俺の喉は死んだ・・・

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
声が出ない
2名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 22:20:57 ID:BmRcQjkU
2get!
3名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 22:22:19 ID:BmRcQjkU
手術してください。
僕の知り合いのヤブ医者を紹介します。
4名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 00:36:07 ID:NkyinJvw
アタシも死んでる。
喉が腫れ上がって口内炎も出来放題…。
>>1はどしたの?
5名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 09:26:20 ID:CrERw/Pz
三日間なにが最低限しか喋らない!!!
うがい、てあらい絶対!!
セキしない!!!
これで少しはよくなるハズ!!!
6名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 12:29:41 ID:1fCa3PVQ
炭酸水一気飲みで治ることもあります。
だめだったら咽喉科行ってみてもらえ、近代医学のすばらしさを味わえるぞ
7名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 00:09:05 ID:fmOyOoS5
失礼します。
合唱(仮)板自治スレの者ですが、
現在下記の日程・スレッドで、
合唱板の名無しを決める投票を行っております。

fusianasanもコードも必要なく、
ルールに沿って書き込む書き込むだけなので、
是非とも一票よろしくお願いします。
ID判定だからといって毎日投票は控えてください。

質問等ありましたら、投票スレ、名無しスレ、自治スレにてお願いします。
スレ汚し失礼しました。

合唱(仮)板名無し投票所
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/vote/1120761301/
絞り込み投票:2005年7月10日(日)0:00 〜 2005年7月16日(土)23:59
決選投票: 2005年7月17日(日)0:00 〜 2005年7月31日(土)23:59
8名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 19:05:05 ID:DBWBGVW9
           /  (___  ___) ヽ
    __    ./    //  ヽ ヽ    .ヽ   / ̄\
  ./ ○ ヽ、 /    (__)  (_)    ヽ/  ○  \
/      \,,,--―――''''''''''''''''''''――-/        ヽ
..⌒‐-,,,,_  /:/ヽー―――-、,,__,,,,-―――:||  _,,;-‐''"⌒~~~
     .ヽ/::||::::::::::   (●)    (●)   ||/ヽ
      く ::||:::::::::::::::::   \___/    ||:::::::::ヽ
       ヽヽ:::::::::::::::::::.  \/     ノ_/
【ゴールデンレス】
このレスを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
9名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 11:03:50 ID:KzUwFNZV
そして何も歌えなくなった・・・ 
10名無しさん@名無し投票中。:2005/07/23(土) 22:33:57 ID:SU5296kp
合唱から脚が洗えていいじゃん 
11名無しさん@名無し投票中。:2005/07/24(日) 19:52:38 ID:/dDU9Z4C
喉使って歌った報いですなw
12名無しさん@名無し投票中。:2005/07/25(月) 01:10:41 ID:7+Z7/m1T
マジレス。
声帯って一度ひどく傷めたら再起不能だってさ。
声が変わっちまうんだって。 
13名無しさん@名無し投票中。:2005/07/29(金) 06:29:17 ID:uGVnlNDf
佐々木望か
14名無し讃頌:2005/08/07(日) 00:31:20 ID:ih5tJxHM
喉を広げると吐き気がするんだけどこれどうゆうこと?
15名無し讃頌:2005/08/07(日) 11:24:24 ID:M0E0YIQX
某歌手が言ってたけど、喉の調子が悪いときはオリーブ油を小さなコップで一杯
飲むんだそうだ。効果テキメンだってよ。

ただし常用していると副作用があるって。 ⇒ 太 る んだそうだ。そりゃ油だからね・・・・。
16名無し讃頌:2005/08/07(日) 13:12:51 ID:ih5tJxHM
>>15 ありがとう
17名無し讃頌:2005/08/07(日) 14:06:24 ID:sJs51Bek
喉を広げると吐き気がするのはよくあることですね。
あと、かき氷を急に食べるとむせますね。
18名無し讃頌:2005/08/07(日) 15:22:32 ID:ih5tJxHM
ラーメンも忘れんなよ!
19名無し讃頌:2005/08/07(日) 17:27:18 ID:sJs51Bek
↑特に唐辛子を入れると死にます
20名無し讃頌:2005/08/07(日) 19:43:43 ID:ih5tJxHM
ブフっ!ってなりますね
21名無し讃頌:2005/08/11(木) 07:46:18 ID:3Sq+u2C0
タバコなら自業自得 
22アヒル ◆j4mpxObhG. :2005/08/13(土) 13:02:25 ID:y99OYbJD
無理な発声法で喉を酷使してたんじゃないのか?
これを機に一度自分の発声法を見直すことだな。

とにかく喉の管理は声楽家として最も重要なことだぞ。
今度から気をつけろよ。
23名無し讃頌:2005/08/14(日) 00:41:33 ID:FgxKY//w
>>22
なんでそんな偉そうなの?
24アヒル ◆j4mpxObhG. :2005/08/14(日) 01:30:05 ID:l9I/+orX
>>23
それは秘密。
25名無し讃頌:2005/08/18(木) 18:17:42 ID:ATxeMRpU
あっこちゃん
26名無し讃頌:2005/08/20(土) 13:47:17 ID:YomSGTNF
>>6
炭酸水ってネタじゃ無しにいいの?
27名無し讃頌:2005/08/20(土) 16:50:24 ID:SqxQNB+i
>>26
効果はわからんが、演奏直前には使えないね。
ささえた瞬間に「ゲブゥッ!」・・・・orz
28名無し讃頌:2005/08/25(木) 11:13:17 ID:sXQGjeHj
喉は一度本格的にこわしたら終わりだって
耳鼻科依がいってた
29名無し讃頌:2005/09/21(水) 18:29:13 ID:fOCV2+zn
タバコの副流煙かも〜
30名無し讃頌:2005/09/23(金) 13:35:10 ID:FqmANcZj
声変わりの年頃かも
31名無し讃頌:2005/09/26(月) 21:41:06 ID:sRnQsqWZ
のど飴!

   
32名無し讃頌:2005/09/26(月) 23:21:49 ID:DkTSZoLR
塩をすりこむ
33名無し讃頌:2005/10/15(土) 10:07:16 ID:SyVQ2oGW
タバコだろ
34名無し讃頌:2005/10/15(土) 11:23:48 ID:z3DPQYhl
タバコ吸うなら中南海がいいでつよ
35名無し讃頌:2005/10/16(日) 19:48:13 ID:1fqXuSU0
>>34
いいわけねーだろそんな中国産
36名無し讃頌:2005/10/27(木) 20:12:09 ID:Xko2dgAx
最近DQN仕事でディーゼルの排気吸いまくり

もう死にかけ
37名無し讃頌:2005/10/28(金) 08:43:51 ID:H+WG4hKk
女子高生ストーカー脅迫事件
http://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1126700852/778-921
38名無し讃頌:2005/11/15(火) 11:58:16 ID:8Jk4DZuP
精液は喉の特効薬なので男女ともフェラして補給 
39名無し讃頌:2006/01/08(日) 15:51:30 ID:J4Y4JhYb
毎日20分うがいしたら声なおったかも
40名無し讃頌:2006/01/08(日) 16:16:16 ID:EtxkQJ5E
20分も上向き続けたら首の筋おかしくなりそう。。
41名無し讃頌:2006/01/08(日) 16:36:53 ID:J4Y4JhYb
あはははは
42名無し讃頌:2006/01/11(水) 07:06:42 ID:RNWVy7z6
少ない水で前向いたままうがいしたら奥まで届くよ
溺死しないように気をつけなきゃだけど
43名無し讃頌:2006/03/26(日) 20:35:54 ID:WB+qs9WQ
合唱やめますか
それとも 
44名無し讃頌:2006/03/26(日) 21:15:43 ID:blNhtlpS
>>30
有力w
45名無し讃頌:2006/03/28(火) 21:43:40 ID:i2tsKbnm BE:361044566-
歌ってるとだんだん息っぽくなって声を出すのがつらくなってくるのは
悪い歌い方だから?
はれぼったくなって裏返ったりするんだけど・・・
46名無し讃頌:2006/06/14(水) 14:36:48 ID:dyCTeOrT
地声と裏声しかでない
47名無し讃頌:2006/07/06(木) 02:56:43 ID:oobwLIXF
ほかに何声があるとでも? 
48名無し讃頌:2006/07/06(木) 11:29:40 ID:gdvmt5nQ
叫び声
49名無し讃頌:2006/07/07(金) 01:02:21 ID:D4SgTuC8
混ざるのがベストなんだけどね
低い音は地声多め、高い音は裏声多めに自然となるのが良い
50名無し讃頌:2007/03/10(土) 18:09:07 ID:nOUPu1wQ
あまりに酷使されすぎて…
51f­usianasan :2007/10/06(土) 22:55:33 ID:cF3NEM1U
tst
52名無し讃頌:2007/11/27(火) 09:54:13 ID:E02mJbpa
永井真理子が声帯ポリープの手術 
http://news.ameba.jp/weblog/2007/11/8874.html
53名無し讃頌:2007/11/29(木) 03:06:44 ID:LdbAOjNO
扁桃腺が腫れてまつ…
54名無し讃頌:2007/12/02(日) 16:22:20 ID:m36x56sX

55 [―{}@{}@{}-] 名無し讃頌:2010/01/30(土) 01:21:56 ID:tq6JtNDT BE:327165023-2BP(777)
てst
56名無し讃頌:2010/07/18(日) 07:05:54 ID:b7SwLsnV
test
57名無し讃頌:2010/10/31(日) 08:13:10 ID:oOuxKY2O
おれは、ぼや〜声で歌ってたが、現在では声帯を閉じて歌うやり方してるよ、
その歌い方だと
風邪とか体調不良の影響も少ないので、歌えるし、疲れないよ!
58名無し讃頌:2012/06/01(金) 00:05:25.06 ID:ZgNx/8YQ
59名無し讃頌:2013/08/26(月) 22:02:34.45 ID:mUj2fUgc
逆流性食道炎でものどにできものができることがある。
声帯にあたると発声障害だね。
60名無し讃頌:2013/08/28(水) 16:06:18.39 ID:5vB6k/8t
61名無し讃頌
水溶性アズレンの喉スプレーは良いぞ、
安い加湿器もありがたい。