近くの喫煙者が病気になったのを笑って報告するスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しは20歳になってから


 どんどん、笑ってやりましょう。


2名無しは20歳になってから:2009/01/23(金) 17:20:35
知り合いの爺が、肺気腫になったよww

今まで家族が注意しても聞く耳も持たずにスパスパと吸っていたらしいが、
チューブ生活をしなくてはならなくなったらしいww 

なんでも、その爺は近所に幼馴染の爺ズが5人いたらしいんだけども
その5人はすでに皆んな肺癌で死んでいるらしく、娘さんは、
「まだ肺気腫で運が良かったと胸を撫で下ろしているんですよ」
と話していた。

気立ての良い娘さんなのに、爺は馬鹿w
近々、道を歩く時もチューブ付きでボンベ引っ張ってるんだろうなあと
想像すると笑える。
3名無しは20歳になってから:2009/01/23(金) 17:34:29
まさに
嫌煙=キチガイ
4名無しは20歳になってから:2009/01/23(金) 19:34:49
またマヌ豚の鬼畜スレかよw
5名無しは20歳になってから:2009/01/23(金) 20:28:34
別に病気うんぬんというのは無いが、
ニコチンを切らすと鼻くそをほじる奴が居るので適わんねw
バカの二乗だなw
6名無しは20歳になってから:2009/01/23(金) 22:51:04
作り話しかしないな
7名無しは20歳になってから:2009/01/23(金) 23:52:56
オヤジが肺ガンで死んだよ。
JTに殺されたのだと思ってる。
8名無しは20歳になってから:2009/01/24(土) 00:14:50
その医療費は喫煙者だけが負担するものではありません。
後期高齢者が医療を切り離されたように喫煙者も切り離しましょうか。
9emi ◆M/pHooCD0Y :2009/01/24(土) 01:35:55
>>8
> その医療費は喫煙者だけが負担するものではありません。


それが 保険制度だもの
(笑)

嫌なら

払わなきゃいいんじゃない?

(笑)
10名無しは20歳になってから:2009/01/24(土) 01:48:20
>>7
オヤジが何よりも不幸だったのは、こんなバカ息子がいることだな。

でも、なにはともあれ、ご冥福をお祈りします。
11名無しは20歳になってから:2009/01/24(土) 02:37:54
確実に喫煙者の未来
肺ガンになりたいから喫煙しているとしか思えない
12名無しは20歳になってから:2009/01/24(土) 02:39:29
>>11
ムダに長生きする典型かもな。
世間から邪魔者扱いされても生きたいのかなバカは。
13名無しは20歳になってから:2009/01/24(土) 03:47:16
馴染みの美容師さん、長年の受動喫煙の影響で肺癌になり亡くなりました。
享年52歳
14名無しは20歳になってから:2009/02/02(月) 17:56:40
寒い日が続きますね

でも愛煙家にとってありがたいのは煙草の煙

鼻の穴からむわぁっと濃い煙を勇ましく吐き出せば 心も身体も温まる
懐も当然温かい 我々愛煙家は高額納税者 日本人の手本 リーダー格

躊躇わず大胆なポイ捨てを行い ニートや失業者に清掃業務を与え 雇用を創出する慈悲の心
そして豪快に振り向きもせずに前進する
それがlialな男のロマンというもの

  _、_
( ,_ノ` )y━・~~~ む わ ぁ ぁ ぁ ぁ ん ん ん っ っ!
15名無しは20歳になってから:2009/02/03(火) 05:03:06
★【嫌煙の生き方セラピー】世間をうらやみ、発狂ばかりの嫌煙
(前略)
例えば、向上心の強い人は一般に「他人より優れていたい」という意識が強くて、優
れた人と自分を同一視したり、優れた人のマネをしたりします。時には自分より劣って
いると思う人と自分を比較することがあっても、それは自分が優れていることを確認す
るための行為であって悪気は感じられません。

ところが、惨めな思いが強い嫌煙は、不運な人と自分を比較して、慰めを得ている可能
性があります。ま、これくらいなら罪がないのですが、時には他者を傷つけたり中傷し
たりすることでおとしめて、惨めな状態にすることで、相対的に自分の幸福感を増そう
とするやり方を使う人もいます。どうもこれはタチが悪い…。

でもね、本を正せば、この種の嫌煙豚は自分が惨めで不幸だという気持ちが強いから、こ
んなやり方をするんです。嫌煙って、まさにこのタイプに当てはまりませんか?
で、対策ですけどね。実害を被らないためには、基本的には「嫌煙は賢い」と褒め
ておくことです。心底そう思う必要は全くありません。褒めてさえおけば、嫌煙の不幸
感は薄れるので、攻撃が少なくなるでしょう。

また、発狂をやめさせることは難しいでしょう。
要するに、この人は発狂をする人で、基本的に惨めな嫌煙豚なんだと分類してしまうことです。
喫煙者が嫌煙に合わせて、不幸になる必要は全くありません。


16名無しは20歳になってから:2009/02/20(金) 10:02:16
春というとやはりrialな男が躍動する季節になります

花粉症とかナヨナヨとした陰気な嫌煙ホモがかかる病気にはびくともしないのが我々愛煙家の強靭な身体

なぜならば

常に鼻の穴から勇ましく煙を吐き出している為、花粉なんぞが入り込む余地がないということ

それがlialな男のあるべき姿なのだから

さあよかったら君たちも一緒にどぉ?鼻の穴から煙を吐いて躍動してみないかい?

  _、_
( ,_ノ` )y━・~~~ む わ ぁ ぁ ぁ ぁ ん ん ん っ っw
17名無しは20歳になってから:2009/02/20(金) 10:09:43
早速ここでもスルーされてるカマw
18名無しは20歳になってから:2009/03/03(火) 16:45:25
2本同時に吸う

これ、現代のlialな男性の中で猛ブレーク中ですよ

特に空港における離陸前の一服や、不幸にして新幹線の愛煙席が取れない場合、
あるいは嫌煙猿好みの禁煙会議室に連れ込まれる直前には大胆な吸い溜めが必要

イタリア男はエスプレッソをダブルで飲み

日本男児はマイルドセブンをダブルで吸う これが現代のスタンダード

同時吸い これはnauで豪快な男の荒業なのだから

分かってくれたら早速、一緒にどぉ?
  _、_
( ,_ノ` )y━・~~~ む わ ぁ ぁ ぁ ぁ ん ん ん っ っ!
19名無しは20歳になってから:2009/03/03(火) 17:42:58
むわぁぁぁ〜んはなぜ糞スレばかりageるのか不思議だな
20名無しは20歳になってから:2009/03/03(火) 19:04:42
タバコ屋にとって都合の悪いレスが書き込まれたスレを
相対的に下げるためなんだよ
21名無しは20歳になってから:2009/03/03(火) 19:31:39
喫煙者のあの口臭を何とかしてください

だれか屁でもこいたかと思ってたら
隣の席の喫煙ジジイが
セキしたり、溜め息つくたびに匂ってくるんで
そいつの口臭で確定

あるときは屁臭・ウンコ臭
あるときはゲロ臭
またあるときはドブ臭・ホームレス臭

もう喫煙者は全員タヒんでください
22名無しは20歳になってから:2009/03/13(金) 21:34:14
こないだ、中学生の時から珍煙のクズが20代で死んだよWWWW

23名無しは20歳になってから:2009/03/13(金) 23:13:55
>>22
死因は?
24名無しは20歳になってから:2009/03/14(土) 07:31:11
22に刺されたんじゃね?
25名無しは20歳になってから:2009/03/14(土) 08:51:43
>>24
俺もそうじゃないかと
     思ってたんだ。
26名無しは20歳になってから:2009/03/14(土) 09:04:50
JT社員が喫煙で死亡した人をあざ笑うスレなのか。
27名無しは20歳になってから:2009/03/14(土) 09:12:26
ひどいなJT
28名無しは20歳になってから:2009/03/14(土) 09:50:37
この典型的な嫌煙厨スレも

JTに乗っ取られたか・・・

チックショウ〜
29名無しは20歳になってから:2009/03/14(土) 10:11:14
タバコ産業=殺人産業

財務省=殺人省
30名無しは20歳になってから:2009/03/15(日) 10:09:37
酒タバコやらずオーガニックを愛しせっせとジム通ってたやつ
事故で死んじゃった
死ぬほど笑った
31名無しは20歳になってから:2009/03/15(日) 10:13:32

JT社員?
32:2009/03/15(日) 10:16:04
マヌ豚?
33名無しは20歳になってから:2009/03/15(日) 11:18:16
>>1>>30も立場は違えど、人間として最低のゴミ屑。
34名無しは20歳になってから:2009/03/15(日) 11:20:59
オヤジが肺ガンで死んだ俺から見れば >>1 もJT社員も最低の鬼畜野郎だ。
35名無しは20歳になってから:2009/03/15(日) 11:24:28
>>34
オトンが肺がんって、オメーも遺伝で肺がんで死ぬじゃん
カワイソー
36名無しは20歳になってから:2009/03/15(日) 11:26:47
こういうJT社員を見ると殺意が湧いてくる。
37名無しは20歳になってから:2009/03/29(日) 11:04:47


舌癌
38名無しは20歳になってから:2009/03/29(日) 11:06:01
>>35

お前頭悪いな〜w
39名無しは20歳になってから:2009/04/19(日) 16:32:04
いまどきタバコも吸わないなんて時代遅れだよww
俺は今年、就職したんだが、職場では90%以上のやつらが吸ってるぜ
これからはやっぱタバコの時代だよな!
やっぱ禁煙なんて時代遅れだよ
俺も以前、出来心で禁煙なんてしてみたりしたこともあったけどさ
3日過ぎたところで止めたね。
なぜって、これからはタバコの時代だって喫煙者の友人に言われたし。
俺も納得したからね






  _、_
( ,_ノ` )y━・~~~ む わ ぁ ぁ ぁ ぁ ん ん ん っ っ!
40名無しは20歳になってから:2009/04/19(日) 16:42:51
ピットクルー株式会社サービス案内

●擁護コース
風評に関する矛盾点や事実に反する点を客観的かつ論理的に指摘する事により
風評の内容の不正確さを明らかにし風評被害を最小限に抑えます。
※ケースに応じた専門家の動員を要するため料金設定は若干高めとなります。

●工作コース
無関係な話題への誘導や風評に関する否定的な印象操作を行う事により
風評から矛先をそらし風評被害を最小限に抑えます。

●釣りコース
誤情報で風評流布者をミスリードする事により
風評に関するやり取りを錯綜させ風評被害を最小限に抑えます。

●マッチポンプコース
風評流布者に成り済まし論理や倫理に悖る投稿を行う事により
風評の信頼度を下げ風評被害を最小限に抑えます。

●煽りコース
風評流布者に対して粘り強く挑発を行う事により
風評流布者の意欲を挫き風評被害を最小限に抑えます。

●荒らしコース
定型文やアスキーアートを連投する事により
風評に関するやり取りを妨害し風評被害を最小限に抑えます
41名無しは20歳になってから:2009/04/19(日) 17:04:32
>>40

嫌煙にしてはなかなか面白い事を書くじゃないか、
嫌煙はバカでアホで間抜けだと思っていた俺は嫌煙を見直そうと思った
あとでこれが有名なコピペだと知った。
これからの嫌煙に多少なりとも期待をかけたおれがバカだった
非常に残念でイヤ〜な気分になった、

でもちょっと待てよ!
このコピペだけでは、喫煙を揶揄してるのか嫌煙を揶揄してるのか
どう考えてんもわからないじゃないか?
どうなんですか?みんなはどう思いますか?

ピットクルーに依頼しそうな企業は

JT? ファイザー製薬? ジョンソン&ジョンソン?

電子タバコの会社? 他に何がありますか?
42名無しは20歳になってから:2009/04/19(日) 20:41:38
人の不幸を笑うとかイかれてる!
43名無しは20歳になってから:2009/04/19(日) 20:46:29
●荒らしコース
定型文やアスキーアートを連投する事により
風評に関するやり取りを妨害し風評被害を最小限に抑えます
44名無しは20歳になってから:2009/04/29(水) 17:29:52
豚インフルエンザ 対策の決め手は煙草です

我々lialな愛煙家は安心です

常に鼻の穴から一方通行で煙を吐き出してるが故に雑菌の入り込む余地がないのだよ

またもや我々愛煙家の勝利ですね

ねぇ、良かったら君たちも一緒にどぉ?

  _、_
( ,_ノ` )y━・~~~ む わ ぁ ぁ ぁ ぁ ん ん ん っ っ!
45名無しは20歳になってから:2009/04/29(水) 17:57:06
>>44

豚インフルエンザの猛威で喫煙者だけが生き残ったら

飲食店の禁煙席はなくなりますか?
46名無しは20歳になってから:2009/04/29(水) 18:46:20
>>45
逆に考えるんだ!
非喫煙者だけが生き残ったら
飲食店で喫煙席は無くなりますか?
47名無しは20歳になってから:2009/04/29(水) 19:25:34
喫煙席は残るけど誰もタバコを吸わない
48名無しは20歳になってから:2009/05/01(金) 07:11:04
豚インフルエンザにかかるのは
喫煙者の方が多いだろう
49名無しは20歳になってから:2009/05/01(金) 07:30:17
いや、過敏症の嫌煙のほうが多いよ
50名無しは20歳になってから:2009/05/01(金) 07:34:03
JTがデマ流してるのか?
51名無しは20歳になってから:2009/05/01(金) 07:34:15
一際キチガイなスレですね
人としてどうでしょう?
52名無しは20歳になってから:2009/05/01(金) 07:41:43
●マッチポンプコース
風評流布者に成り済まし論理や倫理に悖る投稿を行う事により
風評の信頼度を下げ風評被害を最小限に抑えます。
53名無しは20歳になってから:2009/07/20(月) 04:07:20
喫煙者ってウンコ以下ですね
54名無しは20歳になってから:2009/07/22(水) 03:56:35
ウンコ以下でもこのスレ立てた奴以上だな
55名無しは20歳になってから:2009/09/05(土) 01:34:30
肺癌なんて別に気にするほどの事ではない。

なるようにしかならん。
56名無しは20歳になってから:2009/09/05(土) 02:58:42
タバコをやめられないから、人生諦めたんですね。
分かります。

タバコごときやめられずに(笑)

タバコやめますか?それとも
人間やめますか?
57名無しは20歳になってから:2009/09/05(土) 06:14:15
小説家の筒井康隆なんぞ
「タバコにはストレスを鎮める効果がある」
とか
「若者諸君 タバコをやめてはなりませんぞ。
たちまちストレスで若死にします」
だの、平気で書いている。

正気か?
58名無しは20歳になってから:2009/09/05(土) 08:14:16
骨髄性白血病で死んだ知り合いが2人いる。不思議と30代で死んでる。2人とも
ヘビースモーカーだった。
59名無しは20歳になってから:2009/09/05(土) 15:53:09
俺の知り合いでも骨髄性白血病で急死した30代の喫煙者いたよ。
両親も兄弟も元気なのに不思議だったがこの家族で唯一喫煙者(かなりヘビー)だった
彼だけが死んでやっぱりタバコを疑ったね。本当の原因はわからないけど。
60名無しは20歳になってから:2009/09/05(土) 15:55:54
>>57
実際、そういう人もおるであろう。
61名無しは20歳になってから:2009/09/06(日) 19:02:48
今45歳だが骨髄性白血病で死んだ知り合いはみんな喫煙者だったような気がする。
しかも結構若い時20代後半〜30代に死んでる。怖くなった・・自分はタバコ吸わないから少しは安心だ。
62名無しは20歳になってから:2009/09/06(日) 19:38:56
wwwwwwwwwwwwwwwwwwsage
63名無しは20歳になってから:2009/09/06(日) 19:54:08
確信はないけど俺の周りでも白血病で死んだ同年代が1人いる。そいつは中学時代から
タバコ吸ってた。でも23歳で死んだからかなり特殊な例かもしれない。
64名無しは20歳になってから:2009/09/06(日) 20:16:01
最近ゲガした時に血が止まり難いような気がする・・・

これって白血病かな?タバコは少ししか吸わないのだけど
65名無しは20歳になってから:2009/09/06(日) 20:22:58
>>64
血液検査したほうがいいよ。多分大丈夫だと思うけど念の為。
個人差あるけど煙草は血液をガン化させるそうだからね。
喫煙年数とか関係なく本当に急に発症するから気を付けて!
特に若い人は要注意!
66名無しは20歳になってから:2009/09/06(日) 20:53:02
喫煙者て新型インフルで肺炎重症化しやすいのかなぁ?
67名無しは20歳になってから:2009/09/06(日) 20:58:47
喫煙者肺ガンで亡くなった人の肺を実際見たことがあります。
切り取って持ち上げた時にコールタールのような黒いドロドロしたものが
滴り落ちた光景を今でも思い出します。このようなものが肺内に蓄積されれば
体にいいわけないですよね。
68名無しは20歳になってから:2009/09/06(日) 21:37:38
そうかぁならただで済みそうもないねぇ
これからインフルも凶暴になるそうだし半年間くらい禁煙したらどうかねぇ
69名無しは20歳になってから:2009/09/06(日) 22:45:04
会社の上司がヘビースモーカーでごっつい臭いんだが
最近咳が止まらん様になって医者に行ったらなんかあんまり聞いたことない病気らしくて
たばこを止めな治らんそうで、絶対にたばこは止めへんって言ってたから
これから楽しみです
70名無しは20歳になってから:2009/09/07(月) 17:40:44
喫煙者の中でもヘビースモーカーだと頓死するのかな?オレの従兄弟が凄いヘビースモーカーで34歳の時に
心筋梗塞で亡くなった。朝食食べるまで元気で一服しながら出勤する際に玄関で倒れたそうだ。これも特殊な例だと
思うけど。
71名無しは20歳になってから:2009/09/07(月) 19:14:26
タバコが血管を傷つけるのが厄介だな。
ガンは直接関係あるかわからないらしいけど、血管を傷つけるのは確実らしい。
心筋梗塞、脳卒中は命に関わるからね。
72名無しは20歳になってから:2009/09/07(月) 19:31:23
うちの近所にタバコ吸ってる90歳過ぎたバアチャンが2人いてタバコ吸ってても
長生き出来るんだと思ってたけど、よくよく聞くと50歳過ぎたあたりから腎臓病を
患い透析、もう1人は心臓病を60歳過ぎで患い心筋梗塞・脳梗塞を何度も繰り返して
いるらしい。長生きしても死なないだけで元気で長生きの喫煙者はほとんどいないそうです。
73名無しは20歳になってから:2009/09/07(月) 20:53:07
タバコ吸って元気で長生きしている老人はいない。
タバコ病を61歳で発症し99歳までの38年間息苦しく生きた老人は知ってるけど。
74名無しは20歳になってから:2009/09/07(月) 21:41:03
無菌室で育てられた植物を外に出すとたちまち枯れるんだってさ。

嫌煙は無菌室好きなの?
75名無しは20歳になってから:2009/09/07(月) 22:08:23
>>74
ガス室では芽すら出さないよ。
76名無しは20歳になってから:2009/09/07(月) 22:16:01
>>74
喫煙者の屁理屈はいつも見苦し過ぎるな。
77名無しは20歳になってから:2009/09/07(月) 22:21:55
>>74
もっと理論武装してください。
無菌室という言葉を知っていたことはお利口さんでした。
78名無しは20歳になってから:2009/09/07(月) 22:24:32
>>75
ガス室wwww
ガス室に耐えられる強い植物が喫煙者だなw
79名無しは20歳になってから:2009/09/07(月) 22:25:21
>>77
理論wwww
論を言ってないおまえが言うなよw
80名無しは20歳になってから:2009/09/07(月) 22:32:58
>>79
74・78は君の発言かな?
理論武装の意味は分かりますか?
反論された時の策のことですよ。
ガス室では芽も出ない、耐えられる強い植物はどこで芽を出したの?
室内?室外?
81名無しは20歳になってから:2009/09/07(月) 22:36:58
>>79
何この恥ずかしいレス
82名無しは20歳になってから:2009/09/07(月) 22:43:54
耐えられる強い植物は雑草ですね。
喫煙者は雑草ということで宜しいですか?
理論武装でした。
83名無しは20歳になってから:2009/09/07(月) 22:45:46
>>79
反論しろよ!低学歴
84名無しは20歳になってから:2009/09/08(火) 15:28:55
俺の中学時代の後輩が肥満+ヘビースモーカー(マルボロ1日4箱)だったけど
23歳の時に脳溢血で死んだ。肥満 タバコ この組み合わせは少し危険かも。
お酒が入るともっと危険な気がする。
85名無しは20歳になってから:2009/09/08(火) 16:01:50
                 ..__
                / ‘ )⊃<センエン!センエン!
                ( ( ̄
     えっほ、えっほ... \\
          /⌒ヽ  . \\      
          ( ^ω^)     \\     
   \ \\ □(  O┬O_____    ) )     
〜〜  |   ── −彡┘  \//〜〜〜
    〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 .......::::::::....
.......::::::::....
           .......::::::::.... ...::::::::.. ...::::::::..
86名無しは20歳になってから:2009/09/08(火) 16:14:18
>>80
室外だろw
で?
ひ弱君は無菌室好きなん?www
87名無しは20歳になってから:2009/09/08(火) 16:15:58
>>82
はい?
植物の話ですよw

ひ弱植物がイミフなこと言ってんなよwww

>>83
焦るなよw
ゆとりちゃんw
88名無しは20歳になってから:2009/09/08(火) 16:33:33
あっ、悪い悪い、嫌煙も汚い環境好きだったなよなw

排ガスまみれの社会好きだもんなwww
89名無しは20歳になってから:2009/09/08(火) 17:20:53
知り合いの若すぎる死も今思えばタバコが一因だったかもしれない。
男性・KOOLを1日4箱・24歳で骨髄性白血病
90名無しは20歳になってから:2009/09/08(火) 17:34:33
 排気ガスを絶対に許さない>>88のような喫煙者の110番

「もしもし警察ですか!?今すぐ来てください!!!
でも排気ガスは絶対に許さないのでパトカーで来ないでください!
あ、もちろん白バイや原付も排気ガスを出すので乗らないでください!
自転車か徒歩で来てください!!!途中で一服してもいいですから!」

 排気ガスを絶対に許さない喫煙者の119番

「もしもし救急ですか!?火事です!!今すぐ来てください!!!
でも排気ガスは絶対に許さないので消防車で来ないでください!
自転車か徒歩で来てください!!!水はバケツとリアカーで運んできてください!!!
途中で一服してもいいですから!」
「もしもし救急ですか!?急病です!!今すぐ来てください!!!
でも排気ガスは絶対に許さないので救急車で来ないでください!
自転車か徒歩で来てください!!!担架で病院まで運んでください!!!
途中で一服してもいいですから!」
91名無しは20歳になってから:2009/09/08(火) 17:38:22
>>90
誰が排ガス許さないとか言ってんの?

何勘違いしてんだ?ww
92名無しは20歳になってから:2009/09/08(火) 17:44:05
珍煙はファビョり過ぎていつも自己矛盾か意味不明に突入する。
93名無しは20歳になってから:2009/09/08(火) 17:48:19
また嫌煙が逃げたのかww
94名無しは20歳になってから:2009/09/08(火) 18:00:03
バン バン
     /⌒ヽ
  バン∩ ^ω^)センエン♪センエン♪
    /_ミつ / ̄ ̄ ̄/__
      \/___/

95名無しは20歳になってから:2009/09/08(火) 18:09:40
バン バン
     / ̄ ̄\
  バン∩<ヽ`Д´>センエン♪センエン♪
    /_ミつ / ̄ ̄ ̄/__
      \/___/
96名無しは20歳になってから:2009/09/08(火) 18:22:46
オレの同級生も脳出血で突然死(まだ27歳だった)したけどチェーンスモーカー
だった。1日4箱どころではなく1日5箱以上吸ってたそうで吸い終わって2分後くらいには
また新しいタバコに火をつけるの繰り返しだったそうです。しかも昼夜逆転生活も加わりあっけない
最期だった。これもかなり特殊な例だと思う。
97名無しは20歳になってから:2009/09/08(火) 19:37:13
僕は25歳で実際に白血病を発症しました。
確かに高校からタバコを吸ってヘビーだったかもしれない。
発症した時に医者は即刻禁煙と言い、出来ないなら命の保証は出来ないと宣告され
ました。運良く完治しましたが当然タバコは止めたし、これから吸うこはないです。
実際病気しないと気づかないことは多いですね。
98名無しは20歳になってから:2009/09/08(火) 20:38:19
COPDを30代で発症した人を知ってます。
でも最近自殺されました。喫煙者だったかどうかは不明です。
99名無しは20歳になってから:2009/09/08(火) 21:23:47
喫煙者が化学物質過敏症を発症する割合が高いことを最近論文で知りました。
もともとタバコは薬として伝来したらしいのですが喫煙がある病気の発症を抑えるという話は聞きませんね。
何かありますか?アルツハイマーの発症を抑える効果は本当でしょうか?
100名無しは20歳になってから:2009/09/08(火) 21:33:52
>>99
スレ違いでは?
101名無しは20歳になってから:2009/09/08(火) 21:41:24
>>100
わざわざどうも有り難うございます。
実は親戚が突然化学物質過敏症を発症しました。
喫煙歴35年の55歳です。タバコに含まれるニコチン・タール以外の
化学物質が影響している可能性を指摘されたそうです。
102名無しは20歳になってから:2009/09/08(火) 21:48:24
>>101
ではタバコと全く関係ないんで
スレ違いでしょう
103名無しは20歳になってから:2009/09/08(火) 21:55:55
>>102
度々有難うございます。
私が申し上げているのは化学物質過敏症の発症がタバコに含まれている
化学物質が影響している可能性を医師より指摘されたということです。
タバコにはニコチン・タールは表示されていますが、それ以外にも
化学物質が含まれていることはご存知ですよね?まさにタバコのことを
お話させて頂いております。
104名無しは20歳になってから:2009/09/08(火) 22:01:09
>>103
医師に聞けよwwww
105名無しは20歳になってから:2009/09/08(火) 22:02:55
>>102
アホ!
106名無しは20歳になってから:2009/09/08(火) 22:06:01
>>104
医師に聞いた後に同じような例がないか確認してるんだよ
珍煙は頭悪いな 
107名無しは20歳になってから:2009/09/08(火) 22:09:23
>>103
可能性じゃ話にならないんですよ
スレタイを読みましょう
108名無しは20歳になってから:2009/09/08(火) 22:17:09
>>107
まぁ可能性でもいいと思うけどね。
論文でも指摘されてるし。
話にならないって、あなたが話になる話してくださいよ107さん
109名無しは20歳になってから:2009/09/08(火) 22:19:43
まぁスレタイに従えば、喫煙者が風邪になっても笑うってことだから、なんでもいいんじゃね、こんなクソスレw
110名無しは20歳になってから:2009/09/08(火) 22:23:36
>>109
結構深刻な病名しか見ないけど大丈夫かな?
おれ喫煙者なんだけど
111名無しは20歳になってから:2009/09/08(火) 22:27:19
112名無しは20歳になってから:2009/09/08(火) 22:27:27
勝手にビビってればいいんじゃね?
俺嫌煙だけどw
113名無しは20歳になってから:2009/09/08(火) 22:30:06
>>109
クソスレをなんで見てるのかな?
けっこう気になるんでしょ?
もっと怖い実例いっぱい知ってるよ。
114名無しは20歳になってから:2009/09/08(火) 22:33:55
ストレス溜めて癌になった嫌煙の話キボンヌw
115名無しは20歳になってから:2009/09/08(火) 22:38:08
>>113
脅しでもしてるつもりなんか?
こいつw
116名無しは20歳になってから:2009/09/08(火) 22:40:33
タバコが内臓に与えるストレスは凄いそうですよ。
血管の収縮が必ず起こり血圧が上がる。精神的には快感をもたらしてる様に感じますが
それが依存の正体であり喫煙によって真のストレスは解消されてはいないことを知りましょう。
117名無しは20歳になってから:2009/09/08(火) 22:43:00
>>115
怖いの?
118名無しは20歳になってから:2009/09/08(火) 22:47:47
>>116
解消した「気」になるんなら
解消されるんだよストレスは
119名無しは20歳になってから:2009/09/09(水) 13:08:37
>>118
リスクの大きなストレス解消法ですね。
120名無しは20歳になってから:2009/09/09(水) 18:48:08
肺は一度壊れると二度と再生しません。そんな臓器に発ガン性物質を毎日のように
噴射し 徐々にコールタールのような黒いドロドロとした毒物に変化し肺内に蓄積されます。
ストレス解消の代償は小さくないですよ。
121名無しは20歳になってから:2009/09/09(水) 19:00:48
      ┌─┐   ┌─┐
      │●│   │●│
      └─┤   └─┤
     ∧∧ ∩   ∧∧ ∩ センエン!
    ( =゚-゚)彡  ( =゚-゚)彡  センエン!
 ┌─┬⊂彡┌─┬⊂彡
 |●|    |●|
 └─┘    └─┘
122名無しは20歳になってから:2009/09/09(水) 21:25:05
COPDは怖いね。首をゆっくり時間をかけて締められるように苦しい時間が長い。
最期は苦しさのあまり失禁して歪んだ顔で壮絶に死を迎える。じいちゃんの死に様がそうだった。
123名無しは20歳になってから:2009/09/09(水) 22:27:02
うちのじいちゃんはCOPDで最期はやっぱり壮絶だったが失禁ではなく眼球の血管が
切れたのか両目が赤く染まっていた。今でもトラウマになっている。
124名無しは20歳になってから:2009/09/10(木) 18:28:15
喫煙者は突然死する恐れがあるのかわからないが、知り合いの喫煙者(ヘビースモーカーだったらしい)
が5名若死している。4名が白血病で1名が心不全だった。原因がタバコでないことを祈りながら自分は
1mgを吸っている。
125名無しは20歳になってから:2009/09/10(木) 19:37:58
>>124
1mgも危ないよ 1mg吸ってた近所の働き盛りが肺ガンの中でもタチの悪いガンにかかって あっけなく
死んだよ。何ガンだったか忘れた
126名無しは20歳になってから:2009/09/10(木) 19:42:57
腺ガンだった。1mgを10年吸ってたそうだよ。享年46歳
127名無しは20歳になってから:2009/09/10(木) 20:12:51
あーオレの同僚もそのガンで死んだ!
1mg吸ってた。こえー!
128名無しは20歳になってから:2009/09/10(木) 20:46:59
1mgってニコチン・タールは少ないけど、味付けのために普通のタバコより
添加物(発ガン性物質)が多いとJTで働く友人に聞いたことある。
129拓郎:2009/09/10(木) 20:53:08
ぼくはハイライトを吸ってます♪ 結果どうなりましたか?
130名無しは20歳になってから:2009/09/10(木) 21:05:36
          γ⌒)
           |.|"´    珍煙の未来を見にいこう
           |.|  ./⌒ヽ____¶___
           |.| /( 'A`  )   ¶//|  /|
           U_⊆__⊆_ )_   / ̄|///
          /┌────┐|. /'`) //
       /( / ≡≡≡ .//(__///
       |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |/




        ( 'A`) いなかった…
     ≡  ( っ∩っ∩
   ≡  (ニ二二二ニ)
131名無しは20歳になってから:2009/09/10(木) 21:16:13
喫煙者が盛んに口にする嫌煙の意味がよく分かりません。
喫煙者以外はタバコが嫌いだから吸わない訳で、嫌煙とはどういう定義なんでしょうか?
132名無しは20歳になってから:2009/09/10(木) 22:35:46
腺ガンは助からない。
133名無しは20歳になってから:2009/09/11(金) 00:04:54
喫煙者を擁護する自称非喫煙者はなにがしたいんだろう
134名無しは20歳になってから:2009/09/11(金) 02:56:19
まわり若くしてバタバタ死ぬけど共通点がある














ガチ喫煙者(笑)
135名無しは20歳になってから:2009/09/11(金) 03:55:02
なんのソースもない妄想の羅列
136名無しは20歳になってから:2009/09/11(金) 17:21:59
骨髄性白血病には要注意!
特に若い喫煙者は発症しやすく発症してしまうと1年もたないこともあるし
突然前触れもなく発症するそうだから血液検査を忘れずに!
137名無しは20歳になってから:2009/09/11(金) 17:51:04
肺ガンの原因は十分解明されたとはいえませんが、
喫煙が主原因の一つであることは明らかです。
タバコには多種類の発ガン関連物質が含まれています。
喫煙は免疫能力を低下させることもわかっており、
多面的に発ガンと結びついています。
138名無しは20歳になってから:2009/09/11(金) 17:58:56
全然 報告しない
嫌煙
139名無しは20歳になってから:2009/09/11(金) 18:01:11
全然 報告しない
珍煙
140名無しは20歳になってから:2009/09/11(金) 18:52:02
タバコの毒ってだいたい40年くらいでまわるらしいね。
二十歳から吸えば60歳前後で何かしら影響が出る。運が悪いと死ぬ。
愛煙家のみなさん60歳前後で気をつけてください。気をつけようがありませんけど・・
141名無しは20歳になってから:2009/09/11(金) 18:58:48
そんだけ生きりゃ寿命だろ
無問題
142名無しは20歳になってから:2009/09/11(金) 19:01:28
>>141
死に方が悲惨なんだよね。
年金も貰えないし。
143名無しは20歳になってから:2009/09/11(金) 19:12:02
>>137
それを言ったらヤク中が反論出来なくなるだろw
144名無しは20歳になってから:2009/09/11(金) 19:24:22
>>141
60歳で寿命はないな。
タバコ吸って長生きしたくないって言う奴は単に中身が無い軽率な発言をしているだけ。
正論:タバコ吸ったら心身共に駄目になる。だが、喫煙者はそれを認めない。まさに滑稽w
145名無しは20歳になってから:2009/09/11(金) 19:43:26
>>141
運が悪いと若死するよ。
喫煙者だけではないけど喫煙者が若死する確率は非喫煙者より高い。
ある意味喫煙し続けるのは賭けです。だからギャンブラーは喫煙者が多いのかな?
パチンコしてる奴でタバコ吸わない奴は珍しいでしょ?
146名無しは20歳になってから:2009/09/11(金) 20:30:27
人間はガン細胞が毎日体内で生まれているそうで喫煙がガン細胞を殺す免疫能力を徐々に低下させて
(そのスピードに個人差あり)しまうそうで免疫とガン細胞の力が逆転した時にガン発症となるそうです。
喫煙している方はその力関係を意識しつつ喫煙しましょうね。
147名無しは20歳になってから:2009/09/11(金) 21:58:53
僕の同級生23歳も白血病で亡くなったがいわゆるヤンキーで中学からタバコ吸ってた。
喫煙歴10年でガン死したことになる。親は元気なのに原因がタバコ以外思い浮かばないと
両親が言ってたよ。
148名無しは20歳になってから:2009/09/11(金) 22:17:16
>>142
>死に方が悲惨なんだよね。

どうでもいいだろ
149名無しは20歳になってから:2009/09/11(金) 22:45:40
身内の喫煙者が禁煙しました
完全にやめられたのですが
強烈な嫌煙になりました
マジうざいです、母
150名無しは20歳になってから:2009/09/11(金) 22:59:21
いい話ダナー(涙)
151名無しは20歳になってから:2009/09/12(土) 03:36:06
>>146
それは「喫煙そのもの」には害がないと認めたに等しい
免疫不全は単なる老化によるもの
かもしれない
152名無しは20歳になってから:2009/09/12(土) 07:51:08
>>151
面白い解釈ですね。
153名無しは20歳になってから:2009/09/12(土) 11:13:55
近所のパイプ吸ってた人が50歳で舌ガンで死んだけどやっぱりパイプのせいかな?
154名無しは20歳になってから:2009/09/12(土) 11:18:45
              ∧_∧
              (    ) センエン!
────-o────/   \────────
       \\   //\   \
..        \\//   \   \
          \/      ) ∴)ヾ)
                  /  / ⌒ヽ
                  /  /| |   |←喫煙者(笑)
                  / / .∪ / ノ
                 / / . | ||
                ( ´|   ∪∪
                 | |   | |
                 | |   | |
                 | |   | |
                 | |   | |
               (´ ノ  (´ ノ
155名無しは20歳になってから:2009/09/12(土) 11:22:44
147の白血病の話、怖いね!マスゴミ一斉に隠蔽やってるけど?
煙草と白血病は深い関係にある。
煙草の中の放射性物質が関係しているl¥
156名無しは20歳になってから:2009/09/12(土) 12:44:45
長年の喫煙で免疫が弱っているので白血病の進行が早い。これに年齢の若さが加わると
1年もたない。
157名無しは20歳になってから:2009/09/12(土) 13:10:35
>>156
別にいいよ
158名無しは20歳になってから:2009/09/12(土) 13:27:33
てめえが若年性白血病で1年持たない事を
別にいいよと思うのはしったこっちゃない。
副流煙で他人を巻き込むなって話。

これだけ、研究者のタバコによる健康被害のニュースが出たら十分だろ。
いい加減、加害者意識ゼロはどうにかならんのか。
159名無しは20歳になってから:2009/09/12(土) 13:28:41
>>1
根暗のキチガイwwww
160名無しは20歳になってから:2009/09/12(土) 14:12:37
>>158
永年の喫煙とは比べようないだろう
受動したら即終わりなら
諦めろよ
161名無しは20歳になってから:2009/09/12(土) 15:11:25
>>157
微熱が続いたり風邪と同じような症状が出たら検診を勧めます。
私の友人がこんな些細な症状で病院に行ったら大学病院に移されて
精密検査の結果、骨髄性白血病だと診断され、即入院、1年後に亡くなった。
1日3箱ピースを吸っていた。42歳だったから厄年の何かだったかもしれない。
162名無しは20歳になってから:2009/09/12(土) 15:18:53
>>161
だから 別にいいって
163名無しは20歳になってから:2009/09/12(土) 15:24:24
タバコは関係ないと思いたいが骨髄性白血病だと診断された時にまず禁煙を
するようにと強く言われたそうだ。何か関係あるのかもしれませんね。
164名無しは20歳になってから:2009/09/12(土) 15:26:26
>>162
別にいいなら、いちいち反応しなきゃいいのにお馬鹿な珍煙さん。
165名無しは20歳になってから:2009/09/12(土) 15:30:56
>>164
どうでもいいこと必死で書いてるもんでな
166名無しは20歳になってから:2009/09/12(土) 15:35:35
>>165
それおまえだろ
167名無しは20歳になってから:2009/09/12(土) 15:43:23
>>166
正論!
>>165
もっと理由つけて反論しろよ
なにがどうでもいいのか言ってみろ
168名無しは20歳になってから:2009/09/12(土) 15:48:20
反論?必要ないだろ?
どうでもいい話だなって言ってるだけに
169名無しは20歳になってから:2009/09/12(土) 17:06:47
>>168
おまえの話は実につまらん。
モテないでしょ?
170名無しは20歳になってから:2009/09/12(土) 17:08:35
なんの関係があるんだ
171名無しは20歳になってから:2009/09/12(土) 17:23:19
>>163
勿論関係があることは明らかになっている。
若くして骨髄性白血病を発症し、家族に同じような病歴がなく、非喫煙者であり
発症した人が喫煙者であれば一因になってることは明らかだ。
最近、このケースが増えていると医者に聞いたことがある。
172名無しは20歳になってから:2009/09/12(土) 18:13:43
入院している時に白血病患者がいる病室覗いたことあるけど抗がん剤治療は本当に苦しそうだった。
若い人もたくさんいたが可哀想だった。そうなる可能性がある限りタバコは吸わない。関係ないと強がってる人は
勇気があるのか ただの馬鹿なのか よくわからん。恐らく周りにそういう人がいなかったからだろうけどね。
173名無しは20歳になってから:2009/09/12(土) 18:22:26
>>171
どういう場面で医者に聞くんだ?
174名無しは20歳になってから:2009/09/12(土) 18:30:45
>>173
同級生の医者、俺の主治医。
場面は俺が10年くらい前に禁煙を勧められた時だったかな。
危険性をいろいろ聞かされてだいぶ脅された。お蔭で絶煙して10年になる。
175名無しは20歳になってから:2009/09/12(土) 18:49:55
>>174
「最近」じゃねぇな
176名無しは20歳になってから:2009/09/12(土) 18:58:25
>>175
そう言うと思った。
あるとしたら そこしかないもんね 指摘するところ。
君にとって最近ってどのくらいのスパンなの?
そして君の言う最近はこのケースが減っていることを言わないと何の指摘にもならないよ。
177名無しは20歳になってから:2009/09/12(土) 18:59:23
これから175がダンマリをきめます。
178名無しは20歳になってから:2009/09/12(土) 19:03:28
>>176
そこだけで「嘘くせえ」ってなるからいいよ
別に否定したいわけでもないし
する必要もないからね

わざわざタバコのことを医者にきく場面て
どんなのか知りたかっただけだ
179名無しは20歳になってから:2009/09/12(土) 19:08:52
>>178
ところで君は何を吸ってるの?
180名無しは20歳になってから:2009/09/12(土) 19:18:08
本当に白血病になる若い喫煙者は多い。死んだ同級生も実際にいる。
原因がいまいちハッキリしないから怖い。
181名無しは20歳になってから:2009/09/12(土) 21:35:05
脳出血で1日5箱マルボロを吸ってた上司が急死した。39歳でした。
メタボでもないし、過労死も可能性低いのに原因はタバコじゃないかな?
182名無しは20歳になってから:2009/09/12(土) 21:47:44
>>181
タバコ以外の可能性探すのが困難。
183名無しは20歳になってから:2009/09/12(土) 22:18:53
>>180
>原因がいまいちハッキリしないから怖い。

なのに煙草に結びつけたいのか?
184名無しは20歳になってから:2009/09/13(日) 10:24:53
>>183
もっと怖がってる人発見!
185Kusakabe:2009/09/13(日) 10:25:59
こわがりすぎー
186名無しは20歳になってから:2009/09/13(日) 10:46:44
ストレスが原因で白血病になる嫌煙w
187名無しは20歳になってから:2009/09/13(日) 14:25:02
>>186
それはないわ
188名無しは20歳になってから:2009/09/13(日) 14:34:23
近所のおじさん54歳が鼻腔・副鼻腔がん とかいう聞きなれない病気で先日亡くなりました。
転移がかなり早かったそうです。原因は喫煙とはっきり医師に言われたそうです。
やっぱり喫煙とガンはかなり関係しているようですね。
189名無しは20歳になってから:2009/09/13(日) 17:12:22
おれの同級生は真性多血症と診断されて、その後白血病で亡くなった。
有名なチェーンスモーカーで41歳だった。
このスレ見ると結構多いんだね。
190名無しは20歳になってから:2009/09/13(日) 17:52:22
>>189
似たような病名で二次性多血症になった親戚のおばさんは喫煙歴40年くらいで
原因はタバコですねと医者に言われたらしい。その後禁煙したけど5年前に亡くなった。
喫煙歴が長く、病気を発症してしまうと回復が困難みたいだ。
191名無しは20歳になってから:2009/09/13(日) 18:45:34
真性多血症と診断されてその後白血病になるケースは多いよね。
喫煙が主因じゃないかな?
192名無しは20歳になってから:2009/09/13(日) 18:49:26
嫌煙が手淫じゃないかな?
193名無しは20歳になってから:2009/09/13(日) 18:51:37
>>192
うーん、イマイチ・・
194名無しは20歳になってから:2009/09/13(日) 18:52:46
少なくとも日本人が癌で死ぬ確率を上げてるのは珍煙ですね
195名無しは20歳になってから:2009/09/13(日) 18:56:39
>>192
もう揚げ足取りとか言葉刈りとか苦しまぎれに「嫌煙・・」とか言うしかなくなったのかな・・
段々可哀想になってきた。
196名無しは20歳になってから:2009/09/13(日) 19:00:07
>>193
そか、次は頑張るよw
197名無しは20歳になってから:2009/09/13(日) 19:01:24
罵倒することで自分を宥めてるんだよ
198名無しは20歳になってから:2009/09/13(日) 19:01:52
>>196
せいぜい頑張れ・
199名無しは20歳になってから:2009/09/13(日) 19:32:10
従兄弟が39歳で唾液腺がんになった時、親から原因がタバコかもしれないと落ち込んでた。
今は抗がん治療をしている。
200名無しは20歳になってから:2009/09/13(日) 19:42:38
今は抗嫌煙治療をしている
201名無しは20歳になってから:2009/09/13(日) 19:44:34
>>200
お前可哀想だな。
202名無しは20歳になってから:2009/09/13(日) 19:45:14
>>200
どのような治療ですか?
203名無しは20歳になってから:2009/09/13(日) 19:47:26
>>200
192さんですよね?
ウケテマスヨー ガンバリマシタネ。
204名無しは20歳になってから:2009/09/13(日) 19:48:52
このような治療ですが?
205名無しは20歳になってから:2009/09/13(日) 19:50:46
>>200
お大事に。
206名無しは20歳になってから:2009/09/13(日) 19:51:04
>>203
餌いいとよく釣れるんデスヨーw
207名無しは20歳になってから:2009/09/13(日) 19:56:41
>>206
お大事に。
208名無しは20歳になってから:2009/09/13(日) 19:57:24
釣っても病気になる可能性は下がりませんよ
209名無しは20歳になってから:2009/09/13(日) 20:07:11
原発性自然気胸になった時、絶煙を宣告されました
それ以来吸ってない。病気にならないとわからないよ
年齢・喫煙歴の長短関係なく突然だから気をつけて
210名無しは20歳になってから:2009/09/13(日) 20:12:35
年齢・嫌煙歴の長短関係なく突然だから気をつけて
211名無しは20歳になってから:2009/09/13(日) 20:15:23
>>210
日本語でOK
212名無しは20歳になってから:2009/09/13(日) 20:16:50
>>211
日本語でいいよ。
213名無しは20歳になってから:2009/09/13(日) 20:44:15
>>210
自分で文章は作れないの?195の言った通りですね。
214名無しは20歳になってから:2009/09/13(日) 20:46:37
>>210
今日はタバコ何箱吸ったの?
215名無しは20歳になってから:2009/09/13(日) 21:13:11
>>214
今日は麻薬何箱扱っったの?
216名無しは20歳になってから:2009/09/13(日) 21:14:50
ミスったw

もういいやw
217名無しは20歳になってから:2009/09/13(日) 21:21:22
>>215
おい 大丈夫か? 吸ってるのおまえだろ?
218名無しは20歳になってから:2009/09/14(月) 19:48:26
>>209
原発性自然気胸でよく助かったな。
おれの知り合いは呼吸困難で死んだよ。
いわゆるチェーンスモーカー(ハイライト)だった。
219名無しは20歳になってから:2009/09/14(月) 20:26:43
肺癌で死んだ(笑)
220名無しは20歳になってから:2009/09/14(月) 20:32:02
>>219
何かおかしいですか?
221名無しは20歳になってから:2009/09/14(月) 22:10:53
愛煙家のみなさんタバコどんどん吸いましょう!
癌になるなんて嘘ですからね。禁煙なんて意味ないですよ。
何も疑うことなく粋な嗜好品であるタバコを信じて末永くタバコ購入をお願い致します。
タスポも宜しくお願いします。
222名無しは20歳になってから:2009/09/16(水) 23:07:09
>>221
そう思いながらガンで死んでください。


あなたは ガ ン で死にます。


ガ ン で 死 ぬ よ
223名無しは20歳になってから:2009/09/16(水) 23:39:23
たばこは嫌いだが、病気になった人を笑うのは趣味が悪いかと。
224名無しは20歳になってから:2009/09/17(木) 00:43:03
病気になった
タバコ吸ってた

だけの報告
225名無しは20歳になってから:2009/09/17(木) 16:23:33
>>222
私は吸いませんがタバコ屋なので喫煙を勧めております。
禁煙されると困ります。
226看護士:2009/09/17(木) 20:24:16
COPD 悲惨な死に様ですよ。
227名無しは20歳になってから:2009/09/18(金) 17:58:59
COPD患者の臨終に立ち会ったことがあるが確かに悲惨だった。
228名無しは20歳になってから:2009/09/19(土) 14:15:43
喫煙由来の肺ガンから肝臓へ転移でどんぶりいっぱい吐血し亡くなる人を見たことある。
229名無しは20歳になってから:2009/09/19(土) 15:14:34
JTによるニコチン支配の被害者じゃん。
薬物依存で理性がふっとんでしまってるんだろ。
かわいそうなところもあるよな。
230名無しは20歳になってから:2009/09/21(月) 23:01:55
つい1ヶ月前、高校時代の僕に「タバコも吸えないのか」と散々バカにしていた同級生が悪性リンパ腫とかいう
病気で20歳になる直前に死んだ。
231名無しは20歳になってから:2009/09/21(月) 23:38:11
なんで完全に害しかない物を金払ってまで吸うんだろうな。
しかもそれがカッコイイとか、大人のステータスとか訳の解らない事言い出すし。
232名無しは20歳になってから:2009/09/21(月) 23:55:59
以前、日本たばこ産業のCMに出てた
オーボエの宮本文昭が演奏活動やめたのも
結局、肺をやられたんだろうな。
普通に考えて管楽器奏者がタバコやったらダメだろ
233名無しは20歳になってから:2009/09/24(木) 18:22:36
俺の周りでは喫煙者で肺ガンで死んだ奴は10人を超えている。
大体50代後半で死んでる。
234名無しは20歳になってから:2009/12/05(土) 22:53:14
珍煙「病気になった喫煙者を笑うとは、嫌煙はなんというキチガイだ」

マナーも守らずさんざん他人に迷惑かけてるくせになんだその言いぐさは
235名無しは20歳になってから:2009/12/09(水) 11:32:26
そもそも、煙草吸い自体が心身共に病んでいるからな。
236名無しは20歳になってから
仕事の引継ぎで結構な喫煙者に引き継ぐ事になったんだけど…
走ったりダッシュしたら肺が痛くなるらしい。
力仕事なのにどーすんだよこれから…