禁煙)ニコレット(薬局 3個目

このエントリーをはてなブックマークに追加
945名無しは20歳になってから:2008/03/09(日) 12:47:01
>>943
釣りだろうが、
タバコとガムを値段で比べる奴はほんとどうかしてる
将来確実にタバコのせいで病院にかからなくてはいけないのに、
タバコがガムより安いわけがない。


946名無しは20歳になってから:2008/03/09(日) 15:27:45
20代にもなって、おしっこ漏らしたorz
947名無しは20歳になってから:2008/03/09(日) 16:34:50
習慣とか動作的な依存からは開放されるのか?
948名無しは20歳になってから:2008/03/10(月) 21:04:34
ニコレットは自分に合ってるんですが割高なので、ハビトロール4mg購入して使用してます。
でもハビトロールってニコレットよりもニコチンの吸収が悪い気がします。
ハビトロールがニコレットよりかなり柔かいという食感の違いがそう思わせるのだろうか。
そこで、ハビトロールだといまいちなのでニコトロール試してみようと思うんですが、
ニコトロール使ってる方に質問です。
ニコトロールはニコレットに食感近いですか?
949名無しは20歳になってから:2008/03/11(火) 02:05:31
>>945
釣りじゃなく蛇足。事実私はその発想でニコレット禁煙を
何回繰り返したか・・・10年間に10回ニコレット禁煙をし
その禁煙期間はいつも1か月程度。そして徐々にタバコ消費量も
増えてきて40本から80本へと・・・

やはりハビトロールはクールミントみたいにガムベースが柔らかいのですか?
クールミントは一度のみ試してオリジナルニコレットに戻った口

その私がアドバイスするのはニコトロールはニコレットと同じガムベース
まったくの違和感はない。

違いはガムベース量がニコレットよりも数割小さいこと
パッケージが開けやすく切れ目がないので持ち運びに便利
使用済みのガムをもとのパッケージに入れると
色の違いでどこまでニコチンを吸収したのかが一目瞭然なので
未だニコチンが残っているのに交換したのかどうかが分かる。

概して一日の最初の方はニコチン含有したまま使用済みにしており
ストレスが少ない昼間から午後は完璧に白に近くニコチンがないまま
ガムベースを齧っていることが分かるのが面白いことでしょうかね

それとパッケージを見るだけで1日の使用量が分かる便利さもある。

ニコトロールはパッケージも大きさもニコレットの上をいっています。

禁煙ブログを書いていますので応援してください。いま辛いところ。
http://nicorette.blog.shinobi.jp/
950名無しは20歳になってから:2008/03/11(火) 05:41:57
>>949
お前は禁煙無理だわ。貰い煙草してる時点で日数リセットしろや。
とことん自分に甘いやっちゃのう。
951名無しは20歳になってから:2008/03/11(火) 08:07:03
すべての嫌煙愛煙戦争はスナッフの台頭により終息に向かう

すべての関煙主義者はスナッフに括目せよ

何者の権利も汚さず何者にも邪魔されない
ニコチン摂取の新たな可能性がそこにある
952名無しは20歳になってから:2008/03/11(火) 12:06:43
スナッフって鼻うがいできないとだめだろ?
おれ花粉症でもないからやったことないんだよね。
953名無しは20歳になってから:2008/03/12(水) 02:03:34
まあまあ、そんなに几帳面に完璧さを求めるのは自分自分だけにしようね。

自分に厳しいのは自由だけどだけど結構辛いものがあるし
それに耐えられないと鬱病にもなるし
あんまりいいことはない

もちろん、1本煙草を吸ってしまったと悔やみ
一から出直しとリセットできる人はよほどの根性

とうとう、1本吸ってしまったと、やけになり
喫煙復活するよりも

飲み会で数本吸っても気にせず
翌日から禁煙継続をする方がよっぽどまし

禁煙継続には几帳面さや完璧主義者は似合わない。
そもそも喫煙者の禁煙失敗の原因は完璧主義が一因だろうね
954名無しは20歳になってから:2008/03/12(水) 13:00:26
まだいたのお前。

オナニーなら自分のブログでやっとけよ
あんたがやってんのは「禁煙」じゃなくて「節煙」 わかった?
955名無しは20歳になってから:2008/03/12(水) 14:01:01
>>953の意見には同意しかねる。

さて、ニコレットってホントに中毒性がないの?


禁煙を試みて、ニコレットを噛んでるだけでちょっと敗北感を味わってまつ
956名無しは20歳になってから:2008/03/12(水) 16:19:29
そうかなぁ〜
おれは>>953に同意するけどなぁ〜
禁煙をあまりストイックに考えないほうがいいんじゃない?節煙からでもいいじゃん。
でもまあ、>>953も貰いタバコしすぎw。ニコレットだけじゃなく、パッチも試してみればいいんじゃないかな?保健も利くし、コストも安いよ。
楽に禁煙できるにこしたことはない。禁ニコチンはそれからやればいい。
957名無しは20歳になってから:2008/03/12(水) 17:06:29
気軽に始めた禁煙は往々にして気軽に喫煙に戻る。
気楽に始めた禁煙は往々にして気楽に喫煙に戻る。


1本だけ
飲み会だけ
残業中だけ
今日だけ

こんな言い訳していたら禁煙なんて成功しないと思う。
完璧とかストイックなどとは言わないが、信念つうか気合いいれてやるもんじゃねぇ〜?
958名無しは20歳になってから:2008/03/12(水) 17:16:31
気軽でいいからたくさんの人に禁煙を始めてもらったほうがいいと思うんだけどねえ。
959名無しは20歳になってから:2008/03/12(水) 17:22:55
なんでニコレットのスレに、ド根性バカが湧いてるんだwww
960名無しは20歳になってから:2008/03/12(水) 17:46:18
精神論じゃなくて置換法で禁煙するのがニコレットなんだが・・・
961名無しは20歳になってから:2008/03/12(水) 21:25:10
ニコレット中毒もいるわけだから、精神的要素も必要って言いたいんじゃねw。
962名無しは20歳になってから:2008/03/12(水) 22:26:56
ニコレットで中毒になるの?
使おうと思ってたけど止めようかな・・・
963名無しは20歳になってから:2008/03/12(水) 22:46:55
>>962
いきなりタバコを我慢だけで止めるより
手放せなくなったニコレットを我慢する方が楽です。
964名無しは20歳になってから:2008/03/13(木) 01:42:08
とりあえずタバコに執着してる馬鹿は卒煙のスレいっとけよ?
ニコレットを楽しんでニコレットをやめるかどうかとか
関連する海外版商品とかの話するとこだろ?ここ
併用してるカスはまじで消えろって
吸うなら吸う 吸わないなら吸わない
はっきりしろ馬鹿
965名無しは20歳になってから:2008/03/13(木) 06:03:22
そんなに怒鳴り罵るのはやめようぜ

ニコレットを利用して禁煙を目指し
最終的にニコレットも止めようというのだろう?

まぁいいが、あんまり怒鳴り合うのがいると
スレッドも面白くなくなる
966名無しは20歳になってから:2008/03/13(木) 09:45:25
オレはニコレットとタバコを併用して、なんとか禁煙したタイプ。(本当はダメなんだよねw)
それが今じや立派なニコレット依存www
日に10個は軽く越える。ダメ人間の部類だな。
まあ、禁煙のプロセスはいろいろあると思うから、>>964もイライラしないで、ニコレットについて語ってくれよ。
967964:2008/03/13(木) 11:40:08
取り乱してすいませんでした

俺は禁煙2ヶ月ニコは一日2〜4個
値段が高いんでハビトロール4mg注文したとこ

はっきり言ってニコチン以外にタバコの魅力なんて感じない
煙が〜 味が〜 食後の〜 酒と〜 
全部ニコチンによる幻覚だって事もわかった
これから一生このガムやめれなくても俺はそれはそれでいいと思ってるし
何よりあの忌々しい毒ガスから解放された喜びは計り知れない
968名無しは20歳になってから:2008/03/13(木) 15:53:24
>>967
たばこやめた途端に非難するような態度はよそうな。
969名無しは20歳になってから:2008/03/13(木) 16:13:25
なんだか、ここは
キモいニコ中毒患者ばっかだな
970964:2008/03/13(木) 19:34:40
>>968
俺だって元喫煙者だから喫煙者を非難するような気持ちは一切ないけど、
文脈からそう伝わったなら謝るよ
でも>>949みたいにブログ作ってまで「併用」謳うのはおかしいと思う。

一生懸命代用品使ってまで断煙しようとしてる人の邪魔
人それぞれだとか、物は考えようだとか
そうゆう問題なんですかね?
971名無しは20歳になってから:2008/03/13(木) 20:04:00
禁煙ブログ作る人って大抵失敗するよ。
煙草の事ばかり考えてると喫煙衝動が起きやすい。
972名無しは20歳になってから:2008/03/14(金) 04:01:29
禁煙鬱について調べてみた。

禁煙によるアセチルコリンの分泌不足が
鬱を発生させる。

つまり、禁煙を我慢して行うのは根性としてはいいが
根性に負ける前に鬱に負ける怖さがある。

禁煙鬱の防止にはニコチンガムの積極的な活用か
あるいは早めの禁煙停止がいい。

http://life9.2ch.net/test/read.cgi/cigaret/1179674519/
973名無しは20歳になってから:2008/03/14(金) 16:32:10
前回は禁煙鬱に苦しんだので
今回は抗鬱剤を飲みながらチャレンジ、13日目。

もちろんパッチとニコレット4mgも併用。

974名無しは20歳になってから:2008/03/15(土) 05:50:43
>>973
俺も抗鬱剤を増量した。
今度医者に行くときに禁煙の話をして薬を多めに出してもらうべ
975名無しは20歳になってから:2008/03/15(土) 13:07:35
いつまでニコチン依存してるの、今はハーブが熱いよ!
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/cigaret/1149054779/l50
976名無しは20歳になってから:2008/03/15(土) 13:23:12
ハーブ禁煙法】※ケミは使わない

1:禁煙をしてみたいな〜と少しでも思ったら、メンソール入り(強さは任意)に変更

2:メンソール苦手な人も3箱も吸えば慣れてくる。3の商品が用意できる
  まで気が済むまで吸って、たばこがいかに健康に悪いか身を持って
  体験しておく。

3:SAM-e(抗うつ+全身代謝+肝臓)http://food8.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1181353460/l50
  ロベリア入り禁煙サプリ http://www.456.com/pages/detail.php4?serial=14971
  ハーブ煙草エクスタシー白(タール4mgニコチン0mg)1箱だけ
  お好きなフリスク系お菓子沢山
  氷
  +自分の好きな禁煙グッズ(ニコチン含有物は不可)を用意
977名無しは20歳になってから:2008/03/15(土) 13:23:52
4:SAM-eとロベリアを服用1週間後に煙草をメンソールタール1mg
  ニコチン0.1mgに変える。物足りない感は深く吸えばいいし、
  本数増やせばいい。軽いタバコも重いタバコも結局同じだと
  いうことを体感する。
  ※決してメンソール1mgは変えないこと


5:記念日やきっかけ等きまったら、いよいよ断煙。ニコチンの禁断症状は最大1週間
  もあれば無になると言い聞かせ、そこは3を併用して乗り切る。
  禁断症状を楽しむ。(抗鬱作用でコレが比較的容易にできる)オレは
  いまつらいのは体が健康になる通過儀礼なんだと言い聞かせる。
  
 ※どうしてもダメという根性の無い人は、俺は意志は弱いなー 嘲笑って感じで(自己嫌悪じゃなくて笑ってやるあっはっは〜的)
  ハーブ煙草に火をつけて吸ってみる→だんだんアホらしくなってくる
  →よーしもういっちょ頑張るか(ニコチンは摂取しないので依存は無、ただし煙害はアリ!)

6:あとは任意で3のサプリもやめていく方向で、ハーブ煙草はあくまでお守り代わり的に
  置いておく。口がさみしいときはメンソール系のお菓子や氷で。

7:このころになると後は精神的なものだけなので、ストレスフリーの
  生活を心がける(その点厳しい人はSAM-e等は継続使用が好ましい)
978名無しは20歳になってから:2008/03/15(土) 16:04:25
ニコチンはやめたほうがいいよまじで!!!!!
ニコチンがタバコの最大の毒!!
脱ニコチンからはじめたほうがいいよ!!!

http://nosmoke.hp.infoseek.co.jp/gumtobacco/index.shtml#tigai
979973:2008/03/16(日) 19:54:55
>>974
自分も更に抗鬱剤を倍に増量した。
タバコを止める事自体は容易いが禁煙鬱だけが本当に厄介だ。
980名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 20:07:18
何かだらだらとニコレット使いながら、どうしても吸いたいときや
酒飲んだときは吸っちゃってる。1本も吸わない日もあるんだが、
朝、休みの日の昼間、飲酒時が鬼門だ・・・。
本数は確実に減ってるが、こんな調子じゃダメだよな?
981名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 20:14:17
>>970
人それぞれじゃないかね。
完全な禁煙を目指す人、とりあえず本数を減らしたい人、ニコレットそのものが好きな人…etc。方法も然り。
取捨選択して自分に必要なければスルーしておけばいいと俺は考えてる。
スレの総意やらルールやらがあるのならそれに従えば良いけど。
982名無しは20歳になってから:2008/03/16(日) 20:26:17
喫煙暦25年、一日60本のヘビースモーカー。
ふと思い立ち止めて2週間目だが、このまま禁煙できると確信出来てる。

おそらく、コツは、準備期間にあるのではないか。
自分の場合は、一月程度のプレ期間を取り、タバコをウマイと思わない銘柄に変え
ニコレット併用で、一日半箱程度まで本数を減らしてからスタート。

ニコレットは当初一日3個、今は一日一個で問題無し。
最初の4日は離脱症状が辛かった。
ニコレットは半分にカットして使い、吸いたい気持が収まると、皿とかに出してしまう。
衛生的ではないが、経済的だし、なにより依存したくない。
983名無しは20歳になってから:2008/03/17(月) 15:28:18
みんな禁煙外来いったことある??
984名無しは20歳になってから:2008/03/17(月) 21:06:34
明日の朝から禁煙する!
が…朝一が不安だ…
985名無しは20歳になってから:2008/03/17(月) 21:47:58
明日の朝から? そんな中途半端な日だと記念日を忘れやすいよ。
4月1日からにしたほうがいいよ。
986名無しは20歳になってから:2008/03/18(火) 01:18:36
ニコレット禁煙で5週間経った。
禁煙にだいぶ慣れてきたけど、まだ時々、猛烈な喫煙衝動は起こる。
5週間めになってニコレット個数増えてしまった。早くゼロにしたいのに。。
特に、イライラしてる時(今)がまじキツイっす。
987名無しは20歳になってから:2008/03/18(火) 22:46:08
日本のニコレット高いからいくつか個人輸入してみたんだが
ハビトロールのフルーツ美味すぎね?
こんなに美味しいと食べ続けちゃうよ((((( ;゚Д゚))))) ガクガクブルブル
988名無しは20歳になってから:2008/03/19(水) 00:12:03
そうか?ニコレットよりはましだけど、子供用歯磨き粉みたい
989名無しは20歳になってから:2008/03/19(水) 15:44:42
ハビトロール4mgきた
なんか宛先が全部ローマ字表記ってカッコヨスw
ちょww 説明書が全部英語でわかんねぇwwwww
990989:2008/03/19(水) 20:29:12
や、すまん草ばっか生やして。
これはいいね、ただニコレットクールミントをずっと使ってたもんだから、
フルーツ味はうまいけど爽快感がちょっと足りないかな。
ニコチン量が倍になったからか満足感は前より大きくて嬉しいな

ミント味の方はどうなんだろう?
991名無しは20歳になってから:2008/03/19(水) 20:47:06
992名無しは20歳になってから:2008/03/19(水) 23:39:00
最近海外の発送元が包装を段ボール箱から紙袋に変えたせいで
玄関まで持ってきてくれなくなった。
郵便受けまで取りに行くのは面倒くさいのに。
993名無しは20歳になってから:2008/03/20(木) 02:15:40
郵便受けに入る分は郵便受けに入れちゃうんだね
数千円する高額な物でもそういう扱いなんだ?
994名無しは20歳になってから
>>2
このアセチルコリンの話しって推測だろ?
少量のニコチンならアセチルコリンの分泌制御にならないって
どっかにソースないの?