1 :
名無しは20歳になってから:
2 :
名無しは20歳になってから:2008/10/02(木) 12:10:49
3 :
名無しは20歳になってから:2008/10/02(木) 12:13:35
賛成 煙草屋と家畜死ね
4 :
名無しは20歳になってから:2008/10/09(木) 14:34:52
本物の男だからね 吸わねばならない
いまやぜいたく品である煙草を咥え、じゅぽっと点火し
肺の奥底まできっちり吸い込み そして
鼻の穴から勇ましく 力強く吐く
むわぁぁぁんっ!!!
それがlial男としての責務なのだから
5 :
名無しは20歳になってから:2008/10/13(月) 00:29:23
>>4 どーでもいいが「lial男」って「real男」の誤りじゃないだろうか
さすがタバコ脳だな
6 :
名無しは20歳になってから:2008/10/13(月) 00:32:42
個人情報奪われて
タスポの勧誘されるだけ♪
個人情報奪われて
タスポの勧誘されるだけ♪
個人情報奪われて
タスポの勧誘されるだけ♪
個人情報奪われて
タスポの勧誘されるだけ♪
タスポのいらないコンビニ。いつも本当にありがとう。
9 :
名無しは20歳になってから:2008/10/17(金) 02:14:47
1箱1000円時代になったら、コンビニ強盗とか増えるだろうな…
10 :
名無しは20歳になってから:2008/10/17(金) 02:29:15
協賛の団体名みてるだけで
具合悪くなった
(笑)
11 :
名無しは20歳になってから:2008/10/18(土) 10:46:28
反対の署名に
名前 増税賛成
住所 禁煙結構
と書いてきたけど、カウントされるんかいな
12 :
名無しは20歳になってから:2008/10/18(土) 13:02:38
tabakoは、地雷と同じ値段ぐらいだそうだ
原価は安いが、触った人は体に被害を受け300円の地雷が、足や命を失う
煙草税が高いといっているが、命や健康被害を保障する値段を考慮すれば
煙草は、一箱3万円にするべきで利益を国民の医療費に回せ
それに触れる人は、迷惑なもの
食料品などの生活必需品と違って、タバコはなくても生活していける
「嗜好品」なので、1000円くらいに値上げをしてもかまわないと思います。
一箱1000円であれば、中高生には手の届きにくい値段だし、
常習的に吸うとなれば、なおのこと手の出にくい価格です。
非喫煙者の私から見ても、タバコがパチンコ店や競馬場、その他の場所で
安っぽく吸われている印象を受けます。
タバコ = 高級品
ということになれば、ポイ捨ても減るのではないでしょうか?
たばこの値上げは、現在のチープな印象から「高級な嗜好品」への
イメージ転換の絶好の機会だと思います。
葉巻をイメージしてもらうとわかりやすいと思います。
タバコを吸わない非喫煙者の人々が嫌うのは、場所を弁えない、ポイ捨てをする
といった「マナー違反」に拠るところが多いのではないでしょうか?
「喫煙者は国に税金をむしりとられている」
という声も聞かれますが、吸わなければ国の思惑(?)に嵌まって、
税金をむしりとられるということにはならないと思います。
喫煙者の人たちは喫煙を「やめられない」ということ自体が
薬物中毒の状態を表しているのではないのですか?
そういった人には、なにより病院での治療が必要です。
14 :
名無しは20歳になってから:2008/10/20(月) 11:04:10
15 :
名無しは20歳になってから:2008/10/22(水) 19:20:42
日本医師会なら財力があるから、テレビCMや新聞の意見広告とか期待できそうだな
たばこ増税反対へ署名活動 JTなど「税負担は既に6割」
日本たばこ産業(JT)と県たばこ商業協同組合連合会などは21日、JR甲府駅南口でたばこ税増税反対の署名活動をした。
税収対策としてたばこ税率の大幅引き上げが検討されていることを受け、「たばこは過去10年に3回増税され、
すでに税負担率が6割を超えている」「これ以上の増税は公平性を欠き、愛煙家の楽しみを奪う」として全国で展開している。
署名は、12月までに政府に提出する。
この日は社員や販売店員ら約10人が、そろいの鉢巻きやたすきを身に着けて署名を呼び掛け、約160人分を集めた。
山梨日日新聞
http://www.sannichi.co.jp/local/news/2008/10/22/15.html JT・タバコ屋も必死
17 :
名無しは20歳になってから:2008/10/22(水) 21:57:09
喫煙者は世界保健機関も認める殺人犯
タバコを売るJT社員は殺人犯
日本で売られてるタバコの大半に毒と悪意が添加されてる
日本のタバコにはニコチンなど含まれてない
喫煙者はタバコを吸わないと禁断症状が出る廃人
喫煙者はゴキブリやハエより嫌われてる
喫煙者はドブ川よりも臭く汚い
喫煙者は健康保険も税も食い潰す
歩きタバコや吸殻捨てしか出来ない喫煙者
喫煙者は公共の場で毒煙を撒き散らす殺人犯
タバコは日本人絶滅計画から生まれた殺人犯の道具
日本にタバコは不要
http://www.nosmoke55.jp/wntd2007.html
18 :
 ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2008/10/22(水) 22:10:19
www.huhka.com/jisakupcheya/1122551164/img/1122551164_0374_00.jpg
19 :
名無しは20歳になってから:2008/10/22(水) 22:57:27
政府が簡単に増税出来る下地を作ることになる。
今、反対しないとこれが突破口になり
酒、衣料食料品に続きネット税、ゲーム税等々
増税だらけになるぞ。
20 :
名無しは20歳になってから:2008/10/22(水) 23:15:29
タバコ屋、必死だなw
21 :
名無しは20歳になってから:2008/10/22(水) 23:33:21
増税がきっかけでタバコをやめられた人から幸せになるよ。
22 :
大部分の国民:2008/10/23(木) 18:47:38
選挙が終われば、どちらの政党になっても煙草は大幅増税
1000円で決まり
できれば3000円とか1万円がいいよ
増税は、生活に影響のない迷惑煙草だけでいい
23 :
名無しは20歳になってから:2008/10/30(木) 01:08:40
数年ぶりにJTが署名に必死になってるって事は、小規模な増税が今年はあるのかな?
24 :
名無しは20歳になってから:2008/10/30(木) 01:22:02
殺人企業は早くつぶせ
>>19 タバコ以外は減税が世界の傾向だからwww
26 :
名無しは20歳になってから:2008/10/30(木) 22:29:25
27 :
名無しは20歳になってから:2008/11/04(火) 08:28:35
>>13 大人な俺でさえ千円は高ぇよwww
例え500円になったとしても、もう吸わない。
ただ署名運動は面倒だし やらないw
28 :
名無しは20歳になってから:2008/11/04(火) 08:43:26
貧乏な大人w
貧乏人は医療費を使わずにすむ禁煙がよい
29 :
名無しは20歳になってから:2008/11/05(水) 10:20:30
取引先で無理やり署名させられました。
妻の名前も書かされました。
30 :
名無しは20歳になってから:2008/11/05(水) 11:20:04
>>29 賛成の方に?
お医者さん関係くらいしか、署名を集めてないはずだが。
31 :
名無しは20歳になってから:2008/11/05(水) 11:35:13
>例え500円になったとしても、もう吸わない。
そんなに簡単に止められるなら今止めればいいじゃんw
値上げにビビって強がってるとしか受けとれない。
よって無理w
32 :
名無しは20歳になってから:2008/11/05(水) 17:44:08
吸うなと言ってもニコ中には、馬の耳に念仏
煙草大増税を推進させていくことが、最もニコ脳に響くよ
一箱1千円からはじめ3年後には、3千円にしていけば消費税もあげずにすむ
政治家は、今すぐ煙草大幅増税を国会で決めるべきだ
33 :
名無しは20歳になってから:2008/11/06(木) 01:57:30
たばこ増税 大賛成です!いつになったら一箱千円になるのでしょうか?
まだまだ署名が足らないということでしょうか?
34 :
名無しは20歳になってから:2008/11/06(木) 02:28:37
>>33 増税の根拠が足らない。
( ̄〜 ̄)y-~~
35 :
名無しは20歳になってから:2008/11/06(木) 14:49:03
>>30 タバコの自販機を設置している取引先です。
増税反対の署名書かされました。
36 :
名無しは20歳になってから:2008/11/06(木) 16:07:00
自販機屋的には、どんどん値上げして単価高くなった方が、こじ開けられて破壊される数が増えて
修理・交換需要でウハウハでしょ?
37 :
名無しは20歳になってから:2008/11/06(木) 16:15:01
自販機にも経済効果ありなら、早く煙草大増税するべき
今こそ煙草大増税を経済対策としてするべき
38 :
名無しは20歳になってから:2008/11/11(火) 15:34:53
止めることが出来ないような中毒者からは高く搾り取ってやればいいのさ。
39 :
名無しは20歳になってから:2008/11/11(火) 18:49:48
ノネナール・加齢臭対策
http://www.myau55myau.com/nonenal/ >ノネナール増加を促進してしまう習慣
>ノネナールが増えてしまう=活性酸素が増えて身体の抗酸化力を弱めてしまうことですから、アルコールの飲みすぎはNGです。
>更に、タバコを吸うことは身体に活性酸素をわざわざ大量に送り込むことになりますので、加齢臭も必ずきつくなります。
タバコ吸う奴は臭いと、科学的に証明されてるwwwww
文字通りの鼻つまみ者w 臭ぇから氏ねよ喫煙厨ww
だばこ税の増税大賛成www
41 :
名無しは20歳になってから:2008/11/14(金) 10:25:26
増税反対署名のポスターが近所の自販機にペタペタ張られまくってたけど
過去10年に3回増税されって大々的にアピールしちゃってアホだなとおもた
今後も同じペースで値段が上がっていくよと宣伝してるようなもんじゃない。
これでタバコやめる大人や手を出さない子供が増えることだろう。
反対署名のってJTの個人情報集めでしょ?
44 :
名無しは20歳になってから:2008/11/19(水) 19:52:36
前回はうちの会社の労働組合(JTとは無関係のところ)が増税反対署名を回してきたので
今回回ってきたら一騒ぎしてやろうと手ぐすね引いてるんだけど…来なくてつまんないな。
45 :
名無しは20歳になってから:2008/11/20(木) 03:30:24
だから構わんよ増税してくれて
その代わりこの私が吸える喫煙所を増やしておくれ
むわぁぁぁぁぁんんんっ!!
46 :
名無しは20歳になってから:2008/11/27(木) 16:22:01
今日、舛添大臣が煙草大増税するのは
世界的な流れだから増税しようと決めたみたいだ
1本1000円にするべきだね
一本10円値上げ、、中途半端じゃね?
また再値上げの楽しみ残すんかw
-----------------------------------------------------------------
禁煙推進議連、たばこ1本10円以上の引き上げを決議
超党派の国会議員で作る禁煙推進議員連盟(会長=綿貫・国民新党代表)は3日、
国会内で会合を開き、たばこ1本あたり10円以上の引き上げを求める決議を採択した。
決議は引き上げ理由として、「喫煙率の低減や未成年者の喫煙防止にとって効果的かつ重要な手段」と健康増進をあげる一方、
「厳しい財政事情の中、適正な財源の確保にも資する」とも指摘した。
(2008年12月3日20時15分 読売新聞)
48 :
名無しは20歳になってから:2008/12/04(木) 15:34:39
ほかの人のタバコの煙で、ガンや難病になっている人がとても多いから
冗談じゃ済まされないのさ
シャーレの中の吸殻をちょっと食べたダンゴ虫20匹すぐに全部死んじゃうんだよ
人を殺すだけじゃなくどこからどこまで汚染しつくしている。
49 :
名無しは20歳になってから:2008/12/11(木) 15:37:05
増税は白紙で嫌煙はイライラw
消費税率UPで公正な税負担をお願いしたいね
51 :
↑:2008/12/24(水) 15:07:41
JTが麻薬中毒者からかき集めた金を議員にばら撒きまくって
増税阻止したくせに、虎の威を借りて威張る
>>50は哀れw
タバコという麻薬の売買に関わる人間なんてその程度。
52 :
名無しは20歳になってから:2008/12/25(木) 00:42:58
迷惑をかけるタバコは、たくさんの迷惑代を税として払ってこそ
公平な立場といえよう
一箱2000円からはじめるのがよい
53 :
名無しは20歳になってから:2008/12/28(日) 11:43:53
喫煙はニコチン中毒という病気であるにもかかわらず、自覚がない上無我夢中。
病院行って薬飲めばいいのにね。
ニコチンが入ってなかったらあんな最低に不味くて臭い発癌物質貪り食うか?
ニコチン依存症になったせいでくそ不味い発癌物質大量に貪り食って撒き散らかして他人を殺してるだけ。
寿命操作されて、年金もらえないようにされてるって話よ。
有名人、みんな喫煙が原因で死んでない?
54 :
↑:2008/12/29(月) 10:16:20
来年はタバコ一箱千円でよい
再来年は二千円
毎年千円のタバコ増税せよ
55 :
名無しは20歳になってから:
>>53がいいこと言ってるな。
その通りだわ、ホント。