喫煙者と友達になってるなんて信じられない

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しは20歳になってから
まさかそんな奴いないよな。
だって、犯罪、殺ジソ、卑劣、暴力
これらの言葉が当てはまるのが喫煙者なんだろ?
実際にそういったスレがバカスカ立ってるじゃん。
なんで話しかけるんだよ。無視せい、無視。一生話しかけんな。
非喫煙者同士だけが、健全な交友関係を築こうよ。
毒ガス吐人間は隔離しよう。
2名無しは20歳になってから:2005/09/30(金) 02:39:57
>>1
簡単に言うと、僕に友達が出来ないのは他の非喫煙者の人たちが
喫煙者なんかと友達になってるからだ。うわ〜ん。

と愚痴りたいわけだな。
3名無しは20歳になってから:2005/09/30(金) 02:40:12
にげと
4名無しは20歳になってから:2005/09/30(金) 02:48:08
2 テラワロスwww
5名無しは20歳になってから:2005/09/30(金) 03:57:28
夜中、一人で何も考えずに、たばこ吸ってみ(-.-)y-~
良さが分かる。
一人の時にしか吸わない俺は、1とも友達にナレル?
6名無しは20歳になってから:2005/09/30(金) 04:02:56
>>5オレも同じだフォーーーーーーー!!11
    <(´・ω・`)>
     /  /
    <  ̄<
外では吸えん友達の前でも吸えん
7名無しは20歳になってから:2005/09/30(金) 09:26:51
>>5>>6
藻前らそんないじけた喫い方してて楽しい?いっそ喫煙やめたら?
8名無しは20歳になってから:2005/09/30(金) 21:19:16
いじける気持ちになるのも又一興。
9名無しは20歳になってから:2005/10/01(土) 01:14:15
本当だな、たばこ吸ってるやつとは縁切った方がいいよ。
10名無しは20歳になってから:2005/10/01(土) 01:56:22
>>5
部屋から出る前に臭いを消してくれさえしたら、友達になれます!
11名無しは20歳になってから:2005/10/01(土) 06:44:30
……ま、クソスレ乙
12名無しは20歳になってから:2005/10/01(土) 10:53:28
非喫煙者の俺だが、友人の喫煙なら我慢は出来るが、正直気にはなる。
13名無しは20歳になってから:2005/10/02(日) 13:01:48
俺は吸ってる奴は別に良いんだがうちんちに来た時ぐらいは窓際で吸ってほしい。
タバコが苦手だと言ってるのに至近距離で吸うから息が詰まる。
しかも何回拒否してもタバコをすすめてくる、なぜそんなに他人に吸わせたいのか。
吸うのはいいが俺を巻き込むな、と言いたくなることはある。
14名無しは20歳になってから:2005/10/02(日) 22:06:06
本人に言えよ。
15名無しは20歳になってから:2005/10/05(水) 01:48:58
その前に、煙草で友達を評価する非喫煙者の低能さに呆れた
16名無しは20歳になってから:2005/11/04(金) 03:15:46
喫煙者の友達はいらないな。
17リイアルタイム世論調査:2005/11/04(金) 18:38:01
18名無しは20歳になってから:2005/11/04(金) 19:47:23
俺の友達全員喫煙者だぜ!
19名無しは20歳になってから:2005/11/04(金) 20:19:22
そうだな、友達は厳選しないとな。
人間なんて掃いて捨てるほどいるんだ、わざわざ珍煙を選ぶのはアホだ。
20名無しは20歳になってから:2005/11/04(金) 20:24:05
男のくせに煙ぐらいで女々しい
事言う奴に友達なんているのかね
21名無しは20歳になってから:2005/11/04(金) 20:26:25
視野の狭い嫌煙乙
22名無しは20歳になってから:2005/11/04(金) 20:32:31
まともな人:「おい、ここは禁煙。」
珍煙   :「いいじゃないかよ。」
まともな人:「よくねぇよ、煙いからやめろ。」
珍煙   :「友達だろ?せこいこと言うなよ。」
まともな人:「友達?誰が友達だって?」
珍煙   :「お前と俺!友達だろうが。」
まともな人:「友達じゃないって。お前呼ばわりされる義理も無いし。」
珍煙   :「何言ってんだよ。」
まともな人:「何って、本当に友達じゃないし。あんた嫌いだし。」
珍煙   :「友達だよな!」
まともな人:「違うって言ってるだろうが!」

こういう状況になると珍煙はキレます。現実を分からせてやろうって親切は
連中には通じません。最初から近づかないに限ります。
23名無しは20歳になってから:2005/11/04(金) 20:34:47
アホやw
24名無しは20歳になってから:2005/11/04(金) 20:55:17
>>22
ツマンネ(・∀・)
25名無しは20歳になってから:2005/11/04(金) 20:56:11
嫌煙が脳内友人と会話してますけど
26名無しは20歳になってから:2005/11/04(金) 20:58:11
嫌煙の得意分野だなw
27名無しは20歳になってから:2005/11/05(土) 08:37:24
嫌煙とは友達になりたくないよ、鬱陶しい、
28名無しは20歳になってから:2005/11/11(金) 20:08:47
珍煙は負け犬。対等な関係と勘違いしてもらっちゃ困る。
29名無しは20歳になってから:2005/11/11(金) 20:25:29

普通友達や本命の彼女のような大切な人の前では吸いませんから

あなたの前で吸ってる奴は、あなたの事はニコチン以下の存在と言う事です。



30名無しは20歳になってから:2005/11/11(金) 20:32:07
↑いつか刺されるねW
31名無しは20歳になってから:2005/11/12(土) 13:11:10
喫煙者のなかにも、人に気を使える人もいるんですけど
32名無しは20歳になってから:2005/11/12(土) 13:55:46
嫌煙のなかにはいるのかな、人に気を使える人
33名無しは20歳になってから:2005/11/12(土) 13:59:14
被害を受けても下向いてるのが日本人だよ
34名無しは20歳になってから:2005/11/18(金) 18:46:03
駅で喫煙、警告無視し逮捕 栃木県警「厳しく対応」

 警察官の再三にわたる警告を無視し、駅構内の指定場所以外でたばこを吸ったとして、
栃木県警鉄道警察隊は鉄道営業法違反(禁煙違反)の現行犯で無職の男(23)
を逮捕したことが17日、分かった。県警によると、同容疑での逮捕は全国的にも異例という。
 調べによると、男は12日午後7時15分ごろ、
JR宇都宮駅構内の指定された喫煙場所以外でたばこを吸った疑い。
 男は、数人の仲間とホステスとして働く女性を勧誘するため、たばこを吸いながら構内を歩き回った。
巡回中の鉄道警察隊員が警告し、男は一度は構内から出たが、再び戻り喫煙。
その後も、数回の警告に従わず吸い続けたという。
 男は既に釈放されており、県警は書類送検する方針。
 県警によると、プラットホーム上など指定場所以外の喫煙で任意に取り調べることはあるが、
逮捕は異例という。「悪質なマナー違反に厳しく対応した」と話している。(共同)

35名無しは20歳になってから:2005/11/19(土) 17:30:01
どうして名前が出てないんだろう
36タバコは20歳になってから:2005/11/19(土) 20:09:55
絶交しろ。
37名無しは20歳になってから:2005/11/19(土) 20:12:42
まだ>>1=>>2のこの珍煙自演スレ潰れてなかったんだな・・・
38名無しは20歳になってから:2005/11/23(水) 14:02:15
タバコを吸う奴はニコチン中毒という病気だから、
タバコは病院でしか処方しない制度を作るといいよ。
もちろん、吸えるのは病院内のみ。
39名無しは20歳になってから:2005/11/23(水) 14:10:36
嫌煙者というのは利己主義的な法律を
提案するのが好きな人が多いようです。
40名無しは20歳になってから:2005/11/29(火) 18:57:31
受動喫煙の健康被害が科学的に立証されなくても、「くさい」ってだけで十分迷惑。
法律が罰則付で受動喫煙を防止するようになったら助かるが、それまで手をこまねいて
いるのも芸がないので、煙くて不快な場所には苦情を申し立てたほうが良い。
健康増進法25条には罰則がないが、店などなら客からの苦情が多ければ対処せざるを
得なくなる。分煙又は禁煙を実施するよう身の回りの店や施設に働きかける人間が増え
ることを切に望む。行動しなきゃ何も良くならない。
41タバコは20歳になってから:2005/11/30(水) 21:36:53
絶交しろ。
42名無しは20歳になってから:2005/12/04(日) 22:44:47
JTは分煙化至上主義を主導しているが、それには、非喫煙者と喫煙者の権利を対等と認識させたい意図がある
実際は、喫煙者は恒久的加害者であり、非喫煙者は恒久的被害者であることを忘れてはならない
本質的な分煙化とは、非喫煙者の完全な非喫煙環境と並行して、喫煙席が確保されている状態であり、
席の配置はただのごまかしに過ぎない
43名無しは20歳になってから:2005/12/09(金) 16:23:26
なんか酸欠の金魚みたいに口パクパクさせて喚いてたから殴ってやった

自分は他人に不快感を与えても平気な顔してんのになぁ
ムカついたからツバ吐きかけてやったら文句言ってきたよ
頭おかしいんじゃねぇの?
44名無しは20歳になってから:2005/12/09(金) 16:33:22
>>42
ほんとにそのとうりだよね
喫煙者は隔離された気密性の高い部屋で換気など一切しないで
他人の煙も自分の副流煙も全部吸い込めばいいのに
45名無しは20歳になってから:2005/12/16(金) 17:35:42
「禁煙外来」という洗脳所と「禁煙セラピスト」という洗脳技師が
保険適用を認められている
46名無しは20歳になってから:2005/12/16(金) 19:58:39
>>45俺、その仕事したい!終わり無き戦いになるけど・・・
47名無しは20歳になってから:2005/12/16(金) 20:13:44
>>45
文章もまともに書けないのか?
48タバコは20歳になってから:2005/12/18(日) 15:32:25
オレの友達もレプリカタバコ吸ってる。
銘柄は「マイルドセブン」。
オレは「ラーク」。
49名無しは20歳になってから:2005/12/18(日) 15:41:34
喫煙者だから友達なりたくない
とか言ってるみみっちい奴なんかとは
喫煙してる、してないに関係なく友達になりたくないと思ってると思うよ。
50名無しは20歳になってから:2005/12/20(火) 10:55:06
>>49
ハゲド、くだらなすぎる。
51名無しは20歳になってから:2006/01/16(月) 23:40:47
いや、友達に毒煙吸わせて、平気な顔してる喫煙者など
友達でもなんでもないだろ。
友達ってなに?自分の一時的な不満を解消するためにタバコ吸って、副流煙撒き散らして
友達に人体に悪影響を及ぼす副流煙吸わせて、友達の肉体を蝕んで
不健康になって、友達を不幸に陥れておいて
それでも「こいつはおれの大切な友達だ」とか言うの?
そういうのをね、   バ       カ       と言うんだよWWWW
52名無しは20歳になってから:2006/01/16(月) 23:44:45
たばこの煙に含まれる有害物質
物質名 性質 主流煙に対する副流煙の含有量
ニコチン 有害物質 2.8倍
ナフチルアミン 膀胱発がん物質 39.0倍
カドミウム 発がん物質・肺気腫 3.6倍
ベンツピレン 発がん物質 3.9倍
一酸化炭素 有害物質 4.7倍
ニ卜ロソアミン 強力な発がん物質 52.0倍
ちつ素酸化物(NOX) 毒性 3.6倍
アンモニア 粘膜刺激・毒性 46.0倍
ホルムアルデヒド 粘膜刺激・せん毛障害・咳反射 50倍

友達にこれだけのもの吸わせておいて、友達面しないでください。卑怯です。
53名無しは20歳になってから:2006/01/16(月) 23:45:55
ま、本当の友人なら相手を思いやって、一言
「吸ってもいいか?」って言うよな。
空気も読まず、おもむろに吸い出す奴は友人と思わないほうが賢明。
但し、タバコの害に関する知識は一度は教えてあげようね。
うまく会話の中に潜らせてね。
54名無しは20歳になってから:2006/01/16(月) 23:59:13
なんかこう、誤魔化し誤魔化しがおおすぎやしねぇか?
会社や店なんかじゃ、もはや隔離されてきてるわけだろ?喫煙者は。
ってことはだ、「一緒にいたくはない存在」に他ならないんじゃないのか?
要は、「吸う者とは近くにいられない」ってことだろ?
それなのに、なんで友達となった途端許されるんだよ。おかしいだろが。
友達だから許すのか?だけどもよ、百害あって一利なしのものどころか
自分にまで悪影響及ぼすものにたいしては、むしろ友達の場合は
許さないことの方が、大事なんじゃないのか?
許すから、甘えるんじゃないか。いつまでも吸ってるんじゃないか。
喫煙者である以上、友達なんかでいる必要なんてない。
正々堂々と交友を築いていいのは、非喫煙者のみが相応しいに決まっている。
55名無しは20歳になってから:2006/01/17(火) 08:17:32
昔からの親友がある日たばこ吸い始めて、説得しても
やめなかっったら絶交するのかなこういうヤツって。
>>54みたいな理屈っぽい上に了見の狭いヤツはいくら非喫煙者でも
友達にはなりたくないと思うヤツは非喫煙者にも多いと思うよ。

煙嫌いのオレがそう思ったぐらいだから。
56名無しは20歳になってから:2006/01/24(火) 17:15:23
俺にもよくわかんね。
ああコイツと友達になろう とか
コイツはたばこ吸うから友達になるのやめとこう とか
そんな事考えないし。 だいいち友達ってなろうと思ってなるもんでも
ねえし。

タバコ吸うのが犯罪だっつーなら命がけで説得して
やめさせるけど。
57名無しは20歳になってから:2006/02/15(水) 20:16:31
会社ではそれなりの付き合いは出来るが、
プライベートな喫煙者は友人にしません。
一緒にクルマに乗れませんし、外出先や家の中では、もっと嫌な思いをしますから。
58名無しは20歳になってから:2006/02/15(水) 23:14:10
喫煙者の友達って、イザというときは自分より、ニコチンを優先させそうで
信用できません。
59名無しは20歳になってから:2006/02/15(水) 23:24:21
喫煙者と一緒に歩くの恥ずかしくて無理。
60名無しは20歳になってから:2006/02/16(木) 13:23:05
>>55
>>56
禿同
俺も煙草は嫌いだけど、ここの香具師らはマジで言ってるのかね?
マジなら嫌煙って救いようなくカワイソウな人種なのな。
さぞかし親兄弟、親戚縁者、恋人友人知人に至るまで喫煙者はいないんだろうw
61名無しは20歳になってから:2006/02/16(木) 18:45:17
>>60 負け犬人生、乙

喫煙者の一生

(`・ω・´) 今・・・20代 < なんともないぜ!

(´・ω・`) 次・・・30代 < ちょっとダルイ!

('A`;) 次・・・40代 < かなりダルイ!


('A`)  最期・・・50代 < 入院・・・


orz
62名無しは20歳になってから:2006/02/16(木) 18:52:44
嫌煙の一生

(´;゚;ё;゚;) 幼少期 喫煙者の両親から虐待をうける
(´;゚;ё;゚;) 10代  喫煙者の不良から苛めをうける
(´;゚;ё;゚;) 20代  喫煙者の上司に肩をたたかれる
(´;゚;ё;゚;) 30代  無職、ストレスから胃がん
  旦   40代になれない 
63名無しは20歳になってから:2006/02/16(木) 19:37:24
喫煙ってオナニーの代償行為らしいよ
64名無しは20歳になってから:2006/02/17(金) 02:55:27
>>61
バカジャネーノww俺喫煙者じゃねーし。読解力もねーのかよ。
よく読めアホウか???ま、そのレス見たらにじみ出てるけどなw
こんな所で粘着して喫煙者叩くしか能がないカス
65名無しは20歳になってから:2006/02/19(日) 00:51:47
女性の半数「結婚は非喫煙者と」=健康気になる、口臭嫌−製薬会社、400人調査
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060218-00000021-jij-soci


>>64
発狂しなさんな、ニコ中さん
66名無しは20歳になってから:2006/02/19(日) 02:14:07
たばこやめたら友達減った
むこうも気遣って吸えないからつらいんだろうな
どっちの気持ちもわかる…
でもたばこやめてよかった
67名無しは20歳になってから:2006/02/19(日) 02:54:43
タバコ吸ってると職場では「一服しようぜ」と誘われ
アフター5には「飲みに行きますか」と誘われ
一緒に過ごす時間が多くなるから友達になりやすいんだろうね

わたしはタバコが嫌いなのでコンパも含め飲みの誘いは全て断っている
同僚と昼飯を食ったあとも相手の一服には付き合わずに禁煙のリフレッシュルームに直行する
そして本などを読んでくつろいで過ごします
仕事以外の話題で変に馴れ馴れしくされることがないので居心地がいいです

68名無しは20歳になってから:2006/02/19(日) 04:27:50
そもそも、休憩がそんなに頻繁に必要なのか?
食事とトイレだけで十分だろ・・・

目の前の仕事に熱中してる時って、
集中途切れさせたく無いから、トイレもギリギリまで我慢するが

喫煙者って、ずっと行ったり来たりしてるよな?
69名無しは20歳になってから:2006/02/19(日) 07:25:54
>>68
嫌煙が灰皿を撤去したから自業自得ってもんだ
俺の分もしっかり働けよ豚wwwwwwwww
70名無しは20歳になってから:2006/02/19(日) 07:45:55
>>68
普通、そういうもんだよな。
漏れだって、トイレすら辛抱して仕事しているときが有るよ。
逆にそれくらい頑張らないと、仕事をした気がしないよな。
71名無しは20歳になってから:2006/02/19(日) 10:14:33
喫煙者は世界で一番自己中
72名無しは20歳になってから:2006/02/19(日) 10:19:28
車内で吸うな
室内で吸うな
食事中に隣で吸うな
とにかく臭い死ね
以上!!
73名無しは20歳になってから:2006/02/19(日) 10:24:35
>>72
激しく同意
74名無しは20歳になってから:2006/02/19(日) 10:51:55
>>72
どこで吸われても臭いよな。
つか、吸って無くても身体が臭いし、近寄るな!って感じ。
75名無しは20歳になってから:2006/02/19(日) 17:13:58
76名無しは20歳になってから:2006/02/19(日) 19:14:10
臭いんだよ豚
77名無しは20歳になってから:2006/02/19(日) 19:14:43
喫煙者は臭い?
そんなバカげた話、あるわけないじゃん。
もし、そうなったら自分のチンカス 食べてやるよ!
78名無しは20歳になってから:2006/02/19(日) 19:17:50
見てて気の毒なぐらい友達いなさそうな嫌われ者
ばっかだな。
79名無しは20歳になってから:2006/02/19(日) 19:19:29
何だこのスレ。
超嫌煙が友達選べるのか?
誰にそんな許可貰ったんだ?

やれやれ、野放しにすると豚はいつもこれだ。
80名無しは20歳になってから:2006/02/19(日) 19:44:38
必ず、アホが一匹↑混じりこむなw
81名無しは20歳になってから:2006/02/19(日) 19:50:06
嫌煙だけのグループって嫌煙団体と同じでアレだなw

理性が邪魔して禁止用語だから書けないよ
82名無しは20歳になってから:2006/02/19(日) 19:54:33
だか>>79が正論な件。



余計な一言がなければ。
83名無しは20歳になってから:2006/02/19(日) 19:55:46
>>81
ニコチン脳では思いつかない、が正解だろw
84名無しは20歳になってから:2006/02/19(日) 19:59:41
では>>83>>81が書きたかった正解はどんな言葉?
85名無しは20歳になってから:2006/02/19(日) 20:07:41
オレは喫煙者の仲間が居るがなんでそれが信じられない事なんだ?
いくら嫌煙でもイカレ過ぎてる考えだよ。
嫌煙としかつるまないヤツってマジに居るのか?
そんな重症なヤツ沢山いるの?
本当にそれだけが友達の基準なのか聞きたいよ。
86名無しは20歳になってから:2006/02/19(日) 20:31:39
>>85
喫煙者の副流煙吸ってアホになるのは時間の問題ねw
87名無しは20歳になってから:2006/02/19(日) 20:35:11
>>85
まあそれだけが基準ではないが、
喫煙者にDQNが多いのは事実だと思う。
風俗好きとかパチンコ好きとか、そんなやつが多いよ。
88名無しは20歳になってから:2006/02/19(日) 20:38:18
過度な嫌煙者に多くの友達が居る事は無い、断言する。
異常な性格に同調できる人間がそんなに居る筈が無いからだ。
リアルで嫌煙権を行使する様な人間に人望を見出す者は居ない。
よってこの種の人間は孤立する確率が高い。
生粋の嫌煙者は友達を作ろうなど考えないモノだ。
89名無しは20歳になってから:2006/02/19(日) 20:40:30
孤立してるのは珍煙だよ
社会階層的にも孤立している
90名無しは20歳になってから:2006/02/19(日) 20:42:02
>>87 >>86
アンタ等の友達は本当に嫌煙者だけなのか?
91名無しは20歳になってから:2006/02/19(日) 20:42:45
漏れ、生粋のタバコ嫌いだが、ホント人付き合いが多くて
まいってるよ。
幸いな事に、殆ど喫煙者は居ないからな、漏れの場合。
居ても珍煙レヴェルじゃない。
つーか、そんなのは人間として認めていないしw
ま、人付き合いの多さは人格形成にいい、というのは間違いない。
多くの人の話に耳を傾けるのは、非常に重要な事。
ここの珍煙みたいに、ちょっとでもタバコ批判しただけで、
発狂するようではマジ、人間扱いされないな。
92名無しは20歳になってから:2006/02/19(日) 20:43:04
嫌煙っていうか普通の人(非喫煙者)
93名無しは20歳になってから:2006/02/19(日) 20:56:36
>>92
だよな。
全部嫌煙者じゃ面白みに欠けそうだしね。
ただ喫煙者の方がもっと面白いと思うよ。
人に寄るだろうけどオレはそう感じてる。
DQNなのも居るけどそれはそれで笑えるし
暗いのよりマシかな。

喫煙者の中にもいいヤツは沢山居るよ。ただそれだけ
94名無しは20歳になってから:2006/02/19(日) 21:00:18
そうだ喫煙者全員が吸わない人がいる屋内で煙出すような
喫煙マナーを無視してるアホばかりじゃない
95名無しは20歳になってから:2006/02/19(日) 21:06:06
友達を打算や損得で考えて作れる人って
そんなに多いのかな?
俺はそこまで割り切れない。
たばこ吸うから友達にならないようにしよう、
なんてあんま考えないな。
96名無しは20歳になってから:2006/02/19(日) 21:10:01
>>91 嘘つけ!
ホントに交友関係が広いなら生粋の嫌煙じゃなくてヘッピリ嫌煙なんだよ。
97名無しは20歳になってから:2006/02/19(日) 21:14:40
>>89
孤立する以前に超嫌煙、即ち過度な嫌煙は社会に適応不可能だろ。
喫煙者が孤立じゃ社会の稼ぎ頭の男性半分が孤立しちゃうだろ。
嫌煙の妄想はうんざりだ。
98名無しは20歳になってから:2006/02/19(日) 21:49:45
喫煙者がウダウダ言う権利なんかねーんだよ豚。臭いだけじゃなく周りに迷惑かけるニコチン中毒者が。健全者を否定できる立場じゃねえだろ。周りに迷惑かけるくらいならタバコやめるかガンになるかのどっちかにしてくれ。
99名無しは20歳になってから:2006/02/19(日) 22:04:36
ニコチン > 俺 > 友達
100名無しは20歳になってから:2006/02/19(日) 23:46:15
喫煙者はゴキブリ
101名無しは20歳になってから:2006/02/20(月) 10:36:31
>>98 現実をシッカリ捉える術を身に付けようよ。

自分の事を健全者なんて言うヤツにまともな人間は居ないよ。
その時点でオマエは異常性格者だな。
タバコの社会悪を盾に如何にも正義の味方を主張する辺り
相当のマヌケと察する事が出来る。
正義の味方を気取るなら言葉遣いにも気を配れよ、ウスラアホ。

まっ、豚は豚同士で仲良く健康オタクライフを楽しめばいいんだよ。
喫煙者も豚の友達は要らないと思うよ。恥ずかしいだろ。
102名無しは20歳になってから:2006/02/20(月) 10:45:28
喫煙者=オールドタイプ。引力に魂を惹かれた者。
嫌煙者=ニュータイプ。そんな大人、修正してやる〜!
103名無しは20歳になってから:2006/02/20(月) 10:47:53
>>102
おまえはニュータイプのバカ?
104名無しは20歳になってから:2006/02/20(月) 10:52:11
喫煙者は言い訳の塊
社会のゴミ消えろ
105名無しは20歳になってから:2006/02/20(月) 11:00:39
嫌煙は恨み辛み嫉みの塊じゃない?
妄想の怨念は生活に必要ないモノだよ。

それを省くと只のウスノロになっちゃうか?
106名無しは20歳になってから:2006/02/20(月) 11:04:41
嫌煙は友達いないから喫煙者と友達になることも当然ない
107名無しは20歳になってから:2006/02/20(月) 11:13:40

超嫌煙からタバコを省くと廃人になりそうな悪寒がした

108名無しは20歳になってから:2006/02/20(月) 11:20:06
友達は選びましょう。人間関係の基本は損得勘定です。
ゆえに喫煙者と付き合うべきではありません。

          子供に教えとけ
109名無しは20歳になってから:2006/02/20(月) 11:34:04
>人間関係の基本は損得勘定です。

嫌煙に成って当然の思想に少しショックを覚えた。
こんな奴等の友達はマジで要らないな。

子供の将来も不憫だなぁ〜 
何の罪も無いのに卑屈で打算的な思想を埋め込むなよ。
110名無しは20歳になってから:2006/02/20(月) 12:22:40
嫌煙やってしまったな。
これはあちこちにコピペられる悪寒
111名無しは20歳になってから:2006/02/20(月) 12:25:37
ばかめ、お情で友達待遇してもらってる輩が言いそうなことだ。
人間関係は損得で決まる。利益にならない人間には認めたくないことだろうが。
112名無しは20歳になってから:2006/02/20(月) 12:29:27
>>108
>人間関係の基本は損得勘定です。

まるでチョウセン人ですね。
113名無しは20歳になってから:2006/02/20(月) 12:30:43
あちゃ〜…
またやっちゃったか…

そんなこと思ってるから友達が出来ないんだよ…
114名無しは20歳になってから:2006/02/20(月) 12:37:16
思わず失笑してしまったよ>>111
115名無しは20歳になってから:2006/02/20(月) 12:37:39
>>112
またそうやって矛先を・・・。無駄だけどね。
臭い香具師はどうやたって苛められるから。嫌なら未開社会にでも亡命だな。
116名無しは20歳になってから:2006/02/20(月) 12:43:43
108 :名無しは20歳になってから :2006/02/20(月) 11:20:06
友達は選びましょう。人間関係の基本は損得勘定です。
ゆえに喫煙者と付き合うべきではありません。

          子供に教えとけ

111 :名無しは20歳になってから :2006/02/20(月) 12:25:37
ばかめ、お情で友達待遇してもらってる輩が言いそうなことだ。
人間関係は損得で決まる。利益にならない人間には認めたくないことだろうが。

本当にさもしい、悲しい人間ですね。
おそらく人生で一人の友達も居ないんだろ。





117名無しは20歳になってから:2006/02/20(月) 12:47:39
DQNどうしで群れてるのを「友達」と言うならごめんだね。
醜に交われば臭くなる、って言うだろ。
118名無しは20歳になってから:2006/02/20(月) 12:53:55

プ、そして一生一人で死んでいけよw
タバココに関わらず、誰もおまえなんかと友達になりたくもないだろうよ。
119名無しは20歳になってから:2006/02/20(月) 12:54:56
タバココに関わらず

  ↑なに焦ってんだW
120名無しは20歳になってから:2006/02/20(月) 13:05:52
アハハ、ああせってははないい。。
くだらんツッコミサンクス
121名無しは20歳になってから:2006/02/20(月) 13:21:41
誤字を指摘するのってガキっぽいよよよ。
122名無しは20歳になってから:2006/02/20(月) 13:30:48
おいおい、脳の血管つまってるんじゃねえか?
タバコの吸いすぎだろうよw
123名無しは20歳になってから:2006/02/20(月) 13:39:24
損得勘定で割り切られたらDQNの吹き溜まりしか居場所がない、<馬鹿珍
124名無しは20歳になってから:2006/02/20(月) 13:40:07
タバコは数年前にやめてるるうううぜ。
125名無しは20歳になってから:2006/02/20(月) 13:42:01
>利益にならない人間には認めたくないことだろうが。

オマエに利益など与える以前に関わらないから判定不能だな。
126名無しは20歳になってから:2006/02/20(月) 13:42:41
>>124
そうか、禁煙したいなら素直になれ。
127124:2006/02/20(月) 13:47:37
>>126
何に対して何ををを素直になるのぉぉぉだ?
128124:2006/02/20(月) 13:57:40
>>126
「禁煙したい」のではなくすでに「やめた」のだ。アホウカ
ま、お前に友達が居ないのは良く分かった。
129名無しは20歳になってから:2006/02/20(月) 14:02:21

カタワという言葉は悪い言葉だが超の付く嫌煙にはピッタリの表現だな
         <<性格カタワ>>
130名無しは20歳になってから:2006/02/20(月) 14:14:11
>>129
なっととぉくぅぅぅ〜
131名無しは20歳になってから:2006/02/20(月) 14:34:07
誰も同意してくれないので自演レス
かわいそう
132名無しは20歳になってから:2006/02/20(月) 14:35:16
そんな嫌煙みたいなことしないってばw
133名無しは20歳になってから:2006/02/20(月) 14:54:25
アンカーつけただけで自演か。

ほう、それはそれは。
134名無しは20歳になってから:2006/02/20(月) 15:43:59
ニコ中自己中度低脳
135名無しは20歳になってから:2006/02/20(月) 15:47:55
↑理解不能
136名無しは20歳になってから:2006/02/20(月) 15:52:52
ん?ニコ中の人は周りに迷惑かけてるから自己中で、後君みたいなニコチンに犯され理解力低下してる人の事を度低脳って言ってるんだよ。
137130:2006/02/20(月) 15:53:00
>>131
俺は>>129とは別人だが?何か?
相変わらずくだらんツッコミ
何時も一人でやってるからって、人も同じと思うなよ、ハズカシ
138名無しは20歳になってから:2006/02/20(月) 15:59:07
ニコ中自己中度低脳
139名無しは20歳になってから:2006/02/20(月) 16:00:27
>>136
あんた、ナニ人?日本語変だよ。
それから改行覚えようね!
140名無しは20歳になってから:2006/02/20(月) 16:02:44
1は精神異常の社会不適合者だろ
俺煙草吸わないけど、同じ非喫煙者でもこれはやばいと思う。
141名無しは20歳になってから:2006/02/20(月) 16:07:48
>>139
おっとすいませんね先輩!さすがニコ中!日本語理解出来ないですよね!すいません!改行にしかつっこめませんよね!つーか歯黄色いですよ?うんち?
142名無しは20歳になってから:2006/02/20(月) 16:07:53
やばいやばい
143名無しは20歳になってから:2006/02/20(月) 16:14:25
>>141 
後君←なんて読むの?君、中国人?

改行突っ込まれたら直せよ。
まさか携帯かよ?

それと先輩って・・君の様なイカレタ後輩は困る

144名無しは20歳になってから:2006/02/20(月) 16:14:29
厨房の携帯カキコなんて相手にするなよ
友達がいなくて淋しいだけだろw
145名無しは20歳になってから:2006/02/20(月) 20:04:38
凄げーなここの嫌煙は。
お前らの為にタバコの火を消すのは無意味に感じるよ。
逆に吹き掛けて遣りたくなる奴ばっかだ。
146名無しは20歳になってから:2006/02/20(月) 20:09:46
阿呆の珍園児扱うのは疲れるやろ?w
147名無しは20歳になってから:2006/02/20(月) 20:16:18
やっぱり嫌煙さんにもバカチョン呼ばわりされる超嫌煙が居るんですね。
生きてて恥ずかしくないの?
148名無しは20歳になってから:2006/02/20(月) 20:17:54
生き恥晒してるのは珍煙w
149名無しは20歳になってから:2006/02/20(月) 20:27:30
確かに珍煙はね。
でも珍煙って余りここには居ないよ。
150名無しは20歳になってから:2006/02/20(月) 21:11:50
むしろ勝手に俺のタバコの煙吸うなと思うけどね
勝手に死ねよ嫌煙チョンwww
151名無しは20歳になってから:2006/02/20(月) 21:27:52
ぶっちゃけ、狂った嫌煙も気持ち悪いんけど
それに反応する喫煙も気持ち悪いな。


客観的に見て醜さは
嫌煙>喫煙
だけど。
152名無しは20歳になってから:2006/02/20(月) 21:35:26
喫煙者はゴキブリ
153名無しは20歳になってから:2006/02/20(月) 21:36:17
嫌煙者は人間様
154名無しは20歳になってから:2006/02/20(月) 22:03:17
俺には嫌な珍煙の友達がいるんだが、この前カート×3買ってやったよ。
止めたくても止めれない所までいかせてやろうと思います
155名無しは20歳になってから:2006/02/20(月) 22:26:05
猿にむやみにエサを与えると・・・
156名無しは20歳になってから:2006/02/20(月) 22:32:58
>>154
カート×3っていくらしたんだよw
157名無しは20歳になってから:2006/02/20(月) 22:41:06
カート三杯か?
158名無しは20歳になってから:2006/02/22(水) 11:38:08
超嫌煙Profile

両親も非喫煙者、一応成人、一流企業を面接するが全て一次試験で選考外通告
辛うじて三流会社の欠員確保二次募集に何とか合格で現在に至る。
会社では新人の時から窓際定着、部署替え選考にも名前すら挙がらない陰の薄い存在。

昼食時は健康オタクママの手作り弁当、ママが嫌煙会合に参加する時は仕方ない外食。
外食音痴の為いつも選択ミス、タバコの煙に独り言を言いならがランチタイム。

趣味はメイドカフェと煙害のソース集め、そして2チャンネル。
友達はメイドカフェで仲良くなった煙害フェチ。
スポーツは苦手、ドッチボールを最後に球技の経験は皆無。

座右の銘は「喫煙は百害あって一利なし」

日頃の活動:主に2チャンネルでの煙害コピペ添付とAA添付。
リアルではチキンな性格の為、喫煙者が居てもいつも薄ら笑い。
煙害に遭ったと思い込んだ時は2チャンに罵倒の憂さ晴らし。

超嫌煙が正義の味方であり非喫煙者の代表と感じてる。

過度な嫌煙が社会に適合してない事を理解出来ないマヌケである。


159名無しは20歳になってから:2006/02/22(水) 12:59:51
同意!
嫌煙が不憫になってきた
160名無しは20歳になってから:2006/02/22(水) 13:03:04
>>158
珍煙の自分語りが笑えるw
161名無しは20歳になってから :2006/02/22(水) 13:13:37
コピペにマジレスする馬鹿発見
162名無しは20歳になってから:2006/02/22(水) 13:21:17
マジレスだってw
163名無しは20歳になってから:2006/02/22(水) 13:55:21
>>160 そうか、悔しいか。早く大人に成れよ!
164名無しは20歳になってから:2006/02/22(水) 13:59:44
チン煙たん早く社会に出ろw
165名無しは20歳になってから:2006/02/22(水) 14:00:54
訂正
くさいから出るな
今までのように一生引き篭もりでいろ
166名無しは20歳になってから:2006/02/22(水) 14:07:02
>>158  居るよ、ウチの会社にも似たのが
167名無しは20歳になってから:2006/02/22(水) 14:57:34
>>166
魑魅魍魎渦巻く伏間殿、DQN企業の暗黒世界に一条の光ってわけだな
168名無しは20歳になってから:2006/02/22(水) 15:09:10
カルトの人は表現も奇抜で・・・・・
169名無しは20歳になってから:2006/02/22(水) 16:30:45
非喫煙者のことはみんなカルトに思えるんだよな、珍煙って
170名無しは20歳になってから:2006/02/22(水) 21:40:48
珍煙は自堕落でいたいんだよ。
171名無しは20歳になってから:2006/02/22(水) 22:34:47
自堕落!この言葉を捜していたW
172名無しは20歳になってから:2006/02/22(水) 22:44:03
競争社会で勝ち抜くために友達は選びましょう。
喫煙者と友達になっても大抵は役に立ちません。役に立たない友人は
貴方の評価を下げます。友情は利害と無関係などという弱者の思想と
決別しなさい。競争に勝たなければ幸福はありません。
                       父から子供達へ
173名無しは20歳になってから:2006/02/22(水) 22:45:52 BE:609375-
そもそもお前ら嫌煙に友達なんていねーだろww
174名無しは20歳になってから:2006/02/22(水) 22:47:51
>>173
ひがむな。お情で友達待遇してもらってないだけだよ。
175名無しは20歳になってから:2006/02/23(木) 00:08:38
喫煙者には容易に近寄らない事!
喫煙者はスグ、人を裏切りますから。
176名無しは20歳になってから:2006/02/23(木) 10:29:00
嫌煙者には、頭のおかしい奴と常識のない奴が多い。損得でしか勘定できない人間は早く氏んでくれ。
この世の迷惑以外のなにものでもない。
損得でいったら、ボランティアなんか全否定だろ。
177名無しは20歳になってから:2006/02/23(木) 12:19:35
喫煙者は社会の迷惑!
178名無しは20歳になってから:2006/02/23(木) 12:21:53
孤独な嫌煙の開き直りが美味なスレです
179名無しは20歳になってから:2006/02/23(木) 12:24:18
喫煙者は社会のゴキブリ
180名無しは20歳になってから:2006/02/23(木) 12:30:46
ボランティアをやるなら先ず自らを救え。勝ち組になってからやれ。
181名無しは20歳になってから:2006/02/23(木) 12:41:11
あほのひとつおぼえですね
182名無しは20歳になってから:2006/02/23(木) 15:46:09
貴様等の友情はそんなもんなんだな嫌煙は孤独に生きて死ねば? うん。自己中過ぎだなまぁ嫌煙がなんと言っても変わらないけどな
183名無しは20歳になってから:2006/02/23(木) 15:46:16
ここは
友達を作りたいのに
できない理由を喫煙者のせいにする
社会不適合者で
精神異常者で
損得勘定しかできない
嫌煙者がいるスレですね

はやく氏ねよ
184名無しは20歳になってから:2006/02/23(木) 15:48:23
お前くせぇーから市んで
185名無しは20歳になってから:2006/02/23(木) 15:50:09
社会不適合者で
精神異常者で
損得勘定しかできないで
臭いのは

喫煙者です。世の中から消えてくれ。
186名無しは20歳になってから:2006/02/23(木) 15:51:06
>>183
その通り!嫌煙はそんなんだからきらわれんだよ。喫煙者は心広いから誰とでも友達になれるんだよな
187名無しは20歳になってから:2006/02/23(木) 15:55:12
嫌煙はイボぢにでもなってなよ。
188名無しは20歳になってから:2006/02/23(木) 15:56:17
友達っぽい待遇を恵んでもらうか、低レベルどうしで群れることしかでき
ないのが珍煙。
189名無しは20歳になってから:2006/02/23(木) 16:21:12
珍煙を馬鹿にしすぎだぜ同じ嫌煙として恥ずかしい
190名無しは20歳になってから:2006/02/23(木) 16:24:05
>>185
損得勘定云々は嫌煙自身が認めた事だったよな?
191名無しは20歳になってから:2006/02/23(木) 16:35:43
珍煙の事を理解できないのが嫌煙!
192名無しは20歳になってから:2006/02/23(木) 16:41:26
俺は友達になりたいなー。
いい女だったら喫煙者でも。
人の魅力って別のところにあるから。
言っとくけど俺は吸わないよ。
193名無しは20歳になってから:2006/02/23(木) 16:43:14
>>192
勝手にしろ雑魚
194名無しは20歳になってから:2006/02/23(木) 16:52:19
嫌煙同士仲間割れ?
195名無しは20歳になってから:2006/02/23(木) 17:00:40
喫煙者はゴキブリ!
196名無しは20歳になってから:2006/02/23(木) 17:07:27
ゴキブリ?そりゃありがとう生命力半端ねぇからな。もっと迷惑かけてやろうか?
197名無しは20歳になってから:2006/02/23(木) 18:14:15
ゴキブリ?だったら共存しようぜ!
198名無しは20歳になってから:2006/02/23(木) 18:19:10
デブで不健康のニコチンモンキーとは共存したくねェ。
199名無しは20歳になってから:2006/02/23(木) 18:26:39
じゃゴキブリがいる地球上では生活できないね。
200名無しは20歳になってから:2006/02/23(木) 18:26:41
ゴキブリまん参上!!嫌煙が何か言ってるゴキ。デブじゃないゴキ。ゴキゴキブリブリ
201名無しは20歳になってから:2006/02/23(木) 21:58:52
依存症という病を、一生背負って生きていく哀れな喫煙者。
タバコが無いと生きていけません。
毎日欠かさずニコチンを吸引します。なぜって、禁断症状がでるからです。
身も心もニコチンに支配されているのです。可哀想な愚か者。
このご時世にまだやってるよ。周りの人達も笑ってるよ。
お前らのそのマヌケな面を。みんなで笑いものにしよう。
世間のクズどもを・・・。


202名無しは20歳になってから:2006/02/23(木) 22:01:40
ほいよ、鏡ここに置いとくね。
203名無しは20歳になってから:2006/02/23(木) 22:14:57
タバコを吸ってる奴を見て笑ってる奴のほうが、
キモオタでマヌケな光景だな。
204名無しは20歳になってから:2006/02/23(木) 23:44:40
>>203
嫌煙者は精神異常者だからしょうがないよ
かわいそうだからそっとしておいてあげようなww
でも

おまいらの得意な損得勘定で言ったら
社会にとって利益を生まない
存在自体の意味がない人間だから

早く氏ねよ!!!!!!!!!!!
205名無しは20歳になってから:2006/02/23(木) 23:49:59
戦隊ものの映画を撮ろうとおもってるんでしが

○喫煙者を倒す嫌煙レンジャー
○嫌煙者を倒す喫煙レンジャー

どっちが良い?
206名無しは20歳になってから:2006/02/23(木) 23:50:54
いると迷惑かける
いなくなると喜ばれる珍煙ってw
207名無しは20歳になってから:2006/02/23(木) 23:52:57
不特定多数の人に有毒なガスを吸わせて
屁理屈言って逃げる正義のヒーローはいないよw
208名無しは20歳になってから:2006/02/24(金) 00:14:07
また嫌煙の精神異常者が戯言言い出してる
なんでおまいらってそんな異常なんだよwwwww
本気で病院行った方がいいぜ
はやくいけよ!ほら!ほら!

209名無しは20歳になってから:2006/02/24(金) 00:16:03
>>208
悪役登場w
210名無しは20歳になってから:2006/02/24(金) 01:41:28
二元論的な人間観だと、例え相手が非喫煙者であろうと人の粗が気になってしょうがないだろうな
211名無しは20歳になってから:2006/02/24(金) 10:02:08
荒川おめでとう♪朝からタバコがうまいよ。
212名無しは20歳になってから:2006/02/24(金) 11:04:01
>>210
二元論のどこが悪い。ただし善悪二元論は弱者の思想だな。競争社会で闘うなら
優劣二元論の考え方が必用だ。役に立つのが優、役立たずが劣。
喫煙者は劣等分子である。
213名無しは20歳になってから:2006/02/24(金) 13:16:41
不特定多数の喫煙者みてイチイチ腹立ててたら気の休まる暇がないなぁ。
嫌煙って性格が捻くれそうな悪趣味だな。南無〜
214名無しは20歳になってから:2006/02/24(金) 13:41:17
彼らはパブロフの犬みたいに喫煙レスを叩くという学習理論を持っている。
文章も幼稚で論点から外れ真面目に向き合おうとしない。
しょうがないか犬だから・・・
215名無しは20歳になってから:2006/02/24(金) 13:48:36
喫煙者と論じるつもりなんて、元から無い
重度になると何を言ったとしても、自分の都合のいいように解釈しなおすだけだからな

根拠のある文献を出して、常識を築き上げてるだけ
そこに口を挟む喫煙者をバカだなぁって眺めてるんだよ
216名無しは20歳になってから:2006/02/24(金) 13:57:48
>>215
まず損得抜きで付き合える友達を作ってみよう。
217名無しは20歳になってから:2006/02/24(金) 14:32:24
損得勘定を入れない人付き合いなんてヤメとけ。
アテにしてたもんがアテにならなかった時ほど、辛いモンは無い。
喫煙者は浅はかな事ばっか言うんじゃないよ。
落武者が。
218名無しは20歳になってから:2006/02/24(金) 14:47:17
>>217
1損得勘定を入れない人付き合いなんてヤメとけ。
2アテにしてたもんがアテにならなかった時ほど、辛いモンは無い。

アテにしたりしないのを「損得抜き」って言うんじゃないの、
普通の日本語では。
219名無しは20歳になってから:2006/02/24(金) 14:50:25
>>217 浅はかwww浅バカww
220名無しは20歳になってから:2006/02/24(金) 16:10:36
禿同
221名無しは20歳になってから:2006/02/24(金) 16:22:35
友達は 頼りになるも 当てにせず
222名無しは20歳になってから:2006/02/24(金) 16:53:52
喫煙者みたいなモンは損にしかならないからヤメとけ。
223名無しは20歳になってから:2006/02/24(金) 16:54:20 BE:417683-
ぷっw
224名無しは20歳になってから:2006/02/24(金) 16:58:27
喫煙者なんて、会社の付き合い上、しょうがないから付き合ってるだけ。
おおよそ、友人なんていう感覚からはほど遠いな。
そもそも、あんな臭いのと、どうして一緒に居られる?(プ
225名無しは20歳になってから:2006/02/24(金) 17:04:26
タバコを吸うか吸わないかということだけで、
人の全価値を判断しようとしている愚かさや危険性に、
どうして気づかないのでしょうか?
よほど教養のない人達ですね。
226名無しは20歳になってから:2006/02/24(金) 17:06:26
友達にすらなってもらえない喫煙者が
他人のことをとやかく言う資格無いよ。
のけ者扱いされて、
引き篭もってても、一円の価値も無いしね。
227名無しは20歳になってから:2006/02/24(金) 17:09:47
中学高校と喫煙者にさんざんいじめられたので喫煙DQNは肺ガンで死ねばいい。
煙草代よこせとか言って人の昼飯代持っていかれたし、それで奴らの寿命が縮まると思うと、
気分は悪くなかったが。戦ったところで勝ち目ないし、一日300円で奴らを殺せると思えば安いものだ。
今日初めてたばこ板来たんだけどみんな俺と同じような体験してるんでしょ?
仲間だね。
228名無しは20歳になってから:2006/02/24(金) 17:11:10
6.6秒に一人づつ亡くなっているので、世の中平和に向かうサ^^
229名無しは20歳になってから:2006/02/24(金) 17:11:15
225ですが、ちなみに私は非喫煙者です。
これではストレス発散のために喫煙者叩きをやっていると言われても、
仕方がないですね。
喫煙者がいなくなると、今度は誰を叩くのですか?
人間として最低です。
230名無しは20歳になってから:2006/02/24(金) 17:12:32
>>229
なんで非喫煙者が、こんな板に来るの?
βακα..._〆(゚▽゚*)

( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
231名無しは20歳になってから:2006/02/24(金) 17:15:39
>>230
日本語を勉強してから来い!
232名無しは20歳になってから:2006/02/24(金) 17:16:32
>>231
嘘つきは喫煙者の元。
ププ
233名無しは20歳になってから:2006/02/24(金) 17:17:40
(*`Д')凸 喫煙者って他人を攻撃するのに平気で嘘を付くんですよ
234名無しは20歳になってから:2006/02/24(金) 17:23:37
非喫煙者と嫌煙者の喧嘩か?
いいぞ、もっとやれー
235名無しは20歳になってから:2006/02/24(金) 17:26:54
やっぱ嫌煙と非喫煙は違うな。
嫌煙者はゴロツキ
236名無しは20歳になってから:2006/02/24(金) 17:27:14
嘘つき喫煙者と
タバコ嫌いのやり取りですわ。

嘘つき喫煙者(>>234
タバコ嫌い 漏れ


そりゃそうと、これ格言ね。



そもそも普段から喫煙者に近寄らなければ、様々な問題は起きません。
万が一でも、相手が喫煙者とわかった時点で、即、友人(恋人)関係を解くべし。

あなた自身のために・・・
237名無しは20歳になってから:2006/02/24(金) 17:28:54
社  喫煙者は嘘つき
会  喫煙者は嘘つき
の  喫煙者は嘘つき
ゴ  喫煙者は嘘つき
キ  喫煙者は嘘つき
ブ  喫煙者は嘘つき
リ  喫煙者は嘘つき
238名無しは20歳になってから:2006/02/24(金) 17:30:54
嫌煙者 発狂!
239名無しは20歳になってから:2006/02/24(金) 17:31:43
>>238
良かった?
じゃ、もう一丁いっとくわな(笑

社  喫煙者は嘘つき
会  喫煙者は嘘つき
の  喫煙者は嘘つき
ゴ  喫煙者は嘘つき
キ  喫煙者は嘘つき
ブ  喫煙者は嘘つき
リ  喫煙者は嘘つき
240名無しは20歳になってから:2006/02/24(金) 17:31:54



ごみ箱を空にする    return
241名無しは20歳になってから:2006/02/24(金) 17:34:00
>>230 ところでおまえは煙草吸うのか? おまえが一番バカだな。
242名無しは20歳になってから:2006/02/24(金) 17:34:04
喫煙者を空にしてホスイな^^

喫煙者の居ない世の中、
プライスレス!!
243名無しは20歳になってから:2006/02/24(金) 17:47:18
イヤー、このスレは嫌煙の恥だと思うよ。
ただストレス発散したいだけの嫌煙も中にはいるってことだ。
244名無しは20歳になってから:2006/02/24(金) 17:47:36
喫煙者 m9(^Д^)
245名無しは20歳になってから:2006/02/24(金) 17:49:31
このスレ見てると煙草止めるのが怖い
246名無しは20歳になってから:2006/02/24(金) 17:50:27
喫煙者 m9(^Д^)
247名無しは20歳になってから:2006/02/24(金) 17:51:40
>>245
一生吸ってなw
248名無しは20歳になってから:2006/02/24(金) 17:54:08
嫌煙の恥?アフォですか?喫煙者のマナーが悪いことにムカついてんだよ。
だから嫌煙になったんだろうがw
249名無しは20歳になってから:2006/02/24(金) 17:54:28
>>243
珍煙は叩かれても許されるんじゃボケ
250名無しは20歳になってから:2006/02/24(金) 17:58:30
嫌煙にもマナーの悪い奴、犯罪者がいるってことが、
このスレから分かる
251名無しは20歳になってから:2006/02/24(金) 18:00:11
>>250
オイオイそれじゃまるで喫煙者の大半がマナーの悪い奴、犯罪者だって認めてるようなもんじゃないか
252名無しは20歳になってから:2006/02/24(金) 18:01:54 BE:314036-
嫌煙は社会のクズ、お荷物なんだから
反省しなさい(`・ω・´)
253名無しは20歳になってから:2006/02/24(金) 18:02:08

オイ、珍煙の方が明らかに冷静だぞ。
254名無しは20歳になってから:2006/02/24(金) 18:02:14
認める? はぁ? そんなの常識だろw ¥
255名無しは20歳になってから:2006/02/24(金) 18:03:24
>>252
喫煙者 m9(^Д^)
256名無しは20歳になってから:2006/02/24(金) 18:04:44
同類と思われたくないので君との友情も今日までだ。
                  タバコをはじめた元友人へ
257名無しは20歳になってから:2006/02/24(金) 18:07:18



ごみ箱を空にする    return


258名無しは20歳になってから:2006/02/24(金) 18:08:20

そもそも普段から喫煙者に近寄らなければ、様々な問題は起きません。
万が一でも、相手が喫煙者とわかった時点で、即、友人(恋人)関係を解くべし。

あなた自身のために・・・
259名無しは20歳になってから:2006/02/24(金) 18:24:24
嫌煙がいない世界プライセレス
260名無しは20歳になってから:2006/02/24(金) 18:25:06
プライセレス
261名無しは20歳になってから:2006/02/24(金) 18:26:09
>>259
喫煙者 m9(^Д^)
262名無しは20歳になってから:2006/02/24(金) 18:50:35
嫌煙なんて架空の存在。
カッパ伝説のカッパ級。
見た事無いし、実社会に居るのかそんなバカ?
居る筈ねぇーよな、自分は異常者ですと言うのと同じだしな。
263名無しは20歳になってから:2006/02/24(金) 18:52:02
悲鳴に見えるな
264名無しは20歳になってから:2006/02/24(金) 19:03:42
俺も嫌煙だけど
239や249には同調できないな。
どう見ても嫌煙の名を借りて暴れてるだけ。
265名無しは20歳になってから:2006/02/24(金) 19:03:54
まさかお前、リアルの嫌煙じゃないだろうな?
266名無しは20歳になってから:2006/02/24(金) 19:06:54
239や249
コイツはただのバカだから放っといて。
267名無しは20歳になってから:2006/02/24(金) 19:39:44
喫煙者は相手にしてもらった事が、余程うれしかったんだな^^
ゴキブリ呼ばわりされてでも、ネ!
268名無しは20歳になってから:2006/02/24(金) 19:45:48
嬉しそうな豚。
269名無しは20歳になってから:2006/02/24(金) 19:49:39
ゴキブリもなー
270名無しは20歳になってから:2006/02/24(金) 20:00:00
  /\  /\
/  (・∀・)ノ  \ 喫煙者はゴキブリ
   (|  |
    U U
271名無しは20歳になってから:2006/02/25(土) 00:14:31
中学高校と珍煙にいじめられたから肺ガンで死ねばいい。よくもいじめたなDQNども、
少し下品な女にもてて喧嘩が強いからっていい気になりやがって、しかもいじめが原因で高校辞めた俺、
最終学歴中卒、もうたばこ板で珍煙呪うのだけが生き甲斐だ
272名無しは20歳になってから:2006/02/25(土) 00:15:39
>>271
たばこ片手に書いててむなしくない?
273名無しは20歳になってから:2006/02/25(土) 00:16:39
>>271
はいはいワロス
274名無しは20歳になってから:2006/02/25(土) 21:08:02
とにかく、友人だろうがヨメさんだろうが、
タバコ以下にしか考えない喫煙野郎なんか、
生身の人間だと思わないほうが懸命。
マスを覚えた猿と一緒w
275名無しは20歳になってから:2006/02/25(土) 21:43:02
>>274
懸命なの?
276名無しは20歳になってから:2006/02/25(土) 22:12:36
>>274
2ちゃんを覚えた豚
277名無しは20歳になってから:2006/02/26(日) 09:40:04
打算だけの人間関係ねぇ。。。そういう考え方もあるんだなあ。ちょっと考えさせられたよ。
278名無しは20歳になってから:2006/02/26(日) 12:32:49
いつ何時も、ソワソワソワソワ・・・
落ち着きが無く、しかも、溜め息をついたり舌打したりする
ニコチン中毒。

この病気に犯された猿人の頭の中はタバコ一色です。

他人への思いやりや配慮などを要求してもムダ。

さっさと社会から隔離させてしまうしか方法は無いと思われ。
279名無しは20歳になってから:2006/02/26(日) 12:52:41
頭の中がたばこと喫煙者への憎悪で一杯に
なってる人もとっとと隔離しないと。

>>278イタ過ぎ。
280名無しは20歳になってから:2006/02/26(日) 13:03:02
このスレに来て禁煙を断念しました
281名無しは20歳になってから:2006/02/26(日) 13:21:00
>>280
大丈夫。禁煙したからといって誰もがここにいる一部の
極端な嫌煙みたいになるわけじゃない。
むしろレアケースだから。

煙の無い世界はいいぞ〜!!
止める事で期待できる良い事は本当に多い。
極嫌煙になるリスクより止めるメリットのほうが
はっきり言ってはるかに多いよ。
282名無しは20歳になってから:2006/02/26(日) 13:29:30
>>280
禁煙したからって異常者になるのは極一部の馬鹿だけ
喫煙者に恨みを持つ必要は無いんだよ
他人に迷惑を掛けない事が基本だろ
ここのキチガイを見て自分もそうなると思うのは浅墓だな

だから安心して早めに止めた方がいいよ
283名無しは20歳になってから:2006/02/26(日) 13:43:34
>>280
喫煙者 m9(^Д^)
喫煙者 m9(^Д^)
喫煙者 m9(^Д^)
284ttp://ameblo.jp/jukinzoku/entry-10009436357.html:2006/02/26(日) 13:45:12

バカの言い分。

(中略)
町を行けば歩きタバコ。ポイ捨て。違法駐車。その他もろもろ。
全身で、人間としての残念さをアピールする服装の彼らに
危険を承知で注意すれば返ってくるのが、
「お前に何の権利があるんだ」「お前になんで言われなきゃいけないんだ」
(中略)
そういう奴に限って、
「命をかけてお前を守りたい」ラブソングだの、
「かけがえのない仲間」の唄だのを好んで聞くのさ。
そして「家族の為なら俺はなんでもできる」笑うのさ。
タバコの副流煙は毒性が強いと聞かされても。
やめる気などなくぷかぷかと。
タバコは人体の健康を著しく害すると聞かされても。
愛する人の為に健康を維持しようとも考えないで。

285名無しは20歳になってから:2006/02/26(日) 13:45:27
>>279
引きずり出されたアンタの方こそ悔しさがにじみ出てるぞ(藁
286名無しは20歳になってから:2006/02/26(日) 13:46:09


そもそも普段から喫煙者に近寄らなければ、様々な問題は起きません。
万が一でも、相手が喫煙者とわかった時点で、即、友人(恋人)関係を解くべし。

あなた自身のために・・・
287名無しは20歳になってから:2006/02/26(日) 13:47:56
くどいようだが↑みたいな大馬鹿ヤロウはほんの数パーセントだから、
気にせず安心して禁煙して欲しい。
288名無しは20歳になってから:2006/02/26(日) 13:48:00
女性の半数「結婚は非喫煙者と」=健康気になる、口臭嫌−製薬会社、400人調査
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060218-00000021-jij-soci
289名無しは20歳になってから:2006/02/26(日) 14:09:57
友達は選びましょう。人間関係の基本は損得勘定です。
ゆえに喫煙者と付き合うべきではありません。

          子供に教えとけ
290名無しは20歳になってから:2006/02/26(日) 14:18:50
喫煙、嫌煙以前の人間性が浮き彫りなスレだな
超の付く嫌煙者が人生を語っちゃ遺憾だろ
そもそもお前らは社会に適応してないだろがっ!
子供が老後の生活を語る様で滑稽な話だ

だけどタバコは止めた方がいいぞ
291名無しは20歳になってから:2006/02/26(日) 14:25:32
    _____
   /:::::::::::::::::::::::\
 /::::::::::::::::::::::::::::::::::\
 |:::::::::::|_|_|_|_|_|
 |_|_ノ∪ / '' ''  \ヽ
 |::( 6    `ヽ ____'' ̄ ) .. / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |ノ  (∵ ∪ ( o o)∴).. < わいは確かに貧乏人や。けど、タバコだけが楽しみなんや。
 |   <  ∵   3 ∵>   \  他人の楽しみを茶化して、なにがオモロイのや!
/\ └    ___ ノ      \______________
  .\\U   ___ノ\
    \\____)  ヽ
292名無しは20歳になってから:2006/02/26(日) 14:30:23
>>289
自分の子供にはそう教えればいい。

俺は自分の子供をそんないびつな人間にしたくはないから
御免蒙る。
293名無しは20歳になってから:2006/02/26(日) 14:57:02
超嫌煙が増えると日本は偉い事に成りそうだな

294名無しは20歳になってから:2006/02/26(日) 14:59:21
喫煙者の居ない世の中、プライスレス!
295名無しは20歳になってから:2006/02/26(日) 15:05:03
俺は只の嫌煙で良かったとマジで感じる
296名無しは20歳になってから:2006/02/26(日) 15:08:13
喫煙者 m9(^Д^)
297名無しは20歳になってから:2006/02/26(日) 15:13:24
    _____
   /:::::::::::::::::::::::\
 /::::::::::::::::::::::::::::::::::\
 |:::::::::::|_|_|_|_|_|
 |_|_ノ∪ / '' ''  \ヽ
 |::( 6    `ヽ ____'' ̄ ) .. / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |ノ  (∵ ∪ ( o o)∴).. < わいは確かにデブや。けど、嫌煙だけが生甲斐なんや。
 |   <  ∵   3 ∵>   \  たのむ! 豚と呼ばないで、豚と。
/\ └    ___ ノ      \______________
  .\\U   ___ノ\
    \\____)  ヽ
298名無しは20歳になってから:2006/02/26(日) 15:14:07
喫煙者のすべてが犯罪者じゃないし暴力を振るうとは限らない。
しかし、すべての喫煙者は老若男女を問わず口が臭いのはかなわない。
299名無しは20歳になってから:2006/02/26(日) 15:57:00
( ̄▽ ̄)y-~~~プハァーーーーーーーーーーーーーーーー

今日もひとの風上で吸うタバコがンマイッ!
300名無しは20歳になってから:2006/02/26(日) 17:03:32
               ( ̄▽ ̄)y-~~~プハァー
                       臭い、アッチ逝け!
                ヒ  \\  \__ ___/
                 ュ   \\     ∨   ブン
                  \  \\  ∧__∧  \  
                      从\\(   ´) \ \\
- ===≡≡≡≡≫≫≫カキーン<‘ 、' ⊂ミ   ⊃二 ̄ ̄)
                     W N  y  人   ̄ ̄
                      V  (___)__)彡 
301名無しは20歳になってから:2006/02/26(日) 17:33:44
人間は余ってるのに何で喫煙者と友達にならなきゃならないのか。まあ、余った
人間同士で片寄せあってというなら分かるがな。気が向いたときに苛めるには
もってこいな連中だ。
302名無しは20歳になってから:2006/02/26(日) 18:31:54

おい、>>300、あっちこっちでオラを打つなよ
ゆっくり一服させてくれ

( ̄▽ ̄)y-~~~プハァーーーーーーーーーーーーーーーー
303名無しは20歳になってから:2006/02/26(日) 18:39:16
超嫌煙が友達を語ると笑えるのは俺だけじゃない
304名無しは20歳になってから:2006/02/26(日) 19:08:44
俺も
305名無しは20歳になってから:2006/02/26(日) 19:24:02
架空の友達だろ。
バーチャルフレンドは沢山いそうだな嫌煙。
306ウンコ野郎:2006/02/26(日) 19:36:16
キャハハハハハハハハハ。
本当は何回も煙草やめようとしたんだろ?
でも意志が弱くて止められないから開き
直ってるんだろ?ブヒヒヒ。図星ナリ。
煙草に自分の未来の可能性を完全に
喰い潰されたんだな。かわいそうに。
同情してあげる。


307名無しは20歳になってから:2006/02/26(日) 20:04:41
気の毒に。
308喫煙者:2006/02/26(日) 20:20:04
毎回思うのですが嫌煙の方は何故わざわざ、
たばこ板にまで来て色々と書き込むのでしょう。
嫌いな煙草について。もし書き込む方が未成年の方だとしたら、
それは明らかに板違い。そして成人で嫌煙の方の書き込みなら、
もう少し大人になって下さい。と言うより、放って置いて下さい。
お願いします。
309喫煙者:2006/02/26(日) 20:33:59
 ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ・∀・)<たばこ板は喫煙者の憩いなんだよ。
 ( 建前 )  \_______________
 | | |
__(__)_)______________
 ( _)_)
 | | |
 ( 本音 )  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( 。A。)< これ以上、喫煙者の立場を悪くしないで・・・オナガイ
  ∨ ̄∨   \_______________
310名無しは20歳になってから:2006/02/27(月) 09:35:58
>>308
あなたは銘柄板に行きなさい
311名無しは20歳になってから:2006/02/27(月) 11:32:22
嫌煙が友達同士集まると
嫌煙オフと勘違いされそうな悪寒
312名無しは20歳になってから:2006/02/27(月) 11:39:44
タバコ大好き
余計なお世話
313名無しは20歳になってから:2006/02/27(月) 12:23:31
>>311
それって誰にも迷惑かけない普通の集まりじゃん
314名無しは20歳になってから:2006/02/27(月) 12:27:35
嫌煙と友達になっているほうが信じられない
315名無しは20歳になってから:2006/02/27(月) 12:30:02
嫌煙の友達は嫌煙
316名無しは20歳になってから:2006/02/27(月) 12:31:16
ニコチン中毒の禁断症状を抑えきれないくらいで
友達に有毒なガスを吸わせて平気なんて信じられない
317名無しは20歳になってから:2006/02/27(月) 12:32:04

ニコチン様 > 他人の健康
318名無しは20歳になってから:2006/02/27(月) 12:33:15
プッ
痛いとこ突かれて涙目の嫌煙が
319名無しは20歳になってから:2006/02/27(月) 12:34:12
痛いところ?
どこが?
320名無しは20歳になってから:2006/02/27(月) 12:35:48
>315

キチガイの友達はキチガイでした
321名無しは20歳になってから:2006/02/27(月) 12:37:08
副流煙が有害物質を含んでると訴えるとキチガイなの?
322名無しは20歳になってから:2006/02/27(月) 12:37:36
草加同士
編むうぇい同士
強酸党同士
323名無しは20歳になってから:2006/02/27(月) 12:38:40
キチガイだよ。
知らなかった?
324名無しは20歳になってから:2006/02/27(月) 12:41:28
嫌煙は被害妄想
タバコは無害無臭なんだよw
325名無しは20歳になってから:2006/02/27(月) 12:42:30
>>321
喫煙者と珍煙を一緒にするなよ
326名無しは20歳になってから:2006/02/27(月) 12:56:29
珍煙と嫌煙、嫌われ者同士なんだから仲良くすればいいのに。
327名無しは20歳になってから:2006/02/27(月) 14:38:02
>>325
どう違うのか言ってみろ。臭くて迷惑にかわりはない。
328名無しは20歳になってから:2006/02/27(月) 14:51:11

今朝、鳥がビニールひもに絡まってた。
私は愛用のジッポでひもを焼き切り、鳥を開放した。
愛煙家でよかった。
329名無しは20歳になってから:2006/02/27(月) 16:03:16
愛 煙 家 の 皆 様

嫌煙家は喫煙者とタバコを叩くことが生きがいなのです。
我々喫煙者がいなくなれば、嫌煙家も生きていけなくなるのです。

よって、嫌煙家のネタは釣りだと思って、扇動されずスルーしましょう!
嫌煙家にとってそれが一番のダメージなのです。

喫煙者の皆様は大人ですから、まだまだ人生の経験が浅い子供のやることに
いちいち文句言わずに見逃してあげましょう。
330名無しは20歳になってから:2006/02/27(月) 16:04:25
>>328
喰え
331名無しは20歳になってから:2006/02/27(月) 16:24:05
( ´ー`)y-~~~
332名無しは20歳になってから:2006/02/27(月) 16:37:24

 職場で極秘書類の整理をしていたら、
 破棄しないといけないものが1枚だけ出てきた。
 1枚のためにだけにシュレッター室に行くのも面倒だったので、
 私は愛用のジッポでその書類を焼却した。
 愛煙家でよかった。
333名無しは20歳になってから:2006/02/27(月) 18:24:08
>>329
喫煙者 m9(^Д^)
334名無しは20歳になってから:2006/02/27(月) 18:35:56
2ちゃんをやり始めたらたばこはかかせないだろ
人のスレを読んでると堪らなく吸いたくなるよ
ということで、許してください
335名無しは20歳になってから:2006/02/27(月) 19:58:13
>>332
失火責任でムショに入れられかねんな。
336名無しは20歳になってから:2006/02/27(月) 21:35:47

そもそも普段から喫煙者に近寄らなければ、様々な問題は起きません。
万が一でも、相手が喫煙者とわかった時点で、即、友人(恋人)関係を解くべし。

あなた自身のために・・・
337名無しは20歳になってから:2006/02/27(月) 22:58:18
↑のコピペ鬱陶しい
338名無しは20歳になってから:2006/02/28(火) 12:48:50
度を超す嫌煙が仲間に居たら疲れそうだ
そんな事は在り得ないけど想像しただけでジャマだな
339名無しは20歳になってから:2006/02/28(火) 12:59:34
珍煙のほうが邪魔だという事実。
340名無しは20歳になってから:2006/02/28(火) 13:08:36
嫌煙も度を過ぎると共に普通の生活を送るには足手まといだな
そんなのが身近に居るヤツはご愁傷さま 南無〜
341名無しは20歳になってから:2006/02/28(火) 13:15:18
珍煙が普通の生活とか言ってる件について
342名無しは20歳になってから:2006/02/28(火) 13:22:07
噂の足手まといなヤツが登場したな
余り迷惑掛けるなよ!
343名無しは20歳になってから:2006/02/28(火) 13:24:32
過度な嫌煙って言ってるのに釣られるのは自分が過度だと知ってるんですか?
それだともう手の施し様が無いですね。
344名無しは20歳になってから:2006/02/28(火) 13:25:32
その過度ってのが珍の妄想。喫煙は撲滅されて良い。
345名無しは20歳になってから:2006/02/28(火) 13:27:19
「音がうるさい」といってはモンクたれ、
「照明がまぶしい」といってはモンクたれ、
「においが臭い」といってはモンクたれる、
近所の不平オジサン(もしくはオバサン)
そういうクレーマー、いるよねー。
346名無しは20歳になってから:2006/02/28(火) 13:29:05
いる!いる!
大音量で音楽鳴らして、布団叩く嫌煙オバサン。
347名無しは20歳になってから:2006/02/28(火) 13:34:22
>>1は馬と鹿から生まれたんじゃねえの。
誰と付き合おうと勝手だろう!
「〜と口きくな」「〜を無視しろ」などと触れて回るの
ときどきいるけど、ろくな人間じゃねえ!
そういう奴こそ、誰も本当の友達にならない、最低人間。
348名無しは20歳になってから:2006/02/28(火) 13:34:42


こいつ等に過度な嫌煙者は異常だと気が付く時は果たして来るのだろうか?

349名無しは20歳になってから:2006/02/28(火) 13:36:59
「無視しろ」「話しかけるな」などと
本当にアホくさ!
350名無しは20歳になってから:2006/02/28(火) 13:39:13
過度な嫌煙なのに営業課に転属になったÅ君は顧客とトラブル
一ヶ月も経たない内に四国に島流し・・左遷と相成りました。
351名無しは20歳になってから:2006/02/28(火) 13:40:43
普通そうだよ。
>>1のような人間、職場や近所にいると、
雰囲気悪くなって、本当に迷惑だよね。
352ウンコ野郎:2006/02/28(火) 13:46:31
ブヒヒヒ。喫煙者は意志の弱い低次元な人間だ。
本当は何度も止めようとしたんだろ?
でも意志が弱いからやめられないんだろ?
だから開き直ってるんだろ?
自分でも分かってんだろ?自分は低次元な人間だって。
煙草に未来の可能性を完全に潰された気分はどうだい?
小さくまとまった人生に同情してあげるよ。でもワロスww
353名無しは20歳になってから:2006/02/28(火) 13:49:57
351だが、俺はノンスモーカー!
>>1のような人間が嫌いなだけ!
354名無しは20歳になってから:2006/02/28(火) 14:18:20
>>353
ウソつき発見。ノンスモーカーが喫煙者に寛容だったらそれこそキチガイ。
355名無しは20歳になってから:2006/02/28(火) 14:24:58
>>354
と決めつける嫌煙が基地外(※これ以上相手にする気なし)
356名無しは20歳になってから:2006/02/28(火) 15:10:44
>>355に同じく
いつもの事だけど、喫煙者に理解のある非喫煙者がいるって事実が
そんなに悔しいのか??
なんで悔しいのか、煽りじゃなく本当の気持ちが知りたいし不思議だ。
357名無しは20歳になってから:2006/02/28(火) 15:16:35
普通の非喫煙者は真っ当で熱いんだね。


>>352みたいなコピペに反応しちゃうその一途さが素敵だ。
358名無しは20歳になってから:2006/02/28(火) 15:16:39
>>356
悔しいとかそういう問題でも無くてさ。いないものはいない。
幽霊もネッシーも宇宙人のグレイもサンタもいないものはいない。
359名無しは20歳になってから:2006/02/28(火) 15:24:03
スモーカーが禁煙すると嫌煙になりがち。
吸えないストレスを喫煙叩きで解消しようとする。
もともとのノンスモーカーは嫌煙になりにくく、単なる非喫煙。
でもストレスが溜まってるノンスモーカーは、
誰か(少数派や弱者)を叩いてストレスを発散しようとする。
360名無しは20歳になってから:2006/02/28(火) 15:26:04
過激な嫌煙は元スモーカーが多いんだね。なるほほ...
361名無しは20歳になってから:2006/02/28(火) 15:30:33
>>357
2chになんか常駐してねえから、コピペかどうか分からねえよ!
お前ら、きちんと働いて、税金払えよな!
確定申告近いぞ!
362名無しは20歳になってから:2006/02/28(火) 16:54:17
>>358には友達もいない。
いないものはいない。
363名無しは20歳になってから:2006/02/28(火) 16:59:06
>>358のような決めつけ思考回路の奴に
 友達できるわけない。
 かかわりたくない奴の典型。
 言っとくけど、オレもノンスモーカーだぞ。
364名無しは20歳になってから:2006/02/28(火) 17:02:26
>>358はガキ(未成年)じゃねえの?
じゃなければ精神年齢(知能)未成年レベル
365名無しは20歳になってから:2006/02/28(火) 17:19:31
なに言ってんだ>>358、ネッシーはいるぞ!
366名無しは20歳になってから:2006/02/28(火) 17:36:24
宇宙人だって居る
367名無しは20歳になってから:2006/02/28(火) 18:03:56
でも悔しいとかそういう問題でも無く
いないものはいない んだってさ

368名無しは20歳になってから:2006/02/28(火) 18:07:41
喫煙者と友達になっても何のメリットもなし。
また例の口調で「タバコ吸ってみ〜」とか言われるだけ。
ヤ メ ト ケ
369名無しは20歳になってから:2006/02/28(火) 18:19:17
しかしつくづくメリットって言葉が好きなんだな。
370名無しは20歳になってから:2006/02/28(火) 18:22:17
むかしメリットというたばこがあったな。
371名無しは20歳になってから:2006/02/28(火) 18:34:09
50ミリの弾丸で、毒ガス吐くヤツの鼻のアタマ狙って狙撃!
顔面のど真ん中におっきな大穴空くだろから口も無くなるw
行き場のないガスはどっから吐き出てくるだろか?
中央空洞アタマの両側に付いてる耳の穴からポワ−ンと
毒ガス出ると思うwww
高いビルの上から毎日50個くらいの毒ガスアタマを
シュートしてみたいwww
372名無しは20歳になってから:2006/02/28(火) 19:23:17
↑何だかよくわからんが突っ込みどころ満載だな。
敢てスルー^^
373名無しは20歳になってから:2006/02/28(火) 19:39:09
オレも・・って思ってけどあえて

>行き場のないガスはどっから吐き出てくるだろか

自動詞と他動詞って学校で習わなかったのか?
って重箱の隅をツッコんどくわ。
374名無しは20歳になってから:2006/02/28(火) 19:46:40
別のスレでも
「石原知事は格闘家を雇って喫煙者狩りをさせろ」
と言ってた香具師がいたけど、
嫌煙って、変わってるねえ
375名無しは20歳になってから:2006/02/28(火) 19:50:22
結構、名案じゃね。
そういう発想が大事だと思うよ。
別に喫煙者狩り抜きにして。
どうしたら犯罪を食い止めることができるか・・・っちゅう所にスポットを当てればね。
376ウンコ野郎:2006/02/28(火) 19:50:34
ブヒヒヒ。喫煙者は意志の弱い低次元な人間だ。
本当は何度も止めようとしたんだろ?
でも意志が弱いからやめられないんだろ?
だから開き直ってるんだろ?
自分でも分かってんだろ?自分は低次元な人間だって。
煙草に未来の可能性を完全に潰された気分はどうだい?
小さくまとまった人生に同情してあげるよ。でもワロスww
377名無しは20歳になってから:2006/02/28(火) 20:18:11
>>373
日本語しゃべれねぇ毒ガス頭がなんかコイてますがwww
378名無しは20歳になってから:2006/02/28(火) 20:26:20
>>377=>>371病院行ったほうがええぞ
379名無しは20歳になってから:2006/02/28(火) 20:34:43
病院が迷惑だよ、こんなのが来たら。保険証とか絶対持ってないし。
380名無しは20歳になってから:2006/02/28(火) 20:48:32
371とりあえず仕事探そう?
381名無しは20歳になってから:2006/02/28(火) 20:56:57
あと年金もな
382名無しは20歳になってから:2006/02/28(火) 21:08:09
>>378->>381
世間に毒ガスまき散らすこういう中毒患者の輩の背後にスッと
忍び寄り、コートの脇に隠した金属バットをすばやく取り出し
後頭部めがけて渾身の力を込めてバットを振り下ろすwww
「バッコン!」と毒ガス頭が炸裂してコイツの腐った脳味噌が
あたり一面に飛び散るwww
ベッチョン、、、と倒れる毒ガス男www
四肢が痙攣してピクピクしてるwww
「あ〜ぁ、スッとした」www
もち、俺はガスマスク着用www
383名無しは20歳になってから:2006/02/28(火) 21:10:25 BE:556984-
↑童貞嫌煙の妄想
384名無しは20歳になってから:2006/02/28(火) 21:13:02
>>383
おまえのガス頭はやく割りた〜いwww
385名無しは20歳になってから:2006/02/28(火) 21:51:28
>>382
明日のニュースを楽しみにしているよw
386名無しは20歳になってから:2006/02/28(火) 22:06:10
>>384
冗談抜きで一人でいいからちゃんとした友達を
作ったほうがいいよ。
387ウンコ野郎:2006/02/28(火) 22:09:06
ヒヒヒ。喫煙者は意志の弱い低次元な人間だ。
本当は何度も止めようとしたんだろ?
でも意志が弱いからやめられないんだろ?
だから開き直ってるんだろ?
自分でも分かってんだろ?自分は低次元な人間だって。
煙草に未来の可能性を完全に潰された気分はどうだい?
小さくまとまった人生に同情してあげるよ。でもワロスww
388名無しは20歳になってから:2006/02/28(火) 22:09:18
喫煙で将来の健康を損ねるのも阿呆な行為だが、
殺人で将来の自由を損ねるのも阿呆な行為だべ。
だが、やるならビデオとっておいてうpしる。
389名無しは20歳になってから:2006/02/28(火) 22:17:32
>>388
バレなきゃ何個割っても平気だよw
390名無しは20歳になってから:2006/02/28(火) 22:21:30
だからビデオとっとけよ
391名無しは20歳になってから:2006/02/28(火) 22:22:47
ひ弱な嫌煙くんが
人の頭蓋骨を叩き割る力を持ってるわけないじゃないか。
冗談で言ってるんだよw
392名無しは20歳になってから:2006/02/28(火) 22:23:57

そもそも普段から喫煙者に近寄らなければ、様々な問題は起きません。
万が一でも、相手が喫煙者とわかった時点で、即、友人(恋人)関係を解くべし。

あなた自身のために・・・
393名無しは20歳になってから:2006/02/28(火) 22:42:57
>>391
wwwガス頭だしてみろ
394名無しは20歳になってから:2006/03/01(水) 00:00:35
>>393
何時、何処に現れるんだよ?
395名無しは20歳になってから:2006/03/01(水) 12:38:35
>>393
何があったんじゃ?
396名無しは20歳になってから:2006/03/01(水) 12:43:10
喫煙者には容易に近寄らない事!
397名無しは20歳になってから:2006/03/01(水) 12:45:11
流れ弾が当たるから?
398名無しは20歳になってから:2006/03/01(水) 12:46:05 BE:835586-
(*´∀`)あらあら
399名無しは20歳になってから:2006/03/01(水) 12:50:58
喫煙者に近寄らなければ、様々なトラブルに巻き込まれません!
400名無しは20歳になってから:2006/03/01(水) 12:53:30
そして引き籠もる、と。
401名無しは20歳になってから:2006/03/01(水) 13:05:11
で、ガス頭ぶち抜けたにょ?
俺たち喫煙者もみんな報告が待遠し〜いし_(^e^)/
402名無しは20歳になってから:2006/03/01(水) 13:38:56

生活の節目節目で一服。
ゆったりした時の流れ。
本当、煙草っていいな一・~~
403名無しは20歳になってから:2006/03/01(水) 13:41:32
不謹慎だが、ガス頭って単語がすごい気にいった
404名無しは20歳になってから:2006/03/01(水) 14:03:23
ココに見て煙を嫌うのが怖くなりました
度を超すと痛々しい性格に成るんですかね?
405名無しは20歳になってから:2006/03/01(水) 14:47:43
度を超す様な迷惑行為は無視でつか?
喫煙者さん
406名無しは20歳になってから:2006/03/01(水) 15:01:12
度を超す様な迷惑行為はもちろんダメでしょう。
それは喫煙に限った事じゃなくすべてに言える事。
ただ、だからといって喫煙者と友達になるのがダメ、って事でもないっしょ。

407名無しは20歳になってから:2006/03/01(水) 15:52:53
過度な嫌煙を友達にしようとは思わないのが普通だろ。
何でも度を超すと疎まれるだけだよ。
ここに居る過度な奴は自分が標準だと思ってる訳だから
救い様も無いし哀れではあるな。
仮に過度な嫌煙者が知り合ったにしても他の分野でも恐らく
異常な感覚をしてるだろうから上手く付き合えるとは思えないな。
まっ、類は類を呼ぶとも言うしそいつ等がツルんでくれる事は
歓迎するし何の文句も無いから好きにして欲しい。

さぁ、自分は救い様の無い嫌煙と自覚してる人は反論どうぞ!
408名無しは20歳になってから:2006/03/01(水) 16:04:10
過度な嫌煙は友達にしようとは思わないのが普通だろ。
何でも度を越すと疎まれるだけだよ。
ここに居る過度な奴は自分が標準だと思ってる訳だから
救い様も無いし哀れではあるな。
仮に過度な嫌煙者が知り合ったにしても他の分野でも恐らく
異常な感覚をしてるだろうから上手く付き合えるとは思えないな。
まっ、類は類を呼ぶとも言うしそいつ等がツルんでくれる事は
歓迎するし何の文句も無いから好きにして欲しい。

さぁ、自分は救い様の無い嫌煙と自覚してる人は反論どうぞ!
409名無しは20歳になってから:2006/03/01(水) 16:09:32
407と408はどこが違うか探してくれ。
410名無しは20歳になってから:2006/03/01(水) 16:17:00
を→は  それで? なぞなぞか?
411名無しは20歳になってから:2006/03/01(水) 16:24:41
珍煙の人で、自分の臭いで吐きそうになった人いる?
口の臭いとかでさ。
412名無しは20歳になってから:2006/03/01(水) 16:27:55
珍煙の人で、自分の臭いで吐きそうになった人いる?
口の臭いとかでさ。
413名無しは20歳になってから:2006/03/01(水) 16:30:48
>>407
非喫煙の俺もそう思う。
マナーの欠片も無い喫煙者も同じだとも思う。
414名無しは20歳になってから:2006/03/01(水) 17:01:07
タバコに限らず何事も両側の端のほうは大多数の
真ん中には融け込めないからなあ。 
極端は異端、って見られるのかもしれない。
友達にけっこう過激な嫌煙家がいるけど、面白い奴だよ。
人間味あるし、たばこの事以外では本当に優しくて友達思い。
たばこがらみで何度か一緒の時にトラブルに巻き込まれたけど、
だから絶交しようとは思った事もない。
415名無しは20歳になってから:2006/03/01(水) 18:12:02
先週某商店街で金槌とアイスピックを買った。
何に使うんだって?
ガス頭割るのに買ったんだよw
JR某駅の長い階段・・
終電車あたりになると毒ガス吐きながら歩く
ガス頭がいる・・
おれは右利きだから左後背部にそっと近づき
後頭部めがけて一気にトンカチ振り下ろすwww
スカッとすんだろなぁwww
ぴくぴくしながら断末魔の痙攣起こしてるガス頭
の目玉にアイスピック根元まで突き刺すwww
何でかって?
実験じゃんwww
ガス頭からガスがポワ〜ンって出るかどうかのwww
416名無しは20歳になってから:2006/03/01(水) 18:20:22
冗談だか本気だかワカランところが悲しい性だな超嫌煙
417名無しは20歳になってから:2006/03/01(水) 18:24:49
煙草が苦手な普通の人も、超嫌煙のようにはならないようにしようと自戒する書き込みだ。
418名無しは20歳になってから:2006/03/01(水) 18:33:49
>>416←おまえは金槌が似合うwww
>>417←おまえはアイスピックがぴったんこwww
419名無しは20歳になってから:2006/03/01(水) 18:40:32

>>416←おまえは金槌が似合うwww
>>417←おまえはアイスピックがぴったんこwww
420名無しは20歳になってから:2006/03/01(水) 18:55:28
>>415
すっげぇ心地よさげ。
421名無しは20歳になってから:2006/03/01(水) 18:59:08
いつ何時も、ソワソワソワソワ・・・
落ち着きが無く、しかも、溜め息をついたり舌打したりする
ニコチン中毒。

この病気に犯された猿人の頭の中はタバコ一色です。

他人への思いやりや配慮などを要求してもムダ。

さっさと社会から隔離させてしまうしか方法は無いと思われ。
422名無しは20歳になってから:2006/03/01(水) 19:16:02
なんか本気で禁煙やめたくなって来たよ
423名無しは20歳になってから:2006/03/01(水) 19:18:44
喫煙者 m9(^Д^)
424名無しは20歳になってから:2006/03/01(水) 19:25:00
>>415 なんか違うもの吸ってないか??
425名無しは20歳になってから:2006/03/01(水) 19:38:47
>>424←こいつはアイスピック突き刺しゃいいじゃん
426名無しは20歳になってから:2006/03/01(水) 19:50:43
刺すなよなぁ
427名無しは20歳になってから:2006/03/01(水) 19:53:10
怖いなぁー超嫌煙の人って・・・・・やらかしそうだね

428名無しは20歳になってから:2006/03/01(水) 20:56:43
>>427
おまえは金づちがお似合いw
頭骸骨陥没ぴくぴくってのがピッタシw
429名無しは20歳になってから:2006/03/01(水) 20:58:49
無視が一番かもなw
430名無しは20歳になってから:2006/03/01(水) 21:23:35
>>429
無煙が一番だよw
431名無しは20歳になってから:2006/03/01(水) 21:30:55
火の無いところに煙は立たない。
432名無しは20歳になってから:2006/03/01(水) 22:21:15
珍煙の人で、自分の臭いで吐きそうになった人いる?
口の臭いとかでさ。


433名無しは20歳になってから:2006/03/01(水) 22:31:07 BE:418638-
アタシの口臭はジャスミンの香りよ
434名無しは20歳になってから:2006/03/02(木) 07:31:04
非喫煙者が喫煙者を選ぶかどうかはその人の勝手だが、
喫煙者が友達を選ぶ権利は全くありません。
非喫煙者は常に喫煙者を警戒しています。
喫煙者は喫煙者同士で勝手にウダウダやってください。
435名無しは20歳になってから:2006/03/02(木) 08:42:46
たかだか四行に七回も<喫煙者>を入れるとはお主只者ではないな。
436名無しは20歳になってから:2006/03/02(木) 10:29:14
珍煙の人で、自分の臭いで吐きそうになった人いる?
口の臭いとかでさ。
437名無しは20歳になってから:2006/03/02(木) 10:31:20
>>436
某会社の営業がそう、話聞いてると吐きそうで耳に入らない
結局他社に任せることにした
438名無しは20歳になってから:2006/03/02(木) 14:34:15
ウチも喫煙者は出入り禁止にしております。
439名無しは20歳になってから:2006/03/02(木) 15:24:11
>>371, >>382, >>414
おまえは口先だけだろ。
わかった、とりあえず女見つけろ^^
440名無しは20歳になってから:2006/03/02(木) 16:55:06
>>439←こいつはアイスピック突き刺しゃいいじゃん
441名無しは20歳になってから:2006/03/02(木) 17:30:37
珍煙の人で、自分の臭いで吐きそうになった人いる?
口の臭いとかでさ。
442名無しは20歳になってから:2006/03/02(木) 17:32:00
>>437
笑えますな
443名無しは20歳になってから:2006/03/02(木) 21:17:12
>>440
ワロタ
444名無しは20歳になってから:2006/03/02(木) 23:49:18

          || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||  
          || 喫煙者には  。  ∧_∩  < 非常に臭い、落ち着きがない、そして凶暴である。
          ||   近づくな  \ ( ゚∀゚ )    友達は選ぶものです。快適な人生を送るためにも。
          ||_______  ⊂ ⊂ )   
  ∩ ∩   ∩ ∩    ∧ ∧    | ̄ ̄ ̄ ̄|
  (  ∧ ∧ (   ∧ ∧ (  ∩ ∩ |      |
〜(_(  ∧ ∧ __(  ∧ ∧__(   ∩ ∩ ̄ ̄ ̄
  〜(_(  ∧ ∧_(  ∩ ∩_(   ∧ ∧  
    〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)    
      〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
445名無しは20歳になってから:2006/03/04(土) 11:27:24
>>434
オレは嫌煙者だがオマエとは絶対に友達に成りたくない
友達の選択基準に悲壮感と偏見が出てるぞ
バカの言い分。

(中略)
町を行けば歩きタバコ。ポイ捨て。違法駐車。その他もろもろ。
全身で、人間としての残念さをアピールする服装の彼らに
危険を承知で注意すれば返ってくるのが、
「お前に何の権利があるんだ」「お前になんで言われなきゃいけないんだ」
(中略)
そういう奴に限って、
「命をかけてお前を守りたい」ラブソングだの、
「かけがえのない仲間」の唄だのを好んで聞くのさ。
そして「家族の為なら俺はなんでもできる」笑うのさ。
タバコの副流煙は毒性が強いと聞かされても。
やめる気などなくぷかぷかと。
タバコは人体の健康を著しく害すると聞かされても。
愛する人の為に健康を維持しようとも考えないで。
447名無しは20歳になってから:2006/03/04(土) 14:11:39

そもそも普段から喫煙者に近寄らなければ、様々な問題は起きません。
万が一でも、相手が喫煙者とわかった時点で、即、友人(恋人)関係を解くべし。

あなた自身のために・・・
448名無しは20歳になってから:2006/03/04(土) 15:47:58
そそ、近づくな。
こちらも願ったり適ったりだ。
訳の判らん不自由な生活を共に過ごすつもりは無い。
449名無しは20歳になってから:2006/03/04(土) 17:29:42
そうやって、喫煙者の回りから友達は去っていくのですねw
450名無しは20歳になってから:2006/03/04(土) 17:34:25
俺も>>445と同じ意見。

珍煙からは友達が去っていくかもしれないが、ここの嫌煙には友達が近づいて来ない。
451名無しは20歳になってから:2006/03/04(土) 17:39:17
つまり
非喫煙者>喫煙者>>>>[越えられない壁]>>>>嫌煙者
452名無しは20歳になってから:2006/03/04(土) 17:46:52
珍煙妄想ですね
非喫煙者の90%以上はタバコが嫌いです
453名無しは20歳になってから:2006/03/04(土) 17:50:06
昔みたいに喫煙率7割とか8割だったらまだしも、
今や成人男性の喫煙率は5割。
何も嫌な思いまでして喫煙者と友達なんかになる必要は無い。
漏れが見てる限り、喫煙者はどこかオカシイ。
妙にソワソワしたり、つまらん事ですぐにカッカしたり。
結局、気付いてみたら、長く友人関係が続いてるのは健常者だけ。
喫煙者とは長く続いたためしが無いな。
454名無しは20歳になってから:2006/03/04(土) 17:50:06
タバコが嫌い、そりゃ当たり前だ。ただ、だから喫煙者と友達になれないわけ
ではない。これも当たり前だと思うけどね。
455名無しは20歳になってから:2006/03/04(土) 19:14:09
普通の嫌煙者は煙草で人間性の格付けはしないって事。
過度な嫌煙は煙草中心に物事を考える特殊な人。
だって吸いもしない煙草にそれ程に執念を抱くなんて並みの神経じゃない。
それじゃ社会生活に対応し切れないし可哀想だとは感じる。

何でもそうだけど度を超しちゃ誰もが退くんだよ〜だ。
456名無しは20歳になってから:2006/03/04(土) 19:20:27
喫煙者は度を越えたような非常識を繰り返すからな。

敬遠されて当然だよ。
457名無しは20歳になってから:2006/03/04(土) 19:29:51
友達を選べるだけの器量が有れば問題は無いでしょうね。
確かに過度な嫌煙や潔癖にそんな能力が有るとは思えないが・・
喫煙者を敬遠して生活する事がその人間のライフスタイルなら
それはそれで好きにすれば良い事。誰も困りはしない。
たまには変わった人が居ないと世の中面白くないから良いと思う。
458名無しは20歳になってから:2006/03/04(土) 19:30:06
度を越えたような非常識なレス。

敬遠されて当然だよ。
459名無しは20歳になってから:2006/03/04(土) 19:33:06
>>458
自問自答してんのか? w
460名無しは20歳になってから:2006/03/04(土) 19:41:25
>>458 オマエが過度な嫌煙なのは判った
461名無しは20歳になってから:2006/03/04(土) 19:43:06
たぶん>>460はアホ
462名無しは20歳になってから:2006/03/04(土) 19:43:57
>>458 それから煙草吸わないオレを敬遠するオマエは過度な人しか相手にしないのか?
463名無しは20歳になってから:2006/03/04(土) 19:46:28
ガンバレ、イチロー!
464名無しは20歳になってから:2006/03/04(土) 20:27:05
ホント、過度な奴は困り者だな
465名無しは20歳になってから:2006/03/04(土) 20:28:48
ホント、
過度なマナー違反の喫煙者って最低!
クズ
466名無しは20歳になってから:2006/03/04(土) 20:42:53
うん、無神経な喫煙者と過度な嫌煙は社会の不要物だね。
467名無しは20歳になってから:2006/03/04(土) 20:44:20
喫煙者、必死だなw
468名無しは20歳になってから:2006/03/04(土) 20:46:20
このスレで喫煙者叩く奴の性格は怖いな
469名無しは20歳になってから:2006/03/04(土) 20:46:28
撲滅されても誰も困らないタバコで過度な嫌煙なんて喫煙者の脳内
にしか存在しない。
470名無しは20歳になってから:2006/03/04(土) 20:47:46
>>468
正義が怖いのか? w
471名無しは20歳になってから:2006/03/05(日) 17:10:36
怖いよ〜

         /´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
        /wwvvwwvwvーミ   |
.        |         ヾ_  上_
.        | 〜 l し⌒ u   V E |
    ___| (。)   (。)   u  〃」へヘ_____
    /     | ゙  、,、   u     |ヽ         ヽ
   / ヾ   / u            | |  |         \
   /  ̄/ ̄|_______  / /  |/    |    \
  /   /   山\     ̄\) / /   | ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ヽ
 ノ\_)    ヽ ~|\___/ /    |     ノ      \
/    ヽ     ヽ |  /○\  /    |    <ノ ~> ノ> )ヽ >」
L//< イヽヽ     ).|/    \/     |       </ </ </
 ヽヽヽ></     ヽ   ○        |
472名無しは20歳になってから:2006/03/05(日) 17:57:55

喫煙者は社会のゴキブリです
どこにでも這い回る習性を持っておりますので、注意しましょう。
あと、ゴキブリの足の数ほど、言い訳をしますので、適当に流すように。
ま、対処方法としては、ゴキブリから羽をもぎ取る、すなわち禁煙区域の増大と、
値上げによる殺虫効果が一番だと思われます。
但し、その依存症の生命力は強いものがありますから、絶滅までには至らないでしょう。

以上、人類のゴキブリ・リポートでしたw
473名無しは20歳になってから:2006/03/05(日) 18:56:47
大型のゴキブリホイホイ作ればいいじゃん
ガスゴキブリがたくさん捕れると思う
474名無しは20歳になってから:2006/03/05(日) 20:19:15
そう思ったら自作しろよ
ハンズかロフト行けば材料は売ってるぞ
475名無しは20歳になってから:2006/03/05(日) 21:11:07
>>406
その前に市販のホイホイおまえの顔とアタマに10個ほど
貼り付けて息ができるかどうか確認取りたい
ガス頭、連絡先記せ
476名無しは20歳になってから:2006/03/05(日) 21:22:42
>>475
豚自身で検証汁
477名無しは20歳になってから:2006/03/05(日) 22:07:13
>>476
いんや、ガス頭で検証したいw
478名無しは20歳になってから:2006/03/06(月) 02:31:48
ガタガタいってねーでセクスしろ!
479名無しは20歳になってから:2006/03/06(月) 06:08:25
>>478
ゴチャゴチャぬかしてねぇで自殺しろ!
480名無しは20歳になってから:2006/03/06(月) 23:47:39
         ∧__∧  /  ̄ ヽ  ∩ ∩        
        ( .. ゚ ヮ゚) l ´ ω`l (* ´ェ`) 喫煙者の居ない空間、
     /\ ̄ ̄ ̄ ̄旦 ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄旦 ̄\         プライスレス!
   // #\______________\
   \\  ノ #   #  #  # #  #  # # ヽ
     \ヽ――――――――――――――――ヽ
481名無しは20歳になってから:2006/03/07(火) 11:59:18
友達を選べるだけの器量が有れば問題は無いでしょうね。
確かに過度な嫌煙や潔癖にそんな能力が有るとは思えないが・・
喫煙者を敬遠して生活する事がその人間のライフスタイルなら
それはそれで好きにすれば良い事。誰も困りはしない。
たまには変わった人が居ないと世の中面白くないから良いと思う。


482名無しは20歳になってから:2006/03/07(火) 12:12:39
>>481
おまえが俺たちの前から消えればいいんだよ
問題はそれで解決するんだよ、毒ガス人間は
出てくるな、閉じこもってれば世の中平和なんだよ
わかったか?アホタレ!
483名無しは20歳になってから:2006/03/07(火) 13:16:51

臭いだの、煙いだの、うるさいだの、まぶしいだの、
嫌煙カバは一生、不平不満を言い続けていろ。
484名無しは20歳になってから:2006/03/07(火) 13:39:54
うるさい、まぶしい、は関係ありませんね
珍煙妄想もいよいよ激しくなってきましたね
485名無しは20歳になってから:2006/03/07(火) 16:32:28
>>483
人間のカスは自分の部屋で一生毒ガス吸引してろクソ!外に出てくるな馬鹿!
486名無しは20歳になってから:2006/03/07(火) 17:05:03
お前こそひとの煙勝手に吸っといてわめいてんじゃねえよ
487名無しは20歳になってから:2006/03/07(火) 17:11:30
>>486
こら、ガスぼけ!
かってに吐き散らかしやがってナメたことコイてんじゃねぇぞwww
火ぃ点けずに喰え!馬鹿アホまぬけ!www
488名無しは20歳になってから:2006/03/07(火) 17:16:23
ここで息巻いてないで外で言えよカス
489名無しは20歳になってから:2006/03/07(火) 17:31:18
>>488
おまいは内で毒ガス吸引してろカスwww
490名無しは20歳になってから:2006/03/07(火) 17:36:32
ああそうしてる。もちろん外でも吸引してるが
491名無しは20歳になってから:2006/03/07(火) 17:41:45
>>490
おまえに外はないんだよガス頭!
ヒキってろクソ!
492名無しは20歳になってから:2006/03/07(火) 17:45:43
どうどう
493名無しは20歳になってから:2006/03/07(火) 18:12:53
494名無しは20歳になってから:2006/03/07(火) 18:14:10
喫煙者が居ると問題ばかり起こるよな、あっちこちで。
495名無しは20歳になってから:2006/03/07(火) 20:51:29
黙れ小僧
496名無しは20歳になってから:2006/03/07(火) 20:52:15
497名無しは20歳になってから:2006/03/07(火) 20:54:16 BE:853177-
でも嫌煙者って友達いないでしょw
498名無しは20歳になってから:2006/03/07(火) 20:56:00
ウホッ桜はウホッな友だちがいっぱいだよね
499喫煙者は今や3割:2006/03/07(火) 20:57:57
          || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||  
          || 喫煙者には  。  ∧_∩  < 非常に臭い、落ち着きがない、そして凶暴である。
          ||   近づくな  \ ( ゚∀゚ )    友達は選ぶものです。快適な人生を送るためにも。
          ||_______  ⊂ ⊂ )   
  ∩ ∩   ∩ ∩    ∧ ∧    | ̄ ̄ ̄ ̄|
  (  ∧ ∧ (   ∧ ∧ (  ∩ ∩ |      |
〜(_(  ∧ ∧ __(  ∧ ∧__(   ∩ ∩ ̄ ̄ ̄
  〜(_(  ∧ ∧_(  ∩ ∩_(   ∧ ∧  
    〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)    
      〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
500名無しは20歳になってから:2006/03/07(火) 20:59:57
そんなことないよ
501名無しは20歳になってから:2006/03/07(火) 21:03:14
そして>>499は誰にも選ばれなかった
502名無しは20歳になってから:2006/03/07(火) 21:42:17
>>499
嫌煙が集団催眠をかけてるー((((; ゚Д゚)))) ガクガクブルブル
503名無しは20歳になってから:2006/03/07(火) 21:43:22

ダメ人間よ、どんどん吸え〜
どんどん吸って、もっともっとダメになれ〜♪

ダメ人間よ、どんどん吸え〜
どんどん吸って、もっともっとダメになれ〜♪

ダメ人間よ、どんどん吸え〜
どんどん吸って、もっともっとダメになれ〜♪
504名無しは20歳になってから:2006/03/07(火) 21:49:13
>>503
なんていい曲なんだ。・゚・(ノД`)・゚・。
505名無しは20歳になってから:2006/03/08(水) 00:19:16
>>502
スッゴイ珍想 w
506名無しは20歳になってから:2006/03/08(水) 05:00:02
喫煙者には容易に近寄らない事!
507名無しは20歳になってから:2006/03/08(水) 09:15:27
喫煙者はやめとけ
508名無しは20歳になってから:2006/03/08(水) 09:19:41
嫌煙と友達になってるなんて信じられねぇよな
509名無しは20歳になってから:2006/03/08(水) 10:33:01
過度な嫌煙を容認するほど世の中甘くないから安心だよ
そんな特異な人間が実権を握れる事は無いから心配無用。

第一煙草を題材に友達とか言い出す連中だぜw
困ってるか泣きが入ってるんだが開き直りなんだよ。

勝手に妄想してくれよw
お前らの事等、端から眼中に無いから痛くも痒くも無いわwww
510名無しは20歳になってから:2006/03/08(水) 10:51:28
>>1は人間として最低。
こういう奴とはかかわりたくないと、
誰でも思う。
511名無しは20歳になってから:2006/03/08(水) 11:41:13
このスレタイに賛同できる奴は社会生活が苦手なんだろうな。
省く事で人間関係を簡素化したい疑心暗鬼な人間。
そして別に他人がどう思おうが気に成らない到って自己中心的な性格でもあるな。
多くは自分自身が正義、自分自身が世の中の主人公なんだろ。

好きにさせとけば良いと思うよ。きっと何言っても気付かんでしょ。

ここは極稀な人がお互いの思想を確かめ合うスレですから・・・・・
512名無しは20歳になってから:2006/03/08(水) 11:56:39
喫煙者はやめとけ
513ttp://ameblo.jp/jukinzoku/:2006/03/08(水) 12:05:45
バカの言い分。

(中略)
町を行けば歩きタバコ。ポイ捨て。違法駐車。その他もろもろ。
全身で、人間としての残念さをアピールする服装の彼らに
危険を承知で注意すれば返ってくるのが、
「お前に何の権利があるんだ」「お前になんで言われなきゃいけないんだ」
(中略)
そういう奴に限って、
「命をかけてお前を守りたい」ラブソングだの、
「かけがえのない仲間」の唄だのを好んで聞くのさ。
そして「家族の為なら俺はなんでもできる」笑うのさ。
タバコの副流煙は毒性が強いと聞かされても。
やめる気などなくぷかぷかと。
タバコは人体の健康を著しく害すると聞かされても。
愛する人の為に健康を維持しようとも考えないで。
514名無しは20歳になってから:2006/03/08(水) 13:26:44
喫煙者に期待してもムダ。
そいつが禁煙して初めて期待感を抱きましょう。
515名無しは20歳になってから:2006/03/08(水) 13:29:32
なにを期待するの?
516名無しは20歳になってから:2006/03/08(水) 13:31:01
自分で考えろ、脳無し!
517名無しは20歳になってから:2006/03/08(水) 14:12:30
わ、わからねぇ・・・
518名無しは20歳になってから:2006/03/08(水) 14:18:26
喫煙者はやめとけ
519名無しは20歳になってから:2006/03/08(水) 14:37:14
>>516
答えられないなら書くな、脳無し!
520名無しは20歳になってから:2006/03/08(水) 14:37:49
>>519
自分で考えろ、脳無し珍コ!
521名無しは20歳になってから:2006/03/08(水) 14:43:34
脳無し珍コ!ってお前、厨房レベルだな。
522名無しは20歳になってから:2006/03/08(水) 14:44:43
>>521
うれしいか?
523名無しは20歳になってから:2006/03/08(水) 14:49:22
>>522
> うれしいか?
コイツ質問があべこべだなμ(-ゝ-)
524名無しは20歳になってから:2006/03/08(水) 14:52:11
2ちゃんに何を期待してんの、おバカさんw
525名無しは20歳になってから:2006/03/10(金) 09:42:41
喫煙者を信じてはいけません。
必ず人を裏切ります。
また、平気で嘘を付きます。
本当です。
526名無しは20歳になってから:2006/03/10(金) 09:45:12
>>525
そんなことはこの板見てれば分かるから
いちいち言わなくていいよw
自演や心無い書き込みも喫煙者に多いようだしな。

ここの喫煙者のみっともない書き込みを見て禁煙に踏み切る
連中も多いようだ。
527名無しは20歳になってから:2006/03/10(金) 10:47:46
何言ってんだか(-ゝ-)/^フゥ
この板は嫌煙無政府状態ですよ。
大半の喫煙者はあきれた書込みにスルーしてるか銘柄板で語ってますよ。
528名無しは20歳になってから:2006/03/10(金) 10:51:47
と言うことは、ここへ来る喫煙者はゴキブリみたいな存在ね
529名無しは20歳になってから:2006/03/10(金) 11:24:21
なかにはただ単に喫煙者をゴキブリで一括りにするような
嫌煙家たちの誹謗・中傷スレがこりゃまたゴキブリのように沸いてくるからね。
そりゃまともな人間だったら駆除したくなるでしょ。

でも掲示板の書き込む前のお約束に書かれているように、放置しておきゃいいんだよ。
530名無しは20歳になってから:2006/03/10(金) 14:22:40
どう解釈したら喫煙者はあーだ、こーだ言えるかが不明だな。
第一成人男性の半分は喫煙者。
過度な嫌煙など5%にも満たない希少な立場なのに。
一方的に嫌うのは拒めないので好きにすれば良い。
俺達も異常者に好かれても困るしな。
531名無しは20歳になってから:2006/03/11(土) 14:08:33


喫煙者が日本の財政を悪化させております。
今スパスパ吸ってる40代、50代が一斉に定年を迎える頃、
日本の労働人口は今の3割ほど減少していると思われます。
そんな折に、年金を貰ってる喫煙者連中が次々に病に倒れ、
健康保険を使い倒して、取り返しのつかない事態が予想されます。
今のうちに、喫煙者にたいする更なる増税、もしくは自己負担率の改正を
しておかないと、将来、日本は大変な事態に追い込まれてしまいます。
532名無しは20歳になってから:2006/03/13(月) 05:00:01
日本の将来のためにオマエの親を殺せ
533名無しは20歳になってから:2006/03/18(土) 12:17:22

嫌煙が友達を語る・・・・・無性に愉快なのはどうしてだろう?

イメージはリュックサック背負った仲間w

534名無しは20歳になってから:2006/03/18(土) 13:13:21
嫌煙運動が盛んなアメリカの中でも特に厳しいカリフォルニア州とデラウェア州
のバーを含む公共の場でのタバコ全面禁止令(ボストンでも条例が成立しそう、
ニューヨークは議会に提案され大騒ぎのまっ最中)もすごいが、カナダで売られ
るタバコのパッケージの三分の一を占める数種類の警告と写真の真剣さには驚か
される。
「中毒度が高いタバコはヘロインやコカインよりやめるのが難しい」「子供は見
ている。あなたが吸えばあなたの子供が吸う確率は2倍に高まる」「タバコはお
腹の赤ちゃんに苦痛を与える」「タバコはあなたをインポにする」「私たちを毒
殺しないで」「タバコは脳卒中を引き起こす」「口内ガンや歯肉の病気や歯が抜
ける原因」「タバコの煙あるところに猛毒性のシアン化水素あり」
これらの警告にショッキングなヤニだらけの歯や肺にできた腫瘍の生々しい写真
が加わる。
98年、訴訟に代わりタバコの被害による医療費や反タバコキャンペーン費用と
して州政府に25年間で総額2千60億ドル支払うことが決まったタバコ会社は
アメリカ市場に見切りをつけ、教育程度が低く収入の低いアジア、アフリカ、ロ
シアに進出を図る。(調査結果では教育程度が高く収入が高くなるほど喫煙率は
低い) 日本の喫煙者の数はアメリカ人喫煙者の数、男性27.6%、女性22.1%の
約2倍だ。
535名無しは20歳になってから:2006/03/18(土) 13:20:05
>>533
喫煙が友達を語る方が愉快だろ。
めっちゃめちゃ体も口も臭くて不健康極まりない奴が、
「俺にはいい友達が…」とかへそが茶をわかすっての。
リュックは友人関係に全然関係ないしな。
大人になれ。
本質を見ろ。
536名無しは20歳になってから:2006/03/18(土) 14:07:35
>>535
お前らのイメージがリュックだと言うのはオタクっぽいからでしょ。
過度な嫌煙が友達どうのって・・確かに笑えるよ。
本質を見なければイケナイのはお前の方だと誰もが思う事だよ。
別に大人に成らなくともマトモになりなよ。
既に感じてるかも知れないけど世間は変り者に冷たいぞ!
537名無しは20歳になってから:2006/03/18(土) 14:51:30
そうだね、人口減少はその下の世代が子供を作りたがらない事に原因があるからね。とくに高収入階層は。確か嫌煙ってそこ(高収入)じゃなかった?
538名無しは20歳になってから:2006/03/18(土) 15:10:38
俺ダチの家に遊びに行った時ヤニ吸いたくなったから速攻ヤニ吸った。ダチは煙たそうにしてたが構わず吸い続けた。
5本程吸った辺りから部屋がいい感じにヤニで煙ってきて俺は全身でヤニを楽しんでたらダチが窓開けやがった。
はぁ?!何やってんだコイツ!俺はブチ切れてダチをボコボコにし、速攻で窓を閉めた。一箱程ヤニを吸ってそいつの部屋を後にした。
以前からヤニを吸わなくていけ好かない野郎だったからその日を境につるむの止めた。ヤニの良さを知らない野郎などもうダチじゃねぇ。
539名無しは20歳になってから:2006/03/18(土) 15:15:06
それなんてろくでなしブルース?
540名無しは20歳になってから:2006/03/18(土) 15:16:55 BE:209243-
嫌煙ってきめぇし自己中だしどうしようもないね!クスクス
541名無しは20歳になってから:2006/03/18(土) 15:18:44
だよねー。きめえきめえ。
542名無しは20歳になってから:2006/03/18(土) 17:06:38
喫煙者には容易に近寄らないこと。
トラブルの元です。
543名無しは20歳になってから:2006/03/18(土) 17:11:45
煙吐きかけてやる。 プワァ〜〜〜〜wwwwwww
544喫煙者:2006/03/18(土) 18:37:30
>>538
ほんといい加減にしろよ。お前みたいなバカなかなかいないね。
545名無しは20歳になってから:2006/03/18(土) 18:41:16
やっぱ殺しゃ罪になんのかね・・・
546名無しは20歳になってから:2006/03/18(土) 18:48:27
米カリフォルニア州南部カラバサス市は17日、
歩道や公園など、公共の場所では屋外であっても
喫煙を原則禁止する市条例を施行した。
547名無しは20歳になってから:2006/03/18(土) 20:50:19
>>546
これで観光客も一層増えるだろう。
548名無しは20歳になってから:2006/03/19(日) 00:01:23
煙草は少量であればむしろ身体に良いので、健康の為に朝昼晩に一本ずつ吸うように心掛けてる。
549名無しは20歳になってから:2006/03/19(日) 00:18:56
>>548
君は正しい!
550名無しは20歳になってから:2006/03/19(日) 01:09:41
こういうスレに居る嫌煙って1を10だと思い込む奴だよな。
マナー守って吸ってる奴だって沢山いるっての。
まぁ一生その狭い考えで生きてろ
551550:2006/03/19(日) 01:52:50
挑発的な事を書いて正直すまんかった。
このスレの一部のレスを読んで頭に血がのぼってた。
俺は喫煙者だ。だけど職場でも、出先でも煙草は一切吸わん。
自分の車でも友人宅でもレストランでも吸わん。
友人の前でも家族の前でも街中の喫煙スペースでも吸わん。
夜、一日の締めとして自宅のベランダで数本吸うだけ。
そういう吸い方をしてる奴も喫煙者の中には居るんだ。
この話を信じるか信じないかは読んだあなたの自由だがわかってくれ。
禁煙や街中での喫煙、歩き煙草やポイ捨てしてる奴もたしかに多い。
が、全ての喫煙者がそうじゃあないという事だけはわかって欲しい。

スレ違いだから俺は消える。正直すまんかった
552名無しは20歳になってから:2006/03/19(日) 07:55:35
ころっと態度が変わるニコチン中毒者。
これだから友達にはなれない。
納得ー
553名無しは20歳になってから:2006/03/19(日) 09:50:53
結論
喫煙者に期待してもムダ。
そいつが禁煙して初めて期待感を抱きましょう。
554名無しは20歳になってから:2006/03/19(日) 10:38:22
心配ない。
お前らと進んで友達になろうとは誰も思わない。
人間は異端な者を拒む傾向にある。
555名無しは20歳になってから:2006/03/19(日) 10:40:25
その言葉は全部自分に返って来るぞ

異端な者=喫煙者

早く気付けよ
556名無しは20歳になってから:2006/03/19(日) 10:41:04
異端な者って喫煙者のことか?
少数派だもんなぁ。
557名無しは20歳になってから:2006/03/19(日) 10:58:24
ハイハイ、この部屋バルサン焚いておきますねー。
558名無しは20歳になってから:2006/03/19(日) 11:10:37
喫煙者はゴキブリ
559名無しは20歳になってから:2006/03/19(日) 12:00:52
過度な嫌煙は確かに異端者だな。
1%も居ないだろうなぁ〜
560名無しは20歳になってから:2006/03/19(日) 12:12:29
おまえら釣られんなよw
ここまで過度な考えの嫌煙なんて現実には居ないから。
居たとしたら逆にそいつが嫌われ者だろ。>>552とかまじでキモい
561名無しは20歳になってから:2006/03/19(日) 17:36:17
やかましい!ゴタゴタぬかしてねぇで喰え!火ぃ点けるな糞!
562名無しは20歳になってから:2006/03/19(日) 17:48:13
この御節介な糞スレ まだあったのか。
「話しかけんな」とか「無視せい」などと
人間関係を管理しようとする最低人間。
563名無しは20歳になってから:2006/03/19(日) 18:17:15
とりあえず俺は喫煙者の友達は部屋に入れない。
部屋が臭くなるからな。
564名無しは20歳になってから:2006/03/19(日) 18:26:47
人間関係はちょっとしたことで決まる。
ちょっとした気遣いができない、などという奴は嫌われてあたりまえ。
565名無しは20歳になってから:2006/03/20(月) 02:49:58
>とりあえず俺は喫煙者の友達は部屋に入れない。
> 部屋が臭くなるからな。

「喫煙者の友達」?????
友達と呼べる仲間に喫煙者がいるのか?
ゴキブリは同罪。癌で死ねニート。
566名無しは20歳になってから:2006/03/20(月) 03:00:16
皆さん人間荒んできてますよ
気を付けろー
567名無しは20歳になってから:2006/03/20(月) 11:58:13
>>563
貴様は珍煙の友達が居る時点で健常者失格だ。
そんな仲間がいるという事は性格もいい加減な証拠だ。
すなわち嫌煙者を語る資格なし。その他一般の非喫煙者でしかない。
誰にでも両手を広げてはイケナイ。
ましてタバコを吸う者には。
真っ当な人間関係を望むなら早めに手を打て!
568名無しは20歳になってから:2006/03/20(月) 12:18:19
喫煙者だけはやめとけ!
どうせロクな事無いって。
569名無しは20歳になってから:2006/03/20(月) 12:21:24
友達がいない嫌煙って、ある意味自業自得って感じだな。
このスレ見て思った。
570名無しは20歳になってから:2006/03/20(月) 12:53:56
喫煙者で無くて本当に良かった・・・と
このスレを見て、つくづく感じた。
571名無しは20歳になってから:2006/03/20(月) 13:11:52
嫌煙であることが恐ろしくなるスレですね。

反面教師の嫌煙サマ、有難う御座いました。
572名無しは20歳になってから:2006/03/20(月) 18:24:38
いえいえ、喫煙者にならなくて本当に良かったです。
女性からも嫌われたんじゃ、結婚するにも一苦労だし。
しゃべった瞬間に相手にイヤーな顔されたらたまりませんものね。

ホ ン ト 健常者で良かったです。
573名無しは20歳になってから:2006/03/20(月) 18:44:37
嫌煙=健康間違い
574名無しは20歳になってから:2006/03/20(月) 21:03:30
↑意味不明
575名無しは20歳になってから:2006/03/21(火) 17:17:39
>>572
自分の事を健常者と表現するアナタは結婚なんて無理でしょうね。
まともな人は健常者なんてワザワザ言いません。憧れですか?
結婚って相手が必要なんですよ、それも人間の。
576名無しは20歳になってから:2006/03/21(火) 19:08:10
健常者・・・確かに変換しただけで背中がムズ痒くなる言葉だ
577名無しは20歳になってから:2006/03/22(水) 03:29:32
非喫煙者ならまだしも差別の固まりの自称「健常者」嫌煙を好いてくれそうな相手なんて(ry
578名無しは20歳になってから:2006/03/22(水) 04:46:42
世の中には差別があります。差別されないためには競争に勝ちなさい。
差別は良い事ではありませんが、差別できる立場にはなりなさい。ゆえ
に喫煙者とつき合ってはいけません。友達は選びましょう。
                       母が教えたもうこと
579名無しは20歳になってから:2006/03/22(水) 12:18:38
俺も差別してる。
過剰な嫌煙は異常者だから近寄らないと決め付けてる。
仲間だと思われたら災難である。
580名無しは20歳になってから:2006/03/22(水) 12:51:38
友達になるならないを決める要素の優先順位のトップ3に喫煙非喫煙が入る
奴っていっぱいいるの?俺の周りにたまたま一人もいないだけなんかな?
581名無しは20歳になってから:2006/03/22(水) 12:56:43
友達が非喫煙者だとしても、その人が
たとえばファミレスのような、禁煙席と喫煙席が壁で仕切られてない店で
飯を食うのを気にしない人だったら、
嫌煙はその人からも離れるのかな?
582名無しは20歳になってから:2006/03/22(水) 15:14:39
喫煙行為を容認する人間は全て敵視するのが健常者としての常識です
同類と思われたくなければくれぐれも喫煙者に関わらない様に注意されたし
喫煙者の居ない世の中は桃源郷の如し
583名無しは20歳になってから:2006/03/22(水) 15:18:10
だったら「健常者」はアホか子供
この糞スレ はやくなくならねんかな
嫌煙スレのなかでも特に悪質
言っとくが私はノンスモーカー
584名無しは20歳になってから:2006/03/22(水) 15:22:21
禁煙プログラム、自己負担3割。早く馬鹿ども治療しろ。
分かったか、クズ。
585名無しは20歳になってから:2006/03/22(水) 15:22:59
君は容認は同罪だと認識しなさい
ノンスモーカーのくせにそれが分らないとは確かにアホか子供だ
586名無しは20歳になってから:2006/03/22(水) 15:30:52
>>582
喫煙行為を容認する人間は全て敵視するのが健常者としての常識です

自称健常者ってすごく了見狭いのね。
つーか、健常者って名乗る時点でかなりイタい人に見えるけどね。

ちゃんちゃらおかしいよ、このすっとこどっこい。
587名無しは20歳になってから:2006/03/22(水) 15:31:44
僕は嫌煙ぎみの非喫煙者ですが過度な嫌煙がキチガイと呼ばれるのは
仕方ない事だと感じます。
処構わずタバコに火を付ける喫煙者と過度な嫌煙者は対極に有りますが
同類ですね、社会に不要な人間という区分けで。
どちらもタバコで人生を棒に振る人間なだけです。
588名無しは20歳になってから:2006/03/22(水) 15:37:36
煙草を吸わないと冷静を保てない異端児に何を言われても
健常者は堪えませんね。
君達にもいつか気付く時が来るでしょう。
手遅れだとは感じるが。
賢者は少数派で良いのです。
でないと恩恵に与れませんから。
589名無しは20歳になってから:2006/03/22(水) 15:46:31
禁煙プログラム、自己負担3割。早く馬鹿ども治療しろ。
分かったか、クズ。お前らの為だ。
590名無しは20歳になってから:2006/03/22(水) 15:47:26
なんかカルト宗教っぽいのがいるな
591名無しは20歳になってから:2006/03/22(水) 15:50:34
>>589 新手のラップか?
592名無しは20歳になってから:2006/03/22(水) 15:52:23
臭いんだよね。迷惑なんだよな。
なんで分からないのかな?鼻がバカのか?
593名無しは20歳になってから:2006/03/22(水) 15:55:15
>>592
確かにお前の体臭は鼻が曲がるほど臭いが
誰も面と向かって言ってくれないから
気付いてないんだよな、お前自身はw
594名無しは20歳になってから:2006/03/22(水) 15:56:24
はぁ?煽りがつまんないんですけど。
595名無しは20歳になってから:2006/03/22(水) 15:57:12
喫煙者の煽りがつまらないのは頭がバカなので仕方がない。
596名無しは20歳になってから:2006/03/22(水) 16:51:29
毒煙吸ってるくせに、喫煙がマトモとかよく考えられるなwwwwww
じゃあ何、煙突に口つけてスーハースーハーしてるのは正常?wwww
車の排気ガス吸って、マンセーしてるやつは正常wwwww

最終的に毒煙自体を正当化できないと
「大したことじゃねーじゃん」とか言い訳しだす始末wwww
大したことねーもなにも、必要ないもの吸って喜んでんじゃねーよ変態wwww
597名無しは20歳になってから:2006/03/22(水) 16:56:31
>>596 wが23ヶある

この人の話す言葉を聞いてみたいな。
「・・・ダブリューダブリューダブリュー」とか本当に語尾に付けて話してたら怖いな。
598名無しは20歳になってから:2006/03/22(水) 17:14:06
>>597
そりゃ当たり前だ。ただWキーを押してるだけの話。
そんなことに、メリットもデメリットも無い。
現実に話してたらなぁどうだろうなぁ??なんて妄想世界に浸ってどうするの?
喫煙者は現実の世界で、毒煙なんか吸っちゃってるよね。これどう説明するの?
599名無しは20歳になってから:2006/03/22(水) 17:16:39
珍煙の話はいつも自己満足と自己欺瞞に満ちている
600名無しは20歳になってから:2006/03/22(水) 17:16:46
弁明してらw
601名無しは20歳になってから:2006/03/22(水) 17:24:54
このスレの馬鹿のお陰で嫌煙者の数が減りそうだ
602名無しは20歳になってから:2006/03/22(水) 17:29:42
妄想乙
603名無しは20歳になってから:2006/03/22(水) 18:11:55
wwwをつけて話してたらとか、嫌煙者の数が減りそうだとか
結局、喫煙者ってのはタバコに関しての話はしたがらないってのが正解か。
毒物劇物取扱責任者が、薬物を取り扱う割りには、乱用などしないのに
DQNが乱用してしまう理屈は、何よりそのものの害、知識を
頭に入れようとしないってところにあると思うんだよな。
ただ、ウメェー、気持ちいいー、オイシイーというレベルでしか考えない。
それ以上にタバコに関する知識を学ぶことを避ける。
喫煙者も同じで、タバコについての害を考えようともしない
話すこともしない、聞く耳を持たない、同じ習性がある。
604名無しは20歳になってから:2006/03/22(水) 18:19:03
自分にネガティブな意見がすべて喫煙者のものだと決めつけてるけど。

上のほうで極端なカルト嫌煙を否定してんのは
ほとんど非喫煙者だぞ。俺も含めて。

>話すこともしない、聞く耳を持たない
そのセリフ、そのまま返すよ。

ま、得意の「なりすまし」とでも何とでも言えばいい。
非喫煙者でもバカな嫌煙に嫌気がさしてるって現実から
いつまでも目を背けて都合の良いひとりよがりだけ言ってれば幸せでしょ??
俺もうここ見ないから、好きなだけ反論でも罵倒でもご自由にどうぞ。
605名無しは20歳になってから:2006/03/22(水) 18:22:39
豚逃走
606名無しは20歳になってから:2006/03/22(水) 18:56:32
>このスレの馬鹿のお陰で嫌煙者の数が減りそうだ
これ書いたのは喫煙者じゃないぞ
書いた俺自身が嫌煙のつもりで居るからな
何でも度が過ぎちゃ異常性が見え隠れしちゃうんだよ
君等の常識も世間では異常と思う人も居るという事
そう思うのが喫煙者だけじゃないんだよ
度が過ぎた主張は俺達にも迷惑って事よ
同じに思われたくない気持ちも察しろ
607名無しは20歳になってから:2006/03/22(水) 19:09:38
豚帰還
608名無しは20歳になってから:2006/03/22(水) 19:21:32
「豚」ってさ賢くない嫌煙の総称らしいよ。
使い方間違ってない?
賢い嫌煙者と喫煙者から見た異常な嫌煙者が豚なのよ


609名無しは20歳になってから:2006/03/22(水) 19:25:50
↑豚が吠えてますか?
610名無しは20歳になってから:2006/03/22(水) 19:28:12
豚の自己紹介?
611名無しは20歳になってから:2006/03/22(水) 19:33:20
嫌煙にもキチガイ呼ばわりされる嫌煙の立場は微妙だな
このスレは特に変ったのが居るからだろうか?
健常者なんて自分の事を言ってちゃ確かに異常だワ
612名無しは20歳になってから:2006/03/22(水) 19:35:55
豚が帰ってきたらしい
613名無しは20歳になってから:2006/03/22(水) 21:41:23
ニコチン中毒ってのは、なんつーか、
人の声とか物音なんかで刺激されると
体がマヒするみたいだね。
ビクッと反応したと思ったら、真っ先に胸のポケットへ手を突っ込むからな。
一瞬にしてタバコとライターをつまみ出してるよ。

こりゃ、もう病気と言うしかないな。
m9(^Д^)
614名無しは20歳になってから:2006/03/22(水) 22:38:25
>>613 なんだ君は?小僧?
615名無しは20歳になってから:2006/03/22(水) 22:45:07
>>614
病気か? m9(^Д^)
6161万円:2006/03/22(水) 22:46:01

正男三男
617名無しは20歳になってから:2006/03/22(水) 23:38:57
今まで煙草を吸うからといって友達を選んだりしなかったけど
一年前に、ストレスと受動喫煙が原因で胃潰瘍になってからは
そんなこと言ってられなくなってしまったな…
完治はしたけど、煙草の煙を吸った次の日は胃が重たい。
喫煙者の友達とは疎遠になってしまった。
煙草のせいで人間関係にヒビが入ったのは残念だったな…
618名無しは20歳になってから:2006/03/23(木) 13:54:29
クソ!おまえが吸え、周りに吐くな!
おまえが吸うことにナンの異論もねぇよカス!
自分で吸引さらせ!おまえの部屋で吸引するか
外部なら火ぃ付けずに喰え!わかったかクソ!
619名無しは20歳になってから:2006/03/23(木) 16:55:06
>>618
お怒りのところ失礼ですが
嫌でちゅー
620名無しは20歳になってから:2006/03/23(木) 17:35:51
>>619
おまえを刺しちまえば問題解決まちがいなしっ!
621名無しは20歳になってから:2006/03/24(金) 03:57:50
刺すってアンタそりゃ物騒な・・・
622名無しは20歳になってから:2006/03/24(金) 04:07:49
>>620
おいらが刺されて
タバコの問題解決するなら刺してちょっ
623名無しは20歳になってから:2006/03/24(金) 05:17:04
喫煙者には容易に近寄らない事!
624名無しは20歳になってから:2006/03/24(金) 05:30:27
嫌煙者はみな
喫煙者は人間じゃないって言ってんだから
皆殺しにすれば?当然なんでしょ?
人間じゃないなら殺しても器物破損くらいじゃん。
嫌煙者の論でいくと
器物破損なんてタバコに比べたら子供の遊びじゃん
やっちゃいなって
やってみろって
625名無しは20歳になってから:2006/03/24(金) 05:31:45
喫煙者みたいに常識がないことはしないよ
626名無しは20歳になってから:2006/03/24(金) 08:56:47
校長がたばこの火の不始末、禁煙の小学校でボヤ

 23日午前10時40分ごろ、川崎市多摩区布田、同市立下布田小学校
(鈴木幹男校長、児童約480人)の校長室のごみ袋から出火、火災報知機で
駆け付けた教職員が消火器で消火したが、近くにあった机の一部を焦がした。

 けが人はなく、児童の避難や授業への影響はなかった。

 市教委などによると、鈴木校長がたばこ1本を吸った後、火が消えたか
どうかを十分に確認せず、ごみ袋の中へ捨て、校長室を離れた。
同市の市立学校では敷地内での喫煙は教職員を含めて禁止されており、
鈴木校長は「あってはならないことをしてしまった。疲れなどもあって、
ついつい吸ってしまった」と謝罪。市教委も「指導すべき立場の者が
破ってしまったことを重く受け止める。
再発防止に努めたい」と、話している。
627名無しは20歳になってから:2006/03/24(金) 10:52:56
喫煙者は、結局現実思考じゃないんだよ。
非喫煙者がとことん、現実的な発言をすると
例えば「ニコチン中毒、毒煙の成分、歩きタバコの危険性」などを挙げると
大したこと無いじゃん、大げさニダーーー!!!と言って
過剰反応なんだよオマエラ!と結局聞く耳持たず。
悪い意味で、吹っ切れたりもするんだよな。
嫌なら店に入るなよ、嫌なら殺してみろよ、とか
完全に非現実的な世界に閉じこもる。
全部吸わなければ大したことじゃない、普通のことなんだよ、タバコなんてのは。
ただ喫煙者は、ニコチンで脳も体も犯されてるから
本来人体には必要としないはずの、タバコというものの存在が大きくなってしまっている。
だからタバコの本質(害)を話せば、大げさニダーーー!!と言い
タバコを吸う人間の欠陥性を暴けば、大げさに非現実世界に浸り出す。
完全にタバコ主体、タバコあっての世界、基準を設けてしまっているからタチが悪い。
628名無しは20歳になってから:2006/03/24(金) 11:07:48
非喫煙者の言ってることは、大げさでもなんでもない。
全て「ただタバコを吸わなければいいこと」これに尽きる。
これがそんなに異常で、オーバーなことなのか?と。
覚せい剤打ってない奴には、覚せい剤なんて本来
日常生活に必要ないもんだろ?まぁ医療なんかで使用する以外は
なくなったって当たり前すぎる話。大げさでもなんでもない。
では、本来タバコを吸ってない奴に、タバコは必要あるものなのか?
なくなったって、それも当たり前のことなんだよ。
でもな、乱用してるやつにとってはないととてつもなく困る。
薬の作用で、脳と体の誤作動でハンパじゃなく欲してるからだ。
ちょっと否定されれば、大げさニダーーー!!と思うのも無理ないだろう。
今の自分にとってだけ必要と感じてしまっているのだから。
タバコもまったく同じこと。ニコチンによって、欲しているから
タバコの存在否定、タバコを吸う人間の否定というと
とてつもなく、大きなことのように感じる。

だがもう一度言う。ニコチンに犯されてはいない人間にとっては
大げさでもなんでもない、タバコに関する事柄は
全く必要の無いものだから、否定することも当たり前のことでしかないんだよ。
629名無しは20歳になってから:2006/03/24(金) 11:09:52
>>627,>>628
いいこと言った。
630名無しは20歳になってから:2006/03/24(金) 11:28:37
下の階級に属してるヤツらは、そもそも、友達が全員喫煙者www
俺は、友達誰も吸わなくて、はずかしくてやめたwwww
631名無しは20歳になってから:2006/03/24(金) 11:38:01
>630
自分が下の階級だってことを認めたわけですね
632名無しは20歳になってから:2006/03/24(金) 12:15:25
大袈裟なのは煙草に振り廻される吸わない人間だけです。
他人の嗜好にトヤカク言う野暮な人間でもある事実を認識しましょう。
他人に迷惑を掛けるものを嗜好とは認めない等と言うのも単なる偽善です。
アナタが他人に何の迷惑を掛けて居ないなら吐ける台詞に過ぎません。
それはすり替えだ今は煙草の話だと言うのも詭弁に過ぎません。
社会悪である煙草が歓迎されない風潮を後ろ盾に正義の味方を装う図です。
何事も度を過ぎれば異常と見做されるのはご存知のはず。
ここにお集まりの嫌煙諸氏は過度の諸侯が見受けられます。

階級とかランクとか言える立場に居りますか?
アナタ方が考えるほど世の中一過性では御座いません。

通常の感覚を取り戻しましょう、でないと社会から孤立してしまいますよ。
633名無しは20歳になってから:2006/03/24(金) 12:17:34
珍煙の頭が爆発してます
634名無しは20歳になってから:2006/03/24(金) 12:37:38
反論出来ない豚がカワイソス
635名無しは20歳になってから:2006/03/24(金) 13:01:11
>>632
すでに社会から孤立している喫煙者が何を言っても説得力はありませんね。
一向に道端のポイ捨ては減っていないし、
タバコ買いたさが目的の犯罪も起きているしね。
なぜ、そのような事態が起きているのでしょう?
過度の禁煙活動が原因とでも言われるのですか?
違いますよ。
貴方達、喫煙者の意識の問題です。
“ここまで俺達は遠慮してんだぞ”との驕りや高ぶりが有りませんか?
タバコの煙は他人に迷惑・・・そんなの当たり前です。
周囲に配慮して当たり前。
ポイ捨てしないの、当たり前。
タバコ買いたきゃ、働くのが当たり前。
全部、当たり前の事が出来なくて、過度の諸侯などいう権利など
どこにもありませんよ。
まずは、自分達の身の回りをもう一度見直してから、出直して来なさい!
636名無しは20歳になってから:2006/03/24(金) 13:52:50
まずはスレタイをもう一度よく見直してから出直して来なさい
637名無しは20歳になってから:2006/03/24(金) 13:59:51
>>632

しょ‐こう【諸侯】
中国で、天子から受けた封土内の人民を支配した人。
江戸時代の大名(だいみよう)を指す。

意味不明。
珍煙は無理に難しい言葉使わないほうがいいよ。
638名無しは20歳になってから:2006/03/24(金) 14:04:34
そもそも>>632は、
・タバコを吸うな
と、
・迷惑のかかる吸い方をするな
を勘違いしているな。
もちろん喫煙単体でも、中毒性や健康の観点からほめられた行為
ではないが、迷惑をかけるな、と言ってるのがまだ分からんのか。
嗜好云々の議論は全くの的外れ。
俺たちは、少なくとも煙草に関しては迷惑をかけていないし、それ
だけで十分。
なぜならここは煙草について議論する場だから。
639名無しは20歳になってから:2006/03/24(金) 14:17:19
>>635
何を見て述べてるか分りませんがかなり偏見が見受けられます。
孤立してる喫煙者なんて何処に居るのでしょうか?
そんな立場の喫煙者は見た事も有りません。
喫煙所とか喫煙スペースの喫煙者を指してるのならそれは罵倒という物です。
タバコのポイ捨て等、モラルに反した行動は確かに疎ましい限りですが
全ての喫煙者に当てはめるのはどうかと感じます。
増して煙草に関わる犯罪等、一部の愚行を喫煙者全体の責任とするのは
アナタ方、過度な嫌煙者特有の偏見です。
>“ここまで俺達は遠慮してんだぞ”との驕りや高ぶりが有りませんか?
この様な感覚を持ち合わす喫煙者が居るかは分りません、他人の感覚は知る由
も無いと言う事です。残念ながら私にはそんな感覚はありません。
然るに他人の感覚までも憶測と言えど断定してしまう過度な嫌煙思考は異常と言えます。

最悪の状況を全てに当てはめて推測するならまともな社会生活など送れる筈も無いでしょう。

他人の事よりも自分の悲観的な妄想癖を直すのが先決かと感じます。
640名無しは20歳になってから:2006/03/24(金) 14:19:21
最悪の状況を棚上げして、他人を口撃する
喫煙者はこの世に要りません。
641名無しは20歳になってから:2006/03/24(金) 14:21:16
>>638
オマエが一番勘違いしてると思う。
642名無しは20歳になってから:2006/03/24(金) 14:25:30
>>637
失礼。兆候の間違いです。
643名無しは20歳になってから:2006/03/24(金) 14:52:14
>>635
>増して煙草に関わる犯罪等、一部の愚行を喫煙者全体の責任とするのは
>アナタ方、過度な嫌煙者特有の偏見です。
確かに言えてる。

誘拐事件に使われた車がトヨタ車だったらトヨタ車に乗ってる奴は誘拐犯に
見えてしまうのが嫌煙だね。
644名無しは20歳になってから:2006/03/24(金) 16:18:24
根本的なこというけどたとえばよく会う友達が10人程度だとして
そいつら全員タバコまったく吸わないってことはあんまない気がする
もちろんよくあう友達が10人以上なんてたくさんいるだろうしね
統計とってないけど
645名無しは20歳になってから:2006/03/25(土) 11:41:44
正論には刃向かい様がない豚達でした・・・
646名無しは20歳になってから:2006/03/25(土) 13:38:35
喫煙者は飲み会に誘わない
これ常識!
647名無しは20歳になってから:2006/03/25(土) 13:43:08
>>646
そしてひとりぼっちの飲み会を行う嫌煙でしたw
648名無しは20歳になってから:2006/03/25(土) 13:56:31
喫煙者の方が少ないだろw
ま、肉体労働の世界は知らないがw
649名無しは20歳になってから:2006/03/25(土) 14:23:04
喫煙者ばかりの職場って笑えるw
650名無しは20歳になってから:2006/03/25(土) 14:31:52
嫌煙ばかりの職場ってサムイw
651名無しは20歳になってから:2006/03/25(土) 14:33:31
>>650
低学歴・低収入の喫煙者、御苦労w
652名無しは20歳になってから:2006/03/25(土) 19:06:56
>>650
悪かったな、外資系で。
オマエじゃ入るの無理だろうがw
653名無しは20歳になってから:2006/03/25(土) 19:28:52
外資系を今時自慢げってバカだよなw
毛等の家来のクセにアホか?
654名無しは20歳になってから:2006/03/25(土) 19:34:38
>>653
負け惜しみ、乙w
いかにも安月給のビンボー人らしい発言ですな。
655名無しは20歳になってから:2006/03/25(土) 19:39:46
どうしようもなく喫煙者が憎い嫌煙は煙草を吸わない人間は
全て自分と同じ心境で喫煙者を見てると錯覚してるらしいな

あのね、そう云う人はホンの一部の変わり者だけだよ
キレイ好きは良い事だけど潔癖症は病気なの、解る?
656名無しは20歳になってから:2006/03/25(土) 19:41:50
さて、晩飯でも食うか。
喫煙者の居ないところで運動すりゃ、腹もよく空くわ。
657名無しは20歳になってから:2006/03/25(土) 19:43:01
>>653
まあ、外資系でたばこ吸ってるやつは出世できないのは
当たり前だけど、日本もそうなりつつあるね
658名無しは20歳になってから:2006/03/25(土) 19:57:37
煙草嫌いが出世出来るなんて考えてるからいつまでもボンクラのままなんだよ
そんな事で大局が変る事などアリャしない、そんな会社が有るとでも?
入社時から只の一度も喫煙しなかったので君は今期から専務だってかw
煙草吸わないで出世出来たならこんな所でお前ら嫌煙は何してるんだ?
ブー垂れる必要もないだろうよ
まぁ、夢を見るのは自由だから好きにすればいいさ
659名無しは20歳になってから:2006/03/25(土) 19:58:54
ヤク中仲間にならないと出世できないなんて、なんていうハラスメント?
660名無しは20歳になってから:2006/03/25(土) 23:22:31
>>658
>入社時から只の一度も喫煙しなかったので君は今期から専務だってかw

アホな妄想ヤメレ、カス珍。
取締役ってのは経年の積み重ねの評価と信頼の証だ。
喫煙者みたいに、何十年もニコチン中心の仕事をして、周りと波長が合わず
会議でもソワソワして発言すら出来ん人間が取締役なんぞ、一生ムリ。
ま、今までは喫煙者ばっかだったから、仕方なく喫煙者を取締役にせざるを得なかったが、
これだけ吸わない人間が増えてきた現在、その経年の積み重ねに明らかに差ってものが
生じてくるんだよ。
もし、AとBが能力的に変わらなかったとしよう。
Aが喫煙者、Bが健常者だとしたら、まずAは取締役には成れないな。
特に会社の喫煙問題は会社に取って厄介な問題だから、これからの時代、
喫煙者が管理職、しかも取締役になる確立はゼロに近いと思っておいた方が賢明だな。
ま、アンタが勝手に夢を見るのは自由だから好きにすればいいけどねw
661名無しは20歳になってから:2006/03/26(日) 01:16:59
(。→ˇ艸←)
662名無しは20歳になってから:2006/03/26(日) 01:39:39
煙草を吸う吸わないで人付き合いを考えている奴って人間として未発達なんでしょうね。
要は自分の嫌いなモノは認めないし排除したいと思っている程度なんでしょう
俺も嫌いなモノや認めたくないモノはいくつかあるけど、
仕事や生活している中で、どうしても避けられない事ってあるでしょう?
ヒステリックな嫌煙家ほど恥ずかしい存在はいないと思うけどな。
わざと喫煙席の隣りに来て、煙いと文句を言ってくる様を見ていると
どちらが大人なのかはマトモな人間なら分かるでしょう。
663名無しは20歳になってから:2006/03/26(日) 01:52:28
>>662

まあ、せめて あなたの家族だけでも守ってあげてね。
野菜が嫌いなのとは違うから



★煙吸うだけで歯茎黒く

 間もなく、他人のたばこの煙を吸い込む「受動喫煙」が続くと、歯周病になる危険性が
高くなるという研究結果が、海外で発表された。さらに、「子供の歯茎の黒ずみは、受動
喫煙によってメラニン色素が沈着して起こる」という報告が出た。

http://chubu.yomiuri.co.jp/kenko/chubu_iryo/chubu_iryo060323.htm
664名無しは20歳になってから:2006/03/26(日) 02:26:20
ご長寿の方々の喫煙率が意外に高い件について。
665名無しは20歳になってから:2006/03/26(日) 09:15:02
>>664
そもそも昔は喫煙率が全体的に高かったの。
それに今と違って、和食中心の体にやさしい食生活が基本だったし。
何、すり替えをやってんの?
ニコチン脳はホント、正面からしか思考できないのね。
カワイソウ
666名無しは20歳になってから:2006/03/26(日) 11:15:48
世間の目

非喫煙者(普通の嫌煙を含む) > 喫煙者 > 嫌煙(過度な嫌煙=このスレの嫌煙)

これが理解出来ない内は人生空回りです
667名無しは20歳になってから:2006/03/26(日) 11:46:20
カラカラ空回り〜
668名無しは20歳になってから:2006/03/26(日) 11:54:57
>>665
和食中心の体にやさしい食生活が基本の人は、
喫煙習慣があっても長生きできるの?
669名無しは20歳になってから:2006/03/26(日) 12:19:27
なんつーか、喫煙者が健康や長寿に興味があるとか、滑稽すぎるよな。
健康でいたいと思っているのに、タバコをやめるという選択肢だけは
ないらしい。
やめられないのなら、治療してもらうがいいよ。
670名無しは20歳になってから:2006/03/26(日) 12:39:51



      私たちはスレタイも読めない大馬鹿者です
671名無しは20歳になってから:2006/03/26(日) 12:44:42
>>665
だね〜
だから友達になれないんだよなぁ
672名無しは20歳になってから:2006/03/26(日) 12:50:21

過剰嫌煙が友達を語るなんてまるで茶番劇だなw
673名無しは20歳になってから:2006/03/26(日) 12:53:43
まあ表面上の友達はいるとしても結婚は無理だろうねぇ
674名無しは20歳になってから:2006/03/26(日) 13:01:29
>>672
お前の言う「過剰嫌煙」って何かわからんが、そこそこの嫌煙レベルを
誇る俺は友達に困ってないぞ。
というか、どちらかというと友達づきあいに割かれる時間が多くて困っ
ているよ。
そりゃ臭いやつより臭くないやつのが、相手も気持ちいいだろうて。
675名無しは20歳になってから:2006/03/26(日) 13:03:47
喫煙者はタバコがともだち
嫌煙者は人間がともだち
これでいいじゃん。翼くんもきっとそういうよ
676名無しは20歳になってから:2006/03/26(日) 13:04:01

極めて少数派なのを把握してないバカが夢物語・・・
理想と現実のギャップに疑心暗鬼な嫌煙かぁ〜
認めたくないから強がってはみても空回り・・・
考えれば何も悪い事してないし可哀想な立場なのかもな
でもな、世の中の中心や常識が自分じゃないと思えれば
いつか必ず友達も出来るよ
相手の人間性を見ろ、相手を尊重しろ、自分と比べるな

677名無しは20歳になってから:2006/03/26(日) 13:07:10
>>676
最後の一行、ええ事言わはりますなあ。
678名無しは20歳になってから:2006/03/26(日) 13:09:36
喫煙者は我慢という行為ができないからなあ。
679名無しは20歳になってから:2006/03/26(日) 13:10:59
このスレの>>1に賛同出来るヤツにまともな人間が居るはずねぇだろ?
賛同してるのは過度な嫌煙だけ、まともな嫌煙はみんな引いちゃうだろ

賛同できるお前らの将来がマジで心配になるよ
680名無しは20歳になってから:2006/03/26(日) 13:11:42
まともな人間:タバコ吸わない
まともじゃない人間:タバコ吸ってる

嫌煙みなまともアルよ
681名無しは20歳になってから:2006/03/26(日) 13:12:16
679は喫煙者w
682名無しは20歳になってから:2006/03/26(日) 13:12:55
>>679
だったらageんなよ、低能
683名無しは20歳になってから:2006/03/26(日) 13:15:53
将来が心配?
ならタバコやめたらよいと思うお( ^ω^)
お財布も身体も喜ぶお( ^ω^)
684名無しは20歳になってから:2006/03/26(日) 13:19:41
>>679
どっかに旅行を行こうとしても喫煙車両はいやだし
一緒に歩いててポイ捨てされても恥ずかしいし

やっぱ表面上のつきあいだけだね
旅行とか誘われないでしょ?
685名無しは20歳になってから:2006/03/26(日) 13:23:07
あらあら。
とりあえず>>679は禁煙してみるといいよ。
友達絶対増えるから。
686名無しは20歳になってから:2006/03/26(日) 13:25:33
よし! みんなで友達のいない>>679を応援しよう
まずは禁煙からだ
687名無しは20歳になってから:2006/03/26(日) 13:57:30
イカレタ嫌煙が意外と多いのに唖然とした
688名無しは20歳になってから:2006/03/26(日) 14:02:46
フレー!フレー!>>679
禁煙!禁煙!>>679
4月から保険治療が出来るぞい。
意地張ってないで、普通の人間になれよッ
689名無しは20歳になってから:2006/03/26(日) 14:03:54
唖然とする前に喫煙をしなさい
690名無しは20歳になってから:2006/03/26(日) 14:04:32
>>689
普通の人間になりなさい
691名無しは20歳になってから:2006/03/26(日) 14:04:58
豚が堪えた様だからコピペしてあげるよ

このスレの>>1に賛同出来るヤツにまともな人間が居るはずねぇだろ?
賛同してるのは過度な嫌煙だけ、まともな嫌煙はみんな引いちゃうだろ

賛同できるお前らの将来がマジで心配になるよ
692名無しは20歳になってから:2006/03/26(日) 14:07:18
>>1←誰もこんなキチガイに賛同なんかしてないよw
馬鹿なのは煙草を未だに止めれない人間だと言ってるだけ
693名無しは20歳になってから:2006/03/26(日) 14:10:29
>>1
オレは賛同するよ。
喫煙者に近寄らなければ受動喫煙もないし、
喫煙者によるストレスにも合わずに済む。
会社付き合いとかは、やむを得ないとしても、
プライベートは友達にまで成る必要は全く無い!
694名無しは20歳になってから:2006/03/26(日) 14:10:44
嫌煙からもキチガイだと思われる>>1はどうすれば立場が保てるの?
695名無しは20歳になってから:2006/03/26(日) 14:13:14
>>693
>>1 や オマエが友達を語るのが笑える、ニートだろw
696名無しは20歳になってから:2006/03/26(日) 14:15:28
>>695
病人は病院へ行けよw
喫煙者は友達すら選ぶ資格が無いんだからよ。
697名無しは20歳になってから:2006/03/26(日) 14:16:32
>>695
ウンコ並に臭いオマエが友達を語る方が笑えるんですが。
698名無しは20歳になってから:2006/03/26(日) 14:17:40
いやもうほんと、喫煙者、マジ臭いから。
しゃれになってないよ?ホント。
699名無しは20歳になってから:2006/03/26(日) 14:19:12
ますます気の毒だなぁ〜嫌煙よ

226 :名無しは20歳になってから :2006/02/10(金) 18:11:43
ウンコはタバコの様な害がない。
喫煙しない若い女のウンチは美味だぞ。
フェロモンを含んでいて体にも良いのだ。
喫煙者のウンチは文字通りの糞で臭くてマズイ。

227 :名無しは20歳になってから :2006/02/10(金) 18:15:28
スカトロはリッパなプレイだしな。

229 :名無しは20歳になってから :2006/02/10(金) 18:22:02
うわっ!
ロリコンだったりスカトロだったり性的にもアブノーマルな方が多いですなw

230 :名無しは20歳になってから :2006/02/10(金) 18:25:46
>スカトロはリッパなプレイ

嫌煙には常識でもオレはゴメンだ。

231 :名無しは20歳になってから :2006/02/10(金) 18:39:19
ウンチの味が判らない内はまだまだ子供だよ。
バカ共は一生タバコ吸ってろ、それがガキにはお似合いだ。
700名無しは20歳になってから:2006/03/26(日) 14:20:52

稀な奴等はアブノーマルがお好きな様ですなw

701名無しは20歳になってから:2006/03/26(日) 14:22:29
いやもうほんと、喫煙者臭いんですから。
あー、くちゃくちゃ。
702名無しは20歳になってから:2006/03/26(日) 14:23:32
お前ら喫煙ザルは、ウンコの話題出されると醜くて臭くて嫌なんだろ?
一般人から見た喫煙ザルも同じなんですが。
醜くて臭くて嫌。
703名無しは20歳になってから:2006/03/26(日) 14:24:38
>>698
確かにしゃれにならん。
クソ食っちゃ遺憾よ、クソ食っちゃw
美味なのか?
704名無しは20歳になってから:2006/03/26(日) 14:26:11
一生懸命に開き直る嫌煙が笑えるスレですねw
705名無しは20歳になってから:2006/03/26(日) 14:27:04
笑えないのはタバコを止められない意思の弱さだよね
706名無しは20歳になってから:2006/03/26(日) 14:27:27
嫌煙がウンコの話が好きな訳だなw
707名無しは20歳になってから:2006/03/26(日) 14:28:34
ここ嫌煙臭いな
708名無しは20歳になってから:2006/03/26(日) 14:40:46
スカトロ嫌煙の噂はホントだったんだ
709名無しは20歳になってから:2006/03/26(日) 14:45:38
喫煙者必死だなw
余程、友達が居なくて困っているのが解るゾw
710名無しは20歳になってから:2006/03/26(日) 14:46:56
こうなると哀愁さえ漂うなぁ〜嫌煙よ
711名無しは20歳になってから:2006/03/26(日) 14:52:46
まあ50歳以上だと喫煙率高いからわからないけど
それ以下の人は誘われないって気付いてきてるんじゃないの?
712名無しは20歳になってから:2006/03/26(日) 14:57:52
確かに嫌煙の着ぐるみデモには誘われた事ないな
713名無しは20歳になってから:2006/03/26(日) 15:01:18
>>712
つまんね
714名無しは20歳になってから:2006/03/26(日) 22:11:34
嫌煙家という精神異常者と友達になるつもりはサラサラないが
煙草を吸わない人とは理解しあえるんだよ。
わかったかな?精神異常者君w
715名無しは20歳になってから:2006/03/27(月) 03:37:14
惜しい
716名無しは20歳になってから:2006/03/27(月) 04:24:53
と言うか大昔から煙草ってコミュニケーションツールの側面が大きいんだわな。
煙草が産む友情やらドラマは沢山あるんだわ、嫌煙の皆さんには残念な事かもしれんが。

まぁ少なくとも喫煙者の方が友人沢山作りやすいしね。
仕事の上、例えば企業の懇親会等では喫煙所の会話から名刺渡して仕事に繋がるなんてのは珍しくないし、有効な手段だ。
そんな場所で意気揚々と「煙草は害です!喫煙者は精神異常者です!死んで当然なのです!」って嫌煙が言ったとしたら仕事に繋がるどころか叩き出されるのが落ちだ。
更に言えば叩き出されなかったとして、「貴方は素晴らしい!是非お仕事を!」なんてあり得ない、遠巻きに「何この人」と異物扱いされるであろう。

大体、人のする事にケチ付けるのが大好きな奴らが友達多いはず無かろうw
717名無しは20歳になってから:2006/03/27(月) 10:08:53
>713
着ぐるみ着てのデモ集会お疲れ様
718名無しは20歳になってから:2006/03/27(月) 10:53:59
>>716
それをスモークハラスメントという。
719名無しは20歳になってから:2006/03/27(月) 11:01:52
休憩時間になるやいなや狭い喫煙ルームに駆け込んで
3割の喫煙者同士で名刺交換してるときに
懇親会場では7割の人が名刺・情報交換してる事に気がついてる?
720名無しは20歳になってから:2006/03/27(月) 11:21:47
おまえ、成人男性の半分は喫煙者なのを知らんのか?
それから懇談会は嫌煙の集会じゃないんだが・・・

馬鹿なだけか?
721名無しは20歳になってから:2006/03/27(月) 11:23:46
722名無しは20歳になってから:2006/03/27(月) 11:26:05

着ぐるみの名刺、情報交換会?

http://www.wheatnoodles.org/x/archives/kigu.jpg

723名無しは20歳になってから:2006/03/27(月) 11:41:39
>>721>>722 なんだこりゃ!w

これが嫌煙の行く末かい?


724名無しさん@毎日が日曜日:2006/03/27(月) 11:44:41
>>721
馬鹿だな。
725名無しは20歳になってから:2006/03/27(月) 12:12:46
狭い珍小屋にいると広い世界が見えないんだな
特に
>成人男性の半分は喫煙者
お前がいる層ではそうかも知れんがねw
726名無しは20歳になってから:2006/03/27(月) 12:27:16
>721 722
カルトそのものだなこりゃ。
非喫煙者の友達も笑っていたよ
いい加減気付けよ過度の嫌煙は基地外と紙一重なんだよ
727名無しは20歳になってから:2006/03/27(月) 12:30:31
喫煙ルームてwwwwwwww
ニコチンパーティーでも開いてんの??
ほんとドキュソとかわんねーな。
ビニール袋にシンナーいれて、スーハースーハーやってる
イカレ小僧とかわんねーじゃねーかよwwww
ニコチン吸って気持ちいいですかぁああ??wwww
728名無しは20歳になってから:2006/03/27(月) 12:33:02
>>725
みんな君の事をニートだと確信したよ
729名無しは20歳になってから:2006/03/27(月) 12:45:47
>>728
うちはIT企業だけど喫煙者は1割くらいかな
まあ家では知らないが外では恥ずかしくて吸えないだろ
730名無しは20歳になってから:2006/03/27(月) 12:54:45
>>729
だったらオマエがここで嘆く必要も無いと思うが
あのな、喫煙者の数より過度な嫌煙が少数派なのをそろそろ認識しろ

オマエ自身が吸わない煙草の板に来てる時点で矛盾があるとも認識しろw

731名無しは20歳になってから:2006/03/27(月) 12:57:49
メディア、マスコミ関係の集まりは会場全体が喫煙所状態な事が多いよ。
田舎の披露宴の新郎新婦入場かプロレスラーの入場の時並みに視界が悪い事しばし。
732名無しは20歳になってから:2006/03/27(月) 13:03:08
強がる嫌煙が浮き彫りですな
正義の見方は辛いな
733名無しは20歳になってから:2006/03/27(月) 13:13:49
ニコチン中毒にとっては
ニコチン摂取 > 友達の命
なんでしょ?
734名無しは20歳になってから:2006/03/27(月) 13:18:48
喫煙者は、非喫煙者「全員」が煙たがってることをわかってないな。
そりゃ全員が口にするはずもない。
どうせ、あ?うるせえな。なんでお前にそんなこと言われなくちゃ
ならねーんだよ。と言うのが目に見えてる。
タチが悪ければ、殴りかかってくる馬鹿もいる。
まぁ言ったところで、素直に消すような賢い人間なら
とっくに喫煙などという愚行は犯さないしな。
こういうのはさっさと法律で規制するべき。
私生活にまったくもって必要としないタバコなど排除して当然。
必要とするのは、ニコチンで脳と体がイカレた奴だけ。
735名無しは20歳になってから:2006/03/27(月) 13:31:49
何を思うのも個人の勝手だ
何をするのも法に触れなくば個人の勝手だ

要は個人の自由なのだ
自由を恨めばいいさ好きなだけ
736名無しは20歳になってから:2006/03/27(月) 15:59:11
私は >>721 コレで嫌煙を辞めれました。
いまは一番賢くて幸せな只の非喫煙者です♪
737名無しは20歳になってから:2006/03/27(月) 16:10:52
喫煙者が勝ち誇ったように貼り付ける>>721の画像を見ると
自分の真っ黒になった肺の写真を見ることになる

すばらしい!
738名無しは20歳になってから:2006/03/27(月) 16:13:17
あげんなよバカ
739名無しは20歳になってから:2006/03/27(月) 16:17:04
>>734
>喫煙者は、非喫煙者「全員」が煙たがってることをわかってないな。

「少なからぬ」非喫煙者にとって一番煙たいのはそういうステレオタイプな決めつけ。
740名無しは20歳になってから:2006/03/27(月) 16:48:55
このスレ覗いて良かった
過度に成らない様に気を付けます
741名無しは20歳になってから:2006/03/27(月) 17:03:29
煙が快適だと思うなら病院に池
お前は車の排気ガスウマーって言ってるのと同じだ
精神安定剤とニコチンガムを処方してもらえ。
嗜好じゃなくて病気なんだよ、ビョーキ。分かるね?
742名無しは20歳になってから:2006/03/27(月) 17:14:30
はい
743名無しは20歳になってから:2006/03/27(月) 17:17:13
ごめんなさい
744名無しは20歳になってから:2006/03/27(月) 17:48:47
もう嫌煙は止めます
745名無しは20歳になってから:2006/03/27(月) 17:58:55
>741
過度な嫌煙は病気だと言う事が良くわかったよ
746名無しは20歳になってから:2006/03/27(月) 18:10:49
煙を憎んで喫煙者を憎まず。
747名無しは20歳になってから:2006/03/27(月) 18:16:20
すばらしい。
748名無しは20歳になってから:2006/03/27(月) 18:18:55
喫煙者は悪くないけど
人にかかるように煙をだす珍煙は人間失格だな
749名無しは20歳になってから:2006/03/27(月) 18:36:56
俺は喫煙者だがそんなヤツ居るか?
人に吹き掛けるヤツなんて未だに見た事ないぞ
確かに居たら人間失格、トットとくたばりゃ世の為だ
750名無しは20歳になってから:2006/03/27(月) 18:41:40
意識して吹き掛けてるつもりは無いのかもしれんがな・・・
751名無しは20歳になってから:2006/03/27(月) 18:44:53
その場の状況を察しないのはその喫煙者の
片手落ちだろうけど不可抗力だって起こり得るよ。
まあ、余り過敏に成りなさんな!
752名無しは20歳になってから:2006/03/27(月) 18:50:34
まじでさ〜、一体どうすればどれ程煙とか臭いが嫌かってわかってもらえるんかなあ。
悪気が無いのかもしれんが・・・
753名無しは20歳になってから:2006/03/27(月) 18:52:30
人生の風下に行くクセが嫌煙には付いてしまっているのかな
754名無しは20歳になってから:2006/03/27(月) 18:52:46
コップに水ためてタバコのダシとれば分かってもらえると思う
珍はアレ飲んでるだもん。青汁なんてレベルじゃないよ
755名無しは20歳になってから:2006/03/27(月) 18:53:44
私の彼はタバコを吸う人だけど、タバコのマナーはきちんとしているよ。
一緒に車に乗っているときは吸わないし、ポイ捨てもしない
あまり気をつけて見ていないせいか極端にマナーの悪い喫煙者って見たことないよ。
ここをのぞいてわかったことは、いわゆる嫌煙?キモい
同じタバコを吸わない者同士でも、ここまでいくと引いちゃうよ。
756名無しは20歳になってから:2006/03/27(月) 18:54:11
>>753
そういう煽りはいいからさ、ちょっと考えてみてくれよ。
757名無しは20歳になってから:2006/03/27(月) 18:54:37
煙に慣れろ!
煙を克服しろ!
煙に負けるな!
758名無しは20歳になってから:2006/03/27(月) 18:54:48
>>755
副流煙でいかれちゃってるんだろw
759喫煙者の息は毒ガス:2006/03/27(月) 18:56:15

≪2歳半〜3歳の子どもの尿中ニコチンの測定結果≫

非喫煙者の子ども 1.0倍
親が屋外で喫煙する 2.4倍
親が台所の換気扇の傍らで喫煙する 3.0倍
親が日常的に屋内で喫煙する 15.0倍

ttp://www.kaitec-01.co.jp/kinenjyoho4.html

760名無しは20歳になってから:2006/03/27(月) 18:56:28
たとえマナーがよくてもタバコはだめ
マナーを守れば麻薬注射していいの?
注射器ポイ捨てしない、人前じゃ注射しない、
それなら麻薬っていいの?
だめでしょ。分かるね。
761名無しは20歳になってから:2006/03/27(月) 18:57:29
>>755
まあ、お前が喫煙者くらいしか相手にされていないブサイクなのはわかった

副流煙カワイソス 肌と歯茎に気をつけれ
762名無しは20歳になってから:2006/03/27(月) 18:57:57
喫煙ドキュンのいいわけワンパターンでツマラン
763名無しは20歳になってから:2006/03/27(月) 18:58:24
法的に禁止されてるモノと合法のモノを同じにしたいらしいなw
764名無しは20歳になってから:2006/03/27(月) 18:59:08
喫煙者ってタバコのだし汁飲んだことないの?
うまいって言ってるんだから、成分逃さず飲み干したらいいんじゃねえの?
765名無しは20歳になってから:2006/03/27(月) 18:59:49
過度な嫌煙が嫌われる訳が理解出来るスレでしょココ。
766名無しは20歳になってから:2006/03/27(月) 18:59:50
>>755
一緒にいる時に吸ってるのを見たことない、というレベルなら凄いと思うが。
おまいさんも煙吸わされてるんだろ?
耐えられるのが凄いよ。
>>757
今までにこれだけ人の煙すってきてまだ無理って事は、俺にはそれは無理だなあ。
>>760
まじでタバコは麻薬だよな〜。まあ俺は一人だけで吸っててくれるんならかまわん派だけどな。
767名無しは20歳になってから:2006/03/27(月) 19:00:36
肉からでた油をワインとかコンソメでにつめたソースうまいだろ。
ってことはタバコから抽出したエキスってすごいうまいんだろ。
だって喫煙者はウマイウマイ言ってるもんな。
768名無しは20歳になってから:2006/03/27(月) 19:01:10
きっと死ぬほどうまいんじゃない?
769名無しは20歳になってから:2006/03/27(月) 19:02:15
過度なヤツは確かに困る。
ハッキリ言って普通の嫌煙に迷惑だ。
770名無しは20歳になってから:2006/03/27(月) 19:03:18
>>767
キチガイの証明の様なレスするな馬鹿。
771名無しは20歳になってから:2006/03/27(月) 19:04:07
喫煙に賛成、反対のどちらかしかないんだから
過度もなにもないだろ。
小学生でも分かるシンプルな問題。
最近は幼稚園児ですら理解できる問題らしいけど
772名無しは20歳になってから:2006/03/27(月) 19:07:28
キレイ好きは歓迎されても潔癖症は疎まれるのよ。
それすら理解出来ないキチガイじゃ話にも成らん。
773名無しは20歳になってから:2006/03/27(月) 19:09:42
イチロー鈴木は潔癖症じゃん、野球に対してだけど。
別にヘンだとは思わんがね。
774名無しは20歳になってから:2006/03/27(月) 19:10:55
キレイ好き  と  潔癖症
性格      と  心の病気 
そもそもベクトルが違うからまぜて話す>>772がキチガイだと思うわ・・・w
775名無しは20歳になってから:2006/03/27(月) 19:12:08
>>773
何事もナーナーですんじゃうクォリティの職種なのさ。
いるだろ?無能って人種。
そっとしておあげなさい
776名無しは20歳になってから:2006/03/27(月) 19:13:17
なーる。
喫煙者はやけに嫌煙を叩くけど
その裏には人生の勝利者へのひがみねたみが渦巻いてるわけか
777名無しは20歳になってから:2006/03/27(月) 19:13:39
オモシロイこと書くなよ。
キレイ好きは正常でも潔癖症は病気なの。
778名無しは20歳になってから:2006/03/27(月) 19:14:26
完璧を要求されない人生(´・ω・)カワイソス
779名無しは20歳になってから:2006/03/27(月) 19:14:42
喫煙者も病気 w
780名無しは20歳になってから:2006/03/27(月) 19:15:40
こいつ等にナニ言っても無駄。
自分を健常者なんて言い出す奴等だぜw
781名無しは20歳になってから:2006/03/27(月) 19:16:25
自分と違う、異質に見える
そこに主観が混じって病気の押し付け合いになる
WHOの判定は喫煙者が病気
ぶっちゃけ世界は嫌煙
782名無しは20歳になってから:2006/03/27(月) 19:24:58
スゲェー馬鹿の登場だな
783名無しは20歳になってから:2006/03/27(月) 19:25:50
人生負け組みだからナグサメモノとしてタバコを吸うんだろうな
784名無しは20歳になってから:2006/03/27(月) 19:30:36
嫌煙にも嫌われるなんて気の毒な奴等だよお前ら過度はw
785名無しは20歳になってから:2006/03/27(月) 19:31:52
>>777
キレイ好きと潔癖性の違い教えて
786名無しは20歳になってから:2006/03/27(月) 19:35:15
知らなくて良し
787名無しは20歳になってから:2006/03/27(月) 19:35:57
度が過ぎてるんだよ、と煽ってみたけど
度が過ぎてなくちゃ平凡などうでもいい人間であることを指摘された
悲しい喫煙者をヲチするスレッドはここですか?
788名無しは20歳になってから:2006/03/27(月) 19:36:59
狂ってるでしょ?
789名無しは20歳になってから:2006/03/27(月) 19:37:10
チョイ悪親父=喫煙者みたいなイメージでいいよ
見かけたらカワイソースーって空気を醸し出せ
790名無しは20歳になってから:2006/03/27(月) 19:42:10
狂ってますね。
791名無しは20歳になってから:2006/03/27(月) 19:51:56
嫌煙家はマトモな非喫煙者まで敵に回した模様
792名無しは20歳になってから:2006/03/27(月) 20:08:40
珍煙の自演、乙w
793名無しは20歳になってから:2006/03/27(月) 20:19:01
喫煙は医療の発展の為に必要不可欠ですので
非喫煙者の方々もご協力お願いいたします。
794名無しは20歳になってから:2006/03/27(月) 20:47:06
なんだか嫌煙家がかわいそうで哀れに見えてきた。
795名無しは20歳になってから:2006/03/27(月) 21:37:28
>>794
かわいそうに・・・。ヤニでメンタマ曇ってるね。
796名無しは20歳になってから:2006/03/28(火) 09:56:02
キレイ好きと潔癖性の違い教えて と 懇願する豚も居るしもうダメポ。
797名無しは20歳になってから:2006/03/28(火) 09:57:37
完璧を求めるイチローはカッコイイ
潔癖症=異常という嗜好(思考)回路がカワイソス
798名無しは20歳になってから:2006/03/28(火) 10:33:14
ダメポの豚さんへ

http://homepage2.nifty.com/mt-c/mt2-65.html

それとイチローは潔癖症じゃない、松井と勘違いしてるだろw
799名無しは20歳になってから:2006/03/28(火) 11:16:35
潔癖で人が死にますか?山は死にますか?
800名無しは20歳になってから:2006/03/28(火) 12:01:15
>>798
・不潔な感じがして、電車やバスの、つり革につかまれない。
・虫などが気になり(恐怖を感じ)、キャンプなどのアウトドアが出来ない。
・エスカレーターやバスの手すりにつかまれない。

これだけ当てはまりますが如何でしょう?
801名無しは20歳になってから:2006/03/28(火) 12:08:39
明らかな潔癖症患者です
802名無しは20歳になってから:2006/03/28(火) 14:26:06
病人にはやさしくしなきゃね!
タバコ吸う人がいなければみんなしあわせ〜
803名無しは20歳になってから:2006/03/28(火) 14:29:08
喫煙所や家や車の中で吸うのもダメなんですか?まぁ、俺は喫煙者だけど友達いるし結婚もしてるけどね。
804名無しは20歳になってから:2006/03/28(火) 14:30:46
迷惑かける吸い方しなきゃみんなしあわせ〜
あなたのしあわせをおすそ分けしてあげて〜
805名無しは20歳になってから:2006/03/28(火) 14:52:14
100M先の喫煙者を見てヒステリックになるのは嫌煙家の異常性である
806名無しは20歳になってから:2006/03/28(火) 14:52:56
100M先が見えるのはアフリカではよくあること

アフリカ人も嫌煙なのな
807名無しは20歳になってから:2006/03/28(火) 15:56:55
人類みな兄弟
808名無しは20歳になってから:2006/03/28(火) 15:59:14
じゃあさ〜兄弟を罵倒してるって事じゃん!最悪。
809名無しは20歳になってから:2006/03/28(火) 16:16:08
( ゚д゚)ポカーン
810名無しは20歳になってから:2006/03/28(火) 16:19:42
兄弟みなうんこ
811名無しは20歳になってから:2006/03/28(火) 19:47:51
喫煙者だけは止めとけ!
悪いことは言わん、絶対裏切られるって。
812名無しは20歳になってから:2006/03/28(火) 20:28:50
何故裏切られるの?根拠は?
813名無しは20歳になってから:2006/03/29(水) 00:26:22
>811
やはり嫌煙は卑屈なんだな。
814名無しは20歳になってから:2006/03/29(水) 10:05:13
>811 喫煙者うんぬんよりも お前の人間性に問題があるから裏切られるんだろ。
性格直すか、死ねよ。
815名無しは20歳になってから:2006/03/29(水) 10:53:53
あはは。裏切られた事ねぇ〜!
816名無しは20歳になってから:2006/03/29(水) 10:58:47
ダウラギリ峰
817名無しは20歳になってから:2006/03/29(水) 11:05:27
>絶対裏切られるって。
何をするにもいつも裏切られるかも知れないとビクつく豚に爆笑しちゃうわな。
誰もオマエの事なんか眼中にないのだよ、ただ忘れただけ。
忘れられた事を裏切られたと思うのは自由だ、好きにしろ!
818名無しは20歳になってから:2006/03/29(水) 11:11:19
俺、喫煙者だけど、どちらかっつーと裏切られるタイプなのな。煙草すわない奴に。
それとな、喫煙は慢性的な自殺です、って文句がある。俺はそうかも知れないと思った。
だがな、人間、生きて寿命を消費している事自体が慢性的な自殺だろwとツッコミたくなることもあるぜ。
良く、デブ女がダイエットして痩せたら性格メチャ悪の鬼畜女になったとゆー話を耳にするが、禁煙して性格悪くなったやつも沢山いるぜ。
おそらく自分が我慢してるのに他人が我慢しないのが許せなくなるんだろうな。
まあ俺は禁煙する気はないけど、禁煙したい奴は応援するぜ、応援だけな!
それとな、俺、風邪で頭と喉が痛いんよ。隣のやつ、俺の横で煙草吸うんじゃねーよ!
819名無しは20歳になってから:2006/03/29(水) 11:14:03
喫煙は慢性的な自殺であり他殺である。
820名無しは20歳になってから:2006/03/29(水) 11:41:06
友達に喫煙者いるけど、普段は仲良くしてるよ!だけど、サッカーやフットサルやるときさわざときついパス出して疲れさせます(笑)♪喫煙者にスポーツやる資格なし!
821名無しは20歳になってから:2006/03/29(水) 11:45:51
スポーツする資格?資格なんているの?俺は喫煙者で野球を中学からずっとしてる。
822名無しは20歳になってから:2006/03/29(水) 11:54:30
スポーツは健全なる魂の業だからね。不健全な魂は去れ。
823名無しは20歳になってから:2006/03/29(水) 12:04:18
>>822
頭悪いな、バカめ。
本来あの言葉は「健全なる魂は健全なる肉体に宿れかし」だぞw
要は「健全な肉体を持つ者が健全な魂を持ってるなら良いのに」という意味合いに近く、
実際がそうでない事を嘆く言葉だ。

世の中スポーツマンの不祥事はマジで山のようにあるしなw
大体マッチョで腕っ節のある奴は野蛮で暴力的だ。
824名無しは20歳になってから:2006/03/29(水) 12:10:36
俺は相手が喫煙者だろうと非喫煙者だろうと出来る限り
受けやすく効果的なパスを出します。
チームメイトに意図的にきついパスを出す人のほうが
スポーツやる資格を問われると思います。
825名無しは20歳になってから:2006/03/29(水) 12:38:42
喫煙者は根性ないからなあ。
サルができる禁煙すらできんほどのヘタレ。
対等な友人じゃなくて一方的に寄生される感が否めない
826名無しは20歳になってから:2006/03/29(水) 12:42:39
>822
他人の事をとやかく言う人間に健全な魂について語る資格はないのでは。
827名無しは20歳になってから:2006/03/29(水) 12:44:59
>825 お前の田舎では猿がタバコ吸っているのか
828名無しは20歳になってから:2006/03/29(水) 12:45:33
>>826
ただ我慢して内側に溜め込んでおくことが本当に健全であると?
どちらかというとそれってウツだと思うが
829名無しは20歳になってから:2006/03/29(水) 14:07:32
>828
言わなければならない事は言う
言ってはいけない事は内に秘める。
言いたい事や自分のしたい事を勝手気ままにに行い世の中上手く行くか?
例えば禁煙場所での喫煙は当然注意すべきだし、愛煙家として俺でも注意するよ。
世の中には我慢する事が多少なりともあるのではないか?
830名無しは20歳になってから:2006/03/29(水) 14:10:04
人間は地球上の生物の中で唯一我慢というスキルを持った生物である。
831名無しは20歳になってから:2006/03/29(水) 14:10:35
>>820
オマエは知り合いを友達と呼んでるのか?
普通の感覚の人間は友達を陥れる行為を避けるんだよ。
マジでやってるなら性格に問題が有るだけだ。
そんな友達は要らんのが普通の感覚。
友達と勝手にしてるけどホントの友達は居ないんじゃないか?
疑心暗鬼な友達なんて誰もが遠慮するんだよ。
832名無しは20歳になってから:2006/03/29(水) 14:12:11
その我慢というスキルを禁煙に発揮できないから困るんだよなあ。
爪は隠してちゃエサ取れませんよ
833名無しは20歳になってから:2006/03/29(水) 14:58:26
色々と煙草スレを見てきたけど…。
誹謗中傷や揚げ足取り、とても健常者の発言とは思えませんね。
非喫煙者の私がどうひいき目で見ても喫煙者の意見のほうが全て正論とまでは言わないけど
嫌煙者よりは喫煙者のほうが大人ですね。
834名無しは20歳になってから:2006/03/29(水) 15:01:08
わざと誹謗中傷をして
喫煙者のプライドを刺激して
「そこまで言うなら禁煙したるわい!」
って気持ちをインスパイアしているのでは?
物事はよく考えなくちゃ。相手の真意を読み取れない人に2chは向かないよ
835名無しは20歳になってから:2006/03/29(水) 15:03:54
>>834
ありえねぇわ、それに関しては。
つーかオマイラ喫煙者を「絶対煙草止めねぇ」と頑なにさせてるよ。
836名無しは20歳になってから:2006/03/29(水) 15:07:50
ありえないってことはないよ。
ありえることから逃げてるだけ。
「悔しかったら禁煙してみせい」
あまりにも正論だね
837名無しは20歳になってから:2006/03/29(水) 15:17:04
>>823
ユウェナリスと無関係だがね。なに喜んでんの?自分の乏しい教養をひけらかす
チャンスに恵まれて舞い上がっちゃったか。
ちなみに、「健全なる魂は健全なる肉体に宿る」ってのはローマの価値観でね。
それを下敷きにしてユウェナリスが言った言葉なんだよ。
838名無しは20歳になってから:2006/03/29(水) 15:17:19
>>836
いや欠片も悔しくないから止めない。
839名無しは20歳になってから:2006/03/29(水) 15:21:17
別に悔しくは無いのだが、相手をここまで誹謗する意味が理解出来ない。
840名無しは20歳になってから:2006/03/29(水) 15:51:39
過度な嫌煙なんてまともなハズが無い。
それが正常だと信じたいから発狂して誤魔化すだけ。
ここの嫌煙を見てそう感じました。
841名無しは20歳になってから:2006/03/29(水) 16:17:13

「俺は喫煙者と友達になるなんてできない」これは個人の自由だからお好きにどうぞ。

「喫煙者と友達になるなんて信じられない」これは余計なお世話だし失礼です。
842名無しは20歳になってから:2006/03/29(水) 16:20:50
失礼じゃない。劣者への礼なのだ。
843名無しは20歳になってから:2006/03/29(水) 16:28:03
それが失礼で余計なお世話だ、と言っているんですが。
844名無しは20歳になってから:2006/03/29(水) 16:40:42
自分を健常者と呼び他人を劣者と呼ぶ。
こんな人間が社会に順応してる筈はなかろうよ。
コイツ等の行く末なんてどうでも良いよ。
話すだけ無駄なようだ。

全ての嫌煙がこんなじゃ在りませんのでお間違えのない様に願います。

845名無しは20歳になってから:2006/03/29(水) 16:48:11
嫌煙もいろんなのが居るんだなぁ〜
まー特別なのを見て全体がそうだ!
なんて嫌煙の様に普通の人間は思わんよw
846名無しは20歳になってから:2006/03/29(水) 16:51:38
>842は人間として劣者だな。
嫌煙家のみならず愛煙家もマナーの悪い喫煙者には厳しい態度でのぞむべし。
847名無しは20歳になってから:2006/03/29(水) 16:54:50
>842
お前のような奴が小学校に忍び込み、ウサギなどの小動物を惨殺するんだろうな。
848名無しは20歳になってから:2006/03/29(水) 17:07:30
それはちょっと言い過ぎでは。。。
849名無しは20歳になってから:2006/03/29(水) 17:09:25
842 の反撃が見たい
850名無しは20歳になってから:2006/03/29(水) 17:47:38
あまりにも不謹慎だな。
珍煙はここまで来ると逆にすごいわ
851名無しは20歳になってから:2006/03/29(水) 17:50:20
俺は初対面なのにいきなり目の前で吸い出す奴はなんかこっちが引いちゃう
んで友達になれない事が多いな。 
知り合い○ 友達× みたいな付き合いにどうしてもなっちゃう。
これはしょうがないよ、なにしろ俺は嫌煙なんだから。 
でも友達(非喫煙)の友達(喫煙)がたばこ吸ってても別に気にならないし、
そいつらがつるんで遊びに来たらそれはそれで楽しく遊ぶ。
“コイツはたばこ吸う奴とも友達になるからコイツを友達にしたら
きっとその友達を俺と遊ぶ時に連れてくるからコイツとは友達に
ならないほうがいいカモ・・・” なんてややこしい事いちいち
考えてたら頭おかしくなっちゃうよ。
ってか俺の部屋に遊びに来た時なんかはそいつら(友達の友達)
は気を使って外に吸いにいったりするよ。 それが当たり前だし。
852名無しは20歳になってから:2006/03/29(水) 17:54:37
>>850 誤爆か??
853名無しは20歳になってから:2006/03/29(水) 17:56:29
俺はとりあえず初対面の場合は男女問わず
「煙草吸ってもいいですか?」と聞くけどな。
854名無しは20歳になってから:2006/03/29(水) 18:34:26
>>853

そんな喫煙者には「クマの唄」

ttp://www.med.or.jp/nosmoke/cm.html

855名無しは20歳になってから:2006/03/29(水) 18:37:28
誤爆です。
856名無しは20歳になってから:2006/03/29(水) 18:56:36
嫌煙家がパニクっているようです。
857名無しは20歳になってから:2006/03/29(水) 19:04:52
858名無しは20歳になってから:2006/03/29(水) 19:13:35
>>853
大変結構な正しいマナーです。
すべての喫煙者がそうであれば良いのですが。
そう聞いてもらえれば「どうぞどうぞ」といつでも気持ち良くお答えしますよ。

小さいお子さんやおめでたの人の前では遠慮する気遣いもお忘れなく。
859名無しは20歳になってから:2006/03/29(水) 21:59:37
>>844
>自分を健常者と呼び他人を劣者と呼ぶ。

そりゃ違うな

病人と普通の人

860名無しは20歳になってから:2006/03/29(水) 22:05:59
タバコ吸わないやつはいつまでたってもタバコを理解できない
861名無しは20歳になってから:2006/03/29(水) 22:06:51
バカは死ななきゃ治らないって意味?
そいつぁ厳しいぜ。
862名無しは20歳になってから:2006/03/29(水) 22:32:38
正直、喫煙者とは疎遠になるわな。
だって車に乗ったら喫煙しようとするし(絶対禁煙!)
遊びに行っても一人だけソワソワするし、高速乗ったりしたら吸いたくてオロオロしだす。
こっちが気が気じゃない。前は喫煙も一緒に遊んだけど今では(30過ぎてから特に)避けてるな
863名無しは20歳になってから:2006/03/29(水) 22:56:23
喫煙者とは普通に付き合っているけどな。
長距離での車内ではお互いに気を使い
そろそろ煙草吸いたくなるころだなと思ったら
パーキングなどで休憩を取り
友人に煙草を吸わせるよ。
友人も俺が一服するか?と聞いても
我慢してくれたりもする。
>862はそういう付き合いができる知り合いっていないの?
少なくとも俺の周りの喫煙者はいい奴ばかりだなぁ
喫煙、非喫煙関わらず要は人間性なんだから
嫌煙=正義みたいな屈曲した考えだけは持ちたくないな。
864名無しは20歳になってから:2006/03/29(水) 23:05:08
いや、>862はそれはそれで本人の考えだから尊重するよ。
他人の人付き合いにあれこれ口出す必要もないしね。
865名無しは20歳になってから:2006/03/29(水) 23:11:42
新幹線で喫煙車に付き合うのは勘弁だな
866名無しは20歳になってから:2006/03/30(木) 00:30:15
喫煙者にもいい人もいれば悪い人もいる。
それは非喫煙者にも言える事ではないか?
喫煙者に対して強硬な態度や誹謗中傷をすれば、
喫煙者も意固地になり反発もしてくるのは当然でしょ。
それよりは、いかに喫煙マナーの悪い喫煙者に道徳を教えるのがいいのでは。
たばこ版で喫煙者より嫌煙家のほうが悪者に見えるのは俺だけではないと思うが
因みに俺は嫌煙家ではなく非喫煙者です。
867名無しは20歳になってから:2006/03/30(木) 00:33:57
>>863
そんな、一々車を乗るにも気使うのか?
んなもん、健常者どうしだったら、全く関係の無い話。
喫煙みたいな事より、昼飯何にする?とか、もっと楽しい雰囲気で居れるな。
そんな疲れる人間関係は、誇らしげに言うほどのもんでも無いなw
868名無しは20歳になってから:2006/03/30(木) 00:36:44
>>866
道徳を教育されなきゃ気付かない喫煙者はマヌケ、とでも言いたいのか?w
そんなもん、教えなくたって“人間”だったら理解できること。
ここの珍コロは、その理解すら出来てないから珍煙猿って呼ばれてんの。
お分かり?
869名無しは20歳になってから:2006/03/30(木) 00:43:49
おまえ、頭悪いな
8701万円:2006/03/30(木) 00:45:52

『マリアグレン』キレテモタガナ
871名無しは20歳になってから:2006/03/30(木) 02:30:32
喫煙者は食事行って、店にはいって喫煙席に座るのあたりまえだと思ってるよね?
872名無しは20歳になってから:2006/03/30(木) 05:42:52
なんで?
873名無しは20歳になってから:2006/03/30(木) 07:36:17
>>871
そりゃあ喫煙者同士で行けば喫煙席を選択するさ。非喫煙者の友人と行くならば選択権は友人にあるから任せるけど。
喫煙者が喫煙席に行く、それのどこが変?
わざわざ禁煙席に座って灰皿を要求したりする馬鹿な喫煙じゃない限り、それが当たり前じゃない?
874名無しは20歳になってから:2006/03/30(木) 07:49:14
嫌煙のほとんどが言葉の道理も分からない虫以下の生き物だって事が良くわかったよ。
少しは共存派の非喫煙者を見習えよ。
875名無しは20歳になってから:2006/03/30(木) 07:50:51
マナーからルールへ。
珍煙の自業自得です。
876名無しは20歳になってから:2006/03/30(木) 07:57:57
(´・∀・)? 875??
877名無しは20歳になってから:2006/03/30(木) 08:27:14

「いらっしゃいませ、禁煙席と喫煙席どちらになさいますか?」

初級編: 「禁煙席で」

中級編: 「普通の席で…禁煙席」

上級編: 「はぁ?普通の席に決まってるだろ」



番外編: 「ち、ちんえんせき…」(´;゚;ё;゚;)y━・~~
878精神科医:2006/03/30(木) 10:17:01
嫌煙家の方々の気持ちは同じ非喫煙者としてわかりますが、
もう少し大人になってはいかがですか。
スレの流れを見ていても心が病んでいるのは過度な嫌煙家にしか見えませんよ。
身体が健康でも精神が不健康では何の自慢にもなりませんよ。
879名無しは20歳になってから:2006/03/30(木) 12:38:29
>>878
非喫煙者がなんでこんな板に来んの?

嫌煙非難は“喫煙者”の十八番!
880名無しは20歳になってから:2006/03/30(木) 12:42:25
>>878
自分の言うことに説得力持たせたい気持ちは分かるが、
自分から精神科医とか書くのが怪しく見えるのは気のせい
だろうか。

俺もここで自分の立場を晒せば説得力増加につながるかも
しれないが、それは卑劣な手段だと思っている。
内容で勝負。

医者に喫煙者が山といる以上、医者というのが本当でも
説得力につながらない。
881名無しは20歳になってから:2006/03/30(木) 12:44:29
>>877
そもそも、これを答えるの面倒だよ

店によって答えが「はい」と「いいえ」と「禁煙」があるし
下手したら「喫煙席ならすぐご用意できますが」とか言われるしさ


はよ全面禁煙にしてくれ
882名無しは20歳になってから:2006/03/30(木) 12:46:04
>>880
>医者に喫煙者が山といる

大体、医師の4人に1人は喫煙者だって。
ま、成人男性の2人に1人は喫煙者だから、総体的に見れば
多い訳でも無いんだよ。
けど、医者と名の付く以上は喫煙なんざしてもらっては困るよねw
883名無しは20歳になってから:2006/03/30(木) 12:47:19
>>878
お前は受動喫煙もしらんのか
884名無しは20歳になってから:2006/03/30(木) 12:49:21
>>878がボロボロな件
885名無しは20歳になってから:2006/03/30(木) 12:50:26
また喫煙者の自演疑惑?
886名無しは20歳になってから:2006/03/30(木) 13:03:54
>878が本物の医者ではなかったとしても私は共感するな。
887名無しは20歳になってから:2006/03/30(木) 13:04:48
また喫煙者か
888名無しは20歳になってから:2006/03/30(木) 13:05:32
>>886
喫煙者が、「俺に優しくしてくれよ〜」って言いたいのか?
甘ったれるな。
889名無しは20歳になってから:2006/03/30(木) 13:05:58
>>886
自演 乙
890名無しは20歳になってから:2006/03/30(木) 14:09:58
さあ!みんなで着ぐるみ着て禁煙活動しようぜ!
書き込む時も着ぐるみは着用しよう!
891名無しは20歳になってから:2006/03/30(木) 14:50:30
着ぐるみがどうのと言ってるのは珍煙だけ。
残念!
892名無しは20歳になってから:2006/03/30(木) 15:17:56
( ̄- ̄)y━~~プカ〜ァ!!


で?
893名無しは20歳になってから:2006/03/30(木) 15:46:18
自称健常者のみなさんお疲れ様です。
894名無しは20歳になってから:2006/03/30(木) 19:04:58
>>892,>>893
お前らバカ
895名無しは20歳になってから:2006/03/30(木) 19:13:43
>>1
>毒ガス吐人間は隔離しよう

ったくその通りですね。
896名無しは20歳になってから:2006/03/30(木) 20:51:13
( ̄- ̄)y━~~プカ〜ァ!!


んで?
897名無しは20歳になってから:2006/03/30(木) 21:16:58
30分おきにニコチン補給しないと生きていけない
生きた心地がしないタバコの奴隷 
それが珍煙
一時間も吸えないとモゾモゾ、ソワソワ
こうなると常識や道徳や理性なんてぶっとんでるから
周りにひとがいる交差点だろうとお構いなしにプハーッ
それが珍煙クオリティ
路上喫煙禁止の条例などお構いなし
好きで吸っていると勘違いしてるけど
実際は中毒なので止むにやまれず吸っているだけ
それが珍煙 
まさにタバコの奴隷
898名無しは20歳になってから:2006/03/30(木) 21:19:43
( ̄- ̄)y━~~プカ〜ァ!!


何か言った?
899名無しは20歳になってから:2006/03/30(木) 21:33:44
タバコで友達選ぶの?小学生みたい。
900名無しは20歳になってから:2006/03/30(木) 21:36:24
>>897
そんな観察ばっかしてる暇あるなら仕事してね
よろしく
901名無しは20歳になってから:2006/03/30(木) 21:37:19
今どき煙草吸うの?猿以下だな。
902名無しは20歳になってから:2006/03/30(木) 21:47:21
( ̄- ̄)y━~~プカ〜ァ!!


みじめだね
903名無しは20歳になってから:2006/03/30(木) 21:54:15
>>902
ヲイ、顔から変な煙が出てるぞ。大丈夫か?
904名無しは20歳になってから:2006/03/30(木) 21:56:55
>>902
結論:喫煙者はキモイ
905名無しは20歳になってから:2006/03/30(木) 21:59:28
( ̄- ̄)y━~~プカ〜ァ!!


で?
906名無しは20歳になってから:2006/03/30(木) 22:01:41
>>905
お前何しに来てんの?

       /∧_∧ \ 
     ./  (;:;´゚;3;゚`) 、 `、
    / /\ \つ━・~.、ヽ
    | |  ,\ \ ノ  | |
    ヽヽ  レ \ \フ / / 
     \ `[ダメ人間]' /
      ヽ、 ____,, /
908名無しは20歳になってから:2006/03/30(木) 22:02:49
>>905
お前さんの頭、働いてませんよ。
だいじょぶ?
909名無しは20歳になってから:2006/03/30(木) 22:03:10
>>905
どんどん吸え★
910名無しは20歳になってから:2006/03/30(木) 22:16:13
( ̄- ̄)y━~~プカ〜ァ!!


ん?
911名無しは20歳になってから:2006/03/30(木) 22:20:14
自己中  


    喫煙する彼を持った場合、何よりも悲しい事は、「タバコ」の「依存性」が
あなたよりも優先されてしまうことにあります。

通常は、自分の人生にとって大事なものとして1.「家族」2.「健康」3.「良識」4.「仕事」
5.「プライド」などと、人それぞれ優先順位がつき、一般的には「嗜好品」は6番目以降に
連なります。ところが、タバコ依存症になると、もともと6番目以降だった「タバコ」の順位が
じわじわと上がっていき、最終的には1番目や2番目に陣取ってしまうわけです。

大切な彼女や家族の生命を危険にさらしても、かけがいのない「タバコ」のためには
「やむをえない」ことになります。

夫が1日20本以上吸うと、喫煙しない夫を持つ場合に比べて、妻の肺ガン死亡率が
2倍になるという報告もあります。

大切な人を受動喫煙の害に曝さないという思いやりは「依存症」になってしまってい
ては難しいものになってしまいます。
912名無しは20歳になってから:2006/03/30(木) 22:23:29
ニコチン依存症が病気と認められることになりますが、
たばこメーカーは反発しています。
喫煙は嗜好(しこう)か病気か、たばこの在り方が変わろう
としています。
たばこメーカー必死。
913名無しは20歳になってから:2006/03/30(木) 22:24:26
( ̄- ̄)y━~~プカ〜ァ!!


ほ〜…
914名無しは20歳になってから:2006/03/30(木) 22:37:25
タバコが嗜好品であると仮定して職場における一服休憩が認められるなら
(実際殆どの職場でなんのお咎めもなくまかり通っているわけだが)
タバコを吸わないやつも30分とか1時間おきに5分とか10分単位で
コーヒー休憩やガム休憩といった自分にとっての嗜好品による休憩を
これといった了解を得ないでも認めるようにするべきじゃないか
タバコ吸うやつにとっては吸いたくなったら即小休憩なんだからさ
915名無しは20歳になってから:2006/03/30(木) 22:43:39
( ̄- ̄)y━~~プカ〜ァ!!


吸うか?
916名無しは20歳になってから:2006/03/30(木) 22:48:31
ひさびさJTとバトルしたよ(口でね)。
一発殴ってやればよかった(口だけです)。


917名無しは20歳になってから:2006/03/30(木) 22:55:04
>914
甘ったれるな。お前らは一服を放棄したんだろ
昔ながらの一服と言う制度をお前ら嫌煙派が潰したのだから自業自得だろう。
918名無しは20歳になってから:2006/03/30(木) 22:57:18
ダメ人間が妄想を語りはじめますた
919名無しは20歳になってから:2006/03/30(木) 23:19:14
妄想だってよ
めでたいな。
しかも「ますた」だって
久しぶりに2ちゃん用語みたよ。
920名無しは20歳になってから:2006/03/30(木) 23:20:59
( ̄- ̄)y━~~プカ〜ァ!!


今日は大漁だったな。
921名無しは20歳になってから:2006/03/30(木) 23:39:44
>>917
潰れてないよ
殆どの職場でいまだに一服休憩は取り放題だから
それに対して注意を与える上司なんてのも見たことないしね
喫煙天国 それが日本の現状ですから
922名無しは20歳になってから:2006/03/30(木) 23:52:22
会社が許しているわけでなく上司が許しているところ。
規則でなく人が認めている。

人に認められないやつが規則にしがみつく。

923名無しは20歳になってから:2006/03/30(木) 23:59:55
喫煙者はサボりたい放題
924名無しは20歳になってから:2006/03/31(金) 00:09:12
コーヒー安堵シガレットの監督=ガレッジセールゴリ
925名無しは20歳になってから:2006/03/31(金) 00:10:14
そうだけどお前はサボるなよ。
平等じゃないんだからな。
926( ̄- ̄)y━~~プカ〜ァ!! :2006/03/31(金) 00:25:23
     ゞ ::;;)
     ヾ :;ノ
      ヾ丿
     ⊂二⊃
   .  バルサン
     └─┘
927名無しは20歳になってから:2006/03/31(金) 12:00:40
>>926
ワロタ
928名無しは20歳になってから:2006/03/31(金) 12:45:27
( ̄- ̄)y━~~プカ〜ァ!!


今日も良く釣れるなぁ〜
929名無しは20歳になってから:2006/03/31(金) 12:55:42
         )    ))     ((    )
        /:::::::::::::)(:::)(:::::::::::)(::::::^:::::::::::::::::::\(  
        ))(:::::::::::::::::::::::::(:::):::::::::::::::::(:::): ::::::::::::::\〜
      /::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ::::::::::::::::::::::::)))
      (:::::::::::::::::::::::::/  ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ:::::::::丶::::ヽ
      ((:::::::::::::::./ 彡  ノ 自 ノ  :: 彡:/)):::::::):)    ぷ〜〜ん
      (::::::::::/ ミミミミミミミ.大彡彡彡彡彡  :::::::::::)   〜
    〜((:::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)))
       |==ロ   -=・==- ‖ ‖ -===・=- ロ===
    /⌒ |:/ ‖   --/ /ノ  ヽ \---- ‖  ヽ|ヽ⌒ヽ
   〈   |/  ヽ`======/  .⌒ ` ========ノ.   ..| |    〉   
    ヽ  .( 。 ・:・‘。c ( ●  ● ) ;”・u。*@・:、‘)  /  
    | ( :。・;%:・。/::: ::::::| |::::::ヽ  ; 8@ ・。:% ) | 
    \( 。;・0”*・o;/::::::::::l l::: ::: \ :。・;%:・。. )/   
       (;8@・。:  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\: ”・:。;”・.)
       (0”*・ o/          \ 0”*・o:)
     .  (・:%,:)|.   ̄| ̄| ̄| ̄   | :(:%”・:) >>928です  
       :(; 8@・ \    ̄ ̄    /;8@ *・・)
        \:::o :::: \_____/:::::::::::::::/
          ヽ ヽ:::: _- ::::: ⌒:: ::::::::::-_  ノ
           \ ::::::::::::::::: :::::::::: ::: ::_/
          , ‐'⌒`^7/二" _/ '´   ̄ ` 、
         / /    l.l.___´/'´         ヽ
       ,-‐'´,r ' ´      ̄ ̄     .|:l:   . : ::!
      ,.へヽ.!: . .      l /       . ヽ| . :/ : : !
     /   ヽヽ、: : : : ,、: : : . . . . . . . : : : :<: /:/: : ::〉
930名無しは20歳になってから:2006/03/31(金) 15:06:33
( ̄- ̄)y━~~プカ〜ァ!!


何をそんなにムキになっているんだい
931名無しは20歳になってから:2006/03/31(金) 15:56:44
         )    ))     ((    )
        /:::::::::::::)(:::)(:::::::::::)(::::::^:::::::::::::::::::\(  
        ))(:::::::::::::::::::::::::(:::):::::::::::::::::(:::): ::::::::::::::\〜
      /::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ::::::::::::::::::::::::)))
      (:::::::::::::::::::::::::/  ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ:::::::::丶::::ヽ
      ((:::::::::::::::./ 彡  ノ 自 ノ  :: 彡:/)):::::::):)    ぷ〜〜ん
      (::::::::::/ ミミミミミミミ.大彡彡彡彡彡  :::::::::::)   〜
    〜((:::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)))
       |==ロ   -=・==- ‖ ‖ -===・=- ロ===
    /⌒ |:/ ‖   --/ /ノ  ヽ \---- ‖  ヽ|ヽ⌒ヽ
   〈   |/  ヽ`======/  .⌒ ` ========ノ.   ..| |    〉   
    ヽ  .( 。 ・:・‘。c ( ●  ● ) ;”・u。*@・:、‘)  /  
    | ( :。・;%:・。/::: ::::::| |::::::ヽ  ; 8@ ・。:% ) | 
    \( 。;・0”*・o;/::::::::::l l::: ::: \ :。・;%:・。. )/   
       (;8@・。:  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\: ”・:。;”・.)
       (0”*・ o/          \ 0”*・o:)
     .  (・:%,:)|.   ̄| ̄| ̄| ̄   | :(:%”・:) <何をそんなにムキになっているんだい
       :(; 8@・ \    ̄ ̄    /;8@ *・・)
        \:::o :::: \_____/:::::::::::::::/
          ヽ ヽ:::: _- ::::: ⌒:: ::::::::::-_  ノ
           \ ::::::::::::::::: :::::::::: ::: ::_/
          , ‐'⌒`^7/二" _/ '´   ̄ ` 、
         / /    l.l.___´/'´         ヽ
       ,-‐'´,r ' ´      ̄ ̄     .|:l:   . : ::!
      ,.へヽ.!: . .      l /       . ヽ| . :/ : : !
     /   ヽヽ、: : : : ,、: : : . . . . . . . : : : :<: /:/: : ::〉
932名無しは20歳になってから:2006/03/31(金) 15:57:15

ゲラゲラゲラゲラ
933名無しは20歳になってから:2006/03/31(金) 16:11:40
>>931
俺の斜向かい席の嫌煙君にそっくりだなw

これが嫌煙顔だなw
934名無しは20歳になってから:2006/03/31(金) 16:14:33
>>933

>>930くん 鏡見てるみたいでびっくりしただろ ゲラゲラゲラ
935名無しは20歳になってから:2006/03/31(金) 16:20:58
健常者はコピペとAAが大好きw
936名無しは20歳になってから:2006/03/31(金) 16:23:59
>930他一連の顔文字が嫌煙君達はお気に召さないようです。

(^o^)v-~~~
937名無しは20歳になってから:2006/03/31(金) 16:25:47

珍煙って臭いね。

ゲラゲラゲラゲラ

938名無しは20歳になってから:2006/03/31(金) 16:27:21
>>936

だって内容がないじゃん
いくら理論で勝てないからって言っても悲しいよ

がんがれ 珍煙!
939名無しは20歳になってから:2006/03/31(金) 16:31:50
このAAがどうしても禁煙できない志村にそっくりな点について。w
940名無しは20歳になってから:2006/03/31(金) 16:43:09
志村ははげてるけど?
941名無しは20歳になってから:2006/03/31(金) 16:47:49
志村にはコントの才能があるからよい。喫煙癖は欠点だがそれを補える
から社会に認められてる。珍煙諸君、胸に手を当てて考えよう。自分に
喫煙癖を帳消しにできる長所があるかどうか。
942名無しは20歳になってから:2006/03/31(金) 16:51:29
ガキが立てたこのスレ
早く無くならねーかなー
はっきり言って目さわり
943名無しは20歳になってから:2006/03/31(金) 16:54:32
>>942
そんなこと言ったらpart2立っちゃうぞ
944名無しは20歳になってから:2006/03/31(金) 17:00:31
恥の上塗りはしないだろ。
945名無しは20歳になってから:2006/03/31(金) 17:35:15
パート2立てろよ豚。
人間がなんなのか人生がなんなのかゆっくり教えてやるよw
946名無しは20歳になってから:2006/03/31(金) 17:44:50

他人を豚と呼ぶ人に何かを教えてもらおうとは思わないな

教える知識もないだろうけど
947名無しは20歳になってから:2006/03/31(金) 17:47:02
俺はこのスレに感謝してる。
あれほど苦手だったタバコの煙を克服出来た。
ここに居る嫌煙のお陰で目が覚めた気がする。
まだ一ヶ月くらいだが煙を避ける必要の無い生活を送ってる。
精神的にも社会的にもこんなに楽だったとは驚きである。

今では喫煙者の言ってる事もまんざらウソでは無いと感じる。
これはナリスマシ等ではないマジレスだ。

948名無しは20歳になってから:2006/03/31(金) 17:51:43
>>947
良かったね
次は>>945に教えてもらいなよ 
949名無しは20歳になってから:2006/03/31(金) 17:52:53
このスレ確かに目障り
950名無しは20歳になってから:2006/03/31(金) 17:58:40
このスレのせいで嫌煙がキチガイだと思われたと思う
ここには>>1を擁護する嫌煙と否定する嫌煙が居るからね
擁護する嫌煙は何とも感じないだろうがそうじゃない嫌煙には
痛いスレなのは間違い無い

ところで本気で同意してるのか?少し心配なのだが
951名無しは20歳になってから:2006/03/31(金) 18:01:00
>>946 他人を劣者、自分を健常者と言うヤツ等が何をいうw
952名無しは20歳になってから:2006/03/31(金) 18:04:44
>>947
よかったな、普通になって。

世の中は 非喫煙者>喫煙者>嫌煙 だからね!

嫌煙のくせに健常者なんて言い出したらお終い
953名無しは20歳になってから:2006/03/31(金) 18:09:00
目障りやら、なにかと>>1を否定したがる喫煙者の習性を見れば
いかにこのスレが、喫煙者にとって痛い所を突かれているかってことだな。
本当はどこかで自覚してるんだよ、どんな喫煙者でも
体に悪いんだろうなとか、周囲も煙たがってるんだろうなとか
本当は頭の片隅では「やめたい」とほんのわずかながら思っている。
でもニコチンで頭も体も犯されてる以上、もう正常な判断が効かない。
シンナー吸ってるバカと同じ。
シンナーがないと辛い、生きていくのが嫌になる、否定されれば
拒絶する。事実を捻じ曲げてでもシンナーを正当化する。
喫煙者もまったく同じ。タバコがなければ辛くなる。
否定されても、自分にはニコチンが必要な以上、価値観を捻じ曲げてでも
正当化したがる。
954名無しは20歳になってから:2006/03/31(金) 18:21:01
>>1に賛同できない名ばかりの嫌煙なんて嫌煙を名乗る資格なし
煙草が嫌いなんだろ?そのタバコを吸う人間が一番悪いんだよ
憎むのが当然、恨むのが当然、馬鹿にする対象を友達に出来るかよ
そんな中途半端な基準で人間関係を結べるのか?
全ての人間関係は損得勘定なのよ、それが基準なのよ
喫煙者が近くに居るだけで体に損失だろ?お前ら嫌煙のくせにバカか?
今に過剰過ぎるくらいの嫌煙者が社会を牛耳る時が来るの
世の中がその流れなのは判るだろ?カスとつるんでるとカスと見なされるぞ
さっさとカスとは手を切って健常者側へ来いよ
955名無しは20歳になってから:2006/03/31(金) 18:23:44
なんだか凄いなw過度嫌、もう駄目だよこいつ等は。
956名無しは20歳になってから:2006/03/31(金) 18:25:12
>>954
うわぁすげぇ…。
本物だな、そこまで言われたら文句言わないよ、嫌煙同士で仲良くやって頂戴。
いやマジで、喫煙者は喫煙者同士で仲良くやるよ。
957名無しは20歳になってから:2006/03/31(金) 18:31:46
>954
( ̄- ̄)y━~~プカ〜ァ!!


自称健常者は心が健常ではないね。
958名無しは20歳になってから:2006/03/31(金) 18:33:46
なんだか第二、第三の >>947 が生まれそうだなw
959名無しは20歳になってから:2006/03/31(金) 18:35:54
>>953 がマヌケだねw
960名無しは20歳になってから:2006/03/31(金) 19:00:54
さすが、喫煙者は食いついてくるなww
でもな、相手にされるべき人間じゃないんだよ、かなしいかな。
これは非喫煙者がどう対応していくかの問題。
喫煙者などに頼る気は、毛頭無いのがこのスレ。
ニコチン脳に説得したって、時間の無駄なんだよ。スレから出てけって。
喫煙者の甘さを無くすには、非喫煙者がまず喫煙者に対して
甘く接してはいてはならない。タバコの害を知ってもやめられない連中は
世間からの圧力でもない限り、目が覚めないんだよ。
あ、もう一度言うな。喫煙者はすっこんでろよw薬中は邪魔なんで。
961名無しは20歳になってから:2006/03/31(金) 19:02:08
>>954 ネタ、だよな。


まあヴェルタースでも舐めて落ち着こうよ。
962名無しは20歳になってから:2006/03/31(金) 19:07:32
>960
むしろこのスレに嫌悪を表してるのは俺たち非喫煙者。
963名無しは20歳になってから:2006/03/31(金) 19:15:08
>>962
そうか、じゃあ非喫煙者の君には、いつまででも説得し続けてやるよ。
喫煙者と友達になっても、社会のためにも自分のためにも
ならないことをな。
964名無しは20歳になってから:2006/03/31(金) 19:36:30
>>960 ネタだよね?

まあ、あまり熱くなるな。
965名無しは20歳になってから:2006/03/31(金) 19:42:49
また損得勘定かぁ。
この前のキチガイだろ?

966名無しは20歳になってから:2006/03/31(金) 20:02:40
過去に「煙草は黒人が吸うもの」と言うスレタイを立てたバカがいたけど
そんな奴が嫌煙の本性だと思っているよ
あのスレタイを見た瞬間嫌煙に対して憎悪すら感じたね
非喫煙者は会話が出来るけど、嫌煙は人としての修行をやり直したほうがいいな。
967名無しは20歳になってから:2006/03/31(金) 20:03:06
損得勘定を熱く語れば語るだけ自分に損だよ。
ほっときゃいーじゃん別に他人が誰と友達になろうと。

つーか、頼むからほっといて。
968名無しは20歳になってから:2006/03/31(金) 21:13:36
人間らしい理屈を述べるのは
大切な友達にニコチンを吸わせないように
屋内ではタバコを我慢できるようになってからにしなさい。
969名無しは20歳になってから:2006/03/31(金) 21:18:29
はいはい
970名無しは20歳になってから:2006/03/31(金) 21:55:23
サクサク埋めっぺ


これ以上友達の事でとやかく言われる筋合いも無いし。
971名無しは20歳になってから:2006/03/32(土) 06:22:32
花観ても一人
972名無しは20歳になってから:2006/03/32(土) 18:20:43
973名無しは20歳になってから:2006/03/32(土) 19:01:56
>>972
喫煙者を差別するようなメンタリティしか持てなかったから子供がグレるんだわ。
この親にしてこの子ありだ。
974名無しは20歳になってから:2006/04/03(月) 11:13:20
>>973
自分が喫煙者でなければ
子供がたばこを吸ったらすぐわかると思うよ

依存症になる前に

だって臭いもん
975名無しは20歳になってから:2006/04/03(月) 11:47:43
>>954 さん 有難う。
私はアナタのお陰でタバコ板から卒業します。
ここに居たら精神的に危ないのが分りました。
本当に有難う。

最後に喫煙者の皆様、マナーと吸い過ぎにご注意ください。
976名無しは20歳になってから:2006/04/03(月) 13:07:48
このスレタイ素晴らしいねWまあ禁煙してる俺はどっちの味方でもないが… 嫌煙者は煙草をすう友達マジでいないの?まあこんだけ喫煙者のこと言うんだからいないんだろうなW
977名無しは20歳になってから:2006/04/03(月) 22:24:36
まあ、女の子の参加する飲み会に誘われないくらいじゃね?
978名無しは20歳になってから:2006/04/03(月) 22:52:41
>>976
やっぱ健常者同士が一番長く続くよ。
会社でもずーっと一緒に行動できるのは健常者同士。
ニコチン中毒を連れてたら、一々、ニコチン中毒の自己都合を考えなアカンから
疲れるんだよ。
少しの期間ならいいが、長い付き合いとなると、ニコチン中毒は絶対パス。
979名無しは20歳になってから:2006/04/03(月) 23:08:34
嫌煙者性格わりー!心が狭いな
980↑↑↑↑↑:2006/04/03(月) 23:26:39
喫煙者が言うなってwwwwww
981名無しは20歳になってから:2006/04/03(月) 23:53:46
お前ら仲いいな
982名無しは20歳になってから:2006/04/03(月) 23:54:10
無理ないよ、自業自得とはいえ
自分が依存してるものを
悪いもの扱いされたら相手が憎くなるって
983名無しは20歳になってから:2006/04/04(火) 00:25:46
このスレ、VOL.2 頼むね。
いいスレだよ。

約半年で消化か・・・

頼んだぜ。
984名無しは20歳になってから:2006/04/04(火) 00:46:37
煙いって顔したら「マスクしろよ」って嫌み言われた
985名無しは20歳になってから:2006/04/04(火) 12:59:27
>>984
普通のマスクだと通り抜けるんですよね

で、通さないくらいだと息が苦しいので
結局隙間から入ってくる

986名無しは20歳になってから:2006/04/04(火) 13:25:00
こんな嫌煙に迷惑なスレは立てなくていいよ。
987名無しは20歳になってから
嫌煙に迷惑って…何故?