【死霊】サムライミ総合【スパイダーマン】

このエントリーをはてなブックマークに追加
414名無シネマ@上映中:04/08/15 04:49 ID:Tg+MCaNW
.
415名無シネマ@上映中:04/08/16 01:25 ID:/hsnMXLV
>初見のインパクトや笑い、そして、1からのお約束としてはやっぱり、ライミバージョンでしょ。

1からのお約束と4へのつなぎ、という意味ではライミバージョンだとは思うが、
その2点をあえて考えなければインパクト、笑い、あとはハイテンションコメディとしての
一貫性、という点では劇場公開版のが上だと思う。

というかなんだよ、この低レベルの落語みたいな落ちはorz、
というのがライミバージョンラストの第一印象だったし。
416名無シネマ@上映中:04/08/16 02:46 ID:csGp6tAN
ライミ作品はユーモアがある、
417名無シネマ@上映中:04/08/16 05:12 ID:7l/ltOow
死霊倒して、美女とキスして終わりっていう方が、モロハリウッド的ハッピーエンド
でありきたりだと思うけどねぇ。
死霊までハッピーエンドにして欲しくないなぁ。
ホラー映画はやっぱ、何か続編を匂わせて終わる方が好きだよ。
オレは、あの馬鹿な未来オチ大好きだよ。
ハッピーエンドより、絶望的な終わり方が好きっていうのもあるけど。
時間経過の演出とか秀逸で面白いじゃん。

SF好きとして4は是非、荒廃した未来世界で死霊と戦って欲しいね。
418名無シネマ@上映中:04/08/16 06:22 ID:0Z9/bU7F
なんか世にも奇妙な物語みたいな終わり方なんだよね。
ディレクターズカット版って。タモリ出て来そう。
419名無シネマ@上映中:04/08/16 17:03 ID:7l/ltOow
世にも奇妙な物語と死霊を一緒にするな〜〜〜w
ホラー映画や、死霊1,2見てないような言い草ですな
420名無シネマ@上映中:04/08/16 18:01 ID:DY0GLfz1
>ホラー映画や、死霊1,2見てないような言い草ですな

1行目はともかく、
こういう余計な事まで書かなくていいよ。
421名無シネマ@上映中:04/08/16 18:47 ID:7l/ltOow
え?何で420の意向にそった書きこをしなきゃならんの?w
図星指摘されてご立腹のご様子?
422名無シネマ@上映中:04/08/16 18:58 ID:2cPXlwtK
>>418
>世にも奇妙な物語

ああわかるなそれ。
ラスト数秒で、主人公が悲劇のどん底へっていうオチ。
アウターリミットとかもそういうの多いよね。
423名無シネマ@上映中:04/08/16 19:28 ID:DY0GLfz1
>>421
俺は>>418とは別人だ。
つまり、変な煽りはやめとけ、って言ってんだよ。
424名無シネマ@上映中:04/08/16 19:40 ID:7l/ltOow
>>423
分かった。分かった。悪かったよ。だから、もっと映画の事について話そうぜ。
425名無シネマ@上映中:04/08/16 20:14 ID:DY0GLfz1
>>424
映画か?この間ひさしぶりにダークマンを観たけど、
やっぱり名作だよな!ぐらいの事しか言えないが。
426名無シネマ@上映中:04/08/16 20:54 ID:r9znDayV
>>424
逆ギレカコワルイ
427名無シネマ@上映中:04/08/16 22:16 ID:DAvWvXAu
サムライミマンセー
428名無シネマ@上映中:04/08/17 01:50 ID:f1FhaJD6
ディレクターズカット版の続編を作ることにはならんと思うがなぁ。
429名無シネマ@上映中:04/08/17 22:28 ID:NcnTGMhp
New Lineは、サム・ライミ監督と
"Freddy vs. Jason vs. Ash"の企画について会談中らしい。
430名無シネマ@上映中:04/08/18 00:39 ID:YxlGvdfe
>>429
ライミが監督で、アッシュが主人公でバリバリ活躍するなら観たいが、
ライミが監督しないで、アッシュが中途半端な扱いだったら、作る必要なし。
普通に死霊とアッシュが戦う死霊4作って欲しい。
431名無シネマ@上映中:04/08/20 01:46 ID:EykLeRYx
x
432名無シネマ@上映中:04/08/20 19:21 ID:nLaaUv21
ライミは今スパイダーマン3で手一杯だから
監督はしないだろう
433名無シネマ@上映中:04/08/20 23:31 ID:YLPB3fk+
3ディレクターズカット版→4
3劇場公開版→F vs J vs アッシュ

キボンヌ
434名無シネマ@上映中:04/08/21 00:03 ID:NiTo+kT1
>>433
そのアイデアイイ!!!そうしてくれると最高!!!
どっちのファンも喜びマクラクラン!
435名無シネマ@上映中:04/08/21 00:06 ID:NiTo+kT1
そのかわり、ライミが監督してくれないと全然意味がないが!
ダークマン2,3みたいになっちゃうからねw
スパイダーマンは3で止めて、次から死霊など別の作品を作って欲しい。
436名無シネマ@上映中:04/08/21 00:12 ID:oM8Aq4x/
10階のモスキートアメリカ版作れ
ゲーリーオールド万主演
437名無シネマ@上映中:04/08/21 06:45 ID:Oag3yNPQ
>>433
ついでにFvsJvsアッシュが4に繋がる終わり方だと最高だな。
438名無シネマ@上映中:04/08/27 00:09 ID:2UA00Fvy
439名無シネマ@上映中:04/08/28 18:47 ID:e82CPC5u
XYZマーダーズはいつDVD発売するんだ?
隠れた傑作XYZマーダーズ!!
440名無シネマ@上映中:04/08/29 17:24 ID:AoJ6p+9Q
ttp://eiga.com/buzz/040817/10.shtml

下のほうに死霊のはらわたのこと書いてあるけど。
ほんとうか?遊星も気になる。
441名無シネマ@上映中:04/08/29 18:25 ID:OJnGJAV+
うえっ (゜M゜;)
442名無シネマ@上映中:04/08/29 18:29 ID:mOZQEYHw
>>440
お前以外見つけられないと思われ。
443名無シネマ@上映中:04/08/29 19:02 ID:EkJpLW4R
ん?440じゃないが読めるぞ
444名無シネマ@上映中:04/08/30 08:42 ID:ZzMV56uy
アッシュVSフレ&ジェイソンと死霊4を一気に撮れ!そうすれば予算が安くあがる!
100億円位は、かけろよ>ライミタン
445名無シネマ@上映中:04/08/30 13:49 ID:Bmko7eTt
サム・ライミ=サムライミ=サムライ・ミー=ワタシハサムライ
446名無シネマ@上映中:04/08/31 19:39 ID:xPK9+bNj
きのう見てきたスパ
結構良かった
447名無シネマ@上映中:04/09/01 01:01 ID:s9ArCZpv
あれ
448名無シネマ@上映中:04/09/04 09:48 ID:6VRQeg91
c
449名無シネマ@上映中:04/09/05 04:29 ID:rXh+NFwd
 b
450名無シネマ@上映中:04/09/07 00:24 ID:eezrSBkP
>>444
死霊4も低予算で撮るって
ロブが公約しちゃったからなあ
451名無シネマ@上映中:04/09/08 20:07 ID:OrfA/4un
>439
メガネのおやじがタバコを一本持って机にスローモーションでトントン、
だが音が「ドーン、ドーン」とする。
そのあとそのおやじは殺し屋の電撃に会い、メガネのフレームに電気が回り、
親父が叫びまくる。

あのシーンが好きだ。
452名無シネマ@上映中:04/09/08 22:22 ID:goi3WT92
>>451
あのシーンいいねぇ。
ライミはXYZマーダーズでは、全編超凝りまくったカメラワークと演出してるからね。
ゲス男のブルキャンがイイ味だしてるしね。
主人公はとことん間抜けだし。
マーダーズのお笑いコンビも笑えるしねぇ。

クラッシュ・ファロンと婆の戦いも笑えるし、あそこもカメラワーク懲りまくり。
花瓶とか避けまくる演出シーンが面白い。その後黒人が助けにきて、
間抜けな黒人の最後の演出も最高。w

高速で車の上での攻防戦も最高だね。
あのシーンはマトリックスがパクッたほどだからね。
453451:04/09/09 17:27 ID:5Tg9NUSJ
>452
詳しいっすねえ。
「カメラワーク懲りまくり」とか「マトリックスがパクッた」と聞いて、
もう一度見たくなって借りてきました。

思えば引越しをするたびに、そこの近くのビデオ屋に「XYZマーダーズ」が
あるかチェックを入れては、「無いか」と落胆してきたものだった(今住んでいる
ところでやっと置いてあった。そのときは、今まで焦らされていた分もあって
即借り)。

しかし、マトリックスがパクったなんて、すごいですなあ、「XYZマーダーズ」は。
サムライミのカメラワークをパクってる映画って、他にもありそうだ。


454451:04/09/09 17:37 ID:5Tg9NUSJ
言い忘れた。
サムライミの映像って、なんか「タフさ」があるんだよなあ。

その「タフさ」を、TVの映画紹介番組での「死霊のはらわた1」の予告を見て感じとって以来
(「なんだこの、なんとも言えない迫力は」と)、ずっとファンです。

455名無シネマ@上映中:04/09/09 17:46 ID:ING0Ri3v
死霊2定価で買うんじゃなかったorz
456名無シネマ@上映中:04/09/12 20:25:20 ID:JxSdVZPJ
”You're the next, Duran. I'm comin' for you ! ”
457名無シネマ@上映中:04/09/18 20:44:49 ID:bc4Usjhq
「呪怨」のリメイク版「THE JUON/呪怨」で、
ライミと一瀬隆重が共同プロデュースするみたい。
↑全米公開↑
458名無シネマ@上映中:04/09/18 21:02:31 ID:WPnBhOLW
>>457
ハリウッド版の呪怨 The Grudge のことかな?

この板にスレ立ってるよ。
【かやや】呪怨/THE GRUDGE Vol.X【サララ】
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1093676915/l50
459名無シネマ@上映中:04/09/20 07:13:32 ID:WjKm75SC
889 :名無シネマ@上映中 :04/09/16 06:43:10 ID:sw3rmonW
584 :既にその名前は使われています :04/09/16 06:26:13 ID:8ZeoqfvJ
○パイ○ーマン2DVD12月3日でるってまじ?
460名無シネマ@上映中:04/09/20 21:48:27 ID:eiZMQ04B
面白かったけど。
461名無シネマ@上映中:04/09/21 21:25:37 ID:fMNnJF9J
age
462名無シネマ@上映中:04/09/23 18:03:13 ID:UnbbdCXx
面白かったが劇場では終わりましたね。
463名無シネマ@上映中:04/09/24 17:15:18 ID:CqbDUJaY
>>462
アイマックス版がある
464名無シネマ@上映中:04/09/25 16:34:22 ID:7bZonbti
>>463
109シネマズ木場ではレイト1回のみだけど10/1まで上映中。
465名無シネマ@上映中:04/09/26 05:20:51 ID:Qe2NRODh
今、死霊のはらわたのゲームやってる。
例のテープレコーダーをテレビ放送で流してしまい、
街中の人間が死霊に取り憑かれるというストーリー。
なかなかいいんだけど、一番楽しみにしていた
以前トレーラーで見たムービーが入ってない。。。
ゲームのオープニングとばかり思ってたんだけど、
専用で作ったトレーラーみたい。短いバージョンなら
ネットで見つかるんだが。。。
466名無シネマ@上映中:04/09/26 05:34:26 ID:Gmvvvi0Q
以前見たトレーラーってのがどんなのかわからないけど、
死霊のはらわたのゲームってそれの前にもう一つあるよ。
もう一度あの森の小屋に行くってのが。
467名無シネマ@上映中:04/09/26 12:18:54 ID:Ye8VUF4a
死霊のはらわらた
468名無シネマ@上映中:04/09/26 12:52:03 ID:hNLyrvrT
ノォ〜・・・

ノォ〜〜〜・・・

ノォーーーーーーーーー!!


ガシーーン!
469名無シネマ@上映中:04/09/26 15:24:43 ID:Qe2NRODh
>>466
テレビ局から呪文が流れ、カメラ(死霊)がおっさんの口の中に
入って行くと内臓がドス黒くしおれ、カメラが再び口から出て来ると
死霊になっている。そのままカメラが街を進んでアッシュの横を通り過ぎ、
隣にいる女の人の中へ。アッシュが振り向くと、おなじみの宙に浮いて
首をかしげるポーズの死霊になってて、ショットガンで頭を撃つ。
という感じ。。。>トレーラー
470名無シネマ@上映中:04/09/26 23:56:38 ID:aicl72C6
「死霊のはらわたBOX」発売決定!!!!







みたいなことにならないかな???
471名無シネマ@上映中:04/09/27 00:02:06 ID:w/k5Bym5
作品ごとに取り扱ってる会社が違うから難しいだろうな。
472名無シネマ@上映中:04/09/27 13:37:03 ID:7x56Sjqs
会社が違うから難しいと思う。
473名無シネマ@上映中:04/09/27 18:07:15 ID:qJt7qBeL
アニバーサリー版って目潰しシーンは入ってる?
ビデオ版以外カットされててショックだったんだが。
474名無シネマ@上映中:04/09/27 18:17:18 ID:qJt7qBeL
↑スマソ。自己解決
475名無シネマ@上映中:04/09/27 23:55:44 ID:+JOXYnf0
>>471-472
そこを一つどうにか・・・
476名無シネマ@上映中:04/09/29 08:46:10 ID:muefEqvy
>>469
ああ、そういえばあの映像は確かにゲーム中では使われてなかったね。
そのゲームはエンディングが面白いので頑張ってクリアしてください。
477名無シネマ@上映中:04/09/30 08:56:07 ID:j8IPZRyG
死霊のはらわたのゲームってプレステ?それとも海外のソフト?ひじょうに欲しんだがどこに売ってますか?
478名無シネマ@上映中:04/09/30 17:19:18 ID:pG6L08pX
ttp://www.gametrailers.com/gt_vault/t_evildead_fob_1.wmv
ロングバージョンのトレーラー見つけた!!
久しぶりに見れた〜〜〜〜

>>476
ゲーム中のブルキャンとはモデリングも違ってたね。
作り直した感じ。難しすぎてクリア出来る自信ない。。。

>>477
PS2とXboxがあるけど、どちらも
北米のソフトが動くハードが必要です。
479名無シネマ@上映中:04/09/30 23:49:22 ID:0uM60eTd
>>477
一作目のHail to the KingはPS、ドリキャス、PCで出てる。
PC版なら日本でも遊べるよ。
4、5年経ってるからか国内の通販で扱ってる店は見つけられなかった。
2作目のfistfulboomstickは478の言う通り。
480名無シネマ@上映中:04/10/01 00:10:54 ID:Q8lMcA4v
今日BSでクイックアンドザデッドやってたよ。お前ら見たか?
ストーリーや演技人はシリアスなんだけど、カメラワークがグリグリで動きまくりで、
コミカルで、ライミ節全開でそのミックス加減が変な感覚の映画だよね。

顔面ポ〜ンと抜けるやつとか笑える。
スパイダーマンはカメラワークはちょっと押さえ気味だから、
ライミのカメラワークバリバリ全開の映画もたまには観たい。

しかし、ライミの俳優の青田買いが凄いな。有名になる前のデカプや、
ラッセルクロウなど、ギャラが上がる前に見つけて、スターになる前に使う
という、俳優見つけの選球眼が凄い。
そいういう意味でも、トビーマグワイアなどもそうだろう。
481名無シネマ@上映中:04/10/02 06:09:49 ID:QaVFWZdq
変えました
482名無シネマ@上映中:04/10/02 21:39:05 ID:m26seMAm
サム・ライミのサムライ・ミー
って映画を誰か企画してくれないか
483名無シネマ@上映中:04/10/02 23:16:14 ID:qWFPNQyW
おれセオドア・ライミ結構好きなんだが。
484名無シネマ@上映中:04/10/02 23:25:31 ID:VnuWN9j5
>>483
セオドアって、テッド・ライミのことだっけ?
ジーナのジョクサー役は面白かった。
無駄に歌がうまいところも好きだW
485名無シネマ@上映中:04/10/02 23:26:12 ID:flKXUH1e
ブルースキャンベルってデブってる?
486493:04/10/03 00:25:11 ID:cvgP/OLd
やっぱダークマン・・・・
テッドとキャンベルはもっと活躍していいはずだ。
487名無シネマ@上映中:04/10/03 07:25:19 ID:aVHoLkVT
488名無シネマ@上映中:04/10/03 22:43:46 ID:+bWeHaP2
489名無シネマ@上映中:04/10/07 07:27:29 ID:1ucy4VVp
しかし、ライミって天才だよな。
たったの21歳であの「死霊のはらわた」を作っちまうんだからな。

ライミの斬新なカメラワークや演出方など、色々な監督がパクッてるからな。
まぁ、ライミもデ・パルマやヒッチ・コックに影響モロ受けっては分かるけど。
演出系統として、ヒッチ・コック→デ・パルマ→ライミって感じだね。
その演出系統に、アメコミとホラーとスラップスティックコメディなどの影響を得て、
それらの要素を組み込んだのがライミ演出方って感じだな。
490名無シネマ@上映中:04/10/10 11:06:39 ID:ELZmdAlk
TV映画版シャイニング観たよ
サムライミ出演あんだけかい・・・・・
491名無シネマ@上映中:04/10/12 22:04:46 ID:i4zSxhap
サム・ライミ監督は、近く全米公開予定の「THE JUON/呪怨」のプロモーションであるインタビューに応えて、
「スパイダーマン」シリーズは、次回作の「3」でファイナルとする意向を明らかにした模様。
また、「フレディVSジェイソン」の続編として噂される「Freddy Vs. Jason Vs. Ash」の可能性を否定したうえで、
その「死霊のはらわた」シリーズの最新作を自らの手で製作したいという胸の内を語った模様。

語った模様。
~~~~~~~~~~~~~
ttp://www.allcinema.net/prog/news.php
492名無シネマ@上映中:04/10/13 09:39:52 ID:jjlwILAt
>>491
サム・ライミ監督で「死霊4」キタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━!!!!!

これが一番観たかった!!
フレVSジェイ断ってくれて、良かった!!!
しかも、自ら監督で死霊4!!!
ブルキャン&ライミ最強コンビ復活あげ!!!
493名無シネマ@上映中:04/10/13 10:04:50 ID:+0+wAYhh
>>489
「死霊のはらわた」作ったのって21歳だったの???
嘘でしょ、こいつ天才。偉大だ。

「デビルマン」観たあとだからもう・・・
494名無シネマ@上映中:04/10/13 12:32:02 ID:StxMrx7L
>>491
スゲー楽しみだ!
でも日本で公開するのは早くても今から2、3年先に
なるんだろうね。もっと先かも。う〜ん待ちきれん!
495名無シネマ@上映中:04/10/13 18:05:54 ID:y1aWFh9d
死霊3の、世界が終わった後に起きるほうの続きだとすると、どうやってあのあと話を続けるんだろう。
496名無シネマ@上映中:04/10/13 18:21:43 ID:B+yY4m1G
>>495
二度寝して再び世界が栄えるのを待つ。
497名無シネマ@上映中:04/10/13 18:32:21 ID:jjlwILAt
>>495
死霊4は、どっちの終わり方の続きを作るか分からないけど、
バッドエンドの方の続きだったら、ネタ的にはイッパイありそう。
それに、現在、過去(中世)、未来って色々な世界で死霊と戦いを
繰り広げるってのいうが、凄い壮大なダーク馬鹿ヒーローで面白い。
今度はSF的要素を取り入れた死霊ってことで。

あの世界が滅びた原因は、流れからいって、死霊のせいだろうし、
何人かの生き残りがいて、その人達と組んで死霊を
倒すべく戦うという構図ができあがる。
未来だから、未来の技術で義手に色々なものが付けれそうだし。w
武器も最新武器を装備。
最後の最後は、タイムマシーンで、現在に戻って終わり。と思ったら、
今度は別の惑星にいっちゃうとか。スペースオペラ死霊に続くってねw
更に過去にさかのぼりすぎて、恐竜時代に行って終わりとか。
最後に馬鹿でかいUFOが降りてきて終わりとかね。

やっぱ死霊はありきたりなハッピーエンドでは終わって欲しくないな〜。
498名無シネマ@上映中:04/10/13 20:03:29 ID:9wa0UYPu
アッシュが目覚めた未来、
そこは死霊に支配された世界だった。

なわけで、ライトセーバーのような電ノコキボン
499名無シネマ@上映中:04/10/14 11:08:41 ID:3WphjGlv
ブルースキャンベルって今年で46歳なんだね。驚き
もっと若いかと思ってた。スパイダーマン3の後に
死霊を撮るとすれば50以上か・・
500名無シネマ@上映中:04/10/14 23:04:47 ID:/rrJL4Xg
>>498
それはもはや電ノコとは言わない
501名無シネマ@上映中:04/10/15 04:57:44 ID:LYeFlfL5
>>499
キャンベルは監督サム・ライミと同じ歳。
厨房の頃からの親友で、厨房の頃から一緒に自主映画作ってるw
スゲ〜仲だよ。
502名無シネマ@上映中:04/10/22 15:09:45 ID:6BMugYkY
ギフトってどうなの?
評判悪い?
503名無シネマ@上映中:04/10/23 00:07:55 ID:YxsH/6Xe
>>502
ケイトを押し倒したくなる映画です
504名無シネマ@上映中:04/10/23 01:38:37 ID:bsR6V7mE
俺はギフトおもしろかったよ。
ライミに関するイメージが変わった。こういうのも出来るのかって。
505名無シネマ@上映中:04/10/23 07:18:34 ID:Ink25xFX
まず普通にカメラがクレーンダウンして始まり、
クレーンアップして終わる映画を撮れたことが感動的だ。
506502:04/10/23 16:50:32 ID:N/Fa/pXW
>>503,>>504,>>505
ありがdクス!
507名無シネマ@上映中:04/10/23 23:59:32 ID:YxsH/6Xe
>>505
サムライミ降臨!?
508名無シネマ@上映中:04/10/30 06:47:19 ID:M6L/3KwC
スパイダーマンの女の子がアメリカでは美女だってことに驚いたのは遅いですか?
509名無シネマ@上映中:04/10/30 11:00:16 ID:kzPmoHLc
アメリカでもb(ry
510名無シネマ@上映中:04/10/30 14:28:42 ID:TKaqqYja

      ,.--'"  ``¬ー--、
    /      _,.- ''_二ゝヽ
    j    _,-'_´-''_ニ -一ーヽ、_
  r''´   /_,r',.-''"   _,. 一'ヾ'"ヽ
  !   ///   _,-'"   ヾミミ、ノ
 /;; ,-' ///   ,.r';ミシ''"   _,,,!..._
 |V / l//   _,-ミシ" __..... -、ニ7 ''" 'l, 'l,   ビデオで映画撮ったつもりか?オイ
 ヽ |_V___,.='_,,,,===イ ''"'" d ヽー ' V 
  ヽr'i-ヽ`: : :     |  ̄ ノ  ヾー"l                        _
    ',ヾ:: , i      `ー‐'ヘ-ヽ..-ヽ. |                 __,..--一''" ̄`''ノ  
--、_ハヽ__ヽ       /  __   _. |             __,..ィ"  - '_,, -'" ̄
ヽ、 Y `\  l        '"   ̄ノ /       _.... -‐''"        `-、
 \ ヽ   `'、     ヽ,,   ̄ ̄  ノ`ヽ,,,,_,.. -''"/           _   ヽ.
-- = \,.....--ヽ、  __ ,.ヽ_  _,. /_,;-'"/       |             `ヽ  ,)
シ_ _ ヽ___   \____r-、  ̄_,vノ'"/ :|      l          `ー、_ノ ̄
 /     `ヽ--'' /l   ̄ ̄ ,. -' _ |      ヽ、 ,r'''''ー一'''''''ー--’
〈_ - /  // / l| / |   _,.-'" =   ヽ     _,..-"

511名無シネマ@上映中:04/11/01 22:51:27 ID:U5mlQgtt
>508
アメリカじゃあルーシー・リューもエキゾチックな東洋の美女だからなぁあ〜〜。
512名無シネマ@上映中:04/11/05 14:01:29 ID:b76nyyUw
現代の米国人の美的センスはちょっぴりファニーな方向に偏ってるって事でしょうか。
513名無シネマ@上映中
フジにライミ監督出てたね。
相変わらずいい人そうだ。