【マターリ】ゴスペル歌いのためのスレ【厳守】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
ゴスペル歌ってる人のためのスレです。
練習方法や悩み相談など、マターリ厳守でドゾー。
では↓
2名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 06:46:59 ID:kBi6Nt9x
ゴスペルってありだっけ?
3名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 06:58:10 ID:aF91hchP
ない。
3ゲト
4名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 09:38:46 ID:f4X6xVE5
記念パピコ
5名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 11:19:13 ID:Ru9l0ExP
5
6名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 17:03:23 ID:kcVNu90B
6 6 もちつけ
7名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 18:17:45 ID:xc72+yiw
木島タローって誰か知らない?
8名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 21:42:35 ID:s9y5jDNC
知らない。
スマソ。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 22:04:56 ID:3CwdKCRX
ゴスペラーズはゴスペルの本場で地元の人に嫌がらせされてた。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 22:28:35 ID:cNKfZpLY
だって、ゴスペラーズはゴスペルじゃないもん。
勘違いされちゃ困る!
11名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 00:08:53 ID:52YNaq6E
では、歌っている方に質問。
黒人さんっぽくカッコイイ感じで歌うのに
お勧めの練習方法とかありますか?
12名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 04:48:12 ID:NojcH7/a
>>11
まずは、日本語にのっとった発音を根本的に見直すことから始めましょう。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 10:25:17 ID:F/NXxbzb
あと突っ立ったままで歌うのはNGだね。
リズム感とかも必要だから。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 11:17:03 ID:7SlUavd8
ゴスペル始めたいです。みなさんは教会ですか?サークルですか?
15名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 19:21:55 ID:qSbN7wMD
いちおうリンク

宗教曲総合
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/chorus/1115524651/
16なごや:2005/06/27(月) 22:24:26 ID:rBnRUjWU
名古屋でゴスペルがしたいんだけど、どっか知ってる?
17名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 22:28:28 ID:T5RPVZFG
14>クリスチャンだけど独立サークルで歌ってるよ。でも、いくつかの教会で
  集まって、新たに立ち上げようかなんてハナシも出てる。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 22:46:45 ID:17Q0ghLV
>12
もっと詳しく!!
19名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 23:39:43 ID:u+LV9Gnh
>>16
名古屋はゴスのレベル低い。指導者がゴス以外の沖縄民謡とかディズニーとか平気でうたわせてるところは、指導者自体が怪しい。
音楽指導者を「神」扱いしてるところも、カラーが強すぎて一般人は溶け込めない。
指導者を置いてないサークルみたいなところもあるが、下手の横好きって感じ。
ちゃんとしたレベルのところは皆無。
普通にうたえるところがなぜかない不思議な地域。さすがナゴヤ。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 03:33:55 ID:3yGq/M62
沖縄民謡・・・ディズニー・・・ありえない
>>16 「名古屋 クワイア」「名古屋 ゴスペル」つー感じで検索してみたら?
21なごや:2005/06/28(火) 10:42:07 ID:JgfHdbir
そうなのか〜。いい出会いも期待してるんだけど、そっちも無理?
22名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 18:08:19 ID:XKa/6uwA
ビブラートがうまくできません。
不安定な揺れで、幽霊みたいになっちゃう。
どのような練習をすればいいですか?
23名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 18:34:01 ID:pjGTljNs
>>22
初めはあ〜〜あ〜〜あ〜〜って感じでお腹から声出して(←ここがポイント)
ゆるめのビブラートを練習して、徐々にビブラートの幅を狭めていくといいかも。
ママサンコーラスみたいに裏声だけで歌ってると、一向にうまくならないよ。
と、私も教えてもらってる先生に言われましたw
2423:2005/07/01(金) 17:55:05 ID:BzwodBuf
23さんはどちらで教わってるの?女の人?男の場合も教えてほしいですが。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 01:35:13 ID:ZRZp0qeX
>>24さん
私はローカルなCMソングなどを歌っておられるジャズシンガーの方(女性)が
率いるクワイアで教わってます。
喉でビブラートできるのがまず基本、それができないならお腹でもできないよ、
といつも言われてます。
>>23はまんま先生の受け売りで、私もまだ特訓中の身なんですw
クワイアに男性はいないので、詳しくはわかりません。ゴメンナサイ(汗
26名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 03:35:08 ID:eZDwR92y
>>25
>喉でビブラートできるのがまず基本

え??
27名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 02:49:47 ID:/z4ckDar
ビブラートは喉じゃないんだ?じゃどこだ?
口を開閉してるひといるけど、そりゃ違うよね。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 11:31:39 ID:7/fEA6F3
ビブラートかからない人に限ってビブラートなきゃうまくないって思ってる。
仲間とあわせて歌うときはビブラートないほうがいい場合が多い。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 00:41:54 ID:+EPbjYWp
失礼します。
合唱(仮)板自治スレの者ですが、
現在下記の日程・スレッドで、
合唱板の名無しを決める投票を行っております。

fusianasanもコードも必要なく、
ルールに沿って書き込む書き込むだけなので、
是非とも一票よろしくお願いします。
ID判定だからといって毎日投票は控えてください。

質問等ありましたら、投票スレ、名無しスレ、自治スレにてお
願いします。
スレ汚し失礼しました。

合唱(仮)板名無し投票所
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/vote/1120761301/
絞り込み投票:2005年7月10日(日)0:00 〜 2005年7月16日(
土)23:59
決選投票: 2005年7月17日(日)0:00 〜 2005年7月31日(土
)23:59
30名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 22:51:48 ID:hFkvGr+X
>>7さん
まさか2ちゃんでタローさんのお名前を目にするとはw
事情があって辞めてしまったけど、
以前所属していたコーラスグループで、伴奏をしていただいたり
いろいろお世話になりましたですよー。
お元気かなー?
>>7さんもタローさんのお知り合い?
31まる:2005/07/14(木) 13:39:00 ID:QED2g1rD
はじめまして♪
質問なのですが…。前からゴスペルに興味があり、これから自分にプラスになる事をしたい=『もっと歌が歌いたい』と考えたのですが、どうしたら自分に合ったサークルに入れるのか、見つけれるのかがイマイチ分からないでいます(´・ω・`)
まずは色んなサークルを見学しないと始まらないとは思うんですが、女性一人で見学&入会する方は結構居るのかなぁ??
32名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 18:13:30 ID:m2JUo1QT
31>
大体どこのクワイヤもHPはあるから、そこで色々情報集めてみたら?あと、
雰囲気とかは実際見てみないとわかんないけど…どの辺りで?
33名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 20:19:29 ID:WIK7jtNe
ゴスペルやってます!!悩みなんですが、うちは響きがうまくできず緊張したらピッチがさがってしまいます↓うまくなりたぃ!!皆さんは毎日どんな基本練習なさってますか?
34まる:2005/07/16(土) 01:38:44 ID:KDqkiOIl
32>>
返事遅れましたm(_ _)m!場所は川崎市内がいーかな、と思ってるんですが。今度、調べて実際に見学行ってみよーかな(^-^)
35名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 18:40:49 ID:amOQmgEl
ゴスペルやりたいんだけど、
近くにあるクワイヤのページ見ても、主婦層がメインっぽくて
おっさんの域に入りつつある人間としては居づらそうな感じで躊躇してます。。。

まぁ、それは慣れだしどこでも同じようなものだろうからいいんだけども、
条件的に一番いい(近さ、練習の時間帯)と思われるところが
どうも韓国系の教会のクワイアなのです。
韓国系のキリスト教、って聞くとどーーしても統一教会を連想してしまうのですが、
余計な心配ですかね?
3632:2005/07/19(火) 18:38:09 ID:cJ0oG8sZ
34>
そうですか。とりあえず色々飛び込んでみることですな。

35>
うーん、統一教会は「ゴスペル」は名乗れないと思うんですよね。韓国系に限
らず、教会系クワイヤのバヤイ、その空気に馴染めるか否かですよね。あとは
言葉の問題かな。みんなハングルで喋ってたら、ちょっとついてけないかも
しれないし。とりあえずちょいと門をくぐってみては?
37名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 23:39:02 ID:vm1VDsA4
合唱じゃねえじゃん。
ゴスペルばかり歌いたがるサークルって、とんでもない勢いのなんちゃってサークルって印象しかないな。失礼だが。
38名無しさん@名無し投票中。:2005/07/22(金) 00:41:53 ID:gXVcHYxU
皆さんのアンカーの違いが気になる。
レスしたい番号の左に>を付けてください。

>35
テナーとかバスは数が少ない傾向にあるので歓迎されると思う。
まずは見学から行ってみるが良し。
私は見学なしに入会して後悔中。・・・

あとは文化センターとかヤマハは?
コンテンポラリー・ゴスペルっぽいけど。(「明日にかける橋」とか歌う)

歌いたいタイプの曲をやってる所が見つかればいいね。
39名無しさん@名無し投票中。:2005/07/22(金) 00:43:49 ID:gXVcHYxU
追記

見学しても入会しない人多いよ。
気にせず見学するべし。
40名無しさん@名無し投票中。:2005/07/22(金) 02:03:45 ID:M8R6iFtK
ちょっとずつだけど伸びてますね。
立ててもすぐに落ちるんじゃないかと心配してたんで嬉しいです。

>>35
年齢なんて気にすることないですよー。
30代〜の男性もうちのグループには何人かいますし。
若い人には出せない大人の声って魅力的だと思いますよ。
41名無しさん@名無し投票中。:2005/07/23(土) 07:53:21 ID:XKrTjxCN
私が入っているグループは60代の男性がいらっしゃいます。OH!HAPPY DAYのソロ
歌ったら、ちょっとハズしたりするけど、ノリノリでとっても可愛い方です。
歌詞覚えるのは大変そうですけど、皆も初心者モードなんでまったりやってます。

先日も他グループとの発表会に参加したのですが、リーダーにその男性に関する問
い合わせが殺到したそうです。「どうやって誘ったのですか?」と。
ですから年齢は気にしなくていい、というか年齢が高いほどモテモテになる可能性
もありえると思います。

35さんに合うグループが見つかるといいですね。
42名無しさん@名無し投票中。:2005/07/25(月) 11:16:21 ID:/OAGihlo
>>35

うちの近所にもゴスペルグループがあるけど
ほとんど女性ばかりで主婦層だけじゃなくて若い女性もいるけど
逆に男性は少なくて、せいぜい3.4人がいいとこかな。

他の所もほとんどそうなのかな。
43名無しさん@名無し投票中。:2005/07/25(月) 21:22:05 ID:9cMwo5IT
カトだけどゴスペル歌ってみたい男です

やはりみなさん同じ悩みですね。どうしても女性が多いので
躊躇してしまいます。
見学に行くと男声入ると幅が広がるので是非とか言われますが
なんともいえぬ空気がつらくてふんぎれません。

住まいは神戸なので数はけっこうあるみたいなんですが
こちらの都合のいいようなサークルは見つからないものですね
44名無しさん@名無し投票中。:2005/07/25(月) 23:52:50 ID:K44EQdAt
>>43
こちらなんて、どうでしょう?
http://www31.ocn.ne.jp/~nbps/
メンズクワイアもあるようです。
45名無しさん@名無し投票中。:2005/07/26(火) 00:48:51 ID:T3RKNVXa
女性の割合が高い中に男が二人か三人というのも恥ずかしいし、コチコチになってしまいそうだな
46名無しさん@名無し投票中。:2005/07/26(火) 04:43:18 ID:uNZTomH4
逆に人気の的と言える可能性もw
47名無しさん@名無し投票中。:2005/07/26(火) 15:29:34 ID:qXiw0PIa
ゴスペルって女声3声が多いの?
4843:2005/07/26(火) 21:14:48 ID:f1I/yAHf
>>44 ありがとうございます。しかし、豊中は遠いです・・・
>>46 イケメンならね(w 一番大事なのは、すでにあるグループとレベルが
近いことじゃないでしょうか
49名無しさん@名無し投票中。:2005/07/27(水) 01:32:13 ID:z41Ufle6
まあ楽しく歌いたいなら男も女も関係ないよ
50名無しさん@名無し投票中。:2005/07/27(水) 13:22:22 ID:HytQ34Hc
>>48
豊中、遠いですか。
ここのクワイア、他県から参加されてる方も多いんですよ。
ビックリするほど遠くから来られてる方もいたりします。
実は、私も以前は片道1時間半かけて通ってました。
(今は引越しの為、退会しましたが。早く帰りたい)
一度、見学だけでも行ってみられてはどうでしょう。


51名無しさん@名無し投票中。:2005/07/28(木) 02:37:57 ID:YMC4AuNU
ゴスペル初めて、1年くらいになりなす。友達に、ライブをお誘った時に
ゴスペルやって何が変わったっていわれました。
ゴスペルをやっていると何か変わるのですか教えてください。
52名無しさん@名無し投票中。:2005/07/28(木) 09:50:43 ID:tVprsbaj
>>47
ケースバイケース。
アルトよりテナーの方が出しやすいってことで、女性がテナーレンジ歌ってるとこもあります。
53名無しさん@名無し投票中。:2005/07/29(金) 00:19:32 ID:0XTAg6kF
23>
54名無しさん@名無し投票中。:2005/07/29(金) 08:57:13 ID:pDmBVFGk
>>42


あーいう場の雰囲気には
男ってとても入ってゆけないよね。

それができるのはよっぽど勇気があるか
それとも女性目当てで入ったんじゃないかと噂に
なってしまうしな。
55名無しさん@名無し投票中。:2005/07/30(土) 10:13:21 ID:eTSTLzX8
>54

まあ男性は仕事もあるし
参加するのはなかなか難しいんじゃない。
56名無しさん@名無し投票中。:2005/07/31(日) 07:43:38 ID:HayYgT4B
普通の合唱団、ゴスペルクワイア、両方やってます。
クラシックの個人レッスンも。
ゴスペルの先生からは「ビブラートかけるな」と言われます。
レッスンの先生には「ゴスペルやめなさい」と言われます。
発声の仕方がまったく違うのです。
(腹式とかの基本は一緒ですが、ゴスペルの地声発声は合唱とはまったく違います。)
私はどちらも大好きなのですが…。

>51さん
見えない何かに感謝する気持ち。仲間との精神的なつながり…でしょうか?

合唱団よりも、気持ちの面でのつながりが強いように感じます。
本番ではテクニックよりも気持ちが大事!と先生には言われています。
合唱は声で勝負、ゴスペルは体全体で表現…という感じがしています。

ちなみにうちのクワイアには中学生〜40代後半の男性が数名います。
男性の声が入った方が声に厚みがありますね。とても頼りになりますよ。
57名無しさん@名無し投票中。:2005/07/31(日) 12:33:28 ID:BMKuHMl9
>>56
ヤマハ関連のクワイヤ?
58名無しさん@名無し投票中。:2005/07/31(日) 22:34:50 ID:ryZ/NTdO
ゴスペルにビブラートがいらないなんて本当なの?
ビブラートかけてない黒人さんたちなんて見たこともないんだけど。
59名無し讃頌:2005/08/02(火) 15:42:39 ID:jcrUKNG1
>>42

ゴスペルに限らず
合唱、コーラスって女性の方が数も多いし熱心だからなあ。
60名無し讃頌:2005/08/06(土) 12:20:32 ID:4QPaDOxq
女性ばかりの中で参加して歌うのも勇気がいるなあ。
61名無し讃頌:2005/08/10(水) 14:23:05 ID:6oOVkH7e
age
62名無し讃頌:2005/08/17(水) 10:26:58 ID:wGVXdkGZ
>56
自分も普通の合唱団とゴスペルクワイア両方やってます。
そして同じく両方個人ボイトレ行ってます。
発声の違いで悩んだ事はあったけど、
どちらの先生も「好きなら歌い続けた方がいいと思う」という意見。
(古いクラ系の先生はやめろと言う人が多いけど)
最近は発声の使い分けかな思い始めました。

ビブラートは「かけ方」なのでは。
全部にかけるなって意味じゃないかと……
この前聞きに行った外人さんのクワイアでは、かけまくりだったw
63名無し讃頌:2005/08/19(金) 13:30:45 ID:piZmuF8P
京都〜吹田間で
ゴスペルサークルってありますかね?
PCないもんで、HPとか見れなくて
あと、子連れの方でやってる方いますか?
会費とかどのくらいなんですかね?
参考にしたいのでお聞かせ下さいませ。
64バンちゃん ◆CDaCibvnR2 :2005/08/24(水) 01:36:18 ID:EoD2QVJV
>>63
北海道子連れだよん
長く続けてるところは子連れオケーなとこ多いと思います
あとホームチャーチがあるとこ(うちはそう)だと協会員さんが見ててくれたりします
いずれにせよ子供一緒でもいいんじゃない?よい教育になります。うちも来年のライブには出したいと思ってます。話かわるけどクリスマスのライブでソロをとるんだけど一曲一人で歌わなくちゃいけないんですが曲が選べません
自分で作ることも考えたけど神を賛美する歌詞というよりまだメッセージソングに近いんで古いブラックゴスペル(マヘリアとか)でアレンジがききそうな味のある曲ないかな?オススメあったら聞いてみたいんでよろしくぅ
65名無し讃頌:2005/08/26(金) 19:22:01 ID:AgC7ycNN
友達がラニーさんのクワイアに入ってて、見学行ったり
コンサートも見に行ったけど、すごく良かった!!
他のクワイアも参加してたコンサートで日本語のゴスペル
を聴いたけど、ちょっと引いてしまった・・・・
66名無し讃頌:2005/08/27(土) 00:49:59 ID:VFvmn7XN
ラニーさんのWSよかったなぁ〜日本語は歌い方だよ
日本人なんだから訳と曲の作り方が良くてグルーブ感がでれば英語より心に響くはず だよ日本人なんだから 自国の言葉で歌う事とかプライオリティーは絶対おいときたい
67名無し讃頌:2005/08/31(水) 00:57:44 ID:2pmlslyE
すごく真面目に技術を追求しているクワイヤに超初心者の身分で入りました
が音とれなくて事実上クビになりました。 

でも神様は歌が下手な私も愛してくださると思っています。
もうちょっと初心者向きのところでまた機会があったらやってみたい。
68名無し讃頌:2005/08/31(水) 07:18:12 ID:K8eLHjhW
ゴスペルというのは神様に捧げるための歌です。音を取る努力は必要だけど効果的なアドバイスができないのはDの力不足だと思う。神様は上手いから愛してくれるわけじゃない心に答えてくれるんです。聞くときも歌うときも気持ちを込めていたいもんです
69名無し讃頌:2005/08/31(水) 07:57:44 ID:o3flzRFF
改行汁w
Dって誰だよw
70名無し讃頌:2005/08/31(水) 15:55:31 ID:K8eLHjhW
携帯だからさよくわからんのよ
DはディレクターのDだよ
歌の構成考えたりする人習っ
てたりするとこなら先生がデ
ィレクションするんだろうけどうちはサークルじゃないか
ら必ずしもリーダーがやる訳
じゃないし歌いたい曲持って
きた人がDとるんだけど知識
とかなければ知識のある人が
手助けするし難しい分やりが
いあるわね
71名無し讃頌:2005/08/31(水) 18:53:24 ID:o3flzRFF
ちょwwwおまwww
文脈に沿って改行できないのかよwww
72名無し讃頌:2005/08/31(水) 23:46:20 ID:ga7tjGuc
>>70
×うちはサークルじゃない
○うちはスクールじゃない
それはさておき、集団で音楽としてうたう以上、技術にこだわるのはあたりまえやろ。
あらん限りの大声あげて叫びまくり=「神にわが心届け!」と勘違いしているクワイヤ多すぎ。
そんなクワイヤが多いから、うたの世界ではいつまでもゴスペルはいつまでも色物扱いなんじゃあ。
祈りの心をどう表現するか、歌唱技術的なちゃんとした研究も必要だと思うがなー。

73名無し讃頌:2005/08/31(水) 23:54:09 ID:Povhpn19
>>70
激しい改行にワロタw

>DはディレクターのDだよ

お前知らないの?って感じに書いてるのがまたウケるw

あと、
>Dとる
って何?
よかったら教えてくだせぇ。

いつまでもゴスペルはいつまでも
74名無し讃頌:2005/09/01(木) 00:39:45 ID:iDhNFYgH
へたっぴはあっちゃ行け というのは単なるうまい音楽であって
それはゴスペル(神への賛美)じゃないと思う
75名無し讃頌:2005/09/01(木) 02:37:50 ID:7AAYf2X/
上手い音楽やりたかったら
別にゴスペルの必要なんかないし
技術に対して向上心持つのは当たり前だよ
この歌は大事な人に捧げ
自分の教訓を歌ったりするものなんだから
上手くたって伝わらん
教会で歌ってるから余計思うよ
でもそういう環境で歌える幸せを実感してるよ
ひどいとこはひどい
76名無し讃頌:2005/09/01(木) 08:37:13 ID:3qcHDaa1
「心さえこもれば」というクワイヤの歌は
聞いてる側としたら正直しんどい
人に伝えるなら技術の向上も必要だと思う
自己満足の為に歌うなら別にかまわんが
77名無し讃頌:2005/09/01(木) 15:45:45 ID:iDhNFYgH
思いっきり主観だけど
上手くて且つ聴く者を感動させるクワイヤって
技術を追求しつつも歌が好きな初心者を「排除」なんてしてないと思う。

人間関係がギスギスして互いに裁きあっているクワイヤはいくら上手くったって
心に響かないと思う(主観だけど)

ブルックリン・タバナクル・クワイヤが素人レベルで始めた人間を
「あんた下手だからよってこないで」なんて言ってないと思う。(主観だけど)
78名無し讃頌:2005/09/01(木) 16:47:38 ID:x10frh0q
>>70さんではありませんが
Dとる=ダイレクティング=指揮では?

>>77さん激しく同意
79名無し讃頌:2005/09/01(木) 23:17:19 ID:lj4CGc8A
>>77
洩れも禿同!!
>>67さんも初心者向けのクワイヤ捜すなんていわず、自分の目でどんどんあちこち確かめるべし。
きっと居心地いいところがみつかるよ。

>>76
おまいの言うとおりだ。
ゴスは伝道の音楽だべ。「心をこめる」だけでなく、それが聴き手に伝わってはじめて感動が生まれる。
「心をこめる」ことをみんなで力いっぱいうたおうなんて言ってるリーダーのいるところは糞だと思う。
自己満足とストレス発散でうたいたいなら、人のいない「世界の中心で叫んでこい」って。

マジレス、すまそ。
80名無し讃頌:2005/09/05(月) 01:52:05 ID:fp9jJFMd
しかし陰湿なクワイヤだった
もうたくさん
中学生のイジメみたい
81名無し讃頌:2005/09/10(土) 12:12:24 ID:EK2mpD4z
>>80
性別がわからんが男性かい?
クワイヤーとかってわりと女世帯なとこが多いから男は気を使うかもなー
82名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 05:24:41 ID:eJk6tNXQ
皆さんコンサートはどんな衣装にしてます?
ドレスもスーツも毎回黒なんでちょっと飽きた。
かと言ってクワイヤのイメージは黒だし…12月のコンサートに向けて思案中。
83名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 12:13:05 ID:dSZkIY7E
>>80
私も男女混合の陰湿なクワイアにいて、あからさまに仲間外れにされて、
最後に我慢の限界が来たから大喧嘩して辞めたよw
そこは陰湿さがどことなくサウンドにも出てて、なんか暗かったのよ。
喪前らはサーカスかよ!って思わず突っ込みたくなるようなテンションw
結局表面だけ取り繕ってるところって、淘汰されてく運命なんだよね。
私が辞めた少し後に、立て続けにメンバーが抜けてって最後に解散したよ。
ありがたい歌を歌いながら汚いことをしてたから、バチが当たったんだと思ってる。

>>82
いろんなクワイアのページ見てたら、赤と黒とか、青と白とか、
真っ白の衣装着てたところもあったよ。
12月だと白かな?ホワイトクリスマスって感じでイイ!
84名無し讃頌:2005/09/12(月) 15:28:12 ID:lZ9ngmMv
>>83
そんなんだったらゴスペルなんてわざわざ名のらなくても
別の音楽にすればいいのにね。
その解散した陰湿クワイヤには
クリスチャンもいないしクリスチャン的な考えを理解する人もいなさそう。
うまさだけを追求するとそうなふうになるってこと?
85名無し讃頌:2005/09/12(月) 22:47:14 ID:+cd5B2Wp
俺はゴスペルじゃなくてア・カペラのサークル入るつもりなんですがゴスペルのような歌声すごく憧れます!天使にラブソングをは大好きな映画ですよ!
もしよければ歌い方のコツや日頃のトレーニングについて、こうゆう練習したら上手くなるよ、みたいなのあったら教えていただけないでしょうかm(__)m?
86名無し讃頌:2005/09/12(月) 23:04:21 ID:Ildt7FMA
>>79
>自己満足とストレス発散でうたいたいなら、人のいない「世界の中心で叫んでこい」って。
教会で3年ゴスペル歌っていますが、ホントその通り。
コンサートって、人に聞いてもらうために歌うのに、
時々自己陶酔しまくり叫びまくりなクワイアを見ると、正直萎える。
内輪で歌う時はそれでもいいんだろうけど。
「Total Praise」歌うチームは間違いなく自己陶酔系。
87名無し讃頌:2005/09/15(木) 12:44:00 ID:8PYbYQgP
天使にラブソングの曲って、ゴスペルと呼べるの?
歌詞に「オーマリア」なんてありなのか?
叫ぶぐらいならまだ良いけど、尼さんの格好をされてオール裏声で
歌われた日には世界の中心まで意識が飛びそうになるよ。
88名無し讃頌:2005/09/15(木) 21:05:56 ID:ripGnreS
>>87
映画やドラマの設定にイチイチツッコミを入れていたらキリがないよ。
89名無し讃頌:2005/09/16(金) 00:05:47 ID:8vGXC4kz
>>87
洩れもそう思うゾ。
でも、天ラブにめをつけ、ブームにしていった○AMAHAのやり方に、未だに抜け出せない日本のクワイヤの現状のほうが問題やろ。
天ラブは、所詮、ゴスをはじめるきっかけ、入り口でしかない。
日本のクワイヤの指導者どもは、もっと、奥深いゴスの世界に歩みをすすめさせるようにリードしていくべきだと思うんだがな‥‥。
90名無し讃頌:2005/09/16(金) 03:46:45 ID:t+jdR56w
>>87>>89の意見に全て同意。
自分もそのことに憂いを抱いてる一人。しかし教えられる側にも問題あると思う。
「天使に〜」こそがゴスペルだと思い込んでいて、そこから自力で抜け出そうとしない。
中にはゴスペルを歌っていながら、黒人さんを蔑むような発言をする輩もいて、至極痛々しい。
歌詞中の「オーマリア」についても、ゴスペルでカトリック?と不思議に思ってはいた。
日本でゴスペルが浸透している事実を現地の人々に知ってもらい、
講師として多くの外国人が日本へ渡って来てくれれば、
少しは質も向上するんだろうけれども・・・そう簡単にはいかないか。
91名無し讃頌:2005/09/18(日) 17:39:18 ID:6/jYiJHl
ゴスペルは何のために歌うのですか?
92名無し讃頌:2005/09/18(日) 17:57:59 ID:W5rXhuv4
>>91
自己満足のためです。
93名無し讃頌:2005/09/18(日) 18:29:48 ID:6/jYiJHl
ゴスペルをやるには改宗しなくてはならないのでしょうか?
94名無し讃頌:2005/09/20(火) 01:49:37 ID:FSq+iTqV
>93
ゴスペルやる為の改宗ってなんか間違ってね?
つか、6/jYiJHlの質問は実際まだなんも歌ってもいない人の質問のようだ。

95名無し讃頌:2005/09/25(日) 22:29:30 ID:c/BlQpaf
Dがめっちゃ怖いです。(´;ω;`)
96名無し讃頌:2005/09/26(月) 00:52:51 ID:Ea+7xAfq
うちもうちも(´・ω・`)ノシ
97名無し讃頌:2005/09/27(火) 23:49:30 ID:y0bwBaB9
うちのDは綾戸智絵に似たキャラで明るく楽しいですう
Dの人って本業(?)というか職業的肩書きは何してる人が多いの?
98名無し讃頌:2005/09/28(水) 00:02:35 ID:ZAY0nLsQ
Dってなんですか?
無知でスマソ
(´・ω・`)
99名無し讃頌:2005/09/28(水) 16:00:03 ID:67kfqlA+
ディレクター(Director)のDです。クワイアを指導してくれてる人、先生とか。
100名無し讃頌:2005/09/28(水) 22:47:32 ID:ZAY0nLsQ
先生の事をDって呼ぶんですか。
ありがとうございます。
101名無し讃頌:2005/10/06(木) 08:52:40 ID:+ZpKEzU3
hoshu
102名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 17:01:54 ID:VawRDuT7
>>77
ブルックリン・タバナクル・クワイヤが素人レベルで始めた人間を
「あんた下手だからよってこないで」なんて言ってないと思う。
(主観だけど)

横だけど・・
今年ブルックリン・タバナクル・シンガーズ(BTクワイアの精鋭メ
ンバー)の来日公演にあわせて行われたワークショップにいったん
だけど、Q&Aコーナーでディレクターさんいわく、クワイアの入団
オーディションは一応あるらしい(団員総数は300人ほど)。

指定した音がぱっと取れるかどうかとか・・だから「あんた下手だ
からよってこないで」とは言わないかもしれないが、あまりに下手
すぎるとさすがに入れてもらえないみたい。
あと、信仰心の強さも審査対象になるように感じた。
なかなか厳しい世界だよ。
103名無し讃頌:2005/10/10(月) 01:52:57 ID:wcRHiHVe
今からゴスペルを習いに行こうかと思っている全くの初心者です。

一概には言えないのは分かっているのですが NHKとかよみうりとかの
大手カルチャースクールと ケイコとマナブとかに載っている専門のスクールとでは
どちらがいいと思いますか?

大手カルチャーは 駅からも近いし 部屋も大きいし 間口が広いのでいろんな人が習いに来て居て
仲間も多くできるでしょう。

でも専門スクールの方がうまくなるの早いんでしょうね。
発表会ライブなどもあって 気持ちが引き締まる機会多いだろうし・・・

習いに来ている人のレベルも段違いなのでしょうか?
それともカルチャーセンターも生徒数多いから 競技人口多い分
うまい人も多い勘定になるのかな?

104名無し讃頌:2005/10/10(月) 23:35:23 ID:P3K+a6Ht
>103
見学に行ってみるのが手っ取り早い。
練習してる曲とか、先生の教え方とか、メンバーの歌のレベルとか、
自分に合いそうなのが見つかるまで見学するのをオススメする。

うまい人はスクールとかカルチャーセンターよりも、
独自に活動してるクワイアとかの方が多いとおも(偏見
各地のクワイアがアメリカのいろんなクワイアと交流持ってたりするし、
刺激を受けることも多いよ。その分宗教色が濃くなるけどね。
それはゴスペル歌う上では避けて通れないことだし。
105名無し讃頌 :2005/10/11(火) 13:46:46 ID:+V/GVqBd
>>103

104さんに賛成!まずは見学に行こう。
カルチャーも場所や開講時間でかなり生徒の層が違う。
郊外や昼間ならママさん多くてマターリな雰囲気だし、
ビジネス街付近やターミナル駅付近、夜ならOLさんが増える。気が合えばいいがヘタすると疎外される。
あと、分厚いコーラスを楽しみたいなら人数が多いクラスへ。
みっちり見てもらいたいなら少人数クラスへ。

まったく初心者なら、まずは濃すぎる雰囲気の独立系クワイアよりも、
気楽なカルチャーORスクールに行ってしばらく様子をみれば?
自分の年齢層や雰囲気に近い人が多いようならなじみやすい。

そこで気が合う人がいたらクワイアを作っても良し、物足りなければ他のクワイアやスクールに移っても良し。
少なくとも半年、1年のスパンで考えるといいと思うよ。
106名無し讃頌:2005/10/11(火) 22:37:53 ID:b2h1kTBf
なるほどねー。ありがとうございます。

僕は37歳の男なんですけども どこへ習いに行っても 男性がかなり少ないことを
懸念しているんです。

習い事なんだから 習得はもちろんなんだけども 友達もできればいいと思ってるんだけども
男いなければ 疎外感感じるしね。

例え 相手してくれてても 性差があるから きちっとわきまえる部分はわきまえて距離感おかなきゃいけないしね。

一度だけNHKを見学に行ったんだけども 女45人 男1人。

これをみんなに言えば 『いいなー。俺 通おうかなぁー』なんて安易なことを
言うんだけども、決してこの比率はパラダイスなんかでは無いと思うんですよね。

今 探しているのはカルチャーなんですが カルチャー講師が他でも教室持っていて
生徒総勢で交流なり 発表会なり頻繁に行われてるような先生の居てるところを
探しているんですよ。大阪市内で
107名無し讃頌:2005/10/12(水) 00:37:38 ID:iCTxxuws
気軽に始めるならヤマハなんかどう?
他のクラスや他の会場との合同発表会もあるよ。

大阪市内だったらなんばのヤマハに講師が男性のクラスがあるし、とっつきやすいんじゃないかな?
生徒はやっぱり女性が大多数だと思うけど・・・
108名無し讃頌:2005/10/12(水) 01:25:45 ID:kAmWEIer
自分も40代前半の男だけどゴスペルをやってみたいと思っているけど、ほとんどメンバーは女性ばかり。歌や楽器など音楽関係のサークルは男性は本当に少ないようだし、どうも足が運びづらいな。
109名無し讃頌:2005/10/12(水) 07:27:21 ID:+n3rlIxt
>106
>108
見学行った中で一番男の数が多い所に入る、それが妥協点では?
正直、カルチャーはどこも女性率高いと思うよ。

多いったって、2・3人とかかもしれんがw
110名無し讃頌 :2005/10/12(水) 11:58:01 ID:jDKaSUje
>>106
>>108

男性歓迎ですよー。
女性同士だって必ずしも「友達になれる」「人間関係うまくいく」というものではないから、
結局は個人対個人の問題。
ひとりでも楽しめる というスタンスがあるならどこにいっても大丈夫。
まずは自分が楽しむ、そこから仲間の輪ができてくると思うよ。焦らないでね。

男声はいるとコーラスに厚みが出るし、女性同士のギスギスした感じ
が緩和されたりもするw
111名無し讃頌:2005/10/12(水) 23:06:12 ID:qRUqRobp
>>106
上の方にも書きましたが、
http://www31.ocn.ne.jp/~nbps/
おすすめします。
男性も10名ぐらいはいらっしゃると思います。
スクールという感じはないので、自ら学ぶ姿勢が必要です。
宗教色はありません。
112名無し讃頌:2005/10/12(水) 23:10:54 ID:HCw9uatX
>>111
2ちゃんにリンクはるときは、頭のhは外したほうがいいですよ。
113名無し讃頌:2005/10/12(水) 23:56:12 ID:tonztel5
もうみちるのおっぱいできすぎぷるるんみちるみちるがまんできねーーーー!!!!

ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
114名無し讃頌:2005/10/12(水) 23:57:18 ID:tonztel5
まちがえたーーーー!!!!
もうみちるのおっぱいでかすぎ巨乳ぷるるんみちるみちるがまんできねーーーー!!!!

ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
115名無し讃頌:2005/10/12(水) 23:57:28 ID:77VNavKe
106です。

いろいろとありがとうございます。
ヤマハも選択肢の一つと捕らえてたのですが
上のリンクしていただいたチームも おもしろそうですね。
ここのチームは男性10人居てるって 僕が今まで聞いた中で
一番多い男性数です。
と、なると女性数もかなりの数なんでしょうか?

116名無し讃頌:2005/10/13(木) 00:04:16 ID:tonztel5
もうみちるのおっぱいでかすぎ巨乳ぷるるんみちるみちるがまんできねーーーー!!!!

ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
117名無し讃頌:2005/10/13(木) 00:04:57 ID:tonztel5
もうみちるのおっぱいでかすぎ巨乳ぷるるんみちるみちるがまんできねーーーー!!!!

ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
118名無し讃頌:2005/10/13(木) 08:18:56 ID:Mv0VEc9U
>>115

友達が入ってるよ。総勢で60人くらいじゃないかな?すごく上手い所だよ。
新人にはワークショップもやってるけど、前にも誰か書いてたようにスクールやカルチャーみたいに
初心者向けに丁寧にみっちり教えてくれるわけじゃない。
自分で予習してくらいついていくやる気と根性が必要(その点カルチャーはかなり受け身かもね)

もし、ゴスペル初心者ってだけじゃなく、コーラスもまったく初めてならちょっときついかも?
カルチャー系でちょっと歌うのに慣れてから行くとラクかもしれない。
119名無し讃頌:2005/10/13(木) 18:48:06 ID:E5WcGXR3
もうみちるのおっぱいでかすぎ巨乳ぷるるんみちるみちるがまんできねーーーー!!!!

ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
120名無し讃頌:2005/10/13(木) 19:34:23 ID:naDGxut1
そうやね。

質問ばかりで ごめんね。
親切に答えてくれて感謝します。

それでね 書き込んでいただいたのを参考に自分なりに考えたんだけども
今は どこかのスクールに行こうと検索中です。

もちろんゴスペル教室に行くんだけども ゴスペルを習うのが 主目的じゃなくって
 まずは ボイトレで発声とかの 初心者の為にレッスンしてくれる所を
探すことにしました。

ボイトレのスクールやカルチャー見てたら ベルカント唱法とか 
クラッシックやオペラちっくな先生の教える所が多くて 二の足を踏んでたんですけども
ゴスペルの先生に教えてもらえたら 少しは準備ばんたんになるかな?と
思っての思考です。

121名無し讃頌:2005/10/13(木) 23:41:22 ID:g67JSNO8
>>120

カンガレ!
同じ大阪だから来年ぐらいどこかのゴスペルイベントでご一緒してるかもね?

そうそう前かいたなんばヤマハだけど、今月30日に無料体験レッスンがあるみたい。
122名無し讃頌:2005/10/14(金) 00:06:11 ID:P2Fjizwu
>>121
ありがとうございます。

なんばヤマハですね?
一度行ってみようかな?

ヤマハって 各地域にたくさん あるじゃないですか?

もちろん 均一のサービス レベルを謳い文句にしていても
講師によって 内容なりチーム力なりが 随分と変わってきますよね?

あとターミナルとローカルな地域とでも マッタリ度が違いますよね?
夜クラスと昼クラスとでも・・・

どこにしようかなー?

実は 習い事始める際のこういう選定作業が一番楽しいですよね。

習い始めたら 行ったり行かなくなったりで そのうち辞めてしまったりするような人間なんですよ。僕って。



123名無し讃頌:2005/10/14(金) 11:19:47 ID:HXvnnc+w
全国同じ教材でレッスン受けられるからある意味(良くも悪くも)均一な感じ。
その分 先生次第でほんとうにレベルの差がでますね。
合同発表会は「クラスOR先生の見本市」だなと思う。
去年の発表会で見てよさげなクラスだなと思ったのは、Y直営の一部と三木(Y系列楽器店)とかかな。

一般カルチャーだときまった教材やメソードがないところが多いので、先生の実力だけに大きく左右されてしまう。
124名無し讃頌:2005/10/14(金) 19:01:17 ID:I9jrv0Sg
もうみちるのおっぱいでかすぎ巨乳ぷるるんみちるみちるがまんできねーーーー!!!!

ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
125名無し讃頌:2005/10/15(土) 02:03:29 ID:mqaMeCPC
教育テレビのゴスペル教室でスキーの萩原弟が思いきり音程外したまま歌っているのに爆笑。
126名無し讃頌:2005/10/17(月) 02:16:31 ID:RbENJArL
>125
え!そんな番組あったの?検索したけどわかんねー。
よければ詳細プリーズ。
127名無し讃頌:2005/10/17(月) 13:17:22 ID:8XcwFZ53
だいぶ前の番組じゃないの?
125さんのところは再放送してたのかな?
128名無し讃頌:2005/10/17(月) 15:38:58 ID:bVhiesn5
もう一度合唱人として聞くが、ゴスペルは本当に合唱としてありか?なしか?

とりあえず漏れは、ないと思ってるけど
129名無し讃頌:2005/10/17(月) 20:51:43 ID:72Gb66oN
>128
キモイ裏声で目ひんむいて歌ってるおまいに
ゴスペルの良し悪しがわかるはずがない。
130名無し讃頌:2005/10/18(火) 01:00:44 ID:IL+kWoNj
かてーこというなや。
ゴスペラーズが駄目でも
ディクシーハミングバーズやブラインド・ボーイズ・オヴ・ミシシッピという凄腕がいるぞ。
131名無し讃頌:2005/10/18(火) 11:00:11 ID:ikhsmVBe
マターリいこうよ

コーラス系なら ブルックリン・タヴァナクル・クワイアもおすすめ
132名無し讃頌:2005/10/26(水) 21:13:18 ID:lcnHMbpx
ゴスペル初心者です。
よく歌われるスタンダードナンバーを自宅で覚えたいので、
アマゾンでCD買おうと思ったのですがどれを選ぼうか迷ってしまいました。
お薦めCDを聞かせてください。
133名無し讃頌:2005/10/26(水) 21:26:03 ID:lhrBUOLO
天使にラブソング
134132:2005/10/26(水) 21:45:32 ID:lcnHMbpx
書き方が悪かったです。
シングルじゃなくアルバムがよいのです。
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/search-handle-form/250-6366174-9649049
検索するとこんな感じで出てくるのだけど、
Oh Happy Day以外はどれが有名とかよく歌われるとかわからないです。
135名無し讃頌:2005/10/26(水) 22:03:17 ID:lhrBUOLO
だからTSUTAYAで天使にラブソングを1,2のDVDかビデオ借りてくれば?
136132:2005/10/26(水) 23:19:02 ID:lcnHMbpx
ありがd
借り物だと繰り返し聞き込めないのでサウンドトラックを注文してきました。
137名無し讃頌:2005/10/31(月) 02:32:33 ID:gmRX4z7J
ゴスペルをしているということは、
クリスチャンということなのですか?
138名無し讃頌:2005/10/31(月) 14:55:02 ID:8RD7lASj
>137

自分もそれを一番気にしていた。
この間もあるゴスペルライブを見たけど
指揮者も「神の恵みの元に」などと言いながら
メンバーが歌を歌ったり、完全に宗教色が強すぎて
クリスチャンじゃない自分は思わず引いてしまったし

ただ地元の教会が主催だったので、宗教色が強すぎたのかも
だったかもしれないけど、一般のゴスペルサークルはほとんど
メンバーはクリスチャンなのかな?


139名無し讃頌:2005/10/31(月) 15:03:46 ID:viD+hoII
>>132

とりあえず何から聞いていいのかわからないならコンピものはどう?
「ヒーリング・ゴスペル」シリーズとかいろいろ出てるよ
聞いてみて気に入った歌や歌手が見つかれば 次はそれ探せばいいと思う
140名無し讃頌:2005/11/01(火) 03:01:28 ID:5F9/mdvE
自分は19男の超初心者なんですが、
亀渕友香って人が歌っているのをテレビで見てゴスペルに興味を持ちました。

それで自分もやってみたいとサークルを探したのですが、
どうも自分より年齢層の高い女性の方がメインのようで自分がやっていけるのか不安です。
若し東京で、自分と同年代の方たちがやっているような団体があったら教えて頂きたいのですが。
141名無し讃頌:2005/11/02(水) 16:38:15 ID:7tHuzmXQ
>137
>138

教会辺りでやっているゴスペルサークルのメンバー
は大体クリスチャンだと思うけど
町の公民館などで普通にやっているゴスペルサークルは
まるっきり宗教色も薄いと思うし、そんなにこだわっていないはずだと思う。
142名無し讃頌:2005/11/03(木) 00:26:48 ID:q/XvyqXn
教会で練習してる独立系のマスクワイアで歌ってるけど、
周りにはクリスチャンほとんどいないよ。数えるほどしかいない。
先生がそこの信徒だから練習場=教会がタダなだけでw

ホールライブでもメッセージとか全然無いw
「ハレルヤー!!」とかは合言葉みたいなもんと思ってる。
神への祈りや感謝の歌詞の内容は「自分が信じているものや、感謝しているもの」に
対する感謝や祈りに意味を置き換えて感情込めて歌ってる。
143名無し讃頌:2005/11/03(木) 00:53:10 ID:hh9bCed8
>>139
サンクス
>>140
若い男ならチヤホヤしてくれるから居心地そんなに悪くないのでは?
足がかりにとにかくどこか入った方が他の団体情報も得やすくなると思う。
144名無し讃頌:2005/11/06(日) 23:54:23 ID:L4JpWdzU
>>140

漏れんとこに欲しいくらいだ
やっぱどこのクワイヤも低音に火力不足だわな
テナーの火力が弱いとどうしてもパワー不足なゴスペルになってまう_| ̄|○
145名無し讃頌:2005/11/06(日) 23:58:39 ID:L4JpWdzU
連レスですまんが、ゴスペル始めたい人にマジレスすっと
いきなりクワイヤ所属するより、1度ワークショップに参加してみることをお勧めする
東京や大阪あたりなら、よくWSやってるから簡単に見つかるかと思います
WSに参加すっとゴスペル関係の知り合いが増えるから、そっから色々情報得るといいかと
146名無し讃頌:2005/11/07(月) 14:40:59 ID:q83Gjwho
昨日本田美奈子さんが亡くなって、今日のワイドショーで彼女のアメージング・グレースの歌が
流れていたけど、ゴスペルをやっている身としても聞くたびに泣けてしまいそう...
147名無し讃頌:2005/11/07(月) 15:44:00 ID:qI7v2927
とりあえず仏教徒は来るな
148名無し讃頌:2005/11/07(月) 19:27:20 ID:l5scQfKD
仏教の話が出たので、何ヶ月か前のマターリ話を少々。
婆ちゃんの法事で、坊さんがお経読んでたわけよ。
で、その坊さんがまた、すごい優秀なテナーなわけ。
そこで退屈だった私は、妹と二人でそれに合わせてハモってみた。
すると新たな発見。ありがたいお経ゴスペルの響きに、
目の前がパァッと明るくなった気がしたよ。
小声だったけど、絶対周りの親戚に聞こえてただろうな・・・w
149名無し讃頌:2005/11/08(火) 00:03:22 ID:LYTDjdnz
>>148
ちょとほのぼのした
150名無し讃頌:2005/11/08(火) 16:11:44 ID:A4hzuHyl
>>146
死んだひとをとやかく言うつもりはないけど、
本田美奈子の歌なんて全然うまくない。
これはどうしようもない事実。
151名無し讃頌:2005/11/08(火) 23:19:31 ID:Xb3MLCNm
>>150
事実だとしても、敢えて言うことでもない。
152名無し讃頌:2005/11/09(水) 09:14:01 ID:qEflLARd
>>108


この間の日曜日
地元のゴスペルサークルの発表会を見に行ったけど
何と30人近いメンバーの中で男性はたったの2人だけ。
とても自分だったらよっぽど性根を入れて勇気を出していかないとなかなか
入りづらいなあ...
153名無し讃頌:2005/11/09(水) 21:16:00 ID:E4DwJ7Q4
>152
クワイヤの女はよほどあんたがドキソでない限り、気もしないよ。
多分あなたが意識しすぎ
154名無し讃頌:2005/11/10(木) 20:52:21 ID:/n/4E27w
>>150
俺も本田美奈子は大して上手くもないと思って興味無かったのだが
今日「誰も寝てはならぬ」を歌ってるのを見て、マイクは持ってたが「結構声出てるじゃん!」と思ったよ。
合唱オタであのアリアがちゃんと歌える奴ってそうはいないんじゃないの?
ロクに歌えもしないのに批判する合唱オタははっきり言って痛いと思う。
155名無し讃頌:2005/11/11(金) 14:18:59 ID:ZBsepaw8
おととい見た「オーラの泉」で、ゲストの森公美子の
「実はJAZZ歌手になりたかった」の言葉に
江原氏から「JAZZもいいけどやはりあなたにはゴスペル」とのお答え。
彼女は歌唱力に加えてスピリチュアルな能力も高いからだそうで、
「ゴスペル大好き!よく歌ってる。」らしい。
森公美子のゴスペル…単純に聴いてみたいな。かもーん!
156末森城主 奥村助平衛門:2005/11/11(金) 19:09:25 ID:JT9P+Ivs
ようやく俺の偉大さがわかったか!このチン子ども!!!!
これからも俺様のおちっこ鉄砲を崇めるがいい!!
あふひゃ、あひゃあ!!あーーっはっはっはっは!!!!
どれどれわしにも蛍、あじあわせてくで
もうほたるおっぱいぽろりぷるるんほたるほたるがまんできねーーーー!!!!

ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
157名無し讃頌:2005/11/12(土) 20:10:48 ID:6nZ2zIDb
>156

氏ね
158末森城主 奥村助平衛門:2005/11/13(日) 00:03:28 ID:bJybra1L
159名無し讃頌:2005/11/13(日) 01:29:31 ID:mV93KzTl
>>155
外見じゃないの?w
160名無し讃頌:2005/11/13(日) 20:03:24 ID:EY3NdBJ1
>>154
プッチーニか
合唱オタにオペラアリアなんて到底無理だろうなwww
161名無し讃頌:2005/11/14(月) 11:30:31 ID:ZYOY2sI4
先日うちの町のゴスペルグループのライブを見たけど
それぞれソロで歌うシーンでは歌が上手い人間もいれば
今一つだったり様々。
みんながみんな上手いのかなと思ったらそうでもなかったようで
素人の集まりだからといえばそれまでだけど、
これだったら自分もやっていけそうだなと別な意味で安心した感じがした。

>>152
同じようにメンバーのほとんどが女性で20人ぐらいいる中で男性はわずか3人。
やっぱりどこのゴスペルグループも女高男低なんだな。
男性は仕事第一主義という事で忙しいからなかなか時間がとれないのかも。
162名無し讃頌:2005/11/15(火) 15:56:50 ID:VnsY+2rk
音楽大学だって女性ばかりだし
どうしても芸術関係のサークルは男より女が多いのは仕方ないところ。
いちいちそんな事にビビってたんじゃ何も出来ないよ。
163名無し讃頌:2005/11/16(水) 01:43:37 ID:wuXgKUp2
>>145
ありがとねー。
「ゴスペル ワークショップ」で検索したら出てくるかな。
164名無し讃頌:2005/11/17(木) 15:26:00 ID:XnWsZpi2
>>161

仕事が忙しいという事に加え、男性はゴルフとか仕事上の付き合いもあるし
あと暇さえあればパチンコや競馬などギャンブルをやったりで
なかなか音楽までという気持ちになれないんだろうね。

165名無し讃頌:2005/11/18(金) 01:03:00 ID:QyrN8moc
>164

自分の所属するグループも男性は少ないけど仕事ときちんと両立して活動しているし、歌いたいという強い意志と気持ちがあればギャンブルに走るなんて事は絶対有り得ない。そういうふうに決めつけ過ぎるのもどうかな。単なる逃げと言い訳としか見られないと思うよ。
166名無し讃頌:2005/11/18(金) 01:40:11 ID:a4IY8DZI
カルチャースクールだと、だいたい平日17:00〜のところが多い
勤めている男性でもそんなに参加しにくい時間帯ではないとオモ。
ただやっぱりほぼ女性だから、そのなかに入ってくには勇気がかなり要ると思う
でもまじめに参加してれば(無遅刻無欠勤ってわけじゃないよ)先生には可愛がられると思うよ。男性パートは貴重だし。

>歌いたいという強い意志と気持ちがあればギャンブルに走るなんて事は絶対有り得ない。
ごめんなさい!お馬さんくらいは許して!
167名無し讃頌:2005/11/19(土) 01:16:06 ID:wBE0g6HN
うちの田舎じゃカルチャースクールやサークルは.19時過ぎから始まるところがほとんどだし、ちょっと残業があっても十分いけるよ。要はやる気があるかどうかだろうな。
168名無し讃頌:2005/11/20(日) 01:14:17 ID:PmjUFUoE
昨日の「天使にラブソング2」の映画を見逃してしまった!
169166:2005/11/20(日) 17:38:22 ID:Up/Git9b
>167
ごめん。×17:00→○19:00
17時だったらOLさんでも無理だお…
170あぼーん:あぼーん
あぼーん
171名無し讃頌:2005/11/21(月) 14:37:38 ID:jXBjWAY+
>>168

漏れもテレビでやっていたなんて全然気が付かなかった。
天使にラブソングぜひ見たかったな。
172名無し讃頌:2005/11/22(火) 00:36:25 ID:+ftTxz4r
>>163

とりあえず、ココのBBSは要チェック
ttp://www.ronruck.com/j/bbs/lightbbs.cgi

そこのHPも見とくといいかも
173名無し讃頌:2005/11/24(木) 17:04:13 ID:cnnUnLiE
そろそろクリスマスも近づいて
あちこちでゴスペル関係のライブも本格的になるな。
174名無し讃頌:2005/11/24(木) 18:08:04 ID:prWaCI6G
>173
うちは再来週ですが、まだクワイア内でも歌える人と音もアヤシイ人の差が
激しいです。完成度の問題というよりも自分達でライブをやるってことの
自覚というか、温度差の違いというか…。
どこでもあることだと思うけど、みなさんちはどのように乗り越えてますか?
175名無し讃頌:2005/11/25(金) 20:00:04 ID:5TN0kEgV
最近教会のゴスペルグループに入ったんですけど
練習方法がわからないんです
皆さんはどんな風に練習してるんですか?

今まで歌はカラオケで歌ってたくらいなんですけど
スピッツとか歌ってそこそこ上手いって言われてたのに
教会で歌うと下手でショックです、これが本当の実力なんでしょうね。
176名無し讃頌:2005/11/26(土) 21:05:25 ID:w/2i4Xs8
まったりとホシュ
177名無し讃頌:2005/11/26(土) 23:43:36 ID:w/2i4Xs8
>175
次回の練習を録音してきて、それを教材に家で繰り返し歌う。
これが一番手っ取り早い。 
教材に楽譜とかあれば、それを見ながら音を確認しつつね。

カラオケは上手く聞こえるように出来ているからねw
焦らずじっくり練習するべし。
178名無し讃頌:2005/11/27(日) 21:31:32 ID:kC8u3nkL
>>175

教会だとどうしても本格的にというイメージがありそうだけど
そこらの町のサークルでやっているようなゴスペルグループだったら
歌の程度もそんなに気にしないで和気あいあいやっているところも
あるんじゃないかな。
179名無し讃頌:2005/11/29(火) 00:31:00 ID:kFzZ4DHV
age
180名無し讃頌:2005/11/29(火) 10:44:30 ID:88I13l9A
オレの知り合いでゴスペルサークルに入ってみようかなという奴がいるけど
何せ楽器や歌など音楽をやった経験も無い初心者で、しかもそいつも気が小さく
人前で歌ったりしゃべったりするのが苦手なタイプで、それでなくても
小さな田舎なのでいろいろ噂にもなってしまうだろうし
果たしてやっていけるかどうか不安になっている。何か音楽やっていた経験があれば
まだ別だけど、やっぱりある程度そういう経験がないとなかなか難しいのかな。
181175:2005/11/29(火) 17:13:06 ID:IrzVie9L
アドバイスありがとうございます!
>>180
あまり気にしなくても良いと思いますよ
キリスト教信じてる人も多いと思いますし優しいんじゃないかな?
182名無し讃頌:2005/11/29(火) 20:31:48 ID:5JP9gDJ3
tu-ka >>180がその「知り合い」本人だよな?
183名無し讃頌:2005/11/30(水) 00:49:01 ID:phVJ4yPl
>182


確かに有り得るな(笑)
184名無し讃頌:2005/11/30(水) 10:01:25 ID:Z0K1ul1+
歌や楽器など初めて音楽を習う時は
>>180さんと同様に不安を感じることは誰だってあるだろうな。
まして人前で聞かせたり歌を歌ったりする訳だから
なおさらの事それはあるかも。
185名無し讃頌:2005/12/02(金) 00:29:19 ID:zQSYuFdv
何にしても勇気を出してチャレンジしてみるのが大事だろうな
186名無し讃頌:2005/12/03(土) 21:22:55 ID:OEuzdc1E
コージの作った曲ってどーよ?
187名無し讃頌:2005/12/05(月) 00:01:25 ID:G7Anpsj7
age
188名無し讃頌:2005/12/06(火) 10:49:36 ID:BYST0Ivx
ゴスペルをやろうかと思うけど
楽譜が読めないし、英語も分らないしなかなか難しいかな。
189名無し讃頌:2005/12/07(水) 00:34:43 ID:MlszLUhn
>188

ヤマハとかの音楽教室だったら基礎からきちんと教えてくれるはず。
190名無し讃頌:2005/12/07(水) 11:01:39 ID:ntLfIqhQ
>>189
意外とそうでもない。
古くから居る生徒なんかが歌える曲なんかだと「同じパートの人に教えてもらって」みたいになること多し。
191名無し讃頌:2005/12/07(水) 11:03:01 ID:ntLfIqhQ
あ、ごめん。
楽譜や基礎の話だったね。
ちゃんと教えてくれます。
192名無し讃頌:2005/12/08(木) 15:49:41 ID:qG9Hhgqn
うちのグループではボイストレーナーの先生が
英語もRとL、VとBの違いなど色々詳しく発音を教えてくれるし、
そういう細かいところまできちっとやってくれる所を探すべきだと思う。
193名無し讃頌:2005/12/08(木) 23:00:21 ID:+5soUG7r
♪     \\ ♪  お〜はっぴ〜〜〜〜〜〜でい〜〜〜〜〜  ♪ //    ♪
     ♪    ∧ ∧     ∧ ∧   ∧ ∧     ∧ ∧    ∧ ∧     ∧∧     ♪
 ♪    ∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)   ♪
      (゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧
    ♪ ∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)♪
─♪──(゚0 ゚*)|  ∪(゚0 ゚*)|  ∪(゚0 ゚*)|  ∪(゚0 ゚*)|  ∪(゚0 ゚*)|  ∪(゚0 ゚*) |  ∪ ─♪──
       |  ∪  | |  ∪|   | | ∪. |   | |  ∪|  | .|  ∪|   | | ∪ |  |〜♪
  ♪   |  | U U .|  | U U  |  | U U. |  | U U .|  | U U  |   | U U ♪
       U U     U U     U U     U U     U U     U U
194名無し讃頌:2005/12/09(金) 16:26:17 ID:QPjTfTYt
age
195名無し讃頌:2005/12/11(日) 00:07:40 ID:L0zU2eYX
クリスマス、ゴスペルライブがあちこちでありそう
196名無し讃頌:2005/12/11(日) 01:17:22 ID:A+83aHTH
もう一回目のクリスマスライブ終わったよ。
次は24日のチャペルライブ。
25日もライブが数本。。。。。

歌うばっかりでクリスマスが終わる(´Д`;)
197名無し讃頌:2005/12/12(月) 00:50:01 ID:vSzdIsjf
確かにゴスペルやっているとクリスマスは歌う事専門だよな
198名無し讃頌:2005/12/12(月) 22:12:28 ID:wOmBMTLc
うちは23日。近所のショッピングセンター広場にて。
199名無し讃頌:2005/12/13(火) 00:33:35 ID:jQPl/PnB
うちのグループはイブ当日にコンサートをやる
200名無し讃頌:2005/12/13(火) 08:18:38 ID:jTqI40FL
うちは25日午後。ヴォーカル科と合同のクラコン。
201名無し讃頌:2005/12/14(水) 11:57:43 ID:Wa7p/FIj
25日に仙台・光のページェントでゴスペル、アカペラのコンサートを
やるようだ。
ttp://www.sendaihikape.jp/gakuto5.htm
202名無し讃頌:2005/12/14(水) 23:03:13 ID:G6P0RW+5
腹から声を出すってのがわからんないお…(^ω^;)タシケテ
クリスマス近いのに他のひととのレベルが違いすぎて死にそう
203名無し讃頌:2005/12/17(土) 01:04:45 ID:5Az8ybiN
>201

仙台光のページェント、なかなかロマンチックで良さそうだ
204名無し讃頌:2005/12/17(土) 17:02:41 ID:vQ4U1CGX
>202
まあ、焦らないで。
来年のクリスマスでは皆に追いついてやる位の気持ちで。

レッスン時にする発声練習があれば、それを毎日20分位続けるとか。
ディレクターに良い練習方法を相談してみても良し。
205名無し讃頌:2005/12/19(月) 12:01:32 ID:ENHUrVkW
昨日クリスマスライブが終わった
今日は仕事しつつもぐったりです..zzz

>>202
がんばれ!
お腹から声を出せっていわれて「出す」ほうにばかり意識がいってるから
却ってあせって息が上がってしまうんだと思う
「出す」ためにはまず「吸う」ことが大事
お腹で息をしっかり吸う感覚(寝転がってみればよくわかるよ)を覚えら
れるといいんじゃないかな?
腹式呼吸でぐぐるといろいろ出てくるよ
http://www6.ocn.ne.jp/~oto123/hukushiki.htm
http://www.tees.ne.jp/~mixs/text/hukusiki.html
とりあえず日の迫ってるライブは あせらず楽しむことに専念しる!
206名無し讃頌:2005/12/19(月) 21:03:29 ID:fmNbqFIe
>>205
もしかロゼ?
207名無し讃頌:2005/12/20(火) 15:12:52 ID:l5eYzsyb
age
208名無し讃頌:2005/12/22(木) 23:52:53 ID:ZxOKUweF
雪が降るこのくそ寒い中で明日はうちのゴスペルグループの野外ライブがある。ああ、しんどいー
209名無し讃頌:2005/12/23(金) 09:25:40 ID:+DcK1eD8
>>208
野外ライブご苦労さま!
うちのグループは屋内のイベントで歌い納め。夜は忘年会♪
210名無し讃頌:2005/12/23(金) 21:06:41 ID:42RNZZL3
ショッピングセンターのライブから帰宅しました。
あぁぁ、、、失敗したかも。。
211名無し讃頌:2005/12/25(日) 00:51:02 ID:aHOlQE00
>201

今日光りのページェントをみに仙台まで行ったけど、雪は降らなかったものの風が冷たくとても寒かった。

明日行かれる方は防寒対策をしっかりと!
212一応男でつ ◆95Z96Ub5ZM :2005/12/25(日) 23:27:54 ID:Cts2Zrew
ページェントは寒くて寒くて…とほほだよ。
いつもより厚着でね!

ところで、

私は既婚男性で、中学生になる子どもがいる程の年なんだけど、
ゴスペル歌ってる女性って心が引かれるんだよなぁ〜
美人とかそんなんじゃなくて、

こころが美しいって感じかなぁ?

でも、イカンイカンと思いつつ、いつも身を引き締めてまつ。
みんな奇麗にみえるんだよなぁ(正直)

そんな私は、音痴なゴスペル好き、
多分神様はこんな私だから歌の才能をお与えにならなったのだろう
213名無し讃頌:2005/12/26(月) 00:55:25 ID:UTB7BNwQ
ゴスペルに参加する意義

 ───── 女ばっかりだからブス男でも多少はもてる(と錯覚する)。
214名無し讃頌:2005/12/28(水) 09:42:11 ID:KOGZPJbO
日曜にページェント行ってきて
ゴスペルグループのライブを見たけど
人ばかり多いし寒かったし、おまけに
商店街に車が突っ込んだりで警察官やパトカーが多かったりで
イマイチだった。
215名無し讃頌:2005/12/28(水) 10:56:25 ID:uYbXIA5a
>>214
>商店街に車が突っ込んだりで

(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル
216名無し讃頌:2005/12/28(水) 20:54:03 ID:aR7xbdh4
次のレッスンまで3週間。。。。大声で歌いたいよ〜(´Д`;)

カラオケ程度じゃストレス解消にならない( ´Д⊂ヽ
英語の歌うたうとみんな引いちゃうし。。。
217名無し讃頌:2005/12/28(水) 21:45:51 ID:2kWEK8Di
自分も次のレッスンまで3週間も黙ってられないので
明日一人でカラオケに行こうと思う。
人目も気にせずやりたい放題やるもんね。
218名無し讃頌:2005/12/29(木) 22:34:00 ID:9zWgwWEq
カラオケにそんな曲あるの???
女性が、やりたい放題って、そんな。。。
219名無し讃頌:2005/12/30(金) 16:34:56 ID:6Een0n4C
やりたい放題の内容:
メトロノーム持ち込んで発声練習からやってきた。
グループレッスンと違い、自分の声だけがイヤというほど聞こえるので
ちょい落ち込んだ。

で、マイクなしでテキトーな曲(ゴスペルではない)で録音してみて
また落ち込んだ。
エコーのチカラは偉大だと改めて感じますた。

あとはヤケになって普通のカラオケタイム。
220名無し讃頌:2005/12/30(金) 19:41:55 ID:U4SfofDD
カラオケは使わんのだね。
あと、やりたい放題の内容
予想通りで、ホットしたw
221名無し讃頌:2005/12/31(土) 21:47:20 ID:4PusGmWy
ヘンな想像しないように。
222名無し讃頌:2006/01/01(日) 23:01:24 ID:QvLQYfuS
あけましておめでとー
223名無し讃頌:2006/01/02(月) 00:24:24 ID:Gg+/TKEX
>>221
すんません。
でも、リアルじゃ想像も出来ないw
彼女達は天使レベル
洩れは悪魔レベルw
224名無し讃頌:2006/01/04(水) 16:32:21 ID:1a/2HQOs
いよいよ正月休みも終わってまた
ゴスペルの練習が再開される。
今年もいい歌が歌えるよう頑張るぞ!
225名無し讃頌:2006/01/04(水) 19:59:22 ID:F71wVj/F
こないだテレビで天使にラヴソング初めて見たんだけど、
カトリック教会であーいったゴスペル歌うことってあるの?
実際どうなんですか?
ついでにプロテスタントとカトリックの違いも教えてください。
226名無し讃頌:2006/01/05(木) 18:58:09 ID:ahxynljI
『天使にラブソングを』俺も好きでDVD持ってるw
うちの教会はあそこまでハデじゃないけど
ポップな感じの讃美歌作って歌ってるよ♪

違いは
カトリック
・十字架、ステンドグラス、マリア像など、装飾が派手
・祈ること主体
・神父様
・規律厳しい
プロテスタント
・十字架のみ?質素、つか貧乏ぎみ
・祈りだけでなく良いこと実行する、アクティブ
・牧師様
・規律ゆるい


こんな感じ?洗礼うけてるのに良く分からんww
227名無し讃頌:2006/01/05(木) 21:17:02 ID:dtsXUbvt
>>226
ドゾ。つ【宗教板】
規律はプロの方が厳しいんじゃまいか。
どんな人でも受け入れるのがカソ、一人ひとりきちんとすべしがプロな希ガス。

受け入れやすさは、カソ>>>プロって感じになってる。
そこは人それぞれだろうけど。
228名無し讃頌:2006/01/08(日) 00:45:40 ID:qtwfPQXj
ゴスペル歌ってる女性にラブソングを送りたいっす
229名無し讃頌:2006/01/08(日) 01:49:35 ID:2stIiswx
やれば
230名無し讃頌:2006/01/08(日) 23:07:23 ID:qtwfPQXj
ラブって何だろ?
最近疑問に思う。
231名無し讃頌:2006/01/09(月) 03:04:02 ID:0iX3VOV3
実家の親達はゴスペル歌ってるって説明しても、ずっと「何それ?」って
感じでうまくイメージしてもらえなかったんだな。
でもこの年末は歌番組で浜崎あゆみの「B&D」とか、紅白でのさだまさしと
歌ったVOJAとか見られたんで、「これこれ、こういうやつ!」と説明しといた。
メンタルな宗教観はとっぱらった説明で、自分でもちょっと何なんだけど…
とりあえずイメージだけでも伝えるには大変役に立った。
親の受けもよかったです。ま、それとは関係なく歌っていくんだけどな。
232名無し讃頌:2006/01/09(月) 12:54:16 ID:tmXuEt75
紅白でもゴスペルやってるの?
233名無し讃頌:2006/01/09(月) 19:46:25 ID:w5eRP1eT
>>230
正月なのに哲学的だな。

自分は最近地声と裏声の違いがわからなくなってきた。
つーか多分全部裏声だからだと思うが、地声での歌い方を忘れてしまった。
234名無し讃頌:2006/01/09(月) 20:59:22 ID:TJmM9BWT
>233
パートはソプラノ?テナー?
235名無し讃頌:2006/01/09(月) 22:44:41 ID:UiMgRCeP
>>231
テレビ番組を観ての説明より、実際自分達が歌ってるビデオとか
なかったの?
236名無し讃頌:2006/01/09(月) 23:30:06 ID:w5eRP1eT
>>234
ソプラノ
237名無し讃頌:2006/01/10(火) 15:40:44 ID:m0vzAro4
>>232

紅白といえば時々和田アキ子のバックで大勢のゴスペルシンガーたちが
歌っていたりしているのを見たことがある。
238名無し讃頌:2006/01/10(火) 16:49:14 ID:mxSfD5V4
>235
自分達のは全てDVD-Rで保存してるが、実家はAV機器隆盛に疎くいまだVHSのみ…。
239名無し讃頌:2006/01/10(火) 23:39:41 ID:XKVcj6A4
じゃ、静止画像を印刷して親に見せながら歌うってのは?

。。。めんどくさいか。。。

同居の親兄弟にゴスペルやってんの内緒にしてる自分が言うのも何だしなぁ。。
240名無し讃頌:2006/01/11(水) 13:23:43 ID:1EwoNi6p
クワイヤー内で恋愛するときの注意点ってある?
241名無し讃頌:2006/01/11(水) 20:32:42 ID:AnfpAfP6
>>240
厳禁w
又は、結婚する。
242名無し讃頌:2006/01/13(金) 18:38:10 ID:tqol7jMf
うちはオバチャンしかいない
243名無し讃頌:2006/01/13(金) 23:37:09 ID:1tVZYjHR
ストライクゾーンから、大きく外れているぐらいの方がちょうどいいよ。
ゴスペル歌ってる人って親切でやさしい人が多いから、
ごく普通の人でも、とても魅力的に見えてしまう時がある。
244名無し讃頌:2006/01/14(土) 19:59:34 ID:LcQgtovG
先生に惚れてしまった。困ったなぁ。
245名無し讃頌:2006/01/14(土) 22:17:18 ID:yTUFXzfi
>>244
普通に惚れたままでいいんでない?
結構、そういった恋心って人をやさしくするよ。

って、偉そうな事言ってる洩れは、身障者のねーちゃんにホの字のオジンw
246名無し讃頌:2006/01/15(日) 23:10:40 ID:7bjGq4DZ
確かに惚れたかもと自覚した後、イライラ度は減っているとは思う。
さし当たっての問題は、次のレッスン時に
顔がニヤけてしまわないかということだぁ。

不気味な奴と思われるのだけは避けたい ○| ̄|_
247名無し讃頌:2006/01/15(日) 23:37:00 ID:05tu2qS9
その先生って♂?♀?
ついでに、あんたと先生の年齢は?
248名無し讃頌:2006/01/16(月) 14:47:16 ID:YwP6QK5w
どこのゴスペルサークルも男性の数が少なすぎる感じがする。
とあるサークルのHPでも男性メンバー募集の告知を出したりしている所もあるくらいだし
やっぱり歌とか音楽は男性にはイマイチなのかな。
249名無し讃頌:2006/01/16(月) 23:55:54 ID:L+zLW1UT
先生は男。年齢はタメらしい。
250名無し讃頌:2006/01/17(火) 14:12:08 ID:mC8AOuqV
>>249
いいじゃん。うらやますぃw
251名無し讃頌:2006/01/17(火) 21:34:13 ID:o/sZVBQB
>248
ウチも少ない。
男声が加わると音が全然違ってくるのに残念。
252名無し讃頌:2006/01/17(火) 22:05:47 ID:8vMdvEg3
>>250
今日もテクニカルな質問しか出来なかった○| ̄|_
253250:2006/01/17(火) 23:23:25 ID:mC8AOuqV
>>252
それでいいじゃない。
その気持を大切にして!

でも、正直うらやましいぞw
254名無し讃頌:2006/01/18(水) 13:45:26 ID:3umllGPL
>>248

実はオレも最近までゴスペルサークルに入っていたけど
やっぱり音楽の経験もないまま、楽しそうだからという
ただの憧れだけで入ったのが大きな間違いだった。
楽譜も読めなかったし、ちょっと目を離すと歌詞の位置も分らない。
それでなくても男性の人数も少ないし、下手なごまかしも出来ないし
女性だけでなく男性部員からも嫌味を言われて、
ついにぶち切れて綺麗サッパリ辞めたよ!
まあ読みが甘かった自分も悪かったけど、歌も楽器も未経験の人間は
どこかの音楽教室でみっちり勉強してからやったほうが良いかも知れない。

255主馬:2006/01/18(水) 14:49:42 ID:a10Bt1BH
もうほたるおっぱいぽろりぷるるんほたるほたるがまんできねーーーー!!!!

ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
256主馬:2006/01/18(水) 14:57:47 ID:a10Bt1BH
もうほたるおっぱいぽろりぷるるんほたるほたるがまんできねーーーー!!!!

ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
257主馬:2006/01/18(水) 15:05:41 ID:a10Bt1BH
もうほたるおっぱいぽろりぷるるんほたるほたるがまんできねーーーー!!!!

ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
258主馬:2006/01/18(水) 15:10:22 ID:a10Bt1BH
もうほたるおっぱいぽろりぷるるんほたるほたるがまんできねーーーー!!!!

ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
259名無し讃頌:2006/01/18(水) 16:59:58 ID:KByMCneI
>>254
そこレベルの高いとこだったんじゃ。。
ヤマハ系なら譜面よめない人も沢山いるよ。

>>253
ありがとん。
まずは世間話できる程度まで頑張るよ。
260名無し讃頌:2006/01/18(水) 19:22:56 ID:d8B8kLtC
ヘィルホーリークィーン
ジョイフルジョイフル
261名無し讃頌:2006/01/19(木) 21:14:25 ID:ji3kqJab
カーク・フランクリンのHE REIGSって曲クワイヤでよく歌われる?
すげーかっこいい!!
262名無し讃頌:2006/01/19(木) 23:21:17 ID:QdiIZLxo
洩れはVanessaが個人的に好き
263名無し讃頌:2006/01/20(金) 23:30:29 ID:ZxXqvHCB
>>254

全部が全部じゃないにしても
一般のゴスペルサークルって即戦力で発表会など
やってもらう事が多いと思うし、入ったばかりの人間にいろいろ詳しく
教えている事なんかないだろうな。それだったらヤマハあたりの教室に
行って音符の読み方など基礎からじっくり学んだ方がベストだと思う。
264名無し讃頌:2006/01/21(土) 12:27:22 ID:/gc9YIRz
>263
でもヤマハのゴスペルでやる曲と単独クワイアがライブ用に選ぶ曲ってタイプが違うよね。
何を歌いたいのかも、続けていく上では重要だと思うけどな。

あとは文化サークルとかの「音譜を読もう」系の教室を掛け持ちしてみるとか。

265名無し讃頌:2006/01/22(日) 22:45:58 ID:Y0MHJggi
まずは音符を読もうの教室の行くのが一番の近道だな。
266名無し讃頌:2006/01/22(日) 23:18:11 ID:tBhbIi0w
洩れの所にも気になる異性がいる
でも、目をみてはなせないorz
267名無し讃頌:2006/01/23(月) 17:27:40 ID:dJ++kGB7
↑胸ばかり見てるからイヤ〜ン
268名無し讃頌:2006/01/23(月) 17:58:37 ID:/33EWlFM
皆、サークルとかに入ってるんですか?
269ホリエモン:2006/01/23(月) 20:29:00 ID:yRWXQMpb
まだだ!まだおわらんよ!!
もうほたるおっぱいぽろりぷるるんほたるほたるがまんできねーーーー!!!!

ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
270ホリエモン:2006/01/23(月) 20:32:43 ID:yRWXQMpb
まだだ!まだおわらんよ!!
もうほたるおっぱいぽろりぷるるんほたるほたるがまんできねーーーー!!!!

ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
271六本木城主 堀江助平衛門:2006/01/23(月) 20:36:30 ID:yRWXQMpb
まだだ!まだおわらんよ!!
もうほたるおっぱいぽろりぷるるんほたるほたるがまんできねーーーー!!!!

ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
272六本木城主 堀江助平衛門:2006/01/23(月) 20:40:01 ID:yRWXQMpb
まだだ!まだおわらんよ!!
もうほたるおっぱいぽろりぷるるんほたるほたるがまんできねーーーー!!!!

ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
273名無し讃頌:2006/01/23(月) 21:07:49 ID:ShuApWrA
>>265
そんな教室あるの?
274名無し讃頌:2006/01/23(月) 21:24:24 ID:ShuApWrA
>>266
丹波哲郎が言っていたが、目そのものを直視するでなく
眉間を見つめるようにするといいそうだ。
275名無し讃頌:2006/01/24(火) 14:06:40 ID:DRPa+Zj0
>>265

漏れも初めて知った!
276名無し讃頌:2006/01/24(火) 23:33:02 ID:rv1VPj72
最寄の文化センター探すとあるよ。
「音符を読もうの教室」

でも、読めなくても、練習時に自分のパートを録音するだけで違うと思うけど。
ワークショップなんか楽譜無しだし。
277名無し讃頌:2006/01/25(水) 15:58:49 ID:KKS44nvj
どこのゴスペルサークルもゴスペル教室も女性が多いけど
やっぱり英語の歌を歌ったり体を動かしてのアクションが
女性の感性や柔軟さに合っているからかな?
278名無し讃頌:2006/01/25(水) 17:16:20 ID:VBTITZk7
そもそも歌系は女が多い。
279名無し讃頌:2006/01/25(水) 18:01:47 ID:dnEBPWkm
>>277
だとおもう。しかもゴスペルって本質はキリスト教だし、
男だとどうも受け入れられないとう香具師がおおいと思われ。

キリストの復活を最初にしったのは女達だった。

280名無し讃頌:2006/01/26(木) 14:26:21 ID:/16s8BFD
はじめまして
ゴス(ヤマハ系)始めて2年位、いまだに楽譜読めず・英語ちんぷんかんぷん
でも楽しいよ。キリスト・・・?どこのオヤジだ?って感じ

281名無し讃頌:2006/01/26(木) 19:58:29 ID:nKJoYUPY
>>280
それでいいと思うヨ。
最初はとにかくゴスペルを楽しむことが大切。
282名無し讃頌:2006/01/26(木) 20:29:09 ID:9/r+ST0J
>>281 2年やってて最初はないんじゃないか?
でもさ、詞の意味はある程度理解したほうが、より歌が楽しめると思うんだけど。
(べつにキリストを賛美せよとは言わないけどね)

オレも今年からクアイヤに入ったんだけど、楽譜なしでワーっと流す感じの練習には
面食らってしまったよ。
足ふみ・拍手・体全体で乗るのってむずかしいです。
283名無し讃頌:2006/01/26(木) 21:30:19 ID:zzSwoK9H
足ふみはまだいいのだが、
手を叩こうとすると途端にテンパってしまうのは何故だろう?
284名無し讃頌:2006/01/27(金) 22:03:50 ID:n7fTFYE8
長い人生にくらべれば、2年なんて。。。
ゴスペルとはそういうもの。
285名無し讃頌:2006/01/28(土) 10:28:14 ID:MANOR8f7
>>283

確かにあの足や手のアクションは
ダンス経験がない限りなかなか合わせるのが難しい。
286名無し讃頌:2006/01/29(日) 16:31:18 ID:Vv40Yzr6
あの腰の動き…
287名無し讃頌:2006/01/29(日) 22:33:41 ID:WXnI/BgD
ダンス経験ない限りcrapできないままでしょうか?
by 手を叩くと歌詞忘れるので免除してもらった人
288名無し讃頌:2006/01/31(火) 16:13:04 ID:GGmSZBuq
>>287

X crap
V clap

うんこもらしちゃだめだよ・・・っと重箱つつきスマン

いや、そんなことない。歌詞忘れるならば口パクという手があるし
まず、音楽にのせてリズムよく手を叩けるようになれるといいかも。
で、並行して歌詞を覚える。頭に叩き込む。そして同時にノりつつ
手を clap して、だな・・・ がんばれ!!!
289名無し讃頌:2006/01/31(火) 23:44:32 ID:FLFsG0ED
clapでしたか、失礼をば。
私の頭は並行処理用にはできていないかも、、
つーか、運動神経は生まれてくる前にどこかに落としてきたし。

今日は多分レッスン中に黒真珠のピアス失くしたようで ○| ̄|_
290名無し讃頌:2006/02/01(水) 09:21:58 ID:DsPFlgwV
ピアスにはシリコンゴムのキャッチ推奨
291名無し讃頌:2006/02/01(水) 16:45:41 ID:ilQc1H05
どーこかで はーんぶん なーくしたらー♪
292名無し讃頌:2006/02/01(水) 17:03:27 ID:/+cp/SbN
ピアスはアメリカンタイプが好きなのだが最近よく失くす。

昨日立ち寄ったところに電話かけまくったけどやはり見つからない。
凹むなぁ。
293名無し讃頌:2006/02/01(水) 22:21:31 ID:vhZ1TR2u
>>292
やさしい女史のこと、
きっと出てくるよ。
294名無し讃頌:2006/02/01(水) 23:19:08 ID:s7sxwzD1
ここの住人は皆優しいなぁ。
295名無し讃頌:2006/02/02(木) 15:42:43 ID:fnk04GWC
2ヶ月前ゴスペルサークルに入ったばかりだけど
確かに歌よりも足の動かし方やclapといったアクションがなかなか難しいな。

これだったらダンスサークルにでも行って体の動かし方を勉強した方が
良かった感じがする。
296名無し讃頌:2006/02/03(金) 12:36:21 ID:jlnG6qXP
要するに、ビートに乗ればいい、ということか・・・。
((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル

297名無し讃頌:2006/02/03(金) 21:57:20 ID:jjhe70bb
ガクブルではビートにのれない。只の振動である。
298名無し讃頌:2006/02/04(土) 12:42:39 ID:gaYkhUAC
でも、案外あってたりしてw
299名無し讃頌:2006/02/04(土) 17:06:23 ID:gaYkhUAC
ところで、いまはまってる曲ってなに?
おしえて!
300名無し讃頌:2006/02/04(土) 20:28:31 ID:DioeaCfT
300げt
301名無し讃頌:2006/02/05(日) 18:33:45 ID:P6EUjKLa
>>297
は げ し く わ ろ た w

>>299
ちと古いが Kirk Franklin の Revolution
302名無し讃頌:2006/02/06(月) 21:17:32 ID:hwUhfgm1
>>299
Edwin HawkinsのOh Happy Day
もっと古ーい70年代のLP版のCDに焼き直したやつ
70年代の空気プンプンで 超ベタなのがいい感じです♪
303名無し讃頌:2006/02/07(火) 22:59:00 ID:qWE6h+XD
いろいろなゴスペルサークルのHPを見ても
ほとんど女性の数が多い。
男性は声の影響もあってイマイチ向かないのかな...
304名無し讃頌:2006/02/08(水) 19:24:38 ID:BoQqbKhS
向かないとかじゃなくて、シャイな奴が多いんだよ。
お前みたいな奴は来なくていいよ。どうせ辞める。
305名無し讃頌:2006/02/08(水) 19:51:58 ID:Oxm0Y1+j
>>304
何キレてんだ
306名無し讃頌:2006/02/08(水) 21:13:27 ID:QghKx9Mf
向き不向きじゃあないよ。
男性は数が少ないから優遇されるよ。
307名無し讃頌:2006/02/08(水) 23:08:40 ID:+Xek752I
>>306
おお、そうでつか!
308名無し讃頌:2006/02/09(木) 18:27:22 ID:bLYoQOX1
>>305 304さんは愛のムチだと思うよ
ごちゃごちゃ悩んでないで、気合い入れて来いよ〜 ( ゚Д゚)ゴルァ!! みたいな・・・

ガンガレ♂
309名無し讃頌:2006/02/09(木) 20:56:46 ID:bb8pGdy+
>>308
あんがと!♀
310名無し讃頌:2006/02/10(金) 11:53:16 ID:LR/kWUzD
>>303

声の影響なんて全然関係ないと思う!
男性の声だってハーモニーにもぴったりだし
必要なはず。

ただそれでも男性の人数が少ないのは....やっぱり恥ずかしいからかな...
311309:2006/02/10(金) 22:52:20 ID:CRvDl6BY

いいえ、女性が綺麗すぎるからです。>>310
312名無し讃頌:2006/02/11(土) 21:00:46 ID:Sf5xBYhv
うちは総勢15人。そのうち男は3人。ずっと仲間としてやってると
恥ずかしいだの何だのはどーでもよくなります。
313名無し讃頌:2006/02/12(日) 20:47:40 ID:Lb8mv3OA
なんか、♂とか♀とか自然に出てるところが不思議
2chらしくないかもw
314名無し讃頌:2006/02/13(月) 21:08:13 ID:7KKnfeJi
マターリ厳守ですから。
315名無し讃頌:2006/02/13(月) 21:33:59 ID:2Vq/hTvs
>>312
意識するのは♂側だと思われ
316名無し讃頌:2006/02/14(火) 07:49:58 ID:uVr+HrqF
うちのクワイヤは
アルト:テナー&ベース:ソプラノ
がほぼ1:1:1で好バランス☆
紹介で入ってくる人も多いけど、ここまでくると男性も入りやすいのか
飛び込み見学もわんさか(?)
やっぱりDの力とクワイヤの個性の問題かな。
317名無し讃頌:2006/02/14(火) 16:49:33 ID:hdqg5XUY
>>316

うらやましいというか!
男女数もバランスが取れていたほうが歌いやすいし理想的な形。
でもほとんどのクワイヤもそうだろうけど、うちのクワイヤは男5人に女20人。
やっぱり女の数が圧倒的。男性が休んだりするとなかなか大変だ。
318名無し讃頌:2006/02/15(水) 17:01:19 ID:4qm5O2KO
クワイヤによっては女性だけの所もあるようだし、
男性はどこも不足気味なのかも。
319名無し讃頌:2006/02/15(水) 23:35:07 ID:eQqN5Wxu
男カモーン。
そしたらソプラノに復帰するのだ。
320名無し讃頌:2006/02/16(木) 10:16:14 ID:iTQJdxlS
>>318

逆に男性だけのゴスペルクワイヤとかグループってあるのかな。
321名無し讃頌:2006/02/17(金) 00:05:30 ID:Td8RpKiI
ここの住人はやさしいなぁ…
洩れは♂だけどあんまり歓迎されてない気がして(ry
322名無し讃頌:2006/02/17(金) 21:11:59 ID:DWcUk91m
多分気のせいだしょ?>321
323名無し讃頌:2006/02/19(日) 22:21:52 ID:a/nlCiQm
ヤマハでゴスペルやってるけど、最初は女しかいなかった。
体験教室とかで男性もちょこちょこ来られてたけど、
やっぱり躊躇するのか、なかなか入会される事はなかった。
でもある1人の男性が入会して、その後見学に来られる男性に
すごーく一生懸命勧誘していたよ。
「僕、男1人なんで一緒にがんばりましょうよ!!」とかって。
女性だらけのグループに入るのにはいいんじゃない?

>>320
関西にある大きなクワイヤの中からユニットで男性のみって見たことあるよ。
324名無し讃頌:2006/02/19(日) 22:58:00 ID:xWt5iJrO
自分だけ♀っていうところに行きたいw
325名無し讃頌:2006/02/20(月) 14:47:43 ID:B4oQO2ZB
>>318
男性が少ないのは別にゴスペルに限ったことじゃないよね。
ソシアル・ダンスでも男性は慢性的に少なくてひっぱりだこ。

単純に、働きざかりの男性層は趣味のサークルに費やせる時間と余力のある人が少ないだけなんだろうと思う。
時間があっても定期的に時間を拘束されるサークル活動よりは、自分で自由に動ける趣味に行ってしまう人も多いだろうし。

>>323 Nメンズのこと? あれは楽しそうだね オヤジがいい味わいだしてます♪
326名無し讃頌:2006/02/21(火) 15:59:48 ID:nfEa4dMJ
>>325


会社経営している知り合いがいるけど
やっぱり自営業なだけに普段から仕事がかなり忙しいけど
何とか上手く両立してコーラスサークルに入っていて活動しているし
やる気があるなら時間を上手く継続的に使ってでも何とでも出来るはず。
327名無し讃頌:2006/02/21(火) 21:50:37 ID:Ui9c5yL7
次の曲どーする?と言われてHE REIGNSを主張できなかった気弱な私。
328名無し讃頌:2006/02/21(火) 22:23:27 ID:pt2srV1d
>>326
それをいっては身も蓋も(ry
つーか、会社経営という時点で
お金には十分な余裕がある。

別世界
329名無し讃頌:2006/02/21(火) 22:24:32 ID:pt2srV1d
(途中スマソ)

つまり、そんな状況だと
なんとでも調整できる。(生活こまらんしね。)
330名無し讃頌:2006/02/22(水) 13:57:10 ID:9JDvbHQv
まぁ、なんだかんだで
ゴスペルは楽譜なんて読めなくて全然問題ないよ
今までゴスペルの練習で譜面なんてもらったことない
歌詞だけやな・・・・

ディレクターや上手い人のをよく聴いて真似汁
よく聴く。よく聴く。録音して、さらによく聴く。よく聴く。

ぼちぼち頑張っていこかヽ(゜∀。)ノ
331名無し讃頌:2006/02/22(水) 16:02:13 ID:v75NLMwg
>>330

そうそう!
オレなんかゴスペルクワイアに入ったときから楽譜は読めない、音符の意味も
分らないとないないだらけ!

でもそのぶん毎回練習の様子をMDプレーヤーに録音してそれを何度も聞いて
耳からリズムや歌詞などを覚えたよ。

あとはそれぞれ本人のやる気次第だろうな。

332名無し讃頌:2006/02/22(水) 16:45:28 ID:iXFuPzRz
うちの場合はディレクターのいない完全自主グループなので
楽譜がある程度読めて 自分で予習復習してくるのが必須

その分自由度は高いけど、曲探しから楽譜おこし、オケ探し(たまにオケ制作も)すべて自分たちでやる
なので、やる気がむちゃくちゃ必要です
333名無し讃頌:2006/02/22(水) 23:34:54 ID:rKRfqee8
美人ミセツが(ry
334名無し讃頌:2006/02/23(木) 16:33:55 ID:bsQY2Wss
でもうちのサークルを見ても男性の方が
すぐに辞めてしまう傾向がある。
逆に女性のほうが集中力があるというか、長続きしているようだな。
335名無し讃頌:2006/02/24(金) 23:14:49 ID:S9/mFDXf
女性のほうが集中力あるかなぁ?
336名無し讃頌:2006/02/25(土) 16:06:48 ID:N8UJuUIA
>335
女の方が多いし、メンバーと仲良くなる→楽しくなる→続けるのパターンが多いのでは?
337名無し讃頌:2006/02/25(土) 22:50:26 ID:H3rHEKoi
ゴスペルの曲を無料で聴けるサイトご存知の方いましたら、
お知らせください。
338名無し讃頌:2006/02/26(日) 16:26:53 ID:VgIKw1Z9
694 名前:名無し音楽放浪の旅 メェル:sage 投稿日:2006/01/15(日) 10:50:22 ID:???
CDじゃなくてPodcastingだけど、いろいろなアーティストの曲が聴けて良いよ。
Sounds of Gospel
ttp://www.crossrhythms.co.uk/radio/podcasts/
339名無し讃頌:2006/02/27(月) 15:11:50 ID:ZBiO3JpM
>335

というか書道とか英会話とか習い事サークルやダンスなどでも
男性よりも女性の方が長続きしてやっている傾向があるようだ。
340名無し讃頌:2006/02/28(火) 23:43:33 ID:lzDPeK2a
>>338
PCじゃ聞けないの?

>>339
確かに女性ってこつこつ真面目な人が多いよねぇ
それに比べてうちのは(ry
341名無し讃頌:2006/03/01(水) 03:12:03 ID:c0cFXLD6
>>340
聴けるんでね?
WMPの横のURLをクリックしたらおk
ゴスペルがどういうものか分からないからこれがゴスペルがどうかは微妙だけど…。
342名無し讃頌:2006/03/02(木) 00:03:13 ID:1b2Z8QMN
きけんかったorz
343名無し讃頌:2006/03/02(木) 15:39:52 ID:pxgY7nhs
ネットラジオでGospelのチャンネルいぱいあるけど、それじゃダメなん?
344名無し讃頌:2006/03/02(木) 19:43:51 ID:1b2Z8QMN
>>343
なんかお勧めとかあったら教えて下さい。
ウィンドウズじゃないので、結構いろいろと制約があるみたいです。

あと、だいぶ前にサウンドトラック教えてくれた方、ありがとう!
今日、ツタヤで天使にラブソングを見付けて借り手来ました!

ここの♀はやさしいなぁ…
345名無し讃頌:2006/03/03(金) 05:16:47 ID:SC61Ffn+
>>335>>339
男は仕事が忙しい
346名無し讃頌:2006/03/03(金) 20:24:30 ID:Ge/CnnEL
男一人で半年耐えましたが、そろそろ限界かも
みな優しくしてくれるのですがやはり居心地の悪さと、練習の録音を聞くと
ハーモニーがすごくいびつです。混声合唱の世界に戻ろうかなあ・・・・
347344:2006/03/03(金) 23:43:41 ID:0ZPrmZAs
天使ラブソングですが、かなりイメージが違ってて驚き!
ジャケットが黒人シスターのちょっと不良っぽいポーズが刺激的。

歌もとてもリズミカルで明るいね。

いままで、こんなゴスペル歌ったこと無いよ〜。

>>346
洩れも♂です。音痴は多分うちのなかでは一番かもw
最近はほとんどいってないけど、すきなんだよねぇ〜

みなやさしいなんて、うらやますぃ〜w
348名無し讃頌:2006/03/05(日) 23:59:21 ID:f+hQVJF4
荒川静香がエキシビションに使った曲 ♪You Raise Me Up♪は
ゴスペルですよね? アイルランドの5人組、ケルティックウーマンが歌って
ますが、改めて聴くと本当にいい曲!!
349名無し讃頌:2006/03/06(月) 13:40:54 ID:iMhz5Z4t
>>345仕事が忙しいというのもある。
それにやっぱ居心地がよいわけじゃないよね。

3,4年も継続できるMENが羨ましかったな。
350名無し讃頌:2006/03/06(月) 22:09:50 ID:esk+tPM5
ゴスペルの定義ってなんだろうとつくづく思う。
351名無し讃頌:2006/03/06(月) 22:21:09 ID:PScSB4v7
福音だろ。
聖書の言葉をリズムに乗せて文字の読めない人たちにも
福音を伝えたのが、始まりじゃないの?
352344:2006/03/06(月) 23:39:19 ID:L7PA41Ic
>>351
ジャンルの定義というか範囲じゃないの?

実は私も天使ラブを聞いて少しカルチャーショックをうけていまつ。
こんなジャンルのゴスペルもあったんだ…って。
353名無し讃頌:2006/03/07(火) 15:25:19 ID:SX3E2c8H
>>345


仕事もそうだけど
やっぱり歌やダンスなどといった芸術系のモノって男性は
恥ずかしいという気持ちもあるのかも。
354名無し讃頌:2006/03/07(火) 15:29:24 ID:myzo9vgu
本来「音楽のジャンルやスタイルを表す言葉」ではないものを
音楽のジャンルやスタイルとして捕らえようとするから無理が出るんだよね。
でも後者の考えからゴスペルに興味を持ってもいいと思うしね。
355名無し讃頌:2006/03/07(火) 15:32:53 ID:op1GSAOy
gospel = God Spell
神の言葉。福音なり。
356344:2006/03/07(火) 21:43:01 ID:u/FXzU6l
>>354
いや、まったくその通りなんだけど、
Gospel Music というジャンルもあるわけで、
それを略してゴスペルと呼んでいることについての書き込みだとおもう
357名無し讃頌:2006/03/07(火) 22:15:14 ID:ugBbsGCc
>>355

&Good Spell 
「よい知らせ」ともいうね。どっちにしても福音やねんけど。
358350:2006/03/07(火) 22:55:22 ID:dg1aKXrJ
>>355
そうなんだけど、歌詞にGODとかJesusとか入ってなくても
ゴスペル曲ってことになってたりするのでちょと混乱してみてる。
359名無し讃頌:2006/03/08(水) 06:50:10 ID:tcNxgqHK
だけど歌詞にあるHimとかはJesus、GODの意なんで
あえてJesusやGODとかなくても神に讃える歌には違いない。
360名無し讃頌:2006/03/08(水) 09:11:42 ID:gDS55pV+
でも、そうとは思えないようなリズムの曲もあるね。
(歌詞はよくわからんが)
361名無し讃頌:2006/03/08(水) 14:32:44 ID:G7wWrVZ6
内容が大事なんであって、リズムはなんでもいいんじゃない?
らしくないリズムなんて無いと思うが…

その「らしくない」って、どーいうもの?
私は天ラブからはいってるから、まさにあーいうのがゴスペルだと思ってます。
362名無し讃頌:2006/03/08(水) 16:55:59 ID:tWdk/YQW
曲調は関係ないんじゃない?
詞が重要なんだと思う
363名無し讃頌:2006/03/08(水) 22:06:14 ID:tcNxgqHK
ゴスペルの歌詞ってのは神様やジーザスを讃えたり
感謝したり神への愛や忠誠を歌い上げたりしてるので
LordとかGodとかJesusなんて歌詞が入っていない曲の訳なんかを
ゴスペル知らない人がみると普通にラヴソングだと思われるらしいね。
たしかに「あなたは気高く尊い〜私はあなたの愛に満たされている」みたいな歌詞って
対象が神ってだけでラヴソングだもんね。
364名無し讃頌:2006/03/08(水) 22:10:36 ID:tcNxgqHK
でも自分はThe ARC gospel choirのThank you lordのように
純粋に神様への感謝を歌い上げてるようなのが好きだ。
日本語でも素直な気持ちでの「ありがとう」という感謝の言葉がすごく好きなので。
365名無し讃頌:2006/03/08(水) 22:10:41 ID:kF0H+0ZA
そそ、なんか普通のラブソング的なのもあるのでどのあたりが
God spellなのかと歌詞をマジマジと眺めてみたり。
伴奏がオルガンだとゴスペルなのか、とか考えてみたり。
366名無し讃頌:2006/03/08(水) 22:35:50 ID:gDS55pV+
私の方は、最近になって天ラブ聞いたので、
「へぇ〜、こんなゴスペルもあるんだ!」
って思った口です。

いろいろと、種類があって面白いですね。
367名無し讃頌:2006/03/08(水) 22:36:46 ID:gDS55pV+
関係ないけど、「天ラブ」って「天プラ」みたいw
368名無し讃頌:2006/03/08(水) 22:49:05 ID:tCnJ687U
>>365
>伴奏がオルガン

それはない。それだとただの聖歌でもそうだし。
>361がいうリズムはなんでもいい。というのと同様に使う楽器も別に
決まってない。>363があげているARCなんかは楽器一切無しのアカペラ
リズムはヴォイス・ベースのパートが歌ってるし「ぼ〜ん、ぼん、ぼんぼんぼ〜ん」とかって。

っていうか、日本でのゴスペルは音楽の一ジャンルとして楽しんで歌えればいいってカンジで
楽しんでる人もいるだろうし「じゃぁ、ゴスペルの定義は?」となると
やっぱり本来の「クリスチャンが神に心から歌い上げるメッセージ」という事で
クリスチャンじゃないと本当の意味でのゴスペルは歌えない。ってのが正解なんだよね。
369名無し讃頌:2006/03/08(水) 23:18:47 ID:tCnJ687U
本質に近づこうとすると行き着く先は信仰になっちゃうから
ただ楽しく歌っていたいっていうのなら考えない方がいい。
自分は本質を見つめようとして聖書やらキリスト教の事いろいろ調べていったけど
結局はクリスチャンにはなれない(キリストへの信仰はもてないという意味)と
思ったらゴスペル歌えなくなったクチです。
370名無し讃頌:2006/03/09(木) 06:56:08 ID:YfuHg76Y
ウチのクワイアはノンクリスチャン多いです。
ディレクターは「別に神様を思って歌わなくてもいい。『GOD』は『ゴスペル』に置き換えて、『ゴスペルは素晴らしい!』と考えればいいよ」と言ってます。
ゴスペルを歌うことが好きだという気持ちがあれば、歌えるんじゃないかな。
その先、信仰に入るかどうかはそれぞれよね。
実際にゴスペルにはまって教会へ通い始めた人もいるし。
でも私はノンクリでいきます。
371名無し讃頌:2006/03/09(木) 08:35:53 ID:TTQH10pU
>>370
ええ、全く問題ないと思いますよ!
ところで、そちらではどんな曲を歌いますか?
372名無し讃頌:2006/03/11(土) 21:17:23 ID:mTdmDRY0
こぶし(メリスマっていうの?)のおすすめ練習法とかコツ教えて〜
373名無し讃頌:2006/03/13(月) 23:49:32 ID:6lj/ePC0
>372
テンポを下げて歌い込んで、音の動きをしっかり叩き込む。
               ↓
それから徐々にテンポを上げて練習する。

いろいろ再生速度を変えられるフリーソフトあるから、それ使うとやりやすいよ。

メリスマ難しいよね。
374名無し讃頌:2006/03/14(火) 19:52:07 ID:/jjAH9JH
テンポ下げる機械なりソフト必要ですか。
今日も(仕事さぼって)練習してて
そういうあったらいいなぁと思ってました。

おすすめの再生ソフトも聞いていい?
375373:2006/03/14(火) 20:07:36 ID:ZnSDeVAR
>374
私はMeRu使ってる。
ttp://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se288913.html
テンポもキーも替えられて便利。
376名無し讃頌:2006/03/14(火) 22:21:54 ID:/jjAH9JH
>>375
感謝感激!
早速ダウンロードして聞いてます。すっごいいい感じ!
これで来週までになんとかするぞー。
本当にありがとうね。
377名無し讃頌:2006/03/16(木) 14:14:47 ID:7Gm15glU
>>356
ジャンルのGospelは商業的にジャンル分けする為に
Gospelというカテゴリを作ってるだけで
Gospel = 音楽のジャンル、って訳ではないです

Black Gospel
CCM
Worship
などのChristian Musicを総括してGospelとジャンル分けしてるだけです

378356:2006/03/17(金) 23:52:33 ID:hw79Ks03
ジャンルとカテゴリの違いがよくわからんw
379名無し讃頌:2006/03/18(土) 20:06:52 ID:SPZMoxqS
もう分からなくていいだろ
以後こいつスルーの方向で
380名無し讃頌:2006/03/18(土) 21:28:08 ID:WCRKy+JM

ピアノこーじの曲はクソ
381名無し讃頌:2006/03/18(土) 23:10:40 ID:BOxPC3Z0
ジョイジョイジョイジョイ ジョイジョイジョイジョイ
ジョイジョイジョイジョイ ジョイジョイジョイジョイ
すべて〜のこ〜と〜に〜 感謝♪感謝♪
382名無し讃頌:2006/03/21(火) 01:43:16 ID:XwuXmMrV
山下達郎の影響で合唱はじめて、天使にラブソングを・・・みてゴスペルに目覚めたものです
うちのクワイヤでは、天ラブの「Joyful Joyful」とかカークフランクリンとか歌ってますね
383名無し讃頌:2006/03/22(水) 18:29:51 ID:wO0FM9yZ
天ラブって日本の教会とかでは歌われてないような木ガス
384名無し讃頌:2006/03/23(木) 22:34:26 ID:CkqkZwnM
ゴスペルサークルで、ラブ落ちって多いんだろうか?
385名無し讃頌:2006/03/24(金) 03:04:51 ID:Um2e2Yr5
>>383
うちでは歌っているのだ!!
でも、確かに歌ってるのは「Joyful Joyful」一曲だけなんだけどね・・・
ちなみにラップパートもやってます
それと、人数が多いので、クワイヤ内にユニット組んで活動したり
男性オンリーでメンズクワイヤやったりもしてるよ
386名無し讃頌:2006/03/25(土) 00:10:16 ID:003bAvmu
ゴスペルやってる女性って(30代)
なんであんなに輝いてるんだろう?

みんな綺麗すぎるんだけど。orz
387名無し讃頌:2006/03/25(土) 11:01:31 ID:Heqlofbx
神のために歌っているからですよ。
人間は高尚なものに触れると生きる希望が生まれるのです。
神に栄光あれ。

388名無し讃頌:2006/03/25(土) 19:07:51 ID:4wpKolfS
気持ち悪いこと言ってる奴等がいるな。
神の為に歌ってる人なんてクリスチャンだけだろ。
そもそもこの世に神なんていないんだから。
389名無し讃頌:2006/03/25(土) 20:18:37 ID:Heqlofbx
神を称える歌がゴスペルなのです。
歌詞を理解しないで歌える唄うたいがいるとは思えないです。
390名無し讃頌:2006/03/25(土) 21:00:18 ID:003bAvmu
>>387
なっとく。
つーか、おれ馬鹿すぎorz
391名無し讃頌:2006/03/26(日) 00:11:01 ID:bOV7gxIL
とある有名大学のゴスペルグループにいます。
同級生にすごーい巨乳の子がいて、
もうたまりません・・・ハアハア
ぱっつんぱっつんで服が破けそう・・・
服が乳でうえに上がってしまうので
おへそが見えそうになっちゃうんです。
他の社会人の合唱団にもいるらしいので
そいつらに食われテンのかな・・・
も、もうがまんできない。抜こう
392名無し讃頌:2006/03/26(日) 17:43:05 ID:f/zzePkg
氏ね
393名無し讃頌:2006/03/27(月) 17:10:55 ID:e9C3QEpJ
>>391

歌より女か!
アホ丸出し!
394名無し讃頌:2006/03/27(月) 17:14:50 ID:CPX/h6Uv
>>393

コピペにマジレスか!
(ry
395名無し讃頌:2006/03/27(月) 20:56:00 ID:4iEeLBco
コピペだったのか、
でも、リアルだわw
396名無し讃頌:2006/03/28(火) 10:06:13 ID:YmHZ70Db
たまに変なコピペが出てくるな。
397名無し讃頌:2006/03/28(火) 13:37:08 ID:e72hp0nZ
カルチャーセンターとかで習ってるの?やっぱり
398名無し讃頌:2006/03/28(火) 17:10:50 ID:6SICRZaC
830 :おさかなくわえた名無しさん :2006/03/27(月) 16:18:04 ID:Nw2SM5/9
もうね、書く前から顔真っ赤。高校くらいのときからゴスペルやってたんですよ。
周りも結構上手だって言ってくれて、リサイタルでソロ取らせてもらったり。
大学生の頃は、真剣にプロになろうと思ってました。

で、先輩の一人が交通事故でお亡くなりになって。そのお葬式に行ったんですけど、
アメリカの映画とかで、黒人のお葬式で、一人が急にゴスペル歌い出して感動ってのあるじゃないですか。
ああいうの、すごく憧れてて。ちょうど出棺のとき、みんな見送るために集まってきて。
喪主の挨拶もまだ始まりそうになかったので、タイミング的に今だ!と思って、ずいと前に出て、ゴスペルを歌い始めたんです。
アカペラだけど音程もよく取れて、声も張りがあって、みんながこっちに注目したその瞬間。
「お静かに願います」と葬儀屋の事務的な声が。上げかけてた両手をそのまま下げながら声もフェードアウト。あちこちから含み笑いが・・・。

その後の記憶飛んでます・・・orz
399名無し讃頌:2006/03/28(火) 23:54:29 ID:lSGBCZZz
>>398
そんなことをしなくても
般若心経の大合唱があっただろうに
400名無し讃頌:2006/03/29(水) 09:05:43 ID:ZI1fXiDj
>>398 ネタを張るのはヤメレ。
ここでも祭りを起こしたいのか?
401名無し讃頌:2006/03/29(水) 16:38:04 ID:k7dlKZhY
>>388はGospel歌ってない部外者かね?

もしGospelやってるなら相当おかしな事言ってしまってるねぇ
神を全否定してるがGospelやってる時点で受け入れてしまってるんだよねぇ
全否定するなら、Gospelも受けつけずに拒否するはずなんだよねぇ

Gospelの意味が分かって歌ってるクリスチャンを
意味が分からず歌ってる>>388
否定するのは、これまたおかしな話だと思わないかい?
402名無し讃頌:2006/03/29(水) 17:32:16 ID:MmILFBnd
>>398
ネタだろうけど、故人や遺族の意向も確認せず好き勝手やるのは非常識だな。
403名無し讃頌:2006/03/29(水) 17:52:17 ID:/qKXnaKC
わたしも以前は神様なんてどっちでもいいと思ってたけど、
ここで議論になっていたので間違ってたのかなと思いました。
「ゴスペル」
ttp://music4.2ch.net/test/read.cgi/wmusic/1011720554/

なんとなくだけど、そういうのを意識して歌うようになってから、
一緒に歌ってるみんなに「最近歌い方変わった?」と聞かれます。
神様とかわからなくても、意識はした方がいいのかなっておもいます。
404名無し讃頌:2006/03/29(水) 19:38:56 ID:1A0zt+f9
すべて〜のこ〜と〜に〜 感謝♪感謝♪



こんなの恥ずかしくて歌えるか!!!
405名無し讃頌:2006/03/29(水) 20:47:12 ID:t//VV1sv
ファイティング・テンプテーションズ面白い。
406名無し讃頌:2006/03/29(水) 23:46:41 ID:u0HD338d
>>404
正直それって難しい。
全ての事を喜ぶ以上に。
407名無し讃頌:2006/03/30(木) 13:20:51 ID:5tjoEdB6
>>404

ゴスペルやめて合唱にでも行って、浜辺の歌とか
歌ってればいいんじゃね?w
408m(__)mペコリ:2006/03/30(木) 16:09:33 ID:1BM4D45D
どうも、毎度お騒がせします。
是非みなさまに面白い「人名」を考えて欲しいあまり、音楽板から営業出張してきました。
ジャズ板の他人罵倒男「ギャッハーかめ吉」氏の新しい名前を考えてください!
笑の取れるおもしろネームを大募集します。 例:「パンティーかめ吉」「細木亀子」など。
どんな下らないものでも募集↓してます!宜しくお願い致しまーすm(__)m
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classic/1143534391
24時間体勢で受け付けています!

* お蔭さまで順調にレスが伸びています!ご協力ありがとうございます!
409名無し讃頌:2006/03/30(木) 20:17:29 ID:isXbDLvl
あまり詳しくないのですが、
コージって言う方の曲は微妙なんですか??

410名無し讃頌:2006/03/31(金) 22:51:50 ID:adqyBtOP
>>407
もうこなくていいよ
411名無し讃頌:2006/03/32(土) 14:36:40 ID:gfCM4gp5
これだからDQNは・・・ ┐(´д`)┌
412名無し讃頌:2006/04/02(日) 10:27:30 ID:7Es5Zyuq
ジョイ ジョイジョイ  ジョジョジョイ
413ベンジョ:2006/04/02(日) 10:32:01 ID:nl44jRc8

性化
414名無し讃頌:2006/04/03(月) 17:35:21 ID:Yog5p2Ic
age
415名無し讃頌:2006/04/04(火) 22:08:38 ID:nNnhRFwO
マターリ厳守に戻ろうよ
416名無し讃頌:2006/04/05(水) 07:15:04 ID:tBjEbtjv
ゴスペルは神を讃歌する神聖なものなのですよ。
人を裁くものはその秤で持って裁かれるのです。
みんな仲良くやりましょう。
417376:2006/04/07(金) 20:03:03 ID:54tTtUhK
まだちょい不安定だけど、メリスマなんとかなりそう。
覚えると楽しいね〜。
418名無し讃頌:2006/04/07(金) 20:10:20 ID:xKyirTyi
未完成ならソロでやらないほうがいいぞ。
耳障りなだけだ。
419376:2006/04/07(金) 23:09:46 ID:54tTtUhK
ソロでやらなかったらどこでやるん?
ソロの譜面に書いてあるから練習しているのだが。
420名無し讃頌:2006/04/08(土) 02:09:02 ID:fQ76naIc
長〜いメリスマをパート全員でで歌ったことあるよ。
揃ったら気持ちよかった。
421名無し讃頌:2006/04/09(日) 15:33:04 ID:Ps2HDubC
ゴスペルクワイヤに入っていたけど
仕事が忙しくなって1ヶ月前に辞めてしまった。

422名無し讃頌:2006/04/10(月) 00:19:10 ID:TOi0Hp19
良かったね。
423名無し讃頌:2006/04/11(火) 08:51:06 ID:GLrCeUFS
だからメンバーは圧倒的に
時間的にも余裕がある女性が多いんだろう。
424名無し讃頌:2006/04/12(水) 21:44:11 ID:FTFCbhXD
>>420
パート全員でやるってすごいね。
うまいクワイヤなんだね。
425名無し讃頌:2006/04/13(木) 21:35:16 ID:703dk2Di
age
426名無し讃頌:2006/04/13(木) 23:33:29 ID:EhTEqz16
ソロでやらなかったらどこでやるん?
427名無し讃頌:2006/04/15(土) 07:29:19 ID:Ax6+gP2y
age
428名無し讃頌:2006/04/16(日) 03:23:58 ID:L1/ZS84C
みなさんOViCっていうゴスペルクワイヤを知っていますか?
429名無し讃頌:2006/04/16(日) 20:04:36 ID:GQqtBcjF
知らない。
430名無し讃頌:2006/04/18(火) 14:44:22 ID:t5Qtltzv
>>421

うちのグループでもこの間一人男性が
来なくなってそのままやめてしまった。

管理職で仕事もメチャ忙しくなったからだったけど、
男性は仕事のポジション・立場によってなかなか両立するのが
大変なんだろうな。

自然とどのクワイヤも男女数の格差が出てくるのも仕方ないのかも。
431名無し讃頌:2006/04/18(火) 15:37:09 ID:l3Z6CbsX
パケ代だけで相手をゲットする方法をコッソリ教えます!(@_@)
@無料登録する
A定期的に送られてくる20ポイントのサービスポイントをためる
B100ポイントくらいたまったら相手探し
Cサクラがいないから番号やアド交換にもどんどん応じてくれる女の子ばかり(直接のやり取りはアド化けなし)
D希望の相手をゲット!
自分はこの方法で11人ゲットしています

http://550909.com/?f1520862
432名無し讃頌:2006/04/19(水) 16:40:25 ID:GYJbkDUt

「どのクワイヤも女性の方が多い」という話題をしているのに
こんな宣伝、効果あるのだろーか。
433名無し讃頌:2006/04/20(木) 00:19:29 ID:VxdfExN7
女性が多いなんてうらやましいす
はぁはぁ
434名無し讃頌:2006/04/21(金) 16:31:34 ID:A63T4gQn
男性は特に中間管理職になると上と下の板ばさみで
辛い立場だしそれだけ責任を持たなきゃならないから、
気持ち的にも音楽や趣味どころじゃないんだろうな。

だからこそ趣味をやるのも時間的に余裕のある専業主婦が多いのかも。
435名無し讃頌:2006/04/22(土) 23:49:58 ID:lllTn5le
どうかな?
436名無し讃頌:2006/04/25(火) 22:59:25 ID:+A3d3Gz3
ただうちのクワイヤは女性も結婚してから辞めてしまったり、男性だけというわけでもなく
様々だな。
437名無し讃頌:2006/04/26(水) 19:49:13 ID:K2WT6wvZ
辛いときこそ歌いにおいでよ。
438名無し讃頌:2006/04/28(金) 10:32:13 ID:2Ps22NQA
歌こそ心が洗われる。
439名無し讃頌:2006/05/01(月) 17:49:55 ID:79B7UlVi
age
440名無し讃頌:2006/05/08(月) 08:06:19 ID:/c3aq+HG
やっぱりTPWすごいなぁ…
441名無し讃頌:2006/05/10(水) 22:24:55 ID:/Iroeect
お、TPW来てんの?
GMWJ以来見てねぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ
ウワァァァンヽ(`Д´)ノ
442名無し讃頌:2006/05/15(月) 01:40:01 ID:7irQra6f
age
443名無し讃頌:2006/05/16(火) 22:55:38 ID:ontFo1h4
レッスンが終わると切なくなる。。
444名無し讃頌:2006/05/18(木) 16:51:50 ID:oY8JMorG
>>443
歌に依存しすぎです。
心のケアも大切ですが、もっと現実と向き合って生活しましょう。
445名無し讃頌:2006/05/18(木) 19:59:25 ID:TWDzKWB1
>>444
歌への依存もないわけではないが、主な理由は恋をしてるから〜。

現実は厳しすぎるのよ。
446名無し讃頌:2006/05/21(日) 12:55:53 ID:DEa3XtQ+
>441
TPW、1回ワークショップに言ったんだが終演時にバンド主がキーボード弾きながら
「キリストを救い主として受け入れる方は前に出てきてください」
なんて言って入信表明を促してたのにちと引いた。
あの旦那はどこでもああなのか?
447名無し讃頌:2006/05/23(火) 21:18:24 ID:Pa6n1Wvd
TPWはキリスト教を広めるのが一番の目的だから。
商業ベースじゃなくて宣教ベースのゴスペルクワイア。
でも別に入信を押し付けてこないからいいんじゃないの?
448446:2006/05/23(火) 23:38:54 ID:d8709yC0
宣教師なら宣教師でよいのですけど。
「キリストを救い主として受け入れようと思ったらぜひ
お近くの教会にいらしてください」
ならどうってことはなかったんですけどね。
「前に出ろ」と人前で入信宣言することを要求するかのような
振る舞いだったのでちょっと…と思ったわけで。
449名無し讃頌:2006/05/24(水) 17:46:23 ID:pBXFYkEX
>446
先日のドニー・マクラーキンのコンサートでもあったよ。
自分はノンクリスチャンだけど「ゴスペルの本場ではよくやること」と
知識だけはあったのでこれがそうなのかーと淡々と。
またそういう場に立ち会う事に、ちょっとおごそかな気になったりもした。
通訳の日本人牧師さんは446のような受取り方をするかもしれない、
日本人の観客に対して、ずいぶん気を使った説明をしていらしたよ。
でもただ聴くだけのコンサートじゃなく、WSでしょ?
WSに行くぐらいにはゴスペルに親しんでるのに、
そういう宗教的な部分を理解していないってのはちょっと不思議…。
そんな言葉かけがある事を、知らなかったとしてもいいんだけど、
「引いた」「どこでもああなの?」っていうのは…何か悲しいなあ。
450名無し讃頌:2006/05/24(水) 18:10:49 ID:87sniHtv
私はTPWの通訳さんの熱さの方が驚いた。
…というか、ちょい引いた。
451446:2006/05/24(水) 22:38:07 ID:GbOuMaHq
>449
>WSに行くぐらいにはゴスペルに親しんでるのに
スマソ。まったく親しんでいなかった。
知り合いの人に「クワイアで出るから」と誘われ、
予備知識ほぼナッシングの状態で行ってみてビックリ、てな感じでした。

やっぱり信仰なんて場の熱狂に押されて決めるもんじゃないと思うんですよ。
452441:2006/05/25(木) 15:19:13 ID:m0Y7/NvK
>>446
GMWJの時に、その状況があり
前に出て行った漏れが来ましたよwwww

TPWの丸こい、おばちゃんと抱き合って帰ってきたwwwwww
453名無し讃頌:2006/05/29(月) 22:05:27 ID:olLxOvf+
これからゴスペル始めようかと思っています。
パート分けって、やっぱり合唱みたいに
音域ごとに分かれているんですよね?
454名無し讃頌:2006/05/30(火) 22:33:28 ID:/Pc6t7kl
じゃないのかな
455名無し讃頌:2006/05/31(水) 23:00:30 ID:lwna8UCn
一応キリスト教徒ではあるけれど、あのドニーのコンサートはちょっと引いた
な。クリスチャンったって、ああいうのが全てじゃない。

446氏に激しく同意。
456名無し讃頌:2006/06/07(水) 15:39:22 ID:9hTu4q5E
ゴスペルサークルに入って初めてのライブが1ヵ月後にあるけど
自分がグループに入ってから初めての経験なだけに、今から緊張している。
どうしたら緊張感を取り除く事が出来るか、いいアイデアを!
457名無し讃頌:2006/06/08(木) 13:59:32 ID:zHvjBiRD
手に人の字を書いて飲み込むといい。
458名無し讃頌:2006/06/08(木) 14:00:32 ID:ChhCbgyQ
>>456

マンガの「あぶさん」みたいに本番前に
酒を飲んで気分を良くするのが一番良い方法かな
459名無し讃頌:2006/06/08(木) 21:56:16 ID:PjTG2jbu
>>458
アルコールで喉の細胞がやられますが。。。
460名無し讃頌:2006/06/09(金) 07:25:12 ID:xSHHmkTr
>456
いっぱい練習すること。歌詞も歌い廻しも納得いくまで叩きこむ。
当日の朝は「あんなに練習したんで大丈夫!」と自分を励ます。

リハ時間があるならば、本番のつもりで全てをぶつける。
ライブ当日の楽屋はメンバー達と楽しくおしゃべりしたり、
時間があいたらストレッチする。これで結構リラックスできる。

自分の場合はこんなカンジですわ。

あとね、本番直前まで一人の世界に入って歌詞や楽譜・MDに没頭するのはヤメた方がいい。
皆でライブを楽しむのが一番。
461名無し讃頌:2006/06/09(金) 22:42:55 ID:UTnAgpQ5
>>460

へえ、そうか。
一人で歌詞やMDを覚えると言うのもよくない訳か。
ただこれも人それぞれだからなあ。
気持ちが強い人間は大丈夫かもしれないけど
緊張してあがってしまう人間はなかなか出来るかどうかだよな。
462十勝ゴスペルクワイア:2006/06/11(日) 01:21:01 ID:UkYUXYKC
最近浜アユとか中島美嘉とかクワイアと一緒にやるミュージシャン多いな。
ゴスペルだけで表に出るクワイアってないかね、亀渕さんみたいに。
クワイア出身のミュージシャンって結構いるけど、あくまでもゴルペルは
TVに出て有名になるためのステップでしかないのかな。
463名無し讃頌:2006/06/11(日) 21:16:49 ID:STPbGWU1
緊張しない方法というか

緊張する、どうしよう・・・とか
間違ったらどうしよう・・・とか
そいういう事思ったことないな

ドキドキしてきたら、「あぁ、この緊張感がたまんねーな。一発キメてくっか」
いつもこんな感じ
ははは

464名無し讃頌:2006/06/12(月) 13:58:59 ID:MI2ZZtAd
>>463

そうそう!
そのぐらいの気持ちがなければ
何をやったって上手く出来ないよ。

何事もプラス思考でやっていくのが一番。
465名無し讃頌:2006/06/15(木) 09:19:22 ID:QOV2JpPJ
でも自分も初めてのライブの時は
メチャクチャ緊張して前日眠れなかったし
胃も痛かった。

気持ちは十分わかる。
466名無し讃頌:2006/06/17(土) 09:57:34 ID:xK0STr03
age
467名無し讃頌:2006/06/21(水) 12:29:32 ID:S+PBW2nL
>462
本人の意志より、日本でゴスペルで売り出すのは難しいということでは。
海外のゴスペルシンガーも若くてかわいけりゃ、レコード会社はR&Bや
ダンスミュージックの括りで売り出しちゃうしね。
今はまだ、クワイアという形態がTVに出るようになっただけでも良いこと。
中島美嘉はボイトレの人がゴスペルシンガーだと聞いた。その影響?
468名無し讃頌:2006/06/23(金) 23:57:21 ID:pQEAehWj
「ハレルヤ」は「南無阿弥陀仏」って意味でいいの?
いつもアバウトな説明されるんですけど
469名無し讃頌:2006/06/24(土) 00:07:48 ID:h4RL/Thf
いいこと言う!
なるほど、そう理解すればいいのか。
470名無し讃頌:2006/06/24(土) 04:33:23 ID:GQPGmGLD
>469
簡単に飛びつきすぎじゃないか?
どちらも自分で勉強して理解した上で同義だと思うならいいけど。
「そう理解すればいいのか」と言えるほど、自分はそもそも
「南無阿弥陀仏」の意味も理解してないんだが、469はしてるの?
アバウトな説明が悪いとは思わんが、
それでわかった気になってるアバウトさはタチが悪い…と思う。

471名無し讃頌:2006/06/24(土) 17:43:52 ID:h4RL/Thf
別にそんなに深く考えなくてもいぃんでゎ?
470は「ゴスペル」スレで怒ってた人?
472名無し讃頌:2006/06/24(土) 17:53:07 ID:h4RL/Thf
で、南無阿弥陀仏を理解してないとしたら何?
ゴスペル歌っちゃダメなのか?
たちが悪ぃまで言われたからには470に正しいことを教わりたいね。
473名無し讃頌:2006/06/25(日) 06:32:06 ID:bz30ubAv
理解すべきはハレルヤだろ。
だんだんずれてるぞ。
474名無し讃頌:2006/06/27(火) 17:37:22 ID:46vKz9b+
あんまりそんな宗教的なことは
気にしない方がいいかも。
475名無し讃頌:2006/06/28(水) 07:05:01 ID:bhB7FqeN
でもゴスペルってキリスト教の賛美歌だからな
476名無し讃頌:2006/06/29(木) 00:30:35 ID:/doornsf
ゴスペルに限らず、普通、自分が歌う歌の歌詞の意味を知らない…って
おかしくない?
477十勝ゴスペルクワイア:2006/06/30(金) 01:53:26 ID:uJ8i5hHn
っつうか、ゴスペルはちゃんとしたクワイアでやるのが一番では?
ただの映画の真似事とか、クワイアで喧嘩したから自分で新しい
クワイア作るとかってゴスペルの意味がない。ノンクリスチャンでも
ちゃんと教会でやってるクワイアで学ぶと歌詞の意味もわかるし、
気持ちを込めて歌える。歌詞の意味をしっかり教えてくれるし発音も
厳しいしね。
クワイアの良し悪しはやっぱり指導者のレベルによるのでは?
478十勝ゴスペルクワイア:2006/06/30(金) 02:37:41 ID:uJ8i5hHn
477の続き
皆さんに聞いてもらいたいんですが、ある指導者(クリスチャン・音大卒)
が沢山のクワイア・講座をもっていますが、その中の一つの講座でゴスペルを
学んでいたグループがある事情で(細部は私もわかりませんが)その指導者と
決別してしまいました。その教え子達はその指導者が作ったクワイア名をそのまま
使って新クワイアを作りました。指導者は産休のため今年の6月いっぱいでクワイア・
講座を休みましたが、その途端に教え子達のリーダーがクワイア名を変えてその指導者が
持っていた内の一つのクワイアと同じ場所で(教会)7月からクワイワを発足させるのです。
その教会の先生と私は長いつきあいですが、先生の考えは多分、「すべての人たち
に平等に」と考えていると思います。喧嘩別れした指導者が持っている場所で、しかも
その指導者が産休に入ったと同時にその同じ場所で違うクワイアを発足させる。そしてバック
にはkikiさんを味方に付けています。以前は私も彼女たちと一緒に賛美していました。
しかし今回は彼女たちのやり方に疑問を抱いています。
文が雑で意味が伝わらないかも知れませんが、皆さんの意見を聞かせて下さい。
479名無し讃頌:2006/06/30(金) 03:22:27 ID:8NTWi78m
>478
自分たちで何とかしてください。
特定の団体名、個人名を晒す人にレスはつけないのがよろしかろと。
480名無し讃頌:2006/06/30(金) 05:00:29 ID:CmJ4zvPY
そのクワイアの名前は?な〜んて
481名無し讃頌:2006/06/30(金) 05:02:41 ID:CmJ4zvPY
というかわかりにくい文だな・・・。
クワイヤ名は変えたの?変えてないの?
それとも二団体の話してるの?
482名無し讃頌:2006/07/02(日) 00:59:34 ID:Hqr5/HWj
ネット上に転がっていたoh happy dayのリードが気に入ったので
マネしたいのだけど歌詞が聞き取れない。。

こーゆー時、みなさんどうする?
483名無し讃頌:2006/07/02(日) 17:01:31 ID:Mzde7Q5e
>428
知ってますよ!!
札幌のクワイアですね。
484名無し讃頌:2006/07/05(水) 17:02:23 ID:fZrIqf/9
ゴスペルやろうと思うけど
女だらけ。
なかなか勇気が出ない。
485名無し讃頌:2006/07/05(水) 18:48:41 ID:ykeVshXh
>>484

あたってくだけろ!それしかないよ
486どぎーまん ◆EHFosUmvec :2006/07/08(土) 20:50:56 ID:w5dYSCfk
てすつ
487名無し讃頌:2006/07/09(日) 01:41:10 ID:YXF/kde1
トリップ覚えたてですかそうですか
テストスレでやれやヴォケ
488名無し讃頌:2006/07/09(日) 02:46:41 ID:wIbz+BEy
短気だな
489名無し讃頌:2006/07/13(木) 18:51:06 ID:TXqIAkN7
>>482
Audacity インスコして、スローにして再生しよう。

>>484
ハーレムと思うことにしよう。
490名無し讃頌:2006/07/15(土) 21:47:46 ID:N1hnF15/
>>489
別の意味のハーレムも結構いいな(本場ってカンジ?)
491名無し讃頌:2006/07/16(日) 13:21:10 ID:IY5oFIPR
>>484
追記

勇気が出ないのは実際にやってみる、出てみることでなんとかなるぞ
492名無し讃頌:2006/07/17(月) 21:54:44 ID:zWHzZoyv
>>489
レスありがとー。
スロー再生ソフトは導入したのだけど、未だ聞き取れず。
現在、知り合いの知り合いのアメリカ人にお願い中だけどお返事ないし。

意味わかんないままそれっぽい発音の単語当てはめるしかないかなぁ。
なんとなく後ろめたい気持ちになるけど。
493名無し讃頌:2006/07/18(火) 01:05:19 ID:PCrtzjbD
>>492 よければどのあたりか言ってくれれば教えてあげられるかも。
Oh happy dayなんて、超メジャーな曲じゃん。。
494名無し讃頌:2006/07/18(火) 23:37:09 ID:xuWAeCBS
>>493
ありがとう。
お言葉に甘えて分からなかった部分のmp3です。(約30秒、700K)
ttp://www.uploda.org/uporg450424.mp3.html

自分の耳には↓のように聞こえるのだけど
これでは意味不明だし(特に前半部分)
このまま歌ってよいものかどうか葛藤中です。。。

don't you take me you up
and to you around

this is say my feel
don't know high you round

and I want to want
in a na, na, na
his peace

oh his promise ease, oh his promise ease
to me, to- me

495名無し讃頌:2006/07/19(水) 02:29:06 ID:k8p0nlWV
>>494 ごめん(-_-;)そんなアップテンポだとは夢にも思わなかったワ
初めて聞くヴァージョンでつ。。偉そうに言っておきながら申し訳ない。
私も基本的に494のように聞こえるが、
最後の1フレーズの「promise ease」は「promises」(単に複数形の発音)ではないでしょうか?
ホント、力になれなくてごめんなさい。
ネイティブに聞いてもらうしかないかな・・
496名無し讃頌:2006/07/19(水) 23:30:02 ID:7bQ2axK9
>>495
お手数かけさせてしまって申し訳ない。<m(__)m>
でもありがとう。
これはネット上に転がっていた正体不明のversionなのですが
可愛らしいので真似してみようかと思い立ちました。
名詞複数形のpromises、その方が文法的にはいいかもしんない。

外人さん頼むよー。お返事くれよー。
497名無し讃頌:2006/07/23(日) 01:47:40 ID:3BvzkGSo
まぁ、本場のゴスペルは歌詞はあってないようなものだし、アドリブでいいんじゃない?
基本は上の歌詞を頭に入れつつも、自分なりにアレンジ(文法的に納得できるような歌詞)
したのをしっかり歌う方が自信がもてそう。ガンガレー!
498名無し讃頌:2006/07/24(月) 19:07:25 ID:y4nQ2pG9
アドリブなんて、、、自分、日本人ですから、、、

次は8月下旬に機会があるのですが、結局↑のあやすぃ歌詞のままやると思う。
どーせ相手はガキだ。騙されるはず。
499名無し讃頌:2006/07/31(月) 13:45:10 ID:wMi1Tbzk
age
500名無し讃頌:2006/08/01(火) 03:09:22 ID:DIcmj/6B
>あやすぃ歌詞のままやると思う。
どーせ相手はガキだ。騙されるはず。

ちゃんと歌ったとしても、この心がけじゃすでにゴスペルではなかろう。
501名無し讃頌:2006/08/02(水) 23:05:14 ID:1f4C7Loz
痛いことをおっしゃる。
いちお、お祈り的な歌の歌詞も見てみたんだけど
なかなかウマくはまらないんだよぅぅ。
502名無し讃頌:2006/08/08(火) 16:01:18 ID:j02VLyMh
age
503名無し讃頌:2006/08/21(月) 11:23:20 ID:RW6d51J2
age
504オオタク ◆NAeHiciHdE :2006/08/28(月) 16:35:07 ID:Kh0nbeO2
はじめまして。

愛媛のものです
ゴスペルやってます信仰も持ちました。
小坂忠先生に注目して下さい。
ミクタムレーベル。
505名無し讃頌:2006/08/28(月) 17:35:40 ID:vF+IIyDU
>>504

小坂忠って以前アイドル歌手かフォーク歌手をやっていたような気がする。
506名無し讃頌:2006/08/28(月) 18:58:19 ID:TSG7g2o4
ゴスペル暦四半世紀以上の無神論者っている?
507オオタク ◆NAeHiciHdE :2006/08/28(月) 21:00:16 ID:Kh0nbeO2
>>505

フォークロックだね
508名無し讃頌:2006/08/29(火) 00:35:20 ID:/56DpWUH
自分はまだ歴5年弱ですが無神論者です。
きっとこの先もずっと。
509名無し讃頌:2006/08/29(火) 14:22:43 ID:M/U2jRsz
歌詞に感情を乗せずに上手に歌えるの?
テクニックだけで歌うのはゴスペルには合わないように思うのですが?
510名無し讃頌:2006/08/29(火) 17:12:48 ID:/56DpWUH
そういえば以前、ゴスペルクワイアばかりが集まるコンサートで、クワイア同士が牽制し合ってるのを見た。
片方は教会のクワイアで、片方はゴスペルスクールのクワイア。
先に教会側が、自分達のステージ中に、「ゴスペルはエンターテイメントではない。宗教だ」と言い放ったのに対し、
今度はスクール側が、自分の出番で、「信仰がなくても、芸術としてゴスペルを愛することは悪くない」と応えた。
その日の出演者の中で、教会クワイアはそこ一つだけだったので、あの牧師の言った言葉はきっと、
他の全クワイアに向けてのものだったんだろう。
客として見てた自分は、その牧師に対して、何も本番中に、あんな怒った顔をしなくても、と思った。
その日から、事あるごとにその光景を思い出す。
信仰を持つべきかと何度か教会を訪れたこともあったが、その出来事がきっかけで、考えは変わった。
感情を乗せる乗せない以前に、恥ずべき行動を知ることが先ではないだろうかと、自分はそう思う。
511名無し讃頌:2006/08/29(火) 17:18:07 ID:/56DpWUH
ちなみに自分は、イエス・キリストの再来というものは信じていないし、理解も出来ないが、
自分を取り巻く神秘的な力を信じたり、それに対して祈ったり、ということはあります。
その是非を誰かに問われる必要性というものも、自分は感じていません。
512オオタク ◆NAeHiciHdE :2006/08/29(火) 21:38:48 ID:HwLfpnP+
それでいいと思います。

コンテンポラリー・ゴスペルと言うエンターテイメント的なものもありますが、ゴスペルは基本的に賛美歌だと思います。
でも、やらないよりは、多くの人に楽しんで欲しいですね。


超自然的なパワーの存在を信じるのなら、近いと思います。

513名無し讃頌:2006/08/29(火) 22:56:25 ID:Obybf6QZ
511さんのように神秘を信じたり祈ったりされるのなら違和感はないのですが
無神論者なのにゴスペル(福音)を述べるのはとても不思議な気がします
514オオタク ◆NAeHiciHdE :2006/08/29(火) 23:20:21 ID:HwLfpnP+
>>513
まあでも僕もそうだったし、音楽として魅力を感じてやってるんだろうからいいんじゃないでしょうか


うちのクワイアのレパートリー

メイザロード〜
リジョイス
役に立ちたい
メイクアスワン
ジャストフォーミーサンキュージーザス小さな祈り
感謝します
君は愛されるため生まれた
ムーヴマウンテン
ディープリバー
オーハッピーデイETCです

信徒のおばちゃん達主体で毎週英語主体で頑張ってます(笑
515:2006/08/29(火) 23:58:49 ID:Ww4ydUNv
Gospel楽しむのに信仰なくて構わないんじゃないかな。  だってブッダの弟子も創価もイエスの誕生日 クリスマス祝ってるでしょ!  楽しみ事に信仰もちだすなら賛美は人里離れた山奥で狸を相手にやりなさいよ! 腹が小さいぞ!!
516オオタク ◆NAeHiciHdE :2006/08/30(水) 00:42:05 ID:IXQkebYy
信仰持った後、歌にエッヂがかかったというか、味が出たことは事実だけど。
517名無し讃頌:2006/08/30(水) 11:40:41 ID:x8YKyvri
ゴスペルが楽しめるなら、わざわざコンサート会場に教会を選ぶ必要はないよね。
518名無し讃頌:2006/08/30(水) 19:02:06 ID:gBLKVDRd
>516
それは羨ましい。
アメリカのゴスペルシンガーの力強い声とか表現力とかの根源は
やっぱり信仰心なんじゃあるまいか。。

教会で歌っててもクリスチャンにもなれないし、ジーザスだのハレルヤ!だの、
どういう気持ちを込めて歌ったらいいのか分かりません....orz
519オオタク ◆NAeHiciHdE :2006/09/01(金) 13:02:34 ID:jLayWHqe
>>517
楽しんで下さい。

>>518
自分も一年半はわからずにやってましたから。
気楽に楽しんで下さい。
520名無し讃頌:2006/09/05(火) 00:27:44 ID:cRWmFXxT
今ライブから帰宅した。疲れたけど楽しかった。
521オオタク ◆NAeHiciHdE :2006/09/06(水) 00:03:26 ID:EI6ocTBc
>>520
おつかれさんです
522名無し讃頌:2006/09/12(火) 19:15:17 ID:/bARQGB7
中学音楽教師です。
今中2にジェリコを歌わせていますが、
この日本語訳が載っているサイトありますか?
30分ほど探したのですが見あたりませんでした。

自分で訳してみてもどうもよくわかりません。
できればおおしえください。
523名無し讃頌:2006/09/12(火) 19:51:03 ID:hhqxIegZ
524孤独なBass:2006/09/19(火) 01:12:06 ID:sfnRQp1s
初心者ですが、やはり女だらけのクワイアは居心地イクナイでつ。さらにコンサート前なので、余り相手にしてもらえません。Dから「ステージに立てるのは来年だな」と言われますたが、その前に辞める悪寒大・・・orz
525オオタク ◆NAeHiciHdE :2006/09/19(火) 15:56:03 ID:Oa9kYT/B
がんばってください。
石の上にも三年ですよ!

ジェリコいいすね〜わがRejoice!!のレパートリーにありません
526オオタク ◆NAeHiciHdE :2006/09/19(火) 15:56:52 ID:Oa9kYT/B
あとヒズアイズオンザスパロウやりたいすね
527オオタク ◆NAeHiciHdE :2006/09/19(火) 15:58:05 ID:Oa9kYT/B
最近バリトンに挑戦してます
エルヴィスはとても、低い!
528名無し讃頌:2006/09/21(木) 23:23:50 ID:sgz+LJbe
ここでも何度か同じような悩みが綴られているようだけど、自分も地方都市のあるクワイヤに今年の正月明けから入っているけど、もう正直辞めようと思っている。
去年何回か歌のステージを見る機会が多く、見ていて楽しい雰囲気でやっているし、歌の経験もなく楽器演奏もやった事もない自分も何とかしてという軽い気持ちで入ったのがそもそも間違いだった。

女性が多いという事もあるけどそれでなくても口下手だし、特にリーダー格の歌の経験がある女性や同じリーダー格の男性とウマが合わなく、最近はほとんど口もきいていない状態。
正直クワイヤ内でもメンバーと会話する事も無く孤立状態で、まさにお荷物みたいな存在になっている。
しかも歌が上手く楽器がひける以前に、田舎だからそれこそ要領も良く話し上手な人間がもてている感じだし(リーダー格のやっぱり歌のサークルは憧れだけじゃダメなんだなとつくづく思った。

529名無し讃頌:2006/09/21(木) 23:25:57 ID:sgz+LJbe

訂正(リーダー格のやっぱり歌のサークルは憧れだけじゃダメなんだなとつくづく思った。
⇒(リーダー格の男性はまさに口上手、要領が良いタイプだし)やっぱり歌のサークルは憧れだけじゃ
ダメなんだなとつくづく感じたよ。

530名無し讃頌:2006/09/22(金) 21:44:35 ID:/zkOiDQV
>528 529

まあこういう音楽のサークルもある程度
経験が無ければ、やっていけないし
気持ちは分らないわけでも無いけど

要領のいい人間がもてはやされるのは
別に地方にすんでいようが都会に住んでいようが
どこでも同じだよ。

とにかくやめたいなら早急にやめたほうがいいだろう。
531もう限界:2006/09/24(日) 05:38:39 ID:BKuKQfd4
今日のコンサートは見学する事になっているが、集合時間は出演組と一緒。タダ働きスタッフとして参加らしい。鬱だ・・・逃げたいorz
532名無し讃頌:2006/09/24(日) 11:22:16 ID:xgCxObB8
昨日のHIRO'S、けっこうよかったな〜
特に第2部のメドレー。
TPWはちょっとだけしか出なかったけどね。
533名無し讃頌:2006/09/24(日) 22:32:59 ID:lx5EzWvM
うちのクワイヤは非常に居心地いいよー。
北摂でよければおいでよ。
534名無し讃頌:2006/09/25(月) 23:09:17 ID:X9soaQe5
なんかネガってる人がいるけど、合わないならすっぱりとやめればいいんじゃないか
>531は裏方がイヤなのかね、自分も所属してるクワイヤなら手伝うことくらい当然なんじゃ
あの、世話役みたいなことやってる者から一言。自分でも練習してる?
レッスンのときしか楽譜開かないなんてことない?
特に経験ない人は予習してからレッスン出るとずいぶん違うよ
練習方法がわからなければ先生に聞けばいいんだしさ、いっしょにがんばろうぜ
535名無し讃頌:2006/09/26(火) 01:09:31 ID:FidDR3/l
>>528 529

察する所、能力や人間関係で悩んでいるようだけど、街のゴスペルサークルやクワイヤはどうしても能力の格差がついてしまうのは当然の事。逆に期間を決めてやっているヤマハ等の音楽教室に通ってみたほうがスタートラインも同じだし、初心者も多いだろうしやっていけるはず
536名無し讃頌:2006/09/27(水) 09:21:12 ID:1gAjcqMr
基礎からやるつもりだったら、そういう音楽教室に行ったほうが
気持ち的にも楽かも。
537名無し讃頌:2006/09/28(木) 00:29:09 ID:vvNIQsch
歌を録音して、次のレッスンまでヘビーローテーションするくらいの努力はしてますか?
538名無し讃頌:2006/09/30(土) 00:46:42 ID:mW/9hiHD
ここで質問するのが、適切なのかが分からないのですが
質問させてください。

私が働いている保育園でクリスマス会に
職員でゴスペルをすることになりました。
もちろん保育園ですので、子供や保護者向け
ということもありノリが良くて、広く知られている歌が
いいのですが、なにぶんゴスペルのことが
全く分からないので^^;

お勧めの曲などありましたら、ぜひ教えてください。_(._.)_
Oh Happy Dayと天使のラブソングの曲は
過去に使ってしまったらしいので除外していただけると
嬉しいです。
539名無し讃頌:2006/09/30(土) 00:54:47 ID:yr2WMh/v
>>538
サンタが町へやってくる とか?
540名無し讃頌:2006/10/01(日) 11:09:03 ID:fO9DJmKV
>>538
もしも何曲か歌うのなら、過去に歌った曲も入れていいのでは?

ちなみに私が保育園のクリスマス会に歌いに行ったときは、
きよしこの夜とOh Happy Dayを歌ったよ。
541名無し讃頌:2006/10/02(月) 07:32:43 ID:H6ll6zMB
>>538
諸人こぞりて・JOY TO THE WORLD は?
542名無し讃頌:2006/10/02(月) 09:29:34 ID:4FxCeimS
>538
JOYFUL JOYFULは?
男声がいるならハレルヤ(ゴスペルバージョンね)もいいよ
ノリ重視でもクリスマスなんだから「主よ人の望みの喜びを」とか
入れると締まるよ。
543名無し讃頌:2006/10/05(木) 02:21:29 ID:vCcbpOhJ

『JOYFUL JOYFUL』わたしも好き♪去年『ハレルヤ(ゴスペルバージョン)』やったよ〜

クリスマス会なら、『諸人こぞりて・JOY TO THE WORLD 』おすすめだね!!あと、ゴスペルっぽく『Oh Happy Day!』
クリスマスと関係ないようでばっちり関係あるっぽくて良いよね♪
素晴らしいクリスマス会になりますように。

がんばってくださいね(*^^*)v
544名無し讃頌:2006/10/05(木) 22:10:26 ID:G2rudNr2
うちのグループも12月のコンサートではJOYFUL JOYFUL
とOh Happy Day!は忘れずにやりますよ。
2つともまさにゴスペルの定番といえる曲ですし....
545名無し讃頌:2006/10/07(土) 00:09:44 ID:R1bl2z+B
私のところは『Hail Holy Queen』とOh Happy Dayをしますよ(・´∀`・)

JOYFUL JOYFUL はすごいノリが良くていろいろなパターンもあるしいいですよね☆


質問なんですが…
歌うときに高い音をだすコツを教えてください!!
あとソプラノのパートが高くて裏声じゃないと歌えません─(lll-ω-)─
できればソプラノが歌いたいし、出来るだけ地声で歌いたいんですけど、何かお勧めの練習法やアドバイスがほしいです♪
546名無し讃頌:2006/10/09(月) 21:47:20 ID:/sKDxRK0
my life, my love, my allええ曲やなぁ。
泣いちゃいそうだぜ。
547名無し讃頌:2006/10/09(月) 23:31:17 ID:+dIZIIvV
>>545 地声で高音はもって生まれた才能の部分が多いから厳しいぞ
とにかく響きを作ること、絶対に喉を絞らないこと(力で押し出さない)
とりあえずは裏声でも構わないから、楽に発声できるポジションを見つけるこったな
ちゅうか、先生に教えてもらうのが一番のような気がするが
548名無し讃頌:2006/10/10(火) 19:29:28 ID:R+pYF0p9
>>547
アドバイスありがとうΣ(・ω・ノ)ノ
今までずっと喉を絞って高い音をだしていました…ダメなような気もしてたけど<(_ _*)>
頑張ってさがさないっと♪♪
学校の先生じゃなくて専門??の人が教えてくれているので、週一しか先生が来ないから次の練習までに各自で練習って言われて (*´ー`)P
549JOY:2006/10/16(月) 09:27:13 ID:VNo6NBM3
こんにちは。今度クリスマスコンサートでチャカカーン等の“ハレルヤ!”
やるんですが、最後のほうのアドリブが聞き取れなくて苦しんでます(; ;)自分で適当に作って歌うほど英語力ないし・・・。
もし分かる方がいらしたら教えてください。またこのDVDなんてのはないのでしょうか?
550ぽん:2006/10/16(月) 20:11:10 ID:Ps4clfpv
ども!ここ初めて何で、トンチンカンかも知れないけど、ゆるしてね!
538>んと、保育園で歌うって話なんですけど、私のお薦めは
What A Mighty God We Serve
Rejoice And Shout!
I'm Goin' To Chu'ch
Joy!
4曲とも繰り返しが多い曲だし、どれも短いし、言葉も難しくないので
会場の人も一緒に!なんて感じで楽しめると思いますよ!
クラップ(拍手)しながら歌える曲です。特にJoyは子どもたちには楽しいと思う。

547>高音を出そうと思ったら、腹式呼吸の練習が大事ですね。
Nidoさんという面白い人が伝えている体操で、ペコポコペコ〜体操というのがあるんですけど
ご存じかしらん?
本来は、胃下垂を治す体操なんだそうですけど、ペコ〜といいながらお腹をひっこめ
ポコ〜と言いながらお腹をふくらます体操なんです。
それを毎日やると、複式で使う筋肉が育てられますよ!
あと、両足を肩幅に開いて、体をリラックスさせて前屈して、少しずつ高い声を出して行ってみて下さい。
今まで出なかった音が不思議と出ます。(出ない時には、どこかに力が入っているので、ムリをしないでね。)
出た時にどこで響いているのか覚えて置いて、普通に立った時、その位置に声が当たるようにすると
なんとなんと出るようになります。

549>発音は、私も悩まされます。私はソロで歌う時は必ず辞書を引いて発音記号を確認します。
一見めんどくさそうだけど、ゴスペルは同じような言葉が多いので、一度なれてしまえば、こっちのものです!
あと、口慣れするために暇があれば、口を動かして練習してます。
クワイヤなら、まずはノリ!とにかく楽しく歌う!間違ったってかまわない!
Joy Joy Joy とにかくゴスペルは、カッコより楽しく歌うっていうのが一番だと思う!

いかがですか?
551JOY:2006/10/16(月) 21:30:23 ID:jzwCbA/U
550>アドバイス、ありがとうございました。
ハレルヤ!は、最後のとこ、コーラスにあわせてアドリブのソロを入れなくちゃいけないんですが、
やっぱりなんとなくでもCDの中で流れてる歌詞を知りたいと思ったものだから・・・。
しつこいようですが何かヒントありましたら教えてくださいませんか。
よろしくお願いします!
552ぽん:2006/10/17(火) 05:09:37 ID:IOyaIg48
551>ハレルヤは、いろんなパターンがあるので、これだ!!というのは言いにくい。。。
(なおかつ、チャカカーンのハレルヤ。。。ってのもホント聴いたこと無いから。。。ゴメンネ
今度、聴いておくね。)

で、アドリブについてだけど、たとえば、気に入っている部分を1ブロックをラップのように入れるとか
センテンスで歌うならFor the lord GodとかAnd He shall reign, He'll reignとか
Forever! and ever!とかForever!Hallelujah! and ever!Hallelujah!とかですかね。
アドリブを入れる時は、その曲で強調したい部分を入れると自然に感じると思います。
あとは、その言葉がリズムに合うように大切そうな言葉を短縮してしまうと
カッコ良くシャウトしてる感じが出ると思います。
なので、私の場合辞書ひくんですけどね。。。PCとかで翻訳つかうと、それしか出てこないけど
ちゃんと辞書をひくと、意外な言葉が大切だったりするし、発音記号も見られて
一石三鳥ぐらいのお得感をあじわえるかも!  いかがです?
553JOY:2006/10/17(火) 21:31:25 ID:lSUWiwyk
>552 何度もお答えいただいてありがとうございました。
そうですね、もっと全体の歌詞を読み込んでいこうと思います!
発音記号、懐かしい感じがしますががんばらなきゃですよね。
ゴスペルに出てくる歌詞の単語って、案外、古語みたいなのが多くて
知ってるようで知らないものがありますね。辞書、楽しんでひいてみます♪
554ぽん:2006/10/17(火) 22:17:38 ID:IOyaIg48
553> がんばってね!
ソロができるなんて素敵なことだもん。
楽しんで歌ってください!間違っちゃったって愛嬌、愛嬌!
知らん顔して楽しく歌っていれば誰も気がつかないからね!!
(*^o^*)hohoho〜
555ぽん:2006/10/18(水) 09:39:59 ID:rc78rsxN
質問です。
ここに来ている人たちは、どんなところで歌っているの?
私は、スクールなんですよ。
たまに、そのスクールで知り合った人たちと、
別にチーム作ってイベントとか教会で歌っています。
556ぽん:2006/10/18(水) 22:40:47 ID:rc78rsxN
最近聞いて、一番良かったCDとかあったら教えてください。
日頃、自分のチームで歌っている曲とかWOWとかばかり聞いていて
新しい物に手を出してないので、お薦めがあったら聞いてみたいのですが…
あと、ゴスペルのCDが充実しているお店とか
譜面が豊富に置いてあるお店とかがあれば、情報をお願いします!
557クワ☆:2006/10/20(金) 20:55:09 ID:RFFxp7Wp
私は学校でやっています!キリストとかの学校じゃなくて普通に市立の学校なんですけど選択の授業でゴスペルをやってみたいなd=(^_^)=b ッて思ってやっています!
とっても楽しいです!
558ぽん:2006/10/21(土) 13:50:34 ID:eyDiviyK
祖父はお坊さん、ツレの祖母は神道系の教祖、両親とツレは無宗教。
私は、最近、教会に通うようになったので、
たぶんクリスチャンということになってしまうかも知れないけど
それが、今の日本の宗教事情。。。
ノンクリスチャンでも心を込めてゴスペルは歌えると思います。

559名無し讃頌:2006/10/26(木) 00:06:14 ID:YKPxmOhk
教会のクワイアで歌ってますが、教会の聖歌隊ではありません。
普段はイベントや、単独ライブをハイペースでこなす状況です。

ただ、クリスマスや教会行事には小一時間ほどライブをさせてもらってます。
そんな時も普段と同じ、カーク・フランクリンとかカート・カーとかを歌うのですが、
高齢者も多い教会の信者さんは、そんな曲知らないんですよね〜。。

教会で歌ってる方は、教会行事や礼拝ではどんなのを歌ってますか??
First Noelなんかを歌うと信者さんが一緒に歌ってくれるので、色々考えてしまいます。
560名無し讃頌:2006/10/26(木) 00:56:02 ID:RF2jBIeQ
高知でやってる方いませんか〜?
前もやってて、九州から引っ越したばっかりで・・・
いいクワイアーあれば参加したいな。
561名無し讃頌:2006/10/26(木) 01:18:57 ID:H01mhK2q
漏れはノンクリ。でもジーザスはいてもいいと思う。
ゴスペル初めて2年ちょっと。
いいこともいっぱいあったけど、クリの方に批判されたときもある。
宗教ってすばらしいときもあるかもしれないが、
人間ってかなり怖いと思わせる原動力になっているときもある。
信じる、信じないは置いといて、人間として恥ずかしくないことをしましょう。
漏れは510さんの意見に賛成です。

なんてな。
562ぽん:2006/10/28(土) 05:32:36 ID:wLMBKNoV
私も前に「スクールのノンクリスチャンにゴスペルなんて歌えないだろ」と
教会に歌いに行った時、言われたことがあった。
でも、歌い終わった後「素晴らしかった。凄く感動した」と同じ人に言われた。
一生懸命、楽しく歌うことで、ゴスペルは人の心を動かすこともできるなんて
素敵!っと逆にこっちの方が感動した。

いくら、クリスチャンであろうと清廉潔白な人ばかりではない。
いろんな人がいるのは確か。
マナーの良くない人を見るのではなく、
声を合わせて、心を一つにして、楽しく歌うことで、感動させれば
きっと、そのマナーの良くない人も、そんな自分が恥ずかしくなると思う。
563名無し讃頌:2006/11/06(月) 23:28:08 ID:SkaK1wUS
私は、カルチャーで唄っています。
クリスチャンでは、有りません。
『信仰を持っていない私が唄っていいものか?』と
悩んだことも有りましたが
教会で信仰のある人達と唄ったことで
神様を信じること=自分の周りにいる人達を
大切に思うこと、なんじゃないかと
気が付きました。
唄っているときに、物凄く心地が良くて
一緒に唄っている人達の優しさが
身にしみて涙が止まりませんでした。
私は、クリスチャンではありませんが
キリスト教の博愛の精神は、素晴らしいと
思います。
そういう、優しい気持を持って
いつもゴスペルを唄いたいと思っています。

上手に唄えなくて、悩んだりするけれど
支えてくれる仲間に感謝。
これからも、楽しく唄って行きたいです。
皆、楽しく唄おうぜ!!!
564名無し讃頌:2006/11/16(木) 16:34:15 ID:XMCNBzTy
age
565sunny:2006/11/19(日) 22:40:51 ID:HlcpNu2G
10年くらい前からゴスペルを歌い始めました。
私はハーレムJPクワイアというクワイアで歌い続けました。
40人ほどメンバーがいますがほとんどがノンクリスチャンです。
でもその中にクリスチャンの人もいます。
本当の意味を知ることはゴスペルを歌ううえでとても大切なことであると思います。
そこで信じるか信じないかはその方の問題であると私は考えます。
私は信じる道を選びました。

今は大阪とニューヨークでゴスペルを伝える仕事をしています。
ゴスペルのある生活は楽しいですよ。
NYに来られる際は連絡くださればご案内いたします。
夫のHPです。http://joshuauehara.com
566名無し讃頌:2006/11/22(水) 01:25:17 ID:ajDGk6+k
今更なんだが、HP持っているクワイアのBBSで
他のクワイアの悪口書いている所って多いな、と思う。
そのクワイアのメンバーなり、guestも悪口書いてるし。
怖いねー。
567名無し讃頌:2006/11/28(火) 23:18:24 ID:uxtSdHnS
>>566

他の悪口を言ったりするのは
何もゴスペルだけに限った事じゃないと思うけど。
568名無し讃頌:2006/11/29(水) 16:31:11 ID:Wbrq4t3e
>7 キダ タロウは浪花のモーツァルトだけど. で?何?
569名無し讃頌:2006/11/29(水) 19:21:59 ID:yYk9PIA2
ww
音楽やってる奴で人を褒める人って
あんまり見たことないw
570名無し讃頌:2006/11/29(水) 22:29:20 ID:WKcNMwhE
というかゴスペルクワイアはどこも
女の数が圧倒的だし、女って嫉妬深いし
他へのねたみも持っているし、他への悪口というのはどうしても
出てくるんだろうな。
571名無し讃頌:2006/11/30(木) 11:00:33 ID:YSzTzbs2
天使にラブソングをのジョイフルジョイフルのバックをやるのですが、どなたか楽器隊が入ったとこからのコードだけでも教えて下さい。
572名無し讃頌:2006/11/30(木) 23:30:58 ID:XJBrXC3o
>>571
コードのことはよくわからないけど
取り合えず手元の楽譜から書き出してみます。
|で小節を区切ってます。

E Bm7 E AM9 | AM9 D13 Am6/C | E/B B/A E/G# F#7 | F#7 Bsus4B Bm9 |
Bm9 D/E E F#m/E | Am9 D13 Am6/C | Bm7 Bflat7 A7 C#7 | D A/D# E |
B B/A E/G# F#7 B | B/A E/G# | D#m7 G#sus4 G#7/B# | C#m F#/A# B7sus4 C7 |
Bm7 D/E E AM9 | AM9 D13 | G#m7 C#7 | F#m7 E/G# A A#m7 A/B E |
E D A/C# E |
(rap:全部E)
B B/A E/G# F#7 | B B/A E/G# | D#m7 G# G#7/B# | G#m/A# F#7/A# B C7 |
Bm7 D/E E7 | AM9 D13 D7 |
(By the way--のとこEm6)
C#m7 B/D# E F#7 AM9/B | | AM9/B Csus4 F |(この3小節で転調)

転調後はFから始まり。
、、疲れたので転調後は勘弁してください。
573名無し讃頌:2006/11/30(木) 23:45:37 ID:jpsgU9Fy
友人の披露宴で、女2人で歌うことになりました。
友人の希望では、歌謡曲ではなくできればゴスペルを…とのことだったので
「Oh Happy Day」を考えてますが、ソロ+コーラス1パートで二人でハモるのは
無謀でしょうか。
574名無し讃頌:2006/12/01(金) 05:30:31 ID:o6TVaB8W
あと2人仲間を探すのが吉かも
575名無し讃頌:2006/12/01(金) 09:09:07 ID:FxCa/BPu
>>573
His eyes〜は?二人でがっつりゴスペルだし。
576名無し讃頌:2006/12/01(金) 09:11:48 ID:FxCa/BPu
ハッピーなら2人でソロして、会場の人とコール&レスポンスして盛り上がったことあるよ〜
577名無し讃頌:2006/12/03(日) 01:22:46 ID:m+aZPU3L
>>572
助かりました!コード多くて大変だったと思いますがホントありがとうございました
!!
578名無し讃頌:2006/12/03(日) 22:48:05 ID:xxtq2kkc
>>577
あんなんで役に立ってますか。
それなら苦労も報われます。
579名無し讃頌:2006/12/04(月) 03:38:26 ID:l1yQeeu0
9月末、クリスチャンの祖父が亡くなりました。
祖母の希望で前夜式、告別式共に賛美歌を歌い、牧師様による聖書朗読がありました。

歌った賛美歌は312 488 405
声楽を学び、今は教会で専属として歌う幼馴染が488 405を歌ってくれました。

俺はクリスチャンではないし、どちらかというと無宗教だけれども
うれしかった。
そしてありがたかった。

ゴスペル歌いの皆様、今後も変わらぬ活躍を期待しています。
心から、ありがとう。
580573:2006/12/04(月) 23:28:34 ID:NBz81I6m
>>574-576
遅くなりましたが、レスありがとうございます。
やはり2人じゃ難しそうですね。
私はアカペラをやってただけでゴスペルは全くの初心者なんです。
もう一人はゴスペルやってたのですが。
なので、聴かせる系のHis eyes〜より、
オーハッピーディの方が盛り上がってノリで押し切れるかなと思い…。

もう一人と相談したのですが、オーハッピーでやってみることにしました。
で、ピアノ伴奏CDと練習教本を探しています。
質問小出しにして大変申し訳ないのですが、ゴスペルのCD付き練習教本で
伴奏とパート別とが入っているようなものはありますでしょうか。
調べたところ、菊池ひみ子のゴスペルクワイア名曲集1が良さそうかなと思ったのですが
amazonだと届くのが1月頃になってしまい、一刻も早く練習したい身としてはあせります。
買える場所、あるいは他にいいものはあるでしょうか。
教えていただけると大変助かります。
よろしくお願いいたします。
581名無し讃頌:2006/12/05(火) 09:03:04 ID:tEnJbK3k
オケ付なら、楽器店のコーラス譜面コーナーに必ず1〜2冊はあると思うからその方が早いよ。
582名無し讃頌:2006/12/12(火) 13:51:56 ID:lrbNEj31
先月、仙台のゴスペルフェスティバルを見たけど
出演クワイヤはどこも女性の数が多かった。
やっぱりゴスペルは女性パワーで成り立っているんだなと改めて
感じた。
583名無し讃頌:2006/12/12(火) 22:30:11 ID:JipH43UJ
なぁに、これからの格差社会では
金のかからん趣味として男性も増えるさ、と言ってみる。
584名無し讃頌:2006/12/12(火) 23:44:31 ID:5h5NjbFf
おじい様方の現状は、家にいるか、ゲートボール、パターゴルフをやっている方が多いそうです
合唱・ダンスは男性不足です・・。
585名無し讃頌:2006/12/14(木) 10:42:49 ID:JgEGDTdZ
>>582

ちょうどその日仙台に出張で、たまたまそのゴス・フェスを
初めて見たけど、女性だけのグループがいたり、メンバーの
7.8割ぐらいが女性というグループがほとんどといった感じだった。

日頃そういう経験の無い自分にとっても何か別世界に来た気分だったな。
586名無し讃頌:2006/12/15(金) 15:02:26 ID:7IcBi9fd
>>584

男性は若い年代層だとロックなどのバンドをやったりストリートダンスを
やったりしているのもいるけど、中高年以上はなかなか音楽や歌やダンスには
馴染めないのかもしれないな。

587名無し讃頌:2006/12/17(日) 18:26:22 ID:4rQprjSZ
男は仕事第一だし家族を持てばなかなか趣味を持つヒマがない。
588名無し讃頌:2006/12/17(日) 22:53:09 ID:xTWPmgFs
うちのクワイヤの男性は二人とも家族もちだよ。
時々頼まれたらしいお買い物袋をもってレッスンに来る。
いい人だ。
589名無し讃頌:2006/12/18(月) 16:17:29 ID:xqqmuyAI
うちのクワイヤは20人ぐらいの中で男性はわずか4人。
しかも全て独身で家庭持ちは一人もいない。
590名無し讃頌:2006/12/19(火) 01:05:52 ID:qO63W5wW
>>589
お、うらやますぃ。
お買い物頼まれてくれる男性も素敵だが、所帯持ちは
微笑ましく見守るのみ(貴重な戦力だし)。
591名無し讃頌:2006/12/22(金) 15:43:54 ID:groZXz7e
Oh Happy Day って言う曲のソロの一番高いところの歌い方誰か知りませんか?
592名無し讃頌:2006/12/22(金) 19:39:52 ID:qHgZGL4k
週末にどこかコンサート等やってはおりませんでしょうか?

突然休みになったものですから家族を連れて見に行ってみようかと。
以前、ホノルルに行った時にクリスマスシーズンで教会の前を通りかかったら
歌声が聞こえてきて覗いて見たんです。
自分、全然クリスチャンとかでもないしゴスペルとかって良く判らないんで
すけど凄く良かったので機会があったら家族にも見せてあげられれ
ばと・・。
ググってみたのですが見つけられなかったです。

東京近郊でありましたら、お願い致します。

スレ違い等ありましたら、誘導していただけますと助かります。
593名無し讃頌:2006/12/22(金) 23:06:53 ID:pasSspPO
残念、大阪なら幾つか知っているのだが。
594592:2006/12/24(日) 22:24:33 ID:s76TqCwB
>>593

サンクスです。

結局、見つけられなくて駄目でした。
今度またゆっくりと探してみます。
有り難うございました。
595名無し讃頌:2006/12/24(日) 22:36:54 ID:Q3GQe9w4
昨日ショッピングセンターでライブですた。
ゴスペルを始めると12月は忙しいね。
596名無し讃頌:2006/12/25(月) 00:50:18 ID:CtPxdD/J
ゴスペルがやりたいのですが、どこもやるにはお金払わなきゃならないんですね(´・ω・`)
597名無し讃頌:2006/12/25(月) 22:23:22 ID:ovomjdBy
>>596
市民講座だと月に4千円くらいですが高いですか?
598名無し讃頌:2006/12/25(月) 22:52:48 ID:5yLOzQwf
>>596
大体3000-5000位だよね。
練習場所借りてdirector頼んだらその位はかかっても仕方ないかと。
599名無し讃頌:2006/12/27(水) 14:15:38 ID:DRt/f25S
>>582

その仙台のフェスタ
初めて見た。
ゴスペルというよりコーラスの祭典といった感じだった。

やっぱりここでもカキコされているように参加者は女性の数が圧倒的だったな。
600名無し讃頌:2006/12/28(木) 12:21:31 ID:QnSLw8T9
600ゲット!
601名無し讃頌:2007/01/01(月) 18:30:16 ID:D41iHd/q
昨日の紅白
亀淵友香&VOJA
のメンバーが出ていた。
602名無し讃頌:2007/01/02(火) 20:11:03 ID:18vnrwpd
>>601

1曲だけじゃなく2.3曲に出ていたようだった。
603名無し讃頌:2007/01/03(水) 17:27:39 ID:+LLYT8tX
NHKはゴスペル隊好きなのかも。
11月の大阪でも多数のクワイヤが集められていたよ。
604名無し讃頌:2007/01/06(土) 18:00:10 ID:gWliODNN
VOJA が出ていたなんて知らなかった!
というか紅白は知らない歌ばかりだし、大晦日は格闘技K1を見ていた。
605名無し讃頌:2007/01/09(火) 14:35:07 ID:z6KbGpaz
オレも紅白は見なくてK1やダウンタウンの笑ってはダメを交互に見ていたよ。VOJAが出るのが事前にわかっていれば紅白もチェックしたのになあ
606名無し讃頌:2007/01/11(木) 23:26:18 ID:RyU/K4M/
age
607名無し讃頌:2007/01/12(金) 15:47:26 ID:APGqbChi
VOJAっていろんな音楽番組やバラエティーにも出ているからなあ。
608名無し讃頌:2007/01/12(金) 20:15:38 ID:IgyiNDP6
http://jpan.jp/?oukoku
パス 3535
609名無し讃頌:2007/01/16(火) 21:56:26 ID:GwV7OJBv
ゴスペルも今はヒマ状態だな。
610名無し讃頌:2007/01/16(火) 23:49:14 ID:3DHROn6D
Melodies from heavenのテナー ヒマすぎ
611名無し讃頌:2007/01/19(金) 14:01:24 ID:wmFVv1j1
VOJAはもどきです。ゴスペルもどきです。
ワタクシ依頼を受けて一回だけ一緒に仕事しましたが、亀さんノンクリだしブラックゴスペルの指揮もろくに出来ない(デブ歴長すぎで歩くのもたいへんだから仕方ないのかも)
612名無し讃頌:2007/01/19(金) 16:37:02 ID:MGyTJ1wk
「HAIL HOLY QUEEN」を男女混声4部合唱で歌うんですが、
3部のはあるんですが、4部のCDが無くて困っています。

誰か4部ある(出来ればパートで分かれている)CDを知っている方はいませんか?
613名無し讃頌:2007/01/19(金) 23:10:24 ID:5quIl2I3
ソプラノのオク下にするとか、適当につくっちゃえばいいんじゃね?
614名無し讃頌:2007/01/21(日) 20:13:32 ID:4axJZTp/
ゴスペルて何故女性が多いの?
615名無し讃頌:2007/01/23(火) 17:00:55 ID:IrhhdXLP
>>614

女性は男性よりも歌に対する情感が強いんだろう。
616名無し讃頌:2007/01/23(火) 23:08:25 ID:rQ4Ync/X
>614

習い事は女のたしなみだから
男だったらカルチャーセンターなんぞに通う暇があったら仕事しろと言われるから
617名無し讃頌:2007/01/24(水) 01:52:41 ID:HfAB2YaQ
ゴスペルってのは合唱とはまったく別物だよ。
このスレがここにあるのが不思議なくらい。
618名無し讃頌:2007/01/29(月) 10:24:41 ID:tj0YMyVU
>>614

うちのクワイヤも男性の方が入れ替えが激しいな。
去年まで在籍していた男性が仕事が忙しくなったという事で一人抜けて今度は二人新たな男性が入ったけど、女性は
ほとんどメンバーが不動のまま。
ここで何回も書かれているけど男性はやっぱり仕事とかの事情が大きいからな。
619名無し讃頌:2007/02/02(金) 15:27:54 ID:EJzlVn+w
>>618

仕事を持っている女性も多いし、上手く両立してやっているよ。
620名無し讃頌:2007/02/10(土) 20:30:44 ID:I4bKvYHt
やっぱ男は音楽は似合わない
621名無し讃頌:2007/02/10(土) 22:55:00 ID:E07ptwyU
ゴスペルの音源を効率よく拾えるとこいいとこ教えて。
例えばこんな感じのところ。
ttp://www.guc-gospel.info/modules/chorale-gospel/index.php/op/lyrics/cid/1/Anglais.html
622名無し讃頌:2007/02/13(火) 01:13:11 ID:JXpkEsuv
age
623名無し讃頌:2007/02/13(火) 15:51:40 ID:gmhaZnmp
>>618

うちんとこも男の入れ替えが激しいよ。
30代後半の男性1人が辞めていって、今年の年明けに新たに同じ年代の男性1人が入ったけど、1.2回来たきり
二度と来なくなった。
辞めた男性も新たに来た男性も言ってたけど、楽しそうだと思って入ったものの、
経験も無く楽譜も分らずリズム感もなく
楽器も弾けないの無い無いづくし。おまけに圧倒的多数の女性陣、特に
若い年代層と上手くコミュニケーションが取れなかったことを盛んに口にしていたし
やっぱりゴスペルのような女性の多いサークルに入るにも
能力やそれなりの気持ちの覚悟が必要かも。
624名無し讃頌:2007/02/14(水) 00:22:34 ID:NTOVuAWh
>>623
それはあるね。
うちの男性メンバーは1年ほど1人状態で、最近知り合い男性を
引っ張り込んだのだけど
やっていけそうな人物を厳選した上で誘ったそうだ。
甲斐あって厳選されたnew comerはものすごい勢いで馴染んでしまった。
625名無し讃頌:2007/02/15(木) 15:25:03 ID:OW6y3WQw
とあるクワイヤやゴスペルサークルの中には
新しく入るために歌や楽譜の読み方などの試験を設けているところもあるそうだよ。
626名無し讃頌:2007/02/16(金) 16:36:35 ID:Hdu0JK2t
>>625

一人でも下手クソなのがいれば
全て台無しになるし、それだけに経験のある人間を選ぶんだろうな。
これからクワイヤへ入るための敷居が高くなってくるのかも。
627名無し讃頌:2007/02/17(土) 20:34:00 ID:8p/uw0Id
ほとんどプロみたいなもんだな
628名無し讃頌:2007/02/19(月) 16:21:10 ID:yWcetSNu
プロというかセミプロみたいなクワイヤかな。
でも中にはそんなにうるさくない所もあるかもしれないし、
全部が全部そうだとは言い切れないと思うけど....
629名無し讃頌:2007/02/21(水) 16:14:35 ID:hsgecHpD
初心者向けのところなんかいくらでもあるし心配無用。
630名無し讃頌:2007/02/21(水) 17:30:42 ID:dDYbZ06i
ヤマ○で高○三郎先生がゴスペルクラス持ってるね。
歌ってるのを聞いてると、綺麗だけどゴスペルって感じしねー。
631名無し讃頌:2007/02/22(木) 12:02:09 ID:pop7623o
>>628

結局はいろんなクワイヤをじかに自分の目で見て
練習内容や雰囲気、人間関係を確認するしかないかも。
632名無し讃頌:2007/02/27(火) 23:00:04 ID:bP3bAxa2
クワイヤなんてピンからキリまでいろいろあるからな
633名無し讃頌:2007/03/01(木) 00:20:53 ID:i8aqnPbl
『Your are good』の
楽譜が手に入りません。
どなたか、ご存知ありませんか?
634名無し讃頌:2007/03/01(木) 01:04:57 ID:2chmwhy7
Vox One、シンガーズ・アンリミテッドなど挑戦してるとこ
ある?
635名無し讃頌:2007/03/13(火) 19:50:47 ID:In0BFPX4
ノリのよいオススメ曲を聞かせてください。
636名無し讃頌:2007/03/13(火) 20:00:56 ID:CX7As38/
>>635
『Your are good』
637名無し讃頌:2007/03/13(火) 22:20:43 ID:In0BFPX4
>>636
早速ありがとう。
それらしき(hallelujah, hallelujah, so good, so goodとか歌ってるやつ?)
mp3を見つけましたが楽しそうですね。
638名無し讃頌:2007/03/13(火) 23:00:56 ID:In0BFPX4
もう一つ
I need your helpという曲をご存知の方いませんか?
少し先にやるらしいのだけど、待ちきれないので音源を先に入手したいです。
誰の曲とか収録CDとか歌詞とかがわかると有難いです。

教えて君スマソ
639名無し讃頌:2007/03/16(金) 15:42:54 ID:g1Ol51eA
age
640名無し讃頌:2007/03/22(木) 07:39:23 ID:p7EmWORs
「YOU ARE GOOD」をダンスしながら歌ってる映画って何ですか?
641名無し讃頌:2007/03/22(木) 13:58:56 ID:rIT/d/02
知人の結婚式でgospelを歌うことになりました。

どうしても「Because of Who You Are」を歌いたいのですが
gospelのカラオケをネットで探しましたが、未だに見つかりません。
schoolの先生に音源(カラオケ)を作っていただくと、5万くらいはかかってしまうようで
依頼する事ができません。
何か少しでもヒントがあるなら、教えていただけませんか?
よろしくお願いします。
642名無し讃頌:2007/03/22(木) 14:41:45 ID:hJ9yoHgs
>>640
この映画のなかにそんなシーンがあったような気が

THE GOSPEL

ttp://www.amazon.co.jp/dp/B000H7ZWYK/

643名無し讃頌:2007/03/22(木) 17:47:16 ID:sLMBe+ME
がまんできなくなった僕はティファに襲いかかり裸にひんむき縛り付けた。

可愛いピンクの乳首を摘んだりローターで弄ぶと梓が喘ぎだした!

い、、いや、、、だめ、止めて、、、、

イヤだといっておきながら何だこの乳首は、ピンピンに勃ってるじゃないか、いけない子だ・・・・

いやっ!そんなこと・・・・

案の定下の方もグショグショだ。
濡れ濡れのGスポットに俺の一物をぶちこんだ。

おらっ、おらっ!

ああっ、すごい弘くん、すごいいいいいっちゃうよおおおおお


。。。うっ、ドピュピューーーー

ハアハア、こんなに出ちゃったよ。ティファのせいだよこれ・・・・・


644名無し讃頌:2007/03/22(木) 22:55:14 ID:sbOCnYaX
>>640
答1:iTune store に アーティスト karaoke と言うのが150円で売ってたよ。
答2:頑張って打ち込め!!http://www.studio-arts.dyndns.org/studio-ftn/tn-score-editor/index.html
645644:2007/03/22(木) 23:41:24 ID:sbOCnYaX
>>644>>641へレスです。失礼しました。
646641:2007/03/24(土) 20:45:53 ID:0uiGznAU
644さん。ご親切にありがとうございました。m(__)m
647名無し讃頌:2007/04/02(月) 23:21:50 ID:ZrFP2NsP
praiseとglorifyの違いがわからん
648名無し讃頌:2007/04/06(金) 23:04:04 ID:j+kn/4nt
age
649名無し讃頌:2007/04/16(月) 15:51:29 ID:rPegrH/K
うちにねーだっさいおっさんひとりいるんだよ
きついんだよね
自己陶酔すんだよ
指揮やソロやでね
わかいのいないからそれでよしとなってんだけどもうまじで勘弁してくれ
650名無し讃頌:2007/04/16(月) 21:37:44 ID:rFWIq6z6
温かい目で見てあげなよ。
651名無し讃頌:2007/04/20(金) 02:02:40 ID:RctQfcsw
>>650
わかってんだけどもう何年もだし、何より傲慢なんだよね
652名無し讃頌:2007/04/20(金) 14:48:34 ID:iPeks6sI
クワイヤってどこも女性の数が圧倒的に多いから、
こういうオヤジ程かっこ良く目立ちたいだけなのかもね。
653名無し讃頌:2007/04/21(土) 01:27:33 ID:WnCn4tlg
社会福祉施設でボランティアライブするにあたって
曲目に童謡とか入れるんだけど、
こういう時ってオケ手配してる?アカペラでやる?

オケつくる場合>>644のようにmidi打ち込むのが一般的なの?
654名無し讃頌:2007/04/21(土) 01:57:37 ID:wyaInJ68
>>652
うちは教会で、おばちゃんばかりなんだけど、カラオケ的というか彼のストレス発散の場になっちゃってる
で、「気持ちいい」とかって言うんだよ
勘弁やでもう
655名無し讃頌:2007/04/21(土) 04:45:09 ID:760MDpYG
沖縄県の方へ(命に関わる注意事項です)

沖縄県での選挙ですが、どうか民主党だけは避けてください。県民の生命に関わる可能性があります。
民主党の最大の公約は一国二制度(※)ですが、一度「一国二制度 沖縄 三千万」等で検索をお願いします。
この際、民主党のHPで調べても良いです。以下の注釈↓と矛盾することは書いてないはずですから…

※一国二制度
 簡単に言えば沖縄を中国と日本の共有物にし、そこに3000万人の中国人を入植させます。
 (つまり沖縄人口の 96% を中国人にして、実質、沖縄を中国人の居住地とします。)
 さらに「自主」の名の下、沖縄で有事が起きても自衛隊は干渉できません。
 3000万人の中国人が、少数派となった130万人の日本人に何をしても、です。
 そして反日教育を受けた中国人の反日感情の強さは、ほとんどの日本人の理解を超えるものです。

今回の選挙で民主党が勝った場合、「自主」「発展」を連呼しつつ段階的に進めていくことになります。
自主と言っても、自主を認めるのが「住人の96%が中国人となった」後だということに気をつけてください。
発展と言っても、新沖縄の少数派となった「少数民族日本人」の発展ではないことに気をつけてください。
656名無し讃頌:2007/04/26(木) 11:17:49 ID:UDlwCwGz
保守
657名無し讃頌:2007/05/06(日) 22:40:52 ID:vh2++kNo
みんな元気かい?
658名無し讃頌:2007/05/11(金) 17:43:35 ID:rAgOEr+e
思い切ってクワイヤー辞めたよ!
女ばかりで若い女の子もオバサンも我がままで自分勝手な人間が多すぎ!
他のところもみんなこんなものかな。
659名無し讃頌:2007/05/12(土) 00:11:32 ID:MBAMFR2j
そんなことはないぞ。うちは行儀いいし居心地もええでー。
660名無し讃頌:2007/05/17(木) 11:06:22 ID:o5KeYKHq
天使にラブソングを2の中に使われてる
HIS EYE IS ON THE SPARROW
の楽譜ってネットでアップされてるの見た事ないですか?
探しても見つからなくて、もし知ってる方いましたら教えて下さい
661名無し讃頌:2007/05/18(金) 18:50:20 ID:fMO2KyNO
私がいる所では、ソロを歌いたいしって言って辞めた人がいたな…。
気持ちと実力は掛け離れてるけどさ
662名無し讃頌:2007/05/18(金) 20:34:44 ID:Epmaybp4
663名無し讃頌:2007/05/19(土) 10:57:28 ID:Dlxbx4Yp
ソロやりたいって人、結構多いみたい。
でもディレクターもクワイアの一人にソロやらしちゃうと婆共の嫉妬の対象になっちゃうの知ってるから絶対にやらせない。
ソロやらしてくれるクワイアは婆共が趣味でやってるようなクワイアではなく、相当厳格なクワイアと思われ。むろんそこに入るのには歌唱力やリズム感必須…
664名無し讃頌:2007/05/21(月) 01:57:20 ID:YDThKXZC
>>662
んと、天使にラブソングをの編曲そのままのピアノ伴奏譜が欲しいんです
それでどこかにアプされてないかなぁ、なんて探してたんだけどなさそうだね
665名無し讃頌:2007/05/21(月) 08:03:20 ID:Zlxe4Dqk
>>664
そりゃすまなんだ。
ここがのぞむ物かどうかしらんけどやっぱ買うしかないんじゃない
http://www.sheetmusiccatalog.com/item_detail.asp?item_number=312497
666名無し讃頌:2007/05/21(月) 20:21:48 ID:YDThKXZC
いえいえ。
なんとか耳コピして楽譜起こしてるんですけど完成しそうです
667名無し讃頌:2007/05/29(火) 15:32:45 ID:FVbigdmp
ゴスペルってR&Bとか黒人系の人がよく歌ってるけどそっち向きなの?
668名無し讃頌:2007/05/29(火) 22:14:28 ID:CQEtEo/H
もう少し勉強してから書き込めば?┐('〜`;)┌
669名無し讃頌:2007/05/30(水) 15:57:32 ID:U810ZKgq
何故ゴスペルはR
670名無し讃頌:2007/05/30(水) 16:06:52 ID:vxuiId0U
これを見れた方は運がイイですw
絶対幸せになりたい!という方はこの文章を3つのスレに書き込んでください。
そうすると、7日後、貴方は好きな人に告白されるでしょう。
671名無し讃頌:2007/05/31(木) 02:34:14 ID:FaNgKUyx
>>667
存在がオカルト
アカペラだと思ってる人もいるから、よく勉強してね
672名無し讃頌:2007/06/14(木) 17:17:32 ID:aesgu/Ai
カレンクラークシアードの「If I can't say a word」のソロの歌詞
知りたいのですが。。。
673名無し讃頌:2007/06/14(木) 22:55:40 ID:tgFQ8r89
風邪で喉痛めて声出ないから保守
674名無し讃頌:2007/06/28(木) 09:58:44 ID:jLf6SwXa
>>667

オレもアカペラとゴスペルを混同してしまう。
675名無し讃頌:2007/07/02(月) 00:37:52 ID:lbqJNsAo
それはゴスペラーズのせいだよ。
676名無し讃頌:2007/07/02(月) 14:37:56 ID:vXpbCFQp
まったくだ。
677名無し讃頌:2007/07/10(火) 23:11:43 ID:/nSDQwUv

神はどこにいるんだい?
678名無し讃頌:2007/07/11(水) 09:52:32 ID:i1xlGMHf
昨日、NHKでメガチャーチの話をしていた。
コンサートホールのように大きい教会で、ステージもある。
私が聞いてる曲たちも、あーいう所で唄われてるのかな?

…神に対する熱意みたいな物が、少し奇妙に、怖く見えてしまった。
やはりノンクリな私はゴスペルを唄っちゃいけないのかも。
また悩んじゃうわー…
679名無し讃頌:2007/07/11(水) 22:00:52 ID:x9D6T1sy
>>678
その葛藤よくわかる。
でも好きなものは好きだもんな〜・・・
680名無し讃頌:2007/07/13(金) 09:02:34 ID:U+lY8IhC
でも「ゴスペルが好きなのか?」と言われると考えちゃうな…
私は大きな声で楽しくみんなと唄うのが好きなだけで、
それができるのがゴスペルだから、今も続けてる。
神を讃えることが好きなわけじゃない。
だから唄うことを「賛美」というのもかなり抵抗がある。

普通の歌詞の歌を唄うクワイアってあるのかな。
そうなると、もうゴスペルっていわない?
ただのコーラス隊かー…
681名無し讃頌:2007/07/13(金) 14:28:24 ID:XSsV0caz
>>680

とあるクワイヤのライブを見たけど
「千の風に乗って」や「灘そうそう」などヒットしている日本の歌
を歌ったりしていたし、何かゴスペルと言う名前ばかりで
普通の歌を歌うクワイヤが増えているようだ。

682名無し讃頌:2007/07/13(金) 14:43:17 ID:WOzeuhA1
私はノンクリ。
以前にクリのクワイヤとジョイントライブしたけど、「神様」という言葉を使って私のクワイヤや他のクワイヤを罵倒してた。
クリを否定するわけじゃないけど、宗教にのめり込む奴は怖い
683名無し讃頌:2007/07/13(金) 23:26:51 ID:IhMlIsYS
>>682
器用な人々だね。どうやったら罵倒できるん?
684名無し讃頌:2007/07/14(土) 01:17:08 ID:KuizrIaP
>>683
あるBBSに書き込みがあってさ、かなりキチな内容だった。観客を装ってるのは仕方ないとして、出演した全クワイヤのBBSに同じ内容を書き込みしてるw
685名無し讃頌:2007/07/15(日) 19:59:33 ID:ktLnR6tR
>>681
普通の曲といっても「千の風になって」は唄いたくないよねー
もうちょいイイ選曲はないもんかな。
686名無し讃頌:2007/07/17(火) 02:15:28 ID:9nUmdy52
今更ながらだけど、何故クワイヤてこんなに女ばかりが多いんだろう?
687名無し讃頌:2007/07/23(月) 17:28:36 ID:L6prNjz1
どこのクワイヤも女性上位だからな。
688名無し讃頌:2007/08/14(火) 21:28:00 ID:+u5fNXha
20日ぶりage
689名無し讃頌:2007/08/16(木) 01:05:55 ID:P6G44Yd1
毎日暑いねぇ
690名無し讃頌:2007/08/25(土) 00:38:27 ID:XGpc8OkU
>>610
半年前のカキコにレスを。
歌ってない間は、リズムに合わせてノル。
この曲は、歌と同時に、余韻の間のリズムを感じながら、盛り上がっていくから。

>>682
私もノンクリ。他のメンバーもほとんどノンクリ。
歌う時は、クリスチャンの気持ちを考えながら、自分達なりに神への意を込めてます。
宗教学やアメリカの文化も、メンバーから少し教えてもらったりして、知識も広がります。
691名無し讃頌:2007/08/27(月) 15:46:28 ID:KCK7vBPv
あまり宗教にこだわる事もないと思う。
692名無し讃頌:2007/08/28(火) 01:55:16 ID:ZSvcVUbJ
私はクリスチャン、ってはっきりした枠にとらわれなくても、神への畏怖心の様
なものがあれば、ゴスペルの精神性を理解しながら歌える気がする。
693名無し讃頌:2007/09/03(月) 17:49:12 ID:A9IRjjMt
大阪でゴスペルアウォード?ってのがあるらしいけど、見た事ある方いますか?
694名無し讃頌:2007/09/05(水) 23:47:42 ID:rsugIBgf
見たことないけどいつか出場してやろうと思っている。
695名無し讃頌:2007/09/07(金) 01:30:52 ID:cqt2rFHF
>>694
レベル的にはどういう感じなんだろうね。
やはりみんな出場したいのか…
696名無し讃頌:2007/09/07(金) 23:54:37 ID:p9GrL3M5
うちの仲間が聴き(偵察)にいくそうなのでどんなもんか聞いとくわ。
697名無し讃頌:2007/09/10(月) 15:55:50 ID:JsH7kIvj
昨日たまたま所用で仙台に行ったけど
初めて定禅寺ストリートジャズライブを見た。
そしたらゴスペルグループも何組か出ていた。

ジャズにゴスペルというのも何となくユニークという感じがした。
698名無し讃頌:2007/09/12(水) 02:22:39 ID:qO08/o+M
ジャズフェスとかにゴスペルクワイア結構出てる。
699名無し讃頌:2007/09/14(金) 08:07:26 ID:b1sMKAel
695です。
>>696
お暇があれば聞かせてください。
ようつべにも、いろいろ動画がうpされてるけど・・・
なんか痛いよね・・・。

とか言うtest
700名無し讃頌:2007/09/17(月) 00:09:30 ID:+bQsFX2O
>>697
どちらも黒人系音楽なので関係なくはないし、いいんじゃね?
701名無し讃頌:2007/09/17(月) 15:12:34 ID:/MKDbcFw
仙台の定禅寺ストリートジャズフェスティバルは、ジャズだけでなくブルース、ソウル・R&B、ロックありクラシックありポップスあり、もちろんゴスペルもありのあらゆるジャンルの音楽が集う音楽祭です。

2日間の音楽祭としては今や世界有数の規模だそうです。

日本各地や海外からもアマチュアやセミプロ、プロのミュージシャンが演奏しにやって来ます。

かくいう私めも9月8日にゴスペル歌いました。
702名無し讃頌:2007/09/18(火) 15:38:57 ID:eHB/Z5Tx
今年は…まぁまぁだったかなー<リリア
703名無し讃頌:2007/09/30(日) 23:21:40 ID:nG3PKvgr
肉田○蔵 殿〜〜 俺のCD返してくれーメール無視せんでくれー
704名無し讃頌:2007/10/07(日) 01:09:27 ID:QKBnw6tE
CDは返してもらえたかい?
705名無し讃頌:2007/10/07(日) 21:44:36 ID:OnafjcMy
age
706名無し讃頌:2007/10/23(火) 20:20:17 ID:INEOaigR
保守
707名無し讃頌:2007/10/24(水) 16:17:14 ID:HHue8XOL
ゴスペルのちょっとしたライブを見て自分もどこかのグループに入って
やってみようかなと思うけど未経験だし、しかもどのグループも女性ばかり(ライブに出ていた
グループも20人ぐらいの中で男は3.4人だけだった)。
どうも敷居が高くて行きにくい感じがするな。
708名無し讃頌:2007/10/25(木) 01:06:17 ID:fu4sMuIC
バカだなぁ。
男は希少価値でどこでも大切にされるのに。。
709名無し讃頌:2007/10/25(木) 13:13:20 ID:MKieAsla
実のところ、低音で歌がうまいリズム感ちゃんとしてる男性は稀だよね。
710名無し讃頌:2007/10/25(木) 15:10:47 ID:qQJvOQ5r
そうだよ、男性は大切にされる。
男性がいないと成り立たないもん。
711名無し讃頌:2007/10/25(木) 16:30:28 ID:BFw0vvLP
正直
女性だけのクワイヤもみかけますが・・・
イタイタしぃ事このうえないです。
712名無し讃頌:2007/10/25(木) 17:27:18 ID:MKieAsla
男声がないと、確かに音に厚みが足りないよなぁ。
713名無し讃頌:2007/10/27(土) 00:56:01 ID:U9K4EoxV
クワイアにいる女って、気が強くプライドばかりが高いのが多いよ。
714名無し讃頌:2007/10/28(日) 13:43:37 ID:tY3VpyPH
>>713
いやなクワイアだなw
うちは温度差があるかな。
あんだけいろいろな世代が集まるとな
715名無し讃頌:2007/10/29(月) 01:08:38 ID:10UaA/Mu
すみません、
東京でコンテンポラリー系の
ゴスペル歌える団体ってご存知ないですか。
716名無し讃頌:2007/11/04(日) 21:23:16 ID:FYaCeSCp
練習を積んでいけば黒人歌手のように歌えるようになるんでしょうか?

自分なりにやってきたけど、黒人歌手のようにソウルフルには歌えない…
やっぱ素質とか才能なんですかね。



717名無し讃頌:2007/11/05(月) 13:30:39 ID:hrqbBlDf
>>716
黒人になりたいからゴスペルやってるの?
素質とか才能とか言い出したらキリがない。
ボイトレ受けるとかいろんな方法があると思うけど
718名無し讃頌:2007/11/05(月) 20:59:08 ID:WyVUGnYT
>>717
『黒人になりたい』という事ではないです。
黒人歌手のように歌いたいんです。

日本人歌手と、外人歌手では歌が違いまいすよね?
日本人ゴスペルと黒人ゴスペルも違いますよね?
この違いの事です。

日本人歌手の歌や日本人ゴスペルがダメと言ってるわけではないですよ。
日本人歌も好きですが、私は黒人歌手のように歌えるようになりたいんです。

>ボイトレ受けるとかいろんな方法があると思うけど
適切なトレーニングをうけたら黒人みたく歌えるようになるんかぁ??
その辺りが疑問に思ったので。
練習でどうにかなるものなのかなと。
719名無し讃頌:2007/11/06(火) 01:43:58 ID:Cmx333bi
717です。
確かに日本人とは違います。言語だって骨格だって、持って生まれたものが違うもの。小さい時からLordに歌ってるんだろうし。
物理的にはボイトレと英語の発音の練習ぐらいしかないかな?
あと気持ちだろうな、何を伝えたいのかわからない歌だと上手くてもつまらない。
下手でも伝えたい事がわかれば、誰が歌おうがゴスペルだと思う。
役に立たないレスでスマソ
720名無し讃頌:2007/11/06(火) 09:16:54 ID:iBnWmy7F
日本の小さい子供達は大きい声ですよ!!
でも、成長する時にしつけられて、大きい声を出すのは礼儀に反すると思い込みます。
だから、日本人だから声が小さいわけではないと思います。

721名無し讃頌:2007/11/06(火) 20:15:38 ID:Cmx333bi
>>720
声が大きいほどいいの?
よくわからん
722名無し讃頌:2007/11/11(日) 12:24:33 ID:RWYOjt83
こんなこと自信たっぷりに書いてあるサイトありました。
>ゴスペル式発声法のポイントは
>1.腹式呼吸による、お腹いっぱいの吸気
>2.通常呼吸時とは違って、くしゃみをする時に使う筋肉を使用し、
>  呼気のスピードを最大にして発声
>3.必要以上に口腔や鼻腔での共鳴を行わない
>の3点で、中でも2の項目が重要です。

http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=MU&board=1834588&tid=a54a59a5za5kbepjs8r4bfa47a4dea4bba4sa4aba1a9&sid=1834588&action=m&mid=176
723名無し讃頌:2007/11/12(月) 01:07:35 ID:mzTJ8UQF
東京都練馬区にある江古田 GOSPEL CHOIRってご存知ですか?

http://music.geocities.jp/ekodagospel/

8月18日(土)にコンサートをやって350人程のお客様が来られました。

コンサートの模様をYOUTUBEでもご覧になれます。

http://www.youtube.com/watch?v=NxBWnOSVArY&eurl=http://music.geocities.jp/ekodagospel/concert/index.html

リハーサルもやっているんで、一度ホームページをご覧になってみては。
724名無し讃頌:2007/11/14(水) 11:53:07 ID:/8gHeV8Q
黒人とつきあえますか?
725名無し讃頌:2007/11/14(水) 22:02:09 ID:IwEBWE7a
つきあえるね。
726名無し讃頌:2007/11/19(月) 19:03:53 ID:R3XUQ2pP
>>718
たぶん、日本で耳にする黒人歌手のほとんどは、
教会で幼少の頃から一流の歌手に混じって歌い続けてきたか、
腕のいい先生に師事してまともな訓練を受けてきたと思う。
黒人、日本人という先天性の違い以上に、
音楽に関わってきた時間、訓練の質・量、意気込みの違いがあると思う。

俺はアメリカでトレーニング受けたことあるけど、
あっちは、音大でドラム教えてたり、一流の歌手が格安でワークショップや個人レッスンしてるよ。
トレーニングのやり方もかなりロジカルに確立されてるし、音楽に対する土壌が日本と全然違う。
俺は、日本で練習してたときは、自分はもうこれ以上上手くなれないだろうとあきらめてた。
でも、アメリカで発生レッスン受けたら、簡単にその壁を越えちゃって、
更にまだまだ上手くなれるって実感したよ。
まぁ、金も時間もなくて、その後すぐ日本に帰ってサラリーマン始めて、
ちゃんとした訓練してないから、体がなまって歌唱力は下がる一方なんだが・・(T T

まともな訓練を受けて、コツコツ練習していけば、それなりのレベルにはなれると思うよ。
日本でまともな訓練してくれるトレーナーがいるのかどうかは分からないが・・・
というか、いたら俺が教えて欲しい!!!
727名無し讃頌:2007/11/20(火) 21:40:37 ID:KK51iJg+
米国は凄いんだぁ
728名無し讃頌:2007/11/20(火) 22:33:53 ID:C2qatQBP
>>726 金と時間がないせいでリーマンになったの?
729名無し讃頌:2007/11/20(火) 22:57:15 ID:ttmXTCaT
>>728
充分な時間と金がいると思った。その為に金を稼ごうと。
730名無し讃頌:2007/11/20(火) 23:00:53 ID:ttmXTCaT
本気でプロを目指してた奴は、極貧に耐えながら、
向こうでキャバ嬢やって生活費稼ぎながら、レッスン受けてた。
歌が上手くなりたかっただけの俺には、そこまでは出来んかった。
731名無し讃頌:2007/11/23(金) 11:59:24 ID:EEgD/yfN
ゴスペルは歌唱力以上に重要なものがあると思う。
リズムはズレズレ、音程は不協和音、はっきり言ってヘタなのに観客を感動させ続けたクワイアーを知ってる。
上手いに越したことはないが、それ以上に歌に込める想いや調和が重要。
732名無し讃頌:2007/11/24(土) 15:37:04 ID:jUeerzWO
>>731
どこのクワイア?
見てみたいもんだ。
733名無し讃頌:2007/11/24(土) 21:34:41 ID:RVntOUzZ
>>732
確か、もう解散したはずだよ。
734名無し讃頌:2007/11/25(日) 20:43:02 ID:Hy49sXzm
>>733
残念。
先日見たクワイアがあまりにひどかったから、感動できる物を見たいな。
735名無し讃頌:2007/11/26(月) 20:39:35 ID:47anMJB/
とあるコスペルライブを見て
オレもゴスペルクワイヤに入ってみようかと思ったけど
やっぱりやめた!

やっぱり女ばかりだし、どうもあの独特な雰囲気についていけそうも無い。
736名無し讃頌:2007/11/26(月) 21:26:33 ID:g/xsO0IT
やっぱりカギは信仰だな。
737名無し讃頌:2007/11/30(金) 19:29:01 ID:aXlRtCFF
ゴスペルに限らず、日本人のミュージシャンは、
音楽に気持ちや感情、想いを込めれてない人が多いと思う。
プロ・アマ関係なく。
国内外のミュージシャンが共演してるコンサートへ行くと、それが良く分かる。

でも、クラシックの分野では、そこは技術同様にかなり重要視されてるみたいで、
気持ちが良く伝わってくる演奏家が結構いる。
特に海外でも有名な日本人ピアニストの演奏はすごい。
738名無し讃頌:2007/12/01(土) 16:15:53 ID:a+1IMYyo
クワイヤに入っている女のコって気の強いのが多いし、よほど性根を入れてやらないと大変かも
739名無し讃頌:2007/12/03(月) 00:54:47 ID:hjMqqPJO
かつてオレが入っていたクワイヤは二十人中、男はオレ含めて三人ばかり。あとは女だらけでほとんど自己顕示欲のかたまりで、神経ばかり使ってマイッタよ!
740名無し讃頌:2007/12/03(月) 01:01:35 ID:oUR4GXjs
中途半端に宗教にかぶれてて、ナルシーな女の子とかもいたなぁ・・
他の宗教やクワイヤの批判話で盛り上がったりしてて、
お前等はキリスト教から、ゴスペルの歌詞から何を学んどるのだ・・・と内心思ったこともあった(−−
741名無し讃頌:2007/12/03(月) 11:02:23 ID:qFnyuGYL
良くない思い出ばっかだな
742名無し讃頌:2007/12/03(月) 21:31:18 ID:oUR4GXjs
>>741
でも、ゴスペル自体はスゲー楽しかったよ。
皆で一丸となって、あそこまで思いっきり歌ったのは初めてだし、
曲も歌詞も素晴しかった!

その分、女の子達のドロドロした所は、・・・となったけど、
女が多い分、派閥ができるのは仕方ないのかもシレン。
743名無し讃頌:2007/12/05(水) 02:45:17 ID:mBX+oY62
仕方ないよ。
何が目的で集まろうが、女が集まるとなぁ。
矛盾だらけだが、歌い続けよう。
744名無し讃頌:2007/12/05(水) 20:06:51 ID:6Zd2xHxJ
うちのところなんか、八割近くを占める女性メンバーは若い年代層と中高年層との間にかなり溝があるよ。
745名無し讃頌:2007/12/05(水) 23:38:25 ID:c9jdSISd
「エコゴス」と呼ばれているこの江古田GOSPEL CHOIRは人間関係良いし、
雰囲気良いよ。

講師も最高だし、クワイアのリハーサルが終わると、教会の1階のカフェで皆でお茶するんだけれど、
これがまた良い感じ。

東京の練馬にあるけれど、一度行って見るべし。

http://music.geocities.jp/ekodagospel/

コンサートが12月15日(土)17:00〜19:00にある。入場料無料。

http://www.youtube.com/watch?v=NxBWnOSVArY&eurl=http://music.geocities.jp/ekodagospel/concert/index.html
746名無し讃頌:2007/12/06(木) 14:47:41 ID:yxPAQX5u
>>745
身内乙
747名無し讃頌:2007/12/07(金) 14:59:41 ID:uf8SgfS5
>>745

やっぱ、ここも女が多いな。
女ってゴスペルに何でこんなに夢中になるのかな?
748名無し讃頌:2007/12/09(日) 01:38:38 ID:dzFJFB4g
ストレス発散もあるのかな
749名無し讃頌:2007/12/09(日) 13:24:11 ID:qSdVEn2X
合唱とかコーラスって言うよりいいからじゃない?
750名無し讃頌:2007/12/11(火) 01:04:44 ID:xvryx+Sv
まあ普通の合唱やコーラスも圧倒的に女が多いし、ゴスペルだって自然にそうなるんだろな
751名無し讃頌:2007/12/12(水) 23:46:03 ID:jh28wzPu
神様への思いは男より女が強いのかな
752名無し讃頌:2007/12/16(日) 09:07:34 ID:Cu81SPiX
みんな何年くらい続けているの?
753名無し讃頌:2007/12/16(日) 10:02:40 ID:UQm4EXk5
http://music.geocities.jp/ekodagospel/ J COMの番組に出演決定!
754名無し讃頌:2007/12/18(火) 21:34:26 ID:sPODU7FD
>>752
4年目。
755名無し讃頌:2007/12/20(木) 01:16:00 ID:YxtmFBub
今月だけで三回ゴスペルライブをみたけど、どこのグループも女性だらけで、男はほんの片隅にポツンといるだけ。完璧にウーマンパワーに圧倒されていた。同じ男としてなんか見ていてもむなしい感じがした。男性ももっとどんどん参加すべきだと思うけど。
756名無し讃頌:2007/12/20(木) 15:51:17 ID:GgIEcmT5
>>755

そういうあなたは
どうなの?
757名無し讃頌:2007/12/20(木) 23:09:37 ID:rEtWWQpv
俺も黒一点
男声ソロの曲は自動的に俺がソロ担当w
758名無し讃頌:2007/12/21(金) 01:12:34 ID:LMmsI+Fl
http://music.geocities.jp/ekodagospel/ の江古田GOSPEL CHOIRは男性陣も
頑張っているようだ。
759名無し讃頌:2007/12/21(金) 03:16:53 ID:83QKoHpk
757
食い放題うらやましす
760名無し讃頌:2007/12/21(金) 12:32:12 ID:aESb15Qj
ハーレム
761名無し讃頌:2007/12/22(土) 10:11:20 ID:ymNUKBUz
女だらけのゴスペルも考え物だよ!
762名無し讃頌:2007/12/23(日) 00:35:02 ID:GF36wr37
>>758
男性の姿が妙に痛々しく見えるな
763名無し讃頌:2007/12/24(月) 21:25:05 ID:nCZNocjl
十一月に仙台でのゴスペルフェスを見たりしたけど、ホントおんなだらけ!
764名無し讃頌:2007/12/24(月) 22:50:52 ID:OLnuIppm
よーし、独身になったらゴスペル教室通おう
765名無し讃頌:2007/12/25(火) 11:16:10 ID:kkTsWhmY
自分も元クワイヤの経験から言うと
ゴスペルグループやクワイヤって
縦社会がほとんど。

途中から入っても経験の差も大きすぎるし
よほど性根を入れてやらないと泣きを見ることになるぞ!
766名無し讃頌:2007/12/25(火) 22:56:20 ID:WdaRevLf
>>765
縦社会なんてもっともらしい偉そうな言葉を使っているけど、別にゴスペルに限らず、年齢、先輩後輩など、どのサークルにもつきものだろ!
767名無し讃頌:2007/12/27(木) 00:51:04 ID:jQPk4OXn
女めあてでクワイヤに入るなんて考えたらそれこそ痛い目にあうぞ。
768名無し讃頌:2007/12/27(木) 14:56:00 ID:qtRLO56G
オレもクワイヤに入った経験があるけど
やっぱりというか女ばっかし!!
30人ぐらいいたうち、男は6人ぐらいだけだったかな。
それだけにまるで女子高の雰囲気そのもの。

それだけに若い女の子は携帯でメールやったり、かと思えば
中高年層のオバサンがたは世間話でやかましいわ、何やらで本当に大変だったよ....
769名無し讃頌:2007/12/28(金) 21:58:18 ID:NW0yYQRR
ゴスペルは女性にとっては憧れそのものだな!
770名無し讃頌:2007/12/29(土) 21:44:45 ID:e/T5YVuR
にんげんがんばれ!
771名無し讃頌:2007/12/31(月) 00:16:05 ID:rzGQ2M2M
オンナだらけのゴスペル、最高じゃないか!
772名無し讃頌:2007/12/31(月) 23:30:36 ID:rzGQ2M2M
いま裏の笑ってはいけないとk1格闘技を交互に見てるけど、紅白にVOJAとかゴスベルクワイヤがバックコーラスで今年もでているかな?
773名無し讃頌:2008/01/01(火) 22:07:23 ID:aYFvnQ24
>>772

「あの鐘をならすのはあなた」を歌った和田アキ子のバックコーラスでVOJAが出ていた。
774名無し讃頌:2008/01/02(水) 22:32:26 ID:9tinGzjd
最後のほうの世界に一つだけの花を歌った際にも他のどこかの大学ゴスペルサークルと一緒にでていたように記憶している
775名無し讃頌:2008/01/03(木) 17:18:53 ID:ddItTGS9
売れ残りが集まる場所ってここですか〜
776名無し讃頌:2008/01/05(土) 01:25:56 ID:E2tFPChG
>>773

和田アキ子が女性歌手部門で瞬間最高視聴率を取ったと昼間のワイドショーで伝えていた。バックのVOJAもそれだけ注目されて全国的に見ていたかも。
777名無し讃頌:2008/01/06(日) 18:28:22 ID:3w6hLHgp
ゴスペルは女性をとりこにする何かがあるのかな?
778名無し讃頌:2008/01/07(月) 01:02:11 ID:wnunLeZs
ねーよ
ただの暇人の集まりだよ
779名無し讃頌:2008/01/09(水) 09:55:32 ID:qSXAglWG
少なくとも女にとっては
ストレス解消の場だろうな。
780名無し讃頌:2008/01/10(木) 05:15:01 ID:E+wrb88j
779
分かる気がする
781名無し讃頌:2008/01/10(木) 08:43:07 ID:WYYf1pvo
しかし、パートリーダーなどを任されるようになり、それがストレスと化していく
782名無し讃頌:2008/01/11(金) 09:40:17 ID:9Q8IOLPB
20人もいないグループで、男は3〜4人ぐらいだった。んでも、ドロドロ
した空気はなかったなあ。とにかくみんな練習熱心で「歌うことによって
同士である」という意識が徹底してたんだと思う。パート練習やれば互いに
「あ、そこ外れてる」とか言い合ってたし。役割も分担しあうのが当然で、
文句も言わずやってた。できなければ正直に言い、誰かが代わりにやる。
なんで他のクワイヤはそんなことでモメるのか不思議だった…。
練習以外で会ったりすることはほとんどない連中だったけど、楽しかったな。
783名無し讃頌:2008/01/11(金) 09:44:47 ID:9Q8IOLPB
もうひとつついでに。教会で活動してるクワイヤには大体クリスチャンが含まれて
いるけど、大体もめごとの原因となるのはクリスチャンの連中なんだよな…。
だけど結果的には「信仰を理解しないあなたが悪い」とノンクリの人を排除する
ことになる…。

もう、いやになるほど見聞きしてきた福音派教会系クワイヤの実態。
784名無し讃頌:2008/01/12(土) 15:21:28 ID:UPo1VdSK
自分が入っていたクワイヤは教会関係じゃなかったけど、16、7人ぐらいで
やはり女が圧倒的数だった。
とにかく個性の強い人間ばかりで、ちょっとでも手を抜くと大変だったし
周りはほとんど楽器や歌、リズム感を出すためダンスやっていた経験がある人間が
多かっただけに、何のとりえも無い自分としては早まったかなとさえ思って、1年で
辞めたよ。
785名無し讃頌:2008/01/15(火) 19:57:59 ID:itT9q8hs
良いクワイヤに当たれば良いけど
悪いところに当たったら元も子もない。
やはり最初のクワイヤ選びが肝心だな。
786名無し讃頌:2008/01/17(木) 19:11:08 ID:k1oP+13+
ゴスペルはキツイ女が大杉!
787名無し讃頌:2008/01/21(月) 19:13:33 ID:P7QiGCiH
クワイヤに入って黒い衣装を着て歌ったのを思い出したけど、何か違和感を覚えた
788名無し讃頌:2008/01/22(火) 07:56:30 ID:58hrbjgd
白とか黒とかは定番だよね。
民族衣装っぽい所も見たことがある。
赤、青とか緑とかいろんな色のシャツで出てたクワイヤも見たことがあるが…
789名無し讃頌:2008/01/22(火) 23:18:45 ID:Gck4hsXg
すいません男なんですが、興味あるんですが、素人で楽譜とかまったく読めません。コーラスきちんとできるようになるんですかね?
790名無し讃頌:2008/01/23(水) 01:42:23 ID:6EYx5XXq
>>789
クワイヤによる。
初心者でも歓迎とか言われても実際、渡されるのは楽譜だったりするし。
791名無し讃頌:2008/01/23(水) 01:42:32 ID:ZodFQbDq
問題ないよ。
楽譜読めなくても聞き覚えれば無問題
792名無し讃頌:2008/01/24(木) 21:08:42 ID:u2kMNFpv
オレも未経験だったけど
MDに録音して耳で何度も聞いて覚えた。

もっともクワイヤにもよるかもね。
オレのいたクワイヤはたまたま楽譜の読み方ひとつにしても
懇切丁寧に教えてくれたりしたけど、中には自分で覚えろというところもあるらしい。
793名無し讃頌:2008/01/28(月) 23:16:42 ID:HNEKwKx6
本場のゴスペルは楽譜ナシ・耳コピのところも多いらしい。
うちの師匠は「楽譜に頼るでなく、耳で細かいニュアンスまで覚えろ」派なので
先日のイベント用の曲は完全耳コピですた。
794口に出せない願い「土日はいつも貴方が保水」:2008/01/29(火) 00:32:41 ID:JOfPGMBs
疲れているのか、最近バラードを聞くと軽く涙っぽいす。
ゴスペルやって感動泣きしたらますます保水が必要。ぬるぽで。

ところで歌詞は英語ばかりなの?
英会話はレッスンでおなか一杯なので。。。
795口に出せない願い「土日はいつも貴方が保水」:2008/01/29(火) 00:35:01 ID:JOfPGMBs
軽く痴呆が入ってる〜
ダイヤル回して手を止めた〜
796名無し讃頌:2008/01/30(水) 20:34:38 ID:9InhhR6T
age
797名無し讃頌:2008/02/04(月) 14:36:08 ID:qjAzaGaB
先日ゴスペルのライブを聞いたけど
あまりにもヘタクソ過ぎだった。
798名無し讃頌:2008/02/05(火) 18:36:24 ID:or7RphtG
どのくらいヘタだった?
799名無し讃頌:2008/02/06(水) 15:57:24 ID:LjHgRanJ

>>798

>>797だけど
ソロで歌ってた女の子がすごい音程を外していたwww
それにつられて全体の歌もおかしくなっていた。
800名無し讃頌:2008/02/07(木) 11:17:29 ID:kMWFWev2
こないだIsrael & New Breedのライブに行ってきた。
かなりヤバかったよ。
一つ一つの音が正確で、丁寧に流れてくんだ。
臨場感のあるCD聞いてるみたいだったよ。
思い出すと…ちょっと発声してくるわ。
801名無し讃頌:2008/02/09(土) 00:03:25 ID:KZv+ZoWe
ちゃんとメロディーラインも取れない子がフェイクだのやろうとすると
ヒドイことになるんだよな…まあそれも仕方ないけどね…
802名無し讃頌:2008/02/09(土) 21:13:07 ID:avZzR0Pq
皆さんの好きなゴスペル曲は何ですか?
私の好きな曲はジーザスイズジアンサーです
803名無し讃頌:2008/02/10(日) 03:44:43 ID:XixuAdQD
>>799
アート引越しセンターを歌った
山田花子とどっちが下手だった?
804名無し讃頌:2008/02/17(日) 19:59:04 ID:e2rsOBqG
>>803

山田花子よりは上手かったよ
805名無し讃頌:2008/02/18(月) 14:51:10 ID:n/F43aJ6
>>802

ディスリルライドオンマインが好きだな
806名無し讃頌:2008/02/23(土) 01:22:21 ID:o//4QR/j
>>800さん、
Israel & New Breedのライブのレポート、ありがとうございます!!
彼らは今年度のグラミー賞でBest Pop/Contemporary Gospel Album部門を
受賞したところですよね!!
彼らのライブは、動画を見てもそのすごさが伝わってきます。美しく丁寧な音作り。
非常に強い賛美の気持ち。圧倒的な存在感。観客との一体感。などなど。
ライブ、さぞかし素晴らしかったことと思います。
感想、ありがとうございました!!
807名無し讃頌:2008/02/25(月) 09:56:55 ID:FLU53DmI
最近飽きてきた。
808名無し讃頌:2008/03/02(日) 19:52:44 ID:/t0l50+I
age
809名無し讃頌:2008/03/10(月) 00:32:34 ID:MYbOmzRL
ゴスペル始めてもうすぐ1年。
みんなでハーモニーを奏でる楽しさにのめりこんで、今、歌う事が楽しくて仕方ありません。
メンバーの気持ちもあってきて、いいものが作れそうになってきたのに、ここにきて内部分裂が起こっています。
音取りの自主練をやろうとすると、あるメンバーから、忙しくて自分が出られないからやるな!と言われました。そのメンバーが休んでいたときのことをメールで伝えても無視!
なのに、後になって、自分は聞いてないからできない!
全然練習にでてこないのに、たまに出てくると文句ばかり言って輪をかき乱して帰っていきます。
やっぱり、女だけのクワイアって、めんどくさいですねぇ。

810名無し讃頌:2008/03/12(水) 17:13:26 ID:httr+Ide
>>809さんは男性の方?それとも女性の方?
811名無し讃頌:2008/03/14(金) 14:06:20 ID:OSGYBSG2
>>810
女ばかり、ってあるから女でしょう。
どうしても女が集まるとそんな奴が1人や2人出て来る。
812名無し讃頌:2008/03/14(金) 20:22:39 ID:gnzI2v1z
ところで、みんなライブとかやっているの?
813名無し讃頌:2008/03/16(日) 01:04:23 ID:mz3NnO4g
809です。
女性です。
新曲の練習が始まったので、嬉しくて音を拾っていったら、それがおもしろくなかったようで、「みんなと足並みが揃わない」と言われました。
練習しちゃいけないなんて、へんな話ですよねぇ・・・。

812さん、そんなやる気のないクワイアなので、ライブなんてとてもとても・・・。
先日、頼まれて歌いに行く機会がありましたが、メタメタでしたよ。


814長野県民:2008/03/16(日) 14:03:57 ID:fF4UCLyz
Y音楽教室で習ってたけど先生がイケメンでかなりモテる。ゆえに女の世界独特のネチネチ感があり気分が悪くなってやめました。
815長野県民:2008/03/16(日) 14:13:05 ID:fF4UCLyz
先生でもないクセに偉そうにする女がいて嫌でした。40過ぎのオバさんが年下である先生の前では気持ち悪いほど人が変わる。好意が見え見え。先生に恋愛感情を持つ生徒がそのオバさんにイジめられてたった2ヵ月で辞た事も。
816名無し讃頌:2008/03/16(日) 18:20:26 ID:2urGPoXu
なんだか・・・日本でゴスペルを歌うのをやめたくなるね。
みんなの書き込みを見てると。
じつになげかわしい。
817名無し讃頌:2008/03/16(日) 18:59:55 ID:ASSBJqVX
そりゃノンクリの教室なら、イジメや女の戦いがある。
正直にゴスペルなんて歌えないよ
818名無し讃頌:2008/03/17(月) 00:16:53 ID:riIK6+2B
イジメ、女の戦い・・・。
純粋に歌いたい人にとっては、巻き込まれて迷惑な話です。

わたしもY音楽教室がらみですが、うちの先生はおとぼけキャラなので、とりあえずそういう戦いはなさそう。
819名無し讃頌:2008/03/17(月) 01:13:15 ID:gPiKSfCU
気にしなくていいよ。
と言ってあげたいけど、そうも言えないのが現状だね。
めげずに歌え。
820名無し讃頌:2008/03/17(月) 03:10:11 ID:mqFVasY1
昨日、NHK BSでやっていた番組を見て感動しちまった。。。
南アフリカのとある地域のスラムで、26人で歌ってるグループがいて、
神様とか関係ないオリジナル曲ばかりだったんだけど、見ていて涙が出てきた。
誰か見てた人いないかなぁ。。。
821長野県民:2008/03/17(月) 13:17:20 ID:DJerUcZo
皆さんはゴスペルを習っててメンバーから嫌みを言われたりイジメを受けた経験はありますか?
822長野県民:2008/03/18(火) 00:35:23 ID:JG+vROqb
Y音楽教室の経験で「ゴスペルを歌う人の殆どは自分さえ目立てばいい。ゴスペルは単なるストレスのはけ口。自分さえ楽しければ仲間の事はどうでもいい。ステージでは感動したフリをして涙を流せばいいと考えてる」としか思えなくなった。
823:2008/03/18(火) 11:29:04 ID:JG+vROqb
私達の先生はかなりナルシスト。自分に恋愛感情を持つ生徒をトコトン避けて「えこひいき」して傷つける。だから私は先生のそのやり方にムカついてやめた。指導者としては一流でも人間としては最っ低!
824名無し讃頌:2008/03/18(火) 15:23:12 ID:RRkiI8Pa
私たちの先生は、とても熱心に指導してくださるし、尊敬できる方です。
が、しかし、メンバーが最悪(もちろん、とてもよい人もいますけど)・・・・。
長野県民さんの、「ゴスペルを歌う人の殆どは自分さえ目立てばいい。ゴスペルは単なるストレスのはけ口。自分さえ楽しければ仲間の事はどうでもいい。」の部分は
すごく納得!
中心になっている設立メンバーがそんな感じで、「ストレス発散のために歌っているのだから、自分さえ良ければいい」と明言してますから・・・。
そのくせ、人には、「回りの音を良く聞かないとハーモニーにならない!」と文句をつけます。

そんな調子だったので、先生に相談をした上で、同じ先生が指導されている他のクワイヤに移りました。
そこにも、何でいるのかわからないような人もいますが、中心になっているメンバーが練習熱心でしかも実力も伴っている人たちなので、、歌っていてとても気持ちがいいです。
同じ先生に指導されていても、受けての気持ちしだいでこんなに違うんだなぁ・・・、と実感。
825名無し讃頌:2008/03/18(火) 21:59:00 ID:CgAjKx6f
みなさん、教会で歌われたことありますか?
ある方、教会で歌っていて気持ちいいと思ったことありますか?

あるいは、教会に限らず、歌っていて、気持ちいいと思ったことってありますか?
とある、プロの方にそういわれたのですが、私自身は、??
素直に、聞けない私が技術不足なのかな?
私は、ついてゆくので精一杯。表現できるようになれるといいのだけれど。

私たちのクワイヤーは、楽しく歌うことがもっとうのようです。
そんなに上手では、ないし。
でも、熱心に指導してくださる先生の下で、がんばっています。
826長野県民:2008/03/19(水) 01:11:51 ID:NrbaPZkK
ゴスペルの殆どは神様を称える神聖な歌です。人の心を平気で傷付けたり自己中心的な奴に歌う資格はないしステージに立ってほしくないと思う!一体そうゆう奴はゴスペルの歌詞から何を学んでいるのか。
827名無し讃頌:2008/03/19(水) 13:58:08 ID:3E7d5xMe
>826
歌詞の意味など、分からないし、分かろうともしないですから・・・
すごく意味深いことをいってても、そういう人には関係ありませんから。
828名無し讃頌:2008/03/19(水) 16:16:35 ID:wMOgZppY
>>809さんの気持ちよく分るよ。
オレも教会とは無関係のクワイヤに入っていた。

メンバーは15人ぐらいで男性はオレを含めて4人、あとは全て女性ばかり。
とにかくリーダーの女がどうしようもないわがままで自己主張の激しい人間。
ダンナとも離婚したぐらいだし、それに輪をかけて特に若い女のメンバーは、
礼儀も知らないバカ娘ばかり。
中高年のオバチャンとの間にも微妙な空気もあったし
そんなこんなでホドホド嫌気がさして1年で辞めたよ。

ちょうど町の広報誌にメンバー募集のお知らせが出ていて、
自分もそのクワイヤがイベントや街中のライブで歌っている様子を何度か見て
本当に楽しそうだなと感じていたし、小中高校大学とスポーツ関係の
クラブやサークルばっかりだったし、音楽関係は全く未経験だったけど
違う世界を体験してみるのも良いかなと思って期待して入ったのが間違いだった。
でもゴスペルに限らず楽器やコーラスも含めて音楽関係の集まりって
所詮こんなものかと思って二度と音楽関係のサークルには行かない事に決めたよ。
829名無し讃頌:2008/03/19(水) 16:39:13 ID:/zLk8Kqj
>>826
そういってるあなたが自己中心的だと思いませんか?
広い気持ちで一緒に歌う仲間を見てあげてください。
人それぞれなんです。
830名無し讃頌:2008/03/19(水) 18:04:29 ID:NrbaPZkK
>>829
あなたにとって人の痛みは所詮他人事。何も分かってない。仲間に疎外された人の痛みがあなたに分かるか。
831名無し讃頌:2008/03/19(水) 20:38:58 ID:F5SNrlMA
>>830
そんなもん解るわけないし、どうあがいたって所詮他人事だよ
歌いたい&信仰や賛美が大切っていうならとっとと違うクワイヤにいって歌えばいいだけの話
疎外されたってことをずっと抱えているほうがもったいないよ
832名無し讃頌:2008/03/20(木) 14:31:17 ID:70y35bkP
SOWETOでは?>820
http://www.sowetogospelchoir-fanclub.jp/

2年連続でグラミーとってます。
純潔の黒人の人たちってすごいですね。
833名無し讃頌:2008/03/20(木) 21:24:30 ID:5YV9EGQu
若い男性リーダーを巡る女性同士のネチネチした争いもあるんだなぁ。そんな奴らに神聖な歌を歌う資格ねぇな。リーダーに同情する。
834名無し讃頌:2008/03/21(金) 19:59:26 ID:DXeWphBU
>>830
で、結局どうすんの?
835名無し讃頌:2008/03/22(土) 19:52:03 ID:1QOkiCby
メリスマで音コロコロするコツを教えて下され。
無理なのはわかってるけど、どやったらああいう
スムースな音階移動できるんだろうと思いまして。
836名無し讃頌:2008/03/26(水) 00:27:52 ID:tqPWwRsi
>>835
自分もできないけど、
練習の仕方としては遅いスピードで練習して徐々に速くしろって言われたよ。

あと喉をリラックスさせる必要があるけど
これは言われたからってできるもんでもないしね。
837名無し讃頌:2008/04/04(金) 17:26:59 ID:t8/48wyq
とあるクワイヤに入ろうと思ったけど
女だらけ、しかもうるさ型ばかりだし
結局やめたよ。
838名無し讃頌:2008/04/05(土) 19:40:37 ID:mo1E5prI
良かったね
839名無し讃頌:2008/04/07(月) 15:09:03 ID:akwvJMNi
あの強烈な個性のゴスペルはホント気疲れする.....
840名無し讃頌:2008/04/07(月) 18:31:59 ID:OP92E0GS
へー、結構女性陣がモメるクワイア多いんだね。
うちは定常的に参加してるメンバーが男1:女2くらいのクワイアだけど、
男同士の陣取りゲームとか意地の張り合いの方がすごいよ。
841名無し讃頌:2008/04/08(火) 15:27:34 ID:WgMFYUDh
>>840
陣取りゲーム?歌う場所の?
842名無し讃頌:2008/04/08(火) 22:44:21 ID:6MvnbHKj
ソロとか、パートのことじゃないの?
843名無し讃頌:2008/04/11(金) 11:29:20 ID:FamoWD6s
それはありえる
844名無し讃頌:2008/04/11(金) 20:20:11 ID:/tFCFHrb
うちのクワイヤ、どうも居心地いいなと思っていたが
やはり特殊な部類だったのだろうか。
覇気がないとも言えるが
↑のような争いごとが(少なくとも表面的には)ほとんどない。
845名無し讃頌:2008/04/12(土) 03:11:54 ID:Xr5f1IRa
>>844
人様のことだからアレだけど、やっぱ表面的には…なんじゃないの?
おれらのとこは、まとまってるように見えるらしいけど真っ二つどころか3つにも4つにもなってる
846名無し讃頌:2008/04/15(火) 19:25:43 ID:cjwCLADy
うちのゴスペルクワイヤも一人すごいウルサイ感じのオバサンが
入ってきて、全体がメチャメチャになって
そのオバサンを出入り禁止にしたら、もとのさやに納まった。
847名無し讃頌:2008/04/17(木) 10:02:22 ID:/Hgkje04
変なのが一人入っただけで
全体的におかしくなってしまうのは
どこもおなじだからなあ。
848名無し讃頌:2008/04/19(土) 19:02:10 ID:5iT/lhSQ
うちのクワイヤも女が二つの派閥に分裂してる。
で、両方の派閥のボス女と二股かけてる俺がいる。
バレたら間違いなく叩き出されるなw
849名無し讃頌:2008/04/21(月) 19:43:55 ID:hBHnL0Io
ばれちゃえ。
850名無し讃頌:2008/04/23(水) 22:54:40 ID:54AyioBY
>848
ネタでしょ。そんなんすぐバレるに決まってるし。
851名無し讃頌:2008/04/27(日) 00:32:59 ID:cBXdlL7L
久米小百合さんの芸能界時代の歌「オレンジ・エアメール・スペシャル」のシングル盤のジャケット。可愛いな↓
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/bread/1096640477/
852名無し讃頌:2008/04/27(日) 17:24:48 ID:T5K06f89
なにその宣伝w
853名無し讃頌:2008/05/01(木) 00:44:42 ID:Qlc9t8mq
久米宏?
854名無し讃頌:2008/05/01(木) 20:10:53 ID:u9id+y3H
久保田早紀
855名無し讃頌:2008/05/01(木) 21:10:17 ID:Qlc9t8mq
異邦人を歌った一発屋歌手か
856名無し讃頌:2008/05/04(日) 01:31:24 ID:2O9ZhM8R
文章だけで鳥肌立つよ
344 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2008/03/26(水) 20:57:01
数年前、国際フォーラムに「人体の不思議展」を見に行った。
そこに展示されていた遺体は妙に新鮮で生気があるように感じられた。
俺は格闘技をやっているので「結構鍛えられたいい体してるな」という感想を持った。
そりゃそうだよな。 気功で鍛えられた法輪功学習者の遺体だもんな。
俺が「結構鍛えられてる遺体だよなぁ。筋肉とかバランス良過ぎだろう」
と言ったら、一緒に行った中国人が 「太極拳だね」と言っていた。
俺はその当時、意味が分からなかったら「ふーん」と流したんだが、今ようやくその意味が分かった所だ。

534 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2008/03/26(水) 21:59:42
八ヶ月くらいの胎児を身ごもった女性もあったと思うけど、あれも法輪功の人って聞いた。
生きたまま血管に薬剤注入されるとか...可哀想で、人体の標本展と聞くと鳥肌が立つ。

555 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2008/03/26(水) 22:08:17
http://jp.e←くっけて→pochtimes.com/jp/2006/04/html/d99548.html
生きた人体から臓器摘出―中国大陸病院の証言録音
------------------------------------------------------
質問:法輪功学習者のものはありますか?
医師:ここにあるものは、すべてそうです。

だめだ吐き気してきた http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/←くっけて→1206527320/706

人体の不思議展の公式ページを見る→運営団体の情報が無いに等しい→ページ下に「Inovance Co.,ltd」を発見→
株式会社イノバンスをgoogleで発見→ 代表取締役の名前でgoogle検索→このイベントは黒確定→
あらためて人体の不思議展の公式ページを見る→これまでの開催時の写真ページを発見「http://www.jintai.co.jp/outline02.html」→
→まさに21世紀のホロコースト
↓黒幕は先月に死んでたんだね。(こいつが中国から人体標本を仕入れてた張本人)
http://la-chansonet.com/CagazeFiles/hitorigoto08022.html
法輪功修練者を迫害・拷問する中国当局
http://shupla.w-jp.net/datas/movie/FalunDafa_PleaseHelpUs.html
857名無し讃頌:2008/05/11(日) 08:00:02 ID:h3uyzarx
age
858名無し讃頌:2008/05/15(木) 19:39:37 ID:tW5cNXJJ
最近は何を練習してんの?
859名無し讃頌:2008/05/16(金) 00:13:20 ID:dJKfvl3v
>858 うちは、He's Got The Whole World In His Hand
リズムの取り方が難しい〜〜
860名無し讃頌:2008/05/20(火) 19:11:41 ID:0G23GGQk
ライブやりたくねぇよ
861名無し讃頌:2008/05/24(土) 22:52:52 ID:9lxsqBV/
>858
I'm available to you
862名無し讃頌:2008/05/30(金) 20:12:46 ID:DH90Eca2
age
863名無し讃頌:2008/06/12(木) 22:28:59 ID:gfCPIQbK
どなたか「Sound of Sprit」をご存知の方はいらっしゃいませんか?
女性4人のボーカル+ピアノ、ドラムという編成のゴスペルグループなんですが・・・。
日本人離れした迫力の歌声にすっかり魅了されてしまいました。
ライブやイベントなどに出演されてるらしいので、ご存知の方がいらっしゃったら情報を御願いします。
864名無し讃頌:2008/06/25(水) 02:19:39 ID:iSN2yB+/
age
865名無し讃頌:2008/06/26(木) 18:22:30 ID:HevoHC34
TSMゴスペルアンサンブルって知ってる人いる?
866名無し讃頌:2008/06/27(金) 11:10:25 ID:9Wy+Vwq4
あげ
867名無し讃頌:2008/06/28(土) 21:35:07 ID:8+iLTZaa
というか検索で調べたら一発で分かるはず
868名無し讃頌:2008/06/30(月) 19:31:06 ID:o938bpOZ
仕事が忙しくなってゴスペルクワイヤを辞めた
869名無し讃頌:2008/07/04(金) 19:44:20 ID:y7Co6PzK
良かったね
870名無し讃頌:2008/07/11(金) 21:10:24 ID:KSx83zJM
悪かったね!
871名無し讃頌:2008/07/27(日) 23:15:30 ID:0ZcHYUWH
age
872名無し讃頌:2008/07/29(火) 21:38:50 ID:xotcrEWx
中2と淫行、伝道師を逮捕

神奈川県警青葉署は21日、横浜市内の中学2年の女子生徒(14)とみだらな行為をしたとして、
児童福祉法違反(淫行(いんこう))の疑いで日本キリスト教団愛知教会の伝道師、
黛八郎容疑者(29)=名古屋市名東区=を逮捕した。容疑を認めているという。
調べでは、黛容疑者は9月10日から12日にかけ、横浜市港北区のホテルや名古屋市の自宅に女子生徒を連れ込み、
みだらな行為をした疑い。
2人は携帯電話の出会い系サイトで7月に知り合ったという。9月10日に女子生徒の母親から「帰宅しない」と青葉署に届け出があり、発覚した。

ttp://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/071121/crm0711211154012-n1.htm
873声楽:2008/08/02(土) 09:20:53 ID:MYfkW3jT
ゴスペルやってる奴って、クラシックを目の敵にするのやめてほしい。
何かと悪く言うなよ。
874名無し讃頌:2008/08/02(土) 14:47:54 ID:mcNWvQo8
年中メンバー募集してるクワイアの入会申し込みに行ったら
いきなり初見視唱のテストがあってびびった
初見で歌えるレベルじゃないとついてこれないんだってさ
875名無し讃頌:2008/08/03(日) 00:11:35 ID:fEHLHmxq
ゴスペルに疲れたらグレゴリオ聖歌をお奨めします。
876名無し讃頌:2008/08/04(月) 16:12:53 ID:36NwTQSD
英語が下手なクワイヤ多すぎ。
877名無し讃頌:2008/08/04(月) 17:26:29 ID:aqzWUv2B
発音ってむずかしいけど大事だよね。
おもいっきりカタカナ英語で歌う所多いし。
878名無し讃頌:2008/08/05(火) 21:07:38 ID:inzwkBsk
今やめてしまったけど
オレが所属していたクワイヤの女の先生はやたら英語の発音に
うるさかったな。
879名無し讃頌:2008/08/18(月) 01:31:07 ID:9BH0oHMv
奈良県か大阪でゴスペルのクワイアに入りたいのですが
いい場所ないですか?

ゴスペルは歌ったことはないですが、
歌を歌うことが大好きで、昔からずっとゴスペルをしたいと思っていました
奈良県在住の今年32歳の♂です
880名無し讃頌:2008/08/19(火) 19:22:21 ID:PRagHZ3m
>>879
検索すれば山ほど出て来ると思うけど。
オーディションとか設けてる所もあるし、問い合わせてみれ。

881名無し讃頌:2008/08/21(木) 18:23:10 ID:/G9gYTeZ
age
882名無し讃頌:2008/08/22(金) 09:37:46 ID:ZWDwE48E
大阪の エクレシアっていうクワイア知ってる?

どうなんだろここ?
http://www.ekklesia.jp/index.html
883名無し讃頌:2008/08/30(土) 13:14:54 ID:sAMbXzk4
*****************************************************************
 朧 月 夜 見 学 会 (プ)の お 知 ら せ
*****************************************************************

ネトア東瑠利子さんに私怨で粘着し、住居であるマンションに侵入したり
結婚式を盗撮し、2chにうpした朧月夜(38歳)がどんなブサイクなのか見ちゃおうというツアーです

日時 毎月 第1・3金曜日の午後7:30〜
場所 ふ○みキリスト教会 小田急線東海大学前駅から徒歩
    ゴスペルクワイヤーの見学はいつでも参加自由ですので、お気軽にどうぞ。

朧月夜さんの特徴は
鼻の下にあるでかいホクロ(鼻くそじゃないのよw)
手入れの行きとどいていない髪の毛
みっともなく太った体

さぁ、みんなで朧月夜さんとゴスペルに参加しましょう〜☆

*****************************************************************
朧月夜さんのブログ

神様の愛とともに〜クリスチャン1年生朧月夜の音楽雑記
ttp://blog.livedoor.jp/tsukiyo_oboro/

明るいうつ病患者のものぐさ日記
ttp://oborotukiyo.cocolog-nifty.com/blog/

月夜の晩に・・・
ttp://blogs.dion.ne.jp/oborotukiyo/


【はは】朧月夜をヲチするスレ【デヴ・ブス・ホクロ】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/net/1216105051/

884名無し讃頌:2008/08/31(日) 16:03:09 ID:Z8lh6bbS
>>883
東瑠利子っつったら去年のネトオチ大賞じゃねえか。
ブルマ姿晒すような女のキモいレス貼んな、ボケ。


もしかしてお前東瑠利子か?
885名無し讃頌:2008/08/31(日) 17:03:57 ID:F9i3/w1d
>>883
○に入るのは「じ」?
私、ここの方と知り合いです。
朧月夜さんって方、知ってるかも。
886名無し讃頌:2008/09/01(月) 00:18:17 ID:SrA22hBO
犯罪者 東瑠利子は死ね!
おめーはくせえんだよ
887名無し讃頌:2008/09/01(月) 00:31:24 ID:eD6Gnc+E
>>883の解説

>ネトア東瑠利子さんに私怨で粘着し
参考スレッド
【はは】朧月夜をヲチするスレ【デヴ・ブス・ホクロ】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/net/1216105051/

18 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー![sage] 投稿日:2008/07/16(水) 02:02:42 ID:t7QlMUfh0
昔、DTM専門のFDというサイトのチャット型掲示板に、大学時代の鼻こと東瑠利子が居ついたことから始まった。
鼻は掲示板で知り合った仲間同士で、DTMと全く関係がないエロトークを他の掲示板参加者を気にすることなく
おおっぴらにするようになった。(掲示板でのエロ雑談は鼻の過去のコメントで本人が認めている)

当然、掲示板にDTM関係の話をしにきた住人から、かなり問題視されて、掲示板上で注意されているが
(この注意した人は朧月夜さんではない別の人)鼻をはじめ、あくちゃん、くーすけ、聖、ジューダスといった
エロトーク軍団は、大人しく注意を受け入れるどころかかなり反抗的な態度で他の参加者と露骨にもめだすようになった。

荒れた掲示板を見かねて、当時参加者の一人だった朧月夜さんが鼻にミニメールで、何とか引いてもらえないかと
丁重に頼んだが、鼻はそれにたいし反省することなく無礼な返事をよこしている。
鼻では話にならないので、当時から鼻と仲がよく、まだ一般常識レベルで話が通りそうなジューダス(当時高校生)に
朧月夜さんは、鼻に掲示板で大人しくしてもらえないかと仲裁を頼んだらしいが、ジューダスも鼻の性格には手を焼いていた
らしく、「人の話を聞く人ではない」と返事をよこしている。
この、ジューダスにミニメを送ったということを知った鼻は怒り狂い、掲示板で更に暴れるようになった上、
”仲裁に入っただけの”朧月夜さんに今現在に至って暴言込みで嫌がらせをするようになっている。

>住居であるマンションに侵入したり
東瑠利子が住んでいるマンションは分譲賃貸で、その建物内部の分譲物件が売りに出されて内覧することは可能でした。
(結婚当初、日記内で自分達が買った分譲のように偽装していましたが、夫の筆が滑って賃貸だとばれています)

>結婚式を盗撮し、2chにうpした
東瑠利子の結婚式は、東京ドームホテルのロビーを使ったロビー婚。
式の日取りがヲチャにばれたのは、招待状をもらった知人からのリーク。嫌われていたことがよくわかります。
誰もが利用するホテルのロビーで、誰からも見られるロビー婚。誰が数人のヲチャがいくのを止めることを出来るでしょうか(笑)
式の邪魔をしたわけでもなく、ただ、遠くからお祝いしただけなのに、この時のことを今を持って逆恨みしているのが恐ろしいw

※なによりも、これらのことをまったく関連のない朧月夜さんがやったと妄想して嫌がらせしているのが東瑠利子です。

東瑠利子関連スレ
【アフィ・アクセス厳禁】鼻・東瑠利子169【るりぴょん】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1220013113/
東 瑠利子のマンカススレ 避難所 159
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/entrance2/1217248459/
【妄想】東瑠利子の捏造ブログ24【全開】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/net/1219478612/

■まとめサイト:鼻糞女と童貞坊主。
http://tokyo.cool.ne.jp/ibo87ibo/
■既婚女性板 鼻スレ過去ログまとめHP
http://www.freewebtown.com/dekahana/
■東瑠利子発言集まとめサイト
http://www.geocities.com/archives87/
888名無し讃頌:2008/09/01(月) 07:39:15 ID:oFBnOqWF
>>884
>>886
>>887

スレを荒らすのはやめて下さいませんか?
ご自分で削除依頼出して下さいね。
889名無し讃頌:2008/09/01(月) 12:52:34 ID:SrA22hBO
>>888
>スレを荒らすのはやめて下さいませんか?
>ご自分で削除依頼出して下さいね。

その前に>>883を出すべきでしょう
890名無し讃頌:2008/09/01(月) 14:03:04 ID:oFBnOqWF
>>889
もしかして当のご本人様ですか?
あなたは神の教えを守られていらっしゃいませんね。
残念です。
891名無し讃頌:2008/09/01(月) 15:13:44 ID:SrA22hBO
>>890の犯罪者 東瑠利子さんへ

何をおっしゃられてるのかよく分かりません。
アナタが>>883をマルチされてるのですね?

関係のない板やスレ・他多数へのマルチ
ここの方も迷惑されてると思いますよ。
以降はスレチになりますので、レスは致しません。
住人の方々、お邪魔して申し訳ありませんでした
892名無し讃頌:2008/09/01(月) 19:22:36 ID:oFBnOqWF
>>889
>>891
は、朧月夜さんって方ですよね?
私、Megu夫婦とは知り合いですよ。
893名無し讃頌:2008/09/01(月) 19:37:48 ID:ZiDE0Pup
ID:oFBnOqWFは、
>>883の書き込みそのものが、スレを荒らしているという認識はないのでしょうか?
894名無し讃頌:2008/09/01(月) 19:50:40 ID:oFBnOqWF
>>893
それはあなたですよ。
895名無し讃頌:2008/09/02(火) 00:24:08 ID:IWFSv3Yy
ID:oFBnOqWF = 東瑠利子 山田瑠利子 るりぴょん ruripyon 犯罪者
896名無し讃頌:2008/09/04(木) 00:34:16 ID:pe1l3UzL
まとめ読みました。
神を冒涜した挙式されたようで・・・
897名無し讃頌:2008/09/04(木) 13:08:58 ID:y/SGkl2M
ようつべにwwwwww
898名無し讃頌:2008/09/04(木) 20:25:50 ID:L30y7i0+
ワロタwww
でも他でやって
899名無し讃頌:2008/09/05(金) 16:58:56 ID:AcHVxO5S
900名無し讃頌:2008/09/05(金) 21:44:20 ID:AcHVxO5S
901名無し讃頌:2008/09/07(日) 10:36:19 ID:tBuIZc+h
板橋で起きた連続コンビニ強盗は”この男”映像公開
 東京・板橋区で起きた連続コンビニ強盗で、犯人の画像が公開されました。
 防犯カメラの画像によると、犯人の男は年齢20代から30代くらい、
身長は170センチから175センチ程度で、顔をネックウオーマーで隠し、
黒っぽいTシャツに七分丈のズボンをはいています。
板橋区では7月以降、男が包丁のような物を持って店に押し入り、
現金を奪う事件が3件起きています。被害額は合わせて30万円に上ります。
犯人の特徴から、警視庁は、同一人物による犯行とみて情報の提供を呼びかけています。

http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/jiken/sokuhou/s200905.htm
902名無し讃頌:2008/09/07(日) 10:38:46 ID:tBuIZc+h
すみません
誤爆です
903名無し讃頌:2008/09/07(日) 14:25:47 ID:U/dCYCZN
友達がリジョイスファミリーにいるから聞いてみよ。
904名無し讃頌:2008/09/09(火) 20:48:11 ID:YGEO5Ryx
奉仕
一昨日は半月ぶりにゴスペルのレッスンへ。
気合い入れすぎて今朝は身体中が痛かったぁ。

来週コンサートです。
MEGU&コウジさんたちのクワイアと
我々リジョイスファミリーが共演します!
去年のテキサスクワイアとの時とは
また違った良い緊張感♪
恥ずかしながら、私は知らなかったですが、
MEGU&コウジさんってゴスペル界では有名なんですね。
素晴らしい方々と共に主を讚美出来る恵みに感謝!

で、今日はやっと奉仕に行かれました(*^_^*)
週報の印刷なんですけど、私はただ仕上がった週報を
折って教会員さんのボックスに配るだけですが…
先月は体調を崩して奉仕が出来なくて、
何だか心が乾いてました。

教会のために何かをすることって、
神様の恵みですね〜元気も出ますし。

明日は半月ぶりに礼拝。
嬉しくて仕方がないです。
教会は地上の天国。
ハレルヤ!
905名無し讃頌:2008/09/11(木) 07:35:26 ID:q4Bo3xpb
megさんってしゃくれてる人?
906名無し讃頌:2008/09/11(木) 21:43:23 ID:ltyXiiWf
キング●ム・●スペル・クワイ●ーのHP見れば分かると思いますよ。
そうそうしゃくれてる人w
907名無し讃頌:2008/09/11(木) 23:07:32 ID:q4Bo3xpb
やっぱりあの方でしたか。
以前、生で見る機会があったので…。
観客に対してのアピール等はプロだなぁと関心しましたよ。
908名無し讃頌:2008/09/12(金) 03:10:41 ID:Cjvj4ecP
>>906
Rock54に登録済み
何回もやってると掘られるかもね

常に報告してるみたいですよw
それとここを荒らさないで欲しいんですけど。
909名無し讃頌:2008/09/13(土) 13:09:40 ID:sCgUzTuv
明日、平塚の教会に礼拝に参ります。
ここで噂の人に会えるのかしら?
910名無し讃頌:2008/09/13(土) 14:56:33 ID:1mjrzuyY
もし東瑠利子が教会に現れたら、すぐに110番して下さい。
911名無し讃頌:2008/09/13(土) 16:28:11 ID:U1QapgwY
>>886の書き込みは襲撃予告に近いですね。
この書き込みのせいで参加するのをためらった方も多いと思います。
教会のイベントは献金や募金の受付も行っているのですが、
収益に影響がないといいのですが。
912名無し讃頌:2008/09/13(土) 16:29:22 ID:U1QapgwY
失礼しました
>>911>>883を指しています。
913名無し讃頌:2008/09/15(月) 02:43:39 ID:Itwl0wpA
私が所属しているゴスペルグループはほとんどがノンクリスチャンですが、ディレクターは
「歌詞の中のGODやJEJUSに当たる部分を、
友達や家族、恋人に置き換えて歌えばいい。
対象が神でないだけで、賛美することにかわりない。」
とおっしゃいます。


914名無し讃頌:2008/09/15(月) 17:04:49 ID:UXU5FD6W
>>911
献金がなければ、ひとつのパンを分け合えばいいことなのですよ。
キリスト教を馬鹿にするような書き込みはやめて下さいませんか?
915名無し讃頌:2008/09/15(月) 18:19:35 ID:Brjf8Yby
>>914
馬鹿にするような書き込みではなかったのですが…
教会が運営するイベントでは、ゴスペルに親しみを持っていただくこともありますが、
キリスト教に接する機会を持っていただくこと、そして基本精神である他人に手を差し伸べる為の
救済の心の実践である、献金や募金があるのもご理解下さい。
特に児童施設などへの募金を取り扱うイベントで、イベントに協力してくださる方への
悪意がある書き込みは、イベントを妨害するものであるととらえられてもしょうがありません。

あなたがどういった立場の方かはわかりかねますが、教会イベントの目的や内容を
ご存知でない限り、「一つのパンを分け合えばよい」は大変筋違いではないかと思われます。
916名無し讃頌:2008/09/15(月) 23:52:46 ID:UXU5FD6W
>>915
あなたはもしかしてこちらに晒されている方ですか?
他人の意見を素直に受け入れられず、すべてを攻撃・批判だと思ってしまうのですか?
あなたは洗礼を受けていらっしゃらないように感じますが、受ける予定はないのでしょうか。
神の子になっていらっしゃるなら“大変筋違い”などと書けないと思います。

私は教会関係者です。
もちろんあなたの尊敬なさる牧師様も存じております。
917名無し讃頌:2008/09/16(火) 01:04:20 ID:LN1Mg+7w
>>916さん
私は晒されている方でも、
>>916さんの知り合いでも ありません。
一クリスチャンに過ぎませんがご意見を。

貴方の書き込みに、霊的傲慢を感じます。
もし>>915さんがまだ受洗していないとしても、
少々舌を制した方がよろしいのでは。
918名無し讃頌:2008/09/16(火) 02:51:35 ID:+ZPjh9sH
おまいら、ケンカするならスレタイ嫁
919名無し讃頌:2008/09/16(火) 11:42:54 ID:hUK0idNV
霊的傲慢
霊的傲慢
霊的傲慢

そんな言葉を使えてしまう>>917コワス。
何か新興宗教にでもハマってるのか?
920名無し讃頌:2008/09/16(火) 22:14:44 ID:0sjtyZ8x
>>919さん
917さんではありませんけれども。
「霊的傲慢」という言葉は、信徒への教えの中でよく出てくる言葉です。

簡単な例を出すと「自分はクリスチャンだ、洗礼を受けていない人は
神様の家族じゃない」と求道者に対して発言したりとか、奉仕をなか
なか出来ない兄弟姉妹に対して「あの人は奉仕をやらないからダメ!」
と批判したりすることです。

916さんの書かれている「あなたは洗礼を受けていらっしゃらないよう
に感じますが、受ける予定はないのでしょうか」というお言葉は、917
さんが受洗しているいないに関わらず、916さんが神様よりも高い位置
に立たれてしまっているかもしれませんね。
そう言う私も916さんに対する罪を神様に告白し悔い改めます。

受洗は神様のお導きによって善い日が整えられて受けるものであって、
人間が洗礼を受けた受けていないことで区別するものではありません。

喧嘩をしたくて言っているのではないことはご理解願いたいです。


921名無し讃頌:2008/09/17(水) 12:03:21 ID:HnO7yldB
922名無し讃頌:2008/09/23(火) 15:17:22 ID:hZ6pgdtJ
あげておきますね(^^)
923名無し讃頌:2008/09/27(土) 21:34:40 ID:hy3T8pBH
?

924名無し讃頌:2008/10/03(金) 16:34:27 ID:85sLGMv+
ゴスペルのクワイヤに入っている女性って
かなり頑固そうな、きつそうなのが多い!!
925音速のゴマ煎餅:2008/10/04(土) 00:34:59 ID:BDMwwlHs
>ゴスペルのクワイヤに入っている女性って
>かなり頑固そうな、きつそうなのが多い!!

当然でしょ。おクチで自己主張する団体なんだから。
そのタイプはセクシービーム出すの下手だから距離さえおけば楽チン。
逆にしっとりかわいい雰囲気がある女ほどヤバイってもんよ。
錆びを覚悟で抜刀するか悩むだろーに。
926名無し讃頌:2008/10/05(日) 22:40:42 ID:kdFj3MZ0
なにこのスレw
ゴスペルじゃないの?
927名無し讃頌:2008/10/06(月) 15:32:28 ID:h9IPJb4B
というか
クワイヤのオネエチャンやオバチャンの悪口コーナーといった感じがする。
928名無し讃頌:2008/10/08(水) 01:14:41 ID:uB8X/HWy
歌を聞いてるのは良いけど、歌を歌うのはとてもダメだな
929名無し讃頌:2008/10/08(水) 04:45:33 ID:ycfQVsPl
ゴスペル歌いのスレ…(´・ω・`)
ヨランダ来るよね?
930名無し讃頌:2008/10/10(金) 16:30:04 ID:5l5NsQea
これからどんどん年末になれば
ライブなどいろいろ多くなるだろうな。
931名無し讃頌:2008/10/13(月) 07:35:10 ID:LG96Ea8B
昨日早くもライブを見た。
932名無し讃頌:2008/10/17(金) 15:33:32 ID:KRc/1r24
クリスマスが近づいて来ました
933名無し讃頌:2008/10/19(日) 13:01:26 ID:88RLO951
毎月ライブあるよ。結構忙しい。
934名無し讃頌:2008/10/19(日) 18:54:11 ID:Ltg52L/A
>>933
毎月…、ま、まさかっ!
935名無し讃頌:2008/10/21(火) 01:03:16 ID:E3DHcYZv
うちのクワイヤなんか年に3、4回ぐらいかな。
936名無し讃頌:2008/10/24(金) 00:05:03 ID:+0UpImpb
ライブって言うほど大げさじゃないけど、うちも月2〜3回イベントに出てます。
まぁ、余興って感じだけど・・・。
937名無し讃頌:2008/10/24(金) 14:33:34 ID:3OxqoXK2
春〜夏よりも秋〜冬のほうがライブの度合いが大きいな。
938名無し讃頌:2008/10/26(日) 22:31:25 ID:2LIDmQP2
だろうな
939名無し讃頌:2008/11/04(火) 10:14:21 ID:1664AwFn
昨日NHKでやってた「我が心の大阪メロディー」という歌謡曲番組に
地元大阪のゴスペルグループが大勢出演していた。
地元出身のなにわのモーツァルトことキダタロー作曲の歌をメドレーで歌って
「アホの坂田」の歌も真面目に歌って思わず笑ってしまった。

総勢何百人といたし、あちこちのクワイヤが集まって合同で参加したのかも。

940名無し讃頌:2008/11/04(火) 10:42:59 ID:KSuES9FS
何百はいないだろ、100人ちょいだったろ…
941名無し讃頌:2008/11/04(火) 14:17:14 ID:LffC3h4j
アホの坂田歌いたいw
942名無し讃頌:2008/11/05(水) 02:04:08 ID:AYl/WIwm
今、ビデオに録ってたNHK見た。
恥ずかしそうに振り付け踊るのがわかった。
やるならおもいっきりやったほうがいいのに
943名無し讃頌:2008/11/05(水) 13:00:05 ID:Gv9ADUvI
アホの坂田の歌をゴスペル風にやったら、ウケる事間違いない!
944名無し讃頌:2008/11/13(木) 11:35:39 ID:EBzmXuyD
ゴスペルやっている女性って
何かにとり付かれている感じがする。
945名無し讃頌:2008/11/15(土) 03:37:59 ID:NR/8kwDz
>>944
で?っていう
946名無し讃頌:2008/11/15(土) 19:05:14 ID:0AH1oY4E
>>945
同じ事思ったwww
だからなんなんだよって
947名無し讃頌:2008/11/21(金) 11:37:04 ID:eop6Eod8
みんなゴスペル歌いならヨランダ行ってきたよなぁ?
昨日行ったけど、正直Opening Actはいらんかった。
リードは上手かったけどほかがなぁ。


しかしヨランダやっぱすごかった。
最後自由すぎだろw


さて、練習するかな。
948名無し讃頌:2008/11/22(土) 16:33:41 ID:xHoX44Rx
>>947
いいなぁ、ヨランダ行きたかったな。
Openingってワークショップ募集のクワイアのこと?
949名無し讃頌:2008/12/06(土) 22:45:33 ID:uTHP6zTx
age
950名無し讃頌:2008/12/15(月) 00:59:44 ID:J1LuqwpA
クリスマスage
951名無し讃頌:2008/12/19(金) 20:08:56 ID:hpqLUtp9
神様は心がものすごく広いらしいから言ってしまおう・・・

早くクリスマス終わってください!
週に4回も5回も練習だのステージだの、正直うんざりだ
あぁ、辞めればいいのか・・・
952sage:2008/12/20(土) 15:24:00 ID:y7DqifXL
流れぶったギリですが、千葉の総武線でお勧めのゴスペルを歌うところがあればおしえてください。
ググッたんですが、教会の様子が分からないし、ヤマハは経験済みで別に歌うだけなのは知っています。
かといって個人のはもっと不明。
洗礼は受けていませんが、聖書の考えは一応は理解しています。
宜しくお願いいたします。
953名無し讃頌:2009/01/11(日) 09:29:17 ID:i1KMzNR/
age
954名無し讃頌:2009/01/21(水) 09:05:02 ID:QquBU0nY
あげ
955名無し讃頌:2009/01/27(火) 21:03:30 ID:VLEZ1XsV
おまいらゴスペル始めたキッカケはなんですか?


ちなみに私は地元のフリーペーパーに載っていて始めたよ。もう4年前の事だ…
956名無し讃頌:2009/02/13(金) 10:01:19 ID:2AKMxcJ1
age
957名無し讃頌:2009/02/20(金) 10:43:36 ID:lx8jDO7P
>>955

女目当て。
でも上手く行かずすぐやめた...
958名無し讃頌:2009/03/05(木) 11:08:16 ID:qysDk3zg
あげ
959名無し讃頌:2009/03/05(木) 19:26:11 ID:GvXSM/8j
わたしは、家内の影響ではまってしまった。某大手のレッスンでかよってもう5年になる。
でも結構金かかってしかたがない。
960名無し讃頌:2009/03/19(木) 01:14:34 ID:fUoWKY1s
age
961名無し讃頌:2009/03/31(火) 21:25:21 ID:qSP67Hcg
オレもクワイアに入っていたけど、
この不況で仕事も大変になって辞めちゃった!
962名無し讃頌:2009/04/08(水) 18:34:42 ID:pckuLQpL
新入学age
963名無し讃頌:2009/04/29(水) 17:34:30 ID:gLHVDZbW
ゴスペルやっている人間は
不況とは何も関係ない官僚とかお役人ばかり!
964名無し讃頌:2009/04/30(木) 21:08:42 ID:KpWsxQnv
なんで?
965名無し讃頌:2009/05/08(金) 20:45:11 ID:Ftxw0vQU
時間的にも金銭的にも余裕があるから。
966名無し讃頌:2009/05/10(日) 22:57:41 ID:UKwvP8UJ
それどんな小学生的発想www
967名無し讃頌:2009/05/13(水) 01:57:14 ID:EHqK//dG
ゴスペルクワイヤと言っても大きく2種類あるね。

<1.教会母体のゴスペルクワイヤ>
・クリスチャンでも、そうでなくても参加可能(お祈りとかはあるけど)
・音源やクワイヤの人たちの音を耳で聞いて自分のパートをスキルするため
 ついていくのに多少努力が必要
・ディレクターやピアニストのギャラにもよるが、教会自体は営利追求団体ではないし、
 無料で場所を提供するため、カルチャー系に比べれば会費は断然安い
・神に賛美するという観点からか、まったり・ゆったり運営されているところが多い

<2.カルチャー&楽器店系ゴスペルクワイヤ>
・いわゆる「お稽古ごと」の分類になり、先生・生徒の関係で進めていくため
 月謝を受け取る立場上、先生も限られた時間内でカリキュラムを消化させるべく
 キビキビと生徒に指導。従って「まったり、ゆったり」とは行かないかも。
・通常の「お稽古ごと」月謝程度は必要。1に比べれば断然高い。

1も、2も長所・短所あるし、人それぞれ嗜好も違うと思いますので、
ただ金がないという理由で1を選んだり、教会が嫌で2を選んだりするより
実際に始めてみて、自分に合う、合わないで、また変えればいい話しです。

ちなみに僕は1の教会系ゴスペルクワイヤに所属しており
僕自身はノンクリスチャンですが特に問題なく毎回リハを楽しんでます。


968グレイス:2009/05/15(金) 00:11:30 ID:yVqXW83K
さいたま市のクワイヤで結婚式で歌えるとこない?
969名無し讃頌:2009/05/29(金) 20:55:25 ID:3BJK9J0P
それこそネットで調べてみれば。
970名無し讃頌:2009/05/31(日) 11:37:31 ID:0kWXd4i9
そろそろ次スレの季節ですが
次スレいりますかね?
あまりにも伸びが悪いので。
971名無し讃頌:2009/06/05(金) 00:43:36 ID:Fh4Yz4Ve
>>970
この伸びじゃ、まだ季節じゃないんじゃないかね。
990ぐらいで充分じゃなかろうか。
972名無し讃頌:2009/06/28(日) 22:33:39 ID:g8eLYhvn
伸びないから上げます
973名無し讃頌:2009/07/03(金) 01:55:46 ID:NjtkZmNH
保守
974名無し讃頌:2009/07/06(月) 22:22:10 ID:UfTuon6k
スレチだったらすいません。
lord i lift your name on high

High and Lifter UP
のaltoのパート音源とかどっかにないですかね?
再来週、ワークショップなんですが
この2曲はまだ歌ったことがないもので・・・。
私のクワイヤからは一人しか参加しないので
自主練習しかない状態です・・・。
まだ1年目なもので、原曲聴いてもさっぱりです。
975名無し讃頌:2009/07/13(月) 11:58:44 ID:kjst0S5D
age
976名無し讃頌:2009/07/17(金) 22:43:57 ID:S/naWAFS
真夏にゴスペルの
ライブってやらないからなwww
977名無し讃頌:2009/08/06(木) 01:34:45 ID:z3oMjQwp
横浜でゴスペルサークルに入りたいのですが
ネットでみるとお稽古?みたいなレッスンみたいなのしかでてこなくて
仲間と気軽にゴスペルを楽しみ、会費とかないグループあったら教えてもらえないでしょうか?
クリスチャンではなく
ゴスペルに興味あるだけの無知な者なので
サークルとお稽古グループ?の違いもよくわからないんです…
978名無し讃頌:2009/08/06(木) 09:05:25 ID:AKFLWHOk
教会クワイヤ以外で、「会費ない」サークルとか、ありえないんじゃない?
指導者は呼ばない(それも信じられないけど)としても、少なくとも場所代とか、かかるでしょ
979名無し讃頌:2009/08/31(月) 02:54:56 ID:QCzTW4uH
思い出しage。

以前見たあるクワイヤには黒人がいて、カークばりのソロを披露したのに曲が終わった後のMC兼メンバー(たぶん主婦)に
「ジョン(仮)、グッジョブ♪」と言われていて吹いた。
グッジョブは違うと思うんだ…
980名無し讃頌:2009/08/31(月) 14:54:28 ID:70n0LxPT
ごめん軽く吹いたw
981名無し讃頌:2009/09/12(土) 18:19:55 ID:9wjBfmZ9
大阪だけどビルボードのkirk franklin行くひといる?
982名無し讃頌
行くよ〜。二日とも行く。