【英雄】李連杰★ジェット・リー統合スレ6【至宝】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1無名さん
The Official Jet Li Website
http://www.jetli.com/

「HERO」公式サイト(日本)
http://www.hero-movie.jp/phase2/

前スレ
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1048798365/
(過去スレ)
リーリンチェイ(ジェット・リー)
http://cocoa.2ch.net/movie/kako/988/988681582.html
リーリンチェイ(ジェット・リー) 其の2
http://tv.2ch.net/movie/kako/998/998051324.html
リーリンチェイ(ジェットリー)其の3
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/movie/1010256365/
★李連杰・ジェット・リー★統合スレ
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1032748675/

関連スレは>>2以降
2名無シネマ@上映中:03/08/21 00:44 ID:Mz6gT0ar
★関連スレ★

ワンス・アポン・ア・タイム・イン・チャイナ
http://tv.2ch.net/movie/kako/1002/10020/1002025826.html

キス・オブ・ザ・ドラゴン ってどうですか ★
http://tv.2ch.net/movie/kako/998/998187713.html

◆ブラックダイヤモンド◆
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1048055145/

【始皇帝】英雄 HEROネタバレスレ 一歩目【暗殺】
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1061108582/

+++ジェット・リー(リー・リンチェイ)+++ (海外芸能人版)
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/celebrity/1000337582/

リーリーチェンが好きだ!(BY武道版)
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/budou/1025244262/
3>>1 乙:03/08/21 00:53 ID:fhzXr0Fa
ザ・ワン 天地大乱フラッシュ

http://www.geocities.co.jp/Milano-Cat/6453/
4名無シネマ@上映中:03/08/21 00:54 ID:fhzXr0Fa
【映画/歴史】HERO、史実にあわないと物議醸す
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1060858342/
5名無シネマ@上映中:03/08/21 01:07 ID:8GXyVckI
「英雄」ってすごいんですねえ。


中国では切手も発行されたんですか?


買ってみたいです。

http://image2.sina.com.cn/ent/m/c/2002-12-19/1_28-3-326-410_20021219163751.jpg


どっかで通信販売してませんかねえ。
6名無シネマ@上映中:03/08/21 01:51 ID:nPdHqGRO
1さん乙彼〜
7無名シネマ@上映中 :03/08/21 02:02 ID:17vGhNNc
ところでここのスレ↑の方がなんかしっくりこない?
8名無シネマ@上映中:03/08/21 03:04 ID:v+mS2uyJ
【始皇帝】英雄 HERO 四歩必殺【暗殺】
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1061401023/
9名無シネマ@上映中:03/08/21 12:09 ID:wReDiBHt
あげ
10名無シネマ@上映中:03/08/21 14:17 ID:nPdHqGRO
へんな質問すみませんが、以前
「ゆりかごから墓場まで」というようなタイトルで
リンチェが出ている映画があるといううわさを
聞いた記憶があるのですが、そういう映画、あります?
DVDとかあれば欲しいです。
11名無シネマ@上映中:03/08/21 14:43 ID:3iGne0oy
Danny the Dog
12名無シネマ@上映中:03/08/21 15:14 ID:aQOZ0nGZ
>>10
その映画は、「Cradle 2 the Grave」
邦題は 「ブラックダイヤモンド」。
DVDは、9月5日発売予定です。
13名無シネマ@上映中:03/08/21 15:47 ID:u4HOSVV/
HEROって、人が何十メートルもジャンプしたり
何千本もの矢を着物の袖で叩き落としたりと、かなり滅茶苦茶だそうですね。

それでいて売りは映像美ということは・・・
ネバーエンディングストーリーのような、ファンタジー映画ということですか?
14名無シネマ@上映中:03/08/21 16:10 ID:FaeGqpAM
売りは最後のシーンでの無名の「潔さ」。
滅茶苦茶というなら「東方不敗」のほうが滅茶苦茶。
役割としてアクション俳優というより、俳優としての比重がでかい。
ファンタジー「武侠」映画、といったところか、・・・かすってないな。
15名無シネマ@上映中:03/08/21 16:21 ID:9H+/Ii83
というより、武侠映画ってヒロイック・ファンタジーの一種だよ
16名無シネマ@上映中:03/08/21 16:29 ID:3wN+RIuY
>13
英雄は決して写実性を求める映画ではないので・・・

様式美を観ましょう
17名無シネマ@上映中:03/08/21 17:29 ID:YCo65Hgh
>>13

つーか、香港とか中国の映画じゃ、その程度のこと普通。
18名無シネマ@上映中:03/08/21 18:27 ID:4myIdoWT
『英雄』が公開されてからやたら目に付くんだが、
武侠映画で「軽功」が使われていてもいちいちいじんないでくれ。
ドラゴンボール見て「何でかめはめ波出せんねん」って
わざわざ突っ込んでるようなもんだ。
SFでは出来もしないタイムスリップという概念が出てくるし、
ホラーでは死んだ死体が動き出すのに、
そういった映画の表現を根底から否定するようなイチャモンをつけても
意味がなかろう。

そんなにリアルなアクションが見たいなら
昔の少林寺系映画(中国作品)を見てればいいじゃないか。
そのかわり3本目辺りからもう見るの嫌になるから…
19名無シネマ@上映中:03/08/21 20:55 ID:a+FoaHBn
1さん乙。

本当のところ、HEROについて、リンチェイファンとしてはどうなの?
俺はこの映画の主役はマギーだと思う。
はたしてあの映画で、無明がリンチェイである意味があるの?
みんなが変なまっすぐ突きを多用してて、笑ってしまったよ。

おれがリンチェイを好きなところは、武術のとんでもないすばらしさであって、
俳優の演技ではないんだよね。
戦いが見れないリンチェイ映画なんて、面白くないんだよ。

最初の提督戦はよかったけど・・・

シナリオは変えなくていいから、トニーとマギーの代わりに、
ちゃんとした武芸者を使って欲しかった。
20名無シネマ@上映中:03/08/21 21:27 ID:QCrrrQI0
質問です。
HEROの続きのスレはここですか?
21名無シネマ@上映中:03/08/21 22:04 ID:aQOZ0nGZ
>>20
違います。
ここは、HEROに出演しているジェットリーのスレです。
22名無シネマ@上映中:03/08/21 22:12 ID:TIdzc+dp
>19
> シナリオは変えなくていいから、トニーとマギーの代わりに、
> ちゃんとした武芸者を使って欲しかった。
失敬だよ、キミ
武芸者ばかり出てくるんならブルース・リーの「死亡の塔」や格闘技ゲームやってるほうがマシ。
男女のエロスの世界も世界制覇のためには必要なのだ
アメリカ公開版にはツーイーの乳首モロだしも付加されると思われ。 
23名無シネマ@上映中:03/08/21 23:09 ID:ApXwhEux
アメリカ版見てえな
24名無シネマ@上映中:03/08/22 00:03 ID:oG/NpY6r
>>19
私もそう思いますが
監督自身がハリウッド映画に進出するために有名な俳優を起用した
と言ってましたから。
映像や軍隊のスケールは確かに良かったけどキャストが違ったら
監督の独りよがりな映画になった可能性もあるのでは?と思います。
25名無シネマ@上映中:03/08/22 00:26 ID:+x4lCFAh
ここのところ、しょうもない映画ばかり出てた事を考えれば、
取りのがしたとはいえ、アカデミー賞ノミネートの大作に出た
ことはプラスになると思う。小物ばかりに出てるとジャッキーの
二の舞いだよ。後は、ユンファの様にならないことが今後の
成功に関わると思う。

っつーかジェットはわがままらしいけど、もっとわがままに
自分を高く売ってもいいと思う。安く見られたらそこで終わりだよ。
26名無シネマ@上映中:03/08/22 10:48 ID:tXLjRQI9
>25
>ユンファの様にならないことが今後の成功に関わると思う。

どういう事?ユンファはたしかに聖林が勘違いしている部分もあって、
焼けボックリ状態ではあるが、オスカー俳優を向こうに廻して足場を
かためつつあると思う。対してリンチェは、はなっからアクション一筋
なんだから逆にユンファのように変幻自在になった方が、役者の幅が広
がっていいと思うのだが。
27名無シネマ@上映中:03/08/22 12:21 ID:+x4lCFAh
うん、演技の面ではその通りだね。問題は立場とか、扱い。
28名無シネマ@上映中:03/08/22 16:30 ID:Rh7CWnNt
>25
ジャッキーもリンチェイも結局同じだと思う。
アクションだけが売りだから、演技面や他の事で個人的に賞をもらう事はないだろう。

29名無シネマ@上映中:03/08/22 18:24 ID:+ud/ifRk
>>26
この前出た「Bulletproof Monk」ってのはどういう映画だったの?
30名無シネマ@上映中:03/08/22 20:14 ID:f1YTFDfF
>>29
┐(´ー`)┌フッ ・・・香港時代の勇姿を知ってるファンにとっては封印したい作品よ
チベットの僧が、陰謀によって狙われている宝物である巻物を、次の後継者である
N.Y.に住んでるチンピラ風な若者に託し、一緒に戦うバディ物。UGコミックが原作ですな。
ユンファの演技でとりあえず救われてる映画と批評家たちは言ってる。

聖林は26が言うように、確かに勘違いしたまま早10年・・。Chow Yun-fatは
「カンフーもできて(できんっ!ちゅうに)2丁拳銃が似合うクールなアクションスター」
と、未だに思ってる。いいかげん、間違いに気付けよ、ったく(怒)
BPMにしても「ユンファが愉快そうに笑ってる」ときた。香港作、観とらんのか!と(小1時間…
・・・とここで愚痴っても仕方ないが(w

でも、聞くところによると、リンチェはBPMと同じような修行僧が
世界にカンフーを広めていくという映画を作りたいらしいね。
リンチェは、今、確かに聖林で昇り龍。ユンファも続いて欲しい、彼は演技面でね。
アジアンスター頑張れ!
31名無シネマ@上映中:03/08/23 01:03 ID:XUjQjjn3
>>30
解説サンクス。
って、あたしゃ29さんとは別人なんだが。

これから久々に「蝶血双雄」再見しますわ。
リンチェイもユンファも超がんばれ。
32名無シネマ@上映中:03/08/23 03:09 ID:B7P5/7BX
良スレなんでage。長文スマソ。
HERO観て、漏れはリンチェイを役者として見直した。
というか、初めてアクションをしない彼がカッコいい!!と思った。

今まではやはり彼の売りはアクション・スターとしての凄さで
あって、正直演技的には・・・と思ってたんだけどね。
聖林で鍛えられたってコトかなあ。香港時代に比べて顔が
凄く良くなった。「大人」の顔というか。
秦王との問答シーン、そしてラストの決意と悟りを秘めた表情
佇まいに、思わず唸りましたぜ。トニーの方が美味しい役では
あるけど、この映画の主役はリンチェイだな、と納得した。
33名無シネマ@上映中:03/08/23 03:17 ID:HvBSO4of
リンチェは太った気がしてならない。演技も見てらんない。
演技を褒めるならレオンとか、ツィーのブサ悲鳴シーンを褒めたい。
34名無シネマ@上映中:03/08/23 04:18 ID:bLAeEW5j
>32
全く同感。連杰は本当にいい顔になった。
どっかの評論家が高僧のような風格すらあると書いていたけど、正にその通り。
十年間一日も剣術を怠らなかった寡黙な男・無名の役は彼にしかできなかった
と思う。
彼にしかできない体技ももっと発揮できていれば更に役が深まったと思うが…。
今回、チャン・イーモウやチン・シウトンの美意識は絵画的(平面的)で
一コマ一コマの絵で勝負しちゃうので、連杰本来の動きの醍醐味が
無視されがちだったのが残念。
「至宝」様で武侠映画を撮っておきながら……。
もったいないお化けが出そうだ。
35名無シネマ@上映中:03/08/23 08:02 ID:bU0ZG4Sy
>34
でも「HERO」のりんちぇ、目張り入れすぎ…ちょっと笑えるアップもあった。
かなーり目じり吊り上げてメイクしてます。
まるで必殺仕事人の中条きよしかプレミアに来ていた京本政樹だと。 
36名無シネマ@上映中:03/08/23 21:03 ID:ZFpzSsgn
「ブラックダイヤモンド」は面白いんですか?
37名無シネマ@上映中:03/08/23 21:17 ID:ImrCucTh
悪かないが、漏れはイマイチ。
「冒険王」の方が好きだ。
38名無シネマ@上映中:03/08/23 22:20 ID:qwucTtG2
悪くはないけど、小粒すぎて安い。<ブラックダイアモンド

マーク・ダカスコスといい、ジェット・リーといい、なんでこういうの
ばっか出るのかと問いつめたいよ。映画はどうあれジェボーダンの獣で
好評価得たのに勿体無い<ダカスコス
39名無シネマ@上映中:03/08/23 23:17 ID:EgsTkYYO
中国の芸術思考の強い監督が武侠映画をとるときに主役を
リンチェイにしたがるのは、やはり彼に独特の男の色気を
感じるからだろう。「ブラックマスク」あたりからそういう
高倉健的(いいすぎか?)な大人のかっこよさがはっきりと
見られるようになったと思う。それは「英雄」のラストの
階段をゆっくり歩いていくシーン、門の前で立ち止まって
「覚悟」を決めるシーンでも顕著だ。
40名無シネマ@上映中:03/08/24 00:31 ID:00bDmolN
>39
ただしリンチェイに男と女の濡れ場は無理…
だから耽美派監督は起用しないと思ふ

スタンリー・クァンとかチェン・カイコーとか。
41名無シネマ@上映中:03/08/24 02:04 ID:khm9TYrw
>>39
ブラックマスクか・・・自分的には、映画はうーむだったけど
ブラックダイアモンド観たときに、もしかして芝居が巧くなった?
と思ったね。表情に深みが出てきた。そう、色気かもしれん。

>>40
そう、ただ色気といっても色恋向きではないのは、
やっぱ雰囲気が硬派で、品がある感じだからかねー。
俗な感じと、ある意味水っぽさがないのは昔と変わらず。
もともと童顔ってのもあるかも。
色気というよりも男としての魅力か…いや、渋みと言った方が適切かな。
43名無シネマ@上映中:03/08/24 14:46 ID:00bDmolN
すがる女を蹴飛ばして決闘に赴きそうだもんな。
セクースより決闘にエクスタシー感じそうなタイプだもんな。
自分と互角なライバルをやっとの思いで倒したときに、同時に射精してそう。
44名無シネマ@上映中:03/08/24 16:02 ID:r8+SkeLK
勃起しながらだから腕は互角じゃないなw
45名無シネマ@上映中:03/08/24 16:43 ID:iDY4rkfm
>39

アクションでハリウッドで顔が売れているのは、単にリンチェイしかいないからだろう。
46名無シネマ@上映中:03/08/24 17:04 ID:iDY4rkfm
あと、ジャッキーぐらい
47名無シネマ@上映中:03/08/24 21:10 ID:00bDmolN
ジャッキーVSジェットは、ウルトラマンVSウルトラセブンぐらいありえないことなのだろーか
48名無シネマ@上映中:03/08/24 21:36 ID:YxXQv6aV
ゴジラ対モスラみたいにありえたり・・・しないね。
49名無シネマ@上映中:03/08/24 21:45 ID:tHpgFRg0
クレヨンしんちゃんと釣りバカが競演するご時世だし。
50名無シネマ@上映中:03/08/24 23:18 ID:YMoC5E7A
>>49
それを言うなら今朝のアバレンジャーにもハマちゃんがw
51名無シネマ@上映中:03/08/25 10:48 ID:NJHayAgK
52名無シネマ@上映中:03/08/25 23:06 ID:9KtHo4/R
HERO観て、感動したので、
ワンチャイ天地大乱を借りて観ました。
次はキスオブザドラゴンにしようと思ってます。

他には何観たら良い?
(観ちゃいけないのもある?)
53食えんティー足らんティーの:03/08/25 23:53 ID:ROiG643d
>>52
レジェンド・オブ・フラッシュ・ファイター シリーズとかフィスト・オブ・レジェンド
あたりがよろすぃのではないかと。
ヤバいのはハード・ブラッドやファイナル・ファイター鉄拳英雄辺り。
近年のならロミオ〜以外なら良いのでは?
54名無シネマ@上映中:03/08/26 00:15 ID:WS62WVmT
>52
いきなり最高傑作見てしまって(笑)
次何と言われればカンフー・カルト・マスターでしょ。
これ見て金庸にはまりました。そしてスウォーズマンですかな?

ちなみにみんな字幕版と吹き替え版どっちが好き。
池田修一の声って合ってると思う、今日この頃
55名無シネマ@上映中:03/08/26 00:28 ID:+0PCZca1
俺はサイヨ2の方が最高傑作だと思うけどなー。
国邦の指技、世玉の目隠し剣技、母親の木枯らし紋次郎とか・・・
見所いっぱい、夢いっぱい。
56名無シネマ@上映中:03/08/26 00:31 ID:nqg40OMB
>>53,54
ありがとうございますっ。
・・・と、DISCUSには、これらのタイトルが無かった・・・。
明日、ビデオ屋周りしよ。

ロミオ〜はだめなのね。(あるのに)
57名無シネマ@上映中:03/08/26 00:35 ID:J/dilNOi
サイヨシリーズも見のがしちゃいけないけど、マスターオブリアルカンフー・大地無限もかなりお勧め。
太極拳かっこいいよ!てか美しい!
58名無シネマ@上映中:03/08/26 00:43 ID:nqg40OMB
うっ、当分楽しめそう・・・。
というか、これ全部観られなかったら悔しいかも。
59名無シネマ@上映中:03/08/26 01:14 ID:+0PCZca1
>>56
ジェットになってからはキスオブ〜が一番評価高いような気がする。
渋い主人公のジェットが良いらしいです。
個人的にはロミオ〜も悪くは無いと思うけど・・・
ザ・ワンは上記2作よりは個人的にいまいち。題材は面白いのになぁ。
アクション周りの作りが甘いです。
HEROは決してアクションを期待しないように。芸術映画ですから。

大地無限はもう少し太極拳部分を長くして欲しかったなぁ・・・
60名無シネマ@上映中:03/08/26 01:31 ID:9bnkuOlw
誰が何と言おうと「少林寺」!!!!!
61名無シネマ@上映中:03/08/26 02:34 ID:QaTpQpdu
昔聞いたジャッキーとの共演はネタだったんかいのう
62名無シネマ@上映中:03/08/26 10:05 ID:haVXg6vh
>>60
阿羅漢もイイ!
63名無シネマ@上映中:03/08/26 10:26 ID:ZJIfO/OJ
>>52

ブラックマスク。真面目にブラックマスクを進める。
64名無シネマ@上映中:03/08/26 10:53 ID:2dY/uLrB
>>52
ターゲット・ブルー見て角刈りにしようぜ
65名無シネマ@上映中:03/08/26 11:09 ID:IcdBYpht
英雄良かったです。特に誰のために観に行ったわけでもなったけど、素晴らしかった。
66名無シネマ@上映中:03/08/26 13:19 ID:XI6bukHX
おいおい、最高傑作はハイリスクだろ?
67名無シネマ@上映中:03/08/26 14:13 ID:+yawhslo
阿羅漢もう1票!
68名無シネマ@上映中:03/08/26 14:53 ID:kq5Ss+qJ
「天地大乱」が最高傑作なのは動かぬ事実。
したがって繰り返し何度でも見ることをお勧めする。

69名無シネマ@上映中:03/08/26 17:25 ID:fdqaC3wL
ジェットリーのBOX売ってたんだけど、これに入ってるやつってワンス〜シリーズみたいな内容?
あとワイヤーアクション多めですか?
70名無シネマ@上映中:03/08/26 20:10 ID:mMnsCyuu
>>66
何いってる?最高傑作はFFにきまっている。
71名無シネマ@上映中:03/08/26 21:08 ID:ZJIfO/OJ
>>69
サイヨが2つにワンチャイの外伝っぽいのが1つ。

どっちもワイヤー多め。あとコメディ風味も多め。
サイヨは特にその傾向が強いものの、かなり面白い。ジェットのキャラで
いえば、フェイホンと並んで当たり役だと思う。
ワンチャイの外伝はニワトリ拳法とマジ酔拳が見られる。
72名無シネマ@上映中:03/08/26 21:13 ID:fdqaC3wL
>>71
サイヨって・・・・何?(;´Д`)
73名無シネマ@上映中:03/08/26 21:32 ID:lOXXNJIJ
>>72
レジェンドオブフラッシュファイターのこと。
連杰の演じる主人公の名前が「方世玉」サイヨです。
74名無シネマ@上映中:03/08/26 21:37 ID:2PojJEBS
方世玉だっけ?
75名無シネマ@上映中:03/08/26 21:41 ID:fdqaC3wL
なるほど。名前でしたか。うーん、買ってみるかなぁ。
鶏と酔拳のやつは見たような気もするけど。

でも3本で11800円て高いよね。
ワンスの3本セットは9800円くらいだったのに。
76名無シネマ@上映中:03/08/26 21:48 ID:lOXXNJIJ
ちょい高い気もするけど、わりと良いセットだったよ。
コメディ風で、どれもなかなかおもしろい。

77名無シネマ@上映中:03/08/26 21:48 ID:FpYNMoNn
むかーし、いちおう「少林寺2(または3)」のタイトルの映画をTVの
深夜番組で見たことがあります。男兄弟ばっかりの家と女の子ばっかりの家が
しょっと対立している話しで、ミュージカル映画かと思うくらい歌のシーンが
多かった。もちろんリンチェイが主役です。力が抜けててよかったな。また
見たいです。
78名無シネマ@上映中:03/08/26 22:16 ID:lOXXNJIJ
>>77
少林寺2だね。
あれはあんまり人気ないみたいだけど、私もわりと好きですね。
連杰の歌が妙にうまいところ(吹き替え)もおもしろい。
79名無シネマ@上映中:03/08/26 22:56 ID:/N2krYXQ
>73
正確にはフォン・サイヨッなんだけどね。
80名無シネマ@上映中:03/08/26 22:58 ID:sSZKWQ2P
>>75
バラバラに買ったのと同じ値段だからね。
でもぼったくりのワンチャイよりは良心的と思う。
ちゃんと吹き替えも収録してるしね
81名無シネマ@上映中:03/08/26 23:13 ID:eZTW4kPn
絶対見とけ俺的リスト

ワンチャイ1,2,3
フィスト オブ レジェンド
大地無限
ブラックマスク
スウォーズマン2
82名無シネマ@上映中:03/08/26 23:14 ID:eZTW4kPn
あ、あとキス オブ ザ ドラゴンも。
83名無シネマ@上映中:03/08/26 23:29 ID:+0PCZca1
俺は・・・

ワンチャイ天地大乱 
ワンチャイ&アメリカ
大地無限
少林寺
方世玉1,2
キスオブ〜
HERO
84名無シネマ@上映中:03/08/27 00:42 ID:9jZpdfaL
つか、「あの」3作を除けば他は全部絶対見とけリストに入れてもいいかも。
そだ、「わん」も除いていいか・・・ショボーン

フィスト・オブ・レジェンドとターゲット・ブルーはどうして日本でDVDを
発売しないのかなー。見たいのよねー、ハゲしく。

りんちぇDVD3枚組、薄っぺらい冊子が付いてたのでちょっとお得?
DVDの特典映像にサイヨッとママンの必殺技スライドショーがあるの。
スライドショーになっても二人のワザがちゃんと揃ってるところが凄い。
週末ずっとりんちぇのDVD見て、また惚れてしまった。
もう何回惚れた事やら。我が家は旦那もりんちぇに惚れてます。
85名無シネマ@上映中:03/08/27 00:47 ID:yi2ksvZm
カンフー・カルトのころのチンミーに
チンコたちまくり。
86名無シネマ@上映中:03/08/27 00:54 ID:uN4TWHaU
>85
バリー・ウォンとシュミが同じで穴兄弟ですね。
87名無シネマ@上映中:03/08/27 12:25 ID:amBUjvz5
個人的にはリーの作品だとキスオブ〜はあんまり好きじゃないなぁ・・・。

ジャッキーにしてもリーにしてもヒロイン役が白人だと凄い違和感感じる(;´Д`)
あと自分にとってはアクション>ストーリーだからってのもあるんだろうけど。
そういうわけで英雄も「う〜ん」って感じでした。
88名無シネマ@上映中:03/08/27 12:53 ID:THGo5kfn
このスレ住人的に「英雄」のドニーVSリンチェイの格闘はどうよ?

10何年ぶりの二人の対決は、「世界最高峰のアクションだ」
と勝手に思うぐらいすばらしい物だったのだが。
89名無シネマ@上映中:03/08/27 20:31 ID:kPcUqTkg
サイヨ2の目隠しして立ち回る時の刀が
ぺらんぺらんしてるのはなんだかな〜
90名無シネマ@上映中:03/08/27 20:40 ID:/5TIupa+
そう、俺もあれは気に入らない。
っつーか2の方は面白いんだけど見てて
恥ずかしいシーンが多すぎて1ほど好きになれない。
91名無シネマ@上映中:03/08/27 21:33 ID:QI8aao+Z
サイヨ2で好きなシーン。
足で石畳を飛ばしあって戦うところ。
なんか妙ですが。

>>all
結局リー・リンチェイは剣よりも長物(棍や槍)のほうが得意で、
それらのシーンが凄く映像的に映えると思われ。
無手がその次に(・∀・)イイ!
92名無シネマ@上映中:03/08/27 22:09 ID:TKKZdj8M
>>84
>>つか、「あの」3作を除けば他は全部絶対見とけリストに入れてもいいかも。

多すぎるっちゅうねん。
93名無シネマ@上映中:03/08/27 22:20 ID:PNd0MH1z
俺はサイヨ2の剣技かっこいいと思うけどなー。
なかなか剣使わないから新鮮だし。

英雄のVSドニーはかなり良かったよ。ゆっくり見たい。
94名無シネマ@上映中:03/08/27 22:30 ID:Ar7DvLQ/
俺的には新少林寺伝説は外せないな。
方世玉の後に見ると、会長があっさり死ぬのがショックだけど。
下から上に無影脚するのも珍しいし、3人で合体して無影脚も素晴らしい。
95名無シネマ@上映中:03/08/27 23:28 ID:9jZpdfaL
>92
ごめんね、多すぎて。でもりんちぇ愛してるの。
だから、どんなヘッポコでも愛を注いで見てしまうわ。

「ラスト・ヒーロー・イン・チャイナ」のNGシーンは好きだな。
りんちぇがエヘエヘ笑ってNG出すとこに萌えます。
96名無シネマ@上映中:03/08/27 23:30 ID:EQBlnrkQ
やっぱりスウォーズマン!
97名無シネマ@上映中:03/08/28 01:43 ID:Rh3/LGqX
>>96
当然あのお馬さんとニンジャがオススメなんですよね?w
98名無シネマ@上映中:03/08/28 04:52 ID:ukHDhiTj
俺のオススメは大地無限!

ラスボスとの最初の戦いがカッコイイ!!
鍔迫り合いがガキンガキンガキンと!!!(・∀・)ノ
99名無シネマ@上映中:03/08/28 13:37 ID:RkTGRkRj
今日にはもう大地無限単品で買えますかね?
たしか発売明日でしたよね?
100名無シネマ@上映中:03/08/28 18:19 ID:TjcrM3TO
「ラストヒーロー〜」DVD、画像おかしくない?
101名無シネマ@上映中:03/08/28 22:21 ID:fGRlp2D+
9月18日、木曜洋画劇場でキスオブザドラゴン放映らしいです
102名無シネマ@上映中:03/08/28 22:42 ID:8FB62LLx
>>100
なんか戦ってるシーンで、ノイズが走るとか聞いたけど・・・
103名無シネマ@上映中:03/08/28 23:01 ID:S/vTjgfj
>>101
やってたね
104名無シネマ@上映中:03/08/28 23:08 ID:iAhq1x3k
ファン増えるかな〜?
105無名シネマ@上映中:03/08/28 23:25 ID:970xpx/9
サイヨシリーズのDVD買ってないんだけど、やっぱり微妙に
早回しなんでしょうか?
ワンチャイシリーズのDVD持ってるけど上記の理由でビデオ版が
捨てられないです。。。。。
106名無シネマ@上映中:03/08/29 00:01 ID:Mvwt8m2e
キスオブザドラゴンの主題歌を教えてください
107食えんティー足らんティーの:03/08/29 00:02 ID:hfE4hopK
>>105
日本でマスター起こしてる様だから多分早回しにはなってないと思いました。
(最初のGH社のロゴ表示の音楽もマトモだったし)

BOX購入する人で未見の人は付属の小冊子はくれぐれも全作品を見終わってからページを
めくった方が良いです。(微妙にネタバレになってる>あらすじ)
108無名シネマ@上映中:03/08/29 00:11 ID:OkEI6dj3
>>107
ほんとに!?じゃ買おうかな、サイヨDVD。
レスありがとー。
でんでんでんでん、ぷわぷわぷわぷわ〜〜〜でつね<GHロゴ
109名無シネマ@上映中:03/08/29 02:43 ID:6do12TH5
ファンサイトで英雄のNGシーンをみたんだけど、何に入っているんですか?
英雄外伝の技術者編、役者編二つとも見たけどなかったし・・・
110名無シネマ@上映中:03/08/29 08:48 ID:NGTORELc
BOX第2弾、昨日発送通知がきてたので、今日届くはず。
はやく来い〜
111名無シネマ@上映中:03/08/29 10:46 ID:oB+wh2gk
日本でスォーズマンのDVD出てないので数年前香港に行ったとき
HMVにいったらやっぱり出てないっていわれますた。
なんで出ないんでしょうか?

ああDVDで「東方先生われらの頭、万歳万歳」が聞きたい…
112名無シネマ@上映中:03/08/29 12:02 ID:V3FIoghI
>>111
スウォーズマンの日本語字幕入りDVDは、
2作ともメガスターから発売してるyo。
ぼちぼち廃盤らしいから、ビデオマーケットとか探してみれ。

余談だがサミュエル・ホイの方は、メディアアジア版の
国内仕様がパイオニアから出ておりましたな。

「あんたがたどこさ」も好き。
113名無シネマ@上映中:03/08/29 13:08 ID:oB+wh2gk
>>112
ガーン知らなかった。
ありがとう。早速探してみる。
114名無シネマ@上映中:03/08/29 20:20 ID:0VTVjge2
クロックワークスからBOX2来たよ。
真少林寺が楽しみだったりする。
115名無シネマ@上映中:03/08/29 20:40 ID:u/DgdjXd
昨日、天地風雲を買って見ました。
私はジャッキーも好きですけど、断然シャンハイヌーンより
良かったです。リチャード・ウンが出てて吃驚しました。

あれって、リチャード・ウンですよね?
116稲市:03/08/29 20:48 ID:emIjOqcW
やっと「新少林寺伝説」借りて観れました。
リンチェイがすごく綺麗です。子供かわいいです。
槍技&昇り無影脚絶品です。サイヨと話がリンクしているので
方世玉1・2観たあとに観るのがおすすめ。

明日大地無限のDVD受け取りにいきます。
私の中ではリンチェイ出演中の最高傑作。
未見の方はぜひ観て欲しいです。
HERO観てはまったという新参のファンの方にこそおすすめしたい!!
117ここで買えるよ:03/08/29 20:53 ID:K8WAqVud
118名無シネマ@上映中:03/08/29 21:29 ID:6xZdlSGU
>>101
キスオブザドラゴン、持ってるからいつでも見れるんだけど、
TVで放映されるというのが妙に嬉しくそしてとても楽しみ・・・
119100:03/08/29 21:43 ID:V7+tfIRp
>>102
具体的に言うと、冒頭のゴールデンハーベストのマークが出るトコ。
方世玉2作と比べて(比べなくても分かるが)横につぶれてる。
それと、8分40秒ぐらいの「来月から家賃は3倍になるよ。払えないなら出てけ。」って、男が伝えに来るシーン。
ここもつぶれてる。で、昔のビデオ版引っ張り出して見てみた。
つぶれてなかった。後、DVDの方は男の頭が切れてるけど、ビデオの方は切れてないしその上の空間も映ってた。これって・・・?
120名無シネマ@上映中:03/08/29 23:18 ID:N+AccSDZ
>>117
Σ(゚Д゚)凄く安いね
121名無シネマ@上映中:03/08/29 23:56 ID:N+AccSDZ
スレと関係ないけど、DTS Versionって何?
在ると無いとじゃ、どう違うの?
122名無シネマ@上映中:03/08/29 23:58 ID:N+AccSDZ
検索しながら書いてたんだけど見つかりました(´Д`;)
http://www2u.biglobe.ne.jp/~ryu_1/er_dvd/dts_dd.htm
123名無シネマ@上映中:03/08/30 03:26 ID:UEqxAhgy
カンフーカルトマスター、話を詰め込みすぎだな。
英語字幕で見ても理解できないわけだ・・・
12492:03/08/30 03:33 ID:UEqxAhgy
>>95
そういう漏れも一応全作品を見ているわけだが。
84で除外された作品も悪いとは思わんがなぁ。
あ、FFは別ねw
125名無シネマ@上映中:03/08/30 05:22 ID:q1Th6m9w
>>117
49$分買わないと送料無料にならないの?
126名無シネマ@上映中:03/08/30 09:17 ID:dHhavCNZ
>124タン
私も作品は全部好きだけどね、初めっから「龍行天下」とか見ちゃったら
トホホ感ばっかりが漂っちゃうから。
やっぱり「李連杰ってカコイイかも?」って思って貰えるには、キスドラとか
大地無限とか(これも途中はかなりトホホだけど)を先に見て欲しいでつ。

12792:03/08/30 10:40 ID:UEqxAhgy
>>126
龍行天下、素晴らしいやん。
アクションの見所は言うに及ばず。
言葉の通じない者同士のやりとりから生まれる、異様なテンポの良さ。
混沌とした雰囲気は、米国の移民ってこんな感じなのかもと思わせる。
そしてあのボスキャラ。屋上の登場シーンなんて最高ですよ?
なんでこの作品がトホホかなぁ。








・・・・・重症ですか?
128名無シネマ@上映中:03/08/31 01:05 ID:X2AtAx4Y
>126
多分・・・・・


・・・・・・・・・私もですケド・・・・・・・・
129名無シネマ@上映中:03/08/31 06:40 ID:GnOLtpTG
英雄おもしろかった
思ったほどアクションも悪くない
漏れが観た中でリンチェの過去最高作
130名無シネマ@上映中:03/08/31 06:58 ID:GnOLtpTG
ちょっと言い過ぎた
トニーレオンとマギーチャンの印象が強すぎ
もうちょっとリンチェイだけが観たかった
131名無シネマ@上映中:03/08/31 14:51 ID:dG7CAk6r
>>130に同意。

スレ違いだったらごめんなさい。
夫がワンチャイの曲を聴くと、「パチンコ屋に行きたくなる…」と言うのですが
あの曲が使われている台があるんですか?
132名無シネマ@上映中:03/08/31 17:14 ID:RxRCcpbL
英雄で好きになったんですが、ここを見て
とりあえず少林寺と少林寺2とサイヨシリーズとキスオブ〜を見ました。
次はワンチャイシリーズかな・・・

夏休み家にこもって毎日ビデオ鑑賞、さみしいけどイイ(・∀・)
133名無シネマ@上映中:03/09/01 00:37 ID:IqC2zAnc
>>132
ずぇんずぇんサミシくなんかない。HEROにも何回も逝ってよし。
134名無シネマ@上映中:03/09/01 08:07 ID:duciDusN
私の方がサミシいかも。
132と同じようにHERO観て舞い上がり
ここでお勧め作品をたくさん教えてもらったにも
関わらず・・・
うちの近くのビデオ屋にはほとんどない・・・
(田舎だから)
132がうらやまし。
135自慢ゴメソ:03/09/01 18:25 ID:KpqW+lRj
>>134
がんばってDVDとビデオ(DVD化してないのや吹替版ね)全部そろえたゾイ。
つってもビデオはコピーだけどね。
多分市内のどこのレンタルビデオ屋さんよりも
おいらの部屋の方がソフト数多いね。
136名無シネマ@上映中:03/09/01 18:55 ID:0ZFf1V9H
次来そうなリンチェイ映画はベッソンの奴?
137名無シネマ@上映中:03/09/01 19:20 ID:9z89mtXE
ダニー・ザ・ドッグだね。

実は楽しみにしている。
アクションは少ないかもしれないって恐れはあるけど、
正直いってアクションさえ良ければ良いって考え方は
俺は好きじゃ無い。役者としても突出したものを持つのは
構わないと思うけど、それだけの役者であって欲しく無い。
だからね、俺はジェット・リーが出ててもアクション、カンフー
一切ナシでも受け入れる。

とはいえ一応アクションあるみたいだね。<ダニー
138名無シネマ@上映中:03/09/01 20:05 ID:jQ1/O2HH
凄く怒りながら大男にパンチ食らわす画像があったね。
今、出てる画像見る限り、敵役、皆大男なのだが、ベッソンはリンチェイが小さいのをアピールしたいみたいだな(w
139名無シネマ@上映中:03/09/01 20:08 ID:et0vlzeU
BOX2届きました。
大地無限、画質おかしくないですか?俺だけ?
なんかブレてる気が。赤とか肌色の発色がブレてるっつーか悪い。
前編通して色合い悪い気が。
ビデオと見比べたけど、ビデオはそんな感じはなかった。

まあいいか。
140名無シネマ@上映中:03/09/01 21:54 ID:Xr1Hf1HK
>>139
届いたですか、うらやましい。

アマゾンBOX2遅れる悪寒
BOX2予約と同時に一括注文した別の既発DVDが
今になって先に届いた。
発送通知メールに
「ご注文いただいた商品を出来るだけ早くお客様に
お届けするために以下の商品を分割発送させて
いただきました。」
141名無シネマ@上映中:03/09/01 22:36 ID:NATSHQdX
AmazonはBOX1の時も思いっきり遅れたからねぇ。
142名無シネマ@上映中:03/09/01 23:14 ID:DL3k8E9D
またベッソンとやるのかー。楽しみだわ
143名無シネマ@上映中:03/09/01 23:32 ID:rhH9wlpF
>>142
その次はディズニー製作のだねv
144名無シネマ@上映中:03/09/01 23:55 ID:v7qvWqf2
そろそろジェットも「ボクの子どもに見せたい映画を撮りたくて」と言い始めるんだろーか
ハリウッドスターがそんなこと言ってお子ちゃま映画に出るのを見るとヘドが出る。
芸能人の子どもにはバイオレンス&エロを早期教育すれ!
145名無シネマ@上映中:03/09/02 01:43 ID:wh+tL2BE
>>144 いや、ディズニー制作なだけで全然、子供向けとかじゃないよ。 (今までに出た情報見たかぎりでは) 主人公(?)の奥さんの元彼でギャングのボス。 偉そうな態度とったり、傍若無人な役なのかもね。 新しいリンチェイが見られそうで楽しみじゃないですか。
146名無シネマ@上映中:03/09/02 19:04 ID:ZwQr1drl
>>144
監督が言うには全然いいんだけどね。
147名無シネマ@上映中:03/09/02 19:40 ID:2lv8kXyP
amazonからBOX2届いた人っている?
おいらBOX1と一緒に注文したんだけど1だけ届いて
2は遅れるみたいだからもう止めた。キャンセルしてもうたわ。
BOX2自体入荷できないのか、それとも後回しにされてんのか…
148名無シネマ@上映中:03/09/02 20:35 ID:ea3wd3cv
AmazomにはBOX1でひどい目に遭わされたので
BOX2は別のところで予約した。おかげでもう届いてる。
149名無シネマ@上映中:03/09/02 22:38 ID:lxQ5AgeZ
「ラストヒーローインチャイナ」と「マスターオブリアルカンフー」DVDが何か妙。
って事でよろしいか?
150名無シネマ@上映中:03/09/03 00:08 ID:A8W8b2TM
>>149
カルトマスターもおかしいです。
肌の色むらというか、例えば水彩画のにじんだような感じになってます。
また、暗い場面の画質が非常に悪い気が。やはり水彩画風味。

俺のテレビorDVDプレーヤーが悪いだけかも知れませんのでsage。
151名無シネマ@上映中:03/09/03 00:18 ID:kVsrYNJ7
>>150
マスターのフィルムがだいぶ傷んじゃってる可能性もあるんかな?
だったら直す予算なんて無いけど、DVDにした時の調整ミスだったら今後直す義務があるな(苦藁)
152名無シネマ@上映中:03/09/03 01:42 ID:O9NqUfYh
BOX2、発売日の翌日届いたよー。
オトモダチのトコには発売日に届いた。どっちも尼損。
画質はパソコンで見たからかな?よくわからなかったので、改めてTVで
確認してみます。
カルトマスター、あの続きはどうなったのよぉっ?って毎度思うんだけど、
御存知の方いらっしゃいますか?
153名無シネマ@上映中:03/09/03 11:04 ID:UUJwevmT
カルトマスターは面白くないな
リンチェが良い奴か悪い奴かよくわからないし
でも・・・チョン・マン(;´Д`)ハァハァ
154名無シネマ@上映中:03/09/03 13:12 ID:Rmi/r82e
「レジェンド・オブ・フラッシュファイター」同様、
「マスターオブリアルカンフー」にも音声にプチプチとノイズ入ってるし、
途中、フィルムの縦傷が出っ放しになる所もある。映像のブレは画面が
ノイジーな為、ビットレートが食われた模様。
155名無シネマ@上映中:03/09/03 20:18 ID:Bzyh7pzB
真少林寺を今見て気づいた…
以前ビデオで出てた『ドキュメント燃えよカンフー(中華武術)』
とは別もんだった。
リンチェイの若かりし頃の映像でまくりだよ。
でもこれで3800円は高いわな。
セットで購入しなければ絶対かわへんかったな。
156名無シネマ@上映中:03/09/03 20:24 ID:Bzyh7pzB
ところで日本版予告編見た人いる?
ゴッドギャンブラー、シンチーコレクションはまだいいとして
ザ・ベストコレクション(セレクションだったかな?)ってやつ
買う奴いるのか???
いまさらSEX&禅2って…、スーチーでてるけどさぁ
157名無シネマ@上映中:03/09/04 14:41 ID:Bx3husRM
ブラックダイヤモンド見た
もっとジェット映してくれよ
158名無シネマ@上映中:03/09/04 16:12 ID:+I+jmNW+
CONTRIBUTORS●ako/あこ
狂信的なマイコー信者に連日嫌がらせメールを送られてまいった。
私が彼の人気に嫉妬してなんとか潰そうとしていると思いこんでいるらしい。
いくら大金持ちでも、友達がリズとユリ・ゲラーだけなんて嫌やっちゅーねん。
(雑誌「映画秘宝」 Vol.41 MAY.2003-128pより)

○ぢごくみみ
ゴシップネタの翻訳がメインの、akoのサイト。
www.tcn.zaq.ne.jp/ako/

トップページに
>マイケルへの偏見に満ちたゴシップ芸能サイトを監視・攻撃せよ!
との文句とともに、akoのサイト「ぢごくみみ」へのリンクがある、マイケル・ジャクソンのファンが作った個人サイト。
○MICHAEL JACKSON TODAY
www.h4.dion.ne.jp/~michael/

管理人の日記
www.h4.dion.ne.jp/~michael/diary.htm
159名無シネマ@上映中:03/09/04 17:35 ID:bH/UTlz0
今日の出来事

○○電器にあったレジェントオブ〜1を買いに行く。
先に別の場所に用事あったので在庫だけ確認に。
無事発見。まってろよ(*´Д`)

・・・用事終わって買いに行く。

売り切れてるぞ( ゚Д゚)ゴルァ!
1週間ずっと売り切れなかったのにこのタイミングは何だ《゚Д゚》ゴラァァァァァァァァァァァァァァ!!!!!!!!!!!!!
160名無シネマ@上映中:03/09/04 19:03 ID:hjT11vE6
( ゚Д゚) アー!

(・∀・)ラー!



(;´Д`)ハァ〜ン
161名無シネマ@上映中:03/09/05 00:31 ID:mbP2OLjl
アマゾン、冒険王の発送メール来た。
でもBOX2は音沙汰無しだ。
162名無シネマ@上映中:03/09/05 12:52 ID:JQsWuGuP
BDってKODやTHE ONEみたいに初回限定ケースみたいのってあるんですか?
つーか、やすいなぁ・・・
163名無シネマ@上映中:03/09/05 13:13 ID:8IB9VbPj
>>162
ないよ

ところでみんなSCREEN特編版買ったのかな?
色んなリンチェが見れるよ。
リンチェの肉体美も堪能できまつw
164名無シネマ@上映中:03/09/05 18:24 ID:JQsWuGuP
「素敵な片思い」のアジア人って誰?
今、BD観終わったけどそれだけが引っかかる。(w
165名無シネマ@上映中:03/09/05 21:36 ID:GOIXBVCA
ブラックダイヤモンドDVDもうでてたのか・・買うの忘れてた鬱
166名無シネマ@上映中:03/09/05 22:52 ID:syuEszht
>163
ありがとー、早速本屋さんへ逝ってきまつ。

BD今日アマゾンから届きました。
隠しボタン探すのに手間取ってしまった。

キスドラもそうだけど、無口でダサ渋くて無敵の公務員も好きなんだけど、
メイキングで眉毛動かしながらべらべら喋って、ケラケラと笑ってるりんちぇ
の方が好きだなー。
167名無シネマ@上映中:03/09/05 23:57 ID:zx1Nz7a2
>>162
すてきな片思い(1984年 ジョンヒューズ監督)
監督第一作「すてきな片思い(1984年)」では、
モリーリング・ウォルド主演の青春コメディー映画
(16歳の誕生日を家族に忘れられた少女のお話)

この映画にでて繰る中国人男性(演じたのは ゲティワタナベって役者)
の描き方が 偏見に満ちているということで
アジア系団体から 非難された。
168167:03/09/06 01:19 ID:SvjRMxTa
間違えた >>162 あてじゃなくて >>164あてだった
169名無シネマ@上映中:03/09/06 08:16 ID:TjU5Jklu
方世玉2のラストシーン凄く好きだなー。
転地大乱の領事館に白蓮教徒がきたときの格闘シーンより好きー。
あのひたすらオラオラオラオラオラみたいな感じがいいねー。
10戒を指導しながらボコボコにしていって非常に楽しかったです。
というかあの独特の中国語の発音に萌え。

みなさんはどの格闘シーンが好きですか?
170名無シネマ@上映中:03/09/06 09:10 ID:HvdY8sY2
格闘はもういい、何やっても巧いに決まってるから、
女の扱いを上手になってくれ。
いつまでウブなふりしてるんじゃー2人の子持ちが。
プライヴェートでちゃんとやることやってんだから、ベッドシーンぐらいこなせや。
171名無シネマ@上映中:03/09/06 11:15 ID:wpTp5Zzl
娘3人じゃなかったっけ?
奥さんが怖くてベドシンこなせないんじゃないのかなー。
40の今でもウブ風なのは貴重だよ、何歳までやれるか挑戦して欲しい。
172名無シネマ@上映中:03/09/06 12:45 ID:PtVh+5u2
既婚者、もしくはいかにも童貞じゃなさそうな訳なんてあったっけ?
なんか、飛鴻は童貞っぽいしな。

好きな格闘シーンはハリウッド行ってからのはなぜか
BDの金網バトル。ただ、シーンがぶつぶつ切れてるのは許せん。編集誰だ?
ジョエル・銀め・・・
173172:03/09/06 12:46 ID:PtVh+5u2
あ、訳じゃなくて役ね。
174名無シネマ@上映中:03/09/06 15:13 ID:YlanaciK
ブラックダイアモンド見たけど酷いなこれ。
映画そのものは割とマシ。話もちゃんとまとまってるし。

問題はジェット本人。何度か高く足上げてたけどほとんど出来損ないの
前蹴りもどきでたまに不自然なモーションの後ろ回し蹴り。全然動けて
ないじゃん。もう歳か?それともヘタレワイヤーの弊害か?
175名無シネマ@上映中:03/09/06 16:03 ID:wpTp5Zzl
>172
スウォーズマンが辛うじて女知ってそうな役だったかも。
微妙だけど。
ブラックマスクは701部隊の訓練の一環で経験してそうな気もするけど。
結局子持ちか童貞が似合うんだろうね、顔がああだから。
カルトマスターでは「童貞守ってます」なんてセリフがあったし。

ハリウッド映画はやっぱりりんちぇのカッコ良さが満開じゃない。
見ながら「もっともっとカッコいいのに」って思う。
金網バトル、相手も俳優じゃなくて格闘家を集めたって初めて知ったよ。
なんか勿体ないなぁ、銀さんもっとやりようがあっただろうと小一時間・・・
176名無シネマ@上映中:03/09/06 18:40 ID:oTv8P9fL
>175

アジア人のハリウッド俳優のファンは皆?満足した作品に出会えてないと思って
いるみたいですね。
リンチェイもそうですが、ジャッキーもハリウッドに行ってから作品自体が面白く
なくなってると思うファンもいますし、ユンファにしてもスタイルが良く演技派な彼だけど、
まだ魅力が十分に発揮できる作品に出会えてません。
三人とも昔の作品がとっても良かったと思います。
若かったというのもあると思いますが。

177名無シネマ@上映中:03/09/06 20:29 ID:l0QBIHU0
>>169
烈火風雲の劉家輝との吊り橋バトル
178名無シネマ@上映中:03/09/06 20:45 ID:CVkenYJ5
>>167
ゲティ・ワタナベって「ポリス・アカデミー3」の日本人留学生・ノガタの人では?
179名無シネマ@上映中:03/09/06 20:50 ID:VULOH0hE
ねぇ。

こり、ラビューンなシーンてある? 


無いほうがよいんだけど・・・。



180名無シネマ@上映中:03/09/06 20:51 ID:E6jdhEEA
>>176
サモハンは刑事ドラマで活躍してますが何か?
181名無シネマ@上映中:03/09/07 01:28 ID:5iBckf/y
93>
リンチェVSドニー、もう、あれだけで、いいっていうか、全編あのノリでいってほしかった。というのは、ぜいたくか。
182名無シネマ@上映中:03/09/07 01:33 ID:P3He1nVI
VSラン提督で我慢
183名無シネマ@上映中:03/09/07 01:37 ID:mluoS7IG
『天地大乱』を越えるアクションは見たことない。
184名無シネマ@上映中:03/09/07 14:53 ID:TO3tnOQy
関西で今日の深夜に
「少林寺2」の放送があるよ
185名無シネマ@上映中:03/09/07 15:46 ID:Z3a/EXLL
>>181
そんなの見たら失禁してしまう
186名無シネマ@上映中:03/09/07 19:23 ID:p/1AuI3N
>>184
日本公開版なら見たい。
187名無シネマ@上映中:03/09/07 19:53 ID:ytnN9VMK
今日、「ザ・ワン」みたけどまあまあって感じ。 かなりマトリックス
入ってるけど。ザ・ワン蹴ってリローデットの方が良かったような。
もともとジャッキーとは違い食わずぎらいしないから。
188名無シネマ@上映中:03/09/07 19:57 ID:p/1AuI3N
>>187
ラストがおもろかった!あのままカメラ引いてっちゃって「終わり?」みたいな。
189名無シネマ@上映中:03/09/08 02:53 ID:+YFi5LUR
>>174
省エネ演技
190名無シネマ@上映中:03/09/08 03:16 ID:k4vlW8dJ
http://www.kbc.co.jp/radio/pao-n/eiga/old/2003_08.html
ガイシュツかもしれんが、おすぎの評価ばりばりに高い。
191名無シネマ@上映中:03/09/08 12:39 ID:8HaH2poA
 レジェンドオブザレッドドラゴン、もしくはレッドドラゴンの伝説って
作品の詳細が分かる人います?
 ググってみましたが、マイナーなのかぜんぜんヒットしませんでした・・・。

192名無シネマ@上映中:03/09/08 21:05 ID:r0Hd8ySp
>>190
全部、オカマ口調なのがワラタ
「〜なのね」「〜なのよ」「〜よ」で終わらない行がないw
193名無シネマ@上映中:03/09/08 21:36 ID:uxchONqV
>>192
それもそうだが、秦が清になっている・・・
194名無シネマ@上映中:03/09/08 23:05 ID:AYw494ou
今回は師父〜は出てこないの?
195名無シネマ@上映中:03/09/10 01:20 ID:2bqHeH2I
いまジェットは台湾にいるのね
196名無シネマ@上映中:03/09/10 11:54 ID:pmm0EcUV
http://www.enpitu.ne.jp/usr2/21040/
高僧と対談したらしい。
197名無し募集中。。。:03/09/10 17:52 ID:jFZx4LJU
ブラックダイヤモンドがオリコンDVDチャートで初登場一位です。
198名無シネマ@上映中:03/09/10 17:56 ID:Wxf7jEgB
冒険王が一位だったら無影脚出せた
199名無シネマ@上映中:03/09/10 21:08 ID:fjOoSlNf
いまさらって感じですがキスオブザドラゴンに出てきた曲名とかを
紹介しているサイトって無いでしょうか?
ラストの警察署で戦うときの曲名が知りたいのですが。
200名無シネマ@上映中:03/09/10 22:05 ID:xzMvtDEG
>>199
たしか、双子と戦う時のはMystikal Fever
201名無シネマ@上映中:03/09/10 23:59 ID:fjOoSlNf
>>200
お〜有難うございます!
202名無シネマ@上映中:03/09/11 00:03 ID:hKqxiJ8U
『The One』で、久々に無影脚が見れたのは、ワンチャイファンとして
嬉しかった。
203名無シネマ@上映中:03/09/11 01:13 ID:obp44Zgq
BOX弐、買ってよかったー。
真・少林寺 禿ワラ。リンチェもカワイイし。
204名無シネマ@上映中:03/09/11 09:46 ID:gpQK9z1V
英雄スレに:
個人的に三節根使ってる時の李が一番好き。
昔、日本で放送された、中国武術大会だかなんだかで、
  決勝戦で使っていたが無茶苦茶かっこよかった。

それオレも見たことあると思う
武芸者が各々得意な武器での大会で
刀で切られて倒れた人とかいたね
決勝でリーと刀の人が戦って
三節根で刀を封じて勝ったんだっけか
かっこよかったなー

って書き込みがあったんだけど、
それって「真・少林寺」で観られるの?
205名無シネマ@上映中:03/09/11 10:11 ID:/FCdZ0mI
>>204
「水曜スペシャル(やらせ)」なのでみられません。
206名無シネマ@上映中:03/09/11 15:12 ID:xHBRcoEG
ブラックダイアモンド見た・・・・・
くそみたいな映画にリンチェイを使うなとオモタ・・・・リンチェイが穢れる・・・。
最後のほう。あほみたいな黒人と、不細工な黒人姉ちゃんごときの格闘をリンチェイの格闘にはさむなよ・・・
リンチェイなめてんのか?
ロメオマストダイよりいっそうダメな作品に仕上がってる・・・
と・・・ここまでクズクズいいながら、ラスト、スタッフロールあたりまでいったら
この映画はバカ映画なのかもしれんと・・少し苦笑した。
207199:03/09/11 18:12 ID:B9HeQS1k
>>200
すいませんが・・・バンド名も教えてください。
見つけれなかったもので。
208食えんティー足らんティーの:03/09/11 19:32 ID:7t+jFLph
>>206
この映画のリンチェイの役割は「五福星」におけるジャッキーの役目と思えば、
あまり気にならなくなると思います。>さしづめDMXはサモ・ハン(おいおい)
(映画系雑誌でもそのあたりの記述が2〜3誌で見受けられました。)
209名無シネマ@上映中:03/09/11 21:36 ID:Tt+ygiY/
>>207
Mystikal Fever - Mystikalでいいのかな?スマソそれしか書いてないんだよね。
因みに収録曲はこんなかんじ
■Mystikal Fever - Mystikal
■Lapdance - N*E*R*D
■Aerodynamic (Slum Village Remix) - Daft Punk
■F*ck That - Bathgate
■What You Got? - Chino XL
■Sing - Mouse
■Cheatin' - Liberty City Fla.
■Don't Blame It On I - The Congos
■Ghir Dini (Version Anglaise) - Assia
■As If You Said Nothing - Craig Armstrong
■Adore You - Lisa Barbuscia

http://www.amazon.com/exec/obidos/tg/stores/detail/-/music/B00005MJXU/samples/ref%3Dpm%5Fdp%5Fln%5Fm%5F2/102-8739587-3721728で
いくつか試聴できまつ。
210名無シネマ@上映中:03/09/11 21:51 ID:MPhhEaFH
HEROあかんかった…話が悲劇に浸りすぎで、なんじゃこりゃって思った。
無名の回想(白衣装バージョン)辺りまでは本気で素晴らしかったのにオチが。
アクションはかなり素晴らしかったけど、
この業界も、使えるワイヤーアクションとそうでないものとを早いとこ区別できるようになってほしい。

気分を盛り上げようとして昨日見た阿羅漢が素晴らしすぎたのも
ひょっとしたらまずかったかもしれない。
211名無シネマ@上映中:03/09/11 22:15 ID:DaSWL1u0
ブラックダイヤモンドの例の切り替わりの演出は
リンチェイとジャキーだったら納得の演出になるかも
212名無シネマ@上映中:03/09/12 00:18 ID:b/ziMnlb
>>174
それは、片手をポッケに突っ込んでたからじゃないのか?
213199:03/09/12 01:04 ID:i3mQBRAV
>>209
わお!有難うございます。早速買います。
214名無シネマ@上映中:03/09/12 02:18 ID:pylEipVO
最近冷めたキャラ多くていやだ。
リーの魅力はあの笑った顔にあると思うのにさ。

リーサル4以降はロクなの無いや。(個人的にね)
215名無シネマ@上映中:03/09/12 04:13 ID:s9fzjppO
この前 方世玉1をdvdで買って、初めて吹き替えで見た。
面白いな〜特にかーちゃんが面白い。

久々に買ってよかったと思ったよ。(・∀・)
216名無シネマ@上映中:03/09/12 08:28 ID:8UFbOWjE
かーちゃんが主役にみえてくる
217名無シネマ@上映中:03/09/12 13:34 ID:mxn5Ozzg
>>215
ビデオの吹き替えも訳とかけっこうおもろいよ。
218名無シネマ@上映中:03/09/12 19:08 ID:i3mQBRAV
ジェトリーっていったらやっぱり「大地無限」だよな!
これはマジで面白かったし三国無双みたいな描写もあったなー。
十数年前の映画なのにめちゃくちゃすごいと思ったよ。
惹起―ちぇンの映画より好き。
219名無シネマ@上映中:03/09/12 19:26 ID:tygOu9yS
ブラック・ダイヤモンド思ったより、よかった。

ので、満足。
220無名シネマ@上映中:03/09/12 20:24 ID:BouErQz2
ツイ・ハーク、必死だな…

ttp://www.mediasuits.co.jp/blackmask2/index.html
221名無シネマ@上映中:03/09/12 20:26 ID:z0f38Zkg
カルトマスターは大コケして続編作れなかったとは
思えないくらい面白いな。

HEROはキャストみるとファンにはヨダレもんだが、
なぜか未だに足が重い。微妙に惹かれない。
チョン・マンが出てないからだな。
222名無シネマ@上映中:03/09/12 21:33 ID:X12T07A6
>>204
205タンのおっしゃるとおり、連杰が勝つようにできてるバラエティ番組で、
武術大会というには痛ましい展開だったよ。
まあそうは言ってもさすがに連杰の三節棍かっけー、だった。
フルダチが連杰のことを「リーリンチェ!」って叫んでた。
元の発音とは違うけど、一応「リンチェイ」っていうのが日本での呼び方
なのに、何度も何度も「リーリンチェ」って言ってた。

「真少林寺」、これはこれでヤラセじゃないのか?って思うほどスゴイ。
空手バカ一代なんてもんじゃない、少林寺凄すぎ。
TVジョッキーに出たら、白いギターは確実ってな感じ。(古くてスマソ)
若かりし頃の連杰、長くてまっすぐな剣を持っての「酔剣」がカコイイ。
このころの連杰はお肌ツルツル、かわいかったなー。
223名無シネマ@上映中:03/09/12 21:41 ID:lvSsWi5P
中国人にリーリンチェイっつっても通じなかったよ。当然だが。
リリンチェ(0.8秒くらいで)言うと通じる
224名無シネマ@上映中:03/09/12 21:43 ID:fVgEnzWb
質問なんですけど、
少林寺みたいなとこに入って最初は落ちこぼれなのに
陰で隠れて修行して強くなっていくのって、リー・リンチェイじゃなかったっけ?
うろ覚えだけど、頭を固定したまま目を左右に動かして熱いのから
逃げるのシーンとかあるやつ。80年代前半だと思うんだけど。

二十年ちかくずーっと「少林寺」だと思ってたけど、違ったのよ。
「少林寺」と「少林寺2」ってあまりおもしろくなかった……
225名無シネマ@上映中:03/09/13 00:03 ID:UL1lAuzA
阿羅漢か?
内容は忘れたけど
226名無シネマ@上映中:03/09/13 01:18 ID:2tVvrVFM
阿羅漢にもそんなシーンは無かったと思われ。
227名無シネマ@上映中:03/09/13 02:33 ID:iYlXiUVN
>>224
たぶんそれリンチェじゃなくてリューチャーフィの
少林寺三十六房か
少林寺武者房
228名無シネマ@上映中:03/09/13 11:28 ID:2tVvrVFM
>>220

評価悪し
ttp://movie.maeda-y.com/movie/00170.htm

ところで…ミドリもネコに変身する別のブラックマスク2は無かった事になってんのか?
229名無シネマ@上映中:03/09/13 12:45 ID:1ej+oMmX
>>227
いや、女子十二楽坊だ
230名無シネマ@上映中:03/09/13 19:38 ID:LhxIQNwt
木曜洋画劇場のKODの予告かっこよすぎ。
231名無シネマ@上映中:03/09/13 21:51 ID:CrR0tfeH
最近リンチェイは鼻毛が出てないな
ほんの4、5年前までよく出してたのに
232名無シネマ@上映中:03/09/14 00:49 ID:s0R/myLL
>>229
きみ、おもしろいね。                             顔が。
233224:03/09/14 00:52 ID:4NpdWyDA
>>227
サンクスです。
調べてみます。

ああいった、弱者が強くなる風のベタなストーリーが
何故か今恋しくって。
234224:03/09/14 01:01 ID:4NpdWyDA
>>224
おっしゃるとおり、少林寺三十六房のようです。
ビデオ、DVD未製作…… さて、どうしよう。
235名無シネマ@上映中:03/09/14 01:16 ID:n3YPrdZ0
リーのBOX1買ったけど、画質が以外に良くて驚いた。
今まで香港物のビデオやDVDって恐ろしく画質の悪いのが多かったし。
(ここ何年かはマシになったけど)
236名無シネマ@上映中:03/09/14 02:36 ID:/4R03Lb9
過去ログ読んでたらツボにハマってしばらく笑ってしまった。

 805 名前: 名無シネマさん 投稿日: 01/11/22 21:23 ID:5roK5N1O
 超豪華ワイヤー一家!!

 サザエ=ミシェール・ヨー
 カツオ=リー・リンチェイ
 波平=ユエ・ハイ
 舟=ジョセフィーン・シャオ
 ワカメ=ミシェール・リー
 タラちゃん=新少林寺伝説の子役
 かおりちゃん=ロザムンド・クアン
 中島=テンパオ役の人
 イクラちゃん=ドニー・イエン

イクラちゃんとカツオの死闘、見たい。
237名無シネマ@上映中:03/09/14 03:50 ID:UQcboN6Z
BOX1買おうかどうか迷ったけど
買って良かった

ところでサイヨの話でスタッフロールみたいなところに
ウォンフェイフォンの名前があるけどあれってどういう意味?
238名無シネマ@上映中:03/09/14 11:54 ID:Ls1kNox3
>>237
最初の方で流れる他の名前の方も検索して調べてミソ。
239名無シネマ@上映中:03/09/14 18:32 ID:p6t7Q8rn
どうしても少林寺三十六房が見たい。どうすれば見れる?
ジェットリー個人的ベスト5作品は
1.大地無限
2.新少林寺伝説
3.ワンチャイ2
4.阿羅漢
5.燃えよデブゴン
240名無シネマ@上映中:03/09/14 18:52 ID:AaQ0q6+p
新少林寺伝説俺も好き。
241名無シネマ@上映中:03/09/14 19:28 ID:iWe6Ln+y
ブラックマスクのDVD最近買ったんだけど、これ面白いね。
あのマスクもアップになったときはそんなにダサくないし。
242名無シネマ@上映中:03/09/14 19:29 ID:Ls1kNox3
>>239
ヤフオク…
243名無シネマ@上映中:03/09/14 19:52 ID:0rOfnB9c
HEROでラストの表情にやられました。
ジェット・リー出演作品を観たのはこれがはじめてでその後とりあえずKODを
観たのですがますます彼にはまりそうです。
こんな私は次に何を観たらいいですかねえ?
過去ログ見る限りではハリウッド進出後はいまいちな作品が多いようですが・・・。
244名無シネマ@上映中:03/09/14 20:01 ID:AaQ0q6+p
>>243
ワンスアポンナタイムインチャイナ1〜3
ハイリスク
245名無シネマ@上映中:03/09/14 21:05 ID:N+1YSPN2
少林寺三十六房って、伝説的な名作らしいね。
かつてテレビで放送しまくってたのにビデオになってないとは
なんとも皮肉な。
246名無シネマ@上映中:03/09/14 21:57 ID:tGigAoyN
>>245
待ってよ、あれジェット出てないんじゃあ・・・?
247名無シネマ@上映中:03/09/15 00:26 ID:G/ZLMsBz
君達はまだヒットマンの良さを全然理解してないな・・・
248名無シネマ@上映中:03/09/15 01:48 ID:TbbXW6G1
新少林寺伝説のヒロインがよかった。
渡辺真理に似ているような感じの人。
249名無シネマ@上映中:03/09/15 01:56 ID:kPCWIw5H
>236
大爆笑。でもなぜマスオさんがいない?
250名無シネマ@上映中:03/09/15 02:28 ID:phYHdx9h
>>248
チンミー・ヤウだっけ?ハイリスクも同じ人だよね?
うん。可愛い人です。
251名無シネマ@上映中:03/09/15 03:06 ID:qQ1dDbyo
チンミー・ヤウは整形だし、王晶の愛人だった女だからなあ…
いまのダンナで十分じゃないの
252名無シネマ@上映中:03/09/15 07:04 ID:CGtBoFee
俺もチンミー・ヤウは好きだな。
ちょっとジャジャ馬っぽいところがいい。

>>243
ぶっちゃけ、何見てもOKかと。
ビデオ屋で片っ端から借りとけみたいな。
253236:03/09/15 09:44 ID:0Od7DNmZ
>249
うーん、これ書いた人、まだここ見てるかな?
マスオさん、確かにいないねー。
私ならチャウ・シンチーにしたいとこだけど。
あとね、追加でイササカ先生(導演兼任)にユン・ケイ。
254名無シネマ@上映中:03/09/15 10:52 ID:PD/KpoA6
冒険王つまんね。ギャグ笑えねぇし、吹き替えヘタクソだし、
そもそもどの辺が冒険なのかと。

インディジョーンズというよりはロマンシングストーンの2作目って
感じだ。せめてロマンシング〜の1作目くらいの冒険は描いてくれよ。
255243:03/09/15 11:44 ID:kcugQVW1
>>244>>252
回答どうもです。
とりあえずハイリスクを探してみます。
ダイ・ハード割と好きだったので。
256名無シネマ@上映中:03/09/15 15:43 ID:RIbqvh1P
>>254
あれはそもそも映画としての話の作りが・・・(ry
257名無シネマ@上映中:03/09/15 16:54 ID:1HYr2Gxd
冒険王どこにも売ってないんだが
258名無シネマ@上映中:03/09/15 16:58 ID:4nsDqB05
チンミーヤウはカンフーカルトマスターの蛛児役ではまったね。
リンチェが崖から落ちて朝起きる時、チュってするところでオイラは落ちた。
しばらくはチンミー作品ばっか集めてたね。
そう言えば一時期バリーとリンチェが絡んでた時だけ
リンチェと共演してるな〜
259名無シネマ@上映中:03/09/15 16:59 ID:QYEAbFZL
困った時の太極拳なんだが、本当にあれは強いのだろうか?
260名無シネマ@上映中:03/09/15 22:13 ID:l6dchT0n
ブラックダイアモンド思ってたより良かった。
てゆーか特典映像が豪華だった。
261249:03/09/15 23:59 ID:wyEyvp/i
>253
イササカ先生にユン・ケイ…(笑)
ならばアナゴさんにユエン・ウーピンはいかが?
もっとも、三木のり平似だから桃屋のCMになっちゃいそうですが。
262名無シネマ@上映中:03/09/16 01:24 ID:RJrMdrw4
ジェット・リー好きなんだが、ブラックダイアモンド・・
どうしたものか?安くなってから買うか・・・
ヒーローもかっこいいアクションはあるんだが。。。
ジェットにワイヤーアクションはあまりいらない気がします。
263名無シネマ@上映中:03/09/16 01:30 ID:bdLND8bm
アジア各地の新聞社・通信社・テレビ局・ラジオ局など300社以上へのリンク集
最新ニュースがかなりアヤシイ日本語で読めるよ。
http://www.geocities.co.jp/SilkRoad/9613/link/link11.html

264名無シネマ@上映中:03/09/16 02:41 ID:gDEo8r6D
>>236
かおりちゃんのロザムンド・クアンはあってるけど、花沢さんを演じるとしたら
誰が適任なのだろうか?
265236:03/09/16 06:48 ID:ZviWG1y0
>>264
熊欣欣は?女装で。
266名無シネマ@上映中:03/09/16 09:15 ID:Qabbfk+V
>>236 ワラワラ
スゲーいくらちゃんだな。 
267名無シネマ@上映中:03/09/16 09:36 ID:Ix49PFez
寡黙そうなイクラちゃんだなおい。w
268名無シネマ@上映中:03/09/16 16:07 ID:Fp48Y24g
いや…ハヂャホァヂャうるさいイクラちゃんだろう。
ついでにグルグル回る癖持ってそうだな。
269名無シネマ@上映中:03/09/16 16:08 ID:Fp48Y24g
スマソ。熊たんと間違えてた。







…でもド兄もアチャホァチャうるさそうだなぁ
270名無シネマ@上映中:03/09/16 17:34 ID:Ix49PFez
「バブ〜」「ハァ〜イ」しか言えないド兄はいやだ。
っていうか何でリンチェスレでイクラド兄ネタがw
271名無シネマ@上映中:03/09/17 07:48 ID:AYBbm2p8
>264
花沢さんはカレン・モク@ブラックマスクでしょう。
それか方世玉の身代わりになった不細工な侍女(性格的なキツさに乏しいが)
272名無シネマ@上映中:03/09/17 12:11 ID:OAUZxS4x
最近香港時代の李連杰の魅力に気付いた新参者です。
ワンチャイの彼がたまらなく好きで、映画としても大好きなので
あの主題歌を高らかに歌いたいのですが歌詞がわかりません…。

うぉーうへーいほぅしぃまんちょうろー(過去ログから抜粋)、みたいに
歌えるよう読みも知りたい場合どうすればいいでしょうか。サントラに
読みまで書いてあったりします?
歌える先輩がいたらどうやって男兒當自強をマスターしたのか是非教えて下さい。
273名無シネマ@上映中:03/09/17 12:18 ID:b5lN66bl
274名無シネマ@上映中:03/09/17 12:22 ID:b5lN66bl
275名無シネマ@上映中:03/09/17 12:44 ID:O64pbXtv
>>272
独学でも、カラオケで歌うくらいとか新聞読むくらいなら可能です。ガンガレ。
わたしの場合、あたらしい曲をマスターするとき、

 @ 耳で大体を覚える
 A 漢字の歌詞を見る
 B 読めなかった漢字を辞書で調べる

で新曲を覚えます。日本の常用漢字覚える時とほぼ同じ手法なので、
他の曲を覚える時にも応用できるし、何年か続けると、歌詞で使われる
単語をほぼ覚えられるので、辞書要らずになるという利点があります。


高校生の時、一番頑張って広東語読み覚えたな〜・・
授業のノートの端に読みを書き取って、ほんとにアフォですw ( * ´-`)v-~
276275:03/09/17 12:45 ID:O64pbXtv
私の手法を使うには、まず漢字の広東語読みを
覚えておかなければなりません。初めは丸暗記
から初めてください。
277272:03/09/17 13:55 ID:OAUZxS4x
>>273-274
おお!ありがとうございます!これで心置きなく歌えます。
これからおぼえて生活の至るところで歌いたいと思います。
レスどうもありがとうございました。

>>275
すごい…その情熱、師父と呼ばせて下さい。字を見て読みわかって、
そしてできればいつか発音まで完璧にして歌ってみたいです。
頑張ります!
278名無シネマ@上映中:03/09/17 14:30 ID:O64pbXtv
>>277

>>273は北京語だから、>>274 広東語 ←こっち覚えれば良いですよ。

師父にはもっとすごい人を選んで、私のことは師姐と呼んでくだs ∵(´ε(○=(゚д゚ )
279名無シネマ@上映中:03/09/17 21:28 ID:cO1JtNzP
私の着メロはワンチャイ。
単音だった頃からずっと男兒當自強入れてます。
鳴ると嬉しくて、すぐ電話にでたくないんだよね。
最近待ち受けは無名@髪なびかせにしました。
280名無シネマ@上映中:03/09/18 01:50 ID:bvp8Vozf
今日はキスドラの放送日
281名無シネマ@上映中:03/09/18 01:52 ID:fVxL1QSg
CMかっこいいな
282名無シネマ@上映中:03/09/18 09:22 ID:ZcY8S891
CM見てぇ! 予告はかっこよかったな。スタッフにファンでもいんじゃねぇか?
283名無シネマ@上映中:03/09/18 09:39 ID:mttHQhV8
実況行きたいけど、そうすると映画に熱中できないから我慢。
スレ住人はみんなこぞって行くのかなあ
284名無シネマ@上映中:03/09/18 10:45 ID:ZuyyNmUF
京都では見れねえよ!ヽ(`Д´)ノウワアァァァン


どうせDVD買うからいいや。
285名無シネマ@上映中:03/09/18 14:44 ID:Z5/EN2Xa
>>279
私は目覚ましが「将軍令」、着信が「男兒當自強」です。

「ハァイィィィーーッ!!」とか言いながら受信しそうな勢いです。
あと、朝起きてすぐ型の練習しそうな勢い。

誰がこんな私を嫁に貰ってくれるのでしょうか。
286名無シネマ@上映中:03/09/18 15:00 ID:E/HB4U8x
>>285
貰ってやる。
が、朝起す時に無影脚とかは勘弁な。
287名無シネマ@上映中:03/09/18 15:54 ID:mttHQhV8
携帯カスタマイズ、私もやってます…。
アイコンもオリジナルのもの設定できる機種なので基本の壁紙だけでなく
「メール」やら「i-mode」やらまでリンチェイだらけ…携帯開くたびに
にやけてしまいますYO…

誰がこんな略
288名無シネマ@上映中:03/09/18 20:39 ID:2Ze7Gwss
着メロ、自分で作って入れたの?
289279:03/09/18 21:24 ID:IVzLDELH
我が家は夫婦で連杰迷です。夫婦で連杰愛してます。
生写真を会社のロッカーに貼っておいたら、「それ、ご主人ですか?」と
言われ、嬉しいような悲しいような。。。

着メロ、単音時代は自分で入力してましたけど、和音になってからはとある
サイトからダウンロード。

パリの連杰、何回みても萌え〜〜〜。現在アイロン振り回してます。
カリョの吹替えの声、イマイチだな。。。
290名無シネマ@上映中:03/09/18 22:11 ID:2Ze7Gwss
289さん、良いなあ。
うちのダンナはシュワ好きで・・・。
291名無シネマ@上映中:03/09/18 22:18 ID:fMWuSJpe
>>289
微妙に声が顔より高く感じるのでビデオの磯部勉のほうがうっとしい感じが出てていいね
292名無シネマ@上映中:03/09/18 22:52 ID:deSJ1PQX
KOD華麗に終了。
これでまたリンチェイファンが増えるかな。増えるといいな。
293名無シネマ@上映中:03/09/18 22:57 ID:z0otqvqg
最後は北斗神拳かよ。
294289:03/09/18 23:05 ID:IVzLDELH
>290タン
私シュワも好き。。。若かった頃、「コマンドー」見てシュワちゃんに惚れたよ。
現在、友人夫婦をまんまと連杰迷にして、4人で連杰に萌えてます。
布教の甲斐あって、友人夫婦は中国語もわからないのに「英雄」のDVD買って
人より先に鑑賞するまでに成長しました。
映画館で字幕みて、やっと何の話かわかったらしい。

>291タン
カリョタンの吹替え、安原義人だったのねー。
それって宇宙戦艦ヤマトの太田?何か声が「いい人」なんだよね。
もっと毒のある声がヨカタ。DVDの日本語吹替え見てみるよ。
295名無シネマ@上映中:03/09/19 00:01 ID:mN5zzMoc
ゲームしようと入れたTVでKODが放送されてて、
なんかもう目が釘付けって感じで最後まで見ちゃいました。

そんな訳でファン1人増えました。



・・・この前英雄見た時は、何にも思わなかったというのは秘密です(笑)
296名無シネマ@上映中:03/09/19 00:21 ID:4HATcE0B
↑これなんとなくわかる。
297名無シネマ@上映中:03/09/19 01:03 ID:O9/ulqO7
英雄Uはジェットリーは放置みたいですな。
298名無シネマ@上映中:03/09/19 09:32 ID:LGbDfHSp
キスドラ見ても(レンタル開始された頃)特に普通に過ぎた。英雄見ても同じく。
ただ英雄見て、この人のアクションが何となくもっと見たいと思った。
調べてみたらなんかワンチャイシリーズが評価高いので、これにするかと
まあ軽い気持ちでDVD借りた。

・・・・・・・ドツボに・・・・・・ ⊂⌒~⊃。Д。)⊃ somebody help me・・・・
299名無シネマ@上映中:03/09/19 10:17 ID:5diUbES5
>>298
ようこそ。
これであなたもこちら側の人間だ。
300285:03/09/19 12:53 ID:yb8bObGC
>>286
十字拳で応戦しないでくださいねw

子供の名前は「傑(すぐる)」か「鴻(こう)」を深くキヴォン (*´д`*)po..
301名無シネマ@上映中:03/09/19 16:15 ID:2d2vQO+H
私も昨日から増えたファンの一人であります。
昨日までヒュー・グラント萌え〜だったのに…なんて節操のない…。
たった今DVD借りに行って来たのですが最近のは全部レンタル中でしたので
ワンス・アポン・ア・タイム・イン・チャイナ1を借りて来ました。
このスレを拝見するとどうも正しい選択だったの模様で嬉しい。
とりあえずこれから体鍛えます。
302名無シネマ@上映中:03/09/19 16:29 ID:0X7fiROm
>>301 間違っても「ワン・チャイ天地発狂」は借りない様に。
   死ぬほど後悔します。
    
303名無シネマ@上映中:03/09/19 16:32 ID:GoBUc5O4
ナイナイ岡村の生き別れの兄ですか
304名無シネマ@上映中:03/09/19 18:07 ID:xFmW/At2
ワンチャイ1と言っても
天地大乱は2作目だったりするからね…
305301:03/09/19 18:55 ID:2d2vQO+H
>>304
日本じゃ公開順序が変わったらしいですね。
2と書いてあるのとないのとあったので書いてないの借りて来ました。
とりあえず見てみないと正確なタイトルはまだ不明です…。
ヨルニユクーリミマス。
306名無シネマ@上映中:03/09/19 19:38 ID:LWZQN07I
発狂は普通におもしろいのに・・・。
夕陽の中で演武していた師父は確かにリンチェイだったのに、
明るいところに出たら変なおっさんだったというトラウマが評価をさげているんだろうか。
307名無シネマ@上映中:03/09/19 20:31 ID:GGbCUPt1
発狂は録画したテープが手元にあるけど、内容を全く思い出せない。
天地雷鳴もなんかイマイチだったような。

ようするに、ワンチャイという名前だけで選ぶのは危険ってことだな。
308名無シネマ@上映中:03/09/19 20:33 ID:RJ6doUax
ワンチャイのあとに方世玉の流れとか。
今から見るヤツは楽しみがいっぱいあっていいな。
309名無シネマ@上映中:03/09/19 22:25 ID:Feq+dGrn
キスオブザドラゴン見て、すごく気に入ったので
即、買おうと思ってアマゾン見たら・・・品切れ。
なんで?そんな古い映画でもないし、評判良いのに。

こういう場合、ヤフオクで買うしかないのかな?
310301:03/09/19 22:36 ID:2d2vQO+H
>>309
普通のお店で探してみてはいかがでしょう。
ヤフーショッピングでも扱ってる店ありましたよ。

これからワンチャイ観ますです。
方世玉早く観たいけど、どうせコンプするつもりなので
できるだけ評判の悪いのから観ていきたい…。
評判悪くてもスゴイと思う→評判のいいの観てさらに感動→ウマー。
今回のワンチャイは不可抗力でした。
311名無シネマ@上映中:03/09/19 22:56 ID:mIdj3bAp
>>310
>できるだけ評判の悪いのから観ていきたい…。

次に何をセレクトするのか激しく興味があるな。
312名無シネマ@上映中:03/09/19 23:04 ID:eBtHKtrJ
ドラゴンフィストはどーですか。
313通行人さん@無名タレント:03/09/19 23:07 ID:iX6IywkY
>>309
一時的に発売する権利が切れてる。
他のメーカーからいずれ出るかと。出ても2500円じゃなきゃ(゚听)イラネ
314名無シネマ@上映中:03/09/19 23:52 ID:IwBrWh2Y
>>310
じゃあまずロミオとブラックダイアモンド見よう。
315309:03/09/20 00:40 ID:9VHNVKXh
310、313さん
ありがとうございます。
316名無シネマ@上映中:03/09/20 00:53 ID:K2L4MVDx
>>310
評判が悪くてもスゴイと思える映画か…。
カンフー・カルト・マスターあたりはどう?私は個人的には大好きだけど。
あ、でも本当にダサダサで、それなのにスゴイと思う映画って、
実は「ハード・ブラッド」かも。
317名無シネマ@上映中:03/09/20 02:19 ID:4TcVPFXY
怒りの鉄拳の目隠しして戦うオヤジいるでしょ?
この前韓国映画の「クローサー」見たらそれに出てた
318名無シネマ@上映中:03/09/20 02:38 ID:skS0Thjf
>>317
倉田保昭は覚えておこうな
319301:03/09/20 04:11 ID:A83/WX+/
あわあわあわ…ワンチャイ1、ただいま観終わりました。もうくらくらです。
はええ!すげえ!
子供の頃好きだったユン・ピョウが出ててちょっと嬉しかった。
>>314
実はワンチャイ観る前にロメオGetしてみちまいました。
それなりに面白かったっす。可愛らしかったし。
レントゲンは必殺仕事人でしたが。
しかしやはりワンチャイより先に観てよかったとちょと思った。
この方は可愛いとかそういうレベルで見ては目がもったいないと悟りました。
評判の悪い順というか、まずハリウッドものを観てから
香港ものに行くのがよいかなぁと思っていたところです。
なので次に観ようと思っているのはThe Oneとブラックダイアモンドです。
でも多分誘惑に負けてワンチャイ3+アメリカまで観てしまうと思います。
その前に明日英雄のために映画館に吸い込まれそうな悪寒。

ざっと過去ログ読んで評判の悪さ研究をする決意でございます。
320名無シネマ@上映中:03/09/20 08:46 ID:qxIyHNI1
リンチェイとドニーとチョウユンファで映画とるってマジな話なのですか?
あとジャッキーと共演する話も。

今のところ、この二つを最大の楽しみに日々生きてるんだけどネタだったら泣く。
321名無シネマ@上映中:03/09/20 09:11 ID:p9/PTefO
>>320
!!?
發兄さんとド兄さんとリ・リンチェガ共演するんですか?
マジっすか?

・・・おしっこチビちゃった(*´д`*)
322名無シネマ@上映中:03/09/20 09:19 ID:skNEYzND
>>301
漏れも今ここを参考にいろいろ見てる最中です。
そんな急速にはみれないけど
レンタルで1本づつ借りてみてまつ。
323名無シネマ@上映中:03/09/20 10:15 ID:GKgXzWxn
>>319
>評判の悪い順というか、まずハリウッドものを観てから
>香港ものに行くのがよいかなぁと思っていたところです。

納得。
香港時代のすげえアクションを期待するとハリウッドものは
不満だろうからねぇ。どれもそれなりに楽しめるとは思うのだが。
いや、香港時代で評判悪いのは本気ですごいから、2本目や3本目として
セレクトするのはどうかと思ったので。
まあ、コンプするつもりなら避けては通れないわけだが。
324316:03/09/20 10:56 ID:K2L4MVDx
>>319,323
確かに、ハリウッドものから見るのは正しい選択かも。
「可愛いとかそういうレベルで見ては目がもったいない」に1票。
なんたって「至宝さま」だからね。
折り返し点で「方世玉」、最後は「ワンチャイ2天地大乱」で締めるパターンを
個人的にはオススメします。
どうしてもワンチャイへの誘惑に勝てなくなったら、「ラストヒーローインチャイナ」も
動員してしのぐのも手かと。
325272,298:03/09/20 11:00 ID:qyhUQHTQ
私もリンチェざんまいで嬉しい悲鳴です。応援するようにレンタル屋が
半額キャンペーン突入しました。しかし見る順どう攻めるかちゃんと考えとくん
だったかな。よりによって最初に天地大乱という大傑作を見てしまいました。
それで一気に李連杰ファン確定したんですが、ちゃんと黎明から
見たかった…半額前からもうずっと返却されてなくて耐えられずに大乱から
入ってしまったんです。
んでワンチャイ大乱・争覇、サイヨ12、少林寺、ターゲットブルーと来てます。
あと今家にあるのがヒットマンと大地無限。
まだまだいっぱいあって嬉しいですね!

もうワンチャイは購入が決定したので黎明は買ってシリーズ通してちゃんと見ます(;´Д`)
326名無シネマ@上映中:03/09/20 11:37 ID:CAdngmeD
女の子だったら、シメはターゲット・ブルーでもいいかもしれないよ。
私はあれ見て、深く深ーくフォーリンラブしました。
そして方世玉の笑顔満開で「もうこの人しかいない」と。
昨日は原点の少林寺を見て、お肌つるつる連杰に萌えてしまいました。

誰よりも可愛い、でもハンパじゃなく凄い、これが至宝様のいいところ。
可愛いだけとか、アクションだけとか、そんなのは他にもいるよね。
ところで、チベットの坊さんの映画はどうしたのかな?
327名無シネマ@上映中:03/09/20 14:10 ID:eabsFGOn
リンチェイすげー好きなんだけど
どの作品観てもなんかモノ足りなさを感じるんだよな、天地大乱でさえも。
もっと凄いの観たい
328名無シネマ@上映中:03/09/20 15:06 ID:eBVfCflK
>>320 3兄弟役で共演する映画の企画が云々・・って話はあるよ。
    あくまでも噂の段階なんで企画倒れの可能性も大だけど。
329301:03/09/20 16:23 ID:A83/WX+/
友達からたまたま電話がかかってきて
本当に今夜ヒーロー観に行くことになってしまった。
その前にもう一回天地黎明観ます。
モウナンデモイイカラリンチェミタイヨ!
330325:03/09/20 17:03 ID:qyhUQHTQ
>>329
おお!
リンチェイの動き、表情。大画面で存分にお楽しみ下さい。
しかし映画として賛否両論激しく分かれる英雄。どっちへ行くだろ?
ちなみに私は賛派です。行ってらさい!


天地黎明イイナァ(;´Д`)アマゾンさん早く届けてね待ってますよ
331名無シネマ@上映中:03/09/20 17:37 ID:DPLAQcLd
>>327
わりと同感。何見ても「もっと!もっと!」と思っちゃって、
「大満足!」って思えないんだよなあ・・・。

俺的にはドニー戦も含めて、「決着の付き方」がなんだか
不満なコトが多い。
332名無シネマ@上映中:03/09/20 17:48 ID:1f2TacwZ
リンチェイの映画は、どういうわけか何か一つは必ずヘボいんだよなあ…。

個人的にハイリスクと阿羅漢は文句なしによかった。
333名無シネマ@上映中:03/09/20 17:48 ID:d+tjcRug
>>317
李小龍にヌンチャクを贈り、
精武英雄ではリンチェイをびびらし、
七福星では怪我してたとは言えジャッキーを負かす役を与えられた
あの倉田大兄を知らんとは…
334名無シネマ@上映中:03/09/20 18:55 ID:Pc7gqgwq
スウォーズマンはどうよ?
見る価値あるか?
335名無シネマ@上映中:03/09/20 18:58 ID:uYFzNIir
D&Dはイマイチ盛り上がらなかったな。
親子の描写も新少林寺伝説の方が良い感じだし。
336名無シネマ@上映中:03/09/20 19:45 ID:tcawUZDm
>>334
おもしろいぞ、観とけ。
もちろんスウォーズマン2な。
337名無シネマ@上映中:03/09/20 20:50 ID:Pc7gqgwq
女神伝説の章/東方不敗は?
338名無シネマ@上映中:03/09/20 21:40 ID:GKgXzWxn
>>335
D&Dのボス戦は良かったけどな〜

>>337
それがスウォーズマン2
339名無シネマ@上映中:03/09/20 22:10 ID:wjEkOdoR
先日、テレビでキスドラみて、またもやリンチェイ熱が・・・
今まで何度も見たけれど、天地大乱が観たくなって
レンタル屋へ行き、大乱をみてやっぱりリンチェイ(・∀・)イイ!
んで、次は黎明、争覇も久しぶりにみたくなり借りに行くと
THE ONEもあり、今まで観たことなかったから
ついでに借りてみた・・・が、これって・・・
笑いをとろうとしてるものではないのは分かるけど
観てると笑いがこみ上げてくるのは私だけでしょうかね?
340名無シネマ@上映中:03/09/20 22:12 ID:BqLC6oyJ
>>339
みんなきっと同じシーンで一時停止してまで大爆笑してますよ。
341名無シネマ@上映中:03/09/20 22:57 ID:ATTmaB3I
一昨日、キス・オブ・ザ・ドラゴン観て好きになって、
今日はブラック・ダイアモンド観ました。

・・・素敵。
342ジョニー:03/09/21 00:19 ID:85EoHs9H
ドラゴンのレス…
スレがsage進行になりレスが止まって落ちてこない。
そのあと>>1から、リア厨からコピペが吹き出し苦しみながら藻前は死ぬ。

…漏れは名無しじゃない…
343名無シネマ@上映中:03/09/21 00:25 ID:loCVk5n1
Good by Mr...
344名無シネマ@上映中:03/09/21 00:25 ID:Nkjw0hRE
今日の0:50から、D&Dやるね。
録画だ!
345名無シネマ@上映中:03/09/21 00:28 ID:loCVk5n1
Good bye Mr...だった(汗
346名無シネマ@上映中:03/09/21 02:56 ID:KHVP8/Dq
ウォンの一番弟子のフーって毎回違う人がやってんの?
347名無シネマ@上映中:03/09/21 10:08 ID:oP9V+dJ+
ワンチャイテーマ曲の広東語バージョン、どこかにMP3無いですか?
海外サイトもけっこう探したんですが、DLできる表示はあっても実際
クリックするとファイルが無いところが多くて(´・ω・`)
348名無シネマ@上映中:03/09/21 11:18 ID:4CzwvHGd
>>346
第1作だけ。
レオンカーヤンが演じている鶏・酔拳のやつは
リンチェイ作品でも別物と考えてください。
349名無シネマ@上映中:03/09/21 11:54 ID:xVk4krcW
争覇で、イーサンが出て行こうとしてたのは、どうしてなんだろ?
ずーっと気になってる・・・。
350301:03/09/21 12:48 ID:0bdpwFOT
英雄観て来ました。
純粋によい映画と思いました。
リンチェイのアクションには何やってても静けさを感じるので
その静けさが前面にでている感じでよかった。
自分の好みとしては、滞空時間をもう少し短くしてCGも少し控えめにして欲しかった。
でもやはり他のアクション映画を観てしまう前に観て良かったと思いました。
ずっと観て来たならそれはそれで感慨があったかもしれないけれど。
昨年中国行ったばかりだけどまた行きたくなって来たよ…。
九寨溝行きはここ数年の悲願だったのですが、ますます行きたい。

>>330
賛とでますた。本当に映画として良いと思いましたよ。
私は早く天地大乱観たいです。うぅ、、我慢我慢…。

父が「ジェット・リーは中田カウス・ボタンの小さい方に似てる」
と言ってたのを一緒に行った友人に話したのですが
そのせいで彼女はリンチェイがアップになる度に辛かったそうです。
ゴメンヨ…。
351名無シネマ@上映中:03/09/21 13:18 ID:ffa15C5l
>>333
あの人日本人なの?
352名無シネマ@上映中:03/09/21 14:22 ID:/iA8z8bM
>>347
着うたに欲しかったのでDVDからぶっこ抜いて作りましたが。
まぁ1分程度欲しいだけだったのでこれでいいんですけどね。

353名無シネマ@上映中:03/09/21 14:28 ID:7T2tBfp0
>>351
そうだよ。
>>333に書いてある通り、ブルース・リーにヌンチャクあげたの倉田ちゃん。
因みにヌンチャクは中国武具じゃないよ。
354名無シネマ@上映中:03/09/21 15:14 ID:gASFDyht
ロミオマストダイの相手役女優は飛行機事故でしんだひと?
355名無シネマ@上映中:03/09/21 16:43 ID:k6gZ6piO
>>354
そう
356名無シネマ@上映中:03/09/21 17:54 ID:VOXVxUd5
>>317
香港映画じゃないの?>クローサー
357名無シネマ@上映中:03/09/21 18:31 ID:rs+lLE3b
>>356
クローサーは香港映画だよ。でも日本人の倉田さんが敵役で出てる。
「和製ドラゴン」は健在だったね。
358名無シネマ@上映中:03/09/21 19:04 ID:G7KllwDr
ポプラが黄色から赤にサーっと変わる瞬間 鳥肌でした。



「十歩必殺!!!」
「いい名だ」

わたしにもこの技、出来そうです。
359名無シネマ@上映中:03/09/21 20:28 ID:N4iUuXiA
>>358
さ、俺の胸に飛び込んでおいで

⊂(´∀` )つサァダキシメテアゲルヨジッポヒッサツ
360名無シネマ@上映中:03/09/21 20:45 ID:yEbGMmVG
>>359 抱きしめた瞬間殺されるよ・・・
361名無シネマ@上映中:03/09/21 20:53 ID:G7KllwDr
ニホヒチェックもお願いします ヽ(*´д`*)ノ
362名無シネマ@上映中:03/09/21 22:03 ID:VzrTif/N
ワンチャイを見たら、リンチェイに惚れました・・・。
かなりヤバイので(常に考えてしまう)、しばらくリンチェイは封印します。
363名無シネマ@上映中:03/09/21 22:30 ID:C38Fdjm/
ここやファンサイトで評判の良い
ターゲット・ブルー
どこ探してもないな・・・。
封じられると、なおさら観たいやん!!
364名無シネマ@上映中:03/09/21 23:22 ID:0bdpwFOT
キス・オブ・ザ・ドラゴン→ロメオ→天地黎明→英雄
→ブラック・ダイヤモンド
と観ますた。
ブラックダイヤが激しくつまらなかったのは観た順番が悪かったのか。
次はザ・ワンの予定ですが、スウォーズマンとサイヨが早く観たいでつ。
お勧めに従って、できるだけコンプ計画の締めは
ターゲットブルーか天地大乱にします。我慢できれば。

>>362
欲望に従いましょうよ。
365名無シネマ@上映中:03/09/21 23:41 ID:C38Fdjm/
ブラック・ダイヤモンドつまらない?
そうか、私ってば、もうリンチェイが出てれば何でも良い
かっこいいと思えちゃうのかな。
映画にはちょっと文句ある(特にラスト)し、
出番が少ないとは思ったけど。
366名無シネマ@上映中:03/09/22 00:00 ID:5FT15V02
封印するけど、未練たらたらでここに来てる・・・。
ガーッってはまって、それに思考が全て奪われるタイプだから、
とりあえず、一週間くらいで封印はといて「天地大乱」を見よう。
(まだ見てないけど、評判いいからまたハマりそうだ)
367名無シネマ@上映中:03/09/22 00:11 ID:xij5BiEK
>>365
リンチェイはかっこよかたです。服装もよかった。
ただ、後から観るときはリンチェイの出てるシーンだけでいいや、
という気持ちになってしまいました。
それにアクションシーンの編集がプチプチでいまいち味わえなくて…。
>>366
自分もそういうタイプだ。
やらなきゃいけない事は「これが終わったら1本観ていいぞ」
と言い聞かせながらやってます。
368名無シネマ@上映中:03/09/22 01:02 ID:AmsmyYjg
スクリーン特別版のりんちぇスペシャル買った人で、生写真全員プレゼントに
応募した人いる?
1000円払ってヘンテコリンな生写が来てもなーとか思って迷ってます。
切り取って送らないといけないから、裏のブルース・リーの記事が欠けるし。

りんちぇの映画、しばらく見ないと「ああそんなもんかな」っていう生活が
できるんだけど、一度スイッチ入っちゃうともうだめ。
昨日と今日はシンチー見たけど、やっぱりりんちぇの笑顔が見たいから明日は
サイヨッ!かな。

ターゲット・ブルーとフィスト・オブ・レジェンドのDVDきぼん願いは
どこに出したらいいのかなぁ?クロックワークス?
饅頭モニョ食いと、親父シャツ稽古、日本語字幕のDVDで欲しいんだよう。
369名無シネマ@上映中:03/09/22 01:17 ID:nTUa0gtF
ジェット・リーってナイナイの岡村に似てない?
370名無シネマ@上映中:03/09/22 01:30 ID:xij5BiEK
ダニー・ザ・ドッグのあらすじ読んだんだけど、女子にはたまんないっすね。
闘う為だけに犬扱いで育てられて心も人格も子供だなんて…。
なんというか、さすがフランス人。
しかしマーシャル・アーツなし、ストリートファイト風アクションって
一体どんなのになるんだ。
371名無シネマ@上映中:03/09/22 02:20 ID:s6F3qmfx
アクションはリアリズム追求型だそうでワイヤーなし。
ハリウッドに進出して以来、一番長いアクションシーンが拝めるという話。
おまけにぼろぼろ泣くシーンまであるらすぃ。
せめて予告だけでも早く観たい。
372名無シネマ@上映中:03/09/22 04:41 ID:rIrdgdY1
>ハリウッドに進出して以来、一番長いアクションシーンが拝めるという話。
めっさテンションあがった。
373名無シネマ@上映中:03/09/22 05:01 ID:kTiOHyJg
>闘う為だけに犬扱いで育てられて
なんか末期のヴァンダム映画みたいだな・・・
いや、期待だ。めっさ期待だ。
374名無シネマ@上映中:03/09/22 05:20 ID:KH1JTvr7
>>369
芸暦,年齢から言えば岡村の方が似てるんだ。
その言い方は侮辱だよ。
375名無シネマ@上映中:03/09/22 10:34 ID:UwAqJDQI
>>374
どうでもいいよ
376名無シネマ@上映中:03/09/22 10:53 ID:s6F3qmfx
>>373
ほら、キャラも濃さも全然タイプが違うからさぁ。大丈夫じゃない?
おびえるリンチェイ、ぼこぼこにやられるリンチェイ…。
演 技 力 が 試 さ れ る な 。
377347:03/09/22 12:11 ID:MLfLEtqJ
>>352
亀レスすみません。

>DVDからぶっこ抜いて
男兒當自強・広東語バージョンが入っているCD、探しても見つからない
ので私もそういう手段に出てみました。争覇の大合唱狙いで
オープニングからやってみました。
西太后のセリフやら獅子舞の鈴の音やらがかぶってて嫌ァァソですが
仕方なく……それ聞きながら通勤してます。

この男兒當自強・争覇大合唱の広東語はCDにはなっていない、
ということでファイナルアンサー?
378名無シネマ@上映中:03/09/22 13:50 ID:bmM6KS8G
379名無シネマ@上映中:03/09/22 16:34 ID:JOa+yUCX
>>368
クロックワークスにリク出すのはよそうや、画質に問題あるから。
頼むなら、ポニーがいいんではないかと
380 :03/09/22 16:48 ID:bJYnlW51
先日新少林寺伝説を見ました

ラストシーンに方世玉が出てきたけど、あれって偽者?
冒頭のシーンで、ハンが「方世玉たちに気をつけるよう伝えろ」
とかいってたから顔見知りなのかと思った。
381名無シネマ@上映中:03/09/22 17:20 ID:lIPcfuYg
古装片は話がリンクしているので。
382名無シネマ@上映中:03/09/22 17:37 ID:aCil6e4R
私、何気に男兒當自強は争覇のが一番好き。カッコいいっ
383377:03/09/22 20:57 ID:tAk9ftM4
>>378
ほとんど諦めてたので嬉しい〜!
サントラに入ってた曲が全て北京語で(よく調べる前に買っちゃった…)
合わせて歌おうとしても歌詞違うから、広東語版聞きたいな…って困って
たんです。無理矢理録音して>377の有様でしたし。
本当にどうもありがとうございます。というわけでお礼につたないですが
獅王の舞ドゾー

  \ >>378さんありがd!! /

       w,,@,,w
      ⊂,,,_   _,,,⊃--.,
      r(●> <●)_  "''-〜、
      (______∞______)      :.,,_ 
      .ゝ───ノ i川リ      丶  
      ヽ(´∀` )ノ    川リ川iiiリ川リii
         (  へ)        (   ) リ
          く         ガク≪ ≫ ガク

>>382
私もあの大合唱が一番燃えますよ。でもやっぱり広東語verはどこにも
無い…需要無いのかなあ?
384名無シネマ@上映中:03/09/22 21:14 ID:2LZlb3yc
なんか最近昔と違って新たなファンが増えた気がする・・・
KOD放映のおかげかな?それとも英雄か?
385名無シネマ@上映中:03/09/22 21:16 ID:aCil6e4R
>>378
つか、一番下かっこいいっ!志気が上がったよ(w
386名無シネマ@上映中:03/09/22 22:12 ID:e/EcEt9q
>>377
成龍版も大合唱版も入ったCDあるよ。酔拳2の主題歌も入ってる。
ちなみに日本製。
ttp://www.rockrecords.co.jp/asia/dragon/dragon.html

>>380
それは偽者っていうよりは監督のお遊び。
その方世玉を演じている人は王昌(バリー・ウォン)って言って
魔教教主、烈火風雲、ハイリスクなどを監督している。
最後に自分が出演してみたくてそう言ったシーンを入れたんだろうね。
別に方世玉本人かどうかとか考えるほどのことじゃないと思うよ。

ちなみに『方世玉』ではリンチェイが結婚をかけた試合に出た際、
偽名を名乗る時、黄飛鴻のテーマが流れて「ウォン」と言いながらも
最終的に「ジン」(=王昌の広東語読み)と名乗ったのもお遊びの一つだね。
こちらは七小福のユン・ケイが監督。
387名無シネマ@上映中:03/09/23 02:27 ID:slithwCv
もうそろそろPS2でジェットリーのゲームが出そう。
388名無シネマ@上映中:03/09/23 02:57 ID:g2xDnyhS
そういえばジェットリー版
怒りの鉄拳ってDVDないのかなぁ
BOX2の真少林寺やめて、入れてほしかったなぁ
389名無シネマ@上映中:03/09/23 08:06 ID:3tzm3g71
>>385
ところで君は、一番下のはジャッキー・チェンが歌っていることを
理解しているかね?
390名無シネマ@上映中:03/09/23 11:44 ID:5Iv9JCL8
スウォーズマンのビデオ見つけて借りて来たけど画質が悪くて辛かった…。

ところで北米盤DVD買おうと思ってるんだけどこれやめとけってのある?
画質とか音質とか、英語字幕とかの面で。
ワンチャイ3本25ドルなんでこれは買うつもりで、プラス何買おうか迷ってる。
391名無シネマ@上映中:03/09/23 17:10 ID:v4vSDEOd
>>390
俺は「スウォーズマン2」の香港版(だと思う)DVDを
約2200円で買ったよ。送料込みで。

日本語字幕ありだし
ケース(KODとかワンみたいな)に入ってたよん。
おまけにdtsでした。
ず〜っと見たかったので迷わず購入してしまいました。

ビデオデッキがないので
あとは「ターゲット・ブルー」と「フィスト・オブ・レジェンド」が
DVD化されれば全作制覇できるんだけど・・・。
予定とかないんですかねぇ。
392名無シネマ@上映中:03/09/23 18:18 ID:5Iv9JCL8
おお。字幕があるんなら香港という手もありますね。
スウォーズマン2の画質はどうでしたか?
昨日観たビデオはテープがいたんでたのか、
元からあまりよくないものなのか気になるんで。

アメリカじゃほとんどDVDになってるってのにねぇ…。
393名無シネマ@上映中:03/09/23 20:30 ID:+kyTdGyc
リンチェイを封印してたんだけど、といてしまった・・・。
天地大乱を見ようと思ったら、ビデオ屋にそれだけなかった!!
しかたないから、「レジェンドオブファイター1」と「ザ・ワン」と
「ブラックダイヤモンド」を借りてきたー。

なんか、鶏の帽子みたいなのをかぶってるリンチェイを発見した。
説明書きをよんだから、悲しくなったので借りるのをやめたよ。
394名無シネマ@上映中:03/09/23 20:58 ID:tuhg9miW
その、鶏のかぶり物のやつの見どころは
エンディングクレジットで流れるリンチェイのNGシーンだぞ。
それ以外は(略
395名無シネマ@上映中:03/09/23 21:02 ID:tgRz8Lpd
>>393
リンチェの酔拳がみれたのに・・・
396名無シネマ@上映中:03/09/23 21:46 ID:Yke5te0S
>>393
ラスト・ヒーロー・イン・チャイナは面白いよ。
コメディ色は確かに強いけど、そういうもんだと割り切って観れば
見所はたくさんあるかと…。
私なんかはワンチャイの1〜3ってフェイホンが出てないところは結構退屈に
感じるんだけど、ラスト・ヒーロー…は最初から最後まで割とフェイホンが
出ずっぱりだし、アクションもそれなりに良かったと思う。
冒頭の剣さばきや、椅子に座ったままのアクションもかっこいいし、
酔拳は必見だしね。
鶏さえ大きな気持ちで受け止められれば(笑)、かぶり物を脱いだ後の
赤い衣装がキマってるから持ち直せるのでは。
フェイホンが出てない所でも、弟子のソー達が笑わせてくれるから
全然退屈しませんでした。
それに激レアなエンディング…おいしすぎます。
397名無シネマ@上映中:03/09/23 21:56 ID:Yke5te0S
>>392
>アメリカじゃほとんどDVDになってるってのにねぇ…。
そのかわり声だけでなく音楽まで全部入れ替えたり、再編集したりと
改悪の限りを尽くしてるのが多いんですよね、アメリカ版。
オリジナルとは全く違うものをみせられている観客…。
オソロシイことです。
398名無シネマ@上映中:03/09/23 22:17 ID:5Iv9JCL8
>>397
今まで香港映画に興味なかったもんで、その可能性には全く気付いててなかった。
ありがとうございます。
ちょっと情報収集してみますね。
399名無シネマ@上映中:03/09/23 22:48 ID:1y14YuDj
ラストヒーローはキャストが豪華だしねー。
リンチェイとチャフィの少林寺つながりとか。
チョンファトのザコ悪役っぷりも見事だし。
400名無シネマ@上映中:03/09/23 22:53 ID:GP8Zw2H2
ブラックダイヤモンドを見た。
あれは主役はリンチェイじゃないのかな?黒人の方?
リンチェイのアクションもいまいちキレがないしさ。
撮り方が悪いのか、本人が悪いのか・・・(前者と思いたい)

最初に、主役(?)の黒人と戦ったときのアクションシーンは最悪。
ワンチャイ見てたから、ありえない!と思ったよ。
401名無シネマ@上映中:03/09/23 23:01 ID:1y14YuDj
>>317
残念ながら「クローサー」は韓国映画ではありません。
402名無シネマ@上映中:03/09/23 23:13 ID:Zc9KvtJC
>>400
前にも出てたけど片手をぽっけに入れてたからじゃないの?
DMXもアクションできる人じゃないし・・・
403名無シネマ@上映中:03/09/23 23:52 ID:WlVFS1Nd
あれはDMXが動けてないだけ
404名無シネマ@上映中:03/09/24 00:02 ID:jSU3DFgQ
      ,-、                            ./ ./
       ゝ● 、≡      ∧∧             ./ /
       ` ー-、 `-、    _ (゚Д゚ ,,)          / /
          `.、 ` ー-ィ/`.7 ̄ヘ        ./ ./
          _ _`ゝ  '、  / .,-''フ      ./ ./
         (  _ _ _ _,. -/  _l /     / ./ |     /
          `´     レ`' | ,!   / / ||   /
                   .|_,.l  ./ /    ||/
                    `/./     ||
                       (/|.     /
405名無シネマ@上映中:03/09/24 01:34 ID:05F0SCVO
つか、片手をぽっけに入れてるのって逆に必死に見えるよね。 とくに、DMXたすけるときの。 あと、スーってば結構、両手使ってましたが、常に必死なんですか?
406名無シネマ@上映中:03/09/24 02:51 ID:S5L53ixO
>>399
ああ見えてアクション監督はユエン・ウーピンだしね>ラスト・ヒーロー・イン・チャイナ
407名無シネマ@上映中:03/09/24 10:51 ID:R0Pr8us8
キスドラって今廃盤になってるんだね…
前に見かけた時に買っておけば良かった…。CD屋の店員は、
「需要があるのでそのうち別の会社が出すとは思いますが」と言ってたけど…。
408名無シネマ@上映中:03/09/24 11:06 ID:4g58zfvq
そういえば、香港返還の式典で「リンチェイが男兒當自強に合わせて演舞した」
という話をどこかで見たような気がするのですが、その映像が見れる
DVDとかビデオとかって出てるのでしょうか?
(ソース覚えてないので勘違いかもしれませんが)
409名無シネマ@上映中:03/09/24 12:16 ID:/5uhkS5p
香港返還式典のやつはどっかのサイトで写真なら見たけど…。
北京オリンピックでも何かやって欲しい。

キスドラのDVD,ヤフオクでやたら高値がついてますね。
410名無シネマ@上映中:03/09/24 17:56 ID:3CPwA7OV
おいらの地元の中古フランチャイズ店では
初回版が3280円で売ってるけど一向に無くならないね。
オイラはもう持ってるから今のところ買うつもり無いが
やっぱりもう1個買っておいた方がいいかな?
411名無シネマ@上映中:03/09/24 20:39 ID:/5uhkS5p
今日2度目の英雄観に行ったついでにKOD探し回ってみたけれど無かった。
その代わり天地大乱とロミオ買ってきちゃった。
412名無シネマ@上映中:03/09/24 22:14 ID:sUdwiTQ3
KODはもう製造してないんじゃなかったっけ?
413名無シネマ@上映中:03/09/24 22:21 ID:xYYdyC5K
ここではあまりD&Dが評判よくないね。
オレの中では天地大乱に匹敵するくらいの映画なんだけどなあ。
まあ、リンチェイよりも子役の方が存在感あったりするからなあ。
414名無シネマ@上映中:03/09/24 23:03 ID:fFdDaW9T
リンチェイ&チェ・ミャオならD&Dよりも新少林寺伝説の方が好き
415名無シネマ@上映中:03/09/25 00:04 ID:8jXGP+YA
ザ・ワンを見たよ。
思ったことは、アクションをわざと早送りみたいにして見せたり、
すっごいワイヤーアクション(?)で変な飛び方したり・・・。
そんなことせずに、リンチェイの体術ですごさを見たかった。
他はそこそこ面白かったかな?
416名無シネマ@上映中:03/09/25 00:31 ID:6sbs7tQv
〉413
同感です。父親としての顔がすごくいい感じだし、トンファーアクションは圧巻!
アニタ・ムイもかっこいい。
417名無シネマ@上映中:03/09/25 01:10 ID:H10qOPHt
キスドラ普通に見かけるけどな。
中古も新品も。…あれいま品薄なの?
418名無シネマ@上映中:03/09/25 02:32 ID:iBXa62Ut
ついに天地大乱を観てしまいました。
どうしよう…もう何観てもぬるく見えそう…。
こりゃハリウッドに行ってから不満持たれてもしょうがない、と実感。
419名無シネマ@上映中:03/09/25 03:52 ID:d9qFpCJ7
急激な勢いでリンチェイの作品が増えていく…
今日も、CD買うつもりだったのに
冒険王とブラックマスクのDVD発見して思わず買ってしまった。

それにしても周りのビデオ屋、品揃えが寂しくて切ない。
D&Dとか方世玉とか他にも色々観たいのに。
…ウキウキダンス?冒険王の。あれいいなあ。素敵です。



420名無シネマ@上映中:03/09/25 09:38 ID:5eBVuOXB
天地大乱から見てしまった俺はどうすれば…
もう何を見ても満たされない身体になってしまった気がします
421名無シネマ@上映中:03/09/25 14:05 ID:G1eYW+bB
万乗大智センセーのサイト見てたらリンチェイと写ってる写真を発見。
なんとなく得した気分。

>>420
コメディタッチの作品を見てみたらどうよ?
422名無シネマ@上映中:03/09/25 14:44 ID:iBXa62Ut
冒険王、香港バージョンは
香港向けDVDを買わないと観れないのね…。
いーさんの怖い奥さん姿を激しく見たい。
423名無シネマ@上映中:03/09/25 15:11 ID:H10qOPHt
>>420
真面目にブラックマスク
424名無シネマ@上映中:03/09/25 16:01 ID:BfavIQkq
ちょっと離れて「チャンピオン鷹」とか見たらどうよ。
425名無シネマ@上映中:03/09/25 17:23 ID:IVVfqKTQ
>>420
かなり離れて「エボラシンドローム・悪魔の殺人ウィルス」とか観たらどうよ?
426名無シネマ@上映中:03/09/25 18:19 ID:t8c9Ki7C
絶対に見とけ私的リスト

時代劇(リンチェイの魅力の原点)
ワンチャイ1・2・3 ラストヒーロー〜 方世玉1・2 大地無限

現代劇(ドラマからリンチェイの新たな魅力を発見)
ターゲットブルー キスオブザドラゴン

フィストオブレジェンド(派手な演出が無い分、純粋にリンチェイのカンフーが見れる。
            カンフー映画、リンチェイ好きには涙物の傑作)
427名無シネマ@上映中:03/09/25 19:16 ID:rpDEtuZr
ハイリスクも頼むぞ。
428名無シネマ@上映中:03/09/25 20:16 ID:6m32krr5
なぜカンフーカルトが入っていない!?
429名無シネマ@上映中:03/09/25 20:24 ID:IVVfqKTQ
駄作だからだろ
430名無シネマ@上映中:03/09/25 20:27 ID:TlL/qpm/
なぜ新少林が入っていない?
431420:03/09/25 22:04 ID:3TE8CLBb
皆さんどうもっす。
今日帰りにビデオ屋行きました。時代物から大地無限、
現代風のも1つ借りてみようとターゲット・ブルーを選びました。
楽しみです。ワンチャイシリーズは最後のお楽しみにしたくなってますw
432名無シネマ@上映中:03/09/25 22:10 ID:G1eYW+bB
おいおい、少林寺を忘れるなよ
433名無シネマ@上映中:03/09/25 22:28 ID:MehJ6VUK
先週のKOD放映ではまって1週間。
この1週間で
KOD1回、ロミオ3回、天地黎明3回、ブラックダイヤモンド2回
英雄2回、スウォーズマン2回、ヒットマン3回、天地大乱2回観ました。
そして今日はKODのDVDと格闘飛龍1、2のビデオを借りて来ました。
もう何も考えられません。
434名無シネマ@上映中:03/09/25 22:46 ID:F2wzOV/L
方世玉1を見ました!
なんで、リンチェイはあんなに可愛いの!!??ってくらい笑顔!
(あの時、いくつくらいだったんだろう?)
カンフーもワンチャイには及ばずとも、よかったし。

最近、ハリウッドリンチェイしか見てなかったから嬉しくて嬉しくて(泣
明日は方世玉2を見て、ターゲットブルーを探してこよう。
435430:03/09/26 03:56 ID:W6VSgukV
>>427
ハイリスクは私的にいまいちでした・・・
>>428 430
カンフーカルト、新少林寺伝説も捨てがたいのですが、430で上げた物よりも賛否が
別れる作品かなと・・・
>>432
少林寺、少林寺2、阿羅漢は確かにリンチェイの本当の原点ですが、作品自体が
古すぎて、今見て純粋に楽しめるかな?と思い上げませんでした。
436名無シネマ@上映中:03/09/26 04:08 ID:EwJLZK2t
>>426
ラスト・ヒーローを入れてくれて有難う。
でも、D&Dとブラック・マスクはダメですか?
437名無シネマ@上映中:03/09/26 04:14 ID:EwJLZK2t
>>418
連杰にハマると、アクションだけでなくダンスなんかでも、ちょっとやそっとの
体技では感動できなくなりますよね。

>>433
ハマると底無しです。出口なし。保証します。
438名無シネマ@上映中:03/09/26 13:13 ID:ZbR5YNKu
ターゲットブルーの見どころはなんですか?
439名無シネマ@上映中:03/09/26 13:46 ID:be9+elyP
>>438
○任務を完遂するためだけに行動する仕事一途なリンチェイ。イイ!
○でも女の誘いに揺れてしまい、リンチェイ操の危機。(結果は見て下さい)
○ガンアクションとカンフーアクション両方が楽しめます

×全体的に漂うむずむずするようなダサさ。
   ↑すみません、私はこれがどうしても絶えられんかったっす…
440名無シネマ@上映中:03/09/26 13:49 ID:3r8+XDhi
クリスティ・チョンのお色気ポーズ
441名無シネマ@上映中:03/09/26 14:18 ID:36gSSvvj
私はヒットマンが好きだ。
「武器を食うなー!」
442名無シネマ@上映中:03/09/26 14:42 ID:3r8+XDhi
ワンチャイ4、5は、話なんか結構面白いんで、
リンチェイにやってもらいたかったよ。ケンカなんかすんなよ。

アメリカで復活は寒かったなあ。
443名無シネマ@上映中:03/09/26 18:38 ID:Kv/P6EP6
「新少林寺伝説」見たよ〜。
なにげに傑作だと思った。リンチェイのカタブツさとお笑いの絶妙なバランス
が破綻しているところが香港映画らしくてイイ!リンチェイの息子役の子供が
すごい。彼も北京体育学校の生徒かな?ところで「燃えよ!カンフー」て
ドキュメンタリーのビデオ持ってる方いる?有名になる前のリンチェイが
演舞してるシーンがちょこっとあるんよ。「武芸十八般」の十八とはなにか、
とかすごく詳しく解説してる真面目なビデオなんだけど、昔実家のそばの
インチキなビデオ屋でみかけたきり。あれはぜひDVD化して欲しい。
444名無シネマ@上映中:03/09/26 23:25 ID:HDx6fPSH
新少林はまあ面白いんだけど
子供に正直食われてる感は否めないねw
あとわけのわからないメカみたいなもんが出てくるのが微妙。
445名無シネマ@上映中:03/09/26 23:46 ID:afpiLq2O
リンチェイにそっこんな女にとってはカーロ父が息子にくわれたなんて正直、思わないよ。
かなり素敵。
446名無シネマ@上映中:03/09/26 23:59 ID:tRmfIlFK
方世玉1の中で一番リンチェイが可愛く思えるのは母ちゃんの髪にパーマかけながら、
「ワーンダホォウ、ワーンダホォウ」って言ってるとこだなあ。
地面と平行になる弁髪と相まって、オープニングの「青春に不可能なし」っていう歌も素敵だ! 
447名無シネマ@上映中:03/09/27 01:45 ID:qDlfwKtF
方世玉2を見ました。
カンフーがちょっと物足りなかったかなぁ。
最後に、武術を引退したのもちょっとガッカリですね。
あと、ブラックマスク。
全体的に暗い・・・。そしてマスクがかっこ悪い。
布にしたらいいのに、なんかトタン屋根みたいな素材・・・。

>>446
あれは、最高に可愛かった〜!!
448名無シネマ@上映中:03/09/27 13:26 ID:AZIW/OLG
私もサイヨ観たところです。
サイヨ2ではスウォーズマンに次いでモテモテでしたね。
女の子の間でおろおろしてたのがよかった。しかも二人とも奥さんにしてるし。

ところでリンチェイが「雨の牙」という小説の映画化権を買ったらしいですね。
原作は東京が舞台で日本とアメリカのハーフが主人公ですが…。
日本を舞台にして欲しいけれど、日本人役は無理があるから設定変わるかな。
449名無シネマ@上映中:03/09/27 14:21 ID:HzYwurRn
>>447
マスクがカッコ悪いと言う意見は否定できないが、
作中では描かれてないが、自分で作ったんだろうと想像したら
あの姿が可愛く見えました。
450名無シネマ@上映中:03/09/27 15:30 ID:/mPw2Vez
さて、少林寺と評判最悪のロミオを借りてきて見よう。
451名無シネマ@上映中:03/09/27 17:13 ID:24G/LSrG
ロミオは劇場で見ても迫力なかったな。
452名無シネマ@上映中:03/09/27 17:49 ID:V6/AswEv
ハード・ブラッド
あんまり評判良くない感じなので、覚悟して見たら
意外と面白かった。画も綺麗だし、アクションもあるし。
何と言っても、リンチェイ若くて可愛い!素早い!
でも見終わったあとから、じわじわとダサダサ感が
湧いてきて、その感じに覚えがある。・・・
あっ、小林旭か石原裕次郎のあれだ!と気がつきました。
ところで、あの師父はジェッキーチェンの酔拳で
悪役だったあの人?
453名無シネマ@上映中:03/09/27 18:46 ID:1C/yxnbK
なんかこのスレ女が増えてないか?
リンチェイ可愛いとか言われてもなぁ・・・
454名無シネマ@上映中:03/09/27 19:10 ID:4XPIPXTx
KOD、国内盤が見つからないという話を知人にしたら
海外旅行のお土産でDVD買ってきてくれたんだけど…

リージョンが違うから見られねえよヽ(`Д´)ノウワァァァン
…でもその気持ちが嬉しい。ありがとうな、友人K。
455名無シネマ@上映中:03/09/27 19:14 ID:V6/AswEv
すみません。
男性からは、ひきたくなりますよね。
英雄スレでチャンツイィーのことばかり
言われたときと同じでしょう。
気をつけます。
456名無シネマ@上映中:03/09/27 20:04 ID:5tWDqBm+
>425
ハードブラッドの師父は酔拳の悪役ではないけれど、ユエン・ワーといって結構有名なアクション俳優。
ジャッキー・チェンとかの京劇学校時代の先輩にあたる人だね。
457名無シネマ@上映中:03/09/27 23:14 ID:/mPw2Vez
ロミオって、ここで評判が悪いから期待せずに見たら、
普通に面白かった・・・・。
ハリウッド作品では、KODの次に好きだよ。
なんで評判悪いんだろう?
458名無シネマ@上映中:03/09/27 23:26 ID:VDPfYlMp
それよりブラックダイヤモンドがイマイチだったな
やっぱり昔の方が良い
また中国の昔のを題材にした映画やってくれないかな
英雄観たけどやっぱりそっちの方が良かったし
459名無シネマ@上映中:03/09/28 00:44 ID:PIKaZFzm
自分もKOD>RMD>C2Gかな…。
The Oneはなんとなく怖くてまだ見てないんだけど。
ロミオで一番嫌なのは、服装。
460名無シネマ@上映中:03/09/28 00:44 ID:V+Z5IdoS
>>457
俺もロミオ悪くないと思うんだけど・・・
そんなに悪いかな。
461名無シネマ@上映中:03/09/28 00:44 ID:JHRaGdSR
>>455
海外芸能人板は女性向けですよ。大いに燃えて萌えてください(w

>>457
私も結構、面白かったけど、ウチのリンチェイ迷の兄貴は好きじゃないって言ってた。
香港からのファンの人とか期待してた人は肩透かし食らったろうけど、
何の先入観とか無く観れば普通に良作。
462名無シネマ@上映中:03/09/28 00:58 ID:PIKaZFzm
なんで3人も同時カキコしてるんだ?

>>461に全く同意。
自分もリンチェイ見始めた頃に観たのでわりに普通に観れた。
でも今観ると何だかなぁと思う。
463食えんティー足らんティーの:03/09/28 01:12 ID:hSJTC7ox
>>460
昔からリンチェイを見てた人はどうしても「ワンチャイ」や「少林寺」等の超弩級作品を
通過している為それを基準にしてしまう傾向がある。(自分もそうかも)
464名無シネマ@上映中:03/09/28 01:34 ID:kpv1NckV
リーサルウエポン4から見たので、ロミオマストダイはとても親しみがもてた。
が、その後でワンチャイ物を見て、ぶっとんだ。
キスドラは現代物としては最高にいいと思う。
465名無シネマ@上映中:03/09/28 10:07 ID:8p+ansbJ
ハード・ブラッド龍行天下観ました。
評判よろしくないのに激しく同意…。序盤は、けっこう面白いかも?
と思ったんですが。
でもアクションシーンすごかった。小柄なリンチェイがガタイの良い
アメリカ人軍団をバタバタやっつけるのは爽快でした。
466名無シネマ@上映中:03/09/28 13:05 ID:REmMT7zl
KODのDVDをメイキング目当てで借りてきた。
メイキングだけ3回も見てしまった・・・。

ブラックダイヤモンドのDVDはメイキングないのかな?
あの屋上からピョンピョン下に降りてくシーンのメイキングが見たいよ。
467名無シネマ@上映中:03/09/28 14:45 ID:nIf0lwR/
おれもロミオあんまり好きじゃないです。
VFXの為に苦労していつもの調子が出てない感じがして……。
(ラストはよかったけど)
同様の理由でザ・ワンも期待してたほどじゃなかったし、
ブラックダイヤモンドに至っては「リーにいつもと違うスタイルで格闘して
欲しかった」ってリンチェイがやる意味ない喧嘩ファイトスタイルだしって
全部お前の仕業かジョエル・シルバァー!

KODとHEROは最高だったのでジョエル・シルバーとはもう関わらないでと
思いました(笑)

468名無シネマ@上映中:03/09/28 16:38 ID:LIBpidnh
HEROのどこが最高なんだよ。
469名無シネマ@上映中:03/09/28 17:00 ID:W7ZFupIw
すべて最高。
470名無しカリスマ。。。:03/09/28 17:05 ID:FwgPqcmm
やはりKODが一番良いかな
ザ・ワンは思っていたほど良くなかったな
471名無シネマ@上映中:03/09/28 17:19 ID:stl9O3c3
李連杰が出るならどれも最高
472名無シネマ@上映中:03/09/28 20:15 ID:PIKaZFzm
中古で見つけたのでThe Oneを買って観た。
必要以上に小さく見えてる気がした。
何だろうこのとほほ感と一抹の恥ずかしさは…。
>>466
ブラックダイヤモンド、メイキングというか
アクションクリップというのがありましたよ。
473名無シネマ@上映中:03/09/28 20:22 ID:vpkqDxSK
アメ公はリンチェの良さというものが分かってないな
多分
474名無シネマ@上映中:03/09/28 20:31 ID:PY3pa1mA
冒険王、見たいんだけどレンタルじゃないんだよね。
買ってまで見る価値ある?

>>472
アクションクリップということは、静止画?
475名無シネマ@上映中:03/09/28 20:34 ID:pZM38eAS
冒険王レンタルしてますよ。
女装姿が見れますが、個人的には買うほどではないと思います。
私は買ってしまいました。
476名無シネマ@上映中:03/09/28 20:46 ID:PY3pa1mA
>>475
そうですかぁ。
やっぱ買うのはやめて、どっかで探してきます。ありがとう!
477名無シネマ@上映中:03/09/28 20:59 ID:zi6olpMZ
金城武の女装ムービーは後世でお宝映像になるかもよ?
478名無シネマ@上映中:03/09/28 21:19 ID:PIKaZFzm
>>474
勘違いしてました。
アクションクリップじゃなくて普通にメイキングがありました。
479名無シネマ@上映中:03/09/28 21:41 ID:PY3pa1mA
>>478
どうもありがとう!メイキングがあるならDVDレンタルしてきます。


あと、HEROのDVD(キャスト編?)ってリンチェイいっぱい出てる?
・・・・質問ばっかで申し訳ない。(ここ数週間でリンチェイに地の底まで
はまってしまった為に、ビデオ漁りの日々・・・)
480名無シネマ@上映中:03/09/28 23:26 ID:cW6wHf6k
しかし…映画見に行く、とかビデオ・DVDを買う、とかならともかく、
何でわざわざレンタルビデオに行くのに「〜なら借りる」とか言うかね。

別に借りてもたかだか一枚100〜300円じゃないの。
ファンなら黙って見れるものはすべて見る! 評価はそのあと! でないの?
まったくせこいっつーかなんとゆーか。
481名無シネマ@上映中:03/09/28 23:53 ID:kpv1NckV
>>480
思わず笑った。
482名無シネマ@上映中:03/09/29 00:16 ID:cG8rxNvs
>>480
どうも私のことを怒ってるみたいで・・・・。

最後の一行がなかったら、そうだなーって納得したんだけどな。
まぁ、なんにしても教えてチャンでウザかったと思います。
すいませんでした。
483名無シネマ@上映中:03/09/29 00:18 ID:7GrU54eR
「少林寺」公開当時、新宿で観た世代だけど、最近の主演作はどうもなぁ。
ヤフオクに関連の商品を出品ついでに、ビデオ録画の「少林寺」「少林寺2」
「阿羅漢」と続けざまに見直して、お腹いっぱいになった。
倉田保昭がインタビューで語った、「実際に格闘シーンで立ち会うと腰が引
けてるんだよね」というのでわかる通り、本来は武術競技者なんだよね。
顔立ちが、もうちょっと垢抜けたらいいんだけど。
484名無シネマ@上映中:03/09/29 00:23 ID:37T6w9rJ
ファイナルファイター見終わりました。
噂に違わぬ作品でした。もう、何見ても怖くない感じだ。

The One 私は結構好きなんですが。元々うさんくさいSF見るのが好きな所為もあるけど。
悪リンチェイ(ユーロウでしたっけ?)主役で続編が見たい。
ラストシーンの場所でガスガス悪人倒すようなヤツ。
485名無シネマ@上映中:03/09/29 00:35 ID:VD9K8H08
>484
自分はThe Oneを10回くらい見てますよ(w

そっか。ゲイブ側は普通に暮らして終わりそうだけど、
ユーロウならそういう可能性もありますよね。自分も激しく見たくなってきた。
その発想、目から鱗がボロボロ落ちました。

でも、作るとすると映画のタイトルは、The One 2…?(w
486名無シネマ@上映中:03/09/29 00:54 ID:oW3LPT6J
ハン!どっかのエロゲーみたいだな。

487名無シネマ@上映中:03/09/29 01:59 ID:86IwDkK6
>>485
「the one second season 」もしくは 「the one reloded」 になる悪寒
488名無シネマ@上映中:03/09/29 02:06 ID:sMOznkEu
theOneから受けたとほほ感は
ダブルのせいで今まで以上に小さく見えてしまうからなのだろうか?
それともあの髪型(特にもみあげ)が気持ち悪いからなのだろうか?
B級さが足りないせいであろうか?
これらの疑問を解決するため、違和感がなくなるまで繰り返し観てみます。
違和感が無くなった頃には疑問も消えているだろう…。
489名無シネマ@上映中:03/09/29 03:46 ID:8wLuqpdU
KODは敵役が良かったよ。
金髪の小さい方
490名無シネマ@上映中:03/09/29 06:55 ID:gdCDoV+l
>487
「ザ・ワン フルスロットル」でしょ、やっぱり。
491名無シネマ@上映中:03/09/29 12:59 ID:upiNp06+
「ザ・ワン 天地大乱」
492名無シネマ@上映中:03/09/29 13:29 ID:O5uEmH4O
>>491
見たしハァハァ(;´Д`)
493名無シネマ@上映中:03/09/29 16:36 ID:BiTXL+te
The Oneで犬を可愛がってるのを観て
犬好きにもいろいろあるんだよね、と思ってしまった。
ダニー・ザ・ドッグというタイトルを聞いて(ry
494名無シネマ@上映中:03/09/29 19:34 ID:LKNjHVdC
だから
萌え女は所定のスレに行け。
気 分 が 悪 い
495名無シネマ@上映中:03/09/29 19:49 ID:VZcO9oWB
+++ジェット・リー(李連杰)祖の弐+++
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/celebrity/1064014098/

上の人のかわりに貼って退散
496名無シネマ@上映中:03/09/29 19:56 ID:uLF2ETni
皆は苦労せずに昔の作品全部レンタルできてるのかな。
スウォーズマンが無いよ
497名無シネマ@上映中:03/09/29 20:34 ID:gdCDoV+l
確かに犬好きにもいろいろある。。。
鍋にしたり、焼いたり。

>496
TSUTAYAが近くにない所に住んでいるので、複数のレンタルショップを
がんがって回りました。当時は会員カードがイパーイ。
今は大体DVDで揃えたので、もうレンタルには行ってないなぁ。
スウォーズマンなら、ヤフオクでも出てるよ。
買う気はないのかな?
498496:03/09/29 21:09 ID:uLF2ETni
>>496
そうですか。やっぱりあちこちのカード増えてっちゃうものなのかw
他の映画でもそうなんだけど、購入するかは一度見てから
決めるタイプなのでまず借りたいんですよ。
もうちょっと根性で探してみますね。

あー、リンチェが出てれば見ずとも即買い!というくらいの豪傑に
なれたらいいんだが。
499496=498:03/09/29 21:11 ID:uLF2ETni
自分にレスしてどうすんだ
>>497の間違いです。
500名無シネマ@上映中:03/09/29 22:13 ID:XJHb7knf
漏れは1対1よりリンチェイVS複数のが好きなんだよな。
だから、THE ONEの最後んとこあのまま見せてくれても良かったのに。
501名無シネマ@上映中:03/09/29 22:35 ID:4jzQeJy8
大勢いる敵をばたばた倒して乗り込んでいくのが単純だけど楽しい。
502名無シネマ@上映中:03/09/29 23:05 ID:k0SYeyST
こっちのTSUTAYAにはターゲットブルーがない。
評判良いので、是非観たいけど
ヤフオクで28000円はちょっとなあ・・・。
503名無シネマ@上映中:03/09/29 23:15 ID:gdCDoV+l
ひぃ、28,000円もするの?
香港の人もアレは廃盤で入手困難って言ってた。
ウチの近所にはあったよ、502タンの近所にもあるといいねぇ。
ツタヤ以外のレンタル屋さんでも、意外なお店に置いてあったりするよ。
504名無シネマ@上映中:03/09/29 23:21 ID:Kds6ZffR
496さん、スウォーズマン見たけど、ちと嫌だった。
だって、りんちぇったら、一夜を共にした相手をひつこく確認するんだもん。
505名無シネマ@上映中:03/09/29 23:51 ID:k0SYeyST
503さん、ありがと。
DVDで出れば良いのに。
506名無シネマ@上映中:03/09/30 00:05 ID:FkQWqW7/
スウォーズマンのキャラ好きだ。男前。

小さいけど町で一番古い、80年代からやってるビデオ屋に行ったら
びっくりするくらい揃っていた。
ただ焼けたパッケージと劣化したテープが物悲しい。
507名無シネマ@上映中:03/09/30 00:12 ID:gkjAVW4q
>505タン
ほんと、早くDVD出て欲しいよね。
日本語字幕の無い香港のやつ、イーベイでは売られてるよ。
私はやっぱり日本語字幕欲しいので、気長に松。
ガマンできなかったら、イーベイで頑張ってみる。

「This is Kung Fu」っていうの、連杰が出てるようだけど、見た人います?
イーベイで安く出てたので買おうと思うんだけど、3分だけだったらやだなーと。
508名無シネマ@上映中:03/09/30 04:56 ID:s8O+h4l2
ワンチャイ観終えたところです。
うわあ、アクションシーンすげえ!
今までKODとかも普通に凄いって思ってたのだが…
全然違いますね、ホント。
天地黎明だけのつもりだったのに天地争覇まで観ちゃった。
ワンチャイシリーズは締めに持ってくる予定だったのにな。
509名無シネマ@上映中:03/09/30 08:11 ID:FW+fgAs3
>>508
締めでもう一度観るべし

ワンチャイ、特に天地大乱は
何度観ても飽きない
510名無シネマ@上映中:03/09/30 08:26 ID:YG8vviG7
>>507
>「This is Kung Fu」っていうの、連杰が出てるようだけど、見た人います?
少林寺の頃の映像と、子供の頃の演舞が見られます。「真・少林寺」とかぶる
映像が多いですが。
他には昔の奥さんの蛇拳とか、びっくり気功家族とか、中華武術の懐の深さ
を感じさせる内容と思います。期待してないとは思いますが、画質はかなり
悪いです。

あと、ターゲットブルーは北米版であれば普通に通販サイトで売ってます。
英語吹き替え&リージョン1ではありますが・・
511名無シネマ@上映中:03/09/30 09:14 ID:sNWrHp0N
飽きないね、天地大乱。
一番好きなのは提督との最初の手合わせ。あそこだけ何度も見てしまう。
ただDVDのチャプターが変。チャプター5はその棒試合が出てるのに
選ぶとそのシーンとっくに終わってるとこから始まる。
512名無シネマ@上映中:03/09/30 10:59 ID:nI0hs2Hj
511 と一緒です。
チャプターがずれてるね。棍の手合わせのチャプターが抜けてるし
チャプター1からしてメニューの絵と違うもん。これみんなそうなのか?
513名無シネマ@上映中:03/09/30 12:17 ID:eqpCQXSQ
ううーー名前忘れちゃったんだけどリンチェイが槍の名手で
最後にロープをさかのぼりながら無影脚?をかます映画の名前なんていいましたっけ・・・
知ってるひといます?

あとDVDはでてるのかなあ・・・あの映画なんとなくもう一回みたいし・・・

B級テイストぷんぷんでいい感じなんですが。
514名無シネマ@上映中:03/09/30 12:26 ID:Ve8IggbW
新少林寺伝説
515名無シネマ@上映中:03/09/30 16:41 ID:TrkDSiki
>>514
やっぱそうだったか。俺もそう思ったけど自信なくてレスできんかった。ありがとう。
516508:03/09/30 17:07 ID:dZ7aY6aa
>>509
ふむふむ。そうですね、やっぱワンチャイ締めにしようっと。
天地大乱、フーがおめめぱっちりになってて驚いた…

ハイリスクとハードブラッド、どこのビデオ屋にも置いてない。
あんま出回ってないんですかねえ。
ファイナルファイターはあったのに。
517名無シネマ@上映中:03/09/30 17:19 ID:MnseKyMA
リンチェイのビデオ、3件のレンタル屋をはしごして
ビデオ鑑賞の日々が続いております。
残るはスォーズマンのみとなりました。

このスォーズマンはプレイボーイ役で
演じるのが難しく監督に何度も確認を取ったと
リンチェイがインタビューで答えてましたね。
今までと役柄が違うらしいので見てみたいのだけど・・・

話は変わり、私はワンチャイシリーズと太地無限がお気に入りです。
518名無シネマ@上映中:03/09/30 20:20 ID:+952I/GY
なんか007の新作の監督候補に
ツイ・ハークが挙がってるって雑誌で読んだけどホンマかいな。
まあ…候補だからかな。
519名無シネマ@上映中:03/09/30 20:48 ID:gkjAVW4q
>>510タン
アリガトー、真少林寺とダブってるのね。前の奥さんならDVDでいつでも見られるし、
買わなくてもいいかな。

タゲブル、英語吹替えかー、日本語字幕がないとやっぱり辛いかな。
英会話、あんまり得意じゃないのよ。リージョン違うなら問題外か。。。

香港のDVD屋さんは、内容が政治的に微妙なので、って言ってた。
どのへんが微妙なのかわからないんだけど、中国人には微妙なのかな?
日本人には冒険王の方がオイオイって感じがするけど。
520sage:03/09/30 21:08 ID:cc+aRM3b
>>519
的青は香港盤DVDなら李ジョンALLだぜ。
でもやっぱ漏れも日本語字幕がないと
きついから売ろうかと思ってんだけど
誰か高く買ってくれない??
521名無シネマ@上映中:03/09/30 21:10 ID:pZAIIfZM
★最速1000スレ朝鮮中!!★協力してー!!★
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1064917862/
522名無シネマ@上映中:03/09/30 21:42 ID:FkQWqW7/
李ジョンオール、カコイイ!
523名無シネマ@上映中:03/09/30 21:54 ID:z4SSisqt
>>520
格安ならいいよ。
524名無シネマ@上映中:03/09/30 23:59 ID:x+ld6m97
新少林寺伝説のDVDは11月27日に2800円で出るらすぃ。
買おうか悩んでたが待ってて良かった。
525名無シネマ@上映中:03/10/01 01:03 ID:gfh1Wg/G
>>524
何ですと!2800円?!
つい最近定価で買ったばっかだというのに…

526名無シネマ@上映中:03/10/01 01:10 ID:L5Kps/vm
この勢いで的青と精武のDVDも出て暮。
2800円でプリーズ。
527名無シネマ@上映中:03/10/01 01:14 ID:jCgHU/U5
>>525
俺も1年以上前に定価で買ったYO!

どうせなら「ターゲット・ブルー」か「フィスト・オブ・レジェンド」を
DVD化してほしい・・・。
528名無シネマ@上映中:03/10/01 01:15 ID:jCgHU/U5
>>526
かぶった・・・。
ケコーンしましょう!
529名無シネマ@上映中:03/10/01 01:18 ID:d/q+4uss
ターゲットブルー、イマイチだった・・・。
期待しすぎたかなあ?
「守って欲しい」系女性ファン(偏見)に好評なのかなあ?
530名無シネマ@上映中:03/10/01 06:43 ID:L5Kps/vm
>528
私には連杰よりも背の高い夫が。。。
でも出て欲しいよねー。

>529
天地大乱のような意味合いで人気があるってわけじゃないと思うよ。
大陸SPの微妙なズレっぷりとか、警護の大げさっぷりとか、セマられた時の慌てっぷりとか、
かなわぬ恋の哀愁っぷりとか、ツッコミ所満載なので何度も見たいの。
確かに男の人よりは女の人に人気あるかも?
531名無シネマ@上映中:03/10/01 09:38 ID:MpEaRSZI
>>527
禿同

・・・ちなみに自分は新少林寺伝説先週定価で買ったばかり・・・
532名無シネマ@上映中:03/10/01 10:35 ID:4iSmnTm7
俺も新少林寺伝説買った。

ラスト・ヒーロー・イン・チャイナってDVD出ないのかな。
533名無シネマ@上映中:03/10/01 10:40 ID:RP/niZJT
TUTAYAにほとんど揃ってて、結構前に全部ダビングしたんだけど、
流石にビデオテープには限界があるな。
俺が見すぎたってのもあるけど。
534名無シネマ@上映中:03/10/01 10:47 ID:cNdjjFwn
>>532
ラスト・ヒーロー・イン・チャイナはDVDになってるよ
検索してみ
535名無シネマ@上映中:03/10/01 15:47 ID:7n2SdKkF
ガイシュツだけど、ラスト・ヒーロー〜はリンチェイには珍しいNG集が付いてて、お得。
英雄のNG集みたいな画像もどっかのファンサイトで見たんだけど、あれは何に入ってるの?
英雄外伝?

つか、ドニーとのシーンでのNGとか何気に観たいんだが。
二人ともどんな失敗をやらかしているんだろう?
536名無シネマ@上映中:03/10/01 16:33 ID:yeoD/tbd
なんかの雑誌記事だとドニーが槍を一回落とした程度って書いて
あったかなぁ…雨水の演出で槍が持ちにくくてしょうがなかったらしい。
537名無シネマ@上映中:03/10/01 19:10 ID:7n2SdKkF
因みに漏れが↑のサイトで見たのは
セリフを間違えたのか「やっちゃった!」みたいな顔してる無名リンチェイと
秦王のところに向かう途中でこけた(?)リンチェイ、
ツィイーがワイヤー失敗してリンチェイの上にのっかっちゃた(おんぶみたいに)やつ
あと、ドニーとのシーンでもひとつあった。

みたいんだけど縁起(だっけ?)にはいっているのかな?
538名無シネマ@上映中:03/10/01 20:04 ID:HF+57R96
香港版DVDの特典にNG集ってあるからそれじゃないかな。
自分は観てないので憶測だけど。
539名無シネマ@上映中:03/10/02 07:45 ID:3aZNEOH/
「ワンチャイ病」にかかると他の人映画を見るときに苦労します。
主人公が絶体絶命とかの緊迫した場面に「男兒當自強」が脳内を駆け巡り、
「ウォン師父たすけてー」見たいな気分になります。
私もカリブの海賊とか指輪の話などでこの症状がでてしまいました。
それはそれでまぁ楽しんでるんですが。
540名無シネマ@上映中:03/10/02 08:14 ID:5zCp0b4I
すみません。
「男兒當自強」って何て読むの?意味は?
ずっと知りたかったんですけど。
541名無シネマ@上映中:03/10/02 09:28 ID:piqv2eCs
なんじんとーじーかっ
542名無シネマ@上映中:03/10/02 09:38 ID:FF4ItPik
広東語だと>541北京語だとナンルーダンツーチュァンだっけ
無理矢理日本読みするなら
だんじとうじきょう?
男は自らを強くせよ
543名無シネマ@上映中:03/10/02 09:50 ID:3aZNEOH/
無理して日本語で読むより>>541を推奨します
544名無シネマ@上映中:03/10/02 10:03 ID:FF4ItPik
>>539
私はこの曲聴きながら電車乗る時、窓の外・・・建物の屋上とかで辮髪の
半裸集団が曲に合わせて「ハッ!!」ってやってる妄想をしてしまう。
ワンチャイ病末期のようです。
545名無シネマ@上映中:03/10/02 10:58 ID:zh6is69o
「男兒當自強」という字をみると、無条件で広東語での歌いだし部分が
脳内に流れるので、字として読んだことがありません。
546名無シネマ@上映中:03/10/02 14:57 ID:E/8CRscK
ワンチャイ仲間とはいつも挨拶がこぶしと手の平を合わせるアレですが
547名無シネマ@上映中:03/10/02 16:09 ID:3aZNEOH/
イチローも仲間です
548名無シネマ@上映中:03/10/02 17:06 ID:nlx6K29L
先日、連れ合い(♂)とHERO見に行って映画の途中で横を見たら、
船漕いでる!!のでたたき起こしました。
リンチェイ過去作見てない人にいきなりこの映画を見せたのは
辛かったようです。
アクションは好きだけど、時代背景に全然興味のない人間に
見せるとしたら、どの作品がお勧めでしょうか?
(自分としてはワンチャイを一番見せたいですが、イントロ辺りで
また寝られそう)
549名無シネマ@上映中:03/10/02 17:30 ID:dI9V2rq7
キスドラ、ブラックマスクあたりではどうだろう。
ブラックダイヤやロミオも悪くないと思う。
550540:03/10/02 17:31 ID:5zCp0b4I
みなさん、どうもありがとうございました。

>>548
キスオブザドラゴンなら、寝るひま無いのでは?
551名無シネマ@上映中:03/10/02 19:40 ID:Q2gkUNNr
今の字体使えば「男児当自強」だよ。
「当」は「まさニ〜べシ」の再読文字。
「男なら当然自ら強くなる(ある?)べきである」ってとこで。
552名無シネマ@上映中:03/10/02 20:00 ID:8I6yhk//
http://www.boxofficemojo.com/intl/france/2003/39.htm
HEROはフランスでは初登場一位。
553名無シネマ@上映中:03/10/02 22:44 ID:l6s6jw3b
>>548
新少林寺伝説
554名無シネマ@上映中:03/10/02 23:39 ID:xZquxR5V
香港版のDVD買ってる人とかはどこで入手しているんでつか?
555sage:03/10/03 00:01 ID:caIhM2Nj
>>548
そもそも英雄はアクション好きな香具師が見て満足する作品じゃないから
リンチェイを英雄から見せたという選択自体が間違ってるな。
入門編はオーンドクースに天地大乱でいいんじゃないの?
最初のあたりから白蓮教と軽く一悶着あるじゃん。
烈火風雲なんかは初っ端から闘ってる。
でもワンチャイのイントロで寝られそうって開始何分で寝るんだよ?
それじゃ映画嫌いだろ。
556名無シネマ@上映中:03/10/03 00:12 ID:HjhQJxkY
>>555
・・・随分、好戦的な方ですね。もちつけ
557名無シネマ@上映中:03/10/03 00:32 ID:7CQbHOmb
リンチェイ肌悪いね。少林寺見たけど、あの頃は肌つるつるだったんだな。
まぁ年齢はしかたのない事だけど。
558名無シネマ@上映中:03/10/03 01:07 ID:14ZmgkZa
>>557
ほさかなおきよりずっとマシだろう
559名無シネマ@上映中:03/10/03 02:56 ID:/VpH9yIk
オゥーヘィーオゥシゥマンチョンロンー
560名無シネマ@上映中:03/10/03 10:20 ID:VtaGdmbs
>>555
禿同
561548:03/10/03 14:26 ID:6wMC7PvD
色々ご指南ありがとうございます。
再アタック手始めにキスドラは良さそうですね。
歯痒くても、ハリウッド作〜少林寺〜ワンチャイ流れで
じわじわと洗脳して行こうかな、と思います。
>555
その通りです…<相方映画嫌い
ベッソンな話になりますが、ニキータで眠られて
TAXIを「面白いね」と言われた時に、一緒に見る映画を
選ぶべきだと諦めました。何回映画館で小突いたことか。
付きあってくれるのには感謝してますが。

今さらのように「男児当自強」の着メロを探したものの、
見当たらなくて鬱…。
562548:03/10/03 14:32 ID:6wMC7PvD
連投すいません。
ワンチャイ イントロで寝るんじゃなくて、説明シーンに
なると寝そう、ってことで。自分も映画の内容忘れてるやん…。
563名無シネマ@上映中:03/10/03 16:54 ID:eZSewijX
なんでそんなに見せたいんだ。
本人が「これ(この作品)が見たい」と言ってないのなら
何も無理矢理見せなくても。
564名無シネマ@上映中:03/10/03 22:58 ID:b0SlYy1z
>>561
自分はauだがシネマなんとかというとこで着メロみつけた。
あんまりかっこ良くない。
565名無シネマ@上映中:03/10/03 23:26 ID:14ZmgkZa
男児当自強よりもワンス・アポン・ア・タイム・イン・チャイナで探せ>>548
おれもシネマ系サイトでみつけてDLするも魅力的な音ではなかったので
あぼんぬ。
566名無シネマ@上映中:03/10/04 01:32 ID:/dS5xn6C
リンチェイのDVDBOXは2で終わりですかね?
今後出る予定は無いのかな
567名無シネマ@上映中:03/10/04 02:26 ID:lvJsWdTH
時代物限定で出してるのかな、DVDBOX。
どっちかっつーとDVDBOXよりも、廃盤組と
DVD出てないやつ。それのDVD発売をお願いしたい。
568名無シネマ@上映中:03/10/04 18:28 ID:xng0y9cw
「冒険王」ビデオだとかな〜り画面暗いんですが
DVDはちゃんと写ってるんですか?
569名無シネマ@上映中:03/10/04 21:26 ID:0A2KgIqY
「冒険王」DVDも暗いですね。
570名無シネマ@上映中:03/10/04 21:28 ID:AAKFSWhh
>>568
DVDでも暗いぞ、冒険王。
マスターの画像そのものが傷んでるのでは。
571名無シネマ@上映中:03/10/04 23:43 ID:GwxcxzgA
ワンチャイ何度も観てたら熊欣の鬼脚ファンになってきた。
あの傾いた首と挙動不審さがいい。

英雄ってまだアメリカじゃ一般公開されてないのね。
少林サッカーもなかなか公開されなかったけど、あれもミラマックスだったような。
572名無シネマ@上映中:03/10/04 23:43 ID:nAXL6XvV
香港映画って画面が暗いの多いよな。
573名無シネマ@上映中:03/10/05 19:28 ID:XUxhuAi4
最後の爽快感を引き出すために
本編の途中で悲惨な状態になるのが多くて
見てるとマジで鬱になる時がある…>香港映画
574名無シネマ@上映中:03/10/05 21:10 ID:9YGwWz7W
つか、天地大乱のDVDツイ・ハーク映り込みすぎでワロタ
ビデオだと微妙に分からんがDVDだとはっきりとわかってしまう。
575名無シネマ@上映中:03/10/05 21:42 ID:PJtmc6F6
スタッフが映ってるなーとは思ってたけど
あれがツイ・ハークだったのか。
576名無シネマ@上映中:03/10/06 00:57 ID:MF75Be0A
このスレ見て、数年前のゲーセンにこんなゲームがあったのを思い出した。

フェイフォンや鬼脚、姉さんまで出てる格闘ゲーム。
台湾製だったんだけど、日本のPS2にでも移植されないかなあ…

形意拳
http://61.16.60.251/www/chinese/product/martial/jpskill.htm
577名無シネマ@上映中:03/10/06 03:02 ID:ldjMNMFp
おお、なにやら面白そうなものが。
気になったのでサイト巡りしてみた。
年齢設定でフェイホン24、イーさん19、鬼脚30
若すぎるような…ワンチャイでもこれくらいなんですかね?
578名無シネマ@上映中:03/10/06 06:26 ID:qL4KtoTh
てかイーさん闘うんかい!滅茶苦茶やなぁ
579名無シネマ@上映中:03/10/06 12:00 ID:Fh/z1iT7
鬼脚七の顔が熊の顔やね。
580名無シネマ@上映中:03/10/06 13:47 ID:z3UoTOJ/
うーむ。十三姨はハークの創作の人物らしいが、黄鴻より年上の設定なのに
5歳も若いとは・・・。
581名無シネマ@上映中:03/10/06 15:21 ID:vsfegNCg
鬼脚が結構活躍する「天地風雲」が好きだな。酒場で暴れるトコなんて殆ど
「荒野のドラゴン」みたいでカッコ良い。フェイホンの記憶取り戻そうと奮戦
するシーンも良いね。
582名無シネマ@上映中:03/10/06 22:10 ID:IA4bWomq
>>581
ワイヤーみえまくりなのと
棒に布まいてるのが丸分かりなので萎え萎え
583名無シネマ@上映中:03/10/06 23:44 ID:CYR1As2h
>>582
確かに風雲はいまいちだったかも
同じ記憶喪失ネタなら最近あったジャッキーの映画の方が面白かったし。
ラスボスもなんかなーってかんじだった。
584sage:03/10/06 23:56 ID:pLlgHcTh
天地風雲は、ツイ・ハークだかサモ・ハンだかが
ジャッキー・チェンのアイデアをパクって作ったとかで
一時期えらくもめてた。
585女優は脱ぐ:03/10/06 23:58 ID:z2FG+V1z
「キスオブザドラゴン」いまだに
ストレス解消の映画。あれは良いねえ。
586名無シネマ@上映中:03/10/07 00:59 ID:4DPjhvXG
リーサル4のジェット・リーが好き。
587名無シネマ@上映中:03/10/07 02:09 ID:31WKSoP4
>>583
ラスボス

=ビリーザキッド
588名無シネマ@上映中:03/10/07 02:27 ID:QuqD/doi
>>580
映画のなかだと、彼女の呼称が ささみー と聞こえた
589名無シネマ@上映中:03/10/07 03:40 ID:u3gPO8Lm
>>586
ラストバトルで、ひらりと回転しながら相手の首に膝をかけ、そのまま引き倒して
絞め殺すという華麗な技にこっちまでヤラレテしまいました。
あの技で絞め殺されたい…。

まあ最後の死に顔は……、
死に慣れてないのでご愛嬌ということで(笑)。
590580:03/10/07 10:27 ID:LkcWiB9v
>>588
>ささみー と聞こえた

正解。十=サップ、三=サム、姨=イー。続けて発音するとサッサミー。
591名無シネマ@上映中:03/10/07 10:38 ID:otbvxQfC
めんどくせぇからイーさんでイーさ。ん?
592名無シネマ@上映中:03/10/07 15:00 ID:I/Qv8WJ3
英雄のワイヤーぶらんぶらんアクション藁田とか引いたとか聞くけど、
あれが味なんじゃないの?
593名無シネマ@上映中:03/10/07 16:46 ID:otbvxQfC
んだね。カレーは辛いから嫌いだといってるようなもん?
594名無シネマ@上映中:03/10/07 18:54 ID:y+jbdDZ8
>>592
どこで聞いたんだ。
そんなことは分かってる。ただ好みではないという意見が大半。
>>593
ちょっと違うような・・・
595名無シネマ@上映中:03/10/07 20:44 ID:9X9xhxJc
「ぶらーん」はワイヤーアクションの味じゃあない気がする。
例えば金庸さんの頭の中にある軽功は、「ぶらーん」じゃあないだろうし。
技術的なもんだと思うし、直せるものなら直してほしいと思う。
596名無シネマ@上映中:03/10/07 20:49 ID:ITp3eJIP
スウォーズマン観たら、やたらと色男でちょと驚いた。

あーいうよく喋る役またやらないかな。
最近寡黙なのばっかりだし・・・似合ってるけどね。
597名無シネマ@上映中:03/10/07 21:07 ID:y+jbdDZ8
>>595
>>592は英雄とグリーンディスティニーみたいなワイヤーの事を言ってるとおもわれ・・・
欧米人にはうけるんじゃないの。
598名無シネマ@上映中:03/10/07 21:14 ID:9X9xhxJc
>>597
俺もそのつもり。
荒唐無稽に飛び回るのは大好きだけど、
「糸で吊ってるようにしか見えない」のは、改善の余地とかないのかなあ?
599名無シネマ@上映中:03/10/07 21:20 ID:+KTL/Xmo
>>598
そうだよねえ。歌舞伎やユーミンのワイヤーは舞台だから大目に見れるんだよ。
香港映画や中国映画でもっとさりげなくやってるのにね。
つうか普通のカンフーアクションでさえ殺陣と同じで様式美の世界なんだから
それ以上にする必要があったのかどうか。
600名無シネマ@上映中:03/10/07 21:33 ID:iTJ273jf
英雄も臥虎蔵龍もCGでワイヤー消してるんで、昔の香港映画にくらべ
引きの絵が増えて、吊り吊り感増したのはあるのかも
それでも俺はあの跳びは最高に好きだけどな。特に臥虎蔵龍は
日本って武侠がなかなか浸透しないし、合わないのかな。金庸も売れてないくさいし
601名無シネマ@上映中:03/10/07 22:31 ID:eahWVCDA
ターゲットブルー評判のわりにはよくなかった・・・。
やっぱリンチェイは時代物のがいいね。
602名無シネマ@上映中:03/10/08 00:25 ID:uCHj3b0V

明日(あ、もう今日か)のNHK「その時歴史は動いた」、
秦の始皇帝特集の前編だそうですが、
それの番宣で「英雄」のシーンが使われていました。

松平アナのナレーションでリンチェイの後ろ姿が出て来たので
ものすごくびっくりした・・・
緑の章のトニーもくるくる回ってたし

本編でも英雄のシーンは使われるんでしょうか、楽しみです。
新たな歴史資料が発見されたそうなので、内容も期待できそうです。
603名無シネマ@上映中:03/10/08 01:35 ID:H9t6+06I
くるくる回ってるのか。見なきゃ。
604名無シネマ@上映中:03/10/08 11:47 ID:vUjKXb1a
>>600
>>日本って武侠がなかなか浸透しないし、合わないのかな。

つーか人が飛んで当たり前って発想とそれに基づいて作られた映像が
バカバカしく見えるのも仕方が無いってところだ。文化にそんな土台が
ないもの。昔っから日本の英雄に空飛ぶやつなんかいねぇだろ?

トリックで飛んでみせて追い払われた忍者とか(名前忘れた)
義経の八艘飛びってのはあるけどナー。
605名無シネマ@上映中:03/10/08 14:01 ID:U7KDGoKl
>>604
「飛び加藤」ネ!
606名無シネマ@上映中:03/10/08 16:01 ID:jGVJr9EU
>604
奈良時代の行者は空を飛んでますが。
飛ぶのはいいけど今どきスーパージェッターもないだろ。ってことです。
607名無シネマ@上映中:03/10/08 17:24 ID:/C/EQbUO
マジメな映画で飛ぶのは馴染めないけど、チャイニーズゴーストストーリー
みたいなのだと飛んでても変に感じない。
飛ぶのとは違うけど、チャイニーズオデッセイの逆立ち走りなんかも好きだな。
あの頃の香港映画はチープではあったけど、今よりも味があったと思う。

>>561
SO505iでよければ↓にあるよ
ttp://so505i.s27.xrea.com/
505iならSO以外でも平気だと思う。
608名無シネマ@上映中:03/10/08 19:45 ID:7ViQ/zKm
ひさびさに「天地無限」みたら、もうマトリロの100人スミスと同じことやってた。
しかもノーCG.太極拳の演舞はいつみても美しひ・・・
609名無シネマ@上映中:03/10/08 20:06 ID:LcDo8MmX
リンチェイ映画の中で、ストーリーは二の次でいいから格闘が凄い、この格闘を見なきゃ損するって映画教えて。
できれば爽快系で。
610名無シネマ@上映中:03/10/08 20:24 ID:vIKFTfZK
>>608
じいちゃんばあちゃんが、ノロ〜って動いてるイメージだったけど
太極拳の認識が変わったよ。

>>609
ワンチャイシリーズ・大地無限・サイヨ
番外でキスオブザドラゴン
611名無シネマ@上映中:03/10/08 21:44 ID:blgF+O7y
>>609
本当にストーリーやその他細かいところに目をつぶれるならw
ハード・ブラッドをおすすめしときます。アクション は 凄い。

>>608
100人スミスのところでネオが繰り出す、棒につかまってぐるりと
まわる蹴り。ゲーム真・三国無双の某キャラのパクリだという意見
見たことある。自分も最初そう思った。でも最近リンチェイ映画を見て、
認識が改まりますたw
しかしあの技、他の香港映画でも使われてるのだろうか?
612名無シネマ@上映中:03/10/08 21:53 ID:9FEND96i
「ゴッド・ギャンブラー」の3観てたら、
オールバックのおやじの声が、連杰の広東語吹き替えの人でした。
他の作品で聞いた事なかったので、ちょいびっくりしたんですが、
この広東語吹き替えしてる人って、エンドロールとかに名前とか出てるんでしょうか?
ちょっと気になったので…。
613名無シネマ@上映中:03/10/09 03:43 ID:RcJhG1rU
>>608
なんたって至宝様は人間SFXですから…。
マトリロ1の時はまだ連杰を知らなかったから純粋に楽しめたけど、
その後元ネタを知ってしまったがために、リローデッドの余りのマネっこぶり・
イケてなさぶりに怒りすら覚えてしまった。
でも一番好きな連杰の演武(演舞?)は、やっぱり太極拳かな。
う、美し過ぎる…。
614名無シネマ@上映中:03/10/09 20:21 ID:Q7xnL/cy
>>612
広東語の吹替は、全部同じ声優だったかな。
ワンチャイの師父の声なら、一発で分かるがw
あの声で師父のカッコ良さも倍増。
クレジットには名前出てないんじゃ?
615名無シネマ@上映中:03/10/10 08:22 ID:YsldRMJD
>606
そうそう、奇跡の空飛ぶ男・役行者(役小角)の半生をジェットたんで映画化すれ。
と言ってもヒゲ生やして修行ばっかしてるかなw
616名無シネマ@上映中:03/10/10 10:16 ID:7MYa+Qu8
>>614
>ワンチャイの師父の声なら、一発で分かるがw
>あの声で師父のカッコ良さも倍増。

くまきんさん。(シャン・シンシン)
617クソ大師:03/10/10 10:33 ID:Y5DBVFSG
よし!やっぱりDVDBOX買おう!決めた!
618名無シネマ@上映中:03/10/10 13:47 ID:8l4Rbtew
何のDVDBOXよ?
619クソ大師:03/10/10 13:54 ID:Y5DBVFSG
レジェンド・オブ・カンフー・ヒーロー ジェット・リー DVD−BOX1

だ!
620名無シネマ@上映中:03/10/10 14:03 ID:8l4Rbtew
(`_ゝ´)アッソ
621名無シネマ@上映中:03/10/10 21:40 ID:N/YcOMI9
DVDプレーヤーで観られると聞いて、
VCDの精武英雄買ったんだけど・・・
観られない・・・
622名無シネマ@上映中:03/10/11 08:06 ID:DEDMTlW7
KODにしろRMDにしろ、ハリウッド映画でリンチェイがほとんど台詞ないのは
言葉の問題かな?
ブレイド2のドニーも喋らないし。
623名無シネマ@上映中:03/10/11 11:42 ID:I2ZCor7h
ブラックダイヤモンドでもあんま喋らなかったしね。
そういう役ってこともあるだろうけど。
次回作のダニー・ザ・ドッグでも台詞少なめな予感。
624名無シネマ@上映中:03/10/11 14:24 ID:umCqIQne
「ふぁっく」て、なんか語気弱げに言うところは笑ったな〜。
イマイチ発音良くないんだよね、リンチェイ・・・。
625名無シネマ@上映中:03/10/11 20:37 ID:NIEwMu7j
台詞が少ないのは、
・発音があまりよくないから
・リンチェイが似合うのが寡黙な役柄だから
の相乗効果なんでは。

しかしRW4のDVDに入ってたインタビュー見てからThe Oneなんかを見ると
頑張ってレッスンしてんだろうなと思うんだが。
626名無シネマ@上映中:03/10/11 20:51 ID:b+PjqhnA
>>625
一日4時間の英語レッスンだからね・・・。
627名無シネマ@上映中:03/10/11 23:36 ID:qfSpIQI0
香港の映画スターはみんなハリウッドでは英語に苦労してるんだね。
628名無シネマ@上映中:03/10/12 00:49 ID:ms+lYf5r
アジア人はみな吊り上がり細い目で、寡黙で、何考えているかわからない不気味な無表情だと
思いこんでいるハリウッド人が大杉まつ。
だから「キル・ビル」みたいなバカバカしい映画を大金かけて作るんでつ!
何が「ユウバリゴーゴー」という名前の女子高生だ! ジェット・リーの表情豊かな丸い目で、
表現力の豊かさで、ボディランゲージもたっぷり盛り込み、
アホでマヌケな米国人を打破すべきでつ!!

629名無シネマ@上映中:03/10/12 04:52 ID:325GLjxK
>>628
アレはアジア映画を称えて作ってるものだと思うんだが。
おれはあの映画、上映開始を楽しみにしてるよ。
630名無シネマ@上映中:03/10/12 12:12 ID:i/HdZ1Uo
うんうん。タラちゃんはありがたいアゴだよ。(精武英雄の版権買ったって話はどうなったんだろうな)

米人もジェットの笑顔の良さは理解しているのに映画を撮るとな〜んでかああなっちゃう。
無表情でクールなんだけど、時折ふっと見せるキュートにドッキン☆なのもいいけどサ。
表情豊かで・・・って役柄は、アレか?ジャッキーとキャラがかぶるから外されてるのか?
631名無シネマ@上映中:03/10/12 12:19 ID:afpxA0PY
リンチェイのケツ犯したら気持ちいいだろうなあ
632名無シネマ@上映中:03/10/12 12:25 ID:9meu0md7
俺は表情豊かなリンチェイ苦手だから今の路線で良いよ。
落ち着いたイメージ定着させてもいいんじゃない?不惑だし。
633名無シネマ@上映中:03/10/12 13:42 ID:j9ZnUCox
>>628、コピペかと思ってたよ。
634名無シネマ@上映中:03/10/12 14:02 ID:3IlyeANf
>>622 ドニーはアメリカ生まれだから、英語は問題ないよ。
   元々、スノーマンは聾唖の設定だったからそのままでいっただけでしょ。
635名無シネマ@上映中:03/10/12 15:16 ID:fs0B8hG/
25歳。
去年まで金無し君だったけど、オンラインカジノとパチンコで
二年で350万貯めた。一度やってみなよ。
初回のみだけど、1ドル以上のチップを買えば30ドル(4000円くらい)貰える。
もらうだけもらってプレイせずに換金することもできるし、ルーレットで赤か黒に
思い切って賭けてしまえば50パーセントで二倍になる。
金なきゃオフラインでゲームすればいいだけ。暇つぶしになる。
ビデオポーカーとかスロとか色々あるのでマジでお勧め。
http://www.casinoglamour.com/~14ts/japanese/

636名無シネマ@上映中:03/10/13 00:33 ID:qHYvUJvH
魔教教主を只今見ました。
話がわけわかんなかったなァ(;´Д`)
特に人物関係がごちゃごちゃしててつかみにくい。
でもそれもそのうちどうでも良くなり、笑いながらみてました。スゴい映画だ…。
アクション部分はもう言わずもがな。たっぷり楽しみました。
古装片リンチェイ万歳。

で、自分>>496ですがようやくスウォーズマン2発見しますた!ヤター
637名無シネマ@上映中:03/10/13 01:58 ID:PSLe5CKS
私はなぜ冒険王のDVDを買っちまったんだろう・・・後悔
638名無シネマ@上映中:03/10/13 16:48 ID:GmuJzTr/
自分は「ザ・ワン」買ってしまって後悔でつ
639名無シネマ@上映中:03/10/13 16:59 ID:gHY1y/gL
>>638
ザ・ワンって、メイキングないよね。ガッカリだよ。
640名無シネマ@上映中:03/10/13 17:03 ID:hPTw16V2
>>639
DVDにはあるでしょ?しかも結構多めに。
641名無シネマ@上映中:03/10/13 17:07 ID:gHY1y/gL
>>640
えっ!!?!?
この間、DVD借りてきたけどなかったよ?実はあった?(ショック
642名無シネマ@上映中:03/10/13 18:11 ID:GL34FwdN
あるよ。んで衝撃の事実は飛び蹴りかましたりしてるのが
ほとんど別人で、喰らって仰け反るとか大したアクションしてないのが
本人だってこと。病院で飛び蹴りかますとことか、工場の細い足場の戦い
とか、空中でオノつかむ所とか。…これはマジでショックだった。
俺の頭の中じゃ逆であったはずなのよ。
643名無シネマ@上映中:03/10/13 18:53 ID:gHY1y/gL
>>642
そりゃ見なくて正解だったかも。・・・ハハ・・・。
やっぱ、大技は怪我する可能性が高いからダブルなのかな?
644名無シネマ@上映中:03/10/13 19:08 ID:P7Vc9m3t
技を出してる方が顔ごまかしやすいからかなあ?
645名無シネマ@上映中:03/10/13 19:35 ID:hPTw16V2
>>642
でもダブルがやってる場面はワイヤー使ったアクションばかりだったから
リンチェイじゃなくてもできるシーンだと思ったし、自分はあまりショックではなっかたな。
それにハリウッドは香港に比べていろいろと制約があって、
自分の思ったようにアクションができないことが多いらしい。
ジャッキーもかなり苦労してるって、よく愚痴ってる。
646名無シネマ@上映中:03/10/13 21:46 ID:16bekzpL
>>643
ジャッキーとお友達でつか?(w
647名無シネマ@上映中:03/10/13 23:38 ID:qjkCL49I
ジャッキーと違って、ジェット・リーは自分でアクション考えてないのかな?
648名無シネマ@上映中:03/10/14 01:20 ID:EldCcCyx
英雄の語源を知りたいのですが解かるかたいます?
649名無シネマ@上映中:03/10/14 01:49 ID:EJUnLofK
>>647
全部じゃないが、アイデアは結構出してるだろう
650名無シネマ@上映中:03/10/14 08:27 ID:DxIwdVGT
ワンチャイ三部作を観て
リンチェイ以外のワンチャイを何作か観た。
それからリンチェイの中では評判イマイチのラストヒーローを。

よくリンチェイには華がない、なんて言う人いるけど、
そうかな?
他のウォン・フェイ・ホンに比べて、
すごく華やかに感じました。
ドニー(ウォン・フェイ・ホン役じゃなかったけど)
なんか、あんなにすごいアクション出来るのに、
リンチェイの方が華やか。

演出のせい?
651名無シネマ@上映中:03/10/14 09:57 ID:6mtLOy4b
英雄を一緒に観に行った友人にキスドラのビデオを貸したら、
「三枚目っぽい演技もできるんだ」とコメントされた。
どうやら女性との一緒のシーンがそう見えたみたいなんだけど、
そうかなあ?
652名無シネマ@上映中:03/10/14 11:08 ID:OncclBy/
>>651
KODで三枚目なら、方世玉を見せたら何枚目と言われるんだろう
653名無シネマ@上映中:03/10/14 15:17 ID:EJUnLofK
>>652
ワラタ

しかしKODのは二枚目的でもないけど
三枚目的でもないと思う
654名無シネマ@上映中:03/10/14 17:23 ID:nC7kucb0
つーか地だろ。アレ。
655名無シネマ@上映中:03/10/14 18:53 ID:6mtLOy4b
次はワンチャイ見せようかと思ったけど、方世玉とかスウォ−ズマンとかの方がいいかな?
656名無シネマ@上映中:03/10/14 20:12 ID:4hvrU4dG
チャイナ&アメリカこれはマジ氏んでた
657名無シネマ@上映中:03/10/14 20:56 ID:awvxM5NH
>>656
なにが氏んでたの?
658名無シネマ@上映中:03/10/14 21:09 ID:4hvrU4dG
>>657
拳法アクション要素少なすぎ
659名無シネマ@上映中:03/10/14 21:56 ID:oGf4RFNJ
チャイナ&アメリカはリチャード・ンが出てるだけで大満足です。
660名無シネマ@上映中:03/10/14 21:56 ID:kYAS4GRu
>>657
記憶無くしてインディアンの娘と乳繰り合ってるのが情けない。
661チャイナ&アメリカ:03/10/14 22:30 ID:EdVt3z26
インディアといろいろ馴れ合いを見せておいたのに、結局何の感動もなくあっさり別れか。
あの娘何のために・・
662名無シネマ@上映中:03/10/14 23:17 ID:EJUnLofK
黄飛鴻と十三姨の関係を面白くするためと
リンチェイにインディアンの格好をさせたいだけのために
傷つくインディアン娘。哀れだ
663名無シネマ@上映中:03/10/14 23:42 ID:GiXSTIaG
サッカーの高原ってリンチェイそっくりだよな。
息子?
664名無シネマ@上映中:03/10/15 00:05 ID:Lq9qyy7E
実はリンチェイで初めて見たのが
天地風雲だったからすごい心に残ってるんだよねー。
後から比べてみれば微妙な気がするけど・・・
665名無シネマ@上映中:03/10/15 00:46 ID:dwoyzjJI
とにかく見てて気持ちいいアクションしてくれるのはリアルカンフー天地無限だと思う。
棒術でカチカチやってるのが爽快
666名無シネマ@上映中:03/10/15 09:30 ID:8mcT9FVc
天地無限って、太極拳は美しいし、前半の少林寺の部分も良いし、
頭おかしい演技も良いんだけど・・・
肝心のラストバトルがちょっと気に入らん。そんなことない?
667名無シネマ@上映中:03/10/15 11:19 ID:2fsxWWWn
方世玉シリーズの主役はあのお母さんだろ?
668名無シネマ@上映中:03/10/15 17:39 ID:/MkeYYxD
>>666
兄貴が完全に悪に染まってて、弟はそれに苦悶しながらも仕方なく兄を倒す事を決意して敵本拠に乗り込んだ。
そんな伏線を感じとれたから、あの結末もうなずける
669名無シネマ@上映中:03/10/15 18:22 ID:8mcT9FVc
>>669
ストーリーを考えながら観ると、違う?
今晩見直してみよう。
でも、見ててあんまり面白くないというか、
変化やかっこよさに乏しい気がしたんだけども・・・。
中のバトルの方が動きが激しくて面白かったと思う。

ラストヒーローも中程まではすごくかっこ良くて
後半はなんかキレに欠ける。(鶏はやめて。)
まあ酔拳なのは良いんだけども、もう少し動いて欲しい。
個人的な好みかもしれません。
670名無シネマ@上映中:03/10/15 18:45 ID:47hbC3MA
今からラストヒーロー見ようと思ってるんだけど(初めて)
いまいちここでは評判よくないよね。
671名無しカリスマ。。。:03/10/15 19:37 ID:YWFpX0cQ
英雄のDVD早く出してよ
T3のDVDよりこっちがほしいよ(w
672名無シネマ@上映中:03/10/15 19:56 ID:8mcT9FVc
>>670
悪くないよ。あれさえOKなら(w
安心して観て。
673名無シネマ@上映中:03/10/15 20:15 ID:slXSDmfX
イエローモンキー(褒め言葉)という言葉がこれほど似合う人も珍しい。
別に煽りじゃなくって。
674名無シネマ@上映中:03/10/15 20:20 ID:3dK28vDM
俺、最近なぜだかジェット・リーの作品をレンタルしてしまう
こんなに演技してない俳優もすくないなって、怒るか、にやりと笑うしか
できてないよこの人 
けど楽しくアクション見てるからいいんだけど
675名無シネマ@上映中:03/10/15 20:34 ID:/MkeYYxD
中国での頃はいろんな表情の演技してたのに、リーサル4からは能面でただアクションするだけの役どころしか見ない。
アメリカではジェット・リーはクールなイメージなんかな
676名無シネマ@上映中:03/10/15 21:13 ID:47hbC3MA
ラストヒーロー見終わった・・・。
鶏とムカデがなかったらよかったのに(涙
酔憲とNGはいいね!
677名無シネマ@上映中:03/10/15 21:15 ID:yKUzForW
tst
678名無シネマ@上映中:03/10/16 02:01 ID:jpqgaPgM
今日ブラック・ダイヤモンド見たんだけどこの映画の中で
獄中黒人が「コリア人クラブを買収した。顔は悪いがやりたい放題だ」とか言っていた。
これは黒人の中にある反韓感情の表れなのでしょうか?
679名無シネマ@上映中:03/10/16 10:51 ID:3+473oiJ
犬のダニーは演技しまくるらしいから安心して。
680名無シネマ@上映中:03/10/16 12:46 ID:YrKolTYu
>>678
LAだったっけ?黒人vs姦国人の争い。

ちなみにあのオサーンが見てるスポーツ新聞の表紙イチローだよね
681名無シネマ@上映中:03/10/16 16:17 ID:SAFJ7Vr+
ダニー、すっごく楽しみ!
いつやるんだろう?
682名無シネマ@上映中:03/10/16 17:34 ID:3+473oiJ
フランスでは春公開だから・・・日本はもしかしたら夏?
683名無シネマ@上映中:03/10/16 23:32 ID:SAFJ7Vr+
そうかー、遠いなあ。
684名無シネマ@上映中:03/10/17 00:35 ID:J8e0C/kT
>>671
字幕無しの輸入版買ってしまえ
685名無シネマ@上映中:03/10/17 23:04 ID:d0P6CDRB
ザ・ワンで、パツキンのリンチェイに思いっきり笑ってしまう。
やっぱり黒髪がいいよ!
アジアの宝だもんっ!
686名無シネマ@上映中:03/10/17 23:49 ID:IeOVSsC5
16:9のテレビ買ったので、DVDを片っ端から見直してみた。
ハリウッドものは上下の黒帯が気にならなくなってグッド。
で、大地無限を見るが・・・・変わらねぇ!!
うわ!これ、元が16:9じゃねぇ!さすが香港。

でもいいや。
687名無シネマ@上映中:03/10/18 00:33 ID:HVEYqwp/
ワンチャイ以外でお薦めある?(香港映画)
688名無シネマ@上映中:03/10/18 00:35 ID:22NSQ+WQ
>>685
パツキンで人のよさそうな感じなw
なんだアレはっていう
689名無シネマ@上映中:03/10/18 08:00 ID:VGylU7+f
>>687
方世玉「れじぇんどおぶふらっしゅふぁいたぁ」
690名無シネマ@上映中:03/10/18 10:45 ID:g/HQOJHV
>>687
阿羅漢
691名無シネマ@上映中:03/10/18 10:47 ID:wuTNEl3U
>>687
大地無限
692名無シネマ@上映中:03/10/18 10:48 ID:1AO+4Uin
「おくさまー!」
「ぶわー!」

のシーンでいつも爆笑。
693名無シネマ@上映中:03/10/18 18:53 ID:wuTNEl3U
>>692
思い出せない。
694名無シネマ@上映中:03/10/18 19:31 ID:MQn2+euv

堤真一

中村繁之
695名無シネマ@上映中:03/10/19 01:34 ID:aSTiXXhT
>>693
方世玉1
696名無シネマ@上映中:03/10/19 21:13 ID:DBkWTd07
英雄を観てちょっと気になって、1週間後に地上波でキスドラ。
以来1ヶ月、すっかりビデオ屋常連になりました。。
しかしどうも私の選択は間違っているらしく、キスドラその後は
 ザ・ワン→ワンチャイ&アメリカ→D&D→LW4→阿羅漢 と続き、
今手元にあるのはターゲットブルーと方世玉1・・・。滅茶苦茶です。
ビデオ屋で手当たり次第に借りているせいか、
2枚目〜3枚目モノを不安定に行ったり来たり。
挙げ句、ハードがないのにDVDソフトを買ってしまう始末・・・。
でもこのスレ読んで、ああこれがリンチェイ迷のフツーの行動なのねと
安心&納得している次第であります。これからもどうぞよろしく!
・・・私、間違ってます?
697名無シネマ@上映中:03/10/19 21:45 ID:ezFhCcmp
いえ、立派なもんです。
ようこそ、連杰迷の世界?へ。
698名無シネマ@上映中:03/10/19 21:53 ID:tjcmXjQA
>>696
まだワンチャイ三作は見てない?(アメリカだけ見たの?)
すっごくいいよ〜。あと、大地無限もお勧め。
699名無シネマ@上映中:03/10/19 22:06 ID:KZEGO3Fz
>>696
わかるわかる。
ホントは順番にみたいんだけど、置いてなかったり貸し出し中だったり。
そうすると、待てないからつい、あるのを片っ端から借りちゃうんだよね。
で、気に入ったやつはDVDを買ってみたり。
そういうもんだよ。自分もそうだった。
700名無シネマ@上映中:03/10/19 22:23 ID:5KqDwjBi
696です。
うっうっうっ・・・暖かいレスありがとうございます。
ワンチャイはアメリカのみと言う不届きモノでございます。
3作はいつ行っても貸し出し中・・・早く返せゴルァァァ!
でもリンチェイの時代劇は、もうDVD購入を決意しました。
プレイヤーがなければ話にならないんですが!

しかし何故か現代物は恥ずかしい・・・
701名無シネマ@上映中:03/10/19 22:47 ID:tjcmXjQA
現代物は確かにちと恥ずかしい。
ハートブルーはここでは結構好かれてるけど、私はダメだ。
あの常に流れてる音楽が・・・。

キスオブザドラゴンは別格に好きだけど。
702名無シネマ@上映中:03/10/19 22:48 ID:tjcmXjQA
ハートブルーってなんだ!
ターゲットブルーの間違い。
703名無シネマ@上映中:03/10/19 23:08 ID:OaEKWCNm
よく「女性に人気」という評判聞くけど私(♀)もダメですた>的青

ところでリンチェイもの見てると、ガラスが刺さるという描写
をよくみる気がします。気のせい?
足の裏に画鋲ぶっすり根元まで刺したことのある自分には(;´Д`)ギャア
と痛み思い出すシーン…
704sage:03/10/19 23:53 ID:EoL/ox3g
>>700
DVDソフトはとっとと買っておかないと廃盤になっちゃうよ。
プレーヤーはいつでも買えるでしょ。
ワンチャイシリーズはまだ売ってるか安心してもいいけどな。
ちなみにハイリスク、キスドラ、ハードブラッドは既に廃盤。
705名無シネマ@上映中:03/10/20 07:55 ID:a3kYF5PQ
先日、仙台で駅弁を買った。
海の幸弁当だったんだけど、パッケージや箸袋に
「天味無限」って、でっかく。
ちょっとだけ嬉しいような気がした。
706名無シネマ@上映中:03/10/20 23:01 ID:+7Fid9MF
新・少林寺伝説ってどうですか?
11月に廉価DVDが出るそうで。
707名無シネマ@上映中:03/10/20 23:08 ID:wjaj2HT/
>>706
王昌監督作品らしく残酷さとハチャメチャさが一体。
ズラリンチェイがりりしいかな。
708名無シネマ@上映中:03/10/20 23:12 ID:VjfkGLBM
>>704
>ちなみにハイリスク、キスドラ、ハードブラッドは既に廃盤。

をををををををを〜!!
ハードブラッドも廃盤かよ〜。
ハイリスクとKODは持ってるんだけどね。

早く買っとけばよかった・・・。
中古を探すしかなさそうだな。
709名無シネマ@上映中:03/10/20 23:31 ID:wjaj2HT/
廃盤と言ってもネットや通販が出来なくなるというだけで
そこら辺の店探せば絶対売れ残ってるよね。
ただわざわざ仕入れるかどうかが問題だけど。
ま、やる気がある店なら置いてるかも。
710名無シネマ@上映中:03/10/20 23:49 ID:jQZIspZ5
キスドラは再販あるでしょたぶん
711名無シネマ@上映中:03/10/21 00:35 ID:78jBTxVn
「新・少林寺伝説」といえば
「売身葬母」
「ハエでおいしく食事」
「下着のリサイクル」 だね。
712名無シネマ@上映中:03/10/21 07:25 ID:LNcV3qj3
>>706
ずばりリンチェイかっこいい!子供すげー!チンミーかわいい!
ばーさんオモロスギ!敵役おまえばゾンビか!

という楽しい作品です。個人的にあの槍の仕組みを知りたい
713名無シネマ@上映中:03/10/21 12:27 ID:9qqCGVnH
>708
>ハードブラッドも廃盤かよ〜。

香港盤、「黄飛鴻'92之龍行天下(日本語字幕付)」を買う手もある。

中身は国内版とほぼ一緒。(メニュー画面で日本語表示しないだけ、
ストーリー紹介等のコンテンツは日本版でも、中文、英文のまま)
714名無シネマ@上映中:03/10/21 18:41 ID:37qM3Tg3
俺も最近、新少林寺伝説見たんだけど凄く面白かった。分かりやすくてイイ。3回くらい繰り返して見てしまった。
最初の方で堅苦しいイメージがあったのでそういう映画かと思ったら結構笑い所入ってる。
子役がカコイイな。最後二人で戦うシーンはシビレますた。

リンチェイ主演映画で他に、これは絶対に見ろってのありますか?
少林寺・少林寺2しか見た事無いです。
715名無シネマ@上映中:03/10/21 18:47 ID:iyBUl69s
>714
やはりワンチャイ3部作は基本かと。
ワンス・アポン・タイム・イン・チャイナ 天地黎明、天地大乱、天地争覇の3本です。
716714:03/10/21 19:02 ID:37qM3Tg3
>>715
素早い返答ありがとうございます。明日探してきます!
717名無シネマ@上映中:03/10/21 22:57 ID:PwxyMyb+
新少林寺伝説の子役が気に入ったなら、D&D/完全黙秘は外せないかと。
718名無シネマ@上映中:03/10/22 03:12 ID:ANJmV2S8
>>713
ありがd!探してみるね!

>>717
だね。俺もあの子のアクションに激しく萌える(笑)
もう20〜22歳くらいかな。今何してるんだろ?
719名無シネマ@上映中:03/10/22 12:12 ID:PGSYaTZ7
大地無限と新少林寺だったらどっちが買いですか?値段抜きで。
720名無シネマ@上映中:03/10/22 13:40 ID:UW4MPeVc
どっちも買う。








では答えにならないので、敢えて言うなら新少林寺伝説。
721名無シネマ@上映中:03/10/22 16:30 ID:5+I0L4OO
大地無限大好きだよ。もうあの名シーンだけで買っちゃいます。
722名無シネマ@上映中:03/10/22 17:32 ID:PGSYaTZ7
ワンチャイシリーズのDVDのことで教えて下さい。
広東語と北京語、どっちが師父の生声なんでしょーか?
どっちで見ても口が合ってないように見えまして…。

723名無シネマ@上映中:03/10/22 18:53 ID:XyZR+XLH
>>722
ワンチャイアメリカの北京語音声だけがナマ声。
香港の映画では、役者の母国語でも吹き替え声優さんが声を当ててることが多い。
724名無シネマ@上映中:03/10/22 19:09 ID:PGSYaTZ7
>>720 >>721
両方買います!

>>723
マジすか…。ずっとわからんかった…。
ということは他の香港時代作品なんかも吹き替えばっかなんですね。
情報ありがとうございます。


725714:03/10/22 22:55 ID:AoSrdkp9
>>715
天地大乱だけ見てみました・・・・ 凄すぎる・・・  今まで知らなかったのが勿体ない
726名無シネマ@上映中:03/10/22 23:10 ID:GXV6ZD0A
>>725
ワンチャイ他2作も傑作だよ。
それでさらにリンチェイにどっぷり。
727名無シネマ@上映中:03/10/22 23:46 ID:m8P7LFMJ
女装が多いのは気のせいですか?
728名無シネマ@上映中:03/10/22 23:55 ID:tbofK/3s
上映時間の約2分の1がアクションで埋め尽くされてるのってない??
729名無シネマ@上映中:03/10/23 00:02 ID:h2ZKtKG/
リンチェイの女装がイイのではなく。
女装をしてるリンチェイがなぜか、それはそれは楽しそうなのがイイのだ・・・
730名無シネマ@上映中:03/10/23 00:03 ID:F6nXzYnK
気のせいではありませんね・・・>女装
可愛ければ良し!

D&Dの子役、私には「中川家」のデカい方(弟?)に
見えてしまって、どうにも・・・
ちなみにリンチェイは哀川翔。

方世玉1見ました!おもろすぎ!
リンチェイ作品はまだ9本しか見てませんが、コレ、すっごく濃い!
ていうか、すっごく表情豊か!辮髪も一直線だし!
ただ、お父さんが阪神の星野監督に見えてきた・・・
悪い癖だ自分・・・
731名無シネマ@上映中:03/10/23 01:50 ID:r2dydwCd
>>714
リンチェイ主演じゃないけど、アイアンモンキーもいいよ。
(似たようなのでアイアンモンキーグレートってのがあるけどそれは駄目)
ワンチャイほど堅くないから、新少林寺伝説とワンチャイの間に見るのも
いいかもしれない。

リンチェイの映画だと、俺はハイリスクとか好きだけど、ハイリスクは
あまりアクション無いんだよね。でも、新少林寺伝説とは監督が一緒だし
ヒロインも一緒なんで、あっちが好きならハイリスクもいけると思う。
732名無シネマ@上映中:03/10/23 15:31 ID:fWbRxTk1
DVD-BOXがやっと届きました。待ちに待ってた方世玉!!
一気に2巻観たけど、すっごく面白かった〜!
やっぱりお母さんいいねっ。リンチェイも楽しそうで・・・。

他のも次々に観たいんだけど、全部観終っちゃうのが勿体無いっていうのない?

733名無シネマ@上映中:03/10/23 16:32 ID:veH8IL/J
英雄の話ではないんですけど、すいません。
リンチェイは「マトリックスリローデッド」の出演依頼があったけど、
断ったんですよね。
「マトリックス」(1999年)ではチョウ・ユンファがオファーを受けていたけど、
これも断っていたみたいです。
ジャッキー・チェンの所にもマトリックスのオファーはあったんでしょうか?
734名無シネマ@上映中:03/10/23 16:34 ID:FaFEwE3j
さんざ語りつくされた話題を、さも、誰も知らないだろうへっへっへーみたいな立場で語られるのは
相当イラつく。
735733:03/10/23 16:51 ID:veH8IL/J
>734

短気ですね。
私は知らないから聞いてるだけなんですけど。
誰も知らないだろへっへっへではなくて、皆さんが知ってるだろうと思って
聞いてるんです。
パソコンは最近購入したばかりで、今色々見ているところなんですけど。
だから、リンチェイにもユンファにもオファーがあって結局の所はジャッキー
にも皆に声をかけていたのかなって知りたかっただけですよ。
語り尽くされていた話題みたいですけど、わからないんですもの。
736名無シネマ@上映中:03/10/23 17:02 ID:t7mro5NV
どっちが短気なんだよ、そんな長文マジレスしちゃって。(ゲラゲラ
737名無シネマ@上映中:03/10/23 17:04 ID:781Zjv8H
>>733
ジャッキー・チェンにオファーがあったかどうか知りたいなら
ジャッキー・チェンのスレに行って聞いたほうがいいと思う。
こっちね↓

ジャッキー・チェンを熱く熱く語る!@海外芸能人板
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/celebrity/1059627648/l50

この板にも、ジャッキー・チェンのスレがあるけど、
そっちは出演した映画について語るスレにみたいだから、聞くなら
ジャッキー個人のファンが集ってる海外芸能人板のほうがいいかと。

ちなみに私はジャッキー・チェンにオファーがあったかどうかは知りません。
ゴメンネ。
738名無シネマ@上映中:03/10/23 17:38 ID:p7XGgJco
>>733
その話知らないんだけど、マトリックスのどの辺の役で交渉が来たんだ・・?
739名無シネマ@上映中:03/10/23 17:46 ID:P43hqTUq
>>738
ぐぐってちょ
740名無シネマ@上映中:03/10/23 17:56 ID:mzoHGSL6
キスオブザドラゴンのこの人かっこよかったと思う(w
741名無シネマ@上映中:03/10/23 18:32 ID:dzNj5rJu
↑  wって・・・
742名無シネマ@上映中:03/10/23 19:35 ID:m8dH0zYm
>>733
この話も定期的に持ち上がりますね。
リンチェイに話が来たのは「セラフ」役です。オラクルの身辺警護をしている人ですね。
REVOLUTIONSでは活躍するようですねぇ。

リンチェイはその話を蹴って「ザ・ワン」のオファーを受けたようです。
実はセラフはもっと出番があったそうなのですが、リンチェイに断られたので
出番が大分少なくなったと言われています。

ジャッキーに話が行ったという話は聞いたことがありませんね(俺はジャッキーも好きですが)
そもそも考えてみれば分かる事ですが、セラフのイメージにひょうきんなジャッキーは
明らかにミスマッチでしょう。
743733:03/10/23 23:47 ID:veH8IL/J
>737・742

わざわざアドレスまで書き込んでくれたり、
詳しいことまで色々教えてくれてどうもありがとう!


744名無シネマ@上映中:03/10/24 02:31 ID:tQEuY45f
>>742
私が聞いた説は、連杰に話があったのはネオのカンフーの先生役で、
連杰が断ったあとミシェル・ヨーにも話がいったが断られたため、
役ごと消えてしまったとか…ソースも知らない又聞きだけどね。
ちなみに連杰がオファーを蹴ったのはギャラの折り合いがつかなかったからだと
よく言われるけど、これにも諸説あって、
「連杰の動きをモーションキャプチャーする」という項目が契約書にあったため、
拒否したという説もあるね。
まあほんとのことは誰にもわからないけど。
745名無シネマ@上映中:03/10/24 03:23 ID:VY8dGSdp
誰にもわからないどころか、
オフィシャルサイトで本人が回答してますが・・・。
746名無シネマ@上映中:03/10/24 03:27 ID:kHlO3mJW
そういや、リンチェイが脇役の映画って見たことないな
747名無シネマ@上映中:03/10/24 10:54 ID:MqOrCXh6
英雄(藁
748名無シネマ@上映中:03/10/24 14:00 ID:Qbw8gdU3
英雄は何が良いのか分からない・・・退屈すぎる。俺が、求めるモノを間違ったのかな
749名無シネマ@上映中:03/10/24 17:18 ID:k+Aj3PlH
英雄はポエムだなと。
李白の詩がモトネタだっけ?
秦王が剣術の極意悟るあたりがモロ学校で習った漢詩の世界だなとオモタ。
わたしも王が無名の嘘見破るあたりまではえらい退屈だったYO
750名無シネマ@上映中:03/10/24 20:54 ID:Qbw8gdU3
アレで新・少林寺伝説ってのを落としたんですけどDVDが欲しくて欲しくてたまらず
廉価版が出るらしいけど4800円のを買ってきた。
751名無シネマ@上映中:03/10/24 21:21 ID:3I2DR4YW
>>744
なんでモーションキャプチャーだとだめなの?
752名無シネマ@上映中:03/10/24 21:27 ID:4/yzIG1m
一時期りんちぇいにハマってたがもう飽きちゃった
ワンポンチャイナ見たらまた復活するかもしんないけど
ブラックダイアモンド借りないと
753名無シネマ@上映中:03/10/24 21:29 ID:4/yzIG1m
>>742
やっぱそういう話あったのか。マトリクスで出てきたとき戦い方見てりんちぇいの事をふと思い出した
やっぱり出る話あったのか
754名無シネマ@上映中:03/10/24 23:18 ID:2351ojXo
マトリックスにリンチェイが出演してキアヌのへぼへぼカンフーでやられるのなんて見たくないよ。
それならザ・ワンの一人二役(それ以上だけど)でリンチェイの綺麗な殺陣を見ていたほうがいい。
っていうかザ・ワンそんなに駄目? 結構面白かったんだけどなあ。
欠片も期待しないで見たから面白かったのかなあ。
755名無シネマ@上映中:03/10/24 23:42 ID:8rq8EOcJ
ザ・ワンは見てて早く終ってくれないかなと思いました
756名無シネマ@上映中:03/10/25 03:54 ID:i28pQHcH
ウチ的にはキスオブ大好きb
ロミオもある意味おもしろかった。
ジェットリーじゃなかった笑
757名無シネマ@上映中:03/10/25 11:54 ID:HakIUKn3
ドニー・イェンのワンチャイは見る価値あり?
758名無シネマ@上映中:03/10/25 14:13 ID:5A34UjiN
>>757
ド兄の酔拳観れるよ。
759名無シネマ@上映中:03/10/25 16:02 ID:ZLAwwk97
>>751
変な全身タイツ着るのが嫌だった
760名無シネマ@上映中:03/10/25 18:51 ID:dGggs5Z7
>>757
天地雷鳴?
俺はイマイチだった。
ドニーというと、どうしてもアイアンモンキーと比較してしまう…
761742:03/10/25 21:25 ID:t7/S5dab
英雄はジェットリーの映画とかではなく、中国の観念的な儒教思想映画ですからね。
アクション映画とはとても呼べませんよ。
そういうものだと理解してみるととても面白いものですよ。

マトリックスを断った件。もし断らなかったら、もっと仕事きてるんじゃないかな?
と微妙に残念。
例えば大した活躍もしなかったモニカ・ベルッチは、今では主演級を貼りまくる
女優になった(ティアーズ・オブ・ザ・サン、ミッションクレオパトラ・・・)。
リンチェイもマトリックスの出来はともかく、そういう意味で出て欲しかったかも。
762名無シネマ@上映中:03/10/25 22:07 ID:6vALKOcP
少林寺の映画観て、実際に少林寺行った人いる?
今度中国旅行するのに北京までの往復航空券だけ押さえてて
まだどこに行くか全然考えてないんだよね
何か観光地化されててガッカリするらしいんだけど
少林寺、行くべきか行かざるべきかどうしよう・・・
763名無シネマ@上映中:03/10/25 22:09 ID:NO3Vz76R
マトリックスのネオがリンチェイだったら面白そう
764名無シネマ@上映中:03/10/25 22:28 ID:h29dSj+J
>763
ぜってートリニティー見殺しにして世界を取るってw
765名無シネマ@上映中:03/10/26 00:45 ID:LvKz0HBW
そりゃ、主役が見たいけど、もいっかい大作に脇でいいからでてほしいな。
でもアクションで互角に魅せられる人探したら、また香港、中国映画になってしまうし
難しいねぇ。
766744:03/10/26 02:18 ID:VrazKOLU
>>745
オフィシャルサイトの本人の説明は辺り障りのないことしか言ってないので、
私なんかは他に何かあったんじゃないかと疑ってしまうんです。
もちろん真相は本人にしかわからないことなので、詮索しても仕方ないんですけど。

>>751
連杰の動きをキャプチャーしてネオのカンフーに流用することだってできるから
じゃないでしょうか。
767名無シネマ@上映中:03/10/26 06:38 ID:KfhvjL+7
ネオが弱そうに見えるのはカメラワークも悪いよな。痛そうじゃないもん
768名無シネマ@上映中:03/10/26 07:18 ID:/Kl+TJp1
>762
羨ましい・・・。
ガイドブック見て、少林寺が載ってるだけで
感動してしまったので。
ここでほんとに映画を撮ったのだなあ、と。
昨日のアド街ック天国見たら、上海も行きたくなった。
ワンチャイの音楽、使われてたね。
769名無シネマ@上映中:03/10/26 07:54 ID:HhyM+W1Q
やばいよ。少林寺。マジやばい。
門をくぐったら最後、全身に金粉を塗りたくった変態集団が襲ってボコボコ
にされるよ。やばい。マジで。嘘だけど。
770名無シネマ@上映中:03/10/26 11:28 ID:hq5Axmh3
マトリックス断った理由ってギャラが折り合わなかったからでしょ。
んで結局ザ・オネのほうに流れたって。
771名無シネマ@上映中:03/10/26 12:31 ID:NhZZpI41
>昨日のアド街ック天国見たら、上海も行きたくなった。
>ワンチャイの音楽、使われてたね。

見るんだった・・・ちくしょー
772名無シネマ@上映中:03/10/26 13:54 ID:xVP+/OzM
>>767
あのネオが棒をもってグルグル回るやつ、CGだよね。
リンチェイなら、生身&ワイヤーでやって迫力満点!なのに。
ギャラがせめて6億くらいあったら、出てたんだろうな。
773名無シネマ@上映中:03/10/26 17:05 ID:f276eZ+V
CNNに出たとき、「もしマトリックスに出演していたら、HEROには出られなかった」と言っていたよ。
結果的には出なくて良かったんだよ。
774名無シネマ@上映中:03/10/26 18:16 ID:Jw4odfl6
HEROのアクションも正直悲しすぎだが
775名無シネマ@上映中:03/10/26 19:44 ID:NhZZpI41
アクション抜きにしても話が面白ければイイんですがHEROは正直何が面白いのか分からない・・・俺が子供なのかなぁ
776名無シネマ@上映中:03/10/26 21:04 ID:tgK+tSrH
>>775
俺は逆だなぁ。
正直ストーリーは二の次。
素ン晴らしいアクションを見せてほしい。
777名無シネマ@上映中:03/10/26 21:31 ID:y824ll+K
HIROは買うしかない。話を今でも飲み込んでないから。
778名無シネマ@上映中:03/10/26 22:09 ID:wy7NZM+n
>>777
くずの宮迫?
779名無シネマ@上映中:03/10/26 22:54 ID:aENpvt0y
>>769
食神か?

ところで阿羅漢ってホントに万里の長城で撮影したのかな。
780775:03/10/26 23:07 ID:NhZZpI41
>>776
HEROに素ン晴らしいアクションがあればまだ救いだった・・・
781名無シネマ@上映中:03/10/28 00:18 ID:1GoDlMaY
スレ違いになりますが、
ザ・ワンのラストがよく解りません。
理解力が無くて恥ずかしいのですが、、、

悪リンチェイは悪者惑星に送られますが、
善リンチェイは過去に戻ったということですか?
なんだか未来のような感じなのですが、
それとも、別の惑星で、また奥様と出会い直すということでしょうか?
教えてください。
782名無シネマ@上映中:03/10/28 00:25 ID:7YbAlbxM
>>781
そういうこと。別次元の自分は既に死んでるんだし、そこに入ったってこと。
783名無シネマ@上映中:03/10/28 00:58 ID:rrApyEOA
俺も最初は、過去に戻っただけならループするジャン!
とか思ってたな
784名無シネマ@上映中:03/10/28 12:44 ID:dzQkRrJt
ラストヒーローインチャイナに出て来た元祖少林寺アクターのあのひと。
蓮にのって黒マントに隠れて最後はソーとフーにやられたあのひと、
こっそりタランティーノのキルビルに出てるじゃあ〜りませんか。
しかもティーザーで顔ドアップ。
785名無シネマ@上映中:03/10/28 21:00 ID:RoOOuxuI
今日本屋で海外の映画雑誌立ち読みしてたら小さくリンチェイネタが載ってた。
内容はグリーンデステニーの続編に出るかも、みたいなのだったが
「fighiting midget」、たたかう小人と紹介されていて殺意がわきました。
786名無シネマ@上映中:03/10/28 21:39 ID:vOoE3gDt
むしろそこまで露骨に書かれていることにワロタ
ファンに言われるとネタだしいいか。と思えるけど、雑誌に言われたくない。(w
787名無シネマ@上映中:03/10/29 02:20 ID:mBaTK2E2
>>785
グリデスの続編、今のところ可能性薄そうだけど、出てほしいなあ。
連杰のリー・ムーバイが見たいよー。
ユンファの「オトナの恋愛」編もよかったが、ひとたびアクションになると
どうしても「これが連杰だったら…」と思ってしまったし。
連杰にまた颯爽と裾をさばいてキメてほしい。
788名無シネマ@上映中:03/10/29 02:20 ID:mBaTK2E2
>>785
グリデスの続編、今のところ可能性薄そうだけど、出てほしいなあ。
連杰のリー・ムーバイが見たいよー。
ユンファの「オトナの恋愛」編もよかったが、ひとたびアクションになると
どうしても「これが連杰だったら…」と思ってしまったし。
連杰にまた颯爽と裾をさばいてキメてほしい。
789名無シネマ@上映中:03/10/29 03:02 ID:j8K6Kzx6
>>785
リンチェイは断わったということだよ。ムーバイ役
790名無シネマ@上映中:03/10/29 16:17 ID:+HM0kdgk
私もグリデスでリンチェイのアクション見たいけど、ユンファの若い頃の役の設定だよね。
いやぁ〜、ユンファはアクションは??って感じかもしれないけど(ファンの方すいません)、
貫禄や存在感はあったもんな。
その風格はアメリカでも評価されていてCOOLって言われていたみたいだから、
そのムーバイの若き日の役はリンチェイはやりにくいんじゃないかな?
ぜんぜんタイプ違うし、作品撮った所でアクションはかなり絶賛されると思うけど、
絶対それ以外でユンファと比べられるよ。
ムーバイ役じゃなかたらいいけどね。
791名無シネマ@上映中:03/10/29 17:10 ID:du01ugdw
せっかく辮髪の時代なんだがな〜>緑運命
792名無シネマ@上映中:03/10/29 17:30 ID:jPhgtynz
弁髪で古装ならリンチェイも風格あると思うよ。
ワンチャイの師父だって若さと威厳が同居していたし、
英雄の動かない演技も好きだったな。
そりゃユンファとは違うかも知れないけど、
それなりに大丈夫だと思う。
多分、脚本次第だと。
リンチェイはアクションだけじゃなく演技ももう少し
評価されて良い気がする。
793名無シネマ@上映中:03/10/29 18:33 ID:WFQqZDGS
私はリンチェイの声にかなり萌えなんです。
なんで、ワンチャイ吹き替えが残念でなりません。
でも、基本的にどの映画でもセリフは少ないですよね。
寡黙な男。。それがリンチェイのイイ男っぷりなのかもしれない。
794名無シネマ@上映中:03/10/29 18:51 ID:i9P7pS5p
ザワンのDVDで本編にも一瞬出るけど125人のリンチェイの中に服装や髪型が明石家さんまっぽい
リンチェイがあるが、あれって製作者がさんまを知ってて
さんまっぽくしたのかな。
795名無シネマ@上映中:03/10/29 19:12 ID:jPhgtynz
出っ歯なの?
796名無シネマ@上映中:03/10/29 21:09 ID:Ku+sMcwJ
自分はリンチェイには英雄でハマリました。
間もなく、地上波で吹替(横堀氏?)のキスドラを観てハマリかけた友人を
誘って2度目を観に行ったのだが、『ヘンな声〜!』と言われてしまった。
今思うとあのキスドラ吹替はスマート過ぎたのかも?
でもリンチェイの声は北京語、広東語の発音には合っていると思う(英語よりと言う意味で)。

評判の、池田秀一氏の吹替はまだ聞いたことがありません。
パイオニアのワンチャイDVDの吹替は池田氏ですか?
797名無シネマ@上映中:03/10/29 21:44 ID:HLbW/D4d
>>796
英雄でリンチェイにはまる人っているんだ・・・。
トニーとか他の出演者の方がかっこいいってよく聞くけど。
798名無シネマ@上映中:03/10/29 22:16 ID:zSnSjV8Z
自分もHEROがきっかけではまったよ。
それまで古装片のリンチェイをまじまじと見たことがなかったので。
799名無シネマ@上映中:03/10/29 22:29 ID:28W/XlYz
きっかけはキスドラ
HEROでトドメ
ワンチャイで昇天
800名無シネマ@上映中:03/10/29 22:55 ID:tZAvR7C4
きっかけは少林寺
ワンチャイで極楽浄土
ザ・ワンで俗世
801名無シネマ@上映中:03/10/29 23:24 ID:+09oG40R
>>796
パイオニアのDVDには日本語吹替無しですよ、吹替は東和のビデオオンリー。
番外の烈火風雲には吹替入ってるけど、DVD(川本なんとかっての)のよりビデオ(池田秀一)のを探してでも見たほうがよいと思う。
両方見比べて見れば雲泥の差がわかるがな(藁)
802名無シネマ@上映中:03/10/29 23:35 ID:mBaTK2E2
>>796
そうそう、連杰の声は北京語、それも囁くように話す時の北京語によく似合う。

>>797
HEROの連杰はかっこいいに一票。
これぞ中国の男・大陸の男って感じで、渋い魅力にやられました。
このかっこよさと漢字がわかる文化圏に生まれて、
本当によかったとさえ思いましたよ。
803名無シネマ@上映中:03/10/30 00:25 ID:m+KZAUDm
無間道のトニー・レオンは役に合っててかっこいいけど、
私はもともとS字型で立つ男は嫌だな。
英雄のジェットのたたずまいのまっすぐなこと、
端正で美しかった。
804名無シネマ@上映中:03/10/30 08:27 ID:rYdW25mc
>S字型で立つ男

なるほど納得。
自分は嫌いではないが。
805名無シネマ@上映中:03/10/30 08:41 ID:64P82Ts2
りんちぇの背筋まっすぐほんとほれぼれだったわ。
ああ〜早くDVDで何回もみたい。
昨日はやっと少林寺みますた。もう若くてかわいかった。
806名無シネマ@上映中:03/10/30 09:24 ID:toDc3Aho
少林寺はリンチェイ本人が幼さあってかわいいのもさることながら、
周囲も妙にホンワカ雰囲気でかわいいね。
少林〜♪少林〜♪
807名無シネマ@上映中:03/10/30 13:56 ID:X1FUXFMA
少林寺見るとナイナイの岡村がハッ、ハッ、ハッ、ハッハーとかいって
リンチェイのものまねやってたのを思い出してしまう
808名無シネマ@上映中:03/10/30 20:34 ID:Z7Aq3thW
>>788からの、グリーン・デスティニー続編を
リンチェイが断ったって話だけど

ユンファのムーバイは好きなんだが、
グリーン・デスティニーを見ながら
「やっぱりこれリンチェイで見たかったなあ」と思っていたので、
大作でリンチェイの古装&アクションが見られるのなら
ぜひ見たかったなあ。残念だ

>ワンチャイの師父だって若さと威厳が同居していたし

むしろ最近より威厳あるくらいだよなw
809名無シネマ@上映中:03/10/30 22:49 ID:oHgc177M
>>807
あれは、リンチェイのモノマネだったのかーーー!
その時はリンチェイ知らなかったから、気づかなかった・・・。
って事は、岡村は少林寺好きなのか?
810名無シネマ@上映中:03/10/30 23:06 ID:vGghZdCH
リンチェイも少林寺も好きなんだよ
811名無シネマ@上映中:03/10/30 23:17 ID:a3PzmqdB
まぁ、拳法好きな岡村がリンチェイを見逃すわけないよな
まして自分と似てるとあらば、、
812名無シネマ@上映中:03/10/31 01:37 ID:pyd3nsyL
ジェット・リープロデュ−スのSF「インビンシブル」がようやくリリース。
主演がビリー・ゼーンってのが唯一且つ最大の不安要素だが、とりあえず
観てみるか・・・
813名無シネマ@上映中:03/10/31 08:46 ID:ctCGfDk0
>>809
岡村はリンチェイのモノマネとかネタ(?)時々使う。
去年かな?番組の間中、「リンチェイ改めジェット・リー」って連発して言ってたし。
あと、フジの展示場にある岡村のマル秘ネタノート(wの表紙にもそれが書いてあってワラタ
814名無シネマ@上映中:03/10/31 10:39 ID:nw5Hz3/f
ドラゴンボールのクリリンのモデルはやっぱり少林寺のリンチェイだろ?
815名無シネマ@上映中:03/10/31 12:44 ID:IK9NM2Fc
違うよ。ゴードン・リュー。
816名無シネマ@上映中:03/10/31 13:16 ID:9q+t8lsv
ワンチャイの無料着メロようやく見つけたよ〜(つД`)
うれし〜♪
817名無シネマ@上映中:03/10/31 14:23 ID:3qhw9D5n
どこにあったの??漏れもさがしてるんだ〜。
ちなみにドコモでつ。
818816:03/10/31 15:15 ID:9q+t8lsv
>>817
おまいはどんだけ探したんだ?
漏れがどれだけ時間を費やしたと思ってるんだ?
気軽にクレクレ言うんじゃねーよ!!!ヽ(`Д´)ノ














ttp://members.at.infoseek.co.jp/lbmelo/cinema/cinema_wa.html
漏れもドコモです。
819817:03/10/31 15:33 ID:3qhw9D5n
>>816
気軽にクレクレ言ってごめんなさいね(w
早速ダウンロードしますた。
もうホント感謝いたします。優しいんだから♪
820名無シネマ@上映中:03/10/31 15:53 ID:SgDS8gBY
>>818
惚れますたw
821名無シネマ@上映中:03/10/31 16:27 ID:+ZzGpptq
>>818
おまいカコイイ
822816:03/10/31 16:41 ID:9q+t8lsv
どもです。

実は普段、っていうかいつも着信ってバイブにしてるんですが
今日から着メロで行きます!!!

この曲“あんまり知られてない”ってとこがいいわけですよ。
でしょ?・・・(あれ?違うか?w)
823820:03/10/31 17:03 ID:SgDS8gBY
>>822
私もあんまり知られてないよなァと思い堂々と音鳴らしてますが。
この前某番組でシューマイが出てきた時に男兒當自強がかかりました。
たまたま実況にいたら、その瞬間 ワンチャイキター を見かけてびっくり。
中にはウォン・フェイホンキター も…。
さすが師父、私が思っていたより知られているようです。
824名無シネマ@上映中:03/10/31 22:17 ID:jBq3X1ex
>>818
いただきましたっ!
825名無シネマ@上映中:03/10/31 22:32 ID:8zt6/FlA
>>813
>あと、フジの展示場にある岡村のマル秘ネタノート(wの表紙にもそれが書いてあってワラタ

マジすか!何でわざわざ書くんだろうw
826名無シネマ@上映中:03/10/31 23:06 ID:0XyqyLnk
英雄はストーリーはかなり良かったが
湖で戦うシーンが見てて恥ずかしくなった。
誰か止めてやれよ、監督を
827名無シネマ@上映中:03/11/01 00:10 ID:pTORqk+s
ちなみにフジの展示場にリンチェイがLOVE×2愛してるに出た時にサインした篠原人形も飾ってありますよん。
828名無シネマ@上映中:03/11/01 00:37 ID:n7prgSj3
ナイナイのオールナイトニッポンに馳星周が来た時の回
岡村がワンチャイを視聴者にすすめてたこともあった
829828:03/11/01 00:43 ID:n7prgSj3
そのときの会話の書き起こしがあった
ttp://members.at.infoseek.co.jp/Radio99/19999/111104.html
830名無シネマ@上映中:03/11/01 01:17 ID:68rKrktJ
>>827
リンチェイ、LOVE×2愛してるに出てたの??
すっごく見たかった!
831名無シネマ@上映中:03/11/01 01:47 ID:1PIMYLIy
>>829
岡村相当なリンチェイファンだな
832 :03/11/01 02:40 ID:sI/0o8fW
(機械翻訳) 大学の外事部の匿名の職員はAFP通信に対して、事件は明らかに誤解で、
日本の学生は和服を着けていて、彼らは何が中国の学生に感情を害したかを知らない。
しかし学校の方にじっとしていて正式の決定がある前に、彼らはしばらく何をもう1度言うことができない 。
http://www.mpinews.com/content.cfm?newsid=200310302130ca42130c

中華人民共和国駐日本国大使館 抗議フォーム
http://www12.ocn.ne.jp/~halx/china.htm

外務省抗議フォーム
http://www3.mofa.go.jp/mofaj/mail/qa.html

↓記述例
テーマ:中国西安での日本人狩りについて
ご意見・ご感想
中国西安で起きた日本人留学生に対する暴行事件を
中国政府に抗議して頂きたい。
インターネットの情報によると、日本人留学生は和服を
来て踊っていただけで、中国側の主張とは大きく食い違
っている。
中国側の主張もインターネットによるもので、意見によって
それぞれかなりの食い違いがある。
もし和服を着ていただけならとんでもない集団暴行事件だ。
そうじゃないにしても、日本人は暴行を受けた。
自国民を守るために外務省は正しく動いてもらいたい。
833名無シネマ@上映中:03/11/01 02:51 ID:1PIMYLIy
うぜぇ ・・・・
834名無シネマ@上映中:03/11/01 11:07 ID:Ac0n6Uxt
>>830
出てたよ ちょうど「娘が生まれたばかり」といってたからその頃
篠原のリクエストで酔拳してた
835名無シネマ@上映中:03/11/01 12:11 ID:Oqm9rz8Z
>>834
うわぁ〜。
すっごく見たい!
836名無シネマ@上映中:03/11/01 17:27 ID:DxeBcRIB
今更ロミオマストダイ見た。
既出かもしれませんが
メイキングで字幕『消化器を持ったスタッフが』・・・消火器だ!消火器!
あと、アリーヤのミュージックビデオクリップ?にリンチェイがいるのって、
すっごい違和感。

リンチェイの辮髪が3度の飯より好きなんですが、地毛じゃないよね。
大部分キレイに剃って、後頭部は残してカツラと編み込んであるのかしら。。
丸々ボウズじゃ、あのカツラも付けようが無いと思うんだけど・・・
かなり激しく動いてるし・・・ ああ、気になる。
自分で剃るのかしら・・・ モンモン
837名無シネマ@上映中:03/11/01 17:38 ID:YREerL1u
大腸とか小腸振り回すスタッフを想像しちゃった、消化器ってナニゲに凄い。
DVDの字幕の間違いって結構あるよね。
全然違う字幕が出てたり、2回繰り返して出たり、漢字間違ってたり。

辮髪ヅラ、ツルツルの頭に両面テープとか?
良く見ると辮髪の生え際1センチくらいのところに、ヅラの境目?みたいなのがある。
私も構造を知りたい。あんだけハゲしく動いて取れない辮髪ヅラの謎。。。
838名無シネマ@上映中:03/11/02 07:28 ID:KuOnERhV
今週のジャンプ(49号)見てたら、作家達のコメントにこんなの出てました。

「女子十二楽坊」と「少林寺三十六房」は似てるよねっていう話をした。
「少林寺武者房」も面白いよね。でもベストは「阿羅漢」だね。
                      ONE PIECE 尾田栄一郎 

あの「阿羅漢」だよね?
なんか嬉しかったので。
839名無シネマ@上映中:03/11/02 09:12 ID:U2ydDpU9
それは嬉スィ!

でも『女子一二楽坊』と『阿羅漢』とじゃ
180度違う罠・・・
840名無シネマ@上映中:03/11/02 10:24 ID:9pSUcGh3
方世玉2に出てた連杰の新しい奥さんの名前って何?
かなり気になるところ・・・
841名無シネマ@上映中:03/11/02 12:11 ID:ff71W1hF
「阿羅漢」がどこにもなくて、見たことがないんだよね。
あと、「カンフー・カルト・マスター」もない。
見たいなぁ。
842名無シネマ@上映中:03/11/02 13:47 ID:EY0jQbkx
阿羅漢は 船上でジェットが弓矢をよけるシーンが
カクカクして面白いよ。
843名無シネマ@上映中:03/11/02 14:24 ID:vnHGshz7
>>838
おおーワンピース毎回読んでるよ。立ち読みだけど(w嬉しいな。
ずっと前のでもジェット・リーの話してたな。たしかジャンプの一番後ろで。
あと、ピューと吹くジャガーのコミックに全然似てないリンチェイ絵が描いてあってワラタ
セガールは上手いくせに!
844名無シネマ@上映中:03/11/02 19:43 ID:vp8Sqckb
ジャガーとは全く関係無いが、リンチェイの絵を描くなら鼻の穴を強調して欲しいね。
カッコ良く描きたい人ってどうしても鼻を小さく描く。そんなのリンチェイじゃ無い
845名無シネマ@上映中:03/11/02 23:17 ID:ELP2CSWB
>>840
ええっ新しい奥さんって、、、また離婚したの?
ちなみに2度目の(現夫人?)は利智(ニナ・リー)だった
846名無シネマ@上映中:03/11/02 23:23 ID:pBhMRp/e
まさか〜
奥さんにメロメロのはず。
・・・ホント?
847名無シネマ@上映中:03/11/03 00:07 ID:fthHoDzV
役の上でってことでしょ?サイヨの愛人。
でも名前はしらないけど。
848名無シネマ@上映中:03/11/03 00:09 ID:fAb9EP8Y
「連杰の新しい奥さん」ではなくて「世玉の」のいい間違いじゃねえの?
もうアホか、と。
849846:03/11/03 01:13 ID:+wAKcCAA
そっか、勘違い・・・
ミシェル・リーのことかな?
850名無シネマ@上映中:03/11/03 07:20 ID:GWjMV9Yl
それは1で結婚した方だよね?テェンテェンだっけ?

851名無シネマ@上映中:03/11/03 08:56 ID:fh7dQour
エイミー・クォックじゃないの?
852名無シネマ@上映中:03/11/03 10:25 ID:EwEvSjbm
方世玉の2人の嫁

美人なほう 李 嘉欣
可愛いほう 郭 藹明
853名無シネマ@上映中:03/11/03 15:12 ID:ENwoBX69
カルトマスターって続きとかないの?
あの終わり方は一体....。
854名無シネマ@上映中:03/11/03 15:30 ID:hNU9/I/E
>>853
原作小説読もう。
全然小難しくない、中身はドラゴンボールや北斗の拳などの
格闘マンガみたいなモノでおもしろい。
855名無シネマ@上映中:03/11/03 18:07 ID:RCqIRiy0
原作本のタイトルは魔教教主で良いの?
856名無シネマ@上映中:03/11/03 19:15 ID:hNU9/I/E
金庸 「倚天屠龍記」 全5巻 \1800
ハードカバーしかないから高い。図書館にあればいいが。
857名無シネマ@上映中:03/11/03 22:56 ID:RCqIRiy0
ありがと。探してみる
858名無シネマ@上映中:03/11/03 23:13 ID:CZojcYFM
ジェットの本格カンフーアクションがみたい。
まだちゃんとできるのか心配になってきた。
859名無シネマ@上映中:03/11/04 02:44 ID:wB/picSb
もう40だからねぇ。オッサンだからねぇ。
この前テレビでジャッキーの最新映画の紹介を見たら、ジャッキーが
刑事物語の武田鉄矢にしか見えなかった(失礼
860名無シネマ@上映中:03/11/04 03:21 ID:11EfbJgq
普通のおっさんだが、裏の姿は武術の達人!でも見た目は普通。そしておっさん。
こんな役をキボンヌ。
861名無シネマ@上映中:03/11/04 04:23 ID:S6pgM0PL
>>860
まんまジャッキーチェンじゃねぇか
862名無シネマ@上映中:03/11/04 13:02 ID:GaNvMKes
ジェットもいつか中国の観光PRのCMとかに出たりするんだろうか
863名無シネマ@上映中:03/11/04 22:16 ID:2Ujnye7s
>>861
ワロタ
864名無シネマ@上映中:03/11/04 23:07 ID:5qcJRwmM
飲食店だけは出して欲しくないな
865名無シネマ@上映中:03/11/05 02:10 ID:cw6reo5O
ジェット’s キッチン。 犬肉とエビセンベイが出てくる。
866名無シネマ@上映中:03/11/05 03:10 ID:18EF6dYA
リー・リンチェイだよ。それ。

by ユースケ・サンタマリア
867名無シネマ@上映中:03/11/05 13:34 ID:4ZfPNnm0
チョウ・ユンファのバレット・モンクってジェットが企画してたモンク・イン・ニューヨークに似てないか?
ストーリーは違うんだろうけど、ニューヨークにチベット僧がやってくるっていうあたりがさ。
まさかジョン・ウーがこのアイデアパクったわけじゃないよね…
868名無シネマ@上映中:03/11/05 15:06 ID:q+LwkPlJ
>>867
たぶんバレット・モンクってアメリカのアニメかなんかだよね。
でも、ジョン・ウーはこの映画にはほとんど関わっていないんだよ。
869名無シネマ@上映中:03/11/05 15:11 ID:hdTZ5q2M
岡村隆と共演しないかな。
双子という設定で。
870名無シネマ@上映中:03/11/05 15:52 ID:ZRpagj4e
>>866
   ・・・
   ・・・ 

ジェット・リーとは言わないユースケが素敵!
871名無シネマ@上映中:03/11/05 20:18 ID:+cMksNBv
>>866
いつ言ってたの??TV?
872名無シネマ@上映中:03/11/05 23:26 ID:ZRpagj4e
>>871
866さんではないですがお答えしましょう。
ぷっすまの「とんちしてる一休さん」の絵を描くコーナーで
剛が描いた一休さんの頭に6つの点々があって、それを見て
ユースケが思わずいったことば。
873名無シネマ@上映中:03/11/05 23:45 ID:+cMksNBv
>>872
ありがとー。ぷっすまかぁ。

最近までリンチェイのことを知らなかったのが
すごく悔やまれる。
TVとか結構出てたみたいなのに。
LOVE×2愛してるに出てるの見たかったな。
874名無シネマ@上映中:03/11/06 12:08 ID:8Ssow+6L
知る由も無いかもしれんが、英雄のDVD化っていつごろすると思う?
875名無シネマ@上映中:03/11/06 12:14 ID:Ygx1gNUM
マトレボみてきた。セラフ役をリンチェがしなくて正解だったと思う。
876名無シネマ@上映中:03/11/06 15:47 ID:K6Jig8Bo
>>874
来年の一月にでるよ。
877名無シネマ@上映中:03/11/06 16:11 ID:gbgWF9wf
1月かぁ・・微妙
878名無シネマ@上映中:03/11/06 16:12 ID:5j6IwnRo
11日から予約開始だね。
879名無シネマ@上映中:03/11/06 16:19 ID:BMcAuS+M
豪華特典付き限定版ですよね。
880名無シネマ@上映中:03/11/06 19:20 ID:flizFJFz
じゃ予約したほうがいい?
881名無シネマ@上映中:03/11/06 19:27 ID:QPBm6Z0n
予約しる
882名無シネマ@上映中:03/11/06 20:06 ID:UlQrlrty
おし
883名無シネマ@上映中:03/11/06 21:00 ID:JRqUOeLv
英雄のDVDって高い方とお求め安い方とあって
高い方って無名と残剣のフィギュアがついてるそうな。
884名無シネマ@上映中:03/11/06 21:17 ID:ikZsYxFa
キスオブザドラゴンの役名
リュウ・ヤン・スイヤンって長いし、変わってるよね?
本当はヤン・スイヤンでリュウが通り名とか?
漢字でどう書くのか、教えて下さい。
885名無シネマ@上映中:03/11/06 23:48 ID:zW0dTw/E
除煮井
886名無シネマ@上映中:03/11/07 00:28 ID:O3WaCpbL
欧陽琲琲
887名無シネマ@上映中:03/11/07 02:06 ID:6Pp1JosQ
リュウ捜査官
888名無しカリスマ。。。:03/11/07 20:13 ID:BrWkS87o
1/23発売だな。

スペシャル・エディション
\3.980(2枚組)

プレミアムBOX(2枚組)
10000セット限定
\9.800
・リアルフィギュア2体(無名/残剣)
・ピンズ4個セット
・ポストカードセット、ペーパーナイフ(ダイキャスト製)
889名無シネマ@上映中:03/11/07 20:59 ID:gsIYZ2wR
>>844
リチャードが大使館で説明してる時、名前間違ってるぽい。
リュウ・ヤン・スイチャン?
890名無シネマ@上映中:03/11/07 22:03 ID:Ypt4CTEc
>>889
欧陽琲琲(オウヤン・フィフィ)があるなら、
リュウヤン・スイヤンみたいな名が有るとか?
891名無シネマ@上映中:03/11/08 00:54 ID:CPHfg8E0
「フィストオブレジェンド」で、最後にジェット・リー
と闘った日本人(役?)の名前を教えてください。

892名無シネマ@上映中:03/11/08 01:08 ID:GfqY4ct7
馬殴り大王ビリー・チョウ
香港生まれの元キックボクシング世界チャンプだ。
893名無シネマ@上映中:03/11/08 13:16 ID:6UTB6/Ul
>>888
ソースきぼんぬ
894名無シネマ@上映中:03/11/08 13:42 ID:QVhz7k0A
ソース探すの面倒だけど
映画館に行けば宣伝してるよ
895名無しカリスマ。。。:03/11/08 14:00 ID:my5O4x1x
>893
新星堂のDVDリリースフリーペーパーだよ。11月号Vol32な
896名無シネマ@上映中:03/11/08 14:29 ID:6UTB6/Ul
>>895
ありがd 
ネットじゃ情報が見つからないや 予約始まってからじゃないと出てこないのかな
897名無シネマ@上映中:03/11/08 15:28 ID:TSB3SCOj
あれ、どっかで写真付きでhpあったよ。さがしてみまつ。
898名無シネマ@上映中:03/11/08 16:01 ID:6UTB6/Ul
プレミアムBOXっていうのほしいんだけどさ、
フィギュアってまさかこれじゃないよね??
http://i3.yesasia.com/assets/imgs/videos/61/p1002595161.jpg なんかすごくかわいいんですけど
リアルフィギュアっていうならこれじゃないよねぇ。
899名無シネマ@上映中:03/11/08 18:37 ID:oEaCpSO0
フィギュアは無名と残剣だけじゃなかったかな?
なんかスレの上の方にリンク貼られてた気がする。

てゆうかそのぬいぐるみ可愛いなあ
900名無シネマ@上映中:03/11/08 18:45 ID:TSB3SCOj
900げっつ!

>>898
これじゃないない。
無名と長空のシーンのフィギアだったよ。これもかわいいよね。
901名無シネマ@上映中:03/11/08 19:30 ID:TSB3SCOj
やっと見つけますた。
で長空じゃなく899さんの残剣でした。ごめんなさい。

ttp://www2.tba.t-com.ne.jp/taiyang/hero.htm
902名無シネマ@上映中:03/11/08 21:02 ID:6UTB6/Ul
>>901
サンクスコ
灯台下暗しダタw 公式ファンクラブね
フィギュアはなんていうか微妙… でもやっぱ予約してしまおう…
903名無シネマ@上映中:03/11/08 23:17 ID:DWtI6irr
DVD、特典映像2時間ってすごいな!
「外伝」とは全くかぶらないんだろうか。

今日はこれからブラックマスク!
904名無シネマ@上映中:03/11/09 00:32 ID:hzKFRnzd
ブラックマスクはハリウッド映画を超えた!
byクエンティン=タランティーノ
905名無シネマ@上映中:03/11/09 01:10 ID:3IWBjCKJ
ブラックマスク・・・・。
設定とか大好きなんだけど、なんか安っぽく感じるのは制作費のせい?
あと、図書館に来てた女は絡めないほうが面白かったと思う。
あの親友の刑事との関係に重点をおいて、ヒロイン?はもと教え子で。
906名無シネマ@上映中:03/11/09 01:44 ID:U4GzAKKj
>>905
その意見支持。
でも最後の写真とるシーンは結構好きだったりする。
907名無シネマ@上映中:03/11/09 09:26 ID:F2rYLf3d
ブラックマスクはワイヤーワークが全てだなあ、
あれはすごい。
908名無シネマ@上映中:03/11/09 18:30 ID:EAIKTW+z
ブラックマスクの高いところで戦うシーンを見て
「そんなとこで戦ったら危ないだろ」とか思った
909名無シネマ@上映中:03/11/09 21:41 ID:g4i68Fta
残剣より長空のフィギュアの方がいいよなあ。
シャンハイナイトにもドニーでますね。
910名無シネマ@上映中:03/11/09 21:48 ID:pAb50WRc
フィギュア付きのは高いんだよね、無名と長空だったら買ってもいいかなって思うんだけど。
DVDが見られればいいから、安い方にしようっと。
911名無シネマ@上映中:03/11/09 22:46 ID:xVM/ltOu
ピンズ(缶バッジ?)とかいらないから
フィギュアを4体で飛んでないのにしてほしかった(´Д`)

http://www.bigtimeweb.jp/information/hero_dvd.html 
販売元HEROページ!
912名無しカリスマ。。。:03/11/09 23:38 ID:B6l+ogpM
予約はあさってからか
913名無シネマ@上映中:03/11/10 07:05 ID:4Ljzbs17
無名と残剣のフィギュアなら、お風呂で遊べますね
914名無シネマ@上映中:03/11/10 22:04 ID:8Kw/RDpR
>913
ソフビ?

ブラックマスクは、ターゲットブルー的なこっ恥ずかしさが殆ど無く、
大好きな作品の一つでつ。。

HEROの連杰の日本語吹き替えって、誰でしたっけ?
915名無シネマ@上映中:03/11/10 22:19 ID:PpxI9kxV
ブラックマスクとかターゲットブルーとかはどうも萎えちゃうんだよなー
916名無シネマ@上映中:03/11/11 00:06 ID:FjA8Pvis
>>915
禿同。
917名無シネマ@上映中:03/11/11 08:32 ID:XD6lFwNS
>>915>>916

そんな貴方達に「冒険王」

父さん気をつけてー
918名無シネマ@上映中:03/11/11 09:19 ID:GTeBbg8D
>>914
森田順平とか言うどうでもいい人。
919名無シネマ@上映中:03/11/11 09:38 ID:25QIlsb2
>>918
乾先生(金八)?
920918:03/11/11 09:54 ID:GTeBbg8D
>>919
自分はしりませんが、そういう様な事を読んだ様な気がするので、そうかも。
劇場で見た時は実はそんなに悪く無い様な気もしましたが、あの会社ではずっと飛田展男だったんだから統一してやれよって思いましたが・・・。
921名無シネマ@上映中:03/11/11 10:58 ID:FjA8Pvis
>>917
もう見たよ。あれも(ry
922名無シネマ@上映中:03/11/11 13:16 ID:EKdsd3lZ
>884
すごい亀でスマソ。キスドラの役名。
向こうのサイトでLiu・Jiuanと表記されてたよ。
Liu=劉らしい。
中国系サイト見たらJiuanは剣だったり堅だったり?
一体ヤンはどこに?
ちなみにジョニーは鐘尼だった。尼さんかよw
923名無シネマ@上映中:03/11/11 13:24 ID:8tNePLNA
>>919
その通り。

>>920
吹替の演出家が違う人(ロミオとブラックは岩浪美和、HEROは佐藤敏夫)なので演出家の
意向でけっこう自由に配役変えられる。岩浪演出だったら飛田展男になってたと思う。
ちなみに、田島荘三演出だったら池田秀一なわけだが(以下略。
924名無シネマ@上映中:03/11/11 13:29 ID:8tNePLNA
>>911
アクション監督:トニー・珍・シウトン・・・ワロタ(w
925名無シネマ@上映中:03/11/11 13:30 ID:lieC6F/V
>>918
カンカンをどーでもイイだなんて。・゚・(ノД`)・゚・。
926名無シネマ@上映中:03/11/11 15:27 ID:Okap7Qju
英雄の予約にいったんだけど、相手にされなかった…
予約開始って今日じゃなかったっけ?
927名無シネマ@上映中:03/11/11 16:25 ID:cQCAiELD
>相手にされなかった
ってどんな扱いだよw

予約開始、今日だったの?
928926:03/11/11 16:50 ID:Okap7Qju
ここのスレに11日からってかいてあったので今日行ってきたんですが…
もしかして来月の11日なのかな。
IDがオカピーだ。
929名無シネマ@上映中:03/11/11 19:21 ID:KTn8tUAa
予約今日からだよ!
実は>>926さんみたいに店で相手されないかもとか思ってネットで済ませちった
ディスクステーションで予約したYO
930名無しカリスマ。。。:03/11/11 20:00 ID:+c9cNouQ
いや今日、新星堂で普通に予約できたが・・・
英雄専用予約用紙が置いてあるよ
931名無シネマ@上映中:03/11/11 20:54 ID:KTn8tUAa
HMVはDVDのキャンペーンでプレミアムBOXが\8400になってるΣ(゚Д゚;)
932名無シネマ@上映中:03/11/11 21:02 ID:dPLdZSH7
>>922
う〜む。
謎は深まるばかりだ。
933名無シネマ@上映中:03/11/11 21:44 ID:IxL6yOij
アマゾンからお知らせが来たので、普通の方を予約しました。
934名無シネマ@上映中:03/11/11 22:07 ID:36BYD5T8
店によって商品以外に何か予約特典がつくところってあるの?
935名無しカリスマ。。。:03/11/11 22:35 ID:+c9cNouQ
>934
新星堂だとオリジナル特典として「HEROコレクターズガイド」が付くよ
DVD自体は定価だけどな(w
936名無シネマ@上映中:03/11/11 23:37 ID:KTn8tUAa
>>935
コレクターズガイドの内容ってどんなのかわかる?
937名無しカリスマ。。。:03/11/11 23:54 ID:+c9cNouQ
>936
わからん。
スペシャルエディションとプレミアムBOX共に共通して付くんだと

オレはもちプレミアムにしたんだけど結構好評で売り切れが予想されると
店員が言っていたよ。

ディスクステーションの方は今現在在庫が残6だね。19時くらいまでは
20以上あったのに(w
938934:03/11/11 23:54 ID:36BYD5T8
>>935
情報どもありがd。そっか、新星堂いいね。ちょうど近くにあるから
どんなのかちょっと見てみるよ。
939元ID:KTn8tUAa:03/11/12 00:35 ID:WxCDcbEQ
>>937
プレミアム人気なのかYO!
実はあのあと考えてHMVに予約入れなおしたんだけど大丈夫かな(;゚Д゚)
940名無シネマ@上映中:03/11/12 18:27 ID:wxRIAS8P
天地大乱のOP曲が入ってるCDって有りましたっけ?
941名無シネマ@上映中:03/11/12 22:01 ID:iLLgc7xF
>>940
ワンチャイの冒頭にかかる主題歌は「男兒當自強」。
天地大乱では成龍(ジャキーチェン)が歌ってる。ワンチャイのサントラの
中に入っているけど…
Amazonの音楽コーナーでワンス・アポン・ア・タイム・イン・チャイナで検索
してみ。そこに書いてある感想読んで、納得できれば買いなはれ。

ところでそろそろこんな話題。
次スレタイには【師父】ってのどうでしょう?
942名無シネマ@上映中:03/11/13 06:26 ID:GxD0L1hf
>>940
MP3なら>>378からとんでDL汁っ
943940:03/11/13 20:33 ID:YtPbsTyO
>>941 >>942
感謝!!
944名無シネマ@上映中:03/11/14 00:03 ID:YtcGqaQ/
冒険王って、アクションすごい?
まだ見たことないんだよね。
945名無シネマ@上映中:03/11/14 01:24 ID:56pZtFw8
>>944

太極拳で大地の力を吸い取ってスモウレスラーをクルクル回して宙に飛ばしたりする。
946名無シネマ@上映中:03/11/14 02:38 ID:k7XPDjIX
TheONEのサントラ、何処にもないなあ…
947名無シネマ@上映中:03/11/14 08:35 ID:e4DWOx39
さすがに老けたかな…万年童顔君も
ttp://ent.sina.com.cn/s/m/2003-11-13/1347232815.html
948名無シネマ@上映中:03/11/14 10:30 ID:Yu9CaCmh
>>947
ありがと。これは最近のなんだよね。
HIROのこと話してるの?
何って書いてあるか分かる方教えてください。
949名無シネマ@上映中:03/11/14 10:31 ID:O8fCAVsS
>942.378
多謝多謝!
そのリンクから検索したら、合唱版「男兒當自強」のflashが見つかったよ。
多少音はナンだが、群舞にわろた。
ttp://flash.163.com/show_one.php?idno=27568
950名無シネマ@上映中:03/11/14 15:40 ID:3mpivyfp
>>949
最初ショボイと思ったけど、後半いきなり雰囲気変わるね。スゲー良く出来てる・・・つーか結局 KOFネタ かよ!w
KOF調ドット絵フェイフォン凄い
951名無シネマ@上映中:03/11/14 17:06 ID:wf8WQOnI
いや、それKOFじゃなくて月華の剣士っていうSNKのゲームだよ。
KOFを知ってるのに月華を知らないってのも珍しい人だな…
952名無シネマ@上映中:03/11/14 17:48 ID:3mpivyfp
ホントだ・・・李烈火ってキャラか。
953名無シネマ@上映中:03/11/14 20:31 ID:ImATdy8c
無影脚もあるんだよな。さすがパクリのSNK
954名無シネマ@上映中:03/11/14 23:00 ID:N8v5yVFV
負け台詞は「大統領ォ〜」なんだけどな
955名無シネマ@上映中:03/11/15 01:21 ID:YkBATkMj
全然関係ない話でスマンが
先日、深夜にYVでこんなアメリカンヒーロー番組をやっていた。
ttp://www.ntv.co.jp/ushimitsu/index.html
何故だか「The One」を思い出してしまった。
動き的にはジェットさんの方がスゴイ・・・当然なんだけど。

まあ、それだけ。スレ汚しスマソ。
956名無シネマ@上映中:03/11/15 01:21 ID:YkBATkMj
YVって何だ。TVだよ。
一本撃ってくる;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
957名無シネマ@上映中:03/11/15 10:56 ID:7auJjP5Q
>>955
「フラッシュ」を知らなかったとは・・・。おぬし若輩ものだな?
958@中国語修行中:03/11/15 16:31 ID:gt6NA+hE
>>948
中国の携帯電話会社のイメージキャラクターになったというニュース。
だと思いまつ。
マギーチャンとトニーレオンもすでに別の(?)携帯電話会社と契約してるので
英雄の話を絡ませた記事になっている模様。
959名無シネマ@上映中:03/11/15 16:41 ID:TwqwHjw6
>>958
948じゃないけど、ありがと。
960948:03/11/15 20:29 ID:cXsW/VLd
>>958
ありがとうございますた。
日本だったら即その携帯に変えちゃうんだけどね〜。

ああ〜中国語ほんとに勉強しようかな…。
961haruko:03/11/16 13:49 ID:i56In1XE
HERO以来、リンチェイなしでは生きられなくなってます。ビデオほとんど見たけどターゲットブルーだけ見つからない。
予告でちらっと見た緑の警察官の制服?がたまらなく見たい!どこかにないかなあ。
962名無シネマ@上映中:03/11/16 21:42 ID:igMcyGSg
>>960
日本のCMにも出てほしいよね。
カンフーしてる所をかっこよく撮ったやつがいいな。
963名無シネマ@上映中:03/11/16 22:12 ID:QTZvhBQ7
何か最近、新たに連杰モノを借りるのがメンド臭くなってきた。
ていうか、手元にあるモノを繰り返し観て、満足してしまう。
まだ観てないのが現代物ばかり、というのもある。
愛は変わらないのだけど・・・
HERO早く来い!!
964名無シネマ@上映中:03/11/16 22:19 ID:+LWZaJon
りんちぇの手持ちのDVDとビデオ人に貸しちゃって
帰ってこないんだよね。
普通のだったら全然いいんだけどりんちぇいのは
早く戻せ〜って言いたい。けど言えない…
965名無シネマ@上映中:03/11/16 22:45 ID:7gJB8U1w
今日、「ファイナル・ファイター」のDVDをを近所の店でみつけました。
レンタルビデオ屋には無いのでまだ見ていないのですが、
これは買いでしょうか?
966名無シネマ@上映中:03/11/17 07:13 ID:3pQzs6xS
>>965
正直、買いとはいえない。設定暗いし、見せ場もあんまりない。
いや、見せ場がないわけじゃないんだが不完全燃焼な感じ。
967名無シネマ@上映中:03/11/17 19:02 ID:aWByGgDM
英雄DVD買おうと思ってるんだけどプレミアムボックスと
スペシャルエディションって映像は一緒ですかね?
本編と120分の特典映像にグッズがつくかつかないかの違い?
968名無シネマ@上映中:03/11/17 20:41 ID:ldnWIdU9
今、天地争覇見てるんだけどオモロイ! 嫉妬するフェイホン萌え
969名無シネマ@上映中:03/11/17 22:06 ID:+lACqzyB
>965
私だったら即買い!おいくら?

>967
映像は全く同じじゃないかと。
グッズで値段が倍とは・・・タカイヨ

「えっ?!ワンチャイすれ?」と思ってよく見たら
「ワンスアポンアタイムインアメリカ」のスレだった・・・
と言う同士、多数とみた(w
970965:03/11/17 22:33 ID:uxl7kMsc
お返事ありがとうございました。ふぅ〜悩んでしまいます。
4,700円でした。
リンチェイ自身が監督しているだけに、作品への思い入れも深いのかなっ
て思うと、お店にDVDが放置されているのを見るのが辛いんですよね。

971名無シネマ@上映中:03/11/17 23:54 ID:JCbjYW2J
レンタルで探してないのであればそれは買えということでつよ。
リンチェイの一生懸命さは伝わってきますよ。
ただ、あの終わり方は…(ry
972名無シネマ@上映中:03/11/17 23:57 ID:oe2qBlIX
>>970
そこまで入れ込んでるなら買うべきだな
仮令、一度見て封印する事になっても
973名無シネマ@上映中:03/11/18 00:10 ID:ZySJK1ee
>>970
漏れは「ファイナル・ファイター」でDVDコンプできるんで買いますた(輸入盤含む)。
一度見て封印されてますw
974965:03/11/18 00:28 ID:QM9gUyvC
みなさんありがとうございました。
封印覚悟で入手することにいたします。
明日買ってきますっ!!
975名無シネマ@上映中:03/11/18 05:57 ID:jgtrAlyV
冒険王の香港版って日本版と違うらしいんですが、
どのくらい違うんだろう?
日本語字幕がついてないから買うのを躊躇してますが、
ご覧になった方いませんか?
976名無シネマ@上映中:03/11/18 09:45 ID:0rysv4F0
香港版は日本版のが小説の中身でりんちぇが小説家なんだよね。
これは絶対買いだと思いますよ。
あのメガネ姿のりんちぇ好きなんだよね〜。
漏れも欲しい…
977967:03/11/18 17:44 ID:PiHz1/4A
お返事ありがとうございました。
やっぱ映像は一緒なのか・・・。
でもとりあえずプレミアムボックスの方を予約しました。
1月はまだまだだな。早く見たいのに。
978918:03/11/18 19:09 ID:sk4jPKi/
>>925
御免ね。
979名無シネマ@上映中:03/11/18 22:47 ID:Fjfh5no+
冒険王香港版。
『日本版でカットされた「現代」のシーンが20分程入ってます』ってヤツかな?
20分て、すごいな・・・ なぜカットするのだ!

次のスレタイは・・・
980名無シネマ@上映中:03/11/19 01:01 ID:IX1bLpfH
                                  //                    |
                                 //                     |
                                 //                      |
                                  //_                     |
                                    ||| |                    |
      __                            |  |                 /
      ( | )                             | u |                 /
     |||                             |  \                |
.... (`へ´)|⊂)                              |  \              |
  ( _つ |                             |__  ̄ ̄―______-/
   / / | |                                |   _______|__
 (_)⊂(。Д。)⊃                          ___|―― ______Q__|_
                                   | _―― ̄ ̄              |
                            | ̄― ̄/ ̄  ____―――――――――
                            ( ̄(0_/ ̄ ̄ ̄
                           /
                           ――⌒――ヽ
                          /         ヽ
                        /           ヽ
                       /              ヽ
981名無シネマ@上映中:03/11/19 01:31 ID:4B7LYvIx
次期スレのテンプレ用にさがしてきました。
よろすこ。

リーリンチェイ(ジェットリー)其の3
http://tv.2ch.net/movie/kako/1010/10102/1010256365.html
982名無シネマ@上映中:03/11/19 01:39 ID:4B7LYvIx
追加。
関連スレはこんなもんか?

リーリーチェンが好きだ!
http://sports.2ch.net/budou/kako/1025/10252/1025244262.html

+++ジェット・リー(李連杰)祖の弐+++
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/celebrity/1064014098/l50


983名無シネマ@上映中:03/11/19 01:52 ID:g2vYDC9V
【武道・武芸】ジェット・リーってどうよ?
ttp://sports.2ch.net/test/read.cgi/budou/1055661474
984975:03/11/19 06:19 ID:AklPDn3S
冒険王香港版についての情報どうもありがとうございました!
やっぱり観てみたいから、英語字幕にチャレンジするぞ。
985名無シネマ@上映中:03/11/19 07:59 ID:Bu6JgLPe
天地大乱のDVD、何回見たかわかりません。
真面目な正義感を演じさせるならリンチェイの右に出るアジア俳優はいないと思う。
童顔もいい感じに老けてきたしw
986名無シネマ@上映中
其の2の「トルコ!トルコ!」はワロタ