戦場のメリークリスマソってどうよ?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
いま、DVDで見終わったんだけど
ワケワカラーン。
詳しい解説をキボリ。
2名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/05 03:22 ID:ssVCZpfE
戦争に正しい人間なんていない、ってこと。
3名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/05 03:41 ID:s0k8R+TY
あんまり昔に見たのでよく覚えてないけど。
デビット・ボウイの兄弟が無理がありすぎる。
回想シーンにしても年が離れすぎている気が・・
あの有名すぎる音楽とたけしの役者デビュー(?)ぶりが
印象に残っています。
4名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/05 03:49 ID:rd/2kVNj
ホモッとな
5名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/05 03:55 ID:y+6XxWld
>>3
ボウイが顔だけ出して生き埋めにされての回想シーンね。
無理はあったかも知れないけど泣けた。。。
6名無しさん:02/05/05 04:02 ID:DnEhK/rr
>>3
兄弟の年が離れているのは意図的な演出ですよ。
7名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/05 04:05 ID:QwHXzBIz
坂本龍一うなぎ事件
8名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/05 04:34 ID:xyJHa67D
>>1
どこらへんが分からなかったのかもちっと具体的に。
9名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/05 04:39 ID:yg/zK/EY
>>3
あれは成長の止まった弟っていう設定だから。
そんな弟を完璧主義のジャック(ボウイ)はどこか嫌っていて、
弟が新入生苛めの標的になった時も見て見ぬフリをした。

ジャックにはその時の悔恨の想いがずっとあって、死ぬ間際の妄想の中で
弟に謝ろうとする…俺も泣けてしまった。

弟の歌がまたいいんだな。
10名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/05 04:41 ID:QwHXzBIz
原作読んだ人おる?
おもろいんかな。
113:02/05/05 04:42 ID:s0k8R+TY
>6>9
そうだったんですか? すっかりストーリー忘れてました。。
12名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/05 04:45 ID:ZTKebmdO
>>9 ↓だよね。

Ride, ride through the day.
Ride through the moonlight.
Ride ride through the night.
For far in the distance
Burns the fire
for someone who has waitied long.
13ナナシ:02/05/05 04:47 ID:YFgV+Adh
コンナ スレ ガ タツトハ
まあ、限界状況の中の白昼夢なのだろう。
狂気の世界って設定かな?
渚にしては緑の絵が美しい、背景にも注目だね。
って中古だよな>>1さん。
14名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/05 04:56 ID:y+6XxWld
>>9
あ、そうだよね。
もう10年以上も前に観たからすっかり忘れてた。
ただあのシーンは泣けたと言うことだけは鮮明に覚えてる。
15悪魔の毒毒モンスター:02/05/05 05:33 ID:AT/R4vcR
あれは極端にいうと同性愛の映画だよ。
大島渚監督はシャーロット・ランプリング(愛の嵐)と
チンパンジーを交配させようとした?(忘れた)『マックス・
モン・アムール』とかいわゆる禁断性倒錯映画を得意として
いる監督だよね。知識人の間ではホモに関しての映画を撮る
監督は賞賛されたりして・・・一般的ではないよね。
16名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/05 05:41 ID:loyN8k+1
脱走した?デビットボウイに
坂本教授が月明かりのなか刀を抜くシーン?
ありましたよねえ。
あれが妙に印象的。
舞台を見ているような・・・、なんつーか上手くいえないだが
日本的な美を感じただす・・・
17名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/05 05:54 ID:QwHXzBIz
大島監督トカゲにキュー事件
18 :02/05/05 11:15 ID:I2K2OsHU
>17
アー、思い出した。オレもこの映画の撮影をしてた頃、たけしのオールナイト・
ニッポンを聞いてたよ。毎週ラロトンガ島ネタで大盛り上がりだったね。
19 :02/05/05 12:14 ID:U0Mtn4A9
とっても懐かしい、揚げ。

全体的に戦争の矛盾だらけ。同性愛のにおいプンプン。
何回か繰り返しみると、いろいろとわかってくるにょ。
20 :02/05/05 13:50 ID:z048bqpk
諸君らはなにもわかってないね。
DVDのケースをみるよろし。
21名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/05 14:03 ID:niSrEBLQ
ヨノイがなぜ敗北したか?

ただのホモ恋愛映画と考えたのでは、解らないことがいっぱいあるね。
22名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/05 14:08 ID:QwHXzBIz
ビートきよしロールシャッハ事件
23名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/05 19:52 ID:3rUG85b9
初めて見たのが厨房の時だったのだが、さっぱり意味ワカラズ。
でも一回見ただけなのに今でも強烈に印象に残ってる映画。
今見てみりゃ、感じ方変わってんのかな。
変わってなかったら鬱だ…。
24名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/05 22:50 ID:RKisV8Rs
JAPANの追っかけやってた友人に誘われて
公開初日にみて
印象に残ってるのは泉谷しげる。
25名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/05 23:10 ID:3CbwL2op
泉谷しげる…
26名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/05 23:13 ID:pd7J1kiI
>>24
なんでJapan?教授つながり?
27  :02/05/05 23:24 ID:7cIvb7BA
意地をつきとおす日本人の姿に萌え
ローレンスが中佐だとしってビクーリ
28名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/05 23:33 ID:8g9dpfJf
>10
原作読んだよ。実は映画一回見た時さっぱり意味分からなくて、でもなんか
引っ掛かってて、その後何回かくり返して見るとだんだん分かってきてはまった。
カネモトとか、実は日本人じゃ無いからよけい屈辱だったとか、一度見ただけじゃ
分からなかったし、登場人物の精神状態を考えるとますます深い映画だよ。
原作読むとまた深読み出来るのでオススメ。(ラストも違うし。)
でも今は図書館の書庫にしか無い。
29   :02/05/06 00:55 ID:InQwNFqe
イロイロあったんだねぇ。原作はマダ味読。
GW中によみなおしたいよ。
30   :02/05/06 04:06 ID:IrYwxtBN
原作はなんかよみずらい。
映画のほうがスッキリしていていいけれど、原作をはしょっているところ
や行間がうまくよめないひとにはツライかもね。
31名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/06 04:32 ID:GrTVJStq
制服姿のボウイたんに萌え。。。
32名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/06 18:40 ID:zdYdCalO
お化粧濃い教授にも萌え。。。
33 :02/05/07 00:09 ID:7CrDVsdc
教授頬をすられてぶっ倒れたよね。
ああいった敏感で繊細な精神の人って戦争のような極限状態では
狂ってしまうんだよね。地獄の〜のカーツ大佐もコワかったよー
34名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/11 22:07 ID:ta/l+Yl7
>>26

すいません、私は>>24ではないですが、
あのテーマ曲に歌詞をつけて、デビット・シルビアンが
歌ってたんではなかったでしょうか。
シングルレコード持ってたはずなんだけど、
今ちょっと見当たらない……。
戦メリそのものについてじゃなくてスマソ。
でもなつかしいっす。
35名無シネマさん:02/05/12 23:07 ID:xtkBN7/f
弟は死んだんだっけ?

細かい部分が全く思い出せないが、
デビット・ボーイ、坂本龍一、たけし、内田祐也、「ローレンス」
全員セリフ回しが滅茶苦茶でノックアウトされた。
学生の卒業制作かよ!
36名無シネマさん:02/05/12 23:09 ID:xtkBN7/f
>>32
何で化粧してるんだか今でもわからん。
いくらホモ系だからと言っても、日本の軍人だろ?
3726:02/05/12 23:20 ID:z6gm8BfM
>>34
ああ、そういえばそうやね。
ちなみに曲名は「禁じられた色彩(Forbidden Colours)ですた。
シングル持ってます。
38名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 02:02 ID:gtFUF2SJ
好きな映画ではあるんだけど・・・

教授・・・ボソボソボソ・・・
何言ってるかわかんない。
39名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 20:47 ID:mbyIAibP
正直、「御法度」をはじめて見た時にも戦メリ同様、
台詞の3分の1くらい聞き取れんかった…。
聞きなれてくりゃわかるんだけどね。
40うまい肉棒:02/05/13 21:08 ID:JsOTIQ94
この映画、公開当時ふだん映画を見た事がないミーハーのクソ女が話題性だけでやたらと見に行って
「泣いちゃった」とか「感動しちゃった」とかほざいていたのを良く憶えてるよ。
そういう俺も当時、付き合ってた彼女と見に行ったが感動もクソも出なかったよ。
さっぱり意味が分らなかった。 大島の作品ってどこがいいの?
41名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 21:18 ID:KynCr4Wn
>40
昔は本当に凄い才能のある監督だったのよ
「儀式」とか「絞首刑」見やれ
42名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 21:48 ID:aDBoI7QU
欠点だらけなんだけど、それも含めて、何か放っておけない映画なんだよね。
どっぷりつかって何回みたことか・・・(遠い目
原作も素晴らしいよ。
原作はそれほどホモ臭はなく、もっと普遍的な愛のおはなし。
翻訳はよくないんだけど。
43名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 21:55 ID:a/RbUnPZ
キャプテン・ヨノイ!!
44名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 22:00 ID:6jFi/ODw
北カリフォルニアはシリコンバレーを走るLawrense Avenue。
そこを通るたびに「Merry Christmas, Mr. Lawrense!!」とサケんでも、
誰も反応しないコイしい気持ち―。
みんな「戦メリ」が本タイだと思っていたようだたYo。
45名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 22:17 ID:/uVwJHze
>>40
以前仕事で大島監督にインタビューする機会があって、
そのときに「あの映画は意外に10代くらいの若い女性に
人気があった」って言っていたよ。自分も中学生くらいのときに
見ていろんな意味でショックを受けたくち。
4640:02/05/13 22:40 ID:JsOTIQ94
こんな映画作っていい気になってるから野坂にぶん殴られるんだよ。
47こころ:02/05/13 22:49 ID:u0pHVTb8
愛のコリーダ、愛の亡霊、夏の妹、
なんかは面白かった。

あと朝鮮人を死刑にするモノクロ・コメディー
ってタイトルなんだっけ?

それと大島って忍者武芸帖って撮ってるよね。
まだ、見てないけれど。
是非見てみたい。
48名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 23:25 ID:b19Jxoqc
これ、カンヌで「楢山節考」と同じ年に出品して負けたんだよね。
ひょーきん族で、たけしが大島渚、山田邦子が坂本スミ子役でカンヌ
のコントやってたのが、可笑しくて今でも覚えてるよ。
映画は俺も観たけど、あんまり記憶にないなぁ。
49名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 23:33 ID:yVtX3Mww
>>35
大島作品に俳優の上手い演技なんて求めてはいけない。
大島は素人が大好き、演技派の俳優が大嫌い。
50名無シネマさん:02/05/13 23:35 ID:fYZwKMM5
>>41
「御法度」も面白いよ。セリフがあれだけど。

>>47
そりゃずばり「絞首刑」ですな。

「忍者武芸帳」は漫画をカメラで撮ってアフレコした作品だよ。
ユリイカの大島渚特集にある制作メモが面白い。

それより、初期の大島渚やっとるのに、ジジイしかおらん…
http://www.walkerplus.com/tokyo/latestmovie/2MAAS001.html
51 :02/05/14 00:07 ID:7Ym4k685
オオッ レスガコンナニ
みんなヤッパリなつかしいのね。
この曲、けっこうピアノで簡単に弾けるんだよね。
女性にはウケがいい。でも映画の事は知らないみたいで、ショボーン。
52名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 00:09 ID:jl8Z2/QI
今TOKYOFMに坂本が出ている。
5353:02/05/14 01:03 ID:Z0J9O5yq
>>1
>戦場のメリークリスマソってどうよ?

「ソ」ってなんだよ!
54名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 01:48 ID:lSuAKvFo
映画だとちとわかりにくいかもしれないけど、ブラ・コンってのも
テーマのひとつかも。
55名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 02:12 ID:pbqju2ht
 公開当時は、ストーリーは訳わかんなかったが、みなぎる異様なエネルギーに圧倒された。
 それをぶち壊したのが北野たけし。
 「バカヤロー!」の台詞がテレビのまんまで、観客全員どっと笑ったんだもの。

 そういえば撮影終了後、ロケ地の南の島で行方不明になった日本人スタッフがいたのはこの映画だったかな?
 奥さんが懸命に週刊誌に働きかけてた記憶が…。
 どうなったんだろ、あのスタッフ? 現地妻と身を隠した?
56名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 09:38 ID:VQF7/nWr
DVDの出来はどうですか?
57名無シネマさん:02/05/14 09:41 ID:kzsJCtsS
chapterがない…
58名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 10:34 ID:6/3GMdOO
当時ジャワ島(だったっけ?撮影って。)に
まだ坂本龍一がヨロシタミュージックっていうYMOの事務所に所属してたころ
ピーター・バラカンも付いていって(契約社員だったのかな?)
撮影後の夜のパーティなんかでイギリスで流行りそうな音楽をテープに
まとめて持っていってらしい。まだそのころはカルチャークラブなんて
全然知られてなくて、彼等の曲かけたらすごく受けがよかったんだってさ。
NHKFMでちょい前にやってたBBCロックライブっていう番組でそんなこと
しゃべってた。

この映画って日本じゃけっこうプロモート頑張った方だと思うんだけど、
カンヌとれなかった(楢山節考?漢字自信ない、観てないし)。

たけしは坂本いわく、すごく物静かな人で、日本から学校の教科書
持っていって勉強してたんだってね。w
59うまい肉棒:02/05/14 10:51 ID:D4VCsqQe
>>58
ロケ地はラロトンガ島というとこです。
どこにあんだろ?
60アノニマス:02/05/14 11:09 ID:kzsJCtsS
>>58
カルチャークラブはイギリスのバンドです。

「イギリスで流行りそうな日本の音楽と、
日本で流行りそうなイギリスの音楽」を持っていったんではないでしょうか?

# 要するに自分の好きな音楽。
61名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 12:15 ID:ogsszmd2
原作ではデビットボウイ演じたセリアズの弟はせむしの黒髪で、
自然への感能力にたけた『日本人を連想させる』キャラなんだよね。
原作には白人の、『純情なるアジア人』への罪悪感のようなものが見えかくれ
してなかなか深いんだが、大島監督はその辺読み取る事はできなかったらしく
単なる美形白人将校に恋してしまったウブな日本人大尉の乙女チック少女マン
ガみたいになってしまった。だから女のコには受けたけど、
キャンペ−ンで来日したデビットボウイが押し寄せた女のコのファンの群れを見て、
「自分のファン層が低年齢化するのはイヤなのでもう日本の映画には出ない」
と言ったと、当時の朝日新聞にのってた。
62名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 12:47 ID:UFzll+LV
>>51
> この曲、けっこうピアノで簡単に弾けるんだよね。
> 女性にはウケがいい。でも映画の事は知らないみたいで、ショボーン。

私はこの曲大嫌いなので、
もし弾いたらピアノの蓋閉めます。
でも俳優の坂本は好きです。
63名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 22:20 ID:VhgUT7q9
公開当時この曲やたらと流行ってバカの一つ覚えでいつも弾いてたバカがいたな〜
俺じゃね〜よ。
64名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 23:10 ID:GjX2ncxy
デヴィッド・ボウイに殴りかかる若い兵隊(後姿しか見えない)が三上博史。
65名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 03:32 ID:HhM2Rvr1
>61

>原作には白人の、『純情なるアジア人』への罪悪感のようなものが見えかくれ
してなかなか深いんだが、

そりゃ映画にもちゃんとあるよ。君はその辺読みとれなかったらしいが。
まあ原作を知ってるとそう感じるのかも。
66名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 04:39 ID:oRxDyrJ7
>原作には白人の、『純情なるアジア人』への罪悪感のようなものが見えかくれ
してなかなか深いんだが、

詳しく解説してチョ
67名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 11:35 ID:9kLwP05I
厨房の時、クリトリスの意味も知らないのに「メリークリトリス!ミスターローレンス」なんて言うのが流行って
俺もやたら真似してたけど、今思うととんでもない事を言ってたんだね。
68名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 12:01 ID:exT1lIS1
ヨノイが化粧してんのはなんかのメタファーじゃないの?
なんのかわからんけど。
69馬鹿:02/05/15 12:58 ID:9kLwP05I
>>68
メタファーってなんすか?
70名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 21:47 ID:QEKXEYa2
>>68
たんなる耽美趣味と思われ
女子高生に人気あったのも今でいう801ねーちゃんの元祖みたいな連中だったんじゃないの?
71名前いれてちょ:02/05/15 22:32 ID:9HGdb9Ct
メリークリスマス、ミスター・ローレンス。タケシぼんずかよ。
72名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 22:49 ID:kJL4yk9W
68じゃないけれど・・・
化粧は初めびびったけど、あの時代の軍人っぽさが出てて効果的だと思った。
73名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 23:06 ID:rPd/OBQJ
公開当時に見て、たけしには感心したな。今でこそ日本映画界を代表するような
人物になったけど、当時はコメディアンとしての彼しか知らなかったから。
74名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 23:26 ID:r6ZcXaUz
そーいや坂本龍一の姪が「扇情のメリークリトリス」ってAVに出てたっけ
75名無シネマ@上映中:02/05/16 02:02 ID:pIsE3kk0
>>65
>そりゃ映画にもちゃんとあるよ。君はその辺読みとれなかったらしいが。

ほう、どのへんで? そして君は原作を読んだの?

弟役を金髪の白人少年のキャスティングにした時点でもうこの監督は
原作を理解せず、日本人専用のオナニ−映画を作ったと思われても
仕方ないと思うが。
現に欧米からは坂本の音楽以外評価されなかったろ?

>>66
黒髪で肌が浅黒くずんぐりして背が低い、けれど優れた感性を持った弟と
金髪でですらりと背が高く、スプリンターとして優秀な美男子の兄。
弟は兄を慕うが兄の方は不細工な弟の面倒を見るのがチョト恥ずかしい。
学校で恒例の新人イジメの時兄は弟をかばってやらず、
恥をかかせるため歌えと強要された弟は予想外の美声で皆の前で歌い
(兄だけは弟の美声を知ってる)結果余計ひどいリンチにあう。
弟を日本、兄をイギリス、学校を当時の国連とするとちょうど第二次大戦に突入する前までの日英関係そっくり。
原作者の英国系南ア人サ−・ロ−レンス・ヴァンデルポストは
実際に戦時中、日本軍の収容所に抑留されている。
76名無シネマ@上映中:02/05/16 07:45 ID:7lJfi9/b
>>75
原作って「影の獄にて」だったっけ?読んでなかったけど、面白そうだから読んで
みようかな。確かに映画公開時は「男たち美しく(ナントカカントカ)」って
コピーで売っていたくらいだから、耽美に流れている感は否めない。
ボウイ&坂本と、たけし&トム・コンティの2組の関係性が話の主軸だったが、
後者のコミュニケーションの方が面白かった。
77名無シネマ@上映中:02/05/16 13:05 ID:gfulaPGx
78名無シネマ@上映中:02/05/16 13:57 ID:Z+fwx0uO
日本人専用のオナニ−映画でよろしい
79名無シネマ@上映中:02/05/16 14:23 ID:VxoG8EqV
>>75
おいおい、フランスじゃ日本以上にヒットしたし(83年の仏映画興行成績
第5位)、評価も高いぞ。

俺は原作は読んでないけど、そもそも映画と原作は別物だろうが。
80名無シネマ@上映中:02/05/16 14:47 ID:qtFdino2
私は最後のたけしのアップと台詞が凄く良いと思った。
戦中は頑なで、戦後は仏教徒だった彼が、異文化の言葉である英語で、
異教のキリストの生誕を祝う。相手に迎合するでも、媚びてるわけでもなく
素直に心を開いてる気がして、表情といいテーマ曲のタイミングといい
美しい終わり方だった。
81名無シネマ@上映中:02/05/16 15:05 ID:Xhucjd2s
冒頭で捕虜と関係を持ったジョニー大倉を処刑するシーン
が話の軸になってると思う。
禁断の愛、敵との友情を否定しようとしたヨノイとハラ。
しかし結局最後まで完全な否定はできない。
そんな心の葛藤が最後まで続いていた。
そしてラストのたけしの笑顔ですべて救われたように思えた。
82名無シネマ:02/05/16 15:08 ID:j5za7HV+
そう、この映画はフランスなどでもヒットしてその結果
プロデューサーのトーマス氏は大ブレイクしたらしい。
83名無シネマ@上映中:02/05/16 15:19 ID:jWc6dZfU
この映画で一番ビッグになったのはジェレミー・トーマスだよ。
トーマスとベルトルッチを引き合わせたのも大島渚だし。
84名無シネマ@上映中:02/05/16 20:35 ID:yriN7ruQ
原作の深みと映画の深みは違う。
原作先に読んだやつは、原作にある深い要素を全部汲み取ってくれないと
「残念ながら汲み取れなかったらしい」みたいに感じるのも無理はないが、
まあ正直言って映画として十分面白かったんで、「それはお気の毒」と言うだけだな。
85名無シネマ@上映中:02/05/23 01:05 ID:9B/aUxeN
>>74
姪じゃない、いとこだ。
つい最近見つけちまって。
86名無シネマ@上映中:02/06/05 23:41 ID:jPFCFRJQ
冒頭の、音楽に乗った延々横移動のキャメラが好き。
87アノニマス:02/06/08 12:43 ID:tB6I703p
>>75
> 弟役を金髪の白人少年のキャスティングにした時点でもうこの監督は
> 原作を理解せず、

大島渚はわざとやっていると思う。

> 弟を日本、兄をイギリス、学校を当時の国連とするとちょうど第二次大戦に
> 突入する前までの日英関係そっくり。

映画に政治色を持ち込むのに何の躊躇もないが、
日本の戦争の正当化と受け取られかねない事は避けると思うので。
# 例えば、朝鮮人慰安婦に対する発言などを読んで

とはいえ、弟を恥ずかしく思っていたこと、はどうしても外せないので、
弱々しい弟像を持ってきた。

作品の良し悪しとは別の話で、私はこの映画好きではないのだが。
88あなたの心には・・・:02/06/17 10:10 ID:yClP42Cz
特にストーリーが良い、個人的な解釈ですが、
セリアズ(Dボウイ)が銃殺された時点からこの映画は幻想の世界になるの
ではないでしょうか、銃殺され(磔刑の様に)たセリアズはジャワの俘虜収容所に
神として存在し、ヨノイ大尉(坂本龍一)に触れたことにより、大地に埋められ去って
いった。
果たして朝もやに包まれた・漆黒の闇夜に浮かぶ、ジャワの俘虜収容所が現世・
現実なのかそれともそれ自体が幻想なのか
・・・・何度観てもしっくりくる解釈が出来ない、何回も見直してしまう。

同性愛・東洋西洋の価値観の差異とか表層的な問題だけでなく宗教的な匂いを
感じてしまう.
作品の端々にちりばめられた 「ギルバート&サリバンのオペラのファンか」(ロレンスのせりふ)
弟がせむし(一回観て解った人います?)とか、日本軍における軍属の扱い、
連合軍における和蘭兵の描き方等々 すごく奥が深い、理解したい

坂本龍一・Dボウイ・たけし等を使い話題を煽り興行的にも成功させ、
なおかつ自分のメッセージを描く大島渚監督のあざとさ(いい意味での)を感じる。
89おれもおれも:02/06/17 11:02 ID:4Nx8B2FF
コミニュケーションってできねぇもんだなぁ。
思いがあってもお互いの立場があるとどうにもなんないや。
でもヤツのことは凄く気になって気になって......

って映画なんじゃないんすか?

というわけで>>81に同意だな。
90名無シネマ@上映中:02/06/18 00:24 ID:1fhE0eML
質問。
最後に土から頭だけ出して死にかけてるボウイに蝶が近付いてきて彼の頭
にとまるでしょ、あれは意味があると思うんだけど何の意味ですか?
だれか知ってたらおしててください。
91名無シネマ@上映中:02/06/18 00:35 ID:N/5gsT5b
>>90
なにかのメタファーだろ。
なんのかわからんけど。
92名無シネマ@上映中:02/06/18 00:53 ID:1fhE0eML
>>91
なんだと思う?
十数年思い出してはかんがえてるけどわかんないよ
93名無シネマ@上映中:02/06/18 03:44 ID:yFEVT3ZJ
意味ないんじゃない?
撮りたかったから撮っただけかもしれない。
94おれもおれも:02/06/18 08:43 ID:1O4ZYy6z
魂が抜けるさまを表現している。
95名無シネマ@上映中:02/06/18 15:17 ID:dbPS7i/1
>>93
アフォ
96名無シネマ@上映中:02/06/19 00:13 ID:Q+WzpGoG
>>94
それはさなぎが脱皮して蝶になって飛んで行く=rebirth 
という事?それとも他になんか別の意味あるの?
蝶の意味が知りたいいいいいいい!
97名無シネマ@上映中:02/06/19 10:24 ID:5s3JrJhx
きのうBS−iでやってたので見ました
ロレンスがデビッドボーイに、(ヨノイ)に好かれてるな、と言った
デビッドボーイが花を食べながら、饅頭(マンジュウ)よりうまい

そんなことより「トッティ、レーザービーム事件」はどうなるのかな
98名無シネマ@上映中:02/06/19 10:25 ID:2wWSl9FE
偶然じゃないの?
99名無シネマ@上映中:02/06/19 10:28 ID:5s3JrJhx
全員が弟の背中を見る
それを見て隠れたくなる
彼には完璧でいてほしかった
100名無シネマ@上映中:02/06/19 10:34 ID:5s3JrJhx
デビッドボウイが弟への罪悪感を告白している
(今昨日BSiでやってたビデオを見てる)
101名無シネマ@上映中:02/06/19 10:41 ID:5s3JrJhx
デビッドボウイが今教授にキスして、教授がぶっ倒れたなだけど
そのときに殴りかかってんのが三上博史?

その後に、われわれは、ヨノイと違って、甘くないぞと言われながら埋められている
102名無シネマ@上映中:02/06/19 10:56 ID:5s3JrJhx
きょうじゅがDボーイの髪を切って、敬礼をしてる
影が出てて、ほんとに印象的なシーン

それをロレンスに渡して神社に奉納してくれと

終戦後ヨノイは処刑される

それで、武とロレンスがちょこっとクリスマスの話をして終わり
103名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/19 10:57 ID:HsybFOPF
日本語なのに何喋っているのか聞き取れない映画なんて。

あ、トム・コンティ日本語聞き取れないけど良い演技してるよね。
104名無シネマ@上映中:02/06/19 23:41 ID:OrjwgrAO
失敗したアイドル映画。未見の人に言うけど、見る価値ないよ。
南の島でロケしたはずなのに、空間がぜんぜん出ていない。
でもアイドル映画だと思えば腹も立たない。
「愛のコリーダ」もそうだけど、大島って商売うまいね。

原作は面白いよ。
105名無シネマ@上映中:02/06/20 16:20 ID:7QM5W2cL
こん時のD・ボウイってカッコイイ!
私が教授なら思わず抱きついちゃうワン。
106104:02/06/20 21:06 ID:NhziMEiD
実はこの映画は、最初は高倉健やレッドフォードを起用して、男っぽい男同士の
対立を描くはずだったらしい。「戦場にかける橋」みたいなね。
それが上手くいかなかったので、芝居のできないロッカー起用して「芸術作品」に
でっち上げるところが、商売人としての大島の上手さだよ。
失敗作って、ありがたく見えるみたいね。
107名無シネマ@上映中:02/06/20 21:20 ID:X8voQOnK
デビッドボウイの演技が最も上手く見える恐ろしい映画。

坂本は音楽で自分の演技の酷さを補おうとがんばった。

だからサントラはとてもイイ。
108名無シネマ@上映中:02/06/20 22:06 ID:lVfOf71V
個人的には駄作だと。。

でも、タケシの最後の不気味な笑みが全てを語っている。
109名無シネマ@上映中:02/06/20 22:49 ID:kQD3RzuG
>>108
あのあとロレンスをボコボコにするタケシ。
110名無シネマ@上映中:02/06/20 23:24 ID:p4XOhfJ5
教授の演技ひどいけど、キスされる時のアップの表情だけは
けっこういいじゃん、と思ったな。
ラストエンペラーの時よりはマシな気がする。
111名無シネマ@上映中:02/06/21 00:46 ID:M98M/Fyw
傑作じゃん!ボウイ美しい。大島監督曰く「エロティックなキリスト」だって。
112>>104:02/06/21 09:32 ID:BYebWZeY
そんなわけないじゃん、監督&プロデューサー考えろよ。
>男っぽい男同士の対立を描くはずだったらしい。「戦場にかける橋」みたいなね。
大島渚監督の映画観たある? ↑の作品撮るんだったら他に監督が死ぬほど沢山いるでしょ。
R・フォードは確かにキャスティング候補だったらしいけど、もう年寄り×
ちなみに本作品はフランス・イギリス合作映画 米国俳優をあえて持ってくる必要は無い。
日本人だけが日本映画だと勘違いしてる(苦笑)

104 もうすこし映画観てから語ってね
113名無シネマ@上映中:02/06/21 13:23 ID:QFhfBWWS
ロバート・レッドフォードには「難解な映画だから」といって断られたらしい。
114104:02/06/21 15:15 ID:sMOIrBV4
>>112
104のその部分は、坂本教授が言ってた事をそのまま書いたんだよ。
だから文句があるなら教授に言ってね。

確かに俺は「戦メリ」ちゃんと見てないよ。
あんなモン2時間見れるほど、我慢強くないからさ。
115名無シネマ@上映中:02/06/21 20:26 ID:5oh2oODk
>>104
つーか、候補だったのは高倉健じゃなくて緒形拳だろ。
キレる前に間違えるな。
116名無シネマ@上映中:02/06/21 20:44 ID:CmudJn/u
滝田栄、緒方拳、R・レッドフォードだったんだよね、確か。
117>>104:02/06/21 22:36 ID:oaeJNNft
104>失敗したアイドル映画。未見の人に言うけど、見る価値ないよ。
114>確かに俺は「戦メリ」ちゃんと見てないよ。
あんなモン2時間見れるほど、我慢強くないからさ。
↑未見の作品に対し「見る価値ない」と言い切る、無責任さ!
>その部分は、坂本教授が言ってた事をそのまま書いたんだよ。
だから文句があるなら教授に言ってね。
↑他人の意見を(それも本当だか?)さも自分の考えの様にカキコの無神経さ!
104は ハリポタでも観ててね、貴方には本作品は難解で理解できない作品でしょ
理解できないものを、拒否・否定するのは 作品前半のハラ軍曹と同じだよ
彼も最後は自分の考えと異なるローレンスを理解したよ。

>原作は面白いよ。
嘘でしょ(笑)
118104:02/06/21 23:39 ID:rVkF3BLa
>>117
俺の書き込みって「難解」だった?

「どうよ?」って聞かれたから、見たうえでツマラン、見る価値ないって言っただけ。
でも見てる途中で集中力切れちゃったから「ちゃんと見てない」って言ったの。正直だろ?
しかしこの映画のどこが難解なのかね?エキゾチシズム狙った商業映画にしか見えんが。

教授の発言、正確にはこれね。俺の意見じゃないよ。「・・らしい」って書いただろ?
>最初は高倉健やレッドフォードを起用して、男っぽい男同士の
対立を描くはずだった

別に映画史に残る傑作でもないからどうでもいいよ。怪作かも知れんが。
悪趣味映画として後世に残るかもよ。「ベルリン忠臣蔵」みたいな。

「影の獄にて」は面白かったよ。再読してないけどね。
119静岡茶:02/06/21 23:40 ID:LHzlQrgl
「ミスター>1!!!」
「めーりくりすます!!」
120名無シネマ@上映中:02/06/22 00:29 ID:fA+a64Wb
画一的な集団の中に異物がポツンと混じった時、
人はどう変わって(変わらされて)いくか。
これが80年代以降の大島映画(と言っても3本しかないけど)のテーマ。
121名無シネマ@上映中:02/06/22 00:36 ID:8AdHXjvI
なつかしいなぁ。。

当時、NHKFMの坂本龍一のサウンドストリートと
たけしのオールナイトニッポンを聴いていた人は内幕が
わかっておもしろかったでしょうね。

うなぎ事件あったなぁ。日本から誰かがウナギ持っていって
蒲焼きにして皆で食べたんだけど、たまたま坂本龍一がいなくて
食いそこなって激怒したんだっけ?で、たけしがしかたねぇなぁ
とかいって作ったんだったっけか?

たけしは撮影の合間、ずっと部屋に閉じこもって日本から持っていった
本を読んでたとか。

後、当初は坂本龍一の役は滝田栄、たけしの役は緒形拳を予定してたんだけど
NHKの大河ドラマの主役に二人が決定してしまったので、変更したとか聞いたYO!
122名無シネマ@上映中:02/06/22 00:42 ID:pJrIgNv+
>>118
>「どうよ?」って聞かれたから、見たうえでツマラン、見る価値ないって言っただけ。
だったら「自分はつまらくて最後まで見れなかった。」とだけ言えばいいじゃん。

>>最初は高倉健やレッドフォードを起用して、男っぽい男同士の
>対立を描くはずだった

はい、高倉健じゃなくて緒方健ですね。(ワラ
大体作品そのものを「ちゃんと見ていない」んだろ?
それなのにアイドル映画だエキゾシズムだと誰にでも思いつくような文句を並べ立てて作品批判しても、
自分が作品を理解できなかったことに対するエクスキューズにしか見えないぜ。
ついでに、上のほうの「何度か見てようやく分かってきた」というレスのおかげで、
ろくに見もせずに無責任な批判をしているお前のレスから浅はかさが際立っていて馬鹿丸出しなんだよ。

結論:
>>104は巷で難解と呼ばれている作品に付き物の、他人の言葉を借りて意見することしか出来ないくせに、
作品とファンを雲の上から見下したつもりになっている煽り馬鹿ってことでOK? >ALL
123104:02/06/22 00:46 ID:axjL5ypP
ふ〜ん
じゃ新作は「ロンドン白虎隊」なんていいかも。
「マルセーユ新撰組」とか。
「池田屋事件イン・パリ」....
124名無シネマ@上映中:02/06/22 00:53 ID:8AdHXjvI
まぁまぁそう熱くならずに。。。。
125104:02/06/22 01:32 ID:Xa6arOGX
>>122べつに煽ってるつもりはないよ。

「アイドル映画」ってのは、駄作だけどそう思えば腹も立たないよ、という未見の人への忠告。
「エキゾチシズム狙った」ってのは>>112みたいな事情なら、まあ当然。「コリーダ」以降ずっとそうだもんね。
「高倉健やレッドフォード」は何度も言うけど劇場公開当時の教授の発言。発言内容が事実かどうかは知りまへん。

実は俺はドラマよりも映像の薄っぺらさに萎えちゃったのね。宮崎サファリパークでロケしたんか?と思った。

この映画「難解」って言われても、俺としてはキョトーンだよ。

>>123>>120に対する・・・まあ煽りね。レス速いもんだからさ。
ゴメンヨ、逝ってくる(って言うんだろ)
126アノニマス:02/06/22 12:47 ID:N4cKZMDn
「『あなたの(これまで撮ってきた)映画には敬意を持っているが、
私は観客から支持されない映画に出るわけにはいかない。』
と断られた。残念だがアメリカのプロの俳優らしい筋の通った返答と諦めた」
と大島が書いたのが、ロバート・レッドフォードだったわけ?

ロベン・フォードじゃね─よな(w > R・フォード
127名無シネマ@上映中:02/06/22 15:37 ID:7vBw7S6L
なんか104感じ悪い
128名無シネマ@上映中:02/06/22 15:57 ID:HCnvOvGZ
>>126
大島監督のインタビューでもそんな感じのこと言ってたね
129104:02/06/22 16:24 ID:HCnvOvGZ
だからどうしたの?
130感じ悪い煽り馬鹿:02/06/22 19:04 ID:8QJ6kM/3
>>126
その大島の文章は読んでいませんが、教授発言を信じる限りそうなりますね。
でも、どうなんでしょう?
>>121さんのおっしゃるとおり、ヨノイの第一候補が滝田栄として、
レッドフォードのセリエ役が実現したら、ヨノイの方がセリエより
10cmは背が高くなっちゃいますからね。
>>129
おイタはいけません
131アノニマス:02/06/22 19:48 ID:N4cKZMDn
>>127
感じ悪くね─よ。
この映画は、誉められるような映画じゃねーもん。

しかし、ロバート・レッドフォードなぁ、いい奴だが、全然違う映画になるなぁ。
132名無シネマ@上映中:02/06/23 01:48 ID:NXFBd+eX
>>121
そうそう、懐かしい! よく覚えてるね〜
でもうなぎ事件の真相はちょっと違うらしいよ。
サンストで教授が言ってたじゃん。
えーと・・・激怒したって話はタケシの作り話で・・・
うーんと・・・よく覚えてないなー なんだっけ?(痴呆
133無名シネマ:02/06/26 03:15 ID:xUEPTbcW


この助監督、11月公開の「007」第20弾を監督。
134名無シネマ@上映中:02/06/26 06:42 ID:JB16LIjA
うなぎ事件!!懐かしいな。
「ev.Cafe」かなにかに教授本人が書いてなかったっけ
日本から差し入れでうなぎが届いたんだけど行ってみたら全部食べられてて、
泣きそうになったと。


地図のラロトンガ島に丸が付いているのは、私だけではないはず。
135名無シネマ@上映中:02/06/27 00:11 ID:B7y70e2q
>>133
リー・タマホリでしょ。しかも彼の奥さんは大島監督の姪。
136名無シネマ@上映中:02/07/02 00:09 ID:2UwvASPh
>>134
同じくです。^^ 
137名無シネマ@上映中:02/07/09 00:58 ID:NkvlIPvf
age
138名無シネマ@上映中:02/07/12 00:17 ID:zRbCZwYA
教授はなんか林のなかで夜な夜なモゾモゾやってたって
たけしがいってなかっけ?
やっぱ坂本はスケベだなと厨房のころ思った。
139名無シネマ@上映中:02/07/12 00:54 ID:pQ1RcwjT
>>90
再生とか贖罪とかを表してんじゃないの?
140名無シネマ@上映中:02/07/12 01:02 ID:pQ1RcwjT
104みたいなのってケチ付けるのは上手なんだろね。
141名無シネマ@上映中:02/07/12 05:29 ID:34fIPFGS
>>90
あれは蛾じゃなかったかな・・
たしか淀川長治がなにか説明してたような・・
記憶が定かでないが。関係者は偶然撮影できたというかもしれない
(いや、言ってたかもしれない・・)
けど、偶然撮影できるようなシーンではないよね。
142名無シネマ@上映中:02/07/12 05:34 ID:34fIPFGS
あ、それと、楢山節考がカンヌとって坂本スミ○だかが
意気揚々帰国して、映画のこと聞かれると思ったら大麻だかなんだか
スキャンダラスなこと聞かれてショック受けてたのを覚えている。
ちがったかな・・ 
143名無シネマ@上映中:02/07/12 18:51 ID:7d27Rf7S
でも、たけしや教授の当時のハシャギっぷりは、今思い出しても痛い。
オーシマ映画でボウイと共演てのが余程うれしかったんだろう。
読売新聞の河原畑なんて、派閥作りの上手い大島の完全な子分だから、
現地カンヌで、楢山が賞とったこと聞いた時「そりゃないだろ、と思った」
と平気で紙面に書いてたよ。
腐りきったヤロウだと思った。
144名無シネマ@上映中:02/07/13 02:10 ID:u/+qs9gI
>143
でもあの時の日本の世論は同じ反応だったよ。
「そりゃないだろ」とか「まさか!」だった。
「なんで戦メリが取らなくて楢山が・・」と唖然としてた。
もちろん大島自身も賞を取れると思ってたはず。
音楽だけは取ったんだっけ?

そんだけ日本では話題作であり、ヒット作だった。戦メリは。
ミーハー好みでなく芸術的に優れているという世評だった。
それが正しいかどうかは別にして。
だからその時のカンヌの判断で目が覚めたような気になった。
「戦メリ以上なら楢山を見てみるか」と思った。
そんな映画があることすら知らなかったのに。

142は正しいと思う。自分の記憶も同じ。
145名無シネマ@上映中:02/07/13 18:35 ID:rOdNBsqf
河原畑記者のカンヌレポートは当時の読売夕刊に4,5回にわたって連載された。
それこそ「大島渚カンヌグランプリ監督への道」って論調だった。
大島が、昨日はどこへ行った、今日は誰と会った、そんなことばかりで、
楢山や今平監督には、ほとんど触れていなかった。
大島自身、毎年のようにカンヌ詣でして根回ししてたから、自信があったんだろう。

次回はいよいよ発表!読者諸君、朗報を待て!・・・って感じで、
大島の受賞を既定の事実みたいに煽りまくった挙句、最終回で、
・・・・ショボーン「そりゃないよ」は、ないよ!
河原畑はかりにも世界最大の発行部数を誇る大新聞の映画担当者なんだぜ。
それが一監督の腰巾着まるだしの記事を連載して、大島が受賞を逸したら、
自国の他の監督の受賞を寿ぎもせず「そりゃないよ」ってか。
映画記者、評論家を名乗る連中が、政治力のある監督の取り巻きに過ぎない事が分って、激しく欝だったよ。

当時のたけしギャグ
「坂本スミ子さん、空港でカメラマンに向かってピース!ってやろうとして、
思わず、こう(煙草を指で挟むしぐさ)やっちゃいました」
146名無シネマ@上映中:02/07/14 03:33 ID:OkN1hTvc
その読売の連載のことはまるで知らんけど、
そうだとしたらその人も世論の空気に弱いだけな話。
別に驚かないけどな。
そういう人多いし。批評家連中でも。
時代の雰囲気に逆行した意見を言うのは難しい。

で、そういう戦メリ礼賛記事を読んでた自分も
カンヌ受賞を疑わなかった。今でも戦メリは好きだけどね。
TVでも当然賞を取れると思って中継してたような記憶。

空港で報道陣に囲まれたスミ子が
カンヌ受賞のせいだと思ってニコニコしてたら違って
大麻疑惑のことばかりだったので
「私はカンヌで賞を取ってきたのよ!」とキレたとか。
歯を抜いて老婆の役作りしたらしいからね。
147名無シネマ@上映中:02/07/14 03:54 ID:cxDOn8UO
戦場のメリーさんのヒツジ
148名無シネマ@上映中:02/07/14 08:02 ID:WOoRnK37
「メリークリスマス、Mr アミダ婆!」
149名無シネマ@上映中:02/07/16 12:25 ID:V0jAYSjX
>>141
わたしもあれは蛾だと認識。ちょうちょじゃ、それだけで一気に駄作。
厨房で初めて観たときは、ボウイが完全に死んでることを象徴してるだけだと
思ってた。実際そこでぶわぁっと涙出たし。
何かのメタファだとしたら、魂はそこにないってことかな。<同じことやん

今観ると泣かせよう泣かせようとしてるのが見える映画ではあるんだけど
音楽がやっぱイイ。
>>16のとこなんてクルクル
150名無シネマ@上映中:02/07/17 04:13 ID:1P7yk6Hr
すっと疑問だったんだけど
冒頭のシーンで何故ジャックは
銃殺されずに済んだのですか?
151名無シネマ@上映中:02/07/17 05:38 ID:QsCorFxi
音楽のほうが勝っちゃってる映画ではあるんだけど
もういいかげん聴き飽きたんじゃーっ
いつまでもノリノリでピアノで弾くんじゃないっっ
と言ってみる。
152名無シネマ@上映中:02/07/17 05:48 ID:T2klZ4Da
ナルシストに何言っても無駄。
153名無シネマ@上映中:02/07/17 05:49 ID:T2klZ4Da
ヨノイは大根な所でいい味だしていたと思う。
154名無シネマ@上映中:02/07/18 14:19 ID:rsyxVJgB
>>150
本物の軍人かどうか、ヨノイが試した・・なんじゃないかな?
ああいう場面で命乞いして小便垂らすようなのじゃダメでしょ、おいらみたいに。w
あれはヨノイ(日本)流の歓迎の意味だった(?)のかもしれんし・・
自信ないけど。だってヨノイが手まわして裁判きりぬけ助けてあげたんだから。
助けてあげたってのもニュアンスちがうかもしれんが。
155名無シネマ@上映中:02/07/18 14:21 ID:rsyxVJgB
いや、すまない。裁判自体も弁護士いないし、もしかしたら形式的な
セレモニーの意味しかなかったかもしれん・・よくわからん。
156150:02/07/19 03:45 ID:Pxagts5a
>>154
レスTHX
でもやっぱり良く判らない・・・
俺ってアホだー!!
157名無シネマ@上映中:02/07/20 13:16 ID:cluL5Mz2
坂本龍一のセリフの言い方、今観ると大爆笑だ。当時は盲目的なファンだったから
なあ・・・・。朝日新聞の映画評で「坂本龍一の短足ぶりが・・」とか書かれてたっけ。
158模倣茶:02/07/20 15:20 ID:e5rYUnaa
>>150
今日始めてみたんだけど、あれは銃殺できなかったんだと思うよ。
目隠しをとってしまったから。
撃つには撃ったんだけどね。
159名無シネマ@上映中:02/07/20 22:57 ID:RjRrYh2/
デヴィっドボウイがピーターっぽかった
160名無シネマ@上映中:02/07/20 22:59 ID:fEYE8t0H
>>158
いや、それは違うだろ・・・・
161名無シネマ@上映中:02/07/20 23:06 ID:uRtQJK2/
当時はヨノイの真似が流行ったなあ…。
162名無シネマ@上映中:02/07/20 23:08 ID:RjRrYh2/
ガイシュツかもしれないけれど、何で軍人がメークしてるんだ??
163アノニマス:02/07/21 01:52 ID:adK1UiHo
>>156
意味なんてね─よ。
なんかかっこいいだろ、それだけだよ。
意味ありげな坂本でカット。いいシーンの締めじゃね─か。
話の見所もはっきりするし、メリハリがあるな。
164ヨノイ:02/07/21 01:58 ID:YwHxq4wd
>>157盲目的なファン? おまえらが日本をダメにしたのだ。
165模倣茶:02/07/21 05:46 ID:kmi/Pvn4
>>160
違うの?
目隠しは殺す側のためだってセリフがあったですよね。
目隠しをとって、その結果銃殺隊が心臓に弾を撃ち込むことが出来なかった。
殺される側は死に対する恐怖を見せなかった。
この時点で日本軍の、死を乗り越えるための「型」が敗北した。
だから殺すことが出来なくなったのかと。

もしかして最初のシーンて空砲だったんですか?

>>162
仮面と同じようなものじゃないですか?
単純なリアリズムとは違うと思う。
166名無シネマ@上映中:02/07/21 06:36 ID:On88ONc6
>>162
あのころはずっとメークしてたから・・・
顔でかすぎるしねぇ。
167名無シネマ@上映中:02/07/21 08:07 ID:ta2X9jFN
>>165 おまえ美化しすぎ。
168名無シネマ@上映中:02/07/21 08:51 ID:dsoKSfVH
>>165
空砲でしょ、あれは。
意味はともかく、最初から殺す気はなかったんでしょ
「やられたよ!」って言ってるし。
169名無シネマ@上映中:02/07/21 18:24 ID:+FlTlPcJ
当時上映前にテレビ朝日で特番やってたの思い出しました。
山本コータローが司会でゲストにD・ボウイ、たけし、YMO。
スタジオにディスコ作って当時のギャルがボウイの曲で踊りまくってた。
戦メリの宣伝そっちのけでD・ボウイマンセーの痛い番組でした。
170名無シネマ@上映中:02/07/21 19:22 ID:fw0aaLQT
たけし、ぬか喜びって本人が未だにネタにしてるね。
戦メリの落選
171名無シネマ@上映中:02/07/23 17:01 ID:OaXjiNEs
空砲だったって、当時のパンフに書いてあった記憶。
172名無シネマ@上映中:02/07/23 17:27 ID:txm6O98Q
そんな理由で執行者が刑を執行できなかったら軍事裁判ものでは?
173名無シネマ@上映中:02/07/23 18:29 ID:qfwAwSL6
>>172
あれは、ヨノイが裏から手を回したってことでしょ。
ヨノイは特別な思いを抱いていたのは、裁判であきらかじゃん。
174名無シネマ:02/07/23 19:30 ID:o/d5BNKB
YMOの坂本か、テクノブーム・・・
たけしはあの頃から、TVの第一線にいたのか・・・凄いな・・
175名無シネマ@上映中:02/07/24 00:04 ID:/aioFda3
ていうか、あの頃は漫才ブームの直後で、お笑い芸人たけしの絶頂期だよ。
ほとんど毎日、テレビとラジオでレギュラー持ってたからね。
その番組に坂本呼んで撮影の裏話や監督のモノマネや戦メリコントやってんだもの。
映画がヒットするはずだよ。
176名無シネマ@上映中:02/07/24 00:41 ID:3MHQ8sJ5
この映画が公開される頃って、嫌味なくらい宣伝してたもんなー
坂本はYMOで君に胸キュンヒットしてた頃。よく撮影で坂本は
撮影現場なので他の2人だけでやったり、生じゃなかったりとか、、
そんでカンヌもとれない。7回観たけどさ。
7回観てもこの映画のよさなんかどこにもないような気がする。
ほんとに駄作だなー。音楽がちょっといいだけ。
177名無シネマ@上映中:02/07/24 13:53 ID:NYxg1J/x
>>176
駄作を7回も見るなんて頭大丈夫か?
ま、お前には「ナースのお仕事・ザ・ムービー」か「トリック」がお似合いだろ(w
178名無シネマ@上映中:02/07/24 22:35 ID:TIArFsXa
>>177
7回観させられたっていうのが正確かな・・と。
理由はちょい勘弁。
179名無シネマ@上映中:02/07/26 05:50 ID:b7EjaAvk
少し前に流行ったリラクゼーション音楽のコンピ盤に戦メリの音楽が
入ってることあるけど、俺が思うにこんなに殺伐とした作品のテーマ曲のクセに
何が癒し系だよって思ってしまう(藁
180名無シネマ@上映中:02/07/26 06:40 ID:Epj4bBHL
音楽とお話とあんまり合ってないでしょ?
勝手に音楽がおいてあるという感じ。
音楽自体はいいけど。
イギリスの故郷の庭園のシーンがいい。
181名無シネマ@上映中:02/07/26 07:31 ID:IhXu62wq
>音楽とお話とあんまり合ってないでしょ?

合ってないと思うのはおまえだけ。
182名無シネマ@上映中:02/07/26 07:55 ID:6c9Otp+9
>>179
俺もあれは笑った。

>>180
かなりあってると思うけどなぁ
183名無シネマ@上映中:02/07/26 09:41 ID:rtmrrE0l
合ってねーよ!

ヨノイの稚児が夜中にセリアズ少佐を殺そうと忍び込んで来るところなんか
なんか大げさよ。
音楽で見せようとしているというか、音楽が子どもっぽいというか。
184名無シネマ@上映中:02/07/26 09:43 ID:rtmrrE0l
癒やし系の作品ではあるよ。
185コピペ 88:02/07/26 14:42 ID:egUGuYLT
個人的な解釈ですが、
セリアズ(Dボウイ)が銃殺された時点からこの映画は幻想の世界になるの
ではないでしょうか、銃殺され(磔刑の様に)たセリアズはジャワの俘虜収容所に
神として存在し、ヨノイ大尉(坂本龍一)に触れたことにより、大地に埋められ去って
いった。
果たして朝もやに包まれた・漆黒の闇夜に浮かぶ、ジャワの俘虜収容所が現世・
現実なのかそれともそれ自体が幻想なのか・・・・
186150:02/07/29 03:09 ID:2hqKQQlb
色々とレスどうも。
とりあえず171さんの

>空砲だったって、当時のパンフに書いてあった記憶。

がセリアズの殺されなかった理由だとして
じゃあ何故空砲だったのか?
と、更に聞いてみるテスト。
187名無シネマ@上映中:02/08/06 22:29 ID:A4BKogBw
あげ
188名無シネマ@上映中:02/08/07 01:49 ID:U7psAeiV
セリアズは英雄として日本軍の間で有名だったから、
辱める必要があった。
189名無シネマ@上映中:02/08/10 02:04 ID:MtVhqGs3
そんな表層的な問題じゃないでしょ。
185的な解釈の方がしっくりするな。
190名無シネマ@上映中:02/08/10 02:20 ID:+F3ZPJpZ
終盤に坂本龍一がDボウイの髪を切るシーンがあったんだけど
なんで坂本龍一は髪を切ったの?



191名無シネマ@上映中:02/08/10 03:33 ID:p4OyJy02
>>190 日本のウェットな「情」の表現。男色の表明。
でも髪はヨノイの故郷の村の神社に奉納されるはず。
192名無シネマ@上映中:02/08/10 04:00 ID:lvc2H1la
坂本留意しがd部ボいにキスするシーンなんかカメラわーくが迫力あるとか言われていたけど
実はカメラが壊れて板だっけ
193名無シネマ@上映中:02/08/10 05:41 ID:+F3ZPJpZ
>>192大丈夫か!?
194名無シネマ@上映中:02/08/10 09:55 ID:kJ2kB0G8
>>192はオトタケ。
195名無シネマ@上映中 :02/08/10 11:15 ID:Plqz0+QP
内藤剛だっけ?本人曰く
「この仕事が初めてまともにやった映画の仕事」
って言ってたな・・・

余談だけどこの映画のサントラってヨーロッパでは
100万枚以上のセールスがあるらしいでつ。。。
196名無シネマ@上映中:02/08/10 13:26 ID:HYmTvYFt
あーそう言えば内藤剛出てたんだ・・思い出した。
トムコンティがよかった・・
197名無シネマ@上映中:02/08/10 16:58 ID:3I4rZmIF
>>191 ベッカム人気とおなじですね。
あーイヤだ!
198名無シネマ@上映中:02/08/10 18:14 ID:iebsFHB1
>190
敬意を表して・・じゃないの?
199名無シネマ@上映中:02/08/10 20:22 ID:7NfJFJCt
何でそんなに難しく考えるんだ・・・
200名無シネマ@上映中 :02/08/12 06:39 ID:ayrWHWpN
たけしがイイ表情してた
201名無シネマ@上映中:02/08/14 20:38 ID:vg2FVv8t
むかしの東宝の終戦記念日ものをよくみていたので日本軍の描き方に
かなり違和感があったんだが、今にして思うと、むしろ多分ああいう
組織だったんだろうと思うよあのころの日本軍は
捕虜からみたら特にそうだわなあ

兵隊やくざとか独立愚連隊とかいやせんのだよな

構成のなってない駄作だと思うが好きなんだよなあ
何度も見ている

他にも駄作だけど好きなもの 夜叉ヶ池 DVDほすい
202名無シネマ@上映中:02/08/15 14:44 ID:MCGapCSO
好きだあ! 戦メリ!!1

8月には、ほたるのはか とかやってないで
戦メリをTVで放映してほしい。
戦争とは、人間とは、って、考えさせてくれるよ。
・・・お子様には見せられないからだめか。
203名無シネマ@上映中:02/08/15 18:17 ID:lw9jIyBu
坂本の化粧が濃かった
204名無シネマ@上映中:02/08/15 18:37 ID:sr/8VPnk
誰かL・ヴァン・デル・ポストの選集読んだひといます?
205名無シネマ@上映中:02/08/15 23:42 ID:4co6mOY2
>>170
ありゃ怒るだろ
せっかくカメラマンの要望に応じてピースまでやったのに
206名無シネマ@上映中:02/08/16 16:13 ID:F5zmR7m3
>>202 ほたるの墓も「戦場の・・」も同じ戦争映画名作でとらえてしまうんだけど。
207名無シネマ@上映中 :02/08/24 03:51 ID:izzlJe/z
ローレンス!!!
208名無シネマ@上映中:02/08/25 06:11 ID:BWdaVCcR
>>191
原作ではヨノイが生き残って奉納するって書かれてるけど、映画では処刑なんだよな。
209名無シネマ@上映中:02/08/29 22:10 ID:aTrGqthl
>206
戦メリは、あの当時話題になりすぎたからなあ。
一方、火垂る・・は、当時は話題にならなくて、
名作再発見のような気持ちで放映を繰り返されてるような気がする。
火垂るは、ここんとこ毎年TV放映されてるもんな。終戦記念日頃に。
今年はWOWOWのみだったけど。
210名無シネマ@上映中:02/09/04 20:33 ID:zFhAnG3y
大島渚作品では「日本の夜と霧」と並んで大好きだ。
211アノニマス:02/09/04 20:45 ID:NGzhRI+G
>>210
DVDにならんかな…松竹時代の作品…
この前銀座シネパトスでやってたのはニュープリントっぽかったが…
212L・アルチュセール:02/09/05 18:30 ID:bmokajXr
坂本うなぎ事件!?ああ、島の女どもの股座にうなぎを挿入したって話か。
それ以来、矢野顕子とは険悪になっていったんだよな。
213名無シネマ@上映中:02/09/06 18:53 ID:yM/fiZuZ
「人間は自分の気持ちを相手に伝えたい生き物だ。」
大島監督の著書より。
214.....:02/09/07 01:03 ID:MDCenNvH
>>1-213
わかっとらん。お前らみんなわかっとらん! わかっとるのはローレンスだけだ!!
215名無シネマ@上映中:02/09/11 00:10 ID:jMrDQ3b7
俺はリアルタイムで見てたわけじゃないから、
ヨノイが坂本龍一である事すら分からなかった。坂本龍一は音楽だけだと思ってたから。
で、ヨノイがセリアズに気があることすらも分からなかった。
何らかのシンパシーみたいなもんを感じているだろうというのは分かったけど。
後々、ヨノイがセリアズを好いていた、というのを当たり前のように聞いてショックだった。
自分のセンスの無さを恥ずかしく思った。
だってセリフ聞こえづらいんだよ。
216名無シネマ@上映中:02/09/11 00:13 ID:PK/md8ed
耽美という事にしたいのだろうが
教授の化粧の濃さについ目をうばわれるな
217アノニマス:02/09/13 04:43 ID:ic5YLFr4
>>215
> だってセリフ聞こえづらいんだよ。

坂本、たけし、内田祐也。外国では、字幕あるいは吹き替え。
ホスイ...
218ヨノイ:02/09/13 06:57 ID:SJoNMVbP
本日は軍術会議の為 バタビアへ行く。
219名無シネマ@上映中:02/09/13 11:01 ID:/9+QY4Zh
昔、教授のサンストでネタになってたな。 
TV放送時、ヨノイの日本語吹き替えは誰が担当するのか。
220名無シネマ@上映中:02/09/13 11:22 ID:0uHXnBwU
リアルタイムで映画見たけど確かにセリフ聞き辛かった。
一回だけ見ても良くわからん。でも劇場で映画終わったあと
泣いていた女がいたので「ナンデ泣くねん?」と思いながら
ビデオで後2回ほどみたが3回目でナケタ。
221名無シネマ@上映中:02/09/13 17:35 ID:S7A6qhdZ
ゲスなことかいてスマソ。初めてみたおこちゃま時代はピンと来なかったが、
ローレンスとセリアズが脱走しようとした夜のシーン、

セ「大丈夫だ、ヨノイがプレゼントしてくれたジュート(絨毯)がある」

ロ「ヨノイがジュートを!? なんで?」

のセリフの後、何故かバッタリ出くわすキャプテンヨノイ…

……って毎晩夜ばいに来てたのかよ!?
じゃあカネモトを処刑した理由ってのは…………
222軍属カネモト:02/09/13 22:17 ID:0+na8X0Z
>>221
そりゃあ、セリアズのジョークだよ。
223名無シネマ@上映中:02/09/13 22:21 ID:+PzpE/Ap
原作はセリアズと弟の話が長くてよいです。
ボウイの高校生は美しいながら無理がありましたな。
224軍属カネモト :02/09/13 22:31 ID:0+na8X0Z
セリアズの弟は『せむし』、3・4回目に観てやっと解った。
優等生のセリアズはせむしの弟がいることに対してコンプレックスを持っている。
いじめられている弟を見捨てた(学校で)行動の後悔の念が自暴自棄な行動→戦場での勇敢な行動になる。
225名無シネマ@上映中:02/09/14 20:58 ID:ES9c6Cxy
>セリアズの弟は『せむし』

ありゃ、そうか、何回見ても気づかんかったんでいまいち釈然と
せんかったんだ。それなら話がよくわかる。

226アノニマス:02/09/15 14:45 ID:8JcpQnRj
弟は結局どうなったの?
セリアズが夢の中で会うシーンではどうして小さいままなの?
せむしだから? 死んじゃったから?

# 大島はこういうところうまいなと思うけど、俳優の演出指導を放棄するのが…
227名無シネマ@上映中:02/09/15 19:32 ID:ZwazQR4l
>226
夢の中なんだから小さいままで良し。
弟を傷つけた時点での許しを得たかったのだし。
原作では弟はちゃんと成人して、セリアズとも魂の交流があるようだった。
228名無シネマ@上映中:02/09/17 19:37 ID:6U0jdHsU
確か原作では弟は不思議な力を持っていました。和解してましたよね。
二人のそれまでの葛藤が苦しくて素晴らしかった。
229アノニマス:02/09/18 07:50 ID:S9w2MabZ
>>227
> 弟を傷つけた時点での許しを得たかったのだし。

それはそもそも無理なことだし、死んだので帰って話すこともできない。
ヨノイは処刑。この辺りはいかにも大島的な改変でよく練ってある。

ただ、大島の場合演技指導が…
230名無シネマ@上映中:02/09/21 01:53 ID:35MHZAqW
有名な鰻事件って何なんですか?
231名無シネマ@上映中:02/09/21 11:38 ID:XiNMM2x5
私が中学生の時この映画をはじめてみたけど、なんだかわからん綺麗な男が出てくる
ホモ映画だと思った。
大学生のときもう一回見たら、大根役者ばっかりの訳のわからんホモ映画だと
やっぱり思った。
30になってもう一回見たら泣けた。ホモ映画じゃなくなってた。
ようやく理解できた。
みんなそれぞれの登場十物は、各々から見ても
他人から見ても不条理な生き方をしているんですよね。
しかも命をかけてる。でもそうしないとこの人とたち生きてはいられないんだと
思いました。激怒したヨノイをセリアズが颯爽とやってきてキスをする場面は
弟さんを見捨てた時を、やり直してるんだと 
その結果、死んでしまったけど、そうすることで
家に戻れる気持ちになったんだなと
私が大人になって一生悔いの残る出来事を体験して、ようやくこの映画が
理解ができました。 なにいってるかわかんなかったら、ごめんなさい
232名無シネマ@上映中:02/09/22 01:16 ID:YMEYXxrn
>>231
マジレススマソ。なんか微妙に感動した。
233名無シネマ@上映中:02/09/22 02:15 ID:VzcobUTw
こんなにバランス感覚が悪い映画は珍しい。
ホモを原作とおり入れなかったら
日本の戦争ものとしては語りつがれるかもしれんのに
やっちゃうんだよな。大島は。
でも、これは好きな映画。出来の悪いかわいさ。
234名無シネマ@上映中:02/09/22 03:25 ID:My53ARvE
ボウイの銃殺未遂の場面。あれは『仮面の告白』の引用であることに気づいたひといますか。

ヨノイ教授、もろ三島メイクね。
235名無シネマ@上映中:02/09/22 03:55 ID:9L7gVTAE
撮影時に現地に残ってよろしくやってたスタッフの奥さんが
大島を訴えたっけな。
アレどうなったんだろw
236メリークリソマソ:02/09/30 11:46 ID:LBkNH+3g
原作読みタイ・・・何処に売ってるんだ?!
237名無シネマ@上映中:02/09/30 18:41 ID:x0zfAtsO
ヨノイのメイクはなにかのメタファーだろ。
なんのかはわからんけど。
238名無シネマ@上映中:02/09/30 23:25 ID:blT10s3x
「いけない、ルージュマジック」?
239名無シネマ@上映中:02/10/03 05:38 ID:chKZMgHn
案外「いけないお化粧マジック」のほうだったりしてな。
240名無シネマ@上映中:02/10/08 01:12 ID:ZWTJwBP8
保守
241名無シネマ@上映中:02/10/08 07:13 ID:C0s1mo0Y
242名無シネマ@上映中:02/10/08 07:33 ID:vpR++ev5
メリークリスマス
メリークリスマス

Mrローレンス
243名無シネマ@上映中:02/10/08 08:14 ID:oYmhwa0G
ラストのたけし以外は糞!!!
244名無シネマ@上映中:02/10/13 05:36 ID:4n8UNGt9
保守
245名無シネマ@上映中:02/10/14 00:18 ID:n7w7ElcA
当時のYMOオタクです。公開時はプロモーション凄かったよ。
スペシャル番組がたくさんやってた。わかることを書きます。

なぜジャパン?
坂本龍一がデビッド・シルビアンと親しかったため、ボウイに断られた
主題歌を二人で創りました。「禁じられた色彩」「バンブーミュージック」

お化粧濃い教授
これは教授の要望を大島監督がOKしたものです。「当時の将校には化粧する
習慣なんか無かったけど、昔の武者は化粧をして戦に臨んだという記録はある
んだよね」(大島)
当時のサカモトはステージなんかではバリバリ化粧してました。

蝶について
あれは本当はセリアズの周りを飛び回らせたかったらしいです。
どうしても飛ばなくて、頭に留まってぴらぴらした状態になってしまいました。
埋っているだけで、セリアズの死が絵的に表現しにくいので蝶を飛ばしてメタファー
にしたかったようにみえますが。

246名無シネマ@上映中:02/10/14 05:21 ID:8vOQ4jD+
>96

弟の魂が蝶の姿を借りて、兄の元へやって来たという解釈はどうでしょうか。
247名無シネマ@上映中:02/10/18 04:15 ID:0kmm2W5m
保守
248名無シネマ@上映中:02/10/18 04:27 ID:5Yf4U/iY
映画では弟って死んだの?
原作では戦後、ロレンスが弟に会う挿話あったような・・・?
249名無シネマ@上映中:02/10/18 04:42 ID:/1tmxGy+



   クソ映画
250名無シネマ@上映中:02/10/18 05:34 ID:5L6Mn/bG
>>245
デビッド・シルビアンが坂本龍一と『禁じられた色彩』を作って
試写を見たデビット・ボウイが『歌がないほうがいいね』
の一言で歌がなくなったって話を聞きました。

当時、忌野清志郎といけないルージュマジック歌ってたし
デビッド・ボウイと映画に出たり、シルビアンとも怪しい間柄だったから
坂本龍一のどこが男の人にもてるのか不思議で仕方がなかった。
251名無シネマ@上映中:02/10/19 15:48 ID:sKNITOkd
ボウイは一時期シルビアンをライバル視してたとピーター・バラカン執筆のノーツに書いてあった。
「ブリリアント・ツリーズ」の日本初回LP盤についてたノーツだったかな。

あ、男がどうとかじゃなくて、あくまでも「才能」でね。
252名無シネマ@上映中:02/10/24 00:17 ID:BBzW0s28
伊藤助監督の製作ノート載ってる
『イメージ・フォーラム』1983 May No.32が出てきた。

蝶はボウイの発案らしい。

「貴様らア、病気じゃない! 貴様らア嘘ついとる!根性がくさっとる!
叩き直してやる!」ってのは坂本のアドリブだってさ。
あのメイクはメイクアップアーティストのアンソニー・クラベェの仕業らしい。

たけしインタビューより
伊藤「現場にいてネタが出来たでしょ。」
たけし「出来たねェ。面白いね、やっぱこういう島まで来ちゃうとさ。
食物から女から飢餓状態でしょ。非常におかしいね。結局、
刑務所でロケしてるようなもんだからね。例えばさ、
昨日だって俺がウナギ食ったって言ったら坂本がさ、
目の色変えて泣いて怒るなんて考えられないじゃない、東京じゃさ(笑)。
おかしいよ、俺。本当に来て良かったよ。」
253名無シネマ@上映中:02/10/24 00:20 ID:R237+JvK
蝶をしめすギリシャ語プシュケには魂の意もあるね。
254名無シネマ@上映中:02/10/24 20:47 ID:tGuFaKuc
日本の映画史上、もっともきれいなキスシーンでした。
255名無シネマ@上映中:02/10/24 21:06 ID:CIQvAeqD
大島渚は自他ともに認める左翼主義者
戦メリは一言でいえば 反日映画 
256原作と歌入り戦メリ:02/10/25 00:43 ID:J6ITGfCf
>>10>>28
これが原作『影の獄にて』です。著者はサー・ローレンス・ヴァン・デル・ポスト。
http://www16.xdsl.ne.jp/~hakshark/bookskitano/detail0044.htm

>>34 あのテーマ曲に歌詞をつけて、デビット・シルビアンが歌ってたんではなかったでしょうか。
>シングルレコード持ってたはずなんだけど、今ちょっと見当たらない……。

近年デヴィット・シルビアンが歌い直したバージョンがこれ↓に入ってるよ。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00004KH9F/qid=1035473363/sr=1-2/ref=sr_1_0_2/249-6849852-4686719
元々のはサントラに入ってる。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0000015IO/qid=1035473363/sr=1-9/ref=sr_1_0_9/249-6849852-4686719
岡田有希子の「Wonder Trip Lover」≒教授セルフカバーの「Ballet Mecanique」を「クロニックラヴ」として歌い直した中谷美紀に
「Forbidden Colours」を歌い直してもらいたいな。
257名無シネマ@上映中:02/10/25 00:50 ID:wNPXwlbS
>>255
このスレで最も悲しいのは君だ・・。
この映画観て「反日」しか思い浮かばないって哀れすぎる話だなぁ。

>>256
デビシルの最近の御姿をみて驚いたよ。禿げ&デブ〜?!!って。
あの麗しき美青年も苦労したんだねぇ・・って、しみじみ。。

258名無シネマ@上映中:02/10/25 04:41 ID:Rq9novVj
でびっとしるびあんはアルバムだとおもって買ったら、戦メリ歌詞つきが延々といろんなバージョンではいってて、死にそうになりますた。
まあなにが云いたいかと言うと、糞
259名無シネマ@上映中:02/10/26 16:04 ID:eaWYvVwj
フニャ
260名無シネマ@上映中:02/10/30 06:49 ID:iE2tQNX2
「何事だこれは」 
当時YMOヲタの俺はこのセリフを連発していた。
261名無シネマ@上映中:02/11/01 09:53 ID:tV/af1kL
なんか このスレ あの時代を懐かしむって感じになってるね(w
262名無シネマ@上映中