【ネタバレアリ】北野武「座頭市」【討論会】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無シネマ@上映中
本日公開、
北野武監督、ビートたけし主演の『座頭市』
観たものだけが、
ネタバレありで、語りつくせ。
2名無シネマ@上映中:03/09/06 17:34 ID:E6jdhEEA
3名無シネマ@上映中:03/09/06 17:35 ID:E6jdhEEA
批判は当然ありだが、
ただただけなしたいだけのアンチはこちらへ。

http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1062596854/l50
4名無シネマ@上映中:03/09/06 17:37 ID:/t5qKXj4


          重複スレ


削除依頼よろしく。
5名無シネマ@上映中:03/09/06 17:43 ID:c3qRq6y4
さっさと削除依頼出せよ
6名無シネマ@上映中:03/09/06 17:47 ID:uPQcM4cn
アンチはこちらへ行けだと、何様だ

騒いでいるのは日本のマスゴミだけだよ
7名無シネマ@上映中:03/09/06 17:54 ID:rwiiycRE
まぁタケシ>>>井筒は間違いないところだが
8名無シネマ@上映中:03/09/06 18:08 ID:6/nV5noz
すさまじいアクションシーン。
きれあじある殺陣。
北野たけし
いや〜すごい新人が現れたものである。
9名無シネマ@上映中:03/09/06 18:27 ID:tgqkHR19
アクションは全然斬新じゃなかったし脚本は糞
10名無シネマ@上映中:03/09/06 18:31 ID:RP2jbjfr
討論的な事も向こうでやっちゃってるね
このスレは次スレになりそうだね。
11名無シネマ@上映中:03/09/06 20:09 ID:muEaZ0X9
毎度のことだ。
12名無シネマ@上映中:03/09/06 20:47 ID:yKH3Gg57
結局、座頭市の目は見えて無かったということでいいんですか?
13名無シネマ@上映中:03/09/06 20:50 ID:E6jdhEEA
めくらのほうが人の気持ちがよくわかるんだよ。
14名無シネマ@上映中:03/09/06 22:11 ID:SLzih5bN
女装した男の子がおっさんに買われるシーンがあったけど
奴は男だと分かってて買ったの?
15名無シネマ@上映中:03/09/06 22:25 ID:E6jdhEEA
男の子だとは分かってないよ。
けど、男の子でも売れたんだよ、昔は。

織田信長だってホモだったし。
そういうの、
今よりめちゃくちゃだった。
16名無シネマ@上映中:03/09/06 22:32 ID:iwT3dwcG
>>15
今のホモといっしょくたにするなよ。
日本史の文献とかでも衆道に関しての考察なんかいくらでも
あるから少しは勉強しる
17名無シネマ@上映中:03/09/06 22:41 ID:SLzih5bN
かわいそうに
18名無シネマ@上映中:03/09/06 23:33 ID:R9ms1Fye
今も昔もホモはホモだろうが!
19名無シネマ@上映中:03/09/06 23:37 ID:E6jdhEEA
ビートたけし。
序盤はすごい下手だった。
けど、物語が進むにつれて、
武が座頭市にぴたったとはまりだした。

演技のテクは確かにない。
けど、役者ってテクがあっても存在感がなければダメ。
だから、ビートたけしは俳優としてはダメかもしれないが、
役者としてはすごい。
20名無シネマ@上映中:03/09/06 23:38 ID:C3XJjZ6d
なんで踊ってるの?
21名無シネマ@上映中:03/09/06 23:43 ID:IpEk+sS5
>>18
いやいや、昔は女とやるのは「女犯」といって
卑しい行為とみなされたのでつ。
男とやるのは尊い高尚な行為なのでつ。
22名無シネマ@上映中:03/09/06 23:46 ID:uqaTuWMn
弟のために姉が体を売るというのはよくある設定だけど、その逆というのは
珍しいかもしれない。
23名無シネマ@上映中:03/09/06 23:48 ID:AvjYehy2
今日、新宿で座頭市を見てきた。
感想としては、

・笑えないギャグ
・学芸会レベルの脚本
・たけしの素人演技

これぐらいかな。
24名無シネマ@上映中:03/09/06 23:51 ID:sH8cYIlT
見てないとそれぐらいだろうな。
25名無シネマ@上映中:03/09/06 23:52 ID:+hwYHIEE
>結局、座頭市の目は見えて無かったということでいいんですか?

微妙だけど、見えてたと思う。
ラストで足下の小石につまづいたのは、あの「目が開いてたら
かえって見えないモノがある」という趣旨のセリフに引っかけた
んじゃないかな。

目を閉じて杖で足下を探ってれば(=め●らとしての在り方だったら)
つまずかなかったのに、という一種の諧謔ではないかと。

だとしたらあそこでは見えていたとした方がいいような。
・・・この解釈、安直すぎっすかね・・・?
26名無シネマ@上映中:03/09/06 23:53 ID:4ewHMAfp
左目だけ色が違ってたような気がした。カラコン?
27名無シネマ@上映中:03/09/06 23:54 ID:E6jdhEEA
今日、新宿で座頭市を見てきた。
感想としては、

・初日くらいピカデリー1で上映しろって。
・松竹は、商売下手だよな。
・だって、あの長蛇の列見て帰る客、多かったぜ。
28名無シネマ@上映中:03/09/06 23:54 ID:IpEk+sS5
みえてたかどうかについては
http://50yenmovie.com/cgibin/board-b.cgi?log=
でも議論になってた。
29名無シネマ@上映中:03/09/06 23:55 ID:SLzih5bN
どうとでも取れるように
意味深なセリフを選んだだけな気がする
30名無シネマ@上映中:03/09/06 23:55 ID:9s1ICJja
>>26
目が青っぽかった気がしたのでカラコンだと思う
3123:03/09/06 23:57 ID:bVZFnqrc
舞台挨拶、司会に問題あり。
3225 :03/09/06 23:57 ID:+hwYHIEE
>>28

紹介サンクス。

>「いくら目をひんむいても見えねーもんは見えねーんだよな・・。」

うぁ、ごめん。前言撤回。
このニュアンスだと、実はやっぱり見えてなかったという二段オチですね。
3325:03/09/07 00:01 ID:R4SkRiGh
追記。

あの瞳は、血と同じでデジタル処理じゃなかった?
なんだか微妙にゆらゆら浮いてる感じがしたんだけど。
34名無シネマ@上映中:03/09/07 00:13 ID:o4o2k2rF
普通につまんなかった。
35きますた〜:03/09/07 00:17 ID:zRRhIAiN
【映画】 無冠に終わった座頭市・たけし緊張でお漏らし?
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/movie/1058171644/1
36名無シネマ@上映中:03/09/07 00:17 ID:CMt3gZxt
監督賞
3723:03/09/07 00:19 ID:sq8QniMv
監督賞なの?
38名無シネマ@上映中:03/09/07 00:23 ID:Su2gj6Km
>>15
女だと思って買ったら男だったら怒られるんじゃない?
39121:03/09/07 00:33 ID:DMDr6KfW
目見えてたってオチでいいでしょ。
二段オチってクド過ぎだし
大ボスに目見えるって認めたじゃん?
いまから殺すヤツにウソつくの不自然じゃん。
最後の台詞は諧謔だよね?
40名無シネマ@上映中:03/09/07 00:34 ID:7YpPa4wD
大ボスは殺してないよ。
目つぶしてめくらにしただけ。
41名無シネマ@上映中:03/09/07 00:37 ID:aOHbN1k6
>39
微妙に自分では認めてなかったような…?
フェイクに「何でフリをしてる?」って聞かれた時は「見えないほうが…」って答えて
ラスボスに「見えてるのはわかってた」って言われたときは特に何も言わなかったような…?
42121:03/09/07 00:40 ID:DMDr6KfW
あ、そっか。
じゃあ結局どっちだろ。
一緒に行った人とも意見が分かれました。
どっち?
43名無シネマ@上映中:03/09/07 00:46 ID:R4SkRiGh
どっちでもいいんじゃないかなぁ。
監督自身の意図はあるだろうけど、少なくとも映画そのものの
情報量からでは解釈次第だと思う。
44名無シネマ@上映中:03/09/07 01:15 ID:AHnoEQ1E
普段は初日に映画なんてめったに行かないけど
すげー観たかったから行ってきたよ。

笑えないギャグって言う人多いけど
けっこう笑ってる人いたよ。
武の映画にしては、それほど寒いギャグではなかったかな。

感想としては、とにかく斬りまくるねぇw
血も飛び散るし痛そうでしたわ
シリアスな場面のすぐ後にギャグも入ってるし、
リズム感いい音楽が流れるし、
ほんとバランスとれてると思うよ。
すっきりした気分になったし、楽しかったっす。
まぁ観てた観客も満足したようだったしね〜

今回は大衆受けする映画だったから、
次回作はもっと静かな映画を希望!
45名無シネマ@上映中:03/09/07 01:20 ID:7YpPa4wD
後一時間ちょっとで金獅子?
age
46名無シネマ@上映中:03/09/07 01:24 ID:R4SkRiGh
一番笑えたのは、(剣術ごっこよりも)賭場で自信満々に賭けて
外れたところであっさり「はい」といって立ち去るタカさん。

間がTVバラエティノリだったな、ありゃ。
47名無シネマ@上映中:03/09/07 01:26 ID:WH5BSCGy
たけし軍団って「カージナルスとダンカンとツーレロ」とその他の扱いの差がやたら大きいよな
48BAN:03/09/07 01:37 ID:SLkRp25d
それほど面白くなかったなぁ。
勝新が最後に撮った「座頭市」にはやっぱ敵わないね。

ホモ描くのって歴史うんうんよりも
たけしが女描きたくない(描けない)だけだと思うんだよね。
正直、たけしが深くまで考えてああいう設定にしたとは思えない。

全体的に盛り上がりに欠けるって言うか
カタルシスがない。
敵のキャラ設定も弱いし、あんまり印象に残らなかたった。
盛り上がったのは
最後のタップダンスだけ。

既存のたけし映画も既存の座頭市映画も
ぶっ壊してくれるかなって思ってたんだけど
大したことなかったな。
49名無シネマ@上映中:03/09/07 01:42 ID:7YpPa4wD
え”−・・・
勝新最後の座頭市は、最悪だったよ。
勝の素人役者出てたり、
内田裕也が出てたりして。
50名無シネマ@上映中:03/09/07 01:42 ID:WH5BSCGy
>>48
ぶっこわすと言うか筋立て、道具立ては真っ当すぎるくらいの「よくある話」だからね。
ホモ(陰間?)が出てくるのはたしかにあまり見かけないけど
敵討ちするのが「姉と弟」ってのはお約束すぎるくらいお約束だよ。
51名無シネマ@上映中:03/09/07 01:42 ID:MXLXsOv8
しかし、居合刀で灯篭が切れるシーンには鳥肌がたったよ。
武マンセー!!
52名無シネマ@上映中:03/09/07 01:43 ID:7YpPa4wD
×勝の素人役者出てたり
○素人役者の勝の息子が出てたり
53名無シネマ@上映中:03/09/07 01:44 ID:9xc4OIOm
おっ!俺もほぼ同意。(勝新監督の座頭市が面白いと思う以外は)
54名無シネマ@上映中:03/09/07 01:44 ID:WH5BSCGy
石灯籠ぶった斬るシーンでスパークしたけどあれもCGなのかな?
それとも別の効果?
55BAN:03/09/07 02:08 ID:SLkRp25d
>>49
なるほど。
自分は大好きなんすよ、最後の「座頭市」って。
あのメチャクチャさが。
内田裕也演ずる敵もキャラ立ってたと思うし。
今回、たけしが監督するって
あれよりもっとメチャクチャやってくれんのかなぁって
期待してたところあったんで。
まあでも、人それぞれなんすね。

>>50
いや、ぶっ壊すってそういう意味で言ったんじゃなくてさ。
もっと面白く料理してくれるのかと思ってたんだけど
大したことなかったなぁって。
王道と呼べるほどカタルシスないし
じゃあ、メチャクチャやってるかつーとそんなでもない。
中途半端だった。
56名無シネマ@上映中:03/09/07 02:16 ID:qoJBVFjx
>>55
あれはメチャクチャというか破綻だぞい
筋がこんがらがっちゃってアクションだけになった映画
監督はちゃんとつけなさいw
57名無シネマ@上映中:03/09/07 02:21 ID:F34O86pw
>>43
知り合いの映画ライターに聞きました。
制作意図としては、2段オチで「見えない」との事らしいです。
ただ監督は、どうとらえるかはお客さんに任せるつもりらしい。
58名無シネマ@上映中:03/09/07 02:22 ID:kIoQUWfe
テンパった馬鹿が通番ちがいのスレッド立てたんで
ここは重複で終わりそうだな。誰かスレスト依頼Plz
59BAN:03/09/07 02:24 ID:SLkRp25d
>>56
うーん、メチャクチャってニュアンスが悪かったのかなぁ。
話の筋うんぬんはどうでもいいの。
盛り上げ方をよく知ってるというか。
とにかく格好良いんすよ、勝新監督の「座頭市」は。
(あくまで俺個人の意見ですが)

今回のたけし監督の「座頭市」は
いかに既存の座頭市を崩すかに目が言っちゃって
時代劇映画としての楽しませ方は
そっちのけって感じに思えた。
60BAN:03/09/07 02:26 ID:SLkRp25d
>>58
ここは真面目に語るスレとして
残したいなぁ。
ワガママ言ってすみません。
61名無シネマ@上映中:03/09/07 02:27 ID:haD5GVCx
たけしが低い声でしゃべるとこええな
「目が見えねえとな、人の気持ちがよくわかるんだよ・・」
62名無シネマ@上映中:03/09/07 02:34 ID:kIoQUWfe
>>60
近年のたけしの映画としては出色のおもしろさだし、漏れもさっきレイトで見てきたので興奮を書きたいんだけど、
ルールはルールだし、自分の肩入れしてるスレッドだけは特別ってのはやめとく方がいいように思う。

今稼動してるのがわりと早く使い切れそうなんで 「実質7」に挑戦するのがいい落としどころかもね。
63BAN:03/09/07 02:38 ID:SLkRp25d
>>62
キミ、興奮しすぎて
なに言いたいのか分かりにくいよ。

あっちのスレ、映画の内容に関すること
誰も書いてねぇじゃん。
64名無シネマ@上映中:03/09/07 02:40 ID:7YpPa4wD
>>63
禿同!

それにあっちのスレは速過ぎて、
書きたいこと書いてもそれにまともな反応は返ってこない。
だからこのは特別に保存希望。
65名無シネマ@上映中:03/09/07 02:43 ID:3Mziuwht
浅野は死ぬの?
66名無シネマ@上映中:03/09/07 02:43 ID:2IEUrQn6
津田寛治ってどこにでてました?
67名無シネマ@上映中:03/09/07 02:43 ID:VNoWqrEm
今度は「男はつらいよ」に挑戦してもらいたい。
内容は「みんなやってるか?」をベースに如何に寅さんが女とやれるか。
種馬のように各土地のマドンナとハメてまくって、既在の寅さんイメージをブチ壊し、批判の嵐を巻き起こして!
68名無シネマ@上映中:03/09/07 02:44 ID:kIoQUWfe
>>63-64
今は映画祭の実況スレもどきになってるから、朝になれば落ち着くんじゃないでしょうか?
69名無シネマ@上映中:03/09/07 02:46 ID:ppW7irpr
★たけし座頭市のヴェネチア映画祭成績
Silver Lion賞(公式の賞)
http://www.reuters.com/newsArticle.jhtml?type=entertainmentNews&storyID=3398934
オープン2003年特別賞、Public Lion賞、Digital Awardも受賞(3つとも非公式の賞)。
http://www.labiennale.org/en/cinema/news/sep2003/6-09b.html

http://www.film.tv.it/imgbank/DAILY/03-09-06.pdf
1位『Buongiorno, notte』 Marco BELLOCCHIO.            8.26 .12人(6)
2位『Zatoichi』 Takeshi KITANO                    7.68  7人(0)
3位『Un filme falado(A Talking Picture)』 Manoel de OLIVEIRA. 6.81  5人(2)
4位『Bu San(Goodbye Dragon Inn)』 Liang TSAI MING.       6.79  3人(1)
5位『Vosvra?cenie(The Return)』 Andrey ZVYAGINTSEV.   ※7.53  3人(0)

昨年の上位5作品。
1位.Far from Heaven(7.74)
2位.Dolls(7.55)
3位.Magdalene(7.22)
4位.L'homme du train(7.21)
5位.Oasis(7.06)
http://www.film.tv.it/imgbank/DAILY/2002-9-08.pdf
●第59回(2002年)
【金獅子賞】マグダレンの祈り[ピーター・ミュラン監督](イギリス)
【審査員特別賞】狂気の家[アンドレイ・コンチャロフスキー監督]
【男優賞】ステファノ・アコルシ【愛という名の旅】
【女優賞】ジュリアン・ムーア【エデンより彼方に】
【特別監督賞】イ・チャンドン監督【オアシス】
【マルチェロ・マストロヤンニ賞(新人賞)】ムーン・ソリ【オアシス】
【特別貢献賞】エド・ラックマン【エデンより彼方に】
【銀獅子賞(短編フィルム賞)】クラウン[イリーナ・イフティーバ監督]
70名無シネマ@上映中:03/09/07 02:47 ID:7YpPa4wD
>>68
あっちは荒れてる感があったもので・・・。
もっとまったりしたいな、
と思ってます。
71BAN:03/09/07 02:48 ID:SLkRp25d
>>65
うん。
でもキミのその質問見て思った。
浅野が死んでない、死なないってのも
すげー面白いかも。
そんなことないか。

>>67
ちょっと観たいかも。
関西弁の寅さんとか。
72名無シネマ@上映中:03/09/07 02:48 ID:EdwMq9VH
でも、私は程よく抑制された演出がとてもいい
と思ったんだけどね。確かに従来の時代劇だったら
もっともっとってな感じかもしれないけど。
73BAN:03/09/07 02:51 ID:SLkRp25d
>>68
実況は実況スレでやるのが決まりだろ?
アイツラがルール守ってねーのに
なんでコッチは守らなきゃいけねーんだよって感じ。
いいよ、ココはココで残して語ろう。
偉そうでごめん。
74名無シネマ@上映中:03/09/07 02:57 ID:7YpPa4wD
たけしマニアとして、
金獅子取れなかったのはくやしいな。

とにかく映画を観てて、何回か震えたシーンがあった。
頭で考えるより、体で感じることができたのは、
久々だったので、映画館へ行ってよかった。
また金払ってでも観たいな。

75名無シネマ@上映中:03/09/07 02:59 ID:PG2GmfJ6
たけしは混血だから金髪なのか
76名無シネマ@上映中:03/09/07 03:03 ID:XGthU63y
座頭市VS親切
77名無シネマ@上映中:03/09/07 03:03 ID:B/4CdUWW
・・・で。結局面白いの?
78BAN:03/09/07 03:03 ID:SLkRp25d
>>74
>とにかく映画を観てて、何回か震えたシーンがあった。
どこら辺で?
俺はそれがなかったんで
観終わった後、イマイチ感があったんだよなぁ。
79BAN:03/09/07 03:04 ID:SLkRp25d
>>77
人それぞれだと思うから
気になるなら観に行けばいいじゃん。
80名無シネマ@上映中:03/09/07 03:05 ID:B/4CdUWW
・・・で。映画ファン、たけしファンで無い人が見ても面白いかい?
81名無シネマ@上映中:03/09/07 03:07 ID:B/4CdUWW
>>79
その答え方だと私は辞めときます。
今年は、映画に関してはハズレが多かったので・・・
82名無シネマ@上映中:03/09/07 03:08 ID:WH5BSCGy
オレは御前試合の時の素浪人の國本鐘建の殺陣に関心したがな

パンフ買っていないんだが詳しいキャスト表とかが載っていれば欲しいな。
樋浦勉はお代官様役だったっけ?
83BAN:03/09/07 03:10 ID:SLkRp25d
>>81
行きたくないなら行かなきゃいいんじゃないかな。
どうでもいいよ。
正直、人に評判聞いて
観ようかどうか悩む奴ってウザい。
スレ違いの愚痴ごめんなさい。
84名無シネマ@上映中:03/09/07 03:21 ID:haD5GVCx
いや、最近公開された邦画の中ではダントツに面白かったよ

座頭市:良好
あずみ:ウンコ
BRU:ウンコ
踊る2:普通
ドラゴンヘッドは観に行く価値も無い
85名無シネマ@上映中:03/09/07 03:23 ID:VNoWqrEm
>>81
勝新版座頭市のテレビシリーズを全て借りてきて、
その後、座頭市の映画10本くらい観てから判断すると良いよ。
これで観に行っても、そうでなくてもどちらも損しないはず。
86名無シネマ@上映中:03/09/07 03:25 ID:kIoQUWfe
1000円で見れそうなときならいい暇潰しになるんじゃないの?
幇間や曲独楽や大衆演劇の舞ってなかなか見る機会もないだろし。
87名無シネマ@上映中:03/09/07 03:29 ID:LvCXYC38
勝新の座頭市と比べる馬鹿が絶対いっぱい出てくるから、
一風変えて作品作ったんだってたけしは。

88名無シネマ@上映中:03/09/07 03:30 ID:CrfIqAub
座頭市:エンタテインメント
あずみ:アイドル映画・上戸彩に萌
BR2:最後に遺影を見せられちゃうと許せる気になってしまった
ドラヘ:渋谷に石がボッコボコ飛んでくるシーンは好き
踊る2:TV待ち

ウンコは魔界転生
89名無シネマ@上映中:03/09/07 03:32 ID:WH5BSCGy
勝新の座頭市だって毎回新趣向を入れていたんだがな。
そういう意味ではたけしも勝新を踏襲していると言えなくも無いんだが。
90名無シネマ@上映中:03/09/07 03:36 ID:HmbJTJae
たけしのクソ映画を批判しよう
http://tv3.2ch.net/cinema/kako/1039/10390/1039068761.html
91名無シネマ@上映中:03/09/07 10:08 ID:R4SkRiGh
ごめん、頭の悪い名無しに教えてください。

予告編にもあった映像のことなんだけど、座頭市がどしゃ降りの雨の中で
次々と敵を斬っていくシーンが唐突な回想で出てきて意味が分からなかった。
あれはどこにつながってるの?
92名無シネマ@上映中:03/09/07 10:20 ID:BCn55iUS
>>91
あれは過去にあった修羅場の一つ、
あるいは単なるイメージで、
とくにストーリーとは無関係ではないかと思う。
93名無シネマ@上映中:03/09/07 10:22 ID:R4SkRiGh
>>92

あ、やっぱそうなんだ・・・レスどうもです。
前後で何か見逃しがあったかなーって不安だったもんで。
94名無シネマ@上映中:03/09/07 10:22 ID:F34O86pw
>>91
あれは特別どこかには繋がっていなくて、
座頭市がどしゃぶり雨つながりで、雨の死闘を思い出したということ。

他の人の回想はその後の行動の動機として繋がっているけど、
座頭市の回想は何処にも繋がっていない。。。
というかそれは座頭市のターミネーターな行動パターンを表しているのかなあ。
95名無シネマ@上映中:03/09/07 10:31 ID:aOHbN1k6
雨の回想は、単に暴れたくなってきたって事だと思った
だから、あの姉弟に肩入れしたと
96名無シネマ@上映中:03/09/07 10:49 ID:ShatY/Mw
浅野との対決の幻みたいなのは何? 
97名無シネマ@上映中:03/09/07 10:51 ID:KpIYcHbU
>>96
浅野のイメージトレーニングだろ
98名無シネマ@上映中:03/09/07 10:53 ID:/qGEzpR4
最後は目の色が青かったような気がする
つまり座頭一は外人って設定なのかな
それを隠すために普段は盲目のフリしてるのかと思った
あ!、だったら金髪は染めておくよなw
99名無シネマ@上映中:03/09/07 10:54 ID:KpIYcHbU
浅野との対決シーンと言えば浅野が海岸で火を焚いていたのは単にかがり火か?
それとも既に女房が死んでいて荼毘にしていただけなのか?

あと用心棒稼業の服部が肝心な時に銀蔵と一緒にいない事や賭場にいない事も
気になったんだが。
100名無シネマ@上映中:03/09/07 10:55 ID:ShatY/Mw
>98
髪の毛を染めるものがまだ無い時代なんじゃん?
101名無シネマ@上映中:03/09/07 11:05 ID:3YpVZe2e
>>99
彼は妻の自害を知らない。
妻は、病気の自分がいなくなれば彼が用心棒などという
危険な仕事をする必要がなくなるので自害した。
102名無シネマ@上映中:03/09/07 11:11 ID:aJRCMUKn
最後はやっぱり義眼ってことでいいの?
103名無シネマ@上映中:03/09/07 11:13 ID:uT65OV3Q
服部が海岸で火を焚き市を待ったのは
暗闇での勝負は分が悪いと踏んだからだろう。
新吉が市に用心棒に勝てるか?と問うた後、
闇での勝負ならどちらが勝つと思うと新吉に問質した。
その流れに置いて火を焚いた元での決戦という演出だろ。
104名無シネマ@上映中:03/09/07 11:14 ID:KpIYcHbU
>>101
妻が自殺した理由は時代劇のお約束の範囲内だからよくわかるのだが
あの辺りのカットバックの脈絡がよくつかめなくて服部が妻の死を知っているのか
どうかチト混乱したんだよ。

あと女房を火葬している最中だったら肝心な時に銀蔵を放置しているのもまだ
納得できなくは無いとおもったのだが、素直に「妻の自害は知らない」と
解釈していいようだな。
105名無シネマ@上映中:03/09/07 11:28 ID:erZJy2lP
ハーフらしいです。
106名無シネマ@上映中:03/09/07 11:53 ID:R4SkRiGh
>>金髪

パンフによるとキタノ版座頭市は「バテレンかなんかにやられた
お百姓さんの娘の子かもしれない(笑)」とのことです。

・・・るろうに・・・げふんげふん。
107名無しさん:03/09/07 11:56 ID:jjH5eIlg
http://www.excite.co.jp/cinema/special/casshern/
ウタダのだんなの発表会はじまるぞ。12時から。
108名無シネマ@上映中:03/09/07 12:39 ID:Q3hOy2WY
>106
座頭市は眠狂四郎でございましたか…
109名無シネマ@上映中:03/09/07 12:39 ID:/qGEzpR4
岸部一徳が扇屋の丁稚におどけた姿をしてたけど
心の底から悪い奴じゃないって描写なのかな
石倉三郎もその子にお小遣いを上げようとしてたけど
最後は怒鳴ってたし
あの子の位置付けって何?
110名無シネマ@上映中:03/09/07 12:43 ID:R4SkRiGh
稚児さん候補・・・とか?
111名無シネマ@上映中:03/09/07 12:47 ID:KpIYcHbU
>>109
石倉の扇屋の方は「世をしのぶ仮の姿」だから丁稚の小僧に小遣い渡していい人ぶるのはわかる。
銀蔵が来た時に「早く掃除しろ!」とキレる場面との対比になっているから
あの子の位置付けは石倉の表と裏を見せる道具かと。

112低学歴の観るシネスコ・高学歴の観るビスタ:03/09/07 12:47 ID:sp0zQGLL
明治大学中退の低学歴・武はシネマスコープで映画を製作すべきです。
113名無シネマ@上映中:03/09/07 13:28 ID:ppW7irpr
【新・日本の三大巨匠】

今村昌平:カンヌ映画祭パルムドール2回

北野武:ヴェネチア映画祭金獅子賞と監督賞

宮崎駿:ベルリン映画祭金熊賞、アカデミー賞長編アニメーション作品賞

114名無しシネマ@上映中:03/09/07 13:30 ID:NDzKPrQf
実は目が見えてるってのは本家の方でもそうなの?
115名無シネマ@上映中:03/09/07 13:40 ID:aOHbN1k6
>114
つか、実は見えてないかもしれないし
116名無シネマ@上映中:03/09/07 13:57 ID:7YpPa4wD
この辺で目が見えてる、見えてない議論は
終わりにしませんか?
あれは観る人が勝手に解釈していいようですし。
僕は、見えてない、と結論しました。
以上!
117名無シネマ@上映中:03/09/07 14:00 ID:hj34K6dQ

カンヌ映画祭・・・文化賞
ベネチア映画祭・・・映画賞
ベルリン映画賞・・・欧州賞

アカデミー賞・・・娯楽賞

ですか?
118名無しシネマ@上映中:03/09/07 14:01 ID:O3kEwDs8
銀蔵(岸部一徳)がどうして死んだのか謎
別に斬られた様子でもなかったし
まさか海へ逃げようとして溺れ死んだ?
119名無シネマ@上映中:03/09/07 14:03 ID:hj34K6dQ

カンヌ>>ベネチア>>>>>>>>>>>>>>>>ベルリン

論外 アカデミー賞
120名無シネマ@上映中:03/09/07 14:04 ID:FLVoIc+1
日本アカデミー賞は最低最悪の賞
121名無シネマ@上映中:03/09/07 14:08 ID:atBVL5/l
>>119
出品した映画だけを対象とした映画祭と
全ての映画を対象とした映画賞を比べるのが論外。

買収で賞が取れるベネチアも論外。
122名無シネマ@上映中:03/09/07 14:17 ID:7YpPa4wD
えっと。
賞を論じるスレではないのですが・・・。

と言いながら、
ただ日本アカデミー賞が無意味なのは、
幼児でも分かっている事実なので、
とまたまた賞について語ってみるテスト。
123名無シネマ@上映中:03/09/07 14:25 ID:dqTc8c1o
タップはよかった
灯篭切りと回転しながら襲ってくる忍者?はやりすぎだと思った
124名無シネマ@上映中:03/09/07 14:29 ID:7YpPa4wD
>>123
タップはすごく良かったね。
最後にみんなで踊るのより、
あの狐か何かのお面をかぶった4人組のは、
本当にあの時代に存在したんじゃないかってくらい、
しっくりしてた。

灯篭切りはまぁ定番だよね。
回転忍者も最近では良くあるパターン。
めちゃくちゃおおげさなアクションしておいて、
一瞬でやられちゃうっていうの。
確か、インディジョーンズでも、
めちゃくちゃおおげさに刀振り回して、
一瞬でジョーンズに撃たれて死んじゃう奴出てたよ。
125名無シネマ@上映中:03/09/07 14:53 ID:2dIijvyP
たけし〜いいかげんにものまねやめろよ!おまえが日本をダメにしているガン細胞
ってことに きがつかね〜から何度も同じ間違えしてんだよ。座頭市2作目で勝新の本物
座頭市に斬られてやっぱり偽モンはだめでした、すみませんでしたってあやまって
芸能界から去れ!勝新座頭市最後のせりふ「だめだよ!まねしちゃ」
126名無シネマ@上映中:03/09/07 14:57 ID:u3WxjbLV
>>116
唯一のヒント?である最後セリフはどっちともとれるしね。
敵ボスに見えてるだろって言われて、目は開いてるが
見えないんだけどな、と言ったともとれるし、目を開けてるのに
躓いちゃって、目は見えてても目に入らないものは
目に入らないんだよね、って愚痴ったようにもとれる。

確かにこれ以上議論しても無駄かも。
127名無シネマ@上映中:03/09/07 15:08 ID:vM7492pH
119はかなり逝っちゃてるね。。。。
128名無シネマ@上映中:03/09/07 15:24 ID:YLm7QzBR

カンヌ>>>>>>>>>>>ベネチアベルリンアカデミーほか

カンヌにあらずんば映画賞にあらず
129名無シネマ@上映中:03/09/07 15:25 ID:ppW7irpr
>>128
カンヌがベネチアをぱくって創設した事実をわかっていない厨房w
130名無シネマ@上映中:03/09/07 15:26 ID:ShatY/Mw
>118
パニックになり溺れて死んだ。暗かったから逃げる方向間違えたんだな。
131名無シネマ@上映中:03/09/07 15:34 ID:T7HCdlfh
>130
酒屋の親父に始末されたんじゃないの?
132名無シネマ@上映中:03/09/07 15:40 ID:hLzxMPRF
>>118
目あけて走って追っかけた
133名無シネマ@上映中:03/09/07 15:47 ID:zKtO3RnX
今観て来たが 普通に面白かったヨ。これは外人にウケルわな。
ブレイドやフラインド・フューリーよりは確実に面白かった。
134名無シネマ@上映中:03/09/07 15:54 ID:aI/kWrmJ
ダメだ。
人大杉。
誰かノーパソ映画館に持ち込んで
実況レスしてくれ!
135名無シネマ@上映中:03/09/07 15:57 ID:F6pbEPsD
なんか室内とか夜のシーンの照明とか明るすぎない?
「暴れん坊将軍」みたいだった。
136名無シネマ@上映中:03/09/07 15:57 ID:zKtO3RnX
関係ないが予告でやってたKILLBILLよかった。
137名無シネマ@上映中:03/09/07 16:07 ID:a2oQ96XT
>>135
漏れもそう思った。大楠道代の家電気がついているように明るかった。
138名無シネマ@上映中:03/09/07 16:08 ID:IUYx5xAP
エンドロールでツダカンの名前見つけたけど、
どこに出てたかわからんかったw
139名無シネマ@上映中:03/09/07 16:09 ID:40E+kCDU
スパッと一瞬で勝負が決まる爽快感がいいですよね。
140名無シネマ@上映中:03/09/07 16:11 ID:ykagntY2
この映画は「座頭市vs服部」ではなくて

「姉弟の敵討ち」をストーリーのベースとし、
街に流れてきたとんでもない暴れん坊かつターミネーターの按摩が
とにかく人を斬りまくるという、「盲人は乱暴者」というのがテーマですね?
141名無シネマ@上映中:03/09/07 16:13 ID:W09YynvM
>>140
概ね正しいかと
142名無シネマ@上映中:03/09/07 16:17 ID:ykagntY2
いや、違った。

三味線を仕込みにしてるアブナイ姉と、子供の頃からの筋金入りのオカマ
の言うことと鵜呑みにして、
善良な酒場のオヤジや料亭の旦那を「快楽殺人者の按摩」が斬りまくる
「ひとの言うことは話半分で聞いておかないと死体の山ですよ」という
教訓を得るための映画ですね?
143名無シネマ@上映中:03/09/07 16:18 ID:W09YynvM
>>142
ちょっとややこしい
144名無シネマ@上映中:03/09/07 16:20 ID:ykagntY2
早い話が
「いちばんの悪人は座頭市」で間違いないですか?
145名無シネマ@上映中:03/09/07 16:20 ID:VXtOqJU6
ビートたけしもう映画作んなくていいよ

113 :名無シネマさん :03/09/06 21:57 ID:Yja/Qlla

今回の「座頭市」は勝新の関係者が武に製作の依頼をし、
「勝さんとはぜんぜん違ったものになりますが、それでいいなら」
と、武が作る気になった作品。


ベネチア映画祭に出品予定はなかったが、
映画祭側が締め切り寸前に「ビデオを送ってくれ」と依頼して来た為に送付、
ビデオを見た映画祭側が、「コンペに出品させてくれ」と申し入れてきた。





という事実が意外と知られていないのが気になるんだけど。>皆さん
146名無シネマ@上映中:03/09/07 16:29 ID:VhBCPMBm
いまいち服部VS市のシーンが整理しきれてないんだけど、
服部は市が逆手で刀を持っている前提でイメトレして、これなら殺せるって笑ったんだよね。
でも、市が順手に持ち替えたから不意を突かれて、というか
予想に反してたから負けたってオチでいいの?
147名無シネマ@上映中:03/09/07 16:40 ID:W5pnfj1t
かならずしも好評にあらず。
他所からのコペピですが

Corriere della Sera 紙に寄稿した映画制作者でもある批評家
Tullio Kezich 氏

http://www.contrada.it/c/kezich.html

の批評は覚めた辛らつなものです:
「いいかげんなごたごた劇で面白みをだしている:
見ていた一般観客にとっては十分成功をはくしただろうが、批評家にとっては悲しい作品だ、
映画の題名が screen に現れたときからこの監督を崇めている観客は拍手を送っていたが、
この作品によって北野監督は 「霊感を持つ男」 から 「ずるい男」へと変貌してしまった。
黒澤明監督作品と比べてみればくだらない漫画だ、丁度 America の John Ford の珠玉
作品に対極する Spaghetti Western 作品だ。」
148名無シネマ@上映中:03/09/07 16:45 ID:W09YynvM
>>147
レクター博士みたいな顔してるな
149名無シネマ@上映中:03/09/07 16:46 ID:KpIYcHbU
「くだらない漫画」とか「対極するSpaghetti Western 」とかいつの時代の感覚だよ。
たけしにしてみりゃ褒め言葉と受け取るかもしれんぞ。
150名無シネマ@上映中:03/09/07 16:46 ID:WBAIXuU1
>>145

はあ?
そんなの今までのレス&その他マスコミ情報で散々ガイシュツだえお

そして、その事実が「ビートたけしもう映画作んなくていいよ」
にどうして繋がる訳?

気安く発言すんな基地外
151名無シネマ@上映中:03/09/07 16:47 ID:ppW7irpr
>>147
今回は客が入るように完全に娯楽作(当初はヴェネチア映画祭に
出品する予定なし)だから、批評家が失望してもおかしくない。
次回作は客の入らないマニアックな作品を作るから、そのとき
彼がどう反応するかですわ。
152名無シネマ@上映中:03/09/07 16:47 ID:WBAIXuU1
>>150

散々ガイシュツだえお

俺まで基地外になっちまったじゃねえか
153名無シネマ@上映中:03/09/07 16:49 ID:KpIYcHbU
関係者って斎藤智恵子が持ち込んだって話か?
たしかに散々既出だわな。
154名無シネマ@上映中:03/09/07 16:50 ID:mI91OWjo
黒澤明をつまらんと断定してる井筒監督が存在するように100%は
あり得ない
155名無シネマ@上映中:03/09/07 16:51 ID:F6pbEPsD
>>153
そもそも、その斎藤って人、勝新の関係者っていうより・・・
156名無シネマ@上映中:03/09/07 16:52 ID:mI91OWjo
タニマチであり債権者
157名無シネマ@上映中:03/09/07 16:55 ID:ykagntY2
つーか勝新の愛人だった人の書いた本が
今ベストセラーになってるね。
158名無シネマ@上映中:03/09/07 16:59 ID:KpIYcHbU
ところで「幇間」なんてのが今でもいる事におどろいた。
いまでもああいうのを座敷に呼んで楽しむなんて遊びは残っているのか?
159名無シネマ@上映中:03/09/07 16:59 ID:a2oQ96XT
批評家ってヤシはどうしてマニアックなものを褒めて、一般受けするものを扱き下ろすんだろ

160名無シネマ@上映中:03/09/07 17:06 ID:KpIYcHbU
>>159
「この作品のテーマは●●でありそれを表現せんが為に××の手法を用いてる」
って言うほうが評論しやすいからだろ。

スラップスティックや問答無用のアクションの評価ってのは文章にするのは難しいから
意図的にか無意識かは別にして蔑んだり一段低い物として扱うのは昔から
よくあることだよ。

映画に限らない事だけどね。

チャプリンの評価は多々あるがロイドやマルクス兄弟のが少ないのもそういう事。

161名無シネマ@上映中:03/09/07 17:09 ID:ykagntY2
北野武版「座頭市」

漫才の相方を探して、流れ流れてやって来たある街。
理想に近い相方(タカ)を見つけたまでは良かったが、
バクチで思い通りにならなかった市(武)はキレて殺人を犯す。
途方にくれる市。そこに入れ知恵するオカマの姉弟。
「実は奴らは悪人なんですよ・・・」
盗人の言葉にいい口実を得た市は、酒場のオヤジや料亭の旦那など
善良な町民を斬りまくる。
自分の犯罪の生き証人を消し去ってから、市は次の街へ向かうのだった・・・
162名無シネマ@上映中:03/09/07 17:11 ID:M1SHlfaP
ギャンブルでいかさまされたぐらいで皆殺しにしなくてもいいのに
163名無シネマ@上映中:03/09/07 17:12 ID:O9MIacjS
 映画自体は娯楽映画としてかなり楽しめたけど。
 あとはDVDを買って何回か見たいと思う。

 しかし、田んぼを耕す鍬の音や足踏みの音がバックに流れる
音楽と同調しているシーンや、最後のタップなんかは他の
映画の影響を少なからず受けていると思ったな。
 (ダンサーインザダークの何気ない工場の機械の音が、音楽の
音と同調したり、線路沿いでピーターストーメアがビョークに
『目が見えないのか?』って言ったときに鉄道員が踊りだす場面とか
シチュエーションは微妙に異なるけど、オレてきには重なるんだなあ。。。
だから、これについては目新しくは感じなかった。)
164名無シネマ@上映中:03/09/07 17:16 ID:SfLHKy+8
感想→よかった。
雨のシーンは、雨の日は雨音うるさくて自分は不利なんだょなぁ〜。
って事を思い出してたんじゃ?
灯籠斬りや血の吹き出しとか忍者とか大げさなのはオレは好きでした!
てか、そうゆうの見たかった。
服部と市の対決は、服部は市より自分のほうが早いと考えていたんだけど、
市・順手にはかなわなかったって事じゃない?
不意をつかれてとか関係なく、市は切り札(本当は順手のほうが速い)を隠していたってことだと思いました。
ギャグはひかえてもいいよね。。。てか、なくても。
165名無シネマ@上映中:03/09/07 17:17 ID:v5aPifB1
見てきました。
勝新のと比べてしまう自分がいたかもと思うと、勝新の座頭市を見てなくて
よかったです。
で、「殺陣だけ」とか言ってる書き込み見ると、座頭市という映画に何を
求めて見たのかな?と疑問に思ってしまいます。
時代劇通の人が聞いたらお叱りを受けるかも知れませんが、自分は水戸黄門
より剣客商売とかが好きなタイプの人間なので武の座頭市は純粋に楽しめ
ました。
166名無シネマ@上映中:03/09/07 17:17 ID:VhBCPMBm
>>163
他の映画の影響受けてるのかー。ダンサーは鬱映画だから見てないんだよね。

俺はタップも、鍬も足踏みもかなりいいと思った。
音楽的な要素を強く入れてる所が時代劇としては斬新なんじゃないのかな。
映画としては確かに目新しいものではないかもしれないけど、
それを時代劇に取り入れたことに意味があるような気がする。

個人的には中盤だらだらしたところがないでもない、と思ったけど。
ってか長くたけしが目を瞑っていたせいか、カラコン入れていたせいか
目を開けた時にすげー目が綺麗だと感じた。

あと誰か>>146の質問に答えてくれ〜気になる
167名無シネマ@上映中:03/09/07 17:20 ID:WelJhhBU
>音楽的な要素を強く入れてる所が時代劇としては斬新なんじゃないのかな。

過去にもいろいろあるよ。
168名無シネマ@上映中:03/09/07 17:21 ID:VhBCPMBm
>>167
へー。何があるの?
169名無シネマ@上映中:03/09/07 17:23 ID:v5aPifB1
>>166
その考えでいいと思います。
真剣を使った頃し合いなんて一瞬で勝負が付くと思います。

極端ですが自分の解釈では、
ショープロレス=木刀での交流試合
プライド=真剣での頃し合い
って感じです。(格闘技に興味なかったらスイマセン)
170名無シネマ@上映中:03/09/07 17:24 ID:ykagntY2
映画を見るときに、あまり「新しさ」にこだわる必要はないんじゃ?
ダンサー・・は見てるし、確かに映像と音楽がラップしてるシーンはあるけど
実験映画はもちろん古典といわれる映画で、たいていの手法は出尽くしてる。
「新しい」ことだけにこだわるとストーリーとして破綻しかねないし、
作品として面白ければいいんじゃないかなー。
171163:03/09/07 17:24 ID:O9MIacjS
 座頭市で、音が同調してる部分や、最後のタップの
場面は本当にそうしてるのではなく、そのときの市もしくは
他の人物の心の中を映し出しているんだと思う。
 でも、座頭市では同調してる場面しか映してないけど、
ダンサーはいきなり工場の従業員が踊りだしたり、鉄道員が
踊りだしたりするが、踊り終わったあとで、それがビョークの
空想だったってことが描かれている)

 166さんは、座頭市のその場面に感動したなら、
鬱映画嫌いでも一回は観てみたほうが良いかも。
172名無シネマ@上映中:03/09/07 17:27 ID:/1LrTa22
>>150
>「ビートたけしもう映画作んなくていいよ」

>>145のコピペは、「ビートたけしもう映画作んなくていいよ」という
タイトルのスレッドのレスだという事ではないかと。

145をここに貼付たのは私ではありませんが、
コピペされてる文章を書いたのは私です。
同スレでは2点の意味で武が批判されていたので、
つい書いたものです。
173名無シネマ@上映中:03/09/07 17:27 ID:KpIYcHbU
>>168
どっかで既出だろうが有名なのはマキノの「鴛鴦歌合戦」や「弥次喜多道中記」、
フランキー堺がやっていた「猿飛佐助」
美空や江利チエミあたりの時代劇にはゴマンとあるし
近年では岡本喜八の「ジャズ大名」とか
174名無シネマ@上映中:03/09/07 17:28 ID:M1SHlfaP
ガダルカナル・タカがポカポカ叩かれるシーンも
誰かの心の中を映し出していたんだ
175名無シネマ@上映中:03/09/07 17:30 ID:xH9vBJWs
今見てきたけど、脚本クソすぎてクソつまらんかった。
とまでは言わないけど、
演出とか撮影とか音楽の入れ方とか結構テクニカルなのに、
なんで脚本だけあんなにこだわってないんやろう。
そこらへんのいびつさが、
相変わらずのたけしの映画って感じやったな。
まぁ結構楽しめたけどね。
176名無シネマ@上映中:03/09/07 17:32 ID:ykagntY2
>>174
忍者や悪人たちも座頭市の心の中の、いわば妄想。
実際は善良な市民をバッタバッタ斬っているのに・・・
なにせ目が見えないんだからタチが悪いw
177名無シネマ@上映中:03/09/07 17:32 ID:oMx3WXEc
oko
178名無シネマ@上映中:03/09/07 17:38 ID:MgpNgajH
>>168
黒澤の「どん底」もね
馬鹿囃子のシーンはすごいので
必見。
179名無シネマ@上映中:03/09/07 17:39 ID:VhBCPMBm
>>170
斬新さにこだわりは在りませんが、これは新しい手法だ!
みたいな特集が多く組まれていたので気になっていたんです。
基本的には作品として面白ければいいと思います。

>>171
じゃあダンサー〜見ます。

>>173
成る程。俺は時代劇は勝新の座頭市、黒澤映画、必殺くらいしか知らなかった
無知なもので・・・
180名無シネマ@上映中:03/09/07 17:41 ID:I8JWNucG
「ジャズ大名」で似たようなことやってる。
矢が、鉄砲玉が、大砲が飛んでくる。
けれども藩主は一向にかまわない。
そんなことよりジャズなのだ。
大砲の発射音すら、太鼓の音と同じ。
音楽に取り込んでしまうのだった。

http://mikubekautaza.hp.infoseek.co.jp/review/eiga/jazu.html
181名無シネマ@上映中:03/09/07 17:43 ID:43MBE7AC
>>164
あねシーンは順手で持ってたんか!!!知らなかった・・・
182名無シネマ@上映中:03/09/07 17:45 ID:VhBCPMBm
刀の持ち方だけど、基本的に市は杖を使って歩いているから、
ある意味逆手で抜くのは理に適っているような気もする。
最短距離で抜けるから。
本気を出す時(持ち帰る余裕がある時)だけ順手になんのかな。
切り札はとっておけみたいな感じで。
183名無シネマ@上映中:03/09/07 17:46 ID:oMx3WXEc
見てきた!感想は「イイトコもあればワルイトコもある。」
◇イイトコ
 ・リアルな殺陣。時代劇に対して思ってた「鋭利な刃物での
  斬り合いはあんなもんじゃないでしょ?」という不満を
  吹き飛ばしてくれました。黒澤の「用心棒」みたい。
  服部との対決は居合の勝負は最初の一太刀で決まること
  をしっかり踏まえていてこれまたリアル。
 ・音楽と踊り。和様折衷の妙といいますか、違和感があった
  という方もいるようですがうまく融合してました。
◇ワルイトコ
 ・ストーリー。もう少し個々の人間の人物描写をしてもらいたかった
  なぁ。ラストに向かっての盛り上がりが今ひとつ。水戸黄門や
  仕事人の方が爽快感有り。最後の言葉は余計だと思う。忍者は
  外人ウケ狙い?そしてギモン。何故、市は服部との対決の場に行く
  ことができたのか?対決の場で何でかがり火がたいてあるの?
184名無シネマ@上映中:03/09/07 17:48 ID:oMx3WXEc
最後がゲロッパと同じなのは当てつけ???
185名無シネマ@上映中:03/09/07 17:53 ID:VhBCPMBm
>>183
市が対決の場にいたのは銀次をおいかけていったから。
かがり火が焚いてあるのは暗闇で目が見えないのを解消しようとする服部の意向。
だと思う。
186名無シネマ@上映中:03/09/07 17:54 ID:i467/QRz
>>183
レベル低いね( ´,_ゝ`)プッ
偏差値50ぐらい
187名無シネマ@上映中:03/09/07 17:54 ID:UXlppPBc
大楠道代の家が燃やされるシーンで、
タカと道代は「なるとや」姉弟をかくまってたから
殺されると予測したのだが、殺されなかったのナンデダロウ?
188名無シネマ@上映中:03/09/07 17:57 ID:UXlppPBc
大楠道代の家が燃やされるシーンで、
タカと道代は「なるとや」姉弟をかくまってたから
殺されると予測したのだが、殺されなかったのナンデダロウ?
189名無シネマ@上映中:03/09/07 18:01 ID:v5aPifB1
>>187
よく見逃せてもらえたな、と自分も思いましたが、ただ単に眼中になかった
のではないでしょうか?

自分は、あの二人が人質に取られて市が助けに行くのかな?と考えましたが
見事に妄想に終わってしまいましたw・・・我ながら発想が貧しいですねw
190名無シネマ@上映中:03/09/07 18:02 ID:ec15NV8j
めくらになったお頭を目の開いた座頭市が見下ろすシーンがいいね。
完全に立場が反転するという。あそこらへんからはもう概念的な世界で
最後の非現実的なタップシーンの昂揚感は圧巻。
つーかどこらへんから幻想なのかよくわからん。
191189:03/09/07 18:05 ID:v5aPifB1
>>188宛てでした。>187すいません。

映画作品・人板って基本的にage進行なんですか?
192名無シネマ@上映中:03/09/07 18:05 ID:tvzRcPhO
姉弟の2番目の回想シーンと踊り、すげえ早送りしたかった。
193名無シネマ@上映中:03/09/07 18:10 ID:ghVaiajz
俺は忍者シーン好きだけどなあ
いきなり暗がりから(地面の中から?)忍者二人が
猛スピードで襲い掛かってくるシーンには不意をつかれたし、
「意外な人物が忍者団の首領だった!」っていうコテコテさも好きだw
実写版、白戸三平って感じ
194名無シネマ@上映中:03/09/07 18:13 ID:ghVaiajz
>>192
俺は、「現在よりも子供の頃のほうが踊り上手いじゃん」と思いながら観てた。
195名無シネマ@上映中:03/09/07 18:13 ID:aOHbN1k6
>193
ついでだから、忍者軍団が騒音発生+臭い散布で
柄本「フハハハ、コレではオレがドコにいるかわかるまい」
って、斬りかかったらブスッと返り討ちを食らって、ビックリして市を見たら目が開いてて
柄本「テメェ…目が…」
ってのは…
駄目だ、少年漫画すぎるな…
196名無シネマ@上映中:03/09/07 18:14 ID:aJgmnKqx
最後のあれは、結局やっぱ市はメクラだったってことか?
197名無シネマ@上映中:03/09/07 18:17 ID:ykagntY2
>>196
その通りでつ。
198名無シネマ@上映中:03/09/07 18:20 ID:54aMSIwy
>>196>>197
な、なんで??
199名無シネマ@上映中:03/09/07 18:21 ID:ghVaiajz
>>195
それもいいなw
とことん娯楽作品なんだから、少年漫画チックでいいんじゃない?
200名無シネマ@上映中:03/09/07 18:25 ID:ykagntY2
>>198
なんで?と言いたいのはこちらでつ。
お頭との会話や市の独白を聞いて、「そっかー、市は目が見えたんだ」
と解釈する人はどんな風に映画を見てるんだと小一時間(ry
201名無シネマ@上映中:03/09/07 18:26 ID:zna5e1O4
今回のは山本耀司が暴走してなくてよかった。
黒澤の娘が抑えたんだろうか。感謝。
202名無シネマ@上映中:03/09/07 18:28 ID:ykagntY2
>>201
そうでつね。
スタッフロール見るまで耀司が一枚かんでるって知らなかったけど
確かに暴走はなかったようですなw
203名無シネマ@上映中:03/09/07 18:28 ID:aOHbN1k6
>200
いや、ドッチでもいいように解釈の余地は残ってんだから決め付けはよくない
204名無シネマ@上映中:03/09/07 18:29 ID:WLrhWsOD
>>200
いや、市は結局めくらだったっていう描写あった??
205名無シネマ@上映中:03/09/07 18:29 ID:YE+QTnZt
黒澤の娘は山本耀司のことなんか言ってた?
監修って名前だけじゃないの。
206名無シネマ@上映中:03/09/07 18:29 ID:YrTeFmjm
>>195
勝新の座頭市でも周りで太鼓叩いて浪人が襲いかかるっていうのがあるから
207名無シネマ@上映中:03/09/07 18:30 ID:eWKZOGjV
>>200
眼は見えてるが青い眼がばれるのでめくらの振りしてたって解釈もあるらしい
208名無シネマ@上映中:03/09/07 18:33 ID:ykagntY2
>>203
それは違う。映画としては完全に「メクラ」として出来上がってる。
解釈や深読みは個人の自由だけど。

ただ「その解釈は「ローマの休日」でヘップバーンは実は男なんだ」
と解釈するようなもの。深読みは自由だけど、誰もそんな解釈しないでしょ?
209名無シネマ@上映中:03/09/07 18:36 ID:M1SHlfaP
ファビョーン
210名無シネマ@上映中:03/09/07 18:38 ID:P4leCDWz
正直、アクションぜんぜん・・・

あずみのほうが気持ちよかったな。アクションなら。

あずみを北野主演でやらないか?
211名無シネマ@上映中:03/09/07 18:41 ID:BkqhAUYe
俺は市は目が見えてたと思うけど。そうじゃなきゃ市の超人的な
強さが不自然になってしまう。「実は目が見えていた」から強いんでしょ。
212 :03/09/07 18:44 ID:71gyShcC
>>211
目は見えないけど相手の殺気を感じることが出来る達人なんだよ。
気を感じて動いてるといってもいいね。

213名無シネマ@上映中:03/09/07 18:50 ID:ykagntY2
>>211
だーかーらー。その解釈じゃ「お頭」と一緒でしょ?
「目が見えるに違いない。じゃなきゃあんな動きはできない」って。
お頭のセリフは笑うトコなの。既成概念でしか理解できないっつー。
>>212で正解。
214名無シネマ@上映中:03/09/07 18:50 ID:pvlm/Pb5
>>212
そんじゃなんで市はヤクザのお頭に「実は目が見えているフリ」を
する必要があったの?
215名無シネマ@上映中:03/09/07 18:51 ID:M1SHlfaP
市は一人でいたときもめくらとして行動してたけど
本物のめくらなのか、目が見えるけど何かのこだわりでそうしてるのか
216名無シネマ@上映中:03/09/07 18:53 ID:ykagntY2
212じゃなきけど・・・>>214さん、
市は目が見えるフリなどしていないし、「見える」とも言ってない。
ただ目を「開いた」だけ。
お頭がメクラに対して「フフフ・・実は俺だけは知ってたぜ。お前が目が見えることを」
っつーのはある意味ギャグなの。
217名無シネマ@上映中:03/09/07 18:57 ID:u9Vuqlri
>>216
そんなわかりにくいギャグあるかぁ??
218名無シネマ@上映中:03/09/07 19:01 ID:ykagntY2
市はメクラだから、最後のお頭との多血では殺さずに目を斬ったの。
「メクラで生きてくのは、あっさり死ぬよりツラい事だぞ」って。
盲人としての苦労を舐めてきたからこそ、下っ端は殺しても
本物のワルだけは殺さずにおいたの。死ぬよりメクラの方が大変だぞって。
219名無シネマ@上映中:03/09/07 19:03 ID:ykagntY2
>>217
だから「ある意味」っつってんじゃん。
けど、あれをわかりにくいって言うことは・・・
220名無シネマ@上映中:03/09/07 19:11 ID:yZYls2MU
>>218
いや、だからお頭の目を切り裂くのでも、メクラだったらあんな正確に
切れないだろ。どう考えても。ふつうに観れば「市は実は目が見えていた
だからあんなに強かった」、ってことになると思うけどなぁ。

そもそもどの場面で「結局市はメクラだった」っていう解釈をしたの?
最後のこけるところ?「あれは目が見えていてもこける」という
教訓みたいなもんだろ。
221名無シネマ@上映中:03/09/07 19:11 ID:/vwA2ho6
>>146
>>166
それでいいと思います。

でも、細かく解説すると、前半の飲み屋での対決(未遂)シーンが複線になってます。
そもそも市の逆手は狭い場所でも素早く刀を振り回すためのモノで、スピードが命なのです。
前半の対決シーンでは場所が狭い飲み屋の中だったので地の利は市にあり、服部は敗れます。
それ故に、最後の対決シーンでは服部は周囲に動きを阻害するモノのない場所で戦おうと、
あの場所で市を待っていたワケですな。ココなら服部の順手の方がリーチが長く、
なおかつ市の最初の一太刀をかわす事も容易になるので地の利は服部にあったワケです。
(居合いは最初の一太刀が命で、かわされる事は負けを意味する、ってのは時代劇の定説ですな)
しかし、それは市もわかっていてとっさに順手に持ち替えたのでしょう。
これで条件はまったく互角になったワケです。
私は順手での剣の早さは2人とも同じだったのだろうと思います。
市も浅く斬られましたもんね。
しかし、結果は>>146さんのご指摘の通りで、服部の一瞬の躊躇が勝負を分けたのでしょう。


と、俺は思う(w
偉そうに長々と失礼しますた。
222名無シネマ@上映中:03/09/07 19:15 ID:ODJpzQ59
最後に「目を開いていても見えないものは見えない」って言っていたんで
やっぱアレは目を開いただけで市が見えると勘違いしたお頭を笑うところではないかと解釈しました
223名無シネマ@上映中:03/09/07 19:16 ID:lYf1+txV
殺戮シーンは感性冴え冴えで好きだなあ。
座頭市2撮るとしたら、殺人者のハードボイル的
なものに重心を置いて欲しい。
224名無シネマ@上映中:03/09/07 19:16 ID:M1SHlfaP
目が見えてた方がストーリー的に面白い
225名無シネマ@上映中:03/09/07 19:19 ID:KpIYcHbU
ん?俺は「市はある程度は見えるが視力障害(白内障?)がある」と解釈したがな。
中途半端な視力に頼るより他の感覚を研ぎすます生き方をしている、と思ったが。

「ちゃんと見えているのに見えないフリをした」って瞳じゃないだろ、あれは。
226名無シネマ@上映中:03/09/07 19:20 ID:aOHbN1k6
市は髪の色と瞳の光彩異常からアルビノの可能性がある
となると、日の照る日中は光量の調整がきかず視界が利かないが、夜は視力が戻るかもしれない
全盲ではなく弱視といえる
しかし、夜目が利くというわけではないので夜は視界が限られるし、
宿場から宿場へ移動するには他の人間の生活サイクルに合わせた日中のが都合が良いため
メクラとして生活する方が都合がよい
よって、一人で行動する時もメクラを貫いている













と、ガセネタを流してみる
227名無シネマ@上映中:03/09/07 19:20 ID:fxp2vLpp
目が見えてたって解釈してる奴は、寝てたのか?
そうじゃなかったら、
映画を鑑賞する能力が欠如していると思う。
228名無シネマ@上映中:03/09/07 19:22 ID:4Yr2ABEt
>>222
「いくら目ん玉ひんむいても見えないものは見えないんだけどなぁ」
っていう最後のセリフは、教訓みたいなもんだと俺は解釈した。
見えないものを見るために市はいつもは目を閉じてるんだと。
229名無シネマ@上映中:03/09/07 19:22 ID:M1SHlfaP
センス君登場
230名無シネマ@上映中:03/09/07 19:23 ID:eWKZOGjV
また能力か
感性とセンスは?
231名無シネマ@上映中:03/09/07 19:23 ID:eWKZOGjV
かぶったw
232名無シネマ@上映中:03/09/07 19:23 ID:xIqkLxBI
今回のは山本耀司が暴走してなくてよかった。
いつもあの人が前面に出てくると映画駄目になる。
233名無シネマ@上映中:03/09/07 19:26 ID:ykagntY2
>>227
いやー、トンデモ解釈をする奴は実際、多いよね・・・
自分の元カノもしょっちゅうワケワカメな解釈をしてた。
「そんな理解してたら、あのシーンやこのセリフ、どういう意味に思ったんだ?」
って聞くと「だからよくわかんなかった」ってw

深読みとか解釈以前の問題だよな・・・
234名無シネマ@上映中:03/09/07 19:32 ID:/QOziNBM
座頭市は盲だったか否か。いずれにしろあのオチが映画の世界観を圧倒的に広げて
ると思う。
イーストウッドの「荒野のストレンジャー」とか「ペイルライダー」みたいな
感覚で見てました。
235名無シネマ@上映中:03/09/07 19:35 ID:U/LjVR6M
>>227
「結局メクラだった」という根拠が何一つないのに、
メクラだったということで話が進んでいく2chの不思議。。
236名無シネマ@上映中:03/09/07 19:39 ID:M1SHlfaP
この映画の中の情報だけで断定してる奴は馬鹿だと思う
237名無シネマ@上映中:03/09/07 19:40 ID:c5JsjGZG
「メクラじゃないようにみせかけて実はメクラ」
じゃないと映画の価値が下がると思い込んでいる。
238名無シネマ@上映中:03/09/07 19:41 ID:ykagntY2
>>235
じゃあなんで最後に市は、お頭の目を斬ってメクラにしたのかなぁー?
殺しちゃったらかわいそうだったからぁー?
手加減しちゃったのかなぁー?

市がメクラかそうでないか、ていうのは悩むトコでもないし議論するトコでもない。
音楽とかカット割とか脚本とか・・・もっと他に語るトコがあるでしょ!
239名無シネマ@上映中:03/09/07 19:41 ID:9fkFWANJ
井筒さんは座頭市をどう評価するんだろ?
☆いくつかな?
240名無シネマ@上映中:03/09/07 19:41 ID:oMx3WXEc
けど、メクラじゃないかも?っていう投げかけは必要
だったのかなぁ?勝のものとは変えたい!という気持ち
の表れ???
241名無シネマ@上映中:03/09/07 19:42 ID:i5gHpDCE
みてきたよーノシノシ
惨殺シーンはよかたけど兄弟の回想シーンとかがながすぎで
うざかった
242名無シネマ@上映中:03/09/07 19:43 ID:AbNaID/B
最高だな座頭市。もう一回見てえ。ところで、あの矢持つて走りまくる
バカは誰?たけし軍団?最初、義太夫かと思った
243名無シネマ@上映中:03/09/07 19:44 ID:c5JsjGZG
浅野が兄弟の片方を斬ってしまって(用心棒だから斬る理由あるし)
それがきっかけで妻が自害するほうが、良い映画になったよな。たんたんとしすぎ。
脇役4人そろって生き残って一緒に踊って終わりなのが萎えた。
244名無シネマ@上映中:03/09/07 19:47 ID:oMx3WXEc
>242
オレも義太夫だと思った!
245名無シネマ@上映中:03/09/07 19:47 ID:ShatY/Mw
目の事で議論するのは良いが、ヌードルスの笑いと同じレベルだぞ。
246名無シネマ@上映中:03/09/07 19:50 ID:KpIYcHbU
>>242
あいつも槍と矢をまちがえるほどバカじゃないとは思うぞ。

北京ゲンジの無法松だよ
247名無シネマ@上映中:03/09/07 19:50 ID:aOHbN1k6
見える見えないは個人の解釈でいいんじゃねぇのか?

目明きなら、目明きで変だし、
全盲だったら、全盲だったらで
気の感知だけで、他人が持った仕込みを鞘に収めれるのかとか?
相手の目を狙って斬れるのかとか?
いろいろ変なトコはあらぁな
248名無シネマ@上映中:03/09/07 19:55 ID:EhPdL+0F
249名無シネマ@上映中:03/09/07 19:59 ID:/xxU/A8b
          ハッ ! ハッ ! ハッ ! ハッ !
  ┏┓     ┏┓           ┏━┓ ┏━┓
┏┛(\┓∧∧ ┗━┓        ┃  ┃ ┃  ┃
┗┓ .< `( ゚Д゚) ┏┓┃┏━━━┓ ┃  ┃ ┃  ┃
┏┛┗ \ V⊂.) ┛┃┗━━━┛ ┗━┛ ┗━┛
┗┓┏/ 敵なし\┓┃        ┏━┓ ┏━┓
  ┗┛∪ ̄ ̄ ̄\) ┛        ┗━┛ ┗━┛
250名無シネマ@上映中:03/09/07 20:03 ID:0bgxHTFi
國本鐘建が良かった。
251名無シネマ@上映中:03/09/07 20:03 ID:xIqkLxBI
さっきNHK教育の手話ニュースで北野監督受賞をやってた。
なんか妙な感じだった。
252名無シネマ@上映中:03/09/07 20:06 ID:xLhnG1gr
ここまで愉快痛快で突き通すとは思ってなかった
娯楽性200%であれこれ考えずに楽しめた
ヘタにゲージュツ映画にしなかったあたりがさすがだ
253名無シネマ@上映中:03/09/07 20:06 ID:oMx3WXEc
目利きだったら、岸辺一徳を追いかけて浜辺(川辺?)にすぐたどり
つけたのも納得がいくなぁ・・・どう考えても必死に逃げる一徳に
メクラの市が追いつけるわけがないと思うんだよなぁ・・・それとも
誰かが「あそこにいるよ!」と教えてあげたのかな?
254名無シネマ@上映中:03/09/07 20:07 ID:fkIzLMK8
>>251
ちゃんとBGMつきで流して欲しかったよな。
空気を味わうもんなのにブツ切り・音声引きで流されても困る。
255名無シネマ@上映中:03/09/07 20:07 ID:EhPdL+0F
256名無シネマ@上映中:03/09/07 20:08 ID:5P4JyUps
道端に倒れていたカカシを起き上がらせる時、
あきらかに目がみえないそぶりだっただろ
どう考えてもメクラ
257名無シネマ@上映中:03/09/07 20:09 ID:eT10Lr17
北野FCの座頭市コントの焼き増しである
258名無シネマ@上映中:03/09/07 20:10 ID:lDFoNhZy
全盲じゃないと最後の台詞が生きて来ないよ。
259名無シネマ@上映中:03/09/07 20:11 ID:xLhnG1gr
近年稀に見るファンキーな映画だと思った
還暦近い親父が監督したとは信じられん
260名無シネマ@上映中:03/09/07 20:12 ID:c5JsjGZG
最初子供に杖とられて、取り返せなかったらどうするつもりだったんだ
普通の刀だと慣れて無いからやられるかもしれないだろ
261名無シネマ@上映中:03/09/07 20:13 ID:fkIzLMK8
しつもーん。
弟が少女の格好で身売りしたシーンがよくわかりませんでした。

あれって、最初は相手の男が、弟のことを女の子だと思って物陰に連れ込んだわけでしょう?
でも実際には男の子じゃん。
なんでなんの支障も無く身売りが成立してるの?
男の子だと最初からわかってて男は弟を買ったの? もっと集中して見てれば良かったよ・・・
262名無シネマ@上映中:03/09/07 20:15 ID:KpIYcHbU
>>261
普通に男の子を買ったんだろ
263織田雄二:03/09/07 20:15 ID:0+QjpbZQ
皆さんは座頭市を何回見ましたか。
僕は3回見ました。
見るたびに印象が違いますけど僕は3回目が一番好きです。

>>261
また劇場に来てください。
264名無シネマ@上映中:03/09/07 20:18 ID:oMx3WXEc
>260
オレもそう思った。偶然にも刀を持って敵が前に来てくれたから
良かったものの、来なかったらどうしたのかね?わざと獲らせた
という設定なんだろうけどさ。
265名無シネマ@上映中:03/09/07 20:19 ID:M1SHlfaP
266名無シネマ@上映中:03/09/07 20:20 ID:oMx3WXEc
目が見えるなら、夜、町へ1人で向かうシーンではスタスタと
歩いててもいいよね。
267名無シネマ@上映中:03/09/07 20:22 ID:hhXIkajh
>>266
暗いじゃん。
268261:03/09/07 20:22 ID:fkIzLMK8
 そうか。男でもなんの問題も無しか。
そういえば古文の先生も、
昔は男色恋愛の経験すら人生に深みを与えるわりと普通の嗜好だったとかなんとか・・・
269名無シネマ@上映中:03/09/07 20:32 ID:7XZQKswY
姉妹のネエちゃん役だつた女優さん誰?
270名無シネマ@上映中:03/09/07 20:34 ID:SgPVm2Q0
何!?何!?
音楽が鈴木慶一なの!?
じゃあ観てみたいな
今まで久石譲の音楽にうんざりしてたから…

でもなんで武は慶一さんに頼んだんだろう。
ムーンライダースのファンだったのか?チキンハートの音楽が気に入ったのか?
271名無シネマ@上映中:03/09/07 20:37 ID:CEE3DZO6
たけし ヴェネチアの疲労でフライデ−乱入断念 
http://www.zakzak.co.jp/geino/n_January98/nws1784.html
272名無シネマ@上映中:03/09/07 20:37 ID:Ytym1vJ1
あのさあ、ラストの台詞って、教訓でもなんでもなくて、
石につまずいたこととからめたギャグでしょ?
いまさらたけしがそんな陳腐なメッセージで締めるわけないし。
途中でまぶたに眼の絵まで描いてるんだから。
やっぱラストは「ギャグ」でしょう。
あそこの画もカットも、お笑いの定石だと思うが。

273名無シネマ@上映中:03/09/07 20:38 ID:VhBCPMBm
>>221
おお、素晴らしいです。
すっかり疑問解決。ありがとうございました。
274名無シネマ@上映中:03/09/07 20:44 ID:CEE3DZO6
たけしフーミンを斬った?
http://www.caz.co.jp/cinema/chumei/20020408.html
275名無シネマ@上映中:03/09/07 20:45 ID:hhXIkajh
>>273
服部って対決のシーンで逆手で刀を抜こうとしてなかったっけ?
一回しか見てないんで俺のカン違いかもしれないけど。

逆手対逆手なら抜くの遅くても受けられるよね、ラッキー、って思ってたら
市が順手で抜いたので結局受けられなくて斬られちゃったのかなあと思ってた。
276名無シネマ@上映中:03/09/07 20:49 ID:lakW6488
ここを覗いて『見えていない』派の人が居るのに、驚いた。

あの映画には 差別され続ける側の人間が、たくさん登場する。
貧乏人・やくざ・めくら・旅芸人 (もしかしたら農民も)

金髪ブルーアイズの 『あいのこ』 市。

好奇の目で見られ、絡まれ、
その履歴に無遠慮に介入される煩わしさに、市は目を閉じる生き方を選んだのではないか。

私は そう理解しました。
277名無シネマ@上映中:03/09/07 20:55 ID:BYbOaA+d
「いくら目をひんむいても見えねーもんは見えねーんだよな・・。」

このセリフを
「目を開いても盲人の私にはやはり見えない。」ととるか
「目を開いても相変わらず見えないものはある。」ととるかだな。

私は何の疑いもなく後者の意味だと思っていたが。
最後、闇夜でつまづいた石は、盲人であれば当然見えないし
目が見えたとしても相変わらず見えない物だから(闇夜だから)。

要は、このラストのセリフは、盲人でいることのメリット(人の気持ちがわかる)
を強調する意味でつかわれたんじゃないかと。「盲人モードでいれば
健常者モードの時にはわからない人の気持ちがわかる。逆に、健常者モード
でいても見えないものはやはり見えない。」

まとめると、「本当に大切なものは目には見えない。」的な北野監督の
メッセージなのだろうと解釈していたよ。




278名無シネマ@上映中:03/09/07 20:56 ID:fkIzLMK8
>>277
私はそのダブルミーニングと認識したけどね。
どちらなのか? じゃなくてさ。
とりあえずああいう言い回しにした以上、後者の意味が入っていないわけがないね。
279名無シネマ@上映中:03/09/07 21:00 ID:VhBCPMBm
俺は後者だと思ってたけど、このスレを読んだり、
蛇の頭の目だけ斬るところも鑑みると、確かに前者の意味にも取れる。

ま、どっちかどうかは闇の中でいいんじゃないかな。
謎は明かされない方が面白い。
280名無シネマ@上映中:03/09/07 21:14 ID:druInJkn
ガイシュツかもしれないけど、最後の踊りの時に姉妹が一瞬子供の時の姿にに戻ったのは何の意味があるの?
ただのお遊び??
281名無シネマ@上映中:03/09/07 21:16 ID:lLOrEnQ0
低レベルな議論だね…
アホらし
282名無シネマ@上映中:03/09/07 21:19 ID:6pPfAitx
昨日の公開初日に観に行ったよ。
結構面白かったが、指切られてる奴が次のシーンではしっかり
つながってたりとか、荒さが見られて急いで作っちゃったような感じを受けた。
あと気になったのが橘大吾郎。あの顔はアップで見せちゃいけないよ。
それとエンドロールに流れる五月蝿いだけの音楽もマイナス。
283名無シネマ@上映中:03/09/07 21:20 ID:YSEaK2ho
>>275
服部は逆手で刀を抜こうとしてたように見えた
284名無シネマ@上映中:03/09/07 21:20 ID:bgyuwj0g
あの刀は超合金?
285名無シネマ@上映中:03/09/07 21:21 ID:DPIa//3e

実は見えているという仮説を支持するなら、
あの作品は麻原ショー公への痛烈なオマージュと見立てて間違い無いな。
286名無シネマ@上映中:03/09/07 21:21 ID:HpDyfr1R
勝新の座頭市ってエロエロじじいだったような
だから逆に殺陣のときの凄さが際立っていた
287名無シネマ@上映中:03/09/07 21:23 ID:uf8H2+X2
昨日、見たときは、つまんなーいと思ったんだけど、
このスレ読んでると、この映画(特に殺陣)の奥の深さに感心したよ。
もう1回見たくなった。
288名無シネマ@上映中:03/09/07 21:24 ID:RIMO1+O5
>>276
俺もそう思った。
座頭市は日本人×外国人(金髪&ブルーの目)のハーフ。
で、目は見えるが意識して閉じている。
289名無シネマ@上映中:03/09/07 21:26 ID:DPIa//3e
>>270
耀司のコネクションと睨んだが、どうか
290名無シネマ@上映中:03/09/07 21:28 ID:j4K9gIZA
女の2人組みが           実は一人が男
飲み屋の亭主、ジジイの関係     実は逆
目が見えないが           実は見える

映画の台詞で「この方が都合がいいんだよ」←タカの「男に戻れば」に対して

などから考えると、最後の台詞は目が見えているからこそ言えるような気がする。
291名無シネマ@上映中:03/09/07 21:30 ID:uf8H2+X2
1人の時にメクラの振りする意味無いじゃん。
292名無シネマ@上映中:03/09/07 21:30 ID:M1SHlfaP
test
293名無シネマ@上映中:03/09/07 21:31 ID:DPIa//3e
>>291
いやもー全くその通りなんだよね
294名無シネマ@上映中:03/09/07 21:33 ID:JNQfxykF
あ〜あ
今 品川で見ようと券買ったんだけど
携帯落としたのきづいて
500円で人にゆずってしまった
携帯はあったけど
俺のかわりに見た人
感想 よろしく。
295名無シネマ@上映中:03/09/07 21:35 ID:fkIzLMK8
>>280
普段やってた舞踊→踊るのが本当はつらい。2人にとっては過去からずっと引きずってる暗部。
祭りのタップダンス→しがらみから少し解放されて参加。それまでの舞踊とは違う新しいエンジョイ。

 子供の頃一切見せなかった笑顔を重ねてさせたことで、
弟が暗部から解放されて新スタートを切り出したという実態を描いた・・・かな? 自信無し。
296名無シネマ@上映中:03/09/07 21:37 ID:YSEaK2ho
>>291
常にそういう修行もしないといけない。精神を研ぎ澄ます為にもね。
いつでも目が見えるからという発想では目くらの意味がない
297名無シネマ@上映中:03/09/07 21:38 ID:kWJBdN72
>>291
それくらいなりきらないと、人の気持ちがわかるようには
ならないんだよ。修行みたいなもんだから。
298名無シネマ@上映中:03/09/07 21:39 ID:c5JsjGZG
>>290
服部に昔勝った浪人も、病気のふりして実は強かったね
299名無シネマ@上映中:03/09/07 21:41 ID:YSEaK2ho
>>298
あれは年月が経って病気になったって事では?
300名無シネマ@上映中:03/09/07 21:43 ID:DPIa//3e
>>296-297
であれば、厳密な意味で「見えてない」ってコトでいいわけね。
301名無シネマ@上映中:03/09/07 21:45 ID:6pPfAitx
>>298
どういう意味?
302名無シネマ@上映中:03/09/07 21:47 ID:j4K9gIZA
>>295

間違って無いと思います。
303名無シネマ@上映中:03/09/07 21:47 ID:YSEaK2ho
>>300
ここぞという場所でだけ目を開ける。
通常では目を閉じている。
こう考えるのが普通だろ
304名無シネマ@上映中:03/09/07 21:50 ID:M1SHlfaP
厳密な意味
305名無シネマ@上映中:03/09/07 21:51 ID:DPIa//3e

座頭市って、そこまでストイックなキャラクターだったかなあ。
306名無シネマ@上映中:03/09/07 21:53 ID:6jkETUzP
観てきた
これで監督賞か
今までの創作活動を
踏まえての賞だったんだろうな
日本アカデミー賞も取れないと思う
307名無シネマ@上映中:03/09/07 21:55 ID:2vJ4Tk0E
俺は、市は目が見えると解釈してしまった。
一緒に観た彼女に、「市は目が見えなかったんだよね」と言われたが、
「おいおい、ちゃんと映画観てたのか?w」
っと言ってしまったんだが・・・。
308名無シネマ@上映中:03/09/07 21:55 ID:j4K9gIZA
榎本に「メクラのふりしている方が人の心がわかるって事もあるんだよ!」
って言っているから、たけしは目が見える。

だから最後にジジイを殺さずに目だけを切ったのは
「お前も人の心がわかるようになれ!」って事なのでは?
309名無シネマ@上映中:03/09/07 21:57 ID:7YpPa4wD
>>306
日本アカデミーは取れないね。
ゲロッパか踊る大走査線じゃない?
310名無シネマ@上映中:03/09/07 22:01 ID:i5gHpDCE
最後のは暗示的な意味のシーンじゃなくて
たけし的なボケだろ
311名無シネマ@上映中:03/09/07 22:02 ID:DPIa//3e
個人的には「見えている」と定めるに決定的な説得力がなかった。

解釈は個々に自由だし、
選択の幅を与えたビートはやっぱタダモンじゃないなと。
312名無シネマ@上映中:03/09/07 22:03 ID:eWKZOGjV
>>306
ブラザーもドールズもグランプリ取った東スポ映画賞があるから心配無用
313名無シネマ@上映中:03/09/07 22:04 ID:cLJ5LrgV
ところでおまいら!
明日のジョーは死んだんですか?
314あらみん:03/09/07 22:05 ID:CWkdRJfa
>>306
日本アカデミーは取ったら恥ずかしい賞だよ、だからイラナイ
315あらみん:03/09/07 22:06 ID:CWkdRJfa
>>313
生きています、」みんなの心の中に
316名無シネマ@上映中:03/09/07 22:07 ID:VhBCPMBm
>>308
メクラの「ふり」と自分で言った時点で見えていたという確証が持てるポイントじゃない?
実際に見えなかったら「ふり」とは言わないと思うけど・・・
317名無シネマ@上映中:03/09/07 22:07 ID:HSVYOrF6
>>313
燃え尽きて真っ白な灰になった、が正解かと。
318名無シネマ@上映中:03/09/07 22:09 ID:jZl0aaZd
メクラの「ふり」と自分で言った時点であやすぃ・・・
319名無シネマ@上映中:03/09/07 22:11 ID:j4K9gIZA
しつこくて申し訳ないが・・・。

もしメクラなら、最後のシーンは目を閉じていると思うんだけど。
目を開けて、目で見て歩いて石に躓いたからこその最後の台詞では??

320名無シネマ@上映中:03/09/07 22:12 ID:eWKZOGjV
>>314
東スポ映画賞は?
321名無シネマ@上映中:03/09/07 22:15 ID:ppW7irpr
>>320
滅茶苦茶恥ずかしい。
世界の恥。
322名無シネマ@上映中:03/09/07 22:15 ID:aOHbN1k6
「メクラのふり」なんて自分で言ったけ?
あくまでも、中ボス、ラスボスの証言だけで
市自身は微妙に答えてない
323名無シネマ@上映中:03/09/07 22:16 ID:jkFEQXNx
 今回の市の目が見えるか見えないか。公式サイトの制作発表記者会見
の監督のコメントで、この映画を引き受ける条件として、
『主役と監督をやるための条件を出しまして、『座頭市』というタイトル
は付ける、それから主人公は盲目で、居合の達人であるということだけは
認めるけれども、あとは一切、勝さんの『座頭市』とは全然違うものに
なってしまうけれどもいいでしょうか、ということで納得していただき
ました』(カッコ内 記事引用)
という記述があります。これを踏まえると、やはり目を見開いただけだ
ということになるのだと思いますが。


324名無シネマ@上映中:03/09/07 22:16 ID:+i3a/ccC
座頭市見たらなんかはぐれ雲みたくなったよ
325名無シネマ@上映中:03/09/07 22:20 ID:ShatY/Mw
見終わった後ポカーンだったけど後から「何か」が来たね。>座頭市
326名無シネマ@上映中:03/09/07 22:20 ID:lLOrEnQ0
>>325
「何か」って何?
327名無シネマ@上映中:03/09/07 22:22 ID:PG2GmfJ6
>>319
目開けててもメクラだから「見えねーもんは見えねー」のだと・・
328 :03/09/07 22:24 ID:PTPwKtS8

実は見えていた??というオチ(どちらでもいいけど)が
あるのなら、三味線姉さんが外で入浴してて、そばで市がうろうろ
しても見えないから気にしない・・・・なんてシーンが途中で
あったら、あとで面白さが増すのにな〜

「え???見えてたの?あのエロ按摩!!!」
329名無シネマ@上映中:03/09/07 22:26 ID:zOiXUyHQ
いやー、斬りましたね。
時代劇はこうでなくては。
330名無シネマ@上映中:03/09/07 22:28 ID:lDFoNhZy
>>277
>「いくら目をひんむいても見えねーもんは見えねーんだよな・・。」

そうじゃないよ。正確には
 「いくら目をひんむいても見えねーもんは見えねーんだけどな・・。」だよ。
あれは明らかに全盲なのにも関わらず転んだ瞬間に目をひんむいている自分を
自嘲すると同時に人間の本質を皮肉っている台詞だよ。
331名無シネマ@上映中:03/09/07 22:29 ID:kWJBdN72
>>323
北野武としては実は目は見えるという設定にしたかった。
しかし、盲目はリメークの条件である。だから、やはり
盲目だったというふうにもとれるよう、オチを工夫した。

と、妄想してみる…
332名無シネマ@上映中:03/09/07 22:31 ID:34gWX3j2
市の事を、皆「あんまさん」って言ってたけど、あってる?
どゆ意味?
333名無シネマ@上映中:03/09/07 22:32 ID:6pPfAitx
>>330
そんな浅い意味じゃないだろう。
やっぱり目が見えてて、「この世には、いくら目を凝らしていても
見えないものが存在する」という深い言葉が隠されているのだよ。
それを連想させるのが、単なる物質的な小石であるというのはご愛嬌。
334名無シネマ@上映中:03/09/07 22:33 ID:6pPfAitx
>>332
按摩する人。
335名無シネマ@上映中:03/09/07 22:34 ID:hT3JZjSk
つうか、最後石に躓いて
「やっぱ〜」ってセリフあったじゃん。
何見てんだよお前ら
336名無シネマ@上映中:03/09/07 22:34 ID:ENhOnhIX
>>332
マッサージ師


夕べもきいたヤシいたけど、若い人は知らんのかのぅ。
337名無シネマ@上映中:03/09/07 22:36 ID:6pPfAitx
>>336
大丈夫。
知らないのは若者の中でも極一部の馬鹿だから。
338名無シネマ@上映中:03/09/07 22:36 ID:34gWX3j2
>>334
そのまんまだったんやね・・
339名無シネマ@上映中:03/09/07 22:36 ID:j4K9gIZA
>>323

座頭市は盲目で居合いの達人っていう設定は引き継いだ。その上で
実は「見えている」ってのが、たけし版座頭市だと。

なんか必死だなって言われそうだから、もうやめます。
340277:03/09/07 22:38 ID:BYbOaA+d
>>330
最後のセリフが
「いくら目をひんむいても見えねーもんは見えねーんだけどな・・。」
であったとしても、私の解釈に何の影響もないが。
341名無シネマ@上映中:03/09/07 22:42 ID:6jkETUzP
>336

大川栄作が艶按摩に引っかかって
人気急降下したのを知らないんだろうな
342名無シネマ@上映中:03/09/07 22:43 ID:cvm5vlJZ
フツーにおもしろかった!
でも外国での方がウケそうな気がしましたデツ
343名無シネマ@上映中:03/09/07 22:46 ID:u3WxjbLV
なんか必死だな、、、というか話題がループしまくってるな。
せめてこのスレの前の方のレスぐらい読んでほしい。


とか言ってみる。
344名無シネマ@上映中:03/09/07 22:48 ID:YSEaK2ho
>>343
消えろ
345名無シネマ@上映中:03/09/07 22:49 ID:eZPQxTyo
タカが主役だな、と思った。でもマジ面白かった。
もっかい見に行きたい。
最後のタップのシーンは要らないけど
346名無シネマ@上映中:03/09/07 22:50 ID:EjRwpgcs
>>339
それは引き継いだことになりません。
市の人物設定として「盲目」は絶対条件です。
347343:03/09/07 22:53 ID:u3WxjbLV
少し前のレス読むぐらい常識だと思ってたが、時代は変わったのか。

ま、どちらと断定できるほどの証拠はないのは自明とだけ言っておく。
348名無シネマ@上映中:03/09/07 22:55 ID:8Q6iLRaJ
正直一番印象に残ったのはゲタップ
349 :03/09/07 22:55 ID:M1SHlfaP
なんかキモイ奴がいるね…
350名無シネマ@上映中:03/09/07 22:56 ID:fkIzLMK8
>>347
 反対意見がある限り、どれだけ既出でも
「いまだ平行線を続けてる話題」としてしか認識されないのは仕方ないんでない?
351名無シネマ@上映中:03/09/07 22:57 ID:18OxCOrF
タカはこの映画壊してませんか?『3−4X10月』での草野球の監督と匂いが一緒でした

352名無シネマ@上映中:03/09/07 23:01 ID:MAB3hu3L
面白かった。橘大五郎の素顔が見たい。それと姉役の少女時代の子の
顔がいい。もう少し大きくなるとかなり人気が出そうだな。
あとパンフレットの全ページの下に写真があってパラパラ漫画に
なってるの気づいた人いる?
353名無シネマ@上映中:03/09/07 23:02 ID:u3WxjbLV
>>350
それが新しい解釈とか誰かに同意する意見だったり、既出でも前スレとか
だったら分かるけどね。ま、興奮してる人が多いってことかね。

354名無シネマ@上映中:03/09/07 23:02 ID:/xxU/A8b
>>352パラパラ漫画
ガイシュツ
355名無シネマ@上映中:03/09/07 23:10 ID:bc/nbvAh
Here is a little review of Zatoichi

http://aintitcoolnews.com/display.cgi?id=16015
356たか:03/09/07 23:11 ID:LDiOXr6s
>66 で同じ内容言ってますが、
津田寛治ってどこに出ていたかわかった人いますか?
357名無シネマ@上映中:03/09/07 23:12 ID:j89T6AlO
 ∧_∧               
( ■∀■)  
(    σ□<へぇーへぇーへぇーへぇーへぇーへぇー    
 \| ̄ ̄ ̄ ̄|
下駄タップは...武映画以前に鳥獣戯画という劇団がかなり昔からやっている・・・6へぇ
358名無シネマ@上映中:03/09/07 23:20 ID:NWDm9DHD
>>357
官九郎の祖父さんだったっけ?
歌舞伎の演目に明治時代ころにすでにゲタタップやってるらしいね。
新モノ好きで外国でタップみて感激してすぐ取り入れたらしい。
359名無シネマ@上映中:03/09/07 23:30 ID:/qGEzpR4
市の目は、しんのすけが遊びで書いてやったんじゃないかな
白目に書いて、これで相手を驚かしちゃえとかいう
軽いノリでさ
とかいう妄想をしてみる
360名無シネマ@上映中:03/09/07 23:30 ID:/xxU/A8b
>>356
座頭市について /映画作品・人@2ちゃんねる

1NEW:たか [] ◇ 03/09/07 22:58 LDiOXr6s
今日座頭市観てきました、エンディングで津田寛治って名前を発見したんですがどこにでてましたか?
知ってたら教えてください。
361名無シネマ@上映中:03/09/07 23:31 ID:6pPfAitx
>>353
キモイ
362名無シネマ@上映中:03/09/07 23:36 ID:W09YynvM
なんだか目が見えてる見えてないで議論してる馬鹿どもがいて、更に追い討ちを
かけるように「目が見えてるとするならあれは変」などとほざいているが、
視力があっても目をつぶっていたらどちらにしろ見えないんだよ、間抜け。
しかもどう解釈したら「本当に盲目」となるのか、脳味噌拝見。
363名無シネマ@上映中:03/09/07 23:41 ID:BXPOr53Y
>>362
とりあえず原作と勝新版あたれ。市は盲目。
武座頭市はあくまでリメイク。オリジナルならどう解釈しようと勝手だが。
364名無シネマ@上映中:03/09/07 23:42 ID:fkIzLMK8
史実に逆らうわけにはいかないから、
座頭市=盲目っていう解釈が通らないように作ってあるわけがない。
365364:03/09/07 23:43 ID:fkIzLMK8
史実→原作。スマソ
366名無シネマ@上映中:03/09/07 23:45 ID:XoSpg9l9
>>364
史実だったんですか、初めて知ったよ。
やっぱり2chは勉強になるなあ。
367名無シネマ@上映中:03/09/07 23:46 ID:ENhOnhIX
原作に逆らってもいいんじゃないの?
もともと短編なんだし。
368名無シネマ@上映中:03/09/07 23:47 ID:W09YynvM
>>363
勝新市など半分は制覇している。
あれが盲目設定だろうと、こちらまで捻くれて盲目だと信じ込む必然性はない。
よほど裏の裏の裏まで読まないと今回の市が盲目だとするのは不自然。
369名無シネマ@上映中:03/09/07 23:47 ID:8Q6iLRaJ
最後セリフの解釈はみなさん自身で考えてみると、面白いかもしれませんね。
いや〜映画って本当にいいものですね。
370名無シネマ@上映中:03/09/07 23:48 ID:YSEaK2ho
別に原作に忠実に作る必要なんて無いだろ
371名無シネマ@上映中:03/09/07 23:49 ID:VhBCPMBm
まあ興奮しないで、冷静に材料見つけてきて考えればいいじゃん。
決め付けるような意見は対立を呼ぶ
372名無シネマ@上映中:03/09/07 23:49 ID:u3WxjbLV
>>361
頭の悪い女子高生みたいだなw

センスの悪い煽りするぐらいなら、最初からでてこなきゃいいのに。
373名無シネマ@上映中:03/09/07 23:50 ID:W09YynvM
最後の台詞だって別に深くはない。
いつもと違って目をちゃんと開いて歩いていたのに石ころにつまづいた。
だから「目をひん剥いても見えないものは見えない」と言ったまで。
いわばほんのりギャグオチだ。
なんでこんなに馬鹿ばかりなんだ。
374名無シネマ@上映中:03/09/07 23:51 ID:fkIzLMK8
 とりあえず、今やってるような議論がなされてる様を想像してほくそえみながら
北野たけしはああいう脚本を書いたんだろうね。
375名無シネマ@上映中:03/09/07 23:53 ID:6pPfAitx
>>372
そういうところがキモイっす
376名無シネマ@上映中:03/09/07 23:54 ID:u3WxjbLV
>>374
同意
377名無シネマ@上映中:03/09/07 23:54 ID:W09YynvM
いや、あんなもんで議論が起ころうなど予想もしなかったろう。
というより、ここ以外ではそんな論争など皆無。
「本当は盲目なんだ」と脳内変換して観たほうが面白いというなら
本人が密かにそういう遊びに耽っていればいいが、愚かな仮説を
披露すると白痴扱いされるぞ。
378名無シネマ@上映中:03/09/07 23:54 ID:ah9Fb0UF
大体、原作なんて無いのと同じだろう。
キャラ描写が2、3行書いてあるだけなんだから。
379名無シネマ@上映中:03/09/07 23:56 ID:8Q6iLRaJ
だいたい勝の市と原作とが違うぞ。
380名無シネマ@上映中:03/09/07 23:56 ID:ShatY/Mw
頼まれた仕事といっても浅野の奥さんの切腹とか北野作品だなぁと思わせる部分がしっかりあったね。
バイオレンスを痛そうに見せるのが上手。今回は日本人受けするんじゃぁ無いかな?いつもは外国向けだから
381名無シネマ@上映中:03/09/07 23:56 ID:u3WxjbLV
>>375
親切心で言ってあげるが、2chに来ない方が君のため
382名無シネマ@上映中:03/09/07 23:57 ID:6pPfAitx
>>381
やはりキモイ
予感が確信に変わりました。
383名無シネマ@上映中:03/09/07 23:58 ID:fkIzLMK8
 なんか、キモイとかなんとか
小さな戦いが細々と繰り広げられているな・・・
384名無シネマ@上映中:03/09/08 00:00 ID:tKe2g4DK
ガイシュツだったらスマソ
座り込んでいた乞食が「親亀の上に小亀が・・・云々」ブツブツ
言ってたのってナニか意味ある??
385名無シネマ@上映中:03/09/08 00:00 ID:Ah5ejZgg
>>368
実は全て見えていたというニュアンスを漂わせ、
今までの概念をブチ壊そうとするオチはタケシの十八番。
それ以上、それ以下の意味を持たない只のタケシ定番のギャグ。



386名無シネマ@上映中:03/09/08 00:01 ID:BQekA+Af
>>379
史実知ってる?
原作も勝の市もそれを踏まえた上でのキャラづくりしてるんだけど。
387名無シネマ@上映中:03/09/08 00:02 ID:eIof/RXJ
>>383
スマソ。なんか粘着されてるみたいでキモイので
風呂入って寝ます。
388名無シネマ@上映中:03/09/08 00:03 ID:AT+uaCXC
>>379
どーゆーこと?

>>379
史実って何よ?
389名無シネマ@上映中:03/09/08 00:03 ID:CHhJ6XWS
>>382
あなたみたいな人は2ちゃんにむいていません
390名無シネマ@上映中:03/09/08 00:03 ID:eXsLj18y
>>384
なんかの雑誌で武が
いきなりタップダンス見せられたら客が引くから
序盤からタップのリズムをちょこちょこ取り入れて
客に慣らせようとしたとか言ってた。
田んぼで踊ったり、大工のシーンとかね。
乞食の歌もリズミカルだったし、それと同じものかと。
歌詞の意味は解らん。
391名無シネマ@上映中:03/09/08 00:05 ID:zNdK3SKt
 タップダンスがストーリーに一切絡んでない点は、みんな文句無いのね。
個人的にはあの騒がしい中を駆け抜けて敵探さなきゃいけないとか
クライマックスに通じるシチュがあると思って映画館行ったんだけど。

 でも実際、気にはならんかった。
392名無シネマ@上映中:03/09/08 00:08 ID:R/kJ18tS
>>391
そんなシーンがあったら、
多分最低の評価だったな。
ミュージカル映画大嫌いだから。
393名無シネマ@上映中:03/09/08 00:08 ID:eXsLj18y
>>391
俺も何か必然性があると思ってた。
最初、座頭市にタップダンスが出るって聞いた時は、
「敵が目の見えない市の五感を完全に潰すために、戦闘シーンで
タップしまくる」なんていう風に妄想してたもんで。
394名無シネマ@上映中:03/09/08 00:09 ID:D/gnXFxE
前田燐しらんのか
395名無シネマ@上映中:03/09/08 00:09 ID:672EnwEk
>>391
あれはただ高揚感を煽る為の演出だよ
396名無シネマ@上映中:03/09/08 00:10 ID:OTCg19hT
>>386
史実って・・・
あなた・・・
もしかして、信じてるの?プププ
397名無シネマ@上映中:03/09/08 00:11 ID:aA2RLIbH
>>391
予告見るとそう思うよな
398名無シネマ@上映中:03/09/08 00:17 ID:zNdK3SKt
>>397
雨の中の回想殺陣もね。
399名無シネマ@上映中:03/09/08 00:21 ID:/XwiEZfU
>>386
勝の座頭市は不知火瞼校の発展系だろ。不知火瞼校から座頭市までにキャラ全然変わってるじゃん。
400名無シネマ@上映中:03/09/08 00:24 ID:l7so0kgo
まー、なんにしても面白かったよ。
いいじゃん娯楽映画なんだからさ〜。
401名無シネマ@上映中:03/09/08 00:25 ID:ZgD4D1Mz
まぁ、多分タップ無しで終わってたら地味な印象しか残らんよね
402名無シネマ@上映中:03/09/08 00:26 ID:oCctJuvk
>>400
そういう知能指数ゼロ発言がもっとも醜い
403名無シネマ@上映中:03/09/08 00:28 ID:zNdK3SKt
しかしあのストーリーと完全に別離したタップダンスの出し方では、
映画にタップダンスを盛り込んだとは言いがたいのではないだろうか。
百姓が畑耕すシーンとかあったから、
タップリズムを盛り込んだ映画+オマケとしてダンス、と紹介するなら構わんが
404名無シネマ@上映中:03/09/08 00:30 ID:8RHlJHCh
ストーリーと完全に別離してたとは思えんなぁ。
あのタップダンスは「こんな最低の世の中だから踊るしかない」みたいな、
そういうやけっぱちな迫力を感じたな。とにかくあのダンスは弱者賛歌
みたいなもんだと思う。
しかし武のような金も地位も名誉もある人間が、なぜあれほどまでに
はみ出し者や弱者に、同情と共感をよせるのかが不思議ちゃあ不思議。
もう初期の作品から一貫してるもんね。
405名無シネマ@上映中:03/09/08 00:30 ID:Ah5ejZgg
旦那ぁ、そっちから風起こしてくれないと、こっちはレス付けるようにも付けられないんだが。
406名無シネマ@上映中:03/09/08 00:32 ID:oCctJuvk
しかしそれを言うとミュージカルの七割はミュージカルシーンで物語が停滞する
「別物」であるわけで、今回のタップはカタルシスを演出するのに一役買っていた
から必然性がないとは言えない。
407名無シネマ@上映中:03/09/08 00:34 ID:4hHXJX8f
>>404
>しかし武のような金も地位も名誉もある人間が、なぜあれほどまでに
>はみ出し者や弱者に、同情と共感をよせるのかが不思議ちゃあ不思議。
彼自身が苦労人だから。
408名無シネマ@上映中:03/09/08 00:38 ID:Osj+QTJ/
タップのシーンはエンディングの一部みたいなもんだと思うけどなあ。
つまんないスタッフロールの前にそういうのはいる映画ってあるじゃん。
409名無シネマ@上映中:03/09/08 00:38 ID:bkKK2/Uf
ん〜 タップが唐突に感じられましたか。
美空ひばりの『狸御殿』とか、若い人たちは知らないんだろうなぁ。
シャンシャンシャンのハッピーエンド。 いきなり主人公が歌いだし、花柳社中のような人たちが踊りだすのを。
この形態は、結構むかしの時代劇では頻繁に有ったものなんですよ。
410名無シネマ@上映中:03/09/08 00:39 ID:oCctJuvk
それとドリフとかね。大団円の大合唱
411名無シネマ@上映中:03/09/08 00:39 ID:OTCg19hT
>>399
それも違うヨ!
不知火瞼校は全くの別物です。
412名無シネマ@上映中:03/09/08 00:41 ID:ZgD4D1Mz
>409
ああ、言われてみや、演芸場とかのお芝居っぽいシメだったな
413名無シネマ@上映中:03/09/08 00:42 ID:I/cRDGGx
次はガダルカナルと全裸で抱き合うシーンをメインに
414名無シネマ@上映中:03/09/08 00:44 ID:/XwiEZfU
一本筋の通った映画いうよりゴッタ煮な映画だと思う。ジャンルもテーマ性も崩壊している。ただ面白いという事だけ残る。商業主義な娯楽映画とも言い難いし、もちろん芸術でもない。
415名無シネマ@上映中:03/09/08 00:45 ID:kN1eTZcw
>>409
「隠し砦」でも皆で火祭りの踊り踊る場面があるね。
黒澤は有りモノでなくわざわざ新しく作詞・作曲してプロのダンサーに踊らせてる。
リアリズムからいけば踊りが上手すぎたら白けるわけなんだけど
時代劇ってそういうのがアリな世界だからね。
416長文&意味不明でごめん:03/09/08 00:50 ID:qan+PEHN
2人組みの女の一人が男だったり、こき使われていた爺さんがラスボス
だったり・・(キャスティングを見て榎本がラスボスかもって思った人はいるかも)。
たけしは見抜いていた訳で・・・。
榎本を切るシーンで「盲目のふりをしているからこそ人の心が見える」って
目が見えていることを自白してる訳で・・・。
しかも、ここで初めて観客までも「実は見えるんだけど盲目のふり」と騙されていた事に
気が付かされるハズで「さすがたけし監督!」と言われる予定な訳で・・・。

男で女役の人が「このまま(女の姿)の方が都合がいい」と言っているが
目に見えるものが真実とは限らない、目で見て先入観を持つと騙される
みたいな事をいいたいように感じるし、浅野も一度見た座頭市の剣の型
のせいで迷い、切られた訳で・・・。

最後の台詞、あれは、盲目役をあの村で演じる意味が無くなって、目を
見開いて歩いて(杖で探るのをやめた)転んだからこそ生きる訳で・・・。

まさに「転ばぬ先の杖」

って、まぁ本当に盲目なら矛盾が多すぎかと。
417名無シネマ@上映中:03/09/08 00:53 ID:MpMlLufU
>>416
淳君ですか?w
その考察は俺もそうだと思うよ
418名無シネマ@上映中:03/09/08 00:56 ID:/XwiEZfU
槍持って走る男とか浅野を負かした浪人とかさりげないキャラが立ってたよ。キャラの被ったのが一人もいなくて個性がある。脇役だけでドールズの数倍面白いオムニバスができそう。
419名無シネマ@上映中:03/09/08 00:58 ID:M2LVZv6I
北野版座頭市は間違いなく目が見えていたと思いますよ。
柄本明を倒す時に目を開いて、メクラではないと教えた後、最後、
本当の頭を倒しに行くときにこれみよがしな「主観ショット」が使
われていたじゃない。

あと、これはデ・パルマ的にたけしが観客にヒントを与えているんだと
思うけど、賭場で殺しまくるとき、先ずロウソクを消して真っ暗にした
けど、あのシーンの殺陣だけやっぱり「主観ショット」のみで撮ってい
るわけで、つまり、真っ暗だから、あのときの市は目を開けて斬って
いたってこと。
420名無シネマ@上映中:03/09/08 01:00 ID:oCctJuvk
>>419
うーむ、二段落目の指摘は鋭い
421名無シネマ@上映中:03/09/08 01:00 ID:6hF3WNk4
ここの奴ってネタバレする理由は語りたいというより
もう見たぜって自慢してるだけっぽいよな
422名無シネマ@上映中:03/09/08 01:01 ID:44AFWh8n
イカサマされて怒るのは分かるけど、それで皆殺しって・・
423長文&意味不明でごめん:03/09/08 01:01 ID:qan+PEHN
最後のみんなでタップのシーンは、2人の女(1人男)がカタキがいなくなり
開放された(生きる為に覚えた踊りとの対象)って事と、村人が悪い奴
から開放された喜びを表していると思うんだけど。ちょうど祭りの日だった
みたいだし。
424名無シネマ@上映中:03/09/08 01:02 ID:MpMlLufU
>>419
おお〜鋭い。
そういう見方もあるなぁ。
425名無シネマ@上映中:03/09/08 01:02 ID:wXGkkUL4
.>>416,419
おお、なんか感心させられる意見が。
凄いね、なんかもう一度見直したくなった。
426名無シネマ@上映中:03/09/08 01:04 ID:672EnwEk
>>419
鋭い!確かに主観モードだった。
もう一度見に行って来る
427名無シネマ@上映中:03/09/08 01:04 ID:bkKK2/Uf
>>416 淳君と >>419 あなたの説明に脱帽致します。
428名無シネマ@上映中:03/09/08 01:11 ID:3MG+8DFE
どの道面白かったと客が終わりに言った日本映画はしばらく無かった。
(踊る2をぬかして)上映時間の短さも回転を上げるためだろう。
その点は上映時間が長い割に、最後のボスがしょぼかった踊る2より良かった。
429名無シネマ@上映中:03/09/08 01:15 ID:Ah5ejZgg
>>419

真っ暗にする理由は相手の目を塞ぐ為。
勝新版でも良くある。
430名無シネマ@上映中:03/09/08 01:16 ID:zuMdDaVe
別に上映時間短くねえだろ
431名無シネマ@上映中:03/09/08 01:17 ID:+YFi5LUR
目明きにしてはあんなこけ方して目をつぶらないのは変じゃないか
432名無シネマ@上映中:03/09/08 01:18 ID:+YFi5LUR
>>428
最後のボスって岡村のこと?
433名無シネマ@上映中:03/09/08 01:18 ID:AT+uaCXC
>>419
こいつ、勝新座頭市のお約束知らねえな
434名無シネマ@上映中:03/09/08 01:18 ID:+0NUy9Cg
観客を主観的立場におくことで座頭市がいかに感覚がするどいかを追体験させてるのでは。
435名無シネマ@上映中:03/09/08 01:19 ID:R/kJ18tS
>>429
踊る2と比較することに嫌悪感を抱く。
あれは同窓会映画でしょ?
436名無シネマ@上映中:03/09/08 01:20 ID:MpMlLufU
>>432
リストラ社員でしょ
>>433
「お約束」に囚われるのもどうかと。
実際、主観映像、客観映像の2種類があるわけだから
お約束では片付けられない意見だと思うよ
437名無シネマ@上映中:03/09/08 01:20 ID:Osj+QTJ/
>>423
勝新の座頭市でも暗いシーンでは主観視点にしてるってこと?
438名無シネマ@上映中:03/09/08 01:23 ID:wXGkkUL4
いや、物語としては>>429の意味があったんだろうけど
>>419のカキコはその場面をカメラが主観モードで撮っている
ことで、市は実は目明きであるとそれとなくヒントをだしている
って事じゃないの?
439名無シネマ@上映中:03/09/08 01:23 ID:2FB1gdJP
その主観視点って何?できたら教えてくれ。
440名無シネマ@上映中:03/09/08 01:24 ID:ZgD4D1Mz
つか、蝋燭が消えて真っ暗なら、目開けて斬る意味ないじゃん
見えねぇんだもん
441名無シネマ@上映中:03/09/08 01:24 ID:M2LVZv6I
>>433
あのシーンがお約束なのはそうなんだけど、だったとしても
別に主観ショットで撮る必要ないじゃない。メクラの主観
ショットなんてそれこそ最低のギャグでしょう。実際、斬って
いる市を捉えたショットは一度も出てこないんだし。
442名無シネマ@上映中:03/09/08 01:26 ID:MpMlLufU
>>439
市の姿が出てこずに、斬ってる手元が映し出される視点。
その逆が、忍者戦みたいな市が移っている客観視点。
443名無シネマ@上映中:03/09/08 01:27 ID:MpMlLufU
>>440
目を開けていることが誰にもわからないでしょ。
444名無シネマ@上映中:03/09/08 01:28 ID:ZgD4D1Mz
>443
だから、目を開ける必要があるの?
暗くて見えないのに?
445名無シネマ@上映中:03/09/08 01:28 ID:672EnwEk
>>440
目を閉じてる演技をする必要もないっていう事でもある
446名無シネマ@上映中:03/09/08 01:28 ID:+YFi5LUR
>>441
単純にカッコよく見えるからじゃないの>賭場皆殺し演出
447名無シネマ@上映中:03/09/08 01:29 ID:zNdK3SKt
真っ暗な場所で主観視点にしても、画面が真っ暗になるだけなんじゃないのか・・・?
448名無シネマ@上映中:03/09/08 01:29 ID:uaqjk0Ml
>>440
相手にとっては圧倒的不利じゃないかな。市は普段メクラ修行をしてるから平気。
449名無シネマ@上映中:03/09/08 01:29 ID:/XwiEZfU
ロウソクのとこで目を開けてたとして、なぜ開たんだ?
450名無シネマ@上映中:03/09/08 01:29 ID:+0NUy9Cg
>>440
心眼だと思うけどね
451名無シネマ@上映中:03/09/08 01:30 ID:cLP9sZ2x
>>416

なるほど。
これについてずっと考えていたんですが、
納得がいきますね。

もう一度見てきます。

やっぱおもしろいわ・・座頭市
452名無シネマ@上映中:03/09/08 01:30 ID:Osj+QTJ/
>>444
ずっと目を閉じてたから、他の連中よりも闇に目が慣れてて有利という可能性も。
453:名無シネマ@上映中:03/09/08 01:31 ID:rl9P/Hwn
しかし、こんなにネタをばらして・・・。
「座頭市」が「座頭の市」でない掟破りが北野監督の狙いだと思うけど。

454名無シネマ@上映中:03/09/08 01:33 ID:wXGkkUL4
>>453
こっちのスレはネタバレありとかいてあるから
いいんじゃないかな?
455名無シネマ@上映中:03/09/08 01:34 ID:Ah5ejZgg
>>441

暗がりで相手は見えていないだろうが、
こっちは関係無しに”見えている”ニュアンスを撮影技術で表そうとしていたのでは?
456名無シネマ@上映中:03/09/08 01:34 ID:/XwiEZfU
>>453
見えないという事の解釈の違いだろう。
457名無シネマ@上映中:03/09/08 01:35 ID:ZgD4D1Mz
>452
いや、目が慣れるも何も、閉じてたって強いのに?

それに開けたほうが強いなら、屋敷に乗り込んだ時だって、姉弟は逃げてるし
ジェノサイドなんだから、開けたっていいじゃん
458名無シネマ@上映中:03/09/08 01:35 ID:dw5634iJ
>>453
掟破りで思い出したけど最後のダンスシーン、ダンサーインザダーク思い出さなかったかい?
459名無シネマ@上映中:03/09/08 01:36 ID:+YFi5LUR
柄本はああ見えて結構強かったんじゃないの。
だから目明き戦法で虚を突いて瞬殺したんだと思ったが
460名無シネマ@上映中:03/09/08 01:36 ID:zNdK3SKt
>>434という考え方は確かに可能だと思う
461名無シネマ@上映中:03/09/08 01:37 ID:672EnwEk
>>455
盲人の主観撮影はしないだろ。
「わざわざ」あのシーンや最後のジジイを倒しに行くところだけ
主観撮影しているというのは何か意味があるだろ
462名無シネマ@上映中:03/09/08 01:38 ID:dw5634iJ
>>456
巧い。賛成!
463名無シネマ@上映中:03/09/08 01:39 ID:Osj+QTJ/
>>457
日常生活は目を完全に閉じてるけど、戦闘の時は薄目を開けて戦ってるとかかも。
464名無シネマ@上映中:03/09/08 01:40 ID:672EnwEk
>>457
数十人殺しても2、3人に逃げられたらどうするよ?
465名無シネマ@上映中:03/09/08 01:41 ID:eXsLj18y
最期のタップダンスは単純に、七人の侍の農民の踊りのオマージュでしょう。
おばさんの「悪い奴は皆死んじゃったね」発言から見ても明らか。
466名無シネマ@上映中:03/09/08 01:44 ID:2FB1gdJP
映画を観終わったとは、まんまと、たけしに騙された感じが強かったな。
市はほとんど脇に追いやられた感じで、なかなか出てこないし、喋らない。
劇的状況設定が曖昧で殺陣も爽快感や興奮、迫力も死んでる。
見事に欲求不満だった。娯楽映画じゃないよ。
あと上にも書いてあるけど、農民が田を耕してる場面のくわのパーカッション
大楠道代の家を建て直す時の大工道具のパーカッションもなんか「ダンサー・イン・座・ダーク」が脳裏に浮かんだね。
467名無シネマ@上映中:03/09/08 01:44 ID:vBRTQ7Qq
メクラじゃないのにメクラのフリをするって道徳的にどうなんだろ?
俺学校で目の見えないふりして遊んでたら先生に怒られたぞ。
468名無シネマ@上映中:03/09/08 01:46 ID:+YFi5LUR
まーどっちにしろ、本編はタップダンスで終わってエンドクレジットに突入して
最後にコケ場面やってくれた方が「みんな〜やってるか」ぽくって良かったと思う
469名無シネマ@上映中:03/09/08 01:47 ID:ZgD4D1Mz
つか、ネタバレスレなんだからsageようや
470名無シネマ@上映中:03/09/08 01:47 ID:/XwiEZfU
>>467
お前はデビット・リンチを見ろ。
471名無シネマ@上映中:03/09/08 01:48 ID:dw5634iJ
>>465
あそこまで精巧だったか?七人の侍。
どっちかっていうとダンサーインザダーク寄りだと思うな、ストーリー的にも。
472名無シネマ@上映中:03/09/08 01:50 ID:Ah5ejZgg
北野ファン倶楽部での座頭市コントを映画にしたと思って観に行けば抵抗感がないってことだね?
473名無シネマ@上映中:03/09/08 01:51 ID:/XwiEZfU
日用品をパーカションにしたりはストンプの影響だろ。ルーツが同じなんだから似て当然。
474名無シネマ@上映中:03/09/08 01:52 ID:uaqjk0Ml
タップダンスはマッスルミュージカルを連想してしまって気恥ずかしかった
475名無シネマ@上映中:03/09/08 01:54 ID:eXsLj18y
>>467
お隣の国では身障者の真似をする「病身舞」なる代物まで存在するんだぞ。
476名無シネマ@上映中:03/09/08 01:57 ID:dw5634iJ
>>473
いやいや、悪くは無いんだけどね。
掟破り、型破りってのは所詮日本映画の一角を破ったに過ぎないって言いたいんだよ。
477名無シネマ@上映中:03/09/08 01:58 ID:htx//v8T
メクラを演じてるのにメクラじゃなかったて屁理屈つけても
生姜ないじゃん。

それよりも市との最終決戦、浅野浪人が待ち伏せしたのか?
それとも市が誘き寄せられたのか?どっちだと思う。
478名無シネマ@上映中:03/09/08 02:01 ID:zNdK3SKt
>>477
少なくとも、かがり火の無い所で戦う気など
浪人側にはカケラほども無かったことだろう
479名無シネマ@上映中:03/09/08 02:04 ID:htx//v8T
>>478
先回りしてかがり火を用意してたのか?
かがり火を用意してある場所に誘き出したのか?
どっちだと思う?
480名無シネマ@上映中:03/09/08 02:04 ID:/XwiEZfU
リピーターを呼び込む為の仕掛けにまんまとはめられてるのか?俺達。
481名無シネマ@上映中:03/09/08 02:11 ID:dw5634iJ
こんな時間まで語り明かしてんだから結果的にそういう答えにいきつくだろうね(笑)
482長文&意味不明でごめん:03/09/08 02:12 ID:qan+PEHN
>>477

昼間の静かな場所なら互角。昼間で五月蝿い状況(雨とか)なら浅野。
光があって狭い場所ならたけし、広い場所なら互角?
暗闇なら、たけし(普段から目を閉じているから)。
暗闇でも五月蝿い場所なら互角。

たけしは、雨の無い夜(自分が一番有利)にしか自分から行動しない。
(最初と回想シーンは仕掛けられている)
浅野は少しでも自分に有利になるように火を熾し、波の音がする砂浜を
選んだのでは?と見ると浅野が誘い出したって考えられる。

でも、始めてあった居酒屋で勝負はすでに付いていたんだけどね。
見終わった感想では。
483名無シネマ@上映中:03/09/08 02:12 ID:zNdK3SKt
>>479
そこまでは断言できません。
あそこは村に向かう過程で必ず通らねばならない場所・・・だったりするか? 違うかな。
484名無シネマ@上映中:03/09/08 02:16 ID:htx//v8T
>>482
うん、理解できます。
ただ最初と回想シーンの仕掛けってなに?
485名無シネマ@上映中:03/09/08 02:18 ID:lSMi3Z84
めくらじゃないならなんでめくらのふりしてるかって疑問がある。
普段はめくら者で相手を油断させる意味があるけど、斬り合いで目を
閉じたまま戦うのは何故だ?
本当は見えてるのなら、斬り合いしてる時は目を開ければいいじゃないか。
殺し合いをしてる時にわざわざ不利なことをする理由が無い。
それに賭場で真っ先にロウソクの炎を消したのはお互い暗闇で見えない者
同士ならめくらである自分の方が有利だってことなんじゃないの?
本当は見えてるならわざわざ暗闇にして自分も見えなくしてどーする。
最後のセリフも「目を開けたってめくらはめくらなんだけどな…」って意味
だと思ったんだけど。
486名無シネマ@上映中:03/09/08 02:18 ID:gqcBlECp
俺は「目明きだけど、他の感覚を研ぎ澄ます為にずっと目をつぶってる」だと思うなー
ラストのダンスは子供に戻った姉弟が踊っているのを見て泣けてきたよ。
酷い目に会った姉弟も、これからは辛い事を忘れて幸せに暮らせるのだと思った。
487名無シネマ@上映中:03/09/08 02:19 ID:uaqjk0Ml
>>484
相手が勝負をしかけてきた、ってことじゃない。
市が自分から挑むのは自分に有利な状況のときだけ
488名無シネマ@上映中:03/09/08 02:21 ID:uaqjk0Ml
見えてても見えてなくてもどっちでもいいけど、見えてるんなら、そもそも
「座頭市」っつう題名自体が揺るがされてくるな
489名無シネマ@上映中:03/09/08 02:26 ID:9cj2MA4w
あの兄弟も男から金を盗み取るんだから悪人じゃねーか
490名無シネマ@上映中:03/09/08 02:26 ID:htx//v8T
>>487
そうか、市としては危険な状況だったということですね。
これで雨の回想シーンが理解できました。
491名無シネマ@上映中:03/09/08 02:32 ID:dw5634iJ
>>488
座頭市って名前にこだわるのはコントラストを出したかったからじゃないかな?
過去を壊せば斬新ってことになる。
時代劇に一石投げたかったんじゃないのかな、北野武は。
492名無シネマ@上映中:03/09/08 02:33 ID:gqcBlECp
>>489
同意。まあでも、これからは悪事に手を染めて生きていかなくてもいいから、許してあげて。。
子供に戻ってたし。
493 :03/09/08 02:35 ID:I/YAoCSq
ぶっちゃけおもしろいの?
494名無シネマ@上映中:03/09/08 02:44 ID:Ah5ejZgg
勝新版を観ていないと分からないかもしれないが、
市が何を手掛かりにに相手を斬るかは基本的に音では無く、空気の流れと直感。
相手が動いて風を起こさない限り、市は動けない。
495名無シネマ@上映中:03/09/08 02:46 ID:Osj+QTJ/
>>493
ストーリは時代劇そのもの。
中盤のどうにもならない退屈さを小ネタと殺陣をこまかくちりばめることでなんとか誤魔化してる。
でも殺陣や演出の意味とかを考えるのは楽しい。
496名無シネマ@上映中:03/09/08 02:48 ID:9cj2MA4w
>>494
市は気を感じて斬ります
これマジ設定です
497名無シネマ@上映中:03/09/08 02:48 ID:htx//v8T
>>494
太鼓の音でかなり苦戦してましたが(勝新版)
座頭市の耳がピクピク動くシーンは定番です。
498名無シネマ@上映中:03/09/08 02:50 ID:BJ/+XWsN
まさかラストでたけしが自殺するとは・・・
499名無シネマ@上映中:03/09/08 02:50 ID:T5f2E4nE
>>485
話の流れから言って「市は実は目が見えていた」っていうのは、
間違いないと思う。「結局メクラだった」というハッキリした場面は
ないわけだし。でも武監督にとって「なぜ市はメクラのフリをしていたのか?」
っていうのは大問題だったと思う。>>467みたいに「メクラのフリをするのは
道徳的にどうなのか?」っていう意見も出るだろうし、武は人一倍そこらへんに
気を使うからね。で、俺の解釈としては、深読みだとは思うけど、
市っつー男は「強者が弱者に横暴を振るうこと」が許せない男。
そういう横暴な奴を切りたくてしょうがない。だから自ら目を閉じ弱者の
フリをすることによって、横暴な強者が弱者に対して発する「差別感情」
を嗅ぎ取ってるんじゃないだろうか?「いくら隠しても畜生の匂いは消せないんだよ」
っていうのは、市が弱者のフリをしなければ感じ取ることのできない「匂い」
なんだと思う。
500名無シネマ@上映中:03/09/08 02:51 ID:gqcBlECp
>中盤のどうにもならない退屈さ
そうか?特に気にならかったが。
501名無シネマ@上映中:03/09/08 02:55 ID:ypRa5esD
服部が戦って負けた浪人さんの役をやっている人は誰?
声が渋くてかっこいい!
502名無シネマ@上映中:03/09/08 02:56 ID:gqcBlECp
>>499
うにゃ、単に他の感覚を鍛える為にずっと目をつぶっているんだと思う。
殺陣で目を空けている所は、酒場の主人以外はない。
直感や聴覚を鍛えた結果、博打もやたら強くなった。
まあ、実際には無理だろうが。。
503名無シネマ@上映中:03/09/08 02:57 ID:eXsLj18y
>>500
いや、映画観ていて眠った事が一度も無い俺でさえ、目蓋が重くなった程冗長だった。
映画自体は面白かったけどね。
504名無シネマ@上映中:03/09/08 02:57 ID:+YFi5LUR
たけし自身今回の市は殺人マシーンって言ってることだし
505名無シネマ@上映中:03/09/08 02:59 ID:eXsLj18y
>>501
服部に斬られた用心棒も格好良かった。
ああいうチョイ役が良い味出してるよな。
506名無シネマ@上映中:03/09/08 03:02 ID:htx//v8T
この作品を観ていて、どうして実は目が見えてたになるんだ?
小ボス戦で目を開くのも大ボス戦で目を斬るのもラストのコケも
すべてネタじゃん。

これ素直に観ないと楽しめないよ。
507 ◆AV7O2yPCvI :03/09/08 03:03 ID:mXs88uLe
>>505 うむ、同意。最後のタップはオマケみたいな
感じだったが、ハッピーエンドを強く感じますた。
508名無シネマ@上映中:03/09/08 03:07 ID:MvhMK7kr
>>502
君がもし一ヶ月間でも障害者のフリ、または在日のフリをしたら、
社会の隠された一面が見えてくるんじゃないだろうか?
などと言ってみる。
509名無シネマ@上映中:03/09/08 03:12 ID:ypRa5esD
最後のタップダンスは良かったよ。
なんか殺陣では得られないカタルシスを補ってくれる感じがして。
510名無シネマ@上映中:03/09/08 03:15 ID:Ah5ejZgg
>>497

苦戦しているように見えなかったなぁ。
祭り太鼓の前から逃げるように離れていった市を見て、
彼の動きを手止める策として立会い中に太鼓を用いたが、結局は耳障り程度で終わり子分がバタバタ斬られていく。
親分の早とちりなと同時に、音だけで相手を斬っているのではないことを証明する作品だと思う

511名無シネマ@上映中:03/09/08 03:19 ID:U4Y0jgWi
ガダルカナルタカを叩く3人組のうちの2人って品川庄司?
全然違う?
512名無シネマ@上映中:03/09/08 03:51 ID:D/AZaDWo
>>511
ブラックボックス
513名無シネマ@上映中:03/09/08 04:05 ID:nu44BT3p
「メクラの方が人の気持ちが分かる」ってセリフの解釈にも
かかってくるんじゃないかな。あれはどう思う?

ストレートに人道について語ったのか、戦術的な意味合いまで含めた
セリフだったのか・・・。
514名無シネマ@上映中:03/09/08 07:12 ID:5iQZFK7I
この作品て武映画の中でで唯一主人公が死なない映画なのな。
なんか武に心情の変化でもあったかな?
515名無シネマ@上映中:03/09/08 08:50 ID:5WXVrXOA
凄い。
何が凄いって北野映画のマンネリを完全に乗り越えたところ。
まるでフライデーで止まってしまったビートが
その後復活したときのようなたけし独特のコノヤロースピリッツっていうか。
こういう起死回生劇はたけしでは何度か見てる。
でも、はたしてこういう映画をつくちゃったことは北野映画にとって
いいことなんだろうか。
ま、黒澤さんが用心棒みたいな娯楽を撮ったようなとは違うんだよね。なんか。
次のフラクタルが凄く不安だ。
516名無シネマ@上映中:03/09/08 09:11 ID:/XwiEZfU
>>514
それはキッズリターンの時に言われた事
517名無シネマ@上映中:03/09/08 09:11 ID:5WXVrXOA
あと、ほんとはやっぱ目が見えないと解釈したほうがやっぱおもろいです。

ただ武は昔から座頭市をネタにしてて、見えなくてあんな事できるかよ
っていってたからそのネタをもう一度映画でふっただけで。

踊りのシーンはとてもいいんだけど
カット割りを間違えてる気がした。
いつもの武ではない。
518名無シネマ@上映中:03/09/08 09:15 ID:hoBN4T/E
なんで次がどーたらとか考えちゃう所までいっちゃうんだろうね
この映画がどうだったって感想で充分だとおもうんだけど。
あと黒澤がどーたらとくらべちゃうのも 無 意 味だよなあ。

519名無シネマ@上映中:03/09/08 09:35 ID:j749N5g4
やっぱり「目は見えない」がオチですよ。
漏も確信持てなくて、たけしに座頭市インタビューした知人(ライター)に
聞いたら、見えないって設定だと言ったとか。
でも、たけしは観た人が「ホントはどっちだろう」と思ってくれてもよいんだと。
520名無シネマ@上映中:03/09/08 09:44 ID:lKqdE6kZ
メクラであっても周りの気配や感覚を研ぎ澄まして相手をぶった斬る事の
できる市でも路傍の意思持たぬ石ころには蹴躓いてしまうというオチ。
521名無シネマ@上映中:03/09/08 09:50 ID:MuqxwcAA
目が見えない方が夢がある
522名無シネマ@上映中:03/09/08 09:58 ID:CKMwT+BL
「観た人が「ホントはどっちだろう」と思ってくれてもよい」と
>>520のミックスが、もっとも納得がいくかな。
そもそも、どっちかわからないように描いてるし、最近の映画の「手」でもある。
その方が、観た後のディスカッションも盛り上がるし。
上の方のカキコミで、何か教条的なテーマばかりを論じてる人がいっぱいいるが、
それって、何か意味(それも短絡的な)を見出さないと気がすまない、偏差値教育的な観点だ。
おれは、あのラストは、単に壮絶なギャグの可能性も高いと思ってる。

その点、>>520さんの文章は、とてもスマートで納得がいく。おこがましいが、いい文章だと思います。
523最後のセリフは余計かな?:03/09/08 09:58 ID:a8+TmgZy
最後は武がこけただけで終わったほうがよかったような気がするんですけど。なんかあのセリフは余計な感じがしました。
524名無シネマ@上映中:03/09/08 10:13 ID:OjMk/i+4
タップ自体はあってもいいと思うんだけど、
あのスクールメイツみたいなねえちゃんたちは
どうにかならなかったんかねぇ。
525名無シネマ@上映中:03/09/08 10:15 ID:672EnwEk
>>524
何を期待してんだ?・・
526名無シネマ@上映中:03/09/08 10:16 ID:5WXVrXOA
大家さんはもう出ないでくれよ。
ぜんぜんカメラがもたない。
1秒以上だとつらくてつらくて。
夏川と変えた方がよかったくらい。
大五郎はもう唖の設定にした方がよかったな。
あと顔面肥大の病とか。
527名無シネマ@上映中:03/09/08 10:24 ID:0wgcZru9
カンヌの人が知ってるか知らないかはともかくとして、まずはオリジナル
の座頭市やった勝新太郎に対して謝意を述べるべきじゃないのかな森社長。
ハリウッドなんかでリメイクやるときも、とりあえずはスタッフや出演者
が旧作へのオマージュを口にするんだけど。
よりにもよって黒澤明の名前を出すってのは(w。生前、手紙貰ったとか世
界的に有名な映画監督だとか理由あったとしても、反則技じゃないかナ(w。
528名無シネマ@上映中:03/09/08 10:27 ID:WaDQf+m8
同意。オープニングとかに出しても良かったろうに。
529名無シネマ@上映中:03/09/08 10:29 ID:SuSflMnl
>>526-527
同意
たけしが森に託したコメントは黒澤のこと言ってないのに
森が付け足した

下品だと思う
530名無シネマ@上映中:03/09/08 10:34 ID:SuSflMnl
>>528にも同意
たけしはそういうとこは義理堅いんだけどな
531名無シネマ@上映中:03/09/08 10:35 ID:CKMwT+BL
>>523
それはそう思うね、たしかに。
あの台詞がなくても充分とは思う。
でも、やはり何か言わないと狐につままれちゃう人が多いのも事実。
今回は「娯楽」だってことで、あえて言ったのかもね。

>>527
うーん、これも同意だ。
勝新はじめ、座頭市を創り上げていった脚本、監督、プロデューサー・・・
彼らこそ偉大であり、その偉業があっての今回の映画だ。
実際、今回の作品は嫌いじゃないが、「面白さ」で言えば、勝版の上位作品の足元にも及んではいない。
ベネチア云々よりも、とにかく勝版は長年にわたって広く大衆に受け容れられた巨大な作品群なのだ。

タップは、何か奇異な演出のようにも言われてるが、それは時代劇に無知なだけ。
黒澤(「七人の侍」「隠し砦」「どん底」など)をはじめ、時代劇を音曲で彩るのは定石。
もっと無茶苦茶な時代劇だって、特殊な例でなく、いくらでもある。







532名無シネマ@上映中:03/09/08 10:47 ID:A9FdpjPG
何故みんな「ただ面白い」に拒否反応を示すのかね。
小学校の読書感想文の弊害かね。
533名無シネマ@上映中:03/09/08 10:47 ID:RAVlFy/F
 目明き?めくら? 

 くちなわの頭や真ボスが市の強さを目の当たりにして、
「こいつ!ほんとは見える!!」と勘違い。
知ったかぶって「おまえ、ほんとは見えるんだろう?
最初から分かっていたぜ・・・。」
 
 市は内心せせら笑っていたが、調子を合わせてやった。
(ばかにして?)真ボスの目を切ったのは
「お前も(俺みたいに)めくらになればちったあ真実が見えるかもよ
&めくらの苦しみ(俺みたいに)味わえ。」
目だけ見事に切ったのを目明きの証拠とする人もいるが。
声とかで頭の位置が分かれば、目の位置も分かるという理屈。

 最後のシーンはしゃれ(?)で目明きのつもりで夜道歩いてみたが、
石に躓いて・・・。>>520さん の解釈でいいと思います。

 以上俺の解釈、座頭市は「座頭」なのに超人的に強い!!というのが
売りと思うので・・・。あくまで俺の解釈なので寝言ととってもらっても
おk。

結局は
>>519 たけしは観た人が「ホントはどっちだろう」と思ってくれてもよいんだと

534名無シネマ@上映中:03/09/08 10:50 ID:f8M0s80m
原作や勝新版の手前、見えないという設定は尊重しなければならない。
でも、実は見ることもできるというオチも捨てがたい。そこで、この両者
の葛藤の落としどころとして、どちらともとれるような結末にした。
ライターや評論家には原作・勝新版への配慮から「見えないのが基本だ
けど…」とは言うでしょうね。
535名無シネマ@上映中:03/09/08 10:52 ID:/XwiEZfU
>>532
「なぜ面白かったか」を書いて初めて議論になるんだろ。「ただ面白い」じゃ「ああそうですか」終わりだよ。
536名無シネマ@上映中:03/09/08 10:56 ID:SuSflMnl
娯楽作の議論は難しいんだよな
殺陣が爽快、姉弟の回想と稽古がダルイの定説感想
あら捜し
眼が見えてたか否かの議論

そのくらいか?
537名無シネマ@上映中:03/09/08 10:58 ID:5WXVrXOA
最後のモーフィングは誰もつっこまないね。不思議と。
538名無シネマ@上映中:03/09/08 11:00 ID:WaDQf+m8
これまでの殺陣とここが違う!!とか解説してくれる香具師が出てくれれば盛り
上がるんだろうけどな。誰か。
539名無シネマ@上映中:03/09/08 11:01 ID:aRvKRIoV
非常に面白い映画だと思った、基本的には。
でも欲の出る映画だと思う。ここをもうちょっとこうすれば・・と考えたりして。

考えたことは3つ
1中盤は少し間延びした感じなので、そこをなんとかしろ
2浅野の嫁はんの影が薄い、人物造形がどうこうとかは言わないが、
 もっと上手くあのキャラを使えたのでは
3ラストのボス斬りは酒屋のオヤジ→ジジイという2段階、これは良くない、まとめろ
 イチが目を開けるトコは最高のカタルシスが得られる場面なんだから、一発で決めて欲しかった
540名無シネマ@上映中:03/09/08 11:01 ID:5WXVrXOA
血がたまにダンスしてたね。うねうねと。
541名無シネマ@上映中:03/09/08 11:01 ID:Oobw1DRb
>>536
まとめ厨おつかれ
542名無シネマ@上映中:03/09/08 11:04 ID:5WXVrXOA
大五郎の演技がいちばんウケタ。
543名無シネマ@上映中:03/09/08 11:08 ID:SuSflMnl
大五郎はテレビで見ると顔大きくなく綺麗に見える
映画では撮り方が悪いのか?スクリーンで見たからか?
544名無シネマ@上映中:03/09/08 11:10 ID:5WXVrXOA
大五郎が子供に変身するとこは顔の大きさを微調整したのかと思った。
545名無シネマ@上映中:03/09/08 11:11 ID:5WXVrXOA
大五郎は遠くにいても近くにいるような効果はあった。
546名無シネマ@上映中:03/09/08 11:13 ID:5WXVrXOA
大家さんはいつ弁当をもちだすのかハラハラした。
547名無シネマ@上映中
北野監督:俺と浅野君が踊らなかったのは悪者だからね。