【暗中模索】喫煙者と非喫煙者の共存に向けて 4

このエントリーをはてなブックマークに追加
>>760
訊いてるのはWHOの基準をクリアしてるかどうかじゃなくて、
「多くの人が不十分だと思っている」ことのソースですが?
どうせないんだから悪足掻きすんなw
あ、ごめん。WHOの基準ですらなかったね。
東京大学大学院医学系研究科院生の中田ゆりさんと
産業医科大学産業生態科学研究所の大和浩助教授が
デジタル粉じん計で 勝 手 に 定めた基準だねw
まーググれば直ぐ出てくるしあんまりこの手のは出したくは無かったから
先程のリンクには書かなかったのだけど・・・
お粗末だとか言い張るなら折角だしもっとはっきりしたものを載せようかな・・・。

ttp://www.white-family.or.jp/healthy-island/htm/repoto/repo-to177.htm
>飲食店関係では最も全面禁煙を望む声が多かった。
>分煙対策の不十分さを指摘する意見が多い

ttp://www.pref.yamanashi.jp/cgi-bin/multi_bbs.cgi?bbsid=06&num=5
ttp://www.toonippo.co.jp/news_too/nto2004/0817/nto0817_12.asp
ttp://www.city.minato.tokyo.jp/koho/2003/km030701/1515tpsd.html
765('A`)y-~~ ◆mILd7cY0Vw :04/09/24 03:34:53
┌──┐
| ● |
└──┤
    ('A〜`)y-~~ < 嫌煙厨丸出しの考察書いてる暇あるなら、空気中のnox、soxの方をどうにかして欲しいな。
つーかさ、難癖付けて共存する気ないならこのスレ来る必要ないだろ。
他に罵倒しあうスレも叩き合うスレも沢山有るのにさ。
もっとスレ趣旨の合う所で主張し合ってくれよ。
ってことで俺も寝る。
>>734の意識の違いだけど、お互いの都合・立場上そう「願う」のは当然だよね。
ただその願い、現状認識で言えば残念ながら喫煙者の論に分があるように思う。
元々の出発点が「どこでも喫煙OK」なわけだから、非喫煙側の理想である
原則禁煙で喫煙所以外…というのは発想が逆と言われても仕方ないもんね。
地道に禁煙場所を増やしていって、徐々にバランスをとっていくのが現実的かつ確実だね。
勿論その過程で「禁煙は守るべし」という意識を定着させながら。じゃないと意味がないからね。
嫌煙意識はその妨げになるから捨てないとね。
769名無しは20歳になってから:04/09/24 09:19:41
>>766
なんでおまいはそんないいこと言うんだ?
素敵だな
喫煙優先店(表示シール等) → 当然喫煙者優先で喫煙に対して非喫煙者は
               一切のクレーム禁止。
禁煙店( 同 )     → 喫煙は禁止。

店を選択した時点で自己責任が発生 → その店の仕様に従う。

これが現実的かな。
あまり長く喫煙スペース禁煙スペースの話をされても
実際、このスレを見てる飲食店とかの経営者がもしいれば参考になるかもで終わりな訳だし
なんかもう一寸身近な事で為になる話をしてくれよ
どうせ他のポイ捨てとか歩きタバコのスレはネタスレなんだし此処のスレでね
>>770
現実的な案だけど、効力があるかどうか
罰則つければいいんだけど、クレームに罰則つけると
いいように運用できちゃうからな・・・
773名無しは20歳になってから:04/09/24 18:52:52
自己判断と自己責任を欠く珍煙・嫌煙には770提案のお行儀がお似合いだ(嘲笑
>>772
喫煙優先の文字が読めないか理解できない奴がいたら困るが
普通はわかるだろ。
その上で(確信的に)入店するわけだから、そこでクレームつける様な
奴はDQNだということになる。
でも実際には数は少なくても喫煙、嫌煙双方にそういう奴が
いるからこその問題なんだが。
ちょっと相談です。(自分はタバコやめました)
職場なんですけど、フロアに会議テーブルみたいのがあるんですけど、
そこが一応喫煙スペースのような形になっています。
タバコ吸う人はなんとなくそこで吸っているのですが、
正直意味ないんです。
胸より低いくらいの高さの棚でしか区切られていないので、
ケムリもーもーです。(フロアも広くない)
喫煙者は一応気を使っているような素振りなのでしょうが、全く無意味です。
家に返ってきて服を脱ぐとタバコの臭いがついててイヤになります。。
服が汚されてるってことですし。。
喫煙者に言うべきでしょうか。
自分はまだ会社に入ったばかりのペーペーなんで、すげー悩んでます。
>>775
あなたの職場ではそこが(一応)喫煙所なわけですから
そこで吸うことに関してはルールに沿った喫煙行為といえるでしょう。
しかしその喫煙所が適切な場所かどうかというとどうやら違うようですね。
適切な場所でなければ異論を唱えることも出来るでしょうが、
職場の環境もあるし、あなたの立場では正直難しそうですね。
煙が気になって仕事に差し支えるとかなら話は別でしょうが、
服にニオイがつくぐらいならば妥協するのも「共存」だと思いますが。
>>775
だよねー、俺も経験あるからわかるけど、何で悩むかというと
正当な主張だけど言えば人間関係壊しかねない懸念があるんだよね。
そこでね、まずは職場の空気を読むことから始めて、
あなたに賛同する人がいたらそこでまず相談、次にその人たちと
意見集約した上で上司とか総務に相談するというのが一番無難じゃ
なかろうか。

778775:04/09/24 21:44:40
>>776
まじですか。。
自分たちは一応気を使ってますよ、ってのが気に喰わないんすよね。
よくありがちじゃないですか、喫煙者に。
「タバコ吸っても平気?」って。
そんなことこっちにゆだねるなって感じなんすよ。
自分の頭で考えてそっちで判断することだろと。
吸わない人が煙まかれて平気ってことないんすよ。アリかナシの2者択一だったら絶対煙ないほうがいいんですって。
「ごめん、タバコのけむりキライだから」って言うのにどれだけパワーいるかわかります?
そういうのを相手に言わせるのってキタナイすよね。
779775:04/09/24 21:46:08
>>777
>総務に相談

一番上にいる人がもっともタチが悪い。。
対面で打ち合わせてる時でもパカパカ。
でも、おれ言えちゃいそう。
まだ人間関係らしいもんもできてないし。
もともと人付き合いよくないんで、ハブにされても平気だし。。
780名無しは20歳になってから:04/09/24 21:50:09
>>778
>そんなことこっちにゆだねるなって感じなんすよ。
>自分の頭で考えてそっちで判断することだろと。
>そういうのを相手に言わせるのってキタナイすよね。

言ってる事はすごいよく分かるんだけどさ。
俺も元喫煙者なんだけどね、俺は別に煙は気にならないんよ。
だから、「吸ってもいいですか?」とか聞く必要もないと思ってるのね。
>>775みたいにそこまで、喫煙者がキライなんだったら、喫煙者の友人とか切るしかないんじゃない?
たぶん向こうは吸う本数減らしてくれてると思うよ。
>>779
あのあの、社員の健康管理する部署ってないの?
単独行動ダメね。つうか損。
782775:04/09/24 21:54:23
>>780
>そこまで、喫煙者がキライなんだったら

喫煙者を嫌ってるんじゃないんですよね、
なんつーか、、やっぱ配慮のなさってのが気になっちゃってしょうがない。
たとえば、どっかでタバコ吸ってきてタバコ臭い人とかは平気ですよ。

やっぱ喫煙者は最大限に周囲に気を配ることが大事じゃないですかね。
>>775
いやいや、あなたの「職場」でのことですから。
あなたの友達同士の飲み会ならいざ知らず。

非喫煙者にとればタバコの煙が無いほうがいいでしょう、もちろん。
しかし(一応)喫煙所においての喫煙行為は認めるべきだと。
その場において「煙嫌いだから」て言うのは「共存拒否」だと。
784779:04/09/24 21:57:53
>>781
>>779で引用間違えました。。

>上司とか総務に相談

一番上の上司が無神経に吸う人です。
総務部に相談という手もあるんですね。
小さい会社なんで、一応総務ってあるみたいだけど、
どうなんだろうか。。
785775:04/09/24 22:01:05
>>783
そこが決定的な喫煙所なのかどうなのか、自分ではまだ判断つきません。
ただ、非喫煙者も使用する休憩所であり、また打ち合わせをする会議所でもあります。

困るのは、上の方の人がのきなみ喫煙者ということ。。
自分のめんどう見てくれてる人(一番相談できそうな人)も喫煙組のひとり。。あぁ。。
786名無しは20歳になってから:04/09/24 22:06:00
>>785
残念ながら、アナタが社長になるか幹部全員が死なない限り、その状況は続くでしょう。
それが会社というものです。

解決策としては、アナタの席の移動を上司にお願いしてみるのはいかがか?
>>775
んー、それは損な立場ですね。
会社の方針に叛くような行動・発言は避けるべきですし。
すれば確実にあなたが損するでしょうね。
まず一番相談できそうな人に自分は非喫煙者を申し出たほうがいいでしょう。
それか・・・
そんな事が気になって悩んで仕事するのであれば結果的に・・という事です。
788名無しは20歳になってから:04/09/24 22:09:26
>>786
その場合、窓際に移動させられる可能性大。名実共に。
789785:04/09/24 22:11:39
>>786
そうすか。。
12、3人のうち、4、5人が喫煙者で、
その中にトップ3が含まれてます。。
でもたぶん何かしら気を使って対処してくれそうですが。
タバコの一見を除けば、性格もすごいいい人なので。
>>789
性格はいいけど気配りが出来ない人では、自らの自由が制限
されるような要請にはいずれ拒否反応を示すようになると
思われます。
>>789
実際問題ね、喫煙者にとって喫煙は呼吸してるのと同じ感覚だから、その要求は難しいっちゃ難しい
ただ、社員数がそんなに少ないんだったら、なんとかなるかもしれん。
社長と仲いい?だったら、軽く言えるんじゃないかな。
なんか理由つけるといいかも「煙草の煙を吸うと気を失いそうになるんです」とか。
ウチの会社でそれ言った女の子がいて、結果そのフロア禁煙になったからね。

どんなもんでしょ?
>>770
「喫煙者/禁煙者」優先シールが一般化すればその道理は十分通用するな。
問題は浸透か・・・
>>791
スモハラを利用したセクハラの疑い濃厚だな。
>>775
近くに旋風機をおいて喫煙の邪魔になら無い程度に
煙を喫煙スペースに流し続けるのがいいのでは?

煙は弱風程度でも簡単に流れるから緩い風を送る程度なら
喫煙者側も特に気にならないと思うよ。
>>792
浸透って何ですか?
>>794
同一空間で ? ( ´,_ゝ`)プッ  
797775:04/09/24 23:43:02
レスくれた人ありがとう。
>>791
もう少しがまんしてみます。
ちょっと自分、神経質すぎるかもしれませんので。
喫煙する人も、ずっとだれかがそこで吸ってたりするわけじゃないので。
>>794
じっさい、喫煙してる人も一応気を使っていると思われるので、
けむりを吸う装置とか、そういうの設置できればベストですよね。
吸う方も気兼ねが少なくなるというか。

ちょっと極端な話になりますが、
たとえばタバコの臭いが服についたりしたのでクリーニング代請求できたりするんですかね。
そういうつもりないですけど、そういうのどうなのかと思って。
798775:04/09/24 23:47:08
>>797
>たとえばタバコの臭いが服についたりしたのでクリーニング代請求できたりするんですかね。
>そういうつもりないですけど、そういうのどうなのかと思って。

自己レスですが、
よく考えるとこれからコートの季節なんで、
簡単に洗濯できないようなものだから、、、いやだなぁ〜。。
>>797
誰に請求すんの?
請求するくらいなら、いっそ煙草止めてくれと言った方が男らしいぞ。
800775:04/09/25 00:30:07
>>799
いやまさか請求しないですよ。
まぁがまんできるところはして、上手い事やっていきます。
801タバスココイチ ◆O8ZJ72Luss :04/09/25 00:36:21
俺、車にファブリーズ積んでますよ。寧ろ、ファブリーズ代を頂きたいのですがコレも喫煙者が非喫煙者に与える害ですよね。
すみません。sage忘れました
803名無しは20歳になってから:04/09/25 00:58:13
タバコの臭いは嫌だが、秘書室のM美の香水の匂いには勃つという。
非喫煙者とは勝手なものだ。
>>803
ウンコと八丁味噌ほどの差があるんだろうなw
どっちかが絶滅するまでやれ。儲けはオレにまかせろw
>>803
当然だろ。煙草の煙と香水は違うものだw
807名無しは20歳になってから:04/09/25 01:30:44
お前はホント変態なんだな
>>807
>803は変態なのは同意だけどな。
809('A`)y-~~ ◆e0s47NRWbo :04/09/25 03:14:52
どこまでいっても平行線
810名無しは20歳になってから:04/09/25 03:57:19
見渡す限り水平線
要は、好き嫌いってこった。