1 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:
また市内大雪になったな
春だというのに…
なんでこんな思いしなきゃならねーんだよ
もうやだ
次スレもたてずに前スレ埋めたアホ出てこいや
>>4 参加者全員埋めてることになるが、それは何レス目から?
950レス目を踏んだ者が次スレを依頼、
全員が徹底して次スレが建つまで余程大事なことでなければ
書き込みを自粛するとかの約束事があるのかな?
7 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 20:57:27.81 ID:jmmP+buW0
東大通りの幸寿しの隣の廃墟ビルにお知らせ看板が出てるけど、
見た人いたらビルの規模・用途を教えてくれ。
>>7 高さは分からんが日生不動産の賃貸マンションらしいから、日銀角みたいな雰囲気を想像。
10階前後じゃない?
あ、日銀角で思い出したが農林中銀解体後はどうなるか、誰か知ってたらヨロ。
中銀ちがうわ中金。
>>8 ありがとうごさいます。日○不動産ですか?
だったらあまり期待できませんね。
>>9 たしか既出レスで道路の拡幅があるから開発の規模は期待できないとあったはずです。
>>11 ほぉ。もうセットバックの話ですか。
ありがとうございました。
13 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 22:12:24.20 ID:DLMfC283I
農林中金跡地はトラスティホテルだぞ。
>>5 __、
,r´⌒ヽ,⌒ヽ,ヽ
(⌒)、 .人 λ\、 ._____
\. \ 、 ヽ./ ー ー\
|\ \ ヽ./ ( ●) ( ●)
| \ \ / (__人__) \ スレ主さん チーッス
|. \ | ` ⌒´ |
. |. |.\_ノ\ /
. |. | | \______/
. | ) .| . . ̄ ̄
. | | .|
| |.| .|
. | | .| .|
/ / / ヽ,
(__ノ ヽ、__つ
16 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 22:57:23.24 ID:vRoWn5rI0
農林中金跡地は無難に青空コインパーキングでしょ
あの位置だと入りやすいし出やすいし
18 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 23:38:04.77 ID:4yFcwpeu0
あの辺にコインパーキング作ってどうすんの?
固定資産税対策、土地の塩漬け
廣瀬のシートが張ってあったな
鶏卵が新興政令市スレに現れて速攻で消えたけど
彼にもいろいろあるのかも
22 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 00:06:33.95 ID:fY3Yg8Ny0
てすと
24 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 01:25:34.36 ID:JJz5qNVk0
何かタワークレーンリアルに久々に見た感じする。
つい最近まで新大付属病院新外来棟に使われてたよ。
朱鷺にタワークレーンの名前を投稿をした者です。
スペックは確認していないが、新大外来棟で使われたクレーンはせいぜい
120tm級と思われ、半径30mで4t程度しか持ち上げられない。
対してメディアシップのタワークレーン(JCC-V600S)は600tm級。
同じ半径で20t以上の吊り能力がある。
このクラスは、地方都市では滅多に見れない。
27 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 19:47:24.07 ID:JJz5qNVk0
タワークレーンのメーカーはキタガワかなー
28 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 20:37:50.88 ID:ADU5clc30
大和跡14階だって
まぁそれくらいなんだろうけど、ソースをどうぞ。
>>23 改装やってる見かけたとき「書籍売り場減るのかなあ」なんて心配してたが
ちゃんと増床するんだな、よかったわー。
酒の陣10万人突破だってな。
前回から17%増は素直に凄い。
32 :
30=31:2012/03/21(水) 21:37:16.93 ID:BoS7sLH+0
おっとNCVの方ですね。
ケーブルはグローバルIPアドレス無いからややこしいぜw
33 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 21:37:54.78 ID:JJz5qNVk0
大和跡14階?
34 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 21:42:50.03 ID:Qn8W0Trm0
まぁそんなもんだろうな。
35 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 21:45:29.03 ID:q4dIkheY0
36 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 21:56:11.34 ID:r/aAnWvRO
>>27 JCCはキタガワじゃなくて石川島じゃなかったか?
>>35 一気にずいぶん高くあがったなw
12階くらいまで作れるじゃんw
>>27 >>36 石川島運搬機械 → JCC 北川製作所 → JCL 小川鉄工所 → OTA
北川はグランドメゾン(160tm×2),小川はアデニウム(100tm)で使用。
大規模オフィスビルは殆どが石川島。駅南も石川島(350tm・230tm)
びっくりするくらいマニアだなw
いや尊敬の意味で。
朱鷺メッセ、ガレッソとか覚えてる?
朱鷺メッセのクレーンは1機だけど、かなり巨大な記憶がある。
40 :
30=31:2012/03/21(水) 23:38:27.55 ID:BoS7sLH+0
世の中いろんなことに詳しい人がいるもんだ
シティタワー新潟と西堀も思い出してください
低層マンションに使用されるクレーンは殆どが100tm未満。
相撲で例えれば1500tmが横綱、900tm〜400tmは三役、
以下300〜100tm台までが平幕〜十両。
ここまでは運転台が有る機械が多い。まさに給料・化粧廻し。
100tm未満は幕下〜序の口。地方でもマンションが建てば良く見かける。
興味も薄い...。
45 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 03:40:24.98 ID:wxz0wg+M0
なるほど
玉竜と千代の富士
2年ぶりにこのスレ来た。
なんか新潟に変化あった?
ない。あ、そう。また2年後に来る。
48 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 09:04:11.21 ID:BzQnJw5j0
>>47 2年位前まではマンション開発等を歓迎する純粋なスレだったが
ここにきて開発は頭打ち
今は陳腐化した古町・篠田行政を批判するのが主か
長嶋茂雄さんが市長か知事やってたら、こんな街が過疎ることもなかったろうに
51 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 20:28:09.61 ID:qzPCKXpX0
モチ食うのにソースとは。
北信越地価対決(前年)
新潟:601000(620000)←下落
金沢:555000(555000)←新幹線期待
富山:407000(407000)←新幹線期待
長野:404000(430000)←富山に逆転負け
福井:349000(360000)←下落
53 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 02:38:05.74 ID:sU/t1wsO0
金沢と富山では上昇地点があったのに、、新潟(笑)
金沢と富山では商業地の下げ止まりや横ばい地点が大幅に増えてるけど、、新潟(笑)
新潟県内、上昇地点3年連続ゼロ 公示地価
国土交通省が22日発表した2012年公示地価(1月1日時点)によると、新潟県は商業地が前年比4.3%、住宅地が2.6%それぞれ下落した。
下落率はいずれも0.1ポイント縮小したが、上昇地点は3年連続ゼロで、横ばいも2地点に半減した。
商業地を中心に下落に歯止めはかかっておらず、特に新潟市中心部の古町地区は苦戦が続いている。
古町地区は古町通7の下落率が県内最大の11.5%だった。
県内最大の11.5%だった。
県内最大の11.5%だった。
県内最大の11.5%だった。
古町で煽られてもなあw
もう古町は駅南に抜かれた3番手だから
万代駅南古町の順
新幹線開業が迫ってるのにその体たらくってのは
実はヤバいんじゃねって事に早く気付いた方がいい
長野の状況を冷静に見て将来の心配した方がいいぞ
玉竜と千代の富士
57 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 06:46:21.86 ID:x1XqkFFQ0
>>55 古町の体たらくは元々で地元民から既に商業地として烙印を押されてるから、むしろ嬉しい♪
市役所の上層部のバカ共も早く気づけよ
>>52 新潟と金沢の地価ってこんなに差があったっけ?
10年前はほとんど同じだったような気がするけど・・・・
>>57 日本語間違ってね?
>商業地として烙印を押されてるから、むしろ嬉しい♪
えっ?そうなの?
まちBBSでも
>金持ちも安い物を嗜好する時代、銀座にもユニクロが戦艦店を出した、古町にはないだろwww
戦艦店www
そりゃ大和跡地は老人ホームとスーパーだから
完全に商業地としてはおわっとる
CoCGビルもすっかり空きビルになってしまったし
モンベルとひな野は万代に移転してもらって新潟市役所古町分庁舎にしたほうがいい
>>60 そういや昔はビル空室率で金沢がよく煽ってきたが
今はなぜか禁句のごとくビル空室率を語らなくなったな。
64 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 17:26:24.99 ID:HzB2RQzz0
新幹線に期待なんてのは、新幹線を知らない田舎者の言葉としか思えない。
それにしても平成24年の世の中で、新幹線が開通していない田舎があるとは。
65 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 18:39:10.13 ID:HzB2RQzz0
54 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 03:03:06.04 ID:H53chUbR0
古町で煽られてもなあw
もう古町は駅南に抜かれた3番手だから
万代駅南古町の順
57 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 06:46:21.86 ID:x1XqkFFQ0
>>55 古町の体たらくは元々で地元民から既に商業地として烙印を押されてるから、むしろ嬉しい♪
市役所の上層部のバカ共も早く気づけよ
>>54>>57 同感。
私もアンチ古町の1人。
今日のアンチ古町は3人。
アンチ古町して何の得があるんだ?
玉竜と千代の富士
糞田舎
69 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 21:25:03.71 ID:pmS5eCQk0
全市域における従業者割合
古町・白山 7.5%
駅周辺 5.1%
万代万代島 3.6%
全市域における小売販売額割合
古町・白山 11.4%
万代万代島 5.7%
駅周辺 2.7%
古町は昨年度も下落率が8.4%と県内最大だったけど、
今年度も下落率11.5%で記録更新ですな
県内最大の繁華街である古町の衰退が止まらない♪
鉄道が古町を避けて通った時点で衰退は決まってた
何でも分散させて駅中心に街を作らなかったのが全ての原点
72 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 22:19:54.11 ID:kglIvUKN0
ちゃうわ〜
イオンのせいだわ〜
朱鷺メッセ大規模コンサート
新年度決定済
5/6 BUMP
6/23 浜崎あゆみ
10/21 いきものがかり
1/19,1/20 ドリカム
古町は三越駐車場の容量が少ないのが一番の欠点だろう
おれは紫竹山ICから古町へ行く場合、栗の木バイパス経由ではなく桜木IC・和合線・西堀通り経由にしてる
そうした方が容量の大きいパークエフや市営地下駐車場へ入りやすい
今浜口の番組でまた南魚沼でロケだな
何か無性に腹が立つ
76 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 23:27:42.46 ID:lpwF+qbE0
このスレとかまちBBSで異常な古町批判する奴がいるが、
結局はただの無知なんだよ。
>>69が全てを表している。
それに衰退したなーとは感じるけど、足を運べばなんだかんだで
新潟市内で古町が一番の繁華街だということは容易に感じることができる。
鶴竜、あっぱれ
篠田も市民(一部)も財界も泉田も白鵬にも信長にもなれない
78 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 23:47:30.85 ID:HzB2RQzz0
79 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 23:54:18.56 ID:HzB2RQzz0
駅周辺 古町周辺
伊勢丹 >>>>>>>>>>>>>>>> 三越
ジュンク堂 紀伊国屋 >>>>>>>>>>>>>>>> 萬松堂 コメリ書房
ビックカメラ ヨドバシカメラ >>>>>>>>>>>>>>>> 該当なし
蔦谷 >>>>>>>>>>>>>>>> 該当なし
ロフト >>>>>>>>>>>>>>>> 該当なし
ラブラ万代 ビルボード >>>>>>>>>>>>>>>> ラフォーレ ローサ
アニメイト とらのあな >>>>>>>>>>>>>>>> 該当なし
しかし、まちBBSも例の議論板も万景峰号入港阻止会も
なぜか気持ち悪いオタクばっか
アニメやコスプレで活性化? 篠田は変態なのか?
だからきたないニートが増殖する
昭和はきれいな街だったのに
自然と人情で
81 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 00:25:14.53 ID:BI0oZ7vM0
>>79からして古町に行く理由が見当たらない。
近所の人が自転車や徒歩で行く街≒古町
店の前の道路が駐輪場であることからして間違いないと思う。
82 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 01:02:08.60 ID:H/qsgYw60
出ました「駐輪場」
>>69>>70 この組み合わせは誰が見ても変だよ、お前はバカだなw
古町&白山 7.5%
ならば、
万代万代島&新潟駅周辺 8.7%
となるだろ
万代と新潟駅は、古町と白山駅より遥かに一体化している。
万代と新潟駅を分けたデータで煽るやつはバカw
84 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 01:25:14.24 ID:DqEjgWLrO
>>83にワロタ。
新潟駅、万代、万代島ってどんだけ広いんだよ(笑)
そこまで広げたらアウトだろ。
古町&白山の方が広いけどな
要するに似たような条件に揃えただけの話。
本来はどちらも別物として扱うべきだと思うけどな。
>>81 それは言い過ぎ、単なるアンチ古町かね?
古町は繁華街の1の座を万代・新潟駅に譲ったが、
それでも新潟の金融の中心であり、
高級料亭や重役接待御用達のクラブなどが多数あり、
万代・新潟駅にはない役割を担っている。
どちらも重要な地区には変わりない。
片方を貶して煽るのは新潟愛がないアンチと同じ。
まあ今でも柾谷小路の風景が新潟で一番都会に見えるわ
>>80 おまえ最近、新潟未来街路のブログを荒らしてるだろ
村上君と2chと同じ乗りでバトルをしてるだろ
個人のブログは2chと違うからあまり迷惑をかけるなよ
なんか無理やり古町を終わらせたがる人達がいるけど
現在新潟住まいの県外人か?
あと鉄オタの人は古町を嫌う傾向にあるって聞くけどw
古町の存在があるから奥行きのある街並みを形成してるわけで無理に叩く必要は無いと思うが
駅周辺と万代だけじゃあ恐ろしく味気がなく無味乾燥でつまらない大宮みたいな街になってしまうが
そういう街が好みなのかw
アンチ古町の理由が、いまいちわからないんだよね。
古町嫌いで行かないなら(世界が狭いんだねw)、それでいいんじゃね?
行かなければいいだけの話だ。
なんか不自然なんだよね、その古町に対する憎悪みたいなのが。
ちなみに俺も、古町よりも万代や駅の利用が多い。
でも古町嫌いとかそんな感情は全くないんだよね。
普通はないはずなんだよ。嫌いなら嫌いでいかなきゃいいだけの話なんで。
古町に危害を加えられたとかそんなことないからさぁw
だから、古町嫌いの人が非常に不自然に感じるんです。
>>89 何言ってるのかよくわからんが、昨年の天皇杯をもう忘れたの?
世間は頭だけの計画でうまく行くほど甘くないのだよ
それは戦国の世がちゃんと証明している
94 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 06:42:01.24 ID:BI0oZ7vM0
>>90 >なんか無理やり古町を終わらせたがる人達がいるけど
>現在新潟住まいの県外人か?
現在新潟住まいの県外人が何人もいるのか?
街BBSでは10位のプロバイダで古町が終わっていると書かれている。
新潟市民が古町を嫌っているのだよ。
>>75 冬の温泉スキー系のロケといえば南魚沼っていう位定番だよね
東京から近くて便利がいいからなんだろうけど、ほんとしょっちゅうあの辺ロケやってるね
できれば新潟市でもやって欲しい
96 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 08:37:27.98 ID:THFhxJnd0
あすから路線拡充 北京便も検討 県、空港活性化に本腰 /新潟
産経新聞 3月24日(土)
県は、利用客の低迷が続く新潟空港をてこ入れするため、北京便の新設や駐車場の無料化などを柱とした新たな活性策をまとめた。
25日から始まる平成24年度上期のダイヤで国内線を中心に路線が拡充するのを機に、活性化に向けた取り組みを本格化させる。
活性策では、路線拡充では国際ハブ(拠点)空港へのアクセス向上の観点から、北東アジアや欧州便に接続しやすい韓国(仁川)便の1日2便化や、東南アジア便に乗り継げる大阪(関空)便の格安航空会社(LCC)就航などを目指す。
このほか、今年が日中国交正常化40周年にあたり、国交正常化時の首相だった田中角栄氏の出身県という土地柄を材料に、北京便の開設にも乗り出す。
また、県外も含め遠隔地からの利用を促進するため、国からの管理移管を進め駐車場を無料化させる方針。
これまで新潟発が午後便だった福岡行きでは午前便も飛ぶ。
国際線では上海便が週2便から4便に移行するほか、韓国・済州島行きなどのチャーター便も運航。新潟空港の利用者数は、23年が前年比8・6%減の86万1271人で7年連続で減少した。
100万人回復には早期の底上げが急務となる。
97 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 08:51:39.28 ID:P95PAJzmi
>>95 >>95 近いからというか新潟の特色がある地域だからだろ
新潟市はレジァー観光的には見るとこないんじゃん。強いて言えばグルメくらいだし
>>94 で、君は古町のどこが嫌いなんだ?
いいかげん答えてよ
>>95 この前やってたおじゃマップでも香取慎吾とザキヤマが南魚沼に来てたよ。
ザキヤマは昨日の濱口の番組ロケにも出てたけど去年のめちゃイケの湯沢ロケにも出てたね。
ザキヤマは昨日の番組で湯沢の温泉の構造にまでやけに詳しく語ってたからプライベートでも来てるのかもね。
確かダッシュ村の米づくりの企画も南魚沼だったね。
>>35 操縦席まで80mといったところかな。
昨日、タワークレーンが動いていたけど運転するオッサンはあそこまで昇り降りするのか。
大変だな。
103 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 12:41:21.42 ID:8dfrV8mX0
皆さんでアルビレックスの試合を見ましょう。
今日は名古屋戦です
105 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 14:47:41.18 ID:THFhxJnd0
県庁所在地は新潟市なのに魚沼ばかりテレビに出ている件について市民は何も議論をしないのか
昭和のころ、万代や古町へはバスで行く人が多かった
だから今ほど駐車場は重要でなかったよ
昭和50年代後半くらいから万代に駐車場が増えだしたから、その頃が街づくりの転換期だったんだろうね
まあそれを逸してしまった訳だけど
>>105 魚沼というか南魚沼の方だね
東京から1時間で近いし温泉もスキー場もあるし地元民もロケ慣れしてて協力的だからテレビ局も使いやすいんだろうね
あと県内でテレビ露出が多いのが寺泊かな
その他の新潟県は滅多にテレビでは取り上げられないからもうちょいやって欲しいね
めちゃイケ
リアルスコープ
星空レストラン
鉄腕ダッシュ
みなさんのおかげでした
いい旅夢気分
田舎に泊まろう
おじゃマップ
あとはNHKで天地人とこころ
昔は風雲たけし城のロケもあった
テレ東のアド街にも新潟県で唯一越後湯沢がとりあげられたんだよね
ほんと挙げたらキリがないね南魚沼はしょっちゅうだもん
>>105 秘境探検的な番組は定番だし、別に何とも
>>107 ポチ玉も越後湯沢出てたな
この前は噂の東京マガジンで越後湯沢の特集で出てた、マンションの管理費がどーたらで
で、スタジオで司会者が越後湯沢に行った事がある人って他の出演者に聞いたら全員が一斉に手を挙げてたな
とりあえず新潟県でも南魚沼には通過等含め行った事がある人ってかなりいるよね
そういえば先週のAKBINGOにも南魚沼出てたね
むなしい自演に反応しないでください
そういえばNegiccoがめちゃイケのエンディングテーマに採用されてるんだね
ずいぶんと出世したもんだ
昨日のザキ山もそうだけど南魚沼って有名人が結構プライベートで来たりする事も多いよね
まあ、スキー場や温泉が主になんだろうけど
そういえば石川遼も湯沢に別宅があって毎年湯沢に来てるよね
>>109 去年のアメトークスペシャルのど田舎芸人の回でも南魚沼出てたよ
>>112 あんまり言わない方がいいよ
同じ県内の市町村がテレビによく出る事ををこころ良く思ってない一部地域住民がいるようなので…
ね
ねw
115 :
30=31:2012/03/24(土) 17:10:16.48 ID:Dk/8vRVP0
>>94 というか嫌う行為自体が不毛だと思うからそういうのやめてほしいんだよな。
まあ君に言っても無駄なんだろうけど。
下越厨もそうだけどスタンスを変える気がない人っているからね、周りから見ればちょっとおかしいのに。
>>116 上越もよくテレビに出るよ
妙高とか
消去法で分かるでしょ
あとは言うのやめときます
118 :
30=31:2012/03/24(土) 17:12:29.60 ID:Dk/8vRVP0
今進行してるけど南魚沼が必死でマッチポンプしてるだろ?w
はっきり言って行きすぎたアンチ古町は同レベルに見えるぞ。
こういう狂人じみた自演ってどんな気持ちでやってるんだろね
自分は頭がおかしくなってるとか、多少なりとも思わないんでしょうか
>>117 新潟市は毎年11月に横田さん夫妻が講演にやってきてテレビに出たりするよ
>>120 そうでしたね(笑)
なんか、話が一部地域叩きに変わってきてるので自重します…
話を変えましょう
ところで新潟市のサトウ食品が長岡の越後製菓に裁判で技術をパクったとか言われて負けたけど
サトウは機械も処分すれとか言われてたけどどうなるのかな?
122 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 17:21:26.21 ID:O1qA0fFm0
古町の地価下落率が下落率11.5%てワロタwww
地盤沈下で大幅下落となった千葉浦安でさえ7.5%の下落なのに。
古町は廃墟まっしぐらwwwwww
>>122 スレ立て代行依頼スレッド でID変更を確認してからのレス御苦労
ホグリグ土人w
114 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/03/24(土) 18:29:17.17 ID:SAU2CdLY0
最近のキムの他スレ荒らし行為は巧妙になってきているからな
正体がキムだということがバレないように、わざわざIをD変更してから書き込んでいる
堂々と荒らしてるやつもフテブテしいが、キムは陰湿で卑怯だよな
125 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 19:26:35.80 ID:TIsuJVv50
古町地権者は駅南地価に逆転されたことを真摯に受けとめるべき
少しはカミフルの爪の垢でも飲んだらどう?
正直、古町に行きたくないんじゃない
新潟島住人にとっては近いとこで買い物したいんだよ
だからわざわざBRTに乗って郊外方面まで行きたいわけではないし
年寄りなんてそう遠出しないよ
けど篠田が買い物しにくい街にしてしまった
これでは捨てるのも当然だよ
だから早く辞めろと
あと周辺の駐車場整備もまるで時代遅れ
いったい何してたんだと
127 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 20:00:01.40 ID:H/qsgYw60
なんでもかんでも篠田。
篠田。
また篠田。
128 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 20:40:56.10 ID:X9PZ6o3S0
古町の地価下落率11.5%てワロタwww
地盤沈下で大幅下落となった千葉浦安でさえ7.5%の下落なのに。
古町廃墟まっしぐらwwwwwwwwwwwwwww
129 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 20:57:19.84 ID:X9PZ6o3S0
130 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 21:01:54.57 ID:tsDVSyyw0
津波以降海抜ゼロメートル地帯に住むもんじゃないと分かった
131 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 21:33:33.86 ID:rJo/aVUW0
>>121 該当の商品(横に切り込みを入れた)は今販売してないから、実質何も変わらないよw
132 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 21:37:44.04 ID:X9PZ6o3S0
古町の地価下落率11.5%てワロタwww
地盤沈下で大幅下落となった千葉浦安でさえ7.5%の下落なのに。
古町廃墟まっしぐらwwwwwwwwwwwwwww
鳥屋野大島の区画整理ってマジで540戸も宅地供給するの?
134 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 00:24:50.95 ID:e5FM/5r00
以下が新潟の繁華街の実力
平成24年1月1日の国土交通省地価公示
新潟市中央区古町通7番町940番1外 278,000(円/m²)
新潟市中央区東大通1丁目25番外 601,000(円/m²)
新潟県新潟市中央区米山3丁目572番2外 286,000(円/m²)
>>134 繁華街の中心である万代シテイ(万代1丁目)が抜けてるな。
万代シテイ通りとガルベストン通り交差点が中心のはずだが、
いつも通行量や地価の調査から外されてるのは何故だろう?
136 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 04:21:17.79 ID:KQNRX/yx0
古町の10年後、地価はどの位になってるか、街の発展に反映されるのは間違いないね。 発展するか今以上衰退するか見ものだね
137 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 08:28:36.39 ID:xgvsyrShI
香林坊も外されたし。
138 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 10:17:42.63 ID:K4b6EIQZ0
139 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 11:32:50.55 ID:z2rCy39K0
140 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 12:09:05.59 ID:xgvsyrShI
ナイキストアも109にオープンだってさ。
以上、ナウでヤングな旬の半島情報をお届けしました
地価が下がる
地下ローサも価値が下がる
何だこのギャグはw
>>35 おおお
やすらぎ亭も延長進んでいるようだな
今週、大和再開発基本構想発表
大和跡地オッズ
80m20F 2.0倍
65m15F 1.2倍
50m10F 1.5倍
146 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 00:53:20.47 ID:BLLijaX30
近所で珍走団が出没中
うるさいから早くどっかいけー
おめえ何言うてん
東京じゃ昔っから珍走なんて当たり前に走ってたでえ
いわば新潟が都会だっちゅ証明じゃい
嫌なら村に住め
新潟―小牧線、2往復に増便へ
FDAが5月上旬から
全日空って福岡線から完全撤退するとか言ってたのに何でいまさら
FDAの嫌がらせみたいなことしてんだろ
古町に公共交通引っ張っても
片道200円以上出して往復する価値があるか
ドイツとかだと週末切符で定期もってる人の家族
3人分の交通費が無料とかになる
アジア諸国の公共交通費が格安(片道50円以下程度)なんで
比較にならない
古町に食える仕事場が有るなら若い人が通勤するだろうけどさ
専門学校が有ってもな〜
全市域における従業者割合
古町・白山 7.5%
駅周辺 5.1%
万代万代島 3.6%
153 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 11:43:55.09 ID:YJc7qm8t0
新潟〜成田線が新聞に写真で載っていたけどプロペラ機とかダサすぎだろ
FDAにはぜひ大阪便を頼みたい
155 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 12:28:35.97 ID:apExlh0d0
>>136 >古町の10年後、地価はどの位になってるか
平成24年1月1日の国土交通省地価公示
新潟市中央区古町通7番町940番1外 278,000(円/m²)
新潟市中央区東大通1丁目25番外 601,000(円/m²)
新潟県新潟市中央区米山3丁目572番2外 286,000(円/m²)
平成29年1月1日の国土交通省地価公示予想
新潟市中央区古町通7番町940番1外 258,000(円/m²)
新潟市中央区東大通1丁目25番外 601,000(円/m²)
新潟県新潟市中央区米山3丁目572番2外 306,000(円/m²)
平成34年1月1日の国土交通省地価公示予想
新潟市中央区古町通7番町940番1外 238,000(円/m²)
新潟市中央区東大通1丁目25番外 601,000(円/m²)
新潟県新潟市中央区米山3丁目572番2外 326,000(円/m²)
157 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 15:57:55.91 ID:CuvAmcxcO
>>146 多分近所www
潰しに行きたくてしょーがなかったww
158 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 12:42:26.88 ID:wcR+GPbX0
新潟県は宮城県に人口越されると思ってたけど
200万人切ってた
別に荒らしではない
159 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 12:57:18.97 ID:q2UQ5cLV0
>>158 宮城県が新潟県の面積なら人口は450万人超えますよw
161 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 14:44:12.19 ID:q2UQ5cLV0
162 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/03/27(火) 14:49:23.35 ID:l7N66QqX0
よく聞く可住地面積のタラレバって、
可住地面積を広げれば同じ割合で比例して人口が増える都合の良い前提での話だが、
実際は今ある産業に対して、可住地面積の中で現状の人口が分布してるだけであり、
あまり意味がない話なんだよな。
平野部が飽和状態で不足して農地が殆どないわけじゃないだろ。
また可住地バカが来たのかw
全然意味のない議論
可住地が広ければ広いほど工場、農地、宅地として
大してコストもかからず発展の余地があるってことだろ
用途制限もあるが
現状の可住地面積を比較して人口計算してどうしようってんだ
この妄想バカ
ようは新潟県のほうがスカスカということだろ
それにしても宮城県第2の都市が石巻ってしょぼすぎない?
仙台都市圏外で第3の都市はどこ?古川?
めぼしいところは全部合併しちゃいました
隣町が山形市ですw
>>161 ミナミプラザ懐かしい
かつて画像板に貼られてたことあったね
で?
なにが?
>>158 その理屈で言うと、福岡市の面積を仙台市並に馬鹿デカくしたら
300万都市になるってことだなw
>>172 日本が中国並だと人口40億だなwwwwww
174 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 21:35:18.27 ID:+g4J5Lb3I
@_617yukie: 香林坊、兼六園、金沢城、21世紀美術館 先輩方にも会えて楽しかった★金沢ィィとこ新潟負けたわ。←wまた来ます〜^^*
>>174 よっぽどそのツイッターの書き込み内容が嬉しかったんだね。
176 :
30=31:2012/03/27(火) 22:26:03.12 ID:ppnXAgR+0
というか人それぞれの価値観があって結構じゃないかな。
他人のつぶやきやらブログやら勝手に持ってきて不毛な論争しても仕方ないだろw
177 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 00:30:53.90 ID:uI5Rl4RV0
>>169 それなら宮城県に併合してやればいいじゃないか。
併合してから書けよ。
http://www.niigata-nippo.co.jp/news/pref/33590.html 旧大和新潟店一帯で複合ビル構想
地下1階、地上9階建て
旧大和新潟店(新潟市中央区)一帯の再開発について、地権者11者からなる「古町通7番町D地区再開発推進協議会」がまとめた基本構想で、
新施設は地下1階、地上9階建ての複合ビルを計画していることが27日、関係者の話で分かった。
総事業費は百数十億円と見込んでいる。
関係者によると、基本構想では約6千平方メートルの敷地に商業や住宅などの複合ビルを計画。
低層階は商業、中層階がオフィスなどの業務、高層階はマンションなどの住居を想定している。
>>177 負け惜しみかw
人口は2012年2月1日推計人口、面積は2011年10月1日
http://www.gsi.go.jp/KOKUJYOHO/MENCHO/201010/opening.htm 新潟県 : 235万8630人、12,583.83km2
仙山福 : 348万7732人、12,530.98km2
(宮城県/全市町村・ : 2323929人、*7285.77km2)
(山形県/村山地方・ : *560891人、*2619.14km2)
(福島県/県北・相馬 : *602912人、*2626.07km2)
※ 仙台を中心とした南東北3県都エリア
→ いわゆる仙台市山形区、仙台市福島区を含むエリア。2004年に成立。
キャナル行ったことあるわ
新潟で言うとイオン新潟南の都市型という感じ
庭園やライブできるような場所もあったな
でも旧大和の場所だと狭いかな
高層好きの俺としては9階は…。
しかし事業費、百数十億ってのはなかなかだな。
キャナルとかじゃなくて、単なるデブ複合ビルだろうね。
ここの住人は普段キチガイを相手にしているので、仙台さんのコピペ程度じゃ我々の耳目を集めることすらできないですよ・・・
身の丈を知ってる住人はそもそも仙台を競争相手だと思ってません
つか、仙台って地下街や伊勢丹も無い僻地じゃなかった?
>>185 それを言ったら新潟はアウトレットも地下鉄もない田舎だろ
>>184 宮城県の南は陸前ではなく磐城だから 逆に岩手の南端が陸前だけど
逆に仙台経済圏とは言え山を接しての山形福島が入るなら
新潟経済圏には会津や庄内を入れればいい
>>186 あんな客のいないアウトレットや地下鉄もどきなんて無い方がマシだよw
>>186 アウトレットも軽井沢クラスかそれ以上なら価値あるけど
規模の小さいアウトレットなんかゴミみたいなもんだよ
そこら辺りのイオンの方が余程時間潰せる
190 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 12:49:43.12 ID:tXt5SIHv0
9階wwww wwww
クソワロタww w w
これから縮小に縮小を重ねて5年後ぐらいにスーパーと老人ホームビルが着工だなwww
いやぁ胸がスッとしたwwww ww
9階クソワロタwwww
191 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 13:04:19.69 ID:ftMMbIb90
何で2ちゃんの奴って「笑った」を「ワロタ」って言うの?
マジでキモいー
そういえばアウトレットはもう流行りがすぎたらしいね
どんどん潰れているらしい
193 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 13:08:56.30 ID:rdI8ncEF0
>>191 新潟の方言で「わろた」みたいに言わないっけ?
「わらった」って言う?
194 :
30=31:2012/03/28(水) 13:13:59.77 ID:zye2zsqJ0
まあ音便ある地域なら「わろた」みたいになるよ。
「しもーた」とか「買うてくる」みたいなね。
新潟にも散見される。
145 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 20:36:00.17 ID:b9ofjQ0C0
大和跡地オッズ
80m20F 2.0倍
65m15F 1.2倍
50m10F 1.5倍
所詮ビルオタクの妄想、どれもはずれじゃねえか。
196 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 13:20:24.93 ID:LWpCjlWIO
高速バスなんかみても会津からは新潟より、
仙台へ行く本数が多いからね
所詮、BRTの周辺波及効果なんてなんもない。
モノレールなら30Fの構想もあっただろうにww大和址
199 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 13:28:24.32 ID:s12OjHGOQ
総面積約3万u
地下1、駐車場
1〜2、商業(スーパー、クリニック、サービスなど)
3〜4、業務(あわよくば公共施設狙い)
5〜9、介護付きマンション
◆沖縄ゆいレールの投資効果
ゆいレール沿線開発事情 2008年〜
●那覇空港駅
第2滑走路(未着工)、国際線ターミナル新築(未着工)
国際貨物拠点化構想にともなう貨物ターミナル新築整備
●奥武山公園前駅(建設中)
奥武山球場3万人スタンド(建設中・巨人キャンプ2011年から)
●壷川駅
13階ホテル(建設中)11階オフィス(建設中)
●旭橋駅
バスターミナル商業施設ビル(構想)・リーガロイヤルホテル14階(未着工)
東急ビズフォート14階・フレスコア旭橋18階(建設中・分譲マンション)
官民オフィス棟11階2棟他
●県庁前駅
レグザリウボウ12階(ホテルテナントビル)那覇市新庁舎(未着工)
●美栄橋駅
D-Naha(核テナントジュンク堂・売場面積5000平米)
●牧志駅
牧志タワー25階(建設中・分譲マンション)・ホテル商業ビル12階(建設中)
農連市場開発ビル(計画・30階&20階程度)
●安里駅
30階分譲マンション(計画)
栄町商店街再開発ビル(計画)
●おもろまち駅
32階分譲ツインタワーマンション&18階商業オフィス棟(未着工)
●古島駅
医療施設ショッピングモール兼市営住宅(計画)
201 :
30=31:2012/03/28(水) 13:36:54.54 ID:zye2zsqJ0
人口密度が足りんからな
203 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 13:41:19.56 ID:isbLq+8M0
158の者だが
おととい紀伊国屋で本を読んだら
宮城県の人口が200万人切ってた。
確か「日本地図なんとか」という本だった。
204 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 13:45:06.49 ID:tXt5SIHv0
ビルヲタ
9階に発狂中wwww
クソワロタwww ww
205 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 13:45:08.76 ID:LWpCjlWIO
別にどーでもよいよ
新潟は新潟の発展だけ考えてくれ
モノレールは新潟にはいらない。
BRTも実現厳しくなってきてるけどなw
知ってる人は知ってると思うけど。
>>198 市の職員さんですか?
みんな自立していくよ
自立しないのは公務員だけですね
>>203 「日本地図なんとか」 って、
厚生労働省の国立社会保障・人口問題研究所が発表している
都道府県の将来推計人口をもとにした地図じゃないのか?
http://www.ipss.go.jp 2007年5月推計のがサイトに載ってる。
http://www.ipss.go.jp/pp-fuken/j/fuken2007/t-page.asp 宮城県 新潟県
2005年 : 236.0万 < 243.1万
====== 以下は将来推計人口 ====
2010年 : 233.4万 < 236.6万 ← 実際は宮城234.8万、新潟237.4万
2015年 : 229.1万 > 228.6万
2020年 : 223.1万 > 219.3万
2025年 : 215.8万 > 209.2万
2030年 : 207.4万 > 198.6万 ← 新潟県が200万を割る
2035年 : 198.2万 > 187.5万 ← 宮城県が200万を割る
211 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 14:55:10.08 ID:ftMMbIb90
新潟には芸能事務所が少ないなw
劇団ひまわりは新潟にできる前から金沢にあったのに
212 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 15:17:03.42 ID:VqIxV61Y0
2017年度の完成を目指すだってな
逆算すると2015年頃の着工になる
その頃の古町は一層衰退が進行して完全に終わってるわな
新潟には吉本の事務所があるけどw
214 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 15:59:30.13 ID:UNIce10T0
2017年度の完成を目指す複合ビルは今までの大和とまではいかないけど、魅力的なビルでないと、あまり集客は望めないし、古町全体を脅かさないだろう。
モノレールなら大和跡地を駅ビルにできたかもね。
BRTでまちづくりにうまく組み込めとか言ってる奴現実見ろよ。
道路の真ん中にバス停作ってそれがどう連動するんだか(失笑)
>>215みてよく考えてみるんだ。
218 :
30=31:2012/03/28(水) 16:42:20.79 ID:zye2zsqJ0
行政にそんな投資する気ないんだから仕方ない。
平面無料駐車場が絶対の価値を持つこの街の市民もどうせ認めないだろうしな。
モノレールは要らない。
予算が潤沢にあっても新潟にはいらないシステム。
モノレールが必要かどうかはさておき、BRTに期待するなって言ってるのww
予算があるならモノレール位は欲しいよ。
俺は期待してるよ。
君の期待ってのとは種類が違うだろうけど。
何を期待しているか出せたら聞いてあげるからはよw
224 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 16:56:33.91 ID:uI5Rl4RV0
はよ、と言われても市が想定してることと同じだよ。
今まで基幹となる交通がなかったのが、それができる。
それを中心に据え置いてまちづくりができることかな
モノレールならバラ色の開発がまってる!
とか思っちゃってるのかな?
そういう時代じゃないだろうに。
未だにアジアや中東の途上国みたいなバブリーな脳みそなのか?
227 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 17:14:38.94 ID:ESPU5WeN0
>>224 お前の言葉でいいから。
その内容を自分の言葉で語れないのならそれは君の考えではなく、他人の考えだ
「ぼくのかんがえたりそうとし」でブログでもかいてろ
ん?俺のこと?
>>227 内容は既に書いたけど、
今まで基幹となる交通がなかったのが、それができる。
それを中心に据え置いてまちづくりができることかな
230 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 17:21:40.87 ID:T/l4wfpx0
抽象的でよくあるスローガンみたいな感じ?これ
BRTで具体的に何が出来て何が変わるのか全然伝わって来ない。新潟には既にバス網があるだろう。
231 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 17:26:29.95 ID:ESPU5WeN0
>>229 なんかスルーされたようなのでもう一度書くぞ
お前の言葉でいいから。
その内容を自分の言葉で語れないのならそれは君の考えではなく、他人の考えだ
古町再開発の集客施設は期待しない方がいい
必然的に高齢者とその生活利便施設を集めるだけだから
あとモノレールもできないしそんな妄想は止めて現実見るべきね
グランドメゾンは三井住友銀行のロゴ(看板?)が入っただけでぐっと重厚な雰囲気になってたなw
いつ撤退するか分かんないような半端な商業施設よりむしろ結果的にこれで良かったのかも
235 :
北四番丁の主:2012/03/28(水) 18:59:58.07 ID:xK8EDDT90
もういい加減スレ違いだからやめなさい。
もし新潟県沖で大規模な油田が発見されて
新潟市周辺に開発企業が続々と進出して
税金がっぽがっぽで財政がすげえ豊かになった場合
新潟市に作られるのは 地下鉄とモノレールどっちかな?
大和跡地は大手資本の核テナントを誘致できない限り商業床は確実に失敗に終わる。
まぁ、オワコンの古町では誘致なんて無理だろうけどね。
>>237 もともとそんなのは誘致する気はないでしょう。
大手を誘致して万代や駅に対抗なんて、誰も考えてない。
スーパーとか生活密着が主体でしょうね。
>>236 財政豊かになっただけでは、
モノレールも地下鉄も導入する理由にはならない。
君が言う、油田発見してそれによって人口激増、郊外も中心部も大開発
って見込みがあるなら、地下鉄とか必要だろうけど。
まあ油田とか正直どうでも良いんですけどねw
金がいくらでもあるって状況で
新潟に適してるのってどっちなのかなって思ってね
地下鉄は場所を選ばないから良いが景観は何も変わらないよね
地盤が悪いってのは金で解決するかもだけど
モノレールだと輸送量足りないし、場所が限られるかな
ってどうでも良い妄想かw
>>215 BRTの駅はブラジルとかみたいにチューブ型のやつだったら面白いな
さっきおじゃマップで金沢市が紹介されていて
日本海の海の幸が並ぶ近江町市場が紹介されていた
これこそ港町によくある光景だなって思ったが
新潟市は本町市場くらい?
なんか、でかい市場ってイメージがないよな
観光地としても有名じゃないし
なんでそういうの新潟市にないんだろう
>>233 俺は、あの商業施設っぽい外観に銀行マークはいまいちだな。
オフィスビルはシックな感じじゃないと。
地方都市でメガバンクの支店とかは、金融街の1ヶ所に集まるからね
自然なことだよね
■2012年 都道府県成長率予測
1位 愛知県 1.32
2位 東京都 1.13
3位 滋賀県 1.12
4位 兵庫県 0.92
5位 京都府 0.84
・・・
25位 富山県 −0.03
33位 福井県 −0.13
38位 新潟県 −0.29
40位 石川県 −0.40 ←wwwwww
246 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 21:52:22.60 ID:BnazbjCD0
何も笑えないんだが
他人の不幸を考える前に自分のところをなんとかしろ
というツッコミ待ちか?
>>248 隣県といっても交流があるのは会津あたりで、被害のあった海沿いの地域とは無縁
同じ東北でもないし、距離が離れてるわけでもないから、敷居の低さ安全性という観点から候補に挙がらないだろうな
250 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 22:24:19.06 ID:uI5Rl4RV0
今まで仙台は新潟に対してつまらない煽りはしてこなかったように思えるけど
仙台スレが立たないから、一部の仙台アンチが流れ込んでいるのかね?
メディアシップ、想像してたよりも遥かに大きいな。
こりゃインパクトでかいわ。
新潟市に住んでいて、車があるとまた別の意見になるんだろうけれど
県内地方から新潟市に電車で来ると、圧倒的に新潟駅中心が便利なんだよね
拘らなければ水準以上のお店があるし、すべてが徒歩圏内
駅前の東横に泊まったら橋頭堡として最強だし
254 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 23:22:35.49 ID:rN0LATRu0
>>252 万代シテイは凄いね。
新潟日報メディアシップに続いて万代シルバーボウル跡地が三井不動産による商業主体の複合開発。
今日の日報に出てたけど美咲町合同庁舎2号館竣工後の国交省・ハローワーク・気象台跡地等の開発。
ネッツトヨタ跡地移転のローカルゼネコン跡地の商業開発。
万代2丁目・5丁目のアパ新潟プロジェクト。
新潟交通のバス待機場も某不動産業者に売却済みだし、郵便貯金センターやJT跡地も動きだすだろうな。
新潟駅周辺の西側通路周辺のJRタワーの発表が無いのがおかしいと思っていたけど、
高架化事業自体が遅れるんだから発表が無いのも納得した。
それに比べて古町ときたら・・・・・ orz
255 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 23:29:26.83 ID:UNIce10T0
古町ときたら・・・9階建ての複合ビル建設・・・・・ ここの住人は完成したら今から行きたいと思う? これが今の古町の現状だよ
256 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 23:37:10.50 ID:rN0LATRu0
万代コアはじまったな。本州日本海側の大商業地区。まさに新潟市の核だよ。
>>255 日報の記事では延床20,000uで事業費100億円超の商業・業務・集合住宅の再開発みたいだけど、
中国総領事館を誘致していたんだから中華街にしたらいいよ。
古町は日本文化の花街と中華街の融合でカオスでいいんじゃないか?
韓流の次は中国の華流が大ブームになるらしいからね。
あっ、こんなカキコしたら極右君が顔を真っ赤にして反論してくるかな? こわっwwwwwwwwwwwww
>>255 思わないし、はじめから例えばパルコみたいなのを造る!
とかそういうつもりでもないでしょうに。
シルバーボウルもほとんど解体し終えてた。
ガルベストン通の歩道拡幅も終わってたし。
5月に引き渡されたときに発表あるだろな。
259 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 23:55:06.10 ID:OREojd6FO
>>258 何度も言ってるがZARAの入った二年後にファッションビルだって。関係者から聞いたから確定。
260 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 23:56:01.85 ID:OREojd6FO
文章おかしかったwすまん二年後にZARAの入ったファッションビルな。
それくらい誰でも予想がつくわw
100億以上掛けてたった2万平米のビル?
スーパーと災害避難所と老人介護マンションにか?
土地代か?
できるのはショボいもんだろな
税金使って権利者の大和に貢ぐだけだな
2万平米ってどこに書いてあった?
大和跡も今の崩落しかかってる建物が生まれ変わるだけでも雰囲気は変わるんじゃね
あとは目新しい有名ショップの誘致とか無くてもカミフルみたいな好例があるんだから
結局は商店街の工夫次第でどうにでもなるんじゃないか
個人的には酒の陣の常設館みたいな物があると面白いと思うが
これに限らず日中から堂々と酒が飲める場所みたいなモノこそ古町にあっていいんじゃないかと思う
流れが変わってきたな。三井住友の移転でシティタワーにも体裁ついたし
最大の問題だった大和跡地も開発が決まった。
ガソリン価格暴騰でBRTの導入にも言い訳がついた。
駅前、万代、古町とそれぞれ中心部として均衡ある発展を望みます。
24年度は山下跡地も予算ついたね。
27億 8階の複合みたいだけど。
267 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 00:24:02.99 ID:Y4BaDwkZ0
平成24年1月1日の国土交通省地価公示
新潟市中央区古町通7番町940番1外 278,000(円/m²)
新潟市中央区東大通1丁目25番外 601,000(円/m²)
新潟県新潟市中央区米山3丁目572番2外 286,000(円/m²)
平成29年1月1日の国土交通省地価公示予想
新潟市中央区古町通7番町940番1外 238,000(円/m²)
新潟市中央区東大通1丁目25番外 611,000(円/m²)
新潟県新潟市中央区米山3丁目572番2外 296,000(円/m²)
平成34年1月1日の国土交通省地価公示予想
新潟市中央区古町通7番町940番1外 208,000(円/m²)
新潟市中央区東大通1丁目25番外 621,000(円/m²)
新潟県新潟市中央区米山3丁目572番2外 306,000(円/m²)
268 :
30=31:2012/03/29(木) 01:58:13.18 ID:h5d1crZT0
>>242 規模の点で言えるのは100万石の遺産だな。
昔は金沢の方が大きい街だったのだからああいう伝統的な市場の規模はでかいはず。
新潟は新潟市に限らず観光地化されていない朝市文化がかなり残っていて面白いんだけどね。
こういう朝市は警察が凄く邪魔がっていてもったいないんだよなー。
有名かどうかは気質もある。金沢なんかはいい意味でも悪い意味でも傲慢。
地元がプライド持ってないと観光地は無理だろ。
269 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 08:13:58.41 ID:dZIns8pn0
今朝の朝刊で地元の80歳台の方からも正直BRTは要らないという投書がきている。
年寄りは足が悪いからタクシーを利用したり、家族から送迎してもらう。
篠田は年寄りに喜んでもらおうとしているが、それは筋違いで現状がわかってないと。
最初は物珍しさで繁盛するだろうがすぐガラ空きになる、車社会には誰も逆らうことができないと。
正に正論、このような意見が波及して反対運動になることを切に望んでいる。
270 :
30=31:2012/03/29(木) 08:21:32.92 ID:h5d1crZT0
でも何も変わらないとか最悪だぞ。
何もしないからこの20年でバス利用者数分の1になってるわけだし。
実際利用もしていないのに
わかるわけないだろ
272 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 08:28:03.49 ID:W6Ea8rDF0
軌道系は論外、タクシーの利便性向上が真の高齢者対策、ってことだな(笑)
273 :
30=31:2012/03/29(木) 09:26:00.99 ID:h5d1crZT0
>>272 デマンドタクシーとかいろいろあるけど
人口80万の街でやることじゃねーよなあ・・・。
274 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 09:49:01.71 ID:h3SisvNq0
というか、年寄りがみんな毎回タクシー使える金があるとか、家族がいるとかと考えてる時点で、
おかしいだろ。視野が狭すぎる。
今の若者が年寄りになった時にはそんな金無いと思うよ
276 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 09:56:11.95 ID:dZIns8pn0
>>264 周辺部には道の駅があるのに、肝心の古町周辺にそのような観光施設がないところが
新潟はおかしな街だと思う。
本当に街をPRする気あるのか?ないよなあ・・
高架の6年の遅れ。これ用地買収のせいとして盛んにアピールしてるけど、
実態は、県や市の想定の甘さだろうな。
公になると責任問題になるくらいの、重大なミスがあったんだろうな。
これからもめるぞきっと。
278 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 12:47:39.98 ID:zqJWS/FY0
10年6月に閉店した新潟市中央区の百貨店・旧大和新潟店ビルと周辺の再開発について、大和(本社・金沢市)と地元地権者ら11者による協議会は28日、再開発の基本構想を発表した。
敷地約6000平方メートルに地下1階地上9階建てで、商業、居住、オフィスなどの業務の複合施設ビルを建設する。
事業費は百数十億円を見込み、13年度までの都市計画の決定、17年度の完成を目指す。【小林多美子】
基本構想では、再開発地区を「三越新潟店やラフォーレ、西堀ローサなどの大型店舗と、古町商店街をつなぐ要の地区」と位置づけ、商業活性化と居住を促進し、古町地区ににぎわいを取り戻すことをコンセプトとした。
ビルは低層、中層、高層3部に分け、地下1階と低層部は食品スーパーなどの商業施設とし、市民の憩いの場となるよう広場も整備する。
中層部は福祉施設や一般企業のオフィスなどの業務系、高層部にはサービス付き高齢者向け住宅や分譲・賃貸マンションを整備する。
また新潟市が導入を目指している新交通システム「バス高速輸送システム(BRT)」とも連携し、停留所を整備する。
防災機能も備え、非常食や飲料水、毛布などの備蓄倉庫を設ける他、広場では炊き出し訓練を実施するという。
協議会は5月に再開発準備組合に移行し、構想を具体化していく。
基本構想の決定を受け、同市の篠田昭市長は28日、「(古町地区は)非常に大切な場所なので、間違いなく計画を推進していただきたい。
開発がしやすい環境整備など地域が上昇気流に乗るために、行政としてもしっかりやっていきたい」と話した。
>>256 心配せんても、とっくにいろんなとこから批判が出てるから
もうローサに電車走らせろよ
それでお国自慢厨も歓喜だろ
281 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 18:15:13.76 ID:2Z+VPoqFQ
>>278 富山と違ってなんともワクワク感のない建物だこと。
と思ったら
NiigataBuildings
が画像うpしてた
285 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 18:46:39.19 ID:Y4BaDwkZ0
>古町地区ににぎわいを取り戻すことをコンセプトとした。
>>254の内容からして、今後も古町の衰退が続くと思われる。
>新潟日報メディアシップ
>万代シルバーボウル跡地が三井不動産による商業主体の複合開発
>ネッツトヨタ跡地移転のローカルゼネコン跡地の商業開発
>万代2丁目・5丁目のアパ新潟プロジェクト
>>284 おおー
この位置からは初めてだthx
今日は快晴だったね
287 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 18:54:28.26 ID:Y4BaDwkZ0
おおー
良いね良いね
やすらぎ提も同時に変化してるのが面白いw
289 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 19:03:42.91 ID:MEuFrLit0
結局大和跡は何でもありのビルになったな。
しかも着工からオープンまであと4〜5年はかかるだろ。
それまで三越とラフォーレ潰れてそう。
>>280 いっそローサなんて高齢者住宅専用にしてしまえばいいんだよ
落ち着くし、めったに外に出ない高齢者にはぴったりだし
おまけに雪の影響を受けない
外へ出たい時はいつでもエレベーターがあって、そこにコンビニとクリニックがあれば
俺が住んでもいいぜ
メディアシップが出来ると新潟駅から最も近い展望台になるんだよな
ヨソから来る人がどの程度情報仕入れてくるか分からんが
市内中心部をほぼ見渡せる景観を眺めて街歩きの参考にでもしてくれればいいと思う
大和跡地再開発ビルの敷地面積6000平米はすごいな
まさか三菱UFJ銀行どころか北越銀行まで巻き込むとは
293 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 19:41:09.82 ID:W6Ea8rDF0
どうしても古町を悪くみせたい人がいるね。
三菱東京UFJのビルも解体するのか?
だとしたらどこかに引っ越すのか
先日まで三井住友銀行が入ってた新潟駅前のビルに移転すればええんちゃう?
大和跡地のビルは、1期工事と2期工事に分けてすれば
三菱銀行の移転も最小限に済むだろうね
297 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 20:26:20.88 ID:vMe/VXEW0
新潟駅完成2021年度w
ちょっw遅すぎwww
駅の立体化って街づくりと直結するんだよねwww
駅周辺整備の全てが遅延するという新潟の大失態ww
ただでさえ2014年問題でヤキモキしてるのにねww
在来線高架駅完成年
金沢駅―1990年
福井駅―2005年
富山駅―2017年
新潟駅―2021年←←←クソワロタwwww
>>297 新しいほうがいいじゃない
何が悪いの?
メディアシップ 組立早すぎw
来月中には14Fくらいまでいくなこりゃ。
新潟駅前の東横はいいよー
泊まるにものすごく便利
ステマステマ
301 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 21:30:29.47 ID:Y4BaDwkZ0
>>299 鉄筋造と違って鉄骨造は組み立てるだけだから早いね。
>>298 人口減少時代に完全にはいったあとじゃ他の開発がついてこないから
遅ければ遅いほど手遅れ
つまり人口減少時代に完全に入ってから新幹線が開通しても完全に手遅れで
そういう地域は大型再開発物件0件ていうのが何よりの証拠って事が言いたいのかw
306 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 22:13:34.74 ID:XZxy7ZBA0
どちらにしろ高架工事が予定より6年も遅れるって大問題だし
新潟市にとってはかなりのマイナスに違いない。
立体交差はビルを建てるのとは訳が違うからなあ。
通常半年や1年遅れるなら想定内だろうけど。
6年だぜ‥痛いなあ。
思うに、高架手順に
重大な見落としがあったのではないかと思ってる。
まぁ鉄道マニアの人からしたら高架工事の遅れは不満タラタラかも知れんが
そうじゃない人にとっては高架駅にそこまで命懸けてるわけじゃないし
しょうがねえな、まったくw遅れるなら遅れたなりにちゃんとしたモノ造れよ
位のスタンスじゃね。あくまで万代エリアを軸にした開発が最重要課題でそれに付随して古町近辺も地道に進めていけばいい
311 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 22:40:35.12 ID:cIG33pK+0
6年は確かに大問題であまりにも大きい。 この際時間あるならLRT変換し実現してほしい
新潟で泊まるに、駅前の東横はサービス含めて最高だな
>>311 いっそこれを機会にモノレールと接続してほしいね
その頃には技術が発達してかなり安くできるようになったりせんかな
どんだけモノレールに未練がましいんだよw
>>312 はいはいステマステマw
いや、ウザイから
新潟スレで何馬鹿ほざいてんの?
>>297 いや2014年問題対策そのものだから
⇒上越新幹線の利用者が少なくなる
⇒減便
⇒上越新幹線の利用者を増やそう
⇒庄内地方の需要を取り込むために高架駅にして
「いなほ」の対面乗り換えにしよう
その対策が6年遅れる
結構上越新幹線利用して東京に行くんだけど
湯沢からの乗り換えの人、ほとんどいないんだけど?w
>>321 金沢が東京に吸い取られるって話しだろ?
羽越線の対面乗換とかはどうでもいいんだよ。
BRTの南北直通が遅くなるってのが、大問題。
324 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 12:37:20.18 ID:TXRFrNfx0
羽越線の対面乗換がどうでもいいだと!?
馬鹿なこと言うな!
325 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 14:20:29.39 ID:KGjkctEw0
万代口側と南口側の人や車の流れが滞っていることが問題になっている。
新潟駅の高架化は滞り解消を目的としている。
万代口側と南口側の人や車の流れの滞り解消 >>>>>>>>>>>>> 羽越線の対面乗換 >>>>>>>>>>>>>>> 北陸新幹線
羽越線の対面乗換などどうでもいいことだし、北陸新幹線など眼中にない。
326 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 14:24:29.87 ID:KGjkctEw0
新潟駅万代口と南口の一体化は、都市機能にとって重要。
高架化が6年遅れるのは痛い。
327 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 14:29:32.07 ID:KGjkctEw0
新潟県内の実態
新潟市・・・新潟県先進地域
長岡市・・・新潟市と同様
上越市・・・新潟県の後進地域、新幹線開通が新潟市や長岡市より30年以上遅れて開通する
糸魚川・・・上越よりも遅れている最果て地域
糸魚川に更に西側には、親不知と呼ばれている断崖絶壁の無人地帯の海岸が数十キロに渡って連なっています。
その親不知に先の秘境にも新幹線が開通するそうだ。
お、おう せやな
そりゃあ断崖絶壁に人は住まないだろw
8号線沿いは普通に民家もあるし
糸魚川は今日24度を超えて6月中旬並みだとw
新潟市も19度
そして明日明後日は県内雪の予報w
それにしても、なんで6年も・・・
見通し甘過ぎ。
担当者は処分だな。
亀田が1部上場決定
333 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/03/31(土) 00:48:33.55 ID:86y3GfZ30
>>269 その記事読んだけど、自分がそうだから他の老人も同じだと思い込んでて全く客観性の無い、思考が凝り固まった老害の意見そのものだね。
334 :
30=31:2012/03/31(土) 01:01:24.02 ID:L6ozSPvF0
>>332 おお!これはいいニュースですな。
確かに亀田は堅調だったしな。
>>331 「いつ」遅れがわかったのかも公表してほしいところ。
おそらく結構前にはわかってただろうから。
335 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/03/31(土) 02:05:38.36 ID:eVhNtbuI0
____
/∵∴∵∴\
/∵∴∵∴∵∴\
/∵∴∴,(・)(・)∴|
|∵∵/ ○ \|
|∵ / 三 | 三 | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|∵ | __|__ | <うるせー馬鹿!
\| \_/ / \_____
\____/
おめーはサカ板に帰れ
>>335 おつ
これは面白いアングルだ
一番遠いはずのアデニウムの隣にメディアシップ
良いスカイラインになりそう
>>338 ここら辺もさっさと電線埋めてくれるとより素晴らしい景観になるんだがな…
東港線は八千代橋〜柳都大橋まで、地中化事業中だよね。
金沢に続いて仙台人まで三県合算をやりはじめたか。
それとも同一人物か?
342 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/03/31(土) 15:58:10.63 ID:LFZUE1xx0
三県合算なんて妄想でオナニーできるのは仙台人になりすました金沢人意外にありえない
第一、仙台人なんてこのスレにめったに来ないし
新潟市、三条市、長岡市、柏崎市が東北の瓦礫の受け入れを正式に表明
ってあまり話題にならないんだな
自称住民団体が暴れて受け入れ拒否した大阪より新潟は民度が高いと思った
344 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/03/31(土) 19:19:42.73 ID:8w032V3sI
>>342 反金教育してるニョイは怖いわ。
なんでも金沢人だという精神は、朝鮮にそっくりw
>>344 板金教育?
職業訓練校でも行く気になったのか?
そりゃいい事だ
346 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/03/31(土) 20:12:30.94 ID:x2T+MjVO0
ID:8w032V3sIは典型的なキタグニ大本営発表を信じているキムサワ人でしょ?
>>343 原発立地県としては明日は我が身だからな
中越よりデカイ地震は来ないって確証は無いし
ごめん、新発田市が抜けていた
新潟県で東北の瓦礫を受け入れている県内の市は以下の5市
新潟市、長岡市、三条市、柏崎市、新発田市
>>347 そうなんだよね
とても人事じゃない
多分ないとおもうけど、住民団体が反対運動して全国ニュースで取り上げられる恥ずかしいまねはやめてほしい
シルバーボウルは完全に建物がなくなったな
351 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 00:56:05.58 ID:giMmmKgc0
新潟市の発展はともかく、アンチ古町にとって旧大和の複合ビル計画を見て、何かホッとした
352 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 01:36:25.59 ID:SNRdiTMi0
しっかしおまえたちはクレーンが好きだなあ
いっそ建設会社で働けばいいのに
353 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 02:28:12.54 ID:ZUaSLu/CQ
百貨店大和の新潟店(新潟市)跡地の再開発計画が動き出した。跡地を含む古町周辺の一体開発を目指し、地権者らで構成する協議会は2017年度に地上9階建ての複合ビルを建てる構想を固めた。
だが事業主体や100億円を超える事業費をいかに捻出するかなど議論はこれから。古町地区の新たな顔が計画通り生まれるかどうか、早くも疑念の声が聞かれる。
「まだ欠けている部分がかなりあるが、計画が出た。今後熟度を上げてほしい」。再開発計画が明らかになった28日、新潟市の篠田昭市長は急きょ会見を開き歓迎の意向を示した。
だが篠田市長も「事業主体も資金計画も明確でなく、今の段階で『これなら大丈夫』というものではない。市主導の再開発ではないので、準備組合に市職員が入ることもない」と話す。
354 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 02:29:04.58 ID:ZUaSLu/CQ
■簿価大幅下回る
「事業主体すらわからないとは」。大和跡地に隣接する古町商店街のある幹部は具体像の乏しさに肩を落とす。
大和を中心とする地権者グループは、11年度中に再開発計画をまとめようと計8回会合を開いてきた。
「詳細はこれから詰めていくのだろうが『とりあえず3月末までに構想を出した』との印象をぬぐえない」とも話す。
焦点は地権者の協議会を事務局として束ねる大和の姿勢。新潟市のある幹部は「一度は跡地売却を検討した大和が、早期の再開発にどこまで本気なのか」と話す。
大和が跡地を売却する場合、簿価を大幅に下回る額で売らなければならない。
「財務体質が厳しく売却できなかった」との見方もあり、100億円を超すとされる再開発費用を「大和はどこまで出すのか疑問」との声もある。
355 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 03:06:24.03 ID:UEwDxP530
ID:ZUaSLu/CQも ID:ZUaSLu/CQも
新潟市の魅力が分からないんだな
なんか可愛そう
356 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 03:22:26.57 ID:lHvuhcAU0
篠田はバカだから無視してくれ
篠田が駄目なら、新潟市の市長として誰がいいの?
今の新潟県政は首長の泉田、市長の篠田の最強タッグなんじゃないの?
違う?
いっそ橋下に兼任してもらえや
ハシゲなんて馬鹿はいらない
んじゃ俺が
>>326 震災の影響もあるがこれから発展が見込めない新潟に
JRも力いれてないだけ
仙台の震災からの復興スピードは凄い
http://hayttka.seesaa.net/category/5533289-1.html <全国有名百貨店店舗別売上ランキング>
@三越本店(東京) 2728億円
A伊勢丹新宿本店(東京)2633億円
B西武池袋店(東京)1746億円
C阪急梅田本店(大阪)1731億円
D高島屋横浜店(神奈川)1724億円
E高島屋東京店(東京)1590億円
F高島屋本店(大阪)1579億円
G近鉄阿倍野本店(大阪)1367億円
H松坂屋名古屋店(愛知)1363億円
I東急本店(東京)1290億円
364 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 21:31:21.43 ID:GTkoxYeW0
5年後にスーパーマーケット付き老人ビル(笑)ができるそうだが
それも危ういということか。
さすが古町クオリティww
365 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 21:46:16.56 ID:UEwDxP530
366 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 22:00:45.95 ID:vT8G4LZb0
駅周の計画って
いつの間にか、南口のペディストリアンデッキ整備が無くなってる?
>>365 大型再開発が皆無の地域の住人が発狂してるんじゃないの?
どこのスーパーが出店するのか気になる
ID:UEwDxP530
で、こいつ結局、何しに来たの?
単なる冷やかし?
総工費はあの立派なアオーレ長岡と同規模
それなりに期待できるんじゃないの
ID:SNRdiTMi0はどこからやってきて何しに来たのかな?
ID:UEwDxP530お国自慢版でアホウか、お前w
あ、自分で自分をアホウといっちゃったw
374 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 23:18:50.34 ID:TSytokxU0
だいたいこういう寄せ集めの再開発は当初最大限の完成形を描いて
具体化する頃には大幅に縮小されるってのがオチ
大和も再開発の中身に参加するつもりはさらさらなく、土地を処分したいだけだろうし
前途多難だろうね
一番理想的な形は、
大和が売却して、三越が勝ったうえでの再開発だったな。
376 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 23:28:10.09 ID:268tU2TE0
大和跡地が完成する頃には、以下の開発がどこまで進んでいるだろうか。
おそらくかなり進んでいて、大和跡地はどうでもよい存在になっている気がする。
・国交省・ハローワーク・気象台跡地等の開発。
・ネッツトヨタ跡地移転のローカルゼネコン跡地の商業開発。
・万代2丁目・5丁目のアパ新潟プロジェクト。
大和はイオンが買おうとしてたけど、
土地の形状が滅茶苦茶だからやめたって報道があったな。
フォーラスができるかもしれなかったのか。
>>377 むしろ断念してくれて良かったんじゃね
ラブラみたいに地下で食品売り場に特化した物ならともかく
今更どうでもいいような郊外店と同じ品物並べられてもなぁ
それならヨーカドーでも引っ越してもらった方がはるかにマシ
イオンじゃ既存の商業施設との共存とか何も考えてないぞ。ただの焼き畑商法
>>377 最初から買う気はさらさらないけど
行政から頼まれたから一応検討するふりして
適当な理由つけて断っただけw
いつまでたっても、ボロい駅のままwww
382 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 21:13:31.23 ID:Hq6WYbk00
>>380 今更、古町なんてイオンは見向きもしないと思う。
383 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 21:16:28.53 ID:Hq6WYbk00
>>380 メディアシップには、イオン系列の進出があるかもしれない。
何か斬新なSHOPができることを期待したい。
384 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 21:28:48.89 ID:R5vHjtAq0
駅弁大学:「急行の止まる駅に駅弁あり。駅弁ある所に新制大学あり。」
駅弁政令市:「急行の(ry
仙台は旧帝型政令市。新潟は
メディアシップの商業テナントなんかほんの気休めでしょ。
屋上階レストランと軽喫茶、コンビニとかそういう感じだと思うが。
386 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 22:11:15.86 ID:8NAxiEbQ0
どうしてここの連中はそれぞれ勝手に妄想を進めるの?
新潟
岡山
熊本
千葉
のことか
旧六医小型田舎市
キム
長崎
今日、NEXT21のてっぺんが青色にライトアップされてた。
かなりかっこよかった。
>>386 ジョンレノンと同じ思想かもしれない
まあ成りすまし新潟人もいるけどね
>>383 入居するのは飲食テナントって日報自身が言うてますやん
世界自閉症啓発デーだよね。
日報のサイトに画像が載ってた。
NEXT21のてっぺんはライトアップすると街が明るくなるね。
新潟に比べて長岡は変わろうとしている。篠田が全部駄目なんだよ。
篠田じゃなきゃ駅整備の遅れもずっと短縮できる気がするね
>>394 しないわ
どんだけ篠田が嫌いなんだよw
このままなら建設予算はまた例のごとく大きく膨らむだろう
甘い見通しを立ててこの時期まで放置した篠田の責任は極めて重い
で、篠田じゃなきゃ、駅整備の遅れをどうやって短縮できるんだ?
俺は、それに興味がある。
篠田は当初の計画も今回の修正も役人とJRの持ってきた見積りを鵜呑みに発表してるだけでしょ
それを本当はどうなのか一切検証する気すら無い
橋下なら怒り狂ってプロジェクトチームたちあげてるよ
399 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 01:23:36.14 ID:5DE16kA70
あはは
はしげは自分の市長時代のことじゃないからつつけるだけ
在任中のことならトップの市長の責任だから守りに入るのは当然
橋下も脱原発で支持者から批判が出始めてるからね
ようやく脳みその足りないやつらも目が覚め始めてるけど
まあ篠田もしかり長谷川もしかり、地方によけいな刺激を与えた東京も大阪もしかり
いらぬ政令市構想を与えた政治家もしかり
この国は結局、没落するまで落ちないと何も目覚めることはないだろうね
だから高齢者や戦争世代は街のことよりも保身に走る
当然だよ
ヒトゴトだけど熊本は政令市に移行したのにスレも立ててもらえないのは可哀想だな
新潟市のときは某市も乱入してきてものすごく盛り上がった記憶があるがw
北陸新幹線問題であれだけごねりゃあ
当然5年くらい遅れるわな
何をやろうとしても盛り下がる尿意潟www
>>389 >>392 震災以降の電力不足でライトアップが中止されていたから、
久しぶりに三角帽がライトアップされたけどやっぱり明るいほうがいい。
万代シテイもピンクにライトアップがはじまってた。
泉田は金沢開業を遅らせようと脅しかけてたのにな
今度は自分とこの新潟駅の高架工事が遅れてるw
しかも、その高架工事が金沢開業に備えた工事だから皮肉なもんだわw
今日はNEXT21のてっぺん暗かった。
つーかすごい強風なんですけど。
家が揺れる・・・
BRTは連接バスを使うのかな
利用者が多ければ連接バスもあるだろう。
でも、そんなにいるのかな?
だから何?
412 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 10:43:21.21 ID:I3SLGjPs0
地下鉄じゃなくていいから、新しい鉄道路線欲しいなあ
>>411 他スレで誰か言っていたが
どこかの圧力で新潟のイメージを悪くするための工作がされているらしい
その1つなのかなと
北朝鮮のこと、田んぼのみのイメージ、雪のイメージ、天候のイメージなど
観光、産業、居住の面で新潟を選択しないようなイメージを植え付けようと圧力がある
これは気象庁のやっつけ仕事だからだよw
でも、そういう圧力はあるんだろうな。90年代の大阪みたく。
>>413 別にそんな陰謀めいたものないと思いますが。
ちょっと悲観的っていうか気にしすぎじゃないかな?
416 :
30=31:2012/04/04(水) 15:40:20.13 ID:JicNMsjM0
新潟市民が囚われてるからな。
>>412 ・新潟市は車社会&基幹バスが強い、加えて既存のJR網がそこそこ便利
・21世紀を迎える前に県内の私鉄路線(三セクの北越急行を除く)が全て廃止された私鉄不毛の地
確かに新しい鉄道路線は欲しいけど採算が取れなくて難しいかもな
越後線・白新線を私鉄化してもやってけるだろし、JRから買い取ったら?
ダイヤも車両も現状より良く出来そ。
419 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 18:39:29.32 ID:86kWqyBr0
新潟人の車の運転は全国屈指の荒さを誇る……とはよく言われることだ。
事実、その運転の荒さ故か、交通事故の死亡率から発生率まで、
長らく北信越ワーストを突っ走っていたわけである。
この運転の荒さを指す言葉に、“越後走り”という言葉がある。
越後走りとは、ウィンカーを出さずに車線変更、しかも、2車線またいで
右車線にいったりしたり、割り込み後にハザードを点灯させなかったり……。
さらには広めの歩道に突っ込んでの駐車なども加わり、
傍若無人な運転マナーを指し示すことばなのである。
そんな新潟人の運転マナーを今回の取材時も、
目の当たりにすることになった。
我々取材班が車で新潟バイパスを走行中、右方向から
サイレンが聞こえて「救急車、赤信号を直進します」
と聞こえたのでスピードを落として停まろうとすると……
なんと、ほかの車両は我先にと交差点めがけてスピードアップ。
さらには歩行者までもが走って横断歩道になだれ込んだのである。
そしてバカ正直に停まったのは我々の車と救急車という、
なんとも奇妙な光景がそこにはあったのである。
この光景を見て唖然としたのは、金沢出身のライター2名。
「マジかよ……」と感嘆の声を漏らしたのであった。
新潟の常識は他では非常識と言われてもおかしくはない。
くれぐれも運転マナーには気をつけてほしいものだ
>>409 BRT路線に投入するバスはすべて連結バス
1台8000万〜1億で8台導入だと。
もちろん一部の郊外路線の普通のバスも、乗入するだろうけどね。
421 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 19:42:06.14 ID:XCt+OBIR0
8台ってことはあの距離だと何分間隔になるの?エロイ人教えて
2台が予備車とすると、3分弱だろうね。
423 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 20:07:20.67 ID:XCt+OBIR0
おーそれはすごいな!
425 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 20:53:03.02 ID:sqkLEIzq0
>>419 新潟では使えないテンプレだから他を探した方がいいよ。
426 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 20:54:51.72 ID:sqkLEIzq0
新潟のバス路線は他所から来た人にはわかりづらい
428 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 21:16:55.10 ID:sqkLEIzq0
>>427 新潟に限らずバスは分かりにくい。
だからこそBRTには少し期待。
429 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 22:36:12.46 ID:pwxuZXa80
>>417 >新しい鉄道路線は欲しいけど採算が取れなくて難しいかもな
新しい鉄道網どころか、越後線や信越本線の駅空白地帯に新駅を設置することすらできないのが新潟の実態。
>>428 >バスは分かりにくい
分りにくいのは最初の1回目だけ。
1回しか利用しないような人を無視しても大勢に影響はない。
430 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 23:05:55.18 ID:XCt+OBIR0
>>429 設置できないってたとえばどこ??????????????????
大勢に影響はないとか、常連しか優しくないとかそれで客増やせるの????????????
上所とか紫竹山じゃないの?
432 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 23:50:04.42 ID:Ms5OsqGr0
富山の高架化は順調なんだね
市役所のボンクラがやってるんじゃ仕方ないか
県事業のままなら6年も遅れなかったろうに
ま、普通に10年遅れなんだろな
数年前に設計が大きく変わった。
はじめは新在乗換ホームの計画はなかった。
在来線は在来線で完全別個のホームを造る予定だった。
それが大幅に変更(0からやり直しといってもいいくらい)
したのに、工費や工期のアナウンスがその時なかった。
変だなー、とは思ってたけどね。
始めは、新幹線ホームはいっさい手を加えない計画だったのが、
変更後は、新幹線ホームの壁をとっぱらって、乗換ホームを造る計画に変更。
在来線ホームとジョイントで繋げる特殊な工事。
高架レベルも新幹線にあわせ、1mかさあげ。
これで予算の変更がなぜない?と思ってた人少なくないと思う。
JR工事事務所が変更された上に当初予算と同額で
利益が削られたから、後回しにしたんだろうね
新幹線ホームの暗さは何とかならんかねえ
熊谷高崎の開放感はいいよなあ
震災により、
東北地方のJR東日本路線復旧費がかさんで支出が増え、
さらに東北の高速道路無料化と
原発事故による観光落ち込みで収入が減ったため、
財務のバランスをとる必要に迫られ
年度あたりの新潟駅改修費を圧縮・繰り延べしたということはないかな?
震災で新潟港は潤ったけど、
新潟駅はとばっちりが来たように思う。
438 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 00:19:52.11 ID:6AwHh6yY0
ちゃうちゃう
遅れたのは用地でゴネてるのがいるから
今から収用手続きしてそれから工事すっから
余裕見て6年遅れってスケジュール
同一ホーム乗換なんつーのは3、4年前の話
今のJR社長は、仙台市出身の東北大でだから
東北復興の思い込みを強いだろうね
新潟は、ほっとけって感じだろう
>>436 新潟は雪が吹き込むからねぇ・・・
屋上が駐車場になってる仙台や大宮よりはマシかな?
441 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 00:46:30.64 ID:6AwHh6yY0
予算のほとんど国の金
要するに市役所は無能だってこった
ビッグカメラやジュンク堂も怒ってるだろうね
新潟市の信頼性そのものに関わる話ではいはい6年遅れるでは済まない話
>>439 現社長は東京人みたいだから仙台偏重路線もいくらか薄まるのでは
まぁ清野が会長職でどれ位影響力を保持してるのかはワカランが
445 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 04:51:35.00 ID:CfTa7FgRO
しばらく大震災でバイアスがかかるのは仕方ない
何をやってもダメポな尿意潟www
このスレに出入りしているくせに、紫竹と紫竹山の区別がついていないのがおるのか
鳥屋野ショッピングセンターのせいで鳥屋野の位置を勘違いしているのも多いよね
448 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 16:02:33.11 ID:DlhawDC4O
万代高校を万代にあると勘違いしてる奴とか
江南高校が江南にあると思ってた輩とか …
鐙を読めない奴とか
>>448 沼垂高校が万代高校になったって聞いたから、
沼垂高校の跡地にあるかと思ったら
万代高校って明鏡高校の隣りにあるんだな。
ぬったり って語感からして良くないな。 字体も悪い。
452 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 20:06:54.19 ID:wanU1n3v0
でさあ、新潟市は過度な自動車依存からの脱却と引き換えに何を整備するの??
453 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 20:45:24.64 ID:+20uTIrA0
”自動車依存”自動車の方が便利なので使っているだけで依存しているのではない。
自動車がなければ、荷物を両手に持って電車やバスに揺られる罰ゲームのような状態になる。
454 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 20:56:32.90 ID:HtmISMPgO
またバカが来たな。
両手がふさがるほどたくさん購入することはごくまれだろ。
たくさん買った時は配送サービスにするし。
電車で両手に大荷物持ってる奴なんてなかなか見ない。
455 :
30=31:2012/04/05(木) 21:03:19.44 ID:j2c3CmjJ0
>>451 新潟で1、2を争う古い地名だから大事にしてほしいけどね。
新潟より古い地名なわけだし。
沼垂、蒲原、新潟
湿地だったということがよくわかる地名
いや、対面乗換に変更したのは5年前くらいだよ。わりと最近。
コンペやった時も、対面乗換じゃない設計だし。
1番線ホームが単式ホームで計画されてたんだよ。
>>454 駅周辺で色々と買物が出来ればその通りだが
新潟駅以外は周辺が発展してない現状では、
>>453の言う状態になる可能性が高い
まあ買い物はどこに住もうがチャリか車だわな
電車やバスでお買い物なんて青写真を真に受けてる人はなんなんでしょうね
まー昔は銀バスに乗って万代や古町行ってたけどさ
駐車場も今ほどなかったし
>>448 万代にあった沼垂高校が
沼垂に移転して万代高校に改名した。
462 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/04/06(金) 17:19:46.66 ID:wmyhJFJO0
>>459 片手に荷物でも十分罰ゲーム状態に思える。
車なら買い物が済んだら、荷物を車の中に入れて手ぶらで散策できる。
馬鹿馬鹿しくてバスや電車には乗る気にならない。
>>462 いや俺もそう思うんだけどw
>453は「車がなければ」って前提で話をしているのに
そこを無視するから話が噛み合わないw
新潟(都市圏)は原チャがあれば事足りる。
465 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/04/06(金) 22:26:30.63 ID:vYSCjgsq0
新潟市は4月になっても雪が積もるんですねwwwwwwwww
こっちはもう花見してますよ
466 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/04/06(金) 23:09:27.98 ID:hMRL5wgE0
____
/ \
/ ⌒ ⌒ \ 何言ってんだこいつ
/ (●) (●) \
| 、" ゙)(__人__)" ) ___________
\ 。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | | |
__/ \ |__| | | |
| | / , \n|| | | |
| | / / r. ( こ) | | |
| | | ⌒ ーnnn |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二 _|_|__|_
467 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/04/06(金) 23:13:29.21 ID:a/U7OTGf0
>新潟市は4月になっても雪が積もるんですねwwwwwwwww
さすがトーホグの僻地
カッペ尿意潟wwwwwwwww
新潟市は積もっていないが金沢市は積もってるね
小雪舞い散ってるw
小林幸子洗脳疑惑でありゃもう終わりだな
ストロンチウム交じりの雪が舞う〜♪
雪が舞うってどこの大都会の話?
駅南は日差しが眩しいんだが。
473 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 12:52:14.17 ID:e2o5hP2j0
とりあえず、新潟駅に8番線と9番線のホームがこれからできることを確認した
東側に造ってるな。
今年夏、供用だってな。
駅工事の進捗状況、紙芝居よろしく見れるサイト、御存じない?
もっともマイナーな?
大夫興野ICがフルインターになるらしい。
477 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/04/09(月) 14:41:05.46 ID:HCbEanMxI
仮設ホーム造ってるだけだよ。
そこが8番線9番線になる。
東自由通路渡ると東側に造ってるのがよくみえる。
もうかなりできてるよ。
480 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/04/09(月) 19:47:37.70 ID:h2dI1+oa0
>>477 もしかして、これのことかな。
漫画やアニメの発信拠点、BP2に
マンガやアニメ意識した新規出店に補助金も
http://www.niigata-nippo.co.jp/news/pref/33756.html まぁ、政令市くらいになると多数ある施策のひとつでしかないだろう。
魅力のある大きな都市になるほど多種多様な文化と選択肢が必要不可欠になる。
マンガやアニメ等のサブカルチャーは国内はもちろん、
クールジャパンとして世界から注目されている。
海外向けに国策でも動いているよね。
(ようつべで「クールジャパン」で検索してみろよ。
金沢のゴーゴーカレーNY店も出てるぞ。w)
481 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/04/09(月) 20:03:53.54 ID:h2dI1+oa0
>>480 新潟は昔からサブカルチャーには寛容な土地柄だよな
ゲイにも寛容にしてくれよ
>>484 新潟市は開港五都市のオープンな都市だよ。
もちろん「Welcome!」
まずは君が行動を起こさなきゃ。
ただおしりの穴が痛くなっちゃうんだよね。
486 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/04/09(月) 22:20:56.35 ID:lgK9A51d0
朱鷺メッセの連絡通路落下っていつのことだよ
こんなことでぐずぐずしてるなら最初っから作らなきゃよかったんだよ
あの一件と平山の知事辞任で一気に万代島が報ステ化したようなもん
488 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/04/09(月) 22:29:00.69 ID:AcrxYViq0
なんかローサにカッコいいバス発車案内板が出来たなぁ。液晶で新潟駅にあるような奴。
深夜アニメにも寛容になって欲しい
>>486 ガタケットのことか。
年間の開催回数をどんどん増やしすぎたんだよ。
春と秋の年二回で内容重視でいいんじゃないか。
>>489 答えは簡単だ。
君がスポンサーになればいい。
>>487 設計・施行・発注者の三つ巴でドロドロだから当分無理だろ。
佐渡汽船ターミナルと繋げなくても大勢に影響ないだろ。
492 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 00:46:27.26 ID:jvtKwip40
バイパス走ってると老朽化なのかね?道路のヒビ割れが目立つね
道路の補修費けちられてんのかね
>>489 だよな
アニメに寛容なら
テレビ放送すべき
テレ東無理なら他局でも
>>487 報ステ化って、また表現がww
あのあとだっけ?ニュースステーションから報道ステーションに変わって
久米宏が報ステと古館を批判したのが
495 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 17:23:15.26 ID:Whou0wOlO
>>492 アホか、毎年春先に補修工事してんだろ
老朽なんて舗装に関係ないだろ思考能力ないのかね(笑)
496 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 17:34:10.23 ID:jvtKwip40
>>495 老朽してるから舗装にヒビがはいるんだろ思考能力ないのかね(笑)
497 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 18:42:20.99 ID:w2eRsghiO
冬の間に凍結と膨張を繰り返してきたから春になると、道路はもうボロボロ
498 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 18:43:32.96 ID:jvtKwip40
>>495 ちょっとは考えてから書き込めよ くずw
日報にもでてた、新潟経済同友会の100年後県人口300万構想はモノ構想以来のヨタ話
だと軽く考えてたが、よく考えるとモノレール敷くより簡単なこと
移民入れりゃ済む話じゃん
同友会HPの提言みるとツッコミどころ満載だけど
むしろ移民さんいらっしゃい宣言だと思えば合点がいく
しかし総務省の100年後の推計日本全体で4400万ってことは新潟県で80万新潟市で30万くらいか?
300万という目標は無理でも
いまからいろいろ対策するのは良いことだと思う
特にそのHPにもあるが
新潟はうまくすれば優位地理的条件なわけで
うまく活用してほしい
だが首都機能移転はいらないな
>>499 移民いらっしゃい?
おめえの家や町内だけなら賛成するが
東日本大震災:仮設入居待ち1400世帯…被災3県
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120410-00000121-mai-soci > 一方、福島県では1000世帯が入居を待ちながら、
> 約1600戸が空室のままだ。
> 内陸部の仮設住宅は被災した
> 沿岸部より寒さが厳しいため転居を希望する人も多く、
> 沿岸部より寒さが厳しいため転居を希望する人も多く、
> 沿岸部より寒さが厳しいため転居を希望する人も多く、
> 沿岸部より寒さが厳しいため転居を希望する人も多く、
> 沿岸部より寒さが厳しいため転居を希望する人も多く、
> 需要と供給のミスマッチが顕著になっている。
> 2656戸が建つ福島県南相馬市では
> 他の自治体住民も受け入れ、
> 約400世帯がキャンセル待ちの状況だ。
> 市の担当者によると、
> 今年1月以降に増えており、
> 「内陸で冬の大雪を経験し、転居を考える人もいる」という。
> 「内陸で冬の大雪を経験し、転居を考える人もいる」という。
> 「内陸で冬の大雪を経験し、転居を考える人もいる」という。
> 「内陸で冬の大雪を経験し、転居を考える人もいる」という。
> 「内陸で冬の大雪を経験し、転居を考える人もいる」という。
これは福島県内での話だが、
新潟県や山形県に避難してきた福島県民も
一部に同様の動きがあるのだろうか...
仮設
それで関東への移住者が増えているのか
新潟に避難→関東へ移住が多いパターンなのかもな
新潟は多くのお金を使い援助はするも人口増えず
505 :
30=31:2012/04/11(水) 10:14:52.27 ID:mlUQEXqj0
相変わらず下衆な野郎だw
506 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/04/11(水) 11:08:47.73 ID:rJ+h/W7/0
今年はまたとんでもなく大雪だったからな
これが毎年続くのかと思われただろうね
結局
地方は住居費が安いがその他の物価水準の全国平均は大差ない
首都圏は住居費が高くても賃金水準の高さにより
地方よりも生活の余裕があると結果は出ている
将来、子供を県外に出す教育費、仕送りを考えれば
関東圏で夫婦共働きして子育てした方が良いという事
放射能が不安で引っ越してんのに首都圏に移ったら意味ねえだろ
昭和を思い出せ
昭和は今よりもっと雪が降って、長靴がすっぽり嵌るくらいの中で学校に行ったんよ
今みたいに車一家に一台の時代じゃなかった
雪だるまや雪合戦や竹スキーでよく遊んだことを思い出せ
それこそもっと古い世代は、かんじきで道を作って隣近所を歩き回ったんだから
もちろん見返りを求めない援助だったわけで
隣県だし、いろいろ仲良くやってたし
地震経験しているし
ぜひ援助したいというつもりでやっていたわけで
でも結局実際に住民票移した人数が東北、関東各県よりも少ないって見て
やっぱなぁ
ってちょっと悲しく思っただけで
「損した!援助した分返せ」って そういう意味ではないので勘違いしないでいただきたい
地元に既卒の中途採用で良質な雇用少ないし
被災者で可哀想だからと仕事取られちゃうより
仕事の多い関東圏に行って頂く方が
放射能は風向きや山脈のお陰で隣県の割にというだけ
今後や瓦礫の受け入れなどで
首都圏に比べ完全に安全とは言えまい
住居確保に国から援助が出るなら首都圏の方がいいだろうな
ただやっぱり関東は放射能まみれだとは思うけどな
報道されてないだけだろ
福島民的には
太平洋側の小都市>>>>>>>>新潟市なんだな
>>515 雇用がなければ無理だろうね
新卒求人をどうにかして増やさないと
中途採用も増やさないと無理
非正規の場合で掛け持ちして食える仕事少なすぎ
518 :
30=31:2012/04/11(水) 18:21:43.79 ID:mlUQEXqj0
>>512 二次的な被害である瓦礫の扱いで重大な過失がなければ
少なくとも首都圏よりは安全だと思うけどな。
首都圏は量は少ないとはいえ福島と同時に放射性物質が降っていたから。
個人的には放射能に関して楽観的だけど悲観的に見ても首都圏よりは安全だと思う。
>>514 というか1にも2にも雇用なのよ。
新卒、中途ともに増えないと。
※ 括弧内は 「親族・知人宅等」に避難している内数
2011年6月2日 判明している避難者数 (全国12万4594人)
http://www.cao.go.jp/shien/1-hisaisha/pdf/6-hinansha.pdf *1) 岩手県 : 25,747人 (14701人)
*2) 宮城県 : 25,489人 (−)
*3) 福島県 : 23,979人 (−)
*4) 新潟県 : *7,980人 (*3359人) ← 新潟
*5) 山形県 : *6,490人 (*2366人) ← トーホク
*6) 東京都 : *5,026人 (*1412人) ← 南カントー
*7) 千葉県 : *3,082人 (−) ← 南カントー
*8) 群馬県 : *2,756人 (**382人)
*9) 埼玉県 : *2,701人 (***86人) ← 南カントー
10) 栃木県 : *2,620人 (**890人)
11) 北海道 : *1,986人 (**881人)
12) 秋田県 : *1,656人 (**909人) ← トーホク
13) 神奈川 : *1,492人 (****0人) ← 南カントー
14) 静岡県 : *1,297人 (**451人)
15) 愛知県 : *1,168人 (**230人)
16) 青森県 : *1,064人 (**777人) ← トーホク
17) 長野県 : *1,036人 (**276人)
※ 括弧内は 「親族・知人宅等」に避難している内数
2012年4月5日 判明している避難者数 (全国34万4477人)
http://www.reconstruction.go.jp/topics/120411hinansya.pdf *1) 宮城県 : 127,825人 (**915人)
*2) 福島県 : *98,595人 (−)
*3) 岩手県 : *42,716人 (**788人)
*4) 山形県 : *13,538人 (**681人) ← トーホク
*5) 東京都 : **9,505人 (*2473人) ← 南カントー
*6) 新潟県 : **6,990人 (**388人) ← 新潟
*7) 埼玉県 : **4,778人 (****0人) ← 南カントー
*8) 千葉県 : **3,608人 (*3608人) ← 南カントー
*9) 栃木県 : **3,157人 (**875人)
10) 北海道 : **3,003人 (**630人)
11) 神奈川 : **2,888人 (****0人) ← 南カントー
12) 群馬県 : **1,974人 (**281人)
13) 秋田県 : **1,473人 (**592人) ← トーホク
14) 青森県 : **1,410人 (**615人) ← トーホク
15) 静岡県 : **1,399人 (**416人)
16) 大阪府 : **1,335人 (**298人)
17) 愛知県 : **1,260人 (**245人)
18) 京都府 : **1,056人 (**246人)
19) 兵庫県 : **1,033人 (**379人)
親族・知人宅に避難した人は、
震災当初は被災地に近い新潟県に多かったけど、
時間が経つにつれ首都圏が多くなった。
つまり、居候している避難者は、経済的な理由で
首都圏に移動したと考えられる。
首都圏の避難者が増えたとはいえ、
被災3県や山形・新潟にいる被災者が今でも圧倒的に多い。
521 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/04/11(水) 18:46:40.06 ID:kYUHilRF0
>>520 なるほど。中国人を誘致するより避難者を手厚く保護してやれよと
思うわ。
だから移民入れるぜ、っていうのが県の日本の政財界の意向なんでしょ
>>499普通に考えれば100年後日本の人口3分の1になるのに新潟だけ300万なんてありえん
純日本人をマイノリティの100年後にしたいんだよ奴ら
原発とかこの問題とか考慮すべき点が多過ぎて、いったい誰に投票していいか分からん
中国に気をつけろと言ってくれる人が原発は推進で
逆に中国様様な人が原発反対だったりして困る、TPPにしてもそう
ウヨサヨねじれ現象
523 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/04/11(水) 19:46:45.91 ID:V2CVZFR90
ネッツトヨタ跡地とシルバーボウル跡地に「建築計画のお知らせ」が出てたね。
525 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/04/11(水) 20:29:17.06 ID:V2CVZFR90
>>524 [ネッツトヨタ跡地]
名称 オフィス万代(仮称)
主要用途 事務所
敷地面積 2,595.38u
建築面積 922.25u
延べ面積 2,303.81u
階数 地上4階
着工・完了予定 平成24年6月1日〜11月30日
結局、跡地の3分の1くらいしか使わないみたいだ。
建築主が新潟トヨタ自動車、設計・工事施行者が加賀田組とあるから、
トヨタ所有で加賀田組を主体とした賃貸オフィスといったところだろうね。
>結局、跡地の3分の1くらいしか使わないみたいだ。
訂正、5分の2くらい。
残り半分以上でどんな開発が発表されるのか楽しみだね。
しかし、加賀田組も内情が厳しいんだったら、
万代にしがみつかずに郊外の安い土地を購入して移転すればいいのに迷惑だよな。
鳥屋野潟南部開発も加賀田組主体のJVではスピード感もなくショポくなりそう。
シルバーボウル跡地の方はどんな感じ?
残りの土地は従業員用の駐車場にするんじゃないの?
BRTっていつできるの?
530 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/04/11(水) 21:14:01.68 ID:V2CVZFR90
>>527 車から少し遠い看板を携帯カメラで撮ったのでズームしても文字がぼやけるし、
PCに大容量のデータを送信しても受け付けないし困っています。
画像で確認できないので詳細な情報は伝えられませんが、
階数は地上8階・棟屋2階、配置図では敷地を目一杯使っていますので、
隣のラブラを上回る商業主体の開発だと思われます。
三井不動産からの正式なアナウンスはテナントリーシングで、
核テナントが決定した段階でパースとともに発表があるんじゃないでしょうか。
看板についてはブロガーさんのうpを待ったほうがいいかもしれません。
棟屋2階ってどういうこと?
>>531 >棟屋2階ってどういうこと?
現在建設中のメディアシップも地下1階・地上20階・棟屋2階だよね。
前に当新潟本スレで質問したことがあったけど、
僕は馬鹿なのか理解できなかった。
棟屋って何なんだろう? 詳しい人、解説よろ!
エレベーター用の機械室や階段室として屋上から部分的に突出している建物のことらしい
棟屋は屋上の上に建設される構造物。
ってかそれくらいは知っとけよ。工房かw
建築基準法では高さにカウントされない。
どのビルも屋上へあがるための階段やエレベーターの機械室とかで、
普通はついてる。1階のところもあるし3階のところもある。
>>523 へぇ〜、そうなんだ。
いわゆる水・電気や空調、エレベーター等の内部におさまらない機器を、
地下じゃなく屋上部分に設置するスペースを棟屋とする。と理解していいみたいだね。
説明するまでもなく、
なんとなくわかると思うんだがふつうは。
質問すること自体、恥ずかしいと思わないとね。
537 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/04/11(水) 21:51:29.51 ID:7jXs06TJ0
>>529 第1期が2014年度。
来年度には工事が始まる。
シルバーボウルビル再開発は清水建設が担当するんだね
539 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/04/11(水) 22:15:26.47 ID:kYUHilRF0
新潟駅南の新しいホテルって建設着工してる?
540 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/04/11(水) 22:25:53.83 ID:7jXs06TJ0
>>539 杭打ちが終了して次の段階のために小休止状態。
数日前に確認したらショベルカーが動いていた。
シルバーボウル跡地 8F 高さ32m 延床約3.2万
こんな感じだろうね。
R 駐車場
8F 2.5m 駐車場
7F 2.5m 駐車場
6F 2.5m 駐車場
5F 5m 商業
4F 5m 商業
3F 5m 商業
2F 5m 商業
1F 5m 商業
543 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/04/11(水) 22:29:12.91 ID:P7MGgLeH0
売場面積は1.3万くらいかな。
545 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/04/11(水) 22:32:56.33 ID:kYUHilRF0
>>542 上層階に三井ガーデンホテルが入り、最上階がレストラン兼ねた展望ラウンジみたいになれば
レインボータワーの補完になりそうだけどね
>>546 それは将来のバスセンター跡や国土交通省に期待しましょう。
建物全体で言えば(ビルボ+第一駐車場ビル)よりも一回り小さくて、
売場で言えば、ビルボ(約1万)よりも一回り大きい。
そんなイメージだろうね。
549 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/04/11(水) 22:57:40.71 ID:+vB3L9sG0
三井不動産は6月1日着工
完成は2013年10月1日予定
まぁやるとしたら、シルバーホテル建て替え時だろうね。
553 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 07:53:26.54 ID:nnghnBWRO
新潟沖には莫大なメタンハイドレードがあるけど、今の知事や民主党議員に任せておくと中国に売られるよ。眉中のまきこは次回落とさないと
雇用面での企業誘致は勿論、首都圏の有名私大、青学とか陸橋、明治あたりの
新潟キャンパスを積極的に誘致しれ。 越後線沿線あたりに。
ハローワークに出てる新潟の企業の新卒の求人数はだいたい1人、
これを2人にできれば相当社会増加できると思う
三井不動産のはサプライズもなく無難な仕上がりだな。
5Fの商業フロアにその上が駐車場。
パースもまだだし、テナントもまだだけど、
これも無難なところだろう。だいたい想像がつく。
レストラン階やフードコート、ZARAや上手くいけばH&Mに
あとは小さい区画に、有名ファッション・雑貨店が入ると言ったところだろう。
ラブラやビルボから拡大移転で引っ張ってくる店もありそう。
特に雑貨店はラブラに集中してるから、手狭な無印良品とか移転してくるかもね。
H&M辺りはららぽにも普通に出店してるから可能性は大いにあるね
あとは出来れば県内未出店のテナントをごっそり引っ張って来てくれればいう事無し
だけど開発するのが三井不でホント良かったわ。これがもしイオンとかだったら
基本何も考えてないから周辺の既存のテナントと被りまくるか
どうでもいいようなショボい店で数合わせして一丁上がりってな事になっただろうな
559 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 16:20:54.82 ID:zu+xoJYo0
さすが新潟だなあ
出来ることなら東急ハンズ辺りに期待したいところ
東急ハンズ来るなら駅南口だろうなあ
う〜ん、最近、とみにいい建設的な意見が多くなったなあ
シルバーボウル跡の再開発はある程度評価できる
しかしラブラはあまりにも雑貨屋すぎる
美容室やランチが食べられるカフェがあると、だいぶ違うんだが
ラーメン屋も欲しい
564 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 20:52:00.92 ID:PqH2iruC0
>>563 >しかしラブラはあまりにも雑貨屋すぎる
美容室やランチが食べられるカフェがあると、だいぶ違うんだが
ラーメン屋も欲しい
だからこそ新ビルを造るのだろうね。
565 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 20:57:01.12 ID:PqH2iruC0
じっくりとお知らせを見たわけじゃないけど
新ビルは、ペデはなさそうだね。
ラブラと結べばよさそうな感じがするけどねぇ。
566 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 21:29:31.48 ID:PqH2iruC0
シルバーボウル跡のお知らせUPされてるの見たけど、
確かにペデは無さそうだ。
でもああいうペデってどこの管轄になるんだ?
ビル開発側が勝手に道路またがせたらマズイだろう。
市が後でくっつけたりするんかな?
あっまたID被ってるwwww
おいらが買うような安い服屋が出店してくれればありがたいのだが
いっつもジャスコで買ってるから…w
570 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 22:37:27.47 ID:HParNbQxI
ニョイご自慢の三井不動産の万代再開発の施工は「清水建設北陸支店(金沢市)」だからな。
大都会金沢に敬礼!
そんなにうれしいのかw
572 :
30=31:2012/04/12(木) 22:57:19.56 ID:pXVwiuuk0
金沢はどうでもいいとしてなんとなーくだけど清水建設って新潟の街でよく見る気がするんだが
完全に気のせい?
573 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 22:57:24.03 ID:PqH2iruC0
解体は順調に進んだな。
6月着工って予定よりも早い?
ちょっとまて。俺と同じID2人もいるのかよ?w
>>573 予定がわからんからなぁそももも。
でも5月に解体終えて三井に譲渡だから、
即着工で予定通りなんじゃないの?
万代は、新潟交通、清水建設、三井不動産のコラボが多い。
メディアシップは鹿島福田本間JVだけど。
576 :
30=31:2012/04/12(木) 23:10:06.86 ID:pXVwiuuk0
>>575 そういうことか、清水建設自体も建築工事に強いみたいだし納得いったわ。
清水の新潟営業所がパストラルハイム(萬代橋東側のマンション)
の所にあった。そこは清水が買収して、清水のマンションで販売代理が三井不動産系だった。
現清水新潟営業所も新潟交通所有だった土地の所にできてる。(BP2西側)
578 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 23:42:29.95 ID:egOxvaaw0
福井と富山は金沢の植民地
東京かぶれの富山、新潟、長野などは田舎者。関西思考の石川こそ都会人。
北陸電力や北陸銀行は金沢に本社を置くべき。北陸の本社は全て、美しい金沢にあるべき。
富山市は古臭い田舎。金沢は道路も広いし街もきれいだし、それに比べて富山の道は縦横だったり放射状だったり意味分からん。もっと曲線多くしないと迷うだろ。
日本海側の中心は金沢です。新潟は駅前は一通多いし道は狭いし関東走り運転マナー悪いし。関西走りもできないのか。
富山や新潟のやつはいちいち車線変更や曲がる時いちいちウィンカーつけるからうざい。
いまだに道路に電車走ってるとか気持ち悪い。戦前かよ。
とりあえず、北陸新幹線は金沢から東京までノンストップでいいよ。間に駅作っても空気しか運ばへん。
まず終電時間を23時台にしてからだろ
580 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/04/13(金) 03:32:04.19 ID:teiAWAWqO
にんにんに〜がた(^-^)/
581 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/04/13(金) 05:17:13.22 ID:DxZ5VJ/5O
>>578 消えろ鎖国金沢土民
政令都市になってから絡めカス
いや雑魚
>>565 ペデもいいけど整備しすぎると人通りが分散して寂しい街に見えるからな。
見た目の賑わいを作るならペデなしの方がいい。
583 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/04/13(金) 11:14:11.71 ID:kYfs3VfN0
__
, ‐' ´ ``‐、 / ̄:三}
. /,. -─‐- 、. ヽ / ,.=j
_,.:_'______ヽ、 .! ./ _,ノ
`‐、{ へ '゙⌒ `!~ヽ. ! /{. /
`! し゚ ( ゚j `v‐冫 , '::::::::ヽ、/ そんなことより潟コン行こうぜ!
. {.l '⌒ ゙ 6',! / :::::::::::::::/ __
. 〈 < ´ ̄,フ .ノー'_ , ‐'´::::::::::::::;/ (_ノ)‐-、
. ヽ.、 ` ‐", ‐´‐:ラ ':::::::::::::::: ;∠. ヽ_} ゙ヽ
,.r` "´ /:::::::::::::::::::ィ´ `ゝ !、 /
/ / :::::::::::::::: ; '´ /´\ / r'\
. i ! ::::::::::::::/ 墨 | .!::::::::/ヽ、.._!ヽ. ヽ、
{ {:::::::::::;:イ / ‖i:::::::/:::::::::::::/ \
. ヽ ヽ,.ァ‐'´ /ヽ 二 ,/`ヽ、::::::::: /
ペデは見映えもするんだが
ただ築40年の物件にわざわざ大金かけてペデ繋ぐのもどうかと思うぞ
586 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/04/13(金) 17:15:06.40 ID:fI7R3wyg0
自分で見てこいよ。
588 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/04/13(金) 22:05:15.94 ID:DxZ5VJ/5O
>>585 ヒント 能登半島の付け根の土民
八方塞がりの鎖国
589 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 00:55:51.06 ID:iT9k3Cu2I
>>588 お前らの住んでいる県民だということをお忘れなく。
普通の金沢人は書かない。
新発田とか新津の商店街のほうが密度があって活気があるような気がする。古町はオワコン。
新発田の駅前商店街は2000年の時点で既にシャッター街だった
新津のピンサロ街は昔すごく活気あった
594 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 08:03:27.74 ID:8z1gT//h0
新津は国鉄連中の男くさい町だからね
ラブラに入ってるLOFTが撤退する予定
by関係者より
>>596 新三井商業施設の情報にいてもたってもいられなくなったかw
くやしいのーw
599 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 10:33:31.37 ID:yBiE7cu20
>>590 それ調べたら金沢市からの書き込みだった。
600 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 12:48:39.46 ID:iT9k3Cu2I
>>599 くやしいの〜金沢人という証拠が無くてくやしいの〜
新潟−名古屋、FDA増便
2012.4.2 02:31
地域航空会社のフジドリームエアラインズ(FDA)は、5月7日から新潟−名古屋(小牧)便を1日1便から2便に増便する。
FDAは3月25日に名古屋便に新規参入したばかりだが、県内には自動車部品メーカーが多く、トヨタ自動車が本社を構える中部圏とのビジネス客の行き来の増加が期待できると判断した。
新潟が憎くて憎くてしょうがない所には
ショックでかいだろうな。
三井不動産が万代に1万u超の新商業ビルとかさぁ
三井ショッピングパーク・ララガーデン仙台長町よりは、
都市型高級イメージのテナント構成だろうね
>>603 当然だろ。
新潟の都心店舗が
仙台の副都心店舗に負けるわけがない。
605 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 19:51:33.35 ID:hZGVNt+C0
606 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 19:52:12.85 ID:hZGVNt+C0
>>604 その副都心は地下鉄からゼロ分の好立地だというのにw
店舗の形態や性格が違うから勝った負けたの話でも無いでしょ
気楽に楽しもうよ
国交省のところはどうなるか?今年度中にはやくも更地にしちゃうらしいよ。
609 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 21:49:59.12 ID:hZGVNt+C0
公園もしくは路面駐車場
610 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 21:51:17.14 ID:hZGVNt+C0
もしくはBRTの車庫
611 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 21:51:42.94 ID:hZGVNt+C0
まさか店舗できると思ってるの?
あほかw
BRTの車庫 とか あほかw
613 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 21:55:54.67 ID:hZGVNt+C0
シルバーボウルあとに銀座ベルビアみたいな外見のシックな建物ができたら評価してやんよ新潟w
614 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 21:56:30.69 ID:hZGVNt+C0
>>612 車庫はどっかにできるだろ?おい前こそあほw
615 :
30=31:2012/04/14(土) 21:57:25.68 ID:TG6U1qDE0
まあ落ちつけよ。
>>604が気に障ったんだろうけど7レスは必死すぎ。
616 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 21:57:37.02 ID:bj/WQsAt0
公園はアリだと思う。
でもかなり贅沢な使い方。
で、BRTの車庫が国交省の所にできるのか? お馬鹿さんw
618 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 21:58:29.82 ID:hZGVNt+C0
つか、どうにもこうにも、まず競売だろ。国交省あと。
最悪ミニ開発ゾーンってことも視野に入れないと。
619 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 21:59:27.25 ID:hZGVNt+C0
まずはお前。あの土地を一式買う業者があるかどうかを考えろよ。今の新潟の土地需要を・。
620 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 22:00:46.80 ID:bj/WQsAt0
競売?
まず県と市に打診されるわけだろ。
で、何か作るのがあるか?っていったらないわけよ。
造るとしたら公園くらい。
で、半永久的にあの土地が公園でいいのか?って考えると微妙だよね。
やはり民間競売になるんじゃないかと思う。
>>618-619 あそこよりはるかに条件の悪い、
川沿いに新潟交通車庫も加賀田組の所も一括で買われてるおwww
くやしいのーw
623 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 22:08:01.67 ID:hZGVNt+C0
そもそも民間に売却されないと商業施設なんてできないだろうよ。
オッズ
1.政府機関所有のまま数年塩漬け ・・・・・・・・・・・・・・・・・ 1.1
2.市、県が買い、公共施設 ・・・・・・・・・・・・・・・・・ 2.1
3.競売し大手デベロッパーが落札 ・・・・・・・・・・・・・・・・・ 5.2
4.ひと区画では買い手がつかず、細切れに区画し売却・・・・・ 3.2
そろそろ連投規制にかかりそうなので次レスは数時間後w
624 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 22:15:13.13 ID:bj/WQsAt0
競売って競争入札のことか?
625 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 22:24:45.17 ID:8z1gT//h0
あれっ?もう10階まで建った?はやw
そういや7月には上棟するって新聞に書いてあったな。
627 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 01:58:51.07 ID:EivTdvPg0
ロフトがラブラから撤退・・ありえなくもないな。
シルバーボウル跡の新ビルに移転する可能性は無きにしも非ず。
というか初めから新ビルが出来たら最優先に入居させてもらえる約束でラブラに出店したのかも?
平日でも結構人入ってるし新潟から撤退はないだろうな。
ID:hZGVNt+C0 [10/10]
の必死さになごんだ
メディアシップは現時点でも予想以上の迫力だな
100m超ビル空白地帯だっただけに違和感というか不思議な感覚が今だにあるw
>>627 一番目立つ所に看板出せる場所からわざわざ狭いフロアに移転するメリットがワカラン
それにラブラのテナント決まったの何年前の話だよ
理想
国交省跡地にバスセンター移転
バスセンターを核に商業施設、新潟交通本社、賃貸オフィス、ホテルの複合高層ビル
そして現バスセンター跡に伊勢丹新館
まあ無理かw
634 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 08:07:10.09 ID:NhpvaMen0
中規模以上のロフト店舗
首都圏・・・渋谷 有楽町 二子玉川 吉祥寺 横浜 川崎 大宮 新三郷 千葉 船橋
京阪神名・・・名古屋 梅田 あべの 神戸 西宮 京都
政令市・・・札幌 仙台 静岡 新潟 岡山 天神
中規模以上は、三大都市圏+政令指定都市のみに出店。
新潟は選ばれた都市だと言える。
http://www.loft.co.jp/shoplist
635 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 08:09:39.88 ID:NhpvaMen0
ロフトの中規模店舗のボーダーラインは、商圏人口100万人。
アルタのテナントをどこかに吸収してもらって紀伊國屋をその空いた3フロアに移転増床(出戻り)
それでラブラの空きをロフトが増床すればいい感じで賑わいも更に出そう
無いかwあくまで妄想
アルタのシルバーホテルビルも再開発するべきだね
加賀田組跡地も合わせて
ロフトはイオン南あたりに移転だろ
>>633 バスセンターは、新潟駅高架が完成すればもう必要ないでしょう。
640 :
30=31:2012/04/15(日) 16:03:17.89 ID:Ps/Hswpn0
まあ新潟駅高架下のバスターミナルに集約の流れだろうしな。
今の郊外線の状況じゃ特にな・・・。
大和跡地再開発には絶対、中央区役所も入るべき。
市役所本庁はあそこでいいが、中央区役所はやっぱり古町だろう。
643 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 23:34:22.74 ID:NhpvaMen0
中央区役所は駅南が妥当。
古町では中央区民の過半数が行きにくい。
中央区の過半数は信濃川以南に住んでいるのだから。
644 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 23:38:21.20 ID:NhpvaMen0
>>641 中央区の信濃川以北を分区して、柳都区とでもして大和跡に柳都区役所を設置してはどうか。
信濃川以南を中央区として、区役所を駅南に設置する。
>>643 桜木ICで降りて和合線を北上して西堀通へ右折して市営地下駐車場に車止めればいいだけ
全然行きにくくないじゃん
646 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 17:58:54.30 ID:V4DSDuO60
>>645 区内の2/3が居住する信濃川以南地域からの行き易さ
JR
新潟駅周辺 >>>> 古町
マイカー
新潟駅周辺 >>>> 古町
バス
新潟駅周辺 >>>> 古町
JR、マイカー、バスのどの場合でも新潟駅周辺の方が行き易い。
信濃川以北を分区して、柳都区とでもして大和跡に柳都区役所を設置するなら、信濃川以南の中央区民は文句を言わない。
647 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 18:00:27.63 ID:V4DSDuO60
よく考えたらJRは白山、関屋駅付近の住人なので信濃川以南の住人とは関係ない。
>>646 不等号を付けたところで古町より新潟駅南の方が相対的に行きやすいだけであって
絶対的に古町が行きづらいというわけではないよね
この絶対的というのは相対的の反対の意味ね、例えば絶対評価と相対評価の"絶対"と同じ意味
649 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 19:00:32.92 ID:Yl7NkXXSO
平日のこの時間の古町は、人通りすごいな。
土日よりも多い気がする。
専門学生、高校生、サラリーマンであふれてた。
古町は企業、専門学校、大学が立地してるから当たり前かもしれないが、
平日のこの時間に来ることなかったから驚いた。
古町需要の多くは古町近辺の人で占められる
日常的に行くから逆に土日は少ない
近隣以外の人も集客できない限り古町再生はないな
651 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 19:42:59.68 ID:fbEUWqaD0
市長への手紙、更新されてたな。
BRT構想に手厳しい意見、続出しててワロたww
古町に対しても救えないものは救えない、商業形態の変化に気づけよというのも。
課題は山積みでバスの再編成と合わせて2年後完成は無理でないの?
652 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 20:08:32.48 ID:FXgvBPt40
BRTやるんだったら南口から手を付ければいいのに
と思うわ。市民病院まで一気に作ればと思うけど、
古町優先なんだよな。この古町優先ってとこがいちいち、むかつくんだよな
BRTと高架化が一斉に行われることに意義があるのに、高架化が大幅に遅れた時点でもう終わり
654 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 20:16:56.67 ID:Yl7NkXXSO
>>650 今度、旧大和前のバス停行って見なよ。
あなたの発言が誤りだって気づくから。
俺は今日の夕方、バスに乗るの大変だった。
バスやタクシーがあれだけ往来してるってことは外部から人が来てるってことだよ。
あれだけの専門学生やサラリーマンが、古町近辺在住なんてあり得ないだろ。
655 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 20:21:14.79 ID:V4DSDuO60
>>648 いい加減に廃れた古町になど行かせるような怒りを買うような考えは止めろ。
古町敵視してやたら南口だのうるさい奴はそっちの住人なんだろうなw
657 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 20:26:48.63 ID:FXgvBPt40
>>656 いやいや古町は敵視してないよ、逆に大好き
ただ、ボンクラ市長とその市政に頭にきてるわけ
行かせるも何も、金融街があり高校街もある。
別に古町のためのBRTでもなんでもないと思うんだよね。
659 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 20:29:59.36 ID:V4DSDuO60
廃れた古町への補助金の垂れ流しに対して新潟市民は怒っている。
中央区以外の住民は、中央区に対しての怒りとなっている。
中央区信濃川以南の地域は、廃れた古町のおかげで大迷惑をしている。
古町はグダグダ言わずに大人しく衰退しろ。
>>659 俺は怒ってないし、そもそも他の地区と比べてどのくらい補助金垂れ流してるの?
俺はむしろ、郊外に中途半端にいくつもある体育施設やら文化施設こそ無駄だと思ってるが。
661 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 20:34:37.82 ID:V4DSDuO60
駅周辺 古町周辺
伊勢丹 >>>>>>>>>>>>>>>> 三越
ジュンク堂 紀伊国屋 >>>>>>>>>>>>>>>> 萬松堂 コメリ書房
ビックカメラ ヨドバシカメラ >>>>>>>>>>>>>>>> 該当なし
蔦谷 >>>>>>>>>>>>>>>> 該当なし
ロフト >>>>>>>>>>>>>>>> 該当なし
ラブラ万代 ビルボード >>>>>>>>>>>>>>>> ラフォーレ ローサ
アニメイト とらのあな >>>>>>>>>>>>>>>> 該当なし
平成24年1月1日の国土交通省地価公示
新潟市中央区古町通7番町940番1外 278,000(円/m²)
新潟市中央区東大通1丁目25番外 601,000(円/m²)
新潟県新潟市中央区米山3丁目572番2外 286,000(円/m²)
平成29年1月1日の国土交通省地価公示予想
新潟市中央区古町通7番町940番1外 198,000(円/m²)
新潟市中央区東大通1丁目25番外 601,000(円/m²)
新潟県新潟市中央区米山3丁目572番2外 296,000(円/m²)
作られたイメージで語ってるだけだもんなあ
具体的な比較データとかまるで知らないくせに
663 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 20:37:26.99 ID:wiTR1HMO0
>>659 君が想う新潟市民が納得できる政策の最大公約数はどんなの?
しかし定期的に湧くよな
アンチ古町ってw
しかも100%、age書き込みw
>>661 なんで対立させる構造にするんだ?
それが不思議でしょうがないのだけど。
666 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 20:55:11.30 ID:V4DSDuO60
>>661 これは紛れもない事実。www
新潟駅周辺は発展途上で、古町は衰退の一途。www
一つ忘れていた。
駅周辺 古町周辺
ドンキホーテ >>>>>>>>>>>>>>>> 該当なし
667 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 20:56:21.61 ID:wiTR1HMO0
頑張り屋さん♪
668 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 20:58:49.35 ID:fbEUWqaD0
2年前大和が潰れた時まちづくり会社興すとかテナントミックスやるとか言って、まだやってない。
肝心の大和跡地再開発もいつになることやら。
市長が古町は重要なコンテンツだからと言ってる割には2年前よりシャッター街と化し中心繁華街の看板を返上した。
これじゃ市民に文句言われてもしょうがないでしょ。
駅南ド○キとか二度と行く気がしない
新潟のDQNを総動員したような吐き気のする場所だった
駅南の治安の悪さは異常
古町を目の敵にして駅周辺と万代を同じ括りにしちゃってる時点で
現在市内在住の県外人とかじゃないの
古町にどんな恨みがあるんだろう。
俺は古町より駅によく行くけど、
古町に恨みなんかまったくない。
なぁ教えてくれ。どんな恨みがあるんだ?
672 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 21:03:24.12 ID:wiTR1HMO0
アンチ古町は南魚沼の基地外と同じ匂いがする
亀田郷某なんたら団体が、
弁天線を新潟の中心にしろってうるさいらしいよ。
あっここだけの話ねw
675 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 21:11:07.28 ID:V4DSDuO60
>>671 >古町にどんな恨みがあるんだろう。
恨みではなく、行きたくもない場所に行かせようとする発想が嫌なだけ。
以下参照。
641 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 22:09:22.10 ID:R4oeb9dN0
大和跡地再開発には絶対、中央区役所も入るべき。
>>673 毎度書かれているが、街BBSではアンチ古町が圧倒多数。
アンチ古町は紛れもなく新潟市民。
2ちゃんねるや街BBSで発狂して願いが叶うといいねw
677 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 21:18:22.02 ID:wiTR1HMO0
わぁ、想像以上に個人的主観!
678 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 21:19:32.35 ID:fbEUWqaD0
新聞投稿欄や市長への手紙見ても一般市民、意外にも高齢者にアンチ古町増殖中だなww
679 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 21:20:21.01 ID:wiTR1HMO0
>>675 別に俺はいかせようとしてないよ。
しかし、狭い新潟で古町行かないって、よっぽど世界が狭いのね。
これについてどう思う?
681 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 21:25:09.04 ID:V4DSDuO60
>大和跡地再開発には絶対、中央区役所も入るべき。
こんな願いを書いたところで叶うわけがない。www
以下の予測はななり控えめ。
古町1年で10%以上地価が下落したので、年率10%で下落が続くとすると、平成29年には164,156(円/m²) になる。
平成29年には古町の地価は確実に198,000(円/m²) 以下になる。
間違っても願いではなく確定事項。
平成24年1月1日の国土交通省地価公示
新潟市中央区古町通7番町940番1外 278,000(円/m²)
新潟市中央区東大通1丁目25番外 601,000(円/m²)
新潟県新潟市中央区米山3丁目572番2外 286,000(円/m²)
平成29年1月1日の国土交通省地価公示予想
新潟市中央区古町通7番町940番1外 198,000(円/m²)
新潟市中央区東大通1丁目25番外 601,000(円/m²)
新潟県新潟市中央区米山3丁目572番2外 296,000(円/m²)
>>680 >大和跡地再開発には絶対、中央区役所も入るべき。
廃れた古町に区役所を設置するなんて嫌な発想だと思うな
なんでこんな必死なんだろ
683 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 21:29:16.18 ID:wiTR1HMO0
>>668 年取ると行動範囲が狭くなるからね。
自分の行動範囲内にメリットが無ければそりゃ反対するだろうな。
超個人的見解だと、年取るとわがままに、しかも主張が強くなる。
ところでシャッター街ってのはどの範囲?
684 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 21:31:19.22 ID:V4DSDuO60
>>678 >新聞投稿欄や市長への手紙見ても一般市民、意外にも高齢者にアンチ古町増殖中だなww
街BBSなんて半分以上の人がアンチ古町。(プロバイダが表示されるので判る)
中央区の南部ですらアンチ古町が多いのだから、他の区は更に酷いと思う。
他の区の人はBRTなんて税金の無駄遣いだとしか考えていない。
俺は他の区だが、BRT大賛成です。
686 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 21:33:48.34 ID:wiTR1HMO0
>古町1年で10%以上地価が下落したので、年率10%で下落が『続くとすると』、平成29年には164,156(円/m??) になる。
>平成29年には古町の地価は確実に198,000(円/m??) 以下になる。
間違っても願いではなく『確定事項。』
なんか色んな設定があって大変だね。
なんというか必死なんだよねw
こんなにアンチ古町は多いんだぞ!
とか自分で書いちゃってる所がw
688 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 21:37:28.71 ID:wiTR1HMO0
次の選挙でBRTに賛成、古町の補助金を続けようとする候補者は厳しそうですね。
689 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 21:39:27.43 ID:wiTR1HMO0
BRTに反対、
古町への補助金削減、
という候補者が出ますように☆
690 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 21:41:06.82 ID:V4DSDuO60
>>687 街BBSの過去スレを見れば一目瞭然。
誰でもアンチ古町が圧倒敵に多数派だと判る。
>>688 >BRTに賛成、古町の補助金を続けようとする候補者
そんな候補者は少数だと思う。
2ちゃんねるで発狂して何になるのw
フルマチでデモ行進でもしてこいよw
692 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 21:50:36.77 ID:wiTR1HMO0
>>690 BRTに反対、
古町への補助金削減、
という候補者は多数出馬ですか?
693 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 21:59:17.72 ID:V4DSDuO60
>>686 現在の下落率が続いた場合
平成24 下落率 平成25年 平成26年 平成27年 平成28年 平成29年
新潟市中央区米山3丁目572番2外 286000 -1.4 282000 278000 274000 270300 266000
新潟市中央区古町7番町940番1外 278000 -11.5 246000 217000 192000 170000 151000
http://www.pref.niigata.lg.jp/HTML_Article/55/965/gaiyou24,0.pdf 地価下落現象に歯止めがかかったと仮定した場合の平成29年度の地価。
(平成29年度の地価を10%UP)
これが平成29年度の真実
新潟市中央区米山3丁目572番2外 292000
新潟市中央区古町7番町940番1外 166000
694 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 22:01:45.71 ID:fbEUWqaD0
アンチ古町が少数派なら古町にはもっと人がいる筈だがな・・
ローサ・コシジ・NEXT21・6番館に行政機関入らなくてもすむ筈だろ。
古町に人がいないなら、
あんなにバスもタクシーも走らないから
はい、終了。
696 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 22:35:20.75 ID:V4DSDuO60
>>694 >アンチ古町が少数派なら古町にはもっと人がいる筈だがな・・
>ローサ・コシジ・NEXT21・6番館に行政機関入らなくてもすむ筈だろ。
その発想(行政機関頼み)の延長がこれ。w
>大和跡地再開発には絶対、中央区役所も入るべき。
697 :
30=31:2012/04/16(月) 22:49:38.06 ID:PwJQ1AGn0
古町に関して言えばぶっちゃけ交通の便だけ確保していればいいんだがな。
逆にいえばそれ以外の税金投入は一切不要。
698 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 23:06:17.12 ID:FXgvBPt40
BRTに反対 渋滞が酷くなりそうだから
渋滞もなく、定時制が守れて、天候に左右されないものなら皆乗ると思うよ。
BRTじゃ無理。
市長の任期は、BRT開業年の14年11月まで。
むりやり自分の任期中に間に合わせたのは明らか。
再任は3期までと明言しているから、次の市長選が新交通選択のラストチャンス。
新潟駅〜白山駅間は暫定BRTでしょうがない。
LRT導入を公約にする候補が必ず出る信じてる・・・
>>655 結局お前が古町が大嫌いというだけじゃないか
論理的に答えろ
>>684 まちBBSも見てるが古町を目の敵にしてる書き込みなんて殆どないが妄想で語ってるのw?
703 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 03:37:22.75 ID:OrrHLszo0
相変わらず基地外が巣食ってるスレだなw
もともと新潟町でなかった駅南地域が新潟の中央に取って代わろうとしている・・・
考え方がどこかの国に似ているな
こっちからみりゃ駅南は江南区みたいなもん
古町の何を叩くんだ?
教えてくれ。
>>705 駅周辺が発達する。それは結構なことだ。
で、なんで古町を叩くのか?
これが疑問でしょうがないんだよね。
708 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 15:56:49.56 ID:OrrHLszo0
俺は中心部(新潟駅〜古町まで)に行政機能を部分的にでも移転させるのは賛成だよ。
郊外の区に半端な体育館とか文化会館をいくつも作るより、
ずっと税金の有効利用だと思うけどね。
反論どうぞ。
なんていうか…。ミエミエなんだよね 笑
弁天線をメインストリートにすべき!
って書けば済むことなんじゃね?
回りくどく古町叩きとかBRT叩きとか篠田叩きなんかしないでさ
711 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 16:48:15.43 ID:OrrHLszo0
>郊外の区に半端な体育館とか文化会館をいくつも作るより
体育館や公民館は全市にほぼ均一に存在する。
稼働率はどこも同程度。
一番堀辺りにある体育館や文化施設も稼働率は低い。
>行政機能を部分的にでも移転
行政機関は利用者が利用しやすい場所に設置すべき。
中央区でも新潟市でも新潟駅付近が行き易い。
古町だと駅から乗り換えが必要なので、余計な交通費と時間がかかる。
>弁天線をメインストリートにすべき
メインストリートは駅前通りに決まっているじゃないか。w
何で弁天線が出てくるのか分らない。
将来的には駅の高架化が完了すれば、駅前通り〜弁天線がメインストリートになる。
>>703で書いてあるが、既に駅南は駅前に次ぐ中心地になっている。
駅南が中心地ってあなた頭だいじょうぶ?
713 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 16:52:10.85 ID:OrrHLszo0
平成24年度の下落率が続いた場合(米山3丁目-1.4 古町7番町-11.5)
平成21 平成22 平成23 平成24 平成25 平成26 平成27 平成28 平成29 平成30
新潟市中央区米山3丁目572番2外 295000 294000 290000 286000 282000 278000 274000 270300 266000 263000
新潟市中央区古町7番町940番1外 393000 360000 314000 278000 246000 217000 192000 170000 151000 134000
http://www.city.niigata.jp/info/shigaichi/kaihatsushinsa/kokudo04.htm 平成21年 駅前 >>>>> 古町 >>> 駅南
平成24年 駅前 >>>>>> 駅南 > 古町
平成30年 駅前 >>>>> 駅南 >>>>> 古町
714 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 16:53:04.26 ID:OrrHLszo0
>>712 では何で古町の地価は駅南より安いのか?
>体育館や公民館は全市にほぼ均一に存在する。
ほぼ均一に必要ない。
稼働率は郊外が低い。
>行政機関は利用者が利用しやすい場所に設置すべき。
同意。郊外の出張所は廃止し、人の集まる、古町や新潟駅に出張所を造るべき。
716 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 16:55:58.41 ID:OrrHLszo0
717 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 16:57:21.24 ID:OrrHLszo0
>古町や新潟駅
古町だと駅から乗り換えが必要なので、余計な交通費と時間がかかる。
>>714 1地点だけ比較してどうするの?
反論どうぞ! 無理だろうけどw
君は、いっつも答えられない質問にはだんまりだよねw
逃げるなよ!w
719 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 16:59:02.44 ID:OrrHLszo0
>稼働率は郊外が低い。
データを出してくれ。
>>717 古町は就業人口が多い。
その人たちの利便性をあげるために、
郊外の閑古鳥が鳴く、出張所を廃止し、古町や新潟駅に出張所を造るべき。
反論どうぞ!
721 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 17:01:27.55 ID:OrrHLszo0
>>718 どうでもいいわ。w
以下の事実は曲げられない。w
新潟駅の高架化が完了して駅前と駅南が一体化する頃には、古町は完全に推定して蚊帳の外状態。w
平成24年度の下落率が続いた場合(米山3丁目-1.4 古町7番町-11.5)
平成21 平成22 平成23 平成24 平成25 平成26 平成27 平成28 平成29 平成30
新潟市中央区米山3丁目572番2外 295000 294000 290000 286000 282000 278000 274000 270300 266000 263000
新潟市中央区古町7番町940番1外 393000 360000 314000 278000 246000 217000 192000 170000 151000 134000
http://www.city.niigata.jp/info/shigaichi/kaihatsushinsa/kokudo04.htm 平成21年 駅前 >>>>> 古町 >>> 駅南
平成24年 駅前 >>>>>> 駅南 > 古町
平成30年 駅前 >>>>> 駅南 >>>>> 古町
722 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 17:02:20.91 ID:OrrHLszo0
×推定 ○衰退
>>711 >稼働率はどこも同程度。
まずは君が、データを出すべきなんじゃないの?
ただでさえ歴史のある建築物や文化財が乏しいというのに、湿地帯に町の中心を移したいとかってバカじゃないの?
>>721 ほら!コピペに逃げたw
みんな注目〜!w
726 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 17:09:14.81 ID:ac+PZJrP0
>>723 だからどうでもいいと書いた。
以下の事実は曲げられない。w
新潟駅の高架化が完了して駅前と駅南が一体化する頃には、古町は完全に推定して蚊帳の外状態。w
平成24年度の下落率が続いた場合(米山3丁目-1.4 古町7番町-11.5)
平成21 平成22 平成23 平成24 平成25 平成26 平成27 平成28 平成29 平成30
新潟市中央区米山3丁目572番2外 295000 294000 290000 286000 282000 278000 274000 270300 266000 263000
新潟市中央区古町7番町940番1外 393000 360000 314000 278000 246000 217000 192000 170000 151000 134000
http://www.city.niigata.jp/info/shigaichi/kaihatsushinsa/kokudo04.htm 平成21年 駅前 >>>>> 古町 >>> 駅南 平成24年 駅前 >>>>>> 駅南 > 古町
平成30年 駅前 >>>>> 駅南 >>>>> 古町
>中心を移したい
移したのではなく、既に移っている。
新潟市の中心は、新潟駅〜万代にかけてで、古町は既に中心ではない。
今後は駅の高架化もあり、駅南が駅前と一体化する。
あれだけの就業人口が集まる場所が中心部でないとなw
やっぱお前、頭おかしーわw
728 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 17:11:41.42 ID:2NQR5//iO
便所の落書きに必死になるなって…
中心部じゃないところに三越や金融街や飲み屋街があり、
中心部じゃないところに三井住友銀行が移転したのか…。
どうも君の妄想と現実は乖離してるようだw
まぁ見苦しい古町叩きはやめて、
オラのために、弁天線をメインストリートに!
って書いた方がよっぽどいいと思うよw
730 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 17:17:14.22 ID:ac+PZJrP0
731 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 17:37:39.61 ID:xkOKOmHr0
ここはおまえらのチャットルームじゃないんだよ。
よそでやれクズども。
オラが村のために弁天線をメインストリートに!
オラが村のためにBRTは駅南優先着工すべし!
って書けよw
733 :
30=31:2012/04/17(火) 18:45:51.31 ID:Fm1DnsfB0
ぶっちゃけ古町と駅南が対立する必要無いと思うんだけどな。
両方それなりに需要があるわけだし両方に窓口があったっていいくらい。
というか新潟市だってそれなりに窓口散らばってるけど駅南は空いてるのが問題なんじゃないか?
亀田駅にあったりするわけだし新潟駅にも要望あればできるだろ。
政治の役割の一番重要な部分だから税金の再配分で揉めるのは仕方ないけど
古町を叩くのはちょっと違う気がする。
ようするに各種補助金制度が始めから古町ありきで作られてると
思う人がいるというのが問題なんだろう。そういう事実があるなら正さなきゃいけないけど
それは市政の問題であって古町叩いても解決にはならんからな。
734 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 19:39:28.87 ID:hh3A405P0
固定資産税と都市計画税がガッポリ入ってくる古町を放置なんてできないだぎゃ。
新潟市にとっちゃ古町はお得意様なんだぎゃ。
だから古町は特権階級なんだぎゃ。
古町が優遇されるのは当たり前だきゃよ。
わきゃったか庶民ども?
古町は特別なんだぎゃ。
735 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 19:47:17.41 ID:ac+PZJrP0
平成24年度の下落率が続いた場合(東大通1丁目-3.1 米山3丁目-1.4 古町7番町-11.5)
平成21 平成24 平成30 平成33(新潟駅高架化完了)
新潟市中央区東大通1丁目25番外 680000 601000 498000 453000
新潟市中央区米山3丁目572番2外 295000 286000 263000 252000
新潟市中央区古町7番町940番1外 393000 278000 134000 93000
http://www.city.niigata.jp/info/shigaichi/kaihatsushinsa/kokudo04.htm 平成33年頃には新潟駅高架化が完了して駅前と駅南が一体化する。
その頃の古町は、現在の本町のように大部分がシャッター街化している。
新潟市は新潟駅から徒歩圏に繁華街がまとまり、静岡のようなコンパクトシティーが実現している。
736 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 20:01:20.06 ID:qGEJgGQQ0
税収が不安になるよね。
コンパクトシティーはまず実現してないだろう
738 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 20:08:43.61 ID:MJ4OcoG+0
LRTを通せば地価も上昇し再開発も進むのにBRTじゃだめだ
739 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 20:27:58.23 ID:4v/Qorgc0
新潟駅高架・新駅ビル・メディアシップ・三井系ファッションビルができると
名実共に新潟駅周辺・万代が中心繁華街に君臨するのは幼稚園でもわかること。
これらの地区は更に再開発の動向もある。
再開発がモタモタするであろう古町が蚊帳の外になるのは当然の流れ。
740 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 20:42:30.67 ID:ac+PZJrP0
741 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 00:17:36.91 ID:T9guMkqb0
商業地を集約するよりも、DIDを集約させるべきでは?
万代シテイに住めば歩いて駅・古町にも行ける。
コンパクトシティの本質はこっちでしょ。
古町は特色出さないと、もはや生き残れないだろうなぁ。
逆に人口密集を下げて、堀の復活と古い町並みを再生出来ればなぁ。
今考えて見ると、古町のビルがすべて南口にあって、古い町並みが残ってれば、
ブランド観光街になったのかもしれない・・
古い町並みの海岸線の小高い丘に並ぶホテル旅館郡、
考えただけでもったいねぇ。。
743 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 04:00:26.45 ID:cSiK44O80
古町敵視のやつもうざいけど、現実離れした懐古厨はもっとうざいわ。
744 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 05:10:25.37 ID:PyJv7klZO
高齢化率
金沢市 21.3%
白山市 20.9%
能美市 20.9%
内灘町 20.0%
津幡町 18.4%
川北町 18.0%
野々市市15.6%
745 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 07:25:12.80 ID:3qexd5jQI
野々市市は若いな
ベッドタウンの特徴だな
747 :
30=31:2012/04/18(水) 09:32:41.20 ID:2SmsLNkL0
ベッドタウンと金沢工大だろう、こっちは住民票移してるとは限らないが。
>懐古厨
なんかいないと思うが。
どこにいるんだ?
749 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 16:44:05.71 ID:wvUikH+/0
アバグループの万代5の大規模開発はどうなったの?
>>749 アパの新潟支店は1〜4階までをテナントにして5階のみ見たいだから、
支店自体の規模も大幅に縮小していると考えられる。
万代5丁目どころか2丁目もどうなるかわかりませんね。
結局、アパが市内に建てたビルは中層のマンションとホテルだけだったな。
【宮城県民の県内避難者数】 127,792人(2012年3月08日現在)
http://www.reconstruction.go.jp/ 【宮城県民の県外避難者数】 **9,120人(2012年3月16日現在)
http://www.kahoku.co.jp/news/2012/04/20120418t71008.htm 岩手県 : 1253 ← 東北
東京都 : *921 ←← 南関東
埼玉県 : *616 ←← 南関東
山形県 : *613 ← 東北
秋田県 : *595 ← 東北
神奈川 : *525 ←← 南関東
北海道 : *467
新潟県 : *337 ←←←←←←←← 新潟
青森県 : *336 ← 東北
大阪府 : *336
千葉県 : *324 ←← 南関東
静岡県 : *300
愛知県 : *267
兵庫県 : *263
福岡県 : *237
沖縄県 : *139
京都府 : *126
栃木県 : *108 ←← 北関東
広島県 : *104
群馬県 : **92 ←← 北関東
滋賀県 : **78
長野県 : **76
石川県 : **75
岐阜県 : **65
茨城県 : **62 ←← 北関東
岡山県 : **60
山梨県 : **56
愛媛県 : **56
富山県 : **54
福井県 : **52
熊本県 : **51
三重県 : **49
宮崎県 : **49
長崎県 : **47
大分県 : **46
福島県 : **42 ← 東北
佐賀県 : **37
鹿児島 : **33
和歌山 : **32
山口県 : **32
奈良県 : **31
高知県 : **23
鳥取県 : **18
島根県 : **16
徳島県 : **15
香川県 : ***6
今日の日報だと、三井不動産のところは
4Fまでが商業で5F以上が駐車場らしいね。売場は約1万平米。
ラブラにペデストリアンデッキの設置も検討中らしい。
>>752 駐車場は5〜8階で約500台とあったから、
ビルボードプレイスと同じような業態とみたほうがわかりやすいかも。
石原都知事の尖閣諸島を都が買い取る発言で猪瀬副知事が寄付金を募る考えがあるという
やっぱ違うな、リーダー質が。新潟とは
何でもかんでも税金しか頭にない篠田や新潟人とは決定的な違いはここだ
反対意見をどう説得するか。これだよ
逃げたがるやつと逃げずに戦う男の違いだよ
755 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 17:46:39.97 ID:7NMERsb80
万代の新商業ビルは、新規テナントや古町からのテナントの流れも今後気になる一方、
新潟駅南の新規ホテルの下層のテナントはヨドバシの移転かどうか分からないけど、
メディアシップの開業も含め新潟駅周辺や万代は大きく変化するのは間違いないね。
ペディストリアンデッキ設置はよかった。
万代はもう下を歩気回る気がしない。
757 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 19:02:26.15 ID:Voffpk460
4Fまでビルボ形態かあ。少し萎えた。
>>755 ヨドバシが移転するわけないじゃん。
あほか?
新潟の街ってショボいよなぁ
レインボータワー早く撤去した方がいいと思う
あと東京からの新幹線の本数が少ないのと
東京から2時間以上かかるってのが致命的だな
762 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 19:28:39.60 ID:Voffpk460
>>758 そうだよなあ。するんなら今のビックカメラの場所に声かけた時に移転したはず。
ヨドバシは一回それ蹴ってるからね。
>>757 車社会の地方都市の商業開発は駐車場が必須だからね。
万代第一駐車場提携だけでは供給不足と判断したんだろうな。
NiigataBuildingsさんのブログに「建築計画のお知らせ」がうpされたな。
764 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 19:41:57.83 ID:Voffpk460
>>763 まあ新潟は中心部ですら車必須というなんちゃって政令都市だからなあ。
765 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 19:42:37.43 ID:Voffpk460
いや中心部だけなら必須ではないかw
郊外から来るのにはほぼ必須ということだな。
766 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 19:46:04.15 ID:ZPiI6OMY0
古町では有料の青空駐車場はたくさんできているのになww
767 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 19:55:00.75 ID:Voffpk460
あそこは飲めればいいやw
駅南ホテルは、COCOLO南館の飲食店街のような感じだろうね。
それ以外にない。
>>768 主要駅の高架化が予定より延期になったんだからJRタワーはまだまだ先だよ。
今春に美咲町合同庁舎2号館に移転する万代の国交省跡地がどうなるか?
これが新潟市の将来を決める全てになるだろうね。
僕のベストの妄想は三井不動産で「新潟ミッドタウン」だが無理だろうな。
下層商業、中層業務、上層はVIP御用達の外資系超高級ホテルで160mの大規模開発。
>>770 >これが新潟市の将来を決める全てになるだろうね。
おおげさすぎだろw
>下層商業、中層業務、上層はVIP御用達の外資系超高級ホテルで160mの大規模開発。
妄想しすぎw
>>769 約200室のメッツとメトロポリタンの中間層をターゲットにしたコンセプトらしいから、
駅近接で需要は十分にあると思うよ。
駅周辺や万代は竹中工務店跡地と明石通りに10階の賃貸マンション。
アデニウム萬代橋タワーとなりに低層事務所の賃貸マンション?10階。
東大通りの大和産業ビル解体後の賃貸マンション。
小規模だけどいろいろと開発は進んでいるね。
それに比べて古町ときたら・・・・・、解体したら需要が無いから青空駐車場だもんな。
たしか新潟大学で5,000人、新潟総合学院(NSG)で7,000人が今春も新潟市に集結している。
賃貸マンションやアパートの需要はまだまだあると思うよ。
週末の大規模イベントによるホテル需要は不足しているのが現実だろう。
楽天トラベルなどで検索しても満室状態で近隣の三条・燕市や岩室・月岡温泉に宿を求める人が多くいる。
新潟の大学って郊外にあるから学生、中心部に中々来ない
しかも長岡やらが見栄張って大学が新潟市外にもたくさんあるのも悪い
有数の中心部に学生が少ない都市だろ
長岡が県庁所在地だったら新潟は今の数倍は栄えてた
775 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 21:22:42.74 ID:6QLGjfrr0
新潟大学の学生は普通は西区に住むわな
医学部は学校町周辺だし
777 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 21:27:55.15 ID:Voffpk460
>>770 その前に、民間に売却されるかどうかもまだわからんのにw
778 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 21:29:48.39 ID:Voffpk460
>>774 それはないよ。歴史的に維新軍に楯突いたし、
それに何より、雪。あそこが県庁所在地でなくて本当よかったよ。
>>774 新潟県の専門学校(専修学校)の進学率はほぼ毎年全国一だよ。
新潟総合学院(NSG)をはじめとした専門学校群は地方都市では考えられないレベルだ。
それらには就職率もいいので全国から学生が集まっている。
新潟国際情報大学の古町キャンパスもあるし、
朝の9時頃に古町をいってみると驚くと思う。歩道は若い学生だらけで埋め尽くされている。
君の認識は少しズレていると思うよ。
国交省の所、もう1棟、三井の新ビルみたいなのを造る需要があるかどうか?
BP2とかもう廃止して、その分(シネコン等)と合わせてもいい。
781 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 21:33:44.87 ID:Voffpk460
BP2廃止とかちょっと妄想も激しいだろ。
782 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 21:34:45.77 ID:Voffpk460
外から見ると、新潟中心部にこれ以上の需要はないよ。
街中ホント人が少なすぎる。びっくりだよ。
783 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 21:38:32.46 ID:Voffpk460
とりあえず、人口が伸びない以上、新潟に投資することあっても、それは小規模なものにならざるを得ない現状であると認識すべき。
>>780 某財界にい○たによると東日本大震災の影響で、
仙台市から新潟市に支店機能拠点を置く企業が増えているらしい。
(メディアシップの業務床も首都圏本社企業から引き合いがかなりあるということです。)
北東アジア環日本海貿易を見据えて最新鋭の耐震オフィス需要が新潟市に十分にあると考えていいでしょう。
妄想と馬鹿にされますが万代国交省跡地の三井不動産「新潟ミッドタウン」あると思います。
>>779 でも金沢などに比べて
まだまだ学生が少ない
だからこそ平均年齢もだいぶ高い
巨大な投資があるとすれば中国様でしょうなあ
実際行動に出てるし
そうそう医療福祉大が大規模拡張するってね。
新潟医療福祉大新規拡張計画 40ha超 w すごすぎw
・スポーツゾーン(敷地面積21万3700u)
・地域コミュニティーゾーン(同7万m2)
・ライフゾーン(同13万3000u)
・2500台駐車場
新潟スレ元気いいですな。
夢なき者に理想なし、理想なき者に計画なし、
計画なき者に実行なし、実行なき者に成功なし。
故に、夢なき者に成功なし。
夢見ていこうよ。
あぁ・・LRTで市内一周したい。
>>785 金○で認めるものはただ一つだろう。
私立の医科大学だ。
泉田がやっと新潟にも新大以外の医学部を創設すると言っているが、
医師会の反対もありどうなることやら。
それ以外はNSGよりも所詮は就職率の悪いFランだろ。
>>781 BP2は一番新しいけど、一番不動産としては価値がない。
そもそもあそこに商業ビルが間違ってた。
さっさと壊して、マンションにした方がいいと思う。
>>788 あの辺の防風林一帯を開発するんだな
しかし交通の便悪くないのだろうか
駅の近くに作れば良かったのに
競馬場もそうだけど
>>789 サカ板のアルビ本スレに転載させていただきました。w
なんで駅の近くって概念がないんだろうね?
明訓高校くらいじゃね?
駅を念頭に建設したところって。
金工大も認めてもいい
万代国交省跡地は商業と街づくりに明るい三井不動産か、
NEXT21開発の貿易企業に明るい森ビルに開発を担ってもらいたいと思っている。
皆さん、国際貿易拠点都市としての我が新潟市の実績や将来性を示し、
開発事業部?に依頼メール凸よろしくネギネギ〜!w
797 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 22:17:06.09 ID:Voffpk460
>>784 それ今年の雑誌?
需要があることはいいことだ。
たしかに、新潟には最新の高層ビル需要はあると思う。駅前・万代において。
東京の企業が進出しようにも、いい物件がないものなあ。
駅前周辺のビルは古いし、朱鷺メッセは遠い。
でも、ミッドタウンはないよ。
10F建てのビル程度で需要足りちまう。
>>797 高層ビルじゃなくてもいいだろう。
駅近の最新のビルの需要は間違いなくある。
三井住友銀行が古町に移転したのも、
新しいビルだからってのが一番大きいだろうね。
799 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 22:41:10.82 ID:Voffpk460
>>798 そのとおり、どっかの人みたい見妄想しちゃいかんよねww
800 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 22:47:54.17 ID:6QLGjfrr0
801 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 23:33:51.04 ID:Voffpk460
その後本屋が出店したことのに無かったことにするやつって何なの?w
802 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 23:34:22.72 ID:Voffpk460
衝撃?中身を見ないと何とも言えんわww
>>795 だめだ
認めるなら金沢美大だ
四芸大の一つ
金沢医科も金沢工大も金沢市じゃないけどな
>>804 工大は野々市を金沢に合併させようとしたが失敗
本部だけを金沢に移した野々市工大
806 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 00:00:58.65 ID:Beer8MJU0
地価の動向が繁栄衰退を正直に示している。
ラブラ万代:開業日 平成19年3月2日
平成20 平成21 平成22 平成23 平成24
新潟市中央区古町7番町940番1外 400000 393000 360000 314000 278000
新潟市中央区東大通1丁目25番外 680000 680000 601000 498000 453000
新潟市中央区米山3丁目572番2外 295000 295000 294000 290000 286000
http://www.city.niigata.jp/info/shigaichi/kaihatsushinsa/kokudo04.htm 「シルバーボウル跡地ビル」と「メディアシップ」が平成25年オープン。
平成26年以降の地価が事実を示すことになる。
807 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 00:05:22.95 ID:Beer8MJU0
地価の動向が繁栄衰退を正直に示している。
ラブラ万代:開業日 平成19年3月2日
平成20 平成21 平成22 平成23 平成24
新潟市中央区古町7番町940番1外 400000 393000 360000 314000 278000
新潟市中央区東大通1丁目25番外 680000 680000 650000 620000 601000 ← 一部訂正
新潟市中央区米山3丁目572番2外 295000 295000 294000 290000 286000
http://www.city.niigata.jp/info/shigaichi/kaihatsushinsa/kokudo04.htm 「シルバーボウル跡地ビル」と「メディアシップ」が平成25年オープン。
平成26年以降の地価が事実を示すことになる。
古町や万代が衰退したのはイオンのせい
休日あんなに混むクセにあの集客力は敵わない
809 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 11:58:30.55 ID:Beer8MJU0
>古町や万代が衰退したのはイオンのせい
ラブラ万代:開業日 平成19年3月2日
イオン新潟南:開業日 平成19年10月26日
イオンがオープンした後の万代の地価は、全国の地価と比べて顕著な差はない。
イオンオープン後も、南プラザ → メディアシップ、シルバーボウル → ファッションビル、と再開発が進んでいる。
古町はどうか知らないが、万代はイオンの影響を受けた形跡がない。
>>754 新潟もこの計画に乗ればいいんだよ
無駄な税金使い続けるなら、こういう国益になることを共同でやればいい
そうすれば新潟の経済がかなり潤うぞ
まあ今の市と県が前向きに検討することはないだろうな
811 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 12:48:26.89 ID:10/sgmfP0
>>809 キミの大好きな地価やお店は知ったこっちゃない
でも人は確実に減ったよ
813 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 14:01:12.30 ID:Beer8MJU0
815 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 14:18:09.07 ID:Beer8MJU0
1日だけのデータでは信頼性が低い。
年間商業販売額での比較などなら信頼性が高いが。
816 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 14:28:28.27 ID:10/sgmfP0
>>775 左手前のマンションって圧迫感ありすぎて
景観を悪くしてんな
>>815 たった三地点でドヤ顔してるお前が言えた事じゃねーよ
818 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 15:25:33.88 ID:Beer8MJU0
3地点でも年間を通した周辺地域の土地取引を元に算出したデータ。
1日だけのデータとは本質的に違う。
819 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 15:32:45.26 ID:Beer8MJU0
>>817 もしかして3地点の地価をどうやって算出したか知らないのか?
1地点の地価を算出するのには、周辺の地域の年間の土地取引価格を調査して算出している。
つまり1地点と言えども、その地域全体の地価の動向になる。
わかったわかった
地価が高い所は栄えてるでいいよ
めんどくせーヤツだな
821 :
30=31:2012/04/20(金) 18:29:07.39 ID:y38w5fRC0
オウムみたいだなw
822 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 20:14:15.40 ID:3d162+6y0
メロンブックス、とらのあな、アニメイトを古町に誘致していれば...
駅前からラブラ、万代バスセンターまでペデストリアンデッキでつなげてほしい。
すき家の交差点とか、歩行者危ないよな。
824 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 21:28:02.86 ID:9N/QVOgi0
駅前なんかは歩車分離信号にした方がいいよ。
その歩車分離信号が駅南にあるということは…
おまえたち見てると、老後自然のあるとこに引っ越したくなるわ
僻地の暮らしなんて理想見てるうちはいいがストレスたまるだけだぞ
828 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 11:36:36.97 ID:vUtz1dhnQ
「新潟州」検討委員の新潟大教授が辞表
構想を強く批判
県と新潟市が合併し、地方分権の受け皿を目指す「新潟州構想」の検討委員を務めていた新潟大法学部の田村秀教授は20日、
「構想の内容や検討の進め方に重大な問題がある」として県と新潟市に辞表を提出し、受理された。
検討委員会はこれまでに5回開かれ、5月1日に報告書をまとめる予定だが、田村教授は「『州』とは何か、形を示すべき。
州の形すら示せない以上、州構想の旗を降ろすべきだ」などと問題点を指摘。
こうした問題提起が報告書案にほとんど反映されておらず、「報告書案は県民や市民のためにならない支離滅裂な内容となっている」と批判した。
新潟駅の連続立体交差事業の完成予定が2015年度から6年ずれ込み、21年度になることを挙げて
「新潟州構想を議論する前に、県と市の政治的責任やマネジメント能力の低さを反省すべき」と切り捨てた。
歩車分離信号なんか県庁のとこにもあるじゃん。
830 :
30=31:2012/04/21(土) 11:46:25.91 ID:6bA6+d6Q0
>>828 田村センセwww
この人は様々な場で一貫して批判していたな。
俺も道州制自体反対だから懐疑的だが。
歩車分離信号鵜の子のとこにもあるじゃん
地価厨が絶対に認めないイオンのそばw
832 :
30=31:2012/04/21(土) 11:59:04.45 ID:6bA6+d6Q0
歩車分離ってだけなら弁天通りとかにもある。
というか別に地元の要望やら必要に応じて作ってるだけなんじゃねw
834 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 14:16:01.27 ID:/2JGU8R00
歩車分離って歩道のこと?信号の話をしてるんじゃなかったけ?
835 :
30=31:2012/04/21(土) 14:20:15.33 ID:6bA6+d6Q0
信号だろ、弁天通りはローソンの角とか歩車分離信号じゃなかったっけ?
836 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 20:22:40.09 ID:t/fa172B0
今日、白山公園で花見をした後に、久々に古町を歩いてみた。
1番町〜4番町は、半分くらいシャッターが閉まったままの状態だった。
前が駐車場になっている一般住宅もちらほら目についた。
本町のようにアーケードを撤去した方がいいのではないかと思えた。
次は5番町辺りがシャッター街化するのだろう。
>>827 理想? 要は近くにスーパーや銀行や医者さえあれば十分なの
これから寒冷化が加速してまた大雪が降るんだから
838 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 20:32:04.72 ID:06RmuJZG0
>>836 一昨年だったか、アーケードは新調しました。
カミフルは個性的な小さな店が多いよね。
839 :
30=31:2012/04/21(土) 20:33:09.31 ID:6bA6+d6Q0
カミフルは残ってる店はヤル気のある店ばかりだからなー
840 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 21:51:18.53 ID:t/fa172B0
>>838 10年後くらいには、一般の民家が多いのにアーケードがある珍妙な通りになっているだろう。
841 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 23:31:44.98 ID:06RmuJZG0
× なっているだろう
○ なっていて欲しい
想いは正直に書いた方がいいよ。
今日はカミフルもかなり歩行者が多かったね
白山公園は今までみたことないぐらいの人出だったわ
すげえな田村先生
まるでこのスレ住民かのように
同じこと言っている
844 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 07:33:30.46 ID:o+dXvCT20
>>841 シャッターが常時閉まっているのに建て替えしなければ、一般の民家が多いのにアーケードがある珍妙な通りにはならない。
建て替えすれば、一般の民家が多いのにアーケードがある珍妙な通りになる。
どう考えても、一般の民家が多いのにアーケードがある珍妙な通りになるのではないか?
○ なっているだろう
× なってほしくない
想いは正直に書いた方がいいよ。
もしかして、建て替えなしだと思っているのか?
本町5番町のアーケードは露天商組合が作ったって聞いた。
構造的にはフレッシュ本町と同じくブロックごとに布地の屋根が収納されてた。
本町5やフレッシュ本町が珍妙な通りなのはそのせい。
電鉄が廃止されて南区辺りから行商する人が減ったので廃れたってさ。
フレッシュ本町のほうは駐車スペースが潤沢にあるので今でも露店が出てる。
846 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 10:45:32.59 ID:K07pMnV50
オラが村のために弁天線をメインストリートに!
オラが村のためにBRTは駅南側から着工すべき!
って書けばいいのに。
昨日から風強いな
848 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 16:53:37.86 ID:o+dXvCT20
>>845 >本町5やフレッシュ本町が珍妙な通りなのはそのせい。
フレッシュ本町はどうか知らないが、本町5番町のアーケードは撤去されて珍妙な状態が解消された。
アーケードが撤去される前は、商いをしている商店が疎らなのにアーケードがある珍妙な通りだった。
10年後の古町1〜4番町は、アーケードが撤去される前の本町5番町のような状態になっていると思われる。
849 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 19:27:39.73 ID:+ujrEYzS0
「笹木戸線」を超大規模開発してほしいわ
850 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 19:31:55.46 ID:lo8qUMQo0
正) なって欲しいと想っている。
851 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 20:14:51.33 ID:o+dXvCT20
852 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 20:23:31.48 ID:lo8qUMQo0
>>851 今日通ったついでに民家の数を数えてきたよ。
853 :
30=31:2012/04/22(日) 20:26:01.78 ID:T0Lsu5Rk0
今日は本町のアーケードの話する方が来てんのかw
854 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 20:33:25.37 ID:wsZI3tBG0
855 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 20:35:21.15 ID:wsZI3tBG0
>>853 >本町のアーケードの話する方
古町のアーケードが珍妙だと話をしたがる人は多い。
856 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 20:39:18.38 ID:lo8qUMQo0
>>854 ビルの完成と個人商店の因果関係は興味あるね。
あんな雨よけみたいのを全天候型のアーケードと一緒くたにしてる
意味がわからんわ
ただ古町にいちゃもんつけたいいつもの基地外なんだろうけど
858 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 20:51:32.84 ID:shfa0S9w0
ID:o+dXvCT20 ID:wsZI3tBG0 ID:shfa0S9w0
何でコロコロID変えるの?
860 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 21:02:41.88 ID:lo8qUMQo0
861 :
30=31:2012/04/22(日) 21:04:44.93 ID:T0Lsu5Rk0
>>858 古町関係者だと思いこもうとするのも良くないですよ。
まあネットで素性を探ってもどうしようもない、君がまちBのその数人かもしれないし
ここでマッチポンプやってるのかもしれない、だがそんなことはだれにもわからない。
まちBの書き込みもある程度事実だし、
俺みたいにあくまで「それなり」だが、それなりに期待してるようなのもいるってことだよ。
俺だってまちBに書き込んでるようなことの大半には同意だよ、ただ見捨ててないだけ。
まあ見捨てたとしても叩くのは正直理解できないが。
862 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 22:08:54.34 ID:shfa0S9w0
>>861 >まちBの書き込みもある程度事実
ここではプロバイダが表示されないので、ID:6coyvsai0のように一人の仕業だとしないと気が済まないような人がいる。
少なくとも街BBSには10人程度の圧倒多数派新潟市民による古町叩きがあることは事実。
それに対して1人が2人の反論しかない。
これこそ新潟市の実態であり、古町など廃れようが消えようが関係ないと思っている人が圧倒多数。
逆に古町が廃れたりすると困ると思っている人が多数派なら、現状のようにシャッター街化が急速に進行するわけがない。
廃れると困ると思っているなら買い物に行きます。w
古町通りで一般民家が急速に増え続けるのは紛れもない事実。
>見捨ててないだけ。
見捨ててないなら古町で全ての物を買えばいい。
私は万代や駅周辺の方が便利なので、古町では10年以上買い物をしたことはありません。
863 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 22:23:46.22 ID:lo8qUMQo0
増え続けるも何も、今日時点で何軒が純然たる「民家」だか書いてあげようか?
>>862 ID:o+dXvCT20 ID:wsZI3tBG0 ID:shfa0S9w0
これ全部キミでしょ?違うの?
865 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 22:27:27.22 ID:qk9AB/s80
866 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 22:28:23.71 ID:qk9AB/s80
>>864 私もID:o+dXvCT20 ID:wsZI3tBG0 ID:shfa0S9w0と同一人物だとしておいてくれ。w
ってか同一人物でしょ? w
>>866 ↓の使い方とかw
>
868 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 22:34:16.22 ID:lo8qUMQo0
建て替え→民家に移行、の方が君にとって都合がいいよね。
事実実態を無視した願望に過ぎない。
一桁の移行実績が今後全体に波及する?
870 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 22:35:20.96 ID:lo8qUMQo0
一桁、といっても片手で足りる実績ですがね。
871 :
30=31:2012/04/22(日) 22:37:13.02 ID:T0Lsu5Rk0
相変わらず極論ですなーどうしてそんなに排他的なのか。
まあ俺はこれからも必要に応じて利用していくつもりですよ。
まあ古町が残念な状況なのはわかるんだけどねえ、俺はどうしても街の歴史とかを土台に考えてしまうので
個人的な意識として古町を見捨てるのになかなかドライになれないんだよなあ、
万代や駅前が中心とはなかなか思えないし・・・。
ここにいる古町叩きになれたら楽なんだろうなとは思うw
>>864 不毛だからやめた方がいいと思うよw
仮に同一人物だとしても証明できないから。
872 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 22:37:40.71 ID:aprY1lOT0
古町に行かないとないものと言えば特別な料亭程度。
最近は料亭など郊外でもいくつもあるので、それも疑問だが。
大部分の買い物は、新潟駅周辺や郊外の方が便利になっている。
古町付近の人以外は、古町に行く動機が見当たらない。
>見捨ててないだけ
あんたは古町に何を買いに行くのか?
873 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 22:39:12.76 ID:lo8qUMQo0
>>869 まだ伝家の宝刀『地価』のコピペがスタンバってます。
古町、駅前、駅南が今後10年同じ減少率を辿ったら、の奴。
たくさんアンチ古町がいる割にはいつも一人で頑張るよね。
貴方のご活躍は楽しく拝見してます。
874 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 22:39:44.19 ID:aprY1lOT0
>>871 >俺はこれからも必要に応じて利用していくつもりですよ。
あんたは古町に何を買いに行くのか?
三越いかないんだ?
伊勢丹があるからいい?
いやいや、俺は伊勢丹も行くし三越も行くよ。
伊勢丹だけじゃつまらないから
アンチ古町君は、ものすごく世界が狭い。かわいそうに。
あっ、三越は古町じゃないニダ!
とか言っちゃう?w
そういや前に、いろいろ店がでてきたら、
そこは東堀だ!とかなんか言ってたよなー ワラ
伊勢丹 > 三越
ジュンク堂 紀伊国屋 > 萬松堂 コメリ書房
ビックカメラ ヨドバシカメラ > 古町付近に対抗するショップなし
ロフト > 古町付近に対抗するショップなし
ドンキホーテ > 古町付近に対抗するショップなし
蔦谷書店 > 古町付近にDVDレンタル店なし
古町 → 近所の人が自転車や徒歩で行くローカル商店街
新潟駅周辺 → 公共交通利用者が集まる新都心
郊外SC → マイカー派の砦
↑
そろそろ、この辺のコピペ貼る頃合いかなww
878 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 22:45:14.93 ID:0fl+Q7OeO
郊外マンセーの奴は、低所得者なんだから伊勢丹も三越も古町の料亭も行くはずがないだろ。
可愛そうなこと聞くなよ。
879 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 22:45:49.63 ID:aprY1lOT0
>>875 伊勢丹 > 三越×2
三越は行かないな。
数年前に昭和中期の街並み展示があった時だけ行った。
それ以後は行っていない。
880 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 22:48:14.39 ID:aprY1lOT0
>>878 私は郊外派ではなく、新潟駅周辺派。
伊勢丹はよく行くが、三越には行かない。
>>877 DVDのレンタルショップすらない古町は終わっている。w
881 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 22:48:37.88 ID:lo8qUMQo0
古町は
外を歩き、空気感や雰囲気や雑多な感じを楽しむところ。
万代や駅あたりは
ビルの中でエスカレーターやエレベーターを使い効率的に回るところ。
効率的に買い物だけを求める物的至上か
雰囲気も合わせた心理的な充足も求めるか
まあ感性の差異だろうね。
>>879 なるほどね。
デパートの使い分けとかそういう感覚もない、層だったのかな。
その分だと、伊勢丹も数えるくらいしかいかないんだろうね。
>>880 つかオマエって、ぶっちゃけ万代すらあんまり行かないだろ?
伊勢丹とか無理しなくていいからww
884 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 22:52:57.25 ID:aprY1lOT0
>>881 >雰囲気も合わせた心理的な充足
どう見ても古町は駐輪場にしか見えない。
ケヤキ通りやガルベストン通りを歩いたほうが快適がと思うのは私だけではないと思う。
>>882 話の分からない人だな。伊勢丹にはよく行っています。
885 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 22:53:25.72 ID:lo8qUMQo0
駅周辺にDVDをレンタルできる所あったっけ?
南笹口や南万代の駐車場併設店舗は地域利用者以外もいそうだから除外した上で。
886 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 22:55:17.81 ID:aprY1lOT0
駐車場併設店舗が何で除外なのか?
887 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 22:59:15.87 ID:aprY1lOT0
DVDレンタル店すら寄り付かない終わっている場所=古町
郊外ですらDVDレンタル店は多数ある。
ってか南笹口や南万代の蔦屋を
万代と駅の範疇にしてる新潟人はいないだろw
889 :
30=31:2012/04/22(日) 23:02:37.54 ID:T0Lsu5Rk0
>>874 まあ服とか本とか飯食ったり飲んだりですかね。
俺も駅前や万代はよく行きます、勢いは確実に駅前や万代にある。
俺とあなたの差は俺の場合古町「にも」行くってだけで、そんなにないと思いますよ。
単に狭い新潟で選択肢を自分で狭めるのはもったいないですしね、俺はイオン嫌いだけど
必要なら行きますしw
あなたが言うように古町はだんだんローカルな地域になりつつあります。
まあもともと下町的な要素も持つ地域でもあります、
個人的にはそういう雰囲気も好きなんで問題ないですが。
なんなんだろうね、この古町への恨みってw
非常に興味深いw
>>887 中央区南部ちゃん(オマエ)は新潟に何年住んでるんですか〜?
892 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 23:04:59.70 ID:aprY1lOT0
>>888 >南万代の蔦屋
地名に万代が付いているのに万代の範疇にしないのか?w
あそこ辺りの駐車場は、万代での買い物に使う人は多い。
あんたの理論には無理がある。
893 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 23:05:42.48 ID:lo8qUMQo0
>>884 ん?ガルベストン通り歩いて何か惹かれる店舗があるのか?
けやき通りで惹かれる店舗があるのか?飲食店ならあるけど。。。
買い物や街を楽しむベクトルが君とは大きく違いそうだ。
894 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 23:07:50.50 ID:aprY1lOT0
>>890 あんたは比較的まともだ。
>古町への恨み
私以外の人が何回も書き込んでいるが、古町への補助金垂れ流しに怒りを感じている人が多い。
こう書いたところで、古町への補助金垂れ流しを書いたのは私だと決めつける馬鹿がいるのだが。
>>892 いやいや、あんたの理論に無理があるでしょ?
よほど、中心部に疎いんじゃないの?
あの駐車場1時間までだよ。そこからわざわざ、万代へ歩くって?
それなら初めから万代に停めるからw
南笹口とかはもっと無理があるしw
>>894 >古町への補助金垂れ流しに怒りを感じている人が多い。
多いなら、市議が反対してそんな制度ができないはずだけど。
898 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 23:15:08.11 ID:aprY1lOT0
>>893 >どう見ても古町は駐輪場にしか見えない。
駐輪場よりガルベストン通りの方が100倍マシ。
>>895 1時間以降は有料でも何の問題もない。
1時間以降の料金を払えばいいのだから。
当然、1時間以内なら無料になる。
>>896 古町に空き店舗が増えているのは何故なのか?
古町が好きな人が多ければそうはならない。
反対者が多くとも無駄な税金が投入されることはある。
>>898 あそこから1時間以内で万代まで往復して、何をして帰ってくるんだ?w
1時間以降の料金を払うなら、初めから提携してる万代の駐車場に停めるからw
南万代の蔦屋が万代とか
南笹口の蔦屋が駅南とか言うくらいだから、
よほどの郊外民で、めったに新潟中心部こないんだろ?
それなら、古町に行かないってのはわかる。
なんせ絶対的に中心部に来る回数が少ないのだから。
>>892 南万代の蔦谷って住所は幸西だね
キミの理論だとパチンコ N-1 万代店も万代の範疇に入るのですか?ww
902 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 23:28:24.74 ID:If3MQkQ80
まちBBSってezwebの基地外とかいるおかしなとこだろw
もうまともな人間の来る場所じゃないよなあそこwww
>>901 南万代の1時間無料にとめて、万代まで移動して買い物して戻って
駐車料金無料で済ますとw
いるんですね、こういう人w
アンチ古町多数派、というより有料駐車場嫌悪の郊外型店舗至上派が多いと読める
南万代の蔦屋は万代の範疇
南笹口の蔦屋は駅南の範疇
↑この発言は君にとって、致命的だったね。新潟中心部を知らないって意味で。
1時間無料だからどうたらで、必死にごまかそうとしてるみたいだけどさ。
907 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 23:35:57.38 ID:If3MQkQ80
>南万代の蔦谷って住所は幸西
失礼。これは勘違いをしていた。
数分歩けば伊勢丹に行ける。
万代地区としても問題ないと思う。
908 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 23:37:19.48 ID:If3MQkQ80
少なくともDVDレンタル店と無縁の古町より100倍マシ。
909 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 23:39:58.88 ID:If3MQkQ80
>>905 その割には万代は駅種周辺が叩かれていない。
アンチ古町と考えるのが自然だと思う。
では、上でも書かれているが、古町に空き店舗が増えて地価が急降下しているのはどう説明するのか?
>>902 キミは街BBSではa015.ap.plala.or.jpだね
新潟県でぷららの光回線で書き込んでると証明できてよかったね!
911 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 23:41:36.48 ID:If3MQkQ80
× その割には万代は駅種周辺が叩かれていない。
○ その割には万代や駅周辺が叩かれていない。
912 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 23:42:50.46 ID:If3MQkQ80
>>910 その人の書き込みを読んで、同調してこのような考え方になった。
あの書き込みには感謝している。
913 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 23:44:57.64 ID:If3MQkQ80
ワロタ
こいつ下越厨だろ
www
アンチ古町くん
→不等号とコピペを多用するわかりやすい文体
→北陸スレにも出張し新潟との異質性を強調
→富山スレを定期的にコピペで荒らす粘着くん
>>913 今日の「市議会だより」読んだ?
市議会は民意(街BBS)を反映していませんね。
リコールしますか!?
918 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 23:56:21.37 ID:If3MQkQ80
そして都合が悪くなるとコピペの乱発
下越厨そっくりだねえwww
920 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 00:00:18.79 ID:2Vx1uy+U0
>>916 事実は一つなのだから、毎回同じことが書き込まれて当たり前。
古町衰退、駅周辺と万代は発展。
この事実は曲げられない。w
921 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 00:09:05.78 ID:2Vx1uy+U0
ここまでくると古町とかもう関係ないわ
一個人の圧倒的異常性について、だろw
923 :
30=31:2012/04/23(月) 00:24:46.51 ID:BBiDI/qz0
>>922 まあ異常とは簡単に言い切れないけど
底知れぬこだわりを持っているのは確か。
おもちゃ屋の「日野屋」がまだあった頃は良く、子供ながらバスに乗って古町にいったなぁ、
映画も古町、デパートも古町…ばあさまと行く時はタクシー乗れたから楽しかったなぁ…そんなわたしは34歳。
925 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 01:46:15.94 ID:iD9ZGiOB0
日報本社、三井不動産新商業施設ができれば、
07年以降のイオンブームも落ち着き、
街中に人が戻ってくるかも
926 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 02:15:05.08 ID:4ZZiefTK0
>>925 以下のID:ac+PZJrP0、ID:4v/Qorgc0の2人のアンチ古町の書き込みからすると、
メディアシップ・三井系ファッションビルなら人を集めることができる。
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1332236095/735-740 735 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 19:47:17.41 ID:ac+PZJrP0
平成33年頃には新潟駅高架化が完了して駅前と駅南が一体化する。
その頃の古町は、現在の本町のように大部分がシャッター街化している。
新潟市は新潟駅から徒歩圏に繁華街がまとまり、静岡のようなコンパクトシティーが実現している
739 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 20:27:58.23 ID:4v/Qorgc0
新潟駅高架・新駅ビル・メディアシップ・三井系ファッションビルができると
名実共に新潟駅周辺・万代が中心繁華街に君臨するのは幼稚園でもわかること。
これらの地区は更に再開発の動向もある。
再開発がモタモタするであろう古町が蚊帳の外になるのは当然の流れ。
740 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 20:42:30.67 ID:ac+PZJrP0
>>739 全くそのとおり。
927 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 02:26:43.38 ID:Kd2EhkgTO
日本の忌み嫌われものの新潟人が集まってるスレだ…おそろしかあ
古町好きだけどなあ
本町みたいな雑踏感ある雰囲気の所は新潟では他に無いし
8番町辺りのアーケードから白山神社まで歩くのも好き
929 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 16:55:18.27 ID:UNyak63T0
>>928 古町は寂れてきとはいえ蠱惑的な魅力があるよな
まあ、おっつけ万代、駅南に抜かれるんだろうけど
あの頃のふるまちモールの賑わいを
どこでもいいから復活してくれ
932 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 21:10:04.09 ID:BaoFCBWS0
以前から路上駐輪が目障りだからと指摘されているにも拘らず
聞く耳もたず改善しようとしないところが、いかにも古町クオリティらしいww
そもそもチャリで通う施設が古町にあるのだろうか…
934 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 21:18:50.84 ID:g2IJPTg20
バスセンターやラブラ脇の自転車も結構邪魔だよ。
イオンじゃあの雰囲気は無理
937 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 22:02:39.48 ID:BaoFCBWS0
シャッター見てるよりイオンの方が数十倍楽しいんじゃねぇか?
今の古町も言うほど悪くないよ
シャッター街なのは四番町から一番町だし
でもその中にも味わいのある喫茶店とかあるしね
そういう雰囲気がイオンには無理って事
全盛期の古町と今のイオンってどっちが混んでる?
940 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 22:14:37.22 ID:w4KDVu5D0
古町はイベントあるときなら行くかな。
案外楽しかった。イオンは行き飽きてたからデートにはうってつけだった。
941 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 00:08:30.96 ID:b0KOKBS20
>>933 前々から書かれているが、近所の人がパチンコだとか夕飯の食材を買いに自転車で古町に行く。
新潟駅から万代を通り越して古町に行く人などほとんどいない。
942 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 00:26:36.65 ID:s83Y4mZq0
んじゃあの萬代橋の上を歩いてる人とバスの本数の多さは何なんだ?
本町と古町の区別がついてない人なんだろ。
つか、一度も行ったこと無いんじゃね?
944 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 06:24:12.55 ID:baGD/A/40
古町って名前が悪いね 町名を変更して町を再開発をしましょう。
945 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 07:20:13.02 ID:b0KOKBS20
人の行き来の多さ
新潟駅−万代 >>> 新潟駅−古町
バスなんて古町を素通りする人が多い。
古町止まりのバスなんて一部しかない。
だから古町の人通りは少ない。
駐輪されている自転車数 >>> 古町を歩いている人数
946 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 07:22:29.08 ID:b0KOKBS20
以下は事実。
駐輪場を歩きたい人はいないし、シャッター見物をしたい人もいない。
932 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 21:10:04.09 ID:BaoFCBWS0
以前から路上駐輪が目障りだからと指摘されているにも拘らず
聞く耳もたず改善しようとしないところが、いかにも古町クオリティらしいww
937 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 22:02:39.48 ID:BaoFCBWS0
シャッター見てるよりイオンの方が数十倍楽しいんじゃねぇか?
路上駐輪のどこがアカンの?
小売販売額
駅前・万代 1130億
古町 859億
従業者数
駅前・万代 5,634人
古町 4,411人
現実は、駅と万代合わせて、ようやく古町を上回る程度。
よって、バスの乗降客も多く、BRTも駅南側より優先着工。
古町の衰退は、新潟の衰退に直結しうるから、行政が補助
(と言っても、郊外の無駄な施設よりよっぽど少ない額だけどw)
するのも極めて妥当。
反論無理だろ?w
何をやってもダメぽな尿意潟www
950 :
30=31:2012/04/24(火) 17:53:40.71 ID:zkvp0K/10
>>948 駅前・万代のほうが古町の大体1.3倍で
中心市街地を6対4に二分しているわけね。
おめぇった! 不毛な議論はやめるられ。
952 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 18:35:58.15 ID:b0KOKBS20
>>948>>950 >駅と万代合わせて、ようやく古町を上回る程度。
駅と万代は切れ目なく一体化していて。古町界隈よりコンパクトにまとまっている。
古町通り1番町〜12番町は1.7km、古町通り1番町〜10番町でも1.4km、新潟駅〜万代橋は0.9km。
>駅前・万代(信濃川以南)のほうが古町(信濃川以北)の大体1.3倍で中心市街地を6対4に二分しているわけね。
1:1.3で信濃川以南の圧勝。
衰退著しい古町(信濃川以北)界隈と発展している駅周辺(信濃川以南)は対象的な存在。
953 :
30=31:2012/04/24(火) 18:53:52.96 ID:zkvp0K/10
>>951 確かに不毛だとは思うわw
>>948統計の古町地区、駅前万代地区の範囲はわからんが
中心市街地中4割を占める地域を叩くとかよくわからんのよね。
別に叩かなくたって駅やら万代やらの話はできるわけだし。
駅周辺と万代をごっちゃにするヤツ
都合の良いときだけ合併する某市民みたい
> 駅と万代は切れ目なく一体化していて
駅から万代まで歩くと寄るとこないんだよね
オフィスしかない
中央区役所の古町移転 俺はいいと思うよ。アンチは発狂しそうだけどw
ラフォーレは万代に移転してもらって、そこに中央区役所がいいんじゃないかな。
>>956 NEXT21は地階だけ本屋で、ラフォーレの空間は中央区役所とか良いね。
どうせ本庁は職員と業者しか用事ないだろうし。
駅と万代は切れ目なく一体化って…w
途中で途切れてるじゃんw
新潟の街中ろくすっぽ歩いた事もなくて画面上の地図眺めて語ってるだけだろ
万代の国土交通省の所に森ビル(ラフォーレ含む)の複合開発
ラフォーレ跡は中央区役所
これ最強
961 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 20:42:56.40 ID:X+8pzpckI
シコシコ
何故そんなに売れもしないタワマンを建てたがるんだw
どうせ商業施設の上に乗っけるならホテルがいいんじゃね?
別に超高層じゃなくても構わん
>>962 ホテルよりマンションの方が需要あるだろ。
ホテルを仮にそこに造って、成り立つならそっちの方がいいけどな。
964 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 20:53:41.05 ID:b0KOKBS20
>>955>>958 >駅から万代まで歩くと寄るとこない
古町なんて行く必要のある場所がない。
駅から1km(徒歩圏内)の方が便利。
古町なんて中心部でもシャッターが閉まりっぱなしが目立つ。w
ガルベストン通りにはシャッター閉まりっぱなしはない。
>>956>>959 >中央区役所の古町移転
良いと思うのは勝手だが実現する見込みがない。w
965 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 20:57:29.44 ID:b0KOKBS20
>>964 >駅から万代まで歩くと寄るとこない
駅周辺を通り越して萬代橋を渡っていく価値のある場所が古町にあるのか?
966 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 21:00:06.55 ID:b0KOKBS20
別な場所にも行くのが世界が広いが決まり文句だが、それはなし。w
伊勢丹より人気のある百貨店だとか、ラブラ万代よりも人を集めるビルがあるのか?
あるから、
萬代橋を渡っていくところで859億の売上があるんだろうね。
俺は古町と万代・駅だと半々かな。
古町で飲むこと多いし、三越もよく行くよ。(あっもちろん伊勢丹も行くよw)
君は世界が狭くてかわいそうなみたいだけど 爆笑w
俺は古町行かない キリッ!
中二病気かよ? ゲラゲラゲラゲラw
>>964 ガルベストン通りが楽しい?
安い床屋と美容室とソフトバンク、松屋にパチンコ屋、女性向けアパレルにカレー屋が並んでるけど
・・・そういう趣味を持っているならスマン。
↓ わざと笑いをとってるのかよ!?wwwwwwwwwそれはなし だっておwwww
966 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 21:00:06.55 ID:b0KOKBS20
別な場所にも行くのが世界が広いが決まり文句だが、それはなし。w
三越にはヴィトンがあるからなあ
あの集客力は侮れんよ
個人的は飲み会とリーガルショップと趣味の時計店巡りで古町に行く
973 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 21:18:04.69 ID:vEQuvuTE0
>1980年代・1990年代
>県下で最も地価の高かった大和百貨店前は、やがて新潟駅前にその地位を譲り
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8F%A4%E7%94%BA_(%E6%96%B0%E6%BD%9F%E5%B8%82)
そして2012年には駅南も古町の地価を超えた。
古町は30年以上に渡って低落傾向が続いている。
現在では、本町1番町〜5番町は約9割が、古町1番町〜4番町は約半分が商いをしていない民家になっている。
30年以上続いている傾向は変わらない。今後も古町の民家化は続く。
万代のグッチとかコーチとかの路面店は伊勢丹が持ってたんだね
もっと目立つ所に移れば
>>974 バスセンター移転後の新伊勢丹に期待だな。
>>973 古町1〜4の半分が商いをしていない、は言い過ぎ。
977 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 21:32:56.90 ID:MMRb7R490
966 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 21:00:06.55 ID:b0KOKBS20
別な場所にも行くのが世界が広いが決まり文句だが、それはなし。w
967 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 21:00:18.34 ID:pNJZAuUo0
君は世界が狭くてかわいそうなみたいだけど 爆笑w
書き込んだら、お決まりの文句が既に書かれていたということだろうか。
衰退進行地域だけに、ここならば伊勢丹に勝てるとか、ラブラ万代に勝てる場所がない。
論点を逸らして、世界の広さにすり替えるしか逃げ道がないのだろう。
>>952の1.3倍の差は、少し前のデータだろう。
2012年では1.5倍程度の差ではなかろうか。
シルバーボウル跡とメディアシップが完成すれば1.7倍くらいまで差が開く。
新潟駅高架化が完了したら差は2倍を超えて、古町を中心街地と呼ぶ歴史の名残も消えるだろう。
その時が政令指定都市としての真の新生新潟市のスタートになる。
>>976 古町1〜3が正解か?
>>964 駅から万代まででお前が寄る店ってどこ?
>>977 で、何がそれはなし。wなんだ?wwwwww
966 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 21:00:06.55 ID:b0KOKBS20
別な場所にも行くのが世界が広いが決まり文句だが、それはなし。w
こいつ万代にすら興味ないだろw
知識がものすごく薄っぺらい
江南区あたりに住んでるカスだろ
>>977 古町の4と3を区切ろうとすること自体ナンセンス。
あんた全然分からず憶測とストリートビューだけで書いてるな。
4年近く前のストリートビューで。
今頃必死にググっていると思うよ
実は既に潰れた店なんかを挙げてくれると面白いんだけどねw
袋叩きw
984 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 21:54:00.70 ID:mY3DrBZg0
古町を土地勘のない書き込みであおるやつって何なの?
きもちわるくね?
985 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 21:56:26.83 ID:2bG45W0Q0
>>977 >シルバーボウル跡とメディアシップが完成すれば1.7倍くらいまで差が開く。
あの辺には、ハローワーク移転後の跡地、ネッツ跡地、国土交通省移転後の跡地も控えている。
それらが商業ビルとなる可能性が高く、今年中に何らかの動向がありそうだ。
そうなると古町に止めを刺すことになる。
古町の3番町だとか4番町なんて蚊帳の外の話などバカバカしくてできない。
>>985 最初の三行で止めておく方が君のためだよ。
古町とか万代とかもう関係無いだろ
こいつが正真正銘のキチガイだってことだけわかればおkwww
ハロワ跡地まで商業地区ねえ・・・
ラブラとメディアシップがペデで結ばれない限りは回遊性は期待できないと思うけどなあ
地図で見れば近いんだけど、の典型ね
まぁ精神的な疾患のある彼を遊び半分で虐げてしまったことは、軽く反省している。
アスペちゃんID変えまくりww
992 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 22:16:23.97 ID:dT6FE/YG0
来年
シルバーボウル跡ビル、メシアシップ
数年以内
ネッツ跡地、ハローワーク移転後跡地、国土交通省移転後跡地
この段階で古町の民家化が2〜3割進行。
新潟駅高架化新駅舎と万代口と南口の一体化。
こうなると古町5にも民家ができる。
993 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 22:18:07.82 ID:dT6FE/YG0
× メシアシップ ○ メディアシップ
もはや新潟人ですらないマジ基地だろw
病む って怖いね。
996 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 22:23:57.65 ID:dT6FE/YG0
昭和の時代から続いている古町の民家化が止まるとでも思っているのか。
今後も確実に古町の民家化は進行する。
10年後には古町1〜4は本現在の本町1〜4のようになり、古町5は本町5のようになる。
古町6と7は、シャッター閉まりっぱなしが目立つものの民家はまだないだろう。
ここの何を書いたところで古町の民家化は進み続ける。w
きもちわるっ
誤字が多くなってきたよ。
そろそろ寝る前のお薬の時間だよ。
彼のためにもしばらくスレ立てを見合わせてもいいかもね。
1000 :
30=31:2012/04/24(火) 22:28:46.99 ID:zkvp0K/10
2chにいるといろんな人がいるんだなって思いますw
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。