の劇場でこれぐらいの企画をやってくれるところはないのかなぁー。
313名無シネマ@上映中:03/10/18 00:18 ID:5QQtRTZ0
質問、ジェイソンXみたいなモロセクシー系の描写ってあった?
家族と観ると、いきなり姉ちゃんがはめはめとか言い出すのは
やばいんだが
314名無シネマ@上映中:03/10/18 00:48 ID:IVo4vUe9
予習のためにエルム街の第一作目見たんだけど、途中でヒロインが見ているホラー映画って死霊のはらわた?
315名無シネマ@上映中:03/10/18 01:54 ID:g8bxMEUX
お察しの通りです。
逆に「死霊のはらわた」の地下室には
「サランドラ」のポスターが貼ってあります。
316名無シネマ@上映中:03/10/18 03:15 ID:HCv7pwrU
3243vs2811なら前売り買った人全部にあげても余るじゃん
素直に前売りプレにしてくれとは敗者の弁
317名無シネマ@上映中:03/10/18 03:19 ID:jNXKwdJk
っていうかもう何もかもvsでミックスして欲しい
フレディ vs ジェイソン vs ターミネーター2の敵 vs エイリアン vs プレデター vs ハルク vs X-MENの爪 vs スパイダーマン vs 叶姉妹
318名無シネマ@上映中:03/10/18 04:10 ID:IcBqiTWN
Welcome to my nightmare...
319名無シネマ@上映中:03/10/18 04:15 ID:22NSQ+WQ
>>317
それ考えてたw
色んな奴出して欲しい。なんかどっかの格ゲーみたいだな
320名無シネマ@上映中:03/10/18 08:51 ID:M0CNjdMQ
本日公開上げ
ではそろそろ出かけようか
321名無シネマ@上映中:03/10/18 08:52 ID:P80IyQlx
初日の観客動員数・興行収入に貢献できそうにない・・
ごめんよ〜

>>297
裏切り者〜w
322(;゚∀゚):03/10/18 13:14 ID:ZYWIwq9m
アゲとくかな・・・・
レポキボン・・・
323名無シネマ@上映中:03/10/18 13:19 ID:TUoBKGSm
エイリアン対プレデターはゲームであったね。
プレイヤーがプレデターを操作してエイリアンを倒しまくるという。
324名無シネマ@上映中:03/10/18 14:04 ID:gVlmqWTh
見てキターーーー。
何気にオパーイ率が高かった。
325 :03/10/18 14:09 ID:5LeedY5y
俺も帰ってきたとこ。土曜午前ということもあり、満席ではなかった。
326名無シネマ@上映中:03/10/18 14:18 ID:Eu0LOvko
で、どんなもんでしょ?
327名無シネマ@上映中:03/10/18 14:18 ID:7+jagcnU
見所
おっぱい
328名無シネマ@上映中:03/10/18 14:21 ID:Eu0LOvko
そうでしたか。

やったー!いこいこ。
329324:03/10/18 14:33 ID:gVlmqWTh
で、この映画で言いたいのってフレディやジェイソンなんかよりも人間の
復讐心の方が怖いってことか?

後パンフは結構デキがいいんで買って損はないです。
330名無シネマ@上映中:03/10/18 14:56 ID:Cjt6NrGF
ラスト直前シーンのヒロインに一言。
処女が腰に薔薇のタトゥー入れてんじゃねーよ!w

グッズのホッケーマスク、ちょっと出来がショボイなぁ・・・買ったけど。
331名無シネマ@上映中:03/10/18 15:17 ID:LI0+umQz
素晴らしいオッパイ達でした。なんか監督の意向でベッドシーンがカットされたそうだけど、
なんで??もっとオッパイ見たかった。
332名無シネマ@上映中:03/10/18 15:23 ID:oDMi/yDu
ど・・どどどどどんなおっぱい?
333通行人さん@無名タレント:03/10/18 15:50 ID:hIQDzTeb
オッパイ丸見えでチンコ勃ちっ放し。
334名無シネマ@上映中:03/10/18 15:53 ID:t7nx4tm4
見てきました〜。突っ込み所も多かったけど面白かったー!
いやー、それにしてもはっちゃけてたなー。
ジェイソンの動きが。
335名無シネマ@上映中:03/10/18 16:03 ID:dwDPj3NE
>>334
祭だったよなw
漏れ的にもっと内容を暴れてても良かったなと
これみると他のキャラのVSも見てみたい
クロウvsスポーンとか
336名無シネマ@上映中:03/10/18 16:06 ID:dwDPj3NE
>>330
こっちはパンフすら売ってないが・・・
ポスター売ってた?
337名無シネマ@上映中:03/10/18 16:08 ID:jqutQHqJ
ジェイソン随分かわいかったなー。
フレディはフレディのことあんま知らない人が見たらすごいムカつくだろうなって感じ。
ムカつくところがフレディの良さなのに
338名無シネマ@上映中:03/10/18 16:09 ID:oDMi/yDu
チェーンソーではっちゃけますか?
339名無シネマ@上映中:03/10/18 16:27 ID:YZURkO4X
ただ今帰宅。
客層でカップル以外に女性二人組で来ている人もいて、
そういう人が映画終わってもう一回見ようとか、帰りの
エレベーターの中でパンフ見ながらキャーキャー喜んでたり
とか、ポスター見るだけで笑える等の感想を言ってて、
してやったり、といった感じ。

試写の時ジェイソンに感情移入してたレスがあったけど、
フレディの攻めがかなり悪辣なんだよねえ。ヒールキャラ
としての立ち具合は流石にフレディと言った所。

ああ、本当に面白かった。この映画を作ってくれた全ての
スタッフに感謝。チケット2枚買っておいて良かった。
今度は(やっていれば)吹き替え版を見に行くつもり。
340名無シネマ@上映中:03/10/18 16:28 ID:HtjuC1Ri
>336
俺のとこは全部売ってたよ
見る前にストラップ、Tシャツ買った
見終ってからマスク買った
変な女が「あ!買ってる!」とか言ってやがった

Tシャツは補充してなかったから、あんまり置いてなかったようだな

>338
13金シリーズ観たことありますか?
341名無シネマ@上映中:03/10/18 16:31 ID:2U31n+Jb
大阪の弥生座はグッズ売ってるかな?
342教えてくれ君:03/10/18 16:41 ID://CNdZvT
ジェイソンX しか観ていませんが、楽しめますか?

「おまえ次第」という答えは勘弁願います。
343名無シネマ@上映中:03/10/18 16:46 ID:HxaqdwA3
シネコンでみたけどグッズ全種あったよ。

あーそれにしても前売り10枚ぐらい買っときゃ良かった・・・
もっかい観ただけじゃ足りないよ〜
344336:03/10/18 17:22 ID:dwDPj3NE
>>340>>343氏thx
グッズあるんだね
都会の映画館行ってグッズ買おうかな
345名無シネマ@上映中:03/10/18 17:25 ID:nu5ji/Ob
>>342
13金に関して言うと、ジェイソンの過去に触れている
1作目や2作目をみておくといいと思います。
346名無シネマ@上映中:03/10/18 17:26 ID:7omRJ4vs
割り切ってアクションの娯楽に徹したのは正解だったんだろうなぁ。
あと、パンフレットがえらく遊んでたんで笑った。買って良かったよ。

>>342

それでも充分楽しめると思う・・・
けど、やっぱり既存作品で背後関係やお約束を予習するに
越したことはないと思う。

例えばジェイソンが(メール欄)一瞬のカットなんかも、13金の
第2作を観てないと感慨もなくスルーしてしまうだろうし。
347姦隷 ◆Lv.50zaRtQ :03/10/18 17:35 ID:55RCUBae
>>338
それ、レザーフェイスじゃねぇの?
348名無シネマ@上映中:03/10/18 17:40 ID:7omRJ4vs
>チェーンソーではっちゃけますか?

そういえば「悪魔のいけにえ」リメイクの「テキサス・チェーンソー」の予告編やってたよ。
当方鑑賞は大阪・泉北ヴァージンシネマズにて。
349名無シネマ@上映中:03/10/18 18:19 ID:8+YGLBA3
>>340
その場で被って襲え!
350名無シネマ@上映中:03/10/18 18:31 ID:isyoeotP
最高だったね。フレディカッコイイ!
渋谷で見たけど「テキサスチェーンソー」の予告編なかったのが
唯一残念だったトコかな。
試写会と結末違ったのかなー。両方見た人はいない?

ところで「エルム街」のDVDって廃盤だよねぇ。
帰りに渋谷ツタヤ寄ったら2枚も売ってたんだが・・・
351名無シネマ@上映中:03/10/18 18:52 ID:gUrU9rwU
           (`Д´)
    (`Д´)  ノ(  )>
   〜IIIIIIII〜~  ヽイ
    J||||||し  . /  |
          ~   ~
フレディVsジェイソン みなごろしすごろく

352名無シネマ@上映中:03/10/18 19:13 ID:nu5ji/Ob
ttp://www.towerrecords.com/Default.aspx?
USタワレコ開いたらいきなりフレディとジェイソンがお出迎え!
353名無シネマ@上映中:03/10/18 19:21 ID:8B7RYHFl
夢で出てきたジェイソン母って1作目と同じ役者なの?まさかね(w
354名無シネマ@上映中:03/10/18 19:24 ID:ukt33LOg
みてきたー! ココラは前売り売らなかったんで光るヤツ先着で配ってたけど最後の1個ゲットしますた(w
あとパンフ、凄く出来いいぢゃないでしか!
内容もサイコーですた。グッズが少なかったのがちと残念。
もいっかい見に行こうかなー
355名無シネマ@上映中:03/10/18 19:25 ID:8lEC3dBM
おっぱいの勝利かなあ。
356名無シネマ@上映中:03/10/18 19:28 ID:jRaPZpb4
最後の15分以外まともに対決していない....
357名無シネマ@上映中:03/10/18 19:43 ID:z+sY6Jiq
フレディの獲物がジェイソンに取られたときは面白かったな。
一応エルム街初作、ジェイソンXだけ見た人だけど、
最初のフレディの紹介のシーンやらで割りと映画自体親切だと思った。
358名無シネマ@上映中:03/10/18 19:49 ID:k+9A93jm
観てきたよ、面白かった・・・んだが。
隣のおっさんが頭のおかしいひとだったようで、冒頭のオパーイで「うひょ〜」と奇声を上げて身をのり出したり(前席の人の頭つかんでた・・)
13金のテーマ(呼吸音みたいなの)が流れると「うひっうひひ」とか笑って曲に合わせて口ずさんだり・・・
2人の対決が始まってからは興奮して立ち上がるは両手振り回すはでもう散々でした。

落ち着いて観れたのは2回目。
359名無シネマ@上映中:03/10/18 19:53 ID:8B7RYHFl
>>358の隣に座ったのはこのスレの住人ではないかと思うのだがどうか。
360名無シネマ@上映中:03/10/18 19:54 ID:VUwrhAc5
>>358
そっちの方が映画の100倍恐いね。
361名無シネマ@上映中:03/10/18 20:21 ID:NWdORU1a
でもフレディかなり頑張ったよな。
夢を操れるだけで体力的には一般レベルなのかと思ってたけど、
現実世界に引きずり出された後もジェイソンとほぼ互角に近接戦闘してたもんな。
あそこまでできるヤツだとは思わなかった。
362名無シネマ@上映中:03/10/18 20:33 ID:cjLSP57S
今日見てきた。

パンフレットの、劇中の写真が2ページにわたって
掲載されてるページがあるけど、
左側の中央やや下にローリとウィルがキスしてる写真が載ってる。
下着姿でベッドの上っぽいし、ベッドシーンだよな。

こんなシーンあったっけ?

あと結局試写会とラストは違ったの?

363名無シネマ@上映中:03/10/18 20:46 ID:TynVM+/U
山梨から東京に遊びに来て、
最終の高速バスに乗り遅れ
今日は家に帰れ無くなった漏れ
今日は新宿でフレジェイオールナイト3回転に挑むことになりました!
こんな漏れはバカですか?!
364名無シネマ@上映中:03/10/18 20:54 ID:X7jQsOQj
ジェイソンのナタさえあれば俺もジェイソンに勝てる気がしてくる映画だったな
365名無シネマ@上映中:03/10/18 20:59 ID:bqVZH3+5
>>363
明日の朝の高速バスに徹夜と興奮で目の下クマ状態の363が乗るんだね。
恐いね。
近寄れないよ。
366名無シネマ@上映中:03/10/18 20:59 ID:0Yq5cDcb
>>362
下着姿のシーンはカットシーン。
試写会と公開バージョンでは違う「のも」あるらしい。
>>363
眠るなよ…眠ったら奴が来る…
367名無シネマ@上映中:03/10/18 21:00 ID:X7jQsOQj
>>361
互角というか全然効いてないような気がします
368名無シネマ@上映中:03/10/18 21:07 ID:J112NFcr
面白かった!!
予想以上に。大満足
369342:03/10/18 21:09 ID:ledOafqp
>>345 >346

ありがとさんです。
見に行くことにします。

袋でぼこぼこはXにもあったので、何となくわかります。
370名無シネマ@上映中:03/10/18 21:13 ID:cBfPT2/S
>>353
>夢で出てきたジェイソン母って1作目と同じ役者なの?まさかね(w

同じ女優サンですよ。ベッツィ・パルマー。
『13金』第1作のDVDに収録されている映像特典でも、あのお姿で撮影当時の
インタビューにこたえています。正直、よく引っ張り出したなぁ〜という感じ。
371名無シネマ@上映中:03/10/18 21:18 ID:MwbK7GLA
精神病院で薬渡してるシーンで、TXに臨時ニュースが流れる前にかかってた
映画、なんだろう?イングランドが出演した「悪魔の沼」かとも思ったけど
違うような気もするし。
372mao:03/10/18 21:24 ID:P/xNl4ey
予告しか見てないんだけどフレディが「なぜお前は死なない!」
って所英語ではなんて言ってるの?
373名無シネマ@上映中:03/10/18 21:24 ID:PRv3S4pn
しかし,警官がジェイソンを当然のように実在の人物扱い
してたけど,どういう世界なんでしょう。
374名無シネマ@上映中:03/10/18 21:31 ID:AzKxkBIs
今日観てきたんだが、CMの「何故死なない?」ってシーンあった?
漏れ、見逃した・・・?(´Д⊂ヽ
375名無シネマ@上映中:03/10/18 21:36 ID:QQeRhHGV
前売りなんて、ぴあに行けば今でもジェイソン、フレディ両方売ってるよ。
今日、映画見る前にぴあにチケット買いに言ったら、どっちにしますか?って聞かれたよ(w

それはそうと、エルム街って最初の2作くらいしか見てないんだけど、
今回の作品って何か前作の続き?みたいな感じで作ってあるようなんだけど、
あの主要キャストとかキャラって前作にも出てたの?
376名無シネマ@上映中:03/10/18 21:39 ID:0Yq5cDcb
音聞いた限りでは"Why woke you, die!"だと思うんだがなあ。
あまり自信がない。分かる人plz。
「何故死なない?」というのは字幕特有の意訳かと。
>>374
ボイラー室での戦いのシーンだったかと。
377松崎 しげる:03/10/18 21:41 ID:r7yGd4eC
池袋まで観にいってきました。
良い意味で期待を裏切ってくれたのが手伝ったせいか、とても心軽く、爽快な気分に包まれて帰りました。
ところで、爪爺とナタ男のインファイトのシーンを観て、爪爺をはじめの一歩の板垣に重ね合わせて観てたのは・・・・、私だけ?
378名無シネマ@上映中:03/10/18 21:44 ID:vt9lPlfn
人工呼吸のシーンでマジで吐き気がした
そこからずーっと気持ち悪いのを我慢してたが
家に帰ってから結局吐いた

タイトル通りのプロレス映画で楽しかったが
そういえばフレディ・クルーガーってレスラーいたね
379姦隷 ◆Lv.50zaRtQ :03/10/18 21:46 ID:wdTbNfao
>>377
えっ・・・松崎って本物!?あんた観に行ったのか〜ビックリ。
380名無シネマ@上映中:03/10/18 22:14 ID:cYT2E4aK
>>373
あれだほら、アメコミの○○ユニバース、みたいにホラー映画の
事件や人物がクロスオーバーしてるホラーユニバースなんだよあの世界は。
381名無シネマ@上映中:03/10/18 22:23 ID:ZeD4n+40
>369
>袋でぼこぼこはXにもあったので

それは全然関係ない
いや、俺もあのシーンは大好きだがw
382名無シネマ@上映中:03/10/18 22:45 ID:cCFHL1vy
途中で「クリスタルレイクに行けば地の利でジェイソンが有利」と人間どもが言ってたが
全然ジェイソンに有利じゃなかったな。むしろ周りの道具が利用できてフレディが有利だし。
何もない砂漠みたいなところに連れてった方がジェイソンに有利なのでは?と思ったよ。
383名無シネマ@上映中:03/10/18 22:50 ID:OU4XF5Qy
観てきました。
拍手したくなる程のおもしろさだった!
最後までかじりつくように集中して観たよ。
値段の何倍も楽しませてもらった気がする。
誉めすぎだけど、本当にそれ程おもしろかった。
VSアッシュにいやでも期待が高まるよ。(マジで実現してほしい)
カップルが多くて居たたまれないけど明日もっかい観てくる。

>375
シリーズだから継続してるといえばしてるけど、
フレディとジェイソン以外は今までの作品と関係ないよ。
エルム街に関しては冒頭でだいぶ説明入るし。
384名無シネマ@上映中:03/10/18 22:50 ID:z+sY6Jiq
>>376
多分
「早く死ね」みたいなこといってたときにこの言葉だったと思う。
「魚雷発射」にワロタ
385名無シネマ@上映中:03/10/18 22:59 ID:673y2l6M
>>383
>シリーズだから継続してるといえばしてるけど、
>フレディとジェイソン以外は今までの作品と関係ないよ。

えっ、そうなの?
普通に見てると、エルム街の前作で2人が精神病院に入れられたり、
あのヒロインの家でオヤジがお母さんを殺すところを目撃したりとか
そういうエピソードがあって一応その続きと思ってんたんだけど・・・
ああいうエピソードは前作と関係ないまるっきり今回のオリジナル話なの?
386363:03/10/18 23:04 ID:TynVM+/U
ではそろそろ行きますYO!

>363
フレ派な漏れはむしろ願ったり叶ったりでつ
387名無シネマ@上映中:03/10/18 23:05 ID:cSQK8y3R
いつかテレビで放映されたら実況はすごく盛り上がるだろうな。
388名無シネマ@上映中:03/10/18 23:15 ID:LGLvS/ck
グッズのポスターが、キモワルくてイイできだ!
丸めることができないので持って帰るのに難儀したが。
389名無シネマ@上映中:03/10/18 23:24 ID:8B7RYHFl
俺は試写会で観たんで分からないんだが、ロードショーでは、始まる前に
あの傑作「上映中は携帯の電源を切りましょう」CMは流れたのか?
390名無シネマ@上映中:03/10/18 23:24 ID:0Yq5cDcb
…One, two, Freddy coming for 386…
391名無シネマ@上映中:03/10/18 23:26 ID:0Yq5cDcb
>>389
別の映画のバージョンだった(´・ω・`)
392名無シネマ@上映中:03/10/18 23:33 ID:vksflxrz
月曜に立川に観に行くんだけどグッズ売ってるかな〜〜
教えて君でスミマセ〜〜ン
393名無シネマ@上映中:03/10/18 23:36 ID:e/3T6asv
しかしVSアッシュはマニアックすぎてあんまりヒットしなそうだな
おもしろそうではあるけど
394名無シネマ@上映中:03/10/18 23:37 ID:Xs9intyq
今日見に行きました!
最高でしたね。戦ってる最中なんかやばかったです。
395通りすがり ◆6IgnCGzFc2 :03/10/18 23:45 ID:t0mfQcTv
最後の二人の戦うシーン かなりナマナマしく肉弾相打つ実践で良かったな。
女優のオッパイも良かった。 もう一回見に行く。

レザーフェイスvsアッシュのチェンソー対決なんてあれば良いな。
アッシュは勿論ブルース・キャンベルで。
396名無シネマ@上映中:03/10/18 23:55 ID:jRaPZpb4
>>392

立川は劇場のフロアはパンフのみ
グッズは一階のカフェ    
つまり映画見なくてもグッズは買えるよ

ただ今日見たけど一階のグッズは確認してない
397名無シネマ@上映中:03/10/18 23:58 ID:NSud/s4i
終盤のバトルのおかげで気持ち良く帰ることができたよ
よかった、よかった

ジェイソンXのほうが変化球で好きなんだけどね
398名無シネマ@上映中:03/10/19 00:00 ID:xz2o/iWO
いやー
まさか、あそこまでガチンコ肉弾バトルしてくれとは思ってなかったよ
もうそれだけでお腹イッパイだよ
399名無シネマ@上映中:03/10/19 00:01 ID:NnGOjWuG
13金サイドの位置づけとしては第9作と第10作(「X」)の間の時間軸と
推定される、ってパンフレットに書いてあったな。

今日はスクリーンで暴れるジェイソンを観ながら「この子はやがて宇宙へ旅立つんだなぁ」
と微笑ましい気分に浸れました。血しぶきピューって吹いてた。
400名無シネマ@上映中:03/10/19 00:10 ID:11HtaTEA
見て来ました。おもろかったよ。
なんか、T2見てるみたいだった、フレディーがT−1000で
ジェイソンがT−801ってとこか。
でも、人間側の主人公が男女なんでT3のようでもあった。
401名無シネマ@上映中:03/10/19 00:14 ID:IE5YtyJF
やっぱり平日行くよ。早く見たい〜
402名無シネマ@上映中:03/10/19 00:26 ID:KZw65Pvs
フレディVSジェイソンより
ジェイソンVSフレディの方が語呂がいいと思うのはおれだけ?
403名無シネマ@上映中:03/10/19 00:29 ID:SUQ/b7Mx
テレ東見れ
404名無シネマ@上映中:03/10/19 00:43 ID:OVZLxj9d
映画館入る時におねぇさんに
「チケットダービーでジェイソンが勝ったので本日の上映は、
ジェイソン勝利バージョンでよろしいですか?」って訊かれちゃったよ。
俺は、「ああ〜、いいです。」って入って行ったけど
「じゃぁ、結構です!!」って帰っていくカップルとかいたなぁ〜。

ちなみにフレディ勝利バージョンってのは、上映予定は、無いけど
DVDには、収録されるらしい。
405名無シネマ@上映中:03/10/19 00:53 ID:Uo0LLpKN
 スレ違いかとは思いますが、とりあえず役者さんに絞っての話。 
 役者のKatherine Isabelleって女の子が良かった。
まだ新人なのにも関わらず、ベッドシーンに
シャワーシーンでの見事な脱ぎっぷり。
 ヒロインのMonica Keenaより好きかも。
しかし、悲しいかな、新人ゆえに画像がみつからん。
海外サイトでもみつからん。というかアメリカでも
まだ公開中らしいし、この映画。
406名無シネマ@上映中:03/10/19 00:58 ID:qE4KFY9X
パンフ買ってから中に入る時に
係りの人に「お気をつけて…」と言われたのが印象的だった。
一体何が起きるんだ…(w
407名無シネマ@上映中:03/10/19 01:06 ID:wvnU4ruF
ギブ役のKatherine Isabelleは他のホラー映画にも
よく出ている、その筋には有名な役者だとか。
ぐぐってフィルモグラフティ見ると、結構いろんなのに
出てるね、この人。
408名無シネマ@上映中:03/10/19 01:08 ID:e9EYeNAQ
 フレディは危ないくらい強かった。特に夢の中だと手つけられんね。
思わずジェイソンを応援してしまうくらい強かったよ、フレディは。
フレディのコミカルな所がまたいいね。念力失敗して手で押すところとかさ。
 ジェイソンもジェイソンでやはり見せてくれた。あのぶっちぎりのタフネス。
いや、超・回復(肉体再生)能力と言うべきか。ヴァンパイアも真っ青。
409名無シネマ@上映中:03/10/19 01:11 ID:JrwWQGu6
フレディはヒジやヒザを使った攻撃を見せていたけど、ムエタイ経験者?
410名無シネマ@上映中:03/10/19 01:15 ID:zVVPMA89
日本でゆうと

ゴジラvsガメラみたいなもんですか
411名無シネマ@上映中:03/10/19 01:16 ID:wvnU4ruF
ボイラー室戦でジェイソンを落とした時、Tilt!と
つぶやくフレディ萌え
(ピンボールネタね。ちゃんと効果音もピンボールになってるし)
412363:03/10/19 01:22 ID:DGCzLnwt
とりあえず1回目終了!
コーヒー飲みながら2回目に備えてまつ。
次の回の入りは30名ぐらいの様子

とりあえずこの映画のベストガイはリンダーマンでFA?
413名無シネマ@上映中:03/10/19 01:38 ID:EIO0p++3
ノヴェライズを今読み終わったんだが、きちんと映画の内容に沿いつつ、
登場人物の行動や心情をうまく補足してあっていい出来。

それにフレディとジェイソンの過去の話も所々に織り込んである(多分
作者はエルムと13金シリーズを全部ちゃんと見てると思われ)ので、
これまでの話の流れも、なんとなく分かるようにしてある親切な作り。
値段的にも手頃(パンフより安い)でおススメ。映画館で売って欲しいくらい。

363がんばれよー Never sleep again!
414名無シネマ@上映中:03/10/19 01:40 ID:BjWfZEIh
>>400
あのボイラー室の肉弾戦は、モロにT2のパロディでしたね。
客がみんな大笑いしてた。
415名無シネマ@上映中:03/10/19 01:54 ID:SBuWQ5Fa
監督は最後までジェイソン役をもっと痩せ型に
したかったようだけど、あれ以上細かったら
ナイトメア・ビフォー・クリスマスのジャックだよな。
さすがにファンから抗議が出たと思う。
ジェイソンにどういうイメージを持っていたんだろ?
416わむて ◆wamuteW7DE :03/10/19 01:57 ID:LEdErjUo
   ___
  <_葱看>
 / i レノノ))) \
  人   ヽ)(/)     またアナル男爵の力に頼るとはな
    〈|: _>
    .ヽ∪
417名無シネマ@上映中:03/10/19 02:18 ID:hbHNjCLr
ストーリーは,エルム街の人に忘れられかけたフレディが
復活を目指した,ということのようだけど,結局フレディが
殺したのは(メール欄)ですか?
だとしたら,何となく意味深な気が。
418名無シネマ@上映中:03/10/19 02:27 ID:iHzQ7b0V
あのたばこよく吸う女って
ジンジャースナップス(狼女)に出てなかった?

あとサイレントボブ&ジェイのジェイが出てた。
ニットキャップの奴、ちがうかな?
419名無シネマ@上映中:03/10/19 03:12 ID:+VmIXs5d
エルム街の悪魔のフレディは一貫してホラーだけど、13日の金曜日のジェイソン
は、スプラッター、サスペンス、ホラー、SFと渡り歩いてきたよね。
420名無シネマ@上映中:03/10/19 03:26 ID:EXUPyCW2
>>358
映画館の醍醐味だね
漏れのまわりにはへんな女しかいなかった(´・ω・`)ショボーン
421名無シネマ@上映中:03/10/19 03:30 ID:H/fZodjc
フジ放映中age
422名無シネマ@上映中:03/10/19 03:34 ID:+VmIXs5d
個人的に実験したいこと。
1 フレディとジェイソンに貞子のビデオを見せる。
2 人工頭脳の夢にフレディを引き入れる。
3 ジェイソンをゾンビの町に送り込む。
 
423名無シネマ@上映中:03/10/19 03:42 ID:+VmIXs5d
フレディ利用できるな。
自分がこの世界で生きるためには人類が必要ということが判明した。
少なくてもジェイソンのように闇雲に殺す事はしない。
フレディが殺す人数もたいしたことない。
フレディは基本的に自分の手により人間に恐怖感を与えるため平和な世界が
ないとだめなんだよな。
恐怖に満ちあふれた世界だと「フレディやっと殺しにきてくれたんだね。あ
りがとう、これでやっと楽になれる。」となってしまうが、これは、フレデ
ィの意図することでない。
世界の安全弁としてフレディを世界の王にするのがいいな。
ここで、素人はそれならフレディは人類を殺し合わせると考えるだろうが、
フレディは自らの手でじわじわとやらないとダメなサイコパスだから、多少
の犠牲で平和な世界を作れますよ。
424名無シネマ@上映中:03/10/19 04:33 ID:bJ28nLlb
>>418
本家ジェイとタバコ女がよく似てるとおもた。
あの「ジェイ」、ちゃっかり仲間に加わってるけど、いつのまに?w
425名無シネマ@上映中:03/10/19 04:35 ID:NnGOjWuG
>>423

すまん。
ネタなのかマジなのか教えてくれ。徹夜明けで頭がボケてて判断できん。
426名無シネマ@上映中:03/10/19 04:43 ID:wcCPxGSk
ガンガレ!
>>363よ!漏れだけだろうが、応援してるぞ!
427名無シネマ@上映中:03/10/19 04:45 ID:eqf6SVFq
363サイコー
428名無シネマ@上映中:03/10/19 05:24 ID:Gpxz+rFd
>>418-424

あいつは Jay やないよ

Castに ジェイソン・ミューズ 居らんもん
ttp://us.imdb.com/title/tt0329101/


でも 似とったな(笑
429名無シネマ@上映中:03/10/19 06:37 ID:wcCPxGSk
>>363
君には感服した。
帰る前に聖地、靖国通りの吉野家で
大盛りねぎだく、ギョクを食すがよい。
430363:03/10/19 06:46 ID:DGCzLnwt
あぅ?
>425は漏れじゃないぞ?

実は2回目が終わった時点で睡魔に負けて、マンガ喫茶に逃げて寝てますた
今は歌舞伎町のマックで蛍の光を聞いてまつ

周りはスゲェ雰囲気でつ

しかし3回目に挑んでた勇者も現場にはいますた

では田舎に帰ります。応援(?)ありがとうございますた。
431名無シネマ@上映中:03/10/19 08:37 ID:JVL2cqZk
>>376
>>384
サンクスd。
意訳であるのはわかるんだけども、
「いいかげん死ねよ」といった感じの字幕はあったけど
CM通りの字幕(「なぜ死なない?」)を確認できなかったもので。
432名無シネマ@上映中:03/10/19 08:47 ID:5i+e+SGj
おつかれ363。ヒプノシルを飲んでゆっくり眠りたまえ。

>>423
「なるほど。世界平和のために犠牲は必要だな」
「いけにえはやっぱり汚れの無い処女か童貞だろう」
「(・・・全員一斉に423の方をふり返る)」
433名無シネマ@上映中:03/10/19 09:05 ID:q46+LIuE
そうね。俺も確認できなかった。見過ごしたか?>431
434名無シネマ@上映中:03/10/19 09:09 ID:7+LFtWK3
今日は天気良いし昨日より客が入りそうだな。
435名無シネマ@上映中:03/10/19 09:38 ID:q46+LIuE
ヒロイン役のモニカキーナは、xファイルのスカリー捜査官にちょっと似てると思わないか?
違うひとだけど。
436名無シネマ@上映中:03/10/19 10:13 ID:SBuWQ5Fa
基本的にジェイソンは不良ティーンズを嫌悪し殺す子供だが、
フレディは迷える十代をいじめ殺す大人なんだよな。
「裁判で無罪とはいえあんな奴生きてたら、子供達のことが不安だ」
という理由で大人達に焼き殺されたフレディだから、復讐として
エルム街(世界)の未来→若者を殺すのは道理だけど。

6で本当に幼女を殺してたらしいシーン出しちゃってたけど、
あくまで「容疑者だった」方がよかったな。
縄跳びをする白いドレスの少女幽霊(発端の被害者)たちのみが知る、
という感じで。エルム街で善人面してる奴が最初の殺人者である可能性を
考えると鬱楽しい。少なくとも一人(フレディ)を皆でリンチ殺人しているのだから。
437名無シネマ@上映中:03/10/19 10:22 ID:bJ28nLlb
そういや
酒飲んでセクースしてドラッグやって…な高校生が
「子供」と言われてるのには違和感あった。
438名無シネマ@上映中:03/10/19 10:40 ID:EDS9yhNs
このスレにはあたかも映画で観たかのように言っているが実はファイル共有で観た奴が
かなりいる・・・間違い無い。
439h:03/10/19 10:46 ID:iw6gv9zI
綺麗なおねーさんの綺麗なオマ○コ…
http://www12.ocn.ne.jp/~carlowen/prettygirl/omanko/

やっぱりイイィ!良すぎっ!(*´Д`*)ハァハァ…
440363@帰宅:03/10/19 11:38 ID:foKYOTKj
>435
ジリアン・アンダーソンがティーンエイジャー役やってたらイヤン

>438
では、スクリーンの大画面でないと観えない様な細かいネタ
もしくは林完治(だったよね?)の字幕ネタで盛り上がれば
共有ヲチャーは取り残されると思われ。
たとえば・・・

「ハナモゲラ!」(←ちょっと違う)

【なんか引っかかってる事】
・ローリが最終的には親父の事許しちゃってる
 (恋人を精神病院にブチ込んだのに・・・)
・フレディの首チョンパシーンがなんとなく映像飛んでる
 (切れる瞬間は映倫に引っかかった?)
・なぜヤギ?(メェェ)
・オープニングのフレディは瞳孔収縮&血走った目なのに
 終盤は綺麗なグリーンアイ
441名無シネマ@上映中:03/10/19 11:51 ID:JMm1ZOCK
ヤギは黒ミサに出てくるヤギ頭のイメージだろうな。
フレディの目はほら、カラーコンタクトのつけ忘れ
…というネタは置いといて、演出意図があるとすれば、
怒っていたジェイソンの魂がある程度鎮められたと
いう事じゃない?なんとなく大魔神シリーズを思い出した。
442名無シネマ@上映中:03/10/19 11:53 ID:JMm1ZOCK
ちなみに字幕の「ハナ〜」は、英語では何て言ってるんだろうね。
443名無シネマ@上映中:03/10/19 12:28 ID:c+/1qPF1
>442
確か
I gat your nose!
だったと思われ。
444名無シネマ@上映中:03/10/19 12:37 ID:PNOdGenQ
機械によって、大勢の人間が夢の中で暮らすマトリックス世界では無敵だな。
フレディ。その中で、フレディの恐怖を皆が認識してれば、まさにやりたい放題だ。
・フレディとその情報を削除しようとするエージェント達とエルム街で戦い。
・フレディの脅威をネオ達に伝えようとしたオラクルを爪で串刺し。
・更には、マトリックス開放を企むネオやザイオンの壊滅を企み、
 エージェント、スミス、メロンジアンを巻き込みながらビルや高速で死闘を繰り広げ…
 (百人スミスと百人フレディの死闘は必見w)
・そして、ネオが飛び出した後、アーキテクトに出会い
 「フレディ、君は悪霊ではなく…なのだ。」と驚愕の真実を知らされる!

続編では、雨の中対峙するネオとスミスの前に現れ、
「俺も寂しかったぜ!!お前等!」と、ニヤリと笑うフレディが!

「マトリックスの悪夢−完結編ー」近日公開!!(ウソ)

445名無シネマ@上映中:03/10/19 12:52 ID:NnGOjWuG
>百人スミスと百人フレディの死闘は必見

訴えて勝つよ!w
446名無シネマ@上映中:03/10/19 13:11 ID:wFgcHr0x
追悼とかで、学生が畑で集まり踊りくるっていたシーン
ジェイソン乱入してきて、やっぱ座頭市より強いなぁと感心したのは俺だけではあるまい
447名無シネマ@上映中:03/10/19 14:30 ID:z2BrULDM
パーティーでの虐殺シーンはジェイソン普通にかっちょ良かったな。
ばっさばっさと若者たちを膾斬りにする様はまるでお茶の間時代劇のよう。
無論、その前のファイアージェイソンもイカしてた。
448名無シネマ@上映中:03/10/19 14:40 ID:xOHKM95g
>>440
ヤギはエルム1作目の冒頭にも出てた。西洋でのヤギは悪魔の象徴。

炎に包まれても泰然として山刀を抜刀するジェイソン、
武士(もののふ)って感じでシビレた〜!日本人に人気あるわけだ。
449名無シネマ@上映中:03/10/19 15:03 ID:c+/1qPF1
昨日、23時10分頃慌ててテレビつけたらスマステの見逃した、、、。
そんなに早いコーナーだったとは、、、。
結局おすぎはいくらだったんだ?
450名無シネマ@上映中:03/10/19 15:13 ID:TPmDRVkz
おもろかったなこれ
451名無シネマ@上映中:03/10/19 15:17 ID:KA28odMz
>>449
きのうはやってなかったよ。
452名無シネマ@上映中:03/10/19 15:27 ID:02gHdiVl
はなもぎー

で大爆笑
453名無シネマ@上映中:03/10/19 15:27 ID:aXeiqm+a
ジェイソン、
クリスタルレイクからエルム街まで
歩いていったのかなぁ・・・
454名無シネマ@上映中:03/10/19 15:28 ID:uSVHjzIz
ちょっと気になったんだけど
最初に彼氏が殺される女の子のシャワーシーンってボディダブル?
なんかやけにあのシーンだけ胸が大きくなってたような気がしたんだけど。
455名無シネマ@上映中:03/10/19 16:07 ID:aWpm+ud7
今日早速見てきた。これって絶対コメディだよな?夢の中の幼少ジェイソンに紙袋被せたり
山羊がでてきたり精神病院出てきたりシリーズを見てきてる人にはニンマリできる内容だった


456名無シネマ@上映中:03/10/19 16:11 ID:02gHdiVl
テキサスチェーンソー

なんちゅう邦題じゃ。
ジェイソンに殺してもらえ
457名無シネマ@上映中:03/10/19 16:30 ID:fJv8WS3Y
ttp://www.space-im-netz.de/c155.html
グッズ、↑
ここの一番下のスノーグローブ、よくできてる。
フレディ派だけどこれはジェイソンの方がかっこいいかも。
欲しい。
458名無シネマ@上映中:03/10/19 17:20 ID:lwR2xCEJ
ジェイソンがゾンビ街いくのみてー
蹴散らし方が頭に浮かぶ
459名無シネマ@上映中:03/10/19 17:26 ID:dvCV17iN
>>454
ていうか、最初の湖で裸になる子も、シャワーシーンの子も皆、
シリコン入りの胸バレバレで萎える・・・
何であんなバレバレの豊胸手術した子達を使うんだろ?
460名無シネマ@上映中:03/10/19 17:36 ID:kvvJBH+J
アメ公にゃデカパイが受けるんだろ。
貧乳フェチは少ない・・・。
461姦隷 ◆Lv.50zaRtQ :03/10/19 17:36 ID:bL8m8Mbp
主人公の女、俺好みだ。
462名無シネマ@上映中:03/10/19 17:44 ID:AZZimwl+
>>460
たしかにあっちは巨乳好き多いな
が、メリケンも整形パイは嫌いらしい。
463342:03/10/19 17:59 ID:dFI4Pr5D
342です。

本日観て参りました。
おもしれー。予備知識無しでも全然オッケイですね。
冒頭、語りが入るし。ジェイソンの殺人ではやっぱり
お約束だったし。

高校生にしてはオッパイが大きくて良かったですよぉ。

464名無シネマ@上映中:03/10/19 18:30 ID:dGHCQfHO
結局、エルム街の6か7でウイルがローリーのオヤジがオカンを殺すのを目撃して、
精神病院に入れられるエピソードってあったの?
後、ウイルの病院仲間の兄貴がフレディに殺されるエピソードとか。
それとも今回のみのオリジナル話?
465名無シネマ@上映中:03/10/19 18:31 ID:aWhXAnF9
これから逝って来ます
466姦隷 ◆Lv.50zaRtQ :03/10/19 18:48 ID:bL8m8Mbp
467名無シネマ@上映中:03/10/19 18:53 ID:hEZWA6Ie
マジ面白かったなぁ。でもこの映画に怖さを求めてる奴とかいんのか?
468名無シネマ@上映中:03/10/19 19:07 ID:WFrbw8RX
戦闘シーンでまじ萎えた
469名無シネマ@上映中:03/10/19 19:31 ID:NnGOjWuG
>この映画に怖さを求めてる奴とかいんのか?

だからユー監督も割り切って意図的にアクション娯楽に徹したんじゃないかな。
フレディが格闘技使いとは知らなかったw

>>456

原題(「テキサス・チェーンソー・マサクゥル」)には近くなったけど、
ヒネってほしい気はするな。
ただし、「悪魔のいけにえ」にするとマニアは喜ぶけどたぶん薄い客層の
くいつきが悪くなるというビジネス的判断もあると思われる。
470名無シネマ@上映中:03/10/19 19:45 ID:x+f8BUCb
>>453
ジェイソンは船にだって乗れるんだから、車や電車にも乗れるんじゃないか?
クリスタルレイクとエルム街がどのくらい離れてるか知らんが。

……おいちゃんなぁ…今だから言うけど、つい最近までエルム街ってイギリスにあると思ってたんよ…。
471名無シネマ@上映中:03/10/19 19:56 ID:DJk25NxB
イギリスって・・・フレディがロバート“イングランド”だからか?w

>464
オリジナル。
472名無シネマ@上映中:03/10/19 20:24 ID:fOvC/uCB
監督のカラーが色濃く出てた映画だったな
473名無シネマ@上映中:03/10/19 20:45 ID:VaD2w+Ik
>>467
え、ずっとホラーだと思ってたよ。
恐いの楽しみにしてたんだけど。
アクション見ないんだよな。
474名無シネマ@上映中:03/10/19 21:21 ID:CO0SlWDW
面白かったんだけど、おっぱいがな…
475名無シネマ@上映中:03/10/19 21:25 ID:aWpm+ud7
開始5分で全裸、その後すぐセックルシーンがあったのは爆笑した。
476名無シネマ@上映中:03/10/19 21:25 ID:tVRGlziT
>>470
漏れの勘違いである可能性が非常に高いのだが・・・
小説版『フレvsジェイ』の中にジェイソンが車を運転した事を伺わせる部分がある。
と言うか、そうしないと車に載ったティーンどもに追いつき、
ぶち殺すことはできないような気がする。

さて、上の内容とは関係ないが、
最後に一つ小説版のジェイソンの独白を引用させてもらおうか。


     ____
   /    ・  ・ \
  /     ▼     \
 / ∴  ●   ● ∴ |
 |             |
 |    \ ・ ・ /   |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |  ∴    ・ ・  ∴ | < (煙草は身体に悪い・・・)
  \   ・ ・ ・ ・   /  \_____
    \____ /

・・・お前の言うことじゃないだろって、思ったよ(´Д`;)






477名無シネマ@上映中:03/10/19 21:29 ID:02gHdiVl
携帯アンテナマスコット。
妹にとられました。

返せ、バカ。
478名無シネマ@上映中:03/10/19 21:31 ID:TjhJiMkW
とりあえず懐かしい気分にはなれたよ。
初めは両方の特技を活かした殺戮シーン。
次に対決。また対決。
対決のたびにお互いの長所・短所を解りやすく見せてくれて、その度ついに決着か?!の連続。
だんだん二人にも因縁が生まれてきて、ライバル同士という感じが強まって行く。
最終的な決着が人間によって着けられてしまうのは妥当なところだろう。
ラストシーンでは和解したようにも見えて、続編では強力タッグを組む気配も。
両作のお約束はてんこ盛りだったが、絶望的な強さを持つクリーチャーではなくなってしまっている分、フレディにもジェイソンにも恐怖感がまるで湧かない。
しかも対決という構図をとっているため、恐怖の象徴である彼らがうろたえる姿を何度も見せさせられてしまう。
共通の敵として得体の知れない新クリーチャーを用意するなどあった方が絞まった作品になったかもしれない。
そんな要素も含めた続編を待ちたい。
479名無シネマ@上映中:03/10/19 21:42 ID:TbM4Sldl
「フレディVSジェイソン」としては合格点だけど、
「映画」としてみるとつまらない。微妙…。
480名無シネマ@上映中:03/10/19 22:03 ID:fOvC/uCB
さて洋物エロビデオにはどういう風にパロディされるかな
481名無シネマ@上映中:03/10/19 22:25 ID:hJajLj4W
グロい?
482名無シネマ@上映中:03/10/19 22:34 ID:bJ28nLlb
あんまし。
ホラー苦手なんだけど、生理的なイヤさはなく
爽快に観られました。
483名無シネマ@上映中:03/10/19 23:02 ID:U003tdGo
今日見てきました!物凄い楽しみにしていましたが内容を知りたくないので
ネットではこの映画についての情報は全て排除して上映に備えました。

当方朝イチから入りましたが客は少なかったです。グッズを買いに行ったら
パンフしかなく、「昨日で全部売りきれてしまいました」との事、いつ
入荷しますか?と聞くと「品薄みたいですよ」との事。
通販してるみたいなのでまとめて注文する予定。

劇場にはカップルとか若い人も多かったですが印象的なのは小学生のグループ
が多く来ていたことです。僕の見ていたパンフを興味深くのぞきこみ
「これいくらですか?」と聞いてきて「700円だよ」と答えると、
6,7人くらいで割り勘の相談をしており、思わず全員に買ってあげたくなった。

映画自体はネタバレになるのであまり詳しい内容は書きませんが最高に
楽しかった!特に後半15分のバトルは後ろの小学生とともに大声をはりあげ
大笑いしてしまいました。

あまりの感動にもう一度みてみました。二回目は二回目でまた楽しかった!
ちなみに2回目になってもあまり客の数は増えなかった。

もう一度見ようか?とも思ったのですが、また今度来る事にして帰宅しました。
いや〜生きててよかった映画って本当にいいもんですね
484名無シネマ@上映中:03/10/19 23:20 ID:kvvJBH+J
小学生だけじゃ見れないだろあれは
485名無シネマ@上映中:03/10/19 23:22 ID:+6YKBdjK
俺は最後にヒロインがてっきり○○になってしまうのかと思ってしまった・・

○○には勝ったほうの名前を入れてね。
486名無シネマ@上映中:03/10/19 23:23 ID:nMYbM+JQ
鑑賞中小学生の団体が大声で笑ってたら・・・うざいな

笑うところでもあるまいし
487名無シネマ@上映中:03/10/19 23:45 ID:wFgcHr0x
PG12だったな、たしか
488名無シネマ@上映中:03/10/19 23:48 ID:b3ebs9Z/
フレディ、現実でも超強ぇじゃん!
なんだあの動きは。
489名無シネマ@上映中:03/10/19 23:52 ID:lg8rfBcQ
パート@のスレではフレディはジェイソンに圧倒されるらしい
って話があったから、フレディはいろいろと小細工でジェイソンに挑み
ジェイソンはそれをパワーで撃退するって想像してたけど、
いざガチンコしてみるとフレディ素でもかなり強いな。
やっぱいかに現実世界に引き出しても、悪霊は悪霊。
一般人じゃガチもできそうもない
490名無シネマ@上映中:03/10/19 23:57 ID:mt7ZJM6t
感動したわ
猛一回見に行くわ
エルム街ファンは見に行け!音楽といい懐かしいわ、ほんと。
491名無シネマ@上映中:03/10/19 23:59 ID:KZOP8PU6
J損VSチィョコボール向井








492名無シネマ@上映中:03/10/20 00:00 ID:amouYiy7
序盤がだるいス。
あのパパがママを殺した云々のエピソードは余計だったと思いまス。
493名無シネマ@上映中:03/10/20 00:02 ID:Jf9na/6d
待望の対決シーン。
お互い殺しあってるのに、死なない。
決着つかないので、死ぬまでやってろと思って見てたけど、
まさかラストがあんなふうになるとは…
俺的には面白かった。
494名無シネマ@上映中:03/10/20 00:02 ID:PQ/79T8d
>さて洋物エロビデオにはどういう風にパロディされるかな

「フェラディVSチンソン」
495名無シネマ@上映中:03/10/20 00:06 ID:j9cgBLBV
もっと腰をフレディvsチンソン
496名無シネマ@上映中:03/10/20 00:14 ID:hZCYZYdU
ノベライズ読了。
脚本をベースにしていると思われるので、本編でカットされた
部分が予想できてDVDが楽しみ(リンダーマン…(つД`))
しかし>>453の疑問をノベライズから推察し、ラストシーンと
合わせてみると、dでもない結論が導きだされる事に
気がつき((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル

…まあ、真相は単純にそこまで考証してなかったっつー事では
ないかと。エルム街に行かないと話はじまらない訳だし。
あと、個人的に気に入った点。スタッブスがなぜ模倣犯という事に
固執したかの説明記述。思わずニヤリ。
497名無シネマ@上映中:03/10/20 00:25 ID:nuh0gcmE
ジェイソンは瞬間移動ができるから、
クリスタル湖からエルム街までは楽勝。
498名無シネマ@上映中:03/10/20 00:42 ID:Vmr7a1ix
恐怖は1/2だったけど、オパーイはしっかり2倍ですた。
499姦隷 ◆Lv.50zaRtQ :03/10/20 00:49 ID:NDUCJfGV
おっぱいなんかよりフレディを出せ!!
500名無シネマ@上映中:03/10/20 01:23 ID:B4/kIGqA
セクースした奴は殺されるお約束も守ってるし
おやじ首切り映像もイイ
しかし2大怪獣アクションくだらなくて爆笑した
ジェイソンとフレディはお友達になったの?
501名無シネマ@上映中:03/10/20 01:35 ID:FxtxfSQo
>>492
そうだよねえ。
絶対前作からのエピソードの続きで、すでに前作からの流れでヒロインら主要キャラが確立しているんだと思って見てたよ。
ていうか、シリーズ初めて見た人は絶対全員そう思ってると思うんだが。
何で初登場のキャラばかりなのに、ああいう前作の続き?みたいに勘違いさせるような
思わせ振りな過去話を随所に出す必要があったんだろ?
502名無シネマ@上映中:03/10/20 02:20 ID:q9AtBxm6
一昨日からバイト先の映画館でチケット売ってるんだけど、
マジな話

フレディvs.ジ ョ ン ソ ン

って言ってくる客が多い。実に七割程度。ホント。
マニアでも無い人にとっては対した違いじゃないんだろうけど
必死に笑いを堪えて接客するこっちの身にもなってほしい。
ちなみに次点で多いのはフレディ&ジェイソンって言うヤツ。
そんな 仲良く喧嘩しな、みたいのヤダ‥‥
503名無シネマ@上映中:03/10/20 02:21 ID:YAOeCASc
言っちゃいました、フレディ&
504名無シネマ@上映中:03/10/20 02:22 ID:YAOeCASc
つづき
ジェイソン。うっかり口から滑り出た。スマソ。
しかしね、フレディバーサスジェイソンってちょっと恥ずかしい。
505名無シネマ@上映中:03/10/20 02:29 ID:/CdnMW7E
次作は "フレディ&ジェイソン" になりそうなヨカーン
P&G、Johnson & Johnson みたいだな
506名無シネマ@上映中:03/10/20 02:32 ID:/l5djgF9
自分が行ったとこでは映画館の人が「フレディ対ジェイソン」と言ってたなぁ
507名無シネマ@上映中:03/10/20 02:36 ID:aSNf1yIl
金券屋でのやりとり

漏れ「フレディバーサスジェイソン(早口)1枚お願いします」
店員「えと・・・?もう一度」
漏れ「フレディーバーサスジェイソンお願いします・・・(焦)」
店員「フレ・・・?(とりあえず探す)」
漏れ「フレディ 対 ジェイソンです。(サンダ対ガイラかよ)
    それです、その一番上にあるやつ。」

店員「じゃぁ、フレディジェイソン1枚、\1,300になります」


頼む、キャラの名前知らないのは別にいいが
映画のタイトルぐらい仕事なんだからちゃんと覚えてくれ。
おもいで横丁んとこの大黒屋の兄ちゃん。
漏れも「バーサス」を「対」なんて言っちゃったけど意味無いよなそれじゃ
でもあれだけTVCMやってりゃ覚えるだろー。
508名無シネマ@上映中:03/10/20 03:08 ID:PQ/79T8d
ヒロインのクライマックスにおける「(メル欄)」って台詞・・・
父親まで逝っちゃったかのような言いぐさでちょっと笑ったw
509名無シネマ@上映中:03/10/20 03:54 ID:wdhygMgG
フレディとジェイソン。
殺人鬼とか言って一緒くたにされがちだけど、
フレディが外道なのに対して、ジェイソンは超人。
今後、ジェイソンが正義のヒーローにるのは時間の問題
510名無シネマ@上映中:03/10/20 05:26 ID:68E4TJD1
昨日観てきました。
饒舌なフレディーが少々間抜けっぽく見えるのに対して
寡黙なジェイソンにもへ〜〜〜〜〜〜。
危うくホッケーマスクを買うところでした。
511名無しより愛をこめて:03/10/20 08:02 ID:3eDmMo+P
その昔映画宣伝のために来日して
ついでにカトケンでゲストで出てきたの思い出しちゃったよ、フレディ。
あれって何作目の時だっけ?
512名無シネマ@上映中:03/10/20 08:12 ID:opBDndTs
あのもろCGな謎のキセル吸い怪物は萎え・・・
80年代だったらスクリーミングマッドジョージが作った
ぬちょぐろの怪物とかだったんだろうな。

>ハナモゲラ
こんな字幕出てたっけ??
513名無シネマ@上映中:03/10/20 08:42 ID:I/VsTYlE
何がうざいってこのスレでファイル共有連呼してる奴が一番ウザイぞ
そうやって共有共有言ってるからそのこと知らん人が興味持ったらどうすんだ?
共有してる奴も糞だがここでそのこと話すのはもっと糞。おれで終わり
514名無シネマ@上映中:03/10/20 09:26 ID:g2JuOMTV
>>512
『不思議の国のアリス』のパロディだろ、あれは
515名無シネマ@上映中:03/10/20 09:27 ID:tdQXPP16
>512
あったよ(・∀・)
516名無シネマ@上映中 :03/10/20 10:09 ID:0dG+3X73
昨日観に行ってきました。
しかし斜め前辺りの客に最初から最後まで邪魔をされ作品を
じっくり観れなかった・・・。
その客は男性1人で来ていたのですがフレディが笑うと同じように笑う。
キャーーーっと叫ぶと一緒に叫ぶ。オウム返しを延々と・・・(鬱
それに足を前のイスに乗せてかなり態度悪かった。
517名無シネマ@上映中:03/10/20 10:19 ID:BteirFLn
>516
そんな時って、ジェイソンが映画館に乱入してコイツ殺ってくれねーかなとか思わん?

でも自分も殺されちゃう罠。
518名無シネマ@上映中:03/10/20 11:26 ID:vilaFVB+
なんか評判良さそうだな
これから観にいってきまつ
519名無シネマ@上映中:03/10/20 11:29 ID:ultqvlds
>>509
今後ジェイソンは昭和ゴジラみたいになるのかと
520名無しより愛をこめて:03/10/20 11:48 ID:7f90nDem
キネ旬では北川れい子女史に酷評されていた。
しかし、同じ論評の中で「一作目でジェイソンが倒された後〜」と大ボケかましてました。
一作目でジェイソンは倒されてないだろと小一時間(ry
521名無シネマ@上映中:03/10/20 12:41 ID:/lowwpXJ
ラストでボートに乗ってるヒロインを不意打ちした後、返り討ちにあってしまったと
いう解釈なんだよ、きっと(w
522名無シネマ@上映中:03/10/20 12:43 ID:8MJUldzj
元ネタをあまり知らない&興味ないひとにとっては「それほど怖くないし、アクションも物足りないし・・」という作品でしょうが
両シリーズのファンにとっては最高の映画ではないでしょうか?
523名無シネマ@上映中:03/10/20 13:18 ID:Y3YBAbYD
そんなに面白くないって分かってても、見に行ってしまう‥

そんな映画も、たまにはイイね。
524名無シネマ@上映中:03/10/20 13:45 ID:1TdTS4Gi
この映画は、バイオレンスアクションだと思います。

面白かったよ。
最初のフレディのくだりは、エルム街シリーズを見てない人には、
良い予習になっていて、初心者には優しい作品になってますな。

ジェイソンは、ホッケーマスク&不死身でOKだから、説明いらないかと(苦笑
525名無シネマ@上映中 :03/10/20 14:44 ID:WCqgm018
>>523
まさにそれだな
526名無シネマ@上映中:03/10/20 15:28 ID:I/AtOfJO
>>522
追加してくれ。ターミネーターとかのSFアクションものや、怪獣映画好きにも
最高だ。
俺は両シリーズともほとんど知らないけど(キャラクターは知ってるけど)
あの戦いにはしびれたよ。
さて日本のゴジラvsガメラに拍車がかかるかな?
527名無シネマ@上映中:03/10/20 15:30 ID:DZxf6jgd
「文句なく面白い」ということに、一抹の寂しさを感じてます。
ああ、おれはフレディとジェイソン映画の「ひでぇなこりゃ」
ってところも愛してたんだなと痛感。
「B級映画」を巣立っていこうとする姿に、娘を嫁にやる父親の心境・・
528名無シネマ@上映中:03/10/20 15:32 ID:I/AtOfJO
ファンの複雑な心境だね。
529名無シネマ@上映中:03/10/20 15:32 ID:KeT5HyLA
ジェイ村Xは近未来の話だったでしょう、これって番外編?
530名無シネマ@上映中:03/10/20 16:09 ID:SrSb3tzW
今日見ました。シネコンで結構大きいとこでやってたけど
やっぱり月曜日は人が少ない。11人しかいなかったよ!この時間に見る人いないか。

ローリのオーバーアクションがちょっとね・・・・あれはどうだろう。
やっぱりB級映画らしい。別に脱がなくても良いのに脱ぐw
主演は巨乳。笑ったよ。
やっぱりフレディの方が恐いかな。殺し方がもっと残酷じゃない?
シリーズ全部見たけど。
531名無シネマ@上映中:03/10/20 16:11 ID:p3wf0R2h
今回のジェイソンはいつもよりスタイルが
いいからかっこよく見えるかな
532名無シネマ@上映中:03/10/20 16:14 ID:q9AtBxm6
>529
>>399
533名無シネマ@上映中:03/10/20 16:19 ID:yHpxfzaQ
今日見てきたが最高だった。いや〜あのバトルの凄さ
一番良かったシーンは炎に包まれながら殺しまくるジェイソン
ただエルム街の惨殺シーン好きな人には物足りないかも
534名無シネマ@上映中:03/10/20 17:07 ID:ocJWo9u8
m@stervisionの評価は星3つだったね。
おれもうちょっと上行くと思ったけど。こじんまりしてたのか気に入らんかったのかね。
おれは星5つなんだよ。反対にジェイソンXは星5つなんだよね、この人。レビューには書いてないけど。
ジェイソンXはなぁ、おれも決して嫌いじゃないのよ。クライマックスなんか面白かったし。でもそこにいくまでがなーんかダラダラしててさぁ。
だから星3つだねおれは。
535名無シネマ@上映中:03/10/20 17:11 ID:CDkNuRNB
ジェイソンが溺れて、口からピューと水をだすシーン、
熱湯風呂のダチョウ倶楽部上島、思い出しちゃったよw
536名無シネマ@上映中:03/10/20 17:13 ID:/Yx0Ktw0
>530
やっぱりエロいシーンとかあるの?
はぁ、やっぱり1人で見に行くか・・・
537名無シネマ@上映中:03/10/20 17:17 ID:PQ/79T8d
>>534

ジェイソンXの場合、「シリーズのセルフパロディとして良くできている」
作品だから、相対評価はしなくても良いと思うな、俺は。
538名無シネマ@上映中:03/10/20 17:18 ID:yHpxfzaQ
>>536
エロシーンはほとんどない。セックスしててもすぐ殺されるし安心w

539名無シネマ@上映中:03/10/20 17:24 ID:PfLg/nfi
セックスはすぐジェイソンが始末してくれる
540名無シネマ@上映中:03/10/20 17:35 ID:+Xr6rWj5
ジェイソンは童貞なのか?
541名無シネマ@上映中:03/10/20 17:35 ID:Thk7LphV
今から観にいくよ〜ん
「テキサスチェーンソー」の予告を観るのも楽しみ
542名無シネマ@上映中:03/10/20 17:47 ID:DZxf6jgd
>>536
エロシーンてほどではないけど、
開幕1分でいきなり全裸だったわけで・・
血8:乳2:愛1って感じ。
543名無シネマ@上映中:03/10/20 17:49 ID:PQ/79T8d
>>540

だって死亡時の年齢が・・・
544名無シネマ@上映中:03/10/20 17:49 ID:0MXKxdvA
シリコン入りでもイイ!あのおっぱいは美味そうだった!
545名無シネマ@上映中:03/10/20 17:51 ID:DZxf6jgd
ttp://www.zakzak.co.jp/geino/n-2003_10/g2003101810.html
(#゚Д゚)<ガァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァ
でもその分バトルシーンが多く見れたと思えば・・・
546名無シネマ@上映中:03/10/20 17:59 ID:CPqVLIf1
ウホッ!イイオッパイ…
547通行人さん@無名タレント:03/10/20 18:28 ID:MukLBvSV
クドイほど胸の谷間が出て来るホラーアクション映画

について語るスレはココですか?
548名無シネマ@上映中:03/10/20 19:26 ID:bdPLd9V4
>>545
これってパンフレットにも載ってるやつだよな。

>生つばゴックンのバストが露に…のはずだったが、
カットされなければオパーイ見れたのか?!

ユー監督頼むよ・・・。

D V D に は 入 れ る ん だ ろ う な ?
549名無シネマ@上映中:03/10/20 19:37 ID:YAOeCASc
>>545
! モニカ・キーナって、白雪姫やってたあの子か!
あれもけっこう面白かったよ。小人たちがきたないオッサンなんだ。
550名無シネマ@上映中:03/10/20 19:51 ID:BHjvIkrQ
今日観てきたよ。
いや、なんつーか企画自体がキワモノなのに、『普通に面白い』映画になってて満足。

フレディの存在を知っているが故に、家族を失って精神病院にブチ困れたアイツが
悪夢の中で殺されてしまったのはちょっとカワイそうよなあとか思ったので、
あのウザい黒人女がナメた口利きながらのうのうと生き延びてるのはちょっとなあと思ってたら、
ジェイソンの旦那がキッチリカタを付けてくれたので言う事無いよ。
551名無シネマ@上映中:03/10/20 19:54 ID:BHjvIkrQ
>>545
まあ、アメリカ映画では当たり前な事なのでアレなんだけど、

2 4 歳 で 高 校 生 役 な の か よ !
552名無シネマ@上映中:03/10/20 19:58 ID:0dG+3X73
>>517
思った思ったw
でもジェイソンが出てきたら一番目か二番目に殺されるだろうな私。
怖いとき足が動かないからw
553名無シネマ@上映中:03/10/20 20:00 ID:eSTXBEtU
俺はケリ−(デスチャ)が早く死んでくれと願った。
554名無シネマ@上映中:03/10/20 20:11 ID:EKbOoje6
ジェイソンの場合、処女だったら助かるよ
でもフレディは処女大好きなんで注意
555名無シネマ@上映中:03/10/20 20:16 ID:WZuYEvMI
互いにフォローしあう良いコンビだな
556名無シネマ@上映中:03/10/20 20:24 ID:vKiDt+vS
>>536
エロシーンというか女の裸が2回出てくる。
いきなり裸で泳ぐ。ありえない。
夜遅く川で泳ぐかよ!マジで恐いよ。
始めて出てきたあの女は偽乳だね。あんまりにも不自然で何かあるかと思った。

ロリはカワイイか?
557名無シネマ@上映中:03/10/20 20:30 ID:B+nbMJP3
>556
湖です
558名無シネマ@上映中:03/10/20 21:20 ID:ONrha+Lr
ロリーたんがかわいかったので
満足でした。
559ネタばれ気味に感想を:03/10/20 21:31 ID:IIcQc77K
この映画面白い!
はじまってすぐにオパーイ要員キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!とか、
ピンボールジェイソンとか、
ジェイソンの夢の中で、キャンプの監視員が
目を離した隙ににジェイソンが…のシーンでも、
おまえらそんなところでやるんかい!
など、笑いどころも多く、最高ですタ。
最後はそれぞれ自分の武器であぼーん。
の後の、ジェイソンが東京湾上陸のゴジラのごとく湖からあがってくるラスト、
これはエンドロールの後に出てくるかと思いました。
560483:03/10/20 21:40 ID:csDJhodU
>>484,487
いや、それが小学生だけで見ていたんですよ。
そういうグループは結構いた
PG12っていっても、
「保護者同伴で見るのが好ましい」と注意書きがありましたよ。
561名無シネマ@上映中:03/10/20 21:41 ID:q9AtBxm6
ローリだよ。
562 :03/10/20 21:59 ID:ZmBiwjRD
昔W★INGっていう団体にいたジェイソンザテリブルっていうレスラーと
フレディクルーガーが対戦したことがトリビアになるんだね
じゃあ付け加えると同じ団体にはレザーフェイスもいた
確かフレディはそんなに人気無かったと思うけど
ジェイソンとレザーフェイスは人気があって最初悪役だったのが
いつのまにか善玉に転向してた
ジェイソンは最後負けたら帰国デスマッチで負けて(対戦相手は忘れた)帰国した
団体ではかなりの人気レスラーだったので惜しまれながら帰国2度と戻ってくる事は無かった

でも実際はジェイソンがオフの時六本木だったかで飲んで暴れたせいで強制送還
ほとぼりが醒めるまで来日は控える事にしたというのが真相
最初からジェイソンは負けることになっていた
563名無シネマ@上映中:03/10/20 22:01 ID:ss3DGn2B
>ジェイソンの夢の中で、キャンプの監視員が
>目を離した隙ににジェイソンが…のシーンでも、
>おまえらそんなところでやるんかい!
このシーンのあと、監視員(男)がフレディ変身
女の方が死体に変わって手をブラブラ〜のシーン
あの女は人形なのか、役者に死に化粧してるだけなのか
どっちかよくわからなかった・・・。
オパーイ出して死体役なんて、あんまりやりたくないだろうなぁ。


あ、そうそうちょっと引っかかってるんだけど
最初のオパーイ要員のオネーチャンが木に串刺しにされた後
フィレディが乗り移って顔が色々に変化するシーンあるでしょ?
あの顔って誰?特に誰って訳でもなく「今までの犠牲者」って事?
564名無シネマ@上映中:03/10/20 22:07 ID:KGg4TRHm
この映画とパンフ見て「エルム街」シリーズを
見たくなりました。さっそくビデオ屋行ってみたんだが
貸し出し中ダターヨ。。。
565名無シネマ@上映中:03/10/20 22:22 ID:A2S40ixN
エルム街って4が最高傑作ってことでいいですか?
566名無シネマ@上映中:03/10/20 22:49 ID:QidqD7SK
ジャンク吉田氏が新宿のロフトで流した
フレジェイ関係の映像って、25日や31日の
イベントで流れないんでしょうかね?
誰か知っている人おしえれぇ〜。おネガイ。
567名無シネマ@上映中:03/10/20 22:58 ID:NT+LyZe8
エルムはひとりひとりの殺し方に凝っているので、
犠牲者が案外少ないんだよな。
568名無シネマ@上映中:03/10/20 23:07 ID:Q5t3LUkH
>>567
趣旨が違うしね。精神論と物理だし

エルムのDVDて廃盤になってんのね
今回のヒットで再販しそうでちと期待
そもそもなぜに売店にDVDが置いてないんだ...
569名無シネマ@上映中:03/10/20 23:16 ID:vKiDt+vS
エルムシリーズは全部面白かった。

フレディは殺し方が少しずつ違う。長いし(?)。
最後の話、もう一回見よう。
テレビでやらないかな?
570名無シネマ@上映中:03/10/20 23:37 ID:PQ/79T8d
>569

テレビといえば、テレビシリーズはもう見ました?
回によって当たり外れはありますけど、けっこうおもしろかったっす。
571名無シネマ@上映中:03/10/20 23:42 ID:2fwPgXpu
フレディがタモリのやつですか
572名無シネマ@上映中:03/10/20 23:54 ID:ONrha+Lr
ジェイソンっていつ宇宙から帰ってきたんですか?
573名無シネマ@上映中:03/10/21 00:07 ID:fZIbQmSt
>>572
フレジェイの時間軸は前々作、前作の中間
574名無シネマ@上映中:03/10/21 00:10 ID:b8PIkl/G
「あのジェイソンは本物だよ!」って設定と
フレディの事を隠蔽してる設定に萌えた。

水と火が弱点って設定?も良かった。

しいて言えば13日の金曜日とエルム街の悪夢見てから行けば良かった。
575名無シネマ@上映中:03/10/21 00:15 ID:TTZMyIEe
2度目行ってきました。
相変わらずカップルが多かった…(´・ω・`)サミスィ
一度目で内容にはしびれたけど、今度は音楽のかっこよさにしびれた。
今日の収穫といえば、近くにいたカップルの会話→「(メール欄)」
なるほど、そういえば(メール欄2)は互いに自分の武器でだったと目から鱗(人間による攻撃は除いて)。
そこまで力の均衡にこだわってるんだな。

もし今後共闘するなら(VSアッシュなど)、
最後のあれは青春ドラマの川辺の殴り合いか?
576姦隷 ◆Lv.50zaRtQ :03/10/21 00:20 ID:Rz9XHyx8
フレディが女の腹の肉を抉って本人に食わせてるのが中々えぐかったな〜。
あの時その女が上から落とされてぶちゃっとなって怒った恋人の男に思わずがんばれと思った。
男強いのかな〜と思ったら弱いのなんのってもう・・・w
やっぱフレディは強いぜ!!!マイケル・マイヤーズには及ばないがなぁ〜。
577名無シネマ@上映中:03/10/21 00:26 ID:VoD+XIVq
フレディvsジェイソンは世にも奇妙な物語の米国版であり究極の基地害映画である。
578名無シネマ@上映中:03/10/21 00:28 ID:b8PIkl/G
最後のシーンは、気を失ったジェイソンの見てる夢ですか?
579名無シネマ@上映中:03/10/21 00:40 ID:xlza4K4W
グッズ売りきれてた…
580名無シネマ@上映中:03/10/21 00:53 ID:MRCxs/lT
バタリアン vs ジェイソン 近日公開!!
581名無シネマ@上映中:03/10/21 01:03 ID:gGZBZmmY
>>580
間違いなくバタリアンの勝利っしょ。
582名無シネマ@上映中:03/10/21 01:14 ID:mE7PidIu
フレディの
ハーッハーッハハハハーッ
って高笑いを聞けただけで勃起ものですよ。
583名無シネマ@上映中:03/10/21 01:15 ID:jb826KG0
>>578
それかも。まだジェイソンの悪夢は覚めていない・・・。
584姦隷 ◆Lv.50zaRtQ :03/10/21 01:21 ID:Rz9XHyx8
>>582
ウンウン、わかる。
585名無シネマ@上映中:03/10/21 01:25 ID:oW/0POon
>581
 いや、オバタリアンの勝ちだ!



 
                        ・・・チョッチハズィ・・・
586名無シネマ@上映中:03/10/21 01:37 ID:MRCxs/lT
ネギをカゴに入れたオバタリアンに囲まれてるジェイソンたんに萌えw
587名無シネマ@上映中:03/10/21 01:49 ID:9pKbb6lM
ウィルが織田裕二に見えて仕方がなかったです
服装もあれだったし
588名無シネマ@上映中:03/10/21 01:59 ID:2TMVlhgf
売店で売ってるTシャツの血しぶきすごい・・・。
欲しかったけど激しく着心地が悪そうなので
大人しくパンフと3Dポスターだけ買って帰りました。
589名無シネマ@上映中:03/10/21 02:02 ID:rig5XNh9
>世にも奇妙な物語の米国版

あの・・・ヒッチコック劇場ってご存じありませんか。
590名無シネマ@上映中:03/10/21 02:23 ID:J826vrKc
フレディvsジェイソンvsキラーコンドーム
591名無シネマ@上映中:03/10/21 02:35 ID:NZ6tGrwJ
ジェイソンvsザ・キャッチャー
592名無シネマ@上映中:03/10/21 02:36 ID:uMO5NmoS
エロいなぁ おぃ!

MTV
593名無シネマ@上映中:03/10/21 02:37 ID:uMO5NmoS
激しく 誤 爆 

..._ト ̄|○
594名無シネマ@上映中:03/10/21 02:40 ID:9+XgwVK2
フレディVSチャッキー

会話のやりとりがおもしろそう。
595名無シネマ@上映中:03/10/21 02:49 ID:NZ6tGrwJ
フレディ vs モグアイ
逃げまくるモグアイたんに萌え!
そして、12時過ぎに食べ物&水で反撃だ! ドカドカドカ・・・
596名無シネマ@上映中:03/10/21 02:55 ID:rig5XNh9
ジェイソンVSレザーフェイス

J 「・・・・・・」(無言でナタを振り回している)
革 「ふごーふごー」(夕日に向かってチェーンソーを振り回している)
J 「・・・・・・」(無言でセックス馬鹿なティーンエイジャーを探している)
革 「ふごーふごー」(ブチ狂った元レンジャー部隊長とチェーンソー対決を繰り広げている)
J 「・・・・・・」(無言でニューヨークへ行ってみる)
革 「ふごーふごー」(おじいちゃんの落としたハンマーを何度も何度も拾っている)
597名無シネマ@上映中:03/10/21 03:03 ID:9LpSwOXy
>>594
どっちもお互い「ファック!」「ビッチ!」と口汚く罵り合うんだろな。
でもチャッキー瞬殺されるよw
598名無シネマ@上映中:03/10/21 03:13 ID:6p/0cqUy
>>596
人生はすれ違いだな。
599名無シネマ@上映中:03/10/21 03:21 ID:vMZom4zW
とりあえず>>596
D・リンチ監督で
600名無シネマ@上映中:03/10/21 03:28 ID:jWEf4kSS
やったー
700でーい!
601名無シネマ@上映中:03/10/21 03:33 ID:6v7a5aRQ
>600
君のすれ違い人生に乾杯

フレディVSジェイソンをユング系心理学で読み解いてみる、てページ。
ttp://www.timboucher.com/investigations/freddy_vs_jason_1.html
(英文だけどエキサイト翻訳使えば、ある程度意味通じると思う。
 相変わらず精神的開放を下剤リリースとか訳してくれるが・・・)
ここの最後の方で、フレディとジェイソンの相討ちシーンについて
描写してるけど、日本版と微妙に違うような。
米国版では最後のトドメは○○○が刺さないの?
602 :03/10/21 05:03 ID:1lPoOGww
ジェイソンの倒し方を考えてみる
13日の金曜日ジェイソンの命日
が参考になるだろう。
あの方法は良かったが詰めが甘かった。本気でジェイソンをやるなら、
あの状態(ジェイソンの肉片in検視室)から、
硫酸か何かで溶かしちゃえば
ジェイソンの肉体自体消えうせるので復活出来ない。
心臓ごと燃やしてしまうのもいいね。
それをしなかったのはやはり
603名無シネマ@上映中:03/10/21 07:32 ID:8ftXwNzO
どうした602、やはり何なんだよ、おーい!
・・・どうやらジェイソンに殺られたようだ。
604名無シネマ@上映中:03/10/21 07:34 ID:TjiBW7fN
ジェイソン最強!!
605名無シネマ@上映中:03/10/21 09:44 ID:6ggyIBXT
>>601
最後の段落をざっと読んでみたが、そのようだな。
微妙どころかえらい違いだ。
606名無シネマ@上映中:03/10/21 10:10 ID:Q77cK2kc
>>602
プレス機でプレスする。
もしくは溶鉱炉に落とす。
607名無シネマ@上映中:03/10/21 10:20 ID:zFmK+4cw
>>597
そうか? クローンの攻撃のヨーダみたいな動きをするかもよ。
608名無シネマ@上映中:03/10/21 11:00 ID:n3NrJSzz
フレディ、パート1みたいに現実に引きずり出された途端
いきなり普通の人になったら笑えただろなあ。
夢でのお返しにジェイソンと人間たちにボコボコグチャグチャにされるっていう。
609名無シネマ@上映中:03/10/21 12:55 ID:cOVQnirj
今日、日本版と外国版の小説をそれぞれ読んだのだが・・・
日本版⇒(メール欄1)
外国版⇒(メール欄2)
後味大違い・・。
610名無シネマ@上映中:03/10/21 13:32 ID:6ggyIBXT
>>609
質問。日本語版の第2章(59ページ)と外国版の該当部分で、
何か違いはある?特に日本語版の後ろから5行目以降。
611名無シネマ@上映中:03/10/21 14:02 ID:VI195I32
ジェイソンの少年時代を演じていた人、「13金」1作目のそれに比べて
ずいぶんポッチャリ(…というか小太り)な体型じゃなかった?
でもチラリと見えるそのフリーキーな顔は、トム・サビーニが生み出した
オリジナル版のメイクにかなり近づけていたね。
612名無シネマ@上映中:03/10/21 14:12 ID:xgnN7VHq
続編『フレディvsジェイソンvsアッシュ』に決まったんでしょ?
613名無シネマ@上映中:03/10/21 14:12 ID:Gq0Quoec
>611
ロニー・ユーはケンよりもっと痩せ身のジェイソンを想像してたんでしょ?
1作目少年ジェイソン→フレジェイジェイソンならわかる。
でも今回ほんと、ポッチャリもち肌って感じの少年ジェイソンだった。
614名無シネマ@上映中:03/10/21 14:40 ID:mRdxxijV
ローティーンの頃から精神病院に何年も監禁されてたウィルが車を運転してた
のは、あとで思い返してみるとちょっと変。
ところでエルム街とクリスタル湖って、車で一晩もかからずに行けるような
距離にあるのか?
615名無シネマ@上映中:03/10/21 15:31 ID:6p/0cqUy
>>614
そのあたりを捻ってネタが出せるね。
稀代の殺人鬼を輩出するクリスタルレイクとエルム街を含む一帯に、
なにかしら悪魔的素養を引き付けるいわれがあるとかないとか。
616名無シネマ@上映中:03/10/21 16:11 ID:o/Z5VAVp
J尊か・・
敵に回すと恐ろしいが
味方にすると頼もしい奴よ
617名無シネマ@上映中:03/10/21 16:18 ID:iyBUl69s
>>614
アメリカでは親が非常時のために子供の車の運転教えるらしいよ、
車が運転出来る=免許を持っている、とゆうわけではない。
618名無シネマ@上映中:03/10/21 17:06 ID:whR7sSx1
>>617
MTも??
619名無シネマ@上映中:03/10/21 17:22 ID:VSjrlT8P
冷やかし程度に見るつもりがはまってしまった。
おもしれーじゃねーか、この映画。
620名無シネマ@上映中:03/10/21 17:41 ID:yH0HuBKb
買ったホッケーマスクの穴からスパゲッティをズルズルすすって
一発芸「スクワーム」を決めてみた。
絶不評だった。
621名無シネマ@上映中:03/10/21 17:46 ID:rig5XNh9
>なにかしら悪魔的素養を引き付けるいわれが

クリスタル湖を囲む深い森はパーキッツヴィルと呼ばれています。嘘だけどな。
622名無シネマ@上映中:03/10/21 17:54 ID:r2KhyDxC
ここまでオッパイを賛美した人>10を皮切りに>559まで約10名強

実際私も次は誰のどんなオッパイが?とそっちに神経が行った。ラストもスローモーションで綺麗に揺れてるし
ベッドシーン見たかった、、黒人歌手も脱げば良かったのに

>371の質問に誰か答えて。私も気になった。ちなみにパンフは買ってません。答え載ってるかと思て




623名無シネマ@上映中:03/10/21 18:17 ID:gp9JmTZU
ストーリー進行のご都合主義にワロタ
624名無シネマ@上映中:03/10/21 18:36 ID:M7PMdBz8
さっき見たけどローラが可愛くて巨乳でエロくて良かった。
ジェイソンXの時も思ったけどこの手の映画に出てくる女優はみんな可愛くてエロいな〜
ジェイソンはフレディに押されっぱなしで最後フラフラになってたし頼りなかったな。
625名無シネマ@上映中:03/10/21 18:39 ID:RSS6uNS9
      ○     
        . : ; .     ゆぅーあぁ〜まいん!
         .∵  ● ノ
     Ψ  ':.  | ̄
     _| ̄|  / >
626名無シネマ@上映中:03/10/21 18:51 ID:771ef5ee
>>620
俺はそういうの大好きだ。愛してる。
627名無シネマ@上映中:03/10/21 19:03 ID:cDcqyNta
最初に殺された同じ事を二度言わせたくない男とセックスしてた女優の名前分からん?
綺麗な黒髪で乳がでかくていい女だった
映画館で思わず勃起しちゃったよ
628名無シネマ@上映中:03/10/21 19:20 ID:Q77cK2kc
>>627
キャサリン・イザベル

かわいかったよね。
トウモロコシ畑でウーンと寝てるとこなんか最高。
でもおっぱいにシリコン入れてるのもろバレ。
629名無シネマ@上映中:03/10/21 19:24 ID:19BubUnk
>>627
でも、オセロの白に似てなかったか? だから俺はパス。
630名無シネマ@上映中:03/10/21 19:35 ID:whR7sSx1
ベガス会見ってもう見れないの?ホラーハウスに無いようだが・・。
631名無シネマ@上映中:03/10/21 19:41 ID:XssGFhG7
フレディ&ブレイドvsバタリアン&バイオハザード
ぜひ観たひ
632名無シネマ@上映中:03/10/21 19:49 ID:eRxnqwpu
ノベライズ読んだんだけど、ジェイソンの「水が弱点」って設定は、
フレディが作り出した悪夢の中のみの設定らしい。

つまり、「ジェイソンは無意識に心の奥底で水を怖がっている」だけで、
普段人を殺害する分には、あまり支障はない、ということらしい。
633名無シネマ@上映中:03/10/21 19:53 ID:TRh8FRmf
ところで何でフレディは夢の中から現実に出てきたんですか?
634名無シネマ@上映中:03/10/21 20:07 ID:zw0yvtYs
ハロウィンも近いということで、それと合わせて「フレジェイ」関係のイベントがあるそうな。

10月25日(土)
KAWASAKI Halloween 2003
ハロウィン映画祭の中で25日の19:00の回のみイベントで、フレディとジェイソン乱入!
当日フレディ&ジェイソンのコスプレ者には「フレディVSジェイソン」のオリジナルグッズ
3点セットプレゼント!
[時間] 19:00上映の回
[場所] 川崎チネチッタ
神奈川県川崎市川崎区小川町4-1
http://www.lacittadella.co.jp/halloween/

10月31日(金)
超MAIHAMAハロウィン
ハロウィンパーティーにフレディとジェイソンが乱入、バカ騒ぎしている奴らを襲います。
過去の作品で撮影に使われた小道具の展示もあり、賑やかなイベント、キャパシティは
1000人まで。
[時間] 22:00 オープン/5:00 クローズ
[場所] プラネットハリウッド東京
千葉県浦安市舞浜1-4-340
tel:047-316-7827
http://www.planethollywood.jp/
635姦隷 ◆Lv.50zaRtQ :03/10/21 20:12 ID:ykPnzfEX
>>634
ハロウィン言うたらマイケルやろが。
636名無シネマ@上映中:03/10/21 20:19 ID:Q77cK2kc
>>635
んだんだ。

あ、頭の中でテーマ曲が鳴り出した。
637名無シネマ@上映中:03/10/21 20:22 ID:itiwnE+Z
ハロウィンのシリーズ観たいのにTSUTAYAに
H2Oってやつしか置いてないよ…(´・ω・`)ショボンヌ
638名無シネマ@上映中:03/10/21 20:30 ID:15G6d1FJ
>>570

テレビシリーズって何ですか?フレディ、ドラマになってる??
テレビで映画を放送したということ?テレビシリーズってなんだろう・・・
映画は全部見たよ。


この映画って脚本が12回変わったんでしょ?
簡単に続編は作れないんでしょうね。作って欲しくないし・・・・・
639名無シネマ@上映中:03/10/21 20:49 ID:+2iEgKz7
>>638
「フレディの悪夢」っていう、フレディがホストを勤めたオムニバスのホラーテレビシリーズがあるんだよ。
確か、6、7巻あったと思う。
とりあえず、一巻の第一話「ヒーローなんかいらない」は必見。
あの「悪魔のいけにえ」のトビー・フーパーが監督した映画のサイド・ストーリーになってます。
640名無シネマ@上映中:03/10/21 21:00 ID:XssGFhG7
>>635
漏れの中ではクロウなんだが
641名無シネマ@上映中:03/10/21 21:05 ID:rig5XNh9
>フレディは夢の中から現実に出てきた

理屈はともかくとして、目を覚ますときにフレディをひっつかんで
夢から現実世界へ「引きずり出した」ということらしい。

事前の伏線として、ヒロインが夢の中でフレディの耳を引きちぎって
目を覚ましたらそれを持っていた、というシーンがあったよね。
642名無シネマ@上映中:03/10/21 21:06 ID:15G6d1FJ
>>639

ありがとうございます。調べてみました。
しかし、TSUTAYAにはなかったんです。違う店を探してみます。
2500円払って買うのは勿体無いし・・・・
643名無シネマ@上映中:03/10/21 21:25 ID:zw0yvtYs
>>638
現時点で、次の「エルム街」シリーズも決まりそうだという話。
ロバート・イングランド本人曰く、連続児童融解殺人事件が起きていた頃のエルム街を
舞台に、まだフレディが素顔のシリアルキラーだった時代を描くサイコパス映画として
製作予定のこと。
644名無シネマ@上映中:03/10/21 22:30 ID:5m7NxxAP
ナムコのスプラッターハウスってゲームは、
ジェイソンが主役で、歴代の殺人鬼と対決って本当?
やってみたいな…。
645名無シネマ@上映中:03/10/21 22:41 ID:ydJyj2/3
ジェイソンもどきが主役だが敵は普通に化け物だよ。
646名無シネマ@上映中:03/10/21 22:42 ID:hj+xtePf
ジェイソンってエドゲインがモデル?
647名無シネマ@上映中:03/10/21 22:49 ID:lQWdlyJa
>>644
言われてみれば・・・・、そうなのかな? まぁ、参考にして
http://qtchicks.hp.infoseek.co.jp/namco_splatter.html
http://www.horae.dti.ne.jp/~g-kn/kouryaku/splatter_house/
648名無シネマ@上映中:03/10/21 23:22 ID:PxHsPb1J
>644

取り敢えず画像。
ttp://qtchicks.hp.infoseek.co.jp/namco_splatter.html
ttp://www.horae.dti.ne.jp/~g-kn/kouryaku/splatter_house/

まぁこんな感じ。良作だとは思うが15年前のゲームだから余り期待していると拍子抜けするかも。
ちなみに初心者の壁は3面ボスのピギーマン。スタ袋かぶって両腕にチェーンソー
生やしたイカしたヤツなんだが正面から殴ろうとしても絶対倒せない。
649名無シネマ@上映中:03/10/21 23:27 ID:up4j4MaN
>>646
マザコンという以外、あまり共通点が無さそうなんだが。
・・・もしかしてレザーフェイスとごっちゃになってないか?
650名無シネマ@上映中:03/10/22 00:52 ID:oNHzTxvD
『サイコ』と『悪魔のいけにえ』はモデルがエド・ゲインだと言われているけどね。
ジェイソンが影響を受けているとすれば、少なくともエド本人ではなくて
レザーフェイスを通じての影響じゃないかな?
651名無シネマ@上映中:03/10/22 01:08 ID:gUDeM0jN
レザーフェイスとごっちゃになっていました。
652名無シネマ@上映中:03/10/22 01:41 ID:M1d+KgaY
時間軸の話だが、命日とXは認めてないので
俺の中では8→フレジェイだな
パンフはスルーして欲しかったね
653名無シネマ@上映中:03/10/22 01:55 ID:pntlqQ0T
>>632
ジェイソンのバタフライはメッチャ速いらしいよ。
654名無シネマ@上映中:03/10/22 02:37 ID:Zg4DGW+k
>>641
成るほど それにしてもローラは何で急に目が覚めたんですかね。

あれだけひっぱたいても起きなかったのに。
655名無シネマ@上映中:03/10/22 02:41 ID:44QSar/Z
本当にちゃんと戦っていた
格闘シーンが思ったよりきちんとできていますね!
656「初めての時は痛いからね」:03/10/22 03:28 ID:v2wq7u7I
>ローラは何で急に目が覚めたんですかね。

そりゃ、マ●コをあの鋭いナイフで引っ掻かれたからじゃないのかな?
657名無シネマ@上映中:03/10/22 03:31 ID:v2wq7u7I
ごめん、訂正。

たぶん火傷の痛みが臨界点を超えたとか、そんな感じだと思う。
直前のシーンでわざわざアップにして手の焦げを強調してたし。
658名無シネマ@上映中:03/10/22 04:00 ID:T7m/+G/i
こういう糞映画好きな奴って結構多いんだな・・・・。
659名無シネマ@上映中:03/10/22 04:09 ID:Ja/NW4Wr
結局さ、この映画って客は入っていなかったけど凄く面白く
良くできていた娯楽映画だったな。冒頭のオープニングをみる
だけで鳥肌ゾクゾクしたし。2週や3週で終わって欲しくない。
劇場には意外にもカップルがいたっけな。

本当にヘラルド宣伝部隊は良く頑張った!ま、不満なのは
大阪までマツオ氏、吉田氏、大谷氏などがイベント出張して
くれなかったことぐらいか。(予算的に無理か)
俺は前売りを2枚買っているので、もう1度みにいくぞ。

それと大阪エリアでは皆、日本シリーズをみている中で
仕事終わったら真っ先に劇場へ足運んでフレジェイみた
俺って偉くない?ヘラルド宣伝部隊よ。俺にナイトの称号を
与えてくれー!

兎に角、宣伝部隊の皆々様お疲れでした。テキサスチェンソーに
も期待しとるぞ!
660新宿ロフトのイベント参加者:03/10/22 04:29 ID:gUDQpRh4
たしかにテレビや雑誌でもよく目にしたし、吉田さんが予告していた
先週発売されたファミ通の特集は群を抜いて最高だったよ!!
ロニーとイングランドのインタビューが愉快でファミ通らしくない
誌面構成に満足。ヘラルド宣伝部隊、ありがとう!!
おれももう一度FvsJを観に行くぞ!!

それとおれたちにできることは・・・・・・
ホラー映画の灯火を消させないようにすることか。
リピーターとしてガンバルぜよ!!
661名無シネマ@上映中:03/10/22 05:33 ID:vtqJkipZ
「吐きだめの悪魔」とゆー15年くらい前のダメホラー映画のラストで
ボンベミサイルが登場!(ちなみに、食らったヤツは頭吹っ飛んじゃった)。
フレディはこれ観てたんかなぁ・・・。
662名無シネマ@上映中:03/10/22 06:18 ID:LuWS/n67
13金でラストに地面の中からジェイソンのマスク掴んだフレディの手が
出てくるのがあったんだけどパート幾つでしたっけ。
663名無シネマ@上映中:03/10/22 06:45 ID:Xj8/7P2y
>>662
パート9にあたる「ジェイソンの命日」。
664名無シネマ@上映中:03/10/22 08:55 ID:5IYcFuQz
「この作品を13金に捧げる」 とかいう謳い文句のホッケーマスク被った
チェーンソー男の殺人劇を描いた 『ジェイソン』 という映画があったのだが、
どなたかご存知か?

あれは13金とはまったく関係がないヤツなのだろうか?
665名無シネマ@上映中:03/10/22 09:21 ID:jf73FkMz
油断してた・・・オチを書くな●番のく傍かやろう_| ̄|○

さて、行って来るか。
666名無シネマ@上映中:03/10/22 09:23 ID:ih3yfL1p
ブギーマンも出せ
667名無シネマ@上映中:03/10/22 10:07 ID:NTUirupE
>初めての時は痛いからね
あれってやっぱりガリガリやられてたんかなあ?
ぐっすり眠る主人公のあそこから出血してた気がしたが・・・。
668名無シネマ@上映中:03/10/22 10:23 ID:IaVGlDpB
ここのスレ人馬鹿ばっかだな。まだ観てない香具師いるのに
ネタバレそんなに書きたいのか
感想だけだと無理か?
669名無シネマ@上映中:03/10/22 11:10 ID:oEefU58t
>644
遅レスかつスレ違いだが、スプラッターハウスの屋敷の元の持ち主は
「死体蘇生の研究をしていたウエスト博士」。
670名無シネマ@上映中:03/10/22 12:07 ID:uNC9oew2
イングランドとカージンガーのWインタビュー(英文)
http://romanticmovies.about.com/cs/freddyvsjason/a/freddyrekk.htm
撮影の苦労話などを語っているが、当年とって54歳と44歳の二人が、
10月の湖で寒さをこらえながら水に飛び込んだり、逆に炎上する小屋の
対決シーンでは熱さとの闘い(カツラが溶けたー!)に挑んだりしていたとか
聞くと、もう全力でこの映画を応援する他ない!
671名無シネマ@上映中:03/10/22 12:40 ID:PYWhAoaJ
見てないのに来る神経が分からん
見てなくてばらしがいやならくんな
672名無シネマ@上映中:03/10/22 12:50 ID:jpj3WsMP
>>671
同意。

俺も作品を見終った後、皆の批評などを見に来る。
その映画のスレなんだからネタバレが出るのは必須。
見てないからネタバレやめれとか言われたら話すことないだろ。
673名無シネマ@上映中:03/10/22 13:04 ID:F05JU0mT
>>668
まぁ「まだ観てない」奴は永遠に存在するわけで、これが公開前というならともかく
今の時点でネタバレNGってのはなあ。じゃあ、いつならいいんだと。
674名無シネマ@上映中:03/10/22 13:26 ID:IaVGlDpB
見てないならここ来るなという神経がどうかと。
そう思うなら藻前のサイトでも作れ
2chで評判どうか判断して行く香具師は必ずいるわけで。
公開中でオチ言うのはありなのか?終がけならまだしも
675名無シネマ@上映中:03/10/22 13:37 ID:XuuoTXhW
ネタバレが嫌だけど評判が知りたい。こんな奴こそ自己責任で見ろ。
ハッキリいってうっとおしい。ネタバレ嫌ならファイル共有で見ればぁ〜?w
676名無シネマ@上映中:03/10/22 13:42 ID:1F6sFi7m
こういう連中に限って、自分が知らないものでネタバレ
されると激怒するんだよな。
677名無シネマ@上映中:03/10/22 13:44 ID:XuuoTXhW
はて・・・俺は激怒しないが?
678名無シネマ@上映中:03/10/22 13:47 ID:QR5CfHE0
>>674
わかったわかった。じゃ、これだけ言うわ。

面白い!最高だ!絶対観に行け!今すぐに!
679名無シネマ@上映中:03/10/22 13:47 ID:p7MJgDOj
「ネタバレ」ってオチの話?細かい内容にも触れるなってこと?
どこまでがネタバレ?
細かい事など突っ込んだ話をしては駄目なのか?
680名無シネマ@上映中:03/10/22 14:03 ID:txqPs5WT
公開された後に来てネタバレするなも何もねーだろw
681名無シネマ@上映中:03/10/22 14:05 ID:UouUJEdd
アメリカ公開されたときからもうスレには来ないようにしたけどね俺は。
ログの取得だけはやっておいたから
観てから読もうと思って。
公開された映画にネタバレもなにもないと思うけどなあ。
ちょっとした感想を読みたいなら映画一般スレにある
ネタバレ禁止感想スレッドに行けばいいんだし。
682名無シネマ@上映中:03/10/22 14:10 ID:IaVGlDpB
この板はオチが解るネタバレはNGじゃないのか?
嬉しくてオチ書き込みたくなる気持ちは解るが、
観た同士ならオチは伏せ字でも会話できるだろ?
最低限のマナーだと認識してたが。
漏れが間違ってるなら謝る
683名無シネマ@上映中:03/10/22 14:15 ID:Wt2D7e/m
つうか2ちゃんだぜ、ここは
なんでもありだろ?
評判で判断する程度ならスルーしろ

気になるならヤフーのでも見てろよ
あっちもネタバレありだけどな
684名無シネマ@上映中:03/10/22 14:20 ID:Lzecz0d1
>>682
「観た同士がオチを伏せ字で話すのが最低限のマナー」というのは、
別に2ちゃんねるに限らず間違っている。
謝ってくれ(w
685名無シネマ@上映中:03/10/22 14:28 ID:4UkkJEC4
>>323
亀レスだけど、プレデターはインドネシアだか、マレーシアでは
ヒーローなんだってね。漫画も出てるらしい。


正直、オチなんてどうでもいいんすよ!!

おもしろかった〜。

エンディングのKsEもよかった〜
686名無シネマ@上映中:03/10/22 14:30 ID:4UkkJEC4
ネタバレなしで俺らに批評しろっつーのかよ。
映画雑誌でも読めよ!
687名無シネマ@上映中:03/10/22 14:32 ID:p7MJgDOj
この映画はオチは別にどうってことないよ。
それより他に見所いっぱい(少なくともファンには)。
688名無シネマ@上映中:03/10/22 14:36 ID:4UkkJEC4
*********このレスにはネタバレが含まれています********










フレディが圧倒的に有利に見えたよね。

っていうと、結末わかっちゃうか。
でもそれ以外、どうかたれッつーんだ!
フレディつえぇなぁ。マジで。
689名無シネマ@上映中:03/10/22 14:48 ID:aeGFsGTq
なんか、荒れてるなぁ。

ネタバレについてだけど。
基本的に、上映が始まって無い場合は、ネタバレ禁止。
上映開始とともに、ネタバレ解禁だと思っています。
漫画雑誌も、発売で解禁、
アニメも、放映で解禁してますし。
違うんですかね?

後は、自分が見るまでは、スレを読まなきゃ良いと思います。

読むのでしたら、それなりのリスクは負わないとね・・・・
690名無シネマ@上映中:03/10/22 15:02 ID:F1VyREH8
まぁネタバレ云々は注意しても馬鹿は書き込むし無駄
特にこの手の映画はオチいっても観るインパクトの
方が命だから。驚く箇所書くネタバレは厳禁だがw
それよりまず観れ。
691名無シネマ@上映中:03/10/22 15:15 ID:aAoWoh4p
肘打ちやハイキックを、連続して的確にジェイソンの急所に決めていく
フレディには笑った。ナタの攻撃も真剣白羽取りするわ左手で受け流して
爪で反撃するわ、お前はサニー千葉んとこで修行でもしたのかと小一時間
692名無シネマ@上映中:03/10/22 15:39 ID:lE5j0pNk
「あんたなんか怖くないわ、キショいセーター着て!」とか言われてるフレディは
なんか可哀想だった。「…そう言われればそうだなあ」と思ってそうで(w
693名無シネマ@上映中:03/10/22 15:46 ID:4UkkJEC4
キーアは童貞君の雄姿を見て、わざとひきつけたんだよね?
俺はてっきりラブロマンスにつながるかと思ったんだが・・・

まぁ、そう甘くは無いわな。

俺にとってはジェイソンは童貞の味方だったんだが・・・
694名無シネマ@上映中:03/10/22 16:00 ID:oUW0Mp7J
この映画でネタばれした所で、映画を楽しむ事に影響があるのだろうか?
シックス・センスとかならともかく・・・・。
695名無シネマ@上映中:03/10/22 16:08 ID:MKLPluZ9
プレミアに「フレディが怯えたホラーNO.1」(ローズマリーの赤ちゃん)と
「ジェイソンが震えたホラーベスト10」が載ってた。
悪魔のいけにえ(1位)観て震えるジェイソン想像したらワラタ。
ちなみにエルム街が3位。

テキサスチェーンソーの紹介記事と関係者のコメントもあったけど…禿げしくだめぽ(⊃Д`)
696名無シネマ@上映中:03/10/22 16:12 ID:4UkkJEC4
テキサスチェインソーって実話なんでしょ?
実話のが気になるな。
697名無シネマ@上映中:03/10/22 16:32 ID:GeF6g7HV
>>696
映画「エド・ゲイン」を見るといいと思う。
テキサスチェーンソー等のモデルになったといわれる実在の犯罪者の話。
または映画を見なくてもこの名前をネットで検索すれば結構調べられるよ。
698名無シネマ@上映中:03/10/22 16:34 ID:1F6sFi7m
>>696
実話じゃないよ。
エド・ゲイン事件を元にしているだけ。
699名無シネマ@上映中:03/10/22 16:51 ID:8RRNpCYy
ここは2ちゃんだぜ!

一番頭の悪い発言の一例
700名無シネマ@上映中:03/10/22 16:56 ID:p7MJgDOj
>>693
童貞君じゃないでしょ。
「相手はプロだったけど」って言ってたし。
フレディはやはり知ってたようだねw
701名無シネマ@上映中:03/10/22 16:57 ID:4UkkJEC4
>>697-698
ありがとう。

震えながら検索します。
702名無シネマ@上映中:03/10/22 17:03 ID:zJor4hcx
フレディ、ジェイソン、ブギーマン辺りは不死身で
アッシュとレザーフェイスは生身の人間だよね?
次作にアッシュ出てきたら簡単に殺されそうなんだが・・・w
703名無シネマ@上映中:03/10/22 17:13 ID:F1VyREH8
フレジェイコンビをどの映画の世界で暴れさせたら
おもろいか?
704名無シネマ@上映中:03/10/22 17:24 ID:GeF6g7HV
>>703
ディズニーしか思いつかなかった…
705名無シネマ@上映中:03/10/22 17:45 ID:Te3g9bJb
ああ・・・いいね出銭乱入
ネズミもアヒルも美女も野獣もぜーんぶ血祭り。
706名無シネマ@上映中:03/10/22 18:01 ID:lYrrL51G
>702
アッシュなら多少ハンデがあるくらいでちょうどいいよ。
707名無シネマ@上映中:03/10/22 19:56 ID:PYWhAoaJ
江田島平八がいい
708名無シネマ@上映中:03/10/22 20:06 ID:FxgjHJUs
フレディが現実に出されてジェイソンと対峙した時にかかった曲を教えてください
709姦隷 ◆Lv.50zaRtQ :03/10/22 20:16 ID:xFy/SUmD
大豪院邪鬼は男の中の男だ。
710名無シネマ@上映中:03/10/22 20:22 ID:Yjq9yPV/
次回作では、ぴちぴちのクリスマスカラー・セーターに巨躯を押し込み、
右手に鉄爪、左手にナタを装備したフレソンが大暴れ!

そして今度の対戦相手は、なんとあのドナルド!
711名無シネマ@上映中:03/10/22 20:31 ID:Zg4DGW+k
ジェイソン・フレディ VS Xmen が(・∀・)イイ
712名無シネマ@上映中:03/10/22 20:36 ID:JMWbQEfQ
本日レディースデーに♀1人で観てきましたがアクションあり笑いありエロありの盛り沢山な内容でお腹一杯♪満足満足!…にしてもCG全盛の今にあって何故わざわざ?という程分かりやすいラスト近くのフレディの造形に萎え。
713名無シネマ@上映中:03/10/22 20:49 ID:Dq8gO1vM
ジェイソンが人間の味方になって、他のサイコやモンスター達やメカジェイソンと戦ったりするシリーズはどう?
714名無シネマ@上映中:03/10/22 20:51 ID:Dq8gO1vM
その後、もう一度怖いジェイソンが見たいってんで新シリーズが始まるが、結局他のモンスターと戦っちゃったりとか。
715名無シネマ@上映中:03/10/22 20:52 ID:U1Km34U1
今から女一人で見てきます。
一回前の上映を見たカポーが私の横でフレジェイの感想言ってます。男は笑えたって言ってたけど女は超怖いって言ってる。
でも二人ともすごいおもしろかったって言ってるようで、楽しみ
あと、フレディのコスプレ?(赤と緑のセーター)してる女の人がいたんだけど…
716名無シネマ@上映中:03/10/22 21:18 ID:uW1Zxfnx
軽く朗報。

公開二日間限定のハズのアンテナストラップ、
でもまだ欲しいっていう都内の人は品プリの映画館に行くといいよ。
まだ余ってるから、って前売券の人にはくれたよ。メル欄
やっぱり余ったんだな。ていうか実はどこでもそうだったり、、、?
717名無シネマ@上映中:03/10/22 21:48 ID:BXS/POBz
私が行った時、女一人で来てるの私だけで、あとはジェイソンに一番最初に頃されそうなカプールか
男の子のグループだけでした…(;´Д`)
カプールで見にくる映画か?今時、「きゃ、いやん(*´Д`*)」とか言って抱きつく女もおらんだろうし…。
718名無シネマ@上映中:03/10/22 22:13 ID:IXiFSw/S
>>710
ドナルドと見せかけてITだったりしないだろうなw
719名無シネマ@上映中:03/10/22 22:32 ID:BLZK5ku1
>>715
オパーイはどうでしたか?
720名無シネマ@上映中:03/10/22 22:32 ID:UouUJEdd
>>701
もう見つけちゃったかもしれないがここはどうかな?
ttp://pine.zero.ad.jp/~zac81405/edward.htm
グロ写真も転がってるからお気をつけて。
721715:03/10/22 23:14 ID:U1Km34U1
今終わりました。すごい面白かった(・∀・)
オパーイ皆さんでかいですね。でも明らかにシリコンでしたね、特に最初の「マイク〜」とか言ってた娘。あとローリカワイイ!
フレディ派なんだけどジェイソンもかっこよかったな。もう一回見たいとオモタよ。
帰ってパンフをじっくり読もう
722名無シネマ@上映中:03/10/22 23:25 ID:3ePbpxJk
13金はTVで最初のヤツを大昔に観ただけだし、エルム街に至っては
観たことないのに面白かったです。
ジェイソンがなんかカワイイ。ナタの殺陣もカッコイイし。
あと出て来る女の人みんなオッパイ大きいですね。麻薬やったりパーテ
ィーやったりって、なんか殺されても全然心が痛まない人達ばかりなの
は、私がダメなのか?
723名無シネマ@上映中:03/10/22 23:31 ID:sI/u3n7L
女1人っていうか、レディースデーなので今日見に行ったら
スタッフロール終わって明るくなって
振り返ったら客は私1人だけで
後ろでゴミ拾ってる映画館の人と目があった。
724名無シネマ@上映中:03/10/22 23:36 ID:N4f1Kvkg
>>722
麻薬(マリファナ)やセクースは13金のお約束だからね
これやっちゃうと絶対ジェイソンに(それも最優先で)殺されるから
観てる方も心が痛むより、コイツ死亡フラグ立ったな・・・
って思っちゃうからね
心痛まなくても駄目じゃないよ
725名無シネマ@上映中:03/10/22 23:37 ID:DrW2zrLj
>>723
それ夢の中だったりして、、、
ゴミ拾ってる人がフレディで、、、

で映画館の客はみんなデーモンに

なんか俺、頭おかしくなってます。
726名無シネマ@上映中:03/10/22 23:43 ID:p7MJgDOj
>>723
最後の1行で泣きそうになった。
727名無シネマ@上映中:03/10/22 23:49 ID:xFy/SUmD
女子高生コンクリート殺人の出所してる奴ら!!!お前等に安息の日は訪れないからな!!
毎日毎日怯えていろ!!くず・ごみ・げろ野郎共が!!!
728姦隷 ◆Lv.50zaRtQ :03/10/22 23:49 ID:xFy/SUmD
女子高生コンクリート殺人の出所してる奴ら!!!お前等に安息の日は訪れないからな!!
毎日毎日怯えていろ!!くず・ごみ・げろ野郎共が!!!
729名無シネマ@上映中:03/10/22 23:55 ID:Cuxy4YO9
フレディの最後のほうの真っ赤になった顔を見てダースモールを思い出した。
730名無シネマ@上映中:03/10/22 23:59 ID:4eAp6zge
>>723
上映前は他のお客さんいた?途中で帰っちゃったのかな。
731722:03/10/23 00:01 ID:/SsN7eFW
>>724
ありがとうっす。
今度ビデオで13金シリーズもエルム街も観てみるよ。
732名無シネマ@上映中:03/10/23 00:06 ID:6GnVWsAX
石川賢の漫画の実写版のような不死身超人(怪人)両雄の激突が最高ですな。

「カトちゃんケンちゃんごきげんTV」で加藤ジェイソンと志村フレディが激突してから
幾年月... まさか本家本元のバトルがここまで燃える絵面になるとは
個人的にはリベリオンに匹敵する大傑作だな
733名無シネマ@上映中:03/10/23 00:17 ID:31XY/l5c
一人ぽっちで観てきたよ、女の一人客は私だけで寂しかったよ
怖いのは嫌いだからチョット心配だったけど、そんなに怖くなくてよかった。

フレディもジェイソンも知らないから楽しめるか心配だったけど十分楽しませてもらった。
フレディの方が賢そうだし、不思議な力も使えるけど、頑丈な子ジェイソンも
負けてないって印象でした。あと、エルム街でのフレディの居る日常ってのも
描かれていて好感を持ちました。
エルム街ッ子達のジェイソンに負けられたら困るけど、ジェイソンに勝たれても
困る、というジレンマがゴジラvs物の自衛隊員みたいだな、と思ったよ

本来のフレディやジェイソンは彼らがドンパチやってる時間、怖いこと
してるんだろうから、ビデオ観たい気もするけど、観ないほうが正解かもしれない
悩むな〜
734名無シネマ@上映中:03/10/23 00:30 ID:tpBQ4+sP
私も一人だった…(2回行って2回とも)。なんかちょっとだけ寂しかったよ(ニガワラ
次は友達連れていく予定だけど。
とりあえずレイトショーで余計に女一人は泣ける。
このスレ観てると女性のファンいっぱいいるのに、劇場ではすれ違い人生だな。

ローリがかわいかったので、スノーホワイト借りてみました。
明日あたり観てみよう…。なんか髪型や髪色で随分印象違うね。
735名無シネマ@上映中:03/10/23 00:48 ID:533u1GnT
ここは、女一人で映画を見に行くスレですか?
736名無シネマ@上映中:03/10/23 01:35 ID:DY5sIJzw
>>734
今度、僕と一緒に映画見に行こう。
737723:03/10/23 01:54 ID:co+JBK6s
上映中は前の方にカップルがいたから
少なくとも3人はいたんですが
本編終わるとさっさと帰っちゃいました。

映画は面白かったです!ガチバトル燃え。
現実でもフレディは意外と強いのに驚きました。

738734:03/10/23 01:56 ID:QyyWsv0W
>>736
ごめんなさい。オタは嫌いです
739734:03/10/23 02:02 ID:hAPYmX1K
>736
(・∀・)イイヨー

>738
ホラー好きも一線越えるとみんな等しくヲタだと思うけどな。

初日に来てたカップル達は軒並み最後まで残ってたよ。
全体的にエンドロールまで余さず観てた人多くてなんか嬉しかった。
740名無シネマ@上映中:03/10/23 02:27 ID:s95iyq18
>>732
同じ趣味の人いたw
自分の中では今年ナンバーワンはリベリオンで決まったと思っていたが
対抗馬でたと思ってすげー盛り上がってた。一人で。

741プレストンの息子萌え:03/10/23 02:45 ID:kF3auQWX
>>740

一人じゃない!一人じゃないぞ!

様式美というか、洗練されたスマートな活劇としてはリベリオン
がっつんがっつんぶつかり合う熱のこもった活劇としてはフレジェイ

・・・って印象で、なかなか対照的な為にこっちが一番!と決めにくい。
でも、とにかく2003年はアクション関係で収穫の多い年として記憶に
残りそうです。他にも話題作いろいろあった(ある)しね。
742名無シネマ@上映中:03/10/23 03:10 ID:zjpoDPjK
>>741
近くのツタヤがレンタル開始1日前で借りられるから、
今日行って借りこようと思うんだが、『リベリオン』かなり期待してイイのか?
予告ではかなりオモシロそうだと思ったんだが。
743名無シネマ@上映中:03/10/23 04:18 ID:rkDOXUru
今週の土曜日見るつもりだけど、
ホッケーマスクってマジで売ってんの?
744名無シネマ@上映中:03/10/23 04:39 ID:zjpoDPjK
>>743
普通に売ってるぞ。まぁ劇場にもよるだろうが。
実物見たんだが、800円にしちゃあマシな出来だと思うよ。
745名無シネマ@上映中:03/10/23 04:45 ID:x6uvstQ+
>699
悔しかったの?
746名無シネマ@上映中:03/10/23 05:27 ID:KChVBcVh
>>704
ネタで書いてるのかもしれんが、
スノゥホワイトなら普通に有りだな
747740:03/10/23 06:03 ID:s95iyq18
>>742
ストーリーはありがちだけど結構いい。
だがアクションシーン(ガンカタ)がものすげーかっこいい。笑っちゃうほど。
デスペラードが好きなら気に入ってもらえるかも。

フレジェイは、子供の時にどの怪獣が最強かマジで議論してたバカな自分には
サイコーな映画だった。映画自体もおもろかったけど、VSっていう
コンセプトだけで飯3杯はいけるな!
SLIPKNOT対KISSとか見たいなあ
748名無シネマ@上映中:03/10/23 09:09 ID:RrPNdtfD
ロバート・イングランドも言ってた、「VSものは少年の夢なんだよ」って。
フレジェイはそんな子供っぽい夢でも、真っ向勝負できちんと映画にしていて
好感度大だなあ。
749名無シネマ@上映中:03/10/23 09:25 ID:fSJRR6BW
見て来ました。英語が上手くてビックリ! 99岡村。
750名無シネマ@上映中:03/10/23 10:09 ID:VUSwe2hH
幼少のころから俺の怖がる姿を見て楽しむために親に見せられてたシリーズ、それがジェイソン。
当時はジェイソンって単語と世にも奇妙な物語のあのメロディーを口に出されるだけで怯えてた。

可愛いよね、ジェイソン。
フレディーとジェイソンって、気は優しいけど力持ち!な大男とそれを操るコスずるい小悪党って感じでほのぼの。

ヒロインのベッドシーン、あるとしたらどこだったんだろ。鎮静剤とか取り行く前の会議ではまだ処女だったよね?途中から夢だったけど。
751名無シネマ@上映中:03/10/23 10:16 ID:VUSwe2hH
ところでゴニョゴニョして日本の公開前に拾える映画って、大体はアメリカ版でしょ?劇場でスクリーンをビデオ撮影した奴。
それに素人職人が字幕つけると言う。
つーことで、劇場版とゴニョゴニョ版両方見た人、違いとかあった?
752名無シネマ@上映中:03/10/23 10:20 ID:Ad3J5yvE
>>748
スタローンとシュワちゃんどっちが強い?って奴だよね。
子供とは程遠い年齢になってしまったけどやっぱりそういうのは燃える。
753名無シネマ@上映中:03/10/23 10:26 ID:VwW/WCnr
ジェイソン派な女は無口な男がタイプで、
フレディ派な女はおもしろい男がタイプって感じがするね。

私はフレディ派
754名無シネマ@上映中:03/10/23 10:45 ID:Ad3J5yvE
>>411
そんとき字幕でもティルト!だったっけ?そこ字幕見てなかった…。
755名無シネマ@上映中:03/10/23 10:57 ID:dfR0dhxS
パンフのすごろくにワロタ
あれやったひといる?
756名無シネマ@上映中:03/10/23 12:06 ID:8AYaq+oi
m@stervision氏のレビュー、ウプされましたよ。
エルム街ファンだったんだ。
757名無シネマ@上映中:03/10/23 12:22 ID:wsOOmMsY
>>718
IT対フレディって微妙な戦いだな(w
758名無シネマ@上映中:03/10/23 12:33 ID:zjpoDPjK
>>754
いや、字幕だと確か『やりすぎた』だった気がする。
759742:03/10/23 12:41 ID:zjpoDPjK
>>747
マジかよ!俺『デスペラード』好きだからかなり期待してしまう。

にしても、フレジェイは随所の音楽の使い方が秀逸だよな。
特に小屋での戦闘シーンに入る前と、ラストの戦闘中の使い方なんて最高!!
劇場で見たとき鳥肌モンだったよ。マジで。
760名無シネマ@上映中:03/10/23 13:27 ID:eklQEdcf
>759
リベリオンは二挺拳銃好きなら必見。

フレディがジェイソンからマシェトを奪取して二刀流するところ、
何だか燃えたなあ。拳銃とショットガンの二挺使いみたいで。
761名無シネマ@上映中:03/10/23 13:28 ID:DnjL5yLk
>753
単に無口な男というより、それプラス母性本能くすぐるタイプでは。
762名無シネマ@上映中:03/10/23 14:01 ID:3NNdXmPC
フレディタンがヒロインに性的な悪戯をしようとするシーンが好き
「初めての時は〜」て所、拷問器具みたいに、おマンコに入れて中から切り裂くのかな、
あとは女性サービスシーンのフレディタンに殺された男のプリケツにも多少萌えた。
ジェイソンが極太の注射器を首にチックンされるシーンも良かった

断然フレディ派だよ、口汚くても(゚ε゚)キニシナイ!!むしろそこが(・∀・)イイ!!!
清い体wだから、夢の中で昇天させられても(゚ε゚)キニシナイ!!
763名無シネマ@上映中:03/10/23 14:08 ID:VwW/WCnr
私はフレディのバキュームキスを喰らって昇天したいなw
いや、何か一番痛くなさそうな殺され方だし…
でももう清くないからダメだ!
764名無シネマ@上映中:03/10/23 15:09 ID:a260xiA6
>>753
フレディ「いきなり別れるってどういう事だよ!」
女「貴方は付き合ってて楽しいしセクースも上手だけれど、結婚するなら
もっと誠実な人にしたいの。紹介するわね、婚約者のボーヒーズさん。
不器用だけど、私を変わらず愛してくれる人だわ」
ジェイソン「・・・(頭を下げる)」
フレディ「・・・・・・」

そんなイメージだな。
765名無シネマ@上映中:03/10/23 16:22 ID:Qt6cH/gn
>>764
想像したらワラタ
766名無シネマ@上映中:03/10/23 16:31 ID:SXKeJ3hG
>>764 ワラタ(w

昨日見てきましたー。小説を読む前に見れば良かったと後悔した。
漏れは死体の手をブランブランさせるフレディが大好きだよ!
今日、友に「明日フレディVSジェイソン見に行こ!」と誘ったら
「怖いからやだ」といわれ撃沈。
明日一人で行って来ます!
767名無シネマ@上映中:03/10/23 17:07 ID:EmgjhFrq
>>753
むしろ、ムッツリ男と口の汚い男とどっちが許せないかという気もするが。
768名無シネマ@上映中:03/10/23 18:18 ID:kF3auQWX
>>764

ふと思い出したんだが、パンフレットによるとフレディは
既婚者で娘持ちだったらしいな。
娘には手を出してなかったんだろうか。
(手を出せなかったから代償行為としてあんな犯罪に走った?)
769名無シネマ@上映中:03/10/23 18:46 ID:408Joygl
>>766
怖くないのにー。
770名無シネマ@上映中:03/10/23 18:47 ID:ctx1LDvx
6作目とか米サイトの設定見る限りは、娘のことは溺愛してたらしい。
自分が義父に虐待されてたから、実の娘にだけは何もしなかったのかもな。
(それに娘は幼いときに養女にされて、別の家に行っているし)
771名無シネマ@上映中:03/10/23 20:48 ID:eY2MYHk8
今日金券屋見に行ったらフレジェイのチケット1100円に
値下げになって大量に売ってたけど売れてないのかな…。
もう一回見に行けと言うことか。
とりあえず一般客は虎の門次第?
772名無シネマ@上映中:03/10/23 20:54 ID:qQbHrZiZ
過去の作品みてないとおもしろさ半減するね
773名無シネマ@上映中:03/10/23 21:11 ID:skWfbtuS
>>772
過去の作品を観ているとおもしろさが倍増するんだよ。      と思う・・・。
774名無シネマ@上映中:03/10/23 21:21 ID:EmgjhFrq
そうとは知らず娘を殺してしまい苦悩するフレディ。
見たいような、見たくないような。
775名無シネマ@上映中:03/10/23 21:24 ID:QujGBAfI
ローリー、処女とか言っておきながら、ラストのバトルで
ジーンズから見せてる半尻にタトゥが入ってる。。
ケツに刺青してて、なにが処女だっ、と思わず言ってしまった。。
776名無シネマ@上映中:03/10/23 21:27 ID:WTraJdjE
ネットの感想拾ってみてると、怖さを期待して観に行った人が
ツマンネとか期待外れとか言ってるみたいだね。
タイトルに「VS」がついてる時点で気付けっちゅーの!
777姦隷 ◆Lv.50zaRtQ :03/10/23 21:34 ID:vBfaMl9N
俺は怖かったぜ・・・ブルッときたね〜ブルッと。
778名無シネマ@上映中:03/10/23 21:53 ID:D125eVQq
一応お約束的なホラーの展開もあり、対決もありで
どっちも中途半端な印象を受けた人がいても不思議じゃないけどね。
まあ元々企画に好意的なホラーファン以外が見るような映画じゃ無いんだよ。
779名無シネマ@上映中:03/10/23 22:03 ID:GeQQJ8yt
【ブルっと来たシーン】
ロリーの家でカミナリドカーン!

それぐらい。二人に脅かされたシーンはなかったなぁ。
驚いたのは、マークのケツだしシーンで

ウヒャーホッホッホッホッホ!
(ドンドンドンガンンガンガンガン!)

ブッ!←これ。
780名無シネマ@上映中:03/10/23 22:22 ID:n+FY/UWa
冴えないオタ風学生の、ハードボイルド映画の主人公みたいな最期に痺れた。
俺の中ではフレディもジェイソンもねぇ。お前がチャンピョンだ!
781名無シネマ@上映中:03/10/23 22:38 ID:NM0kVZRv
ホラー映画の感想でただ怖くないだけで文句たれる奴って損してると思う。
ホラーの中にもコメディーとかいろいろあるのに、全部楽しめないよね。
782名無シネマ@上映中:03/10/23 23:21 ID:TqcRsMfg
フレディvsジェイソンvsくねくね

これ、最強
783名無シネマ@上映中:03/10/24 00:06 ID:IEHnuCrd
くねくね?
ゲー板の?
784名無シネマ@上映中:03/10/24 00:10 ID:k2dcvl97
妖怪くねくねだろ
785名無シネマ@上映中:03/10/24 00:57 ID:FbrUbqCh
>>780
っていうかあの童貞君好きな人の前で「俺は違うよ。相手はプロだったけど」って発言は
どうかと思うんだが。 
786名無シネマ@上映中:03/10/24 01:07 ID:o9NNK/a+
リンダーマンはあれでいっぱいいっぱいだったんだよ、きっと。
それにトウモロコシ畑でウィルとローリのアチチぶりを見せられて
( ´・ω・)ショボーンだっただろうし。
787名無シネマ@上映中:03/10/24 01:22 ID:kIdvU54c
フレディとかジェイソンは怪物になる前は普通の人なのに、なぜあんなに格闘能力が高いですか?
788名無シネマ@上映中:03/10/24 01:24 ID:EBHvRoej
あの時点で夢だったんじゃないのか?
789名無シネマ@上映中:03/10/24 01:36 ID:6XbrUGLj
巨大な鉈で胴体一刀両断とか結構格好いい画になってた>ジェイソン君の殺害方法
790 :03/10/24 01:38 ID:e7BINsfU
>>785
事態が事態だけにしょうがないよ・・・
それとも、そのときから既にローリの夢だったのでは?
791名無シネマ@上映中:03/10/24 01:43 ID:tTNDRe9L
一番、こいつ死ねよですって思ったビッチが最後まで生き残ったのが
心残りったら心残りだったかな、だって一番計算高そうなんだもん、あの女
フレディの爪におまんこ切り裂かれて逝っちゃえばよかったのに
792名無シネマ@上映中:03/10/24 01:51 ID:coxM33gL
今日、逝ってきた。
いや、マジで面白かった。
すごく懐かしい気分で見れたし、何よりフレディとジェイソンが
夢の中で戦う第一ラウンドでは、あり得ない対決に身震いしちゃったよ。
この映画の脚本書いた奴、両シリーズをちゃんと全部みて設定踏まえて
書き上げてるね。初期の頃からのファンには、ニヤリってものが
結構あった。
いやいや、でもフレディ強いね。
夢の中では、やっぱフレディって思ったけど、現実世界でも人間女に
邪魔されなかったら、ジェイソンに勝ってたんじゃない?
793名無シネマ@上映中:03/10/24 02:57 ID:u0U1DEsI
「生け贄を捧げよう」って言った時点ですでに夢だろう。
794名無シネマ@上映中:03/10/24 02:58 ID:1DNlt/UD
今日、見てきました。「コレはB級映画だから面白くないのは当たり前」
と思ってみたら、ナカナカGoodでした。
PS  姦隷 ◆Lv.50zaRtQ ←コイツ痛すぎ
795名無シネマ@上映中:03/10/24 04:02 ID:o8ZVWzZ9
あの時点で夢だよね。フレディは彼は童貞君じゃないと知っていた。
そしてヒロインが処女な事も知っていた。
頭の中に住んでるので何でも知ってます。
796名無シネマ@上映中:03/10/24 11:23 ID:wD9nmiaF
あとでパンフレットを読み直すと、エルム街はオハイオ州、クリスタル湖は
ニュージャージー州と書いてあったので驚いた。
あいだにペンシルバニア州が挟まってるはずだし、車で一晩もかからずに
行ける距離じゃないような気がするが……
797名無シネマ@上映中:03/10/24 11:48 ID:sfExPT+D
ジェイソンうちの犬みたいだった。
フレディうちの猫みたいだった。
798名無シネマ@上映中:03/10/24 12:23 ID:x8VcWa6A
ジェイソン <<<<< 南斗聖拳 
799名無シネマ@上映中:03/10/24 12:39 ID:z4vARiAP
リンダーマンも実際は童貞でプロとやったのも悪夢っていう解釈もあり
800名無シネマ@上映中:03/10/24 12:56 ID:FbrUbqCh
>>796
じゃあジェイソン君は100km以上の距離を一生懸命歩いてきたんだね。


ジェイソン vs ウルヴァリン
801名無シネマ@上映中:03/10/24 13:31 ID:41AWemaR
>>796
いま地図見て確認したが、確かに直線距離でも4〜500キロ離れているし、
両州のあいだにはアパラチア山脈が立ちはだかっている。

もうこうなったら、マイク兄の車は時速300キロを叩き出す
スペシャルグレート改造DQNカーだったと。そおゆうことで。
ジェイソンも1日150キロ走破する超長距離走者ということで。
802名無シネマ@上映中:03/10/24 13:51 ID:O4pppN9l
やっぱりジェイソンって人が見てないとこでは走ってるのか…?
803名無シネマ@上映中:03/10/24 14:12 ID:7aflqN8H
いいね
804名無シネマ@上映中:03/10/24 15:13 ID:/LUDaYwK
本日観てきましたぞぃ 客入りは10人 さぶっ
じぇぃそん vs ふれでぃ
まぁそこそこストーリーは知っておるでよ
まぁダイジェスト見た感じやな
うーん・・バリバリホラー好きには辛口評価を受けるだろうね
全体的に薄い。
まぁジェイソン vs フレディが観れたでええが
2試合もな(w  フレディ強すぎ(w  あんなに強いのかよ ええ

あの可愛ゅい娘がええなぁハァハァハァ 最後、生き残ったヤツな ローリーかぇ?

まぁまぁかな、75点だな
805名無シネマ@上映中:03/10/24 18:43 ID:u0U1DEsI
貴方の書き込みが一番「さぶっ」だと思う。
ところで、

>バリバリホラー好きには辛口評価を受けるだろうね

過去ログを見直したかぎりでは「ホラーではないけど、既存シリーズへの
リスペクトが随所に感じられて良くできている」とわりあい寛容に受け入れ
られてるような気がしますが・・・。
806名無シネマ@上映中:03/10/24 18:58 ID:8nbETJq+
ジェイソンはテレポートできまつ
807 :03/10/24 19:41 ID:octUZuod
水の中からざばーって飛び出て来るのって
予告編だとジェイソンに見えてた
本編みてあれ?
って思った
808名無シネマ@上映中:03/10/24 22:36 ID:h3YqzZL1

>まぁまぁかな、75点だな
あっそ
809名無シネマ@上映中:03/10/24 22:46 ID:RnK7tlSf
まぁまぁかな、95点だな
810名無シネマ@上映中:03/10/24 22:47 ID:3mxMez59
ジェイソンvsフレディvsネオvsブレストン
811名無シネマ@上映中:03/10/24 22:51 ID:oxQx6wOn
ジェイソンVSマッド・コーデルVSフレディ
812名無シネマ@上映中:03/10/24 22:56 ID:3mxMez59
今日虎の門のこち虎自腹じゃでやるの?
813名無シネマ@上映中:03/10/24 22:58 ID:uQGUHYI6
>>810
ネオの圧勝
現実世界でもフレディ並の力を使えるから。
814名無シネマ@上映中:03/10/24 22:59 ID:2SEVOA/M
>807
按摩さんですか?
815名無シネマ@上映中:03/10/24 23:01 ID:dljMKoDJ
丸ピカ2って「テキサスチェーンソー」の予告やってないんだ…
わざわざ交通費千円近く使って遠出したのに_| ̄|○

ぁ、フレジェイはまぁまぁ面白かったでつ。
816名無シネマ@上映中:03/10/24 23:31 ID:kIdvU54c
主人公のあの女はフレディとジェイソンの戦いに水を差すな(激怒
817姦隷 ◆Lv.50zaRtQ :03/10/25 00:28 ID:keAy/Y2J
>>802
ジェイソンお得意の瞬間移動だろ?あいつは超能力者なんだよ。
818名無シネマ@上映中:03/10/25 00:28 ID:3cdvuIIi
テキサスチェーンソーの予告の方が怖かったよ
気になるのは、精神病院に入院している人達、薬捨てられちゃったでしょ
心配だよ、しばらくは悪夢を見ないから良いのかな・・・
819名無シネマ@上映中:03/10/25 00:47 ID:Jgb9+DPA
今日観た。
正直最悪。
ご都合主義のオンパレード。
結局両方不死身じゃん。
攻撃が軽く感じる。
登場人物に深みがない。
フレディが何故目立ちたいのかなぞ。
何故今?
ジェイソンが眠っていたかも良く分からん。
主人公の父も良く分からん。
警察の対策も意味不明。

結論、フレディやジェイソンが出てれば、それだけでいい、ってくらいのファンじゃなきゃダメでしょ。
820名無シネマ@上映中:03/10/25 00:59 ID:/ylWNl0J
何を見てたのよ・・・。
821名無シネマ@上映中:03/10/25 01:17 ID:Q9oRLfaH
>819
丁寧な説明が随所にあったでしょうが…・。
今時珍しいぐらいシリーズ初見さんに親切な作りだったよ。
マジであなたは何を観たの?
822名無シネマ@上映中:03/10/25 01:18 ID:eGIzQCA2
主人公の父親は結局良い人だったの?
823予告:03/10/25 01:20 ID:WPrGujjW
>>815
そんな貴方に、プレゼント。

テキサスチェインソー
ttp://texaschainsawmovie.com/vid_truestory_lg.html
バイオハザード2
ttp://www.apple.com/trailers/sony_pictures/resident_evil_apocalypse/
ドーンオブザデッド
ttp://www.apple.com/trailers/universal/dawnofthedead/
824名無シネマ@上映中:03/10/25 01:25 ID:I6na3wou
>819
その短いセンテンスの中の「何故今?」に本心が隠されていると見た。
825名無シネマ@上映中:03/10/25 01:31 ID:1rFNBFhO
虎ノ門みろ
826名無シネマ@上映中:03/10/25 01:33 ID:5DRm39nX
おっと、もう始まってたか。
>>822
そこら辺はノベライズで補完されている。
やった行為に関してはアレだが、エルム街の住人は
「例えどんな犠牲を払ってでも」やらなければならない事は
やる過去をもっているので、理解はできるよ。
827名無シネマ@上映中:03/10/25 01:35 ID:ylFk7l/5
井ずつキターーーーーー!
828名無シネマ@上映中:03/10/25 01:38 ID:jcWvXu5Y
>>819
スクリームでもミトケ。血の量少ないけど。
829名無シネマ@上映中:03/10/25 01:38 ID:ur+Yyg4O
既に激しく心配な流れなわけだが・・・。
830名無シネマ@上映中:03/10/25 01:40 ID:ylFk7l/5
クソガキ映画!
831名無シネマ@上映中:03/10/25 01:40 ID:42FNgDrD
クソガキ映画にワロタ
832名無シネマ@上映中:03/10/25 01:40 ID:Q9oRLfaH
できたら井筒レポキボンヌ
833名無シネマ@上映中:03/10/25 01:41 ID:42FNgDrD
>>832
どういう意味?
834名無シネマ@上映中:03/10/25 01:41 ID:ur+Yyg4O
>832君は地方在住なのだとおもわれ。
835名無シネマ@上映中:03/10/25 01:42 ID:ymf1vYme
ジェイソンvsフレディ(クロ高)
836名無シネマ@上映中:03/10/25 01:42 ID:uuWxZ2Ph
やっぱ井筒はアホだな
理解してないね
837名無シネマ@上映中:03/10/25 01:42 ID:ylFk7l/5
水芸!!!!
838名無シネマ@上映中:03/10/25 01:43 ID:42FNgDrD
血ノリが少なすぎる。
腕が切断しているのに血がピューと出る程度。
こんなん水芸か?

虎とかと戦わせればええねん。
虎vsジェイソンとか、フレディ対ワニとか
ディスカバリーチャンネルみたいやな。

もっと乳出せ!乳とか乳首とか

こんな感じですた。
839名無シネマ@上映中:03/10/25 01:45 ID:ur+Yyg4O
今日まで井筒支持派でしたが、
今、この瞬間をもって彼を敵とみなす事にしますた!!!

勝俣ァ!テメーも調子に乗ってテキトーこくな!
840名無シネマ@上映中:03/10/25 01:46 ID:ylFk7l/5
バカタレが見る映画!!!!!
841名無シネマ@上映中:03/10/25 01:46 ID:TuVr6RRI
今日見てきた
おもしろかったよ〜〜(ノ^▽^)ノ


ところで・・・CMでフレディが言ってた「なぜ死なないんだ〜」ってセリフ
のシーンてあったっけ?
842名無シネマ@上映中:03/10/25 01:49 ID:uuWxZ2Ph
井筒の評価を真に受けるヤツはいないと思うが
一般層はタレントがテレビでやってるのを影響受けるからなぁ

>841
スレ嫁
843名無シネマ@上映中:03/10/25 01:50 ID:1rFNBFhO
>>839
剥同

井筒はこの映画の楽しみ方を分かってない。
844名無シネマ@上映中:03/10/25 01:50 ID:D0qh4dXV
どっちがつえーの?やっぱ頭のキレが上だからフレディ?
845名無シネマ@上映中:03/10/25 01:51 ID:ur+Yyg4O
>841
ジェイソンが鎮静剤で眠らされた後に
夢の中でフレディと闘うシーンで
「いいかげん死ね!」と言うシーンがそれです。
セリフが変わってるのでわかりづらいかも。
846名無シネマ@上映中:03/10/25 01:52 ID:yrwMiQMO
■モニカ・キーナ(ロリー)

1979年生まれ。ニューヨークのブルックリンで育ち、13才で演劇学校に入学。
すぐにテレビや舞台で頭角を表わし、サンドラ・ブロック主演「あなたが寝てる間に…」(95)に出演、注目を集める。
シガニー・ウィーバーと共演した「スノーホワイト」(97)で主役のスノーホワイト(白雪姫)を好演。
他にもキルスティン・ダンストらと共演した「ガールズ・ルール!
 100%おんなのこ主義」(98)や「クライム・アンド・パニッシュメント」(00)など話題作に次々と出演し、
新世代の若手女優としてホットな存在に。
アメリカでは人気テレビドラマ「ドーソンズ・クリーク」のアビー役としてアイドル的な人気を得ている。


キルスティン・ダンストと共演したことあるのか。スノーホワイト見てないな。
「白雪姫」で白姫雪は綺麗だったけどね。
しかし、この映画見てかわいいと思わなかったな。ブリタニ・マフィをもっと不細工にした感じ?
847名無シネマ@上映中:03/10/25 01:52 ID:5DRm39nX
まあ井筒さんならこんなもんでしょ。
848名無シネマ@上映中:03/10/25 01:54 ID:Q9oRLfaH
>835
ロックユーですか

>838
レポサンクスコ。
レーティングとか解ってて言ってるのかな?
井筒はロクに観ようとせずにわめくからな…。
過去散々好きな映画をボロクソ言われたけど、今回で決定打だよ。

ちなみに本人か知らないけど、ばってん荒川がHPでベタ誉めしてました。
849名無シネマ@上映中:03/10/25 01:55 ID:jcWvXu5Y
井筒、また敵を増やしたわけだなw
850名無シネマ@上映中:03/10/25 01:55 ID:Q9oRLfaH
>ベタ誉め
勿論フレジェイとロニー・ユー監督のことです。
851名無シネマ@上映中:03/10/25 01:56 ID:86Akm11p
>>830
まー井筒映画はともかく、映画に対する本音を聞けるからいいでない?
誉めるだけのやつよりましだな


852名無シネマ@上映中:03/10/25 01:58 ID:42FNgDrD
>>851
同意。
井筒ファンじゃないけど、気遣いゼロのコメントは笑える。
評論家に絶賛されたのに、クソだった映画なんていくらでもあるもんなぁ・・・
853名無シネマ@上映中:03/10/25 01:58 ID:WPrGujjW
井筒は、虎ノ門の初期、
ちゃんと映画の感想を自分なりの意見を含めつつ
言っていたから面白かったが、
最近は、売れたから調子に乗りすぎて
映画の感想を言わずに、自分の意見ばかりが鼻につく・・・

駄目駄目だよ
854名無シネマ@上映中:03/10/25 01:59 ID:mvh5h6r+
フレディやジェイゾン初見の人も楽しませる事が出来るような映画じゃなかったら
評価低くて当然だと思うが・・・
俺はフレジェイ好きだけど、井筒の言うことは最もだと思うが。
855名無シネマ@上映中:03/10/25 02:00 ID:mvh5h6r+
ジェイゾンってwスマソ
856名無シネマ@上映中:03/10/25 02:01 ID:1rFNBFhO
見る前から「つまらない」と決めつけて見てる気がする>井筒
857名無シネマ@上映中:03/10/25 02:03 ID:86Akm11p
>>856
それはありそう 自分の映画に対する価値観まげなさそうだからなー
でもたまに意外なもの評価するときあんだよね
858名無シネマ@上映中:03/10/25 02:04 ID:OrHyyrT4
井筒「ぜんぜん怖ないわ。」

ホラー映画の見方もわからん映画監督
まじ使えね
859名無シネマ@上映中:03/10/25 02:04 ID:A0ypP3Si
井筒分かってねえなー
怖くないだの、笑えないだの。
これが萌え映画ってことに気付けよ(´∀`)
何は無くとも萌えが有るだろが。

取りあえず尖った態度してればカッコイイと思って
乳、乳言ったり
映画のチラシ投げ捨てたりしてる方がよっぽどクソガキなわけで。
860名無シネマ@上映中:03/10/25 02:06 ID:mvh5h6r+
>>858
怖さは元から期待してなかったって言ってたよ。
861名無シネマ@上映中:03/10/25 02:06 ID:ylFk7l/5
        バカタレ ワッショイ!!
     \\  バカタレ ワッショイ!! //
 +   + \\ バカタレ ワッショイ!!/+
        ∬ ∬    ∬ ∬    ∬ ∬  +
   +     人      人      人     +
         (__)    (__)    (__)
  +    (__)   (__)   (__)     +
.   +   ( __ )  ( __ )  ( __ )  +
      ( ´∀`∩ (´∀`∩) ( ´∀`)
 +  (( (つ   ノ (つ  丿 (つ  つ ))  +
       ヽ  ( ノ  ( ヽノ   ) ) )
       (_)し'  し(_)  (_)_)
862名無シネマ@上映中:03/10/25 02:06 ID:42FNgDrD
>>856
それはアリアリでしょう
863名無シネマ@上映中:03/10/25 02:09 ID:Lmi1IMc8
>>860
そのわりにはやたらと怖くない怖くないと文句付けてたよな
言ってることが矛盾してるぞ井筒
864名無シネマ@上映中:03/10/25 02:11 ID:42FNgDrD
>>860
オバケ屋敷や、ジェットコースターに乗る前、誰も聞いてないのに
「怖くないよ!」
と周りに宣言しまくる子っているでしょ?
つまり井筒はそういうキャラ、そこも含めて楽しんでやれ。
865名無シネマ@上映中:03/10/25 02:12 ID:Q9oRLfaH
>854
捉え方は人それぞれだけど、
私は、脚本と劇場での観客の様子からすると、
初見の人も充分楽しめる作りの作品だと思うけどなぁ。

とりあえず、いくらつまらなかったからと言って
踊る2の犯人と動機をネタバレするようなヤシに
(図書館の推理小説に「こいつが犯人→」てラクガキするのと同じだろ)
映画批評なぞしてほしくない。>井筒
866名無シネマ@上映中:03/10/25 02:16 ID:mvh5h6r+
>>863
いやそうじゃなくて、ホラーシーンをやるなら怖く作れって事を言ってるんだと思うよ。
対決シーンを早く見せろって言ってたし。
ホラー映画ファンで前半のシーン怖かった人はいないでしょ?
867名無シネマ@上映中:03/10/25 02:17 ID:Tg9dw1eV
笑いがなかったっていうのは結構色んな批評家が言ってるなぁ。
まぁ笑いどころなんて人によってかなり違うし何とも言えないが。

血が足りないってのはブレインデッドみたいなのでも期待してたか?>井筒
だとしたら見当違いも甚だしいかも。
勝俣が言ってたみたいにプロレスを楽しまんかい。
868名無シネマ@上映中:03/10/25 02:21 ID:86Akm11p
井筒ってサムライミ大好きで、死霊のはらわた的なB級の臭いがするホラーが好きなんじゃない?
だから笑いだとか血だとか言ってんだと理解 
869名無シネマ@上映中:03/10/25 02:23 ID:jcWvXu5Y
笑い・・・
ジェイソンの人工呼吸とか
フレディにボコボコにされるジェイソンなど最高だったが。
870名無シネマ@上映中:03/10/25 02:24 ID:WPrGujjW
>>869
ラストの爆発で、普通に二人が吹っ飛ぶところとか。
871名無シネマ@上映中:03/10/25 02:24 ID:/ylWNl0J
フレディの「さっさと氏ね!」に爆笑しそうになった。
872名無シネマ@上映中:03/10/25 02:26 ID:42FNgDrD
>>865
踊る2は、怒りのあまり抑えきれなくなったんだろ。
あの犯人設定はいくらなんでも酷いよ。
873名無シネマ@上映中:03/10/25 02:34 ID:Grt9tYe2
観る前からつまらないと思ってる人間に批評はできないよ。
ただ、踊る2の場合は最初に喧嘩売ってきたのがあっちってのがあるけど
それでもネタばらしは最低。
業界のいざこざに視聴者を巻き込むなよ。
874名無シネマ@上映中:03/10/25 02:48 ID:86Akm11p
井筒の是非はともかく、映画に興味をもったきっかけが井筒でした
そこまでけなすなら、そこまでほめるなら、見てやろうじゃないかって・・・ 
875名無シネマ@上映中:03/10/25 02:51 ID:buVVEMyt
ゴアをやったらやったで「血みどろなだけで芸がない」とか文句言いそうだけどな、井筒。
876名無シネマ@上映中:03/10/25 02:51 ID:4srtVRsS
ホラー映画は怖さと、それを通り越した面白さを楽しむものだという考え方には賛同できる。
まっとうなホラーファンから見れば13金もエルム街も怪獣映画みたいなもの。
ジェイソンにもフレディにも思い入れを持たない人間がホラー映画を観に行って怪獣のVSモノを見せられたら、ああいう感想を持ってもおかしくない。
それにこの映画は13金ファンにとってもエルム街にとっても「お祭り」であり、頭で考えながら見る映画では無いことはわかっているはず。
他人がどう感じようと、自分が感じたままを信じればいいし、人がどう感じたかを気にする必要もない。
877名無シネマ@上映中:03/10/25 02:54 ID:fQwbmLgm
サム・ライミが監督だったらここまで貶さなかっただろうな。
むしろ褒めてたりして。
878名無シネマ@上映中:03/10/25 03:00 ID:86Akm11p
>>877
わかんないけど死霊のはらわた的でないことはたしかかと
879名無シネマ@上映中:03/10/25 03:55 ID:jcWvXu5Y
>>878
フレディがジェイソンひたすらぼこぼこにするシーンは侍見的じゃなかった?
やりすぎで笑えたけどなー。
880名無シネマ@上映中:03/10/25 08:20 ID:nEgQ+c1A
最初は割と雰囲気出した恐怖演出で、途中からは笑えるほど過激な
アクション大運動会に変わる、というあたりは死霊第一作に似てる。
881名無シネマ@上映中:03/10/25 09:36 ID:jEz09iWJ
フレジェイ見たけどおもんねーよ、と言ってる奴の中には
タイトルをフレディ&ジョンソンと憶え、ジェイソンが
チェーンソーしか使わなくて云々(マシェットと混同?)とか
抜かすのがいて、こんなバ・・・超初心者も相手に商売せにゃならん
監督の苦労は深い。
882名無シネマ@上映中:03/10/25 10:26 ID:AGFcmmRG
>>881
それは「フレディVSレザーフェイス」を見た奴の感想だろ。
お前が知らないだけ。
確かにレザーフェイスはチェーンソーのみの単調な攻撃で、その
超初心者の感想は的を射ていると思う。
883姦隷 ◆Lv.50zaRtQ :03/10/25 11:07 ID:RQbB4IPK
井筒はチンコでかそうだったから俺より格がちょい上だと思っていたが
フレvsジェイ>>俺>>>>>>>>>超えられない壁>>>>井筒
って所だな。
884名無シネマ@上映中:03/10/25 11:26 ID:4srtVRsS
>>882
読解力ないのか?
>>881
は超初心者の例えとしてチェーンソー使うと思ってるような奴の話をしておるのだぞ。
885名無シネマ@上映中:03/10/25 12:19 ID:z9ZPdxRw
>>881
どんなにしつこく映像やセリフで説明しても
理解しない奴結構いるし。
インファナル・アフェアとかでもそうだよ。
しかも「韓国映画にしては〜」と抜かすアホが
つまらないと文句を言う。
886名無シネマ@上映中:03/10/25 14:31 ID:5YnbdQhK
あー、何か分かったような気がする。
ロニー・ユーはこの映画をエンターテイメントの方向に振って、
所謂80年代的なホラーをリメイクし、その結果、間口を広げる事に
成功した訳だけど(8200万ドル稼いでる事からも分かるように)、
従来の80年代ホラーのファン、もしくはファンまでいかなくても
80年代にホラー映画を見て、ホラーとはこうだと固定概念を持っちゃった
人の中には、その方向性を薄味として感じてしまう層も「一部」いると。

だからもっと怖がらせいやとか血ぃだせやとかもっと乳だせやとかの
そっち方面の演出を強化した物を求めてしまい、肩透しを食らった
感想を持っちゃったんじゃない?井筒は。
887名無シネマ@上映中:03/10/25 17:05 ID:s6DfI1Ca
まじでおっぱいでかい
何か入れてるよね、アレ
天然物なわけない・・・わけない
888名無シネマ@上映中:03/10/25 17:24 ID:wqhHdQd7
面白いと思う人もいるし、めっちゃつまらないと思う人もいるんだろう。
批判されても・・・面白くないと思う人がおかしいのか?こんなこと言ってる奴が一番おかしい。
みんな同じ感想ってありえないからな。
889名無シネマ@上映中:03/10/25 17:34 ID:cwoYqpDn
ネオ VS フレディはどっちが勝ちますか?
890名無シネマ@上映中:03/10/25 17:48 ID:AWatdWPH
リピート行ってきた。サントラ買っちゃった。ヽ(´ー`)ノ

小学生集団。も少し静かに観ようよ・・・。
891名無シネマ@上映中:03/10/25 18:02 ID:YFT0osbD
昨日行って来た。 いやー単純に面白かったー!
「フレディvsジェイソン」ってタイトルが出ただけで興奮したよ
フレジェイが魅力的なのは当然だけど、意外とヒロインの娘がよかった
巨乳もそうだけど、フレディをひっぱり出すとこや最後のアレ‥
もっかい行こうかな。 社員みたいな感想ですみません
892名無シネマ@上映中:03/10/25 18:07 ID:5XWxGi6H
11/1に行こう
893名無シネマ@上映中:03/10/25 18:47 ID:XeByeilN
映画の日なら千円だからな
894名無シネマ@上映中:03/10/25 18:48 ID:piFpNih3
で、おっぱいは見えるのか?どうなんだ!?
895名無シネマ@上映中:03/10/25 18:49 ID:piFpNih3
もちろん乳首だぞ!乳首!ピーチクだぞ!そこまで見れてはじめておっぱいっていうんだからな!
896名無シネマ@上映中:03/10/25 18:49 ID:buVVEMyt
冒頭10分とたたないうちに女性の全裸シーン。
897名無シネマ@上映中:03/10/25 18:49 ID:IG0UkV0l
>>894
可愛いコほど脱がないという法則にのっとって、ヒロインの乳は見れません。

つってもあのタバコ少女も乳出すけどなかなか可愛かったね。
898名無シネマ@上映中:03/10/25 18:50 ID:piFpNih3
もしや、濡れ場まであるのか?どうなんだ!?おい!
899名無シネマ@上映中:03/10/25 18:55 ID:Qv/q6u2F
みえるぞ、結構たくさん!
アメリカホラー映画の醍醐味!
ティーンエイジャーのセックル&裸
900名無シネマ@上映中:03/10/25 18:56 ID:buVVEMyt
piFpNih3、あんまり一生懸命っぽい書き込みしてると本気のヒトみたいに
思われるからほどほどにした方がいいよ。

濡れ場? 冒頭20分とたたないうちに即物的なベッドシーンですよ。
ギシギシアンアンですよ。
901名無シネマ@上映中:03/10/25 19:02 ID:meZbAHZ7
煙草ぱかぱか吸ってた子が好み。

Hシーンは、アンナ所でファックのやつが最高でした。
902名無シネマ@上映中:03/10/25 19:08 ID:Jgb9+DPA
実際に「脱いだ!」ってシーンは冒頭のみ。
ヒロインの親友のシャワーシーンは真上からの短いショットだから、見えてるか微妙。

セックスシーンはそのシャワー女なんだけど、騎乗位を斜め後ろから見たアングルで、ケツも乳もみえませーん。

最初の女のみケツ・乳・ヘアちら有り。
ただし、乳は明らかに人工ですw
903姦隷 ◆Lv.50zaRtQ :03/10/25 19:12 ID:gI0qLYAE
お前等エロいんだよ
904名無シネマ@上映中:03/10/25 19:13 ID:Jgb9+DPA
ヒロインの親友がフレディをからかって(?)いるときに、後ろから・・・ってシーンは笑った。
フレディの仕草も小市民的で良かった。
905名無シネマ@上映中:03/10/25 19:17 ID:buVVEMyt
流れからいってあの親友はもうちょっと生きのびても良いようなキャラだったのに、
ジェイソンの「お前邪魔!」的な一撃で吹っ飛ばされたのに思わず笑ってしまった。
906姦隷 ◆Lv.50zaRtQ :03/10/25 19:24 ID:jSceYhhp
>>904
あのうへぇ〜って表情か。まぁ、フレディも人の子って事よ。
冷酷度
フレディ<マイケル
907名無シネマ@上映中:03/10/25 19:38 ID:Vo4x83YK
フレディ、むっとしてたね…微妙に傷ついたのか。
908名無シネマ@上映中:03/10/25 19:45 ID:4do5aJo+
あのシーンは、せっかく自堕落な黒人女が友達のために命をはってんのに
アホみたいな殺されかたしちゃってるところが気持ちよかった。
909名無シネマ@上映中:03/10/25 19:50 ID:buVVEMyt
リンダーマンのかっこいい死に様は、あの一撃への伏線だったんだな。
910名無シネマ@上映中:03/10/25 20:19 ID:GGqKOFef
金曜日に2回目行って来ました!
タイトルが出る所とローリが見た最初の夢のシーンが好き。
DVDってどのぐらいで出るのかなー。
911名無シネマ@上映中:03/10/25 20:28 ID:zRpFCBdO
有楽町ピカデリー2で観て来た。改装後、むちゃくちゃスクリーン
がデカくなっていて吃驚。
でもって、モニカ・キーナたんの巨乳にも吃驚。爪爺や鉈男も良かったが、
キーナたんの乳ばっかし、見ていました。5,6人で来ていた小学生の
子らには、巨乳のラッシュで疲れただろうなあ...。
912名無シネマ@上映中:03/10/25 20:30 ID:jEz09iWJ
何日か前に話が出てたリベリオン見た。カコイイ!
ああいう感情抑制薬が蔓延してる世界では、フレディ絶対の危機だね。
フレディの記録を政府が焼却してまわったりするかも。

・・・フレディVSテトラグラマトン・クレリック?
913名無シネマ@上映中:03/10/25 20:47 ID:7NKtvBG9
>>911
マリオンのピカ2、スクリーンデカイよね。
しかもフルスクリーンでやるもんだから、
1回目見たときは1階の席の真ん中ぐらいで
画面全部を捉えるのが一苦労。
2回目に一番後ろの席に座って見たら
楽に見れた。
後ろから2番目、3番目ぐらいの席がちょうど
いいのかな(1階は)
914名無シネマ@上映中:03/10/25 21:50 ID:s66lQ6+C
>>912
フレジェイの薬の場合、安全性がまだ不完全っつーのがまた凶悪ですな。
フレディの夢を見るのと昏睡状態になるのどっちがマシだろう。
記録抹消は既にあったみたいだけど。<スプリングウッド以外にはあったりするのかな?
915名無シネマ@上映中:03/10/25 22:04 ID:nsG+50bb
テキサスチェーンソー、邦題は「レザーフェイス」の方が
良かった!電ノコ振り回してるのは本当は誰か、名を
一般に知らしめるせっかくのチャンスなのに。
916あげ:03/10/25 22:21 ID:DDzpQ6G2
テキサス・チェーンソー、まさかー?
917あげ:03/10/25 22:22 ID:DDzpQ6G2
そういや、エルム街〜の1作目で、フレディの出自はかなりヤバめだった気がしま
すが、FvsJで改変されたんですか?
918名無シネマ@上映中:03/10/25 22:27 ID:BIXc4D6o
何でああいう「エルム街の前作の続きです」みたいな設定になっていたのか
どうしても理解不能!
彼氏がオヤジに精神病院にブチ込まれたとか、オヤジがオカンを殺したのを
彼氏が目撃したとか。
919名無しより愛をこめて:03/10/25 22:29 ID:qKhIY5Zu
ジェイソンXの時は映画悲報ぐらいしかおっきく特集したのはなかったのに
フレジェイはいろんな雑誌で取り上げられてる。
やっぱ人間はこの手の対決モノに弱いんだわ。
920名無シネマ@上映中:03/10/25 22:41 ID:a8s3rXDR
昨日みたけど、そこそこ脚本的的にもよかっつたし、
フレディもジェイソンもキレまくってるのは面白かった
ただ、ジェイソンが炎に包まれながら、鉈をふりかざしてるのには、違和感が。。。
今までのジェイソンじゃない感じ。うまくいえないけど。
まあ演じてる人が違うからかな
また、話を振り替えすけど、昨日の井筒の、ベッドを八つ折にして頭だけ出したり
すればいいとかいってたけど、そんなんジェイソンの殺し方じゃないね
手がこみすぎ
それに井筒の発言に、そーですねー、とかいってる勝俣や司会者には殺意を覚えますね
いかにも井筒が言ったから、、、みたいな風潮で
921名無シネマ@上映中:03/10/25 22:43 ID:a8s3rXDR
あと、ジェイソンは水が苦手ってはじめて出てきた話だよね?
過去なんども水のなかいるし、海まで渡ったじゃん!、みたいな
922名無シネマ@上映中:03/10/25 22:49 ID:s66lQ6+C
>915
禿げ同!!
ツタヤのフレジェイコーナーでも並べるべき。
何故か呪怨のとこにある…。
923名無シネマ@上映中:03/10/25 22:50 ID:Jgb9+DPA
フレディに炎が苦手ってのも変ですよね?
それに、ジェイソンが殺そうと、フレディが殺そうと死人に口なしで、自分への恐怖心を植えつけるということにはならないと思います。
924名無シネマ@上映中:03/10/25 22:54 ID:9RmX/D4b
925姦隷 ◆Lv.50zaRtQ :03/10/25 22:59 ID:BFD53lzl
ホラー映画は最高だぜ〜ぶりぶりうっひょぉぉぉぉ〜♪♪♪
ホラーブームが来ると良いなぁ〜〜〜〜昔みたいにTVでもジャンジャンホラーやってくれぇえいぃ!!!
いぃぃぃぃやっほぉ〜〜〜〜〜〜〜〜♪♪♪
926名無シネマ@上映中:03/10/25 23:06 ID:59Ic3ENN
今日見てきた。
終始興奮状態で見たんで、話の筋が全く思い出せない。
927名無シネマ@上映中:03/10/25 23:08 ID:jBmn/Eax
リンダーマン可哀想すぎ・・・
928名無シネマ@上映中:03/10/25 23:12 ID:ctPpsCNA
あまり面白くなかった。
個人的にはやっぱり笑いの要素のないホラーが観たいな。
でも、ウィル役の俳優、かっこよすぎ。
929名無シネマ@上映中:03/10/25 23:19 ID:0lopiAC2
今日見てきた。
13金はNYでの話だけ、エルム街は未見の初心者だけど普通に楽しめたよ。
あのB級っぽさがなんとも言えない。
VSの名に羞じない戦闘シーンは最高だった。
フレディの笑い声は激しくカコイイと見て思ったよ。

炎に包まれたジェイソンがナタを振り回すところは演出のせいか違和感があったけど。
簡単に殺しすぎかな。もっとズッシリとした感じが出してほしかった。
リンダーマンの最期のカッコよさと思わせぶりに登場しておきながらあっけなく死んだ警察官のギャップにはワロタが。
930名無シネマ@上映中:03/10/25 23:20 ID:Hhg79sGd
個人的に13金として見ても、エルム街の悪夢として見ても最高傑作だと思う。
931名無シネマ@上映中:03/10/25 23:21 ID:i91rgu1a
フレディとジェイソンを戦わせるというくだらなさに惹かれて観にいった。
展開が非常に稚拙。
何度も関根勤みたいに「くだらね〜」と言えました。

932名無シネマ@上映中:03/10/25 23:21 ID:7sRMn3px
ウィル、ちょとサイクロプスに似てたなあ。
違う人だけどさ。
933名無シネマ@上映中:03/10/25 23:23 ID:7NKtvBG9
>>923
冒頭でフレディ、火で死んでんじゃん。
後、勘違いした警官の語りや学校のシーン、
バンの中でのウィルとマークの会話とか、
エルム街の住民にフレディ恐怖症がぶり返してたでしょうに。
>>820じゃないけど、何を98分見てたのかと小1時間(ry
934名無シネマ@上映中:03/10/25 23:23 ID:RLxPDFd1
>921
ノベライズで説明されてますが、水が怖い、というのは
普段は意識下のさらに奥底に納められているので、
夢の世界でトラウマをつつかれたりしない限り平気だそうです。

つまり、フレディ以外には突っつけない弱点。
935名無シネマ@上映中:03/10/25 23:29 ID:a8s3rXDR
ジェイソンは最強だね
936名無シネマ@上映中:03/10/26 00:00 ID:I67I3SmX
フレディ虫もかわいかったなぁ
937名無シネマ@上映中:03/10/26 00:31 ID:1ccrz/sy
パンフのプロダクションノートのページに載ってるフレディ、
やけに素敵な笑顔じゃない?可愛いなぁw
その下のジェイソンもいい味出してるが。
後ろに飾ってある虫のオモチャはインテリア?読まないくせに本とか置いてあるし
938名無シネマ@上映中:03/10/26 00:35 ID:mO+aWuH0
>>933
ハァ?
そうじゃなくって、今作でいきなり火に弱いって設定がご都合主義で子供騙しだと。
939名無シネマ@上映中:03/10/26 00:36 ID:mO+aWuH0
つまり、今までそんな設定なかったじゃんか。
二作目なら分かるけど。
940戦国:03/10/26 00:42 ID:5fmOwIO9
俺も見た。
終始笑ったなぁ、]よりも意外と楽しめました。
最近の風潮から見ると結構描写きついなぁと思ったけど
まあジェイソンとフレディだしねー、あれくらいがちょうどいいのかも。
]は逆に描写薄でちょっと物足りなかったし。

ちゃんとホラー要素も盛りつつ、飛びすぎなバトルシーンもちゃんと入っているという
双方に媚びた作りが非常によかったです。
あのタバコねーちゃん可愛かった・・・
あーでもジェイソン(子供)の脳天に穴あけるシーンはキツかったかな。

>>935
いや、むしろオッパイ最強!!
941名無シネマ@上映中:03/10/26 00:51 ID:7uPpq01T
>>939
なるほどね。俺は昔のシリーズを知らないんで、映画の
情報だけですんなり受け入れられた。

俺が映画で感じたのは、「ああフレディは過去に火で
死んでいるのでそれがトラウマになり、ジェイソンは
逆に水で死んだので水がトラウマになってるんだな」って事。
(深層心理のレベルでね)
それが旧作でどう扱われていたかは知らない。
ただ火と水という相反するモチーフがvs関係をクローズアップさせる、
視聴者に分かり易い構図なんだなと思ったよ。
942名無シネマ@上映中:03/10/26 00:52 ID:1ccrz/sy
私はむしろ残酷描写が少ないと思ったけど。
どうせならR-指定にしちゃってもっとはっちゃけちゃっても良かったのではないかと
943名無シネマ@上映中:03/10/26 01:22 ID:OyrkVnv2
今日彼女と見たんだが、彼女かなり怖がってた。
おれもちょっとこわかった
944名無シネマ@上映中:03/10/26 01:36 ID:R4SqPerm
>938>939
エルム一作目で、ナンシーにガソリン掛けられて火を付けられようと
したとき、フレディは「やめろ!」と明らかに脅えてる。

当時出たノヴェライズにもそこのシーンで「だみ声が、脅えていた。
(中略)十年前のあの日、スプリングウッドの人々に復讐を受けた
あの出来事を、フレディは思い起こした」という描写があるよ。
945名無シネマ@上映中:03/10/26 01:40 ID:OfNhP03j
次回は・・・やっぱり闘うフレとジェイ・・・そこに通りすがりの
   
    キャンディマンが・・・。

  みたいな。
946名無シネマ@上映中:03/10/26 01:44 ID:YMREVpqR
エルムは未見で、13金も中途半端にしか見た事がなかったけれど、
テンポ良く話が進んで面白かった。
13金の何作目だかは、ジェイソンがひたすらダラダラと殺し続けてるだけで途中飽きた覚えがある。
戦闘シーンも良かった。
フレディの頭で、窓枠を次々にブチ破っていくジェイソンには笑ったよ。
947名無シネマ@上映中:03/10/26 02:04 ID:F7/k8w0B
話がわかりやすくていい出来
近頃の映画は手がこみすぎ
948名無シネマ@上映中:03/10/26 02:45 ID:UwYBro/C
ところで、俺はフレディがなんで、現実世界に突然出現されられたのか
今ひとつ理解できなかった。。
ローリーがフレディを押さえつけてると、なんで夢から飛び出て
現実世界へ来ちゃうの??
その辺りの仕組みが、まったく分からん。。。
949名無シネマ@上映中:03/10/26 02:52 ID:l56+3733
アメリカ人でジェイソンという名の子供は、必ず一度は、
13日の金曜日に
「うわ〜いジェイソンが出た!こっち来んな!チーチーチーハーハーハー!ギャハハハ!」と
からかわれたり苛められたりした経験があるのではないか?
あと、机の中にホッケーマスク入れられたり。
950名無シネマ@上映中:03/10/26 02:55 ID:I67I3SmX
>>948
フレディに夢の中で殺されると現実に死ぬ

フレディに引っ掻かれたら目が覚めても傷が‥

という事は、フレディを掴んだまま目覚めたらフレディを現実世界に引っ張り出せる

ローリーが夢の中で、フレディの顔の皮膚をちぎった瞬間に仲間に起こされるとこあったでしょ?
実際に現実世界の床にフレディの皮膚がボトッと落ちて‥
それでローリー達はそれに気がついたのでは?
951名無シネマ@上映中:03/10/26 02:57 ID:UwYBro/C
>>950
あっ。な〜るほど!!
納得。サンクス。

ところで、その設定は今までのシリーズでもあったっけ??
952名無シネマ@上映中:03/10/26 03:11 ID:qCcAWuiq
対決モノブーム到来ということで、吸血鬼族と狼男族が戦う「アンダーワールド」に期待
俺のリモホはスレッドたてられない状態なので、誰かよろしく!
953名無シネマ@上映中:03/10/26 03:17 ID:I67I3SmX
>>951
エルム街一作目で主人公が、
そうやってフレディを倒したような覚えがある
954名無シネマ@上映中:03/10/26 03:48 ID:y33XXBtS
ナンシーは最初、フレディの帽子をつかんで目覚めたら現実に
持ってこれたんで、次にフレディ本体をこっち側に連れてこようと
したんだったかな。
そんで現実世界のフレディには物理攻撃が効くんだよ確か。
階段落とされたり火ダルマになったフレディ痛がってたから。
955名無シネマ@上映中:03/10/26 04:14 ID:mO+aWuH0
エルム街シリーズって、お色気ありましたっけ?
確かなかったと思うけど・・・
956名無シネマ@上映中:03/10/26 06:04 ID:fSWNVRqJ
ちょっとある。
957815:03/10/26 06:40 ID:ujxYOiin
>>823
ご親切に、どうもありがd
でも漏れのネット環境ダイヤルアップなんで…おまけにパソも無印ペンタだし・…
ちょっと見るのしんどそうなんでガマンします(´・ω・`)
958名無シネマ@上映中:03/10/26 07:43 ID:GmNNOHT/
>>955
「ヤルと死ぬ」という80年代ホラーの法則を遵守した(というか作った)
映画なので、バカップルが湖畔やボート小屋や地下室でイタすシーンは
けっこうある。でもその直後に二人まとめて串刺しとかそんなんばっか
なので、それをお色気と言っていいもんかという問題はあるが。
959名無シネマ@上映中:03/10/26 07:44 ID:mu8TEWmV

見ました。。。めちゃくちゃツマラナイ映画だったよ。。トホホ。

内容がないのは予想してたが、、あまりにもなさすぎ。
960名無シネマ@上映中:03/10/26 07:57 ID:aMjWzoYI
まぁなんだなぁ〜
じぇいそんシリーズとふれでぃシリーズを
それぞれ完全制覇しちょるファンが観て
おつりが来るかぁ〜?つーことやな
各シリーズでのじぇいそん倒し結末と
同じくふれでぃ倒しの結末
どないして2人を沈めるんかぁ?思うて観ちょると
ちびっとは楽しめるかもよ まぁちびっとだーがね

まぁつまらない映画には変わりはせんがね
じぇいそんそいそこ、ふれでぃもそこそこ
半熟トマトの腐る手前を一口やーな
961名無シネマ@上映中:03/10/26 08:02 ID:fSWNVRqJ
フレディー!って応援しながら見てた。
962名無シネマ@上映中:03/10/26 08:11 ID:uVON8wpg

なぜ「つまらない」という感想の奴は揃ってageで書くのだろうか?
963名無シネマ@上映中:03/10/26 08:34 ID:1fbk0SCr
>>949
ジェイソンって名前、学年に三人は居るほど
ありふれてるぜ。
964名無シネマ@上映中:03/10/26 08:43 ID:puHVAofc
スレ立てはじかれた・・・テンプレ貼るので次スレ誰か頼みます!

【FREDDY】 フレディvsジェイソン Round3 【JASON】

公式
ttp://www.freddyvsjason.com
前々スレ
【FREDDY】フレディvsジェイソン【JASON】
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1055139872/l50
前スレ
【FREDDY】 フレディvsジェイソン Round2 【JASON】
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1065532219/l50

関連スレ
[夢]エルム街の悪夢シリーズを語る[現実]
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1064317727/l50
【ジェイソン】13日の金曜日シリーズ【総合スレ】
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1055660892/l50

ttp://www.horror-house.jp/(日本ヘラルド配給のホラー映画情報総合サイト)
その中のフレディvsジェイソン
ttp://www.horror-house.jp/movie/freddy_vs_jason/

備考
フレディ役ロバート・イングランドのサイト
ttp://robertenglund.com/
ジェイソン役ケン・カージンガーのサイト
ttp://www.stuntscanada.net/ken_kirzinger.htm
965名無シネマ@上映中:03/10/26 10:15 ID:qfzD8uB8
昨日の川崎ハロウィンイベントのフレジェイ乱入コスプレ大会!?
はどうなったのかな?誰か川崎チネチッタ行った人いる?
レポよろしくキボンヌ。
966つまらなさすぎ。。:03/10/26 10:41 ID:mu8TEWmV
>>962
別に、上げようが下げようが勝手なんじゃないの

というか、これが大ヒットするアメリカ国民の頭の悪さが。。


そりゃ確かに、日本でもかつて食人族が大ヒットしたさ。

しかしな。。こっちのほうが中々奥が深いぞ(w
967名無シネマ@上映中:03/10/26 10:54 ID:Cbm7Jt8L
>>958 そりゃ13金の方でしょ 
>>917 出自・・悪魔が工場の男達50〜100人に、神に仕える少女をレイプさせて
 生まれたのがフレディ。養子に出された子の行く末を知ってか知らずか、
 母(シスター・マリー・へレナ)は祈りながら即身仏?になり死ぬ。
 フレディが「神の如き悪魔の力」を持つのはそのためか
 
968姦隷 ◆Lv.50zaRtQ :03/10/26 11:20 ID:hl36CM5i
>>966
お前が面白い映画言ってみろや。お前は馬鹿なんだから分かった風な口聞くな。
お前は馬鹿なんだよ?そこん所分かってる?分かってないよな〜馬鹿なんだからwww
969つまらなさすぎ。。:03/10/26 11:22 ID:mu8TEWmV
>>968
2点。
970姦隷 ◆Lv.50zaRtQ :03/10/26 11:24 ID:hl36CM5i
>>969
2点?ふ〜ん、そんな映画あったのか知らなかったわ。
971つまらなさすぎ。。:03/10/26 11:24 ID:mu8TEWmV
>>970
0点。
972姦隷 ◆Lv.50zaRtQ :03/10/26 11:26 ID:hl36CM5i
>>971
あぁん?0点?お前本当は面白い映画挙げられないからごまかしてんだろ?
馬鹿だなwwwwwwwwww
973つまらなさすぎ。。:03/10/26 11:31 ID:mu8TEWmV
>>972
まあ一貫してお前の3流煽りレスはつまらんな。これは確か。
まだフレディ対ジェイソンのほうがマシ(w
974姦隷 ◆Lv.50zaRtQ :03/10/26 11:36 ID:hl36CM5i
>>973
お前の面白い映画挙げろっつってんだろ?馬鹿。煽りレスはつまらん?お前もつまんね〜よ馬鹿。
マシって何だ?何映画と混同してんだ馬鹿。俺の方が頭痛くなってきたわ〜アタタタタ。
975つまらなさすぎ。。:03/10/26 11:41 ID:mu8TEWmV
>>974
お前のくだらん煽りレスよりポケモンでも見てたほうがマシです(w
976名無シネマ@上映中:03/10/26 11:46 ID:FQlMJwsL
そんなメッセージ性に溢れる映画みたいなら
フレジェイ見ないで、黄金の法でも見てればいいのに
977名無シネマ@上映中:03/10/26 11:52 ID:8o6Hno/Y
フレディの肌、アップルパイみたい
978つまらなさすぎ。。:03/10/26 11:56 ID:mu8TEWmV
>>976
別にメッセージ性があふれるほど欲しいわけじゃない。

ホラーもエンターテイメント映画も好き。

しかし、まじでつまらん映画だった。お馬鹿映画でもなかったし。
979名無シネマ@上映中:03/10/26 12:10 ID:SNlOBlmx
今週見に行こうと思うんだけど都内でオススメの映画館教えれください
980名無シネマ@上映中:03/10/26 12:14 ID:CFeyrNyH
>>978
じゃあ来るな
981つまらなさすぎ。。:03/10/26 12:34 ID:mu8TEWmV
>>980
別にいいじゃん。批判もありい〜ので。マンセースレじゃない。
982名無シネマ@上映中:03/10/26 13:20 ID:bICJv2Jq
>978
どこでもいるんだよな、こういう痛いヤツがw
これほどエンターテイメントに富んだ作品も珍しいと思うが
まあ〜どう感じろうと勝手だが、必死になりすぎだなw

そんなに馬鹿映画見たいならキルビルでも見に行け
983名無シネマ@上映中:03/10/26 13:38 ID:yDyOI9VU
そういえばウィル訳の人の名前はジェイソンだったっけ?
984名無シネマ@上映中:03/10/26 14:02 ID:I67I3SmX
この監督は(他の作品でも思ったけど)変な作家性を抑えてて、
「面白い映画を作るぞ〜」という感じで作ってる感じで好感が持てる

どっちかというとキルビルの方が面白かったけど、
タランティーノは「見て見て!俺の趣味!」という雰囲気が出すぎてて
フレジェイの方が好きだな。姿勢が
985名無シネマ@上映中:03/10/26 14:09 ID:alG6iZPW
新スレ立てました

【FREDDY】 フレディvsジェイソン Round3 【JASON】
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1067144862/l50
986名無シネマ@上映中:03/10/26 14:36 ID:t4PLxVVJ
>985アリガト。
後は厨VS厨の闘いを繰り広げるなり何なり好きにすれ。
987名無シネマ@上映中
結局あの女の子の母親を殺したのはフレディなんですか?
なんかそこら辺が最後までよく分からんかった。
父親は悪者なの?