★★☆新潟市は札仙広福を目指すべき☆★

このエントリーをはてなブックマークに追加
770マターリ福岡人 pfa6c15.fkokpc00.ap.so-net.ne.jp
>これが 将来発展の大きなファクター。
>「将来産業への対応」
同感。
こういうのが浜松や京都にあると俺は思っているから前レスで
この二都市を上げた、福岡は模索中。
サッポロバレーは本物になるのかな?
仙台/東北大工学部・岡山/岡大医学部は
資産を生かしきれていないと思う、残念だけれども・・
つーかどこでも模索中だとは思うが。
もし新潟にあるのなら具体的に新潟にあれば教えて欲しい、
煽りではないヨ
(すでにカキコしたよとおっしゃるならリンクorアンカーを
張ってください、すみません・・)

>「グローバル経済」
仮に新潟に企業集積が進んで、なおかつ日本海沿岸の国々の政治・経済
状況が長期的安定を保ったところで、都市としての地力がなければ
金融決済は東京に持っていかれる、福岡が経験済。

>「ライフスタイルへの変化」
sohoをあげられているが、こういったことがよりいっそう
大都市圏への集中化を推し進めており、地方はアウトソーシングされた
低賃金労働のみ残るという大変厳しい状況ではないのか?

>「ブロック拠点性」
公共投資が進もうとも民間の地方転移は進んでいない。
仮に北信越がブロック化しようとも民間がそれに乗じるとは
チョと考えにくい、>>572-576で書いた広島・仙台のケースを
参照して欲しい。