ニコチンの絆 劣者の友情

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しは20歳になってから
喫煙者ってさ、タバコがからむとすげー団結するよね。
2名無しは20歳になってから:2007/04/18(水) 14:39:34
>>1
当然だろ。
好きなもので共通してるからな。
嫌いなもので結びついてるだけの自己中集団の嫌煙とは根本的に違う。

ま、僻むなってことだw
3名無しは20歳になってから:2007/04/18(水) 14:45:02
負け犬の友情ですか?友達は選びましょう。類は友をよぶとも言いますが。
4名無しは20歳になってから:2007/04/18(水) 14:56:03
嫌煙が友だちの話をするのはやめたほうがいいと思うが・・・
5名無しは20歳になってから:2007/04/18(水) 14:59:48
損得勘定では付き合ってもらえない人たちの友情ですか。
まあ、ニコチンの絆にすがるしかないでしょうね。
6名無しは20歳になってから:2007/04/18(水) 15:39:32
禁煙できない弱い奴が群れてキャンキャン吠える。
7名無しは20歳になってから:2007/04/18(水) 18:21:45
嫌煙って友達いないよな。
オレの知り合いにも嫌煙がいたんだけど
同窓会さえ呼ばれなくなったよ。
他者のことを考えられない幼稚な精神の持ち主で、
妥協も知らずにプライドだけ高いから就職もできない。
今は立派な自宅警備員らしい。
8名無しは20歳になってから:2007/04/19(木) 13:42:49
レベルの低いもの同士でつるんでばかりいると、世間一般が孤独な人たちに見えるらしい。
そらそうだ、人生は孤独、人付き合いは損得勘定。
友達になっても何の得もない人こそ真の友情を知っているかも。そんなものがあればだが。
9名無しは20歳になってから:2007/04/19(木) 19:50:15
臭し奴ってやっぱ最初に嫌われね?
10名無しは20歳になってから:2007/04/19(木) 20:03:56
臭し奴
11名無しは20歳になってから:2007/04/19(木) 20:53:27
「臭し奴」 は嫌われるかもねw
12名無しは20歳になってから:2007/04/20(金) 17:25:36
負け犬の友情ってやつかね。
13名無しは20歳になってから:2007/04/21(土) 13:38:31
これもヤニラーにとっては「蛭子さんスレ」かね?
悔しいときの蛭子さん。
14名無しは20歳になってから:2007/04/21(土) 13:42:14
珍煙って友達いないよな。
オレの知り合いにも珍煙がいたんだけど
同窓会さえ呼ばれなくなったよ。
他者のことを考えられない幼稚な精神の持ち主で、
妥協も知らずにプライドだけ高いから就職もできない。
今は立派な自宅警備員らしい。
15名無しは20歳になってから:2007/04/21(土) 13:47:38
改変が下手ですね
16名無しは20歳になってから:2007/04/21(土) 13:55:50
まあ、自宅警備員なら社会に害はあまりないんじゃね?
17名無しは20歳になってから:2007/04/21(土) 14:18:26
ニコチンと喫煙者の友情・・・・何だか泣かせるねw
18名無しは20歳になってから:2007/04/21(土) 14:20:48
どうせこのスレもすぐ過疎るんだろw
19名無しは20歳になってから:2007/04/21(土) 15:36:08
過疎って欲しい?
20名無しは20歳になってから:2007/04/22(日) 08:19:57
友達多いぜ。
タバコ屋とコンビニのおっちゃん、おばちゃん。
JTもお友達だわな。
友達なのに金取るんだよ。
肺病の元だとも言うし。

それから言えば財務省だって友達の輪!
21名無しは20歳になってから:2007/04/23(月) 13:17:00
ニコチンへの熱い情熱がほとばしるってか?
22名無しは20歳になってから:2007/04/29(日) 16:14:55
臭いもの同士寄り集まって、たばこは文化だとかほざいてるわけだな。
23名無しは20歳になってから:2007/04/29(日) 16:26:16
喫煙者が集まってもたばこの話なんかしてないと思うぞ。
酒飲みが集まっても特に酒の話をしてないのとおんなじで。
24名無しは20歳になってから:2007/04/29(日) 17:11:48
いまや酒と煙草の立場が全然違うからね

酒と煙草は一緒に考えない方がいいかもよ
25名無しは20歳になってから:2007/04/29(日) 17:14:27
>>24
どんな理不尽な物事も多数決によって決まってしまう世の中の仕組みの話なんかしてないよ。
理屈だよ理屈。バカだなあ。
26名無しは20歳になってから:2007/04/29(日) 17:17:35
まあ、いくら理屈をこねてもここなら迷惑じゃないからね

好きにするといいよ
27名無しは20歳になってから:2007/04/29(日) 17:19:29
>>26
うん。好きにするよ。
理屈に理屈で対抗できない人は来なくていいからねっ
28名無しは20歳になってから:2007/04/29(日) 18:55:33
いや、マジで喫煙者が寄ると煙草のの話してると思ってるのか、ここの人たちは
29名無しは20歳になってから:2007/04/30(月) 13:51:46
たばこの話なんかできないだろ、たばこなんてどう美味いかすら説明できない。
最初から美味くないからだよ。ニコチン切れの苦しさが緩和されるだけ。
酒はマティーニだけでも話題の種になるのにね。
30名無しは20歳になってから:2007/05/01(火) 14:50:06
そーいえば、学生時代も馬鹿は馬鹿同士でしかつるまなかったな。
31名無しは20歳になってから:2007/05/01(火) 14:52:29
バカはバカ同士
頭いいやつは頭いいやつ同士
カワイイ子はカワイイ子同士
で集まるのは当然だよな。
32名無しは20歳になってから:2007/05/01(火) 14:54:10
>>29
>最初から美味くないからだよ。ニコチン切れの苦しさが緩和されるだけ。
じゃあ最初はみんなマズいのを我慢しながら吸っているということになるね。
理屈が通用しないって怖いね。
33名無しは20歳になってから:2007/05/02(水) 14:07:24
>>32
だろ。かっこいいつもりで我慢してるうちにニコチン依存症。これが真相。
ためしにはじめて吸ったたばこがどう美味かったか説明してみそ。
34名無しは20歳になってから:2007/05/04(金) 08:15:17
タバコって不味いよな、俺は二本でギブアップ。
35名無しは20歳になってから:2007/05/06(日) 11:02:56
おーい、珍煙。遊んでやるから出ておいで。
でも、喫煙者どうし、馬鹿どうしでつるむかっこ悪さは自覚してるのかな?
36名無しは20歳になってから:2007/05/07(月) 11:13:31
鼻の穴真っ黒同盟。
37名無しは20歳になってから:2007/05/07(月) 12:34:49
無様だったなw 負け犬だった
38名無しは20歳になってから:2007/05/07(月) 12:39:15
負け犬ばかりで群れてキャンキャン吠えてる図だね。
匿名だから吠えられるんだよ。
39名無しは20歳になってから:2007/05/07(月) 14:10:15
団結せよってのは弱者のスローガンなんだよね。水平社宣言とか。
40名無しは20歳になってから:2007/05/07(月) 14:10:29
そう!!この板でしかキャンキャン吠える犬wwwwwwwwwwww負け犬 プギャー
41名無しは20歳になってから:2007/05/07(月) 14:52:37
>>40
>この板でしかキャンキャン吠える犬

一行レスですらまともな日本語が書けないのかよ
ったく・・・ゆとり嫌煙はこれだから・・・
しゃべるケダモノとはよく言ったモンだ


正しく書くと
この板でしかキャンキャン吠えられない犬
だw
42名無しは20歳になってから:2007/05/07(月) 14:58:14
素で間違えたよー☆僕ちん馬鹿だなー(´ρ`)
43名無しは20歳になってから:2007/05/08(火) 10:46:21
ちょっとしたタイプミスをあげつらうことしかできない馬鹿珍。
44名無しは20歳になってから:2007/05/08(火) 10:49:46
日本語が苦手な嫌煙はこの板全体の共通仕様です。
45名無しは20歳になってから:2007/05/08(火) 11:42:57
タバコを吸わないという選択は、自らが決めただけだと言うのに
なぜ嫌煙には選民思想があるのだろう。
46名無しは20歳になってから:2007/05/08(火) 11:46:32
いや、選民思想は持ってない。
喫煙者が特別に馬鹿なだけで、嫌煙家は普通であるに過ぎない。
47名無しは20歳になってから:2007/05/08(火) 11:48:20
>>46
同意。

選民思想がどうのとか言ってるところに、喫煙者の劣等感や
被害妄想が見て取れるな。
48名無しは20歳になってから:2007/05/08(火) 12:04:42
ああ、選民思想じゃなくて、エタ非人を与えられた百姓と同じなのね。
49名無しは20歳になってから:2007/05/08(火) 12:06:12
なるほど、選民思想だと思っていたら
今時流行らない差別思想だったのか
嫌煙がやりそうなことだな。
50名無しは20歳になってから:2007/05/08(火) 12:10:00
>>46-47
「普通である」ということを強調したいところに
劣等感や被害妄想が見てとれるよ。
まぁドン底の嫌煙から選民というのは無理があるから
せめて「普通」としたいのだろ?
51名無しは20歳になってから:2007/05/08(火) 12:13:51
>>50
選民思想、差別思想と言うものには上下は関係ないんだ
自分たちはあれとは違うと思った時点で成立。
52名無しは20歳になってから:2007/05/08(火) 12:53:14
>>59
普通は普通。別に強調はしない。
自分から薬中志願する連中の馬鹿さ加減が突出してるだけ。
53名無しは20歳になってから:2007/05/08(火) 13:48:50
俺には未来にレスする普通さはない。
54名無しは20歳になってから:2007/05/08(火) 14:04:23
言葉の意味はよくわからんがとにかくすごいDQNだ。
55名無しは20歳になってから:2007/05/08(火) 14:36:45
自販機にIDがいるようになるってほんと?
56名無しは20歳になってから:2007/05/08(火) 19:58:05
TASPO愚民カードのことね。
57名無しは20歳になってから:2007/05/09(水) 10:01:42
なんかさ、中世のユダヤ人とかがダビデの星をつけさせられてたってな扱いじゃん。
喫煙馬鹿はカードの所持を義務付けられるわけか。
58名無しは20歳になってから:2007/05/09(水) 10:19:39
自販機使わなきゃいらないんじゃないの?
59名無しは20歳になってから:2007/05/09(水) 10:37:29
ほお、ニコチンで支配されたJTの家畜が余裕だねぇ。
6058:2007/05/09(水) 11:04:34
オレはタバコ吸わないんだけどな。

カード無しでもコンビニとかで買えちゃうんじゃないの?

それどころかカードを導入したのを理由に
深夜の販売を再開するんじゃないか?
かーどなんかどこででも入手できるんだし
未成年の防止にはほとんど役に立たないでしょ。
61名無しは20歳になってから:2007/05/09(水) 11:11:20
持ってると馬鹿と言われるカードには相違ないだろ。
62名無しは20歳になってから:2007/05/09(水) 11:21:13
クレジットカードもつくれない嫌煙にはこんなカードでも裏山なんだな ふーん ^^
63名無しは20歳になってから:2007/05/09(水) 11:29:35
そもそもこんなカードに興味はないのだが。

自販機なんか使わないだろ。
64名無しは20歳になってから:2007/05/09(水) 11:31:55
お前って…









どんだけ〜
65名無しは20歳になってから:2007/05/09(水) 12:10:26
自販機使わないか、タバコが無いと不安で生きていけない精神病がなに強がってやがる。
66名無しは20歳になってから:2007/05/09(水) 12:48:08
自販機以外でなにに使えるのそれ?
もらえるものはなんでも欲しいってやつ?
67名無しは20歳になってから:2007/05/09(水) 12:55:50
>>65
タバコがないことに「不安」は感じないなぁ
68名無しは20歳になってから:2007/05/09(水) 13:11:56
>>67
ほお、じゃあなんで馬鹿と後ろ指さされながらタバコを買う?
69名無しは20歳になってから:2007/05/09(水) 13:14:07
誰が後ろ指さしてんの?そんな奴がいたらぶん殴ってやる
70名無しは20歳になってから:2007/05/09(水) 13:17:24
>>69
は〜い、喫煙者馬鹿だなと思ってるよ!俺の家族も友達も喫煙しないからさ。
鼻から煙出してると馬鹿っぽいってみんな言ってるよ。
あ、そうそう、ちょっと甘い顔すると勝手に友達って思い込む馬鹿な喫煙者は
たまにいるね。用が無いときは声もかけないから害は少ないけどさ。
71名無しは20歳になってから:2007/05/09(水) 13:20:04
>>70
で、いつ後ろ指差したの?
72名無しは20歳になってから:2007/05/09(水) 13:20:09
てかさ、スレタイそのまんまに団結してるしw
73名無しは20歳になってから:2007/05/09(水) 13:20:35
まあ、未開人がコーラを飲めなくてびびってる状態と一緒だな
74名無しは20歳になってから:2007/05/09(水) 13:21:01
珍がくやしそう
75名無しは20歳になってから:2007/05/09(水) 13:21:33
>>68

不安じゃないとタバコは買わないとでもいうの?
なぜそう結論が出せるのかがマイルールすぎて理解できないなぁ
7667:2007/05/09(水) 13:23:25
>>68
なんでそんなこと聞くの?
オレはタバコは買わないよ。
77名無しは20歳になってから:2007/05/09(水) 13:26:20
団結せよ、ニコチン家畜兄弟。
78名無しは20歳になってから:2007/05/09(水) 13:37:25
>>75
じゃあ、今もってるタバコを捨てて、今後は買わないと決断してみw
79名無しは20歳になってから:2007/05/09(水) 13:38:34
>>78
いやだねw
80名無しは20歳になってから:2007/05/09(水) 13:42:21
>>79
いやだというかできないんだろ。安心毛布が手放せないガキ。
8175:2007/05/09(水) 13:43:15
>>78

いまタバコ持ってないから、捨てられないや。
0個のタバコを捨てたということで納得してもらえるならそれでもいいよ。

で、マイルールの説明はまだなの?
82名無しは20歳になってから:2007/05/09(水) 13:47:32
>>81
ルール?世間で思われてることそのまんまを言っただけ。
俺は世間の代表者と思っていいよ、普通の人だから。
83名無しは20歳になってから:2007/05/09(水) 13:47:47
マイルールって、嫌煙厨は煙草を無くしたいんだろ?
それじゃ最初から話にならん
共存してもいいと言うのなら話は別だが
84名無しは20歳になってから:2007/05/09(水) 13:50:34
ああ、ここでも嫌煙は マイルール=世間 だった。
話がかみ合わないわけだ。
85名無しは20歳になってから:2007/05/09(水) 13:51:50
>>82
世間では 「タバコが売れるのは不安だから」
というのが広く認められているのですか?
そんな意見は初めて聞きましたが
86名無しは20歳になってから:2007/05/09(水) 13:52:56
嫌煙が馬鹿なのは自分が正義の代表者だと思っているところ
87名無しは20歳になってから:2007/05/09(水) 13:53:56
>>85
タバコ買う奴は馬鹿、大人じゃない、おしゃぶりが無いと不安なのはガキ、
喫煙者はガキと同じ、タバコがないとガキだから不安になる。
まあ、ざっとこんなとこじゃないか。世間の認識は。
88名無しは20歳になってから:2007/05/09(水) 13:57:09
>>87
せれは世間の認識じゃなくてお前の認識。

自己と社会の境界が曖昧なのは未発達な証拠だよ。
89名無しは20歳になってから:2007/05/09(水) 13:58:16
>>86
普通の人だから大多数と同じことしか考えてない。
だから、嫌煙=世間の意見なんだよ。
90名無しは20歳になってから:2007/05/09(水) 14:04:04
>>89
普通の人は大多数じゃないよ。
そのへんからしておかしいんじゃないか?
91名無しは20歳になってから:2007/05/09(水) 14:05:23
昔カップ麺の自動販売機があって学校の帰り食ってたなぁ…





何だかスレ違いで Sorryね
92名無しは20歳になってから:2007/05/09(水) 14:08:55
>>90
大多数なら普通だろ、「普通」に考えろ。
93名無しは20歳になってから:2007/05/09(水) 14:12:40
>>92
「大多数なら普通」と「普通なら大多数」は違う。
普通に考えて違う。
94名無しは20歳になってから:2007/05/09(水) 14:14:03
>>91
親はみっともないからやめろと言ってたな。当時は腹が減るばかりの食べ盛り
で聞く耳持たなかったが、確かにみっともない。
大人の言うことは聞いておくべきだったと思う。タバコをやめろってのも大人の
説教と同じで耳に痛いんだろうな。みっともないと言われていい気分はしないだろうし。
95名無しは20歳になってから:2007/05/09(水) 14:16:21
タバコをやめろというのをみっともないとは思わないが
嫌煙のやることはそうとうみっともないと思う。
96名無しは20歳になってから:2007/05/09(水) 14:17:18
>>93
同じだ。同じものを呼び方を変えただけ。
97名無しは20歳になってから:2007/05/09(水) 14:19:25
>>95
> 嫌煙のやることはそうとうみっともないと思う。

もしかして、あの着ぐるみとか?
98名無しは20歳になってから:2007/05/09(水) 14:21:06
>>97
じゃあ、タバコ擁護デモとかはどうやるの?
追い詰められてるのにデモが起きないね、逆効果って自覚はあるんだね。
99名無しは20歳になってから:2007/05/09(水) 14:22:57
>>98
別に不自由していない現在、デモなどする必要も意味もない。
不自由な嫌煙の立場だからって相手を一緒と思うなよバカw
100名無しは20歳になってから:2007/05/09(水) 14:24:23
>>99
そうか、恥がないから不自由がないのか。ごめんごめん。
こっちは不自由な生活してるんだ。やっぱ、他人の目が気になるもん。
101名無しは20歳になってから:2007/05/09(水) 14:25:10
なんだ、蛭子さんだったか。
102名無しは20歳になってから:2007/05/09(水) 14:25:35
>>96
そうか、そのレベルで話をしてるとは思わなかった。
すまなかったね。
君とは話にならないのでこれで失礼するよ。
103名無しは20歳になってから:2007/05/09(水) 14:27:23
そりゃそうだろ、タバコやめられね〜!って相手に高尚談義するかよw
104名無しは20歳になってから:2007/05/09(水) 14:32:01
>>103
なんだそりゃ? おれ非喫煙なんだが‥
105名無しは20歳になってから:2007/05/09(水) 14:33:10
>>104
笑っていい?ダメって言っても笑うけど。
106名無しは20歳になってから:2007/05/09(水) 14:35:52
>>105
じゃあダメ。
107名無しは20歳になってから:2007/05/12(土) 10:47:36
勝利の日まで、臭いと言われながら耐え忍ぼう。我らJTの忠良なる犬。
108名無しは20歳になってから:2007/05/12(土) 20:22:58
もっとおもしろいレスしなさいよ
109名無しは20歳になってから:2007/05/13(日) 10:14:35
耐え忍ぼう!
110名無しは20歳になってから:2007/05/13(日) 12:27:21
喫煙者達のいじめから!!
111名無しは20歳になってから:2007/05/13(日) 13:01:24
あら、いつの間にか珍が出没してたか。君らのためのスレなんだから大いに使ってよ。
団結せよは負け組の常套句だろ。
112名無しは20歳になってから:2007/05/13(日) 15:19:13
あらら↑ 負け惜しみは似合わないよ☆



嫌煙さん!がんばれo(^-^)o
113名無しは20歳になってから:2007/05/15(火) 09:29:13

負け惜しみ
114名無しは20歳になってから:2007/05/15(火) 10:32:37
ニコチンで自己中化した珍煙がユニオンなんて組めるわけがない。
JTが動いて作った関西の愛煙組織も幽霊団体。
115名無しは20歳になってから:2007/05/15(火) 10:37:25
ユニオンじゃないさ、そんな気力があれば禁煙するだろ。
負け組み同士の奇妙な連帯。あれだよ。学生時代から馬鹿は馬鹿とつるんだろ。
116名無しは20歳になってから:2007/05/15(火) 12:29:44
↑負け犬なのにね
117名無しは20歳になってから:2007/05/16(水) 10:40:15
狭い喫煙室に押し込められて親睦を深めてますね。
118名無しは20歳になってから:2007/05/23(水) 10:21:15
臭い者の連帯
119名無しは20歳になってから:2007/06/27(水) 12:25:12
ニコチン中毒ってのは、なんつーか、
人の声とか物音なんかで刺激されると
体がマヒするみたいだね。
ビクッと反応したと思ったら、真っ先に胸のポケットへ手を突っ込むからな。
一瞬にしてタバコとライターをつまみ出してるよ。

こりゃ、もう病気と言うしかないな。
m9(^Д^)
120名無しは20歳になってから:2007/08/10(金) 18:31:45
タバコを吸ってるヤシは今日さぁ、
ニコチン依存症患者として見られてんだよw

恥ずかしくないの?
121名無しは20歳になってから:2007/08/10(金) 18:53:42
>>120
@ニコチンに脳を乗っ取られ「恥ずかしい」と感じない。
A羞恥心のないバカだからいまどきまだ吸ってる。
122名無しは20歳になってから:2007/08/10(金) 19:47:41
神経症の基準でモノを言われてもなあw
123名無しは20歳になってから:2007/08/10(金) 19:53:03
嫌煙は正義の友情だもん。大人の友情なんだよ。
124名無しは20歳になってから:2007/08/10(金) 19:57:05
ニコチンの絆は敗者の友情。一見、友情のように見えるが安物友情なので、結局その中で負け犬探しが始まる。
そしてタバコの火で焼きを入れたりしちゃうんだな。wwww
125名無しは20歳になってから:2007/08/10(金) 20:04:43
>>124
ガキかw
126名無しは20歳になってから:2007/08/10(金) 20:46:15
>>125
【社会】火のついたたばこでパチンコ店員の唇に根性焼き 傷害容疑で配管工を緊急逮捕/長崎
3日、佐世保市三川内町、配管工、米村富夫容疑者(53)を傷害容疑で緊急逮捕。
同日、同市広田4のパチンコ店で玉貸し機に紙幣が入らなかったことに腹を立て、
応対した男性店員(28)の唇に火のついたたばこを押しつけ、
10日間のやけどを負わせた疑い。
http://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/nagasaki/news/20070805ddlk42040389000c.html

http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1186312448/
wwwww
127名無しは20歳になってから
>>126
友情?
店員と客だろ?せめてスレタイに沿ったソースを出してくれ。