【キチガイ】マイカー乗ってる嫌煙【自己矛盾】57台目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しは20歳になってから
■マイカー持ってる嫌煙がいかに自己中なキチガイかを語り、
かつキチガイ本人に指摘し気付かせるスレです。マナー論は他所でやって下さい。

嫌煙のタバコにおける主張に照らし合わせ、
次の点でタバコとマイカーはなんら変わりありません。
・本人にしか役に立たない
・本人及び他人の命を奪うリスクを伴う
・年間何万人も死者を出している
・臭い気体をまき散らす
・体に悪い気体をまき散らす
・環境を破壊する気体をまき散らす
・生活していく上で必要ではない

ただし、次の条件に当てはまる嫌煙の方には用がありませんのでお引き取り下さい。

・車がないと生活できないど田舎在住である
・マイカーが電気自動車である
・今、指摘されて気付いたので、マイカーを売却することにした
・今、指摘されて気付いたので、嫌煙を止めることにした
・「嫌煙」とは「主観」であることを認める
・タバコもクルマも楽しめない年齢である

※マイカーを持ってる嫌煙の方は、今すぐ迷惑行為であるマイカーを捨てるか、
嫌煙をやめるべきです。自分は人の出す煙を迷惑だと喚いておいて、
自分は排ガスまき散らしてもいいなんて身勝手過ぎます。
※マイカー禁止は、一般人は対象外です。
なぜなら、嫌煙のように他人の行動に過敏ではないからです。
他の理由で過敏な方は、やはりマイカーに乗るべきではありません。
キチガイのみなさん、まだわかりませんか?

【キチガイ】マイカー乗ってる嫌煙【自己矛盾】56台目
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/cigaret/1205282260/
2名無しは20歳になってから:2008/03/14(金) 20:39:39
実際、嫌煙者がマイカーに乗って自己矛盾したところで
罪に問われるわけでもなければ社会的批判を受けることもないでしょう。
この先「嫌煙のマイカー」の規制が進むこともないでしょう。
しかし、カン違いしてはいけません。

あくまでこれはあなた達一人一人の内面の問題であり、
「規制されてないからいい」とか「社会的に容認されているからいい」とかそういう問題ではないのです。
要するならば、自己矛盾を内包しながら声高に他者を非難する愚かな自分を許せるかどうかです。

そして、このスレは、一人でも多くの人々に、
自らがいかにの愚かで攻撃的で良識に欠けるかを気づき、理解していただき、
最終的には改心していただくための手段の一つなのです。
今さら間違いを認めたからと言って、誰もあなたを攻めません。
君子豹変す。むしろ素直に間違いを認め、これまでの行いを恥じたあなたを皆尊敬するでしょう。
これを機会に改心して下さい。

「マイカーは必要だし」とか「その程度の矛盾は誰にだってある」などと開き直る方は、
その程度の人間性というだけの話です。
3名無しは20歳になってから:2008/03/14(金) 20:40:17
1分間あたりの有害化学物質の排出量は、
車の排気ガスがグラム単位であるのに対して、タバコの副流煙はミリグラム〜
ナノグラム単位です。千倍から百万倍以上のレベルで排気ガスの方が有害物質を
含んでいることが判ります。

実際、煙草特有の害はニコチンだけ。ニコチンは発ガン物質ではありません。
その他、4000種類の化学物質云々で発ガン性を説いていますが、モノを燃やせば
当然に出る化学物質でしかないのも事実です。ここに嫌煙活動の妙があります。

車の内燃エンジンって、一分間に何千回、何気筒分も爆発燃焼させてるわけです。
嫌煙活動家の観点で表現すれば、モノ凄いガス発生量となります。
10kmも走ればタバコ数千万本分の化学物質発生となるでしょうね・・・
石油に限らずハイブリッドや電気自動車のバッテリーにしたって、生産するのにも
廃棄するにも莫大なエネルギーが消費されています。これは無視なのでしょうか?
しかも、乗用車に限らず流通で主流なディーゼルならば完全燃焼はあり得ません。
国内だけで何千万台も走っているスクーター、これも2ストで発癌物質だらけ。
嫌煙理論を展開するならば、石油から作られた製品、流通で運ばれた食品、
電気、ガス、すべてが使えないこととなります。まさにナンセンスですね。

女性の喫煙率を見れば明らかな様に、肺ガン死亡率は喫煙率の変化とは
全く関係無しに上昇し、現在減少に転じています。。
肺ガンには、タバコ以外の、男女に共通するもっと大きな要因があることを、
これらのグラフは示していると私は思いますが、いかがでしょうか?

http://www008.upp.so-net.ne.jp/takemoto/tobacco.htm
4名無しは20歳になってから:2008/03/14(金) 20:42:16
【正常で正当な嫌煙家】は

「交通手段は徒歩・チャリか公共のみ。マイカーなどもっての他、
環境にやさしい自己満足のエネルギーで走る車が発売されるまで我慢。
コンビニ+ファーストフードは毒物を食べ物に混入して売っているので
差別の対象。毒を平気で売ってる従業員も全員クズ。
無農薬栽培産地直送の野菜以外一切口にしない
飲み物はもちろんミネラルウォーターのみ。ジュースは100%でも農薬が心配
ビールやジュースは何が入ってるかワカらないので絶対に飲まない。」

世の中に存在する害を、自分から見た利害関係に関係なく平等に憎み、
関連の掲示板に訪れてまで叩くとてもよくできた完璧な人間【正常で正当な嫌煙家】です。

これにあてはまらない嫌煙は、
極々一部の「タバコ【だけ】が憎い」キチガイですので、徹底スルーして下さい、
これに当てはまらないような極々一部の「タバコ【だけ】が憎い」キチガイを、
たばこ板から排除しましょう!!

というわけで、正常な嫌煙家の方々はお引き取り下さい。
ここはキチガイを叩くスレです。
5名無しは20歳になってから:2008/03/14(金) 20:42:49
喫煙は、金払って煙草買って屋外か喫煙場所で吸ってやってる。
嫌煙も、金を払って分煙して、喫煙よりも高い嫌煙権を購入して対抗すればどうだ?

文句あるなら国に言えよ。
吸ってる人に言うのならば、礼儀をもってお願いしろ。
金も払わず文句言ってるだけだからSDAやPTAのオバハンと何らも変わらないんだよ。

屋外で吸って何が悪いんだ?
お前らの乗ってる車の内燃エンジンってのは一分間に何千回、
何気筒分も爆発させてるわけだからモノ凄いガス発生量だな。
10kmも走ればタバコ1億本でも足らんかもしれん。
つまり、「煙草のことくらいでガタガタ騒ぐな」ってことだ。

乗用車に限らず流通の主流なディーゼルなら燃えきらない。
何千万台も走っているスクーター、これも2ストで発癌物質だらけだ。
その廃棄にもどれほどの環境破壊と発ガン物質が生成されているか。
煙草の害なんぞ誤差の部類にも入らない。

嫌煙を名乗るなら、石油から作られた製品、流通で運ばれた食品、
電気、ガス、すべてを使うな。そこまでして初めて真の嫌煙だよw
煙草「だけ」に固執してギャーギャー騒ぐなよ。みっともない。
6名無しは20歳になってから:2008/03/14(金) 20:43:28
【注意】
■下記に、これまでの56000レスに及ぶログを参考にして、嫌煙の主張の中で
 非 常 に 多 か っ た ものだけをまとめました。■「」内は 全 て 
、実際に嫌煙がレスした内容ですから、その内容に関して文句があるならこのレス
にケチをつけても意味がありません。そういうレスを何度もした嫌煙を恨んで下さ
い。■ウソだと思うなら過去ログを読み倒して下さい。■この事実が気に入らなけ
れば、今後は嫌煙のキチガイレスを叩き、嫌煙のイメージ向上に努めて下さい。■
嫌煙の主張は「珍煙がいなくなれば嫌煙もいなくなる」です。その法則によると、
「キチガイがいなくなれば嫌煙のイメージも回復します。嫌煙は、自ら提示した法
則に則って行動しましょう。そうしなければ自己矛盾です。■リアルでは、このよ
うなキチガイ嫌煙はいませんので、このスレのテーマをリアルで主張する必要はあ
りません。■確かにマイカーは迷惑だけど…という主張は見つけることができませ
んでした。

7 名前:名無しは20歳になってから[] 投稿日:2008/02/17(日) 00:13:51
自分にとって有用な行為なら、全く迷惑をかけない使用法が
 完 全 に 不 可 能 でも、「 問 題 な い 」と言い張り
自分にとって無用な行為なら、全く迷惑をかけない使用法が
 充 分 可 能 でも、行為のマナー違反ではなく行為自体を全否定。
 「タバコは存在が絶対悪」
 「タバコはダメ。ダメな物はダメ」
 「マイカーはみんなやってるからいい」
 「マイカーはタバコと違って役に立つからいい」
 「マイカーは法律は守って乗ってるから 何 の 問 題 も な い 」
 「マイカーなんて 誰 に も 迷 惑 じ ゃ な い 」
通常ならなんともないタバコの煙に対し、
「刺激臭がある」「咳が止まらなくなる」「目が痛くなる」などの
アレルギー反応が出るのが正常だと言い張り、それと比較して排ガスは
「刺激臭がない」「咳が出ない」「目が痛くならない」から「問題ない」
「排ガスがダメなんてやつ見た事がない」と言うレスも多数ありました。

嫌煙のみなさん、どう見てもキチガイですね。異論はありませんね?
7名無しは20歳になってから:2008/03/14(金) 20:45:57
頑張るねえ
8名無しは20歳になってから:2008/03/14(金) 20:51:37
生活のためにどうしても必要ではないのに、
マイカーを乗り回している嫌煙の方に質問です。

質問1
あなたの車は、排ガスを出しますか?
はい→質問2へ
いいえ→質問3へ

質問2
排ガスは有害ですか?
はい→質問4へ
いいえ→2ちゃんはまだ早いです。小学校からやり直して下さい。

質問3
交通事故を起こし、人を死なせたり怪我をさせるリスクが0ですか?
はい→「リスク」について勉強するか、教習所に通い直して下さい。
いいえ→質問5へ

質問4
人前で有害なガスをまきちらすのは、迷惑行為ですか?
はい→その通り。迷惑です。やめましょう。
いいえ→2ちゃんはまだ早いです。小学校からやり直して下さい。

質問5
全くの他人に、不当に怪我や死亡のリスクを負わせることは、迷惑行為ですか?
はい→その通り。迷惑です。やめましょう。
いいえ→2ちゃんはまだ早いです。小学校からやり直して下さい
9名無しは20歳になってから:2008/03/14(金) 20:52:21
aを扱う行為をしている者Aが、
bを扱う行為をしている者Bを過剰に批判する行為が、
「自己矛盾」である根拠を以下に挙げる。

Aの主張において、
ある類似した有害性を有する二つのものがある。
一方は「嗜好品」であり、他方は「道具」である。
前者がa、後者がbである。

ある手段に対し有用性を発揮する「道具」bが、
ある目的のための手段の一であるのに対し、
「嗜好品」aの有用性とは嗜好することそのものであり、
目的即ち手段である。

よって、「嗜好品」aは使用者Aにとって
「道具」として有用ではないが、「嗜好品」として有用で、
「道具」bは使用者Bにとって
「嗜好品」として有用ではないが、「道具」として有用である
と定義できる。

しかし例外として、
「道具」としても有用な「嗜好品」及び
「嗜好品」としても有用な「道具」が存在し、bは後者に当てはまる。即ち、
「道具」bを「嗜好品」として有用に扱うことは、
「嗜好品」aを「嗜好品」として有用に扱うことと同義であると定義できる。

bにあり、aにはない「道具」としての有用性があまりに顕著である場合、即ち、
「生活のために必要」である場合においてのみ「自己矛盾」の範疇から逸するのである。
10名無しは20歳になってから:2008/03/14(金) 20:52:58
Q. なぜ嫌煙がマイカーに乗ると自己矛盾なのですか?
A. テンプレ読めカス、と言いたいところですが、簡単に説明しましょう。
  個人的な利便や娯楽のためにマイカーに乗り、有害で臭い排ガスを出す行為が
  タバコの煙を有害で臭いと非難するご自身の立場と著しく矛盾するからです。

Q. では、嫌煙はマイカーに乗ってはいけないのですか?
A. いいえ、乗っていただいて構いません。ただし乗る以上は、整合性の観点から
  一切の嫌煙主張を放棄していただくことになります。

Q. でも、タバコの煙は臭くて有害なので迷惑なのですが?
A. そう心の中で思っていただくことは構いません。ただし、公の場で主張したり
  たばこ板のような場所に書き込むことは禁止します。どうしても主張したければ
  マイカーは捨てていただくことになります。どちらか一つです。

Q. なぜ、嫌煙だけがそのような仕打ちを受けるのですか?
A. 最初に説明した通り、あなた達はその発言・行動が矛盾しているからです。
  世間一般の人達はあなた達のような矛盾をきたしている人はほとんどいません。

11名無しは20歳になってから:2008/03/14(金) 20:53:18
過去に出てきたマイカー嫌煙の言い訳

・嫌煙のマイカーは乗ってる嫌煙の役に立ってるから排ガス撒いてもいいんだ
・嫌煙のマイカーは社会の役に立ってるから排ガス撒いてもいいんだ
・車で死ぬ人は煙草で死ぬ人より少ないと誰かが言ってたから嫌煙がマイカーで排ガス撒いていいんだ
・嫌煙のマイカーを禁止する法律がないから排ガス撒いていいんだ
・理由は言えないけど嫌煙はマイカーで排ガス撒いてもいいんだ
・嫌煙はマイカーに乗ってはいけないと新聞に書いてないから排ガス撒いてもいいんだ
・嫌煙のマイカーは車道しか走らないから排ガス撒いてもいいんだ
・悪い珍煙がいるから嫌煙はマイカーで排ガス撒いてもいいんだ
・俺たち嫌煙は自己中だから排ガス撒いてもいいんだ
・排ガスはとても有害なので規制がどんどん厳しくなってる。だから排ガス撒いてもいいんだ
・俺はリアルでは嫌煙の主張をしない内心だけの嫌煙だから排ガス撒いてもいいんだ
・車が危険で排ガスが有害なのは確かだけど迷惑とは言われないので排ガス撒いてもいいんだ
・車のCMが禁止されてないから嫌煙が排ガス撒いてもいいんだ
12名無しは20歳になってから:2008/03/14(金) 20:53:58
他人のある行為を「迷惑」とし、その行為をやめさせる権利を行使するには、
自分が少なくともそれと同等、あるいはそれ以上の迷惑を他人にかけないという
義務が生じます。しかしその義務を全うすることは通常きわめて困難であるため、
大多数の人間は「些細な迷惑はお互い様」と割り切っているわけです。

マイカー嫌煙は、迷惑かけない義務も果たさず迷惑かけられない権利を主張する
自己中極まりないクズということです。
13名無しは20歳になってから:2008/03/14(金) 21:30:22
ああ〜
来週も喫煙だけ、迷惑という事で
走り去るマイカーなんて誰も気にしてない道路で
喫煙だけ取り締まられるんだろうな
自己矛盾社会が憎い
でも声に出してテンプレを主張したら冷たい目で見られる事はわかってるし・・・
ど〜しよ〜

やっぱり、嫌煙のいうとおり
人に迷惑な受動喫煙をさせないように喫煙を楽しんだ方がいいのかな〜
14名無しは20歳になってから:2008/03/14(金) 21:34:13
>>13
>>2

はい次
15名無しは20歳になってから:2008/03/14(金) 21:41:10
で?
喫煙だけマナーを守らなくていいことになるの?
16名無しは20歳になってから:2008/03/14(金) 21:41:56
家畜、パレードしろよ。
くわえ煙草でw
17名無しは20歳になってから:2008/03/14(金) 21:46:00

ここでいくら必死になっても
声を出して運動する
もしくは、簡単に出来るマナーを守らなければ
喫煙できる場所はなくなる
ただそれだけ
18名無しは20歳になってから:2008/03/14(金) 21:48:53
>>15
どこにもそんなことは書いていない

はい次
19名無しは20歳になってから:2008/03/14(金) 21:49:15
>>16
意味不明

はい次
20名無しは20歳になってから:2008/03/14(金) 21:49:36
>>17
>>2

はい次
21名無しは20歳になってから:2008/03/14(金) 21:50:37
マイカー最高
家畜は乗るなよw
22名無しは20歳になってから:2008/03/14(金) 21:51:40
なんか、悲しいね
ここで必死になってるけど
社会は喫煙だけどんどん追い詰めてる
それなのに、当の喫煙者は自分の迷惑な行動を顧みないで
迷惑を訴える人の悪口ばかりいってる
子供と変わらないよ
どうしてこんな人間になってしまったのだろう
23名無しは20歳になってから:2008/03/14(金) 21:53:26
>>2にすがってるけど
なにも説得力ないよwww
意味もないし

24名無しは20歳になってから:2008/03/14(金) 21:55:08
>>22
それが喫煙者の生き様。
一生をそうやって過ごす。
25名無しは20歳になってから:2008/03/14(金) 22:10:04
ムダな人生、それが珍煙
26名無しは20歳になってから:2008/03/14(金) 22:10:43
珍煙、もうヤケだなw
27名無しは20歳になってから:2008/03/14(金) 22:13:51
>>21-26
日記乙

はい次
28名無しは20歳になってから:2008/03/14(金) 22:16:39
珍煙をバカにしちゃダメだよ
マイカー嫌煙規制運動で汗を流す優秀な珍煙だっているんだ
愚痴で満足できる、落ちこぼれ珍煙だけじゃないんだよ
そうだよね、落ちこぼれ珍煙さん。
29名無しは20歳になってから:2008/03/14(金) 22:17:03
>>27
キチガイ珍煙乙

はい次w
30名無しは20歳になってから:2008/03/14(金) 22:17:11
>>28
独り言乙

はい次
31名無しは20歳になってから:2008/03/14(金) 22:17:34
>>29
いいえ。

はい次
32名無しは20歳になってから:2008/03/14(金) 22:21:55
>>31
バカ珍煙乙

はい次w
33名無しは20歳になってから:2008/03/14(金) 22:22:57
>>32
いいえ。

はい次
34名無しは20歳になってから:2008/03/14(金) 22:23:29
>>33
自己矛盾珍煙乙

はい次w
35名無しは20歳になってから:2008/03/14(金) 22:25:17
>>29
>>32
>>34
猿真似キチガイ乙

はい次
36名無しは20歳になってから:2008/03/14(金) 22:26:09
>>35
自己中珍煙乙

はい次w
37名無しは20歳になってから:2008/03/14(金) 22:27:19
>>29
>>32
>>34
>>36
猿真似キチガイ乙

はい次
38名無しは20歳になってから:2008/03/14(金) 22:27:44
>>37
迷惑喫煙の珍煙乙

はい次w
39名無しは20歳になってから:2008/03/14(金) 22:28:39
>>29
>>32
>>34
>>36
>>38
猿真似キチガイ乙

はい次
40名無しは20歳になってから:2008/03/14(金) 22:29:21
嫌煙って猿真似が好きだね。
41名無しは20歳になってから:2008/03/14(金) 22:30:12
>>39-40
法、ルール、マナーを守らない珍煙乙

はい次w
42名無しは20歳になってから:2008/03/14(金) 22:31:00
反応しちゃうところが依存症の性w
43名無しは20歳になってから:2008/03/14(金) 22:31:07
>>29
>>32
>>34
>>36
>>38
>>41
猿真似キチガイ乙

はい次
44名無しは20歳になってから:2008/03/14(金) 22:31:52
>>42
自己紹介乙

はい次
45名無しは20歳になってから:2008/03/14(金) 22:32:29
>>43-44
マヌケな珍煙乙

はい次w
46名無しは20歳になってから:2008/03/14(金) 22:32:40
家畜のパレード、見てみたいなw
47名無しは20歳になってから:2008/03/14(金) 22:32:55
>>29
>>32
>>34
>>36
>>38
>>41
>>45
猿真似キチガイ乙

はい次
48名無しは20歳になってから:2008/03/14(金) 22:33:38
「依存症」にはやっぱり反応するんだなw
49名無しは20歳になってから:2008/03/14(金) 22:33:40
>>46
お花畑乙

はい次
50名無しは20歳になってから:2008/03/14(金) 22:34:05
>>48
自己紹介乙

はい次
51名無しは20歳になってから:2008/03/14(金) 22:34:31
>>47
嫌われ者の珍煙乙

はい次w
52名無しは20歳になってから:2008/03/14(金) 22:41:06
しつこい珍煙
53名無しは20歳になってから:2008/03/14(金) 22:42:20
バカ珍の末路的スレw
54名無しは20歳になってから:2008/03/14(金) 22:49:31
>>51
>>52
自己紹介乙

はい次
55名無しは20歳になってから:2008/03/14(金) 22:55:13
あんたらバカ過ぎ
(笑)
56名無しは20歳になってから:2008/03/15(土) 00:20:19
>>54-55
社会のゴミ珍煙乙

はい次w
57名無しは20歳になってから:2008/03/15(土) 00:27:03
ゴミ珍しかいねーじゃんwダメだこりゃw
58名無しは20歳になってから:2008/03/15(土) 02:26:07
マイカーが他人の引率等で他人の役に立っている現状を否定し続けなければいけない珍煙(笑)
59名無しは20歳になってから:2008/03/15(土) 02:34:14
>>58
それが煙害を撒き散らす
言い訳ですか?
60名無しは20歳になってから:2008/03/15(土) 02:53:59
既知害スレ
低能レス 乙
61名無しは20歳になってから:2008/03/15(土) 09:05:48
優秀な珍煙さん、本日も活動お疲れ様です

落ちこぼれ珍煙さん
落ちこぼれと呼ばれないよう、マイカー嫌煙規制運動に参加しましょう

嫌煙は今日も活動を応援します

ガ ン バ !
62名無しは20歳になってから:2008/03/15(土) 09:19:28
>>59
で、迷惑喫煙する言い訳は?
63名無しは20歳になってから:2008/03/15(土) 12:10:20
こんなネタスレに真面目にレスするやつなんていない

ここはemiの部屋と同じ扱いねw

なんでもあり、必死になるのはバカemiだけwwww
64名無しは20歳になってから:2008/03/15(土) 12:19:42
こんなクズ珍煙が車に乗るということが一番の問題だね。

喫煙注意されタクシー運転手に暴行 秋田中央署、会社員を逮捕

 秋田中央署は14日、タクシー乗車中にたばこを吸って注意されたことに腹を立て、
運転手の目を突くなどをしたとして、秋田市豊岩石田字碇、会社員佐藤卓也容疑者(42)を暴行の疑いで逮捕した。
昨年12月、県内のタクシーが全面禁煙になってから、乗車中の喫煙をめぐって逮捕者が出たのは今回が初めて。

 調べでは、佐藤容疑者は同日午前5時半ごろ、同市千秋明徳町地内に停車中のタクシー内でたばこを吸ったため、
運転手の男性(55)が禁煙であることを注意したところ、車内で運転手の眼鏡を払い落とし、指で目を突いた疑い。

秋田魁新報http://www.sakigake.jp/p/akita/news.jsp?kc=20080314o
65名無しは20歳になってから:2008/03/15(土) 12:23:51
>>64

まったくどうしょうもないね
こんな奴らが「マイカーが〜、マイカーが〜、」って唸っても
誰も相手にしないよね

現実を直視できる事件だ。
66名無しは20歳になってから:2008/03/15(土) 13:06:08
今日はどこで活動してるんだろう
街中で
路上喫煙を取り締まってる人や自治体の人にテンプレを読まして
「どうして車道を走り抜けてる迷惑極まりないマイカーは気にしなくて
 人に近くで煙を出してる喫煙だけ迷惑だって言うんだ。
 せめて、喫煙に関して人に迷惑をかけるなというキチガイは、マイカーをゴミにしろ、
 出来なければ喫煙に関してだけ人に迷惑をかけることを咎めるな」
 
と発狂している人がいたら拍手を送ろう
とても勇気がいる事だから
67名無しは20歳になってから:2008/03/15(土) 14:14:48
マイカーを、俺の持っている1台に限定するなら、
俺の身内以外の役に立たないし、無くても俺の身内以外誰も困らない。

でも俺の1台に限定するなら、大した迷惑も害もない。
嫌煙(煙草以外の煙害を非難する人も含む)のマイカー全体を的にするから害があるわけだ。

そうなると、嫌煙マイカー全体は相当な人数の役にたっている。
無論自動車産業やその他の産業も支えている。
「お前のマイカーなんか何の役にもたたない」は、このスレ的には見当違いなのをまずは抑えとこう。

対して煙草だが、これは利益や利権で潤う人以外には、害しか振り撒かない。

同じ煙害ではあるが、煙を吐き出して作られる商品なども含め、
現代の文明を謳歌する為に目を瞑らなければならない物が多いのが現状だ。

勿論それに反対して自然回帰を求めるのも良いだろう。
そのどちらかは、個人が選択すれば良いのだが、
どちら(自然か文明か)を選択するにしろ、煙草は必要ないと多くの人が判断したのだろう。

嫌煙マイカー全体が果たす役割と比べ、あまりにも役に立たない上に、
吸える場所が広範囲な為、見た目に害が大きく防ぎ辛いのも、原因だろう
68名無しは20歳になってから:2008/03/15(土) 14:39:10
>でも俺の1台に限定するなら、大した迷惑も害もない。
>嫌煙(煙草以外の煙害を非難する人も含む)のマイカー全体を的にするから
>害があるわけだ。
の部分から、どういう論理で「そうなると、嫌煙マイカー全体は相当な人数
の役にたっている。」に繋がるのか、が問題。
 要するに「利便を感じている人が多い」=「役に立っている」ということに
なるのだと思うが、そうなると「タバコ」も相当数の喫煙者の「役に立って
いる」のだから、同じ理由で「多くの人々の役に立っている公利的なもの」
ということになる。
(ちなみに喫煙者数は相変わらず多いから「タバコは必要ない」と多くの人が
判断する一方、「必要である」と考えている人もやはり多くいるわけである。)
69名無しは20歳になってから:2008/03/15(土) 14:48:57
>>68
煙草を吸うことの何に対して「役にたっている」って言ってるの?
マイカーは実際多くの役に立つ。それくらいわかるでしょ?
もちろん害もあるね、マイカー。
煙草は?害しかないよねえ
70名無しは20歳になってから:2008/03/15(土) 14:52:21
>>68
喫煙はいい、ただ人に火と有害な煙があたらない場所に行って
喫煙するという簡単な事を実行したらいいだけ

どうでもいい事だけど、煙草が必要と思い違いをしてるから気づかせてあげる。
本来ないはずの体内のニコチン濃度
これが薄くなる事によって起こるストレスを
ニコチンを補給する事によって解消してるだけ、
自分と周りの人の健康を害する事と引き換えにね。
強い意志を持って禁煙を成功させたらその必要もなくなる
ここの後半部分を参考にしたらいいよ
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20080311/1007889/?P=2
71名無しは20歳になってから:2008/03/15(土) 14:53:08
 マイカーが「各個人の利便」について役に立っていて、その集積として
「多くの人に役立っている」と。であれば喫煙も「各個人のストレス解消」
などに役立っていて、結果「多くの人に役立っている」と。
72名無しは20歳になってから:2008/03/15(土) 14:54:32
>>70 それには同意できませんので、悪しからず
73名無しは20歳になってから:2008/03/15(土) 15:00:15
>>71
タバコを吸うとニコチン切れのイライラが治まるだけで、
本質的にストレス解消にはなりません、却下
74名無しは20歳になってから:2008/03/15(土) 15:01:11
>>71
病気だと自覚して禁煙治療を受けたら
ストレスがなくなるからニコチンを補給する必要がなくなるんだよ
喫煙に依存してしまってる人には厳しい解決法かな

>>70
逃げてばかりいても仕方ないよ



75名無しは20歳になってから:2008/03/15(土) 15:02:17
>>74のアンカー間違えた
>>70>>72
76名無しは20歳になってから:2008/03/15(土) 15:03:32
明日もマイカーで友人を送りますわ〜、俺のマイカー他人の役に立ちまくりです。

自分の役にしか立たないタバコなんか吸って迷惑かけてる人は早く止めてね^^
77名無しは20歳になってから:2008/03/15(土) 15:04:55
ほかの薬物依存の人も同じ事いってるよ
あれやると集中力が高まるから役に立つんだとか
色々言って、最後は家族や他人を傷つける
78名無しは20歳になってから:2008/03/15(土) 15:10:11
>>73 くどいので書きませんが、喫煙本数と外的なストレスの量の
  比例により「血中ニコチン濃度説」は無効です。悪しからずw
79名無しは20歳になってから:2008/03/15(土) 15:13:19
タバコなんざで争ってないで、ハーブの世界にこいよまじで。
ハーブの元にみな平等。ニコチンなんざに縛られてんじゃねーよ。

愛煙家も嫌煙家もね Love&Peace
93は誰も裏切らないよ〜

合法的にたのしんでね 

http://www.tabako.co.jp/herb_ta.htm (参考)
http://www.love-salvia.com/(参考)
http://www.everyonedoesit.co.uk/(購入)
80769 ◆DE/WeWLmi6 :2008/03/15(土) 15:19:12
たばこは人に迷惑をかけています。
だから人に迷惑をかけるたばこはやめなさい。
というのが嫌煙の主張だろう。

喫煙者の反論は…
迷惑をかけるのがダメならマイカーだって、迷惑をかけている。
そんなに迷惑をかける事に対して神経質になるのなら、
嫌煙はマイカーになんて乗れないはず。

これに対してマイカーは便利だからいいとか、
害も出しているが、生活に必要だから良いというのは
へ理屈というか、すり替えだよな。

あくまでも迷惑だ、迷惑をかけるのをやめろと言い張るのなら
もう少し考えて反論してみろよ。

俺的には迷惑をかけずに生きている人間等いるわけないし、
いちいち自分と違う生活スタイルを持った人に対して
迷惑だ、迷惑だとわめきちらす嫌煙は存在自体が迷惑だと思うがな。
81名無しは20歳になってから:2008/03/15(土) 15:36:25
ん?、珍煙どもは非喫煙者が不快に思う受動喫煙並みにクルマの排ガスが嫌いなのか?
そのわりには珍煙もマイカー運転しまくりだなぁ(笑)
それって、非喫煙者が嫌々タバコ吸ってるのと同義なんだろ?(笑)

絶対しないな!
バカか?(笑)
82名無しは20歳になってから:2008/03/15(土) 15:45:02
>>80

だ  か  ら  文句があるなら
マイカー嫌煙が規制されるように運動しなさいってこと

何もしないで愚痴ばかりで情けなくならんの?
何もしないなら嫌煙中心の世の中で

が    ま    ん   し   て

生きていくしかないんだよww
83名無しは20歳になってから:2008/03/15(土) 15:48:51
>へ理屈というか、すり替えだよな。

あーあーあーあーw
バカ珍がまた下手な芝居こいて必死だなw
こんなに天気いいのにキモチ悪い連中だよ
なんでもいいからオマエラの珍主張を認めてもらえるよう運動しろw


つーか結果が見えすぎて何もできないかw
ゲラゲラ

84やっぱこれにつきるねw:2008/03/15(土) 15:51:18
こんなクズ珍煙が車に乗るということが一番の問題だね。

喫煙注意されタクシー運転手に暴行 秋田中央署、会社員を逮捕

85名無しは20歳になってから:2008/03/15(土) 16:02:31
でも、この板にいる珍煙なんてまだヒヨッコだよ!
本当のクズであるド珍煙はパソコンなど使えない奴らがほとんど
86名無しは20歳になってから:2008/03/15(土) 16:04:06
車内からのポイ捨ても減らんし
珍煙マイカーが一番の問題だね。
87名無しは20歳になってから:2008/03/15(土) 16:22:06
珍煙はタバコのマナーに限らず、他の常識も守れない奴が多いな
88名無しは20歳になってから:2008/03/15(土) 16:27:17
>>78
タバコがストレスの解消に役立っているというデータは一つもない。あればJTが喜んで主張している(笑)。
89名無しは20歳になってから:2008/03/15(土) 16:54:36
イライラすると本数が増えるのはたんなる条件反射だな。
吸うとイライラが解消された(と誤認した)経験から
イライラ解消=たばこと脳が結びつけてしまっただけ。
90名無しは20歳になってから:2008/03/15(土) 17:00:43
ケチをつけて悪いが、「吸うとイライラが解消された(と誤認する)」経験が、
莫大な数の喫煙者全てに起きて、全員が誤った「学習」をし…、と無理な条件を
想定するより、「喫煙でイライラが(事実、ある程度)解消され」、それが学習さ
れて習慣化したと想定する方が、ずっと自然なんじゃないかと思うぞ。
91名無しは20歳になってから:2008/03/15(土) 17:09:45
元喫煙者が大半をしめるなかで
珍煙の言い訳は通らんw

これがタバコ板の現実w
92名無しは20歳になってから:2008/03/15(土) 17:10:37
>>90
血中のニコチン濃度が低下しているというストレス(イライラ)を
喫煙することで解消されるのは事実。
この学習を他のストレスにも適用するのが誤解なんだよ。

実際こういう誤認は人間の脳で起こるのはしかたがない。
女性に告白するなら、吊り橋の上で、という話くらい聞いたことあるだろ。
93769 ◆DE/WeWLmi6 :2008/03/15(土) 18:29:39
>>82
おまえはよく文章を読めよな
少なくとも喫煙者というか、一般の人はだな
人に迷惑をかけないようにしているかもしれないが、
実際は迷惑をかけて生きていると言う事を認識してると言ってるんだよ。
お前ら嫌煙馬鹿は聖人君子のつもりで、迷惑をかけるのはやめよう
な〜んて言っているが、実際は迷惑をかけながら生きてるんだよ。

だから、迷惑だからやめろなんて理論は通らない。
少なくとも今はね。
94名無しは20歳になってから:2008/03/15(土) 18:33:55
喫煙者=だから幼稚=他人に迷惑を与える行為を改めない。=自己反省無し
将来は禁煙法が制定され、国民医療費が低減されます。
95名無しは20歳になってから:2008/03/15(土) 18:34:44
まあまあ落ち着いて
マナーを守って人に受動喫煙させないように
喫煙しようね
96名無しは20歳になってから:2008/03/15(土) 18:40:59
自動車による大気汚染、これはタバコの害の比では無い。
とりあえずタバコのせいにして問題をそらす。

喫煙者も非喫煙者もほとんど関係ない。
ヘビースモーカーが一日に他人に与える害、これは車を何分か、もしくは何秒か運転するくらいの問題だよ。
タバコしか責めない奴や団体ほど信用出来ないものは無い。
97名無しは20歳になってから:2008/03/15(土) 18:42:03
>>96 
喫煙室と車道で喫煙したら責められないよ
98名無しは20歳になってから:2008/03/15(土) 19:13:38
車道はポイ捨てしなれけばな
バカ珍はすぐポイ捨てするだろ
喫煙室で吸ってる喫煙者に文句を言ったことはない。
99名無しは20歳になってから:2008/03/15(土) 19:23:51
>>96
>自動車による大気汚染、これはタバコの害の比では無い。
「自動車による」だから、マイカー「だけ」に着目するのは間違い。
タバコを運ぶ車から目をそらすのが珍煙W
100名無しは20歳になってから:2008/03/15(土) 19:27:19
>自動車による大気汚染、これはタバコの害の比では無い。

タバコを一本吸っても「大気」全体に影響が少ないと言ってるのかな?
密室での大気汚染度はタバコの方が問題なのだが。
101名無しは20歳になってから:2008/03/15(土) 19:37:36
全然分かってないよね。
窓開けて入って来る一見綺麗な空気にどれだけ汚染された空気が入ってくるのかを。
歩いていてどれだけ汚染された空気を吸ってるのかを分かってないよね。
102名無しは20歳になってから:2008/03/15(土) 21:19:51
他人の自己矛盾を無くす為に運動する人なんていないよね。
だって、他人が自己矛盾していようが、自分には関係ないもの。
だから、このスレは無意味。
103名無しは20歳になってから:2008/03/15(土) 21:41:32
>>101
その空気をさらにタバコで汚す珍煙は迷惑です><
104名無しは20歳になってから:2008/03/15(土) 21:42:47
>>1 キチガイには何をいっても
無駄、無駄、無駄、無駄、無駄、無駄、無駄、無駄、無駄、無駄、無駄、無駄、無駄、無駄、無駄、無駄、無駄、無駄、無駄、無駄、無駄、無駄、無駄、無駄、無駄、無駄、無駄、無駄、無駄、無駄、無駄、無駄、無駄、無駄、無駄、無駄、無駄
`"ウイッキ-ッ!"´
105名無しは20歳になってから:2008/03/15(土) 21:44:20
>>93
現代の人間は普通に生活するだけで、なにかしらに迷惑をかけてる。
だからって、目に余る迷惑行為は全て見逃さなきゃならないのか?

人間は人間の考えた独自の倫理観で生きている。
動物愛護法なんて作りながら毎日動物食べたりね。
人間以外から見ればおかしな事だらけだ。

もっと狭い範囲で見ても同じような事はいっぱいある。
その日々変わる倫理観からはみ出したものを「迷惑」と捉え、
出来ることなら排除したいと普通は考える。出来ることなら、ね。

これは色んな動物にも共通な、コミュニティーを守る手段だ。

まあ喫煙者も独自の倫理観で生き、その世界を守ろうと必死なんだろうけど、
それは大多数の人間からは「迷惑」だって認識する事は大事だよ。

完全な喫煙者だけの独自なコミュニティーを作って生きていくなら良いけどね。
いいじゃん、楽園じゃん。こんな不自由な世界やめて、喫煙天国作ってそこで暮らしてくれよ
106名無しは20歳になってから:2008/03/15(土) 21:54:55
>>93
誰もが他人に迷惑をかけているからこそ、
非難する側の「資格を問う」必要性を無くす意味でも
世の中には、ルール、マナー、常識というものが存在します。
資格を問われたら、誰も他人の迷惑行為を非難できない。
だから、マナー論を排除したこのスレは現実世界では無意味なのね。
107sage:2008/03/16(日) 00:56:08
ghdhhdf




jrtjrj





yyyrrye




jggjjgjg



yryry



ghkkhghtg



grthjrhg


108sage:2008/03/16(日) 00:57:20
ghdhhdf




jrtjrj





yyyrrye




jggjjgjg



yryry



ghkkhghtg



grthjrhg


109名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 01:17:53
 他のスレで書いたものです。「喫煙者⇒禁煙者へ」の願いからです。
 
 ロンピー1箱半(1日)を24年ほど吸っていましたけれど止めることができました。
 何度も禁煙に挑戦して、何度も失敗しましたので自分はとてもタバコから離れられないのではないかとがっかりしていたものです。
 1時間止めていても欲しくなり苦しい。半日止めていても・・・、1日止めていても・・・3日、1週間、10日、半月・・・、ようやくタバコが頭から徐々に薄れ始めたのが1ヶ月過ぎたあたりからです(個人差があるようです)。
 だいたい「1ヶ月禁煙」を目標にしてると、何とか止められるでしょうね。
 確かにタバコを止めてからというもの、タバコの臭いが嫌になり、喫煙者は周りの人のことを配慮しない非常識だと感じるようにもなりました。
 ところで、実は喫煙者の多くが、タバコを止めたいと思っているのではないかと感じています。
 喫煙者に「タバコを止めたくないですか?」と訊ねると、たいてい「そうですね。本当は止めたいんですけれどね」といったような返事が返ってきます。
 ですから、喫煙者だからといって、とっちめたり、排除したりするのではなく、「やめられるよ」という「自信と勇気」を与えてあげ、「苦しいということだけれど、挑戦しよう!」という励ましをしましょう。
 その方が不快な煙を社会から減らすことへの早道と思うのですが・・・
 できれば、禁煙をがんばった時間・日数を誉めてあげると、本気度が増しますよ。
 
 それでも、中には「オレは絶対に止めん」などとひらきなおり、うそぶいて煙にまく頑固者もいますので要注意です(藁
 
110名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 03:46:57
>>106
> 非難する側の「資格を問う」必要性を無くす意味でも
そんな理由で↓

> 世の中には、ルール、マナー、常識というものが存在します。
なわけはないw

> 資格を問われたら、誰も他人の迷惑行為を非難できない。
わかってるなら嫌煙行為をやめましょうw


111名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 05:49:35
>>110
ごちゃごちゃ大変だなあ。
迷惑行為くらいやめれば良いじゃない。

人間誰でも迷惑をかけてるって?
そうだよ。迷惑をかけまいと心がけながら知らず知らずね。
だから気付かされれば反省してやめる。

確信的に迷惑を振り撒く喫煙とは全く違うのは分かる?
知らず知らず吸っちゃってんの?なら病気だね。まあ病気だろうけど。

迷惑を咎める事が迷惑、みたいな屁理屈はいらないよ。
そんな理屈は喫煙者レベルの人達同士で隅っこで震えながら囁き合っててくれ
112名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 09:08:56
>>110
マナーが存在する理由のひとつだとは思いますが。
だから、「無くす意味『でも』」という表現をしてるんですがね。。。
要は、迷惑行為への非難に対して、非難する側の「資格を問う」という
「鼬ごっこ」になりがちな議論を排除する意味でもあるのです。
そうしなければ、個人が好き勝手に振る舞い、社会が成り立たない。
113名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 09:37:37
ルール、マナー、常識の存在を否定するとは、いかにも迷惑喫煙の珍煙らしい意見だ。
114名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 10:46:21
まあ確かに、迷惑をどんなに周りにかけようが、構わず喫煙する、
って言うのは、喫煙者の持つ基本スキルだからな。

それをやめろってのは、禁煙しろと同義なんだろ。

正確に言うと、喫煙者だけに共通する倫理があって、
それ以外のルールには、快く従うことは出来ないって感じか。

元々そうってよりは、喫煙習慣によりそうなるみたいだな
115名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 11:11:36
ネタスレで必死になる嫌煙w
116名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 12:06:37
>>92
「血中のニコチン濃度が低下しているというストレス(イライラ)を喫煙する
ことで解消されるのは事実。」これは妥当だと思うよ。ニコチン依存まで否定
する気はないし。
ただし、「だから、すべての喫煙は、元々が血中ニコチン濃度低下にしか動機
がなく、ストレス解消効果はない…」と飛躍するのはおかしいのではないか。

「この学習を他のストレスにも適用するのが誤解なんだよ。」これもおかしい。
もしも喫煙にストレス解消効果が皆無であれば、日常生活において常時ストレス
にさらされるような状況では「タバコを吸ってもなんらストレスが解消されない」
という事実にいやでも気づかざるを得なくなるわけだし、禁煙を試みた人が一番
苦痛を感じるのは「禁煙中に外的ストレス経験が生じ、その時にタバコが吸いた
くてたまらなくなる時」だからだ。そういう人は多く「タバコを吸って、(疚しさ
を感じつつ)落ち着く」んだよw。これを「誤解」説では説明できないんじゃない
かなw。
117名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 12:08:57
>>111
禁煙運動や禁煙の主張は大変迷惑な行為だから、ただちにやめてくれ。
118名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 12:25:28
屁理屈コネてないで、マイカー乗る言い訳考えたら?
119名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 12:29:42

嫌煙の主張

受動喫煙で周りの人の健康を害するのはよくない
だからマナーを守って人に受動喫煙させない場所で喫煙を楽しもう


それに対するこの板の喫煙者の主張

マナーを守って人に受動喫煙させない場所で喫煙を楽しもう
というならマイカーをゴミにしろ
それが嫌なら、人に受動喫煙させる事を認めろ





120名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 12:36:00
>>115が必死すぎる件
121名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 12:36:24
>>119
いつまでも脳内の敵に怯えてないで
自分の矛盾を真摯に受け止めような。
122名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 12:39:30
散々言われてる運動を実行できないという事は
自分でも自己矛盾してないことはわかってるんだろうな
123名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 12:41:28
嫌煙の発言と行動の矛盾を指摘するのに
「運動」なんかする必要ないからなw
124名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 12:44:00
>>119を読むと
嫌煙は煙を出す事自体は否定しないから
自己矛盾してないよ
125名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 12:46:59
>>124
こっちも嫌煙が排ガス出すこと自体は否定しないよ。
自宅の地下ガレージや、宇宙空間で出すならどうぞご自由に。
人や地球に害の及ぶような場所で出したら矛盾だけどねw
126名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 12:48:44
>>1マイカーとタバコが一緒???

じゃあ、アヘンやマリファナも一緒か。
覚せい剤も同様だな。

むしろ電車とて、走らせるために火力発電所で発電しているのだから
同じことか。化学繊維とて土に還りづらく燃やすとダイオキシンが発生するから
服も、合成樹脂を使用した靴もNGだな。

葉っぱの服を着て、畑で作物作って、電気を使わず、タバコを吸わない
人以外、タバコに関して文句をいうなと???

どんだけ>>1は頭が悪いのかと。これだから低学歴は・・・

■喫煙と肥満が寿命に影響
研究では、喫煙のほかに米国全体の肥満増加傾向も指摘された。
『肥満は喫煙とともに低学歴の集団に顕著に見られる傾向』← ★コレ注目www
だという。最近の研究では肥満が原因とみられる
死亡率は喫煙とほぼ同程度であることが示唆されている。

(c)AFP  http://www.afpbb.com/article/life-culture/life/2362795/2724332
127名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 12:52:16
>>126
アヘンやマリファナは違法薬物だから論外。
電車や服は人々の生活に必要だから問題ない。
マイカーとは違うよ。ほんと頭悪いね。
128名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 12:55:15
>>125
屋内の場合
喫煙は喫煙室、マイカーは駐車場
屋外の場合
煙や火が直接人にあたらない場所
目に見えないほど希釈されたら誰も文句いわない

これを破るから、喫煙だけ規制されるんだよ
いい加減学ぼうね

宇宙では排ガスだすにはどうしたらいいの?
129名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 12:59:25
明日も
ルールを走り去るマイカーが誰にも迷惑だと言われない道路で
喫煙だけが迷惑といわれ規制されてる社会の中で
発狂して自己矛盾ダーと叫び続けるんだろうな(心の中で)
130名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 13:00:11
>>128
害を及ぼすことそれ自体が問題なんだよ。
希釈されてるとか直接当たるかどうかなんてのは屁理屈に過ぎない。
いくら希釈されても排出される煙の量とその有害性に変わりはない。
見苦しい正当化はやめて矛盾した言動を慎もう。
131名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 13:00:53
>>129
>ルールを走り去るマイカー

日本語でお願いしますw
132名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 13:01:13
走る自己矛盾…それがマイカー嫌煙w
133名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 13:05:03
>>130
明日からも喫煙だけが規制される自己矛盾(笑)社会で
自分の考えがいかにニコチン中心で間違ってるか
思い知らされるよ

どうしたら規制されないか、それを教えてくれてるのがここの嫌煙
勝手に敵視して言い返すことばかり必死にならないで
マナーを守る事を受け入れた方がいいよ
134名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 13:11:53
>>133
ブツブツ訳分からないこと言ってないで、
指摘された矛盾を真摯に改めようね。
135名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 13:13:33
矛盾してない事を
迷惑だという理由で喫煙だけが禁止された道路を
社会にテンプレを叩きつけて
同じように嫌煙のマイカーも禁止にさせて
証明しよう
136名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 13:20:44
なんで珍煙側は論理的に話せないんだ。
まだそこまで追い込まれてはいないだろ。
こっちは遊んでんだから。
137名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 13:24:06
で、論理的に、自己矛盾はどう解消されるんだろ?w
138名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 13:25:17
してないものは解消できない
139名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 13:31:12
マイカーもたばこも不要
140名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 13:31:20
ここで、排ガスが環境に与えるリスクを持ち出しても
喫煙マナーを訴える嫌煙とは目的が違うので
ただの板違いのすり替えにしか見られません
本来の目的であるこちらで議論してマイカーの規制を強めて
>>135を黙らせましょう
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/atom/1180766790/l50
141名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 13:33:21
>>139
国民の7割の嫌煙のマイカーがなくなれば、日本の産業の崩壊
嫌煙の要求どおり、喫煙マナーを守っても何も不都合はない
142名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 13:37:52
車検のとき代車を借りたけど禁煙車だった。
いや〜、快適だったw
子どもを乗せることもあるからこういうシステムはいいね!
143名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 14:54:11
珍煙が論理的に喋りだしたら、それはそれで気持ち悪いな。
144名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 14:55:46
マイカーもうざいがたばこは生活環境で悪臭を放つのでもっとうざい
145名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 15:00:04
>>133
規制されてなければ
いいんですね?
146名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 15:05:06
バカ珍の愚痴はいいから
さっさとマイカー嫌煙規制運動しろよ
タバコなみに世の中が動かなきゃバカにされるだけだぜw

つーか、運動しない珍煙はマイカー嫌煙は迷惑じゃないんだねw
147名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 15:07:11
他人のたばこもうざいがマイカーときたら
違法駐車はするわスピード違反はするわでバカの運転は危ないし
夏は中にいるやつだけ涼しくなるために自己中な暖房器具と化すし、
なによりも大量の毒ガスを撒き散らしながら走っている。

あらゆる意味でたばこよりはるかにうざい
148名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 15:07:37
149名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 15:08:32
>>147
違法なものを持ち出すと
煙草に不利なんだが
150名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 15:13:25
>>147
なのに、必要ないのは圧倒的にタバコだね〜
不思議だね〜
151名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 15:13:51
>>149
少しも不利じゃないから別にいいよ
152名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 15:14:06
>>149
意味不明
153名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 15:14:10
 マイカーも個人の自己満足の消費なのでこれで排ガスをガン
ガン出されるとただでさえ大気が汚染されているのにたまったも
のではない。

 しかし、珍煙は別の意味でさらに迷惑だ。
 道路、建物、駅のホームなどの生活空間で発ガン物質を含んだ
悪臭を放つからね。
154名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 15:14:17
>>150
「必要ない」というのは単にお前が言ってるだけ
155名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 15:14:43
>>150
お前の車も俺のタバコも、同じぐらい必要ないよ。
156名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 15:15:01
>>153
排ガスも臭いんですけどw
157名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 15:16:11


珍煙の愚痴をレスするスレw



158名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 15:16:58
>>156
>>140でやれ
159名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 15:18:09
>>147
君の意見は一理あるが…
違法駐車やスピード違反・飲酒運転などの危険行為をしている奴らは

顕らかに珍煙のほうが多いだろ?
160名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 15:18:49
はあ〜

明日からも、迷惑という実感もなくて、社会に必要なマイカーは普通に走れて
百害あって一理なしの薬物で、人に迷惑かける喫煙は規制されていくんだろうな
161名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 15:19:37
>>159
はぁ?バカは喋らなくていいぞw
162名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 15:20:39
一般人のマイカーを廃止にしろと発狂してたら
さらにそこでも迷惑なジャンキーのマイカーの方を禁止されました(笑)
163名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 15:21:09
>>160
え?お前のマイカーが社会のどこで必要とされてるの?
164名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 15:22:05
誰がマイカーを廃止しろだなんて言ったんだ?
ほんと嫌煙の読解力ときたら。。w
165名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 15:24:56
>>163
この国の煙を迷惑に感じる7割の人のマイカーと
お前たち落ちこぼれが簡単に出来るマナーを守らない事と
どちらが必要?

>>164
>>1が煙を迷惑に感じる人はマイカーを捨てろといってるよ
166名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 15:25:46
>>158
話をスリ替えないように。
主題はあくまでキチガイの自己矛盾ですから。
その自己矛盾を決定付ける要素として双方の害を語っているだけ。
あと>>2
167名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 15:26:10
>>159
いいえ。
168名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 15:26:41
ここは言い掛かりつけて
ストレス発散するクズ珍煙の溜まり場

リアルで主張したらキチガイ扱いだからね
カワイソウな連中だからあまり攻めるな、好きに発散させてやろうぜ。
169名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 15:26:43
170名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 15:27:04
171名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 15:27:27
>>169
それ効果全くないねw
172名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 15:28:12
>>166
いつになったら自己矛盾が証明されて
同じように喫煙と嫌煙のマイカーが規制されるんでしょうね
ここでぶつぶつ言ってても仕方ないんだけど
声を出して言える主張でもないし
困ったね

173名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 15:28:57
>>161
社会のクズ
底辺
低所得
臭い(笑)
174名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 15:29:35
>>165
煙を嫌ったり、迷惑がったりすること自体は問題ないよ。
ただそれを人前で口に出したりこういう場所で主張する以上は
その発言に責任は取っていただく、というだけだ。
責任が取れない(マイカーを捨てられない)なら
そのチンケな愚痴は心の中だけに留めておくこったな。
人前でタレ流すな。
175名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 15:29:45
>>2にさも説得力があると思い込んでる>>2
笑えるw
実際は
で?何かあるの?
なんだけどw
176名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 15:30:11
>>171
読解力がない人に対してはそうみたいだね。
でも ま さ か ずっと「現実で運動しろ」と喚いてるキチガイが
 同 一 人 物 ば か  り とは 思 っ て な い しね。
177名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 15:30:31
178名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 15:31:21
たばこ板のせいで喫煙者のイメージは下がる一方だな。
179名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 15:31:26
>>174
口に出さないで黙って規制する社会より
迷惑なんだと言ってくれる
ここの嫌煙の方が優しいと思うがね
180名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 15:31:41
でもさぁ、流し目でハンドル切りながら
鼻の穴から豪快に煙を吐き出す姿って男らしいよな!
181名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 15:31:45
マイカー乗ってるアフォは電車やバスに乗れ!
珍煙はたばこをやめろ!
182名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 15:32:21
>>146
> タバコなみに世の中が動かなきゃバカにされるだけだぜw

煙草自体には なんの規制もかかってないのですが?

で 規制されてないものは
問題視されないわけですね?
183名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 15:32:54
>>172
規制されるされないの問題じゃないよ。
嫌煙自身が己の意思で、有害で臭い煙を撒き散らす行為を
やめることができなきゃ意味はない。
いつまでも的外れなことを言ってるね、君は。
184名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 15:33:21
>>178
たばこ板にいるキチガイから見たらね。
一般人はこんなとこ来ないから大丈夫
185名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 15:33:48
>>179
優しいとかそういう問題じゃないな。
マイカー乗ってる立場でそんなこと口にしても
矛盾してるってことだよ。
186名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 15:35:05
【嫌煙が永遠に答えられない質問】

 「 規 制 さ れ て な け れ ば 

      や っ て い い ん で す か ? 」

187名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 15:35:38
満足に一貫もできない主張を恥ずかしげもなく人前で喚くなよ。
恥ずかしくないのか?
188名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 15:36:22
>>186
やってもいいよ
過去からずっとそうじゃん
その結果どうなるかはわかるよね
189名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 15:36:56
>>160
規制されてなければ
問題ないんですね?
190名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 15:37:28
>>185
早く矛盾を証明しなさい
ここでぶつぶつ言っても
迷惑だから規制されるのは喫煙
だからごねてるんだろ?
191名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 15:38:00
>>188
じゃ禁煙場所以外の喫煙に文句言ったら矛盾だね。
192名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 15:38:29
>>190
証明も何も自明の理だろ。マイカー嫌煙の矛盾はw
193名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 15:38:38
>>189
何回言えば理解できるのかな
好きにしたらいい
その結果どうなるかはわかるね
194名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 15:39:50
>>172
規制されてなければ
いいんですね?
195名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 15:39:52
>>188
つまり

「規制さえされてなければ
マナー違反でも問題ない」

これがあなたの考えということでよろしいですね?
196名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 15:40:39
うだうだ言ってねーで
マイカー嫌煙の規制を実現しろよカスどもw

愚痴また愚痴、さらに愚痴そして愚痴・・・
永遠に愚痴って暮らすバカ珍煙
しかも薄暗い部屋で一日中、キモチワル。
197名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 15:41:01
>>193
「規制されてなければ問題ない」という認識の嫌煙が
規制外の喫煙に対してブツクサ言うのは矛盾ですね。
198名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 15:41:07
結果は関係ないよ。考え方を訊いている。



 「 規 制 さ れ て な け れ ば 

      や っ て い い ん で す か ? 」


199名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 15:41:21
>>178
いいえ
200名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 15:42:03
>>179
規制されなければ
いいんですね?
201名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 15:42:20
>>196
>>2
規制云々問題じゃありませ〜ん
202名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 15:42:42
常識ないキチガイの集まり
それがタバコ板の珍煙

なに興奮してんだテメーw>>195
まず常識を身に付けてから出直して来いクズww
203名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 15:43:26
>>196
またそうやってキセーキセーって、九官鳥かお前w
そういう問題じゃないって言ってるだろ。
規制されなければ発言と行動を一貫できないどうしようもないクズだと
自己紹介してるだけだなw
204名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 15:44:00
>>190
規制されないものは
問題じゃないってことですね?
205名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 15:44:17
>>195
合法なら仕方ないだろう
しかし、簡単に出来るマナーを守らなくて迷惑かけてたら
今は規制されてなくても明日からどうなるかわからない
マイカーも喫煙も同じだ
喫煙は今の時期社会を敵に回さない方がいいだろう
1箱千円だか、値段が倍になるとか言う時に嫌われてる場合じゃないだろう


206名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 15:44:48
たばこもマイカーも、規制されてない場所では問題ありません。
片方に【だけ】文句を言うと自己矛盾キチガイです。
207名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 15:45:12
>>202
逃げてないで答えてね
>>195
208名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 15:45:17
>>205
じゃなんで君はマイカーに乗ってるの?
早くやめなよ。
209名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 15:45:27
>>193
ですから
規制されてないってことは
迷惑ではないと
解釈してるんですね?
210名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 15:46:16
>>206
そうだね、どんどん迷惑かけたら
規制がきつくなるだけだけどね
「だって、マイカ〜がまいか〜が」
とごねても誰も聞く耳持ちません
211名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 15:46:36
嫌煙の立場でマイカーに乗るのは矛盾しています、という話に
「規制されてないから問題ない」って、どんだけ頭悪いんだここの嫌煙w
212名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 15:46:45
>>196
規制されないものは
迷惑ではないと
お考えなのですね?
213名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 15:47:11
>>205
理解できないようなの、でもう一度言いますね。

つまり

「規制されていなくても
簡単に出来るマナーを守らなくて迷惑かけてたら問題がある」

これが あ な た の 考 え ということでよろしいですね?
214名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 15:47:58
マイカー嫌煙が迷惑なら、こんなところで発狂してねーで
リアルで主張しろよw
でも、できねーんだろ?あん?
そりゃそーだよなwそんなこと言ったらキチガイ扱いされるもんなw

だから、キチガイ扱いされないよう世間の人の賛同を得る為に
マイカー嫌煙規制運動しなきゃならのだよw
215名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 15:47:58
>>202

つ「鏡」
216名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 15:48:38
>>214
何発狂してんの?
217名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 15:49:01
>>210
>>206にはあなたの言っている「迷惑」云々の話は一切含まれません。
話のスリ替えはやめましょう。
単に考え方を言っているのです。

あなたは【だけ】キチガイですか?
218名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 15:49:07


珍煙が興奮してるww
バカまるだしだwリアルでみたいな〜その勇姿w


219名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 15:49:24
220名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 15:50:26
>>210
ですから
規制さえ されなければ
迷惑行為じゃないってことですね?
221名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 15:51:11
>>208
俺はマイカー持ってません、会社の車しか乗りません
>>209
規制されてないからといって迷惑じゃないとはいえません
社会の人が迷惑と言ってる物は規制されます

マイカーは道路を走ってるぶんには不快さを感じません
喫煙は簡単に迷惑をかけないように出来るのに、自分の行動を変えないで
迷惑だといってる人に対してあれこれ言っても意味がないと思うんです
222名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 15:52:20
>>214
ですから
規制のかからないものは
迷惑じゃないんですよね?
223名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 15:53:25
>>218


つ「鏡」
224名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 15:53:32
>>221
>俺はマイカー持ってません
じゃなんでこのスレにいるの?

>マイカーは道路を走ってるぶんには不快さを感じません
お前の感想なんか知らん。現に有害で臭い煙を撒き散らしている。

>喫煙は簡単に迷惑をかけないように出来るのに
マイカーもできるよね。乗るのをやめ、交通機関を使えばいいだけ。
225名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 15:53:52
>社会の人が迷惑と言ってる物は規制されます

バカ珍には理解できねーってw
226名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 15:54:33
マイカーが規制されていないから、タバコの喫煙も文句いうな?
ホント高卒DQNの論調だなw

マイカー以上に喫煙者が非喫煙者に迷惑がられていることに気づけよw

まぁ、猿のオナニー然り、知能指数が低い動物ほど、自己統制が利かないから
中毒性があるものに関しては国がもっと規制をもうけないとね。

知能指数が低い人間は自分で自己統制ができないんだからその点は自分で自覚
して欲しいけど、このスレ見ていると喫煙者の書き込みはそれを理解していないようだ。

低学歴・低知能・低所得のニコチン中毒者が世間の迷惑にならないよう、国は
早急な対応をすべき。
227名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 15:55:01
>>213
今は規制されてなくても
社会が迷惑と感じたら規制が進むだけで
何もいい事ないですよという事です
マイカーも喫煙もね
228名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 15:56:13
>>226
何興奮してるの?
229名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 15:56:26
>>221
> 俺はマイカー持ってません、会社の車しか乗りません

同じことです

> 規制されてないからといって迷惑じゃないとはいえません

マイカーも同じです
230名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 15:56:27
こいつらは(もちろん珍煙)
タバコの煙で迷惑かけて、その上マイカーで迷惑かける本物のクズだろ?
そんなクズが偉そうに質問なんてできる立場じゃねーつーのw
231名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 15:57:26
なぜ嫌煙は二言目には規制?
規制の有無と嫌煙の矛盾は何の関係もないのだけど。
232名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 15:57:41
>>225
規制されないというのは
迷惑ではないからですね?
233名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 15:59:07
>>231
同じように規制されて始めて
比べる事が出来るんだよ
234名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 15:59:44
>>226
国に提言を
235名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 16:00:33
>>233
嫌煙は規制されてない喫煙にも文句を言ってるから
規制されてないマイカーと比べることができるね。
236名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 16:01:06
>>227
ですから
規制されない場合は
迷惑だと認識しない
ということですね?
237名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 16:02:01
マスコミにだまされないために、虚構に満ちたマスコミの嘘と裏を知ろう!

ポチは見た。

http://www.geocities.co.jp/SweetHome/8404/
238名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 16:02:25
>>230
せめて 貴方が迷惑を減らすようにマイカーを放棄なさっては?
239名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 16:02:58
「ノーマイカー」でググってごらん。
マイカーがどれだけ迷惑がられ、削減しようとされているか分かる。
マイカーは規制されてないし迷惑じゃないなんて都合のいい妄想は
そろそろ捨てようね。
240名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 16:03:52
>>233
ですから
規制のないものは
迷惑じゃないんですね?
241名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 16:04:56
>>235
喫煙に文句はいってないが
屋外ではマイカーが歩道を走らないように、喫煙も喫煙所で吸えばいい
屋内ではマイカーが飲食店内に入ってこないように、
喫煙も喫煙室でやればいい
242名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 16:05:18
>>237
とうとうコピペ荒らしの始まりですかw?
243名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 16:06:26
嫌煙は視野が狭いから、自分にとって迷惑なことだけワーワー喚くのよね。
自分が人に迷惑掛けていることなんて全然分かっちゃいない。

だから、社会でも底辺なんだな。
周りが見えない自己本位な人間が出世できるわきゃない。
244名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 16:07:29
>>241
> 喫煙に文句はいってないが

嘘です↓

>喫煙も喫煙所で吸えばいい
> 喫煙も喫煙室でやればいい
245名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 16:07:48
珍煙は視野が狭いから、自分にとって迷惑なことだけワーワー喚くのよね。
自分が人に迷惑掛けていることなんて全然分かっちゃいない。

だから、社会でも底辺なんだな。
周りが見えない自己本位な人間が出世できるわきゃない。
246名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 16:08:13
>>241
喫煙が喫煙室以外で吸ってはならないというルールでもあるならそれでいいけど、
実際はそうじゃないからな。喫煙に現行ルール以上の制限を求めるなら
自分のマイカーも同じ対応をしないとね。自宅の地下ガレージ以外で乗らない
とかね。
247名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 16:09:16
>>245
喫煙者は自分にとっての迷惑なんて喚いていないよ。
相変わらず読解力が低いなぁ。
248名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 16:11:34
>「ノーマイカー」でググってごらん。
おまえw誤魔化すのに必死だなw
このスレはマイカー嫌煙に対してだろw
マイカーの迷惑はみんな知ってますがw
マイカー嫌煙が矛盾なんだろ?
だからそれを世の中で主張してみろってんだよw
バカ扱いされるけどなw
249名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 16:12:03
>>243
少なくとも、喫煙という行為自体、非喫煙者よりも喫煙者の方が
人に迷惑をかけているということを全く理解していない。

その証拠がマイカーどうこう。マイカーが許されるから喫煙も
許されるべきだ? はぁ? DQN高卒がいかにも考えそうな論理。

社会で底辺?
根拠は? 一般的に統計としては、所得が低いほど喫煙率は上がり、
ホワイトカラーよりもブルーカラーの方が喫煙率が高く、
生活保護者やホームレスの喫煙率は一般人の2倍以上ありますが。

いまどきタバコもやめられないような自己統制ができないニコチン中毒者こそ
社会の底辺。 自覚が足りないよ>>243
250名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 16:12:37
嫌煙って相手が珍煙だということにしないと
話を進められないんだね。

相手をそこまで限定しないと、
自分達の理屈が通用しないってわかってるんだろうね。
251名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 16:13:46
>マイカーの迷惑はみんな知ってますが

あれ?さっきまでマイカーは迷惑じゃないとか言ってたんじゃ?
都合のいい二枚舌だたこと。
252名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 16:13:49
このスレは【マイカー嫌煙】に対し愚痴ってるんですよねw

だから、マイカー嫌煙を規制しなきゃ、なにも変わりません

話をマイカーだけに移すとチミらバカ珍煙も同罪ですよwww
253名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 16:15:05
>>248
リアルで嫌煙象徴してる奴がいて、そいつがマイカーに乗ってたら言ってあげるよ。
ここはここでマイカー嫌煙が嫌煙主張してるから言ってるんであって。
254名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 16:15:25
>>246
屋外の道路を走りますよ
安心しろ
お前のニコチン中心のルールでで社会が喫煙を迷惑と感じないなら
規制はとまるよ
255名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 16:17:12
>>248
> だからそれを世の中で主張してみろってんだよw
> バカ扱いされるけどなw

その結果 100%嫌煙は矛盾してるで合意して頂けるんですが その場合は?
あ もちろん まともな「非喫煙者」と話しましたけどねw
256名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 16:18:47
>>249
国への大金貢ぎ 乙w
257名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 16:18:52
>>252
いいえ。

嫌煙の自己矛盾を槍玉にあげ、
その一つの題材としてマイカーを扱っている

だけです。
258名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 16:19:08
中・高卒暴走族のほぼ100%は喫煙者です。
259名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 16:19:51
>>249
>非喫煙者よりも喫煙者の方が人に迷惑をかけている

詭弁だね。あくまで喫煙の有無だけを見ればそうかも知れんが
あらゆる迷惑の総和が喫煙者のほうが上であることの根拠はない。
むしろ君の発言が嫌煙側の自覚のなさを証明しているよ。

>マイカーが許されるから喫煙も許されるべきだ

それ誰の主張?そんなことを言ってる奴は一人もいないがw

>一般的に統計としては、所得が低いほど喫煙率は上がり(以下略

喫煙者の統計をいくらあげたところで嫌煙が底辺であることの
反証にはならないよ。頭悪いねー君。
260名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 16:20:11
>>252
ですから
規制がなければ
迷惑じゃない
ですよね?
261名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 16:20:29
豚どもは今日も
自己矛盾社会に不満を持って帰宅してきたか
明日からも自己矛盾社会に苦しめwww

健常者からみたら何も矛盾してないんだけどな
喫煙規制大歓迎
262名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 16:21:05
263名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 16:21:20
>その結果 100%嫌煙は矛盾してるで合意して頂けるんですが その場合は?

あのねーチミ
タバコに対する問題なみに世の中の人が合意してるんですか?
恥かしいよ、なに?その結果って?
どの結果だよ?
たのむからその結果を詳しく教えてくれ。
264名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 16:21:35
>>254
>屋外の道路を走りますよ

そりゃ現行ルールの通りに走るってだけじゃん。
だったら禁煙場所以外の喫煙に文句も言わないように。
言いたきゃマイカーは自宅ガレージだけで乗れw
265名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 16:21:49
>>254
ですから
規制されてないのは
迷惑じゃないからですよね?
266名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 16:22:42
>>258
だから?
267名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 16:22:50
>>264
屋外ではマイカーが道路を走るように
喫煙も喫煙所でね
268名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 16:23:17
>その結果 100%嫌煙は矛盾してるで合意して頂けるんですが その場合は?

じゃあ尚更、マイカー嫌煙規制運動しなきゃ
100%合意してくれるんなら簡単に規制されるよね。
269名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 16:24:15
>>267
>屋外ではマイカーが道路を走る

だからそれは現行ルール上問題ないというだけ。
喫煙も現行ルールなら禁煙場所以外OKだからね。
喫煙所だけで吸えと言うなら、
マイカーも自宅ガレージだけで乗ろうね。
270名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 16:24:41
>>261
> 自己矛盾社会に不満を持って帰宅してきたか


むしろ 君が煙に燻されて帰ってきたんじゃないかとw
271名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 16:25:17
>その結果 100%嫌煙は矛盾してるで合意して頂けるんですが
>その結果 100%嫌煙は矛盾してるで合意して頂けるんですが
>その結果 100%嫌煙は矛盾してるで合意して頂けるんですが
>その結果 100%嫌煙は矛盾してるで合意して頂けるんですが
>その結果 100%嫌煙は矛盾してるで合意して頂けるんですが

ちょwこいつオマエラの仲間だぞ珍煙w大丈夫か〜w
272名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 16:25:46
>>261
自己矛盾社会って何だ?
自己矛盾してるのは嫌煙であって、社会ではないぞ。
気でも狂ったかw
273名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 16:26:35
>>263
単にリアルで主張した結果ですが?
聞く人 聞く人 同意して頂けましたが 何か問題が?w
274名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 16:26:51
>>269
だから、マイカーが普通に走れる道路を
喫煙だけが規制されるんだよ
それに対して自己矛盾というなら
喫煙所だけで喫煙したら喫煙の規制もなくなり矛盾もなくなるという事
275名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 16:27:45
>>267
そういう規制はありませんが?
276名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 16:28:27
>>259
>あくまで喫煙の有無だけを見ればそうかも知れんが
>あらゆる迷惑の総和が喫煙者のほうが上であることの根拠はない。

ハァ?当たり前だろ。だったら何? 喫煙行為以外で証明できないから
喫煙行為を含めた迷惑の総和が判断できないと???
どっちの方が詭弁だよ。

>>259
>喫煙者の統計をいくらあげたところで嫌煙が底辺であることの
>反証にはならないよ。頭悪いねー君。

まともな学歴ではないだろw
マトモな論証もできないの?大学の一般教養で習うだろw

@低学歴なら喫煙率が高い
A所得が低いほど喫煙率が高い

この2つの命題の帰結として
B喫煙率が高くなければ低学歴でない
C喫煙率が高くなければ所得が低くない

が導き出される。
こんなの常識の範囲だろ?

何故
>喫煙者の統計をいくらあげたところで嫌煙が底辺であることの
>反証にはならないよ。頭悪いねー君。
277名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 16:28:40
おいおい、珍煙くん
いつの間にか、マイカー嫌煙っていう定義から逃げまわってるねw
278名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 16:29:00
>>274
矛盾してるのは社会の規制ではなく、嫌煙の頭ん中だよ。
したがって嫌煙だけがマイカーを控えればそれで済む話。
規制をなくす必要なんてどこにもない。バカかお前は?
279名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 16:29:36
バカ珍煙、俺が嫌いなんはタバコの煙だ。
勝手に排気ガスの話し持ち出してんじゃねえっんだ、バカが!!
280名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 16:30:13
>>268
必要ないでしょう
だからと言って
規制してほしいなどと
我儘言うほど非常識じゃないですよ
バカ嫌煙ほどにはw
281名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 16:31:47
>>274
> だから、マイカーが普通に走れる道路を
> 喫煙だけが規制されるんだよ

一部もいいとこですが?

「ほとんど」規制はありません
282名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 16:32:21
>>276
>だったら何?

「非喫煙者よりも喫煙者の方が人に迷惑をかけている」
なんてことはない、ということ。

>B喫煙率が高くなければ低学歴でない
>C喫煙率が高くなければ所得が低くない

嫌煙は非喫煙者とは違う。だから喫煙者のデータを逆算して
嫌煙のそれを導くことはできない。ほんとバカだねー君w
283名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 16:33:55
>>276
所得が高かろうと低かろうと
嫌煙が人間的にクズなのは変らない
284名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 16:34:11
>>280
じゃ、何も変わらないから現状で満足なんだね
マイカー嫌煙も迷惑じゃないと

そう思われてお終いだねw
285名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 16:34:41
>>277
それは ずっと嫌煙側のほう
286名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 16:35:32
>>279
はい
承りました
287名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 16:36:09
このスレが矛盾だと言ってるのは
嫌煙の発言と行動に対してであって
実社会の規制に対してではない。
だから「規制されてない」なんて
何の言い訳にもなってないんだよ。
いい加減、気付こうね。
288名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 16:36:31
>嫌煙が人間的にクズなのは変らない

良かったなネット時代で
クズと呼ばれて何年経つ?
クズと呼ぶ立場に憧れてるんだなw夢は叶うかw
289名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 16:36:53
>>278
>嫌煙だけがマイカーを控えればそれで済む話
嫌煙だけがマイカーを控えてすむ話って何だ?
その解決策はこの板でやる事なのか?
どうして環境板でやらないんだ
290名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 16:38:02
「クズと呼ぶ立場に憧れる」なんて発想、
実際にそんな憧れを持ってる奴にしか浮かばんな。
>>288はどうやら自己紹介のようだ。
291名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 16:38:06
>>284
嫌煙のマイカー規制が目的ではないので

しかし 都合の悪い話は徹底的に拒否しますなw
292名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 16:38:38
>嫌煙の発言と行動に対してであって

そのわりに都合悪くなると
マイカーだけに話を移すよなキチガイw
全然ダメよこんなクソスレw
バカにされて終了の繰り返しだろw
293名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 16:38:58
>>282
>嫌煙は非喫煙者とは違う。

では明確な嫌煙者の定義は???
非喫煙者と嫌煙が異なるのであれば、喫煙者の中にも嫌煙者がいるということ?

そうすればむしろ、嫌煙なのにニコチン中毒のため禁煙できない人間が
含まれるということになり、ますます喫煙者が不利になると考えますが。
294名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 16:39:09
>>288
事実を言うのは簡単
295名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 16:39:51
>>289
主題は嫌煙です
296名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 16:39:57
>>289
このスレが提起している問題は「マイカー嫌煙の自己矛盾」なのだから
その解決策は「嫌煙がマイカーを控える」以外にないし、それを議論する場も
たばこ板以外にあるまい。環境板?嫌煙と何の関係があるんだ?w
297名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 16:40:03
>>287
ここで言い張っても
マイカーは普通に走れて
喫煙だけ迷惑だから禁止とされていってる社会に
自己矛盾説は否定されてますよ
声を出して行動を起こそうよ
きっと自己矛盾だからマイカーも規制されるよ
298名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 16:41:25
>>292

> バカにされて終了の繰り返しだろw

嫌煙がね
毎回ボロ出してくれて
大変ありがたいですw
299名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 16:42:45
>>297
だよね!
言い張りは負けを認めてるようなもんだし
しっかりと行動して、世の中を認めさせないとw
300名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 16:42:49
はぁ。
また嫌煙が惨敗で終わりか.....
301名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 16:43:27
>>296
マナーを守って受動喫煙を無くし
規制と嫌煙を無くすという簡単で正当な解決策もあるよ
302名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 16:43:41
>>293
> では明確な嫌煙者の定義は???

辞書でもお引きになれば?

> 非喫煙者と嫌煙が異なるのであれば、喫煙者の中にも嫌煙者がいるということ?

的な人はいるようですね
両者にとってクズでしょう

303名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 16:44:33
>>293
「嫌煙」の定義についてはまだ議論の余地があるが、
このスレでは暫定的に「人前やネット上で喫煙および喫煙者への批判を行う者」
としている。

>喫煙者の中にも嫌煙者がいる

上記の定義に従うなら、それはない。
304名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 16:44:56
>>300
強引だなw
勝ち負けでも、嫌煙が敵でもないのに
305名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 16:45:11
>はぁ。
>また嫌煙が惨敗で終わりか.....

負けが確定すると必ずこういうこと言いはじめるよねw珍煙ってw
306名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 16:45:20
>>297
規制の理由が自己矛盾?
国をナメてんですか?w
307名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 16:46:35
>>301
マナーを守った喫煙も規制されてますが?
308名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 16:47:07
>>297
君は日本語が読めないのか?
嫌煙個人の矛盾と、社会の情勢は何の関係もないんだって。
喫煙が規制されたらなんで嫌煙の矛盾はなくなるんだ?
309名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 16:47:07
>>302
日本の国語辞典には『嫌煙』あるいは『嫌煙者』という単語がないのですが。
あなたは一体何処の国の人ですか?

法律学用語辞典には『嫌煙権』という権利は載っておりますが。
310名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 16:47:15
>非喫煙者と嫌煙が異なるのであれば

珍煙脳での話で
一般的な人間にとっては一緒です。
311名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 16:48:34
>>305
でマイカーに乗る言い訳はできましたか?
できてなければ貴方の負けですが?
312名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 16:48:37
>>307
おれもそれが怖い
2010年に喫煙室さえなくなると聞いた
そこで受動喫煙するのって喫煙者だけだろ
それなら放っておいてもらいたい
313名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 16:48:46
>>301
それは一体何の解決策?
314名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 16:48:52
例えば、あくまで統計の話ですが、客観的事実として下記のようなものがありますよね?
これについて喫煙者はどのように考えるのでしょうか。

自分達は勝ち組みだと主張する根拠が知りたい。

【喫煙率比較】

中卒>高卒>大卒
ブルーカラー>ホワイトカラー
偏差値50未満の大学>偏差値50以上の大学
IQ103(日本人平均)未満>IQ103以上
ホームレス>一般人
在監者>一般人
生活保護者>一般人
過去補導歴あり>過去補導歴なし
年収300万未満>年収300万円以上
親の離婚経験あり>親の離婚経験なし
信頼できる友達3人未満>3人以上
肥満>一般
315名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 16:50:56
>>313
迷惑な嫌煙のマイカーを無くす解決策
嫌煙自体がなくなればいいんだろ
316名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 16:51:57
>>301
つまり嫌煙の要求通りに喫煙することで
嫌煙の批判対象をなくし矛盾をも消滅させると。
それは誤った解決策です。
誘拐犯に身代金を渡し、テロに同胞の釈放を認めるようなもの。
間違った人間の卑劣な要求に屈することは
本質駅な解決になり得ません。
317名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 16:52:10
>>309
> 日本の国語辞典には『嫌煙』あるいは『嫌煙者』という単語がないのですが。

けん‐えん【嫌煙】

(「禁煙」をもじって)近くで他人が喫煙するのをきらって拒否すること。「―権」

Myワードに登録


←単語 ジャンル 慣用句 一字漢字
#.広辞苑トップ
(c)岩波書店

このくらいの検索をする能力もないんですか?

> あなたは一体何処の国の人ですか?

国籍は日本です

> 法律学用語辞典には『嫌煙権』という権利は載っておりますが。

無駄知識 乙
318名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 16:52:45
このレスが、
反嫌煙で非喫煙者で珍煙脳とういうemiが誕生したキッカケ。

非喫煙者で、煙草に文句を言わなかった奴をまだ見たことが無い。
近くを通っただけで匂いが凄いついた。前を歩く人の歩き煙草が臭くて不快だった。あの店煙草臭すぎるから嫌。
手で持ってる煙草があぶない。医療費なんとかしろ。禁煙区域で吸うんじゃねー。
いちいち仕事中に喫煙休憩で消えるな!もう本当喫煙者使えねー!等々。
でも、それらを喫煙者の前で言う事はまずない。
職場で誰かが喫煙者への文句を始めると、みんな一斉に食いついてくる。
だけどそこに喫煙者が来ると、さりげなく話をそらす。だってねえ、さすがに言えないよ。
喫煙者自身から煙草被害の話をふられても、それでもあまり批判はしない。
どこの会社でもそうみたい。会社レベルの付き合いじゃあそんなおおっぴらに同僚を批判出来ないよ。

そういったわけで、喫煙者のこの台詞が生まれる。
「嫌煙なんて極一部。普通の非喫煙者は煙草なんて平気。俺の友達の非喫煙者は誰も煙草に文句言ってないぜ」

ああ、可哀そう
319名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 16:53:24
>>315
目的は嫌煙をなくすことでも
嫌煙のマイカーをなくすことでもないので、
そんな策は要らんなw
320名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 16:53:42
>>312
現状以上は常識的に無理でしょう
321名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 16:55:00
>>311
それもおかしな話だな。

===================
マイカー乗るなら喫煙に文句言うな
         ↓
マイカー乗るならその理由を書け
         ↓
出来ないのなら喫煙者の勝ちだ
===================

何だ?この幼稚園とか小学校の低学年で流行ったような論調は。
喫煙とマイカーってのは全くの別問題であって、マイカーが良いから
喫煙もOKとか駄目だということにはならない。

そんなことも分からないほど喫煙者というのの低学歴化は進んでいるのか?
322名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 16:55:27
>>314
そこにしか価値がないのが
嫌煙の人間性に欠陥がある証拠
323名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 16:55:40
>>308
成立してない自己矛盾
それを顕著に表してるのが
路上喫煙の禁止
煙草の煙というものはニコチンが欲しくて他の感覚が麻痺してる人が
思ってるよりさらに他人に不快感を与えてる
マイカーの排ガスごときと比較できるものではない
324名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 16:55:51
俺、思うんだけどさ、
一部の度を過ぎた嫌煙者はさ、ちょっと頭がおかしいと思うんだ。
下手にさからったら刺されるよ。

何かしらの原因が無いと、そこまで異常にタバコに嫌悪を示すわけが無い。

325名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 16:55:57
>>321
Q. では、嫌煙はマイカーに乗ってはいけないのですか?
A. いいえ、乗っていただいて構いません。ただし乗る以上は、整合性の観点から
  一切の嫌煙主張を放棄していただくことになります。
326名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 16:56:16
>>315
嫌煙が我儘をやめれば
解決しますが?
327名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 16:57:13
>>319
喫煙に関してのみ
マナーを守らず人に迷惑かける事を正当化したいんだろ?
328名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 16:57:51
>>321
>喫煙とマイカーってのは全くの別問題であって、

どちらも有害で臭い煙を撒き散らす、社会に不要な存在であることは
同じです。なのに他人の喫煙はダメで自分のマイカーはOKとする理由って
自己都合以外の何ですか?
329名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 16:58:08
>>326
FCTCの事?

喫煙者にとって厳しくないか?

330名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 16:58:53
>>328
だから、路上喫煙だけを禁止してる自治体に怒鳴り込めば?
331名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 16:59:22
>>328
あれなんだよ。車の排気ガスがどれだけ有害かが分かってないんだよ。
332名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 16:59:28
>>327
いや、嫌煙の矛盾した発言と行動を正してあげようとしてるんだよ。
333名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 16:59:50
>>317
『嫌煙』の定義:近くで他人が喫煙するのをきらって拒否すること。

と、するのであれば嫌煙者は「近くで他人が喫煙するのをきらって拒否する人」で
よろしいでしょうか。

では、基本的に非喫煙者と考えて差し支えないはず。
喫煙者の中に嫌煙者なる者がいたとしても、結論に支障はない。

【命題】
@低学歴なら喫煙率が高い
A所得が低いほど喫煙率が高い

この2つの命題の【帰結】として
B喫煙率が高くなければ低学歴でない
C喫煙率が高くなければ所得が低くない

が導き出される。
こんなの常識の範囲だろ?
334名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 17:00:40
>>332
それで喫煙関してのみマナーを守らないでよくなるのか?
335名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 17:00:52
>>330
自治体ではなく、あなたが自分のマイカーをOKとする理由を聞いてるのですが。
336名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 17:01:27
>>334
ごめん。日本語でお願い。
337名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 17:02:28
>>321
> 喫煙とマイカーってのは全くの別問題であって、

との主張は、全く反論できない嫌煙の哀れな言い分

煙草が煙害を出してるなら
マイカーも間違いなく
出してます

何故 煙が迷惑と言いながら
煙を撒き散らすんですか?

338名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 17:03:27
>>323
規制されてなければ
迷惑じゃないんですね?
339名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 17:04:22
>>331
たばこの有害性に関しては動物実験や粉塵系まで用いて突き詰めるくせに、
他の有害性、こと自分の出す排ガスについては無頓着どころか正当化すら行う。
それが嫌煙という矛盾した生き物なのですね。
340名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 17:04:36
>>335
君は声を上げて行動して自己矛盾を証明してくれないから
341名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 17:05:24
マナーが悪い喫煙者と、一部のキチガイ嫌煙者。
342名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 17:05:50
>>330
全く 的外れな意見なんですが?
単なる文章が読めませんか?
343名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 17:06:38
>>329
>>326
> FCTCの事?


なぜ そうなる?w
344名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 17:07:00
345名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 17:09:01
>>343
嫌煙がそれまで喫煙者に人格が残ってる事を信じて
自主的にマナーを守る事を期待して
我慢してたのを止めたから
FCTCが出来たんだよ
346名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 17:10:12
>>333
> では、基本的に非喫煙者と考えて差し支えないはず。

いえ問題ない人々がいます。


> 【命題】


以後は別スレで
347名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 17:10:37
>>340
では矛盾という単語は忘れて純粋に下記の質問にお答えください。
他人の喫煙はダメで自分のマイカーはOKとする理由は何ですか?
348名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 17:10:58
>>337
煙をだす場所が問題
だから、煙草は嫌われてマイカーは許容されてる
349名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 17:11:04
>>334
マナーの話は他スレで
350名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 17:11:12
>>337
喫煙行為で出る煙の問題と排気ガスが一緒?
じゃあ、火力発電所で発している電気も同じ理由で使えないし
燃やすと二酸化炭素とダイオキシンが出る化学繊維も同様だな。

つまり全てを放棄しない限り喫煙に対して文句をいうなということ?
個人間において、喫煙による迷惑行為と、自動車の排気ガスによる
迷惑行為では別と考えるのが正論。
迷惑行為の度合いでは個人間に発生する喫煙行為の方が、排気ガスより
迷惑になる場合が多いから問題になるんだろ。そんなことすら理解不能?

マイカー云々で言訳しているのは、所詮
「喫煙者に文句言うなら暴走族にもっと文句言え」といっているアフォと大差ない。
351名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 17:11:51
>>345
で?嫌煙の矛盾とFCTCとやらに何の関係が?
352名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 17:11:51
つまり、マイカー嫌煙は我が儘な自己中野郎ということか。
353名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 17:12:42
>>348
場所が問題?
道路で出すから排ガスは無害とでも?
都合のいい詭弁はおやめください。
354名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 17:13:02
>>349
嫌煙はマナー論だから
スレタイから嫌煙を外さないとだめだよ
355名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 17:13:22
>>344
ですから
規制されてないのは
迷惑じゃないからですね?
356名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 17:14:02
>>353
無害ではなく、煙草のように嫌われないという事
357名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 17:15:00
>>345
もしかして
我儘

我慢

読み違えとらんか?
358名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 17:15:46
>>356
「ノーマイカー」でググってみましょう。
嫌われてますよ。
359名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 17:15:54
>>355
規制が進む喫煙は迷惑という事になるね
360名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 17:16:33
>>348
煙害を撒き散らしてることに なんの変わりもありませんが?
361名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 17:16:34
あれ?嫌煙さんはこの質問に答えてませんね。

他人の喫煙はダメで自分のマイカーはOKとする理由は何ですか?
362名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 17:17:13
>>358
普通に乗れてるよ
一部の特殊な人の溜飲を下げてるだけで
喫煙のように社会が迷惑だから禁止にしろといってるわけではありません
363名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 17:18:11
まず一つ知っておかなければいけない事があります。
それは自動車メーカー、自動車による排気ガス等の公害ですね。
これの目くらましにタバコが利用されています。

つまり自動車とタバコ両方の害、いえタバコなんかとり自動車の害の方をもっと重要視しないとね、
こりゃとんでも無い事になりますぜ。
364名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 17:18:12
>>350
コピペ以外で語れんか?w
365名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 17:18:18
このスレは最終的には、マイカーはOKだから喫煙もOKって
ことになるということ?

喫煙者はそれを主張したいが為にマイカー論争をしかけているの?

マイカーがOKなら喫煙に文句をいうな???
どんだけ低脳な理屈なのかと。所詮喫煙者の理屈などそんなもんか。
366名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 17:18:28
ここの嫌煙はなぜマイカーは嫌われてない、マイカーは迷惑じゃないと
思い込んでるんだ?新聞やニュースは見ないのか?見てもタバコ以外のことは
スルーする情報弱者なのか?
367名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 17:18:54
喫煙者が死ねばすべて解決
368名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 17:18:59
>>361
喫煙は自由、喫煙マナーを守って喫煙しろ
誰でも自由にルールを守ってマイカーを運転しろ
何かおかしいですか?
369名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 17:20:03
>>354
> 嫌煙はマナー論だから

都合のよい解釈を他人に押しつけないように
マナーを中心に話したければ 他スレで
370名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 17:20:26
>>366
頑張って、声を上げて運動しよう
路上喫煙が禁止されてる場所はマイカーも禁止
嫌煙のマイカー廃止運動
どちらでもいいよ
371名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 17:21:04
>>356
全く話に関係ありません
372名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 17:21:40
>>369
嫌煙からマナーを取ったら語るものがなくなるんだよ
373名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 17:21:44
>>362
実際に全国の様々な地域や企業でマイカー削減運動が行われ、
ノーマイカーで意を条例化しようという声すら挙っています。
乗れてるとかいう問題じゃありません。現に問題視されてる
ということです。

したがって、「場所の問題(道路で乗ってるから問題ない)」
とかいうあなたの幼稚な言い訳は、成立しません。
374名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 17:22:19
>>368
質問に答えてません。日本語が読めないならレスなさらなくて結構です。
375名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 17:22:58
>>359
日本語が読めませんか?

規制されなければ
迷惑じゃないんですね?
376名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 17:24:14
>>362
禁止されない
ということは
迷惑ではないということですね?
377名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 17:24:17
>>365
誰も言っていない主張に対して
一人で何をファビョってらっしゃるのですか?
378名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 17:25:25
>>372
嫌煙は「マナー」以外にボキャブラリーを持たない低学歴である
という意味ですか?
379名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 17:25:52
>>365
いいえ
嫌煙主張が
単なる
我儘であることを
自覚しなさい

いうことです
380名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 17:26:58
嫌煙さんはこの質問に答えてませんね。

他人の喫煙はダメで自分のマイカーはOKとする理由は何ですか?
381名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 17:27:04
>>367
嫌煙者が全員死ぬでも
解決しますが?
382名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 17:27:09
>>373
特殊な人ではなく
喫煙のように社会が迷惑というなら条例が出来るよ


>>368
だから誰も喫煙がダメとはいってないし
自分だけじゃなく誰のマイカーもokだと言ってるんですが
何事も条例が出来るほど人に不快感を与える事がダメなんです

383名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 17:28:18
タバコが批難されてマイカーが批判されないのはおかしい?
だからマイカーを先に批難しろ??

ハァ?

何その論理。マイカー乗ってると喫煙を批難できない???
そんな幼稚な論理世界中で初めて聞いたわ。

例えばもっとタバコとマリファナとか使用方法が極めて似ていて
中毒性や嗜好品としての価値もあるものの比較なら分かるが
マイカー持ち出してって、喫煙者はオツム大丈夫か?
384名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 17:28:27
>>381
マナーを守って受動喫煙を無くし嫌煙を無くす
その方が健全でいいな
385名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 17:29:20
>>368
> 喫煙は自由、喫煙マナーを守って喫煙しろ

↑これに文句言う人は
↓これはダメですw

> 誰でも自由にルールを守ってマイカーを運転しろ
386名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 17:30:49
>>370
禁止や廃止されないものは
迷惑じゃないんですね?
387名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 17:32:37
>>385
なぜ?
どちらもマナーとルールを守れという所は一貫してますが
388名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 17:32:37
>>383
こういう人がいるから困るんだよね。
エコロジーの問題であって、それはタバコも車も同じなんだよ。

389名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 17:32:42
>>372
>>369
> 嫌煙からマナーを取ったら語るものがなくなるんだよ

のようです
いずれの場合も
余所へ行け
ですw
390名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 17:32:58
>>382
全国の様々な県や市区町村、企業が行ってますから、特殊ではありません。
ご自分に不都合な批判は「特殊」と決めつけて無視するようなレベルの方ですか?

>何事も条例が出来るほど人に不快感を与える事がダメなんです

逆に言えば条例さえできなければ何やってもいい、という意見ですか?
やはりその程度の人格ですか。
391名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 17:33:50

ほんと

ただ、マナーを守りたくないだけなんですね
392名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 17:34:07
393名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 17:35:45
>>382
条例のない場合は
迷惑じゃないんですね?
394名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 17:35:48
いいかげん、自動車による公害、これによる健康被害、
それはタバコなんかの比では無いって事を分かりなさい。

車は良し、タバコは駄目、その理屈は煙害の観念では通らないって言っている人が俺の他にもいるようだ。
がんばれ。
395名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 17:37:26
>>383
> だからマイカーを先に批難しろ??

誰もそんなことは言っていない

君もうやめなよ
頭悪すぎ
396名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 17:37:55
嫌煙さんはこの質問に答えてませんね。

他人の喫煙はダメで自分のマイカーはOKとする理由は何ですか?
397名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 17:39:09
>>384
健全かどうかなど
解決することに関係ありません

喫煙者が死ねばいいは
健全なんですか?
398名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 17:39:48
>>396
とっくに答えてるよ

 「みんなやってるから」

 「規制されてないから」

 「誰も文句言ってこないから」

珍煙と同レベル
399名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 17:41:40
嫌煙は不利になって焦り出すと
誰も言ってない主張を捏ち上げて
一人で発狂し出すよなw
400名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 17:41:40
>>387
一貫してないからじゃないですか?
ルールを守ろうがマナーが良かろうが
煙草はダメなそうなんで

あ 君一人が違うって言っても無駄だよ
401名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 17:42:28
>>352
迷惑喫煙の珍煙は我が儘な自己中野郎ということだよ。
402名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 17:44:18
嫌煙派に共通する事は地頭力が足りない。
本当かなって疑うことを知らない。
その裏に何があるのかを知ろうともしない。
403名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 17:44:32
>>401
何が迷惑なんですか?
404名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 17:44:46
>>380
自分であろうが他人であろうが

マイカーは有用

タバコは害悪
405名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 17:45:50
>>396
答えてるよ
嫌煙は
喫煙はOK
自分も他人も関係なくマイカーもOK
飲食店内等、人に不快感を与える場所でやると規制されるから気をつけてね


406名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 17:46:04
>>400
そのルールとは?

例えば、駅のホームの端で吸ったとはいえ煙が流れれば迷惑になるし
中毒性のあるタバコに関してはマナーの完全実施は困難。
ましてや統計的にホームレスや在監者、生活保護者等自己統制の
ままならない者までが喫煙しているとなれば、禁煙を徹底し
喫煙行為自体を無くす方が世の中のためと考える方が自然の流れでは?
407名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 17:48:12
マイカーがね、本当に憎いって人はいっぱいいるよ。
単純に自分の定規で物事の良し悪しを計る、これはもう愚の骨頂ですよ。
408名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 17:51:23
>>407
その人も
ただ、マナーを守りたくない喫煙者に
自分たちが利用されてるって知ったら傷つくね
409名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 17:52:38
>>406
そのように偏った主張を恥ずかしげもなくするから
「じゃ おまえはどうなんだ?」
と言われるわけです
ここはそういうスレです
410名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 17:52:59
人殺しのタバコ売りを憎んでいる人たちも大勢いるね。
411名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 17:54:19
>>408
> ただ、マナーを守りたくない喫煙者に


いつになったら
そんな主張はない
ことに気付けるのか…
412名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 17:56:58
>>411
>>1に今すぐ迷惑行為であるマイカーを捨てるか、嫌煙をやめるべきです
と書いてあるよ
嫌煙を止めろという事は、喫煙マナーを守れと言うなという事だよ
413名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 18:00:57
>>412

> 嫌煙を止めろという事は、喫煙マナーを守れと言うなという事だよ

君ルールで語られても会話になりませんから

そろそろ君に向いたスレへどうぞ
414名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 18:02:13
人殺しのタバコ売りががんばってるな
415名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 18:02:53
>>412
いえいえ、マイカーを捨てればその主張をしてもいいんですよ。
被害妄想も程々に。
416名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 18:04:47
人間のクズのタバコ売り
417名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 18:07:03
マイカーを捨てて矛盾さえ払拭すれば
何も後ろめたさを感じず堂々と嫌煙主張できるのに、
ここの嫌煙は何を怯えてるんでしょうか?
418名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 18:08:32
タバコ売りは地獄に落ちることをおびえている
419名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 18:09:44
>>416
結局 こういう悪口いうしか手が無くなるの?w
420名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 18:11:45
マイカーやめるか嫌煙やめるか、
迷うような選択肢ではないよな。
便利で快適な前者に対して不自由で惨めな後者w
421名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 18:11:46
タバコ売って楽しい?
422名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 18:13:16
タバコが作られるまでは相当の業種の人間が関係してるんだぜ。
タバコ売りだけ責めてもしょうがないだろ。問題の解決にならん。
せめて製造メーカーを責めろ。
423名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 18:15:08
JT死ねってことか?
424名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 18:15:53
マイカーはステイタスの部分があるだろ?
昔のタバコと同じだ。
車は必要無い環境のやつはたくさんいるだろ。
マイカー無くせの意見も俺は一理あると思うぜ。
425名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 18:25:07
みんなごはん休憩か。
426名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 18:38:22
何w
嫌煙を主張できるぞってw

珍煙であることを主張したいのか?この嫌煙中心の世界でw
427名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 18:50:11

問題は、人間やめるか珍煙やめるか、だよ。
428名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 19:36:23
>>426

夢見るなw
429名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 20:34:46
マナーくらい守ればいいじゃない。
マナー守って、喫煙も運転もしましょう。

ただ、交通ルールも守れない奴は、みんなタバコを吸うけどね
430名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 20:43:32
おいおいwww
マイカーに乗ってる珍煙なんているのか?www
キチガイだな?
431名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 20:43:47
マナーくらい守ればいいじゃない。
マナー守って、喫煙も運転もタバコ叩きもしましょう。

交通ルールを守れない奴は、みんなタバコを吸うという妄想には
なんの根拠もないんだけどね。
432名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 20:44:51
>>430
なぜマイカー乗ってる珍煙がキチガイなのですか?
433名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 20:46:06
マイカー嫌煙が規制されれば、マイカーをやめるけどねw
それにしても、路上喫煙禁止区域で歩きタバコしてる人を
よく見かけるんだけど、あれって、何なんだろうねw
434名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 20:47:06
>>433
規制されてないからいいということですか?
435名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 20:53:24
>>434
よくないよ
規制されてなくても、社会が迷惑と感じたら規制されるから、
マナーを守って楽しもうね
436名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 20:54:41
>>435
社会がそれに麻痺していて、
規制されていない迷惑もありますね

嫌煙なら迷惑かけずに人生楽しもうね



437名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 20:55:11
>>434
規制されてても、守られていない現状ですからねw
規制が完全に守られるなら、それでもいいんじゃないのかな。
後は、規制の範囲を増やしていくだけだしね。
438名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 20:55:20
>>435
規制されるまでは迷惑と呼ばないんですね?
439名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 20:55:57
>>437
話をスリ替えないで下さい。
規制さていなければいいのかと訊いています。
440名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 20:58:31
嫌煙にとって都合の悪い質問みたいですね。
441名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 20:59:43
>>438
それは、他人に訊く事じゃないのよw
その人個人のデリカシーのレベルの問題だからさw
要は、その人の人格レベルが問われることだからね。
442名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 21:01:14
禁煙治療を金をだしてまで進め
そして喫煙だけが規制されていく理由がよくわかるスレですね
443名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 21:01:45
>>439
いいんじゃないの、と言ってますがw?
ただし、規制が完全に守られればの条件付きだけどね。
444名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 21:02:47
>>432

いちばん迷惑なのが珍煙マイカー

珍煙マイカーは排気ガスばかりでなく、さらに臭くて汚いタバコの煙を迷惑喫煙でばら撒いています

あげくの果て、車の窓から吸殻をポイ捨て

そんな珍煙が嫌煙マイカーに文句を言うのは自己矛盾です
445名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 21:03:16
規制されてる本人が
どうして規制されてるか
そしてどうやったら規制を逃れる事ができるか理解できずに
規制するがわの悪口を言う事しかできない
幼稚だ
446名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 21:05:23
>>441
つまり質問をゴマかすわけですね?
447名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 21:07:25
>>443
規制されるべきかどうかと、
規制された後にそれが守られるかどうかは関係ありません

あなたの考えを訊いているのですが、
規制されてないからいいということですね?
448名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 21:08:12
>>444
つまり、排ガスをばら撒く行為も、タバコの煙をばら撒く行為も
迷惑なんですね?
449名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 21:08:47
>>445
「規制するがわ」って?(笑)
450名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 21:11:25
>>432
マイカーに乗ってる珍煙がキチガイでない?w











たしかにマイカーに乗らなくても珍煙=キチガイ
だもんね…
451名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 21:12:25
>>450
ですから、なぜですか?
452名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 21:12:50
>>446
誤魔化してませんが?
事実として規制が無ければ、誰も止めることはできない。
しかし、実際にやるかどうかは、本人の意識の問題でしょ。
だから、自己矛盾を問うというこのスレはリアル世界では無意味。
迷惑ならば、規制されるように運動をしなくちゃね。
453名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 21:16:35
基本的には法や条例を犯さなければ何やっても良いと思うよ。
明確なルールはそれしかないんだから。
モラルなんて人それぞれだよ。国や人によって全然違う。
454名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 21:21:05
>>452
では
規制がない場合は
迷惑じゃないんですね?
455名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 21:24:39
>>451
ルールもマナーも無視、犯罪を犯してもなんとも思わないw
一般的にそうゆう珍煙をキチガイと呼びますw
勉強になったか?
456名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 21:28:04


珍煙wがんばったわりに大惨敗www


457名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 21:29:02
>>452
ゴマかしてますね
規制のあるなしと、規制されていなければいいかどうかは
関係がありません。あなたの考えを訊いています。

規制されてなければいいんですね?
458名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 21:29:19
>>454
だから、規制されてなければ止めることはできないが、
迷惑かどうかは、当事者が感じることだからねw 個人のデリカシーの問題。
必死に質問しているあんたが、どう感じているかなんだよ。
そんなことを、他人に訊いてどうすんだよw
459名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 21:29:37
>>453
つまりタバコもマイカーも規制されてない場所での利用なら
問題ないということですね?
460名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 21:31:21
>>455
なぜ「なぜマイカー乗ってる珍煙」がキチガイなのかと訊きましたが、
マイカーに乗ることも珍煙であることも、
「ルールもマナーも無視」してるということですね
461名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 21:31:55
>>458
あなたの考えを訊いています。

規制されていなければいいんですね?
462名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 21:31:59
>>459
だから、事実として規制されてなければ、誰も止められない。
ただし、実際やるかどうかは、個人のデリカシーの問題でしょw
なんで、そんなことを他人に訊くのかねw
463名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 21:32:12
>>455
> ルールもマナーも無視、犯罪を犯してもなんとも思わないw

喫煙者でなくても これはキチガイですね
で 嫌煙さん ずっとスレ違いというマナーに反する行為が続いてますが
何の自省もないんですか?
464名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 21:33:11
>>459
法や条例や規則に触れていなければな、何言われても問題は無い。
ただ何かしらの法や条例や規則に触れている可能性が非常に高いんだけどな。
しかし触れてない場合に注意したりすると、これがまた何かの法や条例に触れる可能性があるよ。
465名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 21:34:38
>>460
そうです。
珍煙はキチガイです。
それが珍煙と喫煙者の違いですw
この違いがわからない?
少しはわかったかな?
教えてもらったらきちんと感謝しろよ!
466名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 21:34:56
>>464
>法や条例や規則に触れていなければな、何言われても問題は無い。
つまりギリギリのルールやマナーは無視してもいいってことですね?
467名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 21:35:01
>>458
では 規制外で
煙草による煙害に遭遇しても
それは迷惑行為ではありませんので
我儘はお控え下さいますように
468名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 21:36:01
>>466
そうだね。それは本人の自由だね。
469名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 21:37:13
>>465
私はなぜ「マイカー乗ってる珍煙」がキチガイなのかと訊き、
マイカーに乗ることも珍煙であることも、
「ルールもマナーも無視」してるからという答えでしたが、

つまり迷惑喫煙もマイカーも「ルールもマナーも無視」してるということですね
470名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 21:37:43
>>464
では 貴方も
規制外の喫煙行為には
我儘をお控え下さい
471名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 21:38:01
>>468
あなたの考えが最低であるということはわかりました。
ご協力ありがとうございます。
472名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 21:39:13
>>468
では 規制外の喫煙に
文句を言うのはやめましょう
473名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 21:39:28
>>469
>>450で珍煙=キチガイと訂正してますw
教えてもらってありがとうは?
474名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 21:39:45
>>461
規制されていても、個人で「ダメだと」判断していれば
その人にとってはダメでしょう。それは個人の人格の問題。
私はマイカーは規制されていなければ、問題ないと思ってますよ。
あなたが、規制されてなければ、
他人に副流煙を吸わせてもいいと思っているようにねw
475名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 21:40:54
>>473
はい、質問をゴマかしました。やり直し
476名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 21:41:39
>>444

そうだよ。

特に珍煙はいちばん迷惑だ。
477名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 21:41:42
>>474
つまりお互い様なのに、文句を言っているのはそちらだけですね。
478名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 21:41:55
>>475
教えてもらってその態度?
あなたはキチガイですね?w
479名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 21:42:34
>>476
誰がいちばん迷惑かなんて話はしていない
嫌煙の自己矛盾の話。
480名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 21:42:38
>>471
いいかい?ルールやマナー、これに対する考え方は人それぞれに違う。
その人それぞれのルールやマナーでは社会は統治出来ない。
小さなアパートだって統治出来ないよ。
だから法律や規則があるんだよ。

481名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 21:42:55
>>478
やり直しができないのですね。はい、不合格
482名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 21:42:56
>>474
では
規制外の喫煙には
文句を言わないように

規制されてなければ
迷惑じゃないようなので
483名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 21:43:25
>>472
いいっすよ、禁煙区域はどんどん増えるからw
禁煙区域では完全禁煙だからねw
484名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 21:43:39
>>472
俺は嫌煙じゃねえよ。勘違いすんなよ。
485名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 21:43:40
マイカー嫌煙に文句言ってるのは誰かな?w
486名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 21:43:42
>>480
最低ですね。
487名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 21:44:17
>>480
だから
規制されてなければ
問題ないんですね?
488名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 21:44:21
>>483
では、もうたばこ板に用はないですね?
お疲れ様でした。
489名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 21:45:08
>>479
矛盾してるのは珍煙ですよ。
490名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 21:45:11
>>481
合格とか不合格とかあるんだwwwww
完全にキチガイだなw
不合格だとなんかあるのかな?
491名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 21:45:37
>>484
スレタイとスレの流れを見てわかる通り、
ここの問いかけは嫌煙に対して行われます。
空気も流れも読めない上にスレのテーマも理解できない馬鹿は
今すぐ消えて二度と来ないで下さい。
492名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 21:46:03
>>485
文句なんて誰も言ってないよ。
自己矛盾だと指摘してる。
493名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 21:46:49
>>489
どこがどう矛盾してるんですか?
子供じゃないんだから、いちいち主張の根拠を訊かせないで下さい。
494名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 21:46:55
>>483
では
貴方はもう結構です
お疲れ様でした
495名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 21:46:55
>>491
それは管理人が決めるから君は心配しなくていいよ!
496名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 21:47:05
>>477
そう、だから問題なのは規制されているにも関わらず
ルールを守らない人なんだよ。
だから、マナー論を排除したこのスレは意味がないの。
497名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 21:47:35
>>490
お疲れ様でした
498名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 21:47:54
>>487
その問題ってのは何?
不愉快な人もいるだろうし、気にしない人もいる。
その問題ってのは君個人的な好悪でしょう?
何の法や条例にも触れてなければ、その時点では社会的な責任を負わされる問題ではないでしょう。
君の中では問題あるんだろうけど、それは一個人の好悪の問題だからね。
全く意味が無いね。・
499名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 21:47:58
>>488
いや、珍煙のような社会のゴキブリは退治する必要があるんでね。
500名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 21:48:21
>>495
スレの空気を読めない事実は管理人が決めるわけではありません
501名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 21:48:28
>>497
おつかれw
また話そうな!w
502名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 21:49:13
>>496
いいえ。問題なのは片方だけが声高に文句を言うキチガイである
ということです。
503名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 21:49:30
自称ジャーナリストはいつも同じことばかり書いているのか?「規制がないからいいんですね?」って(笑)
504名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 21:49:39
>>500
スレの空気を読める人だけで話したいなら自前のサーバーでやって下さい。
ここは2ちゃんです。
505名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 21:49:46
>>499
2chで暴れてもなんの効果もありませんよ。
お疲れ様でした。
506名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 21:50:04
>>492
それでは迷惑喫煙の言い訳にはなりませんw
507名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 21:50:48
>>502
キミも声高に言えばいいじゃん。www
508名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 21:51:25
>>502
その通り!珍煙というキチガイねw
509名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 21:51:54
負け犬ジャーナリスト、wwww
510名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 21:51:57
>>496
貴方がどれだけそれを主張しようと
このスレはマナーを語りません
余所でどうぞ
511名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 21:51:57
>>504
君は真性だな。
512名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 21:53:32
負け犬キチガイジャーナリスト。w
513名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 21:53:38
>>499
貴方にそのような資格はあらません
お疲れ様でした
514名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 21:54:03
>>510
マナーを語れない珍煙乙w
515名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 21:54:17
>>511
何故?w
ここは2ちゃんだよw
空気を読めないから去る。
そんな主張が通るとでも?wwww
やはりキチガイだな?
516名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 21:54:28
>>502
っていうか、あんた、嫌煙に会ったことなんてないんでしょw?
あんたにとって、なにが、問題なのw?
517名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 21:54:49
まあ、なんにしても
喫煙は保険も効く、治すべき病気

マイカーの運転とはそこが違うよね
518名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 21:55:21
>>501
お疲れ様でした
質問の答えは次来るまでの宿題です
519名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 21:55:29
>>506
ここは それを語るスレではありません
520名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 21:55:49
他の板でも板を荒らしまくる、負け犬キチガイジャーナリスト。w
521名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 21:56:17
>>519
逃げないでね、珍煙さんw
522名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 21:57:32
>>504
つまり自分が空気読めないことを棚上げして
「ここは2ちゃんだ、何が悪い」と開き直るわけですね。キチガイ乙です。
途中から勝手に会話に入ってきたとしてもね。
523名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 21:57:40
>>519
で、迷惑喫煙のうまい言い訳はみつかったんですか?
524名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 21:57:43
>>518
ただいま〜w
宿題?
宿題なんてあるの?w
完全にキチガイだな?
525名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 21:57:56
>>506
迷惑喫煙はしていないので言い訳は必要ありません
526名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 21:58:12
kdx=キチガイ。w
527名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 21:58:53
>>517
無関係な話をしなければ
困りますか?
528名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 21:59:40
>>522
スルーて知ってるよな?wwww
もう一度説明しようか?
空気が読めないから去る必要はないて事をw
529名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 21:59:45
>>507
いいえ。私は周囲の皆さんに、
禁止されていない場所での喫煙やマイカーや生活音
などで些細な迷惑をかけたりかけられたりしながら生活しているので、
そのことに文句を言ったりしません。キチガイじゃありませんから。
530名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 21:59:56
負けると発狂するキチガイkdx。w
531名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 22:00:05
>>508
どこに文句を言っている珍煙がいるのですか?
532名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 22:01:02
>>514
どこにマナーを語れない珍煙がいるんですか?
533名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 22:01:42
>>525
ではレスしないでね。私は珍煙に言ってますからw
534名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 22:01:57
>>515
つまり、

ここは2ちゃんだよ?
何書いたっていーじゃんw

ということですね。
マナーが守れないなんて子供ですね。
535名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 22:02:55
>>523
迷惑喫煙をしていないので言い訳はしません
536名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 22:03:11
>>532
どこにマイカー嫌煙がいるんですか?
537名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 22:03:14
>>523
最低でも日本語を理解していただかないと

大丈夫ですか?
538名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 22:03:16
>>524
ありますよ。がんばって下さいね
539名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 22:04:16
>>528
空気が読めない上に指摘されると開き直るキチガイであることは
よくわかりました。
540名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 22:04:52
>>531
マナーを語りたくないなら珍煙でしょw
541名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 22:05:00
>>534
すり替えですね。
空気が読めるかどうか
という理由で去らなくてはならないかどうかて話しです。
542名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 22:05:04
>>533
あなたはアンカーをつけていますが。あたまオカシイんですか?
543名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 22:06:02
2ちゃんのマナーとか言ってる時点でもう駄目だ。
544名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 22:06:09
>>539
答えになってませんねw
何故去らなくてはならないのですか?
それを決めるのは管理人ではないのですか?
545名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 22:06:10
>>536
あなたがそうじゃないなら別に用はありませんよ?
スレタイぐらい読んでくださいね。
546名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 22:06:19
>>536
> どこにマイカー嫌煙がいるんですか?

そうじゃない嫌煙の方は
退場していただくスレですが


バカですね?
547名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 22:07:06
>>540
スレのテーマ以外の理由で
マナーを語りたくない人がどこにいるんですか?
548名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 22:07:16
>>538
ないですよw
宿題をやらないとどうなりますか?w
549名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 22:07:58
>>545-546
いえ、これは>>1に対する質問ですけど?
550名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 22:08:07
>>535
ではレスしないでね。珍煙に言ってますからw
551名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 22:08:08
>>546
つまりあなたはマイカー嫌煙なんですか?
552名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 22:08:13
>>541
スリ替えはそちらです。
レスを遡ればわかりますが、
「去らなくてはならないかどうか」などという話は
あなたが勝手に、脈絡なく始めただけです。
553名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 22:08:46
>>540
>>531
> マナーを語りたくないなら珍煙でしょw

そういう嫌煙見解は
余所で披露してください
554名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 22:09:02
>>544
誰が「去らなくてはならない」と言っているんですか?

あなたが空気が読めない上に指摘されると開き直るキチガイであることは
よくわかりましたよ?
555名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 22:09:40
>>548
ありますよ。がんばってくださいね
556名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 22:10:16
>>541
スレの議題にそえないなら
荒らしです
退場してください
マナーは守る方なんですよね?
557名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 22:10:26
>>549-550
アンカーミスならそう言って下さい
558名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 22:10:29
おー、なんか激しく言い合ってるねー。
今のとこemi惨敗か。
どっちもがんばれ!
559名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 22:11:15
>>551
揚げ足取りがしたいがためにムダレスをしないでください
560名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 22:11:15
>>552
>>491にたいして、それを決めるのは管理人だと主張してるだけです。
すり替えなんで下さい。
561名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 22:11:19
>>553
マナーを語りたがらない珍煙乙w
562名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 22:11:54
>>557
>>1に代わってあなたが答えてください。
563名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 22:12:56
>>559
お前ら珍煙の存在自体がムダなんだよw
564名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 22:12:58
>>560
「今すぐ消えて二度と来ないで下さい。」
は文体から見て依頼ですが、「去らなくてはならないかどうか」
がどこに書かれているんですか?
スリ替えないでください。
565名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 22:13:06
491 名前:名無しは20歳になってから[] 投稿日:2008/03/16(日) 21:45:37
>>484
スレタイとスレの流れを見てわかる通り、
ここの問いかけは嫌煙に対して行われます。
空気も流れも読めない上にスレのテーマも理解できない馬鹿は
今すぐ消えて二度と来ないで下さい。

これが発祥。これはこいつの逆ギレ。
勝ってに嫌煙だと思って話しかけてきて、嫌煙じゃなかったので逆ギレ。
566名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 22:13:24
>>556
荒らしと認識してる人にレスする
と言う事はあなたは自分自身も荒らしだと認識してるのでしょうか?
567名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 22:13:30
>>563
はい、スリ替えお疲れ様でした。
568名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 22:13:49
569名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 22:14:05
キチガイkdx、頑張ってる?(笑)
570名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 22:14:35
>>565
空気が読めるようになったらまた来てくださいね
571名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 22:14:45
>>564
あなたの依頼に答える必要はないという主張です。
管理人さんの依頼なら答えます。
スレ主でなく管理人です。
572名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 22:15:37
>>549
>>1が提示したテンプレがスレのルールです
従えないなら退場を

それを拒否するなら
貴方に誰をも批判する資格がありませんが?
573名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 22:15:57
>>557
いえ、アンカーミスではありません、珍煙に言ってます。
574名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 22:16:47
>>572
>>1に対する質問は別に問題はないでしょう。
575名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 22:19:44
>>572
荒らしと思うならお前がスルーすればいいだけだろ?スルー出来ないほど耐性がない?
576名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 22:19:49
57スレも使って相変わらず>>1の同意が得られないなんて>>1はよっぽどの馬鹿ってことだな(笑)
577名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 22:20:16
>>570
お前がレスしてきたんだろ?
お前が空気読めよ。
お前がレスしてきたからそれに答えてただけだろ。
嫌煙じゃなかったら逆ギレかよ。
お前以外全員嫌煙なのかよ。

頭おかしいんじゃねえのお前。
578名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 22:24:05
ルールは守るのが当たり前。
運転も喫煙もマナーを守ってこそ、まともな大人。

ただルールもマナーも守れない暴走族とかって、みんな喫煙者なんだよねー。
この前変なヤンキーが駅員に絡んでたけど、あいつがもし煙草吸わなかったらびっくりだ。

珍煙は街中に普通にはびこってるが、ここの珍煙がいうところの異常者嫌煙てどこにいるんだ?
579名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 22:26:18
珍煙脳内熱烈歓迎
580名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 22:26:22
>>566
荒らしになりますよ

親切に警告してます
自覚があるんですか?
581珍玉が痒いのよ〜(^ε^) ◆wG1CV58ydQ :2008/03/16(日) 22:27:17
k珍xクン〜 珍珍痒ゆくないでちゅか〜 (フッ)
582名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 22:28:23
>>578
そういう事言うとまた珍煙が、マナー論は他でやれ、と言い出すよw
583名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 22:28:50
電話取材が得意な自称ジャーナリスト。www
584名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 22:29:30
敵わないと知ると
途端に荒らしだす
ここに
嫌煙などになる者の
人間性の下劣さが顕れてるわけです
585名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 22:29:45
>>580
親切のつもりがあなたも荒らしになります。
と、教えてあげました。
もう一度説明しましょうか?w
586名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 22:29:46
俺も何か嫌煙派になってきたぞ。
たしかにむかつく。
587名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 22:31:07
>>578
それが 嫌煙の自己矛盾となんの関係が?
588名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 22:31:30
>>586
kdxはペット板も荒らす荒らし専門の自称ジャーナリストだからねぇ、、、、、、、
589名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 22:32:14
>>585
では お互いにもう控えましょう
590名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 22:33:11
>>586
では マイカーに乗る言い訳でもしてみてください
591574:2008/03/16(日) 22:35:53
>>572
で、どこにマイカー嫌煙がいるんですか?
592名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 22:36:30
>>589
やっとわかっていただけましたか?
私がレスしても返さず、スルーしてください。
なお、私はあなたも私も荒らしではないと認識してます。
ので、
これからもレスさせていただきます。
593名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 22:38:48
>>591
> で、どこにマイカー嫌煙がいるんですか?

マイカーを使う人の中に紛れてるんじゃないですか?
594名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 22:40:14
>>593
いないかもしれませんね。
595名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 22:40:38
>>592
で 貴方は どちらの立場ですか?
596名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 22:42:18
>>594
> いないかもしれませんね。

なら何も問題はないんじゃないですか?
で 貴方は嫌煙ですか?
597名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 22:43:34
>>596
いなければ、スレは成立しないんだけど?
598名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 22:47:33
>>590
言い訳かどうかは知らんけど、矛盾では無いことへの説明には、
スルーか、残念な読解力を披露して終わるだけのあなたが、今更なにを?
599名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 22:48:16
>>597
> いなければ、スレは成立しないんだけど?

いなければ問う必要がないんで問題ないんじゃないですか?

で 貴方は嫌煙ですか?
600名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 22:49:47
>>599
いいえ。珍煙です
601名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 22:49:52
マイカーに乗る嫌煙って居ないんだ。
602名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 22:50:51
マイカーに乗る非喫煙者ならいるね
603名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 22:51:13
>>598
>矛盾では無いことへの説明

など 不可能ですので
言い訳でも披露してみてください
604名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 22:51:28
>>599
マイカー嫌煙はいるんですか?どこにいるんですか?
605名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 22:52:40
>>595
どちらでもないw
でも去りませんよw
嫌ならアクセス禁止等の処置とって下さい。
管理人さんには従いますので。
606名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 22:53:35
マイカーに乗る喫煙者も居ますね。
607名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 22:53:38
>>600
では 嫌煙の言い訳でも聞いていて下さい
もちろん いじるのも有りです
608名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 22:53:51
珍煙 珍カス
低能屁理屈おまえの頭は弱すぎる
煙害自己中野郎
609名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 22:54:26
>>606
だからどうしましたか?
610名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 22:54:26
>>607
嫌煙はどこに居ますか?
611名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 22:54:56
>>604
貴方が嫌煙で
マイカーにのるなら
該当しますが?
612名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 22:56:26
嫌煙って何?
613名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 22:56:42
>>611
そういう質問ではありません。>>1の設定に対する質問です。
614名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 22:56:43
>>605
問題ありません
615名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 22:57:09
>>606
> マイカーに乗る喫煙者も居ますね。

だから?
616名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 22:57:40
さみしいって、何?
617名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 22:58:17
>>610
ご自分で確認してください
618名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 22:58:22
名前って何?
619名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 22:59:03
>>616
信じるものがない
ということだよ
620名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 22:59:48

マイカーに乗る珍煙もいるよw

いちばん迷惑な存在だけどなw
621名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 22:59:49
>>613
ですから
その回答です
622名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 23:00:46
嫌煙って頭悪いねw
623名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 23:00:52
>>620
だから?
624名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 23:01:22
珍煙ってキチガイだねw
625名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 23:01:31
>>620
だからなに?
626名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 23:01:40
じゃあ要点だけおさえとこうか。

・マイカー全体を個と捉えないと、正も負も語れない
・受け入れなければならない事もある
・受け入れなくてよい事もある
・物事の背景をよく考えよう
627名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 23:01:52
>>624
だから?
628名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 23:02:12
>>626
だから?
629名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 23:02:44
>>623

いちばん迷惑なのが珍煙マイカー

珍煙マイカーは排気ガスばかりでなく、さらに臭くて汚いタバコの煙を迷惑喫煙でばら撒いています

あげくの果て、車の窓から吸殻をポイ捨て

そんな珍煙が嫌煙マイカーに文句を言うのは自己矛盾です
630604:2008/03/16(日) 23:03:27
>>621
私は今日はじめてこのスレを見ました。私が見る以前からこのスレがあるのはおかしいですね。
どこにマイカー嫌煙がいるのですか?
631名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 23:04:02
自分で考えな。もしくは読み返せ
632名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 23:05:03
>>629
珍煙が言えば自己矛盾だって言いたいんだね?
では該当スレでどうぞ。このスレは珍煙が嫌煙に文句を言うスレではありません。
633名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 23:06:43
一回その「嫌煙」の定義を教えてくれよ。
なんでいつもスルーなんだろ。
634名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 23:08:52
>>633
> 一回その「嫌煙」の定義を教えてくれよ。
> なんでいつもスルーなんだろ。


けん‐えん【嫌煙】

(「禁煙」をもじって)近くで他人が喫煙するのをきらって拒否すること。「―権」

Myワードに登録


←単語 ジャンル 慣用句 一字漢字
#.広辞苑トップ
(c)岩波書店
635名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 23:10:23
>>633
> 一回その「嫌煙」の定義を教えてくれよ。
> なんでいつもスルーなんだろ。


けんえん 【嫌煙】
他人の吸うタバコで様々な害を受けることを嫌うこと。


(C)2008
三省堂
636名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 23:10:27
>>633
俺も知りたいな。
珍煙はよく見かけるし、
道端に落ちてる吸殻を見れば存在も明らか。
嫌煙て何?
誰が見てもわかるもんなの?
637名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 23:11:10
珍煙w今日もフルボッコだなw
638名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 23:12:18
>>635
害を受けるの?
害を受けるなら誰だって嫌だろ?
639名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 23:12:55
>>630
嫌煙の存在は疑問の余地がありません
後はマイカーを使用してるかどうかだけです
640名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 23:13:03
一回その「珍煙」の定義を教えてくれよ。
なんでいつもスルーなんだろ。
641名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 23:14:19
>>637
いや、お前がフルボッコにされていたようだねw
642名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 23:14:34
>>636
存在に疑問の余地はありません
643630:2008/03/16(日) 23:15:03
>>639
で、いるんですか?
644名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 23:16:39
うわぁ〜
また今日も嫌煙惨敗だ〜

おがあぢゃ〜ん
悔じいよ〜
645名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 23:17:16
>>642
君の脳内で?
646名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 23:17:28
>>638
ですから辞書通りです
647名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 23:18:49
>>643
回答済みです
648名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 23:18:56
>>643
マイカー嫌煙とその自己矛盾を指摘するスレですよ。
あなたがマイカー嫌煙でないならここにいる必要はありませんし、
マイカー嫌煙に語りかけるスレですから、ここに嫌煙的な意見を
書き込んだ時点でマイカー嫌煙と判断されるのは当然です。
また、マイカー嫌煙なのか、非喫煙者なのか、喫煙者なのか…
匿名掲示板ですからそれらを完璧に確かめる術はありません。
649名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 23:19:09
>>644
よ〜し
明日からはマイカーも喫煙と同じように規制される
たのしみ〜
650名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 23:19:23
一回その「珍煙」の定義を教えてくれよ。
なんでいつもスルーなんだろ。
651名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 23:20:28
>>646
害を受けて嫌じゃないヤツをキチガイと言うのでわ?
なんか納得できないな〜

俺は害とは思わないから

 嫌

ではないが…
652名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 23:21:20
>>649
マジレスしちゃうけど、
なんで嫌煙がこのスレで惨敗したら
明日からマイカーが規制されるの?

あらゆる意味で有り得ないんだけど、
アタマ大丈夫?
653名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 23:21:27
>>648
何度も言います。そのマイカー嫌煙が存在しているのですか?ときいているわけ。
654名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 23:21:43
>>645
いいえ
嫌煙の存在に疑問の余地はありません
貴方が無知なのは こちらに関係ありません

655名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 23:21:58
>>648
スレッドのマナーさえも守れないのが嫌煙という神経症患者の特徴。
656名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 23:22:57
嫌煙はとことん無知が多いな!

頭の悪い子たち!
657名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 23:23:04
>>649
規制されなければ
迷惑じゃないんですか?
658名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 23:23:04
>>653
します
659名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 23:23:23
言い張り珍煙って可哀相になるw
660名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 23:23:29

社会のマナーさえ守れないのが迷惑喫煙の珍煙というキチガイの特徴。
661名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 23:25:10
>>651
> なんか納得できないな〜
こちらは関知しません

> 俺は害とは思わないから

害と思わない方の代表のようですね
662名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 23:25:13
>>660
鸚鵡返ししか出来ないサル並みの知性が嫌煙には多い。
663名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 23:25:19
>>654
すごい脳内だね?w
664名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 23:25:24
>>659-660
嫌煙の自己矛盾をテーマにしたスレで突如何の脈絡もなく
珍煙について語り始める頭オカシイ人?

それとも相手が珍煙と決め付けてかからないと、
一切レスができないような立場の人?

どっち?w
665名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 23:26:13
お〜い

マイカー嫌煙は存在しますよ〜
それがどうかしましたか〜?
666名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 23:26:18
>>653
回答済みです
667名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 23:26:36
相手を嫌煙と決め付けてる>>664
668名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 23:27:06
>>665
どこにいるの?
669名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 23:27:21
マイカー嫌煙に全然反省の色が見られないな。
670名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 23:28:04
煙草の規制はどんどん進む
ザマーミロw
671名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 23:28:08
>>658
いいえ。
ここは迷惑喫煙を指摘されるのがイヤな珍煙が話をすり替えてるだけです。
672名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 23:28:35
>>661
代表ではありません。
私はemiおじさんとタバコについて議論しにきました。
私は宿題もしませんし、去りもしませんw
ちなみにあなたの知り合いに嫌煙がいるのですか?
害を嫌がるのは普通だと思いますが、
それには同意ですか?
673名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 23:29:17
>>669
何を反省するの?
迷惑喫煙?w
674名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 23:29:23
>>663
後はご自分で確認ください

せめて そんな質問しなくて済むようになってから
書き込んでは?
675664:2008/03/16(日) 23:29:25
>>667
どこに「嫌煙と決め付けてる」
部分があるの?

相手が嫌煙であることを示す内容は一切書いてないけど。
676名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 23:29:54
>>671
早く反省して謝罪しろ。クソバカ。
677名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 23:30:36
珍煙はタバコの為なら、こんなおかしな事まで言い出します。
私たちに全面的な自由を与えたら大変な事になりますよ。

これがこのスレの主張の本質だよ。

同意されると本気で思ってる訳じゃないだろ
何故自分の首を絞めたがるんだ?

レス不要。各自考えてくれ
678名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 23:31:04
>>668
どことはどういう意味ですか?
あなたがマイカー嫌煙ではないなら用はありませんし、
このスレのテーマから言って嫌煙サイド意見を書き込めば
マイカー嫌煙と判断されます。それがマイカー嫌煙です。
679名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 23:31:35
>>671
どこに迷惑喫煙を指摘されるのがイヤな珍煙がいるんですか?
680名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 23:31:58
嫌煙マイカーは自己本位のことばかりほざいてます。
手のつけようがないカスだな。
681名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 23:32:14
>>674
確認した上で質問してますが。
なにか?
682名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 23:33:12
>>680
とんでもないな
喫煙マナーを訴える嫌煙のマイカーを禁止させるように街角で訴えようぜ
683名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 23:33:40
ほんと嫌煙はヘリクツしか言わないな。
うっとうしいから
テンプレにマイカー乗らない嫌煙お断りって書いとこうぜ
684名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 23:33:40
>>678
スレのテーマに対する質問ですよ。スレのテーマに質問があってもおかしくないでしょう。
685名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 23:34:12
>>679
珍煙であるお前がいるじゃんw
686名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 23:34:46
>>684
そうですか。もう答えましたので。
687名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 23:34:53
>>672
> 代表ではありません。 害を嫌がらないのはおかしいという立場だったのでは?

> 私はemiおじさんとタバコについて議論しにきました。
こちらの関知することではありません

> 私は宿題もしませんし、去りもしませんw
私は求めていません

> ちなみにあなたの知り合いに嫌煙がいるのですか? いますね

> 害を嫌がるのは普通だと思いますが、
> それには同意ですか?

害と認識するかどうかの問題でしょうね
貴方同様に
688名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 23:35:45
>>685
どのレスから「珍煙」と判断したのですか?
そもそも一般社会ではそんな言葉使いませんが、
珍煙の定義は何ですか?
689名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 23:36:36
>>683
論破されるたびにテンプレが増える
いまや異様なほどのテンプレ

簡単なマナーを守るだけでいいのに
ただ、その簡単なマナーでさえ守れと言われたくないだけなのに
690名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 23:36:54
喫煙者=珍煙
691名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 23:36:57
>>677
> 珍煙はタバコの為なら、こんなおかしな事まで言い出します。

別に「おかしな」発言は見当たりませんが?

デマを飛ばさないと困るんですか?
692名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 23:37:44
何か一人のやつが自演を繰り返してるようにしか見えないんだけど。
693名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 23:38:58
>>689
嫌煙が、論破したと思ったらまた同じ内容のレスを
したので、結果的にテンプレが増えたのです
嫌煙のものわかりがよければ、こんな当たり前のことを書いたスレ
1本目で終わってます
694名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 23:39:56
>>681
どう確認したか知りませんが
貴方の見解に合わせて議論するスレではありません

嫌煙がいないと思うなら
それでよいのでは?
695名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 23:40:54
>>683
書いてあります
696名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 23:41:09
>>688
珍煙とは、法、ルール、マナーを守らず
歩きタバコ、ポイ捨て、飲食店等の不特定多数の人がいる場所での喫煙、
などの迷惑喫煙をするDQNのことです。

あなたは珍煙ですね
697名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 23:41:53
>>693
しかし、社会はものわかりが悪いね
スレも57になって何が変わったか
嫌煙を止めて
喫煙に関してのみマナーを守らなくてよくなったか?

喫煙だけ規制が強くなっただけでマイカーは何も変わらない

698名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 23:42:03
>>686
あなたは>>658(>>665)ですか?それとも>>593の人ですか?
699名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 23:43:07
>>684
質問の形を借りた論点逸しです
嫌煙の存在は ご自分で確認してください
700名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 23:43:48
マイカーって言葉もちょっと死語だけどな。
701名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 23:43:59
喫煙者と非喫煙者しか居ないんだよ。
702名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 23:43:59
>>699
存在しないと言う主張があってもいいのでは?
703名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 23:44:33
>>689
> ただ、その簡単なマナーでさえ守れと言われたくないだけなのに

そんな主張はありません
704名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 23:44:56
>>693
つまり嫌煙を論破出来なかったということですね、お気の毒様w
705名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 23:45:13
>>701
違うね。喫煙者と受動喫煙者しか居ないのさ。
706名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 23:45:48
>>700
珍煙は時代遅れだからな
707名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 23:46:31
>>696
「法」守っています。
「ルール」何をもって「ルール」と呼んでいるのか知りませんが
建物や飲食店の禁煙は守っています。
「マナー」そんなものは人それぞれですからなんとも言えませんね。
中には存在がマナー違反と言っているキチガイもいますから。
「歩きタバコ」していません。
「ポイ捨て」していません。
「飲食店等の不特定多数の人がいる場所での喫煙」
曖昧ですね。それだけの条件ではわかりません。

よって私が「珍煙」であるかどうかは
あなたの言葉の定義によるのですが、
あなたは主観的、又は曖昧な条件を挙げているので、
私は私があなたにとって「珍煙」であるかどうか判断できません。

「マナー」と
「飲食店等の不特定多数の人がいる場所」の定義をハッキリしてください。

また、これより前のレスでどうやって珍煙だと判断したか
早く答えてください。
708名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 23:46:47
>>700
最初は自動車だったが
論破されて悔しかったんだろう、理屈っぽくマイカーに変わった
ある意味最初のテンプレだな
論破されるたびにテンプレが増える
709名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 23:47:07
>>697
規制がなければ
問題ないんですね?
710名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 23:48:16
>キチガイもいますから

追い詰められていますね。。。
711名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 23:48:37
>>697
テンプレの話がいつの間にか社会の話になってますね。
なぜ必死で話をスリ替えるのですか?

あと、あなたがスリ替えてゴマかしたレスをもう一度貼りますね。

嫌煙が、論破したと思ったらまた同じ内容のレスを
したので、結果的にテンプレが増えたのです
嫌煙のものわかりがよければ、こんな当たり前のことを書いたスレ
1本目で終わってます

712名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 23:49:09
>>702
> 存在しないと言う主張があってもいいのでは?

かまいませんが
検証不必要なことは 俎上にあがりません

それだけです
713名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 23:49:15
>>698
レスを遡ればわかります
714名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 23:49:35
>>703
その簡単なマナーを守れという嫌煙に対し
嫌煙を止める事を要求してますよ
715名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 23:49:39
>>702
存在します。
716名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 23:50:10
>>704
嫌煙が論破されていることに気づいていないということです。
お気の毒。
717名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 23:51:39
>>707
珍煙の肩を持つのも珍煙と同罪です。
718名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 23:53:15
>>708
> 最初は自動車だったが

自動車で全く問題なく矛盾してしまうと思いますがね

思うに「マイカー」のほうが より我儘度が増すからでしょうねw
719名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 23:53:42
>>717
「珍煙」の定義が曖昧な上に、
「肩を持つ」もいったい何のことを言っているのかよくわかりませんね。
きちんと説明して下さい。
720名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 23:55:05
「自動車」だと物流や公共の交通機関などは
多くの人の役に立っているからいいんだ!

という嫌煙の言い訳が出たので、「マイカー」に変更されただけ
721名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 23:55:28
>>718
自動車を迷惑というと
何の役にも立たない煙草の輸送ができなくなるよ
722名無しは20歳になってから
>>714
> その簡単なマナーを守れという嫌煙に対し

貴方がそうでも お仲間の発言は違いますから

貴方の主張も検証不要で否定できる類です