三池崇史総合スレッド

このエントリーをはてなブックマークに追加
813名無シネマ@上映中
ゼブラーマン、エキストラ撮影土産バナシってないのかな?
口止めされてる?みんな
814名無シネマ@上映中:03/08/03 20:29 ID:Arioum7+
行ってきたで。チカレター。
口止めとかは無かったけど、特に話すようなことも無いなあ。
あ、ゼブラーマンのコスチュームはカッコよかった!
もっとバカバカしい感じになるのかと思ってたら、わりかし渋めな感じ。
815名無シネマ@上映中:03/08/03 20:43 ID:Arioum7+
あと粗品は、SHOW AIKAWAロゴ入りのシマウマ柄タオルでした。ウマー。
816名無シネマ@上映中:03/08/03 21:52 ID:6Mq95vxn
>>813
今日の三池監督ファッションは、
GOZU Tシャツ(限定白バージョン)に、
キラーループのミラーサングラス、
ナイロンパンツ(メーカー不明)に、
アディダスバッドランダー(サンドカラー)ですた。
814氏も言ってますが、ゼブラーマンちょーカッコイイです。
なんかハリウッド映画のバットマンみたいだったよ。
817813:03/08/03 22:06 ID:nSSdsVWu
>814・815・816 うおっ。お土産話、即レスありがd!
そうかー ゼブラーマン、ハリウッド級にカコイイ!(・∀・)のですな
鋼クン@フルメタルみたいなチョットB〜C級なヒーローコスでは無いのだな。フムフム
       (↑アレはアレでイカしてたけど)
完成がますます楽しみになったぞー
818名無シネマ@上映中:03/08/03 22:34 ID:yFfAZ6rm
>>810
NECOサイトでは8/17のみのOAになってるけど、8/8と8/20と8/30もOAされるよ。
>>814-816
レポさんくすこ!ゼブラーマンしょぼいのかと想像してたかっこいいのかー。
楽しみだな。
819名無シネマ@上映中:03/08/03 22:54 ID:tXYFPvS1
黒白つけたぜ!
「Cut」で特集されるらしい。
9月発売の分かな?
820名無シネマ@上映中:03/08/03 23:39 ID:5J8qmgI2
漏れもゼブラーマンエキストラ逝って今帰ってきますた。
(帰りに同行した友人と軽く打ち上げしてきますた)

予想以上にゼブラーマン&生哀川氏がカッコ良かったっス。
ゼブラーマンの衣装は、戦隊ヒーローみたいなタイツ系なのかと勝手に想像してたら、
いい意味で期待はずれですた。(・∀・)カコイイ!
あれをあの哀川氏本人が着ているという所がミソでつね。

写った写らないは別として映画の完成&公開が楽しみでつ。
エキストラに参加された皆さん、暑い中お疲れ様でした。
821名無シネマ@上映中:03/08/04 02:42 ID:8tGcJM4J
HRギーガーデザインの「フューチャーキル」+「BATMAN」って感じ。
しかし、自分でどうやって、作るんだろう。石膏の形どりのシーンもあるのかな。
フィギュアが売れそう。

822名無シネマ@上映中:03/08/04 10:23 ID:JvMPIfSR
ゼブラーマンエキストラ行ってきた、暑くて死ぬかとおもた。
けどVシネだけってもったいないね、牛頭みたく劇場で一発
やってほしい。

渡部アツローが表に出てる間ずっと決め顔だったのが妙に
可笑しかったけれど、女子キャーキャー。大人気。待ちの間
特撮雑誌読んだり子役と遊んでた曽根英樹の方がカッコ
よかったなあ。翔兄貴の息子さんがずっと側にいてビデオで
撮ってたのも、ほのぼのしててよかった。

あとアレね、エキストラに来てたソフトスーツにサングラス
で決めてたナンチャッテ翔さん。メイキング用かな?
スタッフの人がビデオ撮ってて、みごと取材されたり、
監督に指さされてました。
823名無シネマ@上映中:03/08/04 10:32 ID:g55EzlRL
>>822
Vシネだけってどこで聞いたのさ。
PFFの時監督が全国公開するって言ってたよーー
824名無シネマ@上映中:03/08/04 11:04 ID:JvMPIfSR
ハハ、エキストラで来てた人がそう言ってたの
耳にして勘違いの上書きしてたよ。すみません。
http://www.sanspo.com/geino/top/gt200307/gt2003071202.html
来春公開ですね。よかったよかった。
825名無シネマ@上映中:03/08/04 21:51 ID:R91AwUdE
おお〜〜ゼブラーマンのエキストラ・レポの香具師ら、ありがと!!
>>821
のカキコに激しく萌え(w!! マジでそんなにカッコいいなら
アメコミ・ヒーローものにも対抗できる感じじゃん。
漏れもタイツ姿のトホホ系想像してたから、嬉しい裏切りだな〜。
『着信アリ』の百倍ぐらい期待してるぜ!!
826名無シネマ@上映中:03/08/05 00:31 ID:YnCgt4l4
交渉人のメイキングで監督が着てた
イチTシャツって非売品かな?ホスィ
827名無シネマ@上映中:03/08/05 00:32 ID:khjF/U2n
ふーん
828名無シネマ@上映中:03/08/05 01:35 ID:ab78otYP
>>821

漏れ、オルフェノクかと思った>ゼブラーマン
829名無シネマ@上映中:03/08/05 01:50 ID:MobPCcFg
俺の近くにいた女性もファイズみたいだー、って言ってたな。

>>822
曽根英樹もあの現場にいたんですか?
全然気付かなかった…。
830名無シネマ@上映中:03/08/05 03:43 ID:HBl5EsoQ
>>829
待ちの間は普通にそのへんに座ってて、出番のときは
鈴木京香の横あたりに。PFF舞台挨拶と同じ服装だったよ。
831名無シネマ@上映中:03/08/05 09:29 ID:/7dwAC23
>>829
間近で南くんも見ちゃったよ。
監督に「『牛頭』の曽根英樹君、笑わないよーに!」って
みんなの前で名指しでダメ出しされてたよ。
そばにいたエキストラのキレイなお姉さんが雑談していて
はげしく羨ましかった…

ほかにはDOA等でおなじみの映画評論家の塩田時敏さんもいたよ。
832名無シネマ@上映中:03/08/06 09:34 ID:nwqL9l5f
麻生久美子も「ZEBRA−MAN」でてるの?
833名無シネマ@上映中:03/08/06 10:09 ID:b3+taFWp
「熊本物語」見ましたよー。なんという傑作か!!!
834ぼるじょあ ◆yEbBEcuFOU :03/08/06 19:40 ID:BRKX5eFz
        ,,,--─===─ヽ/へ
      /iiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡|≡ヾ ヽ
     iiiiiiiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡≡|≡ミミヾ丶
    iiiiiiiiiiiiiiiiiiii/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ミiiiiiヽ
   iiiiiiiiiiiiiiiiii/             \iiiiiiiゞ
   iiiiiiiiiiii/                \iiヽ
  iiiiiiiiiiiiiii《    ━━━'/  ヽ━━━ ヽミヽ
 ...iiiiiiiiii彡/      __,.::  :: __  ヽiiiii|
 ..iiiiiiiiiiiii》|             :::      |iiiii|
 iiiiiiiiiiiiiiii|,                     |iii|
..iiiiiiiiiiiiiiiiii,         ( ● ● )      .|iiii|
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii       》━━━━《       |iiiii|
iiiiiiiiiiiiiii《《《ヽ     》 / ̄ ̄\ 《     |iiiiiiii|
iiiiiiiii《《《《《《《《    《《 \ ̄ ̄/ 》》   |iiiiiiiiiii|
iiiiiiiiiiii《《《《《《《《《《《 》》   ̄ ̄  《《 》》》》》iiiii|
iiiiiiiiii《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《》》》》》》》》》》》》》》iii|
iiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》》》IIII
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》iiiiiii
835ぼるじょあ ◆yEbBEcuFOU :03/08/06 19:43 ID:XH7QD3ty
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□
□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□
□□□□■■■■■□□□□□□□□□□□■■■■■■□□□□□□
□□□□■■■■□■■■□□□■■■■□□■■■■■□□□□□□
□□□■■■■□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□□□
□□□■■■■□□■■■□□□■■■□□□□■■■■■■□□□□
□□□■■■□□■□□□□□□□□□■□□□□■■■■■□□□□
□□□■■■□■□□■■■■□□□□□■□□□■■■■■□□□□
□□■■■■□□□□■□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□
□■■■■□□□□□■■■■□□□□□□□□□□■■■■■□□□
□■■■■□□□□□□■■■■■■□□□□□□□■■■■■■□□
□■■■□□□□□■■■□□□□■■□□□□□□■■■■■■□□
□■■■□□□□□■□■■■■■□■■□□□□□■■■■■■□□
□■■■■□□□■■□■□□□□□□■■□□□□□■■■■■□□
□■■■■□□■■□□■■■□□□□■■□□□□■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□■□□□□□□□■■□■■■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□■■■■■□□□■■■■■■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
836名無シネマ@上映中:03/08/06 23:14 ID:CLdMP8tm
今テレビつけたらB-FRESHってヒップホップグループのPVやってたんだけど、
場所がゼブラーマンロケの大倉山記念会館だった。
よくロケに使われるところなのかねえ。
837名無シネマ@上映中:03/08/07 22:05 ID:+MHyiEfy
交渉人のスレってないの?
838名無シネマ@上映中:03/08/08 11:55 ID:a9y9n18Z
それにしても石橋蓮司と藤竜也のあの存在感といったらないな。
加藤と北村も圧倒されてた感がある。
平田満も怪演だった。ラストの普通に走り出すシーン、
ユージュアルサスぺクツを思い出した。
839名無シネマ@上映中:03/08/09 03:36 ID:/LhRBhom
許されざる者の劇場版とビデオの違い教えてちょ
840 :03/08/09 03:41 ID:mFVJCvTi
841名無シネマ@上映中:03/08/10 02:36 ID:ShLJSfvf
ゼブラーマン

監督 三池崇史
脚本 宮藤官九郎
撮影 山本英夫

哀川翔
渡部篤郎
鈴木京香
内村光良
徳井優
袴田吉彦
曽根英樹
柄本明
大杉漣
842名無シネマ@上映中:03/08/10 13:55 ID:kQrlGI0G
蔦屋は一部の作品を安直に任侠物カテゴリーに放り込むことなんかやめて、
全作品まとめて「三池崇史監督」コーナーを設置しろやゴルァァ
843名無シネマ@上映中:03/08/10 14:26 ID:rIzvZv1r
>942
店によってはあるよ<監督コーナー
近所の蔦屋には三池監督コーナーがあり、沢山置いてある。
借り出し中でお目当てのビデオがなかなか借りられない…鬱。
844名無シネマ@上映中:03/08/11 16:27 ID:cSNsHotK
>>841
撮影 山本英夫 ×

      田中一成 ○
845名無シネマ@上映中:03/08/11 19:20 ID:cSNsHotK
がんばれ楽映舎。
846名無シネマ@上映中:03/08/13 22:42 ID:Qk503/oK
秘宝でマリリン・マンソンから電話もらったとあったが。
つるんで「牛頭アメリカ」とか撮らないかなあ。
847名無シネマ@上映中:03/08/14 19:13 ID:gfiIiQDy
「牛頭」見たいがレンタル屋においてねぇ・・・
地元のツタヤ逝ってよし!
848名無シネマ@上映中:03/08/15 03:43 ID:kY4CxwCv
デッドオアライブみて爆笑しますた。2もあんな感じなの?
849名無シネマ@上映中:03/08/15 06:44 ID:Umcb0Aum
850名無シネマ@上映中:03/08/15 07:03 ID:HWi5Q8eF
三池の映画のドコが良いのか全く分からん
傑作って評判聞いてDOA1見たけどオチが突拍子も無いって以外は
普通の糞映画じゃん
851名無シネマ@上映中:03/08/15 07:52 ID:ZQKGQbgM
あっそ
852あぼーん:あぼーん
あぼーん
853名無シネマ@上映中:03/08/15 17:49 ID:v0j4z3ya
監督中毒
854名無シネマ@上映中:03/08/16 00:13 ID:2z6nphJf
>853
その本、待ちに待って買ったんだが
解説文がいまひとつでガッカリした。
監督自身のコメントは良いんだが
他の執筆陣の粒が揃ってないというか・・・
本当にちゃんと映画見てないだろ?お前!?ってレベルのもあったような。
855名無シネマ@上映中:03/08/16 06:09 ID:s1DAF+KN
それは「全仕事」の方だろ、言ってる事は解るよ
俺もちょっとへこんだ。
「監督中毒」は三池監督が著者だけに面白いよ。
856名無シネマ@上映中:03/08/16 20:45 ID:Y1KGpHYL
「全仕事」は装幀もレイアウトもいまいち…
857名無シネマ@上映中:03/08/16 23:29 ID:OisFrGoT
特撮映画(仮面ライダー)見に行ったんですが、予告でゼブラーマンやってましたよ。
まだ全身像は映ってませんでしたがかなり格好いいです。つか超観てぇ
858名無シネマ@上映中:03/08/16 23:59 ID:fwdoq2TT
>>857
まじすか?!
予告は見たいけど仮面ライダーに興味無いしな・・・
どうしよう
859名無シネマ@上映中:03/08/17 00:03 ID:BtXtQon3
カタクリ家は笑ったな。
あれ以外は正直面白いの無いような…
860名無シネマ@上映中:03/08/17 07:15 ID:Wco0fCCU
「日本黒社会」シリアス路線だけどこれが一番好きです。
861名無シネマ@上映中:03/08/17 20:01 ID:RBLNDDMc
「交渉人」はじまったぞage
862854:03/08/17 21:02 ID:kdXWluaK
>855
そのとおりです。ついウッカリ間違えた失礼!
中毒の方は、感動的な本だった
863名無シネマ@上映中:03/08/18 00:43 ID:5ePpMERB
クリストファー・ドイル
どうやって騙したんだろ?
864名無シネマ@上映中:03/08/18 04:50 ID:9Pc2Dk88
「交渉人」録画見終わったけどメチャつまんなかった。
「サラ金」映画版がダメなように、三池はテレビ向けじゃないのかも知れん。
どこかで見たようなストーリーはネタがすぐ割れるし、途中で失速しちまう。
セリフが多い割りに、決めゼリフがない脚本のせいか・・・
それとも五十嵐の原作のせいかなあ? 「リカ」もよくあるホラーだったしな。
865名無シネマ@上映中:03/08/18 12:06 ID:jmNEp+Yy
>846
「牛頭アメリカ」→「ワイルド・アット・ハート」か?


藤子F版牛頭→「ミノタウロスの皿」にみえてきた最近。
866名無シネマ@上映中:03/08/18 13:16 ID:HoGX7ete
>>863
まぁでも三池好きじゃないやつには返って評判いいかもよ?
それの方が。
867名無シネマ@上映中:03/08/18 17:44 ID:BqVLe2LZ
牛房高志って犯人がいたな(w
868あぼーん:あぼーん
あぼーん
869通行人さん@無名タレント:03/08/19 04:49 ID:O3oBleEf
唐突で申し訳ありませんが、
この監督に『踊る大捜査線』とか撮ってほしいんだよな。
どう料理するか。
それが、もうむちゃくちゃヒットしたりする時、
日本映画も復活するのに
870名無シネマ@上映中:03/08/19 06:09 ID:FmiNPsS9
おバカやるにも桁はずれだからな、三池は。
871名無シネマ@上映中:03/08/19 10:43 ID:WV3iU7zR
TVがからむと駄目な予感
特に踊るなんてヒットが義務付けられてるから
絶対好き勝手やれせてもらえないよ

というわけで今のスタンスでやってもらえば十分
872名無シネマ@上映中:03/08/19 14:23 ID:sF4a3+E6
>>871

多分『サラリーマン金太郎』の二の舞になって終わると思う。
873名無シネマ@上映中:03/08/22 02:12 ID:TGJwJqxK
IZOのキャスティングすごいねぇ〜
ttp://www.interq.or.jp/www-user/kurenai/info/cast.html
874名無シネマ@上映中:03/08/25 04:15 ID:VdQBjkLJ
サップキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
http://www.sanspo.com/fight/top/f200308/f2003082201.html
875280:03/08/25 04:39 ID:9mCysO2c
今んとこの最新作は吉川のCDでいいんだよね?
876名無シネマ@上映中:03/08/25 15:48 ID:woC1+uJu
>>874
情報さんくすこ。
しかし代表作の一番始めが「サラ金」てのはいかがなものか。
877名無シネマ@上映中:03/08/25 22:28 ID:mZs7oNd2
878名無シネマ@上映中:03/08/26 00:38 ID:/uN63hgx
サップもマサトも…
どっちの記事も敢えて映画のタイトルが明かされてないんだよなー
それがキニナル。。。
879名無シネマ@上映中:03/08/26 02:20 ID:KJlWBM3J
以蔵役の中川一也、なかなかの経歴だねえ・・・。
岡田以蔵にはぴったりか?
しかしオフィシャルサイト(?)でこれって。
http://www.geocities.jp/tkyuma03/plofile.htm
880名無シネマ@上映中:03/08/26 04:01 ID://+cyion
1983年2月28日
東京・渋谷区のNHK西館7階のリハーサル室前廊下で芥川賞作
家・高橋三千綱が俳優・中山一也に果物ナイフで左ももを刺され10
日間のケガ。「その傷の痛みは俺の心の痛みだ」と絶叫。中山は駆
けつけた警視庁代々木署員に傷害と銃刀法違反の現行犯で逮捕。
1988年1月9日
東京・中央区築地の松竹本社ビル1階の映画館「松竹セントラル」
に俳優・中山一也運転の乗用車が突っ込みガラス扉5枚などを壊した。
ケガ人はなかったが警視庁築地署は器物損壊の疑いで中山を緊急逮捕。
調べに対し中山はわざとぶつけた事は認めたが動機については
今は言えないと口をつぐんでいるという。

IZOで大物になるかもなw
http://www.bunshun.co.jp/shut/shut002/shut002.htm
881名無シネマ@上映中:03/08/26 05:13 ID:Ad9rjxEE
>>879,880
・・・スゲー・・・・
蒼々たるキャストの中である意味一番強力。
882名無シネマ@上映中:03/08/26 06:44 ID:p2SknmIR
荒ぶる魂たちで髪の毛抜いてた人?
883名無シネマ@上映中:03/08/26 07:15 ID:OHPXsnW9
「ゼブラ―マン」が見世物小屋のかわいそうな人を描いた
名作「エレファントマン」の続編ってほんと?
884名無し:03/08/26 07:42 ID:9M6RMJ0s
>883
エレファントマン観てた〜〜〜!!
あれって実話なんでしょ?
続編って・・・あんまり前の話で前回のストーリー
うっすらとしか覚えてない〜。
885名無シネマ@上映中:03/08/26 08:58 ID:OHPXsnW9
>>883
ちがうみたい。ゼブラ―マンの元ネタは「タイガーマスク」にでてきた
グレートゼブラなんだって.
馬場がマスクかぶってたってやつね。
886名無シネマ@上映中:03/08/26 16:35 ID:xIHcXsjk
887名無シネマ@上映中:03/08/27 16:11 ID:DMju3buZ
でもクドカンのことだから、「横になって眠れない」
くらいの小ネタはいれそうだけど
888名無シネマ@上映中:03/08/27 17:22 ID:ACDJ4XwB
16文キックをかまそうとして寸前でやめるぐらいの大ネタは入れてほしいもんだがw
889名無シネマ@上映中:03/08/30 01:22 ID:trrNpwa8
新宿桜幻想を今平に撮らせてやれ、え巨匠どの。
890名無シネマ@上映中:03/09/02 10:51 ID:7k0WuWLs
>67
Miike audition でググってごらん
世界各国でDVDが発売されてて、世界的にカルトアイテムとして評価されてる
芸術系の映画を評価する向きからも評価高いね
三池は海外の知名度だけでいえば、現時点で完全に黒沢清をぶっちぎってる
北野とはどっこいかちょっと落ちる程度、あるいは三池のほうが上かもしれん
891名無シネマ@上映中:03/09/02 17:53 ID:Axj11QkE
「IZO 不条理の鬼人」で検索汁。
http://search.fresheye.com/
892名無シネマ@上映中:03/09/03 12:17 ID:oThQdWMY
Excellent Filmのホムペでもいい加減キャスト発表すればいいのに
893夢を見れば忘れるさ:03/09/03 17:45 ID:6ASTjnvZ
友川かずきは確実に出るし劇中歌うたうみたいだよ
中川一也徒いい友川といいとんでもない人間が揃ってるな
894名無シネマ@上映中:03/09/03 18:42 ID:ditvH+op
中山一也と友川かずき=勝田清孝と川俣軍二ダネ!!
895名無シネマ@上映中:03/09/04 00:14 ID:257bngZP
>>882
あ〜、あの円形脱毛症になっちゃうっていうか、自分でブチブチ抜いてた人ね。
こりゃ強力だあ、アッハッハッ!
896名無シネマ@上映中:03/09/04 12:04 ID:yXpg+V4M
今、IZOのキャスト表どこに出てる?
897名無シネマ@上映中:03/09/04 16:19 ID:y0BtSkvD
俳優大地義行が起訴された京都放火殺人。
私は被害者の女性を良く知っています。
誰にでも笑顔の綺麗な人で未だ事件が信じられません。
事件後大地義行の画像を色々検索してみたのですが
中々見つける事が出来ません。
どなたか映画のシーンの中でも何でもいいのですが
大地義行の画像をお持ちではありませんでしょうか。
宜しくお願いします。
898名無シネマ@上映中:03/09/04 17:27 ID:yXpg+V4M
悪用する気だろ
899名無シネマ@上映中:03/09/04 19:28 ID:y0BtSkvD
悪用なんてとんでもない。
出演作のビデオを借りて観る事も出来るのだし。
でももしかして検索の上手な人ならば
そこ迄しなくても探し出してくれるんじゃないかと。
ただそれだけです。
900名無シネマ@上映中:03/09/04 21:11 ID:JYUvgOlT
>>897,899
では、ここでそんなことを尋ねる理由は何ですか?
お門違いだと思いませんか?
どうしても画像なり、なんなり欲しいのなら、
自力で探すべきだと思います。
901名無シネマ@上映中:03/09/04 22:56 ID:y0BtSkvD
自力で探して限界を感じた結果のお願いだったのです。
昨夜も一晩中腰が痛くなる程探しました。
2チャンネルは私にとって最後の情報源なのです。
ビデオショップにも勿論行ってみますけど、情報って
すぐに知りたいもの…2チャンネルにはそんなエキスパート
がいるような…私個人の考えですけど。
902名無シネマ@上映中:03/09/04 23:06 ID:3ohEM74N
一晩中探してる暇があったら、レンタル屋に行ってヤクザ映画コーナーで
「荒ぶる魂たち 抗争勃発編」と「荒ぶる魂たち 血戦編」と「新・仁義の墓場」を借りてくればいいだろが!
「新・仁義の墓場」は岸谷五郎主演の奴だぞ!間違って渡哲也主演の古いほうを借りるなよ!
903名無シネマ@上映中:03/09/05 00:05 ID:xSYW1oKk
>>902
ああ、あなたはとてもイイ人だ。
904?@:03/09/05 01:51 ID:DqIVV5hh
>>903
そこはThank You & Fuck Youって言って欲しかったな
905名無シネマ@上映中:03/09/05 18:06 ID:VMKeXOnn
>>904
Thank you & Fuck you
906名無シネマ@上映中:03/09/07 06:43 ID:5x4W68/D
昨日>>893で名前が出ている友川かずきのライブがあったから行ってみた
IZOについて覚えてる限りは
「三池さんはヤクザのようだった」
「わたす(ものすごい秋田なまり)この格好で出てるんですよ(着ている汚いジャケットを指さす)」
「ムショ帰りの脚本家(恐らく冗談)と福島さん(友達の元ボクサーの僧侶)が大喧嘩をした」
「映画の中で曲を5〜6曲歌わせてもらってます」
こんなかんじでした
しかしそれより何より、あの人物凄いブチ切れソング歌っててかなり怖かった。
歌った曲の中で聞き取れた歌詞と言えば
「生きても生きてもワルツ、死んでも死んでもワルツ」
こんなメタクソ暗い曲を物凄い絶叫で歌ってたよ、彼の歌マジで精神やられるよ。
907名無シネマ@上映中:03/09/07 15:33 ID:208zgv00
>906
友川かずき、観に行ったのか!
昔、一時ライブ通ってたけどしばらく行ってなかったよ
相変らずの様子が聞けて嬉しいな。有難う。
今回、三池作品に出ると解って結構嬉しかったんだけど
そういえば、友川の歌のブチ切れ方と三池世界には
どこか相通ずるものがあると思う。
酔っ払いながらライヴやって客と喧嘩になったりすることもあったらしい。
かなり激しい男だけれど(でも根は良い人だ)
あの歌は、CDじゃ伝わらない迫力があるよ。生で聴くとヤられる。確かに。
908名無シネマ@上映中:03/09/07 15:35 ID:208zgv00
>906
エクセレントフィルムの予定表では、
映画撮影は9月14日〜になってるけど
友川部分だけ、先撮りしたんだろうか?
909名無シネマ@上映中:03/09/07 18:40 ID:q8ztQuRc
IZOはもう撮影開始してるよ。
910名無シネマ@上映中:03/09/07 19:16 ID:Hj+3e0ge
>>889
はげどう。
911名無シネマ@上映中:03/09/10 15:05 ID:9N79bQyq
三池は戸梶圭太の作品は映画化してないの?
コンセプトとかかなり近いと思うけどなあ
912名無シネマ@上映中:03/09/11 12:24 ID:9qS6B7t7
>「三池さんはヤクザのようだった」

ワロタ
913名無シネマ@上映中:03/09/11 13:10 ID:QDA601TV
>「ムショ帰りの脚本家(恐らく冗談)」
マジもんでムショ帰りです、武智氏。

たまたま読んだ本に三池監督のインタビューが載ってたんだけど
監督の初の撮影現場って加山雄三のブラック・ジャックなんだってね。
ずっとハングマンだと思ってた。あの怪(珍)作がインプリンティング
されてるのか〜。なんか納得。
914名無シネマ@上映中:03/09/11 17:32 ID:9qS6B7t7
>>「ムショ帰りの脚本家(恐らく冗談)」
>マジもんでムショ帰りです、武智氏。

違う。
915名無シネマ@上映中:03/09/11 17:44 ID:TGyecZG/
どっちなんだよ(笑)どっちでも良いけど
916名無シネマ@上映中:03/09/11 18:23 ID:tNvnymNU
公には書かれてないけど、服役経験ありと聞いた記憶が。
まあどっちでも良いけど。元極道なのは確か。
917名無シネマ@上映中:03/09/11 19:51 ID:TGyecZG/
ナルホドなー。まあそれはそれで真っ当なアレがあったり、か。高玄(ry
918名無シネマ@上映中:03/09/13 21:12 ID:anh5vZE3
>>911
近くないだろ。わかってねえなー。
919名無シネマ@上映中:03/09/13 21:19 ID:I99ZemKc
>>916
北野武も咎人(?)だし、黒沢清も撮影の何かで軽犯罪法違反が何かじゃなかった?
みんなやってるか
920名無シネマ@上映中:03/09/13 22:45 ID:h7R54gaJ
>>918
どの辺が近くないの?
堤何かが監督するぐらいなら三池の方が適任だと思うけど
921名無シネマ@上映中:03/09/14 19:01 ID:RBkWTKYC
>>920
戸梶だったらSABUじゃねーか?
922名無シネマ@上映中:03/09/14 19:23 ID:bQVqCjHL
「溺れる魚」しか読んでないけど正直包みで十分だと思いました。

三池監督には花村萬月「ぢん・ぢん・ぢん」を映像化して欲しい。
923名無シネマ@上映中:03/09/14 20:19 ID:VjGtsLlF
「溺れる魚」が最も駄作
924名無シネマ@上映中:03/09/15 00:58 ID:6ht2AOLM
>922
うあー・・・いいセンいってるね、萬月の「ぢん・ぢん・ぢん」
個人的には「ブルース」の三池映画化を期待したいんだけどね。
変態ゲイ893の徳山役には、常連を当てるとしたら石橋蓮司、
新規だったら泉谷しげるとかどうよ、と結構前から思ってる(w
925922:03/09/15 01:26 ID:GWSKj5qa
賛同者がいて嬉し。叩かれるかと思ってました。
ブルースもいいですね。蓮司の徳山、(・∀・)イイ!
やっぱり「横浜」のロケ地は香港だろうか。
926名無シネマ@上映中:03/09/15 19:41 ID:hvErYihh
萬月は三池には美し過ぎる
927?1/4?O?3?n:03/09/16 01:59 ID:wtl+KcHh
アイカワタケシかピスケンだろ、映画化なら。
928名無シネマ@上映中:03/09/21 00:50 ID:oreLZSVW
たけし「謎の宰相」でカンヌ獲りだ
ttp://www.yomiuri.co.jp/hochi/geinou/sep/o20030919_10.htm
929名無シネマ@上映中:03/09/22 12:57 ID:IWYoQ3IS
「許されざるもの」なんか蔦谷と下尾に置いてないけど
なぜ?見たいのに。
930名無シネマ@上映中:03/09/22 17:39 ID:JwR8S/WS
>>929
洋画コーナーには沢山ある(w
931名無シネマ@上映中:03/09/22 22:19 ID:y0Phv9hE
「牛頭」のムスタングがヤフオクに出品中!
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c36007247

Q&A欄必見!
932名無シネマ@上映中:03/09/22 22:39 ID:tdAIhKEK
>>931
うわ、これ乗って名古屋に行きてぇ〜!

>Q&A
ヤクザカー、ワロタ
933名無シネマ@上映中:03/09/23 01:30 ID:zMpTDcNP
すっげー! 誰がゲトするんだろう。
で、どうやって乗るんだろう。

ヤクザ犬貸し出した、ペットショップからの出品はないのか?
934名無シネマ@上映中:03/09/25 17:30 ID:KNmbbNHD
入れてる香具師がいるのがすごい。
935名無シネマ@上映中:03/09/30 20:43 ID:LDF1Pxuf
936名無シネマ@上映中:03/09/30 22:52 ID:dIojNIeq
なんか怖い映画撮る人ってイメージだった。
でもカタクリ家は見た。面白かった。
今日オーディションをみてしまった・・・。
眠れません。
主人公、「青山真二」って名前かと思って動揺した。
937名無シネマ@上映中:03/10/08 20:19 ID:o3JaJ3o6
三池のこれまでの中で代表作ってなによ?
俺まだ見とらんで、2〜3教えてちょ。
938名無シネマ@上映中:03/10/08 20:40 ID:85kTBK8r
>937

「突風!ミニパト隊」
939名無シネマ@上映中:03/10/08 20:59 ID:74JotatC
>>937「パートタイム探偵」
940名無シネマ@上映中:03/10/08 23:26 ID:tkGDhh3h
>>937
ビジターQ
941937:03/10/09 00:38 ID:gN1nM8yb
みんなありがとう。ヴィデオ借りて見てみるわ。
942名無シネマ@上映中:03/10/09 00:43 ID:RcHWSbXM
>>941
待って!「殺し屋1」も忘れずに。
943937:03/10/09 00:48 ID:gN1nM8yb
OK!
944名無シネマ@上映中:03/10/09 09:11 ID:C53uyEnJ
また一人ファンを失った…
945名無シネマ@上映中:03/10/09 12:01 ID:O7STvC5p
>>937
マジレスすると、「極道戦国志不動」
946名無シネマ@上映中:03/10/09 14:23 ID:5dbbSdpp
>>937
マジレスすると、「FAMILY」
947名無シネマ@上映中:03/10/09 14:25 ID:qGpWmL6i
>>937
マジレスすると、「喧嘩の花道」
948名無シネマ@上映中:03/10/09 21:11 ID:Q+0yqHQb
今『熊本物語』を見てる。このスレで勧めていた奴がいたからだ。
そして今、俺はとてもぶち切れ寸前である。
949名無シネマ@上映中:03/10/10 01:16 ID:G2fB7+Qq
>>937
マジレスすると「新宿黒社会」

>>948 熊本?いいじゃん。アレ好きだ
3作ともいい味出してたよ。特に3本目、力作だったな
950名無シネマ@上映中:03/10/10 06:42 ID:xatls3Lh
951名無シネマ@上映中:03/10/10 19:11 ID:H3hgRslE
『熊本物語』を絶賛したのは俺だが、すまん。
今になっては殆ど覚えていないが、3作めはそれなりに良く出来ていたと思う。
952名無シネマ@上映中:03/10/10 23:53 ID:oG5GNB9n
殺し屋1見たよ。
グロシーン満載でスプラッターだね。
柿原が舌切断するシーンは正視できなかったよ。
三池万歳。
953名無シネマ@上映中:03/10/11 13:33 ID:aFgf0WvB
>948・951
三池映画は、あまりに巾が広すぎて
ヲタの間でも作品によって好みや評価が
激しく分かれてるから
騙されたと思って見て、儲けモン!と思うかチクショー!と思うかは
クジビキみたいなものだ
とりあえずいろんなの見てみ。何かしらきっとヒットするよ
954名無シネマ@上映中:03/10/12 14:51 ID:I+I9gQH0
955名無シネマ@上映中:03/10/14 04:28 ID:WMXV5sgh
次スレどうする?
956名無シネマ@上映中:03/10/14 06:56 ID:ZebpT1DG
980ぐらいでいいんじゃない?
957名無シネマ@上映中:03/10/14 08:34 ID:GevdNeYc
【IZO】 三池崇史 2 【イーゾ】
958937:03/10/14 21:05 ID:El+FS5T6
見たぞ。とりあえず「殺し屋1」と「SABU」
ついでに塚本晋也の「バレット・バレエ」と岩井俊二の「リリイ・シュシュのすべて」も
どの監督のも今回初めて見るが、三池から言うと、
三池って、どんな作品でも撮ってしまう職人さんなんだな。 技術的に上手い職人。
SABUなんてあんなまずい脚本をどう撮るのかと思って見たけど、脚本よりは上手く撮ってたけど、
やはり脚本のまづさはどうしようも無かった。 それなりに撮る職人さんでテレビでもやっていけんじゃない?

塚本は一番才気を感じた。ただ何でも自分でやってしまう限界が現れていて、どこまで行っても自分の趣味の域を出ない感じ。

一番面白かったのは岩井だったけど、岩井はおそらく映画をよく勉強している勉強家なんだろうな。
確信犯であんな撮り方をしているのが、いやらしかったけど、岩井のは才気というよりはモノの見方が幅広いんだと思う。

今のところどの作品も観客動員には遠いものだけど、今後どうなるのかねえ。
959名無シネマ@上映中:03/10/16 14:28 ID:ccB4oPrB
>>937
たのむ、俺のお薦めは「牛頭」だ。
「殺し屋1」も大好きな1本だかこれも是非見てみてくれ。
960名無シネマ@上映中:03/10/23 17:36 ID:v52kSDwi
来月東映チャンネルでやるね>牛頭
961名無シネマ@上映中:03/10/23 17:44 ID:4Y1BJw9g
>>935
しかし、そのサイトにある、エクセレントの制作スケジュールのキツさも凄いね。
いちおう劇場用のIZOも1ヶ月掛かってないし、10日前後で撮了する作品もある。
Vシネとはいえ、これで90分前後の作品を撮ってしまうんだから・・・これが日本映画界の現実か・・・。
962名無シネマ@上映中:03/10/23 18:22 ID:aPggMvo0
いや、牛頭のメイキング見るとあれも20日ぐらいで撮ってる。
往年の昭和30年代プログラムピクチャーってのもそんなスケジュールじゃないのか?
963名無シネマ@上映中:03/10/23 18:44 ID:4Y1BJw9g
>>962
そりゃ、撮影所がある時代の早撮りと、今の早撮りを比べちゃいけないよ。昔はいざとなれば
B班も組めたし、撮影所の中のセットとオープンだけで映画をデッチ上げることもできたんだから。

今はそういう制作体制が組めないし、セットも使えず、あっちのロケ場所、こっちの
ロケ場所を移動しつつ撮っての早撮りでしょ。相当にキツいと思う。

三池はTV映画の助監督が多かったので、現場なんてしょせんはその程度のもんだ。
という割り切りがあるんだろうけどね。
964名無シネマ@上映中:03/10/23 21:47 ID:ubWXjqOr
>>963
今でもそういう早撮りやるよ。テレビなんてショッチュウ。(勿論ワンカメでね)
965名無シネマ@上映中:03/10/25 15:35 ID:UVKsq1vR
テレビの二時間ワイドを撮るのはワンカメで普通2週間が基準。
だから映画でも急げばその範囲で撮れるよ。スタッフは映画もテレビも大体同じだから。
966名無シネマ@上映中:03/10/25 15:53 ID:B/s43oOE
次スレきぼんぬ。
967名無シネマ@上映中:03/10/25 23:10 ID:6xMsEoaz
三池崇史の映画に菅原文太出演してほしい!!
968名無シネマ@上映中:03/10/26 20:19 ID:4dm7GQsp
あの年じゃ派手に暴れれんだろなぁ。
兄ィがあと20歳若かったら・・・
969986:03/10/26 20:20 ID:4dm7GQsp
訂正すまそ。
暴れれん → 暴れられん
970名無シネマ@上映中:03/10/27 05:10 ID:AEF3EvTX
タラの「キル・ビル」大した映画じゃなかった。
俺は別に三池のファンではないが、「DOA1」や「殺し屋1」の方が
ずっと面白いわ。
971名無シネマ@上映中:03/10/27 05:37 ID:FTBP4Hah
実際、その2つは中の中くらいだよな。
三池と言えばその2つがよく出てくるけど。
972名無シネマ@上映中:03/10/27 17:31 ID:x3v9YD/j
>実際、その2つは中の中くらいだよな。

それは人によって違うだろ。
973koroshiya1:03/10/27 22:15 ID:xqLpW3eE
「殺し屋1」映画衣装を売りたい。カレン(2着)と垣原(1着)の衣装がある。
しかし、購入希望者っているのか?
974名無シネマ@上映中:03/10/28 00:11 ID:udYm87bq
>>970
俺も基本的には賛成。
ただし、三池さんが女の子主演でああいうの撮れるのかどうか…。
「天然少女萬」よりは「KILL BILL」だし。
柴咲主人公で女剣士の大殺戮劇撮ってくれないかなぁ
975名無シネマ@上映中:03/10/28 01:48 ID:omdUcl3B
しかし、三池
そろそろ一発
本当に撮りたいものを撮れよ
と言いたくなってしまう。
でも、本当に撮りたいものなどないのかもね。
三池本人が言ってるらしい。
俺たちは自ら語りたい物語を完全に失った世代だって。
あ〜ぁ、全くどうするよ。
しょうがねーな。まったく。
976名無シネマ@上映中:03/10/28 03:37 ID:OhhDkxfw
三池に語りたい物語がないだけでしょ。
他の監督まで巻き添えにすることはないやね。
977名無シネマ@上映中:03/10/28 13:12 ID:h2Ry6HvO
三池は大好きだけど>>976の言う通りだ
978名無シネマ@上映中:03/10/28 15:47 ID:G8f6yajb
>>976
確かに。だが、だからこそあれだけの多様な作品が撮れるのだとも思う。
所々に三池美学ぽいものは散らしてると思うけどね。

やっと「監督中毒」読んだけど、もの凄く繊細で生真面目な人なんだな
と思った。同業者と馴れ合ったりはしないけど、映画と映画製作の現場を
愛してるんだと思う。出身地・大阪のロケ地支援団体の顧問やったりして
るし。
979名無シネマ@上映中:03/10/28 22:55 ID:jnIgYcd4
座頭市撮りたいとか言ってたけど取られちゃったしねぇ。
980名無シネマ@上映中:03/10/29 00:37 ID:xgn94bf5
デビルマンも取られちゃったんだよね。しかも那須監督に・・・。
981名無シネマ@上映中:03/10/29 01:23 ID:hnPOX3wj
まだドラえもんがある
982名無シネマ@上映中:03/10/29 23:28 ID:a8QXhtZ7
>>975
庵野が大島に同じようなこと言ってたよ。
「俺たちにはモチベーションがない」って。
でも若手の監督でもモチベーションがある奴にはあるから、一概には言えないな。
この世界に問題意識を持つか持たないかじゃない。
983名無シネマ@上映中:03/10/30 19:39 ID:zzC7pvYZ
よりによって那須
984名無シネマ@上映中:03/10/31 04:20 ID:jlfSsiWC
そろそろYKと組むだろう。
985名無シネマ@上映中:03/10/31 22:52 ID:6rLUI20d
YKって誰よ?
986名無シネマ@上映中
YK=ヨシナガコユリ