飲食店の喫煙くらいでガタガタ言うなよ!9店目

このエントリーをはてなブックマークに追加
887名無しは20歳になってから:04/07/06 00:02
じゃあ、次スレは「飲食店での禁煙くらいでガタガタ言うなよ!10店目」でよろしいですか?
888名無しは20歳になってから:04/07/06 00:05
age
889名無しは20歳になってから:04/07/06 00:07
>>885
嫌煙税働きかけようww
890名無しは20歳になってから:04/07/06 00:08
喫煙に成りすましてるヤシうぜー

自演もうぜー(852=861=863)
891名無しは20歳になってから:04/07/06 00:08
>>887
別にがたがた言ってませんが、何か?
892名無しは20歳になってから:04/07/06 00:09
>>889
藻舞に任せた
893名無しは20歳になってから:04/07/06 00:09
>>887
勝手に立てろよ。一人で言ってろ
894名無しは20歳になってから:04/07/06 00:12
>>892
人任せな香具師だな
私はこの板の喫煙者の発言を見て喫煙行為に幻滅し、禁煙に成功したよ
影響は人それぞれだろうけど、この板は少しでも禁煙したいと思ってる人にとってはやめるきっかけに成るかもね
こんな事を書くと嫌煙とか言われそうだが、そのレスを見てなにこの喫煙者?とか思う人もいるだろうし
そう思うと嫌煙と呼ばれることも大歓迎だ!どうしたら皆に喫煙行為の馬鹿らしさを伝えられるか考えてきたが
最近ではこの何の意味もないようなループこそが一番大切なのでは、と思いはじめてきたよ
不要な煙を出す者が煙を出さない者を罵倒し自分を正当化する姿、、
それを見て喫煙者から禁煙者に変わる者はいても、嫌煙&非喫煙からはまず喫煙者に成る者はいないだろう、、
喫煙者にとっては悪循環かもね
896名無しは20歳になってから:04/07/06 09:40
このスレで煽りあいに破れた珍煙たちが、真面目な議論スレに乱入し、
使い古された電波を発していたようです。しかしながらそちらの方で
新しいネタが出現しました。「禁煙する気もなく煙草は我慢しろという方針」の店
ラーメン一番西大島店です。喫煙店と言うべき存在のこの店、皆さんは
どう思いますか?
897名無しは20歳になってから:04/07/06 11:05
我慢しないけど。
つーかモマエら吸った直後だけはホントいき臭いから
いっこく堂みたいに話してくれよ
保健所通報したら、ほんとに禁煙になるの?(´・ω・`)
バイト先、最悪なんだけど・・、損害賠償を求めるって手もあるけど
そのまえに、なんとかしたい・・
900名無しは20歳になってから:04/07/07 12:36
ついに喫煙店出現か。これで3種類出揃ったわけだね。
禁煙店:喫煙絶対不可の店。
喫煙店:喫煙絶対優先の店。
通常の飲食店:絶対優先でも、絶対不可でもない店。
珍煙の理屈に従うならば、珍煙は西大島に集うしかないねぇw
901名無しは20歳になってから:04/07/07 12:52
>>899
地道にガンガレはいつか必ず、、
禁煙社会はこれから皆で道を少しずつつくって行くんだよ
(`・ω・´)シャキーン
902名無しは20歳になってから:04/07/07 14:33
>>896
保健所に通報してやれ。

そのうち潰れるわw
903名無しは20歳になってから:04/07/07 17:13
「禁煙する気もなく煙草は我慢しろという方針」の店

禁煙・分煙店以外は全部そうだね。
客の喫煙を黙認状態って事は、吸わされる方は我慢してくださいという
明確な意思表示だもんな。
それ以外の解釈はあり得ないもの。

904名無しは20歳になってから:04/07/07 18:32
確かに美味いものを食したいというのは人間の本能だから、
誘惑に負けそうになることもある。

しかし煙草の煙を我慢してまではね、というより喫煙を
容認しているような店はやはり一流ではないと思うよ。
905名無しは20歳になってから:04/07/07 20:38
>>903
>「禁煙する気もなく煙草は我慢しろという方針」の店
>禁煙・分煙店以外は全部そうだね。

さ・す・が・自己中にしかモノが考えられない珍煙教の教祖様は言うことが違いますネ!
906名無しは20歳になってから:04/07/07 21:39
>>905
はいはい。嫌煙教はすばらしいよ。
907名無しは20歳になってから:04/07/07 21:45
>>906
禁煙の醍醐味にようこそ!
908名無しは20歳になってから:04/07/07 21:46
ちんえんはちんかすをてんかすだと思って食っているwwww
909名無しは20歳になってから:04/07/07 21:48
ちんえんの頼む狸うどんはちんかすうどんww
うまいだろww
910名無しは20歳になってから:04/07/07 21:50
ちんえんは便所で飯を食えばよろし
911名無しは20歳になってから:04/07/07 22:01
喫煙豚袋叩きだな(プッ クスクス
          _,.. ---- .._
              ,. '"       `丶、
              /            ` 、
            ,..-‐/    ...:  ,ィ  ,.i .∧ ,   ヽ.
.         ,:'  .l .::;',. :::;/..://:: /,':/  ', l、 .i  ヽ
.          ,'  ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/   ',.ト',_|, , ',.',
       ,'   .::::::!'''l/!:;'/ /'゙  /     '! ゙;:|:、.|、| 'l
.         ,'.  .:::::::{ l'.l/  、_  _,.      'l/',|.';|
       l  :::::::::::';、ヾ      ̄     `‐-‐'/! ';. '
.         ! :::::::::::/ `‐、        ゝ   |'゙ |
       | ::::::::/   \    、_, _.,.,_ ノ::: !       
       |::::/.     _rl`': 、_     ///;ト,゙;:::::./   >珍煙さん生まれてきて
..      `´      /\\  `i;┬:////゙l゙l ヾ/            どんまい
                ,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l  / !.|
.            /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:|    | |
           /.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l   /./
913名無しは20歳になってから:04/07/07 23:07
>>903
ちょっとビールを飲みすぎちまったかな。急に小便がしたくなってきたぜ。
このあたりに公衆便所もないし、この木の根元にでもするか。
まあ、生理現象だし、悪いことじゃないよな。

じょーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー。

おらおら、そこの餓鬼、じっと見てるんじゃないよ。周りの大人たちも
黙って何も言わないだろ。黙認状態って事は、してもいいっていう明確な
意思表示だっちゅーの。それ以外の解釈はあり得ないもの。
914名無しは20歳になってから:04/07/07 23:09
>>913
灰皿置いてる店と、便座もない木を一緒にできる精神構造を疑う。
915名無しは20歳になってから:04/07/07 23:18
>>914
このたびわが党の呼びかけにより、タバコ税の大幅増税が実現した。
1000万ほどの反対署名があったが、残りのほぼ一億人は黙認
している状態である。これは圧倒的多数が増税に賛成という明確な
意思表示だ。それ以外の解釈はあり得ないもの。
916名無しは20歳になってから:04/07/07 23:20
>>915
頭悪いくせに無理しなくていいよ。
917名無しは20歳になってから:04/07/07 23:22
>>916
うまく切り返せないからってそれはないよなw
黙認が意思表示にならないのは明確だよ。
918名無しは20歳になってから:04/07/07 23:33
ポイ投age
919名無しは20歳になってから:04/07/07 23:46
>>917
うん、署名ならそれは当たり前だよねw
920名無しは20歳になってから:04/07/08 00:08
>>913
喫煙も生理現象なんですか?
>>920
いいえ、ニコチン中毒による依存症です。
922名無しは20歳になってから:04/07/08 00:24
>>919
いつも駅で見かけるあの娘。近くの男子校から見学ツアーがくまれる
くらい有名な美人。ぼくは電車のドアが閉まる一瞬にかけることにした。
「好きです。付き合ってください。」
彼女は何も言わずにいってしまった。やった断られなかったぞ。
黙認はそれでいいという明確な意思表示だ。それ以外の解釈はあり得ないもの。
923名無しは20歳になってから:04/07/08 00:25
>>920
だとすると,>>913は例えにならなたとえをして,
結局何が言いたいわけですか?
924名無しは20歳になってから:04/07/08 00:35
「だとすると」というのは、この場合かなり変ですが>>923

黙認が明確な意思表示であることは、どんな場合でもありえません。
その判断がいかに珍妙なことか、例をだして示したのですが、
珍煙は、灰皿のおいてある店と便座のない木は違うなどというような、
違っていても大勢に影響のない的外れな意見で目を逸らしているわけです。
925名無しは20歳になってから:04/07/08 00:46
盛り上がってますな。

ポイポイポイ投げage!
926名無しは20歳になってから:04/07/08 00:56
ホント喫煙豚はぶっ叩かれまくりだな
家畜だから仕方ないか
927名無しは20歳になってから:04/07/08 01:20
>>924
>黙認が明確な意思表示であることは、どんな場合でもありえません。

珍煙の迷惑行為に遭ったけど、珍煙がキチガイっぽいし殺人事件も結構おきてるから・・etc
色々理由はあれど、とりあえず関わりたくないから無視しておこう。

と、非喫煙者が黙認した場合でも「言わないから認めてる」と
言い張った珍煙、喫煙者は過去幾度となくいた訳で。

黙認は認めている意思表示ではない。
いい言葉だね、俺はその部分についてだけは同意するよw
928名無しは20歳になってから:04/07/08 02:06
>>922
いい加減、飲食店以外に話を逸らして誤魔化すのはやめたまえ。
現実を受け入れたくないのは分かるが、見苦しいにも程がある。
929名無しは20歳になってから:04/07/08 07:12
>>928
じゃあタバコ以外の税収考えて売らなくしてみろや

930名無しは20歳になってから:04/07/08 07:15
>>922
こいつ、珍煙なのか嫌煙なのか今ひとつはっきりしないな。
藻舞どっちだ?
931名無しは20歳になってから:04/07/08 07:18
>>930
おまえは嫌煙か?
932名無しは20歳になってから:04/07/08 08:34
933名無しは20歳になってから:04/07/08 09:10
相変わらずヘタクソな例えで低脳全開な嫌煙豚がブヒブヒ鳴いておるようだが

飲食店内の喫煙をお断りできる唯一の立場にある「店のスタッフ」が
客の喫煙に対して黙認するという事がどういう事か、まず理解すべきだ。
やってもらっては困る行為(例えば極端に大声で騒いだり脱糞したり)については
店側は注意をし制止するわけだが、喫煙については自ら灰皿を提供までしている上に
喫煙行為を咎める事すらないわけだ。

どうひねくれて解釈してみても、嫌煙豚の言い分は通らないわけだが
それでも何か文句があるのかね?
934名無しは20歳になってから:04/07/08 09:34
>>933
JTのCMでも灰皿が有れば吸って言いというわけではないとか
いろいろやってるぞ見たこと有るかな?
所詮はマナーだが、その事を守らない、いや守れないことを
必死に正当化すればするほど虚しさ目立つし喫煙豚だけの同意をねらっても
イメージダウンも甚だしいやね、まぁこっちとしてはそれがねらいだ罠


935名無しは20歳になってから:04/07/08 09:40
>>934
今さらキチガイ嫌煙に対してイメージアップなんぞ狙っとらんだろw
現実を教えてさしあげてるだけなんだが
分が悪くなるとイメージ戦略に逃げるのは悪い癖だな。
JTは商品を提供するメーカーに過ぎず、マナー規範の決定機関ではない。
勘違いしないようにな。
936名無しは20歳になってから
そこまで嫌なら、なんでこいつら禁煙店に行かないんだろう?
ただ単にクレーム付けたいだけの自虐的なキチガイなんだろうか。

というイメージは、嫌煙豚に対して確実に定着しているよw