♀♀♀ ジョニー・デップって最近どう? ♂♂♂

このエントリーをはてなブックマークに追加
1フェ・ル
『フェイク』
『ブロウ』
あたりが、好きなんだけど

『ビートニク』は............................しょぼん。
レンタルでみてなかったら、DVD買うつもりでいたヨ。

スペインでお幸せに♪
2名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/07 10:43 ID:lg905QhD
クライベイベー
3名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 01:06 ID:kV2iOyNj
自分で監督した作品は、最悪だったね。
やっぱりむやみやたらにやるもんじゃないと思った。

ラスベガスをやっつけろも、いまいち。
トロとの共演+布袋が曲担当で話題性はあるのだけど。
あのハゲには、ちょっと.........
4名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 01:23 ID:slXU2gIA
GO GO L.A.を見る前に
デッドマンを観ておく事をすすめる。

デッドマンはモノクロ映画で、ひいちゃう人もいるかと思うけど
素朴で意外とおもしろかった。
5名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 01:32 ID:VrZOD66H
>>3
ブレイブだよな?俺は好きだがな。美術と撮影が特によかった。
まあ、重苦しい話なんで拒否反応を示す人がいるのはわかるけど。

なんというか、処女作に「僕たちのアナ・バナナ」みたいな
軽めの作品を持ってくるエドワードノートンと対極にありますな。

世渡りがへたくそというか、サミュエル・L・ジャクソンと同じような、
ナルシスティックで、だけど真面目で不器用な面を感じるよ、
デップには。 だから好きなんだけど
6名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 01:42 ID:E3WgIhrT
>>5
そうだ「ブレイブ」、レンタルでみなければ
間違いなくDVD買ってた。
ボクは、ダメだった。
7名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 02:54 ID:B9U8TgCU
で、このスレタイは、エド・ウッドとかを意識してるんだろうか。
8名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 02:59 ID:kIIwB4Zk
>>7
女装?
9名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 03:02 ID:aeXw+9zt
>>7
『グレンとグレンダ』か?
10名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 12:49 ID:MEdTnWKU
>>7
>>8
>>9
...................どういうこと?

11名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 13:47 ID:rNoIuatB
>>10
ティム・バートン監督の『エド・ウッド』を観れ。
12名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/09 00:28 ID:hTXjldfD
「ブレイブ」私はかなり良かった。
内容はダークだけど、雰囲気っていうかがいい。
ダンサーインザダーク見て、なんだか思い出したよ。
13名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/09 00:55 ID:iZmeJZB5
>>12
俺は、
トリアーには撮れない(撮ろうともしない)美しさ、
だと思ったよ。
14RIO:02/05/09 01:03 ID:NFK1EAyL
ビーとニクはマジでショボイ。本当にやめて欲しかった。
フェイクハ良かったよな
15名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/09 01:05 ID:qcmvl21O
みんなはあえてギルバートグレイプは避けているのか?
16名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/09 01:22 ID:ycJG7umB
ナインスゲートは、なんとなく好き。
カルト的要素と、詐欺師くさいオープニングがGOOD!
17名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/09 20:04 ID:9pKZJfCW
「ショコラ」も良い。
18名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/09 20:09 ID:OS/v2c2A
ジョニー・デップって、身長どのくらい?
あまり高くないと思うンだけど

チリちゃんは、ブロウしか見たことがないのにFANになったそうです。
故に、チャパツと勘違いしてました。
19    :02/05/09 20:18 ID:/RALjEAx
「エドウッド」はつまんないような面白いような
いい映画のようなクソのような微妙な映画だったな〜
観客が映画みて「金返せ〜」って暴動起こすシーンはおもろかった
20名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/09 20:38 ID:3ws9Ihz2
漏れはエド・ウッド好きだYO!
でも一番好きなのは「クライ・ベイビー」かな。
21名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/09 21:50 ID:5mBtzSpF
最近、堂本剛がドラマでジョニーデップ風ででているね。
22名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/09 23:17 ID:i1805Xny
>21どこが?どの辺が?最近の剛は、段々お相撲さん風になっているように思われ。。。
23名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/09 23:17 ID:UAI0wsOT
フェイクは、アル・パチーノが主演ということになっているが
実質的にデップが主役。パチーノの最後のシーンは悲しい。
死がわかっていても行かねばならぬのか....と。
24名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/10 00:19 ID:6aZjCwIh
キンキは、ジャニーズの中ではかなりまともで使えるほうだとは思う。
25名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/10 00:47 ID:KeY/ZUSx
>24確かに剛は演技良いけどね。最近のビジュアルは、ちょっとどうかと。。。
26名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/10 23:52 ID:NB3IMVwn
>>17
ショコラの作品そのものは、良いと思ったが
デップはサブ的な存在で、デップがすばらしいかといえば
どうだろうか?

最後にいっしょに放浪するで、終われば
デップの登場にもっと意味が出てよかったと思ったヨ。
27名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/11 00:16 ID:5yA84rHB
クライ・ベイビー私も大好き!優秀なミュージカル映画だよね。
とんがりおっぱいのポルノ女優さんがよろし
28名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/11 00:35 ID:UFFdAOR3
俺は「ラスベガスをやっつけろ」のイカレぶりが一番!
29名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/11 02:42 ID:L5ui/lnD
>>28
ほんとですか?

ジョニーでなくてもOKな感じな役柄でしたが・・・・どう?
30名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/12 01:06 ID:1Sx9CVQ6
age
31耳に残るは君の歌声:02/05/12 19:51 ID:eDDiUDqs
怪作、スリーピーホロウは
みなれてくるとはまり出す作品です。

あの映画とおなじ共演者が・・・
32名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 06:09 ID:bdA+/ui6
>>31
デップ綺麗だったよね。なんかあの彫り物のような顔が美しすぎ。

でも個人的には「クライ・ベイビー」とか「アリゾナ・ドリーム」とかの
初期の普通の青年っぽい役が良かった。存在だけで充分だった。
最近は何にでも出すぎだよね...。
33名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 00:13 ID:LtxYEUzA
スリーピー・ホロウの主演女優&男優つながりで「耳に残るは君の歌声」を
観に行ったんだが、金かえせと文句言う気も起きない毒にも薬にもならん
映画だったなぁ。ジョニーは澄まし顔の一通りの演技だけでさらっと流した
感じだった。
341:02/05/14 00:51 ID:VXOB72A+
>>33
『耳に残るは君の歌声』は、ちょっとやばい出来映えですか・・・
やっぱり、DVDかわずにレンタルしよっかな。
『ブロウ』は必ず買う!

351:02/05/14 00:52 ID:VXOB72A+
1984 エルム街の悪夢
1985 マイアミ・ホット・リゾート
1986★プラトーン
1990 シザーハンズ
1990 クライ・ベイビー
1991 エルム街の悪夢 ザ・ファイナルナイトメア
1992 アリゾナ・ドリーム
1993 ギルバート・グレイプ
1993 妹の恋人
1994 エド・ウッド
1995 ドン・ファン
1995★デッドマン
1995 ニック・オブ・タイム
1995 ザ・カンヌ・プレイヤー
1997★フェイク
1997 ブレイブ
1998 ラスベガスをやっつけろ
1998 GO!GO!L.A.
1999 ビートニク
1999★ナインスゲート
1999★スリーピー・ホロウ
1999★ノイズ
2000★ショコラ
2000 耳に残るは君の歌声
2000 夜になるまえに
2001 ブロウ

注:★印は、DVD所有を表す。
361:02/05/14 00:55 ID:VXOB72A+
こうしてみると
ドン・ファンは早くDVD化してほしいと感じた。感動作品です!

あと
ショコラ買った当初は、うちの母がDVDケースを見て
早く美味しそうなチョコ食べようよってマジで言ってた^^;;
あの金箱は、確かに紛らわしいかも。
37名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 01:04 ID:7hioXF8L
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/celebrity/1014525036/l50
ここでやればいいじゃん。
381:02/05/14 01:18 ID:ZHIOi+Z0
>>37
あー、海外芸能人板にスレあったのか!
今まで気付かずスマソ

まー、つくっちまったもンはしょーがあんめェ

ご丁寧にありがとさんです。
39名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 08:43 ID:G/JXXMWo
シザーハンズ

とか言ってみる。
40名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 23:12 ID:AZcI+4+V
こうして眺めてみると

1995年と1999年は多忙だったらしい。

やっぱり、地球最後の前にめちゃめちゃ出演しておきたかったんだろうな(笑
41119:02/05/16 00:30 ID:+Hq1/hii
ジョニーって響きがえやいね。
横浜銀蠅とは何の関係もおまへん
42名無シネマ@上映中:02/05/17 02:21 ID:PPOeo5to
エド・ウッドって観たいが、なかなか無いね・・・
43名無シネマ@上映中:02/05/17 02:58 ID:wBniZi7H
ジョニー・デップって顔より声が好き
モノローグがなんともいい感じです
デッド・マンが一番好きだなあ
妹の恋人は映画として結構好き
44名無シネマ@上映中:02/05/17 03:02 ID:KVgZOHGv
映画人としてのヤツの真面目さには一定の信頼を置いている。
なので、出演作はとりあえず観る。
必ず楽しめるというワケではもちろん無いが、
ザケンナ、金返せ。Vシネ観ときゃ良かった。とまで感じることは、まず無い。
あくまでも 今のところは だが。
45名無シネマ@上映中:02/05/17 03:04 ID:seSz8wkd
あのエラ フリークスの域だと思う が
かっこいい
46名無シネマ@上映中:02/05/17 03:58 ID:U7Ha2TRQ
>>44
あまり見たことがないでしょ、実は。
「ノイズ」「フロム・ヘル」辺りはどうしようもないよ。
4744ではないが:02/05/17 13:05 ID:oR4JeMxP
>>46
フロムヘルは、確かにだめだなって感じた。
それに、昔、こんな感覚の作品を見たことあるなって思ったし。

ノイズは、それなりに楽しめるんじゃない?
傑作という感じじゃないのは判るが?

今、ショートのデップを見るだけで新鮮じゃん!
48名無シネマ@上映中:02/05/17 13:16 ID:+n/u1Is4
「ノイズ」を楽しめたという意見は非常に貴重。
というか初めて見たかも。
49名無シネマ@上映中:02/05/17 17:00 ID:/aDfsUZf
駄作といえばナインスゲートも忘れずにね!
5047:02/05/17 21:26 ID:M9GeXXFB
>>48
君、変わってるネ

>>49
君、もっと変わってるネ
51参考までにIMDbでは:02/05/17 22:36 ID:6m1Ox7p2
「フロム・ヘル」7.0点
http://us.imdb.com/Title?0120681

「ナインスゲート」6.4点
http://us.imdb.com/Title?0142688

「ノイズ」4.6点
http://us.imdb.com/Title?0138304
52名無シネマ@上映中:02/05/17 23:47 ID:A4XIHGYG
>>51
そういうもので目安をつけちゃいけないよ。
個人の感受性が大事なんだから。

ナインスゲートは最高だよ
DVD版の付録で付いてたHPゲームは
さすがにどうだかなあって感じはしたけど(笑
53名無シネマ@上映中:02/05/18 00:39 ID:64g/2u+v
安藤政信と最近雰囲気がかぶってる(おれの中で)
54名無シネマ@上映中:02/05/18 03:40 ID:JeVmB1Hw
ナインスゲートのデップ好き。
前の方にも出てたけど、堂本剛とデップて
顔の下半分の骨格が似てる…気がする。エラと
顎のあたり。どう?
55アラン・スミシー:02/05/18 15:14 ID:eoAt0XQJ
ギリアムの『ラスベガスを』でハゲにしてたのはワラタ
56名無シネマ@上映中:02/05/21 03:07 ID:fr/dTExP
ブロウ、フロム・ヘルのDVD発売近し!

フロム・ヘルはR指定がついたから、ジョニーマンセーな女子高生は
購入できないんだろうなw
女子高ではすっごく話題になった1本だと
妹が言っておりました^^;;
57名無シネマ@上映中:02/05/21 04:19 ID:aKmE/iU6
みんな「ブレイブ」にはなぜ触れないの?
ジョニー様 初監督作
私は一番好きですよ
58名無シネマ@上映中:02/05/21 06:35 ID:7XygYPX6
>>52 ナインスゲートは最高だよ。

途中まではいいがラストがしょぼすぎてがっくりくる。駄作だな。
59名無シネマ@上映中:02/05/21 07:29 ID:D131TJxr
おれもナインスゲートはかなりおもしろいとおもった
それで原作を買ってみたんだが、、、
欧州の歴史とか小説の話しが、たいした説明なしに出てきて
話題が高等過ぎて意味わからず
途中で読むのやめたままだった。。。。
60名無シネマ@上映中:02/05/21 19:05 ID:Ui+LkNM1
ジョニーの今後

 『ピーターパン』の作者の
 伝記映画≪ネバーランド≫の撮影を夏からイギリスで開始
らしい。

ジョニーデップの凄いところは
2枚目でありながら、また、その路線でありながら
デブ役OK! & ハゲ役OK! なところかな。
61名無シネマ@上映中:02/05/22 23:41 ID:0OaLc/V2
デップはバートンが好きなのか?
バートンがデップを好きなのか?

「ジョニーデップ」の話をする時に
「ジョニーは・・・」とか「デップは・・・」とか言わないよね?
やっぱり「ジョニーデップは・・・」と、なるよね。
愛称とかで「ジョデプは・・・」とか何かないですか、実際のところ.......
62名無シネマ@上映中:02/05/23 00:39 ID:+anErazV
>61私の周りではジョニデと言っている
63名無シネマ@上映中:02/05/23 01:02 ID:nVt82hWe
私はジョニデプって呼んでる…
64名無シネマ@上映中:02/05/23 03:16 ID:KHokEIiT
[ブラピ]のような何か響きの良い愛称は
ないものかのォ〜

実は、デニスホッパーとかいう役者が嫌いで
世間がジョニーデップがイイとか言っていたので
「あの大根俳優のどこがいいんだか!」と思っていた。
なぜか、デニス=デップと勘違いしていたのだ(あせ
だからキャストとみて「ジョニーデップ」と書かれていると
問答無用で却下!していた。ごめんよ、ジョニー

なにが言いたいかというと
「ジョニーデップ」という響きが実はあまり美しくない気が・・・したとかしないとか(笑

65名無シネマ@上映中:02/05/24 01:11 ID:vSW8hR2y
フルネームは ジャック・ジョン・クリストファー・デップ2世 でございます。
クリストファーもいいなぁ(*^_^*)
66とある会話:02/05/24 01:36 ID:/uRpnK9v
>そんなことより
>明日だよね!>ブロウ
>ツタヤに一番乗りしようっと!!

>レンタルじゃなくて買えよ♪
67名無シネマ@上映中:02/05/25 00:22 ID:F6ROgdsj
私はナインスゲート、面白いと思わなかったな。同じくノイズも。
フロム・ヘルはそれなりに観られた。

ジョニーの出演作で1番好きなのは、ドン・ファン。
…私って変わってるのかもなあ。
68名無シネマ@上映中:02/05/25 00:38 ID:u+T1q5jd
>67
私もフロム・ヘルは楽しめた。
むしろ、なんで駄作扱いされてるのかがわからない。
あとスリーピーホロウもここじゃ駄作扱いされてるみたいだけど
これも何でかわからん。
69名無シネマ@上映中:02/05/25 01:02 ID:ZNQt6Z7N
このあいだ飯田橋のギンレイでデップ2本立て(フロムヘル・耳に残るは君の歌声
を見てきたけど、全然キャラが違ってて素晴らしかったわ。
フロムヘル、映画自体かなりの出来だと思うのになぜみんな悪くいうのかね。
"耳"も無口なジプシーの役で、馬で走るシーンや、
クリスティーナリッチと別れるシーンでの大泣きとか、やっぱり役者やねと思ったけど。
701:02/05/25 15:05 ID:HUOM4EZi
昨日、アリゾナ・ドリームをはじめて見た。
う〜ん、どうなんでしょ。妙な世界ですね。

ただ、思ったのは
コレを見てから、GO!GO!L.Aを見るべきかなとw
71名無シネマ@上映中:02/05/25 19:46 ID:is35kKMm
後半陳腐なB級にならなければ、スリーピー・ホロウはかなり好きな作品。
ジョニーデップ綺麗だし。クリスティナリッチも綺麗だし。
72俳優の伊藤俊人氏が死去:02/05/26 01:10 ID:twG9hvuM
スリーピー・ホロウって、雰囲気的にハリウッドじゃないから
ちょっと、取っ付き難いよね。

あの少年が縁の下に隠れるシーンが恐くて好き。
73名無シネマ@上映中:02/05/26 23:00 ID:3dZpoVAj
エド・ウッドってモノクロだったんだ。
ちょっとなんだかな〜って感じだった。
74名無シネマ@上映中:02/05/26 23:24 ID:YhF35il8
スリーピー・ホロウ大好き!
これぞおとぎ話!!子供の頃ワクワクしながら読んだ絵本の世界!!って感じで。
75名無シネマ@上映中:02/05/28 01:31 ID:xSf/E06b
>>74
そっか、おとぎ話って思えばいいんだ!
ティム・バートン作品って、メルヘン路線じゃなくて
おとぎ話路線って解釈すれば、なっとくざんす♪

あー、マジで氷降ったよ。
クルマが無事でなによりでし。

7644:02/05/28 13:29 ID:o34MPiOY
忘れた頃に来てみたら、
自分と同じ感想の人がいてチョトうれすぃかた

でも、オレの映画評価のハードル低すぎねぇか心配。
↓気をつけてしゃべらないと厨房並み扱いされそーだ。
77名無シネマ@上映中:02/05/29 01:36 ID:BIhherBg
エド・ウッドって、実在ってことでOK?
78名無シネマ@上映中:02/05/29 01:53 ID:B/bPGCI9
>>77
実在です。
http://www.stingray-jp.com/allcinema/prog/show_p.php3?num_p=5663

で、今日(日付的には昨日)BS-iで『シザーハンズ』をやってたんだけど、
BSデジタルって誰も見てない?(苦藁
79名無シネマ@上映中:02/05/29 12:53 ID:dkFaO+LT
エド・ウッドの映画の最後に
彼をボロクソにこき下ろしてましたが
あれは、彼にとって誉め言葉になるのでしょうか。

USAでは、そういう意味で支持された監督だったのかな?
80名無シネマ@上映中:02/05/29 14:50 ID:PqYgw8ch
ギルバート・グレイプの芝居でなんか萎えたんですが
ファンにとってはあれはどの辺の位置付けなんですか?
でも他ではきっと全然違う芝居してるんだろーから
もっと観て見ますが。
81名無シネマ@上映中:02/05/29 15:06 ID:FlhrtyHa
>>79
こき下ろしていた、というか、事実だもん(w。
82名無シネマ@上映中:02/05/31 04:05 ID:fzCiRtBZ
最近、やっぱり
ちとふけてきたかな・・・
83名無シネマ@上映中:02/05/31 10:10 ID:UWfjM7JM
「耳に残るは君の歌声」の公開がが来週で終わります。
観ようか迷っております。
ご覧になられた方、ネタばれを含まない感想をいただけたらうれしいです。
84名無シネマ@上映中:02/05/31 12:15 ID:QybtuNiC
DVD待ちがベスト!
85名無シネマ@上映中:02/05/31 13:57 ID:xHsEcd/u
「ブロウ」ってどう?
お父さんのレイ・リオッタがイイ味出してた。
86 :02/05/31 14:07 ID:TROa/shF
>>85
お父さん、悪役にしか見えない・・・
87名無シネマ@上映中:02/05/31 18:43 ID:Pyr25+ue
>>83
なんつーか、NHKの朝ドラの主人公を鬱な性格にしてダイジェストした、みたいな、
支離滅裂ぎみな女の一代記だったよ。
無理に劇場で見なくてもいい、と俺は思う。
ジョニデは悪くなかったけど役そのものが深みに欠けてるから……
88名無シネマ@上映中:02/05/31 20:19 ID:Io6i1ZNR
かっちょいい
89名無シネマ@上映中:02/05/31 21:30 ID:GLLF54T+
http://5somewhere.net/shatter/people/p-jtux.jpg

ジョニデのベストショット
90名無シネマ@上映中:02/05/31 21:41 ID:SPcTeqUn
>ブロウ
金髪ロン毛に金縁のグラサン超かっくいー!!
91名無シネマ@上映中:02/05/31 23:31 ID:r4g+2VeI
>>83
普通に面白かったよ。でもデップに期待はするな。デップが悪いんじゃなくて役がね〜。
9283:02/06/03 21:24 ID:hdM4uZcM
>>84>>87>>91
レスどうもありがとうございます。
仕事が忙しくて行けない公算が大なので、無理せずにDVDを待ちます。
予告編とか邦題はいい感じだったんですけどね。
93名無シネマ@上映中:02/06/04 23:27 ID:g4sSXa/c
ブロウは、最後の娘との再会?シーンが泣けたね。
別バージョンのヘリで来るやつを見たけど、あれは確かにない方が
ラストが盛り上がるよね
94名無シネマ@上映中:02/06/07 00:39 ID:BW8PR/CL
俺は、ブラピよりジョニデだな。

それでも、ブラピはすばらしいと思ってる。
故にジョニデは最高でしょ!
95名無シネマ@上映中:02/06/10 18:16 ID:2z+LOHnv
エレナ・ドキッチは鋭い顔つきになるとデップにそっくり。
96名無シネマ@上映中:02/06/13 00:27 ID:NwWdtK8/
あんげぇ
97名無シネマ@上映中:02/06/13 01:24 ID:7HfoFyk6
子持ちになってもあの色気は健在ですなぁ。
とゆうか、前より色気増量してたよ「フロム・ヘル」
「エド・ウッド」の笑顔がいい。でも笑ってる目は悲しそうなんだよね。
98なかなかメジャーに成りきれないサンガリアのCMがスキっ:02/06/13 13:09 ID:ka8jVKiw
「エド・ウッド」と「デッドマン」は、夢精じゃなかった無声映画っぽいね。
エドウッドは楽しめなかったが
デッドマンは良かった。
ほのぼの感と緊張感が同居している珍しい映画だった
99名無シネマ@上映中:02/06/13 19:47 ID:9PqKFZS8
デッドマンが一番好き。
100名無シネマ@上映中:02/06/13 19:57 ID:DSOpd59D
アントニオ・ばんでらすと次回競演って話はどうなん?
101名無シネマ@上映中:02/06/13 21:33 ID:9PqKFZS8
それ楽しみ!
どちらも大好きなんだよう
102名無シネマ@上映中:02/06/13 23:37 ID:eO+/lZGE
野郎ですがデップ好きです。大麻も大好きです。
もとい、
デップ好きというかヤル男だなーと関心してます。
ブリブリで彼の映画を見てはメルヘンの世界を
楽しませてもらってます。

ブロウでは騙されましたが・・・
滅茶苦茶嫌な気分にされました。

ショコラはいい選択でした。
また、いい脚本を選んでほしいと願って、
これからも楽しませてほしい。
103名無シネマ@上映中:02/06/17 19:58 ID:kLivOmFy
「フロムヘル」今日ビデオで見た。
作品としてはもう一度見たいとは思わなかったけど。
「スリーピーホロウ」の方がおもしろかった。
ジョニー・デップは無駄に年とっていってないと思った。
「ナインスゲート」の時よりいいと思ったよ。
104名無シネマ@上映中:02/06/17 22:18 ID:20emZ4yL
フロムヘルは可もなく不可もなく、脚本がもうハリウッドでやり尽くしたようなものでしたね。
スリーピーホロウはなんだかほのぼのとした感じで、安心してみれました。
エドウッドはジョニーの演技ぴか一☆。映画自体はオープニング部分のみ繰り返し3回も満足させていただきました。
ショコラはジョニーだけミスキャストって感じ。あの役はもっと垢抜けてない感じの役者がいいんじゃないかな〜。
105名無シネマ@上映中:02/06/17 23:10 ID:LO9hnGP1
首飛びまくってるのに“ほのぼの”って・・・(w
106名無シネマ@上映中:02/06/17 23:37 ID:SildjyVF
京都は、みなみ会館でジョニーデップ・オールナイトやるよ。
4本立て。6月29日。
http://www.rcsmovie.co.jp/minami/

…うーん、首飛びまくる夜明けもいいかも(w
107名無シネマ@上映中:02/06/18 08:02 ID:fxE6NTd5
フロムヘルはもうDVD発売しちゃってるってこと?
108名無シネマ@上映中:02/06/18 14:27 ID:w1AyzSCR
「フロムヘル」DVD発売は明日19日だYOU
セルよりレンタルの方が10日以上も早いという罠。

ジョニー・デップにオファーがあったけど本人が蹴った映画。
「三銃士」「スピード」「レジェンド・オブ・フォール」「インタビュー・ウィズ・バンパイア」など。
これらを蹴ってまで是非にと出演したのが「ギルバート・グレイプ」「エド・ウッド」「デッド・マン」など。
こんな彼のチョイスには、男気を感じますた。
109名無シネマ@上映中:02/06/18 23:47 ID:4VKloNAP
ところで
ジョニデ人気は、どの作品から火がついたの?

個人的には「フェイク」
英語タイトルは「ドニー・ブラスコ」
だと思うけど・・・
110名無シネマ@上映中:02/06/19 08:12 ID:XxJ1HPor
>>108
サンキュ。
でも昨日、見に行ったらもう売ってたから買ってきたよ。
「フロム・ヘル」を見て初めて「ジョニデかっこえ〜!!」って思ったよ!
111名無シネマ@上映中:02/06/19 22:05 ID:2PFl0S3q
名優は数多くいるけれど
最近の名優ベスト3は
1.ゲイリー・オールドマン
2.ジョニー・デップ
3.ショー・ペン

日本では『的場工事』ってところか
112ブロウ最高:02/06/20 03:58 ID:mNXsUsYg
ブロウ、今、見終わった、良かったー。
ジョニーデップの出演作は俺的には当たりが多い。
「シザーハンズ」「デッドマン」「ギルバート・グレイプ」
「スリーピーホロウ」
そして、今回の「ブロウ」。
どれが一番とかは言えないが、どの映画にも最近の他の映画にはない味があって素晴らしい。
「ブロウ」に関して言えば、ポールニューマン、R・レッドフォードの「明日に向かって撃て」の
現代版って感じがして共感出来た。映画の作りも「明日〜」のオマージュっぽい雰囲気が出てて
凄い嬉しかった。
明日は「フロムヘル」観よう。
113名無シネマ@上映中:02/06/20 11:21 ID:TuBLwyln
「夜になるまえに」のデップすごいです。
「ラスベガス〜」といい、
二枚目なのにあんな演技までするのが最高です。

114名無シネマ@上映中:02/06/20 14:05 ID:GM5EcuwN
>>113
激しく同意。
凄い女装&ケツ。
凄い禿げ&へっぴり腰。
なのにあんなにカッコイイのは何故?
115上映中:02/06/20 16:11 ID:R+ZKcoul
この額のアブドラ焼肉カルチャーどう。
DEADMANの目目KOもかあいいよ。
116名無シネマ@上映中:02/06/24 21:17 ID:88Giz4pL
死ぬ男の評価高いのは意外だね!
117テスト:02/06/26 02:13 ID:+gGvaWoV
テスト
118名無シネマ@上映中:02/06/29 22:52 ID:N8V1ePs5
渋いね
119名無シネマ@上映中:02/06/30 00:47 ID:EXcUOKTq
「アリゾナドリーム」の時の髪型かわいい。
ジョニデの横顔が好き。
120名無シネマ@上映中:02/07/03 00:59 ID:TfDZmuCK
フロム ヘルよかった
観た後に謎解きがあるような気がするのですがー?
121名無シネマ@上映中:02/07/03 10:54 ID:CHDmdbku
ひげずラはにあわないと思う。
122名無シネマ@上映中:02/07/07 15:17 ID:rl2ctyfx
フロムヘルは新しさがなかった。
R指定でガラガラの映画館でみてしまった・・・・・・・・・・・・・・
123名無シネマ@上映中:02/07/07 16:07 ID:sm7E/9mr
時代劇がよく似合いますね。ビックリ。
胸板の厚いタイプのほうがああいうコスチューム劇はいいのかと
思ってたのに。

ジョニーラブ、っていう方向では好きじゃないんですが
どんな役をさせても華がある。
124名無シネマ@上映中:02/07/07 21:48 ID:VriHH5zC
デップの演技最高。
125名無シネマ@上映中:02/07/13 22:24 ID:4h/PKv1m
保全あげ!
126名無シネマ@上映中:02/07/14 22:13 ID:VcVXhjIp
ブロウ最高!映画館で泣いた!!
普段映画見ても泣かなかった友達が横で泣いていて余計泣けた。。。
127名無シネマ@上映中:02/07/15 22:57 ID:Z3l2c4zE
デカプリオのビデオを借りまくってた時、
「ギルバート・グレイプ」に出会いました。
それ以来、ジョニー・デップにはまりました。
ここに挙げられている作品を全部見倒したいです。
128名無シネマ@上映中:02/07/15 23:08 ID:vpbXAx/y
「ギルバートグレイプ」良いですね。
「妹の恋人」と「シザーハンズ」もおすすめです。
129名無シネマ@上映中:02/07/19 23:07 ID:w4I/6PHa
妹の恋人って見たことないけど
面白いのかなー
130名無シネマ@上映中:02/07/19 23:13 ID:GmVy41Of
スリーピー・ホロウはどうなんだ。漏れはおもしろかったが。
131名無しさん@お腹いっぱい:02/07/22 01:01 ID:9XaKM6qE
>>130
好き。
あんな内容なのに風景とかがみょーにファンタジーっぽい(?)とことかなんかイイ!
132名無シネマ@上映中:02/07/22 01:02 ID:VP4fhjKN
関係ないけどクリスティーナ・リッチがかわいかったね
133名無シネマ@上映中:02/07/22 01:14 ID:i9xBO98s
「ワンス・アポン・ア・タイム・イン・メキシコ」が新作らしい。
監督ロバート・ロドリゲス、共演アントニオ・バンデラス
ってことはひょっとするとひょっとして・・・
134名無シネマ@上映中:02/07/22 18:42 ID:rWdOVL0q
スリーピー・ホロウの一番恐いシーンって
縁の下から子供もが見る光景でしょー
135名無しさん@お腹いっぱい:02/07/22 19:59 ID:3KcPz7Ji
>>134
だね。あそこ怖かった。
あれって結局子どもも殺されちゃったの?
136小笠原@TNG ◆fiS1/iKk :02/07/23 19:48 ID:l6O+P0IJ
子供たりども容赦はしない!
それが首○騎手
137名無シネマ@上映中:02/07/23 20:00 ID:kLTsO9xV
小6の頃、はさみ男を日曜洋画劇場で観て
号泣しますた
138名無シネマ@上映中:02/07/23 23:01 ID:klUPQjO0
>>133
それってデスペラード2にあたるのかなあ?
だったらバンデラス主演、ジョニデ悪役のボスなん?
139名無シネマ@上映中:02/07/23 23:26 ID:Z2AfR/rn
髭にあわんね
140名無シネマ@上映中:02/07/25 14:35 ID:ZIjjrokH
IMDBみてきた
Desperado II: Once Upon a Time in Mexico

ジョニデはCIAのエージェント役。
ちなみに悪役のボスはウィレム・デフォー。
141名無シネマ@上映中:02/07/31 09:43 ID:BLyA7ljb
age
142名無シネマ@上映中:02/08/03 16:11 ID:luMjCic8
>>140
なんか中途半端な役になりそう
143名無シネマ@上映中:02/08/08 05:07 ID:drOfVLxl
しかし、もうすぐ40になる男とは思えん…
超若いよ
144名無シネマ@上映中:02/08/09 12:29 ID:vZOl9W9k
正直、「デッドマン」の良さがちっとも分からなかった。
「エドウッド」は史上最低の映画監督と認定された実在する人物の物語だということを
認識した上で観ればけっこう楽しめると思う。
145名無シネマ@上映中:02/08/13 02:30 ID:UE7GjQVA
フロムヘル見たけど最高だったよ。
久々のヒットだね。
俺はこういうの好きだよ。
ラストなんてまさかだったしね。
ありがちな展開が嫌いな俺にはよかったよ。
一緒にデ・ニーロとノートンのスコアも見たけど、まぁ
それなりに面白かったけどやっぱしフロムヘルのほうがよかったね。
デニーロもう駄目だね。ダイバーはよかったけどさ。
146名無シネマ@上映中:02/08/13 03:47 ID:4EljgisV
初めてほとんどタイムリーで、「ギルバート・グレイプ」を見たとき、
ジョニーデップに対して、こいつはこれから注目だ!って思ったんだけど、
ディカプリオは全然眼中に無かったんだよね。
それから一気にレオ様ブーム。自分って見る眼ないと思ったよ。
ジョニーデップは、じわじわって感じだったからね。
147名無シネマ@上映中:02/08/13 04:06 ID:OyOFstLZ
>>146
まあ無理だろ。
ジュリエット・ルイスあたりならまだ予測可だったが。
148名無シネマ@上映中:02/08/14 05:52 ID:Wbu1tvU7
妹の恋人は面白いよ
149名無シネマ@上映中:02/08/22 12:57 ID:sRzFvXkO
保守age
150名無シネマ@上映中:02/08/22 13:06 ID:bjxOTFX2
>>145
フロムヘルはジョニーデップうんぬんよりも
最近の作品のなかでは、久々に映画らしい映画だと思う。
151名無シネマ@上映中:02/08/25 22:49 ID:z5Tp9fPh
「耳に残るは君の歌声」見た。
作品のストーリーは「????」だったけど、
JDタンには痺れた。一緒にオイラも
恋におちたよ。
152名無シネマ@上映中:02/08/28 12:55 ID:a4J+4vaT
ジョニーデップ=けっきょく破談に終わるラブストーリー
ってピッタリはまって切ない。

あと、来週あたりフジで「ノイズ」やるぞ。
153名無シネマ@上映中 :02/08/28 13:24 ID:HFZvEPPE
ノイズかぁ。
好きな映画じゃないけど、見るだろうな。きっと。
154名無シネマ@上映中:02/08/28 20:53 ID:3jDVg+e+
表情、身振り、台詞すべてがエドワードを演じてた。「シザーハンズ」
キム役の子もかわいい。最後のキスされた後の表情が切ない。
155名無シネマ@上映中:02/08/31 23:32 ID:7JPVdIED
ノイズって面白くないの?
どうせTVでやるなら見ようと思ってるけど、見た人の評価を知りたい
156名無シネマ@上映中:02/08/31 23:35 ID:7JPVdIED
スマソ、ちょっとage
157名無シネマ@上映中:02/09/02 08:59 ID:fV0S03Z9
初めてノイズ見たけど普通につまらなかった
158名無シネマ@上映中:02/09/02 11:08 ID:xqEhNa7X
見忘れてショック
見てみたかったんだけど、あんま評判良くないからTVで見ようと思ってたのに
まんまと見逃した―――!!!
159小笠原@TNG ◆fiS1/iKk :02/09/02 18:54 ID:nNz+og82
ノイズの出演の経緯が腑に落ちない輩がいるようだが
それなりに楽しめる作品と思われ。
160名無シネマ@上映中:02/09/04 17:03 ID:V+VcXDjg
ノイズはジョニーデップが昔「お金の為に出演した」って言ってたんだってね
161名無シネマ@上映中:02/09/04 17:39 ID:AoyVtw+p
砂漠で爆弾ドカーン
麻薬であぽ〜ん
異色系ばっかり選んでて、
アカデミー賞? 興味ないね。みたいな感じだし。
個人的には好きだね。ニック・オブ・タイムとか好きだけど
演技はいまいちだね。
最近は際物狙いすぎでもういいかなって感じ。
162名無シネマ@上映中:02/09/05 21:05 ID:OVa/uADz
セレブ板のジョニデスレで見たけど、ブラッカイマー製作のディズニー
映画に主演するんだってね。
何でもネズミーランドのカリブの海賊の映画化らしいよ。

……本気で金にでも困ってるのかな。
163名無シネマ@上映中:02/09/07 23:46 ID:9+4ki5As
今日、見たよ。ラスベガス。
批評悪かったから期待してなかったけど、フツーにおもしろかった。
ハゲは嫌だったけど、あのイッチャてる感じはよかった。
164名無シネマ@上映中:02/09/09 12:30 ID:uJFzTX8V
さぁ!次は日曜洋画劇場でスリーピーホロウだぞ!

見どころを語れっ!
165名無シネマ@上映中:02/09/09 17:22 ID:KQqUFRCe
見どころは、主役(ジョニー・デップ)が倒れっぱなし。
もう・・・だめぽ。⊂⌒~⊃。A。)⊃ 


166名無シネマ@上映中:02/09/10 04:26 ID:HZ+iV9ee
今日ビデオでブロウを見た。デップ最高!!
序盤のちょっといけてない髪型を差し引いてもかっこよすぎ
普通に涙しちゃいましたよ、当方野郎ですがね
167名無シネマ@上映中:02/09/10 09:34 ID:S7HYSn3j
9/16wowwow
ジョニーデップデイ!!!!!!!!
168名無シネマ@上映中:02/09/10 12:18 ID:SpyyaeNe
「スリーピーホロウ=八つ墓村」説ってどうよ?

あながちハズしてないと思うのだが?
169名無シネマ@上映中:02/09/11 19:21 ID:lTMfDFpk
もうすぐ40って本当に!?
それはないだろうけど20代っぽいなあ……って思ってた。
若いねえ!若いしかっこいいし。
170名無シネマ@上映中:02/09/12 01:01 ID:KHq9o4e7
テリーギリアムのドンキホーテの映画はどうなったの?
一回中止になってまた撮りだしたってきいたけど
171クレイジー・ボーイズ:02/09/12 21:26 ID:U5wEe1fB
イガポット君!
172名無シネマ@上映中:02/09/12 21:31 ID:Ay60gAbM
イカボットでは?
173名無シネマ@上映中:02/09/14 18:54 ID:+yPSp5Tq
>>172
本場のハツオンを勉強すべし!
174名無シネマ@上映中:02/09/16 16:20 ID:oVZB5S7v
「耳に残るは・・・・」好きな俳優ばっかりなので
喜んで見たけど、今一つだったかな。
デップも出てるだけって感じがして・・・・・・

ケイト・ブランシェットきれいだったー。
175名無シネマ@上映中:02/09/16 18:38 ID:N7Rmwy71
>>173
日本語を勉強すべし!
176名無シネマ@上映中:02/09/17 18:49 ID:pyWrW85t
耳に残るは
買っちゃったけど大丈夫?(自爆
177名無シネマ@上映中:02/09/18 00:29 ID:/3+009Of
デッドマンは、好き嫌いがかなり分かれると思うけど、
僕の中では、今まで見た中で一番カッコイイ映画です。

と、言うか、だんだんカッコ良くなって行く映画です。
17845s:02/09/20 16:51 ID:gezRgUcd
「耳に残るは君の歌声」
DVD買いましたヨ、観ましたヨ、いやー深いですねー、考えさせられますねー、

主人公+ジョニ・デが共に寡黙なだけに
言葉として表現してない分、頭の中で想像が膨らんでしまいました

フェイク、ブロウに続く良い作品ではないでしょーか!

あと2回ぐらい観るといろいろな面がみえて
より味わい深く感じられると思いました。観なきゃ損ですヨー!!
フロム・ヘルを劇場で観て大失敗した後だけに
なじぇ、本作を劇場で観なかったのか大後悔!!!

監督かハリ・ポタにクリソツ......
179名無シネマ@上映中:02/09/21 09:38 ID:LmKqkl2D
ジョニ・デってジプシー役多いよね・・・
「耳に〜」の最初のラヴシーンは???だったけど。
180即アポコギャル:02/09/21 09:39 ID:zHl+hLzs
http://kado7.ug.to/o-p-w/ TOP

http://kado7.ug.to/o-p-w/pw2.htm 携帯版

女子中高生とHな出会い
  ロリロリ児童とHな?
  2チャンネルで超有名
181名無シネマ@上映中:02/09/21 10:38 ID:R5vMamVn
ナインスゲートのメガネが壊れたジョニーがキュート!だった。
DVD特典でインタビュー 受けているジョニーがまたキュート!
この映画の中よりずっといい。
182名無シネマ@上映中:02/09/21 14:28 ID:qdDK8Rvx
ハゲの進行が遅いのか早いのかわからん
183名無シネマ@上映中:02/09/24 19:03 ID:uveLce6q
はげではないとおもわれ
184名無シネマ@上映中:02/09/25 16:10 ID:w6VPZPAc
デップとバートンのコンビは最強だ!!!
185名無シネマ@上映中:02/09/25 17:38 ID:HOEHh09l
バートンが糞すぎです
186名無シネマ@上映中:02/09/26 00:07 ID:YWZ/+emf
でもハサミ男は最高では?
187名無シネマ@上映中:02/09/27 19:51 ID:kLfWez+W
今度の新作はすごいようだよ
188名無シネマ@上映中:02/09/27 20:10 ID:qM77u0Oy
ハサミ男は最高でつ

奥様にシシカバブーを食べさせてもらってるシーンで
萌えてた厨房でつ
189名無シネマ@上映中:02/09/27 23:20 ID:9QHlLFty
いつも期待してみるけど、ハズレばっかり。
ちなみにブロウ、フェイク、シザーハンズを見たけど、
どれも作品としてはあんま…ジョニ−デップはいいんだけどさ。

190名無シネマ@上映中:02/09/27 23:24 ID:8RxfrgVQ
とうとう『アルマゲドン』のやつに出るらしい
『ノイズ』は最悪
191__:02/09/27 23:40 ID:IzyOinSw
ジョにーでっぷって生粋のアメリカ人?どこかの移民っぽい顔してるけど。

フロムヘル見たけど男前だな。30すぎてると思うけど。
192名無シネマ@上映中:02/09/28 16:44 ID:W0NsIgDj
40近いんじゃないか?
すぎてたっけ?
193名無シネマ@上映中:02/09/28 17:31 ID:g4EPMq2r
1963年6月9日生まれ
194名無シネマ@上映中:02/09/28 18:03 ID:H42WO6tB
ティムバートンの薄暗く、ゴシックな雰囲気に合ってる
195名無シネマ@上映中:02/09/28 20:45 ID:oT0V19CI
>>187
ネバーランドではダスティン・ホフマン、
カリブの海賊ではジェフリー・ラッシュと共演(予定)だもんね。
ジョニー・デップって年上俳優と共演するたび絶賛されるよなー。
また気に入られるんだろうなー。きっと。

>>190
カリブの海賊の映画版ってやつだね。
制作がジェリー・ブラッカイマー。
確かに不安はあるよなー。

>>191
彼は移民というわけではなく、ネイティブアメリカンの血をひいてます。
196名無シネマ@上映中:02/09/29 11:38 ID:gQ85ZFKB
ジェリー・ブラッカイマー
197名無シネマ@上映中:02/09/30 21:55 ID:oX15WBMS
ジョニー・デップ最高!
かなり好きです♪
198名無シネマ@上映中:02/10/01 04:08 ID:9vZYKRLQ
最高傑作は「フェイク」だろう
最高駄作はもちろん「ノイズ」
199名無シネマ@上映中:02/10/01 16:56 ID:iIgVCl2T
ノイズはいいぞ。3回みると「ハッ」と
ある部分に気づき、その奥深さに感激することでしょう。

たいていのニワカ映画FANはそのことに気づかない。
200 :02/10/01 20:49 ID:fXd6PmTw
エド・ウッド好きな人少ないね。
ジョニー・デップ出演作品では最高だと思うのだが。
女受けは悪そうだけど。
あとはシザーハンズは普通に好き。
201名無シネマ@上映中:02/10/01 22:15 ID:GWgt9GCV
エドってダメよ。あれってコメディのノリじゃなくて?
202名無シネマ@上映中:02/10/01 22:22 ID:MjYKK/p+
『ショコラ』の人??あのかっこいい
203名無シネマ@上映中:02/10/01 22:23 ID:YNeDaX5h
なんか髪剃って禿げにして出た映画があるそうだが…まじ?
204名無シネマ@上映中:02/10/01 22:28 ID:DvJL6529
ラスベガスをやっつけろですね
見事な禿ですが?
205名無シネマ@上映中:02/10/02 00:11 ID:8aMN+xOQ
>>199
そのある部分を説明してくれよ
ヲタ映画FAN君
206 :02/10/02 04:01 ID:vu8291Zy
>>201
コメディーじゃないよ。ヒューマンドラマだよ。
遊園地?で女装癖を告白するシーンで泣いたのは俺だけか?
俺だけだな・・・
207名無シネマ@上映中:02/10/02 05:34 ID:USMN5sle
はやくデスペラード2観たいな
208名無シネマ@上映中:02/10/02 13:21 ID:BKgShodq
デスペラード2の紹介してるサイトとかないかな?
(画像付きで)
209名無シネマ@上映中:02/10/02 19:40 ID:OcU9jAcW
ブロウは映画館で泣いたね。娘との幻の再会・・・。

井筒の評価も高かったと聞いた。
210名無シネマ@上映中:02/10/02 21:20 ID:sONvDn8L
>>206
いいえ、私も泣けました。



211名無シネマ@上映中 :02/10/04 02:15 ID:BhkIv8+3
妹の恋人のジョニー・デップはかなりカワイイ
女性ファンは見るべし

212名無シネマ@上映中:02/10/04 04:22 ID:LBDprRRc
WOWOWでデップ特集やってましたね。

ギルバート・グレイプ観てほろりときた後でラスベガスでした。
同じ人に見えませんでしたね。でも良かった。3回観た。
213名無シネマ@上映中:02/10/04 07:35 ID:HM+nAUb4
>>199
逃げたかプ
214名無シネマ@上映中:02/10/04 07:56 ID:DRxFHoU/
>>212
うん!かなり可愛い。
妹の恋人を観てファソになりました。
DVDが出たときはすっごい嬉しかった〜。
あと、ドンファンのDVD化を待つ。
215199:02/10/04 20:43 ID:2Yun0yW2
>あと、ドンファンのDVD化を待つ。
俺も!
ロマンチストだね
216 :02/10/05 02:07 ID:k86FW6ja
ブロウを観ました。イマイチでした。ブロウが好きな人
ゴメンナサイ。
217名無シネマ@上映中:02/10/11 05:37 ID:kAqrGvAC
ブロウ、イマイチだったけどはラストはえかったー
現実はそんなに甘くないって感じで。
デットマンすきだー
218名無シネマ@上映中:02/10/11 07:48 ID:XkD44YRd
ブロウのおぢさん、釈放決まったよね。
あれ?もう出たんだっけ?まだだっけ?
娘さんに会えるといいね・・・。
私もデットマン好き。
途中から表情がどんどん変わっていくのがすごいと思う。
219名無しシネマ@上映中:02/10/12 02:38 ID:7Vssnrtq
妹の恋人すっごくイイ!
ストーリーもイイし、あの物言わぬ表情もいい!
何よりハッピーエンドがイイ!
ハッピーエンドって少なくない?
220 :02/10/12 09:46 ID:eR7uMOSE
『ビートニク』はジョニデのパッケージなので借りたら
かなり“現代アートの叫び!”って感じの抽象的なドキュメンタリー映画で
すっかり騙されましたね。まぁボーっとみてて見所もそこそこあったけど。。
ジョニデは全体の3分くらいしかでてない。。というかタトゥーロがでてた。

ヒッピー世代より前の世代「ビート」が当時話題だったスプート“ニク”という
ロケットに重ね合わせて「宇宙に出て行く」を「世の中に出て行く」という意味をこめての
「ビートニク」だったんだね。まぁタイトルの意味は分かったからよしとするか。
221名無シネマ@上映中:02/10/12 11:19 ID:yv9djnT2
>>219
妹の恋人いいよね〜!!
あの表情たまんない!
音楽も凄く好きで着メロに入れたいんだけどないんだな、これが・・・。
だから今の着メロはショコラ・・・。
222 :02/10/13 18:49 ID:WXwYCvFj
ショコラを一緒に観た洋菓子の専門学校に
通う友人がボソッと。
「こんな綺麗な水が出ないようなところで
ゴディバのようなチョコが作れるのか?」

一理ある。と思った。
ま、細かいところは気にしちゃいけないか。
223名無シネマ@上映中:02/10/13 20:22 ID:HdKzIbv/
>>222
オモロイ。
確かにあそこは水は汚そうだ。
224名無シネマ@上映中:02/10/13 22:15 ID:4CCboVcb
赤水がモロ出てたしね・・・

デッドマンの小鹿と横になるシーンは絵になるねー
225名無シネマ@上映中:02/10/13 22:16 ID:9BXAtPHT
正直妹の恋人が最高傑作だと思う
226名無シネマ@上映中:02/10/14 03:35 ID:nOtlicJ+
プラトーンに出てたね。
ベトナム語(であってるかな?)ができる下級兵士役で。
すぐに重傷を負って話しの中から消えたけど。
227名無シネマ@上映中:02/10/14 17:19 ID:ukJn+7zg
>>226 まだ全然無名の頃だよね。今より顔がバタくさかったなぁ。
あのフィリピンでのロケがとんでもなく過酷だった上に自分のシーン
がえらくカットされたんでオリバーストーンの顔入りのダーツ作って
部屋に飾ったとさ。(w 

228 :02/10/14 17:43 ID:XA8taQr4
アリゾナドリームが一番好きです。
229名無シネマ@上映中:02/10/14 20:00 ID:DP5ZzwHS
ジョーの「エド・ウット」は最高ですよ!。
230名無シネマ@上映中:02/10/14 20:02 ID:DP5ZzwHS
スマソ。
ジョー=X
ジョニー=○
231名無シネマ@上映中:02/10/14 21:32 ID:Q2UnjWrW
>>230
そこしか直さないのか・・。
232名無シネマ@上映中:02/10/14 21:47 ID:5b1bYI8V
>>231
(・∀・)イイ ツッコミ!!
233名無シネマ@上映中:02/10/15 10:33 ID:NR4Ya5u2
スマソ
エド・ウット=X
エド・ウッド=○
234名無シネマ@上映中:02/10/15 13:13 ID:22XXub1+
そういえば「夜になるまえに 」はビデオ化されてないよね。
劇場で見てもう一年ぐらいたったけど、あの怪演また見たい。
235名無シネマ@上映中:02/10/15 13:45 ID:B8SUCcS5
「シザーハンズ」で出会って以来13年間、彼の作品は欠かさず劇場で見続けてます。
でも未だに「ジョニーと言えばこの映画!」という代表作(個人的に)決められない。
「作品も最高!ジョニーも最高!とにかく全て最高!」って思えるのが、まだないです。
逆にハズレもあまりない。(あぁノイズ…。ニック・オブ・タイムはどう?)

そんな訳でこれからもジョニーに期待しています。
236名無シネマ@上映中:02/10/15 15:18 ID:tOLlK6ZG
フェイクでいいだろ。
237名無シネマ@上映中:02/10/15 18:43 ID:m9T8lI3/
ほれ。過去の作品上げとくぞ。

84 エルム街の悪夢
85 マイアミ・ホット・リゾート
86 プラトーン
90 クライビイビー/シザー・ハンズ
91 エルム街の悪夢・ザ・ファイナルナイトメア(カメオ)
92 アリゾナ・ドリーム
93 妹の恋人/ギルバート・グレイプ
94 エド・ウッド
95 ドンファン/デッドマン/ニック・オブ・タイム
ザ・カンヌプレイヤー(カメオ)
97 フェイク/ブレイブ(兼監督)
98 ラスベガスをやっつけろ/GO!GO!L.A(カメオ)
99 ノイズ/ナインス・ゲート/スリーピー・ホロウ/ビートニク(カメオ)
00 耳に残るは君の歌声/ショコラ/夜になる前に(カメオ)
01 ブロウ/フロム・ヘル
02以降
  Lost in La Mancha(ドキュメンタリー)
Once Upon a Time in Mexico
Neverland
Pirates of the Caribbean
Paris,je t'aime(監督)
238名無シネマ@上映中:02/10/15 22:01 ID:lenREL/Y
Lost in La Manchaって日本では公開してくれないのかな。
239名無シネマ@上映中:02/10/16 16:00 ID:VBdkvLJr
フェイク。フェイクは確かに良かったですね。
でも個人的にちょっと地味な印象があるんですよ。
最高傑作と言うからにはもうちょっと派手さ(?)が欲しいような…。
派手さというかストーリー的に「抜けた感じ」が欲しいような…。
ん〜ん〜。
240ジョニデと握手した男:02/10/16 20:32 ID:oMPUyP7r
フェイクだろう、やっぱり。
だけど、本当のタイトルから、そして内容から
デップが主役であることには間違いないのだろうけれども・・・

そこは天下のアル・パチが共演!となれば
当時の背景から、建前上、彼が主役かも・・・

そこのあたりが
フェイクが代表作!となりづらい所以かと。

でもフェイクが一番かなー
次がブロウ、そしてドンファン
241名無シネマ@上映中:02/10/16 22:00 ID:nQQHQB69
世間一般の代表作となるとスリーピーホロウになってしまうんだろうなー。
数字的にみれば。

ただ個人的にはギルバート・グレイプやフェイク、
ブロウのほうがやっぱりいいなあ。
デッドマンみたいな深みのある、わかる奴にしか、わからない的な
作品も彼の大きな魅力だよね。

でも最近の彼は家族ができたせいか、心なしか家族愛に関わる映画に
出演するのが多くなった気がするよ。
ネヴァーランドとか、特にカリブの海賊とかの出演にも、
何か心境の変化を感じるなー。
一時期のいい意味で尖った部分は残念ながらなくなってきちゃったのかな。

242名無シネマ@上映中:02/10/17 18:26 ID:45VLLUxB
今日フェイクを観たんですが、マフィアの奴らが警察に連行されても
すぐ釈放されてるのは何故ですか?
フロリダのカジノのとこと、ラストの船のとこ。
保釈金でも払ったんですか?
そもそもどういう容疑で連れてかれたのかすらよく分かりません。
243名無シネマ@上映中:02/10/18 08:27 ID:7rsAhxT5
世間一般の代表作はシザーハンズだとオモテた・・・。
うんうん、フェイク良かったね。観たあとにタイトルについて
すごく考えたよ。
存在はフェイクだったけど、友情だけはフェイクじゃなかったんだな〜と。
個人的には、妹の恋人、エドウッド、ドンファン、デッドマンあたりが好きだなぁ。
ほとんど好きなんだけどね。
それより>>240の名前は一体・・・?本当なの?
244名無シネマ@上映中:02/10/18 12:53 ID:/C3BJAMM
ドニーブラスコ
245名無シネマ@上映中:02/10/18 17:16 ID:oxEMbD5S
自分の周りでは、シザーハンズを知ってても、
ジョニ―・デップ主演だと知らない人は多かったと思う。
世間一般では、知名度、人気等が安定してきたフェイク辺りが出世作。
99年以降の、興行的にも当たった内のどれかが代表作となるんでは?
個人的にはデッドマンに一票。

246名無シネマ@上映中:02/10/21 02:56 ID:1ge97UIv
デッドマンってなーんか後からじわじわくるもんがあるんだよなー

これからGO!GO!L.Aを見ます
247名無シネマ@上映中:02/10/21 16:05 ID:u7T/R2vc
私もデッドマンをさりげな〜く代表作にしたい。
あの時のジョニデがビジュアル的にも一番好きです。


248名無シネマ@上映中:02/10/21 17:11 ID:bfp8BTNt
デッドマン、はじめは好みじゃない・・・と思ってたんだけど
鹿の血を顔に塗ったあたりからどんどん引き込まれていった。
249名無シネマ@上映中:02/10/21 19:34 ID:GEPYBIxJ
ジョニーでップほど、ハットの似合う奴はいねえ
と思う。ハットが自分でも好きなんかな。
250名無シネマ@上映中:02/10/21 20:09 ID:Dt7yCps2
ジョニーデップの気に入った映画
1、ブレイブ
2、フェイク、ブロウ
3、ニック・オブ・タイム
4、クライベイビー(ファッションが○)
251木村三郎:02/10/22 03:27 ID:8SFD86qT
ジョニーデップの気に入った映画
1、アナコンダ
2、北京原人
3、ちちまるこちゃん
4、ハリケンポリマー
252名無シネマ@上映中:02/10/23 05:21 ID:DqHWn0gZ
私もデッドマンがヴィジュアル的には一番すきだなー
フロム・ヘルもえかったけど。
253名無シネマ@上映中:02/10/23 07:46 ID:uEkGhdRm
私は耳に残るは君の歌声での登場シーン・・
あの衣装で白馬に乗ってる姿に鼻血が出そうになった。
好きな作品はエドウッドだったりするけど・・
254名無シネマ@上映中:02/10/25 14:30 ID:K7Som+Gx
私は「ショコラ」でのお別れシーン…
見つめる切ない瞳に「クゥ〜!!」っと声が出ました。
ジョニデの目の表情はヤバい。ずば抜けてる。
255名無シネマ@上映中:02/10/25 19:36 ID:2Wko3UTU
エドもシザーハンズも大好きなんだけど、繰り返し見るのはつらい。
おもしろくないんじゃ無くて、せつなすぎて・・・。
デッドマンになると環境ビデオの様に流しておくのも在りかと。

私もこれぞ代表作ってのは、まだなんだと思う。
256名無シネマ@上映中:02/10/26 07:45 ID:kIZOWVxq
11月にCSで耳に残るは〜あるね!
>255
シザーハンズは確かに繰り返しは見の辛い。
一時期、着メロにシザーハンズのアイスダンス(?)入れてたんだけど
音が鳴るたび涙が出そうになって、ヤメタ。
257名無シネマ@上映中:02/10/26 16:37 ID:JK2y4whO
マイアミ・ホット・リゾートはデップの裸がみれるよ
258名無シネマ@上映中:02/10/26 21:05 ID:pdf+J+hO
ラスベガスをやっつけろは2度も観たくないですね。
259名無シネマ@上映中:02/10/30 22:45 ID:w9c3l4eq
>>258
おれも最低の作品だと思った。
出演者は豪華だけど!
260名無シネマ@上映中:02/10/31 19:56 ID:wnVOQBsj
デルトロも同じくらい好きだったから
観る前から凄い自分の中で盛り上がってたけど
いざ見たら
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
な感じで音楽だけ頭に残ってる。結局あの映画では何を伝えたかったのでしょうか。
ニックオブタイムと立て続けに見たので余計息苦しい。
ギルバートグレイプとフェイクを連続で見た時のあの二重奏の感動を取り戻したい。
261名無シネマ@上映中:02/11/03 16:58 ID:zC1VT5OS
最後に幸せになる映画にいっぱい出て欲しい。
あの悲し気な目元が好きだけど、切なくなるから。
262名無シネマ@上映中:02/11/04 17:06 ID:b2fWotsy
ギルバートんときは、ディカプリオに食われてた。

モルトウィスキーみたいに地味ながら深みのある俳優だね。
派手な俳優がいると、とたんに存在がかすむ。
263名無シネマ@上映中:02/11/07 12:42 ID:GsXmYvZA
関西は今日の深夜、妹の恋人とフェイクがある。

どっちを見るか悩むが・・・

アリー・myラブ4にしておこう。
264名無シネマ@上映中:02/11/07 12:48 ID:y87Yrdjl
パチーノがでるからフェイクにしよっと。
最近関西は深夜にパチーノ出まくるね
265名無シネマ@上映中:02/11/07 12:49 ID:XXCRXKgo
ウィノナ・ライダー有罪確定したらしい。
266名無シネマ@上映中:02/11/07 14:18 ID:E8eIfacL
ウィノナなんかどうでもいい

うらやましいぞ、関西
267名無シネマ@上映中:02/11/07 14:29 ID:uyncecbK
でも映画雑誌の記事で読んだけどジョニデは何かのインタビューで
ウィノナの万引事件について聞かれた時さりげなーくフォローしてたよ。
ジョニデらしいと言うか、なんつーか、優しい人だなぁと思ったけどね。
268名無シネマ@上映中:02/11/07 14:34 ID:nXrAlfSY
ええヤシじゃ。なんて言ったんだ?
269名無シネマ@上映中:02/11/07 15:03 ID:GsXmYvZA
ジョニデとウィノナって、
やっぱシザーハンズつながり?

それ以外にも何かあった?
270名無シネマ@上映中:02/11/07 15:44 ID:AT0JF3ta
>>269
シザーハンズがきっかけで付き合いだしたんでしょ。
中学の時だったからはっきり覚えてないんだけど、何かの雑誌に
「誰と付き合ってもいいけどウィノナだけはやめて〜って(多分アメリカの)ファン
からの抗議が殺到してる」って書いてあったのを覚えてる。
ウィノナ可愛いし綺麗だしお似合いだと思ってたんだけどな・・・。

271名無シネマ@上映中:02/11/07 15:53 ID:y4zs6axj
今夜はアニーmyラブをリアルタイムで見て、
妹の恋人を録画しよう。

シザーハンズ、20年生きてて、未だ見てない・・・。
見るべきか迷ってる作品やな。
272名無シネマ@上映中:02/11/07 16:52 ID:Vdedroxt
ジョニー・デップって言ったらプラトーンが通。
273名無シネマ@上映中:02/11/07 18:12 ID:7vTIxUHp
>>270
そうだっけ?エドワードの配役が決まってない時、
もうヒロインキム役が決定していたウィノナが
当時恋人だったジョニーを推薦したんじゃなかったっけ?
274名無シネマ@上映中:02/11/07 18:48 ID:G6g56gxZ
あ、そうだっけ?
じゃあ、その辺記憶違いだ。ごめん。
275名無シネマ@上映中:02/11/08 12:21 ID:SWkaX5El
ウィノナと付き合ってた時は「本気だな」って感じでしたよね。
でもジョニデって好きになると毎回本気出すから婚約&婚約破棄を繰り返してたのか?
それでもウィノナは特別だったのかも。あの有名な刺青もあったしね。
2人の出会いはシザーハンズ前。確か何かの映画の試写会だったと思うよ。
そんとき目と目が合って火花散ったらしいからね(w
まぁ人生に1度あるかないかの大恋愛だったのかもね。
276名無シネマ@上映中:02/11/08 12:25 ID:aPVfbY91
>>271
見ても見なくてもどっちでもいいと思うよ。
277名無シネマ@上映中:02/11/08 16:12 ID:RO3sAyml
でもシザーハンズでの「I Can't…」は見といて欲しい気もする。
あの一言すごく切なくて素晴らしいと思うのよ。
うん、やっぱシザーハンズは外さずに見ておいてほしいなぁ。
278名無シネマ@上映中:02/11/08 16:44 ID:ce6XNr7e
>>275
うーん…でも同時にウィノナに暴力ふるってたってのも有名だからね。
それが理由で海外版ジョニデスレは荒れている。
今はもうけっこう落ち着いたけど。
つーか放置?
279名無シネマ@上映中:02/11/10 09:57 ID:mRNCtHAW
ヤク中のころだしね>ウィノナと付き合ってた頃
280名無シネマ@上映中:02/11/11 01:19 ID:4bGazt4M
「フロム・ヘル」は、ゴッドレー巡査部長がシェイクスピアおたくであるとが
分って無いと、最後のセリフの面白さが半減しちゃうんだよ〜
劇場公開のときは、そのへんがいい加減だったけど
DVDではシェイクスピアからの引用部分がちゃんと分るように改編されてるので
劇場でどこが面白いんだか「はあ?」だった人は見てみるといいと思う。

私も「妹の恋人」が好きです。
281名無シネマ@上映中:02/11/11 02:33 ID:5CGpmKrF
妹の恋人でのパントマイムに惹かれました。
282名無シネマ@上映中:02/11/11 13:33 ID:3ERbMs8Z
ウィノナに暴力なんかふるってたんだ…知らなかったよ。
ヤク中だったのはよ〜く知ってるけど。
283名無シネマ@上映中:02/11/12 23:53 ID:+0cUflSX
>>282
一匹釣れますた(w
284名無シネマ@上映中:02/11/13 07:43 ID:Erx6UgPC
もぅ(w
285名無シネマ@上映中:02/11/13 15:10 ID:bU8DfNdA
ジョニデはホテルの部屋壊したりして暴れたことはあったよね
286271:02/11/13 15:33 ID:2Ar9knm5
>>276>>277
アドバイス、サンクス!
「シザーハンズ」、今んとこ見ないで、もうちょっと待ってみる。

「ギルバート・グレイプ」、注文してたDVD来た。昨晩見た。
「妹の恋人」とそう変わんない頃なのに、
ギルバートんときは痩せてたね。

実生活で暴力ふるう人にはとても見えない・・・。
まだ「妹の恋人」「ショコラ」「ギルバート・グレイプ」しか見てないけど・・・。

でも、ええ俳優さんですな。
287名無シネマ@上映中:02/11/14 16:35 ID:0w1k+aSM
今はすごい良きパパやってるから穏やかなもんだよね。
子供出来てからの顔、もう全然違う。特に穏やかな笑顔。
幸せなんだろうなぁとしみじみしてしまう。
288名無シネマ@上映中:02/11/14 17:43 ID:A+E17oJF
良き夫にはなっていないが。
289名無シネマ@上映中:02/11/14 17:50 ID:FTLusZMW
演技の点からいくと、ラッセル・クロウよりかは上なのかしら?
ただ、私生活の悪さってラッセルにせよ彼にせよ言える事だけど
ハリウッドのせいにして単に甘えてるって言う印象もあるのよね。
要は人間的に未熟というか、そう思えてならない。
ジョニーの場合女性に暴力ってのも甘えだったと思う。
290名無シネマ@上映中:02/11/14 17:59 ID:A+E17oJF
>>289
ヤク中だったからだと思うが。
291名無シネマ@上映中:02/11/14 19:19 ID:of4RH2e5
>>290
なかなか釣れないね〜
292名無シネマ@上映中:02/11/15 00:37 ID:OKHmJQub
暴力ネタはセレブ板の基地外だけでお腹いっぱい。こんな中傷が
飛び交ってるの2chだけだよ。本国アメリカのサイトでも聞いた
ことない。そんな事実があったのなら別れた後でウィノナが暴露
してるはずだよ。ジョニーのキスのテクをべらべら喋ってたくら
いなんだから。続けたいならソース出せ。
出せないなら 糸冬 了
293名無シネマ@上映中:02/11/15 01:57 ID:uaKnNxHN
ジョニデとゲーリー・オールドマンがなぜか同じ匂いがするんだけど、
ヤク中歴のせいかな。
294名無シネマ@上映中:02/11/15 07:40 ID:kYBwhZzJ
あ〜あ、こっちのスレは好きだったのに・・・。
こっちも暴力話で汚染されてきた・・・。
妹の恋人でも見て心を落ち着かそう。
295名無シネマ@上映中:02/11/15 15:52 ID:r6gJyX44
いやもう女性に暴力なんて全然信じられないけどねぇ。
彼はどちらかといえば、いや、かなりのフェミニストでしょ。
(まぁどれが真実だがどうだかは確かに私には分からないけれど)

ま、長年応援してますけど、そんな話は見たことも聞いたこともないでーす。
296名無シネマ@上映中:02/11/15 16:24 ID:3IiPStM+
ああ、駄目だ…。ここの住人はアホゥしかいない…。
別にジョニデが暴力振るってたとかヤク中だったとか発言しても
嫌いとは一言も言ってないのに…。事実だししょうがないじゃん。
ここはジョニデを褒めまくって、過去の過ちに関する発言は一切許さない
狂信信者の集まりですか?プププ
やたらと釣ろうと頑張っちゃってる人もいるけど、
もしかしてよく海外板の方でウザがられてる人?(w
297ぶらぴ:02/11/15 16:30 ID:YYY8We1P
フロムヘル見た。まあまあ面白かった。
デップの目がいいなー 
298名無シネマ@上映中:02/11/16 16:07 ID:i+uicqFa
9gateの最後ってなんだったの?ちなみに今見終わりますた
299名無シネマ@上映中:02/11/16 20:21 ID:aePq245f
9ゲットかと思たよ(タラ

300名無シネマ@上映中:02/11/17 02:48 ID:T2QWV0HT
エドウッド好きだ・・・
ルゴシを惜しむシーン忘れられん。
301名無シネマ@上映中:02/11/17 10:31 ID:3nKOzyZT
アリゾナドリーム、デッドマン、ラスベガス。
この3作はいいな。

夜になる前にもいいけどあれはちょい役だし別にデップでなくてもよかった。
302名無シネマ@上映中:02/11/17 11:35 ID:ACofoB3i
>>300
私もエド・ウッド好きだ。
NYで見たけど、子供は入れなかった。
言葉の面は分かるが、女装シーンがあるためっていうのがちょっと驚いたよ。
別にそうイヤラシイ場面ではなかったけどな。
日本じゃ、中学生でも「ブリキの太鼓」入場できたのに。
303名無シネマ@上映中:02/11/17 23:30 ID:nYo56Lho
ナインスゲートはストーリーはへぼいけど、
雰囲気、役柄、センスはかなりいいので、ジョニデPVとして好き好き。
304名無シネマ@上映中:02/11/18 14:27 ID:eG8RDbKx
私もナインスゲートは映像の雰囲気がやたら好きだったなぁー。

305名無シネマ@上映中:02/11/18 20:44 ID:aqv9f1Ln
いや、ナインスゲートは最高でしょー
冒頭からあやしい雰囲気ムンムンだしねー

ムンムンしたのは○○○以来だよ
306名無シネマ@上映中:02/11/19 22:25 ID:zFNlThgg
すんすんすんー
307名無シネマ@上映中:02/11/20 08:29 ID:UMFtTLeC
妹の恋人見てしまった。
てっきり、兄役のジョニデと思ってみていたら
あっちの役だったんで、一挙一動目が離せなかった。
浮世離れした役をやらせたら天下一品だね。
はまりすぎで嫌う人もでてくるだろうけど。
308名無シネマ@上映中:02/11/20 08:41 ID:9YaJl5By
妹の恋人といったらメアリー巣チュワートますたーそんだな
309名無シネマ@上映中:02/11/20 13:15 ID:elMMYxcT
『妹の恋人』、大好き。
ラスト近くの、病院の庭で抱擁する2人を見るといつも涙じわ〜。

『ドンファン』も色っぽくて好き。
お話自体はラブストーリーなんだかコメディなんだか、
ちょっとよく分かんないんだけど…でもジョニデの色気は十二分に堪能できますね。
ただ、ラストがよく分からない。
女優(?)を好きになるあまり妄想に取り憑かれて、それが治ったはずなのに、
その妄想に登場した女性がなぜ現実世界に現れるのか!?
どなたか分かる人いたら教えてください。
310名無シネマ@上映中:02/11/20 16:10 ID:tU9zsntB
昨日、ラスベガス見たのですが、
なんなのか良くわかんなかったですた。
なんであんなにベロベロにならなきゃならんかったのですか?
アホな質問ですみませぬが・・・
311名無シネマ@上映中:02/11/23 01:15 ID:T0FHhooj
寂れアゲ(ガンガレ!
ラスベガスはワカランな。
そんな事よりも、ヒッチハイクの子がトビー・マグワイヤ(スパイダーマンの)だっての
キャスト見てはじめて知ったサ。言われなきゃわからんて。
可愛かったな〜 ちょっと萌えた(w
それと・・・・映画予告編制作者のサイトで見たんだが、
ジョニデって全米No.1のラリパッパ役者なの?(w
312名無シネマ@上映中:02/11/24 07:12 ID:ql9bG8gl
313名無シネマ@上映中:02/11/25 21:38 ID:QCslYYnT
>311
ラリパッパらしいよ!
ジョニー・デップと付き合ったり友達になると女はみんな堕落するって
なんかの雑誌に書いてあった。ベロンベロンに酔っ払った写真つきでw
アウトローなところも素敵!
314名無シネマ@上映中:02/11/25 21:49 ID:zUTOw51s
ピーターパンやるってマジ?
315名無シネマ@上映中:02/11/25 22:09 ID:2m79xPzM
>>314
おっそろスィこというなよ!(w
やるのはピーターパンの「作者」役です。
ジョニーがあんな白タイツ履いたら…\(゚д゚|||)/シェーッッ!!
316名無シネマ@上映中:02/11/25 23:37 ID:DglcWw3m
出府。
317名無シネマ@上映中:02/11/26 03:59 ID:YBKastMb
>>313 アリガトー
付き合ったり友達になると女はみんな堕落する!
アウトロー(・∀・)イイ!(・∀・)イイ!(・∀・)イイ!
エドウッドみたいに彼の映画も見てみたいかも(w
どんな風に落ちていくのかなぁ。ドキドキ。
318名無シネマ@上映中 :02/12/01 13:33 ID:A4BHbVgm
デッドマンの良さってなんスかね?ストーリーじゃないスよね?
自分には、最後まで勘違い野郎だったノーボデーに
ジョニデが翻弄されっぱなしの話に見えたんスが。やっぱり映像美とニルヤン?

>>309
>女優(?)を好きになるあまり妄想に取り憑かれて、それが治ったはずなのに、
>その妄想に登場した女性がなぜ現実世界に現れるのか!?
ドンファンいいッスよねー。自分はあのラスト、
「観客もロマンス病にかかってるよ」って伝えてるように思えたスよ。
319名無シネマ@上映中:02/12/03 15:48 ID:Yn63tpeX
>>315
想像して、チャ吹き出した。
緑の服に羽付き帽子に白タイツ・・・あぁぁぁ・・・・。
320名無シネマ@上映中:02/12/06 17:33 ID:Z/IgbvMQ
白タイツage
321名無シネマ@上映中
今日ピーターパン矢るよね