【6】宴会での喫煙 遠慮していただけない?

このエントリーをはてなブックマークに追加
16-1
喫煙者が偽のスレを立てたので、ちゃんと立てます。

前スレ【5】宴会での喫煙 遠慮していただけない?
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/cigaret/1087466121/

前前スレ【4】宴会での喫煙 遠慮していただけない?
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/cigaret/1069518501/


>>1
重複は許しませんよ
3名無しは20歳になってから:04/06/22 23:38
>>1
やっと、本スレ立ち上がったなw 乙!
4名無しは20歳になってから:04/06/22 23:40
>>2
珍煙が紛らわしい偽スレ立てたんで、つい釣られちまって
偽スレでしばらく酒飲んでしまったよw
5名無しは20歳になってから:04/06/22 23:41
>2
あっちは、前スレとつながって無いじゃん
>>1
ありがとうございます。
偽スレは>>1の本文が捏造されていました。
重複です。こちらへ移動してください。

【6】宴会での嫌煙 遠慮していただけない?
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/cigaret/1087829736/
8名無しは20歳になってから:04/06/22 23:44
しかし、偽スレをageられちまうと「喫」と「嫌」の一字しか違っていないので
間違って見当違いのレスしてしまう香具師多いかもな。
ま、それはそれで面白いバーチャル宴会になるかも知らんけど・・w
9名無しは20歳になってから:04/06/22 23:44
>7
偽スレへ誘導スンナよ
10名無しは20歳になってから:04/06/22 23:44
>お洋服はクリーニング 
>髪はタール染め 
>肺には発ガン物質が入り込んで・・・。

>恩がある方の送別会でも、喫煙者が空気を汚染して平気な顔をしているのです。
>おかげで何度も深呼吸の為にお店の外に・・・。
>法律で飲食店は完全禁煙にしなければ・・と思う方は意見をください♪
>鈍感な喫煙者の根性を叩きなおして宴会を無事出席できるように運動しましょう。
11名無しは20歳になってから:04/06/22 23:45
さすが、本スレはよく伸びるなw
削除依頼完了しましたー。
良識ある方はスレッドを有効活用してください。
削除されなかった場合も
重複などはスレ立て時間を主に判別しますので
こちらは次スレとして地下保守でお願いします。
13名無しは20歳になってから:04/06/22 23:48
本スレおめ!
14名無しは20歳になってから:04/06/22 23:48
通り向かいのラーメン屋同志のの客引き合戦みたいになってきたな・・w
15名無しは20歳になってから:04/06/22 23:49
しかしまあ、本スレのほうに削除依頼かよ。
まったく喫煙者のやることは…
16名無しは20歳になってから:04/06/22 23:52
喫煙者はタバコくさいおっさんだけで宴会してなさいってこった。
17名無しは20歳になってから:04/06/22 23:53


59 :嫌煙用メニュー用意しますた。 :04/06/22 23:02
シャン灰やきそば

生レモン灰

↑やい、おまいらこれ書いたの誰だ?ワラタよ。
>>17
ワラタ? 
何がおもろい? 
>>18
相手スンナよ 癖になるぞ
20名無しは20歳になってから:04/06/22 23:55
わからん
21名無しは20歳になってから:04/06/22 23:56
>>12
次スレっておまいスレタイが全然違うじゃん。喫→嫌
22名無しは20歳になってから:04/06/22 23:57
で、結局喫煙者は背が低くて、太っているでOK?
23名無しは20歳になってから:04/06/22 23:57
>>17
ちゃんと伏線から説明しろよな。
なぜそれが笑えるのか、ちゃんと解説することw
24名無しは20歳になってから:04/06/22 23:59
まったく珍煙は何するか分からんからなぁ。
さっきは犯罪しでかした香具師まで出る始末だ。
寝る前にもう一度のぞきにきてこのスレ見つけたよ。

新(本)スレおめでとう!
25名無しは20歳になってから:04/06/23 00:00
まったく、喫煙のやることは…
26名無しは20歳になってから:04/06/23 00:01
灰フィーバーage
27名無しは20歳になってから:04/06/23 00:01
>24
なにやったの?
28名無しは20歳になってから:04/06/23 00:02
じゃまなのであげ
>>24
はぁ?ツマラン
>>28
おまいら ねろ かす
31名無しは20歳になってから:04/06/23 00:05
>30
ぼくはねろじゃないよ。ぱとらっしゅ
32名無しは20歳になってから:04/06/23 00:06
>>27
いや煽り合いに負けた腹いせに
ウイルスのリンク貼付けた珍煙がいてね。
みんな呆れてものも言えなくなって即解散だ。
これってリアル犯罪なんだろな。

【煙草吸う奴等はDQN確定】
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/cigaret/1087724460/l50
33名無しは20歳になってから:04/06/23 00:06
>>29>>30
偽スレ1必死だな(藁
34名無しは20歳になってから:04/06/23 00:07
どっちのスレでもいいけど、宴会はたのすぃ。


ポイ投age厨のマネしてポイ投age!
>>33
おまえが必死
>>34
宴会に混ぜろ 
じゃないとたばこ顔に押し付けたる
37名無しは20歳になってから:04/06/23 00:09
>>32

そこの>>118絶対に踏むなよ。
それがウイルス。まぁ、俺はマカーだから影響なかったが。
38名無しは20歳になってから:04/06/23 00:10
>32
まさにDQN確定を地でいったわけだ。
39名無しは20歳になってから:04/06/23 00:11
>>36
珍煙おことわり。w
臭くしないんならそのへんに座っててもいいよ。
40名無しは20歳になってから:04/06/23 00:12
ウイルスページ貼り付けられただけでてんやわんやの嫌煙ってちょっとカワイイw
41名無しは20歳になってから:04/06/23 00:12
酒とタバコはよく似合う。

カウンターで一人で飲む嫌煙がいる。
横に座った美女が、「火、貸してくださらない?」
女はセクシーなワンピースを着ていて、胸元から谷間がのぞいている。しかもメチャ美人。ボディラインも素晴らしい。
そこで嫌煙曰く、

「残念だが、オレはタバコが嫌いなんでな。ヨソを当たってくれないか?」
と女を追い返す。


ホントにそれでいいのか、嫌煙君?
どうせ、そんときだけはタバコを容認して火探すんだろ?

 ああん?  ゴルァ!
>>39
俺は臭いと評判だ
1時間で10本すうからな
43名無しは20歳になってから:04/06/23 00:13
>>40
ま〜ね(照)
44名無しは20歳になってから:04/06/23 00:13
>>37
そかあんたもマカーか。
実は俺もまんまと踏んだクチだがマカーで命拾いしたよ。
45名無しは20歳になってから:04/06/23 00:13
>41
でも、嫌煙者はライター持ってないんだよ
>>41
長すぎて読むの辞めた
事実だ
47名無しは20歳になってから:04/06/23 00:15
>>41
もちろんライター探すよ。
なんならマスターにマッチ要求する。w
>>47
意味わからん 読んでないし
49名無しは20歳になってから:04/06/23 00:16
ちょっとくらい美人でも、煙いのは勘弁
50名無しは20歳になってから:04/06/23 00:16
>>40
漏れも踏んだけど、ページの読み込みが異常だったからすぐ消した。

もちろんすんなり消えてくれた訳じゃなく、きっかりスパイウェアをプレゼントされた。orz
5137非喫煙者(嫌煙):04/06/23 00:16
>>44
ぉお・・同志よ。
やらないか?
52名無しは20歳になってから:04/06/23 00:17
>>41
男としてそこは、火を探すやろな。女が絡んだら喫煙も嫌煙もないやろ。
53名無しは20歳になってから:04/06/23 00:17
珍煙ってのは、バーチャルでも敵味方の区別なくトラップ(罠)を仕掛ける
テロリストんでほんとヤバイ。
54名無しは20歳になってから:04/06/23 00:17
>>40
てんやわんやっちゅーか、すげー白けたのはホント。
なんか地下鉄のホームでタバコ吸ってる人みたいな
異質なものを見たって感じ。
55喫煙者:04/06/23 00:18
>>44は俺のもの
56名無しは20歳になってから:04/06/23 00:18
>>49
遮断機あげて言ってんじゃねえよ、嫌煙訓。w
57名無しは20歳になってから:04/06/23 00:19
>56
遮断機が上がっても、自分の信念に従う。
それが男ってもんよ。
58名無しは20歳になってから:04/06/23 00:19
>>54
白けるか?普通

NEVADA祭りの時嫌と言うほど罠踏みまくったけど、別に白けなかったがな…
5937非喫煙者(嫌煙):04/06/23 00:20
そうか。
>>55もマカなら、一緒にどうだ?
601:04/06/23 00:20
でも、喫煙者もこちら側に書き込んでいるとは
少しだけ見直したぜ!
61名無しは20歳になってから:04/06/23 00:21
>>57
あんた、ホモに認定!
62名無しは20歳になってから:04/06/23 00:21
あのサイトに埋め込まれたスクリプトを踏んでしまって、ウイルス(正確にはワーム)に
感染してしまった喫煙者も多いだろうな。全く泣くに泣けない。
63名無しは20歳になってから:04/06/23 00:21
1は自分の立てたスレが伸びてるんで嬉しいらしい。w
64名無しは20歳になってから:04/06/23 00:22
>>59
すまんな、喫煙者の上にWindowsだ

撮影は任せておけ、な!(AA略)
65名無しは20歳になってから:04/06/23 00:22
>>51
何をやるんだ?w
>>55
何言ってんだ!きしょいこと言うな!w
>>56
遮断機はまだ早いだろw
66名無しは20歳になってから:04/06/23 00:23
トナリで超セクシー美女が火を貸してくれと言ってきたら、喫煙も嫌煙もない。絶対火を見つけるぜ。
それが男というものだ。

オレなら妻をだましてでも落とすぜ、その女。

ちなみに当方嫌煙です。
67名無しは20歳になってから:04/06/23 00:23
>>62
転んでも泣かない!(・∀・)
681:04/06/23 00:23
>63
いや、2ちゃんを少しだけ見直した。
最近涙もろいかも?
6937非喫煙者(嫌煙):04/06/23 00:23
>>61
なんだ?俺じゃないのか・・・ホモは絶対に俺だろ。
まぁ、正直言えば元ヘビースモーカーな訳ですが、
そんば僕でもいいですか?
70Nix ◆BOAPAAAAAA :04/06/23 00:23
もう、たばこ板宴会スレでいいんじゃないか?このシリーズw
71名無しは20歳になってから:04/06/23 00:24
ポイ投age!
72名無しは20歳になってから:04/06/23 00:24
>>70
だからNixは遅杉w
73名無しは20歳になってから:04/06/23 00:25
71は引っ込んでろ。もはや名物だな、おまいは。
74名無しは20歳になってから:04/06/23 00:25
Nixキタワァー
75名無しは20歳になってから:04/06/23 00:25
NIX、いいこと言うやんか。そのタイトルで今後はケテーイ!
76名無しは20歳になってから:04/06/23 00:26
>>70
あってんのは宴会だけという理不尽
7737非喫煙者(嫌煙):04/06/23 00:26
×そんば僕でもいいですか?
○そんな僕でもいいですか?
78Nix ◆BOAPAAAAAA :04/06/23 00:26
>>72
いや、俺は今日はさっさと寝る。
さっき飲んだ明石地ビールは雑な味でうまくなかった。
がっかりだ。
79名無しは20歳になってから:04/06/23 00:26
>>70
Nix、踏んでみるか?例のサイト・・・
8037非喫煙者(嫌煙):04/06/23 00:27
>>78
僕からもお願いします。
糞でください煮糞さん♪
81名無しは20歳になってから:04/06/23 00:28
>>77
漏れはいつでもいいぞ

ただしゴォムは着けるように。尿道炎が恐いからな。
82名無しは20歳になってから:04/06/23 00:28
>>78
両国地ビールは旨かったぞw
明石って、明石町(東京)の地ビール??
それとも岡山県の話?
83名無しは20歳になってから:04/06/23 00:28
宴会あげ!
84名無しは20歳になってから:04/06/23 00:28
>>78
地ビールは当たり外れがあるからな。
じゃ失礼して・・・とっとと寝やがれ!w
85名無しは20歳になってから:04/06/23 00:29
もまえら、もっとギスギスと議論しる。

(このスレにはバカが来てないってことだよな)
8637非喫煙者(嫌煙):04/06/23 00:29
>>81
うん...わかった....。
87名無しは20歳になってから:04/06/23 00:30
>>82
明石ったら兵庫だろ。明石蛸。明石焼き。明石天文台。
88カジ ◆PsO/294Rsk :04/06/23 00:30
(,, ´_ゝ`)y―~~ >>82 素直に兵庫県だと思われ。
89Nix ◆BOAPAAAAAA :04/06/23 00:30
>>82
普通に明石といえば、日本標準時刻の明石市を指さないか?

>>84
おう、お休みw
90名無しは20歳になってから:04/06/23 00:30
煙草批判するやつがいたら すぐに 俺に言え

煙草すってて嫌な顔されたら すぐに 俺に言え

タバコすって切れられたら すぐに 俺に言え

禁煙活動してるやつがいたら すぐに 俺に言え
91名無しは20歳になってから:04/06/23 00:30
やっぱ、本スレの伸びは違うなw
92名無しは20歳になってから:04/06/23 00:31
なんか胃がもたれてレポート書く気しねーよ、やべーよ
93名無しは20歳になってから:04/06/23 00:32
>>86
よかったね。嫌煙&喫煙の芸カップル誕生だ。
これも宴会スレのおかげだな。ほのぼの。
94名無しは20歳になってから:04/06/23 00:32
>>89
銀座のあたりだと明石は隣の町名だからな。
95名無しは20歳になってから:04/06/23 00:34
>90
俺、 煙草批判するし

俺、 煙草すってたら嫌な顔するし、

俺、 タバコすってたら切れ  … ねーか

俺、禁煙活動してる

96名無しは20歳になってから:04/06/23 00:34
>>89
そうか、兵庫県か。
確かにそうだな、スマソw
97名無しは20歳になってから:04/06/23 00:37
>>96
関東から見れば明石も岡山も香川も
きっとごちゃごちゃに見えるんだろうね。
折れらが喫煙者見ると珍煙に見えるようなもんか・・・
え?違う?
98名無しは20歳になってから:04/06/23 00:39
どうやら、今この板にいる喫煙者は、珍煙というやつらとは違う見たいだね。
偽スレあげたりしないし、殺伐としてないし。
99名無しは20歳になってから:04/06/23 00:40
>>98
おまいは何か勘違いしているな。
他のスレでの煽りあいも任意だから馴れ合いだよ。
見分けがつかないか?
100名無しは20歳になってから:04/06/23 00:41
>>98
つーか珍煙・キチ煙といった類のものは、荒らしの自作自演ではないかと思う
今日この頃

101名無しは20歳になってから:04/06/23 00:42
>>97
漏れの場合、小豆島と屋島の区別も曖昧だからなぁw
喫煙者の大半はタバコ吸うの止めたがっているように感じるな。
止めたいけど止められなくて困っている喫煙者が非常に多い感じがする。
そーゆう人達は、一応漏れ的には珍煙の仲間には入れないことにしてるんだ。
102名無しは20歳になってから:04/06/23 00:43
>99
いや、今この時間にいないだけで、明らかに変なやつはいるぞ。
103名無しは20歳になってから:04/06/23 00:48
>>99
そうだね。俺も煽り合いは馴れ合いだと思って見てるよ。
だからウイルスとか張られるとちょっと嫌な感じがするんだな。
それも含めて馴れ合いかも知れんが・・・
104名無しは20歳になってから:04/06/23 00:52
>>100
嵐は嫌煙珍煙を問わず厨房だよね。
煽りもセンスがある奴はスピード感があったり、
どこかオモシロイ部分があるけど、
ただの1行の煽りとかはセンスがなくてダサイ。
スルーするだけ。
105名無しは20歳になってから:04/06/23 00:53
ペースが早いのに、えらく落ち着いたスレだな。
飲んでるのか?
106名無しは20歳になってから:04/06/23 00:55
別に・・宴会スレで飲まないのは勝手だが。。w
107名無しは20歳になってから:04/06/23 00:55
>101
本物のDQNな喫煙者は、ネットできねーだろうしな。
108名無しは20歳になってから:04/06/23 00:59
>>105
飲んでる。w
ていうかだいぶ酩酊してきたんで、漏れはダウンかもw
今日は夜の運動できましぇん。
109名無しは20歳になってから:04/06/23 01:01
オマケに、珍煙ときたら喫煙者の立てたスレ(たとえば銘柄スレ)じゃ全然面白くなくて
嫌煙者の立てたスレに乗り込んできて「仲間に入れてくれ」って言い出す始末だしw
110名無しは20歳になってから:04/06/23 01:02
>>104
wを多用されたりするとかなり萎える

漏れは今時縦読みレスを着けてみたりしてる。
111名無しは20歳になってから:04/06/23 01:05
>>109
いやぁ、ちゃんとスレ進んでるよ。
むしろ上の方で煽り合ってる奴らは嫌煙喫煙者問わず
厨すぎてネタか?と思ってしまう。
だから銘柄スレしかいかないし。
ここは雰囲気良さそうだから来てるけどな。
お前も空気読んでな。
112名無しは20歳になってから:04/06/23 01:06
>>111
十分このスレに夢中になってると思うが・・?w
>>112
つぅか前々スレからこのスレにはいるけどね。
前々スレで2ゲットしてからずっと。
地下の銘柄スレとここの往復ですよ。
114名無しは20歳になってから:04/06/23 01:10
ポイ投age!
115名無しは20歳になってから:04/06/23 01:10
>>113
お得意さまじゃん。優待券出すかな。w
116たまにはダジャレクイズでもひとつ・・・・:04/06/23 01:11
ではここで問題です。

池田大作と敵対しているヤクザは?
117名無しは20歳になってから:04/06/23 01:12
>>116
何だ、その企画はw
118答え:04/06/23 01:13
創価イヤ
119名無しは20歳になってから:04/06/23 01:14
>>116
宴会ネタかよ。そんなおっさん臭いクイズじゃなくて
コンパニオンとかおながいします。
>>116
ああ。。。それ知ってる。政治板とかで話題になってた。
カンケーねーけど。
>>118
チョトワラタ。
総会屋のひねりねw
122では次の問題です。:04/06/23 01:16
スエードの在庫がやたらと多い洋服屋が多い場所は?
123名無しは20歳になってから:04/06/23 01:16
>>119
パニオンも充分オサーソ臭い。w
女体盛りとか。
結局、煙草吸うか吸わないかの違いがあるだけで、
オッサンの戯れになるわけだな。
125名無しは20歳になってから:04/06/23 01:18
>>122
喪前、オフ会の幹事やれw
126答え2:04/06/23 01:18
裏地をストック
127名無しは20歳になってから:04/06/23 01:19
>>126
喪前、ウマイな・・w
128名無しは20歳になってから:04/06/23 01:20
みんな飲んでるんだろ?
この宴会ならタバコ臭くなくていいやね。
129オフ会幹事候補から第3門目:04/06/23 01:20
中東の政治家で、体重がコロコロ変わるやつの名は?
130名無しは20歳になってから:04/06/23 01:23
うーん分からん
131答え3:04/06/23 01:24
痩せるあらFAT
132名無しは20歳になってから:04/06/23 01:25
ファットね。つまりデヴ。つまり吸ってる香具師と。
133名無しは20歳になってから:04/06/23 01:26
でももう眠いからお先〜
134まだ宴会続いてるならダジャレクイズ第4弾!:04/06/23 01:27
こっから先は国際政治に詳しい香具師じゃないとついていけんぞ。

ネット検索が最大の情報源である中東の政治家は?
135名無しは20歳になってから:04/06/23 01:32
みんな寝ちゃったのね・・・・
答え四は明日書きまつです・・・・

おやすみ!
136名無しは20歳になってから:04/06/23 02:16
まったりしたスレだな
137名無しは20歳になってから:04/06/23 12:08
test
138名無しは20歳になってから:04/06/23 12:10
そうか、ネット上で宴会すれば煙の有無は関係ないのか
139名無しは20歳になってから:04/06/23 14:59
これからはこのタイトルで。

『ネットde宴会 祭りスレッド』パート7
140名無しは20歳になってから:04/06/23 17:37
それより、また偽スレがあがってますよ。
141名無しは20歳になってから:04/06/23 18:47
それならこっちをあげるまでだ
142名無しは20歳になってから:04/06/23 21:29
せっかくマターリしてたのにな
143名無しは20歳になってから:04/06/23 23:18
どうも偽スレに未練のあるアホ(もちろんスレ立主)がageてるなw
144名無しは20歳になってから:04/06/23 23:25
どっちでもいいから今夜の宴会スレを決めろよ。
145名無しは20歳になってから:04/06/23 23:34
禁煙の宴会すればいいだけじゃん
146名無しは20歳になってから:04/06/23 23:39
【6】宴会での嫌煙 遠慮していただけない?

も、いまさら分かった内容なので、別に嫌悪感を感じはしないな。
両方同時に上がってると、洒落(=ブラックな)てて面白いなと感じるよw
1475の1:04/06/24 00:00
>>146
俺的にも偽スレはあっても別にいい。
どうせ宴会ネタスレなんだし、削除依頼出しても微妙だし。
排除しあうより、その時々で気が向いた方を会場にすりゃいいじゃん。
ちなみに【5】を立てたのは俺だよ。
いまさらながら、(遠い目つきでw)たまごスレが懐かしい・・・
149名無しは20歳になってから:04/06/24 00:28
ゆでたまごage
1505の1:04/06/24 00:34
>>148
あのときは、みなさんにお世話になりました。
海外に半月いて帰ったら削除されてました。
またなんか考えます。
151名無しは20歳になってから:04/06/24 20:21
宴会age
152名無しは20歳になってから:04/06/25 11:37
>>151
旨いから無理
153名無しは20歳になってから:04/06/25 12:54
そう言えば削除依頼出した犯人を最近見ないな。
154名無しは20歳になってから:04/06/26 15:24
今日は、珍煙をタプーリ恥かかせたことだしw
酒もひときわ旨い・・
今夜宴会クル━━━━(゚A゚)━━━!!!!?
156名無しは20歳になってから:04/06/26 20:35
>>155
あ、無理かも。これから遅めのデートだ。珍煙だけで遊んでなさい。
157名無しは20歳になってから:04/06/26 20:35
>>154
お得意の立ち飲み屋ですか?(ゲラゲラ
158名無しは20歳になってから:04/06/26 20:43
>>156
嫌煙=虚言癖(クスクス
159名無しは20歳になってから:04/06/27 12:18
嫌煙スレの仲でも古参のスレが、危うく
和やかな喫煙者に乗っ取られる所だったが、
馬鹿な喫煙厨が来てくれて助かったよ。

160名無しは20歳になってから:04/06/27 17:26
じゃあ、初心に返って

宴会の後髪の毛がタバコ臭くなるのは
もういやー
161名無しは20歳になってから:04/06/27 17:29
珍煙が荒らしたり議論を後退させたるするんで
この際もういちど初心に返って

臭いケムリで酒が不味くなるから宴会中はタバコ吸うな!

と言ってみるw
風呂入ればいいじゃん。
洗濯すればいいじゃん。

バカじゃねえの?
163名無しは20歳になってから:04/06/28 08:00
昨日の宴会で、
吸いまくってるやつを皆で苛めていたら、
いい大人が泣き出しちゃったよ。
化粧がハゲてお化けみたいになっちゃった。
喫煙者って臭い上に醜い。
164名無しは20歳になってから:04/06/28 13:24
喫煙者は、ニコチン、タール、ダイオキシンなど約450種類以上もの有毒物質をまきちらす害虫、ゴキブリ。う○こ垂れ流すのら犬よりたちが悪い。
しかし、殺虫剤をかけたり、うかつに注意してはいけません。
頭がニコチン漬け(しば漬けとは違う)になっているため、大変キレやすくなっております。
へたをすれば逆上、暴行されて殺されます。
あなたの大切な命を喫煙者のように粗末に扱ってはいけません。
このように喫煙者は人間社会にとって大変おそろしい存在です。
もはや人間とはいえないかもしれません。鬼畜、畜生、日光にいるサルみたいなもんです。
ムカツクのはわかりますが、相手にしないのが得策です。
歩きタバコの重罰化、自販機禁止、大幅な増税等が進むのを辛抱強く待ちましょう。
>(しば漬けとは違う)

これ、本人はうまい事言ったとでも思ってんのかな・・
>>165
しょせん珍煙のなりすまし文だから。
モロバレ。しかもコピペ。
167名無しは20歳になってから:04/06/28 19:12
ポイ投age
168名無しは20歳になってから:04/06/28 20:05
たばこ板にて嫌煙PIGがSMOKERに勝ったことはない
なぜなら煙草批判論を公の場で叫ばず、ただたばこ板に来て文句を垂れ
うっぷんを解消しようとする行為がすでに負けDOGの行為だからだ‥

John F Kennedy
>>168
なんかワロタ
170名無しは20歳になってから:04/06/29 22:18
イメージしてみよう。
ケムリのない世界を。
イメージしてみよう。
珍煙のいない世界を。

john lennon
171名無しは20歳になってから:04/06/29 22:40
いいね
172名無しは20歳になってから:04/06/29 22:54
>>170
いい詩だ・・
(・∀・)ジサクジエーン
174名無しは20歳になってから:04/06/29 23:33
イメージしてみよう。
ケムリのある世界を。
イメージしてみよう。
嫌煙のいない世界を。
>>174
イメージしなくてもそれが現実という罠
176名無しは20歳になってから:04/06/29 23:44
>>170禁煙席に行きましょう。それで終わり。
177名無しは20歳になってから:04/06/29 23:45
さんすう

(もんだい) たかしくんはたばこやでまるぼろをかいました。そしていっぽんすいました。
        そのひのよるにはなんぼんのこっているでしょう?

(こたえ) いっぽんものこっていない。たかしくんはしんせいのきつえんぶただったので
      そのひのうちにふたはこあけてしまいました。
178名無しは20歳になってから:04/06/30 00:02
>>177 同じこといろんなとこに書き込むなよ
自分じゃ面白いと思ったんじゃない?
180名無しは20歳になってから:04/06/30 01:06
うんこ嫌煙は今日も発狂してますw
181177:04/06/30 02:22
>>178

えっ?俺はここしか書き込んでないんだが…
他の奴だろそりゃ
182名無しは20歳になってから:04/06/30 08:33
>>178
カマ掛けても無駄
オチはわかってたけどちょっとワラタ
○ボロってのはいただけないが
sage
185名無しは20歳になってから:04/07/05 00:10
age
186名無しは20歳になってから:04/07/06 12:33
あげ
187名無しは20歳になってから:04/07/06 17:39
ビヤガーデンでの喫煙 遠慮していただけない?

だよな,
これからの季節。誰か立てないか。w
188名無しは20歳になってから:04/07/06 22:07
>187
ビアガーデンでの宴会ならここでいいんじゃない?

ただでさえ重複厨が跋扈しているんだから、このスレを
有効に使おうぜい。
189名無しは20歳になってから:04/07/14 12:10
遠慮あげ
190名無しは20歳になってから:04/07/15 21:01
遠慮(・∀・)イイ!!
191名無しは20歳になってから:04/07/17 09:24
ビヤガーデンって屋外だろ?
余計説得力が無いと思うが。
来週からビヤガーデンが始まるのだが
当然禁煙措置などとられないしな。

公衆便所の周りは人も少ないから
嫌煙はその辺で飲めばいいね。
192名無しは20歳になってから:04/07/17 09:29
嫌煙オタクがいるのは、ここですか???
193a:04/07/17 09:34
ここらへんですよ( ´ー`)y-~~
194名無しは20歳になってから:04/07/17 10:10
昨日バーベキュウをやっていたら、肉を焼いている炭の中に
吸殻を入れた馬鹿がいた。俺は食べ終わっていたし、ビールで
ヘロヘロになっていたので、追いかけていって文句は言わなかったが、
こいつはここで言う珍煙という奴だな。最低。
195名無しは20歳になってから:04/07/17 10:12
あ〜あ、世間で「珍煙」なんて言葉、知ってる奴いると思ってるのかね。

なんで ひきこもりの嫌煙オタクの人がここにいるの??   by ひ○ゆき
196名無しは20歳になってから:04/07/17 10:14
うぜえんだよ 嫌煙オタク野郎は!!
便所で「珍煙」とか、わけのわからないこと言ってろ from 格闘板
197a:04/07/17 10:16
・・・バーベキュウタバコ風味(´・д・`)うまくなさそ。
198名無しは20歳になってから:04/07/17 10:20
ひきこもりの嫌煙オタクが一匹釣れたな。
10人つれた・・ ????
ビンゴ!!!図星だね。
199名無しは20歳になってから:04/07/17 10:24
珍煙と言う言葉で発狂か。大笑いだな。
世間での認知など、この板での遣り取りに何ら関係ないよ。
小集団で会話していれば、自ずとその小集団でのみ有効な言葉が
生まれる。その小集団の会話での使用になんら問題はないし、
むしろ積極的に使うべき話さ。
200名無しは20歳になってから:04/07/17 12:57
確か、引きこもりの喫煙率は一般人よりはるかに高かったはずだが
201名無しは20歳になってから:04/07/20 17:27
たばこ吸ってる女って、オッパイ黒くない?
しかも、貧乳(-。 - ;)
おれ、ピンチクじゃなきゃヤだよ!




絶対に!
202名無しは20歳になってから:04/07/20 17:31
ボンデージの似合う女性はほぼ100パー喫煙者らしい

無論爆乳。
203名無しは20歳になってから:04/07/21 01:45
ボンデージの似合う女は嫌だ
204名無しは20歳になってから:04/07/21 02:54
嫌煙様は寂しがりやだけど臭い方がおおすぎるから。
205名無しは20歳になってから:04/07/23 12:09
慢性閉塞性肺疾患になるよ
206名無しは20歳になってから:04/07/23 12:16
おまえらよく考えてみろよ

酒飲めない奴が仲間に一人でも居たら禁酒の宴会するか?

それと、禁酒の宴会って楽しいか?
207名無しは20歳になってから:04/07/23 22:02
確かに非喫煙者の方が少なかったから、非喫煙者の要望は無視されていた。

でも、喫煙者が少なくなってきた以上、喫煙者が宴会で我慢を強いられることも
これからは増えるだろう。
208名無しは20歳になってから:04/07/23 22:11
>>206
宴会って喫煙会だったんですか?
何だか怪しいパーティーみたいですね。
209名無しは20歳になってから:04/07/23 22:15
酒は主役、タバコは悪役
210名無しは20歳になってから:04/07/24 20:28
>>208
宴会って食い物食べて談話するのが目的では?

酒・煙草が目的じゃないと思うが…
211名無しは20歳になってから:04/07/24 20:37
>>210
宴会って酒飲んで談話するのが目的でもいいのでは?
タバコ吸って談話する宴会っていうのがあると変w
212名無しは20歳になってから:04/07/25 19:46
213名無しは20歳になってから:04/07/25 22:17
で、何言いたいの?>212
いただけません
215名無しは20歳になってから:04/07/27 00:15
嫌煙の奴と同席したこともあるが 一度もやめてくれと言われたことがない。
だから平気で吸ってた。後日ウィルスつきメールで文句が来た。当然無視した。
216名無しは20歳になってから:04/07/27 00:25
>>215
オレは、居酒屋でわざとタバコの話題で盛り上がらせて
珍煙が急にタバコの火を消して無口になってしまい、
なんだか異常にモジモジしてるのが、もう面白くて仕方なかったぞw

なんせ、この板でネタをタプーリ仕込んでるので、
並みの珍煙の屁理屈じゃ、とてもじゃないがオレを論破なんて出来ないしなw
217名無しは20歳になってから:04/07/27 00:26
>>216
何が言いたいんだ?
218名無しは20歳になってから:04/07/27 00:27
>>217
珍煙は、酒の肴に「ぴったし」だってことだよw
何が楽しいんだか こいつらw
22025歳独身:04/07/27 00:38
あなたのことが好きです
あなたを愛しています
好きで好きでたまりません
私は純粋な乙女
でもあなたの嫌らしいところさえ愛おしい
あなたに触れられたい あなたに触れたい
この想いどうしたらいいの
熱い思い 身体中に染み渡る
愛の炎
あああなたのいやらしい所を触れたい
あああ淫らな私
あああん
221名無しは20歳になってから:04/07/27 00:45
>>219
JTにも見捨てられるぜw
222名無しは20歳になってから:04/07/28 16:33
>>216
>急にタバコの火を消して無口になってしまい

居酒屋で議論しだすお前のキチガイ振りに怯えてたんだよ、可哀想に
223名無しは20歳になってから:04/07/28 17:17
議論も何も無く、いきなり火をつけて煙を振りまく輩が多かったから
仕方ないよ。
224名無しは20歳になってから:04/07/28 20:13
>>223
本人?
225名無しは20歳になってから:04/07/29 18:34
ニコチン低脳に言っとくけどさ。てめぇだけだよ。ニコニコしてんのは。てめぇの後ろじゃみんないや〜な顔してんだぜ!
気づいてないのおまえだけ!おまえにも友達いるだろ?その友達がどお思ってるか教えてやろうか?
「コイツ、マジムカツク!とんでもねー自己中だな!」って思ってんだよ!
信じたくねーのはわかるが、それが現実なんだ。
さんざんまわりに迷惑かけてきたんだ。もういいかげん、死んでもいいだろ。
たばこが灰になっていくようにてめぇらも灰になって死ね!
有毒物質をまきちらすたばこは焼け死んでポイ捨てされるのに、おおもとのボスが生き残ってるのはおかしいだろ。
社会のために死んでくれよ!頼むよ!いらねーんだよ!
226名無しは20歳になってから:04/07/29 18:46
健康増進法
第五章
第二節(第二十五条)受動喫煙の防止

学校、体育館、病院、劇場、観覧場、集会場、展示場、百貨店、
事務所、官公庁施設、飲食店その他の多数の者が利用する施設を管理する者は、
これらを利用する者について、受動喫煙
(室内又はこれに準ずる環境において、他人のたばこの煙を吸わされることをいう。)
を防止するために必要な措置を講ずるように努めなければならない。
227名無しは20歳になってから:04/07/29 19:33
>>226
換気扇1つで努力しておりますw
228名無しは20歳になってから:04/08/02 13:58
>>227
努力しているかどうか判断するのは、努力義務のある人間ではありません。
珍煙は相変わらず、無学ですね。
229名無しは20歳になってから:04/08/02 21:34
>>228
今まで自分が散々指摘されてきたことを
アレンジしてパクっちゃって、憎いね〜w
230あぼーん:あぼーん
あぼーん
231名無しは20歳になってから:04/08/03 11:05
ここに苦情で問題解決。
http://www.jti.co.jp/JTI/toiawase/goiken.html
232名無しは20歳になってから:04/08/05 00:10
喫煙は喫煙所でどうぞ。
宴会場は喫煙所ではありません。
233名無しは20歳になってから:04/08/05 00:25
>>232
おもしろくないよ
234名無しは20歳になってから:04/08/05 21:58
>233
面白いかどうかじゃなく、迷惑な行為はやめろということ。
235 ◆O8ZJ72Luss :04/08/06 17:20
上司だろうが部下だろうが、飯の最中にタバコ吸ったら殴るよ。だって煙の暴力と同じことだろ?
>>234
勝手な都合で宴会から喫煙者を締め出す主張は迷惑ですが
237名無しは20歳になってから:04/08/06 21:36
>>235
煙の暴力wwwww
大丈夫か?お前ww (・∀・)y━~~
238名無しは20歳になってから:04/08/06 23:42
>236
迷惑な喫煙をしなければ、つまり非喫煙者の横で吸うとかしなければ
締め出されることは無いだろう。

ただ、そういう気遣いをする喫煙者は殆どいないから締め出される日が
近づいているだけ。
239名無しは20歳になってから:04/08/06 23:46
>>238
締め出されたら行かなくて済むからいいと思う。マジで。
240名無しは20歳になってから:04/08/06 23:46
>>236
勝手な都合とは、
ニコチンを30分おきに摂取しないと発狂寸前になる
珍煙の個人的事情のことだろ?w
241名無しは20歳になってから:04/08/06 23:47
>>240
だから行かないよ。
そんなの行きたくない。
242名無しは20歳になってから:04/08/06 23:52
>>241
旨い山海の珍味どっさりだけど・・w
243名無しは20歳になってから:04/08/07 00:08
>>242
珍味=旨いは貧乏人の想像w
244名無しは20歳になってから:04/08/07 00:20
>>243
ふ〜〜んw
>>238
いえいえ、喫煙していい会場で喫煙される事を「迷惑」とか言って
締め出そうとする人が迷惑なんですって。
迷惑行為をやめるべきなのはそちらですよ。勘違いしないでくださいね。
246名無しは20歳になってから:04/08/07 20:59
>>240
30分おきに吸わなきゃ発狂する喫煙者なんているんですか?
意味不明な妄想で喋らないでくださいね。
そこに灰皿が置いてるんだから別に勝手な都合でも何でもないですよ。
灰皿のある会場で吸うなという主張は個人の勝手な都合でしかありませんがね。
こんな簡単な道理も分からないワガママ坊やは
宴会なんて来なくていいですよ。「迷惑」ですから。
247 ◆O8ZJ72Luss :04/08/07 23:13
煙掛けられたら、醤油掛ければ良いよ。俺は掛ける
248名無しは20歳になってから:04/08/07 23:16
>>246
>30分おきに吸わなきゃ発狂する
なんて誰か言ってたか?
249名無しは20歳になってから:04/08/08 10:35
2 :名無しは20歳になってから :04/08/08 10:20
宴会にくんなよ、キチ嫌煙
3 :名無しは20歳になってから :04/08/08 10:21
 飲み屋の前でチラシを配る
 「これから 貴方は宴会ですよね 吸ったら嫌われますよ」
 という内容で、声に出して読む
4 :名無しは20歳になってから :04/08/08 10:26
デモ行進がいい
  宴会で吸うなー 嫌われるぞー
そうゆう雄叫びを上げながら渋谷から丸の内あたりをデモ行進する
もちろん プラカードは必須アイテムだ
特にデザインに凝りたいものだ
5 :名無しは20歳になってから :04/08/08 10:29
テレビコマーシャル
喫煙者がトイレに行ったスキに
刺身醤油にウンコが混ぜられてしまう
帰ってきた喫煙者は美味そうに食う
「おっとアブラがのったトロだねー」
ナレーターの
「宴会で喫煙すると タイヘンなことになりますよ」
という静かなナレーションがドスの聞いた声で流れる
6 :名無しは20歳になってから :04/08/08 10:31
秋葉原でもう一花咲かせたいね
宴会喫煙者の罰金法案
通報で区の職員に振込用紙渡されるか現金徴収
全国ニュースになる
250名無しは20歳になってから:04/08/08 12:07
喫煙者も文句なく参加できる宴会が一つあるな。
焼肉屋で、テーブルの真上に強力な換気扇のあるお店。
ここなら、たばこの煙を上に向けて吐き出してくれれば、店内に煙はこもらない。
灰皿の副流煙も換気扇に吸い取られてゆく。
* 望んでください!それは700度の高温です!
歩行タバコを止めてください!それは危険です!
ブラジャー・ブラジャーとして多産するように、
そうであるので、それは不愉快です!私は私自身を燃やしたくありません。
それを作らないでください、さらに発がん物質を吸入します。
考察のない仲間は、彼が人ではないと考えます。死んでください!
252名無しは20歳になってから:04/08/09 00:06
きれいな空気のなかで、みんな楽しい宴会。
これが一番だね。

253名無しは20歳になってから:04/08/09 08:10
だな。楽しい宴会に嫌煙みたいなゴミが混ざってると
それだけで空気が壊れるから、嫌煙は宴会に来ないように。
254名無しは20歳になってから:04/08/09 08:18
>>250
つか文句あるのはお前らブタだけだろw
しかも現実的にはほぼ100パー泣き寝入りのようだし。
実質何の問題もないな。
255名無しは20歳になってから:04/08/09 10:28
>254
ぶたっていうが、今時不自然に太った奴は大概喫煙者だぞ。
256名無しは20歳になってから:04/08/09 10:58
>>255 ソースキボンされてぇのかテメェ?
257名無しは20歳になってから:04/08/09 19:06
>256
君の下っ腹がソース
258名無しは20歳になってから:04/08/09 19:16
>>256 まあまあ、抑えて抑えてw

     /∵  ∵ \         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    /∴       ヽ      / タバコ吸うたらデブになりました
   , |∴   /  \ |、   /   タバコ吸うたらチンポ立たなくなりました
  |`──-( / )-( \)l |  <     タバコ吸うたらクサイって言われました
  | [     ,   っ  l |    \   タバコ吸うたらハゲました
  `-,     'ヽ、_ソ  }'     \ タバコ吸うたからチビのまんまです〜
   ノ ヽ、    `'   ノ、       \わい、世間のつま弾き・・・・どしたらええんでしょ?
 /     ゝ ── '   ヽ       \____________
/   ,ィ -っ、        ヽ
|  / 、__ う 人  ・ ,.y  i
|    /        ̄ |  |
ヽ、__ノ          ノ  ノ
  |      x    9  /
   |   ヽ、_  _,ノ 彡イ
   |     (U)    | 

喫煙者はBMI値が30歳を超えると急上昇!
ttp://www.yobouigaku-tokyo.or.jp/lb17_tbc.htm
タバコでハゲマス
ttp://www.biwa.ne.jp/~yiwasaki/bun00022.htm
259名無しは20歳になってから:04/08/09 19:41
>>258
嫌煙はチンチンが好きだね

| 【工作活動@2ちゃんねる・ここがポイント】

|・SDAや渡辺文学、同胞の「現実、事実」についての内容には最初から乗らない
|・JT、喫煙者への「批判行為」そのものを徹底せよ。具体性ではなく抽象性が議論を麻痺させるコツである
|・説得力のあるなし関係なくソース紹介でコピペし、煽りあいに持ち込み議論をログから流すべし
|・我々差別主義者と一般の非喫煙者を区別させず、両者を「だばこが嫌いな人」と同一視されるように結論付けること
|・世界のエセ良心的勢力(WHOなど)との連帯を心がけること。外国人はたばこ撲滅に燃えていると言い切れ
|・劣勢に立った場合は、とりあえず勝利宣言すること。以後、コピペを繰り返して不利な時間帯の書き込みを流す
|・健康促進法は誇大な解釈で喫煙自体を悪と罵れ。未来はこうなる宣言も欠かすな。
|・たばこを擁護する奴はみなJT工作員と決め付けろ。
|・困った時にはコピペ(COPD等)上げで攪乱しろ。
|・チンコの発達やネズミのウンコ等で嘘をついて子供を洗脳しろ。 チンチンとウンコが鍵。
| Λ Λ  /
|< `Д´>⊃  復習するニダ!
〜/U  /____________________
. レ レ
260名無しは20歳になってから:04/08/09 19:43
>>259
逆にJT工作員に置き換えたらぴったりだな。
>>260
置き換えてミロw
262名無しは20歳になってから:04/08/09 19:45
>>260
ああ、
実はオレもそう思ってた。
263名無しは20歳になってから:04/08/09 22:12
このオオバカ者めが
264 ◆O8ZJ72Luss :04/08/10 00:54
宴会をぶち壊すのは決まって珍煙だもんな。空気読めよw
            豚 !
あ、糞コテだ
266名無しは20歳になってから:04/08/10 21:08
267喫煙者の根性が気に入らないのよね:04/08/10 21:11

<アバターとは?>

投稿者: yuka_yuka_mama
知っているのです、皆さんが迷惑しているのを。!!!
それでも吸うんですよね。昼時、レストラン、道端。。。
その根性をたたき直してあげたいと思う方、意見をください。
ファミレスで子供が苦しんでいるのを
ほっておく企業の根性が嫌な方。
JTとか政府関係者、政治家で喫煙者でもある方たちの根性。たたき直してあげましょう。
268名無しは20歳になってから:04/08/10 21:20
>>267
その前に俺がお前を叩きなおしてやろう
269名無しは20歳になってから:04/08/10 22:07
ttp://www.ikehiko.com/horumuarudehido/igusanogasukyuutyakutesuto.htm

大気汚染の主原因である二酸化窒素(NO2)は、車の排気ガスや
工場からの煙が原因と考えられ、外気と一緒に室内に入り込んだり、
室内でもタバコの煙をはじめガスコンロなどから発生する
窒素酸化物や複雑な有機化合物などの有害ガスで
汚染されています。

二酸化窒素(NO2)は、呼吸器系の健康に悪影響を与えることを環境庁が
(S55年から5年間全国28都道府県33万人対象の調査の結果)発表しました。
270名無しは20歳になってから:04/08/10 22:40
飲みの席で、たばこ吸ってるヤツいると、着てた服とか髪
とか、すげぇくさくなるんだよね。すっげぇ、迷惑なんだけど!
たばこ吸ってるヤツっていつもあんなくっせぇ、服きてんの?

不潔じゃね?てゆーか、頭おかしくね?
271名無しは20歳になってから:04/08/10 22:52
悪臭を悪臭とも思わない神経だから
人様への迷惑を迷惑とも思ってないんだろ。
ああっ、もうダメッ!
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!!!
ムリムリイッッ!!ブチュブチュッッ、ミチミチミチィィッッ!!!
おおっ!ウンコッ!!ウッ、ウンッ、ウンコッッ!!!ウンコ見てぇっ ああっ、もう
ダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!
ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!!
いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱいウンチ出してるゥゥッ!
ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!!!
ムリムリイッッ!!ブチュブチュッッ、ミチミチミチィィッッ!!!
おおっ!ウンコッ!!ウッ、ウンッ、ウンコッッ!!!ウンコ見てぇっ ああっ、もう
ダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!
ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!!
いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱいウンチ出してるゥゥッ!
ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!
273:04/08/10 22:56
これだから珍煙は・・・
274名無しは20歳になってから:04/08/10 23:01
>>270
わざわざ一張羅を犠牲にしてまでそんな宴会に参加しなくてもいいだろ。
どうせ人数合わせの間に合わせ程度に呼ばれてるだけなんだから。
275名無しは20歳になってから:04/08/12 06:29

  灰皿があれば、吸う・・
  それで人間と言えるでしょうか?

 恩がある方の大事な送別会・・・
 どうしても出席したい、そんな宴席でのこと。
 最初は喫煙者も遠慮していたのに
 一人が喫煙し始めると、他の喫煙者が一斉にライターを取り出す。

 あっという間に狭い個室はガス室に。

 本当に苦しい・・・
 外の空気を吸いに何度も席をたつ。

 逃げられない、社用の宴席での喫煙は
 正真正銘の暴力行為・・・社内DV
 喫煙者の容赦の無い喫煙ぶりに
 あいた口がふさがりません。

 知っているのです。
 ここには多くの非喫煙者がいるのを。
 それでも喫煙する喫煙者の根性・・
 
 オフィスで喫煙になっている理由も知っているはず
 
 何故できないの 宴席の禁煙!!
 
 喫煙者のモラルの欠如と意思の弱さ
  そして何よりも「甘え」ではないでしょうか。
  子供でもわかる迷惑行為
276名無しは20歳になってから:04/08/12 12:08
>274
最近少なくなった喫煙者が、自己主張のごとくチェーンスモークするから
臭くなる。
ところで、ユルユルママってまだ生きてるの?
278あぼーん:あぼーん
あぼーん
279名無しは20歳になってから:04/08/15 09:31
まったくじゃ
280名無しは20歳になってから:04/08/20 05:42
でも自己中で我が儘で臭いオヤジにそんなこと言っても
きくわけがないんだよねぇー
281名無しは20歳になってから:04/08/20 14:30
たばこ
わたしのたばこはベベルよ
歩いて煙草すってぽいぽいぽいってするのよ
煙を周りにまき散らし
けれど私はけっこうふかしてもいる
プッ 周りだけ肺ガン?
なんちゃって
これでも愛煙家
肉よりれー麺が食べたい気分
最近禁煙の所多くてばかみたい
あらゆる所に煙草の自販機があって
新しい煙草はどんどん出てるのに
む・じゅ・ん
してる日本(^_-)
282名無しは20歳になってから:04/08/20 18:58
>>281
じゃあ禁煙店減らしてくださいってお願いすれば?
283名無しは20歳になってから:04/08/21 01:10
自分は宴会そのものが好きではない。あまり酒がのめないから、というのも
あるが、いくら料理が旨そうでも酒の席ではご飯が頼めないとか、料理を個別
に注文すると、単価は安くとも満腹になるまで頼めば食事メニューより割高とか
会費制だと「自分が、酒飲みの分まで金払うんかい」とか、勘定が会社もちでも
「その分給料でくれないかな」と不満が色々だ。
284名無しは20歳になってから:04/08/21 01:13
>>283
ところで煙草の話題はいつ出るんだ?
285名無しは20歳になってから:04/08/21 01:13
>>282
はいキモおた
286名無しは20歳になってから:04/08/21 01:16
>>282
はいキモおた
287名無しは20歳になってから:04/08/21 01:19
>>285-286
おこちゃまは早く寝なさい。
288名無しは20歳になってから:04/08/21 04:13
>>283
宴会の目的は食事とは違うだろ?
親睦を深めたり、人付き合いが宴会の目的だろ。
お前が言っている事は「食」と「金」に対する不満ばかりだ・・・。
289名無しは20歳になってから:04/08/21 22:18
「たばこ」は酒とともに、祭りや祝い事など人々が集う席には欠かせず、
座の雰囲気を盛り上げたり、和ませたりします。JTのHPに書いてあったよ。
290名無しは20歳になってから:04/08/21 22:41
>>282
じゃあお願いします
禁煙点減らせよ
291名無しは20歳になってから:04/08/21 22:55
>>289
ウソコケw

旗坊みたいに、頭のテッペンに喫煙旗を立てて吸ってくたら座は盛り上がるよ。
292名無しは20歳になってから:04/08/21 22:57
>>291 ここに書いてあるよ。縁起が良いんだよタバコは。
http://www.jti.co.jp/JTI/tobacco/TWM/tobacco-story/040420/01.html#b
293名無しは20歳になってから:04/08/21 23:00
>>292
アリガトン。
このトンデモ発言のJTに、早速に苦情メール出します。
294名無しは20歳になってから:04/08/23 15:28
>>289
>「たばこ」は酒とともに、祭りや祝い事など人々が集う席には欠かせず、

JTは分煙を知らない。
295名無しは20歳になってから:04/08/23 16:06
分煙なんて、受動喫煙は無害だと言い張るJTが知るはずがない。
296名無しは20歳になってから:04/08/23 23:37
全く困ったもんだ
297名無しは20歳になってから:04/08/23 23:59
>>295
そんなこと言い張ってるの?嘘ばっかだな
298名無しは20歳になってから:04/08/23 23:59
>>295
そんなこと言い張ってるの?嘘ばっかだな
299名無しは20歳になってから:04/08/24 00:15
飲み会に喫煙者がいると本当に鬱陶しいよな。
始めは遠慮してるが10分もすると必ず誰かが煙草を徐に
取り出す。
それを確かめてご同類が一斉に吸い始める。
服に匂いが付くから嫌なんだよ。
それに料理に舞った灰が落ちるし、まったくどうしようもない
奴らだよ。
おまいら、遠慮して欠席しろや。
300名無しは20歳になってから:04/08/24 00:52
喫煙豚どもってのは、宴会場で、ニコチン補給したくて、そのために
吸いたくて吸いたくて、発狂しそうなほど狂おしくてウズウズしてるんだよな。

で、一番マナーの悪い我慢のきかないバカが最初の一本に火をつけると
我も我もと、堰を切ったように一斉に火をつける。
301タバスココイチ ◆O8ZJ72Luss :04/08/24 16:23
>300
そういう場でね、一人目が吸い出した瞬間に皆に聞こえるように自分の嫌煙節で吸うのを止めてもらえば、
他の豚どもが吸いださなくなるよ。初めが肝心。

なんかのテレビで(交通違反の特集だった)1台の車が時間帯通行禁止を破ると、じゃぁ俺も・・・みたいな
人間の良心の壁が低くなるって言ってたよ。喫煙してる奴らは、豚だからなおさらだね( ´ー`)
302名無しは20歳になってから:04/08/24 22:59
宴会での喫煙は非喫煙者への復讐なのだよ
ははは
303名無しは20歳になってから:04/08/24 23:19
>>302
下手な釣りですなw
304タバスココイチ ◆O8ZJ72Luss :04/08/25 01:25
合コンでさ、女の子が煙草嫌いだったら喫煙豚はその時点でアウトじゃん。
豚はそういうこと解ってても、「タバコいい?」とかわけわかんない理由つけて吸うよね。
 
想像してみなよ。
どうすんの?スゲーかわいくて、自分の好きなアイドルにも似てる。フェロモンプンプンの身体つき。
話も弾むし、ぶっちゃけ参加者同士の中で二人同士が一番良くしゃべってる・・・
これはもらったべ・・・安心して「あ、ちょっとタバコ吸うね」なんて言ってその場で吸い出したとたん、
その娘が俺みたいな重度の嫌煙・憎煙主義者だったら、イタ飯屋だったらタバスコ。カレー屋だったらカレー粉ぶっかけられるんだよ?
タバコで台無し。何もかも。あーあもったいない。その一本吸わなければ、恋愛にも発展する・・・後腐れない熱い夜にも発展する・・・
          ハ    ズ   だ   っ   た   の   に   !!
305名無しは20歳になってから:04/08/25 07:17
頼みますから、灰皿に吸いかけたタバコを置きながら、新しい煙草に火をつけないで
ください。煙たいし。
306名無しは20歳になってから:04/08/25 08:03
>>304
喫煙者である時点で吸わなくても熱い夜は無理。
それに喫煙者は酸っぱい葡萄が得意だしw
307名無しは20歳になってから:04/08/28 11:15
従業員の姉さんたちも受動喫煙

銀座クラブも命がけ
308名無しは20歳になってから:04/08/28 11:45
>>304
煙草を我慢できるかできないか、
お前のようなキチガイを区別する一つの境界線だな


つーか女、女、って…
キャバクラ逝けよ
>>304
お前のツラとドモッタ会話では無理だよ
310LIGHTS派 ◆S9FV938.AI :04/08/28 11:47
>>304
憎煙のオマエが合コン行って相手が喫煙 

というパターンの方が可能性高いな。
タバスコぶっかけんなよ?
311名無しは20歳になってから:04/08/28 14:50
ニコチン低脳に言っとくけどさ。
てめぇだけだよ。ニコニコしてんのは。てめぇの後ろじゃみんないや〜な顔してんだぜ!
気づいてないのおまえだけ!おまえにも友達いるだろ?その友達がどお思ってるか教えてやろうか?
「コイツ、マジムカツク!とんでもねー自己中だな!」って思ってんだよ!
信じたくねーのはわかるが、それが現実なんだ。
さんざんまわりに迷惑かけてきたんだ。もういいかげん、死んでもいいだろ。
たばこが灰になっていくようにてめぇらも灰になって死ね!
有毒物質をまきちらすたばこは焼け死んでポイ捨てされるのに、おおもとのボスが生き残ってるのはおかしいだろ。社会のために死んでくれよ!頼むよ!いらねーんだよ!
312LIGHTS派 ◆S9FV938.AI :04/08/28 15:18
>>308
タバスココイチがキャバクラに行って、
キャストに「たばこ吸ってもいいですかー?」って聞かれたら
酒ぶっ掛けるのかな?もしそうなら奢ってもいいな。
うちの近くのデニーズは最近改装したばかりだが、禁煙席と喫煙席がほぼ
同じ数だけあって、中央に壁ができ分煙効果が以前とは格段に
上がっていた。
注目すべきは禁煙席がいつも満席に近いのに対して喫煙席はほぼ
その半数しか埋まっていないということだ。
その地域の客質も関係するのだろうが、それを加味しても尚、昨今の
禁煙席へのニーズが高いことが窺える情景である。
いずれ禁煙席が喫煙席を凌駕する日も近い。
314名無しは20歳になってから:04/09/03 19:25
テストage
315名無しは20歳になってから:04/09/03 19:29
嫌煙でアルハラしてる人が意外に多いです。
316名無しは20歳になってから:04/09/03 19:33
喫煙でアルハラしてる奴の方が多いと思われるから
特に目立ちません。
317名無しは20歳になってから:04/09/03 22:46
>>1
宴会ではスパスパ吸うにきまってんだろ、ゴルァ!
318名無しは20歳になってから:04/09/03 23:20
>>313
>うちの近くのデニーズは最近改装したばかりだが、禁煙席と喫煙席がほぼ
>同じ数だけあって、中央に壁ができ分煙効果が以前とは格段に
>上がっていた。
>注目すべきは禁煙席がいつも満席に近いのに対して喫煙席はほぼ
>その半数しか埋まっていないということだ。

どんどん喫煙スペースが狭くなって行き、そのうち消滅。
319名無しは20歳になってから:04/09/03 23:25
>>313
そうそう、もうすぐ珍煙は、飲食店内ではガマンするか、
外で吸うか、どちらかにするしかなくなる。
320名無しは20歳になってから:04/09/03 23:36
>>313>>318>>319
と、思い込まなきゃやってらんない嫌煙でしたw
321名無しは20歳になってから:04/09/03 23:37
>>320
妄想爆発だねw
322名無しは20歳になってから:04/09/04 00:48
最近の煙草板は人がいねえな。
以前には結構名の知れたコテハンが駐屯してたが、ここ数日はコテはコテでも
バカコテしか来ないぜ。
議論も浅いし最後にはお約束の罵倒合戦が始まるし、夏休みも終わって
厨房も消えたところでググッとくるやつやろうぜ。
と言っても誰もいなきゃしょうがねえかw
323タバスコ午後壱 ◆GHTwoYFyp. :04/09/04 02:09
キャバクラって行かないな。一回だけ連れられて行ったけど(5年位前かな)、高い金払って何が面白いの?って思った。
同じ金額で風俗とかの方が良いじゃんって気もする。
その時横に来た女がタバコ吸おうとしたから、勿論俺が嫌煙だって伝えて止めさせたよ。笑ってたな。俺の基地外嫌煙ぷり
がネタになって話は弾んだ覚えがある。でもなんか『俺がなんで盛り上げてんの?』とか思って不思議だった。
帰ってカレー喰った。
324名無しは20歳になってから:04/09/04 13:19
たばこ
わたしのたばこはベベルよ
歩いて煙草すってぽいぽいぽいってするのよ
煙を周りにまき散らし
けれど私はけっこうふかしてもいる
プッ 周りだけ肺ガン?
なんちゃって
これでも愛煙家
肉よりれー麺が食べたい気分
最近禁煙の所多くてばかみたい
あらゆる所に煙草の自販機があって
新しい煙草はどんどん出てるのに
む・じゅ・ん
してる日本(^_-)
325名無しは20歳になってから:04/09/04 17:01
たばこぐらい我慢しなさい。byたばこスパスパOL
326名無しは20歳になってから:04/09/04 17:04
>>325
タバコ臭マ○コスコスコおばさんでつか?
327名無しは20歳になってから:04/09/04 17:14
uker
328名無しは20歳になってから:04/09/04 17:16
>>322
マジレスすると、嫌煙が叩くべき対象はマナーの悪い喫煙者つまり嫌煙がよく言う珍煙であり、
マナーの良い喫煙者はそのマナーを遵守している限りは嫌煙に叩かれる要素は無い。
(煙草の好き嫌いの話に関しては完全に嗜好の問題なので議論になりにくい)

つまり、嫌煙が珍煙と議論めいたことをすれば嫌煙はたやすく珍煙を論破できるだろうが、
マナーのしっかりした喫煙者との場合は嫌煙に叩かれる要素が無いので、嫌煙側に叩かれても
ただ反感を覚えるだけ。
いつまで立っても意見が噛み合わないので真面目な議論にはほとんどならないということ。

更に言うとこの手のスレには真の珍煙はあまり寄り付かないと思う。
自分の普段の行いに非があるの自覚してれば簡単に論破されるのが目に見えてるから。
それでも発言しようとする奴は真性DQNの可能性高いので、これまた簡単に論破される。

結果的に嫌煙の議論相手は大抵の場合がマナーのしっかりした喫煙者となり、いつまでも
意見の噛み合わないスパイラルに陥り延々とループ。最終的には単なる煽り合いとなる。

結局、何が言いたいかと言うとお互いに真面目な議論したいと思ったらここは不適切な場所。
多少の煽り合いも楽しめないようなら、ここには寄り付かない方がいいってこと(’A`)
329ぁさみ:04/09/04 17:18
IPでいたずらしょう第2段proxy216.docomo.ne.jp
330名無しは20歳になってから:04/09/13 23:17:20
宴会で喫煙する喫煙者

人間と言えるでしょうか?
331名無しは20歳になってから:04/09/13 23:20:47
>>330
人間というより、むしろ神だな。
332名無しは20歳になってから:04/09/13 23:21:18
>>330
神だと言いたいのか・・?
333名無しは20歳になってから:04/09/13 23:23:18
かぶった・・・
334名無しは20歳になってから:04/09/13 23:24:43
やはり考えることは同じでつ。  喫煙者様は。
335名無しは20歳になってから:04/09/14 18:41:11
おいらたちはいつでも何処でも煙草を吸うぜ
肺ガンになるのは喫煙者じゃなくて嫌煙者

まあおまいら嫌煙者は煙を吸いたくなかったら
マスクでもすることだな

はっはっはあはははっはあああああああああああああああああああっはっは
336名無しは20歳になってから:04/09/15 06:51:09
337名無しは20歳になってから:04/09/18 07:07:57
煙だらけの責任とってくれ
吸いたくないのです
338名無しは20歳になってから:04/09/18 07:19:20
飲食業界のみなはん
店員も客も煙まみれやがな
法律違反してまんがな
守れんなんだら
店たたみいや

健康増進法
第五章
第二節(第二十五条)受動喫煙の防止

学校、体育館、病院、劇場、観覧場、集会場、展示場、百貨店、
事務所、官公庁施設、飲食店その他の多数の者が利用する施設を管理する者は、
これらを利用する者について、受動喫煙
(室内又はこれに準ずる環境において、他人のたばこの煙を吸わされることをいう。)
を防止するために必要な措置を講ずるように努めなければならない。
339名無しは20歳になってから:04/09/22 21:52:33
age
340名無しは20歳になってから:04/10/24 21:43:31
しかし、ほんとかなわんよな。
341名無しは20歳になってから:04/10/25 07:42:40
俺の職場の喫煙率はほぼ0%。吸うやつも宴会など人が多いところでは吸わない。
宴会も快適なのだが、先日、別のオヤジグループから漂ってくる煙には参った。
初めての店だったが×。二度と行かない。
店選びにも気をつけなくてはダメですね。
342名無しは20歳になってから:04/10/25 08:12:02
個人で外食する時は、煙の有無・大小は店選びの絶対的な基準ですが、
職場の宴会なんかは、初めから諦めてるようなところがあるから、
341の職場、うららましい限り。
たまたま喫煙率の低い人間が集まったの?ちなみにどんな職種ですか?
343名無しは20歳になってから:04/10/25 08:48:32
>>342
会社が屋内全面禁煙化されてから喫煙率が減りました。
最近の新入社員もほとんど吸いませんね。(選考基準では無いそうですけど。)
職種は外資系のメーカーです。
344名無しは20歳になってから:04/11/01 23:56:41
禁煙席で宴会をしていたら、すぐ横の喫煙席から
もくもくとタバコの煙りが漂ってきて全員が怒り始めた。
幹事なのでみんなを代表して、
店員にきつくクレームを入れておいたよ。
おい!そこの神戸「にん○くや」!
意味のない禁煙席なら、お前ら最初から聞くんじゃないよ!
失礼だろ!
カタワの集団なんか滅多に来ないから
店側もいい加減な分煙で十分だと思ってるんだろな。
まぁ完全分煙店を必死に探すのも幹事の務めだろ。
346名無しは20歳になってから:04/11/15 03:50:05
和やかな雰囲気をぶち壊すのは喫煙者の得意技
347名無しは20歳になってから:04/11/15 08:22:51
関係ないね、タバコうまー
348名無しは20歳になってから:04/12/12 00:40:41
宴会の季節だ
349名無しは20歳になってから:04/12/12 00:46:03
かたわ嫌煙は宴会にくるな(ゲラゲラ
350名無しは20歳になってから:04/12/13 09:06:27
中途半端な分煙ならないも同じ。条例違反。
351名無しは20歳になってから:04/12/13 10:28:21
皆が楽しそうに忘新年会に興じる中、嫌煙だけが苦虫噛み潰したようなツラで
心の中で呪いの言葉を唱えながら隅っこでコソコソ飲んでるんだね。
カタワは不自由だねぇw
また宴会するのか?
353名無しは20歳になってから:04/12/13 11:25:10
>>351
どうでもいいけど、カタワカタワと嬉しそうに書く奴。
2ちゃんに張りつき杉。
354名無しは20歳になってから:04/12/13 12:50:45
>>353
カタワは嫌煙の形容詞として既に根付いてしまっているからね。
使用してるのは一人や二人じゃないんだよ。わかったかな?カタワ君w
355名無しは20歳になってから:04/12/13 13:46:45
>>354
実際はニコチンで自らをカタワにしているお馬鹿さんが
根拠もなく叫んでいるだけじゃん。
世の中そんなお馬鹿さんが一人や二人じゃないからなw
356名無しは20歳になってから:04/12/13 14:58:51
さすが珍様だね
357名無しは20歳になってから:04/12/13 23:01:11
珍煙は逝けばいい、そうすればタバコを吸う事も、副流煙を撒き散らす事も無い。
(空気も吸う事が無いので、二酸化炭素を吐き出さなくて環境にもやさしい)
おまいら、地球の為だ、今すぐ逝け(w
358名無しは20歳になってから:04/12/14 00:42:45
度ドール の 空気よごれてねぇか?
煙草 なんとかしろよ
359名無しは20歳になってから:04/12/20 21:54:49
昨日の忘年会で喫煙者がトイレにいっている間に
鼻くそを刺身のしょうゆ皿に入れてあげた
あーすっきりしたが許せない
360名無しは20歳になってから:04/12/20 21:57:35
宴会喫煙者にどう復讐したらすっきりする?
361名無しは20歳になってから:04/12/20 22:00:01
煙草吸うやつがいるだけで気を使う。
煙いって顔したら「あ、ごめん迷惑だった?」って顔するし
言わなけりゃどんどん吸うし。
1人いるだけでその場の空気が重くなる
>>359
お前子供杉。人と交際する資格なし。
363名無しは20歳になってから:04/12/22 07:11:29
俺はしょうゆさらに痰をいれた
364名無しは20歳になってから:04/12/22 08:38:16
嫌煙って子供だね、あんたらいくつだよ
いい歳して煙草が我慢できない喫煙者に言われてもねぇ
366名無しは20歳になってから:04/12/22 11:11:23
嫌煙猿=カルト集団=秋葉=キーボードでしか人と話せない=弱虫のいじめられっ子だったという過去を持つ=もちろん童貞=すなわち しね
367名無しは20歳になってから:04/12/22 12:32:48
忘年会新年会と、楽しい宴席になじめない嫌煙豚には辛いシーズンですね。
今年もまたヘラヘラ愛想笑いで切り抜けるつもりですか?
それとも思いきって「空気の読めない神経症」にイメチェンして嫌われてみますか?


まぁ参加を遠慮するのがいちばん無難なんですけどね。
頑張ってくださいねw
368名無しは20歳になってから:04/12/22 12:35:27
ログ読んでないけど、うちの職場去年から忘年会はいうに及ばず、歓送迎会のたぐいまで
職場単位でやる宴会はすべて禁煙だよ。

いまどき喫煙できるってのは、かなり遅れた考えの職場だと思うが。
369名無しは20歳になってから:04/12/22 13:17:29
↑精一杯の強がり
370名無しは20歳になってから:04/12/22 13:22:23
カタワを甘やかし過ぎると、甘やかされたその特殊な状況が世の基準だと
大きな勘違いをするので、きちんと教育してやらなきゃいかんね。
371名無しは20歳になってから:04/12/22 14:25:34
>>368
強がりもなにも、禁煙にしないと女の子が出席してくれないんだよ。
君、タバコ吸えるからって、男ばっかりの宴会に出席するか?
彼女がいるから、別にどうでもいい。
吸わなきゃ吸わないでいいし、吸えるなら吸う。
TPOにあわせるんであって、嫌煙のように自分を押し付けたりはしないよ。
373名無しは20歳になってから:04/12/22 14:37:52
禁煙にしないと女が来ない宴会って何なんだ?
なんか社員の程度が知れるなw
宴会か・・・・、酒と五月蠅いおしゃべりと下手糞な歌と退屈なスピーチをやめてくれ。
そうすりゃ俺も喫煙を遠慮してやる。
375名無しは20歳になってから:04/12/22 20:35:52
忘年会シーズン
工作員のカキコ活動盛んだなw

飲み屋にナイロン地のイヤらしい姉ちゃん派遣して
キャンペーンやってるしさ。
俺が店にいたら行く先々のテーブルで
吸わないんでって言われて
姉ちゃん半泣きだったぞ。
今時タバコすすめんなよJT。
376名無しは20歳になってから:04/12/22 20:48:47
例年、うちの忘年会は原則禁煙。

吸いたい人は外に出て吸っています。大体1割くらいかな、そこまでして吸う人は・・・
377名無しは20歳になってから:04/12/22 23:46:16
うちも忘年会は、今年から禁煙になりました。
社員同士の宴会はこれ以後も禁煙です。
といっても喫煙者は、元々ほとんどいない職場なのであまり変わりませんが。
378名無しは20歳になってから:04/12/23 09:06:17
分煙不完全の飲み屋を片っ端から保健所へ告発した
健康増進法違反で摘発依頼を最寄の警察へした
警官が経営者をタイホしょっぴいていきのを目撃
379名無しは20歳になってから:04/12/23 09:19:26
つーか職場単位の宴席を禁煙にしたところで、個室使わない限り
他の客席からガンガン煙来るだろ。
また、そういう甘やかされた宴会に慣れちまうと、友人連中とは飲めなくなるだろうしな。

弱点がある限り、不自由な神経症って事には変わりはねぇさw
禁煙禁煙って騒いでる奴はアレだろ
皆が盛り上がってるのに隅っこで一人小さくなってるタイプ
仮に禁煙になったところで輪の中に入れないのは変わらないと思うが

こういうレスすると嫌煙は「ウチの職場じゃ喫煙者が隅で小さくなってるw」とか必死のレスを返してくるが
これまでにいろんな忘年会に出てきた中で実際そんなシーンに出くわしたことがないな、俺は

というか嫌なら欠席すりゃいいと思うのだが禁煙にしてまで忘年会に出たいか?
どうしても忘年会に出たいがどうしてもタバコが嫌だ!というならまぁ禁煙を検討する気にはなる
でも別に出たくないけど断るのも嫌だし仕方なく出てるような奴に言われても検討する気にはならん
382名無しは20歳になってから:04/12/23 21:57:34
なんか土建やの飲み会と
企業の宴と混同してるdqnいるなw
>>379
>他の客席からガンガン煙来るだろ。

プッ、そんなことろでやりませんよwww

384名無しは20歳になってから:04/12/24 01:13:01
今日の忘年会は盛り上がったよ。参加者14名、うち女子8名。もちろん禁煙&個室でした。
あーそう、よかったね(^^)
386名無しは20歳になってから:04/12/24 03:31:25
>>384
14名?( ´,_ゝ`)プッ チンケな忘年会だなw
387名無しは20歳になってから:04/12/24 03:34:53
使いふるしの喫煙OLより
いいとこ出の無菌新品女子大生達と
パーティやった時のほうが
たまらなく良かった。 
388タバスココイチ ◆O8ZJ72Luss :04/12/24 08:43:09
忘年会とかで町が夜盛り上がってんじゃん。
路上禁煙地区なのに店の前でプカプカしやがって・・・
そういう奴、今日以降見たらゲーム仕込みのテコンドーでなぎ倒すよ。
389名無しは20歳になってから:04/12/24 10:26:50
>>386
私の職場の忘年会は全員出席で8名 内喫煙者2名 肩身が狭い
>>389
ウチも似たような感じで、気を遣って廊下で吸ってしまいました。。。
391名無しは20歳になってから:04/12/24 11:10:55
今年は愚痴じゃなくて妄想を書き込むことにしたんだね、嫌煙さんw
そういうこと言われると、
お前みたいな奴のせいで吸いづらいだろうボケ
だから禁煙場所が異常に増えるんだろボケ
と言いたくなるのだけど、喫煙者の振りした嫌煙なんだろうな。

そういう演出で責めるなら、僕にも覚悟があります。
喫煙者なんてアホwwwwwwwwwwwwwwwwwwwうはwwwwwwwwwww
吸っててもくぁwせdrftgyふじこlpwwwwwwwwwwwwww
飽きた。タバコでも吸って落ち着こう。
395珍煙市ねや!:04/12/24 13:21:41
幹事に朗報!

少し予算に余裕がある場合は、ホテルでの宴会がお勧めですよ!
臭いタバカの臭いを気にしなくても大丈夫!
マジ!オススメ!
396名無しは20歳になってから:04/12/24 19:54:16

JTばんざーいっ!

397名無しは20歳になってから:04/12/24 21:25:21
タバコも吸わないような団体客って金使う量も小さいんだよな。
398名無しは20歳になってから:04/12/24 21:40:48
脳みそ疑われるぞ、嫌煙君
399名無しは20歳になってから:04/12/24 22:26:48

君も早くこちらの世界においでよ。気が楽になるよ。
400名無しは20歳になってから:04/12/24 23:37:54
今いろんなところで荒らしが暗躍してるので皆気を付けよう
何をもって荒らしなのか、たばこ板ではよくわからない始末なのであった
402名無しは20歳になってから:04/12/25 22:06:10
新入社員の入社の条件として非喫煙者であるという項目を付加してほすい。
とにかく早急に全社員禁煙に汁。
403名無しは20歳になってから:04/12/25 22:08:03
嫌煙が独立して事業でも起こせばいいじゃないか。
その名も「有限会社SDA」
>>402
自分で起業してそういう条件で社員募集するよろし
>>402そう要望すればよろし
406名無しは20歳になってから:04/12/29 14:42:27
【健康】イタリアでレストランの禁煙徹底 1月10日から罰金最高40万円
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1103963764/l50

基地煙大国でも法整備だ。
JTマニーが減ればこの国も発令するぞ。
まずは工作員が希望退職で減るらしいがw
4071 2 3 4 5 6 7 8 9 10:04/12/29 15:42:57
嫌煙って子供だね
嫌煙って子供だね
嫌煙って子供だね
嫌煙って子供だね
嫌煙って子供だね
408名無しは20歳になってから:04/12/29 17:57:19
>407

他人に気を配れない⇒2歳児
他人に気を配らなければならない⇒20歳以上

基地煙⇒幼児
非喫煙者⇒大人
409糞スレ:04/12/29 22:26:17
他人に気を配れない⇒2歳児
他人に気を配らなければならない⇒20歳以上

基地煙⇒大人
非喫煙者⇒幼児
ですからw
410名無しは20歳になってから:04/12/30 04:31:04
>409 名前:糞スレ 投稿日:04/12/29 22:26:17

名前間違ってるぞ

×糞スレ
○糞レス

だろ?エ作員

411名無しは20歳になってから:04/12/30 16:36:29
できるなら 生きてることも ご遠慮ください。
短くも 死ぬまで生きよう 喫煙者
412名無しは20歳になってから:04/12/30 18:06:29
学校という職場の分煙はいかがでしょうか。
413名無しは20歳になってから:05/01/02 10:10:41
宴会で煙を吹きかけるので
ついつい持っていた生卵を顔面になげつけてしまいました。
いちおう上司なので年明けに会社を辞めます
あーすっきりした
↑の嫌煙ってバカだな。
415名無しは20歳になってから:05/01/03 01:05:41
宴会で煙を吹きかけるので
ついつい持っていた生卵を顔面になげつけてしまいました。
いちおう部下なので年明けに支店へ飛ばします
あーすっきりした
416名無しは20歳になってから:05/01/03 18:42:51
>>413
そういう会社はとっととやめて正解です。
>>415
喫煙は馬鹿ですね。嫌われているのがわからないんですね。あなたも。
417名無しは20歳になってから:05/01/03 19:45:57
>>415
初夢ですか?
宴会では酒飲みとタバコ吸いが、でかい顔をしてくるので迷惑
419名無しは20歳になってから:05/01/03 20:40:55
酒も飲めない、タバコも吸えない奴は宴会なんかこんでよろしい。
420名無しは20歳になってから:05/01/03 20:45:50

私はこう思ってたんだけど間違ってますか?

宴会=酒とタバコでみんなで楽しく過ごす会
     ^^^^^
421名無しは20歳になってから:05/01/03 22:34:21
宴会終わってから、風呂入るとき服を脱ぐと
プーンとタバコ臭に気がつく。
髪もヤニ臭くなるね。
ほら、ワキガの人って自分で気がつかないのと同じ。
喫煙者はくさい。
422名無しは20歳になってから:05/01/03 22:37:32
>>421
喫煙のプレゼントはキムコで決まり!
>>422
お好みの装着をしても追いつかないのでは?
424名無しは20歳になってから:05/01/04 09:57:36
オフィスで吸ってはいけないタバコ

同じ同僚が集まる宴会で どうして吸っていいのですか?

吸ってはいけないはず

それを知っていて喫煙する馬鹿サラリーマンたち

情けない喫煙面をみていると怒りが・・・子宮の奥からこみ上げてくるのです
425名無しは20歳になってから:05/01/04 17:32:46
>>420

<肉体労働産業>
宴会=酒とタバコでみんなで楽しく過ごす会

<知的産業>
宴会=酒と食事で楽しく過ごす会(もちろん禁煙。そもそも、喫煙者の割合も2割以下)
426名無しは20歳になってから:05/01/04 19:09:00
じゃここで文句言ってる嫌煙はみんな肉体労働産業の奴らなんだなw
427名無しは20歳になってから:05/01/04 23:37:33
喫煙者への復讐をどうするべきか

毒煙を浴びせられて
やられっぱなしでは
やりきれないしね

じっくり考えるときがきたね
428名無しは20歳になってから:05/01/05 00:06:36
>>425
無理に来なくて良いから。
429名無しは20歳になってから:05/01/05 03:44:13
>>424
オフィスでは我慢してもらってんだから、宴席ではお前が我慢しろよメス豚。
430名無しは20歳になってから:05/01/05 03:46:06
煙草は自宅か喫煙所で吸うもの
431名無しは20歳になってから:05/01/05 03:53:19
>>430
世間知らずは脳内規範にしがみついてオナニーでもしてろやw
必死だな・・・・<431
そんな汚い言葉でしか反論出来ないのか
哀れだな
4331:05/01/05 04:12:06
吸う奴はどこでだって吸うわけだよ。
問題はそいつらとどう住み分けるかだろ。
泣き寝入りも良し、避難するも良し、喫煙者を激しくバッシングして
嫌煙権を主張するも、あわよくば無煙状態を勝ち取るも良し。

ただ、全面肯定と全面否定が存在する限り基本的に議論は平行線だよな?
わかったらスレに書き込みしてる間に隣の席のヤニ野郎でもひっぱたいてろ。
434433:05/01/05 04:14:06
うは、オレ>>1じゃないかんね。
名前欄消去未確認www
435名無しは20歳になってから:05/01/05 07:55:25
>>432
お前ごとき蛆虫に反応していただけただけで有り難いと思え豚w

>>433
>隣の席のヤニ野郎でもひっぱたいてろ

そんな度胸がありゃこんなトコでグチグチ泣き言タレてねえってw
436名無しは20歳になってから:05/01/05 08:16:37
一番タチの悪いのは
秋葉系オタ勘違い基地煙
437名無しは20歳になってから:05/01/05 08:24:04
ここらは禁煙スレなので、喫煙の方はご遠慮ください。
438名無しは20歳になってから:05/01/05 08:30:00
>>437
嫌煙専用板でも作ってもらえアホゥ。
439名無しは20歳になってから:05/01/05 08:53:31
>>438
罵詈雑言の他、タバコもご遠慮ください。
440名無しは20歳になってから:05/01/05 08:56:38
>>439
君の管轄下にある場所でなら、君の決定に従ってあげるんだけどね。
ま、無断な遠吠えはみっともないから遠慮したまえよw
441名無しは20歳になってから:05/01/05 08:59:22
書き込みのスケールはあなたの方が上ですよ。
まさに、>君の管轄下にある場所でなら、
とかね。もうちょっと柔らかくいきましょうよ。
by遠吠え嫌煙
ここで誰が何を言おうと、日々は淡々と過ぎていく。
443名無しは20歳になってから:05/01/05 18:48:00
タバコを恨んで 人も恨む

やぱり、公害発生人には断固たる措置が必要だと思う

どれだけ失礼な行為か喫煙者に思い知らせる
・・・それが必要だ


喫煙者への復讐をどうするべきか

毒煙を浴びせられて
やられっぱなしでは
やりきれないしね

じっくり考えるときがきたね

泣き寝入りは もう結構だ!!
444名無しは20歳になってから:05/01/05 18:57:01
>>443
( ゚д゚)で?

リ ア ル で 何 か し た こ と あ る の か

コピペにマジレ(ry
445名無しは20歳になってから:05/01/05 18:58:46
>>444
リアルで何をするかは皆で考えるべきだと
思いませんか?
http://www.nikkei.co.jp/news/tento/20050104AT1D2700U03012005.html
>ナビタス、たばこ吸わない社員全員に手当

>特殊印刷機械大手のナビタスは1月から、たばこを吸わない社員を対象にした助成制度を始める。
>「禁煙手当」を与えて喫煙者の禁煙努力を報いる企業は多いが、同社はたばこを吸わない「嫌煙」
>社員全員を評価することにより社内の禁煙意識を高める。
447名無しは20歳になってから:05/01/05 19:56:36
ポイ捨ておやじの吸殻を集めて郵便受けへ捨ててやった。
以来、おやじは灰皿持参で歩き煙草するようになった。
でめたし でめたし
448名無しは20歳になってから:05/01/05 20:40:11
>>1
別にいーじゃん。
449名無しは20歳になってから:05/01/06 09:11:28
よくねぇよ!でもわかる必要はない。
気に入らない奴は、お前に近づかないだけだから。
450名無しは20歳になってから:05/01/06 09:43:15
>>445
何を考えたところで実行できないヘタレには
まさに豚に真珠ってやつだな。
>>450
禁煙場所が増えたのはどうして?
452名無しは20歳になってから:05/01/06 16:09:31
タバコがうまいから
余裕のある国は弱者を贔屓する傾向があるからだな。
454名無しは20歳になってから:05/01/06 20:03:07
ここまで脳が犯されるのか
455名無しは20歳になってから:05/01/06 21:49:30
私の会社では、宴会でも当然のように禁煙ですけど。
宴会と呼ばずにクリスマスパーティーとか言ってるので種類が違うのかしら?
食事しながらタバコの煙を吸わされる会なんて、ひどいですね
456名無しは20歳になってから:05/01/06 22:49:10
タバコは、文化だ。
わかったら寝ろ。
無駄なこと考えなくていいから。
わかんなきゃ先生に訊け。
>456
厨坊臭いねw
臭すぎ
459名無しは20歳になってから:05/01/07 01:04:28
>>456
現代では「分煙」「喫煙マナー」も、文化(煙草から派生した考え方)として受け入れないとね。
460名無しは20歳になってから:05/01/07 01:06:04
>>459
その「分煙」の精神に反したことを言ってるのは嫌煙ですがね
2chにコソコソ書き込まんで直接言え
逆ギレされたらそんな奴軽蔑して近寄らなければいいだけの話だ
行動に移さず周りを煽動しても見苦しい
自分の健康に気を使うのは当然のこと。
しかしそれ以上に、他人の嗜好品に口を出さないのは、紳士として最低限のマナーだよ。
463名無しは20歳になってから:05/01/07 01:17:51
>>461-462
お前ら、話し合えw
464名無しは20歳になってから:05/01/07 01:17:53
嗜好品で他人に迷惑をかけないのも、常識って云うか…大人として注意したいですね。
酒と同様に。
煙も嫌だがクダを巻く酔っ払いのほうがもっと嫌だ
466名無しは20歳になってから:05/01/07 20:33:30
タバコを恨んで 人も恨む

やぱり、公害発生人には断固たる措置が必要だと思う

どれだけ失礼な行為か喫煙者に思い知らせる
・・・それが必要だ


喫煙者への復讐をどうするべきか

毒煙を浴びせられて
やられっぱなしでは
やりきれないしね

じっくり考えるときがきたね

泣き寝入りは もう結構だ!!


言わなきゃ 絶対喫煙するずうずうしい喫煙者に復讐を!!
467名無しは20歳になってから:05/01/07 21:31:12
安全圏にコソコソ隠れて電波を垂れ流す「嫌煙趣味」が一番見苦しくて迷惑だな
468名無しは20歳になってから:05/01/07 21:40:49
一緒に宴席を囲むほどの間柄である友人知人にすら嫌煙嗜好を尊重してもらえないのに
赤の他人が気にかけてくれるわけもない事は、幼稚園児でもわかる理屈。
ま、普段の行いだね。
469名無しは20歳になってから:05/01/07 22:16:22
煙たーいって感じで振り払われたことがある珍煙どもの憂さ晴らしでした
470名無しは20歳になってから:05/01/07 22:20:17
だーら
やかましーつってんだろ
あ?
ケンカ売ってんのか?あ?
嫌煙おら嫌煙
ざけんじゃねーぞ
471名無しは20歳になってから:05/01/07 23:53:42
ここにも!
あったま悪そーな人 発見すますた〜♪
472名無しは20歳になってから:05/01/08 00:06:13
>>469
脳内で必死に振り払う動作をしても
私エスパーじゃないんでわかりませんからw
煙草のない清潔感ある宴会と言うことで、
嫌煙諸君には幼稚園でのおゆうぎ会をお勧めしたい。
メンバー絶対吸わないぞ。保証しよう。
あと、小学生スタイルのおたん生会でもかまわんが。
ママンにジュースとケーキでも用意してもらいな。
474名無しは20歳になってから:05/01/08 02:24:11
もし「喫煙者同士の宴会」なんてあった所で、宴の最中はイイとして…
家に帰った途端、服や髪の毛に染み付いたヤニ臭に嫌な顔するンだろうね。
喫煙家に、好んで煙草臭を“香水代わり”に使用してる人はいる?
475名無しは20歳になってから:05/01/08 02:27:26
対抗意識ムキダシの必死さが笑えるねw
476名無しは20歳になってから:05/01/08 02:55:10
嫌煙とは頭の病気です。
477名無しは20歳になってから:05/01/08 05:02:05
実際、喫煙者でも「煙草の臭いが付くのはイヤだ!!」と思ってるんでしょ?
478名無しは20歳になってから:05/01/08 06:54:03
宴会の席でも禁煙した人への決まり文句、『たばこ止めたの?えらいね。俺もやめたいんだけど。』って
本気ならば、そんな止めたいものをあんな密集した状態で吸うなよ。
宴会の数時間もやめる気配りが出来ない奴って、本当に子供みたい。
479名無しは20歳になってから:05/01/08 07:32:56
>>478
そんな社交辞令を真に受けて「たばこ辞めたい喫煙者は7割!」とか
騒いでっからバカにされんだよオマエラw
480名無しは20歳になってから:05/01/08 07:53:16
>>479
本気ならばっていってるじゃん。吸いたければ勝手に吸え。
481名無しは20歳になってから:05/01/08 08:25:31
>473
おまえはマジで視野というか交友関係が狭いなw
大人同士の宴で非喫煙者のいない状況をしらねーの?
おまえ下層民だろ?
もう少し高尚な人間になれば、
非喫煙者しかいない多くの層にはいれるのにさw
どうせ工員とかDQNとかガバガバ女のあつまりだろプ
幼稚園児とか言ってて恥ずかしくねーの?

482名無しは20歳になってから:05/01/08 09:40:33
×>大人同士の宴で非喫煙者のいない状況をしらねーの?
○>大人同士の宴で非喫煙者しかいない状況をしらねーの?
>>481-482
まあ、言いたい放題を言われて頭にきているのはわかるから、もう少しもちつけ。
健康にいいトマトジュースでも飲むか?
体に優しい野菜スティックでも食べるか?
それとも、さっさと電源を切って、ママに泣きつくか?
好きに選ぶといい。
484名無しは20歳になってから:05/01/08 20:40:30
値上げをきっかけに禁煙する人が多くなったから、止められない輩達が反抗してるね。
現実を見れば、別にオレンヂジュースをママに出して貰う必要ないぢゃん(笑)。
美味しい酒と肴、仲間達がいるし。
バカ言い合ったりする時に、相手の顔面に吐いた煙がかかったら失礼だよ。
そこら辺の“参加者への気遣い”が出来てるかい?
485名無しは20歳になってから:05/01/08 23:02:53

まあ、タバコ吸う人間が平均的に頭悪くって他人への配慮ないってのは認めるし、わかってる。
だけどな、タバコ中毒で、我慢したくても30分と我慢できないんだ。。やめたくてもやめられないし
486名無しは20歳になってから:05/01/08 23:08:24
>>485
デタ━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━!!!!!
487名無しは20歳になってから:05/01/08 23:09:52

ところでお前は喫煙者か?それとも騙り?
488名無しは20歳になってから:05/01/08 23:17:11
それは485に聞いたほうが良い
おいしい酒と肴?
おいおい、大人の振りをするのはやめようぜ。ボクちゃん。
490名無しは20歳になってから:05/01/09 12:14:59
30分我慢できない喫煙者の出席はお断り

迷惑なんだよね〜

お洋服も下着もタバコの臭いが染み付いてこまっちゃう・・・
491名無しは20歳になってから:05/01/09 13:47:55
仲川勝彦
492名無しは20歳になってから:05/01/09 14:03:34
手持ち無沙汰をタバコで紛らわすなら、まだ話しは判る。
宴会の席でチェーンスモークってどーよ?
子供扱いする事で、批判から逃げるのも常套手段か?
>>474
漏れは、キャメルのにおいをマーキングのように使ってました。
奥タソもキャメル以外のタバコのにおいを嫌ってますた。
なんつーか、俺の匂いっつうか、そういう感じがしたんだろ。
ポマードのにおいもマーキングみたいに使ってたな。
さっきまでここに俺がいたぞって感じで。
494名無しは20歳になってから:05/01/09 22:34:29
>>493
浮気してるんだよ、奥さんが
>>490
お前、随分丹念に煙を吐きかけられたんだねえ。
どうせ歩いてれば体臭がつくんだ。四の五の言わずに洗ってろ。
496名無しは20歳になってから:05/01/10 14:21:22
煙草吸ってる奴の体臭+煙草臭って臭いんだよねえ。
本人は気付いていないが10メーター離れていてもわかります。
497名無しは20歳になってから:05/01/10 17:43:39
↑これってオーバーに思ってたけど、
タバコやめたら本当にわかるようになりました
>>496
タバコを吸わないで21年間生きてますが、
そこまでひどい体臭の奴に会ったことがない。
汗臭かったり、香水臭かったり、そんな奴はタバコをすってなくても臭い。
キスは少しにおうけど、別に問題ないレベル。彼氏も口臭に気を使ってるし、
サークルにいるタバコを吸わない男連中よりよっぽどにおわない。
499名無しは20歳になってから:05/01/10 21:17:44
喫煙者男と付き合っている女は、女が吸っていなくても匂いが移っています。臭いです。
500名無しは20歳になってから:05/01/10 22:19:51
【健康】イタリアの飲食店でも10日から全面禁煙へ 最高30万円の罰金
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1105255420/l50
501名無しは20歳になってから:05/01/11 15:16:45
珍煙と付き合ってる女も鼻おかしくなってる。
自分の体臭に気をつけな。
502名無しは20歳になってから:05/01/11 15:26:56
>>494
ドキーッ!としたが、どこをどうやったらそうなるんだw
>>501
人にそういわれてもねえ。赤の他人のにおいを嗅ぎまわって、痴漢扱いされないようにね。
ああ、もう痴漢経験者か。
504名無しは20歳になってから:05/01/12 01:17:48
>>503
お前誰にレスしてるの?
意味がつながってないんだけど
505名無しは20歳になってから:05/01/12 09:28:01
くさい、本当にくさい
506名無しは20歳になってから:05/01/12 10:11:38
>>504
意味わかんない方がオカシイだろ
匂いなんていう直接的な感覚を、会った事もない赤の他人相手に断言してんだからよ。
その戯れ事に対する皮肉だと誰が見たって一目瞭然。
脳が麻痺してんじゃねえのお前?
507名無しは20歳になってから:05/01/12 11:17:59
>>506
自分の大衆に気をつけな、が赤の他人に断言するもの?
お前の発言は会った事もないと特定してるから、個人的なものと考えられるんだが
しかもそれが匂いをかぎまわらない限り意味を成さない発言と思ってるのか。

あのぁ〜小学生高学年並の論理しか使えないなら
もう少し本を読んでさ、普通の日本語使えるようになってからレスしなさいよ、こっちまで恥ずかしいから。
508名無しは20歳になってから:05/01/12 12:46:09
>>507
お前臭いよ。超臭い。
鼻オカシイんじゃねーの?
周りも気を使って言わないだけで、み〜んなそう思ってるよ。

否定できるか?
509名無しは20歳になってから:05/01/12 12:56:43
嫌煙=病気
510名無しは20歳になってから:05/01/12 12:58:04
>>509
1+1=2って掲示板に書き込んでるよーなもんだな。
511名無しは20歳になってから:05/01/12 12:59:18
>>508
何を読んでるんだ?
タバコを吸う奴と、吸う奴と付き合ってる奴は鼻がおかしいと明記してあるじゃない。
私は吸ってないので否定される。
512名無しは20歳になってから:05/01/12 13:01:49
ホントタバコで脳がおかしくなってる奴多いな〜
もともとバカの吸う割合が高いから相乗効果が働いてる
513名無しは20歳になってから:05/01/12 13:03:49
なんだかんだ、たわごとを言いながら今日もたっぷり副流煙を吸っちゃうのだ(残念っ
514名無しは20歳になってから:05/01/12 16:07:08
喫煙=中毒
>>512
病は気からというからな。
ま、現実の人間と少しは付き合ってから物を言いたまえ。
ネットばかりをやっていても頭は賢くならないよ。
516名無しは20歳になってから:05/01/12 16:19:11
>>515
あなたもネット中毒ですか?失礼、ニコチン中毒でしたね。
中毒もほどほどにしましょうね。
517名無しは20歳になってから:05/01/12 16:19:44
>>515
キミはまず外出したら手を洗いなさい。できればウガイもね。
そして喫煙の害について学びなさい。
最低限、他人に迷惑を掛けないようにしましょう。
518名無しは20歳になってから:05/01/12 16:22:04
>>511
お前の鼻がオカシイと明記してあるじゃないか。
吸ってないからなんて理由にならんよ。
さぁその腐った魚のような体臭をなんとかしてもらおうかw
519名無しは20歳になってから:05/01/12 16:24:11
>>518
私は貴方のほうが臭いと思います。臭ってますよ喫煙様。
飲食店では、お手洗いの近くの席でお願いしますね。
>>516-517
レス早いなもまいら。
四六時中粘着してるのか・・・?
521名無しは20歳になってから:05/01/13 04:31:27
>>519
お前みたいな臭過ぎる生物は飲食店に出入りしないでください(ゲラゲラ
522タバスココイチ ◆O8ZJ72Luss :05/01/13 05:59:57
喫煙豚が楽しい宴会で旨い飯を喰ってる最中、いきなり背後から跳び蹴り喰らったらどう思う?
『え?なんで?』って思うだろ?煙草のケムリなんてそれと同じだぜ。
523名無しは20歳になってから:05/01/13 06:58:21
>>521
煽りでもなんでもなく真剣に同意。
524名無しは20歳になってから:05/01/13 06:59:37
>>522
(-_-)y-~~暴行で警察に突き出せば?
525名無しは20歳になってから:05/01/13 13:41:11
喫煙者全員死ね喫煙者全員死ね喫煙者全員死ね喫煙者全員死ね喫煙者全員死ね喫煙者全員死ね
喫煙者全員死ね喫煙者全員死ね喫煙者全員死ね喫煙者全員死ね喫煙者全員死ね喫煙者全員死ね
喫煙者全員死ね喫煙者全員死ね喫煙者全員死ね喫煙者全員死ね喫煙者全員死ね喫煙者全員死ね
喫煙者全員死ね喫煙者全員死ね喫煙者全員死ね喫煙者全員死ね喫煙者全員死ね喫煙者全員死ね
喫煙者全員死ね喫煙者全員死ね喫煙者全員死ね喫煙者全員死ね喫煙者全員死ね喫煙者全員死ね
喫煙者全員死ね喫煙者全員死ね喫煙者全員死ね喫煙者全員死ね喫煙者全員死ね喫煙者全員死ね
喫煙者全員死ね喫煙者全員死ね喫煙者全員死ね喫煙者全員死ね喫煙者全員死ね喫煙者全員死ね
526名無しは20歳になってから:05/01/13 13:48:12
いきなり発狂すんなよ豚
おい嫌煙、またお仲間がブッ壊れたぞ。
始末しとけや(´ー`)y-~~
おや、嫌煙はみんな全角なんじゃないの?>>526
やっと認識力が1ポイントアップてとこかなw
528名無しは20歳になってから:05/01/13 15:03:09
>>527
ん?誰が言った言葉か知らんが、嫌煙の代表格である事には違いあるまいw
喫煙者を恨む事で存在を確立してる以上、お前さんにも同じ資質がある。
認めたくないだろうがな。
529名無しは20歳になってから:05/01/14 00:51:16
相変わらず嫌煙の惨敗模様w
530名無しは20歳になってから:05/01/14 01:15:15
>>529
なにが惨敗なのよ
やる気あるならやってもいいけど?
それとも逃げる?
531名無しは20歳になってから:05/01/14 01:25:50
宴会ではスパスパ吸いましょう。
532名無しは20歳になってから:05/01/14 02:03:30
>>530
また、泣かしていいの?(クスクス
533名無しは20歳になってから:05/01/14 02:12:20
へたれ、嫌煙はまた今日も逃げるのだったw
534名無しは20歳になってから:05/01/14 07:55:37
そういえば、職場にいるDQNは喫煙厨だったなあ。
武蔵浦和の居酒屋で宴会していたら、泥酔した部長からキックされました。
送別会だったのに、シーンと静まりかえったよ。漏れが挑発したわけではなく
暴力を受けた理由がわからないので、ケーサツに被害届を提出したよ。
漏れには全く非がなくて、反撃もしていないことからケンカではなかった。
ちゃんと受理してくれたよ。

この部長は喫煙厨で、朝からタバコ吸って苦しそうに咳してたな。自分で肺気腫だって
言っていたよ。医師から禁煙を勧告されていたそうで、この一件で禁煙したと言っていたな。
漏れは上司に恵まれないなー。

俺が知っている人物の中には、もちろん高名な学者や教養ある上司にも愛煙家がいたけど
そのような人は、みんな高齢だったよ。
いま20代、30代の人でタバコ吸っている皆さんの思想が理解できないよ。
535名無しは20歳になってから:05/01/14 08:03:10
理由もなくキックされるような人間にだけはなりたくないね。
いやマジで。
536名無しは20歳になってから:05/01/14 08:15:07
>>535
本人は理由がないと思い込んでるんだからそっとしておいてやれよw
>>535>>536
理由があろうとなかろうと暴力はいかんよ。
他人への迷惑に鈍感な、珍煙だけの思考回路だとは思うが。
538名無しは20歳になってから:05/01/14 08:42:42
ぼ、暴力はイカンよキミィ

って狩られるオヤジが言いそうなセリフだなw
誰も暴力を肯定しとらんし、キック部長の擁護もしとらんよ。
自分には何の落ち度もないと思い込んでる、嫌煙豚特有の鈍臭さを嗤っとるだけだw
>>537
お前は紳助か。w
>>535
何らかの落ち度があれば、部下を殴ったり蹴ったりしてよい
という世界なんですかねー?星野仙一的な発想ですが、彼は泥酔して選手に
体罰をしていたわけではないし。選手も高額の年俸をもらっている個人事業主
ですから。プロ野球選手は労働者ではないし。

成人に対しての体罰を肯定するとは、なかなか原始的な文明のない時代の論理で、
笑えますた。
誰だって理由もなく上司からキックされるような会社には勤務したくないよ。
そんな職場は、100%ドキュソ、ブラック企業でしょ?
旧日本軍じゃないんだから、、。
まあ、被害届を出されるような犯罪行為は慎みたいですな。
>>537
わかったよ、あんたの理屈が。

暴力職場、DQN上司がいるような【低レベルの会社】にしか就職できない
低脳にはなりたくない、という論理ですね!!
なるほど、それは一理ありますね。生活の場である職場は、ネットで情報を集めて
ちゃんと選択しないと駄目ですね。
確かにこの会社は、ブラックDQNネタが検索で出てくる会社でしたから。
>>540
普通は、いい年の社会人なら、そもそも体罰を受けるようなミスは犯さないはずだが。
高度に専門的な技能を修得する場合、および漁業のように一人のミスが全体の生命維持にまで
かかわってくる場合のどうしようもないミスを除いては。
しかしそれらを踏まえたうえで、ミスを犯しそれを直そうとする場合がないときに限っては
体罰も容認されうると思うんだ。相手は精神的には子供なんだから。
545名無しは20歳になってから:05/01/14 19:25:31
つーか、体罰を受けるほどの落ち度に、本人が気付いてないところが
いかにも嫌煙らしくて笑えるw
>>545
泥酔してキックするのが体罰などと、戯けた事をいう珍煙さん。
この前の注意されて女性車掌を殴った喫煙者といい、
あなたがたは、なぜそんなに暴力的なのですか?
547名無しは20歳になってから:05/01/14 19:46:03
紳助も体罰だったんだろうな。
そういう前時代的な感覚の人間は
これから淘汰される一方だろう。
548名無しは20歳になってから:05/01/14 19:53:13
>>546
罰ではないのかもしれん。
が、私怨にしろなんにしろ、公衆の面前で蹴られるほどの理由に
心当たりがないと言う鈍臭さを指摘しておるのだと、前にも書いたがな?
キック部長を擁護してはいないとも。
君は日本語がちゃんと読めているのかね?
549名無しは20歳になってから:05/01/14 19:55:34
蹴られキャラが必死に傷口を舐め合ってる様がさらに笑えるw
550名無しは20歳になってから:05/01/14 19:58:51
>>548
バカだろおまえ。
泥酔して他人を蹴るような香具師はただのDQN。
DQNのやることに理由などあるわけがない。
おまえは狂犬がなんで噛んだかいちいち心当たりを探すのかw
551名無しは20歳になってから:05/01/14 20:11:33
>>550
そんな拙い結論で納得できるほど世の中は単純ではないんだよ。
特に彼の場合は上司と部下だろう。
そこに何らかの因果関係があると見るのが、当たり前な大人の見解。
それとも深く突っ込まれると不都合でもあるのかね?ん?
552名無しは20歳になってから:05/01/14 20:17:39
>>551
世の中必要以上に複雑にして悩みかかえてんのは、おまえだけだろ。
まあそこで他人の事件を好きなだけ因果関係推測しときゃいいさ。
おめでたいやつだ。
553名無しは20歳になってから:05/01/15 01:51:05
ポイ投age
554名無しは20歳になってから:05/01/15 05:05:08
>>552
なんだやっぱ理由があるんじゃん
自業自得じゃん
とかいう展開になる前に、さっさと逃げ出すその潔さは
わかりやすくて気持ちが良い。
蹴られキャラが同情もしてもらえなくなったら、目もあてられないもんなw
555名無しは20歳になってから:05/01/15 07:06:49
酔っ払いの行動だからどうでもいいじゃん、酔ってる奴はどんな行動するかわからねーしな
556名無しは20歳になってから:05/01/15 07:27:18
>>555
とすると、キック部長が喫煙者であることなどは何の関係もなく
酒板に書くべきの板違いなクソレスをする>>534は真性の白痴であると
こうおっしゃりたいわけですな?大いに同意だなw
    /                  ヽ     ブッハー!!!                     =二=二 ̄  ̄ ̄ ̄
  /       ⌒ ̄\   __,..   i            ,. ,._   ,.-,.、         -=二_ニニ==-
  i        -,-===ゞ' く__,. _   i          // j / / ノ     -=ニ_ ̄
 i           ..::::ノ   ヾ ̄ヾ-    i      __ノ `-/ノ  `ツ       __ニ_二=-
 |         ....:::::  .   }:.      |     //  // _,_{ ̄/ ̄ ̄ ̄ ̄/^/;;'´ ̄ ̄
 |          ,イ  ,;_  .,ノ:::...     i     ヾ、_/  /_i______i_ヾ:;'
  |        / ,  ´ ー ´`i      ノ        / -=j"  ,_/
  !       ノ /-====ー、 i     ノ ,.--、    /   /  /
   ヽ       {    ⌒ " ,、  ノ  }ヽ \  ノ   _}  / \
558名無しは20歳になってから:05/01/15 07:44:52
556 白痴は言い過ぎだが、そう思う
つーか、泥酔したくらいで特に目をつけてもいない部下を蹴り飛ばすような人間が
まともな会社で部長を任されるとは思えないんだが。
部長って言うと一部門を統括し、全社的な決定にも参加しうる、
会社の顔の一人だしな。
>>534は軽くあたったくらいのことを大げさに言い立てたか、
そもそも嫌煙云々以前に、普段からよほど部長を怒らせているダメ社員か、どっちかだろう。
まあ煙草だけで人格を判断するような嫌煙だから、普段からいらない角を立てていたんだろうな、と思うけど。
560名無しは20歳になってから:05/01/15 08:19:49
とにかくたばこ茶飲め!
561名無しは20歳になってから:05/01/15 09:08:58
このスレで、あまりにも必死になってる珍煙が哀れに見えてきたよ。
いずれにしても、そのDQN部長は犯罪者となったわけだ。
紳助のように犯罪者には犯罪者なりの理由があるんだろうが、
そんなこと詮索しても所詮意味があるとは思えんな。
必ずいるんだよな、やられるにはやられるだけのワケがあるとか言い出すバカが。
562名無しは20歳になってから:05/01/15 09:47:03
居酒屋が各階に一軒ずつある新宿の居酒屋ビルの出来事だった
同僚がうまいくて安い、といって連れて行かれたが
エレベーターが開いたとたん「吐き気」がこみ上げた
煙草のにおいが温まって、もわっ、て感じだ。
あー、これ、煙草地獄ね、と瞬間思った
一秒でもはやくでたいのはもちろんだ
しかし、客は百人はいるだろう
見渡すと 平気な顔してるアホ面が かぼちゃ畑のかぼちゃのように
みえる
日本人は麻痺しているな
アメリカの居酒屋は空気がうまかったから酒もうまい
日本は、あーあー、情けないよ
毒煙のなかでしか酒がのめないのを
異常と感じていない馬鹿が多すぎる
563名無しは20歳になってから:05/01/15 09:48:36
  /゙⌒゙ヽ | |  /゙⌒゙\      /゙⌒゙ヽ . | | ./゙⌒゙\
./    .i | |  i.    .i    ./◎●●i. | | i◎●◎.i
,'     .iノ人ヽi.    .i    ,' ●◎●iノ人ヽi●◎●.i
i     !   i.    . i   i◎●● !   i◎●● .i
|     !   i.    . i   |●◎● !   i●◎● .i
|     l   i.    . i   |●●● l   i◎●● .i
i    ノ    ヽ.    . i   i◎●●ノ.    ヽ●●◎ i
ヽ_/       \_ノ   ヽ_/.       \●.ノ

   非喫煙肺           居酒屋肺(がん)
>>562
漏れも新宿区内にあるマクドナルド(山手通り沿い=早大理工学部や戸山高の近く)
へ食事しに行ったら、店内が白く煙っていて驚いたよ。
場所柄、20若い客が多く混雑していたんだが、女性もスパスパやっていたな。
残念ですけど、そういう時代なんでしょうね。

歴史的な経緯があって、伝統的に国家が認めた嗜好品です。
厚生労働省が酒類や食品類と同じように≪規制≫すればいいんですけど。
葉を水溶液にして飲むと中毒で死ぬようなものだから≪薬物≫として
扱ってくれ。まあ厚生労働省は不祥事続きで、それどころではない状態ですが。
× 20若い客
○ 20代の若い客

ちなみに時間帯は金曜の昼間(午後)ですた。
いつも行くマックは、与野のドイトの近くの店。そういえば南与野駅ガード下の
マックは全席禁煙で快適ですよ。日本人はた
日本人は、たばこが好きな人種です。居酒屋などで行われる宴会の場合
では無制限にタバコ吸ってよい。職場でも自分のデスクで吸いたい放題。

ようやく最近その事実に気がついた。これが現実。
567名無しは20歳になってから:05/01/15 17:21:47
100M。距離にするとたいしたことのない長さではあるが、
たったそれだけの距離を歩くだけで、どんな場所でも数本の吸殻
を見つけることができる。ポイ捨ては喫煙者の中ではなんでもない
日常行為でしかない。

マナーを守れ?購入者に責任を押しつけてばかりいないで、
お前ら(JT)も責任を持って、まずせめて全国の吸殻を拾い集め
ろ!!日本を汚し続ける罪、人を殺し続けている罪を背負え!


568名無しは20歳になってから:05/01/15 17:24:19
副流煙で他人を殺傷したり、平気で吸い殻を捨てたり、
悪臭公害をまき散らすヤツは、クズです(これ常識)。

悪臭ただよう喫毒者には、
音 楽 を 楽 し む 権 利 な ど あ り ま せ ん。

殺人企業に利益を与えているくせに、調子に乗らないでください。
人に迷惑をかけているクズは、調子に乗って音楽なんか
聴いてんじゃねーぞ、コラ!

喫毒者は、音楽を聴くな! CDを聴くな! 
殺人企業に利益を与え、人の寿命を縮めることに貢献する悪魔は、
今すぐ反省するか、または今すぐ消えてください。
569名無しは20歳になってから:05/01/15 21:14:05
宴会吸い始める馬鹿は
何故 何故に
迷惑を考えないのか?
570名無しは20歳になってから:05/01/15 21:16:37
新宿東口から少しいった丸い寄りの地下のパスタや
驚いた
まるでガス室
隣で待っているやつが吸い始めて
にらんだら、一本で止めた
しかし、日本はくるっているな

異常に思うということが出来ない狂った国だ
ガスマスク付けて宴会に参加するしかないな。

スターバックスや牛めしの松屋などの完全禁煙店舗が増えているので
時代は変わりつつあるが。
>>570
新宿みたいな喫煙率の高い街に行くほうが悪い。
嫌煙は新宿来るな。
あそこは、喫煙者のメッカ。
>>571
スタバに松屋?ありゃ別に時代に即したわけじゃなく
主要顧客として未成年が利用する場合が多い&コストダウンのために
タバコを禁止してるだけ。もともとあんな感じだ。
あんなニート御用達の養豚場と居酒屋を食品販売業として完全に同列に扱うのはバカだぞ。
「食い物を売る」以外は全く違う。
そんなところしか行ったことのない、友人もいない仕事もないヲタはこんなスレに来るなって。
574名無しは20歳になってから:05/01/17 19:38:41 ,
完全禁煙の法律はどうやって・・・
>>574
あなたが革命を起こし、総統兼帝国宰相か皇帝の地位にでも就けば、
紙切れ一枚と判子とペンで作れるよ。
576名無しは20歳になってから:05/01/18 02:13:30
>>573
逝ってヨス!
577名無しは20歳になってから:05/01/18 08:18:55
嫌煙はスタバか松屋で宴会しろって事か。
ま、健全でよろしいな。
オコチャマにはピッタシだ。
578名無しは20歳になってから:05/01/18 13:04:32
換気の十分じゃない宴会場で、煙草をガンガン吸うのは…思慮の足りない行為と思われ。
お子ちゃまだね。
579名無しは20歳になってから:05/01/18 13:21:33
ガンガンは吸わないなぁ。
普通に吸うけど。
ニコ厨は、薬物中毒で頭がイカれております。
非喫煙者の多くは特定の薬物に依存せずに生活できるが
ニコ厨の皆さんは国家が許した薬物を摂取しないと禁断症状。
ビョーキですな。
581名無しは20歳になってから:05/01/18 14:47:10
不健全なこと=大人っぽい って感覚。恥ずかしいよね。
元喫煙者らがJTや国を提訴へ(tvkテレビ)

長年喫煙したことで肺がんなどになったとして、横浜市金沢区の男性らが1月17日、
JT日本たばこ産業や国などに合わせて3000万円の損害賠償を求める訴訟を横浜地方裁判所に起こす方針を
明らかにしました。
訴えを起こすのは横浜市金沢区能見台の水野雅信(みずの まさのぶ)さんなど元喫煙者3人です。
訴えによりますと3人は20年間から37年間喫煙を続け、肺がんや肺気腫にかかりました。
そしてJTはアメリカや自社の研究で有害性や依存性を認識できたのに、あいまいな表示で販売したほか、
国も適正な指導を怠ったと主張しています。

JTは「今の段階ではコメントは差し控えたい」としています。

同様のたばこ訴訟では東京地方裁判所で2003年10月、元喫煙者が敗訴し、
現在控訴審で争われています。

>>JTがタバコの安全性を保証してくれれば漏れも吸うぞ
583名無しは20歳になってから:05/01/18 14:53:57
★たばこ多いほど自殺の危険 中年男性で、厚労省研究班

・日本人の中年男性では、1日に吸うたばこの本数が多いほど自殺する
 危険性が高まるとする大規模疫学調査の結果を、厚生労働省研究班
 (主任研究者・津金昌一郎国立がんセンター予防研究部長)がまとめた。
 21日から大津市で開かれる日本疫学会で発表する。

 日本は年間3万人を超える自殺者が出ており、自殺による死亡率が
 世界でも非常に高い。研究班は「たばこと自殺の関係は未解明の点が
 多い。禁煙で自殺が減るかどうかも研究課題だが、喫煙本数の多い人の
 心の健康に注意することは、自殺予防対策に有効だろう」としている。

 研究班は40−60代の男性約4万5000人を約10年間追跡。この間に
 自殺した173人の喫煙状況を調べた。
 その結果、1日の喫煙本数が20本未満の人と比べて、自殺の危険性は
 30本以上40本未満の人で1・4倍、40本以上の人で1・7倍に、それぞれ
 高まった。

 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050117-00000090-kyodo-soci
>>534
そういえば、このキック部長は勤務時間中(午後)に職場を抜け出し
東京シティー競馬(大井)へ遊びに行っていたな。たばこ大好きギャンブル大好き。

部下のOL、主任、係長を連れて行った。当然、役員クラスには内緒。
誰かチクってくれ。暴力が怖くて内部告発できないのよ。
露骨に退職勧奨される部下が多数。典型的なDQNでしたよ。まあ彼の部なので
好き勝手やってくれ。俺は知らん。
>>583
小川宏(元司会者)も自殺しそうになったそうだ。
確かにヘビースモーカーでしたよ。精神的にもろい人が吸う傾向あるね。
>>584
蹴られた程度で警察に被害届を出せる人間が
匿名の内部告発すらできないってか?
ネタ提供はご苦労さんだが、恥の上塗りだな。
次はがんばれよw
>>582
そりゃあまあ敗訴は当たり前だろう。
JTも国も、誰もそいつらに吸ってくれとは言ってない。
喫煙というサービスを享受し、さらにそれをやめなかったのは当人の問題。
誰に責任転嫁できるものでもない。
というか、喫煙者はもれも含め、そういうリスクを負うことを承知の上で吸ってるんじゃないのかな。
嫌煙が色々言ってるのは、そのリスクが非喫煙者にも敷衍しかねないと思っているからだろう。
少なくとも四六時中喫煙者の隣にいない限り、喫煙者ほどの生命リスクを往古とはないだろうけど。
588名無しは20歳になってから:05/01/18 19:48:27
完全禁煙の法律はどうやって・
JTへの損害賠償は懲罰的なアメリカの額にならうべきだね
被害者100人で訴訟起こして約2兆円ってとこか。
なんとかモーリスだったかタバコ会社は敗訴したがね
遠慮なんかすることない。宴会なんて承知できてるんだから。
かまわずドンドン吸え!吸える所ならドンドン吸っていいぞ。
590名無しは20歳になってから:05/01/18 20:00:50
ミスタードーナッツ(吉祥寺 サンロード店)で大変気分悪い思いをしました。
宴会ではないけれど、親しいお友達と吉祥寺でお買い物。
そしてお茶しようってことになって、ミスドへ。
そうしたら、たいへん、
なんと一階のドーナツが陳列してあるレジの前の席が・・
そう、喫煙席だったの。
きついタバコふかしているデリカシーのない男性や女性が
ぷかぷかと・・・。
そうなの、陳列してあるドーナツも煙まみれ・・
私はお友達がもうトレーに乗せてレジに並んでいるので
しょうがないからつきあったけど。
でも、待っている間に髪の毛やお気に入りのスカートが
タバコの臭いにつつまれて、その日の夜まで抜けなかったわ。
おかげでクリーニング!!
ドーナツたべてお茶のんだ代金よりクリーニング代の方が
高かったということなの。
これって、誰のせい?
禁煙室は二階・・・でもとても狭く、一階の空気も上にながれてくる始末。
だいたいお子様づれの奥様もおおいのに喫煙室を一階出入り口付近に
もってくるというのは???神経をうたぐってしまいました。
経営者? 店長? お店のポリシー?
お客様の健康を考えた豆腐のドーナツを宣伝していたけれど、
発ガン物質溢れる煙の中でレジに並ばなければならないお店を
見ると矛盾を感じてしまう・・・
つまり、かけごえだけのコンセプト、お客様の健康なんて本当は
どうでもいい、とられても仕方のない企業のように感じてしまうのよ。
皆様はどう思って?
591名無しは20歳になってから:05/01/18 20:44:26
食べるところは分煙でも、待合室が喫煙可だったり、
トイレに行くのに喫煙席をとおらなきゃいけなかったり
レジ前が喫煙席だったりすると意味ないな〜と思う。

592名無しは20歳になってから:05/01/18 22:30:35
>590
一階を喫煙にしようと考えたミスドの担当者っていったい・・・?
いったい何を考えてるのですかねぇ
子供がタバコの煙で蒸せっているのをみて店員さんは何を報告しているんでしょうね?
593名無しは20歳になってから:05/01/18 22:44:07
レジ前が喫煙
お客様にこれほど失礼なことがあるだろうか
くる客全員に下記のような毒ガスを浴びせていて平気なのだろうか

「厚生省」がコソーリ発表してるたばこに含まれる成分表示
微量ながら、発がん性物質がいっぱい混じってます。
タバコに含まれる量(μg)/1本 割合 有害性
一酸化炭素 20000 78.7% 心血管疾患・呼吸器疾患・突然死・老化・痴呆等
ニコチン(ガス化した部分) 1900 7.5% 依存性物質・心血管疾患
ニコチンは本来粒子相に存在しますが、アンモニアの作用によってガス相に移行し、
空気清浄機を素通りします。
タバコ白書第3版(2002年6月発行)43ページによると、環境中タバコ煙中の
ニコチンの95%がガス化するということです。

アセトアルデヒド 1400 5.5% 線毛細胞障害物質
窒素酸化物(NOx) 600 2.4% 心血管疾患・呼吸器疾患・光化学スモッグの原因
シアン化水素 200 0.8% 心血管疾患・呼吸器疾患
腫瘍創始物質・線毛細胞障害物質
アンモニア 150 0.6% 有害物質・ニコチンをガス化する
アクロレイン 140 0.6% 線毛細胞障害物質
ピリジン 93 0.4% 有害物質
ホルムアルデヒド 90 0.4% 発癌促進物質・線毛細胞障害物質
ジメチルニトロサミン 0.2 0.0% 発癌物質
ヒドラジン 0.043 0.0% 発癌物質
ニトロソピロリジン 0.042 0.0% 発癌物質
ウレタン 0.035 0.0% 腫瘍創始物質
その他のニトロサミン(4種) 0.02 0.0% 発癌物質
ビニールクロライド 0.016 0.0% 発癌物質
エチルメチルニトロサミン 0.01 0.0% 発癌物質
ジエチルニトロサミン 0.01 0.0% 発癌物質
ダイオキシン 0.000009 0.0% 有害物質
594名無しは20歳になってから:05/01/18 22:52:57
>590
店員も未成年のアルバイトも多数見受けられた
しかし一日中受動喫煙でのアルバイトだが
これは、一種の虐待ではないのだろうか?
595名無しは20歳になってから:05/01/18 22:54:22
=米学会が増税と禁煙強化を呼び掛け――今世紀に10億人死亡か

【シカゴ1日】 米国のトップクラスの癌専門家ポール・バン氏は1日、たばこは「大量破壊兵器」だと
結論。また、バン氏が会長を務める米国臨床腫瘍学会(ASCO)は喫煙に関連する病気と死亡を
減らす措置として、たばこ1箱に2ドルの税金を追加し、公共の場での喫煙禁止を強化するよう
呼び掛けた。ASCOは、たばこが「公衆衛生の敵ナンバーワン」だと指摘した。

 バン会長はASCO年次総会の基調演説で、既存のたばこ規制措置はバラバラで効果的でないと
批判するとともに、「たばこ業界が作り出した予防可能な流行病」と闘うためにもっと総合的な取り組み
が必要だと訴えた。

 ASCOはたばこ中毒とたばこの使用を廃絶するために,世界のたばこ問題を多くの水準で包括的
かつ緊急に見直すよう求めている。癌専門家らは喫煙に関連した疾病で20世紀に1億人が死亡
したと推定しており、スモーカーの数が見通し通りに増え続ければ、、今世紀には喫煙関連死者が
10億人になると予想している。

2003 年 6月 2日
〔AFP=時事〕
>>590
誰の所為って、それは店の方針を決めた初代店長&歴代店長の所為。
それ以外の何者でもない。
そこまでムカついたのなら、その店に二度と行かないか、ミスタードーナツ本社に抗議しに逝けば?
何をそんな簡単なこともわからず切れているんだ? 韓国人か?
>>587
危険を知りながら放置するのは、国民の健康を守る義務のある
国の怠慢。

常習性、依存性のあるものに毒性がつよいものがあったら、規制する
のが当然。
>>597
煙と癌の明確な因果関係が現在完全に明らかになっていない以上、国としても規制はかけられても
禁止にはならない。
そして規制をかけて尚吸ってる、吸い続けているのは当人の責任だよ。
オムツで赤ちゃんの尻がかぶれたら国の責任?
ライターの先で手が焦げたら国の責任かい? 全部、使った当人の責任だ。
599名無しは20歳になってから:05/01/19 07:50:36
>>590
で、お前はもしそこでタバコの匂いが付かなかったら
何日同じ服を着てる予定だったんだ?
600& ◆R7PNoCmXUc :05/01/19 08:01:24
>>598
因果関係があるかどうかと禁止するかどうかは別の話だよ。
また責任に関してもそうとも言えないのが現在の多数意見だと思うけどね。
601名無しは20歳になってから:05/01/19 08:01:28
>>599
ジャケットとかなら、頻繁には洗濯しないのでは?
602名無しは20歳になってから:05/01/19 08:13:45
>>601
スカートって書いてあるな。
なんか臭いそうだw
603名無しは20歳になってから:05/01/19 08:14:51
jt工作員の理論こそ詭弁だらけ。
>>603
いいからお前は早く病院逝ってこいや。
電話帳で精神科ってトコ探してな。
お医者さんに「妄想癖がなおりません」って言えば診てくれっからな。
あと間違っても保険なんか使うんじゃねえぞ?
10割自費負担しろよw
605名無しは20歳になってから:05/01/19 08:29:26
>>604
君も似たようなもの
606名無しは20歳になってから:05/01/19 08:38:38
>>605
全角に妄想癖があるという事実を妄想扱いするのならば
お前は明らかにクルクルパーだw
607名無しは20歳になってから:05/01/19 09:30:33
>>606
君の狂っている点はそこじゃないんだが。
言っても無駄かw
>>607
うむ、どうせお前みたいなクルクルパーではたいした事も言えんだろうから
早々に尻尾巻いて逃げるその潔さだけは褒めてやるぞ。
以後立場をわきまえろよw
609名無しは20歳になってから:05/01/19 14:23:38
>>608
あれ?予想に反して君は妄想癖も持っていたんだw
610名無しは20歳になってから:05/01/19 14:46:01
たばこ板の管理面から
投稿者のIP見ると
嫌煙を罵倒してるのは
おなじIPで特定の企業だと
611名無しは20歳になってから:05/01/19 14:46:27
宴会は禁煙にするべきだな。

だから宴会に行きたくねえんだよ。酒は少し飲みたいが。
612名無しは20歳になってから:05/01/19 15:02:28
>>611
便所で呑んでりゃいい
613名無しは20歳になってから:05/01/19 15:29:31
行きたくねぇなら行かければいいだろうが。まぁニーズも0に近いだろうが
614名無しは20歳になってから:05/01/19 15:47:03
>>611のダチなんスけどね、飲み会にこいつ誘いたくないんスよね。
場の空気読めないしシラケるんスよね、こいつ来ると。
だからこの間の宴会はこいつ誘わなかったんスよ。
そしたら全員こいつの悪口で大盛り上がりっスよ!
朝まで笑い転げて、まだ言い足りないから今週末も集まるんスけどね。
当然こいつ抜きで。
いちおう内緒だけど、もうほとんどこいつハブ決定してるんでどーでもいいんスけどね。
615名無しは20歳になってから:05/01/19 17:43:19
らしいぞ>>611
617名無しは20歳になってから:05/01/19 18:00:43
>>611のガールフレンドでーす。本当は彼女になりたくてけっこう
積極的にアタックしてまーす。私の他にも彼には仲のいい女の子は
たくさんいて、でも取り合いで険悪ってわけじゃなくて、よくみんなで
遊びにいってまーす。ただ彼ったら男友達との付き合いもけっこう
大事にするから、飲み会があるから遊びにいけなかったりするのが
ちょっと不満なのよね。あまりにももてすぎてて嫉妬されているって
女の子の間では噂になっていて、もう行かなくていいって思うんだけど。
tabakottesa,karadaniwaruikarayametaho-gaiinzyane-no?
hyakugaiatteitirinasitteyuukurainandakarayametahougaiiyo
tabaottesakaradaniwaruikaratokunizyoseihayametaho-gaiinzyane-no?
hyakugaiatteitirinasitteyuukurainandakarayametahougaiitte
いい年こいて、ヤニなんか吸ってる奴がいるとは。ヤレヤレ。
>>598
危険性がある可能性があって、因果関係もハッキリせずに
安全が証明されていないのに認可してる。

ってかね、発がん性物質があることは解ってるの。
化学的に証明されてるんだよ。
因果関係がハッキリしていないのは、発病した人が
タバコが原因だったどうか。

それに、全部使った当人の責任じゃないよ。
オムツに赤ちゃんをかぶれさせるような毒物が含まれていれば、
それを規制するのは国の責任だよ。
ライターからガスが漏れて火事や火傷にならないように
規制するのは国の責任だよ。
>>614
友達の悪口で盛り上がるなんて、最低。
623名無しは20歳になってから:05/01/19 21:04:48
>>622
公共の掲示板に「最低」なんて悪口を平気で書けるなんてひどい人ですね。
624名無しは20歳になってから:05/01/19 21:10:11
ぶっちゃけ、何も言わなくても周りが気を回して禁煙にしてくれるような
人間関係を築き人望を培わないと無理な気がするな。
強要しても絶対株は下がるし、それが恐くて嫌煙も「吸わないで」って言えないんでしょ。
自業自得とまでは言わないけど、その程度の人間関係しか築けてないって事だよ。
>>623
ひどい人なんて平気で(ry

いや、悪口言ってすまんかった。
が、やっぱり陰口は良くないよ。
ま、悪口はともかく。

吸う方も、煙を吹きかけたり、副流煙が人にかかったりしないように
注意する必要があるのは当たり前。

タバコで発作が起きる程なら、むしろ回りに知らせなければならないし、
タバコの煙が嫌って程度なら、そのぐらい我慢したり、気にしないように
自分をコントロールしないと。

宴会はみんなで作り上げるもので、みんながゲストでありホスト。

627名無しは20歳になってから:05/01/19 23:33:46
ウマー
628名無しは20歳になってから:05/01/19 23:45:11
>>625
陰口はよくないよね。
だそうだよ嫌煙。
よくないよ君達w
629名無しは20歳になってから:05/01/19 23:47:46
そうだそうだ。陰口はよくないぞ。
630名無しは20歳になってから :05/01/19 23:58:02
うまー
>>628
人をおちょくるのも良くないよ。
人前で吸うのも良くないな。
633名無しは20歳になってから:05/01/20 01:00:20
jt工作淫ひっこめ
634名無しは20歳になってから:05/01/20 04:54:56
吸いたい奴は吸え。吸わん奴は吸うな
635名無しは20歳になってから:05/01/20 09:02:14
>>631
人をおちょくるのも良くないね。
だそうだよ嫌煙。
良くないよ君達。
636名無しは20歳になってから:05/01/20 09:03:35
>>632
人前で吸うのは良くないね。
悪くもないけどね。
637名無しは20歳になってから:05/01/20 10:17:33
結局それで落ち着くよね
638名無しは20歳になってから:05/01/20 10:22:09
なんだかんだ言っても平和だよね
639名無しは20歳になってから:05/01/21 00:45:44
ミスタードーナッツ
(吉祥寺 サンロード店)で大変気分悪い思いをしました。
宴会ではないけれど、親しいお友達と吉祥寺でお買い物。
そしてお茶しようってことになって、ミスドへ。
そうしたら、たいへん、
なんと一階のドーナツが陳列してあるレジの前の席が・・
そう、喫煙席だったの。
きついタバコふかしているデリカシーのない男性や女性が
ぷかぷかと・・・。
そうなの、陳列してあるドーナツも煙まみれ・・
私はお友達がもうトレーに乗せてレジに並んでいるので
しょうがないからつきあったけど。
でも、待っている間に髪の毛やお気に入りのスカートが
タバコの臭いにつつまれて、その日の夜まで抜けなかったわ。
おかげでクリーニング!!
ドーナツたべてお茶のんだ代金よりクリーニング代の方が
高かったということなの。
これって、誰のせい?
禁煙室は二階・・・でもとても狭く、一階の空気も上にながれてくる始末。
だいたいお子様づれの奥様もおおいのに喫煙室を一階出入り口付近に
もってくるというのは???神経をうたぐってしまいました。
経営者? 店長? お店のポリシー?
お客様の健康を考えた豆腐のドーナツを宣伝していたけれど、
発ガン物質溢れる煙の中でレジに並ばなければならないお店を
見ると矛盾を感じてしまう・・・
つまり、かけごえだけのコンセプト、お客様の健康なんて本当は
どうでもいい、とられても仕方のない企業のように感じてしまうのよ。
皆様はどう思って?
ウマー
641名無しは20歳になってから:05/01/21 20:19:57
ミスドはどこの店舗もそんな酷さだよ。
642名無しは20歳になってから:05/01/21 20:59:35
今日の宴会は出なかったよ
毒ガス室になるのが目にみえているからね
喫煙者よ お前のせだよ!!!
643名無しは20歳になってから:05/01/21 21:02:21
=米学会が増税と禁煙強化を呼び掛け――今世紀に10億人死亡か

【シカゴ1日】 米国のトップクラスの癌専門家ポール・バン氏は1日、たばこは「大量破壊兵器」だと
結論。また、バン氏が会長を務める米国臨床腫瘍学会(ASCO)は喫煙に関連する病気と死亡を
減らす措置として、たばこ1箱に2ドルの税金を追加し、公共の場での喫煙禁止を強化するよう
呼び掛けた。ASCOは、たばこが「公衆衛生の敵ナンバーワン」だと指摘した。

 バン会長はASCO年次総会の基調演説で、既存のたばこ規制措置はバラバラで効果的でないと
批判するとともに、「たばこ業界が作り出した予防可能な流行病」と闘うためにもっと総合的な取り組み
が必要だと訴えた。

 ASCOはたばこ中毒とたばこの使用を廃絶するために,世界のたばこ問題を多くの水準で包括的
かつ緊急に見直すよう求めている。癌専門家らは喫煙に関連した疾病で20世紀に1億人が死亡
したと推定しており、スモーカーの数が見通し通りに増え続ければ、、今世紀には喫煙関連死者が
10億人になると予想している。

2003 年 6月 2日
〔AFP=時事〕
644名無しは20歳になってから:05/01/21 21:04:45
<健康増進法>
公布:平成14年8月2日法律第103号
施行:平成15年5月1日(附則第1条但し書き:未確認)
第五章 特定給食施設等
第二節 受動喫煙の防止
第二十五条 学校、体育館、病院、劇場、観覧場、集会場、展示場、百貨店、
事務所、官公庁施設、飲食店その他の多数の者が利用する施設を管理する者は、
これらを利用する者について、受動喫煙(室内又はこれに準ずる環境において、
他人のたばこの煙を吸わされることをいう。)を防止するために必要な措置を
講ずるように努めなければならない。

<私鉄禁煙(NIKKEI NET)>
首都圏の私鉄8社、駅を全面禁煙に 新法に合わせ喫煙所全廃
http://www.nikkei.co.jp/weekend/news/20030424s264o005_24.html
645名無しは20歳になってから:05/01/21 21:05:29
低タールや超低タールのたばこの喫煙者が肺がんで死亡するリスクは、
普通のたばこの喫煙者とほとんど変わらないことが、約22万人を対象とした
米がん協会などの調査で分かった。タール含有量の少ないたばこに切り替えても、
吸う本数が増えたり、煙を吸い込む量が多くなるためだという。同様の研究成果は
これまでもあったが、長期・大規模な疫学調査の結果は初めて。論文は10日付の
英医学誌ブリティッシュ・メディカル・ジャーナルに発表される。 (時事通信)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040109-00000668-jij-soci
646名無しは20歳になってから:05/01/21 21:06:23
高校生(16歳)の時から喫煙してて、喫煙暦15年なんだけど、最近、朝起きてすぐに深呼吸が出来ないだ。
肺に深く息が入らないって言うか、息を深く吸うと胚が苦しくなる。これって病気か?おまいらは、どうだ?

そもそもタバコが身体に悪いなんて全く知らずに、学校帰りになんとなく自販機で買って、タバコ吸い始めたわけだし。
今じゃ、完全にニコチン中毒で止めたくても止められないし。

製造元・販売元(日本タバコ産業)に責任あると思ってるんだけど?
そういう訴訟って日本じゃ起こされてないのか?もし、JT訴えたら勝てるかな?
あと、歯の色が、黄色というか黒っぽくなったのも責任取ってほしいんだけど。。
647名無しは20歳になってから:05/01/21 21:09:00
私は、ある橋の下の駐車場に車を止めています。
橋の上からタバコを投げ捨てる人が多くて、ボンネットや屋根に火が付いた
ままのタバコが投げ捨てられています。
火事にでもなったらどうするんだ?と思うし、特殊な車なので
他の駐車場がなかなか見るから無い状況です。
橋からタバコを投げないようにフェンスをつけたり、こげた車の
修理代をJTに請求ってできるのでしょうか?
マジで聞いてんスか?
649名無しは20歳になってから:05/01/21 23:35:24
日本もそろそろ煙草問題に本腰を入れないと世界の笑い者になるぞ。
政治家は政治家本来の仕事をしろ。
>>646
まず喫煙開始が未成年の時点で無理。
次に喫煙は肺の悪化の理由の一つにはなりうるが煙草のみが原因とも言えないので無理。
中毒だろうがなんだろうが、自分でやめられるものをやめない時点でさらに無理。
歯の色は生命に特に影響ないので無理。
JTの前に、過去のおのれを恨め。
651名無しは20歳になってから:05/01/22 00:00:23
喫煙者:
飲酒量増えるほどがん発生率高まる 厚労省研究班

 たばこを吸う男性が毎日、日本酒換算で3合以上飲酒をすると、時々飲酒する
場合に比べ何らかのがんになる危険性が2倍以上になることが、厚生労働省研究班
(主任研究者、津金昌一郎・国立がんセンター予防研究部長)の大規模疫学調査で
分かった。個別のがんの発生率を比較した調査はあったが、がん全体を比べたのは
初めて。アルコールの分解酵素が、たばこに含まれる発がん物質を活性化している
可能性があるという。

 研究班は90〜01年にかけて全国9保健所管内の約7万3000人を追跡し、
飲酒の頻度や酒量、喫煙の有無とがん発生との関係を調べた。

(中略)

 女性は毎日、飲酒する人が少なく、はっきりした傾向が出なかった。

(後略)
----
※引用元配信記事:http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20041225k0000e040027000c.html
※毎日新聞社( http://www.mainichi-msn.co.jp/ )2004/12/25配信
----
▽関連スレッド
【医療】喫煙する閉経前の女性は吸わない人より乳がんの危険性が約4倍高い[041129]
http://news16.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1101782442/
652名無しは20歳になってから:05/01/22 00:02:17
ここも嫌煙の惨敗の模様w
653名無しは20歳になってから:05/01/22 00:06:11
>>648
コピペにマジレスするな馬鹿低脳
まあ、いまどきタバコ吸って喜んでいる奴はDQNですから。
DQN相手に、このスレにカキコしている漏れもDQNかな?
655名無しは20歳になってから:05/01/22 05:02:24
そうだよ。フリータイム多すぎだなぁー!馬鹿!俺もだーよーブハハ
>>642
お疲れさん
今後もその調子で頼むよw
657名無しは20歳になってから:05/01/23 11:07:06
昨夜の宴会
まったく喫煙者の無神経にはあきれる
おかげで肺の中はタール漬けになった
スーツはクリーニングや
落とし前どないしてくれるかいな
(・∀・)y━~~
ウマー
>>657
「クリーニング代出せ!」
と、宴会のメンバーと居酒屋とそのとき居酒屋にいた全ての喫煙客を相手取った
訴訟でも起こせばどうでしょう?
うまくいけばかなりの金が手に入りますよ。
まあ、新手の恐喝か、ユーモア溢れる寝言としか思われないだろうけど。
>>657
っていうか行くなよ、初めから。
喫煙者はにとっては657みたいなやつはうざいだけ
嫌悪豚 「クリーニング代出せ!」

(・∀・)y━~~ 「ユーモア溢れる寝言だなぁギガワロス」
662名無しは20歳になってから:05/01/26 22:28:04
飲み会喫煙者へ
明日、全員告訴するから待ってろよ
663名無しは20歳になってから:05/01/26 22:50:11
【海外】英大手パブチェーン、650店全面禁煙
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1106733358/l50
664名無しは20歳になってから:05/01/27 20:12:22
日本もまず大手がやらなきゃね

頼みますよ
デニーズさんかジョナサン、白木屋さん!!
売り上倍増間違いなし
女性客は四倍になるよ
665名無しは20歳になってから:05/01/27 20:17:43
>664
売上落ちるでしょ。
女性客も減るよ、だって喫煙者のほうがイイ男
多いんだもん。
666名無しは20歳になってから:05/01/27 20:39:26
>日本もまず大手がやらなきゃね
はげどう
社会的に認められるような業界に早くなってほしい。
喫煙者は禁煙店に入ってもそれほど苦痛は感じないと思う。
非喫煙者は喫煙可店ではかなりの苦痛を感じる。
勿論相対的なものだし苦痛の質も違うが凡その予測は立つ。
あと喫煙者、非喫煙者の比率を考えれば禁煙店の方が経営上有利と思われるが。
668名無しは20歳になってから:05/01/27 20:54:33
>667
比率を数値で表してください。
669名無しは20歳になってから:05/01/27 20:58:58
>667
宴会に出席する年齢層、性別などから割り出した
喫煙者、非喫煙者の比率を数値で表してください。
670名無しは20歳になってから:05/01/27 21:36:19
たばこを吸う若い女性が増えているので、全面禁煙にすると客が減ると思うよ。
宴会でたばこを吸うOLより
671名無しは20歳になってから:05/01/27 21:50:33
アホな女が増えてるてことか。嘆かわしいのう。
672名無しは20歳になってから:05/01/28 01:18:14
>670
タバコ吸わないキレイな同僚が結構いるから、
おめーのような腐れマ××に用はねーよ プ
喫煙者、非喫煙者の来客数の割合における利益の話をしているのであって
女性を性の対象としてしか見てない>672は腐れマ××にも
相手にされないかと思うよ 
普段嫌煙、飲むときにだけ吸うって人も多いし、
吸えない事でキレたり店に来ない人も多い。

逆に吸える様にしていても、嫌煙がキレたという
話は殆ど聞かないし、タバコが嫌だから店に行かない
という話も聞かない。

禁煙にしたら、客が減るのは明らか。
675名無しは20歳になってから:05/01/28 10:07:08
>672
腐れち〇ぽ。プ
676名無しは20歳になってから:05/01/28 10:13:40
>674
それって、逆に言えば、嫌煙者はなにも言う度胸がない、
だから世の中が変わらない。
すなわちここで吠えるしかないということか。
677名無しは20歳になってから:05/01/28 10:46:03
つーより、嫌煙なんかいないって事だろうねw
678名無しは20歳になってから:05/01/28 11:03:06
>>676
匿名のキチガイクレームだけは得意なんだよね
相手にされないケースが圧倒的に多いけど。
679名無しは20歳になってから:05/01/28 11:42:49
ま、嫌煙家は根性無しの集まりって事で。
680名無しは20歳になってから:05/01/28 12:28:27
>>676
喫煙者は依存症だから必死というのが真相って奴だよ。
で、世の中もすごく変わったし、変わっていくだろうし。
ここで嫌煙が予言した通りになっている。
681名無しは20歳になってから:05/01/28 12:31:20
>>678
運動のための運動をやっている連中は相手にされないことも多いし、
相手にすべきでもないよね。最近の禁煙化の波は、あくまで
一般の多数の国民の感情意見の反映ということだよねw
682名無しは20歳になってから:05/01/28 12:37:57
で、その結果が飲食店では8割&居酒屋に至ってはほぼ10割が
嫌煙?知るかボケ。商売の邪魔すんなカタワ!
と判断したって事かな。こんな予言したんだ?すげえな嫌煙ってw
683名無しは20歳になってから:05/01/28 12:44:28
>>682
大部分の飲食店が実際保健所に指導されて、カタワのための器具を
撤去したりしているでしょ。周知され指導される前のことを
言ってもダメだよw
>>683
カタワ連呼珍煙に乗せられて、
こちらまでカタワなんて言わない方が懸命だと思うよ。
カタワ連呼そのものが社会的にもカタワの証明なんだからさ。
685名無しは20歳になってから:05/01/28 13:01:36
>>683
どこの田舎の話しをしてるんだい?
そもそも指導が入らなきゃ腰も上げないってのは>>682の見解が事実だって
認めてるようなもんじゃねーの。脳内の希望と現実をゴッチャにすんなってカタワw
686名無しは20歳になってから:05/01/28 13:06:01
>>684
短い文中に4回も使用してるお前は、社会的に完璧に終わってるなw
687名無しは20歳になってから:05/01/28 13:10:03
>>685
多少の温度差はあるものの全国に通達が出ているから全国だよ。
憶測にすぎない珍煙の言っている店の思惑と、入ったことによる
現実の変化の違いがわからないなんて、相変わらずの壊れっぷりだねw
688名無しは20歳になってから:05/01/28 13:20:32
要は嫌煙家は夢見てるって事だな。
そのまま永遠に眠ってろ!
689名無しは20歳になってから:05/01/28 13:35:58
>>687
増進法の施行当初、「これで店側も禁煙化にする大義名分が整う」
「店はできれば禁煙にしたいのだから、これで喫煙者も吸えなくなる」などと
単純な脳味噌のアホタレ共が狂喜乱舞していたものだがなぁ。
指導・通達、あるいは処分等実施されなければ仕様を変える気がない店側と
上記のような嫌煙者の希望的観測はかなりの「温度差」があると思うよ。
>>682の2行目もまんざら憶測ではないかもしれないね。

実際俺が外食したり飲みに行く範囲内では、顕著な変化はほとんど見られないな。
690名無しは20歳になってから:05/01/28 13:40:33
店側の人間は喫煙者ばかりだよ。
嫌煙者はせいぜい頑張りな。
691名無しは20歳になってから:05/01/28 13:48:41
>>690
そうとは限らんが、非喫煙の経営者でも喫煙サービスを軽視していいと
考える者はそう多くはないという感じかな。
まぁがんばるのは行政であって、嫌煙者はさも自分の手柄であるかのように
匿名の場で騒ぎたてるだけだから。
俺の知ってるレストランのオーナーは喫煙店にしたいが、一部の顧客に
カタワがいるので踏み出せないでいると言っていた。
訂正。  喫煙店→禁煙店
694名無しは20歳になってから:05/01/28 14:49:07
要は喫煙者の比率が大きいって事だな。
さっきの嫌煙者の話だと客増えて売上あがるんじゃなかった?
売上あがるなら踏み出すはずでしょ。経営者とはそういうものです。
695名無しは20歳になってから:05/01/28 15:04:25
>>693
訂正しなくていいよw

>>694
上がるか下がるかわからんので、余計な博打はしたくない
というのが本音だと思うけどね。
嫌煙者も含む非喫煙者が、一斉に喫煙店を利用しなくなれば
さすがに店も考えると思うけど。
一部の者だけは陰でコソコソ文句言ってるようだけど、
非喫煙者もちゃんと利用して金落としてくれてるからね。

そりゃ商売が成立している現状を維持したいさ。
ボランティアじゃないんだから。
696名無しは20歳になってから:05/01/28 15:08:32
まぁ我慢しろや
>>695
確かにそうだ。消費者行動ってのは各個でばらばら、
しかし大多数の消費者と言うのは煙草の有無よりもっと切実なニーズで店を選ぶ。
たとえば純粋に味がうまい、だとか腹がへっててどこでもいい、だとか近場の店にしよう、だとかね。
雰囲気のニーズの一つとして煙がないほうがいいだろう、と言うのもあるかもしれないが、それもまた色々。
698名無しは20歳になってから:05/01/28 18:08:49
>>697
だね。
で、大多数なはずの「煙がない方がいい」というニーズを
法規制や指導に拠らずに取り入れた店が2割弱。
どれだけ軽視されているか一目瞭然だね。
嫌煙さんに言わせれば「根拠のない妄想」って事にしたがるだろうけど
他に解釈のしようがあったら逆にきいてみたいもんだよ。
699名無しは20歳になってから:05/01/28 18:50:53
弱い犬はよく吠えるからね。
嫌煙者ってこういう場で自分の弱さを
露呈してしまってるよね。
700名無しは20歳になってから:05/01/28 18:57:48
>>698
>法規制や指導に拠らずに取り入れた店が2割弱。

厚生労働省がこの前出した通達では、
これから徐々に指導強化するんだってさ。
行政ってのは、じわじわ締め付けるのが好きなんだよな。
701名無しは20歳になってから:05/01/28 19:22:37
>700 なに言ってるかワカリマセン?
一服してこい。
702名無しは20歳になってから:05/01/28 19:24:57
>700
だからって感じ。
結局今なにもできてないってことを認めちゃったよ。
おばかさん。プ
703名無しは20歳になってから:05/01/28 19:27:04
タバコの農薬すごい
704名無しは20歳になってから:05/01/28 19:32:19
で?
705名無しは20歳になってから:05/01/28 19:36:01
でんでんむし
706名無しは20歳になってから:05/01/28 20:04:04
つまり非喫煙者がいっさい
喫煙店を拒否すればいいのね


日本もまず大手がやらなきゃね

頼みますよ
デニーズさんかジョナサン、白木屋さん!!
売り上倍増間違いなし
女性客は四倍になるよ


665 :名無しは20歳になってから :05/01/27 20:17:43
>664
売上落ちるでしょ。
女性客も減るよ、だって喫煙者のほうがイイ男
多いんだもん。


666 :名無しは20歳になってから :05/01/27 20:39:26
>日本もまず大手がやらなきゃね
はげどう
社会的に認められるような業界に早くなってほしい。
707名無しは20歳になってから:05/01/28 20:13:26
飲食中に煙草ふきつける汚染元には
卵ぶつけてやろう
708名無しは20歳になってから:05/01/28 20:15:49
JTの煙草養成講座ではどう教えてる?
709名無しは20歳になってから:05/01/28 20:36:35
宴会では吸っていいんだよ
部長が言ってた
>709
上司の言うことはすべて正しいのか?お前は子供か?判断力はないのか?
711名無しは20歳になってから:05/01/28 21:11:56
確かに、上司に問うまでもなく正しい事だよね。
嫌煙はそれすら分からないらしいがw
>>700
それはまあ、じわじわと指導を強化した後で仰ってくださいなw
713名無しは20歳になってから:05/01/29 10:23:01
>710
ここで吠えるしかできないのか?お前は子供か?行動力はないのか?
714名無しは20歳になってから:05/01/29 13:39:24
宴会で喫煙する連中は
喫煙者の100%
715名無しは20歳になってから:05/01/29 13:43:20
居酒屋って煙草臭いが
みんな平気か?
平気なわけないだろ?
以前には会議中にも吸う奴がいたが、あれじゃ有意義な議論もできん。
まったく喫煙者って奴らは何考えてんだか。
717名無しは20歳になってから:05/01/29 13:52:09
>>715
ぜんぜん平気じゃないよ。欧米では居酒屋を含むレストランすべて
全面禁煙化してるわけで。日本も遅ればせながら実行に移さないとね。
>717

基地外を追い詰めてはいけません
719名無しは20歳になってから:05/01/29 15:20:41
そう言えば昨日の宴会は誰も吸っていなかったな。
16人も参加したのに。
イギリスでタバコ吸ってると、よくせびられる。
自分が中毒だとは思わないが、ああいうのを見ると
喫煙者を追い詰めると何をするかわからないって感じるね。
721名無しは20歳になってから:05/01/29 20:57:20
また外国の話なの?
あなた方はいくら頑張っても日本人なの。
残念!
>>721
同じ人間の話をしてるんだけど?

あ、君は人間じゃなかった?
そりゃ残念だねw
723名無しは20歳になってから:05/01/29 21:15:45
>722
はいはい。

じゃあ勝手に外国と同じように日本変えてみなよ。
あなたにはその力は無いと思うが。
ま、負け犬の遠吠えだな。

こういう場で外国の事持ち出す奴って、結局日本はなにも
出来ていないって事を証明しちゃってるだけなんだよね。
>>722 国内ではせびられた事などほ殆どないんだが・・・
国情を考えられないユルイ頭の人は楽でいいよな
>>723
その力はないから負け犬ってw

何かする必要があるか?まったく問題なく
吸えているのに。


726名無しは20歳になってから:05/01/29 21:42:04
>725
おまえ同じ喫煙か?
まぎらわしい。
727名無しは20歳になってから:05/01/29 21:44:19
喫煙はバカが多いなw
728名無しは20歳になってから:05/01/30 08:57:35
食後に一服する方の気が知れません
となりでお蕎麦を食べている人が
その方の目に入らないのでしょうか?
729名無しは20歳になってから:05/01/30 09:10:33
>>728
蕎麦食ってたんだあ・・・(残念っっ
でもね、食後の一服は旨いのだよ。
食前に吸う奴と一緒にしてもらいたくない。

食後の一服がいけないんじゃなくて、その場で一服するのが良くない。
私は店を出てから吸いますよ。

食後の一服最高!
731名無しは20歳になってから:05/01/30 13:55:16
喫煙席、禁煙席が分別されていないお店なら
喫煙を控えてもいいが、ここにいる嫌煙のよう
に偏った考え方の人間ばかりなら、あえて控
える必要も無いと思うね。
>>731
偏った考えであるかどうかは、あんまり関係ないんじゃない?
733名無しは20歳になってから:05/01/30 22:41:03
>>730

そりゃあ、他人の苦しみの上の一服はまた格別の味だもんな〜

逆に非喫煙者がいるってわかってたらあまり美味くない
734名無しは20歳になってから:05/01/30 22:46:04
>>730

そりゃあ、他人の苦しみの上の一服はまた格別の味だもんな〜

逆に非喫煙者がいないってわかってたらあまり美味くない
仲間内で、喫煙ブースと禁煙ブースを決めればいいだけの話じゃないか。
全体の仕様を統一する必要などない。

つまらん話をグダグダと700レスも続けてるんじゃないよ。
736名無しは20歳になってから:05/01/30 22:54:03
ま ま、そういう前に喫煙者は排ガスを体外に撒き散らさなければ
そもそも諍いなどないんだよ

わかる???
>>735
なにそれ?
>>737
宴会そのものを経験したことのないお子様は去れ。
意識の高い宴会では自然と喫煙組と禁煙組は別れて座るものだ。
>>738
そんな意識して座ったりした事無いよ。
気に入った奴とか、話したい奴をそばに呼んで
座るくらいの、気楽な宴会しかした事無いんでね。

本当にタバコが苦手なら、勝手に外に出るだろ。
740名無しは20歳になってから:05/01/30 23:40:07
三崎港というお店でたった一人の喫煙者
お客さんは満席でおよそ80人はいたでしょうか・・・
そのたった一人の煙のために
あたり一面 煙草くさいのです
新鮮で美味しいお刺身も
汚染された空気で
台無し・・・
たった一人の喫煙者の罪は思いのです
人の迷惑も分からない
大馬鹿な人もいるのだと知りました。
>>740
その”なりきりネタ”
自分では「イケてる」とか思ってたりするわけ?

朝日新聞の投書欄とかだとよく出てくるけどね。
犬とか子供とかになりきってトンチンカンな社会批判する人。
もしかして同じ人?
妥協ってのをしない人間は、何であれ子供。>>736さんみたいにね。
743名無しは20歳になってから:05/01/31 03:29:40
自分がまっとうな人間だって思ってるのは、何であれ子供。>>742さんみたいね。
744名無しは20歳になってから:05/01/31 10:05:11
>>743は自分をまっとうな人間だとは思ってないのか。
自虐的だなw
そして文体を似せて返すことしか出来ない奴は、知能的に子供だと思う・・・。
小学生の罵倒を彷彿とさせるよ。
746名無しは20歳になってから:05/01/31 21:59:49
>719
遅レスな訳だが、どーしても気になったので言わせてくれ。

タバコの煙が気になって議論出来ないって?
全然、仕事に集中してねぇようだな、おまえ。

タバコ以上に、社会人として問題だ。

会議出なくてよし
747746:05/01/31 22:02:36
すまん誤爆だ

>716 だわ
うちでは社内全面禁煙になりましたけど。
もちろん喫煙所は何ヶ所か設置されてます。
会議中に喫煙って論外ですよ。>746
749名無しは20歳になってから:05/01/31 22:29:54
>748

アンタの会社ではな。

内容から行くと、その会社は禁煙じゃないようだぞ?

社内禁煙なら、俺だって吸わねぇよ、ルールだかんな
750名無しは20歳になってから:05/01/31 22:41:51
>>749
今時、喫煙室のない会社ってどんな会社だよ。
見得張ってるけど、屋外の土木作業じゃないのか?
751749:05/01/31 22:46:20
>749
文章よくよめ
752名無しは20歳になってから:05/01/31 22:47:31
社内禁煙でない会社はあすから株価急落!底知らず
753名無しは20歳になってから:05/02/01 01:31:32
>>745
文体だけでなく文章ですよ喫煙様。
臭いニオイだけでなく、絶望的な馬鹿っぷりまで
垂れ流しませんよう。よろしゅう。
754名無しは20歳になってから:05/02/01 21:58:36
会議中の煙草の煙が気になるような奴は
真剣さが足りん!
本気で仕事、会議に集中してるやつは煙
など気にしてるはずがない。
後十年もすれば笑い話になるのだろうな>754は。
756名無しは20歳になってから:05/02/01 22:38:08
アニマル浜口が言いそうでつね。 あ、あれは気合かw
757名無しは20歳になってから:05/02/01 22:43:14
>>755
十年じゃなく今でも十分笑い者>>754
758名無しは20歳になってから:05/02/02 00:30:20
>>754

逆もまた真なり。
759名無しは20歳になってから:05/02/02 01:38:56
>>754
会議中にまったり煙草吸って、ちんたらしてんじゃねぇよタコ。
会議室が喫煙可の会社の会議の長いことといったら…馬鹿が雁首並べて
プカプカしてるだけだろ!
吸えない会社の会議時間は明らかに短い。他の仕事に時間をさける。
760名無しは20歳になってから:05/02/02 01:45:48
FMうまー
761名無しは20歳になってから:05/02/02 17:30:35
>759
こういう奴に限って会議でろくな意見も出ない。
仕事も役に立たない。
ぶらさがり社員なんだよな。

いいか、会議ってのは意見でもなんでも相手を
認めつつ自分の意見を提案し、シナジーさせて
良い答えを出すものだぞ。

短い会議は喫煙、禁煙は関係なく、トップが
ワンマンか、話す事がないかのどっちかだろ?
>>761
タバコ吸って会議ばっかりしてなさい。
763名無しは20歳になってから:05/02/02 17:43:20
>>761
社員じゃねぇよ。タコ。お前みたいな・・・な。
タバコ板でうさ晴らしてろ。
764名無しは20歳になってから:05/02/02 17:44:21
>>761
想像力の足りない馬鹿社員=ノータリン=ノーリターンが多い。
765名無しは20歳になってから:05/02/02 18:11:46
悪いけど社員じゃないよ。
766名無しは20歳になってから:05/02/02 18:20:19
>763>764
は相当できない君なんだね。
すぐ反応して、ろくな返答できてない。
たしかにおまえらなら会議もすぐ終わるわ。プ
喫煙不可の会議でイライラする喫煙者がいます。以後彼はオミットされてますが。
おまえらほんとうにおとなですか?
しょうがくせいがけんかしてるみたいです。
きつえんしゃもひきつえんしゃも。
771名無しは20歳になってから:05/02/02 20:45:38
俺は喫煙者だが会議禁煙でもかまわないんだぜ。
俺が言いたいのは会議に喫煙も禁煙も関係ないってことだ。
デキル奴は喫煙だろうが禁煙だろうがデキル
デキナイ奴はどっちにしろデキナイって事。
煙草に関して会議を引き合いに出すのはノータリンって事だ。
772名無しは20歳になってから:05/02/02 20:47:13
ひらがなうちまねするな!
ごめんなさいゆるして。
774名無しは20歳になってから:05/02/02 20:58:30
>>771
当たり前のことをクダクダと。  馬鹿?
おまえほんとうにおとなですか?しょうがくせいみたい。
みんなばか。
777名無しは20歳になってから:05/02/02 21:02:03
>>771
確かに、デキル奴はデキルしデキナイ奴はやっぱりデキナイが、
タバコを吸ってると、デキル奴も「デキルかどうか怪しい」レベル
(副流煙で職場の迷惑とか、いきなり緊急入院とかそんな爆弾人生)に
なってしまうところが、詰まるところ「十字架背負った人生」なんだよ。

>777 それがなんだと言うんだ。
779名無しは20歳になってから:05/02/02 21:08:01
>>778
珍煙にナンダとか言われても理解しようがないよ。
780名無しは20歳になってから:05/02/02 21:10:27
>774
まぁーな。
お前には負けるが。
>777
だからなんだ?そこが大事だろ。
おまえの話はツマラン。
781名無しは20歳になってから:05/02/02 21:13:50

>>780
お前にピッタリのスレがあるぞ。移動したら?
http://life7.2ch.net/cigaret/index.html#10
782名無しは20歳になってから:05/02/02 21:15:20
>781
おまえツマラン
そんなに楽しみたいのか・・・
784名無しは20歳になってから:05/02/02 21:23:25
>783
楽しみたいね。

このスレを最初のほうから見ていくと、嫌煙って
説得力の無いデータと、関係ない外国の情報、
後は吠えてるだけ。
嫌煙ってなにが言いたい?
>>782
暗いと文句を言うよりも、すすんで明かりを着けましょう。
とりあえず無理でも何でも、お前が先におもろい話すれば?
786名無しは20歳になってから:05/02/02 21:26:25
>785
だからおまえツマラン
>>786
いや俺は今北ばかりなんだが
>>786 お前楽しそうだな。
789名無しは20歳になってから:05/02/02 21:36:35
>788
結構楽しい
みんな、あーりがーとさーん
790名無しは20歳になってから:05/02/02 21:39:01
 ↑
喫煙者の末路はこうなる。
791名無しは20歳になってから:05/02/02 21:45:49
 ↑
あーりがーとさーん
792名無しは20歳になってから:05/02/02 21:51:08
嫌煙もイライラしてないで楽しもうぜ!
ま、一服どうぞ。
793名無しは20歳になってから:05/02/02 21:58:54
すすまんな。
嫌煙隠れて煙草吸ってんのか?
悪いが煙草は卒業した。 厨はいつまでも吸っとれ!  氏ぬまで吸っとれ!
795名無しは20歳になってから:05/02/02 22:16:21
しぬまで吸うぜ、ベイビー!
俺は卒業できない!万年留年生ばんざい!
796名無しは20歳になってから:05/02/03 01:58:09
>>795
人生の卒業は早そうですね。
797名無しは20歳になってから:05/02/03 08:25:14
耕作淫
リストラおびえ
嫌煙叩き
798名無しは20歳になってから:05/02/04 00:15:50
一度肺の中を見せてもらってこい。きっと煙草をやめたくなる。
>>798
お前も空気の綺麗な田舎に引っ越したくなると思うぞw
いっそ富士山の山腹にでも移住したら?
嫌煙が大好きな綺麗な空気が思うさま吸えるよ。
>>800
地雷の埋められたそばで暮らすアフガンの人たちにも
同じことを言いそうだね。
802名無しは20歳になってから:05/02/04 22:24:32
>801
意味不明?
アフガンの話なんて出てきた?
おまえは馬鹿なのか?
803名無しは20歳になってから:05/02/04 23:34:50
珍煙は地雷。それもくっさいウンコ地雷。
そのくっさいウンコのために真っ当な住民が移住しなければならない。
こんな理不尽なことがあってよいものか・・・つうことじゃね?  >801
まったく珍煙の読解力のなさと(ry
804名無しは20歳になってから:05/02/05 00:31:13
金曜日の夜は、
みんなで盛り上がるのが正しい過ごし方。
でも喫煙者は誘わなかった。
だってクサイんだもの。
ごめん、みんなで渋谷で騒いでた。
でも仲間内の嫌煙だけは呼ばなかったよ。
まあもとから問題の多い奴ではあったけども。
>>803
>>799ー800は、都会の空気そのものが汚れているのだから云々
という意味である事は小学生でもわかるわけだが
嫌煙の読解力ってのはそれ以下って事でいいよねw
807名無しは20歳になってから:05/02/05 11:25:17
>>805
チーマー?DQNはDQN同士仲良くね。w
808名無しは20歳になってから:05/02/05 11:55:03
あの書き込みでチーマーと認定できる807の頭が心配だw
809名無しは20歳になってから:05/02/05 12:04:46
なんつーか、嫌煙って深読みしすぎw
810名無しは20歳になってから:05/02/05 12:53:32
嫌煙って正真正銘、本物、生粋の馬鹿だから。
>>808-810がバカっぽいコメントなのは誰にでも分かる
>811 口惜しかったのかい?
813名無しは20歳になってから:05/02/05 21:16:29
宴会でたばこを吸う若い女性が好きです。
よかったね
815名無しは20歳になってから:05/02/05 22:20:12
キスの味が苦いので遠慮しています。
816名無しは20歳になってから:05/02/05 22:39:46
>815
心配するな。お前は遠慮するまでもなく、女にキスしてもらえないから

817名無しは20歳になってから:05/02/05 22:46:28
変な珍煙虫が湧いてら
818名無しは20歳になってから:05/02/05 23:20:45
>>816
あなたのような愛のない生活をしてませんので、ご心配なく。
おれ今日(あもう昨日か)彼女とキスしたもんね。
舌ぬるんぬるんしたもんね。
ふたりともたばこ吸ってないから臭くないもんね。
そのあと押し倒したもんね。
明るいとこでパンツ剥ぎ取って太股目一杯広げたもんね。
おまんこのひだひたもくりちゃんもべんろべんろ嘗めちゃったもんね。
ぬるぬるになった汁すすってもたばこ吸ってない女だからいい匂いするもんね。
真っ赤になって、ばかって小さく言われちゃったもんね。
すれ違いなんで、遠慮していただけない?
822名無しは20歳になってから:05/02/06 00:46:17
クソの味が苦いので遠慮しています。
823名無しは20歳になってから:05/02/06 13:25:58
JT工作員は一般人(ここで喪前らがいう嫌煙)を叩かないといけない仕事を与えられてるのか?
>>802
喫煙者が読んでわからないようになってます。
自由と解放の為に地雷を埋めたアメリカ人に、同じ話が
通じないのと同じです。

なので、喫煙者は解ろうとしなくて結構ですよ。
825名無しは20歳になってから:05/02/06 21:39:25
>>819
彼女にもいろいろありますから。私が推察したとこりによると南極○○?
まさかポスターなんてことはないと思いますが。
いずれにしてもボランティア精神のある方がいらっしゃるんですね。
>>825
俺のワイフは7年目に突入だ。肩は壊れて修復不能だが、情が入って捨てられない。
827名無しは20歳になってから:05/02/06 21:53:59
>>826
愛は永遠ですよ。大切に。
828名無しは20歳になってから:05/02/06 23:00:49
つまり非喫煙者がいっさい
喫煙店を拒否すればいいのね


日本もまず大手がやらなきゃね

頼みますよ
デニーズさんかジョナサン、白木屋さん!!
売り上倍増間違いなし
女性客は四倍になるよ


829名無しは20歳になってから:05/02/06 23:14:52
★増収増益★飲食店を完全禁煙で!!

ある居酒屋チェーンの何店舗で調査した
とある大学の経済学部の学生の卒論で
父親が経営する居酒屋チェーン店のいくつかを
期間限定で半年完全禁煙店にしたところ
売上げが三倍になった。
女性客の伸びがかなりおおかったのは予想通り
しかし、意外にも三十代以上の男性会社員や
ご婦人の利用が激増したのには経営責任者の
社長も驚いた。
この学生はこの居酒屋を全国展開に
居酒屋のスタバ版を実現したいという。
このため父親の会社を継ぎたい、
とインタビューで明るく答えていた。
ソース元が無く、マルチなのは何故?
831名無しは20歳になってから:05/02/07 22:09:46
マックが禁煙になったら売上げあがるんじゃないの。
832名無しは20歳になってから:05/02/07 22:13:26
なぜ禁煙にしないのかな。もいちどよ〜〜く考えてみよう。
分煙だからいいじゃんマック。
どこのマック?

うちの近所は、喫煙コーナーがすげー隔離状態。
ガラス張りの狭いところで、まるで動物園みたいに
さらし者。

1回そこに入ったけど、すごい混んでて飯が食えたもんじゃない。
両隣で飯食ってるところで吸ったから、なんか申し訳ない
感じで気分悪かった。

分煙するぐらいなら、禁煙にして喫煙コーナー作ってくれよ
って感じ。
すごく愉快なマックだな。どこだ?脳内支店?
836名無しは20歳になってから:05/02/08 19:12:32
>835
神谷町店やがな
837名無しは20歳になってから:05/02/08 19:18:37
美味しいけど喫煙店。
不味いけど禁煙店。
私は後者を選択しています。
味よりも健康です。
勿論他の人はご自由に。
838名無しは20歳になってから:05/02/08 19:24:16
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050208-00000072-mai-soci
<禁煙>車両を含めた全施設で 9学会がJR各社に要望へ

 新幹線、在来線の禁煙車内や駅ホームの喫煙コーナー周辺で、
たばこの煙に含まれる粉じんの濃度が受動喫煙の防止を定めた
健康増進法に違反していることが8日、日本循環器学会など9
学会でつくる委員会の調査で分かった。委員会は10日、車両
を含めた全施設での禁煙を求める要望書をJR各社に提出する。
 健康増進法25条では、鉄道などを対象に分煙対策を求めており、
条件に(1)粉じんなどが喫煙場所から禁煙場所に漏れ出さない(2)
喫煙場所でも粉じん濃度を1立方メートル当たり0.15ミリグラム
以下に保つ、などを挙げている。
 調査は昨年9月から今年1月にかけて、新幹線や在来線の特急列車
の禁煙車と喫煙車、新幹線ホームの喫煙コーナー周辺で、たばこの煙
に含まれるニコチンなどの粉じん濃度を測定した。
 新幹線で喫煙車に隣接した禁煙車の粉じん濃度は、朝夕の込み合う
時間帯に最大で1立方メートル当たり0.30ミリグラムを超え、
1時間当たりの平均値も1立方メートル当たり0.18ミリグラムに
達した。喫煙車の濃度が高くなると禁煙車の濃度も高くなり、喫煙車
からたばこの煙が漏れていることが推測された。
 特急列車の禁煙車でも朝夕に粉じん濃度が同0.15ミリグラムを
超えていた。また、新幹線ホームの喫煙コーナー周辺でも、最大で基
準の4倍となる同0.60ミリグラムを記録した。
 調査した岐阜大大学院医学研究科(循環・呼吸病態学)は「受動喫
煙の被害があるのは明らかだ。全面禁煙は国内外の航空機や欧州の新
幹線車内で導入しており、乗客やJR社員の健康のために、もう一歩
進めて全施設の禁煙化を求めたい」と話している。
839名無しは20歳になってから:05/02/08 19:28:41
粉じん濃度測定器の値段は?

明日買ってファミレスで計測開始
>>835
>>834の事?千葉県の形成船橋駅前のだよ。
841佐藤光祥@九州男児:05/02/09 01:26:17





hage




842名無しは20歳になってから:05/02/09 10:14:11
>>837
これは明らかに珍煙による騙りである。
喫煙店というのは、禁煙店以外が喫煙店であるといいなという単なる珍煙の
願望であり、あるものが白であるなら他のものは黒であるという幼稚な
発想の産物であるからして、嫌煙はおろか、一般の人ですら使わない
表現である。
843名無しは20歳になってから:05/02/09 11:15:33
>>842
都合の悪い常識人を珍煙呼ばわりとは
カルト教徒の排他性ムキダシですなぁ
844名無しは20歳になってから:05/02/09 11:34:17
>>843
根拠を述べて、主張するように心掛けよう。
それではいつもの幼稚な言い張り。
845名無しは20歳になってから:05/02/09 11:57:19
なんだ?また小学校の学級会の始まりか?
846名無しは20歳になってから:05/02/09 22:52:46
喫煙と嫌煙は犬猿の仲なので、完全隔離が必要ですね。
んにゃ、どちらかが消滅するまで戦(ry
848名無しは20歳になってから:05/02/09 23:04:49
>>846
煙だいすき組 VS 煙だいきらい組
849名無しは20歳になってから:05/02/09 23:49:28
>848

人口の割合からいえば非喫煙者、嫌煙連合軍が有利だが

喫煙者、特に珍煙部隊は凶暴だからなあ。なりふりかまわずウンコまで

投げてくるからなあ。ゴリラ並み。
嫌煙の品位貶めてるのに気付けよw
851名無しは20歳になってから:05/02/09 23:53:52
煙草関係に品位などナンセンスw
くはは、確かにそうかもなw
853名無しは20歳になってから:05/02/10 21:17:37
嫌煙は灰皿の置いてある店を利用しなければいい。
それが禁煙嫌煙運動だよ。
854名無しは20歳になってから:05/02/10 21:35:06
いいや、灰皿の置いてある店に行って
厚労省の定める分煙判定基準に従って
健康増進法25条を遵守してるか
店の管理責任者を問い詰めることこそが真の嫌煙運動だね。
むしろ反感を買うんじゃないのか?
無言の圧力の方が効き目があると思うが・・・
どちらが真の嫌煙運動か判定は難しい。
856名無しは20歳になってから:05/02/10 23:17:08
嫌煙運動ってさ、女性解放運動とかと似てるんだよねw
あんまりやり過ぎると困った感じになりかねないってことを肝に銘じるべき。
言ってることが正し過ぎて誰も反論できないことだからさっ。
わかってんだけど・・・って話。
灰皿置いてる店に行かないって選択はありだと思う。
とりあえずはマックから。簡単でしょ。あんなまずいハンバーガー喰う必要ないし。
857名無しは20歳になってから:05/02/11 00:03:01
私は禁煙店しか利用しないを実行してます。
でも中には繁盛してるのをいいことに味を含め全体にサービスの質が低下
してきたお店があることは残念です。
禁煙はあくまで付帯サービスで飲食店はあくまで味と心地よさで勝負してほしいですね。
858名無しは20歳になってから:05/02/11 00:07:31
健康増進法25条を遵守していない店は
営業停止措置すべき
法案に強制力をもたせよ
859名無しは20歳になってから:05/02/11 00:09:04
空気が不味い汚染された店で
美味い店があるわけがないよね
860名無しは20歳になってから:05/02/11 00:10:27
嫌煙運動ではなくて、正常化運動と言って欲しいな
汚染空気で強制飲食は異常状態をやめろ
861名無しは20歳になってから:05/02/11 00:12:28
日本語が不自由な椰子が涌いてきたぞw
>>859
そんなに極端な店なら、食う前に出るよ。

問題は、注文してしばらくしてたり食べる途中だったりするような、
動けなくなった時に、プーンと漂ってくる状態だよ。


俺がよく行く店は、とても旨い。フードライターの人も
よく通ってたりする。しかし、喫煙可。
まぁ、その店はアットホームな雰囲気で、必ず吸う人は
聞くからいいんだけど。
一流と言われている料理人でも煙草吸う人けっこういるね。
料理人の喫煙てどうなんだろうね。
味覚とか臭覚とかに影響が出るはずなんだが・・・
それでもプロとして一流なんだろうか。
>>863
やっぱり、仕事前には吸わないみたいだよ。
>>863
舌も「鍛える」もの。

>>864にもある通り、直前には吸わんやろね。
手に匂いが付く事も充分ありえるし、極々微細な変化が感じ取れん。

いい店で食う時は吸わん。
けど、宴会なんて場じゃあ・・・
866名無しは20歳になってから:05/02/11 02:17:29
693 名前:名無しは20歳になってから 投稿日:05/02/10 21:40:15
公共施設禁煙、卒煙者続出、消費激減、
減反、リストラ、訴訟…
こんなにも実際のニュースが出てんのに、
まだJtの工作活動してんの?
バカジャネエ?
867名無しは20歳になってから:05/02/11 09:29:53
知人はニコレットで禁煙成功したが
20K体重増だって
タバコのあほらしさが身にしみたとコメントしているが・・
>>862
そのアットホームな雰囲気を、いつも君がブチ壊すわけだね?
まったくこれだから嫌煙は。
>>867
結局、何かに依存しなければならない体質に
されてしまったって事だね。

一度、そういう癖がつくと、なかなか抜けられないもんだ。
逆に平気な人はニコレット無しでもやめられるわけだし。

タバコは怖いね。
>>868
いやいや、俺は吸ってるほうなんだけど。
871名無しは20歳になってから:05/02/11 10:04:09
宴会で問題なのは
日頃の仕事仲間が加害者となっている点だ
宴会で止めろと言いたくとも、いろいろなしがらみがあっていいずらい
その葛藤もしらず、相変わらず吸いまくっている馬鹿をみていると
頭叩き割ってやりたくなるね
872名無しは20歳になってから:05/02/11 10:19:58
>>871
赤の他人にゃ怖くて言えない
知り合いにゃ嫌われたくないから言えない

この腰抜け野郎は一体誰になら言えるんだ?
>>871
ま、そういう文化がずっと続いていたわけだしね。
下戸が酒を断れるようになったのも、車だからと断れる
ようになったのも、ホントに最近の話。

特に日本はそういう意識が遅れてるしね。
あと10年はかかるんじゃないの?
874名無しは20歳になってから:05/02/11 10:43:44
英大手パブチェーン、650店全面禁煙になったんだし
日本もデニーズとかドトールとか、大手がみんな一斉にやったら
流れがかわるんじゃないか?
どちらにしろ健康増進法に完璧に違反してるんだし
>日本もデニーズとかドトールとか、大手がみんな一斉にやったら
そうおもうなら、やらせてみたまえ。
開き直っちゃたよ。これだから珍煙はw
877名無しは20歳になってから:05/02/11 12:09:01
すうなと言う度胸がないなら、あきらめろ。嫌なら言えばいーじゃん。
言い古されたことだが煙草は身体に悪い。もっと理性を働かせろ。猿でも吸わないぞ。
879名無しは20歳になってから:05/02/11 23:01:30
>>872
お前になら言えそうだなWW
880名無しは20歳になってから:05/02/11 23:06:15
>>879
2chでしか言えないくせにwww
881名無しは20歳になってから:05/02/12 02:00:30
健康増進法違反をした企業の告発はどこへ?

それは
1.厚生省
2.保健所
3.労働基準監督署
4.都道府県の知事
のどこへでしょうか?

告発文のSampleもください
>>881
マルチポストうぜえんだよ、豚
883名無しは20歳になってから:05/02/12 11:21:52
飲食店の粉塵測定をしましょう

■薬品セット
NO2簡易測定キット
■空気の汚れはかるくん 
ザルツマン試薬を使って二酸化窒素濃度を測ります。
ろ紙は冷暗所保存が必要で、薬品の有効期限は約1ヶ月です。
■測定器
検知管式気体測定器 粉じんや浮遊粒子を測ることができます。
■薬品
ガス検知管(二酸化炭素) 二酸化炭素濃度を測ることができます。
検知管式気体測定器とセットでお使いください。
884名無しは20歳になってから:05/02/12 11:23:16
885名無しは20歳になってから:05/02/12 11:40:26
>遠慮していただけない?

(´ー`)y-~~いただけません。
886名無しは20歳になってから:05/02/12 22:43:42
宴会喫煙
なぜ失礼だと思わんのだ?
>>886
てめぇと飲むのがうぜぇからだよ
888名無しは20歳になってから:05/02/13 00:51:03
宴会場の空気を汚染して
恥ずかしくないのですか?
ご自分を見つめて考え直しなさい

>>887
889名無しは20歳になってから:05/02/13 00:55:24
(*^−^*) 恥ずかしい 888の顔が
890名無しは20歳になってから:05/02/13 02:26:30
ぜぇーんぜん恥ずかしくないでぇーっす(-o-)y~
891名無しは20歳になってから:05/02/13 02:31:47
(・∀・)y━~~~~ 俺も恥ずかしくないな。
892名無しは20歳になってから:05/02/13 02:31:53
恥ずかしいんじゃなくてキモイ
893名無しは20歳になってから:05/02/13 02:33:59
(・∀・)y━~~~~ >>888がキモイのか?
894名無しは20歳になってから:05/02/13 02:47:13
(´ー`)yー・~
>888がキモイらしいな
895名無しは20歳になってから:05/02/13 02:50:32
そうか、>>888がキモイのか
(´^ิu^ิ`)y―┛~
>>888
897名無しは20歳になってから:05/02/13 10:30:20
宴会場の空気を汚染して
恥ずかしくないのですか?
ご自分を見つめて考え直しなさい

を支持する
898名無しは20歳になってから:05/02/13 11:15:46
嫌煙はあいかわらずのマルチコピペかw

少しはスレや宴会場の空気読めよ>>888
(´^ิu^ิ`)y―┛~やっぱり>>888なのか
900名無しは20歳になってから:05/02/13 17:45:51
やっぱり897が池沼で>>888がキモイのか(−o−)y−゜゜゜゜゜
>>888はキモイと言う事で異論は無いな
902名無しは20歳になってから:05/02/13 18:12:55
   _、_ 
( ,_ノ` )y━・~~~   >>888がキモイと聞いてわざわざやってきたぜ
喫煙者減ったよな…
904名無しは20歳になってから:05/02/13 20:38:58
次のスレたてよ
905名無しは20歳になってから:05/02/14 00:43:51
サラリーマンの喫煙根性を叩きなおす必要がある
906名無しは20歳になってから:05/02/15 20:00:28
狭い歩道ですれ違いで歩き煙草のおじさんが・・
私は腹立ち紛れに
スーパーで買ったばかりの生卵を
おじさんのお顔めがけてなげつけてしまいました
本当に御免になさい
でも、ぶつけ様もない怒りの矛先をどえおさめていいのか
誰か教えてください。
理不尽なひき逃げにあった気持ちです
許せません、歩き煙草
私の楽しい時間が台無しです
907名無しは20歳になってから:05/02/15 20:01:51
●●●嫌煙者って暴力的な人間ばっかですね●●●
908名無しは20歳になってから:05/02/15 20:03:31
>>907 消えろ。
909名無しは20歳になってから:05/02/15 20:05:49
だってもうホント最悪じゃん。
910名無しは20歳になってから:05/02/16 22:18:08
宴会場の空気を汚染して
恥ずかしくないのですか?
ご自分を見つめて考え直しなさい

を支持する
宴会場だからなあ・・・・
病院とかなら素直に受け入れられるが。
912名無しは20歳になってから:05/02/17 00:19:50
★増収増益★飲食店 喫煙者排除策で!!

ある居酒屋チェーンの何店舗で調査結果には目を疑う程の驚くべ
き結果がもたらせた。とある大学の経済学部の学生の卒論で父親
が経営する居酒屋チェーン店のいくつかを期間限定で半年完全禁
煙店にしたところ売上げが三倍になった。
女性客の伸びがかなりおおかったのは予想通り。しかし、以外に
も三十代以上の男性会社員やご婦人の利用が激増したのには経営
責任者でもある父親が驚いた。

教授は言う。「世間の喫煙者人口が激減したのが主な原因多数決
の原理が働き、飲食店を選択する段階で禁煙店に決定してしまう
ケースが増えてきたのではないか」と話す。
つまり日本人の喫煙に寛容だった文化が崩れさったというもので
ある。スターバックスが良い例であるように、完全禁煙の飲食店
舗の市場が潜在的にあり、試算によると10兆円を超えるのではな
いかというデータを出す経済アナリストさえいる。
美味い物は汚染された空気で不味くなる、水もしかり。アルプス
の湧き水のビールは売れる。それならば、飲食店も本当の意味で
の美味さを追求する本物志向に市場が推移しているのではないだ
ろうか。
何も、タバコで汚染された空間で地方の穂まり高い農産物や魚を
食らうことはない。綺麗な空気の店で美味い物を食べるこの当た
り前の事が今までの日本の飲食店で適わなかったがすごく残念で
ならない。今後、日本の飲食店は経営の面からも完全禁煙に加速
度を増して向かうのは、明らかである。
913名無しは20歳になってから:05/02/17 08:35:39
店の煙を測定し
測定結果で営業停止すればいいじゃん
ハイハイそうなるといいねw
コピペ乙。
916名無しは20歳になってから:05/02/18 00:08:07
宴会場に毒ガスばら撒いたお礼に
なんかしてやるか?
917名無しは20歳になってから:05/02/18 00:11:07
日本から去れ、垣内剛社長よ!!
日本の恥を世界に発信しているなこいつは!!

*************************************************
「もうもうとした煙がいいという人も」−。
JR西日本の垣内剛社長は17日の定例記者会見で、
新幹線をはじめとする列車や駅の全面禁煙化を求めた医学界の要望に
消極姿勢を示した。
 日本循環器学会など国内9学会でつくる禁煙指導ガイドライン
委員会が、JR各社に全面禁煙を求める要望書を提出。27日までの
回答を求めている。
 同社長はこれに関連し「全面禁煙という声もある一方、喫煙者に
配慮してほしいとの声もある」と指摘。「もうもうとした煙は大変
だなと感じるが、あれがいいとおっしゃる方もいるだろうし、
自分の煙はいいが、他人の煙は吸いたくない人もいる」と、
さまざまな意見があることに言及。駅ホームでは
「煙が好きでない人は、喫煙場所の近くに寄らなければ、
それほど影響を受けないのではないか」とも述べた。 
918名無しは20歳になってから:05/02/18 00:12:07
、,,-‐‐:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::丶
     冫::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ
    /::;;;:::::::::::::::::::::      :::::::::::::::::::::::::::::\
   (:::::::::::;;;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::)
   (:::::::::::::;;;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::)
   (::::::::::::/ヽ:::::::::::::ノヽノヽノヽ人人ノヽ::::::::::::::)
   (:::::::::/  ヽノ´            ヽ:::::::::)
    |::::::|   ,,;;;;;;;;;;;;;;,     ,,;;;;;;;;;;;;;;,    |:::::|
     |::::| ┏━━━━┓  ┏━━━━┓|::::|
     |::::=ロ   -=・=- ┣━┫ -=・=-   ロ=::|
     /|:| |       /ノ          | |:|ヽ 受付のおば様方
    .| |/ ヽ     /    `ヽ     / '| |  これからもエコヒイキしちゃだめよ
    ヽ|   ` ̄ ̄ ̄( ._ _. ) ̄ ̄ ̄  |ノ      見た目で患者を差別しないこと
     .|      / :::::::::::::U:::::::::::::\     | 評判悪いわよ
      ヽ    ヽ .ヽ--┬┬┬--/ !    /          でもババァのあたしはお友達ね  
       \     `‐┴┴┴‐´    /            よろしこ〜♪  
         \ ヽ  ´ ̄ ̄ ̄`  / /
          .\|          |/
           | \______/  |
    ___/|.            |\___
   /     \\          //     \
 /        \\_____//       \
 |          `‐-----------‐'          |

919名無しは20歳になってから:05/02/18 00:12:25
こんな奴が社長なだなんて信じられないね
常識はずれっというか
雪印の昔の社長と同じだな
920名無しは20歳になってから:05/02/18 05:13:07
>>917
>煙が好きでない人は、喫煙場所の近くに寄らなければ、
それほど影響を受けないのではないか」とも述べた。 

かなり離れていても風が強いとまともに浴びせられるぞ!
たばこは吸う為にあるんじゃ 喫煙だいさんせい
922名無しは20歳になってから:05/02/18 06:22:16
「社員3分の1が希望退職 JT、5800人が応募」

希望退職者募集等の結果に関するお知らせ(PDFファイル) - 日本たばこ産業
ttp://www.jti.co.jp/News/04/NR20050217/20050217announce_J.pdf

散々人を害悪に曝しといて、タバコの未来がないと見るや
退職金目当てに希望退職に応じる奴らたくさん。
923名無しは20歳になってから:05/02/18 07:13:27
喫煙率ダントツの北海道では、宴会場はアウシュビッツだ。
俺は吸うほうだが、空調には気を使って欲しい。
他人の煙はそれほど気にならんが、「もうもう」と
してるのがいいって奴が本当に居るのか?
非喫煙者、喫煙者含めて他人の煙が無い事に越した事は無い
と思うのが殆どだと思うが。

自分のやり方に文句を言われて逆ギレして皮肉とユーモアの
つもりで言ったのかもな。
まったく面白くないが。
925名無しは20歳になってから:05/02/18 20:59:29
中華屋さんで
同僚のA子とB代と楽しい昼食を過ごすはずでした
それが・・・
ネクタイ締めた痩せたサラリーマン四人が入ってくるなり
座る前にタバコを取り出しのです。
私は、お箸をつけようとした回鍋肉の上に煙が〜
たった一人の喫煙者のお陰で
あたり一面吐き気のするような臭いで覆われたのでした
こうゆう馬鹿サリーマンこそ刺されるべきなのよね
他の人が食べているときに
空気を汚染する馬鹿サラリーマン

いったいどうゆう教育うけてきたのかしら?
コピペいらね( -ω-)y─┛~~~~~
927名無しは20歳になってから:05/02/18 21:22:53
>925
言葉乱暴だなぁ、、どういう教育うけてきたのだか…
928名無しは20歳になってから:05/02/18 21:26:51
しかし
JRの社長 
公共機関の社長がこれかよ
常識ねえなぁ
>>928
西日本らしいじゃないか。
東日本なら言うのを慎むだろう。
930名無しは20歳になってから:05/02/19 07:27:38
西日本か しょうがねえなぁ
広島や大阪をバカにするな!
932名無しは20歳になってから:05/02/19 13:06:23
だってバカなんだから、しかたないじゃん。(^_^)
俺の元彼女は広島に行ってレイプされまくった。
全部別の犯人、知り合いも居たし、突然知らぬ車に連れ込ま
れたりもした。その間に引っ越したりしたにもかかわらず
被害があった。

1回あったとかじゃなくて、ここまで何度もあると、実際は
ものすごい頻繁に起きてるんじゃないか?

何かまったく違う文化がそこにあるような気がしてならない。
原因を考えた時に彼女の非は無かったのか?
通るべきでない場所、時間帯、服装etc...
何度も、と言うのは何らかの別の要素があったとしか思えない。

・・・って、激しくスレ違いな悪寒(;´Д`)y─┛~~
>>934
広島って夕方制服で道を歩いてるとレイプされるのは
常識なのか……。

JRの発言からも思うに、西日本全部がそうなの?
936名無しは20歳になってから:05/02/20 00:04:31
日本から去れ、垣内剛社長よ!!
日本の恥を世界に発信しているなこいつは!!

*************************************************
「もうもうとした煙がいいという人も」−。
JR西日本の垣内剛社長は17日の定例記者会見で、
新幹線をはじめとする列車や駅の全面禁煙化を求めた医学界の要望に
消極姿勢を示した。
 日本循環器学会など国内9学会でつくる禁煙指導ガイドライン
委員会が、JR各社に全面禁煙を求める要望書を提出。27日までの
回答を求めている。
 同社長はこれに関連し「全面禁煙という声もある一方、喫煙者に
配慮してほしいとの声もある」と指摘。「もうもうとした煙は大変
だなと感じるが、あれがいいとおっしゃる方もいるだろうし、
自分の煙はいいが、他人の煙は吸いたくない人もいる」と、
さまざまな意見があることに言及。駅ホームでは
「煙が好きでない人は、喫煙場所の近くに寄らなければ、
それほど影響を受けないのではないか」とも述べた。 
937名無しは20歳になってから:05/02/20 00:09:30
紫煙の酒場、世界から消える たばこ規制、枠組み条約28日発効

 喫煙による健康被害の防止を目的とする世界保健機関(WHO)の「たばこ規制枠組み条約」が二十八日に発効する。
公共の場所での喫煙を禁止する国は増加の一途をたどっており、昨年末からアイルランド、ノルウェー、イタリア、キュー
バなどが相次いで“禁煙法”を施行。紫煙にかすむ酒場が世界から消えていく。

938名無しは20歳になってから :05/02/20 10:14:39
以前研修で東京に行った時、立ち寄った飲食店で
私がおいしくごはんを食べていた時、
斜め前のサラリーマン二人がたばこを吸い始め
エアコンの風の流れで直に私のところに煙が来て
食事もまずくなり、とても不快な思いをしました。…と言う話を社長にしたところ
「そこの店は吸っていい店だったんだろ? 
そんなにたばこが嫌なら、君は全席禁煙の店を探すべきだ。
たばこを吸っている人も中毒者=弱者で、それなりに理由がある。
たばこを吸う人の意見も受け入れなさい。」と言われました。

たばこは有毒なものでいいものか悪いものか?
煙で周りに迷惑がかかっている、という事実についてどう思うのか
話したかったのですが、社長に私の言う迷惑やマナーついて
全く理解してもらえず、大切な部分が欠落している社長とは
この先うまくやっていけないと思い
価値観が合わないということで昨日会社を辞めました。

今どき、こんな会社どう思われますか?
>>938
中毒者が弱者というのは間違っていないし、不条理な事を言う
人の意見も理由があっての事で、その理由をきちんと聞いて
仕事をしなければならない。

都合の良い人の話ばかりで自分が正しいと思うことだけしか
選択できない状況では、お金を取る仕事は出来ないという
事が言いたかったんじゃないかな。いや、社長は単に喫煙者を
擁護したかっただけだとは思うがw

良い悪いはあるかもしれないが、悪いことをしている人間に
ただ真っ向から批難すると、単なる対立となって話が頓挫
してしまう。
相手の意見を受け入れ、その気持ちを汲んだ上で事を運ぶのは
社会人としては必要な事では無いでしょうか。
940名無しは20歳になってから:05/02/20 14:42:36
>>939
もし、社長が言うように悩みや弱さから吸ってるのであれば
その原因を解決すればいいのであって
「弱い→吸う」というのは、たばこがいいか悪いかの答えになっていないわけです。
仕事が大変だったり、それぞれ悩みもあるのでしょうが
だからと言って、周りの迷惑顧みず吸ってもいいわけではないんですよ。
迷惑してるっていう事実が全く伝わらなかったのです。
941名無しは20歳になってから:05/02/20 17:22:17
>>939相手の意見を受け入れ、その気持ちを汲んだ上で事を運ぶのは
社会人としては必要な事では無いでしょうか。

ことたばこに関しては相手の気持ちを考えると言って
自分の弱さを盾にして話し合いに持ち込む。
それが本当に弱いはず無防備な非喫煙者の
最低限の環境を確保できない大きな理由になっているのではないのでしょうか?
942名無しは20歳になってから:05/02/20 17:31:47
あはははははははは
>938おまえがおかしい
おまえの文章はこうだ。
食事中、おまえとは考え方の違う二人のサラリーマンが
いつも通りの社会生活をしていた。
それを勝手におまえが気に食わなく思った。
その旨を社長にどう思うか尋ねたら、おまえの価値観だけで
見た馬鹿馬鹿しい話を社長が軽くあしらった。
またそれが気に食わなかったおまえが勝手に仕事を辞めた
って事でしょ。
さらにおまえの一方的な価値観を他人に押し付けようと同意
を求める。

君はホントに馬鹿だなぁ

おまえが会社辞めたって会社は痛くも痒くもないのでは?

943名無しは20歳になってから:05/02/20 17:35:53
毒ガスふりまいていて
何が個人の嗜好品? だよなぁ
わらわせんじゃあねえよ
卵顔面にぶつけたいよ
944名無しは20歳になってから:05/02/20 17:38:03
>>943
法律に違反しなきゃ他人にどんだけ迷惑かけてもいいんだよ
945名無しは20歳になってから:05/02/20 17:38:33
>943
わらわせられたならいいんじゃない?

卵ぶつけたいならぶつければぁ
946名無しは20歳になってから:05/02/20 20:25:29
そうさせて戴く
947名無しは20歳になってから:05/02/20 22:06:45
>>938
しかしこれあっちこっちに貼ってあるな〜
本当は毎日ひとりで寂しいから相手が欲しいんだろな(;´Д⊂)カワイソウ
煙が嫌なら喫煙場所には近づくな!
喫煙できる場所の方がよっぽど少ない。
949名無しは20歳になってから:05/02/21 22:31:17
わざわざ探して行くのが嫌煙2ちゃんねらー
950名無しは20歳になってから:05/02/22 08:11:52
知らない喫煙者に対して言うことをいうのである。

昨日は宴会場の喫煙者に大声を上げてどなってしまった

「臭せぇなぁ どうしてくれんだよ この空気
 てめぇのせいで皆迷惑してんだろうが」

喫煙者は早々帰り支度をして黙って帰っていった

これを違う飲み屋で連続100日続けるつもりである
>>950
ホントにそんな事を言う人が居たら、今のように問題には
なって無いだろうね。
喫煙者もバカを刺激しちゃ駄目だと思って、控えるだろうし。

雰囲気を壊しちゃいけないと思って我慢している人の好意に
甘えてる状況が問題なんだろうけど。
952名無しは20歳になってから:05/02/22 21:09:30
雰囲気を壊しちゃいけないと思って我慢している人の好意に
甘えてる状況が問題
953名無しは20歳になってから:05/02/22 21:28:22
4月1日は
歩行喫煙者への生卵顔面ぶつけが
OKになるらしい
954名無しは20歳になってから:05/02/23 00:27:28
>>944
ふーん。 人前で、とても言えないなあ俺は。
ネットでなら、いくらでも書けるけどねw
955名無しは20歳になってから:05/02/23 00:33:44
>>954
馬鹿だな
人間はほっときゃ他人に迷惑生き物なんだよ
だからこそ法律でいろいろ縛ってんの
逆に言えば法律で縛ってない迷惑はかけてもいい迷惑ということ
956名無しは20歳になってから:05/02/23 18:18:01
迷惑かけて良いのではなく、個々のモラルに
任せるということ。
個々にその基準が違うわけだから、嫌煙も
納得するしかないな。
ま、嫌なら法を変える力をつける事だな。
957名無しは20歳になってから:05/02/23 18:25:18
>>956
だから日本では不文律が有効かつ重要。
基準が違うと喚いたところで、一般的な基準の人々から
白い目で見られ不利益を被るだけ。
958名無しは20歳になってから:05/02/23 19:35:51
>957
喫煙だが不利益を被る事はなかったぞ
>>957
>一般的な基準の人々から
>白い目で見られ不利益を被るだけ

一般的な基準を持たない嫌煙が
リアルで「タバコ迷惑!」なんて喚くと
白い目で見られるようにか?
>>956
迷惑かどうかは迷惑だと思う人がいるかどうかによる。
本人がどう思うかは関係ないよ。
961名無しは20歳になってから:05/02/23 20:17:33
>>960
じゃお前という存在もかなり迷惑ってワケだなw
962名無しは20歳になってから:05/02/23 20:25:23
>>960
迷惑!!!!
963名無しは20歳になってから:05/02/23 20:27:53
ほんと>>960って迷惑だよね〜w
964名無しは20歳になってから:05/02/23 21:06:19
迷惑な>>960がいるな。
こらアホども。
当然理由がいるぞ。
>迷惑かどうかは迷惑だと思う人がいるかどうかによる。

思うだけでいいみたいだね。理由なんかいらないじゃないかな?
迷惑な>>960には。
967名無しは20歳になってから:05/02/24 10:43:09
自己中の正当化は見てて虫酸が走るんですよね。
不快です。迷惑だなぁ。あー迷惑だ。
968名無しは20歳になってから:05/02/24 12:41:07
必死ですね旦那w
>>960
あ〜迷惑。どっか行ってくんない?お前
970名無しは20歳になってから:05/02/24 13:23:15
>>959
副流煙を見て嫌がるのは一般的じゃないけれど
副流煙を吸わされて嫌がるのは普通。
971名無しは20歳になってから:05/02/24 13:26:38
>>970
お前の主観を一般化すんな
972名無しは20歳になってから:05/02/24 13:29:10
>>961-964>>966>>969>>960のことを迷惑だと主張しているけれど、
誰も本気で感じているとは信じてくれないだろうね。
迷惑に感じているのは本当だと、周囲に簡単に考えてもらえる嫌煙とは
ちょっと違う。
973名無しは20歳になってから:05/02/24 13:30:45
>>971
厚生労働省調査の裏付けあり。
単なる珍煙の主観と大きな違い。
974名無しは20歳になってから:05/02/24 13:31:56
>>970
宴席で「副流煙吸わせないでください」なんて言うと白眼視されるよ。
それは「副流煙ごときで何文句言ってんの?このカタワ」という
軽蔑の眼差しだ。つまり君の言ってることは一般的でも何でもないと。
975名無しは20歳になってから:05/02/24 13:35:38
>>974
3割の人間に白眼視でしょ。残り7割は拍手喝采。
976名無しは20歳になってから:05/02/24 13:39:31
>>975
いや、残りの人も同じような視線で見るよ。
むしろ同類と思われないように振る舞うんじゃないかな?
拍手喝采なんてもっての他w
977名無しは20歳になってから:05/02/24 13:45:24
>>976
副流煙などないにこしたことはないよ。
顔に出さなくても、禁煙になればいいなと思っているよ。
君の言っていることは、単なる喫煙者の願望。
978名無しは20歳になってから:05/02/24 14:06:22
>>977
いや非喫煙者から見ても、酒の席で野暮をヌカす嫌煙は普通じゃない。
君ら自身も普通じゃないと思ってるからこそ、リアルじゃ気持ち悪い作り笑いで
その場を凌いでるんだろ。こういう場でのみテンション上がるようだが。
979名無しは20歳になってから:05/02/24 14:15:53
>>978
なんかお前酒の席だと普通にセクハラとかしそうな雰囲気だな
980名無しは20歳になってから:05/02/24 15:09:24
>>979
宴席ではドッシリと
ブッチしてからはネットリと

常識だろそんなのw
981名無しは20歳になってから:05/02/25 00:17:45
「臭せぇなぁ どうしてくれんだよ この空気
 てめぇのせいで皆迷惑してんだろうが」

喫煙者は早々帰り支度をして黙って帰っていった
どんな宴会?合コン?その後の空気は?
常々言ってみたいと思っているので参考に教えて下さい
付き合いで行かなくてはいけない会社等の宴会で副流煙あびるの苦痛でした。
煙草以外の理由でも楽しくない等、行きたくなくて毎度断わっていたら、どうにも断われないようにされて何度か行った。そんなで浴びる煙草は本当にうんざり。吸いながら煙草の先をこちらに向ける無神経な人はいても気を使うようなタイプはいないし。
本来なら喫煙は席を外して誰にも迷惑にならない所を探してしてほしい。
984名無しは20歳になってから:05/02/25 01:06:35
おまえのような奴をどうしても誘わなければならない楽しくない会社等の宴会w
キモ!
985名無しは20歳になってから:05/02/25 01:20:39
宴会にタヴァコはつきもの。ガタガタ言うな、ヴォケ
>>985
それは喫煙者だけだろう、阿呆。
987名無しは20歳になってから:05/02/25 01:36:12
タバコの煙や臭いが気になるなんて
飲みがたりねぇぞゴルァ!!!!!!!!
988名無しは20歳になってから:05/02/25 01:39:12
タバコの煙や臭いが気になって
酔えないなんて言うんじゃねぇぞゴルァ!!!!
>>983
カタワでも少しは社会参加させてやろうという会社の親心を踏みにじる
たいへん恩知らずなエピソードですね。
>>983
宴会行っても携帯の「センター問合せ」必死に押してそう
991名無しは20歳になってから:05/02/26 20:30:52
次のすれ【7】をたてろよ
992名無しは20歳になってから:05/02/26 20:32:15
喫煙者は 宴会のゴキブリだな
これ以上カタワの私怨スレを増やす必要などあるまい。
994名無しは20歳になってから
リアルタイムで宴会場の煙草臭さを中継するスレに
生まれ変わるぞ
煙害でくるしむ中継書きこをみたら
駆け込んで店にどなりこんでやるから
まってろよ