マイノリティ・リポート 【Part2】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無シネマ@上映中
どうぞ。
2名無シネマ@上映中:02/12/11 13:09 ID:Lgg+d0QP
こんなスレあるんだが↓
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1039178184/l50

素朴な疑問としてネタバレしたとして
どんな罪に問われる?
3名無シネマ@上映中:02/12/11 13:14 ID:SK91sTJS
罪になんか問われないよ
そんなもん
4名無シネマ@上映中:02/12/11 13:27 ID:F89/Ytue
昨日の夜見てきたー!
1回だけじゃ疑問がすっきりとは解けないっす。
でも全体的におもしろかった。
「楽しくて派手」なだけじゃなくて。
アガサタンかわいかった。
前スレでも出てたけど、奥タンに見破られるとこ、うっかり失言過ぎ。
サスペンス劇場かよ。
5名無シネマ@上映中:02/12/11 13:44 ID:+9mAIdcw
なんか観終わってスッキリしませんでした。
プレコグの人権とか一般市民のプライバシーの侵害とか権力者に
利用される危険とかを考えても凶悪犯罪(殺人)がゼロになるとすると
こういったシステムが有ってもいいなぁ・・・って思ってしまったらマズイのかな。
6名無シネマ@上映中:02/12/11 16:42 ID:YaKTSauR
>>2
社長ではないだろ。
7名無シネマ@上映中:02/12/11 16:49 ID:w4RJBQwT
>>5
脳をいじれるのなら、暴力に移る感情を行動をどうにかできないものだろうか?
人を殺したいとまったく思わなければ殺人はなくなる訳であって・・・
8名無シネマ@上映中:02/12/11 17:01 ID:3Y60pu92
>>2
ネタにしてもつまらないんだけど、それを立てたやつは
何を狙っていたのだろう?
9名無シネマ@上映中:02/12/11 17:05 ID:w4RJBQwT
>>8
ただの嫌がらせ&カマってちゃんだと思われ
この板の住人からすればネタバレは致命傷になりかねないからね
10名無シネマ@上映中:02/12/11 17:09 ID:e93GEqNL
今見てきたけど、ビックリするほどつまらなかった。
11名無シネマ@上映中:02/12/11 17:16 ID:0kEs5G51
マイノリ観て、つまらんかった派なんだが
どの辺がネタバレなんだ???
サスペンスでもあるまいし
トム・クルーズの運命か???

奥さんが上司の失言を誘うところも
見飽きた場面設定だったし
斬新な見所と言えば何さ???
12名無シネマ@上映中:02/12/11 17:29 ID:w4RJBQwT
どの辺がネタバレって・・・
そのスレ読んでないだろ?
普通の一般人からすれば話の展開が予想できてしまうと思うが・・・(汗

>奥さんが上司の失言を誘うところも
>見飽きた場面設定だったし
から
>斬新な見所と言えば何さ???
につながってるのか?意味不明・・・君の斬新さって何なの?
よくわからないが、斬新な見所がある映画が好きなのか?
13名無シネマ@上映中:02/12/11 18:07 ID:GfKB4PKR
たしかに、この映画のことは別にして、
>>11は混乱しきっているな。
映画を見るのが不馴れな人みたいだ。
14名無シネマ@上映中:02/12/11 18:57 ID:0kEs5G51
つまらない = 見飽きた設定 ぢぁないのか?

15名無シネマ@上映中:02/12/11 19:01 ID:450BNpFN
プルコギが事件の加害者・被害者の玉を出すタイミングって決まってるの?
3年先の事件の玉出したりしないのかな。
16名無シネマ@上映中:02/12/11 19:20 ID:QXaHG3xQ
>>5
同じことずっとやって来たじゃん。
中国の文化大革命とか、
カンボジアのクメールルージュとか。
ソフトに描いてるけど恐怖政治だぜ。
17名無シネマ@上映中:02/12/11 19:34 ID:X/krTxPh
逃亡シーンがCMのシーンだけじゃね。迫力に欠けてた。
18名無シネマ@上映中:02/12/11 20:55 ID:YaKTSauR
>>15
映画を見れ。
19名無シネマ@上映中:02/12/11 20:59 ID:d4dMZx0q
>>7
時計じかけのオレンジ。
20名無シネマ@上映中:02/12/11 22:49 ID:T0zCvmRP
21名無シネマ@上映中:02/12/11 23:11 ID:M3ep043N
まぁおすぎも大絶賛するような映画だからね
22名無シネマ@上映中:02/12/11 23:52 ID:w4RJBQwT
>>21
それは誉めているのか?
23ツウキドリ:02/12/11 23:52 ID:svznKTKf
ループを恐れず、疑問です。(ネタバレです)



主人公によるビルの一室での殺人には「少数報告」はない、とアガサが
断言していたのに、なぜ予知より数分遅れて犯行が実行されたんだろう?

犯行時刻の遅れはともかく、結果として「主人公が引き金を引く」から
少数報告はない、ということなんだろうか。
24名無シネマ@上映中:02/12/11 23:55 ID:w4RJBQwT
>>23
いや、トムは自分の意思によって未来を変えたのでしょう。
しかし、結果としてあのようなことになってしまっただけなのでは?
25名無シネマ@上映中:02/12/12 00:05 ID:khlwXi47
この映画では予知する未来は絶対な未来だと描かれていないと思われる
予知によって未来を知ってしまった人の未来は
予知によって自分の未来を知ってしまったことを含めての
予知ではないということなのでしょう

意思によっては未来は自分で変えられるものだという設定になっていると
思われる
26ツウキドリ:02/12/12 00:25 ID:bYbfaqcq
えーっと…その「結果」をアガサが見たってことだよね?プリコグが見るの
は、意志ではなく行動だから。

一瞬トムが踏みとどまって‘予知がハズれた=犯罪予防システムの欠陥判明’
と思わせておいて結局予知が現実となるところが面白い。なるほどこの事件
に関しては少数報告は無かったんだな、と納得させられた。

でも、そうするとあれほど観客をやきもきさせた犯行時刻はどうなったのか
なと思ったのよ。犯行時刻の特定はあのシステムに欠かせない要素じゃん…
27名無シネマ@上映中:02/12/12 00:33 ID:khlwXi47
>>26
その解釈っておかしくないか?いや、わからんが・・・
28名無シネマ@上映中:02/12/12 00:42 ID:qEbFZ1SA
なんであの時に警察はこなかったの?
アガサが連れ去られてたから?
でも、最初のイメージは残ってるわけでしょ?
場所の特定が出来なかったから?
トムクルーズ以外にイメージを解析できる人が居ないのか?
主人公休めないじゃん。システムだめじゃん。
29名無シネマ@上映中:02/12/12 00:46 ID:khlwXi47
>>28
殺人がゼロなのはトムのオカゲだったということかw
30ツウキドリ:02/12/12 00:47 ID:bYbfaqcq
解釈1 アガサが見たのは、あのまま主人公が引き金を引いた
    ときの映像。主人公は理性で思いとどまった。
             ↓
    直後、主人公が「結果として」殺人を犯す。この時
    彼が口にする言葉や動作が予知映像と酷似している
    のはまったくの偶然。

解釈2 アガサが見たのは、主人公が一瞬踏みとどまった後
    結局引き金を引いてしまう場面の映像。

俺は後者のように解釈したから、犯行時刻にズレがあるのが
矛盾しているように思える。。
31名無シネマ@上映中:02/12/12 00:51 ID:khlwXi47
>>30
よくわからないが、君の予知の未来の解釈では
最後のシーンは少数報告があるということになるのかな?
32ツウキドリ:02/12/12 00:52 ID:bYbfaqcq
>>28
最初はタイヘンだっただろうね。あのシステム。主人公のような
映像分析する人間が山ほどいたんじゃないかな(笑。

劇中ではシステムが随分浸透しているようだったから、ちゃんと
分析できる人は主人公ぐらいだったのかもしれん…
33名無シネマ@上映中:02/12/12 00:54 ID:iFDFlTr+
あの

そもそもジョンに誘拐犯に見立てて殺させようとしたのは何故?
34ツウキドリ:02/12/12 00:55 ID:bYbfaqcq
>>31
そう。最後の事件は主人公が被害者だったが、結果は違ったでしょう。
あっちの事件には「少数報告」が存在していたのだと思う。

自殺は「玉」として予知されないという伏線も多少効いていると思う。
35名無シネマ@上映中:02/12/12 00:59 ID:khlwXi47
>>34
私は原作も読んでないし、よくわからないけど、
マイノリティーレポートという題名からしても、
最後は少数報告だったという可能性もあるね
36名無シネマ@上映中:02/12/12 01:22 ID:y8JgZNzz
いずれにしても予知された犯罪の映像を当事者(被害者、加害者etc)が
見てしまえば結果は違ったものになる可能性が有る、ということでよろしい?
37ぽっき:02/12/12 01:26 ID:hqEJ3N+x
さっき見てきた
レイトショー1200円
38名無シネマ@上映中:02/12/12 02:19 ID:NicPzWNm
>>35
取りあえず原作は落ちが全く逆なので注意されたし。
39名無シネマ@上映中:02/12/12 06:03 ID:UAti+QUa
>>33

じいさんがやった犯罪とトリックを
ジョンがなにげに嗅ぎ付けようとしたから。
40名無シネマ@上映中:02/12/12 07:07 ID:Cw90O5Gs
川崎重工って車の製造ラインのイメージに使われたのでしょうか?
41名無シネマ@上映中:02/12/12 10:32 ID:hQlELOQo
>>23
おれはヴァーチャル屋の吸い出しで
「少数報告はないのか?」という問いに答えるアガサの
「no」を「ないのよ」と訳しているのは
ちょっと違うような気がするんだけど。

だからといってじゃあ何、と言われても馬鹿だから
わかんないんだが・・・。
42名無シネマ@上映中:02/12/12 12:07 ID:8TUjyIdm
昨日、見てきました。
トムがシステムの画面操作する度に「置いといてー」とブツブツ言いながら。
43名無シネマ@上映中:02/12/12 14:18 ID:b+WwRV0+
>>36
俺は逆に解釈したな。
冒頭の間男事件のように赤の他人の手が入れば簡単に未来は変わる。
だけど、当事者が変えようとするのは非常に難しくて、
クロウが死ぬシーンのように予知と似てるけど微妙に違う
「揺らぎ」程度の変更しか出来ないのではないか、と。
44名無シネマ@上映中:02/12/12 14:20 ID:ogYf26Pj
理屈考えるだけ無駄。スピルバーグは余地と実際の整合性の問題なんか
考えちゃいないよ。
45名無シネマ@上映中:02/12/12 14:23 ID:hQlELOQo
ちなみに、原作の小説では
「結果は同じにみえるけど実は『内容』が違う別のリポート」
が話のキモになっている。
結果は同じでも未来としては全然別物なんだよ、という。
そこんとこが映画にも反映されていると見るべきでは。
46 :02/12/12 14:25 ID:n3r/CEWd
原作見ても意味無いというレスもあったけど
>>45のような意見もあるなら、後からでも読んでみるべきかもね
本屋行って探してくるよ
47名無シネマ@上映中:02/12/12 14:38 ID:ZcmwRvhK
そういえば犯行時間ズレテタな。

ほんと理屈で考えたら疑問いくつもでてくんなぁ。
未来の常識を観客に説明しきれてないよ。
それ自体映画としては未完成?
48名無シネマ@上映中:02/12/12 15:53 ID:hQlELOQo
>>47
だから犯行時間ずれていたのは
別の報告だったからでしょ。
49:02/12/12 16:37 ID:XIUSWxys
今日観て来たけど。。
面白かったような、そうでなかったような。。。
50名無シネマ@上映中:02/12/12 16:42 ID:3xWqzthk
この映画の世界には現在も存在する企業が結構いっぱい出てきてたが、
どんなのあったっけ?
あんまり覚えてないが、ノキア、GAP、ペプシとか出てきたが。
51名無シネマ@上映中:02/12/12 16:52 ID:H1vdZny2
今日見てきたけど正直よく理解できなかった(話がややこしい)
自分の頭が悪いのか…。欝だ
52名無シネマ@上映中:02/12/12 20:19 ID:CfuqSd94
>>38

原作売ってないんだけど、どこの出版社から出てるの?
53名無シネマ@上映中:02/12/12 20:40 ID:khlwXi47
54名無シネマ@上映中:02/12/12 20:53 ID:CfuqSd94
ありがd。でも、映らなかったから自分で探しますた。
「悪夢機械」の中の短編だったんだね。
55名無シネマ@上映中:02/12/12 21:04 ID:tDi31Saa
トムが撃つか撃たんかというシーンはマイノリティリポートなんか無いだろ。
つまりアガサさえ予測不可能な未来をトムが選択したということなんだし。
クロウのおっさんはトムに予知通りコロされなきゃ家族に金が出ないので、
無理やり予知映像どうりに自殺してみせただけ。

というか真の黒幕はアガサだったと考えるのが一番矛盾が無いんだよな。
局長の陰謀やトムのトラウマを利用して犯罪予防局が無くなる未来を
自分の都合がいいように予知したとしか思えん。
いつもプールに浮かべられてオタクみたいなヤツに体ベタベタさわられていた
から内心キレてたのかもしれん。
56名無シネマ@上映中:02/12/12 21:36 ID:a3vCImww
>>55
確かに「もーイヤ」つってたな。
57名無シネマ@上映中:02/12/12 21:37 ID:OPbxlsXz
冒頭の事件
未来殺人罪で逮捕するより
はさみで一発 刺させて 殺人未遂で逮捕したほうが
後々楽じゃない?

トムが逃亡してるとき 将来殺人を犯す罪と言っていたけど
それ以前に公務執行妨害 器物破損 傷害 住居不法進入・・・
58名無シネマ@上映中:02/12/12 21:45 ID:H8KwRIOP
>>55
>アガサさえ予測不可能な未来をトムが選択したということなんだし

賛否両論あるみたいだけど
トムがクロウを撃つシーンはアガサの予知どおりだったと俺は思う。

下半分は俺も同意
それが一番物語としては面白いかも。
59名無シネマ@上映中:02/12/12 22:13 ID:ZEoabtA+
というか、だからプルコグ予知&たいーほによって殺人が止められた未来を
プルコグが予知してない時点で未来予知なんか出来てないんちゃうんかとかとか。
60名無シネマ@上映中:02/12/12 22:17 ID:Elbpw+Km
メインのスジはまぁいいとして(強引に)、
世界観が中途半端じゃね?と思うわけよ。

わかりやすく言うとかなり適当っぽさを感じるわけで
61名無シネマ@上映中:02/12/12 22:20 ID:IjihEewZ
クロウは自殺でしょ。
62名無シネマ@上映中:02/12/12 22:25 ID:LEw2/3pl
>>61
クロウは自殺です!
63名無シネマ@上映中:02/12/12 22:33 ID:RNsDH+u3
>>50
あとあの凄い車はトヨタ製(北米仕様)です。
64名無シネマ@上映中:02/12/12 22:41 ID:H8KwRIOP
>>59
パラドックスだね(藁
65  :02/12/12 23:18 ID:8utqFdSt
>36

予知された内容が変わるのは、当事者が見た場合
だけじゃあないでしょう。
それだったら、アンダートン達は殺人事件を食い止め
られないもの。

だって、最初の不倫殺人(未遂)だって当事者は見てない
じゃない?
あの予知は「誰の関与もなかったら」こういう未来になるって
ことだと思うよ。

>55

後半部分、そういう脚本だったら物語として面白いよね。
ただ、この映画の場合はどうかなあ・・・って思う。
例えば、ラストでアガサが「してやったり」と笑ってるところとか、
それらしき映像が少しでもあれば、そこで「あ!!」って
思えるんだろうけど・・・。
66アホ:02/12/12 23:27 ID:6HW5xfEk
つーか漏れにとってはなんで社長はジョンの息子を殺した奴をでっちあげるだけで
ブルコギにジョンがクロウを殺す予知させるようにできるのかがわからん
67ツウキドリ:02/12/12 23:54 ID:bYbfaqcq
>>66

そこがこの作品のミソだよね。「ニワトリが先か卵が先か」
的なパラドックス。予知映像を見なくても主人公はあのとおり
行動したのか否か。
68名無シネマ@上映中:02/12/13 00:10 ID:xsHrWIR/
過去ログ読めない・・・

ていうか、この映画結構笑えるシーン多いね。
ゲロとかハンバーグとか夫婦ゲンカとか腐った食い物とか
車の組み立てとか目玉コロコロとか。
こういうの好きだ(w
69ねーねー:02/12/13 00:17 ID:IXr04nNQ
あの奥さんが最後に使った目玉は、なんで腐らずに持ってられたんだろう。
かなり日数も経ってたハズ。

それにジョン(トム)もビニールに入れたままの目玉持ってたけど。
(網膜スキャンすれば、用なしにしようと思ってたから?
俺なら、また入れ替えてもらいたいけどなあー)
70名無シネマ@上映中:02/12/13 00:17 ID:8+Tuj4va
なんかオチがハリウッド的大団円でなんかすっきりしねえ。
正直、トムが捕まってから後が長すぎ。おっさんがFBI撃ち殺したところで話の山はほとんど越えたのに、動機語るのに時間かけすぎだ。
悪夢的に話を盛り上げてたのに最後にすっきり眼が覚めました、なオチにはかなり萎えた。
捕まったところで終わってたら首尾一貫してて良かったのに。
テリー・ギリアムに作らせたい一品。医者のシーンとかもっと面白くなりそう。

しかし、ところどころ出てくる笑いと悲壮に盛り上がるスコアのギャップにはまいった。
71名無シネマ@上映中:02/12/13 00:19 ID:xsHrWIR/
>>69
こーせー物質やらなんやらで防腐処理されてたのかも。
72名無シネマ@上映中:02/12/13 00:44 ID:kaKRFlJD
>>69
それ以前に指名手配された時点で、ブルコギ施設の警備システム担当者が
ジョンの網膜での入室を禁止する操作をしているが普通だと思うけど。
これじゃあ、盗難されたクレジットカードで買い物しまくっているようなもの。
既出ならスマソ。
73名無シネマ@上映中:02/12/13 00:55 ID:Aio0rdQl
つーかスピルバーグって時点で
突っ込み所満載なの分かってるでしょ?みんな?

子供でも突っ込みそうなところは
いいっこナシで。。(w
74名無シネマ@上映中:02/12/13 01:14 ID:xsHrWIR/
街中に来たら網膜チェックを避けるのは不可能だからと油断してたって設定だろうな。
あの組織、スパイダー含め網膜チェックに全幅の信頼を寄せてた感じだし。
75ツウキドリ:02/12/13 01:32 ID:cYkLsSDO
>>70
「インディ・ジョーンズ」の笑いは押し付けがましくなかったのにね。
この作品では‘ここで笑ってね’的なシーンがいちいち鼻についたな。
ヨガ教室しかり、民家のハンバーグ(?)しかり…

アガサの何でも当てまくりな予言には笑ったけど。「傘を持って」とか
デパートで「ここで動くな」とかホームレスに「恵んであげて」とか…

犯罪予防局はもっと彼女を有効利用するべきだ。あんなにスパスパ的中
するのに、殺人防止だけでは勿体ない(笑。
76なんで?:02/12/13 01:33 ID:0BqAYNYO
 なぜ前の掲示板はなくなってしまったんですか?
77名無シネマ@上映中:02/12/13 01:43 ID:zq+EpjBB
論点になってるクロウを死ぬシーンの"時間の遅れ"は
トムが「自分の意志で殺すことをやめた」ってことでしょ。(その後予知とまったく同じに死ぬのは演出上であり、プリコグが予知した殺人ではない)
その後もじいさんがトムを殺すと予知されたがトムを殺さず自殺することや、未来殺人容疑でタイーホされた人々が釈放された事からも
「プリコグは殺意を持った人間全てを"殺人犯"とし予知していた(殺意を持った後に殺人を踏みとどまる可能性が十分あるにもかかわらず)」ことが解るしね。


あと、嘔吐棒、ハンバーガーを焼く、腐った食べものを誤食、服屋の客でサイズ合わせ、
とかのシーンはこの映画にはいらなかったのではないかと思った。スピルバーグっぽいっちゃあぽいが、映画の雰囲気とマッチしてないように思う。


78名無シネマ@上映中:02/12/13 01:57 ID:35ZCcjb4
みんながプルコギって言うから本当の名前忘れたぞw
79名無シネマ@上映中:02/12/13 02:04 ID:0zRqigjn
目玉追いかけて
「あわわわわ」ってシーンは笑った。

レイトショーだから、客が少なくて声を出して笑えなかった。
こういうのは、素直に爆笑したかった。
昼間もう一回見に行こうかな。
80名無シネマ@上映中:02/12/13 02:22 ID:KY8TCxen
昼いっても笑ってる香具師あまりいなかったぞw
81名無シネマ@上映中:02/12/13 02:22 ID:zZZJjrtH
スピルバーグって何気にドリフのコントみたいなのスキだよな
プライベートライアンでさえ、ドリフっぽいシーンが多々あるのだから。
例えば、負傷した兵士の腕を引っ張って逝くといつの間にか
兵士の腕から他が吹き飛んでる、ヘルメットで一度は助かったと思った兵士が
次の瞬間頭を撃ちぬかれる、さっきまですぐ横に居た兵士の顔がなくなってる
よっころせっと腰を下ろしたら壁が崩れて敵の兵士が休憩中だったとか
うしろ!うしろ!みたいなの
82名無シネマ@上映中:02/12/13 02:25 ID:aRVXCGl4
クロウが死ぬシーンの"時間の遅れ"は 真犯人の使ったトリックと
一緒じゃないの?アガサは少数報告は無いと言っていたが
犯行時間の認識までをプリコグがしていたかどうかは謎。
83なんでsage?:02/12/13 02:28 ID:8+Tuj4va
>81
アレで笑えたら結構すごいと思う
84名無シネマ@上映中:02/12/13 02:48 ID:0zRqigjn
>>80
そうすか、きっと、アメリカ人とかだったら
ポップコーン抱えて大爆笑しているんだろうな。
いいなー。
85名無シネマ@上映中:02/12/13 09:38 ID:qPkd9fhJ
>>83
そうか?
プライベートライアンとかシンドラーって結構爆笑シーン満載だと思うけど、、、
86名無シネマ@上映中:02/12/13 10:04 ID:JMHrJbCb
目玉コロコロで笑っていたのは俺だけだったな。(もっとも平日の昼間だから観客は少なかったけど)
まあハンバーガーのシーンとか、子供っぽいお笑いを恥ずかしげも無く挿入しちゃうのはスピルバーグの
良さだとも思うけど。
87名無シネマ@上映中:02/12/13 10:06 ID:BeLph2Pw
誰か気付きました?電車に乗る時、
網膜スキャンされるじゃないですか?そのとき、
ばぁさんは目を閉じてた。でも目玉に
レーザー光線あたってカシャっていってた。で、
あぁ閉じててもできるんだって思ってたら、
あんた、スパイダーに失明されられてもーたよ。
88名無シネマ@上映中:02/12/13 13:01 ID:WInoe/PL
>>86
俺も笑ってた。他に数名笑ってるのがいたよ。
89名無シネマ@上映中:02/12/13 13:09 ID:DPTmv6eF
>>87
>ばぁさんは目を閉じてた。でも目玉に
>レーザー光線あたってカシャっていってた。で、
確かにそうだった気がする。
90名無シネマ@上映中:02/12/13 13:37 ID:8DEXqKlT
>>88
というか、俺は笑わせるシーンだとばかり思っていた……
91名無シネマ@上映中:02/12/13 13:38 ID:kQ5rO49w
嘔吐棒は、武器としてはキケンすぎると思うぞ。(笑
フツーに使っても、かなりの確率でゲロの反撃を受けるだろ。
92名無シネマ@上映中:02/12/13 15:41 ID:l5r44jmy
ゲロ棒よりゲリ棒の方が効果的だと思う
93名無シネマ@上映中:02/12/13 15:57 ID:Vv7kjjqC
>>91
棒ではないが、嘔吐(吐き気)で行動不能にする
非殺傷武器は開発中らしいぞ。
94名無シネマ@上映中:02/12/13 16:52 ID:8DEXqKlT
>>93
マイクロウエーブみたいもんか?
95名無シネマ@上映中 :02/12/13 17:18 ID:SP23EERO
監督の娘はどこに出てた?
96名無シネマ@上映中:02/12/13 17:34 ID:kQ5rO49w
>>93
まじですか?
映画のシーンが現実になるのか!
使う人も度胸がいるな。
97名無シネマ@上映中:02/12/13 18:29 ID:h4ZXJSfK
キャメロン・ディアスが出てたな(w
みんな!!気が付いた?
98名無シネマ@上映中:02/12/13 22:28 ID:lZtYC7kR
バーチャルゲームをプレイ中の姿って、恥ずかしすぎて
死んでも人に見せられんなあ。
99名無シネマ@上映中:02/12/13 22:29 ID:HS3aHk7N
>>97
以前スポーツ新聞で宣伝されてたから知ってた。
でも事前に情報無かったら気付かなかっただろうな。

俺の観た感想。スピの作品なので過度に期待しなかったら割と面白かった。
終幕に近づくに従って展開がズルズルしてきたのはダメだったけど。
笑えるところが多かったのは意外だった。個人的にツボだったのは、
テレビ番組『Cops』。まだやってんのかよ!と。笑ったの俺だけだったけど。
100名無シネマ@上映中:02/12/13 23:15 ID:IDN8glIF
赤球・茶球がなぜ木の削りだしなのか激しく疑問。
CG使いすぎ。
自動車工場のラインでトムクルーズはどう見てもシートの下敷きになり
脱出不可能だと思った。
前日ETのdvdを見たばっかりだったのでスピルバーグの作品としてはいまいち感。
あの車がトヨタの車と気が付かない日本人は多いだろうな。
101名無シネマ@上映中:02/12/13 23:17 ID:IDN8glIF
>>92
ものすごい腐臭を漂わせ戦闘意欲をなくす爆弾も開発中。
102名無シネマ@上映中:02/12/13 23:58 ID:c0vlxv1N
なんでこう、未来のサスペンス物って (´<_`) フーンっていうのが多いんだろ?
103名無シネマ@上映中:02/12/14 00:19 ID:mzou3t3g
この前観て来た。
既出なんだろうけどわざと画質荒いのか?
色も薄いし。
それともプリントが悪いのか?
104名無シネマ@上映中:02/12/14 00:23 ID:jifFJkNA
>>72もそうだが、網膜セキュリティー関係でご都合主義過ぎだろ。
収容所に収容されてる本人の目で
収容所の鍵が開くなんてどういう危機管理なんだよ。
しかも収容するときに目玉が変わってるのが判ってるはずなのに。
105名無シネマ@上映中:02/12/14 00:26 ID:iU3xYRlz
で結局、息子は、誰に殺されたの?
106名無シネマ@上映中:02/12/14 00:59 ID:jFOpeUN4
トムが人殺しちゃうシーンなんだけど、あれはあの上司が綿密に
計画してる段階で、茶玉で予告されなくていいのかと。。。
107名無シネマ@上映中:02/12/14 01:00 ID:jFOpeUN4
あと、あの世話係がアガサの下の世話も全部やってたのかー
とあらぬ想像をしてしまいました
108名無シネマ@上映中:02/12/14 01:42 ID:5lny8Dl/
トムの水着姿が一番印象的だった。

眩しい程の色白っぷり。
赤みすらない。

それと街中が広告だらけ。
私ならきっと田舎暮しをすると思う。
あんな世界嫌だ。
109名無シネマ@上映中:02/12/14 01:57 ID:r496iVXT
ハードSFの映画化で成功ってあるのかな。
あっても、2001的なものくらいじゃないのかな。
110 :02/12/14 02:41 ID:95z8L5n/
あのプルコギが漬かってた溶液って、撮影の時大変そうだね。
溶液は温かかったのかな?まさか冷たい水じゃないよね??

あと、アガサがトムと一緒に流れて行ったけど、あれってMIB2と同じネタだよね?
トイレみたいに、ザーッと流されて出ていくの。

「ネタ被ってるよ!あんたら!」と突っ込み入れそうになったよ。
111 :02/12/14 03:20 ID:rCuiJ9co
>>50
あとブルガリとか。

ていうかこの映画見て、
「ついに映画もタイアップとって、広告料取る時代になったのか」
と思った。(セガのバーチャ・ストライカーとかでやってたみたく)

しかしあの時代の車の燃料はなんだったんだろう?
普通工場で完成してすぐは走らないよね?
112名無シネマ@上映中:02/12/14 04:21 ID:SqRNUEFm
AIといい、マイノリティーといい、キューブリックかぶれだな最近。
これって内容全然違うけどようは時計仕掛け。
113名無シネマ@上映中:02/12/14 04:41 ID:Am1VEJcv
ラストがやっぱり納得行かない。
あれでプリコグが幸せなのかも疑問。
なんか島みたいなところに軟禁?
ディックの原作ならああいう結末はないと思うので、
激しく原作読んでみたい。
3本の話をくっつけたから不自然になったと
言ってる人もいるよね。
114名無シネマ@上映中:02/12/14 08:50 ID:jFOpeUN4
あの計画にアガサが必要だったように、優秀な捜査官トムが必要で
じじーが子供誘拐したのかなーと思った。考えすぎか。
115名無シネマ@上映中:02/12/14 09:50 ID:tNOSZ2IZ
>>81
今回のアクションシーンは、より明瞭だった。
いわゆるトムとジェリー等で培われたカートゥーンの
ノウハウというか演出技法が、アメリカのアクション
シーンには受け継がれている。

特にスピルバーグの映画では分かり易いし、今回の
目玉ころころやハンバーグなんて、まさにトムとジェリー
だったよね。
116名無シネマ@上映中:02/12/14 09:52 ID:dc5B+3oK
>>103
前スレで「なんでこんなに青いんだ?」って聞いてみたら、
「千と千尋・・・」とだけレスが帰ってきた。
117名無シネマ@上映中:02/12/14 09:57 ID:/25e1izz
>>116
それ書いたの俺・・・
ちゃんと答える人いるだろうと思ってネタで書いたのに
他にそれについて触れる人がいなかったね
118名無シネマ@上映中:02/12/14 10:03 ID:dc5B+3oK
>>117
オヤオヤ・・・その節はどうも。
単純に考えれば徹底的な管理社会を表現するのにああいう色調を使ったって
ところでしょうかね。
もしくは仮眠好きが撮るとなんでも寒々しい画になっちゃうとか。
119 :02/12/14 10:08 ID:/25e1izz
CGの青っぽさを馴染ませるためかなとも思ったけど
そんな妥協で作品全体を青っぽくするはずないだろううし
何か意図があるんだろうね

奥さんの元に行ったときの緑や黄色を際立たせるためとか
キタノ・ブルー(笑)を意識して、とか
120neroniro ◆GGdhre0hQk :02/12/14 10:25 ID:yuyuzpwx
絵はいんだけど
なにせ話にまとまりがなくて散漫な感じ
いろいろ仕掛けをつくったけど、うまく生かせてないし機能してない

別の人に撮り直してもらいたいな
映画人というより、儲かってる商人風のスピルバーグとクルーズじゃ
なにもいいものは作れないよ
121名無シネマ@上映中:02/12/14 10:40 ID:xyQGRTK7
>>112
スピルバーグだから・・・
(AIは原案がキューブリックだから仕方無いけど)

>>110
今年は それのほかに ロードトゥパーディションとリングも観た私は
激しく既視感(デジャブ)を感じた
寝ぼけてないか?>ドリームワークス
122名無シネマ@上映中:02/12/14 10:40 ID:Br3N9HZI
>>116
マトリックスみたいにわざとやったんじゃない?
あれも緑がかかってた。
123フィリップ・K:02/12/14 10:47 ID:frY7zeuU
昨日見てきたよ。単純でおもしろかったYO!

           / /\                                 \ \
        / /  /                                   \ \
       / /  /                                      \ \
     / /  /  / ̄\                    / ̄\          \ \
     / /\/    |     |\                  |    |\         /  /\
    / / /       \_/\|  __________    \_/\|        /  / /
    / / /        \\/  /_  ____  _/\    \\/        /  / /
   / / /           ̄   \/ /\____/ /\\/      ̄         /  / /
   / / /                / / /   / / / ̄                /  / /
  / / /                / / /   / / /                  /  / /
  /__/__/                / / /   / / /                 /_/__/
  \ \\              / //__/ /___/                 / //
   \ \\           / _ ̄ ̄____  /\              /  //
     \ \\         /__/ / ̄ ̄   /__/  /            /  //
      \ \|         \\/       \\/             \//

124名無シネマ@上映中:02/12/14 14:44 ID:x6orI+++
青い映画です。こう言うの好きだなぁ。
近未来の昼間ってあんな色だろ?
125名無シネマ@上映中:02/12/14 15:09 ID:7BF2JGfY
>>124
えーと、えーと、えーと……(゚д゚)ハァ?
126名無シネマ@上映中:02/12/14 18:01 ID:9zOFEIm7
これって実行犯だけが問答無用で逮捕されて、
裁判もなしに仮死状態にされちゃうんですよね??
127名無シネマ@上映中:02/12/14 18:07 ID:7BF2JGfY
>>126
事前に博士と判事の許可を得てるし実行直前で逮捕してるから、つーことだと思うが、
その根拠の前提であるのが予知の完全性で、それを覆すのがマイノリティ・リポートでは?
128名無シネマ@上映中:02/12/14 18:37 ID:a8oSE7Bc
凶暴性のある奴はともかく、女房に浮気された旦那さんなんかは
1年くらいの刑務所生活でいいと思うんだけど。
129名無シネマ@上映中:02/12/14 18:40 ID:lAjroygJ
殺人を指示した人の扱いはどうなってるんだろう?
130名無シネマ@上映中:02/12/14 18:52 ID:KekxU6Gb
そうそう、本当なら殺し屋を雇った奴が殺し屋に殺しを指示してる
ところとかも予知されたり、イメージされるんじゃないかと
131名無シネマ@上映中:02/12/14 19:23 ID:sGwkwPnI
俺が一番気になってるのはトムの息子 ショーンが誰に殺されたかってことだ
132マジョリティー・リポート(誰でも逃げる):02/12/14 19:35 ID:Pc3hHqBv
そうだよな・・そこは矛盾を感じました。
トムクルーズがクロウを撃ったところで終わりかと思ったのが
1度と、あと身代わりにになってあのワッカ付けられて永久に投獄されて
終わりかと思ったのがあって結構どきどきさせられながら「お、まだ続くのか」
とか楽しめた映画でした。なんだかんだいってさすがスピルバーグだ。
あの目玉取り出すところは時計仕掛けを思い出しましたね。
工場の車のシーンも絶対あれは助からないと思いましたが楽しめれば結構
それもありなんきゃないかと。原作は読んで無いんですが結構難しい。
133名無シネマ@上映中:02/12/14 19:41 ID:MjEstK01
最後の方でアガサが、息子が大学へ入った、23歳の時恋をした、とか言ってたけど
アレどういうこと?
結局息子はどうなったの?
134通行人さん@無名タレント:02/12/14 20:03 ID:KbrWtRFR
>>133
死んでるんじゃないの。アガサが言ったのは「そうであったはずの未来予想図」
じゃないの。

つかスピはこれからずっとカミンスキでいくのかね。俺は好きだけども。
135名無シネマ@上映中:02/12/14 21:03 ID:4JjH7ySn
司法省のコリン・ファレルが殺されることぐらい事前に察知できなかったのかな?
二人じゃ察知できないのかな?

話は変わるがアメリカでは内容が理解できなくて不発に終わったが、アメリカ人の
知力ってそのていどなんだね。
136名無シネマ@上映中:02/12/14 21:24 ID:SqRNUEFm
日本でも不評じゃん。何言ってるの?おまえ。
2ちゃんが世界最高峰のトークしてるとでも思ってるの?
どこの国でも話してるよ。このぐらいのこと。
137名無シネマ@上映中:02/12/14 21:31 ID:4fm+qObs
>>131
激しく同意
漏れも知りたい(;´Д`)
138名無シネマ@上映中:02/12/14 21:34 ID:SqRNUEFm
え?何で分からないの?まじで言ってる?ねた?
139名無シネマ@上映中:02/12/14 21:35 ID:SqRNUEFm
日本軍のプライドじゃねーの?

アメリカには負けたけど、中国に負けたつもりは無い。
140名無シネマ@上映中:02/12/14 21:37 ID:SqRNUEFm
↑間違い。すまん。
141名無シネマ@上映中:02/12/14 22:05 ID:oTWu8lmD
コリンが撃たれた後、死ぬ前に何て言ってたっけ?
142名無シネマ@上映中:02/12/14 22:06 ID:Agh0Uaw/
>>141
ロロトマシ
143名無シネマ@上映中:02/12/14 22:07 ID:oTWu8lmD
>>142
そうそう、思い出した。
でも、どういう意味なんだろう?
さっぱりわからん。
144名無シネマ@上映中:02/12/14 22:08 ID:HPysmyjF
スラリと観て楽しんだが、
このスレ読んでると案外適当に映画観てたな、、、俺。。。(汗
145名無シネマ@上映中:02/12/14 22:42 ID:6HQrmv3a
>144
オレは適当に見る映画だと思うよ。これ。

「近未来な雰囲気がそれっぽくってカッケー!!」
そうそれぐらいの感想で。
146名無シネマ@上映中:02/12/14 22:59 ID:Y/Idz8as
スピルバーグは多分もう玄海。
147名無シネマ@上映中:02/12/14 23:11 ID:Ynyf6FxL

コリン・ファレル、死ぬの早すぎ。

この映画に彼の存在は別にいらなかったのでは?

148なっ:02/12/14 23:16 ID:aPO3Wyy4
ギャップで、へんな日本人名で画面に呼びかけられ、日本人と思われるの嫌なのか?
149名無シネマ@上映中:02/12/15 00:06 ID:69o6L/jH
スピルバーグは娯楽映画作りに慣れすぎちゃって
ほぼ脊椎反射でお約束で作っちゃうんじゃないだろうか。
例えば車のシートに押しつぶされそうになるシーンも
見た目(カメラが潰されるとか)助からないタイミングなのに助かってるってお約束。
(普通に助かるタイミングだと客はドキドキしてくれない)
こういうところが映画を見慣れた現代の観客達には鼻についてしまうんだと思う。
まるでベルトコンベアーで大量生産されている工業製品のようだと。

個人的には嫌いじゃないけどね。
150名無シネマ@上映中:02/12/15 00:14 ID:XaptsHha
>149
そのシーンって、スターウォーズエピソード2にそっくりだったよね。
MIB2にもそっくりの、アガサとジョンの溶液脱出トイレ流しシーンもあったし。

どうなってんの?
ハリウッドってパクリが流行ってるの?
しかも同じ時期に3つも。
151名無シネマ@上映中:02/12/15 00:24 ID:69o6L/jH
>>111
新しい007シリーズが前に大量タイアップ映画として話題になってて
確かこの映画がそのタイアップ数を抜いて1位になったんだけど
次の007で記録を抜き返されたってどっかの記事で見た記憶がある。

あと車は多分電気で動いてて、工場の終点を見ると何も無かったから
自律運転で格納庫に行くため充電されてたと解釈した。
なぜなら未来だから(w

>>150
SWE2見てないからなんとも言えないけど多分お約束だから被ったんだと思う。
トイレは確かMIBも製作スピルバーグだからボケたかのか手抜きかなのか宣伝なのか(w
152名無シネマ@上映中:02/12/15 00:25 ID:3fwOERQ4
米公開って6月くらいだっけ?
意図的にエピ2をパクったんじゃないとは思うが・・・
153名無シネマ@上映中:02/12/15 00:28 ID:jRBFpSHG
原作なんだけど、普段からSF読み慣れてない人にはちょっと難しいかも。
いや、お話が理解できないとかそういうことじゃなくて、
あれ系のSF(特にディック)は普通の小説とは話の持ってき方が違うから、
どこがキモの部分なのか読み違える可能性があると言うこと。
で、慣れないもの読んだばっかりに余計こんがらがって解釈しちゃう…。

いくつかの「原作読んだんだけど〜」というレスを見てて思いました。
154名無シネマ@上映中:02/12/15 00:29 ID:t3yOTWtY
>>82
だからこそ、トムは犯人が使ったトリックに気が付いたんでしょ。

>>100
玉が木の削りだしなのは、木目が1つ1つ違うので偽造が防げると
映画の中で説明していた。

>>109
2001年の小説版は原作ではなく、映画とほぼ同時進行で作られた作品。


というわけで、映画で一番気になった点、


おまえら、クビした奴のアカウントはさっさと削除しとけ!
155ジャンキー:02/12/15 00:39 ID:3EgvE5GH
既出だったらすまんけど、12時間経たないうちに包帯取られてなぜ盲目に
ならなかったの?
156名無シネマ@上映中:02/12/15 00:50 ID:69o6L/jH
>>154
目玉は、他の映画だと他人の何かでセキュリティを破るのに
逆に自分のを使うってのは映画的には新鮮だったが
常識的には無理があって冷めちゃうね。

素人考えだけど、セキュリティ担当がアカウント消す処理中にコーヒーでもこぼして気を取られ
うっかり消したつもりが消し忘れる、みたいなお約束シーンがあったりすると良かったかも?
そしてたまたまアンダートンがアカウントが生きてることを何かの偶然で知ると。

>>155
片目だけ駄目になったと思うんだけど、そのあとそれのフォローは無かったかな。
伏線になりそうな要素だったけどただでさえ伏線多い映画だから無視したのかな?
157名無シネマ@上映中:02/12/15 00:51 ID:0zn2AKg/
スキャンされた方の目は失明していたんじゃないのか?
ヤクの売人が「盲人の世界では片目の人間がキングだ」とか
なんとか言っていたでしょ。そこに掛けているんじゃないか
と思ったけど(システムを信用しきっている人間は盲人てこと)
158 :02/12/15 00:52 ID:wDUP72+p
>>133
最後のシーンでララのお腹が膨らんでたから、
そのお腹の中の赤ちゃんのことじゃないの?
159名無シネマ@上映中:02/12/15 00:59 ID:69o6L/jH
>>157
そっちが伏線だったか!
なるほどな〜。
160名無シネマ@上映中:02/12/15 01:03 ID:ryc8Peud
>>133
誘拐された息子の少数報告では?
161名無シネマ@上映中:02/12/15 01:31 ID:qn/o0/HB
>>158
漏れもそう思った

話の流れは大体わかった
何故トムクルーズの子供が連れ去られたのが一番の謎だな
それをアガサが予知してくれるもんだと思ったんだが・・・
162名無シネマ@上映中:02/12/15 02:05 ID:hNsVQ+8k
最初の不倫夫婦は網膜スキャンシステムをかいくぐって住所不明になってたね。
一般市民なのにたいしたモノだ!w

刑務所に入れられたジョンの網膜を使ってガードを突破するのも凄いか。

でも、この映画好きだよ。 原作はもっと好きだけどね。

ああ、あとブルガリのブルーは後50年はモデルチェンジしないらしい w
163名無シネマ@上映中:02/12/15 02:24 ID:mub0EhRa
>>135
アガサが連れ去られた直後、世話係がウィットワーに
「アガサがいないとシステムが機能しない」
て言ってる描写がある。
細かい矛盾点等は案外映画の中で解決されてるよ。
164 :02/12/15 02:57 ID:wDUP72+p
>>114
そう考えるのが一番妥当っぽいねえ。
結局あのシステム、プリコグとトムがいないと機能してないからなあ。
トムがいないとダメだから、ヤク中でもお咎め無しなわけで。
その時点でもうシステムとしては矛盾してるんだけど。
それに気づかない国民(市民)もドキュソ。
まあ、そのくらいひどい世の中になってたってことか。

しかし、あのシステムってワシントンD.C.限定だったと思うけど、
プリコグの予知能力の範囲もワシントンD.C.限定だったってこと?
165名無シネマ@上映中:02/12/15 03:24 ID:M3Hq2L1Y

追われる身のトムの網膜のセキュリティーのロックをかけないのは何故?
普通データ削除して、ビルの中に入れないようにするだろ?
ムショに入ってからも奥さんがトムの網膜でスルーしちゃうし。
今の一般企業でもその程度のセキュリティーはあるよ。
その点が一番おかしいと感じた。
166名無シネマ@上映中:02/12/15 03:43 ID:vYqgiNNB
>>164
いくらなんでもそれは考えすぎでしょ。
あの仕事は他の人間でも出来るだろうし、実際他の人間も操作してた。
子供誘拐すれば仕事熱心になるって保証もないし。

>>165
>>157の言うようにシステムを過信しすぎてたから。
「ミスをするのはシステムでなく人間」みたいなセリフもあったし、
スパイダーに頼り切って確認を怠る隊員がいたり、
洋服屋で西洋人なのに日本人風の名前でも怪しまれなかったり。
いわゆるこの世界はおかしいぞっていうおとぎ話的な警鐘の一種。
167名無シネマ@上映中:02/12/15 03:46 ID:0kaEI5Vw
コリンファレルが撃たれた後、死ぬ前に言ってた「ロロトマーシ」
ってどゆ意味なん?LAコンフィデンシャルとかでも使われてるみたいやけど。
「お前だったか」かとかそれとも「無念」とかそんな感じかしらん?
168 :02/12/15 04:04 ID:wDUP72+p
ロロ・トマシ=罪を逃れて笑う男
169プルコギ:02/12/15 07:22 ID:QunIsJVi
オールナイトでさきほど見てきました。
パンフ買ったら、バッチくれました。
かなり前のまん中の席で見たんですけど
まん中の通路はさんで反対側の席に女の子が座ってたんです。
そのコのルックスとミニスカの脚がかなりよくって…。
その脚を組んだり、前の席の背に投げ出したり…。
恥ずかしながら辛抱たまらず上着でかくしながら、こすってしまいました。

これがわたしのマイノリティリポート。
自分でも予知できませんでした。
以上!
170名無シネマ@上映中:02/12/15 07:26 ID:CW2FUl9X
>>153の言う「キモを読み違える」結果が、この質問の嵐のような気が…
171名無シネマ@上映中:02/12/15 07:42 ID:D6k8vMSH
>>169
こすりすぎるとしまいには赤球が出るって聞いたことがある。
172名無シネマ@上映中:02/12/15 08:25 ID:40E5PAV3
>>166
システムの過信 ミスするのはシステムでは無く人間

どっかで見たことあるな〜 と思ってたら今思い出した
ジュラシックパークか
173名無シネマ@上映中:02/12/15 08:38 ID:ZcAl8Xy5
テクノロジーとモラル
というのが最近のスピの映画に
繰り返し出てくるテーマだったりする。
「A.I.」もそうだな。
174名無シネマ@上映中:02/12/15 08:59 ID:IYQxRPDB
>>163 ありがとうございます。

>>136 おすぎ曰くこれを理解できないひとっておつむが悪いって言い切ってました。
あなたはどうですか?
175 :02/12/15 09:18 ID:nOaQ+G3T
DVDで見るのが適当な作品だった。
なんでKAWASAKIがレクサス造るよ?
176名無シネマ@上映中:02/12/15 09:25 ID:24U+UDm+
>>111
タイアップの無い映画なんてないぞ。
昔ならともかく
177名無シネマ@上映中:02/12/15 09:33 ID:0zn2AKg/
>>176
そうだよね。どの映画の中でも皆アップルのコンピュータばかり
使っているのは気が付いてる?Winなんて誰も使っていない。
現実と違うね(w
178名無シネマ@上映中:02/12/15 09:43 ID:0z8Wl3Ek
画面が蒼いのは、フイルム・ノワール タッチで描こうとした意図らしいよ。

それにしてもなんかやたら「眼」に拘った映画でしたね。
「盲人の国では一つ目の男が王になる」を強調したかったのか?
しかし、その一つ目が「ニセモノ」だというのは、ディック原作
だから?(笑

そういや同じディック原作の映画「ブレードランナー」でも
網膜スキャンでレプリカント識別してたな。

どーでもいいことだが、いつから予知能力者をプリコギと
呼ぶようになったのか?昔はプレコグと訳されてたよな。
179名無シネマ@上映中:02/12/15 10:19 ID:mub0EhRa
>>165
トムは予防局から逃げ出して殺人現場に向かってると思われてるからね・・・
まさか戻ってくるとは誰も思わなかったんでしょ。
予知ビジョンの中にアガサがいると分かったのは、連れ去られる直前だったし。

ラスト収容所にトムの網膜で入るてのはさすがにムリがあるだろうけど。
演出も分かってやってると思うよ、そこは暗示するにとどめて早々に切り上げ次のシーンに繋げてる。
180名無シネマ@上映中:02/12/15 10:34 ID:HYxhrXoR
つまらん、ツッコミでゴミン!
網膜スキャンって現在の技術でも時代遅れでしょ。殺して目玉くり出せばOkだから。
韓国映画でも、手の甲の静脈スキャンでしゅ。
一人一人違うし、殺して手首切り取ったら無効になるから。
181名無シネマ@上映中:02/12/15 10:41 ID:C4YIuBbq
>>177
トリプルエックスではWinを使っていたよ!
しかも、VAIOだよ!
182名無シネマ@上映中:02/12/15 11:23 ID:M3Hq2L1Y

ディスクを差し込んで映像見るってのもなんか古臭いなあ
って感じた。
普通サーバに保存してネットワーク経由で見るだろ?
183名無シネマ@上映中:02/12/15 11:32 ID:70FMjp4L
>>175
50年も経ったらSONYとHONDAが合併していても不思議じゃない。
184名無シネマ@上映中:02/12/15 11:34 ID:AhtAfupH
「ロロ・トマシ」は確かに『LAコンフィデンシャル』でも使われてたね。
ただ『マイノリティ』ではその後のフォローが無かったので
いち観客としては、その辺がちと消化不良だったな、と。

画質について、粒子が粗いとか青いとか出てたけど、
なにせ撮影はヤヌス・カミンスキーですから。
『プライベート・ライアン』の手法がふんだんに使われてたし。
「またシャッタースピード落としてる」なんて思いながら観てました。
漏れ的に好きな画質なので文句は無いです。
つーか彼が撮影に関わってたから観に行ったのって漏れだけかな。
185アニータ:02/12/15 11:34 ID:kkw9AyrE
虎乃門で星4つだったから見に行きました。
テレビでもいってたけど、ラストのハッピーエンド?が
イマイチ、というかオチはコレかよ! カラーパープルじゃねんだぞ!
 けっきょくはスピね…、というかんじ。
しかしプルコギはなんか可哀想。
能力を行政に利用されてないだけで、あれじゃ隔離された囚人じゃん。立場は変わってないのね
186名無シネマ@上映中:02/12/15 11:48 ID:5Fb6i+Mt
結局、なにが言いたいんだこの映画は。

ピンボケ映画としか思えん。
187名無シネマ@上映中:02/12/15 12:00 ID:t3yOTWtY
ラストの島は「惑星ソラリス」を意識したのかなと思いました。
まぁ、最初にリメイク版の予告を見たからかもしれんが...





でも、アガサの乳首透けはそうだよね?
188名無シネマ@上映中:02/12/15 12:47 ID:3Hs5aP3T
>>179
ネットに繋がってないパソコンだからウイルスは安心だと油断してたら
フロッピー経由で感染したって感じか(w

>>180
網膜スキャンも本当は生きている目かどうか判断できるらしいよ。
189名無シネマ@上映中:02/12/15 14:07 ID:hGLBbbUY
で、誰がプルコギなんて言い出したんだ
190名無シネマ@上映中:02/12/15 15:44 ID:8Jfqn1zP
プルコギって韓国料理にありそうだ。
191名無シネマ@上映中:02/12/15 15:51 ID:QHABUXRD
外国人の帰化を徹底的に阻止しないとヤバイ段階に来てる訳だ。
分かったか、馬鹿ども。

在日チョン63万人、在日チャン38万人、在日ブラジル人20万人、
帰化チョン27万人、帰化チャン15万人

これくらいは覚えとけ、馬鹿ども
192名無シネマ@上映中:02/12/15 15:58 ID:AqvpXr/I
>>190はネタ?
つーか2回目観に行ったんだが字幕も「プルコギ」に見えてきたわけで
193名無シネマ@上映中:02/12/15 15:58 ID:YQUMFYSc
>190は釣りだと思うが、一応…、
プルコグを、わざとプルコギっていってるわけだが、みんな…。
映画みていて、漏れもプルコギが頭よぎっておかしかった。
194名無シネマ@上映中:02/12/15 16:03 ID:0OZmnOQE
原作どおり“プレコグ”にしときゃ、いらん連想も起こらなかったものを。
195名無シネマ@上映中:02/12/15 16:09 ID:3Hs5aP3T
プリコグじゃなかったっけ?
196名無シネマ@上映中:02/12/15 17:26 ID:NQ7DwpZx
おかげで映画を観ている間、ずっとパブロフの犬のようにヨダレが出てきて
しようがなかったわけで。(ワインバーガーでもヨダレが出るが・・・)
197名無シネマ@上映中:02/12/15 17:45 ID:uBCe4RDU
>>153
そうですかね。
ヴァリス三部作とかじゃないから読んだまんまじゃないの?
まぁ、ディックの場合オチ有りですが。
198名無シネマ@上映中:02/12/15 18:25 ID:lcwEHtRh
シャーリーズ・セロンもいいけど
ヘレン・ハントのむちっとした体もいいです。
199名無シネマ@上映中:02/12/15 19:07 ID:vzzRdO1r
昨日、新宿プラザで見た。7時〜。
最近見た映画は、みんな客が少なかったけど…、
指定席以外は、かなり埋まってて、なんかほっとする。
アッパーズと言うコミック誌の、榎本氏の評を読んで、あまり期待してなかったけど、
映像だけでも、値段ぶんは、十分に価値がある。
それにしても、ブレードランナーのビジュアルは凄かったんだなあと、改めて。
200名無シネマ@上映中:02/12/15 19:40 ID:LQcXtXSd
>>184
なるほどシャッタースピードを落とすと(車工場のアクションシーンとか)
リアルっぽい感じになるわけか。
201名無シネマ@上映中:02/12/15 19:42 ID:vzzRdO1r
>178
網膜じゃなくて光彩の変化でレプリ判定、立ったと思う。
202なな:02/12/15 22:02 ID:FQRzdQCm
>>177 >>181
あれ? 
この映画では
デルコンピューターがタイアップで
クレジットに載ってたような気がするのだが、、、
203なな:02/12/15 22:03 ID:FQRzdQCm
クラシックの使い方が気に入った。
だれか、どの曲がどこで使われていたのか
わたくしに教えてクラはい。
204大好き:02/12/15 22:31 ID:iN02IR36
子供を誘拐されて殺されたのでかわいそうだった。
205名無シネマ@上映中:02/12/15 23:03 ID:A+mB7guO
ラストでトムはどうやって脱獄できたのかわかんない。
まさか嫁さんが銃突きつけただけで脱獄できるようなザル刑務所なの?
206名無シネマ@上映中:02/12/15 23:14 ID:QIflL8GE
>>205 あそこの管理人が違法操作したと解釈していいのでは?
劇中あの管理人が、「これでじっくり遊べる」とかなんとか
トムと他の囚人のことで二回言及していたから、操作が可能と思われる。

>>191 あえて突っ込みをその数字はかなり古くなっている。
サピオで在日コリアンを在日中国人が抜くのは時間の問題で在中が100万にいく
って話も出ている。
207名無シネマ@上映中:02/12/15 23:17 ID:B1KjyniP
で、目は大丈夫なの?
208名無シネマ@上映中:02/12/15 23:18 ID:xWRLfT/W
年末超大作エロゲ
『エクソダスギルティー・オルタナティブ』
http://www.abelsoftware-jp.com/

ゼルダゲットのついでに、
パソゲショップへ行って買ってこいオマエら!
年末の超大作は、ゼルダと、そしてエクソダスギルティーだ!
209名無シネマ@上映中:02/12/15 23:20 ID:1+hHryLo
嘔吐棒っていう武器はシュールでよかったな。
210名無シネマ@上映中:02/12/15 23:33 ID:A+mB7guO
>>206
やっぱりそうとしか考えられないですね。
がっかり。
ところでアガサを「ブラックブレイン」のパクリだと思ったのは私だけですか?
211名無シネマ@上映中:02/12/15 23:43 ID:DzxyZEsH
これどうエロゲなの?>>208
212名無シネマ@上映中:02/12/15 23:58 ID:VCuZvfnL
ウィットワーはなんでじじいと喋るのにわざわざトムの家へ
呼んだんだろう
213名無シネマ@上映中:02/12/15 23:58 ID:eJnWoCO0
見てきたので過去ログ読んでたんだが、
プルコギが食いたくなってしまいますた。
食べ終わった鍋にご飯と溶き卵とねぎを
入れておじやにすると美味いんだ、これが。

個人的には所長?には是非ジョンを殺して
システムに殉じて欲しかった。
今のスピルバーグの映画でそれは無いとも
思ったが。
214名無シネマ@上映中:02/12/16 00:10 ID:nFQPP5KA
笑える場面多かったが
トムだとわらえんのよ そういうキャラじゃないでしょ
そう思ったのはおれだけ?
215名無シネマ@上映中:02/12/16 00:10 ID:nFQPP5KA
笑える場面多かったが
トムだとわらえんのよ そういうキャラじゃないでしょ
そう思ったのはおれだけ?
216名無シネマ@上映中:02/12/16 00:46 ID:+Ot7GwFC
なんか長かった・・・。ラスト近くからそろそろ終わりかなと思ったら
延々と続いて間延びした感じでになってしまって見てて疲れた。
(AIのときみたいだった)ツマランとは思いませんでしたが。
217名無シネマ@上映中:02/12/16 02:23 ID:I0uys2dE
ちょっと納得いかなかったのが
ラマーの犯罪に気が付いたのがアンダートンじゃなくて奥さんだったこと。
いままで主役が死ぬ思いで逃げ回ったのに
おいしいところをショボイ脇役に持っていかれたのはちょっとな。
こういうのはウィットワーからアンダートンに犯人が伝わるような仕掛けが良かった。
ダイイングメッセージとかその他の仕掛けでね。
218名無シネマ@上映中:02/12/16 02:42 ID:s+uopedn
なんであんなに科学が進歩してるのに、機械の操作が大げさなジェスチャーなんだろう。
画像を動かすときとか・・・
指輪型リモコンなんかで、指先を動かして操作出来ても不思議じゃないんだが。
219名無シネマ@上映中:02/12/16 04:21 ID:Ia1kAiU+
>>135の話は、日本でも内容を理解できない人が多いから
日本人の知力もその程度ってこと、と応用できる
220名無シネマ@上映中:02/12/16 04:29 ID:Ia1kAiU+
知力っていうか、分からないのは楽しみ方だと思うけど。
重箱の隅をつつくように、なんか話としては全然どうでもいい
適当に流しとくようなことに細々こだわっていらついてる人が
多いような。ここを見る限り。
米国人はまた違って、さらに大雑把でないと分からないって人が
多そうだけど。
221 :02/12/16 04:53 ID:F6rCVjZU
「マイノリティ・リポート」
まさかトムの逃走が演技で、社長が犯人だったとは。
面白かった












222名無シネマ@上映中:02/12/16 05:21 ID:6Waqhyme
>>212

トムの家か犯罪予防局でしか、アガサからダウンロードしたイメージが再生できないから。
223名無シネマ@上映中:02/12/16 15:14 ID:xBxOV58m
目玉コロコロのシーンっている?
そこに行くまでにひと騒動あってもよかったと思うけど。
224名無シネマ@上映中:02/12/16 15:15 ID:ACVsf+fp
面白かったけど、ながかったね。
そろそろおわりかな〜って思うんだけどまだみたいな
225名無シネマ@上映中:02/12/16 15:18 ID:0WoCFSqw
アメコーは
最後に局長がマントを翻して
実は私が黒幕だったのだよ ハッハッハー
と言って 傷だらけのトムに撃たれて死ぬ

そういう作品じゃないと理解出来ないのだよ
226名無シネマ@上映中:02/12/16 15:42 ID:wuHKDTo5
>>202
DELLだったね。キーボードとかそーだったのかなーと思った。
あと、もしかしたらというかたぶん既出なんだろうけど、
電話はB&OのA8ぽかったけど、どうだろう。
227教えてください。:02/12/16 15:55 ID:wyVmSfrN
解らなかった事が1つ。
アガサがトム夫婦に話しをしているとき、息子の事と自分の事?両方ごちゃっに聞こえてしまって、
結局、トム夫妻の息子はどうなったの?
228教えてください。:02/12/16 16:25 ID:wyVmSfrN
上記文章だとわかりずらいのでもう一度。
トム夫婦の最初の息子は誰が誘拐したの?
また、その後はどうなってしまったの?(死んでるor生きてる?)
229名無シネマ@上映中:02/12/16 16:37 ID:0N+Z/68T
アガサと双子、もともとは他人だと思うんだが、年ごろの3人を
あんなところに一緒に住まわせていいのだろうか
230この映画何か予見してるかも。:02/12/16 16:57 ID:yN3HFx+N
テレビ局は普段増税しろとか喚いてるくせに,税金ガメてこんなもの作ってます
http://members32.cool.ne.jp/~yuzer8/tocho.html
盗聴/盗撮器です
231名無シネマ@上映中:02/12/16 18:53 ID:fye3/IOr
>>202 >>226
「マイノリティ・リポート」製作現場でデル製品が活躍
http://www.dell.com/jp/jp/dhs/topics/nnsegtopic_minorityreport.htm
232名無シネマ@上映中:02/12/16 19:26 ID:XuEzizUB
前スレでガイシュツかもしれないのだが。

なんでアンダートンの殺人は白球だったのだろう?

赤球は衝動的殺人、白球は計画的殺人だよね?
233名無シネマ@上映中:02/12/16 19:40 ID:Z/1qFYYs
白でなくて、茶色。
計画的殺人はそのとおり。
しかし、あれは計画的には見えない。。。
現場へ行ったのなんて偶然じゃないか。
やっぱりどう考えてもアンダートンを嵌める計画には無理がある。
234名無シネマ@上映中:02/12/16 19:50 ID:ApsuCSfJ
息子を誘拐した奴を見つけたら殺してやろう・・・と思っていたんだから
計画殺人ということになるんだと思う。
235 :02/12/16 19:53 ID:exmz8o3y
>>228
答えはどちらも『分かりません』。

まあたぶん死んでるだろうが。
アンダートンの行動の動機が必要だっただけで、
犯人や消息の結果は必要ない。
236名無シネマ@上映中:02/12/16 19:54 ID:9NNe/0GN
あの色調はいわゆる「銀落とし」というやつなのでしょうか?
237名無シネマ@上映中:02/12/16 19:55 ID:9NNe/0GN
あれ、「銀残し」だっけ?、素人でスマソ。
238名無シネマ@上映中:02/12/16 20:02 ID:JVPKe1dF
>236ソノトーリ
239名無シネマ@上映中:02/12/16 20:07 ID:espknIdb
プリコグなんぞいなくても記憶を視覚化出来る技術が存在する時点で犯罪の検挙率は
跳ね上がる(発生率減少)と思うのだが。ゼロにはならんけど。
240名無シネマ@上映中:02/12/16 20:11 ID:QnUJ8I+M
>>233
局長が計画したってことじゃないのか?
241名無シネマ@上映中:02/12/16 20:36 ID:ApsuCSfJ
局長がしたのは自分の犯罪にかかわるマイノリティ・リポートを
闇に葬ろうとしたことだけじゃなかったのか?
トムを陥れてもしようがないような・・・。
242名無シネマ@上映中:02/12/16 20:37 ID:ApsuCSfJ
すまん・・・勘違いした。
243名無シネマ@上映中:02/12/16 20:40 ID:08qIFNgk
なぜ事件の被害者と加害者の名前はフルスペルでわかるのに
事件発生現場の住所とかはわからないの?
244236:02/12/16 20:54 ID:9NNe/0GN
調べた。やっぱり「銀残し」ですね。
で、「マイノリティ〜」は銀残しを使ってる、というのはOK?
245名無シネマ@上映中:02/12/16 22:01 ID:G98G/mT3
>>244
銀残しでFA
246 :02/12/16 22:48 ID:9xg220KX
ガイシュツだとおもいますが、
アガサの母親はなぜ殺されたのですか?
247名無シネマ@上映中:02/12/16 22:55 ID:lB0AoMbX
>>246
オチの原因に関わる答えなので答えはメール欄へ。
248名無シネマ@上映中:02/12/16 22:57 ID:Na8nZwNn
>246
それすらもわからんとは・・・( ゚д゚)ポカーン
249 :02/12/16 22:58 ID:9xg220KX
>>247
さんくすです!
250名無シネマ@上映中:02/12/17 00:04 ID:c0g8Z6D5
ルーシーリュー(かな?)がチョイ役で出てた?
アガサを連れて人込みを逃げるあたり。

キャメロンは分からんかった。
251名無シネマ@上映中:02/12/17 00:27 ID:7EzGLcW/
この映画、ディカプリオが主演だったらもっと成功していたと思う。
252名無シネマ@上映中:02/12/17 02:27 ID:jNnCqQ3H
>>243
映画がつまらなくなるから
253教えてください。:02/12/17 02:56 ID:VmCRmfiy
>235
ありがとうございます。m(_ _)m
ただ解らないのが、
ラスト近くでアガサがアンダートン夫妻に対して話していたのは、
誘拐された息子の未来?
それともラストに身ごもっていた子の将来?
それとも自分の事?(「生きても死んでもいない」とか言っていたから)
254名無シネマ@上映中:02/12/17 03:40 ID:w7wa0Wvt
俺が一番納得できんのは、プルコギが予知したトムの殺人は、
プルコギが予知していなければ起こりえない(トムが逃走する理由がない)
つまり未来が過去に影響してるってとこなんですが…
パラドックスっていうことにしても、
釈然としないんですけど、どうなんですか?
255名無シネマ@上映中:02/12/17 04:35 ID:v0128j7G
>>254
ま、たいがいパラドックスてのは釈然としないもんですよ・・・
256名無シネマ@上映中 :02/12/17 06:45 ID:/2n6eMLS
息子はどこかで、生きて誰かに育てられ元気に暮らしてるんだとオモタ。
けど違うんだね。成人になった話もしてたから。
だから死んでたって事には変わりないんでしょ>254
257名無シネマ@上映中:02/12/17 10:09 ID:E26fbJ9K
麻薬中毒者の子供が予知夢を見やすい傾向にあるって婆様が言ってたけど
プルコギは3人しかいないし、しかも奴らが死んだらシステムは崩壊だろうし・・・
科学は進化してるのになんか不安定なシステムだなーとオモタ
258名無シネマ@上映中:02/12/17 11:14 ID:+PSPL39S
能力を持つ者のクローンを作る。
麻薬中毒者の子供から選別するよりも確立高いんじゃない。
259名無シネマ@上映中:02/12/17 11:25 ID:v0128j7G
つーか、プルコギが3人しかいないって誰が言ったんだよ???
260名無シネマ@上映中:02/12/17 13:13 ID:3opBs5gP
>>259
温室の博士、言ってなかったっけ?
261名無シネマ@上映中:02/12/17 14:30 ID:SOx8Bbe8
麻薬中毒者の子供は大抵が幼くして亡くなるが、なかには12,3歳を過ぎて
生き残るものもいる。彼らは夜 うなされるが、それは他人の殺人シーンに
よるものだった。

とか言ってたから、生き残った子供なら他にも予知能力のあるものはいると
思う。能力には個人差があるようだし、麻薬中毒が、初期の精製度の悪い
もののせいなら、品質がよくなってからはあまりそういう子がでてこなくなった
可能性もある
262名無シネマ@上映中:02/12/17 17:16 ID:5y7aVa8d
じゃあ、必要なら人為的に作り出すことを考えてたってことかな?
263ネタばれ注意:02/12/17 17:35 ID:C1nY9wwC
最期にじいさんが死ぬとき「・・my son・・・」とかっていって
思いっきり浪花節だったからひいた
264名無しのエリー:02/12/17 17:50 ID:Jy0oCGKC
デモリッションマンに似てた
265名無シネマ@上映中:02/12/17 17:54 ID:C1nY9wwC
正直、クルーズ氏でなけりゃぁ見てないよ
スピルバーグは小物(個人的にクモが好き)は良くても筋はだめ
266名無シネマ@上映中:02/12/17 18:10 ID:v0128j7G
>>263
トムクルーズがあんな状況になっても信用してたオッサンが
最期まで大悪党だったらそっちのほうもひくなぁ。
267名無シネマ@上映中:02/12/17 19:43 ID:3opBs5gP
床下への潜り込み口を発見したときのスパイダーの動きは可愛かった
にゃ。
268名無シネマ@上映中:02/12/17 21:07 ID:1q7VusOU
キャメロン・ディアスってどこででてる?
269名無シネマ@上映中:02/12/17 22:16 ID:0jFNHJcC
CGのアクション・シーンいらない
270名無シネマ@上映中:02/12/17 22:23 ID:aL1g5jla
>>268
ショッピングセンターの中で一瞬見かけたYO!!
271名無シネマ@上映中:02/12/17 22:41 ID:Axu+i3d6
渋谷文化村で観ました。
なんかもうどうでもいいやって映画ですね。
謎解きといえるほどの謎もなく、すべてにおいて中途半端な映像が
延々と2時間以上続きます。
観ていてかったるくてしかたなかった。
1から10まで全部展開が読めたし。
未来の描写にしたって、やりつくされたのを出されても、
もう飽き飽きって感じでした。
未来というからには、やっぱ新味のある映像を見せないと。
トム・クルーズのファン以外楽しめない映画じゃないかな。
272名無シネマ@上映中:02/12/17 22:46 ID:v0128j7G
>>271
観てないの丸分かり・・・
273名無シネマ@上映中:02/12/17 22:49 ID:uqqAzVAu
>>271
ほぼ全面的に同意
近くのシネコンで見ましたが...鬱
彼女を連れて見たのだが、ぐっすり寝てました<彼女
ミステリーとしてもSFとしても中途半端なのは
否めないでしょう。
しかも、無理矢理なハッピーエンドだし。
274名無シネマ@上映中:02/12/17 22:50 ID:Axu+i3d6
>>272
30分くらい寝てたけど、90分は起きてましたが?w
東京国際映画祭の一発目であれじゃダメダメでしょう。
275272:02/12/17 22:53 ID:v0128j7G
>>274
あと
276272:02/12/17 22:53 ID:v0128j7G
>>274
あと30分はどうしたんだよ、やっぱり観てないんじゃん(w
277名無シネマ@上映中:02/12/17 23:04 ID:uqqAzVAu
>>276
274では無いのだが、否定的な(面白くなかった)意見=見てないなの?
私は全編起きて見てましたよ。
話として、面白かったのは、プリコグの♀をトムが連れて逃げる所だけど
未来が現実になるというか、現実にするとい所くらいだね。
特に風船で体が隠れて見つからないなんてのは、実際その場所に居ないと
判らないだろうしさ。
ただ、あれだけの確率(ほぼ100%か?)で未来を予知できるなら、
「マイノリティ・リポート」自体の存在さえ危うい気がしたが。
278名無シネマ@上映中:02/12/17 23:07 ID:bbol2bdV
つーか今時、新鮮な未来像ってどんなものがあるっての?
目を見張るほどではないけどブレランのイメージを注意深く避けて
今風の未来像(情報化が進んだ個人消費社会)を提示してたのは好感を持った。
279名無シネマ@上映中:02/12/17 23:09 ID:XXXz3gBJ
傑作ですな。
昔読んだ原作をパラパラと再読してしまった。
ディックの映像化としてはブレラン抜いてベストワンになりました。

クローンの影響もあるように思います。
280268:02/12/17 23:21 ID:1q7VusOU
>>270
亀レスながら、ありがとう!
281名無シネマ@上映中:02/12/17 23:25 ID:afAm9amU
プリコグには、直接的な殺人しか見れず殺人教唆が見抜けない、という致命的欠点があると思う。
しかも捕まえた実行犯を問答無用に収容所送りにしているし・・・
殺し屋をたくさん雇って殺させれば、誰か一人は予防局が間に合わずに成功するだろうし、
失敗しても自分は逮捕されない。ゴルゴ13みたいなのがたくさん出てくるんじゃねえの?
282名無シネマ@上映中:02/12/17 23:26 ID:Y1F4IS6u
っつーか、お前らネタバレしすぎ!!
予知能力とか息子とか、そこまで言っちゃイカンだろ。
283名無シネマ@上映中:02/12/17 23:29 ID:Axu+i3d6
>>276
観る価値にないでしょ、実際。
284名無シネマ@上映中:02/12/17 23:29 ID:3opBs5gP
ネタバレ嫌なら映画板の該当スレ読むなよ(藁
ブラウザなら板自体に来るな。
285名無シネマ@上映中:02/12/17 23:31 ID:CVxCYVLU
>229
禿同。
いいのかよ・・・と思った。
286276:02/12/17 23:33 ID:v0128j7G
マイノリティー・リポート
トムクルーズが犯人にされる
トムクルーズが追われる
トムクルーズが逃げる
やっぱりトムクルーズは犯人じゃない
トムクルーズが真犯人をさがす
トムクルーズが真犯人を倒す
ハッピーエンド

1から10まで全部展開が読めたオレって頭いいなあ〜
287276:02/12/17 23:36 ID:v0128j7G
>>283
ホラ、やっぱり観てなかった(w
288名無シネマ@上映中:02/12/17 23:45 ID:BwN/M9qK
頭にチンポが乗った、じゃなかった血がのぼった276がいるスレはここですか?
289名無シネマ@上映中:02/12/18 00:19 ID:XwNNLphF
植物園のおばちゃん、そんな重要なことペラペラ話していいのかよ。

(;´Д`)引退して「わたしゃ関係あらへん」とか思ってそうだな
290名無シネマ@上映中:02/12/18 00:21 ID:xbqAqiyW
予知で事前に捕まって仮死状態にされた人達が
全員釈放されたっていうの、結構無茶苦茶な気がした。

冒頭の奥さんに浮気されて嫉妬で殺そうとした人なら
反省して人生やり直そうとするかもしれんけど
やっぱり根っから凶悪な人もいただろうし
そういう人まで釈放しちゃうのはなぁ…
291名無シネマ@上映中:02/12/18 00:22 ID:ZoO8DHXY
プリコルが浸かってるあの液体、ぜったい尿とか混じってるよなぁ・・・
292名無シネマ@上映中:02/12/18 00:27 ID:kR/++O29
「嘔吐棒」
戸田奈津子、よくこれを「ゲロ棒」にしなかったな。
293名無シネマ@上映中:02/12/18 00:35 ID:ZoO8DHXY
ゲロスティック、という名前にして欲しかった。
294名無シネマ@上映中:02/12/18 00:42 ID:tAPXDG9X
>>291
プリコル・・・また新語を発明してくれたな。
295名無シネマ@上映中:02/12/18 01:00 ID:Abf+lXmG
ごめん…コレだけ訊かせて…

薬売りの目玉無しのおっちゃんは「ヤカモト」じゃないよね(+д+)?
296名無シネマ@上映中:02/12/18 01:09 ID:PsCWUU8w
>>290
そうかな?やってもいない罪で収監されているんだから
善人も悪人もないんじゃないの?

>>295
その方が面白いからヤカモトでいーんじゃね?(w
297名無シネマ@上映中:02/12/18 01:20 ID:ZoO8DHXY
ヤカモトってのは、オカモトかヤマモトを外人がしっかり発音できなくて、
それを聞いた翻訳の人がそういう風に訳しちゃったの?
298名無シネマ@上映中:02/12/18 01:29 ID:hKy5G35t
>>290
一部は警察の監視下に置かれてるって言ってなかったっけ?
299名無シネマ@上映中:02/12/18 01:31 ID:gOsyKtZ2
ところで、逮捕されると刑期はどれくらいなのかな?
普通1人殺したくらいじゃ数年で出てこれるでしょ。
場合によっては情状酌量で執行猶予付くし。
300名無シネマ@上映中:02/12/18 01:49 ID:EsvuQzPl
>>299
現実の刑期の話じゃなくて映画の中での話?
どっちにしろケース・バイ・ケースではないかな。
一人殺したぐらいじゃ死刑は無い・・・というのは日本ぐらいで、
アメリカでは殺人の内容によっては随分刑の重さも変わってくるでしょう。
それより、あの囚人を冷凍睡眠させてるような収容所は
あまりに凶悪犯罪が多くて刑務所に収容できなくなってきたので
ひねり出した方法と考えていいのかな?
301名無シネマ@上映中:02/12/18 02:28 ID:dJbjte0f
今まで、近未来映画の画像といえばウェットで、なおかつ埃っぽい
ブレードランナーが傑出していましたが、この映画の白墨で描いたような
青白いCG処理がすんばらしいですな。
マトリクスのチューブ感(変形した真空感)とも違った、新しい映像だと
思います。
スターウォーズのそれに近いということあh有りますが、単なる乾ききった
感触とはまた違った、湿度感のない映像です。
お見事。
302名無シネマ@上映中:02/12/18 04:01 ID:xGcCmpuh
>>298
言ってた。
303名無シネマ@上映中:02/12/18 06:25 ID:UEbqE+s+
ジョンは裁判無しでぶち込まれていたけど
あのおっちゃんはそんなに権力あるの?
じゃぁ司法省とかより強いんじゃないの?
304ハリ80:02/12/18 07:29 ID:6/qhMLTz
>>300
>それより、あの囚人を冷凍睡眠させてるような収容所は
>あまりに凶悪犯罪が多くて刑務所に収容できなくなってきたので
>ひねり出した方法と考えていいのかな?

犯罪予防局が検挙した囚人だけを入れる施設なんじゃないかな。
実際に殺人を犯したわけではないから、普通の犯罪者とは区別して
扱わなきゃならんでしょ。


>>303
捜査に着手する前の「認めますか」「認めます」ってのが簡易裁判に
なっているような気がする。とっつかまえて頭に輪っかをかけるのが、
既に刑の執行になっている、と。
305名無シネマ@上映中:02/12/18 07:57 ID:P/Nz6H0q
あの輪っかはかぶせると簡易ロボトミーみたいな効果が
あるのでしょうか?エラく嫌がってたけど。
緊箍みたいにギリギリ締まるってわけじゃないよな。

ゲロスティックといい、悪趣味な逮捕グッズの多い世界
だなあ。
306ハリ80:02/12/18 08:59 ID:6/qhMLTz
>>305
たぶん、全精神がバーチャルリアリティーの世界に跳ばされてしまうのでは
ないだろうか。>>299とも関連して言えば、刑期はなく、逮捕者は一律、
残りの一生を仮想世界で生きていくことになっているのでは。
何年もそんな状態に置かれたら、現実への社会復帰は難しそうだし……
トムはそれをよく知っているし、実際囚人も見てるから
一般人より嫌がったんじゃないだろうか。
307名無シネマ@上映中:02/12/18 09:22 ID:VPG4mErK
>>297
強力わかもと、だろ。
308名無シネマ@上映中:02/12/18 09:38 ID:WINZqS7i
確かによくできた話で、CGもすごかったけど
でも何も残らない映画だったな。
ハリウッド版・火曜サスペンス劇場って感じ。
なんでかねー?
309名無シネマ@上映中:02/12/18 11:14 ID:hinDPmzS
実はこれでスピはSFが作れないということがはっきりした。
「E.T.」とか「未知との遭遇」とかで得意分野かと思われていたが、これらはいみじくも「E.T.」公開時のあおり文句で言われてたように、
「サイエンス・フィクション」ではなく、「サイエンス・ファンタジー」であり、リアルな未来世界を見せる腕は彼にはない。

「A.I」擁護派であったが、これはスピの中で一番の駄作。

310名無シネマ@上映中:02/12/18 12:52 ID:Z4+2rUNX
>>306
最初の女房殺しそうになったダンナも相当に嫌がっていたぞ。
311名無シネマ@上映中:02/12/18 13:23 ID:lE/RRNqS
>>309
ハードSFで成功した映画あげてくれないかな?
この映画評価されるまでには少し時間が掛かるでしょう。
BRだって、最初は一部のディックファンしか相手にしなかったよ。
AIも悪くなかったけど、中だるみがあるからね。
MLは長さを感じさせないスピード感があり、SF映画の新しい
可能性だと思いますね。
312名無シネマ@上映中:02/12/18 13:55 ID:KaDBvSA9
ハードSFとソフトSFの違いを具体作を挙げておしえて。

ハードSMとソフトSMの違いならなんとなく想像つくけど
313名無シネマ@上映中:02/12/18 13:59 ID:3VWnd9wz
>>311
>MLは長さを感じさせないスピード感があり、SF映画の新しい

細かいことですみませんが、略すなら「MR」です。
314名無シネマ@上映中:02/12/18 14:28 ID:wHPCrFeO
AIより好きだなあ。
映像だけで十分楽しめた。
どういう処理してるんですかねえ。

チケット屋で券を買ったんだけど、ぴあのチケットで
価格が¥1300ってあるのを¥1600で売ってた。
やな感じ。
優待券とかだったらまだ値段が書いてない分気にしないでいられるのに。
315明日見に行くよ。:02/12/18 15:00 ID:VklVX+MQ

>>309
「サイエンス・フィクション」に、「リアルな未来世界」を求めるの?
316名無シネマ@上映中:02/12/18 15:32 ID:UUt15asG
>>309
スピルバーグがリアルな未来を描けないってのには同意。
でも、映画「A.I」はファンタジーだったと思う。
原作は読んだことないので知らないけど。
どうもスピルバーグって、嘘を1つ1つ積み上げていって、
現実のような嘘を作り上げることが苦手のように感じる。
317名無シネマ@上映中:02/12/18 15:56 ID:NMgDRKxv
リアルな未来世界ってなんだよ。
予知能力者が、未来の殺人を食い止めている世界でしょ?
そんな世界が今生活している世界と地続きでリアルに描ける訳ないじゃん。

プリコグなんてとんでもないウソが浮かないように
デザインされているんでしょ、この未来世界は。
318ハリ80:02/12/18 16:02 ID:6/qhMLTz
>>310
そうか? あのダンナの時は「なぜ私が?やめてくれ」ってかんじに見えたがな。
突然の出来事に何が起こっているのかわからない、ってのが大きいような。

トムのほうは、同僚が何をしに来たのか当然知っている。
輪っかをかけられることも織り込み済みのはず。の割りには、
キャラに不釣り合いなくらい顔を歪めてあの輪に嫌悪感と恐怖を示していた。
俺にはそう見えたが?
319ハリ80:02/12/18 16:25 ID:6/qhMLTz
>>308 >>309
ミステリー入れて、おまけにそれを結構複雑にいじっちゃったからねー。
ブレードランナーみたいに世界の雰囲気を感じさせるカットとか
入れてる余裕が無いというか……
欲張りな監督さんだよね。ギャグも涙もアクションも、入れる隙があったら
みんな入れなきゃ気が済まない、と。
そのせいで時間が足りなくなって、世界観云々が置き去りにされてる、
という意味でなら同意できるかな。
320名無シネマ@上映中:02/12/18 16:29 ID:JpnCHw+7
>>312
ハードSF…宇宙消失(グレッグ・イーガン)、渇きの海(A・C・クラーク)
ソフトSF…いろいろ。ヴォネガットもソフト。

要するに科学的知識や事実を元に構成してあるのがハード、ざっくばらんに言えば。
いやこれじゃ大雑把すぎてどうにも説明できているとはおもわないが。

リアルな未来世界かどうかよりもスピルバーグ節炸裂な
うさんくさいSFガジェットどもに萌えた俺は少数派ですか?
リアルでないからこそ逆に(・∀・)イイ!!
321名無シネマ@上映中:02/12/18 16:40 ID:NMgDRKxv
>>320
>うさんくさいSFガジェット
と言えば、スピルバーグどころか
まんまディックですよ、ディック。
322名無シネマ@上映中:02/12/18 17:23 ID:nFz+qAeh
>>321
だから好いんじゃないか!
あの胡散臭さがディックのすげえいいとこ。
323名無シネマ@上映中:02/12/18 19:32 ID:dwN7jO4s
で、主人公の息子を殺したのは誰なんですか?
わからないまま?
324名無シネマ@上映中:02/12/18 19:38 ID:dwN7jO4s
なんか、トムが撃ち殺したと誤解してる人多すぎ
325名無シネマ@上映中:02/12/18 19:49 ID:dwN7jO4s
ところで、なんでアガサが必要だったんですか?
326名無シネマ@上映中:02/12/18 20:24 ID:Wbo+Q3BT
トムが映像こねくりまわしながら聞いてたクラシックって何?
あれ聞きながら仕事とかしたらはかどるだろなーと思ったのでな。
327名無シネマ@上映中:02/12/18 20:29 ID:ObhfVzKA
>>325
ヾ(・・;)ォィォィ
アガサの頭の中に「マイノリティ・リポート」が有るからだろうよ!
植物園のおばちゃんが言ってただろ。w
328名無シネマ@上映中:02/12/18 20:32 ID:s4lNN2n/
>>324
え、トムが殺したんじゃなかったんですか?
329名無シネマ@上映中:02/12/18 20:38 ID:ObhfVzKA
>>328
あれは、自殺でしょう。
330名無シネマ@上映中:02/12/18 20:39 ID:KlL3VnVJ
>>327
結局無かったじゃん。最後の謎解きも「マイノリティ・リポート」関係ないし。
331309:02/12/18 20:49 ID:hinDPmzS
いっぱい釣れててうれしいです。

この映画における最大のフィクションは未来予知による犯罪防止なわけだが、
その最大の虚構を観客に納得させるために、その周りの描写を固めなければならないのに、
その装置自体のいかがわしさ(なぜわざわざ玉に名前掘ってグルグルチューブを通すの?)
などリアルに未来を描こうとしてるとは思えない。
そこで気付くのはスピは、はなからSFしようとしてないのではないのか?
色あせた色調に安定しない画面、ところどころに差し込まれるしょうもない笑い、
これをみて思うのは、とくに目玉交換のエピソードに顕著なように、
誰かの見た悪夢をそのままに映像として再現しようとしているのではないのか?
リアルではない夢。
そう考えれば、妙にゆるい展開も納得できる。

ギリアムの「ブラジル」と同列に語る作品だと思う。
ただ資質は、ギリアムのシニカルさに対し、スピのベースは砂糖漬けのファンタジーだから・・・
332名無シネマ@上映中:02/12/18 21:05 ID:9VB82Pq8
いつかスピルバーグがウィリアム・フォークナーの小説を
映画化する時がくるのを夢見ている。
きっと傑作になるだろう。
333名無シネマ@上映中:02/12/18 21:27 ID:I8hwnKnz
>>331
逆に木を隠すなら森の中って理論で目立たなくする作戦でしょ。
単純な好みの問題だな。
334名無シネマ@上映中:02/12/18 21:57 ID:l1lxL5kq
鑑賞後の感想

監督がブライアン・デ・パルマ だったら数倍良かったろうなぁ

ダメなら監督はキャメロンで主演はシュワちゃん(動きは鈍いが) 駄目かなぁ・・
335名無シネマ@上映中:02/12/18 22:04 ID:dwN7jO4s
ところで、なんで黒幕はアガサを用いてシステム作る必要があったんですか?
336名無シネマ@上映中:02/12/18 22:05 ID:dwN7jO4s
>>327
黒幕じいちゃんのことです。
なんでじいちゃんはアガサの母親殺してアガサ用いてシステム作る必要があったんですか?
337名無シネマ@上映中:02/12/18 22:09 ID:dwN7jO4s
主人公はクロウを殺したの?
殺し屋が外から狙って殺しの?
主人公が殺したと見せかけるために
それを見てたアガサは主人公が殺したと勘違いしてエコー(こだま)としてインプットされる

エコーは消去されるからマイノリティーリポート・・あれ?ワケワカ

エコーって何?
誰が消去すんの?
どういう場合にマイノリティーリポートは発生すんの?
338 :02/12/18 22:09 ID:KC1UulHa
>>331
木の球なのは一つ一つ年輪の模様が違うので捏造防止に効果的だからって
映画の中で説明されてただろが。
339名無シネマ@上映中:02/12/18 22:12 ID:dwN7jO4s
釈放されたのは、マイノリティーりぽーとに引っかかった人だけ?
340名無シネマ@上映中:02/12/18 22:13 ID:dwN7jO4s
女尊男卑の映画なんですか?
341名無シネマ@上映中:02/12/18 22:29 ID:7iMLGWp9
>>257-262
自分は「3人のプリコグの能力ではワシントンD.C.で手一杯」なんだと考えていたよ。
そうじゃないとしたら、犯罪予定地の住所が予測できない以上、
首都以外の予知を事前に選別する事ができないはずで、予知局は無駄情報でパンクするからね。
ラストに3人が、周囲数十km?何も無い無人島に隔離されていた理由も
あそこなら殺人の予知夢(他の人間の殺意)が頭に流れ込んでこないからだとオモタ。

そうするとプリコグはクローンにしろ親にしろ、
やる気になれば人為的に何人でも用意できるって事になる。
最後の記者会見で、「犯罪予知システムを首都のみから、全国へ拡大する」って話がでてたからね。

でも、そうすると今度はアガサの貴重さが薄れるんだよなぁ…
だから>>336には答えられない…
342名無シネマ@上映中:02/12/18 22:34 ID:NMgDRKxv
>>331
ウソのつきかたはそんな直線的なものばかりじゃないでしょ。
予知能力者が未来の犯罪を阻止してる、てのはこの話の前提なんだから
その中心の大ウソにあわせて周りのウソは設定されてるんじゃん。
リアルな未来社会を描こうとしてないからSFじゃないってのもおかしな話だし。

>>330
もうね、その最後の謎解きそのものがマイノリティー・リポートでしょ。
それがアガサの頭のなかに有ったから真相がわかったんだし。
343名無シネマ@上映中:02/12/18 22:38 ID:7iMLGWp9
>>338
言ってる割には、その「玉の木目」を記録している描写がなかったね。
削り出しからチューブ内を転がって落ちるまでに記録し終えてなければ、すり替えの可能性があるのに…
削り出しながら、3次元的な木目データをとって、
ジョンが認証を得た瞬間に事件番号が割り当てられているのかな?

えっ!…摩り替えるも何も、その前にあの施設に入れないだろって?
施設内の人間こそを(人間しか)疑っての偽造防止木目仕様なんでしょ。
344名無シネマ@上映中:02/12/18 22:52 ID:/eYhCEYC
そもそもアガサは、「マイノリティ・リポートはない」って言ってなかったっけ?
345名無シネマ@上映中:02/12/18 23:33 ID:TvEZ+mLV
ふつーにおもろいだろーなーと思って観に行ったら
ふつーにおもろかった
346名無シネマ@上映中:02/12/18 23:49 ID:7iMLGWp9
俺がいまいち分からないのは
「ラマーの思惑がばれた時点で、どこまでがその事実を知ってその後行動したのか?」
ってところ。

ラマーの「ぼろ」を引き出したのは意図的だと考えられるから、ララは知ってた。
ウィットワーは、知っててラマーをおびき出したように見えるが、
結果、あれだから知らなかった?(知っていれば、保険として誰かを待機させているはず)
ジョンの仲間は?知ってた人と、そうでない人が居るようにみえる…
347名無シネマ@上映中:02/12/18 23:57 ID:qbImCdjL
>>344
トム自身の事件についてのマイノリティレポートはないってことだったかと
348名無シネマ@上映中:02/12/19 00:10 ID:2D/UxsP1
ブルガリの腕時計カッコよかったなー。
349名無シネマ@上映中:02/12/19 00:10 ID:zUqapiTY
結局子供はどうなったのかわからんかった
350名無シネマ@上映中:02/12/19 00:31 ID:zUqapiTY
犯人は最初からこいつだろーと思ってたらスンナリそうでしたね
最後に子供が生きて帰ってくれば私としては良い映画でしたが
351名無シネマ:02/12/19 00:32 ID:Ps9z7gRc
なんでこの映画のエンドロールは技術スタッフの後にキャストっていう順番になっていたの?
普通、キャストのクレジットの後に技術スタッフなのに、この映画では逆だった。
352名無シネマ@上映中:02/12/19 00:33 ID:fnOVD8x5
米じゃけっこうマイリポ評価高いな。その割にヒットしなかったな。。。
http://us.imdb.com/Title?0181689
あ、日本じゃ初週でハリポタに完敗したっけ(ギャハ
353名無シネマ@上映中:02/12/19 01:00 ID:L5wXCXY/
今日いってきますた・・・・、なぞだらけで消化不良だ。
このスレはじめっからみて勉強セニャ(_´д`_)

そもそもなんでトムを陥れる必要があったんだよ・・・。そっからしてなぞ
354名無シネマ@上映中:02/12/19 01:06 ID:JCAOtGOQ
木の球なんて、ザップガンみたいなもんだろ。最高です。
ユービックもスピルバーグに撮って欲しい。
一番好きな原作だが許す。
355ハリ80:02/12/19 01:08 ID:jHN+80oX

俺の解釈でいい?

>>323
フォロー無し。つまり不明、でいい。
どこぞの変態がさらっていったのだろう。局長はその事象を利用しただけ。
ただ脚本のタイミングで、実の母親+局長が真犯人、と一瞬感じた。結局違ったけど。
他の解釈があったら求む。

>>335
アガサの能力がシステムの維持に不可欠だったから。>>327の通り。
双子の予知能力は明らかにアガサに劣る。双子だけではこのシステムが成立しないほどに。
つまり犯罪予防局の存在根底が消滅してしまうから。権力が得られない。

>>324 >>328
誰が死んだ時の話?
局長なら自殺。クロウなら殺意のない事故。
356ハリ80:02/12/19 01:08 ID:jHN+80oX
いっぺん釣られた上に、リリースされてから更に喰らいついてみようと思う。

>>331=>>309
>そこで気付くのはスピは、はなからSFしようとしてないのではないのか?

その通りだと思う。ただし、監督本人がそれに気づいているかは微妙だが。
上で俺は「欲張りな監督」と評したが、「悲しい監督」とも言えると思う。
娯楽が根について、ありとあらゆる階層の観客を楽しませる性質が
身に付いてしまったのではないだろうか。


>ギリアムの「ブラジル」と同列に語る作品だと思う。
>ただ資質は、ギリアムのシニカルさに対し、スピのベースは砂糖漬けのファンタジーだから・・・

これには賛同できない。君自身も違いに気付いている。
ちなみに俺は、あんまりブラジルは好きでない。
357ハリ80:02/12/19 01:31 ID:jHN+80oX
あくまで俺の解釈です。

>>337
主人公はクロウを殺しました。殺し屋がやったのではないです。
ただし、あくまで殺意を伴わない事故です。
アガサが予知したのは、予知通りの時刻に行なわれた、殺意を伴った主人公の犯行。
ふたつの事件は、別物です。

エコーは、
「プレコグが一度予知した犯行を、(それが未然に防がれたか実際に起こる前かか問わず)
 もう一度プレコグが見てしまう」というものです。
一度解決された、あるいはこれから解決されようとしている事件(捜査官が犯人を逮捕に
向かっている事件)の映像を再生してしまう。
この映像を見た関係者(捜査員、世話係のオタク等)は、
「なーんだ、これ、こないだの事件じゃん。カットカット。消しといて」
ということになります。消すのは、捜査員のうちの誰かでしょう。

マイノリティ・リポートは、
「プレコグが予知した結果通りにならなかった事件」
です。劇中に登場した事件のうち、最初の、浮気に怒ったダンナ以外はすべて
マイノリティ・リポートです。
358名無シネマ@上映中:02/12/19 01:33 ID:2ZW8JeYR
俺にとって、あえて褒めることも、けなすとこもない
フィンチャ−のパニックルームみたいな位置付けの映画だった。
359名無シネマ@上映中:02/12/19 01:39 ID:h8Q2rrIH
>>358
パニックルームは死ぬほどけなすところが有ったような・・・。
360ハリ80:02/12/19 01:41 ID:jHN+80oX
>>339
すべての囚人です。マイノリティ・リポートの存在が明るみに出たため、
システム自体の信頼性が失われました。故に、すべての囚人の罪は、
「実際に起こっていない以上、信頼できない」となります。

>>340
最近の流行です。ぐっと堪えましょう。
あまりのあからさまさに俺も辟易しましたが、世の流れです。
女性専用車両と一緒です。
361ハリ80:02/12/19 01:43 ID:jHN+80oX
すいません。少し酔っ払いです。
そうでなけりゃ、こんなに頑張りません。

……さて、次いこうか。
362ハリ80:02/12/19 01:57 ID:jHN+80oX
>>340
>ラストに3人が、周囲数十km?何も無い無人島に隔離されていた理由も
>あそこなら殺人の予知夢(他の人間の殺意)が頭に流れ込んでこないからだとオモタ。

なるほど、こりゃ面白い。考えつかなかったな。
賛同できる。


>やる気になれば人為的に何人でも用意できるって事になる。
>最後の記者会見で、「犯罪予知システムを首都のみから、全国へ拡大する」って話がでてたからね。

たぶん、次々に用意するつもりだっただろう。


>でも、そうすると今度はアガサの貴重さが薄れるんだよなぁ…
>だから>>336には答えられない…

そうかな?あの時点(犯罪予防局設立時)でアガサはやはり「唯一の完全能力者」
彼女が居なければ、予防局が成り立たない。実験で唯一の成功体なのだから。
予防局の立場が揺るがないものになり、予算もいっぱい付いたなら、
第二第三のアガサを次々と求めることも可能になる。
局長はそれを望んでいたんだろう。
363ハリ80:02/12/19 01:59 ID:jHN+80oX
スマン、上は>>341
364ハリ80:02/12/19 02:16 ID:jHN+80oX
>>338
>言ってる割には、その「玉の木目」を記録している描写がなかったね。

細かすぎ。言いがかり。
「セリフで描写の代替をする」まで封じるつもりか? 
論外。


>削り出しながら、3次元的な木目データをとって、
>ジョンが認証を得た瞬間に事件番号が割り当てられているのかな?

それでもいいじゃん。
削り出す前に材木のDNA・有機無機構成を確定しておく、でもいい。
削った時に作業パターンを登録しておく、でもいい。
転がっている時に木目パターンを映像記録しておく、でもいい。

あとは捜査後にその一致を見ればよいだけだ。
365ハリ80:02/12/19 02:25 ID:jHN+80oX
>>344
>そもそもアガサは、「マイノリティ・リポートはない」って言ってなかったっけ?

すまん。これだけはわからん。
俺は、どうしても理解できない映画の矛盾と捉えている。
解説してくれる人希望。


>>346
すまん、ラマーとララーってだれだったっけ?
もう一度せつめいしちくり……
わかりやすく、俺を六歳の女の子だと思って。
366ハリ80:02/12/19 02:27 ID:jHN+80oX
疲れた。
寝ます。

占領しちまった。反省。
あとはオモチャにしてくれい。
367名無シネマ@上映中:02/12/19 02:38 ID:CSg9Kp57
そもそもこのシステムって多発してる犯罪を未然に防ぐのが目的だったと思う
んだけど、システム立ち上がり当初はどんな状況だったんだろう。

1日何百件も球が出てきて、隊も何百人単位じゃないと対応できないと思う。
実際に、予知は出来ても件数が多すぎて実際は未然に逮捕できない、なんて
感じになって、システムが浸透するのは非常に困難だと思う。
368名無シネマ@上映中:02/12/19 02:49 ID:NTPIX3dk
ディック世界は、「プレコグは予め存在する」世界なわけで。
こういう脚本にした結果、>>367みたいな疑問が上がるのは当然だなあ。
世界観を、1作品の中で無理矢理、起承転結つけた感じは否めない。

謎の放置も含め、全てをコントロールしたがるよな、スピルバーグって。
もっと適当で良いのよ、SFなんて。
369名無シネマ@上映中:02/12/19 03:00 ID:CSg9Kp57
たとえばシステム立ち上がり当初、大量の人員を投入して力づくで犯罪を
減らした後に残るのは、大量に余る人員です。
事件がなければ警察官も必要最低限で良い。
警察官は誰でも簡単になれるというものでもないし、訓練や教育も重要です。
トップシークレットを知った警察官が事件の減少に伴い、どのような待遇を
うけたのか疑問です。
370名無シネマ@上映中:02/12/19 03:17 ID:TNZ3hwj6
観てきた。スレは観てないけど。
まず、複線が生かされてないと思った。
両目を失明した人間との会話とそのあとのシーンとか。
さんざん、念を押してた闇医者の立場は?
あと、戸田訳がだめ。「皆逃げる」はないと思った。
目玉を追っかけるシーンとか、地味に笑えるシーンが幾つかあったのが唯一の救い。
プレゴグのアガサだかが可愛かった。
あと、せっかくのディックのSFものなんだから
原作を大幅に変えたようにして、小物なんかにも力を入れて欲しかったな。
期待しすぎてた分、あんま楽しめなかった。
371名無シネマ@上映中:02/12/19 03:18 ID:Fv22Zo/E
tes
372名無シネマ@上映中:02/12/19 03:19 ID:BKXpgirv
>>367
そうかな?全てを未然に防ぐ必要は、少なくとも当初に置いては無いんじゃないか。
何割かでも未然に防ぐ事が出来れば、次に与える影響はかなり大きいと思うが・・・。
それに、被害者と加害者の名前が分かる事になってるんだから、
殺人事件は起きたとしても、ほぼ完全に解決されるわけだし。
373名無シネマ@上映中:02/12/19 03:22 ID:cX9QNldF
>>365 こう考えた。
#アガサはマイノリティーリポートは無いと言っていた。
#確かに予知通りになったが、犯行時間は違っていた。
#システムは犯行時間を導き出すが、プリコグに犯行時間がわかるのか?
#システムはエコーを破棄する。おんなじ映像だから。

 よって、アガサはマイノリティーリポートがあったにもかかわらず
 映像が同じだったために 『マイノリティーリポートではない』 と思った。

 犯行トリックと同じトリックによって犯人はやられた。
 
374名無シネマ@上映中:02/12/19 03:30 ID:TNZ3hwj6
結局は脚本を書いた人とか監督とかが最後のシーンで、
トムを撃ったらシステムは継続、自分の人生は破滅。
撃たなかったらシステムが破滅。
この矛盾のシーンを描きたかったが為に、
アトヅケでいろいろとややこしくしたのが原因か
375346:02/12/19 03:44 ID:KhEjQOgo
>>365
じじいの「ぼろ(溺死発言)」を引き出したのは意図的だと考えられるから、奥さんは知ってた。
司法局のうっすらヒゲは、知っててじじいをおびき出したように見えるが、
結果、あれだから知らなかった?(知っていれば、保険として誰かを待機させているはず)
ジョンの仲間は?知ってた人と、そうでない人が居るようにみえる…

食いしんぼ黒人は、知っていたからこそ「エコー」を記者会見場に流した。
と思ったんだが……
376309:02/12/19 04:29 ID:x7dMmb7i
どもです

いや、でっかい虚構(フィクション)をもっともらしく見せるために、
細かい現実(サイエンス)で周りを固めるのがSFだと思うんだけど。

そういう意味で、別に木の木目ナンチャラはフーンぐらいなもんですが、
それをグルグルチューブに通すあほらしさは真面目にやってるとは到底思えないのです。
>>333で出たようにぬるいものをぬるく見せる、そのなあなあな感じが非常に白日夢的な感じを生んでて、
「A・I」が御伽噺であったように、スピは誰かの見た悪夢としての映画を作ろうとしてたのだろうと。
自分の名前を語りかけてくる広告の群れなんてまさにそのものなわけで、
そういう意味で彼はリアリティーという点を追求しなかったのではないのかと思うです。
まあ、正直自分自身としてはこれがSFかどうかというのはたいした問題ではないのですよ。

ただね、それが最後まで持続してないんです。
映画としてはトムが捕まったところで終わればよかったのに・・・
ハリウッドマーケティング的ないやらしさ剥き出しの終わり方に萎え。
377名無シネマ@上映中:02/12/19 04:39 ID:77bfJMiU
ところで、所長ってトムの血縁なの??
378名無シネマ@上映中:02/12/19 04:41 ID:v2WMw6g8
>>326
シューベルトの「未完成交響楽」
379名無シネマ@上映中:02/12/19 06:50 ID:TZFW9s2K
>>376
トムが捕まったところで悪夢的に終わる、というのを期待する人は
SFフリークというか、この作品にSFを要求している人だと思うw
SFじゃなければ、あの終わり方でいいんだよ。
380名無シネマ@上映中:02/12/19 12:44 ID:wfC3UZwE
しかし、レポートが二つしかないと、選択は二択に限られるんだけど、そんなんオカシクナイ?
381名無シネマ@上映中:02/12/19 13:03 ID:SZr615h7
今更だけど「ハンバーグ」って、どんなシーンだっけ?
ハンバーグのシーンが面白いっていくつか見かけるけど、どの
シーンだか思い出せん・・。
382名無シネマ@上映中:02/12/19 13:33 ID:c+nYOwfw
トムが容疑者だとわかって、逃げてるプロットだよ。
ジェットパックを背負ってる飛んで追っかけてきた警官に
トムが抱きついて一緒に飛び回って民家に飛び込んで
そこで焼いてたハンバーグをジェットパックの炎で焼くって
シーン。大して面白いとは思わんけど。
383名無シネマ@上映中:02/12/19 13:33 ID:6PYq9nu6
ピーターストーメアの冷蔵庫に入ってた腐ったアレのことかな
あれはハンバーグというよりサンドイッチか
384名無シネマ@上映中:02/12/19 13:39 ID:lDzP1vv7
トムが逃げてるときに黒人の少女がいっちゃってる顔してサックス吹いてたけど、
あれは黒人差別のメッセージですか
385名無シネマ@上映中:02/12/19 13:39 ID:lDzP1vv7
ハンバーグは一瞬で全てが焼けたな。
386名無シネマ@上映中:02/12/19 13:40 ID:lDzP1vv7
誰でも逃げるつーより、「未来は自分の手で変えられる」という主題でいいですか?
387名無シネマ@上映中:02/12/19 13:41 ID:pCEG/9T6
>>382
ああ、あのシーンか
でも俺は、ハンバーグのとこじゃなくて
黒人の少年がなんか楽器吹いてるとこで笑ったよ
388名無シネマ@上映中:02/12/19 13:42 ID:g0Lsi2Lt
>>384
あれは少女だったか? 俺のロリメーターはピクリともしなかったが。
それはともかく、あのシーンにはいかなるメッセージも無いと思うけど。
389名無シネマ@上映中:02/12/19 13:42 ID:lDzP1vv7
少年?
390名無シネマ@上映中:02/12/19 13:43 ID:lDzP1vv7
嘔吐棒で白状させるのかと思ったら
391名無シネマ@上映中:02/12/19 13:44 ID:lDzP1vv7
少年なのか。。
392名無シネマ@上映中:02/12/19 14:04 ID:ihbJcA6B
これはM:I−3ですか?
393名無シネマ@上映中:02/12/19 15:35 ID:Ldw9b456
>>386
それより「人間は現実だけでは生きていくことが出来ない」というのがテーマだと
オモタよ。
未来に確実に起こる事実の語り部であるアガサが、何故か誘拐された
息子の「有ったかもしれない」未来について話すのを聞いてアンダートンは
人生をやり直すきっかけをつかむんだろうし。
394名無シネマ@上映中:02/12/19 16:30 ID:L5wXCXY/
他のスレで誰か描いてたけど、トムの逃亡は演技だったの?
395名無シネマ@上映中:02/12/19 17:45 ID:gPODzRUd
今日観てきた。個人的には面白かったし、
このスレ読んでますますかめばかむほど味か出るSFならではの楽しみもあり
かなりの力作ですね。個人的には評価は大。
映像美は素晴らしいが、
壮大な世界やもう少し派手さも描けたら大傑作だったでしょう。
396名無シネマ@上映中:02/12/19 17:55 ID:c+nYOwfw
やっぱ、ロト宝くじみとか、ビンゴゲームみたいな
一連の予知のプロットはいただけない。
あと、JMみたいなオーバーなGUIとか。
あんなに手をオーバーに振り回さなくても、現在のマウスの方が
効率的なのに、数十年後の未来社会では退化している。

とりあえず、未来世紀ブラジルみたいな色物の未来観を取るのか、
ブレードランナーみたいな尖がった未来観を取るのか、企画段階で
整理すべき問題を解決せずに撮入した感がするんだよな。
いかにも中途半端な印象。

これが、リドリースコットの作品だったら、もっとシェイプされて
魅力的な作品になったのではないか。
AIもそうだが、スピにハードSFは無理なんじゃないかと確信させる一作だな。

でも、つまんない訳じゃなくて、それなりに楽しめると思うよ。
397名無シネマ@上映中:02/12/19 18:06 ID:Ukxt9FVD
観に行ってないけど、あんまり肩張らないで、観れそうだ。
398名無シネマ@上映中:02/12/19 18:19 ID:Lg5K8pKr
既出だけど、やっぱりアンダーソンの殺人のパラドクスが釈然としない。
未来予知が動機となる殺人であって、
しかも犯人はじじいによって用意された仕組まれた殺人。
ついでにアガサ立会い。
因果関係の始まりはどこだみたいな。
割と皆辛いこと言ってるけど、俺は後は娯楽として充分楽しめたかな。
399名無シネマ@上映中:02/12/19 18:28 ID:ql1DxKos
マイノリティリポート見てきました。面白かった。
途中から原作と全く違っていたので、どうなるのか予測できなかた。

プルコギ、プルコグ、プレコグ、、、
ここも色んな呼称が乱立してるね。
一緒に見に行った親も「プルコギ」言ってた。
そりゃ韓国料理だよ。
400名無シネマ@上映中:02/12/19 18:31 ID:J/RZYC1q
一緒に観に行った私の友人はフネコギですた・・・。
401名無シネマ@上映中:02/12/19 18:33 ID:ql1DxKos
行ってエンドロール見るまでスピルバーグだって知らなかった。
目玉コロコロとか嘔吐棒とか意外に笑える場面が多かったわん。
402名無シネマ@上映中:02/12/19 18:38 ID:fNi8epyT
>>397
あまり期待して観に行くと、見終わった後、
ショボーンな気持ちになります。
暇潰し程度に考えておきましょう。
403名無シネマ@上映中:02/12/19 18:50 ID:CQlo6N/V
>>396
マウスって効率的ではないでしょ。出来るだけキーボードで操作した方が
早い。
あの予知夢解析の際のトムの手バタバタは、ようするにトムが感覚的に
操作できるように特化しているんじゃないかと思った。
あの映画で進歩していたり(交通システムとか)、今と大して変わってなかったり(地下鉄とか)
する部分が面白かった。ホーム・ビデオも立体映像にはなっていたけど、画質的には
しょぼい。(まあ、家族の記録に高画質を求めることはないしね)
404名無シネマ@上映中:02/12/19 19:44 ID:ql1DxKos
スレ飛ばし読みし終わった・・

(話がよく分かってない人おいといて)ディテールにこだわる人多いのね。
科学的な事にこだわってるとディックの小説読んでもあんま面白くないのと同じで、
もっとテキトーに見て楽しめばいいんじゃないでしょうか。
大体原作が書かれたのが1950年代なんだから。
(逆に50年代にリアルタイムでこれを読んでたら、物凄く斬新に感じると思うけど)

ディックの話運びで行くと悪夢みたいなアンハッピーエンドになってもおかしくないけど
(解説加えてまとめた感はあるけど)終りもこんなでいいような気がします。

自分の名前を語りかけてくる広告とか過剰広告社会のイメージって
ディックの小説によく出てくるけど、脚本書いた人はその辺りも汲み取ったんだろか。
405名無シネマ@上映中:02/12/19 19:45 ID:gPODzRUd
>>396
>ブレードランナーみたいな尖がった未来観を取るのか、企画段階で
>整理すべき問題を解決せずに撮入した感がするんだよな。
>いかにも中途半端な印象。
同意!中途半端かもね。
尖ったと言うか、独特な空気が流れているような世界観は
辛口で言うと、暗い、安物でちっぽけな世界観に取れるからね。
B級映画なら良いんだけどね。
ブレは閉鎖的な偏った世界の方だけ描けば良いし、
世界観としては比較的楽なのだけど、B級の臭いがプンプンするよなw
俺はあれはあれで好きだけどね
スピはこっちの方を意識してるのだろうが、この映画には
ちょっと・・・・って感じだよな・・・
スピだから一般受けしやすい壮大な世界を描いて欲しかったが、
>>396さんの言う通りか、スピの映像表現能力不足なのか?
辛口で言うと楽しめる内容や映像美はあるが世界観が中途半端かもね。

個人的には楽しめたし、スクリーンに移る一瞬の絵が目からストレートに
脳に記憶されたような映像美は沢山あった。
406ハリ80:02/12/19 19:45 ID:jHN+80oX
>>367+>>369
>そもそもこのシステムって多発してる犯罪を未然に防ぐのが目的だったと思う
>んだけど、システム立ち上がり当初はどんな状況だったんだろう。

もの凄い状況だったろうね。プレコグ痙攣しっぱなしで、叫びっぱなし。
膨大な複数の事件映像が入り乱れて大混乱。見てみたいな。
だけど、>>372の言う通り、設立当初は少しずつ解決していったんだろうね。
ごく少数の凶悪事件(犯罪組織が関わるもの、快楽殺人)に絞ったんじゃないかな。
まず連続・連鎖的な殺人をなくすように。
処理しきれなかった事件は、既に現実となってしまっているんだから管轄外。
普通の警察機構に資料を送ればいい。警察はほぼ確実に犯人を把握できる。
この場合、予知映像は裁判資料にもなるだろうね。
次第に「殺人は逃げ切れない、割に合わない」となって、計画殺人は減る、と。

人員の増減はさほど問題ではないと思うよ。
予防局の活動は非合法なものではないし、公に開示もされている。
一般捜査官が知ることのできる範囲で、トップシークレットと呼べるものは
ほとんど無いんじゃないかな。
407ハリ80:02/12/19 19:46 ID:jHN+80oX
>>368
>ディック世界は、「プレコグは予め存在する」世界なわけで。

そうなのか。俺は原作しらんからなあ。読んでみるか。
膨大な世界を一作で説明しようとしたのが間違いってところなのかな。
そこに監督自身の映像やら思惑まで突っ込んだために、
長くややこしくなった。おまけに説明不足、かな。


>>370
>さんざん、念を押してた闇医者の立場は?

あまり無いな。その後のトムの行動にも支障はなかったようだし。
せめて片目を完全失明状態とわかる外見にして欲しかったな。

>原作を大幅に変えたようにして、小物なんかにも力を入れて欲しかったな。

小物は結構凝っていたと思ったが……
俺が不満だったのは、最後の注射器くらいかな。
408名無シネマ@上映中:02/12/19 19:50 ID:ql1DxKos
>>407
そう、「プレコグ」はディック読みには共通用語なのです。
409名無シネマ@上映中:02/12/19 19:58 ID:DA/FrQgl
目玉をあんなにローテクで運ぶのはどうかとおもいますた。
きんぎょすくいのおじさんでも、酸素をブシューと入れてくれるのに。
目玉に酸素はまずいけどさ。
410ハリ80:02/12/19 20:07 ID:jHN+80oX
>>408
なるほど、了解。

>>409
俺は、スラム闇医者のいいかげんな処置が結構好きだったけど。
不潔で前時代的な、「ほんとにそれでいいんかい?」というような。
あの時代になっても、洗練されない汚い部分は残っている、と。
いかにもな感じで。
411名無シネマ@上映中:02/12/19 20:08 ID:cH2N5660
>>407
ディックはお勧めSFですね。でもさ、

>膨大な世界を一作で説明しようとしたのが間違いってところなのかな。
>そこに監督自身の映像やら思惑まで突っ込んだために、


ってあたりの穴を埋めようとしてディック読むと失望するかも。
ディックの場合、膨大な世界を最小限の説明で構築する事がよくあるしね。
結局、

>長くややこしくなった。おまけに説明不足、かな。

を追体験する羽目になるかも。
そういう意味じゃ、この映画ってディック的な映画だと思うけどね。
412ハリ80:02/12/19 20:15 ID:jHN+80oX
>>411
了解。
俺はあんまりSF読みではないので、覚悟しておこう。
413名無シネマ@上映中:02/12/19 20:19 ID:J6jRQ+TS
ハゲ&拘束状態のトムと、会見を控えた局長の対比は、黒澤の
「悪い奴ほどよく眠る」を思い出してしまった。あのままトムが葬られて
プルコギ全米導入のラストなら、かなり好きな映画になったんだが。
414名無シネマ@上映中:02/12/19 20:32 ID:DA/FrQgl
>410
スラムっぷりは良かったけど、せめて氷漬けにしてほしかった。
角膜認識センサーがエラー起こすよあれじゃ。

>413 プルコギ全米導入のラスト
イイネ!でもアメリカマンセーにはならないので、そのラストは難しいのか。
415ハリ80:02/12/19 20:45 ID:jHN+80oX
>>365
返事ありがと。

>#システムは犯行時間を導き出すが、プリコグに犯行時間がわかるのか?

これはどうだったかな……
秒単位の正確な時刻指定ができるとなると、プリコグが導き出すしかないと考えていたが。
解析するシステム(捜査員も含めた)では、正確な住所などは出せない(演出上)となって
いたし。ちょっと保留。

>よって、アガサはマイノリティーリポートがあったにもかかわらず
>映像が同じだったために 『マイノリティーリポートではない』 と思った。

なるほど。これしかないか……
ただ、この解釈だと、映画上「神の眼」の役割をもたされているアガサが
過ちを犯したことになってしまうんだよな。
でも、これしかないか……

ちなみに「神の眼」は映画の絶対的な解釈を、観客に対して与える存在。
俺の造語だけど。この映画の中では、博士とアガサ、ということで。
416名無シネマ@上映中:02/12/19 20:47 ID:BKXpgirv
>>413
そういうラストも結構あるからなぁ
題名は控えるけど、そんなラストに
なんでこんないやな気分にさせられなきゃならないんだろ、と萎えた記憶も幾度か。
417名無シネマ@上映中:02/12/19 20:58 ID:IaAEAoVz
>>414
この映画のラストでアメリカまんせーになってますかね?
418名無シネマ@上映中:02/12/19 21:02 ID:qIldGonP

網膜スキャンのマスターデータの管理はどうなっているのか?
生まれたときに強制的に収集か?
で、その後の公開ルールは?
商用利用し放題なのが非現実的かな?
419ハリ80:02/12/19 21:11 ID:jHN+80oX
すまん。>>415は、>>373への返事だった。
重ねてお詫び。

>>414
では、生食+液状冷却剤だったってのはだめか?
……だめだな。そんなものが可能なのか俺自身もよくわからん。
俺はあんまり矛盾を感じなかった、ってことで許してくれ。


>>413
>プルコギ全米導入のラストなら、かなり好きな映画になったんだが。

それはやはりSF者の好むラストなんじゃないかな。>>379とか>>404の意見のように。
スピルバーグでトムクルーズじゃあ、絶対許されないラストだろう。良くまとめたと思うよ。
ゴスペラーズの新曲がバリバリのスラッシュメタルだったら、非難ごうごうだろう。
いくら冒険物監督のスピルバーグでも、自身の作品では冒険できなくなってると。
420名無シネマ@上映中:02/12/19 21:19 ID:Hh46MsAP
>>413
もしかしたら、おれも
「トムが葬られてプルコギ全米導入」
で終わるのかも!と一瞬おもた。
421名無シネマ@上映中:02/12/19 21:37 ID:9d3x4Pee
>>419
テリー・ギリアムが監督だったら多分トム逮捕、プルコギ全米導入でエンド
だったろうね。
未来世紀ブラジルや12モンキーズとかギリアムのSFが好きな人には
この映画のラストは蛇足っぽいだろうかな。
422名無シネマ@上映中:02/12/19 21:41 ID:iiBSwlkq
プレコグ全米導入って”意外な結末”という意味しか無いような・・・
423名無シネマ@上映中:02/12/19 22:17 ID:9d3x4Pee
大勢の人々の平和と安全のためならアガサも彼女の母もジョンも犠牲になって
当然、て感じで描き方次第では社会批判のメッセージをテーマにした映画に
なったかもしれないよ。
でもあのラストはそういう要素は皆無なハリウッド的ご都合主義ラストだと思う。
良くも悪くもね。

スピルバーグだから俺は別にこれでいいし楽しめた映画だけど、なんか勿体ないな、
て気持ちにもなる映画なんだよね。
424名無シネマ@上映中:02/12/19 22:21 ID:WM7uerfJ
ラスト、たまたま覗いたこの板で強制的に観てしまったのがなー。

俺的には、あのEDで良かったと思うな。
つーかあのEDじゃないと折角の前振りが生きないような気がするのだが。
ただ、局長が自○するほどトムを好きなら、局長がプルコギに拘る
もっともらしい理由が欲しかったと思う。
425 ◆GHCQHIKARU :02/12/19 22:30 ID:/U0Qd+rD
つーか、レクサスの登場シーンが感激した。
まじで。 CMとかやったあとにレクサスの自動工場で組み立てられるレクサス
まじで。。。

んっ?

なんで、レクサスの なんで世界一の自動車会社のレクサスの工場にああもたやすく
入れるんだ?
まじで!!!  本当
もしかしてデレクターズカット?
426名無シネマ@上映中:02/12/19 22:56 ID:mkOA03mi
プレコグの予知能力は範囲限定
427名無シネマ@上映中:02/12/19 23:17 ID:c+nYOwfw
>>421
そうそう。
それが物足りない原因だよな。

社会システム的に、プルコギは間違ってない。
殺人の事前防止と殺人抑止の効果>冤罪を食らう無実の人間の人権

ここらへんをクールに描くのがSFなんだよな。
劇中でも、殺人が末端のDQNにまでタブー扱いされてる現実を描いて
プルコギの有用性を描いておきながら、ラストが「廃止です」じゃね。
そこらへんが、大衆すなわち映画会社の支持を得続けるスピと、
半ば干されてるギリアムの差かもね(w
428名無シネマ@上映中:02/12/19 23:20 ID:Hh46MsAP
プルコギって、あんた……
429413:02/12/19 23:27 ID:J6jRQ+TS
同意してくれた人がいて安心(「未来世紀ブラジル」は心の一本でつ)。
本作が70年代に作られていたなら、あのシーンで終わるんだろうなあ。
430名無シネマ@上映中:02/12/19 23:30 ID:JQYhH9sT
プルコギうまそう
431名無シネマ@上映中:02/12/19 23:31 ID:d96KtW5+
>>396
運動不足解消の為、そのような発展も有り得ます。
効率を考えた結果で歪さを作るのが、SFでの近未来という
気もするが。
432名無シネマ@上映中:02/12/19 23:38 ID:Jo1wlS0/
>>415
だから、トムの件にはマイノリティ・リポートは無いんだって。
トムがアガサの予知を超える行動を取っただけ。つまり予知が外れただけ。
だからこそ「未来を変えた」あのシーンには感動があるのだ。アガサも全能じゃない。
>>423
これは同意しかねる。社会批判的なメッセージなら劇中でも充分あった。
プレコグは犯罪ゼロのために人権無しに年中無休で働かされてるわけだし。
ギリアムはバッドエンドにするのがお約束みたいなもんだからインパクト無し。
ラストで皮肉な結末を持ってくるのは「さあ、どうなんでしょうね」という
問いかけはあるけど作り手は問題に対して結論出して無いんだよね。
この作品は主人公がシステムに疑問を持ち、きっぱりと否定してみせ、批判を恐れず
あくまで人間性の復活を良しとして宣言して見せた分完成度が高い。
俺もSF者だから言いたいこともわかるけど、社会に対する警鐘のつもりで
中途半端に皮肉な結末を持ってこられても「またか」と思うだけ。
433名無シネマ@上映中:02/12/19 23:39 ID:H866Tb95
>ハリ80氏
ディックを読むなら、原作の短編よりも初期中期の長編が良いですよ。
最初を間違うと填れませんので要注意。
短編は難解なのが少ないから害はないですが、後期の長編は
後に回した方が良いです。
ユービックや逆回りの世界など、早川から出ているのが無難です。
かなり楽しめますよ。
434名無シネマ@上映中:02/12/19 23:41 ID:Hh46MsAP
おれは高い城の男がいいな
435名無シネマ@上映中:02/12/19 23:48 ID:QdLIRI2u

原作と映画ではラストが違うのですか? やはり原作は暗いのですか??
436名無シネマ@上映中:02/12/19 23:53 ID:ie6Wp4BT
人に勧める時は、流れよ涙とユービックだなあ。
マイノリが意外にディックのB級感覚に近いのが分かるはず。
多少慣れてきたら、暗闇のスキャナー辺りを読んで、
こんなのSFじゃねーと笑い、ストーリーで泣いて欲しい。

ヴァリス以降は最後でいいよ(W
437名無シネマ@上映中:02/12/19 23:56 ID:ie6Wp4BT
>>435
原作は、
マイノリティーレポートの存在が判明した時点で終わる
落語みたいな乱筆時代の他愛ない短編。ディックだから明るくはない。
映画は、よくぞここまでとは思うね。
43886:02/12/20 00:07 ID:GY9bMs0R
話自体は割と楽しめたのですが、
いつものスピルバーグに比べアクションシーンがしょぼい
気がするのは私だけ?
特に、最初の不倫騒動と、途中のブースター連中との
おっかけっこ。ちっともハラハラしないのですが。

特に冒頭のシーンは、回りくどい説明全くなしにして、
『夫が不倫中の妻を殺そうとした瞬間、突然武装した警官たちが
 飛び込んできて、間一髪殺人阻止。
 腕時計を見るとちょうど "0:00" 
 警官の一人がメットを取るとトムクルーズ……オープニングへ』
の方がいいなあ。
439たー:02/12/20 00:08 ID:GY9bMs0R
>>438 ごめんなさい。私は86ではありません。
440名無シネマ@上映中:02/12/20 00:11 ID:1bge9m/Q
トムの目は日本人ですか?
441名無シネマ@上映中:02/12/20 00:12 ID:N1eQyy9S
>>438
で、オープニングクレジットのバックで
一連の木の球コロコロ〜モニター操作をやると。いいね、それ。
442名無シネマ@上映中:02/12/20 00:22 ID:6vmzyRKI
SF初心者の者です
原作者の映画の中では「映画的に」どれが評価が高いのでしょうか?
ブレードランナー
トータルリコール
スクリーマーズ
クローン
マイノリティリポート の計5作だったと思いますけど・・・
マイノリティリポートもブレードランナーの様に
実はこうしたかった的なデレクターズカット版が出るのかも
アメリカ映画にしては長い作品だったので少し気になってます
443名無シネマ@上映中:02/12/20 00:27 ID:Bgiffub7
映画としては
ブレラン>>>>>マイノリ>>>>>>>>>>>その他

個人的に駄目っぽさも含めてディック的だと思うのは
マイノリ>スクリーマーズ>トータルリコール=ブレラン>クローン
444たー:02/12/20 00:29 ID:GY9bMs0R
>>442 個人的には、
ブレ=マイ>クロ>トー の順かなぁ。スクは未見スマソ。
ちなみに原作はひとつも読んでいない人間の感想です。
445ハリ80:02/12/20 00:31 ID:nGtNijar
うご。ちょっと目を離した隙に……
みんな熱いな。こりゃ嬉しい。今夜も寝不足だな。

>>375
再説明ありがと。

>じじいの「ぼろ(溺死発言)」を引き出したのは意図的だと考えられるから、奥さんは知ってた。

溺死発言は偶然じゃないのかな。信頼できる相手として局長に話をしに行った、結果として
あそこで真犯人が誰なのか知った。ということでは。

>司法局のうっすらヒゲは、知っててじじいをおびき出したように見えるが、
>結果、あれだから知らなかった?(知っていれば、保険として誰かを待機させているはず)

これも同じで、上の解釈でいいんじゃないかな。局長を疑うことはなかった。
アガサの母親の事件を再捜査する必要がある、と直談判に行って殺された。

>ジョンの仲間は?知ってた人と、そうでない人が居るようにみえる…

同僚だよね。そういう描写あったっけ……
あったらだれか解説希望。

>食いしんぼ黒人は、知っていたからこそ「エコー」を記者会見場に流した。

ジョンが解放され、局長をはめる算段になってから知ったんじゃないだろうか。
446名無シネマ@上映中:02/12/20 00:35 ID:t8tixEG1
>>442
ブレードランナー  言わずもがなの傑作ハードボイルド
トータルリコール   娯楽度高し
スクリーマーズ      チープ
クローン         マイノリティリポートと同様、ディックワールド。しかし役者が弱い。

マイノリィティリポート 観て自分で判断すべし。
447名無シネマ@上映中:02/12/20 00:38 ID:G4RoX4bT
プレコンって殺人しか予知できないんでしょ?
なんで傘持ってったほうがいいとかわかったの?
448名無シネマ@上映中:02/12/20 00:40 ID:Bgiffub7
女の勘。だったりして。
449名無シネマ@上映中:02/12/20 00:44 ID:9lL1SRtj
そのへんはテキトーだね
450名無シネマ@上映中:02/12/20 00:51 ID:tosEpOkG
トムが殺人現場に行くには傘を持つ必要があった。
と、こじつける事もできるけど・・・通行人の浮気がバレるのは関係ないか(W
まあ、笑うシーンでしょう。
451名無シネマ@上映中:02/12/20 00:51 ID:JYYiz201
殺人しか予知できないってどっかで言ってた?
452ハリ80:02/12/20 00:52 ID:nGtNijar
>>374
あの対決シーンは結構好き。
どう転ぶか予想できないなと思って観ていた。

>>377
お前は息子のようなものだ、ってことでしょう。

>>378
神。

>>376
むう、すまん、あまり理解できないかも。
「悪夢的な結末」にして、「白日夢」「誰かの観た悪夢」を完成すべきだった
ということなのだろうか……
頭が混乱してきた。『敵は海賊』の休暇編思い出した。
453ハリ80:02/12/20 01:02 ID:nGtNijar
>>447
予防局では殺人感知に特化された仕様だった、とか。もともと一番得意な分野だし。
その他の予知は、できないこともない、程度で。
まあ、演出上のほのぼのタイムでしょう。

>>451
殺人の波動は強い、離れていても届く、と理解しようかな。
454名無シネマ@上映中:02/12/20 01:07 ID:i17779Is
>>446
ちょっと話はずれるけど、ブレードランナーってそんなに良い?
混沌としたアジア的な未来の風景は後世に影響を与えたかもしれないけど、中身は全然思い出せない。
リドリー・スコットの映画って結構見てるけど、映像美だけで内容が無いような気がする。
455名無シネマ@上映中:02/12/20 01:10 ID:9lL1SRtj
>>454
内容が無いよう

うまい!
456ハリ80:02/12/20 01:14 ID:nGtNijar
>>454
俺は好き。
ラストで敵役のレプリカント(名前忘れた。あのいつでも脱ぎたがる俳優)
が機能停止するところだけでもいい。

457名無シネマ@上映中:02/12/20 01:31 ID:GbzdaMp7
ハードボイルドに内容なんてないよ。
負け犬っぽい雰囲気でしみじみするだけ。
458ハリ80:02/12/20 01:34 ID:nGtNijar
>>380
>しかし、レポートが二つしかないと、選択は二択に限られるんだけど、そんなんオカシクナイ?

「正しいリポート」「マイノリティ・リポート」はあくまで予防局の区分け。
予知が当たったか、外れたか、の区別。もちろん未来には無限の可能性がある。


>>393
>それより「人間は現実だけでは生きていくことが出来ない」というのがテーマだと

ああ、これいい解釈だな……


>>394
>他のスレで誰か描いてたけど、トムの逃亡は演技だったの?

俺はたぶんこういう意見は一生受け入れられないだろうな。
他の映画でも、なんの描写も根拠もないのに「実はすべては夢なのだ」という類の、
映画の根底をひっくり返す意見を見ることがある。
俺の中ではトンデモ学説。
459名無シネマ@上映中:02/12/20 01:56 ID:9XWn/b3u
アメリカって13分に1人の割合で殺人事件があってるんじゃなかったっけ?
3人の予知能力者、フル稼働?
460名無シネマ@上映中:02/12/20 02:13 ID:95PO+VqQ
>>454
好きですけど、そういう意見もわかりますね。
それがいいのだけれどね。登場人物それぞれの心理がいいのかな。
461しかく。:02/12/20 02:18 ID:8tsbnsPp
わたし、これから観にいこうと思っています。
みなさんよかったですか?言える範囲で感想を教えて下さい。
よろしくおねがいします。
462ハリ80:02/12/20 02:26 ID:nGtNijar
>>396
>これが、リドリースコットの作品だったら、もっとシェイプされて
>魅力的な作品になったのではないか。

激しく見てみたいな。
でもなんだか、「素晴らしくすっきりした一本」と「4時間を超える長尺」
ふたつの未来が見える……

>>398
うお、難しい。俺には限界だな。何処がパラドックスなのかすらわからん。
頭のいい人誰か解説してくれ。

>>459
最初はそうだろうね。映画の舞台のワシントン限定でも。
あとは、徐々に減る、と。
463ハリ80:02/12/20 02:33 ID:nGtNijar
>>461
よかった。俺の感想で良ければ、観に行って損はないと思う。
展開が早く盛りだくさんなので、好みのシーンを撮り捨て選択してくれい。
長いので、始まる前にトイレに行っておきましょう。
464名無シネマ@上映中:02/12/20 02:37 ID:L0767hq+
いや〜ハードな作品でしたね。
トムもますます貫禄ついていたし。
きれいな女性がでないから、疲れるのかもしれませんね。
でも、中身はありますよね。
サイエンス好きな方には良いかも。
465BAN:02/12/20 02:39 ID:bPJeJPkw
前半眠たかったんだけど
後半盛り上がったなぁ、個人的には。
ハラハラドキドキ、追いつ追われつサスペンスな内容かと
思ってたら意外にダークなトーンで驚いた。
466ハリ80:02/12/20 02:45 ID:nGtNijar
いま思いついたことだが、嘔吐棒、衝撃波グレネード等、未来的な武器が
メインの中で、局長だけが銃を使っている。その象徴のように。
そして、局長は体制の維持のために奔走し、最後は敗北する。
なんだかメッセージがあるのでは、ふと思った。

467名無シネマ@上映中:02/12/20 02:58 ID:L0767hq+
寝た人多いんですね(笑 実は私も真剣に観たのは後半1時間だけ。
トムのヘアスタイルが普通だったらもう少し良かった。
468ハリ80:02/12/20 03:04 ID:nGtNijar
疲れた……
あとは返事くれた人へ。

>>432
>だから、トムの件にはマイノリティ・リポートは無いんだって。

えーと、俺が勘違いしているのかな。もっかいよく考えてみる。
「3人の予知が割れ、未来として採用されないのがマイノリティ・リポート。真実であったかは不明」
「3人揃った予知が現実に起こるか否かは、マイノリティかどうかには関係ない」
だったのか……
すまん、俺が混乱しているようだ。指摘ありがと。
もう一度考えてみる。


>>433->>437
2票入った『ユービック』というのにしてみるか。ハヤカワね。推薦感謝。
469名無シネマ@上映中:02/12/20 03:10 ID:KJW/El/v
眠くはならなかったけどウンコ我慢するのに疲れた

トム・クルーズの逃走は中間にコメディ調の余計な場面があって鼻についたけど
犯人をめぐって二転三転するとこはホントに面白かった
470名無シネマ@上映中:02/12/20 06:01 ID:+Woc8x4W
結局はいい機械を作っても操るのは人間(有限なもの)だから万能で、犯罪のない世の中は作れないってことじゃないの?
471ハリ80:02/12/20 07:22 ID:nGtNijar
おはようござい。
>>466訂正。
トムも思いっきり銃使ってた。恥ずいのでsage
最後の旧式な装飾銃が印象深くて……
472名無シネマ@上映中:02/12/20 07:51 ID:eq6wWe5Z
逃げ方とか途中のシチュエーションが「クローン」に似てる。
原作者が同じだから?
473名無シネマ@上映中:02/12/20 08:36 ID:C0LGc1hb
>>462
局長がトムが自分の殺人の予知の記録からアガサの記録が欠けてい
ることを知ったことを察知し、マイノリティ・リポートの存在からシステム
が崩壊することを恐れ、トムを社会的に抹殺しようとした。
そのために、局長はトムに殺人を実行させるために犯人役を用意し、
犯人のホテルを用意し、証拠を用意した。
局長がしたのはそれだけなので、本来のトムの生活を続けている限り、
トムは犯人役とは何の接点も持てないはず。犯人役の男に興味を持つ
ことも、ホテルに行くことも、証拠を見ることもなく、ゆえに殺人を犯す
こともない。よってプリコグはトムの殺人を予知することも無い...はず。

その予知がなければ発生しない事件を予知する、これがパラドクス。
474たー:02/12/20 08:46 ID:GY9bMs0R
>>471
トムの銃は、局長からのプレゼントだから、いいんじゃない?
あなたの解釈結構面白かった。
プレコグチームが銃を使わないのは、警察じゃないからかもしれないけど。

当方MXで観てしまってちょっと後悔。大画面で観ときゃよかった。
475名無シネマ@上映中:02/12/20 10:03 ID:w98ShYF9
>>473
強引に考えてみた。
局長は犯人役を用意するとともにトムをそこにおびき寄せる計画も練っていた。
その時点でプリコグが予知することは決まるんだけど、それをトムが見ることも
決まる。それを見たトムがどのように行動していくかも決まる。
そしてそれが最終的な予知夢として現れる。これも最後だけは違いが出たけど。
476名無シネマ@上映中:02/12/20 10:09 ID:Z4XKhrN7
先日、銀行に行ったら防犯ポスターに起用されてた
キャッチコピー無視でつか?
477ハリ80:02/12/20 11:00 ID:nGtNijar
>>473
解説ありがと。
でもまだ難しい、もうすこし考える。

A:パラドックス無し
局長が準備を整える。
まだプレコグは予知しない。
局長がトムを呼び寄せクロウと会わせる。
プレコグが予知する(赤玉)
トムがクロウを殺す。

B:パラドックス有り
局長が準備を整える。
プレコグが予知する(茶玉)。
局長はもう動かない。
トムがクロウを殺す。

だいたいこんな線で。
478名無シネマ@上映中:02/12/20 11:01 ID:AfycRd3V
>>475
なかなか考えられてて面白いと思うんだけど、

>その時点でプリコグが予知することは決まるんだけど、それをトムが見ることも
>決まる。それを見たトムがどのように行動していくかも決まる。

これはプリコグの予知に適合的にトムの行動は決定されるんじゃないか、
という疑問も出てくる。
となると、アガサが殺人現場にいるという状況がパラドクスじゃない?
アガサは局長の計画では当然あの場所にいるわけではない人間なわけで。
絶対的未来があってそれまでの過程が適合するように決定されるのか、否か。

>それを見たトムがどのように行動していくかも決まる。
>そしてそれが最終的な予知夢として現れる。

これは過程が未来を書き換えてしまっているということだから。

と思ったのだがどうでしょうか。
479ハリ80:02/12/20 11:06 ID:nGtNijar
>>474
フォローありがと。
あの発砲は事故だったと思っていたんだが、銃使ってたしなと思って。
「銃を使い銃を称えるものが銃で死ぬ」と頭に浮かんだもので。
480ハリ80:02/12/20 11:17 ID:nGtNijar
>>475
>局長は犯人役を用意するとともにトムをそこにおびき寄せる計画も練っていた。

そこまでは実際やっていたと思う。
ただその後がややこしい。
パラドックスが起こらずそのままでも、トムは結局殺した。その予知がアガサ付きになった。
ただ、これだと赤玉茶玉の違いが出そうな気が……
いっそのこともう一度観てこようかな。
481名無シネマ@上映中:02/12/20 11:21 ID:AfycRd3V
アンダートンはずっと息子をさらった犯人を見つけ出したらぶち殺してやろうと思ってたから、
そういった意味で計画的犯行で、茶球は不変なはずなんです。
482ハリ80:02/12/20 11:29 ID:nGtNijar
>>481
そうだった。サンクス。
あと、俺の中でなんだか上のAとBがごっちゃになっているようだ。
483ハリ80:02/12/20 13:51 ID:nGtNijar
ややこしいが、俺なりの結論。
たぶん俺は作品という絶対的未来から離れられないのだと思う。

A:パラドックス無し
1.局長が準備を整える。
2.まだプレコグは予知しない。
3.局長がトムを呼び寄せクロウと会わせる。
4.プレコグが予知する。
5.トムがクロウを殺す。

B:パラドックス有り
1.局長が準備を整える。
2.プレコグが予知する。
3.局長はもう動かない。
4.トムがクロウを殺す。

基本的にはAの流れを採用する。局長がお膳立てするだけであとは放置しておく
とはどうしても思えない。必ず何らかの手段を用いてプレコグの予知を使うとしか
考えられない。
484ハリ80:02/12/20 13:52 ID:nGtNijar
続き

現場にアガサが居ない、という予知パターンはどういう時かというと、
A−4辺りに予知が起こった場合(A−2以外ならどこでもいいとも言える)。
映画のストーリー通りにならなければ、トムもアガサも現場に辿り着く可能性はないとする。

ここで、A−2で予知が起こる。
その瞬間予知と同時に、トムとアガサが現場に辿り着く、という未来が選択される。
土地の内容は、その未来に沿ったものになる。
局長は動く必要が無くなり、「見かけ上パラドックスが発生した状態」になる。
つまり、Bの流れにシフトする。

従って、プリコグの予知の「タイミング」によって、世界の進む方向が決定する。
予知の時刻のずれによって、無数の未来がある。


もー限界。>>475と同じことだと思うが、これ以上は思いつかん。
>>478の言わんとすることも、あんまり理解していないような気がする。
でももう限界。頭悪いってことで許してくれー。
485名無シネマ@上映中:02/12/20 14:16 ID:+a92uue8
>ハリ80
あなたは整いつつあった解釈をかき回して
スレの流れを混乱させているw

でも面白いからどんどん続けておくんなさい
486名無シネマ@上映中:02/12/20 15:01 ID:zUJS3nVL
>>481
それが正しい解釈だと思うけど、かなり無理があるよなあ。
何しろ顔も知らない相手だよ。
「妄想」は可能でも「計画」は不可能だと思うが。
487名無シネマ@上映中:02/12/20 15:20 ID:+a92uue8
>>486
それは、‘ジョンが’計画したと考えるから無理があるように見えるんじゃない?
‘殺してやろうと思っていた’こと自体が主体となって計画した、と考えれば
つじつまが合うんでないでしょうか。
上手く言えんけど。
488名無シネマ@上映中:02/12/20 15:20 ID:HtZ3v/cb
トムは殺してない。
雇われた殺し屋が外から撃った。
クロウが死ぬ時、ちゃんとライフル持った殺し屋がうつってたじゃないか。
489475:02/12/20 15:26 ID:kU8Uusyb
なぜアガサ付きの予知が現れたか、ということに関しては、
予知を見たトムが逃走しシステム開発者のおばさんに会いに行き、
マイノリティリポートの存在を知り、アガサを連れ出す必要性がでてくる、
ということがポイントだと思う。
ここで重要なのは、トムは予知の映像に映っていたアガサを見て、
アガサを連れ出したのではないということ。
490名無シネマ@上映中:02/12/20 16:15 ID:9lL1SRtj
見た後
頭痛くなっちゃったよ
                     
491名無シネマ@上映中:02/12/20 16:34 ID:IZrdTOjG
原作読んでないけどこの作品はいわゆる「ディテール物」でしょ
映画の中の異世界に観客を酔わせておけば
多少設定やストーリーに無理があってもOKなはずなんだが
こういう重箱の隅っこつつく様な感想が出てくるのは
監督の演出の勘違いだな
492名無シネマ@上映中:02/12/20 16:55 ID:C0LGc1hb
>>487
茶球だったのは、「局長の計画」によるトムの犯罪だからというのは
どうだ?


>>491
予知モノ、タイムマシンモノを扱うからには、これは重箱の隅じゃねえ
だろ。
つか、こういうツッコミ所にツッコミが入らないなんて、ツッコム価値も
無いつまんねえ作品ってこったぞ。
493487:02/12/20 17:18 ID:+a92uue8
>>492
個人的にはそっちのほうが分かる<局長の計画
劇場ではそう解釈しながら見てたし。
でも、「ずっと殺そうと思ってた」から説も、言われてみれば
それもありな気がしてきたw

>>491
すき好んで重箱の隅つついてんだから、モノ好きが、と思って
見守っててくれればよろし。
494ハリ80:02/12/20 18:04 ID:nGtNijar
>>485
すまん。
自分でも暴れてるなーとは自覚してるんだが……
もうどうにもとまらないようなのよ。
ひたすらオモチャにしてくれい。


>>489>>475
すんません。475案お借りしました。
「予告がなければトムの殺人がおきない」というのがどうにも
釈然としなかったというか、頭が悪くて理解できなかったというか……
そのモヤモヤを言葉にできなかったもんで……
そこに良案が出てきたんで、思わず飛びついてしまいました。

パラドックスがあったとなると、アガサの意志がからんでることになって、
そういうシュールで無機的な解答もいいんだけど、もうちょっと別な解釈もないかなと。
アガサは「やっぱり行ってはだめ」とか、トムを止めていたはず。
これも予知に従って機械的にこなしていたというのは、俺にはハードだったんだろう。
冒頭、トムにしがみつくところも、「トムを引き込めばシステムが崩壊する」ではなく、
「何かが変わる予感がする」程度がいいなあ、と。

とにかく陳謝。以下に>>489に、俺なりに補足。
495ハリ80:02/12/20 18:05 ID:nGtNijar
続き

アドベンチャーゲームの樹状図を思い浮かべるとわかりやすいのかな。
時間軸上に、分刻み、秒刻みで予知が起こる「タイミング(分岐)」が存在する。
その分岐の中で、たった一瞬劇中のストーリーのように、長く長く、真のエンディングに
辿り着くタイミングがあった。
まさにそこで、予知が発生する。
そしてその予知は、この時点での未来の条件に沿った形で発現する。

この時だけ、黒人の同僚はよそ見をして、偶然にもサポートに集中していなかった。
監査員ふたりも、「何が写っていたんだい?」と、偶然にもモニター上の映像を見逃していた。
プレコグ世話係は、二分間の猶予を与えてくれた。逃げおおせ、博士のもとにやってきた。
そして、アガサと合流することになる。

ここまでの流れは自然発生的で、誰かの意図も入っていないし、パラドックスも起こっていない。
上記のタイミング以外で予知が起こった場合、トムはすぐに取り押さえられていたかもしれない。
あるいは追跡を受けて、どこかで転落死していたかもしれない。
また、まったく予知が起こらない場合も考えられる。>>483のA−5近くまで予知が遅れ、
なぜかトムがクロウのホテルへ行かなくなってしまった、とか。無限の可能性がある。
496ハリ80:02/12/20 18:06 ID:nGtNijar
続き

とにかく局長は動く必要が無くなってしまった。予知が発動し、トムは既に手配者になっている。
結果として、局長はクロウと写真を準備しただけになってしまった。このため、
「見かけ上パラドックスが発生している状態」になった。

あとは、トムが予知を振り切ったと。
サイエンス的にアリなのかどうかはよくわからんのだけど、
こういう解釈もあっていいのではないかと。
497名無シネマ@上映中:02/12/20 18:23 ID:dPe/KqEJ
そもそも局長は、どうやってトムをはめようとしていたのか、
そこが疑問だし、一連のパラドクスの謎を解く鍵かもだ。
498トム:02/12/20 18:27 ID:LcSrJ1b9
トムだけどなんか聞きたい事ある?
499名無シネマ@上映中:02/12/20 18:29 ID:9lL1SRtj
>>498
ニコールのマソコってどうよ?
500名無シネマ@上映中:02/12/20 19:12 ID:8e2uzVzE
>>498
何でこのスレではみんな、役名のアンダートンではなくてトムって呼ぶんですか?
501名無シネマ@上映中:02/12/20 19:38 ID:+a92uue8
>>498
あなたはなにをどう頑張っても永遠に大根なのですか?
502ハリ80:02/12/20 20:17 ID:nGtNijar
>>497
鍵とかにはならんと思うが……
ごく単純に、
「あなたの息子さんの消息を知っています。何日何時に○○ホテル××号室まで」
と電話でも伝言でもすれば、ほぼ間違いなくトムは帯銃して単身特攻すると思う。
503名無シネマ@上映中:02/12/20 20:50 ID:TqFHaTpr
>>498
正確な身長を自己申告しる!
504たー:02/12/20 20:50 ID:1Xq66aRh
>>498 どうしてアンダーソンと訳されなかったのですか?

>>502 それ、いいかも。
トムは「たまたま」予知夢を観て行動したけど、
見なかった場合でも、社長が電話をする等して、予知夢通りの殺人は起きる。
では、何故予知夢にアガサ自身が写ってたかだけど、
予知夢が始まった時点でトムがそれを目にする事は確定してるから、
その時点で、トムが逃亡し、アガサを連れ出すことも決定されている。

…なんか俺とんちんかんなこと言ってる?
505名無シネマ@上映中:02/12/20 20:55 ID:p4+Tm+c1
謎なのは戸田ナッチの誤訳のせいか?
506名無シネマ@上映中:02/12/20 21:18 ID:gWPh3z22
>>505
彼女の訳のなかでも、かなり酷かった部類だろうね。
つか、原作じゃなくてもいいから、ディックくらい何冊か読んで
欲しいね。
悪訳の重要なサンプルなのだから。
507トム:02/12/20 22:20 ID:LcSrJ1b9
>>499〜501 503〜504
悪いな激しく人違いだ・・・・・
トムはトムでもおいらは
テツ&トムのトムだからよぉ
508あげ:02/12/20 22:22 ID:p+3EtJ56

エクソシスト商法に手を染めたメリン牧師を懲らしめるべく、
イーサン・ハントが立ち上がった!

イーサンは、
メリン牧師の野望を打ち砕くためプリコグを誘拐すべく、本部への侵入を試みたが・・・
509名無シネマ@上映中:02/12/21 00:05 ID:Wajdovqo
目の手術の後10時間、包帯をはずすなと言われてけど
4時間ぐらいしか経ってないのに包帯はずして
なんで失明しなかったんです?
510名無シネマ@上映中:02/12/21 00:08 ID:ybDU5yMv
>502
そんな単純かつ稚拙な手口に引っかかるような香具師が、
あんな重要な職につけるんか?
プリコグの予知はマイノリティーリポートとやらを除けば、完全たる予知として描かれている以上、もし局長が先に計略を発動させていればという仮定はありえないよ。
つまりあの予知は、トムが逃走しなくても必ず起こる事実ということになるよね?
だとすると、局長はあらかじめプリコグを使っての策略を張っていたということになるのだが、
そんなことは不可能だよね?そこんとこどうですか?
511名無シネマ@上映中:02/12/21 00:27 ID:W5ADc69/
>>509
特に描写は無かったが、片目が失明していた可能性は考えられるよ。
スラムで薬を売っていた眼無しのおっさんが言ってたでしょ。
「盲人の世界では、片目の…」
512たー:02/12/21 00:39 ID:ukxeXNBn
>>510 製作者側の解釈とはきっと違うと思うが、こじつけるとすれば…
局長は、「プレコグを使って」トムをおとしいれようとはしてなかった。
純粋に>>502のような単純な手でトムを現場に向かわせようとしていた。
しかし、プレコグが局長の予想よりも早く察知してしまったために、
トム自身がプレコグの予知夢を見ることになった。
…ダメ?
513名無シネマ@上映中:02/12/21 00:45 ID:777GPbEJ
トムクルーズをみてると
どうしても郷ひろみを思い出す
自分でもなぜなのかわからない
514名無シネマ@上映中:02/12/21 00:47 ID:OfqOYWdN
カーデザインって、シドミードっぽくなかった?
515さぶいぼ課長:02/12/21 01:14 ID:kL6gvVbn
《赤玉・茶玉コロコロ》は、スピルバーグらしい "けれん" の世界。「未知との遭
遇」のシャンデリアのような宇宙船。「ET」の中で、NASAの連中が宇宙服のよう
なものを着てエリオットの家へ向かうシーン、夕焼けをバックに、ティンパニの音
に合わせて横一列で行進している姿などと同根。
516舞海苔茶:02/12/21 01:40 ID:X5oM+s1F
>>504
>どうしてアンダーソンと訳されなかったのですか?

役名が Chief Paul Anderton だからでしょ。ちなみにディックの「水蜘蛛計画」
の中に、ポール・アンダースンというプレコグが出てきます。(SFファンならニヤリ
とするところです)
517たー:02/12/21 01:47 ID:ukxeXNBn
>>516 ありゃりゃ。これは失礼。
ヒアリングダメだな→俺。
518名無シネマ@上映中:02/12/21 01:54 ID:OaR1cGtY
>>516
今気づいたのだけど、パンフに英語ではChief Paul Anderton と書いてあるけど
日本語ではジョン・アンダートンになってるね。映画でもジョンって
言ってたようだけど、なぜだろう?
519516:02/12/21 02:13 ID:YnmACjaR
パンフレットの Paul が誤っているようですね。映画の中でも「ジョン」と
言っていたような気がします。
宇宙大作戦で、スル→加藤 スコット→チャーリー とテレビ局が勝手に変え
た例があるけど、本編は吹き替えでないからそんなことはしないでしょう。
520名無シネマ@上映中:02/12/21 02:50 ID:HoX9krBz
プレコグの人数、6人は欲しかった。
スピルバーグ的ハッタリで12人くらいいても良い。
3分の1では「マイノリティ・リポート」じゃないじゃん。
タイトルは「未来警察」にしとけ。
521名無シネマ@上映中:02/12/21 08:14 ID:k8IxePSt
とにかく、筋書きには納得の行かない箇所もあったにはあったが、それは
「終わりよければ全てよし」という日本人の論理が要求しているところで、
概して小道具などで楽しめたと思うよ。
事実、平日の午前の部でも満席だったし。
金かかってんなぁ、っていうのが一番の印象かも。
522名無シネマ@上映中:02/12/21 08:27 ID:pt5sxmbS
>>520
こんなこと書くと、アニヲタ帰れとか言われそうだが「あの3人はMAGI?」とかオモタよ。
名前がバルタザール、メルキオール、カスパーとかじゃなくて良かった。

………と思ったら、隊員の出動の仕方が……カタパルトに乗って射出って……やっぱエヴァ??
523516:02/12/21 11:34 ID:AkRxA1LO
>518 >519
興味が出てきたので、原作をチェックしてみました。
原作では主人公の名前はジョン・アリスン・アンダートン、犯罪予防局の局長。つま
り、映画でマックス・フォン・シドーが演じた役を兼ねているのです。
他に、映画のダニー・ウィットワーは原作ではエド・ウィットワー、ララになってい
るアンダートンの妻の名前はリサです。
524なっち:02/12/21 11:41 ID:mRsjkC+P

ご記憶を拝借。
プリコグがクロウとジョンの会話を発するシーン。

MALE PRECOG 1  :  You're not gonna kill me.
MALE PRECOG 2  :  Good-bye, Crow.
ttp://www.dailyscript.com/scripts/MINORITY_REPORT_--_May_16th_2001_revised_draft_by_Scott_Frank.html

字幕で、「殺すのか?」ってなってたと思うんだけど、オイラの記憶違いかな?
「殺さないのか?」ってのは重要な台詞で、
プリコグは、ジョンがクロウを殺すのを止めるのを予知していたってことにならない?
時間のことだけど、殺人予知って秒単位まで出てたっけ?
アラームが鳴ってからクロウが撃たれるまでの間が何秒あるか計ってないけど、
59秒以内のズレは許容範囲じゃないの?
525名無シネマ@上映中:02/12/21 15:20 ID:FNAvzX8O
自分なりに整理してみた。
以下ネタバレ注意しる!


【A】3人のプリコグが最初に見たクロウ殺害イメージまでの流れ(推測)
1.局長が偽の誘拐犯を雇う
2.局長(or局長の手下)がジョンにあの部屋に息子の誘拐犯らしき男がいる、と教える
3.ジョンは部屋で息子の写真を見、クロウに強い殺意を抱く
4.殺害
※最初のイメージ(ジョンが見たイメージ)では殺害現場にアガサはいない。
このイメージはおそらく透明チップに保存されていない。

【B】ジョンが自身の未来殺人を見た後にプリコグが見たクロウ殺害イメージまでの流れ
1.局長が偽の誘拐犯をやとう
2.上記2の前にジョンは自身の殺人イメージを見る
3.逃げる(当然上記2は実行されない)
4.冤罪を証明するためマイノリティリポートを捜しアガサを連れ出す
5.あとは映画のとおりでクロウは自殺か暴発で死亡
※ジョンが自身の未来殺人を見たことによって、未来はAからBのように変化した。
だからBのイメージでは殺害現場にアガサがいた。
ウィットワーが見たのはBのイメージ。だからイメージ中のアガサを発見できた。

●アガサは何故(ジョンの件の)マイノリティリポートはない、と言ったのか?
アガサにはジョンがクロウを殺害するイメージしか見えなかったから。
しかしジョンが未来殺人を知った後、双子のどちらかがジョンが殺人を犯さないイメージ
(クロウがでっちあげを告白し殺してくれと嘆願したシーンとか)を見ていた可能性はある。
しかし少数派として却下され、そのマイノリティリポートをアガサの脳に保存する前に連れ去られてしまった。
だからアガサの脳にはジョンの件のマイノリティリポートは存在しなかった。

マイノリティリポートが発生した後アガサの脳に保存するタイミングがシステム的にどうなのか不明なんでわからんけどね。
いずれにしろプリコグ予知は100%正しいって保証はないのにシステム運用した局長がDQNってことだな。
長文スマソ。
526名無シネマ@上映中:02/12/21 15:41 ID:54zbWcjI
>>525
もちろんネタバレ
プレコグの予知は100%正しいんだよ、それはこの映画の世界の前提、絶対条件。
ただ、予知された殺人をプリクライムが阻止出来るのと同様に、自分の意思でも阻止可能ってこと。
ジョンは予知イメージを見てしまったために、それが出来た。
アン・ライブリー事件も、マイノリティリポートは、時間差を利用したトリックはあったものの
マジョリティリポートと同じく正しい未来だったでしょ。
時間差を利用したトリックがあったけど
527526:02/12/21 15:45 ID:54zbWcjI
↑クソ、駄文の上に編集失敗してるよバカが!スンマセン
528名無シネマ@上映中:02/12/21 15:55 ID:taVPk0QM
>>520
ウラシマン...
529名無シネマ@上映中:02/12/21 16:02 ID:NGYXwx9V
>>520
偶数だと多数決がとれないじゃん。
530名無シネマ@上映中:02/12/21 18:43 ID:anHADpEZ
アガサのお母さん殺人に雇われた奴は、何故IDが不明だったんだ?
守衛が目が無いからとか言ってた気がするが、捕まった時は目あったよな?
わからん・・・
531名無シネマ@上映中:02/12/21 19:43 ID:54zbWcjI
>>530
目を入れ替えていたので、本人のIDは不明。
532名無シネマ@上映中:02/12/21 22:02 ID:IpDs6S31
昨日、北米版DVDが届いた。
スタントシーンやら、CG合成の裏側解説が興味深かった。
後、DTS音声は最高レベル!!
劇場で始まったばかりの作品を家で毎日見れるのは少し優越感。
533名無シネマ@上映中:02/12/21 22:04 ID:gNGCl/Ss
妻の方に赤玉でるかとおもった。
534たー:02/12/21 22:17 ID:ukxeXNBn
>>532 MXだと、もっと前から観られるよ。
日本語字幕つき。ただし画質は悪いけど。
535533:02/12/21 22:21 ID:gNGCl/Ss
『JM』のほうが、よかった。ビートたけし、もでてるし。
536名無シネマ@上映中:02/12/21 23:28 ID:iyy4p659
なんか未来の描写が極端に未来的なシーンと
現代とほとんどかわらない日常描写のシーンとで分かれてて
チグハグだな〜とか思った。
なんでホログラム広告バシバシ飛び交ってるような世界で
蝙蝠傘なのさ。

邪推するに前半の未来的シーンの描写で制作費を食われてしまったので
後半は郊外のシーンが多くなったりして制作費の節約を余儀なくされて
しまったのではないか。
結果的に後半のほうがサスペンスフルな映画になっていた気がする。
中途半端な未来像なんかいらねーよ。
537名無シネマ@上映中:02/12/21 23:31 ID:iyy4p659
あとアクションシーンはもうちょっと押さえても良かったんじゃ
ないだろうか。なんか中途半端だし盛り上がらないし。
いっそサスペンス描写だけで見せる低予算作品に
したほうがずっと良かったんじゃないの。

お金のかけ方が間違ってる気がした。
538名無シネマ@上映中:02/12/21 23:39 ID:54zbWcjI
ここまでスレが延びて、まだ傘につっこんでる香具師がいるのかよ(w
539名無シネマ@上映中:02/12/21 23:52 ID:Wvg7Yxap
>>538
いちいち全スレ読んでられるか。
その時その時思ったこと書いときゃいいんだよ。
540名無シネマ@上映中:02/12/21 23:55 ID:54zbWcjI
>>539
だったら自分だけが気づいたみたいにエラそうに書くなよ。
ハズカシイ。
541名無シネマ@上映中:02/12/21 23:56 ID:TXRL6PnT
>536
いや、あれは多分新しい解釈の未来像なんだと思うよ。
機械的で機能的な都市空間と、前世紀的で緑地などが残っている居住区が意図的に分けられているんだと思ったけどね。
まあ、俺は気に入らないんですけどね(藁
542533:02/12/21 23:59 ID:gNGCl/Ss
スラム街が残ってるのなんてなあ。
543名無シネマ@上映中:02/12/22 00:02 ID:KbsupHGd
>機械的で機能的な都市空間と、前世紀的で緑地などが残っている居住区が意図的に分けられているんだと思ったけどね。

それのどこが新しい解釈の未来像かと小一時間…(以下略
544名無シネマ@上映中:02/12/22 00:02 ID:19WbA4BP
あともうちょっと3人の予知能力者のキャラが描かれてればなあ
とか思った。マトリックスみたくずっとあのまんまなの?
プールから出たりしないのか?
545名無シネマ@上映中:02/12/22 00:15 ID:WMoDMZG1
>>541
新旧が意図的に分けられると言うよりも、必然的にそうなるのでは。
特に欧米などは50年前の家なんて今でもあるし、全ての環境がその時代
の最新のものにはならないと思う。
546名無シネマ@上映中:02/12/22 00:17 ID:9qr7Dbf/
>>536
俺は、あの時代になっても「スーツはスーツなんだな(w」と思ったよ。

…てか
>邪推するに前半の未来的シーンの描写で制作費を食われてしまったので
>後半は郊外のシーンが多くなったりして
映画って前から順番に撮っていると勘違いしているように見えるレスだな。(w
547533:02/12/22 00:24 ID:OAEqD7SG
普通の髪型→丸刈り→五分刈り(ラスト)って順だけど、
普通の髪型→五分刈り(ラスト)→丸刈りって順に撮影したんだろう
なあ、って考えながら、ラストシーンみてた。
548名無シネマ@上映中:02/12/22 00:25 ID:qk4TrMY6
未来だからといって全てが未来的になってるはずだと思ってるのは厨房です。
電化製品ならともかくタンスなんか50年前からほとんど変わらんだろ。
今だって50年前の家や建物なんか平気で残ってるし。
全ての建物を未来的にするには一旦全て破壊でもしなけりゃ無理ってもんだ。
549名無し:02/12/22 00:26 ID:EZ9rari6
スピルバーグのポリシーの無さには毎度呆れるが、今回はSFのツボまで外してい
る感じだ。まぁ今回は子供を主人公にしなかっただけましか・・・
全部中途半端でイライラする。
550ハリ80:02/12/22 00:35 ID:5TudbLC1
>>510
先に細かいところから。長文失礼。

>そんな単純かつ稚拙な手口に引っかかるような香具師が、
>あんな重要な職につけるんか?

僕らのトムクルーズ演ずるトムならきっとやらかしてくれると思う。
いや、これは俳優さん本人のキャラも含めての印象だけど。
真面目な話をすれば、息子をさらわれてからの六年間、トムは苦しみ続けてきた。
まだ職務に支障が出ていないとはいえ、麻薬に溺れてしまうほどに。
そして、プレコグに計画犯罪と判断されてしまうほど犯人を憎んでいる。
これらからすると、トムは間違いなく呼び出しに応じるだろう。更に言えば、
その際第三者のバックアップを要請しようとも思わないだろう。自らの手で犯人に
復讐できるかもしれない機会をドブに捨てるようなものだからだ。
この場合、地位は関係ないんじゃないかな。あと局長も麻薬のことを知りつつ見逃してる。
その程度のポストってことで。


>プリコグの予知はマイノリティーリポートとやらを除けば、完全たる予知として描かれている以上、
>もし局長が先に計略を発動させていればという仮定はありえないよ。
>つまりあの予知は、トムが逃走しなくても必ず起こる事実ということになるよね?
>だとすると、局長はあらかじめプリコグを使っての策略を張っていたということになるのだが、
>そんなことは不可能だよね?そこんとこどうですか?

各行の繋がりがよくわからない……
ホントにすまんが、もうちっと噛み砕いてくれ。
とりあえず2行目について言えば、先とか後とかじゃなくて、4行目と5行目とまとめて、
以下のような感じで考えていたんだが。
551ハリ80:02/12/22 00:36 ID:5TudbLC1
>>510続き、同じく長文失礼。

まず>>502の例の場合、局長の思惑は、
「クロウをホテルに配置し写真をばらまいておく。次にトムをホテルに呼び出す。
 写真を見たトムは激昂し、問答無用でクロウを殺そうとする」
となる。つまり赤玉タイプ(衝動的)の殺人がおきるものと確信している。
プレコグの予知は、事件前数十分あたりになるだろう、そしてすぐに片が付くはずだ、と。
クロウは家族のために死ぬ覚悟までしている。誰かに依頼されたとは言わないだろう。
トムに幼児誘拐の件をばらされても、その通りだと受け入れるだろう。

局長は、プレコグの予知は避けられないと考えていると思う。アガサの母親の時も準備していた。
万が一プレコグが予知しなくとも、トムは殺人犯となるだけ。あとで通報すればいい。
この場合、真実を知るクロウは既に死んでいる。

しかし局長は、トムがどれほど息子をさらった犯人を憎み続けているか知らない。
実際には、この場合でも茶玉(計画的)が出て、数日前に発覚することになる。

あとはこの予知が発現する時刻と、殺人の時刻が劇中と一致すると、
前に主張していた時のような状況になる。
552ハリ80:02/12/22 00:37 ID:5TudbLC1

と、ここまで反論しといてなんだが、
俺が>>483-484>>495-496で主張した論を引っ込めることにしたい。
矛盾している部分がありそうなのよ。

ようやくというか、>>487その他の人が言ってたことに気がついた、のかもしれない。
相変わらず、よくわかってないのよ。許してくれい。

長くなるとは思うが、>>504みたいに俺の論に乗ってくれた人もいるので
スレをお借りしたいと思う。

書くのに時間かかりそう。またあとで。
553名無シネマ@上映中:02/12/22 01:45 ID:pMS10EWS
>>548
横レスだが胴衣。最近読んだ椎名高志(漫画家)の言葉:

>私が子供の頃、未来といえば宇宙。21世紀には宇宙旅行が身近になっている
>はずでした。衛星通信やGPSは十分宇宙技術の賜物だし、パソコンや携帯電話
>ってのはかなりSF的なんだけど、当然ながら現実の21世紀はあの頃夢見た未来と
>だいぶ違う。大体、いまだに『サ○エさん』が続いているなど、誰も想像もしな
>かった(笑)。液晶モニタのAVセットで見ていると、失われた懐かしい未来と
>過去について考えてしまいます。
554名無シネマ@上映中:02/12/22 02:07 ID:jcd4Azae
いまだに『新聞の勧誘』なんかが続いているなど、誰も想像もしなかった(笑)。
555リチャード・K・フィリップス:02/12/22 02:12 ID:4XVWnsnG
銃が大好きなバージェス局長、獅童ではなく、チャールトン・ヘストンが演
った方がよかったかもな。
556名無シネマ@上映中:02/12/22 02:43 ID:rHzi7rQT
>>550
噛み砕いていいますと、
ダニーが見ていたプレクライムは、状況からして新しい予知ではなく、トムが見たものと同一だと思われます。
つまりトムはプレビジョンにアガサタンが写っているの見落としていたわけです。
プレコグの予知夢が「これから起こりうる未来」ではなく「既に起こってしまった未来」と劇中では解釈されていますから、
たとえ局長が仕組んだ計画だとしても、アガサタン同行は必然となるわけです。
だとすればこれはパラドックスというにはあまりにも破綻しており、
局長はあらかじめプレコグを使っての計略を練っていたのではと思ったのです。
僕の解釈おかしいですかね?
557名無シネマ@上映中:02/12/22 02:43 ID:VcpcDlmz
>>522の無邪気さが信じられない。正気を疑う。
558ハリ80:02/12/22 03:18 ID:5TudbLC1
>>556
返事ありがと。

>局長はあらかじめプレコグを使っての計略を練っていたのではと思ったのです。
ここだけまだちょっとわからんのだが、その上はまったく同意。
そこだす。ようやっと俺が気がついた矛盾。
いまその説明を書いてる途中なんで、とりあえずいまはこれで許してくれい……
559名無シネマ@上映中:02/12/22 03:58 ID:yojog/uY
ある雑誌の記事でスピは悪を描くのが下手だなぁと書かれていたので、悪が出て
来る映画なんだと思ってたけど、出てこなかった。これ書いた奴あほか?
唯一の悪といえば、最初奥さんを寝取った男ぐらい。

それで争点になる局長だけど、悪を排除しようとしてシステムを作り、その為に
アガサの母親を殺した。これは悪なのか?
というか、問題は局長みたいな存在が何を意味するかだと思う。

この手の映画で語られる人間の科学技術はどこまで進化し、どこまで倫理的に
許されるかっていう問いの中で、この映画は何を言いたいかっていうと。
元々人間は不完全なもので、だからこそここまで発展できた。もし完全だったら
発展せずに他の動物に食べられて絶滅してる。完全なシステムよりも不完全な
人間のほうが必要ということじゃないかな。(原爆を作ってしまったり、原子力
を平和利用したりすることとか)
まぁそうすると、不完全な人間にあたる人(局長のような人)を肯定することに
なるんだけど、かなり皮肉だね。
560ハリ80:02/12/22 06:09 ID:5TudbLC1
A:局長の思惑
1.局長が準備を整える。
2.まだプレコグは予知しない。
3.局長がトムを呼び寄せクロウと会わせる。
4.プレコグが予知する。
5.トムがクロウを殺す。

B:劇中のストーリー
1.局長が準備を整える。
2.プレコグが予知する。
3.局長はもう動かない。
4.トムがクロウを殺す。

もういちど上のふたつの流れを載せておく。
俺のの主張は、
『A−4の予知がA−2に移り(茶玉なので)、B−2とまったく同じタイミングで起こった場合、
 流れはBにシフトし、アガサと逃げる未来に書き替わる。予知はその流れに沿ったものになる』

ここで、Aの流れを中心に考える。矛盾をわかりやすくするため、
「B−2とまったく同じタイミングで予知が起こった場合」を中心に、
「その一分前に予知が起こった場合」を用意する。

最初に「一分前」で考える。その時点では、登場人物の行動はBの流れとまったく同じなので、
AとBはまだ完全に一致した世界である。
一分前に予知が起こると、トムは逃げられない。劇中のストーリーのように、同僚や監査員が
偶然モニターを見ていない、という幸運は期待できない。当然その場で取り押さえられるだろう。
この時の予知映像は、「アガサが居ない」ものだ。局長の計略の場合、アガサが絡む予知はない。

この場合、予知された未来は消え、「トムが逮捕される」という未来に書き替わっている。
そしてそのままそれが現実となり時間は流れていく。だが、予知の内容はそのまま変わらない。
世界の絶対条件として、「予知によって犯罪が未然に防がれても、既に下された予知が変わる
ことはない」ということになっているからだ。
561ハリ80:02/12/22 06:10 ID:5TudbLC1
続き

次にA上で、「B−2とまったく同じタイミングで予知が起こった場合」を考える。
ここでも登場人物の行動はBと変わらない。ゆえに、Bのようにトムは逃げおおせる。

ここで俺は、未来が置き換わったのだから「Aの流れはBにシフトする」と主張した。
予知もそれに沿い、アガサと逃げ回りクロウのホテルまで行く予知になる、と。
しかしこれには無理がある。この場合でも、諸条件は上記「一分前」とまったく違わない。
どちらもトム自身がが予告映像を解析(見て)しているので、見た見ないという問題もない。
絶対条件の「予知によって犯罪が未然に防がれても、既に下された予知が変わることはない」
も同じ。

なので、この場合だけ特別に予知を書き換え、Bにシフトする要素は何もない。
トムが見た予知はやっぱり「アガサが居ない」映像なのだ。予知や殺人の「タイミング」や
映像の細部まで同一にできたとしても、アガサだけはどうにもならない。

従ってトムはひとまず逃げおおせ、途中まで劇中のストーリーと同じ道を辿るが、
すぐにどうにもならない差異がおきる。ウィットワーが予知画像を解析する場面で、
その中にアガサが居ない。だからプールでのアガサ争奪戦が起こらない。
ここからこのストーリーは、作品とはまったく別の世界へといってしまう。
562ハリ80:02/12/22 06:12 ID:5TudbLC1
再結論。
局長が計略を持続させ、トムをはめるタイミングをうかがっている、というAの流れと
劇中のBが交差することはない。それを可能にするには、どうにかしてAの殺人シーンに
アガサを連れてこなければならない。まず、あり得ないと思う。思いついた人がいたら、
そいつは神だ。教えてくれ。

予知は、アガサの意志によって引き起こされたと見るのが妥当だろう。アガサ付きの予知は、
Aのような自然な流れの中では起こりえない。劇中のストーリーをなぞりつつアガサがホテルまで
辿り着くには、予知によって引き金を引くしかないだろう。

疲れた。書いてる途中寝ちまったし……
ひとりで暴れ回って悩んでフラフラして、ようやっと皆の下していた結論に行き着いた。
どこぞのアニメの主人公みたいだ。「ハリ80君の成長物語」終わり。

スレ汚し陳謝。
たぶんこれで大人しくなると思うんで、これからもよろ。
563ハリ80:02/12/22 06:16 ID:5TudbLC1
申しわけないのでひとつネタフリ。
「予知が無くても、準備しただけで局長は動かない」は、やっぱり変だと思う。
まったく別のストーリーだが、局長はAの流れに従い動くのが自然ではないだろうか。

アガサは、AもBも、Bでトムが思いとどまった先の未来ももすべて知っていた、
というのはどうだろう?
自然なAの流れでは、どうあっても自分は関与できずトムも破滅してしまう。
システムもそのまま。そこで意志を持って、このままでは可能性の低い方を
予知として選択した。
予知映像とは異なる、実質上マイノリティレポートとなるハッピーエンドの存在も知っていたが、
それを口にするとトムの行動が変わってしまうので「ない」と言うしかなかった。


……トンデモっぽいな……
564名無シネマ@上映中:02/12/22 07:52 ID:n2aeOGvN
>>559

ってゆーか、あのクリーンな世界ってお前住みたい?

俺はごめんこーむる。冗談じゃねぇよなんだよあの変な交通機関。すげ不便そうだ。
広告ごとき、なんで俺の本名知ってやがるの。まさか住基ネットの手先ですか?

つーか、「犯してない罪」でなんで投獄されなきゃならねーの。
そんなの近代法の本義からしてあり得ねーだろ!!!ばーか!米国憲法上の権利行使して
カクメー起こしてやろうか?連邦政府、アンタしねよと。

この映画、科学技術がどーのだけじゃなく、それ含んだもっとデカイよのなか全部、もちろん
トムやフォンシドー、プリコグや元奥さんが乗っかって生きて暮らしてるシステムそのものに
違和感やキモさを感じるよーに撮られてると思ったよ。
565名無シネマ@上映中:02/12/22 08:33 ID:GPmuoaNM
なっちの翻訳だと「衝動殺人」「計画殺人」となっていたけれど、
英語では何ていってるの?
566名無シネマ@上映中:02/12/22 09:40 ID:6wYbjw4o
>>536
>なんか未来の描写が極端に未来的なシーンと
>現代とほとんどかわらない日常描写のシーンとで分かれてて
>チグハグだな〜とか思った。
あのチグハグさってのは実は原作者のフィリップ・K・ディックのテイストなんですよ。

無理やりアクションを入れることも無かったってのは同意。
つーかアンダートン強すぎ(w
567名無シネマ@上映中:02/12/22 09:48 ID:6wYbjw4o
予知に関しての描写はフィリップ・K・ディックの他の作品「ゴールデンマン」に
詳細にでてきますが、多くの未来が見えてその中で一番可能性の高いのを選ぶ(見える)
とか書いてありました。
その時間が近づいてくる程クリアーになってくる・・・
普通の人間は過去の経験に基づいて行動するが、彼(予知能力者)は未来の経験で
行動し考える・・・とか。
彼らは確か過去の記憶は持たなかったと思います。
昔読んだので正確ではないかもしれませんが、そんな感じでした。
568sage:02/12/22 10:01 ID:Vl0jsABB

将来、この手の映画の芽を摘むために、
出てきたアイディアを全て詰め込んでやろうってな感じの映画だったな。


ところで、予告編が公開されたのって、いつだっけ?
569名無シネマ@上映中:02/12/22 10:38 ID:OAEqD7SG
未来の予知は不可能。よって、この話は、架空の話。
未来の予知が可能という前提での、推論は、全て、誤謬。

あえて、誤謬を分かっていながら、議論するのも、許容可能
だが、議論しているうちに、この映画、嫌いにならないこと、
祈る。
570名無シネマ@上映中:02/12/22 10:41 ID:OAEqD7SG
普通、妻が局長殺すだろう。そして、未遂で捕まる。
そうすると、夫婦逮捕の背景疑って、部下が、局長を殺すだろう。そして、未遂で捕まる。
そうすると、別の部下が、局長を殺すだろう、そして、未遂で捕まる。
そして、局長以外だれもいなくなりました。エンド。
571sage:02/12/22 12:56 ID:Vl0jsABB

垂直な道路って、乗ってる人にとって負担になるだろ?
572名無シネマ@上映中:02/12/22 14:01 ID:dtEBmBLy
「マイノリティ・リポート」
まさかトムの逃走が演技で、社長が犯人だったとは。
面白かったYO!
573名無シネマ@上映中:02/12/22 17:18 ID:GPmuoaNM
>>569
オマエ、フィクションの楽しみ方知らんだろ。
574名無シネマ@上映中:02/12/22 17:18 ID:GPmuoaNM
>>572
つか、社長って誰よ?
575名無シネマ@上映中:02/12/22 19:56 ID:aYbqzTzy
>>570
それの何がおもしろいの?
576名無シネマ@上映中:02/12/22 20:07 ID:biEmz2rd
あのさー 映画の欠点かもしれないのに
一生懸命物語のつじつまを合わせようとしてるハリ80さんがな
なんかいじらしいというか、
俺はただ単にあれは欠点だと認識したけど
痔空間を越えたりオイディプス的な要素が出てきたりすると
物語をうまくまとめるのって結構難しいと思うからさ
どうしてもそこには哲学的な問題が絡んでくるし、
化粧の技術の無い人間が化粧したとして、その顔がもとよりもブサイクになるのは当然というか。
577名無シネマ@上映中:02/12/22 20:18 ID:5FiuJvO/
結構複雑な内容だよね。
何の予備知識もなく観た人は、理解できたんだろうか?
俺はこのスレを少し見てから観たんだけど、おかげでだいたい理解できて楽しめ
たよ。
最後のたるみは、もしかしたら観客の為にわざとかな。あの部分で内容をあまり
理解できてなくても、なんとなくわかったように思えるような。
578名無シネマ@上映中:02/12/22 20:29 ID:eI9Me5LG
この予知システムは計画殺人においても
実行犯しか特定できないとこに欠点があると
579名無シネマ@上映中:02/12/22 20:52 ID:OAEqD7SG
正犯の背後の正犯っていう、論点が、刑法上あるよね。
580名無シネマ@上映中:02/12/22 21:00 ID:+tWLODc9
>>578
殺人が未然に防がれてしまえば、殺人を計画する人も居なくなるわけだから
いいんでしょ。
581名無シネマ@上映中:02/12/22 21:29 ID:GPmuoaNM
>>580
その場合、対象人物を殺したい人は、殺す代わりに対象人物に殺人を
させることで対象人物を社会的に抹殺するという、まさにこの映画
のようなことが起こるのではないかと。

自分は絶対に相手を殺したりしないと心に誓って、ひたすらに相手に
嫌がらせをつづければ、そのうちに相手がキレて....
582名無シネマ@上映中:02/12/22 23:16 ID:gofWkyra
バリバリのアクションと勘違いして観に逝った。
彼女の感想、「字幕を読むのが大変」。
俺漏れも。

要は、未来は変えられる。って事だよね。
583ハリ80:02/12/22 23:39 ID:5TudbLC1
>>567
>彼らは確か過去の記憶は持たなかったと思います。
なるほどねー その設定を映画に当てはめるとうなずける場面もあるな。
それにしても良く考えついたなそんな設定。

>>568
俺は『スターウォーズエピ2』の時に見たな。>予告

>>569
心配してくれてありがと。でも大丈夫。もう充分、余計に好きになったよ。
DVD買い決定。とりあえず『ユービック』入手したし。
584ハリ80:02/12/22 23:40 ID:5TudbLC1
>>576
すまん。こういう性格なんだ、許してくれ。
技術はないが言わせてくれー、というやつだ。

>>577
俺みたいによくわかってなくても充分楽しめたよ。
言う通り、何となく良作だと感じれる。

>>581
>自分は絶対に相手を殺したりしないと心に誓って、ひたすらに相手に
>嫌がらせをつづければ、そのうちに相手がキレて....

技術がいりそうだな。訴えられない範囲でチクチクと。
こう考えると、まず殺されないとわかっているから、結構酷いことしそうだな。
人間関係ボロボロになってそうだ。
585ハリ80:02/12/22 23:41 ID:5TudbLC1
今更だが、ウィットワーの能力は相当だな。アガサを見つけ、できすぎな写真を見抜き、
アガサの母親事件の真実を見抜く。こいつが捜査した方がいいような。
でも局長は嫌だろうな。トムくらいがちょうどいい、と。
最後辺りは、出来の悪い息子の方が可愛い、という感情もあったかもな。
586名無シネマ@上映中:02/12/22 23:57 ID:gofWkyra
トムは子供の事件のことで、
あのシステムを作った人間を盲信してる節があった。
それに対して、ウィットワーは初めから疑って掛かってた。
その差じゃないかなと思う。
587名無シネマ@上映中:02/12/22 23:58 ID:gofWkyra
ごめん、>>586取り消し(w
588名無シネマ@上映中:02/12/23 00:01 ID:14uodkn4
なんか不自然だなぁって思ったのは、このシステムを使って殺人事件が激減
した後に新たなターゲットを作らなかった事かな。
殺人以外にも強盗や強姦、破壊活動など事件は山ほどある。
普通は事件が減ってくると、システムに使われる国家予算や基金活動なんかも
抑えられてくるから、それらの殺人以外の事件に手をつけて稼働率を落とさな
いようにして、システムや予算を維持や増加をしようと思うはず。
もし本当に社会平和が目的のシステムなら殺人事件が減った事で満足せず、
更なる殺人以外の事件の根絶を目指すんじゃないかな。

なんか野心的でも平和主義的でもなく、このシステムの存在意義自体が
中途半端だったような気がする。
589名無シネマ@上映中:02/12/23 00:04 ID:6LiWVQEC
今日観てきたよ。
ハリウッドSF映画にしてはご都合主義的展開が2,3箇所しかなくて
面白い映画だった。
590名無シネマ@上映中:02/12/23 00:05 ID:6LiWVQEC
>588
NYだけの配備から全国展開に拡大しようとしていた。
591名無シネマ@上映中:02/12/23 00:08 ID:Wi/FllhZ
>>588
一応。
映画のなかではプリクライムはワシントンDCで採用されているだけで
全国的に導入するかどうか、投票で決める直前の話。
その後なら、まあね、そんな話もね。

案外考えられてるんだよねこの映画、そういうとこ。
592名無シネマ@上映中:02/12/23 00:10 ID:PfubPIvR
最初に出てきた、浮気してた女房と間男を殺そうとしたおっさんが気の毒
だったなあ。
殺させてやんなよ、とつい思ってしまった。
593名無シネマ@上映中:02/12/23 00:10 ID:6LiWVQEC
>591
舞台はワシントンDCだったのか。恥。
594名無シネマ@上映中:02/12/23 00:12 ID:Z+duvk0T
コンピュータシステムが今研究してる技術の実現っぽくて良かった。
手マウスなんか実用化したらコンピュータ操作はエライ肉体労働だな。
技術の発展は必ずしも快適をもたらすとは限らないことを再認識。
 板違いだが、最近のPDAは皆キーボード廃止してペン認識になったから
かえって文字入力がめんどくさい。
595名無シネマ@上映中:02/12/23 00:14 ID:c79kU0UA
>>592
分かる(w
おっさんは犯罪者。浮気してる人間には何も罰はくだらない、ってのはねえ。
でも、みんな釈放されたわけだし。

実行できなかった犯行を実行するのかな・
596名無シネマ@上映中:02/12/23 00:15 ID:c79kU0UA
透明のディスプレイって、何の意味があるの?
597sage:02/12/23 00:29 ID:WRm6C0ED

>>594
>手マウスなんか実用化したらコンピュータ操作はエライ肉体労働だな。
>技術の発展は必ずしも快適をもたらすとは限らないことを再認識。

確かに肉体的にはつらいと思うけど、
多くの情報を効率よく処理する場合、作業が快適になるのは間違いないよ。

MSのエイジ・オブ系ゲームをやると、大画面で、両手を使って効率よくやりたくなる。
マウスでチマチマやってられねぇーよ。プンプン
598たー:02/12/23 00:37 ID:XLaz+22n
>>596 夢のない解答を書くと、
重要な画面と、俳優の顔を同時に写すことができる(w
599人間万事塞翁が(゚д゚)ウマー:02/12/23 00:49 ID:lKxDuXoQ
「嘔吐棒」より「脱糞棒」の方が、より逃走意欲をそいで効率的だな。
600名無シネマ@上映中:02/12/23 00:50 ID:WwCySrQD
>>598
まさに、作り手主義の押し売りか。
どう考えても、透明のディスプレイだと、後ろの風景も見えて仕事がやりづらいね。
空中に画像を映し出す技術は出来そうだが、その場合でも、いわゆる白い背景は、
白として表示され、決して透明にはしないでしょうね。
透明のディスプレイであっても同じ。白の背景は白にする。これが現実かも。

ただ、マウスを使って行う操作よりも、イメージを大切にしたい操作なら、手を動か
すことで画面も変化する方が、人間工学的には良いのかも。
601ハリ80:02/12/23 00:52 ID:m6N4pEi+
>>592+>>595
わかる。浮気は犯罪ではないからね。
「殺せるもんならやってみな、アンタは確実に終わりさ。そんな度胸もないくせに」
とか。モラルが……

なぜかハルナママ思いだしちった。

>>596
省スペース。サイズ的にも視覚的にも。>>598もアリ。
602名無シネマ@上映中:02/12/23 00:52 ID:14uodkn4
>>594
最近のPDAはまたキーボードを搭載してきてるよ。
CLIEもZaurusも。
あの世界にパソコンのキーボードやらマウスらしき物が残ってるのに、
上半身いっぱい使ってディスプレイを操作してるのが滑稽だった。
んなもん、ショートカットキーつかえば片手で楽に操作できるんじゃ
ないの?って感じで。
あと、透明なスクリーンに半透明で映像が表示されるのって、見やすい
のかな。向こう側が透けて見えて見づらいと思うんだけど。
603名無シネマ@上映中:02/12/23 00:55 ID:WwCySrQD
>>599
こういう下品な発想は無し。

嘔吐は、思ったより体力を消耗するはず。
嘔吐を司る神経を刺激するわけだよね。
体力消耗、脱水、脱力感、それに気分が悪くなり鬱になる。
ただ、嘔吐でなくても良い気がするのは事実だね。
604名無シネマ@上映中:02/12/23 00:59 ID:WwCySrQD
>>602
僕が開発するなら、裏から見たら半透明だけど、表から見たら、
写っている部分は透明にならない物を考えるかな?

ただ表からの透明度は調整できるんなら、透明もありかな。
605名無シネマ@上映中:02/12/23 01:00 ID:Wi/FllhZ
>>600
作り手主義の押し売り、って・・・エラいこと言うなあ。
映画なんだからさ、映像的なスマートさを優先させたって悪いことはないじゃん。
それが観客に対するサービスになる場合もあるわけだし。
リアルに考えたらちょっとおかしいね、って話でしょ。
606たー:02/12/23 01:02 ID:XLaz+22n
>>600 でも映像効果としては、透明ディスプレイ 結構いいんだよね。
トムが海辺の元奥さんの映像を自宅で観てる時、
奥さんの微笑とトムの夢見るような表情が重なって、悲しみを一層
深くしてるし、突然「END OF FILE」って出てきたときの
落胆した表情がうまく撮れてたと思う。
607名無シネマ@上映中:02/12/23 01:13 ID:2pVTg58e
>603
犯罪者を捕らえるためなら、下品も糞もないのであります!
608名無シネマ@上映中:02/12/23 01:13 ID:uiFwC8RB
>>606
あれは透明ディスプレイとはまたちょっと違うんじゃないでしょうか。
609名無シネマ@上映中:02/12/23 01:37 ID:hTq9OmpK
>>607
俺の下品棒見たい? とか女子高生に言うオヤジが激増する悪寒・・・
610たー:02/12/23 01:39 ID:XLaz+22n
>>608 確かにちと違うな。
なんて呼ぼう。2次元ホログラム?
611sage:02/12/23 01:46 ID:WRm6C0ED

接触したとたんにゲロったんじゃぁ、警察も困るだろ。
吐きそうで吐かない、ウ・・・ゥ・・・オゥ・・・って感じの方が戦意喪失する。
612名無シネマ@上映中:02/12/23 01:47 ID:+8DytuSx
嘔吐棒よりスタン棒の方が遙かに効果があると思うんだが。
これなら今の技術でも出来る。

快楽棒というのもアリかもしれない。
気持ちよくなって犯人の逃げる気が失せるとか。
613名無シネマ@上映中:02/12/23 01:52 ID:LYClRSLO
単純に鬱棒っていうのが使える。
絵的につまらないけど、後になってツボにはまりそう。
614名無シネマ@上映中:02/12/23 01:58 ID:9K3kcFGk
<<ややネタバレ。>>

少数報告って
予知は不完全な場合もある
ということに農園おばさんが気付いた
事実のことじゃないの?
んでそれの原本がプリコグの脳みそに入れといた、と
だからトムはその原本を見つけて、真実を暴いて
自分の無実を証明しに行ったんじゃ?
(実は入ってなかったけど)

スクリーンが透明とか、傘とか、木の玉とか、
指で操作するとかその辺は
単にデザインとしてかっこいいなあとだけ思った。
それから、批判も多いけど、笑えるところが多かったのは
楽しくてよかった。げろの吐き方半端じゃねえし。

殺し屋を雇ったやつは、殺し屋に吐かせて逮捕すればいいのでわ?

興奮冷めやらぬうちにいろいろカキコしました。長文スマソ。
615たー:02/12/23 02:04 ID:XLaz+22n
>>612 もし快楽棒だったら、
むしろ抵抗してみたくなるわな(w
616名無シネマ@上映中:02/12/23 02:22 ID:slF3OXag
嘔吐棒=ゲロ
脱糞棒=ウソコ
快楽棒=精液

…と後始末するヒトが可哀相なので
鬱棒がいいかとも思ったが、膝を抱えて
どこかの隙間に引きこもられると連行するのが
難しいかもしれない。
617名無シネマ@上映中:02/12/23 02:50 ID:3I3b7XJR
>>605
確かに言い過ぎだね。スマソ
ただ、ありえないなぁと思う瞬間があると、映画って醒めるよね。
今のパソコンに慣れてしまっていて、かつ毎日使っているから、
先入観が強いというのもあるのかもしれないけど。

ガラスのディスプレイで、しかもでっかい!というのはありだと思う。
誰かが言うように、スペースを圧迫感がなくなるし、ああいった
イメージが必要な場合は、身体を動かす方がいい。
裏面から半透明になるのもいいと思う。正面から見た時に、半透明
でなければいいだけ。

しかし、映画なんだから、あまり気にする必要のないんだけど、あえ
て言うならってレベルの話だけどね。
618名無シネマ@上映中:02/12/23 03:13 ID:frAzyM5t
実用的かどうか等の問題は別にして、この映画の特殊効果は結構良かったと思う。
ヴァーチャル風俗の安っぽい感じとか、トムがリビングで見てた3D映像の薄っぺらな感じとか、
雰囲気出てて気分良く見られた。
619名無シネマ@上映中:02/12/23 03:56 ID:H/E0wa+v
今回スピルバーグは子供っぽい雰囲気を一掃したね。
主役トムっていうのも映画に合わせるとしたら適役だし。今までのこの手の映画
をスピルバーグが撮るとこんな感じかっていう気がした。傑作とは言えないが、
おもしろみのある映画だと思う。
620名無シネマ@上映中:02/12/23 03:58 ID:syCc3jim
アガサを見て誰かに似てるなぁって思ってたんだけど誰だかすぐに気付かなかった。
今日、ダウンタウンのガキの使いを見て確信した。
モリマンの森三中に似てるんだ・・・
気付かなきゃ良かった・・・
621名無シネマ@上映中:02/12/23 04:04 ID:H/E0wa+v
キャラが似てるだけだと思う。
アガサの演技はコントに近いものがあったし。
622名無シネマ@上映中:02/12/23 04:34 ID:syCc3jim
アガサって雨や風船売りなど、殺人以外の予知も出来るみたいだけど、
システムの一部になってるときは、フィルターか何かで殺人の予知しか
できないようになってるの?
623名無シネマ@上映中:02/12/23 04:55 ID:t6GZz1+Q
もうスピルバーグにはバック・トゥ・ザ・フューチャーの頃のような
勢いは期待できないのかなぁ。
駄作とは言わないけど、スピルバーグに対する俺の期待に対しては
応えてくれなかった。
624名無シネマ@上映中:02/12/23 04:58 ID:I/D0WW7M
アガサタンは、あのいつもそばにいるオタクっぽい奴のオナペットです。
625名無シネマ@上映中:02/12/23 05:02 ID:I/D0WW7M
あのね、バックトゥざフューチャーは製作にまわってるやつだから、あまり
比べようがないよ。
626名無シネマ@上映中:02/12/23 05:20 ID:t6GZz1+Q
>>624
チクビとかツンツンしてんだろーなぁ。
お、立った、とか言って。
627名無シネマ@上映中:02/12/23 07:30 ID:Weylr2Hn
素朴な疑問
「加害者、被害者の名前のスペルを木に刻む作業は誰がしてるの?」
628名無シネマ@上映中:02/12/23 07:36 ID:rNjA/xaL
わざわざ現場行かずに寝てればいいじゃねーか、というのは激しく既出?
629名無シネマ@上映中:02/12/23 08:36 ID:aG6EH9+2
>>627
ちゃんと機械が彫ってる映像あったんだけど・・・・・
ちなみに字幕だと説明不足気味なようだけど、木目とかなんたらで偽造が出来ない
とか言ってた。
その場で彫るから意味があるんだろーね・・・きっと・・・よくわかんないけど。

>>628
それまで会ったこともない他人をいきなり殺す訳がないって証明したかったんだ
と思うけど、それと、逃げてたら現場の近くまで来ていたんでってのもあると思う。
630名無シネマ@上映中:02/12/23 08:55 ID:TDBfJWGt
アガサの予言で次々ピンチを切り抜けるところは、なんかドラえもんに出て
きそうなエピソードだなあと思ってしまった。
631名無シネマ@上映中:02/12/23 10:07 ID:gWi56SAQ
>>622
薬とか装置のせいで殺人の予知に特化されてるんでは?
632名無シネマ@上映中:02/12/23 10:14 ID:UKbwDIyU
好みの問題だけど、
プレコグは正体不明の謎の集団とかにしてほしかったな
633名無シネマ@上映中:02/12/23 11:02 ID:Bo6opiuM

未来感がなんとなくAIに似ている気がする。
同じ監督が作っているから映像の雰囲気が似てるだけかな?
634名無シネマ@上映中:02/12/23 11:10 ID:puqw91Qh

しかし、原作とは随分違うけど、アイデアをいただいただけ?
原作のポイントというのは、プリコグの予知は必ず正しく、かつ変更することはできない
という最大のキーがあるけど、映画では人の意思で変えることができることになってる。
原作だと、「変える」のではなく、「選択する」という流れになっている。つまりプリコグの
余地には選択肢があるって感じだったけど。
635名無シネマ@上映中:02/12/23 11:16 ID:UzY8SCo5
オレまだ見てないけどどうなの?原作がブレードランナーと同じだから
やっぱそんなかんじ? 
636名無シネマ@上映中:02/12/23 11:20 ID:+eOhK8eE
>>634
あの本に収録されてる7作品は、どれも映画にするには、ちょっと観念的すぎるし、
映画的な華やかさとかストーリー展開の面白さが無い気がします。
おそらく、「原作 フィリップ K ディック」という見出しが映画にボリューム感を与える
からかなと勘ぐってしまいますね。
本は本で私は好きでしたが、映画を見た時は「トータルリコール」よろしく、また
アイデアだけか、とがっかりもしました。でも映画は結構楽しみました。
そういえば、「トータルリコール」の原作も同じ本でしたね。「追憶売ります」かな。
637名無シネマ@上映中:02/12/23 11:28 ID:gDZgWpp5
>>635
その期待は、残念ながら大きく外れます。
監督が違うから、未来観とか世界観が全然違う。
あ、もちろんつまらないという事ではないですよ。
ただ、僕は、リドリースコットに映画化してもらいたかったな。
どんな感じになったかな?
638名無シネマ@上映中:02/12/23 11:30 ID:UzY8SCo5
へー、俺もはストーりーはあんま期待できないと思ったね。
やっぱ監督の未来観の表現?そんならAIみたいなものになるのかなー
リドリースコットに勝てるわけがないんじゃない
639jyjdfjl:02/12/23 11:35 ID:spEm58cX
この速さなら言える!

■ 天神祭奉納行事に「近鉄対敵チーム」戦 (天神杯)

 大阪の夏を彩る天神祭(二十四、二十五日)の奉納行事にプロ野球の対戦が加わった。大阪市北区の天満宮会館で一日、同祭の記者発表が行われ、
二十、二十一両日開催のプロ野球パ・リーグ「大阪近鉄バファローズ対敵チーム」(大阪ドーム)が“天神祭シリーズ”になることが決定。
大阪近鉄の梨田昌孝監督も出席し、白熱する夏の首位攻防戦に向けて意気込みを語った。

 シリーズ中は、球場内に天神祭の「だんじりばやし」が流れ、スタッフは法被や鉢巻き姿で観客を迎えるなど、お祭りムード一色に染まる。
試合前(二十日)には、祭りのだんじり講メンバー約三十人が、ドームのグラウンドで太鼓などを披露する。

 この二日間、浴衣か法被を着た来場者は、五百円で外野自由席に入れる。

 天神祭シリーズは、近鉄が大阪の市民球団として、天神さんの御利益をで勝利につながれば、と天満宮に依頼した。

 梨田監督は「だんじりばやしは『いてまえ』に合う音楽。打線爆発で大阪のファンに勝利をプレゼントしたい」と強調した。
640名無シネマ@上映中:02/12/23 12:00 ID:AB+vIa3n
ベルイマン映画の常連だったマックス・フォン・指導が出てるせいか、出だしのモヤモヤとした映像の焦点が
徐々に合ってゆくシーンを見てベルイマンの「ペルソナ」を思い出した。
641名無シネマ@上映中:02/12/23 12:04 ID:UzY8SCo5
未来ってのは犯罪予告に必要な設定だけらしいよ
642名無シネマ@上映中:02/12/23 12:06 ID:Wi/FllhZ
>>638
リドリースコットってそんなにたいしたタマかね?
ハンニバルブラックホークダウン最悪!
643名無シネマ@上映中:02/12/23 12:16 ID:UzY8SCo5
エイリアン、グラディエーター最高
644名無シネマ@上映中:02/12/23 12:24 ID:liLOwnWl
>>642
ハンニバルといえば、レストラン・ハンニバルってしってる?
脳みそ食わせるわけじゃないYO

http://www.hannibal.cc/


645名無シネマ@上映中:02/12/23 12:29 ID:bcv77/RD
>>642
リドリー・スコットは当たり外れがあるねぇ。
っていうか、ブレードランナー以外は外れが多いが
GIジェーンは外れ。
ブラックレインは、日本が舞台だし、松田勇作が好きなので、OK
レジェンドは謎
グラディエーターは面白い
テルマ&ルイーズは楽しい
ハンニバルはグロすぎ
ブラックホークダウンは映画としては評価低いが、俺は好き

って、リドリーについて語るスレじゃねぇか。
646名無シネマ@上映中:02/12/23 12:32 ID:GKlzBJEI
レジぇンド、GIジェーン最悪!
647名無シネマ@上映中:02/12/23 12:35 ID:expRXrRI
ハンニバルで、犯人威張る、なっちゃってえぇぇ・・・・(バクショー
ん? なんで笑わないの?
648名無シネマ@上映中:02/12/23 12:38 ID:UKbwDIyU
>>647
氏ね
649sage:02/12/23 13:11 ID:WRm6C0ED

A.I.で、露骨なセクース描写をしなかった反省からか、
今回、露骨にセクースや不倫についても描いたとみるか、
作品のメリハリをつけるために、A.I.でわざとボカし、マイリポでは扱ったとみるか・・・
650名無シネマ@上映中:02/12/23 13:59 ID:uu8s70Iq
マイノリさん観て来ました。
えせえふというよりは
サスペンス推理ものだね。
つっこみどころ満載でしたが、グロありお笑いシーンあり楽しめました。
俺的には100点満点の83点。

「異能者も普通に暮す権利がある」ってのは共産主義思想?
651名無シネマ@上映中:02/12/23 14:15 ID:WcLXAn/e
面白かったんですが、
未来殺人も犯罪者として確定出来るなら、その犯罪者が平気で警察関係の
機関に出入り出来るのが最大の疑問だよね。
殺人後も逮捕された後(妻)とかも。
IDをロックするくらい簡単だろーに。
652名無シネマ@上映中:02/12/23 14:40 ID:N1GOpyoa
何故わざわざ木の球を彫るの?
653名無シネマ@上映中:02/12/23 15:31 ID:zjAvynYk
>>652
いいかげんその煽りは飽きた。

次の人、どうぞ。
654名無シネマ@上映中:02/12/23 15:49 ID:3bkgRqP9
これがホントの「ゲロする」

次の人、どうぞ。
655名無シネマ@上映中:02/12/23 15:54 ID:4HcdqF+S
>>654
ナニが言いたいんだかサパーリ分からん

次の人、どうぞ。
656名無シネマ@上映中:02/12/23 15:55 ID:wvGuVN/M
これがホントの「目が回る」

次の人、どうぞ。
657名無シネマ@上映中:02/12/23 15:57 ID:O6ICMQkO
有名人になりたくない?
あ、そう
658名無シネマ@上映中:02/12/23 16:00 ID:iwxxwpuF
>>653
だれがのタマに名前彫ってんの?彫り師?

次の人、どうぞ
659名無シネマ@上映中:02/12/23 16:32 ID:aQEil5FZ
アガサの、あのエキセントリックな演技がイライラする。
ストーリーはどうしようもなくダメ。
パンフ高い。
語るべき内容がない映画だったネ
660名無シネマ@上映中:02/12/23 16:50 ID:wKyeik2H
アガサがプールの中でがばっとトムにしがみつくシーン。
不覚にもビクッ!としてしまいますた。
661他にあったっけ?:02/12/23 16:58 ID:WRm6C0ED

コントシーン

 ・バレエ教室
 ・目玉コロコロ
 ・不衛生な手術室
 ・夫婦げんか(スパイダーのシーン)
 
次の人、どうぞ。
662名無シネマ@上映中:02/12/23 17:13 ID:l0UyKTpW
風俗店面白かったなぁ。
自分だったら有名人とセクースくらいしか思い付かないけど、
大勢に囲まれて会話してセレブ気分を味わってる人がいて驚いた。
あと岸和田博士を思い出した。
663名無シネマ@上映中:02/12/23 17:52 ID:VNPdlOIj
アガサは殺人以外も予知していたはず。
最初の殺人予防曲のCMで強姦なども扱われていたから。

それより気になったのは、プリコグたちは夜に悪夢を見るはずなのに、
どうして目が覚めてるときに行き交う人の未来を予想できたかってこと。
664名無シネマ@上映中:02/12/23 17:55 ID:GHimtGSA
>>661
司法省の若い香具師がエレベーターの中でトムに銃を突きつけられても
システムが稼動している以上、大丈夫だと思ってヘラヘラしていたら、急に
警報が鳴ってギョッとするシーンなんか可笑しかったが、周囲の反応は
にぶかった。

次の人、どうぞ。
665名無シネマ@上映中:02/12/23 17:59 ID:MiaOF4wV
>662
著名な指揮者みたいなのになってるイメージだったのかな?アレは
人に誉められたいってコンプレックス埋めるような体験してる人がいる隣で
複数プレイかよ、ていうのが面白かったなぁ。

招待券の懸賞出してるの忘れて、普通に金払って見たのに
1週間後に当選した券が届いた・・・。鬱。
666名無シネマ@上映中:02/12/23 18:15 ID:L30tHm4g
昨日新宿のスカラで見てきた。

アクションがほぼメインだと思ってたんだが
サスペンス要素や後半の二転三転する展開などで
単なるアクション映画で終わってなかったのは嬉しい誤算。

「窓の外の男」とかもありがちではあるが
一応未来という設定を生かしたトリックもなかなか良かった。
ツッコミ所も多いが総合的にはいい映画だったんじゃないかと。

つーか、劇中3回ぐらいビビっちまったよ!!
667名無シネマ@上映中:02/12/23 18:20 ID:MiaOF4wV
>666
窓の外の男、
最初のイメージ(プリコグの)からして「どういうキャラ?」みたいな
グラサンしてたので
後から納得。

ガイシュツだけど、やっぱトムトムが手掴まれるとこが一番ビビった。
668名無シネマ@上映中:02/12/23 19:15 ID:46U+zPQO
CMもカッコ良くて、「逃亡しまくりでアクション盛りだくさん」
みたいな印象与えてくれたから
この映画、ムチャムチャ期待してたから、見終わった後ガックリ来た。
だって逃亡シーン予告でやってたシーンだけだし。
CMで使ってた音楽もまったく使われてなかったし。
個人的には今年の最駄作。
669名無シネマ@上映中:02/12/23 19:25 ID:PXxixnJp
>>661
トムがブティックに入って

・網膜認識で「xxxxって誰だよ?」つーのと、
・そばのおねーさんの後ろで服照らし合わるのと、
・結果、センスなしのダサダサの服をアガサに着せたトムのファッション感覚

というのも珍妙で可笑しかったのだが…
670名無シネマ@上映中:02/12/23 19:28 ID:UKbwDIyU
逃げてる最中に一般家庭の床を下から突き破るシーンも面白かったよ
最初にドンドンって音が鳴ってテーブルが揺れて ん?なに?って感じで警戒する家族と
そのあと豪快に床を突き破られて唖然、みたいな。
671名無シネマ@上映中:02/12/23 20:08 ID:NwIvDXPi
結構面白かったよ。
人の網膜勝手に読み込んで、クレジットに直結させるシステムがあったけど、
やっぱり商業利用されちゃってる所がリアルで藁。
きっと発足当時は、絶対民間にはデータ渡さないとか、みんな騙されたんだろな。

元々、未来予知とか無い状態での殺人の検挙だって、まずは捕まるのは実行犯。
そこから、調査をしたり、裁判なんかで背後関係とか、判って来るんだけど、このシステム
の場合、動機の調査もせずにいきなり有罪、監禁。
局長が犯した殺人だって、ちゃんと調査さえしてれば、名前だって判っているんだから、
被害者がアガサの母親って言うことは判るし、背後に局長が居たって事は判る筈。

うーん、このシステムって要するに局長が自分に都合が良いように造ったくさいな。
672名無シネマ@上映中:02/12/23 20:17 ID:bbO7z+ln
後半、局長が耳にかけているイヤフォン型携帯電話
B&OのA8を名前消してコード切ってそのまま使ってたのに激しく萎えた

ガイシュツ?
673大好き:02/12/23 20:25 ID:4ap+wITf
質問です。
キャメロンディアスどこに出てたんですか?
674名無シネマ@上映中:02/12/23 20:33 ID:fbk92FCy
>>673
地下鉄
675名無シネマ@上映中:02/12/23 20:41 ID:L30tHm4g
どうでもいいが、窓の外の男がジャン・クロード・ヴァンダムに見えた
676名無シネマ@上映中:02/12/23 20:49 ID:AOFG2xrP
ってか字幕しかないんだよな
677名無シネマ@上映中:02/12/23 20:53 ID:Xdcdn6iN
>>672
局長がイヤフォン型携帯電話ではなくて
B&OのA8を名前消してコード切ってる物を耳にかけていて何か問題が?
個人の自由ジャン。
678672:02/12/23 21:04 ID:bbO7z+ln
>>677
ネタにマジレス(´・ω・`)だけど
50年後に?懐古趣味?
つーか「電話です」って秘書(?)に言われて耳にかけてたんだけどな・・・
まぁ、50年後にB&Oがレトロな携帯端末出しててもおかしかないかw
679名無シネマ@上映中:02/12/23 21:42 ID:wx951yOD
何でアンダートンは殺す必要の無いクロウを撃ったの?
680名無シネマ@上映中:02/12/23 22:04 ID:m+ZsVoox
あれはクロウが自分で引き金を引いたんじゃないか
681名無シネマ@上映中:02/12/23 22:19 ID:muR+S1bF
原作と離してみれば、ソコソコ面白かった。

あの大げさな手振りコンピューター操作シーンだけど、
似たようなイメージを、他の映画で見たような気がする。
何だったかな。

JM?
682名無シネマ@上映中:02/12/23 22:21 ID:hvmzVodh
スパイダーがマンションの手入れする時の上から見た映像は「裏窓
」のオマージュかとオモタ
683名無シネマ@上映中:02/12/23 22:30 ID:Eobl+77Q
スピってやっぱり娯楽映画の「お約束」を
どうしても入れちゃうんだろうね
それが足かせになってると思う、こういう映画においては
684名無シネマ@上映中:02/12/23 23:25 ID:L30tHm4g
>>681
JMだね。
でもあれは多分パクリとかではなく、将来的には
コンピュータの操作はああなるだろうっていう共通の発想だと思う。

とはいえ50年後にあの操作方法は時代にあってないって感じだなぁ。
あと30年もすれば、視線で操作するぐらいの事は実用化されてそうだし。
685名無シネマ@上映中:02/12/23 23:28 ID:PXxixnJp
>>661
冷蔵庫から腐ったものばかり選んで食ってしまう不運さも笑えた
686名無シネマ@上映中:02/12/23 23:37 ID:zbyIRwHp
>>678 レトロSFで言えば、2001年って腕時計の中のモニターにむかって
会話しなきゃいけないんじゃなかったっけ?
687名無シネマ@上映中:02/12/23 23:47 ID:BrzYGhU7
なんとなくボトムズを思い出した。
とするとやはりメインはアンダートンの人間性の回復か。
688名無シネマ@上映中:02/12/23 23:56 ID:zbyIRwHp
>>681 コンピュータの展示会のデモでみたことあるよ
ついでにイメージをカードにコピーして他のモニタに写すシーン。
あれも研究中らしい。LANがあるのに「わざわざ」あのようにしてるのは
「はい、移動しますよ」って人間の感覚に合わせた結果。
ようは紙が最高のデバイスってことだよね。 ついでにこんなもん見つけた。
http://www.essentialreality.com/
689名無シネマ@上映中:02/12/24 00:03 ID:Y8CxU9DX
あの後見えない目の方を自分の目に戻したとして、
網膜パターン読み取りの際はどっちで認識されるんだ?
CMの時なんかは両目から読み取られてたようだが・・・
690名無シネマ@上映中:02/12/24 00:18 ID:E04MOGwD
逃げてるとき、ジェットの火でハンバーグが焼けるところも笑えた
691名無シネマ@上映中:02/12/24 00:21 ID:p8pZCHoW
ラストの2カットは不要だと思う。
突き放すようにナレーションで、
システムの廃止を語るだけで終わり、でいい。
692名無シネマ@上映中:02/12/24 00:23 ID:Ev6V890C
トータルリコールといいブレードランナーといいグロ描写は必須なんですかね?
693681:02/12/24 00:25 ID:p8pZCHoW
>>684
THX やっぱJMでしたか。
しかし、ご指摘の通り、もっと効率的な入力方法が模索されてる筈。
あんな操作じゃ、5分10分やってるだけで腕が疲れる(ワラ
694こころ:02/12/24 00:47 ID:G3hGe94Z
高い城の男をみろ。
695名無シネマ@上映中:02/12/24 01:18 ID:fQEMTYEc
1度見れば十分な映画だな。
すごく分かりやすいしね。
もうちょっと難解なものを頼むよ。
696名無シネマ@上映中:02/12/24 01:21 ID:H0mbZbSZ
特に難解である必要もなくないか?
この作品の場合。
697名無シネマ@上映中:02/12/24 01:43 ID:I/1As9DS
今、毎日放送で「マイノリティ・リポート・ナビ」って特番やってますね。
ユリ・ゲラーが出てる・・。
698名無シネマ@上映中:02/12/24 01:57 ID:mkz8uAsx
しかしトムクルーズは映画のみならず現実界でもよく悲惨な目に遭うな。
699名無シネマ@上映中:02/12/24 02:01 ID:Iw1FXYA0
>697
なるほどそういうテーマだったんやな。でもユリゲラーはうさんくさい・・・。
>698
でも整形してからはビッグなったし、いいんぢゃない。
700名無シネマ@上映中:02/12/24 02:04 ID:xOnfQolZ
>>695
難解=高尚とでも思ってんのかよ(プ
701名無シネマ@上映中:02/12/24 02:10 ID:TG071K1+
映画を難解にしたいのならカットアップを繰り返すことかな。
若しくは、何も語らず映像で魅せるかだ。
702名無シネマ@上映中:02/12/24 02:17 ID:41u5Rcmb
難解ではないけど、けっこう入り組んだ話。
それが分りやすくなってるのはスピルバーグの演出術の為せる技。
まあ、それが時にはコクのなさにもつながってるわけで、
良くも悪くもあるんだろうけど・・・
703名無シネマ@上映中:02/12/24 02:24 ID:Iw1FXYA0
>688
これはアダマウロ使ってるヤツか!
てみんな知らんか。
704名無シネマ@上映中:02/12/24 02:34 ID:54aZMTYN
まさか、これ観て予知能力が犯罪防止に使えるなんて本気で思ったやついない
よな?オカルト板とかにはいそうだけど。
結構きわどい題材ではあるか。基本的に娯楽映画なんだけどね。
705名無シネマ@上映中:02/12/24 02:43 ID:+iVzd7rW
>>691
トム&妊婦のシーンは絶対に必要だろ。
アガサたちのシーンはなくても良いと思うが。
706名無シネマ@上映中:02/12/24 02:45 ID:+iVzd7rW
707名無シネマ@上映中:02/12/24 02:48 ID:H0mbZbSZ
アガサ役のサマンサ・モートンはこれからメジャー進出は間違い無しかな?
708名無シネマ@上映中:02/12/24 02:49 ID:mkz8uAsx
>>704
>まさか、これ観て予知能力が犯罪防止に使えるなんて本気で思ったやついない
>よな?

そう提言する君は…
709名無シネマ@上映中:02/12/24 02:58 ID:Iw1FXYA0
>707
ミラ・ジョボビッチに雰囲気似ていたと思った。
710名無シネマ@上映中:02/12/24 02:58 ID:54aZMTYN
いや、あのオカルトじみた話を気持ちよく観れてよかったなと。
他の監督によっては、大変な事になりかねない。トータルリコールの腹の
所の怪物はいやだ。
711名無シネマ@上映中:02/12/24 02:58 ID:mkz8uAsx
もうちょっとでフィフスエレメントになるところでしたね。

異能者との逃避行ってえせえふの王道かしらん
712名無シネマ@上映中:02/12/24 03:03 ID:xePVd/2m
>>703
アダマウロってデイヴ・スペクターと話題になった
アニータみたいなのだよね。
713名無シネマ@上映中:02/12/24 03:07 ID:54aZMTYN
スピルバーグって結構配役のセンスするどいんだね。
ウィットワーとか局長とか、かなりはまったよ。
714名無シネマ@上映中:02/12/24 03:10 ID:Iw1FXYA0
>>712
え、そうやったん?
専門学校のCMでてる外人なんじゃが・・・。ローカルかいの。
715名無シネマ@上映中:02/12/24 03:13 ID:xePVd/2m
>>714
誤解を受けそうなので訂正。
東スポなんかで噂されてました。
雰囲気がアニータなだけで真面目な人だと思います。
同じ人ですね。
716名無シネマ@上映中:02/12/24 03:24 ID:Iw1FXYA0
ヤニータに雰囲気にてる罠。マウロはいったいなにしてるんだか・・・・。
717名無シネマ@上映中:02/12/24 03:43 ID:8pOT79UU
マウロで何故か思い出したが、リベラシオンのあの子は
どうしたかなっと。
関係なさ過ぎだけど。
718名無シネマ@上映中:02/12/24 05:21 ID:mhx3Q7ef
公式サイトのゲームやった人いる?
719 :02/12/24 09:10 ID:32+38com
原作と違って、映画では、主人公の行動に関してのマイノリティリポートは
なかったって話になってるな。
プリコグが3人いることの意味(情報の正確性)についてもあまり深くは
語られてないし。

ただ、システムとしての健全性を保つためには少数意見は黙殺しなければ
ならない、っていう、ある種全体主義的な仕組みへの警告のような話に
なってる(開発者の老人女性自ら平然と言い切るあたりがGOOD)のは、
作品の別の解釈としては面白くはある。

俺点数78点。
720名無シネマ@上映中:02/12/24 10:29 ID:iWkPFCsL
どっかのアニメのスパコンは、擬似人格OSとやらで
ひとりの個が女・母親・科学者の立場で稟議決済していたので、

三位一体はある種定石なのでは。。。

アガサがボブサップみたいな巨漢でなくてよかったね
721 :02/12/24 10:41 ID:32+38com
>>719
って−かあれはこの原作本からの頂きアイデアだろ絶対。

…俺のID、なんか意味ありげ
722名無シネマ@上映中:02/12/24 11:04 ID:iGG5dzB1
プルコギの疑問
・3人がリタイアしたらどうするつもりだったのか
・予知の整合性の確認という点で、3人は少なすぎないか(もっと10人とかw)
・アガサはど田舎に軟禁されて、「なんでこんなキモい双子と一日中顔つき合わせて
暮らさなきゃならないの!」って欲求不満な余生を強いられているのか
723名無シネマ@上映中:02/12/24 11:19 ID:iWkPFCsL
>>722
・新たな人材を補充する または 脳だけ生かしておく(それぐらいのテクノロジーはある時代だろ)
・情報過多で捜査が難航する。あれぐらいが妥当だろう。
つうか殺人犯罪ゼロは極端だよな。ギリギリセーフばっかなんだろうか。
・「アキラ」でもあったように幼少のころから苦楽をともにしている仲なので絆が深いのだろう。
お前に心配される筋合いなんてねえよ、バカ。
724名無シネマ@上映中:02/12/24 11:22 ID:ct6FJOKM
ショーンを誘拐して殺したのは結局誰なんですか?
725名無シネマ@上映中:02/12/24 11:22 ID:iWkPFCsL
そういや
民主主義は三人いれば成立するんだよな。
三人いないと民主主義は成立しねえんだよな。

どっかの本で読んだ。
726   :02/12/24 11:25 ID:f7Il1MUJ
実際、殺人がゼロになったらどーなるんだ?
なんか他の害が出そうなんだけど。
727名無シネマ@上映中:02/12/24 11:50 ID:0t4pzfks
殺人犯罪ゼロで潔癖の完全主義っぽいところは
ある意味デモリションマンの世界だよね。

デモリションマンみたいないかにもマンガチックなB級映画にならなくてよかったね。

デモリションマンとの違いは、
アクションよりも謎解きサスペンスを重視したところ?
728名無シネマ@上映中:02/12/24 11:52 ID:fCiRe3gH
>723
>つうか殺人犯罪ゼロは極端だよな。ギリギリセーフばっかなんだろうか。
アレの抑止力が働いて殆ど計画殺人を考えるようなバカはいなくなったって、
結果、専ら衝動殺人(赤球)の処理だって映画の中で言ってただろ、バカ。
729名無シネマ@上映中:02/12/24 12:01 ID:hecjdR46
赤玉の処理がギリギリセーフだって言いたいんじゃねえのか?
もっと脳みそはたらかせろよ、バカ。
730名無シネマ@上映中:02/12/24 12:06 ID:fCiRe3gH
人の言いたいことがよくわかるな?バカ
731名無シネマ@上映中:02/12/24 12:17 ID:wNlsPL34
>>722
わたしが映画の感想として
「ラストでプリコグ3人が暮らしてめでたしめでたし
ってなってるけど、システムが完成する前から殺人予知の悪夢を見て
精神的に平穏ではなかったのだから、
単にシステムからの解放ってだけではめでたくないんじゃないの?」
と友人に言ったところ
「彼等の能力には距離的な限界があるから
人里はなれた場所で住むことで他人の行動の予知が割り込んでこれ
なくなって精神的には安定するんじゃないの?」
と言われました。
寂しい話だけど、ある意味納得。
732名無シネマ@上映中:02/12/24 12:26 ID:0t4pzfks
>>731
おいおい、あいつらは元来
ケモノやら昆虫の捕食活動は感知されねーってことかよ。

ヒトが熊に襲われそうになっても何とも思わねえのかよ。
めでてー脳みそしてんな。

猟師がケモノ狩ろうとしても放置かよ。
もしかして狩りは非合法なのか?
733名無シネマ@上映中:02/12/24 12:42 ID:0kvdkECx
>731
でもある意味全ての人にとってもしあわせってなんだ?ってところまでいきつきますよね。
取り敢えずあのシステムから開放された・・だけで描写としてはいいのでは
と思うのですが?
元々あの3人自体そんなに長生き出来ない体質かもしれないし。
あのシステムで強制的に待機状態、予知集中よりかは悪夢をみる程度にもどったのでは?

>723,>729
アンダートンとその訓練された部下とあのスクランブルのカタパルト、飛行艇は
どーみても「ギリギリセーフ」のためのシステムって見てわかるだろーが!バカ
734名無シネマ@上映中:02/12/24 12:46 ID:AZTKQ9cP
>>731
そこまで深く考えなくてもいいんでない? この映画で。
735名無シネマ@上映中:02/12/24 13:25 ID:tkJmYuVE
よく考えるとマイノリティリポートって映画のタイトルにも使われてるのに
ストーリー上のキーアイテムじゃないんだよな。実際には犯罪予知シス
テムの裏をかいた完全犯罪の話になってる。
736 :02/12/24 13:33 ID:32+38com
私はむしろ、システムが闇に葬られたのと同様、
「不要になったし目障りだからから島流し」
となったように感じる。
737名無シネマ@上映中:02/12/24 13:45 ID:2HQmERwk
>>732
ケモノやら昆虫の捕食活動は感知されないのは「そういう設定」で済む。
(人間の精神の波長は他の生物よりずっとつよいとかね)

日本と違うんだから、周囲ン10キロに人がいないという環境、大アリ。
あそこ、島だったしな。
広大な自然保護区の一般人立ち入り禁止区域の真ん中とかじゃな
いの?
738名無シネマ@上映中:02/12/24 13:55 ID:H0mbZbSZ
>>735
確かに、せっかく題名にもなってるんだから少数報告をもっと
話に絡めるべきだったという気はするね。

システムの裏をかいたトリックではなく、公の報告と少数報告の
差異から犯人を見つけ出す、って方がタイトルにふさわしいし
推理要素を深められたかも。
739名無シネマ@上映中:02/12/24 15:10 ID:41u5Rcmb
>>738
ちゃんと本編じゃ「公の報告と少数報告の差異から犯人を見つけ出」してるぞ。
740738:02/12/24 15:33 ID:H0mbZbSZ
>>739
そういやそうだったね。スマン。
じゃあやっぱあの題名で正解だったわけだ。
741名無シネマ@上映中:02/12/24 17:20 ID:2NgUwn1O
アンダトンには二つの殺人容疑がかけられてたけどクロウと誰?
それにクロウの殺人予告が出る前にジジィは罠を仕掛けたはずだけど、そんなに早くからアンダトンを陥れなければならないと分かっていたのは何故だろう?
742 :02/12/24 17:22 ID:32+38com
ちょっとヨタ話なんだけどさ、

レクサスの車、ギャップの店、ブルガリの時計以外で、画面に
はっきりと出たブランドってある?
743名無シネマ@上映中:02/12/24 17:27 ID:d51/H4kE
箱の画像が動く、あれはケロッグか?
744昨日観た:02/12/24 17:31 ID:5Vs5YE12
>>741
2個目の玉は被害者のほうじゃなかった?
745名無シネマ@上映中:02/12/24 18:25 ID:2NgUwn1O
同僚に逮捕された時に二人分の容疑かけられてた。
746名無シネマ@上映中:02/12/24 19:07 ID:AsplPT1t
局長は、クロウに”殺されなければいけない”って条件を出す必要は
どこにあったんだ?
トムの息子を殺した犯人を演じてトムが逮捕されれば良いって条件
にすれば良いのに。

あの組織が犯罪を未然に防ぐ完全な組織なら、殺されなくても
トムは逮捕されるわけだから。
局長にとっては、トムが逮捕されれば目的達成なわけでしょ?

そうなると、局長みたいに嫌なやつを逮捕させて社会から抹殺しようと
する人が続出しそうだな。
結局、さんざんガイシュツだが、マイノリティリポートの存在よりも
犯罪を唆す人を見破れないって事の方がシステム的にやばいような…
747名無シネマ@上映中:02/12/24 19:50 ID:nwWox1cG
この映画見ててトム・クルーズ、メチャ背高く見えたんやけど、
実際トム・クルーズって170無いらしいね ショック
748名無シネマ@上映中:02/12/24 20:29 ID:XqPVoawI
>>745
局長に殺されたウィットワー。
それより、誘拐犯はどうやって死んだのか気にならない?
749名無シネマ@上映中:02/12/24 21:16 ID:41u5Rcmb
>>746
少なくとも「殺される」前提が無いと「殺す」予知は出ないと思うが。
結果として逮捕されるのと、逮捕されればそれでいいってのは違うでしょ。

後はまあ、システム熟知した創始者だから出来たって事で・・・
アンダートンでさえマイノリティ・リポートの存在を知らなかったわけだし、
ああいうことは続出はしないでしょう・・・ダメ?
750名無シネマ@上映中:02/12/24 21:25 ID:3JlJanUc
my海苔見る前にK−19見ろよおめーら
my海苔なんかとは比べ物にならないぞ
751栗ちゃん2号:02/12/24 21:36 ID:b/CnoJWS
主人公を現場に誘き寄せる為の確信は何だったのかな?
752栗ちゃん2号:02/12/24 21:44 ID:b/CnoJWS
>751
753名無シネマ@上映中:02/12/24 21:45 ID:kjTvagzA
>>751
きっと何ヶ月も前から網張ってたんだろう。
754栗ちゃん2号:02/12/24 21:45 ID:b/CnoJWS
755名無シネマ@上映中:02/12/24 22:22 ID:dmdKbjGf
>局長は、クロウに”殺されなければいけない”って条件を出す必要は
どこにあったんだ?
殺される、かもしれないじゃダメだろ。ほうっておけば殺される状況を
未然に防ぐ。ってのが、映画の中の世界観だろ。
756名無シネマ@上映中:02/12/24 22:56 ID:euU7XOWP
数年たてばB級SFで語られる罠
757名無シネマ@上映中:02/12/24 23:03 ID:QtjiVC0d
その罠っていう言い方も数年前の流行り。
時代について行こうNa
758名無シネマ@上映中:02/12/24 23:06 ID:FtcobAVk
>>756
ディックファンはそれを望んでいたりする。
759名無シネマ@上映中:02/12/24 23:08 ID:VU5jJlfj
>742
目立つ所では
ショッピングセンターの広場の上の方の動画(ペプシ)
アガサの服を買う(GAP)
GAP店の入り口で「ミスターヤカモト、この間のタンクトップはどーでしたか」と
広告に話し掛けられるアンダートン

あくまで感想だが、ブルガリの腕時計を見て
今売っているシチズン等の数万円の
「電波時計&ソーラーシステム&10気圧防水」の代物と見た目はそっくりと思った
未来では高級腕時計も機能化→デジタル化となる可能性を高級ブランド自らデザインで予言しているが
それって高級ブランドにとってはある意味ジレンマかもしれないなぁ

話し掛ける広告は実際は携帯電話が電車の定期のような非接触型端末として機能するから
網膜パターンではなく携帯に関してならこのような広告の実現は早いかもしれない
待ち合わせのメッカでは、あちこちで「当デパートではxxを開催中」と携帯にお知らせが入る等
地域サービスはあるし意外とすぐ実現しそう

GAPが店の雰囲気もデザインも殆ど現代と一緒なこともおもろい
そういえば、クリスマスイブだ、レクサス未来型欲しい........誰かクリスマスに(以下略)
760 :02/12/24 23:12 ID:Ij/XnGer
今日見てきたけど面白かったよ。
1800円分の元は十分取れた。
761名無シネマ@上映中:02/12/24 23:14 ID:TSQB4Xxk
B級映画的な要素は無いよ
もっとおもろいよB級SFは
762名無シネマ@上映中:02/12/24 23:26 ID:Ma+3hE/+
B級といえばスクリーマーズだな。
763 :02/12/24 23:27 ID:Ij/XnGer
これと同じ位のクォリティーで邦画が撮れるようになる日は来るのかしら。
764名無シネマ@上映中:02/12/24 23:33 ID:l5JkA5/I
>>763
来るわきゃない。
金と人材が居ないもの。
765名無シネマ@上映中:02/12/24 23:37 ID:TSQB4Xxk
邦画でSFやるとコスプレしてるようにしか見えない
「バットマン」はバットマンだけど「ファントム」はタイツ男に見える
この辺の演出上の違いはどこにあるんでしょうね
766名無シネマ@上映中:02/12/24 23:39 ID:p8pZCHoW
ミスター屋嘉本
767名無シネマ@上映中:02/12/24 23:41 ID:dmdKbjGf
>>765
実写ベースじゃ無理だろうけど、アニメなら技術的に進化すれば
近づけることは可能な気がするけど。
現にアニメだけならすでに日本の方が先行ってるわけだし。
768名無シネマ@上映中:02/12/24 23:41 ID:2HQmERwk
>>739
見つけたのはトムでも妻でもないけどな。(ワラ
769名無シネマ@上映中:02/12/24 23:43 ID:qeqxVRcG
>>762
まさに純然たるB級中のB級だったな。
770名無シネマ@上映中:02/12/24 23:46 ID:41u5Rcmb
>>768
何か問題があるのか。(ワラ
771名無シネマ@上映中:02/12/25 00:00 ID:QvhgB/Gh
つーか未来が口頭で説明する程度で
そこまで安易に変えられるのなら必ずしも逮捕する必要ないのでは?
例えば犯人(になる予定の)を諭すカウンセラーのような人に
犯行を止めさせ、冷静に話し合いをして事件を解決するとか。

未来を捻じ曲げるのは割合簡単に描かれているなあと思いました。
でも例の彼が犯人だと捻りなさすぎるなあと思っていたので
最初から犯人だと思いませんでした。
でもストーリーはスムーズだし、長さを感じませんでした。
先刻見たリングがあまりにつまらなかったので程よい面白さが
ありました。
772名無シネマ@上映中:02/12/25 00:17 ID:uxgUvLWV
>>771
今日観てきたよ。
俺もそれは思ったけど、その非人道的な事とかは殆ど語られなかったね。
健全すぎる社会の歪さとかもさ。
でもディック原作の映画ではいたって普通というかディックでありながらも
スピルバーグの映画ってあたりに魅力を感じたよ。
それとビジュアルイメージの凄さが良かった。
手で画像を操作するあたりはカッコよかったな。
773名無シネマ@上映中:02/12/25 00:34 ID:ndgWQU50
M・Rのプロダクションデザインはミードじゃないけど、
画集とかで見るミードっぽさがある世界観だったな。
正統派の未来予知というか。
774名無シネマ@上映中:02/12/25 00:37 ID:TJIFimO0
現実的な部分が語られてないよね。逮捕された後の裁判はどうなるの?とか。
問答無用でコールドスリープ(?)されるのか、裏付け捜査と動機の特定
による減刑とかはないのか。
775名無シネマ@上映中:02/12/25 00:37 ID:VJYewAju
アガサが真の主人公なんですかね
トムは単なる狂言まわし

アガサがパラレルワールド?で息子がスクスク育っていることを淡々と語って、
トムさんがぽろり泣いているところ、名シーンなんやろけど
いまひとつ感情移入できんかったなあ。惜しいなあ。

君らはどうやった?
776名無シネマ@上映中:02/12/25 00:41 ID:VJYewAju
「すべてアガサの夢だった」つー強引な説はありですか?

トータルリコールのシュワちゃんも現実か夢かはっきり
しないわけだし
777名無シネマ@上映中:02/12/25 00:43 ID:M91AF3VI
>>764
もう作品云々の問題ではないのね。
金が映画界に集まり人材を育てる仕組みを作らなきゃいかんのね。

778名無シネマ@上映中:02/12/25 00:44 ID:fePyfj1t
>>203
今日観ました。シューベルトの「未完成」が多く使われていましたね。
未完成=システムの未完成 って意味で使われているのかな、と思いました。
779771:02/12/25 01:01 ID:nthP0T76
後、私の残念な所は作品の主軸となるトリックの暴き方が
あまりに幼稚だったところ、それまでストーリーがスムーズながら
謎解きの大局が確信へ変る中でジジイが単純な誘導尋問で
引っかかるシーンはあまりに不自然だった。(全体的な未来世界の設定は
巧く誤魔化せていたのに)
計画的かと思えばあまりに行き当たりばったりいくらなんでも
そんな簡単なトリックで引っかからないだろう。(と言うか自滅?)
これじゃジョジョの空条Q太郎より簡単な引っ掛けだったと思います(分かる?)
長年計画していた野心家だった癖に抜けてるとこありすぎのような。

サスペンス性が色濃く反映していたのにそこだけ無理目で
強引な進め方だと思いました。だから5点満点中ここで1点減点しときます。
>>772
そうですね。全てが政治統制の元で管理されて、身元確認も
一瞬でわかる時代、一見健全で平和的世界観の裏に存在する
封健社会の構図、それはかつてヨーロッパ諸国にあった
絶対王政そのものではないかと。管理下に国民が生きている=
全体主義になる事を意味する。機械やシステムが未来か
して情報社会の最終的に行き着く極論は北朝鮮のような社会主義国と
何ら変わりないかと思える。何故なら国民がID化され機械識別ができる
事は簡単に思想統制ができる。不分子がいるなら一瞬で排除できる
社会なのではないかと。ヒッピーに言葉としてそうした皮肉を語らせる
のではなく、作品の中でそれらしきメッセージを散りばめることが
出来たかもしれませんね。
不健全さ、不徳さを作品全体で「皮肉」という形のスパイスで調理してほしかったです。
ただ、そういうの十八番なキューブリックのようなタイプの
監督ではなくスピルはいい意味で直球勝負というか
ストレートに観客に響かせる作品を作りますよね。今回は敢えて
挑戦した段階というかマイノリティーは例外だと思います。
例外だったけど、スピルの持ち味はあまり消されていませんでしたけどね。
780名無シネマ@上映中:02/12/25 01:12 ID:gRTOrSP0
>>779


長いよ・・・
781名無シネマ@上映中:02/12/25 01:21 ID:z4e7HIX2
結構犯罪が無くなるんなら管理されても仕方ないっていう気持ちも
働くんだよね。映画の中では、それが当たり前みたいになってたけど。
そこがスピルバーグのおもしろい所で、一見ただの娯楽映画のように
みえて、実はとてつもなく恐ろしいことが現実に起こるよっていうこ
とを体で実感できる。
ジョーズ観た後、海行くのちょっといやでしょ?
782名無シネマ@上映中:02/12/25 01:22 ID:H/ABtbYQ
まぁそこそこ面白かった
傑作とまではいえないけど、世界観もしっかりしてるし
スリルもありサスペンスもあり、アクションもふんだんにあったし、
笑いと涙もそこそこあったし、特に文句は無い。

783名無シネマ@上映中:02/12/25 01:24 ID:A4ZJEoGV
アンダートンは刑事殺そうとなんかしてた?
784名無シネマ@上映中:02/12/25 01:26 ID:fuZO2HUn
つまんなかった。あれがあの監督の限界なんだろうなー。
785名無シネマ@上映中:02/12/25 01:27 ID:gX85gU1B
>「すべてアガサの夢だった」つー強引な説はありですか?


君がみる夢はすべて君のもの。好きになさい。

786名無シネマ@上映中:02/12/25 01:30 ID:uxgUvLWV
>>775
その所は俺も別にこなかったな。
あーいうのが死ぬ程上手いのかスピルバーグの持ち味なのにね。
>>779
前半の部分
安いばれ方だよね(w
俺も観ててなんだかな〜って思ったよ。
あのやりとりは過去に何回もみてきてる。

後半の部分
正に「時計仕掛けのオレンジ」なんてそういうテーマだしね。

他の奴が監督したのをみたいね。
もっと夢と現実が交錯するように撮る奴もいるだろうしさ。
まだ昨日みたばっかだから考え中だな、もっと落ち着いたらまた書き込みます。
787名無シネマ@上映中:02/12/25 01:34 ID:juAsjZ96
>>783
刑事殺したのはジジイ。
ただし、アンダー豚の部屋でアンダー豚の銃での殺人。
ジジイが指紋を拭き取って銃を置いてたっしょ?
そこで状況証拠からアンダー豚が犯人ということになっただけ。
アンダー豚は放心してたみたいだから刑事殺しを言われてもよくわかってなかったのか
特に抵抗せずに捕まってたけど。
788名無シネマ@上映中:02/12/25 01:41 ID:dJqq8tjw
刑事の死亡推定時刻でアンダートン殺害疑惑は晴れるだろ普通。
奥さんの家にいたんだから。
789名無シネマ@上映中:02/12/25 01:45 ID:vaD6jRm1
マイノリティリポートを久々に見てきました!
上映前にスクリーンに表示されるTHXって何ですか?
790名無シネマ@上映中:02/12/25 01:48 ID:gX85gU1B
>あーいうのが死ぬ程上手いのかスピルバーグの持ち味なのにね。

そうかな?クサ過ぎて死ぬかと思ったよ、「シンドラーのリスト」の
独白シーンとか。

アガサのアレって何の前置きもナシに突然始まるし、さっぱりピンと
来なかったね。

「マイノリティ・リポート」のプリコグってのは、極々近い地域での殺人
しか予告できないって設定なんだろうか。

例えばどっか地球の裏側の方で、アメリカのテロで数百人が一挙に吹っ飛
ばされたとしようか。巡航ミサイルで、ドカーン!小児病棟の分厚い天井
をブチ抜いた鉄の破片が猛烈な熱を発して建物の内部を焼き尽くしたとし
よう。哀れ、アラブ人の黒焼きバーゲンセールとなるわけだが・・。

アガサタンはもがき苦しみますか?
791名無シネマ@上映中:02/12/25 01:55 ID:DnazlrzA
>>790
予知能力の限界については説明あったろ。
そりゃ、ちゃんと見て無いんだからさっぱりピンともこないだろうよ。
792名無シネマ@上映中:02/12/25 01:56 ID:kP+6DTQn
どうでもいいような事を長々と書くね。
つまらないからやめたほうがいいよ。本当に。
793名無シネマ@上映中:02/12/25 01:58 ID:gX85gU1B
>>791

あのシーンがさっぱりピンとこなかったのは演出、てーか編集のせいなんじゃ
ないかと思う。で、予知能力の限界とやらの説明って、どんなのだった?よく
覚えてないんで説明してくださいよ(w
794名無シネマ@上映中:02/12/25 02:08 ID:pszHu8Oa
>>742
ギネスビールの広告も出てたね
795名無シネマ@上映中:02/12/25 02:16 ID:cKUo60bt
見ましたよ!!!
レイジングブル
面白かったなぁ!

796名無シネマ@上映中:02/12/25 03:19 ID:nO3sLj70
「プリコグ」って表記/字幕に納得いかんのだが。
予知能力なんだからプレ・コグニションでしょ?
プレコグじゃないの?
発音重視?だとするとロボットは字幕でロバって
書かないといかんぞ。
797名無シネマ@上映中:02/12/25 03:30 ID:DowhX7Pn
>>796
プレコグがプリコグでも、それは大した違いじゃない。
プルコギと間違える香具師や、中にはレイジングブルと間違える香具師も居るぐらいだし。
798名無シネマ@上映中:02/12/25 04:08 ID:kDmrjzbb
>>797
発音がプリに近いから仕方ないけど、デファクトスタンダードは
プレコグだからね。訳された原作に目を通さないのかな。あのおばはん。
799名無シネマ@上映中:02/12/25 06:02 ID:BFxtq/+Z
ロボットがロボなのとそれを比べるのはちと強引。
プレコグがどれほど流通しているというのだ?
プリコグって聞こえるんだからそれでいいじゃん
ディック読んでる人なんて
ろぼっと=ろぼだと認識してる人に比べたらそんなにいないよ。
800ミスタ:02/12/25 06:04 ID:7gIszJ0w
自分は原作者ファンだけど、この映画は面白かったと思うよ。
ここまでざっとこのスレを読んだけど、
やっぱり勘違いしてる人がいるようなんで言うと(ガイシュツかも知れんが)
「マイノリティレポートがない」てことは、単純にプレコグ3人の予知が一致したって事だよ。
システムを作った博士は、時たまマイノリティレポートが存在するって事をトムに示唆しただけで、
それはその情報の存在自体がシステムの継続を脅かすことになるから
一般に公開されてなかったっとことでしょ。
博士はMRが存在するとすれば一番能力の強いアガサだろうっていっただけで(これも変な話なんだが)
アガサが確実にMRを持ってる保証なんてない。
実際無かったって事は3人の予知が一致してたって事。
つまりそれ以外の未来を予知できなかったプレコグの能力の限界って事で、
それもシステムの安定性が疑問視されるって事だよね。
801ミスタ:02/12/25 06:04 ID:7gIszJ0w
ラマーの計画殺人に関しては、完全にパラドックスだと思うんだけど
普段から子供の誘拐犯に対して憎しみを燃やしていてたトムの言動を聞いていたから
クロウというエサを用意しておいただけでは?
いつかトムがその男の存在を知れば殺しに行くだろうし、
そうなると未来が決った時点で、プレコグが予知する。
ただこの話では、トムがその男の存在を知る前に予知によって知ってしまった、
と言うとこがパラドックス。どのみち結果は同じかも知れない。
なのでラマーの計画は計画殺人ではないと。

ただ、なんでラマーはトムを殺人者にしたかったのかがいまいち読み取れないんだけど・・・
なんか見落としてるかなあ?
たぶん細かい矛盾はたくさんあると思うけど、
ちゃんと観てればセリフや状況で説明されてるから、ある程度は解決されてるよね。
ハリ80さんは曲解しすぎw。原作を読むことを進める。
802ミスタ:02/12/25 06:05 ID:7gIszJ0w
あとあの映画でちょっと・・・と思うのは
3人のプレコグに能力差を付けたことかなあ。
ストーリー的に、そうしないとトムがアガサを連れて言う理由がなくなるからだろうけど
それ自体がシステムの信用性に関わると思う。
アガサがいなくても、双子の予知が2対0で一致して当たってれば
役に立つとは思うから。(ただマイノリティレポートは存在しなくなるが)
人数多くしてもパラレルワールド的パラドックスで役に立たないのは
ちょっとうろ覚えだけど、原作にもでてる通り。(自分は原作のオチをそう解釈したんだけど)
803名無シネマ@上映中:02/12/25 07:52 ID:uxgUvLWV
>>790
映画ていうものは照れちゃ駄目なんだよって昔スピルバーグがジョン・ウイリアムズに
言ったらしい。
俺もそう思う。
たしかETの時だったと思う。
ETの音楽の使い方ってかなり「ここでで泣いて下さい!」って感じでしょ?
ETに限らずだけどさ。
でも今回は弱かったな。
804名無シネマ@上映中:02/12/25 08:15 ID:dmodm3Oc
>>776
トータル・リコールは夢オチじゃないよ。
805 :02/12/25 08:49 ID:Qx49BcVb
>>802
ただ、あの映画では、3人のうち一人でも欠けると
回路上システムとして機能しない、っていう話になってて、
だからこそ局長は捜査官をその間に殺せたのではないかと。
806名無シネマ@上映中:02/12/25 09:38 ID:4e+Upuy2
>>801
ラマーの動機は、トムがマイノリティリポートの存在を知る可能性のある
記録の欠損を見つけたことにあると思ったのだが。
807名無シネマ@上映中:02/12/25 09:46 ID:juAsjZ96
>806
そう!それ!
どうやって知ったんだっけ。
808名無シネマ@上映中:02/12/25 09:55 ID:FLoZUWFT
じじーによるアガサのかーちゃん殺し
809名無シネマ@上映中:02/12/25 10:21 ID:8FI7eNRM
>807
アガサが昔の殺人事件のエコー映像を見るので、アンダートンがその
事件の記録を調べてみたら公式記録にアガサの予知映像がなかった。
なぜないのかと局長に訊いたところ、ノイズが多すぎて破棄したと説明
された。
810名無シネマ@上映中:02/12/25 10:48 ID:Iq4UrNKS
アガサが自由の身になるための一世一代のハッタリ勝負ってのはどう?

予知能力だけじゃなくて映像をでっちあげる能力も持っていたかもしれない。

人さらいされて非人間的な扱いをされて延々と局長に恨みもっていた。
いつか復讐しようと思っていた。

そばに寄ってきたトムに、予知夢ということにしてハッタリ映像をみせて、
遁走させて。。。

最後にアガサ本人は手を汚さず開放されたという。。。
811名無シネマ@上映中:02/12/25 11:38 ID:qaENqeER
>>804
映画スレにはどーしてもトータル・リコールを夢オチにしなければ
気が済まないやつがいるから気をつけろ!
812名無シネマ@上映中:02/12/25 11:44 ID:Sv6rp2Ar
主人公が過去に子供を誘拐されている・・・という原作には無い設定は
たぶんメーガン法が念頭にあったんだろうね。映画の中では市民の安全と犯罪者の
人権について態度を保留しているけど。
(主人公もプレコグや犯罪者の人権の為に行動しているわけでは無かったし)
813スペースアドベンチャー・コブラ:02/12/25 12:55 ID:EHgL7iDd
>>811
トータルリコールって現実かバーチャルマシーンの夢オチか
わからないようになってなかった?

あれ現実なの?
現実ということなら証拠は?
814名無シネマ@上映中:02/12/25 14:40 ID:rnrMPNCa
>>813
「トータル」は映画が白のフェードバックで終わるよね。あの白フェードの
短い時間に一瞬観客はスワ夢オチか?って身構えるんだよね。でもそう思わせる
だけで映画は終わっちゃう。結局そういうどんでんかえしはくだらないんだよね。
あの映画のテーマは夢であろうが現実であろうが、重大な選択の瞬間に自分の良心に
従って行動するっていうような実存主義だから、結局全ての冒険が夢か現実か
っていうのはどっちでもいいんだよね。ラストの思わせぶりの白フェードは
そういうくだらない夢オチをつけるのか?って思わせぶりな態度を見せただけで、
あれは監督のお遊びみたいなもんだと思ったよ。



815名無シネマ@上映中:02/12/25 14:58 ID:6RsFwo2t
>>810
最後にアガサが意味ありげに微笑むシーンとかがあれば
そういう解釈も可能だったかもね。
でも、今作ではその線はゼロに近いな。
816uwala:02/12/25 15:28 ID:Ywp0nnRt
なんであがさの母ちゃん殺すときにじじいの名前は赤玉に書いて出てこなかったの?
偽の犯人なんて立てられるのか?
817名無シネマ@上映中:02/12/25 16:18 ID:95wsWqWg
>816
こんな単純な映画が理解できない香具師がいることに
驚きを隠せずにいられません
818名無シネマ@上映中:02/12/25 16:24 ID:juAsjZ96
>817
つーことは

プルコギが予知した事象を
まず、少数派の意見は破棄し
かつ、エコーかどうかをなんらかの方法でふるい分けた後に
選択して木玉削り出し作業のGOサインがでる

ってことでOK?
819名無シネマ@上映中:02/12/25 16:41 ID:6RsFwo2t
OK
820たー:02/12/25 17:22 ID:Vd0HA+Wd
しかし、6年間もプールに浮かんで殺人現場ばっかり見せられ続けて,
よく精神崩壊しなかったなぁ→アガサ
821名無シネマ@上映中:02/12/25 18:42 ID:zhsOG7B6
まぁ一般的な読みとしては814のような解釈に落ち着いているよね。

それにしてもまだ813みたいなのがいるんだな。
まぁコテハンの付け方でレベルわかるがな。
822名無シネマ@上映中:02/12/25 18:44 ID:85/DSRpZ
確かに
823名無シネマ@上映中:02/12/25 18:45 ID:DnazlrzA
>>821
さいきんd
824名無シネマ@上映中:02/12/25 18:51 ID:DnazlrzA
>>823
最近でたトータルリコールスペシャル・エディションDVD見てみ。
音声解説で、監督自身が全てが夢だった可能性を示唆している。
白フェードにしたのは、主人公の人格(脳)が崩壊してしまった事を象徴しているのかもしれないんだってさ。

スレ汚しごめん。
825824:02/12/25 18:52 ID:DnazlrzA
たびたび、ごめんなさい
>>821
でした。
826名無シネマ@上映中:02/12/25 18:55 ID:uUbgZ2d+
今日、朝イチで見てきました。
SF作品についてはそんなに詳しくない私ですが、楽しんで見ることが出来ました。
未来予知を扱う作品としてはありきたりかもしれませんが
「未来はその人次第で変えられる」というテーマを十分に伝えられる作品だったと思います。

このスレのレス番号400前後で劇中におけるアガサの台詞で
「マイノリティリポートは無い」といったものがあり、それについて少々議論されていましたが
私はある意味、真実なのではないかと考えています。
アンダーソンによるクロウ殺しに関してのマイノリティリポートも
その時点における(あくまで、劇中でこの発言が出た時の話です。)
マイノリティリポートそのものの存在についても。

クロウ殺しについては、死因が自殺かつ殺害予定時刻と実際の死亡時刻に食い違いがあったとは言え
アンダーソンが殺害者とされ、結果的にクロウは死んでいます。
途中経路は異なりますが、結果として予知は形になっています。

マイノリティリポート自身の存在の有無についてですが
思うに「ない」と言うよりも「あると言えない」と言った方が正確である気がします。
私はマイノリティリポートを「予知が100%でないこと=予知が外れること」と、解釈しています。
しかし、それまでにプレコグ達の予知が外れたという事象は劇中で描かれていませんし
そもそも予知の当たり外れが明確になる前に犯罪防止局の手が入ってしまっています。
誰にもマイノリティリポートの存在は確認し得ないのではないでしょうか。

けれどもアンダーソンの事件と局長の事件の2つから派生した最後の予知
「局長によるアンダーソン殺害予知」だけは真のマイノリティリポートではないかと思います。

結果として、アンダーソンは殺されておりませんしそれが犯罪予防局の存在を根底から覆す物となりましたから。
(システムが万能でないことを示し、その存在を否定し得るごく僅かな事例
がマイノリティリポート、と開発者の女性(名前失念)も言ってましたし。)

主観的な意見と乱文申し訳ありませんでした。
827ミスタ:02/12/25 20:05 ID:hTJmDXDY
>806、809
そうか。そこんとこがいまいちよく解らなかったんだけど
結局そういうことでいいのか。
じゃあトムはとんだやぶ蛇だったって事ですね。

>826
>>800でもいったけど、映画だけ観ると「少数報告(マイノリティリポート)」の意味って
そんなに解んないものなのかな?
あくまでもマイノリティリポートはプレコグ3人の予知が一致しなかったときの
2対1の予知の内の少数報告であって、無いことも多いがあるかもしれないってだけの事。
それ自体パラドックスと関係しているので、どれが正しいというのではなく
その可能性のもっとも高い未来って事ですが。
あのシステムは、プレコグの予知が100%だというのが前提であるが
予知が100%正しくても、パラドックスによって結果が違うものになるという危険性があるという事が
システムを不安定にしてる。
だからマイノリティリポートは、トムレベルの人間にも公表されていないってこと。

クロウ殺しについては、結果的に死んだから予知が当たったって事ではなく
死亡時刻が違うことの説明としては、そのことをトムだ知っていたという事での
パラドックスが妥当たと思う。
死因については、プレコグの予知で見えるのはあくまで「行動」であって
人の「考え」では無いということ。予知を解析する人間の見方が左右するのでは?
だからそれは大した問題ではないと思う。
828名無シネマ@上映中:02/12/25 20:43 ID:2q+PgCYM
>>824
あんたがバーホ本人よりも偉いのはわかったから
もう夢オチの話はいいよ。
829名無シネマ@上映中:02/12/25 20:52 ID:DnazlrzA
>>828
監督本人がこう言ってるよ、って紹介するのが、本人より偉い事になるのかね?(w
見当違いの事かいてるからsageて終わらしとこうと思ったんだよ。
もういいならレスつけんな。
830あれ?:02/12/25 20:58 ID:RzXxlEmG
流れてきによくわかないところがひとつ。
ラマーはアンダートンがアガサ母殺害の真相をかぎまわってるのを知って、アンダートンに落とし入れる
計画を立てて、偽の誘拐犯を用意した。
ここから、どうやってプルコギはアンダートンの殺人を予知できるわけ?
時間にまかせるの?それじゃ、その間にアンダートンの真相ばれちゃうじゃん。わからん。
831名無シネマ@上映中:02/12/25 21:08 ID:4e+Upuy2
>>830
多分、ラマーはアンダートンに何らかの情報を与えるつもりだったのだ
と思うよ。
クロウの準備を整えて、あとは情報をあたえるだけで済む段階でプル
コギの予知発動したのだと解釈している。
832名無シネマ@上映中:02/12/25 21:08 ID:dJqq8tjw
アンダートンは自分が殺人を犯すってことを知って初めて
殺人の現場に向かう理由ができたわけでしょ?
アンダートンがそれを知ることを含めての予知なのに
実際は予定時刻を過ぎてから犯行を犯した。
これですでにあのシステムは破綻してるわけだが
これって赤球が出た時点でそのことを犯人になる予定の人に知らせるだけで
十分ってことだよな。収容所送りは酷すぎる・・・。
マイノリティリポートがないって言ってるのにも関わらずアガサは「あなたは選べる」とか
言ってたし、知ってる人間は回避できる可能性が高いってことだろ。
833ハリ80:02/12/25 21:15 ID:4Ed7LYg3
>>829
まあおちつこう。クリスマスだ。

『遊星からの物体X』でも似たようなことはあるんだ。
最後に生き残ったふたりのうち、チャイルズという人物はエイリアンに侵されているのでは?
という質問に、監督自身が「そうでしょうか? 私はマクレディのほうがやられていると
思いますよ」とおどけて答える。
監督の言いたいことは「立場上その可能性は否定しないよ」ってこと。と俺は理解してる。

すれ違いスマソン。
8347シネマ:02/12/25 21:19 ID:RzXxlEmG
>>831
そういうことなのかな〜?
いつもは自分なりに解釈してるが、この映画だけはどうも。
こういう映画は矛盾点がたくさんあるな、やっぱり。
俺にはスピルバーグは合わん。
835ハリ80:02/12/25 21:53 ID:4Ed7LYg3
遅レスだが俺の名前出てるようなんで。よろ。

>>800-802
>いつかトムがその男の存在を知れば殺しに行くだろうし、
>そうなると未来が決った時点で、プレコグが予知する。
局長にとっての状況は切迫してるので、あんまり待ちの手は使わんと思うんだが。どうだろ?

>ハリ80さんは曲解しすぎw。原作を読むことを進める。
度々だが、許してくれ。原作も読んでみたいと思う。助言感謝。

>3人のプレコグに能力差を付けたことかなあ。
>ストーリー的に、そうしないとトムがアガサを連れて言う理由がなくなるからだろうけど
それもあるし、あとはそうしないと局長のウィットワー殺しがマスクされないってこと。

>アガサがいなくても、双子の予知が2対0で一致して当たってれば
>役に立つとは思うから。(ただマイノリティレポートは存在しなくなるが)
双子の能力は、アガサ抜きでは役立たずと俺は解釈している。
双子だけではウィットワー殺しを感知できなかったし。
(あのときアガサは郊外のトム妻の家に到着寸前、範囲外で感知できない、だったはず)
アガサとリンクすることによってはじめて、彼ら自身の予知も発現する、と。
836名無シネマ@上映中:02/12/25 21:57 ID:gKHP2Tbp
>>820
遅かれ早かれ、ラマーの爺さんは自殺に追い込まれプール生活も終わり、
とりあえず田舎で静かに読書三昧…

となにげに予知していたから耐えられたのかも。
837スペースアドベンチャー・コブラ:02/12/25 22:27 ID:NjKozbKD
>>821
サイコガンで脳天ぶちぬいたるワ
838アン・ライブリーの亡霊:02/12/25 22:32 ID:Pd1uoqGw
 まず大前提として、とても楽しめました。 が・・・
 欲を言えば、小ネタを削って、もちょっとシンプルにして欲しかったです。
 すれ違う女の人に「浮気がばれるわよ」って忠告するところとか。
 「アガサ!アンタそんな些細な事まで解るんかいな!」ってツッコんだ人
 は多いはず・・・。

  あと一箇所ど〜〜もひっかかるのが、犯罪予知システムの開発者・
 ハイネマン博士とアンダートンとの、キスシーン・・・ね。なんで
 あんなシーン入れたんでしょ?っどお〜でもいい疑問でスミマセン!
  やっぱり、トム=フケセン説が正しくて、私生活であの二人の間に
 何かあった、と邪推すべきなのでありましょうか・・・??
 
 
 
839たむ:02/12/25 22:45 ID:elK7G6dy
すれ違った浮気女は、ルーシー・リューでいいんでしょうか?
840名無シネマ@上映中:02/12/25 22:48 ID:1/rI1ZC2
>>834
この脚本は完璧だよ。
注意点だけ書くけど。
誘拐犯をアンダートンは殺してない。あの場で重要なのは、今までの事件の場合
アンダートンが現場に駆けつけ犯人を取り押さえるんだけど、あそこではアンダ
ートン自信が犯人で自分で自分を取り押さえるのは不可能、でもアガサがいた。
力づくでは無理だけど、言葉で説得してやめさせた。要するにアガサがいつもの
アンダートンの代わりをした。
その後、誘拐犯は自分が死なないと金が支払われないので、自殺した。だから
時間がずれてる。あの後、未来を予知した時と同じアンダートンが銃を構えてる
映像が出るけど、あれはたぶん映画的な演出で観客を混乱させる為だと思う。

この映画の演出で重要なのは、自分の未来を知ってしまった時、人間はどうするか
っていうとこだと思う。何も知らないで感情的になって人を殺そうとした最初の
だんなと、自分が人を殺す未来を見てしまったアンダートンを比較していて、
アンダートンが見えない得体の知れない相手=自分の運命=局長の罠と追いかけっこ
する所が一番の見所。

あと、最後局長が自殺を選ぶところも見所かな。
マイノリティレポートっていう言葉は本題と関係なくて、アガサを連れ出す為の伏線
にすぎないんだよね。
それと、この映画は、誘拐犯が死ぬとこまでがおもしろくできる脚本になってて、そ
の後はつじつまをあわせる為だけの演出になってるんだよな。だから、局長の正体が
ばれるあたりの演出はどうでもいい。
841名無シネマ@上映中:02/12/25 22:51 ID:1/rI1ZC2
あっ最後の方の文章を読むと、この脚本は完璧とは言えないか。
842名無シネマ@上映中:02/12/25 22:57 ID:NjKozbKD
この世に完璧な脚本があるとしたら、それは…
843名無シネマ@上映中:02/12/25 23:06 ID:R/1olLAV
この映画随所でクラシック音楽が効果音で使われてたよね。
トムが画面を操作するシーン:シューベルト〜未完成交響曲
囚人たちに看守がオルガンを弾いている:バッハ〜主よ人の望みの喜びよ

他にも聞き覚えあったのあるんだけど皆さん教えて!!
844名無シネマ@上映中:02/12/25 23:08 ID:juAsjZ96
とーたるりこーる……
845名無シネマ@上映中:02/12/25 23:15 ID:1/rI1ZC2
>>842
それは・・遺伝子?
846名無シネマ@上映中:02/12/25 23:17 ID:gzfTIMjU
>>842>>844は、ひょっとしてつながってるのか?
847名無シネマ@上映中:02/12/25 23:20 ID:uxgUvLWV
>>840
いい目の付けどころだね。
俺はまだまだだな。
848名無シネマ@上映中:02/12/25 23:33 ID:rnrMPNCa
>>838
ババアがトムにキスしたのは、「アンタいい男だから色々教えてやったんだよ。
お礼にキスぐらいさせろや」ってことだと思った
849たー:02/12/25 23:36 ID:Df64T5b2
>>840 なるほど、アガサが止めたと考えるとすっきりするね。
私自身はそれで納得することにしよう。

実は、個人的にアンダートンがクロウを殺すのを思いとどまるところで、
映画が終わっても良かったかなと思ってるクチです。
別に局長が犯人じゃなくて、本物の誘拐犯だったというオチもアリかなと。
映画観てて「まだ続くの〜?」と思っちゃったから。
それだとどうしてクロウの場所にたどり着けたかのパラドックスは残るけど。
850名無シネマ@上映中:02/12/25 23:42 ID:dJqq8tjw
>>840
アガサがあの場所にいるのは予知されてたことだろ。
でもいつもの殺人現場にアンダートンがいることはありえないこと。
いつものアンダートンの代わりっていうのならあの予知の段階で
アガサが映像に写ってることはありえない。
851名無シネマ@上映中:02/12/25 23:58 ID:uxgUvLWV
司法省だかなんだかの捜査員は結局なんだったの?
852名無シネマ@上映中:02/12/26 00:00 ID:ZqfhgYFY
>>850
そうだね。それはこの脚本の穴だね。
あそこにアガサがいないと、ウィットワーはアンダートンがアガサを連れ出しに
来るとわからないからね。
するどいね。

でも局長は自らの意思で未来を変えたと思うんだけど、どうかな?
853名無シネマ@上映中:02/12/26 00:11 ID:O9dQLUXe
>>852
?なんで??
そうなる(アガサがいる)未来を予知してるって話なんだから、脚本の穴じゃないじゃん。
もともと予知した未来を阻止するってのが矛盾を孕んでるんだから、
1から10まで辻褄をあわせるなんて事は考えてないんじゃないかな
(もちろん良く考えられた脚本だとは思うけど)。
パックトゥザフューチャーとかもそうだけど、
「いや、たしかにそうなるけど、て事は・・・あれ?」
て言うのも楽しいじゃない。それも映画の狙いだと思うよ。
854名無シネマ@上映中:02/12/26 00:14 ID:jLhD6i3H
>>850
ごめんちょっと意味がわかんないんだけど。

>いつもの殺人現場
ってどこ?

>いつものアンダートンの代わり
ってどういうこと?
855名無シネマ@上映中:02/12/26 00:26 ID:ZqfhgYFY
>>853
うーん、そうなのかもしれないけど。
そもそも、予防局が殺人を阻止してたとしたら、殺人が起こる未来をプリコグは
予知出来ないわけだからね。

じゃあ、アンダートン自身が、自分の未来を変えたってことになるのか。
要するに自分の未来を知っていれば殺人は防ぐことが出来るってことか。でも、
あの場面で誰もが殺すのを思いとどまるとは限らないよね。
あーわかんなくなってきた。
856名無シネマ@上映中:02/12/26 00:28 ID:c0pj5QPJ
ペーパーディスプレイが実用化されていて(しかも、格安らしい)、シリアルの
箱の絵がギャアギャアわめいて動くとことか、街頭広告の個人宛 spam なんかが
ものすげえイヤ!!。

しかも、荒唐無稽じゃなくて現在研究中の技術だし。

そのわりに、ジェットパックの荒唐無稽さにはちと萎えた。
857アン・ライブリーの亡霊:02/12/26 00:31 ID:V9tt3wfQ

 >>849
  うん、そうそう。絶対、あの予知通りのシーンが再現されていって
  (サングラス男の看板が上がって来るところは鳥肌たったじぇっ!)
  アンダートンが、殺しを思いとどまり、黙秘権うんぬん〜のセリフを
  しゃべり始めるあのシーンをクライマックスに持って来るべきですよねぇ。
  個人的には、局長犯人のままでもいいけど、あそこでクロウを殺さないで
  欲しかった。黒幕が判明してから結末までを、もおーっとコンパクトに、
  後日談っぽくまとめて欲しかったっすわ〜。
   
858名無シネマ@上映中:02/12/26 00:33 ID:Xpni/Qax
>>855
>じゃあ、アンダートン自身が、自分の未来を変えたってことになるのか。

そういうストーリーなんだよ〜
859名無シネマ@上映中:02/12/26 00:44 ID:ZqfhgYFY
なるほど、単純なんだ。
俺には、どうしてもアガサの存在が必要な気がしてたんで。
860名無シネマ@上映中:02/12/26 00:46 ID:O9dQLUXe
>>855
>要するに自分の未来を知っていれば殺人は防ぐことが出来るってことか。でも、
>あの場面で誰もが殺すのを思いとどまるとは限らないよね。

だから犯罪予防局があるわけで・・・
あなた、すっごく理解出来てるように思えるんだけど。
861名無シネマ@上映中:02/12/26 00:53 ID:ZqfhgYFY
自分で自分にレスするのもあれだけど。
>あの場面で誰もが殺すのを思いとどまるとは限らないよね。
だから、強制的に逮捕するのか。
怖いシステムだ。
862名無シネマ@上映中:02/12/26 00:57 ID:ZqfhgYFY
>>861のレスは>>860を読む前に書きました。
そこまで、考えが及びませんでした。
このスレで既出だった?
863名無シネマ@上映中:02/12/26 01:06 ID:LGy/fx82
そっか、ジョンが偽誘拐犯を撃ったのは、
殺人じゃなくて自殺だったから予知されてなかったんだよね。
今さら思い出した。俺ってバカだなぁ。
864名無シネマ@上映中:02/12/26 01:09 ID:AE9TWrsM
>じゃあ、アンダートン自身が、自分の未来を変えたってことになるのか。

そのとうり。やたらとプレコグの未来予知を絶対視する人多いけど、
予知があたるかあたらないかはその時になってみなけりゃわからないじゃん。
結局、冒頭の浮気されたダンナだって最後の最後で踏みとどまった可能性は
否定できない。だってプレコグを信じてたトム自信が自分で未来変えちゃって
予知が絶対ではないと証明してしまったから。ご丁寧にラストでも
局長自身が自殺して予知映像とは違う未来を選択している。
ここまで予知がハズレりゃシステムの信頼性が崩壊して犯罪予防局も無くなるわな。
865名無シネマ@上映中:02/12/26 01:09 ID:jLhD6i3H
考え出すと眠れん。
>>850の>でもいつもの殺人現場にアンダートンがいることはありえないこと。
ってのがどうしてもわかんない。
866名無シネマ@上映中:02/12/26 01:19 ID:ZqfhgYFY
>>850ではないけど、未来予知された殺人現場の映像の中にアンダートンがいる
ことはありえないって俺は解釈したんだけど、違うのかな。
867名無シネマ@上映中:02/12/26 01:39 ID:WwyUW919
最初の予知映像=実際にアンダートンがクロウを射殺。(アガサは写っていない)
しかし、その映像をアンダートン本人が見たことで未来が変わる。(アガサを連れ出す)
司法省の役人が見た映像=実際に起こることになった映像。銃の暴発でクロウ死亡。(アガサ有り)

で、アンダートンがクロウを射殺しなかったのはアガサを連れて行ったことで最初の予知よりも
時間が遅れて、犯行を行わないうちにタイマーが鳴り、予知された未来が変わってしまっていることに
気づいて、我に帰ったから・・・ってのは駄目?
868名無シネマ@上映中:02/12/26 01:44 ID:m2GQVvua
850ではないが、たぶん……
通常の殺人予知のヴィジュアルに、それを阻止しにやってくる
ジョンは写らない(殺人がおこるので当然ジョンが現れる未来とは別の未来が写っているから)
では
ジョンの殺人を阻止する役割をアガサが担ったと過程すると
ジョンが起こすはずの殺人予知の中にアガサが写っているのはおかしい。
つまり、アガサは単にいあわせた要素の一つとしての意味しかないのではないか?
……ってことじゃないかな?
850が言いたかったことってのは。
869名無シネマ@上映中:02/12/26 01:50 ID:4UymE6eE
(本来の筋書)
局長 主任に情報を流す
主任現場に向かう
赤玉発動
殺人か逮捕

しかし この殺人を予知してしまって
主任逃亡
博士に聞いてみるともしかしたら小数報告があるかも
アガサ入手に走る
司法省 予知夢を見直す アガサがいたじゃん じゃ ここに来る
主任 盗んで逃亡
ホテル到着 
870名無シネマ@上映中:02/12/26 01:52 ID:4UymE6eE
こいつが誘拐犯人だ殺そう と思うが
アガサがいたので少しだけ冷静になる そしてやめる
そうすると偽物だった でも自殺
世間的には殺人犯

871名無シネマ@上映中:02/12/26 01:54 ID:4UymE6eE
だと どう?

あとタイマー鳴ったのも
「あれ? なんかおかしくない?」 と
トムに思わせる理由だとも思うけど
872名無シネマ@上映中:02/12/26 01:58 ID:WwyUW919
>>871
タイマーがポイントだと思った。
怒り心頭でクロウを撃ち殺そうとしたときは「予知は正しかった。だって
これからお前をアボーンするんだもん」みたいな事をくちばしってたけど、
予知された時間が正確でないとなって、我々のように混乱したのでは。
873ハリ80:02/12/26 02:07 ID:rWTqWNCS
うお、盛り上がってる。

>>865
横レスすまん。

予知映像を見てそれを阻止しにやってくる人間は、予知映像に映らない。
最初の浮気事件の予知映像に、止めに入ったトムは写らないよね。
で、クロウ殺しの予知映像の中にアガサが写ってたってことは、
「最初からアガサがあの場にいて、アガサが説得したことも織り込み済みの予知」
ということになる。
つまり、本来起こるはずだった未来は、
「やっぱりあの場にアガサが居て説得するんだけど、トムはクロウを撃った」
というもの。ということを言いたいんだと思う。
874名無シネマ@上映中:02/12/26 02:16 ID:rJCYphmo
>>868
850は俺だがその通りです。
だからアガサはジョンの代わりなんかじゃないってことがいいたかっただけです。

ジョンのクロウ殺害に関するマイノリティリポートはないってアガサは
断言してるのにその後アガサは「あなたは選べる」って言ってる、そして
実際犯行時刻はずれたんだからやっぱあのシステムって
マイノリティリポート関係なしに破綻してたと思う。あなたは選べるって
言ってるんだからアガサも未来予知はマイノリティリポートの存在なしでも
完璧じゃないって事は知ってたとしか思えないし。
ジョンの事件はジョンが自分の未来を知ってるって前提で予知された
ものなんだから未来を知ってたかどうかで変わるとも思えないしね。。
875名無シネマ@上映中:02/12/26 02:17 ID:4UymE6eE
最後の自殺でわかるけど

殺したい と殺意を持つと赤玉(茶玉)が出るシステムってだけで
途中で考えが変わることもあるんだよね

だからシステムは不完全であり それがばれて終了になったけど
876名無シネマ@上映中:02/12/26 02:18 ID:4UymE6eE
予知映像は絶対
と思っている人は 局長に洗脳されてるのと同じ

と ふと思った
877ハリ80:02/12/26 02:24 ID:rWTqWNCS

>>867
すまん、そのへんは以前俺が大暴れして出した結論がある……
>>560-562あたりだ。ちょっと参考にしてみてくれ。

>>872
タイマーのアラームは、設定時刻の数秒前からずっと鳴っていた。
「設定時刻が近いよ」という警告の意味しかない。
だからトムが、「あれ?変だぞ?」とかは考えないと思う。その余裕もなかったし。
「撃つはずだった時刻とぴったり同時に、トムは撃たない未来を選択した」
予知された未来から外れたのは、まさにこの瞬間から、ということだろう。
878名無シネマ@上映中:02/12/26 03:08 ID:8fMNaSXM
犯人がマシンガンとか持っててさぁ、殺すときはナイフとかでさ、
予防局が突入してきたのにおどろいてマシンガンで隊員撃ちまくったら
どうなるんだろう?
予防局がきたからマシンガンを使ったわけで、その殺人は予知・・うーんうーん。
879名無シネマ@上映中:02/12/26 04:19 ID:4UymE6eE
予知失敗か隊員が無能だった
プレコギって昔のウォークマンCMのキャラみたい。
この映画、音楽がダサイ。アクションシーンで流れていた音楽は海賊活劇風で
ちっとも未来的な映像とマッチしてない。イライラ…
881名無シネマ@上映中:02/12/26 05:48 ID:ecJMG6IM
ようやく観てきた。

スレの流れだと、「アンダーソンのマイノリティーリポートは無い」ということに
なってるけど、それで正しいのかな?
確かセリフだと「No」って言ってなかった? 本来「わからない」と訳すべきところを
「無い」と訳してしまった可能性はどうだろ。

で、クロウ殺しのマイノリティーリポートがあるのだとすれば、少なくともこの時点では
プレコギは外れてないってことだな。
アンダーソンが射殺しなかった予知が、そのマイノリティーリポートなわけで。

ちなみにこのタイトル、「少数者の権利」に掛けてるんだよね?
社会全体を安全に保つために、3人のプレコギに対して非人間的扱いをしている
ことを皮肉ってて。
あ、前スレで既出だったらゴメン。




882ニウ:02/12/26 05:54 ID:so65KTo7
設定の解釈については

木の球なわけ→ >>154
ダニーが死んだ件→ >>163
ジョンが脱走できた理由→ >>206
クロウの件が茶球なわけ→ >>234 >>481 >>487 >>492
ショーン君の件→ >>353
エコーとは→ >>357
クロウの件のパラドクス→ >>396 >>473 >>478 >>489 >>556 >>868 >>873
マイノリティリポートとは→ >>800

あたりが、乱暴な憶測や偏見の無い考察をしてると思うよ。
質問がある人やスレ全部見るのが面倒な人はどうぞ。
883ニウ:02/12/26 05:56 ID:so65KTo7
あとマイノリティリポート(以下MR)について誤解が多いようなので補足すると
MRってのは『間違った予測』をさすわけじゃないってこと。
正しくは、プルコギの報告が2対1になったときの、1の方の報告のことなのね。
未来予測が100%的中するわけじゃないから3人の意見が分かれるんだけど
MRが発生したとき、

1.多数意見の方が正しい予測である場合
2.少数意見(MR)の方が正しい予測である場合
3.両方間違ってる場合

が考えられる。
確率としては1の場合が圧倒的に高いんだし、それに
犯行前の犯人を捕まえるわけだから、予測が正しかったかどうかなんて闇の中だ!
って言う理由で犯罪予防法案は動いてるんだけど、そんな不確かな事だと
市民からは『そんなので逮捕されたくないよ!』って言われるし
隊員からは『そんなので他人を逮捕できないよ!』って言われちゃうから
皆には内緒にしていたんだと思う。
884ニウ:02/12/26 05:56 ID:so65KTo7
さらにもう少し書かせてもらうと、この劇中の予測は
『このままだとこうなっちゃうよ』的な予測だから、
このままではない、すなわちその予測を知った人だけが覆せる物なのだと思う。
だからこそジョン達は犯罪予防のために動けるのであって、
クロウの件や所長さんの自殺は、
当事者が予測の結果を知ったからこそ予測通りにならなかった、でいいんじゃないかな。
長々とごめんね。
885ニウ:02/12/26 06:08 ID:so65KTo7
ミス。

ショーン君の件→ >>355
886名無シネマ@上映中:02/12/26 08:46 ID:FMdDaXbj
>>867
司法省の役人が見た映像は、アンダートンがみた映像と同一だよ。
何故なら、彼らが見ている予知映像はデータとして記録されたもので、
ライブじゃないから。いくらなんでも、予知の変化が記録されたデータを
改ざんできるわけが無い。

たとえ変わった未来をプリコグが予知しなおしていたとしても、エコーと
判断され消されるだけ。
887名無シネマ@上映中:02/12/26 14:12 ID:KK0UzLUA
「アンダートンがクロウを殺す」という予知が茶玉判定(計画殺人判定)されたのは、

・アンダートンは昔から誘拐犯を殺してやろうと思っていたので茶球判定になった
・クロウの計画自殺が茶球判定された(でも映像からアンダートンが犯人と誤判定した)

のどっち?
888WAO◇ienten:02/12/26 14:21 ID:SiPbQF3N
どっちも違うな・・・・。
劇中にも言われていたと思うが、投影される映像は考えではなく、行動そのものと言うこと。
だから、クロウが計画自殺する考えがあっても、実際の行動は計画殺人そのものだから。
889名無シネマ@上映中:02/12/26 16:30 ID:VrT0okXY
タイトルは『アガサ』でいいんじゃない?
890レオン:02/12/26 18:11 ID:GhVRGjmV
「トータルリコール」+「マトリクス」+「LAコンフィデンシャル」÷2=『マイノリティリポート』
891名無シネマ@上映中:02/12/26 18:22 ID:FMdDaXbj
>>887
自殺は予知されないから後者は外れ。
892名無シネマ@上映中:02/12/26 21:33 ID:iDctmgVE
やめてくれ、LAコンフィデンシャルとマイノリティリポートを比較しないでくれ
893名無シネマ@上映中:02/12/26 21:47 ID:O9dQLUXe
>>892
そのとおり!LAコンフィデンシャルなんかと比較するな!
894名無シネマ@上映中:02/12/26 21:49 ID:iR3W1XpO
プリコグが三人いることと、映画の中での殺人予知が三段落ちになってるのは、
関係ありそうな無さそうな。

浮気されたおっさんが激情殺人(未遂)
アンダートンの激情殺人のはずが思いとどまる(自分の未来予知を知っていた)
局長がアンダートンを殺すはずの予知が、局長自殺
895名無シネマ@上映中:02/12/26 22:06 ID:1viHIU2o
>>890
どこがマトリクスかと小一時間
896名無シネマ@上映中:02/12/26 23:43 ID:+gAW8lqg
ブルコギと混じってるやつがいるね。⊂(´-`⊂⌒`つ
897名無シネマ@上映中:02/12/26 23:59 ID:m2GQVvua
>>890
「トータルリコール」(1)+「マトリックス」(1)+
「LAコンフィデンシャル」÷2(0.5)=「マイノリティリポート」(2.5)
ってことは、めちゃくちゃ評価高いやん!
898名無シネマ@上映中:02/12/27 00:04 ID:LzPgQRJr
>>897
どういう計算だよ。
899名無シネマ@上映中:02/12/27 00:06 ID:pepJrxps
アガサタン欲しいなぁ。
どっかで手に入んないかな。
あれが男だったら、トムはこれ引き受けなかっただろうな。
900名無シネマ@上映中:02/12/27 00:32 ID:r478WqY7
ウィットワーが局長に殺されるのは、何故予知されてないの?
901名無シネマ@上映中:02/12/27 00:34 ID:xHFAzsQe
>>900
アガサがトムにさらわれて、システムが機能していなかったから。
902名無シネマ@上映中:02/12/27 00:37 ID:r478WqY7
>>900
そっか、忘れてたよ。。。
ありがと。

でも、2人だと不完全とはいえ予知できてもおかしくはないよね?
局長は危険な賭けに出たとは思いませんか?
903897:02/12/27 00:51 ID:N+r1Rqur
>>898
小学校の算数で習った計算式にのっとって計算しただけ。
×、÷は+、−より優先だったから。
もし、「とー」と「まと」と「LA」を足して2で割りたかったんなら
(「ト−」+「マト」+「LA」)÷2
にしなきゃならん。ま、その場合でも答えは1.5なので
『いい出来だね!』って感じだけど。
904名無シネマ@上映中:02/12/27 00:53 ID:zuUgi6LJ
>>896
プルコギ。くいてえ....。

ってか、言い換えで遊んでるのに突っ込むなて〜。
905名無シネマ@上映中:02/12/27 01:06 ID:gHusXav+
プルプル
906名無シネマ@上映中:02/12/27 01:12 ID:ZhBDN+57
>>903
age
907名無シネマ@上映中:02/12/27 02:07 ID:rm+X2C8R
>>902
システムを一番熟知してるのは局長なんだから、
局長が大丈夫だと思うならたいがい大丈夫なんじゃないかな。
908名無シネマ@上映中:02/12/27 06:45 ID:mctcYE98
>>902
3人いないと機能しない、と劇中で説明あったよ。
909名無シネマ@上映中:02/12/27 10:48 ID:GZ4BDhhL
見てきました〜
茶球だった理由ですが、予知されて動き回ることもそれに含まれてたんじゃないかと。
結果として自分の意思でクロウを探して探して探し回って見つけたという過程と、元々誘拐犯を見つけたら殺してやろうと考えてたのが合わさった結果だったから、
他のケースみたいな衝動殺人とは違って計画殺人扱いだったのかなと見ましたが…どうでしょう?
概出&的外れだったらすみません。
910名無シネマ@上映中:02/12/27 15:04 ID:9rZEMPgd
単純に「予知が実現するまで時間的余裕がある場合」が茶色ではないか?

犯人自身は衝動的だったとしても、第三者の悪意により意図的に衝動殺人が
起こるよう仕組めば計画殺人と同様に予知しやすくなる、という解釈はどうか。
911ハリ80:02/12/27 18:48 ID:wSKiv3ic
結局もう一回観にいってしまった。

まずお詫び。
>>877のタイマーの件だけど、時間前にはぜんぜん鳴ってませんでした……
音楽で盛り上げてただけだった。思い切り勘違いしてた。スマソン。陳謝。
でも、トムが予告時間に選択をしたというのは間違いない、と感じた。

んで、問題となってる、アガサの「マイノリティリポートは無い発言」のところなんだが、
じっくり観てきた結果、何だか混乱する状態になっていた。
912ハリ80:02/12/27 18:48 ID:wSKiv3ic
続き
博士のところでは、
「マイノリティリポートというのもがある」
「なんだって?じゃあシステムは成り立たないじゃないか」
「そうね。破棄したことになってるけど、アガサの頭ん中に隠してあるわ」
という流れで、過去にあったマイノリティリポートを探し、システムの欠陥を暴く
目的でアガサを連れ出しに行く。

で、ハッカーのところでは、
「これで終わりか?『僕の』マイノリティリポートは無いのか?」
「無いわ」
と、トム自身の事件に限定して訊いていた。
このあとアガサが痙攣し、消去されたアガサ母親事件の映像が唐突に流れる。
(これがシステム設立当時のマイノリティリポート)

俺も混乱したんだが、博士のところの流れとトムの質問が合致していないんだ。
アガサの答を俺は、「いままでもこれからもマイノリティリポートは無い」
ととってしまったんだな。
これが意見の食い違いを起こす原因じゃないのかな。

また何か思い出したら来ます。長文失礼。
913名無シネマ@上映中:02/12/27 20:23 ID:NQmmSS/y
>912
未来を知っている人間(=犯罪予知局)だけは未来を変えること
が出来る。しかし犯罪予知局によって未来が変更されても殺人
未遂者は(たとえ逮捕時点では被害者への殺意が全くなくとも)
罰せられてしまう。

マイノリティリポート云々は「法律上の処罰を免れるには、マイノ
リティリポートを公表して予知の信頼性を無くしてしまえばよい」
という話であり、未来を変えるにはどうすればよいかの答えでは
ない。


この解釈でどう?
914913:02/12/27 20:36 ID:NQmmSS/y
>>913
自己レスだが分かりづらい文章だな。

つまり
「未来を知ったアンダートンが自力で未来を変えたとしても、犯罪予知局
が未来を変えた場合同様に、殺人罪で逮捕されてしまう」「だから殺人罪
の証拠である予知映像の信憑性を問う為にマイノリティリポートが必要」
という解釈でどうよ。
915840:02/12/27 20:44 ID:bgR/2vNk
いろいろ考えてみたんだけど、とても重要なことを忘れてました。
この映画の演出を勘違いして観てて、おかしいだろと思ってる人種がいそうだけど、
そもそも、何の為に映画観に行くんだろ?作り手側のメッセージを理解できなかっ
たら、あまり映画を観る意味がないよ。確かに俺も理解できてない方だったのだけれど。

スピの最近の映画で、シンドラーやライアンあたりはおもしろいんだけど、何か見
失ってる気がする。AIも好きなんだけど、何か違う。でもこの映画は、それらに比
べてとてもスピルバーグらしい映画になってると思う。
つじつまが合ってることも重要だと思うけど、もっと重要なことがあったことに
気がついた。まだ一回しか観てないけど、早いうちに気がついてよかった。
次は落ち着いてじっくり観よう。

重要なことっていうのは、アンダートンとアガサについてのことだけどね。このスレ
でも書いてあるけど、核心にまではいってないような。
916名無シネマ@上映中:02/12/27 20:52 ID:iNq3jJS1
トムは単純に、自分が殺人を犯すはずがない、
だからシステムになんらかの欠陥があり、
それはマイノリティリポートに鍵が隠されているのでは、
ということでアガサを連れ出して自分の事件の
マイノリティリポートを見ようとしたんでしょ。
システムの欠陥を暴こうとしたっていうのはちょっと違うと思う。
あくまで自分のことだけを考えていた。
917名無シネマ@上映中:02/12/27 20:55 ID:PRxwqT5i
嘔吐棒ほしー!
918名無シネマ@上映中:02/12/27 20:56 ID:X8WxTEEJ
もしアンダートンがどこかに潜伏し続けて犯行時刻に何も起こらなければ、
罪ははれるし、システムの信頼性も失われる。(予知は絶対という前提だし)
ところがアンダートンは司法省の陰謀だと思っていたので、真相を探っていて
結局、犯行時刻に現場に現れる羽目になった。
実際は最初の予知をアンダートン自身が知った時点で未来は変わっていたが、
変わってしまった未来は「殺人」では無いので予知はされなかった。
少なくともこの件に関してはマイノリティー・リポートは存在せず、
最初は(アンダートンがそれを見る前は)プレコグ3者一致して
アンダートンの殺人を予知していた・・・ということでは?
919名無シネマ@上映中:02/12/27 21:09 ID:KCeAYTYy
>>918
アンダートンが知った時点で未来は変わったっていうけど
あの予知にはアガサが写ってたんだから予知をアンダートンが
しるってことも含めての予知だったんじゃないの?
あの予知を知らないでアガサをどっかに連れ出すなんて
考えられないし。
920名無シネマ@上映中:02/12/27 21:18 ID:+7xsCwUG
そうそう。結局、あの場所に行くまで、すべて予知した通りだね。
でも、撃つ瞬間何かがあったんだ!!
それは奇跡・・・?何なんだろう?
921名無シネマ@上映中:02/12/27 21:31 ID:NQmmSS/y
>920
「犯罪予知システムは間違いで、人間は誰でも自分の未来を自分で選ぶことが出来る」
だと思う。局長が自分の罪を悔いて自殺したように。
922おかしい:02/12/27 21:39 ID:wIaEczhc
あの場所では殺してしまいたいほど憎かったのだろう。
でも、「殺してしまう」か自分の意思で「思い止まる」かなら理解できる。
でも、「実は犯人ではなかった。黒幕がいることがわかった。」という事実を
トムは知っているよな?
これの事実を知った時点でトムは予知では殺したのだろうか?
そう考えると・・・・・おかしいよね。
923おかしい:02/12/27 21:42 ID:wIaEczhc
予知では感情に流されて思わず殺してしまったのだろうか?
924おかしい:02/12/27 21:45 ID:wIaEczhc
あれ?時間が過ぎてから事実を知ったのでしたっけ?
申し訳ないっす、、すっかり忘れてしまって・・・(汗
925名無シネマ@上映中:02/12/27 21:49 ID:NQmmSS/y
>922
クロウが誘拐犯だと思い込んでいた時点では、アンダートンは
(黒幕なんかいなかったんだー俺がこいつを頃すんだー)とか
思っていた。
926名無シネマ@上映中:02/12/27 22:00 ID:sfD50noJ
「誰でも逃げる」っていうキャッチコピーはやめたみたいだね。
今日の夕刊の広告だと

Believe--------
未来を信じるか、愛を信じるか。

の文字の下で抱き合うアンダートンとアガサ、という構図。

タイタニックかよ・・・。
927名無シネマ@上映中:02/12/27 22:08 ID:4BcWMbl3
>>919
う〜ん。言われてみればアガサが映っているのが妙だけど。屁理屈をこねさせてもらうと、
アンダートンが自分自身の殺人の予知に驚きながら「なんじゃ、こりゃ!」と解析を続けて
居たわけで、そのわずかの間に未来が変わり、予知も変わりアガサが映りこんだ・・・てのはどう?
つまりアンダートンが逃げ出した時点ではストーリーの通りの予知になっていたという。
(玉はアンダートンが映像を見る前に出てきたので最初の予知は殺人、ということで)
928名無シネマ@上映中:02/12/27 22:24 ID:eiBYVYYz
>927
最初の予知ん時に画像が記録されて、その画像にはアガサが既に写ってたからね。
画像は人の考えとは関係なく、単に殺人の行動を現すってアンダートンもウィットワーに言ってたぜ。
929名無シネマ@上映中:02/12/27 22:48 ID:1QhwQE3/
今観てきた。記念書き込み。

スピお得意のジェットコースターと数カ所のドッキリ。
お話も大筋で破綻が無く、この監督にしては起承転結を
きれいにまとめてあると思いますた。満足。

惜しむらくは、「犯人は〜」のスレタイを目にしてしまって
いたことと、後ろの奴が絶えず席を蹴ってきて気が散っ
たこと。まあこれは映画のせいじゃないが。

ストーリーについては2、3点腑に落ちない点があった
ので、これからこのスレを読んで理解を深めようと思い
まつ(w
930名無シネマ@上映中:02/12/27 22:57 ID:/zMqwRch
>929
おれもあのスレみて、気にせんよーしてたが、
おっさん登場してすぐ意識してしまった。
アフォスレあぼーんされてたがぐやじいイー!
まあオレッちも楽しんだが、映画終わったあと連れとのテンションの差が辛かった・・・・。
931名無シネマ@上映中:02/12/27 23:09 ID:yhFfkpNW
おいらも今観てきたところです。はっきり言っておいらにはハズレ映画。
原作では"少数報告"こそが本質なのに、映画では全く意味をなしてなかった。
932名無シネマ@上映中:02/12/27 23:20 ID:/zMqwRch

そういえばこの前のテレビで、スピルバーグが説明で9.11を境にこの映画のテーマが変えたって言ってたな。
平和を目的として、人間を究極的に管理するシステムとは、真に究極たりうるのかって。
933たー:02/12/27 23:28 ID:ACMcgVAr
>>926 あの広告はひどいよな。
あれじゃあトムとアガサのラブストーリーだと思っちゃうよ。
しかもアガサ丸坊主だし、何が何やら…。
934名無シネマ@上映中:02/12/27 23:49 ID:r4RocY1S
今日観に行ったよ。
思ったよりずっとよかった。
他のスレでネタバラしてるアホがいたけど(あぼーんになってるね)
それもあまり気にならなかった。っていうかあれ半分ほど
しかあってなかったけど。
935名無シネマ@上映中:02/12/27 23:53 ID:MI5oBeEb
殺人を予言して、それを未然に防いで、殺人は起こらなくて、だったら初めから殺人を予言することは不可能なんじゃねーの?
936名無シネマ@上映中:02/12/28 00:01 ID:Mz1dcKbJ
それは永遠の問いだ。
937たー:02/12/28 00:03 ID:b+nYjPMq
>>935 
900近くも読み返すの嫌だろうから、一言で書くと,
ここの板では、
「予知されるべき未来」と
「予知によって変えられた未来」とを
区別することでコンセンサスが取られてるみたいよ。
938名無シネマ@上映中:02/12/28 00:04 ID:hTys0hbL
>>935
そうだよな。自分が予測して殺す前に逮捕してしまうシステムが
出来あがっているのに。おかしいよな。それをふまえて予測してないのか?
939名無シネマ@上映中:02/12/28 00:09 ID:hTys0hbL
>>937
では、予知した時点でもう未来は違う未来なのか?
その違う未来で違う未来があってその違う未来で違う未来があって・・・
・・・(゜_゜i)タラー・・・
940たー:02/12/28 00:13 ID:b+nYjPMq
>>939 みんなもそう考えて、
頭痛くなったので、考えないようにしたんだと思います。

面白かったから私は満足。
941名無シネマ@上映中:02/12/28 00:20 ID:Mz1dcKbJ
この手の話でそれを考えてどうなる?
942名無シネマ@上映中:02/12/28 00:26 ID:r7usZsq3
マイノリティ・リポートか、
ハリーポッター秘密の部屋、
どっちを観ようか迷ってます。
どちらが良いでしょうか?
943名無シネマ@上映中:02/12/28 01:04 ID:opsaGCvE
>942
両方見ろ
944名無シネマ@上映中:02/12/28 01:22 ID:0LaoN/MF
秘密の部屋はやたらと眠い。
原作ファンに前作より良かったと評判だから観たけど、完全に原作読んでる人向け
という前提での映画だったよ。子供だましにもほどがある。
元がゆるい世界観だからシリアスにしようとしても馬脚をあらわすだけ。
あんなご都合主義のカタマリみたいな世界観とシナリオで伏線とか言われてもな…。
どうせなら前作みたいにお気楽学園冒険日記みたいなノリを貫けばよかったのに。
945名無シネマ@上映中:02/12/28 01:35 ID:BGUAEpq0
ところで最後にプレコグ達が読書三昧だったのはどーいう意味でつか?
946名無し:02/12/28 03:26 ID:clKVJEd/
いやー見てきたよ
何かスピルバーグの描く「未来」って
決定的に取り残されちゃった感じね。
947名無シネマ@上映中:02/12/28 03:45 ID:zFzyL71O
>945
寝過ぎでウラシマ現象になったんやろ。
948名無シネマ@上映中:02/12/28 03:50 ID:ex08zA3l
今日見てきました。
すごくおもしろかった。
さすがスピルバーグ!!難解な点もいくつかあったが・・・
とりあえずレス見て、解決していくか。
949 :02/12/28 04:35 ID:KYKlkeEH
未来世紀ブラジルみたいな映画だった。
寓話的。
950名無シネマ@上映中:02/12/28 08:35 ID:HKATfoWQ
プリティコングが可愛かったね!
チョイ役かと思ってたら本筋にどんどん絡んできてよかった。
ビルに登ろうとするも握力が足りなくてズリ落ちるとこなんか最高!
951名無シネマ@上映中:02/12/28 09:07 ID:ED47sn15
おばあちゃんの話しのとこで、頭が混乱しちゃって、
アガサ、双子の3人が予知能力を持つようになったいきさつが理解できませんでした。
誰か教えてくださいな。
952たー:02/12/28 09:55 ID:+lCbJM8m
>>951
麻薬患者の子供は、障害をもって生まれてくることが多く、
それを防ぐため遺伝子治療を行なった。障害のない元気な子供が生まれてきた
のだが、その子供達は何故か毎晩悪夢にうなされていることがわかった。
その悪夢とは…。
という事です。
953名無シネマ@上映中:02/12/28 10:07 ID:2gBY97R4
アンダートンがクロウを殺そうとしたとき、
アガサが止めようと叫ぶ言葉。日本語訳では「よく考えて」
となってたけど、英語では
"You can choose"って言ってるよね。
ここだけ聞くと、アンダートンのマイノリティレポートも
ありそうに思えるんだけどね。
954名無シネマ@上映中:02/12/28 10:44 ID:oQlIB3TL
翻訳はいつものT女史だよね。
必死に英語のほうも聞き取ってみてたけど、その訳どうだろって訳が多くなかった?
955たー(953):02/12/28 10:52 ID:2gBY97R4
>>954 私は英語がそれほど得意じゃないので、
字幕中心に見てしまうのですが,
スレ上のほうで「俺を殺すのか?」と「俺を殺さないのか?」の訳の違いも
指摘されていたね。結構T女史っていい加減なのかな?

私は「アザーズ」のDVD訳をした山本なんとかさんよりはマシだとは
思います。ありゃひどかった。
956名無シネマ@上映中:02/12/28 11:49 ID:PDRuJtRg
どこぞで造られたクローンはプリコグになるですか?
957名無シネマ@上映中:02/12/28 13:38 ID:fB0VP9i2
マイノリティ・リポートという映画をご覧になった方。

劇中でクラシック音楽が沢山使われてましたよね?
主よ人の望みの喜びよ(バッハ)、未完成交響曲(シューベルト)は分かったのですが、
他にも耳なれた曲がありました。どなたかご存知の曲ありましたらお知らせ下さい。
958名無シネマ@上映中:02/12/28 13:43 ID:oN76I4vv
>>953
>>955
なっちの翻訳関係についてはこちらで
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/movie/1040728215/l50

You can choose も話題になりました。
959名無シネマ@上映中:02/12/28 20:45 ID:vfn1S1Ba
You can choose は「よく考えて」
じゃなくて「未来は選べるのよ」の方がよかったなァ。
多少、直訳っぽくなってもさ。重要なセリフだし。
960アン・ライブリーの亡霊:02/12/28 21:05 ID:ooWo8mgv

 「未来は選べるのよ」か・・・いいセリフだなあ。
 昔、24時間テレビでやってた、手塚治虫アニメ
  「バンダーブック」のラストでブラックジャックが
  おんなじようなこと言ってたっけ。あれは感動したっ!!
961名無シネマ@上映中:02/12/28 21:46 ID:nKT6cHrE
今さらこんな話するのもどうかと思うけど。
もし完全に未来を予知出来る人間、あるいは存在がいるとしたら、それは、その
人間の思い通りに未来を変えられるってことになると思う。
わかりやすく言うと、天気予報を100%の確率にするには、人間が天気を変え
るしかないってこと。

あれ??これ、この映画の核心に迫ってるな。
少なくとも、その人間が利口であれば、より良い未来にできるわけで。
962名無シネマ@上映中:02/12/29 01:19 ID:T+A35f7o
もっと犯罪予知局のタイホシーンがあっても良かったのでは?
用は、あの車に金をかけ過ぎたって事がこの映画の敗因です。
963名無シネマ@上映中:02/12/29 02:01 ID:9O8Hvbuz
逮捕シーンなんて冒頭の一回で充分だろ。何回もあるとダレる。
ただ2054年の未来都市の全景を大写しにするシーンが一回は欲しかったな。
スターログに載ってた新市街区のイメージイラストなんか、かなり緻密に
設定考証されてたみたいだし。
CGで作る金が無かったのなら、マットペイントでもいいから都市全景を
描写するシーンが2、3カットあれば完全にブレラン超えたのに。
964名無シネマ@上映中:02/12/29 02:45 ID:4wJarSRQ
雨が多い。暗い。スピルバーグは鬱なのか?
965名無シネマ@上映中:02/12/29 10:31 ID:A8l6Xd+y
結局、子供は誰が誘拐したのよ!!!!
答えなさいよ!!!!
コラッ!!
966名無シネマ@上映中:02/12/29 10:52 ID:A8l6Xd+y
結局、子供は生きてるの?死んでるの?
どっちよ?!!
早く答えて! 私待ってんのよ!
967名無シネマ@上映中:02/12/29 11:20 ID:A8l6Xd+y
まだかしら?
968名無シネマ@上映中:02/12/29 11:23 ID:yBjGuMkL
>>965
マジレス欲しいのか、ネタで釣ってるのか分からんので
様子見sage
969名無シネマ@上映中:02/12/29 11:28 ID:A8l6Xd+y
>>968
結局さ、みんな分かんないくせして、
分かってるような振りして黙視してるのが気にくわないのよ。
分かんないんでしょ? だったら分かんないって言いなさいよ。
偽善者!
970名無シネマ@上映中:02/12/29 11:32 ID:A8l6Xd+y
話の肝になっている要素を
宙ぶらりんのままほったらかしにしているスピルバーグはヘン!

スピルバーグって絶対におかしい!
971たー:02/12/29 11:38 ID:enp3wf3l
>>970 マジレスすると、
アンダートンと奥さんにとっては非常に大きな問題だけど、
観客にとっては些細な問題。

「真犯人は別にいて、ショーンはいまだ行方不明」
これだけわかれば、皆納得。
972名無シネマ@上映中:02/12/29 11:42 ID:yBjGuMkL
>>970
まあ、気になる人はいるかもしれないけど、
そう1から10まで解決つかなくてもいいんじゃないの?
小さな要素じゃないけど、基本的に本筋に直接絡んでくる話じゃないし・・・

なんかコワい人かな?と思ったけど悪い人ではないみたいね、あなた。
973たー:02/12/29 11:46 ID:enp3wf3l
>>971
蛇足。
最後の臨月の奥さんのシーンで、
二人の心の整理がついた事がわかるので
宙ぶらりんではないと思う。
974名無シネマ@上映中:02/12/29 12:05 ID:A8l6Xd+y
>>971
>「真犯人は別にいて、ショーンはいまだ行方不明」
>これだけわかれば、皆納得。

私は納得していません!
975名無シネマ@上映中:02/12/29 12:17 ID:6P+Vorbg
>>965
それがわかったところで、何がおもしろいのか?
全部解決させたら何時間あっても足りない。
映画では必要に応じてカットする部分も多いんだけど、それは映画をより面白く
する為なんだけど。
この映画を、編集するのはかなり難しそう。とりあえず、この映画の肝は何なの
か?それを理解してくれよ。それ程難しくはないと思う。
976名無シネマ@上映中:02/12/29 12:54 ID:zx4AvToj
>>975
この映画の肝は何だと思います?
(別に煽りではないです)
977名無シネマ@上映中:02/12/29 13:03 ID:ZhODdH3V
この映画の肝はプレコグ三人とトムとその妻の人間性再生だと思うが?
まあ、過去を清算して人生の再スタートを始めるという話だよね。

息子がどこかの変態に誘拐されたのが問題であって、誰なのかが重要ではない。
結局、妻とまた同居して新しい子供を身篭ったということで
トムは再び人生の再出発が出来るというところで話が落ち着いたし。
プレコグ連中も24時間機械に接続されて働かされるという人権剥奪施設から
自由になって、孤島で人間らしい生活を手に入れたわけだし。
978名無シネマ@上映中:02/12/29 13:04 ID:T4kuzkeE
>>976
あたりさわりなく言うと、人間の持ってる力とか良心とか、結局人間は、常に
科学と競争してるわけですよ。そういう見方をするとだんだん話が理解しやすく
なると思います。
979名無シネマ@上映中:02/12/29 13:10 ID:T4kuzkeE
>>977
ああっそれを書いちゃったのね・・。
今まで、書かれてなかったから、とっておいたのに、まぁいいけど。
スピルバーグが監督してるってことを考えればわかりやすいんだけどね
この映画。
980名無シネマ@上映中:02/12/29 13:45 ID:erFErdPE
>978
まあ、スピルバーグ本人が強く言っていた、究極の科学が必ず人間を管理する事が平和を享受する、
への疑問が間接的にわかったわ。
981超駄作:02/12/29 14:40 ID:cToSj7CR
非常に疑問点

なんで、アガサの母親を長官が殺さないかんのや?設定が強引過ぎる。
一人目殺し屋を雇うなら、実行役の二人目も殺し屋にしちまえばいいんじゃ。アホ

あと、なんでいきなりトムクルーズがアガサと母親の関係に気付くんだ?
どこにもそれを示唆する要素がないやんけ。
つまり、トムも超能力者だったということか(w

それと、トムの麻薬常習の罪はどこに行ったんだ?みんなに知られとんのに
ムショに行かんで、嫁と子作りかい?服役するだろふつう。

あと、トムが撃ったのが自殺だって証明は誰がしたんだ。証拠不十分だろが。

もう、脚本がいい加減すぎる。
982超駄作:02/12/29 14:43 ID:cToSj7CR
>>977
ついでにいうと、プレコグの連中は殺人を予知して悪夢にうなされるんだろう。
あのシステムが崩壊したら殺人は増加してあいつら一晩中眠れないぞ。
それと、無人島で3人きりなのがどこが人間らしい生活なんだ。
どうせ監視も付いてるだろうし、動物園の檻の中だ。あれじゃ。
983超駄作:02/12/29 14:45 ID:cToSj7CR
も一つ言うと、人間の眼球がビニールに入れてるだけであんなに持つか!
網膜なんてとっととはがれるか腐るかしとるワイ!!
984名無シネマ@上映中:02/12/29 14:56 ID:yzNsYc2m
君の目は節穴か?
もっと真剣に映画観ろ。
ぼけっと観てるから理解できないんだよ。
985名無シネマ@上映中:02/12/29 15:03 ID:yzNsYc2m
まぁ駄作と言いながら、このスレを必死に見てるのは評価しよう。
とりあえず、自分の目でもう一回観てこい。
986名無シネマ@上映中:02/12/29 15:27 ID:3Bp1ojQj
ホテルの写真の山の中に、ショーンと犯人が一緒に写っている写真があったように思うんだけど、あの写真は合成ということか?
987名無シネマ@上映中:02/12/29 15:34 ID:m5snJEuG
988名無シネマ@上映中:02/12/29 15:35 ID:m5snJEuG
1000
989名無シネマ@上映中:02/12/29 15:40 ID:hjEe0P6n
>>986
そ。
990名無シネマ@上映中:02/12/29 15:44 ID:IPxVWMuz
990
991名無シネマ@上映中:02/12/29 15:48 ID:hjEe0P6n
991
992名無シネマ@上映中:02/12/29 15:56 ID:IPxVWMuz
992
993名無シネマ@上映中:02/12/29 17:01 ID:A8l6Xd+y
>>986
合成だって言ってたじゃない?あの男が。
どこ見てんのよ?!
994名無シネマ@上映中:02/12/29 17:47 ID:LMR2iGh+
994
995名無シネマ@上映中:02/12/29 18:05 ID:LMR2iGh+
995
996名無シネマ@上映中:02/12/29 18:08 ID:+IcLBqQA
次スレは?
997名無シネマ@上映中:02/12/29 18:14 ID:1uwJVm3J
1
998名無シネマ@上映中:02/12/29 18:14 ID:1uwJVm3J
0
999名無シネマ@上映中:02/12/29 18:15 ID:1uwJVm3J
0
1000名無シネマ@上映中:02/12/29 18:15 ID:IPxVWMuz
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。