【蠍】 スコーピオン・キング 【王】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Mathayus
WWE(F)の 【 THE ROCK 】 初主演作で、「ハムナプトラ2」番外編
「スコーピオン・キング」について語りましょう。

米では4/19に公開され、興行成績2週連続1位を獲得。
日本では6月一般公開予定。

公式サイト
日本
http://www.uipjapan.com/scorpionking/index.htm
米国
http://www.the-scorpion-king.com/
THE ROCK
http://www.therock.com/
22ch内関連リンク:02/05/13 12:09 ID:Ae6G2fzT
【プロレス】
SMACK【ロック様会議4】DOWN
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/wres/1018976947/

【映画作品・人】
ハムナプトラ総合スレッド
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1018929181/
3名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 12:44 ID:Y+cB0i9Y
>>1
乙。 ジャパン・プレミア当たるといいな。。。
4あらすじ:02/05/13 12:45 ID:Ae6G2fzT
5千年前の古代エジプト。
野望に満ちた王メムノンは預言者の力を借り、強大な力で
周辺民族を平定しようとしていた。
メムノンを倒そうと結託した各部族は、暗殺者一族の生き残り
マサイアスを雇い、メムノンを暗殺しようとする。

民の希望を背負いメムノンの宮殿に向かったマサイアスを
待ち受けるさまざまな闘い、出会い、そして運命。
5名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 13:02 ID:Ae6G2fzT
>>3
これで移転完了でしょうか。

いよいよ5月15日ジャパンプレミアですね。
ロック様の舞台挨拶あり。
ロック様は本日来日の予定。
6名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 13:25 ID:hTAwdGKV
>>1
移転、お疲れ様でした。
タイトルいいですね。
7名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 15:02 ID:9a06UswI
ロックは、今日来日ですか?
試写会には応援ボードを持参する予定です。
8名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 15:14 ID:kIBL9imL
「ふぁいなり〜・・・」やってくれるかなドキドキ
9名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 15:33 ID:m1YtPJmU
プレミア試写会、結局6000円オーバーして終了。すげーな>ヤフオク
10名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 16:26 ID:Gg0SGJdp
>>3
今日来なくてもまだ希望捨てないほうがいい?
うちは来てないし、もう希望も捨てたんだけど。
11名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 17:32 ID:Ae6G2fzT
12日にフジテレビの試写会もあったはず。
行かれた方はいるのかな?
12試写会初心者:02/05/13 22:55 ID:+zhu1/br
プレミア試写会に行くの初めてなのですが、
何時くらいから並べば確実に入れるんでしょう?
整理券配ったりするんでしょうか??
ヤフオクもかなりの高値がついたようだし、せっかく当たったのに
入れなかったら話にならない!!
13名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 06:36 ID:ViLSav9o
>>12
招待状がある以上入れないなんて事はない。
試写会で会場前から人がならんだりするのは
少しでもいい席につきたいため。
まあ本当に定員を超えた人数が集まったら立ち見はあり得るかも。
14名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 08:16 ID:UOhiV3kX
ロック様昨日無事来日した模様。
明日の夜の試写会まで、取材ぎっしりつまってるかも。
15名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 09:35 ID:njcCZBYi
ロック様会議、新スレ立ちますたね。
【S D】 ロック様会議5 【蠍王】
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/wres/1021335277/

>>10
UIPのメルマガのは5/13までには送付予定、っつってるから、
今日までは芽はあるのかなあ???
16名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 14:13 ID:UOhiV3kX
せっかくロック様が来日中なのに
ゆっくりハァハァできない 。・゚・(ノД`)

プ板では映画板でやれと言われ、
映画板でも現状では落ちつけない…
ここでハァハァしててもいいのですか?
17名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 00:09 ID:HRzVISye
アメリカでの興行成績100億円を突破しましたね。
1億ドルの壁は蜘蛛男旋風により(続いてSWだしな・・・)微妙なので
祝えるうちに祝っておこう。おめでとうございます。
つか、主演デビュー作でここまでくれば立派だと思うよマジで。
製作費はとっくにクリアしてるし
明らかにWWFファン以外の一般客層も動員出来たわけだし。

つーわけで明日はジャパンプレミアですね。
18名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 00:56 ID:RYpLGRzR
プレミア行きます。ドキドキです。
一応カメラとレコーダー持っていこう。
1912:02/05/15 00:58 ID:Ob4MicMx
>>13 入れないという事はないのですね。安心しました。
   問題は何時から並ぶかだな(w
   
20名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 09:30 ID:krEbx6Pj
ジャパンプレミアいくひと、俺の分までロック様に声援と拍手をおながいします。
21名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 09:40 ID:7/zHI4Xn
「ふぁいなり〜」ってやってくれるかな?>試写
あぁ〜逝きてぇ〜〜〜〜〜〜・゚・(ノД`)
22名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 22:10 ID:kscITERo
まだ試写会行った人帰って来てないかな?
もし帰ってきたら詳細お願いしやす
23名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 22:18 ID:RYpLGRzR
行ってきましたー!
ロック様「ファイナリー」はやってくれなかった…
でも会場のロッキーコールに「If you Smell〜」を
二回やってくれました。
映画はロック様の魅力ぎゅっと詰まってる感じで面白かった。
24名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 22:21 ID:kscITERo
>>23
会場人結構いた?
スメルを2回も披露してくれたとは!ウワァァァンヽ(`Д´)ノ 行きたかった
25名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 22:28 ID:RYpLGRzR
会場は満員でした。
開場前に長い列ができてました。
26名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 22:40 ID:kscITERo
ちなみに花束嬢、誰でした?
27名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 22:57 ID:RYpLGRzR
>>26
女の子二人いたのですが…名前を失念。すみません。
28名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 23:12 ID:ghlOJsus
佐藤えりこともう一人、ちちのでかいこ
29名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 23:14 ID:ghlOJsus
終わった後、「なにあれ、いふなんとかって」というような会話を多く耳にしました。まだまだか・・・
30名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 23:24 ID:krEbx6Pj
>>28
小池栄子?MEGUMI?前者かな。。。
WWFヲタと試写会族の入り混じった会場。。。複雑ながらもやっぱうらやましいなあ!!!!
31名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 23:30 ID:ghlOJsus
>30
MEGUMIです。「ふぁいなりー・・・」言って欲しかったなあ。4対6で試写会族が多かったような気がします。
32名前無シ:02/05/15 23:32 ID:p7aFE0+A
頼むからハムナプトラ2みたいな感じの映画じゃないように
33名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/16 00:14 ID:1GKz6wqr
肝心の内容はどうなのよう。
レポート、キヴォソヌ!!!
34名無シネマ@上映中:02/05/16 01:54 ID:FViDK+zu
>>33
私は結構海外サイトのレビューや見た人の感想等
気になって読み込んでたのですがネタバレもいっぱい喰らってたので(w
予備知識ないほうが絶対楽しめると思いますた。
個人的にはもうちょっと長くてもいいなという気もしたけど
子どもファンも多い事を考えるとこういう編集もありかなと。

アクションシーンはやはりいいですよ。カット割でごまかさない殺陣を堪能しました。
最近のワイヤーアクションになれてる人には物足りなく感じるかもしれないけど


で、肝心のロック様はというとこれは本当にスクリーンで見る価値ありますね。
「スコーピオンキング2」も見たいけど
現代ものでセリフの制約のない役も早く見てみたい。
存在感はいう事ナシです。

あ、ちなみにかなり前の方の席に座りましたが、そのあたりは
結構WWFファンが固まってる感じでしたね(w
ふだん自分も試写会族に近いんですけど
いつもの試写会よりは男性比率が高かったような。
35 :02/05/16 10:48 ID:AFO+hnSF
まだまだマニアックなんだな、日本でのWWE人気って。。。
36名無シネマ@上映中:02/05/16 11:00 ID:cNmVUE0e
スカパー・ケーブル・マイナー深夜枠でしか
放映されてないので仕方ないよ。
普通に地上波だけ見てる人は全然知らなくても不思議じゃない。
37名無シネマ@上映中:02/05/16 13:03 ID:BFipCywd
WHAT?
38名無シネマ@上映中:02/05/16 19:33 ID:3IxEc/JT
プ板のロック様スレ荒れてるなー
次スレは難民板にでも引っ越した方がよくないか?
39名無シネマ@上映中:02/05/16 19:36 ID:54g4iKAX
ロック様ファンのふりして意識的に荒してる奴がいるんでしょ。放置の構えで。
名前をあげてるレスラーから見て旧新日ファンっぽいね。
40名無シネマ@上映中:02/05/16 19:39 ID:YPllkmRP
>>38
荒れてるというか、乗っ取られてる(苦笑
ワイドショーってやっぱ反響大きいなー。
海外芸能人板か難民板への引っ越しも要検討ですかね。
41名無シネマ@上映中:02/05/16 19:48 ID:YPllkmRP
とりあえず番組情報はこっちに転載しとこう。

589 :お前名無しだろ :02/05/16 18:34 ID:???
来週、水曜日のBS−2「新・真夜中の王国」の
エンターテイメント・ニュースは必見!
キャスターはMEGUMIタンだよ〜!昨日の午後に収録済みです。
42名無シネマ@上映中:02/05/16 19:50 ID:YPllkmRP
これも
SkyPerfecTV! チャンネルNECO

番組名 『映画に夢中 6月号』
放送日時 6月14日(金) 夜12:00〜12:30
     6月21日(金) 夜12:00〜12:30

内容 武藤敬司選手、渕 正信選手がプロレスと映画を通してのヒーロー像を語ります。

また、小島 聡選手が映画『ザ・スコーピオン・キング』で
主演を果 たしたザ・ロック選手を訪問というスペシャル企画も実現しています。
43名無シネマ@上映中:02/05/16 19:51 ID:Cpc5zyUH
まあ横アリ終了前後からの「荒れ」と「祭り」の共存した状態に比べりゃ
あの程度はまだまだ・・・・
「かまって君」は放置に限ります。
44名無シネマ@上映中:02/05/16 20:41 ID:cNmVUE0e
ロック個人の情報を書き込むなら
次スレは海外芸能人板が妥当なのかな。
それならプロレスの話題も映画の話題も
ロック個人の活動に関して書き込んでも大丈夫でしょうか。

ところで、ケリー・ヒューは可愛かった。
彼女が初主演作のヒロインでよかったとオモタヨ。
45名無シネマ@上映中:02/05/16 21:11 ID:mYjXP6qO
6/1まで我慢の子で待ちます
早く見たい
46名無シネマ@上映中:02/05/16 21:35 ID:cNmVUE0e
日本公開6/8に決定。
6/1に先行ロードショーがあるですね。

http://www.nikkansports.com/news/entert/p-et-tp0-020516-11.html
47名無シネマ@上映中:02/05/16 23:48 ID:OWvpF7Iu
映画あんまりみないので感想を少しばかり。

マイケルクラークダンカンのアクションも激しくて負けてなかったです。
やっぱり、本職は凄い。
とりあえず、ハムナプトラシリーズのお約束をしっかり組んでて
良いエンターテイメント作品になってると思います。
アクションが激しいハムナプトラ、という感じでしょうか。
逆にアレが駄目だったら見れない、かも。
48試写試写:02/05/17 00:34 ID:Fiomq4ya
試写だけど立ち見が出てた。
純粋におもしい映画です。エンターテイメント映画としてはかなりオーケー。
が、単純なヒーロー映画のため、映画に哲学や余韻は必須という人にはむかないと思われ。
アクションは迫力あり。展開がスピーディー。飽きさせない。
ハムナプトラシリーズを見ていなくても、小学生並みのエジプト知識で十分に楽しめます。
しかも、ヒロインのケリ−・ヒュ−が激かわいい。スタイルいいし、綺麗だし。いう事なし。
日本人好みのアジア系の顔だ。ナイス。
細かいストーリーや見せ場の予備知識は持たない方がいいと思われ。

売れるかどうかは宣伝次第だろうなぁ。
舞台が超古代でビジュアルがマッチョっつーのが女性の目にどううつるか。
いや、わたし女だけど
49名無シネマ@上映中:02/05/17 00:57 ID:XPYx42XE
ずーっとシリアスなしかめっ面のキャラかと思ったら
結構コミカルな演技もあって、WWEのロックを知らない人でも
とっつきやすいんじゃないかと思った。>マサイアス
本音を言えば「ロック様」そのものって感じの
天上天下唯我独尊キャラで喋り倒し、大暴れする映画を見たいな。
50名無シネマ@上映中:02/05/17 23:10 ID:musvKgJY
試写見た人に質問。
正直、ハムナプトラとどっちが面白かったですKA?

6/8か...見に行かなくては。
51名無シネマ@上映中:02/05/17 23:42 ID:fY/OCugS
私はハムナプトラよりも面白かった。

49の言う映画の中のロック様も確かに見てみたいね。
ロックってカッコいいというか、優しさがにじみ出てるのが良い。
私は男だけど、ありゃ惚れるよ。やばい。
52名無シネマ@上映中:02/05/18 01:23 ID:Q2xRnUyu
ハムナプトラも好きなんだけど、蠍王はすごく気に入った。
全く別の世界で共通点はほとんどないけど、素直に面白かった。
古代エジプトも、格闘も王権確執も、元々好きなんだけどね。
でもやはりマサイアス=ロックの存在感は凄い。
ドアップが嬉しい色っぽさかっこよさ。
無骨なようでいて実は表情がくるくる変わるのがイイヨ。

53名無シネマ@上映中:02/05/19 01:44 ID:/iJkeBgF
ラクダがものすごくかわいい。
チャンバラ好きにはお薦め。
ロックは昔の「銀幕のスター」って感じの色気があるなあ。
54名無シネマ@上映中:02/05/19 23:10 ID:4un7MvFt

  /~~~~~~~ヽ
 / / ̄ ̄ ̄ヽ
/ /        |
| /  ノ\ ハ   |
| /| ̄ ̄|冖| ̄ ̄|  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(6|| `― ´ | `―‐′ | 
|||    小   |  <  ドモ、コンバンワー!!
|||   ―一` /   |
| \   ⌒  /    \____________
/   \__/|

5・15 国際フォーラム ホールCにて
55 ......| |...... :02/05/20 01:50 ID:zT/vtceu
  /~~~~~~~ヽ
 /..√~~~~~~ ~ヽ
/ /.       |
| ∫ '~~\ノι_|
| /| ̄ ̄ノT| ̄ ̄|.  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(6. `― ´ | `―‐′ |  また少し手直ししてみましたが
||     ソ   |  <  かちゅとIEでは見え方違う?
||.    -〜-  /   |
| \   ⌒  /    \____________
/   \__/|
56名無シネマ@上映中:02/05/21 08:03 ID:jc9BOSD2
ロックは色気があるのか。早く見たい。
57名無シネマ@上映中:02/05/21 14:23 ID:1ddXuUUw
淀川先生にロック様を見てもらいたかったよ。。
58名無シネマ@上映中:02/05/21 22:39 ID:CutndQ0Y
マリオンで上映するのか〜!
てっきりシネパトスあたりで
ヒッソリと流すのかと思ってたよ
59名無シネマ@上映中:02/05/22 00:39 ID:wqk9fJzo
>>58
ユニバーサルかなり力入れてるよ
60名無シネマ@上映中:02/05/22 01:09 ID:UUqyeabv
勝つべくして勝つ男
61名無シネマ@上映中:02/05/23 02:55 ID:i11amA41
先行上映はじまるまで保守モードですな
62名無シネマ@上映中:02/05/23 03:34 ID:Mdwuys55
昨日のスマックダウンで、マサイアスが乗る
白いラクダのことを紹介してましたね。
馬に乗るのとはまたシルエットが違って面白い。
63名無シネマ@上映中:02/05/23 03:57 ID:zuiAyFvB
あろうことかロック様にオシッコかけまくったそうですね>白ラクダ君
64名無シネマ@上映中:02/05/23 15:05 ID:hgoFn4jc
65名無シネマ@上映中:02/05/23 15:44 ID:DP0Pw7Gr
>>63
シロッコ君お行儀悪いなぁ(w
66名無シネマ@上映中:02/05/23 23:17 ID:Mdwuys55
>>64
英語版を買っちゃったよー
67名無シネマ@上映中:02/05/24 15:09 ID:8DwWr90f
age
68名無シネマ@上映中:02/05/24 22:41 ID:dnqTgtJX
CSN1ムービーチャンネル

5/24今夜 深夜1:00 E!#342
スコーピオン・キング特集
ロック様インタビューあり
69名無シネマ@上映中:02/05/25 00:48 ID:hV9+EQrS

70名無シネマ@上映中:02/05/25 03:41 ID:hQqQ+pRf
海外芸能人板に新スレ立ちました。
次世代アクションスター候補ザ・ロック様
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/celebrity/1022202590/
71名無シネマ@上映中:02/05/25 03:45 ID:T2RPxSYO
>>68
観たよ〜ん
マイケルクラークダンカンと仲良くてビクーリ
WWFで闘ってる時のゆがんだ顔と、雄叫んでる声しか
知らなかったから、ハンサムでジェントルなのにも
驚いた…
72名無シネマ@上映中:02/05/25 05:07 ID:wYJi7BV/
ケリー・ヒュー年増なのがちょっと・・・
ふんどしスタイルは萌えたが(W
73名無シネマ@上映中:02/05/25 06:22 ID:hQqQ+pRf
>>64を先ほど読み終わりましたが
映画では(たぶん)編集の都合によりそぎ落とされた部分もあったりして
なかなか面白かったです。登場人物への思い入れが深まるかも

しかし映画を見てから読む事をお勧めします。
ひとつだけネタバレ、ラクダの役名はハンナ。女の子です。
御主人様大好き(w
74名無シネマ@上映中:02/05/25 07:04 ID:8JNWYAJU
イムホテップ外伝も製作きぼんぬ。
イムたんは今回は出てくるの?
75名無シネマ@上映中:02/05/25 07:16 ID:1M7+nlYw
>>74
蠍王はハムナプトラの番外編で全く別のお話なので、
今回イムホテップは出てきませんよー。
ハムナプトラ総合スレの方でハム3について
きいてみるといいかも知れないです。
76名無シネマ@上映中:02/05/25 19:18 ID:1M7+nlYw
E!の特集、ケリーのイヒヒヒ笑いが妙に気に入ってしまった。
ロック様もケリーも表情が魅力的。

>>73
ラクダがマサイアスに顔をすりよせる映像が可愛いですね。
77名無シネマ@上映中:02/05/26 02:11 ID:51xBMiZ/
ラクダがいい味だしてるね。
ロックさま最高でした。
78名無シネマ@上映中:02/05/26 16:31 ID:piAvdurl
ケリー・ヒューは炎天下の砂漠で半裸の衣装での撮影
お肌の保護とお手入れがさぞたいへんだっただろうと
いらん心配をしてみる。
79名前なし:02/05/26 17:18 ID:UMsN+MYZ
ハムナプトラ2のスコーピオン・キングはなんで
CGになっていたのか
小一時間問い詰めたい
80名無シネマ@上映中:02/05/27 08:49 ID:KxG5vWBK
カミングスーンTVとCSN1で、今けっこう特集やってるんだね。
かっこよさげなので楽しみ。
81名無シネマ@上映中:02/05/27 17:16 ID:OiOoH1jS
>>74
イムの生まれる何千年も前が舞台だし
82名無シネマ@上映中:02/05/27 20:49 ID:BAu9X1iU
猿になろうが顔に傷のある野蛮人の王様になろうが
声だけできっちりとその人だという事が分かるマイケル・クラーク・ダンカン。
83名無シネマ@上映中:02/05/28 00:17 ID:VqJTM9KV
マイケルもすごい低音でいい声だよね。
E!のスコーピオンキング特集で、ロックと
ふざけあってたところが面白かった。マジ仲よさげ。
84名無シネマ@上映中:02/05/28 00:41 ID:ap16DJFv
http://movie.lycos.co.jp/feature/sk/
プレミア行けなかった人は見れ!
85名無シネマ@上映中:02/05/28 03:52 ID:u0bhBR8h
http://www.alohasbest.com/kellyhu.htm
このお姐ちゃんも結構苦労してんねんなー。
しかし何つーても「私立カメハメハ高校卒」やがな。
86名無シネマ@上映中:02/05/28 11:46 ID:K6KMozOa
カメハメハ〜 by孫悟空ですな(w
87名無シネマ@上映中:02/05/29 00:04 ID:GTmrjejS
カメラの前で平気でイヒヒヒ笑いをし、なおかつ「私立カメハメハ高校卒」
のケリー・ヒュー姐に萌え。
88名無シネマ@上映中:02/05/29 13:44 ID:ySJl2DT2
6・1先行ロードショーの上映時間を教えてください!
89名無シネマ@上映中:02/05/29 13:55 ID:O9qSD/uj
草の根運動。投票おながいしまつ。

ムービー投票
いち早く見たい、6月8日公開の映画は?(協力:テレ朝「朝いち!やじうま」)
http://movies.yahoo.co.jp/
90名無シネマ@上映中:02/05/29 13:59 ID:O9qSD/uj
91名無シネマ@上映中:02/05/29 15:03 ID:wCy1TdQu
>>89
投票しますた
92名無シネマ@上映中:02/05/29 15:07 ID:ahuAsR7y
>>89 投票した。

6/1もうすぐだー。観にいくぞ。
93こんなAAを発掘:02/05/29 15:53 ID:GNTNXXDw

             +  ____
              / ::::●:::::::ゝ
               ̄ ̄∠/ヽ::ゝ
      ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ヽ::ゝ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 +_  (ΦДΦ*)  < スコーピオンキングだゴルァ!!
/,,,,,,\  \ ::;<   \___  /;;ゝ _____
”” 冫;;三>-(><)-<三テゝ   /;;ゝ
 ..丿;;ノ  /;>(////)<;ヽ_ _ _/;;ゝ
   ̄   ヽ;|/;>(////|;/;ヽ:)<;ヽ:)<;ヽ:)
       ’ヽ;|  ̄ ̄ |;/  |;/  |;/


かわいい・・・。この姿はもう忘れたいとかいわないでくれ。たのます。
94名無シネマ@上映中:02/05/29 17:45 ID:ahuAsR7y
>>93
いや確かにこれは可愛い。
あのCGに猫耳ついてたらもっと違っていたのかも。
猫耳蠍王…
95名無シネマ@上映中:02/05/30 13:11 ID:L1OCdSAz

             +  ____
              / ::::●:::::::ゝ
               ̄ ̄∠/ヽ::ゝ
      ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ヽ::ゝ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 +_  (ΦДΦ*)  < 6月1日先行オールナイトだゴルァ!!
/,,,,,,\  \ ::;<   \___  /;;ゝ _____
”” 冫;;三>-(><)-<三テゝ   /;;ゝ
 ..丿;;ノ  /;>(////)<;ヽ_ _ _/;;ゝ
   ̄   ヽ;|/;>(////|;/;ヽ:)<;ヽ:)<;ヽ:)
       ’ヽ;|  ̄ ̄ |;/  |;/  |;/
96名無シネマ@上映中:02/05/30 15:00 ID:RIEMu3TD
特番見て思ったけど、マサイアスって
強いんだけどどこか可愛い感じ?
土曜日の先行楽しみだぞゴルァ!
97名無シネマ@上映中:02/05/30 15:12 ID:LkPlNkFA
http://www.geocities.com/dwaynejohnson_4ever/Rock-Superstars-4-29-01/rss35.jpg
猫耳じゃないけどハム2のときの蠍王、アップにした髪型カワイイ。
98名無シネマ@上映中:02/05/30 16:07 ID:v+RIOEE3
どんな格好してもカコイイ ロクタン! 萌え〜♪
99名無シネマ@上映中:02/05/30 16:14 ID:3p1V8qGT
サモアン伝統のお下げも激似合ってしまうという罠。
しかし当人の髪質が激アフロという二重の罠。
100名無シネマ@上映中:02/05/30 16:39 ID:3p1V8qGT
/~~~~~~~ヽ
 /..√~~~~~~ ~ヽ
/ /.       | 
| ∫ '~~\ノι_|
| /| ̄ ̄ノT| ̄ ̄|  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(6 `― ´ .|`―′ |  Finally! THE Rock has100げっとズサ
||     ソ   |  <
||   。-〜-  /.  |
| \   ⌒  /    \____________
/   \__/|
101名無シネマ@上映中:02/05/30 16:48 ID:v+RIOEE3
ロックタン・・・最近いつもズレズレなんですが・・・。
どうにかしれ!!
102名無シネマ@上映中:02/05/30 17:08 ID:RIEMu3TD
確かにこれはひどくズレすぎ。
ところで、>>97のアップ髪本当に可愛い…
103名無シネマ@上映中:02/05/30 20:07 ID:iqS6mKlO
>>97の映像が「ハム2」DVDに入ってる罠。
(レンタル版には入ってないはず)
104名無シネマ@上映中:02/05/30 21:27 ID:9+UxBK5x
さらにハム2のDVDなのに
「ロック様スコーピオンキングを本編登場時間より長めに語る」
インタビューが入ってるという罠。
105名無シネマ@上映中:02/05/31 01:51 ID:eprAkHvf
1000円で先行がみれるのがいいね日曜でさえ人居ない映画館なので
果たして劇場に何人居るのかやら。最悪俺一人か?
106名無シネマ@上映中:02/05/31 02:55 ID:bW7IFRBk
>>105
その場合、入れ替え制じゃなく何回も観られるものなの?
107名無シネマ@上映中:02/05/31 08:34 ID:/H5V/JAX

             +  ____
              / ::::●:::::::ゝ
               ̄ ̄∠/ヽ::ゝ
      ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ヽ::ゝ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 +_  (ΦДΦ*)  < 1人で観てもさみしくないぞゴルァ!!
/,,,,,,\  \ ::;<   \___  /;;ゝ _____
”” 冫;;三>-(><)-<三テゝ   /;;ゝ
 ..丿;;ノ  /;>(////)<;ヽ_ _ _/;;ゝ
   ̄   ヽ;|/;>(////|;/;ヽ:)<;ヽ:)<;ヽ:)
       ’ヽ;|  ̄ ̄ |;/  |;/  |;/
108名無シネマ@上映中:02/05/31 15:54 ID:GjFqeqD+
がんがってるね。猫蠍
109名無シネマ@上映中:02/05/31 16:00 ID:QpeCQzVH
燃える剣がイカス!
ケリー・ヒューは綺麗。
舞台挨拶見たかったなぁ。誰だよ、シオンって・・。
110名無シネマ@上映中:02/05/31 16:05 ID:FCtZnIbh
7:15と9:20ってどうなのよ草○シネマサンシャインさんよー。
ぜんぜんオールナイトじゃないじゃんか!
111名無シネマ@上映中:02/05/31 16:38 ID:Q9kDpmZj
なんせ1時間半の映画だからね。
テンポも早いしあっちゅー間に終わっちゃうよ。
オールナイトだと
そのあと飲み屋でファン同士でオフ会するしかないって感じ。
112名無シネマ@上映中:02/05/31 16:40 ID:s2XNsnbV
おすぎとピーコが割と褒めてたのが気になるが
明日の先行絶対いくぞゴルァ!!
ワーナーマイカルちゃんとパンフ売ってくれるだろうな〜頼むぜー!
113名無シネマ@上映中:02/05/31 17:24 ID:GjFqeqD+
なんだか>>112の文末にジュニアー!とつけたくなったのですが・・・
スレ違いですまそ。
114名無シネマ@上映中:02/05/31 19:47 ID:V9OITzGc
映画の日なのに割引適用外なんてそりゃ無しだろーーーーー。
115名無シネマ@上映中:02/05/31 22:54 ID:7fX1zoyE
>>114
マジ?
116名無シネマ@上映中:02/05/31 23:19 ID:8F+8JGt5
今日の各スポーツ紙のスコ・キンのド派手な広告に驚いたよ!
117名無シネマ@上映中:02/05/31 23:39 ID:icOeUJd1

             +  ____
              / ::::●:::::::ゝ
               ̄ ̄∠/ヽ::ゝ
      ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ヽ::ゝ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 +_  (ΦДΦ*)  < 割引きじゃなくても見てくれるよなゴルァ!!
/,,,,,,\  \ ::;<   \___  /;;ゝ _____
”” 冫;;三>-(><)-<三テゝ   /;;ゝ
 ..丿;;ノ  /;>(////)<;ヽ_ _ _/;;ゝ
   ̄   ヽ;|/;>(////|;/;ヽ:)<;ヽ:)<;ヽ:)
       ’ヽ;|  ̄ ̄ |;/  |;/  |;/
118名無シネマ@上映中:02/05/31 23:57 ID:nZVKYW2D
>>117
明日戦園で見れないのかYO
119名無シネマ@上映中:02/06/01 01:30 ID:vpL07fD9
ロック様を堪能するのにケチケチすんな!
>>117 猫蠍よ、いい指定席取れるよう頑張るぜ!
120名無シネマ@上映中:02/06/01 11:55 ID:ksO6knEv

             +  ____
              / ::::●:::::::ゝ
               ̄ ̄∠/ヽ::ゝ
      ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ヽ::ゝ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 +_  (ΦДΦ*)  < 見てくれないと刺すぞゴルァ!!
/,,,,,,\  \ ::;<   \___  /;;ゝ _____
”” 冫;;三>-(><)-<三テゝ   /;;ゝ
 ..丿;;ノ  /;>(////)<;ヽ_ _ _/;;ゝ
   ̄   ヽ;|/;>(////|;/;ヽ:)<;ヽ:)<;ヽ:)
       ’ヽ;|  ̄ ̄ |;/  |;/  |;/
121名無シネマ@上映中:02/06/01 16:03 ID:mVGcEfgw
勿論ミルーヨ
122名無シネマ@上映中:02/06/01 17:54 ID:NXOFvJxC
そろそろ出動すっか!
123名無シネマ@上映中:02/06/01 19:35 ID:FXHigONy
見てきたよ〜愛知の田舎だからガラガラだったけど、面白かった。
あっという間に90分が過ぎてしまいました。
パンフやストラップ、テレカに下敷き、リストバンドなどがありました。
124名無シネマ@上映中:02/06/01 20:30 ID:lNk0cF4D
しっ下敷き!
WWE厨の親は子供に無理矢理買い与えるんだろな。
んで子供、学校で「誰だよこいつ〜」って友人から言われまくるという罠。

テレカは買っておきたいかも。使わないが。
125名無シネマ@上映中:02/06/01 22:59 ID:rXXd6XpU
「少林サッカー」「ザ・ワン」「愛しのローズマリー」とハシゴして
ヘロヘロな状態で先行観たけど、面白かったヨ!
オーソドックスな娯楽映画!ってカンジで王道を見せて貰った、ってとこ。
126名無シネマ@上映中:02/06/01 23:20 ID:vpL07fD9
「スコーピオン・キング」見てきたぞゴルァ!!
後ろでロック様を馬鹿にしてた親子3人も終わった後は興奮ぎみの
コメントまき散らしてたぞゴルァ!
隣のオバチャンに「見ごたえあったわねぇ〜」と問いかけられ
「そうですね…」としか返せなかったんだぞゴルァ…
127名無シネマ@上映中:02/06/01 23:34 ID:4uK9fLhq
見てきたー!ロック様かっこよすぎ。
家族で見たけどみんな大満足でした。
ちなみにうちは全員ロック様ファンなので
>>126の家族とは違うよ(;´Д`)
で、テレカを記念に買ってきた。
パンフはインタビューとかも載ってた。
128名無シネマ@上映中:02/06/01 23:36 ID:FXHigONy
対決シーンで「そこでロックボトム!」とか思ってしまった(w
129まとめ:02/06/01 23:45 ID:YGuHZsCV
ロック様がカサンドラの処女奪う映画。
130129訂正:02/06/01 23:48 ID:4uK9fLhq
マサイアスがカサンドラの…(以下略)
131まとめ:02/06/02 00:13 ID:jSnq3qgU
>>130
訂正サンクス(笑)
しかしこのスレ見ていて、かなり期待していたんだけど、激しく期待ハズレ
だった。もしかしてこの時間になっても、この書き込みの少なさが既に物語
ってるのか?
ロック様のファンではないですが、演技&格闘は素晴らしいと思います。
ただ、物語の内容が・・・・・。
132名無シネマ@上映中:02/06/02 00:26 ID:CNM397Cf
>>131
楽しめなかったのは残念ですね。
アメリカでもさんざん言われてましたが、
もともと頭カラッポにして、マサイアスのかっこよさを
楽しむ映画だと思っていたので、自分は素直に楽しみました。
133名無シネマ@上映中:02/06/02 00:37 ID:mtCcTw0k
マサイアスが弓を射れば数メートルも吹っ飛ぶんだぜ?
ハムナプトラ同様ボケーと見てるだけでいいシンプルな展開が
ロック様の魅力に集中できていーじゃないか。
134まとめ:02/06/02 00:42 ID:jSnq3qgU
>>132
お、叩かれると思ったけど、わりとやわらかいレス(ホッ
友達と行ったんですけど、膨大な時間とお金をかけた、ロック様の
プロモーションビデオってのが二人の結論でした。
他の客も、微妙そうな顔して映画館を出て行ったのが・・・・。
135名無シネマ@上映中:02/06/02 00:44 ID:KOnUdkHh
私もこういう映画にごちゃごちゃしたプロットは不要派ですが
もうちょっと長くしてサイドストーリーがあっても良かったかなとか


いや、ようするにもっとマサイアス見せろ。
ロック様とダンカンの絡みとかもっと見たかったな。
ラクダや子どももかわいかった。
136名無シネマ@上映中:02/06/02 00:48 ID:pI6OACBy
プロレスラーとしてもそこそこいってるんだっけ?
137名無シネマ@上映中:02/06/02 00:52 ID:KOnUdkHh
>>134
まあ、それはあたってると思います。
ロック様の魅力をこれでもかと・・・
それ以外の部分は大胆すぎるほど大胆にそぎ落としてある(w
138チンコビンビンラディン:02/06/02 00:53 ID:16iFXcVU
今、日劇3から帰ってきたところ。

いやー、WWEでカート・アングルたちをおちょくる時のような
豊かな表情を見せてくれないのは残念だけど、ロック様の
ファンとしてはそんなことどうでもいいや。許しちゃおう。
ストーリーを追っかける必要もない、これは90分の
映画版「スマックダウン」だ。
(なんせ、ロック様のセリフのほとんどは「ヤツを殺す!」なのだから。)

…買ったよ、下敷き。
だって、リストバンドにもTシャツにも、御尊顔もお名前も入ってないんだから。
(映画館で下敷きを買ったのなんて、『キャノンボール』以来だ。)
139名無シネマ@上映中:02/06/02 01:06 ID:87TkjhWu
漏れは単なるWWE厨でロックのファンだからこの頭カラッポ映画も大いに楽しんだんだけど、
願わくば、自分が小学校4、5年の時に見たかったなあ〜!
そうしたら今みたく「もーこれ1から10までロックの為に作られた映画だよなギャハハ」的楽しみ方じゃなく
本気で「この主人公・・・・かっこええ!」って瞳キラキラ出来たと思う。
なんつーかザ・ロックは顔立ち、佇まい、全てにおいてヒーロー的なものが
嫌味じゃなく表現できる稀な存在だと思うよ。
140名無シネマ@上映中:02/06/02 01:07 ID:DB1llEw4

             +  ____
              / ::::●:::::::ゝ
               ̄ ̄∠/ヽ::ゝ
      ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ヽ::ゝ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 +_  (ΦДΦ*)  < 見てきたぞゴルァ!!
/,,,,,,\  \ ::;<   \___  /;;ゝ _____
”” 冫;;三>-(><)-<三テゝ   /;;ゝ
 ..丿;;ノ  /;>(////)<;ヽ_ _ _/;;ゝ
   ̄   ヽ;|/;>(////|;/;ヽ:)<;ヽ:)<;ヽ:)
       ’ヽ;|  ̄ ̄ |;/  |;/  |;/
141名無シネマ@上映中:02/06/02 01:18 ID:nuFyqeRm
>>139
禿同。
この手のヒーロー映画に入れこむのが恥ずかしい自分がちと恥ずかしい。
でも砂漠のシーンなんか久しぶりに胸が高鳴ったよ。
あまりのかっこよさに。
142名無シネマ@上映中:02/06/02 01:33 ID:CNM397Cf
>>140
おかえり猫蠍。

いろんな登場人物を掘り下げるには時間が
足りなかったけど、面白げな脇役もいっぱいでした。
女王イシスとか子供とか科学者とか。Part2に期待。
143名無シネマ@上映中:02/06/02 01:38 ID:00AJ3eaE
今日、先行上映見てきた。
予備知識も思い入れも全然なかったけど、面白かった。
味わい深い作品ってわけじゃないけど、普通にみて安心して楽しめると思う。
主役の演技はなんていうか上手じゃなかったけど、英語がわからない人だったら
問題ないと思う。

ところでなんでスコーピオンなんでしょうか?
144名無シネマ@上映中:02/06/02 01:40 ID:P9GyDJUf
ダンカンのいい人そうな雰囲気が物語の緊張感をなくしてると思った。
ところで、占い師の乳首は見えなかったですよね?
145名無シネマ@上映中:02/06/02 01:49 ID:h9Ku1/gf
>>136
そこそこどころか、トップのスーパースターです。
146名無シネマ@上映中:02/06/02 01:56 ID:B3eMKIu9
>>143
セリフに関してはマサイアスだけでなくベルタサルとかも、「時代劇調」
とでもいうような喋りかたを採用してるのかとも思ったが
どうなんでしょ?初期三船敏郎調とでもいうか(w
成功してるのかどうかわからんが。

>>144
見事に隠してますた。
147名無シネマ@上映中:02/06/02 02:07 ID:WbI9dqVa
コミカルなシーンになるとロックのすっとぼけた持ち味が生きていた感じがする。
やぱーしロック様は無口な役よりお喋りなほうが光るよね、とは思った。
まあ次回作はアクションコメディーだそうだから
その辺を見せてくれるんだろうけど・・・・・来年の話っすね・・・。
プ板に8月の特番登場って書いてあったから
そんときゃ爆発してくらさいませ。
148名無シネマ@上映中:02/06/02 02:19 ID:CNM397Cf
>>147
コミカルなシーンをもうちょっとだけ拡大してくれれば
もっと笑えるシーンが増えていたのかもですね。
監督がインタビューで言っていたけど、流れを邪魔しないように
コミカルなシーンも大げさにはしなかった模様です。
WWEのロック様の小気味良い流暢な早口を聞きなれているので
朴訥で無骨なマサイアスのセリフがじれったかったりも。
「目は口ほどにものを言う」というキャラでした。<マサやん
149名無シネマ@上映中:02/06/02 03:16 ID:RzKgD8gL
えーと、
ろっくさまのてぃくびがまっくろでした。
150名無シネマ@上映中:02/06/02 03:17 ID:dJvaAqVL
監督曰く「ヒーローというものはあまりべらべら喋ってはいけない」そうで
ま、それはおいといても
普段のキャラクターとはちょっと違った面を見せる(でも大きく離れていない)
という点ではよかったのでは?
マサイアスもいいと思ったよ。
アクションシーンというか、ラクダに飛び乗ったりとか
そういう身のこなしが一々さまになっててカッコよかったよ。
パート2には結構期待してる。
151名無シネマ@上映中:02/06/02 03:18 ID:pK7HsmuN
>>149
しかも立ってまつ。まあいつもの事っすよ。
152名無シネマ@上映中:02/06/02 03:57 ID:OvzR4wnM
先行ANで見ますた。素直に面白かった!全然期待してなかったが良かったのかも?
何も考えずに単純に楽しめる、まさにヒロイックエンターテイメントって感じの映画。
ロック様かっこいいかったYO!
これを見る前に「神拳」を見て、あまりにもツマラナクテガッカリしてたので、倍増して凄く面白く感じた。
あと、セクシーで綺麗なカサンドラに超萌えますた!カサンドラタンの裸(;´Д`)ハァハァ
カサンドラタンのビーチ苦が見えてたらなぁ、もっとエガッタのになぁ。2はカサンドラタンのビーチクキボンヌ!
153名無シネマ@上映中:02/06/02 09:53 ID:0cpU2d2F
ロック様の跳ね起きの前にちゃんと相手はスピナルーニー汁!
154名無シネマ@上映中:02/06/02 15:17 ID:7BrhFVb/
2でも馬泥棒と科学者続投きぼんぬ。

ケリー・ヒューが思ったより良かったよ!
セクシーでかわいらしい。凛としてるけど
ハリウッドの白人女優の演じる「強い女」とは違って
日本のチャンバラ時代劇にでてくる気丈なお姫さまって感じがそそるね。
しかも見えそで見えないあの衣装。

155名無シネマ@上映中:02/06/02 19:41 ID:SyXRRWk6
アメリカ映画に出てくるアジア系の女優で
初めてイイと感じたのがケリー・ヒューでした
156名無シネマ@上映中:02/06/02 20:06 ID:i6cM98bm
今日CSNでロック様とケリーヒューは昔ハワイでホントに近所に住んでたと言ってた。
157 :02/06/02 21:29 ID:QlZhJiuj
ロックのキメ台詞ってなんだっけ?
158名無シネマ@上映中:02/06/02 21:46 ID:ITzoOmWd
>>157
If you smell what The Rock is cooking!
のこと?
159名無シネマ@上映中:02/06/02 23:59 ID:BfGmsIuJ
つまらなかった・・・・・
160名無シネマ@上映中:02/06/03 00:00 ID:8ng6+Es6
スコーピオンキングを観ようとしてスコーピオンを観てしまった










人はいますか?
161名無シネマ@上映中:02/06/03 00:21 ID:6HONoT6B

漏れの友人はスパイダーマンを見に行くつもりが
スパイダーを見てしまった。(マジです
162名無シネマ@上映中:02/06/03 00:27 ID:/dWmRCRy

             +  ____
              / ::::●:::::::ゝ
             / ̄ ̄∠/ヽ::ゝ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ∧_∧   / "スコーピオン"の原題は 
 +_  (ΦДΦ*)  < "3000 Miles to Graceland"
だゴルァ!!
/,,,,,,\  \ ::;<   \___  /;;ゝ _____
”” 冫;;三>-(><)-<三テゝ   /;;ゝ
 ..丿;;ノ  /;>(////)<;ヽ_ _ _/;;ゝ
   ̄   ヽ;|/;>(////|;/;ヽ:)<;ヽ:)<;ヽ:)
       ’ヽ;|  ̄ ̄ |;/  |;/  |;/
163名無シネマ@上映中:02/06/03 00:31 ID:6HONoT6B
>3000 Miles to Graceland

こっちの方がイカス!
164名無シネマ@上映中:02/06/03 00:40 ID:/dWmRCRy
"3000 Miles to Graceland"ロック様絶対見てるよなー。
何しろエルビスコスの強盗団だもんなー。

しかしケビン・コスナーが悪役って・・・
165名無シネマ@上映中:02/06/03 19:54 ID:98QVXNKg
意外に注目度が低いのか?この映画。
レス少ないような・・・。
少林サッカーより面白かったけどな。
166名無シネマ@上映中:02/06/03 20:09 ID:QiSHfUkh
89分一本勝負
167名無シネマ@上映中:02/06/03 20:50 ID:RDFiNQzw
今週土曜日公開開始
168名無シネマ@上映中:02/06/04 00:46 ID:F+7BMWNv


今すぐBS2の「真夜中の王国」を見れ!

169名無シネマ@上映中:02/06/04 07:10 ID:TbA9aF2Z
>>168
見のがした・・・
170ネムイ:02/06/04 08:38 ID:Oi+nc0Se
見たよ、土曜日。
アクション映画としては面白かったけど、
後々残らない映画と私は思ったなり。
ラストが気にくわん
171名無シネマ@上映中:02/06/04 08:45 ID:ioI34Hhi
>>170
元々ソマーズの映画って深い感動映画なんてないよ。しかもハムナプトラからのキャラでしょ。
良くも悪くも単純明快なエンターテイメントアクション映画。
気抜いて楽しめる映画。
ようはポップコーンムービーですな。
172名無シネマ@上映中:02/06/04 11:49 ID:6crPoC0q
家族で見られる単純なヒーローものである事は間違いないが
ちょっとネタバレ・・・










かっこよくて勇ましいけど全然万能ではない主人公。
一番お手柄なのは科学者と馬泥棒コンビなのでわ?
(文字どおり土台を粉砕したわけで)
アマゾネス戦士達も有能だったし、ダンカンも頑張ってたし
皆の力で勝利したという事がちゃんと書かれてるところに好感持ったよ。
敵役も人間的だったしね。

で、エンディングのカサンドラの言葉で行く末を暗示させつつも
あくまで"ハリウッド・エンディング"を貫いたのも
私は好き。おとぎ話の基本はハッピーエンドだ。
173名無シネマ@上映中:02/06/04 12:45 ID:LwCqYfGM
一般公開前にネタバレ書くな!アホか!
174名無シネマ@上映中:02/06/04 14:11 ID:IEPSWh/Q
まあ、これでも見ろや
http://www.angelfire.com/wrestling3/rfnet/TSK-Minisite/tskbts04.jpg

ハーレムっていいよな。
175名無シネマ@上映中:02/06/04 23:08 ID:Pguly3Fa

             +  ____
              / ::::●:::::::ゝ
               ̄ ̄∠/ヽ::ゝ
      ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ヽ::ゝ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 +_  (ΦДΦ*) < ageるぞゴルァ!!
/,,,,,,\  \ ::;<   \___  /;;ゝ _____
”” 冫;;三>-(><)-<三テゝ   /;;ゝ
 ..丿;;ノ  /;>(////)<;ヽ_ _ _/;;ゝ
   ̄   ヽ;|/;>(////|;/;ヽ:)<;ヽ:)<;ヽ:)
       ’ヽ;|  ̄ ̄ |;/  |;/  |;/
176名無シネマ@上映中:02/06/05 01:26 ID:PE7tAVJK
今週に入ってからスコ・キンのテレビCMがすごいね!
177名無シネマ@上映中:02/06/05 19:40 ID:FJrwXIxE
来週もう一度見に行こかな・・・
178名無シネマ@上映中:02/06/05 20:30 ID:MPazC2zl
ハムナプトラってあの虫映画?あれでオエー…となったくちなんで
この外伝ってのは一体なんなんでしょう…。
CM見て面白そう!と思ったんだが・・・大丈夫?・
179名無シネマ@上映中:02/06/05 20:34 ID:eo6a30vE
映画秘宝は「ネタバレなんか関係ない映画だ!」と開き直った特集を
組んでました。表紙がロック様の特写で、ケリー・ヒューのトンデモない
写真も載ってるので、けっこう買い。
180名無シネマ@上映中:02/06/05 23:10 ID:8QiXNTfi
>>178
外伝だけど、全く別のヒロイックファンタジーなんで
全然大丈夫だよー。
181名無シネマ@上映中:02/06/06 00:32 ID:3pFUN9iO
大昔、エリザベス・テーラーの「クレオパトラ」(話はいっこーに覚えてないんだが)
をTVで見て「あんな衣装を着てみたい!」と萌えた私は
ケリー・ヒューたんの素晴らしい衣装にも萌え〜
しかしながらリズよりさらに露出度高い衣装を着る勇気も機会もありゃしないので

「映画っていいなあ」

182名無シネマ@上映中:02/06/06 00:51 ID:4vdfHDYK
ネタバレも何も・・・
角川文庫で小説が既に発売されているし。
183名無シネマ@上映中:02/06/06 00:51 ID:0vgh/uwA
兎に角カサンドラタンに萌えますた。
あの衣装最高です。あと、裸のシーンが・・あぁイイ!
カサンドラタン(;´Д`)ハァハァ
184名無シネマ@上映中:02/06/06 03:01 ID:rBKWpzVe
普遍的なヒロイックファンタジーを古代エジプトを舞台に展開。
話が単純で物足りないという人もいるだろうが
実際この映画は子どもでも簡単に理解できるように作られてる。
要はヒーローとヒロインをどれだけカッコよく美しく見せるかが
監督の腕の見せ所・・・というわけでこの映画は成功してると思う。

風呂場のシーンが好き。
マサイアスもカサンドラもとってもキュート。
ロックはこういうところが今までのアクション俳優とちょっとちがうところだね。
185149:02/06/06 03:12 ID:jeXjCtkB
ビヨンド・ザ・マット つービデオみたです。
もみあげのろっくさま。
試合結果が決まっている試合の前に、
対戦相手と談笑しつつ試合の流れを打ち合わせするろっくさま。
>>158のせりふもあったです。

>>151
し、試合中も?
186名無シネマ@上映中:02/06/06 03:30 ID:jg1XmiEA
>>185
試合中も、普通に。

しかし映画ではいつもより黒かった気がするが気のせい?
187名無シネマ@上映中:02/06/06 09:10 ID:bsNRsG9l
顔も身体もわざと汚したようなメイクしてたし、
肌はいつもより黒かったかも。
砂漠の強い日差しで乳首も日焼けしてたかも。
いつもは全体的にもう少し色は薄めかも。
というかいつも立ってるSexyBodyはやはり見どころのひとつ。
188名無シネマ@上映中:02/06/06 15:16 ID:N8x/VrLl

             +  ____
              / ::::●:::::::ゝ
               ̄ ̄∠/ヽ::ゝ
      ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ヽ::ゝ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 +_  (ΦДΦ*) < 砂漠の撮影は大変だったんだどゴルァ!!
/,,,,,,\  \ ::;<   \___  /;;ゝ _____
”” 冫;;三>-(><)-<三テゝ   /;;ゝ
 ..丿;;ノ  /;>(////)<;ヽ_ _ _/;;ゝ
   ̄   ヽ;|/;>(////|;/;ヽ:)<;ヽ:)<;ヽ:)
       ’ヽ;|  ̄ ̄ |;/  |;/  |;/
189名無シネマ@上映中:02/06/06 21:25 ID:4P0h8hyA
>>188
それはハムナプトラも同じだと思われ
190名無シネマ@上映中:02/06/07 08:21 ID:NUIWQhxO
この映画のCM見た時
ザ・ロックっていう人を知らなくてザ・ロックという映画を知ってたから
ザ・ロックに主演していたスコーピオンキングって誰だよ。
それでこの映画の題名は何なんだよって思っちゃった。
191名無シネマ@上映中:02/06/07 10:56 ID:GE1soFxh
>>190
オモロイyo君
192名無シネマ@上映中:02/06/07 13:26 ID:c5uA+cfh
ロック様を知らない君はこれ嫁や
ロック様対スーパー仁君
ttp://www09.u-page.so-net.ne.jp/jc4/yuichi/wwf-around07.htm
193名無シネマ@上映中:02/06/08 00:08 ID:hb4pgfyK
明日見に行く。
と、間違えて「スコーピオン」の方にレスつけそうになった罠。
194名無シネマ@上映中:02/06/08 02:09 ID:B041ohrG
俺も明日のチケット買った。
シリーズ好きなのでめっちゃ楽しみ。
195 :02/06/08 07:46 ID:u6kSm8Bd
>>194
ハムナプトラシリーズのノリを期待してるとがっかりするよ
196名無シネマ@上映中:02/06/08 13:27 ID:pg3aCPc1
>>195
何を言う、面白かったじゃんか!ノリもよかったし。早くスコキン2もみたいよ。

ところで、老夫婦が1番のりでハムナプトラ2の時のスコーピオンキングは
そんなに重要じゃなかったよなとか云々会話してたけど、
ハムナプトラはそんな人達にも人気があるみたいね。チョトうれしかった。

あと、プロレス好きそうな人はあまりいなかったような。
197名無シネマ@上映中:02/06/08 15:02 ID:/89PFIkD
今日、見てきました。やあ、面白かった!私男ですけど、ロック様は
とても魅力的ですね。もちろん、ケリー・ヒューもすんごくよかった。
ロック様はハム2見てたとき、「なんだか主役食ってる感じだな」と
思い、その後の主役の存在が薄く感じたものですが、まさかそこから
スコキンができるとは思いませんでした。私的にはスパイダーマンより
娯楽映画としての出来はよかったんじゃないかと思います。
198名無シネマ@上映中:02/06/08 15:32 ID:USOtsIpn
>>196
先行でみたんだけど、ハム2とはまったく別物みたいに言われてたけど
ソマーズっぽさはしっかりあったと私も思った。
キャラが総じてなんとなくおとぼけっぽいとことか。
ホラーっぽい要素期待してた人にはちょと違うって感じなのかな。

スコキン2楽しみだー。
199名無シネマ@上映中:02/06/08 16:39 ID:kIhi5xuC
あの泥棒、役割的にはジョナサンぽかったな。
酒飲んでるとトコとか(笑)。
200名無シネマ@上映中:02/06/08 17:08 ID:aN0Ck0XZ
ケリー・ヒューは「X-メン2」に出演ケテーイらすいね。
これもスコキン効果やのう。
201名無シネマ@上映中:02/06/08 21:02 ID:B041ohrG
>>195
見てきたよ。
ハムナプトラは大好きだけど、まあ同じだとは思ってなかったんで楽しかった。
プロレス?ハァ?みたいな俺でもザ・ロックはかっこいいと思った。

作品自体の短さもあったろうけど、
次から次に見せ場がきてまったく退屈せずに展開するのは良かったんじゃないかな。
見所があっても、つなぎがダラダラして間延びするのは好きじゃないし。
欲を言えばハムナプトラの外伝としてのつながりとか、もう一ひねり欲しかったなあ。
202gekiyasu:02/06/08 21:07 ID:QbNeHfqV

「 RX-2001 」がパワーアップした、
「 RX-2000V 」↓
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/NEO_UURONNTYA

店頭販売価格は、13900 円なんですが、
今回だけ、破格の 7100 円に設定して
おります。

ヤフー ID の無い方は、当社オンライン
ショップで、御購入下さい↓
http://www.h4.dion.ne.jp/~gekiyasu/
203名無シネマ@上映中:02/06/09 00:56 ID:QbKDnmH9
観てきましたー。
ロック様の肉体の豪華さを堪能しました。
短かくて物足りない部分もあるけど、次回はもっと
マサイアスの内面なんかも描いていただきたいなと。
204名無シネマ@上映中:02/06/09 08:14 ID:9ozpPbxH
始まったばっかだってのにレスが微妙に少ないぜ!
結構面白いから皆見れ!
小林サッカーよりオモロイって!
205長州信者:02/06/09 09:10 ID:ZCoxQSuH
今夜観てきます。
見る前に一つだけ質問!!!

ロック様、映画の中で得意技「シュープスター」やらないんですか?
日本語では「サソリ固め」なんだな(w

僕はてっきりスコーピオンキングのネーミングの由来は
ココから取った物とばかりおもてましたよ
206質問:02/06/09 13:09 ID:og2TtqUM
この映画、ハムナプトラシリーズ見てなくても楽しめる?
207名無シネマ@上映中:02/06/09 13:21 ID:nAYG2y1S
楽しめると思うがこれ見た後ハム2を見るとショック死するカモナ
208名無シネマ@上映中:02/06/09 13:40 ID:99Ogub2r
どういう意味で?w
209名無シネマ@上映中:02/06/09 13:43 ID:Ir97UWyG
スコーピオンキングは悪者だからさ。
210名無シネマ@上映中:02/06/09 13:59 ID:QbKDnmH9
ハム2の冒頭では、まだ悪者ってほどでもなかった。
どういう経過で戦をするようになり、悪に身を売ることになるのか
PART2で描かれるんじゃないのか…と期待してみる。
211名無シネマ@上映中:02/06/09 14:19 ID:6GyO/O9F
ソマーズと共同執筆しているのがEP2の脚本家という罠
212名無シネマ@上映中:02/06/09 14:24 ID:99Ogub2r
>>209
ああ、なるほど。内容的にじゃなくてか。
ファンはラストのサソリ状態のロック様見たら憤死するかな。
213名無シネマ@上映中:02/06/09 14:29 ID:QbKDnmH9
>>212
まあファンならハム2はとっくに見てると思われ。
214ハム2のラストの:02/06/09 14:59 ID:MYxY/klF
ロックはヘボゲームのようなCGキャラだった。
215名無シネマ@上映中:02/06/09 15:15 ID:9gk9JuXD
今日のレイトショーで観てきます。
どうせ日本は3−0ぐらいで負けるからね。
ウププ
216名無シネマ@上映中:02/06/09 16:55 ID:6lLqGQDs

             +  ____
              / ::::●:::::::ゝ
               ̄ ̄∠/ヽ::ゝ
      ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ヽ::ゝ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 +_  (ΦДΦ*) < >214悪かったなゴルァ!!
/,,,,,,\  \ ::;<   \___  /;;ゝ _____
”” 冫;;三>-(><)-<三テゝ   /;;ゝ
 ..丿;;ノ  /;>(////)<;ヽ_ _ _/;;ゝ
   ̄   ヽ;|/;>(////|;/;ヽ:)<;ヽ:)<;ヽ:)
       ’ヽ;|  ̄ ̄ |;/  |;/  |;/
217名無シネマ@上映中:02/06/09 17:11 ID:IZHfrINS
あのポリゴンロックも今となってはいい思い出・・・・
218Noir:02/06/09 21:12 ID:CzIll7LP
昨日観てきた。むろんのことひじょーに面白かった。
あーでもあのマサイアスが結局「ハムナプトラ2」のサソリおばけになるとは………
219名無シネマ@上映中:02/06/09 22:17 ID:1rwh43BU
>>205
ヘッドストンピング(起き上がり)はやりますた。

見てて一瞬「おおっ!」と心で叫んだ漏れ
220名無シネマ@上映中:02/06/09 22:53 ID:IMy1krXj
ハムナプトラと違って、ヒロインがカワイイのがイイ!
221名無シネマ@上映中:02/06/09 23:09 ID:sy9+RsdQ
サソリオバケは無かった事になりそな罠。
222名無シネマ:02/06/09 23:25 ID:X2lymaJY
>>205
シャープシューターね。やってないよ。もし由来だとしたら「サソリ固め」なんて
いうダサイネーミングじゃなく、元WCWのスティングの同型の
「スコーピオン・デスロック」っていう技から来てると思われ。

ロック様がよくやる形のパンチもあったね。ロックボトム見たかったが。
KOTRまでには帰ってきてホスイ・・・
223名無シネマ@上映中:02/06/09 23:34 ID:1RrM9bjE
>222
スティングは長州から頂いたんだけどね。
なぜかロックの技としてはオリジナルの名前でないシャープ
シューター。技名がオリジナルのヒットマンから由来。WWE
ではシャープシューターに統一してる模様。
224名無シネマ@上映中:02/06/09 23:40 ID:LfjrQehS
プロレスファンの人は結局映画の中でも
「ザ・ロック」が見たいわけなのか・・・
俺はロックって俳優としてのモチベーションあるなと思ったんだけど
彼はある意味カルトなヒット作に出て、
そのイメージから逃れられない役者みたいなもんなのかな。
この先が大変だね。

でも本当に運動能力優れてる人のアクションってやっぱスゴイやね。
225名無シネマ@上映中:02/06/10 01:10 ID:r5syN3+5
剣の練習シーンで、竹刀使ってなかった?
226名無シネマ@上映中:02/06/10 01:14 ID:muaW5ymt
つーかアメリカじゃあもうプロレスの枠をこえてる人気者だからなあ。
ジャネット・ジャクソンが何かのアワードで自分が表賞されるのにロックをプレゼンターに指名しただとか、
今日のルイスvsタイソン戦のアフターパーティーのホストをブリトニーやハル・ベリーとやったりだとかetc....
位置付け的には、エンタメ寄りのブラック系2枚目スターちゅうところじゃない?
227名無シネマ@上映中:02/06/10 01:44 ID:9jjS+LK4
インディージョーンズしてた。
228名無シネマ@上映中:02/06/10 02:07 ID:5kMr3/dH
>>225
うん、あれまんま竹刀だったよね。
もうちょっとカスタマイズしてくれと思った。
せめて木刀だったらそれほど気にならなかったのになあ(w
229名無シネマ@上映中:02/06/10 02:13 ID:gR4qrXVm
そういえば敵側の祝宴で日本の太鼓を演奏してたね。
230名無シネマ@上映中:02/06/10 02:17 ID:R5vYBuiC
ハムナプトラのスレはないんでしょうか。ここ?
231名無シネマ@上映中:02/06/10 02:21 ID:5kMr3/dH
ありますよ。
ハムナプトラ総合スレッド
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1018929181/
232名無シネマ@上映中:02/06/10 03:11 ID:5kMr3/dH
>>205,222
プオタの諸君は何でもプロレスに結び付けたがるのはやめなされ(w
この映画の「スコーピオンキング」は
初期のエジプトにスコーピオンと呼ばれる王が実在したとされる事から
ソマーズが創作した人物だよ。
つまりロックにオファーがいく前から「スコーピオンキング」は
「スコーピオンキング」だったのよ。
なぜ彼がスコーピオンと呼ばれるかについては
ノベライズでは映画よりは少し詳しく触れられています。
ちなみにソマーズは本人に会うまでロックというかプロレスの事なんて
まったく興味なかったようです。
初めはほんとに大きくて強そうな敵役=プロレスラー
という短絡的な発想で
(何しろハム2のブレンダンフレイザーが190センチの長身ということもあり)
加えてあのエキゾティックな容姿ならぴったりと思われたのだろう。
「スコーピオンデスロック」も「さそり固め」も
この映画には何の関係もありません。
233名無シネマ@上映中:02/06/10 20:37 ID:D/Tg+0OQ
大きな銅鑼に隠れて敵の矢を防ぐのはインディジョーンズのオマージュなのか?
それともこの類の映画の定石?
234名無シネマ@上映中:02/06/10 20:47 ID:+g1k3Sac
その銅鑼が下に落ちていったとき、誰かに当たってた様に見えたのは気のせいですか?
235名無シネマ@上映中:02/06/10 21:24 ID:P6JNwEEw
今日見てきた。
今時めずらしい単純な勧善懲悪アクションだけど、
ハムナプトラと違ってCG抜きの生身のアクションという点に好感。
ラストの城内での攻防なんか迫力あったし。
236名無シネマ@上映中:02/06/10 23:15 ID:yei8y2W/
んー、結構評判いいのね。
欠点らしい欠点はないし、決してつまらなくはないんだけど、
誰かに語りたくなるような魅力も感じなかったです。
何と表現したらいいか、こう、偏差値50ピッタリみたいな。

>>234
当たっていたかどうかは判らないけど、
落下した途端にやけに転がる速度があがったように見えた(笑)。
237名無シネマ@上映中:02/06/10 23:37 ID:bU1vJRqO
今日安いレイトショーでみました

インディジョーンズと言うよりは
コナンザグレートの焼き直し?
ハムナプトラをみていなくても十分楽しめる作品だと思います。

逆にハムナプトラ2をみていると
いつ下半身がサソリになるんだろ?
と気になって話に集中できないかも

でも何時下半身がサソリになるの??
238名無シネマ@上映中:02/06/10 23:39 ID:C6ih8kw2
今日見てきた。
ロック様もさることながら、ケリー・ヒューが予想以上によかった!
かわいいし、セクシーだし嬉しい誤算。
内容の方は予想通り中身のない娯楽映画だったけど、
それは覚悟してたから別にいいや、って感じ。
>>236の言いたい事はよくわかる。

右眉をぴくっと上げてみたり、メムノーンが「Get Ready」と言った時にちょっとにやっとしました。
「Get Ready」の方は普通に使う言葉だから勝手に俺が勘違いしてるんだろうが(笑)
239名無シネマ@上映中:02/06/10 23:41 ID:MgM1KFQW
>でも何時下半身がサソリになるの??


予言者との熱い夜を迎える時。
240名無シネマ@上映中:02/06/10 23:51 ID:4D/ao3J5
>239
なるほど尻尾が立ちますか!
けど、その後コブラのロシアンルーレットで彼女は一発目
を見事外すから、ロック様の尻尾も意外に大したことない
のかも。
241名無シネマ@上映中:02/06/11 00:12 ID:4HT3UUt4
>239
ワロタ

漏れはケリーヒューのカサンドラたんに異常萌えまくり!
ロック様はカッコイイし、物語は単純明快でスカットするし、カサンドラたん
には萌えまくりだし、B級映画としては傑作だね。
242名無シネマ@上映中:02/06/11 01:01 ID:QbGvPXtA
ポップコーンムービーと呼んであげたい。

「B級」ではないと思う。
243名無シネマ@上映中:02/06/11 01:22 ID:4HT3UUt4
いや、B級だよ。
誉め言葉としてのB級だよ。
ポップコーンムービー=B級映画だよ。
それもこれはB級映画として傑作だし。
深いことを何も考えずに映画館で素直にスカット楽しめる映画。
しかもこの映画は萌える部分もあるからね!
244名無シネマ@上映中:02/06/11 01:33 ID:Kqv50Lg2
>>236
激しく同意!俺もそんな感じ。

>>243
どう考えたってB級映画じゃないだろw
245名無シネマ@上映中:02/06/11 01:50 ID:4HT3UUt4
いや、どう考えてもB級映画だよ。
つーかアクション映画は全部B級映画だよ。これの予算はA級クラスだけど。

SF、アクション、ホラー映画はB級映画。
246名無シネマ@上映中:02/06/11 01:51 ID:QbGvPXtA
う〜ん。こんなとこでB級の定義について議論するのはなんだが
243さんはポップコーンムービー=B級映画とおっしゃるが
それはちょっと誤解があると思う。でも今そう思っている人たち多いのかな。
本来は単純に低予算映画の事をいうんだが
予算はあっても作り手側の知恵が足りない事を露呈してる映画は
そう呼ばれてもしょうがないかもしれない(w

しかしこれは用意周到にデザインされた娯楽映画で
脇役陣の質も高ければ、製作費も安くはない。
映画としての出来も破たんしたところはない。
というわけでB級とは呼べないなと思ったのです。

247名無シネマ@上映中:02/06/11 02:04 ID:4HT3UUt4
いやさ、昔はポップコーンムービーは低予算映画=B級ばっかだったのよ。
SF、ホラー、アクションとか。

それが、ルー化すやスピなどの登場によって大予算でB級映画のネタをA級の予算で
やってB級映画の価値を底上げしたんだよ。
いまや、B級とは誉め言葉的になってるんだよ。
B級でも脚本や演出が昔に比べて周到に計算され、洗練され、面白い映画が増えた。
この映画はネタはB級。でも予算はA級。
248名無シネマ@上映中:02/06/11 02:30 ID:QbGvPXtA
>>247
なるほど。おっしゃる事は分からなくもないです。
ただ自分は
>B級とは誉め言葉的になってるんだよ。
というのが個人的にあまり実感できないのと
SF、ホラーはまだしもアクション映画というのは
映画の誕生した頃からの王道だと思っているので・・・
249名無シネマ@上映中:02/06/11 02:35 ID:8nCM4rjk
スカパーNECOでやってた特集を見ました。
この人主演のコメディ映画が早く見たいな、と思いましたよ。
共演してる女優さんが大事なシーンで素頓狂な声出した時のマネとか面白かった。
最後にオマケで入っていた来日時のインタビューもジョーク交えてサービス精神たっぷり。
黒人系俳優特有の影みたいなものを微塵も感じさせないのはサモアの血のせい?
かといって薄っぺらい感じでも無く、頭の回転も早そう。
何より笑顔がとっても綺麗。
スコーピオンキングはあまり笑ってくれなかったので
この番組を見て気付いたのです。
250名無シネマ@上映中:02/06/11 02:39 ID:B6w1IXWi
251名無シネマ@上映中:02/06/11 02:40 ID:4HT3UUt4
昔のアクション映画(いわゆる冒険連続活劇もの)はB級映画(低予算)しかなかった。
それをポップコーンムービーと呼んでた。

ルー化すなどの登場によってB級映画は誉め言葉になった。
マッドマックスなどは傑作だけどB級映画でしょ。
映画のネタをB級って呼ぶ。
B級映画が誉め言葉的になった為、今や低予算でつまらない映画はC級とかそれ以下の呼称で呼ばれる。
252名無シネマ@上映中:02/06/11 08:18 ID:YVVGxDzx
ヘッドストンピングでピンチを切り抜けるのは
「おおー!ロック様っぽい!パチパチ」でした。
見終わった後、スキーリする映画。
昔の少年向け冒険活劇みたいでいい感じ。

>>237
サソリになるのは、アヌビス神に愛でられてからだと思われ。
神にも悪魔にも愛されちゃうマサイアスの物語。
253名無シネマ@上映中:02/06/11 09:42 ID:TeyZVHh0
ケリーヒューきれいだったなあ。
34歳とは思えない!
254名無シネマ@上映中:02/06/11 11:53 ID:OhLPxUuJ
>神にも悪魔にも愛されちゃうマサイアスの物語。

いいねぇ。やっぱりハム2の冒頭、
戦って、戦って、戦って、それでもまだ戦うために
アヌビス神に魂を売るっつーとこまでちゃんとやってほしいわあ。
エピソード3ぐらい?(w
物語上の時間経過に合わせて10年後ぐらいに完結するのがベストか。

それと、ロック様が前に語ってた「貧乏な農民が暗殺者になる」までの
過程も2あたりに折りこんどいてほしいものだ。
255名無シネマ@上映中:02/06/11 12:22 ID:ZG+kZoWc
要するにアナ金がダースベイダーになるみたいなもんか?
256名無シネマ@上映中:02/06/11 13:29 ID:pMfT2m79
>>255
>>211を見れ。
257名無シネマ@上映中:02/06/11 23:23 ID:1PKIv4H4
初週4位だっけ?
258名無シネマ@上映中:02/06/11 23:34 ID:e1zsGvFi
少林サッカーに客を持っていかれてるかもな〜。
模倣犯は舞台挨拶目当てだとしても、初登場4位はキツイ。
259名無シネマ@上映中:02/06/12 00:00 ID:Rm6vKScB
でもロック様の日本での知名度の低さからすれば
健闘したと思う。

もっと低い順位を予想してたのでほっとしたぐらいだ。
まあいずれにしろW杯中ではあるし・・・
でもスコーピオン・キングはUIPなりに力入れてるというのが分かるだけまだマシさー

260名無シネマ@上映中:02/06/12 00:14 ID:Y3/Y1/Qb
一応「ハムナプトラ」シリーズだよ。ブレンダン・フレイザーに
それほど知名度があったとは思えないし。
261名無シネマ@上映中:02/06/12 00:40 ID:QuztX+lw
>>260
「ハムナプトラ」の主人公はミイラとCGだよ。
「スパイダーマン」を見に行く人も
トビー・マグワイヤを見るために行ってるのではないだろう。
(中にはそういう人もいるだろうけど)

スコキンの売りはあくまでロック様だからなー。
そりゃ同じ土俵で語るのは無理あるって
262名無シネマ@上映中:02/06/12 23:54 ID:uLuRhvvX
兄「何でそんな汚いラクダに乗ってんだ?!」
マサイアス「賢いからさ」

あの笑顔に痺れました。
263名無シネマ@上映中:02/06/13 00:00 ID:NPYtYmrV
筋肉があれば何でも出来る

って感じがいいよね。
264名無シネマ@上映中:02/06/13 00:13 ID:YpqgP/Ui
見て来ました。
ロック・ザ・バーバリアンVSグラディエーター〜怒りのゴモラ〜
って感じでした〜、
むかしのバーバリアン映画に比べ、質とテンポの向上が著しいですな
コナンやランボーのオマージュが各所で効いてて良い感じ
ロック氏には本業も役者業もこの調子で頑張って欲しいもんです
265名無シネマ@上映中:02/06/13 00:40 ID:vybeSR2E
観た、観た、観た。
英雄冒険活劇として申し分の映画だよ。
ユニヴァーサルは、こういう映画をどんどん作りなさい。
もともと、フランケンシュタインとか狼男とかで、MGMやフォックスの
ようなハリウッド・メジャーに対抗して来た、サブカル系の会社なんだか
ら(褒め讃えてる)
266名無シネマ@上映中:02/06/13 01:08 ID:Tx7v94XP
>>265
ご安心を。ロック様は次回作もユニヴァーサルで
こんどはアマゾンで大暴れするらしい…(現代劇なのに)。
267名無シネマ@上映中:02/06/13 01:37 ID:O0mUjdTy
「スコーピオン・キング対マイホーム・コマンドー」が観たい。
268名無シネマ@上映中:02/06/13 01:38 ID:A4CwSBJv
>>266
>アマゾンで大暴れ
>現代劇
その脚本ってダイハー(以下自粛
269名無シネマ@上映中:02/06/13 03:24 ID:eaCSU2EX
>>266
実は次回作が凄く気になってます。
なぜなら監督が「ベリーバッド・ウェディング」のピーター・バーグなので
270名無シネマ@上映中:02/06/13 16:06 ID:I3n0699m
見てきたよ〜
泥棒の少年、お調子者のお供、美女、力持ちの盟友と
ベタなお約束がてんこ盛りなのが嬉しい(w
ここまでやるならいっそ歴史物というのは忘れて、
クライマックスに怪物とか出しても良かったように思う。
271名無シネマ@上映中:02/06/13 23:26 ID:aTtOtQiN
きっとスコーピオンキング第二章で登場するでしょう>訳わからん化物とか
272名無シネマ@上映中:02/06/13 23:46 ID:O0mUjdTy
スコーピオン・キング2には、
上半身サソリで下半身ロック様のキング・スコーピオンが出ます。
そして、ハムナプトラ3では、
上半身ロック様で下半身サソリのスコーピオン・キングと、
上半身サソリで下半身ロック様のキング・スコーピオンが、
闘います。
273名無シネマ@上映中:02/06/13 23:58 ID:oc1nhvs3
今日、スコキン2回目を鑑賞してきました。
いやあ、面白かった。ロック様よかった。真剣な顔も笑顔もよかった。
ケリー・ヒューよかった。ヒュー!ヒュー!!また素顔(っぽい?)もよかった!
で、ロック様とダンカンとの格闘で、ダンカンが現場で本当に倒れたらしく、
画面上でもわかるらしかったけど、どの辺りだかよくわからなかった。
ダンカンがのけぞったところだったのかなあ。どなたか、わかった方います?
274名無シネマ@上映中:02/06/14 00:03 ID:LrtL0GF2
今日これをみて、ロック様よりもケリー・ヒューのファンになりました。
ロック様も好きだけど。
275名無シネマ@上映中:02/06/14 00:09 ID:6tdJwal4
>>273
「ダンカンが腹への攻撃だと勘違いしてしゃがんだところで
顔にロックのエルボーが直撃した」というやつだよね。
3回見たけどわからないや。画面上でわかりますか?
276名無シネマ@上映中:02/06/14 01:02 ID:H0fbZ3tA
レイトで観てきたぞい。
派手さはないけど、十分楽しめますた。
あの悪役が最後に粋がってロックさまの矢を止めようとしたけど
おもいっきし胸にぶっ刺さったのには(・∀・)ワラタ!
277名無シネマ@上映中:02/06/14 01:31 ID:LrtL0GF2
Catch this!
278名無シネマ@上映中:02/06/14 09:57 ID:BwrsbmtK
  | 俺も映画に出たいぞ
  |
  | フレアーは"Hell yeah"だ!
  \_____   ____/  _,,--ー---、
           \|        r'"´         ヽ
                   /              |
                   |              |
                    |         r-、 |
   n                   i ,oュ、     /Y | ヽ
    i_i                /         アノ   〉、
   | {ヘ、             `^i;;;,,ヽ        ノ ヽ
   ノへ⊂y           r===ュ `エ7;;;   /   /   ヽ
  〈 へ) ヽ          |####| 〉,,,,;;; ノ ヽ /     \
   ヽ^' ヽ )、         [ニニニ] "''"")  ,,,/        ヽ
    \ ノ   \      [.RAW] /''7''''""            \
      \  ヽ "''丶-、  ( ̄"'ーヘ  i                ヽ
       ヽ         "''Y} ヽ  ヽ/                  |
        \        } ヽ   `i     ヽ            |
         \  ヽ..   ゝ、    \    |            |
           ヽ      \_    ノ ィ、   |            |
            \,,,,    ,|,,\(に)  \  |__        |
               ""'''''""  |\     ヽ(    ̄""''''''""|
279名無シネマ@上映中:02/06/14 15:03 ID:pKw2ctBq
観てきますた。前半サクサクと話が進んで面白かったですYO。
この映画は、サソリロック様へと続く映画のエピソード1ですか?
280名無シネマ@上映中:02/06/14 18:19 ID:tKejuqtD
>>278
アンタ!「ナッシュブリッジス」での台詞超棒読みだったじゃん!
存在感はバリバリあったけど……てか、この先どーするよ?(泣
281273:02/06/14 18:31 ID:FVY+JMJQ
>275
3回見たんですか?凄いデスね!
そういうシーンありましたか?ん〜、思い出せない・・・・
もう一回見てみようかな。
でもでも、ブレイド2も見たいし、EP2も見たいし・・・・
282名無シネマ@上映中:02/06/14 18:55 ID:qOxEPBwV
>>281
横レスですいません。私も3回観ました(w
はっきりはわからんのですが肘で3連発入れるところの最後かと
しゃがんだところでというか、次は腹にくるぞと姿勢を低くしようとして
ちょっと顔を下げちゃったところにガツンなんじゃないでしょうか

「スコーピオン」がほんとに観たくてたまらなくなってる私・・・
283名無シネマ@上映中:02/06/15 00:24 ID:hFIkt7bP
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=movies&action=m&tid=movies1review138827&sid=2076233671&mid=23

ハンナプトラなんて言ってて批判してんじゃねえっての...。
しかもシュワルツネガーだとw
284名無シネマ@上映中:02/06/15 00:35 ID:msbcGwdG
ロック様もシュワみたいになれるかな。
久々の筋肉ダルマ型スターだし。
285名無シネマ@上映中:02/06/15 00:37 ID:zzddKOHu
体のキレはボデービルダー出身のシュワちゃんより格段にいいと思うよ
286名無シネマ@上映中:02/06/15 01:07 ID:IBPaCJSj
>>283
まあまあ・・・ヤフの常連さん達は
WWEでのアドリブ炸裂、表情豊かな空気読み王のロック様はあまり知らないぽだし・・・
正直この映画だけ見たら、脳みそまで筋肉詰まってる奴と思われてもしょうが無いかも。
B・ウィリスがセクシーかどうかっちゅう点には疑問大だけどね!
287名無シネマ@上映中:02/06/15 02:05 ID:/tX1zx2T
>>283>>286
ホント、「ロック様」を知らないんだからしょうがないね。
マサイアスは無口で脳みそ筋肉系なキャラだからね。
(それでも随分スマートだと思うけど)
おしゃべりで表情豊かな「ロック様」が、ああいう役を
やるから面白いというのはファンならではの楽しみだよ。
288名無シネマ@上映中:02/06/15 02:32 ID:mSC0UuH3
無口でちょっとお間抜けさん(ハーレムにて)なキャラではあったが
「筋肉バカ」系ではなかったような>マサイアス。
敵と戦うのに色々戦略練ってたじゃん。
289名無シネマ@上映中:02/06/15 11:12 ID:OtxfEEBo
ホーガンのときはキャラクターが濃すぎたのか
なんだかな〜って感じだったけど
ロック様は全然違和感なかったね。
次回作が楽しみ!

筋肉バカかどうかは役柄でしょう。
本当のロック様は・・・
290次は:02/06/15 11:28 ID:eCZbNKzr
ショーン・コネリーをゲストに呼んで
撲殺されたお祖父さんの敵を取ってもらいたいね。
291273:02/06/15 18:24 ID:W7c72QU1
個人的な見解ですが、この映画で初めてロック様を知ったのですが、
出始めのシュワちゃんに比べると、表情も豊かだし(当然か!?)
芸達者な感じを受けました。ですから、同じ筋肉系ですけど、
いい意味でロック様ならではの新境地が開くのではないかと、
期待しています。あとあと、ケリー・ヒューも期待してますよ〜。
292名無シネマ@上映中:02/06/15 19:17 ID:81wKkQd2
>>278
あんた、またボイコットしたんだってな。
293名無シネマ@上映中:02/06/15 23:44 ID:NLqr/Qod
>291
ロック様は映画に出る前から「役者やのォ(薬痴寺先輩風に)」という
スターであらせられたのです。
294名無シネマ@上映中:02/06/15 23:55 ID:yqcN+dbQ
NECOの小島との対談、アレだけかよ。
あんなのは、対談じゃねぇじゃん。
295名無シネマ@上映中:02/06/16 00:14 ID:2LcRncEy
>>294
あれは挨拶ですたね。
296名無シネマ@上映中:02/06/16 00:52 ID:2ixMo2hH
ハムナプトラも見たことないし、第一ほとんど映画も見ないのに
友達に半ば無理やり誘われて見に行ったけど、良かった。
どうやったらあんな体になれるんだろう・・と思ってたら、
彼レスラーなんですね。納得。
あと、予言者さん、途中から叶姉妹の妹に見えて仕方なかった。
297名無シネマ@上映中:02/06/16 18:31 ID:nIMZedz8
   .zin     {;;|′
   .;;l;|yuuy,  .l|;;|′       .,llllト
   .{lllll;ミ「《lll|、 |ll;}  ,,,,,    _r;l;l「
   illlll「  .;lll} |lll} .,i;llll|   ..z|lll|″
  .illll|   {ll; .|lll|,,rll|lll|!  .zl;|;厂,nzzyy,_
   .″   {lll|゙.|llll|》「{lll!,yllll|^._zllll|ミ「アリlllll!
       ¨′ミll;「 .lllllll;;「′illlll「    .;llll!
           ,、―-、   《llly,,  _,rllll}
   -、_      (_二ニ=っ,、.゙ア《;llll;;ll;|》″
     `‐-、_  (  ´∀)<ぷ `''、:..:.:. .:
         `-,ノ   つ; /
         (〇  〈-`'"
         (_,ゝ  ) `‐-、_
           (__)     `'‐-、,_..
298名無シネマ@上映中:02/06/17 00:50 ID:MjzuH+aT
http://home.att.ne.jp/iota/face/diary_scorpionking.html

……………………………………………………………………………………………なんかさー、
『スコーピオン・キング』がミリオンズ&ミリオンズのロック様のファンだけにキッチリ向けられた
超バカ映画だってのは歴然とした事実だけどさー(企画意図として素晴し過ぎだな!)、
なに?今どきの映画「しか」見て無いひとの書くものってこの程度なの?
正直、ネットで晒して人様に読ませるようなものなの??もうちょっと芸のある奴に書かせろや。
ある意味WWE見てるほうがエンタメ享受のための基礎体力はつくんじゃねえかと…まあそれは言い過ぎか。
299名無シネマ@上映中:02/06/17 00:58 ID:i0AS67Cf
>>298
読んだ。
なんか偏見に満ち満ちた文章だなー。
書いた人の視野の狭さがモロバレ…
300名無シネマ@上映中:02/06/17 01:51 ID:OxMwbPRi
>>298
まあ、アメリカのレビューでもこういう論調多かったね。
プロレスラー主演てだけで叩きやすいんでしょ。

古い映画のオタ的には結構にやっとするところもあったし
ていねいに作られたいい映画だったよ。地味ではあるけどね。
301名無シネマ@上映中:02/06/17 02:20 ID:RNhx7M/b
米のサイトの
「古代にシリコン胸や審美歯科医療があったか?!」
「5000年前にはまだゴモラも火薬の発明も無ェYO!」
「カメラマン見切れてんぞ!」
等はどれも笑えるんだけど、>>298のリンク先は・・・・
302名無シネマ@上映中:02/06/17 02:58 ID:OJkdpTEz
最近のハリウッド映画にはめずらしい丁寧に作られたB級映画。
コナンシリーズには劣るが本家ステーブンソマーズよりは演出が
良かった(洞窟の影のシーンとか、アメリカの夜とか)。


303名無シネマ@上映中:02/06/17 03:48 ID:2WWVmppj
>298
最後ケリーヒュー死んだらそれこそありきたりじゃん。
邪悪なパワー??…そんなもんあった??サソリの悪魔??
この人ホントにハムナプトラのファン??

どうでもいいけど、ロードオブザリングでも思ったけど、
弓のアクションってカコイイ!!加えて、この映画は剣のアク
ションもカコよかった。
304ストンコまじやば・・・でも映画にしたら結構いけそうな展開で鬱。:02/06/17 07:06 ID:iXlkghPF
自分が知ってる変な感想文サイトはここだね↓
http://www02.u-page.so-net.ne.jp/ya2/t-nomura/test/diary.html

なんでそうハムハム言うかな・・・
始まって5分もすりゃ「ハムシリーズ?関係無し!」な映画だって分かりそうなもんじゃん。
日本人タレントにも例えるなっつの!
305名無シネマ@上映中:02/06/17 07:13 ID:6/5wqKzx
>298
私自身、よくできた娯楽映画だと思います。たのしく、エキサイティングで、
ほっとできる映画といった感じ。
映画の善し悪しって、一概にヒットしたとかしないとかで決められないけど、
どんな映画だってケチつける人はいますし、結局のところ、自分の価値観で
きまるものでしょう。でも、好きな映画にケチがつくと、ちょっと不愉快。
306 :02/06/17 07:31 ID:GI98nNgT
受け止め方は人それぞれ…なんだけど
>298で晒してある奴はなんだか香ばし過ぎるかも…。
しかしこういうプチ評論家と言うか
語りたがりの人ってネットの世界じゃいっぱいいるんだね。
307名無シネマ@上映中:02/06/17 12:24 ID:7FaOyrXE
ロードを閣下、閣下って訳すのが気になってしょうがなかった。
308名無シネマ@上映中:02/06/17 13:17 ID:qPxSXqXy
ハムナプトラは好きなので期待してたんだけどイマイチだった。
エキゾチシズムや古代のロマンが感じられなかったせいもあるけど、
一番の理由は怪奇味が薄いこと。
化けモンや妖怪に暴れまわって欲しかったんだけど。
超自然的要素がチャン刑事の超能力だけってのが拍子抜けだった。
309名無シネマ@上映中:02/06/18 11:44 ID:NzQnrvvL
音楽が、派手に鳴ってるだけで全然印象に残らなかったのが残念。
ハム1のゴールドスミス、ハム2のシルヴェストリは良かったのに。
310名無シネマ@上映中:02/06/18 14:32 ID:zaqhEZF1
面白かったけど、カサンドラがマルシアに見えてしょうがなかった。
ハムナプトラのエヴリンは喜多嶋舞に見えたし…。
311名無シネマ@上映中:02/06/18 15:54 ID:QiLFRajM
ビンス・マクマホンは出ないの?
312名無シネマ@上映中:02/06/18 20:25 ID:XxRWLeJr
ロックに腕掴まれたメムノーンさんの苦悶の表情が良い
313名無シネマ@上映中:02/06/18 21:29 ID:yxHIludK
子供と女と爺には優しいナイスガイ
314名無シネマ@上映中:02/06/18 21:35 ID:1bYQRtci
こんなにストレートに楽しめる娯楽作は久しぶりでした。


なんも考えなくて良い点では「ブレード2」を超えていると
思います。厨房のデートに丁度良いのではないでしょうか?
315 :02/06/20 01:53 ID:ojNZ6Hlv
個人的嗜好であえてケチを付けるなら・・・アクションシーンは香港の人に撮って
欲しかったかなー。折角毎週ライヴでアクションを見せてのし上がってきた人が主演
の映画だからあんまりゴチャゴチャしたアクションじゃなくて一つ一つのムーヴを
きっちり魅せて欲しかったなと。それならカンフー映画のようなノリがうってつけだった
かなーと。でも作品としては全体的に楽しめました。
316名無シネマ@上映中:02/06/20 22:34 ID:1WfwCpB9
ロック様の世界一ゴージャスな肉体をスクリーンで見るだけでも価値あり
と思って、WWEファンにも関わらずさほど期待せずに見に行ったんですわ。
そしたら面白いのなんの!
コナンが好きだったら絶対みるべきだと思う。
テンポ早くて軽いし、ロック様のアイドル映画ではあるが、
ヒロイックファンタジーの骨子はしっかり押さえてたのはエライ。
317名無シネマ@上映中:02/06/21 02:24 ID:suxT1lFQ
メムノーン役の俳優がトミー・ドリーマー似でイマイチ強敵感がなかったかな。
プロレスファン以外わからんネタでゴメン
318名無シネマ@上映中:02/06/21 09:38 ID:bzDLwGn+
メムノーンの役は最初にチョウ・ユンファにオファーが行ったけど
ユンファが悪役に難色を示して断ったらしい。
この程度の悪役だったんなら別にユンファでなくても良かったと思うから
断って正解だと思う。
319名無シネマ@上映中:02/06/21 10:14 ID:nB1Hzyyx
まだ見てないんですけど、ロックが悪のスコ−ピオンキングになってしまう伏線は
語られてるんですか?
そういうシリアスな面は続編になるんですかね?
320名無シネマ@上映中:02/06/21 10:30 ID:bzDLwGn+
>319
パート3で完全に暗黒面におちます。
321名無シネマ@上映中:02/06/21 18:33 ID:EGs4xd1Q
>320
パート2ではシスと死闘を演じる。
322名無シネマ@上映中:02/06/23 16:07 ID:JoMi/lx5
パート3までやったらすごいなー
323名無シネマ@上映中:02/06/24 05:13 ID:3brOT+h+
見てきた。
ところどころでクスクス笑う声が…
なんか安心して楽しめました。
324 :02/06/26 02:11 ID:EVu6R/Ba
バカ映画大好きな俺が心底白けたのは何で?
世界観が適当すぎない?エジプトなんだか中東なんだか良くわかんない衣装
やゴモラとか出てくる不思議な時代設定。アッカド人ってそんなキャラなの?
とか。なんかテンポ悪いしダメ映画だとおもうんだけど。
戦闘はゼイリブみたいなプロレスシーンでよかったのに。
325名無シネマ@上映中:02/06/26 02:54 ID:NCc66m80
今日新宿文化シネマで見てきたら、シネマ3だったのね。
めちゃくちゃ狭いとこで、正直(´・ω・`)ショボーン
興業的にあたってないのかな。
326名無シネマ@上映中:02/06/26 02:55 ID:NCc66m80
感想:ケリーヒューが可愛かった。以上
327名無シネマ@上映中:02/06/26 13:56 ID:jz5AZ4LN
ハム2のサソリ怪人より余程強そうなんすが
328名無シネマ@上映中:02/06/26 22:07 ID:rPeT39it
今日、初めて見たよ。
な〜んも期待して無かったけど、むっちゃ面白いじゃん。
これはもっと世間に知らしめねば・・・(明日、会社で騒ぐ程度)
最後のエンドロールでビンス・マクマホンとあったので
懐かしい〜〜〜〜、でもJrの方だよね。
329名無シネマ@上映中:02/06/26 22:10 ID:rPeT39it
あ、蠍って蠍の毒が体の中で生き続けるってヤツね。
めっちゃ2を作るつもりで脚本書いてるね。
330名無シネマ@上映中:02/06/26 22:59 ID:mOxOI+G2
なんだよー、これ?
空き時間に見れるのがこれしかなかったんで仕方なく見たら、
やっぱりそれだけのものだったんだよなあ。
時間と金の浪費。ああ、女占い師がちょっと可愛かったぐらいかな。
331 :02/06/26 23:44 ID:rdRXB35S
>324
>世界観が適当すぎない?エジプトなんだか中東なんだか良くわかんない衣装
>やゴモラとか出てくる不思議な時代設定。アッカド人ってそんなキャラなの?

『バカ映画大好きな俺』といいつつお利口ぶってる罠。
332名無シネマ@上映中:02/06/27 08:52 ID:3tzbaYT0
>>329
ハムなプトラに続けてんじゃないか?
333名無シネマ@上映中:02/06/27 17:54 ID:oNCok2tk
アッカドって何処だ?
334名無シネマ@上映中:02/06/27 19:33 ID:Smnvo7kX
>>333
あのへん。
335名無シネマ@上映中:02/06/27 22:28 ID:7QmJvqjb
>>334
m(..)m
教えて下さい。
336名無シネマ@上映中:02/06/27 22:32 ID:QTK1DO/J
失敗・・・Σ(@Д@)ノ
337名無シネマ@上映中:02/06/29 00:09 ID:LlEWpm1w
マサイアスはアッカド人だよ
338名無シネマ@上映中:02/06/29 00:22 ID:qrG4Qnsy
新宿の映画館はなんであんなにせまいんだ???
339名無シネマ@上映中:02/06/29 00:26 ID:GOWwa2EY
>337
グ・グ・グ・・・
だ・か・ら・悪化度は何処かと聞いて・・・(バタッ
340名無シネマ@上映中:02/06/29 00:31 ID:Wax5w74y
スティーブの熱演が光っていたな。
ロックに腕を掴まれたときの
「痛いっ!イタタタタ…ロックさん勘弁してください
 これは映画ですよ?もう少し力を抜いて…ねっ?ねっ?あっ痛っ!!」
って感じの表情が哀愁が漂っていてグッドだね
341名無シネマ@上映中:02/06/29 06:38 ID:+CBrQ3F/
>>339
メソポタミア文明で調べるとわかるよ。
だからティグリス・ユーフラテス周辺かと。

アッカド
B.C.2300年頃、古代バビロンの近くにあったと考えられている都市。
存在したのは確かだが、発見されてないので正確な位置は謎。
342名無シネマ@上映中:02/06/29 08:25 ID:zcL8QxP1
ロック様はアッカド人って言われても
「フーン」
で済むけど、お兄ちゃんはアメリカ先住民族系ではありませんでしたか?
あ、最初捕まってて、またすぐ捕まってロック様の目の前で殺された人。
343名無シネマ@上映中:02/06/29 08:37 ID:FQDBOG71
If you smell what The Rock is cookin'.

(ロック様の料理しているところを匂えるなら匂いなさい。)

意訳 ROCK様の妙技を味わいな!
344名無シネマ@上映中:02/06/29 14:01 ID:+vYDs/d1
>>340
ワロタ

メムノーンて気の毒なやつだった。
ハム2のイムホテップと同じぐらい。いや、それ以上かも。
配下の兵士にさえ信用されてないし・・・
イギリスの役者らしい好演だったと思う。
悪役が憎めないのはハムと同じだね。


なんと言っても恋敵がロック様とは不幸としか言い様がない。
345名無シネマ@上映中 :02/06/29 14:34 ID:9g8uZoj1
今日、行って来た。まあ子供のひまつぶしにはいいかもね。

しかし、金かけたC級映画だな。
346名無シネマ@上映中:02/06/29 17:37 ID:hP76J63L
笑っていいのかわからないサムイギャグが多すぎ。
アクション映画としてみても中途半端。
時代考証等は無茶苦茶(まぁこれはしょうがないか)。
演技最悪。
 始まって20分で、出ようか寝ようか迷った。
今年のワースト・ワン決定

347名無シネマ@上映中:02/06/29 18:18 ID:TlXLUrIa
派手に金をかけたプロモーション・ビデオです。
これでWWEは当分安泰です。
これはロック様マンセーの人の為にあるのだから・・・
男は寝てていいんじゃない?
348 :02/06/29 19:19 ID:mVZJECUX
男だけどこの映画マンセー。
何故この映画に時代考証の正確さとか
ハムシリーズとの関連性をやたらと求める奴が多いのか理解に苦しむ。
物心ついた時から12チャンネルの昼下がり映画に浸ってきた漏れには
ムチャクチャ心地良い適当な世界観なのだが。
349名無シネマ@上映中:02/06/29 22:46 ID:0Mwle3E2
「いい弟だろ?」
あぁ、ホントにあんな弟がいたらねえ・・・
あえて兄でないトコロがいい設定だったよ。
350名無シネマ@上映中:02/06/29 22:55 ID:ncSV4Ugo
漏れてきには中途半端に「史劇でございます」ってふりの
「グラディエーター」なんかより数段いい映画だ。
351名無シネマ@上映中:02/06/29 23:25 ID:oyjvzb0j
>>350烈しく同意!
『娯楽超大作』ってやつはこうじゃなくちゃね。

前レスであったけど
『丁寧に作られた(※作り手が楽しんでる感じがイイ!)B級映画』これ最高。
テレ東の昼下がりや深夜映画劇場で定番放映されること間違いなし!
何度でも寝転んで気楽に眺められる・・・
ガキの頃に何回も見た「地底探検(パット・ブーンのやつ)」とか
「タイタンのなんたら(タイトルも忘れたが蛇女ゴーゴンのでてるの)」とか見たいでね。
それはある意味語り継がれる『名画』の証明だと思ふぞ
352名無シネマ@上映中:02/06/29 23:43 ID:FOR4/y6W
メムノーンに感情移入しちゃったのは漏れだけ?
353名無シネマ@上映中:02/06/30 08:24 ID:SJcfprAk
>352
ホントは強いんだよね。
そうは見えないけど。
で、凄くかわいそうな最期・・・
354名無シネマ@上映中:02/07/01 01:26 ID:8SAnKRq6
今日行って来たよ。すげーすいてた。
でもめちゃ面白いやん。
なんか考証とか気にしちゃいかんしょ、こんなんで。
あー、楽しかったって終わるもんだと思いますよ。
でもヒロインは確かにマルシアにしか見えんよね。
355名無シネマ@上映中:02/07/02 00:55 ID:vs3htkoJ
WWEのスーパースター、ザ・ロックがハワイの英雄になる。

初主演映画「スコーピオン・キング」の大ヒットで、ハリウッドから
引く手あまたのロックに、ハワイの最後の王様カメハメハ大王の生涯を
映画化する「キング・カメハメハ」への主演オファーが舞い込んだ。

ハワイ生まれの祖父を持つロックは、これを快諾。9月からクランクインの
次回作に続き、スクリーンデビューわずか1年で3本目の主演が決定した。
356クソ映画:02/07/02 21:04 ID:7Vv0zM8U
今日見てきた。
マジで、金返してもらいたいレベルの映画だったよ。
 宣伝会社、配給関連会社、関係者のカキコうざいよ。あほじゃん?
357名無シネマ@上映中:02/07/02 21:05 ID:BWi1SmEi
>356
ロックを妬むな。
358名無シネマ@上映中:02/07/03 00:27 ID:IVdpTzDF
ロックはかっこよかったけど、この映画誉めてるのここのスレの
人たちだけですね。結果は出てるのに。
359名無シネマ@上映中:02/07/03 00:41 ID:vEzS6SJF
>>358
マジで?
360名無シネマ@上映中:02/07/03 00:45 ID:2zlDm3Yc
>>356
何を期待して観に行ったの(w
361名無シネマ@上映中:02/07/03 00:52 ID:R7V07kkE
明日映画の日だからみてきます
362名無シネマ@上映中:02/07/03 01:12 ID:oCl3+n8A
>>356
昨日、見に行ったんだけど、
十分おもしろかったよ。
スコーピオン・キング見てから続けてブレイド2もみたんだけど、
スコーピオンのほうがずっとよかった。
B級大作映画の王道って感じがしたな。
363名無シネマ@上映中:02/07/03 01:15 ID:5R/DbHZ6
俺はブレイド2のが面白かったな。
ロックは魅力的だったし悪くは無いと思ったけどもね>蠍王
364名無シネマ@上映中:02/07/03 01:26 ID:aYCbVcg9
ブレイド2はアクション映画じゃないからジャンル違いだ。
あれはCG閲覧映画。
365名無シネマ@上映中:02/07/03 08:27 ID:S+Z870vu
蠍王はすっごく美味しいラーメンやカレーみたいなモノ。
356はフランス料理でも食べに行くつもりだったのでは?
のれんを見てから入ろう。
366名無シネマ@上映中:02/07/03 08:46 ID:j6GuK3XM
なんか インディージョーンズっぽかったです。
367名無シネマ@上映中:02/07/03 10:48 ID:TH8uyAO8
“ハムナプトラシリーズ”だと思ってCG期待していったら期待はずれになるかも。
そのへんを考えて日本の映画会社が安易に『ハムナプトラ外伝』とタイトルにつけずに、
『ザ・ロック』を頭につけたんだろうけど、一般に浸透してなきゃ意味がないか。
368名無シネマ@上映中:02/07/03 14:31 ID:oLUe9S+n
ロック様のありがたさに価値を置かないひとには
つまんないだろうね、この映画
私にとってはロック様が2時間ちかくもスクリーンで見られる
だけで感動でした

ロック様マンセー!!!
369  :02/07/03 14:35 ID:/ZHd+nhd
ハムナプトラが好きだったから、結構期待して見に行ったが
つまんなかったな・・・。
370 :02/07/03 15:31 ID:Um1tj2Wh
なんか定期的にこのスレに来てるよね、ハムハム言うひと。
371名無シネマ@上映中:02/07/03 16:06 ID:fJsFD90C
>370
ハムスターが「蠍王」を見に行ったのだと思われ・・・
372名無シネマ@上映中:02/07/03 16:45 ID:j6GuK3XM
おれハム見てなくてもわかったけど
ハムみないとわからないとこ有るんですか?
373名無シネマ@上映中:02/07/03 16:47 ID:cqbYdEHv
うーん、スターウォーズ3部作を知らずにエピソード1を見に行く感じ。
374名無シネマ@上映中:02/07/03 16:47 ID:4qEIQqET
>>372

ラクダの強さ。

375名無シネマ@上映中:02/07/03 19:28 ID:Hz4VlFa5
ケリー・ヒューが素晴らしい。
あんなに露出度の高い二人が寝ててあんなに全然ヤラシくないのもすごい。
376名無シネマ@上映中:02/07/03 20:29 ID:cosdeIzD
最後のほうで出てきた城門前に隊列組んできた兵隊の動きが
ハムナプトラ1でのミイラ衛兵の動きと同じ、敵役の彫像にあった
蠍の紋章、赤い服の兵士、馬よりラクダ等々、ハムナプファンなら
ニヤッとするとこ結構あった。
敵をたおしたロック様がいきなりスコーピオンキングと呼ばれていたが
映画冒頭で強い者が王になる国とか言っていたから、まあいいか。
そういや最後に弓矢で敵をたおすのも、オープニングと対になってたワケか。
377名無シネマ@上映中:02/07/03 21:19 ID:vEzS6SJF
>>364
全然違うだろ(w
378名無シネマ@上映中:02/07/04 02:51 ID:WAuGao3y
今日見てきた。
いやー、気持ちのいいB級名作でした。
マッチョな兄貴が薄衣の美女を片手に仁王立ち!
イカス━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
絵になりますな、ロック様。動きもスピーディだし。

でもハムナプトラ2のエピソードに全然続いてねぇ(w
379名無シネマ@上映中 :02/07/04 12:59 ID:VrwTilHg
関係者ども、必死だなw)
つか、おれハム1もあまりのボロッチさに途中で出てきたひとだから
どーーでもいいや。
380 :02/07/04 14:14 ID:8Rk1MsWF
関係者はあんましこの映画に熱心じゃないような気がする・・・
PRにぜんぜん力入ってなかった。
ヤフ系の映画掲示板みると地方、特に関西のほうの
映画で何かを語りたいっぽい人たち(20前後?)は
時代考証がどーした、CGがあーだこーだ言いがちだよね。
都心の名画座でB級3本立てやら
深夜&昼下がり映画見まくりだった層(結構年齢層高い?)にはおおむね好評。
381名無シネマ@上映中:02/07/04 19:17 ID:spb37uHV
>>380ホントなんででしょうかぇ・・まったく。
これを単純に面白い!と感想述べると
「関係者」とか煽られてしまうって・・・

ここの板皆様はさぞ素晴らしい高度なCG目くるめくゲイジュツ名画(ぷ)に
目が肥えていらっしゃる厨房様がおそろいなのでしょうか。

そういう皆様は
この映画の看板見て「どういう映画か?」チケット買う前に想像すること出来ないのかなぁ
・・・・・・・テレ東名画劇場育ちの3流映画ファンの独り言でした〜
382名無シネマ@上映中:02/07/04 20:49 ID:RtRZZGA/
肩がこらないいい映画だよ
383名無シネマ@上映中:02/07/04 20:57 ID:xtKQZz0V
>382
そうだ!そうだ!そうだあああああああああ!!!!
384名無シネマ@上映中:02/07/05 06:51 ID:0loiOUXv
肩がこったら揉んであげるよ。
385名無シネマ@上映中:02/07/05 12:33 ID:bFrdcclH
観てきた。面白かったー!
俺歴史物も好きだしA級だって好きだけど、なんだろうスイッチ入れ替えて観る映画じゃないのこれ。
ただ、アッカド人とかその辺妙に気取って入れる必要はなかったかも。中途半端に歴史に拘るより
ドッカンドッカン怪物や大人数のCG兵士出すとかした方がよかったかもな。
ちょっとこじんまりしてたかも。

コナンやタイタンより何だろう、少し気位が低い様な気がした。本気度が違うというか。
「〜風に作った」モノとオリジナルの違いだろうかね。監督特にヒロイックファンタジーに興味があるっ
ぽい訳でもない匂いがするというか・・・。

でもこれはこれで良し。コナン続編が長い事無かったので飢えていたから、ようやっと歴史が一回り
して出てきたかって感じ。是非三部作にして欲しい。
386名無シネマ@上映中:02/07/07 17:42 ID:+nGFKS59
age
387名無シネマ@上映中:02/07/08 00:57 ID:LN6T6d2E
観てきた。楽しかった。がらがらだったけどね。
予言の映像の解釈かえてしまうとこなんかぞくっと来た。
THE ROCKってレスラーなのか。ヒール?。(違ってたらスマソ)

>>351
タイタンの戦い(STRIKE THE TITAN)?
388名無シネマ@上映中:02/07/08 01:18 ID:8dy9r+mv
>>387
問答無用のベビーフェイス
389名無シネマ@上映中:02/07/08 07:56 ID:c1lysw5O
>>388
あはは・・・そうなのか。
390名無シネマ@上映中:02/07/08 16:13 ID:vaCiZfrC
ホーガンでてきてブーイングされるようになったけど
それでもベビーなロック様。
ベビー、ヒールを超越したピープルズチャンピオン!!
ロック様マンセー
391名無シネマ@上映中:02/07/08 22:59 ID:zjO6cU/c
>>389
超絶なしゃべりのヒールで大人気になったけど
その後ヒールとかフェイスとか超越しちゃった。
392名無シネマ@上映中:02/07/09 10:25 ID:4T/d7ACy
・・・見たいよう。
ビデオとか出てる?
ウチ、普通放送しか見れないんで・・・シクシク。
393 :02/07/09 11:50 ID:nsx26vD4
>>392
Amazonに逝け!
videoもDVDも死ぬ程出てるYO!(日本版は出てないけどNE!)
タワレコやHMVやWWEショップよりお得だYO!
394名無シネマ@上映中:02/07/09 13:59 ID:08E0Gy1j
今週で終わりでしょ? じゃ、いっとくか。
ヒロインの脱ぎはどの程度期待していいのですかい?
395名無シネマ@上映中:02/07/09 14:34 ID:j7fxpaTT
本気のお願いです。
もうこれ以上このスレ、アゲないでください。
ほんとにお願いいたします。
396名無シネマ@上映中:02/07/09 14:55 ID:gdixTBMO
>>395
判ったよ。
397名無シネマ@上映中:02/07/09 14:59 ID:d2xhy110
12日までだよね?
OS系劇場で使えるタダ券貰ったから、明日にでも見に行ってくるー

でも、ハムが好きだから、「ハム外伝」といわれても、
リックもアーデスもジョナサンも居ないと思うとひたすら寂しい・・
398 :02/07/09 15:06 ID:dkCzi7Ny
>394
乳首と股間以外はどこかしら見えていると考えてよろしいかと。
399名無シネマ@上映中:02/07/09 15:11 ID:NnOeicV2
age
400名無シネマ@上映中:02/07/09 16:21 ID:AAawPMrN
>>392
テレビ東京系で「アフターバーン」(WWE1週間の試合のダイジェスト)が
月曜深夜に放映されているよ 首都圏だけかもだが
401名無シネマ@上映中:02/07/09 22:53 ID:5a/uSnoa
>>392
テレビ東京、テレビ愛知、テレビ大阪、テレビせとうち、
テレビ北海道、テレビ九州  で放送中!
http://www.tv-tokyo.co.jp/afterburn/
402名無シネマ@上映中:02/07/12 11:40 ID:Ckqm0BTf
アゲ(・∀・)
403名無シネマ@上映中:02/07/12 11:41 ID:Ckqm0BTf
下げチッタ
404 :02/07/16 19:43 ID:e1zfTmnG
age
405名無シネマ@上映中:02/07/16 20:56 ID:BPUoq3/T
話自体は他愛のないもんだが、俺はガキの頃憧れたF.フラゼッタの画集が動いてるようでめまいをオボエタ。
ああ、こいつがコナンをやってれば、、。
あと、アクションはなかなか蛮人というにおいをさせてよかった。
俺は武道やってんで気にして見るほうだがシチュエーションと違和感がなかったなー。
406名無シネマ@上映中:02/07/16 21:01 ID:gKtRgp3Y
>>405
コナンの新作をロック主演で撮るつー噂があるよ
407名無シネマ@上映中:02/07/16 21:15 ID:a8QJsAxT
>>406
見たい・・・
408 :02/07/16 21:48 ID:nfpOWYmO
>>405
逆にフランク・フラゼッタ描くところのロックが見たくもあり。
409DDP:02/07/16 21:51 ID:lx94xGBm
はやくビデオにならんかな 即買い
410名無シネマ@上映中:02/07/17 13:06 ID:Zur9Hprw
>>409
DVDじゃ駄目なんだ。
411名無シネマ@上映中:02/07/17 14:31 ID:yLETw0Oc
DVDあるよ!中国語字幕 リージョン1
普通のDVDじゃ見れません。 
412名無シネマ@上映中:02/07/19 05:08 ID:WkJqUE8M
レイトショーで観てきた。
ロックは汗くさい感じがなくてよかった。
ケリーヒューは透き通るような女性(おかしな表現だが)
で魅力的だった。
あと、ラクダがかわいい。
でも、ラクダがあんなにはやく走れるなんて、知らなかったよ。
413名無シネマ@上映中:02/07/19 13:11 ID:ImKyVUgH
この映画でロック様とラクダのファンになりました
414名無シネマ@上映中:02/07/19 17:48 ID:mH6XgvKg
415 :02/07/19 23:04 ID:Y5It0C2Y
今しがた何気なくスカパーをザッピングしてたら
「ハリウッドボイス」にロック樣が出てた。
もちろん「スコーピオンキング」についてのインタビューだけど
いくらなんでも放送するのが遅すぎだっつーの!
416 :02/07/21 03:01 ID:/hMjwz41
次回作はクリストファー・ウォーケンと一緒か〜
早よ見たい・・・が、最近ようやくWWEに復帰したばかり、
しかも帰ってくるなりバリバリに飛ばしているご様子なので
こちらも楽しみで正直悩む罠。
417名無シネマ@上映中:02/07/22 22:59 ID:fj3POTaJ
今夜の「アフターバーン」にロック様は出ますか?
418 :02/07/23 00:33 ID:5cWCjVwY
>>417
先週のスマックダウンに出てないから
SDダイジェストの「アフター〜」にも出ないんじゃないかなあ?
でもこの手の質問はプロレス板でしたほうが良いよ。
419名無シネマ@上映中 :02/07/23 01:06 ID:vpzklbSn
DVDのジャケ写らしいよ
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
http://www.dwaynejohnsononline.com/misc/tskdvdcover.jpg

本編が短いからおまけをテンコ盛りにしてくれないかなあ
420名無シネマ@上映中 :02/07/24 12:10 ID:V0CoZkqA
>415
まじ?
すっかり油断してチェックしてなかったよ・・・鬱
421名無シネマ@上映中:02/07/25 13:06 ID:gG/KvA8e
月刊プレーボーイ9月号
ザ・ロック   インタビュー
二流プロレスラーからハリウッドスターへの道

立ち読みしる!
422名無シネマ@上映中 :02/07/25 13:21 ID:b/AuHRDu
http://www.shueisha.co.jp/CGI/magazine/rack.cgi/magazine/m_playboy_detail.html?key=detail_b&zashimei=m_playboy

SPECIAL INTERVIEW
ザ・ロック●プロレスラー、俳優
アメリカン・プロレスの看板選手が、ハリウッド・スターへと華麗に変身!
423名無シネマ@上映中 :02/07/25 13:25 ID:b/AuHRDu
424名無シネマ@上映中 :02/07/25 19:53 ID:NNHZMhi1
今頃になってロック樣のインタビュー掲載って
やぱし10月に予定されていたWWE日本公演に
あわせようとしてたんかなー
ハゲのドタキャンのお陰で流れちったけどさ・・・
425名無シネマ@上映中 :02/07/28 06:41 ID:QdxLSp9s
DVDアメリカじゃあ10月1日発売らしいけど
日本じゃ何時よ?
426名無シネマ@上映中:02/07/28 09:44 ID:wCUG/8CX
「リーサルウェポン」のエンドー、「ダイハード」のテロリストの一人、
「ゴジラ」の日本人漁船員で一部の人にお馴染みのアル・レオンがメムノーンの
スパーリングパートナー?役で出てた。 スタントマンでも参加してたみたい。

427名無シネマ@上映中:02/08/01 15:36 ID:QRYuPEsA
俺様曰く
ケリー・ヒューに興味があるんだけど、この映画でHなシーンありますか?
ジャブローニ達よ。
428名無シネマ@上映中:02/08/05 12:46 ID:fKfdpF8n
今夜のアフターバーンに「ロック登場」って書いてあるから
スクリーンのロックしか知らない人はチェックしてみて!
429名無シネマ@上映中 :02/08/05 13:51 ID:go2SHRoK
むむ!もしかして地上波でもやるのか?!あのモノマネを!
430名無シネマ@上映中:02/08/05 13:56 ID:8EFkC3+d
みんなが書いている内容と違うなあ、と思ったら
見た映画は「ザ・スコーピオン」でした。
あああ。
431名無シネマ@上映中:02/08/05 18:40 ID:qYX+TwAr
>>427 存在そのものがエロい。
432名無シネマ@上映中:02/08/07 03:10 ID:X1mbX/WA
>>421-422
読んでないから何とも言えないけど、
WWEでもROCKが2流だった時期は短かったよ-な?



案の定、スコキンというよりも
スター、THE ROCK総合スレになってきたな。
433名無シネマ@上映中 :02/08/07 19:19 ID:/KhPqa6O
>>429
ドクター・イーブルのモノマネだったんすね・・・
434名無シネマ@上映中:02/08/11 15:22 ID:muh1FDJn
>>428
>スクリーンのロックしか知らない人はチェックしてみて!

アフターバーンを初めて見ました
ロック、喋りまくりだったけどスゴクかっこよかった〜!
リング上だとあんな感じなんだね
毎週、見てしまいそう

プ板に書くと怒られそうなので、こちらに書きました(スマソ
435名無シネマ@上映中 :02/08/17 15:35 ID:/ywaS3M5
あげ。
カメハメハ大王の伝記映画はロブ・コーエンが監督するらしいが
「ドラゴンハート」の二の舞にならん事を祈る・・・・なりそうだけど。
436これ:02/08/17 15:54 ID:Yh1aznQ0
全然売れなかったみたいだねー
まぁ日本人(特に女性)うけしないストーリーだが…
でもヒロインむちゃくちゃかわいかったよね
スタイルもよかったし
ヒロインだけで80点をあげたい映画だ。いやまぢで。
私、女だけどねww
プロレス見た事無いけど、1作をのぞいてスーパー駄作揃いの夏映画よりずっといいよホント
437名無シネマ@上映中:02/08/20 21:50 ID:7tOjoutN
ビンス的にはWWEのプロモーションということだけで満足しているものなのかな?
438名無シネマ@上映中:02/08/21 01:45 ID:d7GIitTv
>>437
むしろ味をしめてWWE映画部門を作っちゃったんじゃない?
ロックの事もそう簡単には手放さないだろうな。
439名無シネマ@上映中 :02/08/21 07:32 ID:0JF6EQEC
>>436
でも見て大満足だった。
他にも見た人に聞いてみたけど、ビール飲んだ後みたいにスカッとする映画だとゆってた。
440名無シネマ@上映中:02/08/21 20:22 ID:wrb+260N
>>438
ストンコの穴もあるんだし、
そりゃあロック手放すわけにいかんだろ。
441名無シネマ@上映中:02/08/22 23:42 ID:IfXZ/ZIw
次回作の共演女優がロザリオ・ドーソンにケテーイしますた。
442名無シネマ@上映中:02/08/22 23:49 ID:1RT6Xe97
>>425
おれの予想では12月あたりかと。
443名無シネマ@上映中:02/08/28 07:32 ID:5DzHReAD
とりあえず年内のプロレス活動終了しますた。
444名無シネマ@上映中:02/08/31 05:54 ID:oTrasozx
DVD、特典に監督&ロックの解説(音声)てのが入るみたい。
これって・・・レッスルマニアDVDなんかのオマケっぽいセンスだな(w
445名無シネマ@上映中:02/08/31 11:37 ID:gCpleL7r
>>444
まあ・・・製作総指揮がビンスなんだし・・・・
446:02/08/31 15:59 ID:XrOX5CeC
深夜に放送してた『スター・コマンド』ってSF作品にケリー・フューハケーン
でも普通だったのでカックリさ
447名無シネマ@上映中:02/08/31 18:22 ID:dufn3Bhk
本編が短いんだから特典イパーイ入ってるといいなぁ。
WWEお休みの間はこのDVDと「JUST BURING IT!」日本版が心の支えになるんかな・・・
448名無シネマ@上映中:02/08/31 18:34 ID:D7r5cV9w
『キング・カメハメハ』が早く観たいのねち。
449名無シネマ@上映中:02/08/31 21:06 ID:Nf2K/fb4
ちなみに「ハム2」も廉価版が出るね。
映画本編登場時間より長いんじゃねーかと思える
ロック様インタビュー(他の出演者はメイキングのみ登場)は
入ってるんじゃろか?
450名無シネマ@上映中:02/09/03 23:08 ID:dkkD8+09
WWEの日本版DVDは10月発売決定なのに
スコーピオンキング国内版の情報はまだ出ないとはこれ如何にage。
451名無シネマ@上映中:02/09/04 00:12 ID:rQWrrJbl
そろそろ情報出てもいい頃合いなのにね。
452名無シネマ@上映中:02/09/05 01:04 ID:9WvJRoAM
>>443
来年のレッスルマニアで復帰するってホント?
453名無シネマ@上映中:02/09/05 13:37 ID:evcHdSip
>>452
とりあえず4ヶ月は消えるという事だけど
仮に来年アタマに顔を見せたとしてもTVでの試合はやらないんじゃないかと。
つー事でレッスルマニアあたりで復帰と考えられてる模様。
(でもまた映画のプロモーションで休むんだろね)
454名無シネマ@上映中:02/09/05 13:38 ID:Y4NfGWYr
やあ、俺、ゲイなんだ。

そう、男だけど男とエッチがしたい。
そんな自分のためにHP作っちゃいました。
さあ、お尻に入れたい、入れられたい君たち!
俺と一緒に快楽をむさぼろうよ!
外見は不問。
男だったらだれでもOK!
今すぐ、会おう!

http://fnt.lib.net/1.htm
455名無シネマ@上映中:02/09/06 13:24 ID:ELouRRuc
アメリカじゃスコーピオン・キングのオフィシャルカレンダーまで出るんだね。
ユ ニ バ ー サ ル 必 死 だ な (藁 
どっちかっつーとカメハメハ・ロックのほうが見たい。
456名無シネマ@上映中:02/09/08 02:29 ID:4CMAC6S8
ロックがダンカンをぶん殴ってしまったテイクが
ボーナストラックで入るらしいので期待しる!
457名無シネマ@上映中:02/09/08 05:27 ID:UW22fwSH
>>452
某サイトでは「ロックの復帰は来年3月30日」と日付けまでハッキリ出ていますた。
それってレッスルマニアの日?
458名無シネマ@上映中:02/09/09 23:30 ID:YyUapJoG
DVD発売を待ちつつage
459名無シネマ@上映中:02/09/09 23:33 ID:hZbhdNEz
>>457
そう。しかし、ロックの出ない最近のWWEは観客動員数が
落ちていっているので、ビッグマッチには出てくるはず。
460名無シネマ@上映中:02/09/13 02:05 ID:1syOXFQE
age
461名無シネマ@上映中:02/09/14 02:12 ID:jyzVlKzL
「JUST BRING IT!」の2枚組スペシャル版が出るとかいう話ですが内容がわからん。
しかしこのDVDの収録時期って「スコーピオンキング」撮影前後なんだよね。
462名無シネマ@上映中:02/09/14 17:11 ID:V9uFuf6V
463名無シネマ@上映中:02/09/14 18:06 ID:Zw401h2x
>>462
アマゾンで買えば10%引きだよん。
464名無シネマ@上映中:02/09/14 22:56 ID:V9uFuf6V
>>463
サンキュ!
ところで今、グリーンマイルを放送してるね
465名無シネマ@上映中:02/09/17 04:17 ID:secKi3EH
TSKアウトテイクキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!

http://www.rawisrock.com/scorpionking/dvd/outtakes/tskdvd-outtakes3.jpg
ケリーをラクダに乗せたら……
http://www.rawisrock.com/scorpionking/dvd/outtakes/tskdvd-outtakes4.jpg
パカパカパカパカ……
http://www.rawisrock.com/scorpionking/dvd/outtakes/tskdvd-outtakes5.jpg
(´Д`)(・A・)ポツーン…
466名無シネマ@上映中:02/09/17 23:00 ID:C2w3C26A
>>444
最近の映画のDVDには普通に入ってる罠。
467名無シネマ@上映中:02/09/20 00:45 ID:VqrIBDkT
DVD発売までage
468名無シネマ@上映中:02/09/20 14:48 ID:m39X1y49
12月20日DVD発売!!
469名無シネマ@上映中:02/09/21 05:17 ID:brdXo+L7
年末だね・・・・随分先だなぁ。
プ板で噂になってるWWE1月来日と抱合せで
プロモーションして売ろうという魂胆かと
つい勘ぐってしまう。
470名無シネマ@上映中:02/09/21 20:48 ID:GKLlwEAw
ハムDVDも本国発売より約2ヶ月遅れですた。
日本語字幕や日本版パッケージを作ってたらそれぐらいが普通ではないかと・・・
471名無シネマ@上映中:02/09/21 22:29 ID:LkNIABxF
字幕入れなんてそんなに時間かからないよ。
もともと本編の字幕はもうあるんだしね。
パッケージもビジュアルは全て本国から画像データを受け取る形。
それに日本語の表示を入れるだけ。
アジアでも香港・台湾・シンガポールとかだと映画もDVDも本国と同時期リリースだったりするし
日本でもCDは世界同時発売、日本先行+日本のみのボーナストラック入り
なんて事も随分前からやってるワケで…
ひとえに日本の映画業界の殿様商売ぶりがこのタイムラグの悪しき原因でしょ。

年末ってきっとクリスマスやお年玉目当ての大作リリースとぶつかるだろうし、不利だよね…
472名無シネマ@上映中:02/09/21 23:36 ID:DdCnRRry
サマスラも終了しロック様不在の寂しさから
ダブリ覚悟で『JUST〜』の2枚組(詳細不明)と日本版BOX SETを予約。
既にDVD持ってるっちゅーに。
蠍王も輸入版に手を出してしまいそうな予感。
豪州ツアーのDVDってアマゾンで買えるのかすぃら〜。
473名無シネマ@上映中:02/09/22 00:00 ID:Oc/0Rwrk
DVD発売は公開日から6ヶ月後が当たり前だから
別に遅くはないと思うぞ。
パニックルームとかが異常な早さなだけ。
たしかに早い方がいいけどね。
474名無シネマ@上映中:02/09/22 00:48 ID:zNAXSEq1
>471
>ひとえに日本の映画業界の殿様商売ぶり
たしかにUIPジャパンは映画の時のプロモーションもヘタだなとオモタ。
公開もWC開催とぶつかる時期でやる気無しだったし。。。。
最近は二番館や名画座が無いからロードショー時期を逃すと
周回遅れの2本立てでマターリ見るなんてワザも出来ないしねぇ。
映画業界のお約束に大人しく従って年末発売まで待つってのもなぁ。
正確には本国発売より2ヶ月半遅れだしぃ。
475名無シネマ@上映中:02/09/22 15:53 ID:oOTf+k8X
>豪州ツアーのDVD

おー!TVマッチ以外でDVDが出るんだね。
英国特番みたいなもん?メインがロック-HHH-レズナーだから買いだな
476名無シネマ@上映中:02/09/23 16:17 ID:HW9tVgwl
ageとこ。
スタートレックのBoxの立て看板見たけど
ロックがゲストで出た回は収録されてんだろか。
477名無シネマ@上映中:02/09/25 12:46 ID:l8dSzjFY
TSKアウトテイク
http://www.rawisrock.com/enews/einter0924-11.jpg
ROCK様の「プ」
478名無シネマ@上映中:02/09/26 14:40 ID:Di97nz8d
そろそろ「ヘルドラド」クランクインしてる頃だろかage
479名無シネマ@上映中:02/09/26 23:36 ID:lB/t8U1J
9・26 東スポ

■WWE日本再上陸 来年1月23日、24日
*横浜の興奮再び
*ロウ直輸入で前回以上の豪華布陣
  レスナーやホーガンの来日に期待
480名無シネマ@上映中:02/09/26 23:53 ID:9XrX0pTu
>>479
映画の撮りが長引いちゃってロック様、再来日は無理なんてことに…
いや、そもそも日本興行の話題もあくまでも噂だもんなぁ。
481名無シネマ@上映中:02/09/27 00:28 ID:d+W2c5r+
ハワイ〜アジア・ツアーの流れだと来る可能性大なんかな?
レッスルマニアには確実に復帰と先日ビンスが発表したので
その前に海外のハウスショーで調整てのはアリぽ。
しかし東スポよ・・・RAW組で何故レスナーやホーガンなんだよ。
482名無シネマ@上映中:02/09/27 13:14 ID:2h/gWw41
http://www.therock.com/skvideos.html
『TSK』DVDおまけ画像キタ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!
483名無シネマ@上映中:02/09/27 18:27 ID:tUAc5JOw
>>482
スカパーで見たメイキング番組とは
微妙に違う編集ぽいね。
484名無シネマ@上映中:02/09/28 01:51 ID:UGsNib6H
待望のWWE 日本ツアーが、ついに来年1月開催で内定した。

今年の3月の横浜アリーナ大会には、ザ・ロックが初来日。
大フィーバーで幕を閉じたが、さらなる豪華布陣の来日も期待される。

ロックを破り、WWE世界ヘビー級王座についたブロック・レスナー、
横浜大会では来日しなかったアンダーテイカー、さらには
日本でスーパースターにのし上がったハルク・ホーガンの
久々の来日にも期待がかかる。

世界ツアーに本腰を入れるWWEはアジア地区を重視しており、
1月22日には韓国に乗り込むという。
485名無シネマ@上映中:02/09/28 15:16 ID:+OIFGoSM
486名無シネマ@上映中 :02/09/28 15:19 ID:FN56rc+T


このシリーズはわたしのなかでワーストです。


糞映画中の糞映画ですな。いつまであげてんだこんなスレ。
487名無シネマ@上映中:02/09/28 21:02 ID:hwDLzpAT
>>486
お前は「GO」「ピンポン」でも観てろ!
488名無シネマ@上映中:02/09/28 21:45 ID:N4gANu7V
   ププ・・「GO」「ピンポン」のほうが1000倍マシだよ(w
アフォめ
489名無シネマ@上映中:02/09/28 22:53 ID:8tqV0BRi
シリーズと言われてもスピンオフ物だからなぁ。
ハムスレに逝くだろ普通。
490名無シネマ@上映中:02/09/30 02:02 ID:VyymrKoV
>455
カレンダー日本じゃ買えないのかな?
491名無シネマ@上映中:02/10/01 11:25 ID:DPS7pnMV
左腕にnew タトゥ入りますたage
492名無シネマ@上映中:02/10/01 19:41 ID:K44lY8Wp
DVD発売日age
493名無シネマ@上映中:02/10/03 12:04 ID:ASXMNtpJ
www.dwaynejohnsonfever.net/images/ScorpionKingDVD/index.php
早くもこんなサイトが。
494名無シネマ@上映中:02/10/03 22:48 ID:SHZH8mur
いろいろ出品されてまっせ
http://members.ebay.com/aboutme/premiereprops13
495名無シネマ@上映中:02/10/05 03:22 ID:531kGJzt
>>494
うっマサイアスタンのブーツ売れてしまったか・・・
496名無シネマ@上映中:02/10/08 02:45 ID:kArVEFJ8
本国じゃDVD売れてんのかage
497名無シネマ@上映中:02/10/11 01:52 ID:pZ2X1zpA
http://cgi.ebay.com/ws/eBayISAPI.dll?ViewItem&item=1568913226
↓コレとは違うと思うが・・・ホントに着たモノか?
http://www.dwaynejohnsononline.com/tsk/skwj_63.jpg
498名無シネマ@上映中:02/10/15 02:45 ID:JpiXHl6r
あげ
499名無シネマ@上映中:02/10/15 02:46 ID:8qs8OQcG
http://www.boxofficemojo.com/dvd/2002/40.htm
DVDレンタルで一位だじょ。
おめでとうです。
500名無シネマ@上映中:02/10/16 23:26 ID:35C96H9S
501名無シネマ@上映中:02/10/19 15:14 ID:9qMpqD/i
The Scorpion King starring pro-wrestler The Rock, is now the #1 and #2 selling DVD in the country.
The Full Screen edition debuted at #1 this week, with the Widescreen edition coming in at #2.

Disney's smash hit, Monsters, Inc., fell to #3 in its third week of release.

1. The Scorpion King (Full Screen)
2. The Scorpion King (Widescreen)
3. Monsters, Inc.
4. Brotherhood of the Wolf
5. Panic Room
6. Rapunzel
7. Big Fat Liar
8. A Hard Day's Night
9. Blade II
10. Murder by Numbers (Widescreen)
502名無シネマ@上映中:02/10/23 20:41 ID:41+Knz2f
503名無シネマ@上映中:02/10/23 23:47 ID:vA+YkLpf
スコーピオン・キング
・原案/脚本 スティーヴン・ソマーズ
・監督 チャック・ラッセル
・出演 ザ・ロック/マイケル・クラーク・ダンカン/ケリー・ヒュー
・DTS/ドルビーデジタル5.1ch収録
・初回限定 超豪華プレミアムBOX仕様

プレミアムBOXってどんなのだろ?
あとロック様が音声解説に登場するらしいね。
待ち遠しい!
504名無シネマ@上映中:02/10/25 23:47 ID:cFGhEoA0
505名無シネマ@上映中:02/10/26 17:12 ID:RWqYExr+
ageます
506名無シネマ@上映中:02/10/27 22:12 ID:7Te7K1s3
The Terminator meets The Scorpion Kingつーことで
米インタビュー誌11月号でシュワちゃんにインタビューしてるそうです。
洋雑誌コーナーでみかけたら買いでんな。
でもThe Scorpion King2にはロックは出ないなんて噂もあるぽ?
507名無シネマ@上映中:02/10/29 23:13 ID:KLy7Tx9b
508名無シネマ@上映中:02/11/02 20:45 ID:c7BBkVjY
age
509名無シネマ@上映中:02/11/05 04:27 ID:UM0ZD2kT
海芸板にも貼ったけどこっちにも。クソゲCM。
http://www.scorpionkinggames.com/trailerpop.html
510名無シネマ@上映中:02/11/10 01:27 ID:FJ3M4Nzh

  /~~~~~~~ヽ
 / / ̄ ̄ ̄ヽ
/ /        |
| /  ノ\ ハ   |
| /| ̄ ̄|冖| ̄ ̄|  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(6|| `― ´ | `―‐′ | 
|||    小   |  <  ドモ、コンバンワー!!
|||   ―一` /   |
| \   ⌒  /    \____________
/   \__/|
511名無シネマ@上映中:02/11/12 00:54 ID:gSNtYXan
やっとJUST BRING IT!日本版が届いた・・・
ハム2と蠍王のメイキングが結構入ってんだね。
512名無シネマ@上映中:02/11/16 14:04 ID:0hmbvYeo
age
513名無シネマ@上映中:02/11/19 04:59 ID:5claspb3
1月はこないぽ?
514名無シネマ@上映中:02/11/19 13:48 ID:pmYkv8F0
>>513
たぶん無理だろねぇ、今回はRAW組だし。
日本版蠍王DVDで我慢しる。
515名無シネマ@上映中:02/11/22 05:00 ID:G/5Wdkk6
DVD日本版発売までまだ1ヶ月もある・・・
WWE見てもどこか寂しい漏れ・・・
516名無シネマ@上映中:02/11/22 05:11 ID:AdZg0oAx
ロックはおわりですな
517名無シネマ@上映中:02/11/26 04:27 ID:6WYWB3F7
ヒストリーch
12月14 日 【特集:映画になった男】
[ 二] スコーピオン・キングの真実
518名無シネマ@上映中:02/11/27 00:35 ID:mWm0bg97
既出だったらスマソ
スコーピオンキングのDVD、未公開シーンを本編に組み込んで再生できるらしいね。
あと4週間以上か・・・
519名無シネマ@上映中:02/11/27 18:01 ID:CK8qX/Hg
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00006CXKF/zeroes-22/250-5169317-3708222
[スコーピオン・キング]
定価: ¥3,800
価格:¥3,230
OFF: ¥570 (15%)
発売予定日は 2002/12/20 です。
ただいま予約受付中です。
520名無シネマ@上映中:02/11/27 18:02 ID:CK8qX/Hg
【初回特典】超豪華プレミアムボックス仕様(予定)
【映像特典】「スコーピオン・キング」もうひとつのバージョン /
音声解説(チャック・ラッセル監督 / ザ・ロック) / NG集 /
重要なシーンの別バーション /
メイキング・オブ「スコーピオン・キング」
古代世界の再現 / 戦闘場面の撮影/戦闘の準備/炎につつまれた剣の場面
ザ・ロックとマイケル・クラーク・ダンカン / 衣装デザイン / 動物たちとの共演(コブラ / 蟻の大群) / 特殊効果について
ミュージック・クリップ(「I Stand lone」by Godsmack) / オリジナル予告編 / コンソール・ゲーム / DVD-ROMコンテンツ
521名無シネマ@上映中:02/12/02 01:31 ID:KEZkchq3
ヒストリーチャンネルでCM流しまくりあげ
522名無シネマ@上映中:02/12/04 19:36 ID:OdmvafHJ
ヒストリーchのDVDプレゼントいつもメモしそこねるあげ
523名無シネマ@上映中:02/12/08 23:46 ID:eN2IqPMC
DVD出るまで死守するぞage
524名無シネマ@上映中:02/12/09 00:20 ID:d0uHh3Lc
あと11日か・・・
525名無シネマ@上映中:02/12/09 23:24 ID:vu9nGxdj
ところで代々木のチケは買ったの?
526名無シネマ@上映中:02/12/10 03:54 ID:AJ7mI2mC
国内CM始まったあげ。
チケットは公演1週間前になんないと届かないかも・・・・っていいかげんせえよ。>デジ
527名無シネマ@上映中:02/12/14 04:59 ID:Ib7hgid1
ヒストリーch あげ
528名無シネマ@上映中:02/12/14 08:20 ID:hmtoiVc8
あと1週間!
529名無シネマ@上映中:02/12/17 17:22 ID:ZhwzVbI0
TVブロスのDVDレビュー、チョトワロタ
530名無シネマ@上映中:02/12/18 00:55 ID:iCXIvoD2
ついに明日手に入るぞ!!
531名無シネマ@上映中:02/12/19 12:07 ID:3nQ/4xp4
ついに今日か!
532名無シネマ@上映中:02/12/20 12:45 ID:LfjuXv4P
ザ・ロック、映画で古代の戦士役
http://www.nikkansports.com/news/entert/p-et-tp0-021220-04.html
533名無シネマ@上映中:02/12/20 17:02 ID:hAGuAT0o
>>532
スコーピオン・クイーン…激しく萎え…
534名無シネマ@上映中:02/12/20 21:26 ID:Ng5/dEPX
DVD買ったけど、チャプターとか書いてある紙が入ってないのって漏れだけ?
535名無シネマ@上映中:02/12/20 21:26 ID:mn0rA2q7
ケリー・ヒューの美しさを再確認しますた>スコーピオンクイーン
536名無シネマ@上映中:02/12/20 23:50 ID:n5ohwc9F
>>532
ニュー速(だったかな?)では毛がみえてたよ。

>>534
入ってないよ。
537名無シネマ@上映中:02/12/24 21:03 ID:MsqcOnFq
ロック様マンセー!
マイケルをノックダウンしたり、スタントの鼻を折っちゃったり、
さすが。
538名無シネマ@上映中:02/12/29 00:52 ID:YEgnBDxA
ウエ〜ン
世田ヶ谷だけどウチの近所のショップのDVDコーナーには置いてないよ〜
539名無シネマ@上映中:03/01/02 22:36 ID:3JCAxXEh
駄作
540山崎渉:03/01/06 14:26 ID:EVib+8/r
(^^) 
541名無シネマ@上映中:03/01/08 04:19 ID:HmsS6C6f
復帰まぢかage
542名無シネマ@上映中:03/01/09 09:32 ID:wepSzKsa
DVD借りてみた
ケリーの衣装、反則・・
パトリシアも良かったけど
このシリーズは衣装が楽しみ
543 :03/01/12 13:37 ID:1Kq32K2f
つまんねーよ
これ。
544名無シネマ@上映中:03/01/18 21:07 ID:B26wN4xZ
コンフィデンシャルに出てたage
545山崎渉:03/01/19 04:49 ID:7s8FNpD+
(^^)
546名無シネマ@上映中:03/01/23 04:35 ID:YOecbY92
ロックは来ないがステフは来るぽ!
547名無シネマ@上映中:03/01/23 04:45 ID:fnlH1B0v
これは映画館で見る映画だと思われ 
典型的アメリカ的ノリな映画なので好き嫌い別れるな
俺は素直に楽しめたが
548名無シネマ@上映中:03/01/23 07:16 ID:5p5ynThu
ロック様の音声解説中に掛かってきたあの電話ってマジ!?
549名無シネマ@上映中:03/01/26 04:42 ID:HUHammBq
代々木にいらっさいましたなロック様・・・
550名無シネマ@上映中:03/01/28 03:47 ID:4EDA3qRC
代々木のロック様の身体のひねり具合、首をまげる角度は絶妙ですたよ…
551名無シネマ@上映中:03/02/01 14:16 ID:H7sDrnTy
>>548
ロクサマよく電話ネタやるからなあ・・・
552名無シネマ@上映中:03/02/05 18:05 ID:qgyeTjH3
ロクイイ!!
553名無シネマ@上映中:03/02/08 14:42 ID:o9HSgz8N
ケリーたん結構お年ですね。
おネエたま
554名無シネマ@上映中:03/02/08 20:02 ID:syygUo+8
妾たちに武器全部とられるロック萌え^^
555名無シネマ@上映中:03/02/08 21:57 ID:x+wrngnV
USOで「ハムナプトラ2」でストーリーとは全然関係ない
黒髪の男の子が出てる恐怖映像あったよ。
恐怖ではなかったけど、あれなんなんだろ?
556名無シネマ@上映中:03/02/12 18:53 ID:LaPCHQqg
ロック様
557名無シネマ@上映中:03/02/12 19:00 ID:bNqoJcEv
WWE
558名無シネマ@上映中:03/02/13 04:03 ID:2LQxnbL7
そろそろリング復帰らしいが
559名無シネマ@上映中:03/02/13 04:16 ID:IbFR2pNn
>>555
ありゃどう見てもスタジオセットだったが。
スタジオセットは、カメラの見えないところで数十人、数百人が待機してるわけで。
560名無シネマ@上映中:03/02/15 02:04 ID:3z8zmTGt
スコーピオンキングでもカメラマンが見切れているわけだが・・・・
ま、その辺けっこーアバウトよね。
561名無シネマ@上映中:03/02/17 19:04 ID:k3BXXTNi
あげ
562名無シネマ@上映中:03/02/21 21:37 ID:PP8EXLwe
落としちゃイヤん。
563名無シネマ@上映中:03/02/22 19:27 ID:QJopQdku
かなり極悪色の強いヒールになったみたいだけど
一時噂になってたヴェノム役きぼんなのかな?
564名無シネマ@上映中:03/02/27 03:26 ID:p2EuVhQp
蠍王の長髪も似合っていたがツルピカ頭もイイ!
でもイムホテップタンに似てしまった罠。
565名無シネマ@上映中
トゥルピカage