時計じかけのオレンジをあの口調で語るスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無シネマ@上映中
ハイ! ハイ! ゼアー!
ホラーショーなドルーグやデボチカをお待ちしています。
それではガリバーが痛むのでまた後ほど。
2名無シネマ@上映中:03/05/02 00:26 ID:ojqB1PXF
2ホラーショー
3名無シネマ@上映中:03/05/02 01:08 ID:9SWcF7G/
4名無シネマ@上映中:03/05/02 01:21 ID:PQVF88qq
これからロッキーホラーショーでも観ようかな。

4ホラーショー
5名無シネマ@上映中:03/05/02 02:56 ID:RTYrrazd

 ラ イ テ ィ ー ラ イ ッ ?
6名無シネマ@上映中:03/05/02 04:48 ID:LFssXhqB
ドル-グさんたち
そろそろスパチカねんねします
7 :03/05/02 11:10 ID:zx/hUPBJ
ハイ! ハイ! ゼアー!
ホラーショースレの予感
8無修正DVD:03/05/02 11:12 ID:8a/k2xzf
9名無シネマ@上映中:03/05/02 18:02 ID:FjyTdMRF
>>1
映画のヴィデオと文庫が手元にないとかなり困難な気が。
10名無シネマ@上映中:03/05/03 00:54 ID:5J9EVSDf
インナウッ!!
11名無シネマ@上映中:03/05/03 00:59 ID:RXjYW7pb
愛って何か知ってる?
ああ知ってるとも
少年は犬を愛するものさ
12名無シネマ@上映中:03/05/03 01:04 ID:d5ujrrlf
おまえらこんなくだらないことしてないで
イン・アウトしろよ!
13名無シネマ@上映中:03/05/03 01:07 ID:c8EBB0s7
デボチカ(;´Д`)ハァハァ
14名無シネマ@上映中:03/05/03 01:08 ID:ueK1jf9j
>>5
ライティライッ!
15名無シネマ@上映中:03/05/03 02:01 ID:zxeCkuAA
筒井康隆の「トーチカ」ってこれ真似してんのかな?
16名無シネマ@上映中:03/05/03 02:15 ID:DDExcxcz
>>12
ヤップルに一発きめてやる!
おめーがヤッブルがついてればの話だが
17名無しかましてよかですか:03/05/03 10:30 ID:9vNhcUWa
ホラショーなデボチカと入れたり出したりしたくないか、ドルーグ?
18名無シネマ@上映中:03/05/03 10:45 ID:PUuBbSkm
ドルーグ達よ、ここをマレンキー見てみな
http://www.junker.to/~nyo/ACwO/nadsat/nadsatALL.html
19名無シネマ@上映中:03/05/03 10:48 ID:PUuBbSkm
というか>>1はここのBBS見たんだろ?ライティライッ?
ttp://www.junker.to/~nyo/ACwO/korova.html
20名無シネマ@上映中:03/05/03 11:03 ID:N0nkTQ11

( ・∀・)⊃トルチョック
21名無シネマ@上映中:03/05/03 18:14 ID:pZhJZyhg
>>1はヤーブロッコアホ。
22  :03/05/03 18:49 ID:Eeem/HoW
>>1-21
おまいら全員にトルチョック!
23名無シネマ@上映中:03/05/04 00:03 ID:Bv1+qliN
そろそろスパチカねんねのお時間だぜ、兄弟。
24名無シネマ@上映中:03/05/04 00:15 ID:AjpusqVW
ライト!ライト!ライト!
25名無シネマ@上映中:03/05/04 00:56 ID:AzYqt7i6
ウェール!ウェール、ウェール、ウェール!!
26名無しかましてよかですか:03/05/04 10:03 ID:IJ0Jhl4e
モロコ飲んでホラショーなデボチカと入れたり出したりしてえよお
27名無シネマ@上映中:03/05/04 12:18 ID:Pr2N/Bhg
(・∀・)カッター銭めぐんでくれ、兄ちゃん
28名無シネマ@上映中:03/05/04 13:15 ID:anDRyYu+
コーヒーモロコ飲んでます
29名無シネマ@上映中:03/05/04 16:03 ID:P52wL7HR
チャイ飲みますか?
30名無シネマ@上映中:03/05/04 20:21 ID:wM8tHOr9
ドゥビドゥだぜ
31名無シネマ@上映中:03/05/05 02:12 ID:P0eldPnz
天国シスターズにゃ禿ワラタ
32名無しかましてよかですか:03/05/05 18:22 ID:wYQuqsxJ
モージェト チャイ イリ モロコ?
33名無シネマ@上映中:03/05/05 18:23 ID:FNqoxyRy
トルチョック
34デ・ラージ:03/05/05 20:25 ID:XydYmrPT
我が友ルドヴィヒの、あの忌まわしき栄光の第九を皆で聞かないか あン?
35名無シネマ@上映中:03/05/05 21:04 ID:Uolu9KLI
オラオラだぜ

ってスレ違い
36名無シネマ@上映中:03/05/05 21:08 ID:mP0FiH+4
まったりとした味
37名無しかましてよかですか:03/05/05 22:07 ID:wYQuqsxJ
>>34
違う、違う。

ルードヴィッヒ・ヴァン・ベートーベン

とフルネームで呼んで差し上げるのが楽聖への礼儀であろう。
38名無シネマ@上映中:03/05/05 23:23 ID:S4hJwZ0H
ナインティー ナイツ!
39名無シネマ@上映中:03/05/05 23:27 ID:4QuL47NZ
インアウトインアウト!!
40名無シネマ@上映中:03/05/06 00:15 ID:ThPh9iy7
これホラー映画なの?
41名無シネマ@上映中:03/05/06 00:26 ID:MKAZuXjQ
>>15
なつかしトーチカ。。
明らかに真似してるでしょ。
この映画観てベートーベンの第9聴くようになった。
どの楽章でも数秒聞いただけで曲を特定できる、唯一の交響曲となった。
42名無シネマ@上映中:03/05/06 01:08 ID:LSattsx5
>>40
ホラーショー映画
43名無シネマ@上映中:03/05/06 04:31 ID:gCTTjwMK
糞映画なので 終了
44名無シネマ@上映中:03/05/06 05:14 ID:D/4Qlp4R
これはこれは、ビリーボーイ様のご降臨ですか
45名無シネマ@上映中:03/05/06 12:51 ID:Tiyj6/Su
何がそんなに糞なのかな?アン?
46名無シネマ@上映中:03/05/06 12:55 ID:7it4i9ji
よお、この糞スレ、これからどうする?
47名無シネマ@上映中:03/05/06 13:20 ID:AgGt9D3I
時計仕掛けのオレンジ 語彙集でもつくってみるか
48名無シネマ@上映中:03/05/06 23:43 ID:Jl6A9Ims
汚い老人達が私を責める
49いやほんと:03/05/09 22:05 ID:GyiGQka3
この映画ほど、面白くもなんともなかった映画はなかった。
巨匠とかいわれてた監督だが、底の浅い小悪党ぶりを
露呈しちまったって感じだったな。
50いやほんと:03/05/09 22:08 ID:GyiGQka3
ちうか、悪党に理解を示す
わかったふりじじいってかんじだったなホラーショー
51名無シネマ@上映中:03/05/09 22:23 ID:rf4CTFQt
>>49>>50がつまらないことを言いまして、
誠に恐縮アピ・ポリ・ロジー!
あとできちんとトルチョックしときますので。
52いやほんと:03/05/10 00:22 ID:Ih5T1bGG
まじな話、なにがおもしろいの?あの映画。
53いやほんと:03/05/10 00:29 ID:Ih5T1bGG
わけのわからんものをありがたがる
わけのわからんやつというのは
白装束軍団はじめ
世の中にはわんさかあふれているが、
この映画マンセーとかいってるヤシらも
根っこの部分では同類なんだろーなー。
まあ、人に迷惑かけてないだけ陽性カルトだけど。
54いやほんと:03/05/10 00:31 ID:Ih5T1bGG
って、このスレ見て初めてビデオ借りたんだけど、
やっぱ、ここの掲示板はあてにならんねー。
55名無シネマ@上映中:03/05/10 13:15 ID:nF47yPDD
>>52
映像とか音楽の使い方とかとても美しい。暴力的シーンなんか特に。
しかも見ながらけっこう笑いましたけどね。
「いやほんと」さんはもしかしてハリウッド映画マンセーの
方でしょうか?もしそうならこういう映画は性に合わない
だけなのかもしれませんね。特にわけわからないと言う事もなかったですよ。
56いやほんと:03/05/10 22:42 ID:fDyH3MZV
美しい?
へぇ、いろいろな見方があるんだな。
サリーちゃんの格好したババァには眩暈がしたけどな。

笑えたんだ?
俺には鼻についてしかたなかったけどな。
ミエミエだもの。作ったやつの意図が。
退屈でしかたなかった。

ハリウッドマンセー?
よく聞く単語だね、この板では。
俺は、面白い映画マンセーであって、
ハリウッドマンセーじゃないよ。
あんたはアンチハリウッド?
ハリウッドの映画すべてがつまんないと言い切る人?
そうでない人ならば、
ハリウッドマンセーとか、
そいいう区分けは意味が無いことくらいわかりそうなもんだけど?
57名無シネマ@上映中:03/05/10 22:56 ID:Sb7E3T6T
映画界の「悪の華」
釣られてみると
いやほんと氏は毒されている。良識に。
58いやほんと:03/05/10 23:07 ID:5f7NtNRN
毒されている?そんなことはまるっきり無いよ。
むしろあんたのほうが良識に縛られてるような気がすっけどな?
常識のウソに気づき始めた人が見るには、ちょうどいい映画なのかな?
悪の華ってあの映画が?
美しいというには、あまりにも浅はかだしさー。
悪というには、あまりにも稚拙だし、人間臭がしない。
人形ゴッコを見せられてるような気がしたんだが、どうさ?
59名無シネマ@上映中:03/05/10 23:12 ID:eldfnABd
最初のほうの乱闘シーンは何回見ても笑える。
60名無シネマ@上映中:03/05/10 23:26 ID:Sb7E3T6T
>>58
キューブリック映画に人間味を求めるのは見当違いでしょ。
確かに人形みたいですね。

この映画は
美しいというより華麗なんだよ。
暴力が「華麗」に描かれた映画はこの映画以外に僕は知らない。
(それは同時に嗚咽や嘔吐を促すかもしれないけど)
61名無シネマ@上映中:03/05/10 23:31 ID:Sb7E3T6T
キューブリックの映画は意図がわかりやすい。
とにかく「美しさ」や「官能」や「深淵」や「皮肉」を感じさせたいんだろ。

人形ごっこみたいという指摘は、ある意味で的をえていると思う。
しかし、ただの人形ごっこじゃないところに、キューブリックの凄さがあるんじゃないだろうか?
6255:03/05/11 00:29 ID:4F8exT/I
>>56
???私がどこでアンチハリウッドなどと書き込んだのでしょう?
「いやほんと」さんはかなり深読みをなさる方なのでしょうね。
この作品は人の本能や直感に訴えかけている。
だからこそあなたはこの作品が気にいらないんでしょうね
63名無シネマ@上映中:03/05/11 00:31 ID:kDnfQda2
>>56
>>58
あんたは天才!
64名無シネマ@上映中:03/05/11 01:11 ID:oA3e80z3
美しい=きれい 
こう思ってる人にはわからないでしょうね
65名無シネマ@上映中:03/05/11 03:35 ID:KyvwRgrN
「どこがおもしろいの?」 って質問は放置
これこの板の常識
ライティーライッ?
66名無シネマ@上映中:03/05/11 03:38 ID:pxM36W4j
>>65
ライ!
67名無シネマ@上映中:03/05/11 04:05 ID:NWi1JI7G
あのさぁ、キューブリックがあさはかとかどうこう言う以前に、原作がこういう話なのよ。
それをキューブリックが映像にしただけ。あの人がコメディ作るとこうなるのよ。
あの時代にこんな感覚の映像作れたらスゴイもんよ。片目つけまつげとかラリラリった内装とか。音楽もね。
っても私他のキューブリック作品はなんとも思わないけどね。
Tell me more, George Boy
68名無シネマ@上映中:03/05/11 04:08 ID:GBuCen5f
>50のレス見るかぎりじゃ「暴力賛美」だとかんちがいしてる厨でしょ
むしろ逆なのに。放置汁
69いやほんと:03/05/11 10:53 ID:fURNiZQU
ああ、原作があったんだ。
なるほど、なんとなくニュアンスがつかめてきたよ。
しかし、コメディ?あれはコメディだったのか?
それって、いったい何割の観客がコメディだって理解できたんかいな?
まあなんにせよ、俺には到底理解できない映画だったな。
人間の基盤が根本から違うようだから、まあしょうがないと。
一応断っておくけど、
別に理解できている人を変人扱いするつもりじゃないよ。
ただ、俺が聞きたいことはただひとつ。
きみらのうち、本当にこの映画が面白いと思っているのは
何人くらいなのかと言うこと。
他人の理解できないものを、さも理解できたように振る舞い、権威付けするキモヲタって
どこの世界にもいるからなー。
67さんは本当に好きっぽいが、
他の人たち、ハリウッドマンセーだ、華麗だ、本能だ、暴力反対だ言ってるようだけど、
正味なところどうなの?
70名無シネマ@上映中:03/05/11 13:29 ID:BNhnZaU6
>>69
物事はきっちりシャッキリしておこう、皮肉のつもりなら分不相応だ 小僧!
君はこの映画のどこが面白くないかビディーってくれないか?








71名無シネマ@上映中:03/05/11 13:35 ID:Od5p6PQC
100%確信的な煽り
72名無シネマ@上映中:03/05/11 16:34 ID:jbjw+DOj
アイムシ〜ンインザレイン♪ドスッ
73名無シネマ@上映中:03/05/11 17:40 ID:eBDBQFqd
アリーナを歩きながらおれは平静を装っていた
だが心は千々に乱れる
オムニ明晰な人間は直感に従いボッグが送り出すそれは
今 美しい調べとなっておれを動かす
窓が開け放たれ ステレオが流れ
その時 何をすべきか明確にビディーった
74いやほんと:03/05/11 17:57 ID:qUi9+7Wr
>>70
退屈なところ。
なんの驚きも、共感も、上手さも、ひねりも、美しさも
感じなかったところ。
75いやほんと:03/05/11 18:02 ID:qUi9+7Wr
まあなんにせよ、俺には到底理解できない映画だったな。
人間の基盤が根本から違うようだから、まあしょうがないと。
一応断っておくけど、
別に理解できている人を変人扱いするつもりじゃないよ。
ただ、俺が聞きたいことはただひとつ。
きみらのうち、本当にこの映画が面白いと思っているのは
何人くらいなのかと言うこと。
他人の理解できないものを、さも理解できたように振る舞い、権威付けするキモヲタって
どこの世界にもいるからなー。
67さんは本当に好きっぽいが、
他の人たち、ハリウッドマンセーだ、華麗だ、本能だ、暴力反対だ言ってるようだけど、
正味なところどうなの?
76名無シネマ@上映中:03/05/11 18:24 ID:0DuTPLon
↑ しつこい。ウザい。
77いやほんと:03/05/11 18:39 ID:qUi9+7Wr
ふっふっふ、案の定だな。
なにも答えられんだろ?
78名無シネマ@上映中:03/05/11 20:27 ID:d7XPaJ0K
>75
人間は腹黒いなとか、悪は一生直らない的なこと思えれば理解したことになると思う。
ちなみにイギリス映画じゃなかったけな。これ。
言ってること分かるけど、古い作品だし、ホントに好きな人しか語らないと思うよ。ちなみに俺は大好き。


79名無シネマ@上映中:03/05/11 20:50 ID:0DuTPLon
>>78
同意
最初は受け付けなかったが今は好きだ。 しかし翻訳家は大変だったであろうと思われw
80名無シネマ@上映中:03/05/11 20:51 ID:5SNlYlBo
ハラショー!

面白いんだろうけど、嫌い。
81__:03/05/11 20:53 ID:se37h6i/
82いやほんと:03/05/11 22:59 ID:A8On+7r4
ふーん。
たしかに、古い名作ってどこか他の映画なりで
踏襲されつくしてるから、
いまさら見てもどうってことないってのは確かにあるよねー。
最近見た黒澤の「生きる」だって、
言葉が聞き取りづらいわ、どこかで見た話だわで
面白くなかったもんなー。
理解。
さんざお騒がせしてまいりました、この2日間。
誠に恐縮アピ・ポリ・ロジー!
83名無シネマ@上映中:03/05/11 23:31 ID:gKPJAm7z
誠に恐縮アピ・ポリ・ロジー!
誠に恐縮アピ・ポリ・ロジー!
誠に恐縮アピ・ポリ・ロジー!
誠に恐縮アピ・ポリ・ロジー!
誠に恐縮アピ・ポリ・ロジー!
84名無シネマ@上映中:03/05/12 02:15 ID:zjCyvfxD
みんな、よく放置してくれた
みんなの心意気に感謝
若干名フライングした模様だが、よくできたほうだ。
85名無シネマ@上映中:03/05/12 04:05 ID:dCeUBrcP
いやほんと=ピエールうざい
86名無シネマ@上映中:03/05/12 06:50 ID:RgGSkA39
形のいい精力的な鼻をモメ事に突っ込むな いいか
87名無シネマ@上映中:03/05/12 12:35 ID:Xe9zvxXx
いやほんと 時計じかけのオレンジっていいホラーショーですね。
88名無シネマ@上映中:03/05/12 12:46 ID:nXkQBqoK
ドルーグ(ドルーギー) 仲間、友達
ラズードックス 心を集中させる、精神統一させる
ミルク・プラス ミルク割り
ベロセット 麻薬の種類
シンセメスク 〃
ドレンクロム 〃
超暴力(アルトラ) 暴行、リンチ
カッター銭 お金
イン・アウト セックス
デボチカ(プティッツァ) 女の子、女
マルチック(チェロベック) 男の子、男
ヤーブル 金玉 睾丸
ホラーショー 最高、面白い
ガティワッツ 腹
フィリー もてあそぶ
サプライズ訪問 奇襲訪問
ビディー 見る
グブリ話 ふざけ話し
マレンキー ちいさな
常識ドゥーグ 常識、モラル
ボルシー 凄い、でかい、えらい
ヤーブロッコ 睾丸野郎
ノズ ナイフ
ブリツバ かみそり
トルチョーク(トルチョック) 殴る、押す
ドゥービドゥーブ 分かった 了解した
スパチカねんね 睡眠
ライティ・ライト(ライト・ライト・ライト) OK
スルーシュ 調べ
89名無シネマ@上映中:03/05/12 12:47 ID:nXkQBqoK
ガリバー痛 頭痛
チャイ 紅茶
ミリセント おまわり、警察
ウォーブル 音楽
ナイフィー・モロコ ナイフ入りミルク
アピ・ポリ・ロジー すみ・すみ・すまねえ
クラスト 盗む、窃盗
ルッカフル涙 一握り、すずめの涙
ポリー 大金
グルーピー 愚か者
オムニ 賢い者
ボッグ 神
タッシュトゥック ハンカチ
クルービー 血
ネームカ おいぼれ
スタージャ 刑務所
プレストゥプニク 犯罪人
ボルシャイ でかい、大きい
ヤボーディ ユダヤ人
シニー 映画館、映画
リドロック まばたき封じの機械、装置、道具
スルージー 満喫、楽しんだ
スメック ニヤリ(笑う)
ヤジック 舌
ボニー 汚く臭い
90名無シネマ@上映中:03/05/12 12:50 ID:nXkQBqoK
ウンチング 食べる
ルッカー 腕
ガラジー その目
マスキー 仮面マスク
エッギウェグ 卵
ステーキウィーク ステーキ
91いやほんと:03/05/12 20:55 ID:GJBzFMuC
おやおやマレンキーなヤーブロッコ>>84
ほどよいキモヲタぶりをビディーってくれるじゃないか?
っていうか
このスレそのものが放置スレじゃんかよw
92名無シネマ@上映中:03/05/12 21:39 ID:cd41WZpZ
>>91
おいおいまたこのスレ騒がす気かよ?ったく、
2ちゃんねるで振る舞う常識ドゥークに欠けるぞ「いやほんと」さん!
93名無シネマ@上映中:03/05/12 21:40 ID:NBVvYYeX
これでめでたく逆戻り
94名無シネマ@上映中:03/05/12 21:51 ID:GIkOqM7k
放置放置。 
95名無シネマ@上映中:03/05/12 22:12 ID:DxE7/WuN
>>88-90
おちかれ。ロシア語がベースになってるんだよね。
96名無シネマ@上映中:03/05/12 22:22 ID:GIkOqM7k
>>88-90
すごい!べんきょうになりますた! て、これからの人生に役立つかどうかしらんけどw
スルージー!
97名無シネマ@上映中:03/05/12 22:32 ID:P8tNJ+y/
>>91
そんな言い方ありかよ!
くそボルシーのヤーブロッコあほ
勝負してやる 鎖かノズかブリツバか
98名無シネマ@上映中:03/05/12 22:44 ID:GIkOqM7k
>>97
だからほっとこ
99やいほんと:03/05/12 22:55 ID:G73YPMrn
ハイ!ハイ!ゼアー!
なにかとお騒がせ中「やいほんと」がサプライズ訪問ってわけ!
実は僕は「時計じかけのオレンジ」大好きなんだYO!
そこんとこヨロシク!
100名無シネマ@上映中:03/05/12 22:56 ID:G73YPMrn
100ホラーショー!!!!!!!
101名無シネマ@上映中:03/05/12 22:59 ID:ls+z1qK+
俺のヤーブルをビディーったら、マレンキーボニーだった。
102名無シネマ@上映中:03/05/12 23:10 ID:P8tNJ+y/
>>101
いけないンだ 色狂いのスムーカ
ビディーっちゃいかん 大変な芸術品なのよ
103名無シネマ@上映中:03/05/13 00:18 ID:tQ8bgSRa
>>90
>ウンチング 食べる
なんかやだな
104名無シネマ@上映中:03/05/13 11:48 ID:Iv1+9p9f
age
105やいほんと:03/05/14 01:15 ID:wg0/BXCq
ちなみに>>97のレスは映画の中のセリフなんだYO!
とってもおもしろいんだYO!
106名無シネマ@上映中:03/05/14 02:44 ID:dISoG4LN
おふふふっ!おふふっ!おふっ!おふふふふっ!
10767:03/05/14 05:27 ID:/bi9zjAV
>>97
ディムがコロナバーでアレックスに言った台詞でしょ。
108名無シネマ@上映中:03/05/14 12:11 ID:6BfHF5PR
109名無シネマ@上映中:03/05/14 15:52 ID:hbtGBcFS
吉祥寺のミルクバーって全然ヲタっぽくなかった。安心した。
110名無シネマ@上映中:03/05/14 16:35 ID:T4Zzh3pD
「漏れがいた。名前はアレクース。いつものように2ちゃんでマターリ書き込んでるところ。この板で書き込んでるスレは三種類。
スタンリーキューブリック総合、フルメタルジャケット、そしてここだ。

耐えられないのはヴァカさらす厨房ども。DQNな煽りに卑わいなAAのコピペが合いの手を入れる。」
111名無シネマ@上映中:03/05/14 18:32 ID:R7VxwdVc
>110
キューブリックって元は写真家なんだってねドルーグ
1コマ1コマの構図がボルシー面白い
アレックスがマスク付けてこちらを(縛り上げたデボチカを)のぞきこんでる場面がホラーショー
112名無シネマ@上映中:03/05/14 19:03 ID:RW7EucLe
>>111
ヴィデオ・イット・ウェル
ヴィデオ・イット
113やいほんと:03/05/14 19:22 ID:kCgSo3eX
>>111
デボチカじゃないYO!、マルチックだYO!
でも確かに1コマ1コマの構図はおもしろいし、キレイだネ。
114名無シネマ@上映中:03/05/15 10:44 ID:+NeqpW60
このシニー以外にはマルコム・マクダウェルの出演作は
1作しか、それもTVでしかビディーしてないが
似たような役回り
(アルトラをスルージーしてベロセットやイン・アウトっていうグブリ話)
これの印象が強すぎたのか?
たしかにスメックするヤツの顔が好きだったんだが
115名無シネマ@上映中:03/05/15 13:17 ID:jJtx1Wg7
「さすらいの航海」っつーメロドラマに純情青年役で出てるわよ、ドルーグ
116名無シネマ@上映中:03/05/15 14:58 ID:ZzJNoLMb
韓国人の翻訳会話みたいだなw
117名無シネマ@上映中:03/05/15 15:13 ID:84CK8ywQ
ほんのマレンキー悲しんだ
118名無シネマ@上映中:03/05/15 20:05 ID:wrcDOV3D
>>114
「if もしも…」ビディれ。ラストがホラーショー
119やいほんと:03/05/15 21:03 ID:beJwB2fF
マルコム・マクダウェルはなんとあの大駄作「北斗の拳」にも
出ているらしい・・・・・。私も見ましたがどこに出ているのか
まったくわからなかったYO!
ちなみに本当に駄作ですので御鑑賞の際は細心の注意をはらってネ。
120名無シネマ@上映中:03/05/15 21:38 ID:+/hECHk8
クリナップ・クリンミセス!
121名無シネマ@上映中:03/05/15 21:58 ID:rhx/XzZJ
アルトラヴァイオレンス
でナチス映像が流れるが
今だったらイラク映像なのだろうか・・・
122名無シネマ@上映中:03/05/15 23:24 ID:xZcqwXFq
>>114
これ知らんのか?
http://www.gaga.ne.jp/gangster/
123名無シネマ@上映中:03/05/15 23:50 ID:wrcDOV3D
>>122
デビッド・シューリス太ったねぇ。 顔全然違うじゃん。役のためだだろうけど。
124名無シネマ@上映中:03/05/16 11:43 ID:nleB4HPw
部長にトルチョック制裁されますた。
泣きそうでつ...。
125名無シネマ@上映中:03/05/16 15:48 ID:xeUeXGNj
生意気なデパガメをトルチョックして無理矢理インアウトしてやる
126アレックスデラージ:03/05/16 16:04 ID:wOZFvvvN
広島に「時計仕掛け」に出てくるモロコ・ミルク・バーをモチーフにした
バーがあります(映画とホントそっくり)。マスターの名前は勿論「アレックス」
マルチックもデボチカもマレンキー除いてみてちょ。

http://www.bar-rotten.com/top.html
127名無シネマ@上映中:03/05/16 18:55 ID:hvp0pUUe
>>126のバーのオリジナルカクテル
イン・アウト(セックス)、ヤーブル(金玉)、スパチカねんね(睡眠)、
ラズードックス(精神統一)、マレンキー(少し)、フィリー(もてあそぶ)
ビディー(見る)、アルトラ(超暴力)、スペルマ(精液)、ラブジュース
(愛液)、ピンクローター(電動コケシ)、尺八(フェラチオ)、接吻(キッス)
ブラックペニス(黒いチンコ)、ペニス(チンコ)、ピンクプッシー
(桃色マンコ)…後半微妙にネーミングがずれてますが。

あとマスターがややキモ。
128名無シネマ@上映中:03/05/16 19:25 ID:bibvOtPr
フード

ポップコーン
おかし
チョコレートの盛り合わせ
チーズ&クラッカー
牛のクソ(ビーフジャーキー)
アイスクリーム
ミックスナッツ

牛のクソて。
129電光石火に銀の靴 ◆RrLcQ/S07I :03/05/16 19:32 ID:WTOGh6Mk
広島に来たときゃ寄ってよね。
客層もカナリ面白いよ。
あまりマトモな人は来ないw
メニューにない飲み物もあるよ。
「一発であの世に逝ける酒、くれよ」って頼むとアレックスは
「はいよ〜」と愛想良くボウモアのスピリタス割を出してくれます。
何度もこれであの世を見かけます田w
130名無シネマ@上映中:03/05/16 19:41 ID:d/UVWCQI
仕事で広島に通ってたころ、行ったことがある。
おもしろかったが、結局そのあと並木通りのおねーちゃんのいる
ふつーの店で飲みなおしてしまった・・・。修行が足りなかった。
131名無シネマ@上映中:03/05/16 19:48 ID:bibvOtPr
広島じゃなけりゃ
ガディワッツがボルシーになるまでウンチングしてる所だ。
132電光石火に銀の靴 ◆RrLcQ/S07I :03/05/16 19:54 ID:WTOGh6Mk
>>130
そうだったんですか!
ワタクシ並木通り沿いに住んでるもんですからビックリw
おねーちゃんのいる店って、どの辺・・・?
133電光石火に銀の靴 ◆RrLcQ/S07I :03/05/16 19:57 ID:WTOGh6Mk
>>131
マスターが聞いたら喜びますよ!
今度本人にカキコさせますからね。
134名無シネマ@上映中:03/05/16 20:40 ID:zFbz43Ad
このスレすげえ
135名無シネマ@上映中:03/05/16 21:05 ID:bibvOtPr
このスレ問題あるよ
136名無シネマ@上映中:03/05/17 00:23 ID:BAhzQ41r
>>135
どこらへんにある?
13788-90:03/05/17 03:35 ID:oYm5eqrj
>>126
コピッたことばれちまったかな。そこの店行ったことないけどサイト
見る限りチョトイタイ。それにしてもrottenって…。

でも本家はやっぱ吉祥寺のミルク・バーでしょ? あそこは全く
肩肘張らずにいけるよ。
138電光石火に銀の靴 ◆RrLcQ/S07I :03/05/17 03:52 ID:h07s/mPz
>>137
マスターがいいヤツなのよ。
吉祥寺のミルクバーってメニューにドレンクロムとかシンセメスクとか
ミルク系の飲み物はあるの?
139名無シネマ@上映中:03/05/17 03:53 ID:oPwUj7f9
ハイハイハイゼア!
これはこれはこれは、どういう風の吹き回しかな?あン?
ヤーブル無しのくせに、いきってるなよ!
ヤーブルに一発きめてる!トルチョックすんぞあン?
俺は今から、モロコプラスでも飲んで、ルードヴィヒを聴いて、それから
ガリバー痛を治す為に、スパチカねんねでもしようか?
でも、酔っぱらいのオーケストラを聴いていると、そういう訳にはいかねぇんだ
それに、いつものプランもねってる途中だし、最近、カッターがありすぎて、
ホラーショーに、店を襲撃するっていう理由もなくなっちまったんだ・・・
俺のドルーグも最近、のりが悪くなってるし!おかしんだよね・・・
御存じのイン・アウトもしなきゃなんねぇし。なんだかんだ言って、いろいろ、仕事が大変なんだよね
裸のデボチカをビティーらないと我慢できねぇー。
じゃあ、車でも奪って、ホームなんてネオンをだしている、家にサプライズ訪問するか!あン?
廃虚のカジノで、5人のビリーボーイにでくわしちまってよ
とにかく、俺は今から、ミルクに、ナイフやモロコをプラスして、飲む。
そうすると、全身に、振動がでてきて、とまらなくなるんだよ。
ベートベンの第九を聴いて、まばたきをできねぇーよーにされて、吐き気をもようして
最悪の一日だったな兄弟
でも、兄弟のせいでこうなっちまったんだから、ちゃんと責任をとってもらおうか?
140名無シネマ@上映中:03/05/17 23:10 ID:uclfkkDK
>>139
誠に恐縮アピー・ポリー・ロジー!
141電光石火に銀の靴 ◆RrLcQ/S07I :03/05/17 23:40 ID:86Mny7dC
>>135
やっと意味分かった!
アレックスがレコード屋で女をナンパするときに、女の持ってたアイスキャンデーが
曲がってたのを見つけた時に「お宅の、問題あるよ」って言ってたねw
142名無シネマ@上映中:03/05/18 02:23 ID:obPKa8a2
ムースカばばぁ
143名無シネマ@上映中:03/05/18 14:35 ID:ZwAUzbEg
この映画で字幕を担当した原田真人って?
プロの翻訳家じゃないだろう?監督やってるけど、どういう経緯でこの映画の字幕制作を任されたのかな
この映画と「フルメタル〜」での名訳はもう芸術的だと言ってもいいほど素晴らしいものでした。
144名無シネマ@上映中:03/05/18 15:21 ID:UxmtIoW+
>143
俺の見たのは昔バージョンかも…>141の言ってるセリフも「キミのはどうしたのかね?」だったような
145名無シネマ@上映中:03/05/18 18:54 ID:9d2kCz+h
>>144
いや「それはどうかしたかね?」だったよ。
146名無シネマ@上映中:03/05/19 01:08 ID:CyGyqDBH
この映画見始めて
なんか翻訳がおかしい??と思い至るまでに
5分を要さなかった。
147名無シネマ@上映中:03/05/19 03:42 ID:L2AusW9h
初めて観たのは高校生の時なんだけど、ラスト近くで内務大臣がアレックスに弁解するシーンで「彼は君が身分のある人を殺したと思い込んでるんだ」と字幕に出たんで「???」だった。
「身分」じゃなくて「身内」だよーと工房でもわかりました。
148名無シネマ@上映中:03/05/19 08:21 ID:q24+cNr0
キューブリックは自分の映画に字幕つけられる時は、字幕の下原稿をもう一度英語に翻訳して提出させて、
自分でチェックして始めてOKを出すって聞いたけど本当かな。

ラストのセリフは直訳すれば「俺はすっかり治ったぞ。ヨシヨシ」てな具合だったと思うけど、
字幕では「これでめでたく逆戻り」だった(と思う)。名訳なのか珍訳なのか・・・。
149名無シネマ@上映中:03/05/19 08:25 ID:q24+cNr0

しまった!「あの口調」を忘れてるじゃねえか。トルチョック!トルチョック!
「ガリバー落としたのか貴様!」「イエス・サー!」
150電光石火に銀の靴 ◆RrLcQ/S07I :03/05/19 08:39 ID:8nx3l89U
これでめでたく逆戻りのあと流れる「雨に歌えば」でシレッと終わる最高!
151名無シネマ@上映中:03/05/19 19:40 ID:og+4Hnzk
152名無シネマ@上映中:03/05/19 22:27 ID:q24+cNr0

キン隠し忘れてる。
あれで「白(産ぶ着)+おしめ」=「小児的暴力性」のイメージと、
「もっこり」=「過剰な性的エネルギー」のイメージが融合して、不条理な怖さ倍増。
小物入れにもなって便利だよ。
153名無シネマ@上映中:03/05/20 18:18 ID:uRhUiaZ3
>152
コッドビース(股袋)だなドルーグ
中世ヨーロッパで男性が着用。お金やお菓子などを入れていた…らすぃ
お菓子て
154名無シネマ@上映中:03/05/20 21:11 ID:iysRYJKi
155名無シネマ@上映中:03/05/21 02:51 ID:8rgqx+Fa
>>138
広島に住んでるんだけど、そこってどうなの? 常連ばっかり見たいな感じ?
なんか掲示板見る限りそんな感じするんだけど…。
156名無シネマ@上映中:03/05/21 20:48 ID:WovM4iwt
ここはホラーショウなインターネットですね。
157名無シネマ@上映中:03/05/21 20:49 ID:v+pAA9iN
>>155「テレビ局の気取り屋たち」がいたりするんじゃないの。そこならHTVかRCCだろうねブラザー。
158名無シネマ@上映中:03/05/21 20:53 ID:uhCUaTwD
>>156
トルチョッォォォーーーーク!!!
159名無シネマ@上映中:03/05/21 23:17 ID:IwZHokTU
昔バージョンの字幕でビディりたい。
160名無シネマ@上映中:03/05/21 23:21 ID:mVHLzA4z
マルチックカレー食いてぇ〜
161名無シネマ@上映中:03/05/21 23:46 ID:iUm/pqL7
マルコム日本に来た事があるのか?ドゥーギー
162アレックス:03/05/22 00:09 ID:f/Vyk8JK
ここでは初めましての広島のロットンのアレックスだ。
いや、いや、私は皆さまの想像通りのホラーショー変態。
さてロットンは常連ばかりではなく、初めてのドルーグも
多い。「吉祥寺のミルクバー」は以前行ったことがあるが、
最悪だった・・・。
時計じかけのオレンジが好きというよりは商売として
引用しているという感じだったね。
私は変態ではあるが、横柄なマルチックではない。
このミルクバーは横柄な店だったな〜(笑)
163名無シネマ@上映中:03/05/22 01:26 ID:hYbHbqfU
今思うと極すれすれガレッジセールって番組でガレッジの2人が白ずくめステッキの格好しとったな。
この映画みたの最近でわかんなかった。
雨に歌えばとかもうたってたし。
164名無シネマ@上映中:03/05/22 01:41 ID:lnriq717
安達哲の「お天気お姉さん」でも、お姉さんがヤマギシにケリ入れてトルチョックしながら「雨に歌えば」を歌うシーンがあったよブラザー。
165山崎渉:03/05/22 02:38 ID:ef1uvpZp
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
166名無シネマ@上映中:03/05/22 13:32 ID:hYbHbqfU
>>162 アレックス
吉祥寺のってそんなにアレな店なの?
わりと近いから機会があったら行ってみようと思ったんだが。
広島のあんたの店には遠くいけねーし。

つーか、同業の悪口書いて平気か?あとでトルチョックされるぞ。  
167名無シネマ@上映中:03/05/22 14:46 ID:ovAQ5ie9
ヌードシーンだけ見て 即削除。 こんなの 時間の無駄。
168名無シネマ@上映中:03/05/22 17:46 ID:+t6TI8uE
>>162
本物?
169名無シネマ@上映中:03/05/23 21:04 ID:3boLe26z
>>162
商売として引用してなにがわるいのかわからん。
あんたもそれで金稼いでる以上はそんなとこで
責めるべきじゃない。
趣味で、儲けが無いようなほぼ原価で酒出してる
道楽の店ならまだしも。
170電光石火に銀の靴 ◆RrLcQ/S07I :03/05/24 06:03 ID:z1O7BTuv
>>169
あんたが「まさか」と思っているのが広島の「ROTTEN」なんだよ。
まったく東京やその辺の田舎の店はそれなり君だな。
田舎もんが気取って集まるのがミルクバーならば、広島は大阪・東京からも
お客が来るよ。お疲れさん!
171名無シネマ@上映中:03/05/24 06:14 ID:oZUagc//
なんだこの宣伝マンは
172名無シネマ@上映中:03/05/24 08:38 ID:RrYegL2H
なんか最近になってBAR板広島スレにでてたけど、正直そんな話題に
なってないだろ?
173名無シネマ@上映中:03/05/24 12:35 ID:3rJo9AB/
                     /`ヽ     ,.-、/
                       /   `、  ,/  |   頭
              ,,. ‐'',つ ,/      'L/    |
             ,. ‐'"'ヽ,"  / _,,........,,_  ´  _,,......,,_ |   大
          /   (゙,. ) / <, |:::::| ,>  <, |:::::| ,|
           /. ヽ-r''",ノ /  `二二,,,,,,,,,,__ ''''''''''' |   丈
         r,!   -r''" ノr‐'"´:::/‐|:/  `、::ヒ、‐-、 |
        /`--‐'''/   ソ:::::/i::∠.,,レ    ゙、|,,ヽ::i、:`:|    夫
         /、_,,..-{   i:::::i'.,r''/::::ヽ     'r'"ヾ':|,ヽ:::i
         /    i゙    ,'::::i i. i:::::::::l    l:::::::::|. i !:::ヽ  ?
        ,'     |   ,':::::! '. '○:ノ     '○:ノ ノi:::::::ム、___
      i     l    !:::::i                   |::::::::|
        !     i' 〉  ,'::::::::、        _      l:::::::::|
      i_      '' \i::::::::| lヽ、     l   l     ./::::::::::!
      ヽ`         |:::::::i:┴i:::`''- 、_ `'''"  ,. -'":::::::::::::::|
       !_,.. --ァ |  `、:::|  ''T'r'"´l ``""´!:::::::::::::;i:::::::::|
        ヽ:::::/  |   `、|    '、  ヽ   {ヽ、:::ノリ|:::::::::!

174名無シネマ@上映中:03/05/24 14:56 ID:3/G+l9e/
アレックス=電光石火に銀の靴 ◆RrLcQ/S07I か?

それとも電光石火に銀の靴 ◆RrLcQ/S07I はただの常連のイタイ人か?

どっちにしても広島のその店の評判を下げてることに変わりはない。
175名無シネマ@上映中:03/05/24 17:27 ID:lmvlp6ML
まあまあ映画の話に戻らないかドルーグ。
176名無シネマ@上映中:03/05/25 00:36 ID:/Yde33qm
とりあえず東京のミルクバーにいったことのあるドルーグ、レポきぼんぬ。
177名無シネマ@上映中:03/05/25 00:50 ID:9p8S8Wg2
>>170
なにいってんの?
カクテル700円でしょ?
ぜんぜん原価じゃ無いじゃんw
利益でてんじゃんか。
ぜんぜんまさかでもなんでもないよw
178名無シネマ@上映中:03/05/25 00:57 ID:9p8S8Wg2
>>170
あー。なるほどなるほど。なんだ。あんたその広島の店を
必死に宣伝してた人か。
で?商売に使ってあなたはなにか悪いと思うの?
商売で使ってるのが悪いと同業者が非難するならば、
その資格あるのは原価に近い値段で出してるような店だけだね。

で?その広島の店の価格帯はどうなの?w

あんたもお気に入りの店を擁護したくなるのはわかるけど、
わざわざこんなとこまで来て他店の非難してるような
店なんだからそこまで夢をみるなってw
179名無シネマ@上映中:03/05/25 01:03 ID:9p8S8Wg2
ちなみにギムレットならゴードンのジンにナマのライムジュース
使っても300円で儲けが出るよ。
180名無シネマ@上映中:03/05/25 01:09 ID:ZSDxfPzB
関係ない話で揉めてる香具師には
ルドヴィコ療法しかあるまい。
ライティライ?
181名無シネマ@上映中:03/05/25 01:17 ID:ydGfYdBP
ライ!
182名無シネマ@上映中:03/05/25 02:08 ID:/Yde33qm
183名無シネマ@上映中:03/05/25 02:18 ID:dF+Bubb1
ここで
「これじゃまるで時計仕掛けのオレンジじゃねえか!!」って叫んだって
スレが沈んだりはしないね?(w
184名無シネマ@上映中:03/05/25 21:10 ID:QgDnLQNa
天才age
185名無シネマ@上映中:03/05/25 21:43 ID:guwV4QNa
>スパチカねんね 睡眠

「ねんね」イラネー
186名無シネマ@上映中:03/05/25 21:45 ID:guwV4QNa
>>184
ID 最後の3文字一緒だね
187名無シネマ@上映中:03/05/26 00:48 ID:C/H72ker
なかなかホラーショウなAAじゃないかドルーグ?

927 名前:Mr.名無しさん 投稿日:03/05/25 20:43

                    \
    |                 ピンポンピンポーン
    |  ('A`)            友達が事故で死にそうなんです!
   / ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄         助けてください!
                    /



                    \
    |                I'm singing in the rain♪ <ドスッ!
    |  ('A`)            Just singing in the rain♪ <ギャーーッ
   / ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄        /




    |      <トモダチ ガ キテ サワイデルノカ・・・
    |  ('A`)    タノシソウダナ・・・
   / ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄

188名無シネマ@上映中:03/05/26 00:54 ID:C/H72ker
↓アレックス坊やの指輪買っておけばよかったよ…

ttp://www.rakuten.co.jp/cream/434291/445238/

連書き誠に恐縮アピ・ポリ・ロジー!!
189名無シネマ@上映中:03/05/26 10:32 ID:JYpd6APr
ルドビコ治療デザイン無いの?
190名無シネマ@上映中:03/05/27 19:51 ID:FqNm9mzf
「時計じかけ」といい「トレインスポッティング」といい
イギリスはこんなヤーブロッコばっかりか?
191名無シネマ@上映中:03/05/27 20:14 ID:jjchU8p/
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/movie/1051267565/l50

ここの人はこさらでやって<だちい。
192名無シネマ@上映中:03/05/27 22:58 ID:BdPRC+rc
今からフォークトカンプフ検査を受ける。
おと、これは「アンドロイドは電気羊の夢を見るか」だった。
ルドヴィコ療法を受けるんだった。
193あぼーん:あぼーん
あぼーん
194名無シネマ@上映中:03/05/28 12:12 ID:cwIZsi0v
もまいらultra violenceの服はどう思ってるんだ?
おれはルードヴィッヒのは買っちまった...。
195名無シネマ@上映中:03/05/28 23:34 ID:/BM1bdr1
もう一度読みたいんだが本が見あたらねえんだ。
困ったぜドルーグ。
196名無シネマ@上映中:03/05/28 23:45 ID:xhUnvpAV
博士のホラーショーな愛情見れ
197195:03/05/29 05:09 ID:JAZGP9Ga
見つけたぜドルーグ。
すごいハラショーな気分さ(w
198名無シネマ@上映中:03/05/29 09:15 ID:i74VHGdd
ちょっと前にマルコム見たけど
エライおっさんなってたなぁ
199名無シネマ@上映中:03/05/29 11:14 ID:WOUr1XCJ
ルドビコから治った後に無茶やりすぎておかしくなったんだろうね。
なんか猟奇殺人者みたいな顔。
200名無シネマ@上映中:03/05/29 19:45 ID:LEsz+WIm
でもマルコムのファンが4−5年前に偶然ロンドンのショップで見たらしいけど
すっげー紳士だって言ってたよ。握手もしてくれて、日本のこともほめてくれたとか。
うらやましー
201名無シネマ@上映中:03/05/29 19:57 ID:CGWbdCNN
ヤーブローどもピストンで逝っちゃったのかい?
こんなかんじでつか?
確かロシア語が語源とか?未来の隠語。
202名無シネマ@上映中:03/05/29 20:00 ID:MCEvGq4+
>>200
兄弟よ、そりゃ羨ましすぎるぜ!!
203名無シネマ@上映中:03/05/30 00:06 ID:NuoYCqx5
うぇーるうぇーるうぇる びりーぼおいず?
204名無シネマ@上映中:03/05/30 01:43 ID:KgwpMWoS
ウェリーウェリーウェリーウェルじゃなかったっけ?
205名無シネマ@上映中:03/05/30 05:17 ID:6ndR0RfP
映画の方あんまり憶えてねーや(´・ω・`)
ボッグ神様に怒られるかな?ウン?
206名無シネマ@上映中:03/05/30 19:57 ID:dF9fMPh+
今朝シャワー浴びましたが、何か?
207名無シネマ@上映中:03/05/30 23:43 ID:+VDrBnZw
あのホラーショー言葉遣い原作からか? 語源は外国語をスラング的にしたのかな、ああン? 現金に体を張れと余りに違っていて マレンキーびくーりったよ。
208名無シネマ@上映中:03/05/31 06:06 ID:nEOsMLMT
原作通りよん。
近未来はソ連が世界を仕切り、ロシア語がナイスな言葉として流行語になるっていう設定じゃないかと思う。
日本でも開国以来カタカナの外来語が氾濫し続けてるのと一緒。
ま、予想は大ハズレだったけどね。ライティライ?
209名無シネマ@上映中:03/05/31 07:16 ID:KBO1ZEpC
>>208ホラーショー! 2ちゃん語のハシリということだな。
210名無シネマ@上映中:03/05/31 12:35 ID:uqyAhB4N
211名無シネマ@上映中:03/05/31 13:10 ID:mDiKdh2E
「カリギュラ」中学生のとき見ました。変装して入りました。駄作でした。
212名無シネマ@上映中:03/05/31 16:11 ID:CRZHtZR3
この映画と暴力についての薀蓄をいちいち語るヤツがいないから、このスレ好き。
213名無シネマ@上映中:03/05/31 16:20 ID:IANZB9ZS
チョイス!
214名無シネマ@上映中:03/06/01 04:46 ID:rMrJsmmj
川辺でのカッター銭おやじと更正アレックス
おやじの演技がリアルハラショー!
215名無シネマ@上映中:03/06/01 05:14 ID:jf/Oebfu

 あのチンポ&ケツのオブジェはドコかで売ってない?
216名無シネマ@上映中:03/06/03 07:15 ID:16MuwdnS
マイブラのユーメイドミーリアライズのプロモに一瞬映るのは例のアレですか?
217名無シネマ@上映中:03/06/03 11:14 ID:SNIzQtjX
ブラーがPVでパクッてるね。
218名無シネマ@上映中:03/06/03 18:44 ID:jG+b04xt
>>215
紙ねんどで制作しる。
219名無シネマ@上映中:03/06/03 21:16 ID:CrGFoMK2
キャベツ 女の下着 くちばしがない
220名無シネマ@上映中:03/06/03 21:20 ID:hviO3uBx
スミ・スミ・すまねえ
221名無シネマ@上映中:03/06/04 16:00 ID:pl+Lzxeh
ハイ ハイ ゼアー!
今おつかいから帰ってきた。
今日は東京は雨が降っててマレンキーかったるいよな。
これからマムとゆっくりチャイでもして、それから夕食用に
ホラーショーなチンジャオロースーをお料理だ。
ドルーグたちも外食ばっかりしてちゃ駄目だぞ。
ラ イ テ ィ ー ラ イ ッ ?
222名無シネマ@上映中:03/06/06 00:51 ID:l1UQU3K/
ライッ (ワラ
223名無シネマ@上映中:03/06/07 03:36 ID:zqPh4iHT
激しくファミレスにいた隣の女にイン・アウトしたい
224名無シネマ@上映中:03/06/09 16:16 ID:4OX2owz9
デボチカにマイヤーブルをビディッてほしいage
225デボチカ:03/06/09 23:15 ID:5mqcHFwc
>>224
えーと…虫眼鏡持ってる?
226名無シネマ@上映中:03/06/10 01:11 ID:TlZ7w9g4
>>215
石井竜也の『チポン』とかいうオブジェに似てるよね。
227名無シネマ@上映中:03/06/10 21:46 ID:HRqSP+7X
>>226
そりゃ逆だろう…
228名無シネマ@上映中:03/06/12 00:52 ID:Nlrrnt0l
>>227
ツッコミ有難う。
229名無シネマ@上映中:03/06/16 13:12 ID:1VL0YcqB
"いけメン”とかってナッドサット語っぽくねぇか??
230名無シネマ@上映中:03/06/17 10:46 ID:qTZ0w9N0
すっかり寂れてきたね。
231名無シネマ@上映中:03/06/19 02:51 ID:D3BM2TPn
ロシア語やりはじめてからみなおすとまた面白い。
ヤーブロッコってりんごの事だけどこんな意味でも使われてんのかなー
昔行った恵比須のミルクってクラブが内装まんまだったよ。
232名無シネマ@上映中:03/06/25 04:57 ID:jPrmL9t2
デボチカ(;´Д`)ハァハァ
233名無シネマ@上映中:03/06/26 01:34 ID:dbKce0+7
ここ暴力云々について語りだすマン野郎がいないから好き。
234名無シネマ@上映中:03/06/26 03:33 ID:dbKce0+7
マンコ野郎ね。 後輩いじめる時によく使ったんです。
オレもそういじめられたの。
235名無シネマ@上映中:03/06/27 00:53 ID:VzGgA/Zi
ナッドサット語で「マンコ野郎」は?
236名無シネマ@上映中:03/07/06 01:53 ID:/zP8jbXR
ウンチをウンチングしやがれ!
237名無シネマ@上映中:03/07/06 02:33 ID:/zP8jbXR
昨夜未明、スパチカねんねできないグブリ話を理由に
ホラーショーなシニーをスルージーした帰りのデボチカ1名の後を尾け
同デボチカの自宅へドルーグで侵入しトルチョークしフィリッた容疑で
市内に住むガリバー痛に悩むボニーなネームカ数名を
サプライズ訪問罪でミリセントが緊急逮捕した。
スルーシュによるとこのヤーブロッコらは
「カッター銭が尽き、ヤーブルをスルージーしたくて仕方なくアルトラした」
などと供述しており、引き続きミリセントでは
ベロセット密輸やポリークラストなどの疑いもあるとビディーして
詳しくスルーシュしている。
また、被害者デボチカのルッカーやカディワッツから
ボルシャイなブリツバでアルトラしたと思われるクルービー痕跡が
多数見つかっており、専門オムニによると別のマルチックによる
フィリーの可能性もあるという。マレンキーな理由から起こる
常識ドゥーグでは考えられないヤーブル的アルトラが後を絶たない現代
あなたもチャイとエッギウェグをウンチングしながら
スメックし人生をスルージーしている場合ではない。
238名無シネマ@上映中:03/07/09 01:29 ID:AnSxBdtn
 私が25年位前に読んだ本では、ホラショーじゃなくてハラショーだったよ。。
239名無シネマ@上映中:03/07/09 05:03 ID:SYTI5t7W
映画の字幕もハラショーだったよ。
ホラショーってロッキーホラーショーみたいだ。
240名無シネマ@上映中:03/07/11 16:59 ID:1vkorBSy
たぶん、хорошо→horoshoでホラーショーなのかも。
だったらホロショーにせいや、とも思うけど。
ちなみにロシアの一部地域ではハラショーをホロショーと発音している。
241名無シネマ@上映中:03/07/11 22:03 ID:miYYxKz2
ところで原作の21章は、なんでカットされたの?
微妙にいい話になっちゃうから?
242名無シネマ@上映中:03/07/12 06:40 ID:vjFsmSNd
21章って何?アレックスが元に戻ってからの後日談のこと?
243名無シネマ@上映中:03/07/12 08:44 ID:Rw39i8kj
この映画を知らない俺にとっては
このスレは100%意味不明
244名無シネマ@上映中:03/07/12 09:35 ID:heWIN7D2
>>242
ttp://www.geocities.co.jp/WallStreet/2973/cw21/cw21j.html

そうそう。イギリス版の原作には21章まであったんだけど、アメリカ版とか
他の国のやつは、ニューヨークの編集者がかってに削除しちゃったから20章までしかないんだよ。
上のページで訳が読めるよ。
ちなみに原作者は、映画を見てかなりへこんだらしい。
正直21章の有無で話がかなり変わるし、時計仕掛けのオレンジの意味もわかる。
245山崎 渉:03/07/12 10:55 ID:38UpHbxG

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
246名無シネマ@上映中:03/07/12 20:45 ID:jJxxIaKk
昔読んだ日本語版では、あとがきに「最後の章が削除されているが、これは作者が不要だと判断したためだろう」って書かれてたからそれ信じてたよ。
全然違うじゃーん。
でもアレックスじゃないけど、あのピートがケコーン・・・。なんだかなー。
映画では一番かわいかったなあ。
247名無シネマ@上映中:03/07/13 11:42 ID:yDgbTWpQ
この映画、大昔に原作読んでおもしろかったから
ビデオ借りて見てみたんだよなー
でも、原作のおもしろさは映画にはなかった
なんか、原作より、はるかに軽い印象をもった
248名無シネマ@上映中:03/07/15 00:53 ID:4LRMpK6R
>247
あの映画は映像に価値があるね
俺は始めてみたときは衝撃的だったよ 30年位前の映画なのにぜんぜん古ぼけていないし新鮮だった(DVDだったからか?)
特にラストシーンなんかハラショー
予告編の映像もヤムヤムヤム
キューブリックが何故有名なのか判ったね 『2001年〜』とか『シャイニング』とかじゃ理解できなかったが・・・
  

映画中に掛かってたベートーベンのNO.9の指揮者判る人いたら教えて
249名無シネマ@上映中:03/07/15 08:37 ID:JpKDcqyb
なんだよ、映画に出てくる言葉しか使ってねえじゃん。
原作にはいっぱいあるのに。
250山崎 渉:03/07/15 11:45 ID:uQoMk24/

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
251名無シネマ@上映中:03/07/15 21:25 ID:9TF8Ceed
>>249
おまえなんか一つも使ってねーじゃん
252名無シネマ@上映中:03/07/15 21:29 ID:lgDij7aL
テープで目を無理やり開けておくのがスゴかった。
253名無シネマ@上映中:03/07/15 22:08 ID:WAEn0exr
>>252
テープなんか一つも使ってねーじゃん
254名無シネマ@上映中:03/07/15 23:03 ID:4CWYlQkv
あの目をこじ開けておくシ−ンであの俳優の人失明しかけたんだって。CUTに書いてあった。
255名無シネマ@上映中:03/07/15 23:22 ID:9TF8Ceed
あのワイン美味そうだよな
256名無シネマ@上映中:03/07/15 23:49 ID:vnqn3FL8
フード オーライ?

トライ ザ ワイン!
257 :03/07/15 23:54 ID:2QiRPU40
>>252
そうそう、その後コーヒーたっぷり飲んでお腹タップンタップン。
で、お手伝いさんに怒られる。
258名無シネマ@上映中:03/07/16 00:08 ID:8UOqYJhG
そうだったけ?
259名無シネマ@上映中:03/07/16 00:11 ID:iGkhhO8H
>>248
たぶんFerenc Fricsay
260c:03/07/16 00:12 ID:X1XPNqyM
★クリックで救えるオマンコがある★
http://endou.kir.jp/betu/linkvp2/linkvp.html
261名無シネマ@上映中:03/07/16 01:03 ID:iGkhhO8H
>>248
ごめん。聞いてたら分からなくなりました。
Karajan、Eugen Jochum、Wilhelm Furtwangler・・・時間が合ったら聞き比べてみて下さい。
262名無シネマ@上映中:03/07/16 11:35 ID:VBTHAfbn
ベートーベンの交響曲第9は誰のが一番ですか??
263名無シネマ@上映中:03/07/16 11:56 ID:uAgedGxh
ムーグの轢き直しのが一番好き。
ドラムンベースとブレンドも可能だし。
まあ生轢きなのでほっとくとピッチズレますが。
264名無シネマ@上映中:03/07/16 12:30 ID:VBTHAfbn
田代まさしを、ベストジーニストにしよう!!

□ベストジーニスト賞 2003年□
現在、「田代まさし」27位。
マーシー・・・( ̄_ ̄)
◎投票結果
http://www.best-jeans.com/count/index.html#top
◎投票フォーム(一人一回 制限)
http://www.best-jeans.com/present/bj2003.html

原則、"田代まさし"で投票。

*他のスレにコピペをよろしくお願いします
265名無シネマ@上映中:03/07/16 13:17 ID:WVKJHSBC
>>248
あれはカラヤン+ベルリン・フィル(ドイツ・グラモフォン盤)でしょ。
アレックスがプレーヤーにセットするマイクロカセットに書いてあるはず。
266名無シネマ@上映中:03/07/16 16:00 ID:cvJ7fg+p
超暴力
267名無シネマ@上映中:03/07/16 17:02 ID:DEEmqy5c
おやおやおや親愛なるドルーグたち
マレンキーにビディったところ、グブリ話に興じているようじゃないか?
ウェル、ウェル、ウェル・・・・・・このスレに書き込む常識ドゥーグに欠けるぞ兄弟
ナツァト言葉も使わないヤーブロッコにはたっぷりトルチョックをくれてやるよ?
ライティ・ライト?

ボクとしてはあの偉大なるルドヴィヒと映像の組み合わせが最高のホラーショー
上の方であるドルーグが「人形劇」と評したが、なかなかスメックな評さ
アルトラを人形劇で表したとき、そこにボルシー乾いた表現がご生誕
内容云々じゃない、Q御大のホラーショーをイン・アウトするように楽しむのさ
268名無シネマ@上映中:03/07/16 17:12 ID:3Kbv9K1f
この映画の最後を俺に納得できる様説明してくれ。
269名無シネマ@上映中:03/07/16 19:54 ID:bbOeB7cX
>>268
自由になれた気がした15の夜。
270名無シネマ@上映中:03/07/16 20:34 ID:H3NYuw3X
>>268
欧米批判
271名無シネマ@上映中:03/07/16 20:39 ID:KQxQQ2db
>>248
>>265
細かく言うと63年の録音の奴まんま
272名無シネマ@上映中:03/07/16 21:07 ID:QuZg/4g2
>>268
文庫本を読めばわかるさドルーグ。
273名無シネマ@上映中:03/07/17 12:08 ID:FQcLMIB2
>>268
この支配からの卒業。
274名無シネマ@上映中:03/07/19 20:27 ID:/WWgmNJd
あの作家の奥さんの着てた赤い服ほすぃ。
275名無シネマ@上映中:03/07/19 21:08 ID:VwgqLM1N
I wanna marry to a lighthouse keeper・・・♪
276名無シネマ@上映中:03/07/20 00:09 ID:D5Kc0aIL
>274
ニットの全身タイツみたいなやつだっけ
編み物好きな人に頼むとか
277名無シネマ@上映中:03/07/20 00:48 ID:OudgGhcF
早稲田のレイプ軍団はこの映画の変なグループに近いな。
278名無シネマ@上映中:03/07/20 06:34 ID:mUs9v2Du
>>274
トイレが大変だよ
279名無シネマ@上映中:03/07/20 07:07 ID:SF3CB5jU
バイト先のデボチカにビディらせたら、言葉の意味が分かんなかった「イン・アウト」は分かったけど・・・
とビデオを付き返されたよ

完璧に凹んだね
280274:03/07/20 08:44 ID:Vr5yRobp
確かにトイレ面倒だねw

>279
理解力乏しいな、そのデボチカ
281名無シネマ@上映中:03/07/20 16:28 ID:G1oXenEM
>278
アノ赤い服は脱がされるために着てたよな。絶対。下着つけてなかったし。
あれには萌えた。
282名無シネマ@上映中:03/07/20 22:27 ID:4Fgoh0um
「エラー二重投稿ですか?」ってのは、ビズムニー頭にくるよな、兄弟?
283名無シネマ@上映中:03/07/23 02:48 ID:vzxqgjem
ライティーライッ?
284名無シネマ@上映中:03/07/25 09:58 ID:ZGWDitNh
人格更生処理を受けたアレックスが家を追い出される。川べりでたたずむシーン、確かにここは現実が入り込んでいて、奇異な感じを受ける。
ここから映画は神話的な様相を帯びる。前半の非道に関する手痛いしっぺ返しを受ける進行が寓話的。
ホームレスの反撃、警官になった悪友からのリンチ、そしてかって乱入狼藉の限りをつくした作家のHOMEにたどり着く。
あきらかに仕組まれた物語進行である。作家からのベートーベンによる拷問、自殺企図は失敗する。
この進行の中で違和感が一つ生じる。作家の家で目にタオルを当ててバスタブに仰向けになって安逸感の鼻歌が『雨に歌えば』なのだ。
この歌を口ずさんでもアレックスは平気なのか。吐き気は起きないのか。前半のもっとも衝撃的な暴力シーンの主題歌ではないか。

285名無シネマ@上映中:03/07/25 09:59 ID:ZGWDitNh
自殺に失敗したアレックスが受ける心理テスト。いかにもの精神科医が出てきて、こういう細部の設定にキューブリックの監督としての力量が遺憾なく発揮されている。
この心理テストは攻撃性の方向を確認するテストである。葛藤情況を示してその反応によって被験者の攻撃性が、自罰・他罰・中立の3つのカテゴリーのどこにあるかを判断する。
アレックスの反応はいずれも他罰的なものだった。彼の攻撃性はまったく変わっていないのだ。ただ発露が封じ込められただけなのである。

それならば後半の「雨に歌えば」のシーンも納得する。彼の内部には以前として止みがたい暴力への傾斜が生きている。
そこに政治的な情況が加わる。聡明なアレックスはそのことを十分理解している。人気挽回を図る政治家から肉を食べてさせてもらうアレックス。
私はここに自分の立場を利用して政治屋にも君臨しようとするアレックスのしたたかな悪意を見た。あきらかにあごで政治屋を使って肉を口に運ばせているではないか。
そしてオーディオセットのプレゼント。大音量の中でもカメラマンを前に笑って見せる。アレックスは自殺から復活したしたことによって、暴力抑制の機構がはずれたのではないだろうか。
そんなことを思わせるラストである。

映画によって人間存在を探求するキューブリックの技量が衝撃的に示された秀作である。
傑作と呼びにくいのは、やはり倫理的な解決を示して欲しいからだ。
冒頭ベートーベンの第9の旋律にまじって、ベルリオーズの幻想交響曲の1節が挿入されている。
断頭台への行進である。キューブリックはこの曲がお好みと見える。
シャイニング冒頭、走行する車の俯瞰シーンでも使っていた。ここにシニカルな知識人の判断をかいま見ることができる。
映像としてそこのところをきちんとしめして欲しかった。ともかく20世紀を代表する映画であることは間違いないと思われる。
286名無シネマ@上映中:03/07/25 11:16 ID:fZUvPsn8
アレックスが獄中で新入りをぶち殺すシーンは映画にないのね。
287名無シネマ@上映中:03/07/25 14:26 ID:YJfS3Rnl
スイッチトオンバッハ買っちゃった。
288名無シネマ@上映中:03/07/25 17:35 ID:9ic8lFmF
>>285
思わず一息で読んじゃいました。すごい分析力ですね。
ただひとつだけ異論を唱えるなら、アレックスが元通りになったのは自殺未遂のショックによるものではありません。
政府の人格矯正療法が彼を自殺においやったとして、世間が内務大臣をバッシングしはじめたので、大臣はあわててアレックスの脳を手術させて元に戻し、仲良くツーショットを撮らせるよう仕組んだのです。
ラスト近くでアレックスが医師に「誰かおれのガリバーの中をいじらなかった?」と聞いていることでわかります。
289名無シネマ@上映中:03/07/25 17:51 ID:TmGYfCi9
原作を読むかどうか迷ってるんだけど
読んだ方がいいかな?
出だしだけ読んだら結構同じシーンから始まってたんで
大体同じなんか、と思ったのだが。
290名無シネマ@上映中:03/07/25 17:53 ID:7K+G/Bj6
>>285
そんな分析ドゥーギーならみんなわかってるわい!すごくねぇよ

アレックスを手術によって脳を直せる技術があるなら政府も苦労しねぇよ。あれはやっぱ自殺のショックで
なおったと思うよb?
291名無シネマ@上映中:03/07/25 17:55 ID:7K+G/Bj6
>>289
映画>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>原作
時間なけりゃ読む必要なし・・・・・と思う
292名無シネマ@上映中:03/07/25 23:41 ID:XOfsnCZI
>>285
ぜんぜん関係ないかもしれないが、あの精神科医のお姉さん、すごくすきなのだが、
ほかの映画でみたことあるひといる?
293名無シネマ@上映中:03/07/27 01:28 ID:8RRTIdC4
ハイハイハイ、親愛なる>>285。「幻想交響曲の一節」ってのは、正確に言うとグレゴリオ聖歌の「怒りの日」の事だな。
ベルリオーズのオリジナルじゃないし、リストやマーラーも引用してるよブラザー。
(しかし「冒頭の第九」も「怒りの日」もオレの記憶には無いな。聞き落としたのかな?)

あと、「雨に歌えば」じゃ発作は起きないんじゃないの。「暴力衝動と吐き気」の条件反射的連結を刷り込まれてた時に、好きなベートーベンが
不用意にBGMに使用されてて、それを強烈に意識したことでとばっちり的に「ベートーベンと吐き気」が連結したんだから。「雨に歌えば」は
彼が暴力振るうときに必ず歌う事にしてた歌って訳じゃないようだし、風呂入ってお気に入りの歌歌ってリラックスしてる時は何も起こらないと思うが。

ラストは、オレは「政治に翻弄されて今後また逆洗脳で元にもどされるだろう」っていう暗示程度に解釈した。

この映画のテーマを言葉にすると、「芸術と暴力の渾然新一体の源泉である<人間性>の深遠さと、
それを考えなしに荒っぽい技術で操作してしまう現代(未来)社会の悲喜劇」ってトコだろうか。だからそれは別に
「倫理的解決」を求めるようなモンとは、オレには思えない。しいて「倫理的解決」を読みとるとすれば、
「人間存在の深淵は薄っぺらな現代人の倫理や技術でイジったらエライ目にあいます。不条理は不条理のママなんとかしていくしかありまへん。お互い難儀なこっちゃな。」かな。
これ単にオレ的感想。アピ・ポリ・ロジー。

294名無シネマ@上映中:03/07/27 04:10 ID:CzCan4ie
酒飲んで9時にスパチカねんねしてたら、こんな時間に起きちまったよドルーグ
このスレを覗いてみればオドロキ、長文解説カキコが増えている
常識ドゥーグに欠けるかと思いきや、ガディワッツにビンビン来る内容じゃないか!
というわけで、ボクのグブリ話も聞いてくれよ兄弟

偉大なるルドヴィヒについては>293に同意
アレックスの吐き気に繋がるのはルドヴィヒ、それも栄光の”第九”のみじゃなかったかな?
アルトラを爆発させようとした瞬間+第九を聞いた時のみ吐き気を催すワケ

「雨に歌えば」のシーンは緊張と緩和の古典的・基本的な手法だと思ったね
緩和しきったアレックスと凄まじい顔で唸る小説家の対称はボルシー素敵だった
だからこそ次の食卓の緊張感が引き立つってモンさドルーグ

ラストはアレックスがガリバーを打って洗脳から抜け出し、
(アレックスの主観では)『素晴らしい自分』を取り戻したというヒネリのない見方を推すね

この映画は人間性悪説を根本に、宗教の無力さ・科学の実りの無さ・社会の不完全さを描いている
それについて偉大なるヒッチコックはどう回答したか?(倫理的)解決は?
「人間の本質は『悪』である。善意・科学・宗教いずれもそれを矯正することはできない。
 あるがままを受け入れ、思うところを為しなさい」
これ俺の個人的感想。なぜか親愛なる>>293と被り気味。

こいつはどうも、アピ・ポリ・ロジー!
295名無シネマ@上映中:03/07/27 04:42 ID:grVDpA19
原作ではベートーベン以外のクラシックを聴いても吐き気がするよーになってた。
296名無シネマ@上映中:03/07/30 16:21 ID:C7tsXbOH
>>295
キューはクラシック好きだから
そーゆー「クラシックならなんでもいっしょ」って考え方はできないってワケ。
ライティーライ?
2973次元マニア:03/07/31 12:26 ID:6hyI+ryi
>>296
ライト
298名無シネマ@上映中:03/07/31 14:46 ID:C68aXBzi
16歳の女なんだけど誰かノズで勝負して
299名無シネマ@上映中:03/07/31 15:06 ID:/vJ221pG
>>298
ノズはいいから、お前と激しくインアウトしたいっ!
300名無シネマ@上映中:03/07/31 15:33 ID:C68aXBzi
>>299
ライト 300やった
301名無シネマ@上映中:03/08/01 01:09 ID:C6FqpI3a
クソッたれのグルーピーどもが!20時間以上もスレが止まってるぞ!!
ヤーブル落としたか貴様ら!
ジジイのインアウト・インアウトの方がもっと気合い入ってるぞ!!
302名無シネマ@上映中:03/08/01 12:20 ID:gtiLUYqw
仕事中にドレンクロム飲んだら下痢したよブラダ。
303名無シネマ@上映中:03/08/01 12:35 ID:ijD3UwOD
>>301
時計じかけのフルメタルジャケット的に会話してるな、ドゥーギー!いかしてるぜ
304名無シネマ@上映中:03/08/01 13:01 ID:cEnYsQ4W
寒いスレですね・・・、ここは。
305名無シネマ@上映中:03/08/01 13:39 ID:UNlT1cu2
いけないンだ。そんな事いって。
306名無シネマ@上映中:03/08/01 13:47 ID:7Ss3+6f5
朝からHなことばっかり想っている私は、ついにパイパンにしてみました。

オマンコの奥まで、マン汁が見えるようにツルツルにしてみました。

アメリカ留学したばっかりで英語はうまくしゃべれないし。

日本の男の人と遊びたいので、Hなバイトしてます。

こんなわたし(チャットネーム ひろみ)は http://www.gals-cafe.com にいます。
307名無シネマ@上映中:03/08/01 14:27 ID:UNlT1cu2
いけないンだ。パイパンにしちゃ
308名無シネマ@上映中:03/08/01 19:55 ID:plji4Vqv
ブリーフいっちょで両ももをパシッと叩いたりして
309名無シネマ@上映中:03/08/01 23:59 ID:oA+2M/6N
「チャイ飲みます?」

「ノ〜タイム、ノ〜タイム」
310名無シネマ@上映中:03/08/02 00:30 ID:GILiz7Ls
>>305,307

君はこっちに行ったほうがいい↓

なんで小池一夫漫画は「ン」にこだわるの?
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1053596204/l50
311山崎 渉:03/08/02 01:05 ID:jO9c+XRy
(^^)
312名無シネマ@上映中:03/08/02 01:39 ID:XEvEmAyG
    /ノ 0ヽ
   _|___|_  
   ヽ( # ゚Д゚)ノ <なにをほざいている?キサマら!
     | 个 |     口からクソたれる前にSirと言え!
    ノ| ̄ ̄ヽ
     ∪⌒∪
313名無シネマ@上映中:03/08/06 15:32 ID:mMDdmmwl
>>312
それ違うぜドルーグ。けどオレンジにも軍曹的なオヤジ出てきたな
刑務所の看守役。あのはじけるような口調とかっちりした動きが
なんか好きだ。裸のねーちゃん見て呆然としてんのがワラタ
314名無シネマ@上映中:03/08/06 16:48 ID:edYJ/U7M
「毛じらみは?」

「ノー!サー!」
315ぼるじょあ ◆yEbBEcuFOU :03/08/06 19:27 ID:XH7QD3ty
        ,,,--─===─ヽ/へ
      /iiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡|≡ヾ ヽ
     iiiiiiiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡≡|≡ミミヾ丶
    iiiiiiiiiiiiiiiiiiii/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ミiiiiiヽ
   iiiiiiiiiiiiiiiiii/             \iiiiiiiゞ
   iiiiiiiiiiii/                \iiヽ
  iiiiiiiiiiiiiii《    ━━━'/  ヽ━━━ ヽミヽ
 ...iiiiiiiiii彡/      __,.::  :: __  ヽiiiii|
 ..iiiiiiiiiiiii》|             :::      |iiiii|
 iiiiiiiiiiiiiiii|,                     |iii|
..iiiiiiiiiiiiiiiiii,         ( ● ● )      .|iiii|
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii       》━━━━《       |iiiii|
iiiiiiiiiiiiiii《《《ヽ     》 / ̄ ̄\ 《     |iiiiiiii|
iiiiiiiii《《《《《《《《    《《 \ ̄ ̄/ 》》   |iiiiiiiiiii|
iiiiiiiiiiii《《《《《《《《《《《 》》   ̄ ̄  《《 》》》》》iiiii|
iiiiiiiiii《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《》》》》》》》》》》》》》》iii|
iiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》》》IIII
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》iiiiiii
316名無シネマ@上映中:03/08/13 11:58 ID:JLKD5NRE
マサイの戦士飲んだら下痢したよブラダ
317あぼーん:あぼーん
あぼーん
318名無シネマ@上映中:03/08/28 01:17 ID:hnSgBsu+
age
319のりを:03/08/28 01:27 ID:sBMbzJf/
治療は完璧だった。
320名無シネマ@上映中:03/09/05 00:19 ID:VM0WSVK2
とるちょっく
321名無シネマ@上映中:03/09/05 17:45 ID:+i65fMMz
えぽっくしゃ
322名無シネマ@上映中:03/09/06 03:05 ID:m8pfiMUU
ドルーギ共!激しくインアウトしてるか?
323名無シネマ@上映中:03/09/06 03:32 ID:w6o32h94
してねーよ!
324名無シネマ@上映中:03/09/08 15:00 ID:xT8kHiuf
そういやドルーグたちに質問
アレクスがベートーベン聴きながらサディスティック&権力志向な妄想して
鼻息荒く汗かいてるシーンあるよな
あれってオナーニしてるわけ?
325名無シネマ@上映中:03/09/08 20:16 ID:rVQo+mKa
324と同じことを思ってた。
あれはどうなんだろう。手の動きが…
326名無シネマ@上映中:03/09/14 20:03 ID:W7Hk6WJO
ゴグリーゴゴルとかジョニージバゴってどんな奴らなの?
情報キボンヌ
327名無シネマ@上映中:03/09/22 14:34 ID:Fc9Yo/9W
オレは童貞さブラダ。ライティライ?
328名無シネマ@上映中:03/09/28 15:00 ID:cRIB/K/X
(意気消沈気味に)……ライト。
329名無シネマ@上映中:03/10/03 00:13 ID:lzakfyJM
この映画のラストって何通りかあるの?
あたしが見たのは病院のシーンで終わるんだがミルクバーで終わるのがあるの?
330名無シネマ@上映中:03/10/04 20:37 ID:Ht1XppbZ
>329
そんなの初耳
331名無シネマ@上映中:03/10/05 00:24 ID:61DuAAN/
age
332名無シネマ@上映中:03/10/05 01:58 ID:NEXWX88H
今日、デパ地下でヤーボロッコを2個買いました。
とてもハラショーな気分です。
それでは、クリナップクリンミセス!
333333:03/10/06 17:12 ID:vdB3K5iA
333ゲトしたよブラダ。
334名無シネマ@上映中:03/10/11 04:55 ID:6z6Qu7c8
>>329
騎乗位セックスしてるところって病院だっけ?
335名無シネマ@上映中:03/10/12 16:17 ID:Iq05Kudx
「マイブラザー」っていうのもオレンジ語になるのかな?
336名無シネマ@上映中:03/10/16 21:46 ID:cXQjfM8d
第九二楽章聞いてるとき出てくる変な映像はなんだ?
なんかの映画のワンシーン?
337名無シネマ@上映中:03/10/16 21:52 ID:Y1pUAKGP
>>336
俺も知りたい。女の人が絞首台で処刑されたりするヤツでしょ。
他にもいろいろサブリミナルに。
338名無シネマ@上映中:03/10/16 21:57 ID:cXQjfM8d
>>337
ドラキュラみたいなやつとか
岩が落ちてきたりとかね
339820:03/10/16 22:19 ID:ZvOr2JJa
アレックスは大好きなベートーヴェンの曲をききながら
幻想の世界に酔いしれているのだそうです。。
ただの妄想。
340377:03/10/17 02:32 ID:MH2GkKsc
>>339
いや、それはわかるんだけど、
じゃああれか?あの映像はオレンジのために撮られたの?
どっかから持ってきたんじゃい!?
341名無シネマ@上映中:03/10/17 02:33 ID:MH2GkKsc
377→337
342名無シネマ@上映中:03/10/17 04:55 ID:D/TXpfOu
岩が落ちてくるやつは「恐竜100万年」です。
ラクウェル・ウェルチが出てる。
343名無シネマ@上映中:03/10/17 15:59 ID:xUyjgQbp
あの特殊な単語達の意味を網羅してるサイトないですか?
自分で考えようとしても僕のガリバーじゃ分からないです
344名無シネマ@上映中:03/10/17 22:02 ID:MH2GkKsc
ナッドサット用語集
ttp://www.geocities.co.jp/WallStreet/2973/cw21/nadsat.html
戻れば原作の21章目も見れる

KOROVA MILK BAR
ttp://www.junker.to/~nyo/ACwO/korova.html
NADSAT SLOVOS、ナッドサットスロボ集をクリック

学校に持っていったら警備員のおじさんが興味を示したので
印刷して渡してあげた。
すごくうれしそうだった。
345名無シネマ@上映中:03/10/17 23:54 ID:j5zEWiYS
最後のセリフは誰の声?
346名無シネマ@上映中:03/10/18 01:50 ID:DUSguTOv
めでたしめでたしってやつだっけ?
347名無シネマ@上映中:03/10/18 09:26 ID:fcLyCoLC
「完璧に治ったね」(I was cured all right)だろ
348名無シネマ@上映中:03/10/19 07:21 ID:36AEcG/O
アレックスの声じゃないの?
349名無シネマ@上映中:03/10/19 14:29 ID:dKpVItIQ
>>347
ID後ろから読むと'clock'にも聞こえる
350名無シネマ@上映中:03/10/19 19:16 ID:XVhKKo8k
暴力性に対する吐き気はなくなったけど
ベートーベンを聴いてる時の吐き気だけは治ってなかった。
でも、政治家さんと
「完全完治した事をアピールする」ってお約束したんだから、
カメラの前では笑わなきゃ。助けてー!頭痛いよー!
俺ってばこんな演技、いつまで続けなきゃなんないんだー!?

で、第九を聞きながら苦痛に耐えつつ、マスコミの前では始終
笑顔を浮かべていなきゃいけないこれからの未来に失望。
そんな所に 「完璧に治ったね」と、
周囲の人(もしくは政治家?)が念を押したのだと記憶している。
結構曖昧な記憶なので自信がないが。
351名無シネマ@上映中:03/10/19 22:26 ID:oNa1st/l
>>350
俺は・・・

暴力に対するアレルギーがなくなったのかつづいてるのか、
頭のいい奴のやってることはわかんねぇけど、ただ最近調子がホラーショーだぜ。

で、第九を聞いてたら昔のまんまのカタルシスがガリバーをよぎった。
おお、これぞセックスに似たベートーベンの快感!
俺は一切元通りだったんだ!
これでディムやらジジイやらに復讐できるぜ!

っていう意味での「完ぺきに治ったね」だと思う。
352名無シネマ@上映中:03/10/20 02:41 ID:UmjeZOgK
>>344
THX!
353名無シネマ@上映中:03/10/20 05:59 ID:lkwcxb9v
>>350の解釈は面白いね。
だから最後にアレックスは「ひょえぇぇぇ〜」って顔してたって思えるね。
私は>>351と同じ感じで観たけどね。
354名無シネマ@上映中:03/10/20 06:04 ID:S6VpW5cn
小説ではどうなん?
355名無シネマ@上映中:03/10/20 14:06 ID:MGuIWuAc
>>332 きみはセクシーコマンドーの使い手と見た
356名無シネマ@上映中:03/10/20 22:58 ID:LuW9K5he
yahoo掲示板にオレンジスレがあるね
いや、僕が作ったんだが
357名無シネマ@上映中:03/10/20 22:59 ID:d6hnOfkv
>>356
面白い。
358名無シネマ@上映中:03/10/20 23:04 ID:LuW9K5he
>>350
>>351
結局アレックスはもどったのか、もどっていないのか。
キューブリックの場合判断は難しいけど
バージェスの場合21章目を読むともどっているんだよな。
359名無シネマ@上映中 :03/10/21 00:43 ID:0k0fjTyQ
トルチョック(゚д゚)ウマー
360名無シネマ@上映中:03/10/21 01:47 ID:jWEf4kSS
トルチョック(゚д゚)ウマー
みんなIDとってyahooにも書き込んでね
さびしいから
361名無シネマ@上映中:03/10/21 01:52 ID:jWEf4kSS
    /ノ 0ヽ
   _|___|_      
   ヽ( # ゚Д゚)ノ  
     | 个 | <最近ガリバー痛がひどいんだこの糞野郎!
    ノ| ̄ ̄ヽ
     ∪⌒∪
362名無シネマ@上映中:03/10/21 01:55 ID:jWEf4kSS
  /ノ 0ヽ
   _|___|_      
   ヽ( # ゚Д゚)ノ  
     | 个 | <というかなんなんだあのオウムは糞野郎!
    ノ| ̄ ̄ヽ
     ∪⌒∪
363名無シネマ@上映中:03/10/21 03:23 ID:jWEf4kSS
     /ノ 0ヽ
    _|___|_      
   ヽ( # ゚Д゚)ノ  
     | 个 | <クソ!↑のやつ帽子ずれてるぞ糞野郎!
    ノ| ̄ ̄ヽ
     ∪⌒∪
364名無シネマ@上映中:03/10/22 03:06 ID:1IgTvdB+
ここは酷いホラーショーですね。
365名無シネマ@上映中:03/10/25 23:31 ID:Xuw8CyP+
ふふふ、聞いてしまったよ!
マトリックスリローデットのハイウェイのシーンで…!
『時計じかけのオレンジ』のテーマ曲を!!

本当に二箇所あった。yahoo掲示板逝ってごらん
366名無シネマ@上映中:03/10/27 23:39 ID:eY1Ao2Cp
>>365
トリと鍵屋がバイク運んでるトラックに飛び込むシーンのアレか。
ライティライ?
367 :03/10/31 08:52 ID:rYT540Vi
マレンキーなヤーブロッコどもの巣窟ですね!
368名無シネマ@上映中:03/11/02 14:28 ID:VlIJ5QRn
>>366
ライッ!
369名無シネマ@上映中:03/11/03 23:42 ID:y3GUHXhp
あの丸紅もインアウト、インアウト!

×丸紅ダイレクトサイトに入出する
 ↓
○丸紅ダイレクトサイトに入室する
ttp://www.marubeni-direct.co.jp/
370チェロベック:03/11/04 06:55 ID:MNU73nBO
おはよう、ドルーギー
こんなナイスなスレがあったとはね。
おれは映画板には2年振りくらいに来たよ
あんまネタばれがひでえんで(スレタイにネタばれがバッチリ書かれて
いた)来なくなっちゃったのさ
映画自体もヴィディらなくなったな。シニーにあんまノガが向かないのさ

でもおれはこの映画は79年のリヴァイヴァルからのつき合いでね
思い入れはあるよ。新宿京王、名画座ミラノ、テアトル新宿・・・
色んなシニーでALEXに逢いに行ったもんさ

んじゃまた。BOGの幸あらんことを
371名無シネマ@上映中:03/11/06 19:40 ID:zvs9djZO
なぁ、兄弟
おまいらが一番美しいと思ったシーンはどこ?
漏れはアレックがジョージ・ボーイと微笑みデブを海にけり落とすシーンなんだが
372名無シネマ@上映中:03/11/06 21:04 ID:8k64L5AS
ありゃ海じゃないぜ。兄弟

運河だ
373名無シネマ@上映中:03/11/06 22:45 ID:eMNFbs74
スローモーションになり杖で横の奴の股袋を一撃し
ディムに手を伸ばしつつ後手で杖頭のナイフを抜き…
ヒッヒヒヒヒヒ たまらねえ
374名無シネマ@上映中:03/11/07 18:32 ID:oMaIWE6e
あそこだ、
あの
あれ、
ウィリアムテルのシーンといっておこう
375名無シネマ@上映中:03/11/07 19:26 ID:c/zRHk3e
あれあれあれあれあれあれあれあれあれSれ
376名無シネマ@上映中:03/11/07 20:24 ID:iZ86XJa2
>>370
おお、兄弟!
あの出会い(リバイバル上映)は、自分にも衝撃的なものだったよ。

ルートヴィヒ ”栄光の第9番 ” 第2楽章 〜 第4楽章で迎えるラストシーン

もしベートーヴェンが観たとしたら、なんと思うのだろうか・・・ 
377名無シネマ@上映中:03/11/08 20:16 ID:JH8GfKFR
>>376
なんとホラーショーな映画だ!
378名無シネマ@上映中:03/11/08 20:21 ID:UV4o7EQ/
俺のマグナムをあの子の蜜つぼに・・
379名無シネマ@上映中:03/11/09 22:07 ID:nq8kuoWA
age
380名無シネマ@上映中:03/11/09 22:08 ID:nq8kuoWA
age
381名無シネマ@上映中:03/11/10 22:13 ID:FNyL41iS
ホラーショー
ハラショー
素晴らしい
382名無シネマ@上映中:03/11/10 22:49 ID:HqvyelS6
レイプシーン垂れ流す時点でもう萎え萎え
よくこんなもの見られるよ
383名無シネマ@上映中:03/11/10 23:23 ID:P38glepn
>>376
>もしベートーヴェンが観たとしたら、なんと思うのだろうか・・・ 

すごい、絵が動いている。

と感動することでせう。
384名無シネマ@上映中:03/11/11 00:32 ID:fivF/LyM
ベートーベン可愛いな(w
385名無シネマ@上映中:03/11/11 02:10 ID:5lPWHFsy
>>384
ろーてきゅじだぁいにょ
ひちょだきゃらね
386名無シネマ@上映中:03/11/11 02:20 ID:/qGHvzEP
今夜のWindowsMeの調子はハラショーだ。 
                            
                  トホホ 
387名無シネマ@上映中:03/11/11 03:08 ID:GfukzaLW
暴いておやりよトルチョッキー
388名無シネマ@上映中:03/11/11 03:11 ID:t4rHqvnH
下に線が引いてるせりふがあったけど、どういう意味があるの?
少年グループの中の暗号みたいな感じなの?
389名無シネマ@上映中:03/11/11 14:00 ID:iu7YfYpz
>>384
セントバーナード犬のほうか?w
390名無シネマ@上映中:03/11/12 22:10 ID:m/mRdHv6
トルチョックage
391名無シネマ@上映中:03/11/12 23:02 ID:4CgejR0a
>>376
ルドウィヒは耳が聞こえなかったので、
この映画観ても自分の楽曲が使われていることに気付かないと思われ。
ヤーブルズ●●
392名無シネマ@上映中:03/11/13 17:16 ID:yd0Ot/Uv
>>388
釣りです
決してナッドサット語っていうんだよとか
ヘブライ語、ロシア語が語源なんだよとか
絶対に言わないように
393名無シネマ@上映中:03/11/13 18:07 ID:yd0Ot/Uv
>>391
屁理屈にしか聞こえないね。観た場合なんだから耳が聞こえる時代と考えるべき。
394名無シネマ@上映中:03/11/13 18:45 ID:rMp2Xiof
( ゚д゚)ポカーン
395名無シネマ@上映中:03/11/13 22:13 ID:p3ADc9Em
この映画、映画館で観たい・・・。
396名無シネマ@上映中:03/11/13 22:38 ID:yd0Ot/Uv
じゃあうち来るかい?
ホラショーなスクリーンあるんだ。(ニヤニヤ
397名無シネマ@上映中:03/11/14 16:54 ID:SHUKSWOW
395 :名無シネマ@上映中 :03/11/13 22:13 ID:p3ADc9Em
この映画、映画館で観たい・・・。


396 :名無シネマ@上映中 :03/11/13 22:38 ID:yd0Ot/Uv
じゃあうち来るかい?
ホラショーなスクリーンあるんだ。(ニヤニヤ
398名無シネマ@上映中:03/11/14 16:55 ID:SHUKSWOW
おい!なんかIDすごくないか?
399名無シネマ@上映中:03/11/14 22:55 ID:h1dthW0P
ホラショーなIDだな、兄弟
400名無シネマ@上映中:03/11/15 10:10 ID:lmxP4O0m
IDに400出たので400get
401名無シネマ@上映中:03/11/16 00:14 ID:/JFDVNBo
やるね兄弟
402名無シネマ@上映中:03/11/20 12:27 ID:iTf89Jq/
>>395-396
3Pのはじめりですか?アン?
403名無シネマ@上映中:03/11/21 21:42 ID:UCVOqEjM
ドルーグ、この口調で吉野家を改造するボルシーな奴はいないのかい?
404名無シネマ@上映中:03/11/23 19:14 ID:VhC8WQ14
>>403
ごめんよ。わかんねえよドゥルーグ。
言ってることがよ。
405名無シネマ@上映中:03/11/23 21:00 ID:2+vqxkDO
>>404おめえじぶんで理解できねえほどの
うすのろベックかい、おい?

406名無シネマ@上映中:03/11/24 00:13 ID:HSV6nl58
訳わかんねえ。吉野家の改造ってなんだい?ドゥルーグよ?
牛丼食べるあそこだろ?ライティラッ?
407名無シネマ@上映中:03/11/24 12:34 ID:jrZCmUy4
food all light ?
408名無シネマ@上映中:03/11/24 13:45 ID:iippT4UY
そんな事より1よ、ちょいと聞いてくれよ。スレとあんま関係ないけどさ。
このあいだ、近所の吉野家行ったんです。吉野家。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで座れないんです。
で、よく見たらなんか垂れ幕下がってて、150円引き、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、150円引き如きで普段来てない吉野家に来てんじゃねーよ、ボケが。
150円だよ、150円。
なんか親子連れとかもいるし。一家4人で吉野家か。おめでてーな。
よーしパパ特盛頼んじゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、150円やるからその席空けろと。
吉野家ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
Uの字テーブルの向かいに座った奴といつ喧嘩が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、やっと座れたかと思ったら、隣の奴が、大盛つゆだくで、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、つゆだくなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、つゆだくで、だ。
お前は本当につゆだくを食いたいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、つゆだくって言いたいだけちゃうんかと。
吉野家通の俺から言わせてもらえば今、吉野家通の間での最新流行はやっぱり、
ねぎだく、これだね。
大盛りねぎだくギョク。これが通の頼み方。
ねぎだくってのはねぎが多めに入ってる。そん代わり肉が少なめ。これ。
で、それに大盛りギョク(玉子)。これ最強。
しかしこれを頼むと次から店員にマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前、1は、牛鮭定食でも食ってなさいってこった。
409名無しCG屋:03/11/25 19:38 ID:T6Ka+Jue
>>408
お前は本当にねぎだくギョクを食いたいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、ねぎだくギョクって言いたいだけちゃうんかと。

違うスレ行こうね。っていうか多分板自体勘違い。
410名無シネマ@上映中:03/11/25 19:59 ID:0vXJEiWh
>>409
だから>>403がいいたいのは吉野家コピペを時計じかけのオレンジ調に改造するすごいヤツはいないのか?ってことでしょ?
411名無シネマ@上映中:03/11/25 22:23 ID:iqB3ABYD
>>409は初めて吉野家コピペを見たのかと思われ。
最近どこにも貼られてないからなぁ。
412名無シネマ@上映中:03/11/27 22:24 ID:QkGvm8Gl
ドルーグよ、一つ本気で質問だけど、この我等が愛する「時計仕掛けのオレンジ」のDVDってワーナーから期間限定で1500¥で発売するって本当?
413初心者:03/11/27 23:12 ID:X4XkusiS
412は終わったよ。今は2500円だに
414名無シネマ@上映中:03/11/28 01:57 ID:BV1nh7Sy
>>413
マジで? 他の作品ももうキャンペーン終わっちゃったかな。

>>412
特典の予告編だけで2500円の価値はあるので買うべし!
415名無シネマ@上映中:03/11/28 02:53 ID:q7Pz7MMu
>>414
でも1500円のやつにも予告編がついていることを考えればやっぱり損。
でもWBは1500円もっかいやると思うよ。多分ね。
416名無シネマ@上映中:03/11/28 03:04 ID:t3zGVgQ7
ウホッ!いいドルーグ…
417名無シネマ@上映中:03/11/28 09:40 ID:3RUwR378
川沿いを歩く際にかかる、重苦しい音楽が好きだ!
418名無シネマ@上映中:03/11/28 14:13 ID:31YITkO7
12/6からなんと1500¥で期間限定販売だそうです ヤタ―
419名無シネマ@上映中:03/11/28 14:24 ID:Z0EhYJG+
well wellwellwellwellwell  wellwellwellwellwellwell

12月6日に期間限定(初回出荷分のみで終了)で廉価版が販売されるぞ!
前回の「シャイニング」を除く、ワーナーからでている残りのキュー作品全部の予定。

420名無シネマ@上映中:03/11/28 15:50 ID:Ck4WFw6k
はーい!ぼくチャッキー!一緒に遊ぼうよ!ハイディーホー!(・・)/
421名無シネマ@上映中:03/11/30 19:27 ID:rlRIL1CN
>>418
うお!12/7誕生日だ。
全部買ってもらおう。

なんてホラーショーなタイミングなんだ。
422sage:03/12/02 01:08 ID:MDtc0erD
今日も元気に働いた…そろそろスパチカ寝るぽ
423名無シネマ@上映中:03/12/03 23:05 ID:3DmPM1CQ
キューは時世の句としてアイズ・・で最後にキッドマソに「F○CK」と言わせたのかい?
ライ?
424名無シネマ@上映中:03/12/04 01:56 ID:RZJXkWZx
ライト。そう考えるとホラーショーだな
425名無シネマ@上映中:03/12/05 21:47 ID:vQk0shPa
そんな事より1よ、ちょいと聞いてくれよ。スレとあんま関係ないけどさ。
このあいだ、近所の橋行ったんです。橋。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで座れないんです。
で、よく見たらなんかネームカで、カッター銭めぐんでくれよ、とか言ってるんです。
もうね、アホかと。ヤーブロッコかと。
お前らな、カッター銭如きで普段来てない橋に来てんじゃねーよ、ボニーが。
150円だよ、150円。
なんかグルーピーとかもいるし。一家4人でサプライズ訪問か。おめでてーな。
友達が死にそうなんです!、とか言ってるの。もうビディーってらんない。
お前らな、チャイやるからその席空けろと。
ホラーショーってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
Uの字テーブルの向かいに座ったディムといつ喧嘩が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。デポチカは、すっこんでろ。
で、やっと座れたかと思ったら、隣の奴が、ウェルウェルウェル、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、ウェルウェルウェルなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、ウェルウェルウェル、だ。
お前は本当に警察官なのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、ウェルウェルウェルって言いたいだけちゃうんかと。
ガリバー痛の俺から言わせてもらえば今、ガリバー痛での最新流行はやっぱり、
インアウト、これだね。
「お宅の、問題あるよ。」これが通の頼み方。
インアウトってのはヤーブルが多めに入ってる。そん代わりトルチョックが少なめ。これ。
で、それにルードヴィヒ。これ最強。
しかしこれを頼むと次から政府にマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。
常識ドゥーグにはお薦め出来ない。
まあお前らオムニは、牛鮭定食でもウンチングしてなさいってこった。

426名無シネマ@上映中:03/12/05 22:12 ID:uJ/nznkL
>>425
乙〜!
427名無シネマ@上映中:03/12/06 03:19 ID:sts6DlHj
ネームカってなんだっけ?
428名無シネマ@上映中:03/12/06 03:54 ID:GQBNa1JL
ムーシ、ムーシ、お疲れ様でした〜
429名無シネマ@上映中:03/12/06 19:54 ID:sts6DlHj
やっぱりどのスレにも嫌なやつがいる
430P1:03/12/06 20:27 ID:Z7a8rARu
既出だったらすいません。
あの世界はソ連占領後。若しくは共産化したイギリスという設定です。
431名無シネマ@上映中:03/12/06 21:10 ID:1cVBuGx9
>>114
「いちご白書」ってマルコム・マクダウェル主演じゃなかった?
432あれっくしゅ:03/12/07 11:36 ID:M5aBnjwt
>>430
それどっかで見たことある。
433名無シネマ@上映中:03/12/07 12:55 ID:A1hxPf9P
>>430
3へえ。
434名無シネマ@上映中:03/12/07 15:18 ID:bQbrH/TT
>>427
ネームカ=じじぃ

>>428
だまれ、デブ!
435名無シネマ@上映中:03/12/11 02:05 ID:vFPvnFOL
原作を読んでビクリツしたんだけど、アレックス坊やって
15歳だったんだね。
436名無シネマ@上映中:03/12/11 17:27 ID:2RS5ZUuj
655321号
437名無シネマ@上映中:03/12/14 19:42 ID:PDLxkFUo
トルチョックアゲ
438名無シネマ@上映中:03/12/14 19:53 ID:jASE2v9R
>>421
俺も12/7に生まれますた
439名無シネマ@上映中:03/12/15 13:17 ID:MAkY65KR
>>436
6「6」55321 だ
440名無シネマ@上映中:03/12/18 15:19 ID:s9UsoTIn
>>435
映画だと18くらいだよね?
441名無シネマ@上映中:03/12/18 18:48 ID:8/200PwD
>>440
いや、映画でも15の設定だったはず。
442名無シネマ@上映中:03/12/19 05:49 ID:mEhXhNIE
>>440
あの映画に14歳は使えないからなー。
デポチカも未成年の設定だよね。本当にやってたらキューブリックあぼーんになっちゃって
IWSはもちろん、フルメタとかリンドンとかいまはあるはずないんだよね。
443るるる:03/12/19 05:56 ID:B/oCI5VG
懐かしい名前、飯島真理って小雪の役のオーディション受けてたんだね。
HPに書いてあった。受からなくて「(小雪が)うらやましい?
とんでもないわ、私は誰とも競争しないわ、私は私よ!」とか書いてるけど、
やっぱり相当羨ましそう。そういえばタケシが「ブラザー」をとあっちで
撮るとき、やっぱり飯島真理がオーディションに来て、びっくりしたと
テレビ言ってた。歌手だと思ってたけど、いろいろやってんのねー。
ttp://www.marimusic.com/diary.html
444名無シネマ@上映中:03/12/25 15:31 ID:vFVbmek4
>>スレとめんなやヴァか
445名無シネマ@上映中:03/12/26 00:42 ID:CUq1jLU1
NHKの映像の世紀で流れたナチス・ドイツ軍の行進シーンを観ながら、
頭の中で「第九」を想像していたのは俺だけではあるまい。
446名無シネマ@上映中:03/12/26 20:00 ID:Nak7LNvk
みてない
447名無シネマ@上映中:03/12/27 19:25 ID:d1MZEsMK
DVDプレイヤーってかプレステ2買った頃真っ先にルッカフル涙な財政状況で買ったこれのDVDも
今のシステムで観りゃVHS3倍モード並みな画質なわけだが
今売ってるのは画質良くなってんのか?あン?
448名無シネマ@上映中:03/12/30 04:29 ID:ZYaZbxLs
>>444
罵倒するときは「ヤーブロッコめ」だろ、ドルーグ!
( ’ ⊇’)
450名無シネマ@上映中:04/01/01 02:22 ID:v8m3RJvT
この映画のラストってどんなだっけ?
政府の人がお見舞いに来るところまでしか覚えとらぬ。
451名無し職人@上映中:04/01/01 10:28 ID:QgeNjdKa
政府の人を手を組み、復讐心にニヤつくアレックス。
プレゼントで贈られた「第九・第四楽章」を聞いてエクスタシーに突入。
金髪美人とインアウトする夢を見ながら一言。

「ブロンドタソ(;´Д`)ハァハァ」
452名無シネマ@上映中:04/01/01 13:15 ID:APkIfxgV
12/30にDVD注文したら今届いたのでマレンキー驚いたね。
453名無シネマ@上映中:04/01/04 00:46 ID:bmONIYLB
>>451
あれ夢なんですか?
454名無シネマ@上映中:04/01/06 17:39 ID:aZaIa2Ma
>>45
夢というか空想じゃないかな?
登場する女性がみんなキレイな身体でウトーリ。
455名無シネマ@上映中:04/01/07 18:44 ID:L2wmo/BG
映画と原作って何か展開違うの?
456名無シネマ@上映中:04/01/11 02:41 ID:0KiXzimZ
haiahaiぜあー
ブルな厨様シトランゼアー
そういうマッスもカナリウツー
ナーイキなオマエンもチョルチョル
シカンンバネー
ポンギにシースー食いにいく?
457名無シネマ:04/01/11 02:51 ID:8HdaLVB8
>447
>今のシステムで観りゃVHS3倍モード並みな画質なわけだが
>今売ってるのは画質良くなってんのか?あン?
3倍モードって、あんたすごいシステムで見てんのね。
ソフトに文句言う前にそっちをチェックしたほうがいいぜ。
458名無シネマ@上映中:04/01/15 11:30 ID:0qLF5r+P
アレックスは片目だけつけ睫毛、ディムは口紅(オレンジ色!)
ピートは左目だけアイシャドウつけてるけど、ジョージーの
ワンポイントおしゃれが何か判らない。気になる・・・。
459名無シネマ@上映中:04/01/17 21:45 ID:0PKscV7R
かささぎage
460名無シネマ@上映中:04/01/18 00:35 ID:tbop5fRQ
1500円で買ったぞー!
やったー。
みたぞー!
運動会ソングで3Pしてたのにはうけたぞー!
なんかわからんけど、すきだー!
なんかキューブリックの映画ってやっぱり他と場が違うというか
なんか違うんだなー、いいなーいいなーすきだなー
純文学って感じ。
おもろい。

キューブリックってもう死んだの?
いやーいやー
うん。

 隊員の命を、政策批判や議論の盾、自らの権益、面子の盾に利用する政治家、軍官僚。。

 そういう、政治家、軍官僚に限って、隊員の命や権利、家族の事など

 虫けらほどにも思ってもいないことは明らか。


 隊員の命を、盾にして、政策や権利の議論から逃げる、政治家、軍官僚に限って

 国民の前で嘘泣きをする総理大臣。


462名無シネマ@上映中:04/01/18 03:36 ID:kc6xzXoC
>>439
655321だろ?
463名無シネマ@上映中:04/01/18 15:25 ID:mRD2vVUl
>>462 439 じゃないけど
映画は655321で、原作が6655321だったよ。
464名無シネマ@上映中:04/01/22 00:29 ID:UkgVDWiu
>>457は水平解像度が200以下とかのテレビでしか観たこと無いのかなぁ。。。
3倍モード並みかどうかはあれだけどエンコードヘタすぎだよ実際。
465名無シネマ@上映中:04/01/24 19:01 ID:luU0bs+o
先生!おばさん!
466名無シネマ@上映中:04/01/25 17:33 ID:IiEbVCGz
Cut the shit, sonny.
467名無シネマ@上映中:04/02/02 15:10 ID:yzh6dYyB
下がりすぎトルチョックあげ。

アレックスが苦痛に耐えかね、「もう治りました」と治療中に叫ぶシーンで
ブロドスキー博士の「まだ治っとらんな」とあっさり返すところが萌え。
468名無シネマ@上映中:04/02/03 16:36 ID:L+rkvSBS
フルメタのスレもあるって、今知りました。姉妹スレだね。
469名無シネマ@上映中:04/02/03 18:10 ID:BL4w7yyR
作家夫人の服とそれをハサミで切るってのは
伊丹十三の『ミンボーの女』でも出てきたな。
470名無シネマ@上映中:04/02/04 23:31 ID:lj8vWKk1
最初にタイトル見た時は、「博士の〜」と同様に意味不明だったけど、
clockwork orangeって辞書で引いたら、
「科学的条件づけによって個性を失った人」って載ってたよ。
471名無シネマ@上映中:04/02/05 00:16 ID:bYr8I84W
>>470
あるんだ!
俺は
時計じかけ=第三者によって行動が規制された状態
オレンジ=健常者
と解釈してた。まぁその語の多分そうなんだろうけど。
472_:04/02/06 17:54 ID:5oWQRkkp
この映画って本当すごいね。俺が生まれるずっと前の時代なのに
何か今の時代の若者を見ているような。違和感がない・・・
473名無シネマ@上映中:04/02/06 18:05 ID:2IaiwT+e
つうか映像にあまり古さを感じない。
当時はどれだけ良く見えてたんだろう。
474名無シネマ@上映中:04/02/07 20:45 ID:xh2+rXaP
あげあげあげあげ
475名無シネマ@上映中:04/02/07 22:01 ID:j6khpCA4
アレクサンダー・・・ってどの人?
最後の部分にアレックスの次に人物紹介されていたんだが・・・・
476名無シネマ@上映中:04/02/07 22:17 ID:ZNpWtfD2
>>475
アレックスたちに袋にされた作家じゃない?
アレックスが、「俺と同じ名前を持つ〜」とか劇中で言ってた気がする。
違ったらスマソ
477名無シネマ@上映中:04/02/07 22:22 ID:j6khpCA4
>>476
サンクス、あの人達だったのか
アレクサンダー氏の他にアレクサンダー夫人ってのもいたから
多分それで間違いないと思う
478名無シネマ@上映中:04/02/07 22:39 ID:0WNZHTVT
今原作読んだら作家の名前がF・アレキサンダーってなってる。
479名無シネマ@上映中:04/02/08 08:20 ID:k93qmYzH
そいや最近ビディーってないな
480名無シネマ@上映中:04/02/08 13:09 ID:HVtJeEJh
最近朝起きてもガリバー痛はしないのだが、ガディワッツの調子が悪くヤーブルが痒い
481名無シネマ@上映中:04/02/12 14:34 ID:B13fbAM1
この映画は好き嫌いが激しくないか?
俺は大好きなんだが友達に薦めたらこんな映画二度と見たくないって
非難してたよ
482名無シネマ@上映中:04/02/14 04:46 ID:86r/MV05
(;´Д`)ハァハァ ゼアー!
深く考えても何かありそう
考えなくてもドルーグとこんなに楽しめる!
ホラーショーじゃねえか
友だちにはトルチョックかましとけー
483名無シネマ@上映中:04/02/14 20:38 ID:/n5NQlET
トルチョックかましたらドルーグいなくなるぜ
484名無シネマ@上映中:04/02/15 01:36 ID:LzFSq3H2
これ見てバイオレンス云々言われても、
正直……







工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
485名無シネマ@上映中:04/02/15 02:12 ID:8ih5hIe5
意味なしのトルチョック制裁
ウェルウェルウェル
486名無シネマ@上映中:04/02/15 22:21 ID:SYH5QnQS
ノズで勝負といくか
487名無シネマ@上映中:04/02/16 22:52 ID:tjh/2cdb
ごめんよルース。
488名無シネマ@上映中:04/02/17 09:13 ID:kYAWP7Kp
今朝、マレンキーガリバー痛がする
489名無シネマ@上映中:04/02/17 10:02 ID:kYAWP7Kp
スパチカねんねしよう
490名無シネマ@上映中:04/02/17 10:05 ID:kYAWP7Kp
ムースカばばあ
491名無シネマ@上映中:04/02/17 19:38 ID:kYAWP7Kp
いけないンだ
492名無シネマ@上映中:04/02/17 20:24 ID:N9fzrZsD
トルチョックsage
493名無シネマ@上映中:04/02/17 20:40 ID:N9fzrZsD
常識ドゥ−グに欠けるぞ。兄弟
494名無シネマ@上映中:04/02/17 23:57 ID:PPGSSeL3
なんか勃起
495名無シネマ@上映中:04/02/19 20:54 ID:oOp8VR95
時オレDVD(σ´∀`)σゲッツ
496名無シネマ@上映中:04/02/20 15:14 ID:hLS7Bw+J
>>495 おめでd
497名無シネマ@上映中:04/02/20 22:24 ID:Awhx9FvP
>>495
お宅の問題あるよ
498名無シネマ@上映中:04/02/21 02:49 ID:excJBg5T
もうスパチカねんねの時間だ。
499名無シネマ@上映中:04/02/21 02:54 ID:JSdKyKom
ライティ、ライッ!
500名無シネマ@上映中:04/02/21 04:36 ID:2Jhz5YC4
トルチョック
501名無シネマ@上映中:04/02/22 11:56 ID:YH7jUKek
吉祥寺のミルクバーでOFFしたいよドルーク
502名無シネマ@上映中:04/02/25 00:22 ID:LBqXA28Y
ウェルウェルウェル。
フルメタや2001年のDVDはけっこう残ってるけど、コレのDVDはなかなか見当たらないね。
なんとか探して早速ビディーったよ。
503名無シネマ@上映中:04/02/25 21:22 ID:ma6F7kor
保守。誰もいないのか?あン?
504名無シネマ@上映中:04/02/25 21:26 ID:IoiHrTdW
>503
俺がいる。お前を見ている。
505名無シネマ@上映中:04/02/25 22:35 ID:ma6F7kor
よお、これからどうする?
506名無シネマ@上映中:04/02/26 07:34 ID:/OghRe3H
私もいる
507名無シネマ@上映中:04/02/26 21:35 ID:qYSlqQeQ
レスつかねーな;今度実況でもすっか?
皆一斉に時オレ鑑賞なんてね;
508名無シネマ@上映中:04/02/26 22:53 ID:OyuueB7U
>>507
自分はちょくちょくここを覗いているんだけど、この映画が好きな人って
たぶん少数だと思うよ〜w 随分前の映画だし。
大半は「何コレ?」ってとこでしょう。
509名無シネマ@上映中:04/02/27 16:37 ID:OpnUoDy9
そんなことないよ
某レビューのページでこの映画を知ったんだが人気は高い方だよ
その反面嫌いだという人も多いけど
510名無シネマ@上映中:04/02/27 17:43 ID:5/fNxkm6
嫌味ったらしい言い方すれば、
映画好きで、レンタルビデオ屋に入り浸ったことがあるとか、
市民ケーンとか見てもその偉大さが多少は理解できる人なら、
この映画のすごさがわかると思う。

ハリウッド超大作だけ見て映画ファンになった気になって、
「映画は映画館で観なきゃダメだね♪」とか言ってるヤーブロッコには
嫌悪の対象でしかないんじゃないかな。
511名無シネマ@上映中:04/02/29 00:24 ID:N7IFBHKq
そんなこたあないだろう
映画通だろうとどうだろうと、好みは人ぞれぞれじゃないか?
この映画はとくにそうだろうと思う
512名無シネマ@上映中:04/02/29 01:29 ID:MRlj2Y5B
ただいま公開中グッバイ・レーニン!
にキューブリックのパロディあり。ウィリアムテルのシーンのやつとか。(早送り)
主人公もアレックスだしね。
映画も…。結構いい味出してたよ。アレックス君がね。
ホラーショーage
513名無シネマ@上映中:04/02/29 07:44 ID:cXuRcRlI
この映画のトレイラーをヴィディーッたことあるか?
514名無シネマ@上映中:04/02/29 07:45 ID:cXuRcRlI
Viddy well, Brother, viddy well
515名無シネマ@上映中:04/02/29 10:17 ID:cXuRcRlI
既出覚悟で書くけど、
バージェスの後の小説「The doctor is sick」で
アレックス出てくる(らしい)よ。
516名無シネマ@上映中:04/02/29 10:33 ID:aPQQCni6
>>515よ、ドルーグよ。
その小説は邦訳されてるのかい?
それともあんたは原書がすらすら読める
ハラショーなガリバーを持ったベックなのかな?
517名無シネマ@上映中:04/02/29 11:05 ID:MRlj2Y5B
『先生は病気』ってとこかage
518名無シネマ@上映中:04/02/29 21:42 ID:WgnRLi0l
>>516
常識ドゥーグに欠けるぞ、兄弟!
519名無シネマ@上映中:04/03/02 00:37 ID:7GE/EXKg
ルドビコ治療でシニーをビディっているシーンで
背景にある街が破壊されていて、
6人の少女(少年?)が手を繋いでいる銅像はどこにあるの、
その作品名は?

カッター知識を恵んでくれ 兄ちゃん
520名無シネマ@上映中:04/03/02 06:47 ID:GiGDy65I
チャイ飲みます?
521名無シネマ@上映中:04/03/02 07:01 ID:oNw2y2zX
>>520
ノータイム ノータイム
522名無シネマ@上映中:04/03/03 04:06 ID:hF9WQiJf
シーッッツ・シーッツ・シーッツ
523名無シネマ@上映中:04/03/03 07:11 ID:TNEYiql/
Home home home
524名無シネマ@上映中:04/03/03 08:10 ID:FA0TmstD
>>519
あれはたぶんWW2ホラーショでヒトラのアミがスターリングラードを
ビディってる記録フィルムと思われデボチカ。
525名無シネマ@上映中:04/03/03 19:17 ID:TNEYiql/
このスレ何となくほのぼの
526名無シネマ@上映中:04/03/03 20:34 ID:R8jryAJh
だがもうマレンキー伸びて欲しい
527名無シネマ@上映中:04/03/03 22:39 ID:p45Impjj
ヤンキー将軍とは何か知っているドルーグはいるかい?
528名無シネマ@上映中:04/03/06 22:22 ID:C9HiFbXF
時計仕掛けのオンドゥル

オ゛デガイタ名ハ゛オンドゥル
イバオンドゥルルラギッタンディスカーシデルドゴロ

529名無シネマ@上映中:04/03/07 10:09 ID:Vkl7LLrU
>>527
ううん。ヤンキー将軍って誰?
530名無シネマ@上映中:04/03/07 16:39 ID:PuB/ZaD6
人の名前じゃなくてコニャックのこと。
アレックスたちがニューヨーク公爵酒場で飲んでる(原作でね)
531リリー:04/03/07 20:15 ID:EHVF2+2y
ハィハィハィ ゼァー マルチックでお疲れ気味(・∀・)ちなみに、時計じかけはおススメした人みんなから非難でした。。。ウィリアムテルシーンをAVみたいって言ったヤーブロッコあほがいた←トルチョックケテーイ
532名無シネマ@上映中:04/03/08 04:02 ID:WSVE5oKH
/
533名無シネマ@上映中:04/03/08 05:46 ID:nrTrGs6m
ニューヨークなのに発音がおもっきしイギリスなのが
とってもホラーショー
534名無シネマ@上映中:04/03/08 10:49 ID:NPyyVwv8
>>531
ブリツバでトルチョックしてやんなよ
535名無シネマ@上映中:04/03/08 13:11 ID:hf8uY8vs
>>533
ロンドンなんだけど…
536名無シネマ@上映中:04/03/08 17:18 ID:IuqHjrUi
>>531
一緒に運河沿いを歩いて、杖でトルチョク・蹴り飛ばして運河へ叩き込み
助ける振りしてブリツバで切り裂くんだよ。ただし、メインケーブルは避けてな。

ライティライト?
537名無シネマ@上映中:04/03/08 17:25 ID:MMvgMcO/
(゚∀゚)ノライッ!!
538名無シネマ@上映中:04/03/08 20:19 ID:EftXQtaL
わがんね。 何べん見ても理解でぎね!
539リリー:04/03/09 13:49 ID:jqFnf+Xs
サプライズビジットのシーンが好き♪ あぁ、トルチョックしたいな!!(・з・)
540名無シネマ@上映中:04/03/09 14:08 ID:UmQCp0uB
こんな内容なのに不快感ゼロでした、
かなり突っ込みどころあったし笑ったなぁ、ってスレ違いか…。

>>520
「チャイ飲みます?」ってとこイイ!
541名無シネマ@上映中:04/03/09 20:47 ID:ANAGI7d6
>>540
あのときアレックスが短足に見えた。
イギリス人って短足なんだと思った
542リリー:04/03/09 23:10 ID:jqFnf+Xs
アレックス。。
543名無シネマ@上映中:04/03/10 02:06 ID:j4FrOYTe
ジュード・ロウがはげてなかったら、リメイク版のメインは彼にやってほしいと
妄想していた15の夜。
544名無シネマ@上映中:04/03/10 02:42 ID:a2/iP9Mu
ジュード・ロウは少し整いすぎでない?
もうチョイ精力的な形の良い鼻の持ち主でないと
545リリー:04/03/10 12:43 ID:yuMSPNwp
リメイクはやって欲しくないな。。時計じかけのオレンジは完成していて完璧だから。マルコムマクダウェル以外のアレックスなんて(・∀・)トルチョック!!
546名無シネマ@上映中:04/03/10 14:34 ID:9yO8NqVm
>>545 はげどう。
最近このスレはホラーショウに盛り上がってるじゃないか、あン?
547リリー:04/03/10 16:50 ID:yuMSPNwp
時計じかけのサントラもハラショーですよ( ´3`)
548名無シネマ@上映中:04/03/11 07:45 ID:pzkxbLYu
ホーム ホーム ホーム
。。。。。
くそ、ちゃんとメモらないと
549名無シネマ@上映中:04/03/11 08:54 ID:Xb83r9eI
あぁ…最初どんな内容かしらなくて
親と一緒に見てしまったなぁ…
気まづかったorz
550リリー:04/03/11 20:53 ID:hnErGKyk
お風呂でI singing in the rain♪を口ずさんでしまうのはあたしだけ?
551名無シネマ@上映中:04/03/11 22:28 ID:DG+E0UN1
あたしもよ、ドゥルーギー。
552名無シネマ@上映中:04/03/11 22:52 ID:HJQ0++uw
「時計じかけのオレンジ」っていう邦題が最高だね。
553リリー:04/03/12 02:57 ID:WsynCxQ1
飲みすぎてガリバーが痛いよ、ドゥルーギー
554名無シネマ@上映中:04/03/12 03:14 ID:kEdO20ss
>>543
ようようドルーギー、そのホラーショウなネタを昔カキコしてたのは俺だぜ。

ジュード・ロウの不敵な笑み、あれがアレックスに酷似してた。
でも歳生き過ぎだね。
555名無シネマ@上映中:04/03/12 04:41 ID:AEET+NfQ
>>554
なんの。マクダウェルも当時30近かったはず。もしかして超えてたかも。
まあ、なんにせよ第二のアレックスはありえないね。
556リリー:04/03/12 14:38 ID:WsynCxQ1
時計じかけが1971年でマルコムマクダウェルが1943年生まれだから。。28歳かなぁたしか。マルコムマクダウェルって可愛い(・∀・)
557名無シネマ@上映中:04/03/12 16:24 ID:dGKVGszG
ダーティハリーのあのサイコ犯人もアレックス役いけるじゃないかと思ったことある
あの役者もマルコムと同じキョウレツな顔の持ち主
でも>556さんの言うような可愛さが持ち合わせてないかな?
この映画のマルコムの演技は本当にサイコー!
558名無シネマ@上映中:04/03/12 16:33 ID:kf7Phhjc
M・マクダウェル、当時28歳だったんだ・・・。
どうりで髪の毛がヤヴァかった。髪型で最初は良く分からなかったけど、
ディムとビリーボーイに出所後出くわすシーンで思った。
559名無シネマ@上映中:04/03/12 16:38 ID:RybeJw/n
qqq
560名無シネマ@上映中:04/03/12 18:56 ID:SzvfU3f/
みかん
561リリー:04/03/12 20:44 ID:WsynCxQ1
おかっぱアレックス坊や( ´3`)
562リリー:04/03/13 02:58 ID:bahB6a4x
ハィハィ ドゥルーギー ただ今時計じかけをビディーしてます 何回ビディーしても、いいね!!リアルホラーショー★★ だけど明日も仕事。。。トルチョックな毎日です
563名無シネマ@上映中:04/03/13 07:40 ID:fpOffoNb
ウェルウェルウェルウェルウェルウェウrウェルウェル!

このスレでミーハーなレスはトルチョックだったらスマソ
>>557
個人的に、尋問を受けてるときのマルコムはかなりのハラショー
564名無シネマ@上映中:04/03/13 07:42 ID:fpOffoNb
種も仕掛けもございませんよ
金髪碧眼(短足)リル・アレックス

565名無シネマ@上映中:04/03/13 07:43 ID:fpOffoNb
>>556
ゲゲ!オカンヨより年上かよ
かなりショックなオールド・スムーチカ
566名無シネマ@上映中:04/03/13 07:44 ID:fpOffoNb
ちなみにアンソニーバージェスは結構日本通
567名無シネマ@上映中:04/03/13 10:35 ID:8A8CX0AR
まぁ!なんとっ!!
568名無シネマ@上映中:04/03/13 12:40 ID:JoOlhuNX
作家になる前はマレーシアとブルネイで外交官だっけ>バージェス
日本通とは知らなかった。
569名無シネマ@上映中:04/03/14 02:13 ID:c+KYPEno
文句なし?
570リリー:04/03/14 15:00 ID:3V1KRyUw
ラィティラィッ
571566:04/03/15 00:36 ID:9sZDc6vP
日本通というか日本語の勉強はしてた。
言語学者として興味があったのでは。
詳しい情報キボン
572リリー:04/03/15 22:24 ID:8OcWMPbu
アンソニーバージェスで検索かけたら、ほとんどが時計じかけ関連にヒットした。。。
573名無シネマ@上映中:04/03/16 00:05 ID:MyYN7twe
俺この映画大好きなんだけど、このスレ痛い気がする・・・ごめ
574名無シネマ@上映中:04/03/16 02:52 ID:G0liVdld
>>573
じゃあくるな。わざわざ糞レス落としてくな。
575リリー:04/03/16 06:24 ID:pWeWy6OY
》573 だから、何?
576名無シネマ@上映中:04/03/16 15:45 ID:HZAgmGIn
>>573のヤーブルに一発キメてやる。もしまだヤーブルがぶらさがってればの
話だが。
577リリー:04/03/16 17:18 ID:pWeWy6OY
リドビコで矯正しないとね♪♪←573
578名無シネマ@上映中:04/03/16 19:08 ID:BqCHtBYJ
>>573
てめぇ、このオフェラ豚め!笑ったり泣いたりできなくしてやる!
579リリー:04/03/16 22:11 ID:pWeWy6OY
ノズで勝負(・з・)
580名無シネマ@上映中:04/03/17 00:19 ID:JeXgPY3y
ガリバーにトルチョック
581名無シネマ@上映中:04/03/17 04:17 ID:vEXYjXdI
ホラーショー!。
フルメタでキューブリックに目覚めた漏れも遂にオレンジデビューして
ハートマンもどきの看守殿に激しくガリバーイン・アウトされました。

フルメタと共にDVDをセルしようと思います。
フルメタは一家に一枚置けと知り合いに啓蒙しましたが、これからは時計も一緒にといわなきゃ・・。

所でドゥ-ギー、オウムのデボチカで有名なW大学のミニコミ誌「O●KW」誌で
和●度チェックなる、チェックシートがあるんだが

・自分のことを個性的だと思っている
・サブカルって響きが好き・・・でも意味はよくわかんないけど
・時計仕掛けのオレンジが好きだが良さは説明できない
・インディーズって言葉が好き!

等々の項目があったそうだ。情報源は切通 理作の「ポップカルチャー-若者の世紀-」

3番目の設問は、このスレにいるドゥ-ギー達ならホラーショーに簡単な設問だよな。
582名無シネマ@上映中:04/03/18 12:20 ID:xWkLRk9P
で、おれは宇宙の帝王の肩書きでもって、スコリーあのサイヤ人に激突したんだけど、
相手は全然平気だぜってリッツォ自慢げに見せてきたもんで、おれは正直、兄弟よ、驚いちゃった。
それから、そのサイヤ人とこの<勇敢な語りべ>はお互いに向き合って、にらめっこしたまんま。
なにせ、おれの一撃がこんなにも効かないことなんて、一度もなかったことなんだぜ?
おれとサイヤ人がこうしている間、だんだんとおれは腹がたってきて、我慢できなくなって、危ないだめだと
感じながらも、とうとうルーカー振り回して奴のドルーギーであるクリリンとかいうマルチックを
超能力でホラーショーにぶっ放してやった。
おれはこの時、おれは非情な男で怖いんだってことをみせてやりたかったんだ。
なのに、奴は戦意喪失するどころかビズムニーみたいに吠えちゃって、
「おれは怒ったぞーフリーザー」なんていいやがるもんだから、おれもモズクん中真っ白になって
ラズドラズ、とうとうこの男とドラチングする気にもならなくなっちゃった。
583名無シネマ@上映中:04/03/18 15:58 ID:+DRke8J9
>>582
ワロタw GJ
584名無シネマ@上映中:04/03/18 21:38 ID:6A3Hxndc
「時計仕掛け〜」の口調の吉野家コピペが見てえよブラザー。
585名無シネマ@上映中:04/03/18 23:45 ID:CPKx1pcr
>>584
>>425
過去レスをビディーってから言えや。
586リリー:04/03/19 01:55 ID:w/Fzbizf
素朴な疑問 425は関西の人よね? ドゥルーギー
587リリー:04/03/19 02:37 ID:w/Fzbizf
ミルク、逝きたい。。。内装をビディーしたい
588名無シネマ@上映中:04/03/19 03:27 ID:/a/XS7u0
今二回目見てる・・・。
深夜になるとガリバーがどうしょうもなくうずいて時計仕掛けを見たくなるな。
作家の家で雨を歌えばのシーン・乱交シーン・川辺で乱闘シーンは何度みてもホラーショーだ。身震いすら感じる・・。

丁度今チンポオブジェを殴ってるトコ。すげぇホラーショー。
589名無シネマ@上映中:04/03/19 07:36 ID:CGQz9005
>>588
ハイハイハイハイゼア!
レイプシーンで歌う曲を決めたのはアレックス俳優マルコムマクダウェル自身だよ。
キューブリックに何を歌えるか聞かれて「雨に唄えば」ならなんとか、というふうに決まったらしい。
590名無シネマ@上映中:04/03/19 10:45 ID:ihkRi9FW
>>589
ライ!けど、キューブリックのヤーブロッコめこの発想は自分で閃いたってビディやがった!
それを知った時、オイ、ちょっと常識に欠けるぞドゥーギーって言ってやったけど
本人は無視。もうガリバーにキタ!てめぇトルチョックしたるって脅したらさすがに謝ってきたね。
まああいつは確かに才能あるドゥーグだったが、こういう事に関してだけはハラショーだったな
591名無シネマ@上映中:04/03/19 13:47 ID:MfD/Dy3a
最近ドルーグが白いピンポン球で遊んでるのだが
アレックス坊やにしか見えんよ
592リリー:04/03/19 20:31 ID:w/Fzbizf
ルドビコを激しく受けたいよ。。。 と る ち ょ っ く !!!
593名無シネマ@上映中:04/03/19 20:57 ID:+BGqUwHU
ミッキーマウスがドナルドやグーフィー達とあの笑顔と甲高い声でもって
サプライズ訪問する映像が鮮烈に頭をよぎるのさ。
594名無シネマ@上映中:04/03/19 21:15 ID:2kBSf2wK
「友達が死にそうなんです!」
595名無シネマ@上映中:04/03/19 21:17 ID:De9RpvD8
この映画、エンドロールの「雨に唄えば」がとっても皮肉っぽくって、ハラショー
596リリー:04/03/19 23:53 ID:w/Fzbizf
人間動物園
597名無シネマ@上映中:04/03/19 23:53 ID:quenAgjj
ハートじかけのオレンジが好き
598名無シネマ@上映中:04/03/20 00:08 ID:mdIC4lER
いやしかしやはりキューブリックの最高傑作は
「アイズ・ワイド・シャット」だろう。
誰も同意してくれないが、30年くらい経ったら
そういう評価が定着してると信じたい。
599リリー:04/03/20 00:17 ID:0khtloyP
↑じゃあほかのスレにどうぞ(・∀・) 皮肉のつもりなら分不相応だぞ、小僧!!
600名無シネマ@上映中:04/03/20 07:45 ID:7dpzMMri
>>598
禿同!禿禿同っすよ!!キューブリックの優しい魂を覗き見たようで実に感動的な
映画だったよ。私は死ぬまでこの映画を愛しちゃう!素晴らしい映画を創ってくれてありがとう、スタンリー!
601名無シネマ@上映中:04/03/20 08:07 ID:e0WBT2ZG
常識ドゥークに欠ける>>598>>600をトルチョック!トルチョック!
602名無シネマ@上映中:04/03/20 08:11 ID:e0WBT2ZG
しまった、ついでに色狂いのスームカ軍曹>>599もトルチョックだ!
603名無シネマ@上映中:04/03/20 20:30 ID:lKXJluYw
他作だったらシャイニングだな。
604名無シネマ@上映中:04/03/20 21:42 ID:1bUbWTQy
>>600
ん?
A.Iと勘違いしてないか?
まあいいけど
605名無シネマ@上映中:04/03/20 21:47 ID:pF+o0W62
マルコム・マクダウェルはif・・・とかも見てたんで心底ワルの
印象がある。
606リリー:04/03/21 03:40 ID:v9+NxlUD
if。。って何でDVDないんだろ。。
607名無シネマ@上映中:04/03/21 10:08 ID:99WEOHsP
『ギャングスターナンバー1』の老ギャングはどうよ?
608名無シネマ@上映中:04/03/21 10:53 ID:rlXzHqwY
a singing in the rain
just singing in the rain
609名無シネマ@上映中:04/03/21 11:27 ID:Te9OwpPg
>>606
本当に事件が起きちゃったからね。あれは永久にお蔵入りかも。
610名無シネマ@上映中:04/03/21 12:04 ID:YhoUbf8t
キューブリックはこのif〜のファソで5回も見たとか言ってたな
多分映画の内容よりマルコムの顔に惚れたんじゃないかなと思うけど(w。。
611名無シネマ@上映中:04/03/21 12:12 ID:2xbQWYhI
ウェール、ウェール、ウェール!
In Outしてー!
612名無シネマ@上映中:04/03/21 12:28 ID:MC8BfDiL
正直If....のほうが好きかも。

ラストにif...の文字が浮きあがって、
妙に納得してしまった。
613リリー:04/03/21 16:26 ID:v9+NxlUD
》609 事件??
614名無シネマ@上映中:04/03/22 22:18 ID:MCGUQU2x
ネタバレになるので言わんとこ
615リリー:04/03/23 00:23 ID:8ITlG0/V
↑えぇぇ。。激しく知りたい。。。 ifもしもを観たキューブリックが、作品よりもマルコムマクドウェルの顔に惚れたなら禿同(・∀・)
616名無シネマ@上映中:04/03/23 09:08 ID:OCXSjh8v
>>610マルコムの顔に惚れたんじゃないかなと思うけど
やっぱりそう?キューブリックって実は・・・!!!
617名無シネマ@上映中:04/03/23 09:09 ID:OCXSjh8v
>>609
ああそうなの?逆だと思ってた。
実際に起こった事件を取り扱った映画だと思ってたよん。
そういえば映画のほうが古いか!
でも、屋上からズダダダダダ〜!!!ってアメリカで数回起きてない?
618名無シネマ@上映中:04/03/23 09:17 ID:OCXSjh8v
ついでに、マルコムはIfの監督を良き助言者としてすごく慕ってたらしい。
トケオレの後もこの監督と組んで「オーラッキーマン」撮ってるし。
619名無シネマ@上映中:04/03/25 03:20 ID:BJukmNpu
これはハッピーエンドってことでいいのか?
このデボチカどもがっ!
620名無シネマ@上映中:04/03/25 04:47 ID:HmTyqqVA
「時計じかけのオレンジ」の表現で吉野屋コピペを書き直すとどうなる?
621名無シネマ@上映中:04/03/26 15:27 ID:TOCxWIdt
>>620トルチョック!トルチョック!
>>585
622名無シネマ@上映中:04/03/26 17:55 ID:csaxZc/P
うちのかーちゃんがデボチカで男爵コロッケ買ってきた!
ハラショー!!
623名無シネマ@上映中:04/03/26 18:44 ID:g6Qw5oJ3
>>622
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )

624名無シネマ@上映中:04/03/26 21:22 ID:JX457q67
貴様ら全員トルチョーーーーーク!
625名無シネマ@上映中:04/03/27 17:30 ID:dg5BMIlS
Home home home スパゲティがうまそう
626リリー:04/03/27 18:44 ID:if3j+3qb
ワイン薄そ。。。明らかに、フルボディぢゃぁ、ないね(´・ω・`)
627名無シネマ@上映中:04/03/27 22:31 ID:s48jzdnK
現在のとあるCMで雨を歌えばが流れていたよ
何のCMかは覚えてないけど・・・
628名無シネマ@上映中:04/03/27 22:38 ID:9iovmWUD
雨に唄えば ○
雨に歌えば ×
629名無シネマ@上映中:04/03/28 02:15 ID:N792ryGF
Crying In The Rainってのがあったな。
630名無シネマ@上映中:04/03/28 13:12 ID:UVAxjjzT
翻訳はラストサムライに出てた人?
631名無シネマ@上映中:04/03/28 16:19 ID:2EcSk4DJ
>>630
ライト!あのヤーブロックだよ
632名無シネマ@上映中:04/03/28 22:29 ID:RBy7GD51
吉祥寺のミルクバーの場所教えてくれ!
今度はるばる秋田から上京するから記念に行きたいのだ。
田舎モノに愛の手を...w
633名無シネマ@上映中:04/03/29 00:42 ID:YuUTOs7/
「時計仕掛け」のオレンジの雨に唄えばのシーンと、
「雨に唄えば」でジムケリーガ傘を持って踊るシーン
どっちが有名だろう
後者にきまってるか・・・
634名無シネマ@上映中:04/03/29 15:35 ID:Vll7B+iI
どっちも映画ファンにとって忘れられない名シーンだね。
でもみんな思い出したいシーンとしては後者だろうな(w
635リリー:04/03/30 13:14 ID:4hJe3LCf
うそん。。あたしの雨に唄えばはやっぱり I sing in the rainドスッ!! かなぁ。。。
636名無シネマ@上映中:04/03/30 14:55 ID:eGi607MC
アレックスはうまそうに スパゲッティー食うよね
あと 病院で食ってる ステーキもうまそう
腹減ってきた
637名無シネマ@上映中:04/03/30 16:46 ID:m2npDGYR
ホウホウホウ

いいスレはけーん

あげ
638名無シネマ@上映中:04/03/30 20:42 ID:DUVzR1E/
これから久しぶりにDVDで見るよーーー

アレックスのお家の内装ってオサレだったよね〜
639638:04/03/30 20:45 ID:DUVzR1E/
あっ。
その前に ソドムの市を見たからにしよう。。。。。

更正施設(病院)に入ってるときのアレックスていいと思うよ〜
食事してるときとか萌えだな。
640名無シネマ@上映中:04/03/31 01:38 ID:92iguY/B
ノンモザイクのDVDはハラショー

ファッションセンスや言葉遣いにはかなり憧れるね
デボーチカもおいしそうだったし
641名無シネマ@上映中:04/03/31 01:57 ID:1/NIPhSm
レコードショップでのアレックススタイルで街を歩きたい
642名無シネマ@上映中:04/03/31 03:10 ID:/uHUu2ma
地上波では激しく放送され無さそうだから
これのDVD実況してみたいなぁ・・・
643リリー:04/03/31 03:27 ID:7OM/kvxB
たいてい毎日時計じかけのサントラ聞いてる。。。 ホラーショー!
644名無シネマ@上映中:04/03/31 05:08 ID:tdcmbGVN
>>641
あのベートーベンルックはかなりのホラショー
645名無シネマ@上映中:04/03/31 17:46 ID:/3SfNILT
リリーは時計じかけのヤーブロッコ
646リリー:04/04/01 00:04 ID:lzcAiNYl
645》Watch that!
647名無シネマ@上映中:04/04/01 05:41 ID:3gkdP0kj
>>1-646
Stick it up your arse!!!!!!!!!
648名無シネマ@上映中:04/04/03 11:16 ID:gv3cGyvs
昨日夜久しぶりにビディーった。
個人的に時オレはエンドロールがホラーショー
649名無シネマ@上映中:04/04/03 11:25 ID:CYFwJm8p
合法ドラッグをスルージーしてビティーったらすごいホラーショーになりそうだ
650リリー:04/04/03 21:31 ID:YhEIdjS+
ifもしもとオーラッキーマン観たさに、ビデオデッキ買っちゃったよ。。私ヤーブロッコアホだは( ´3`)
651名無シネマ@上映中:04/04/04 19:46 ID:11zjM7G7
私は最初のキューブリックBOXを見るためにDVDを購入したぜ!
でももう時計じかけ〜は見すぎて秋田!どんないいものでも見すぎたらだめじゃのぅ
652名無シネマ@上映中:04/04/04 22:32 ID:PztOS+5h
>>650-651
お宅の問題あるよ(・∀・)ニヤニヤ
653リリー:04/04/05 03:42 ID:BqDJFwYo
冷たくてスルリと抜けそ、!!
654名無シネマ@上映中:04/04/05 04:33 ID:nIySyUUA
で、この映画おもしろいの?
655名無シネマ@上映中:04/04/06 11:33 ID:9b9Mi6zK
>>651
少し時オレ禁してみな。
久しぶりに見るとやぱイイナーと再確認できるよ。
656名無シネマ@上映中:04/04/06 20:54 ID:eG0lCBCr
マルコムマクダウェルはこの映画以降どんな映画にでてんの?なんか北斗の拳にでてるらしいがまだ見てません。あまりにもこの映画の印象強すぎて他のも見たいな。
657名無シネマ@上映中:04/04/06 21:45 ID:VXsKj7YO
ユアン・マクレガーと顔がソックリだよな
658リリー:04/04/07 01:01 ID:x1Wkm7+W
この作品以降のマルコムマクダウェルは、痩せてて何か、、、。いいんだけどやっぱり時計じかけなマルコムマクダウェルがホラーショー( ´3`)
659名無シネマ@上映中:04/04/07 10:59 ID:cPwbMvlP
>>657
ユアン? ジュード・ロウが大方の意見だが。
660名無シネマ@上映中:04/04/08 03:46 ID:ASpJvSZX
>>659
全然似てネーよ
661名無シネマ@上映中:04/04/09 03:20 ID:sDC5jIrJ
使い方しらねーの?!
ケツの穴につっこめ!
662名無シネマ@上映中:04/04/09 03:22 ID:QFeNM+ct
>>661
アピ・ポリ・ロジ!
663名無シネマ@上映中:04/04/09 07:45 ID:7mBanViu
ラスト近くでアレックスが首相に
飯食わせてもらってるシーン好き。
あの口の開け方、カワイイ。
664リリー:04/04/10 20:29 ID:8PViGJtu
↑禿同!
665名無シネマ@上映中:04/04/11 01:54 ID:tRg7aRmC
あれは小鳥っていうイメージですかね(w
666名無シネマ@上映中:04/04/11 02:09 ID:SzkjlGcI
>>663
あれ真似て飯くってみた。
「なにそれ?」て友達に言われた。
667名無シネマ@上映中:04/04/11 11:20 ID:JU+UnkDP
>>666
DVDをビディらせるべし。

ちなみに私は4人で川沿いを歩いてるとこがすきだ。
スローモーションのとこね
668名無シネマ@上映中:04/04/11 16:34 ID:/fuBC2uQ
>>667
友達にビディらせたところ、
警官になったディムがアレックスに
サプライズ再開し、
「ウェル、ウェル、ウェル!」
と繰り返すシーンがホラーショーだったらしいよ。

「超うれしそう!!」とかいって。
669名無シネマ@上映中:04/04/11 19:58 ID:apLU9s8n
あの喰い方は正に「Chomp!Chomp!Chomp!」って感じだ。
670名無シネマ@上映中:04/04/11 23:09 ID:g/j/k3Oc
あんなふうに看護婦さんに
飯喰わせてもらいたい・・・(´д`)ハアハア
671名無シネマ@上映中:04/04/11 23:49 ID:TdF/Jpl2
口を勢いよく開けて音を出すのがポイント
672名無シネマ@上映中:04/04/12 00:39 ID:YtEioiUv
>>671
その後、スプーンごと軽く噛むようにして
スマイル。
もぐもぐウンチング。
静止。
また勢い良く・・・(繰り返し)
673名無シネマ@上映中:04/04/12 00:48 ID:lyTVO+ok
一人インエンアウトしながら寝ます
ナイティーナイ
674リリー:04/04/12 02:27 ID:RngeHnc0
合皮製の赤いアドレスブックが、欲しい。。 ・∀・) ⊃ トルチョック
675名無シネマ@上映中:04/04/13 03:36 ID:M9mxEdTY
今日、美容院のおねえさんに髪切ってもらった。

映画が好きらしく、「キューブなんたら」と言うので、
「キューブリック好きなんですか?時計仕掛けのオレンジ
 観てくださいよ。」と言っちまった。
そういうのが好きなんだろうと思ったもんで。

あとで映画「キューブ」の事だったと判明。
676名無シネマ@上映中:04/04/13 11:45 ID:HJEgZMNM
文句なし?
677名無シネマ@上映中:04/04/13 11:47 ID:fvVD3J/4
ライライライ!!
678リリー:04/04/13 13:14 ID:qn48pMvA
らぃっ!
679名無シネマ@上映中:04/04/13 16:38 ID:6FgAvo1s
ごめん、フルメタはおもしろかったけど、これは何処がおもろいの?教えて誰か
680名無シネマ@上映中:04/04/13 17:30 ID:OkpB8ejI
この作品は良さが分かる奴とわからんやつが激しくわかれるよな。
681名無シネマ@上映中:04/04/13 18:52 ID:bhZ/IuKq
昨日まさに両方とも見たがフルメタさっぱりわからんかった・・・
682名無シネマ@上映中:04/04/13 19:52 ID:elA4jgO6
>>679
この映画が「面白い」と感じる人は多くないが、
この映画が「物凄い」と感じる人はかなり多い。
683名無シネマ@上映中:04/04/13 23:22 ID:xNpl04dh
てゆーか、この作品が最終的に伝えたかった事はなに?

「善は選択されてこそ成し得るもの。
 選択権のないものは人間じゃない。」
ってことか?

最後のシーンはなんなの?
684名無シネマ@上映中:04/04/13 23:34 ID:yPa0+65+
>>683
君が望めばなんとでも解釈することができる、そういう神画だよ!
フランスのQ研究家ミシェル・シマンがいい解釈をしてる
彼がいうにはキューブリックのすべての映画における重要なメッセージは
「世界(人間)を破滅させるものは二つ、秩序と無秩序」だそうだ
685名無シネマ@上映中:04/04/13 23:48 ID:xNpl04dh
>>684
じゃあ破滅するしかないじゃん。
686名無シネマ@上映中:04/04/14 00:35 ID:A3OKINON
>>684
秩序=社会体制
無秩序=アレックス

か。名言!
687リリー:04/04/14 02:16 ID:eD0YbDNR
時計じかけをおもしろくないって言う人間とおもしろい、って言う人間の違いは時計じかけを受け入れるチャンネルがあるかないか、ぢゃないかなぁ?と思う。 どこが、とか何が、ってゆう風に語れる作品ぢゃないなーって。 ただひたすらホラーショー
688名無シネマ@上映中:04/04/14 02:24 ID:H0Xtrd0f
このスレ見ても「くだらねえ」とか思われるかも知れんが、
「ドル−グ語」を面白いと感じるか、はやっぱ重要だと思われ。
キューブリック作品にはこのテの独特のテンポ間が必要で、
それはフルメタルもストレンジラブもシャイニングも同じだろう。
ブラックユーモアっていうの?
「我輩は猫である」も似てると思うんだが。
689名無シネマ@上映中:04/04/14 16:27 ID:iOxZz6Sq
この作品を楽しめる人と楽しめない人の違いは、
「体制側」か「アレックス側」かを区分してるんだと思う。

体制側は秩序をもって世界を破滅させ、
アレックス側は無秩序をもって世界を破滅させるっていうことだろう。
690名無シネマ@上映中:04/04/14 19:08 ID:4DIEb71R
>>684
「世界(人間)を破滅させるものは二つ、秩序と無秩序」

あーなるほど、フルメタルジャケットもそういやそうだ。

訓練学校の秩序の中でも死ぬ
戦闘地域の無秩序でも死ぬ

なるほど。いま理解した。
691名無シネマ@上映中:04/04/15 04:58 ID:VCn8JYrb
>>690
じゃあ死ぬしかないじゃんか。
このヤーブロッコめ!ぶちのめしてやらぁ!

ほんじゃ、シャイニングはどうなのかな?
オーバールックホテルもトランスも
トランス夫人もダニーもみんな無秩序じゃん。

ライティライ?
692名無シネマ@上映中:04/04/15 16:55 ID:8CLtNWgW
シャイニングは・・・キングだし・・わからん。誰か教えてくれたら
ホラーショウだ!

秩序=社会主義
無秩序=民主主義

なんて解釈してみたがどうだ?
693名無シネマ@上映中:04/04/15 18:03 ID:4igrKGtd
ウェール!ウェール、ウェール、ウェール!!

「世界(人間)を破滅させるものは二つ、秩序と無秩序」
すべては陰と陽。イン・アウト。

こんな方もおられたんだよ。オムニなドルーグたちへ…参考までに。
ttp://www.asahi-net.or.jp/~md5s-kzo/para.html

お後がよろしくアピ・ポリ・ロジー!!
694名無シネマ@上映中:04/04/15 23:21 ID:bekW6hzb
>>692
こんなのはどうかね?

トランスは一般社会で教師をやっていた。
=秩序のある世界
しかしそれは金のためでしかなく、創作にとっては
破滅的である。

オーバールックホテルは外界と遮断されており
創作にはもってこいである。
=無秩序の世界
しかし、いつしか孤独に耐えられなくなり、
邪悪なものにとりつかれ破滅する。
695名無シネマ@上映中:04/04/16 22:07 ID:uKLH5j2Z
デルトイドの喋り方がなんだか好きだ。
696リリー:04/04/18 10:08 ID:hq2V2mWX
ぁん?
697名無シネマ@上映中:04/04/18 11:27 ID:QJmgxZnS
マクダウェルはスティングに似てるともっぱらの評判だが
698名無シネマ@上映中:04/04/18 13:49 ID:7yUqXS2o
時オレのサントラ買おうか迷ってんだけどホラーショーですか?
699ディキロン:04/04/18 20:09 ID:9mLa9G79
結構サントラ良かったりするよ。
漏れがかったのは普通の映画のジャケットのやつだけど、他にもあるらしいね。
そっちのほうがちゃんとしてるとかしてないとか。
わからんからほかの人お願い。
700リリー:04/04/18 20:55 ID:hq2V2mWX
サントラはホラーショーだよ。必聴(・∀・)
701名無シネマ@上映中:04/04/18 22:56 ID:khEvRIQh
時計じかけのリリー。。ウォルター・ウェンディ・カーロスの
オリジナルスコアのほうもホラーショーですか?あれビディろうかと思ってるが。。
702名無シネマ@上映中:04/04/18 23:45 ID:lfZY6RP2
スライド見せる女医がなんか可愛いよな、ブラザー。
703名無シネマ@上映中:04/04/19 00:09 ID:MEnbYVaS
パー子に見えるよブラザー
704698:04/04/19 19:23 ID:99D+xg1f
>>699>>700
サンクス!今度買いに行ってみるさ〜
705リリー:04/04/20 02:16 ID:vGwQFLo5
》701 それ、ビディった事なぃ。。私が聴いてるのは時計じかけのフツーのサントラでつ(´・ω・`) ビディったら、感想を教えてほしいでつ。。
706名無シネマ@上映中:04/04/20 03:47 ID:BiqbWaHr
デュランゴ95の調子はなかなかのホラーショー。
いい振動がガティワッツにビンビン来る。

って今までビディっていたんだがあの車俺もホラーショー。
ベースはなんなんだろ?あの時代でリトラクタブルライトだし。
707名無シネマ@上映中:04/04/21 02:29 ID:PoV8Y5NC
>>695
デルトイドって「お目覚めかな?アレックス坊や、あぁん?」
とか言ってた奴?
確かにあの喋りはホラーショー!キューブリック節大放出!って感じ。

てゆーかあの人、なんか最後に水飲んで腹こわしたみたいな
顔してなかった?

なんなのあれは?
708名無シネマ@上映中:04/04/21 03:10 ID:0zGEq4oP
>>707
グラスに残ったものをもう一回注目してみて、兄弟!
709名無シネマ@上映中:04/04/21 03:23 ID:PoV8Y5NC
>>708
こりゃまた、でっけー冗談!!
い、入れ歯!?(だよね?)

洗浄してたわけですか。
あー、やっと分かった!
もう7年も前にビディった作品なのに、まだ発見があるワケね。
サンキュー、ドル-ギー!!
710名無シネマ@上映中:04/04/22 04:14 ID:a5LC/R47
>>708-709
え?あれ入れ歯なの?
14型のテレビデオじゃ小さくて分からない・・・。
711リリー:04/04/22 10:09 ID:AvX54B3P
入れ歯よ、ドゥルーギー でもあれがdadormamのだとすると。。謎 入れ歯って寝るときに外して出掛けるときには装着するものでしょ? ぁん?
712名無シネマ@上映中:04/04/22 20:10 ID:f/y6Dfeo
ドルークよ正しくは「あン?」よ。
713名無シネマ@上映中:04/04/22 21:13 ID:c/IymWVo
>>712
ドゥーグだよ、兄弟!ライティライ??
714名無シネマ@上映中:04/04/22 22:45 ID:f/y6Dfeo
>>713
まぁ!なんという事
誠に恐縮アピ・ポリ・ロジー
715名無シネマ@上映中:04/04/22 23:34 ID:SYVAoNvL
看守長バーンズだっけ?
あいつはフルメタのハートマンの原型だな。

「汚い穴を閉じろ!!くず!!」
716リリー:04/04/25 00:08 ID:Ro8pl74V
あン?
717名無シネマ@上映中:04/04/25 05:58 ID:wkQFOl25
何がそんなに きたねえのかな
718名無シネマ@上映中:04/04/26 09:44 ID:cNPhk2na
ミスターデルトイドって何者なんだ?
719名無シネマ@上映中:04/04/26 22:38 ID:WtjmZfvI
>>718
アレックスは過去に何度か少年院に入っているので、
退院後の指導員なのでつ。
720名無シネマ@上映中:04/04/26 22:44 ID:79Fbzg5i
これで元通りだな あン?
721名無シネマ@上映中:04/04/26 23:43 ID:syslZAhn
このシニー関しちゃ、マルコム以外全部当時では無名俳優を
固めて、それがみんないい味を出すってのは凄いなぁと
監督の力を感じる。
とくに漏れの気に入りはバーンズだね、一番笑わせてもらったキャラでつw
722リリー:04/04/28 23:29 ID:mZ4yEf4K
アレックスのタバコの銘柄は何だろうね? まい、ぶらざー?
723名無シネマ@上映中:04/04/28 23:52 ID:ibeGb+dL
>>722
え?アレックスたんタバコを吸ってたっけ?どのシーンで?
マルコム撮影現場でしきりなしにタバコを吸ってたそうに見えるけど。。
724名無シネマ@上映中:04/04/29 02:24 ID:z770JTpB
取れ立てのムール貝だ♪ イキがいいよ♪
725名無シネマ@上映中:04/04/29 11:10 ID:dW312HJa
>>723
逮捕されてスタージャに送致される前に、所持品を出すシーンで
出してた。

入れ歯は自分も気づかなかったなー。
おそらくアレックスのパパンの入れ歯で、パパンが付けるのを忘れて
仕事に行っちゃったんだね。最初からグラスの中に入ってたし。

おいらは内務大臣がお気に入りw
726名無シネマ@上映中:04/04/30 15:08 ID:9oDjv5sE
つまりその・・・お亡くなりに・・・
727名無シネマ@上映中:04/05/01 17:05 ID:W3WU6RnR
すべては水に流される。ライトライトライト?
728名無シネマ@上映中:04/05/01 19:16 ID:OHEdoyFN
ムール貝とはなんぞや?まさか・・・?
729名無シネマ@上映中:04/05/01 21:56 ID:UriIZe9r
今日始めて見ました25歳。
おもろかったけど、、、もっと若い頃に見たほうが感じたと思う。
それに一応女として暴行がね〜。ありゃたまらんって引いちゃったりしたし。
ただアレックスと美術にはひきこまれたなあ。
見ててよくわからなかったのはアレックスが最後に自分を取り戻すきっかけは
何かあったのか?ということ。
自殺未遂で元に戻った?
あのステーキを待つ口がすごく好きだなー。
730名無シネマ@上映中:04/05/01 22:02 ID:iUu2B2zu
>>729
>アレックスが最後に自分を取り戻すきっかけ

内務大臣が政治生命を懸けて最高の治療をしたから。
731名無シネマ@上映中:04/05/02 00:55 ID:Mf968TmF
>>729
アレクースのガリバーを彼が寝てる間に再び改造。
732名無シネマ@上映中:04/05/02 16:36 ID:VGK/3wNM
最近、超話題シニー「パッション」を見たら、
ローマ兵に扮する妄想を抱くアレックス坊やを思い出した。
「歩けっ!」w
733名無シネマ@上映中:04/05/02 21:32 ID:mphls4sz
昨日NHKでキューブリックの特集やってましたね
734名無シネマ@上映中:04/05/04 04:54 ID:u9IufQzH
現在または過去に同性との経験は?
735名無シネマ@上映中:04/05/04 14:21 ID:V/Wx5Ddp
上のほうでサントラについて聞いた者でつ。
昨日買ってきました、サントラって何曲か
身に覚えのない曲がありがちなんですが
これはバッチリ!!いい買い物しますた〜
ドルーグ達に感謝感謝
736名無シネマ@上映中:04/05/06 03:50 ID:0BsE/1Kj
>>734
ノー!サー!
737名無シネマ@上映中:04/05/06 12:45 ID:0t9hgDdn
このシニー昨日初めてビディーったぜ
738名無シネマ@上映中:04/05/06 12:50 ID:0t9hgDdn
ホラーショーあげ
739名無シネマ@上映中:04/05/08 00:55 ID:7iiRYz3S
よう、ドルーグ、キューブリック史上最高にホラーショーなシニーっててなんだと思う?
740名無シネマ@上映中:04/05/08 12:43 ID:ocFhzXfQ
時オレとシャイニング
741名無シネマ@上映中:04/05/08 14:07 ID:y6jja6bd
オレンジと2001年だぜドルーギー!
742名無シネマ@上映中:04/05/08 16:39 ID:ssPCGyuv
>>739
全作ホラーショーだろ!キューブリックその人間はホーラーショー。。
743名無シネマ@上映中:04/05/09 16:57 ID:1lr/PkTn
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄ァ〜〜〜〜〜〜ッ!!
744名無シネマ@上映中:04/05/10 06:29 ID:TwTWfh2C
>>743
Dio様、スレを間違えておいでです。
745名無シネマ@上映中:04/05/10 21:46 ID:64On8uy3
小説版の最終章ってどんな内容?
746名無シネマ@上映中:04/05/10 23:10 ID:D9/IwY1D
>>745
ここをビディするんだドルーギー!
ttp://www.geocities.co.jp/WallStreet/2973/cw21/cw21j.html
747名無シネマ@上映中:04/05/11 00:17 ID:PIFriWR/
ラストの、

  第九
  ↓
「完璧に治った」
  ↓
オリジナル"Singin' in the rain"

の流れがたまらんよブラザー。
748名無シネマ@上映中:04/05/11 01:23 ID:NvXBE6ER
>>743
爆弾じかけのオレンジ

主演:オインゴ・ボインゴ兄弟
749名無シネマ@上映中:04/05/11 01:39 ID:GXWWfKTt
ハイハイ、ゼアゼア!
750名無シネマ@上映中:04/05/11 02:20 ID:Xv/hyl9R
ドルーギー、「巨乳じかけのオレンジ」というハードコアポルノをビディったこたあるか?
おりゃ、あれで何回も抜いたことあるぜ、ホラーショーエロ。。
751名無シネマ@上映中:04/05/11 03:30 ID:oRhOOKUw
ホラーショーって原田訳だよな? 
それでいいのか?
752名無シネマ@上映中:04/05/11 17:36 ID:WXDXY28X
この映画の中の世界ってたしかロシア語がはやってるって設定だよね?
だれかこの映画に出てくるスラングみたいなの訳してくれない?
雰囲気だけでも十分楽しめるんだけど、
さらに知識を掘り下げてみてみたいんだよね。

どなたかよろしくお願いします<(_ _)>
753名無シネマ@上映中:04/05/11 18:48 ID:k4oHlNGW
754名無シネマ@上映中:04/05/12 00:47 ID:9Y87uKIv
エロシーンで抜く奴って俺だけじゃないよね?
755名無シネマ@上映中:04/05/12 01:52 ID:/ggs3nVc
>>751
空気嫁 兄弟
756名無シネマ@上映中:04/05/12 02:19 ID:YTOg6qxV
オレンジ抜きどころ

1.ビリー・ボーイ一派の輪姦
2.奥さんの全身タイツをハサミでジョキジョキ
3.ヘヴンセヴンティーンのファンと3P
4.レオタード猫女のエクササイズ
5.看守の肛門覗き
6.紫髪のボインちゃん
7.アレックス回復時の妄想に出る騎乗位

他にあったかドルーグたちよ
757名無シネマ@上映中:04/05/12 12:37 ID:/GusgzYb
他はともかく4と5は厳しい・・・
758名無シネマ@上映中:04/05/13 13:41 ID:3eEmuiU4
Sir!

コロバミルクバーのテーブルと
ミルクが出るオブジェで抜いたであります!
というかマジあのテーブル欲しいであります!

Sir!
759名無シネマ@上映中:04/05/14 01:00 ID:mlEza60W
1.ビリー・ボーイ一派の輪姦
2.奥さんの全身タイツをハサミでジョキジョキ

この二つは最高に抜ける。
760名無シネマ@上映中:04/05/14 01:51 ID:yHlNBsAR
猫女で抜いたら強者。
761名無シネマ@上映中:04/05/14 15:12 ID:rQDyqZqf
同じ猫女でもミシェル・ファイファーとは雲泥の差というか
なんというか。
762名無シネマ@上映中:04/05/14 16:32 ID:KXxtBArR
ヤアヤアヤア、これはこれは珍しい。
ちゃねらーじゃねえか。
ヤアヤアヤア。
763名無シネマ@上映中:04/05/14 21:10 ID:R1jQHvlL
レスを一気読みしてひとつ首をかしげるんだけど、アレックスが治ったのは政府が
脳を治療したからと見るのが定説なの?

確かに「グシャッとなったとき医者たちが頭に手を入れていじっている夢を」云々
というセリフがあるけれど、これは要するに、落下の衝撃で脳内に異変が生じた
ことをそう表現してるんでしょ

そもそも洗脳を解くような高度な脳手術が可能なら、ルドビコ療法なんていう
面倒で大がかりな処置は必要ないはずだし

この作品には脳を直接いじってどうこうするという発想はないと思う
764名無シネマ@上映中:04/05/14 21:36 ID:rQDyqZqf
過去ログにもいくつか見解が出てたよ。

個人的には763さんに同意。

飛び降りた時にアレックスは頭に外傷を負っていたし、
怪我の治療のための手術はしているはず。
(頭蓋骨骨折及びそれに起因する血腫除去など)

ルドビコ療法は注射(薬剤)が治療の柱の一つだったから
アレックスを元に戻すのは、薬剤の可能性が高いと思う。

おや、長々と誠に恐縮アピ・ポリ・ロジー!



765名無シネマ@上映中:04/05/14 22:41 ID:9HkvIlxm
アピ・ポリ・ロジーを今の日本ぽく言うと
許してチョンマゲってところだな。
766名無シネマ@上映中:04/05/15 01:24 ID:nZzqMcfn
アレックスがもし本当に元のように残忍な性格に戻ったんなら、
政府の意図する世論操作には使えないと思うんだが。
767名無シネマ@上映中:04/05/15 05:30 ID:7EyEtvyF
パンク系のライブに行くと最近よく
アレックスのまるまるコピー(服装)のマルチック君が居ます。
いつも同じ格好でステッキ持ってる。似合ってるのよ、またそれが。
ネムカ・デボチカはもうスパチカしまーす。
768名無シネマ@上映中:04/05/15 10:09 ID:2kbaN3bp
>>756
アレックスがビディるシニーの中のインアウトもな。
769名無シネマ@上映中:04/05/15 13:06 ID:EFZHSx9H
>>764
いや、アレックスは勝手に治ったのであって、最後の政府は親と同様、無力な存在と
なっている、だからこそ「俺は治った」という悪夢のような勝利宣言が効いてくる、
と見たんだが・・・

でも今さらの話題は場違いみたいだなここ
過去ログ探してみたが、見つからぬ
スレタイと時期はわからないだろうか?
770名無シネマ@上映中:04/05/15 17:05 ID:xj0hgteA
仮にアレックスを外的に「治す」方法があるとすればそれはやはりルドヴィコ療法
しかありえないと思うな。同じ療法で薬剤だけ吐き気を抑える薬に変えて。
771名無シネマ@上映中:04/05/16 01:36 ID:ShCQLx7y
アレックスは勝手に治ったのだろうか?
ロールシャッハテストで明らかに残忍な回答を出しているにも関わらず、
女医が「Good!」とか言ってるあたりを考慮すると
やはり計算された治療を施したとみるべきじゃないだろうか?
772名無シネマ@上映中:04/05/16 02:35 ID:i/G2eM6A
>>773
文句なし?
773名無シネマ@上映中:04/05/16 02:50 ID:i/MDJRCk
ていうか用語法一つとってみても
2ちゃんねる自体がこの映画の正当な後継者だと思われる。
774名無シネマ@上映中:04/05/16 03:02 ID:VfcZJaOe
アイム シィ〜ンギニン ザ レイン!(ドスッ!)

ジャス シィ〜ンギニン ザ レイン!(ドスッ!ドスッ!)
775名無シネマ@上映中:04/05/16 03:58 ID:+lJnfNO+
>>756
意識が回復したアレックスの病室でインアウトしてた看護婦
776名無シネマ@上映中:04/05/16 11:38 ID:fSWrv0Dn
>>767
それよりビディ、このパンクバンドは知ってるかい?
http://www.suburbias.com/adicts/
777名無シネマ@上映中:04/05/16 11:41 ID:fSWrv0Dn
ドルーギーの誤りでした。謹んでお詫びして訂正いたします。
778名無シネマ@上映中:04/05/16 13:16 ID:BQQcc2CV
>>771
正解がないからどの応えもgoodなわけで、深読みのしすぎだと思うが・・・
なんでそう政府に操られるアレックスという方向で深読みするのか不思議だ
そんな複雑な話じゃないだろこれ
779名無シネマ@上映中:04/05/16 19:17 ID:ShOfVo+V
>>778
複雑じゃないって、この作品に人間や社会に対する強烈な皮肉が含まれてるってわかってる?
政府に操られるアレックスっていう方向付けはちゃんと読み取れるんだけど。
780名無シネマ@上映中:04/05/16 21:13 ID:pTTjZgvv
>>779
複雑じゃない、と言ったのは内容の薄い、浅はかなという意味じゃないんだけど・・・
政府が操ろうとして結局操れなかった話なんじゃないの、ということ
781名無シネマ@上映中:04/05/16 21:14 ID:EhaIZq+Y
さすがにそれはないだろってぐらい深読みしてる奴もいる。
782名無シネマ@上映中:04/05/17 01:57 ID:/3CsHIp4
あれはインドの輪廻転成思想を表現してるんだよ。
783名無シネマ@上映中:04/05/17 13:44 ID:EgqnYc2l
>>782
さすがにそれはないだろ
784名無シネマ@上映中:04/05/17 20:33 ID:+ZR3tbNH
>>769
よう、ドルーギー。
>285, >288, >293, >294
あたりをビディーってくれ。
785名無シネマ@上映中:04/05/17 20:55 ID:Un2EtJQG
ちょっと話は変わるけど、

(前略)
もっとも『ファイト・クラブ』で主人公がとりあえずナレーターとしてとうじょうするにはそれなりの仕掛けがあるのだが、
『時計じかけのオレンジ』のラスト・シーンには単なる偶然と見逃せぬものがある。
去勢された筈の主人公がベートーヴェンの『第九』を耳にして、裸の女を抱きながら、完璧に治った!とたち上がる。(“たち”の部分に傍点)
この国では残念ながら肝心の部分は修正されて見えないのだが、それだけに映像に余りある幕切れであった。
(『ファイト・クラブ』のパンフレットより)


誰かノーカットの映像観た人いませんか?
786名無シネマ@上映中:04/05/19 00:48 ID:1PW0q7hX
保守。

最近リリー来ないね。
787名無シネマ@上映中:04/05/19 01:00 ID:PQ6xBgrd
海外版ファイトクラブの鎮子はノーカットというよりモザイク無しってことでしょ。
788名無シネマ@上映中:04/05/19 01:10 ID:He32gqof
ちょっと、みんな、マジで聞きたいんだけど年っていくつくらい?
この映画が単独でスレが立つくらい30年経っても今の世でも通用するし
いるのは何故か?
それは扱っているテーマが「普遍」で時間が経っても古くも新しくもない
からです。

今は1000円台でDVDが買える。
オレは時計仕掛けとフルメタルジャケットを買ったよ。
789785:04/05/19 01:17 ID:j3zVB2LP
>>787
この一節のあとにファイトクラブのラストの話題になっているから、
どうやらオリジナル(イギリス版?)には“たち”上がるシーンがあるっていう意味らしい。

>788
20。なんか自己完結してるけどその通りだと思う。
クラシック音楽を使って時代に流されないようにしてるし、
現実とは乖離したファッションも超時代的に評価される一因だと思う。
キューブリックはこの映画が何十年も先の人間にも衝撃を与えることを望んでたんだろうな。
790名無シネマ@上映中:04/05/19 01:30 ID:1PW0q7hX
>>788
33歳。
ずっと若い頃に見た時はあんまりよく理解できてなかったけど
なぜかすごく惹かれる映画だった。

789さんの分析力、すごいなあ。若いのに。
小説も21章が削られてしまってるし、映画もラストシーンはカット
されてるんだ。ノーカット版、見たいねえ。
791名無シネマ@上映中:04/05/19 20:21 ID:Ean7OWbp
この映画でキューブリックはアレックスを擁護してるよね。
彼は邪悪なんだけど、エネルギッシュで人生を謳歌してるって
なんか人間のモラルを挑発してるような発言だな。
792名無シネマ@上映中:04/05/19 21:10 ID:dXph9Yfl
そうかな?
むしろアレックスと社会の悪の部分を両方見せていて、
どっちかを擁護したりってのはないと思う。

観客のアレックスに対する同情をひっくり返すのが、
「完ぺきに治ったね」の一言じゃないか?
793名無シネマ@上映中:04/05/20 00:18 ID:jGRnV9Lk
>>792
アピ・ポリ・ロジー、兄弟!
その通りだね

794名無シネマ@上映中:04/05/20 20:39 ID:9LPFqysN
小説版の最終章は
あんなルドビコ治療なんかしなくても
すぐに若さなんて無くなっちまうんだよという皮肉な
二段落ちになってるんだね。
795名無シネマ@上映中:04/05/21 17:24 ID:XF7kWhE5
トルチョックあげ
796名無シネマ@上映中:04/05/22 04:01 ID:3/KvoRKf
ホラーショーあげ
797名無シネマ@上映中:04/05/22 04:28 ID:K7zMqTjE
>>792 ハッピーエンド
7982CH難民:04/05/22 05:06 ID:Lc4V+ZVY
>791
監督が持っていたイメージに対して、
更に、マクダウェルが人格を与えたんじゃあないかしらん。

この内容を一人称で撮るのって勇気。

799名無シネマ@上映中:04/05/22 06:20 ID:KAk7JVa7
チャイ飲みます?
800名無シネマ@上映中:04/05/22 06:26 ID:KxFkV2B8
↑精力のいいハナを揉め事に突っ込むな、いいな!
801名無シネマ@上映中:04/05/22 13:57 ID:gc5fPysJ
>>800オメ。

原作を読むと、ミルクティーとトーストとイチゴジャムを食べたくなり、
映画を観ると、スパゲッティとお肉が食べたくなる。

802名無シネマ@上映中:04/05/22 23:49 ID:EG/jZCWV
今見たんですが最後の大臣がアレックスを見舞いにきて完全に治ったなて言ってたのはどういう意味ですか?またHしてる映像が流れてたけど
803 :04/05/22 23:54 ID:egCvZnWp
>>802
そんなお前にトルチョック
804名無シネマ@上映中:04/05/22 23:57 ID:zzcWhD0c
>>803
ワラタ
805名無シネマ@上映中:04/05/23 02:01 ID:bXMmC1aP
>>802
>Hしてる

ワロタ
806名無シネマ@上映中:04/05/23 03:13 ID:ReYm5FPS
>>807

ワラタ
8072CH難民:04/05/23 04:09 ID:jtfbx4XW
>803
ステチ。

>802
洗脳・ロボトミーによる人格強制作用が無くなったなって意味ですつね。
最後にHしてたのは、INポが直ったねってコトでつ。

って、質問内容が十二分に関連してるやん。
ネタなのね。

808名無シネマ@上映中:04/05/23 04:30 ID:ReYm5FPS
tumannne-
809名無シネマ@上映中:04/05/23 05:18 ID:+eNChdnk
二度目の作家宅サプライズ訪問からが最高にホラーショー
810名無シネマ@上映中:04/05/23 12:27 ID:GrqzKnZu
結局支配層にとってグルーピー(DQN)は更正させるより
ビズムニー(DQN)のままに自由に泳がせて社会がラズレズ(混乱)してた方が
都合がいいハラショー そういうエンディングだったんだと最近思う

昔は例えラズレズ(混乱)してても管理社会より自由がある方がいい
というエンディングだと思ってたが

この解釈ならあの拍手の意味も明確になる
811名無シネマ@上映中:04/05/23 14:14 ID:xukXaU8g
アレックスがまた違うの出ますね。
予告編見たら、顔はおじいさんだったけど、声がホラーショー。完璧アレックスだったよ。
題名なんだっけ?今調べてみます。外出じゃないですよね???
812名無シネマ@上映中:04/05/23 17:38 ID:QPp+RcA0
>807
この映画に「ロボトミー」は一切出てこないし、当然アレックスも施術されてはいないよ。
ルドヴィコ療法は外科的手段を全く使わない「条件付け」による人格矯正。
だからこのスレで時々見かける「病院で手術をして治した」ってのは
明らかに見当違いだと思うんだけどね。
813名無シネマ@上映中:04/05/23 17:44 ID:xukXaU8g
どっかにかいてあったんだけどねえ
814名無シネマ@上映中:04/05/23 20:29 ID:Koroc6cw
んだ。
アレックスが釈放された時の新聞記事にbrain washの見出しがあっただ。
815763→780:04/05/23 20:57 ID:dAzEv3V/
>>810
体制の手のひらの上で飛び回る孫悟空みたいなイメージのようだけど
あの拍手は、今や堅苦しい連中も俺の賛同者だ、といったイメージだと思う

キューブリックがどこかでそれらしきことを言ってたりするの?
ともあれそれが定説なのは分かったし、ここでこれ以上固執する気はないよ
816名無シネマ@上映中:04/05/23 23:03 ID:UBnpJvpQ
この映画で実況してみたいなぁ・・・
817名無シネマ@上映中:04/05/23 23:16 ID:F4ypi5tU
時計じかけのオレンジってタイトルの由来ってなんなんだ?
818名無シネマ@上映中:04/05/23 23:55 ID:B1glP/0k
clockwork-orangeで1つの単語らしいが、
とりあえず「機械のようにプログラムされた健常者」だと思っておけばいいかと。
819名無シネマ@上映中:04/05/24 00:46 ID:WXM8RHZM
辞書には「科学的条件付けによって個性を失った人」
とあります。誰かも以前書いてたけど。
820名無シネマ@上映中:04/05/24 00:51 ID:X1rpZzRX
何気にこの映画で一番可愛そうなのって妻が犯されて死んでしまった
おじいさんだな。結構イイ奴だったのに。
あの後、彼は一体どうなったのだろうか?
殺されたってことはないと思うが
821名無シネマ@上映中:04/05/24 01:47 ID:nP22wLKg
確かにあのじいさんいいやつだw
822コテハソ(´・∀・`) ◆paAxT8frX. :04/05/24 02:09 ID:N2qZXSdd
観ますた( ´・∀・`)ノ
で、やっぱ気になるのがラスト。アレックスが白目を剥いたような逝っちゃったような
表情をしてたのだが、あれは何を表してる?あの続きが観たいんだが・・
823名無シネマ@上映中:04/05/24 10:56 ID:3irh8hxx
あのおじいさんのモデルって原作者みたいです。確か、「映画を深く観る為の本」?とかいう本に載ってました。表紙は時計じかけです。
824名無シネマ@上映中:04/05/24 14:08 ID:RqGZlubr
clockwork-orangeという単語って、この映画の公開後に新たに
映画の趣旨に基づいた意味付けをなされて辞書に載るようになった、ということはありえないですかね?(もしかしたら映画というよりも原作に基づいて、という事もあるかもしれないが。)

ロバートアルトマンの「ザ・プレイヤー」に、Mマクダウエル
が本人役で一瞬出演しています。(他にもハリウッドスターの
カメオ出演多数)
825名無シネマ@上映中:04/05/24 14:19 ID:Gmk97Dcl
>>816
TVで放送できるような内容じゃないからなw
826名無シネマ@上映中:04/05/24 17:40 ID:sAe2f12t
オパーイとインアウトが盛り沢山だからなw
827名無シネマ@上映中:04/05/24 17:50 ID:nmpCOclK
DVDで実況やらないか?
828名無シネマ@上映中:04/05/24 19:59 ID:wVVI3l6b
>>820
小説だと革命分子ってことになってる。
(映画だと野党支持者ぐらいにしか思えないけど)
アレックスを自殺に見せかけて殺そうとしたのも、復讐兼政府糾弾の為。

この映画にイイ奴なんて出てこないよ。唯一挙げるなら牧師さんぐらい。
んで牧師のやり方じゃ絶対にアレックスは更生しないわけで。
829名無シネマ@上映中:04/05/24 20:22 ID:9VBfBJvU
>>827
やろうぜ!ディム!
830コテハソ(´・∀・`) ◆paAxT8frX. :04/05/25 18:11 ID:HEehM5HZ
誰か俺の>>822に答えろや(´・∀・`;)
831名無シネマ@上映中:04/05/25 18:25 ID:zAeR7V9p
多分、妄想してんだよ。上向いてるし。
つか、こんなトコで油売ってんなよ。w
832リリー:04/05/25 20:10 ID:fZj6T+qU
ハィハィゼァー★★ ルドビコ療法受けてました。ぶっ裂きたくなってた(・∀・)
833 :04/05/25 22:04 ID:YTZKlENq
このサイトはなかなかのホラーショー。
ガティワッツにビンビンくる。
http://www.junker.to/~nyo/ACwO/nadsat/nadsat.html
を合わせて読んで、その辺のチェロベックにトルチョック制裁かませば、
君も今日からドルーグだ。ライティライ?
834名無シネマ@上映中:04/05/25 23:24 ID:HRg/dnTx
>>833
ライト!
でもそのリンクじゃこの賢明な閲覧者ぐらいにしか何が何だかわからないよ兄弟。

ttp://www.junker.to/~nyo/ACwO/
835コテハソ(´・∀・`) ◆paAxT8frX. :04/05/26 00:22 ID:Fx+0fAWr
>>834
それを言うならライティ・ライトだろ
836名無シネマ@上映中:04/05/26 03:57 ID:t5ZIq5SE
で、DVD実況はいつ頃やるよ?
837 :04/05/26 23:39 ID:+IywLyNu
>>836
HeyHey!ブラティ、そいつはホラーショー。
土曜のノッチに一晩中。
そいつをビディーしながらモロコで一発、ポルをデボーチカと決めりゃ。
ガティワッツが痺れるってモンだ。ライティ・ライト?

838名無シネマ@上映中:04/05/27 03:32 ID:Y3qqVOhQ
ちゃんと人集まるのかなぁ(´・ω・`)・・・。
839名無シネマ@上映中:04/05/27 03:42 ID:dxeEiEM8
つまるところ、
・書きたいことがある
     ↓
・2ch語に変換
     ↓
・さらにナッドサット(ティーンエイジャー)の言葉(和訳)で変換
したものをしゃべればいいんでしょ?
840仕切りや:04/05/27 03:54 ID:dxeEiEM8
実況しようや〜

【対象】
時計じかけのオレンジ
【場所】
実況ch:http://live12.2ch.net/endless/
【日時】
「6」択でどれか多数決。(朝はいろんな意味でしんどいから除外)
1.平・昼13:00〜
2.平・夕16:00〜
3.平・夜21:00〜
4.平・深夜0:00〜
5.土日祝祭・昼13:00〜
6.土日祝祭・夕16:00〜
7.土日祝祭・夜21:00〜
8.土日祝祭・深夜0:00〜

まず、何人いるかなんだけど。
30人は来ないだろうから、みんな名前に「A〜Z」のどれか1文字使ってくれ。
そうすればだぶりも防げるし、ダブっても話し合いが可能だし、連番って訳じゃないし。
なので、名前:A〜Z と 希望日:1〜8 を選んでとりあえずレス頂戴!

<お決まり>
開始することになったら、標準時間で進めるので開始10分前にでも↓みて自分のPCの時間直して起きましょう。
http://www2.crl.go.jp/cgi-bin/JST.pl
841名無シネマ@上映中:04/05/27 16:18 ID:6Rq16PK+
どのバージョンで実況すればいいの?普通のレンタルビデオにおいてる奴?
842リリー:04/05/27 20:59 ID:Kn3dK7XG
実況?
843リリー:04/05/27 21:00 ID:Kn3dK7XG
実況?
844リリー:04/05/27 22:06 ID:Kn3dK7XG
実況。。?
845仕切りや:04/05/27 22:46 ID:dxeEiEM8
あ、実況するときはこっちでやってね。

実況ch板
http://live12.2ch.net/endless/

>>841
DVD版なら、問題ないと思う。
846仕切りや:04/05/27 22:50 ID:dxeEiEM8
あ、実況するときはこっちでやってね。

実況ch板
http://live12.2ch.net/endless/

>>841
DVD版なら、問題ないと思う。
847 :04/05/28 00:15 ID:Vkjibcev
>>845-846
エア・ハニー!
スチュ・ボーイ、1人インアウトでもしてろ
848:04/05/28 17:56 ID:ENQazqBr
>>840
9.土日祝祭・夜22:00〜に一票!
849名無シネマ@上映中:04/05/28 19:49 ID:wUlDZIkE
5月29日(土)の21:00ごろ〜キボン。

つーか名前にアルファベットとか訳わからないんだけど。
850名無シネマ@上映中:04/05/28 23:41 ID:lg7pdqo3
>>840
やるやる!29日の21時スタートでいいじゃね?
851名無シネマ@上映中:04/05/29 00:26 ID:3ESMw5BA
でも宣伝期間のために来週の土曜がいいかもな。
852名無シネマ@上映中:04/05/29 03:14 ID:3CFYcSXa
実況って何が面白いんですか。煽りじゃありません
普通に疑問。
853名無シネマ@上映中:04/05/29 12:52 ID:heyUKVUe
>>852
まあ2chに各テレビ局&その他の実況板が何個もある点からすると需要は結構あるわけで、楽しみは人それぞれ。
一般的には、同じものを同時にみてこれはこーだあれはどーだといったり、映ったものに関するうんちくを書くやつとか
いてためになったり、まあ(各種の)感動をみんなで分かち合うわけだ。
友達と一緒にテレビを見たりして色々言うのと似たようなものかな。

まあ合う人、合わない人がいるからね。852さんも一度実況板で試しに自分の好きな番組で参加してみては?
慣れてないと見逃すこともあるから念のため録画もして。
スポーツやバラエティは結構盛り上がる。今夜暇ならバレーなんかいいんじゃない。
854名無シネマ@上映中:04/05/29 14:26 ID:CeKwpbPP
流石に今日は宣伝して無さ過ぎて人が集まらないだろうから
来週だね
855名無シネマ@上映中:04/05/29 23:48 ID:3ESMw5BA
提案

【時計じかけのオレンジ実況】
場所:http://live12.2ch.net/endless/ (実況ch)
日時:6月5日(土) 21:00集合 22:00〜上映

※注意
1、事前にhttp://www2.crl.go.jp/cgi-bin/JST.plでPCの時計を合わせておく
2、上映時間の5分前にはDVDなりビデオをスタンバっておくこと
856名無シネマ@上映中:04/05/30 00:38 ID:PdvSPwVA
>>855
ライティライ!
857名無シネマ@上映中:04/05/30 04:12 ID:BPl2uwlS
>>855
うん、それでいいね
後は、どれだけ人が集まるかだね
858名無シネマ@上映中:04/05/30 22:19 ID:anacfZTX
こんなネットなんか使わなくても、友達何人か集めて一緒に見たほうがいいと思うんだが
859名無シネマ@上映中:04/05/30 23:09 ID:bA8+ahyD
>>858
それもそうなんだけど、みんながこの映画好きとも限らないし
自分が「おすすめだから」ってみせるのは、たいていの場合迷惑になる。

だから同じ趣向を持った人同士がネットに集まることで
全国各地の人とこの映画について同時に語り合えるからこそ楽しいんじゃね?
それに自分と似たような価値観を持った回りの友達同士より、色んなジャンルの人が
集まる実況は、自分の知らない見解や見方を見つけることが出来て、さらに映画が面白くなったりする。

2chの実況には友達とみながら語るのとは違う面白さがあるよ。

860名無シネマ@上映中:04/05/31 00:18 ID:lqAsl2N7
>>859
同意。友人に「これ面白いよ」って言われて見た映画・小説・漫画なんかは期待外れが多い。
先入観なしで自分が興味を持ったものを自然に見るのが一番。
このスレの連中は興味が一致してるし友人には何かと気を遣うからみんなと実況がしたい。
861名無シネマ@上映中:04/05/31 00:44 ID:VxP1mMmq
泣けてくるな
862名無シネマ@上映中:04/05/31 04:05 ID:kJvPMjfs
何人ぐらい人集まるんだろうね(´・ω・`)・・・。
宣伝は活動の方はよろしく頼むぞ
863名無シネマ@上映中:04/05/31 19:17 ID:cZ/PtUFx
俺、DVDパソコンでしか見れないから、実況参加できねぇ!!!うひょー!!
864名無シネマ@上映中:04/05/31 19:22 ID:cZ/PtUFx
よく考えたら出来るね。もっとよく考えてからレスすれば良かったよ。ウフ。

バジルが死んだ事を親父がアレックスに告げる時の台詞と
一番最後の「I was cured, all rigth.」が大好き(・∀・)
865名無シネマ@上映中:04/06/02 05:37 ID:H/jutQHk
>>865
「つまり・・・その・・・お亡くなりに・・・。」
866名無シネマ@上映中:04/06/02 19:53 ID:wjFdwMH7
ハイ! ハイ! ハイ! ゼアー!
今日TSUTAYA行ったら時オレ全て借りられてたぞ!?
ドルーグ達の仕業かい?
867名無シネマ@上映中:04/06/03 01:02 ID:4Ucdiw7I
ハイ!ハイ!>>776マルチック! >>776デボチカです。
ビディったよ!彼等のゥオーヴル好きですよ!
アディックツって読んでしまってるんですが、何と読むのでしょうか?
アビ・ボリ・ロジー

ビデオが擦り切れ3秒前だったのでDVD1500円で買ったよお。 ボルシー
868リリー:04/06/03 03:45 ID:Uto9OGmi
時計じかけはレンタルなんてするもんぢゃ、ないわマィブラザー★ 安いもん、ぜひとも購入してビディってください。いつみても何回観ても最高にホラーショー
869名無シネマ@上映中:04/06/03 14:17 ID:vHXQitdM
時計じかけの言葉ってやっぱかっこいいなぁとこのスレを見て思いました。誰か本でも出してくれないかな。土曜日の実況参戦したいです。
870名無シネマ@上映中:04/06/03 15:50 ID:msNsGqBd
実況おりゃも参戦したい!
当日は時計じかけのナッドサット語と2ch用語が飛び合うのだろうか
面白そう(・∀・)兄弟
871名無シネマ@上映中:04/06/03 18:25 ID:w94rwDQi
ちょっと思ったんですけど、DVDで実況する人とビデオで実況する人がいるわけじゃないですか。
オープニングの調整ってどうします?僕はDVD版持ってるんですがDVDの最初は青い空にWarnerBrosのロゴが出るところで
いいと思うんですが、ビデオの方はもってないんでどうしましょう。
872名無シネマ@上映中:04/06/03 19:53 ID:9OzQAgHv
赤い画面のところで一時停止させとけばいいとおもわれ
873名無シネマ@上映中:04/06/03 19:59 ID:UzotZmHS
テスト一週間前なので参戦できません。
またいつかやってくださいね(´・ω・`)ショボーン
874名無シネマ@上映中:04/06/03 22:24 ID:w94rwDQi
>>872
あ、そうしたほうがいいですね


【時計じかけのオレンジ実況】
場所:http://live12.2ch.net/endless/ (実況ch)
日時:6月5日(土) 21:00集合 22:00〜上映

※注意
1、事前にhttp://www2.crl.go.jp/cgi-bin/JST.plでPCの時計を合わせておく
2、上映時間の5分前にはDVDなりビデオをスタンバっておくこと
3、オープニング(赤い画面になった瞬間)で一時停止しておきましょう。22:00キッカリに再生→実況開始です
875名無シネマ@上映中:04/06/04 00:14 ID:irubpf6T
<補足>

あまり早い時間に一時停止しておくと、ビデオの場合自動的に停止状態となる
場合があります。(ヘッド保護のため)
メーカーにもよりますが、およそ5分ぐらいが限界ですので、2分ぐらい前にセットするか
早めに一時停止して30秒おきぐらいに、コマ送りコマ戻しを繰り返してください。
876名無シネマ@上映中:04/06/04 00:15 ID:irubpf6T
ところで何人ぐらいいるの?参加できる人。

番号!

877名無シネマ@上映中:04/06/04 00:17 ID:Z3aeWGgg
終了
878名無シネマ@上映中:04/06/04 00:23 ID:XBnbbp7G
>>876


ところでキューブリックスレhttp://tv6.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1082705288/
で誰かが宣伝してるけど全然反応ないね、人集まるかなー
879名無シネマ@上映中:04/06/04 00:45 ID:IiSoC8HC
>>876
3ノシ!
880名無シネマ@上映中:04/06/04 01:57 ID:QG2P1IrQ
>>876
4!
881名無シネマ@上映中:04/06/04 02:57 ID:QF23ceww
>>876
5(・∀・)
882名無シネマ@上映中:04/06/04 06:51 ID:kvMZyKvZ
>>869
6っス。
883名無シネマ@上映中:04/06/04 06:57 ID:kvMZyKvZ
>>876
すいません。自分のレスに貼ってしまいました。
6人目です。
884名無シネマ@上映中:04/06/04 07:15 ID:8k+0Jc1G
たぶん大丈夫。7
885名無シネマ@上映中:04/06/04 07:27 ID:EY8XFZIE
一週間前にレンタルしたけど、また今日借りにいくかぁ(´∀`;)
886名無シネマ@上映中:04/06/04 12:02 ID:XBnbbp7G
>>885
ワラタ
887名無シネマ@上映中:04/06/04 21:43 ID:77tj4Rza
そろそろ来るかな
予告編でも見るか
いや
風呂はいろう!
888名無シネマ@上映中:04/06/04 21:47 ID:77tj4Rza
ドコでやってるんですか?
889名無シネマ@上映中:04/06/04 21:50 ID:XBnbbp7G
>>888
まだスレ立ててません。
890名無シネマ@上映中:04/06/04 21:52 ID:77tj4Rza
(´-`).。oO(なんでだろ?)
とおもったら叔父さん一人で張り切りすぎてたよ。今日だと思てた。
とりあえず明日何食わぬ顔で参加することにします。
ヽ(`Д´)ノウワァァン
891名無シネマ@上映中:04/06/04 21:54 ID:XBnbbp7G
実況板は12ぐらいしかスレないからすぐ落そう
892名無シネマ@上映中:04/06/04 22:53 ID:XBnbbp7G
>>891
×すぐ落そう
○すぐ落ちそう
893名無シネマ@上映中:04/06/04 22:57 ID:irubpf6T
というか、宣伝員がいないね。
あっちこっちのスレに、>>874を貼らないと、人集まらんよ。
894名無シネマ@上映中:04/06/05 03:20 ID:5kgEsWhP
ドライアイの私は瞼が固定されてるシーンが怖い。
点眼してたけど、辛いだろうな。
895名無シネマ@上映中:04/06/05 03:45 ID:qzN+9xag
実況今日なんだからもっと宣伝しないとさぁw
とりあえず、ニュー速板のスレにでも>>874をコピペしとけばいいのかな?
896名無シネマ@上映中:04/06/05 14:34 ID:xOSVsLFQ
おまいら宣伝の調子はどうだ?
俺キューブリック関連スレに宣伝したけど、あと頼んだZO
それでは夜で。。ノシ!
897名無シネマ@上映中:04/06/05 18:47 ID:RCWRJClk
実況「時計じかけのオレンジ」
http://live12.2ch.net/test/read.cgi/endless/1086428694/


立てたぜドルーギー!
898名無シネマ@上映中:04/06/05 21:26 ID:RCWRJClk
おい!ここの住人いるか?どうした?もう30分だぞ?
899名無シネマ@上映中:04/06/05 21:44 ID:QOVy/Y//
>>898
ノシ!
おまいらもう集合時間ですよ!
点呼開始
900リリー:04/06/06 00:07 ID:hehcYfvP
実況したの?ドゥルーギー
901名無シネマ@上映中:04/06/06 00:17 ID:PJ5OxuLc
中外製薬
902名無シネマ@上映中:04/06/06 00:20 ID:a+kaxrjv
>>900
たった今おわった。
903名無シネマ@上映中:04/06/06 00:21 ID:a+kaxrjv
みんなおつかれー
904名無シネマ@上映中:04/06/06 00:25 ID:l88JUzZE
実況成功だね。面白かった
最初勢い凄かったな
905名無シネマ@上映中:04/06/06 00:42 ID:DPNFLqXb
序盤は盛り上がるシーンが多いからなぁ
906名無シネマ@上映中:04/06/06 00:47 ID:a+kaxrjv
次はフルメタルジャケットを実況したいなーなんて
テレビじゃやんないし
907リリー:04/06/06 00:56 ID:hehcYfvP
後半、釈放→家をでた傷心のアレックスがあるいてるのはテムズ河沿い?
908名無シネマ@上映中:04/06/06 00:57 ID:ac0NhYjF
>>906
フルメタ何ヶ月か前に関西の読売テレビで深夜に放送されたよ。
字幕で、DVDと全く同じ内容だった。
実況板の関西ローカルスレが祭り状態になったのは言うまでもないw
909名無シネマ@上映中:04/06/06 01:02 ID:TYcIJc+j
つーか、キューブリック映画ほとんど実況してみたいな
910リリー:04/06/06 01:05 ID:hehcYfvP
しゃいにんぐ(・∀・)
911名無シネマ@上映中:04/06/06 01:09 ID:a+kaxrjv
>>908
いいなあー盛り上がっただろうなあ
912名無シネマ@上映中:04/06/06 01:14 ID:ac0NhYjF
>>911
「マン庫キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!」とかのレスで埋め尽くされて
凄まじい勢いでスレを消費してたw
逆に後半の戦場シーンはクールダウンしてたけど。
913名無シネマ@上映中:04/06/06 01:29 ID:TYcIJc+j
やっぱ一番盛り上がるのは時計じかけとフルメタだろうな
この2作品最高にホラーショーだもん

>>912
参加したかった
914名無シネマ@上映中:04/06/06 14:35 ID:riIyMKAt
今実況スレ読んできた。なかなか盛り上がったみたいね。
(参加すればよかった)

どなたか"Hog's of the Road"の意味を教えてもらえませんか。
字幕では特別訳されてなくて。
オズの魔法使いの" yellow brick road"みたいな感じで使われている
気がするんだけども。
915名無シネマ@上映中:04/06/07 17:23 ID:1fpG99IC
アレクスがホームレスに襲われる場面でアレクスが河を見つめてたのは
「氏のうか…」って考えてたってこと?
916名無シネマ@上映中:04/06/07 18:40 ID:Uhw4FWvK
テーラーセンセー(;´Д`)ハァハァ
917名無シネマ@上映中:04/06/08 21:14 ID:iQcZkY1S
窪塚ぶっ裂けなかったね
918名無シネマ@上映中:04/06/08 23:53 ID:Lj6LGGl0
窪塚はきっと政府にルドビゴ療法を受けたんだ
919名無シネマ@上映中:04/06/09 00:17 ID:61gnKDTn
実況8人ってちょっと寂しいね
920名無シネマ@上映中:04/06/09 00:48 ID:By5KybD6
>>919
点呼に参加して無い人もいたから10人くらいいたと思う。俺はちょうどいいと思った。
あんま早すぎても映画を楽しめないし
921名無シネマ@上映中:04/06/09 17:12 ID:H8zONM4f
漏れも点呼には参加しなかったけど最初から最後まで参加した。
発言は終盤近くに2回くらいしただけだったけど。

あの日は偶然、直前にJane Doe Styleを入れてみたばっかりで、
テストとしてあの実況に使ってみたんだけど、
途中で「オートリロード・オートスクロール」機能があるのに気付いたんだよね。
これの便利さに感動して一気にブラウザ乗り換えてしまったよ。
922名無シネマ@上映中:04/06/09 17:48 ID:F+qoEIGy
>>917
不謹慎だけどワラタ
923名無シネマ@上映中:04/06/10 00:26 ID:fExYNWbb
>>921
の書き込み見てさっそくJaneViewから乗り換えた。DoeよりもIEのほうがすきなのでJaneIEStyleにした。
924名無シネマ@上映中:04/06/10 18:48 ID:f+8GHxlu
窪塚がリメイクしたらGOになっちゃうか
925名無シネマ@上映中:04/06/10 20:33 ID:uF17PvGO
窪塚ってアレックスに似てる気がしてしょうがない
ドラマの中でリーダーの役やってたし、ジャンキーだし
極めつけぶっ裂こうとしたしさ。
きっと好きな曲は第9だろう 
926名無シネマ@上映中:04/06/10 20:45 ID:H4JzXY/a
ハイハイゼアー、今見終わりました。
とってもホラーショーだったけど
気持ちは完全にアレックスになりきってたので
最後にディムたちのヤーブロッコのケツにパイプぶち込むシーンや
グルービーなジョーをを滅多トルチョークするシーンが欲しくてなりませんでした。

しーんぎんぐ あ れいん
927名無シネマ@上映中:04/06/10 23:15 ID:NfaBmNi2
79年のリバイバルが初見。博士の異常な愛情との二本立て。
当時厨房だったが、ボカシの入るような映画は初めて。見た目は
消防だったので、補導されるのではないかとビビりながら観た。

928名無シネマ@上映中:04/06/10 23:21 ID:NfaBmNi2
ゴメンあの口調を忘れてたぜドルーク
929名無シネマ@上映中:04/06/10 23:40 ID:baUTLMal
文句なし?
930名無シネマ@上映中:04/06/11 00:46 ID:PkT15cWI
>>927
博士の異常な愛情と2本立て!?すげえな
931リリー:04/06/11 01:52 ID:rfLriwRF
》925 なんかわかる気がするわ、ドゥルーギー★ でも、きっと窪塚は時計じかけをビディってなぃと思われ。むしろキューブリック作品を。。ビディってたらもう少しお利口さんなはず★
932名無シネマ@上映中:04/06/11 03:11 ID:6aaAv8XY
(VД‘)ポ ポリス 
933名無シネマ@上映中:04/06/11 17:57 ID:YM0wkYya
時計仕掛けのオタク

現代らしく「不良」を「オタク」に変換
934名無シネマ@上映中:04/06/11 19:44 ID:cSo8v0ZL
舞台はオタ文化にあっという間に侵食された近未来の日本
「○○なりよ」とか「はにゃーん」等90年代アニメ風のしゃべり方の若者たちが
チャットで今日も大集合

景気づけにエロアニメで盛り上がった後 集団で人の掲示板を荒らしたり
ヤッターマンの悪役の歌を歌いながらweb小説家のHPをクラックしたりとやりたいほうだい




…つまんなそうだ
935リリー:04/06/12 02:58 ID:mzzH8/7c
時計じかけの2ちゃんねる
936名無シネマ@上映中:04/06/12 16:05 ID:AIhCvSZM
>>934と大差なし!
937名無シネマ@上映中:04/06/12 18:47 ID:AmhEpMPS
ハイハイハイゼア!
938名無シネマ@上映中:04/06/12 19:05 ID:A0rIZmPO
939名無シネマ@上映中:04/06/12 19:07 ID:8Q1zacQq
なんつってもオンディーヌ家の一族だしな。
940名無シネマ@上映中:04/06/12 19:08 ID:A0rIZmPO
941名無シネマ@上映中:04/06/13 14:43 ID:ZKZOTPPE
>>940
ワロタ
942名無シネマ@上映中:04/06/13 21:28 ID:CM1kwoCk
DVDってカットされてる?
昨日何年ぶりかでDVD見たけど、昔見たときの記憶にあるシーンがいくつかなかった。
943名無シネマ@上映中:04/06/13 23:58 ID:slP8tSQ6
アイム シーンギン’ イン ザ レイン
944名無シネマ@上映中:04/06/14 00:04 ID:p5aUhqEm
>>943
ドスッ!ドスッ!
945リリー:04/06/14 02:41 ID:5i8Erq1N
シネリーブル★シネヤーブル。。。。 地元ネタスマソ。。。。
946名無シネマ@上映中:04/06/14 02:44 ID:NoFCFcrM
魚の骨が喉をトルチョックした
947名無シネマ@上映中:04/06/14 21:31 ID:2tzadpUr
長崎のアレの文集に好きな映画時計仕掛けのオレンジとあったら(ありえないけど)
この映画も避難されるだろうね。

一般人から見ればバトロワと変わらんしな。
948名無シネマ@上映中:04/06/14 22:15 ID:hw+Nojby
時計じかけはバトロワにはない「品」がある
暴力シーンも音楽も美しい
949名無シネマ@上映中:04/06/14 22:46 ID:rNzpWCw1
暴力シーンはいつまでも色あせないのはその美しさがあるからだろうね
キューブリックは暴力を生々しく撮ろうとは思わない、そこが他の監督と
格が違うとこだな。彼は暴力をバレーのように撮ろうと一週間も悩む。。
映画は現実じゃなくファンタジーだと分かってるから
950名無シネマ@上映中:04/06/14 22:58 ID:2tzadpUr
でも知らない人から見ればただの暴力になっちゃう罠。

青い春みたいな不良映画とか任侠みたいな暴力映画好きな人には
どう映るんだろうねこの映画
951名無シネマ@上映中:04/06/14 23:56 ID:zeAh2Vf3
>>947
もし仮にそう書いてたら、ちょっとだけ好きになったかも。
952名無シネマ@上映中:04/06/15 00:18 ID:xzNzWICC
俺はこの作品が映画史上最高じゃないかと思ってるけど、深作アクションも大好きだ。

深作の映画は純粋な暴力を描いてると思うけど(深作は「虐殺」があんまない気がする)、
オレンジは弱い者虐めのような“本来断固否定されるべき暴力”を描いてると思う。
その“憎むべき暴力”を見せる一方で、「ほらほら、お前たちこういうの好きなんだろ?」って言われてる、
そんな感じの映画だと思う。

はっきりいってオレンジの暴力は真似したいと思うが、深作の暴力は真似したくない。
953名無シネマ@上映中:04/06/15 09:04 ID:Lb0I9A1L
若い頃に時計じかけを知人に見せたら、冒頭の酔漢を襲うところで早くも
「暴力はキライ」みたいな事を言われた。まあ今思えば当然の反応かもしれないが、
ちょっとショックでした。別に優越感から言う訳ではないが、時計じかけ
ファンであることは相手を選んで明かさないと、「ただの危ないヤツ」扱い
されますね。当時は純粋というかアホだったので、その魅力が万人に
伝わるものと思っていた。

二階に閉じこめたアレックスに向けて小説家が第九をかけ、ビリヤード台の
前でニヤニヤと怒っている絵画のようなシーンが、一番好きです。
954名無シネマ@上映中:04/06/15 13:03 ID:tMd+qyOq
俺はアレックスが港(?)でスローモーションでトルチョック制裁加えてるところかな
955名無シネマ@上映中:04/06/15 13:07 ID:tMd+qyOq
あとこれも

アイム シ〜〜ンギン イン ザ レイ〜ン ドスッ!
アイム シ〜〜ンギン イン ザ レイ〜ン ドスッ、ドスッ!
956名無シネマ@上映中:04/06/15 18:18 ID:xKeC57xL
>>954
ジョージーの股間が哀れ
957名無シネマ@上映中:04/06/15 18:20 ID:cqJElwrm
レコ屋のシーンも印象深いな
958名無シネマ@上映中:04/06/15 20:10 ID:64Wqv1MY
2001年レコード
959名無シネマ@上映中:04/06/15 20:28 ID:tMd+qyOq
http://www.nils.ne.jp/~sum41/coco-1.htm

I'm singin' in the rain
Just singin' in the rain
What a glorious feelin'
I'm happy again
I'm laughin' at clouds
So dark up above
The sun's in my heart
And I'm readyfor love

Let the stormy clouds chase
Everyone from the place
Come on with the rain
I've a smile on my face
I'll walk down the lane
With a happy refrain
Just singin'
Singin' in the rain

Dancin' in the rain
Ya dee da da da da
I'm happy again
I'm singin' and dancin' in the rain

I'm danci' and singin' in the rain
960名無シネマ@上映中:04/06/15 20:31 ID:CdnGBzsw
>>1-959
このボルシーヤーブロコめらがぁ!!w
961名無シネマ@上映中:04/06/15 21:20 ID:t101+nCx
>>960
汝、精一杯気をつけよ。
ノズで勝負といくか?
962名無シネマ@上映中:04/06/15 21:21 ID:tMd+qyOq
某P2PソフトでSingin' in the rain 落としたよヽ(´ー`)ノ
963リリー:04/06/15 22:09 ID:UhqTb+K0
バトロワとはまったく趣が違うと思う、、、。時計じかけは芸術的観点からみてもすばらしいし。 ってゆうか一緒にしなぃでほしいね! ラィティラィト?
964名無シネマ@上映中:04/06/15 22:57 ID:tMd+qyOq
ついでにルドウィグの第九もゲットしたぜ
最高にホラーショーだ
965名無シネマ@上映中:04/06/15 23:47 ID:8MX5vB7u
>942
序盤のレイプシーンじゃないか?オレはあそこが
昔見たときより短くなってる…気がする。

ブックオフってサントラをゲット、パッケージが
汚いわりに500円とかしたが、ディスクは綺麗で安心。
淋しげなメインテーマがよし。
作曲者のウェンディカーロスって性転換したんだね。
966名無シネマ@上映中:04/06/16 00:40 ID:vJwbmhKN
>>953
それ俺も経験あるなぁ
知人にこの映画を見せたら、すぐ拒否反応が出ておまいこんな映画
すきなのか?って言われた。ちなみにあとで知ったのだがその知人は
「ブレイブハート」のような映画が好みらしい。この映画は生理的にだめだそうだ

あと友達一人「時計じかけ」まま好きがいて、彼に「フルメタ」を見せたら
デブイジメの場面で拒否反応が出てしまい、もうエエわと言われた。。w
967名無シネマ@上映中:04/06/16 00:44 ID:6zwJEzgH
時計じかけが好きでフルメタル嫌いな奴いるんだ〜
どっちも大好きな映画だな
968名無シネマ@上映中:04/06/16 01:13 ID:wQv6Q27T
彼女に見せたら「この衣装もセットも凄い・・・」って俺とは違う所で気に入ったようだ。
969名無シネマ@上映中:04/06/16 01:18 ID:6zwJEzgH
>>968
それはなかなかホラーショーなデボチカですね
970名無シネマ@上映中:04/06/16 06:09 ID:/Tz+1H0X
>>966
『オレンジ』も『ブレイブハート』も両方好き。
メルギブソンの映画にははずれなし。
てか結構アレもすごいぞ
もちろんキューブリックとは違う路線だけど。
971名無シネマ@上映中:04/06/16 08:32 ID:G5by4UnV
メルギブソンのはずれはサイン。
監督をしっかりと選んでほしい
972名無シネマ@上映中:04/06/16 15:49 ID:zD9SSA74
ごめん!
メルギブソンの映画→メルギブソンが監督してる映画ってことな!
サインはさよならだよね。品が無いホラー…。監督悪乗りよくないいくない
973名無シネマ@上映中:04/06/16 19:05 ID:6zwJEzgH
第九の第二楽章いいい!!!!
974名無シネマ@上映中:04/06/16 19:25 ID:J8hOiiXx
>>966
女だけど「オレンジ」も「フルメタ」も両方好き!
975名無シネマ@上映中:04/06/16 21:21 ID:GFXfjxUQ
古めたるはキューブリックって知らずに見たけど結構オモロかった。

Eyes wide shutはディテールの作り込み以外は(゚Д゚)ハァ?って感じだったけど。
976名無シネマ@上映中:04/06/16 21:39 ID:958mCWYt
バリーリンドンでも追いはぎのやつが
不気味な笑顔と共に「ウェルウェルウェ〜ル」って言うね
思わずニヤニヤしてしまう
977名無シネマ@上映中:04/06/16 23:29 ID:nmU7WOCl
>>974
俺も好きか?
978名無シネマ@上映中:04/06/16 23:30 ID:h0MSJzN/
>>975
たしかに「Eyes wide〜」はほんと意味分からんかった
分かった人がいたらマジで教えてほしい‥

ところで時計じかけのオレンジの中のアレックスてスェーデンの
バンドの「マンドゥ・ディアオ」のビョルンに似てると思ったこと
ある人いない!?
979名無シネマ@上映中:04/06/16 23:51 ID:6zwJEzgH
>>978
あ?グブリ話してんじゃねえぞ?洋楽板でもビディーってスパチカねんねしてな!
980名無シネマ@上映中:04/06/17 02:46 ID:KMz12Uzu
>>978
あれは糞ガキの無害なアイドルバンドでしょ。
981名無シネマ@上映中:04/06/17 05:17 ID:5i6Ez8vC
次スレ立てて

   ↓
982名無シネマ@上映中:04/06/17 16:06 ID:jXpE0ngh
スレタイはどうする?
983名無シネマ@上映中:04/06/17 18:22 ID:KDy36ZLR
ところで時計じかけのオレンジの中のアレックスてイギリスの
バンドの「ローリング・ストーンズ」のミック・ジャガーに似てると思ったこと
ある人いない!?
984名無シネマ@上映中:04/06/17 18:24 ID:jXpE0ngh
ユアン・マクレガーに顔と声が似てると思ったことはある
985名無シネマ@上映中:04/06/17 18:29 ID:Coo43BJx
>>977
キューブリック好きな人なら
よっぽど酷い人じゃない限り好きなほうに入ります。
986名無シネマ@上映中:04/06/17 19:02 ID:pWQA0msJ
【ホラーショー】 時計じかけのオレンジPart2 【インアウト】


こういうのは?
987名無シネマ@上映中:04/06/17 19:19 ID:5R5x9OrL
↑いいじゃね?
とにかく今のスレタイはイクナイ
988名無シネマ@上映中:04/06/17 19:36 ID:pWQA0msJ
【ホラーショー】 時計じかけのオレンジPart2 【インアウト】
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1087468189/


立てました。
989名無シネマ@上映中:04/06/17 20:13 ID:bYJb/SvI
1000とり開始?
そんな馬鹿はいないよな
990名無シネマ@上映中:04/06/17 20:14 ID:pWQA0msJ
1000とりというか、このスレはもう埋めちゃって。
991名無シネマ@上映中:04/06/17 20:21 ID:pWQA0msJ
生め
992名無シネマ@上映中:04/06/17 20:26 ID:EodrSMbx
>>985
誠に恐縮アピ・ポリ・ロジー
993名無シネマ@上映中:04/06/17 20:31 ID:pWQA0msJ
また見たくなってきた
994名無シネマ@上映中:04/06/17 22:42 ID:5qdwPr+M
シ〜〜〜ンギンインザレイ!
995名無シネマ@上映中:04/06/17 22:57 ID:pWQA0msJ
ドスッ!
996名無シネマ@上映中 :04/06/17 23:18 ID:8zrcg4ID
>>992
いえいえ。
997名無シネマ@上映中:04/06/17 23:22 ID:nSR0Q03K
アイムシ〜〜〜ンギンインザレイン!
998名無シネマ@上映中:04/06/17 23:24 ID:pWQA0msJ
>>997
ドスッ、ドスッ!



↓次スレ
【ホラーショー】 時計じかけのオレンジPart2 【インアウト】
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1087468189/
999名無シネマ@上映中:04/06/17 23:28 ID:xG4++/l8
やっと元に戻ったね
1000名無シネマ@上映中:04/06/17 23:32 ID:T+k5ZC56
1000?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。