喫煙規制法成立を目指せ!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1嫌煙家
勝手にタバコ吸ってガンになって死ぬのはいいんだけど
周りで不快な思いをしている人の身にもなれっちゅうねん!

ということで喫煙規制法なるものを考えてみよう.
喫煙家も嫌煙家も納得できるような条文募集!
これを2chでまとめて国会成立を目指そう!
2嫌煙家:2001/02/02(金) 23:23
一.飲食を主目的とする場においては一切禁煙とする

もちろん雀荘,パチンコ屋などではどうぞご自由に.
3名無しさん@お腹いっぱい:2001/02/02(金) 23:29
とりあえず
未成年・妊婦・病人のそばでの
喫煙行為禁止
4ちゃんと過去ログ読め:2001/02/02(金) 23:33
■■■■■■■■■■■既    出■■■■■■■■■■■■■
5名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/02(金) 23:45
このようなスレが定期的に立つのも、2chの面白いところですね。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/03(土) 03:18
概出にこだわらなくても良いじゃん。
話が進むと少しづつ考えも変わっているかも知れないし
(基地外・バカ・アホ等多用の厨房は除く)
前よりいい意見も出るかもよ。
7ファンファン@du77-74.inforyoma.or.jp:2001/02/03(土) 07:43
>>2 根拠は?

8名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/03(土) 09:22
ファンファンはいろんなスレに登場して、たくさんレスして知ってるだろ。
それをいまさら根拠だと!
だから自分の発言に責任無いとか、煽りとか言われるんだよ。
9のびのび犬。:2001/02/03(土) 10:45
憲法上の議論はどうなるんだろう
幸福追求権とか
10かついち:2001/02/03(土) 15:31
法律はファンファンの得意分野だよ。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/03(土) 15:53
>これを2chでまとめて国会成立を目指そう!
本気か?
ネタならスマソ。本気なら八王子医療刑務所の扉を叩こうネ。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/03(土) 16:16
ついでに禁酒法も制定しよう。
そうすればこないだのホーム転落死みたいな事件も無いし、
道端にお好み焼き作る馬鹿どももいなくなる。
嫌煙を主張するんなら、「嫌酒」も主張させてくれ。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/03(土) 16:39
>>12

お酒板作れば?
ここと同じ状況になるに7メガペソ。
14蛇相撲可:2001/02/03(土) 16:42
12みたいなヴァカが副流煙で苦しむのが楽しみ
15wacky:2001/02/03(土) 17:31
>>12
お好み焼きじゃなくてもんじゃ焼きです。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/03(土) 17:34
お好み焼きの時もある、もんじゃの時もある。
原材料の状態でできる物も違う。
17ファンファン@du77-114.inforyoma.or.jp:2001/02/03(土) 19:18
>>9 >>10

 じつは煙草問題に関して最高裁までいった訴訟が一つある。
この時は原告が国鉄と国を相手取って訴えたが、請求は全て棄却
され裁判費用も原告の負担になっている(つまり被告の全面敗訴)。

 詳しく知りたいという人がいたらまた教えるよ。
18ファンファン@du77-92.inforyoma.or.jp:2001/02/03(土) 19:27
>>17 被告の全面敗訴×→原告の全面敗訴○ だった。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/03(土) 21:19
国鉄ってことは、「禁煙車を設定しろ」って
裁判のことだな?>ジャイ太・・・じゃなかった、ファンファン。
裁判に時間を食ってる間に禁煙車が実現したから、
裁判にエネルギーを割く必要がなくなったって話だと記憶してるが。
原告は名より実をとった、ってこと。

残念だが、今話題になってるのはその話じゃなくて、
喫煙は幸福追求権で保証されてるのかどうか、だ。
20ファンファン@du77-130.inforyoma.or.jp:2001/02/03(土) 22:15
>>19 其の裁判の中で幸福追求権の話題は出てきたんだよ。
21ファンファン@du77-130.inforyoma.or.jp:2001/02/03(土) 22:25
>>19 ちなみに原告は国と国鉄と日本たばこ産業を相手に“全車の
うち半分を禁煙車両にせよ”+“損害賠償をせよ”という訴訟を起こ
した。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/03(土) 23:05
勝手に煽って悦にひたるのはいいんだけど
周りで不快な思いをしている人の身にもなれっちゅうねん!

ということで厨房規制法なるものを考えてみよう.
これを2chでまとめて国会成立を目指そう!
これだとまずは2ch廃止せにゃならんな・・・


23名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/03(土) 23:31
>ふぁんふぁん
いつの裁判なの?
24嫌煙家(1):2001/02/03(土) 23:44
>>4掲示板のタイトルだけさっと見てなさそうだと思って作ってしまった

>>7根拠はこんな感じ
喫煙行為は喫煙をしようとしている人だけが満足
その他の人にとってはその場所で本来提供されるはずの味を
喫煙により損なわれてしまう。
喫煙の楽しみ(個人)<おいしく食事をとる権利(その他大勢)
と考えた。
だから雀荘とかでは別に喫煙されることによって本来の楽しみが
大きく損なわれないだろうと思って例外にした。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/04(日) 00:06
いいんじゃないの。
このままだと喫煙者全体のマナーの向上は不可能。
情けない馬鹿げた行為とはわかっているが法制化しよう。
現にポイ捨て禁止条例などすでに法制化されているものもある。
タバコ板のマナーのよい喫煙者に制約のかからない範囲で法制化すべし。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/04(日) 01:18
>>21
もう10年前から禁煙車は全体の半分以上を占めてると思うのだけど、
そうすると、この裁判はその前のものなのか?
そうだとすると、今、この裁判の結果は参考にならないんじゃなのかな?
いつの裁判なのか明示してほしい。

国鉄がJRになった後の裁判であれば、旧国鉄を訴えたということになるのか?
その点もできれば示してほしい。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/04(日) 03:29
28名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/04(日) 03:44
なにそれ。
どこにも裁判のことなんか載ってなかった・・・。
29のびのび犬。@冬の伊豆で心中カップルと間違われたて:2001/02/04(日) 07:32
ジュリストに載ってるやつですよね?
1年の頃アレ読んで怒りを覚えたなぁ・・・。
裁判官逝ってよし、とか。
嫌煙者の人格権と、喫煙者の幸福追求権。

私の持っているふるいジュリストにのっているのは、
東京地裁昭和62年3月27日判決。
でも最高裁までいったんだね。

ところで、今たばこ裁判起きていますよね?
第14回公判までいっていたからもうすぐ次のがあるのかな
30名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/04(日) 08:46
きょーみあるから教えて!>29
31ファンファン@du77-66.inforyoma.or.jp:2001/02/04(日) 15:20
>>23 >>29 >>30

 昭和の50年代半ばに始まった裁判。まだJRとJTが国営だった頃
に始まったお話。原告側が幸福追求権を盾に訴えたことと、訴えた
相手が国と国の機関であったことが重要な問題であると考えている。
 訴えた相手が私鉄だったらお話にならなかっただろうが。

 この判例で重要視されているのは結果的に禁煙車両が増えたこと
ではなくて幸福追求権を後ろ盾にして争って敗訴したことの方が
この訴訟の最大のポイントであるといわれている。
3219:2001/02/04(日) 15:56
ふむ。説明ありがとう>ファンファン
>>31は出典も書いておくと尾鰭が付きにくくて良いぞ)

切符を買ったことで乗客と鉄道との間に結ばれる契約があったと思う。
鉄道側は、乗客を目的地まで安全に送り届ける義務があるわけだよね。
禁煙車を設けない事は、「安全に」のところで引っかかるんじゃないか。

しかし、言ってみればそれは、嫌煙権の後ろ盾を幸福追求権に求めて
敗訴したんだよね。喫煙権じゃないよね。
面白いんだが、それは聞きたかった事は少しずれるな。
33【幸福追求権って何?】:2001/02/04(日) 15:57
解説ありがとう。
まるっきり理系のまるっきり素人です。
さっき幸福追求権を検索して、それが憲法で保障されていることを
初めて認識しました。(むかし習ったかもしれないけど)
疑問に答えていただければ、もっとすっきりします。

Q.幸福追求権の中身、重要性は不変であるか?

幸福追求権は、具体的にいちいち規定できない人権を包括的に扱う
概念のようですね;日本国憲法第13条をみると。法体系のなかで見
ていくと予測できない新しい概念の権利、重要性が社会的変遷とと
もに変わりうる権利に対する保証というか、フォローというか、そ
ういった安全策のように思われます。ある意味、その柔軟性にのみ
存在意義が見出せると思うのです。

確かに明文化された基本的人権が優先されるのかもしれませんが、
幸福追求権の中身が変わっていくとすれば、その重要性も変わるのでは?
というのが単純な疑問です。
例えば、学校の校則の裁判に関しても幸福追求権が使われていますね?
同じような内容のものでも、判決は時代により異なっているように思えます。
25年前の幸福追求権と現在の幸福追求権、一般に等価とされるのでしょうか?

よろしくお願いします。
34ファンファン@du77-152.inforyoma.or.jp:2001/02/04(日) 16:20
>>37 聞きたかったことと少しずれているといわれてしまえれば
残念だが、仕方のない話。法学者によって説は様々だからという
のが理由の一つ。法律や憲法を読んだだけでは分かりえない事柄。
自分の記憶する限り喫煙権を求めた訴えは知らないし、おそらく
ないだろう。ちなみにこの裁判は憲法訴訟として分類されています。
ただいえるのは、幸福追求権を盾に喫煙という行為を制限しようと
した訴訟で、他の権利を盾に取ったとしても勝てなかっただろう、と
いうのはある。

>>33 もちろん変わりゆく。法律は生き物のようなものだから。
わいせつの定義が変わり、尊属殺人・傷害の規定が廃止されたり
戦力の規定が変わったり・・・と実に様々。・・・ここからは私
個人の考えですけど、最近改正されていない軽犯罪法が次回改正
される時には喫煙について若干の規制がかかるのではないかと思
っています。あくまでも私個人の考えですけど。

 急激な変化を求めるのは難しいでしょうね。
35【幸福追求権って何?】 :2001/02/04(日) 16:42
>>34
安心しました。変わりゆくものであってほしいです。個人的に。
「法律は生き物」っていう言葉はいいですね。うん。

だけど急な変化は嫌ですね。
少しずつ社会と呼応を図りながら、
ゆっくりと確かに生きていって欲しいものです。

法律の改正も必要ですが、
取り締まる行政の機能に個人的な不安があります。
いい法律であっても、死んでしまえばしかたない。
司法と行政との連携が実現できる立法であって欲しいものです。

ありがとうございました。
36禁煙中。:2001/02/04(日) 19:03
元喫煙者の立場から言わせて貰うと、禁煙指定されてない場所での喫煙
はやっぱり喫煙者本人の判断で行って欲しい、と思う。法律で規制するの
ではなく。

ただ、そのことで実際に被害を与えた場合、罰則を厳しくしてほしいな。
たとえば歩行喫煙時に誰かに火傷とかを負わせた場合、「未必の故意」
が認められるようにするとか。要するにその際「業務上過失傷害」じゃな
くて、「傷害罪」が適用される事にすると。
おいらはファンファンみたいに法律に詳しくはないけど、それだと加害者
に前科が付くし、民事で争うときもいろいろ変わってくるんじゃない?賠
償金の額とか。

で、そう言う法律を作って、それをTVや新聞、インターネットなんかで
大々的にアピールして貰えば、自分の喫煙スタイルを考え直してくれる
人も多くなると思うんですが。どうでしょ?
37ファンファン@du77-152.inforyoma.or.jp:2001/02/04(日) 19:10
>>36 それは無理だろう。他の刑罰の量刑との均衡があまりに
取れていない。傷害罪の考え方が根本から覆る。傷害罪が傷害
罪でなくなってしまう。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/04(日) 19:59
傷害罪は無理そうだね。
でもブラフとしては過失障害でも、十分機能するのでは?>36

あと煙草の問題は地域格差が大きいと思う。都市部と田舎ではぜんぜん違ってくる。
今後も条例等による制約がおそらく中心になる。
たとえば、ストーカー対策のために作られた迷惑禁止条例の中に、
喫煙対策が盛り込まれる形式も考えられる。
この辺はマナーが守られてないことによる実害を対象に
それを未然に防ぐ目的で形成されていくことだろう。
たぶん歩行喫煙も含まれる。

ただ取り締まりの予算がなぁ・・・・。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/04(日) 23:41
タバコの値段に乗せろよ。
40禁煙中。:2001/02/05(月) 00:36
>>37
>>38
んー、無理かな?戸外での喫煙全面禁止になるよりいいと思うんだけど。
歩行喫煙が全面禁止になると、当然喫煙所外で立ち止まっての喫煙も
禁止になるでしょ。

いつだったか、女性を酒だか薬だかで意識不明にさせて戸外に放置した
男性が、「未必の故意」があったとして逮捕されたよね。あの時の罪って
「傷害致死」じゃなかったっけ?違ったかな?

人混みでの歩行喫煙は、600℃の火種を他人の鼻先で振り回してるような
もんだから、未必の故意って事にしてもいいと思うんだが。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/05(月) 00:46
歩き煙草肯定派で、万が一他人に危害を及ぼした場合に
知らぬ存ぜぬを通そうなんて思ってる奴いるの?
やっちまったら傷害罪適用でも文句言わないでしょ。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/05(月) 01:00
>>40 「未必の故意」の適用拡大は危ないのであまり持ち出
すべきではない。
 “制限速度を5キロオーバーして走っていた車が事故を起こし
人を傷つけた時に傷害罪にする”というのと内容的に変わらない
から。
>>41 心情的にはね。
4319:2001/02/05(月) 01:16
>>42
自動車免許があるから、業務上過失傷害では?

ってか、「免許もってるやつがそれ使ってる時に事故おこすのが
業務上〜」って聞いたことあるんだが、真偽が知りたい。
誰か知らないか?

>>37のファンファン
他人を怪我させた以上、傷害罪は傷害罪だと思うんだが…。
鋭利な物ぶらさげて歩いて、通行人を怪我させたら傷害罪に
あたると思うんだが……素人考えだしな。

一体、ファンファンの考える傷害罪ってナニ?
44ファンファン@du77-100.inforyoma.or.jp:2001/02/05(月) 01:41
>>43
 >>42>>36の内容を受けて“傷害罪”としている。

素人にもわかりやすく説明するとすれば、傷害罪の成立に
最も必要な要素に“故意”(この場合“悪意”と言い換えたほうが
分かりやすいかもしれない)がある。他人に害を加えるつもりが
なかった人が人を怪我させてしまったといって傷害罪で裁くのは
あまりにかわいそうでしょ(煙草に限らず)?ゆえに過失傷害・
過失致死罪が規定されてるんです。

 鋭利なものをぶらさげて
4519:2001/02/05(月) 01:54
歩行喫煙時に誰かに火傷とかを負わせた場合、
・「未必の故意」「傷害」
の適用は、ファンファンはおかしいと思うわけね。で、
・過失傷害
ならOKってことか?

個人的には罪名はなんでもいいが、抑止力としての効果を期待したいね。

あと、銃刀でなくとも当たれば怪我するものってあると思うんだ。
あるいは、たとえが良くないが、
ロープを引きずって歩いてたら、誰か引っかかって
転ぶかもしれないだろ。責任が無いとは考えられないよな。

「業務上」についての解説はサンクス。

さて、喫煙規制法についてのスレだったな。
既存の法律のやりくりでも、まじめにやればなんとかなりそうだが、
素人がやるにはちょっと分が悪いよな……。
46ファンファン@du77-100.inforyoma.or.jp:2001/02/05(月) 02:05
>>45 結果的に過失傷害になります(私の考えではなくて)。ちなみ
に過失傷害の量刑は、30万円以下の罰金または科料です。で親告罪
です。ロープの話でも過失傷害になると思ってもらってかまわないと
思いますが・・・躓いたぐらいですぐに訴えるなんて人いませんよね?
 私だったら相手が謝罪してくれればそれで終わりですが・・・。

 「未必の故意」というのは思った以上に適用される範囲が狭い
んです。あまりに拡大して適用すると煙草に限らず日常生活を送る
のに不安が生じます。

 そういえば革命的嫌煙者さんは法学部だった気がするから、かなり
詳しいんじゃないかなぁ。
47おジャ魔女(藤原はづき):2001/02/05(月) 03:13

    /\
  /    \
 /       \
 |  |       \
 レ´|          \
    |           \
    |    _ -― 二二 ̄l
     |/二- ´ ̄ ̄_   ̄ヽ       
     |/_ -― ̄ ̄    ̄ヽ |      
   _/ /  /VVVVWVVW/ L _       
 /   |   | 二    二 |    ヽ  /
 {    |   |´
48ファンファン@du77-100.inforyoma.or.jp:2001/02/05(月) 03:24
 そりゃ実際に怪我をさせられた場合はそうでしょうけど。煙草に
限らず。来てくれたのはうれしいけどAAはいらないんじゃない?
革命的嫌煙者さん。
49のびのび犬。:2001/02/05(月) 11:21
ミンソに持ち込んでもいちいちそんなことやってる暇ないし、
そんがいばいしょー取れても割に合わないかもね〜。

私も法学部だけど4年間勉強しなかったアホウ学部生。
50ファンファン@du77-38.inforyoma.or.jp:2001/02/05(月) 18:52
>>49 法学部の嫌煙者はこの板に2人いたのか・・・。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/05(月) 23:35
>>44
うん、吸わない人にとっては、銃刀も煙草も危険。
迷惑帽子条例だと金属バットとかも対象になってたんじゃないかな?
たばこもそういう扱いを受けてもいいとおもうんだけどな。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/06(火) 00:27
煙草農家みたいに団体作って政治家に献金したら?
嫌煙家さんは自分のお金出すの嫌い?
53のびのび犬。:2001/02/06(火) 09:04
>>ファンファンさん
遊び人だったので、革さんほど法律はできませんが。
嫌煙法律論者としては戦力外通告だされちゃいます。

参考までに
http://hosha.law.kyoto-u.ac.jp/Shokai/intro/ken-en1.htm

http://plaza10.mbn.or.jp/~sensho/
をご覧下さい。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/06(火) 23:20
まずは条例から。

真綿で首を絞めるようにじわじわと・・・
55名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/07(水) 00:03
変態!>>54
56名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/07(水) 00:36
営団地下鉄にて

「最近、車内のシートをタバコの火やライターで焦がすという悪質な
悪戯が増えております。このような行為を発見した方はお近くの駅員
までご一報ください。また、このような悪質な行為は火災の原因とも
なりますので絶対におやめください」

こんなことして楽しいのか?>チンナー
57名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/07(水) 00:44
そんな非道な所行を犯す人間は
ここの板には一人もオリマセンヨ♪
人違いでは?>56
58(*:2001/02/07(水) 00:53
<喫煙規制法成立を目指せ!

           無理
59ファンファン@du77-115.inforyoma.or.jp:2001/02/07(水) 07:31
>>53 まぁ面白いないようではあったが・・・若干偏りを感じる部分も
見受けられたな。法の見地で見ると。
60蛇相撲可:2001/02/07(水) 23:54
面白いないって何だ?お前みたいなのがいるから喫煙者は馬鹿だって言われるんだよ。
少しは俺様を見習え!!

とりあえず桂浜を20kmランニングしてこい!
61名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/08(木) 00:00
>蛇相撲可
おまえはこれでも見てせんずりしてねなさい。
http://www.venus.dti.ne.jp/~drmayumi/pg000102.htm
62蛇相撲可:2001/02/08(木) 00:14
うるせー!お前はこれ見てオナニーして寝ろ!!

http://www.kaimeikan.co.jp/backnumber01.html

ちなみに俺の定期購読誌だからな、心して読め!!
63名無しさん@お腹いっぱい:2001/02/08(木) 00:17
さらしage
64ファンファン@du77-35.inforyoma.or.jp:2001/02/08(木) 06:01
>>60 うるせー、打ち間違えぐらいでそんなことゆーんじゃねーよ!
65蛇相撲可:2001/02/08(木) 07:31
>>64
夜中に偽物が出て荒らしたようだな。放置してくれ。
削除板で君が酷い仕打ちを受けた事がわかるよ。
IP晒して本物を強調するつもりは俺にはない。
俺が消えてからも偽物がしばらく暴れていた板も
あったし、それはそれでおもしろかったからいいよ。
66ファンファン@du77-35.inforyoma.or.jp:2001/02/08(木) 07:42
>>65 偽者だったのか・・・
67蛇相撲可:2001/02/08(木) 07:48
>>66
まだいたの、びっくした。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/08(木) 09:49
59>>面白いないよう
60>>面白いないって何だ?

どう考えても君は悪くないと思うのだが・・・>>64
69ファンファン@du77-92.inforyoma.or.jp:2001/02/08(木) 16:00
>>68 ないようが“内容"と変換されてなかったのがまずかったかな・・・。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/08(木) 16:13
>>69
控えめに言えば、そうかもしれん。
しかし漢字を読めない痴れ者が急増する中、
ひらがなを読めない痴れ者まで出てくるとは世も末だ。
もっともここだけの話かもしれないけどね。
最近、変態野郎が多い。
71ファンファン@du77-92.inforyoma.or.jp:2001/02/08(木) 16:22
>>53 元をたどって調べてみると、後者は嫌煙者の方のHPだし、前者に至っては
・・・開催されたシンポジウムに参加している弁護士が、訴訟の時の原告側の
弁護士本人じゃねーか。ちょっと待て・・・そのソースの出し方はおかしいで
しょ?内容が偏ってると思ったよ。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/08(木) 18:57
>ファンファン
不利な事書いてあるソース出すわけないでショ。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/09(金) 00:32
ビヘ
74ファンファン@du77-109.inforyoma.or.jp:2001/02/10(土) 23:42
age!!
75禁煙:2001/02/11(日) 23:15
税金倍増しよう!
76ファンファン@du77-71.inforyoma.or.jp:2001/02/11(日) 23:40
>>75 半減でもいいかな。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/12(月) 04:44
喫煙者だけ所得税倍増しろよ
78名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/12(月) 05:17
そんな無茶なこと・・・。
79ファンファン@du77-115.inforyoma.or.jp:2001/02/12(月) 13:00
確かにそりゃ無茶だ。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/12(月) 17:59
議論を戻そうぜ。

全面禁煙なんて無茶だよ。やっぱ分煙を目指すしかないだろ。
喫煙可能場所と禁煙場所を分ける議論から入れば?

俺的にはだな、(○は吸ってよし、×は吸っちゃだめ)

○パチンコ屋
○居酒屋
○カラオケボックス
○シガーバー
○安ホテル
○ドトール

×レストラン
×高級ホテル
×喫茶店

ぜったい駄目。
×歩道
×公共施設
×公園
×病院
81蛇威巣猛家:2001/02/12(月) 18:06
 ∧Шл
蛇 ゚ー゚ )y-~~ こんなかんじでどうよ?

ぜったい駄目
×歩道 歩行喫煙可
×公共施設  トイレで一服
×公園  モウマンタイ
×病院 病室の外なら可 
82蛇威巣猛家:2001/02/12(月) 18:36
 ∧Шл
蛇 ゚ー゚ )y-~~  列車で禁煙席を取って喫煙車で吸う根性無しいるよね
83蛇威巣猛家:2001/02/12(月) 18:38
 ∧Шл
蛇 ゚ー゚ )y-~~ 必要以上に煙くなるのでやめてほしいね
84名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/12(月) 18:41
☆喫煙&お茶を楽しめるのが喫茶店☆
85蛇威巣猛家:2001/02/12(月) 18:51
 ∧Шл
蛇 ゚ー゚ )y-~~  キティ嫌 煙草の次は珈琲も健康に悪いと言いだしそう
86名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/12(月) 18:52
別に喧嘩を売るつもりはないんだが、
カラオケボックスでの喫煙、どんな理由でOKと思うんだ?>>80
大した換気もできないし、狭いし、歌うために息吸えば咳き込むから
本当に迷惑だと感じてるんだが。

トイレ行くみたいに、ちょっと席をはずして部屋の外で吸ってくれると
非常にありがたいぞ。

同行した人にはその都度お願いするようにするから、
喫煙側でも、こういう風に感じてる奴がいるって事を
前もって把握しといてくれないか。

>>84、お茶を喫する(飲む)のが喫茶店だ。
よし、次からは間違えないな?
87名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/12(月) 18:56
カラオケボックスについては、完全に仲間内でいくところだから
喫煙・禁煙のコンセンサスも閉じたものだから。

つまり、煙草を吸う・吸わない・同行する・しないもすべて仲間内の
話。見ず知らずの他人に迷惑をかける可能性が低いのと、喫煙者が
多い層が利用者の多数を占めるのではないか、と思われるため。

あ、あと。

ゲームセンターはどうかな?場所的にはいいかもしれんけど、
子供が多いから教育上は悪いだろうね。
88蛇威巣猛家:2001/02/12(月) 18:59
 ∧Шл
蛇 ゚ー゚ )y-~~ 名曲喫茶で一服する喜びがわからないのか
89名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/12(月) 19:00
>85
コーヒーは確かに身体に悪いよ。誰だったか忘れたけどF1レーサーが毎日
エスプレッソ何十杯も飲んでて医者に止められたと聞いたことがある。
まあ日本人ならいくらコーヒー好きでもそこまではないだろうけど。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/12(月) 19:01
カフェインはニコチンやアルコールと同じく、違法ではない習慣性の強い
物質だからね。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/12(月) 19:01
ラーメン屋も微妙だなー。

個人的には利用者のタイプを考えると、禁煙にするのは少し無理がある
ような気がするが…

あ、鮨屋はぜったい駄目。
92蛇威巣猛家:2001/02/12(月) 19:06
 ∧Шл
蛇 ゚ー゚ )y-~~ よし、鮨屋で一服してこよう
93名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/12(月) 19:07
回転寿司屋?>92
9486:2001/02/12(月) 19:17
>>87
ふむ。そういう考え方か。返答サンキュ。
「仲間で行く閉空間」ってのは、確かにカラオケボックスの特徴だね。

自分は何度かカラオケボックスでの喫煙で嫌な思いをしたが、
コンセンサスが取れてなかった事自体が問題なわけか……。

いつもの遊び仲間ならともかく、
同窓会やらオフ会やら2次会やらで行く時に、
そうそうコンセンサスが取れるとも思わないが、打診はしよう。
そっちからもよろしく頼む。
カラオケボックス内でも吸いたいなら、吸っていいか聞いてみてくれ。
こちらも吸われたくない場合は言うように努力するからさ。

ところで、いつ言ったら比較的受け入れやすい?
タバコや火を取り出す前(吸おうとする前)か、
火を付けようとしたとき(吸おうとした時)か。

>>89
コーヒー自体が悪いというより、
それはただの飲み過ぎ……しかもエスプレッソだろ、濃いぞ。
野菜ジュースだって日に何十杯と飲めば、
塩分か糖分かの摂り過ぎで逝けるだろうよ。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/12(月) 19:20
寿司屋には
いくらでも吸ってOK!ってくらいの
でっかい灰皿が置いてある。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/12(月) 19:23
喫茶店とは
喫煙し茶を飲み歓談する場所である。
吸っちゃ駄目な所は禁煙喫茶とでも銘打ってくれ。
97蛇威巣猛家:2001/02/12(月) 19:25
 ∧Шл
蛇 ゚ー゚ )y-~~ 寿司屋はいいが鮨屋はいかん
98蛇威巣猛家:2001/02/12(月) 19:27
 ∧Шл
蛇 ゚ー゚ )y-~~ ネタ次第だね、鮨は出前を取った(マジ)
9986:2001/02/12(月) 19:30
その定義、だれが決めたの?>>96
君の住むところではそうかもしれないが、
世の中にはそうじゃないところも多いんだよ。
ま、人前で恥かかなくてよかったね。
店に喫煙可か禁煙かを書いとけってのは賛成。

回転寿司の店は「禁煙」って壁やカウンターに
書いてあるところが多いね。
普通の寿司屋は書いてないところも多いけど、
書いてないからって吸い出したら怒られることもあるだろう。
喫煙者も大人ならTPOに合わせた振る舞いをして欲しいね。
100蛇威巣猛家:2001/02/12(月) 19:32
 ∧Шл
蛇 ゚ー゚ )y-~~ 100ゲット
101名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/12(月) 19:33
吸っちゃ駄目な店では吸わないってばよ>>99
吸って良い店でも吸ったら文句言うんだろ?
TPOを考えて貰いたいのはこっちの方だよ。
102おめでとう:2001/02/12(月) 19:34
キリ番ゲッター蛇 おそるべし
10399=86:2001/02/12(月) 19:45
「ってばよ」といきなり言われてもな……>>101
お互い名無しさんなんだし。
ま、101が禁煙のところでは喫煙しないってなら、それは信じるよ。

とりあえず、グレーゾーンと白黒と、分けて考えたらどうだ。
「吸っても良い(グレー)」=「問答無用で吸って良い(黒)」って
事ではないと思うんだが、どうよ。

・喫茶店は喫煙喫茶ではないので、吸っていいかどうかは状況による。
・喫茶店の喫煙席は吸って良い。迷惑が広がるのは店の責任。
この分け方はOK?>101


それとは別に、
壁に書いてないからといっていきなり寿司屋で喫煙するのは
TPOをわきまえない行為だと思う。
寿司屋は、なんでか知らんがタバコが歓迎されないらしいからね
(寿司屋が特別な理由が分からんって事。
個人的には、飲食店は全部歓迎しないと思うんだが……)。
それを踏まえずにいきなり煙を出すんじゃなくて、
店の人に「この店ではたばこ吸ってもいいの?」って聞くのを
「TPOをわきまえた行為」と言ったつもりなんだよ。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/12(月) 19:51
「灰皿貰えます?」で灰皿を出してきたら
OKの店と判断してよろしいか?
105104:2001/02/12(月) 19:53
そのOKの店で吸う限り
煙に文句を言う方がおかしいと
思ってよろしいな?
106104:2001/02/12(月) 19:55
同様に喫煙席禁煙席が分かれている飲食店の喫煙席で
吸っても一切文句はないな?
10786:2001/02/12(月) 19:57
店的にはOKのはず。灰皿出してくれたなら、
吸ってもまさか怒られたり追い出されたりしないだろうね。

ただ、禁煙席と喫煙席が分けられていない店なら、
あなたが喫煙すると知らずに近くに座った客もいるだろうから、
近くに他の客がいるなら聞くのが大人としての気配りだと思う。

ルールとしてOK(店的にOK)ってのと、
マナーとしてOK(周りに迷惑かけない)ってのは違うよね、
つまりそういうことだと思うよ。
10886:2001/02/12(月) 19:59
>>106
文句はある(生じる場合がある)、
しかしその文句は店に言うべきだ、と思う。

「一切文句はないな?」って何だよ……。もうちょっと
マターリやろうぜ。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/12(月) 20:00
つまり
どんなに喫煙がOKな場所でも
そこに居る全員に許可を取らねば
吸うべきでないと?
11086:2001/02/12(月) 20:10
極端な人だなあ>>109
全員に迷惑かけたくないなら、全員に聞いてくれよ。
遠くの席で誰かが咳き込んだり、あんたを睨んでても
平気だってなら聞くことはないさ。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/12(月) 20:15
そんな対人的な理屈を持ち出すなら
グレーゾーンとか白黒分ける意味は無いと思うのだが

一体どこでなら心配なく遠慮なく吸えるのかが知りたい。
何故なら遠慮しつつ吸うくらいなら吸わない方を選ぶからだ。
>>107の理屈で行けば、無人の飲食店で気兼ねなく一服つけたところで
その後で誰かが入ってきて煙かったら、吸った奴が悪いとされる。

んな事言ってたら「どこであろうと吸うな」と言われてるのと一緒だよ。
11286:2001/02/12(月) 20:19
104は、もうちょっとまとめて来てくれないか。
チャットの相手するのは負担が大きすぎる。
>>107は、>>104の内容に対しての返事であって、
>>105-106までOKって言ってるわけではないからね。
つーか、一服でもしてマターリ感を取り戻してきてくれ、かなりトゲがあるぞ。

さて、以下、自分なりにまとめてみた。

禁煙席、喫煙席の区別がある店なら、
その区別には店が責任を持ってると判断していいと思う。
つまり、喫煙席での喫煙はルールとしてOK。
煙が流れてきたら店に文句を言え。

区別がない店なら、
客がまわりを見て判断するものだろう?

たとえば寿司屋なら寿司食って楽しく過ごす場所なんだから、
たばこだろうが酒だろうが、まわりの客に
迷惑かけない範囲で楽しめばいいだろう。
酒なら撒き散らすことも普通はないし、
大騒ぎしなけりゃいいわけだ。
たばこの場合、煙はまわりに飛散するから、
よほど席が離れてるとか空調や換気のの風下だとか、
そういう条件が整わないと、周りに迷惑をかけないとはいいきれないよね。

で、人には2種類あって、
煙を迷惑と感じる奴と感じない奴といる。
煙が気にならない奴もいるから、そういう奴ばかりなら
吸っても構わないはずだ。だから、
周りにも聞いてみたらどうだ、って言ってるんだ。

なんのためにここで話をしているんだ?
(特に104氏に訊きたいね)
ここで「この条件下なら吸ってOK」と言わせて、
睨まれても嫌がられても
「文句言う奴がおかしいんだ、俺は悪くないんだ」と
自己弁護の拠り所にしたいのか?

喫煙者はたばこが吸いたいのであって、
周りに嫌な思いをさせたいわけじゃないんだろう?
113蛇威巣猛家:2001/02/12(月) 20:27
 ∧Шл
蛇 ゚ー゚ )y-~~ 煙が嫌なら外食するな
114名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/12(月) 20:27
>>111
お互いタイムラグがあるようだから、こちらはこれを最後に、時間を置く。

「一体どこでなら心配なく遠慮なく素振りができるか知りたい」
もし突然そう聞かれたら、「自宅の庭」とか「広いところ」とか
そう答えるだろう?
一般論としては、そう答えるしかないんだよ。
それ以上は、その嗜好を楽しむ仲間で場所を確保するとか、
情報を交換するとか、そういうのが有効なはずだ。

こちらは門外漢だから、申し訳ないが気の利いた答えは返せない。
単に「くれぐれも迷惑かけないでくれな。迷惑な奴等も多いんだ」
としか言えないんだよ。

遠慮は、誰に対して行うんだ?周りの人だろう、それとも店か?
たばこはニオイがきついし、刺激性のガスもでるんだ。
それはどんなに議論したところで変わらないよ。
115蛇威巣猛家:2001/02/12(月) 20:27
 ∧Шл
蛇 ゚ー゚ )y-~~ くわえ煙草で店に入ればいいだけさ
11686:2001/02/12(月) 20:28
>>114は、>>86が書きました。名前入れ忘れスマン。
117104:2001/02/12(月) 20:45
>なんのためにここで話をしているんだ?
まずこれに答えておこう。
最初は妥協点を模索するために来ていた。
しかし嫌煙者の総意(悪意も含めて)としての妥協点を見つけるためには
喫煙をやめなければならないという姑息な罠に気付き諦めた。
現在は無理のある嫌煙者の主張を覆す為にここに来ている。

で、86のもっともらしい長い主張を要約すると「嫌な人の前で吸うな」という
ごく見飽きた主張であるので、こちらも見飽きた主張を返させていただく。

オレは吸ってはいかん店には行かないから、吸っていい店に来て文句を言うな。
あるいは避けろ。もしくは禁煙化を強く店に働きかけて自分のテリトリーにしろ。

現実味の無い迎合的な意見を言う事はいくらでもできるが
そんなオナニースレも見飽きたからな。こっちの方がハッキリしてて良かろ?

118名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/12(月) 21:07
>喫煙をやめなければならないという姑息な罠に気付き諦めた。
姑息な罠ってほどでもないよ。
喫煙者の本音は、どこでも所構わず吸いたい。
嫌煙者の本音は、どこでも所構わず禁煙にしたい。
それだけの話だろ?
11986:2001/02/12(月) 21:09
>>117
そもそもあなたは、誰と妥協したい(したかった)んだ?
キティを含むすべての嫌煙者とか?
それなら、残念だが無理だと思うよ。
一般(?)の嫌煙者だって、キティとの妥協は無理だ。
こちらだって議論の足をさんざん引っ張られて来てる。
腹立たしい存在だが、相手すればきりがないし、板に迷惑だ。

一般的に迷惑かけない範囲で喫煙を楽しみたいってなら、
キティの相手までする必要はないと思う。
相手は選ぼうよ。お互いそんなに暇じゃないだろ?

・吸ってはいかん店=禁煙の店=白
・吸ってもいい店=禁煙・喫煙の区別がない店=グレー
・吸うための店=喫煙の店=黒

自分は、こう分類している。店は席と読み替えても構わない。
グレーゾーンでは、文句を言われることもあるだろう。
黒とグレーを混同しているから、
「黒のはずなのに文句を言われた!」と憤るんじゃないのか。

・「心配なく遠慮なく喫煙」できるのは、黒のゾーンだと思う。
・グレーゾーンでは、心配や遠慮が必要だと思うよ。
これは、素振りだろうと水鉄砲だろうとなんだろうと、
「人に迷惑かけないよう努力する」という、
円滑に社会生活しようと思うなら避けられない事だよ。
(水鉄砲禁止って書いてなかったら水鉄砲していい訳じゃないだろ?
周りを見て判断するだろ?キティじゃないなら。
それは、たばこだって同じなんだよ。たばこが特別な訳ではない。)
・白のゾーンは、心配も遠慮も無しで、喫煙不可。

104には、まず、黒とグレーの区別を考えてみて欲しい。

それと、
「嫌な人の前で吸うな」という要約は、あまり適切じゃないな。
命令はしたいともしようとも思わないし。第一ネット上では無駄だし。
ここまではどちらかというと受け太刀だから、
主張らしい主張はしていない(つもりだ)。
強いて言えば、白・黒・グレーの話くらいだ。

120104:2001/02/12(月) 21:31
>>119
だからアンタの理屈だとグレーは白になるっつってんの。
こちらとしても黒だった場所が白にされるのはマッピラだ。
グレーゾーンは白と言い張られるので白黒はっきりしたいわけだ。
禁煙とされてる店は白。吸っても良い店は黒。
今は飲食店に限って話してるが、飲食店は公共の場とは違い
店が管理する固有の場所だからな。店の判断に従うという訳だ。
これほど簡単ではっきりした基準があるのにぼかす必要は感じないね。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/12(月) 21:37
まあテレビのCMみたく横に人が来たらサッと煙草を引っ込める、
なんてのは望むべくもないからね。グレーゾーンでああいうのを
期待されたら喫煙者としてはやってられないだろうな。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/12(月) 21:43
グレーゾーンというのは誰の管理下にもない場所にのみ
使って良い言葉だ。それについてなら歩み寄りも話し合いも可能だろう。
CMの再現だって不可能な話しではないさ。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/12(月) 21:47
なるほど。
12486:2001/02/12(月) 21:59
つーか、何をもってグレーとしていたのか。そこをハッキリさせようよ。

> 禁煙とされてる店は白。
これはいいよ。
> 吸ってもよい店
ってなんだ?喫煙の店か?それとも、喫煙か禁煙か設定されてない店か?
たとえば、
・シガーバー=黒
・喫煙席=黒
そういうの以外はグレーじゃないか?とこちらは言っている。

104は、さしずめ「灰皿があれば」「要求して灰皿が出てくるなら」
黒と言うんだろう。
こちらは、それはグレーだと思ってるんだ。

以上は、ここまでの確認(是非は保留してくれ)。
ここまでは間違っていないか?OK?
125名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/12(月) 22:01
飲食店については入り口にちゃんと明記するよう義務づけた方がいいかもしんないね。
「喫煙」「禁煙」「分煙」のどれか。
「分煙」については店の広さとか換気設備とかちゃんと規定を作って、それを満たせない
場合は「分煙」表記はできない。
喫煙者にとっては灰皿が一個置いてあれば当然喫煙可以外のなにものでもないからね。
つまり122の言うとおり、店内は店の管理下にあるわけだから「グレーゾーン」が存在しては
いけないわけだ。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/12(月) 22:04
でもまあ、これからは禁煙明記の店は増えると思うよ。

スターバックスだって、ありゃ旨いから流行ってるわけじゃない。
良く言われることだが、コーヒーの質で言えばドトールの方が2ランクほど上。

「副流煙を吸わされずに済む」ことがヒットの原因。それを他の外食産業が
見逃すわけあるまい。

要するに、「禁煙」を明示するということが一般的になりつつあるということ。
最近、鮨屋やラーメン屋でも禁煙の店が増えてきている。これって喫煙者・
非喫煙者両方にとってメリットがあることだよな。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/12(月) 22:32
ここで議論するのもいいけど、どうしても最後は不毛なやりとりになるからね。
少なくとも飲食店に関してはこういう表示をどんどん導入して徹底してもらえば
双方にとっていいことだと思うね。
知らずに入った店で食べてるところに後から入ってきた客が吸いはじめたら
嫌煙者は嫌だろうし、それを指摘される喫煙者も嫌だろう。
ここは喫煙可の店で、非喫煙者が入るのは当然かまわないけど文句は言えないよ、
と明記されればここで言ってる「グレーゾーン」はなくなるわけだ。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/12(月) 23:08
>>124
グレーは無い。店に聞いて吸って良いよと許可が出たら黒さ。
できたら控えて貰えませんかねと言われたら白さ。
無理にグレーゾーンにして判断に任そうとするからトラブルが起きる。
今まで黒だった店側が、明日からウチは白で行きますと言うなら
吸わないか行かないかどっちかだ。ハッキリしてていいだろ?
129ファンファン@du77-179.inforyoma.or.jp:2001/02/12(月) 23:54
 そうだな、飲食店に関しては全て店側が決めること。客同士で決めようと
すのは揉め事が起こる原因。間違ってるね。
130北風と太陽:2001/02/13(火) 00:01
こんばんは
喫煙マナーとして望むのは構わないだろう?>>129
131ファンファン@du77-179.inforyoma.or.jp:2001/02/13(火) 00:04
>>129 望むのはかまわないんじゃない?愚痴でも・・・文句でも。
132北風と太陽:2001/02/13(火) 00:06
よかった。

厚生省保健医療局健康増進栄養課「守ってほしい喫煙マナー」

3.あなたの味覚に影響するだけでなく、非喫煙者も食事中に席を立つ
ことが出来ないので、食事をする所での喫煙は慎みましょう。
http://www.health-net.or.jp/kenkonet/tobacco/more/mr290600.html
133ファンファン@du77-179.inforyoma.or.jp:2001/02/13(火) 00:45
 しかし最近の書き込みは喫煙制限法を目指せとは全然違う方向
に進んでいるように感じられないでもない。
134北風と太陽:2001/02/13(火) 01:02
気のせいではなさそうだ。
135ファンファン@du77-179.inforyoma.or.jp:2001/02/13(火) 01:02
>>134 では私が新しいお題を持ってきますよ。少々お待ちください。
136北風と太陽:2001/02/13(火) 01:11
とても楽しみにしております。
法律は知らないことばかりで楽しい♪
137ファンファン@du77-179.inforyoma.or.jp:2001/02/13(火) 01:12
実は日本には飲酒に関してはその手の法律が合ったりする・・・
それを抜粋して・・・
第一条
 この法律は、酒に酔つている者(アルコールの影響により正常
な行為ができないおそれのある状態にある者をいう。以下「酩酊
者」という。)の行為を規制し、又は救護を要する酩酊者を保護
する等の措置を講ずることによつて、過度の飲酒が個人的及び社
会的に及ぼす害悪を防止し、もつて公共の福祉に寄与することを
目的とする。

第二条
 すべて国民は、飲酒を強要する等の悪習を排除し、飲酒につい
ての節度を保つように努めなければならない。

第四条
1 酩酊者が、公共の場所又は乗物において、公衆に迷惑をかける
ような著しく粗野又は乱暴な言動をしたときは、拘留又は科料に処する。第十条
 この法律の適用にあたつては、国民の権利を不当に侵害しないように
留意しなければならない。

   これをいじって遊んでみます?でも過激なのはほどほどに
138北風と太陽:2001/02/13(火) 01:20
なかなか笑える文章ですが、法律の名前まで笑えるとは・・・。
明日からでも、こののりでやってみませう。
楽しいかも♪

<酒に酔って公衆に迷惑をかける行為の防止等に関する法律(酒酔い防止法)>
http://pluto.rcc.ne.jp/comitia/theme9/com9b11.htm
139名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/13(火) 22:30
このスレ、ゆうべは表示されなかったね。ageてみる。
140北風と太陽 :2001/02/13(火) 22:32
やっぱりそうでしたか>>139
141北風と太陽:2001/02/13(火) 22:40
喫煙して公衆に迷惑をかける行為の防止等に関する法律(煙害防止法)

第一条:目的
この法律は喫煙している者(以下喫煙者)の行為を規制し、
あるいは喫煙環境を改善することによって、
無分別な喫煙が個人的及び社会的に及ぼす害悪を防止し、
もつて公共の福祉に寄与することを目的とする。
142北風と太陽:2001/02/13(火) 22:48
法の目的は喫煙を制約・制限することに在らず。
喫煙者および非喫煙者への煙害を防止することにある。

その意味ではいい条文だと思います。
目的が煙害防止である以上、分煙体制をも手段に想定できるはず。
「喫煙環境の改善」を手段に加えたのはその意味ですが、いかがでしょう?
143名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/13(火) 23:06
煙害の防止は喫煙の規制に他ならないのでは?
嫌煙者の行動に対する規制も盛り込むのか?
144北風と太陽:2001/02/13(火) 23:15
>煙害の防止は喫煙の規制に他ならないのでは?
喫煙の規制は手段と位置付けなくてはなりません。
これを目的とすれば、ただの人権蹂躙になるでしょう。
憲法に反する法律は立てられないと思います。

>嫌煙者の行動に対する規制も盛り込むのか?
それは別の法律で取り締まることになるのではないでしょうか?
煙害の防止と嫌煙者取締り?は同じ目的をもち得ないと思います。
(いいアイデアがあったら、面白いスレッドが立てられるかも!)
145名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/13(火) 23:19
>>144 結局分煙論になると思う
146北風と太陽:2001/02/13(火) 23:30
>結局分煙論になると思う
たぶんね。
というよりそのための法案と位置付ける方が適切でしょう。

きっと現状維持は困難です。
その場合には禁煙論vs.分煙論となる。
どちらがいいと思いますか?
147名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/13(火) 23:57

喫煙論も仲間に入れてくださいよ・・・

148北風と太陽:2001/02/14(水) 00:07
>>147
喫煙者が他の喫煙する個人、他の喫煙しない個人に対して、
公然と迷惑をかけるのが喫煙論の定義であれば、やだな・・・。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/14(水) 00:21
ご苦労様
150北風と太陽:2001/02/14(水) 00:25
確かに長居しすぎた。寝る。おやすみ。
第二条は明日。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/14(水) 00:31
嫌煙者の出す案はどれもこれも曖昧な線引きで誤魔化し
結論的には喫煙を排除しようという方向にしか動かない。
「喫煙論」と言えるかどうかはわからないが
”喫煙可能な場所を出来る限り残しあるいは増やし
そのかわり禁煙場所でのルールを遵守する。”
現状維持の徹底と規則違反者の排除のみで
大半の世論が納得すると思われる。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/14(水) 00:37
お前、漢字たくさん書けばいいと思ってるのか知らんが文法めちゃくちゃだぞ(藁
153北風と太陽:2001/02/14(水) 00:43
>「喫煙論」と言えるかどうかはわからないが
 ”喫煙可能な場所を出来る限り残しあるいは増やし
 そのかわり禁煙場所でのルールを遵守する。”

それは私の想定する分煙論と完全に一致♪
(ただ「喫煙可能な場所」の量的バランスが難しい。)
まずは「喫煙可能な場所」の定義を明確にすることが必要であり、
これは分煙体制におけるルールを規定することと等価。

その意味においての法案づくりだと心得ます。
法は社会を作るためのものであってほしい。
取り締まるためだけの法案作りなんか、嗜虐にすぎない。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/14(水) 00:43
>>152
国語の先生ですか? 正しい文章に直して下さい。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/14(水) 00:44
>>152 俺は寝るから推敲しとけ。
156肉無し:2001/02/14(水) 00:45

”禁煙場所でのルールを遵守する。”
が守れない奴って、只の馬鹿じゃん。。。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/14(水) 00:45
「喫煙可能な場所」=「禁煙と指定されていない場所」でいいよね?
158名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/14(水) 00:47
その馬鹿が居るからバカ嫌煙につけこまれるんだよ
お前もそういうの見たらタコ殴りにしておけ>>156
159名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/14(水) 00:49
もちろんだ>>157
160肉無し:2001/02/14(水) 00:53
>158
今日地下鉄のホームで吸ってるおっさんがいたから
注意してみた。すっげー嫌そうな顔したから無理やり
奪って消しといた。殴るのはできましぇーん
161名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/14(水) 00:59
>>160
喫煙者なのに偉いね
162北風と太陽:2001/02/14(水) 01:00
>>157
「喫煙可能な場所=禁煙場所以外」というのは単なる定義にすぎないでしょう。
「禁煙と指定されていない場所」は基準を変えれば、その数を大きく変えられますから。
問題はどこを喫煙可能とし、どこを禁煙とすべきかの基準です。

あなたは、どのような状況なら喫煙してもいいと考えますか?

禁煙表示に従うのは社会的なルールです。、
問題はどのように決められた社会ルールを、あなたが望むかです。
163肉無し:2001/02/14(水) 01:01
>161
地下鉄のホームで煙草吸ってるのはホームでウンコ
するのと同じぐらいムカつく光景だったから(藁
164名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/14(水) 01:07
>>162
禁煙表示はハッキリとわかるように出てるよ。
今後も徐々に増えるよ。
アンタ達嫌煙家は「ここでは吸って貰っちゃ困る」という場所を
禁煙場所に変えていく努力をすればいい。
喫煙家はその措置に異論が有れば唱えるし、無ければ吸える場所で
吸うだけだ。難しく考える事はない。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/14(水) 01:14
喫煙可能な場所を増やすのは構わないんだが、
そこに近づかなくても健康で文化的な生活を
享受できるようにして欲しいね。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/14(水) 01:18
喫煙可能な場所を増やすのは構わないんだが、
そこに近づかなくても健康で文化的な生活を
享受できるようにして欲しいね。

トイレみたいに、要所要所に喫煙所を設けてあれば
まずは問題ないんだろ?
それとは別に、たばこ付きでくつろげるようなカフェでもあれば、
文句は出ないような気がするんだが……。
167北風と太陽:2001/02/14(水) 01:19
>>164
嫌煙者からの提示−喫煙者からの異論というスタイルは
長く続けられてきました。結果は見てのとおりです。
逆のスタイルの方が簡単かもしれない、と思える今日この頃。
でも、よくわかりません。

とりあえず、すぐに答えはでそうにないので、眠ります。
おやすみなさい。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/14(水) 01:19
>>162
漏れは「近くに嫌煙者がいないとき」なら、心おきなく喫煙しています。

嫌煙者は、どういう状況のときに煙草を吸って欲しくないと感じますか?
自分の行くところは全て、わずかでもタバコの匂いがしては困りますか?
169名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/14(水) 01:41
息してるとき。目開けてる時。
これ煽りのようだけど、本音。

ニオイだけなら我慢できることもあるけど、
咳が出て苦しかったり、目や喉に染みて痛かったりするから
困るんだ……そこんとこ分かってもらえないか>168

痛かったり苦しかったりしなきゃ、近くで吸われても
あまり困らないよ。だからどうせなら風下とかで吸ってくれな。
170肉無し:2001/02/14(水) 02:56
ファーストフードとかでも喫煙と禁煙で
階がわかれたたりすると吸う方も気兼ねしないですむ。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/14(水) 08:47
>>169
>風下とかで吸ってくれな。
風向きを一定に安定させておいてくれな。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/14(水) 09:01
>>171
おまえが移動しろ
173名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/14(水) 09:05
移動した先がまた風上にならないように
風向きを調節してくれよな。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/14(水) 10:22
>>172
お前が風下に移動しろ。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/14(水) 10:29
       ζ
    / ̄ ̄ ̄ ̄\
   /         \
  /\   \   /|
  |||||||   (・)  (・) |
  (6-------◯⌒つ|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |    _||||||||| |  < わしを呼んだか?
   \ / \_/ /    \_______
     \____/
176169:2001/02/14(水) 11:57
風向きが安定しないようなところなら、
ちょっと離れて吸うようにしてくれ。よろしく頼む。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/14(水) 12:14
つーかな。風が吹くと言うことは野外だよな。
風がどっち向きだろうと俺は灰皿の所でしか吸わん。
移動はできん。よろしく頼む。
178169:2001/02/14(水) 12:43
その灰皿が携帯灰皿じゃなけりゃOK。
基本的に、そのやり方でよろしく頼む。>>176

あとは灰皿の設置位置の問題。
喫煙・非喫煙の問題じゃなくて、灰皿おいたやつの問題だ。
通路や、いなきゃならないような所(バス停の列とか)じゃなくて、
ちょっと離れたところに灰皿は置かなきゃいけないんだよな。

ある灰皿の場所で喫煙しててあまり邪険にされるようなら、
灰皿の位置が悪いんだ。設置者に文句いってくれな。
重ね重ね、よろしく頼む。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/14(水) 12:51
>>178 すまんが「設置者に文句いってくれな」とは
喫煙者に向かって言ってるのか?
180169:2001/02/14(水) 13:09
「その灰皿の場所で吸っていて、邪険にされたことが不服な人」
=喫煙者、だな。>>179
なんか変なところあるか?あったら教えてくれ。

ま、おかしな所に灰皿があって邪魔なら、
喫煙者だろうが嫌煙者だろうが設置者に文句言えばいいんだが、
その灰皿を利用して、その場所で一服分の時間をすごす喫煙者なら、
通り過ぎるだけの嫌煙者に比べて思うところが多いだろうと
考えたんだ。

あと、>>178は176じゃなくて>>177に向けてのレス。すまんね。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/14(水) 13:20
>>180
邪険ってなんだ?白眼視されたりって事か?
文句はある奴が設置者に言うもんだ。
それを怠っておいて白眼視する方がおかしくないか?

別に白眼視されたくらいでカチンとは来ないけどよ。
迷惑面する前にやる事やってんのかゴルァとは言いたいぞ。
182169:2001/02/14(水) 13:32
もちろんやることはやるさ。その上での話だ。
避けて通れるものなら避けるし、設置者が分かれば文句言うよ。

「邪険に」ってのは、白眼視もそうだが、
煙そうにしたり咳き込んだり顔を顰めたりってのもあるな。
これは生理反応(もしくは体の自然な防御反応とでも書くか)だから、
なかなか押さえられるものでもないんだ。

「こっちは灰皿のあるところで吸ってるのに、咳されるとむかつく」とか
いう意見を見かけないか?
そういう場合、ムカツキは設置者に言ってくれってこと。

(どうもこないだから同じ名無しさんとばかり話をしてる気がするな。
まあ、野暮は言うまい)
183169:2001/02/14(水) 13:41
よく考えてみればさ、嫌煙側は
「そこに灰皿があること」に文句があるのではなく、
「煙い(苦しい)思いをさせられたこと」に文句があるわけだよ。
是非はともかく、白眼視とやらもでるってもんさ。

それを思えば、
喫煙者は白眼視されたことに文句があるのだろうから、
嫌煙者に腹を立てるのも、心情的にはよくわかるよ。

ただ、そこで嫌煙者と喫煙者でいがみ合ってても事は好転しない。
元を正せは、ろくに考えもしないでそこに灰皿を置いたやつが悪いんだ。
だから事を好転させるために、そいつに文句を言おうや、って言いたいんだ。

灰皿を置いた奴も、特に考えがあるわけでもなけりゃ、
当事者でないことも多いから、不都合に気付かないんだ。
嫌煙者からも文句を言うようにはするけどさ、
的外れな返事も多いんだ。
「喫煙する人もいますから(お客様ですから)」とかさ。
当事者のもう一方である喫煙者からも、声を上げてくれないか。
どうかよろしく頼む。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/14(水) 14:37
>>182(オレも同じ事を前に言った記憶がある)
吸えない場所では吸わないから、吸える場所ではそっちが遠慮か我慢しろ
と言われたらあんたらは納得できないんだろ?
>182は心情的に理解できる部分もある。オレはね。
他の人の意見も聞いてみたら?
185名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/14(水) 14:58
>>167
>嫌煙者からの提示−喫煙者からの異論というスタイルは
>長く続けられてきました。結果は見てのとおりです。

「見ての通り」ってどういうことですか?
「効果がない」と言いたいのですか?
私はそんなことはないと思いますけど・・・。
駅を見て下さい。ラーメン屋を見て下さい。
着実に成果は上がっていると思いますよ。
焦って結論を出すことではないのでは?
186名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/14(水) 17:52
>>185
確かに少しずつではあるけど成果が現れてきてる。
喫煙者としては、その成果を嫌煙者がどこまで求めるのかが死活問題。
最終的に全廃を狙っているならば、今の時点で態度を変えなきゃならない。
ある程度で満足するのがお互いにとって良い事だと思うけどね。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/14(水) 17:55

最終的には均整の取れたスペースの割合を保持した時点で
お互いに蔑みながらでもいいから
「しょうがねえからここでは我慢してやるよ」
「しょうがねえからここでは吸わせてやるよ」
と譲り合うのが現実的なゴールだと思う。
188北風と太陽:2001/02/14(水) 18:33
>>185
現実世界では実際の成果?が認められています。同意。
167で書いたのは2chでのお話。
「見てのとおり」というのは「煽り煽られ煙草板」という現状。
それなりに面白い点もありますから楽しめないことは無いのですが、
議論そのものが中断してしまう現状は好ましいとは感じません。
>>186-187
感情的になったら全廃という線もあるかとおもいます。
喫煙者を撤廃するというゆがめられた目的は絶対に排除されなくてはならない。
喫煙の害から自由になることが目的であるという初心を忘れなければ、
そこまでは行かないはずなのですが・・・。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/14(水) 18:52
その初心自体が危険なのだが>>188
要するに「どこであろうと立ち上る煙は許さん。隔離室か自室でしか
吸うことを許さない世の中にしろ」という解釈はそこから出ている。
それで現実的な合意に達するようならば、オレは日本国民を誇りに思うよ。

(誇りに思うけど、オレはどこか遠慮なく吸える国へ移住するがね。)
190北風と太陽:2001/02/14(水) 20:03
<酒に酔って公衆に迷惑をかける行為の防止等に関する法律(酒酔い防止法)>

第二条:節度ある飲酒
すべて国民は、飲酒を強要する等の悪習を排除し、
飲酒についての節度を保つように努めなければならない。
http://pluto.rcc.ne.jp/comitia/theme9/com9b11.htm
191北風と太陽:2001/02/14(水) 20:08
喫煙して公衆に迷惑をかける行為の防止等に関する法律(煙害防止法)

第二条:節度ある喫煙
すべて国民は、煙が他へ及ぼす影響を鑑み、
喫煙についての節度を保つように努めなければならない。
192北風と太陽:2001/02/14(水) 20:13
マナーさえ守れば、法も必要は無いはずなのに、なんだか変な条文です。
一応、酒酔い防止法のもじりということなので・・・。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/14(水) 20:16
酒に酔った人間は判断力や思考が正常に働かない恐れがあり
周囲と自分を危険に陥れる可能性がある。だから規制される。

喫煙者の思考は正常に働いてるゆえ規制がない。
194蛇威巣猛家:2001/02/14(水) 20:37
 ∧Шл
蛇 ゚ー゚ )y-~~ >>193激しく同意
195北風と太陽:2001/02/14(水) 20:39
副流煙、歩き煙草、ぽい捨て、これらが迷惑なものとして評価されたこと、
換言すれば、個人および社会の損失をもたらすが故に法が必要とされたのではないでしょうか?
つまり規制の有無は単に社会的必要性の問題ではないのでしょうか?
喫煙者が正常であるか異常であるかの判定は必要とは思えません。
196蛇威巣猛家:2001/02/14(水) 20:41
 ∧Шл
蛇 ゚ー゚ )y-~~ どうせザル法だよ(w
197名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/14(水) 20:42
>>195
必要であるなら心配せんでもできるだろうよ。
2ちゃんの嫌煙共が考えるよりも数倍生ぬるい法がな。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/14(水) 20:42
ぬ。
蛇と意見が一致したぞ。
複雑だ
199北風と太陽:2001/02/14(水) 21:07
2chのなかでこの話が出てきた経緯について言及したつもりです。
現実社会のアクションを持ち出されるとは思わなかったけど、
誤解を与えてごめんなさい。

仮に現実社会で法制化されるとすれば、こんな感じが
ガイドラインになると思うのですが・・・。いかがでしょうか?
厚生省保健医療局健康増進栄養課「守ってほしい喫煙マナー」
http://www.health-net.or.jp/kenkonet/tobacco/more/mr290600.htm
200蛇威巣猛家:2001/02/14(水) 21:13
 ∧Шл
蛇 ゚ー゚ )y-~~ 200ゲット
201名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/14(水) 21:15
抜け目ねぇなぁ蛇(笑
202蛇威巣猛家:2001/02/14(水) 21:21
 ∧Шл
蛇 ゚ー゚ )y-~~ あっそ
203北風と太陽:2001/02/14(水) 22:06
>>169さんはマナースレで発言してた人なのかな?
 なんか優しい感じが似ている・・・。
204名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/02/16(金) 12:33
いいよ第二条は。
議論するとこもないもん。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/17(土) 00:21
法制化で一気に解決。日本を浄化。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/17(土) 21:04
まあ、法律がそもそも存在する理由は、対立する利害の調整だからな。
一方が他方に一方的に被害を与えるような状況を許さないのが法律の
そもそもの役割だろう。ここで、現行法で認められているとか何とか
いう思考停止状態の皆さんはともかく、少しは思考力があるのであれば
副流煙という健康被害をもたらす排泄物を他人が吸わざるを得ない状況を
作ることの犯罪性について考えてみれば?
207副流煙?:2001/02/17(土) 21:16
吸わなきゃいいじゃん?(゚∇゚)?
208タバ子:2001/02/17(土) 22:48
あなた達って相当心肺機能が弱いようね。それに人の吐く煙が迷惑だって
言ってる人に限って車のって排気ガスを出すことはなんとも思わないのよね。
それに煙草を吸ってはダメといっている人に限ってマリファナなんか吸って
たりするのよね。嫌煙家ってどうもわからないところがあるわ。もっとも
本当に煙草が嫌いな人は10%ぐらいで残りは時代に流されている似非嫌煙家
らしいけど…。とにかく今の日本に空気のきれいな所はほとんどないんだから
そんなやわな肺じゃ住む所無くなるわよ。もっと心肺機能を鍛えないと。
それが嫌なら呼吸やめれば。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/18(日) 01:17
部屋の中には排気ガスは入ってこね〜だろ
バカ?
210名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/18(日) 02:27
>>208
今頃そんな使い古された理屈を・・・
211名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/18(日) 02:41
>>209
その反論も見飽きた。
つーか引きこもりにしか通用しねーなその理屈。
212209:2001/02/18(日) 02:43
俺ヒッキーなんだけど・・・
213名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/18(日) 03:03
>>212
失礼しました・・・。
214北風と太陽:2001/02/18(日) 03:31
<酒に酔って公衆に迷惑をかける行為の防止等に関する法律(酒酔い防止法)>

第三条:保護
警察官は、酩酊者が、道路、公園、駅、興行場、飲食店その他の公共の場所又は汽車、
電車、乗合自動車、船舶、航空機その他の公共の乗物(以下「公共の場所又は乗物」と
いう。)において、粗野又は乱暴な言動をしている場合において、当該酩酊者の言動、
その酔いの程度及び周囲の状況等に照らして、本人のため、応急の救護を要すると信ず
るに足りる相当の理由があると認められるときは、とりあえず救護施設、警察署等の保
護するのに適当な場所に、これを保護しなければならない。
2前項の措置をとった場合においては、警察官は、できるだけすみやかに、当該酩酊者
の親族、知人その他の関係者(以下「親族等」という。)にこれを通知し、その者の引
取方について必要な手配をしなければならない。
3第一項の規定による保護は、責任ある親族等の引取りがない場合においては、二十四
時間をこえない範囲内でその酔いをさますために必要な限度でなければならない。
4警察官は、第一項の規定により保護をした者の氏名、住所、保護の理由、保護及び引
渡しの時日並びに引渡先を毎週当該保護をした警察官の属する警察署所在地を管轄する
簡易裁判所に通知しなければならない。
215北風と太陽:2001/02/18(日) 03:34
喫煙者の思考は正常に働いてる(>>193)ので保護という概念が成立しそうにないのですが、

喫煙者の方で「保護を受けたい」という状況をおもいつかれることがあれば、
書き込んでください。つれづれと・・・。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/18(日) 04:04
長くて読む気にもならん。
何を言いたいのかわからん。
もうちょいなんとかしてくれ>北風
217北風と太陽:2001/02/18(日) 04:26
>>216
確かに読む気も失せますね。
実際にある法律のコピペですから、しょうがないのですけど。

1.警察官は「公共の場」で周りに迷惑をかけてる「酔っ払い」を「保護」しなさい。
2.警察官は保護した「酔っ払い」の「親族等」に連絡しなさい。
3.「親族等」が居ない場合、「保護」は24時間を越えてはいけない。
4.警察官は保護したことを「簡易裁判所」に報告しなさい。

218北風と太陽:2001/02/18(日) 04:32
無理やりに酔っ払いと迷惑喫煙者に変えると、
■「公共の場」で粗野または乱暴な言動をしている喫煙者を保護し、正気にもどるまで「保護」しなさい。

飲酒の場合には思考に影響を与えるから、保護することによって、
正気に戻ることもある。粗野または乱暴な言動は、その人の罪ではなく、
一時的なものだと解釈するやさしい法令と感じました。

しかし迷惑喫煙者の場合、それは喫煙のせいというよりも、迷惑な人間が
喫煙しているだけだとおもいます。
したがって保護して何かがかわるというわけではないので、
迷惑喫煙を取り締まる条文には不要と感じました。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/18(日) 12:04
趣旨は理解できるが、そこまで、当たり前のことを延々といわれてもな。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/18(日) 19:34
当たり前のことすらできない幼児が多くてね。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/18(日) 19:45
そだね。
当たり前のことさえ出来てればなにも言われないのにね。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/20(火) 00:25
当たり前なんだがな。
223北風と太陽:2001/02/20(火) 01:20
<酒に酔って公衆に迷惑をかける行為の防止等に関する法律(酒酔い防止法)>

第四条:罰則等
1.酩酊者が、公共の場所又は乗物において、公衆に迷惑をかけるような
 著しく粗野又は乱暴な言動をしたときは、拘留又は科料に処する。
2.前項の罪を犯した者に対しては、情状により、その刑を免除し、
 又は拘留及び科料を併科することができる。
3.第一項の罪を教唆し、又は幇助した者は、正犯に準ずる。


第五条:罰則等
1.警察官は、前条第一項の罪を現に犯している者を
 発見したときは、その者の言動を制止しなければならない。
2.前項の規定による警察官の制止を受けた者が、その制止に
 従わないで前条第一項の罪を犯し、公衆に著しい迷惑をかけた
 ときは、一万円以下の罰金に処する。
224北風と太陽:2001/02/20(火) 01:28
<酒に酔って公衆に迷惑をかける行為の防止等に関する法律(酒酔い防止法)>

第四条:罰則等
1.迷惑な酔っ払いは逮捕だ!
2.素直な態度をとれば情状酌量し、素直じゃない奴は罪が増える。
3.迷惑行為の示唆もダメ。

第五条:罰則等
1.酔払いを見てみぬ振りをする警察官は違法
2.警察につかまった奴がさらに暴れるなら罰金。
225北風と太陽:2001/02/20(火) 01:33
<喫煙して公衆に迷惑をかける行為の防止等に関する法律(煙害防止法)> 案

第四条:罰則等
1.喫煙者が、公共の場所又は乗物において、公衆に迷惑をかけるような
 著しく粗野又は乱暴な言動をしたときは、拘留又は科料に処する。
2.前項の罪を犯した者に対しては、情状により、その刑を免除し、
 又は拘留及び科料を併科することができる。
3.第一項の罪を教唆し、又は幇助した者は、正犯に準ずる。

酩酊者→喫煙者の変更のみ
226北風と太陽:2001/02/20(火) 01:37
<喫煙して公衆に迷惑をかける行為の防止等に関する法律(煙害防止法)> 案

第五条:罰則等
1.警察官は、前条第一項の罪を現に犯している者を
 発見したときは、その者の言動を制止しなければならない。
2.前項の規定による警察官の制止を受けた者が、その制止に
 従わないで前条第一項の罪を犯し、公衆に著しい迷惑をかけた
 ときは、一万円以下の罰金に処する。

変更なし。
227北風と太陽:2001/02/20(火) 01:46
「公衆に迷惑をかけるような著しく粗野又は乱暴な言動」は
変更すべきでしょうか?

喫煙者は「粗野又は乱暴な言動」をすることによって、迷惑を
かけるのではありませんからね・・・・。

でも喫煙者の何を取り締まることになるのでしょう?
少し、わからなくなってきました。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/20(火) 18:04
禁煙指定場所において喫煙した者は○○に処す。

これ1条文でたりるんじゃないか?>北風
229名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/02/21(水) 01:45
喫煙指定場所以外で喫煙したものは○○○に処す。

でいいのでは?
230名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/21(水) 08:18
現状だと、
>禁煙指定場所において喫煙した者は○○に処す。
でいいのかもしれない。

でも煙害防止法が成立しなきゃいけないような状況だと、
>喫煙指定場所以外で喫煙したものは○○○に処す。
になっているような気もする。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/21(水) 13:06
なるほど。
禁煙場所/喫煙場所は別にきめるわけですね。
具体的なことは、条例などで決めた方が地域色がでていいかもしれませんね。
都市では歩行喫煙を禁じて、田舎はOKなど・・・。リーズナブル。

230さんの指摘も合理的だ。
法制定が分煙体制の確立を前提にしてるわけですか・・・。
232蛇威守猛火亜:2001/02/21(水) 14:00
 ∧Шл
蛇 ゚ー゚ )y-~~ 排ガスの規制も財界を横目で見ながらが実情。
          
233蛇威守猛火亜:2001/02/21(水) 14:03
 ∧Шл
蛇 ゚ー゚ )y-~~ >>230 田舎・都会論争に発展(w
234蛇威守猛火亜:2001/02/21(水) 14:16
 ∧Шл
蛇 ゚ー゚ )y-~~ キティ嫌主導型の分煙成立後の未来の2ch

田舎の空気を煙草の煙で汚すな
おらの村は田舎でねーだ
県境で煙草吸うな、吸い殻で小山ができてるぞ
最近田舎に自販増えたよね
空気清浄機がうれなくなった
知ってるか?ここなら吸えるぜ!

こんな感じのスレが立ちそうだが、どうよ?

235蛇威守猛火亜:2001/02/21(水) 14:26
 ∧Шл
蛇 ゚ー゚ )y-~~ こんな感じのもアリだな

尾瀬は喫煙エリアです 2 (131)
おいおい、革が選挙に出るらしいぞ (27)
ファンファンが桂浜掃除してたぜ(藁  (750)
最新の歩行禁煙術 (339)
罰則違反者晒しスレ (478)
236名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/21(水) 15:10
米国をすぐ持ち出してくるやつらへ。

お前らは米国が大々的に安全と宣伝し全世界に普及させたDDTを今でも殺虫剤として使っているのか?
米国が常に正しいと思ってはいかん。
237Tio:2001/02/21(水) 16:03
そう、アメリカは世界一の詐欺師だ!!
>236   バカはだまされてても幸せなんだ。気が付かないからな。
      ほっとこうで。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/21(水) 17:51
なんで合衆国のはなしがでてくるのよ?
おまえ電波か?

ちゃんと流れをよめよ。それともよめないのか?

スレッドでも立てたらいいのに。それともそんな気力ないのか?

いいかげんな奴だなぁ・・・。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/22(木) 23:03
>>228-230
たしかに・・・。

第四条:罰則等
1.喫煙者が、禁煙指定場所において喫煙したときは、
 拘留又は科料に処する。

あるいは

第四条:罰則等
1.喫煙者が、喫煙指定場所以外で喫煙したときは、
 拘留又は科料に処する。

ということでよさそうですね。
240北風と太陽(=239):2001/02/22(木) 23:08
分煙体制の構築が事業化されるなら、後者が条文化され、
但し書きで、事業が終了するまでの期間、前者の措置をとると
いうことになるかもしれません。
241北風と太陽:2001/02/22(木) 23:14
>>231
>具体的なことは、条例などで決めた方が地域色がでていいかもしれませんね。
>都市では歩行喫煙を禁じて、田舎はOKなど・・・。リーズナブル。

いずれにしても条例のための、ガイドラインは必要だと思います。

喫煙個所の確保も、この法律のテーマですが、雛型(酒酔い防止法)には
それがないので、今のところ検討していません。

喫煙個所確保のためには何を基準にしたらいいのでしょうか?>喫煙者
242北風と太陽:2001/02/22(木) 23:17
>>234-235
革が選挙に出たら・・・ヴァーチャル・スレッドたててみますか?
243北風と太陽:2001/02/22(木) 23:18
実は童貞なんです。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/22(木) 23:47
>喫煙個所確保のためには何を基準にしたらいいのでしょうか?
今現在よく喫煙されている場所でしょうよ。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/22(木) 23:54
>>243
そーか、まあこれからいくらでもチャンスが有るさ。
風俗だってあるしな。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/23(金) 00:57
>第四条:罰則等
>1.喫煙者が、喫煙指定場所以外で喫煙したときは、
> 拘留又は科料に処する。


これでよい。
247日本愛煙党:2001/02/23(金) 01:04
たばこは、日本に古くから伝わる文化である!
その日本の貴重な文化を完全に否定し、破壊しようと試みる輩は、すなわち共産主義者=ファシストである!
喫煙は、それらノイジー・マイノリティーに対する、静かな抗議行動である!
いまこそ立ち上がれ!喫煙者よ!
日本文化を、共にアカの手から守ろうではないか!


―死して護国のケムリとならん―
          日本愛煙党
248名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/23(金) 01:38
禁煙指定場所で喫煙行為をした場合は
現行犯に限り拘留又は科料に処する。

喫煙者が の出だしはいらんな。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/24(土) 22:01
そうだね。
250蛇威巣猛火亜:2001/02/25(日) 01:32
 ∧Шл
蛇 ゚ー゚ )y-~~ お前らは俺の吸いがらを拾って歩けばよい
251北風と太陽:2001/02/27(火) 19:55
>>248 そうですね。

第四条:罰則等
1.禁煙指定場所において喫煙した場合は、
 現行犯に限り拘留又は科料に処する。

あるいは

第四条:罰則等
1.喫煙指定場所以外で喫煙した場合は、
 現行犯に限り拘留又は科料に処する。
252名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/28(水) 00:00
>北風
なんで"喫煙指定場所以外"にこだわるんだ?
喫煙指定場所以外喫煙禁止って世になるなら、補足の法くらい
くっついてくるだろうよ。なんか依怙地っぽくてみっともないぞ。
253北風と太陽 :2001/02/28(水) 00:56
>>252
まだ決着ついてないから、両方にしてる。
僕自身も素直に迷っている。


喫煙場所の指定と、禁煙場所の指定は、
法的にどちらが論理的であり、さらに
行政上どちらが楽なんだろうか?

個人的には、
1)公共の場所を全面禁煙とする。
2)但し、第?条にしたがって設置された喫煙指定個所を除く

とするのが一番しっくりするのだけど、どうかな?
ダメかな?
254名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/28(水) 10:25
ちゃんと想像力働かせてごらんよ>北風
3割強も居る喫煙者をそこまで追い込んで
社会が潤滑に営めると思う?
希望論を言うのは勝手だけど現実と混同しちゃ困る。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/28(水) 10:53
喫煙法なんて迷惑喫煙者を減らす為のモンだろ?
「禁煙場所で〜」ならまさにその目的を果たせる。
しかし253の言うようにすると逆に迷惑喫煙に該当する者が
倍増すると思うんだがな。本末転倒だろ?
256名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/28(水) 10:56
>>254
3割強の人を追い込むことによって
7割弱の人の支持を得られる。
さらに世界的な支持も得られる。

大丈夫だよ。
暴力団だってあそこまで追い込まれても、潤滑に運営してるじゃないか。
むしろ、社会順応性が高まってる。
キミ等も出来るよな。きっと。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/28(水) 22:42
そうだね。

むしろ、これからはいかにうまく喫煙者を管理・コントロールしていくか、
というあたりに焦点がしぼられそうだね。

いずれにせよ、これからはますますマイノリティの度合いが高まるだろうし、
喫煙の害はより認知されつつあるし。
歴史が証明しているように、最大の罪は「無知」なんだよね。喫煙の害毒に
対する知識が広まっていけば、この法案はあながち夢ではないと思うな。

現実がそれを証明しているしね。たった10年前に、どれだけの人間が今の
喫煙者の状況を想像できたかな。これって、今後はますます加速度がつくよ。
なぜなら市民の喫煙の害毒に対する認知度もどんどん高まってるし、実際の
タバコに対する排斥運動も至る所で強まっている。もうモータースポーツすら
宣伝の場所ではなくなりつつある。

ここの喫煙者がヒステリックなのも、そういう社会の情勢を無知は無知なりに
多少感じ取っているんだろうね(笑)その感は正しいよ。大切にしなさい。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/28(水) 22:49
>>257は「予定調和」とか「頭打ち」という単語を知らないとみえる。
無知は罪だよね。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/28(水) 22:55
喫煙者が自己規制で喫煙場所を選ぶ行為を
管理・コントロールしてる と思い込めるとは
>>257は現在日本で一番おめでたい人間かもしれない
260名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/28(水) 23:27
強制力を持って制限されてしまった事を
自己の判断で為した事 と思い込めるとは
>>259は現在日本で一番おめでたい人間かもしれない
261名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/28(水) 23:29
>>259
今後は自己規制をさらに強化してね
262名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/28(水) 23:35
吸っちゃ駄目な所では吸わない。
これは自己判断です。
それ以外の場所で吸う事を阻む強制力は存在しません。

禁煙場所を増やすよう努力する事以外、嫌煙側には許可されてません。
悔しさをバネに頑張ってくださいね>賢遠
263名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/28(水) 23:37
>>262
吸っちゃ駄目な所が急激に増加したのも
あなたの自己規制能力のおかげですね。
ありがとう。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/28(水) 23:38
>>262
禁煙場所増やされて悔しいのはキミらだろ(w
265名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/28(水) 23:45
>>264
別に不便は感じてないよ。今は。
実感として感じるほど浸食されるようなら
コッチも行動を起こさないとなあ。

※開き直って迷惑喫煙をするって意味じゃないよ
266名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/01(木) 01:04
>>258-262


クックック…痛いとこつかれたみたいだね〜(藁
267名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/01(木) 01:06
あ、除く>>260-261
ごめん
268北風と太陽 :2001/03/01(木) 20:34
>>254
>3割強も居る喫煙者をそこまで追い込んで
>社会が潤滑に営めると思う?

ある程度の喫煙場所を確保すれば‘追い込み’にならないから
社会は円滑に回転すると思う。
269北風と太陽:2001/03/01(木) 20:47
>>262
レスつけるのは自由だけど、スレッドの趣旨をもう少し理解する能力を身につけて欲しい。
これも強制ではなく、希望だけどね・・・。
270北風と太陽:2001/03/01(木) 21:06
>>255
>喫煙法なんて迷惑喫煙者を減らす為のモンだろ?
>
そう。迷惑喫煙者を減らすためのものであり、
マナーを守っている喫煙者に迷惑を与えるものであってはならない。


>「禁煙場所で〜」ならまさにその目的を果たせる。
>
まず非喫煙者の方が数で上回っている以上、面積的には禁煙場所が多いはず。
禁煙場所を指定するよりも、喫煙場所をしているするほうがコスト的には楽と思う。


>しかし253の言うようにすると逆に迷惑喫煙に該当する者が
>倍増すると思うんだがな。本末転倒だろ?
>
それは迷惑喫煙に該当するものが、もともと多いからなの?
いずれにしても、喫煙個所は増やす。
その上でも、迷惑をかける人は法的措置にまかせた方がいいと思う。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/01(木) 22:15
むしろ、タバコ税を大幅減税して好きに吸わせてやったほうがいい
272名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/01(木) 22:39
>>270
>喫煙箇所は増やす。
今よりは減るでしょ?
そしたら迷惑喫煙に該当する者が増えるでしょ?
吸えてた所を吸えなくして「迷惑だ」とされるのも
なんか汚いやり口だなぁ。
273北風と太陽:2001/03/01(木) 23:27
>>272
現在指定されている喫煙所の数より増やすことはできるのでは?
非禁煙地域を喫煙所と認識すれば、確かに、今よりは減るでしょうけどね。

また、迷惑を被る人が多いところを、吸えないようにするのは妥当な方針と思います。
喫煙マナーを遵守されている方々には何の影響もないわけですから、
とりたてて非難されるやりかたではないと思うのですがいかがでしょうか?
274名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/02(金) 00:17
・公共の場所での喫煙は全面禁煙。
・公共の場所以外で喫煙可能場所を限定。
・喫煙可能場所以外での喫煙は違法。

これで決定だろ?>北風

275名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/02(金) 01:59
>>273
>迷惑を被る人が多いところを、吸えないようにするのは妥当な方針と思います。
そう思います。だから禁煙場所設定してそこで吸う奴を罰すれば
それで解決なんじゃないの?

要するに今のグレーゾーンを全部禁煙にしたいんだろ?
回りくどい言い方してないでそう言えばいいのに。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/02(金) 02:52
違う違う。

「禁煙場所を指定する」のではなくて、「喫煙可能場所を指定する」んだよ。

デフォルト禁煙。世情から言ってもこれが当然だろうが。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/02(金) 03:38
>>276
>世情から言ってもこれが当然。

 言ってることは理想的だが衆愚政治って気が。

278名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/02(金) 10:04
現状を認識できない子供の意見だな>>276
それをやるとすれば一度全面禁煙化を図らなければならないだろ。
そうすればどうなるか、ちょっと想像力を働かせればわかるだろうに。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/02(金) 14:18
東京や大阪などの大都市だけ禁煙モデル都市に指定したらどうでしょう?
人口の分散に繋がり過疎化で困ってる地域に恩恵が行くかもしれません。
280たなか:2001/03/02(金) 14:30
んなわけねーだろ。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/02(金) 14:34
では法令により強烈な空気清浄機の開発・設置を義務づけましょう。
景気回復の起爆剤になるかもしれません。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/02(金) 14:37
   λ_λ     ~~~ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( `ー´)    ~~ < んなわけねーだろ。
   /    ;つ-・~    \__________
  (人_つ_つ
283名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/02(金) 14:47
たまにゃ代案出してくださいよ
反対専門の野党じゃあるまいし
284名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/02(金) 14:55

   λ_λ     ~~~ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( `ー´)    ~~ < んなわけねーだろ。
   /    ;つ-・~    \__________
  (人_つ_つ
285名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/02(金) 15:07
いっそ曜日分けしましょう。
月水金は喫煙日、火木土は禁煙日。
日曜日は混在日。
「今日は水曜日だから外に出るのやめよう」
「今日は金曜日かぁ。散歩がてら一服してくるかな」

素晴らしいですね。
286名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/02(金) 15:19
>>285
お前ほどの馬鹿は新世紀初だよ。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/02(金) 15:30
それではこうしましょう。
嫌煙者が外出する際はおでこにミニ扇風機の装着を義務化し
苦情のない円滑な社会を実現しましょう。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/02(金) 15:43
>>287
お前ほどの天才は新世紀初だよ。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/02(金) 16:19
なんだこのスレは、自作自演ばっかりじゃねーか。
290279、281、285、287:2001/03/02(金) 17:56
それは邪推ってもんです>>289
法案スレなんですから何かネタ考えてくださいよ。
※285と287はネタですが。
291北風と太陽:2001/03/02(金) 20:03
>>274-278 副流煙が確実に防止できればいい。したがって完全分煙が目的。

1.公共の場所(役所、道路、公園等)では完全分煙。
2.公共性の高い場所(会社、商店)では喫煙個所の指定を義務付ける。
3.公共性の低い場所(邸宅など)では分煙の指導を行う。
4.その他、消防等の観点から禁煙区域を設定できる。


292北風と太陽:2001/03/02(金) 20:11
関連した素案(注:法令だけではない)

1.公共の場所(役所、道路、公園等)では完全分煙。
・現行犯は罰金
・現行犯を見逃した警官を厳罰に処す。
・違反者数に応じて、タバコ税から取り締まりに必要な費用を捻出。
・分煙体制の構築は公共事業の一環として執り行う(タバコ税から出資しない)。
・喫煙個所の設定基準となるガイドラインを関連省庁が合同で作成する。
・喫煙個所の設定がガイドラインに則していない場合、国民はその自治体を提訴できる。
293北風と太陽:2001/03/02(金) 20:16
つづき

2.公共性の高い場所(会社、商店)では喫煙個所の指定を義務付ける。
・喫煙個所の指定は、会社や商店の規模を考慮する。
 (全域が禁煙となる場合も、全域が喫煙可能となる場合もある)。
・指定された喫煙個所以外での喫煙は犯罪行為とみなす。
・会社/商店を訪問した客も罰則の対象となる。
・したがって喫煙個所であることが明示されなくてはならない。

294北風と太陽:2001/03/02(金) 20:22
つづき

3.公共性の低い場所(邸宅など)では分煙の指導を行う。
・家族、同居人等による煙害が明白である場合、
 喫煙者の「喫煙する権利」よりも、被害者の「健康な暮らしをおくる権利」を優先する。
・訴えない限り、法的措置は生じない/家庭内暴力に準ずる法的措置が必要?

295北風と太陽:2001/03/02(金) 20:28
>>279
>東京や大阪などの大都市だけ禁煙モデル都市に指定したらどうでしょう?
>人口の分散に繋がり過疎化で困ってる地域に恩恵が行くかもしれません。

地域差を考えることは大事です。
特に政令指定都市に関しては、それなりの措置が必要でしょう。
他の都市については、地方自治体の主体性に委ねるのも一つの方法と思います。
ただ地方自治が重要とはいえ、場合によっては行き過ぎになる可能性もあります。
ですから、行き過ぎを制約するための措置が必要なのですが、正直、具体的な
アイディアが思い浮かびません。
296北風と太陽:2001/03/02(金) 20:34
>>281
>では法令により強烈な空気清浄機の開発・設置を義務づけましょう。
>景気回復の起爆剤になるかもしれません。

空気清浄機の開発は分煙体制のあり方を変化させるかもしれません。
しかし開発されたモノがないと、何とも言い様が無いのが現状です。
開発に関しては補助金の枠で(予算の組み方で)対応するのがいいと思います。
297北風と太陽:2001/03/02(金) 20:37
>>285
>いっそ曜日分けしましょう。

時間分煙は副流煙を容認する立場です。
賛成しかねます。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/03(土) 02:31
これいいな。よくまとまってる。

まとめて民主党かどこかにメールしてみたら?>北風
299北風と太陽:2001/03/04(日) 21:55
>>298
民主党が次の政権を担えるようでしたら、考えてみますか・・・(笑)
300名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/07(水) 22:52
で、終わりですか?
301北風と太陽:2001/03/08(木) 00:46
<酒に酔って公衆に迷惑をかける行為の防止等に関する法律(酒酔い防止法)>
第六条 :立ち入り
警察官は、酩酊者がその者の住居内で同居の親族等に暴行をしようとする等当該親族等の生命、身体
又は財産に危害を加えようとしている場合において、諸般の状況から判断して必要があると認めるときは、
警察官職務執行法(昭和二十三年法律第百三十六号)第六条第一項の規定に基づき、当該住居内に立ち
入ることができる。
第七条 :通報
警察官は、第三条第一項又は警察官職務執行法第三条第一項の規定により酩酊者を保護した場合において、
当該酩酊者がアルコールの慢性中毒者(精神障害者を除く。)又はその疑のある者であると認めたときは、
すみやかに、もよりの保健所長に通報しなければならない。

302北風と太陽:2001/03/08(木) 00:46
<喫煙して公衆に迷惑をかける行為の防止等に関する法律(煙害防止法)> 案
第六条 :立ち入り
1.警察官は、喫煙によって、喫煙者の住居内で同居の親族等の健康を損なう怖れがある場合、
 諸般の状況から判断して必要があると認めるときは、警察官職務執行法(昭和二十三年法律
 第百三十六号)第六条第一項の規定に基づき、当該住居内に立ち入ることができる。
2.警察官の立ち入りは、喫煙者の住居に同居する親族等の要請があった場合に限定する。

第七条 :通報
該当項目無し。
303北風と太陽:2001/03/08(木) 00:54
>>300 終わりみたいなので次にいきました。

第六条 :立ち入りは>>294のフォローみたいなものです。
警察官の立ち入りは、やや強引かもしれませんが、
家庭内でも分煙が行われていれば、立ち入りが起きることはないでしょう。
家族への煙害はDVと同等に扱って構わないと思いますが、
DV関連の法的措置がどのような仕組になっているのか知りたいところです。

第七条 :通報 は該当項目ナシにしました。
タバコ依存症とアルコールの慢性中毒は似ているのかもしれません。
しかしタバコ依存症を直す?明確な医療手段が講じられているのか
わからないからです。もし重度のニコチン依存が定義でき、さらに
構じるべき医療手段があるようでしたらご指摘ください。再考します。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/08(木) 18:45
>>北風と太陽さん
日記みたいになってきましたね。

DVというのは家庭内暴力のことですか?

煙草と酒の依存症は同じでしょう。
重度のニコチン依存を定義できるかわかりませんが、
講じるべき医療手段というのは禁煙またはそのサポートでは?
305名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/08(木) 19:41
>>303
因果性が明確でないと、DVと同じ処置はとれないのでは?
>>304
法律で禁煙させるというのはどうかな?
医者の許可が無いと喫煙できない、ってことにもなりかねないぞ。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/09(金) 00:37
喫煙者って、ある意味「死ぬとわかってるのに車の列に飛び込む奴」と同じだよね(藁
307北風と太陽:2001/03/10(土) 21:25
>>304-305
DV=家庭内暴力です。
分煙していない過程では喫煙はDVに該当すると思います。
しかし>>305さんの指摘にあるように、因果性を明快に証明できないと、
法的措置にかけることはできません。
>>302の文章では「諸般の状況から判断して必要があると認めるとき」と
書きましたが、それがどのような状況なのか具体性を有していません。
ちょっと困惑気味です。喫煙がDVと相当するのかわかりません。

308北風と太陽:2001/03/10(土) 21:37
>>304-305「医療措置=禁煙サポートについて」

 マナーの良い喫煙者が困らないように分煙体制は整えられるべきです。
法案はマナーの良い喫煙者の喫煙する権利を保証しなくてはならない。
したがって、喫煙を制約する法案に引っ掛かるのは、マナーが悪い喫煙者
もしくは、マナーを守りたいのだけど重度のニコチン依存症のためにガマン
できない喫煙者とみなせます。
 前者は単に道徳が欠如しているだけですので何からの科料に処すのが
妥当ですが、ニコチン依存症、すなわち病気のために止む無く喫煙してしまった
喫煙者を科料に処すのは少し問題があります。この場合に医療措置をとるという
のであれば、それは妥当なことかもしれません。
 しかしその場合、禁煙のサポートだけが講ずべき医療手段ではないと思います。
例えば強度のニコチン依存症の場合、ニコチンパッドなど煙草以外からのニコチン
供給によっても、喫煙の機会を減少させ、喫煙の回数を自制することが可能に
なります。したがって禁煙しなくとも、換言すれば喫煙する権利を剥奪することなく
迷惑をかける喫煙を処置できると思われます。
309北風と太陽:2001/03/10(土) 21:41
>>306
2つの共通点と2つの相違点を挙げることができます。
共通点1:自らの生命を尊重しない。
共通点2:その行為のプロセスにおいて社会に迷惑をかける。
相違点1:死に至る時間。
相違点2:社会に対する迷惑に対して損害賠償の制度が成立する。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/11(日) 21:35

煙草は、「死に至る病」です。
311名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/03/11(日) 22:15
>煙草は、「死に至る病」です。
人生そのものが「死に至る病」だけどね。
つか、エヴァネタかね。

世界の喫煙者人口は増えてるの?減ってるの?
312名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/17(土) 01:06
age
313北風と太陽:2001/03/17(土) 01:24
おまんこなめたい
おっぱいもみもみ
314名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/17(土) 12:18
北風と太陽たんハァハァ
315花粉症:2001/03/17(土) 15:09
花粉の季節だけでも歩きタバコを禁止してもらえるといいんだけど…。
そういう条例が出来ないかなあ(切実)。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/17(土) 15:52
せっかくのカモを手放すような法案がとおるわけねーだろ。バカか。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/17(土) 17:18
>>315 たばこの煙と花粉の相乗効果があるの?
318名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/17(土) 18:59
喫煙者=カモ
319名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/17(土) 22:31
喫煙者=精神薄弱者
320名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/18(日) 03:03
321名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/18(日) 18:09
age

322名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/20(火) 15:16
age
323北風と太陽:2001/03/22(木) 20:52
よくわからない。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/23(金) 00:51

喫煙者は生かさず、殺さず
よくわからない
326名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/31(土) 20:49
age
327名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/31(土) 21:40
松田優作野病気も煙草が原因だったんでしょ
328名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/31(土) 22:22
そうらしいね。

かっこつけてても末路はアレか。哀れなもんだ。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/01(日) 10:50
芸能人ってほとんどそうでしょ?
330名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/01(日) 20:07
ya
331名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/01(日) 20:18
>>2
飲食を主目的とする場においては一切禁煙とする
不可能じゃないかな
それより、嫌煙者のひとが、一切禁煙の飲食店を作ればいいんだよ
それでたばこがイヤなひとは、そういう店を使う
どうでもいい人はいままでどおり。
それで一件落着でショ。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/01(日) 21:15
>不可能じゃないかな

Why?
333名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/01(日) 21:29
>>332
外食産業が大きなダメージを受けますので
経済がますます停滞します
334名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/10(火) 00:10
煙草吸う奴は氏ね
335名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/10(火) 13:52
ところで道路を分煙ってどうやるのだね?
336名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/10(火) 13:54
あと一般家庭での分煙を強制するってのは普通に考えておかしいでしょ。
それは家庭個々の問題であって、そこまで規制されると息苦しいぞ。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/10(火) 13:54
>>335
そこは禁煙でいいだろ。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/10(火) 14:01
>>337
ヤダよ。
339名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/10(火) 14:03
>>338
なんで道路で吸う必要があるの?
340名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/10(火) 14:26
2.公共性の高い場所(会社、商店)では喫煙個所の指定を義務付ける。
>・喫煙個所の指定は、会社や商店の規模を考慮する。
> (全域が禁煙となる場合も、全域が喫煙可能となる場合もある)。

ようするに店に完全禁煙か完全喫煙か分煙かを明確にわかるように
するようにしたいって事だよな、意義なし。

・指定された喫煙個所以外での喫煙は犯罪行為とみなす。
この辺から雰囲気がおかしい・・・喫煙者だけを規制している。

・会社/商店を訪問した客も罰則の対象となる。
ここもね、完全喫煙店を認めている人が書いた文章とは思えない。

・したがって喫煙個所であることが明示されなくてはならない。
喫煙、禁煙箇所とちらかであるかが明示されなくてはならない。
としてくれないとなあ・・・。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/10(火) 14:27
>>339
吸いたくなるから。
342341:2001/04/10(火) 14:28
逆に言えば、道路で完全禁煙となると最寄のファミレス等で吸う量が
増えると思うが?
それは非喫煙者にとってもマイナスだと思うんだけど・・・。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/10(火) 14:33
ここで喫煙者を非難している人達はノイローゼか何かの病にかかっているのでしょうか?
なんか病的だね、発言が。
嫌煙者の隣でパカパカ吸っている奴がいたら、そいつにガンガン文句言ってもいいよ。
けどさ、迷惑かけないように吸っている奴もいるんだぜ?
それすらわからず見境無く「喫煙者死ね」みたいなのって
病にかかっているとしか思いようが無いね。
344非喫煙三十路男:2001/04/10(火) 14:40
道路は喫煙場所を作って、歩行中禁煙でいいとおもうが。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/10(火) 15:52
>>344
全部の道路に喫煙場所を設けるなんて事が可能だとは思えないよ。
そもそも、イチイチ立ち止まる時間なんてないし、特に朝はね。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/10(火) 15:57
歩道の左側=喫煙可
歩道の右側=全面禁煙
センターライン引け。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/10(火) 16:09
>>346
それいいねえ、それで行こう!!金もかからんし・・・
嫌煙家がそれで納得するとは思えないけど。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/10(火) 16:19
>>346
全人口に占める喫煙者の割合を考えると、
喫煙レーンは全体の4分の1程度になっちゃうけど、
はみ出さないでね。

ニコ中が1列に並んでタバコ吸って歩く姿、想像すると笑える。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/10(火) 16:33
>>348
安全基準で一列60cm、あれば俺は文句ないなあ・・。
吸い終れば禁煙レーンに戻ってもいいわけだし。
欲をいえば追い越しレーンとしてもう1列ほしいぞ(笑)
350名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/10(火) 17:13
>>349
2.4mもある歩道は少ないな。おそらく50cm以下になると思うが我慢すれ。
追い越しは危険なので基本的に禁止だ。急ぐときは吸うな。
351ななーし:2001/04/10(火) 17:19
マナーの悪い喫煙者による1番の被害者は、
実はマナーの良い喫煙者の方たちですよ。
今こそ良識ある喫煙者の皆さんの自浄作用に期待したい。

良識の無い人はタバコを吸うべからず。お願いします。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/10(火) 18:11
>>351
自浄作用ってアンタ、同盟組んでるわけでもあるまいし
喫煙者はそれぞれ一個人よ?なにを期待してるのかしら。

最後の1行は「外出先で」を付け加えて同意。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/10(火) 18:31
>>351
久しぶりだね。「既知害」は連発しないのか?
354名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/10(火) 23:47
マナーの悪い人だけ排除するにはどうすればいいかな?

例えば駅のホームで喫煙所があるのに
禁煙の場所で吸ってる人がまだ当たり前のようにいるでしょ?
355非喫煙者:2001/04/11(水) 00:15
トイレで「禁煙」の張り紙のまん前で吸ってた…。
「これは灰皿ではありません」という張り紙をしたゴミ箱に
何の躊躇いもなく吸殻をポイ。

怖くて注意できませんですよ、そんなのとトイレで二人っきりに
なると。逆ギレして襲いかかられても、逃げられないですもん。
ちなみに、女子トイレのお話です。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/11(水) 09:06
>>355
禁煙場所に置いてある灰皿にわざわざ
これは灰皿ではありません、と書かないといけない事自体異常ですけどね。
さらにそれに吸殻捨てちゃう人もいるとは、、、
どうなってるんでしょうねえ。
357名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/11(水) 11:34
>>356
まあ今まで普通にしてた事を禁止するとその考え方が浸透するまで
時間がかかるってことだよね。
シートベルト着用も始めは「なんだよー別にいいじゃん。」程度に
考えたでしょ?今では締めるのが癖になって抵抗無く無意識にやってる
よね、ましてタバコなんか大した罰則もないから時間かかっても仕方ない
んじゃないかな、意識変革されるのをまとうよ。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/11(水) 11:47
>>357
シートベルトも規制されてなかったら定着しなかったと思うよ。
やっぱり、現状を変えるには規制も必要かと。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/11(水) 14:58
>>358
禁煙場所で吸わないのは規制されてるじゃん
罰則はないけど。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/11(水) 16:59
>>359
罰則設けて欲しい。
ポイ捨てする奴はガキと一緒。痛い目にあわないと分からないよ。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/11(水) 23:04
age
362名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/11(水) 23:32
携帯灰皿みたことない。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/12(木) 09:40
>>362
たくさん売ってるじゃん。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/12(木) 22:10
喫煙者は生かさず、殺さず、死ぬまでじわじわと搾り取る…
365名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/12(木) 22:12
別にいいんでない(´ー`)y-~~
366名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/12(木) 22:39
生まれながらのナチュラルボーン負け犬だな、お前。>(´ー`)y-~~

367名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/13(金) 02:18
「ポイ捨て禁止条例」は全国的にかなり普及しているようだが
はたして機能しているのか!?
368名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/13(金) 10:22
>>367
たぶん機能してない、元々警察官がいないとこでやってただろうから。
369名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/14(土) 02:27
喫煙規制法 附則

1.公共の場所では、100平方メートル以上につき1箇所、喫煙可能場所を設置する。
2.喫煙可能場所は、2メートル四方の白線で囲まれた区域とし、喫煙の際にはかならず
片足をその区域内に触れておかなければならない。
3.上記以外の場所で喫煙した場合、50万円の罰金を科す。3回以上の再犯を犯した場合は、
刑事罰に処するものとする。

370名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/14(土) 12:46
>>369
あっはっは、50万?
そんな金額になるわきゃねえだろ(笑)
371名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/14(土) 19:44
>>370
未成年に煙草を売っても、そのくらいだから、構わないのではないのか?
もちろん、50万以下と記すべきだろうな>>369
372名無し:2001/04/14(土) 20:18
俺は改札の定期券をとるのももどかしく、階段を駆け上がってすしずめの電車に
分け入っッチキ。
「ふう、間に合っッチキ。今日はきつくて暑苦しいなー。」最初の数分は、まわりの客とのせめぎあい。
右の暑苦しいおやじの肩を何とかこらえつつ、左の小柄なおばさんの背中にひじを入れ、からだ全体をまえのOLにあずける。
数分たつと、力をいれずに流れにあわせていたほうがかえって楽にナッティくる。
ガタンゴトン、ガタンゴトン。列車のゆれだけがはだに感ぜられる。
「・・・・・・・・・・・・ふうー。まルーディー細胞になった気分だな。」 ・・・・ガタンゴトン、ガタンゴトン。
むせるような人いきれのなかに、俺は感覚をまどろませていっッチキ。

「次のニュースカでチキよ。今朝八時ごろ、東西線本町駅付近で列車の脱線事故がありましッチキ。そのうちの特に混んだ一両では、乗客同士が異常に絡み合っていてドアから出られず、
警察では列車の解体作業を検討中・・・・
373名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/15(日) 02:36
附則2

1.喫煙者は常時腕に「○喫」と書かれた腕章の着用を義務付けられる。
2.上記に反した場合、50万円の罰金および禁固刑に処するものとする。

374名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/15(日) 08:09
これは逆ね。

誤>1.喫煙者は常時腕に「○喫」と書かれた腕章の着用を義務付けられる。
正>1.嫌煙者は常時腕に『嫌煙』と書かれた腕章の着用を義務付ける。

と書いてたら、道路交通法上の若葉や落ち葉マークのような腕章で
嫌煙者だけを識別できれば、この問題は解決するんじゃないか?

体質的に駄目とか、どーしても駄目な奴等を煙に巻かなきゃ良いんだろ。(w

375名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/15(日) 23:02
喫煙者と非喫煙者はわかるようにしたほうが良い。
非喫煙者証を持っていると生命保険などで優遇されるが、
喫煙者証を持っていないとタバコを購入できない、
などの制度はあってもおかしくない。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/16(月) 00:58
附則:

1.政府および地方自治体の首長が認めた者に限り、「喫煙許可証」を発行する。
2.喫煙許可証は常時携帯を義務付けられるものとし、不携帯で喫煙した場合、
  50万円の罰金、もしくは禁固刑に処するものとする。
3.小売店は、喫煙許可証の提示の無い者に煙草を販売すると、営業許可証を没収
  されるものとする。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/16(月) 01:16
附則

4.喫煙可能場所での喫煙は、喫煙許可証を常時見える場所に提示し、
  片足、もしくは両足を白線内に接触させた状態で喫煙するものとする。
378超嫌煙家(本物)☆:2001/04/16(月) 01:22
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□■□□□□□□■□■■■■■■■□□□□□■□□□■□□□
□■■■■□□■□■□□□□□■□□□■□■□□□□□□□■□□□■□□□
□□□■□□■□□□■□□■□■□■■■■■■■□□■■■■■■■□□□□
□□□■□■□□□■□■□■□■□■□■□■□■□□□□□■□□■□□□□
□□□■□□□□■□□□□■□■□■■■■■■■□■■■■■■■■■■■□
□■■■■□■■□□■□□□□■□□□□■□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□■□□□□□■□□□□□■□□□□■□□□□□□■■■■■■■□□□
□□□■□□■■■□□□□□□■□□■■■■■□□■■□■□□□□■□□□
□□□■■□□□□□□■□□■□■□□□■□□□□□□□■■■■■■□□□
□■■■□□□□□■■□□□■□□□□□■□□□□□□□■□□□□■□□□
□□□□□□■■■□□□□■□□□■■■■■■■□□□□■■■■■■□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□□□
□■□□□□□□□■□□□■■■■■■■■■■■□□□■□□□□□□□□□
□■□□□■■■■■■■□□□■□□□■□□□□□■■■■□■■■■□□□
□■□□□□□□□■□□□□□■□□□■□□□□□□□■□■□□□□■□□
□■□□□□□□□■□□□□■■■■□■□□■□□□□■■□□□□□■□□
□■□□□□□□□■□□□□■□□■□■□■□□□□■■□□□□□□■□□
□■□□□□□□□■□□□■■□□■□■■□□□□□■■□□□□□□■□□
□■□□□□■■■■□□□□□■■□□■□□□□□■□■□□□□□□■□□
□■□□□■□□□■■□□□□□■□□■□□□□□■□■□□□■■■■□□
□■□□□■□□□■□■□□□■□□□■□□□■□□□■□□■□□□■□□
□■□□□□■■■□□□□■■□□□□■■■■■□□□■□□□■■■□■□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
379 :2001/04/16(月) 11:54
 | 喫煙者はあぼーんキボーン
 |______ ___                 \/    __|__ \ \       
         ∨                   ..|/\/      |              \        /
        ∧__∧              ∧__∧  | / \   /  | \  ―――――         .../
       (´ー` .)             (  ゚∀゚)<      /    |   \                /
       |  |             |  | |                           \/
       |  |             |  | |
       |  |             |  | └─────────
        .\  \           /  /
         .\  \        /  /
           .\  \     /  /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
380名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/16(月) 13:49
嫌煙家の妄想スレだな(笑)
381名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/16(月) 21:44
ところがもう少しすると妄想じゃなくなるんだなあ(笑)

まあ今のうちに吸っとけ(藁
382名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/16(月) 21:54
おうおう。妄想実現せいぜいがんばってくれや。
実現したらスッパリ止めてやるよ(和良
383名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/16(月) 22:25

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□■■■■■■■■■■■■■■■□□□
□■■■■■■■■■■■■■■■□□□
□□□■■□□□□□■■□□□□□□□
□□□■■□□□□□■■□□□□□□□
□□□■■■■■□□■■■■■■□□□
□□■■□□■■□□■■■■■■□□□
□□■■■□■■□□■■□□□□□□□
□■■□■■■■□□■■□□□□□□□
□□□□□■■■□□■■□□□□□□□
□□□□□■■■□□■■□□□□□□□
□□□□■■■□□□■■□□□□■□□
□□□■■■□□□□■■■■■■■□□
□■■■■□□□□□■■■■■■□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
384名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/16(月) 23:20
>>381
じゃあせめてそれまではデカイ顔して吸うから文句言うなよ。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/16(月) 23:20
>>382
俺はやめないぞ♪
386名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/17(火) 00:05
>>381
ふーん。
で、一体チミに何が出来るんだい?
387名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/17(火) 00:45
ヒッシダネー
388名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/17(火) 01:06
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     
389名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/20(金) 00:07
交通刑務所ならぬ「毒煙刑務所」を作り、喫煙規制法に違反した喫煙者をぶちこむ。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/20(金) 00:11
>>389
クズの処理に税金使うな!
391名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/20(金) 00:18
街で放し飼いにして脱糞臭撒き散らかされるのもなんだな。
392名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/20(金) 00:21
橋龍が勝ったら喫煙対策は10年は遅れるだろうな。
楽しみだ。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/20(金) 00:24
>>392→肺がん→激痛→モルヒネ→死亡
394名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/20(金) 00:26
アッソ。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/20(金) 00:31
大体このスレな、喫煙規制法成立を目指せ!なんて
大層なお題目を唱えてるけど、どれもこれも妄想の域を出てねぇな。
案はともかく実際に政治に反映させられる方法を持ってるヤツ居るの?

他人任せで自分は見て見ぬ振りの嫌煙に、そこまで求めちゃ酷か。ニガワラ
396名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/20(金) 00:34
社会の片隅で存在を忘れられた嫌煙を馬鹿にするな、テヘ
397名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/20(金) 00:36
異常者でも嫌煙権が在る事を忘れるな
398名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/20(金) 00:42
>>395→肺がん→死亡
>>396→死亡
399名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/20(金) 00:51
>>397
異常者ならとっととしかるべき施設に逝ってくれよ。
危なっかしくてオチオチ街も歩けねえべよ。
施設ならきっと全面禁煙の素晴らしい世界だと思うぜ?
400名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/20(金) 00:54
それは差別だぞ、どんな精神状態だって
普通に暮らす権利は憲法で保障されてはずだが。
401名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/20(金) 01:04
>>400
差別大好き嫌煙君に比べりゃ全然正論だと思われるが=399
402398:2001/04/20(金) 01:22
ふざけるな!俺だって好きで障害を追ったわけじゃ無い!!
お前らの毒煙のおかげで、脳に深刻なダメージを受けたんだ。
喫煙者に生きる資格は無し!!!!!!
403名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/20(金) 01:30
>398
おまえもな。
404名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/04/20(金) 21:23
>>392
橋龍が勝ったら、自民が負けて、喫煙対策は10年は進むだろうな。
楽しみだ。
405名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/20(金) 22:41
お、たばこの煙で脳にダメージ受ける異常者もいるんだわ。そりゃ、つらかろうなあ
無知もそこまで行けば幸かもなあ・・・
406名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/21(土) 18:01
めざせage
407名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/04/22(日) 15:27
>>404
橋龍まけそうじゃん
408名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/04/27(金) 10:14
>>407
橋龍まけたね。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/28(土) 00:25
>>408
負けたね。>404の理屈で行けば、現状維持って事かな。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/28(土) 01:07
橋龍にはなって欲しくなかったが現状維持も困る。
うーん。
411名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/04/28(土) 15:36
小泉くんは厚生大臣やってたこともあったけど、あまり関係ないだろうな〜
412名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/28(土) 17:12
20:368] ★LUCKY STIRKE★ ■▲▼
1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2000/08/31(木) 20:34
あのCMのテーマ曲って昔からあったの?

359 名前:お@495 投稿日:2001/04/06(金) 05:21
抜け駆け挙げ

360 名前:竜介(出張中) 投稿日:2001/04/06(金) 05:24
>>359
おもしろいw

しかし何で銘柄ばっか上げてた奴はラッキー上げなかったんだろう。
嫌いなのか?

361 名前:百舌苦 投稿日:2001/04/06(金) 06:12
俺早稲田生。
ネタだって言う人はそう思っててください。
俺とは二度と関わる事がないでしょーから。

362 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2001/04/06(金) 09:35
>538
酔って暴行をそこに入れろ。

363 名前:お@535 投稿日:2001/04/19(木) 00:57
ふぅ〜

364 名前:名無しさん@お腹いっぱい 投稿日:2001/04/21(土) 20:53
誰か新しいスレ立てて、そこからやり直そうよ。
ほら、未来は明るいぞ!

365 名前:お@583 投稿日:2001/04/26(木) 23:35
あげなおし

366 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2001/04/27(金) 00:56
↑もういいて

367 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2001/04/27(金) 02:01
>>365
病院に行くことをお勧めします。

368 名前:Masa 投稿日:2001/04/28(土) 08:45
あのさ、いろいろと書いてあるけど・・医者が言ってるように、
たばこ吸ってたら、いつか必ず常人より早く死にますよ。
酒も一緒。覚せい剤なら確実に早死にします。

それらが必ずしも、原因ではない事もあるよ。だけど他の病気を
誘発するわけ。だからやりつづけて最後まで行く奴は、すごい
最後になるんだよ。まじで・・

だからそれを覚悟しておくのと、止める方法や工夫をしないと
いけないのよね。まじで。
いろいろと返答するのはいいけどさ、その時の気分で・・
だけど一度病院の病棟へ行ってごらん。哀れだよ病気で死ぬのは・・

癌で父親なくして20年近くなるし、自分自身も、体弱くなって
やばい状態です。酒とタバコやらなかったら結構元気だと思うけど。

ぐだぐだ言う前に、素直にタバコ止めようとか、ガンになりにくい
食生活しようとか、工夫した方がいいよ。

だってすごく苦しいよ。病気はさ・・それに人間って頭いいから
後何年位かな・・とかわかるんだよね。体弱くなるとさ。

ちょーしこいて理屈言ってられないって。しんどくなったら・・
こんなとこで論議するくらいだったら、タバコは止める、酒もほどほど
わきまえた方がいいよ。まじで。

どんなかっこいい奴も、病気になったら一発だよ。死ぬ。きつすぎる地獄が
待ってるんだよね。だからまだ自分が若いなら、少しでもリスク落とした方がいいよ。
まぁどっちにしろ、病気は地獄って事よ。なってみないとわからないよね。
たぶん・・全てが水の泡になるよ。
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)

名前: E-mail(省略可):

レスを全部読む 最新レス50 レス1−100 掲示板のトップへ リロード

次のページ

深夜でも快適なレンタルサーバサービス 夕樹舞子公式サイト
どのような形の削除依頼であれ公開させていただきます
413名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/29(日) 06:46
1 国の予算の赤字の穴埋めは、たばこ税によってまかなうものとする。
2 喫煙者は常に空気清浄機を携帯せねばならない。
3 非喫煙者のいるところで喫煙する者は処罰の対象とされる。

ガイシュツだったらスマソ。
これくらいの状態にならないと分からないだろうなって思ったよ>喫煙者。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/29(日) 11:14
>>413
妄想終わったか?朝っぱらから大変だねえ
ちゃんと薬飲めよ。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/29(日) 14:16
完全禁煙ではなく完全分煙が望ましい。
416名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/04/29(日) 19:40
>>415
同意です。それを前提にしないと、法など作っても意味のないものになるでしょう。

小泉政権になって、いろんなことが変革されなくてはならなくなったと思います。
たばこのことも考えて欲しいのですが、そこまでは手がまわらないかもしれません。
しかし、もともと、喫煙される方々の、ちょっとした気配りで解決できる部分も多いと思います。

とはいえ、どうしようもない喫煙者も確実に存在しますからねぇ・・・。
まぁ、そういった、法の対象にすべき喫煙者像を明確にするのも、
法案作成の第一歩かもしれません。
417北風と太陽:2001/04/29(日) 19:41
↑ボクです。
418名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/30(月) 12:56
>>416がいいことを言った!のでage
419 :2001/04/30(月) 16:05
犯罪者の95%は喫煙者である。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/30(月) 16:26
>>419
異常性愛者の89%は嫌煙者であるって言われちゃうよ(和良
421名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/30(月) 19:10
>>420は喫煙者の妄想…というより願望だが、
>>419にはれっきとした根拠がある。

422420:2001/04/30(月) 19:59
>>421
妄想かどうかは知らないけど、少し前にこのネタで板全体が荒れたから
忠告の意味で書いたんだけど・・・。
俺的には犯罪者の95%が喫煙者、異常性愛者の89%が嫌煙者というのが
事実だったとしても、だから?って感じ。何か意味あるの?
423名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/30(月) 21:51
>421
根拠出せよそれか・・・ソースきぼ〜ん。
以前出さなかったよな?どうせ嘘だろ妄想君は君だよ。
424名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/01(火) 00:59
先日、習志野54、2199のPRIMERAに乗った男が車からタバコを捨てていました。
事実です。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/01(火) 01:11
>>424
ちく裏でやってくれ
426名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/01(火) 04:43
>>425
オマエモナー
427名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/23(水) 13:34
age
428名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/23(水) 14:59
>>419
それで喫煙者の何%が犯罪者なんだ?
429419:2001/05/23(水) 18:19
よく調べてみたところ2%弱でしたゴメンナサイ
430名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/24(木) 14:23
議論を戻そうぜ。

全面禁煙なんて無茶だよ。やっぱ分煙を目指すしかないだろ。
喫煙可能場所と禁煙場所を分ける議論から入れば?

俺的にはだな、(○は吸ってよし、×は吸っちゃだめ)

○パチンコ屋
○居酒屋
○カラオケボックス
○安ホテル

×レストラン
×高級ホテル
×喫茶店

ぜったい駄目。
×歩道
×公共施設
×公園
×病院
431名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/24(木) 14:40
基本的に食べる所では
テーブル全席禁止して欲しい。
吸いたければコーナーへ。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/24(木) 15:09
http://www.asahi.com/national/update/0524/009.html
清浄機頼りの分煙では効果薄い 厚労省が基準公表へ
433おちつこう:2001/05/24(木) 15:39
>>430
ネタ?
その案には敵意以外の何も感じないぞ。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/24(木) 16:25
>>430
賛成。まったく吸うなとは言わないから
そこでなら吸ってもいいと思う。
居酒屋とかいってもタバコウザイなんて
文句いっても仕方ないよね。

>>433
安ホテルってとこに悪意を感じたのかな?
ホテルは禁煙かどうかはホテルが決めればいいと思う。
歩道とか病院・公園とかはやっぱり禁煙にしてほしいな。
435おちつこう:2001/05/24(木) 16:46
>>434
ホテルが喫煙の是非を決められて、レストランや喫茶店がそれを決められない理由は?
もしなければ、少なくとも上の7つについては論点として同義であり、それについての答えは
「管理する者が決めれば良い」ってことで同意してるね。

病院内の禁煙も上の理屈でいうと一部変だけど、「弱者」の集まる空間ということでまだ納得できる。

歩道、公園を禁煙にする必要性はまだ納得できないね。
結局自分が嫌いだからじゃないの?

あと、公共施設の定義は?定義によっては病院や公園も含まれるんじゃないか?
436名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/24(木) 16:51
>>432
これからは喫煙猿は檻に閉じ込められるようになるわけだ。
楽しみだなぁ〜。
そのサイトの写真は完全に見せもんだな(ワラ
437Nix:2001/05/24(木) 17:14
>>432
> 一番安上がりな対策は?
> 「喫煙者に屋外で吸ってもらうことですね」(15:53)

記事の内容だけど、最後にガクッときたのは俺だけ?
施設内で吸わないようにしてもらう。とかならまだしも
これじゃあ、路上喫煙が増えるだけなんじゃあ……
438名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/24(木) 17:17
>>437
いや、そういうことじゃなくて、まともな喫煙所が作れない貧乏な会社などは、
屋内を全面禁煙にして、喫煙者には屋上なりに逝って貰うしかないね、
というイヤミだと思うよ。
439Nix:2001/05/24(木) 17:22
>>430
その判断がよくわからんよ。どうしても。
公共の事業でない場所は、各店の営業方針じゃないの?

そもそも、分煙って特定の場所の中で
喫煙場所と禁煙場所を分ける事なんじゃないの?
ぜったい駄目ってのは、いったいどういう理屈なの?

○×で喫煙者に守って欲しいマナーを訴えてるの?
それとも、そのような法律を目指してるの?
440Nix:2001/05/24(木) 17:33
>>438
いや、別に嫌味を言うのは全然かまわないんだけどさ。
ああいう記事のしめが、嫌味で終わるってのはどうなの?

それも、嫌味の対象が喫煙者じゃなくって
費用がかけれない会社になってるんじゃあ(^^;
441おちつこう:2001/05/24(木) 18:10
>>432
俺も読んだ。ちょうちん記事にしか見えない。

「職場で30年以上受動喫煙すると、肺がんのリスクが2倍になるという報告」
ウソ臭え。どうせマウスを煙モウモウの中に1週間入れて、それは人間で言うと
30年だ、みたいな程度じゃないの?
442名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/24(木) 18:19
>>441
で何がいいたいの?
受動喫煙させたいの?

もし仮に害がないとしてもそばで吸われると衣服や体が臭くなるから迷惑。
443おちつこう:2001/05/24(木) 18:30
>>442
なんだかんだ言っても結局、好き嫌いの範疇を出ていない、ってこと。
なら、グレーゾーンで喫煙するのもワガママだし、それを咎めるのもワガママ。
お互いのワガママが衝突するときは、お互い歩み寄って調整するしかないのでは?
444名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/24(木) 18:35
なんで一方的な被害者である我々が
歩み寄る必要があるんだゴルァ!

↑コレだから全然お話にならないんですよ
445Nix:2001/05/24(木) 18:36
>>442
害がないって前提をおいてしまえば
それは、満員電車でシャツに口紅つけられるのは迷惑。
ってレベルと変わらないように思われるが。

まぁ、それでも口紅廃止を訴える人間はいないなぁ〜。
446Nix:2001/05/24(木) 18:38
>>444
害が問題ないレベルだとすると、その理屈が使えなくなると思うよ。
その時点で被害者じゃないよ。
447名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/24(木) 18:47
>>446
まあ、家の中とか職場でしょっちゅう煙食らうのはヤバいけどな。
448Nix:2001/05/24(木) 18:51
>>447
そういうシチュエーションは直接言うべきっしょ。
同じ会社の人間同士とかが、2chで争ってるってのも笑えるけど。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/24(木) 23:41
厚生労働省がガイドラインを作ればいいんだよな。

まず、
・公共の場所については、禁煙とする。(歩道・公園を含む)
・私営の飲食店や遊技場については、喫煙可能/分煙(禁煙席設置)/完全禁煙かを
 選択し、入り口に表示を義務づける。
 禁煙の店舗については、減税・補助金支給等の優遇措置を与え、喫煙可能店舗については、
 税金を重くするなどの傾斜課税を実施する。
・分煙の店舗についてはガイドラインを設け、ガイドラインに適合しなければ分煙とは認めない。
450おちつこう:2001/05/24(木) 23:53
>>449
また敵意剥き出しの…。今度こそネタ?
451名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/25(金) 00:10
>禁煙の店舗については、減税・補助金支給等の優遇措置を与え、喫煙可能店舗については、
 税金を重くするなどの傾斜課税を実施する。

何これ?
452名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/25(金) 00:58
追記

・傾斜課税から優遇税制への充当分を差し引いた余りを、国民健康保険の基金に充てる。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/25(金) 02:10
>>449
一理ある
新入社員では煙草吸わないやつの方が多いな。
このままいけばうちのようなドキュソ会社でも食堂禁煙に
出来るかも。
455名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/25(金) 11:53
>>453
ねえよ馬鹿、禁煙店を減税する理由が無いだろ
頑張って禁煙店探して通え、それが店数増やす
唯一の方法だ、楽しようとするな(w
456名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/25(金) 12:17
>>455
国が低公害自動車が増えて欲しいと思ってるから税制上優遇されてるよね。

喫煙率減少、禁煙、分煙の拡大は厚生労働省の政策に入ってるよね。
禁煙店が優遇されてもおかしくないと思うが?
457名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/25(金) 12:26
パクリかよ。
458名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/25(金) 12:27
>>457
パクリというか常識です。
459名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/25(金) 12:34
あんだけ、公害と煙草は違うとか嫌煙は言ってたが、有利になると思ったらこれかよ。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/25(金) 12:45
>>459
バカ?
税制優遇措置は別に公害に限らず、一般的な政策だぞ。
国がある産業に対して優遇措置を講じて、新興産業を支えたり、
個人向けでいえば財形なども税制優遇がある。
461名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/25(金) 12:58
あほくさ。
462Nix:2001/05/25(金) 13:25
>>449
喫煙可、分煙、禁煙で一番費用がかかるのは分煙だよね。
君の理屈でいうと、ガイドラインにも適応しなければならないし。
分煙が、税制的に優遇されるとかなら納得するよ。
でも、なんで禁煙が優遇されて、喫煙の税金が重くなる?
それじゃ、敵意剥き出しの意見ととられても、仕方がないぞ。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/25(金) 13:56
何で、嫌煙は分煙で納得できないんだ?
464名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/25(金) 14:11
>>456
車の場合、屋外で煙が垂れ流されているから、それを防ぐ意味(他にもあるが)で税金アップは納得出来る。
だが、煙草の場合は(店)喫煙者と嫌煙者を分けられる分煙という選択肢がある。
それすらやらずに、禁煙店は優遇されて、喫煙店は税金アップってのは余りに不公平。
政府がその方針で進めても俺は反対。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/25(金) 14:53
>>464
しかたないじゃん。
喫煙率低下というのが目標になってるいじょう、
喫煙者に不利益であればあるほど、国の施策に適ってるんだから。
466名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/05/25(金) 15:42
>>465
しかし、前回の煙草税の値上げをしたのもまた政策だよね。
税収確保のための。
それで喫煙率を低下させようっていうのもお笑いぐさだよ。
467>喫煙者:2001/05/25(金) 15:48
害が有る/無いは別にして…
(臭い等が)迷惑に思う人が結構いる。
酷い例では、自分は喫煙するくせに堂々と「ヒトの煙はイヤ」とか言う人も。

子供の頃、「人様に迷惑をかけてはいけませんよ」って教育されなかったのか?
まあ2進数では決められない事だろうし、嗜好の問題でもあるからね。

ただ、少なくとも害が無いわけではないし、迷惑に思う人もいるし、危険。
コレだけでも 「人がたくさんいる場所」 では吸わないようにしよう、って思えない?
468名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/25(金) 16:54
>467
そうだとしてもだ、税金上げるまでの事か?
469467:2001/05/25(金) 17:11
>468
「個人的」には、
税金上がる

たばこ代高くなる

吸わなくなる人が増える(のかなあ?)/ 吸う人の本数が減る

たばこ産業の収益が下がる

アホな洗脳広告をうてなくなる(逆に増えたりしたら鬱だな)

洗脳される厨房がいなくなる

マナー守れる大人だけが、「嗜好的に」吸うようになる

嫌煙と喫煙のケンカなくなる

(略)

ってなるのを期待しちゃぅけど。
ただ無能な政治家が嫌煙層の票欲しさ/無能な経済政策の埋め合わせ
にヤってる様にも見えるのがちと悲しいかな。(見えないか?)

うまく共存できたらな、って思う。
ちなみに漏れは、嗅覚過敏症だから、タバコ絡みでよく友達なくす(涙)
470名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/26(土) 01:21

煙草税の値上げは喫煙率の低下に寄与しています。
471橋龍:2001/05/26(土) 01:24
こんばんは。
橋本龍太郎です。
自民党最大派閥の長の僕はとってもヘビースモーカーなんですよ。
知ってましたか?

私が永田町にいる限りは、タバコ業界の皆様には決して苦しい思いは
させません。タバコ賛成!以上。
472名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/26(土) 01:26
しかし、この法案なかなか現実味があるぞ。

なぜなら、厚生労働省は2010年までに分煙率100%という数値目標を公表しているからね。
役所が数字を出す意味知ってる?
彼らは、「やる」と言ったことは必ずやるよ。


喫煙者に自発的マナーを説くのがいかにムダなことかはみんな知ってるし、あとはもう
強制力を発動するしかないでしょう。
473Nix:2001/05/26(土) 04:24
>>467
>コレだけでも 「人がたくさんいる場所」 では吸わないようにしよう、って思えない?

それは思うよ。吸わないようにはしてる。
でも、その人がたくさんいる場所ってのは、すごく曖昧な判断基準だと思わない?
その曖昧さは、実際に口に出さない限り、曖昧なままっていうのも分かって欲しいんだけど。
474名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/26(土) 04:26
>Nix

人がたくさん居る場所=公共の場所

すなわち、歩道・公園他
475Nix:2001/05/26(土) 04:29
ちなみに、俺は飲食店経営者でもなんでもないから、わかんないんだけどさ。
税率で差をつけるっていうのは、どの税金に対してなわけ?

やるんなら、分煙を新たに始める分に対してのみ
設備費用に対して補助金や、低金利融資とかのほうがいいんじゃない?
本当に分煙率100%を目指すなら、そのあたりが妥当だと思う。
476Nix:2001/05/26(土) 05:32
>>474
それの公式は成り立たないと思うよ。
人がたくさんいるから公共の場というわけではないと思うが。
公共の場は人が多いことが多いっていうぐらいだろ。
ほとんど、人がいない公園のような場所もあるわけだし。

やっぱし、俺が聞いてみたいのは
歩行喫煙が駄目なのか、静止した状態の屋外喫煙も駄目なのか。ってとこかな。

公園などでの歩行喫煙は禁止なら、まだ素直にうなずけるけど
いついかなる場合でも、公園内では禁煙では納得しにくいんだよね。
477生理的に煙草がダメ:2001/05/26(土) 13:35
歩道は不特定多数が移動のために利用するんですよね?
必要があって通るわけだから、煙を避ける為に嫌煙者が避けなければならないのは、おかしいです。
喫煙者は吸わなければ、嫌煙者からの攻撃(非難中傷等)を受けない。
嫌煙者は喫煙者に禁煙してもらわないと攻撃(煙草による実害)を防げない。
実際、10m先で歩き煙草をしてる人間が居るだけで、
私は、咽が痛くてどうしようもないんです。
歩道での煙草は止めてください。

一方、公園はどうしても必要があって行く場所では、無いですよね。
でも、煙はダメという方も利用します。
ですから、分煙であればいいと思います。

>Nix
歩行喫煙は当然ダメだというのは納得がいくのですよね。
私は、生理的に受け付けないので前面禁止にして欲しいのが本音ですが、
公園が無条件で禁煙では、納得できないと言うのは分かります。
公園はくつろいだりしてリラックスする為のところですよね?
ですから、公園内に、喫煙者が嫌煙者に気兼ね無く一服しながらくつろぐ為の
喫煙所があり、そこで吸うのであれば、わざわざ近寄らないでも、よいし、
問題ないかと思うのですが。
478名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/26(土) 17:04
んじゃ、

・公園内には喫煙可能エリアを設け、そのエリア内においてのみ喫煙可能とする。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/26(土) 17:42
480467:2001/05/26(土) 18:53
漏れは法的に「分煙」「禁煙」「喫煙OK」ってわけるのはどうかと思う派。

「コレだけでも 「人がたくさんいる場所」 では吸わないようにしよう、って思えない? 」
って書いたのはちょっとニュアンスが伝わりにくいね。
漏れが言いたいのは、たばこを吸っている時に、煙の行き先に気をつけて欲しい、という事。
つまり、公園だろうが歩道だろうが、人がいなきゃ当然喫煙はOKでしょ。
(でも、吸い殻はマジで気をつけて欲しい。)
ただ、煙の行き先に人がいる時は気にして欲しい。
(喫煙者の中にも他の人の煙ヤダって人いるんだし(藁 )

例えばいくら灰皿がおいてあるからって人がたくさん並んでいるバス停で吸うのも
ちょっとどうかと思う。

コレは法や条例で縛ったりするようになったら世も末だと思う。
お互いの思いやりが大事かと。
「じゃあ非喫煙者は喫煙者に対して思いやりあるのかよ」ってのはナシね。(笑

やっぱ無理なのかなあ??(悲
481名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/26(土) 19:26
>お互いの思いやりが大事かと。


消防かお前は。
482喫煙者:2001/05/26(土) 19:27
禁酒法・・・潰れました。
禁煙法・・・成立しません。
酒もたばこも美味しいんです。。。財務省
483名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/26(土) 20:57
>482
財務省が美味しいから、酒も煙草もいくら悪でも規制しないってか?
じゃあ、喫煙者が正しいから規制されないわけではないんだな?
そういう考えは、喫煙者の中でも嫌われかねんぞ。
法で禁止しなきゃ、迷惑掛け放題ってことか?
実刑や罰金でもなきゃ止められないってか?
「迷惑だからやめて」→「すみませんやめます」当たり前だろ?
484名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/26(土) 21:26
馬鹿だな〜。
国はニコチン含有量とタバコ税率をもっともっと上げてやればいいんだよ。
依存症であるから彼らは逃げられまい。
喫煙者を今より短期間でガンで殺してしまえば医療費も少なくて済む。
その間にガッポリ巻き上げてやればいいんだよ。
いっひっひっ。
485名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/26(土) 22:22
暗い、友達居ないと思われ。
486467=480:2001/05/26(土) 23:33
>481
いや、消防でもわかりそーな事が出来ていない方々へ申し上げているまで。ス。
487マイルドセブン:2001/05/27(日) 06:35
嫌煙主義者は飲み屋に来るな!

飲み屋はオレ達のためにある。
その証拠に禁煙席などないだろう。
よって嫌煙主義者は飲み屋に来れまい。
だからお前らは引きこもり者だ!
488Nix:2001/05/27(日) 10:52
>>477
歩行喫煙は別の要因が絡まってくるから、納得しておくよ。
まぁ火なんだから危ないに決まってるし。
だから、 >>478 さんのような感じでいいんじゃない?

でもね
>煙を避ける為に嫌煙者が避けなければならないのは、おかしいです。
こう思われてる限り、分煙に対して懐疑的になっちゃうのは何でかねぇ。

俺は分煙は強く進めて欲しいけど、その前提条件としては
喫煙所で吸っている人間に対して文句は言うなよ。だよ。
でも、喫煙所がどこにできるかはまだわからないよね。
それが通行に便利な場所にできちゃう可能性もある。
そういう時に文句は言わない?
(喫煙所を設置した管理者じゃなくて、そこで吸ってる喫煙者にね)

やっぱり、あそこの道は喫煙所があるから、こっちの道を通ろう。
程度の事をやるのを、おかしいと思われたら
俺個人としては、全然なっとくいかないよ。
489生理的に煙草がダメ :2001/05/27(日) 11:27
>Nix
私は名前にある通り、生理的に辛いので、
ちょっと言葉が悪くなっているかもしれませんが、
「煙を〜おかしいです。」は、特に歩行喫煙をさしてます。
以前、歩行喫煙をしてる人に「迷惑だからやめてください」って言ったら、
「おまえが避けろや!」って言われた経験もあるもので・・・。

便利なところに喫煙所ができても、文句は設置者に言わないといけませんね。
そういう場合は、別の道を歩くか、急いでいれば息でもとめて早歩きかな。
490Nix:2001/05/27(日) 12:09
>>489
了解。そういうスタンスなら、別に言い争う部分はないです。

しかし、10m先からってのはマジですか?
それに関しては煽るわけでもなく、純粋にびっくり。
491喫煙者:2001/05/27(日) 16:49
>生理的に・・・さん
気をつけます。歩行たばこ・・・ごめんよ。
492名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/28(月) 09:08
パチパチパチ…
493名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/28(月) 17:43
コテハン「喫煙者」を優良喫煙者と認めます。
494名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/28(月) 18:19
>>493
この板での「喫煙者」をコテハンだと思うのは無理だと
思われ・・・・。
495生理的に煙草がダメ:2001/05/28(月) 21:13
>>489(Nix)
無風なら、10m先の喫煙者が残した煙でも十分攻撃力が残ってます。
ただ、私はより煙草に弱いと自覚があるから、みんながそんなに弱いとは思っていませんよ。
でも、咽が痛くなったり、咳き込んだりってのは、ある程度あると思います。
実際、5m以内なら、顔をしかめてる人は結構います。
(煙は自分の後ろにあるから分からないかもしれませんが、わりと残ってます。)

>なんで直接言わないの?って言う喫煙者の方
歩行喫煙とか禁煙場所で喫煙してる人は、「やめて」と言うと、
「お前が避けろや」「何処で吸おうが勝手だろ」「うるせーよ」
と、喧嘩腰だったり、横暴な方が多いです(これは経験論)。
でも、食事をするところなんかでは、「やめて」と言うと、止めてくれる方が多いですね。
こういう事があるから、マナーの悪い喫煙者には、
言い辛くてもしょうがないと思いますよ。

だから、多分Nixさんや491(喫煙者)さんのように、
「歩行喫煙しないよ」って言ってくれる方とは、根本的に違うのかな。

私は歩行喫煙と禁煙場所での喫煙がなくなれば概ね問題ないかと思います。
多分、よほど攻撃的な嫌煙者でなければ、納得の範囲だと思いますが。

後は、政府が100%分煙を唱えてると誰かが書いてましたが、
そうなれば、とてもありがたい。
近づかなければ良い場所が明確になるので。
496喫煙者:2001/05/28(月) 22:30
>>492 >>493 その他観覧者みなさん。
誉めてもらたー早々ですが、そんなに「優良喫煙者」では有りません。
人がわんさか居るところでは、歩行喫煙しませんが、車で喫煙・・・
吸い殻の先を捻り取って、道にポイしてしまたーよ。無意識に。
フィルターは車内の灰皿へ・・・ごめんよ。
497Nix:2001/05/28(月) 22:58
>>495(生理的に煙草がダメさん)
歩行喫煙をまったくしないみたいに言われてますが
私はまったくしないわけではないので……
とりあえず、黙っておくのも卑怯っぽいので訂正しておきます。

>歩行喫煙とか禁煙場所で喫煙してる人は、「やめて」と言うと、
>「お前が避けろや」「何処で吸おうが勝手だろ」「うるせーよ」
>と、喧嘩腰だったり、横暴な方が多いです(これは経験論)。

ちょっと話はそれるんですが、同じ禁煙場所でも
吸う人がいない禁煙場所と、いる喫煙場所って極端にわかれますよね。
例えば、建物内や電車内とかはまず見ないんですけど
駅構内とかなら、結構見かけますね。

この辺の違いを、禁煙場所で吸う人に聞いてみたかったり(^^;;;

しかし、無風の5mでも気づく人多いんですか。
私は自分の上に煙を吐くようにしてるんですが
やっぱり気になる範囲的には変わらないものなのかなぁ?
498生理的に煙草がダメ:2001/05/28(月) 23:03
>>496
無意識にポイって言うのは良くない事ですが、
言われて、改善する気になって頂けたと言う事で、
此処での書き込みも無駄では無い事がわかりました。

分かって頂く事のできる方がいらっしゃって良かったです。
わざわざ、煽ったり、罵ったり、荒らしたりしなければ、
分かり合える部分も少なからずあるってことですね。

嫌煙者サイドも、
「マナーの悪い喫煙者見て全てを一括りにしない」とか、
「喫煙所での喫煙者はルールを守ってるのだから、文句があれば管理者へ」とか、
そういうことを実践してみた方が良いようです。

その上で、禁煙場所をわきまえない喫煙などに意見する分には、
多分、喫煙者の中にも賛同者は居ると思います。

迷惑喫煙者が居なくなれば、マナーをわきまえた喫煙者が居ても、
殆ど、イヤでは無くなるのでは?>嫌煙者

今、「マナー有り喫煙者」でも許せない嫌煙者でも、
「マナー無し喫煙者」を排除し「マナー有り喫煙者」だけになれば、
もっと許容範囲が広くなると思うのは私だけだろうか・・・。
499生理的に煙草がダメ:2001/05/28(月) 23:28
>>497
効果は少しだけかと。>上に吐く
何も気を使わない人よりは良いです。
でも、無風って事は実際あまりありませんし、
多分、普通の人が咳き込んだり、咽が痛くなったりするのは、
1〜2m以内に近付いた辺りではないでしょうか。
ただ、気付くだけなら、煙草の嫌いな人は
それくらい(5〜10m)先でも分かるって事なんです。

その内の一部は(私を含む)その距離でも辛かったりするんけどね。
やっぱり、よく人の通る道(通勤、通学路、密集地)は、
歩行喫煙不可が良いと、個人的には願います。

>この辺の違いを・・・
私の個人的推測ですが、駅の構内、駅のホームあたりまでは通るだけなので、
「道」、つまり彼らにとっては「歩行喫煙」の延長なのではないかと考えます。
電車内や、(その他の)建物とは、自分にとっての存在理由が違うのでは。
で、電車は「乗り物」なので、電車が来ると投げ捨てる(当然灰皿は無いから)。
・・・多分、そんなに外れてはいないと思います。
500蛇威守猛火亜:2001/05/29(火) 00:27
 ∧Шл
蛇 ゚ー゚ )y-~~ 500GET
501名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/29(火) 22:11
さすが蛇だな(笑 キリ番ゲト

今日渋谷歩いていたが・・・厳しかったよ
歩きタバコしてねー奴のほうが少ない感じだった。
実際はそうでもないのかもしれんが。
道ばたに目をやれば吸い殻が無い所は無いくらい。。。
悲しいが、コレが現実だ。
どうやって教育しよう。
502名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/30(水) 11:27
東京周辺はやっぱり、他と比べると多いのかも。>歩きタバコ
確かに、悲しい現実だ。
何とかして欲しいね。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/30(水) 11:54
引っ越すのも一つの手段かな
504Nix:2001/05/30(水) 16:41
>499
ふむ、了解。

やっぱ一番の問題点になるのが歩き煙草に対する認識かね〜。
505名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/30(水) 16:45
自分でもタバコを吸うようになれば、煙が好きになるよ
嫌煙を語るには、一度は自分がニコチン中毒になってからでないと
本質は分からない
506名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/30(水) 17:10
ハァ? って言われちゃうよ。

↓ ほらね
507名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/30(水) 17:31
>>505さんの意見はもっともだ。
508506:2001/05/30(水) 17:51
はずれた 欝だ市のう そしてsage

いやむしろ 晒されage
509名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/30(水) 20:48
>>505
間違ってはいないと思うけど、喫煙者っていっても千差万別だからねえ。
本人の喫煙者時代がこうだったから「喫煙者とはこういうものだ」なんて
安易な決めつけ方をしないように嫌煙して欲しいもんだよね。
510ひかちゅー:2001/05/31(木) 00:35
◇◆見過ごされてきた喫煙者の犯罪◆◇◆

http://www.tfd.metro.tokyo.jp/inf/h13/i006.htm

火災の主な出火原因は、

 一位、放火
 二位、たばこ

だそうだ・・・

もちろん、普段からライターやマッチを
持ち歩くようなやつは、喫煙者に違いないから、
火災の原因の一位、二位を喫煙者が独占している
ことになる・・・
511生理的に煙草がダメ:2001/05/31(木) 07:47
その第一位がみんな喫煙者だと言うのは無理があるかと思います。
ただ、第二位に煙草があるのは、やはり煙草の問題の一つですね。
歩行喫煙や、寝タバコなどの、火の不始末が主なんですよね。
自己管理の甘い喫煙者が、やはり楽観するほどには少なくないという事でしょうか・・・。
もっと、しっかりして欲しいです・・・。
512名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/31(木) 11:23
>>511
噛み煙草でも吸って落ち着けやワレ
513名無しさん@肺いっぱい。:2001/05/31(木) 12:06
>>511
まさに、対岸の火事気分の輩が多いと
514名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/01(金) 16:24
<非喫煙者健康保護法>市民団体が今年度中制定目指し活動
http://news.yahoo.co.jp/headlines/mai/010531/dom/15060000_maidomc090.html

31日は「世界禁煙デー」。たばこを吸わない人や未成年者を“煙害”から守ろうと大阪の市民団体「『子どもに無煙環境を』推進協議会」が目指す「非喫煙者健康保護法」制定の賛同署名が10万人に達した。今秋には署名を政府に提出し、議員立法で早ければ今年度中の制定にこぎつけたいとしており、運動はヤマ場を迎える。
515蛇威守猛火亜:2001/06/01(金) 18:56
 ∧Шл
蛇 ゚ー゚ )y-~~  どうせザル法だよ(藁
516名無しさん@肺いっぱい。:2001/06/01(金) 19:38
>>514
ここのホームページみたけどひどい出来だったよ
他の人に見てもらいたくないみたいだ

ttp://www3.ocn.ne.jp/~muen/
517名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/03(日) 22:58
市民団体>議員立法

効き目ありそう。この団体だけじゃなくてね。

さて、いよいよ喫煙者もおしまいかな。
これからは、これまでみたいにそこらじゅうで公害撒き散らかすのは
許されないよ。
518名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/03(日) 23:02
PTAの集まりに対した権限は無いよ(嗤
519はげました:2001/06/05(火) 12:38
喫煙は死刑だ!!!
520名無しさん@肺いっぱい。:2001/06/05(火) 12:44
>>517
そういう人任せがいっぱいいる限り喫煙者も安心です
521名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/17(日) 14:31
しかし、この法案なかなか現実味があるぞ。

なぜなら、厚生労働省は2010年までに分煙率100%という数値目標を公表しているからね。
役所が数字を出す意味知ってる?
彼らは、「やる」と言ったことは必ずやるよ。


喫煙者に自発的マナーを説くのがいかにムダなことかはみんな知ってるし、あとはもう
強制力を発動するしかないでしょう。
522Nix:2001/06/17(日) 14:47
>>521
>>472のコピペじゃん(藁
523名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/17(日) 15:29
Nix先生は嫌煙のレスは全部記憶してるんですか!(笑)

あまりにすばらしいのでageておくです。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/17(日) 15:32
ここに巣くう嫌煙バカの中に・・・。
実際に禁煙に関する法整備に向けた運動をしてらっしゃる方はいる?
ここで煽っててもしょうがないでしょ?
頑張ってやんなさいよ!
気弱だから実生活で言えない言葉を過激な言辞にのせて。
喫煙者に向かって『氏ね』だのなんだの。
面と向かって言えない嫌煙馬鹿の方々は社会の底辺でこそこそしてなさいっ!
ここで暴れる前に実生活で実践しなさいっ!
私の前に来たときには、丁重にお相手いたします。
525名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/18(月) 01:19
丁重にお相手いたしますよ。
私のしたの煙草でね…
燃え尽きるのがちょと速いが。
526名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/18(月) 07:47
タバコは一箱3000円にする
ドコモの携帯は受信をタダにする…

これだけで2ちゃんねるはかなり論争が減ると思うのだがどうよ?
527名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/18(月) 08:58
煙草を値上げする事には別に反対はしないが、その価格設定と
携帯をタダつーのがねぇ。
528名無しさん@お腹いっぱい。
保守age