今日行ってきた演奏会の感想を書くスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
アンケート書き忘れたりとか、落ち着いて考えをまとめたいとか、
あるよね?
2名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 15:01:07 ID:jCo8NCMQ
2ゲト。
今日は行ってないから、また今度書くかも。
3名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 18:46:00 ID:7kSBlME+
昨日は久々に凄いの聞けた。
4名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 00:29:24 ID:jvlR9us3
>>3
くやしく
5名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 01:07:39 ID:jvlR9us3
東西四連in人見記念講堂

関学…ダイナミックに幅がないがスタイルを崩さないのは好感。
早稲田…60人ちょいでやることはとりあえずやったと言う感じ。良くも悪くも早稲グリ。
同志社…20人切っているとは思えない演奏レベルだった。よく訓練されてると思う。
慶応…正直びっくりな演奏。あの曲をあそこまでいじり倒すのは畑中先生しかいない。
合同…アンコールを聞いて「アラウンドの再現がやりたかったんだ!」と気づく。バリトンソロは正直気の毒。
ストーム…関学、バーバーショップね。早稲田、馬鹿(褒め言葉)。同志社、ファルセット難しい。慶応、久しぶりに
最後が決まった。
ロビー…いや、まあ、指揮は一応見ようよ(笑)
6名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 11:48:06 ID:aY/2vKOq
今日はタリス逝ってくる
7名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 09:35:27 ID:AugYlHkT
>>5
俺も行ったよー。早稲田からだったけど。

早稲田…人数、前評判の割にイマイチ。
同志社…>>5氏に同じく。人数の少なさを感じさせないダイナミクスだった。全体の声量はそこそこだったけど人数を考えればかなり出てる、と言うか技術で補って余りあるって感じ。
慶応…俺的に選曲ナイス。
合同…茶番だと思った。エレクトーンとパーカスが歌いすぎで、合唱が楽器の引き立てのようだった。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 11:33:53 ID:rKRQcfR9
以前○友会の某合唱団に所属していたとき、同じグループの女声合唱団の演奏会に聴きに行って、
普通に感想を書いて出したら、次の練習の時にいきなりその指揮者に怒られた。
身内の合唱団の問題点について少し指摘しただけなのに、褒めるのは良くて批評はダメなのか?
しかも練習がその本番翌日だっただから、その指揮者は二日酔いで機嫌が悪く、思い切り当り散らされた。

ちなみにその女声合唱団は、今度なにコラとジョイントするようだね。ちょうど予定が合うので聴きに行く予定。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 13:46:32 ID:cUyUYyWm
>8

特定されるぞ。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 14:02:58 ID:RJbJXCbh
>>8
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/chorus/1117757353/l50
>>23
今はどうなのか知らないが、当時はマジで耕友会メンバーは2ちゃんねる禁止だった。
本人曰く、掲示板で書き込みするような奴は、口では何も言えないような人間のくずだとか。
(見るなというくせに、本人はちゃっかりチェックしている所がミソ)
118:2005/07/02(土) 17:57:10 ID:rKRQcfR9
いやー、あの時はショックだったよ。漫画とかで、ショックで気絶するシーンとかあるけど、
あの時はマジで気絶しそうになった。「お前に何がわかる!」とか言われたし。
あの件で、あの指揮者に対する思いが完全に打ち砕かれた。
(今でも尊敬はしているが、人間としてあの人は絶対に認められない)

まあ今度の演奏会でも、良い所は褒めて、悪い所はしっかりと書く予定。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 19:38:20 ID:ba3dox/a
>>11
耕友会ってすごいとこだねw
16日のアンジェとなにコラの合同演奏会が楽しみだよ。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 19:46:17 ID:EFXiU9Z9
>>8さん
いいね〜。もっと言って下さい&演奏会のレポよろ
14名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 23:43:05 ID:6LreDFuZ
関東学連@代々木
人数の多さと上手さが反比例
15名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 00:59:53 ID:kdJ3vBWD
合掌債行った人(東京)はおらんとね??
16名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 09:13:38 ID:iuycGEey
>>7
正直、早稲グリは人数と勢いとネームバリューだけなイメージだ。
六連何度か聞きにいったが、あんな歌い方してたら喉潰れるんじゃないのか。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 17:38:15 ID:jwe8CUcL
>>15
行ったよ。
「ガウディ」はさすが。
いきなり、京都シンポのテーマ曲を歌わされてたけど、それも上手かった。
「交友会」は昔より柔らかい音色で貫禄。
マーラーやった男声も良かった。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 04:21:45 ID:reImzV5N
今日・・・ではないんだが
大谷大学混声合唱団のサマーコンサート先日行ってきたんだが

まさか、合唱団のステージでハードゲイネタが出るとはな・・・
19名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 06:04:05 ID:2tk7Lmaw
>>18
    どーも〜!ハードゲイでーす!
    フォーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!
 ,、i`ヽ                        ,r‐'ァ 
 `ヽ::                      ::´
   ヽ ヽ        , -‐--、         / /
    ヽ \      I:::::::I_      _ / /
     ヽ  ヽ    i,(;;;ノI、;;;)l    ,,/  , '
      ヽ  ` ー 、.,,ゝ´ヮ`,ノュ_, - '   r'
        ` 、_ /::: `山':::::    /
         ヽ:::::::::::|::::::::"",r‐'
          〉::::::::|::::::::::¨/
         /;;;;;;;/;;;;;;;;;;/
        /;;;;;;;/:::::::::::《
        <;;;;;;;《:::::::::::::ヽ
      /   ヽI,r''"""^~ヽ
     /   ,/ ヽ    ヽ
20名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 16:55:26 ID:3Jn6U0uP
>>18
くわしく
21名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 00:48:57 ID:+EPbjYWp
失礼します。
合唱(仮)板自治スレの者ですが、
現在下記の日程・スレッドで、
合唱板の名無しを決める投票を行っております。

fusianasanもコードも必要なく、
ルールに沿って書き込む書き込むだけなので、
是非とも一票よろしくお願いします。
ID判定だからといって毎日投票は控えてください。

質問等ありましたら、投票スレ、名無しスレ、自治スレにてお
願いします。
スレ汚し失礼しました。

合唱(仮)板名無し投票所
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/vote/1120761301/
絞り込み投票:2005年7月10日(日)0:00 〜 2005年7月16日(
土)23:59
決選投票: 2005年7月17日(日)0:00 〜 2005年7月31日(土
)23:59
22名無しさん@名無し投票中。:2005/07/24(日) 16:40:49 ID:1FZYgj4n
先週の日曜日に、岩手県のとある高校の定演行ってきました。。
23名無しさん@名無し投票中。:2005/07/24(日) 19:16:46 ID:v3xrBVXp
それで、どうだった??感想を書くスレですよ。
24名無しさん@名無し投票中。:2005/07/25(月) 00:31:18 ID:9KJillkX
ノースエコー。
コンクール自由曲集は結構よかった。
あとはものすごく安定はしてたけど表現が平べったくてイマイチだった。
パンフ中にあった若かりし日の指揮者の写真に衝撃を受ける。
今年も全国は堅いかな。楽しみにしてます。
25名無しさん@名無し投票中。:2005/07/25(月) 00:32:11 ID:ZO7dfeXP
名古屋センチュリーホールにて
東京VS名古屋の戦い!
東京は冷静に淡々と聞かせた。
名古屋は抑揚をつけて心のこもったもの。
結局、名古屋が勝ちました。
結果発表の時は2階席までスタンディングオベーション!
感動的に幕を閉じましたトサ。。。疲れたワイ。
26名無しさん@名無し投票中。:2005/07/25(月) 07:56:00 ID:7UFUftCN
ノース普通によかったよ。
3ステが響きが素晴らしかったと思った。
芸文ってのもあるんでしょうけど。
27名無しさん@名無し投票中。:2005/07/30(土) 17:10:02 ID:mddt1NOc
ノースの前売りチケット買っておいて行くの忘れてたorz
28名無しさん@名無し投票中。:2005/07/30(土) 23:22:23 ID:+rRUyb7h
芸劇は、上のほうの席ほどきれいに聞こえますね。

前のほうに座ってると、響きが遠い……
29名無し讃頌:2005/08/07(日) 10:44:35 ID:yYJvqa8W
昨日の関グリ、横国グリー、愛教男声の交歓演奏会に行った方いますか?どうしても都合がつかなくて行けなかったんで、感想聞かせてください
30名無し讃頌:2005/08/20(土) 13:33:54 ID:hsMkIN65
>>29
それ行ったわ
31名無し讃頌:2005/08/20(土) 15:45:29 ID:NvRrIEwx
だから、行った行かないじゃなくて感想を書けってばさ。
32名無し讃頌:2005/08/20(土) 19:14:24 ID:SrvJzduf
付き合いもあって、地元の少年少女の演奏会に行ってきた。
地元の児童合唱団としては、あんなものかと思うのだけど、
客席のマナーが気になって仕方なかった。

自分の子どもや孫が一生懸命歌っているのに、
なにをベチャベチャ喋ってるんだろう。
33名無し讃頌:2005/09/12(月) 21:03:42 ID:T/eSKjYT
昨日の淀混の演奏会行かれたかたいらっしゃいます?
感想お聞かせ下さい
34名無し讃頌:2005/09/12(月) 21:13:24 ID:cX6uMxPT
>>33
大阪スレに書かれてある。
35名無し讃頌:2005/10/03(月) 15:19:05 ID:UNHMkqrp
今度友達の演奏会へ行くのですが、いつもお花を渡すので、今回は
違うものにしようと思うのですが、みなさんはどんな物を持っていかれますか?
36名無し讃頌:2005/10/03(月) 21:17:15 ID:ostd5yKp
酒、菓子

花が好きなら、花に変えられる引換券(?)みたいなのがある
37名無し讃頌:2005/10/09(日) 12:32:50 ID:YjpWHwlt
オルフェイ・ドレンガーの日本公演を
愛知、豊田市コンサートホールで聴いてきました。

CDで聴いていたとおりの北欧男声サウンドで感激したけれど、
もっと迫ってくる音圧が欲しかった気も。
また、海外の合唱団の日本ツアーにはありがちですが、
声の疲れ(特にトップ)や集中力の乱れも散見されました。

プログラムはロマン派、現代、和モノとバランスのよい選曲。
出色だったのは爆笑ネタ満載のお楽しみステージと
ヒルボルイの「ムウヲオアエエユイユエアオウム」。
ヒルボルイのあの宇宙的な美しさを生で体験できたのはホントに貴重でした。

ロマン派の曲にしばしば登場したバリトンソリストは残念でした。
奥行きのない窮屈な声に音程も甘くては、派手なパフォーミングも空回りでしょう。
日本の民謡は観客が大いに受けていましたね。
池辺の新作は新鮮味は薄かったけれども、まずまずよかったのではないでしょうか。

>他に聴かれたかた
アンコールの1曲目は未出版ですよね?
誰の(再)編曲なんでしょうか。
38名無し讃頌:2005/10/09(日) 18:40:57 ID:WPiEuD+N
合唱じゃないけど、佐藤しのぶさん聴いてきました。
39名無し讃頌:2005/10/13(木) 23:11:08 ID:0Y7fEX3F
オルフェイ・ドレンガー東京公演を初台のオペラシティで聴いて参りました。
声の立派さなら日本にも同じくらいの合唱団はたくさんあるでしょうが、
「響かせる」という点では本当に世界との差を感じました。
バリトンのソロに関しては>>37さんに同意。ややがっかりです。
一番の聞き物はやはり「ムウヲオアエエユイユエアオウム」
人間の声の可能性をこれでもかと見せつけられました。脱帽。
パフォーマンスステージの徹底したアホぶりも見事。実はこういう点が日本人には一番足りないかも。
それにしても若いお客さんが少なかったのが残念。本当にもったいない。。。。

>>37
アンコール一曲目はおそらく指揮者のスント氏の編曲と思われます。
40名無し讃頌:2005/10/15(土) 08:26:21 ID:CX6KHP7i
>>37
正確には武満編曲をスント氏が再構成したものだとか。
ちなみに会場真っ暗にして散って歌ったシェナンドーもスント編曲。
41名無し讃頌:2005/10/15(土) 12:42:35 ID:qmC80n2Z
>>39
>>40
情報ありがとうございます。
スント氏は編曲家としての能力もあるのですね。
ぜひ、「スント編曲集」出版していただきたいものです。

とはいえ、あの腰を左右にフリフリする指揮・・・
笑えますた。
42名無し讃頌:2005/10/22(土) 09:30:26 ID:3z1hAgG4
オルフェイ・ドレンガーの東京公演行きました。
前半は今一つ盛り上がりに欠けたが、ハーモニー感覚は抜群。1曲目の「OD賛歌」を歌いきると客席から溜め息
が聞こえるほど。
秀逸はCAPRICEと名打った中盤から。合唱の「お楽しみコーナー」など大して期待してなかったが、予想に反して
大いに楽しめた。ホワイエから隊列を組み歌いながら客席を通りステージへ行進。通路側に座っていたので、
すぐ脇を通る団員の一人々々の声が直に聴こえたのだが、皆さん美声でしっかり歌ってました。
Bari・Tenorソロ、合唱と子猫の鳴き声の掛け合いや、コントラバスの伴奏付きの「Fever!」という曲では
途中から日本語訳で歌いだすが「熱!」という直訳には、会場思わず爆笑。ステージから降り客席を
取り囲むように並ぶと照明を落とし暗闇の中で「Shenandoah」。一人が歌いだすと次々に輪唱のような編曲。
まるで宙を舞っているような不思議な浮遊感。「the paperbag cantata」ではパラフィン紙のような紙袋を
使って、指揮に合わせてワサワサ音を立てたり膨らませたり、最後はお決まりで大音響がこだましました。
どれをとっても演出が徹底していて、聴衆を楽しませる精神には脱帽。
後半での圧巻は「muoaiyoum」。人の声なのに電子音楽のような、正に目の前に北欧のオーロラが舞っている
ような不思議な感覚。アンコールも4曲歌ってくれました。
S席で1階の前列(5,000円)だったのだけれど、大満足なコンサートでした。
43名無し讃頌:2005/11/06(日) 21:27:29 ID:RKZTiLzi
色々書いてたら報告忘れてた。
シャンティクリアの大阪公演を報告いたします。

演奏の質の高さ、繊細さ、響きの豊かさは
このような場では言うまでもないと思います。
貫禄の演奏を聴かせていただけました。
前半では技巧的な曲が多く、
後半ではフォスターなどの聞きやすい曲が多かった印象。
一曲一曲並びを変え、時には演奏しながら並びを動かしたりと、
演奏全体に配慮が細かいなあ、と感心しました。

個人的にはマーラーの「私はこの世に忘れられ」が良かった。
フランス音楽の香りがする、気品の高い逸品、そしてその演奏。
スタンフォードの「青い鳥」も良い。
これぐらいアンサンブル力のある合唱団だと、こういう曲がよく映えるよなあ。
44名無し讃頌:2005/11/12(土) 10:23:16 ID:PxxZpp0E
昨日、タケミツメモリアルにてシャンティクリアを聴く。

高校生がたくさん来ていたが、いくら休憩時間でも、ホール内で「キャハハハ」
と大声で笑うのは良くないぞ。

また、下手側の方に座った人がゲホゲホと咳をしていた。そんなに体調が悪い
なら、演奏会に来ない方がよいぞ。しかも、ピアニッシモもいいところでゲホ
ゲホやられると、射精寸前におふくろが部屋に入ってきたくらいのショックを
感じるぞ。

ルネ物は今ひとつの印象があったが、43も書いているように「青い鳥」等、
すばらしい演奏がたくさんありました。特に後半は素晴らしかった。パフォーマンス
もプロのそれであり、とても楽しめました。
4543:2005/11/13(日) 02:01:44 ID:MTpUZr/4
>高校生がたくさん来ていた
羨ましい。こちらは中高年が中心でしたね。
学生にも、やっぱり優れた演奏を聴いてもらいたいものです。

パフォーマンスと言えば、
鳥の歌で四人一組になって、部分部分で
アンサンブルで演奏していたのは面白かったなあ。
あの柔軟性は見習いたいものです。
46名無し讃頌:2005/11/27(日) 10:53:09 ID:Cn7u7tK6
演奏会シーズン真っ盛りの筈なのに(特に大学合唱団)レポート全然ないね。
というわけでageてみる。
47名無し讃頌:2005/11/27(日) 19:04:11 ID:Hp+XeOJh
いま東京大学コーロソーノ合唱団の演奏会の真っ最中です。というか休憩時間。
こいうた楽しみ。
48名無し讃頌:2005/11/27(日) 19:33:54 ID:d+tcSQzg
>>47
おーいいね。
1,3,5曲目は素晴らしいよ。
49名無し讃頌:2005/11/27(日) 20:11:12 ID:Hp+XeOJh
うん。ていうかおいらもやったことあるのよ。こいうた。大好き。

ふあああーやっぱいい曲だったよ。こいうた。特に5番は最高だな。
男声がちと迫力に欠けた気もするが。まあまあよかった。
んで学指揮のアンコール曲が信長センセの宮崎アニメ曲集から
『いつも何度でも』だったんだがこれもよかった。満足した。
そういや信長センセ会場に来てたよ。暇なのかなw

よく見たらなんか信長信者みたいな書き込みだな…すまん。
50名無し讃頌:2005/11/27(日) 20:25:23 ID:d+tcSQzg
>>49
信長叩きはあんまり見ない希ガス。
本人来てたのかー。舞台上がったりとか無しで?
51名無し讃頌:2005/11/27(日) 20:42:22 ID:Hp+XeOJh
客席にいて舞台には上がらなかったけど
指揮者が合図したら立ち上がって拍手みたいな感じでした。
信長センセはいつもこんな感じよ
52名無し讃頌:2005/11/27(日) 21:12:27 ID:SlhFitk+
男祭り、じゃなかった、男声合唱祭in岩舟に出演してきますた。
53名無し讃頌:2005/11/27(日) 22:46:21 ID:tA8WIAKy
早稲グリ行ったやつはいないのか
54名無し讃頌:2005/11/27(日) 22:51:49 ID:u+7mDe+u
早稲グリ行ったが、おとなし過ぎる印象。
おとなしい早稲グリなぞハモらなくて音下がってるだけの平凡な団。つまらない。
55名無し讃頌:2005/11/27(日) 22:54:11 ID:KSvDJyE0
>>49
信長さんは鈴木氏にプロデュースしてもらったようなものだからね。
鈴木氏の演奏会で自作を取りあげてもらう時は大体顔出してる。
56名無し讃頌:2005/11/27(日) 22:58:44 ID:Hp+XeOJh
あと清水敬一氏の振る演奏会なんかでもしばしば見掛けますね
57名無し讃頌:2005/11/28(月) 01:49:08 ID:rbcHYsJi
>>53
54氏の言うとおりで、とりあえず崩壊しないようにまとめました、みたいな感じ。
特に祈りの虹は期待外れだった。違う音出してるやついたし
てか、そもそも大谷先生の解釈が謎だらけ
1ステ、3ステも驚くような演奏ではなかった
2ステの企画モノは…まぁ楽しかったですよ、ということにしておきますw
58名無し讃頌:2005/11/28(月) 08:11:28 ID:ZLiAo+bx
>>57解釈謎だらけ
詳細キボン

仕事の都合つかなくて聴きに行けなかったが、祈りの虹と演出ステは聴き&見たかった……
59名無し讃頌:2005/11/29(火) 21:53:48 ID:qIMay8E1
祈りの虹は、歌詞がすごく伝わってきて、最初の2曲ほんとにこわくて、最後のヒロシマにかける虹では、自然と涙が出てきた。
いつもの早稲グリと比べてどうとか、音が下がってるとかはよくわからないけど、私はすごく感動した。
60名無し讃頌:2005/12/05(月) 11:08:09 ID:dQDEF03X
ワグネル聴いた人はいないかな〜

age
61名無し讃頌:2005/12/05(月) 15:35:24 ID:nfPrdsT/
大学合唱団所属で4年生の俺がきましたよ。
やっと卒団だわ、4年間長かった・・・
合唱?あんま好きじゃないww
62名無し讃頌:2005/12/05(月) 17:34:48 ID:6kac1mjK
>>61
なぜ4年間居続けたの?
63名無し讃頌:2005/12/05(月) 19:42:38 ID:KL6H0LAD
>>52
コスモスホールを育ててきた俺様が来ましたよw
64名無し讃頌:2005/12/06(火) 00:23:51 ID:7v5BKH/w
60

聴いてないけどその場にはいた
業界事情知ってる椰子には団特定されるなw
65名無し讃頌:2005/12/06(火) 01:22:43 ID:EDSvLnaJ
ワグネルのお手伝いは・・・あの団しかいないじゃないかw
66名無し讃頌:2005/12/06(火) 02:20:27 ID:UMufWnzY
意外に見目麗しき女性かも。
67名無し讃頌:2005/12/11(日) 13:36:46 ID:OAYHxwd8
同志社グリーいってきました。
人数少ないし、一回生の比率も高いのに
内容は下手にこじんまりして無くって良かった。

「らしい」演奏とは思った。

集客が低下してしていたのは残念。
68名無し讃頌:2005/12/11(日) 15:35:07 ID:DoPHacfR
>67
だいぶ下手になってましたね。ビックリ。
今では関西でも2、3番とは聞いてましたが・・。
69名無し讃頌:2005/12/11(日) 20:58:33 ID:QCwYIHzn
>>68
そうかな?良かったと思うけど。
70名無し讃頌:2005/12/13(火) 14:22:52 ID:Zgt/8Xco
>>69
同意。
>>68
「豪快さ」を期待するとそうなるかも。
でも、男声合唱にそれだけを期待する時代では無くなってきてる。

プログラミングの冒険心は変わってないし
周囲の環境を考慮に入れると大健闘と言えるのでは。
71名無し讃頌:2005/12/13(火) 16:31:55 ID:8uj0BG8E
昨日東京カテドラル行った人いない?
72名無し讃頌:2006/01/31(火) 01:03:00 ID:WqK4LEPI
29日のちくわ会、谷川俊太郎でステージ全部組んじゃったけど、
よかったですよ。
73名無し讃頌:2006/02/19(日) 08:45:22 ID:wEIB8CvF
ガウディ行ってきました。スマンが期待はずれだった…。
とても粗が目立ってて緊張感がないというか、疲れてるのか?と思うような演奏だった。
いつもと違う。
でも3stのシンポジウム影響ステージは最高だったよ。
74名無し讃頌:2006/02/27(月) 02:32:14 ID:1HehaUXO
関学グリー

北村協一、車椅子で指揮。体が相当悪くなっている様子。
OB入れての「雨」は超感涙モノだった。
観客も歌い手も泣いてる人がいたよ。
75名無し讃頌:2006/03/07(火) 02:35:08 ID:HzEtLIhm
一昨日、萩京子先生の個展に行ってきました。
豊混他、委嘱をした合唱団による再演演奏会です。

ジョバンニで発売されることを踏まえると、
「飛行機よ」等の代表作がプログラムにないのは首を傾げるところか。
再演演奏会にしても、聴きたかったという気持ちが残りました。
肝心の演奏は、曲が似通っている事もあって、少し疲れました。
声やピッチの面では十分なレベルだったと思う一方で、
ダイナミックレンジが狭く、また全てが作曲者によるピアノで、
ステージごとの起伏が小さいための疲れでした。

組曲、曲集などでは起伏の小ささから、中弛みの感が拭えませんでした。
一方で、亡命地への手紙、そして今回の初演など、
中くらいの長さの曲では、音楽全体を満遍なく楽しめて、
「萩先生は曲数が少ない方が良いのかな」と思ったりも。

チケット代も平均的な額だったし、
色々な演奏形態(クラ、パーカッション、リコーダーが付いたり)で聴けたし、
十分に満足できた演奏会だったのは確かです。

演奏内容については、ジョバンニで発売されるものを聴いてみて下さい。
76名無し讃頌:2006/03/07(火) 02:40:25 ID:lazXYiY6
>>75
萩京子個展は一昨日だったか。
ちょっと興味はあったんだけどな。
確かに飛行機よはやって欲しかったなぁ。
77???:2006/03/08(水) 19:04:23 ID:NExI1c1x
3/5に『よんもんめのはやしさん』(←多分) 見て来ました。疲れましたが面白かったです。
78名無し讃頌:2006/03/08(水) 19:19:31 ID:fO1n0iYL
>>77
よんもんめのはやしさんに該当するページが見つかりませんでした。

検索のヒント
キーワードに誤字・脱字がないか確かめてください。
違うキーワードを使ってみてください。
より一般的な言葉を使ってみてください。
79名無し讃頌:2006/03/08(水) 22:19:22 ID:GafS2F9D
80???:2006/03/10(金) 18:43:42 ID:hXMOEV6R
79さんよく見つかりましたね!!
81名無し讃頌:2006/03/10(金) 20:53:15 ID:YMpOc/M6
>>80
栗友会を知ってる人には簡単さ>もんめしりーず
82???:2006/03/10(金) 23:36:48 ID:hXMOEV6R
という事はあなたは栗友会の人!?
83名無し讃頌:2006/03/10(金) 23:49:03 ID:O8Gbh+tL
>>82
団員じゃなくても、栗友会ぐらいは知ってるだろうと横レス。
84???:2006/03/11(土) 11:13:40 ID:X8NTZ49q
自分合唱やってないんで分からないんです。栗友会は有名なん?
85名無し讃頌:2006/03/11(土) 11:24:50 ID:gLETSOXk
>>84
有名。
指揮者が。
86名無し讃頌:2006/03/11(土) 16:27:50 ID:yLMvAcTm
>>85
嫌味たっぷりだなw

しかし、はげどう
87???:2006/03/11(土) 18:52:57 ID:X8NTZ49q
自分合唱よくわからないが、聞いたところ千〇大・慶〇大・宇〇宮大ってちゃんと音とれてないのね。
88名無し讃頌:2006/03/11(土) 18:57:38 ID:gLETSOXk
千葉・慶應・宇都宮

(´・ω・`)
89名無し讃頌:2006/03/11(土) 20:05:16 ID:tyNA1heW
90名無し讃頌:2006/03/11(土) 20:09:56 ID:yLMvAcTm
>>87
わからないのに誹謗する神経がわからん。
学歴コンプ?
91名無し讃頌:2006/03/11(土) 20:10:24 ID:gLETSOXk
>>89
うおーこりゃ露骨。
ログ堀乙。
92???:2006/03/11(土) 23:10:49 ID:X8NTZ49q
合唱やってなくても音感はありますから。
93名無し讃頌:2006/03/11(土) 23:31:04 ID:yLMvAcTm
>>92
ほう、有名な音楽家が、ピアノの音に対しては絶対音感を持っていたが、
人の声のように倍音を非常に多く含む音に関しては、
殆ど理解できなかったという文章もあるが?

音感だけで音楽やれると本気で思ってるかい?
まさか、ソプラノがちょっと上ずっていて、アルトがちょっと低いとかいいだす?
94名無し讃頌:2006/03/12(日) 06:53:19 ID:KHBuo5JF
合唱は結構初心者が一回聴いただけで分かるものじゃない。
95名無し讃頌:2006/03/12(日) 11:34:48 ID:Gzx5rGDu
なあんだ、ペダルくんったら、こんなトコに居たんだ。
96???:2006/03/12(日) 23:28:12 ID:RGYBoUA6
合唱は初心者ですけど、聞いてて大体わかりませんか?はもってないな〜くらい。
97名無し讃頌:2006/03/12(日) 23:47:45 ID:KHBuo5JF
>>96
ハモらない音楽もありますが?
一般に無調音楽と言われるやつね。
そういう事をなんで初心者が分かるんだ?

逆に聞きたいのは、
>>89のリンク先であなたが千葉大や宇都宮大を執拗に叩いてるのはなんで?
98???:2006/03/13(月) 14:06:42 ID:7pJCK0ZU
まぁ色々あるんですよ。
99名無し讃頌:2006/03/13(月) 16:33:49 ID:n58lI9Uf
>>98
その色々を聞きたいわけで。
はもってるっていうけど、ちなみに純正律ってご存知?
100名無し讃頌:2006/03/15(水) 02:36:11 ID:iNxUkXqg
完璧に私怨だよな。
101名無し讃頌:2006/03/30(木) 08:30:18 ID:oAv7VQgA
四んもんめの続き(?)行ってきたさー
102名無し讃頌:2006/04/26(水) 02:21:40 ID:MXrRo9L+
そろそろ六連だな
あげとくか
103名無し讃頌:2006/05/04(木) 00:44:56 ID:aYhDsc4V
六連行って来た
早稲グリは面白かったが、反面空気よめなさっぷりに引いた
それ六連の単独ステでやることじゃねぇだろ、自分とこの定演でやれよと
早稲グリ前の法政カワイソス(´・ω・`)
104名無し讃頌:2006/05/04(木) 00:51:03 ID:dvwdwzUf
>>103
もっとkwsk。
早稲田単独と合同ステはどういう曲だった?

最近ワグネルで聴いたけど、早稲田単独は面白いね。
KOBU-SHIや東京だよおっかさん97'の路線が大好きだ。
105名無し讃頌:2006/05/04(木) 05:06:21 ID:owHdxAZC
>>104
早稲グリはザ・ドリフターズメドレー。
しかも、猫ひろしだのHGだの安田大サーカスだの「恋のマイアヒ」だの湯浅弁護士だの、
ドリフ以外のネタもてんこ盛り。

合同
SMAP「SHAKE」
夏川りみ「涙そうそう」
Queen「We Will Rock You」
平井堅「瞳をとじて」(混声版のリメイク)
Puffy「渚にまつわるエトセトラ」
谷村新司・加山雄三「サライ」

アンコールは、ステージ編曲者・吉岡弘行のオリジナル合唱曲「わたしのうた」を
吉岡氏ご本人の指揮で。
106名無し讃頌:2006/05/04(木) 09:49:27 ID:dvwdwzUf
>>105
うはー聴きてー・・・。
CD取り寄せるかな。

吉岡氏ってイメージが沸かないんだけど、
年齢的にはどれぐらいの人なの?
107名無し讃頌:2006/05/04(木) 12:06:14 ID:Vxzt5225
>>103
早稲グリは、空気の読めない奴の集まりなんで
仕方ないでしょ。
108名無し讃頌:2006/05/04(木) 21:38:08 ID:WacJ5LoX
ていうか演奏会聞くのはいいけどそれが完璧として見る人々が多いのにはイライラ
します。ただ何となく聞いてる人が多いんだなと思いますね。
どう考えてもおろそかな部分があるんですよね。そこに気がつかない人は音楽界
から退散すべきですね。
109名無し讃頌:2006/05/04(木) 21:40:16 ID:w3Ga+gnk
念のため書いてみるが。

書き込むスレが違うんじゃない? w
110名無し讃頌:2006/05/04(木) 21:44:09 ID:WacJ5LoX
>>109
嫌、このスレ読んでると感覚で良いといってる人が多すぎますね。
具体的な根拠がないしね。まあ、そういうことがいいたかっただけですよ。
111名無し讃頌:2006/05/04(木) 21:51:54 ID:F1uYRtQU
自分のとこの定演でそういうステージはさむのは良いけど、
六連や四連でやっちゃうところが頭悪いよな。>早稲田

そんなにやる気無いならやめりゃいいのに。
112名無し讃頌:2006/05/04(木) 22:02:38 ID:75wgJ4ig
昨日になっちゃったけど、東京六連。曲目は http://www.tokyobig6.org/ 参照。

エール。法<慶≒明<東<早<立 って感じだったかな。
明治。
学指揮は去年と同じ人で、「感傷的な二つの奏鳴曲」「方舟」「ハレー彗星独白」で玉砕したのに懲りての選曲。
でもスタミナ不足ぽかった。あと、セカンドテナーが弱かったような。
法政。
パートソロとかユニゾンとかオクターブとかで音が割れてたところが何カ所もあった。
発声や表現は悪くなかったのに、あれじゃエールがハモれないのは仕方ないかもなあ。
早稲田。
アリオンのステージで凍りついた空気を一瞬で溶かした。ああいうことを東西四連でもやって欲しいもんだが。
間の取り方・持たせ方がイマイチこなれてなかったけど、あれだけ堂々とエンタテイナーするのは凄えよ。
東大。
久々にカウンターテノールなし。当たり外れの差が激しい団だが、今年は当たりだと思う。
それにしても、毎年よくレパートリーを発掘してくるものだと思う。ちなみに今回は19世紀初期の曲。
慶應。
エールを聞いた段階では発声(特にバリトン)が単独ステージの楽曲と相性よくなさそうだったが、
指揮者のパワーで押し切った。定演の学指揮ステージが楽しみ。
立教。
1曲目「にらめっこ」だけ地声だったり、3曲目のテンポが重めだったりと、かなり指揮者の手が加わった演奏。
説得力もたっぷり。1曲目ラストが完全5度に聞こえなかったのは気のせいか?
合同。
「ガチでポップス」にふさわしい編曲と演奏。今回の6曲、譜面を出版して欲しい。
アンコールはとっても濃ゆかった。

>>106
顔写真つきプロフィール
ttp://www.linlees.jp/page3.html

>>111
六連は長丁場だから、中盤以降のステージならお遊びも悪くないと思う。
というか、エンタテインメントを肩が凝らないように見せるのは大変なんだぞ。

ちなみに四連単独ではオーソドックスな合唱曲しかやったことないはず。
113名無し讃頌:2006/05/04(木) 22:23:23 ID:IJYh8AFZ
きのうだけどコーラスワークショツプのトライトーンのコンサート♪
114名無し讃頌:2006/05/04(木) 22:37:32 ID:dvwdwzUf
>>108,110
ペダル乙。
それだけの知識で合唱界に苦言を呈してるのが笑えるw

>>112
感想乙。
明治が学指揮?外山さんじゃないの?
と、ここまでエール交換の事かと分かった。

合同ステの指揮は各学校から一人出すという感じ?
アンコールは>>105の挙げた曲が濃かったの?

今までの六連の合同ステの楽譜って出版されてなかったっけ?
コーラススコアクラブだったと思って捜したがない・・・。

吉岡氏が結構予想してた系の顔w
どうしても吉岡という姓だと吉岡秀隆を思い出してしまうw
三谷幸喜に似てる気がしたのは自分だけ?w

それにしても聴きたいねぇ。
こういう日本語曲ばかりの当たり年だと嬉しいんだが。
4連では早稲田は遊ばないしなぁ・・・orz
115111:2006/05/04(木) 22:49:02 ID:F1uYRtQU
>>112

> >>111
> 六連は長丁場だから、中盤以降のステージならお遊びも悪くないと思う。
> というか、エンタテインメントを肩が凝らないように見せるのは大変なんだぞ。

分かっているつもりです。
私もその手の曲を得意とする団体にいて、さんざん苦労しましたから。

ああいう曲はまじめな曲との対比で(しかも両方完成度の高い演奏をして)
魅せもし聞かせるものだと思ってます。
ステージ丸ごとじゃなく要所要所にまじめでなくても聞かせる曲を入れるべき。
他の団体がまじめな曲をやるから、じゃなく、1ステージで完結させないと
しまらないなぁと思うんです。

ま、あくまで好みの問題です。でも>>111はひどい書き様でした。ごめんなさい。
116名無し讃頌:2006/05/05(金) 00:11:16 ID:gTLsMedb
>>108
コンクールじゃないんだから、
それで良し。

つか、
改行の位置・・・
もうちょっと考えて下さいな。
117名無し讃頌:2006/05/05(金) 00:33:43 ID:ctPj125g
>>114
今年については、CDよりもDVDを買うことを勧める。特に早稲グリ目当てなら。

合同ステージは、慶・早・法・明・東・立の順番で1曲ずつ学指揮が振った。
なので、パンフレットで、先生方のプロフィール紹介ページに、各学指揮の略歴紹介も載っていたの。

明グリはエール交換の話ではない。
あの団は、少なくとも去年・今年については、選曲に学指揮の嗜好がかなり強く反映されているってこと。
前述の学指揮紹介ページに
> 「選曲は計画的に☆」「でも、やりたいものはやりたいんだぁ! (本人談)」
という記述がある。

アンコールは、曲もかなり濃かったけど、それ以上に指揮が非常に濃かった。

東京六連合同ステの楽譜が、合同ステのために作られたのは、5年前にやった高田三郎オムニバスのときだけのはず。
OB六連合同ステだったら、第2回以降ずっとコーラススコアクラブが譜面浄書・製本を担当しているけど。
ただしどちらも「オーダーメイド作品」扱いで、基本的に市販はされてない。
118名無し讃頌:2006/05/05(金) 00:51:05 ID:IQpoEHwL
>>117
サンクス。

確かに視覚効果も欲しいな。
ワグネルで早稲グリ単独ステのPOPS聴いてても、
客がなぜここでウケてるのか分からない所あるし。
濃い指揮も是非見てみたいw

明グリはそういう団体なのかー。
去年の奏鳴曲は崩壊したそうだけど・・・w

あ、あれ市販されてないんだ。重ねてサンクス。
119名無し讃頌:2006/05/05(金) 21:16:05 ID:Bywf973V
明後日は混声六連ですな
120名無し讃頌:2006/05/05(金) 22:54:33 ID:IQpoEHwL
関東圏の合唱人はいいですね・・・。
121名無し讃頌:2006/05/06(土) 03:18:21 ID:b0OzHmhW
>111
自分のとこの定演でそういうステージはさむのは良いけど、
六連や四連でやっちゃうところが頭悪いよな。>早稲田
そんなにやる気無いならやめりゃいいのに。

やるきないからとかじゃなく早稲田は昔から六連では大衆向けに合わせて選曲を
やってるらしいよ。今回のも合唱未経験者には受けよさそうだし演出じゃなくても
カウボーイポップとかワリと一般人受けしそうな選曲多いしそういう意味でみれば
ああいうステージを六連でやるのも納得な気がする。
早稲グリの公式ホームページに最近できたWEBマガジンで六連の紹介とかいう
のにそんなようなことが書いてあったよ。

四連では重い曲が多くてキャラわけをしてるらしい。最近は四連もあ
まり重くないと思うが昔は単独で縄文とか三木レクとかやってるし。

早稲田は基本的に合唱人向けってより一般人向けにステージを作る傾向に
あるよね。その反対が慶応な気がする。
早稲田は常任指揮者がいないから技系が好き勝手にやりたい放題やれるんだろね。
早稲田の出来が毎年当たり外れありすぎなのはその年の
技系の好みや力量がもろに反映されるからなんだと思うよ。
六連の中では慶応や立教のほうがはるかに安定していると思う。
四連でも早稲田が一番当たり外れ多いし。
まあ今年は当たりのほうだと思うけど。
122名無し讃頌:2006/05/06(土) 22:59:14 ID:47mqFn6J
関東人には負けませんw
なにわコラリアーズ行ってきました。
曲目はHPで確認されたし。

とりあえず17時頃に行ったが凄い行列・・・。
ちょっと前倒しの形で開場。すぐに1階は満席。

1ステ。メンバーが入ってきた瞬間から拍手w
1曲目の出だしからバラバラだったような・・・?
でもフォルテなどで音が集積すると凄い聴かせられる。
2曲目はsop.ソロあり。ようやくまとまってきた。

2ステ。日本民謡。
日本民謡も巧い・・・。
特に最後のじょんがらは見事。
聴かせるより出し切る曲の方が向いてるように感じた。

20分休憩。
幕間に東京メンバーの曲と、
大阪メンバーのクィンテットを披露。

3ステ。曲順はバラバラ。
1曲目は舞台上でメンバーが寝ていて、
左右の入り口から入ってきたりしながらの演奏。
あと順番がバラバラなので印象に残った曲だけ。
打楽器やら手拍子を使ったりしながらのアフリカ民謡。
一転リラックスしたサモア民謡。らしい曲調のインド民謡。
『ムウヲオアヱエユイユエアオウム』なんかはかなり引き込まれた。
ギターを使っての『Away from the Roll of the Sea』。
コンクールやEXPOで歌われた『偽ヨイク(?)』は絶品。最高。
あと最後に野薔薇だったかな?2ステもだけど、曲間はトークあった。

アンコールが『Soon Ah...』と、
客席を取り囲んでの『夢見たものは』。
ロビコーに『Ride the Chariot』『見上げてごらん夜の星を』
123名無し讃頌:2006/05/06(土) 23:09:48 ID:47mqFn6J
自分が感じた問題点。

トップテナーの高音の伸びは凄く良いんだが、
ベース系はもっと地を揺るがす響きが欲しかったw
ホールのせいもあるのかな?

あと音の集積で聴くと凄いんだけど、
個々でバラけてしまうと少し残念かな。

観客のマナーも少し・・・。
ffの時はまだ許せるけど、
ppの時に咳は勘弁。
なんか始終咳の音が聴こえた。

他にも手拍子や客席呼び掛けなんかは、
気を使って欲しかったかなという所が少々。

1.2ステで自分の隣の人が小声で歌ってたんですけど・・・。
マジカンベンシテクダチイorz

そう言えば招待席に座ってたの誰だろう・・・?
KCタンのお母様と妻とかかな?不明・・・。

総合評価としてはやはり楽しめましたよ。
もっと日本語曲にも挑戦して欲しいなーとも思いますけどね。
間宮のコンポ3とかはぴったりだと思うけどなぁ。
124名無し讃頌:2006/05/06(土) 23:32:08 ID:p7GpdIPh
シンポの曲聴けるかなーと思ってたけど聴けなかった。残念。耕の民謡やるんなら八木節も入れてほしかった。>>123の言うとおあり邦人の男声合唱のステージがもう一つあったら最高だったんだが。(民謡以外ね)

この団の生演奏はシンポに続いて2回目なのだが、今回はシンポの時より団員が多かったのもあって迫力は凄かった。振り付けなども小粋で楽しめた。
あえて難をあげるとすれば何曲かベースの低い音の入りがバラバラだったのと、アンコールの「夢みたものは」は会場を取り巻くようにした配置だったから音やタイミングのずれが目立ったな。
でもすげーよ。KCたんの話し方は意外とすっとぼけててなんだか面白い。司会やった人はみんなお茶目だったなあ。
125名無し讃頌:2006/05/06(土) 23:43:28 ID:47mqFn6J
>>124
千原さんの『Magnificat』とかは聴きたかったねー。
『夢見た』は確かに少しバラけた・・・。
でもアンコールの定番を男声で聴けたし嬉しいw

実は本格的にこの団を聴くのは初めてだったので、
KCタンの指揮や言動などが新鮮だったw
カッチリした指揮をするかと思えば、
円を描くような柔らかい表現もするし・・・。
これから4連&関混連もあるし指揮テクを盗むぞヽ(`д´)ノ
それにしてもトッチャ(ry、なかなか年齢不相応なお人だ・・・w
126名無し讃頌:2006/05/07(日) 01:55:36 ID:uXx3O0FH
>>123
HPには去年の演奏会でコンポ3番やってると記載があった…
去年の演奏会でやってたのかよ…(´・ω・`)キキタカッタ

おれもムウヲオアヱエユイユエアオウムには引き込まれてしまったよ
なんつーかこう…すごかった。すまん、表現できんw
127名無し讃頌:2006/05/07(日) 10:59:53 ID:8X/aaXJn
ラフォルジュルネのRIAS室内は凄かった。40人でモツレク。しかも5000人収容のホールなのに声量ありすぎ&ハモりすぎ。
128名無し讃頌:2006/05/07(日) 16:41:28 ID:Q1l8tU7h
>>ムウヲオアヱエユイユエアオウム

その曲、昔、スウェーデン放送合唱団の聴いた。
男声でもあるんだね。
129名無し讃頌:2006/05/07(日) 18:08:32 ID:oZgx+Wyu
>>127
5000人入りのホールだったんだ。
どうりでFMで聴いてて桶がやりにくそうだと思った。
130名無し讃頌:2006/05/07(日) 20:23:41 ID:lo7kVDee
>127
たしかにすごかった。上手かった。
しかも、40人はいなかったでしょ。
正確に数えなかったけど、30人台の前半くらいではなかったかな。
131名無し讃頌:2006/05/07(日) 20:25:48 ID:3hTWMR+p
混声六連の感想ドゾー

とりあえず今年は明混の「ブラボー!!」が無くて良かった。
132名無し讃頌:2006/05/07(日) 23:02:49 ID:3eG0gBZw
>>125
Magnificat は、WSの方でやっとりましたぜ。
宝塚でのジョイントのCDとはちょっと違ってたし、
出版用に書き直したのかな、千原先生。

そういや、WSで会場に来て下さってた千原先生のコメント、
なかなか人を食ったような感じで素晴らしかった。
あの人は独特のユーモアがありますな。
133名無し讃頌:2006/05/07(日) 23:54:09 ID:BwPIQqHF
RIASのAホールって、PA入らないで本当に生演奏だったの?

しかしカンタート関連の感想は出てこないんだなw
134名無し讃頌:2006/05/08(月) 00:13:05 ID:fNcJy2do
クラ板のラフォルスレによればホールはいろいろいじってたみたい。
俺も一瞬だけど「プチッ」っていう音聴いたしね。

カンタートはクロージングだけ見たけど去年より明らかに盛り下がった。
カレッジクワイアにパレストリーナは正直難しすぎたような。。。。
135名無し讃頌:2006/05/08(月) 00:26:31 ID:H0k8LV+a
>>134
禿どう。カレッジクワイヤのマルチェスのミサは酷すぎ。個人的な主観でいってしまえば、あんな人数で歌う曲じゃない気がしてならない。
136名無し讃頌:2006/05/08(月) 02:16:17 ID:pS5oBIz6
>>121
知らなかったです。
ワグネルのサイトから早稲田の六連のプログラムを抜粋してみました。↓
なるほどそういう狙いがあったのですね。
>>115は個人的な趣味ということで勘弁してくださいw

54回『カウボーイ・ポップ』
53回『Not Think, But Sing !』
52回『IN TERRA PAX 地に平和を』
51回『KOBU-SHI(今宵咲かせるおとこの花道)』
50回『黒人霊歌でオゥ・イエーィ』
49回『遊星ひとつ』
48回『前田憲男’s グッドバイブレーション』
47回『水のいのち』
46回『東京だよおっかさん '97』
45回『内なる遠さ』
44回『ひたすらな道』
43回『きゅうきょくの黒人霊歌』
42回『愛しき地球の女たち』
41回『Man of La Mancha』
40回『前田憲男's アトランダムシート』
39回『ヴェルディ・オペラ合唱曲集』
38回『南太平洋』
37回『From The Sunny South』
36回『Die Tageszeiten』
35回『Traditional Negro Spirituals』
34回『9つのフランス民謡』
33回『月光とピエロ』
32回『愛の歌 -ブラームス生誕150年記念-』
31回『ROBERT SHAW CHORAL SERIES -A SONG OF LOVE-』
30回『光る砂漠』
29回『岬の墓』
28回『草野心平の詩から』
27回『海の構図』
26回『島よ』
25回『阿波』
24回『岬の墓』
23回『合唱のためのコンポジション III』
22回『水のいのち』
21回『曠野をゆく』
20回『CONCERTO DI VOCI』
19回『合唱のためのコンポジション III』
18回『五つの学生の歌』
17回『ドイツ合唱曲集』
16回『古きイギリス民謡集』
15回『日本の唄』
14回『Sea Chanty Series』
13回『アメリカ民謡集』
12回『スペインの歌』
11回『黒人霊歌』
10回『日本民謡集』
137名無し讃頌:2006/05/08(月) 02:19:27 ID:q0KXypmY
>>136
乙。
40回あたりから凄いなw
138名無し讃頌:2006/05/08(月) 07:27:21 ID:7OzsUGPD
>>131

混声六連感想。昨日になっちゃったけど。

楽友会・・・安定路線。可も無く不可もなく、と言っては失礼だが印象つける
      何かが足りない。
早混 ・・・曲の良さは出ている。但し弾け方が中途半端でもったいない。
      折角はっぴまでお揃いの演出をしたのだから、もっと遊ぼう。
      招聘ソロはさすがに良い。
GH ・・・曲が超絶的に美しい。一生懸命さが無ければもっと良かった。
      再演の機会があれば、すごく良くなるという気がした。
柏葉会・・・学指揮について行こうという姿勢が全体から見られ、ある意味
      一番学生らしくて良かった。ただ、まだまだ学指揮は力量不足。
      才能はあると思うので、頑張って欲しい。
法政 ・・・端正な指揮と久邇さんのリードで安心。ただ、訴えかける力が
      もう一つ足りない。毎度のことだが、女声がもう少し欲しい。
明治 ・・・わが道を行く(笑)。全員ソリスト路線は嫌いじゃないので
      個人的には続けて欲しい。但し、実力が伴っていなくてはただの
      ffの暴力であることは再認識すべき。恒例ブラヴォーが出ない  
      のは当然の燃焼不足。頑張れ。

合同 ・・・曲は三群のための三善作品だが、やはりあの人数でやるのは
      もわもわしちゃってさすがに少し無理が。とは言え、合唱は
      良く指揮に応えてかなりの熱演。特に前列チームは全身で歌ってて
      好印象。

      特筆は、山田和樹氏の指揮。分厚い楽譜を暗譜で振り切る。
      しかもドライブ感抜群。東混での指揮とは違う、オケ指揮者の
      実力躍如といった感じで、あれを見れただけでも大収穫だった。

      しかし、指揮者があの難曲を完全暗譜でがんがん行ってるのに、
      冷めた態度で楽譜持ってつっ立ってる人間の何と多いことか。
      指揮者が許可したのだろうが、美意識の問題。乗るな。
     
139名無し讃頌:2006/05/08(月) 09:33:52 ID:q0KXypmY
>>138
法政は何を歌ったの?
140138:2006/05/08(月) 11:47:23 ID:zaxD1yme
>>139
吉岡弘行さんの「メーリケの主題による追想詩『春』」。
141名無し讃頌:2006/05/08(月) 11:51:24 ID:hXOrgevn
>>139
メーリケの主題による追想詩『春』
作曲者が男声六連合同の編曲者(&アンコール指揮者)の
吉岡弘行さんでした。
142名無し讃頌:2006/05/08(月) 19:18:59 ID:q0KXypmY
>>140-141
サンクス。
吉岡氏の音源ももうちょっと欲しいね。
143名無し讃頌:2006/05/08(月) 20:21:32 ID:UvXSG3Hd
今更ながらに なにコラ を。

『ムウヲオアヱエユイユエアオウム』は
オルフェイドレンガーの演奏を以前に聴いたことがあるので少々物足りない感じ。
日本語には無い母音の細かい感じとか…

全体的にはかなり楽しめました。
もう少しチケットが安ければさらによかったのですが。

>>123 確かに咳の音は止まらなくてウザかった。
1人のがやっと落ち着いたと思ったら別の場所から聞こえたりね。
144名無し讃頌:2006/05/16(火) 01:57:27 ID:EvUnrPNU
>>121
長いねえ。

>>123
>>143
演奏中に咳をされると、自分が演奏者としても聴衆としても、やるせない気持ちになります。
ホント、咳込み続ける人をタコ殴りにしたくなる衝動にかられます。

極論かもしれませんが、演奏会場においては、聴衆にも聴衆として求められる役割があるのではないでしょうか。
マナーという言葉もありますが、それよりもっと積極的に聴衆に要求されることがあるのでは、と思うわけです。

ま、でも数百から千の単位で人が集まれば、仕方ないですけどね。

マジレススマソ
145名無し讃頌:2006/05/28(日) 03:07:38 ID:vaCJV9/4
少しマイナー気味かも知らんけど、
京都C・モンテヴェルディ合唱団の演奏会に行ってきました。

わかる人はわかるかも知らんけど、
某シュッツの当間先生が振ってる合唱団で、
邦人合唱曲の両手の幅が結構広めの合唱団です。
シュッツはどうしても、積極的に取り上げる作曲家がいますしねえ。


今回の目玉は、千原先生の二作品でしょう。
コンクール課題曲の「ある真夜中に」と、
阪神大震災鎮魂歌の「レクイエム」。

後半に演奏された「ある真夜中に」はシンプルな演奏で、
憲夫先生の「あしたにうたう歌」と合わせて、
ピアノ付きの、あっさり目の構成になっていました。
憲夫先生の曲には、度肝を抜かれたところがありましたが。

何と言っても、凄まじかったのは「レクイエム」。
三十人ほどの室内合唱形式ながら、フォルテが恐ろしく鳴る。
二曲目のラメントの心を締め付けられるような音楽や、
三曲目の柿本人麻呂の相聞歌の染み渡る叙情に、
久しぶりに心の底から衝撃を受けました。
終曲の希望に溢れる音楽には、数分立ち上がれないぐらい、やられました。

千原先生の作品で代表作は「おらしょ」、
と心の中で思っていたのですが、
今回で「レクイエム」に据え変えておきます。
それぐらい衝撃的で、鮮烈でした。


しかし、良い曲を選ぶし、良い演奏もするのに、
この合唱団は客入りが少し悪目だよね。(´・ω・`)ショボーン
146名無し讃頌:2006/06/03(土) 08:47:52 ID:qJcGux4r
>>144
ただ、演奏中に咳払いなんぞされるということは、
それだけ歌に集中ができていなかったということになる。
本当にいい演奏なら、無意識に曲中は咳も止まるはず。

あ、いい演奏と上手い演奏は別物ですよ。念のため。
147名無し讃頌:2006/06/03(土) 10:55:29 ID:Nb84CkRb
今日、ブリリの定演 聴きに行ってくる (`・ω・´)シャキーン
148名無し讃頌:2006/06/05(月) 23:58:42 ID:vg4VUZE4
関混連行ってきたおー^^
149名無し讃頌:2006/06/06(火) 00:09:51 ID:V3gtdwj/
>>148
どやった?
150名無し讃頌:2006/06/06(火) 00:20:15 ID:mARys0uE
>>149
148を書いたID:vg4VUZE4は「高嶋みどり総合スレ」でレポートしてる。
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/chorus/1129643803/68
151148:2006/06/06(火) 00:49:32 ID:Ep8l+Lj5
でも単独ステなんかは書いてないしね。
一応こっちは演奏会としての感想書くよ。

エール交換省略。
立命。sop.以下が聴こえなかった。sop.は巧い。
同志社。声量は人数にしては出てる。ただ一部揃ってなかったのが。
関大。人数もいるし、基本的には十分合格点。
    初曲の最初でsop.の出だしのミスが痛かった。
神大。初耳の曲だったが、まぁ良かった。
    できるなら、もう少し透明な響きを全体的に完璧にさせれば。
阪大。合唱団自体に不満は特になし。少し曲に不満かな?
関学。男声が少なかったがそれなりに。
    作詞作曲ともに初めて出会ったが、なかなか良い曲だと自分は思った。
    しかし周りの人間からは退屈だったという声も。
合同ステ。いやぁ、よく乗るなぁというのが第一印象。まぁ毎年行ってるんだけど。
       今回は終曲がコンクールで歌われる難曲なだけよく乗りこなせたか。
       精度という部分で見ると、多少雑なんだが。でも熱い演奏だから許せる。
       恵史タソの指揮も十二分に堪能してきましたw
アンコール。風になる笛から未来。大曲を歌い終えた後なのだから評価は求めまい。
152sage:2006/06/17(土) 23:03:49 ID:WcxJC02T
早慶交歓の情報キボンヌ

行った人いる?

153名無し讃頌:2006/06/17(土) 23:05:22 ID:qZp6UY3X
154名無し讃頌:2006/06/17(土) 23:05:52 ID:qZp6UY3X
155名無し讃頌:2006/06/20(火) 02:04:43 ID:LosuzmwE
高槻でのカンテムス公演行って来た。技術とテクニックは凄い。
日曜日にはびわ湖ホールでボローニャのオペラ、グレギナとクーラの
「アンドレア・シェニエ」聴いたけど、技術的には遜色ないと思ったねぇ、

カンテムス
156名無し讃頌:2006/06/20(火) 22:28:41 ID:utNKlJHN
>>152
あんまり言うとネタバレになるし単独のポイントを少し。

早稲田…馬鹿すぎ(最大の褒め言葉として)
慶応…ソリスト濃い(いろいろと)

両学指揮のキャラも良かった。

四連ではさらに人数も増えるし、合同はかなり聞き応えがありそう。
157名無し讃頌:2006/06/21(水) 23:29:14 ID:5JrCtHBH
>>155
おや、行った人がおられたか。カンテムス。
自分も行ってきました。

キャロルの祭典(ブリテン)の歌い初めだけで、
あんなに美しく歌えるものなのかと驚嘆させられた。
前座の2団には悪いけど、声からして格が違う。
あれを生で聴けたのは、ホントに幸せな話でありました。

惜しむらくは、観客のこと。
ペトロヴィッチの作品の時辺り、
子供の咳が止まらなくなったのは、
正直勘弁してほしいと思った。
喋る人も結構いたしなあ。前の席の子供には辟易した。
158名無し讃頌:2006/06/24(土) 00:48:05 ID:PNSJDcJp
明日は目白押しだね。

クローバー
早稲田同志社
法政アカデミー
159名無し讃頌:2006/06/26(月) 17:45:09 ID:2PbdAE+4
えー、東西4連の感想。

>>156氏の感想が結構当たってるw

慶應のソリストは合同とかでもかなり出てた。
外人さんだよね?パンフ見たら帰化してるっぽいが。

関学は曲を知らないのでなんとも言えぬ。。
どんなだったかな?なんか印象薄い。

早稲田。長くなったから次のレスに分ける。

で、同志社。早稲田の後だと霞む霞む。
関西勢はまず人数をがんばって欲しい。

合同。とっても賑やかな感じ。
結構大規模だから、他で取り上げるのは難しいかも?
組曲の詳細は信長スレにでも書く。

アンコールは信長編曲『みかんの花咲く丘』withパーカス
ストーム。慶應『Set down Servant』関学『U Boj』
早稲田『斎太郎節』同志社『津軽じょんがら節(だと思う』
ここでも早稲田は良い味出してたなぁ。

ロビーコール。
『Ride the Chariot』『U Boj』『斎太郎節』『Ev'ry Time I Feel The Spirit』
『最上川舟歌』『いざ起て戦人よ』『見上げてごらん夜の星を』『遥かな友に』
160名無し讃頌:2006/06/26(月) 17:46:46 ID:2PbdAE+4
早稲田の印象が強すぎるw
最大限の評価として、アホw
子音立てまくり&タメまくり&体の立て揺れw
東混の指揮者でもある山田氏と妙にマッチしてたなー。
人数も一番いるし鳴るわ鳴るわ。
問題は大人数が故の微妙な不ぞろいか?
荒削りといえばそうだが、自分は最大限の評価。
あと、曲中に泣くのは止めたほうが良いと思うw
ここを毎年聴ける関東の人は幸せだなぁ〜とつくづく思った。

「きせまな」も妙なアレンジ。
最初のまなざしのモチーフからアルペジオへのタメが長いw
2曲目最後は『はるかなーjivunに〜Wao!』
『はじけ...はじけ...はじk!(最後だけkの子音を強烈に』でしたw
きせまな特有の速いテンポのところの体の揺れが凄いw
(特に終曲の栗鼠・蛙あたりが絶好調
男声版の楽譜見たことないけど、(出版しろ〜>音友
終曲の後半、『氷のように』の後からhの子音を入れるのは指示にないよね?
『変えるまで〜』のまでを一呼吸に言ったりもしてた。
161名無し讃頌:2006/06/26(月) 18:39:30 ID:adbmi4dG
>>160
> 終曲の後半、『氷のように』の後からhの子音を入れるのは指示にないよね?
うん、ない。

男声版きせまなの出版譜については荻久保スレの33〜47付近を参照。
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/chorus/1125066632/33-47
162名無し讃頌:2006/06/26(月) 20:21:59 ID:iTlF4xd1
>>158
法政アカデミー行ったよ。
混六に比べりゃマシになったが、ここ数年良かっただけに期待ハズレだった。
声飛ばないのに子音だけ飛んでてなんか気持ち悪いしw

でも人数の多さだけはうらやましかった。
163名無し讃頌:2006/06/26(月) 21:49:29 ID:OctXyG+A
他団のものだが、正直早稲田のノリは嫌いだ。
演奏会の場が荒れてしまって真面目な曲をやりづらい。
それが"彼ららしさ"なんだろうが、最近は度を越えすぎだと思う。
そんな早稲田が羨ましいというのも本音だがな。
164名無し讃頌:2006/06/26(月) 22:35:40 ID:SN0HXkka
>>159
同志社のアンコールは八木節だな。
じょんがらとか、グリーで聴いた記憶がないなあ。難しい曲だし。
165名無し讃頌:2006/06/26(月) 23:00:23 ID:2PbdAE+4
>>164
あれ、八木節だったか。
その場で分からなくて、
帰ってから調べようにも記憶が薄れてしまったのだよ。
166名無し讃頌:2006/06/26(月) 23:58:20 ID:adbmi4dG
>>164
松下耕の「津軽じょんがら節」だったら、去年の関学リサイタル学指揮ステージでやってた。
あと、今年の明立交歓の、明グリ学指揮ステージでも取り上げてたみたい。
(どっちもアンコールじゃなく本編でだけど)

そういえば明立を聴いてきた人いる?
167名無し讃頌:2006/07/25(火) 01:06:32 ID:xjYjqE+s
age
168名無し讃頌:2006/07/28(金) 20:07:17 ID:6MLx5M15
全日本合唱コンクール長崎県予選の情報キボンヌ
169名無し讃頌:2006/08/20(日) 11:36:39 ID:va7r3W05
ほすあげ
170名無し讃頌:2006/08/22(火) 20:36:34 ID:f0Ih+j8o
tst
171名無し讃頌:2006/09/30(土) 23:39:40 ID:0DcLOLsf
ホシュ
172名無し讃頌:2006/11/12(日) 22:11:36 ID:LZUL9eNa
定演シーズンage
173名無し讃頌:2006/11/13(月) 21:59:15 ID:vLYTnfvD
んじゃ、昨日の立教大学グリークラブ定期演奏会について。
公式サイトには演目が載ってないので、その情報も記しておく。

1ステ:混声・学指揮ステージ
   『Missa in G major "sanctae cruici" op.151』(J. G. von Rehinberger作曲)
男声合唱関係のスレでは「立教より上手ならうまい団体、立教より下手なら(ry」としばしば言われている。
それがうなずける出来栄え。強いて言えば、男声が発声的に少々足を引っ張っているような感じ。

2ステ:女声・学指揮ステージ
   『ノスタルジア』より「花」「浜辺の歌」「里の秋」「ペチカ」「朧月夜」(信長貴富編曲)
学指揮ということであまり期待していなかったが、なかなかどうして高水準。
ふつーの学生団体だったら十分に及第点。

3ステ:男声・高坂先生ステージ、OB合同
   男声合唱組曲『雨』(伊藤整・大木惇夫・尾形龜之介・八木重吉作詩、多田武彦作曲)
北村先生のコピーと思って聴いていたら、4曲目「雨 雨」(DORADORADO)後半で曲作りを変えてきた。抜群の安定感。

4ステ:女声・湊先生ステージ、上級生のみ
   女声合唱とピアノのための『やさしい魚』(川崎洋作詩、新実徳英作曲)
三女連の再演。まとまっているし表現も練られているけど、小ぢんまりしちゃってた。
学生ステージは1年生の力も大きかったことを確認。

5ステ:男声・学指揮ステージ
   『Sea Shanty』より「Swansea Town」「What Shall We do with the Dranken Sailer」
    「Good-Bye, Fare Ye Well」「Drummer and the Cook」(Robert Shaw & Alice Parker編曲、ギター伴奏)
いろんな意味で、ロバートショウ合唱団の真似っこ。
真似としても結構なもんだけど、フレーズの締めくくりが雑なのが難だと思った。

6ステ:混声・畑中先生ステージ、OB・OG合同
   混声合唱組曲『水のいのち』(高野喜久雄作詩、高田三郎作曲)
最初、しばらく畑中先生の水に関するトーク。その後、伊藤京子先生による詩の朗読に続き、歌。
6ステのトリなのに更に時間を引っ張るなんて空気嫁と思っていたが、曲が始まったら畑中マジック発動、長時間の苦痛を忘れた。
朗読つきとか終曲のあと1曲目に戻るとかいう構成は賛否両論かもしれない。でも自分は説得力を感じる。
どっちにしろ、近年の大学合唱団演奏会では屈指の名演奏といってよいと思う。

アンコールはお約束の神共だけ。

総評。満足はできたが、やっぱり6ステは長い。学生ステージは混声1ステージだけにしたほうがよかったかも。
ちなみに来年の定演は男女別々に戻すみたい。
174名無し讃頌:2006/11/14(火) 14:03:49 ID:v55aPXxu
明混いった人いる?
175名無し讃頌:2006/11/26(日) 20:17:01 ID:kqEza+OD
ワセグリレポ期待age
176名無し讃頌:2006/11/28(火) 19:51:54 ID:Q8iCvnAE
早稲田age
177名無し讃頌:2006/11/29(水) 00:17:05 ID:t/rOn6xp
↑絶対ワセグリのやつなんだろうなw
178名無し讃頌:2006/11/29(水) 01:24:58 ID:CkGAk4Z5



絶対明混のやつなんだろうなw
179名無し讃頌:2006/11/29(水) 19:27:08 ID:yo2V9hV1
>>175-176
男声合唱スレにレポートが投下されていたよ。
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/chorus/1115518913/891
180名無し讃頌:2006/12/02(土) 22:32:53 ID:WtBrsFih
今日の青学、結構よかったよ
学生だけなのにレベル高いと思った
181名無し讃頌:2006/12/07(木) 22:49:56 ID:FC899pFE
スウェーデン放送@神奈川音楽堂行ってきました。
最初のバッハをはじめ前半はやや硬さが目立ったけど
後半からはヴォリュームも表情もグンと豊かになり圧倒的。
サンドストレームの「主を讃えよ、すべての異教徒よ」の超絶技巧には
参った。しかし白眉はプーランクのクリスマス・モテット。
短いながらもこの曲の良さを全て聴かせてくれた。
182名無し讃頌:2006/12/08(金) 21:34:18 ID:PPK4Gho8
明日はワグネルとアカデミーがあるということであげ。
183名無し讃頌:2006/12/09(土) 00:17:26 ID:fR6NxySp
関西は同グリです。あげ。
184名無し讃頌:2006/12/09(土) 00:34:13 ID:jEfzKFYU
ワグネルとアカデミーどっちもチケット貰ったんだが、どっち行こうか
185名無し讃頌:2006/12/09(土) 09:42:48 ID:qZ9jEzrz
>>184
何でどっちも(ry
186名無し讃頌:2006/12/10(日) 01:43:01 ID:IwE3h2Ny
ワグネルね、良かったよ。特にしゅうりりえんえん。ここまで出来るとは思ってもなかったし、まるで早稲田のような指揮者との一体感。
早稲田はクオリティ上げるのに3ステにしたっていうけど、今日のワグ聞いちゃうと・・・
187名無し讃頌:2006/12/10(日) 09:10:08 ID:Dm2crOAt
>>186
言えてる。ワグネル凄かった。良くぞあそこまで歌いきった。
今年は、早稲グリは守り、ワグは攻めで、ワグの勝ち。
188名無し讃頌:2006/12/10(日) 12:19:54 ID:ecJ4isvy
四連は逆だったがなぁ。
189名無し讃頌:2006/12/10(日) 12:20:51 ID:gxcvv866
♪ 正義〜の御神は〜 早稲田〜の守り〜
190名無し讃頌:2006/12/10(日) 23:58:32 ID:S0ooiVs+
友達に誘われてアカデミー行ってきた。
終わりに近づくにつれてなかなか良い演奏になったって感じだった。
・・と合唱初心者の俺がほざいてみる。
191名無し讃頌:2006/12/11(月) 02:28:19 ID:84SFA1EP
>>190
ヒント:指揮者
192名無し讃頌:2006/12/13(水) 02:20:22 ID:phHg40ZT
>>191
やはりさすが理事長!ってか?
前半はなかなか悲惨だったと聞いたが・・(・∀・)
193名無し讃頌:2006/12/14(木) 00:19:30 ID:BMBOiMIH
>>192
去年は学生もなかなかよかったんだが…。今年は行ってないからわからん。
でもクニさんのピアノがついてたらそんなに悲惨な演奏にはならないんじゃないか?
194名無し讃頌:2006/12/24(日) 17:43:57 ID:1PSD6/uU
コールメロディオン聞きに行ってきた。
男声が女声に比べると今一つだった。
2ステで2時間はきつかった…。
ついでにage。
195名無し讃頌:2006/12/25(月) 00:29:31 ID:iwj9Fg+C
昨日東大柏葉を聞きに入ってきました。うまかったですよ
196名無し讃頌:2006/12/25(月) 01:29:20 ID:/N0bteay
そりゃ上手いだろう。
柏葉会は大学合唱団では数少ないまともな演奏が出来る団の一つだからな。
197名無し讃頌:2006/12/25(月) 14:06:37 ID:iwj9Fg+C
>196
予備知識なしで(チケ交)逝ったので、びっくらしたよ。
しかしなんで早混といいコンクールにでないんだろ?
198名無し讃頌:2006/12/26(火) 09:41:06 ID:jcVAKa+4
昨夜、桐朋学園大学の第九にいってきました。
場所はリニューアルされた杉並公会堂。

毎年やっつけ仕事のようなプロの第九ばかり聴いていたから
若さあふれるエネルギッシュな演奏が新鮮でした。
高関健 ブラボー!
199名無し讃頌:2006/12/28(木) 18:38:12 ID:fkCaTzPO
立正グリーの定演聴きに行った。正直…上手かった。でもアンコールで団員泣きすぎ(笑)
200名無し讃頌:2007/02/04(日) 00:48:54 ID:qfathbWi
CANTUS ANIMAE行ってきました。
浜離宮ホールでしたが満員で会場に入れずロビーのモニターで
聴くお客が30人ほど出たそうで。。。。
出来はさすがでした。特に西村朗「死にたまふ母」は名演。
「水のいのち」もすごい集中力で聴かせた。
201名無し讃頌:2007/02/06(火) 08:32:34 ID:aXY16ohC
私もカントゥスアニメ逝きました。
…圧倒的でした(>_<)
202名無し讃頌:2007/02/23(金) 23:04:48 ID:/yvNkOmc
明日は協ちゃん先生の追悼演奏会だね。
203名無し讃頌:2007/02/23(金) 23:14:19 ID:mlYXRyvr
>>202
当日券がとても少ないらしいぞ。
204名無し讃頌:2007/02/24(土) 23:47:00 ID:II/2Tmby
かなり古いが、千葉大混声すごく良かった。

大学合唱団でうまいところってどこだろう?

205名無し讃頌:2007/02/25(日) 00:01:02 ID:B9mbHW/V
>>204
仰るとおり千葉大

それと個人的には柏葉
学指揮オンリーであそこまでの完成度に持っていくのは凄い
206名無し讃頌:2007/02/26(月) 02:40:12 ID:jpFsw488
>202

アラウンドに胸が熱くなった。
ワグネル男女ともに良かった。
関学は圧巻。先生良かったね。
それから畑中先生。ありがとうございました。

北村先生。安らかに...。
207名無し讃頌:2007/02/26(月) 23:50:56 ID:hs2ZXUAx
東混の定演行って来ました。闘魂スレにも書いたけど、委嘱初演の「夢の意味」は良かった。
作曲の上田真樹さん、木下・信長両先生のような売れっ子になりそうな予感。間近で見ると
すごい美人だった。

三善レクイエムは、上手いんだけど個人的にはあまり好きな感じの演奏ではなかった。具体的に
書けなくてすまん。それにしても、三善先生が杖をついておられたのはちょっとショッキング。
まぁ、御年73だもんなぁ。

指揮の山田和樹さん、作曲の上田真樹さんや鷹羽弘晃さん、ピアノの新垣隆さんと、みな20代
後半の人たちで、若々しくてエネルギッシュ。

全般的に満足度の高い演奏会でした。
208名無し讃頌:2007/02/27(火) 10:44:24 ID:2spnScAQ
東混にしちゃ、そうとう満足度は低いと思った。

「夢の意味」、ぜんぜんよくなかった。「いかにもアマ向け」にはなってるが。
レクイエムの編曲、わけわからんかった。
209名無し讃頌:2007/05/01(火) 00:10:09 ID:UoCSvMEB
今年の三大学女声合唱連盟はすごいよかった。

特に合同の演奏が素晴らしかった。
三善晃の「野良犬ドジ」という曲で、指揮は山田和樹氏だったのだが、
曲が持つそもそもの力に同氏のセンスが加わり、
終始会場内を圧倒しまくっていた。

まさに「名演」の名に相応しい演奏であったと思う。

210名無し讃頌:2007/05/01(火) 07:50:25 ID:Ch3sWLx+
>>209
しかし共立とワグ女の人数の少なさにはビビった。いつの間にあんなに減ったんだ。
211名無し讃頌:2007/05/01(火) 20:10:06 ID:jjOvuPTf
共立女声の人数の少なさは10年ほど前から。
212名無し讃頌:2007/05/01(火) 22:36:05 ID:oo7GErlp
最初パンフ見たときに歌詞が被りまくってたのはちょっと笑った。
213名無し讃頌:2007/05/03(木) 00:14:31 ID:TBW5KyX4
山田和樹氏が最近頭角を現してきたな。
藝大指揮科出身で闘魂も振ってるから、
オカタイ曲ばかり振りそうなイメージだが、
意外に合唱人のニーズにあった良い演奏を聴かせてくれる。
214名無し讃頌:2007/05/03(木) 07:59:42 ID:Y+Zd5fm1
信者乙。
それとも当人か?
215名無し讃頌:2007/05/03(木) 13:59:35 ID:/PyS/XOv
>>214
キモイ
216名無し讃頌:2007/05/03(木) 20:24:25 ID:sYwXOgcR
男声六連レポ期待age
217名無し讃頌:2007/05/03(木) 23:39:25 ID:52+x7hRn
東京カンタートは誰か行った?
218名無し讃頌:2007/05/03(木) 23:44:08 ID:6CA/luVP
>>216
今年は4日だからなあ
219名無し讃頌:2007/05/03(木) 23:45:24 ID:TBW5KyX4
明日はなにコラもあるねっ
220名無し讃頌:2007/05/03(木) 23:56:47 ID:8jcJMsDc
カンタートの二部行ってきた。
どれも良かったけど栗山氏の「海」が段違いに素晴らしかったです。
自分もいつかはああいう演奏の中にいたい。
221名無し讃頌:2007/05/03(木) 23:57:01 ID:KU0SRV51
今日のカンタート

PVD〉CANTUS ANIMAE 〉三善コーラス

三善は最初頑張りすぎて終わりが酷かった
222名無し讃頌:2007/05/04(金) 00:23:38 ID:1WhaHiyZ
カンタートすばらしかった。
PVDは別格。お金もらってないだけであれはプロ以上。
アニメはキズがあったが熱演。ブラボー出てた。
三善は指揮者の命の燃焼に感動した。しかしながら100人いる割には楽譜ガン見の人がいたし、最後のバテた。
個人的には松原と昼の公募男声がよかった。

223名無し讃頌:2007/05/04(金) 00:52:59 ID:PYJydN5Q
恥ずかしながら。。
東京カンタータってのはどういう団体、もしくは演奏会?
224名無し讃頌:2007/05/04(金) 01:44:04 ID:m8a7qghS
>>223
http://www.ongakuju.com/t-cantat/


>>222
> 三善は指揮者の命の燃焼に感動した。
最後の最後で成仏し損ねた感があったよね。
225名無し讃頌:2007/05/04(金) 02:15:44 ID:BhKYaejn
>>213
混六でも振られるね。これは楽しみだ。
226名無し讃頌:2007/05/04(金) 02:20:11 ID:4I6+ofqx
混六に加えて、四連早稲グリ単独も2年連続だな。>山田和樹
去年のきせまなにはワロタ。
227名無し讃頌:2007/05/04(金) 10:21:19 ID:PYJydN5Q
>>226
今年の四連の曲目分かりますか?
228名無し讃頌:2007/05/04(金) 14:23:06 ID:gxQx/6D7
なにわコラリアーズの第13回定期演奏会行ってくる(`・ω・´)ゞ
229名無し讃頌:2007/05/04(金) 16:18:07 ID:gSYjjgl4
>>227
同「トルミス男声合唱曲集」伊東
慶「詩人の恋」畑中
関「ヤナーチェク男声合唱曲集」広瀬
早「青いメッセージ」山田

合同「ゆうやけの歌」高嶋(ピアノ前田勝則)
230名無し讃頌:2007/05/04(金) 19:04:10 ID:fa36tCxS
>>229
また外国語が多い演奏会だな……。
しかし日本語ステはどっちも面白い事になりそうな件w
231名無し讃頌:2007/05/04(金) 22:41:03 ID:xCMU0zJk
ロクレソ詳細キボソ
232名無し讃頌:2007/05/04(金) 23:34:52 ID:jHYa5l3+
法政  間宮のエチュード。指揮者のじいさんが曲間に説明をしながら進行。地味。人数が少ない。
慶応  五つのラメント。かなり勢いがあったけど無難の域を出ない。
明治  シューベルトの合唱曲でピアノと女性ソロつき。けっこう完成度高。
立教  学生王子。終始動きをたっぷり入れていて見ごたえ十分。受けが良かった。
早稲田 お笑いステージ。NHK教育で聞いたようなのが中心。終盤少しgdgdだったけど
     ほぼ全員が役を持っていて活発さがあらわれてた。でも声が硬い。
東大  意味不明選曲。正直もうちょっと空気読んで欲しい。演奏もいまいちまとまりが無い。

全体的に人数が少なくなった気がする。法政にいたっては8人・・・。
立教と明治は毎年落ち着いてて好印象。東大は声のばらつきが気になる。
233名無し讃頌:2007/05/04(金) 23:40:00 ID:f1MWGya9
Wのクオリティの高さに感動した。
234名無し讃頌:2007/05/04(金) 23:47:29 ID:jHYa5l3+
「仕上げはおかあさ〜ん」で吹いたwww
235名無し讃頌:2007/05/05(土) 01:58:58 ID:6dPU1VPi
あ、六連も四連もタダタケが一つも無いね。
おお……
236名無し讃頌:2007/05/05(土) 02:29:59 ID:jGIqpyrx
>>235
去年もそうだった。定演では関学・慶應・立教が取り上げてたが。
237名無し讃頌:2007/05/05(土) 06:53:16 ID:62dXRNo+
田中信昭知らない輩が何書いてんだか
238名無し讃頌:2007/05/05(土) 09:45:58 ID:jGIqpyrx
>>235-236
早稲グリも(学指揮の柳河風俗詩)
239名無し讃頌:2007/05/05(土) 11:27:15 ID:k2mLYOCy
>>229
詩人の恋…って福永・北村編曲にはなかったよね?編曲だれだろ?
240名無し讃頌:2007/05/05(土) 12:27:31 ID:jGIqpyrx
>>239
いや、福永先生の編曲がある。立命館グリーの委嘱・初演。
ブル先生が取り上げるのは初めてのはずだけど。
241名無し讃頌:2007/05/05(土) 13:07:27 ID:DATxJeis
>>232
早稲田についてもっとkwsk
どんな曲やったの?
242名無し讃頌:2007/05/05(土) 14:01:10 ID:0sbh1rgh
第56回東京六連。

法政アリオン。
マイク持ってMCしたり、ピッチパイプで音を取ったり、タンバリンや和太鼓を鳴らしたりと、信昭センセが大活躍。
「Etude for Chorus」は8曲組なんだけど1曲カット(演奏しなかった曲は、4声で普通にハモるという、アリオンに最も足りない能力の練習曲w)。
これ、去年の定演でも取り上げての再演なのに、しかも練習曲にふさわしい平易な曲なのに、手拍子つきの曲以外は譜持ちっつーのはどーよ。

慶應ワグネル。
32名中ベース5名(のはず。パンフレットに書いてある名簿より少なかったのは確実)というパートバランスにしては、テナーが力みすぎ。
レガートのフレージングに難あり。たぶん指揮者(学指揮)の問題で、このままでは畑中センセ練習で難儀しそうな悪寒。
合唱団は指揮者の音楽をよく表現していただけに、もったいない。

明治グリー。
ピアノ・ソリストと共演すると薄っぺらで声が飛んでない合唱。
でもところどころ綺麗な和音のハモりが鳴っていたから、シューベルトでも無伴奏曲をやればよかったんでは。
他のステージについても同様だが、パンフレットの歌詞が非常に見づらい。

立教グリー。
英語の発音にいっぱいいっぱいで発声がやや手薄だったかも。特にソリストは言語不明瞭。
合唱のボリューム(発声の密度、もしくは人数)が充実が求められている編曲なので、演奏効果はいまいち発揮しきれてなかったかも。
シンプルな動きの演出をちょこちょこ取り入れてて悪くはなかったが、もうちょっと吹っ切れてもよかったろう。
とにかく、演出面では次のステージにすべて持っていかれてしまった。

早稲グリ。
>>241のリクエストにこたえ、覚えている限りで曲目を列挙してみる(パンフレットには演奏曲目は書いてない)。
「まんが日本昔ばなしテーマ曲」「コンピューターおばあちゃん(途中、一瞬「まっくら森のうた」が挟まる)」「くまのぬいぐるみ」
「おなかのへるうた」「おさかな天国」「きのこの唄(ホクトのCMソング)」「たらこ・たらこ・たらこ」
「アルゴリズムたいそう」「およげたいやきくん」「アルゴリズムこうしん」「さとうきび畑」「にんげんっていいな」など。
ベース系の低音域がスカスカだったな。
「さとうきび畑」だけ演出なしのアカペラ演奏で異質。定演のアンコールにでも取っておけばよかったのに。面白い編曲なんだし。
エンディングで編曲者・大竹くみが客席から呼ばれ、合唱団と一緒に「にんげんっていいな」を歌い踊る。
大竹センセ、振りつけで腕を上げたら上着の裾が上がって腹部露出、ヘソ出し寸前状態ハァハァ

東大コルアカ。
「イタリア世俗曲集より」という仮タイトルとは全く違い、遊び心たっぷりに作曲された近現代の小品を4曲。
これも曲目を列挙。
「Name That Tune (その旋律を当ててごらん:Grayston Ives作曲)」クラシック名曲の旋律の断片の組み合わせでスキャット。
「Geographical Fugue (地理学的フーガ:Ernst Toch作曲)」ひたすら音程なしで地名を連呼。途中、4声に分かれて掛け合いになる。
「Insalata Italiana (イタリアン・サラダ:Richard Genee作曲)」楽典用語ばかりを歌詞にしたイタリアオペラのパロディ曲。混声版あり。
「Viva la Musica (音楽万歳:Ivan Erod作曲)」タイトルに用いられている3つの単語だけが歌詞。
ステージタイトルは「Encores for Chor」じゃなく「合唱による冗談音楽集」のほうが適切だったと思う。
この手の曲を六連みたいな演奏会でやる場合、アリオンの信昭センセみたいに指揮者が1曲ごとに曲目解説を入れなきゃ、面白さが伝わらん。
あと、「Insalata Italiana」はもっと大げさに演奏してほしかった(たとえば「ritenuto」という歌詞でテンポを落とすとか)。
>>232みたいな感想が出るのは演奏者の意図が伝わっていなかったということで、それがステージの出来を物語っている。

合同。
これが一番よかった。大合唱の醍醐味を遺憾なく楽しめた。
アンコールは「MUSIC OF THE NIGHT」(「オペラ座の怪人」より。たぶん指揮者ご本人の編曲)。
243241:2007/05/05(土) 15:13:23 ID:DATxJeis
>>242
dクス。やはり去年のドリフよろしく、振り付けやネタ等の演出面も全開だった?
早稲グリ=バリバリ鳴らすベース&絶叫系テナーwってイメージがあるんで、貧弱ベースは意外。
早くDVD出ないかなぁ。


ワグネル、そんなに人数減ったのか…
去年の定演はよかっただけに残念。
244名無し讃頌:2007/05/05(土) 17:23:46 ID:CBuA2YZ2
東大に関しては、単に>>232が無知なだけじゃないの?
245名無し讃頌:2007/05/05(土) 19:28:28 ID:0sbh1rgh
242の早稲グリ演目リストに「南の国のハメハメハ大王」「はみがきじょうずかな」「はたらくくるま」を追加。

>>243
うん、そういう路線。
客席通路も活用した「アルゴリズムこうしん」は圧巻だった。本家ピタゴラスイッチでやってほしいくらい。

今年の早稲グリベースは、バリバリ鳴らそうとしてノドをつめ、絶叫系テナーやエレクトーン伴奏にかき消されてるって感じ。

>>244
日本の大学合唱ではあんまり取り上げられない曲ばかりだったから、知らなくても仕方ない。
もっとも、ID:jHYa5l3+が不勉強で、パンフレットの曲目解説を読まずに>>232を書いたことは間違いない。
246名無し讃頌:2007/05/06(日) 02:24:17 ID:Bseo1Qpc
>>243
基本的には、その曲に合った衣装を着けた団員数名がコミカルに踊り、他メンバーは普通に合唱。
コンピューターおばあちゃん→白髪ヅラに割烹着
ハメハメハ大王→腰簑に王冠
とか。
個人的には全身タイツ組体操がツボったw(曲名ワカラン、誰か教えてくれ)

最大の魅せ場は>>245の通り、アルゴリズム体操&行進。
例の体操を60人で完全コピー。行進は各パートが一列になり、四列での十数部輪唱w
行進しつつ外声は上下手に退場、内声は客席に下りてくる姿は圧巻。
ピタゴラでやってくれ>NHK
247名無し讃頌:2007/05/06(日) 03:15:18 ID:Va0g0E8s
エレクトーン伴奏小さすぎに感じたんだけど。

アルゴリズム体操&行進すばらしい。
熊の着ぐるみの人はソロも素晴らしかった。かわいい。
248名無し讃頌:2007/05/06(日) 11:54:51 ID:YAvqv840
早稲グリのエレクトーン、あのぐらいの音量でちょうどよかったと思う。
演奏会によってはやかましすぎて合唱を消してしまうエレクトーンもあるからねえ。
249名無し讃頌:2007/05/06(日) 18:18:10 ID:BbN2P2pb
エレクトーンやオルガンは、使い慣れていないだけに難しいね。
250名無し讃頌:2007/05/06(日) 20:58:51 ID:epnSc5Ty
くそー早稲グリみたかったわー
251名無し讃頌:2007/05/07(月) 02:42:34 ID:wAd1VsV1
>>242

大竹くみって
40過ぎのババアだろ
252名無し讃頌:2007/05/08(火) 12:54:48 ID:mBeF1Mhv
いつここ「アルゴリズムこうしーん!」
早稲グリ「アルゴリズムこうしーん!」
いつここ「早稲田大学グリークラブの皆さんといっしょ!」

マジで実現してくれないかな>NHK
253名無し讃頌:2007/05/09(水) 16:32:46 ID:45FFDhNQ
遅レスだが俺もカンタートいきました。PVDは評判良かったみたいだけど、俺は半分以上寝てました…曲が難解すぎ。
アニメで目が覚めた
254名無し讃頌:2007/05/11(金) 00:57:34 ID:kxNiZctX
>>232
指揮者の爺さんって無知すぎw
255名無し讃頌:2007/05/11(金) 21:23:07 ID:0dVDZFgI
爺さんなのは事実だけどなw
田中信昭がいなければ日本の合唱界は今よりもっと貧相なものになってたのは確実。
256名無し讃頌:2007/05/12(土) 11:10:09 ID:iK5eApnm
ワセグリよかった(^ω^)
257名無し讃頌:2007/05/12(土) 13:19:01 ID:xeFkBnXX
合同もよかったと思う
258名無し讃頌:2007/05/12(土) 18:33:29 ID:4rFQe+QZ
明日は混六だね!
259名無し讃頌:2007/05/13(日) 20:53:11 ID:NBvk+chs
混六レポ期待
260名無し讃頌:2007/05/13(日) 21:44:53 ID:y/nuYpR1
混六行ってきた。

●GH「十ぴきのねずみ」
人数少なかった。
清潔感ある響きで綺麗だったけど、
曲とマッチしてないというか、
曲のリズムを支配できてなかった印象。

●早混 「Stabat mater dolorosa」
王道というかなんというか。
可もなく不可もなく普通だった。
印象薄。

●柏葉 「ゆうやけの歌」
個人的には一番よかったと思う。
人数も増えてるし、成長期なのかな。
緩急もよくついてたし、楽しい演奏だった。
学指揮も学生ピアニストもかなりすごい。

●楽友 「風になりたい」
練習不足。
譜持ちだったし、曲あがったの遅かったのかな?
酷い出来だった。

●アカデミー 「やさしい魚」
悪くないけど、人数多いからかバラつきが気になった。
ピークすぎたかな。
あんまり印象に残らなかった。

●明混 歌劇3つ
練習スケジュール考えて組んだ方が…って出来。
まぁいつもの明混。
ちょっと大人しかった気もする。
261名無し讃頌:2007/05/13(日) 21:47:43 ID:y/nuYpR1
●合同 「ぼく」
よかった。やっぱ迫力あった。
細部はさすがに乱れてたけど、
あの人数だから仕方ないかも。
でも何百人の歌い手よりも、
山田和樹の存在感が圧倒的だった。
ちなみに指揮者ピアニスト打楽器含めて全員譜落とし。
262名無し讃頌:2007/05/13(日) 22:16:52 ID:oC+kxhQd
風になりたい、は組曲かい?
あー、ヤマカズ見てぇ。
263名無し讃頌:2007/05/13(日) 22:46:18 ID:lMiVw9KH
>>262
組曲版。「混声合唱とピアノのための4つの歌」というサブタイトルが付いていた。
264名無し讃頌:2007/05/13(日) 22:50:07 ID:oC+kxhQd
>>263
組曲の中身までkwskplz。
やっぱ川崎洋&寺嶋陸也なの?
265名無し讃頌 :2007/05/13(日) 22:55:03 ID:ECqA8mx7
今年は半分が川崎洋だったね。単なる偶然?
266名無し讃頌:2007/05/13(日) 23:10:43 ID:2zv9VNuS
青山は>>260の言うように、リズムに乗れてないところが多かったな。
ポピューラーソングみたいなリズム感がこの曲集の魅力だと思うだけにもったいなす。

個人的には柏葉の演奏いまいちだった。
勢いだけがものすごいあって、全ての入りが荒っぽくて言葉をないがしろにしてるような気がした。

学友は既存の合唱曲にたいするアンチテーゼともうたってるし、挑戦曲なのかなと解釈している。
確かに一曲目はなかなか合わないまま終ってしまったが…。

合同は山田ワールドだったが、拍手もらってもなかなか動かなかったり、パフォーマンスは面白かったがちょっと長かったかも。
演奏はとても良かったよ。指揮に答えられてない部分も少しあったけど。


他の人、追加レポよろ。
267名無し讃頌:2007/05/13(日) 23:15:47 ID:taqj8oLf
「ゆうやけの歌」は詩のことばのおもしろさとかエネルギーが、
ちゃんと歌の表情にでていて、
聞いててとてもおもしろかった。
細かいところまでこだわってニュアンス作ったんだろうなと思った。
ピアニストさんは学生さんみたいだけど桐朋の人だから、
アマチュアとは言えないですね。きっとピアノ科だよね。
これから活躍しそう。

「やさしい魚」も私は好感持って聞きました。
特に変わった事をやっているわけでもないんだけど、
一曲一曲が丁寧で誠実。
久邇先生のピアノがこれまた秀逸。

>>264
1 はくちょう
2 海がある
3 花(アカペラ)
4 風になりたい
全体を通して地味な感じだからあんまりはやらないだろうなぁ。
終曲の「風になりたい」が聞こえてようやくほっとする感じ。
寺嶋先生のピアノは超繊細で美しかったです。
でも、全体のバランスがよかったとはちょっといいがたいかなぁ。
寺嶋先生の中にある音はきっとそうなんだろうけど。
作曲家自身が弾くことの危険性をちょっと思いました。
268名無し讃頌:2007/05/13(日) 23:20:04 ID:y/nuYpR1
>>266
たしかに柏葉はいつもより少し荒かったかも。
言葉はGHかアカデミーが綺麗だったかなと思う。
269名無し讃頌:2007/05/13(日) 23:23:39 ID:y/nuYpR1
>>267
今回はピアノだけでも楽しめたね。
久邇さん、柏葉の学生さん、寺嶋さんと上手い人のを聴けた。
寺嶋さんのピアノ初めて聴いたけど、かなりロマンチストっぽいねw
270名無し讃頌:2007/05/14(月) 00:42:27 ID:Z9+qwiLT
>>265
そういえば、混声六連チラシ、学友会ステージの作曲者が「湯山昭」と誤記されてたな。
柏葉会のとごっちゃになっちゃった模様。
271名無し讃頌:2007/05/19(土) 02:13:39 ID:riisNujF
パナムジカのメルマガから、このスレッドで話題になった落ち穂拾い情報2件。

今年2月に行われたCANTUS ANIMAE定演のライブCDが来月下旬発売。

それと、>>239が質問してる、東西四連ワグステージ「詩人の恋」編曲者が判明。
佐渡孝彦(デュッセルドルフ日本男声合唱団の指揮者)だってさ。
このたびが本邦初演で、それに先立ってカワイ出版から楽譜が発売されるとのこと。
「参考演奏時間 29分35秒」だそうなので、四連を聞きに行く人はそのへん頭に入れておくとよいかも。
272名無し讃頌:2007/05/19(土) 14:11:14 ID:pB8OiTkV
詩人の恋は、
四連では全曲演奏しないらしいよ。
定演では全曲演奏するらしいよ。
273名無し讃頌:2007/05/22(火) 14:51:56 ID:l0Q3Eip3
歌曲のアレンジものは出来不出来が結構はっきりしてる気がする。
歌曲自体を知らないと歌うのは難しい気もするし、歌曲を聴いてしまうと
アレンジの拙さばかり気になってしまうこともある。

大学男声合唱出身者ですが、思えば「さすらう若人の歌」や「ジプシーの歌」
(ドボルジャーク)をアレンジもので知ったおかけで本物の歌曲も聴いてみよう
という気になったのも確か。

あまりに酷いアレンジは御免だが、ただでさえ少ない男声レパートリーを
増やすためなら致し方ないか。
274名無し讃頌:2007/05/23(水) 00:03:34 ID:IXw94HmK
>>273
>>ただでさえ少ない男声レパートリーを増やすためなら致し方ないか。

そういうことをいう人はレパ探しの努力を怠っているのでは。
今は歌曲編曲に頼らなくともレパートリーはいくらでもあるのにさ。

でもま詩人の恋は気になるね。
275名無し讃頌:2007/05/23(水) 09:21:19 ID:iGHRrkjs
>>274
女声・混声との比較で「少ない」と言っただけですよ。

私が今まで聴いた中でいちばん酷いと思ったのはKG Gleeが昔やった
「冬の旅」ですね。ピアノ伴奏の部分をコーラスに振り分けるのには
限界がありますね。
276名無し讃頌:2007/05/23(水) 12:07:52 ID:kO3aM1Om
>>275
だからなんだろうけど、あの「冬の旅(北村協一アレンジ)」って演奏頻度はかなり低い。
277名無し讃頌:2007/05/24(木) 08:10:43 ID:i4rJ0Ln8
>>275
わかってないようだが、曲の数だけで言えば混声>男声>女声だぞ。
男声合唱は最も歴史が古いからな。
278名無し讃頌:2007/05/25(金) 15:01:21 ID:wTn6sN21
>>277
ただ、西欧ロマン派と北欧ものを除くと、男声合唱曲は激減するわけで。
特に出版されてる邦人男声合唱作品の少なさと来たら……。
279名無し讃頌:2007/05/25(金) 23:58:49 ID:oaIwDUwh
>>278
なぜそこまで頑固に「男声作品は少ない」と言いたいのか?
出版されてなきゃ作曲者に聞くなり出版者に聞いたりすればいいのに。
280名無し讃頌:2007/05/26(土) 00:37:06 ID:rBRDY1iw
や、比較的に考えればどうみても少ない(というか、取り上げるのに敷居が高い)。
邦人作品は、かつて男声主体だったのに最近はめっきりだね。
だからこそ選曲センスが問われるよね。
個人的には東欧の同声作品なんて、もっと男声合唱でとりあげてもいいと思う(グリー発声を捨てて)。
安易にドイツ歌曲編曲モノやロバート・ショウをやればいいと思ってる団体が少なくないのは残念。
まあ日本のグリー文化って、クラシックの合唱とはまた違う位置づけなのかもしれないけど。
281名無し讃頌:2007/05/26(土) 01:09:48 ID:Wlr8tNyC
男声合唱のレパの選択の幅は決して狭くはないし、
別に男声作品の数が少ないと卑下するわけじゃないけど。

グリーメンにありがちだけど、
男声至上主義ばっかじゃなくて、
たまには楽譜屋で女声コーナでも見てみ。
あいつら出版譜だけでもどれだけ数あるんだよ!って感じだよ
282名無し讃頌:2007/05/26(土) 02:08:56 ID:1xnjSRJJ
そんな状況下だから、東京六連、東西四連、なにコラ定期みたいな演奏会は、
日本の男声合唱界において、レパートリー発掘という点でも貴重だったりする。
(と、むりやりスレタイに沿った方向へ話を振り向けてみる)
283名無し讃頌:2007/05/26(土) 14:02:16 ID:CyzfrXQa
男声合唱曲は数多い。けど、音楽性の高いものは少ない。
合唱団に世界のさまざまな名曲を知ってもらいたいから、編曲するのだ……
というのが畑中良輔の持論だったはず。

田中信昭は「音楽性の高い曲は月ピエぐらいしかなかった」から、
委嘱活動を行ってると言ってた。
どちらの方向も、必ずしも成功してるわけじゃないのは言うまでもない。
ただ、彼らのおかげでレパートリーは増えてる。
284名無し讃頌:2007/05/26(土) 16:19:32 ID:VhbnuVtU
>>274-283
おまいら、いい加減スレ違いですよ。
誘導。

男声合唱を熱く語るスレ・第二
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/chorus/1174360725/
285名無し讃頌:2007/06/10(日) 20:10:49 ID:Z2ARc4YF
今日は茨城県合唱祭だた。  水戸二校生は純朴だ (*´д`*)ハァハァ
286名無し讃頌:2007/06/10(日) 20:58:17 ID:l+ScTnaa
単に男声合唱団の委嘱頻度が少ないのではないかな。

グリー発声って、どんな感じの声をさしているのかな?
287名無し讃頌:2007/06/10(日) 21:04:26 ID:l+ScTnaa
出版となると、採算という概念もでてくるからね。音楽性とかは別に考えられてるし。
288名無し讃頌:2007/06/11(月) 01:43:24 ID:aD30IXC+
>>286
19世紀オペラみたいなアノ発声のことじゃないか?
きょうびそんな発声で歌を歌っている西洋人なんかどこにもいないよ、というような。

六連を聴いた限りでは、慶応がそんな感じか?
早稲田は前より響きが明るくなってきた気がする。
あとの4つは、それ以前に声が出来てないね。
289名無し讃頌:2007/06/11(月) 20:43:49 ID:O1eAQGsT
いわゆる往年の「グリー声」って言われると
東の明治・西の同志社をイメージするな、俺は。
ま、主観だし、「グリー声」って表現が抽象的だけどね。
290名無し讃頌:2007/06/14(木) 20:24:53 ID:JcETV7pw
淀工はグリー声?
昔と今は声が違うけど・・。
291名無し讃頌:2007/06/14(木) 23:16:51 ID:5rHYv4UY
>>290
昔も今もグリー声じゃないと思うけど。
292名無し讃頌:2007/06/14(木) 23:27:39 ID:u0+gn6UJ
>>286-290
だからスレ違いだってのに。

「男声合唱を熱く語るスレ・第二」にレス書いといたんで、続きはそっちで。
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/chorus/1174360725/39
293名無し讃頌:2007/06/16(土) 21:20:41 ID:8vqHGXEl
ブリリの定演見に行ったよ
アンコールは「タイプライター」期待してたのに…
294名無し讃頌:2007/06/17(日) 23:05:28 ID:7j6jzGot
立教グリーフェスティバル。
アンコール前、皆川辰夫御大がコウモリ傘を手に変な踊りを披露した。
(ちなみに傘寿記念演奏会)
295名無し讃頌:2007/06/18(月) 02:36:09 ID:ZCsMwgv3
皆川御大はヤクルトファンだったのか
296名無し讃頌:2007/06/18(月) 20:46:58 ID:Ret0kGLv
皆川御大ってあのサンダーバードの人形みたいなじいさん?
297名無し讃頌:2007/06/30(土) 21:32:29 ID:n/rK9EGR
東西四連期待age

行きたいんだけど…東京は遠いorz
298名無し讃頌:2007/07/01(日) 10:29:57 ID:jg5mqLlv
ageとく♪
299名無し讃頌:2007/07/01(日) 21:42:55 ID:f0YoVbVM
ワグネル完成度高っ。涙が出ちゃった。
歌曲の編曲ものも悪くないねぇ。

早稲グリは斬新。熱い男たちに手に汗握りました。
音がはまってれば最強でしたが。
300名無し讃頌:2007/07/01(日) 22:38:59 ID:4J/PugSO
関西組は?
301名無し讃頌:2007/07/01(日) 23:47:41 ID:wc0nLpRZ
うん、輪具はよかったね。出色の出来。
早稲栗は斎太郎節でもハモらない。
生涯に一度はハモる早稲栗を聞いてみたい。
それと、明らかに早稲栗OBとわかる連中の
あの差別的な態度は好かん。
302名無し讃頌:2007/07/02(月) 00:23:21 ID:IeRbo/ej
どんな態度?
303名無し讃頌:2007/07/02(月) 00:27:19 ID:pyOnDtd5
ブラボー飛ばしすぎとか?
304名無し讃頌:2007/07/02(月) 00:40:55 ID:hTHYjbBa
あのー。合同は?
誰も触れないと言うことは・・・?
305名無し讃頌:2007/07/02(月) 01:09:38 ID:pyOnDtd5
>>304
大味といえば大味かもしれないけれど悪い出来ではなかったように思う。
アンコールがよかったね。
306名無し讃頌:2007/07/02(月) 01:13:10 ID:xQEIWpSe
アンコールはなんでした?
307名無し讃頌:2007/07/02(月) 01:23:38 ID:8VaUnEFz
抜群の安定感があるワグネル
斬新さと勢いだけが売りのワセグリ

合唱界も格差社会だな
308名無し讃頌:2007/07/02(月) 01:26:40 ID:p8A00Mb7
関西が全く話題にされてなくてワロタ
309名無し讃頌:2007/07/02(月) 01:45:43 ID:pyOnDtd5
>>306
曲名わからないのだけど、多分ポップスの編曲もの。
310名無し讃頌:2007/07/02(月) 03:15:41 ID:zsHC9PEN
>>309
だとしたら、アンコールの編曲は高嶋指揮者ご本人だろうな。
311名無し讃頌:2007/07/02(月) 03:19:28 ID:BpqHrZBJ
明確に関係者のカキコだらけだなwww
演奏会スレに限った話ではないが


合唱板っていらないんじゃないのか?
312名無し讃頌:2007/07/02(月) 17:28:07 ID:AlzUsQZs
>>306>>309
チャゲアスのPRIDE
昨日のアンコールは感動したよ

ダブルアンコールは意図的?
313名無し讃頌:2007/07/03(火) 09:02:26 ID:4EMrTNOK
>>312
ダブルアンコールってなんのこと?
314名無し讃頌:2007/07/03(火) 09:14:55 ID:hwJc6F+3
関西勢のレポは無いのかw

>>312
アンコールよかったかなぁ。
ゆうやけで疲れ果てて撃沈してた気が。
曲に合ってたと言えばそうだけど。

編曲といえば、早稲栗の青メセ、妙なアレンジしてなかった?
サリム自伝の“ddd…”が短縮されてたり、終曲転調後のイントロ繰返しがまるごとカットされてたり。
315名無し讃頌:2007/07/03(火) 16:05:26 ID:wGzMuEUF
>>313
アンコールの後に各大学1曲ずつ歌ったやつだろ
多分意図的と思われ
316名無し讃頌:2007/07/03(火) 16:34:45 ID:os9p6k0e
>>312-313, >>315
それは「ステージストーム」といって、東西四連では慣例になっている。
アンコールとは別枠。
早稲グリ・ワグネル(・明グリ)の定期演奏会でもやってるよ。
317名無し讃頌:2007/07/04(水) 00:57:10 ID:HyrffNCm
ハンガリーの「プロムジカ女声合唱」
 すみだトリフォニーホール

 素晴らしい合唱でした。
 若い女性のグループですが各人の声がホールに響き渡るほど豊かで美しく、
 それがひとつになって澄み切った声の海に浸っているような至福のひと時でした。
 休憩になるとCD売り場に人だかりができ、売り切れも出るほどで
 皆感動してました。
 これからまだ各地でコンサートあるので、行ける方には是非お薦めします。

  e+より
  
  水晶のように透明なハーモニーを持つプロムジカ女声合唱団。その実力は
  ヨーロッパ・グランプリ・コンクールの優勝などで高く評価され、世界各地で
  「これぞ神が作った最高の楽器」と言わしめてきました。

  動画あり アヴェ・マリア 
    http://eplus.jp/sys/web/selection/pickup/backnumber25.html#PICKUP5
318名無し讃頌:2007/07/04(水) 05:49:16 ID:t2W62kjl
ここまで露骨な宣伝レスははじめて見たw 
CDまで宣伝www 
319名無し讃頌:2007/07/04(水) 07:22:00 ID:hakWFsiu
でもプロムジカがすごいのはガチ
8年前に一度聴きに行ったことがあるけど、
ホール全体に圧倒的に響く声が印象的だった。
あんなの初めて聴いた。
320名無し讃頌:2007/07/04(水) 23:22:40 ID:l4nNAx/P
ワセグリよかった(^ω^)
321名無し讃頌:2007/07/04(水) 23:33:58 ID:gf7ORUDH
同志社は一番面白かった
関学は人数少ないなかよくやってると思う
322名無し讃頌:2007/07/05(木) 00:36:58 ID:3bE0LYzo
関学ベース、健在!!!
ワセグリのどこがよかったの?
323名無し讃頌:2007/07/06(金) 04:52:40 ID:yjwHecmJ
619:名無し讃頌 :2007/06/16(土) 16:11:33 ID:c/qxNBr3
読まないように。










細村香奈という中学2年生の女の子が夜道を歩いていると男3人にレイプされました。
彼女は必死で抵抗しましたが男3人の力に勝てるわけでもなく、まだ14歳という年齢で知らない男達に犯され、口封じとして殺されました。
男達は別に罪の意識など少しも、欠片もありません。
彼女は成仏出来ないまま、自分を犯した男達を探し続けています。

この話を全部読んでしまった人は必ず、他のスレ5個に同じ内容のレスを貼り付けて下さい。さっきも言いましたが、ここまで読んでしまったなら張り付けるほか方法はないです。殺されてもいい人は関係ない話ですが…。
・有村奈津実
・清中みずき
・鈴鹿陽一
・村上梓
・畠山龍夜
・野口太一

上の人たちはこのチェーンレスを貼り付けなかった為に殺されました。
細村香奈に…。
324名無し讃頌:2007/07/21(土) 23:41:46 ID:eVr5bfav
>>322本気で言ってる?

関学のベースが聞きたい。ごくごく近年まで確かに鳴ってたあの独特の包み込むような響きが‥。
最近のはよくやってるとは思うが、やっぱり物足りない。
325名無し讃頌:2007/07/23(月) 00:04:59 ID:53DYzhg8
なにコラ&ANGELICA行ってきた。
文京シビックの歌いにくさがあるとはいえ、アンジェリカは明らかに練習不足。
対照的になにコラはノリノリの演奏だった。あのベースは本当に凄い。
326名無し讃頌:2007/07/23(月) 01:43:39 ID:hXyEUSaO
>>325
ジョイントしてなければ、もっと上手く聞こえたかも・・・・と思った。
なにコラは本当にすごかった。
327名無し讃頌:2007/07/23(月) 12:23:30 ID:JJH4hX6t
なにコラは本当に楽しそうに歌うね。迫力あるし。
ANGELICAは愛の詩集はよかったと思うんだけど、1ステが無表情だし合ってないしでひどかったと思う。
328名無し讃頌:2007/07/23(月) 16:44:37 ID:ym9PYfbl
元なにコラです。
厳密にいえば、元ではないのですが・・・。
いや〜評判よくってありがとうございます。
でもアンジェの方がよかったように思うが・・・。
なにコラはいつもどおり迫力でごまかしましたな。
アンジェのあの細やかさはやっぱすごい。
329名無し讃頌:2007/07/23(月) 21:52:24 ID:1dze8XSx
>>328
胴衣。アンジェの細やかさには脱帽した。特に、まだ新年度始まって3ヶ月の大学合唱団であそこまで完成させるとは、自分の大学時代には出来なかったことだorz
自分は2団体、それぞれの良さを堪能させてもらった。
音楽の内容、祈りの深さ、衒いのない感動はアンジェの方が上。
迫力、派手さではなにコラに軍配が上がると言えよう。“ごまかした”とは思わないが、緻密さに欠ける演奏。これは否めない事実だ。
1ステで表情がない、と>>327は言うが、宗教曲で媚びたような表情を付けられると引いてしまう。キリスト教信者の自分としては、アンジェの真摯な表現は、本当に心が洗われた。
特に、純正3度の緻密さを堪能できた1捨ては、白眉の演奏。

330名無し讃頌:2007/07/23(月) 21:59:28 ID:djSWE4Dt
アンジェは、客席中断のブラスがいかがでしょうか?
指揮とブラスと合唱とは合いません。少なくともブラス前列の私には行って来いで時差がありました。
全体的にピュアさでアンジェ、貫禄と懐の深さではなにコラでしょう。
俺もなにコラに入りたい。
331名無し讃頌:2007/07/23(月) 23:52:50 ID:0xoJ8aBX
自分はアンジェいまいち派。
粗というか、傷が目立つ演奏が多かった気がする<1ステ
誰かがオクターブ間違えて歌っていたとこがあった気がするが、正直やっちゃいかんだろうと思った。しかも譜餅で。
緻密な演奏を目指すならもう少し詰めて欲しかったなぁ。
高度な要求かもしれんが、「がんばりました」で終わるような団ではないからこそそう感じた。
なにこらはアウェイという条件を除いても十二分に楽しめた。自分たちの持ち味を良くも悪くもわかってるという感じ。
どちらも目指す方向が違うから演奏自体同じ土俵では比べられないけど
なにこらの方が自分たちの道を迷いなくどんどん進んでる感じがした。おせおせ感はそれかな。

あとはどうしようもない年齢の違いだな。ピチピチの女子大生と関西のオサーンじゃ、しょうがない。
332名無し讃頌:2007/07/24(火) 00:13:02 ID:Nc/Uzofx
別に両者競っての演奏会じゃないし・・・。
東京でなにコラを聞けるという企画はまずありがたい。
こうゆうジョイントは沢山やってほしいね。
聞くほうとしては、こんなうれしいことはない。
個人的には5ステの2曲がすばらしい!!あわせ何回やったのだろう。
しかし、レベルの高い合唱団は、一般合唱ファンを楽しませる、
今回の企画をどんどんやってほしい!
松下・伊東なら
両者の女性を伊東が
両者の男性を松下が
なんて・・・・。
333名無し讃頌:2007/07/24(火) 00:33:23 ID:Nc/Uzofx
こうゆうコンサートはDVDでどんどん販売してほしいなぁ・・・。
334名無し讃頌:2007/07/24(火) 02:08:12 ID:tc81dtnk
突っ込みたくてしょうがないんですが突っ込んでいいでしょうか
335名無し讃頌:2007/07/24(火) 06:38:28 ID:ypiU0IKS
>>332合わせは当日のGPで1、2回ほど。特に安里屋はよかったと思う。
>>334どうぞ

自分はアンジェだけど、耳が痛い言葉がたくさんある。ありがとう。
2月の定演では今回のような粗のある演奏を聞かせないよう今回以上に頑張る。見守ってくれたら嬉しいです。
336名無し讃頌:2007/07/25(水) 00:47:21 ID:Z2WNdnsV
>>335
うん、うん、見守ってる!
頑張ってね。応援してるよ。
俺は、>>335を読んで、アンジェのファンになりました。
337名無し讃頌:2007/08/06(月) 21:42:03 ID:pWX9DHfK
4日、秩父のミューズパークで行われたおとうさんコーラス大会に行ってきました。
以前のような玉石混交ではなく、かなり全体のレベルが向上して差が詰まっていると感じました。

あくまで個人的な感想ですが、メンネルAECが頭ひとつ抜け出しているように感じました。
発声の良さ、歌唱の上手さ、アンサンブルの確かさ、今後のお手本とさせていただきます。
338名無し讃頌:2007/08/12(日) 20:33:49 ID:/RheVWQL
第一生命ホールのおえコラ聴いて来た。
やっぱりエンターテイメント性ばっちりだなーつい笑っちゃったり、ジブリで泣きべそかいたりしてみた。
信長先生の話を結構聞けたのも嬉しい。パンフレットもすごい充実してた!

饗宴の方は、綺麗にまとまりすぎかな?と思いました。もう少しインディアンらしいエグみっていうのかな?歌い方にも民族っぽさがあってもいいんじゃないかなー
339名無し讃頌:2007/08/13(月) 15:23:44 ID:p7NIgjUk
340名無し讃頌:2007/08/17(金) 04:25:18 ID:wYbVQ/tG
【交通】道路交通法改正で、飲酒歩行者への刑罰を検討すると国土交通省
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news7/1187103894/
341名無し讃頌:2007/09/02(日) 23:52:41 ID:u5DMkbOO
昨日のコンサートだが書いていい?w

はもーるKOBEを聴きに行った。
名前は有名だが自分は生で聴くのは初めて。
残念ながら1ステには間に合わなく、
2ステからだったが…。
しゅうりりえんえんもチカマツもぜんぜん声量がない。
和音はきれいに決まってたほうだが、
残念ながら2曲とももっと感情を出すべき曲だと思う。
客席で聴いててなにか伝わるものが少なかった。
神戸文化ホールも初めてなんだが、
もしかしてホールの特性?
342名無し讃頌:2007/09/03(月) 00:17:35 ID:ClYufHz+
プレイアードのレポ希望。
343名無し讃頌:2007/09/04(火) 15:03:29 ID:jnLdL0uR
age
344名無し讃頌:2007/09/04(火) 15:39:54 ID:YoZvprS/
>>341
神戸文化の大ホールは、かなり音色が丸くなる。
はもーる自体もそんなに声が強いという合唱団じゃないけど、
ホールの影響は多々あると思われ。
345名無し讃頌:2007/09/08(土) 23:16:22 ID:7L0yanEj
ノルウェー・ソリスト合唱団@横浜

ものすごい良かった。オスロ室内の再来。グリーグ作品(4つの詩篇)の新解釈に圧倒され、感動した。最後の曲でちょっと音程がぶれたのが残念。
ソリスト、って言う名前から想像するのとは裏腹に、さすが北欧、合唱のアンサンブルがかなり磨かれている。民謡的な歌いまわしや発声でのグリーグは新鮮。
名古屋、京都の公演もあるようなので、絶対見に行ったほうがいいよ。
346名無し讃頌:2007/09/08(土) 23:50:37 ID:EGyXHM9n
11日の京都に行きます。
俄然楽しみになってきた。
347名無し讃頌:2007/09/09(日) 00:32:09 ID:0BcEOOed
同じく京都組。
平日で来れない人もいるだろうし、
レポしようかと検討中。
348名無し讃頌:2007/09/09(日) 11:11:38 ID:1Q+zSDNc
ノルウェーソリスト素晴らしかった。あえて良くない点を書くと風の馬は響きは
素晴らしいが面白くなかった。あとバッハと北欧合唱団はやはり相性が悪い。
演奏とは関係ないが客席に若い人の姿がほとんどなかったことにがっかり。
反感買うのを承知で書くがこういうのをおばちゃんだけに聴かせちゃもったいなさすぎるぜ。
349名無し讃頌:2007/09/09(日) 20:47:59 ID:WDjg0qqo
ノルウェーソリスト名古屋公演行って参りました。
ほんとに素晴らしかった。涙出そうになりました。
名古屋に来てくれたことに感謝!
>>348名古屋は意外に若い人が多かったですよ。
自分の隣の席はおそらく女子高生(女子大生?)と思われるグループでしたし、
若いカップルもちらほら・・・
こういう演奏会を彼女と聴きに行ける人がウマやらしいです・・・orz
350名無し讃頌:2007/09/09(日) 21:00:26 ID:CyDJb5+i
バッハをきちんと演奏できないって、北欧ってレベル低いのね。
351名無し讃頌:2007/09/09(日) 22:26:52 ID:hdmkDsoo
>>350
「きちんと演奏できない」のではなくて、「相性が悪い」のです。文意をよく汲み取ろうな。
(かくいう私もバッハはやや物足りなかった)
プログラムは実質1時間強で、もっと長く聞いていたかったけど、余韻も長く残ったなあ。

横浜、ほぼ満員だったけど確かにお年を召した方がおおかったよね。でも高校生くらいの男の子の集団が休憩中に興奮気味にはなしてぃるのを聞いて、この子らいい経験したなあとおもったよ。
352名無し讃頌:2007/09/10(月) 23:41:34 ID:Xzl0CGZK
ノルウェーソリスト12日新潟(魚沼)公演に行く予定です。
スゲー楽しみ!
353名無し讃頌:2007/09/12(水) 01:01:33 ID:7C6sowpf
ノルウェーソリスト@京都組です。

バッハについては、良い演奏だったと思う派です。(特に終盤)
Komm Jesu Komm、ここに比べて物足りる演奏があったら教えて下され。
皮肉ではなくて、単純にこの曲が好きなもんで。スレ違いかも知らんけど。

風の馬は満足しました。聴けると思ってなかったし。
食卓の冒頭とか、音が微妙だった感じもしたけど、
あれだけのハーモニー鳴らせる合唱団、日本に居らん気もする。

後は新潟だけかあ。
行けそうで迷ってる人にはお勧めしておきたいです。
354名無し讃頌:2007/09/12(水) 01:06:00 ID:7C6sowpf
そうそう、客について。
高校生くらいの学生さんグループは居りました。ごく少数ながら。
詩篇でうとうとしているのが見えて、幸せだろうなあ、とか思ったり。

客入り全体ではイマイチ。
二階正面がほぼがら空きだったし。
やはり平日の壁は厳しいもんだと実感しました。
355名無し讃頌:2007/09/12(水) 01:12:17 ID:IL3junPL
>>353
レポおつです。京都では食卓やったんですね。横浜は指、第二、第三でした。
Komm Jesu Kommのおすすめはベルニウス指揮、シュトゥットガルト室内のやつですね。
356名無し讃頌:2007/09/12(水) 10:29:39 ID:gRPk2yDp
同じくノルウェー京都組。
ソロ時のビブラートとコーラス時のノンビブラートの使い分けが完璧だった気が。
しっかりした「コーラス+ソロ」の構成ができる団は日本にそう無いだろうな…。

あと、指揮者さん。
カッコ良すぎwww
357353:2007/09/12(水) 18:01:20 ID:7C6sowpf
>>355
お勧めありがとです。今度聴いてみます。
こっちでは、風の馬は第一ヴォカリーズのみ省略してました。
指から始まったときは度肝抜かれたけど。

ついでなんで、京都のプログラム上げときます。

・前半
 Komm, Jesu, Komm(J.S.Bach)
 私は遅くに横になった(E.Grieg)
 風の馬(武満徹、指〜食卓の抜粋)
 春(E.Grieg、G.Pedersen氏とT.Beck氏の編曲)
・後半
 ヴァルセイフィヨルドの結婚行進曲(G.Pedersen氏の編曲、5月の講習受講者が即席参加)
 4つの詩篇(E.Grieg)
・アンコール
 民謡調で(E.Grieg、G.Pedersen氏の編曲)
 ヴァルセイフィヨルドの結婚行進曲(退場)
358名無し讃頌:2007/09/12(水) 18:14:05 ID:D9Y/oGbj
私も京都行ってきました。4月から楽しみにしていただけに感動もひとしお。

風の馬が聴けたのには感激した。日本語の発音もかなり良かった。
後半のノルウェー民謡はさすがお家芸、といったところで絶対零度のような美しさに目頭が熱くなった。しかし一緒に歌った人たち、うらやましすぎw
約二時間があっという間だった。ぺダーシェンかっこ良すぎ。
演奏が終わったとにロビーで団員さんたちが囲まれてたけど英語できない自分はすごすごと横目に退散。…英語勉強しよう…

客の入りはやや空席が目立ったかな。私は4列目だが1・2列目は空席で3列目は数人。ある意味最前列だった。
平日じゃなければ来れたのに…という人もいただろうになあ。なんにせよ、団員の人たちは超過密スケジュールだったわけで、ご苦労様でした。また来年もぜひ来日していただきたい。
359名無し讃頌:2007/09/13(木) 01:18:59 ID:R3FiyGgs
仕事がバタバタしてて、ノルウェーの演奏会忘れとったorz
360名無し讃頌:2007/09/13(木) 19:27:35 ID:AGTFrnP1
361名無し讃頌:2007/09/13(木) 23:13:24 ID:vQPschsx
ノルウェー国歌w
362名無し讃頌:2007/09/14(金) 22:22:45 ID:g2a5EJdg
風の馬以外初めて聴く曲だと思っていたがその中にどこかで聴いたことのある曲があった。
四つの詩篇の中のHvad est du dog skjonってその昔の全日本の課題曲だ。
高校生の演奏で聴いたけど、それとは全く違った…って当たり前か。

しかしあれだね、神さまが舞い降りるってああいうことを言うのかね。
何もかも次元が違っていて心底震えた。
来年のシンポジウムではデンマーク開催で北欧の合唱団がたくさん来るらしいが、本気で行きたくなったよ。 
363名無し讃頌:2007/09/14(金) 23:37:30 ID:RlGcFyY0
行けるなら行っておくべき。日本で次に開催されるのは来世紀だろうから。
364名無し讃頌:2007/09/16(日) 00:25:03 ID:or0WVX5N
ノルウェイ国歌って
あんなに長いのか?
365名無し讃頌:2007/09/16(日) 01:39:16 ID:UjkyajS3
366360:2007/09/17(月) 01:32:19 ID:p8Ubsl+8
なんだか誤解されてそう…?

>>360で貼った動画は、こいつらが例のノルウェー・ソリスト合唱団だって意味ね。
「これでも聴いてノルウェーに想いを馳せておけ」ってんじゃないっす。さーせんw
367名無し讃頌:2007/10/23(火) 21:58:32 ID:7ECwsp2F
数週間前に行った演奏会・・・地獄だった。
行ったその日に書くと、バレルといけないので今書きます。

1ステが、ジブリ作品集。日本語だし、メロディー知ってるし、なんとか
原型があったので、へただががまんできた。
2ステは、ロマン派の有名作曲家のミサ。
これは地獄。原型をとどめてない!主旋律が何かさえ分からない。
3ステは、日本のちょっと昔の有名作曲家の「4seasons of mind」
これがまた伴奏付きなのに下がりまくって、曲の概観さえつかめない始末。
音の暴力。

なのに、そこの団員から、telで「どうだった?」と聞かれた。言葉に詰まりながらも
お茶を濁しておいた。あれだけひどくて、自覚がないのか?
頼むから演奏会やめてくれ・・・orz
368名無し讃頌:2007/11/06(火) 08:39:14 ID:LBv7IdqX
日本のちょっと昔の有名作曲家の「4seasons of mind」

ワラタ。あの作曲家の曲は多少傷があってもそれなりに感動するように
出来てると思ってるんだが。。。
369名無し讃頌:2007/11/22(木) 09:07:07 ID:yj7ryy2f
age
370名無し讃頌:2007/11/24(土) 17:40:04 ID:oJM+DIWy
早稲田の定演チケットお持ちの方、譲っていただけないでしょうか?
メール待ちます
[email protected]
371名無し讃頌:2007/11/25(日) 02:50:10 ID:4ZiW/Jr3
早稲田大学合唱団
早稲田大学混声合唱団
早稲田大学グリークラブ
早稲田大学コール・フリューゲル
早稲田大学・日本女子大学室内合唱団
早稲田大学理工学部・東京音楽大学
混声合唱団 コールポリフォニー


どれですか。
372名無し讃頌:2007/11/25(日) 03:31:47 ID:5WEa+FIZ
すいません 早稲田大学グリークラブ です
373名無し讃頌:2007/11/25(日) 16:17:25 ID:afLZ/8K9
とりあえずマルチ死ねよと言っておこう
374名無し讃頌:2007/11/25(日) 23:33:14 ID:+2IAJ0x9
>>370=372
っ[当日券]
375名無し讃頌:2007/12/01(土) 20:50:58 ID:z3ZO06gz
今日青学の行ってきたけど感動したよ
歌のレベルうんぬん以前に、いかに聴きにきた人を楽しませるかみたいなステージ作りが
出来てるところにね。学生がお礼の言葉を言うのも毎年のことながらいつも偉いなと思う。
376名無し讃頌:2007/12/01(土) 22:46:27 ID:hvDl/VGN
チェコ少年合唱団ボニ・プエリの演奏会に行ってきた。
なんとなくウィーンみたいなのを想像してたらちょい違った。分かりやすく言うと少年だけの混声合唱。
プログラムの内容はチェコやその他世界各国の小品が主で、3ステは世界のクリスマスソングだった。

声の質はヨーロッパ的というか少年独特の鼻にかかったような中音域とスッと抜ける高音。ソロ部分などで分かったが一人一人の歌唱力はすごく高い。メゾピアノぐらいの音量で5階席まであるでかいホールの隅まで響かせていた。
だけど合唱にすると一人一人が自由に歌いすぎててややまとまりに欠けるかな…それとも音色を揃えようと言うのは日本人独特の感性?
10歳くらいの子と高校生ぐらいの子が二人で日本語で曲紹介などのナレーションをしてたんだけどものすごく上手くてびっくり。指揮者は一言もしゃべらずですがw

振り付けがついた曲もあり、面白い演出もありなど合唱以外でも楽しめる要素が多かった。清らかな響きで「きよしこの夜」や「ふるさと」を歌ってくれるとジーンときた。アンコールも多かったし。
外国の合唱団を聴くと新鮮な発見があるのが楽しい。ステージの魅せ方もちょっと日本人では思いつかないようなものもあるし。
377名無し讃頌:2007/12/02(日) 01:31:27 ID:5NN3k0Jc
>>376
いいね。うらやましい。
378名無し讃頌:2007/12/02(日) 23:32:33 ID:sIRSxcUD
ワセグリ、ブラボー。
379名無し讃頌:2007/12/02(日) 23:43:01 ID:WFPC/Jjc
ワセ大学コールフリーダム上ゲ
380名無し讃頌:2007/12/03(月) 08:51:59 ID:ybYohHQ2
ワセグリ良かった
単純に演奏会として楽しめたし、暑苦しさも堪能させてもらった
381名無し讃頌:2007/12/03(月) 17:46:14 ID:T3lnJNMz
ワセグリレポ。

1st
学生指揮によるアイヌのウポポ。
相変わらず子音立てまくり、体揺らしまくりで暑苦しさ全開。
定番曲でも、ワセグリがやるとしっかり“エンタテインメント”になるのはやっぱ凄い。
惜しむらくはピッチの不安定なところが散見されたところか。

2st
高嶋昌二指揮によるポップス+寸劇による演出st。ピアノ付き。
栄光への架橋、花、群青、climb every mountain、なごり雪、ファイト!の全6曲だと記憶。
スモーク焚きすぎで前列の客咳き込んでたw

3st
小田和正作詞作曲指揮による委嘱曲。アカペラ。
まず小田氏が委嘱の経緯について語り、そして演奏。
小田和正っぽい美しい旋律の良質な合唱曲、という印象。
アンコール?として学生指揮、小田氏ソロによるタダタケ雨。

4st
山田和樹指揮による委嘱曲、「稲風」。
楽器はピアノ×2、バイオリン、フルート、パーカス。
校歌や応援歌が散りばめられ、これじゃワセグリしか歌えないだろ、って感じ。
100周年の“祭”にふさわしい作品だった。


アンコールは学生指揮のショスタコービチ「歌」のみ。
ステージストームは相変わらず。青春してるなぁ、とうらやましくなる。

総評としては>>380の一言が全てを表してるとオモ。
382名無し讃頌:2007/12/03(月) 22:21:52 ID:FJMBDqTX
ワセグの4ステ最高だった。
校歌や紺碧と混じった曲。CDほしいと思ったくらい
383名無し讃頌:2007/12/04(火) 00:18:18 ID:83fBBt8L
小田和正のは組曲?曲集?
タイトルとかぷりーず
384名無し讃頌:2007/12/04(火) 00:30:44 ID:nBqrnbo3
「この道を行く」という一曲のみ。愛唱曲という位置づけらしい。
最初は組曲で依頼受けたが、時間的な問題で断念。でも将来合唱組曲をつくるとしたら、この曲が終曲になるようなイメージで作った。
と演奏前に本人が語ってた。
385名無し讃頌:2007/12/04(火) 01:07:39 ID:lZ+TqSmU
>>382
CDよりもむしろDVDで買うべし。
2stも捨てがたし。
Wグリー事務所に問い合わせてみたら?
http://www.wasedaglee.com/
386名無し讃頌:2007/12/04(火) 01:09:01 ID:FOESFbpG
「稲風」作曲者のブログによると、テクストを早大関係者の作だけでまとめたんだってね。
387名無し讃頌:2007/12/04(火) 02:07:03 ID:A2o6+t01
>>386
上田先生のブログなんてあるんだー
良かったらURL教えてくれませんか??
388名無し讃頌:2007/12/04(火) 02:15:34 ID:aPVSLWc6
ワセグリよかった(●´ω`●)
感動した!!
389名無し讃頌:2007/12/04(火) 02:27:24 ID:FOESFbpG
>>387
樂樹記
ttp://toyoco.exblog.jp/
ワセグリ関係のエントリ
ttp://toyoco.exblog.jp/6932508/

ちなみに、公式サイト「樂樹舎」。
ttp://web.mac.com/maquis_ueda/iWeb/Site/Welcome.html
390名無し讃頌:2007/12/04(火) 03:48:21 ID:PRcVte1m
ワセグリは去年つまらなくてあまり期待してなかったけど
今年はすごくよかった
中でも4stが特にすばらしかった
聴いていて胸が熱くなった
今回はCDほしい
391名無し讃頌:2007/12/06(木) 21:24:53 ID:c28im24X
>>381
レポ乙
392名無し讃頌:2007/12/07(金) 20:22:29 ID:/KGVkR0T
明日のワグネル男声期待age

393名無し讃頌:2007/12/08(土) 19:49:52 ID:fQLibdy5
ワグネルブラボー!
394名無し讃頌:2007/12/09(日) 01:02:18 ID:6GgE93Bv
ワグネル良かったね。
395名無し讃頌:2007/12/09(日) 05:39:26 ID:9e4ymaa+
うん、よかったね
396名無し讃頌:2007/12/09(日) 09:06:57 ID:84I25qoe
1ステからぐっときたね。
397名無し讃頌:2007/12/09(日) 14:09:20 ID:rj9Zxsc5
法政アカデミーはどうよ?
398名無し讃頌:2007/12/09(日) 14:13:22 ID:lp7mg9sh
ワグネルレポ希望
399名無し讃頌:2007/12/09(日) 16:55:55 ID:Uyuu7Lt1
>397

法政アリオンじゃないか?

たしか彼らは7日だったよ
400名無し讃頌:2007/12/09(日) 19:42:23 ID:+cH9JMen
>>399
法政ときいてアリオンが先に思い浮かぶとは、よほど男声合唱に毒されているな。

法政大学アカデミー合唱団
ttp://shinjuku.cool.ne.jp/academychor/top.htm
混声。定期演奏会が12/8だった。
401名無し讃頌:2007/12/09(日) 21:18:09 ID:9e4ymaa+
早稲田合唱団の定演で最初挨拶したおっさんはスピーチ下手すぎでワロタ

「いやぁ、最近はかわいい子が増えましたねぇ」←いきなりセクハラ発言
「早稲田で合唱といえばグリークラブですが…」←どこの挨拶に来てんだよ。。。
「じつは早稲田合唱団のことを最近まで知らなかったんですが…」←おいw
402名無し讃頌:2007/12/09(日) 21:21:15 ID:tsJ6Zx+j
>>401
ちょwなんだそれw
403名無し讃頌:2007/12/09(日) 21:28:17 ID:HqUpxT0C
>>401
名前晒せw
404名無し讃頌:2007/12/09(日) 21:34:56 ID:jApbUYH+
>>403
川口市長。
405名無し讃頌:2007/12/09(日) 21:47:38 ID:tsJ6Zx+j
>>404
酷いなw 合唱団の人涙目www
406名無し讃頌:2007/12/09(日) 21:56:17 ID:jApbUYH+
>>405
その挨拶にもびっくりしたけど、客演指揮者の赤髪・銀の衣装の方がびっくりしたんだぜ…。
407名無し讃頌:2007/12/09(日) 22:05:40 ID:tsJ6Zx+j
>>406
随分カジュアルな格好なんだね。そんな指揮者見たことないけど、演奏はうまかった?
408名無し讃頌:2007/12/10(月) 00:16:22 ID:6CbRFkGq
辻さん?
409名無し讃頌:2007/12/10(月) 00:22:55 ID:UDz8vSa/
>>408
http://shinjuku.cool.ne.jp/chorus_w/
4ステはシローさんみたいだね。

まあ、早大で合唱団といえばグリークラブと思うのは、ある意味仕方ないことだろうが。
ステージ料金を納めてもらってるのに、ひどいな、岡村幸四郎。
410名無し讃頌:2007/12/10(月) 02:00:07 ID:1g2QDDsd
この人、確か「川口市長を励ます会」とかいうイベントで早稲グリ呼んでた希ガス。
ていうか俺乗った品、そのお座敷。
411名無し讃頌:2007/12/10(月) 07:07:17 ID:W3Is9YwO
>>410
へ〜、早稲グリの人って、2ちゃんとかへカキコするんだ。
412名無し讃頌:2007/12/10(月) 13:12:24 ID:ErrDCTLc
早稲グリへの飛び火の流れwww
413名無し讃頌:2007/12/10(月) 23:14:25 ID:EYjhbt2e
ここに書き込んでるやつに各団の関係者は多いだろ。
414名無し讃頌:2007/12/11(火) 00:30:43 ID:IziDekk1
ワグネルの感想はいずこ。
415名無し讃頌:2007/12/11(火) 00:31:40 ID:Qqbyrnqv
ワセグリの関係者がいるみたいだから書いてもらえば?
416名無し讃頌:2007/12/14(金) 21:49:15 ID:UrjdpkhI
あげ
417名無し讃頌:2007/12/14(金) 23:52:12 ID:QgCEVncr
ワグネル行った人レポ頼む
同日の法政アカデミーも人数多いらしいので個人的に気になる
418名無し讃頌:2007/12/15(土) 20:24:15 ID:UnistTbq
ワグネルよかったですよ。ここ何年かで一番よかったと思います。
特にどれがいいと言えないくらい、みんなきっちり仕上げてきていました。
各パートのバランスもよかったです。
畑中先生指揮の「智恵子抄」「詩人の恋」はもちろんのこと、学生指揮の「川よ とわに
美しく」も美しいハーモニーを聞かせてくれました。
バリトンソロをやった4年生の方も堂々としていて素人の域を超えていたと思います。
皆さん、相当厳しい練習をされたのでしょうね。
見にいったかいがありました。
419名無し讃頌:2007/12/15(土) 23:49:35 ID:r+gTKDgt
同グリ行ってきた。

>>418
川とわのソロってバリトンじゃなくてテナーだろ?
420名無し讃頌:2007/12/16(日) 00:29:03 ID:p/9xFOio
すいません、バリトンソロは「詩人の恋」と「オペラ座の怪人」のことです。
言葉が足りませんでした。
421名無し讃頌:2007/12/16(日) 01:13:50 ID:KRzYm3b5
誰かハイマートの感想書き込んでくれ。
422名無し讃頌:2007/12/16(日) 01:44:52 ID:6TXtHp2T
>>421
え?うちの近所のスーパーのことですか?
423名無し讃頌:2007/12/16(日) 13:34:45 ID:Nlje2X3w
>>422
そうそれ
424名無し讃頌:2007/12/23(日) 00:47:33 ID:ePOC9uz7
柏葉の演奏きいてきた。4ステはよかったけど、他はひどかった。
団員たちの理解度が高いのが4ステだけだったように感じた。
実力以上のものを選びすぎたのかわからないが、
去年行ったときは団の個性が出ていた分なんか期待はずれだった。
やはり学生指揮者の個性や実力に左右されやすいのか?
まあウィテカーがよかったからいいがw
425名無し讃頌:2008/01/18(金) 21:12:56 ID:d1ns+WhE
首都大グリー聞いてきたよage
426名無し讃頌:2008/01/18(金) 23:00:54 ID:Fd7t8s8Z
いけねw 知り合いがいるのにすっかり忘れてた
427名無し讃頌:2008/01/19(土) 20:26:38 ID:n1GqzKsr
>>426
ちゃんと行ってやれよ。8人で頑張ってたぞ。
428名無し讃頌:2008/01/20(日) 05:53:23 ID:JxlhJ309
淀工行った人いる?
429名無し讃頌:2008/01/20(日) 09:36:25 ID:UVWAaRTE
430名無し讃頌:2008/01/20(日) 15:18:33 ID:K4iskO7Z
淀工の曲目うp

1st.7つのこどもうたより
   三地方の子守唄のみ省略
2st.たのしいコーラス
   宙船
   ともだちのうた
   怒りのグループ(童謡編)
   マーフィーの法則…T先生がマイクを持つ一発ネタ
   栄光の架け橋…OBが加わる
   つる…ロシア民謡。ソロはボイトレでKG高のY川さん
3st.コンクール報告演奏
   課題曲M4・虹
   自由曲(ではないが)・男声合唱組曲〈KAMUY-YUKAR〉〜三つのアイヌ神謡より〜(知里幸恵編訳)
                  Ii.Esaman yaieyukar(獺が自ら歌った謡)
4st.OB単独・この愛を
   OB合同・この星の上でよりほほえみ・今年
   この星の上では男声版がないから女声版をオクターブ下げで歌うのを作曲家に許可済。

MC…淀工の現部員が22名。そのうち10名卒団。

アンコール…高校三年生とマイウェイ
431名無し讃頌:2008/01/20(日) 15:33:56 ID:tUhh0rh3
>>430
Thanks.
ところで、ピアニストはどなただった?

>    この星の上では男声版がないから女声版をオクターブ下げで歌うのを作曲家に許可済。

松下さんはそういうの基本的にOKする人だよね。
ご自身が振る男声合唱団で「静かな雨の夜に」をオクターブ下げて歌ったりしてるし。
432名無し讃頌:2008/01/20(日) 16:11:45 ID:JxlhJ309
ファイトやんなかったんだなあ。。
433名無し讃頌:2008/01/20(日) 19:23:09 ID:RvSk+pGT
>>430
栄光の架け橋ってワセグリでも振ってたよね
434名無し讃頌:2008/01/21(月) 05:45:54 ID:yHEyrNIF
>>431
2st.がK藤崇子さん
3st.がF澤篤子さん
4st.はどちらもアナウンスされてたが、
どっちがどの曲を弾いたかは忘れた

>>432
ファイト!って3年に一度ぐらいじゃね?

>>433
そうなのか。早稲栗見に行きたかったけどな。
435名無し讃頌:2008/01/21(月) 09:12:47 ID:4Q4n+btL
「この愛を」が加藤さん、「この星の上で」が藤沢さんですね。

「ほほえみ」と「今年」は凄いいい曲、やっぱ谷川俊太郎好きやわ。
436名無し讃頌:2008/01/21(月) 10:13:25 ID:HAexPo2A
いいラインナップだなぁ。行きたかった‥‥
淀工の宙船と栄光の架橋めちゃめちゃ聴きたかった。
437名無し讃頌:2008/01/27(日) 22:07:38 ID:n/vurbdl
淀工は崩壊寸前でOBが辛うじて支えてるって感じだよ。
照焼の曲だって安積黎明なんかは前日に楽譜来たって歌えるんだからね。
黎明みたいな自立した生徒じゃない、淀工の生徒が指揮者のいない
1ヶ月の自主的な練習で、あんな無駄に小難しい曲仕上がる訳ないじゃん。
全曲初演なんて淀工の現役だけでは絶対に不可能。
来年定演あればメッケモンって、伊藤先生も高嶋君も言ってたじゃん。
このままフェイドアウトしていくんじゃないの?淀工。
438名無し讃頌:2008/01/27(日) 22:40:39 ID:SizFX2VO
先生が懇切丁寧に指導しすぎて生徒が燃え尽きちゃうんだね。
439名無し讃頌:2008/01/28(月) 04:12:26 ID:xVgt/36L
きもいな。
440名無し讃頌:2008/01/28(月) 19:48:00 ID:QdPnM2L7
>>437
安積黎明が異常なんだろう。
441名無し讃頌:2008/02/16(土) 23:50:41 ID:qZVDLB+6
>>410
というと、私はあなたの先輩・同期・後輩のいずれかとしてあの場にいた
わけだ。
だれっかな?だれっかな?

し〜ずか〜な し〜ずかな〜 さ〜との〜あ〜き〜

今日初めて合唱板とやらに来たのだが・・・。
442名無し讃頌:2008/02/16(土) 23:58:46 ID:OpYHLiT5
早稲グリKY…

話がスレ違いになるが、
「クリスマスの約束」の早稲グリ練習部の映像が、
なぜかニコ動にあげられて叩かれてたぞw
443名無し讃頌:2008/02/22(金) 16:51:10 ID:Gdk6t0r5
それはTV放送で流れたVTRだから、ニコ動にうpされてても不思議はない。
実況や小田スレでの叩かれようもヒドスだったw

ワセグリと付き合いがある団の者だが、あのVTRはかなり恣意的な編集されてたらしい。


そういや明日ワセグリの追いコン@杉並公会堂に行ってくる。
定期の指揮やった山田一樹も出るらしい。
444名無し讃頌:2008/02/23(土) 00:22:35 ID:SGqJDcqA
>>443
身内乙
445名無し讃頌:2008/02/24(日) 23:05:51 ID:JO+sbJoM
っていうか、ワセグリの送別演奏会、どうだったんだ?
山田和樹出たのか?
446名無し讃頌:2008/02/24(日) 23:58:38 ID:p5a5jzBs
>>442
どこにUPされてますか?
447名無し讃頌:2008/02/25(月) 01:30:22 ID:w3iLeMcn
>>445
ピアノ弾いてたよ
演奏前に舞台上で結構自由にはしゃぎまわってた
448名無し讃頌:2008/02/25(月) 01:34:52 ID:7iHSIJdI
>>446
ニコニコ動画で、早稲栗とかのキーワードで調べりゃすぐ出てくる。
449名無し讃頌:2008/02/25(月) 03:59:31 ID:6Pe1GjnQ
>>445
卒業生ステージのピアノ&アンコールの指揮。
曲は定期でやった委嘱曲、稲風のピアノ版。アンコールは稲風作曲者の書き下ろし新曲。作曲者も来場してた。
>>447の通り、演奏前に学生指揮との漫談w&卒業生各人から一言。単なる客演指揮者を越えて、いい関係を築いて来たんだな、というのが感じられたステージだた。というかここ数年は半分常任みたいなもんかwww
450名無し讃頌:2008/02/25(月) 07:49:08 ID:1gbfO2/M
>>448
「栗」か。それは気づかなかった、って検索したが何も出てこない。
削除されたか…
451名無し讃頌:2008/02/25(月) 11:17:02 ID:7iHSIJdI
探したらまだあったわ。これだ
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1878233
452名無し讃頌:2008/02/25(月) 12:07:59 ID:ChZT1z4Y
>>449
作曲者のブログによると、アンコールは初見同然で振ったそうな。
ttp://toyoco.exblog.jp/7544170/
453名無し讃頌:2008/02/25(月) 18:46:20 ID:1gbfO2/M
>>451
ありがとう、見れました。
うp主は激怒してますが、小田さん云々はないけど、あの指揮で歌え
と言う方が無理だろ。ちなみに身内ではありません、六連つながりだけど。
454名無し讃頌:2008/02/28(木) 11:57:11 ID:OMqYQF2O

早稲グリ上田さんの曲よかったね!

山田先生もMCで言ってたけど「早稲田にしか歌えない」って確かにwww
455名無し讃頌:2008/02/28(木) 12:31:37 ID:SJi6MUnm
広友会の定演行った人いたら、レポお願いします。
456名無し讃頌:2008/02/28(木) 14:14:41 ID:RWykVxnk
ワセグリよかった(*´エ`*)
人いっぱいだったね!
457名無し讃頌:2008/02/28(木) 15:14:22 ID:zy+zMXV3
合唱板七不思議の一つ
ワセグリの話題になると妙に人が集まってくる
458名無し讃頌:2008/02/28(木) 16:41:59 ID:chk/gE4B
>>457
OB多いからなw
459名無し讃頌:2008/02/28(木) 19:19:39 ID:1rBVGUIa
ここは何故学生合唱団の話題中心なのかな?
人間30で一人前と言われるのと同様、30で一人前の歌手だよ。
所詮学生の声は幼いよ。大人の声が聴きたいんだ。
460名無し讃頌:2008/02/28(木) 21:04:10 ID:V+GiP5Rt
>>459
確かに、学生の声は、プロに比べれば、技術的には稚拙だし、声自体も幼いでしょう。
でも、それでも多くの人が学生の合唱団に魅了されるのは、幼いなりのよさがあるからでしょうね。
必ずしも、完成されたものだけが、人の心を打つとは限らないのです。
トップテノールがBで高音を苦しそうに出していたり、ひっくり返ったり、バスが音程感なかったり、呻いてるだけにしか聞こえなかったり、けど一生懸命歌って、なにかを伝えようとしている。
そういう彼らの熱い姿に、自分は忘れてしまった青春を、重ね合わせているのかもしれません。
461名無し讃頌:2008/02/28(木) 23:27:13 ID:8DDimXKa
>>459
というか、2ちゃんだし、若い人しかカキコしないのでは。
良識ある大人の男声合唱をしている人は住人ではないのだよ…
462名無し讃頌:2008/03/03(月) 03:38:32 ID:3Bb8gEnV
ワセグリはネラーが多そうだな
463名無し讃頌:2008/03/03(月) 04:20:30 ID:4ZWg3XoB
定演パンフだが学識がネラーてwwwww
464名無し讃頌:2008/03/03(月) 04:45:01 ID:XzIVSbg/
学生の合唱団なら、ニコ動と2ちゃんは半分の人間は知ってるだろ
465名無し讃頌:2008/03/03(月) 21:23:31 ID:R/CogUJl
練習多い→テレビ見ない→ネットにはまる
男声合唱団体ってこんな感じになってそう
466名無し讃頌:2008/03/04(火) 00:25:13 ID:xSiudLeu
女は平日帰りが早いしな。
467名無し讃頌:2008/03/04(火) 03:39:33 ID:MrGBkpz3
>>465
失礼な。馬鹿にしてるのか?
出会いが少ない→二次元に逃げ込む→ネットにはまる
が殆どに決まってるだろ。
468名無し讃頌:2008/03/04(火) 08:51:32 ID:8MFtQCPv
>>467
正しい
>>465
お前は何も分かってない
469名無し讃頌:2008/03/04(火) 08:52:18 ID:FfrYPhzB
風俗にはまってるやつなら割と見るけどなあ。
470名無し讃頌:2008/03/04(火) 17:26:26 ID:zNvOeYYy
>>467
そうかな?大学でグリーに入ってたけど、女声合唱団との付き合いとか割と
多く、付き合っていた奴もいましたよ。
要は個人差だね。彼女ができる奴は、何やっててもできるのさ。
471名無し讃頌:2008/03/04(火) 19:14:59 ID:FfrYPhzB
>>467
ネットにはまる→二次元に逃げ込む
こっちのほうが正しくないか?
472名無し讃頌:2008/03/04(火) 19:31:42 ID:zNvOeYYy
カキコ内容がスレタイと著しく異なっている件
473名無し讃頌:2008/03/04(火) 22:56:17 ID:hv1zpwlL
>>463
パンフの写真もやばいよね
474名無し讃頌:2008/03/05(水) 00:57:48 ID:zby3/Fq5
確かに。。。プロフィール欄がまともに書いている分、余計に痛々しい雰囲気がにじみでている。
475名無し讃頌:2008/03/05(水) 04:37:13 ID:jGZcVjIT
まぁ合唱なんて大概どこもキモイじゃないか
そんな叩いてやるなよ、みんな開き直ろうぜ!
476名無し讃頌:2008/03/06(木) 23:18:19 ID:D0El2l08
パンフ見たい!
誰かうpして。
477名無し讃頌:2008/03/07(金) 03:02:36 ID:ldnx48x/
おまいら、単なる一学生にヒドスだろw
478名無し讃頌:2008/03/07(金) 12:56:05 ID:ZmBRQ3wT
そういえば、三月にあるえんそうかいの日程をまとめて
あげてくれる賢者はいないのかな????????
479名無し讃頌:2008/03/07(金) 23:22:32 ID:iLw8sPdv
>>478
いない
480名無し讃頌:2008/03/07(金) 23:41:35 ID:RP5R34FU
連盟のHP見りゃいいじゃん。
481名無し讃頌:2008/03/08(土) 02:11:37 ID:A475qU58
法政アカデミー宮崎公演。
書こうと思ったけどつっこもうと思えば
いくらでもつっこめるのでそれはやめとく。

まぁ、良くも悪くも「学生」らしい演奏でした。






482ネラーの元グリー面:2008/03/08(土) 02:32:45 ID:I6kJmmvQ
マジしてぇ
483名無し讃頌:2008/03/08(土) 02:51:30 ID:mwz2vcq5
ほっしゃん乙www
484ネラーの元グリー面:2008/03/08(土) 03:39:12 ID:Td/unIsX
>>481
学生なんだからっていうより
学生だからこその強みがあったはず

そこを是非レポしてほしい
485名無し讃頌:2008/03/08(土) 04:30:46 ID:c3+xjVHE
なにここ?学生合唱団の話しかしないの?
誰か日曜の、樹の会演奏会行く人とかいる?
486名無し讃頌:2008/03/08(土) 08:10:38 ID:HuFkPrg1
三善オンリーの奴?
行きたかったけど、練習が被って断念。
487名無し讃頌:2008/03/08(土) 09:23:07 ID:bTvEwHe8
同じく断念。通常練習なら休めたが。。。。
488名無し讃頌:2008/03/08(土) 22:38:47 ID:OC9xjayG
実際この時期の演奏会ってパッとしないwwww
489481:2008/03/09(日) 00:42:48 ID:GqojhbFP
>>484
合唱歴短いのに無駄に辛口ですが……。

1部 組曲「優しき歌」
   淡々とした曲が淡々としすぎてつまらなかった。
   この時の学指揮はまあまあ誠実に振っていたのではないかと。
 
2部 ミュージカル「ウエストサイドストーリー」
   私は2階最前列での鑑賞だったが、ソロは距離に負けて後ろの合唱隊に飲まれかけていた。
   衣装も替えていてやる気は分かるんだけど、名「歌」場面メドレーのような感じで、
   せっかくの物語をパンフレットだけにしか載せないなんて、ステージにする意味も無いんじゃないかと。
   今度の学指揮を見ていると、腰が揺れすぎて少し目障り。
   個人的にはあの振り方はあまり良くないと思う。

3部 妻高校合唱部賛助出演 日本の民謡による女声合唱
   各声部が上手く溶けていてしかも上手い。
   人数は法政の数分の1(おそらく7〜8分の1)なのに声が軽々飛んでくる。
   定番の演出なのか知らないのだが、「ほたるこい」の演出は個人的には目から鱗。
   これ見れただけで来た甲斐があった。
      
4部 混声合唱のためのカンタータ「土の歌」
   指揮は浅井先生。
   もっとダイナミックに歌って欲しかった。
   各楽章で異なる性格がしっかり出せると良かったのに流れた感がある。
   大学生で体もできつつあるのだから、声に表情を持てるともっと良いのだけれど。

最後に卒団式的な事が少しあって終わり。

学生としての強みはやはり曲の研究がしっかりなされていることだろうか。
パンフレットの解説からもそれがよく分かる。
だけど技術の不足でそれが伝わらないのがもったいない。
あの大人数の割には女声が不安定というか幼稚な声。
発声が良くないのか、高音で伸ばす際に震えに震えて、しかも息漏れの音が2階まで。
一言で言えば「よく頑張ったクラス合唱」

音楽作りは悪くないのだから、声作りが一番の課題だと思う。

これはレポートになってるんだかなってないんだか。スマン。     
490OB:2008/03/09(日) 12:23:41 ID:ksLBZ+2n
この団体は伝統や習慣に捉われすぎて何かやることなすこと上滑りに終わってしまってる。
もちろんそれによっていいことも多々あるのだが、もう少し柔軟性を持って
自由な感覚で歌っていいのに。練習もいつも殺伐としてるし。
昔故関屋晋に「君たちは真面目すぎる!」と練習中バッサリ切られたこともあったっけ。
俺は今、別の団で伸び伸び楽しくやれてやっと音楽の楽しさというものが
実感できるようになった。
とにかくもっと楽しく、自由にやった方が絶対に良くなる!
>>481氏が感じたことは至極最もだと思います。
491名無し讃頌:2008/03/09(日) 19:43:29 ID:Iy+bUF7p
福島県庁「きびたき」の演奏会行ってきた

1st…やっぱ宗教曲上手いなぁ
2st…よく人集めたなぁ
3st…さくら(独唱)は名曲
4st…一回でいいからあのレクイエム歌いたいわ
アンコール…知事やるじゃん

て感じ。
演奏はさることながら、会としての構成が上手いと思った
492名無し讃頌:2008/03/09(日) 22:38:31 ID:hPXAle5W
きびたきは職場部門で愚直に宗教曲続けてるとこがいいよね。
493名無し讃頌:2008/03/10(月) 15:50:22 ID:pIXtLvFr
宗教曲の歌い方に関しては貫禄があった
それ以外は、もう少し男声、特にベースがいればなぁ、という印象だなぁ
494名無し讃頌:2008/03/16(日) 14:43:50 ID:L9bXmAUl
KVECレポ期待age
495名無し讃頌:2008/03/17(月) 00:58:10 ID:ixpEBxm+
>>494と同じくだけど
上位だけでいいからレポ頼む
496名無し讃頌:2008/03/17(月) 01:21:36 ID:NzPg2WAZ
総合一位(同率) マルベリーメールクアイアー(男声)、Allure(女声)
総合三位 清泉女学院(ジュニア)
フェスティバル部門 秦野南が丘高校

どの部門でも金賞はナシ。混声部門では銀賞すらナシ。とても厳しい審査。
総合では個人的には清泉がダントツだったが、審査員が一人非常に低い評価つけていた。(他二人はかなりの高評価)マルベリーは高評価の理由が良くわからない。
ここのところ連覇の小田原は予選落ち。
フェス部門を新設も、大して盛り上がらず。
497496:2008/03/17(月) 01:31:57 ID:NzPg2WAZ
審査員特別賞 イェーノーリャ・ラウラヤット(男声)
↑聞けなかったが、新曲初演・再演だったらしい。銀賞。

補足だけど、清泉女学院は全員中3だと。
「アンサンブル」という意味では、Allureが圧倒的なアンサンブルの楽しみを感じさせた。
498名無し讃頌:2008/03/17(月) 16:20:18 ID:tVdNKGlS
>>497
イェーノーリャ・ラウラヤットの公式サイトに、とりあげた曲について紹介がある。
ttp://www.acoust.rise.waseda.ac.jp/~mikehata/ylj/history.html
499名無し讃頌:2008/04/28(月) 21:47:13 ID:OFbhf7AH
そろそろ春の演奏会シーズンあげ
500名無し讃頌:2008/04/29(火) 03:02:29 ID:/W03aOfv
コンサートじゃないけど、
今日の合唱指揮者コンクール行く奴いる??

http://www.ongakuju.com/t-cantat/concert2008.html

朝の10時から夜21時までw長ぇ。
501名無し讃頌:2008/04/29(火) 08:17:03 ID:yLmDmtaS
東京の大学生は、今日は三女連(日本女子・共立女子・立教)かな。
502名無し讃頌:2008/04/29(火) 08:24:53 ID:5MoYxARO
>>500
行きます。しかし最後までいられるかどうか。。。
503名無し讃頌:2008/04/29(火) 21:19:52 ID:739JnWBT
今年の冬に、某男声合唱団の演奏会に行ってきたが、はっきり言って死んだほうがまし(`へ´)
504名無し讃頌:2008/04/29(火) 21:42:22 ID:Vm31nOTZ
>>500

誰かレポよろ。
505名無し讃頌:2008/04/29(火) 22:12:02 ID:5MoYxARO
>>504
優勝 赤坂有紀
2位 菊村隆史
3位 田中絵美

赤坂さんはノルウェー大使館の奨学金として20万円もゲット。
オーディエンス賞は菊村氏。
506名無し讃頌:2008/04/29(火) 23:09:05 ID:Vm31nOTZ
>>505

1位、2位が音楽樹で、3位が耕友会ですね。
今回が第1回だったので参加者もほとんどカンタート関係のようでしたが、
次回以降は全国各地から様々な若手指揮者が参加することを期待しています。

ていうか、私のID、OTZじゃんw
507名無し讃頌:2008/04/29(火) 23:46:36 ID:5MoYxARO
>>506
三位の人はアンジェリカ出身だが、現在は栗友会という、めずらしい?経歴の持ち主

ちなみに
1位→栗山門下
2位→藤井門下
3位→松下門下
でした。実際残った人たちの腕は確か。カンタート門外漢の人たちにもぜひ参加してほしいイベント。
508名無し讃頌:2008/04/30(水) 00:02:47 ID:FdK8g0uw
>>507

そういえば田中さんはそうでしたね。
次回は2年後だそうですが、賞金のこともあってか、再来年は相当な数の指揮者が応募するかもしれませんね。楽しみです。
あと明日からのセミナーも、カンタートのblog以外でリポートする人が出てくるかもしれないので、私としてはそれも楽しみです♪
509名無し讃頌:2008/04/30(水) 01:37:54 ID:fPcEdcjy
指揮者コンクール、モデル合唱団のPVDが素晴らしかった。
1人1人に音楽力のある団で。
最適だったと思いました。
510名無し讃頌:2008/04/30(水) 01:47:00 ID:jX0qbxON
モデル合唱団の人たちはゆっくり休んで欲しいね。
あれは、重労働だ。体力も集中力も使うし。
511名無し讃頌:2008/04/30(水) 08:53:59 ID:mX1YyUVQ
しょせんは身内のイベント
512名無し讃頌:2008/04/30(水) 09:01:26 ID:nIT2ngwz
>>506-507
ついでに、トップ3以外の事前審査通過者。

・浅見佳奈子:ANGELICA(松下門下)
・麻山皓太:千葉大(栗山門下)、World Youth Choir
・今釜亮:九大混声(原田大志に師事)、Japan Youth Choir
・加藤拓:宇都宮大学混声(栗山門下)
・蟹江春香:ANGELICA(松下門下)
・木場義則:千葉大(栗山門下)
・小林昭裕:慶應楽友会(栗山門下)
・近藤基:信州大混声(関屋門下?)
・八木美華:東北学院大グリー(岡崎光治・久山恵子に師事)
513名無し讃頌:2008/04/30(水) 15:15:37 ID:FdK8g0uw
>>512

松栗以外で事前審査通過者は3人だけか・・・
あと木場さんもWYC経験者ですよ。
514名無し讃頌:2008/04/30(水) 16:03:20 ID:I9eBB5BU
田中さんも入れると、栗山系が事前審査通過者の半分もいるのか。

>>513
非松栗門下の事前審査通過者は菊村さん(山梨大)もいるから、計4人じゃないか?
515名無し讃頌:2008/04/30(水) 21:29:48 ID:FdK8g0uw
>>514

そっか。藤井センセの所も栗山系でカウントしてた。スマソ。

あと近藤氏は、平成5年のコンクール全国大会にA部門で出場した松山東高校出身。
ななしで一時話題が挙がってたので覚えている(たしか当時のメンバーだったはず)。

http://jbbs.livedoor.jp/music/2523/storage/1072062729.html
516名無し讃頌:2008/05/01(木) 00:14:55 ID:qVM1B/U0
大阪ハインリッヒシュッツ室内合唱団のマンスリーコンサートにいってきた
客層は比較的若い人が多かった。大学生や地元の高校生らしい学ランの子なんかもいた。

はじめて生で聴いたが、すばらしいアンサンブル感覚の合唱団で驚いた。
プログラムはシュッツの宗教曲
松下耕の信じる(四部)
千原英喜のレクイエムを全曲
個人的には、信じるとレクイエムの2曲目3曲目がよかった。

それにしてもこの合唱団の演奏会はクセになりそうだ。すばらしい演奏でした
517名無し讃頌:2008/05/02(金) 09:26:44 ID:VXA2GpYN
男声&混声六連期待age
518名無し讃頌:2008/05/02(金) 21:36:46 ID:acW0k+Ye
>>516
同じく行って来ました。
生で聞くのは初めてだったのですが、演奏が始まった瞬間涙がでました。
細部まで行き届いて、繊細な演奏。もうあれは歌っていうか魂の叫びみたいなものを
感じました。

にしても、まさか千原さんが来ていらっしゃるとは。びっくりしました。


確かにクセになりそうです…夏は北海道まで追いかけたいですww
519名無し讃頌:2008/05/02(金) 22:22:54 ID:FTqfiUbY
男声六連と日程が重なるけど、トウキョウ・カンタートもよろしく。
520名無し讃頌:2008/05/02(金) 23:06:49 ID:PgpPfxou
ブルレスカ楽しみ〜
521名無し讃頌:2008/05/03(土) 17:18:06 ID:fIE3SyFC
カンタート微妙。
演出いらね。
522名無し讃頌:2008/05/03(土) 21:50:25 ID:n68WHco7
今日行けなかったんだけど、六連聞きに行った人いる?
523名無し讃頌:2008/05/03(土) 22:50:41 ID:Q4THEpsy
早稲田はすごく面白かった
これで歌がうまければ言うことないんだが…
週五回以上練習してるって話を聞いたけど
なんでそれでうまくならないんだろう?

今回は早慶以外はずっとモンハンしてた
俺以外にもやってるやつがちらほらいた
524名無し讃頌:2008/05/03(土) 23:35:42 ID:xJDef7ZG
慶應はどうでした?
525名無し讃頌:2008/05/03(土) 23:47:22 ID:hBQG5+7w
六連行ってきた

アリオンのあれはどうなんだろ?意見が分かれるところ
立教の中勘助は比較的よかった。特にソロ。よくがんばったよ・・・
ワセグリは
・良い意味での学芸会
・ライトセーバータクト
・少年よ神話になれ
とネタがたっぷりの構成で楽しかったよ

他はいつも通りだったと思う
新しい歌はせっかくダブルピアノなのに声量でかすぎでピアニスト涙目w
526名無し讃頌:2008/05/04(日) 00:08:18 ID:Ws0mXPm8
>524

3曲目あたりからテナーがぶら下がり始めたのが残念。

それさえ無ければそこそこ上手かったとは思う。
527名無し讃頌:2008/05/04(日) 00:16:44 ID:hik0GY8Q
ワグネルはつくりがとても丁寧で好感が持てた。
トップは、確かにばてたのが残念だったけど、音色が例年になくそろっていてきれい。
それと、曲間で音取りをせずにあの人数で音も下がらず歌いきったのは立派。
中に絶対音感の持ち主がいるのか。
528名無し讃頌:2008/05/04(日) 00:42:43 ID:FtAX1TnX
>>523
マジかよ
質より量どころじゃないよっぽど酷い練習してんだろうな
529名無し讃頌:2008/05/04(日) 01:38:26 ID:l4WMilET
>>528
週7だよ。
と早稲グリ団員が言ってみる
530名無し讃頌:2008/05/04(日) 02:15:57 ID:3GFAZSr2
高坂さんの中勘助最高!
丁寧なつくりで感動しちった
ただ全部こってりしててメリハリがなかった
>>525
新しい歌は六連だからダブルピアノに編曲したと思うけどほとんど飲み込まれてたね
531名無し讃頌:2008/05/04(日) 02:21:45 ID:p71RVORj
>>524
エールからしてテンポがgdgdで、聴いていて(悪い意味で)酔ってしまった。
正直、変なアゴギグつけすぎだった。

今回の六連、最も好演だったのは立教だったと思う。
久しぶりにいいタダタケを聴けた。

早稲田…あれは合唱じゃねえ(爆)
ソリストはマイク使うな。
532名無し讃頌:2008/05/04(日) 02:47:15 ID:IQq/eCdK
>>531
確かにマイクはやらないほうがよかったよね
早稲田の場合はマイク使ってハモってないのが強調されてたからなおさらそう感じた
533名無し讃頌:2008/05/04(日) 03:01:19 ID:LMBBPQkw
東大と法政はあんまり印象に残ってない。
立教は上手かった。
慶應も上手いけどあの曲はあんまり好きじゃない。
明治は無難だった。
早稲田はネタやるのは結構だけど技術面考えた方がいいよね、あれじゃ本当に学芸会。
534名無し讃頌:2008/05/04(日) 03:11:44 ID:bRuTrhwV
しかも毎年のことだが長すぎるんだよな>早稲田
だらだらやるんだったら、もっと短くしてクオリティをあげてほしい。
あれじゃ見てる方も段々げっそりおなかいっぱい。

(各大学間の時間配分とか大丈夫なのか?と他人事だが心配してみる)
535名無し讃頌:2008/05/04(日) 12:45:14 ID:dEbedE90
早稲グリ長い。別に組曲でもないんだからはしょってほしい。
休憩の後だから外へ出てたけど、カラオケBOXで隣の部屋から漏れて
くる雰囲気を満喫できますた(W。
536名無し讃頌:2008/05/04(日) 12:53:57 ID:E/0FvYoJ
早稲グリみんな言ってるけど長い。
他の大学の分もあるんだから半分くらいで十分。
それにソロのマイクはいらねーだろ。カラオケじゃねーんだし。
あと演出も正直微妙。
ところどころ笑える小ネタはあったけど(ベイダーとか)
全体の構成がよくわからんかった。
537名無し讃頌:2008/05/04(日) 15:12:56 ID:LjyJxVG8
僕高校のとき、週5で4時から9時までやってたなぁ〜。
なんか懐かしい。青春や。
あの時は、コンクールのためにがんばってた。
なんていったら、4ちゃんで、高校生クイズ。
わが母校、ほんとに予選で敗退wwwwwwwwwwwwww
頭は悪かったんだって。

ごめん、すれ違いやww
538名無し讃頌:2008/05/04(日) 16:53:43 ID:MGat+WYG
早稲グリ正直がっかりした。

演出は寒いし演技は下手だし間が悪い。

せめて歌が上手けりゃいいんだろうけど歌も残念な感じ。
仮に週7とか練習してんのに上手くならないんじゃ
技系に問題でもあるんじゃないのかと思ってしまうような出来だったな。
539名無し讃頌:2008/05/04(日) 17:21:02 ID:cYzQopjv
東京六連。曲目・指揮者は http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/chorus/1156558646/613 を。

エール。早稲グリがよかった。ここでは演奏の質も叩かれてるけど、演奏はまともだと思うぞ。
次点が慶應。確かに>>531がいうとおりアゴギグは変だし、塾歌にしてはアップテンポで荘重さゼロだったけど。
アリオンはエールをなめているのか?
「エールはぶつかる様に出来ている場所もあるので、ハモらなくても気にしない」とパンフレットに書いているけど、
マイナーセブンス程度の和音で「ハモらなくても気にしない」なんて言っちゃアカンぞ。
東大コルアカ、2番ラスト「我が赤門 風と光らん」のところでフィナーレ的にテンポを落としていたことに違和感。
その解釈でやりたかったら、OB六連でやってるコーダを付け足したバージョンにすべきだったのでは。
明治は室内楽的なエールだったな。
ただ、バスが鳴らない。清水脩編曲では致命的といっていいくらい。パート比率の問題が大きいが、詳しくは後述。

法政。
オンステわずか8名。そのわりによく声が出ていたし「埋もれる声を(ry」の5度も決まっていた。
これぐらいのこと、エールでもやってほしかったなあ。

田中信昭氏は指揮者としてクレジットされていたが、アリオンメンと一緒に舞台に入場したあと客席に座る。
(たぶん聞いていただけで、指揮らしきことはしてないはず)
演奏が終わったらまた舞台に戻って一緒におじぎをし、アリオンメンと一緒に退場。

東大。
ここ数年、冗談音楽みたいなノリで書かれたヨーロッパの曲を取り上げている。
今年もそうだったが、いつもながら端正に演奏するもんだから、作曲者の狙う面白さがまったく伝わらない。
ワセグリの数分の一でもいいからオーバーに演技・表現したほうがいいと思う。

立教。
イマイチなエールを聞いた時点では期待していなかったが、本編は六団体で一番。近年だと6年前の「遠い母に」以来の名演。
すみずみまで指揮者・高坂氏の配慮と工夫がゆきとどいていた。
作曲者が「自分はこんな曲を書いたのか!」と感激しそうな演奏だった。
>>530の言うほどコッテリだとは思わなかったな。メリハリがないと聞こえたとしたら、端正一本槍な音色・歌い回しの問題かも。
ただ一つ惜しかったのは、トップテナーが一本にまとまらない箇所が散見されたこと。

早稲田。
いつもどおり。曲目は別レスで。
俺は面白いと思ったし、演奏もさほど悪くないと思っているが(ソロがマイクを使ったのは残念だけど)、
ギャグのチョイスがやや古かったことや、演出・構成が素人っぽさ丸出しなのは否めない。

明治。
曲そのものは悪くないのだけれど、上声部から順に6・6・5・3という人数構成でやるのは無茶だったかも。
あと、ピアノに合唱が消されていた。合唱の立ち位置(山台を1段のぼるとか)しだいで改善できたかもしれないが。
2部もしくは3部の曲を選ぶか、パート移動でバランスを調整すべきだったと思う。
この曲は明立交歓の合同ステージでもやるとのことで、そこでは人数が増えるから演奏効果が遺憾なく発揮できそう。

慶應。
ローセキは長い上にダレやすい。
OB六連で明治OBがやったときは、終曲に入る前に拍手しちゃったお客さんがいたほどだもん。
六連みたいに7ステージある演奏会でやるべき曲ではないと個人的には思う。

でも、若さならではの集中力で引っ張った。まずハモってなんぼの曲だけど、そこは問題なくクリア。立教がなかったら一番。
問題は指揮者かな。楽曲の中で場面が何度も切り替わるのだが、その切り替わりの扱いがやや雑だという印象だった。

合同。
>>525>>530が言うとおり、声を出し放題でピアノが消されていた。
栗山氏や藤井氏が早稲グリでやったときみたいに、
できる限りピアノを前にセッティングし、指揮者はピアノと合唱の間に立って振ればよかったのではと思う。

アンコールは信長氏編曲「男声合唱のための 宮崎駿アニメ映画音楽集」より「となりのトトロ」ピアノ2台版初演。
540名無し讃頌:2008/05/04(日) 17:22:12 ID:cYzQopjv
長文の連投ですまないけど、早稲グリ単独ステージの詳細。
「踊る大捜査線 THE MOVIE」っぽい寸劇を軸に進められる。うろ覚えなので順序の前後や抜けがあるかも。

青島ふうの主人公が一人で舞台に立った後、
ナレーション「警視庁から各局。警視庁から各局。機関銃を乱射する男が発生」。
(「踊る大捜査線 THE MOVIE 2」を見たことがある人なら倍は楽しめるネタ)

サングラスをかけた他のメンバーがステージに立ち「MISSION IMPOSSIBLE(スパイ大作戦)のテーマ」。

ダースベイダーの格好をした指揮者が登場し「スターウォーズのテーマ」と「ダースベイダーのテーマ」。
「ダースベイダーのテーマ」ではライトセーバーを指揮棒代わりにする。
指揮者、ずっとダースベイダー姿のままで棒を振っていたが、実はこれがオチへの伏線。

機関銃を持った女子高生姿の団員がチンピラをつれて登場し「セーラー服と機関銃」。

海パン姿の団員が5人登場し「学園天国」(映画「ウォーターボーイズ」主題歌)。
海パンボーイズ、曲の終わりで小島よしおのギャグ「そんなの関係ねえ」。

「雨に歌えば」→指ならしをしながら、ミュージカル「West Side Story」メドレー

青島ふうの主人公、婦人警官に好意を持つ。
「My Heart Will Go On」(映画「タイタニック」主題歌)をバックに、タイタニックで有名な例のポーズを。
婦人警官は名前なし。「雪乃さん」とか呼びかけてほしかった。

婦人警官が機関銃で撃たれて殺されてしまう。
「残酷な天使のテーゼ」

落ち込む主人公をバックに「Stand by Me」。

女子高生とチンピラたち、主人公と格闘。
そこへ突然ダースベイダー姿の指揮者が現れ、ライトセーバーで女子高生をざっくり。
主人公、女子高生とチンピラたちを逮捕。
「Oh Happy Day」

エンディングは「Love Somebody」(「踊る大捜査線」主題歌)。
541名無し讃頌:2008/05/04(日) 18:15:35 ID:qLG2Z5hP
ワセグリは去年面白かったからかなり期待していたが、今年はいまいちだったな。演奏はどうでもいいが、今年は演出も外してる部分があったの気になった。
単独の出来は一番が立教、その次が慶応ってとこ。
542名無し讃頌:2008/05/04(日) 20:04:57 ID:96B0T6T5
早稲グリのは、なまじっかストーリー仕立てにしたのに、ストーリーの筋が分かりづらいのが難だったかな。
一昔も二昔も前のコント番組(三宅裕司あたりの)みたいな路線を狙ってたんだろうが。

しかも脱線が多いから、ただでさえ長いステージがなおさら冗長に感じられた。
ウォーターボーイズネタとか(選曲も。あの映画といえば、シルビー・バルタン「あなたのとりこ」でしょ)、指パッチンで曲をつなぐくだりとか、カットしてもよかったと思う。
543名無し讃頌:2008/05/04(日) 20:15:49 ID:HsQHYT9w
ワセグリ叩かれているが、俺は面白かったと思う。
随所に飽きさせない工夫があった。
内容そのものは悪くないが、合間合間のテンポが悪かったかな。


544名無し讃頌:2008/05/04(日) 21:02:00 ID:WZp09RLw
俺は早稲田みたいなステージが一つあってもいいと俺は思う。
ていうか、六連って新入生も見に来るわけで、しかも大多数が合唱経験無し
の新入生なんだから正直7ステージもガチ合唱曲聴いてたら飽きるだろ。
まあ時間は確かに長すぎだけどなw
545名無し讃頌:2008/05/04(日) 21:55:12 ID:WxXQABYE
ホントレス違いだったみたいで。
つーかここはワセグリスレなん?
このOBどもが。
立教のレポ・感想を早くしてくれ
546名無し讃頌:2008/05/04(日) 22:45:43 ID:96B0T6T5
>>545
立教ステージについては>>525, >>530-531, >>539にレポや感想あり。
それ以外だと、オンステメンバーは早稲グリの次に多い41名とか、「振り売り」の呼び声がファルセットだったとか、
北村先生・畑中先生による市販音源や去年の関学+新月会の演奏との違いが随所に見られる解釈だったとかぐらいしか書きようがない。
547531:2008/05/04(日) 22:53:16 ID:p71RVORj
>>545
WグリーOBのオレが質問に答えますよ、っと。

立教は、>>531に書いたように、今回の六連では一番いい演奏だった。
こってりしてメリハリがない、という意見もあるが、オレは逆に、全曲通して捨て曲なしに、
しっかりと丁寧に作りこんであると思った。
また、後半3曲のソリスト+掛け声も、やや発声に硬さはあったが、どれも良質で柔らかな
発声が良かった。
548名無し讃頌:2008/05/05(月) 00:17:08 ID:J3vsWqkX
みんな!曲目の出来の云々より、
法政の団紹介がうつらうららか先生に許可を貰ったものなのかどうか、
それを心配するんだ!!にょろ〜ん!!!
549名無し讃頌:2008/05/05(月) 00:23:23 ID:J3vsWqkX
あと確かに立教が一番普通だった。
明治はあの後でよくガンバった。
慶應は定演での再演に高まる期待。

それから早稲田は面白かったよ。
3階席で一番最初に「動いてよ!」でネタを察知して笑ったのは俺なんだぜ?
550名無し讃頌:2008/05/05(月) 00:37:24 ID:01ZrESCl
>>549
ワグは学指揮が六連を振るようになってから、六連の曲を定演でもやることは基本的にない。
再演したのは数年前の「永訣の朝」だけじゃなかったかな。
551名無し讃頌:2008/05/05(月) 02:25:54 ID:ATLlY2Nb
六連で思ったけど
芸劇は椅子の質が悪いな
早稲田の長演のせいもあるがケツが痛くて仕方なかった
552名無し讃頌:2008/05/05(月) 02:47:34 ID:WYNVAQFb
2ちゃんでは早稲田は嫌われてるな
5時間近くも座ることになる演奏会でわせぐりみたいな存在は重要だと思うんだが…
毎日のように練習があるらしいのにそれでも一年生は出させてもらってない
下手でもかなりの努力をした結果があれなんだし
それはそれで認めてあげるべきだよ

まぁ、マイクはムカついたが
553名無し讃頌:2008/05/05(月) 02:52:34 ID:HAafFLKi
>>552
この時期、新入生は愛唱歌を練習しています。
1年の最初のオンステは定演からがデフォ。
っていうか、フリューゲルとは違い、ワセグリは内部進学者とか合唱エリートの集まりじゃないから、入学して1ヶ月で六連に載せようなど無謀極まりないだろ、JK

マイクを使っていることもそうだが、マイクを使っているソリストの歌唱力が総じて低かったことに泣けた
554名無し讃頌:2008/05/05(月) 09:24:03 ID:NmSsiQzZ
週七で練習なんて都市伝説の域だな
555名無し讃頌:2008/05/05(月) 10:04:34 ID:EjS1JH9K
カンタートクロージングコンサート期待age
556名無し讃頌:2008/05/05(月) 10:04:48 ID:6TMOnx/2
単独+新入生練習+合同で週7の週もあるって話だろJK
557名無し讃頌:2008/05/05(月) 11:28:39 ID:am+LOIS7
>>529,556
OBだが、今は週7日も練習やってるの?
オンステ直前やたまのオーディションの時だけじゃなく?
本当なら週1日ぐらいは完全オフにした方がいいと俺は思うよ。
距離を置く時間も大切。

それから、あんまりこういう所に迂闊なこと書くと新入生逃げるぞ。
558名無し讃頌:2008/05/05(月) 15:36:37 ID:LFlweunL
月 全パート練
火 全パート練
水 新入生練
木 全パート練
金 全バート練
土 新入生練
日 休み

今は知らないけど昔はこんな感じだったな…
週6日が基本でオーディションなどで7日の場合もあり
1年生から合唱板の存在を知っているやつなんて
相当好きなやつだろうからまず逃げはしないでしょ
559名無し讃頌:2008/05/05(月) 15:46:30 ID:Al+KjmBL
再オーディの時間入れるとすごいことになったりするけどな
560名無し讃頌:2008/05/05(月) 15:49:07 ID:hAU8ASri
ワセグリ内部者多っ!(笑)


そんだけ練習多かったら、バイトとかどうするんだよ?
オンステするにも、タダじゃないだろ?
561名無し讃頌:2008/05/05(月) 15:59:56 ID:LFlweunL
>>560
一番多いのは親が出してくれてるパターンじゃない?
ただ、それでも授業との両立が大変だから留年率が異常に高い
562名無し讃頌:2008/05/05(月) 16:46:55 ID:FkikBJxq
逆に言えば、叩かれるだけ注目されてるんだよな。ワセグリは。

羨ましいといえば羨ましい
563名無し讃頌:2008/05/05(月) 17:59:40 ID:Enckt+ga
だからワセグリスレでも立てろと
564名無し讃頌:2008/05/05(月) 18:01:45 ID:NmSsiQzZ
どこの合唱団にしろ、今の時代に練習に全出席してる人間なんて数えるほどしかいないだろ。
実質的には3/4程度だと思うぞ。
565名無し讃頌:2008/05/05(月) 18:41:21 ID:01ZrESCl
>>563
アマチュア合唱団の単独スレッドは、この板のローカルルールで禁じられている。従って早稲グリスレは立てられない。

早稲グリとかの内部事情について話を続けたいなら
「大学合唱団を語るスレ part2」
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/chorus/1156558646/
に移ったほうがいいかもね。
566名無し讃頌:2008/05/05(月) 21:36:04 ID:lqNdT0p3
週2のバイトでも月に3万は稼げるから、サークル費用が年間20万かかると考えても
お釣りが来る。
週6回練習があってもバイトを深夜に入れれば可能。
まぁ自由な時間は皆無だけどな
567名無し讃頌:2008/05/05(月) 21:56:56 ID:GsLzze3N
プトニンシュ巨大すぎ@カンタート
栗山文昭より頭ひとつ分背が高かった。
568名無し讃頌:2008/05/05(月) 21:59:26 ID:FX1F0mWd
さすが大学イベントは書き込みの量が違うねw
仕事でカンタート行けなかったので誰かカンタートのクロージングよろしく。
569名無し讃頌:2008/05/06(火) 09:08:40 ID:QkQmREkB
カンタート自体行くの初めてだったけど妙なハイテンションのせいで気が付くとクリアファイルとか買ってた
570名無し讃頌:2008/05/06(火) 15:07:09 ID:NVAqrbx/
>>567

背が高いのが災いして、徴兵期間中は上官にしごかれてたそうな。
571名無し讃頌:2008/05/06(火) 23:21:33 ID:dhwjOYAm
ワセグリよかった(●´ω`●)
572名無し讃頌:2008/05/07(水) 15:17:47 ID:LvRD6eaL
まとめると

立教が一番

次点で慶應or早稲田(賛否両論)ってとこかな?

他三大学についてはあんまり無いねぇ
573名無し讃頌:2008/05/07(水) 17:22:25 ID:wPN9nWyh
>>572
アリオンやコルアカは聴いてない人が多いのかも。ステージ順が初めのほうだったし、曲が曲だし。
574名無し讃頌:2008/05/07(水) 21:15:40 ID:l9Z8rIc5
そういえば、その昔、男声合唱スレでは
立教より上手いか下手か
が基準だったか。

ということは、、、

575名無し讃頌:2008/05/07(水) 23:29:47 ID:Sx9Vwaie
>>572

人数減かつ早稲田の後で影が薄くなりがちな明治

これまた人数少なく、ヨーロッパの、それも一風変わった曲を取り上げる東大

人数少ないどころか、一桁で現代音楽路線の伝統を守り続ける法政

こうやって並べると、早慶立教程の需要が無いのは明白だよな。そりゃ感想も少ないわ
576名無し讃頌:2008/05/08(木) 00:42:27 ID:lAPtabQW
そういや合同の感想は?
577名無し讃頌:2008/05/08(木) 00:53:53 ID:7sAOlRfc
ワセグリ四連では「IN TERRA PAX」やるみたいだけど、これはマイクなしだよね?
578名無し讃頌:2008/05/08(木) 00:57:00 ID:C4AhSdr8
>>576
既出の「ピアノが合唱に消され、あまり聞こえなかった」以外には、特に印象なし。
ひいき目でみれば思う存分に歌いまくってた(早稲グリが時々やる)とも言えるけど。
579名無し讃頌:2008/05/08(木) 01:03:45 ID:C4AhSdr8
>>577
早稲グリが演奏中マイクを使ったのは、今年の六連以外に一度しかない(はず)。
それもヴォイパのソロを拾うためのマイクだった。

第一、インテラに独唱はない。
580名無し讃頌:2008/05/08(木) 01:19:15 ID:lAPtabQW
>>578
レスサンクス
せっかくのピアノ2台版がw
581名無し讃頌:2008/05/08(木) 08:05:39 ID:suAuQ+/B
>>579
むか〜し前田憲男を呼んだときも使ってたよ。カルテットかなんかで。
582名無し讃頌:2008/05/08(木) 21:37:35 ID:UNwbaiq0
なにこら楽しみage
583名無し讃頌:2008/05/08(木) 21:44:25 ID:R3NH5BUn
なにコラのおらしょに期待。
584名無し讃頌:2008/05/08(木) 23:51:13 ID:PWcdsYnm
>>580
2008年7月20日(日)【2nd Stage】
男声合唱とピアノのための「新しい歌」作曲:信長貴富
 指揮:山脇卓也 ピアノ:須永真美、斎木ユリ
四手の新しい歌お江戸コラでやるのな
まだ聞きやすいかもしれん(もうスレ違いかも知れんすまねす)
585名無し讃頌:2008/05/09(金) 00:06:38 ID:Er18eaxI
>>584
完全なる身内乙。
お江戸さんはねらーが多いですね。
586名無し讃頌:2008/05/09(金) 00:19:34 ID:LgXEmKBO
なにコラwktk
587名無し讃頌:2008/05/09(金) 00:28:38 ID:pYQe41dM
>>584
合同は清水先生が海外留学中だったから、山脇さんが練習指揮者をやったんだよな。
そのつながり。

>>585
六連プログラムにチラシが入ってたから。
588名無し讃頌:2008/05/09(金) 22:49:13 ID:M+T/GdTf
おえコラって何人ぐらいの男声?
うちの団も2台版したいお(´・ω・`)
589名無し讃頌:2008/05/09(金) 23:15:39 ID:ag5PoL4i
おえは40人くらい?
590名無し讃頌:2008/05/10(土) 08:58:41 ID:ESyKvlc1
>>588>>589
去年の演奏会パンフを見た限りだと58人(助っ人入れている可能性ありかも)
591名無し讃頌:2008/05/10(土) 13:34:53 ID:Hw5n0pDV
>>544
「六連って新入生も見に来るわけで、しかも大多数が合唱経験無し
の新入生なんだから正直7ステージもガチ合唱曲聴いてたら飽きるだろ。」

六連って新入生のためにやってるわけじゃないだろ?
もうガチガチの合唱曲で全ステージを構成してほしい。
592名無し讃頌:2008/05/10(土) 15:25:20 ID:6twUcN6a
>>591
六連は合唱人のためだけにやっている演奏会にあらず。
ガチガチの合唱曲だけを正味8ステージ分も聴くと、フツーの一般人なら息が詰まって聴き疲れしても不思議はない。
だから>>544に同意(ワセグリステージが長すぎたという点も含め)。
593名無し讃頌:2008/05/10(土) 19:19:41 ID:qZx/414V
てか合唱人でも全ステージガチ合唱は聴いててしんどいよ
594名無し讃頌:2008/05/10(土) 23:13:24 ID:GWetXAnC
「6連は新入生のこともかんがえている」

というのが真実ではないだろうか。
合唱人口の減少に抗うにはそれなりの対策と配慮が必要でしょ。自団のアイデンティティを失わない範囲内で。
595名無し讃頌:2008/05/11(日) 21:18:30 ID:WzM+8AlG
なにコラ定演行ってきた。
おらしょ良かった。千原氏も会場に来ていたよ。
アラカルトのステージも含め外国の曲でパフォーマンス付きの曲が多かった。コンクールでやった鉄への呪いは訳詩を読むとより世界観が広がって集中して聴けた。
演奏の質は非常に高く、突き抜けるような高音が印象的で男声合唱でこんな印象を持つこともなかったので感動しっぱなしでした。


ただ、虹が聴けなかったのは泣きそうなくらいガッカリした。なんでやってくれなかったんだろう。
596名無し讃頌:2008/05/11(日) 21:19:27 ID:yINXZPbz
なにコラ@兵庫県立芸術センター

だいたいは相変わらず上手なんだが、
トップが強すぎた気がするのはオレだけだろか。
あんまり和音が綺麗に聞こえなかった・・・

3ステのRondesは吹いたwww
597名無し讃頌:2008/05/11(日) 22:36:51 ID:xS4PIRPd
>>596
同意。なんかバランス悪かった
ホールの特性なのか座る位置が悪かったのかそれとも・・・

でもすごく楽しいステージだったことは間違いない!
598名無し讃頌:2008/05/13(火) 01:42:06 ID:OoSAzmQW
>>593
三女連は1ステージの曲が少ないしすぐに終わってたな。

六つも大学あるんだから一つの大学15分以内でやって欲しい、ワセグリ30分とかアホかと
599名無し讃頌:2008/05/13(火) 10:48:43 ID:OH0XMOAa
>>598
三女連は通常4ステージ(3大学それぞれの単独ステージ+合同1ステージ)だから、
ふつうの演奏会とボリューム的にはほぼ一緒なわけで。

長さをあんまり気にせずプログラムが組めるステージ数は、東西四連(単独4ステージ+合同+ストーム)ぐらいが限度だよね。
600名無し讃頌:2008/05/16(金) 22:25:00 ID:QXvH1J37
混声六連前日あげ
601名無し讃頌:2008/05/16(金) 23:35:40 ID:5wjZz+Tg
なにコラさすがだった。
ただ上で書かれてる通りバス系が弱かったのが残念。
ソロやゾリも多かったけどここは本当に層が厚いね。

602名無し讃頌:2008/05/17(土) 12:31:26 ID:LNa56enS
混声六連って事前にチケット買ってない人でもブラりと行って入れるの?
603名無し讃頌:2008/05/17(土) 12:46:50 ID:hmfn2/Yc
>>602
公式サイトに「当日券がある」と書いてある。
ttp://rokuren.fc2web.com/ticket50.html
604名無し讃頌:2008/05/17(土) 13:30:35 ID:LNa56enS
>>603
ありがとう。じゃあブラりと行ってくるわ。
605名無し讃頌:2008/05/18(日) 01:38:14 ID:h+UPZMfI
混六どうだったの?
606名無し讃頌:2008/05/18(日) 10:51:46 ID:NoCd94SL
混六の合同は三善編曲の滝廉太郎メドレー。

300人くらい?+児童合唱団の大合唱だった。
児童合唱団と大学合唱団との歌の掛け合いが面白かった。
かなり聞き応えあるステージだったが、さすがに六ステージも聞いた後なので、途中聞くのが飽きる部分もあった。
そもそもこの曲自体もめちゃめちゃ長かった。

最後のフォルテッシモの音圧はすさまじかった。
607名無し讃頌:2008/05/18(日) 12:53:05 ID:zYuxrj+/
きのうの混声六連プログラムは「大学合唱団を語るスレ part2」スレッドを参照。
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/chorus/1156558646/623
608名無し讃頌:2008/05/19(月) 01:05:46 ID:UEGMoeA+
個別の感想もお願いできないだろうか。
609名無し讃頌:2008/05/21(水) 09:32:34 ID:sEWlzK5E
このスレは混声合唱には興味ないのか
610名無し讃頌:2008/05/21(水) 20:46:40 ID:e/14r44+
失礼な。ワセグリにしか興味がないのだよ
611名無し讃頌:2008/05/21(水) 23:53:16 ID:/bAZbl2e
叩きがいがあるからなww
612名無し讃頌:2008/05/22(木) 03:13:22 ID:pzK8kaCo
混声合唱のほうが女の子がいっぱい居てたのしいお
613名無し讃頌:2008/05/22(木) 03:22:34 ID:FuRkhemW
その分人間関係のゴダゴダは糞厄介だけどなw
まあどっちも一長一短あるわな
614名無し讃頌:2008/05/23(金) 03:45:18 ID:G4/k2/2b
明混は未だにベルカント全開なのかな?
615名無し讃頌:2008/05/26(月) 13:36:24 ID:RG4I7iCU
>>613
そうだよ

誰か混六の感想書いてくれんかな
616名無し讃頌:2008/06/01(日) 09:45:54 ID:i5oqh+2J
ノース行ってきた。需要ないだろうけど感想。
最初の曲の出だしは結構決まってたと思う。
全体的に低声は安定して歌っていたけど高声が残念でした。
テノールはバラつきが大きかったように思いました。
新実委嘱作品に関しては終曲はいい曲だなと感じました。
617名無し讃頌:2008/06/02(月) 02:43:21 ID:tgRvXUu9
>616
いやオレには需要あったよ、ありがとうw
最初の曲って北欧ステージ?
大阪から行こうかと思ったけどこの演奏会のためにチケット代あわせて15K払うのはなんだかなあと思ったので断念した。
618名無し讃頌:2008/06/02(月) 11:45:47 ID:aujGLVnC
誰かドンクサックのレポ求む
619名無し讃頌:2008/06/04(水) 05:39:54 ID:dgRU5rgD
男声合唱
620名無し讃頌:2008/06/04(水) 08:06:25 ID:BkIL0Ych
>>619
何絵文字まで使ってんの?
本当にキチガイなんだな
書き込みしなくていいから死んでこい
621名無し讃頌:2008/06/09(月) 13:04:41 ID:5ytAS6iD
どなたか北とぴあの合唱の祭典の感想をお願いします。
622名無し讃頌:2008/06/09(月) 23:01:37 ID:nLRR6ml1
チケット高杉。
さやかうま杉。
間宮芳生先生元気杉。
623名無し讃頌:2008/06/09(月) 23:32:56 ID:ybS/VOTT
そいや昨日所沢メンネルコール行ったら
方舟やってたから木下牧子女史が来てた
宇田川も来てたりと少し熱くなったが指揮者が趣味に合わない演奏をしたのでとても萎えた
のったりしてる終曲の方舟は聴きたくないぞ
624名無し讃頌:2008/06/11(水) 15:15:00 ID:wS9jMZ9g
そぉいや関混連は9日だったな。
誰か行った人感想求む。
625名無し讃頌:2008/06/11(水) 15:38:06 ID:Oxib6bPQ
>>622
チケット高い?高い?????????


間宮先生元気に宣伝しまくってたなー(笑)
端慶覧先生、千原先生を見れたのもよかった。豪華。
石黒晶先生の初演は演奏が残念…いい曲だったけど。

さやかうま杉は同意。もっと歌って欲しかった。
松下先生の力を見せつけられて悔しい。
626名無し讃頌:2008/06/12(木) 00:41:10 ID:dkahTjzW
>>624
良かったよ。

フェスで見れるのも当分お預けかー…
627名無し讃頌:2008/06/16(月) 13:50:51 ID:Ilrdc3Tl
>>626
各学校どんな感じだったか知りたいな。今年同志社は宗教じゃなかったらしいし
628名無し讃頌:2008/06/22(日) 00:21:21 ID:pn9g4Iqg
早慶交歓演奏会いってきました。
会場がとりあえず暑い。雨降ってたからなおさら。
アナがひどい。
1stはワセグリのインテラ。荻久保色に見事に染まってたいい演奏だと思いました。
ただ楽譜とまったく違うところがあったような・・・。指揮もすごかった。
2stはワグネルの愛の夢。ロマンチックでした。これはワグネルのお得意分野では
ないでしょうか。
全体としてうまくバランスのとれた演奏会だと思います。
629名無し讃頌:2008/06/23(月) 22:12:00 ID:TjJTFFbq
男声合唱はジョイントの時期だよね。早慶以外は感想ある?
630名無し讃頌:2008/06/28(土) 03:22:51 ID:lebP9Q2s
今日は新実さんが幼年を法政で振る
631名無し讃頌:2008/06/28(土) 16:09:41 ID:Q/UuSe2D
四連期待age
632名無し讃頌:2008/06/29(日) 01:18:34 ID:3je2NzlL
遊声@文京シビック行ってきた。
今回は特に目玉はないと思ったが、単独も合同もよかった。
633名無し讃頌:2008/06/29(日) 18:20:18 ID:+lupUVt5
四連休憩中
早稲栗wwwww
634名無し讃頌:2008/06/30(月) 01:03:36 ID:bumMzCPS
ワセグリは今年も色んな意味でえらいことに
635名無し讃頌:2008/06/30(月) 01:57:33 ID:6NZWGQxW
誰も書かないので四連レポしてみる…
636名無し讃頌:2008/06/30(月) 02:22:28 ID:yhvibg7r
wktk
637名無し讃頌:2008/06/30(月) 03:24:17 ID:6GQOipwj
kwsk>色んな意味でえらいことに
638名無し讃頌:2008/06/30(月) 08:37:09 ID:MEDbF+88
OB乙
639名無し讃頌:2008/06/30(月) 19:56:50 ID:e7dWocHK
四連はどこの大学も「らしさ」が出ていてよかったと思う。合同の黒人霊歌も男声合唱ならでの迫力でもっと聞いていたいと思った。
早稲田:この歌は早稲田の十八番のようで、みんながいきいきと歌っていた。
同志社:舞台を楽しんでいるのが伝わり、観客も一緒に楽しめた。
慶應:リストを美しいハーモニーで聴かせてくれた。
関学:選曲もいいし歌も上手いので聴き応えがあった。

 2年前よりも全体的によかったと思います。
640名無し讃頌:2008/06/30(月) 22:04:35 ID:LQZANS11
やっぱり早稲栗ネタは盛り上がるなw
641名無し讃頌:2008/07/09(水) 01:30:59 ID:HhTDKvQP
誰か6日の大阪SAYAKAホールであった演奏会見に行ってないか?
仕事で見に行けなかった・・・・。
642名無し讃頌:2008/07/09(水) 13:55:38 ID:yO/B2yIN
出演してましたがなにか
関西で清水敬一はレアだったね〜
643名無し讃頌:2008/07/09(水) 19:02:51 ID:YSLrWigO
クレーのやつ?
kwsk
644名無し讃頌:2008/07/09(水) 19:05:02 ID:6yTgcNre
6日は川口でブリリの定演聴きに行ってました
645名無し讃頌:2008/07/13(日) 22:41:59 ID:7I9Z63W6
豊中混声初めて行ってきた!
646名無し讃頌:2008/07/14(月) 00:00:19 ID:wJDYcrUG
昨日はうちらの演奏
今日はShige Summer Concert
来週もどっか行く予定
今日は充実感が得られた

>>645
よければ詳しく教えてください
647名無し讃頌:2008/07/14(月) 00:16:52 ID:WJtw/5Go
俺は大阪シュッツの特別公演いきました。
こどものために音楽のすばらしさを伝える主旨だったみたいだけど、本当よかった。

シュッツの代表男声2人が前にでて、5度のハモりの実演とかやりました。
この5度に鳥肌が立ちましたw

子供たちにはほんといい経験だったんじゃないかな
秋に児童合唱団を立ち上げるそうです。
これからも関西の合唱の一躍を担うすばらしい活動を期待しています。
648名無し讃頌:2008/07/14(月) 20:34:35 ID:HcqgxeyD
シュッツは声は苦手だけどハモらせることにかけては抜群だからな。
649名無し讃頌:2008/07/14(月) 22:13:10 ID:/CClwTRG
>>648
まさにそれだ。
ほんとにハモるから生だと気持ちいいんだろうなぁ。
650名無し讃頌:2008/07/15(火) 00:12:56 ID:Kleiw36a
どこぞのスレで、合唱で子供まで作ったと書いてあった。生、恐るべし。
651名無し讃頌:2008/07/16(水) 15:57:29 ID:HGb0SWei
>>650
だれがうまいことを(ry
652名無し讃頌:2008/07/27(日) 12:03:32 ID:YQe7tb+v
誰か昨日or今日の宝塚行ってる人いる?
今年はどうだった?
653名無し讃頌:2008/08/02(土) 22:13:20 ID:exRUBgjx
今日だったよね、OB六連の演奏会。どなたかリポートお願いします。
654名無し讃頌:2008/08/03(日) 09:26:43 ID:x4Rkmp01
OB六連の感想

1. 立 教
 声は良くまとまっていたし、安心して聞けたけど、
 少し長いかな〜という印象。オクラが終曲の方が
 演出上良かったのでは。

2. 東 大
 無理はしないがキチンと声が出ていて、大人の
 合唱という感じ。指揮者の功績かドイツ語がさま
 になっていた。

3.法 政
 残念ながら声が?やっぱ、アマチュアは人数が必要
 だということを再確認した。

4.ワグネル
 まさに、横綱相撲。現役からは聞けなくなった
 深くて重量感のある響きがブラームにはピッタリ。
 地味な曲を立派に最後まで聞かせた。

5.早稲田
 演奏は良かったが選曲がわからん。なんで最後は
 明日に架ける橋なのか。待ってましたとばかりに力
 でもっていこうとしたのは興ざめ。北欧系でまとめ
 てほしかった。

6.明 治
 曲がおもしろい。演奏も変拍子が多く難しそう
 だけど(1曲目の手拍子等)、キッチリ聞かせ
 た。衣装も楽しめた。

全体でみると6校の力が均衡しつつあって、聞き応えがあっ
た。現役の6連よりもむしろ新しいことに挑戦しようとする
意欲が滲みでていて良かった。

655名無し讃頌:2008/08/03(日) 11:25:52 ID:Qwzo3RoM
そりゃあ、卒業しても合唱をやろうという人たちだからね。
656名無し讃頌:2008/08/03(日) 13:59:52 ID:RaYOdqbS
>>653
654のとおり。自分としても立教と慶応が良かったかな。
共通点はしっかりとした声で歌いきれていたこと。

早稲田は確かに終曲であれをやっちゃね。
それなら始めからいつものワセグリっぽくして欲しかった。
自分はそれも嫌いではないので。
657名無し讃頌:2008/08/03(日) 17:05:52 ID:oMtn327r
そういえば、今回は単独ステージで日本語作品を歌った団がなかったんだね。
英語(立)→ドイツ語(法・東・慶)→エストニア語・フィン語・英語(早)→ラテン語(明)
658名無し讃頌:2008/08/04(月) 15:45:01 ID:19kiQTqy
>657
 早稲田の外国語は、曲順ではラテン語、エストニア語、英語 です。
 今回のシベリウスはラテン語に作曲されておりますです。
659名無し讃頌:2008/08/04(月) 21:17:47 ID:Q/GXm2aV
なんで立教はオクラを3曲目にして、しかも、あんな演出?までしたの?
660名無し讃頌:2008/08/05(火) 00:10:52 ID:lLUdCJrp
>>659
「演出」kwsk
661名無し讃頌:2008/08/05(火) 05:56:17 ID:+VAWqraH
>>660
オクラ後半部分をアンコールみたいにもう一度演奏
最後に軽く手を挙げる振り付けを入れていた
662名無し讃頌:2008/08/05(火) 11:34:15 ID:1QHWPUiv
663名無し讃頌:2008/08/11(月) 18:34:52 ID:tgCsTpaX
軽井沢に行ってきた人はいないのかな?
664名無し讃頌:2008/09/29(月) 16:01:53 ID:LqtH366q
あげておく
665名無し讃頌:2008/09/29(月) 16:43:19 ID:+QU620sa
昨日、九大男声の東京公演@すみだトリフォニーに行ってきた。
3階席までぎっしりでびっくりした。全席自由だったこともあり会場前から長蛇の列。
1ステのロシア民謡からすばらしく、聴く前は「なんで西の合唱団がロシアやんの?」
と思ったけど、「母なるヴォルガを下りて」とか低音もバリバリで鳥肌ものでした。
その迫力に1曲ごとに拍手が起こって、指揮者が戸惑ってたw。

3ステは新日本フィル主席ホルンの井手さんたちとシューマン&シューベルト。
4ステはOB入れて150人くらいで邦人作品集。久邇さんの伴奏で「鳥が」「方舟」「くちびるに歌を」の3連発。
アンコールの白秋・耕作の「からたちの花」は泣けた。。

最近聴くばかりだけど、また歌いたくなる演奏会でした。
666名無し讃頌:2008/09/30(火) 01:45:25 ID:1sfHdcBd
マルチ乙
667名無し讃頌:2008/10/27(月) 05:25:20 ID:ulj8cVV7
世の中にはこういった演奏会もある。

http://www.tenso-vocal.com/fichiersDivers/plaquette_tenso.pdf

今回もRIAS、エストニア室内、オランダ室内、ラトヴィア放送合唱団が一同に揃った豪華なプログラムとなっている(しかも合同演奏まで)。
これにBBCシンガーズやスウェーデン放送合唱団が加われば、まさに欧州トップクラスのプロ合唱団勢ぞろいとなるだろう。

ちなみに今回の日本人のゲストは、東京混声合唱団の常任指揮者である松原千振氏(ていうかこの人は毎回参加している)。
668名無し讃頌:2008/10/27(月) 21:49:01 ID:CF2TdiK1
これは凄いな。。。。。
オランダ室内は日本に滅多に来ないから余計に貴重だ。
669名無し讃頌:2008/10/27(月) 22:20:58 ID:E8XdF0RX
>>668
プログラムも現代の作曲家による意欲的な作品も多く、練習の見学も自由。
ただ、今回はホールがなあ・・・ 確かに室内合唱程度ならラトヴィア大学でかまわないが、
RIASの人数ではかなりきついし、プログラムも立体的な音響を求める作品が多かったので、
曲によってはたいした効果が得られなかったのが残念。
670名無し讃頌:2008/10/28(火) 20:12:26 ID:NA2GvVkg
現代の作曲家による意欲的な作品……
わけのわからないオナニー曲か
671名無し讃頌:2008/10/28(火) 21:02:41 ID:QPrKsAX8
>>670
・・・まあ曲によりけり。
ていうか、あれくらい一流のレベルの演奏でなければ、現代曲の真価を問うことは出来ないのでしょう。
・・・それでも駄目な曲は駄目ですが・・・
672名無し讃頌:2008/11/10(月) 15:18:54 ID:Nqbds+o1
保守
673名無し讃頌:2008/11/24(月) 15:39:05 ID:UNHVfdCE
昨日の東京都男声合唱フェスティバル聴きに行った人いる?
674名無し讃頌:2008/11/30(日) 00:04:44 ID:/YFrIUUJ
明日は早稲グリの男声版「土の歌」初演か
法政も混声のほうが定演

このスレを有効活用していこう
675名無し讃頌:2008/11/30(日) 01:59:01 ID:8vDua9Q1
>>674まさに
母なる大地よアッー
だなw
676名無し讃頌:2008/11/30(日) 02:07:17 ID:8vsuht3g
法政のアンコールも指揮が浅井さんだから、確実に大地讃頌だしなw

誰かマジでどちらかの感想頼む
677名無し讃頌:2008/11/30(日) 11:52:11 ID:NTOO8lvH
昨日某演奏会で千原の雨にも負けず聞いてきたんだけど、
あれのシュッツの音源って発売される/しているの?
678名無し讃頌:2008/11/30(日) 20:15:16 ID:qdzOjsYz
早稲グリ行ってきた。
「大地讃頌」だけは2005年に改定された男声合唱版なんだね。
「夢の意味」は凄く良かった。
679名無し讃頌:2008/11/30(日) 23:12:22 ID:OrSnaYdH
>>677
されるよ。
北海道演奏旅行で録音のために特別ステージを設けたみたいだし
680名無し讃頌:2008/11/30(日) 23:39:09 ID:NTOO8lvH
>>679
サンクス
とりあえず期待しておく
681名無し讃頌:2008/12/01(月) 00:01:44 ID:raiWkgRL
土曜日だけど、ソーノ行ってきた
たべもののうた?よかった
682名無し讃頌:2008/12/01(月) 00:38:37 ID:ivQ+4v/z
>>678
リーダーシャッツに「今後はこの編曲版のみを」とまで書くくらいだから、
佐藤自身があの編曲版に相当自信があったんじゃないの?
個人的には「我らー人の子ーのー喜びはある」の裏のハミングが面白いと思う。
683名無し讃頌:2008/12/01(月) 09:45:35 ID:bO/oxmae
ワセグリよかた(*´ω`*)
684名無し讃頌:2008/12/01(月) 11:56:36 ID:QP8QBRX+
え、あれが…?
685名無し讃頌:2008/12/01(月) 16:35:38 ID:XKtvETH5
え、あれよ(*´ω`*)
686名無し讃頌:2008/12/01(月) 17:14:04 ID:c2179KYc
法政ってどうなの?
687名無し讃頌:2008/12/01(月) 18:11:53 ID:E52irvjh
ワセグリのアンコール、一曲目の詳細教えてください
688名無し讃頌:2008/12/01(月) 21:11:40 ID:TUqH28dn
>>687
公式サイトのBBSで質問したほうが確実かと。
689名無し讃頌:2008/12/01(月) 21:26:40 ID:IqC242rQ
>>687
「酒頌」
A Drinking Song

原詩:W.B.Yeats
訳詩:林 望
作曲:上田真樹
690名無し讃頌:2008/12/01(月) 22:04:50 ID:1sqn496T
うまし酒(*´ω`*)
691名無し讃頌:2008/12/01(月) 22:37:04 ID:E52irvjh
>>689
ありがとうございます!
良い演奏会でしたよね〜
692名無し讃頌:2008/12/02(火) 11:26:57 ID:l1EVn38Z
>>689
中の人乙
693名無し讃頌:2008/12/05(金) 20:32:11 ID:VuhSoNGR
明グリ聞いてきた。
テナーが残念過ぎた。
694名無し讃頌:2008/12/06(土) 00:17:24 ID:MHoGa0Ow
今年あんま早稲栗レス盛りあがんねーな
695名無し讃頌:2008/12/06(土) 00:33:36 ID:FLzFgEmP
>>694
そんなに自団の演奏の感想が欲しいか?
696名無し讃頌:2008/12/06(土) 00:37:52 ID:7tsJxZFu
まあ毎回ワセグリの話が出てくると露骨にレスが集まるからなw
697名無し讃頌:2008/12/11(木) 12:06:46 ID:AP5RYNkR
他の東京六連校の定演は?
698名無し讃頌:2008/12/11(木) 14:12:19 ID:2oPAMtof
>>697
そうか、東京六連の定演はすべて終わったんだな。俺はどこにも行けてないが。
個人的にはアリオンが初演した池辺晋一郎の新作について情報と感想を希望。
699名無し讃頌:2008/12/12(金) 01:31:33 ID:V2fbhrx6
関西だけど、6日、7日に関西学院エゴラドと神戸大学アポロンが2日続きで定演あったから聴きにいきました。
アポロンの方がうまいイメージあったけど、僕個人として、演奏を聴く限りではエゴラドの方が
上手いと感じました。一曲一曲を丁寧に歌っているのが伝わりました。企画ステージもあり、
楽しめました。
アポロンももちろん上手かったですけどね。兵庫は合唱盛んですよね♪うれしい限りです。
700名無し讃頌:2008/12/13(土) 17:52:48 ID:YQJ54eps
以前 男声合唱団の演奏会をはじめて聴いたが、あれははっきりいって変!
男声合唱団は偽!男声合唱は全て偽物の音楽です!偽物音楽はいらない!本物の音楽が聴きたい!
701名無し讃頌:2008/12/13(土) 18:08:45 ID:L0+S10Sn
なら、男声合唱にはもう関わらずに
お前が本物だと思う音楽を聞けばいいだけじゃないか
702名無し讃頌:2008/12/13(土) 18:10:56 ID:rk+psaey
775 :名無しの笛の踊り:2008/12/12(金) 21:02:19 ID:lVDoteV+
何感情的になってるんだ、坊や?
703名無し讃頌:2008/12/13(土) 18:28:13 ID:rk+psaey
>>701
マジレスしても相手が相手なので。。。
704名無し讃頌:2008/12/13(土) 19:47:46 ID:YQJ54eps
701の方
貴方様からお前なんていわれたくありません!
おやじ、男声合唱、男は変!偽! 低!
705408:2008/12/13(土) 20:20:36 ID:WvH4Exvc
こんなん言ってるのがいるから合唱人は民度低く見られるんだろうな。
706名無し讃頌:2008/12/13(土) 23:56:31 ID:PcY2PTtB
いったい何を聴いたんだ?いずれにしてもスレ違い。
707名無し讃頌:2008/12/14(日) 23:32:28 ID:NujkJDQv
ひょんなことから今日友達に誘われたので東洋大学の演奏会に行って来た。

1ステはモーツアルトの雀のミサ
2ステは木下牧子特集
3ステは土の歌
4ステは黒人霊歌特集

1、3が客演
2、4が学指揮ステージだった。

1ステはまぁまぁ。
2ステは途中変な和音が鳴ったのが残念。
3ステは見せ所がよく分からなかった。
4ステは上々。

まぁ、、、こんなもんか。
ソプラノは安定していたが他のパートはイマイチだったかも。
特に内声。
708名無し讃頌:2008/12/16(火) 22:10:52 ID:+TEfwUJX
内声がしっかりしてる合唱団ってなかなかないよね。
特にテナーとか粗があるとよく目立っちゃうからすぐ分かっちゃうのが残念。
709名無し讃頌:2008/12/17(水) 01:54:24 ID:S2RF233z
ただ外声が超絶的に上手いとなんとかなってしまうイメージがあるなあ
「おー、上手いなあ」って思った演奏もよくよく聴いてみると
ソプラノとベース以外は音が怪しかったりする事が時々ある
710名無し讃頌:2009/01/10(土) 18:26:22 ID:ygLQsP+i
千葉大合唱団の定演行ってきた。
ドイツ語は微妙だけど日本語の曲は上手かった。少年少女合唱団の子達も上手いね。
711名無し讃頌:2009/01/19(月) 01:08:00 ID:3BuZ9i3B
淀工の定演行ってきた。
現役もよく頑張ってるが、そろそろ限界点へ近づきつつあるね。
OBは常設合唱団でないのにあのレベルを維持しているのはさすが。
女声合唱曲を日本一旨く歌う男声合唱団は健在だった。
残った現役さんにはとにかく新人勧誘をがんばって欲しい。
712名無し讃頌:2009/01/20(火) 01:06:16 ID:KgfStnlR
誰か!ガイアとフィリピン、シンガポールの合唱団のJOINT(「THREE」だっけ?)
東京芸術劇場でやったやつ、行った人いるか???
713名無し讃頌:2009/01/20(火) 01:25:31 ID:YcYKiFKw
いねーよカス
714名無し讃頌:2009/01/20(火) 04:59:38 ID:w8ef+f4M
>>712
行ってきた。
めちゃくちゃよかった。それぞれに個性があって、それぞれに音楽があって。
4stの最後の曲を松下耕が振ったんだけど、マジで感動ものだったぞ。

個人的にはシンガポールが声が柔らかくて好きだったなぁ。
715名無し讃頌:2009/01/21(水) 01:07:31 ID:YnGvTmlU
>>714
レスさんクスマジかー…
行きたかったorz
次は日本じゃないよなぁ…何か言ってた?
716名無し讃頌:2009/01/21(水) 01:22:52 ID:wDh0Rupq
>>715
次はフィリピンのマニラらしい。

さすがに行けないけど。。。でももう一度あれを聴けるなら俺はちょっと考えるかもなwww
717名無し讃頌:2009/01/27(火) 12:56:15 ID:I6NfEwGc
フィリピンの合唱団が特に神だった。震えと涙が止まらなかったよ
718名無し讃頌:2009/01/27(火) 13:28:00 ID:rWJumbOD
>>717
……気持ち悪っ
719名無し讃頌:2009/01/28(水) 03:36:55 ID:uhG2LYrU
>>717
俺はすっごいわかるぞ。
720名無し讃頌:2009/01/28(水) 16:39:47 ID:ifO4OOFq
あれで満足できるんだw
721名無し讃頌:2009/01/28(水) 16:40:12 ID:wAFZbm0k
>>717
わかる
他の2団ももちろん良かったんだけど、あの演奏は拍手するのも忘れるほど
終わって休憩の間は放心状態になった

客席に中高生らしき若者がたくさん来てたが、あんないい演奏を聴いて勉強できるとは…ウラヤマシス
722717:2009/01/29(木) 01:13:42 ID:3u8Y/YM5
>>719>>721

共感してくれる人がいて嬉しいです

あんな世界観の音楽今まで体験したこと無かったから、本当に貴重な経験が出来たと思ってます

勿論どの団体の演奏も感動したけどね

その中高生らしき若者かどうかはわからんが、実際今学生団体に所属してるんで、なんらかの形で自分たちの演奏に反映させたいなぁ


>>718

サーセンwww周りにばれない程度の震えと涙なんでお許し下さいwww

723名無し讃頌:2009/01/29(木) 01:18:08 ID:scWveZ8H
俺は怒りに震えたよ
724名無し讃頌:2009/02/04(水) 02:37:46 ID:VoxsHc7s
>>712
辻さんちのご長男のブログにリポートが。
ttp://www.davide-hide.com/2009/01/19/452/
725名無し讃頌:2009/02/04(水) 07:46:22 ID:Xz4wtrZt
長岡京での「なにコラ」ただたけだけコンサートよかったよ。
学生時代が懐かしいのと同時に、熱の入った演奏にうるうるしてしまった。
726名無し讃頌:2009/02/09(月) 17:57:05 ID:Ixwc3mLD
あげ
727名無し讃頌:2009/02/11(水) 21:16:54 ID:FTQPJ0Q9
定期演奏会情報ってどこで手に入れるの?
聞きにイキタス
728名無し讃頌:2009/02/11(水) 21:33:53 ID:OaE7erpe
>>727
その団体のサイトがあればそこで。
あとはホールや文化会館などのチラシ置き場、ハーモニー、
おおばさんとこ。メーリングリスト。

どっかのスレで話があったけど、アンケートに「演奏会情報希望」って
かいても、ほとんどの場合お知らせしてくれないので要注意。
729名無し讃頌:2009/02/22(日) 22:15:42 ID:tGjmcqfL
>>727
合唱連盟のHP
うちの県の合唱連盟だと後援演奏会のページある。
730名無し讃頌:2009/02/25(水) 01:24:21 ID:Rzy7v7iR
誰かガウディ行った?
俺いけなかったんだけど、レポしてほしい。

なんでも団内の指揮者が少し振ったとか。。。気になります。
731名無し讃頌:2009/02/26(木) 00:13:31 ID:FrCMbH7x
>>730からその「団内の指揮者」のにおいがプンプンするのは俺だけかw
732名無し讃頌:2009/02/26(木) 01:27:11 ID:54LityqM
あーガウディ行ったよ。
よかったと思う。プログラムのせいで食傷気味ではあったが。

団内指揮とかほんのちょっとしか振らなかったしなぁ…
松下耕とは全然違う指揮だった。
自分はしなやかな腕の動きが好きで、音楽はねっとりが好きだからあまり好まないけど、変なことはしてなかったとおも
733名無し讃頌:2009/02/28(土) 18:13:35 ID:i87OlNsF
730です。
なんというか、学生がガウディの団内指揮やってるってすごい興味があって。
そっか、少ししか振らなかったんですね。
>>732さんありがとう

うーん来年は必ず聴こう。
734名無し讃頌:2009/02/28(土) 21:31:32 ID:eg+RntwP
あしたの樹の会演奏会行く人いる?
レポ頼む
735名無し讃頌:2009/03/01(日) 01:16:54 ID:cA8VWD6j
>>733
そうか?学生って言っても、音大は卒業してるしね。
736名無し讃頌:2009/03/01(日) 01:38:01 ID:0Dm24hkt
カントゥスアニメ、行きそびれた。
737名無し讃頌:2009/03/02(月) 00:42:24 ID:oUMDP/S7
>>734
樹の会、やっぱり技術は凄いね。声も伸びがあるのに芯もあって
倍音もきゅんきゅんしてた

個人的に寺嶋陸也?の曲ばっかでしんどかった
別の作曲家がいい…
738名無し讃頌:2009/03/02(月) 22:54:08 ID:aqYlIBZ0
話題になったガウディの指揮した人、昨日の樹の会演奏会でも歌ってた。
739名無し讃頌:2009/03/03(火) 19:31:34 ID:2tv/XHJL
2ちゃんで売名行為とかw
740名無し讃頌:2009/03/03(火) 22:53:45 ID:5QsrUql9
亀レスしてまで何言ってんだかwww
741名無し讃頌:2009/03/03(火) 23:31:16 ID:0MSwrKWo
売名乙彼様ですw
742名無し讃頌:2009/03/04(水) 17:58:58 ID:miNARj/6
聞谷乙w
743名無し讃頌:2009/03/06(金) 08:25:54 ID:KkD5lAep
千葉スレからの飛び火か。
エテルナ乙。
744名無し讃頌:2009/03/06(金) 21:29:43 ID:OM4pLhdh
>>743

エテルナって何?
745名無し讃頌:2009/03/11(水) 23:23:32 ID:I8ZXg8wY
売名必死だな
746名無し讃頌:2009/03/11(水) 23:45:13 ID:QIDQMVcC
この聞谷っていう人は耕友会内では評価高いの?
747名無し讃頌:2009/03/13(金) 02:43:19 ID:iI6edYkP
別に。
748名無し讃頌:2009/03/18(水) 15:21:39 ID:w1smstIX
アンジェ行った人いる?練習で行けなかったから感想教えて欲しい
749名無し讃頌:2009/03/23(月) 04:07:15 ID:IUqI0Qy+
ホルストシンガーズの演奏会行ってきたよ。
前半のスタンフォードやパリーも良かったけど、後半にペルトの「Bogoroditse Djevo」、タヴァナーの「Mother of God」、
ラウリドゥソンの「O magnum Mysterium」をひとつの流れで続けて歌ったのが非常に良かった。
そして締めはウィテカーのSleep。レイトン氏の定番プログラムだったけど、やはり聴き応えがあって良かった。

・・・ただテナーで1〜2名、がなり声で歌う人がいたため、少々響きが濁っていたのが残念だったけど。
(その前の各公演でのどを痛めたのかも)
750名無し讃頌:2009/03/29(日) 13:20:12 ID:itlAGKVj
真栄長蛇の列age
751名無し讃頌:2009/03/29(日) 17:37:31 ID:itlAGKVj
真栄の演奏会
OGと現役のコンクール曲ステージは秀逸だった。耳元でビンビン言ってた。
吹奏楽部とのステージは申し訳ないが、吹奏楽部の力不足もいいとこ。
混声の信長わらべうたは、男声がちょっと生っぽかったかな。
752名無し讃頌:2009/03/31(火) 08:17:26 ID:KwmHe5Lt
手稲東の演奏会
全体的にソプラノが幼くて薄い。と、各パートごとの量感が足りないのと、ブレンドがいまいち。

真栄も「七つのこどもうた」やったけど、あそこはもうちょっと遊んでもいいんじゃない?
ってくらい精密に作ってきたけど、手稲東は中途半端だった。
声にしても、フレーズの収め方の雑さとか。

と、指揮者の音楽性が見事に足りない。致命的に。

印象としては「そこそこ上手い中学校」かな。
でも、マシーンや東北勢、斐川西、熊大附属たちと金賞争いをできるラインにはいない。
他の支部では四国関西以外では間違いなく落ちる。

「母の挽歌」を楽しみにしていたけど、伊藤君がやろうとしていることに
声もテクニックも着いていけていなくて、聴いていてツラかった。

高校合同の「春」が意外にも一番よかったな。
人数の少なさをユニゾンを効果的に使って、ひたむきな歌い方が妙にハマって泣いてしまった。

753名無し讃頌:2009/03/31(火) 08:52:56 ID:rou08ms+
伊藤君ってだあれ?
754名無し讃頌:2009/03/31(火) 11:37:46 ID:Uux2/M8l
誰かあいの里行った?
755名無し讃頌:2009/04/06(月) 23:59:28 ID:xUkoObPm
>>753
伊藤君=>>752
756名無し讃頌:2009/04/29(水) 21:41:18 ID:x89HT7rE
もうそろそろ六連だ
757名無し讃頌:2009/05/02(土) 16:28:25 ID:Zt+tfnew
>>753
伊藤恵司さんのことだろ??
758名無し讃頌:2009/05/02(土) 17:18:12 ID:HUX73uR0
彼は伊東だし
759名無し讃頌:2009/05/04(月) 00:32:09 ID:KyCM2ctl
六連逝ってきた。
オレ的には、立教が一番いい演奏だったと思う。
明治も、人数が激減してステージ上は痛々しかったが、演奏はまずまずよかった。
ベースが頑張ってたな。
早稲田の感想を書くと荒れるから、よしておくわwwww
760名無し讃頌:2009/05/04(月) 02:24:08 ID:bPZDU2OX
六連行ってきたので感想

エール
全体的にイマイチだった
てか東大の人数多くね?www 法政と同じくらいと思ってたが
他の大学が横に四列で並んでる中、法政が三列で早稲田が五列だったのにはワロタww

東大
学指揮が振ってたのは久しぶりだと思う。むしろ初めてなのか?
両足がぐらぐら動いてるのが気になったけど、楽しそうな指揮は曲と合ってたかな
だんだん人数も増えてきたみたいだし、来年に期待

立教
手堅くタダタケでまとめてきたと思う。さすがは歌う会の高坂先生w
いちばん無難に聴けるステージだったのは間違いないけど、目新しさみたいなのは感じなかった

早稲田
ハッチポッチステーションのパクリ。語りを入れずに歌だけで勝負してたのは去年の反省だろうね
がんばって子音を飛ばしてたけど、後ろで聞いてたら歌詞が全然聞こえなかった
てか、合唱でやるもんじゃねーだろ。いつまでこんなくだらないステージ続けるの?www

慶応
毎年もの悲しいステージが多いね。六連はそういう系統で攻めてるのかもしれない
ちょっと元気がない感じだったから、悲しいなりにもっとパワーがほしかった

法政
信昭先生の狙いがわからない。指揮せずに客席に座って聴いてた?のはどんな理由があるんだろうか
素朴な感じがほほえましく、好印象ではあった

明治
ステージに上がってる人数が少なくてびっくりした。
でも少ないなりにがんばってて、六大学最後のステージを歌う役目は果たしてたと思う
あと新見先生委嘱曲ということで、今年はこっちの曲が法政っぽかった気が

合同
合唱好きには馴染み深い、立原道造の詩に曲をつけたステージ
作曲者も指揮者も若くて、でも落ち着いた感じで印象はよかった
もっと気持ちをこめて歌ってほしいとは思ったけど、初演ならあれで充分なんじゃないかな
761名無し讃頌:2009/05/04(月) 13:00:08 ID:c6OtAPav
Meijisテラワロスwwww
762名無し讃頌:2009/05/04(月) 19:21:26 ID:MUuz/UiI
エールはいまいちだったのか・・・。

今年は行けなかっんやが、具体的にどの大学がどういまいちだったんだろ?
763名無し讃頌:2009/05/04(月) 20:51:29 ID:RaWqNccv
俺も六連へ行けなかったのでレポートはありがたい。

>>760
ワグネル公式サイトの音源資料館で調べたところ、東大の単独ステージで学指揮が振るのは第41回(1992年)以来。
764名無し讃頌:2009/05/05(火) 01:57:29 ID:MtgWurWF
エール
どの大学もテンポ、音程が微妙だった気がする多分結構前にいた
せいだと思うが。

各大学のステージ
音楽的には良い悪いなく平凡かなw
今年は立教がまともなのかな。
東大頑張れ。
曲的に早慶共に4連楽しみ。

合同
あの人数でやるにはもったいない曲に聞こえた。
曲のせいか歌い手のせいか知らんが濃淡無さ過ぎて不覚にも寝たw
6大学もいるからもっと曲もあの人数を活かせる曲をキボう。
765名無し讃頌:2009/05/05(火) 02:30:04 ID:Vywin8+7
六連の合同演奏の曲、最初タダタケかとおもた。
悪くは無かったけど、なんというか微妙。
766名無し讃頌:2009/05/05(火) 07:06:38 ID:axK42CKR
六連感想ざっくりと

エール
入りの音がバラついた団体が多数。集中力の問題か、緊張の問題か。


安定してる。良くも悪くも。


ピッチ吹きは指揮者の手が降りるまでは動くべきではないと思う。
第弐拾壱までにトップが全滅するのは最早どこで聴いても仕様か。
曲想は脱北村を狙ってのものなのだろうか。


歌詞が聞き取りにくいのを演出や踊りでカバーしているのだとすれば
良いアイデアだと思うがたぶんそこまで考えてないかw
四連が楽しみになるような暴力的な声だったw


ベースの音程とか発声がトップと乖離するシーン多数。
昔はそっち(ベース側)が主流だったと思うのだけどね。


エールにも驚いたが、ちゃんとやればハモれるんじゃないか、と。


いまいち掴み切れない感じで終わったのは人数のせいだと思う。
5,60人でやれば効果があるはず。多分楽譜も相当見づらかった事だろう。


長いな、と思う曲もあったが総じて良い感じの曲だったと思う。
楽譜が出版されればそこそこ歌われるのではないだろうか。
あの人数にしてはよくコントロールされてたと思う。
767名無し讃頌:2009/05/05(火) 08:41:48 ID:JBW/g4B6
法政のパンフの自虐ネタに噴いたw
早稲田は良くも悪くも相変わらずだな。まあ、去年よりは良かったけど。
768名無し讃頌:2009/05/05(火) 23:46:29 ID:peQc9STh
去年より良かった↓

早稲田 アイデアが面白かったし時間も短くなってた

東大 面白みのある選曲で、学指揮ステージながら良くやっていた

法政 例年六連内断トツ最下位のクオリティだが、今年は持ち直した感。頑張って人数増やそう。
明治 難しい曲を少人数での演奏だったが、良く声が飛んでいたし音も鳴ってた



去年より劣化

立教 劣化というより、去年の中勘助が良すぎた。良くも悪くも予想通りの鉄板な演奏かな?

タダタケを聞きに来るお客さんを充分喜ばせる演奏はしていた

慶應 正直少し物足りない。聞かせ所が何処なのか伝わってこなかった。
ワグネルにはどうしても他団より高いものを求めてしまうので・・・。
769名無し讃頌:2009/05/06(水) 19:09:32 ID:gLiFpcFI
なにこら15回定期演奏会行ってきた。会場の兵庫県立芸術文化センターはほぼ満員。改めて集客力の凄さを感じた。

1ステ、ドイツロマン派の作品を5曲。うーんこいつは凄い。まるで大聖堂で聴いているかのような清らかなサウンド…男声合唱で「美しい」と思うことなんてめったないんだが…。

2ステ、千原英喜のカンティクム・サクルム第2集。さすが千原というべきか、西洋宗教音楽と日本の文化の融合というかこれまで聴いたことないタイプの曲でかなり斬新で新鮮だった。作曲者自身も客席にいた。

3ステの前にアンサンブル。ボイパ駆使したりたった4人の重唱となかなか面白い。

3ステ・アラカルト。まずアンジェラ・アキの「手紙」(プログラムには記載されていなかったのでどよめきがおこった)は男声4部バージョンを団員(?)の北川昇氏が編曲したそうだ。中学生とは比べようもない、スケールのでかい「手紙」だった。
アラカルトでは北川氏の曲やフィンランド、イギリス、フォスターなどじつにバラエティに富んでいた。全日本の自由曲だったカオヤイの歌う猿達、客席にもうけてました。

4ステは福永陽一郎氏編曲のマーラーのさすらう若人のうた。この曲知らなかったけどクラシックらしい落ち着いたメロディでほれぼれして聴いた。

アンコールはパブロ・カザルスの「Nigra sum」とエルガーの「威風堂々」。ロビーでも「夢みたものは」などを歌ってくれました。

これだけ人を集められる理由がなんか分かった気がする。一人で聴きにいったけどこの感動を分かち合える友人がほしいなと思った春の日。
770名無し讃頌:2009/05/06(水) 19:52:19 ID:Jvu9atzN
なにコラはトップの梶原さんの一人舞台って感じだった。
771名無し讃頌:2009/05/06(水) 21:02:49 ID:n+qdj0b2
なにコラ(というかKC)はステージ構成、選曲のオナニーっぷりがなあ…
学生合唱団じゃないんだからもうちょっと考えて選曲して欲しい
上手いし聴かせる演奏をしてくれる数少ない団なのになあ
772名無し讃頌:2009/05/06(水) 21:10:10 ID:mamTnA/l
なにコラでよくソロを担当している石原さんって人は有名なの?
773名無し讃頌:2009/05/06(水) 21:16:27 ID:+9qxTuc6
>>771
男声でもこれだけレパートリーあるんだよって
紹介する意味もあるんじゃないか?
774名無し讃頌:2009/05/06(水) 21:20:45 ID:zaHkZNKY
775名無し讃頌:2009/05/06(水) 21:29:23 ID:O2yUV2Gq
タリススコラーズが6月に日本でツアーを組むようだが、誰か行く?
776名無し讃頌:2009/05/06(水) 22:21:17 ID:nU8BhsA4
>>771
どんなのが演奏されるとオナニーっぽくないと思う?
きっとなにコラメンバーも意見を求めていると思うからどんどん書くべき!
ちなみに俺は>>773にけっこう同意
777名無し讃頌:2009/05/06(水) 23:25:00 ID:n+qdj0b2
>>773
その意図はよくわかる
毎回アラカルトステージとかどっから拾ってきたんだその楽譜ってくらい
マイナーで面白いもの出してくるからねw
ドイツ・ロマン派とか千原カンティクムなんかも殆ど聴ける機会なんかないし。
ただ、なんていうかそういうステージは1つ、多くても2つあれば十分で、
4ステージ構成でその前半3つがそういうステージというのはやっぱり聴いてて疲れる。
最後のさすらう若人も最近はあんまり演奏されてないし、殆どのステージが外国語中心だから、
人によっては、全部が>>773のいうステージって印象を受けるかもしれない。

要はどこかに安心できるステージが欲しいなってことかなあ
なんていうか今は演奏会っていうか
イトーさんの「こんな曲見つけてきたよ、凄いでしょ」発表会或いは
「俺達どんな曲でも歌えるんだよ」発表会みたいな感じ
778名無し讃頌:2009/05/06(水) 23:51:56 ID:+9qxTuc6
>>777
それも分かる。あれだけ歌えるからこそ定番曲が聴きたくなるよね。
個人的には「季節へのまなざし」「五つのラメント」「Enfance finie」
あたりを。。。。
779名無し讃頌:2009/05/07(木) 01:23:53 ID:uLtDCjuf
ドイツ・ロマン派ものって大昔のリーダーシャッツに載ってるようなやつでしょ?
だとしたら近年演奏されてないってだけで、ひところはマイナーどころか黒人霊歌集と並ぶ定番中の定番だったぞ。
多田武彦作品や「月光とピエロ」「コンポ3番」「いつからか野に立つて」をやったときと同じような感覚での選曲かも。

「さすらう若人の歌」や去年の「Zigeunermelodien」などの福永陽一郎編曲作品を取り上げている理由は、
イトーさん本人があちこちで説明してる。
ttp://www.yumemirusakananoabuku.jp/chorus/panf/nanikora.html (特に去年の演奏会パンフレット)
ttp://www.wgc100.com/int/ik03.html
ちなみに、インタビューに出てくる福永編曲男声版「光る砂漠」は、東海メールクワィヤーで振ってるそうな。
780名無し讃頌:2009/05/07(木) 15:56:49 ID:O7AbBq1R
カンタート行った人いる?
781名無し讃頌:2009/05/09(土) 17:19:25 ID:MHv8P3CZ
混六あげ
782名無し讃頌:2009/05/10(日) 19:38:51 ID:NVDXvF+p
聴けなかったから混六の感想よろしく
783名無し讃頌:2009/05/10(日) 22:41:18 ID:79LcmkfA
ききにいけなかったので混六の感想おねがいします
784名無し讃頌:2009/05/10(日) 23:17:07 ID:JbF40CxC
混六の感想です。

1、エール交換。
ピッチやリズムがぴったり合っていて、上手かったです。
これからの演奏が楽しみになる一時でした。

2、青学「黒人霊歌集(須田和宏編)」
最後の終止和音が力強く綺麗で最高でした。
奴隷の黒人達が自由時間に歌った曲らしいので、歌詞が重かったです。

3、法政「心の抄(大中恩作)」
詩が大変心温まるものだったので、ホロリときました。
詩の雰囲気をよく表現していたと思います。

4、慶応「見渡せば(寺嶋陸也編)」
唱歌を5曲歌っていました。
唱歌と言っても、古典文学的文章だったので大変興味深かった。
ハーモニーが美しくて気持ち良かったです。
合唱の原点、という感じでした。

5、早稲田「若林千春による愛唱歌」
いつでも何度でも、となりのトトロ、だんご3兄弟の3曲でしたが、期待を良い意味で見事に裏切ってくれました。
よくある無難な編曲ではなく、カノンやハイハットや変拍子を取りいれたり、展開のあるしっかりした構成かつ遊び心溢れるセンス満点の編曲で、個人的に神でした。
ピアノは若林さん当人が弾いてましたが、合唱もピアノも完璧でした。

6、東大「邪宗門秘曲(木下牧子)」
昔の日本人の欧米への憧れを歌った曲で(多分)、壮大で感動的でした。
学生指揮者がかっこよ杉。

7、明大「イタリアヴェリズモオペラ合唱曲集」
ラテン語の曲でしたが、プロのように上手かったです。ソロの女の方が本物のオペラ歌手みたいでした。

8、全校「永訣の朝(西松朗作)」
超大人数での大合唱でしたが、ちょっと難解な曲でした。
785名無し讃頌:2009/05/11(月) 00:29:12 ID:mz4VbeTi
西松、もとい西村朗の「永訣の朝」を混声で歌ったことにアレと思い公式サイトをチェックしたら、信昭先生の指揮だな。
かつて信昭先生は「単独ステージでやれる規模の曲を合同ステージで歌うのはイージーで無意味」とのたもうていたが……。
786名無し讃頌:2009/05/11(月) 12:06:08 ID:m83mqBjG
>>784
>7、明大「イタリアヴェリズモオペラ合唱曲集」
>ラテン語の曲でしたが、プロのように上手かったです。ソロの女の方が本物のオペラ歌手みたいでした。


ラテン語の曲・・・自分で「イタリア」って書いてるじゃんww

787名無し讃頌:2009/05/11(月) 19:09:10 ID:AL1WlFiN
混六の感想、辛口のやつも聞いてみたい
788名無し讃頌:2009/05/11(月) 20:39:42 ID:VqbzweV9
六連や混六はパンフも地味に楽しみ
789名無し讃頌:2009/05/17(日) 18:51:21 ID:PMGzetQA
790名無し讃頌:2009/05/18(月) 20:39:12 ID:5/OVX2zR
ツアーファイナルは、久我山と暁星が歓迎演奏
791名無し讃頌:2009/06/05(金) 00:37:24 ID:nRfEMyh7
誰か関混連聴きに行った人感想お願いします
仕事で行けなかったorz
792名無し讃頌:2009/06/07(日) 00:24:45 ID:zrSI1bVq
タリス・スコラーズの演奏会に行ってきた。@びわ湖ホール

プログラムはパレストリーナなどのルネサンス期の作品。なんかその時代にタイムスリップしたかのような錯覚に陥るほどひきこまれたよ。教会で聴いてみたい。
特にグレゴリオ・アレグリのミゼレーレは凄まじかった。11人とは思えぬ重厚な響きに溜息。
新曲が溢れてる今、古典に耳を傾けるのも逆に新鮮かも。
793名無し讃頌:2009/06/13(土) 00:45:20 ID:XeTizvsg
4連聞きにいく人れぽ頼む。
794名無し讃頌:2009/06/13(土) 13:44:53 ID:wC/B6vvh
合唱の祭典はじまったね

誰か感想よろしく
795名無し讃頌:2009/06/13(土) 17:05:52 ID:PMaGagie
合唱の祭典のパンフ見たが。。。
せっかくのメンツなのに曲目が載ってないのが痛すぎる。
客を呼ぶ気ないだろ。
796名無し讃頌:2009/06/14(日) 09:00:08 ID:u3tsoxqm
6月14日
さくらホール/16:00開演/入場料2,500円           ♪企画・構成 仁階堂孝

内容
この四半世紀、日本の合唱技術は、世界のトップクラスに位置づけられるほど向上してきました。この背景には、日本の作曲家たちが、水準の高い合唱作品を書き続けてきたという事実が
あります。本演奏会では、1983年以降現在までの四半世紀に、日本国内で生み出された合唱作品に焦点をあて、特筆すべき作曲家とその合唱作品をご紹介しながら、日本の合唱界の潮流を見つめ直します。

出演・プログラム
ゲスト作曲家:荻久保和明、木下牧子、鈴木輝昭、瑞慶覧尚子、?嶋みどり、千原英喜、新実徳英、西村朗、松下耕
■K.C.めぐみ&女声合唱団さくら=指揮:清水 昭/Pf.:服部真由子
「森の人々と共に闘う」(短縮版)   (池辺晋一郎 作曲)
「二月から十一月への愛のうた」(寺嶋陸也 作曲)より  二月のうた・三月のうた・四月のうた
■創価学会しなの合唱団=指揮:清水敬一
「新しい歌」(信長貴富 作曲)より  鎮魂歌へのリクエスト・一詩人の最後の歌 (予定)
「帆は風に鳴り」(林光 作曲)より  (予定)  
■大久保混声合唱団=指揮:田中豊輝/Pf.:川井敬子
「あやとりの記」(荻久保和明 作曲)より 家移り―詩経・鋸曳き唄
「四つの優しき歌」(鈴木輝昭 作曲)より 樹木の影に・朝に
■Ensemble Evergreen=指揮:仁階堂 孝
「おらしょ」(千原英喜 作曲)より       ?楽章
「うっさくわったい」(瑞慶覧尚子 作曲)より  3.てぃんさぐぬ花 5.月ぬ美しゃ
■安城学園高校合唱部=指揮:平林清志
「ファンタジア」(木下牧子 作曲)より 3.風をみたひと 6.ジプシー
「永訣の朝」(西村朗 作曲)より  無声慟哭 (予定) 
■N・F・レディースシンガーズ&東京トルヴェール=
指揮:古橋富士雄/Pf.:野間春美・河野紘子・秋野淳子
「唱歌の四季」(三善晃 編曲)より      朧月夜・茶摘・雪
「白鳥」(?嶋みどり 作曲)より       小鳥が歌う
「秋のまんなかで」(?嶋みどり 作曲)より  また あいたくて
■室内合唱団VOX GAUDIOSA=指揮:松下 耕
松下耕 作品 曲目未定
「なぎさ道」、「ぶどう摘み」、「北極星の子守歌」より (新実徳英 作曲)
■合同合唱
「未来」(新実徳英 作曲)           指揮・Pf. 未定
「唱歌の四季」(三善晃 編曲)より 夕焼小焼  指揮:古橋富士雄/Pf.野間春美・河野紘子


以上公式より転載
パンフレットが刷られた際はまだ曲目が決まっていなかったんだろうな
それにしてもすごいメンツ
797名無し讃頌:2009/06/14(日) 09:08:28 ID:ryFBBUJK
>>796
松下さんが「白いうた 青いうた」各曲の演奏で振るのか・・・
それにしても豪華にそろえているな。
木下作品や高嶋作品、千原作品など、選曲も幅が広いね。
798名無し讃頌:2009/06/14(日) 21:08:55 ID:nrhr+2K4
>>795
普通に曲目載ってたじゃん。何のこと言ってんの?
799名無し讃頌:2009/06/14(日) 21:13:52 ID:u3tsoxqm
>>798
多分先行で配られたパンフレットだね

行ったなら感想よろしく
800名無し讃頌:2009/06/15(月) 16:53:29 ID:AiFOtZhi
誰か合唱の祭典行った人いないのかな?
801名無し讃頌:2009/06/15(月) 20:54:52 ID:PHoCEuJl
行ったよ。

感想って言ってもなぁ。客かなり入ってたよ。

司会の二階堂さんが作曲家の話聞く気ないだろwって感じだったw
作曲家が何を言っても「はい、はい」だけで話を膨らまさないww

演奏はガウディーは別格だった。
松下さんの宗教曲は技巧を見せ付けられたし、音楽性も豊かな曲。
新美さんの曲になると表情がコロコロ変わって、プロだと思った。
演奏が終わった後「すごい…」って感嘆の呟きが色んな所から聞こえたw


ガウディーが最後の演奏だったからそれまでの団体が思いっきり霞んで見えるわ。耕友会を最後にするのはやめた方がいい。
802名無し讃頌:2009/06/16(火) 06:47:55 ID:xyDPV1tw
創価の人数が多くて驚いた
男ばっかり70人以上並ばせるな
803名無し讃頌:2009/06/16(火) 09:18:40 ID:KW/inWDL
なんで?しなのよかったよ。音楽的な揺れが丁寧にまとまってて、大人数の迫力と、繊細さがあった。
804名無し讃頌:2009/06/16(火) 12:33:28 ID:8z+y6FkI
しなのと大久保どうだった?
しなのはコンクールに持っていくような選曲じゃなかったけど
また都大会で激突するんだよな
805名無し讃頌:2009/06/16(火) 12:41:35 ID:ycLkrGnH
>>803
創価きんも―っ☆
806名無し讃頌:2009/06/16(火) 15:25:16 ID:kHYJhkPK
わかるわかる
807名無し讃頌:2009/06/17(水) 00:02:10 ID:r77qhhiB
あげ
808名無し讃頌:2009/06/21(日) 09:08:23 ID:COBbnNld
駒大の演奏会行ってきた。
沖縄のスケッチがすげー楽しそうだった。
809名無し讃頌:2009/06/24(水) 17:32:36 ID:SeT5toyV
男もんきーっ!
810名無し讃頌:2009/06/27(土) 08:46:46 ID:aWk/Zgnb
age
811名無し讃頌:2009/06/29(月) 00:24:45 ID:GoLx9LIM
だれかCCY行った?
812名無し讃頌:2009/07/01(水) 11:19:58 ID:+Rjmkluc
>811


2ステのMagicSongsが割と好演だった反面、3ステの民謡ステージに民謡「らしさ」が感じられなかったのがちょっと残念かな?


まぁ、上手かったとは思うよ?初めて聴いたけど、そのへんの市民合唱団のレベルは越えてるなぁと思った。
813名無し讃頌:2009/07/02(木) 10:36:39 ID:+yw6ayQY
>>812
民謡らしさがないのは女声かなぁと思った。
ずっと頭声でふわふわ歌ってる印象を受けた。

綺麗だったんだけどね。
814名無し讃頌:2009/07/04(土) 17:47:18 ID:EXag5EIr
ブリリの昼の部、スゲかった。
815名無し讃頌:2009/07/04(土) 17:49:36 ID:I+xlDkW/
>>814
俺も行った。
オープニングから泣きました。
816名無し讃頌:2009/07/04(土) 22:17:16 ID:o0gyfup5
夜の部から帰ってきた
客の入りは半分って所だったかな
昼はどうだったんだろう
817名無し讃頌:2009/07/04(土) 22:31:36 ID:I+xlDkW/
昼は8割くらいだったかな。前の方に座ってたからあまり後ろ気に掛けなかったが。
818名無し讃頌:2009/07/05(日) 18:54:09 ID:7enlWycU
四連来てるが、なかなか席埋まってるよ
819名無し讃頌:2009/07/05(日) 19:23:16 ID:z2Romq6b
もっと詳しく
820名無し讃頌:2009/07/05(日) 20:11:37 ID:7enlWycU
9割は埋まっていたんでないだろうか

荻久保先生ファンのオレだけど、早稲グリ以外のステージも十分楽しめた
慶應
少しあっさりした印象
語りが入ると曲の解釈が深まっていいね

同志社
曲の良さがなかなか出ない
ハモりにくく、トップから厳しい声が聴こえた

関学
ハーモニーがしっかりしていて倍音もよく鳴っていた
丁寧な演奏で好印象

ただ個人的に迫力や伝わってくるものが後少し足りなかった

早稲田
ド迫力
この手の演奏は文句がつけにくいと思った
荻久保先生の指揮によく応えていた
まさに縄文の音で大満足

合同
押し付けがましくなく、心地よい演奏だった
特にアンコールが初めて聴く曲で実に小気味よかった

総合的に大満足
また聴きに行きたいな
821名無し讃頌:2009/07/05(日) 20:31:20 ID:z2Romq6b
早稲グリ最強!!
822名無し讃頌:2009/07/05(日) 21:38:39 ID:pPy4yMrn
早稲グリ・・・個人的には荻久保の曲との相性はピカ一だと思うんだけど、いつもながらにちょっと苦しいよなw
基礎をしっかりやってほしい。
隣にいた高校生?が苦笑してた。
823名無し讃頌:2009/07/05(日) 21:40:32 ID:tZJD+JuC
慶應最高だろjk
824名無し讃頌:2009/07/05(日) 21:43:01 ID:/b5QCCl0
慶応の畑中先生が
曲の改変(「まわせ」を一つ追加、妙な位置でリット)とか曲間を入れないとか
どっかの合同の富士山似たことをしてたけど、
はっきりいって指揮者のオナニーとしか感じないのだけどどうですかね
825名無し讃頌:2009/07/05(日) 21:52:08 ID:DljkogxD
北の家族期待age
826名無し讃頌:2009/07/05(日) 22:43:12 ID:z2Romq6b
畑中先生はこれまでと違う柳川を試されたのよ〜

自己満足に違いないけど・・・でもこれまで通りの柳川を聴いてもそれはそれで物足りない。

つか同グリ・・ちょっと寂しかった。他の3団がイケイケな分余計に見たくなかった。
827名無し讃頌:2009/07/05(日) 22:47:05 ID:V2YyO1H3
コンポ3、個人的には不満があるかなぁ


音源沢山落ちてるんだから、個々人がもっとあの曲をかみ砕くべきだったんじゃないかと
828名無し讃頌:2009/07/06(月) 01:54:43 ID:hKtmqo2I
>>824
畑中先生が曲間を入れないのは、タダタケばかりでなく「月光とピエロ」や歌曲編曲ものでも同様。

さらにいうと、畑中先生は曲の途中でも間合いを詰めたがる傾向がある。
他の指揮者だとエンディング「花道の下」と「水ぐるま」の間で結構ためを作るが、畑中先生はほとんどためない。
おそらく今回もそうだったんじゃないかな。
829名無し讃頌:2009/07/06(月) 03:15:46 ID:/uuYk3y1
>>828
確かアタッカ?で繋げてすぐに入ったね
830名無し讃頌:2009/07/06(月) 22:39:28 ID:g3Eqc6Q+
>>828-829
たしかにためは無かったように思う。
そういうスタイルなんじゃしょうがないか・・。
「ほそいといきになきあかすーーまわせーまわせー」って
三曲目と四曲目をつなげたあたり格好よくて嫌いではないが、やはり間があったほうが好き。
831名無し讃頌:2009/07/07(火) 01:40:10 ID:/Il9/vae

このスレを見る限り、慶応がイマイチ、同志社が惜しい、関学がGOOD、
早稲田が熱演好演、合同がまたGoodということでいいのですか。
行けなかったのでほかにもレポあれば教えてくださりまし。

っていうか珍しく早稲田ではなく慶応が盛り上がってるんだね
832名無し讃頌:2009/07/07(火) 02:02:46 ID:mRgnYelu
>>829
というか、間をおかずに楽章と楽章の間を続けて演奏することをattaccaという。
(「花道の下」と「水ぐるま」の間みたいに曲の途中にある休符や間についてはいわない)
畑中先生のはattacca subitoってやつ。

>>831
慶應の場合、演奏の質でなく、畑中先生がちょっと変わった細工を演奏に取り入れたのが話題になってるわけで。

ここ最近タダタケものを畑中先生がやるときは決まって新解釈が混ざるんだけどね。
個人的には、富士山「天の楽音」の「おーん」でポルタメントをかけてオクターブ下がるのが意味不明。
833名無し讃頌:2009/07/07(火) 03:15:16 ID:7wClCbts
>>820
乙。
アンコールは「Naduri」とかいうグルジア民謡らしい。
834名無し讃頌:2009/07/07(火) 12:39:20 ID:2QjDmsGL
>>820>>829です

>>832
ごめん、曲間のことだと勘違いしてた

>>833
情報ありがとう!
歌ってみたいなあ

今おえコラのパンフレットで同じ曲名を発見した!
835名無し讃頌:2009/07/07(火) 20:29:58 ID:fgtEHmvY
「富士山」や「柳河」における畑中先生の新解釈は、個人的には大好きだが、多田先生の了解は得ておられるのだろうか?
そう言えば、早稲田もアンコールの「斉太郎」で、少しアレンジを加えた演奏をしていた。
同志社は、もう少し部員を増やすことから再出発かな?同志社、がんばれ!
関学は、HPで本山先生を呼んだことについて意見が色々交わされているが、日本語が実に美しく聞こえ、先生に振ってもらったことは大正解だったと思う。
早稲田の「縄文」は、昔の早稲田の委嘱作品だけに、曲と声とがすごく合っていた。ピアノの前田先生もさすがだ!
皆さん、お疲れ様でした。
836名無し讃頌:2009/07/07(火) 22:30:42 ID:TAulym5+
ワセグリは、縄文はもちろんよかったが、ストームのさいたらが最高によかった。

間違いなく今回はワセグリが頭ひとつ飛び抜けていたように思う。
ブラボー
837名無し讃頌:2009/07/08(水) 02:25:23 ID:lMKxLkSW
その情熱を1割でいいから六連に注いでくれればいいのに
838名無し讃頌:2009/07/08(水) 03:09:58 ID:Pi4etN/K

個人的に関学がまた新たな黄金期を迎えると予想!
839名無し讃頌:2009/07/08(水) 08:34:38 ID:dBa+SxeK
>>838

OB乙
840名無し讃頌:2009/07/08(水) 09:49:10 ID:BTy7HBEz
慶應ってソロの歌詞間違えてなかった?
841名無し讃頌:2009/07/08(水) 11:39:38 ID:dX11INkC
>>840
どうだろう?
ぺちゃくちゃうるさい二人組が「あ、間違えた!」って言ってた気がする

まあそれがお前ってオチかもしれんが
842名無し讃頌:2009/07/08(水) 14:29:10 ID:gqRTmx/a
歌詞じゃなくて旋律だと思った。
赤い夕日「に」で下の音に降りてた。
843名無し讃頌:2009/07/09(木) 01:54:14 ID:WmktkiRr
soloのミスとかクオリティ自体にはどうでもいいんだから、演奏自体がどうだったのか教えてくれYO
844名無し讃頌:2009/07/09(木) 02:42:05 ID:0nTmPJwT
>>841
演奏中に「間違えた!」とかないわ・・・マナー悪いやつもいるんだな
845名無し讃頌:2009/07/09(木) 02:46:17 ID:67qpN58i
こまけえこたあ、どうでもいいんだよ。次に活かせば良し。
846名無し讃頌:2009/07/09(木) 14:49:11 ID:+mtNGY9H
今度の日曜日、メンネルコール広友会の演奏会行く人いたら、レポよろ
847名無し讃頌:2009/07/09(木) 20:17:17 ID:Vl5GoJL+
>>843
「クオリティ自体にはどうでもいい」という話題しか出ないのは、演奏自体のクオリティがその程度ってことなんだろうな。
聞くに堪えないほど下手ではないけど賛美するほどの上出来でもなしって感じ?
848名無し讃頌:2009/07/09(木) 21:16:56 ID:n4HgqrIr
いや、だってそりゃあ大学合唱団だもの。
849名無し讃頌:2009/07/09(木) 23:36:55 ID:1fo+364P
上記のと大差なければ、連呼しても仕方ないと思って書かないのでは?
一つの指標として「ブラボー数」
慶応=なし 同志社=なし 関税=四つくらい 早稲田=五つくらい 合同=なし だったかな?

早稲田が身内だけっぽいと思ったが関税がそうでないともいえない
850名無し讃頌:2009/07/10(金) 01:02:39 ID:U8naAFW2
>>849

OB乙。ブラボーなんざほとんどやらせだよ。
851名無し讃頌:2009/07/10(金) 01:04:01 ID:cFG+TYd3
早稲田は曲間で拍手鳴ったな。
まああれは終曲が分からなかっただけかもしれんが。
852名無し讃頌:2009/07/10(金) 01:26:01 ID:7mjSO8LO
>>850
OBだったらブラボーが仕込みということは知ってるだろとマジレス。
853名無し讃頌:2009/07/10(金) 02:48:04 ID:cFG+TYd3
つか大学合唱団の演奏会自体ほとんどが身内の集まりだろ
854名無し讃頌:2009/07/10(金) 09:50:38 ID:4boQ1DD6
>>847

良くレスを読んで良く自分のカキコ内容吟味してから書き込め池沼
855名無し讃頌:2009/07/10(金) 12:12:59 ID:Cljj0g7C
>>854
こんな痛々しい指摘を合唱板でするほうが・・・・・・
簡単に差別用語使うほうが・・・・・・
856名無し讃頌:2009/07/10(金) 12:40:27 ID:UoMii9vc
>>851
なんか早稲田のOBに限った事じゃないけど、
六連、四連のOBに時々誰よりも早く拍手をしたいって考えてるクズがいる気がする
857名無し讃頌:2009/07/10(金) 15:30:47 ID:U8naAFW2
身内だからかな。
858名無し讃頌:2009/07/11(土) 01:59:10 ID:lN3nN6Z6
>>847>>854>>855
まとめてしんでくれ、意味分かんないしつまんない。
まともな感想のひとつでも書いてくれ。
859847:2009/07/11(土) 02:48:28 ID:b3gyY0SI
>>854, >>858
「些細なミスや新解釈しか印象に残らず、良くも悪くも特筆すべきクオリティではない演奏」のどこが難解?
つまらないなどと言われても、そもそもウケ狙いじゃねえし。
860名無し讃頌:2009/07/11(土) 03:23:35 ID:lN3nN6Z6
ソロのミスは演奏全体のクオリティとは関係ない話。

ってことだろ、ちょっと考えれば理解できるだろw
そもそもそのミスも大したものではなかったし。
861名無し讃頌:2009/07/11(土) 03:31:42 ID:b3gyY0SI
>>859
それを踏まえた上で「感想」が出ない理由を解説したのが>>847なわけで。
もうちょっと考えれば理解できるだろ、と。
862名無し讃頌:2009/07/11(土) 18:02:17 ID:itrzJMhD
一応感想出てるじゃん
ワセグリ良かったよ
863名無し讃頌:2009/07/12(日) 03:07:52 ID:j/6RsKb1
>>858
まあこのスレでまっ先に全校の感想を書き込んだのと>>855は同一人物なんだけどねw

いくら2ちゃんとはいえこんな片隅の板でくらい力抜けよ
864名無し讃頌:2009/07/12(日) 03:10:25 ID:VOT8MMba
なんか香ばしい粘着がいるなー
865名無し讃頌:2009/07/12(日) 03:33:35 ID:vT/axwY9
なんか男声畑って独特だよなw
866名無し讃頌:2009/07/12(日) 04:34:25 ID:j/6RsKb1
煽りにレスしちゃうのも粘着ですね
自重します

ただ東西四連よかったよ
男声合唱したくなった
867名無し讃頌:2009/07/12(日) 05:05:46 ID:2rT6R3NZ
もう男声合唱スレでやれよw
868名無し讃頌:2009/07/12(日) 21:40:54 ID:e8ck2rYp
はい
869名無し讃頌:2009/07/30(木) 12:10:50 ID:A1vnynEx
あげ
870名無し讃頌:2009/08/02(日) 23:41:26 ID:xjwbFWhe
OB四連の感想キボンヌ
871名無し讃頌:2009/08/03(月) 14:37:59 ID:KIhEikNH
872名無し讃頌:2009/08/23(日) 01:07:15 ID:SFXVJx7a
おえコラどうだった?
873名無し讃頌:2009/08/23(日) 01:14:04 ID:FZhWPpwt
トップが・・・あとは安定してたかな〜
874名無し讃頌:2009/08/24(月) 01:42:28 ID:ZXh/f/eW
個人的にはむしろトップはよかったような印象。
若いなぁって部分はあったし、それ故ボロも出てた部分もあるがやりたいことはわかった。
逆に低声の停滞感というか硬直感というかが気になった。

全体的には関東の男声では一番じゃないかなぁと思う位すごく楽しめたよ。
ただ二ステの演奏は退屈だった。綺麗なのはいいけどつまらん。
875名無し讃頌:2009/08/31(月) 12:55:46 ID:0TMQziv5
明グリの広島公演の感想キボンヌ
876sage:2009/09/14(月) 21:30:45 ID:hLybv2Su
ほしゅ
877名無し讃頌:2009/09/17(木) 13:12:05 ID:Mz6Xaoub
>>874
そうか?

なんか個人的には閉塞感漂う演奏だった。
878名無し讃頌:2009/09/23(水) 23:05:01 ID:8X1p5gb6
誰か淀川混声の定演行った人います?
レポ是非聞きたいです
879名無し讃頌:2009/09/25(金) 13:00:52 ID:9ex42IgL
ななもんめとガイア定演のレポよろ
880名無し讃頌:2009/09/28(月) 12:53:43 ID:741vmsdl
関学の110周年のやつ行ったひと感想きぼん
881名無し讃頌:2009/11/01(日) 23:53:36 ID:/yLKhrKO
今日、ESTの定演行った人いる?
882名無し讃頌:2009/11/03(火) 18:33:33 ID:XVrcC6Xd
ポンジェンヌの底力クッソワロタ
振り付けやってる場合じゃねーだろ
883名無し讃頌:2009/11/03(火) 18:37:39 ID:LOILKKZo
人間の動きじゃねーよ・・・
884名無し讃頌:2009/11/04(水) 11:05:45 ID:fRzRJH8n
>>882

肝心の演奏の感想キボンヌw
885名無し讃頌:2009/11/05(木) 10:45:15 ID:Zqza/wuM
来日中のバンクーバー室内合唱団ってどうなの?上手い?
886名無し讃頌:2009/11/05(木) 21:11:02 ID:KiBCmXvs
京都公演行ってきたよー
東混レベルぐらいはうまい
887名無し讃頌:2009/11/06(金) 08:51:34 ID:6ZJSFH99
>>885
10月末の東混定期で聞きましたが、小数精鋭ってゆーかんじ。なかなかよかったよー。

最終ステージが東混+ヴァンクーヴァーで二群で歌ったんですけど、これもすごかった。
888名無し讃頌:2009/11/08(日) 21:53:51 ID:37v5sVDd
東大コーロソーノ聴いてきました。女声の安定感があって良い合唱団でしたね
889名無し讃頌:2009/11/14(土) 23:25:34 ID:n4nfkF9c
立教聴いてきました
人数大杉ワロタwwwエールの時点で入場整列にどんだけかかるのかとww
人数の割に声量は弱い。というか男声・女声・混声ともに中声部が強杉。
でも全体的には流石に安定してたかな。
レベルとしては女声>混声>男声と感じた。

5ステで2時間半、よく巻いたと思う。
カテコが長いと萎えるけど神共のフェードアウト暗転のおかげで
ここは拍手強要されないから好きだ、すぐに退場できるようになっててありがたい
890名無し讃頌:2009/11/25(水) 20:02:07 ID:NegmUHsJ
シーズンなのにさみしい
みんなレポるんだ
891名無し讃頌:2009/11/26(木) 07:29:23 ID:CeY+NDMV
男フェスレポ期待
892名無し讃頌:2009/11/27(金) 02:02:06 ID:McowjKbR
男フェス一日中聞いてた
獅子16
エキップ
中大グリー
あたりの(年齢的に)若手が盛り上げてくれてた。

男フェスの常連団体がいなくて少し淋しかった(しなの、おえこら、耕友会、他大学男声合唱団)
けど今まで目立たなかった団が頑張ってたから本当に充実してたよ


個人的には朝一の慶應志木高ワグネルが好きだったけど、客が皆無だったのが残念
893名無し讃頌:2009/11/28(土) 00:20:11 ID:C6VFsFgo
明日は法政アカデミーか。
894名無し讃頌:2009/11/29(日) 01:43:11 ID:pnh2xn/e
慶應ワグネル聞きに行った奴いる?
895名無し讃頌:2009/11/29(日) 13:09:35 ID:vrr9K/Fb
わせぐりレポよろしく
896名無し讃頌:2009/11/30(月) 00:34:49 ID:W8hEFY07
演奏会っつーか、多摩地区の合唱祭なんだけどさ。

昭和高校OBを名乗る若手7,8人の合唱団がビックリするほど
ヘタクソで会場が騒然となった。
ママさんコーラスやおじいちゃんおばあちゃん合唱団でも
あそこまで酷いのは聴いたことがない。

同じパート内だけでも声を合わせられないような合唱未満の
お遊戯行為を他人に聴かせる神経が理解出来ん。

団体の持ち時間は7分間だが、そいつらがステージ上にいた
7分間はまさに地獄だったよ。
897名無し讃頌:2009/11/30(月) 01:32:41 ID:6Al66Uy7
早稲グリれぽ待ってます
898名無し讃頌:2009/11/30(月) 02:17:27 ID:0vRYuWl5
わせぐり

山田和樹が来てた。エール後に2曲。入りが揃ってなかった。
練習時間がなかったのは分かるが、だったら普通に振れよwww

1st 三好晃の繊細な世界観を、大人数(120人くらい)でダイナミックに表現できていた。

2st 英語わかんねぇよwww
ピアノと「I couldn't hear nobody's pray」の前半のソロがよかった。
後は自分がゆとりすぎてよく分かんない。

3st 最近唱歌はやってるのか?正直飽きた。

4st j-pup乙

ストーム いつもどおり。みんな泣いてた。

まとめ 57回目の定演にふさわしい演奏だったと思います!
899名無し讃頌:2009/11/30(月) 02:39:32 ID:quE5g4Lg
こうして新たなジャンル、j-pupが確立された
900名無し讃頌:2009/11/30(月) 02:43:44 ID:BsOLffMv
ワグネルはどうだった?
聴きに行けなかったからマジ気になる…
901名無し讃頌:2009/11/30(月) 05:16:43 ID:edpZVMVt
>>898レポ乙

>>899 やめろw腹イテエ
三好晃にも突っ込みたくなったがまあいいだろw
902名無し讃頌:2009/11/30(月) 06:45:18 ID:ioCkWuMR
なんか大学合唱団の選曲ってよく被るよな。
唱歌とか水のいのちとか。
一番笑えたのは四女連かなんかで三つの大学の曲名が同じだったやつだが。
903名無し讃頌:2009/11/30(月) 13:37:40 ID:ULERm/RG
>>900
詳細覚えてないけど良かったよ

>>898
確かになんか今年後半唱歌を聞く機会が多かったな
904名無し讃頌:2009/11/30(月) 15:47:51 ID:JGW8MYYS
わぐねるはよくもわるくも無難だった。
大人数での音量には圧倒されたけど。
905名無し讃頌:2009/11/30(月) 15:48:58 ID:ivHqcSYO
今日ではないけど、11/9(月)福岡シンフォニーホールであった バイエルン放送響 五嶋みどり さん演奏会はとても良かった。高いチケット代を支払い遠方から観にきたかいがありました。
流石にプロのヴァイオリ二ストの演奏会でブラボーでした。満足、納得でした。
11/28(土)朝日新聞朝刊にこの演奏会批評が記載されており文句なしの講評でしたね。
2008年2/10に同ホールで行われた九州フレッシュメンコアの演奏会とは比べものになりませんね。
906名無し讃頌:2009/11/30(月) 18:23:28 ID:beCelnw0
ワセグリのパンフ、メンバー表の出身高校に女子高の名前が書いてある謎
907名無し讃頌:2009/11/30(月) 20:59:44 ID:mKNR+fB4
信州大学混声合唱団の定期に行ってきた(27日)。
選曲が面白かった。地方の大学だけど、かなり
クオリティが高かった。
908名無し讃頌:2009/11/30(月) 23:13:34 ID:xlT+7oPa
>>906
4ステの指揮のことか?
桐朋音大の付属校に桐朋と桐朋女子があって、


桐朋…男子校で進学校。ただし、音楽科はなく、普通科のみ。
桐朋女子…女子校で普通科と音楽科がある。音楽科だけは男女共学。

マジレスすまん。
909名無し讃頌:2009/11/30(月) 23:51:03 ID:71U/ObSZ
>>908
今見たらバリ1に桐生女子ってのがいるな。
910名無し讃頌:2009/12/01(火) 00:00:02 ID:TAqqLtlh
>>909
>>908を見て誤植だと確信した
911名無し讃頌:2009/12/01(火) 00:23:17 ID:5MrMEYkZ
>>898以外にれぽない?
1ステの三善は聞けたんだけど、その後すぐ帰ってしまって。
消化不良なんですよ。
912名無し讃頌:2009/12/01(火) 02:01:53 ID:72JqsQ6t
>>909
バリ1のあれは誤植じゃなくて通信制なんだと内部の人間が暴露してみるテスト
913名無し讃頌:2009/12/01(火) 10:10:51 ID:ALC/7sut
>907
kwsk
コンクール出てないよね?
914名無し讃頌:2009/12/01(火) 22:27:37 ID:O6AA3sCD
KOのエレミア哀歌Za〜の入りが揃ってなかった…
915名無し讃頌:2009/12/01(火) 22:52:11 ID:N9Coe4VD
>>913
グリーは出てるけど混声は出てない。
916名無し讃頌:2009/12/04(金) 09:12:59 ID:1xNa4vys
昨日法政アリオンに逝きました
需要あるかなぁ…
917名無し讃頌:2009/12/04(金) 10:18:17 ID:p/9BBIRL
>>916

感想キボンヌ
918名無し讃頌:2009/12/04(金) 11:27:11 ID:YmRWLfnB
>>916
いろいろと気になるな
919ない:2009/12/04(金) 18:51:31 ID:KA80iaeb
シャナのOP全部と雪、無音、窓辺にて。
920名無し讃頌:2009/12/05(土) 21:20:24 ID:9m0gArEo
>>917,918
じゃお答えして。

会場のオリセン小ホールは7割位の集客。

1ステは信昭先生と中嶋香さんで、林光の「抒情歌曲」から抜粋。なかなかいい出だしだったが、早春賦など一部でややヘタれる。

2ステは、柴田南雄の「美女打見れば」。柴田作品を振り慣れている信昭先生に支えられながら、歌い切る。「此の頃京に流行るもの」は、おもしろかった。が…何気に小鼓の女性のお囃子?が1番迫力があった気がw

3ステは武満徹の手づくり諺。正直厳しい。特に最初の和音が反発しまくってしまい、なかなか辛かった。しかし名曲名高い「A farewell gift」は、前3曲と比べたら少しはマシだった。

4ステは、シェーファーのマジックソングスから。これが1番よかったかも。こういう“普通じゃない(なじみのない)”合唱曲を振るとき、信昭先生の効果は絶大と再認識。もちろん厳しい部分もあったが、総じてよかったかと。
4ステ前には、簡単な曲解説と曲間には簡単な曲紹介を先生は入れる。

アンコールは「A farewell gift」。


人数が例年よりは増えたことは喜ばしい。このまま増えていけば、(色々と)おもしろくなりそうだ。

ただ、パンフに「手づくり諺」の英訳がなかったり(日本語のみ記載)、柴田作品の現代語訳がなかったり(古語は載ってるが)、少しそこら辺が不親切と感じた。

長文スマソ。
921名無し讃頌:2009/12/05(土) 21:55:38 ID:MpeS8801
>>920
乙。

「手づくり諺」の英語歌詞がないのは確かに不親切だとは思うが、
「美女打見れば」は元のテクストだけでも鑑賞に支障のない程度ぐらいは意味が汲み取れるんじゃないか?
現代語訳するからには註釈がないと片手落ちだし、そもそも元の出版譜には元のテクストしか載ってないし。
922920:2009/12/06(日) 16:38:19 ID:U9N1aSqf
>>921
まあ確かに。自分は古典が苦手で、日本語訳は好きだったら・・・も少なからず影響してるなwww
失敬。
923名無し讃頌:2009/12/14(月) 22:48:49 ID:19SZmF6o
明混行けた人いる?
924名無し讃頌:2009/12/18(金) 04:33:33 ID:tbwT8n03
今更だけど、ミサ飽きた。歌ってる方も聞いてる方も嫌になってるだろうに
1ステージ無駄だろ。どうせ「伝統」なんだろうけど
925名無し讃頌:2009/12/20(日) 01:40:40 ID:RpLnY3QQ
明グリ行けた人いる?
926名無し讃頌:2009/12/20(日) 21:00:31 ID:fRCB7R7C
昨日はいろんなとこ演奏会してたね
927名無し讃頌:2009/12/21(月) 01:07:45 ID:gILmiDfN
東京家政大学行って来た。
演奏は良かったけど、客のマナーの悪さが際立って酷かった。演奏中に写メ撮ってる馬鹿もいた。
演奏自体は彼女らは技巧に走るよりも、明るい曲のほうが栄えるな。ちょっと選曲に疑問だった。
928名無し讃頌:2009/12/21(月) 01:18:30 ID:UsvU9Tuy
成蹊行ってきました。

湯浅譲二の委嘱初演、6月に虹の会の信昭先生指揮で初演した曲の再演。両方、面白い曲で演奏も良かったね。

西川先生の現代音楽路線の取り組みがここではちゃんと結果に出ているなぁという印象。
929名無し讃頌:2009/12/24(木) 11:20:53 ID:n2WMcdV8
阪大混声行ってきた。
男声多い(笑)。でも、音はバランス良くまとまってたとおもう。
4ステの佐藤賢太郎のレクイエムのオルガン版初演が良かった。演奏も良かったし、なにより
曲が良かった。

入れ替えに時間がかかったところと、3ステがいまいちだったのが悪かったところかな?
930名無し讃頌:2009/12/24(木) 13:07:34 ID:j6JVhf1F
>>929
そういう意味では女声がすごかったよな。
それに比べると男声がいまいちな印象。
テンポキープできてなかったしね(指揮者の影響も考えられるが)

4ステは確かに良い曲だった。
自分は3ステ好きだったぞ。小アンサンブルが一番良かった。
931名無し讃頌:2009/12/25(金) 16:16:08 ID:kVb0IWv0
クリスマスに演奏会やる団体って何なんだろう
932名無し讃頌:2009/12/25(金) 21:23:34 ID:FLKEzYTn
早稲田のフリューゲルに逝って来ました。
編曲モノのステージの弾けっぷりが楽しかった。

他にも学指揮の「おらしょ(千原)」、真下さんの外曲に、けいいっつあんの「だれもの探検」。総じてよろし。
アンコールは信長さんの『さらに高いみち』(字は合ってるか分からんが)。
933名無し讃頌:2009/12/25(金) 21:52:03 ID:NjTc5k56
>>932
「コンサート・演奏会の告知スレッド」にプログラムが載ってるね。
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/chorus/1116446084/140
真下氏のステージで取り上げたヒューゴ・アルヴェーンはスウェーデンの作曲家。

アンコール曲タイトルの誤字はない。正確には「さらに 高い みち」と、単語がスペースで分かち書きされてるけど。
934名無し讃頌:2009/12/25(金) 23:44:58 ID:FLKEzYTn
>>933
フォローさんクス。

いやぁトライトーン…気に入りました(同じ大学生でも…あのノリは凄いなぁ)。

っーか昭先生のサンタクロースの姿が貫禄ありすぎてウケました笑。
935名無し讃頌:2009/12/26(土) 01:21:01 ID:BkcO+e2s
>>932

2ステの編曲、私も気に入りました。
「男声合唱のためのクリスマスソング集」みたいな感じで出版されないかなぁ・・・。
936名無し讃頌:2009/12/26(土) 20:14:27 ID:S7USwN+T
今日トリフォに栗友と新日の第九ききにいった。

オケが指揮についていけないとこが目立った。合唱はさすがでした。
とはいえど、ソリストもよく、オケ含めさすがのまとまりでした
937名無し讃頌:2009/12/27(日) 19:40:21 ID:qizGeiw8
早稲田フリューゲル
一緒に行った人らはみんな言ってたが、クリスマスステージと他ステージの気合いが違う。
合唱の演奏会なんだから正統派な合唱曲もちゃんと聴かせてほしかった。三善はガックリきた。
アンコールは流石です。



明治グリー
普通によかった。
ディズニーのステージでソロや少人数のアンサンブルで発声&音程の悪さが露呈してしまったが。
それでも音楽がまとまってればよく聞こえるもんだね。



やっぱり学生団体の演奏会はいい。好きだ。
938名無し讃頌:2009/12/28(月) 00:38:08 ID:GM8Ye0/W
クライネスに行ってきました。バルト尽くしの3st構成。
百人超の規模の合唱はやっぱり独特の魅力あるねぇ。

エストニアの現代作曲家トゥールのレクイエムは圧巻。

大谷先生は事故の後遺症で痛々しかったが、エネルギッシュ
指揮ぶりには、さすがと思いました。
939名無し讃頌:2009/12/28(月) 15:22:57 ID:jfZsY25e
駒大聞いてきた。
鳥獣戯画を初めて聞いたんだけど、何とも言えないカオスな世界だった。
940名無し讃頌:2010/01/10(日) 19:02:31 ID:Q1n2HCkH
横国グリーどうだった?
941名無し讃頌:2010/01/15(金) 01:26:11 ID:nviMDtTe
11日の松本の「まい」聴きに行った人いる?
行きたかったのに行けなかった・・・orz
942名無し讃頌:2010/01/15(金) 23:32:44 ID:nW3W+fpx
>>941

聴きに行ったが、客席も演奏もちょっと残念な演奏会だった気がする。
全体としてさすが雨森氏の合唱団だけあって練られてはいるんだが、昔に比べて演奏がおとなしくなった気がする。
コンクールでは雨森氏の合唱団を聴くと音楽的にハッとさせられるところがあるんけれど、今回は何もなかったのはどうしてだろう?
943名無し讃頌:2010/01/16(土) 03:00:48 ID:5jpQ/oYp
>>942
そうなんだ・・・サンクス
おとなしく、ってのはこじんまり小さくなっちゃった、って感じなのかな
せっかく大きなホールでやったのにね
944名無し讃頌:2010/01/18(月) 23:02:34 ID:zvYoVrD3
千葉大行ってきた。
1ステは南弘明作曲、草野心平作詞の「三つの蛙の歌」
学生指揮者による、アカペラ曲だったのですが、
とにかくストイックに曲を構成している感じ。
完成度の高い発声や演出に驚かされ、
ソロのテノールも情感豊かで素晴らしかった。

変わって2ステは合唱劇。
ここで指揮の栗山さん、ピアニストの寺嶋さん登場。
演目は「冬のオペラ・大正二十五年の」という、林光の作品。
いわゆるシアターピース作品が合唱主体なのに対して、
この作品は合唱をとりいれた総合芸術作品といった感じ。
二人のMCのトークで、大人たちの物語、子どもたちの物語の
二つのミュージカルのような劇中劇が進む構成になっており、
昭和歌謡のソロあり、踊りあり、落語あり、ハーモニカ演奏ありと
大衆演劇のような演出力と空間構成で
虚構の世界を作り上げている感じ。
それでいて、メインテーマである「歌とは何か」
という主題を破たんさせず、最後の一曲まで30曲以上を歌いあげる力強さ。
合唱にとどまらない栗友会のプロデュース能力の高さに驚嘆させられた。
945名無し讃頌:2010/02/18(木) 17:42:51 ID:rObGAmza
立正行って来た

そつなく綺麗にまとめてはいたが、これが全国大会で銀賞レベルなのかと思うと?って感じ
946名無し讃頌:2010/03/07(日) 01:04:18 ID:64wYgpkb
あげ
947名無し讃頌:2010/03/16(火) 00:42:24 ID:Yd+3uO7W
522 名前:名無し讃頌[sage] 投稿日:2010/03/15(月) 00:20:11 ID:iDbhPh/T
今日のKVAC聴きに行った人います?
948名無し讃頌:2010/04/30(金) 01:05:04 ID:suxgokuS
四女連行ってきた
立教にマツコデラックスがいた
949名無し讃頌:2010/05/03(月) 08:22:09 ID:S8Z77+u1
今日は六連? 昔ワグネルがよくやってたオペラ合唱曲みたいのは最近無いね
950名無し讃頌:2010/05/03(月) 16:58:31 ID:HVXIyCM0
六連のエール(笑)
951名無し讃頌:2010/05/03(月) 17:00:45 ID:HVXIyCM0
今年は法政の太鼓良かったね
952wOB:2010/05/03(月) 21:45:32 ID:a0KWJbKo
>>950kwsk
他に行った人レポよろ
953名無し讃頌:2010/05/04(火) 02:56:07 ID:GP0E7jhF
俺もレポ希望。

>>949
ワグネルが六連単独ステージでオペラ合唱曲をやることは皆無では?
あそこがやるなら定演の最終ステージ。

六連だと、合同演奏でたまに取り上げられる。単独でやるなら早稲グリぐらい。
954名無し讃頌:2010/05/04(火) 03:08:58 ID:i83o25MW
混六行ってきたが柏葉がずば抜けてた。
東京文化は声が飛ぶね
955名無し讃頌:2010/05/05(水) 06:38:25 ID:V1j62ntl
第59回六連
学校名横の括弧内はパンフに記載された人数。(合計:Top/Sec/Bar/Bas)

エール
全体的に悪くない演奏。法政がハモってた。慶応のベースが少し弱かった気がする。早稲田は例年以上にマルカートを効かせてた。
倍音の量は東、法、明、立、慶、早の順。

法政(12 記載なし)
ヴィラ=ロボスの『聖セバスチャンのミサ』より、credとkirieの2曲。
信昭先生が普通に振ってた。
グレゴリオ聖歌っぽい旋律を重ねて和音を響かせる曲。
前半は危うげな箇所も見受けられたが、丁寧に仕上げてきていた。

慶応(29: 6/ 7/ 8/ 8)
月光とピエロ。
重厚で聞き応えのある、安心の演奏だった。
奇をてらったことはせず、慶応の音で月光とピエロをしっかり聞かせてくれた。

明治(19: 6/ 5/ 4/ 4)
オルガン伴奏でラインベルガーのミサ曲。
人数が減ってたのでどうなることかと心配したけど杞憂に終わった。
無難な演奏で和音を鳴らしていた。

立教(52:15/12/11/14)
草野心平の歌から・第三。
大人数をしっかりまとめて、鉄板のタダタケを聞かせてくれた。

東大(22: 5/ 5/ 5/ 7)
パンフ記載の邦題を書き出すと『この5月』『お嬢さん、薔薇の花を見に行こう』『ぶどう、ぶどう、小さなぶどうの木よ』『さあおいで、愛しい君』『私は豚肉を決して食べない』『優しい恋人』『すてきな遊び』。
邦題の列挙だけで心が軽くなるような軽妙な曲をカウンターテノールで端正に歌いあげてた。いつもよりvivaceが効いてて、肩肘張らずに聞ける良い演奏だと感じた。
毎年こういう曲を発掘してまとめあげて演奏してくれるのには、本当に頭が下がります。

早稲田(85:21/26/19/19)
パーカッション、ベース、グランドピアノ付き、寸劇形式の演出ステージ。詳細は別のレスで。
人数がさらに増えてる上に過剰な子音を使わなくなったので、やや歌詞が不明瞭に感じた。あとは暴力的なフォルテから何からいつも通りの『六連の早稲田』だった。
しかし20人くらい前に出ても60人でバックコーラスができるとかチートすぎる。

合同
『歌え歌え』『青春の1ページ』『遠い日の歌』『時の旅人』『今』『Pacivic Ocean』『私のたからもの』アンコール『童神(ワラビガミ)』
オーソドックスな中学生向けの合唱曲を、これまたオーソドックスに男声に編曲し直していた。作曲者兼編曲者兼指揮者によるMC付き。
誰もがよく知っている曲を圧巻の大ボリュームで演奏。みどころは『今』でベースがEを張るところ。

せっかくの六連合同初演なんだから、もっと難しい編曲にして欲しいというのは贅沢か。いや、中高生が取り上げるには良い編曲だし、これはこれでいいはず。でもやっぱり大人が再演するにはもっと隠し味が欲しい。などとぐるぐる考えさせられる編曲だった。

詳細なかったのでとりあえず。有識者のフォローお願いします。
956名無し讃頌:2010/05/05(水) 06:44:02 ID:V1j62ntl
早稲田詳細

テレビドラマの1話分を意識した構成で、こってこてのラブコメ。ただしラブ要素は薄い。
場内アナウンスから「愛と感動のストーリーとなっておりますので、みなさま笑いながらお聞きください」と、ツッコミどころを入れてくる。
要所要所で若本規夫のモノマネでMCが入る。

学指揮「いいんだよ」全員「ワセグリだよ(元ネタはグリーンだよ)」の掛け合いでスタート。
『グリーン グリーン』のサビを歌いながら入場
『リゲインCM』
『レミオロメン』
->自信過剰な主人公とツンなヒロイン登場。
高校の卒業式の場面で、ヒロインが主人公にビンタする。
『水戸黄門』
->曲中で助さん格さん登場。振られた主人公を黄門様がなぐさめる。
「人生なんとかなるもんじゃ」「なんねーよ。同情するなら彼女をくれ」
『空と君のあいだに』
->別の女性が登場して主人公一目惚れ。
「このラブストーリーは突然始まる。君、待ってくれ!」
『ラブ・ストーリーは突然に』
->その女性には不良っぽい彼氏がいた!主人公殴られて悶絶「後半へ、続く」
『燃焼系アミノ式 CM』太った3人がエクササイズ。以下、それぞれのCMをオマージュした演出が続く。
『ペプシマン』
『ウイスキーがお好きでしょ』
次の曲の元ネタわからない。ハイテンションな曲にあわせて10人くらいでダンス。
->CM明け。主人公舞台中央でふさぎ込んでいる。
『銀の龍の背に乗って』
->Dr.コトー登場。主人公を診察して「頭が悪いですね」と言い放って帰る。
直後に金八先生登場。悩む主人公を諭す。
「いつまでもぐちぐちして。そんなあなたには彼女もできなければ、贈る言葉もない」
『贈る言葉』
->ヒロインと友人登場。
ヒロインが友人の前でツンデレ発揮して「だって、大好きなんだもん!」と叫ぶと同時に次の曲。
『NO MORE CRY』
->主人公とヒロイン登場。「ぼくは死にましぇん」のシーン。
『Say "Yes"』
->曲の最後で主人公とヒロインが抱き合って、謎の感動のフィナーレ。
『GREE CM』でフィニッシュ。

過去の六連や定演の演出ステージをよく研究して、笑うポイントを押さえて間延びを削っていたという印象を受けた。
昭和ネタが多いのも唐突な展開もお約束になりつつあるが、それすらも笑いのネタにしていた点を評価したい。
非常にテンポ良く会場の笑いを誘っていた。
957名無し讃頌:2010/05/06(木) 00:57:37 ID:dg0F243B
レポ乙
法政がハモってたか・・信昭指揮といい、行きたかったなあ
958名無し讃頌:2010/05/06(木) 21:30:13 ID:d+JG8Mqd
似たような感じで、混声六連もお願いします・・・
959名無し讃頌:2010/05/07(金) 03:31:27 ID:wwN3quak
マツコage
960名無し讃頌:2010/05/07(金) 05:07:54 ID:O3dF6uXC
規制とけたのか
961名無し讃頌:2010/05/07(金) 07:03:12 ID:IeutQj7A
どんだけ早稲田好きなんだよ笑
962名無し讃頌:2010/05/08(土) 04:04:25 ID:V/FmXVBG
奇蹟のカーニバル

          開     幕     だ
        n:       ___      n:
        ||    / __ \    .|| 
        ||    | |(゚)  (゚)| |    ||
       f「| |^ト    ヽ  ̄ ̄ ̄ /   「| |^|`|
       |: ::  ! }      ̄□ ̄     | !  : ::}
       ヽ  ,イ  / ̄ ̄ハ ̄ ̄\  ヽ  ,イ
963名無し讃頌:2010/05/08(土) 13:53:03 ID:S5WY9YYx
早稲田はgdgd感こそなかったけど、アレンジが一辺倒でつまんなかったな
サビのいいところでベースがユニゾンでメロディ歌ったり、ピアノの終わり方がほとんど一緒だったり
964名無し讃頌:2010/05/08(土) 21:55:36 ID:V/FmXVBG
早稲田は編曲者がプリキュアだからな……邪悪な意志に逆らえなかったのだろう
キュアマリンがお気に入りらしいが、僕はキュアイーグレットちゃん!
965名無し讃頌:2010/05/10(月) 09:28:33 ID:I61whZT8
マツコsage
966名無し讃頌:2010/05/10(月) 14:37:48 ID:0P7C27pg
ちらほら出てくるマツコってなんだよwww
早稲田の演出かと思ったら立教なのか
立教といえば、六連エールの指揮者がバトルサイボーグみたいでかっこよかったな
戦うために生まれてきた戦士っつうか、もうなんて言ったらいいのか分からないけどバトルサイボーグだった
967名無し讃頌:2010/05/10(月) 20:24:35 ID:KNd4X2aR
なにコラ逝ってきた奴感想求む。
968名無し讃頌:2010/05/11(火) 00:45:08 ID:BlJpevIy
六連は長すぎ
969名無し讃頌:2010/05/14(金) 02:08:49 ID:sxKAM3sr
カブトボーグage
970名無し讃頌:2010/05/14(金) 07:10:22 ID:xS1RnnKu
マツコ&バトルサイボーグsage
971名無し讃頌:2010/05/14(金) 11:05:16 ID:sxKAM3sr
六連の大学を酒に例えると、
早稲田:ビール
慶応 :ブランデー
立教 :ワイン
明治 :焼酎
東京 :日本酒
法政 :梅酒
って感じかな。

異論は認めます。
972名無し讃頌:2010/05/14(金) 17:18:12 ID:U5BJoqTN
>>971
いい加減スレ違いかと。

「男声合唱を熱く語るスレ・第二」向けの話題だと思うんで、誘導。
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/chorus/1174360725/
973名無し讃頌:2010/05/15(土) 04:40:44 ID:w88/LaI2
>>971
怒られてやんのwwwwwワロチンチン晒しage
974名無し讃頌:2010/05/15(土) 08:42:08 ID:rIzZi2dD
上がったと思ったら恥ずかしい人がいますね
975名無し讃頌:2010/06/01(火) 19:27:02 ID:/zD8upTS
OB法関に行ってきた!
田中先生お元気でしたね。
976名無し讃頌:2010/06/05(土) 23:15:48 ID:VqnHtB/8
>>975
おじいちゃんが元気じゃないはずがない。何であんなに元気なんだろうか?
977名無し讃頌:2010/06/19(土) 10:14:22 ID:KxxlQ1W3
スウェーデン放送合唱団@オペラシティ行ってきた。
日本の合唱団が遠く及ばないレベルなのは確かだが、
正直いって期待外れ。特にマルタンのミサにはがっかり。
978名無し讃頌:2010/06/19(土) 12:11:53 ID:YSqoG8th
行きたかったんだけど期待外れだったんだね。マルタンのアニュスディ聴きたかった。
979名無し讃頌:2010/06/19(土) 20:00:12 ID:BM26ReZr
早慶、こんな大事な日にぶつけるなよ!
今日はいけないから来週京都に行くよ
980名無し讃頌:2010/06/21(月) 00:17:14 ID:XrISO7U5
ほう、そうけぃそうけぃ・・・
981名無し讃頌:2010/06/29(火) 10:29:29 ID:Je5drHSN
どなたか東西四連レポお願いします
982名無し讃頌:2010/06/29(火) 13:26:54 ID:YUEXgEn3
東西四連の感想。そんな音楽詳しくないから勘弁な

慶應…デブのソロが秀逸。日本語でおk
関学…綺麗な声でよく揃ってる印象。学指揮のアゴがヤバい。確実に福本漫画の住人( ´_ゝ`)フゥーン
早稲田…厨二乙な歌詞で泣かせに来たが不覚にも泣いた。単独ステージ指揮者の嫁が広橋涼に似てる
同志社…日本語でおk。人数少ないけど去年の音源よりは良くなってたかな

合同…シュールの一言。アンコールで指揮者がスベってた
983名無し讃頌:2010/06/29(火) 15:15:09 ID:WDYKDTTU
どなたか音楽詳しい方(w、東西四連レポお願いします
984名無し讃頌:2010/06/29(火) 15:30:30 ID:A6hLLy35
慶応 人数少なかったがよくハモってた。ところどころ発声に無理を感じる
関学 タダタケでした。
早稲田 人数押しかと思いきやよく揃ってる。お前がナンバーワンだ
同志社 ハモりを追求するあまり鳴ってない。男声合唱を楽しみに来た客にはいまいち。
合同 初演も聴いて感動したけど、なんかいまいちだった。アンコールで指揮者がスベってた
985名無し讃頌:2010/06/29(火) 18:52:34 ID:OXQXPS28
ちなみにアンコールは「サッカーによせて」。
986名無し讃頌:2010/06/30(水) 00:39:11 ID:7RavpV0v
俺も東西四連感想

慶応
少人数ながら声が良く揃っていてハーモニーはこの日一番良かった。
デブのソロもがんばってたが、声量にちょっと不満が。

関学
タダタケ「尾崎喜八の詩から」を演奏。
綺麗に揃えましたってな印象だが、平坦な演奏で表現を感じないので退屈。

早稲田
ワセグリッシモ。

同志社
KCみたいな指揮者は、歌い手が自発的に歌わないと
ひどく単調で生ぬるい演奏にしかならないんだな、ということを感じた。
幹事校乙。

合同
なにコラが初演したアレで初演も聴いたけど、いかんせん曲が…。
圧倒的な技量があればかっこよく聞かせられるが、正直選曲ミスだと思った。
987名無し讃頌:2010/06/30(水) 00:39:53 ID:QXOeGzSS
東西四連の感想。

慶應:一曲目の途中からハーモニーが雑になってきた。期待してただけに残念。
   それでもベースはかなり安定してた。貴乃花みたいな奴のソロは神がかってた。
関学:一曲目だけ良かったがその後は可も無く不可も無い。
   テナーが弱い伝統からは脱却出来ないものなのか。
早稲田:歴代の演奏とはテイストが違うものの全体的に完成度が高かった。
    テナーの小デブが今にもウンコ漏らしそうな表情で歌うのが面白かった。
同志社:選曲は面白く少人数ながらも頑張って合わせてきていた。
    来年の成長を感じさせる演奏だった。あとアゴヒゲの声量が凄い。

合同:よく分からない曲。しかし煮詰めれば良演奏になっただろう。
   合同でやるべきではなかった。そしてアンコールで指揮者がスベってた。
ストーム:慶應のスラバと関学のウボイは圧巻。同志社はいつも通り。早稲田の今回のサイタラは好きじゃない。
     客席通路を通ってダッシュで退場していたが、総じてデブは足が遅いのが気になった。
988名無し讃頌:2010/06/30(水) 02:34:52 ID:U4UwQYKa
お前らデブ好きだなw
989名無し讃頌:2010/06/30(水) 18:49:49 ID:uY+JJ1Uq
各大学にデブがいたな
慶応のデブは桁違いだった
990名無し讃頌:2010/06/30(水) 21:03:40 ID:4sJXOJUY
やはり六連と四連はスレが盛り上がりますね
991名無し讃頌:2010/06/30(水) 21:23:48 ID:w8aYTiHm
ほす
992名無し讃頌:2010/06/30(水) 21:30:57 ID:eA6gwPdC
次スレは今のうちだぞ
993名無し讃頌:2010/06/30(水) 22:57:46 ID:6BHdjqFY
>>992
立てました。

今日行ってきた演奏会の感想を書くスレ 第2ステージ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/chorus/1277905916/
994名無し讃頌:2010/06/30(水) 23:18:06 ID:eA6gwPdC
995名無し讃頌:2010/07/01(木) 09:41:46 ID:HD2iyYCm
慶應のデブさんは少しやせるとモテるとおもう
歌うまいし。
996名無し讃頌:2010/07/01(木) 14:00:31 ID:LPSCYNh2
同志社のステージマナー悪かった埋め
997名無し讃頌:2010/07/02(金) 13:52:08 ID:Q02ImXJ6
うめ
998名無し讃頌:2010/07/02(金) 15:24:23 ID:nAcU+NG/
999名無し讃頌:2010/07/02(金) 22:51:11 ID:+aAHrgcT
うめ
1000名無し讃頌:2010/07/02(金) 22:53:06 ID:+aAHrgcT
おわり
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。