アニキにまかせなさい! ヤクザホラー「牛頭」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1gozu 太郎
ぴあの映画祭で見て帰りにレンタルして
もう一回見た。
牛頭……狂ってる。
この映画の謎(ナゾナゾ?)をぜひ皆で語り尽くしましょう。
2うーうー:03/07/13 02:27 ID:/lWQkUhd
初の2ゲットずさー。
DVD品薄と見えて、3軒まわってやっとゲットした。まだ見てないので。
ちなみに劇場公開はされてないよね
3名無シネマ@上映中:03/07/13 02:54 ID:chZ/2m0r
DVD手に入らん!
ビデオはどこもレンタル中だし。
誰か都内で確実にDVD売ってるところ教えてくれ!
4名無シネマ@上映中:03/07/13 03:15 ID:ZqX3BY4g
「牛頭」は南とアニキの愛の物語だ。
5名無シネマ@上映中:03/07/13 03:30 ID:VW4dph6h
6名無シネマ@上映中:03/07/13 04:06 ID:X9PVpfwg
牛頭〜牛頭〜牛頭〜
牛頭のCDまで買ってしまいました。
映画を見てあんなに幸福な気分で笑えたのは
初めてかもしれません。
ありがとう三池監督そして関係者の皆様
7名無シネマ@上映中:03/07/13 04:10 ID:0sAs9uSX
そんなおもどいど?DVD買ってみよう
8名無シネマ@上映中:03/07/13 04:11 ID:AC5N0xLH
オレも近所の店廻って見よう。三池のみせもの好きだし。
9名無シネマ@上映中:03/07/13 06:00 ID:cAIu8oE7
これホラーなんだ。公開してないのにもうビデオがでるの?
あっ、Vシネなんだ。
10名無シネマ@上映中:03/07/13 06:38 ID:CDs2sAXD
今、見終った。うーん、期待しすぎたかな・・。
11名無シネマ@上映中:03/07/13 07:53 ID:7dCVsb0g
すごかった。
言葉が出ない。
12名無シネマ@上映中:03/07/13 08:56 ID:gl+Wmuih
ヤクザカーにヤクザ犬...
この感覚がイイ。
哀川翔の次回作にして特撮ヒーローもの、「ゼブラーマン」も激しく期待。
13名無シネマ@上映中:03/07/13 09:46 ID:+xsbPFdE
DOAを越えて前人未踏の領域に突入したか哀川翔……
14名無シネマ@上映中:03/07/13 09:51 ID:SIN8Z9U3
ゴズーゴズー予告編と何か違ったよん。
翔さんに僕のチムポ掴んでもらいたいです。
15名無シネマ@上映中:03/07/13 13:33 ID:7dCVsb0g
でも冷静に考えたら確かにすごいシーンだらけだ。
酒屋のシーンなんて普通に大笑いしたけど あそこに
アレが事前に貼ってあるってどういうことなの?って思ったら
ちょっと恐くなってきたもん。
すいません見て無い人には何のことだかわからないですよね(笑)
16名無シネマ@上映中:03/07/13 15:01 ID:I+u+EzZ8
♪ゴズ〜ゴズ〜が頭から離れないよ。。やっぱCD買うべきだったな。ビデオと映画は全く一緒だった?私もビデオでも一回見ようかな
17名無シネマ@上映中:03/07/13 15:02 ID:JJT8t2MK
オマケの牛頭の歌を聴き続けている……クセになるねぇ。
ごめんねおぢちゃん〜〜〜乳牛〜〜〜だけど〜〜〜
18名無シネマ@上映中:03/07/13 15:55 ID:2va4AzjL
ゼブラ−マンの脚本も佐藤佐吉なの?
19名無シネマ@上映中:03/07/13 16:08 ID:moV2VgQy
ゼブラーマンの脚本はクドカン
20名無シネマ@上映中:03/07/13 16:16 ID:olBfhQvm
昔ファミ@ンのソフトで「東方見文録」というタイトルの色々と壊れてる
ゲームで受けた虎馬。せっかく薄れてきてたのにもっとアレなのに
上書きされちった。
21名無シネマ@上映中:03/07/13 17:13 ID:2va4AzjL
あれだけ映画的文法をぶっこわしているにも
なぜか映画的カタルシスがあった。
俺の三池崇史の評価をあらためなきゃいけないかも。
22うーうー:03/07/13 18:15 ID:/lWQkUhd
面白かった。
感想はもちょっと心の整理ができてからね
23名無シネマ@上映中:03/07/13 18:41 ID:okeHwLGo
霊媒のシーンはいらない。あれはカットしても良かったのでは?
24名無シネマ@上映中:03/07/13 18:50 ID:hnsBcLcw
最初のコンセプトが
「デヴィッド・リンチの撮ったVシネマ」みたいなのだったらしいけど、
仕上がった作品は実際にはどんな感じでしたか?
感想教えてください。
25名無シネマ@上映中:03/07/13 19:07 ID:Ni5pjBdc
リンチというより松本人志だな
26名無シネマ@上映中:03/07/13 19:21 ID:C2lTchFU
昨日はあつかったみゃー
27名無シネマ@上映中:03/07/13 19:24 ID:M0BHoPkd
>>23
あの霊媒シーンのバカバカしさこそがあの映画を
象徴しているんですよ。ぴあでも一番受けてたシーンの
ひとつでしたよ。
28名無シネマ@上映中:03/07/13 22:58 ID:3eLLh+Dd
まあ人それぞれだからそういう言い方はせずに… …もしかしてやくざレス?
29名無シネマ@上映中:03/07/13 23:44 ID:eHAVQ8Ro
>4 禿げ堂
30名無シネマ@上映中:03/07/13 23:45 ID:2MxE1AZ5
DVDの音声Bコースも良かった。

>17
自分もずっと聴きっぱなし…頭ん中ぐるぐる〜
31名無シネマ@上映中:03/07/14 00:42 ID:1uMex7RI
壊れ方が適度で気持ち良い。
あんな石橋蓮司は初めて見たよ。皆何かもうブチ切れてるねぇ。
しかし処分所のヤクザ達…ホントにヤクザ処分所w
32名無シネマ@上映中:03/07/14 01:02 ID:F2gxmPex
名古屋の喫茶店って本当にサービスで茶碗蒸しが出てくるの?
33名無シネマ@上映中:03/07/14 02:17 ID:NeQx/KHB
本編同様DVDの中身も壊れててイイ
34名無シネマ@上映中:03/07/14 02:18 ID:btb/nATW
なんだかんだいっても今年見たすべての映画の中で一番興奮させてもらいました。
>>32
私は名古屋出身ですが、茶碗蒸しどころかおにぎりや
ミニうどんまでサービスで出す喫茶店がありましたよ
35名無シネマ@上映中:03/07/14 02:34 ID:UiWaiKkV
ビジターQ入ってなくねえ?
冒頭のヤクザカーまでは面白かった。
評価されすぎ。どこがホラーなのか。
つくづくイマショーの弟子だな、三池。
『ゼブラーマン』はクドカンの脚本に期待だ。
36名無シネマ@上映中:03/07/14 02:39 ID:zVDVka+N
>35
>どこがホラーなのか。

こーいうセンスの持ち主には
三池映画を面白いと思うことは無理だよ。
もう見るなとまでは言わないが。
ビジターQとカブってたのは母乳ネタだけじゃん。
イマショーの弟子だとか
いちいち固定観念で見てたら三池は面白くない。
柔軟に楽しもうぜ。柔軟に。
37名無シネマ@上映中:03/07/14 02:52 ID:IJCRqA3E
北村龍平>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>三池
38名無シネマ@上映中:03/07/14 02:57 ID:HsItnvIO
ちと長いなあ。<牛頭
俺は「日本黒社会」や「殺し屋1」の方が好き。
でも、石橋蓮司にはワロタ
39名無シネマ@上映中:03/07/14 03:01 ID:OnFXSqyB
逆に聞きたいのだが
どこらがイマショーの系譜を継いでいると思えるの?
40名無シネマ@上映中:03/07/14 03:05 ID:6X3jl6d9
>>38
あの長さが結構良かったりするよ。見てるうちにこれはヨーロッパの
どこかのロードムービーというか、まるでアンゲロプロスがたちの悪いコメディ
映画を撮ったというか。
>>35
は三池映画の何が気にいってるんだろね?
どうせゼブラーマン見ても期待はずれだったとかつまらん
感想を書くんだろうなぁ
41名無シネマ@上映中:03/07/14 06:12 ID:QlhrMYDy
>>40 いくらなんでもその喩えはないんじゃないの?
今週中に見ようと思っててまだ見てはいない訳だが
いくらなんでもあんな長回しはやってないような気がしますが。
42名無シネマ@上映中:03/07/14 06:39 ID:ElNtjhSH
「アニキにまかせなさい」ってセリフ、なぜか頭の中にずっと残ってるんだよな。。 同じ佐吉とのコンビ作「殺し屋1」の方が興奮したけど。
43名無シネマ@上映中:03/07/14 12:48 ID:pM5YSVDL
南の背中の刺青は,仁義の文太へのオマージュですか?
44名無シネマ@上映中:03/07/14 14:27 ID:UUSXPqVI
私は「アニキは誰にも渡さない!」(俺のものだ!かな?)て南のセリフの方がイイ!
45名無シネマ@上映中:03/07/14 16:27 ID:wzThG1PF
牛頭DVDはここで買えば一番早いと思うが

http://store.klockworx.com/
46名無シネマ@上映中:03/07/14 20:57 ID:zzdMr1RV
三池の映画にどうしてもホモを感じてしまう。
三池さんてホモじゃないよね?
47名無シネマ@上映中:03/07/14 23:21 ID:qTbqEiFA
フェミニストでもないと思うが
48名無シネマ@上映中:03/07/14 23:27 ID:/oHqAQ7b

再生中、吉野きみかが石橋連司にマンションに連れて行かれる件で
どういうわけかチャプターが逆に戻って主人公が骨を踏んでパンクの場面へスキップ。
日野正平と旅館マサカズに行く場面がまんまくり返されて不思議だった。
ほんとリンチっぽかったyo
途中でカウントをみて気付いたけど、もしかしてあのまま続いていたら
三池はマジ天才だと思ったでしょう。
49二池:03/07/15 00:26 ID:E7ftdXaF
「牛頭の唄」が頭から離れない!それにしてもコメンタリーとメイキングはマジで面白い!佐藤佐吉も言ってたけど酒屋の外人女のシーンは天才的。腹が捩れた。
50名無シネマ@上映中:03/07/15 00:39 ID:UCq4+xD4
>46
精神的にホモだって
天国から〜撮影中に誰かスタッフが
三池監督のこと、言ってたらしいよ
51名無シネマ@上映中:03/07/15 01:55 ID:2BwTS9Pt
まあ、嫁と子供いるしね、
52山崎 渉:03/07/15 11:43 ID:g3Ce4hB8

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
53名無シネマ@上映中:03/07/15 12:47 ID:qXTnhTHR
>>50
三池監督に掘られたいって思う私って変ですか?
54名無シネマ@上映中:03/07/15 13:03 ID:THDZIBJQ
吉田拓郎に少し似ているね。
55名無シネマ@上映中:03/07/15 18:34 ID:DxGU23OK
やくざカーシーンの手前で、車の後部座席に乗っている兄貴の顔が
少し三池に似ている気がして、本当にメイクした三池だったら面白いなと・・・妄想した。
最後に「りぼーん」するまでは、いろんな偽兄貴が出てくるとか。
56うーうー:03/07/15 21:48 ID:TMZZ6dSB
確かに冒頭のチワワ犬とやくざカーの件までは文句無しに面白い。
でも三池らしさが炸裂するのはやっぱり旅館の降霊祭とクライマックスでしょう。
ぼくは正直、引いてしまいました。
あの‘グジュ。ピチャ。’って音がリアルすぎて。まさにホラーだと思う。
57名無シネマ@上映中:03/07/15 22:10 ID:MLJZbTmp
蓮司におたまが刺さるシーン。ものすごい顔だよね。
まるでデジタル処理したみたい。目とか歪んでて。

さぁこれからコメンタリーでもう一回。
58名無シネマ@上映中:03/07/15 22:24 ID:ktuktq53
あー!このスレ見てたらやっぱもう一回みたくなったよー!!
とりあえず明日ビデオ借りてくるか&「ゼブラーマン」のエキストラ応募しよっと。
まだ〆切ってなかったっけ?
59名無シネマ@上映中:03/07/15 23:53 ID:THDZIBJQ
牛頭たんにベ〜ロベ〜ロされるシーンがホモ臭くていいなあ(暴
60ゴーズ星人:03/07/15 23:55 ID:E7ftdXaF
石橋蓮司のおたまコレクション最高!HARDを選んじゃうのも凄かったみゃ〜。今腹減ってるからBコースは余裕で喰えるなぁ。満腹感を味わった後は風呂入ってマサに背中を流してもらうか…
61名無シネマ@上映中:03/07/16 00:00 ID:XsWf9+KL
会社近くのTUTAYAで牛頭ハケーン!
今週末借りまっす!楽しみ楽しみ。
62名無シネマ@上映中:03/07/16 00:34 ID:UNupJoAZ
>58 応募自体がまだ始まってないぞ
63名無シネマ@上映中:03/07/16 02:11 ID:ec8JiNQh
しかしツタヤにいったら全部レンタル中だし(しかも数が少ない)
買おうと思ったらすでに品切れだし、いったいどこに行けば
牛頭見れるんですか?
誰かおせ〜て
64名無シネマ@上映中:03/07/16 04:48 ID:cxe4Y047
>63
小さい心あるレンタル屋にはあるぞ!
近所のレンタル屋今三池祭り!!

 牛乳を飲む人より・・・・
65名無シネマ@上映中:03/07/16 07:40 ID:KnAMiS4c
石橋蓮司すげー!
うんこプールに続いてまたアナルネタ(汚

やや長いってのには同意(特に前半
2時間切って欲しかったな
ビジターQが84分だし
66名無シネマ@上映中:03/07/16 12:19 ID:/xVFtWm/
昨日、目黒の新星堂に在庫あったよDVD。
他のDVDを縦置きしている上の隙間に、
1本だけ横にして置いてあった。
発売直後なのにヒドイ扱い・・・
67名無シネマ@上映中:03/07/16 13:18 ID:uuTguMM9
DVD買ってすでに3回見たよ。
たしかに最初ちょっと長いかなって思ったけど見る程になんとなく
その長さが心地よくなってくるというか(笑)
ここで牛頭を見られた方にお聞きしたいのですが、
1.木村進は誰と喋ってると思いますか?
2.あの3人はその後どのような生活を営むと思われますか?
68名無シネマ@上映中:03/07/16 23:31 ID:V3+Kf1vG
今日「BRU」見てきて
「あーRIKIってやっぱす・て・き」って再確認(^。^)
牛頭借りる時、DOAもまた借りちゃおう。
69名無シネマ@上映中:03/07/16 23:37 ID:MZImzFSY
なんつーか三池版
「発狂シリーズ」って感じがした。
オレだけ? 三池に失礼??
70名無シネマ@上映中:03/07/17 00:20 ID:lfEcjJVJ
発狂する牛!!
いいな〜
71名無シネマ@上映中:03/07/17 00:26 ID:hEsv0b6h
>>69
失礼じゃないっしょ?
発狂する唇、カナーリおもしろいもん。
72名無シネマ@上映中:03/07/17 00:52 ID:NPfeSuP9
でも発狂〜って面白かったけど俺はなんか
牛頭の方が幸せな感じがしてて好きだな
73名無シネマ@上映中:03/07/17 02:12 ID:3Yd638J6
三池さんは田亀源五郎を読んでいそうだ。
74名無シネマ@上映中:03/07/17 02:24 ID:7EfAQ8Fr
田亀源五郎とは?
75名無シネマ@上映中:03/07/17 02:34 ID:tbby9SFI
>>74
SMっぽい作風が人気のゲイ漫画家・イラストレーター。
76名無シネマ@上映中:03/07/17 11:39 ID:FIVOL3Xz
牛頭のCDってどこに行けば買えますか?
77名無シネマ@上映中:03/07/17 18:06 ID:ypusTr2L
しつもーんでし

マサカズくんの姉さんがレンコン掘って帰ってきたとき、
下駄箱?になんかしまうんだけど、あれは何?
なんか角のようなものが見える気がするんだけど。
78名無シネマ@上映中:03/07/17 18:15 ID:FIVOL3Xz
座っているのにたっているものな〜に
79名無シネマ@上映中:03/07/17 21:02 ID:hYc3Aecg
>>77
曽根英樹が履いてた靴じゃなかったかな?
しまう前に匂い嗅いでた気がするw
80名無シネマ@上映中:03/07/17 23:37 ID:O0g0y7JL
>>78
おちんちん
81名無シネマ@上映中:03/07/18 01:15 ID:blsB9MEe
>80
あの質問聞いて誰もが最初にひらめく答えだよな(w
狙ってるよな
82名無シネマ@上映中:03/07/18 14:51 ID:1ufz4spu
牛頭の予告編いいよなぁ〜
特に遠藤憲一の「重い!重い!」って…
本編とかんけーねー!w
83名無シネマ@上映中:03/07/18 16:54 ID:aKovcB4s
どのキャラが一番好き?
俺は地獄?から蘇った番長&副番長が好き。
実は一番恐いかも、奴らが。
あと金髪嫁(カンペ)もイイ!
84名無シネマ@上映中:03/07/18 22:13 ID:amUnoD24
マサ・カズの強烈姉妹コンビ
あのサービス精神が名古屋なのか?
85名無シネマ@上映中:03/07/19 07:13 ID:a3uoDHMQ
純粋なホモ映画だと思いました。
男と男の愛の物語に泣きました。
86名無シネマ@上映中:03/07/19 18:34 ID:WNn8kIxd
今日観た。...凄げえ!! 狂ってる!!
DVDを慌てて買っておいた(アマゾンで)。
シャンテに行けば良かった。
87名無シネマ@上映中:03/07/19 20:17 ID:mK0EIPMz
吉野きみ桂最高だなぁ
88名無シネマ@上映中:03/07/19 22:05 ID:AaF0B4wM
>82
予告編だけ見て考えてた内容が
本編見たらぶっとんだ。
改めて予告編見てみたが… 全然ちゃうやん!と抱腹。
サイコーの裏切りですな
89読者の声:03/07/19 23:26 ID:U6N6/vPq
>>76
DVDの特典で入ってますよ。どうしてもCDが欲しい場合はHMVのホームページから
取り寄せ出来るみたいです。ところでネプチューンの名倉は吉野きみ佳と付合ってるんですよね、
羨ましい〜
90名無シネマ@上映中:03/07/19 23:58 ID:5USwWecc
イッヒッヒッヒ!
進ちゃん最高!
91名無シネマ@上映中:03/07/20 00:39 ID:JOSMsYcV
「暑かったにゃ〜言うたら、ワン言うてな」
「お〜 そうかそうか」
あのおっさんのシーン、最初はしつこいなと思ってたけど
だんだん好きになってきた(w

あと「お湯に入れたら、元に戻った」っていうセンスが最高だと思う。
92名無シネマ@上映中:03/07/20 12:07 ID:3Kryj3sW
何で3人で暮らすんだよw
93名無シネマ@上映中:03/07/20 14:04 ID:u4SP5P3F
吉野が美しかったなあ。
94名無シネマ@上映中:03/07/20 14:19 ID:HsLOYUQB
曽根父って名古屋に住んでるって三池監督が言ってたね
検索したけど所属事務所わからなかった
ファソレターって何処に出せばいいんだろ・・・
95名無シネマ@上映中:03/07/20 20:56 ID:/W6bL0bB
「吹替映画劇場」によると、カンヌで上映されたときの「暑かったにゃ〜」のフランス語字幕は
語尾に<nya>をつけてたっていうんだが…かえって分かりづらくなるような気がする(w
96名無シネマ@上映中:03/07/20 22:50 ID:/HF7wMVl
このスレ読んで、必死コイてでDVD探したら、ありますた。
でも、1.5割引の店で品切れ、普段買わない石丸でさえ残り2枚とか言われたので、売れてますね。
3回見てもよくわかりません。
んが、なんかイイ!
こんな映画を教えてくれたスレ住民の方々、ありがとうございますた。
97名無シネマ@上映中:03/07/21 00:03 ID:ivODfUll
DVDに入ってる牛頭の唄(カラオケ風)観ながら一緒に歌ってる俺。
98名無シネマ@上映中:03/07/21 00:31 ID:doG+qnum
見ました!
まさにジャポネ・フィルム・ノワール!
でもカンペーがいまいちジャマと思ったのはオレだけ?
99a:03/07/21 00:36 ID:kukN59N0
100名無シネマ@上映中:03/07/21 00:37 ID:rqe0Y7Ud
>>94
とりあえず東映ビデオに出したらええんじゃにゃあかと思われ。
101名無シネマ@上映中:03/07/21 01:16 ID:6wXP0Rgw
ビデオレンタルで観ました。
正直長いっっって思ったけど、この粘着質が最後にはクセになった。
三池監督も終わりかな〜〜って思っていたけど、
何だ、まだこんな引き出しがあったのね、と思いました。
ファンには失礼かもしれんが・・・
それにしても名古屋人の感想が聞きたい。
102名無シネマ@上映中:03/07/21 01:18 ID:drcID9ep
しかし男の生理的な恐怖、嫌悪、不安感というものを
本当に知り尽くしてるな。三池は。
103名無シネマ@上映中:03/07/21 01:24 ID:CYN94JZS
結局みんなアニキの冗談だったんでしょ?
104名無シネマ@上映中:03/07/21 03:57 ID:9jCz0VnK
DVD観賞後、月刊シナリオ読了。
三池の才能もすごいがあの脚本を書いた
佐藤佐吉もただものでないですな。
105名無シネマ@上映中:03/07/21 06:57 ID:Dxf/rizR
DVDをPS2で観てるんだけど、乳しぼりのシーンに行くと必ず止まってしまうんですが…。
牛頭の呪いですか?
106名無シネマ@上映中:03/07/21 11:49 ID:I7VhDA+m
>>105
気をつけろ!それは2ちゃんねらーだけを殺すように設計された
2ちゃんねらーゲーム機に間違い無い。
107名無シネマ@上映中:03/07/21 11:52 ID:HrhJzFWp
>>106
ワロタ!
108名無シネマ@上映中:03/07/21 12:15 ID:Dxf/rizR
母心牛乳の元ネタ(?)は、やっぱり「atom heart mother」なんだろうか…。
109名無シネマ@上映中:03/07/21 13:18 ID:2Z0G/zt6
「食事の用意・・・が出来ました!」
なにげにワロタよ。
110名無シネマ@上映中:03/07/21 18:13 ID:knEB95We
今日マネキンのマイキーの映画見に行ったら
それも佐藤佐吉が脚本だった。牛頭よりワロタ。
111名無シネマ@上映中:03/07/21 18:32 ID:ywIw3sTK
ていうかヤクザ処分場って何だよw
しかも加藤雅也かよw
112名無シネマ@上映中:03/07/21 22:13 ID:mGGCo8wE
直ぐに加藤雅也だって判らなかったな。
「荒ぶる」のヤクザとは違い、ひょうひょうとした
にーちゃんでアニキも芸風(?)広いじゃんと思たよw
113名無シネマ@上映中:03/07/21 22:53 ID:KB522TLx
「誰を処分したいんだ」「誰を処分したいんだ」「誰を処分したいんだ」
「誰を処分したいんだ」「誰を処分したいんだ」「誰を処分したいんだ」
・・・・・加藤さんツっこんで。
114名無シネマ@上映中:03/07/21 23:17 ID:et4VCRaI
オープニングで出てきた喫茶店、あれ三池作品で最近よく見かけない?
許されざる者と桃源郷の人々。
3作だけか…
115名無シネマ@上映中:03/07/22 00:14 ID:BdiDXLXc
無駄に豪華な面子だよな
エンケン&小沢兄弟も5分くらいしか出てないし
116名無シネマ@上映中:03/07/22 00:24 ID:TpKMlaSS
>>114
三作で使ってりゃ十分だよ・・・あれは新宿の○○通りにあるのさー。
一度入ってみたい香ばしい外見の、昔ながらの喫茶店だ。
117名無シネマ@上映中:03/07/22 01:21 ID:CWWoAWUO
>>94
息子 英樹のHPができたらしい
ttp://hideki-sone.com/pc/
118名無シネマ@上映中:03/07/22 01:47 ID:YXzPmK8Y
エンケン台詞ないし…
119名無シネマ@上映中:03/07/22 04:24 ID:ge408ld4
マサカズ旅館ってどこにあるんですか?
120名無シネマ@上映中:03/07/22 10:14 ID:F9jqQ1y2
>>119
そりゃヤクザだけを処分するヤクザ旅館に違いない…
121名無シネマ@上映中:03/07/22 10:52 ID:h7pFNfEH
吉野を連れ帰ってきた曽根に対する小沢仁志のリアクションがワラタ
いつものように凄んで脅そうとしてるけど明らかに戸惑いを隠せないって感じのw
122名無シネマ@上映中:03/07/22 11:27 ID:moKR4mFc
「コレコレ、これ、君のアニキ」
分かるか?
123名無シネマ@上映中:03/07/22 13:22 ID:QEIkt1sO
ビデオレンタルしっぱなしだもんな〜
124名無シネマ@上映中:03/07/22 23:50 ID:xMmlE+jF
>>114
烈火と仁義の墓場もな
125名無シネマ@上映中:03/07/23 02:19 ID:m5L5rPVJ
>114・124・116
お!ロケ地ネタ。サンクスコ!
そうか新宿かー 香ばしい外見かー
DVDで、通りの雰囲気チェクして探しに行ってみるかな

>122 加藤雅也?
126名無シネマ@上映中:03/07/23 04:27 ID:0NipIS3n
俺あの名古屋の喫茶店いったけど茶わん蒸しは出なかった。
そのかわりヤクルトが出た。
127名無シネマ@上映中:03/07/23 14:27 ID:+y1OXKc1
名古屋の喫茶店といえばあんかけスパゲティ
128名無シネマ@上映中:03/07/23 17:14 ID:JBptiJ+D
鬼哭の髭情報屋、あれって中学生日記の美術の先生?
129名無シネマ@上映中:03/07/23 18:51 ID:OtOjqr+R
>>125
キムチと焼肉のうまい通りです。
130名無シネマ@上映中:03/07/24 04:13 ID:Ef++yA/+
カンヌでは追加上映までしたんだよね。
なんで、日本では公開しないかな・・・もったいない。
131_:03/07/24 04:15 ID:nPaIweLY
132名無シネマ@上映中:03/07/24 04:28 ID:oQP1mAGn
「踊る2」程度で泣いたり笑ったりしてるアフォに
大スクリーンで「牛頭」を見せてやりたい。
133名無シネマ@上映中:03/07/24 10:58 ID:fTK3KBzR
>>132
それはダメだ。
「気持ち悪い」の一言で片付けられそう。

おれは「踊る2」も好きだが、根本は「三池バンザイ」だけどな。
134名無シネマ@上映中:03/07/24 13:59 ID:MQhDIHzh
ところで牛頭ってどういう意味なんですか?
知ってる人いたら教えて下さい
135名無シネマ@上映中:03/07/24 14:54 ID:l5Hg3I8A
牛頭=脚本家佐藤左吉の、小学校時代の同級生の名。その名字に強い衝撃を
受けた佐藤は、いつの日にかその名前を使いたいと思っていた。その欲望を
叶えたのがこ「牛頭」。タイトルに合わせるために、無理矢理牛の頭を
出してきた。
136名無シネマ@上映中:03/07/24 15:03 ID:QYXmXUaG
地獄の番人じゃないの?>牛頭
137名無シネマ@上映中:03/07/24 15:08 ID:515NvXsw
牛頭、午頭(ごず、めず)は畜生道に落ちた人間のなる姿で地獄の獄率の意。仏教思想。 昔の特撮ヒーロー「ダイヤモンドアイ」では敵の戦闘員扱いで「牛頭魔人、馬頭魔人(ぎゅうとう、ばとう)」というのが出ていた
138名無シネマ@上映中:03/07/24 17:26 ID:dS84yhSm
135の通り意味は後付け。
しかし、ロケで名古屋に行ったら、牛頭を祀っている神社が実在!
あまりの偶然に両氏は驚愕したらしい。
秘宝掲載のインタビュー。
139名無シネマ@上映中:03/07/24 19:24 ID:Q8fd6ktm
俺の同級生にも牛頭君ていたけど彼のことかにゃ〜?
140名無シネマ@上映中:03/07/25 13:19 ID:yK2h8I1s
兄貴が生まれるとき散々気持ち悪さを演出しておいて、

「シュポン!!」 冷凍マグロのように滑ってくる

の所が好きです
141名無シネマ@上映中:03/07/25 18:03 ID:sWm5CWGm
竹内力にも出てほしかったにゃ〜
142_:03/07/25 18:04 ID:ZHzoha+b
143名無シネマ@上映中:03/07/25 23:28 ID:qjBnawwD
>>142
さてはヤクザサイトだな!
144名無シネマ@上映中:03/07/26 00:40 ID:JFOvcfut
>>141
リキにヤクザは似合わない。
145名無シネマ@上映中 :03/07/27 00:16 ID:jjRk5oOa
ヤクザカーに乗ってるオバちゃんの表情最高!
146名無シネマ@上映中:03/07/27 05:43 ID:M+Ive+kI
>>145
あれはスゴイ。
あんな説得力のあるキャストは見たことがない。
って誰だよ、あのおばはん?
147名無シネマ@上映中:03/07/27 06:59 ID:56iL5g9A
>>146
同意!なかなか向こうに行かない車も良し。
にしても、あの突き当たりで川になる道なんてどこで探したんだろ?
まさかCG?
148名無シネマ@上映中:03/07/27 10:49 ID:MZ44DA6z
次はヤクザカーやらヤクザアニマルやらとヤクザが死闘を繰り広げる
カーペンターズばりの作品が観たいですね。
149名無シネマ@上映中:03/07/27 21:38 ID:rSW5ADsF
三池兄いって顔が凄いよね。
なんか、熱血活動画家というか、魑魅魍魎というか、絶対ただ者ではない御面相をしてるじょ
150名無シネマ@上映中:03/07/28 00:12 ID:AHtg7cD9
>>146
>>147
あのおばさんは素人さんで、道は実在するらしい
DVDのコメンタリーでほかにもいろいろ種明かししてましたよん
151名無シネマ@上映中:03/07/28 16:19 ID:UnhnVr/M
リキのヤクザかっちょ良かったで→『鬼哭』
俺もリキに「アニキ」言いてえ。
どっちかってえと加藤雅也のヤクザ、イイ男過ぎてホストに
なったほうが儲かるような気がして違和感。
曽根っちはリキと哀川ふたりの舎弟になれて羨ましい。
それにしても『牛頭』のテーマは頭からはなれん。
ごす〜ごす〜ごず〜オッチャン雄やから。
152名無シネマ@上映中:03/07/28 19:20 ID:90PR4F2Y
牛頭のCD、今日届いた。
これはクセになるわ。
153名無シネマ@上映中:03/07/28 19:24 ID:90PR4F2Y
あ、風邪ひいたのか今日はやたらと
唾液が出るんだけど、牛頭のせい?
154名無シネマ@上映中:03/07/28 19:39 ID:DLwiTgnE
>>137
スケバン刑事3にも牛頭午頭っていう暗殺者姉妹がいたなあ。
155名無シネマ@上映中:03/07/28 20:05 ID:4wwVhG1b
昨日ビデオで見た。
最後の笑いまで木村進がわからんかったのが妙にくやしい。
木村進・間寛平の新喜劇をガキの頃何回も何回も何回も何回も見てたのに…

しばらく牛乳は飲みたくない気がする。とくに生ぬるいヤツ。

いや、おもしろかったよ。ホント。DVD買おっと。


すぽん
156名無シネマ@上映中:03/07/29 07:29 ID:PvJMYN6q
>>152
牛頭のCDってどこに注文すればいいのですか?
157名無シネマ@上映中:03/07/29 10:00 ID:fPEafn8+
158名無シネマ@上映中:03/07/29 13:39 ID:fPEafn8+
今、ツタヤ行って借りようと思ったんだけど
「こちらの作品はR指定となりますので中学生の方には貸し出しできません」
だって!あと1年かあーっ!待ちきれねーよ!!
159名無シネマ@上映中:03/07/29 15:11 ID:dYcVsU7p
>>158
確かにエロいからなぁ。
吉野きみ佳でチソコびんびん。
ついでに石橋レンジの真似して、ケツにおたま導入して
さらにぴんぴん。
160名無シネマ@上映中:03/07/29 18:35 ID:V+PtQQvH
>>158
店によっては(特に非チェーン店)何も言わずに
借りれると囁いてみる。
161158:03/07/29 19:58 ID:fPEafn8+
>>160
今日からビデオ屋いろいろ探してみます。
今日はかわりにビジターQを借りてきました。
なんでこれは借りれるんだろう…。
162名無シネマ@上映中:03/07/29 20:18 ID:/IDxk8dQ
しかし吉野きみ佳って老けたなあ。特に目の下のあたりとか。まあそこがエロい訳だが。

黒井ミサを演じた女優は、老け顔になる呪いがかかっている説。
163名無シネマ@上映中:03/07/30 03:40 ID:6ckWIFsq
>>158
だったらDVD買えば?
164名無シネマ@上映中:03/07/30 10:16 ID:QwbyigQS
>>161
頑張ってくれ。俺も厨坊のときネクロマンティックが借りられなくて苦労したんだ。
165名無シネマ@上映中:03/07/30 15:03 ID:aJ5+pvq5
>156
152です。
牛頭のCDはHMVで注文しました。
HPでは1〜3週間でお届けとなってましたが、
2週間で届きました。
7月14日に注文→28日に到着。
166名無シネマ@上映中:03/07/30 16:50 ID:Gbgwk9GH
「牛頭」のCD・・・ 作曲した遠藤浩二氏のHPで
直接本人にメールして 送って貰った。。。
おまけで 「許されざる者」のCDも付いていて
超〜〜嬉しかった!!
167名無シネマ@上映中:03/07/30 18:36 ID:bge+Hfc6
>166
「許されざる者」のCDう、うらやましい、非売品なんでしょうか?
168名無シネマ@上映中:03/07/30 18:52 ID:hqD6rLd/
こないだ「少女惨殺 スワンズソング」というビデオを見たのだが
アイドルホラーものなのにめちゃくちゃ狂っていてよくこんな
のにアイドルたち出たよな〜って思いながらスタッフ見たら
原案・脚本:佐藤佐吉
となっていた。なるほどなと思った。
169158:03/07/30 19:11 ID:th11PuyA
「牛頭」借りました。
R-15のシール剥がしてレジに持ってったら
借りれました。今から観ます。
170名無シネマ@上映中:03/07/30 19:15 ID:xxPqnwzQ
>>169
将来が楽しみな若者だ!
171名無シネマ@上映中:03/07/30 23:15 ID:H/NCiWAE
>>167
非売品ではありませぬ。
漏れは公開当時、映画館で買いますた。
”仁義の墓場”のサントラがカップリングで入ってますた。
どこかで、手に入るといいですね。
172名無シネマ@上映中:03/07/30 23:20 ID:nyjej/Qr
>167 そうそう。あの二作のサントラカプリングって
すげいなーと当時思った。
ところで縞馬男のエキストラ、応募した人にはもう詳細通知は届いてるのか?
173名無シネマ@上映中:03/07/31 00:02 ID:FXLmX1/I
>166 です
おまけで付いていた「許されざる者」CDケースには
カバーも歌詞カードも付いていなかった。。
発売されていないと思われ・・・あくまでも 『おまけ』
という 感じですた、、でもこっちが欲しくて「牛頭」のCD
買ったようなものだ、、とにかく 遠藤氏にメールしゅる!!
174名無シネマ@上映中:03/07/31 00:10 ID:6amYCzR/
>>168
ビデオのパケで少女の顔面が剥がれてたので避けてたんだが・・・
内容が狂ってるんなら見てみようかな
175名無シネマ@上映中:03/07/31 01:26 ID:6/tM6M/7
>>174
俺も『少女惨殺〜』見たけど、狂ってると言うか、出演者全員が
狂ってたという話なんだよ。
スプラッターシーンよりその存在の恐さ
人間が信じられなくなる映画
176名無シネマ@上映中:03/07/31 01:57 ID:PVtIYGGH
マネキンのマイキーも佐吉脚本らすいな
177名無シネマ@上映中:03/07/31 02:14 ID:qnH7w/Gq
>171
『仁義の墓場』とカップリングなのは『荒ぶる魂たち』じゃなかったっけ?

『許されざる者』のサントラは出てないんだと思ってたよ。
やっぱり店で探すよりは遠藤氏にメール出した方が確実かなぁ。
178名無シネマ@上映中:03/07/31 02:24 ID:7qes8Id3
このスレ発見してから見たくなって借りて見た  面白いな〜
細かいとこまでちゃんとこだわってるし、かなり意欲的だ
あれだけ異常な始まり方でマンネリさせないで、最後にあんな
クライマックスを用意できるのは並じゃないね
 
179名無シネマ@上映中:03/07/31 05:01 ID:AviA/Lgh
ラストがさわやかだな〜
で、カンヌでは評判どうだったのかな?
茄子ばかりが、話題でいやだニヤアー
180名無シネマ@上映中:03/07/31 06:57 ID:4BJ2CaAH
>>179
月刊シナリオとかに脚本家のカンヌ報告とかが牛頭のシナリオと
一緒に載ってるワン。
関係者たちが驚くくらい受けてたみたい。
上映後数日間はカンヌ自体が牛頭の話題でもちきりだったらしいよ。
きっと劇場公開しないからマスコミも取り上げないのかな?
181名無シネマ@上映中:03/07/31 07:12 ID:M6aDXcVI
167です。皆さんありがとうございます。「許されざる者」のあのフランス語
ぽい曲が好きなもので。遠藤さんにメールしてみます。
182名無シネマ@上映中:03/07/31 07:25 ID:qIYRzOda
牛頭も欲しいけど許されざる者の方が欲しいな〜
今からでもおまけ付いてるか報告よろ >>181
183_:03/07/31 07:25 ID:LSS2eCqS
184名無シネマ@上映中:03/07/31 09:29 ID:J/+YZsm8
木村進の名古屋弁とかは、名古屋人からみたらどうなんだろ。
あの人は大阪弁と博多弁はネイティブwだろうが。
寛平ちゃんは関西出身の漏れには関西弁にしか聞こえんかった。

なんだっけ、名古屋弁と三河弁と違うとか細かい部分もあるんだろうけど…
185名無シネマ@上映中:03/07/31 12:05 ID:4ZOEZmQO
座ってるのにたってるものなぁ〜んだ?
186名無シネマ@上映中:03/07/31 12:53 ID:kMGKzDkz
>>179 茄子カンヌで話題になったか〜?日本でも大コケだろ
ちなみに牛頭はカンヌでは初回上映時はスタンディングオベージョンだったし、2回目以降の
スクリーニングでは入れないバイヤーがたくさんいて大変だったらしい
187名無シネマ@上映中:03/07/31 12:54 ID:lCu7o7yy
188名無シネマ@上映中:03/07/31 17:38 ID:GBY33oJF
>>184
この映画で方言指導をしているとでも?

コメンタリでは、寛平ちゃんの台詞「名古屋の人間ちゃうやろ」で三池、佐吉爆笑。
「お前が違うだろ!」って。
189名無シネマ@上映中:03/07/31 18:47 ID:J/+YZsm8
いや、寛平ちゃんはマンマ関西弁やったから、それはそれで。
木村進は「にゅあーにゃあー」言ってて、それっぽく聞こえたんで、
ちょっと気になっただけやから。

190名無シネマ@上映中:03/08/01 02:03 ID:2FcEYXAL
それにしても牛頭のDVD売ってないな。
仕方ないからネットで注文しちゃったよ。でもその方が安いのな。
191名無シネマ@上映中:03/08/01 12:04 ID:7sxWPkfw
きのう夜中テレビつけたら「金髪の草原」という映画がやってた。
まあかなり変わった恋愛ファンタジーだったが脚本が佐藤佐吉だった。
こういうのも書くんだと思った。
192名無シネマ@上映中:03/08/01 23:10 ID:zICuyIWT
石橋のラストの演技はリアルすぎる。
うんこプール超えた。
193名無シネマ@上映中:03/08/01 23:32 ID:TDxftILS
おたまコレクションの中にしゃもじなかった?
194山崎 渉:03/08/02 01:07 ID:PyJo6Uk5
(^^)
195名無シネマ@上映中:03/08/02 03:05 ID:Qj7TlsU5
カラオケしてるか?
196名無シネマ@上映中:03/08/02 06:59 ID:MRs6osgQ
冒頭エンケンがオザワに「おい遠藤何かないのか」と聞かれて
どうしたらいいのかわからず困惑している顔がエンケンらしくなくてよかった。
197名無シネマ@上映中:03/08/02 14:00 ID:fHAqsM0p
>>141 リキはBR2で堪能しよう!私はリキだけ見にいったといっても過言ではない。つーか、BR2そこしか見るトコなし。
198名無シネマ@上映中:03/08/02 14:14 ID:+jJtV1Oh
なんつーかなぁ、Vシネを主戦場にしている人達が
テレビドラマだとか大作日本映画に出てるのを観ると、嬉しくなるね。
199名無シネマ@上映中:03/08/02 17:22 ID:0RvWdRLU
東映ヒーローMAXっていう雑誌に曽根晴美のインタビュー載ってるけど
カンヌでアニキがポンって出て来るシーンがすごくウケてたって。
200名無シネマ@上映中:03/08/02 17:45 ID:ClxUlm4G
DVDの解説モードってものすごくぶっちゃけた素人雑談してておもろい。
201名無シネマ@上映中:03/08/02 20:29 ID:67C84dnS
吉野の体舐め回したい・・・
202名無シネマ@上映中:03/08/02 20:58 ID:FrGCXTPi
でもヨシノってなんとなく
ダ○ン症っぽく見えてしまうのは俺だけ?
203名無シネマ@上映中:03/08/03 01:04 ID:lkv0sxhw
>>199
漏れも読んだが、カズ役は最初他の人にお願いしたが
3人に断られ、うち一人には「他のことならどんなことでも協力するが
それだけは勘弁してくれ。」といわれて仕方なく本人がやったというくだり
のところが無茶苦茶ワラタ。
204名無シネマ@上映中:03/08/03 22:57 ID:lfd8o2dO
マサカズ旅館に宿泊してみたい…

http://www.2nagoya.net/yado/ryokan/aichi/marutoryokan.htm

でも朝食に牛乳が出てきたらちょっと嫌だ。
205名無シネマ@上映中:03/08/03 23:55 ID:nSSdsVWu
>204 凄い情報をサンクス! 絶対行く!行くぞー!!
206名無シネマ@上映中:03/08/04 00:31 ID:mWtoNX4M
>>204
おおっすごいねぇ
ホントにあるんだぁ、玄関も風呂もそのままだね。
夕食はAコースBコース選べるのかな?
207名無シネマ@上映中:03/08/04 01:15 ID:T/FtE/HA
ワラタ!凄すぎる・・
でもうちの彼には「何これ?すげー損した気分」と大不評。
D・リンチも意味不明と言ってたからなー。だけどこういう感覚が
同じじゃないのってちょっとこの先不安かも。
208名無シネマ@上映中:03/08/04 03:10 ID:ner9mOj1
>>207
関係ないと思うよん。そういう感性と恋愛は別だと。
でも、牛頭を観て一緒に楽しめるカップルもいいなあ
209名無シネマ@上映中:03/08/04 03:16 ID:rdE56ryC
>>204
うはっ、ホントにあったとは!ジャングル風呂入りたいなあ!
210名無シネマ@上映中:03/08/04 04:46 ID:ThTJAjLu
三池作品を見て一緒に泣いたり笑ったりできない相手とは
付き合いたくないなあ…
211名無シネマ@上映中:03/08/04 05:59 ID:M2MjwMq5
>「何これ?すげー損した気分」
これ少し解る
自分もアレだけの事があるワケで
そりゃ、それはナゼ?と期待しつつのあのラストは
これで終わりかいな〜、何でそうなったんか解らんぞ
と思ったし変に期待してて何か損した気分になったよ
212名無シネマ@上映中:03/08/04 18:18 ID:WUxn0Ocn
>>211
わかったから得だとか、わからなかったから損だとか
そんな価値観で映画を見ているあなたはまだまだ幼稚園レベル
ですね。
いったい三池作品に何を期待してたの?
213名無シネマ@上映中:03/08/04 22:25 ID:EAhhV61V
ネタバレです。すみません。未見の方は御注意下さい。

・なんでわざわざ「処分場」に行くの? そのまま殺せばいいじゃん。
 わざわざ吊り下げられていたアレをコレクションにするため?
・尾崎は本当に狂ってたの?
・結局尾崎は生きていたの? 何故南は死んでいると思ったの?
・もち米と胡麻は何のために買ったの?
・アメリカの奥さんはあれを読んでたってことは
 南が来ることをあらかじめ知っていたの?
 米屋のオヤジが前もって南が来ることを教えてあげてたから?
・喫茶店の隣のカーテンから見下ろしていた人は誰?

これらについて理不尽な解釈をして下さる方はおられませんか。
214名無シネマ@上映中:03/08/04 22:43 ID:7xd1gS82
>>213
なにもかも納得が行かないと気が済まないのかな?
ボクちゃんは。
215名無シネマ@上映中:03/08/04 22:51 ID:v01AoJOu
>>214
いわゆるネタのつもりだったのですが(だから「理不尽」と書いた)
修業が足りなかったようです。不快な思いをさせてごめんなさい。
216名無シネマ@上映中:03/08/05 00:24 ID:khjF/U2n
ここはシャレやネタは通じません
真面目な方の書き込みをお願いしますってか?
三池のファンってツマンネー奴ら
217名無シネマ@上映中:03/08/05 00:36 ID:lQaK9jG6
シャレみたいな三池作品のファンにシャレが通じないとはこれいかに
218名無シネマ@上映中:03/08/05 02:10 ID:O4Nzn8Ds
この映画、本当に面白かったのか?と自問してみる。
いや、ツマらないとは言わないが、俺的にはもうちょっと哀川翔の狂人ぶり
を丁寧に描いてもらった方がよかったな。
つまり、893○×▲のパターンをもうちょっとしつこく派手に描いて欲しかった。
893を毒殺する為に開発された893ティーとか、
893を狂わす為に放送されている893ラジオとか、
893を惑わして殺す為にアイドルしてる893モー娘(牛のカッコしてる)とか
そーゆーヤツで哀川が無意味に茶をブチまけたり、ラジオを銃撃したり
893モー娘をブチ殺すとかして、南を翻弄するとかやるともっと笑えた。
...と妄想。
219名無シネマ@上映中:03/08/05 02:47 ID:VeIGxkII
>218
個人的な意見かも知れないが
893なんちゃら… については、イヌとクルマで充分だったように思う。
あれ以上あったら冗漫だったんじゃないかな?
それと、複数の三池ファソ関連bbsや映画ヲタサイトで
そういうパロネタが、既に沢山出てるだろ?
寧ろ作り手側は、そういう効果の方を狙ってたんじゃないかなー
220名無シネマ@上映中:03/08/05 05:40 ID:DJyuY80B
>>218
アニキが本当に狂ってるのかどうか微妙なところが
いい感じなのであって、そこまでヤクザネタを広げたら
それはまったく別のレベルの低いコメディ映画になってしまうんじゃないですか?
221名無シネマ@上映中:03/08/05 05:41 ID:3aJwaeky
>>212
うるせークズ
えらそうにしとんなやカス
222名無シネマ@上映中:03/08/05 12:01 ID:Ww/Uxy6p
>>219-220
ハゲドウ

>>213
マジレスすると、デビッド・リンチの作品と同じで完全な整合性を求めても意味がないと
思います。
DVDをコメンタリー聞きながら見てくだれば、ある程度答えを見つける手助けになる、
というか、がんがって答えを見つける行為が無駄だとわかります。
でも、そのまえに途中で怒っちゃうかもしれませんがw
特にアメリカ人に見えないロシア人っぽい奥さんの張り紙の件は…

ただ、尾崎が死んだと南が思ったのは、呼吸停止してるのを確認したからで、
死んでると思って当然だと思います。
223名無シネマ@上映中:03/08/05 15:07 ID:ZPkP5EUl
充分楽しめました。損したと思われる方がいらしても
いいじゃないですか〜。『踊るー2』での「反論許さず!」な
ヤシは痛すぎ。余裕ないのね。
『牛頭』は毛嫌いされる人もでてこないと、私はちょっと不安かも。個人的にはでっかいスクリーンで1800円払ってもいい位好きですが、好きな彼から穴あきパンティを贈られたら・・ガーン!
ひいちゃいますね。

『鬼哭』は『牛頭』と『許されざる者』の間に撮ったヤル気のなさで、あってもなくてもいい感じ。竹内力さんのVシネマでは
『無間地獄1・2』の方が100倍面白うございました。
三池監督作品ではありませんが、観て損はないですよ。

224名無シネマ@上映中:03/08/05 17:03 ID:gjkylaVI
三池ファンはつまんなくて当たり前
ココは飼い慣らされた犬達のスレです
225名無シネマ@上映中:03/08/05 18:31 ID:29q1VJzw
なんかエンケンと石橋蓮司が「トリビアの泉」の司会してる夢見た
226名無シネマ@上映中:03/08/05 19:01 ID:i0jpm3k1
三池=タモリ
へぇ〜=ゴズー
227名無シネマ@上映中:03/08/05 19:02 ID:sFMQBKw9
恥ずかしながら、石橋連司さんを知ったのがごく最近。
初見はBSのドラマ「星屑のレストラン」(うろ覚えタイトル)です。
石橋さんは天才といわれたシェフだけどフランスでの修行時代に
ある事件があって包丁を捨てる。けど色々あった末に50過ぎてまた厨房に立ち、
最後にかつての恋人と再会するという珠玉のドラマで、とても感動しました。
そして2作目が「牛頭」で、あまりの落差にぶっとんでしまいますた。
228名無シネマ@上映中:03/08/05 19:20 ID:wwpyA8f8
( ・∀・)つ〃∩ ゴズーゴズーゴズーゴズーゴズー
229名無シネマ@上映中:03/08/05 20:14 ID:nJoRN8ef
>>227
次は「DEAD OR ALIVE 犯罪者」でとどめをさされてください。
230名無シネマ@上映中:03/08/05 23:37 ID:fbSHQL30
>>227
次はぜひ「オーディション」を
231名無シネマ@上映中:03/08/06 14:47 ID:+KW2nX55
三池ファンは精神的奇形。
Vシネなんてゴミ。
232芸術家A:03/08/06 17:35 ID:Z7nqA3vg
>>231
カンヌで大絶賛受けたんだぞ
カンヌだぞ、カンヌは高尚なんだぞ
フランス人がイイってスタンディングオベージョンしたんだぞ
D・リンチ理解できねーヤシには理解無理なんだぞ
幼稚園レベルのヤシは馬鹿にしてもいいんだぞ
整合性とか難しい言葉で語るレベルの高い作品なんだぞ
ったく芸術理解できねーシロウトはよ、けっ!
233ぼるじょあ ◆yEbBEcuFOU :03/08/06 19:25 ID:XH7QD3ty
        ,,,--─===─ヽ/へ
      /iiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡|≡ヾ ヽ
     iiiiiiiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡≡|≡ミミヾ丶
    iiiiiiiiiiiiiiiiiiii/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ミiiiiiヽ
   iiiiiiiiiiiiiiiiii/             \iiiiiiiゞ
   iiiiiiiiiiii/                \iiヽ
  iiiiiiiiiiiiiii《    ━━━'/  ヽ━━━ ヽミヽ
 ...iiiiiiiiii彡/      __,.::  :: __  ヽiiiii|
 ..iiiiiiiiiiiii》|             :::      |iiiii|
 iiiiiiiiiiiiiiii|,                     |iii|
..iiiiiiiiiiiiiiiiii,         ( ● ● )      .|iiii|
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii       》━━━━《       |iiiii|
iiiiiiiiiiiiiii《《《ヽ     》 / ̄ ̄\ 《     |iiiiiiii|
iiiiiiiii《《《《《《《《    《《 \ ̄ ̄/ 》》   |iiiiiiiiiii|
iiiiiiiiiiii《《《《《《《《《《《 》》   ̄ ̄  《《 》》》》》iiiii|
iiiiiiiiii《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《》》》》》》》》》》》》》》iii|
iiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》》》IIII
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》iiiiiii
234ぼるじょあ ◆yEbBEcuFOU :03/08/06 19:26 ID:g5wROJEf
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□
□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□
□□□□■■■■■□□□□□□□□□□□■■■■■■□□□□□□
□□□□■■■■□■■■□□□■■■■□□■■■■■□□□□□□
□□□■■■■□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□□□
□□□■■■■□□■■■□□□■■■□□□□■■■■■■□□□□
□□□■■■□□■□□□□□□□□□■□□□□■■■■■□□□□
□□□■■■□■□□■■■■□□□□□■□□□■■■■■□□□□
□□■■■■□□□□■□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□
□■■■■□□□□□■■■■□□□□□□□□□□■■■■■□□□
□■■■■□□□□□□■■■■■■□□□□□□□■■■■■■□□
□■■■□□□□□■■■□□□□■■□□□□□□■■■■■■□□
□■■■□□□□□■□■■■■■□■■□□□□□■■■■■■□□
□■■■■□□□■■□■□□□□□□■■□□□□□■■■■■□□
□■■■■□□■■□□■■■□□□□■■□□□□■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□■□□□□□□□■■□■■■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□■■■■■□□□■■■■■■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
235ぼるじょあ ◆yEbBEcuFOU :03/08/06 19:27 ID:BRKX5eFz
                     ■■■■■■■■
                  ■■■■■■■■■■■■
                 ■■■■■■■■■■■■■■
                ■■■■■■ 〜〜 ■■■■■■
              ■■■■■■〜〜〜〜〜〜■■■■■■
             ■■■■■ 〜〜〜〜〜〜〜〜 ■■■■■
             ■■■■■   ■■〜〜■■   ■■■■■
           ■■■■■  ■■■■〜〜■■■■  ■■■■■
           ■■■■         ||          ■■■■
          ■■■■■   〓〓〓〓||〓〓〓〓   ■■■■■
          ■■■■   〓〓     ||    〓〓   ■■■■
          ■■■■        //  \\       ■■■■
          ■■■■      //( ●● )\\     ■■■■
          ■■■■    // ■■■■■■ \\   ■■■■
          ■■■■■  / ■■■■■■■■ \  ■■■■■
          ■■■■■   ■/〓〓〓〓〓〓\■   ■■■■■
          ■■■■■■ ■ /▼▼▼▼▼▼\ ■ ■■■■■■
          ■■■■■■■■■ ▼▼▼▼▼▼ ■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■   ■■   ■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
            ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
              ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
              ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
236名無シネマ@上映中:03/08/07 00:58 ID:2A0BMRKz
>>233-235
ヤクザ教祖
237名無シネマ@上映中:03/08/07 01:39 ID:+KWPbYvm
ここはクズの巣窟ですな
238名無シネマ@上映中:03/08/07 02:33 ID:p+1BYje0
2ヶ月くらい前に「牛頭」のキャンペーンで曽根親子と吉野さんにお世話になりました。
曽根お父さんは本当に良い方でした。吉野さんもすげえキレイだし。頭の低い方だった。
東映映画のことなら聞いてくれ
239名無シネマ@上映中:03/08/07 16:53 ID:4DM7nog0
>>238
自慢話ならよそ行ってやってくれよ
ここはアートに付いて語る所だからさ
240名無シネマ@上映中:03/08/07 17:05 ID:/qzF7iHP
ヤクザ犬の件は最近のチワワブームに対するアンチテーゼなんじゃん?
241名無シネマ@上映中:03/08/07 17:34 ID:JvIAUVDk
>>238
>>吉野さんもすげえキレイだし。頭の低い方だった。

吉野きみ佳ってたしかデルモ出身だよね?へー、背、低いんだ。
…とか一瞬思ったじゃないか。
ひょっとして「腰が低い」って書きたかったの??
242名無シネマ@上映中:03/08/07 18:35 ID:3CuVe+Wr
>>241
>頭の低い方だった。
つってんだからさ、
吉野きみ佳は頭が高い方でも
吉野きみ佳は頭が硬い方でも
吉野きみ佳は頭が小さい方でも
吉野きみ佳は頭が臭い方でも
無くて
吉野きみ佳は頭が低い方だったんだよ。
243名無シネマ@上映中:03/08/07 19:09 ID:CvIvreU8
>>238が見た吉野きみ佳は、ヤクザだけを骨抜きにするよう訓練されたヤクザきみ佳だ。
244名無シネマ@上映中:03/08/07 20:19 ID:Mj9tphtt
>・なんでわざわざ「処分場」に行くの? そのまま殺せばいいじゃん。
> わざわざ吊り下げられていたアレをコレクションにするため?
「処分場」は「ヤクザ→ゴミ」と言いたいメッセージ。
そのまま殺すと死体を処分場にもって行く事になるだろ、それは危険。
あのコレクションは単なる趣味。
>・尾崎は本当に狂ってたの?
本当にもなにも狂って無いって、全ては組長暗殺計画を実行する為の手段の一つ一つに過ぎない。
>・結局尾崎は生きていたの? 何故南は死んでいると思ったの?
死んだ振りしてただけに決まってる、南はまんまと騙された。
>・もち米と胡麻は何のために買ったの?
赤飯を作る以外にもち米とアズキと胡麻を買う人はいない。
>・アメリカの奥さんはあれを読んでたってことは
> 南が来ることをあらかじめ知っていたの?
> 米屋のオヤジが前もって南が来ることを教えてあげてたから?
あれはアメリカ人ってバカじゃん日本語も喋れねーのって笑う所、製作者のお遊び。
>・喫茶店の隣のカーテンから見下ろしていた人は誰?
電話が鳴ってたろあれは彼女が掛けていた、尾崎とは裏で繋がっている。
もちろん金、銀など名古屋で南が出くわす人は皆尾崎の知り合い。

>完全な整合性を求めても意味がないと思います。
          ↑
こういう事いって解った風な口を聞く奴は頭の廻らないただの馬鹿。
注)頭が廻らないと言ってもグルグル回転させるわけじゃないので一応。
245名無シネマ@上映中:03/08/07 20:53 ID:oEF2EfeD
>>244
DVDのコメンタリー聞いて、「くそー、三池め、騙しやがって」って逆切れしないようにね。
246名無シネマ@上映中:03/08/07 21:21 ID:t8+G59tg
>>244
必死だなw
247名無シネマ@上映中:03/08/07 21:38 ID:SSY7loyg

                   _______
    _              | 自作自演本部|
   `))             | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ´             ∧
                <⌒>
                 /⌒\      
       _________]皿皿[-∧-∧、
    /三三三三三三∧_/\_|,,|「|,,,|「|ミ^!、
  __| ̄田 ̄田 / ̄ ̄Π . ∩  |'|「|'''|「|||:ll;|
 /__,|==/\=ハ, ̄ ̄|「| ̄ ̄ ̄ ̄|「| ̄ ̄|
/_| ロ ロ 「 ̄ ̄ ̄ | | 田 |「|  田 田 |「|[[[[|
|ll.|ロ ロ,/| l⌒l.l⌒l.| |    |「|        |「|ミミミミミミ 
248名無シネマ@上映中:03/08/08 02:36 ID:dvCM7URr
>244みたいな解釈というか推理をしてみるのも
それはそれで面白いかもしれないが、
他人に押し付けちゃいかんよ。
ちなみに自分もその質問への答えを全部考えついて整合性にも適っているが、
ビミョーに244とは違う点もあり、重なる点もあり。
牛頭が面白いのは、そういう曖昧さを残している部分だと自分は思っている。
249名無シネマ@上映中:03/08/08 04:07 ID:JWVLVSOa
>>248
その通り
250名無シネマ@上映中:03/08/08 06:01 ID:XTpbMOyR
>>248
漏れも禿同でつ。
251名無シネマ@上映中:03/08/08 06:35 ID:JWVLVSOa
今年の高校野球で牛頭とよく似た名前の学校出てなかったっけ?
252名無シネマ@上映中:03/08/08 09:42 ID:bu+wMBCf
>>251
鳥取代表、八頭(やず)高校
253名無シネマ@上映中:03/08/08 10:05 ID:dvCM7URr
>251-252
なんとなくワラタ…!
254名無シネマ@上映中:03/08/08 11:45 ID:VB+6WW0p
校歌は? 
255名無シネマ@上映中:03/08/08 14:49 ID:jfl29crZ
やずー やずー やずー
256名無シネマ@上映中:03/08/08 15:39 ID:a9y9n18Z
誰もが書こうと思いついたものの躊躇してしまった中、
敢えて書き込んだ>>255に盛大な拍手を。
257名無シネマ@上映中:03/08/08 20:58 ID:4wksYWIc
(-_-)
(∩∩)
258名無シネマ@上映中:03/08/09 18:27 ID:++FE/75W
クライマックスの哀川翔の出現には口がアングリでした。
女性には奥手な童貞ヤクザの兄貴を慕う純粋な思いが
次第に愛へと移り変わり往く様がよく描かれた清純な恋愛映画ですね。
ラストの曽根、吉野、哀川の三人が並んで歩く姿は
恋愛に国境がないのと同じく性別も関係ないと仄めかしていたようにも感じ取れました。
259名無シネマ@上映中:03/08/09 18:50 ID:qzVsSsn5
>>258
アホかお前の感想的理解論なんか誰も聞いてねーよ
D・リンチだぞ!
完全な整合性なんかねーんだよ!
コメンタリー聞けよな!
260名無シネマ@上映中:03/08/09 20:56 ID:HpnHP2i6
クライマックスの哀川翔の出現には口がアングリでした。
女性には奥手な童貞ヤクザの兄貴を慕う純粋な思いが
次第に愛へと移り変わり往く様がよく描かれた清純な恋愛映画ですね。
ラストの曽根、吉野、哀川の三人が並んで歩く姿は
恋愛に国境がないのと同じく性別も関係ないと仄めかしていたようにも感じ取れました。




・・・・・バカでねーの!?
261名無シネマ@上映中:03/08/10 01:17 ID:s7finFeS
あれ?冗談も通じないのかw
262名無シネマ@上映中:03/08/10 01:29 ID:vK2IoF3h
リンチファンの醸し出す「こんな難解な映画好きな俺ってセンスある!」
という臭みが、三池ファンからも漂いだしてきた今日この頃。
あんまり威圧的にならないでね。
263名無シネマ@上映中:03/08/10 01:33 ID:+kTnimx8
煽ってるのはただの夏厨だろ
264名無シネマ@上映中:03/08/10 10:36 ID:UDo4vLX+
三池ファン=夏厨レベル
265名無シネマ@上映中:03/08/10 10:57 ID:UDo4vLX+
コメンタリー縛り、三池がああ言った、こう言ったが全ての人達。
それ以外は何物も認められない、暗黙的ルールにしたがってレスする。

熱狂的な偶像崇拝者はおおむね本人はまともと思ってる。
オウムとかパナウェーブと似て、側から見るとただのキチガイ。
しかも『牛頭』はキチガイが喜びそうなカンヌ承認キチガイ映画!
266名無シネマ@上映中:03/08/10 11:52 ID:0FlErgvL
ID:UDo4vLX+
熱っぽく連続カキコか
おめでてーな
267名無シネマ@上映中:03/08/10 12:31 ID:BAaqBWrz
265の書き込みが悔しいって奴居るんだ
該当者なん?アヒャッヒャッヒャッ

268名無シネマ@上映中:03/08/10 12:39 ID:D3tbYUN0
気持ちの悪い映画だ。
269名無シネマ@上映中:03/08/10 21:19 ID:/fgsrDoq
>熱っぽく連続カキコか
>おめでてーな
連続カキコの何がおめでたいのか?
キチガイの考えはサパリ解らん
270名無シネマ@上映中:03/08/10 23:16 ID:Ao6VdIkA
とりあえす、おまいら牛乳飲んでもちつけ!
271名無シネマ@上映中:03/08/11 00:34 ID:zpD0gPCn
>>270
アホかお前母乳だろ?
D・リンチだぞ!
カンヌだぞ!
もちついてどーすんだよ!
コメンタリー聞けよな!
これは闘争なんだよ!
白黒決着付ける時なんだよ!
272名無シネマ@上映中:03/08/11 01:50 ID:F5NIxtY5
>>271
アンタ名古屋の人とちゃうやろ?
273名無シネマ@上映中:03/08/11 09:46 ID:bSzoj/gR
母心牛乳
274名無シネマ@上映中:03/08/11 23:07 ID:7tz7xnHt
このスレで、D・リンチの名前を見るのには、もう飽き飽きしたー
275名無シネマ@上映中:03/08/11 23:43 ID:yHoM067e
デブ リンチ
276名無シネマ@上映中:03/08/12 04:25 ID:vT7Uk6ch
キチガイ晒しage
277名無シネマ@上映中:03/08/12 11:18 ID:++E5h9Zq
リンチだの整合的解釈だのはどうでもいいし、三池ファンでもないけど
笑った。はまった。でもこういう映画がメジャーになって、皆が「牛頭おもしろいねー」と
言い出したら何か違うと思う。今のポジションで、たまにポッとこういう作品が
出てくるのを期待。
278名無シネマ@上映中:03/08/12 16:31 ID:ReQoA8Cr
せっかくの夏休みなのにっ!アメリカはもう学校ないんだよっ!

むーっ。あたし、あなたに会いにいけないじゃなーいっ!

そーんなイライラ解消ってことで、なんと7日間10分無料サービス中☆

http://www.gals-cafe.tv ここでバイトしてるンだぁ♪

なつき、ずっとずっと待ってるからね!遊びに来てね!
え?・・・モチロン、遊びじゃなくてマジなのも大歓迎、だよ(*^.^*)
279名無シネマ@上映中:03/08/12 16:39 ID:96jVVEQb
カフカだね
280名無シネマ@上映中:03/08/12 16:43 ID:+x1GWe5X
DOAシリーズはメジャーになって欲しいが、牛頭は違うよな。確かに。
281名無シネマ@上映中:03/08/12 18:01 ID:kaM7pifp
三池でもリンチでも美人にヘンなことやらせるのなら善し。
282名無シネマ@上映中:03/08/12 18:04 ID:96jVVEQb
>>280
そのココロは?
283名無シネマ@上映中:03/08/12 21:25 ID:R6d2w6gL
まぁ自分をキティと自覚してるキティは居ないしな。
284名無シネマ@上映中:03/08/12 22:51 ID:hinX5lUn
フカフカだね
285名無シネマ@上映中:03/08/13 00:17 ID:GkfLAjnC
名古屋は恐ろしい所だというプロパガンダフィルムだろうが!
286名無シネマ@上映中:03/08/13 00:30 ID:4UOMZ/aU
>>285
ふーん
良かったね
287名無シネマ@上映中:03/08/13 12:05 ID:NVwpwIQ9
牛頭高校、どこまで残るか?
288名無シネマ@上映中:03/08/13 13:16 ID:wHluwN5+
やずー やずー やずー
289名無シネマ@上映中:03/08/14 02:07 ID:S/1wB99n
「牛頭」という映画、美醜入り乱れた感じ・・・
いい映画だと思う。

それにしても、「座頭市」の監督に三池氏がなる筈だったのに
勝新側に断られたってのは本当かい?ちょっと納得いかん・・・
290あぼーん:あぼーん
あぼーん
291名無シネマ@上映中:03/08/15 15:11 ID:8SzGmtA6
なぜだ?
全部のログを読んだが“能勢っち”について触れてる人がいない!
能勢っちいいわあ
なんで出てくるのかわからない能勢っちスゲー好き

あのキャラはすごい 
そしてこわい こわいよこわいよー
でもって歌詞にもなってる能勢っちが
「誰にやられたの」か考えるとこわいよこわいよー

霊媒のシーンはなくてもいいと書いてる人もいたけど、
茶碗蒸しに代表される、あのサービス精神がこわいよこわいよー

アニキが狂ってるかどうかより
ヤクザ処分場のあるヤクザ社会の方が狂っててこわいよこわいよー


しかし、アメリカの恐怖映画系で描かれる、
いわゆる片田舎の乾いた空気感みたいなものが、
日本でも撮れるんだなあと感心した。
292名無シネマ@上映中:03/08/15 21:23 ID:o/pbfrBN
>>291
アンタ名古屋の人とちゃうやろ?
293名無シネマ@上映中:03/08/15 23:50 ID:8IwCGXiU
>>292
(トイレに駆け込み)
オ、オエエエエッッ!!!
294名無シネマ@上映中:03/08/16 03:56 ID:N5+0/NqO
>>204
アリガトウ!!!
他のロケ地も近くなのかな?
牛頭ツアーに出かけたい。
295名無シネマ@上映中:03/08/17 06:49 ID:vXW12cZ2
うわあ!ほんとにあるんだ、ジャングル風呂まで。
296名無シネマ@上映中:03/08/17 15:42 ID:4Vtt50QQ
三池崇史の映画ってわかりやすい。
だからなのかどうかしらないけど、インテリ受けはしないんだろうな
297名無シネマ@上映中:03/08/17 15:45 ID:lpVVmQA5
インテリぶったクズには受けてるみたいだがな
298名無シネマ@上映中:03/08/17 20:09 ID:3H1bJJqk
http://www1.sphere.ne.jp/softwave/QUEZONHALL/

ここの下のほうにある地図を見てくれ。
このフィリピンパブの隣の「レストラン坂元」ってとこが
喫茶店「憩い」なんじゃないかな?
299名無シネマ@上映中:03/08/19 16:52 ID:bRgj5QfL
>>298
アンタ名古屋の人とちゃうやろ?
300名無シネマ@上映中:03/08/19 17:17 ID:EfwNj1/q
300
ガガガガガ ドドドドドド ゲゲゲゲゲゲ
グググググ ボボボボボボ ヅヅヅヅヅヅ
301名無シネマ@上映中:03/08/19 17:45 ID:5E5/hHg5
>>299
ボク ホンコン
302名無シネマ@上映中:03/08/20 02:27 ID:XLngiRh7
>>299
アンタ名古屋の人?
だったらロケ地教えてください。マジで。
303名無シネマ@上映中:03/08/20 21:20 ID:LUUptGeI
>>302
じゃあ、今から出すクイズに答えれたら教えてあげる。
↓問題ドーゾ。
304名無シネマ@上映中:03/08/21 00:42 ID:DtlUR+ul
名古屋の首都はどこ?
制限時間5時間
ちっちっちっちっ・・・・・・
305名無シネマ@上映中:03/08/21 01:50 ID:DtlUR+ul
306280:03/08/25 04:11 ID:9mCysO2c
>>282
今更だが、
DOAは取り合えずビックリするだろ。でも牛頭は「気持ち悪い」で片付けられそう。
307名無シネマ@上映中:03/08/25 04:16 ID:4Il+ROHV
ごめん!! DVD先週見たんだけどこのスレ読むまでずっと
「うしあたま」だと思ってたよ。

「ごず」って読むんだ…
308名無シネマ@上映中:03/08/25 07:20 ID:ECy2omxr
>>307
アンタ名古屋の人とちゃうやろ?
309名無シネマ@上映中:03/08/25 14:11 ID:Go5CD63t
イッ ヒッ ヒッ ヒ
310名無シネマ@上映中:03/08/25 18:11 ID:I3JB/O4X
「呪怨2」のノリPの○○シーン、笑いをこらえるのに必死でした。
兄貴が出てくるんじゃないかって
311名無シネマ@上映中:03/08/26 01:58 ID://+cyion
昨日暑かったにゃ〜
312名無シネマ@上映中:03/08/26 02:09 ID:31UWXeXC
>>311
アンタ名古屋の人とちゃうやろ?
313名無シネマ@上映中:03/08/26 02:28 ID:zpDAQ3SN
>>312
アンタ名古屋の人とちゃうやろ?
314名無シネマ@上映中:03/08/26 05:16 ID:Bq7Rml58
見終わっった後、口直しに思いっきりスターの出てるハリウッド映画が見たく
なって、見る気のなかった「キャッチ、ミー イフ、ユー、キャン」を借りて
しまった
315名無シネマ@上映中:03/08/28 04:32 ID:c7Iy2maF
>>307
「うしあたま」はねーだろ、それじゃー馬鹿だぜ
せめて「ぎゅうとう」とかなら救いもあるような
じゃー「馬頭」はどう読む?
316名無シネマ@上映中:03/08/28 11:03 ID:kG4Tq3wu
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1060905153/l50

題名が少々似てたんで気紛れにネタを投下してみたら…
偶然にも火野が当たったことで思わぬ方向へ流れ出したよw
317名無シネマ@上映中:03/08/28 19:54 ID:fevC6wlY
兄貴が男のままでも穴あきパンティーをプレゼントしたのだろうか?
くだらない事ですか?801にとってはとても重要なのです。
関係ないけど良い車乗ってるね。
318名無シネマ@上映中:03/08/28 20:15 ID:lh5bnuZF
>>317
正直、801板にすっこんでて欲しい。
319317 :03/08/28 23:35 ID:fevC6wlY
悪かったわね。
しかし、良い車乗ってるね。
320名無シネマ@上映中:03/08/29 02:40 ID:hIVqmzfq
>317
アッチにスレ作ってくれたら遊びに行くよ
321名無シネマ@上映中:03/08/29 20:44 ID:lVo5TER7
乳牛のオスは、種付け用意外は生まれた直後に潰して食うらしい。
合掌。
322夏厨:03/08/30 22:27 ID:QURpkx4q
今見終わったところ。うーん、分け分からん。「ビジターQ」の方が
よかったな。最初のチワワ振り廻して、ガラスにぶつけるシーンは大笑い
だったが。
323名無シネマ@上映中:03/08/30 22:41 ID:xUC+75It
種付けの役目も終わり、潰される日をただ待っている乳牛のオス。
ついに審判の日を迎え、小屋から引きずり出される乳牛のオス。
解体小屋へ向かう途中、なぜか能勢っちに買い取られる乳牛のオス。
城山組工場前で、必死に乳を搾ろうとする能勢っち。

そして流れる、牛頭の歌。
324名無シネマ@上映中:03/08/30 23:52 ID:8Oe9I+L/
おじちゃん乳牛なのにお乳が出ない。♂だから。
325名無シネマ@上映中:03/09/04 03:34 ID:0dgpqxFT
今日は、曽根英樹の誕生日
326名無シネマ@上映中:03/09/04 12:03 ID:EZw6Qeny
お前ら、北海道生絞りファイバーのCMに牛頭くんが出てるぞ!
327名無シネマ@上映中:03/09/04 12:06 ID:EZw6Qeny
ほれ
ttp://namashibori.com/cm/#01

二人も!
328名無シネマ@上映中:03/09/05 13:37 ID:7lGANPtI
>327
待った!
右の牛頭は牛頭にあって牛頭にあらず。




・・・メスだ、多分。
329名無シネマ@上映中:03/09/05 13:52 ID:A1dEwI+5
>>328
お、お乳が出るのか……(;´Д`)ハァハァ
330名無シネマ@上映中:03/09/05 22:41 ID:wsR5E4rE
今日は、曽根晴美の誕生日
331326:03/09/08 16:40 ID:A56RTNoR
>>328
おおっ!確かにワンピースを着ているような気がする。
332名無シネマ@上映中:03/09/17 14:15 ID:sZ0Znprn
ヤクザ風の男に銃を向けられても全く動じず、
「行けよ」と言われて延々バックする鼻血オバサンドライバー…
ヤクザカーは妄想だけど実はドライバーがヤクザドライバーだったんだ
333名無シネマ@上映中:03/09/18 14:37 ID:N04oi+Ke
>>332
あのドライバー、オバサンなの?
オバサンくさいオッサンのようにも思えるんだが。
なんど見ても男か女か判別できん
334名無シネマ@上映中:03/09/18 22:07 ID:GJ3ghihX
>>333
アンタ名古屋の人とちゃうやろ?
335名無シネマ@上映中:03/09/18 23:57 ID:sKgkable
こらーっ!駅で踊るなー!
ってジョージアのコマーシャルで、石橋蓮司さんが見れて嬉しいデス。
336名無シネマ@上映中:03/09/23 06:32 ID:7Qdy14t/
レンタルでみたけど
なんか件の母っぽかった
337名無シネマ@上映中:03/09/23 10:22 ID:uVDYq8Ix
>>336
そうか?
俺は牛の首っぽいと思ったが(w
338名無シネマ@上映中:03/09/24 11:11 ID:sVMK3YqT
吉野きみ佳、だんだん目が岡田茉莉子状態に・・・
339名無シネマ@上映中:03/09/28 18:49 ID:g8sroBoW
http://homepage2.nifty.com/kissaten/yuitto.htm
サービスで茶碗蒸し付ける店、ほんとにあるんだなあ。
名古屋じゃなくて岐阜だけど・・。
340名無シネマ@上映中:03/09/29 20:23 ID:3d/S/9u8
>>339
アンタ名古屋の人とちゃうやろ?
341名無シネマ@上映中:03/10/24 18:13 ID:Eq6/Ek1H
みたけどクソつまらない時間を返して欲しい
デビット・リンチの謎には意味がある。これは単にそれっぽくみせたかった
クソ映画
342名無シネマ@上映中:03/10/24 22:04 ID:3YQJKPwa
>>341
受け手の心情性格もあるんじゃなかろうか。
リンチでも凄く深く感じるときもあれば、なんか異様に軽薄に見える
ときってない?
343名無シネマ@上映中:03/10/26 21:19 ID:b/yHvPXr
>>341

アンタ名古屋の人とちゃうやろ?
344名無シネマ@上映中:03/10/26 23:12 ID:aIVZVnJe
>>343
いたいなお前みたいの
345名無シネマ@上映中:03/11/02 01:54 ID:7wIgXb7u
セルDVDの牛頭とレンタルDVDの牛頭は内容が違うの?
346名無シネマ@上映中:03/11/02 05:13 ID:TURBHEtL
「牛乳飲んでる人より、牛乳配ってる人の方が健康なんです」
三遊亭歌之介が「B型人間」の中で昔からやってるネタ。
347名無シネマ@上映中:03/11/02 14:51 ID:5KYEr3OH
木村進が主演ならもっとすばらしい映画になっていただろうに。
348名無シネマ@上映中:03/11/13 18:04 ID:KNzNmmBm
>341
それは,この映画の論理がわからないだけだと思う。
リンチの計算は,まだ常識の範囲でわかるような気が
するが,これは,今のところ俺にはまったくわからず,
でもちゃんと論理(狂った論理かもしれないが)はあ
りそうで,それがいい。
349名無シネマ@上映中:03/11/13 19:15 ID:tKphSK2v
リンチはこの作品を語る上でよく引き合いに出されるし実際自分も思ったけど リンチという部分だけで引っかかって見て、それ以外の何も響かなかったなら仕方ない ただ本当にクソと思ったのか、先に期待したものがあってそれと外れてクソなのかなんて
350名無シネマ@上映中:03/11/14 20:54 ID:g392dAqq
じばんしー
351名無シネマ@上映中:03/12/09 11:53 ID:Bdfuq2Cp
牛頭 がシッチェス国際映画祭というわりと
格式のある映画祭で審査員特別賞を受賞したらしいぞ
352名無シネマ@上映中:03/12/10 20:14 ID:tLwT5B2j
やっと「牛頭」を見ました。
考えれば考えるほど、すごいオチだし
ヘンな映画なのに
見たらホワーンと幸せな気分に
浸れた。

ああ、映画ってすばらしい、と思いました。
353名無シネマ@上映中:03/12/10 21:14 ID:KjxxzTPV
test
354名無シネマ@上映中:03/12/10 21:55 ID:g9x2A6yl
保守
355名無シネマ@上映中:03/12/13 00:48 ID:AY0xYUP2
「やくざ」という言葉の語源はサイコロ賭博にある。
やくざ=893で、全部足すと20。
サイコロ賭博では1の位の数字の大小で勝負を決するので、0は一番弱い。
このことから「やくざ」は「役に立たない者」を意味するのだ。
お乳が出ないし、お肉もあまり美味しくないオスの乳牛は「やくざ」であろう。
356名無シネマ@上映中:03/12/17 00:45 ID:lxy0Ei9o
近所のTSUTAYAでずっと探しててやっと発見したよー。
「邦画ら行」の棚で。
何やってんだよ蔦屋の糞バイトめ。
あー、ようやく観れたよ。
しばらくは怖くて吉野きみ佳以外の女としかセクースできません。
357名無シネマ@上映中:03/12/18 07:11 ID:p8jNXKlD
フーン
358名無シネマ@上映中:03/12/18 13:47 ID:2wVhNDKD
ハスミンが今年のナンバー1だって言ってたよ
359名無シネマ@上映中:03/12/18 13:57 ID:TRKiowrG
>356
そのバイトはヤクザ映画だけをら行に置くように訓練されたヤクザバイトに
違いありません。
360名無シネマ@上映中:03/12/18 15:17 ID:xLn8gQ2r
>>357
ハスミはいつごろから三池を評価してるんだろう
361名無シネマ@上映中:03/12/19 00:47 ID:5NoUA5/Z
ねじ式思い出した
362名無シネマ@上映中:03/12/19 23:18 ID:2MPRpvDA
アニキが今テレビにでてる
363名無シネマ@上映中:03/12/21 14:51 ID:6qKFIM8j
蓮実なら「アカルイミライ」を推すと思ったけどな。
三池作品は蓮実の趣味に合わないと今まで思ってたよ。
364名無シネマ@上映中:03/12/25 00:54 ID:IEANAmGV
クリスマスイブは♪牛頭〜牛頭〜牛頭〜
365名無シネマ@上映中:03/12/25 07:50 ID:uVpLBoku
>>358
ネタでしょ?
366名無シネマ@上映中:03/12/25 22:45 ID:Cy0a7ByC
明日の木梨ガイドにアニキがでるよ

佐吉×曽根の極道刑事
おもしろそう
367355:03/12/27 20:54 ID:q4pusfDJ
>サイコロ賭博は花札賭博の間違いでした。
処分場逝ってきまつ・・・。
368名無シネマ@上映中:04/01/03 14:01 ID:fjDufu2/
あけましておめでとう
369名無シネマ@上映中:04/01/04 23:36 ID:TZAW2gaU
吉野きみ佳は良いなおんですよね。
370名無シネマ@上映中:04/01/04 23:50 ID:CBKTOkrz
牛頭をつまらないと思う人がいても良いと思う。
実際デッドオアアライブを1、2、3と見ていけば、
最近の三池崇史は悪ノリしすぎだ。
デッドオアアライブ・犯罪者では
最後の直前までを真っ当に作ったからこそ最後の意外性が評価された。
普通の人にも受け入れられた。
牛頭は普通に映画を楽しみたい人が観て面白い作品とは決して言えない。
371名無シネマ@上映中:04/01/05 00:02 ID:VgNTS8J0
>>370
「決して」とか言い切るなよ
お前は神か仏様かなんかよ?
ただの貧乏人だろ
372名無シネマ@上映中:04/01/05 02:28 ID:j8a1Zsyz
面白くなくても面白いと言うのがサービスです!
373名無シネマ@上映中:04/01/07 14:57 ID:vtM/SDVZ
ヤクザが締め出されるヤクザスレはここでつか?
374名無シネマ@上映中:04/01/07 19:40 ID:ujvClcBF
気をつけろ!
このスレはな、やくざを叩くように仕込まれている
やくざスレだ!
375名無シネマ@上映中:04/01/08 00:26 ID:tdc2gRCf
ゆうばり映画祭に牛頭軍団集結するみたいだな
376名無シネマ@上映中:04/01/08 08:31 ID:Rs+lff/y
チャーリーブラウンは2ちゃんをみている気がするのだ
377名無シネマ@上映中:04/01/10 21:21 ID:GjQRqPUt
スヌーピーも一緒だよ!
378名無シネマ@上映中:04/01/12 14:14 ID:6FZJqFFK
こういう不条理ものは、根強い人気ですね。故阿部公房氏の「燃え尽きた地図」
を連想しました。石橋蓮司は、DOAでデニスホーッパーを完全に超えたと
おもったので、この映画ではちょっとおとなしめだった。
379名無シネマ@上映中:04/01/12 16:13 ID:6FZJqFFK
にゃーゆうてから書くのを忘れたが、牛頭の唄と日本ブレイク工業社歌は、
脳内2003年ベストソングの1、2を争う。
380名無シネマ@上映中:04/01/14 12:31 ID:Lc5or+Ui
>日本ブレイク工業社歌
俺は全然ダメだな。貶そうとも思わないけど。ありがちすぎて。
381名無シネマ@上映中:04/01/20 13:32 ID:L698RMgd
まだあったのか…このスレ
ほっとするような引くような
382名無シネマ@上映中:04/01/31 16:07 ID:H4Av8IwJ
おまけメニューでカーソル(赤丸)が
メイキング画像にいかないんだけど
コレって不良品?
383名無シネマ@上映中:04/02/06 23:37 ID:YOvmfj6e
今頃になってようやく見ました。
カンヌ以外に認められてないなんて
もったいないですね。
文句無しの傑作でした。
384名無シネマ@上映中:04/02/15 12:00 ID:IT2+0Hma
ゼブラーマンとどっちがおもろいの?
385名無シネマ@上映中:04/02/15 12:21 ID:66n/ym0t
荒唐無稽、って点ではこちらに軍配があがるとおもう
386名無シネマ@上映中:04/02/20 02:33 ID:+b1seCoa
邦画でこーゆー狙ったような不条理映画って他にもあるのかな?
清順・押井・たけし辺りも不条理っぽいけど、牛頭はまたちょっと違う路線の
ような気がする。
387名無シネマ@上映中:04/02/21 08:55 ID:ll8lDPdV
すいません、俺、この作品、全然不条理とは感じないw

もう、感覚的には民話や昔話とか頭山等のセンスオブワンダーな世界。
全然問題なく受け入れられてしまった。

しかし、もう、登場するキャラも然る事ながら
いちいち細かいディティールの笑いっぱなし。
挙げたらキリがないけど、
あの牛乳を作っているシーンでさりげにコーヒー牛乳も作ってるとことかw


マサカズ旅館は1度行ってみたいなあ
388名無シネマ@上映中:04/02/22 11:17 ID:GFNA/nk6
不条理でもありセンスオブワンダーでもあるという点で
筒井康隆っぽくもあるのかな。
389名無シネマ@上映中:04/02/22 12:37 ID:Wm96yVhZ
マルホランドドライブと並ぶ超傑作。
390名無シネマ@上映中:04/02/22 21:21 ID:STyAXc0C
やっと観ましたけど、面白かったよ。笑えた。
リンチに似てるなー、とずっと思ってたけど、
やはり三池流ポップなアレンジで、これはこれでよいか、と。

リンチ観たことない女の子にも見せたけど、
「かなり面白い」と喜んでいた。
個人的にはカンペを読む外人米屋にワラタ。
391名無シネマ@上映中:04/02/22 21:34 ID:GaeE3CnJ
ホラー?
エグいですか?
恐いですか?
392名無シネマ@上映中:04/02/24 02:09 ID:aFAqOzGM
>>390
カンペっつーかな・・・
あそこは、数少ない不気味なシーンだと思ってるがどうか
同じリンチ作品見てても、君とは違う感想なんだろうな

>>391
ホラーではない
エグい
恐くない
393名無シネマ@上映中:04/02/24 22:45 ID:MfO6bV8d
米屋の外人女ははなから目線がカンペに逝ってるからね。
カンペ見せたときは、あ、開き直ったなって思っただけだった。
でもあれを作品内出来事として、ありえないことだが現実に起こったこととして
真剣に受け取れば、あれぐらい不気味なこともないかもw
394名無シネマ@上映中:04/02/25 08:42 ID:K2G1GKem
>>388
むしろ、筒井も影響受けたラテンアメリカ文学ぽいかと。
395名無シネマ@上映中:04/02/25 10:12 ID:e3ytS3hG
そういや筒井の短編で地方都市へ行ってそのまま帰れなくなっちゃう
不条理な話があったな。けっこう怖い話だった覚えがあるが題名忘れた。
396名無シネマ@上映中:04/02/25 14:35 ID:zBCW1wuq
>>395
「アフリカの爆弾」所有の「ヒストレヴィラからの脱出」かな。
それとも「講演旅行」?
397394:04/02/25 16:33 ID:K2G1GKem
>>396
× ヒストレヴィラからの脱出
○ ヒストレスヴィラからの脱出

SF板だか一般書籍板だかの筒井スレでも同じ間違いしてる奴いたが、間違いやすいんだろうね。

その、「ヒストレスヴィラからの脱出」に出てくる地元民、確かに能勢っちやマサ&カズぽく思える。
なんてことを考えてたら、尾崎の兄貴が「男たちのかいた絵」の登場人物ぽく思えてきたw
398名無シネマ@上映中:04/02/26 06:06 ID:ZVW5F6Y1
やぱこの映画を面白がる椰子と筒井読者は重なるみたいだな。
三池はどうか知らんが、脚本家のカレは筒井の影響あるかもだ。
399名無シネマ@上映中:04/03/01 16:16 ID:gBtdjlk1
坂口安吾を感じたよオレは。
400名無シネマ@上映中:04/03/01 19:43 ID:XTeUn7nB
わしは内田百聞かと思うのだが
401名無シネマ@上映中:04/03/02 00:43 ID:UmBVtkRV
去年、大阪市の映画エキストラのボランティア登録してたら、無料試写会の案内が
来たので観に行って良かったよ。舞台挨拶もあったし。
でっかいスクリーンでみたらやっぱり圧巻だった。乳搾るシーンとか。
402名無シネマ@上映中:04/03/02 04:36 ID:2sWK/eER
ビジターQにも春菊の乳搾りがあったけど、三池は母乳フェチか?
403名無シネマ@上映中:04/03/02 08:32 ID:e1G+STYF
>>402
ゼブラナースの注射器の中身も母乳・・・だと推理してみる
404名無シネマ@上映中:04/03/03 07:40 ID:a4y5l4ct
母乳=精子
405ごず ごず ごず〜♪:04/03/03 12:06 ID:bMrhAhht
友人と見た。…訳わかんね… でももう一回見たい…
406名無シネマ@上映中:04/03/05 13:43 ID:TqzPEG1H
牛頭みてー、近くにレンタルねー、俺に買えというのカー
407名無シネマ@上映中:04/03/07 14:18 ID:PVIWfh+u
これやったヒトみんな偉い
408名無シネマ@上映中:04/03/07 17:51 ID:EKEYFgSJ
申し訳ないけど、『ビジターQ』の母乳は飲みたいと思ったけど、
『牛頭』の母乳は飲みたいと思わなかった。
409名無シネマ@上映中:04/03/07 18:05 ID:Tt0kFxE+
もっとこーゆー不条理ホラー映画みたいなぁ
続編作ってくれないかな。

邦画ではこういうのあんまないよね。
テイストはかなり違うが和田誠の「怖がる人々」とかも好きだった。
410名無シネマ@上映中:04/03/10 17:40 ID:myW8kGH6
ようやく見たw
三池は大の筒井ファンだぞ
411名無シネマ@上映中:04/03/11 04:31 ID:FcYO2rls
>>410
そのソースは?
412名無シネマ@上映中:04/03/11 15:01 ID:Zv/kdNkU
>>411
その後まわしてもらって読んでたもん
413名無シネマ@上映中:04/03/12 00:43 ID:4M5vW1zO
つーかあの年代で物作ってる椰子は大なり小なり筒井の影響受けてるのが
多いよ。
414名無シネマ@上映中:04/03/12 05:36 ID:GnjSIbGd
つーか、俺映画ライターだけど三池にも脚本の佐藤佐吉にもインタビュー
したけど、二人とも筒井なんて一冊も読んだ事ないって言ってたよ。マジで。
415名無シネマ@上映中:04/03/12 13:19 ID:nQ7ScYzi
星新一だっけなwww
416名無シネマ@上映中:04/03/13 02:50 ID:7BDKqMSD
見終わった。最初、何じゃこりゃって思ったけど、
あー、面白かった。面白いよな。
こういうのまた見たいわ。ってか見終わったくせに既に2回目突入。
417名無シネマ@上映中:04/03/13 13:39 ID:o27lwxZU
近所の小さいレンタル屋で探したけどみつからなかったので
お店の人に「牛頭みたいんですけど」と聞いたら、聞き間違えて
「えっ、こすりたい?」と驚かれた。
もう1回ちゃんと伝えて探してもらったら、邦画のすみっこに1本だけあった。
借りようと思ったら未成年はダメだと断られてしまいました。
中2だけど、お母さんの服着て行ったけどダメでした。残念。
418名無シネマ@上映中:04/03/13 19:14 ID:iRQbBLpG
>>417
爆笑。有望な婦女子発見。
『午頭』のイメージの源泉と思われる、
デイヴィッド・リンチの
『ブルー・ベルベット』
『ワイルド・アット・ハート』
『ロスト・ハイウェイ』
『マルホランド・ドライブ』
をぜひ観てください。
こっちは未成年でもレンタルできます。
419417:04/03/13 23:26 ID:o27lwxZU
>>418
親切にありがとうございます。
明日お父さんが一緒に借りてくれる事になりました。
それと教えてもらったデヴィッド・リンチという人のビデオも見てみます。
明日は自分の服でいけるので嬉しい。
420名無シネマ@上映中:04/03/13 23:49 ID:WPtWyEz0
似たようなテイストでは「バートンフィンク」とか「アフターアワーズ」も
好きだな。
421名無シネマ@上映中:04/03/14 02:32 ID:5nGYSliR
有望な婦女子の出現を祝う気持ちはわかるが
D.リンチ的作風のみを求めるならワザワザ三池作品で遠回りする必要はない

彼女の感想は是非聞いてみたいものだが
女性が三池作品を受け入れられるかどうかは
どおくまん/深作を受け入れられるかどうかにかかっているだろう

ってココはアニキ+牛頭スレだったか 失敬
422417:04/03/14 17:48 ID:zRLOT923
お父さんと一緒に行ってやっと「牛頭」借りれました。
家族で見てたんですけど、名古屋の喫茶店で南って人が親分に電話してる
ところまでで、母親が「こんなもの借りてきて!」と怒って、それ以上見せて
もらえなかった。まだ始まったばかりじゃないですか。ひどいですよね。

明日から両親仕事で昼間いなくなるし、春休みだからこっそり見ます。
おばあちゃんが留守番に来るって言ってるけど、断ります!
理解のない親を持つと大変です。
423名無シネマ@上映中:04/03/14 22:34 ID:RQCduvY+
>>417
うん、一人でこっそり見ようね。
きっとお母さんは見る時間が長くなればなるほど、もっと激しく怒る筈だからね。
424名無シネマ@上映中:04/03/15 00:38 ID:NVH5aUm0
惜しいなぁ。やくざ犬まで観られてたらオールOKになってたのに。
425名無シネマ@上映中:04/03/15 00:39 ID:NVH5aUm0
どうやら僕は激しく勘違いをしていたようだ。
426名無シネマ@上映中:04/03/15 14:14 ID:GlvUKd4j
やっぱ佐藤佐吉のブラジャーがお母さん的にまずかったんですかね!?
427名無シネマ@上映中:04/03/15 17:01 ID:8Y7kkrUz
関西人なら
「ほらほら寛平ちゃんと木村進出てるで〜」でひっぱれるんだけどね

この映画最大の偉業は木村進を日のあたる所に持ってきたところ
・・・ちょっと薄暗いけど
428416:04/03/15 18:40 ID:uqHUXerX
昨日友達に牛頭を感染させてきたんだけど、
受けは良かった。やっぱりDVD買うわ。
邦画には辛口な友達が、これはオールオッケーみたい。
別な人は中弛みしたって意見もあったけど、評判は上々。珍しい映画です。

結局、金〜日までに4回見た。アフォだな。
429名無シネマ@上映中:04/03/15 18:54 ID:E7CuPU1H
牛頭のDVD買ったんだけど監督と脚本家の
コメンタリーが聞けてかなり満足。でも二人とも
自分達の映画を見ながら大笑いしてました。
なんだかわかんないけど俺も映画やってみたいなって
思ってしまいました。
430名無シネマ@上映中:04/03/15 22:32 ID:bkZxnttf
今日見た。ワロタ。石橋レンジ面白すぎ。
最後の吉野の出産?シーンはもっと短くてもいいような気がしたが。
もっとすっぽーんと出てきたら激ワラだったかな。
431名無シネマ@上映中:04/03/15 23:44 ID:dHoD3IXf
スッポーンだけだと単なるギャグで終わっちゃうんじゃないかな。
ああいうバカなアイディアを血管が切れそうな演技でさ、
いつまでもじっくり撮っているのを見てると、何か薄ら寒くなって
くるんだよね。
432名無シネマ@上映中:04/03/16 00:38 ID:JK7rtioi
なるほど。そういう考え方もありかな。
あと誰ひとりまともじゃない中でミナミだけ
最初から最後まで妙に真面目なのがまたおかしい。
433名無シネマ@上映中:04/03/17 15:22 ID:nqKeTxB+
出産シーン、貞子のパロディも入ってたし。
434名無シネマ@上映中:04/03/17 17:19 ID:futc0dIJ
news.msn.co.jp/newsarticle.armx?id=704110

マサカズ旅館
435417:04/03/17 21:27 ID:dd7zXqIO
やっとひとりの時間ができて「牛頭」見ました。
それで、どうしても意味がわからない部分があったので
教えてほしいのですが、親分さんが女の人とHする時にどうして
おたまを腰にぶらさげていたのでしょうか。
それはストーリーに大事な意味がありますか?
最後そのおたまがお尻にささったみたいで、そのせいで死んでしまった
みたいですが。それとも南が電気流したせいですか。
酒屋の外人がストーリーにあまり関係なかったみたいに、おたまも
あまり関係ないですか?

最後アニキは産まれてきたみたいですが、誰の子供ですか?
質問ばっかしですいません。
でもコワおもしろかったです。
436名無シネマ@上映中:04/03/17 21:38 ID:PfCqBDGi
実際におたまをさしてみたら親分の気持ちがわかると思うよ!
437名無シネマ@上映中:04/03/17 22:08 ID:nqKeTxB+
どのくらい真剣に答えるべきか迷うのですが……

男性には「前立腺」という器官がぼうこうの下に存在し、
精液の大部分を占める、前立腺液を分泌しています。
(年を取ると、前立腺炎とか、前立腺ガンなどの病気にかかる
人も多い器官ですから、聞いたことがあるでしょう)
で、男性はこの前立腺をマッサージすると、性的快感を得る、と。
すでにインポテンツの状態にある親分さんは、女性とHする時には、
おたまを肛門から挿入することによって前立腺を刺激することで、
性交が可能な状態にする必要があったのです。
物語に重大な意味はありませんが、おたまをあまり深くつっこむと、
直腸を傷つけるし、電流を流したりしてはたいへん危険です。
また、女性にはない器官なので、あなたが肛門におたまを刺しても、
親分の気持はわかりません。やらないでください。

アニキは子どもではなく、むしろ分裂した、のだと思いますが。
438名無シネマ@上映中:04/03/17 22:14 ID:tqW/q7hF
大事な意味のあるエピソードなんてほとんどないと思うが、
オタマのエピソードはあんま面白くなかったな。変態である
のはいいんだけど、ちょっとわかり易すぎる気がしないでもないw
439名無シネマ@上映中:04/03/17 22:32 ID:GN3jYhI7
DVDのメイキングにはアニキ生還となっていたからな。
そこら辺は深く突っ込むところでもないかと
440名無シネマ@上映中:04/03/17 22:51 ID:Dpc0itxH
おたまは深く突っ込んどけ
441417:04/03/17 23:29 ID:dd7zXqIO
レスくれたみなさん、ありがとうございました。

おたまは腰からぶらさがってたんじゃなくて、お尻にささってたんですね。
なんとなく理解できました。命がけのHですね。
R指定な理由がわかりました。

それにしてもアニキはやっぱしかっこいいです。
本物に会ってみたいな。
これからもっとたくさんアニキの作品見たいです。
牛頭見てからずっと牛頭の歌が頭から離れません。
442名無シネマ@上映中:04/03/18 00:50 ID:6gIL/eQl
もし『牛頭2』があるとしたらどんなストーリーに
なると思いますか?
443名無シネマ@上映中:04/03/18 02:50 ID:ChskeW3s
>442
今度はアニキが増える
ワラワラ増える
444名無シネマ@上映中:04/03/18 04:56 ID:Ox5S/dBm
>>442
タイトルだけ「2」になってて、後は全く一緒な映画が入ってたら何か微妙に怖い。
445名無シネマ@上映中:04/03/18 14:42 ID:s0Xp+6J4
>>442
たぶん牛頭が2頭でてくるんじゃないの?
446名無シネマ@上映中:04/03/18 15:24 ID:Hi3AqUiI
>>442
知らない町自体がアニキの体で、そこから脱出するまで
447名無シネマ@上映中:04/03/18 16:19 ID:VpCclb5Q
>>442
今度はウマに変身するんじゃない?
448名無シネマ@上映中:04/03/18 21:13 ID:GbD4zNVa
タイトルは『馬頭』。
449名無シネマ@上映中:04/03/18 21:18 ID:khIQmRQ5
もう映画にしたじゃん
450名無シネマ@上映中:04/03/19 04:15 ID:h5q1pzNC
ビデオレンタルして今観終わりました。
アニキ再誕?シーンではワーロック2を連想したです。
しかし、このスレがあって良かった・・・。落ち着いて寝られそう。
451名無シネマ@上映中:04/03/20 00:38 ID:PjZti/BM
>>442
アニキと曽根の中身が入れ替わる
452名無シネマ@上映中:04/03/20 01:34 ID:vfEMNRNW
>>442
アニキが吉野きみ香の中に入っていく。
453名無シネマ@上映中:04/03/20 01:52 ID:oEEX5N/1
>>442
アニキの肛門から親分が生まれる。
454名無シネマ@上映中:04/03/21 17:45 ID:cRWYjMHL
>>453
え〜、そんなのヤダ。
455名無シネマ@上映中:04/03/21 18:17 ID:OL1M1iy0
>>442
メスの牛頭が出て来る
456名無シネマ@上映中:04/03/22 23:44 ID:ASyfqBtP
まあ続編を作るんだったら、キャストも一新して新しいシチュエーションで
やってもらったほうがいいかな。前作との繋がりは牛頭を出すくらいで
いいや。
457名無シネマ@上映中:04/03/22 23:49 ID:ft8Gqqg+
>>456
舞台は太平洋戦争のまっただ中って感じはどう?
日本人が神だと信じてたのは牛頭だったって設定。
458名無シネマ@上映中:04/03/22 23:50 ID:b7OrPfWr
うしし
459名無シネマ@上映中:04/03/23 04:25 ID:46E0rL0w
やっぱ名古屋=不条理ワールドってコンセプトが大事なんじゃないのかなあ。
続編をやるにしても、やっぱり御当地へ行って世界が徐々にねじくれるような
体験をするパターンがいいな。三池ワールドだったらヤクザ以外に主人公の
職業でいいのあるかな?
460名無シネマ@上映中:04/03/23 15:12 ID:7e9gW6yX
>>459
職業アメリカ人
461名無シネマ@上映中:04/03/23 23:15 ID:PcJL7RxJ
>>459
ヤクザ以外だったら、脱獄囚なんかいいのでは?
462名無シネマ@上映中:04/03/24 00:45 ID:ezsoFYd/
>>459
NHK受信料の集金人
463名無シネマ@上映中:04/03/24 11:12 ID:wGU6+iWN
2撮るんでも「姥捨て」のモチーフははずさないで欲しい気が。
リンチでもたんなるトンデモになんないのは「殺人者の記憶喪失」という
モチーフにゴールデンフィフティ―ズのイメージからませて
「アメリカの政治的無意識」みたいなものに繋げてるからだと思うのですが
「牛頭」もトンデモだけじゃないのは根っ子に日本人にとってのいやなものと
つながってくる「姥捨て」のモチーフ押さえてるからじゃないかと。
464sage:04/03/24 20:28 ID:H2vtvkeW
>>462
NHKの集金人と金払え、いや払わんってやってると不条理な
気分に陥ることあるね。金の支払いに関してああいう曖昧なものって
あんまりないので、わりと非日常的な体験っていうか。
465名無シネマ@上映中:04/03/24 23:45 ID:6uuTpY38
キミたん、オパーイは見せてくれなかったのに・・・
乳搾りのおばさんのだけかい!
466名無シネマ@上映中:04/03/25 01:29 ID:W6pIN6Yb
サザエさんと牛頭の共通点は?
467名無シネマ@上映中:04/03/25 11:01 ID:jN6yx9WK
>>466
頭がデカい。

マサカズ旅館のおばさんの巨乳は本物なのか?
468名無シネマ@上映中:04/03/25 11:39 ID:W6pIN6Yb
ちびまる子ちゃんと牛頭の共通点は?
469名無シネマ@上映中:04/03/25 22:56 ID:kGEqJrjF
こわいよーと言ってる能勢タンをなだめる南タンにわらた。
いい大人なんだから…て。妙に理性的で。
しかし番長って単語久しぶりに聞いたわぁ。
470名無シネマ@上映中:04/03/26 01:42 ID:scNaLbrI
牛頭の姉妹編とでもいうべきか、同じ曽根英樹主演で
脚本の佐藤佐吉が監督した『極道刑事』ってVシネ偶然見つけて
見たんだけど、
ものすご〜〜〜〜〜〜〜く滅茶苦茶な映画だった(一応いい意味で)
誰かほかに見た人います?
ちなみに三池監督も友情出演しておりました。
471名無シネマ@上映中:04/03/26 16:32 ID:kRGVxw7B
わたしも見ました>極道刑事

ギャグ&エロスだと思って見たら
ホラーだった……曽根英樹の顔が。

白目むいてよだれを口からだらだらたらし、
ピクピク全身を痙攣させながら、人をぼこぼこに殴る
曽根英樹の顔が激しくホラー。

あそこまで出来る曽根英樹は偉いと思った。
472名無シネマ@上映中:04/03/27 21:19 ID:0G+Vuf2H
>>470
ビデオ屋さがしたけどないよ。
ほんとにそんなビデオ出てる?
473名無シネマ@上映中:04/03/27 22:43 ID:vnnw+ekA
「極道刑事」は18禁のエロVシネなので
そういう専門のコーナー(店によって名前違うので…)
にあると思うけれど

なければ
エロビデオコーナーにあるかもしれません。
474名無シネマ@上映中:04/03/28 20:04 ID:NAQlgvXJ
劇場版呪怨2のラスト、アニキが出るかと思った
475名無シネマ@上映中:04/03/29 02:00 ID:hoE64YCQ
ゼブラーマンと牛頭どっちに投票?
まず俺は
ゼブラに1票
476名無シネマ@上映中:04/03/30 17:39 ID:L8G6rLok
DOAに1票
477名無シネマ@上映中:04/03/30 19:05 ID:+3Ctg6/B
ゼブラ見てないけど面白いのか?
478名無シネマ@上映中:04/03/30 20:10 ID:t3T1uceI
>>477
判断分かれるね。
三池は全部別腹だな。
479名無シネマ@上映中:04/03/30 20:52 ID:rxWpqNtY
牛頭に1票
480名無シネマ@上映中:04/03/30 21:52 ID:b/4/zkme
シマウマよりはウシの方が数倍おもしろい。
481名無シネマ@上映中:04/04/02 03:51 ID:xNuJ1HFr
シマウマ<ウシ<キバ(ジュニア)
だな。
482名無シネマ@上映中:04/04/02 16:48 ID:8vyN41a8
シマウマはまぁ普通に楽しめた。
ウシはなんか映画ってすごいかもって思わせてくれた。
483名無シネマ@上映中:04/04/07 03:10 ID:iALHq59H
自分は牛。
縞馬も悪くは無かったけどね。
三池マニアとしての純粋な感動は、牛での方がデカかったかな。
484名無シネマ@上映中:04/04/07 09:33 ID:4hjqRo1F
何も知らない人には
馬の次に牛を見せれば掴みはオッケーじゃないか?
友達をそう嵌め込んだぞ。愛すべきバカ映画だしな(w
485名無シネマ@上映中:04/04/07 15:09 ID:Wm0zPeVf
あ、自分そのクチです。
劇場でシマウマ見てレンタルで牛借りた。はまった。
486名無シネマ@上映中:04/04/07 20:03 ID:5EdRu0RA
馬→牛ときて、乳つながりでQを見せる。
ここが三池にハマるかどうかの正念場だなw
487名無シネマ@上映中:04/04/08 23:20 ID:5VZK1C37
馬にも南出てたしな…
488名無シネマ@上映中:04/04/09 02:24 ID:b8AEpXlZ
>486
Qの次は…●姦つながりでフルメタル、かなー?
489名無シネマ@上映中:04/04/09 11:12 ID:LUD/QUgC
>>487
馬に南出てた?気付かなかったぞオイ!
てか、馬見た後に牛見て南知ったからなw
新学期早々骨折して動けない俺に誰か、馬のどこに南が出てたのか
教えてくれ、そして喜ばせてください。
490名無シネマ@上映中:04/04/09 11:25 ID:4UEGMabe
>>489
馬を詳しく見たならこれで気づけ。
大倉山ロケの鈴木京香の後ろに、体格の良いにぃさんおったろ。あれやで。
クレジット無しだから、気付かんしな。

詳しい話は●があれば過去ログ嫁。結構公募ロケの話おもろいで。
491490:04/04/09 11:32 ID:LUD/QUgC
>>490
心からサンクス!
過去ログ逝ってきます。
492489:04/04/09 11:35 ID:LUD/QUgC
うわぁー!何だよ490って・・・

逝こう・・・・
493名無シネマ@上映中:04/04/09 13:18 ID:4UEGMabe
お、付け加え忘れた。
過去ログは三池崇史総合スレッドな。
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1019162694/813-

つか、このスレの香具師らで牛又は三池作品上映会してミテェ(w
494名無シネマ@上映中:04/04/11 00:11 ID:bQ4mXrbf
牛頭がブリュッセル映画祭で準グランプリみたいなのをとったもよう。
ちなみにブリュッセルってどこの国?

http://www.bifff.org/en/
495名無シネマ@上映中:04/04/12 09:07 ID:akHr0TUp
>>494
ベルギー
496名無シネマ@上映中:04/04/13 02:06 ID:UB8B7TQM
>489
南のオフィシャルサイトはチェックしたか?
去年の7月頭に、エキストラ大募集のオーラス撮影の日記がある筈。
三池組から、かなり可愛がられてる様子が判るぞ。

>493 ちょと胴衣。
でも、牛はともかくとして、ほかの作品は
あまりに好みが枝分かれして、絞って選ぶのが難しそうだな
497名無シネマ@上映中:04/04/13 02:09 ID:UB8B7TQM
A SILVER RAVEN
to
調べてきた <ベルギー
SAKISHI SATO
for the screenplay of GOZU
by Takashi Miike (Japan)

脚本賞の二位?ってところかな?
498名無シネマ@上映中:04/04/13 03:22 ID:gfUAtkGb
>>497
HPを読むと、
金がグランプリ作品。
銀が監督か主演か脚本に贈られるって感じみたい。
ベネチアの銀獅子賞が監督賞って定義と似てるかも。
とりあえず「牛頭」は最優秀脚本賞ってことみたいです。
499名無シネマ@上映中:04/04/14 12:46 ID:NLCMLSkb
牛頭は海外の映画祭だとほかにどんなの出たの?
500名無シネマ@上映中:04/04/14 15:53 ID:aDe4JHvA
あのシナリオで脚本賞くれるってのはなかなかにナイスな審査員だな。
501名無シネマ@上映中:04/04/14 20:12 ID:lDDELku0
>>500
審査員は、

脚本家=喫茶店のオカマ=キルビルのチャーリー・ブラウン

ってことをわかってるのだろうか?
502名無シネマ@上映中:04/04/15 01:04 ID:kRHUeY/e
>>501
え! そうなの?
言われてみれば確かに……
503名無シネマ@上映中:04/04/16 16:41 ID:vmMGnJgt
>>502
佐藤佐吉の監督した極道刑事には三池が役者としてでている。
主縁は牛頭と同じ曽根。
504名無シネマ@上映中:04/04/21 03:27 ID:7KuczM6L
牛頭2って予定ないの?
505名無シネマ@上映中:04/04/25 18:15 ID:It/bxWEc
牛頭天皇
506名無シネマ@上映中:04/04/26 10:19 ID:B9fJZMDS
ルクセンブルク映画祭でも何かとったみたいだよ

http://www.cinenygma.lu/news/

Press Release - List of prize winners 200402.04.2004
Press Release - List of prize winners 2004
をクリック
507名無シネマ@上映中:04/04/27 05:41 ID:/hNM09Kl
ちなみに牛頭のサントラってないんですか?
508名無シネマ@上映中:04/04/27 08:22 ID:1TyE6RY1
>>507
>>166参照
509名無シネマ@上映中:04/04/28 18:08 ID:6sTw+o1o
今観終わった。 相変わらずイカレてらw
俺ちょっと期待しすぎたかもしんないがまあいいか。

吉野はひさしぶりだ。エコエコ以来。
あれはカンノに食われまくってたけど
この作品では良かったぞ。印象的。
510名無シネマ@上映中:04/05/04 15:47 ID:lWsGRIcL
遅ればせながらやっと見ました。
なんかいいねえ
511名無シネマ@上映中:04/05/06 02:09 ID:M8zNbInO
ごめんねおじちゃん乳牛だけど〜
512名無シネマ@上映中:04/05/08 02:30 ID:GPOy7Q5y
たしかに、哀川を女にしたら、あんな感じになりそうだ。
キミカの適度なアバズレ具合がグゥ!

513名無シネマ@上映中:04/05/15 00:09 ID:D4TL7dPo
うおっとほっしゅ
514名無シネマ@上映中:04/05/18 00:41 ID:x5CCe7pH
曽根英樹は親父似ではないとこがまたそれなりに良く。
親子競演をしてるのだが、ちっともそんな感じに見えない。
むしろ、トキオの山口くんを屈折させたら、曽根英樹にな
っちゃったくらいの作品に仕上げて欲しい・と思う・・。
自分は古い映画しか観てないせいか、この作品のノリには
おいてけぼりをくったまま、頭がストップしたままだ。こ
の映画のおもしろさをもっと良く理解したいのである。
515名無シネマ@上映中:04/05/18 19:23 ID:V//l1gik
515GET
516名無シネマ@上映中:04/05/22 14:04 ID:PHD4jERS
今日、佐吉さん脚本の[青い春 リボルバー]を観ました。
[牛頭]や[極道刑事]の印象が強い俺には新鮮な作品でしたね。
いい感じの作品だったので思わずヒトに薦めたくなりました。
( ゚д゚) 地獄にタッチして帰ってこい!





…スレ違いスマソ。
517名無シネマ@上映中:04/05/23 20:14 ID:M4MdSCQi
青い春はいいねw
518名無シネマ@上映中:04/05/25 22:24 ID:gdHtQlkC
なにげに浅野のトーリも佐藤佐吉だな
519名無シネマ@上映中:04/05/28 16:32 ID:N3GDX32Y
ほう
520名無シネマ@上映中:04/06/13 04:31 ID:cY0hmxab
きみか大好き。
名倉とは別れたんだっけ?
521名無シネマ@上映中:04/06/13 12:26 ID:rq9FLz38
あんなガイコツに、こんなイイ女はもったいないぜ!
522名無シネマ@上映中:04/06/22 08:50 ID:pHRukjn2
映画秘宝載ってたけどなんかいろいろ海外で賞とってたんだね
523名無シネマ@上映中:04/06/22 09:12 ID:Em/kVHUp
>>522
あんた、このスレの人とちゃうやろ
524名無シネマ@上映中:04/06/22 18:34 ID:jt/sPFED
このスレは牛頭を見てナンボだろ。
525名無シネマ@上映中:04/06/23 05:59 ID:aVVKsuhR
しかし一年近くもこのスレたってるんだね。
526名無シネマ@上映中:04/06/29 22:30 ID:9Lc5cicv
DVDの解説音声で
キミカのエロシーンになると静かになる監督。
「(曽根英樹は)前張りしてるんですか?」とゆー質問に
キミカの前張りについて答える監督。
ワロタ
527名無シネマ@上映中:04/07/10 21:17 ID:ss25vEQO
age
528名無シネマ@上映中:04/07/17 18:44 ID:gBLprtoh
hage
529名無シネマ@上映中:04/07/18 21:16 ID:5YjE/+q3
ところでこのスレの住人で南の中の人と共に見る
牛頭のイベントにいくヤシはいるのかね?
530名無シネマ@上映中:04/07/22 16:41 ID:8neQ39su
「箪笥」のキム・ジウンが「牛頭」褒めてましたね。
531名無シネマ@上映中:04/07/24 04:00 ID:ocOZgMK1
ホラー映画 投票ランキングスレを立ててみました。

投票(及び、貴方がお薦めの映画作品項目追加)御協力お願いします。

お薦め ホラー映画(洋・邦・実写・アニメ 問わず)
http://nori.szero.net/cgi/multiq/multiq.cgi?mode=enquete&number=78
532名無シネマ@上映中:04/07/27 01:06 ID:JGAMAnzg
『箪笥』には随所に牛頭とオーディションの影が見える。(もちろん
それ以外にも黒沢作品の影響も多々見られるが)
533名無シネマさん:04/07/27 07:15 ID:rWmcSz5O
すいません、かなり笑ったんですけど、正しい反応でしたか?
534名無シネマ@上映中:04/08/02 21:03 ID:hoYnJic6
ニューヨークでも上映されるみたいだけど、
これは恐怖映画と言うよりも不条理劇だろうね。
昔読んだ「ねじ式」を彷彿とさせる。
マサカズ館なんか「ゲンセン館主人」を思い出した。
牛が出てくるシーンは「ツインピークス」の白馬が出て来るシーンに似てる。
南が膣から出て来るのは「デモンズ」の背中から化け物が出て来るシーンに似てる。
何か色々な映画や漫画のシーンをパクってきた感じがするな。
でも面白かった。
535名無シネマ@上映中:04/08/03 13:30 ID:n6vwLo+t
>>533
爆笑が正しい反応じゃないんですかね。 俺はもう笑いっぱなしw
蓮司さんのオタマとか笑わないのが無理!
それにアニキの転生まで高められていく不安が、
最後の3人の幸せそうな後ろ姿で解消されるから後味もいいしね!
536名無シネマ@上映中:04/08/03 16:45 ID:ADjxV3ru
>>534
たしかに。
でもよく考えたらどの作品も別の作品を
ぱくってたりするから、ほんとのオリジナリティーな作品なんて
ないかもね。いいとこどりでおもろいもん作ったもん勝ちって
感じ?
537名無シネマ@上映中:04/08/13 02:59 ID:pdxaCRT3
ほしゅ
538名無シネマ@上映中:04/08/13 17:45 ID:0Sm1KcdV
539名無シネマ@上映中:04/08/26 13:47 ID:xRit0Umb
ネタもとがうなるようなパクりなら観客としては全然OK。
デ・パルマやタランティーノも三池評価してるみたいだし、リンチもそのうち
「牛頭」観るかも。ちょっとぐらいはびびってほしいね。
540名無シネマ@上映中:04/08/27 13:55 ID:hN7/YgSZ
タランティーノは三池に評価してもらう側だろ。
541名無シネマ@上映中:04/08/27 14:15 ID:z6wDTJst
三池監督の映画って全然見たことがなくって、これを初めて見た。
バイオレンス描写が過激って聞いてたんで、極道ホラーって謳ってる
この映画はだんだんものすごいことになるのかなって思ってみたら……
でも面白かった! このストーリーであれだけの緊張感を出せるのは
やっぱり監督の演出力が凄いのかな?
今度は「殺し屋1」をみる予定。


542名無シネマ@上映中:04/08/27 21:04 ID:q5me2dQy
タランティーノはこの前日本に来た時、
「石井輝男に会いたい!」ってことで対談してたよね。
つーことは、三池は日本映画界における石井の後継者なのかも。
543名無シネマ@上映中:04/08/27 21:11 ID:JMzLGuYf
>>541
三池のベスト3はデッド・オア・アライブ、オーディション、中国の鳥人。
名前が売れてからは駄作乱発、裸の王様状態。
544名無シネマ@上映中:04/08/27 23:31 ID:TEszOghS
>>543
漏れはデッド・オア・アライブ、ビジターQ、牛頭だな
牛頭観て「まだまだ三池枯れてないな…」とオモタよ
545541:04/08/28 04:01 ID:/8JQNak2
>>543 & 544
ありがとうございます。
今度、デッド・オア・アライブを見てみます。
546名無シネマ@上映中
極道刑事って……