【惑星】ソラリス【リメイク決定】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1
どうよ?
2名無シネマ@上映中:02/11/30 03:23 ID:U7uTjFzH
つまんなそう 予告みたけど
3名無シネマ@上映中:02/11/30 05:01 ID:W7/aLlns
ソラリス好き。
4名無シネマ@上映中:02/11/30 11:19 ID:GnAtVlNA
ソラリス・スターリング
5名無シネマ@上映中:02/12/01 04:08 ID:yPcHcuBS
立てようとしたが先を越された
――――――――――――――――――――――――――――
<>リメイク是か非か、ソラリス<>
監督:スティーヴン・ソダーバーグ
出演:ジョージ・クルーニー
ナターシャ・マケルホーン
ジェレミー・デイヴィス
ヴィオラ・デイヴィス

全米公開 2002年11月27日 日本公開 2003年
http://www.solaristhemovie.com/
http://www.foxjapan.com/
6名無シネマ@上映中:02/12/01 04:09 ID:yPcHcuBS
監督のソダーバーグは、「これはタルコフスキーの映画とはかなり違う。僕は原作の
スタニスラフ・レムのSFを読んで脚本を書いた。でも、小説をもとに脚本を書くのは
初めてで、脚本には、原作にはない僕自身のアイデアをかなり盛り込んでいる。
原作や前の映画といちばん違うところは、主人公と妻の地球での関係と、妻の自殺の
原因だ。今回の映画のドラマは、彼ら2人の関係性が変えられるものなのかどうか、
観客に問いかけているんだ」と語った。
7名無シネマ@上映中:02/12/01 04:43 ID:IyVXtFKR
8名無シネマ@上映中:02/12/01 05:42 ID:yPcHcuBS
>7
>オーシャンズ11にピンと来なかった人、はさらにピンと来ないでしょうが
この一文が気になるね
9名無シネマ@上映中:02/12/01 19:05 ID:y9lbCKCK
おぱーいシーンありかな
日本の高速はさすがに無いだろうけど
10名無シネマ@上映中:02/12/01 19:08 ID:vv2UDTtx
ジョージ・クルーニーの尻は、カット汁!!
11名無シネマ@上映中:02/12/01 19:26 ID:CdVDfh6V
>>9
両方なし。
12名無シネマ@上映中:02/12/01 19:31 ID:y9lbCKCK
パンツで廊下うろつくシーンのことか
13名無シネマ@上映中:02/12/01 20:13 ID:vv2UDTtx
セクースシーンカットでやっとPG−13です。
14名無シネマ@上映中 ::02/12/01 20:35 ID:OaoeIkLp
アメリカでの評判めちゃくちゃ悪いね・・・
シネマスコア(公開初日の観客の評価 A-F)が
全性別、全世代で全てFの映画はこれが史上始めてだそうだ。
15名無シネマ@上映中:02/12/01 20:37 ID:m+IVGLTf
評論家の評判はそこそこ良いようだけど。
16名無シネマ@上映中 :02/12/01 20:45 ID:OaoeIkLp
史上最低のシネマスコア:オールF
http://www.boxofficemojo.com/forums/viewtopic.htm?t=6350&sid=179f5b50382618ff481d05175d032584
米ヤフーのレビュー点数:2.4
http://movies.yahoo.com/shop?d=hv&cf=info&id=1808411942
観客うけは最悪。。。
17名無シネマ@上映中:02/12/01 20:58 ID:y9lbCKCK
本家ソラリスは発表当初どの程度だったの?
18名無シネマ@上映中:02/12/02 14:14 ID:UTYmnoSY
リメイクがオリジナルを越えるのは、普通でもなかなか難しいのに
こういうマニアックでコアなファンがいる映画だとかなり無謀ですよね。
作る時にそういうこと考えないのかな〜?
それにしてもジョージ・クルーニーの出てるのってろくな映画がないな。
19名無シネマ@上映中:02/12/02 14:47 ID:zJiKJy+t
リメイクされる以前に「スフィア」とかいうソラリスのパクリっぽいのが
あったけど
20名無シネマ@上映中:02/12/02 17:47 ID:iq0la8+q
>>14-15
単純なストーリーとハッピーエンドを好む一般のアメリカ人観客に不評、
という意味だとしたら期待していいかもしれない、と思うけど。
21名無シネマ@上映中:02/12/02 19:27 ID:dU9o4Wx+
>>18
3行目まで禿同。チャレンジャーだなー、とオモタ。
4行目はようわからん。
22名無シネマ@上映中:02/12/02 19:34 ID:mBYvoLTD
「惑星ソラリス」を観たのは随分前だけどラストシーンは感動したね
さすがタルコフスキーだな
SF映画では「2001年〜」と双璧だ罠
でもこのリメイクは面白くないんだろうなぁ
漏れはヒューマノイド型宇宙人が出てくるSFは興醒めして観る気がしない
23名無シネマ@上映中 :02/12/02 19:54 ID:UZPg5EXq
>>18
ソダーバーグだから大丈夫だとオモタんじゃないかな
それにしてもアメリカでの興行収入、悲惨ですね・・・
予算回収するために海外での配給にチカラ入れるだろうから
日本公開時にジョージ・クルーニー来日しそな予感が・・・
たいてい、むこうでコケた映画の主演俳優はプロモ来日するからね
24名無シネマ@上映中:02/12/02 21:10 ID:8xqUH4aU
オリジナルでの質問。
問い1:最後ソラリスに主人公が残ったのはなぜ?
問い2:そこで部屋の中で雨が降ってたのはなぜ?
問い3:ビデオに出てた人は、なにが恥ずかしくなり自殺をしたの?(詳しく教えてください。おながい。)
問い4:ソラリスが死んだ奥さんを遣したのはなぜ?
問い5:小人とか、女の子とか、それぞれのスタッフにソラリスが遣した客を
         それぞれ必死で隠してたのはなぜ?
25名無シネマ@上映中:02/12/02 21:14 ID:iMDHjedV
>23
http://www.eiga.com/ranking/021203.shtml
7位だよ、来週は・・・(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
26名無シネマ@上映中:02/12/02 21:44 ID:If4crOoP
こりゃ赤字映画だろうね・・100億くらいかかってんのかな?
制作費も回収できるのだろうか
日本でも売れないだろうな・・
27名無シネマ@上映中:02/12/02 21:52 ID:mBYvoLTD
リメイクは不必要なラブシーンなんか入れてるっぽいんで駄目だな
アメリカ映画は贅肉が多すぎていかんいかん
28名無シネマ@上映中:02/12/02 22:54 ID:nNnnh9B8
でもこれ99分だから、オリジナルより1時間以上短いぞ。
29名無シネマ@上映中:02/12/03 07:52 ID:8CpZJO9I
99分でベッドシーンなんか入れたら中身がなくなっちゃうな
30名無シネマ@上映中:02/12/03 08:06 ID:Vtd3Si72
こんな映画でも日本に輸入されるわけ?
少し前ならヤバそうなのはオクラになったもんだけどなぁ・・・
31名無シネマ@上映中:02/12/03 10:41 ID:8L4RKkgT
おれは観たいぞ。ダメならダメさを確認せにゃならん。
オクラは(ないに決まってるが)勘弁してくれ。
32名無シネマ@上映中:02/12/03 11:35 ID:8CpZJO9I
タルコフスキーに自由に捕らせてあげたかったな
33名無シネマ@上映中:02/12/03 12:00 ID:yl1XLp2e
タルちゃんってまだ生きてんの?
34名無シネマ@上映中:02/12/03 12:26 ID:KCj1+jRs
>>33
タルは大分前に死にますた。

前にもタル関連スレで書いたような気がするが、
原作の後書きでレムがテーマを語るようなヤバい事してまで
伝えたかったテーマがあったのに、
タル版のラストシーンはあれでよかったのかなー?
35名無シネマ@上映中:02/12/03 12:47 ID:yl1XLp2e
原作はどんな違いがるんでしか?
36名無シネマ@上映中:02/12/03 12:49 ID:yjRDEQ9q
>>28
逆に言うと、いかにタルコフスキーの長廻しが普通じゃないかという事の証明にもなるという
37名無シネマ@上映中:02/12/03 14:17 ID:KCj1+jRs
>>35
それ書くと原作これから読む人の楽しみを奪ってしまうから。
後書きだけ立ち読みしてくるといいよ。
38名無シネマ@上映中:02/12/03 14:21 ID:yl1XLp2e
>>37
お持ちですか?
お持ちなら著者と出版社を教えてください。
文庫本ですか?
39名無シネマ@上映中:02/12/03 14:22 ID:yl1XLp2e
紀伊国屋とアマゾンを本で「惑星ソラリス」で検索したけどHIT無し・・・
40名無シネマ@上映中:02/12/03 14:34 ID:JuS99PYI
>>38-39
兄ちゃん、もうちょっと頭使って検索すれ。
このスレにゃ原作者の名前まで書いてあるってぇのによ。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4150102376/ref=sr_aps_b_1/249-5167105-7201903
41名無シネマ@上映中:02/12/03 14:42 ID:yl1XLp2e
>>40
ありがと!あんたいい人だー
買うぞー
「完全な真空」と「虚数」も!
42名無シネマ@上映中:02/12/03 14:56 ID:wHcDiX0l
オーシャンズ11からこっち、化けの皮がまんまと剥がれた格好だなソダーバーグ。
ガイ・リッチ−も早くも冷や飯食わされそうだし。コンスタントに面白いものを作り
つづけるのってホント大変なんだな。
43名無シネマ@上映中:02/12/03 16:57 ID:8CpZJO9I
タルコフスキーの映画は起伏があまりなく淡々と進み観ていると
眠たくなるんだけど、観終わった後の充実感は大きい
不思議な監督だったね

「惑星ソラリス」を観た後、レムの原作を読んだけど面白くなか
ったのでテーマとかは覚えていない
44名無シネマ@上映中:02/12/03 17:04 ID:vK8O15V5
おれはソダーバーグには期待してるんだけどな・・・
でもこないだのタルコフスキー映画祭で『惑星ソラリス』観たら、
やっぱりこの企画は無謀だったんじゃないかという気がしたよ。
あれはちょっと凄すぎる映画だから。
いくら原作を読んで脚本書いたって言ってもねえ。比較される
のは避けられないだろうし。
45名無シネマ@上映中:02/12/03 17:30 ID:o5XWI0+8
キャメロンが監督して無理矢理SFアクションホラーにすりゃ受けたのに。
46名無シネマ@上映中:02/12/03 22:23 ID:bWeMPuc4
金にまかせてリメイクしたいのはわかるけど、
せめてアメリカ映画にしとけよ、
とオモタ。
47名無シネマ@上映中:02/12/04 01:35 ID:J8f3I61l
>>43
なんか堂々たるテーマが書いてあったよ。
彼の生きた時代のポーランドにとっても現代の世界にとっても重要な。
原作をタルコフスキーがどう料理したかより、レムがそのテーマを
どう小説に組み込んだかの方が気になってシマタヨ
48名無シネマ@上映中:02/12/04 17:51 ID:UaaO+QgP
東京首都高速のシーンなんて、ただのCGになってしまいそう・・・。
49名無シネマ@上映中:02/12/04 18:29 ID:l6IWjB9P
見ました。

タルコフスキーのは、くたびれた感じの中年というより初老の男性のところに、不釣り合いな若い奥さんが出てきたので、時間の経過と事態の非日常性が感じられました。
しかし、今回のは、ジョージクルーニーと年齢的にも雰囲気的にもつり合う感じの奥さんで、ただのメロドラマのような感じになっています。
50名無シネマ@上映中:02/12/04 18:33 ID:l6IWjB9P
エンディングも若干違いました。

リメークものとしては、「ジャッカル」 よりはましではないでしょうか。
51名無シネマ@上映中:02/12/04 21:33 ID:cSMc1MVe
原作だと妻って19歳なんだよね。
まだリメイク版は見てませんがトレーラーを見る限りでは
タルコフスキー版に似た女優さん使ってるとこをみると
やっぱり影響受けてるのかなって思った。
綺麗っていうか凄みのある美しさだったもんな。あの女優さん。

しかしあのトレーラー、エイリアン風味のSFホラーみたいになってて
ちょっと悲しかった。

>24
答えは24自身の頭の中にある。探してみな。
52キューブリック総合スレ36:02/12/07 17:15 ID:Ttkchst5
タルコ本スレにも書いたけどタルコ版にあった「耳毛ボ――ン!」のシーンと
ダリオ・アルジェントやルチオ・フルチを彷彿とさせる血みどろシーンはないだろうな。
53名無シネマ@上映中:02/12/07 18:45 ID:hp6V173u
>>32
自由に撮らせたら更にソラリスでは無くなってしまう罠
実際、最初の脚本は全て地球上での話しだったらしいし
SFっぽいガジェットを毛嫌いしてたそうな・・・
54名無シネマ@上映中:02/12/07 21:32 ID:TM1NV6KE
>SFっぽいガジェットを毛嫌いしてたそうな・・・
確かに予告を見た限りでは映像に呆れるほど力がないな(笑)
毛嫌いしてたら当然だろうけど。
55名無シネマ@上映中:02/12/07 23:21 ID:L7tPA6oB
話噛み合ってない事ない?
56名無シネマ@上映中:02/12/07 23:38 ID:XU3JpMVq
激しく駄作らしいな。
ラジー賞決定みたいだよソダー・バーグ!!
57名無シネマ@上映中:02/12/08 00:17 ID:n1SRGopM
奥さん、ビクッ、ビクッ、ってしますかね?
5853:02/12/08 03:04 ID:zdbre3Bb
>>54
主語がなかったけど毛嫌いしてたのはタルの方ね
59名無シネマ@上映中:02/12/08 08:38 ID:wayzz8HG
http://www.boxofficemojo.com/daily
公開2週目で早くも全米興収Top10から消えそうだね・・・
The Ring が公開8週目で未だにしぶとくTop10に残っているのと対照的
60名無シネマ@上映中:02/12/08 11:31 ID:YWr3tP6o
この映画大半のアメ国民はリメイクだということを知らないらしいな
61名無シネマ@上映中:02/12/08 12:19 ID:hIFlt50D
でもアメリカ大衆にうけるって事は駄作って事でしょ
2001年宇宙の旅だって公開当時は散々だったんだから
62  :02/12/08 12:23 ID:0wwEqN/v
思い切りコケたな。大コケもいいところだ。
ソダーバーグ監督:ジョージ・クルーニー主演、
巨匠タルコフスキー監督の名作をリメイクして
2週間でたった960万ドルか。最初が一番人入るのにね。
63名無シネマ@上映中:02/12/09 15:14 ID:ECafYcfk
実はタルコフスキー版も脚本で原作のレムと大喧嘩してるんだよねー。
64名無シネマ@上映中:02/12/09 16:04 ID:fHZIvDiJ
>>63
なんで?
65名無シネマ@上映中:02/12/09 16:06 ID:T8rBd0hX
2001年は朝駄作じゃん?
あんな意味ありげなクソ映画のどこがいいの。
66名無シネマ@上映中:02/12/09 17:37 ID:mYbY4bQa
2001年があわないヤシはソラリスは観ない方が(・∀・)イイ!
67 :02/12/09 20:57 ID:/gC6E16n
2001年もソラリスもSF映画の金字塔である『猿の惑星』の前ではクズ同然なのは周知の事実。
68名無シネマ@上映中:02/12/09 21:05 ID:ZeDpo80j
『猿の惑星』のチャールストン・ヘストンがラジー賞だったのも周知の事実ある。
69名無シネマ@上映中:02/12/09 21:05 ID:5FxJUPKo
ラストのロングショットをカットして
主人公の幻想が「ほんとのこと」になっちゃってる
東京12チャンネル放送バージョンみたいな話だったらやだな
70名無シネマ@上映中:02/12/09 21:14 ID:HbvAsbV3
R-18騒動にまでなったジョージ・クルーニーのケツって
そんなにすごいの?
誰かUPして下さい。おねがい。
71名無シネマ@上映中:02/12/09 22:37 ID:fHZIvDiJ
でもって、そいつがライフル協会の代表で、銃社会を推奨してるのも周知の事実ある。
72名無シネマ@上映中:02/12/10 09:54 ID:oviKzzqS
>>70
やっぱり、おしりにコーランのタトゥーを入れていたのが
まずかったんではないでしょうか。
73名無シネマ@上映中:02/12/10 11:14 ID:NO55JQUs
『猿の惑星』のラストは興醒めだったね
自由の女神とはね
アメ公の下司振りには閉口しる
74名無シネマ@上映中:02/12/10 17:17 ID:7YM8DgJL
リメイク版は、映像的には、2001年の影響が大きいようです。
ファンサイトでは、内容も2001年的な解釈ができるという意見もあありました。
75名無シネマ@上映中:02/12/10 19:35 ID:QwZzWSOv
早々とTOP10落ちで死亡
http://www.eiga.com/ranking/021210.shtml
76名無シネマ@上映中:02/12/10 22:22 ID:lrUv2mQ9
>>74
そりゃまた2001年の嫌いなタルコフスキーが生きてたら
さぞ憤慨しそうだ罠
77名無シネマ@上映中:02/12/10 23:07 ID:KfgXp7m7
タルちゃんのソラリス好きな人はほかにどんなのが好きなの?
おすすめおせーて。
できれば違う人の作品も紹介おながい。
78名無シネマ@上映中:02/12/12 02:34 ID:6TbXcszJ
あげ
79原田眞人:02/12/12 22:40 ID:Rjzp0FFQ
ジェームス・キャメロンとスティーヴン・ソーダーバーグが合体したという
のが売りの「ソラリス」は、あまりに退屈で1時間で出た。退屈のみならず
おれの大嫌いな無神経眼差し退屈女ナターシャ・マッケルホーンをヒロイン
に据える無知に愕然。ポーランドかハンガリーの美人女優をキャスティング
しろ、あほ!ジェレミー・デイヴィスのうざったい手の芝居にも辟易。

おれたちが組めばこんなに退屈な映画にもハリウッド・メージャーは出資す
るんだ、どうだ、うらやましいだろ、という程度のJCSSの「おごり」に失笑。
80名無シネマ@上映中:02/12/13 00:58 ID:DP6LWd2P
>>63
気になる。詳細キボンヌ
81名無シネマ@上映中:02/12/13 02:06 ID:Ejn9HkqQ
>>79
何を言っても「あのブドウは酸っぱいんだよ」と
力説してるようにしか聞こえない可哀想な人。
82名無シネマ@上映中 :02/12/13 03:28 ID:XRpUpn8w
>>79
原田眞人って「エイリアン2」や「セックスと嘘とビデオテープ」みたいな面白い映画撮ったことがあるの?
チョー退屈のみならずでおれの大嫌いなサヨク思想丸出しの
うざったい馬鹿糞映画「カミカゼ・タクシー」ぐらいしか思い浮かばんが...
83名無シネマ@上映中:02/12/13 23:47 ID:oFcAAQAm
なんで公開名は「ソラリスの陽の下に」じゃなかったんだ?
配給会社のSF音痴のせいか
84名無シネマ@上映中:02/12/13 23:53 ID:L9aHddgT
>>63
ソースキボンヌ。
85名無シネマ@上映中:02/12/13 23:59 ID:L9aHddgT
今日ソラリスの非のものとにをよみますた。
感想。
ソラリスがどういった存在かというのが映画より色濃く表現されてますね。
筆者が「宇宙には理解できない物があるかもしれない」と言いたい
気持ちがひしひし感じます。
映画は小説に比べ人間の心理描写に比重を置いた気がします。
(新ソラリスはもっと人間的でラブストーリーらしいけど・・・)
最後の解説にアメリカへの対抗心をちょっと垣間見た気がします。
86名無シネマ@上映中:02/12/14 01:41 ID:pWtAbH/r
ここでレムが映画監督にケチつけてたと書いてる人いるな。
原典は不明だけど。
http://www.fukkan.com/bbs.php3?act=topic&t_no=3915
8763じゃないけど。:02/12/15 16:41 ID:2U/IfpA+
というか>>63のようなことを知らない人が『惑星ソラリス』を褒めてんのか。
何か非常に情けないな・・・

一応答えらしきものがあるから、貼っとくね。
http://members.aol.com/Satokimit/solaris.html

と、そのホームページ。この情報量は半端じゃありません(w
http://members.aol.com/satoky/index.html
88名無シネマ@上映中:02/12/16 18:18 ID:onIwlCeB
89名無シネマ@上映中:02/12/16 20:58 ID:YPtxifQ2
>88
ワタクシ昨日、まさにそのソラリスを観ていた者デス、とほほほ〜
90名無シネマ@上映中:02/12/16 21:01 ID:iqMOBQ/S
あらまぁ
91名無シネマ@上映中:02/12/17 17:30 ID:+XoBynXV
もう20年以上前に読んだので記憶が曖昧だが、レムの小説では主人公が
夢か現実か区別がつかなくなって、惑星の軌道か何かを計算して観測値
と一致するとかで現実だと判断する一説があったと思うがこれには興醒めした
「現実だと判断する」部分も夢の可能性が有る
もし夢を見ていたとしたら夢か現実かを判断する術を持つはずはない
同じネタはトータルリコールでもあったと思う
92名無シネマ@上映中:02/12/17 20:37 ID:ZUH1lYl0
前作公開前に原作を読み今手元にないのでうろ覚えだが、
バートンが海でみた巨大な赤ん坊とか公園の柵だったかがメタモルフォーゼするような
シーンがあると思い見に行ったがなくてちょっとがっかりした記憶がある。
今のCGであればなんとでもできるので…(あるのかな?)
93名無シネマ@上映中:02/12/18 00:59 ID:QdYDK5TO
>>87を読んだけど、
2人がなんで主張が食い違ってるのかわかんない。
だれか解説お願いい。
94名無シネマ@上映中:02/12/18 08:54 ID:dlxZ6jWD
>>93
レムは少々電波なので、原作に忠実でないと怒ります。
いじょ
95名無シネマ@上映中:02/12/20 20:31 ID:xvUz9ZA1
age
96名無シネマ@上映中:02/12/20 21:04 ID:h1o+hdC2
>>88
俺の持っているのは、IVCF-20だから、そこに書いてある二つとも違うんだね。
# 富田勲の「作成ソラリスの海」single CD付きの奴。
97名無シネマ@上映中:02/12/23 00:00 ID:T6mgbGhj
>>96ジュエルサイズの奴ですか?
ずいぶん前にジュエルサイズのソラリスを店頭で見た事あるけど
買っておけば良かったYO
98名無シネマ@上映中:02/12/23 00:02 ID:DWNvc9U2
88はそのまえのやつの修正版だったんでしょ
99名無シネマ@上映中:02/12/23 01:48 ID:xj6L95jB
>>93
俺もラストシーンはレムが書いてるのと同じ事を思ったよ。
原作は、理解不可能の存在があって、それとのかかわり方をテーマとして
描いているのに、あのラストは何だろう?
なぜ惑星が彼の為に彼の故郷を出現させて、そこで彼が憩っているの?
惑星と彼との間に何か意思疎通があったのか、依然として理解不可能な
状態なのか、もし不可能状態なら、わざわざあのラストを持ってくる事
で監督は何を言いたかったのか。
上の方読むとタルコフスキーが、ノスタルギアの影響でソラリスに残る決心
をする云々、ってちゃんと書いてあったけど。
タルコフスキーの興味の中心は人間とか人間と故郷の関係とかで、
レムの描きたかった理解不可能なものとの関わりは、小さく扱われて
るから衝突しても不思議はないと思うよ。

>mat' である、mat' は Rossiya, Rodina, Zemlya [ロシア、母国、大地]
このくだりが良くわからんが、ポーランドにはロシア嫌い多いし、
もっと観念的な問題を描こうとしたのに、泥臭いナショナリズムの匂いを
感じて嫌だったのだろうか。理解不可能の存在ってのが思いっきりロシアや
アメリカに引っ掛けているものだったりしてな。

>>87 面白いページありがとよ。
100名無シネマ@上映中:02/12/23 12:54 ID:0JMkzZos
原作と対比させるヤシが多いけど
漏れは小説と映画は全く別次元の物だと思っているので
原作に感動して映画観るのも、その逆もたまにあるが
比較はしない事にしている
101名無シネマ@上映中:02/12/23 13:31 ID:MeOomQ2U
この件についてはレムのファンが粘着なので、難解も蒸し返される。
102名無シネマ@上映中:02/12/23 15:47 ID:QWeBVTIj
>>101
99だが、特にレムのファンではないぞ。ソラリスしか読んでないし、
しかも映画を観て興味持ったので後から原作を読んだんだ。
この板には誰かを神聖視していて、ちょっと何かに疑問を持つ書き込みが
あるとすぐ荒らし扱いする奴もいるが、俺は特定の映画や作家を崇拝した
りはしない。
わざわざ変える位だから、そこにタルコフスキーの描きたかった事
がある重要な所だろう。
何度も既出ならスマソ。過去スレで何か面白い解釈でたのなら教えてくれ?
103名無シネマ@上映中:02/12/23 20:23 ID:O0ZIFZTR
今日トールケースの「ストーカー」ハケーン
でもソラリスみたいに回収されても嫌なので様子見ですYO
104名無シネマ@上映中:02/12/23 23:30 ID:MeOomQ2U
ステレオになって、音声にロシア語も入っているのはいいとして、
前の版より短くなっているのですが…
161m→155m、なぜ?

105名無シネマ@上映中:02/12/23 23:38 ID:MeOomQ2U
>>102
あんたのことを粘着と言ったわけではない。
この話はもう何十年も繰り返されている。

タルコフスキ─の映画は解釈してどうのこうのという類いのものでないことは、
観れば分かると思う。特に「惑星ソラリス」の場合、原作との比較は無意味。
そんなことしても映画の面白さからどんどん離れていくだけ。
106名無シネマ@上映中:02/12/24 01:58 ID:zyC5nMCs
>この話はもう何十年も繰り返されている。
そうだったのかすまん。
>特に「惑星ソラリス」の場合、原作との比較は無意味。
監督があんなに原作との違いを語ってるのにか?

ところでこのスレ、スレタイの映画はほとんど無視されてるよな(笑
107名無シネマ@上映中:02/12/24 07:10 ID:8rViLzol
「惑星ソラリス」をリメイクするという事は
「ホテルカリフォルニア」(イーグルス)をカバーするようなもので
やる前から勝負はついている
108名無シネマ@上映中:02/12/24 19:53 ID:iM9drujp
アメリカ製というだけでもうかなり萎え萎えなのに、監督ソダーバーグでとどめ刺された感じ。
「エリン・ブロコビッチ」は良かったんだけどね。
109名無シネマ@上映中:02/12/25 01:28 ID:SJcSmrnq
レムとタルは思想が違うからしょうがないよ。
でもソダには思想そのものがないと思われ、というか、予想してしまうので、こわ。
個人的にはタルの思想は好き。
あの映画の緑へのあこがれというか、宇宙船の中で植物を育てていて、それが最後にソラリスの海の中の緑になるというのが好き。
あと、鈴がちりんちりんと鳴って女が歩いているところ。
110名無シネマ@上映中:02/12/25 20:07 ID:qxNJplR3
「惑星ソラリス」はオープニングの曲が良いすね。
ところでオープニングクラシックつながりと惑星つながりで
自分の中ではどうしても「未来惑星ザルドス」とセットになってしまいます。(w
111名無シネマ@上映中:02/12/26 18:20 ID:3AZ2h4C3
リメイク版は、
「良く出来たメロドラマ」というのが、妥当な評価でないかと思いました。
それ以上のものではないでしょう。
112名無シネマ@上映中:02/12/28 06:59 ID:G5yUSGqd
見れるまでアゲ。
113名無シネマ@上映中:02/12/28 07:44 ID:Yd+lYMvu
ハリウッド映画に期待しちゃあ遺憾
114名無シネマ@上映中:02/12/28 13:31 ID:uPryRsZY
>>99
俺の解釈では、あのラストの小島は主人公含めソラリスが作り出した
幻影だと思ってる。主人公の思考に対しソラリスが反応しただけで

お客が消えたことでコミュニケーションはとれてたと思ってたけど
ソラリスと主人公の間でのコミュニケーションていうのは不全だった
というオチかな、と。
115名無シネマ@上映中:02/12/28 17:18 ID:acBurGHE
「影が行く」の二度目の映画化「遊星からの物体]」みたいに
原作に近づいてるとかそのへんはどうなんでしょうか?
116名無シネマ@上映中:03/01/02 14:20 ID:h71KM7Ro
あげ
117山崎渉:03/01/06 14:27 ID:6GZ9qSpi
(^^) 
118名無シネマ@上映中:03/01/08 09:33 ID:7db/UXgM
 
119 :03/01/09 20:07 ID:iuV7Rdh7
正直言ってリメイクを知って「あーあやっちまった」って感じ。
「ソラリス」はタルコフスキーだからこそいいのであって、
他の奴が「ソラリス」やるのはオリジナルが偉大なだけに
マイナスからの出発のような気がするのだが・・・
120名無シネマ@上映中:03/01/09 20:11 ID:TMC7BErt
日本ロケはあるのか?ロケットは当然車型なんだろうな?
121名無シネマ@上映中:03/01/10 19:12 ID:rwY2RHqi
>>119
マイナスから出発して負の∞まで突っ走る罠
122名無シネマ@上映中:03/01/10 19:19 ID:j42SU2RL
ラジー賞の候補らしいよ。>>ソダー・バーグ&ジョージ・クルーニー
123名無シネマ@上映中:03/01/10 22:10 ID:oi3/VPcH
ソラリスリメイクなんて企画、まともな神経の映画人なら
思いついたとしても実行しないと思うんだがな。
124名無シネマ@上映中:03/01/14 08:45 ID:e8nC5oiY
125名無シネマ@上映中:03/01/15 01:43 ID:+QCVlih6
ラズベリー、マンセー
126来訪者:03/01/15 01:51 ID:7zKXGenz
「ソラリス」、オリジナルはアメリカ的にはどうとらえられているんだろう?
確か、ドラマ「フェリシティの青春」かなんかで、ちょこっとこの映画が話題に上ってて
「あたしあの映画何度挑戦しても、宇宙に行くまでもたない。」みたいな感じのセリフがあったような。
やっぱり堅苦しい旧ソ連のゲージュツ映画くらいにしかおもわれてないのかなぁ?
127名無シネマ@上映中:03/01/15 01:53 ID:+QCVlih6
>>126
へぇ、そうなんだ。でもきっとその製作者はソラリスが好きなんだろうね。
128来訪者:03/01/15 02:05 ID:7zKXGenz
ソダーバーグって、皆さん、生意気なヤツってとらえがちなんだろうけど、
僕的には(あの腹立たしい映像は除いて)なかなかの映画根性入った人なんだろうって思ってる。
「トラフィック」だって「オーシャン」だって、つまらないオリジナルをさくっと料理していたし・・・
あ、それだったらリメイクする意味が無いか。
だから「ソラリス」もさくさくっとB級風にアレンジしてみせるかも・・・
ってそれじゃ駄目じゃん。あーーーーやっぱり「ソラリス」失敗の予感大・・・
129名無シネマ@上映中:03/01/16 02:28 ID:B12CtZfZ
俺も最初そりゃないだろと思ったが、ソダーバーグと聞いて少し変わった。
3時間弱にわたって緊張と悲愴感を途切れさせないタルコフスキー版に及ぶとは思わないが、
ソダーバーグ特有の非通時的な構成はあの作品にマッチするんじゃないかな。
ま、タルコフスキーを意識しなければそこそこ楽しめるかも、
と「イギリスから来た男」見ながら思いますた。
130名無シネマ@上映中:03/01/16 05:57 ID:UYWq9wBx
昔、P・K・ディックの原作を、
シュワルツネッガー主演で映画化した時はびっくらこいた。
あらかじめあのくらいの出来上がりだと思っておけば、失望することもない。
131名無シネマ@上映中:03/01/16 08:36 ID:chIHuZQk
「ソラリス」のリメークなんてそもそもダメとか言ってるヤシが多いが、
もしオリジナルが今上映されてもリメークの「ソラリス」のほうが
断然人が入る罠。
132名無シネマ@上映中:03/01/16 20:54 ID:J3atu9zu
人が入るかどうかは映画の評価とは関係ない訳だが
133名無シネマ@上映中:03/01/16 21:08 ID:zQVuIoIj
オーシャンズ12ってのを作ってるらしい
134名無シネマ@上映中:03/01/17 00:50 ID:w6c2kLHb
で、リメイク版の音楽はどうなのよ?
タルの場合、ソラリスでもサクリファイスでもバッハの宗教曲を使っていて、それが全体のトーンを形づくっていると思うけど。
それが欠けただけでも嫌な感じになりそう。
135来訪者:03/01/17 20:36 ID:zVN4hxe2
>>134
ソダーバーグって、音楽にあまりこだわりがなさそうですね。
「エリン・ブロコビッチ」でも、「トラフィック」でもED意外ほとんど音楽なし。
「アウト・オブ・サイト」ですら、バックに軽く流してるくらいの感覚。
僕はリメイク版のSF的意匠にばっかり気をとられてましたけど、音楽は今回もあっさりしてるかも。
136名無シネマ@上映中:03/01/18 00:35 ID:m4p6r3Iv
>>134
ソダーバーグにバッハは似合わんと思うが・・・

俺はぬるいファンなので>>87の文章を知らなかったが、
初めて読んでみて驚いた
俺は、ケルビンがソラリスに残ったのは、地球より完全なノスタルギアにかえる
ためだと思ってたのに、「人間としての自分の義務であると見なす実験」なのかよ
タルコフスキーって進歩主義者だったのね
スレ違いスマソ
>>136

>「人間としての自分の義務であると見なす実験」なのかよ

これは自己犠牲(sacrifice,受難)ということだと思う。

>タルコフスキーって進歩主義者だったのね

『映像のポエジア―刻印された時間』(残念ながら日本語訳は絶版)を読むと
わかるけど、タルコは徹底的な反科学文明、反物質文明主義者。
死ぬ間際はほとんど神秘主義者といっても言いぐらい。
138134:03/01/19 02:09 ID:1I6sJxYT
>>135
言われてみればそうですね、ソダーバーグ。ちょっと残念。
タルのことだから、音楽の選択にもそれなりの意味があると思うんだよね。
ご存知の方も多いでしょうけど、ソラリスとサクリファイスの音楽の歌詞を
載せておきます。

[ソラリス]
われ汝に呼ばわる、主イエス・キリストよ。
われは願う、わが嘆きを聞き給え。
今、われに慈悲を授け給え、われを絶望させ給うな。
正しき道を、おお主よ、われは欲す。
そを汝われに与うべし、汝に生きるため、
わが隣人の役にたち、汝の言葉こそを守るために。

[サクリファイス]
憐れみ給え、わが神よ、
滴り落ちるわが涙のゆえに!
こを見たまえ、心も目も
汝の御前にいたく泣くなり
憐れみ給え、憐れみ給え!

>>136 ソダーバーグにバッハは似合わんと思うが・・・
そりゃそうだw
139山崎渉:03/01/19 04:31 ID:Y9ESKS4X
(^^)
140136:03/01/20 06:31 ID:wZC8j6ea
>>137
「進歩主義」って言いかたは語弊があったかな
無論科学主義や物質文明的思考を称してそう言ったのではなくて、
道徳に対する責務としての自己犠牲を経て自らを善導しようと意図する、
ケルビンの意思についてそう感じたわけ。
もっと言うなら、ソラリスにおける妻の出現を「道徳的試練」ととらえる
その視点自体、つまり人間の経験を専らその「良心との関係」において
詮議し、心情において倫理に回答しようとするというタルコフスキーの立場に、
何と言うかとても現代的でないものを感じた結果、そういう言葉を使ってしまったのです。
141名無シネマ@上映中:03/01/20 17:38 ID:WVzMVJox
なんかソダーバーグの評判えらく悪いな・・・
おれは「アウトオブ・サイト」と「イギリスから来た男」観て、こいつからは
しばらく目が離せないと期待していたクチなんだが。。。
でもたしかに最近は落ち目っぽいしなぁ。ソラリスの企画はやっぱりなんか
勘違いしてる気がするし・・・
142来訪者:03/01/21 01:17 ID:UtyVhIfl
>>141
僕は「カフカ〜]観て、絶対この人はメジャーになると思ってたら
あれれって感じだったんで、新生ソダーバーグが出てきたときは
なんかこいつ企んでるな、という思いが強かった。
何でも出来るってことが凄いことじゃないし。
「ソラリス」もあっと言わせるテを使ってくるだろうけど、
もうちょっと不器用なくらいの方が作品を観たい気にはさせる。
143名無シネマ@上映中:03/01/21 01:55 ID:T2fUOFsB
>>132
もちろんそうなんだけど、ソラリス公開当初は人の入りはどうだったんだろ?
激しく気になる。
144名無シネマ@上映中:03/01/21 02:29 ID:aR9CzWow
>>143

自分リアルタイムの人じゃないからなんともいえないけど、川喜多さんの本読んだことある。

岩波ホールで日本初公開。ちょうど「2001年」の再上映と時期が重なったため、SFというジャンルに
世間がものすごい注目を集めた中で、この映画は大ヒットをかましたそうな。
それこそ長蛇の列。
「この映画は娯楽性が全く無く、難解だから当たらないだろう」という理由で
長年お蔵入りを余儀なくされていたものの、その予想が見事に破られたようです。

ちなみに知ってる人は知ってると思うけど、岩波ホールは昔から日の当たらない映画たちを
とにかく集めては上映し続けた、元祖ミニシアター的存在。
ここから注目され始めた監督は旅芸人の記録のアンゲロプロス、サタジット・レイ、
イングマール・ベルイマン、アンドレイ・タルコフスキー、ルキノ・ヴィスコンティなど
そうそうたるメンバーな訳です。
145名無シネマ@上映中:03/01/21 02:52 ID:bp9fYeya
1980年代中頃に三百人劇場でタルコフスキー特集やった時も、
全作長蛇の列だったな。立ち見が出たんじゃなかったかな。

>>144
> ここから注目され始めた監督は

国内だけの話だよね。> ここから
146144:03/01/21 03:00 ID:aR9CzWow
>>145
はいそうです、補足どうもです!

タルコフスキー監督特集とは?
実際行かれたのですか?
147名無シネマ@上映中:03/01/21 22:24 ID:t2OVDWT+
>>146
行ったよ〜。
「ノスタルジア」公開直後の1988年だな。過去の全作品を特集でやった。
あんなに長蛇の列の三百人劇場を見たのは、最初で最後だ。
148名無シネマ@上映中:03/01/22 02:38 ID:7R9dIqLd
なんか話題がすっかり「惑星ソラリス」になってますな。
「ソラリス」観てきました。とても良かったです。
ただ、これはオリジナル版を殆ど忘れていて、
かつソダーバーグ好きな人間の意見だけど。
既に上の人も言ってるけど、これはSFじゃなくてメロドラマすね。
実にソダーバーグらしい、知的(ぶった?)な恋愛映画って感じでした。
詩的な世界観は無く、妻を失った男の悲哀+ソラリスでのサスペンス。
でもオリジナルと同じ解釈でリメイクしても意味ないし、ソダーバーグの
こういうスタンスは間違ってはいないと思う。
アパムが出ててびっくりした。
日本でもあまりヒットしなそうだけど、ソダーバーグの繊細なタッチが
好きな人にはお薦めです。
149名無シネマ@上映中:03/01/22 03:08 ID:Jv5UD3X2
>>148
あぱむってあのあぱむ?

嘘〜っ♪ そのためだけに見に行っちゃう
150名無シネマ@上映中:03/01/22 08:24 ID:Oj4tnMHP
スレ違いで申し訳ない。ソダーつながりってことで…
オーシャンズ12制作決定だそうですが、
某映画サイト(皆さんすぐおわかりでしょうが)にこんな記事が

 「オーシャンズ11」の続編が、本格的に作られることになった。
 「オーシャンと十一人の仲間」のリメイクである同作は、
  全米だけでも1億8000万ドルを超える大ヒットを記録。

そんなに大ヒットしましたっけ?
151名無シネマ@上映中:03/01/22 11:05 ID:1G48hAfa
>>148
> 妻を失った男の悲哀+ソラリスでのサスペンス。

こりゃ面白そうだね。
152名無シネマ@上映中:03/01/22 11:37 ID:Sm+WdSCF
まったくの別物ね
153名無シネマ@上映中:03/01/22 17:58 ID:jRe8lzyh
>>150
Total Gross: $183,417,150
ttp://www.boxofficemojo.com/movies/?id=oceanseleven.htm
1 Harry Potter and the Sorcerer痴 Stone WB $317,575,550 3,672 $90,294,621 3,672 11/16
2 Lord of the Rings: The Fellowship of the Ring NL $313,364,114 3,381 $47,211,490 3,359 12/19
3 Shrek DW $267,665,011 3,715 $42,347,760 3,587 5/16
4 Monsters, Inc. Dis. $255,873,250 3,649 $62,577,067 3,237 11/02
5 Rush Hour 2 NL $226,164,286 3,118 $67,408,222 3,118 8/03
6 The Mummy Returns Uni. $202,019,785 3,553 $68,139,035 3,401 5/04
7 Pearl Harbor Dis. $198,542,554 3,255 $59,078,912 3,214 5/25
8 Ocean痴 Eleven WB $183,417,150 3,075 $38,107,822 3,075 12/07
9 Jurassic Park III Uni. $181,171,875 3,462 $50,771,645 3,434 7/20
10 Planet of the Apes Fox $180,011,740 3,530 $68,532,960 3,500 7/27
154名無シネマ@上映中:03/01/22 18:14 ID:wDK19RQZ
興行的にはコケちゃった、ってか無視されちゃったね・・・
155名無シネマ@上映中:03/01/22 22:40 ID:Jv5UD3X2
http://www.solaristhemovie.com/

ここ見てみ。写真の雰囲気が原版によく似てる。
クルーニーの表情も。
156名無シネマ@上映中:03/01/23 00:17 ID:eqEJ1Fbj
>> 138
# スレ違い,ご容赦

「我,汝に呼ばわる・・・」に歌詞付きがあるのですか?
あったら是非聴いてみたいです.いや,マジで.
CDとかあったら教えて下さい.
157情報プリーズ:03/01/23 00:36 ID:96tsTyLC
おとといソラリスの試写会行ってきました。
はっきりいって内容がとても難解で(自分の理解力の性も否めませんが)
理解できませんでした。
リメイク版見たことある方教えていただけませんか?
何で?何で?の連続だったんですけど・・・
158見てない人:03/01/23 00:41 ID:D3v47HEh
>>157
原版ご覧になったことは?
159名無シネマ@上映中:03/01/23 01:07 ID:FnF2hMjn
今日、「我,汝に呼ばわる・・・」のCD買って来た。
コープマンのやつ。
劇中で使用されてたのに比べるとゆるめの演奏だけどなかなか(・∀・)イイ!!

>>156
オルガン・コラールとはプロテスタントのコラール旋律をオルガンに移したものである。
そもそもは教会で会衆がコラールを歌う前奏として(つまり音高と内容を伝えるため)
演奏されたものであった。その後聖書朗読の間などでも演奏され、後には独立した
器楽曲として扱われるようになった。

ということだそうです(某解説書よりコピペ)
160情報プリーズ:03/01/23 01:13 ID:96tsTyLC
原版見てないんですよねー。見るべきですか?
ってか、見たら映画の内容もわかるんですかね?
161見てない人:03/01/23 01:19 ID:D3v47HEh
原版のほうもかなり難解って言われてるから何とも言えないな。
ここのレス見てもらえば分かるとおり原版とはちょっと内容が
違うみたいだし。比較できないんでわないかと。

でもはっきり言えることは、リメイク版より原版のほうが
遥かに評価が高いっちゅーことです。
僕としては原版、見ていただきたいです。
162名無シネマ@上映中:03/01/23 01:29 ID:rpz0jOZu
>>160
タルコフスキ─版を見れば、
理解するとかしないとかいうタイプの映画じゃないことは理解できるかも。

# 離れていくか、好きになるかは個人の好みということで。
163名無シネマ@上映中:03/01/23 03:28 ID:k9iVI42N
「惑星ソラリス」、ソラリスの海に浮かぶ巨大な赤ん坊ってのが
ものすごく印象的で、実際に赤ん坊の映像は無いけど私の頭の中には
強烈にイメージされてしまったので、私がリメイクするなら
赤ん坊の映像を入れたい。
「ソラリス」には赤ん坊の映像は無いのでしょうか?
164名無シネマ@上映中:03/01/23 03:45 ID:z9Nl/6mM
>>156
カンタータ第177番をお聞きになるとよろしいかと。

スレ違いスマソ
165未完の思考実験(書くこと=生きること) ◆leeEqZ0v4Q :03/01/23 11:07 ID:J+syM/o3
>>163

それ、原作読んだときもそうだったんだけど、どうしても、ついつい
『2001年宇宙の旅』のスターチャイルドの映像が頭に浮かんでしまう。

リメイク版はまだ観てないからなんともいえないけど、ソダーバーグは
リメイク版は「『2001年宇宙の旅』プラス『ラスト・タンゴ・イン・パリ』
になるよ」てなことを言っていたらしい。
だからといって、もちろんそれは「スターチャイルド」を登場させることじゃない
ということはもちろん分ってる。だって、そんなことをしたら……ねぇ……。
だけど、それでも「スターチャイルド」がリメイク版に出てきたとしたら
笑っちゃうと思うけどね。
そのような視覚的連鎖がありつつも、それとは別に『惑星ソラリス』
(又は『ソラリスの陽のもとに』)での胎児(or赤子)は「スターチャイルド」
よりも、もっと生生しくてグロテスクな形態を想像しているけど。
167情報プリーズ:03/01/23 15:11 ID:+/wFoajJ
>162 161さん
早速のレスどうもありがとうございます。
まだリメイク版が一般上映されてないから謎に思ったことを
誰にも聞けなくて困ってるんですよねぇ。
原版探してみますけど、ラストシーンとか違うみたいだし。。。
困った困った。とにかくありがとうございます。
168156:03/01/24 00:54 ID:itOW8/wU
>>164
情報さんくす.
そのカンタータ177番とは BWV639 のメロディーに歌詞をつけたものなのですか?

# スレ違い,重ね重ねすんません.
# 実は私,映画の冒頭であの曲を聴いて,不覚にも涙したんですよ
169名無シネマ@上映中:03/01/24 01:28 ID:bm9JGdIO
>>168
BWV177の最終曲(コラール)がそのメロディー。
639とは違う部分もあるけど。
「bwv177 midi」で検索すれば、MIDIデータを聞けるはず(上出来とは言えないけど)。
170見た人:03/01/24 12:10 ID:7ELQY1Hh
>>167
オリジナル版を見れば答えが見つかるとも言い切れないのが、難しいところ。
解らなかった箇所に関しては、以下ネタバレとか書いたりした上で、具体的な
内容を書くんであれば大丈夫なんでは?
171見てない人:03/01/24 12:42 ID:odXcezIa
>>170
具体的にどういう部分が違いました?
172名無シネマ@上映中:03/01/24 13:15 ID:dHwPC7cU
DVD買ったんだけど、字幕とか変なので問い合わせたら
なんかロシアで作ったら適当にやられちゃって不具合が
あるから、送り返したら交換しますってメールがきました。
みんな、交換してもらってる?
どうしよう。
173名無シネマ@上映中:03/01/24 14:46 ID:5N1goMbQ
>>172
DVDってどっちの?
CDサイズ?
最近出た奴?
174名無シネマ@上映中:03/01/24 15:00 ID:ssVU19qS
「ソラリス」は「禁断の惑星」のパクリ。
175名無シネマ@上映中:03/01/24 16:32 ID:dHwPC7cU
>>173
去年ぐらいに出たやつ。
CDサイズじゃないやつ
176名無シネマ@上映中:03/01/24 20:55 ID:liijZLAS
字幕が変ということは、君の買ったのは4月に出たやつみたい。
そのあと12月に出たやつは最後で停止してしまう不具合があった。
どちらにしても交換してもらったらよろしい。
参考:AVウォッチの記事↓
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20021216/ivc.htm
177名無シネマ@上映中:03/01/25 02:06 ID:QCSqdWZb
>>176
さんくす。
一応送ってきたメールをプリントアウトしたものと
一緒に送ってみます。
178151:03/01/25 03:01 ID:MV8UK5j0
>>152
タルコフスキ─版から、
(タルコフスキ─監督じゃないから)タルコフスキー調を抜けば、
>>148みたいな話じゃない?
179名無シネマ@上映中:03/01/25 03:38 ID:MOho5233
タル版とソダ版は全く違うアプローチの映画になるのはきわめて当然のことでしょう。
ソダーバーグ版にもソダーバーグ版なりの良さがあるとは思います。
しかしタルコフスキーという監督が独特というか孤高というかカルトというか、
かなり特殊なスタンスにいる監督だと思います。
それゆえ、タルコフスキーが映画化した作品をリメイクしようという意図は
個人的には、とても無謀な行いだという感じは否めません。
180156:03/01/26 01:25 ID:t9NMxb9C
>>169
MIDI で聴きました.
ホントだ,良く似てる.こんな曲があったなんて,知らなかった・・・
181名無シネマ@上映中:03/01/26 01:36 ID:p8d1DY3q
>>165
いや、スターチャイルドってイメージじゃないな。
もっとグロイ感じだろ。
大友とかがデザインするとはまりそうだ。
182未完の思考実験(書くこと=生きること) ◆leeEqZ0v4Q :03/01/26 14:44 ID:tpfYT8mU
>>181

うん、だから>>166で、実際はドロドロした感じだろうな、ということを
書いたんだけど。

>大友とかがデザインするとはまりそうだ。

禿同。『AKIRA』で鉄雄がドロドロしたデカイ赤子になってたね。
183名無シネマ@上映中:03/01/26 14:54 ID:51+5mbwv
>>179
まあ、アプローチ変えないのならリメイクする意味無いしね。

>個人的には、とても無謀な行いだという感じは否めません。

禿げ同。
ただ、ソダーバーグは器用なので、意外と面白いかもしれない。
184名無シネマ@上映中:03/01/26 14:55 ID:51+5mbwv
ボックスオフィス惨敗らしいが、
この映画が売れると思ったヤシの方がどうかしてる。
どう考えても、アメ公の楽しめる映画じゃない。
185名無シネマ@上映中:03/01/28 00:10 ID:IuJcLzy6
バートン報告に登場する海の赤ん坊が話題になってますけど、
あれってむしろ映像を出さずに、ボソボソと論述させる方が気持ち悪くないですか?

>>130
「トータル・リコール」は、ポシャりかけたところをシュワが拾い上げて、
バーホーベンに持っていった企画なので、シュワ主演はしょうがないです。
スレ違い失礼。
186名無シネマ@上映中:03/01/29 00:59 ID:2mMpcx1p
ソダーバーグ、道歩いてたら、知らない人に、
「何でこの映画をリメイクしようとするんだ〜!」って追いかけられたってさ(w
187名無シネマ@上映中:03/01/29 01:04 ID:6qng8r26
>>186
ええ はなしや


188名無シネマ@上映中:03/01/29 01:28 ID:42lz7sJn
ソダーバーグマニアの方々。

本当につまんないんだよ「ソラリス」。
ミステリーになっている分、前作の方が、まだ娯楽映画として成り立っている。
と、思う。

詳しい事はネタバレ恐れて自粛。こんなん作っちゃアカン。
世界中どこでも、あたる訳がない。酷い。
189名無シネマ@上映中:03/01/29 05:01 ID:Xypzdb1W
何となく金払う価値無さそう・・・この映画
190名無シネマ@上映中:03/01/29 05:11 ID:jrvZixHn
映画ファンは「折角の名作を変にリメイクするんじゃねえゴルァ」
一般人は「何これ。ワケワカラン」
って感じできついだろうなあ。
俺は逝くけどね。
191名無シネマ@上映中:03/01/29 05:14 ID:VITohDCV
日比谷スカラ座系から、日劇1系に格ageになったね。
192名無シネマ@上映中:03/01/29 22:42 ID:+prROJVE
ここ見る限りだと、確かに評価は思いっきり分かれてるけど、
気に入ってる人も少なからずいるようだぞ。
http://www.amazon.com/exec/obidos/tg/detail/-/B00005JLRU/qid=1043846652/sr=8-5/ref=sr_8_5/103-2694624-4173431?v=glance&s=theatrical&n=507846
逆に「惑星ソラリス」の方を「みんな頭がいいと思われたいために高く評価してるんだろ」と
一刀両断してるレビューも読んだことがあるし、やっぱり観てみなきゃわかんないね。

どーでもいいけど、上記ページに出てる、臭ってきそうなほど濃厚なポスターは、
見れば見るほど映画を観に行きたくなくなりそうだ。
「ターミネーター3」の初期ポスターに匹敵するネガティブ・キャンペーンですな。
193名無シネマ@上映中:03/01/30 01:32 ID:vx3uKrUh
>>192
> やっぱり観てみなきゃわかんないね。

さんざんシャベって結論がこれかよ! (なわけない…)
194192:03/01/30 03:30 ID:5tm/N41s
>>193
俺の結論はそう。月並みだけど。
ちなみに「エイリアン」シリーズでは「エイリアン3」が一番閉塞感があって気に入ってるし、
「AI」も「インビジブル」も俺にとっては最高に面白かった。
逆に「千と千尋の神隠し」は、特に嫌いじゃないけど、寓話臭さが鼻についてあんまり入り込めないし、
「オースティン・パワーズ」に至っては何が面白いのか皆目見当がつかない。
もちろん、自分の好みと世間の評価が一致することも多いけど、正反対のことも決して少なくない。
映画の評価なんてそんなもん。
195名無シネマ@上映中:03/01/30 11:21 ID:mosMiGqc

わかったわかった、もう大人しくしてろ
196名無シネマ@上映中:03/01/30 11:37 ID:G8yMBy69
わしらの若い頃はタルコフスキーは徹夜明けにシャブ打ってでも観とかなきゃって
思うておったもんじゃが・・・
197名無シネマ@上映中:03/01/30 11:59 ID:HTkO/LaH
どちらにしろ、人間哲学を深く取り込んだタルちゃんと、
それを恋愛話にすり替えたソダーバーグを、並列で語ることは無理だと思うね。

全く関係のない別々の映画と信じて見れば問題ないのかも。
198名無シネマ@上映中:03/01/30 13:29 ID:vx3uKrUh
タルコフスキ─は面白いが、別に深くはないよ。
詩のようなメタファーの映画で、口悪く言ってしまえば思わせ振り。
199名無シネマ@上映中:03/01/30 13:55 ID:Dk0la7Ct
郷愁がタルコフスキーの共通のテーマだと思うが?
200名無シネマ@上映中:03/01/30 15:00 ID:vx3uKrUh
>>199
それは誰でも知っている。
郷愁を描いても、人間哲学を深く取り込んだことにはならん。
201名無シネマ@上映中:03/01/30 15:20 ID:aIr7sUK1
人間哲学をとりこめば「深い」ってかぁ?
だからタルコフスキーをいちいち引き合いにださんでもええっちゅうねん。
202名無シネマ@上映中:03/01/30 22:10 ID:gxxIwji3
たるちゃんは、意地で長回ししてるに違いない。
203名無シネマ@上映中:03/01/31 12:30 ID:4q6oQ6ZF
タルコってそんなに長回ししてるっけ?

ノスタルジアに蝋燭のシーンと、サクリファイスの家を燃やすシーンしか長回し
ってイメージのするところが無い。

あと超高速撮影をスロー・モーションするところは好き。
204名無シネマ@上映中:03/01/31 14:09 ID:RJg0Raoq
フィフネルってどんな人か知ってますか?
教えてください。
205世直し一揆:03/01/31 14:31 ID:DnmoEZL2
<血液型A型の一般的な特徴>(見せかけの優しさ・もっともらしさ(偽善)に騙され
るな!)
●とにかく気が小さい(神経質、臆病、二言目には「世間」、了見が狭い)
●他人に異常に干渉し、しかも好戦的・ファイト満々(キモイ、自己中心)
●自尊心が異常に強く、自分が馬鹿にされると怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようと
する(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際に
はたいてい、内面的・実質的に負けている)
●本音は、ものすごく幼稚で倫理意識が異常に低い(人にばれさえしなければOK)
●「常識、常識」と口うるさいが、実はA型の常識はピントがズレまくっている(日本
の常識は世界の非常識)
●権力、強者(警察、暴走族…etc)に弱く、弱者には威張り散らす(強い者に弱く
、弱い者には強い)
●あら探しだけは名人級(例え10の長所があってもほめることをせず、たった1つの短所を見つけてはけなす)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため性格がうっとうしい(根暗)
●一人では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質、異文化を排斥する(差別主義者、狭量)
●集団によるいじめのパイオニア&天才(陰湿&陰険)
●悪口、陰口が大好き(A型が3人寄れば他人の悪口、裏表が激しい)
●他人からどう見られているか、人の目を異常に気にする(「〜みたい」とよく言う、「世間体命」)
●自分の感情をうまく表現できず、コミュニケーション能力に乏しい(同じことを何度
も言ってキモイ)
●表面上意気投合しているようでも、腹は各自バラバラで融通が利かず、頑固(本当は
個性・アク強い)
●人を信じられず、疑い深い(自分自身裏表が激しいため、他人に対してもそう思う)
●自ら好んでストイックな生活をし、ストレスを溜めておきながら、他人に猛烈に嫉妬
する(不合理な馬鹿)
●執念深く、粘着でしつこい(「一生恨みます」タイプ)
●自分に甘く他人に厳しい(自分のことは棚に上げてまず他人を責める。しかも冷酷)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い(例:「俺のほうが男
前やのに、なんでや!(あの野郎の足を引っ張ってやる!!)」)
206名無シネマ@上映中:03/02/01 01:32 ID:vduMmYFC
>>203
ノスタルジアといえば、エンディングの
ロシアへ戻ったかと思ったらイタリアだった、って引きの長回しじゃないかな。

ただ、温泉内蝋燭長回しは本当に謎。あの長回しに何の意味があるのか!?

サクリファイスもおっさんがひゃーって声出しながら走り回ってるが‥
黒澤なら間違いなく撮り直し/建て直し/燃やし直しだな、あれは。

ゾーンへの接近長回し、何もなくて呆然長回し、あれは一体…

ただ、ノスタルジアのエンティングや、
ソラリスの奥さんビクッビクッってなるシーン(ここも妙に長い)や、
小川の中を流れる藻の長回しで、変な長回しも全部帳消し。

首都高…
207名無シネマ@上映中:03/02/01 06:35 ID:0SJ6lHaW
>>104
> ステレオになって、音声にロシア語も入っているのはいいとして、
> 前の版より短くなっているのですが…
> 161m→155m、なぜ?

遅いレスだが。

それは多分PALマスターなのだろう。
映画は普通一秒24コマ、PAL(ヨーロッパのTV方式)は25コマ。
なので変換する時に1コマずつテレシネ(コピー)すると1/25早回しになる。
なので音声もピッチが微妙に高くなるし収録時間も短くなる。
そのPAL用のマスターテープからNTSC(日米のTV)に変換したのだろう。
権利の関係やDVD製作費の削減からアメリカ映画でもPALマスターのモノが
チョイチョイあるようだ。
208名無シネマ@上映中:03/02/01 18:23 ID:5HSHCRcx
SECAMマスターかも知れん。SECAMも毎秒25フレーム。
209名無シネマ@上映中:03/02/04 15:46 ID:NrcNmB3T
ソダーバーグには期待してるから、楽しみなんだが、
個人的にはクルーニーとデップに当たり無しなんだな・・・・鬱。
210名無シネマ@上映中:03/02/04 18:15 ID:BtuOJG8y
ほんのちょっとだけ期待してるよ、この映画。
だから期待が裏切られても、たぶん腹は立たないと思う。
211名無シネマ@上映中:03/02/07 00:02 ID:r1vDOMdY
ひょっとして日本が一番うけてる?
212名無シネマ@上映中:03/02/07 10:58 ID:8+02KvR2
ソダーバーグの「カフカ迷宮の悪夢」前に見たけどもう一度見てみた。
見終わった後、なんとも言えない妙な映画だが
雰囲気もよくいい味出しててなかなか魅力的な監督だと思った。
他のハリウッド系監督よりは期待できるかも・・・。
213名無シネマ@上映中:03/02/07 15:55 ID:lWBgCJ45
中学校ぐらいの時、深夜に原版を観て以来人生でベスト1の映画だ。誰に見せても途中で寝てしまうのが難だが・・・
何度観ても飽きないけど、奥さんをロケットで打ち上げるシーンだけはちょっと笑ってしまう。そりゃねえだろっていう。

原版にあったあの薄気味悪さが、リメイク版ではどうか期待したいところ。
国内での公開はいつ頃になるんだろうね?
214名無シネマ@上映中:03/02/07 16:12 ID:6BOTyN6u
奥さんがいまいち萌えない
215名無シネマ@上映中:03/02/07 16:34 ID:gazrbV6M
ゼノギアスのソラリスとは違うの?
216名無シネマ@上映中:03/02/07 16:39 ID:djNkMidE
なあ兄ちゃん、ゼノギアスとか言われてもさあ
正直困るんだよ。
217名無シネマ@上映中:03/02/07 16:54 ID:wrNGGrSj
ttp://www.reuters.co.jp/news_article.jhtml?type=entertainmentnews&StoryID=2186142
映画「ソラリス」は恋愛面に重きを置いてしまった=原作者
218名無シネマ@上映中:03/02/07 16:58 ID:gazrbV6M
>>216
なんで?
219名無シネマ@上映中:03/02/07 16:59 ID:KHQscgOk
なんでか
220名無シネマ@上映中:03/02/07 17:01 ID:gazrbV6M
>>219
なるほど
221名無シネマ@上映中:03/02/07 21:54 ID:gm/wI75i
タル版「惑星ソラリス」、もし奥さんが藤山直美だったらお前らどうよ?

> 映画「ソラリス」は恋愛面に重きを置いてしまった=原作者
222名無シネマ@上映中:03/02/07 23:50 ID:r1vDOMdY
>>217
レムが誉めてる・・
それほどこれがレム好みなのか、それともタルちゃんと喧嘩したからこっちを誉めてるだけか
223名無シネマ@上映中:03/02/10 12:54 ID:BOvRmnUf
ジョージ・クルーニー、「ソラリス」批判の記者に激怒

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030210-00000241-reu-ent
224名無シネマ@上映中:03/02/11 12:55 ID:ZIVUlR7Y
ラジー賞とるとか言われていたのに載っていない。なんで?

ttp://razzies.com/asp/content/XcNewsPlus.asp?cmd=view&articleid=110
225名無シネマ@上映中:03/02/11 13:20 ID:U7BuGUmc
>>224
スター・ウォーズ エピソード2にみんな持っていかれました!!
よかったね!!
226名無シネマ@上映中:03/02/11 14:20 ID:IUIPKPYQ
酷評されても作り手は満足してるのかな?
227名無シネマ@上映中:03/02/12 17:03 ID:nPqa3Qf7
興行成績が悲惨な時点でダメでしょ。評論家相手の映画じゃないんだし。
228名無シネマ@上映中:03/02/12 19:45 ID:Rkbxu9Ka
旧作ファンとしては、新作が評論家受けだの興行成績がダメだの、そういう前評判を聞くにつけ「よしよし」って感じ
個人的にはソダーバーグはリメイクの名手だと思うし、Gクルーニーは好きだし。せいぜい心憎い裏切りを期待してるよ。
それにしても国内公開はいつなんだろう
229名無シネマ@上映中:03/02/12 19:54 ID:ANqm6FVk
興行成績が良ければ→金儲け映画だな。
興行成績が悪ければ→この映画はゴミだな。
評論家が絶賛すれば→「この映画、所詮評論家が勝手に持ち上げてるだけだろ。そんなのにつられて観る奴はあふぉ」
評論家が失望すれば→「この糞映画誰も褒めてる評論家いないんだぜW お前だけじゃねーの好きなの(pu」
230名無シネマ@上映中:03/02/18 01:12 ID:GIX+e947
あげ
231名無シネマ@上映中:03/02/18 03:02 ID:7H3f5OPn
>230
上がってない
232名無シネマ@上映中:03/02/21 20:52 ID:LHlQnMDj
さげ
233名無シネマ@上映中:03/02/24 03:01 ID:FVTBMtGj
DVD化まだー?
234名無シネマ@上映中:03/02/26 17:06 ID:TOaKvQPE
いまさらだけどキューブリックが撮ったソラリスが見たかった。
レムってたぶん筋金入りの無神論者でしょ。キューブリックとすごく近い人の気がする。
むしろキューブリックはレムに似てるってより、その非人間的なほどの客観性と想像力が、
人間の脳をスキャンして巨大赤ちゃん創る「ソラリスの海」そのものに似てる…かも知んないけど。
タルコフスキーは良くも悪くも「文学的」で「人間主義的」。
レム本人が気に入らなかったのもわかる。
235名無シネマ@上映中:03/03/01 17:19 ID:GrcLSnTn
レムちゃん今いくつ?
236名無シネマ@上映中:03/03/01 17:26 ID:He4y1nWC
オリジナル版、首都高が未来都市のハイウェーってのは面白かった。
小説は好きだったな。
237名無シネマ@上映中:03/03/01 17:47 ID:Or90GdLY
タルコフスキー版ってやたら評判よかったけど室内シーンばっかりで、
なんか舞台劇みたいだたね。
で、どーなの、リメイクは?恋愛なんぞどーでもよい。海だろ、問題は。
巨大アカチャンが左右非対称の不気味な動きしてくれるのか?
238TV:03/03/01 18:58 ID:HvH5AUg+

>>155のHP見たんだけど旧版に比べてハリー(奥さん役)が萌えないねー・・・。
旧版はホントに美しいロシア女性だったなあ・・・。
239名無シネマ@上映中:03/03/03 23:56 ID:GRxwyGmD
 あfげ
240名無シネマ@上映中:03/03/05 03:56 ID:cBlrFeTP
241名無シネマ@上映中:03/03/07 15:32 ID:l66YsBby
>>238
この人も十分美人なんだけど、作品に合ってないよね。
ソラリスの場合、チョトクールで幻想的な雰囲気がないと駄目なんだよね。> 萌えない
242名無シネマ@上映中:03/03/09 17:46 ID:fH2iYYBI
タルコフスキー版は、彼の映画には共通してるけど、
ロシア語のもつ音韻が映画のもつ情感とぴったりシンクロしている。
ナタリア=ハリーのロシア語はホンマ魅力的でスタ。

英語(米語か)になると、日常的に露出しすぎているので、
なんてかロジカルで乾燥した空気が漂ってくるような気がする。
むしろ原作のテーマには合ってるように思う。

リメイクというのを早く見てみたい。
が、どっちにしろタルコフスキー版マンセな私は変わらないであろうよ。
243名無シネマ@上映中:03/03/09 23:39 ID:Fj/06b84
リメイク作の主人公の奥さん、いっそ長い黒髪の日本人とかでも良かったかも知れない
最初は普通の格好で登場するんだけど、再度登場した時は日本の祭りの風景の中にいるとか(主人公が一度奥さんの実家を訪ねた経験があるとか言って)
でもそれっていじり過ぎだし、郷愁を誘うという意味では日本人にしか通用しないよなw
しかしオリジナルにあったあの何ともいえない寂寥感やノスタルジーは、何物にも変え難いね。
244名無シネマ@上映中:03/03/10 00:59 ID:/2Hbq4lm
お前ら、これどうしますか?
http://www.amazon.com/exec/obidos/tg/detail/-/B00006L92F/
特典満載ですよ?
245名無シネマ@上映中:03/03/12 23:06 ID:FlEIY9na
ズラースト・・・
246名無シネマ@上映中:03/03/13 19:56 ID:fcjVYCz7
リメイク版見ますた。
もっと悲惨なのを想像してただけに、予想外の出来に満足。

説明的な台詞を必要以上にベラベラ喋らせないで、映像で語ってくれたんで一安心。
宇宙船のセットの金属的な質感や、映像の上部を暗くして(特に回想シーン)
圧迫感を際立たせる演出も良かった。

音楽も雰囲気作りによく貢献してたと思う。確かに前作とは趣が違うけど、これも気に入った。

難を言えば、ジョージ・クルーニーのムキムキさ加減が過ぎる感じがした。
いい演技してたと思うけど、ちょっと残念。
奥さんはやっぱり前作のナタリヤ・ボンダルチュクのイメージが強烈で、どうしても
割り引いて見ちゃう面もあり・・・・。

そんなわけで前作好きな俺でも楽しめたよ。
247名無シネマ@上映中:03/03/16 16:50 ID:BWgxaUFP
     
248名無シネマ@上映中:03/03/20 00:52 ID:1yDw9ZNo
249名無シネマ@上映中:03/03/21 11:45 ID:v+xa7Lef
はやくみてえ
250名無シネマ@上映中:03/03/28 01:17 ID:rIproNuO
いつ日本公開なんだage
251名無シネマ@上映中:03/03/28 01:24 ID:ajDAxyxb
原作読んで頭が痺れるように退屈だったんだけど、
今映像見たら面白いのかな
252名無シネマ@上映中:03/03/28 01:53 ID:NA+yDvyY
タル版の最後の解釈って、

<俺の理解その1>
奥さんが消えた→俺ってまじめに科学的に考えすぎた・・鬱だ・・→ドラッグに溺れるように海の幻覚に溺れる

それとも、
<俺の理解その2>
奥さんが消えた→物質主義よりも精神的な脳内満足主義者に転向→海を哲学的(信仰的)に受け入れる(溺れてない)

それとも
<その3>
奥さんが消えた→結局アレはなんだったんだろう???→もっと詳しく調査しなくちゃ→ラストの場面に遭遇。

<その4>
奥さんが消えた→ラスト。新たな客。ついでに家付き→またかよ・・・ 勘弁してくれよもう・・

どれ?
253名無シネマ@上映中:03/03/28 02:26 ID:aJl+/7FZ
>>244
それ持ってるけど凄くいいよ。特典もいいけど画質が何より最高。
ちゃんとNTSCマスターだし、本編が1枚に収まってるし、英語翻訳もいい感じ。
難点は音声がモノラルのみのとこで、これだけはRUSCICO版の5.1Chに軍配。
254253:03/03/28 20:21 ID:SOQjWiUu
追記
ちなみにリージョンフリー。

※クライテリオンの回し者ではありません。
255名無シネマ@上映中:03/03/29 02:21 ID:YHf0QmLM
>>254
廻し者でもいいの。IVC盤持っているけど貴方と一緒に落ちます。
256253:03/03/29 15:30 ID:uSZGUGFd
そうだ、念のためにこれ書いとかないと。
字幕は当然ながら英語のみ。
でもRUSCICO版の日本語字幕より意味が通りやすい部分も多く、
全体的に素直な英語なので理解はそんなに難しくないです。
また情報量が多めなので、じっくり内容を噛みしめながら観ると
印象が微妙に違ってくるのもまた楽しいですよ。
257名無シネマ@上映中:03/03/30 02:07 ID:uoqL2VPb
今日、石丸逝ったら、回収騒ぎ後すっかり見かけなくなっていた
IVCのトール版(RCCF-1001)があって、「デジタルリマスター」
「スクイーズ」の文字につられて買ったのはいいんだが、
全然画質が良くない・・・。
最初に出たジュエル版のときは、LDと同じマスターで鬱だったが、
今回も期待外れでした。よく分からないんですが、ロシアの会社が
テレシネ等行なったんですかね?

クライテリオン盤、日本版の発売予定は無いのかなぁ。
IVCに版権(?)がある限り無理か。
たとえ音声がモノラルでも、高画質なほうがいいよ・・・。
258名無シネマ@上映中:03/03/30 04:32 ID:lbpObfWg
>>257
IVCは日本国内の販売を行ってるだけで、DVD盤のマスター作成は
ロシアのRUSCICO(ロシア映画協会)が行ってるはずです。
ちょっと中身をバラすと、実はクライテリオン盤の方が映像は高圧縮率なんですよ。
両者の大きな違いは、RUSCICOは等圧縮率でのmpeg2変換を行い、
クライテリオンは可変圧縮率でのmpeg2変換を行ってるんです。
http://207.136.67.23/film/dvdcompare/solaris.htm
↑ここに詳しい解説や画質比較が出てます。なかなか面白いですよ。
259名無シネマ@上映中:03/04/02 23:34 ID:M+BnFORn
 
260257:03/04/05 22:58 ID:4aQtFuu3
>>258
超亀レススマソ。当方、東京電話12Mでなかなか2chに繋がらなくて・・・。
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1049340743/

>>258の画質比較サイト、サンクスです。
クライテリオン盤のメニュー画面、メチャクチャカッコイイな・・・。
クラ盤だけアスペクト比が2.30:1の分、映像の表示エリアが一番広い
ですね。ロシア盤とPAL盤は右端が随分欠けてる感じ。
画質は、クラ盤が一番ピント合ってるっつーかシャキっとしてるけど、
色合いに限るとPAL盤が黒が一番締まってて好きかも。
トータルでは「クラ盤>PAL盤>>>ロシア盤」かなぁ。
261名無シネマ@上映中:03/04/06 23:54 ID:i/OEaTli
タルコフスキーの他の作品はニューマスター盤の
発売予定とか無いですか?
262名無シネマ@上映中:03/04/09 12:40 ID:kNcl6YXu
クライテリオンのジャケット、イイ(・∀・)!!
263山崎渉:03/04/17 14:36 ID:2tekaakl
(^^)
264名無シネマ@上映中:03/04/18 00:33 ID:p0fDjwmp
公開時、岩波ホールで「惑星ソラリス」見たときは、全然客は入っていなかった。
俺はその頃学生で、初日に行ったと記憶しているが、客は2割いるかいないかのスカスカ。
客は中年のオバサン達と学生らしい客。若い女は皆無。
(2回目にいった時は若干増えていたが、満席にはならなかった)

その当時はSFはSFマニアが見るという感じで一般受けしなかったような気がする。
その上に、岩波ホールという『芸術映画』上映館だから、「教養」好きの中年オバサン客とSFマニアック少年
が見るという不思議な雰囲気で、そのどちらの層にも、この映画は分からんのではなかっただろうか。
SF映画ファンというのは、「2001年..」という分かりやすい映画を「難解」とかいう層なので、
この映画は何言いたいの?.という感じだったと思う。
俺はその頃京橋のフィルムセンターにも足しげく通って色んなの見ていたので、特にSFマニアという訳
ではなく、難解で形而上学的なSF映画という事の興味で見に行った。
(当時はマイナーな映画を上映するのは、数少ないというか実質的に岩波ホールだけだったので、
岩波にはよく行った。古い映画見たいときも、ビデオなど無いので、古い映画を見るのはかなり苦労した。
これもフィルムセンターやイレギュラーな上映会を探して見に行った。今は楽だ。)

原作を知らないで、SFという事で「2001年...」並の分かりやすく楽しめる事を期待しつつ見たが、
いい意味で期待を裏切られた。打ちのめされたな。ショックを受けた。テーマとかではなく、表現方法に。
こういうように描けるのは後にも先にも結局タルコフスキーだけなんだけど、その時は新しい表現を感じた。
タルコフスキーはテーマ主義ではないと思うので、そういう面で語るとちょっと違う気がする。

ハリウッド映画は基本的にはテーマがハッキリしているから(そうしないと頭の悪い客はわからんでしょ。
一体何言いたいのって事になるから)、どう考えてもタルコフスキーの「ソラリス」のようにはならないと想像する。
難解気味、哲学的に描いても、結局明確なテーマを伝えないと気が済まないのがアメリカ人なんだな。
265名無シネマ@上映中:03/04/19 20:45 ID:PW95uU6S
ガムランいい
266山崎渉:03/04/20 01:49 ID:CuwpruUE
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
267名無シネマ@上映中:03/04/20 12:17 ID:tyNWKpwL
リメイク版、音楽が良かったよ。
コクピットやステーション内のセット大画面で見るだけで満足。

しかし見事にコケタね。
日本で公開されるのかしら。
268名無シネマ@上映中:03/04/22 01:37 ID:3lHGN8fi
 笑っちゃうくらいめっちゃ口数少ないの、この映画。
ほんとにハリウッド映画か?
これは売れないよな。うん。絶対に。
特にアメリカでSF映画を期待して見に行った層は総スカン
だろう。
でも、不思議といやじゃない。心地よい感じの映画。
ラストのタイトルが出るシーンが音楽も絵も美しい。
全般控えめ控えめ、察して察して、って感じで
アメリカより日本でのほうが受けがいいかもね。
269名無シネマ@上映中:03/04/22 17:00 ID:7eXevGp4
やけに国内公開に時間かかってるなぁ・・・
ひょっとしたら、日本用に編集してる可能性もなくない?

ソラリスの海から発生した悪の生命体との大迫力戦闘シーン!とか追加されてたりして
270名無シネマ@上映中:03/04/22 23:39 ID:3lHGN8fi
>>269
 きっとアメリカでの目を覆いたくなるような興行成績を
見て、配給会社内で誰が買ってきたんだとか責任の擦り付
けの泥仕合、アンド大急ぎでスケジュールの組みなおしの
真っ盛りなんではないだろうか?(w
271名無シネマ@上映中:03/04/23 01:24 ID:pszvSD11
20cフォックスはデアデビル、X−MEN2、ソラリスで車が当たるキャンペーン打ってるよ
272名無シネマ@上映中:03/04/23 15:42 ID:YyDay46o
 
273名無シネマ@上映中:03/04/30 03:08 ID:HcP8Dssm
 リメイク版は
説明が少ない映画を作れば、高尚な作品っぽく見えるかな?
と思って脚本の厚さを1/5にしたけど、中身を用意するのも忘れたので、
「静かな賢人」ではなく「口数が少ないだけの普通の人」に出来上がって
しまったって感じ。
274bloom:03/04/30 03:09 ID:CeHVQ68e
275名無シネマ@上映中:03/04/30 03:12 ID:CJfcvhqw
自国以外の文化が理解できないアメリカ人じゃあるまいし
日本人はオリジナルだけみればいいんじゃないでしょうか。

でもジョージ・クルーニーに免じて一回くらいは
見てあげてもいいです。
276名無シネマ@上映中:03/05/01 00:18 ID:azN90SwR
「オーシャンズ11」はふつうに面白かったよね。Gクルーニーかっこ良かったし。
リメイクもそれなりに期待しているよ。
277名無シネマ@上映中:03/05/01 23:58 ID:RvAnmk7+
今日の映画の日に観まくった映画のどれかで予告編観ますた。
6月公開なんですね。
プロミネンスみたいなのが無数に大気圏外高く立ちのぼってるソラリスの
造型が、原作やタルコフスキー版で刷り込まれたイメージと違ってて
異様だったけど、画面的にはおもしろそうかな。
278名無シネマ@上映中:03/05/04 23:54 ID:wLLhOtwC
279名無シネマ@上映中:03/05/05 18:21 ID:EDIYUMBc
日本語版6/21公開キター!!!!!

http://www.foxjapan.com/movies/comingsoon/
280名無シネマ@上映中:03/05/05 20:09 ID:x6Hl4GGP
スタニスラフなのかスタニスワフなのか。
後者だと個人的にちと言いにくい。
281名無シネマ@上映中:03/05/06 09:12 ID:F09ByNdS
あげ
282名無シネマ@上映中:03/05/06 20:32 ID:27ceksjU
ワーナーマイカルにチラシ置いてあったけど、上映時間たった99分?
いくらなんでもあまりに短すぎない?
283名無シネマ@上映中:03/05/10 04:01 ID:xLe6Fdn/
劇場版予告編見た。映像的に凝ったものになってそうだね。
あとセンチメンタルを煽る様な音楽だったけど、いやらしくなくて良さそう。
ヘンにサスペンス寄りになってないのも安心した。
284名無シネマ@上映中:03/05/13 13:49 ID:JBC9ptz8
☆。:.+:    .,.ノ./ ..ハ
   .. :.   ( ・´∀`)  僕はいつでも置いてけぼりで♪
     / ̄(_ゝ―ヽ\ o_ 。。。    
.:☆   | ||三(_ソ● )三mΕ∃
.:*    ,\_,,へ --イ\_  .゚ ゚ ゚  
+:..♪.:。゚*.:..  (_)(__)     ☆。:.+:
 ☆。:.+::..   ☆:.°+     .. :
   。*.:☆゚x*+゚。::.☆ο::.+。 *ρ
285名無シネマ@上映中:03/05/14 22:31 ID:oZleQJ7R
 
286名無シネマ@上映中:03/05/15 02:12 ID:eSTBH2Yv
ソラリス嘘とDVD
287名無シネマ@上映中:03/05/18 16:17 ID:v8IsGLK0
予告編で流れてる、寂しげな曲ってサントラ収録されてる?
あの曲、個人的にハマってもうた・・
288名無シネマ@上映中:03/05/18 17:24 ID:3Wasq3/S
全米じゃおもいっきしコケタよな(笑)公開したことすら忘れられてんじゃないの?(笑)
てか、ソダーバーグの映画は全てつまんないから公開しなくていいよまじで。
289名無シネマ@上映中:03/05/18 17:28 ID:g6Rl73DL
ソダーバーグの映画って結構面白いんだけど、観てて眠くなってくる
290あらみん:03/05/18 17:39 ID:l17O0Vjg
モトの作品は、綺麗だけどスンゴク退屈な映画だったよな。

ソ連映画の特長で金はかかっているし、芸術作品として評価はされるんだけど
ストーリーにメリハリが無く淡々と進行していく作品だったよな。
まあ、ハリウッドだから盛り上げるだろうけど。
291名無シネマ@上映中:03/05/18 17:41 ID:78JVfeFg
いわゆるSF的なもの、を期待している人には合わないと思ふ
敢えて映画化(リメイク)したのはなぜ?
292名無シネマ@上映中:03/05/18 17:52 ID:4JhQwH0P
アメリカでは単なるSF映画と思って見た人の評判が悪いよね?
見た後で考えさせられる映画で、
答えはそれぞれ…とジョージ・クルーニーが語っていましたが、
アメリカ一般大衆向きではなかったのかもしれない。
日常を忘れられる程のお馬鹿エンターテイメントも好きだけど、
たまには考えるのもいいよね?期待してます。早く公開しないかなぁ〜!
293あらみん:03/05/18 18:22 ID:l17O0Vjg
>>292
俺も期待しています。SWやSTとは違うSF作品を期待しています。
これって話自体は哲学的だったし、映像も綺麗だった。
ただ、アメリカ人がどこまで表現できるのか?ただのSFになりそうな予感も
するし・・・・・
294名無シネマ@上映中:03/05/18 18:59 ID:PAjqlCIN
外国はもう公開されたの?
295名無シネマ@上映中:03/05/18 20:14 ID:x5bK9c/e
296名無シネマ@上映中:03/05/20 23:09 ID:fpRV6evM
どこで読んだかは忘れたが、「ヨハン・シュトラウスにベートーベンの真似は無理だ」という評があって、うまいこという人がいるなあと思ったよ。
297山崎渉:03/05/22 03:34 ID:ef1uvpZp
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
298名無シネマ@上映中:03/05/25 23:19 ID:GuJwKKc+
       
299あらみん:03/05/25 23:52 ID:wZEmn9RB
予告編をやっていたけど、ナンカ良さそうみたい。
300名無シネマ@上映中:03/05/25 23:56 ID:wB+/cqp8
主演は目黒裕樹?
301名無シネマ@上映中:03/05/26 23:14 ID:AKPmL+3k
予告見たけどなかなか画が好みの感じ
旧作は眠くて眠くてヤになったけど今度は大丈夫か?
「2001年宇宙の旅」より「2010年」の方が好きな俺のことだから
旧作よりきっとこっちの方が合ってるだろう
302山崎渉:03/05/28 11:14 ID:WiuoTgNj
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
303名無シネマ@上映中:03/05/29 20:41 ID:1d0IKNaW
さて今しがた新作をmpegを見てしまったんですが、こりゃ2001年だというのはごもっとも。
これは絶対に売れない。ってものをあえてスクリーンでだらだら見る楽しみもある罠。
音楽もまるでリゲティ「アトモスフェール」に似てると。
クレジットにはスチールドラムとガムラン担当まで書いてあり爆笑。
304名無シネマ@上映中:03/05/29 22:39 ID:sPo5W8KF
>>277
>プロミネンスみたいなのが無数に大気圏外高く立ちのぼってるソラリスの
>造型が、原作やタルコフスキー版で刷り込まれたイメージと違ってて異様

激しく遅レスだけど、それこそまさに俺の中での原作のイメージ。特に原作の最後ね。
高校時代に初めて映画を観て、そういう場面がなくてガッカリした覚えがあるよ。
今ではタルコフスキー版のああいう描き方もいいと思ってるけど。
305名無シネマ@上映中:03/05/31 01:56 ID:rKREa5kc
       
306名無シネマ@上映中:03/05/31 14:46 ID:QcP/p2X3
原作で描かれていた変幻自在の海っていうのを視覚的に再現して欲しいもんですな。
307名無シネマ@上映中:03/05/31 16:34 ID:jfde6OJK
>>306
いや、フルCGとかになっちゃいそうだから、絶対陳腐になる。
徹底的に描写を無くして、観客の想像力を強いる方向にするのがよい
308名無シネマ@上映中:03/06/03 12:49 ID:ZA1jOLd8
 
309名無シネマ@上映中:03/06/03 13:18 ID:qT6pV9fz
>>41
「完全な真空」はかなり面白かったよ。
310名無シネマ@上映中:03/06/04 16:20 ID:IIrQ4xxy
公開前倒し?
オレは試写会で見てかなり好きになったけど、
ヒットはしないだろうな。
ハリウッド映画としては難解で一般受けしない上に、
オリジナル版の原理主義者やアンチハリウッドを掲げる
映画オタクすらも敵に回してるからね。
ホントは渋谷の単館系に通ってるような女性客に受けそうな作品。
大金を注いだ極私的な映画なんです。
311名無シネマ@上映中:03/06/05 17:06 ID:8IDd8AVY
>>310
同意、俺も結構気に入ったよ。
個人的にどんな作品でも、あまり否定はしないタチなんだけどね。
タルコフスキー独特の間とか、構図等は失われていて芸術性は薄れているけど
タルコフスキーの作品観て眠くなるって人には、話の内容をテンポよく追って
行くので、観やすくて悪くないと思った。
他にもいい意味でハリウッド映画に仕上がっていて、音楽(音響)やソラリスのシーン、
エンドロールまで、一連の流れは良い出来に仕上がってると思う。

でも、ただのB級サスペンスになってるじゃねーか、と怒る人が絶対にいそう。
312名無シネマ@上映中:03/06/06 21:07 ID:RWx0wYv0
とりあえず図書館からメールがきた
313名無シネマ@上映中:03/06/06 23:03 ID:IVZrrvbi
タルコフスキーの映画のほうは見てないけど、原作っつーか、レムはかなり好き。
こんな俺にはこの映画あってるかな?
314名無シネマ@上映中:03/06/09 09:33 ID:Zl5QLhao
最近、やたらとFOX(スカパー)で宣伝してるから気になってるんだけど
音楽がかなり良さそう。
ガタカとかバニラスカイとか、音楽がいい映画に弱いんで見に行こうと思う。
315 :03/06/09 18:44 ID:BeR3iY35

G・クルーニーは来日するの?
316名無シネマ@上映中:03/06/09 19:03 ID:3Axv0716
G・クルーニーはクルーニー?

ケーッケッケッケッケ〜
317名無シネマ@上映中:03/06/09 19:04 ID:cnvZ+4OB
>316
ゾーンに置いてきぼりにしたろうか・・・
318名無シネマ@上映中:03/06/09 19:48 ID:3Axv0716
>>317
ウェッ 。・゚・(ノД`)・゚・ 。 ウッウッ クピュっ
ゴメンネ、ゴメンネ、ゴメンネ…
319名無シネマ@上映中:03/06/09 23:28 ID:TSDz96nM
>>314
音楽よかったすよ。ってゆーか過去ログで逆の事言ってる人も
いたけど、ソダーバーグ作品はどれも音楽がいいと思う。
オーシャンのモダンなボサノバとかアウトオブサイトのソウルの
使い方とか。。ラウンジ系のいいセンスしてると思うんだけど。
320名無シネマ@上映中:03/06/09 23:46 ID:ZEuxu9ww
民放でもスポットCM流れはじめたね〜
悪くなさそ〜だな〜
321名無シネマ@上映中:03/06/09 23:47 ID:ddRn/BxK
タルコフスキは延々高速道路のとこで寝た。
ハリウッド版はそういうシーンはなさそう。良し悪しは別として。
322名無シネマ@上映中:03/06/09 23:49 ID:VErUsy1E
だいぶん前に観たので忘れてしまったんだけど、
奥さんの亡くなった理由ってなんでしたっけ?
323名無シネマ@上映中:03/06/09 23:51 ID:ZEuxu9ww
>>322
夫とモメて自殺。
324名無シネマ@上映中:03/06/10 00:02 ID:h/2QHM6U
G・クルーニーのために観る予定だけど、米じゃ興収悪かったの?
原作読んでなくても内容分かる?原作読んでから観たほうがいい?
325名無シネマ@上映中:03/06/10 00:16 ID:HE0rtaTs
>原作読んでなくても内容分かる?

原作読まずにオリジナル観たけど、話自体は
ムツカしくないよ。大丈夫。
326名無シネマ@上映中:03/06/10 01:44 ID:ccOCM8cZ
>>324
これと次の監督作がコケて大ピンチですよ
ttp://www.boxofficemojo.com/actors/georgeclooney/
327名無シネマ@上映中:03/06/10 02:56 ID:uNvA8zoX
クルーニーが監督した作品の予告、この前劇場で見たけど
かなりツマラナソウだった・・・。
「獲得したのは視聴率と死体」みたいなキャッチコピーのやつ。
ありゃ、コケそうだね。

で、本人ももう監督業はやる気ないみたい。
ttp://www.eiga.com/buzz/020702/06.shtml
328名無シネマ@上映中:03/06/10 03:01 ID:uNvA8zoX
調べたら日本版サイトあった。
ttp://www.confession.jp/

「獲得したのは」じゃなくて「残したものは」だった。
329名無シネマ@上映中:03/06/10 03:04 ID:8QVmglpV
ttp://www.eiga.com/ranking/030128.shtml
「シカゴ」の配給元ミラマックスは、ジョージ・クルーニー初監督作品の
「コンフェッション」の方を超拡大する賭けに出た。5スクリーンから1769スクリーンへ。
もはやオスカーの目はない同作だが、ここが最後の稼ぎ時と踏んだということか。
結果は8位と、合格とも不合格とも言えない微妙な成績。
330名無シネマ@上映中:03/06/11 19:36 ID:x8QRlkbq
CMでつかわれた曲がかなり好きなんだけど、
サントラに入ってなかった…。
だれかアーティスト名おしえて。
331名無シネマ@上映中:03/06/12 19:03 ID:sVemctE8
FOXの予告(インタビュー付きのやつ)の曲と、公式サイトの予告の曲って違うのね。
FOXの予告の曲の方が好きだな。
332名無シネマ@上映中:03/06/13 09:09 ID:vEkmvN8w
試写会で見ました。
かなり良かった。
見終わってから、自分のなかで
いろんなイメージが次々と甦ってくる。
映像も、音楽も印象的。
アメリカ人には向かないかもしれないけど
日本人には、この作品世界がすごくよくわかる気がする。
もう一度、お金を払って見に行くつもり。
333名無シネマ@上映中:03/06/13 12:32 ID:CsqxEc0X
ケツを出さなきゃ良かったんですよ
334名無シネマ@上映中:03/06/13 19:55 ID:0zaG7gWT
ココ読んでたら凄く観たくなってきた!!
335名無シネマ@上映中:03/06/13 20:05 ID:MaoJsAZE
>>334
ケツ?
336名無シネマ@上映中:03/06/14 01:50 ID:NeQrftUH
>>306
しかし原作にあった”超長物”とか”超擬態”って作中の描写だけでは
イメージするのはかなり難しいんだよな。
そのあたりをキャメロンなりに解釈してCGで再現してくれれば
それだけで俺にとっては見る価値あるんだけど。
レムの意図を全く無視したただのラブストーリーになっちまっていたとしても許す。
337名無シネマ@上映中:03/06/14 05:43 ID:8+j8rMaJ
ソラリスは見に行くつもり。
ところで惑星ソラリスの
338名無シネマ@上映中:03/06/14 10:58 ID:XaINSZkO
旧作みてるけどまあ、似て非なるものなんだろうかね。
見に行かないつもりだったけど、CMみて、このスレ読んだら行きたくなってきた。
旧作の救いようのなさはどういう形に変化してるのだろう。
339名無シネマ@上映中:03/06/14 11:35 ID:hgIyyXbT
映像と音楽の使い方は2001:雨中の旅のほうがいい。
気持ちを共有できるストーリーとしては惑星ソラリスがいい。
作者の言いたい主張がわかりやすいのはソラリスの陽〜だね。
「おはなし」としてまとまってるのが今回のソラリスかな?
340名無シネマ@上映中:03/06/14 16:02 ID:o6i0IMg0
2001 vs ソラリス の過去ログでつ。
圧倒的にソラリス派が多いでつ。

http://tv.2ch.net/movie/kako/1002/10027/1002718600.html
341名無シネマ@上映中:03/06/14 16:24 ID:FBOcNhsw
むかし吉祥寺の某映画館でソラリスとストーカーの2本立てを観たがソラリスの
科学者?が乗った車が首都高を延々と走るシーンで寝入ってしまい、気が付くと
ストーカーの子供が机の上のコップを念力?で動かすシーンになっていた。
変な案内人と一緒に地下らしきところをさ迷い歩くシーンで再び睡魔に襲われ
目覚めると丁度上映終了、隣の席の兄ちゃんも今起きたばかりといった顔をして
いた。もう1度観る勇気がなかなか湧かないでつ。
342名無シネマ@上映中:03/06/14 19:00 ID:8ZjhFhJF
>>341
あそこはみんな一度は寝ます
343名無シネマ@上映中:03/06/14 21:16 ID:RvIM3c98
>>330
「Light from a Dead Star」 by Lush
今はもう解散してます。私的に大好きなバンドです。
CMのイントロで、あれっ?と思い調べてみました。
因みにボーカルはクォーターです。(祖母が日本人だったかな)
344名無シネマ@上映中:03/06/14 21:17 ID:ukp/2FCQ
>341
子供が念力でコップを動かすシーンはストーカーの
ラストでは?
もしかして、ソラリスの前半からストーカーのラストまで
眠りっぱなしだったとか?
345原作好き:03/06/14 22:10 ID:CWNqvYZQ
待っていました。この時を
発達したSFXが、ソラリスの「海」を表現する日を
陳腐な映像になるかもしれません・・
が,果敢に挑んで欲しいのです。
SFXとはソラリスの「海」のような世界を
映像にするためにあるのだから・・・ね
346名無シネマ@上映中:03/06/14 22:51 ID:Lfo6m7Rz
>>341
つまり最初から最後までずっと眠っていたと・・・・。
347330:03/06/14 23:01 ID:SAtXnC5K
>>343
ぬおおお!!
多謝!
348名無シネマ@上映中:03/06/14 23:56 ID:WCDqUN8R
タルコフスキー版『ソラリス』の首都高速のシーンは、最初見たやつは誰もが睡魔に襲われる事になっている。
俺も途中で寝た、おそらく千駄ヶ谷あたりで。
審査員特別賞を取った72年のカンヌでは、赤坂見附が昼景から夜景に変わる所で館内が大拍手だったって話を後から知った。

二回目に見た時、あの首都高速のシーンがとても待ち遠しくなった。
何故か分からないが、そこだけ全体とは別の作品になってる。
70年前後の映画特有のシーンで、文脈的にあまり意味は無いんだけど。
このシーンでも、後のタルコフスキーの映画で定番で出てくる、「けだるい表情」の「少女」がいるがね。
最初は俺は、地球の田園風景とソラリスとの橋渡し的なシーンと思ったが、ああいう「映像」としての
意味しかない物を取りたかったんだろう。
349名無シネマ@上映中:03/06/15 00:19 ID:XCypnf/V
なぜだ…俺も寝たよ。昔三百人劇場で
「惑星ソラリス」「僕の村は戦場だった」とか見た記憶がある。
首都高のシーンはどんな流れででてきたかもうわすれちゃったけど、
もうたまらないくらい眠かったのは覚えてる。
350名無シネマ@上映中:03/06/15 00:23 ID:TA2dU0HT
俺は川の中で草がゆらゆら揺れて、主人公が川のほとりでぽつんと立ってるあたりで寝たね。
351名無シネマ@上映中:03/06/15 00:29 ID:beL+tdd9
不眠症の漏れだが、ライブコンサートの歓声の渦の中と、タルコの映画見に行くときだけは
ぐっすりすやすや眠れてしまうのはなぜか? ロフテーあたりに眠りの科学を問うてみたい。
352名無シネマ@上映中:03/06/15 01:04 ID:mG12WxXj
ああ、タルコフスキの中でも「ソラリス」を心の映画ベスト1としている
者には、見に行くのが恐いような(見るからにオネエなクルーニーのお尻なんて、見たくないなあ…)

最初の音楽は(タル版の話)バッハのオルガン小曲集から「おお人よ、汝の大い
なる罪に泣け」とかいう名前だったと思います。おそらく映画のメッセージ
にも合わせた選曲だったのでしょう。私は図書館のシーンでその曲に併せて
バートンと妻が抱き合いながら浮遊するシーンに、いつも涙が止まりません。
どうなってるんだろうなあ。あと悲しい眼をした科学者「スナウト」も大好き
なのですが…(旧作ネタばかりで失礼)
353名無シネマ@上映中:03/06/15 01:19 ID:TA2dU0HT
自殺した科学者はなんで自殺したの?
なんか長ったらしく理由言ってたけど誰かわかりやすく教えてください。
354名無シネマ@上映中:03/06/15 01:47 ID:Dl0JK8qB
これってリメイクなんか?
それとも原作からの再映画化?
リメイクだといまいち期待してない。
寝たから。
出来れば原作を忠実に映画化して欲しい。
原作は凄く面白いのに。

355名無シネマ@上映中:03/06/15 01:54 ID:q0pK2RPp
タルコフスキー版ソラリスについてなんですが、図書館のシーンで主人公とトラウトが
朗読してた文って、何の小説の一節なんですか?ドエトエフスキーがどうのとか言ってたけど、
読んだこと無いので全然分からんかったです。あと、そのシーンの前後に出てきた雪景色の絵
の意図も全然分からない…。結構有名な絵なんですか?
356名無シネマ@上映中:03/06/15 02:19 ID:EpPEwAzF
主イエス・キリストよ、われ汝に呼ばわる
(Ich ruf' zu dir, Herr Jesu Christ)bwv639

ですね。最強。
357352:03/06/15 02:34 ID:mqKq4kv/
>>353
自殺した科学者(ギバリャン)は、「良心」云々と言ってましたね。
内面が物質化されてしまうソラリスで、彼の場合は「お客」がなぜか
ロリな?少女だったことが原因だったようですが…それが彼の「大いなる罪」に
関係あるのでしょうか。それ以上は私もなんとも。どなたか…

この辺の「倫理的」脚色が、純粋に「認知的」「哲学的」なレムと合わなかったと思われ

>>355
「カラマーゾフの兄弟」からだったかもしれません。セルバンテスも引用して
いたような記憶も?絵はブリューゲルの有名な絵です(題名を度忘れ)。
バートン(=タルコフスキー)の少年時代の冬の思い出が、その絵とビジュアルに
重なるという意味と、自分が「レプリカント」であることを知った妻がその画から
必死に「人間」としての自分の記憶を再構成しようとしている、という文脈が
重ねられていたような記憶があります。

そー言えばこれを見た学生時代、「ブレードランナー(電気羊〜)」と「ソラリス」の
意外なテーマの通底性について、一生懸命友人に力説していた記憶も甦ってきました…
358352:03/06/15 02:41 ID:mqKq4kv/
>356さん
あっそうでした(いつもなぜか間違う)。感動的な曲ですね。
別の人の原曲にバッハが編曲したもの、でしたっけ?
359ネタバレあり:03/06/15 02:52 ID:5NIjGcTd
>自殺した科学者はなんで自殺したの?

過去(思い出)に囚(とら)われてしまい、前に
踏み出せなくなった、「このままでいい」と思って
しまったことを恥に感じて自殺(主人公が「恥が理由で
彼は死んだ」と言う場面あり)。

主人公もそうなってしまうんだけど、生き続ける。
ソラリスは、「過去というしがらみから人間は抜け出すことが
できない」という人間の属性(?)を、善悪を評価せずに
観客に突きつけてる映画だと思いまつ。
360359:03/06/15 03:16 ID:fMOzoWMl
↑ オリジナルの話、ね
361名無シネマ@上映中:03/06/15 03:32 ID:TA2dU0HT
ん〜、「このままでいい」と思っってしまったことを恥じて自殺っていうことは
自殺を考えた時点で「このままじゃイクナイ」って思ったことになるよね?
なら自殺しなくても地球に帰るとかソラリス以外の星に自分が行けばよかったんじゃ?
そうすることのほうが自然だし、そうしないのは不自然だと思うんだけど。
362359:03/06/15 03:46 ID:fMOzoWMl
>>361

あ、言葉が足りませんですた。
「このままでイイvsイクない」の葛藤の末、
死を選んだ、ということでつ。
いいオトナ(科学者)が過去を断ち切れず、
こういうことに悩むこと自体が恥といえば恥なワケで…

んで極めて理性的に振舞ってた科学者に感じられる
「頼もしさ」は、ギバリャン&主人公との対比で
浮かび上がっているのだと思いまつ。
363名無シネマ@上映中:03/06/15 03:50 ID:7Z1eul4Y
ブリューゲルの絵は「雪中の狩人」だったと思ふ
364名無シネマ@上映中:03/06/15 04:08 ID:JVrAN/lr
小説はメロドラマ。

でも、そこがいい。
365348:03/06/15 12:14 ID:YLZ2MU3y
ちょっと理屈ですが、ヨーロッパの映画の多くの作品は教養が前提として必要なんですよ。
映画・文学・絵画・音楽・歴史等などの教養。
それから、映像のでの組み合わせ等で、何を意味する(暗喩として)というのがあって、
それを知らないと意味不明なシーンが一杯なんです。最近の映画はそうでもないですけど。
宗教的、因習的な比喩の表現が多いらしいです。中世の絵画はそればっかりなんだけど。
タルコフスキーの作品もそうです。
アメリカ映画は色んなレベル・民族・人種でもOKを前提としている作りなんで、観れば分かる。
小難しいことを言っているようで、結構分かりやすいです。

タルコフスキーの『ソラリス』は、かなり宗教的映画というか、母なるロシア、『ギリシャ正教』の
宣伝映画に感じてました。
彼の「拠るべき所に回帰したいという願望」と彼の「跳んだ感性・サイバー志向」とが分裂状態
となってしまっていたが、それでも観れる作品になっていたと思う。
この眠いと言われる作品が、タルコフスキーの映画の中で一番分かりやすい作品ですよね。

実はタルコ版『ソラリス』は長年私にとってのNo.1だったんです。
ストーリーもそうだけど、記憶に残って忘れられないシーンが一杯ありすぎで、思い入れが強いのかな。
366名無シネマ@上映中:03/06/15 12:18 ID:76rGH8Or
>>364
レムも原作はそんなつもりで書いたようだがタルコフスキーが変に小難しい代物に
しちゃったことを気にくわなかったみたいね。
>>365
そういう縦読みするような戯れ言はタルコフスキースレでやりなさい。
367名無シネマ@上映中:03/06/15 12:53 ID:YLZ2MU3y
水草が「動物的」に揺れる
クリスの家の馬がさまよう
「高速」を走る車の中のケダルイ少女
ソラリスステーションの荒れ果てた制御盤
スナウトがクリスに、送風口に紙を短冊状にしてぶら下げるのを教え、紙が木の葉の音
ソラリスステーションを彷徨う女
サルトリウスの部屋から逃げようとする小人、必死で隠そうとするサルトリウス
ハリーの服の紐がほどけず、クリスがとまどいながら、刃物で切り裂く
二番目のハリーが服を一番目のハリーの服の隣にかける
クリスがハリーとの時間に浸り、他のメンバーからなじられる
サルトリウスがメンバの前でハリーに面と向かってばかにする
ハリーの自問自答
クリスとスナウトの繰り返される会話
氷結したハリーがエロチックに蘇る(エクスタシーの瞬間のように見える)
浮遊するハリーとクリス
濡れたクリスの父とひざまずくクリス

タルコフスキーの『ソラリス』に思い入れが強いんです。
少なくともタルコフスキーファンは今度の『ソラリス』を観にいく人も多いだろうな。

ついでにテレビで『惑星ソラリス』をやってくれないかな。完全版で。
368352:03/06/15 15:52 ID:utcYxdH5
>>363 そう、「雪中の狩人」です。ありがとうございました!

バッハも間違えてるし、「バートン」→「クリス」も間違えてるし、(バートンは先行の飛行士で、クリスに警告した後首都高速を走る人)、
それで心のNo.1とか言っているアホな私でも、>>367さんの挙げるディテール
すべてを震える感性で愛している、旧作はそんな映画です。

冒頭の揺らめく水草は、黒澤が「なかなか取れない」と絶賛したシーンですね。
黒澤に褒められて無邪気に喜ぶタルコフスキー。ああ、才能の多寡は逆なのに…
(タルコフスキースレ探して逝ってきます、再度失礼)
369名無シネマ@上映中:03/06/15 16:42 ID:n9kmi1Cr
えーっと、結局クルーニーも死んであの世(ソラリス?)で奥さんと仲良くやってるてオチ?
370名無シネマ@上映中:03/06/15 20:32 ID:TA2dU0HT
>>362
悩んでいたことを恥じるからって自殺するかな?
俺にはなんか言い訳が飛躍してる感が残るんだけど。
まず悩みが自殺の原因じゃなければ自殺した時点ではもう悩むことは終わってるでしょ。
その直後に、その直前まで悩んでいた時間を恥じるギバリャンがいたんだよね?
この時点で、「自分は科学者だ。ファントムに感情移入せず冷静な調査をしなくちゃいけない立場なんだ。」
って思ってた筈だよね?
で、ここで矛盾してるわけよ。
ファントムへの感情移入をやめることは任務を再認識することそのものに直結した感情なんだよね。
逆を言えば、感情移入を止められる力は科学者としてのアイデンティティーしか存在しないわけよ。
もっと言えば、「このままずっと女とマターリしてよう」を恥じる力の根源は「漏れは科学者。仕事しなくっちゃ」以外
ありえないわけ。
自殺するはずないと思うんだけど。
371370:03/06/15 20:38 ID:TA2dU0HT
どこにもそんな記述はなかったけど、逆の、これなら俺は納得できる。↓
クリスの場合と同じく、ファントムに愛想着かされて自殺される。「俺かわいそうなことしちゃったyo!」→良心の呵責の自殺。
372名無シネマ@上映中:03/06/15 23:56 ID:G6oOFX21
これ、面白いですか?
373名無シネマ@上映中:03/06/16 00:08 ID:UevOp4x1
大阪の金券ショップで特別鑑賞券(館指定)とやらが\900だった。
早くコイコイ公開日
374名無シネマ@上映中:03/06/16 00:35 ID:2o5LA8LI
CMで流れるBGMが良い感じですね。泣けそうな感じ。
375名無シネマ@上映中:03/06/16 02:28 ID:YWb6bh+S
監督がソダ―バーグか…うぅむ、悩むところだ…。

タルコフスキーの方は「MX」辺りで放映するかな?
日テレなんかが勘違いして放映してくれるかな?w

首都高萌え〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!
376名無シネマ@上映中:03/06/16 02:39 ID:8SpN/ZUR
来週から後悔か
377名無シネマ@上映中:03/06/16 02:42 ID:ceIcA+9e
先週の水曜から毎日映画見に行ってるのに一度も予告編見れない。

テレビでも見てないし。見たい・・・
378名無シネマ@上映中:03/06/16 04:01 ID:YWb6bh+S

ソラリスの海は君を嫌っているんじゃないか!!??
379名無シネマ@上映中:03/06/16 04:07 ID:Z0uVpNDw
>>377
はっきりいってそんなにたいした予告じゃないぞ
知らない人にはどんなストーリーなのかすら分からないと思う
380名無シネマ@上映中:03/06/16 04:12 ID:ceIcA+9e
>>378
そうなのかも。
ロケットで打ち上げられてきます。
381359=362:03/06/16 04:22 ID:zjHnBjXZ
>>370
書き方が悪いせいか、混乱させてしまってますね…
ていねいに書いてみます。

科学者たちの立ち位置は次のようになっています。

 クリス← ギバリャン →サルトリウス
 (感情)        (理性)

スナウトは、観客に状況説明する役割を担わされて
いて、上記の構図を俯瞰している傍観者です(態度不明)。
で、ギバリャンですが感情と理性の狭間で常に
揺れており、態度を決めかねていた。感情とは
ファントムと過ごしていくということで、理性とは
分析対象としてファントムと対峙するということです。
彼はどちらも選び取ることができません。彼の中では
感情と理性が半分ずつを占めています。感情と理性
はどちらも人間の行動原理ですが、その優劣がつかない。
そこでふと、客観・比較の視点でおのれを見れば、
科学者としてなんとも情けのない自分の姿がある。
「自分の使命とは? サルトリウスに比べて自分は?」
(=恥)。

結果、選択不能状態に決着をつけるため、選択をせずに
済む世界へ逃げ込んだのです。ファントムへの
感情移入もやめられず、また科学者としての自分も
捨てられずに…

「理屈的にはわかるが気持ちは裏腹で…」という経験は
誰もが持っていると思いますが、そこに思いが至れば
彼の内面はわかりやすいかと思います。
382名無シネマ@上映中:03/06/16 10:21 ID:Z+CiXXAj
>>377
       , --- 、_
      /ミミミヾヾヽ、_
   ∠ヾヾヾヾヾヾjj┴彡ニヽ
  / , -ー‐'"´´´    ヾ.三ヽ
  ,' /            ヾ三ヽ
  j |             / }ミ i
  | |              / /ミ  !
  } | r、          l ゙iミ __」   http://www.apple.com/trailers/fox/solaris/large.html
  |]ムヽ、_    __∠二、__,ィ|/ ィ }  これで満足かね?アンダーソン君。
  |    ̄`ミl==r'´     / |lぅ lj
  「!ヽ、_____j ヽ、_  -'  レ'r'/
   `!     j  ヽ        j_ノ
   ',    ヽァ_ '┘     ,i
    ヽ  ___'...__   i   ハ__
     ヽ ゙二二 `  ,' // 八
      ヽ        /'´   / ヽ
      |ヽ、__, '´ /   /   \
383名無シネマ@上映中:03/06/16 10:34 ID:waT8ta7O
ジェームズキャメロン製作だから期待しても良いでつか?






















ソダーバーグ監督か(鬱
ジョージと相性悪いからな。
ER以外駄作ばっかり。ERスタッフに戻れば?
384名無シネマ@上映中:03/06/16 12:36 ID:OfQZMozR
ソダーバーグ監督の流れるような場面転換とつなぎ。
ワンショットで場面を理解させる明解な意図。
いつもリメイクなのがちょっと気に入らないけど
名監督だと思うよ。
ジョージくらいの「濃さ」が無いと、テンポ早すぎて
印象薄くなりすぎるんだよね。相性悪いというより
足りないものを補ってるんじゃないかな。
385名無シネマ@上映中:03/06/16 12:49 ID:waT8ta7O
>>384
TVでCM見たけど音楽と映像が良い感じだね。
386名無シネマ@上映中:03/06/16 16:46 ID:PRVFoj8a
あのCM音楽、サントラに入ってるんだろうな?
買っちゃうぞ。
387名無シネマ@上映中:03/06/16 16:51 ID:c+eD4HsL
>>384
「いつもリメイク」
いやはやまったく・・イイ作風の監督だけにもったいないとおもいます
388名無シネマ@上映中:03/06/16 18:25 ID:uqTD/MN6
イヴェントホライズンキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
389名無シネマ@上映中:03/06/16 20:14 ID:AYbxhhy7
>>381
> 感情と理性が半分ずつを占めています。感情と理性
> はどちらも人間の行動原理ですが、その優劣がつかない。
> そこでふと、客観・比較の視点でおのれを見れば、
> 科学者としてなんとも情けのない自分の姿がある。
> 「自分の使命とは? サルトリウスに比べて自分は?」
> (=恥)。

3つの心理があるようですけど、「理性」と「客観・比較の視点」は
同じじゃないですか?具体的に心理を憶測してみるとですけど。
つまりここの3つ目はなかったんじゃ?2つ目と3つ目は
他人の見る目が気になるのも含めてすべて
言葉を変えれば「科学者として、そして(コンピュータの計算で証明した)まともな
人間であるということのアイデンティティー」ですよね?プライドととも言うべきか。

> 結果、選択不能状態に決着をつけるため、選択をせずに
> 済む世界へ逃げ込んだのです。ファントムへの
> 感情移入もやめられず、また科学者としての自分も
> 捨てられずに…

ここの心理は以下のうちの3つ目ですよね?
1.ファントムにショックを与えず、ずっと仲の良い関係を保ちたい。
2.ファントムに嫌われても、科学的に全貌を解明しよう。
3.悩むのに疲れた。もう考え事はしたくない。現状から逃げたい。

ここの3つ目って心理っていうよりは病気の症状ですよね?
つまり自殺の原因って単なる神経衰弱っていうことになりません?
なんか自殺の直接の原因は(ファンが期待する)面白そうな哲学的な問題じゃないかも?
390名無シネマ@上映中:03/06/16 20:14 ID:AYbxhhy7

>
> 「理屈的にはわかるが気持ちは裏腹で…」という経験は
> 誰もが持っていると思いますが、そこに思いが至れば
> 彼の内面はわかりやすいかと思います。

「葛藤」のことですね。上でいう1と2の。
391名無シネマ@上映中:03/06/16 20:58 ID:vX+792pl
自殺の原因は…
鋼鉄の扉をも引きちぎるファントムの怪力に…
自分のティンポーを引き千切られてしまったからです。

死にたくなるだろ?>>♂
392名無シネマ@上映中:03/06/16 20:59 ID:0HMKCm51
>>386
>343
>330
あの曲は本編で流れるのかな?
393名無シネマ@上映中:03/06/16 21:34 ID:bKPDUW4j
くそう,何だあのソラリスは
コロナかよ,青色恒星かよ
惑星のくせに輝いてんじゃねえよ
394名無シネマ@上映中:03/06/17 01:11 ID:bQ5pZuMl
>>392
当然。
395名無シネマ@上映中:03/06/17 01:16 ID:2jND16dv
ちゃんと小人は出てくるんだろうね。
ガイシュツ?
396381:03/06/17 05:16 ID:4WW2YUVO
>>389
>「理性」と「客観・比較の視点」は同じじゃないですか?

おっしゃるとおりです。恥の意識が登場したプロセスを
説明したかったので、「理性」を別表現してしまいました。
注釈を付け忘れてしまって、申しわけないです。

> 悩むのに疲れた。もう考え事はしたくない。現状から逃げたい。
> つまり自殺の原因って単なる神経衰弱っていうことになりません?
> なんか自殺の直接の原因は(ファンが期待する)面白そうな哲学的な
> 問題じゃないかも?

現実世界で選択をできなかった、という事実があるのみで、
解釈の可能性はいくらでもあります。タルコフスキーが
観客にゆだねている部分です。自分の解釈ですが――
(つづく)
397381:03/06/17 05:17 ID:4WW2YUVO
思い出が実体化してしまうソラリスで、科学者たちに
要求されるのは、その思い出を科学的に切りさばくこと。
私たち自身が(良き)思い出について想起するとき、
「暖かな、甘やかな」情感に襲われますよね。
ソラリスではそういう情感を従えているファントムを、
あれやこれやと分析し、時には殺してしまうこともある。

本来思い出は個人的なもので、何ものにも侵されるべき
ではない。しかし社会的立場(=科学者であるということ)は
「被験体の組成を調べよ」と要請する。場合によっては
「なぜその思い出を『良き思い出』として執着してしまう
のか?」という自己考察(科学的)すら求められる。
思い出が持つ不可侵性という性質から言って、たとえ
自分の手によるとしても、それを科学的に顕(あら)わに
せねばならないことは非常に残酷な状況だと言えます。

ギバリャンが「思い出を守りたい。誰にも(自分にすら)
侵させない」と決意して死に向かったとすれば彼の死を
肯定的に捉えることもできるのではないでしょうか。

2ちゃんでも、ラストシーンについて「救われない」、
「哀れ」等の意見がたびたび登場していますが、
そう見られることこそギバリャンの恥意識が
指し示していたもので、だからこそ彼はクリスの
ように生き抜けなかったのだと思います。
398名無シネマ@上映中:03/06/17 22:00 ID:jEgXGope
僕がソラリス(原作)で胸打たれるのは
クリスや彼女の葛藤と孤独の推移以上に
彼らに問題を再臨させた存在「海」が
どのような意図を持ってこのような事をしたのかを
当の彼らが理解できないという
絶望的な認識問題、人と海の関係なのである

その意味でタルコフさんの映画はソラリスというタイトルとは
名ばかりで、「ソラリス」をきちんと描いていない。
今回のハリウッド映画にも期待できそうにない。



399名無シネマ@上映中:03/06/17 23:09 ID:Ke+sigDI
もう何十年も前に読んだきりなんで、良く憶えて無いんだが、
ソラリスの海って、どろどろしててスライムみたいな感じだったように記憶しているんですけど、
違ってますかね?

この映画では、そんな海になっていると良いなと思っています。
400名無シネマ@上映中:03/06/17 23:20 ID:bQ5pZuMl
http://www.fantasium.com/detail.asp?ID=SCI16003
アメリカではもうすぐDVD出るね
401名無シネマ@上映中:03/06/18 20:52 ID:xKx5yKJV
この映画のCMの曲とかあらすじがサイレントヒルってゲームに似てると思った。
ゲームやったことある人いる?
402名無シネマ@上映中:03/06/18 23:40 ID:ukme6UcC
今日見てきまつた。
中途半端な映画ってのが一番の感想。
あれじゃアメリカでコケルのは無理ないっしょ。
403名無シネマ@上映中:03/06/19 00:15 ID:tNLlHRfx
何が中途半端と思いましたか。
ストーリーですか?世界観の見せ方ですか?
404名無シネマ@上映中:03/06/19 00:24 ID:7SqyKA0I
そもそも何をテーマにしていた?
405402:03/06/19 01:34 ID:TX3AU+iY
テーマは愛ってとこかな。
でもメロドラマにしてはたるい。
前半の圧迫感・閉塞感はそれなりに出ていたんだけど、原作を読んだときに感じた何故ああいう現象が起きるのか
ソラリスの意図は何なのか全く不明故の不気味さ・怖さが描けていない。
ただどうやら精神を病んでいたらしい妻の心の闇を精神医でありながら思いやれず死に至らしめたことへの悔恨が
偽者だとわかった後でもクリスを支配し、ラストの選択に至るって感じはするんだけど、とにかくダルイ。
いっそ清々しく地球上のどこかの幽霊屋敷でも舞台にした方がよかったかも。
タル映画とは別の眠気に襲われた。
別にあの話なら「ソラリス」である必要は全然なかったんじゃないかな。
「ソラリス」なのに「ソラリス」を描いていないっつーか。
ソラリスのCGはキレイだったけど、あれはソラリスじゃないや。
406名無シネマ@上映中:03/06/19 01:38 ID:T5oa0Zi0
>ソラリスのCGはキレイだったけど、あれはソラリスじゃないや。

そういえばタル版のほうの海はやけに美しいけど、あれはどうやって撮影したんだろう。
誰か知ってる方いますか。
407名無シネマ@上映中:03/06/19 01:54 ID:hqBi9mDx
クルーニー初の傑作(ERは除く)かと思ったが駄作なのね(萎
でもCMでかかってる曲良い。
バニラスカイも駄作と言われてるけどラスト&曲が好きだしな。
408名無シネマ@上映中:03/06/19 04:32 ID:6XtbMRZ0
なんといわれようと、「惑星ソラリス」の首都高のシーンだけは萎える。昔のトヨタが走ってるし。日本語の看板見えるし。

そーゆーシーンがないだろう、というただそれだけで、「ソラリス」を期待する気になれる。
409名無シネマ@上映中:03/06/19 05:04 ID:s5wIAh8m
リドリースコットがそのシーンに影響受けてたら
面白いんだがw (ブラックレイン、ブレードランナー)
410名無シネマ@上映中:03/06/19 05:31 ID:Z1TNVyqj
>408
日本語読めるし、赤坂近辺知ってるから萎えるのはしょうがないよねえ。

でも、タル版ソラリスの方が全然おもろかったなあ。
メロドラマに徹しすぎて、405さんの言うように「ソラリス」じゃなくてもいいんだよね、あれだと。
オールヌードまで見せられて、クルーニーのプロモかよって思っちゃった。
ケツのうぶ毛まで見せるなって。
411名無シネマ@上映中:03/06/19 05:36 ID:hqBi9mDx
もう定説だな
クルーにー出演作は全て駄作。
412名無シネマ@上映中:03/06/19 05:40 ID:qHkfLVdz
俺もリメイク版観たけどまあまあのできだよ。
クルーニーの演技がちょっとくどかったけども
あの時間でテンポ良く物語を進めようと思ったら
これぐらいの灰汁の強さがないとダメかもな。
413名無シネマ@上映中:03/06/19 08:18 ID:6C37dfH5
>412
 おれもソダーバーグ版は好きだ。
 理屈でどうのこうのでなく、
 タルコフスキーよりいい。
 見る前に、いいか悪いか決めつけないで
 まずは見てみるべきだと思うけどな。
 




414名無シネマ@上映中:03/06/19 08:49 ID:X+22ta7D
>>398
そうなんだよね〜
自分も原作を先に読んでたから、タルの映画は
まったく期待外れだったよ
今回も一応観にいくけど

でも以前レムはタル版ソラリスに失望して
「もう自分の著作の映画化権は誰にも売らん」
と言ってたよね
今回映画化したのを聞いて
ああ、レムは亡くなったのかと思ってたが
まだ存命だった(w

レムの作品だったら、星からの帰還とかの
方が映画にしやすいと思う
やっぱりソラリスは映画にするのは無理だよ
415名無シネマ@上映中:03/06/19 09:08 ID:NLK+42/G
じゃ映画化許可したってことはレムはソーダバーク版には一定の満足はしてるってことかな?
416名無シネマ@上映中:03/06/19 10:08 ID:sFSXX3j+
許可をする、という時点で満足するものは何も無いと思うが
417名無シネマ@上映中:03/06/19 11:05 ID:hqBi9mDx
ジェームズキャメロン製作だけど彼はどんな仕事したの?
金出しただけ?
418名無シネマ@上映中:03/06/19 12:24 ID:qHkfLVdz
>>417 口も出してるでしょ ?
だけどもリメイク酷評されてるけども
今劇場で上映されている作品の中ではトップクラスで
間違いないと思うよ。この映画原作をすべて
語り明かそうと思ったらスタートレックみたいな
長編TVシリーズにするしか無いのでは ?
419名無シネマ@上映中:03/06/19 19:13 ID:FszOMo00
最後の妻の姿はあれ幻なの?
420名無シネマ@上映中:03/06/19 19:19 ID:hfPE3eHL
ソダーバーグとクルーニのコンビは楽しみなのですが
2ちゃんでは評判悪いですね
421名無シネマ@上映中:03/06/19 21:23 ID:7SqyKA0I
「捜査」を映画化したがる変人はいないもんかなあ
422名無シネマ@上映中:03/06/19 22:40 ID:bwxahf9u
>>421
捜査、いいね!
絶対観にいくよ
423名無シネマ@上映中:03/06/19 23:22 ID:XUUTGsLF
おまえら
ソラリス
なめてんじゃねーぞこら
よくみろやあほ
424名無シネマ@上映中:03/06/19 23:48 ID:TX3AU+iY
>2ちゃんでは評判悪いですね
馬鹿な383だけだよ。
あとは概ね、期待して待ってるってとこだよ。
425名無シネマ@上映中:03/06/19 23:56 ID:LhgCLVtw
やっとTVCM見ました(劇場予告編はまだ)。

妻役がオリジナルのそれを意識してるっぽい人でしたね。
426名無シネマ@上映中:03/06/20 00:02 ID:7+pt+3lF
タルコフ版の恋人役の方の美しさが忘れられない
427名無シネマ@上映中:03/06/20 04:19 ID:r3JJylDG
オリジナルの奥さん美人だったなー。
リメイクの方はいかにもアメリカンな俗っぽさがあっていまいち。

ところで、予告編ムービーですが米版はいかにもSFサスペンスっぽく見せてますな。
だまされて見た客は怒るだろこれじゃ。
http://www.apple.com/trailers/fox/solaris/large.html

日本の予告のほうがオリジナルっぽい雰囲気ですね。
http://www.foxjapan.com/movies/solaris/index2.html

さっさと打ち切られそうな予感がするので、
軽く期待して、公開したら早めに見に行きます。
428名無シネマ@上映中:03/06/20 04:35 ID:ex8OTBC7
>426
透けた乳首がよかった!
429名無シネマ@上映中:03/06/20 06:25 ID:Fws6e2nA
さっきテレ朝でちらっと紹介してた。
「ソダーバーグ監督が新解釈でリメイク」。

と、いうことは原作ともタル版とも違ってるとゆ〜ことか…
乗れないメロドラマ?
430名無シネマ@上映中:03/06/20 10:30 ID:GeJSsnxD
ソダーバーグ監督って、まだ41歳くらいなんだよ。
信じられないくらいの才能だと思うけど。
センスいいよ。
俗っぽいその辺の監督と一緒にしないでくれ。
ひつこく言うけど「リメイク・キング」とか自分で言っちゃってる
ところが気に入らないけど。
431_:03/06/20 10:30 ID:aoXEIQuf
432名無シネマ@上映中:03/06/20 10:42 ID:2MKwYaBQ
さむらいミと同じ年
433名無シネマ@上映中:03/06/20 11:33 ID:wswewYb2
>>432
うそ!サムライミはそんなに若いの? ダークマンの頃はいくつだったんだろう・・・。
434名無シネマ@上映中:03/06/20 14:33 ID:GeJSsnxD
20で「死霊のはらわた」撮ったんだよなぁ。
素直にすんげぇと思いまつた<サム・ライミ
435名無シネマ@上映中:03/06/20 15:03 ID:EWOdFV+a
サム・ライミは1959年生まれだから
44歳(誕生日前なら43歳)だよ。
あんま、かわんないけど、
20歳で「死霊のはらわた」撮るのと
22歳とでは、かなり違う印象だね。
このあたりの2歳は大きい!
436名無シネマ@上映中:03/06/20 21:48 ID:GeJSsnxD
ソダーバーグは、1963年1月14日生まれ
26歳で「セックスと嘘とビデオテープ」でカンヌ映画祭のパルムドール。
2001年「トラフィック」でアカデミー監督賞。
437名無シネマ@上映中:03/06/20 22:00 ID:h7+mSzrf
オリジナルの妻は信じられないくらい美人だね。
ああいう題材には美女が似合う。
438名無シネマ@上映中:03/06/20 23:04 ID:+AD8jLIG
ちょっと肉付きがいいの。
オリジナル妻スキーーーーーーーーーーーーーーー!

ストーカーリメイク…じゃなくて、原作完全映画化キボンヌ!

Oui〜〜〜〜〜〜!
439名無シネマ@上映中:03/06/20 23:09 ID:aL8W6obj
>>401
確かに音楽がサイレントヒルを思い出させる
440名無シネマ@上映中:03/06/20 23:11 ID:pgQd6E9d
どうせ2週間か3週間だから急いで見に行け!!
441名無シネマ@上映中:03/06/21 00:05 ID:313QtEvH
惑星ソラリス の大ファン というか、タルコフスキーの大ファンなのだが

アメリカ版のソラリスは見たほうがいいのだろうか 
ロシア系の名前のひとがいっぱい出てくるのに 英語をしゃべってる時点で激しく萎えるのだが

442名無シネマ@上映中:03/06/21 00:06 ID:n+e9mcDt
激しくスレ違いスマソ。質問板見つからなかったもので。
今日ランダムハーツ見逃したんだけど誰か無料でダウンロードできると知らない?
443名無シネマ@上映中:03/06/21 01:05 ID:OalfCtw4
ハリウッドリメイクで、しかもあの手のストーリーの割には
そんなに悪い出来ではないみたいだな。ちょっと意外。
どうせ一般受けはしないだろうから、急いで見にいくぞ。
444名無シネマ@上映中:03/06/21 01:25 ID:8UhCExS4
家族が観にいくかもしれないと
行ってた、だからいつも通り自分も行くことになる、
しかし、ちょっとミッショントゥマーズっぽい波動を放っていた映画だ。
話的になんかそういう感じになるんだろうか、奥さんの幻覚をみるっぽい?
まさか、イベントホライゾン系の恐怖サスペンスもの?
445名無シネマ@上映中:03/06/21 01:33 ID:ZYBlz25J
>>441
比較するつもりで観にいくのもいいかも。
タル版そのままを期待するのは×だと思う。
もうちょっとみんなの意見を様子見したほうが無難かな…
446名無シネマ@上映中:03/06/21 02:59 ID:nDQEnDcR
今日、観てきたけど、
タフコフスキー版=古典SF調、
ソダバーグ版=テレビゲーム調で、
どちらも楽しめた。
ソダ版はPS2で発売されたアドベンチャーゲームだったらハマルよ。
447名無シネマ@上映中:03/06/21 05:51 ID:0vMrkDVV
ジェームスキャメロンと聞いた時点で、
シュワちゃん、プリオに続いて
今度はクルーニーが沈められるのかと思ってしまいました。(w

しかし、ソダーバーグ、又ヒロイン役が美人じゃないな(w
そのせいでオーシャンズ11は、なんでオーシャンがあんなに
元奥さんに入れあげるのかが微妙に同意できなかったんだよなあ。
今回もいまいちだしなあ。

ま、行きますけどね。 多分。
448名無シネマ@上映中:03/06/21 08:34 ID:ru8753Dg
今日からだっけ。
449名無シネマ@上映中:03/06/21 09:14 ID:ItnAiNr+
総指揮の仕事ってのがわからん。
キャメロンは

「おーいスティーブンちょっとソラリス作っといてや、ほれこれ金や。ほなたのむわ」

で終わり?
450名無シネマ@上映中:03/06/21 09:22 ID:+j1/+bJJ
>>449
言えてる・・・
ちなみにMIBの総指揮スピルバーグは一回も撮影現場に来なかったらしい。
裏仕事なのかな?資金調達はプロデューサだしなぁ・・・
451名無シネマ@上映中:03/06/21 09:33 ID:ru8753Dg
キャメロンがSONYに頼んで、特殊な立体映像用カメラを開発してもらった
って言ってたよ。確か、ソラリスの為だったと思う。
452名無シネマ@上映中:03/06/21 11:22 ID:ItnAiNr+
T3にはどうからんでる?
T3も総指揮だっけ。
453名無シネマ@上映中:03/06/21 12:17 ID:dg6gKhZ+
もしかしてアパムでてる?
454名無シネマ@上映中:03/06/21 12:19 ID:ru8753Dg
>452
Terminator 3には、キャメロンは一切関わってない。覚えておくように。
455名無シネマ@上映中:03/06/21 12:32 ID:14pU9y9A
456名無シネマ@上映中:03/06/21 12:57 ID:14pU9y9A
>425−427
これは綺麗だね>タルコフ版の奥さん
457名無シネマ@上映中:03/06/21 14:33 ID:jDIwoklm
音楽が良かった。寝る前にこれ聴くとよく眠れそう。
撮影もまあ良いかな。あとは×。アパムの手振りが気になって仕方なかった。
458名無シネマ@上映中:03/06/21 14:48 ID:313QtEvH
惑星ソラリス を リバイバル上映してください

459名無シネマ@上映中:03/06/21 15:03 ID:4vPDWu9/
これから見に行ってきます。
460456:03/06/21 15:05 ID:14pU9y9A
すいません貼り忘れ
タルコフ版の奥さん
ttp://images-jp.amazon.com/images/P/B00006RTTR.09.LZZZZZZZ.jpg

461名無シネマ@上映中:03/06/21 17:21 ID:HRrjtq3F
今日行こうと思ったが暑いのでやめた
462名無シネマ@上映中:03/06/21 18:29 ID:SWBhIm7K
意味がわからんシーンがひとつ。死体置き場の天井裏で殺されてたのは誰?
463名無シネマ@上映中:03/06/21 19:52 ID:3PEEqcIH
タルコ>>>>>>>>>そだばーぐ
464名無シネマ@上映中:03/06/21 20:48 ID:qSf+BCRz
見てきた。何か周りがオッサンばかりだったけどw

映画の雰囲気がね、無機質な感じ。惑星ソラリスの静寂さとは違うけど
すごく冷たく閉鎖された印象があった。
今回のソラリス舞台が何気に宇宙ステーションだし。違うやんけ
木星を青くした感じ・・・なんてとらえちゃうと2001年を彷彿させる。
音楽がいい。>>457の言うとおり寝れる。

個人的にはハリーじゃないのが(・A・)イクナイ!
萌えませんれした
465名無シネマ@上映中:03/06/21 20:52 ID:zzYgRtvL
必読書150というこの本は読んどけ!というガイドブックに
ニーチェ、ドストエフスキーや大江健三郎などと一緒にこの
ソラリスの原作本ものってんだけどそんなに原作は名作なのですか?
466名無シネマ@上映中:03/06/21 20:58 ID:qmoPTWqy
もうこれ見たやつへ。

ラストは本とタルとどっちに近いですか?
それとも完全にオリジナル?
ていうかはっきり言っちまうとネタバレキボンヌ。
467名無シネマ@上映中:03/06/21 20:59 ID:zzYgRtvL
>>464
どこの劇場で観ましたか?
自分は日比谷映画でした。
468464:03/06/21 21:18 ID:qSf+BCRz
>>466
日比谷だよ。ガラガラに近い上に惑星ソラリスをリアルタイムで
見ただろうオッサン達が多くて萎え。

>>466
まるでちがう。流れは基本的に同じだけどね。
469名無シネマ@上映中:03/06/21 21:25 ID:qmoPTWqy
まるで違うならなおさらネタバレしてくれ
470名無シネマ@上映中:03/06/21 21:25 ID:kFdG0nb1
今観てきた。ラストはオリジナルですね。
おれは結構ツボにはまったみたいで気に入りました。(最後のセリフはちょっと気にいらないが)
パンフがシネスコサイズでデザイン・内容ともになかなか良いです。
471名無シネマ@上映中:03/06/21 21:29 ID:eDCWU0t5
>>468
バンダナのお兄さんですか?初回の
472464:03/06/21 21:35 ID:qSf+BCRz
>>471
( ^▽^)<違うよ。係員に注意されて席を変えた人w
473名無シネマ@上映中:03/06/21 21:37 ID:K8yfRN5B
>>472
あの方ですか!確かにオヤジばかりでしたね。
474名無シネマ@上映中:03/06/21 22:02 ID:313QtEvH
家で、惑星ソラリスのLDを見てたほうがよさそうだな
475名無シネマ@上映中:03/06/21 22:04 ID:dX4785x8
>>398
>当の彼らが理解できないという
>絶望的な認識問題、人と海の関係なのである

私は逆に、海の存在理由は二の次で、あくまで小道具としてその結果である
各人の葛藤や、心理、考え方が非常に興味深く思えました。
476名無シネマ@上映中:03/06/21 22:08 ID:gw39kUYA
新しいやつは原作のグロイ巨大赤ん坊は出てくるのか?

ああ、キューブリックにとってほしかった。
477名無シネマ@上映中:03/06/21 22:13 ID:dX4785x8
475は日本語として変だった・・・・

私は逆に、海の存在理由は二の次で、各人の葛藤や心理を描く小道具程度の感じです。
海の存在理由はともあれ、その結果としてのクリスのハリー対する考え方などの方が
興味深かったです。

と訂正。
478名無シネマ@上映中:03/06/21 22:14 ID:QTQra6Wd
>>476
出て来ないよう
479甲冑ナイト:03/06/21 22:22 ID:U4qe5Z08
見てきたよ。 池袋で
「これって、今日初日????」って、くらい、ガラガラで驚嘆!
 内容は・・・・・・途中で爆睡。
「ソラリス」好きなんだけどなぁ「クルニー」の寝てるシーンばかりだから
つい、釣られてしまった。
480名無シネマ@上映中:03/06/21 22:24 ID:b/AOoDf2
旧作を人生のベスト1と崇めている者です。きょう初日見てきました。

巨大赤ん坊どころか、カタルシスを感じさせるシーンは全く無かったよ。
すごく淡々としてて、旧作よりも地味かも知れない。
全体に上品な撮り方のためか、今回映画に同行してもらった人曰く、どこで「1人目の客」が処分されたのか分からなかった、と言っていた。

いいシーンも幾つかあるんだけどね。
旧作と比べちゃいけないのも分かってるんだけどね。うーん。。。
481名無シネマ@上映中:03/06/21 22:33 ID:f+c94Y0d
奥さん役の人チョー綺麗
482名無シネマ@上映中:03/06/21 22:39 ID:DuIGV6Hd
好みだろうけど、もうちょっとしっとり感が欲しかった。
483名無シネマ@上映中:03/06/21 23:09 ID:DuIGV6Hd
今日、池袋で見てきました。感想は、
いっそのこと、過去の回想シーンもっと減らして
ステーションの閉塞感・異常性・孤独感を増やして欲しかった。
自分が正気かどうか、惑星の軌道だっけ?計算したり(前いた人もやった)する
シーンもちゃんと入れて。。。
(女優が好みじゃないというのが要因の一つですがですが)

映画自体は、たんたんとしていましたが悪くなかったと思います。
(というか、前作信者なので評価にリミッターかかっちゃいます。)
484名無シネマ@上映中:03/06/21 23:42 ID:5Jiqy+8G
シネコンはいっぱい劇場あるんだから一番ちっちゃいとこでもいいから
オリジナルをやれ!
485名無シネマ@上映中:03/06/21 23:42 ID:HFkRDShy
>>483
> 自分が正気かどうか、惑星の軌道だっけ?計算したり(前いた人もやった)する
> シーンもちゃんと入れて。。。

無いのか・・・
486名無シネマ@上映中:03/06/21 23:47 ID:1V7ATqEI
ソラリスに住めば、アニメキャラも実体化できまつか?
487名無シネマ@上映中 :03/06/21 23:50 ID:M8m59sra
>>462
天井裏で死んでたのは本物の人間の方でしょ。
で「客」の方が本人として存在してた。
ソラリスが本人のコピーを作りだすことが出来ると
言うことでラストの伏線になってたのだろう。

しかしバッハに比べると音楽が軽かった。
雨のシーンはやはりロシアの田舎風景がいいかな。
無重力状態で抱き合う美しい場面がどうリメイクされるか
期待したがなかったのがちと残念。
液体酸素を飲むシーンはあったね。



488名無シネマ@上映中:03/06/22 00:14 ID:yXLjBh5P
ろくな葛藤も見せずにとっととレイアをロケットで打ち上げたクリスが許せん。
あとレイアがあまりにも普通に人間すぎる。
クリスと離れたらパニック状態に陥ってドアをぶち破ったり、
傷を負ってもあっという間に完治してしまったりと、
原作もタルコフスキーもハリーは人間ではない点をちゃんと描いていたのに。
液体酸素を飲むシーンでやっと、
「客は蘇生する」とか何とか科白で説明されてもねえ。
せめて最低限の伏線はちゃんと張ってくれ。
489名無シネマ@上映中:03/06/22 00:22 ID:O0btj7It
もしかしてDVDはビスタサイズ?
490名無シネマ@上映中:03/06/22 00:28 ID:TrRs0Y6D
惑星ソラリスのステーションのセットをみた
黒澤明が大絶賛してたようなことが たしか 映像のポエジア に書いてあったな
491名無シネマ@上映中:03/06/22 00:33 ID:Pimvc33X
回想シーンにかなりの時間を割いていました これは全く無い方がよかった
ソラリスがCGというのも残念
実は半分ぐらいで寝てしまいました ビデオで確認でいいや
492名無シネマ@上映中:03/06/22 00:56 ID:vwmK6tms
観てきたっす。
惑星ソラリスがあるのは知ってたが
前知識は原作もなーんも観てなかったので
やっぱイベントホライゾンかよ!と思って、いつレイヤの目玉が
なくなって飛び掛ってくるのか内心どきどきものでした。
でも、まぁ途中からそういう類の映画ではないことがわかったけど
なんか原作みたらはまるかもしれん。

ソラリスは、なんかCGで作ったというより
アニメっぽくみえた。アニメに使われる時のように作られてるように見えた

493名無シネマ@上映中:03/06/22 01:03 ID:w5MPn47P
うちの地方ではこのあとソラリスのメイキングを放送するらしい。
ビデオとっとくか…
494名無シネマ@上映中:03/06/22 02:12 ID:5rlov1VE
>>490
絶賛というか随分金をかけていたので驚いたというかそれだけの金を動かすタルコフスキー
に感嘆したという話。
495名無シネマ@上映中:03/06/22 02:17 ID:79Zwrfaf
>>491
>回想シーンにかなりの時間を割いていました これは全く無い方がよかった

と言うか、ソダ−バーグの意図を読み取れば、
多分回想場面こそが今回のリメイク版の肝だったんだと思うよ。
要するにこれは60年代のシネマヴェリデの手法と、
キューブリック的なSF世界との融合を試みた、って所がミソの実験作なんじゃないかな。
そういう意味では多分ソダ−バーグは映画版、原作共に対して
何の愛着も持ってないのは明白。
たまたま良いサンプリングの材料があったから手を出したって所なんでしょ。

ま、そういった意味では確かに凄く器用に出来た秀作ではあるんだが、
やっぱり何か足りないんだよなぁ、何と言うか
オリジナルにはあった情感というか詩心と言うか・・・。
考えればソダ−バーグの映画っていつもそうじゃないか?
スタイルも斬新だし、テクニックも凄い。
でも決して心には深く迫ってこないというか・・。



496名無シネマ@上映中:03/06/22 02:24 ID:caViF79O
ソラリスは実はドラえもん。
のび太としずかちゃんの悲劇。
497名無シネマ@上映中:03/06/22 03:42 ID:ZekTe9XM
>>495
情緒に流されないよう意図的に一歩手前でドラマを止める
冷徹な視線こそがソダーバーグの凄さだと思うが。
直情的な感動を求めるのは間違ってる。彼だってそういうのを作ろうと思えば簡単に作れるんだろうが。
498名無シネマ@上映中:03/06/22 06:34 ID:Klgc19Jk
ビームス丸ビル店にソラリスのポスターといっしょに
白地にソラリスとアルファベットで書いてあるシンプルなTシャツが飾ってありました。
あれって売ってんですかね?
499名無シネマ@上映中:03/06/22 07:06 ID:1JAvbWWG
>497
ご意見に激しく同意します。その通りだと思うけど、
SEXと嘘とビデオテープのような小品だと素敵な映像作家だと思える
けど、オーシャンズ11とか、ソラリス的な大作になると
決定的なパンチ力に欠けるのは苦しい。特にアメリカでの大作はパワー、
絶対的な監督の破壊的なパワーが見たい。
500名無シネマ@上映中:03/06/22 09:51 ID:TrRs0Y6D
惑星ソラリス と ソラリス の共通点は 眠たい ということなのか
おいらは惑星ソラリスをみると逆にめがさめてくるのだが・・・・・
501名無シネマ@上映中:03/06/22 10:03 ID:HmaSTpgC
『君が現れたのは罰かサービスか知らんが、私は君を愛している。
罰でもサービスでもどうでもいいんだ。』
  『私はハリーに似ている?』
『似ているどころじゃない。君は本当のハリーだ』
  『言ってちょうだい、こんな私って嫌じゃない?』

哲学的映画として観たり、恋愛映画として観たりした。
恋愛するたびに、タルコの『ソラリス』とヒッチコックの『めまい』を思い出したもの。
おそらくこれら映画は男に人気があるが、女には退屈な映画かもしれない。
どんな女にお奨めしても、退屈みたいだった。
男の側の恋愛映画なのかな?それとも“哲学的”な映画は女には合わないのか?

タルコ版『ソラリス』の女はとても現実的で心掻き毟られるが、ソダバーグ版は?

今日、新しい『ソラリス』を観に行く。感想を書くよ。
502名無シネマ@上映中:03/06/22 10:09 ID:jfNKO3t4
>>501
女優に思い入れできるかどうかも大きい
(私はビミョーでした)
503名無シネマ@上映中:03/06/22 10:43 ID:et4kRzPu
>501
女である私は旧作を恋愛物として観ていたよ。
女優さんがものすごく好きだった。
ただ、私は元々SFに免疫があったので
この映画から恋愛の要素を読み取れたのだけれど、
そうじゃない人は設定だけで引くし退屈に感じると思う。

新作、観に行くか思案中。
504名無シネマ@上映中:03/06/22 10:58 ID:jfNKO3t4
精神を病んでる設定だから、上手いと言えば
上手いんだろうけどね>女優
名前がナターシァ何とかだったので露系を
期待したのだけどちょっと...
まあ哲学的、情緒的というよりラブストーリーの要素が強い。
旧作と比べるべきでないのだろうけど比較するよね。
505名無シネマ@上映中:03/06/22 11:49 ID:cpNoSmsH
おっさんがイビキかいて寝てました。

旧作も原作も知らず、映画は娯楽として見る私の感想

金かえせ!!!
506名無シネマ@上映中:03/06/22 12:04 ID:Pimvc33X
美術や撮影、照明、演技などタルコフスキー版に近い感じを出そうとしてたんだけど
感覚的には全然違うって感じがした
タルコフスキーのは何も起こらないがず〜と一定の緊張感が流れているんだけど
ソダバーグにはそれがなかった

奥さんには似ている女優を選んだんだろうけど
似て非なるもので精神が病んでるようには見えなかった
むしろイベントホライゾンの女優さんの方がイイ
507名無シネマ@上映中:03/06/22 12:11 ID:TrRs0Y6D
家でストーカーでも見てるかな
508名無シネマ@上映中:03/06/22 13:44 ID:i4z0wTsU
終演後に隣の中年夫婦が「どういう意味や?」って揉めてた。
あと、こんなに字のデカいエンドロールはないと思うw
509名無シネマ@上映中:03/06/22 16:45 ID:YVS3+CZ/
パンフのあらすじが思いっきりエラーかましとるな。

>彼女は液体酸素を飲んで自殺を計ったのだ。
>また悲劇が繰り返されるのを止めようと、クリスは必死になり、
>レイアの蘇生に成功する。

配給元のチェックをこれがとおったのなら、すげえな。
タルコフスキーもレムもお呼びじゃないわけだ。
510名無シネマ@上映中:03/06/22 16:55 ID:i4z0wTsU
ちょいちょい「イベントホライゾン」の名が挙がってますね
調べてみたらちょっと面白そう。見てみようかな。

ソラリスもそうですが「2001年」「コンタクト」など、宇宙の果てで訳の分からないものと遭遇するが、ただのSFものには終わらないという映画が好きです。
511名無シネマ@上映中:03/06/22 17:02 ID:YVS3+CZ/
ただのSFもの、などというとSFファンを敵にまわしますから、
よしたほうがいいですよ。

だって、あなたにとって「ただのSFものには終わらない」
まさにその映画こそがほんとうはSFなのであって、
他の映画は別にSFでもなんでもないんですから、
と多くのSFファンは思っているかも。

「コンタクトは単なるSF映画か?」というスレが立ったとき
怒ったSFファンは数知れず・・・。
512名無シネマ@上映中:03/06/22 17:12 ID:ZwXCs1b0
渋谷で観てきた。
そんなにヒデー映画ではないんじゃないかと。
ただやっぱりレイアの魅力が。。。
ハリーの印象が強かったからなー。
個人的にはハリーだったら地球に帰らないけど、レイアだったら帰る。
って感じでしょうか。。
513名無シネマ@上映中:03/06/22 17:15 ID:i4z0wTsU
えっ、そうなんですか。ごめんなさい、ただのSFものっていうと語弊があるですね。
何というかただのSFものには終わらない映画=どっか整合性の取れていない、矛盾を多分に含んだ、観客の想像力を要するちんぷんかんぷんな映画って事が言いたかったのです。
ああ、墓穴を掘っている様な気がする。ともかくそういう事が言いたかっただけです。。。ゴメンナサイ
514名無シネマ@上映中:03/06/22 17:27 ID:+WjTwMpl
というか、タルコフスキーの映画に原作者のレムは不満だったのだが。
レムの原作の意図はやはり共産主義の体制批判だと思う。
果たしてハリウッドが理解したか?
見に行こうと。
515名無シネマ@上映中:03/06/22 17:33 ID:ZwXCs1b0
>>514
理解も何も、そんなモノには目もくれてません。
516名無シネマ@上映中:03/06/22 17:42 ID:YVS3+CZ/
いや、すんません、どこが共産主義批判なんでしょうか<ソラリス
100歩ゆずってストガルツキーの「ストーカー」あたりなら
そういうこじつけもアリかと思いますが・・・。

なんだか、「原作者の意図は共産主義批判」という
戦後露東欧のすべての小説を批評するときに出てくるステロタイプを
レムでいちいちやることに、どんな意味があるのでしょうか。
オーウェルの「1984」や「動物農場」を「スターリン下の共産主義批判」と
「今、この時代に」言ってもなんら有効でないように、
そんなものをこの小説から引き出しても意味はないと思いますが。

なんだか「共産主義批判」って、共産圏で書かれたものがぜんぶ
そうとられてしまう思考のパターン化、って、小説にとって
すごく不幸だと思うんです。だって、「共産主義批判である」って、
「ふうん、だから?」って、そこで思考が終わってしまうんだもの。
517名無シネマ@上映中:03/06/22 17:45 ID:/hMhDUcd
>>514
どう読めば共産うんぬんって話に読めてくるの?
518名無シネマ@上映中:03/06/22 17:58 ID:4myyHGiq
>>514
森羅万象すべてを人間は理解ができて、コントロールできるっていう科学万能主義が
共産主義の理論的柱の一つだけど、レムから体制批判までつなげちゃうのはどうかな。

深読みでもなくて、先入観持ちすぎで読んでないかな。
519514:03/06/22 18:14 ID:+WjTwMpl
僕が「ソラリスの陽のもとに」「星からの帰還」などのレムの小説を読んだのは随分前だけど
いろいろ解釈されてて、そういうのもありましたよ。
(もちろん別にそういう見方に限定することはないと思う。)
レムの小説は科学文明思想の批判の書としていろいろ論じられていたと思います。
つまり、高度な科学文明の発達によってすべての物事が解決するというユートピア思想
(その象徴がソラリスの海)を諷刺したもので
恋愛などの個人の感情の問題、個々の人間の問題というのはそういう科学文明や社会体制のあり方で
解決できないのだということを言おうとしたのかなとか。
もちろんいろいろな解釈があるものだろうから、上のようなことでなくても
いいのでしょうが。
また科学文明批判は別に共産主義社会に限る問題ではないではないか?というと
そうなのだけど、共産主義思想の中に、科学文明が進むとすべてが解決するという
ユートピア思想みたいなのがあってそれをイメージしたのがソラリスの海なのだ
みたいな、なんか、そういう解釈をしたのをどっかで読んでああ、そういう話なのか
と分かったような気になった覚えがあります。
ただ個人的には小説としては「ソラリスの陽のもとで」より「星からの帰還」の
方が面白かった。メロドラマ的部分の描写が「星からの帰還」の方が多かったと
思います。
520名無シネマ@上映中:03/06/22 18:31 ID:x9IonLty
あの悪趣味な赤紫色がイイね!話が進むにつれ、どす赤くなる
ソラリス。あと創傷のチャチさも、あれは狙ってるね。全体的にやる気の
ない雰囲気が最高だね!詩のところも意味ありげでなにもないところが
タマらんよね!これは前作を越えてるね!ハラショー
521514:03/06/22 18:35 ID:+WjTwMpl
>>518
>>森羅万象すべてを人間は理解ができて、コントロールできるっていう科学万能主義

だから「ソラリスの海」という宇宙に存在する森羅万象を人間の科学文明では理解出来ない
ということで科学文明批判をしているとも見れるのですが、
同時に「ソラリスの海」自体が人間以上に高度に科学文明が発達して個体としてでなく
存在するのをこえた段階に至った生命体とも見えるわけで、
だからそういう生命体が喪失したイメージを人間という個体で存在する段階の生命体に
対して写し出しているとも見えて二重に科学文明を批判しているように思えるのですが。
522名無シネマ@上映中:03/06/22 18:43 ID:4myyHGiq
>>519
科学万能主義の象徴が観測ステーションで、
ソラリスはそれと対峙するもの、じゃないでしょうか。
読んだのがずいぶん前ということで
だいぶ記憶もあやふやになってると思いますが。
もいっかい読むといろいろ発見できると思います。ぜひ。


ソダーバーグのソラリス、音楽はカッコよくていいよ。
音楽はね。

ハリーの服にジッパーもボタンもなくてどうやって着たんだ?
ていうシーンとか、ドアを蹴破るシーンとか、空中浮遊とか、
個人的にすごく重要だと思ってるシーンが
ことごとく捨てられていて、残念でした。
523名無シネマ@上映中:03/06/22 18:48 ID:Uvsvd5Hn
テレビCMでながれるBGMだけで切なくなりますた。
524((≡ ̄♀ ̄≡)):03/06/22 18:49 ID:sz9zpPcO
いやらしいリンク集作った
http://cg.iclub.to/link/buruma/
525名無シネマ@上映中:03/06/22 18:56 ID:x9IonLty
そういうシーンがあったらソダーバーグの必要がないじゃん>522
526名無シネマ@上映中:03/06/22 19:13 ID:fZlDK3or
>>519
スプートニク万歳で機械的唯物論に陥った
ソ連を批判って言う点では当たってますよ。
原作61年でしょ、
SFって批判するのに検閲さける手段として効果的ってのもあったようです。
私はソ連は社会主義を逸脱したと考えている日本共産党員です。
527514:03/06/22 19:27 ID:Z/FcUnzg
>>522
>>科学万能主義の象徴が観測ステーションで、
ソラリスはそれと対峙するもの、じゃないでしょうか。

そういう見方自体はそれでいいと思うのですが。
人類の科学万能主義が「ソラリスの海」という宇宙に存在する森羅万象と対峙して
いるという風に見るのはいいかと思うのですが、
別の角度から、「ソラリスの海」を個体として存在するのでない形の生命体としてとらえ
それと人間という個体で存在する生命体が対峙している話という風に見ると
これは全体主義体制と個人主義との対比という暗喩もあるのではないか?とも
見れるのではないか?ということなのですが。

>>526
>>私はソ連は社会主義を逸脱したと考えている日本共産党員です。

別に日本共産党員ですなどと書かなくてもいいのですが。
正直な方ですね。
528 :03/06/22 19:28 ID:v6APjnbp


総合フェチ画像板   〜 投稿もお願します 〜

http://www12.brinkster.com/nelmaker/taiwan/index.html
529名無シネマ@上映中:03/06/22 19:35 ID:J/CNQ8Fu
最近の天皇容認方針についてはどうよ?


って何の関係もないか。
530名無シネマ@上映中:03/06/22 19:48 ID:EkQKWxYC
惑星対決!
アラキス対ソラリス!

アラキスがソラリスの海に砂を流し込んで勝ち。
531名無シネマ@上映中:03/06/22 19:49 ID:YiGoK84N
ソラリスの原作のテーマって「未知との遭遇」でしょ。
それを真っ向から描くのは今更って感じだからああなっちゃったのかな。
前にも誰か書いてたけど、あれ別にソラリスで起こったことでなくていいじゃん。
いっそ清々しく恋愛ホラーにしてくれた方がよかった。
とにかくだるい映画だった。
532名無シネマ@上映中:03/06/22 19:59 ID:oIPLl01u

私の解釈ですが、
ソラリスは「惑星」にあるのではなく、
あなたと私の共通の意識の中にあるもの。
ともに精神病疾患を患うとその確立は高くなる。

または、某巨大掲示板が意識をもっているとしたら・・・?
書き込んでいるのは人だけではないかもしれない。
(蓮イボ星人とか)

音楽はS&Gの某曲を思い出してしまったよ。(なんか似ている)
533名無シネマ@上映中:03/06/22 20:03 ID:x9IonLty
>530
いや、アラキスの心を読んで前もって砂の惑星になってるので、ソラリスの勝ち!
534名無シネマ@上映中:03/06/22 20:06 ID:HmaSTpgC
ソダバーグの『ソラリス』観たが、そんなに悪くはないが素直に言って力量不足かな。
タルコフスキーとの才能の差を嫌と感じたはず、本人は。
タルコフスキーは天才肌の様で、映画の文法を熟知していて、それを駆使していたが、
ソダバーグはそれすらできていない。
彼と比較するのはそもそも可哀想かもしれない。
出来としては『マトリックスリローデッド』とどっこいどっこいで、まだましかもしれないな。

それから本人の才能の問題ではなく、アメリカ映画として作る事の限界を感じる。
アクションを少なくすると、どうしても紙芝居になってしまう傾向がある。
映像で表現できない悲しさ。それが最近のアメリカ映画の傾向。

女優は悪くはないが、演技力の問題がある。
まったく切なくならない。そもそも生きていた時のイメージが、生身の人間の感じが希薄。
作り物っぽい。これは女優の演技力だけの問題じゃないな。
現代のアメリカが生身の現実感が希薄だから。

これを観て不満に思った人がタルコフスキー版『ソラリス』を観たり、原作を読んだりすればよし。
535名無シネマ@上映中:03/06/22 20:23 ID:JyE9TvR/
タルコフスキー版は激しくつまらないですけど。
これって言うのに勇気がいることですか?
536名無シネマ@上映中:03/06/22 20:34 ID:lwSLC/Ud
今の今まで「タコルフスキー」だと思っていた
537名無シネマ@上映中:03/06/22 20:41 ID:HmaSTpgC
>>535
全然問題なし。
『惑星ソラリス』公開当時からさんざん言われていたから。
『つまらない』とか『退屈』とか『自己満足』『訳分からん』とか色々ありますよね。
そういう言葉は全くタルコフスキーの映画に対し悪口にならないんです・

おそらく俺を含めタルコフスキーのファンは、そんな事は全く気にしない。
そういうやつや世界中に数十億人居ても不思議はないと思ってますので。
538名無シネマ@上映中:03/06/22 20:43 ID:TrRs0Y6D
タルコフスキーのオナニー具合がたまらん
(*´Д`)ハァハァ/lァ/lァ/ヽァ/ヽァ ノ \ア ノ \ア / \ ア / \ ア 
539名無シネマ@上映中:03/06/22 20:48 ID:AdR81+b3
こんなウジウジした恋愛バナとは思わんかったよ!
ヒロインごついし!
短いのだけが救いだった。
540名無シネマ@上映中:03/06/22 20:56 ID:57ckFIG6
とにかくタルコ版は嫁がかわい過ぎ
541名無シネマ@上映中:03/06/22 20:58 ID:7f+BGajt
誰か原作に忠実に映画化してくれよ。
変に恋愛ものにもっていかんで欲しい。
542名無シネマ@上映中:03/06/22 21:05 ID:6Z+GiloO
見てきた。「恋愛映画にすぎない」という前評判から想像していたほど酷い映画ではなかった。しかし「恋愛映画ではない」タル版と比べると、見劣りするね。

ところで、ハリウッドには『[レイア]という役名の女は必ずブスでなければいけない法則』かなにかが存在するのか?
543名無シネマ@上映中:03/06/22 21:18 ID:9MozDUnt
ハリウッド版の方がむしろ前作より地味と書いた人が
いたけどそういえばそうですね。
前作は子供の頃にTVで見たのですが
奥さん発射されちゃったよ!
へんな人形みたいのがバタバタ動いてるー
なんなのーなんなのー

という感じで非常に引き込まれました。
今回のはTVで見ても引き込まれないな
あと、ソラリスの海って出てきたの?海海
あの電波バリバリな感じが今回は海?
544名無シネマ@上映中:03/06/22 21:39 ID:/hMhDUcd
社会主義批判だとは全然思わないなぁ・・
俺が政治の問題に無理やり繋げて理解するとしたら
あれは冷戦批判だととらえるな。
つまり、
「決して自分たちがスタンダードだなんて思っちゃだめだよ。
この世には全く違う世界、全く違う考えがあってもなんら不自然なことじゃないんだ。
もし、そう思ってるとしたらそれは傲慢ってもんだよ。
その違いを無理やり自分の型にはめようとするとお互い悲劇的な結果になるよ。
解決を急がず、理解できるスピードで地道に理解しようとするしかないんじゃない?」
って思うけど。俺は。
545名無シネマ@上映中:03/06/22 21:42 ID:KqK1i1RG
寝ちゃった!
546名無シネマ@上映中:03/06/22 22:02 ID:QPKKrY1Q
今日渋谷で見てきた。
私はそれほど悪くはないと思った。ていうか正直結構おもしろかった。
ベタかもしれないけど「イギリスから来た男」を思い出しました。

ソラリスが海っていうよりなんか惑星っぽいのと嫁がフツーっぽいのがちょっと不満かも。

タルコフスキー版の嫁がドアを破って血塗れで倒れるところが気に入ってるので
あれがないのはちと残念だった。あと液体酸素から蘇生するとこでのカクカクは衣装も含めて
タル版最強です。
547名無シネマ@上映中:03/06/22 22:10 ID:7pouJ8dK
>>477
そうでつか・・。海は二の次・・小道具ですか・・。
なんかレス見てるとそおゆう人がけっこう多い気がする。
確かにクリスとハリーの物語はおれも好きだが。
この作品(原作)の重大な魅力だと思うが。
タルコもソダーもそこを映画にしたわけだが。
だが、だからこそ言いたい。
レムが描きたかったのは人と海との「壮大なる」物語であって、
クリスとハリーの関係は小道具(副産物)に過ぎないのだと。

すいません。昔っから「壮大」とか大好きなもんで。



548名無シネマ@上映中:03/06/22 22:10 ID:bxhRfMR8
>>535
いや勇気はいらない。むしろ多数派だろうな。
考えてみろよ535。世の中ほとんどが馬鹿だろ?
オマエが多数派だってだけの話だ。
549名無シネマ@上映中:03/06/22 22:17 ID:TrRs0Y6D
で、次はストーカーをリメイクしようとしてるに違いない
550名無シネマ@上映中:03/06/22 22:23 ID:YmaDp04s
Solarisいいねぇ〜感動しました!
12回あくびしちゃいました。
551名無シネマ@上映中:03/06/22 22:28 ID:+AVWLCqh
多数派がばかで少数派はキチガイとも言えるのでこの手の映画はなんとも
いえない。
552あらみん:03/06/22 22:37 ID:I3gxN0Nf
タルコ版と別の映画と思ってみたらマアマアかな。
結構おもしろかったよ。
553名無シネマ@上映中:03/06/22 22:41 ID:Z/FcUnzg
>>551
少数派 感動して心の疲れが癒される
多数派 ぐっすりと眠れて疲れが癒される
ということでタルコ映画はみんなが癒されるわけだから
よしとしよう
554名無シネマ@上映中:03/06/22 23:00 ID:4jy4ICAB
オチはオリジナルと同じなの?
555名無シネマ@上映中:03/06/22 23:58 ID:QPKKrY1Q
>>554
いいえ。
556名無シネマ@上映中:03/06/22 23:58 ID:5vwPmEj2
オリジナルがぜったいイイ
557名無シネマ@上映中:03/06/23 00:06 ID:9eA09MVU
まあ、けなす人は多いだろうけど、
ハリウッドでジョージ・クルーニーでソダーバーグ。
諸々の条件を考えれば、結構小ぎれいにまとまっているじゃあありませんか。
やり過ぎて滅茶苦茶じゃなかっただけホッとしました。
558名無シネマ@上映中:03/06/23 00:10 ID:xMP3dMWT
タルコフスキー版は、ソラリスが一種の意識体のように描かれていて、
いろいろ考えさせられるところが多くて気に入っていたのですが、
ソダバーグ版もそのあたり、表現できてますか?
559名無シネマ@上映中:03/06/23 00:13 ID:IUR4btxg
>>558
考えることはないくらい、表現している。
560477:03/06/23 00:15 ID:E8Rn9edV
>>547
LOTRもそうだけど、原作には原作のファンがいますからね
561名無シネマ@上映中:03/06/23 00:18 ID:xrfv3It2
>>554
あのオチはタル版にも通じるものがあると思うけどね。
タル版観てた人はだいたい途中でオチは読めたと思う。

タル版のオチははじめてみたときは衝撃だったなあ
562名無シネマ@上映中:03/06/23 00:19 ID:lg1bxnbp
似てるのは「グレイズアナトミー」のほうかと。
マトリロと同等とか言った誰かアンタいくらなんでもひどいよ!
563名無シネマ@上映中:03/06/23 00:24 ID:IUR4btxg
>>561
あの島が映像化されてたら良かったが。
564名無シネマ@上映中:03/06/23 00:45 ID:CM2npC69
>>521
>同時に「ソラリスの海」自体が人間以上に高度に科学文明が発達して個体としてでなく
>存在するのをこえた段階に至った生命体とも見えるわけで、
それはソラリス発見当初に「一部の大衆に受け入れられ易い俗説」として作者の側から
一蹴されてたわけだが・・ちゃんと読んだ?
あんまカタログ的な読書はいくないとおもうよ
565名無シネマ@上映中:03/06/23 00:58 ID:9eA09MVU
ボクはちゃんと読んだんだよ〜
ママほめて〜
566521:03/06/23 01:05 ID:bEVHUlgD
>>564
そうですか。すみません。
今、「ソラリスの陽のもとに」の文庫本を探しているのですが、部屋の中の
どこかに埋もれてて出て来ません。
567名無シネマ@上映中:03/06/23 01:14 ID:CM2npC69
>>521
http://www.kokusho.co.jp/index.html
折角だからここでかいなおしたまへ。

関係ないけど映画で「我々は未知との遭遇を望んでなどいない。必要なのは
自分を映す鏡だ」みたいなことをジバリヤンがいってたけど、シーン上意味通じてなかったし
これってもともとスナウトの台詞じゃなかったかしら?
この台詞原作で一番好きなセリフなんだけどなぁ。もっといいとこで使ってほしかった。
568名無シネマ@上映中:03/06/23 01:35 ID:s3Q+mFGB
>>553
同意
569名無シネマ@上映中:03/06/23 01:41 ID:3Rgw5BIw
やっぱり、英語をしゃべってる時点でだめだ
ロシア語でないと

570名無シネマ@上映中:03/06/23 01:48 ID:t/edVb89
>>549
「ストーカー」の方が開き直って翻案できそうですよね。
罠だらけのゾーンを特撮てんこ盛りで描いたりしたら、
原作ファン&タルコ版ファンは激怒しそうだけど、
映画的にはそこそこの娯楽作品になりそうな気がします。
「バトルランナー」みたいに。
571名無シネマ@上映中:03/06/23 02:09 ID:3Rgw5BIw
>>570
ゾーンのシーンはロケしてるようで実はセットを作って撮ってる
ところが多いんだが、セットとロケの見分けが全然つかないところが凄いわけだけど
セット&CG丸解りのアメリカ映画がどこまで迫れるのかが疑問だが
572名無シネマ@上映中:03/06/23 06:48 ID:owSwJtb8
> セット&CG丸解りのアメリカ映画がどこまで
> 迫れるのかが疑問だが

う〜ん、自分はタル信者だが、こういう言い方は
反発を招くだけだと思うよ。
573名無シネマ@上映中:03/06/23 06:57 ID:pACHIX11
> セット&CG丸解りのアメリカ映画がどこまで
> 迫れるのかが疑問だが

「見せ物」映画製作者達には「語られる」映画は作れないよ。
574名無シネマ@上映中:03/06/23 07:22 ID:b9Vl7n/d
んもう、みんなわかってないなー

ソダーバーグって超ボツ個性で、作風とかコロコロ変わるのに
毎回そこそこ売れちゃうっていう監督でしょ。そいつが「あの作品」の
「リメイク」を作る意味ですよ!

これはソダーバーグの「おれってば小手先ばっかで結局DQNしか
喜ばない映画しかつくれないんだ・・でも、それでもいいじゃないか!!」
っていう魂のさけびなんすよ!

最後のクルーニーの質問にたいしてオクタンが「どっちでもいい」って
いうでしょ!あれはこういう意味だよ!



「パクリだっていいじゃない」
575名無シネマ@上映中:03/06/23 07:37 ID:H++3kHJu
貶して喜んでる人たち、かわいそう。
両方、違う面白さを楽しめば
いいだけじゃないの?
それじゃダメですかね
576名無シネマ@上映中:03/06/23 07:56 ID:DnFOJVYh
>>541
忠実に映像に起こすだけなら、映画化する意味がない。
それなら原作読んでればいいだけの話。
いまだこんなカビの生えた考えを持ってる奴がいてびっくりするよ。アホが。
577名無シネマ@上映中:03/06/23 09:51 ID:xAyZax0s
>576
「映像に起こすだけ」ってのがどれだけ大変かわかっていってるとは思えんな、アホが。
578名無シネマ@上映中:03/06/23 10:01 ID:ECMnozew
大変だから有意義とは限らんな、アフォぐぁ。
579名無シネマ@上映中:03/06/23 10:01 ID:xAyZax0s
ハリウッドは「いい脚本」に飢えてるんだよ。
「映像に起こす」有り余る人材と能力と資金があるのに。
ソダバーグは超一流のアキテクチャーみたいな感じ。
580名無シネマ@上映中:03/06/23 11:22 ID:CM2npC69
タルコフスキーのは別に深くもなんとも無いんだよね。オチだって俗っぽいし
ソラリスもストーカーも、テーマとしては原作より一段浅いとこに着地してる。
今回のを「ハリウッドだから浅い」ってだけでバカにするなら
原作ファンに「所詮映画だからね」っていわれても言い返せなくなっちゃうよ。
581名無シネマ@上映中:03/06/23 12:09 ID:K++IcFQb
>>580
タルコフスキーの映画が深いっていうのはストーリーとかテーマがではなく
映像の作り方を分かりやすくしていないことを言っているのですが。
582名無シネマ@上映中:03/06/23 12:24 ID:K++IcFQb
つまりハリウッド映画というのはやっぱり合理的に作ってしまうんですよ。
アメリカ人というのはやはりやたらと合理的だし。
だけど人間っていうのはそもそも合理的に割り切れて出来てるものではなくて
変に哲学的だったり俗っぽかったりいろんなものがごっちゃになって存在して
いる。
だからタルコフスキーみたいにわけが分からないものがより人間の渾沌とした
わけの分からない部分をつかまえ出すことがあるということではないのでしょうか?
583名無シネマ@上映中:03/06/23 12:37 ID:yWuHQBwn
>>579
賛同しかねる。『映像に起こす有り余る人材と能力」という事に関して。

紙芝居を作る人材はいて、ストーリーを撫でてくれる人材は豊富だが、
果たして映像を起こす人材ってそんなに豊富?片手で余るのじゃない?

今の映画作家はハリウッドに限らず映像の表現力は全体的に乏しいよ。
CGとかデジタルの技術が発達したのに、表現力が乏しくなるのは悲しい話だが、実感しませんか?

重ね重ね比較して悪いが、タルコフスキー版には横溢するイメージがあるが、果たしてソダバーグ版は?
ストーリーしか残っていない気がする。動的または静的なイメージが映画を見た後にほどんど残ってこない。
タルコフスキー版は何十も記憶の残るイメージがある。
(映像的なイメージだけではないよ)

ハリウッドに限らずストーリー偏重になってるんだよ。
小説読めないやつにご丁寧に挿絵を描いてやっているような映画はいらん。
584名無シネマ@上映中:03/06/23 13:45 ID:hhXq2gyr
そこまでひどくないと思いませんか?
皆さん、貶しすぎ。
585名無シネマ@上映中:03/06/23 13:57 ID:dxpJK8JJ
カーク・ダグラスとファラ・フォーセットが出てる映画だっけ?
586名無シネマ@上映中:03/06/23 14:18 ID:yjDZeSiY
>>569
2001年の撮影セットを見学した駐米ソ連武官が、宇宙船の壁の小さな指示パネルを逐一読んだ後、真顔でこう言ったそうだ。

「ご存知と思うが。これはみんなロシア語にすべきだね」
587名無シネマ@上映中:03/06/23 14:22 ID:YVIxU//H
映画化権持ってたキャメロンが制作しようとしたけど
同じようなネタのスフィア、イベントホライゾンと
時期がかぶりそうになったんで中止したんだっけ
588名無シネマ@上映中:03/06/23 14:24 ID:yWuHQBwn
あの女優、『RONIN』に出ていた時は結構好きだったが、この作品では正直あまり良くなかった。
俗っぽいキャラにした脚本と演出が失敗。
あれじゃあ、かけがえの無い女に感じんもの。いくらでも代わりはいるって感じ。

>>584
そんなに悪くないが、5点満点で3点ぐらい。
(ちなみに、マトリックス・リローデッドは2〜2.5点、マトリックスの一作目は4点。
2001年宇宙の旅は4.5点)
ちなみに、タルコフスキー版は5点満点で4.5点〜5点(気分により振れる)
589名無シネマ@上映中:03/06/23 14:53 ID:K++IcFQb
>>577
>>「映像に起こすだけ」

本当に忠実に「映像に起こすだけ」っていうのは、全編、ナレーションで
小説をただ読み上げて、それにサイレントで画をつけてくとかでもしない
と無理なのでは?
590名無シネマ@上映中:03/06/23 15:23 ID:+a8pCdzE
>>588
私もかなりその点数に近いです。
割と満足。
591名無シネマ@上映中:03/06/23 15:26 ID:P/Wj4eLm
ソラリス見た。
タルコフスキーの方がよかったな。
どっちも眠くなるんだが…
592名無シネマ@上映中:03/06/23 15:57 ID:KVZYeJyL
曲は良いね。ガタカの次に好きよ。
593  :03/06/23 16:00 ID:JO4Pm++L
”朝まで”司会者原作映画「原子力戦争」を見よう!!!

http://home.catv.ne.jp/nn/kotatu/jmov/1999_02/990218.html
あの”朝まで”の迷司会者、
田原総一郎が原作だったとはとても思えない、
すばらしい映画です。 監督は黒木ナントカ

映画好きな人なら必ず見てみてください。
ものすごく面白かったです!!!
日本という国がどういう国なのか総論的にわかってしまいます。

http://home.catv.ne.jp/nn/kotatu/jmov/1999_02/990218.html
594名無シネマ@上映中:03/06/23 16:03 ID:P/Wj4eLm
リメイク版の音楽は確かによい。
でも映像とマッチしたのをチョイスしただけっていうか…
原作のオルガン楽曲の方が秀逸だと思う。

やっぱり俗だな。リメイク…
595名無シネマ@上映中:03/06/23 16:44 ID:H65Ag5uA
でもクルーニ−の方がタルコフスキー版の主人公より全然かっこいいよな。
596名無シネマ@上映中:03/06/23 17:09 ID:/oSTeRnN
597名無シネマ@上映中:03/06/23 17:42 ID:rqatHtMS
それにしても、眠かった・・・。
598名無シネマ@上映中:03/06/23 18:17 ID:l23wcJLY
今日、見てきまツた。いい映画だったと思うがオチがちょっと・・・・
もう少しうまく複線をはれば「シックスセンス」みたいに納得できる終わり方に
なったと思う。そうすればアメリカでもある程度の評価があったと思えるのが
大変、ザンネン、
上映が終わった後、10人程の客が熟睡しており、係員が起こして回っている
のが印象的だった。
599名無シネマ@上映中:03/06/23 18:58 ID:yWuHQBwn
SFというのはタルコフスキー版の『惑星ソラリス』が公開された当時も、荒唐無稽で人畜無害で
娯楽作品というイメージが強かった。(例外も当然あったが)
今は『スターウオーズ』以後、それにプラスしてスピード感のあるアクションシーン満載という事を
観客は期待するようになった。

今も例外的な作品はある。しかし、観客の先入観により助走したスピード感には『ソラリス』は
合わない。
作品が問題なのでは無くて、ハリウッド作品に洗脳された観客の脳が問題なのじゃないかな。

北朝鮮だけではないよ洗脳は。
全世界的にハリウッド的な映画じゃないと眠くなる人類が増殖してるんだから。
イメージを個々に膨らますより、固定したイメージに誘導する手法が蔓延してるな。
誘導の手段として音楽やらカットやら目くらましの理屈やら、製作手法と明らかに矛盾する底の浅いテーマが
あったりする。
別に『マトリックス』だけを揶揄するわけじゃないがさ。

600名無シネマ@上映中:03/06/23 19:21 ID:yWuHQBwn
タルコフスキー版『ソラリス』の中で好きなのが、ハリーが自問自答するシーン。

自分が小学生になるかならないかの時に、自問自答して怖かったイメージを思い出してしまう。
おそらくある傾向の子供が一時思うことだと思うが。
『自分が考えていることは確かかもしれないが、自分がいるのは不確かで、
この世界があるもの不確かかもしれない。』というイメージ。

ハリーの自問自答は『ソラリス』のシーンの中で、かなり重要なシーンの一つだと思うし、
人間であるはずの観客がハリーに感情移入できるかキーになる部分だけど、
ソダバーグ版はタルコフスキー版より台詞では説明的なのに、全く表現できていない。
何故か?
601名無シネマ@上映中:03/06/23 20:58 ID:3Rgw5BIw
自問自答をするのは、タルコフスキー映画の基本

自問自答した挙句に灯油かぶって焼身自殺とか、家に火をつけて泣き叫んだりとか
602名無シネマ@上映中:03/06/23 21:17 ID:ECMnozew
ハリーというと、どうもホームアローンの泥棒の一人を思い出してまじめに感情移入できないな
603名無シネマ@上映中:03/06/23 21:51 ID:xAyZax0s
ハリー・ポッター、ハリー・キャラハン。
どっちにしろ感情移入はできないな。
604名無シネマ@上映中:03/06/23 22:35 ID:7xPaCdpA
今日、川崎チネチッタの3番シアターで観て来たんだけど「チリチリチリ」
というか「キーン」というか、まぁスピーカーへの接触が悪かったか
知らんが、そのノイズが上映中ずっーと流れていて、静かなシーン
が多いとよく聞こえちゃって、あまり集中出来なかったよ…(泣)

まぁグチはこのぐらいにして、原作も前映画も見たことが無い人間の
本作への感想だけど、正直あまり胸にせまるモノが無かったねぇ。
生き残る事よりも偽者ではあるが妻の居るソラリスに残る為に
死を選んだ(?)男のやるせなさ、ってのが感じられたけど、
泣ける程では無かった。でも、なんとも言えない感慨があるのも確か。
とりあえず、一見の価値はあると思うよ。

あと、例のシネスコサイズパンフレットも良いね。
表紙が綺麗なんで、部屋に飾っております。(700円だけど…)
605名無シネマ@上映中:03/06/23 22:37 ID:vSbXByao
観て来ました。海外のサイトを見てみると、
制作時のコンセプトとして、極力派手さを抑えたみたいですね。
原作を壊さない程度のリメイクでしょうか。

火薬爆発アクション好きな今の日本人には退屈なのかもしれません。
哲学好きな方の意見が聞いてみたいです。

曲が良過ぎ。
606名無シネマ@上映中:03/06/23 23:51 ID:RC1OjLO4
>>600
ソダバーグ版では二人の特殊な回想シーンが
かなり挿入されており、イメージが限定されてきて
感情移入しにくくなっているように思う。
が、その前にハリーはいとおしく思えるが
レイアはごつくて怖い・・・
607名無シネマ@上映中:03/06/24 00:16 ID:dNsOsXfz
同じナターシャだが露版のナターシャには
なんか畏敬の念を抱かしめるような美しさがあると思う。
米ナターシャはなんつーか、綺麗だけど
おもしろくない。
608名無シネマ@上映中:03/06/24 00:20 ID:O9YO2Z0i
何にしても、ハリウッド映画として
キャメロンとソダヴァーグが
「惑星ソラリス」を製作することは
「惑星ソラリス」やタルコフスキー作品に
少しでも光が当たると言う点では良いと思う。
609名無シネマ@上映中:03/06/24 00:35 ID:eScuYBlx
>>585を密かにワラタ。
エロドロイドの話だぁ…なつかし…

みんな!もっと心に余裕持て〜!!
ソダリスはティム猿同様、映画史に残らないから安心汁!
610名無シネマ@上映中:03/06/24 00:44 ID:DYs3WHNO
アメリカ人って自問自答とか自己言及とかの思考回路が欠落してるんじゃないのかな〜。
だから、映画全体に追い詰められていくような緊迫感がなかったように感じる。
前作は、自分が狂ってしまっているんじゃないかと色んな方法で確認しようとしてたし、
ハリーの存在と自分の存在の確かさもだんだんあいまいになっていくのもあった。

今回のリメイクは、映画としてそんなに悪くなかったと思うけど
その辺の描き方が甘かったので、ラストの「そんなのどっちだっていいじゃない」
が妙な軽薄な明るさを持ってしまったように思う。
611名無シネマ@上映中:03/06/24 01:01 ID:33ucMOAY
599と600は面白い意見だった。
この2レスが読めただけでも、今回のリメイク作が公開された意義はあったんじゃないかと思ってしまった。
 
これだけソラリスのスレッドが伸びるのも永久にこれが最初で最後だろうし、
それでもやっぱ大方の「この先の」映画ファンはリメイク作の方を「まず」観るのかも知れないと思うと、少しだけ悲しい。
そんな感じの新作でした。
612名無シネマ@上映中:03/06/24 01:05 ID:hk6Wvgsn
>>598
押井守も言っていたが
タルコフスキーの映画は何故か眠くなるそうだ。
ソラリスにいたってはそれが特に顕著で押井監督も
何度となく見終わるまでに熟睡してしまったそうだ。
ある意味旧作を踏襲した結果か、
単にツマンナイなら話は別だが。
613名無シネマ@上映中:03/06/24 01:07 ID:oOuYn01P
いい事がある分悪いこともあるわけで、これからが大変かもな。
614名無シネマ@上映中:03/06/24 01:21 ID:DYs3WHNO
みんな、また会えますよね?
ひょっとして、これが最後の機会だなんてさびしすぎます。
615名無シネマ@上映中:03/06/24 01:40 ID:ACgP3jj6
もう30年はリメイクないよ。30年後にきっと会おう。
616名無シネマ@上映中:03/06/24 02:10 ID:HLu4SRNs
惑星ソラリスはまだかなり娯楽性の高い映画なので眠くなりにくいほうだ

アンドレイルブリョフ などは究極に眠たいな
タルコフファンのわしでも、今だに最後まで見たことがない
617名無シネマ@上映中:03/06/24 02:52 ID:s2v8JlFd
うーん、やっぱり、途中でちょっと寝ちゃいました。

ボディーバッグの中で顔がぐちゃぐちゃになってそうな死体を、あえて見
せなかったりといったところが、抑えた演出ってやつでしょうか。

雨の中で傘を差して歩く人混みを見て、なぜかブレードランナーを思い出
したりしておりましたが、姿形は人間で記憶まで持つ「もの」と俺たち人
間の違いってなーに?っていう、ブレードランナーと共通するテーマがあ
ったように思います。

雨の日は嫌いなんですが、雨のシーンが印象に残る映画って好きなんです。
618名無シネマ@上映中:03/06/24 04:31 ID:5oo1yqmw
今日映画観に行こうと思ってるのだけどDVDで十分でつか?
予告編が凄い良い感じ
619名無シネマ@上映中:03/06/24 05:31 ID:sH9f5sr3
>>577
映像化の難易度と作品としての素晴らしさは待ったく別だろ。アホが。
620名無シネマ@上映中:03/06/24 09:14 ID:W9V5IoRI
>>617
原作しらないのにそのテーマが読み取れたと聞いてちょっと安心しました。監督じゃないけど。
目的も与えられないで生まれてくるという点で僕等はみんな「お客」と本質的には変らない
映画のクリスはラストで刹那主義にはしっちゃったけど、それはそういうメロドラマでいいんじゃないかな。
関係無いけどソニー(スナウト)最高だったね。
621名無シネマ@上映中:03/06/24 10:08 ID:xI6SbyWA
>目的も与えられないで生まれてくるという点で僕等はみんな「お客」と本質的には変らない

あそっか、そういう見方もあるんだね。
そうすると「人間の生きる目的は?」みたいなテーマになってくるのかな。
ただそうだとすると問題提起だけして答えは言わなかった感じだね。
ただ無情さだけを描いたような。
強いて言えば「いつか答えが見つかることを願いましょう」って感じなんかな?
それとも「感情的になりましょう」ってことか?
622(*゚∀゚):03/06/24 10:36 ID:BdiTU7Ep
既出ぽいけど、実はマトリックスだったというオチじゃダメですか?
623名無シネマ@上映中:03/06/24 12:44 ID:zbGBttKq
>>620
> 関係無いけどソニー(スナウト)最高だったね。

ソニー(スナウト)は最低だった。
アメリカB級SF映画でありがちなキャラでやめてほしかった。
蕎だ麦あぐさんよ!! 何故にスナウトをあんなキャラにしてしまったの???

俺はタルコフスキー版のスナウトは好きなんだよ。クリスより好きだ。
ギバリャンも好きだ。サルトリウスも嫌なやつだが、人間性は理解できる。

今度の『ソラリス』は出てくるキャラがそろいもそろって薄すぎるぞ、ソダバーグ!!
アメリカ人はこんなに薄いのかと思われてもいいのか?ソダバーグ!!
624名無シネマ@上映中:03/06/24 13:53 ID:YZMjcNn1
>目的も与えられないで生まれてくるという点で僕等はみんな「お客」と本質的には変らない

それでも人間は自分の行動によって時間をかけて目的を見つけたり経験を積んで
くるけれど「お客」には記憶が与えられているだけで「自分が」やったんだっていう
実感が何もないのが大きな違い。

生物として大事な「実感」が無いのに夫を昔のように愛せというのは無理ってのが
レイア2の行動かと。でも肝心の主人公やクルーにそういう現実認識への葛藤が
あまり見えなくて観客には科学者なのに脈絡無く行動してるようにしか見えないのが・・・
その点では>>610>>623に同意



625名無シネマ@上映中:03/06/24 14:00 ID:HLu4SRNs
おまいら、無職か
626名無シネマ@上映中:03/06/24 14:15 ID:liGs8VmQ
「惑星ソラリス」も「ソラリス」も眠くならなかったのに、このスレを全部呼んでいたら500あたりで寝てた。
疲れてるのかな。。。
ソダーバーグ版のほうが気に入ってる。
タルコフスキー版はコピーにしゃべらせすぎだと思う。
「人間に必要なのは別世界でなく、自分を映す鏡だ」というのが効いてるのはソダーバーグ版の方で、コピーを愛するというのは所詮自己愛だということかと思ったのだが。
ソダーバーグ版のラストは完全に自己に篭った主人公という感じで怖かった。
ソラリスのような自分の鏡にならない対象に出会うには人間はまだ早すぎる。
スマン。。。まだ頭が寝てる。。。
627名無シネマ@上映中:03/06/24 15:37 ID:8h8NjzJd
ソラリース・・・
628名無シネマ@上映中:03/06/24 16:29 ID:lJV4wPls
自分は昨日観に行って、とても好きな作品でした。
ハリウッドらしからぬしっとりした抑制の利いた描写、それと
何と言っても音楽。BGMで泣かすのは卑怯だよ(´Д⊂

こんな私は「惑星ソラリス」を高校時代に観て余り理解出来ず、
SFで好きな作品は「ブレードランナー」「13F」「ガタカ」「時を
かける少女」「2001」「アヴァロン」「スタートレック1」が好き。
参考になれば。
629名無シネマ@上映中:03/06/24 17:54 ID:9qn5bzGZ
理由は問題ではないのでは。
なぜ鏡は人を映すのか、と問うことに意味がない(あるいは、問うたところで答えは得られないですよね?)
<何故ああいう現象が起きるのか
630名無シネマ@上映中:03/06/24 19:03 ID:RzFQQGqk
アメリカ人が合理的だとかゆーのは、いまさらながらのステレオタイプな意見ですね。
631名無シネマ@上映中:03/06/24 19:39 ID:ymGzP5DV
合理的 ×
功利的 ○
632名無シネマ@上映中:03/06/24 19:53 ID:4ZkGwhih
露版が好きな「通」はおいておいて、一般的にオモロイの
彼女と観に行っても楽しめる作品?
633名無シネマ@上映中:03/06/24 19:58 ID:I/gvM8X+
「アメリカが合理的」なんて書き込みある? 功利的ってのも無いだろ? 没内省的だというような書き込みはあるが。
634名無シネマ@上映中:03/06/24 20:42 ID:L/2Q6mg4
これだけ眠くなると書かれてるので、意地でも寝ないぞと意気込んだが・・・・
寝てしまった。
635名無シネマ@上映中:03/06/24 21:01 ID:422TBBnl
すません、黒人のゴードン(だっけ?)博士の客って
結局誰だったのか分かりませんよね?
原作では分かりますか?

タル版ははるか昔に見たので思い出せません。
636名無シネマ@上映中:03/06/24 21:07 ID:8sk6oRvB
眠れる映画なんでつか?
637名無シネマ@上映中:03/06/24 22:06 ID:o5bHGFrP
>>636
「つか」 「つか」 言ってるやつ 熟睡できるぞ!

>>632
「一般的に」 とか言ってるの!
 一般的には眠れるぞ。

一般的に言うが、映画館の中で小声で解説しあった末、
結局イビキこいて寝るのはやめてくれまつか!!!!!


平気に馬鹿でも分かるように作ってくれた蕎麦版『ソラリス』で寝るんだったら、タルコフスキー版だったら永眠だぞ。

638名無シネマ@上映中:03/06/24 22:57 ID:+KjEIcSo
>627 ソラリース・・・
かーわいそーに、薬を飲まされたんだね。
639名無シネマ@上映中:03/06/24 23:12 ID:SPesVx1Q
今回の映画は、

タル版映画や原作の小説を知らない香具師がついていけないのはしょうがないと思う。
俺もソ連映画や小説を知らなかったら何がなんだかわかんなかったと思う。


タル版は、正直退屈で途中は寝てしまったけど、ラストの衝撃で
それまでの退屈さはすべてふっとんでしまった。

個人的には、主人公本体は原作どおり失意のまま地球に帰還したけど、
そのコピーはソラリスの海でレイアのコピーと未来永劫生きていくっていう風に
したほうが切なさ倍増だったんじゃないかと思う。
640名無シネマ@上映中:03/06/24 23:18 ID:Ncdn++VH
750 名前:名無シネマさん[sage] 投稿日:03/06/24 00:52 ID:eAF8XU47
ソラリスを見に行ったとき、
二つ隣の席の奴がろんげの男が喋るとこで爆笑してた。
なんでだろ。
641名無シネマ@上映中:03/06/24 23:23 ID:xI6SbyWA
>個人的には、主人公本体は原作どおり失意のまま地球に帰還したけど、
>そのコピーはソラリスの海でレイアのコピーと未来永劫生きていくっていう風に
>したほうが切なさ倍増だったんじゃないかと思う。

地球に帰った原作なんかあったっけ?
642通行人さん@無名タレント:03/06/24 23:29 ID:z8aUl8bu
上映中は呼吸とまばたき以外の行為は御遠慮下さい。
643639:03/06/24 23:32 ID:SPesVx1Q
>地球に帰った原作なんかあったっけ?

原作の小説では、妻を1度ならず2度までも自殺に追いやった主人公は、
激しく欝におちいりつつ惑星ソラリスを離れる。それを知ってか知らずか、
ソラリスの海はいつもと変わらぬ美しい水面(?)を
たたえるのであった・・・・ってオチで、ソラリス内部で主人公のコピーが云々って
描写はなかったと思う。

記憶違いだったらスマソ
644名無シネマ@上映中:03/06/24 23:37 ID:xI6SbyWA
>>643
小説はたぶん引き続き調査してるって所で終わりだと思うよ。
「何か見えたからちょっくら飛んで来るわ!」みたいな終わりかただったと思う。
不完全な神様と子供の話とか覚えてない?
645名無シネマ@上映中:03/06/25 00:41 ID:qH3Mvf2+
いまいち何のためにリメイクしたのか分からなかった。
なんつーか、これはTV版ソラリスだ。
646名無シネマ@上映中:03/06/25 01:08 ID:U2OJxGpC
思ったほど酷くなかった。まあ睡魔には襲われたけど
647名無シネマ@上映中:03/06/25 01:52 ID:d9AOsgI/
タルコフスキー版『ソラリス』 
スナウトの誕生日の夜のシーン(これあたりは私の好きな所です)

酔って、ハリーの手にキスをするスナウト
ドンキホーテを朗読させられるクリス
 それから一連の会話
サルトリウス「科学のために乾杯しよう」
スナウト「科学、馬鹿馬鹿しい。こんな状況の中では天才もバカも同様に無力なんだ。
     われわれに必要なのは鏡さ。...人間に意味のあるのは人間さ。」
サルトリウス「努力をすれば真実は得られるんだ」
 "真実”についてではなく"人間性”について語るハリー
ハリー「あなたたちは許せません。私は女として言うのです」
サルトリウス「君は女でもなければ人間でもない。まだ理解できんのか。
        君は彼女の機械的な複製にすぎん。コピーだ。」
ハリー「私は人間です。私は」
ハリーの前にに跪くクリス
サルトリウス「立て 立つんだ」
スナウト「議論をしても無駄さ。誇りを失うだけさ。人間らしくなくなる。」
ハリー「いいえ、あなた方は各人各様に人間ですわ」

この後も延々とドラマがある。ブリューゲルの絵のシーンや無重力で浮遊するシーンに繋がる。
ハリーを演じたナタリア・ボンダルチュクのこのあたりの演技力はすごいと思う。
演技力の差は大きい。
648名無シネマ@上映中:03/06/25 02:04 ID:MmKWsLcy
眠れない時や不思議な気持ちになりたい時は「ソラリス」をどうぞ。
よく効きます。お求めはお近くのDVDショップへ。
649名無シネマ@上映中:03/06/25 02:05 ID:d9AOsgI/
ついでに見つけた、ナタリア・ボンダルチュクの最近の写真

http://www.acs.ucalgary.ca/~tstronds/nostalghia.com/TheNews/MarinaAndNatalie.jpg

手前がナタリアで、奥がタルコフスキーの妹のマリーナ・タルコフスカヤ
驚かないでください。もう30年以上経ってしまった。

http://homepage.mac.com/satokk/news.html からのリンクです。
650名無シネマ@上映中:03/06/25 02:14 ID:s27zRSRa
今日見てきた。
音楽がすげぇ!
と、ここで気になったんだけど、
CMやトレーラーで使われてたあのBGMは
ソラリーのサントラじゃなかったんかな??
密かにどこで使われてか期待してたんだけど。
651名無シネマ@上映中:03/06/25 02:43 ID:nf9hbO34
>>647
ちょうど昨日見直してました。
演技力すげえというよりも、古い演技様式なだけな気もするけどな。
実際30年も前だが。
652名無シネマ@上映中:03/06/25 03:42 ID:DWvyRn6g
音楽が最高
デペッシュ・モードの"Waiting for the Night"(Violator収録)にそっくりの曲がいい。

ソラリスのCGが奇麗すぎ。スクリーンセーバーか環境DVDで欲しい。

この2点でなんとか救われた。
653原理主義者:03/06/25 04:24 ID:8SLzuBjy
CGの海よりジオラマの海のほうが味があっていいなあ。
それに何だよ、あのプロミネンスは。
654名無シネマ@上映中:03/06/25 05:04 ID:6JcaHbFa
北米ではもうすぐDVD出るみたいだけどDTSじゃないのね(残念
FOXかぁ。
http://www.fantasium.com/detail.asp?ID=SCI16003
655名無シネマ@上映中:03/06/25 07:35 ID:y0Zqys8j
>>649
・゚・(ノД`)・゚・。
656名無シネマ@上映中:03/06/25 08:46 ID:8ZSMymzP
>>651 同感ですね。
   昔の役者は演技がうまかった、
   と言う人が多いけど、
   演技様式が違うことも考慮に入れるべきだと思いますね。
657名無シネマ@上映中:03/06/25 09:23 ID:j/WCj5Hc
デートのときに鑑賞しようと思ってましたが
最後まで起きてることは困難でしょうか?
とっても心配です。
(やはりマトリックスにしておこうかな。)
658名無シネマ@上映中:03/06/25 11:52 ID:LCDBOdlf
>>657
ちょっと待った!
マジでマトリックスは止めておいたほうがいいです。
カップルで見るには洒落にならぬ濡れ場があり、引きます。

個人的にはマトリックスのほうが眠くなりました。
長くて説明的なセリフが多いので。

ソラリスは短めでデートにもいいと思います。


659名無シネマ@上映中:03/06/25 12:26 ID:F8/aAKMi
>>657
今度の『マトリックス』は眠くなるというより、俺はつまらないので、途中で出た。
ガキ向けのアメコミレベルだからな。
金返してほしかった。映画館を途中で出たのは3年ぶりくらいかな。

カップルなら、ソダバーグの『ソラリス』より他にいい映画あるんじゃないか?
この映画観て話が膨らむか微妙だ。


これの映画が良いって意見多いけど、そう?
80年前後の環境音楽を思い出したけど。違う?
660名無シネマ@上映中:03/06/25 12:49 ID:lSfjj3O5
>>659
"ガキ向けのアメコミ"これは違うだろう。
アクション目当ての一般客には受けない映画だろうが。
>>658
説明セリフが多いという問題点は映画全体について同意。
そこらへんソダ版ソラリスは適度になってて良いんじゃないかな。
でも俺はタル版ソラリスのほうがいい。
661名無シネマ@上映中:03/06/25 14:55 ID:XaP/tR16
>659
自分もフィリップ・グラスやマーク・アイシャムが作曲者かなと
思った。でも、もう少し現代音楽ぽい奥深さがあると思ったよ。
音楽がいいと作品のグレードも増すのう。
662名無シネマ@上映中:03/06/25 14:56 ID:qPGUjeDq
エンドロールが始まったところで退室するような香具師には不向きな映画

663名無シネマ@上映中:03/06/25 14:58 ID:pND+sRT2
わー臭ぇ!剃ら栗鼠
664名無シネマ@上映中:03/06/25 16:03 ID:a44juhT4
ゴードンのヴィジターは誰(何?)だったのか
ガイシュツだが、いまだレスなし
頭の良いあなた、解説してくらはい
665名無シネマ@上映中:03/06/25 17:06 ID:ZQErKBRk
ネタバレ注意!















>>664
ゴードンの客はゴードンだろ。客は最初「兄だ」といっておったが。
666名無シネマ@上映中:03/06/25 18:21 ID:lSfjj3O5
ソラリスも黄泉がえりみたいにしたら客入るのかな
667635:03/06/25 20:27 ID:lLiEOFWF
>>665
いえ、それはスノウ(ジェレミー・デイヴィス、いわゆるアパム)の客で

女性科学者のゴードン(ヴィオラ・デイヴィス)の客は誰(何)だったのかなぁと。

668名無シネマ@上映中:03/06/25 20:49 ID:95SXaoK2
>>658
あれを洒落にならぬ濡れ場と感じるとは初々しいな
669名無シネマ@上映中:03/06/25 21:21 ID:xWqfD8f9
>>667
オレも判らない。
スレは続くが回答が一切出ないってコトは、
通ぶってる奴も、全然ストーリーもメッセージも
全然理解してないってことだ。

なんとなく、わけわかんねー世界を理解してる振りして、
マトリックスなんかガキも観るモンだ!と見え張ってるオッサン。

ラストは脚本家にしか理解できないだろうね。
劇場版エヴァンゲリオン観たときも、そんな感じだった。

670名無シネマ@上映中:03/06/25 21:38 ID:29zUMOBb
「ミニモニ大作戦」と「クラリス」どっちがオススメですか?
671名無シネマ@上映中:03/06/25 21:44 ID:/dbwOeER
>670
女優が綺麗なほう
672名無シネマ@上映中:03/06/25 23:06 ID:mnqK1kmB
>>669
ゴードンの客に興味がないだけじゃない?

それに、些細な一部分を覚えていないという一点だけから
ストーリーもメッセージも理解していないと主張するのは
妥当でないと思うが。

まあ落ち着いてソラリスについて、
あなたのよかったと思うところを語ってみてくれ。
673名無シネマ@上映中:03/06/25 23:12 ID:xWqfD8f9
>>672
では、貴方の思うゴードンの客は誰ですか?

ソラリスは一部眠くなったけど、
結構好きな映画でしたよ。

個人的解釈。ゴードンの客は誰でもいいのでは?
ゴードンが必死になって隠すほどの客という演技ですが、
観客(私)はその人を知る筈がないんですよ。

観客が隠したいと思える人(恥部)。
これが演出家の狙い。
どうでしょう?
674名無シネマ@上映中:03/06/25 23:13 ID:zgFLujzP
>668
もっとディープなのを期待してた自分は逝ってヨシでつか?
675俺はおやじだ:03/06/25 23:17 ID:d9AOsgI/
ゴードンの客が何であったのかはどうでもいいと思うけど。
原作では正直忘れた。
タルコフスキー版では小人。必死にサルトリウスは隠そうとしていた。
彼は生体?実験もやっていた風だったね。

ソダ版では明示していなかったと思う。
ゴードンにとっての意味は、『客』によって精神的に追い込まれてそれは痛い存在で、
抹消したい存在という事。

どんな客がありえるか?
レイプ犯、父親、幼児性愛の対象(男の子)とかかな。勝手に想像しなさいという感じ。
少なくとも、元恋人とかではない。
ストーリーで現れなくても、シナリオ上どういう設定にしているかは知らない。

この映画ではゴードンもスノウの存在もあまり必要性が無い。描きこむ気も無い。
いっそゴードンもスノウも整理したほうがすっきりした。

『永遠』を選ぶ価値を感じないのが俺が共感できない理由。
それと演出的には、永遠を選ばせるなら、永遠と刹那について少しは伏線を入れないと、駄目じゃないの?
と俺は思う。俺の考え方では。 でも結果は刹那なんだよね。
ソダ版『ソラリス』の参考になるのは原作でもタルコ版でも無い。古典落語です。


眠っている間に「客」が生成される。
映画館でも「客」は生成される。だから眠れるようにする。
空いた館内も、終わる頃にはいつの間にか満席状態。これでは映画館は儲からないな。
今日は早く眠ろう。
676名無シネマ@上映中:03/06/25 23:26 ID:qPGUjeDq
そもそも、哲学に答えを求めること自体が無意味なのだが
わかっていない人、わかってくれない人、が世の中多いな


677名無シネマ@上映中:03/06/25 23:28 ID:xWqfD8f9
>>675
貴方、興味深い人物ですな。
なんか執筆業してません?
678名無シネマ@上映中:03/06/25 23:34 ID:rB/y74c2
おれは原作しか読んでないがショタと解釈した。
679名無シネマ@上映中:03/06/25 23:36 ID:eakLrbOb
>>649
タルコフスキーのソラリスのラストと同様の衝撃、
680635:03/06/25 23:41 ID:EEPt/U94
>>675,678
それだ。ありがとう。
681名無シネマ@上映中:03/06/26 01:23 ID:JQf7Zkm6
「ええ、なんだい栗公の野郎、ソラリス行って死んだ女房と懇ろだってじゃねぇか。
え?そんならお前ェ、こっちもよ、先に落籍されちゃった花魁をね、うん。そうそう
あの高尾ってのだな。ウン、なじみだったンだ・・その高尾をね。ソラリスにひとつ拵えてもらってだね・・へへ」

なんて料簡で宇宙に出てきた熊さんです。不心得もあったもので・・・さぁここだ、というとこに
宇宙船を停泊して夜を待ちます。ところがやってきたのは馬ヅラの男・・
「な、なんでぇ・・てめぇは!?高尾じゃねぇな・・・・誰だい、お前ェ」
「ええ、手前、噺家で円楽という者です」
「しまった、アレはソラリスじゃなくて馬頭星雲だ・・」
お後が宜しくないようで・・
682名無シネマ@上映中:03/06/26 03:27 ID:Oi6YuOie
ところで俺んとこにも客が来てるんだが・・・
683名無シネマ@上映中:03/06/26 07:51 ID:Qd3bC5mL
ソラリスとリナクス、迷ったらリナクスの方がお勧めだ。
684名無シネマ@上映中:03/06/26 10:12 ID:CB9Jqz4Z
見てきたけど何がなんだか解らなかった
はっきりとしたシーンが皆無だったのがつらい

奥さんが部屋に現れるシーンでは奥さんが人間ではないことが客に解らないのに
いきなり宇宙に放り出すし
宇宙に放り出すシーンでは放り出したのか、閉じ込めたのかもはっきりしてない
扉をぶち破るシーンも壊れた扉が映るだけでしかも暗いので何が起こったのか不明

自分はタル版を見てたから良かったけど
見てないと主人公の妻は既に死んでいるとか、宇宙ステーションにクルーは
二名しかいないとかといった情報をはっきりさせないで話を進めるので
かなりつらいのではないかと思う
685名無シネマ@上映中:03/06/26 11:01 ID:mytgRQBo
確かに指摘するとおりだなぁ。
始めての人は不可思議かも。
扉のシーンは何なのかほんと分からなかったし。

それらに加えて、軌道計算のシーンは入れればよかったね。
686名無シネマ@上映中:03/06/26 11:49 ID:SanjRfwz
DVD出たら買いでつか?
687名無シネマ@上映中:03/06/26 12:06 ID:qdKdv6Md
>681 ワラタ

>684 に同感
原作もタル版も知らない人って どんな風に解釈するのやら見当がつかない。
「ソラリスの海が意識を持っていて、単なる好奇心からなのか意図は分からないが
個人の核に固着された記憶、最も抑圧された記憶を実体化させてしまう」という点は
ストーリー上譲れないと俺は思うのだが、この映画の作り手の念頭には
そんなものは最初から無かったようだ。

スノー(スナウト)が自分を実体化したあたりを考慮すると、この映画上では
「ソラリスは夢を現実にしてくれる」 くらいの理解しかできないように思える。

製作陣の一人は 愛のセカンドチャンスの物語だと思ってくらいなので、
仕方のないことかも知れない。

まとまりのない駄文でゴメン。 タルコヲタの俺としてはあまりに腹立たしく、
もう少し落ち着いてから書いたほうがよさそうだ。

688名無シネマ@上映中:03/06/26 12:15 ID:t8zdKzxq
面白かった。2001年もそうだけど別に眠くはならなかった。
(マトリックスも楽しめる奇特な人間ですが)
689名無シネマ@上映中:03/06/26 13:31 ID:Av4mxoZy
>>687
>スノー(スナウト)が自分を実体化したあたりを

で、自分を襲うのが夢なのか?(w

>製作陣の一人は 愛のセカンドチャンスの物語だと思ってくらいなので、

その1人って誰よ

タル版がレムの気に入らなかったことは明らかで、ソダ版はタル版ではなく原作から脚本起こしてるんだからいい加減にタル版から話を離してもらえるとありがたいのだが。
もっともソダ版もレムの気には入ってないようだがな(w
690名無シネマ@上映中:03/06/26 15:50 ID:0gLHlKzH
原作や旧作との比較は意味ないと思います。
自分は『ソラリス』はいい映画だと思いました。
みなさんにお聞きしたいのですが、あのラストは、いわゆるハッピーエンドだと思いますか?あるいは、そうではないと思いますか?
691名無シネマ@上映中:03/06/26 15:55 ID:SanjRfwz
この映画ってガタカや13Fみたいに何回見ても楽しめる映画?
692名無シネマ@上映中:03/06/26 17:47 ID:zfRsvs45
>>690
気持ちはわかる…
んが、リメイク作品はハナッからオリジナルとの
比較に晒される宿命にあると思うんだ…
ソダもその辺は十分わかってると思うしね。
商業的成功っていう条件が付けられた中で、いかに
観客(旧作ファン含む)を満足させられるかが
監督の腕の見せどころ。

いや、ソダ版の中身の話を邪魔する気はないんだ。
失礼。
693名無シネマ@上映中:03/06/26 18:38 ID:Av4mxoZy
言いたいことは分かるが、旧作がオリジナルというのは誰が決めたの?
この場合はオリジナルは原作でしょう。
旧作も新作もオリジナルの一部のコピーに変更を加えたものだよね。
今回の場合はコピーと変更の部分が観客を満足させられるかどうかは、観客の好みと偏重と旧コピーへの拘りによる部分が大きいように思えますが。
そういう自分は旧コピーファンですが今回のも悪くないと思ってる。
旧作も公開当時は商業的成功を納めたとはとてもいえない。
間に30年もあると客観的にはとても優劣は付けられないよ。

>>690
ハッピーエンドには見えなかった。ケルヴィンのひとつの選択というだけ。

694名無シネマ@上映中:03/06/26 19:19 ID:r6ixkcMW
タル版では川のシーンから始まっていたが
ソダ版はアメのシーンで始まりだった
これはタル版へのオマージュなのだろうか

途中で、箸で麺を食べるシーンがあったがこれは
タル版にあった首都高のシーンへのオマージュなのだろうか

じっくり見るといろいろと見所がある映画だね
695名無シネマ@上映中:03/06/26 20:11 ID:yHn6btaI
あの場面がダレソレへのオマージュだとか、そういうとこが見所なのでしょうか?
木を見て森を見ず。
696名無シネマ@上映中:03/06/26 20:15 ID:kFHafbHW
>>694
当たってないよ。

タル版の首都高は近未来を表現する為に、ソ連の映画作家がロケ地として
選べる選択肢からのもの。
東京とか日本とかの意識は、日本人以外はあまりない。
ソ連の映画作家がアメリカや西欧先進国で映画を撮るのは難しかったのです。

697名無シネマ@上映中:03/06/26 21:00 ID:+wg91v0e
>>689
スノーは別に自分を襲うのが夢だったわけじゃないだろう。
自分の思いを現実にされて、他の登場人物より過激に反応した(相手を
抹殺しようとした)ってところだと思う。

スノーは自分が嫌で嫌でたまらなかったか、自分以外に思い入れをもてない
ナルシストでそんな自分が嫌だったか、そこらあたりじゃないのか。

>>696
西欧や東欧映画で日本の風景を出してもらえると舞い上がって、
それだけを映画のよりどころにする日本人って多いね。
タルコフスキー版はカルトっぽかったので、タルファン以外は
首都高しか話題にしないってことがずっと続いてた。
698名無シネマ@上映中:03/06/26 22:55 ID:0Wm8aXRJ
さっき、近所のシネコンのポイント還元で見てきた。
話はともかく、ソダーバーグの撮影が好きなんで楽しめた。
エリン・ブロコビッチもオーシャンズ11もそれだけあればいけた口なんで。(汗

しかし、目がさめたらあんなしゃくれが出てくるとは悪夢だな。
699名無シネマ@上映中:03/06/27 00:04 ID:AVt3aQ69
しゃくれと聞いて。

えーっと、パリコレに出てる、
最近CMとかにも出てる日本人モデル、あれ。
700名無シネマ@上映中:03/06/27 00:28 ID:8hSllQn2

観てきたけど、ホラー映画だ。

感動もクソも無い。ただひたすら怖かった。

原作も前映画も観てないが内容はしっかり理解できたけどね。

感動的なイメージを期待してた人は騙されたんじゃないかな。
701名無シネマ@上映中:03/06/27 00:50 ID:YweVzMzJ
ええっ!あれが怖かったの??? >700
君、「エイリアン」とか観てないでしょ!(・∀・)
702700:03/06/27 01:04 ID:8yG7JdaT
>>701
観てるっつーの。
ってかなんでエイリアンw
703名無シネマ@上映中:03/06/27 01:16 ID:X887lA8t
700はイベントホライゾン見ましたか?
まだ見てないなら一度見てみるといいよ

人間の闇の部分を穿り出しまくり・・・
704名無シネマ@上映中:03/06/27 01:17 ID:Uug/pXGU
原作や前作はおいといて、この映画自体相当な駄作。
なんだこれは。
映像はさすがソダーバーグで見るべきものがあったが、脚本が糞。

>>700
なんとなくわかるよ。
ちょっとサスペンスホラー風味効かせてるようなところがあるよね。
705名無シネマ@上映中:03/06/27 01:22 ID:fITX+eLc
今日観てきた。
「今さら感」に満ち溢れた内容だったなあ。
ディックやブラッドベリ、そしてボネガットから20年以上
たってるのに…。曽田-バーグ何勘違いしてるの?と思った。
キャメロンも「浴び酢」すでに作ってるんだからさ。
ちょっと古いよねえ。
一番驚いたのはテンポ。タルコ版より1時間以上短いのに
なあんかもったりしたかったるさ。これには驚いた。
セリフとセリフの間が長すぎ。

706687:03/06/27 01:35 ID:0H50Te0f
>>689
遅レスでスマソ

俺としてはタル版は何回も見たし原作も読んで両方好きだ。 だから
「・・個人の核に固着された記憶、最も抑圧された記憶を実体化させる・・」
という前提で見てたわけで、そうするとスノーの客が自分自身だったのは
(697 も書いてるが)、途方もないナルシストか自己憐憫の塊かと考えた。
しかしそのような演出がどこあったか? 確かに最初にクリスと会う場面の
エキセントリックなブツブツや客が弟と嘘を答えるときの心の揺らぎなど、
演技としては見るべきものはあるが、前者は天才科学者としての演出として
後者は客が自分だという伏線としてしか感じられなかった。
従ってどうやら最初の前提が誤りではないか。回想シーンがクリスの眠りと
オーバーラップするところも考慮して「夢を現実化・・」 と考えたんだが、
どうだろうか?

(念のために断っておく。 これは俺個人の感じたことに基づいた現時点での
解釈だし、異論があって当然と思うが、確認のために映画館に行く気はない。
もし明らかな誤謬があれば指摘して欲しいと思う。)

だから
>で、自分を襲うのが夢なのか?(w
という問いには 「そういう悪夢だったんじゃないの」 と答えるしかないな。
707687:03/06/27 01:36 ID:0H50Te0f
(続き)
>その1人って誰よ
うろ覚えではあったのでちょっと表現違ったのはすまない。長くなるけど・・

プロデューサーのジョン・ランドーは、こう語る。「(略) 映画というのは結局、
テーマを描くもので、『ソラリス』のテーマは、恋愛における2度目のチャンスが
与えられることだ。そして、ケルヴィンにその機会が訪れたとき、過去に自分が
下した決断を繰り返してしまうかどうか、自分への挑戦を強いられることになる」
「宿命というのは、厳しいテーマだ」とソダーバーグ監督は言葉を足し、
「ケルヴィンとレイアの関係は悲惨な関係に終わっていた。だからこそ、
彼女が宇宙ステーションのプロメテウスに出現すると、ケルヴィンもレイアも、
ふたりの関係が依然と同じ末路を迎えるのではと思って苦しむ。(略)
ある登場人物が『答えなどない。あるのは選択だけだ』というシーンがあるんだが、
まさにその通りになるんだ」

以上 パンフより。 続く監督の言葉も引用したので少しは納得してもらえただろうか。

>もっともソダ版もレムの気には入ってないようだがな(w
このあたりレムがどういっているのか気になるので、ソースがあれば教えて欲しい。
708名無シネマ@上映中:03/06/27 01:37 ID:Uug/pXGU
セリフの間のあけ方はタルコフスキー意識してんじゃない?
あと、クリスが始めて船内に入ったとき、各所に滴る血痕を
アップで抜き取っていくその見せ方とか、
背後にゴーっていう機会音が常に流れていくところとか
中途半端にタルコフスキーっぽいのが嫌だった。
709705:03/06/27 02:04 ID:fITX+eLc
>>708
そもそもソダって過去の映画作品からの引用というか
カットアップ的手法多いよね。
当然タル版も意識はしてるでしょう。
ファーストシーンの雨はタルの水に対するリスペクトだろうし。
セリフの間に関してはあえて「オーシャンズ11」の逆を
極端にやってみたかったのではないかと思う。
アレわざと音楽やカッティングで「つんのめった感覚」出してたからな。
おれは基本的にソダ-バーグ好きなんだけど
時々そのスタイルが鼻につく時がある。
今回もそのケースかな。
710700:03/06/27 02:22 ID:DdjkbZ4u
>>703
見てないなぁ。今度チェックしてみるね。ありがと。
711名無シネマ@上映中:03/06/27 04:14 ID:w9JLQBrA
映像的には、タル版というより「2001」に対するオマージュが目立った
712今公務中:03/06/27 12:59 ID:DDPYLw8/
タル版のどぅわいファン!DVDも持ってるし、リバイバル上映も必ずいくぐらい。
で、ソダ版は、以外と個人的にはオッケーだな。レムの作品を違った観点でモチーフ
にしたSF映画というカンジがよかった。しかしソラリスの描写はワンパターンで×。
タルのが神秘的且ついろんな描写があってよかった。
713名無シネマ@上映中:03/06/27 13:04 ID:8E/ad7GB
悪いのはキャメロン
ヲタク野郎のキャメロン

サミュエル・L.ジャクソンも
「キャメロンはジャパニーズコミックでも呼んでオナってろ!!」って言ってますた。
714名無シネマ@上映中:03/06/27 13:05 ID:8E/ad7GB
悪いのはキャメロン
ヲタク野郎のキャメロン

サミュエル・L.ジャクソンも
「キャメロンはジャパニーズコミックでも読んでオナってろ!!」って言ってますた。
715689:03/06/27 13:09 ID:r48BiGKI
>>706
レス、サンクス。
落ち着いたようでなによりだ。
茶化して悪かったが俺もスノーについては同様に見てる。
分からんのは原作では生体のコピーはできないとあれほど強調していたものをソダ版では無視してることだ。
この変更に意味を持たせているとしたら、ソダ版では人間内面に完全に的を絞ってるんだろう。
ソラリスは超常現象程度の扱いで、中途半端な説明で観客に擬人化させる恐れがあるくらいならズバリ切り捨てるのも俺は許容する。。。
だがレムの意図を何も考えてなかったというのが一番ありそうで怖いんだよなあ。。

>以上 パンフより。
アリガト。パンフか。。。
英語公式サイトではそういうインタビューはなかったと思うんでスマンができたらそれの原文ソースを読みたい。
わかれば教えて欲しい。

>このあたりレムがどういっているのか気になるので、ソースがあれば教えて欲しい。
ttp://www.cyberiad.info/
The Solaris Stationを読むよろし。
レムはこの映画は未見で今後も見る気はなさそう。
新聞などの批評を読んだところの意見をいってる。
映画そのものについては見てないから適当なことはいえんといってるが、ラブ・ストーリーというあたりに反応してるね。
その前に批評家をボロクソいってるが(w
なんにしてもあのソラリス描写がレムの気に入るとは思えない。
716名無シネマ@上映中:03/06/27 13:46 ID:PqZVUzUU
>>706
私は「夢を現実化」ではなくて、
「自分の最愛の人が現れる」だと理解しました。
この辺、かなり単純で直球勝負だと思います。

スノーには「天才」を示すアトリビュートがたくさん出てきます。
コンピュータ、原子構造を作る知的玩具、バッハとロックの同居。
日本人にはわかりにくいけれど、アメリカ人にとっては、
「いかにも・・・」な、ステレオタイプな天才のイメージです。
そして天才は自己愛の強いものである。

スノーは「神童タイプの天才科学者」なので自己愛の塊。
だから自分が出てきた。
したがって自分を襲ったことに関しては、
「自己愛の源泉たる自己の唯一性をゆるがす危機」
に逆上したからである、と理解しました。


ソダーバーグ版についてのレムの評価は、過去スレにもあると思いますが、
「恋愛に重きを置きすぎてしまった」というようなものでした。
YahooNewsの検索で出てくると思います。
717名無シネマ@上映中:03/06/27 20:41 ID:xixi4PaF
ソダーバーグはもうSFを撮らない方がよい。
SF以外も撮ってよいかどうか疑問だが。
718名無シネマ@上映中:03/06/28 00:27 ID:WatG+R/Z
眠かった 以上
719名無シネマ@上映中:03/06/28 00:29 ID:WatG+R/Z
そういや ケルビンが寝る前にたたんでいたのは

SONYのClie?

http://www.sony.jp/products/Consumer/PEG/PEG-NR70V/
720 :03/06/28 02:37 ID:flDb+pJ8
「惑星ソラリス」に阪神の伊良部が出てるらしいんですが本当ですか?
721名無シネマ@上映中:03/06/28 03:00 ID:Qm8AyuOf
真実の追究は、己の追究ということでしょうかね。
いわゆる脳みそ?
そろそろ脳を科学した映画でもどうかな。カフカってそんなんだったような。
722名無シネマ@上映中:03/06/28 06:21 ID:UGJbtznO
昨日観にいきますた。原作、タル版経験済みです。
なんかあまり印象にのこらない作品でした。
昔読んだ原作でソラリスが相対性理論を操って自分の軌道をコントロール
してるって説明があり感心しました。この映画にはそんな驚きがなかったな。

どうでもいいが伊良部は大人になったこまわり君にクリソツ。
723名無シネマ@上映中:03/06/28 09:12 ID:CyyRMIrQ
「2001年宇宙の旅」の翻訳者だったっけ、
「2010」の特撮を評して「下品なCG映像」と
切り捨てていたことを思い出した。
タル版ソラリスに対するソダ版の「ソラリスの海」
のCG映像に対しても同じことを思った。

タル版は何度観ても泣けて泣けて涙が溢れてとまらない
のに、ソダ版では何の感慨もなかった。
724名無シネマ@上映中:03/06/28 14:51 ID:Cr6wtofM
ここって、ほんと、講釈好きの人が多いね。
やたら監督のインタビューだとかを引き合いにだすよね。
作品として出来上がったものは、観客ひとりひとりのモノでしょう?
おのおのが感じたとおりでいいのではと思いますが。
ほんとに、なんにでも「正解」を求めたがる人っていますよね。
とくにここの人たち。
725名無シネマ@上映中:03/06/28 15:16 ID:hERUdT2w
そう思うなら来るなよ
726724:03/06/28 15:50 ID:Cr6wtofM
そうじゃない人の、その人その人の感想とかが聞きたくて来てる。
727名無シネマ@上映中:03/06/28 16:38 ID:pLzbtyEY
724さんに同感です。
ここの人たち、感想言うより
どう貶そうかと必死みたいで…
728名無シネマ@上映中:03/06/28 16:55 ID:2zQEvECV
だから流れをみてそういう感想がなければそういうスレなんだよ。
ちょっとログ見りゃわかるでしょ。
724,725はきっとクルーニーファンのかわゆい女の子だと思って優しくレスするが、
この映画のまともな感想を読みたかったらタルオタのいないところへ行ったほうがいい。
729名無シネマ@上映中:03/06/28 17:15 ID:thyU5UOf
「2010」みたいに表では散々言われても
陰で、「実は好きなんです・・・」って人がチラホラ出てきたりな
730名無シネマ@上映中:03/06/28 17:52 ID:hXvQunHl
>727
どう貶そうかと必死みたいで…

おいおい、嘘でしょ?
色々な意見が書かれているが、
映画の本数こなしている人が多いのか、年齢層が高いのか知らんが
落ち着いているし、そんな奴はほとんどいない。

>724
確かに、映画はオープンタイトルからエンドロールまでで評価されるべきで
それは個人的体験だという意見には賛成できるが、こういう場を全く否定したら
社会が成り立っていかないよ。
野球みたりTV見たり音楽聴いたりしたらそれを人と話して、実際は不可能なのに、
体験を共有しようとするでしょ。それと同じこと。
731724:03/06/28 18:05 ID:SiN8IERY
こういう場を全く否定しているわけではありません。
ただ、「ドコソコにこう書いてあった」とか、「監督はこのように言っている」とか
「製作者の意図はこうで、そのソースは・・・」というようなところから
『正しい解釈』を導きだそうというのは、あまり意味がない、むしろ蛇足的なことのように思えます。
732名無シネマ@上映中:03/06/28 18:17 ID:LYtBlJvI
724さん言うところの『正しい解釈』を追求する、
そういう見方をするのもまた自由なんだよー。
733724:03/06/28 18:39 ID:SiN8IERY
もちろん自由ですよ(笑)
734名無シネマ@上映中:03/06/28 18:43 ID:LYtBlJvI
よーし、それじゃあ、この問題は解決だー。
735名無シネマ@上映中:03/06/28 19:13 ID:FTApkEoj
感想は確かに重要だ。
個人個人の目で、何ものにもとらわれることなくしっかり見極める。
でもそれだけじゃ、アンチかマンセーのレスしかつかなくなってしまう。
薀蓄話が嫌いな人は、別にここに来る必要はないと思う。
映画を観て、自分の中でその感想を暖めていればいいからだ。
736名無シネマ@上映中:03/06/28 19:41 ID:/aKSHA6j
薀蓄バナシもいいが、それで「駄作」だの「失敗」だのと
断定してしまえるところがオタクのイヤなところだ。
737名無シネマ@上映中:03/06/28 19:45 ID:5lNxllju
ところで、ハイテク超高層未来都市 のハイウェイのシーンはありましたか?
738名無シネマ@上映中:03/06/28 20:36 ID:MbrUBwRE
いろいろな書き込みがあっていいと思うよ。
感想があってもいいし、批評らしき物?もあっていい。
感想でも批評でも無い、解釈に終始しているのも個人的には好きではないが
それもよいとしておきましょう。
周辺的な情報を書いてくれるのも良いです。
他人が書いている事の混ぜっかえしだけの書き込みはやめたほうがいいね。

ところで、今度の『ソラリス』は30年後も観たくなる映画かと問われれば、俺は観たくないと断言。
10年後には忘れ去れてているでしょう。
原作は数十年後も残っているし、タル版も後50年経っても残ります。
残ればいいと言う訳ではないですが、残るものは普遍的な物を含んでいると思います。
ソダ版『ソラリス』はあえて普遍性を切り捨ててしまった気がして残念です。
原作やタル版にあるユニークなものもないですし。

タル版『ソラリス』は、キャパが200人程度の岩波ホールでの単館上映で、
それも客の入りも良くは無かったです。上映期間も2ヶ月位だったと思う。
ソダ版は決して客入りがいいとは言えないが、全国100館以上で上映している。
タル版より既に観客動員数を超えているのが確実で、ある意味ビデオも出ればこんな凡作でも
視聴者数がタル版の視聴者数を軽々超えてしまうのが確実で、それが私にはとても理不尽に思えます。

作品の価値から言えば、タル版の百分の1でしかないと思うのですが。

739名無シネマ@上映中:03/06/28 21:02 ID:CyyRMIrQ
2010年なんて引きあいにだしてしまってスレ荒れさせてしまって
ごめん。
ソダ版を貶めようとかそんなこと思って書いた訳ではないのですが
ソダバーグの「ソラリス」リメイクへの志があまりにも低すぎると
感じて、久しぶりに「金返せ!」な気分になってあんなカキコしてしま
いました。
タル版は私にとってイコンのような宗教的啓示に満ちたものに感じら
れます。
そういう意味では神秘も宗教的感覚も感じさせないソダ版の方がレム
の原作には近いのかもしれませんね。
ただ、スノウやゴードンの人物描写があまりにも手抜きのように感じ
られましたし、「彼女」が液体酸素を飲む必然性もあまり伝わって
こなかったしで映画としての完成度には疑問を抱いてしまいます。

そうそう、音楽は良かったです。アンビエントテクノみたいで。

740名無シネマ@上映中:03/06/28 22:21 ID:UGJbtznO
>>737
ハイウェイは無かったよ。

この映画にはセンス・オブ・ワンダー(死語)がなかったなあ
741名無シネマ@上映中:03/06/28 22:45 ID:Z0jGFgOb
そういや、映画タイトルは最後に出たな
742名無シネマ@上映中:03/06/28 23:16 ID:1axwABRu
あの予告編でかなり損してる映画だと思うのあたしだけ?
あれ見て
“さすがわメリケンエーガ。この話をエイリアン並みのSF娯楽大作にしたわ。
後は、セリーヌでぃおんの歌が出てくりゃ完璧ジャン”

とおもてしまったんですけど。

見てみりゃ結構いい映画じゃん。と私はおもたよ。
743名無シネマ@上映中:03/06/29 01:13 ID:08E3GVuc
>>738
前半いいこと書いてたんで「よし!!」って思ったけど
後半がなあ…。腰砕け。

>ソダ版は決して客入りがいいとは言えないが、全国100館以上で上映している。
タル版より既に観客動員数を超えているのが確実で、ある意味ビデオも出ればこんな凡作でも
視聴者数がタル版の視聴者数を軽々超えてしまうのが確実で、それが私にはとても理不尽に思えます。

別にそういうことはいいんじゃないの?
観客数とか興行収入を抜きにタル版は多くの人々の中に残り続けるんだから。
744名無シネマ@上映中:03/06/29 01:32 ID:jKnu8Kta
>738
ウザって〜な、こういうヤツ。
オメーはオリジナルの世間的評価に乗っかってリメイク貶してるだけ
じゃねーかよ。偉そうな事いって、必ず社会的な評価を後ろ楯にして
自分の意見を語るタイプ。必然的に反対意見は主観でしか語れなくなる。
お前の書き込みが一番つまらん。
745名無シネマ@上映中:03/06/29 01:39 ID:M0OQaEB3
しかし、このスレを見てると『惑星ソラリス』を観たことがある人しか
『ソラリス』を観に行ってないんじゃないかと思ったりする
未見の人の感想が全然無い
746名無シネマ@上映中:03/06/29 01:39 ID:ddoib+jX
>>743
>別にそういうことはいいんじゃないの?
>観客数とか興行収入を抜きにタル版は多くの人々の中に残り続けるんだから。

基本的には私もそういう考え方をしようと思っていますが、一抹の不安があるのです。

つまり『ソラリス』をタル版・ソダ版両方共見ていない人は、
とりあえずメジャーな方、新しいほうから観ようとする。
ソダ版を観て、「タル版はもっと古い映画だから、もっと陳腐でつまらないだろう」と思って見なくなる。
両者をごっちゃにしてしまい、友人に「あれはつまらないから観る価値なし」と言ってしまい、
結局タル版が今まで以上に見られなくなってしまうのではないかという事が心配。

これは余計な心配ではなく、結構ありがちなんですよ。

おれの好きな『郵便配達は二度ベルを鳴らす』というルキノ・ヴィスコンティの映画があるが、
メリケン映画(ジャック・ニコルソンとジェシカ・ラングが主演)のほうがメジャーで、この映画のせいで
こういうストーリーの映画なら観なくていいと観ない人が多い。

他にもあるんだけど、新しいほうが古いほうの存在を隠してしまう傾向はあるのですよ。
747名無シネマ@上映中:03/06/29 01:41 ID:yXOwdGVX
>>746
その「○○な人が多い」ってのはどうやって調べたんすか?
748名無シネマ@上映中:03/06/29 01:47 ID:ddoib+jX
>>744
面倒くさいけど、世間的評価がある以前に俺はタル版を観ていて、評価は定まっているので、
あなたの言っていることは見当はずれだよ。

俺は批評家ではないので、つまらない映画を分析的につまらない理由を書く事は出来ない。
つまらないものはつまらない。
『2001年宇宙の旅』は『惑星ソラリス』が上映された時点では映画史上のNo。1と社会的な評価は
定まっていたが、俺にとってはつまらない映画だった。
『惑星ソラリス』はその頃の社会的は評価とは関係なく私にとっては特別な映画であり続けている。

749名無シネマ@上映中:03/06/29 02:15 ID:iMpHy0dy
738のようなのは相手になると荒らしになりやすいのでスルーがよろしかろうと
なんかDQNの匂いがする
750名無シネマ@上映中:03/06/29 02:39 ID:pajY4XKW
>746
リメイクの「恐怖の報酬」を見てクルーゾー版を見ない人が居たら
不幸だなぁ・・・。
751名無シネマ@上映中:03/06/29 02:45 ID:3sp4SaHK
うちの会社の社長がサンのソラリス(8)使いなんですが、
この映画見るべきでしょうか?
752名無シネマ@上映中:03/06/29 02:47 ID:fWTvYThJ
>>744がいい事言った
753名無シネマ@上映中:03/06/29 02:47 ID:nra9r96t
>>751
面白いと思ってる?
754名無シネマ@上映中:03/06/29 02:53 ID:YpsYp9BS
>>740
君とは同じ時代について語れそうだ!
755名無シネマ@上映中:03/06/29 03:49 ID:PWpydWlm
ま、原作や前作とは別物になるとかSF味が薄いのはのはいいとしても
肝心のクリスと奥さんの恋愛とその終焉が何か全然グッとこなかったなあ。
なんか薄味で。こんなんでは恋愛映画としても楽しめないなあと思った。
こんな愛情の描き方じゃフツーのアベックが観てもつまんないだろうなあ。
756名無シネマ@上映中:03/06/29 04:53 ID:9cgW9L75
どう考えてもヒットは難しそうなこの企画に、
4700万ドルの予算でGOサイン出した20世紀FOXその他って、
度量が大きいのかヴァカなのか。
キャメロン、ソダーバーグ、クルーニーはどんな手使ってだましたのか。
あ、ちなみに映画自体はけっこう好き。
757名無シネマ@上映中:03/06/29 05:00 ID:Wn5d9N9Z
サントラ買いに行ったらなくて、ネットで調べたら
日本版は(まだ?)出てなかった。曲いいのに( ´・ω・`)
輸入盤を買ってしまおうかのう…。
758名無シネマ@上映中:03/06/29 06:12 ID:0Tu7EoFK
タル版未見、原作未読ですが、ソダ版ソラリスはイマイチだと思いました。

ソラリスのプロットだけ知って、リンチのような虚構と現実の間の世界、ポランスキーのような
ギリギリの人間ドラマとサスペンス、コッポラのような哲学的要素、キューブリックのような実験的映像を
期待してたんですが、どれにも引っかからなかったので、ガッカリです。

ケルヴィンの一人称で話が進んでいくかと思いきや、ケルヴィンと他の人物との関係の描き方が
随分薄いし、奥さん自身も回想シーンに入るし。そういうやり方をするなら、ゴードンもスノウも
丁寧に描いて欲しかった。

それでも、ゴードン役のヴィオラ・デイヴィスは滅茶苦茶気合入ってた(ように見えた)んで、
ゴードンの「客」がある程度連想できるんだけど、スノウは・・・。あのほとんど描かないのがラストへの
伏線なんですかね・・・。

まあそれでも、クルーニーもナターシャ・マケルホーンもいい役者だと思った。
最小の演出で最大の演技をやってると思う。
759名無シネマ@上映中:03/06/29 11:39 ID:SQNrCi1i
あのラストは衝撃だったな。
手塚治のオリジナルアニメみたいにショッキング。
760名無シネマ@上映中:03/06/29 16:07 ID:PWpydWlm
男の記憶から再生した女を
「本人」と同一視して描いてしまう監督の無神経さが良く分からない。

男の記憶から再生されたレイアがオリジナルのレイアと同じの訳はない。
記憶なんて自分の都合のよいように変わってるものだろ。
男女の痴話ゲンカなんて特に…。
そこを徹底して考える厳しさが無いから全体にアマちょろい雰囲気が漂っている。
全体の印象を言えば「不徹底」これにつきる。「不徹底」とぼかして描く事は違う。
761名無シネマ@上映中:03/06/29 17:37 ID:Rz8+YH3u
タル版未見、原作未読です

作品の出来はともかく
久々のハードSFにワクワクしました。
お金かけたこうゆう映画がたまに見れると嬉しい
762名無シネマ@上映中:03/06/29 20:06 ID:SQNrCi1i
>>760
どっちのソラリス?
763名無シネマ@上映中:03/06/29 20:50 ID:9rnBzI2q
>>761
ハードか?あれはラブロマンスじゃなかった?




と、今日見たばかりの感想。
764名無シネマ@上映中:03/06/29 22:05 ID:pjOijlt8
みてきた。何の予備知識もなくマトリクス見るのも癪だったから
面白そうなSF物だと思って見たけど。なんか哲学的な話で
びっくりしたよ。
今度オリジナルの惑星ソラリスを見てみよう
765名無シネマ@上映中:03/06/29 22:13 ID:ZlMYR7dP
ソダ版ソラリス程度で哲学的といっているような人が
タル版ソラリス見たら……
766名無シネマ@上映中:03/06/29 22:43 ID:tyYczpNo
>>765

タル版ソラリス程度で哲学的といっているような人が
原作読んだら……

とか言われるからやめようよ
こうやって新しくタルやレムを知ってくれる人が
出てくるのはいいことだよ
767 :03/06/29 23:20 ID:4kRxF2hN
首都高速のシーンは斬新だね。
ソダたんはどうしたのかな?
ネタばれきぼんぬ。
768名無シネマ@上映中:03/06/30 01:26 ID:ZQ50AgDD
無いです。
769名無シネマ@上映中:03/06/30 02:26 ID:pIzJNpZJ
タル版ソラリスのクライテリオン版のDVDが日本で販売されることはありえないですかね?
770名無シネマ@上映中:03/06/30 12:59 ID:W+8MlIH1
昨日見てきました。
原作は未読で、タルコフスキーVer.は未見。
結構、好きな映画の部類に入りました。(まあ、映画そのものにあまり入れ込んで
はいないけれど)

最後のシーンの解釈は、
1 生身のクリスの最後の幻
2 クリスの記憶から生み出されたクリスと、クリスの理想のレイアがソラリスの
  中で反芻された生を営んでいる
3 レイアの幻影の記憶から生み出されたクリスと、クリスの記憶から生み出され
たレイアの生活

の、どれが納得いくのかを考えると、わたしは3かな……と思うのですが。

原作をふまえた解釈だと、どうなのでしょうか。
また、映画の文法からのとらえかただと、どう解釈すればいいのでしょうか。
771名無シネマ@上映中:03/06/30 15:20 ID:MSXQre+J
土曜日午後4:15開始分を見ました。定員120名のところ、13名入場。
宇宙ステーション内部のCG、セット?には少し感心、ソラリスの海は
今2くらい、列車?の内部、特にシートが未来風でなくて、タル版の高速道路
と同じく、しらけた。
ハリー(レイア)が悪女ぽくって、全く魅力なし、演技力がないなら、裸
くらい見せたらと思うた。
>770
 俺は2と思うが・・・・
772名無シネマ@上映中:03/06/30 16:16 ID:OyNbB8jM
タル版は昔見ました。

過去ログで、30年後にも見たくなる云々って言い方があったが
その言い方で言うと
「タル版もソダ版も30年後に見たいとは思わない」かな。
ソダ版はオチが良かったのにタル版はそんなに良くなかった。

可も無く不可も無くって印象ですた。
773名無シネマ@上映中:03/06/30 16:37 ID:janZhH2K
>>772
お前、コントじゃないんだからよ。「オチ」ってなによ。

そういう書き方だと、バカにしてるつもりで馬鹿にされるだけだぞ。
774名無シネマ@上映中:03/06/30 16:57 ID:JbMqn+b8
ハリーはやっぱ、ナターシャ・ボンタルチュクじゃなきゃね。
思いつめやすいロシア娘は萌だよ。
775名無シネマ@上映中:03/06/30 17:06 ID:NyB/AV6l
昨日、観てきました。タルコフスキーのほうはもう15年くらい前に観たきりで
完全に忘れてるんだけど、観直さないで行ってきました。

で、『ソラリス』のほう。好きですねぇ、これ。あえて形容詞一つだけで言うなら、「美しい」。
美術と音楽はほんとに素晴らしいと思います。そして僕が驚いたのは、すごくミニマルな映画だということ。
これは完全に、キャメロンの映画ではなく、ソダーバーグの映画ですね。
物語としてはよくわからない点、不自然かな? と思う点もいくつかありますが、あまり気になりませんでした。
好きな映画って、その映画を自分が好きな理由がよくわかる映画と、なんで好きなのかよくわからないけど
なんだかすごく惹かれてしまう映画と、両方ありませんか? 後者のほうがまあ少ないとは思うけど、『ソラリス』は
自分にとって典型的に後者の映画でした。上映時間が100分を切っているのも素晴らしい。
ソダーバーグは前作の『オーシャンズ11』がどうにも好きになれなくて迷ったんですが
これは観にってよかったと思います。
776名無シネマ@上映中:03/06/30 17:06 ID:JbMqn+b8
>>772
君は「マイノリティリポート」を30年間見てそうだね。
777名無シネマ@上映中:03/06/30 17:37 ID:gENXVyRx
少なくともマイノリは10年間は観られるけどね。マニアックな人には20年くらい。
778名無シネマ@上映中:03/06/30 18:39 ID:DKYa6FRz
マイノリは途中でギャグが入らなければよかったのだが。
779名無シネマ@上映中:03/06/30 18:40 ID:vcuJgd14
>>774
ナターシャだっけ。
ナターリャ・ボンダルチュクが正解だったと思います。
発音のローカリティでしょうか。
780名無シネマ@上映中:03/06/30 19:54 ID:NQVs34qI
>>79
原田眞人は、そこまでわかってるなら 自分の映画をもちっとなんとかしろよ。
781名無シネマ@上映中:03/06/30 20:46 ID:b8cteTSA
この映画の曲ビョークの新曲にすげえ似てた。観てる間も気になって気になって・・
まあ偶然だと思うけどhttp://b-j-o-r-k.com/Desired%20Constellation.mp3
782名無シネマ@上映中:03/06/30 21:28 ID:uAj2Yy06
いつまでたっても学生映画しか作れんな、ソダーバーグは
783名無シネマ@上映中:03/06/30 22:46 ID:OyNbB8jM
マイノリは予想以上に映像が良かったので長く見れるかな。
(目玉コロコロがなければもっと…)


オチって言い方まずいのかな?
映画で「夢オチ」とか言うから僕は普通に使ってるんだけど。

30年後でも見れるって事なら古さを感じさせない(映像的にも)
アマデウスとかになってしまう。
まぁ映画見るようになって30年も経ってないから実際にはわからんけどね。
784 :03/06/30 23:40 ID:g6zh0Ar6
昔誰かが書いていた。
日本人にはメカが似合わない。
アメリカ人には幽霊が似合わない。
ロシア人には両方ともがしっくりとくる。
だから「惑星ソラリス」は傑作なのだと。

アメリカ人に幽霊(ソラリス星のバケモノ)が似合ってますか?
785名無シネマ@上映中:03/07/01 00:18 ID:ZaOPrX8U
>>779
ナターリヤの愛称がナターシャです。
786名無シネマ@上映中:03/07/01 00:22 ID:+CLXgi+u
オリジナルとは全然別の映画だとはじめから思ってたけどさ、これソラリスで
ある必要があるのか?つうかSFであることが逆に駄目にしてると思うのだが。
感情の機微を描くべきところをSF設定が安直に描かせてしまってるような気がして。
なんつうか気の抜けたコーラみたいな映画だった。
787名無シネマ@上映中:03/07/01 00:33 ID:eVNe6q+w
>>783
目玉がなきゃスピじゃないヽ(`Д´)ノウワァァァン
788名無シネマ@上映中:03/07/01 00:37 ID:Ru3uj4s2
夢と現実が交錯してワケワカラン。
まあ、寝たのは俺なのだが。

原作や前作当時なら斬新だったかもしれないが・・・
まあ、古典だな。

派手なBGMがないとこがよかった。
789 :03/07/01 00:40 ID:dSgE2d4V
レムの原作は惑星間の異文化交流みたいなものだと思ったけど。
タル子の場合は、科学と人間の孤独みたいなものだと思った。
790名無シネマ@上映中:03/07/01 02:54 ID:kyarg4hW
映画のテーマが何だか興味がない。
レムが気に入ろうが気に入るまいが別にいい。
オレはナタリアが好きなんだ(>>649 を見て衝撃をうけつつ・・)
おれにとっての惑星ソラリスは即ちナタリアのすきとおるような美しい姿であり、
おれがタルコ版ソラリスが好きで何度となく繰り返し見てしまうのは
ナタリアの姿に見とれていると夢見心地な気分になれるから(そのまま夢の世界へ・・)

なのに・・・ソダーバーグ版のレイア(ハリー)は・・・だめだ。
それなりに美人だとは思う。女優として悪くはないのだろう。
サンガリアのCMに出てくる水着のネーチャンにどうしても色気を感じられないのと
同じような、どうにもならない魅力のなさ。何かが足りないのだろう。

ところでなんで名前レイアなんだよう。ハリーだと44マグナムをぶっぱなす
イメージがあるからダメなのか?でもレイアだって似たようなもんだと思うのだが・・
もっと別の名前なかったのかねぇ
791名無シネマ@上映中:03/07/01 03:19 ID:8UEqsz/R
今日千円なので観てきます
792名無シネマ@上映中:03/07/01 09:55 ID:DkKmilFw
>>786
それはタルコ版にも言えます。
793余談:03/07/01 10:55 ID:83W904CT
>>773
バカにしてるわけじゃないけど「オチ」って俺も良く使うなぁ。
TVでみたい映画がやってるのをすっかり忘れてて10時半ころTVをつけて
気づいたとき「しまった、、もうオチやんけ」って。
794名無シネマ@上映中:03/07/01 11:02 ID:e6PAOIZv
「ネタ」と同じでかなり広い意味に進化しちゃったんだろうな
795名無シネマ@上映中:03/07/01 12:03 ID:y4KoEkAg
短い映画なのだが睡魔に襲われた。
ソラリスは眠りの星なのだな。
796名無シネマ@上映中:03/07/01 17:17 ID:BUNwcx/j
この映画ってミッショントゥーマーズに似てるよね
797名無シネマ@上映中:03/07/01 17:19 ID:xa+0PndC
>>795
「ソラリス」で睡魔に襲われていたら「惑星ソラリス」なら
完全に寝てしまうだろうな。
798795:03/07/01 17:40 ID:y4KoEkAg
>>797
もちろん「惑星ソラリス」でも寝た。
映画の全体像をつかんだのは3回目くらいの事(w
小説は面白いのに何故だ?と考えたのだが、
映画になると男が結婚生活を後悔している話になるからではないだろうか。
しかも男に都合良く女はバカという面が強調されている。
こんな話が面白いと思うヤツはナルで黄昏れた糞野郎だけだろう。
799名無シネマ@上映中:03/07/01 18:18 ID:cYFlxBu3
>>798
>小説は面白いのに何故だ?と考えたのだが、
>映画になると男が結婚生活を後悔している話になるからではないだろうか。
>しかも男に都合良く女はバカという面が強調されている。

激しく理解力不足というか理解力欠如。
「結婚生活を後悔している話」って...  「男に都合良く女はバカという面が強調されている。 」って...

俺が常々思うのは、これだけ映画というメディアが大きくなっているのに、映画の理解とか解釈について
根本的なものが消費者に欠けている気がする。
国文学とか絵画とか音楽とかの授業があるように、映画含む映像を教える事を学校ですべきではないかな?
だが教えられる教師がいないか?
映画は生半な教養では太刀打ちできんし、理論武装しても感性が死んでるヤツは映画を理解できんし。
映画は難しい。

小説は分かりやすいのだよ、ある意味。小説を読むように映画を観たって分からないよ。
800名無シネマ@上映中:03/07/01 18:27 ID:+E1x4Wl6
>>799
>俺が常々思うのは、これだけ映画というメディアが大きくなっているのに、映画の理解とか解釈について
>根本的なものが消費者に欠けている気がする

同意。解釈の違いなどは良いと思うのだが、自分の理解力の無さを棚に上げて映画を批判する
輩が多いと思われる。

もちろん、映画というメディア自体、何も万人のために作られてるわけでもないがね。
関係ない話なんでサゲ
801名無シネマ@上映中:03/07/01 19:51 ID:9p/rBfQS
>>795
途中から、「2ちゃんねるの某ネタスレに使えないかな」とばかり考えてました。
802名無シネマ@上映中:03/07/01 19:57 ID:2izcNRq7
>>798
どこまで本気か知らないが(ツリか?)
言いたいことはなんかわかる気が。。。
原作は面白いよ。
映画はタル版もソダ版も原作の一番面白いところじゃなくてツマの部分をクローズアップしてる。
そこが一番客受けするところで映像にし易いところだとは思うけど。
それに小説と違って映画はこっちのペースで理解を進められないしな。
教師の授業スピードで理解を押し付けられてるようなもんだしなあ。
それが映画化というもんだからまあいいんだが。
展開の速さが肌に合わない映画というのはある。それで誤解してもそれは理解力の無さではないよ。

>>799
原作は分かりやすいそうだが、あれをどう分かったのかが気になるよ。
本気で映像理解の方法を学校で教えて欲しいとおもってんのか?
そういうのは人に教えてもらうもんかよ。
803zion-ad:03/07/01 20:13 ID:DN2z21Kq
今日、観て来ました。シンプルで最高です。

ところで、詩、出てきた詩についてなんか情報ありますでしょうか。
お願いします。
804zion-ad:03/07/01 20:16 ID:DN2z21Kq
>>803
原作とか、前作に出てきたものなのかも、お願いします。
805名無シネマ@上映中:03/07/01 20:31 ID:e6PAOIZv
>国文学とか絵画とか音楽とかの授業があるように、映画含む映像を教える事を学校ですべきではないかな?
>だが教えられる教師がいないか?

世間じゃ音楽や絵画と違って映画はまだエンターテイメントっていう認識から脱してないみたいだからね。
806名無シネマ@上映中:03/07/01 20:39 ID:+E1x4Wl6
>>802
>本気で映像理解の方法を学校で教えて欲しいとおもってんのか?
>そういうのは人に教えてもらうもんかよ。

「どうすれば表現したいことを効果的に伝えるか」という点に関して言えば、
十分本にも講義にもなりうる。amazonでちょっと検索かければ理論書くらいいくらでも出てくる。
まあそういうのは、よっぽどのモノ好きか、映画制作者しか興味はないだろうがね。
807名無シネマ@上映中:03/07/01 21:04 ID:lX+9UkP1
ソラリスで寝た、っていうのは自慢になるのか?
808名無シネマ@上映中:03/07/01 21:09 ID:hO9dx9fG
>>803
ぐぐったところ、こんなのが出ましたが。
http://www.geocities.co.jp/Hollywood/1123/annex/dylan_thomas.html


>>807
「惑星ソラリス」は世界一眠くなる映画と聞いたことがある。
といっても、出典は「ももえサイズ」なので。
809zion-ad:03/07/01 21:27 ID:DN2z21Kq
>>808
どうもです。

And Death Shall Have No Dominion by: Dylan Thomas
そして死は支配をやめるだろう ディラン・トマス

http://www.geocities.co.jp/Hollywood/1123/annex/dylan_thomas.html
810名無シネマ@上映中:03/07/01 21:41 ID:hO9dx9fG
>>809
トマスの詩といわれて、トマス・マンかと思った。
それから、トマス・ピンチョンと思う人は……いるのか?
811名無シネマ@上映中:03/07/02 01:04 ID:I4ZLHbMT
俺はソラリスよりもストーカーのが眠かったよ
812名無シネマ@上映中:03/07/02 01:22 ID:p6zMRd/n
映画は人を選ぶからねぇ・・・
813名無シネマ@上映中:03/07/02 01:23 ID:5jbx4fjK
隣のおっさんの痴情話を何光年も先で聞かされてるような変な映画だったよ。
ダルくて眠くて正直どうでも良い話だった。
814便所神:03/07/02 01:26 ID:Rc8NoV6S
死んだ奥さんと再会して宇宙に放り出すまでが、タルコフスキー版より短い
ように思う。
アメリカ人は合理的だから、絶対にあり得ないことを否定し打ち消すまでに
それほど時間をかけないのだろうと、勝手に考えて納得していた。
815テクノポップ:03/07/02 01:47 ID:YL1mrzx0
 今日(正確には昨日7/1)に見てきた。千円で。
原作未見、タル版は1回映画館で5年位前に見た。
 なかなか良く出来ていた。宇宙ステーションの実験室ぽさや、
冒頭の電車のシーンが今とかわっていなくて良かった。
 しかし、あの妻は何だ。最悪だ。
ナターリアボンダルチュクのロリさと熟っぽさが全く無くブスの一言で終わっている。
しかも、ビクビク蘇生が妖しくなかった。CGはダメ。
 しかし、始めあの映画を見た時全く理解していなかった。
ロシア人のせいで年齢を誤解したために人物関係を誤解した。
主人公の親を友人だと思った。などだ。
 最後に、最後のほうの音楽がリゲティーぽく、
またそのシーンがトリップシーンだったので、
上の人も言っていたが2001年+惑星ソラリス+タルコフスキー(水の使い方)だった。

長レスすまぬ。しかも既出だし。
816名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/02 04:35 ID:ZMfDgrUI
別に宇宙じゃなくても良い気が・・・
817名無シネマ@上映中:03/07/02 04:38 ID:mx5Y8zsR
今、猛烈にタトゥのピクピク蘇生がみたい。かなりわがままでデリケートらしいから
ぴったりだと思う。
818名無シネマ@上映中:03/07/02 04:45 ID:apEZnJIq
少房の頃、岩波ホールにタル版を観に行った。一階チケット売り場に置いてあったチラシを20枚ほど
貰って今でも大事にしている。
上映中はクリスの回想シーンでうつらうつらしたが、感動した。

大人になってリバイバルで観た時は、自分の人生と重ねあわせる部分もあり涙が止まらなかった。
特にラストでは、早くに父を亡くしたおれにとっては思い出すだけで涙が出る。

ソダ版は、観たいのだが前作の感動が壊れそうで躊躇している。
タル版とは別物と割り切って観れるか自信が無いんだよね。
819名無シネマ@上映中:03/07/02 04:53 ID:AXZ9i6Td
>>813
うまいこと言うねw
リメイクは未見だが、オリジナル見たとき全く同じような感覚に襲われたよ。
こんなに眠くなった映画は後にも先にもこれだけ。
この映画になんでこんなにファンが居るのか心の底から疑問。
単に漏れがアフォ過ぎてソラリスの世界観を理解できなかったってだけなんだろうけど。
820名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/02 04:55 ID:ZMfDgrUI
SFである必要性がまったく見当たらないのですが。
821名無シネマ@上映中:03/07/02 05:06 ID:k04RLaZ9
ソラリスによって人が心の中にあるものを具現化するという素材だけで
SFにする必要大アリじゃん。
822名無シネマ@上映中:03/07/02 05:24 ID:nY/9Xqkg
>>821
心の中の人物を具現化→一足飛びに本人扱いだから変な映画なのかも。
823zion-ad:03/07/02 07:09 ID:HsQkoBwY
ベタ(下手、ありふれた)解釈だけど、<ソラリス=自分の無意識>。
自分の欲望は知らないからね。それと一体化することは幻想に取り込まれること。
精神科医なら自己を対象化し、己の欲望に溺れるなんて恥ぃー〜〜。

しかし、地球の中、宇宙船の中、そして、ソラリスの中。
< And Death Shall Have No Dominion >
女を殺したことが、確定した記憶が。

蘇生はこれからだ。
824zion-ad:03/07/02 07:09 ID:HsQkoBwY
奪いに出かけたんだろ。名の背後にある毎回変わるものを。
そこに統一体を求めてではなく、一瞬一瞬のそれを。
己の求める形相を支えてくれるそれを。

地球というママ(単数)から、ソラリスというオバサン(複数)に。
娘をもとめ。己とともに。今日の瞬間の娘を奪いに。双数が記憶再生から行為に。

p73
ボームは、「時間」も「空間」もたたみこまれている、と言っています。すると、過去
も未来も、東京もニューヨークも全部ぐしゃぐしゃに一緒になっていることになります。
 ホログラフィーの例が示唆するとおりだとすれば、「あの世」のどんな小さな部分にも、
「この世」のすべてがたたみ込まれている、ということになります。
 もっとも、「部分」という表現は、「空間」が存在する世界での言語ですから、「あの世」
では通用しないかもしれません。

ここまで来た「あの世」の科学―魂、輪廻転生、宇宙のしくみを解明する 天外伺朗(てんげしろう)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4396103549/qid%3D1056033221/sr%3D1-4/ref%3Dsr%5F1%5F2%5F4/249-0110879-9986743

ソラリスの中は、地球だと思っていたところまでかもしれません。彼女のいない。
825名無シネマ@上映中:03/07/02 07:48 ID:FxMS9SW3
ジョージクルーニ、顔はいまひとつという気がしないわけでもないが
ケツに関してははいい尻していることは、この映画で確認できる。
826名無シネマ@上映中:03/07/02 11:44 ID:WpA3cpcH
>821
タル版と決定的に違うのが、その設定が物語りを殺してるか生かしてるか
ってとこだと思う・・・
827名無シネマ@上映中:03/07/02 12:11 ID:9n8PBDMk
昨日見てきた。
(原作未読、タル版見た)

うーんうぬ、めちゃくちゃ好きだ、これ。
すまん、DVD買いますわ。サントラも。
828名無シネマ@上映中:03/07/02 12:48 ID:orv9am4N
>>826
キミにとってはそうかもしれないが、俺にとってはそうじゃない。
タル版との違いは感傷を「郷愁」にしたか「恋愛」にしたかの違いだと思う。
前者は俺はゲ〜だが。
829今公務中:03/07/02 12:50 ID:l3K1eLJ8
ソダ版クソミソでんな。でもワシはよかったと思う。ボクもデブD買うー。
サン虎も。

830名無シネマ@上映中:03/07/02 13:36 ID:5BouWdSH
ソラリス星って、すごくナイーブでやさしいと思うんだよね。
831名無シネマ@上映中:03/07/02 14:11 ID:9n8PBDMk
>>829
俺はボロクソ言われる映画ばかり好きだ。とくに宇宙モノ。
おかけでDVDはワゴンセールみたいので激安で買える・・・
832名無シネマ@上映中:03/07/02 14:37 ID:/SBV2BpO
昨日千円で見た。千円分の価値はあった。

不満なのは、「海」という言葉が、おそらく一度も出てこなかったことだ。あれじゃ惑星自体が
「お客」を作り出したみたいだ。まあ製作者はどっちでもいいと思ってるんだろうが。

ただ、ハリウッドのSFでも、こういうのを作れるんだなあと少し関心。

あと、音楽は後々まで耳に残る。
833今公務中:03/07/02 18:19 ID:l3K1eLJ8
>>831
ワシも!「2010」とか!
830は釣りかな?
834名無シネマ@上映中:03/07/02 19:32 ID:9n8PBDMk
>>833
ごめん。俺はもっとひどい。
ミッショントゥマーズとかレッドプラネットとか。
宇宙船オタです。
835名無シネマ@上映中:03/07/02 19:37 ID:YbNuOnhq
デアデビルとX−MEN行った日といる?
836名無シネマ@上映中:03/07/02 20:18 ID:orv9am4N
ソラリスの宇宙船はよかったなあ
美しかったぞ
837名無シネマ@上映中:03/07/03 00:05 ID:Qd794MYE
おれは首都高、赤坂見附の場面が良かったのだが。
838 :03/07/03 02:22 ID:MKDaAUAD
見てきた。
原作も旧作の映画も知らないでなんの予備知識も無く見た。
SF映画だと思って見てたんだけど途中からなんか違ってきた。
ストーリーに細かいところはわかんなかったが大人のラブストーリーとして楽しめた。
ヒロインの女優も魅力的でした。なんかミステリアスな部分があり、
あの誘うような笑顔がなんともたまらなかった。ここでは評判悪いみたいだね。
音楽もミニマルで映画のシャープで落ち着いた色の映像と合っていた。
839名無シネマ@上映中:03/07/03 02:53 ID:7Yrx2cg6
ってゆーか、>>799の痛さはスルーでよろしいんでつか?
840名無シネマ@上映中:03/07/03 03:01 ID:b5/pgcAM
>>839
遅レスでそんなこと言ってる方が痛いですはい
841名無シネマ@上映中:03/07/03 11:43 ID:RUv/eKMK
タル版のDVDが定価で5800円もするんだが
買っても損しない?
842名無シネマ@上映中:03/07/03 12:10 ID:nGs7Mn/1
タル版のクリスは梅宮辰夫に似ている。

クルーにーじゃなくて梅宮辰夫にやらせりゃよかったのに。
843名無シネマ@上映中:03/07/03 16:12 ID:rFUk4fz3
羽賀研ニがソラリスに梅宮アンナを作ってもらうんだな。
844名無シネマ@上映中:03/07/03 18:48 ID:Yx9PY7WT
今日観てきたんだが、仕事の疲れもあってか始まってしばらくすると睡魔が襲い
断片的に数分間寝ちゃったらもうストーリーそのものが分からなくなっちゃったよ。
つくづく自分がバカだと思った。
845名無シネマ@上映中:03/07/03 19:06 ID:qGmfSw7s
>>843
ハガケンジではありませんが、
幼馴染のメガネっ子か12人の妹(略)
846名無シネマ@上映中:03/07/03 21:29 ID:mZXaN8Y7
1日に、チャーリズエンジェル→ミニミニ大作戦→ソラリスと徐々に
テンション落としてハシゴしたら、不思議と眠らずに見れた(・∀・)
847名無シネマ@上映中:03/07/03 23:50 ID:9WF5QS7Z
観てきました。原作もタル版も観ていません。
自分としてはなかなか面白かったし気に入ったのですが、
なんか難しいなぁこのスレ・・・話に入っていけないでつ。
848名無シネマ@上映中:03/07/03 23:57 ID:/LDAL+o+
>>847

気後れするこたぁないよ。思ったこと書けばいい。
849名無シネマ@上映中:03/07/04 00:11 ID:TMbX+I5s
ナターシャ・ボンタルチュクの幼な妻は萌萌えです。
後ろで紐をしばる服がよかった。
彼女に感情移入してしまい、自分から消えてしまった後、
すごく悲しかった。悲しかったけど僕は、それを乗り越え大人になりましたw
あと主人公のお母さんかな?すごく綺麗。
ロシア映画って、いいね
850名無シネマ@上映中:03/07/04 02:17 ID:NlnX857F
一昨日の読売新聞夕刊のコラムでこの「ソラリス」を絶賛していた。

驚いたのはそのコラムを書いたヒト(日本人)がタル版ソラリスに出演して
いたらしいことでは無く、彼が映っているオリジナル版の尺が5時間超らしいことであった。
851名無シネマ@上映中:03/07/04 02:34 ID:fh4iwL+I
>>850
うははそりゃすごいや。
852あげてやるぅ:03/07/04 02:54 ID:BaNZjTcw
見てきた。まあまあ。

宇宙船に死体2体は誰?
一人はジバリアン(親友)。
奥の袋が血まみれなのは誰?

天井裏がスノーなのは後で判明。

あの船にはクルーは元々何人いた?

853名無シネマ@上映中:03/07/04 03:18 ID:EdHOkrKQ
彼女連れて行って、こりゃデート向きじゃないかぁ?!とも思ったけど、そんな
事無かったです(w  終わってから色々と解釈(というか、そこから派生する
話題)で話が弾んだのでヨカッタ。

予備知識はあらすじだけで行ったんだけど、彼女は彼の「記憶」から創られたん
ですよね?すると、現実の彼女ではなくて、彼から見た彼女なんでしょ?
その彼女との恋愛には、本物の彼女はどこにも居ないんだな、とか思うと何か
淋しい話に思った。バニラスカイにも通じるんだけど。
最初、「客」はそれぞれの人にしか見えない存在なんだと勝手に感じていたので、
4人で話して会話にも加わってるシーンで「ほえ!?」と驚きました(w
854名無シネマ@上映中:03/07/04 04:29 ID:PCgWVjNK
そうそう。結局奥さん自体は失われたままなんだよね。
彼も心の奥底でそれをわかってる所が(・∀・)セツナイ!
855名無シネマ@上映中:03/07/04 08:32 ID:d7rbT3dH
っつうか最後のあのキッチンは地球じゃないの?
ソラリスが作り出したものなの?

でも地球に戻ったシーンがあったよね?
「慣れるまで時間がかかった」とかいって。
856名無シネマ@上映中:03/07/04 10:03 ID:XLl7U6co
ナイフでできた傷がすぐ治りましたから、あれは地球ではないです。
ソラリスが作ったものかどうかは・・・・・・謎。
ケルヴィンの幻想かもしれないでッ。
どうともとれるシーンですな。
857名無シネマ@上映中:03/07/04 10:28 ID:6+X/LTw6
なんだ、ここでは意外と人気あるじゃん
858名無シネマ@上映中:03/07/04 12:26 ID:96zbTDyF
昨日彼女と行きました。21:45〜。
予想より良かったですね。
映像も良かったですが、特に音楽が。
ただし、映画としてはやはりタルコ版の方が上だと思いました。

ーーーーーー以下ネタバレーーーーー

タルコ版に比べてよかった点
・映像 キレイ
・音楽 気持ちよく寝れる(w

タルコ版に比べてよくなかった点
・子供 タルコ版のちょこっとドアの隙間から見えるところがいい
・妻 レイアよりハリーのがいい
・博士同士の会話 程度が低い
・ソラリスの海 海っぽくないこと
・ラスト ケルヴィンの本当の願いは「妻」より「故郷」の方がいい
859名無シネマ@上映中:03/07/04 13:34 ID:C6/jM9EY
ソラリスは訪れる人の心の底にひっかかっている記憶を実体化して与えるんだね。
でもそれは現実ではなくて、「その人」の視点で見た「その人」の記憶だから、
記憶の中の女性と恋愛してても、それは悪く言ってしまうと独りよがりなんだよね。
それが悪いってんじゃなくて、つまりその人の気持の不足を埋めて完全な球に
するのかな、という印象を受けました。
臨死体験で「悟って満たされたキモチになった」とかいう話を読んだけれど、
ソラリスは似ている気がする。
現実では「自分の思う相手」と「予期せぬリアクションを返してくる現実の相手」
とのギャップに常に晒されるわけで、それが生きる醍醐味だとするなら、一人
暖かく閉じてしまうソラリスを訪れるのは、まさに人生の最後でいいな、と思いました。
以上、僕の勝手な感想でした
860名無シネマ@上映中:03/07/04 14:08 ID:CN56thwp
過去の映画のリメイクというものが、どういうものか、なんとなくわかった。

クラシック音楽と一緒なんだよ。
過去の作曲家の楽譜や演奏手法を手がかりに、その後の指揮者が、それぞれ解釈して演奏する。
聴衆は、どの指揮者の演奏が良かったかと談義するのだ。

きっと今後100年くらいのうちにもっといろんな映画がリメイクされて、
リメイクすることが特別なものじゃ無くなっていくのだろう。
861名無シネマ@上映中:03/07/04 16:05 ID:8YDu79iV
>>860
宮廷ハニーとかなw
862名無シネマ@上映中:03/07/04 18:44 ID:9HAWXxFv
>>860
今のハリウッドやんけ。しっかもリメイクはハリウッド的改悪の状況。
まさに現代のリメイク/改悪状況を象徴するのがこのソダソラリス。
863名無シネマ@上映中:03/07/04 19:03 ID:qoPcg+I6
リングのリメイクは当たったようですがね。
たいていリメイクってコケるなぁ・・・。
864名無シネマ@上映中:03/07/04 20:32 ID:OUnBnbjM
ホームアローンは…リメイクとは言えんか(笑
フランス映画はイパーイリメイクされてるぞ。
しかもそこそこ当たってるんではないか。
865名無シネマ@上映中:03/07/04 22:41 ID:1+Yb1HCT
>>834
レッドプラネットいいじゃないの。
866名無シネマ@上映中:03/07/04 23:25 ID:+UFyjOnw
いろんな人が眠くなるって書き込んでるけど、信じられない。
自分にとってはホラー映画風味だった。最初から最後まで怖くてとても眠いなんて思えなかった。
レイアは回想シーンで微笑んでる映像だけでもなんか凄みを感じてしまった。
映像、そういう演出じゃないの?
タル版はもっと眠くなるっていうけど、タル版はああいう雰囲気じゃないの?安心して観れる?
867名無シネマ@上映中:03/07/04 23:52 ID:lsSqrDvE
>>866
タルコフスキー版「ソラリス」は郷愁です。

何故あのレムの原作から、郷愁観たっぷりの映画を創造してしまうのか。。。

女性の佇まいがいいですね。
若き母やハリーの思い出の中の姿。子供たちも良い。
タルコフスキーのしつこい映像、これでもかという執着が好きです。
あの執着に漬かれば眠くない。
執着のない淡白な人にはタル版はもっと睡眠薬になります。
868名無シネマ@上映中:03/07/05 00:16 ID:GwtN9Bmn
>>867
黒沢明が、これについて言ってたけど
「地球に帰りたくなるんだよ。たまらなくなくなってくるんだ」
と。地球への郷愁。文明の立場での自然への郷愁でもあるような。
前半の長い自然の場面は不必要ではありませんね。
869名無シネマ@上映中:03/07/05 00:25 ID:hJgtTfVE
長い高速道路はどんな意味があるんだい?
870名無シネマ@上映中:03/07/05 03:09 ID:1upcUSRb
>>869
タル「せっかく日本まで行って撮った映像だから全部使っちゃえ」
871名無シネマ@上映中:03/07/05 07:57 ID:JBUZkOX7
一見ワケわからん映像を入れとけば
傑作って言われるしな。
よーし、高速道路、入れちゃうぞぉ
872名無シネマ@上映中:03/07/05 08:04 ID:ja9HAUjC
あの赤塚見附の映像は、当時としては
衝撃的だったらしいよ。
ああいう高速道路は世界的にあまりないらしい。

ゴダールの「アルファビル」の何の変哲もない
パリの街を未来都市として撮ったのと双璧じゃないかな?
873名無シネマ@上映中:03/07/05 08:41 ID:hJgtTfVE
>ああいう高速道路は世界的にあまりないらしい。

なにが変わってるの?
874名無シネマ@上映中:03/07/05 08:52 ID:y8xG1bEO
粘着質は嫌いなんだよね。
眠くなる前に気分が悪くなる。
だから俺はタル版はパス。
875名無シネマ@上映中:03/07/05 12:37 ID:zbXSosAy
>>873
「ビルの間をぬって高速道路が空中を走っているところ」だそうだ。
まー未来的と取るか土地が無いだけか微妙だと思うが。
876名無シネマ@上映中:03/07/05 12:44 ID:Owoy4NWh
ナターシャ・マケルホーンが好きなのでこの映画見てきます。
彼女の顔、すごく魅力的ですね。
877名無シネマ@上映中:03/07/05 13:01 ID:r94npEtz
872 :名無シネマ@上映中 :03/07/05 08:04 ID:ja9HAUjC
あのビッグサイトの映像は、当時としては
衝撃的だったらしいよ。
ああいうイベントは世界的にあまりないらしい。


873 :名無シネマ@上映中 :03/07/05 08:41 ID:hJgtTfVE
>ああいうイベントは世界的にあまりないらしい。

なにが変わってるの?




875 :名無シネマ@上映中 :03/07/05 12:37 ID:zbXSosAy
>>873
「同人誌の間をぬってヲタクが空中を走っているところ」だそうだ。
まー未来的と取るか著作権の概念が無いだけか微妙だと思うが。
878名無シネマ@上映中:03/07/05 15:05 ID:1upcUSRb
まあでも、高速道路のシーンだけで7分近くあるからね。
あれは、相当な粘着質か貧乏性がどちらかだよ。
879名無シネマ@上映中:03/07/05 19:07 ID:zbXSosAy
>>872
キミキミ、日本語がおかしいよ。

映画ばっかり見て勉強しないと映画評論家になっちゃうよ。
880名無シネマ@上映中:03/07/05 20:13 ID:pUGCrVMD
昔クイズ番組で
『ソラリスにおいて日本で撮影されたシーンがあります。何でしょう。』
みたいな感じの問題が出た時、
回答者の山城新吾が
「タルコフスキーは全部観てますよぉ」
とか何とか一席ぶちながら答えを間違えていました。
敗戦の弁は、
「全然印象がない。そんな首都高速をそのまま使うなんて
ショボイシーン撮ってたとは・・・タルコフスキーを軽蔑しますよ。」

あんた寝てただけちゃうんかと。
881名無シネマ@上映中:03/07/05 22:23 ID:zp/U63A9
オリジナルは見てない立場で、今日見てきた。
結構よかったよ。
なんとなく、話を突き詰めていくと矛盾点が出てきそうな感じが
していたのだけれど、そこをうまく誤魔化していたように思う。
映像・ストーリー・音楽等、全体的にミニマルな印象。
882名無シネマ@上映中:03/07/06 00:02 ID:Vja1yUDe
>>880
おもろい。あの人最近全然見かけませんね。
883 :03/07/06 02:26 ID:m0KB0mTv
ダチョウ倶楽部の竜ちゃんがやる山城新吾のモノマネが
884名無シネマ@上映中:03/07/06 03:54 ID:tNG9NITv
見てきたけど音楽がよかったね

まあ漏れは原作読んだクチなので
もうすこし「相互理解が不可能な知性の存在」つうものを
扱って欲しかったとも思うが、あれはあれでもいいな。
885名無シネマ@上映中:03/07/06 04:53 ID:1IPf0j23
内面ほりさげて苦悩しなきゃ、ソラリスじゃねー

予定調和じゃんか。
886名無シネマ@上映中:03/07/06 05:02 ID:+lCAr0qo
たいした知識は無い上で書くけど。新聞の記事で、原作者はタルコフスキーの解釈
は嫌いで怒ってたと書いてあった。今回のソラリスは観る気は無いって。
887名無シネマ@上映中:03/07/06 05:31 ID:FJYoP46s
原作未読、タル版未見ですが
いやあこの映画は期待を裏切らないできでよいですね。
そもそもSFではなくきっと恋愛ものだろうと思って見に行きましたが、
以外とSFしていてちょっとびっくりしました。おちもあるし
スナウトいいですね12猿のブラピみたいで。
きっとDVDかいますね。
ソダーバーグはおーしゃんず11しかみていなくてがっかりしていましたが
これはよいです。説明がないのがくどくなくてよいです。


888名無シネマ@上映中:03/07/06 10:14 ID:9UrocwEI
>もうすこし「相互理解が不可能な知性の存在」つうものを
>扱って欲しかったとも思うが、あれはあれでもいいな。

本のは最後に「何でもできる特殊能力を持った赤ちゃん」だとかっていう
結論(ただし主人公の推測)を書いちゃてたのが気に入らないなぁ
最後まで何も結論が出てこない存在としてほしかった。
889名無シネマ@上映中:03/07/06 14:46 ID:s5ttXaup
すごく考えさせられる映画でした。
見に行くのを最初は躊躇していましたが、
もし行かなかったら後年この作品を知ったときに
あの時映画館で観ておくべきだったと
必ず後悔することになったと思う。

他人の評価はどうあれ、今年観た中では間違いなく一番よかったし、
一日たった今もずっと自分の中にソラリスの世界が
尾を引いて残っている。
大げさかもしれないけど、これからの自分の人生に
少なからず影響を与えることになりそうな作品でした。
890名無シネマ@上映中:03/07/06 14:52 ID:k6JOvEle
>>880
山城のえげつないしもねた好きだったなー。
ぎりぎりガールズのことをびらびらガールズとかいってたし。
891名無シネマ@上映中:03/07/06 15:47 ID:9FBpTSY6
旧作、新作とも未見なんですけど昔何処かのSF映画批評で(旧作について)「ジッパーもボタンも無いツナギを・・・が鍵」とか書かれていたのを
思い出しました。

新作にもこの"謎解き"は登場しますか?
892名無シネマ@上映中:03/07/06 23:03 ID:lk1KRc6g
ソダ版「ソラリス」きょう観てきました。タル版とか知らない人とかが観ても
おもしろいんじゃないでしょうか?
ソダ監督の「オーシャンズ11」はあまりいいと思わなかったんだけど、これは
気にいりましたよ。音楽も、気持ちよかった。
タル版は昔、2回くらい観たんだけど、首都高のシーンくらいしか覚えてないん
だよね。タルには「ノスタルジア」っていう映画があるけど、タルの映画は全
て「ノスタルジア」なんだよね。「ノスタルジア」はいい映画でしたけどね。
893名無シネマ@上映中:03/07/06 23:24 ID:R77gRoWK
TOP10入ってないような・・・
894名無シネマ@上映中:03/07/07 00:18 ID:fWxLq6yQ
観てきました。
ケナすつもりで見に行ったが、案外抑制されていて
タル版を損なわない感じでした。
日曜昼間の渋谷なのに、ガラガラですたがw
895名無シネマ@上映中:03/07/07 00:31 ID:VQ+NgWK/
原作にあってタルコフスキー版になかったソラリスの海でみた巨大な赤ちゃんの幻影とかが今の映像技術で表現されてるのを期待してたんだが、そういうのなかったなー。
宇宙船とかのハードのデザインがカコイイ他は見るとこなかった。
あとアパムの人が何言いたいのか全然わかんなくて笑った。
896名無シネマ@上映中:03/07/07 00:45 ID:tcDlP/Dh
俺も今日見に行ったがガラガラ。あれはひどい。

結局タル版の映画を別の人使って映像化したという

だけで新味無しだったな。外国映画をアメリカ人使って

再映画化したというだけでした。ここでいろんな解釈を

書いている人がいるけど、それって前作でもできる

話しじゃないのか?

897名無しシネマ@上映中:03/07/07 01:21 ID:nEo+0kHa
小雪みたいな女優はどう?良さそうだけど
898名無シネマ@上映中:03/07/07 01:28 ID:jqDbDtll
>>888
意味がわからん
原作にそんな場面無いが
ちゃんと読んだ?

タルコフスキは小説を映画化したのが3つあって
  僕の村は戦場だった(イワン)
  惑星ソラリス(ソラリス・邦題ソラリスの陽のもとに)
  ストーカー(路傍のピクニック・邦題ストーカー)
原作読んでる人ならわかると思うんだけど、どれも
原作のいいとこをぶち壊しにしてるんだよな
イワンのラストシーンで主人公がイワンと最後の別れの
ところで「又あおう」という場面を「さようなら」なんて
言わせてしまうとこ
ソラリスのラストでクリスと海が通じ合えてしまってるように
してしまったとこ
ストーカーの最後なんてもう話にならん

映画は原作のコピーでは意味が無いし
脚本はどうとでも作り変えていいと思う
でも、原作の核になる部分を表現しないのなら
それは映画化する意味は無いし、なんの価値も無い
それはソラリスやストーカーである必要は無い

俺はタルコフスキは好きだ
ノスタルジアなんか最高だ
でも彼の映画すべてが好きなわけじゃない
特に上記の3つは好きじゃない
「光るものすべてが金ではない」
というわけ
899名無シネマ@上映中:03/07/07 01:37 ID:jqDbDtll
ゴンブロヴィッチのある小説にこんなシーンがある

たとえば、演壇でピアニストがショパンをたたくとき
諸君はショパン音楽の美が天才的な演奏家の
天才的な芸に具現して聴衆を魅惑したという
しかし、現実には、聴衆は、だれ一人、魅惑など
されなかったかもしれないのだ
もしショパンが偉大な天才で、ピアニストもまた
天才だということを知らなかったとすれば、
まったくの話、この音楽をこれほど熱狂して受け取ったかどうか
分かったものではありはしない
そればかりか、聴衆がみな熱狂に青ざめて、
拍手を送り、身もだえしているとすれば、
それはほかの者たちが身もだえして
叫びたて拍手を送っていたそのせいだったのかも
しれないではないか?
900名無シネマ@上映中:03/07/07 01:45 ID:jqDbDtll
蛇足で追加

ソラリスの映画化でレムと大喧嘩したタルコフスキは
その後ストーカーの映画化の際、またしても
原作者のストルガツキ兄弟と大喧嘩してる

結局タルコフスキにとって重要なのはおのれの
ノスタルジアの映像化のみで、映画のネタにする原作が
なにを言いたいのかということには無頓着なんだよな
アンドレイ・リュブリョフで当局と衝突して
逃げ道にSFを利用しただけ

スレ違いスマソ
901名無シネマ@上映中:03/07/07 02:07 ID:KPt87cZU
>>900
俺はあなたとは違った意見。

映画を原作を書いた小説家の思うように、お気に入るように作ったところで意味があるとは思えない。
小説は小説を読めばすむ。小説で描いた事をあえて映画にしてほしいとは思わない。
映画化小説で描いた事を具象的に「映画」で辿ってもどうなんだろうか。

俺が小説家なら、映画作家がインスプレーションを受けて、違ったものを作ることを望む。
小説では描けない世界を作る事を望む。
902名無シネマ@上映中:03/07/07 03:00 ID:jqDbDtll
>>901
だから、それならソラリスじゃなくていいじゃない

映画が小説の単なる映像化じゃ意味無いのは同意見だよ
ただ、表現するものは同じじゃないといけないよ
ストーリーが変わっても表現するものは同じじゃないと

タルコフスキはオリジナルの脚本で
ノスタルジアやサクリファイスみたいなイイもの
作ってるんだから、原作の名前と表面的なものだけ借りて
元と全然違うもの作ってるのが俺は気に入らん

そこが、ナボコフに絶賛されたキューブリックと
レムやストルガツキに酷評されたタルコフスキとの違いじゃない?
903名無シネマ@上映中:03/07/07 03:59 ID:jikNcLXi
ストルガツキーは「ストーカー」を一本の映画としては評価してるよ。

ストルガツキーの脚本に忠実な「ストーカー」をタルが撮ったけどけどなぜかボツになって
一から取り直したのが一般に知られてる「ストーカー」だそうだが詳細知ってる人いる?
904名無シネマ@上映中:03/07/07 06:14 ID:XKmkMHdG
>>903
なんか脚本2部あるみたいね
どっちの脚本か知らんけどどっちかが
「願望機」って本になって売ってるよ
読んでないけど
905名無シネマ@上映中:03/07/07 06:56 ID:roJbIAym
>904
小説の「ストーカー」はノベライズですな。
レムもタルコフスキーがロシア人じゃなかったら批判はしなかったような気もする。
(なんか東欧の人間ってロシアには恨み骨髄みたいなところがあるし)
906900:03/07/07 07:42 ID:vy6MVjBe
>>888
ごめん、そんなくだりあったね
ホントすまん
吊ってくるよ
907名無シネマ@上映中:03/07/07 07:51 ID:YhCjwMRc
ポーランドの歴史を調べてみなさい。
レムの生まれ故郷は今もロシア領だ。
あの映画じゃ怒るのは当然。
でも批判の理由はレムの科学者気質をタルが分かってなかったからではないかな。
908名無シネマ@上映中:03/07/07 07:54 ID:GnWlijlB
昨日、品川で最初の回を見て来ました。原作未読、オリジナルは見てます。言われるほど分かりにくくもなく、好きな部類に入るかもしれません。ただ、やはり妻役が良くないかも。ナスターシャ・キンスキーなどが適役かと思いました。入場者は20人足らずで、上映じき終わりそうな予感。お早めにどうぞ。
909名無シネマ@上映中:03/07/07 09:42 ID:ucPLsiQI
>>898
304ページ4行目から15行目。
もっとも「その仮説の創始者の権利は放棄する」と言って、
自分の安易な結論で以後のソラリスの印象を汚さないようにしてる心理も伺えるけど。

で、俺はこういう風に筆者の結論ぽいものは書かずに、
あくまで読者にはまったくつかみ所のない未知で理解不可能な物で終始してほしかったと、
そういう感想だって言いたかったんですわ。
910名無シネマ@上映中:03/07/07 09:57 ID:YhCjwMRc
>>909
その筆者の結論ぽいものというのもかなり難解で理解不可能な
ものだったぞ。
読者には読者の理解範囲内で掴むしかない仮説だったが自分に
は陳腐な考えの神とその赤ん坊しか思いつかなかった。
IQ180の考えることはわからん。
911898‐900:03/07/07 12:36 ID:7paIb/Nq
>>909
>>906参照
あらためてすみません

最近思ったんだけど、レムがあの映画に対して
あんな態度なのは、>>907とかもそうかと思うけど
「自分はその著作に対して正当な評価を受けていない」
なんていう被害者意識とか働いてるんじゃないかな

一回りも若い、しかもロシア人に気に入らない内容に変えられて
しかもそれが各方面で評価されて…

最初SFから入って、SFがまともに評価されないことが
わかるや、SFに見切りをつけ、さらに60代で早々に
断筆宣言したとこなんか筒井康隆となんとなくかぶるんだが
912名無シネマ@上映中:03/07/07 14:05 ID:hLOLYkaS
確かに原作がある場合「原作を世に紹介する」映画と、「原作の名を利用する」
映画とがあるね。今回のソラリスは悪くないと思う。というか、結構好きだよ。
俺は基本的には原作の核の部分には忠実に作って欲しい方だな。インスピレーション
を得ただけで作ったのなら、原作の名前は前面に出さないで欲しい。
913名無シネマ@上映中:03/07/07 16:03 ID:lK0vBO2d
観て来ました。

「うる星やつら2」みたいだった。
914名無シネマ@上映中:03/07/07 17:35 ID:rsXh8edv
> 詳細知ってる人いる?

フィルムに問題があって撮り直しだそうだ。
同じ物をもう一度撮るのは苦痛だったから脚本を
練り直したみたい。 

次スレは立つんだろうか?
915914:03/07/07 17:37 ID:rsXh8edv
>>903
916今公務中:03/07/07 18:01 ID:1+57A61/
>>913
禿げ胴
917名無シネマ@上映中:03/07/07 19:58 ID:gxND5/Ry
>>913
そんなこというと次スレタイが
【ビューティフル】ソダ版ソラリス2【ドリーマー】
になるぞ。
918名無シネマ@上映中:03/07/07 20:37 ID:ZxnMWeSz
なにぃ?全部レムちゃんの夢なのかよ?
919名無シネマ@上映中:03/07/07 20:45 ID:+2SMqPLm
次スレなんぞDVD発売までイラネ
920このスレの1:03/07/07 20:47 ID:ucPLsiQI
スレの前半は落ちないように一生懸命age続けてたんだけど
最近になって急に伸びたね。
このままなら2を立てても良さそうなんで立てますわ。
(もうちょっとこのスレを消費してから)
921名無シネマ@上映中:03/07/07 21:40 ID:Zo9AkjbA
>908
なんでタルコフスキー版をオリジナルって言うのかな
オリジナルは小説でしょ。

妻役は彼女でもいいと思ったけどなぁ。
意味が違ったものになるけどね。
美人&若い妻じゃ単純すぎてつまらない。
と女の私は思う。
922名無シネマ@上映中:03/07/07 21:47 ID:1W1/FFbD
>>909
あのクリスのせりふは筆者の考えとは違うはずだよ
あれはクリスが立てた仮説にすぎない
レムは謎を謎のまま提示することが重要だった
と言ってたし
それと、レムの作品の中でレム本人の考えを
登場人物に語らせてるのは「天の声」の主人公
ピーター・ホガースだけ
923名無シネマ@上映中:03/07/07 21:47 ID:OsopfnFP
美人で若いヨメサンに見えたが・・・年だな〜
924900:03/07/07 22:43 ID:dWda7QrN
タルコフスキとストルガツキの確執について
面白いページ見つけた

http://members.aol.com/Satokimit/arkady.html

最後のタルコフスキのセリフが…
925名無シネマ@上映中:03/07/07 23:08 ID:ucPLsiQI
>>922
あの流れなら筆者が訴えたいとことは違うことを主人公に言わせたと捉えるより
筆者の意見を主人公の言葉の中にに含ませたと捉えるほうが自然だと思うけど・・・
926名無シネマ@上映中:03/07/08 01:26 ID:zr9VI2Kk
いくら仮説を立てた所で何が解る訳でなし
今目の前にたゆとう海は終日のたりのたりかな・・・

そんなソラリスをみるクリスの心に芽生えた何か、の場面が凄く好き。(原作)

ソダって青臭いとこあるから変に背伸びしないで
初老の男の話じゃなしに原作の設定のまま
30代後半の男の話にすれば良かったのに。
原作だとハリーって19か20なんだよね。
イメージがなんだかタル版を引きずってるような感じがした。
それがとても残念。
927名無シネマ@上映中:03/07/08 05:41 ID:JMB3u1A6
>924
とても面白かったです。
最初に「SFを止めよう」と言ったのがストルガツキーなのは以外、まあタルに言わされたようなもんだけど。
かなり前にストーカーのボツフィルム編集したのがロシアで上映されたそうだが、日本にも来ないかなあ。
928名無シネマ@上映中:03/07/08 05:55 ID:J7TnHwQw
>>924
同じHP内にソラリスについての記事も
あるけど、タルってすごいエゴイストだな
なんか萎えた
929名無シネマ@上映中:03/07/08 09:56 ID:gCNUWmor
>926
発言の意図がよくわからないのですが、
撮影時にクルーニーは38,39歳ですよね。
初老になんて見えませんでしたが。
930名無シネマ@上映中:03/07/08 12:13 ID:1jhEwWCx
初老って正式には40歳のことなんだけど・・・
それはそれで926の文章には合わないね。
931名無シネマ@上映中:03/07/08 12:51 ID:QLPMLBIw
>>930
もともとは初老はそういう意味らしいが、それは人生50年というような時代での意味で、
現代で初老と言って40歳を意味すると考えろというのが無理。

言葉は通じてこそ意味がある。辞書ではそうだ、原意はそうだというのは駄目だよ〜


映画作家や芸術家のエゴイストは俺は大好き。
原作者の意図を踏み躙るのも俺は良しとする。

俺が不思議なのは、ソダーバーグがSFは好きではないがタルコフスキーは好きで、
キャメロンが映画化権とリメーク権を保有した事を知って、名乗りをあげたという理由が、目的が分からない。

作品として抱きあがったものを観て、果たしてそんな意気込みで作った作品なの?

932名無シネマ@上映中:03/07/08 13:21 ID:YdsVWfO9
キャメロンがとってたらもっとおもちろそうだね。
933名無シネマ@上映中:03/07/08 15:22 ID:yMpan8QM
やっぱり、最後の主人公の選択をみて、観客は涙する!くらいの
脚本じゃなかったのが、残念だね。

もし、クルーニーが最後にあの選択をして、結果嫁さんと結ばれた!
みたいな展開なら、涙涙のエンディングでよかったのになぁ。

とりあえず、個人的には本年でみた中では第2位。ちなみに、1位は
デッドコースター。マトリクスはランク外のくそ映画でした。今日は
BR2でもみてきます。
934 :03/07/08 22:40 ID:+oaQbGa3
>>932
それは言える。「アビス」と言う映画がありましたな。
935名無シネマ@上映中:03/07/08 23:22 ID:kXBxB59c
キャメロン監督作品には「殺人魚フライングキラー」というのもございますが
936名無シネマ@上映中:03/07/09 03:16 ID:A8r7tEw+
ところでサントラがビョークの新曲に似てるって
いうレスがあったが、確かに似てますな。
サンプリング、もしくはフューチャリングかと思うくらいに。
937名無シネマ@上映中:03/07/09 08:31 ID:I3r1RtXX
勝手に子供堕ろす妻。
それに怒り狂う夫。
そんで自殺する妻。
そんなアホな家庭もそうそうあるまい。
938名無シネマ@上映中:03/07/09 10:04 ID:/jL7C7Ut
>>937
メンヘルなんだから、厳しいこと言うなって。
939_:03/07/09 10:04 ID:nRpg+dZK
940名無シネマ@上映中:03/07/09 12:37 ID:uyGBw3iu
>>937
おおかたの日本人の夫なら、妻が勝手におろすほど追い込まれていた
なら、怒るよりもむしろ、なだめるよな、だから、同情できない。

妻に病死されてしまい、猛烈会社員で看病しきれなかった夫が、ソラリス
でみたものは・・・

の方がいかったよ。
941名無シネマ@上映中:03/07/09 17:26 ID:hp+oFXOP
見てきたけど・・・訳わかんなかったよ。
どこに突っ込んでいいのかも判らん。
942名無シネマ@上映中:03/07/09 19:19 ID:YXYYsXRz
>>941
とりあえずは、客入りの悪さに突っ込もう。
943名無シネマ@上映中:03/07/09 19:52 ID:cuZBPw4f
昨日(19:30の回)、博多で見ましたが入場者3人でした
944名無シネマ@上映中:03/07/09 19:57 ID:YXYYsXRz
先週の日曜日、150人ほど入るところで、6人でした。
945名無シネマ@上映中:03/07/09 21:30 ID:sr5awo8A
だが逆に、劇場で観られる最初にして最後のチャンスかもしれないぞ(w
打ち切りになる前に見れ!
946名無シネマ@上映中:03/07/09 21:55 ID:tMgTQ30+
タル版とは違って、ソダ版は今後決してリバイバル上映される事は無いと思う。

怖いのは、それでも「ソラリスU」を作ってしまうのではないかという事。
しかもキャメロン自ら。 俺が作ればこんなもんだよ見たいな感じで。
まったくソラリスでなくなってしまうかもしれないけど観てみたい。
947名無シネマ@上映中:03/07/09 22:03 ID:N/7j1JGM
>>945
去年の冬アメリカで観たんだけど、公開当日で300人ほど入れる
劇場に10人くらいしかいなかった。

結構広告は町中でみたんだけど。

ま、個人的には特別いいとも悪いとも思わなかった。
ただ、あの映画を何の予備知識もなしに見たら、原作の異なる知性同士の
ディスコミュニケーション、と言う部分はよく理解できなかったかも。
948名無シネマ@上映中:03/07/09 22:34 ID:ij5v01i4
>>946
確かにキャメロンには責任とって欲しい
949 :03/07/09 22:46 ID:VnUt9uoR
タルコフスキーの父さんじたいがすごいエゴイスト、
無能人間の文化人なんだよ。
サタジット・レイに出てくる詩人のお父さん、みたいに。
ムージルの小説の、「特性のない男」なんだよ。
950名無シネマ@上映中:03/07/09 22:54 ID:tMgTQ30+
>>949
そういうのはつまらない。

キミのオヤジが無能なリーマンだろうが、才能あるが貧乏なアーティストだろうが、
キミの書きこみが何を言いたいか、自覚しているの?
951名無シネマ@上映中:03/07/10 00:19 ID:uDiBQn24
ソクーロフに撮ってほしかった
952804:03/07/10 05:40 ID:ISlM3KAs
オチの意味がサッパリわからなかった・・・
DVD借りてこないとな。。。
953名無シネマ@上映中:03/07/10 11:42 ID:wPUohRad
>>949
芸術の場合、多少エゴイストの方がインパクトある作品を作れると思うのだが・・・
954名無シネマ@上映中:03/07/10 12:20 ID:dIeggBh/
>>953
というかエゴイストでないと芸術家にはなれませんよ。
「エゴイスト」は芸術家にとってはネガティブなレッテルではない。
955今公務中:03/07/10 12:58 ID:/3ioMaJ3
みんなクソミソにいうけど漏れはタルルート版もクリームソーダ版も
両方よかった!否定派のメを気にして、映画オンチと思われ炊くなくて、
声を大して「オモチロカッタヨ」にいえない藻前ら、逆襲チロヨ!1000
までラストスパートかけんかい!
956_:03/07/10 12:58 ID:CXrI5gM8
957名無シネマ@上映中:03/07/10 13:44 ID:JOxvmw+i
>>955
俺も面白かったよ(笑)
でも、腑に落ちないって顔で出てくる「SF」を期待してた他の客、ガラガラの
座席が気になったから(笑)、できれば満員の劇場か、あるいは俺一人の貸切で
もう一度みたいな。
958名無シネマ@上映中:03/07/10 13:59 ID:1rri4Zr9
「惑星ソラリス」は昔見ていて、ほとんど内容を忘れていたので、
まあ今回リメイクを見て「そうか、そういう内容だったのか」と、
眠くもならずに、最後までじっくりと見ることができた。
ミニマルな音楽はよかったですね。
SF映画を期待するなら、「イベント“ホラー”イゾン」がオススメかも?
恋愛に重きを置いたという見方もありましょうが、
私はむしろ抑うつされた内面を実体化する葛藤みたいなのに思い入れを持てた。
ところで最後のシーンは地球ではない?、といった書き込みがあってアレ?と思ったが、
私の解釈では、地球に生還してきたのがコピーの主人公で、
最後に恋人と出会うシーンがあるが、あれはお互いコピー同士のような…。
彼女(コピー)の地球への生還は、主人公が宇宙空間へ捨て去ったコピーが
実はまだ生きていて、そのまま地球へ戻ってきたのだという解釈だが…。
959名無シネマ@上映中:03/07/10 14:30 ID:Wqk/+joT
今さっき見てきました。
私は面白く感じましたが批判されるのもわかる気もします。

私は内面に訴える映画が好きなので気に入りました。

タル版も見てみたくなり帰りにレンタル屋行ったのに貸し出し中でガッカリ…
借りて見たらまたカキコしに来ます。
960名無シネマ@上映中:03/07/10 17:33 ID:sgaNc7QP
なんかさぁみんな都合のいい解釈を持ち出して、これはいい映画に違いないって
思い込もうとしてるだけでしょ?
訳わかんないからこそ芸術みたいな。
まるで裸の王様。
961今公務中:03/07/10 17:37 ID:/3ioMaJ3
確かにSF感は希薄なんだよなー。いかにもな米国風悲哀映画とゆー感はアリ。
原作や「2001粘 雨中の足袋」みたいな未知未知感、不思議感、謎々感があれば
なおよかったな。「胃弁当・ホライゾン」を勧めるレスがケッコーあるけど、グッド
な推薦だと思う。
962名無シネマ@上映中:03/07/10 17:43 ID:VUbpoL+g
>>960
別に難解なものが高等だなんて思ってないが?
すっきりしたストーリーもいいけれど、観る側の解釈に幅を持たせた
良さというのもあっていいんじゃないの? 映画館を出て、今観た映画が
話題になって話が広がるというのもいい映画の要素だと思うが。
俺はごくフツーに面白いと感じたんだけど。
そうやってひねくれて考える君の方が、自分が理解できないものに対する
妙なコンプレックス持ってるんじゃないの?
963今公務後:03/07/10 17:44 ID:/3ioMaJ3
>>960
謎めいた不思議感がスキなだけだべ。わからんモンはわからんけどその
ワケワカランサが余韻となってイィ。ゲイジツ通ぶってるわけじゃないんだ
けどなー。
誰か「世間的ダメ映画・でもオレはスキ」スレ勃ててちょんまげ。
964名無シネマ@上映中:03/07/10 17:59 ID:dIeggBh/
ソダ版はそんなに難解な映画ではないよ。

ただかなり説明不足、作り方に問題がある。
予備知識があればどうって事無いが、それがなければ誤解したり理解不能な所がかなりある。
ソダーバーグは力不足。
原作やタル版よりかなりテーマを絞っているにも関わらず、しかも2時間弱時間をかけているにも関わらず、
そのテーマを描き切れていない。切ない感じが伝わらない。
切なくして〜!!

念のため言っておくけどそんなに悪いとは言わない。マトリックス・リロ...よりかなりマシ。
965名無シネマ@上映中:03/07/10 18:20 ID:zp9AIXf+
俺は難解でも説明不足でもどっちでもいい。
単純に俺にとっては余韻が残る美しい映画だった。見て良かったと思えた。
ソダの映画って「ビデオと・・・」とか「イギリスから・・・」とか
そういう傾向のしか見てないもんでソダらしい映画だと思って見てたよ。
俺にはじゅうぶん切なかったけどねえ。

966名無シネマ@上映中:03/07/10 18:22 ID:zp9AIXf+
スマン。ビデオとじゃなくて「セックスと・・・」の間違い。
967通行人さん@無名タレント:03/07/10 18:33 ID:89LbHbJ5
今日、仕事が休みだったので見てきますた。
音楽と映像が綺麗で終わってからも寝ている人が何人かいました。
ストーリーは世にも奇妙な物語夏の映画特別編といったところですか
DVD早く出ないかな?
968名無シネマ@上映中:03/07/10 19:13 ID:FSumUZv+
ナルシストが直視したくない自分のまんまコピーや
何だか人にも見せられないすごいものが出て来た他クルーに比べて、
自分に全く非の無い『自殺したバカ愛妻』が出て来るなんて
マーなんて御都合がよろしい事なんでしょ。
さぞかし日頃の行いがよろしいのね。
969名無シネマ@上映中:03/07/10 19:16 ID:WM1GQBIl
>>959
> 借りて見たらまたカキコしに来ます。

気に入ったら「ストーカー」も見てね。
タル版ソラリスは“ああいう場所”へ放りこまれてしまった人間の
話だが、「ストーカー」は“ああいう場所”に踏みこむまでの人間の
お話。
970ネタバレ:03/07/10 19:21 ID:5IvgprC0
よくわからんが、アパムがコピーなら、実はあの黒人女もコピーだったって
可能性はないのかな。黒人はクルーニーをコピーだと思ってたり。(スフィアっぽいか。)

ラストでクルーニーがまた手を切るのがよくわからん。で妻が出てくるとこ。
そのあとまたソラリスのシーんに戻るし。よくわからいっす。

ちなみに原作はいま読んでるとこ。
971名無シネマ@上映中:03/07/10 19:36 ID:OIb8VaiU
このスレ終わってからね。

【タル】【レム】ソラリス2スレ目【ソダ】【キャメ】

http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1057833206/l50
972名無シネマ@上映中
レムの小説はどれも無茶苦茶面白い。
でも映画の観客に「レム的問題」が提示される事はない。
これは『観客が現在「レム的問題」を直視できるほど賢くない』
と作り手が考えていると言う事だ。
だから『男女の問題にしてとりあえずオシャレにサラッと描いてみました』
という映画が出来上がる。
観客をなめるのもいいかげんにしろ。