立川、八王子、吉祥寺、町田、多摩地区仲良しスレ7

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの歩き方@お腹いっぱい。

もっと仲良く語り合いましょう。

前スレ

立川、八王子、吉祥寺、町田、多摩地区仲良しスレ6
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1280975084/
2名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 00:28:08.92 ID:cW1ynIZuO
このスレの今後の予想。
立川が一番都会的だと暴れる。
3名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 12:08:02.37 ID:+E2b4wQt0
そして目黒区民が出てくるんですね、わかります。
4名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 14:38:55.34 ID:j7R42mH/0
タッキーフライデー 大沢あかね似美女とラブホで3時間半
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYt-f7BAw.jpg

タッキーが利用した町田にあるラブホ
http://www.water-hotel-cy.com/top.php
5名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 00:33:27.71 ID:URHQTq870
立川断層地震、明日発生!!
緊急避難せよ!!
6名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 10:14:56.36 ID:br5fXlXH0
もはや立川は八王子・吉祥寺を超えてるね
7名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 19:32:39.95 ID:bR4uMDur0
大宮>>吉祥寺>>>立川・八王子・町田
これが現実
8名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 16:10:17.64 ID:aTWdgA8MO
小金井が一番都会。
なんたって恥ずかしいゴミ焼き場がないからね。
9名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 19:24:26.46 ID:VcG4pKTv0
そーそー
10名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 20:40:36.60 ID:FljP0g9r0
武蔵野で横浜とか地方ザコは瞬殺だろw
11名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 01:52:16.49 ID:PujtpL500
新宿・渋谷の威を借りる吉祥寺w
12名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 01:53:17.72 ID:PujtpL500
山梨県多摩郡立川村w
13名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 14:42:04.38 ID:7LxguoF50
2011/11/04(金) 01:52:16.49 ID:PujtpL500
2011/11/04(金) 01:53:17.72 ID:PujtpL500
14ひみつの検閲さん:2024/06/27(木) 02:11:00 ID:MarkedRes
このレスは権利侵害の申し立てや違法もしくはその疑いにて不可視または削除されました。
削除日時:2012-02-28 19:17:11
https://mimizun.com/delete.html
15名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 23:33:16.03 ID:fkza2efZ0
また、田舎奈川のモンキーの仕業か
16名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 10:31:37.98 ID:tAA0w1oX0
武蔵野から八王子まで広域合併で300万都市化してたら・・・

立川駅を中心に、横浜に次ぐ首都圏第三の都市になってたと思う。
17名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 18:58:34.12 ID:1zaHdwTJ0
中心街がご苦笑(極小)の300万都市wwwww
18名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 19:07:03.90 ID:FwlOaKul0
町田は神奈川に欲しいな
それで相模原と合併して政令指定都市
19名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 11:05:26.05 ID:37qiRqD20
田舎奈川
20名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 14:13:38.24 ID:jSadlUO40
多摩スレ常駐馬鹿奈川
21名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 16:01:46.23 ID:qig4Q/bN0
神奈犬民て多摩が気になって気になってしょうがないのか
22名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 20:38:31.42 ID:iizL2W000
ゴキブリ=地方カッペ神奈川猿
23名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 20:38:50.54 ID:88L/3E+/0
24名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 20:47:02.71 ID:zAZQ4NRb0
所詮は地方だな
田舎奈川
25名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 04:57:05.21 ID:CSdZ0Dk70
人口ではなく、発展を遂げたのは立川・吉祥寺・町田・八王子の順かな?八王子。。。
26名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 07:05:24.79 ID:4J7Pymld0
発展って何の意味?

立川なんて国道も高速道路もない田舎町だろ

八王子が一番発展してる ついで町田
27名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 07:06:40.95 ID:4J7Pymld0
>>25
たてかわうんこくさいの在日チョン

6 名前: 名無しの歩き方@お腹いっぱい。 投稿日: 2011/10/31(月) 10:14:56.36 ID:br5fXlXH0
もはや立川は八王子・吉祥寺を超えてるね
28名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 10:58:03.47 ID:g4tdBYB3O
お前らどんだけ『神奈川・横浜』のキーワードに釣られてんだよ!

全部読めばどっちが嫉妬してるか明白だろ!少しはスルーしろよ。

お前らの気持ちはわかるよ! 一応は俺の世田谷区と同じ東京都だからな。
しかし現状は埼玉県並み。方や向こう(神奈川)はメディアに注目され23区の次に神奈川って感じで、多摩なんて誰も扱わないもんな〜

商業、企業、ブランド、全て神奈川>多摩だからな。

でも君たちは一応東京都だ!誇りをもちなさい。
29名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 22:27:28.73 ID:4pt+j0MqO
おい!7&iホールディングス!八王子から『そごう』を奪うな!!!
水島廣男が草場の陰で怒ってるぞ!黒須舐めんなよ!!!
30名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 20:27:31.09 ID:DEHLgQVKO
【流通】そごう八王子店跡地 JR系大型SCに 駅南口「セレオ」と統一へ

来年1月末で閉店するJR八王子駅ビル「そごう八王子店」が、大型ショッピングセンター(SC)に生まれ変わることになった。
JR東日本のグループ会社で駅ビルを運営する「JR東京西駅ビル開発」(本社・八王子市)の直営店となり、同社は来秋の開業を目指してテナント誘致などを進める方針だ。(後略)
[平成23年11月26日 朝日新聞朝刊29面「多摩版」より抜粋]
31名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 20:38:04.99 ID:yGYGktTZ0
個人的には北口をナウで統一しても良いんだけどな
32名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 17:44:27.40 ID:8f3dLUqG0
>>28
地方の田舎者神奈川カッペ乙w
33ひみつの検閲さん:2024/06/27(木) 02:11:00 ID:MarkedRes
このレスは権利侵害の申し立てや違法もしくはその疑いにて不可視または削除されました。
削除日時:2012-02-28 19:17:11
https://mimizun.com/delete.html
34名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 19:59:54.63 ID:GSpyh0//0
>>30
八王子そごうの閉店が決まったことは残念。
八王子そごうは1983年に開業して以来28年間皆様に愛されてきた店舗です。八王子そごうはからくり時計がない店舗。
八王子そごう以外でからくり時計がない店舗は旧そごう心斎橋本店(大丸心斎橋店北館)と旧そごう東京店(ビックカメラ有楽町店)。
八王子そごう閉店でからくり時計がないそごうの店舗は消滅。
また八王子そごうのエレベーターはピヨピヨ鳴らないタイプで改修前も鳴ってなかった。
八王子そごうは八王子駅ビルの中で八王子ナウも入っている駅ビルで地上11階、地下1階建て。
八王子駅ビルに入っている八王子そごうは地下1階から8階まで。
9階〜10階・屋上はナウが入っていてそごうの店舗ではない。
また地下1階〜8階の一部もナウ。
八王子そごう閉店後も八王子ナウは継続。
八王子そごうの跡地はセレオが来年11月に開業する予定だがセレオだと面白い店ではない。
セレオは八王子駅南口だけでいい。
八王子そごうの跡地はセレオではなく八王子ロッツができてほしい。
ロッツは福山ロッツと岡山ロッツがあり福山ロッツは福山そごうの跡地。
福山そごうは八王子そごうが開業して9年後の1992年に開業したが2000年に閉店となり福山そごうはわずか8年の歴史に幕を下ろした。
その後2003年に福山ロッツが開業。
福山ロッツのエレベーターは三菱製で3箇所あるが南側と東側はピヨピヨ鳴らないタイプ。
駐車場側は鳴るタイプ。
福山ロッツの駐車場側エレベーターの到着チャイムは小田急百貨店新宿店(1989年型〜1994年型)と同じ。
福山ロッツのエスカレーターは東芝製。
八王子ロッツの専門店はロフトやベスト電器B・Bやフードコートなどができてほしい。
35名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 23:41:03.30 ID:siOtdYk/O
↑まちBBSやBiz板でもお馴染みの『ロッツ』くん、わんばんこ!
八王子そごう(現在は「そごう八王子店」と呼ばせたいらしい)には確かにピヨピヨ鳴るエレベーターは無いですね。からくり時計もありません。
でも2Fと3Fの間(?)だかの吹き抜けにきらびやかな金キラ☆のオブジェみたいなのがありました。エレクトーンも置いてあったかと。
たしか、水島体制が崩壊し西武百貨店出身の和田繁明氏が社長になってからこのオブジェみたいなのは撤去され、今吹き抜けはただの売り場の一部になってしまいました。
あ、そうそう、関東のそごう名物“最上階の回転レストラン”(柏・大宮と閉鎖した船橋、あと豊田にもあったはず)も八王子にはないんですね。レストラン部分は「八王子now」だからなのでしょうか?
しかし、「八王子now」まで「CELEO八王子」になったら、JR相模原駅ビルの「相模原now」の名称変更はあるのでしょうか?
36名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 16:58:45.92 ID:AB58z/gJ0
マイクロマガジンのこれでいいのか特別地域シリーズで
立川市が発売されるね。
多摩地区ではこれが初めてだ。
八王子も発売される可能性あり。
HPの取材日記で八王子を取り上げてた。
町田と武蔵野市はよこいや!と言いたいね。
37名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 18:17:42.88 ID:7X3KnMdpO
【朝日】八王子駅南口 JR貨物のビル入居 医療法人が落札 「商業施設主体に」市反発【多摩版】
JR八王子駅南口の再開発エリアに隣接する約4千平方bの土地について、
所有者のJR貨物(本社・渋谷区)が建設予定のビルに入る事業者の入札を実施したところ、千代田区の医療法人「葵会」が約57億円で落札した。
葵会は医療福祉を主体とした施設整備を進める方針だが、八王子市は駅北口から百貨店が相次いで撤退する中で「中心市街地の活性化になるような施設」を希望し、
映画館や商業施設の誘致を目指していた経緯がある。黒須隆一市長は「あらゆる手段で反対する」と猛反発しており、今後曲折がありそうだ。(中略)
JR貨物は朝日新聞の取材に「競争入札で決まったことなので特にコメントはない」と述べるにとどまった。
葵会は「もともと医療法人なので医療福祉施設が主になる」「商業施設(の整備について)も市の要望に応えられると考えている」としている。
[朝日新聞多摩版 2011年12月14日(水)付 29面より抜粋]
38名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 04:11:04.21 ID:TZ2dzNAe0
>>25
ゆとり世代は歴史も知らんのだな。

>発展を遂げたのは立川・吉祥寺・町田・八王子の順かな?八王子。。。

違う。
発展した順序は、八王子>>>>>>>>>>>>>>>>>>>吉祥寺>>>>>>>立川・町田

昔は多摩地域で繁華街といえば八王子しかなかった。
他は野原と同じレベル。
八王子が市に昇格したのは大正6年だぞ。

勉強しーや。
39名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 17:19:22.67 ID:2kw/wd4K0
町田はどう考えても神奈川県。
カナチュウと浜線走ってる時点でもう、
40名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 17:25:12.76 ID:2N3v9sAk0
立川駅の所に商業発展をされたら八王子は縮小せざるをえないよね。
規模は縮小してでも何かきらりと光る魅力がほしいところ。
ただ立川に対抗すればっていうのでは難しい…。
41名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 23:19:34.05 ID:2N3v9sAk0
うぅ、書き込み少ないなぁ…。

>>39
私町田市民ですが、神奈川の皆さんにはお世話になっているので、それでいいのです。
42名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 23:42:59.03 ID:9e5aFMbn0
八王子も神奈中と横浜線、相模線もw
そしてJRでは神奈川工事区、新鶴見機関区w
43名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/26(月) 00:10:03.82 ID:eMV/D8Qf0
町田は東京だよ
私、神奈川なんて一度も思ったことありません
なんでもかんでも東京都の区分だしね
車にも多摩ナンバーが付く
新宿、千代田線方向に通勤や買い物に行く人の方が圧倒的に多いし。
ただ、町田の街を歩く人の半数は神奈川の人かもね。
44名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/26(月) 11:12:51.72 ID:eYfwGNwB0
元歌・待つわ(あみん)

都内のふりしてほとんど 神奈川なんだねと
言われ続けたあのころ 生きるのがつらかった
行ったり来たり山登り バスは混雑してる
多摩モノレール延伸 ってことは永遠(とわ)の夢

無駄に広い領域 相模国ではないわ
境川にはゴミが 流して流されて

私、町田 いつまでも町田
駅が小田急とJR離れていても
町田(町田) いつまでも町田
市外局番が都内に入れる日まで
45名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/26(月) 19:27:30.15 ID:71Pa1fL80
クソ田舎奈川♪
46名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/26(月) 22:40:24.03 ID:zAGB6h9BO
>>40
八王子は市の人口は多いけど全て八王子駅に集まるわけじゃないし何より八王子から下り方面の後背地の人口が少なすぎだから集客力に限界があると思う
47名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/26(月) 23:13:27.99 ID:tq/7tfAE0
立川は小さい都市で駅前一点勝負だから
とにかく駅の魅力を高めて集客し続けないとならない。

八王子は半端に広くて一通り何でもそろっているから
駅前がダメでも都市としてはなんとかなってしまう。
48名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/28(水) 14:13:31.93 ID:2Qsc5oPb0
立川駅を八王子駅と考えると、距離的に国立駅が八王子みなみ野駅に相当し、昭島駅が南大沢駅にあたる。
八王子の地域核は、それほどまでに八王子中心部からかけ離れている。
49名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/28(水) 20:46:41.35 ID:xIc9CR9Y0
八王子は広いから離れた所に必要なんじゃないか?
横浜・川崎などと同じだろ?
警察署・郵便局などと同じじゃね?
立川・国立・昭島は自治体が別だから比較の意味が無い。
50名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 00:27:01.40 ID:eAcnn0VZO
八王子は都下の市では広いし人口いるし拠点はバラバラになるね
51名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 22:15:00.78 ID:oVt9IFhR0
いつの間にか町田駅バスターミナルへの小田急バスの乗り入れがなくなってた。
かなちゅう100%になってもうたわ。。。
52名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 10:19:08.99 ID:u80q+qnE0
八王子市と立川連合(立川、昭島、武蔵村山、国立)で戦争をやったらやはり八王子が勝てそうな気がする。
町田は相模原と合併すれば神奈川県相模町田市町田区として川崎市と並ぶ100万都市になれる。

 
53名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 13:36:06.07 ID:qvCk5yUe0
相町田市(さがまちだし)にしましょう。
54名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 22:13:12.65 ID:IjRMK7vj0
町田の迷惑考えろよ。
田舎奈川。
地方カッペの田舎奈川の部落民が囃し立ててもが都民入りなど不可能。
55名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 11:39:38.45 ID:UyffA9cO0
>>52
立川連合は、それに東大和市を追加だな。
国分寺市も、入るかも。
56名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 18:43:56.82 ID:+akuX2Bu0
立川連合なんてあるなら、八王子連合(町田・日野・多摩)もあるな。

ま〜、半神奈川エリアだけどな(笑)
57名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 23:33:46.35 ID:sRfshNN00
その連合には参加できない。
58名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 21:37:19.02 ID:ssFkDBL90
地方のカッペの田舎奈川は
参加資格すらもてないよ
59名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 00:09:34.05 ID:22hdtoeE0
http://mainichi.jp/area/tokyo/news/20120111ddlk13010210000c.html

1月3日、JR八王子駅ビルの「そごう八王子店」。買い物客でにぎわう新春の店内は、「閉店売りつくし」「28年間のご愛顧、ありがとうございました」と書かれた赤いポスターが至る所に掲げられていた。
昨年2月の撤退表明から1年。市内で唯一営業を続けていた百貨店がとうとう今月末、八王子を去る。撤退理由は「周辺地域に客を奪われた」(親会社幹部)ことだった。
戦前から絹織物を扱う商都として栄えた八王子市。だが、駅前再開発を進めた立川市に次第に商圏を奪われ、伊勢丹や大丸、丸井などの大型百貨店の撤退が相次いだ。中心市街地の衰退は歯止めがかからず、
97〜07年で小売業者の年間販売額は1621億円から1187億円へと3割近く下落。さらに近年は、地検や地裁、小児病院など公的機関の流出も続き、八王子の「地盤沈下」を指摘する声は高まっていた。
こうした流れの中、そごう撤退は市や商業関係者にとって大きなショックだった。跡地にはショッピングセンターの開設が決まっているが、集客力は未知数で、百貨店という大きな集客拠点を失う街の痛手は小さくない。
60名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 08:54:16.00 ID:pjmKBqb60
福山のそごうは天満屋王国(福山のこと)に新参してきたんだよな
結局撤退後は天満屋の子会社に吸収された形になったが
(建物は市の所有でそろそろ更新時期)
61名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 04:20:09.90 ID:1pb1FhGf0
JRが八王子駅駅ビルに「セレオ八王子」を今秋に開業。延べ床面積は約7万3800平方メートルで、JR東日本管内の駅ビルで最大級となる。

そごう跡地に「セレオ」今秋開業(2012年1月13日 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/tokyotama/news/20120113-OYT8T00625.htm
62名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 04:21:35.08 ID:1pb1FhGf0
東京消防庁が八王子に「ハイパーレスキュー隊」新設(2012年1月11日 東京新聞)
渋谷区の隊しか持たないNBC(核・生物・化学)災害の対応部隊も、八王子の新たな隊内に配置する。予算は十三億円。
http://www.tokyo-np.co.jp/article/tokyo/20120111/CK2012011102000022.html
63名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 21:52:11.86 ID:TPE7Mq170
>>47
>>48が書いているとおり。
所詮山梨の猿しか来ない八王寺(←変換すらできない猿都市)
64名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 22:06:16.01 ID:76Is0Bd60

今月でそごうが潰れて哀れ"デパート無しの町"へ・・・
65名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 22:06:31.14 ID:76Is0Bd60

今月でそごうが潰れて哀れ"デパート無しの町"へ・・・
66名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 22:06:42.96 ID:76Is0Bd60

今月でそごうが潰れて哀れ"デパート無しの町"へ・・・
67名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 22:06:59.30 ID:76Is0Bd60

今月でそごうが潰れて哀れ"デパート無しの町"へ・・・
68名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 19:49:13.51 ID:tQj/jQN70
田舎奈川の横浜猿が発狂してるな。
猿山に帰れよ地方カッペ。
69名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 13:59:33.86 ID:slKOEMi40
立川断層帯を重点調査へ 地震本部「起きやすい可能性」
http://www.asahi.com/science/update/0127/TKY201201270466.html
70名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 16:58:37.99 ID:2pPNtIVP0
立川・八王子・昭島の何れかに住みたいのですが、治安の良い場所は何処でしょうか

御教示宜しくお願い致します。
71名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 17:22:38.31 ID:S1y4xKBJO
憧れの八王子へGO
by山梨県民
72名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 20:21:35.16 ID:DAr92boN0
そごう閉店のNHKニュース見た
完全に八王子衰退の報道
セレオのテナントがほとんど決まっていないというのも強調してた
あれは公共放送による「いじめ」だよな
73名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 20:21:59.78 ID:DAr92boN0
そごう閉店のNHKニュース見た
完全に八王子衰退の報道
セレオのテナントがほとんど決まっていないというのも強調してた
あれは公共放送による「いじめ」だよな
74名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 03:49:05.66 ID:tZJO6GZp0
>>61
リターン
75名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 11:09:30.15 ID:v6l8Uc+J0
>>74
現実から目を逸らすのはやめましょうwwww


>セレオのテナントがほとんど決まっていない
>セレオのテナントがほとんど決まっていない
>セレオのテナントがほとんど決まっていない
>セレオのテナントがほとんど決まっていない
>セレオのテナントがほとんど決まっていない
>セレオのテナントがほとんど決まっていない
>セレオのテナントがほとんど決まっていない
>セレオのテナントがほとんど決まっていない
76名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 13:46:12.60 ID:tZJO6GZp0
>>75
まちBBSより

テナントが決まっていないというのはある意味正しい。
店子の割り付けやら条件交渉やらの最中だから。
まだ開店まで約10ヶ月あるなかで出店契約は終わってなくて当然。
だがNHKは完全に悪意を持って報道しているな。

一般常識すら知らない馬鹿が書き込んでるなw
77名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 16:16:13.84 ID:VPlZyT190
どっちにしろ、八王子は終わってるけどね
78名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 17:14:49.52 ID:2XTFEn420
これはもう創価様に泣きつくしかないね
元々創価の重要拠点は多いけど本部をも移転してもらうとか城下町化が必要だね
79名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 19:20:09.85 ID:v6l8Uc+J0
>>76
開店間際に契約するテナントがどこにあるんだwwwww

おまえ、頭大丈夫?wwww
80名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 21:33:17.72 ID:tcyPhIE40
>>79
頭大丈夫?
契約してから家賃決めたり出店場所決めたりするんじゃ無いんだよ。坊や。
どうして今の段階で出店契約が完了するんだよ。
内装工事着手だって6月以降なのに。

81名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 22:57:39.14 ID:2XTFEn420
八王子民焦ってるな
まちB八王子スレで衰退を指摘されるとスグ立川厨とかいって発狂する
ぶっちゃけ立川は八王子をライバルと思ってない
東京人は大阪なんて眼中にないのに大阪人が東京に闘志むき出しにしてる構図と同じ
82名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 01:36:35.44 ID:5tbirUjI0
八王子駅前には大型店がたくさんある。

八王子東急スクエア、CELEO八王子(ビックカメラ)、サザンスカイタワー八王子モール、
ドンキホーテ、ダイエー、ヨドバシカメラ、京王ショッピングセンター、八王子NOW、
そごう→セレオ

死に体のそごうからJR直営のショッピングセンター。
どっちが周辺市にとって脅威か頭の足りてる人ならわかりますね。

そごう跡地に「セレオ」今秋開業(2012年1月13日 読売新聞)
JRが八王子駅駅ビルに「セレオ八王子」を今秋に開業。延べ床面積は約7万3800平方メートルで、JR東日本管内の駅ビルで最大級となる。
83名無し募集中。。。:2012/02/02(木) 02:06:28.65 ID:ddM324E80
立川 伊勢丹・高島屋・グランデュオ
八王子 ――               そごう・西武・伊勢丹・大丸(死亡確認)
吉祥寺 東急               近鉄・伊勢丹(死亡確認)
町田 小田急               東急(死亡確認)
府中 伊勢丹(死亡確認中)
聖跡桜丘 京王
多摩センター 三越
武蔵村山SC               三越(死亡確認)
84名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 02:56:26.05 ID:5tbirUjI0
時代遅れ、オワコンの小売業、デパートか。
いまや小売のNO1,NO2はイオンとヨーカドーのセブン&アイの1、2フィニッシュ。
85名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 04:06:04.97 ID:5tbirUjI0
>>81
街の規模からいって、立川は遥かに八王子の下。
八王子には商業拠点が、八王子駅、八王子みなみ野、南大沢、京王堀之内、
西八王子、高尾と商業拠点がたくさんある。立川は立川駅しかない。
多摩地区で八王子に対抗できる規模の街は町田ぐらい。
86名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 04:10:00.74 ID:5tbirUjI0
百貨店売上高、15年連続減少=震災も響き、2%減―11年(時事通信 1月19日)

日本百貨店協会が19日発表した2011年の全国百貨店売上高は6兆1525億円と既存店ベースで前年比2.0%減となり、15年連続で前年実績を下回った。長期的な顧客離れに加え、東日本大震災後の消費低迷も響き、ピークだった1991年(9兆7130億円)の約3分の2の水準に落ち込んだ。
87名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 07:53:57.24 ID:p3u75w+60
>>80
世間知らずもいいところだなwwwww
内装工事の段階は家賃は決まっていないからテナントは募集していないとwwwwwwwwwww
88名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 11:55:14.11 ID:FE4sDh6h0
>>43
小田急と横浜線の乗降客数を比較する限り圧倒的と言うほど新宿志向でもない。
89名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 12:27:37.94 ID:49wACXRl0
八王子駅前に将来性がないのは事実
90名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 13:47:33.99 ID:p4LDHs/+0
立川はあれでもう打ち止めだろう。
この10年で国におんぶに抱っこであの程度だ。
そもそも居住区として機能してない商業と行政だけの街は、周辺地域の購買層に依存するしかない。
世の中の景気と人口構成のわずかな変化で
"拠点"もただの"通過点"に過ぎなくなる。
ひとたびそうなれば、伝統も文化もない箱物だけの街の場合、回復不可能な深刻なダメージを受けることになる。
91名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 14:39:30.92 ID:v82P9hVT0
>>89
八王子は再開発が目白押し。下記はすべて新聞報道によるソース。
☆八王子駅北口の明神町には有楽町フォーラムの多摩版ができる。コンベンションセンターや産業交流施設の大規模開発。多摩シリコンバレーの中心施設。
92名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 14:42:26.97 ID:v82P9hVT0
☆八王子駅南口は、立川基地跡に医療刑務所が移転するんで、その跡地再開発。 J1規格のサッカースタジアム建設など。
☆八王子インター北には、東京都最大規模のイオン出店。
93名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 14:44:48.03 ID:v82P9hVT0
☆八王子市川口地区には多摩地区および周辺エリアで最大となる巨大物流施設・センター。事業協力会社は「昭和」
☆狭間駅前に多摩地区最大の体育館。事業費は114億円。建設会社は大成建設。2014年完成。
94名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 14:45:35.18 ID:vGVsEhhH0

八王子といえば創価

創価といえば八王子
95名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 14:46:26.39 ID:vGVsEhhH0
そごう閉店のNHKニュース見た
完全に八王子衰退の報道
セレオのテナントがほとんど決まっていないというのも強調してた
あれは公共放送による「いじめ」だよな
96名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 14:49:16.66 ID:vGVsEhhH0
>>91-93
まちB八王子関連スレのネットカフェから八王子擁護してる人かな?ww
97名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 14:54:33.60 ID:vGVsEhhH0
>>93
田舎の象徴物流倉庫が自慢な八王子ww
98名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 18:59:14.10 ID:49wACXRl0
>>91
再開発のことは大体知ってるけど、それが八王子駅前繁華街の発展に結びつくとは到底思えない
今後駅周辺で大規模商業施設を主体とした再開発を行う予定も無さそうだし
少なくとも八王子駅には繁華街としての将来性は見込めないなぁ
そごう閉店だって、立川の発展により今後業績改善の見込みなしと判断されたのも理由の一つらしい・・・
あそこより深刻な不採算店は全国いたるところにあるし、なにも八王子そごうだけが飛びぬけて不採算店というわけではなかったのも事実

まあ、八王子市全体が廃れたとはちっとも思わんが・・・
99名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 23:47:49.73 ID:hH9vxFeU0
八王子そごうの閉店は八王子のせいというより、会社の問題でしょ。
会社自体が一度破綻して西武と一緒になり、挙げ句のはてにIY傘下で大失敗の改装しちゃうんだから。
そごうが次々と閉店するなかでここまで生き延びてこれたのはなんだかんだで立地が良かったから。
まあこれからはJRのお手並み拝見ってところだね。

立川もここ15年くらいずっと調子よかったけど、もう天井って感じが漂っているよね。
立川の大票田である青梅沿線が人口減少に転じているのはかなり痛い。
第一デパート跡地の商業施設がヤマダというところに綻びが出始めたかなという感じ。
ハンズだのロフトだの色々言われてたけど…
100名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 07:37:00.54 ID:3OLspWlT0
>>97
多摩地区の物流は、羽田など大田区の大規模物流センターに依存してきたんで
コスト高、交通渋滞の原因だった。
八王子に大規模物流施設・センターができれば、コスト節約、交通渋滞解消で
多摩地区全体にとって画期的なこと。
101名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 07:38:39.45 ID:12UiP7nL0
立川はイケアが控えてるぞ
102名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 08:38:36.18 ID:v8KekAM00
青と黄色のニトリじゃん
103名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 00:44:13.49 ID:syy7/QlD0
>>102
負け惜しみ乙wwwwwwwww
104名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 00:47:49.10 ID:FA61DnE00
立川は朝鮮学校で有名

市議会第一党は公明党

犯罪率は多摩トップ
105名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 02:54:36.09 ID:bkFQ1kzX0
>>102
イケアはニトリより安いものが多い。マグカップ50円とかw すべて中国製。
イケアは家具の100均だから貧乏人に人気ある。つくりはすべて雑だけど。
106名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 03:12:37.55 ID:GnNj3JZw0
>>99
>八王子そごうの閉店は八王子のせいというより、会社の問題でしょ。

八王子のせいと限定したわけではない、それが 理由の一つ と>>98にも記載済み。
それに、もし閉店理由が 会社の問題 というならば、跡地に他社百貨店の出店話だってあってもいいはず(まぁこのご時世八王子以外でも出店は困難だろうが・・・)。
ご指摘どおり、立地は文句ないわけだし。
ちなみに、そごう柏・川口は、八王子より不採算店のはず。閉店理由が単純に 会社の問題 というならば、真っ先に閉店すべきはこれら2店舗その他大赤字店舗だと思うが(契約上その他利権がらみの諸々の理由でなかなか閉鎖出来ないのだろう・・・)。

俺も百貨店は時代遅れだと思うが、駅前一等地で駅付近に競合店が無いにもかかわらず市内唯一の百貨店が消滅した、という事実に、今の八王子駅前(八王子市じゃないよ!)の衰退ぶりが象徴されてしまっているのは認めざるを得ない。
これは単純にデパート業界の不振というお決まりの言い訳では済まされないと思う。

なにしろ、かつては多摩地区最大の繁華街であり、少なくとも町田・立川より栄えていたのは紛れも無い事実なわけだし・・・





107名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 03:44:37.34 ID:bkFQ1kzX0
そごうが撤退したのは家主のJRのせいだよ。
この不景気に坪5万円らしいから相当ぼってるよ。
新宿より高いちゅーの。

もしかしたらJRは本当はそごうを追い出して、
自分で商売やりたかったのかもしれない。
108名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 08:35:09.90 ID:rYHLEcGr0
>>106
八王子のそごうが撤退になったのはそごう自体が店子だったからでしょ?
店子だと高額な賃料を払い続けなければいけないからね。
柏とかって自社保有じゃない?

JRは追い出したかったのかもしれないね。
109名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 09:52:51.94 ID:syy7/QlD0
木更津、熊谷、松戸、八王子


衰退四天王とでも呼んでくれwww
110名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 14:07:09.33 ID:FA61DnE00
立川といえば在日

在日といえば立川
111名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 16:37:28.53 ID:bkFQ1kzX0
>>109
そごう跡地には今秋、JR東日本最大の「セレオ八王子」がオープン。
跡地に何も決まらなければ衰退というが、店舗形態が、衰退産業のデパートから元気産業のSCに
変わるのだから街の新陳代謝が正しい表現。

それにしても八王子市内は各地に大型商業施設がたくさん進出してきてますね。
112名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 18:01:52.05 ID:rl3jDSNH0
有楽町西武が潰れて跡地にJR系のルミネが出来ても
有楽町が衰退したとか東京が衰退したとは報道されないのに
八王子のそごうが潰れてJR系のSCが出来ることになると
なぜか八王子が衰退したと言われる謎。

メディアの報道なんて所詮そんなもの。
113名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 19:31:05.01 ID:GnNj3JZw0
八王子店撤退理由が、自社保有ではなく店子で賃料割高だったから、というのも確かに要因だろうな。
そごうに限らず、八王子店顔負けのオバケ不採算店が未だに全国各地に散在しているのも、そういった裏事情があるのだろう。

・・・にしても、駅ビルも兼ねた唯一の百貨店が撤退となると、やはり事は深刻だと思うよ。
たとえ賃料が割高だって、それを補って余りある収益や将来性があったら存続できただろうし、同様の条件で存続している他社百貨店だって少なからずあるはず。
これが、例えば立地が悪く駅近の他店との競合に敗れて撤退、というならまた話は別だが。

百貨店数=繁華街のステータス、とは思わんが、今の八王子中心街はお世辞にも活気があるとは言えないし、今後活況を呈するとも思えない、
たとえ跡地に何が入ろうともね。
114名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 21:08:42.19 ID:rl3jDSNH0
新宿の高島屋だって開業以来ずっと赤字垂れ流しだし新宿三越も完全クローズ、
立川の高島屋や伊勢丹も自社保有物件だから巨額の減損損失計上しているし
余りある収益性のある百貨店なんてもはやほとんどないのが現実。
115名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 23:41:45.49 ID:3pRey+MC0
東急スクエアのビルに「京王百貨店」を誘致できないかな?
既存テナントは「セレオ八王子」に移転してもらってパチンコ屋を追い出して
八王子に馴染みの深い京王グループだし行けそうな気がするんだが
116名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 23:45:59.28 ID:GnNj3JZw0
>>114
>余りある収益性のある百貨店なんてもはやほとんどないのが現実。

そのとおりだが、>>113では、せめて損失補填できる程度のそこそこの収益や将来性があったならば・・・
という意味で 余りある という表現をしているのだから、あなたの解釈とは全然意味合いが違う。
117名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 07:16:40.77 ID:sKZi4YWk0
そこそこの収益性があったから今まで残ってたんじゃない?
錦糸町、有楽町、多摩、柚木のことも思い出してあげてください。

>>115
東急スクエアは東急子会社の所有ビル。
京王が東急に賃料払って百貨店を経営するとは思えませんがな。
118名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 07:33:16.02 ID:DF0ZO8AH0
119名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 11:43:36.97 ID:SRIEI7QY0
>>117
>そこそこの収益性があったから今まで残ってたんじゃない?
 
だから、その収益性すらも無くなったのが潰れた一因なんじゃないの? って言ってんだけど・・・
そろそろ理解してね。
八王子そごうが、かつては そこそこの収益性 があったのは俺だって知っている。
120名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 11:53:51.80 ID:QHMpR2sB0

八王子市民の必死な書き込みが哀れに思えてくる。

121名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 13:42:36.34 ID:gcO7F/lc0
八王子(笑)

くやしいのう、くやしいのうwwwwwww
122名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 14:13:07.76 ID:VQ7wSW6K0
立川の高島屋は終わってるよな
123名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 14:35:02.28 ID:QrPdPixeO
はじめて立川に行ったけど八王子もそうだけど仙台駅前と似てるねw

立川にもイービーンズみたいな地方都市丸出しの香ばしいファッションビル?!みたいなのあるんだね

立川 八王子が束になっても仙台に及ばないけど気に入ったわw
124名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 14:46:43.32 ID:gcO7F/lc0
エキュートすらな仙台百姓がくるスレじゃないぞwwwwww

八王子より雪の積もるような寒い田舎には興味すら感じないから
お引き取りくださいw
125名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 14:58:27.95 ID:QrPdPixeO
>>124 あら 先週八王子行ったらほんのり雪積もってたね

立川はルミネは使えそう てかあそこしか若い人買い物するとこないでしょw

極小繁華街オフィス街 てかオフィス街あった?w

住む価値なしw

今度は町田にいこっ
126名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 16:25:36.06 ID:QHMpR2sB0
八王子より寒いトーホグ仙台はさすがに生活は無理だなwwww
127名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 22:21:09.20 ID:mlvhmDSx0
>>125
繁華街、オフィス街に住みたいなんて
やっぱり田舎上京人丸出しの仙台カッペは
発想が違いますね
128名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 01:35:28.60 ID:GDJR0Lbo0
このスレの住民はアホぞろいだな。

政令指定都市の仙台と八王子・立川じゃ仙台の方が上に決まってるだろ。
常識も知らんやつらばかりだな。
129名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 01:42:01.87 ID:9WQ6nCG/0
だから寒いところは嫌だってw

勘弁してよwww八王子より糞寒いところなんか住めないよwwwww
130名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 12:31:26.77 ID:Mz3f7fpo0
>>128
さすがカッペ丸出しの東北人の発想ですね。

おらのふるさとの唯一の政令指定都市なんだっぺよ、
おらのまちはとうきょうのべっどたうんなんかにゃ
負けないだぺwwwwてか?www
131名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 13:13:39.29 ID:9WQ6nCG/0
なんだ、八王子と同じ図体がデカイだけのデブだねwwww

仙台市
面積 785.85km2
総人口 1,052,476人
(推計人口、2012年1月1日)
人口密度 1,340人/km2
132名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 13:35:24.04 ID:MvswOF6PO
八王子は山形駅前に似てるねw

寒くても人口増えてる仙台

133名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 13:52:55.77 ID:BFEE5PQFO
>>128
仙台って表口すら直ぐ街が途切れる上、
裏口なんて電気屋以外は業務ビルしかない悲惨極まりない状況だったが、改善されたのかな。
裏口も栄えてる立川とは比べるべくもない。
都会の中の都会と田舎の中の都会の差が出てる。
134名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 15:08:42.15 ID:9WQ6nCG/0
仙台市って馬鹿でかいけど、都心部以外に繁華街あるの?

吉祥寺〜立川の密度で当然街が連続しているんですよね?

すごいなー東北(笑)

まさかほかは昭島以下の泉中央とか長町しかありませんとか言いませんよね?
135名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 18:59:37.41 ID:/BG4BTDr0
たてかわ厨っていうのは本当に屑だな
八王子、横浜、さいたま、仙台・・・、チビ川のくせに格上の都市にケンカを売り続けてるw
18万ぽっちの在日に汚染された犯罪田舎町がよく言うわw
136名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 19:03:10.79 ID:/BG4BTDr0
吉祥寺にもケンカ売ってるなw

吉祥寺「糞川、お前と一緒にするな!糞田舎が!」
137名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 19:16:38.91 ID:F12Thunv0
立川も仙台も住みたくない。
138名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 19:19:18.66 ID:zQaVpZjAO
まあ全国を歩いたことのないガキんちょだと立川辺りで勘違いしてしまう気持ちもわかる。
確かに駅は都会だからな。
しかし「街・都市」とはそんなに浅いもんじゃないんだよね。
立川や町田にら都市としての広がりがない。駅前を除けばあとは何もないって感じ。
その点八王子は甲州街道の要所でシルクロードの重要拠点であった為に都市としての歴史や厚みを感じる。

立川や町田には何も感じない。
139名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 19:55:13.53 ID:gTb16bmx0
オフィス街では多摩全域集めても仙台とは勝負にならんな。
140名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 19:55:49.63 ID:/BG4BTDr0
6歳死亡で母親逮捕
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2012020400289

キチガイの街、立川
141名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 23:38:37.07 ID:jA4kHm0r0
地方の田舎者の横浜チョンが仙台使って嫉妬してるだけだろ

前は大宮だったなw
142名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 03:04:16.78 ID:RGP+u1zc0
国土交通省 商業地地価(H23):武蔵野>立川>町田>>八王子
 ―市部― 1位…1,284,800 位2…956,900 3位…699,700 12位…426,900
経済産業省 小売売上(H19):町田>立川>吉祥寺>>八王子
     町田2025億 立川1991億  吉祥寺1866億  八王子1099億

2012年1月、そごう八王子が撤退したことによりH24の実態とはたぶん異なる
143名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 08:43:51.91 ID:dPOugnnn0
H19年ってデータが古すぎて参考にすらならない。

町田なんて衰退しまくってるし、吉祥寺もしかり。
今の小売は立川がダントツだろw

立川と八王子。もう2倍ぐらいの差が付きそうだねwwwwwwwwww
144名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 15:07:35.76 ID:m/X4HOCZ0
残念でした。

そごう跡地に今秋できるJR東日本最大の駅ビルSCのセレオの最低売上目標が
そごうとNOWを足した270億円以上だから、八王子はもっと良くなるけどね。
145名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 15:10:07.26 ID:m/X4HOCZ0
資料:経済産業省・平成21年版 我が国の商業 年間商品販売額(小売業)

多摩地区1位八王子市5685億74〔百万円〕(全国自治体35位)、
多摩地区2位町田市5048億40〔百万円〕(全国自治体43位)、
多摩地区3位立川市2951億74〔百万円〕(全国自治体99位)、
多摩地区4位武蔵野市2814億75〔百万円〕(全国自治体100位圏外)
146名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 18:28:49.36 ID:dPOugnnn0
>>144
出来て本当に目標額達成してからドヤ顔しましょうwww
まあ無理でしょうけどwwwwwww

>>145
人口で割ってみよう
147名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 18:39:40.27 ID:TyjXExc10
>>145
面積で割ったらもっと凄いことに・・・

ていうか、全順位が真逆になりそう・・・
148名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 20:26:11.56 ID:odchvOa00
>>146
なんでお前そこまで立川贔屓なの、気持ち悪いんだけど、在日?
149名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 04:28:26.45 ID:o3JdR2Ny0
>>146
またバングラたてかわ登場w
150名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 05:52:34.86 ID:mcVPgU8C0
-八-町-吉-立-
-王-田-祥-川-
-×-×-×-○-ルイ・ヴィトン
-×-○-○-○-コーチ
-×-○-○-○-ディオール
-×-×-×-○-フェンディ
-×-×-×-○-エトロ
-×-×-×-○-ブルガリ
-×-×-×-○-セリーヌ
-×-×-×-○-グッチ
-×-○-×-○-ビームス
-×-△-△-○-ユナイテッドアローズ(△はGL、B&Yのみ)
-×-○-○-○-シップス
-×-△-○-○-トゥモローランド(△はウィメンズのみ)
-×-○-×-○-ジャーナルスタンダード
-×-×-×-○-アーバンリサーチ
-△-○-×-×-ナノユニバース


何てこった・・・
我が八王子がこんなザマなんて・・・
あまりに情けなくて泣きそうになるorz
151名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 06:28:32.68 ID:J4UPScq90
>>150
クソワロタw
おいおい八王子ェ・・
152名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 07:41:53.70 ID:ZuzheCae0
>>150
お前が買いもしないブランドばっかだなw
153名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 08:33:43.22 ID:/HFpql110
>>152
八王子市民には無縁のブランドばっかだなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

154名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 09:05:28.98 ID:JKKU3dq9O
八王子しょべえw
国分寺にはアローズグリレがあるから国分寺>八王子だな
155名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 09:26:18.80 ID:kkbxvyLi0
八王子酷すぎてワロタ

これじゃ木更津や熊谷と変わらねえなwww
156名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 10:55:29.90 ID:foRHfQIK0
立川市議会第一党は公明党

八王子市議会第一党は自民党

どちらが創価に汚染されてるかは明白⇒立川市
157名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 11:34:48.88 ID:igj2/yyR0
>>150
八王子が対抗するにはヲタショップ一覧を載せるしかないんじゃないかwww
158名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 14:23:43.98 ID:OEIPKPBZ0
>>150
JRが直営し本腰経営に乗り出す今秋オープンのセレオは
八王子駅ビルにブランドフロアをつくるそうだから要らん心配だ。
楽しみに待て。
159名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 14:34:15.55 ID:OEIPKPBZ0
多摩一所得が低い多摩の北朝鮮たてかわは、生活保護受給も多摩一。
ブランドも他市の人が買っているだけ。

◆多摩地区で保護率が上位の自治体◆
〈1〉立川市26.58
〈2〉武蔵村山市24.45
〈3〉清瀬市24.37
〈4〉瑞穂町22.14
〈5〉東大和市20.16
(昨年11月現在)

たてかわに帰って草でも食べさない。
160名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 14:43:11.58 ID:foRHfQIK0
中央線最強のDQNタウン「立川」 (4) 立川コリアタウン
http://tokyodeep.info/2010/07/09/134414.html
161名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 15:04:21.31 ID:m0HgDd6P0
162名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 15:24:58.04 ID:OEIPKPBZ0
客観的事実は曲げようがない。

小売業年間商品販売額
八王子市 568 574百万円>>>>>>青森県八戸市301,325百万円>>>>>立川市295 174百万円
相手になりませんね。

青森県八戸市に負けてるたてかわは恥ずかしくないの?
ぐだぐだいってないで、八戸市に勝って出直してきな!
163名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 15:40:37.56 ID:/HFpql110
>>162
それ市の人口に比例するデータだし。
一人あたりで割ったら立川が突出しているのが分かるねwwwwww


それよりさーー、立川なんて頂上目指しても適わないんだから
現実から目を逸らさずにどうやったら八王子が第2の木更津にならないで済むか
考えましょうよwwwwwwwwwwwwwwww


142 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/02/07(火) 03:04:16.78 ID:RGP+u1zc0
国土交通省 商業地地価(H23):武蔵野>立川>町田>>八王子
 ―市部― 1位…1,284,800 位2…956,900 3位…699,700 12位…426,900
経済産業省 小売売上(H19):町田>立川>吉祥寺>>八王子
     町田2025億 立川1991億  吉祥寺1866億  八王子1099億

2012年1月、そごう八王子が撤退したことによりH24の実態とはたぶん異なる
164名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 16:30:42.60 ID:foRHfQIK0
>>163
>一人あたりで割ったら立川が突出しているのが分かるねwwwwww

たしかに創価と在日と犯罪の数は立川が突出してるなw
165名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 17:31:41.66 ID:ZuzheCae0
>>163
人口で割ったらか・・・
そう思うと立川から客離れが起こった時どうなるんだろうね?
中央線各駅は再開発がこの先目白押しだしw
166名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 03:17:52.46 ID:WsXJHsoE0
八戸市と立川市の自治体規模はほぼ同じ。
なのに八戸市に負けてる立川市は、しょせんその程度。
ここでいくらイキがっても全国的にはどこからも相手にされない程度なのがわかった。
167名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 03:38:40.48 ID:WsXJHsoE0
たてかわは三重苦のヘレンケラーより、大変なのでいじめないでください。

1.まちの真下に立川断層(巨大地震に怯える生活)
2.多摩地域一番の生活保護受給率(貧乏人ばかり)
3.東京都でも新宿区より高い犯罪率ワースト6位(犯罪に怯える日々)
4.市議会第一党は公明党。真如苑の本部も(宗教に汚染されたまち)
5.競馬、競輪、多摩最大の駅前パチンコ店(ギャンブルに汚染されたまち)
6.東京都各地・神奈川県から刑務所が立川基地跡に(刑務所のまち)
168名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 03:52:00.09 ID:WsXJHsoE0
7.朝鮮総連が経営する朝鮮学校、ハナ信用組合など(多摩の北朝鮮)

たてかわは7重苦のまち。言葉もありません。悲惨ですねwwwwwwwwwwww
169名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 13:02:50.73 ID:TQPG0jOi0
よく出鱈目書けるな。
ついに衰退しすぎて頭がおかしくなったのか?wwwwww

八戸市  236,434人 301,325百万円
立川市  179,799人 295 174百万円
170名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 13:35:29.32 ID:iAScpbXg0
>>169
多摩の巨人、八王子市と比較するより、立川は背伸びしないで、
八戸市と比較する方が人口・面積・商業規模すべて近似値が断然近いなぁ
「目指せ! 打倒! 青森県八戸市。立川市民スレッド」を別にたてるべきw
171名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 15:29:54.48 ID:TQPG0jOi0
巨人?

デブの間違いだろwww
172名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 17:30:58.30 ID:G8E/x8Ni0
>>169
その基準なら立川厨の大嫌いな横浜市西区や仙台市青葉区に完全敗北だね
横浜の場合は西区はおろか斜陽の中区ともどっこいw
173名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 18:04:10.25 ID:TQPG0jOi0
>>172
都合のいいときだけ中区、西区のみで勝負とは笑えるな。横浜市民wwwwwwwww

そういうデカイ口は東京都に服従しなくなってから良いなwww
憧れの東京に通勤のために不正乗車横行だってさwwwwww

★みなとみらい線、座るために逆方向へ…不正横行

 横浜駅と元町・中華街駅を結ぶみなとみらい線で、朝の通勤時間帯に運賃を支払わな
い「不正乗車」が横行している。
 運営する横浜高速鉄道(横浜市中区)は、2月から不正乗車をやめるように求める
ポスターを横浜駅など3駅で掲示を始めたが、根絶には至っておらず、対策に頭を
悩ませている。

 朝の通勤時間帯に横浜駅から都心方面に向かう東急東横線は混雑する。このため、
横浜駅で東横線に乗り入れているみなとみらい線の下り線に乗り、都心とは逆方向の
みなとみらい駅や馬車道駅まで戻り、すいている上り電車に乗り換える不正乗車が大半
という。
 これら2駅は、ホームが対面式で乗り換えがしやすいほか、急行や通勤特急が停車
するため、不正乗車が横行しているようだ。横浜駅の隣の新高島駅は、ホームが対面式
ではなく乗り換えには階段を上り下りする必要があるため、ほとんど不正乗車はないと
いう。横浜駅からみなとみらい駅や馬車道駅を往復すると本来は360円が必要だ。

 乗客から「料金を払わないで乗っている人が堂々と座っている」などの苦情を受けて、
横浜高速鉄道が昨年10月に調査したところ、確認できただけで1日に50人以上
の不正乗車があった。このため、同月下旬に駅員を多く配置し、声をかけて運賃を支払
うように求める対策をとった。その後は減少傾向にあったが、今年に入ってまた増え
始めているという。

 横浜高速鉄道は、「あれほど目立つポスターは貼りたくなかったが、横行している
ので仕方がない。不正乗車が続くのであれば、また声かけなどの対策をやるしかない。
不正乗車をやめてほしい」と呼びかけている。

(2012年2月9日09時02分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20120209-OYT1T00171.htm
174名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 18:17:14.87 ID:anY9JwQZ0
実際に立川には魅力がない。
国に頼って箱物ブランドを寄せ集め
駅前一拠点が賑わってるだけ。
観光資源も無ければ住環境も並以下。
多摩地区住民が立川へ行く必要性って
裁判所や刑務所関係以外に大してないよ。
175名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 18:19:49.79 ID:G8E/x8Ni0
>>173
横浜の一部分の狭いエリアにすら勝てないのが立川ってことやん
それで八王子相手には部分勝負とか立川厨はどれだけ都合が良いんだかw
176名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 18:31:28.75 ID:aNhNqfXX0
-八-町-吉-立-
-王-田-祥-川-
-×-×-×-○-ルイ・ヴィトン
-×-○-○-○-コーチ
-×-○-○-○-ディオール
-×-×-×-○-フェンディ
-×-×-×-○-エトロ
-×-×-×-○-ブルガリ
-×-×-×-○-セリーヌ
-×-×-×-○-グッチ
-×-○-×-○-ビームス
-×-△-△-○-ユナイテッドアローズ(△はGL、B&Yのみ)
-×-○-○-○-シップス
-×-△-○-○-トゥモローランド(△はウィメンズのみ)
-×-○-×-○-ジャーナルスタンダード
-×-×-×-○-アーバンリサーチ
-△-○-×-×-ナノユニバース


立川はショッピングに行く所
八王子は糞して寝るだけの所
177誠意大将軍:2012/02/09(木) 18:33:22.51 ID:G8E/x8Ni0
【横浜市】西区__|*,*83,762|*.631,027|
【新潟市】中央区_||*,179,965|*.357,069|
【埼玉県】大宮区_||*,107,429|*.313,363|

【東京都】立川市_||*.176,808|*.295,174|
【横浜市】中区__|137,326|*.273,401|

たてかわ雑魚wwwww
178名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 18:43:08.92 ID:anY9JwQZ0
どうせ立川にブランドを買いに行くなら
都心へ行くのが多摩地区住民の購買心理。
立川へショッピングする層は
青梅線とモノレールを使う住民&学生。
ただしこの層も、高齢化&少子化で先細りしていくだろう。
多くの多摩地区住民にとって
立川とは無関係に生活できるのが現状。
179名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 18:46:51.43 ID:aNhNqfXX0
くやしいのうwwくやしいのうww
180名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 18:58:29.36 ID:0fvcJ6rl0
>>176
買物するだけ?

つまり住みたくないとwww
181名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 20:38:48.45 ID:TQPG0jOi0
住むのは国立、買い物は立川と吉祥寺。

これを最強という。

よーく覚えておくように!
182名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 21:16:30.80 ID:anY9JwQZ0
国分寺と立川の間だから国立。
自前の商圏を持たないため
常に立川か武蔵野に依存。
そのくせプライドだけは高い。

なんちゃってセレブの地方出身者や
都心部企業の単身赴任者、
一橋の芋学生の受け皿になって来た。

元農家&地主だった旧住民は
その連中を相手に家賃収入で商売をする。
183名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 21:35:12.27 ID:KRCqfYUR0
>>181
吉祥寺は立川みたいな肥溜めと一緒にしてもらいたくない
184名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 23:08:29.73 ID:TQPG0jOi0
>>182
そもそも、八王子市民にプライドなんてあるの?(笑)
185名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 23:09:58.65 ID:TQPG0jOi0
>>183
今の吉祥寺ごときが言える立場か(゚Д゚)ハァ?
186名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 23:12:49.56 ID:Cl5fd4Dt0
武蔵野市民だが、立川(笑)、八王子(笑)とかと
一緒にされたくないwww

奥多摩と山梨の田舎猿でも相手にしてどんぐりの背比べでもやってろwwww
187名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 23:15:56.46 ID:Cl5fd4Dt0
中央線は三鷹までで複々線が終わりなんだよ。

つまりそれがどういう意味か理解したまえ、立川、八王子とか
肥だめ臭くて気持ち悪いわwww
188名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 23:19:11.97 ID:TQPG0jOi0
中央特快に素通りされる吉祥寺の方が身の程を弁えろよwwwww
地方から出てきた田舎者ご用達の街の分際で
立川に立場を抜かれたからって嫉妬か?wwwwwwwwwwwwwwww
189誠意大将軍:2012/02/09(木) 23:45:17.46 ID:G8E/x8Ni0
特快とか田舎者のWWWWW
190名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 02:50:04.43 ID:vklGHN5e0
たてかわは国道も高速道路も私鉄もない僻地だからな。
田舎者に田舎者っていうのはよくないぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
191名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 08:56:32.73 ID:WRl3LTnyO
正直三鷹から先は山梨県か埼玉県でいいと思う。
192名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 09:22:46.84 ID:vklGHN5e0
埼玉県立川市、神奈川県町田市
八王子市→八王子県

違和感がまったくない。
193名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 10:50:58.14 ID:XtilH07S0
これでいい

立川都9区
中央区
高松区
砂川区
国立区
国分寺区
府中区
昭島区
拝島区
武蔵村山区

立川都東立川市
吉祥寺区
武蔵境区
三鷹区
田無区(旧保谷市は練馬に吸収)
小金井区
調布区(狛江市を吸収)
神奈川県川崎市稲城区(稲城市は川崎市へ譲渡

立川都八王子市
中央区
横山区
北野区
層化区
元八王子区
高尾区
南大沢区
朗T区
永山区
聖蹟区
194名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 10:52:09.54 ID:XtilH07S0
八王子だけじゃ政令指定都市にすらなれない(しょぼ過ぎる)から
多摩市あたり足してやった。感謝しろw
195名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 11:36:52.85 ID:2TVig4Qy0
よくもまあこんな阿呆らしいことに無駄な労力を使えるもんだねw
勃ち皮も恥嘔痔も見てて可哀想になるぜw
196名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 12:33:00.37 ID:vklGHN5e0
>>193
人口18万のたてかわが笑わせるなwwwwww
中核市(30万以上)にも永遠になれないのにwwwwww
たてかわの妄想厨はもう病院行った方がいいぞ。
通院中だと思うがwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
197名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 16:14:26.46 ID:F2v1r8fb0
人口18万のしょぼ立川に駅前がボロ負けじゃ
立つ瀬がないな。八王子wwwwwww
198名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 16:34:58.96 ID:hJGgm7o50
たてかわは、立川駅の一点主義。駅前ハリボテ。他は野原。
駅前しかない地方の典型的なフランチャイズ田舎都市。肥え臭い。

八王子は、八王子駅、南大沢、八王子みなみ野、京王堀之内、西八王子、高尾
など、たくさん商業拠点がある。さらに歴史・文化・国際的な観光地まである。

たてかわは、青森県八戸市に完全敗北してるんだから、そこと争っていな。
199名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 16:37:57.28 ID:hJGgm7o50
たてかわは三重苦のヘレンケラーより、大変なのでいじめないでください。

1.まちの真下に立川断層(巨大地震に怯える生活)
2.多摩地域一番の生活保護受給率(貧乏人ばかり)
3.東京都でも新宿区より高い犯罪率ワースト6位(犯罪に怯える日々)
4.市議会第一党は公明党。真如苑の本部も(宗教に汚染されたまち)
200名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 16:42:18.32 ID:hJGgm7o50
5.競馬、競輪、多摩最大の駅前パチンコ店(ギャンブルに汚染されたまち)
6.東京都各地・神奈川県から刑務所が立川基地跡に(刑務所のまち)
7.朝鮮総連が経営する朝鮮学校、ハナ信用組合など(多摩の北朝鮮)
8.国道・高速道路一本もなし(道路交通から見放された陸の孤島)

たてかわ基地外は8重苦のまち。言葉もありません。北朝鮮より悲惨ですねwwwwwwwwwww
201名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 18:02:38.50 ID:O72AwuL60

近鉄、伊勢丹、三越が次々に撤退

武蔵野のタヌキに売る物はないw
202名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 18:05:48.73 ID:O72AwuL60

23区の実験台であることを喜ぶ
脳内23区民

それが武蔵野のタヌキw
203名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 18:08:22.11 ID:O72AwuL60

中央線と井の頭線が無ければただの雑木林

武蔵野は昔からタヌキの巣穴w
204名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 19:04:37.61 ID:/+zV0bxz0
今日も都会に憧れた田舎物達が、騒ぎまくってるな、
横浜叩いた所で虚しくなり、今度は多摩地区同士で仲間割れ・・・

情けね〜奴らばかりだな。
205名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 19:16:32.41 ID:XtilH07S0
>>198
やたら八戸とかトーホグカッペの地名出してくるけど、
東北の方ですか?wwww

上京カッペが寄ってくんなよwwwww

八王子と八戸。あーなるほど、"八"が付くところでカッペ臭ささが共通しているから
共感しているんですね。
分かります。地方臭いですもんね。八王子ってwwww
206名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 03:13:17.22 ID:XUqIPREh0
下らなすぎるがゆえにかえって覗いてしまうスレが正にこれ
仲良しスレなのに、もろ喧嘩スレになっているのも笑える・・・
207名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 08:58:39.76 ID:8PuqDz5z0
おおかたヨソ者(神奈川県民か東北あたりの上京カッペ)の仕業だろ。
良識ある都民はこんな馬鹿げた論争はしない。
208名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 14:51:58.62 ID:ugRtDOUj0
八王子のカッペが必死すぎて辟易するな
209名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 20:15:45.63 ID:zhoaUMQ90
>良識ある都民はこんな馬鹿げた論争はしない。

俺もそう思う、自分の住んでる場所に自信持てない奴らが
ストレス発散してるんだろうな、可愛そうに。
210名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 21:08:38.70 ID:CdeFnvPb0
たてかわの在日が必死すぎて辟易するな
211名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 23:33:09.58 ID:8PuqDz5z0
>>210
八王子在住の東北カッペ書き込み乙です
212名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 05:12:43.14 ID:mBnk3O/60
たてかわ厨は、東北カッペとバカにしてるが、

小売業年間商品販売額
青森県八戸市301,325百万円>>>>>立川市295 174百万円

東北カッペに負けてる
たてかわ厨、涙目wwwwwwwwww
213名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 09:30:50.74 ID:tWATx+F10
>>212
東北カッペは田舎に帰って雪かきでもしてなwwwww
そしてここは都民のためのスレだから。

田舎者は消えろカス
214名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 09:40:36.38 ID:i1jpFOhs0
ん? なんか論争が下火になってきたな。
もっとやってくれよ。
ドリフやプロレスと同様、下らな過ぎて面白いっていうのがこのスレの魅力なわけだし・・・
215名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 11:07:49.37 ID:QeP7psJ40
>>207
レンホーに150万票入れる都民のどこに良識があるんだよw
東京至上主義者こそ地方カッペなんじゃねーの?
216名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 13:55:14.07 ID:qou2zYo30
>>214
立川か八王子のどちらかをちょこっとイジってやれば
またすぐ馬鹿みたいに盛り上がるぜw
217名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 14:37:04.89 ID:tpQOpnfZ0
と、
キチガイジョージ(吉祥寺)が言ってます
218名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 16:58:58.94 ID:vW9WZvb60
田舎奈川の地方モンキーだろ。

煽りだったら、大宮でも青森でも武蔵野でも利用できるのはなんでもいいんだよ。
219名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 19:36:25.04 ID:JpVAVx8p0
と、
神奈川に嫉妬した立川市民が、お顔真っ赤にして必死になってます。
220名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 20:11:41.19 ID:tWATx+F10
>>215
きっと君のような田舎から上京してきたトーホグカッペ民が
レンホーに入れたんだろうね(笑)

23区や八王子は地方カッペが多そうだし(笑)
221名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 22:42:37.10 ID:qou2zYo30
んーやっぱ盛り上がらんねー。
このスレもそろそろ終わりかな。
多摩地域に未来が無いのと同じようにw
222名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 06:02:54.83 ID:cp9zgrGX0
ズーホグはどこにでも顔を出すな(笑)
223名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 08:49:37.88 ID:afLL6zeY0
>>221
上京カッペと神奈川県民はこのスレに来るな
224名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 11:02:56.24 ID:vFwVI+wf0
大方東京都に住めず、相模原(笑)とかに住んでいる
神奈川カッペだろう
225名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 11:24:22.46 ID:bW5AtZ8a0
相模原市は政令指定都市の大都市。多摩地区の市は中核市さえないじゃんか。
比較にならんな。
226名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 11:31:54.37 ID:afLL6zeY0
横浜市、川崎市、相模原市が政令指定都市のハードルを下げた功罪は大きい。

相模大野も橋本も府中以下だし、あれで政令指定都市名乗っている時点で失笑ものw

神奈川県って結局東京に住めなかっただけの掃き溜めベッドタウンでしょ?

だから小田急線や京王線が混むんだよね(笑)

227名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 11:42:08.21 ID:bW5AtZ8a0
相模原市橋本がリニア駅ケテーイ!ますます発展。
相模原の川下多摩の影がますます薄くなるネw くやしいのお〜くやしいのぉ〜
228名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 13:56:11.96 ID:afLL6zeY0
>>227
リニアが出来ても殆ど通過だろうなwwwwww

それか新横浜と同じで政令指定都市の玄関口として
糞田舎過ぎて失笑の対象となりそうだねww
229名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 14:45:45.84 ID:BQkgO8K00
相模原の川下は厚木とか平塚だろ
地理くらい勉強しとけよニワカw
230名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 14:47:55.80 ID:sX7aBk1Y0
>>225,>>227
おいおい、神奈川県南多摩郡原町田村の朝鮮山猿に釣られてファビョるなよ

────────────────────────────────────────────
75 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/06/19(日) 23:09:48.87 ID:cxoZlhBu0
神奈川カッペは、東京に上京して犯罪をするキチガイ

79 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/07/21(木) 19:57:03.14 ID:75m00L7A0
泥棒カッペ=田舎奈川

82 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/07/23(土) 13:33:26.40 ID:LxkXCb2k0
>>78
被災地で荒稼ぎしている、ひったくり神奈川カッペ

94 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/09/15(木) 08:37:50.56 ID:UtMlYEPc0
町田=都民

相模原・横浜・川崎=地方カッペ

99 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/09/23(金) 13:08:01.73 ID:exInr8Hi0
横浜みたいな地方には行くだけ無駄だけどね。

101 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/09/26(月) 17:15:44.07 ID:xO3g5a+60
横浜
箱根
江島

( ´,_ゝ`)プッ

104 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/09/28(水) 16:10:14.35 ID:BfGqE9Ba0
田舎奈川みたいな地方カッペの話はどうでもいいw

地方に興味ないしw

107 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/10/03(月) 17:15:11.67 ID:axtMsU9z0
田舎奈川

涙目w

────────────────────────────────────────────
231名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 14:49:47.94 ID:sX7aBk1Y0
原町田村朝鮮部落民の連呼ワード「田舎奈川」「神奈川カッペ」「地方カッペ」

このスレは原町田朝鮮部落民の自演対立分断工作にまんまと利用させられちゃってるな
八王子と立川を共倒れさせた挙句、それを神奈川の仕業としてネガティブ印象操作すれば原町田朝鮮部落民にとっては一挙両得であろう

原町田村の朝鮮山猿が神奈川(特に相模原、横浜)に対し想像を絶する強烈なコンプレックスを持ってるのは上記の過去ログの長期に渡る粘着具合を見れば分かること
そもそも原町田村なんていう百貨店一つない僻地を、伊勢丹が何十年も君臨し続ける相模原市との比較対象に持ち出すこと自体が烏滸がましい

原町田村の朝鮮山猿の書き込み時間帯があまりにもバラつきがあることからすれば恐らく無職の乞食だろ
韓国籍か朝鮮籍かはともかく、まともな職業に就いてないことは確かなようだ

無職の原町田村朝鮮山猿の対立分断工作など相手にする意味はない
それは神奈川県民ならずとも多摩地域住民も同じだ
232名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 17:06:43.46 ID:y418Fo/u0
相模原市って何があるの?

この前橋本行ったけど、何もない場末駅でワロタわww
八王子もだけど、首都圏の末端で糞田舎って意識持った方がいいよ。

せいぜい許されるのは新宿から15km圏内までかな。
立川も遠すぎてアウトだねw
233名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 17:45:14.45 ID:BQkgO8K00
などと吉祥寺の狸が言ってますw
234名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 19:24:51.13 ID:BpYjBP290
八王子・町田・相模原位の自然がある位が丁度いいよ、
吉祥寺は街並みはいいよな、川越も悪くはないな。
235名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 19:30:10.15 ID:afLL6zeY0
>>234
で、八王子駅前に何かあったっけ?

自然の面でも昭和記念公園が立川にはあるわけだけど。
なーーーんにもないただの寂れていくだけの駅前。それが八王子wwwwww
236名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 19:43:20.95 ID:2bEIzUuK0
地方カッペ

田舎奈川の工作

失敗w
237名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 20:05:43.01 ID:BpYjBP290
>>235
八王子の駅前は東急スクエアとカラオケ館じゃないか?
昭和記念公園は有料なのがな・・・西武立川辺りは結構好きだけどな。
238名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 08:45:04.44 ID:kvC57oD/O
>>228
てかリニア橋本停車を一番喜ぶのは多摩だと思うんだが。
今まで首都圏最低の交通インフラと言われ続けてきた立川からしたら拍手喝采だと思うのだが?
新幹線に乗る為に東京、品川、新横浜まで行かなくていんだよ!
横浜市民は品川を使うだろうから、橋本は多摩人が殆んどだよ。
239名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 14:08:03.62 ID:9MK5SHB70
リニアなんて終わった物を有難がるほど多摩は落ちぶれちゃいないよ
多摩は天下の大東京なんだから
ド田舎のバ神奈川とはワケが違うんだよ
240名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 15:08:46.98 ID:cMgfIqrx0
八王子駅前に、八王子東急スクエア、ヨドバシカメラ、セレオ八王子(ビックカメラ)、サザンスカイタワーモール、
京王ショッピングセンター、八王子NOW,ドンキホーテ、ダイエー、そごう→セレオ(JR最大のショッピングセンター秋開業)と大型商業施設があり、
そして多摩最大の商店街 http://www.8show.jp/pub/ があるそうだ。
241名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 15:11:30.29 ID:cMgfIqrx0
八王子には世界的なミシュラン三ツ星観光地「高尾山」と
天皇陵(武蔵陵墓地)があるな
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%AD%A6%E8%94%B5%E9%99%B5%E5%A2%93%E5%9C%B0
242名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 15:26:13.89 ID:sp1AD+VY0
>>239
そうだよな!
リニアなんかなくたって多摩はやっていける大都会だ!
それに比べ我々町田朝鮮部落民は宗主国である神奈川県に嫉妬してばかりの劣等ヒトモドキだ,,,orz
243名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 17:24:25.44 ID:BLiCKt9B0
http://bizmakoto.jp/makoto/articles/1202/06/news082.html
東京都内にある公立高校の一般入試が、2月末に行われる。米国では一般的に、レベルの高い公立高校がある地域は家の評価も高くなると言われている。
米国と同じように日本でも学校の偏差値と家の評価に相関関係があるのだろうか。
オウチーノ総研は首都圏の各沿線と公立高校の学力を参考に、「首都圏沿線『学力偏差値』ランキング」を作成※。
その結果、1位となったのは横浜や桜木町などを通る「JR根岸線」だった。次いで「東京メトロ丸の内線」「JR横須賀線」「東急東横線」「京王井の頭線」と続いた。
※ランキングは各沿線にある公立高校のうち、偏差値65以上の高校の割合を算出し、その割合の高いものから順に並べた。
1位となったJR根岸線の沿線には、旧外国人居留地であり今も高級住宅街がある。また3位のJR横須賀線も同じく神奈川県を通っており、沿線には湘南の高級住宅街が点在している。

01JR根岸線 40.0
02東京メトロ丸ノ内線 33.3
03JR横須賀線 30.8
04東急東横線 30.0
05京王井の頭線 28.6
06JR中央線 25.0
07JR山手線 25.0
08相鉄本線 21.4
09東京メトロ南北線 20.0
10JR京浜東北線 18.5
244名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 18:50:20.00 ID:J+SFJyxc0
八 吉 立 町
王 祥 川 田
× × ○ ○  代々木ゼミナール
× × ○ ○  河合熟
× × ○ ○  駿台予備校


糞田舎ハチョージの学生や浪人生は今日も大都会立川でお勉強
245名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 19:34:05.40 ID:dDgqRVKW0
>リニアなんて終わった物を有難がるほど多摩は落ちぶれちゃいないよ
>多摩は天下の大東京なんだから
>ド田舎のバ神奈川とはワケが違うんだよ
↑↑↑
幼稚園児レベルだな(笑)真面目な話で、もう書き込みしない方がいいよ、
笑えるというより呆れるよ。
246名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 20:41:46.49 ID:fmTJ+NvM0
>>244
中央大学や首都大学があるのは八王子なんだが
たてかわに何か大学あったか?朝鮮大学校とか?wwww
247名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 20:58:54.78 ID:3HNL+v9U0
さすが低偏差値青梅線の盟主立川

予備校でドヤ顔とかw
248名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 21:44:09.51 ID:u+RxyQLD0
その首都大生や中央大生もハチョージでは糞田舎過ぎて遊べないから、
こぞって大都会立川にまで遊びに来ます

-八-町-吉-立-
-王-田-祥-川-
-×-×-×-○-ルイ・ヴィトン
-×-○-○-○-コーチ
-×-○-○-○-ディオール
-×-×-×-○-フェンディ
-×-×-×-○-エトロ
-×-×-×-○-ブルガリ
-×-×-×-○-セリーヌ
-×-×-×-○-グッチ
-×-○-×-○-ビームス
-×-△-△-○-ユナイテッドアローズ(△はGL、B&Yのみ)
-×-○-○-○-シップス
-×-△-○-○-トゥモローランド(△はウィメンズのみ)
-×-○-×-○-ジャーナルスタンダード
-×-×-×-○-アーバンリサーチ
-×-○-×-×-ナノユニバース
-×-○-×-○-チャオパニック
-×-○-○-○-GAP
-×-×-○-○-ZARA
249名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 21:51:02.37 ID:vvg5MhOz0
八王子心底終わってるな・・・
GAPすら無いって国分寺以下か
そういや駅の利用者数も国分寺>>>八王子だったっけ
八王子駅周辺のハコ全て併せても国分寺のマルイに太刀打ち出来なさそうだ
250名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 22:07:16.16 ID:ZCRhSLAI0
国分寺はJRと西武の乗換客がカウントされて人数膨れているだけだろ。
国分寺駅ビルはしょせん八王子傘下なんだし。
251名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 22:09:47.08 ID:vvg5MhOz0
その傘下に負ける八王子って情けないよな
八王子って武蔵小金井と同レベルじゃない?
252名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 01:07:17.60 ID:wL+xy3ay0
国分寺以下であることが露呈してしまった八王子(笑)

多摩四天王って完全に死語だな。

もはや

S 立川
A 吉祥寺、町田
B 国分寺、府中
B+ 八王子、多摩センター、聖蹟桜ヶ丘

ぐらいの差じゃね?
253名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 01:50:38.99 ID:G9MxhWzx0
国分寺はアローズもあるし、ポールスミスもあるよな
意外と実力ある街だ

国-八-町-吉-立-
分-王-田-祥-川-
△-×-△-△-○-ユナイテッドアローズ(△はGL、B&Yのみ)
○-×-○-○-○-ポールスミス
254名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 02:30:30.50 ID:ex1AVVYqO
百貨店では府中に負け、ファッションでは国分寺に負け
何かもう散々だな八王子
どうしてこうなった
255名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 06:48:00.01 ID:GX2OV+jN0
ブランドショップなら八王子南部の南大沢に行けばいっぱいあるだろ。
http://www.31op.com/tama/

それにしても今どきブランドなんてw
どんだけ田舎者っwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

今秋オープンするJR最大のSC「セレオ八王子」にブランドフロアが
できるそうだから、ブランド好きな田舎者は期待して待ってなwww
256名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 06:52:33.44 ID:GNdjwLAj0
八王子駅周辺は武蔵小金井レベルだけど、南大沢だけは割りと頑張ってるな
257名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 07:05:40.41 ID:g9u4K3vD0
今時ブランドとか言うが、じゃあ八王子は何が自慢なんだよwwww
メガブランドどころかファストファッションでさえこのザマだぜ?wwww

2chのはちおう人はダイエーやヨーカドーで服買ってるのかねwww
一般八王子人は立川まで買物に来てるんだろうなw

国-八-町-吉-立-
分-王-田-祥-川-
○-×-○-○-○-GAP
×-×-×-○-○-ZARA
258名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 07:19:53.86 ID:GX2OV+jN0
八王子は自慢だらけじゃないか。

日本中にありゆれているフランチャイズ都市は、本当に田舎者だらけだな。

八王子には、格上都市の象徴である花街、芸者がいるじゃないか。
http://www.aoiro.gr.jp/yukinoe/

世界的観光地のミシュラン最高三ツ星「高尾山」
http://www.takaotozan.co.jp/index.htm
259名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 07:25:45.09 ID:GX2OV+jN0
260名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 07:29:04.37 ID:GX2OV+jN0
八王子城(国史跡、日本100名城)※東京都の100名城は八王子城と江戸城だけ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%85%AB%E7%8E%8B%E5%AD%90%E5%9F%8E
ほか滝山城など国史跡がいっぱい。

全国有数の学園都市 ※23大学等 学生数11万
http://www.city.hachioji.tokyo.jp/profile/gakuen/index.html
261名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 07:58:17.20 ID:GX2OV+jN0
国と東京都から伝統工芸品の指定を受けた「多摩織」
http://www.sangyo-rodo.metro.tokyo.jp/shoko/dentokogei/japanese/hinmoku/7-tamaori.html

「東京西部の食都市」といわれるほど料亭や高感度の飲食店が集まる八王子
http://www.ukai.co.jp/hachioji/
http://www.misasaen.com/
http://outeian.jp/
http://www.ukai.co.jp/toriyama/index.html
ほかたくさん
262名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 08:06:46.28 ID:GX2OV+jN0
今も昔も多摩と広域地域の中心、八王子。インフラのすべてが八王子を拠点。

JR八王子支社(鉄道)
http://www.jreast.co.jp/hachioji/top.html
※多摩地域のほぼ全域と山梨県・神奈川県・埼玉県の一部を管轄
263名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 09:20:07.71 ID:8KoYjOR80
得意げに並べてるのが古臭くて田舎臭いもんばっかw
264名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 10:35:55.50 ID:wL+xy3ay0
>>255
つまり南大沢にもボロ負けということですねwwwww

八王子市の中心は南大沢に変えたほうがいいんじゃねえのwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
265名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 10:39:02.28 ID:wL+xy3ay0
>>263
仕方ないよ。
八王子は東京に居ながら地方都市っぽい気分が味わえるぐらいしか
特色がないしwwwwwww
266名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 11:31:44.51 ID:pV+s+hZ90
広域拠点の中心とか言いながら南大沢の人間は八王子駅前方面はスルーw
高尾山観光目当ての人たちも八王子駅前はスルーw
山梨県民も立川に行くようになり八王子駅前はスルーw

完全に終わってるな。
267名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 12:07:54.22 ID:FgL5IHt90

こいつにとって八王子=八王子駅前らしい

これが短小都市の田舎者の限界ww
268名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 12:21:25.25 ID:wL+xy3ay0
>>266
八王子市内すら取り込めてない八王子駅前の貧弱さっていったいwwwwwwwwwwwwww

>>267
首都圏では駅前が基準だよ。
ああ、駅前だとボロ負けだから全域出さないと立川どころか国分寺にすら勝負にすら
ならないと、そういうことですか?wwwwwwwwwwwwwwww
269名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 12:23:36.30 ID:wL+xy3ay0
あと、>>267のような市全体で考えるやつの方が田舎臭いけどな。

地方カッペに多いんだよねー
梅田(笑)スゲーだろwwwwとか言いながら、住んでるのは
大阪市内のみすぼらしい地域だったりとかwwwwwwwwww
270名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 12:33:44.78 ID:FgL5IHt90
首都圏では駅前が基準wwwww
西立川www
西国立www
恋ヶ窪www
271名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 12:36:12.63 ID:FgL5IHt90
駅前しか取り柄の無い
短小都市の言い訳乙wwww

立川?国分寺?
市内に拠点駅が一つしか無いから
そこだけ発展するのは当たり前www
272名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 12:51:12.65 ID:ziTZZRRr0



本日の町田猿

ID:wL+xy3ay0
273名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 13:59:07.40 ID:oSdeajNt0
>>262

NEXCO中日本八王子支社(高速道路)
http://www.c-nexco.co.jp/corporate/company/chart/hachioji.html

※中央道(高井戸〜上野原)、圏央道(八王子JCT〜あきる野)、八王子バイパスを管轄。
274名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 14:02:10.34 ID:oSdeajNt0
東京電力多摩支店(電気)※八王子市子安町
http://www.tepco.co.jp/tama/electricity/outline-j.html

多摩地域のほぼ全域、総面積1,305km2を受け持ち、26市3町3村を管轄。
山梨県の小菅村、丹波山村と神奈川県の一部も含む。
275名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 14:17:28.49 ID:oSdeajNt0
国土交通省 関東地方整備局 相武国道事務所(国道)※八王子市大和田町
http://www.ktr.mlit.go.jp/sobu/

国道16号、国道20号、圏央道(国道468号)、さがみ縦貫道路(国道468号)など
東京都区部の一部、多摩地域、神奈川県の一部など広域を管轄。
276名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 14:29:34.26 ID:oSdeajNt0
鉄道、高速道路、電気、国道など
八王子は、多摩地域を含む広域インフラの中心地。
だから、多摩地域はいつも八王子を中心として語られる。
277名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 15:54:25.95 ID:xcEKqEad0
八王子を煽っても東京だからなぁ
地方カッペの田舎奈川は涙目だなw
278名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 16:18:53.08 ID:dXbuc4jZ0
多摩のJR駅の乗降客数ランク

立川   31万人
吉祥寺 27万人
町田   22万人
国分寺 21万人
三鷹   18万人
八王子 16万人 ←JR支社を有する自称交通の要衝
279名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 22:59:49.04 ID:55bnrPN80
立川あたりまでは実質山梨
280名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 23:23:07.50 ID:FXe3GSEh0
次スレは立川、吉祥寺、町田、国分寺、府中、南大沢仲良しスレに
変更だなw
281名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 00:35:38.43 ID:jpnKX5DI0
八王子は予選落ちね
282名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 01:31:50.93 ID:sB6Ha/MA0
>>280
是非そうしてほしいね。多摩の中心、話題の中心、スレの中心の八王子
がなければ、このスレッドも直ぐに消滅だろうからw
283名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 01:34:00.19 ID:sB6Ha/MA0
八王子の知名度は全国的。繁華街の広さは立川の2倍以上(八王子駅から追分まで)。
歴史・文化の重層都市、八王子。
歴史・文化不毛。知名度なし。駅前の話題だけ(駅を外れると野原)の短小都市たてかわと比べられてもね。
不快なだけ。
284名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 01:39:06.97 ID:sB6Ha/MA0
>>280
ちなみに南大沢は八王子市だから。八王子市にある多数ある1商業拠点との
比較が、規模的に、たてかわには調度いいんじゃない。
小都市立川の拠点は立川駅一つしかないからね。
285名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 01:46:01.77 ID:sB6Ha/MA0
>>278
JR八王子駅の乗換駅じゃない、反対にJRとの競合駅の独立した京王八王子駅が
別途、八王子にはあるからね。
286名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 01:48:27.40 ID:sB6Ha/MA0
たてかわには私鉄がないからコンプレックスがあるんだよね。
八王子には、京王線・京王高尾線・京王相模線が八王子市内を縦横無尽に
走っている。そういえば、たてかわには国道、高速道路も1本もなかったねw
287名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 01:56:00.02 ID:sB6Ha/MA0
>>263
朝鮮学校、ハナ信用組合、その背後に朝鮮大学校、金剛山歌劇団と
北朝鮮文化を継承し守護する多摩の北朝鮮「たてかわ」には、
日本文化を継承し、守護する八王子文化は到底理解できなかったようだねwwwww
288名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 02:04:37.24 ID:jpnKX5DI0
恥ずかしい連続書き込みやめてくれ
289名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 02:22:03.72 ID:sB6Ha/MA0
たてかわ朝鮮が根を上げてるなw
290名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 10:36:10.99 ID:re3ddCEW0
>>252
つーか何で駅前基準なんだ?
(その駅前でさえたてかわは吉祥寺と町田以下だし)
291名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 10:38:08.15 ID:re3ddCEW0
多摩四天王というなら

八王子市、町田市、府中市、調布市

これで決まりだろ

18万ぽっちのチビ川など入る余地ありません
292名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 11:39:16.23 ID:hqCPUYXu0
八王子駅前はとりあえず南大沢に勝ってから出直せよwwwww

今の衰退した八王子では昭島とどっこいどっこいだろwwwwwwwwwwww
293名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 12:35:01.60 ID:jpnKX5DI0
>>292
昭島のほうが上じゃん?
今の八王子なんて拝島とどっこいくらいじゃね?
294名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 13:18:25.68 ID:CK6o2CEF0
たてかわ厨は、数々の事実を列記されて
便所の落書きしかできないか。哀れwwwwwwwwwwwwwww

類似自治体の青森県八戸市に勝ってから出直しして来い!
295名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 13:36:47.70 ID:6N5SZcNZ0
同じ市内の南大沢にすら劣る八王子駅前っていったい・・・
過去の栄光にあぐらを掻きすぎた結果だね。自業自得
296名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 13:38:48.77 ID:hqCPUYXu0
数々の事実の列記

多摩のJR駅の乗降客数ランク

立川   31万人
吉祥寺 27万人
町田   22万人
国分寺 21万人
三鷹   18万人
八王子 16万人 ←JR支社を有する自称交通の要衝

その首都大生や中央大生もハチョージでは糞田舎過ぎて遊べないから、
こぞって大都会立川にまで遊びに来ます

-八-町-吉-立-
-王-田-祥-川-
-×-×-×-○-ルイ・ヴィトン
-×-○-○-○-コーチ
-×-○-○-○-ディオール
-×-×-×-○-フェンディ
-×-×-×-○-エトロ
-×-×-×-○-ブルガリ
-×-×-×-○-セリーヌ
-×-×-×-○-グッチ
-×-○-×-○-ビームス
-×-△-△-○-ユナイテッドアローズ(△はGL、B&Yのみ)
-×-○-○-○-シップス
-×-△-○-○-トゥモローランド(△はウィメンズのみ)
-×-○-×-○-ジャーナルスタンダード
-×-×-×-○-アーバンリサーチ
-×-○-×-×-ナノユニバース
-×-○-×-○-チャオパニック
-×-○-○-○-GAP
-×-×-○-○-ZARA
297名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 13:41:08.57 ID:hqCPUYXu0
完全終了wwwwwwwwwwwwwwww
八王子は南大沢市か高尾市に名前変えろよwwwwwwwwwwwwwww


142 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/02/07(火) 03:04:16.78 ID:RGP+u1zc0
国土交通省 商業地地価(H23):武蔵野>立川>町田>>八王子
 ―市部― 1位…1,284,800 位2…956,900 3位…699,700 12位…426,900
経済産業省 小売売上(H19):町田>立川>吉祥寺>>八王子
     町田2025億 立川1991億  吉祥寺1866億  八王子1099億

2012年1月、そごう八王子が撤退したことによりH24の実態とはたぶん異なる
298名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 13:53:27.20 ID:CK6o2CEF0
また田舎っぺかwwwwwwwww
ブランド信仰が中韓なみだなwwww
たてかわには、八王子のように世界や日本に誇れるものが何もないからな。
せいぜい駅前のハリボテしかwwwww
秋開業のセレオにブランドフロアが出来るから期待して待ってな!
八戸市>>>>>>>>>>>>>>立川市 現実を見な!
299名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 13:53:54.06 ID:cFIW6uGJ0

〜〜〜〜〜町田朝鮮猿火病中につきしばらくお待ちください〜〜〜〜〜
300名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 13:57:01.64 ID:CK6o2CEF0
>>287
まるで日本(八王子)vs 北朝鮮(立川)の代理戦争だなw
さすが中央線最大のDQN都市たてかわ
301名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 14:03:10.38 ID:zhHmXy+T0
たてかわ厨の単発レスの多さは異常
302名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 14:09:42.65 ID:zhHmXy+T0
たてかわ高島屋はユニクロと大塚家具が上層階を占めてる
実質面積半分のミニデパート
多摩センターの三越以下の分際で威張るなよ、たてチョンがw
303名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 14:35:58.78 ID:zhHmXy+T0
たてかわ厨ってやたら昭島の名前出すけど
マジで青梅線の山猿だったんだなw
立川を大都会とかwww
304名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 14:36:52.74 ID:B+/erfWs0
>>296
ご存知だと思うが、町田の場合、小田急町田駅のほうがJRより乗降客数は上で、約29万人。
少なくとも国分寺・三鷹とは格が違う。八王子とは・・・
まぁ、乗り換えだけの客も沢山いるから、これだけで街の規模を判定するわけには行かないが。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%94%BA%E7%94%B0%E9%A7%85
305名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 14:46:09.25 ID:hqCPUYXu0
(都心のサラリーマン)
今頃八王子は雪かなーwwwwwwwww

306名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 14:48:28.09 ID:hqCPUYXu0
>>303
八戸の名前を出す八王子擁護厨って間違いなく
トーホグ人だなwwwwwwwww

同じ雪国同士仲良くしたまえwwww
307名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 14:54:06.17 ID:VXnyfMXD0
相馬だろwwwwwww
308名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 15:47:55.47 ID:O+KNQ+fn0
まとめ

八王子・・・・東北人(八戸)の上京カッペ学生の巣窟
立川・・・・・山梨、青梅線のカッペの巣窟
町田・・・・・神奈川県民のカッペの巣窟
吉祥寺・・・・23区民も認めるオアシス
309名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 16:53:43.10 ID:6vxC6Y8X0
まとめ

カッペ猿どもは大都会吉祥寺に来ないでね(笑)
310名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 17:15:10.62 ID:hqCPUYXu0
まとめ

吉祥寺も立川も国分寺も手中に収まる、かつ住環境も抜群の国立最強
311名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 17:42:28.07 ID:Frsqoa330
吉祥寺は南口の汚さをどうにかしたら?
立川の南口もデカい事は言えんが、吉祥寺のパークロードのゴミさは群を抜いてる
312名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 17:54:54.33 ID:re3ddCEW0
多摩四天王というなら

八王子市、町田市、府中市、調布市

これで決まりだろ

18万ぽっちのチビ川など入る余地ありません
313名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 18:03:08.75 ID:re3ddCEW0
代表的な商店街
八王子⇒ユーロード
町田⇒一番街商店街
吉祥寺⇒サンロード

立川⇒無しwww
314名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 18:05:01.44 ID:FLGlN9+y0
http://www.toukei.metro.tokyo.jp/syougyou/2007/sg07wf4200.pdf

都内の商業集積地区のデータ

順位 商業地 年間商品販売額 売場面積 大型店舗数

7位  町田駅  188,579      152,791    19
9位  立川駅  160,325      130,151    11
12位 吉祥寺駅 129,931      119,437    11

------------------超えられない壁--------------------

23位 八王子駅 64,689       61,486     4   ←ゴミカスwwwww存在価値無しwww
315名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 18:06:06.25 ID:re3ddCEW0
大手私鉄
八王子⇒京王
町田⇒小田急
吉祥寺⇒京王

立川⇒無しwww
316名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 18:20:49.37 ID:aLn2qqsA0
>>314
何これw
酷過ぎんだろ八王子w
317名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 19:27:13.66 ID:XbxxfU+F0
八王子レベルの街ディスってる奴、田舎物じゃね?
立川や吉祥寺に住んでれば八王子なんて意識しないけどな、
町田に住んでれば相模原を含め八王子は意識しないけどな、
立川アピールしてる時点で、昭島・福生・羽村辺りの住民だろうな(笑)
318名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 19:31:09.04 ID:zlthSNIB0
ズーホグのドカッペが紛れ込んでるなw
319名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 19:39:56.44 ID:plxQSfA40
>>314
立川と吉祥寺は北口と南口両方がベスト50に入ってるな
正しくはこうだね

年間商業販売額

立川  199,095
町田  188,579
吉祥寺 186,615

-------海より深い溝------------

八王子 64,689


八王子の商業規模は立川、町田、吉祥寺のたった3分の1
320名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 21:34:21.13 ID:IbMaQ5XC0
>>319
何てショボさだ八王子・・・
こんなんで町田吉祥寺立川に肩を並べると思ってたのか
八王子市民として本当に情けないぜ
府中や多摩セン辺りと仲良くしてるのがお似合いなんだなウチは・・
321名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 21:48:03.84 ID:jpnKX5DI0
>>320
八王子は大月や勝沼レベルと仲良くしてるのがお似合いなんだよ・・・
322名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 22:18:48.84 ID:PIYjXiuO0
都内も今雪がパラついているけど、八王子の方は
もう何メートル積もったかとかの世界なんだろうな(笑)
323名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 22:54:36.59 ID:hqCPUYXu0
>>317
ここお国自慢板な。
意識するしない以前に禄に街巡りもしていない奴が語る板じゃない。

とたまにはマジレスをしてみる。
八王子はディスるだけの材料がありすぎ。
あれだけ落ちた状態でまだあぐら掻いてんだったら、逆に本当に八王子市民か?と
疑ってしまうわ。
まあ多分擁護してる奴はトーホグ人(笑)なんだろうけどww
324名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 23:11:28.20 ID:TTMWMqT20
現実を認められないなんてw

青森県八戸市301,325百万円>>>>>立川市295 174百万円
325名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 23:13:55.11 ID:TTMWMqT20
>>322
ピンポイント天気予報見たことないカッペが騒いでるな。
八王子とタテちょんの気温が変わらないのを知らないアホがいるねwww
326名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 23:20:19.82 ID:TTMWMqT20
資料:経済産業省・平成21年版 我が国の商業 年間商品販売額(小売業)

多摩地区1位八王子市5685億74〔百万円〕(全国自治体35位)、
多摩地区2位町田市5048億40〔百万円〕(全国自治体43位)、
多摩地区3位立川市2951億74〔百万円〕(全国自治体99位)、
多摩地区4位武蔵野市2814億75〔百万円〕(全国自治体100位圏外)

チン枝しか勝負できないタテちょん。ズーボクよりカッペ決定っwwww
327名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 23:21:49.72 ID:TTMWMqT20
多摩一所得が低い多摩の北朝鮮たてかわは、生活保護受給も多摩一。
ブランドも他市の人が買っているだけ。

◆多摩地区で保護率が上位の自治体◆
〈1〉立川市26.58
〈2〉武蔵村山市24.45
〈3〉清瀬市24.37
〈4〉瑞穂町22.14
〈5〉東大和市20.16
(昨年11月現在)

たてかわに帰って草でも食べさない。
328名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 23:23:49.75 ID:TTMWMqT20
たてかわは三重苦のヘレンケラーより、大変なのでいじめないでください。

1.まちの真下に立川断層(巨大地震に怯える生活)
2.多摩地域一番の生活保護受給率(貧乏人ばかり)
3.東京都でも新宿区より高い犯罪率ワースト6位(犯罪に怯える日々)
4.市議会第一党は公明党。真如苑の本部も(宗教に汚染されたまち)
329名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 23:24:59.49 ID:TTMWMqT20
5.競馬、競輪、多摩最大の駅前パチンコ店(ギャンブルに汚染されたまち)
6.東京都各地・神奈川県から刑務所が立川基地跡に(刑務所のまち)
7.朝鮮総連が経営する朝鮮学校、ハナ信用組合など(多摩の北朝鮮)
8.国道・高速道路一本もなし(道路交通から見放された陸の孤島)

たてかわ基地外は8重苦のまちで言葉もありません。祖国北朝鮮より悲惨ですねwwwwwwwwwww
330名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 23:32:59.72 ID:jpnKX5DI0
またつまんねえ連続カキコ
331名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 23:49:24.78 ID:hqCPUYXu0
>>330
八王子に上京してきたトーホグカッペに何を言っても無駄かもねww
332名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 23:53:51.91 ID:PIYjXiuO0
>>325
雪といえば八王子しか浮かばないのでw
知名度は立川なんて足元にも及びません。

寒いといえば八王子、ここってまだ東京都なの?という場末都市といえば八王子。
東京の田舎といえば八王子。

八王子は全国区なのです。
333名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 01:34:05.60 ID:hnG6l7Zr0
多摩で全国区なのは、八王子と吉祥寺だけ。
多摩の他市は全国大会に出れないから、八王子に相手してもらって
自分の位置を確認するしかないからな。

八王子の自慢が出てたけど、多摩の他の市で世界的、日本全国で自慢できるものって
あるのか? まったく何も聞かないな。 
334名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 01:40:47.35 ID:hnG6l7Zr0
>>331
はいはい、そのトーホグカッペに完敗しているカッペに何も言っても無駄ですねw

>>332
田舎で何が悪いんだ。まさかオマエ、多摩地区が都会だと思ってんのか。
井の中の蛙、どんだけカッペなんだよw
335名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 02:59:24.48 ID:GcgYB2HA0
たてかわ厨、単発だらけだな
336名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 08:28:35.48 ID:hv7GDwXb0
>>334
武蔵野、三鷹以外は田舎という認識。
特に八王子は青梅や奥多摩と同じ立ち位置。
337名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 10:09:59.77 ID:Dw2DYX+80
>>333
八王子といえば東京なのに糞田舎で有名(笑)

この八王子の田舎イメージが突出しすぎて
都下全体が田舎のイメージが払拭できない。
八王子の罪は大きい。多摩のみんなに謝れ。

本当は北多摩と
本当に糞田舎の南多摩、西多摩とでは全然違うのだから、
このスレもある意味破綻している。
338名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 11:37:29.46 ID:hnG6l7Zr0
勘違いもいいところだな。
昔から多摩で繁華街といえば八王子しかなかった。あとはクソ田舎から
ようやく街になってきただけ。
八王子は、新宿や渋谷が村だった時代に、大正6年東京府で二番目の市に昇格した
大都会。
八王子以外が田舎すぎて多摩の田舎イメージを植えつけてきた歴史を
全然知らないアホがいるな。
339名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 11:44:42.68 ID:hnG6l7Zr0
京王線の名称をよく考えろ!
東京府で二つしかなかった市。東京府の大都会、東京都市と八王子市を
結ぶ路線だから八王子「王」の字が入っている。

>>337
北多摩なんかもともと狸の巣じゃねえか。ゆとりは歴史も知らないのか!
340名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 11:46:01.70 ID:hLXYxCTt0
こうやって昔の栄光にばかりすがってる馬鹿ばっかだから八王子は衰退していくしか無いんだよな。
341名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 11:47:59.35 ID:hnG6l7Zr0
>>337
八王子がクソ田舎の多摩をどうにかリードしてきたのに
八王子をうらむなんて勘違いもいいところ。

恨むなら田舎に生まれたオマエのそのカッペ丸出し根性を恨みな!
342名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 11:50:40.26 ID:hnG6l7Zr0
>>339
訂正:東京市と八王子市
343名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 11:54:26.15 ID:hnG6l7Zr0
多摩地域で都市としての体裁を保ってるのは
八王子市と町田市だけ。
この二つの市は人口30万以上が要件の中核市にもなれる。
あとは路面店じゃなく路面市だなw
344名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 12:11:22.94 ID:hv7GDwXb0
今日の痛い人
ID:hnG6l7Zr0
345名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 12:13:25.72 ID:hLXYxCTt0
>>344
今日"も"ね。
毎日連続カキコしてる馬鹿は同一だし。
346名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 12:36:12.79 ID:Dw2DYX+80
八王子の田舎猿はとりあえず仕事に就けよwww
347名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 12:57:30.48 ID:GcgYB2HA0
たてかわの単発自演ニートの在日チョンが一番痛いんじゃねwwww
348名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 16:21:28.75 ID:33FRLz6j0
7年ぶりにこの板来てみたけど何一つ変わってないなw
まさか7年前からずっと同じ奴がレスし続けてるのか?
349名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 17:24:29.89 ID:kyrToys90
田舎奈川の地方カッペが一人で頑張ってるだけだけどねw

粘着は半端ないよ
さすが韓川だよね
350名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 17:43:14.89 ID:haR8eWjs0
中央線最強のDQNタウン「立川」 (4) 立川コリアタウン
ttp://tokyodeep.info/2010/07/09/134414.html
351名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 19:00:15.26 ID:9TOcjZ3U0
>>349

町田朝鮮部落猿が八王子・立川を叩く

→町田朝鮮部落猿「田舎奈川が嫉妬で八王子・立川に粘着叩きしてるw(ドヤァァ」



町田朝鮮部落猿による自演マッチポンプ叩き乙
バレてるんだよ町田朝鮮部落猿よ
352名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 20:22:03.95 ID:RlMOdkJR0
ズーホグ大暴れだなw
353名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 22:26:49.32 ID:iesg/Mvh0
立川チョンと八王子猿 底辺の争い
354名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 09:26:32.48 ID:C4dI21FT0
お前らって、まだこんな下らない事やってたのかw
355名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 09:34:00.50 ID:1mpUFeEZ0
八王子は今頃雪かきかな?(笑)
356名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 11:10:15.97 ID:OtozvO340
>>353
違う違う

八王子立川分断工作員(町田朝鮮部落ヒトモドキ)と神奈川東北叩き(町田朝鮮部落ヒトモドキ)のド底辺同士の醜いトンスル
357名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 14:10:51.91 ID:O9Hd4R0d0
良識のある都民だったら八王子が衰退してヤバイってことは
百も承知だしな。

大方トーホグ仙台から上京してきた田舎ッペが八王子あたりに住んで
立川を嫉んでるとかそんなんだろうwww
358名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 15:14:38.38 ID:UzvwgpaL0
立川は田舎じゃないの?
359名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 16:38:52.84 ID:6yLyFUdh0
八王子市は人口50万人もいるのにデパートが全て潰れた。
創価学会の家庭が異常に多いから仕方ないっちゃ仕方ない。
360名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 16:39:24.89 ID:6yLyFUdh0
八王子市は人口50万人もいるのにデパートが全て潰れた。
創価学会の家庭が異常に多いから仕方ないっちゃ仕方ない。
361名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 19:29:22.93 ID:iYkV1btI0
>>358
お前アホか??
立川の駅前見た事あるのかよ??
5年以内には多摩地区最大のビルも出来る、モノレールも含め、
大宮や横浜も油断できない勢いの街だからな、
IKEAも出来るし立川に居れば何でも手に入る、そんな街だよ。
362名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 20:04:05.86 ID:O3fWPqgO0
http://www.toukei.metro.tokyo.jp/syougyou/2007/sg07wf4200.pdf

都内の商業集積地区のデータ

商業地 年間商品販売額 売場面積 大型店舗数

 立川   199,095      162,641    16
 町田   188,579      152,791    19
 吉祥寺  186,615      165,233    16

------------------超えられない壁--------------------

 八王子  64,689       61,486     4   ←ゴミカス。何でスレタイに入ってるのか不明
363名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 20:25:04.93 ID:xd/Lm7ru0
>>361
それが何か珍しいのか?w
364名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 20:40:43.29 ID:UzvwgpaL0
>>361
立川市のこと聞いてるんだけど?
一般的には田舎と認知されてるんじゃないか
365名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 21:28:02.26 ID:xd/Lm7ru0
>>362
その数字の意味わかってる?
366名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 21:32:42.28 ID:O3fWPqgO0
>>365
お前こそ分かってる?
これ都のデータだよ
言い訳したいならどうぞww
367名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 21:32:57.66 ID:O3fWPqgO0
http://www.toukei.metro.tokyo.jp/syougyou/2007/sg07wf4200.pdf

都内の商業集積地区のデータ

商業地 年間商品販売額 売場面積 大型店舗数

 立川   199,095      162,641    16
 町田   188,579      152,791    19
 吉祥寺  186,615      165,233    16

------------------超えられない壁--------------------

 八王子  64,689       61,486     4   ←ゴミカス。何でスレタイに入ってるのか不明

368名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 21:34:14.50 ID:O3fWPqgO0
-八-町-吉-立-
-王-田-祥-川-
-×-×-×-○-ルイ・ヴィトン
-×-○-○-○-コーチ
-×-○-○-○-ディオール
-×-×-×-○-フェンディ
-×-×-×-○-エトロ
-×-×-×-○-ブルガリ
-×-×-×-○-セリーヌ
-×-×-×-○-グッチ
-×-○-×-○-ビームス
-×-△-△-○-ユナイテッドアローズ(△はGL、B&Yのみ)
-×-○-○-○-シップス
-×-△-○-○-トゥモローランド(△はウィメンズのみ)
-×-○-×-○-ジャーナルスタンダード
-×-×-×-○-アーバンリサーチ
-×-○-×-×-ナノユニバース
-×-○-×-○-チャオパニック
-×-○-○-○-GAP
-×-×-○-○-ZARA


糞田舎ハチョージwww
369名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 21:37:59.78 ID:xd/Lm7ru0
>>366
こいつ意味わかってないわw
しょぼい売り上げデータ貼ってドヤ顔
さすが多摩の田舎者
370名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 21:44:27.63 ID:O3fWPqgO0
>>369
おお?それが言い訳か?w
立川町田吉祥寺のたった3分の1しか売上が無い糞田舎ハチョージ厨君wwwww
371名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 21:45:27.11 ID:O3fWPqgO0
大体諸に商業集積地区って書いてやってんのに、何のデータかも糞もあるかよ
ハチョージ厨頭悪過ぎだろwww
372名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 21:48:02.75 ID:O3fWPqgO0
何度でも貼ってあげるね♪

http://www.toukei.metro.tokyo.jp/syougyou/2007/sg07wf4200.pdf

都内の商業集積地区のデータ

商業地 年間商品販売額 売場面積 大型店舗数

 立川   199,095      162,641    16
 町田   188,579      152,791    19
 吉祥寺  186,615      165,233    16

------------------超えられない壁--------------------

 八王子  64,689       61,486     4   ←ゴミカス。何でスレタイに入ってるのか不明
373名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 22:07:30.04 ID:UzvwgpaL0
>>372
立川は北口と南口を累計してるのに
八王子は北口だけ、町田は南口だけなのは何で?
そんなに立川を誇示したいわけ?きもいんだけど
374名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 22:11:23.65 ID:O3fWPqgO0
>>373
ちゃんと表見ろよ
ベスト50に入ってるのは立川北・南と吉祥寺北・南だけ
つまり町田北と、八王子南はランクインすらしないくらいショボいんだよ
そんな雀の涙みたいな数字足して八王子の数字が伸びるってのか?バーカwww
375名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 22:21:40.62 ID:gjkmEJdL0
八王子南口なんて繁華街でも何でも無いしな
そりゃ入ってなくて当然でしょう
我が八王子は府中辺りと競ってるのがお似合いなのかもな
悔しいが町田や立川には永遠に勝てそうに無い
376名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 22:46:09.09 ID:O9Hd4R0d0
八王子は南口どころか西八王子まで範囲広げても
立川北口、南口にはるかに及ばないと思う。

ID:xd/Lm7ru0は間違いなく八王子市民じゃないから。
許してやってくれ。
377名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 22:52:39.03 ID:xd/Lm7ru0
ID:O3fWPqgO0
ID:O3fWPqgO0

こいつが商業集積地の年間商品販売額を
単純比較して都市間の優劣を語るくらいの
アホだということが分かった
例えばその販売額のうち立川の地元住民の購買率などたかが知れているのだが
恐らくこいつはそれが何を意味するのかもわからないだろう
多摩の田舎者というだけでなく低脳だから救い難い
ちなみに相手を誰でも八王子にする癖はやめたほうがいいぜコンプの塊w
378名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 22:57:01.35 ID:Sphl02Vp0
あえて誰も突っ込まないだけかも知れないが、
都市比較してるのってズーホグカッペだけだぞw
379名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 22:59:30.46 ID:xd/Lm7ru0
立川にはズーホクカッペが多いのか?
それは知らなかったw
380名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 23:01:31.93 ID:O9Hd4R0d0
>>378
田舎者は駅単位じゃなくて、都市単位で語る癖があるからすぐ分かるw

スレタイに吉祥寺って入ってりゃ分かりそうなもんだけどなwwww

いずれにせよ、ID:xd/Lm7ru0 は偽八王子市民(恐らく上京カッペ)なので
八王子の悪口はそのぐらいにしてやってくれ。
381名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 01:11:22.66 ID:EAYAANp/O
そゆこと
駅前比較したら八王子は武蔵小金井レベルだから、何とか市全体比較に持ち込ませたいだけ
市比較ならスレタイは吉祥寺じゃなく武蔵野になるはずなんだがな
八王子厨はアホだから分かん無いんだろうな
382名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 03:03:24.93 ID:gvK26Ac/0
吉祥寺も町田も立川も駅周辺の話をしてるのに八王子だけ市の話をしてるから話が噛み合わないんだなw
383名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 08:07:18.66 ID:vvR/2CWq0
>>372の統計ってさ、
詳細な統計結果見ると
八王子北口には京王八王子周辺や横山町どころか東急スクエアも入ってないよ。
http://www.toukei.metro.tokyo.jp/syougyou/2007/sg07wa1300.xls
384名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 11:07:34.98 ID:sH3GEpmh0
>>374
異様に立川みたいなウンコリアタウンを持ち上げてるのがキモがられてるんだろうが、クズチョンが!

あと自演やめろや。一つの回線は固定、一つの回線はID単発、丸わかりなんだよ
385名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 11:09:39.39 ID:sH3GEpmh0
たてチョンがアホみたいな捏造データを連貼りしたって

これだけ↓でたてかわはオワットルw

中央線最強のDQNタウン「立川」 (4) 立川コリアタウン
ttp://tokyodeep.info/2010/07/09/134414.html
386名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 11:21:48.00 ID:2h4WsbK40
>>384
似非八王子市民の東北仙台カッペは
そういうやり方で自作自演をしているとφ( ̄ー ̄ )メモメモ

平日休日問わず暇人だね?カッペニート君
387名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 17:38:01.75 ID:jb+5Z2Jw0
スレタイも読めない立川を叩きたいだけのよそ者ズーホグカッペの
上京人はこのスレに来るな。

気持ちわりーんだよ
388名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 18:10:32.67 ID:apy3VbXF0
・東京都区市町別商業集積地区統計より
    年間商品販売額 売場面積 大規模店舗数
1町田   316,663     302,009    48
2八王子  259,217     269,902    36
3武蔵野  231,359     204,374    18
(うち吉祥寺)186,615     165,223    16
4立川   221,054     205,078    19
389名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 18:28:51.85 ID:sH3GEpmh0
>>387
そもそもスレタイの最初が立川なのが、タテチョンが立てたスレの証拠

単純に「多摩地区総合スレ」みたいなスレタイでいいだろ

わざわざウンコリアタウン立川など入れる必要ありませんw
390名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 19:17:30.69 ID:yt4U7JI60
:名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2012/02/18(土) 20:40:43.29 ID:UzvwgpaL0
>>361
>立川市のこと聞いてるんだけど?
>一般的には田舎と認知されてるんじゃないか

お前さ〜、字も読めねーのかよ?立川の事しか言ってねーだろ?
一般的に田舎の訳ねーだろ?引き篭もってねーで、出て来いや!!
391名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 19:47:35.20 ID:2Bfajoll0
ズーホグのやつって他地域の叩きが好きだよな
392名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 21:02:14.23 ID:apy3VbXF0
東京都内私鉄の駅別乗降車人員統計より
                   乗車総数   降車総数
1町田駅(小田急線)        52,930    52,779
2吉祥寺駅(京王井の頭線)    26,086    26,517
3京王八王子駅          10,773     10,595

4西武立川駅            1,423     1,429
393名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 22:29:35.86 ID:sCdCnMya0
地方カッペの田舎奈川が必死w
394名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 23:05:47.28 ID:2h4WsbK40
ここまで来たら病気としか言いようがないな。

似非八王子市民の東北仙台カッペはよほど東京都に
コンプレックスを持ちまくりなんでしょうか。

八王子も立川も変なのに絡まれてご愁傷様・・・
395名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 23:12:48.35 ID:apy3VbXF0
・東京都内地域別事業所数及び製造品出荷額等工業統計より
        
        事業所数  製造品出荷額  粗付加価値額
1八王子    1,254    52,295,588     22,623,763
2町田      357    11,344,630     4,851,919
3立川       218     8,049,128     3,382,829
4武蔵野      91     1,642,654      766,753
396名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 01:50:35.10 ID:2bL4+f/t0
>>395
スレタイと>>380-382を読んで仙台の田舎へカエレ
397名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 01:55:30.85 ID:Nr9wu2mR0
>>388も全体数字じゃんw
八王子駅周辺がショボいからって偽装すんなや
398名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 07:15:55.71 ID:QjvRZ6790
>>397
「商業集積地区統計」の意味分かる?w
399名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 07:41:48.79 ID:T231Rkl80
八王子市は広いから八王子駅以外にも商業集積地区はあるだろ
その総数が>>388
八王子駅周辺単体がショボいのは明白


http://www.toukei.metro.tokyo.jp/syougyou/2007/sg07wf4200.pdf

都内の商業集積地区のデータ

商業地 年間商品販売額 売場面積 大型店舗数

 立川   199,095      162,641    16
 町田   188,579      152,791    19
 吉祥寺  186,615      165,233    16

------------------超えられない壁--------------------

 八王子  64,689       61,486     4   ←ゴミカス。何でスレタイに入ってるのか不明
400名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 11:02:27.08 ID:2bL4+f/t0
>>398
スレタイと>>380-382を読んで仙台の田舎へカエレ
401名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 12:37:49.39 ID:RPtBwOW30
上京カッペ、県民(笑)は消えて欲しいね。
ここ、都民のためのスレなんだけど。
402名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 12:59:43.17 ID:pfvv7Hbi0
ID:2bL4+f/t0⇒携帯べっかんこで固定
残りの単発ID⇒PCで回線切り替え

必死だな タテチョンwwwwwwwwwwwwww
403名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 13:14:09.57 ID:BadgTuWf0
スレタイ
吉祥寺←何でこいつだけ駅単位なのw

吉祥寺も武蔵野市だろw

それとも駅単位にしないと困る理由でも
あるのかなー?wwwww
404名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 13:37:52.26 ID:SUvgXgwq0
町田でワイン飲みたいんだけど、土曜日にカップでお勧めのお店ありますか?
405名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 14:23:42.21 ID:CliFVyk20






>>401








糞ド田舎僻地朝鮮部落町田市(大爆笑)のニート引きこもりヒトモドキが都民だってよクソワロタWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW















今世紀最大の大笑いだはwWwwwwwwwWWwwwwwwwwWWWwwwwwwwwwWWWWwwwwwwwwwwWWWWWwwwwwwwwwwWWWWWWwwwwwwwwwwwwwWWWWWWwwww


























冗談は存在だけにしとけよゴミWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
406名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 16:24:44.02 ID:SUvgXgwq0
町田は東京じゃん
何言ってるの?
407名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 16:29:10.60 ID:NRTTdTHk0
スレタイ最初に立川があるのがおかしい
どうせたてかわ厨が立てたんだろうけど
408名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 17:34:18.33 ID:2bL4+f/t0
>>402
へー、そうやって自作自演しているんだ。
そんな面倒臭い手間かけてんの君だけだと思いますよ(笑)

田舎上京人にとってこのスレの何が気に入らないのかな?
東京都民に生まれられなかったのがそんなにコンプレックスなのかな?(笑)

もっと別の事に情熱を注げないのかな?ってああ無理か。
キミ、仙台上京カッペのニートっぽいし何も取り柄無さそうだしwww
409名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 19:59:36.32 ID:pfvv7Hbi0
タテチョン、図星突かれてファビョるwwwwww
410名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 06:09:16.06 ID:yBpsAanT0
スレタイは
都市規模からいって
八王子、町田、立川、吉祥寺が当然だろうが。

たてかわ基地外は色んなとこで偽装、データ捏造、工作ばかりしていてクソだなwww
411名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 06:13:24.91 ID:yBpsAanT0
みんな喜べ。八王子の高尾山インターが3月25日開通する!
東名にも平成25年繋がる。ますます八王子は便利になるな
http://www.ktr.mlit.go.jp/sobu/05shirase/kisha/h23/ki120217.pdf

412名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 22:12:28.16 ID:8qXbjQA+0
この板の他のスレは都市単位で語ってるのに
このスレの約1名(たてかわ厨)は駅前単位で語ってる。
そうでもなかったら立川など語るに値しないからなんだろうが。
そんなに駅前だけ語りたいのなら、まちBBSとか買い物系のスレに行けよな。
413名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 10:57:20.16 ID:jFFkStI90



東京大学地震研究所の酒井慎一准教授が、関東の地震増は東日本大震災によって誘発されたとみなし、経験則を基に9月の時点で試算したところ、M7級の首都直下地震の発生確率が「4年以内に70%」となったのです。

http://www.yomiuri.co.jp/job/biz/qanational/20120202-OYT8T00505.htm?from=osusume
414名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 14:58:40.48 ID:Wv6b1tOM0
スレ主が立川厨なら出てけというパチオウジ厨がお門違い
むしろパチオウジ厨が出てくべきだろ

415名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 15:11:16.53 ID:6EDnIc2f0
↑何言ってるのおまえ?臭いキモイwwww
416名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 15:12:10.88 ID:6EDnIc2f0
すっごく痛い一匹の立川厨はいるけど、八王子厨なんてこのスレにはいないけど?
417名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 16:18:06.80 ID:Wv6b1tOM0
>>415
オマエ自分の口臭かいだことないみたいだなwww
キムチ臭いぞwww
418名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 16:46:43.55 ID:XtNtRQHD0
立川といえば在日
419名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 17:38:42.92 ID:6EDnIc2f0
次スレから『多摩地区総合スレ』にタイトル変えようぜ?

立川とか入れるから荒れる
420名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 19:11:32.98 ID:Hm+Z5hUk0
無視推奨
421名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 19:12:54.29 ID:67HdUrs40
そうだな、上京系ズーホグがウロチョロされたらかなわん。
422名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 21:00:17.58 ID:XtNtRQHD0
糞田舎たてかわ
423名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 21:09:25.11 ID:6EDnIc2f0
たてかわ厨孤立無援wwwwwwww
424クラシティ ◆lUtkDnhLew :2012/02/22(水) 21:17:01.00 ID:Qrem+I0R0
最強八王子今ここにハジマル!
http://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1328790046240.jpg
425名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 00:27:34.38 ID:BU810FFd0
>>424
乙 やっぱり八王子すげーな
426名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 10:38:28.18 ID:gniSyc+V0
だな

一方われわれ町田市民は朝鮮人ばかりで優秀なジャップ遺伝子と比べると遥かに劣等だ・・・
427名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 11:23:46.02 ID:Z7w/L5+l0
↑今度は町田に成りすましたタテカワ厨
428名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 12:00:04.18 ID:plFjbp7z0
たてかわにも立派な朝鮮学校があるよね

西東京朝鮮第一初中級学校
http://www.mapion.co.jp/m/MapionBB/35.68761_139.42338_9/


朝鮮人の第2の故郷「たてかわ」
429名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 19:10:11.46 ID:0Gv+lYu70
京王がJR八王子駅に接続しなかった時点で負け組
乗り入れできてれば鉄道の乗換接続で八王子が栄えていただろうに
430名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 13:55:28.38 ID:WNf+lV8W0
>>429
そのお陰で京王線が始発でいつでも座れる
新宿・渋谷へ350円
431名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 14:40:19.81 ID:117qgLxp0
八王子駅北口整備第1弾歩道橋132メートル延伸市発表

http://ribilub.jp/minamino.html

八王子は再開発が続く。
432名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 19:54:27.46 ID:iHCAAktQ0
八王子から新宿まで長距離通勤とかありえねw
三鷹までが限度だろwwww
433名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 21:34:57.90 ID:NBAEJft+0
なんか東北臭いスレになってきたな
434名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 01:00:22.06 ID:UUUWT5/I0
仙台カッペはよく東京に新幹線を使って遊びにくるので
長距離移動に慣れています。

なので八王子=東北人にとっての桃源郷、パラダイスとも言えます(笑)
435名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 11:30:34.39 ID:hP3UbSUK0
地方カッペの田舎奈川


今日も絶好調!
436名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 12:06:02.96 ID:R66VA5Df0
たてかわ人=朝鮮人
437名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 12:10:54.25 ID:TmSeJutZ0
>>435
その地方カッペの田舎奈川の最北端に位置するド田舎僻地クソカッペ朝鮮ヒトモドキの我々町田市民はなんて劣った民族なんだろう・・・
438名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 13:42:48.74 ID:G9XBydwi0
オラだづのはつおうぢ
439名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 14:04:20.44 ID:k7iPOmQrO
臭い多摩
お多摩
金多摩
多摩んこ
多摩虫
多摩三郎
多摩ち
多摩在衛門
多摩入れ
440名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 15:51:31.18 ID:sDkaXC240
>>437
出た!たてかわ厨の十八番 他市民に成りすまし
441名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 19:36:59.91 ID:v9IcHmJb0
八-調-国-町-吉-立
王-布-分-田-祥-川
×-×-×-○-×-×-東急ハンズ
×-×-○-×-○-○-ロフト
×-○-×-○-○-○-フランフラン
×-×-×-×-○-×-ウニコ
×-×-×-×-×-○-イケア


何から何までダメダメなハチョージ(笑)
442名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 02:27:07.65 ID:/gO6cX9V0
多摩地区1位八王子市5685億74〔百万円〕(全国自治体35位)、
多摩地区2位町田市5048億40〔百万円〕(全国自治体43位)、
--------------------------------------------------------

青森県八戸市 301,325百万円>>>>>立川市295 174百万円
多摩地区 立川市2951億74〔百万円〕

たてかわ厨は現実を見よ。たてかわが東北の中堅都市以下である現実を!
443名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 02:30:05.58 ID:/gO6cX9V0
東京・立川 親子が病死と衰弱死か

2月22日 17時59分
今月13日、東京・立川市のマンションの一室で、45歳の母親と4歳の長男とみられる2人の遺体が見つかりました。
死後1か月から2か月たっており、警視庁では、母親が病気で急死したあと、
独りで食事を取ることができなかった長男が衰弱死した可能性があるとみて詳しく調べています。
444名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 02:34:04.69 ID:/gO6cX9V0
別の事件
4歳男児死亡 母の交際男逮捕
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2012022502000193.html
死亡したのは立川市富士見町六、無職成田悠希さん(22)の長男勇翔(はやと)ちゃん(4つ)

多摩の北朝鮮たてかわ。朝鮮高校・朝鮮大学校生の遊び場たてかわw
445名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 02:36:41.13 ID:/gO6cX9V0
多摩一所得が低い多摩の北朝鮮たてかわは、生活保護受給も多摩一。
ブランドも他市の人が買っているだけ。

◆多摩地区で保護率が上位の自治体◆
〈1〉立川市26.58
〈2〉武蔵村山市24.45
〈3〉清瀬市24.37
〈4〉瑞穂町22.14
〈5〉東大和市20.16
(昨年11月現在)

餓死の町たてかわw
446名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 02:57:37.94 ID:/gO6cX9V0
たてかわ厨得意のデータ捏造、詐欺、工作。イケアは2015年?完成か?
まだ工事もはじまってないんだがw

八-町-吉-立
○-○-○-×-東急
○-○-○-×-ヨドバシ
○-○-×-×-ドスパラ
○-○-○-×-スイパラ
○-○-×-×-ニトリ
○-×-○-×-Appleショップ

何から何までダメダメなたてかわ。青森八戸市以下(笑)
青森県八戸市 301,325百万円>>>>>立川市295 174百万円
447名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 06:02:03.54 ID:tbE6ld3T0
何から何までダメダメなハチョージwwwwwwwww


-八-町-吉-立-
-王-田-祥-川-
-×-×-×-○-ルイ・ヴィトン
-×-○-○-○-コーチ
-×-○-○-○-ディオール
-×-×-×-○-フェンディ
-×-×-×-○-エトロ
-×-×-×-○-ブルガリ
-×-×-×-○-セリーヌ
-×-×-×-○-グッチ
-×-○-×-○-ビームス
-×-△-△-○-ユナイテッドアローズ(△はGL、B&Yのみ)
-×-○-○-○-シップス
-×-△-○-○-トゥモローランド(△はウィメンズのみ)
-×-○-×-○-ジャーナルスタンダード
-×-×-×-○-アーバンリサーチ
-×-○-×-×-ナノユニバース
-×-○-×-○-チャオパニック
-×-○-○-○-GAP
-×-×-○-○-ZARA
448名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 11:24:46.13 ID:/gO6cX9V0
>>255
>>298
参照。たてかわ厨が中韓以下であるのが証明されたw たてかわは本当に朝鮮だったんだな(笑)

何から何までダメダメなたてかわ。青森八戸市以下(笑)
青森県八戸市 301,325百万円>>>>>立川市295 174百万円

多摩の北朝鮮たてかわは、八戸に勝って出直してきな!
一生無理だろうけどなw
449名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 12:20:47.33 ID:v66oEYQa0
八王子市は人口50万人もいるのにデパートが全て潰れた。
創価学会の家庭が異常に多いから仕方ないっちゃ仕方ない。
450名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 12:21:33.77 ID:v66oEYQa0
八王子市は人口50万人もいるのにデパートが全て潰れた。
創価学会の家庭が異常に多いから仕方ないっちゃ仕方ない。
451名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 12:24:33.41 ID:Y2T3yTqh0
中央線最強のDQNタウン「立川」 (4) 立川コリアタウン

ttp://tokyodeep.info/2010/07/09/134414.html
452名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 13:22:35.50 ID:TXXZj3u20
>>441
あらら、まだ出来てもいないイケアを持ち出すなんてw
たてかわ基地外が必死すぎて惨めwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

何から何までダメダメなたてかわ。青森八戸市以下(笑)
青森県八戸市 301,325百万円>>>>>立川市295 174百万円
453名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 14:50:07.31 ID:m/YU29SY0
>>450
孔明が第一党の立川には負けるよ(笑)
454名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 15:22:32.11 ID:I1Ibw5j/0
>>431
リンクが変だぞ?

でもどうせ延伸するなら京プラの方なんかじゃなくて東急まで伸ばして欲しいわ。
東急前の世界一小さいんじゃないかと思うスクランブル交差点とか通らなくて済むし。
ついでにあの辺のドラッグストや本屋の2階にも繋げてやれ。
455名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 21:01:53.83 ID:zO/XiEDd0
地方の山猿横浜モンキー

必死だなww
456名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 02:52:42.59 ID:3M8Bnj9W0
たてかわ厨の全方位嫉妬スレ
457名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 10:33:25.56 ID:MEUrWzaQ0
地方猿w
458名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 10:45:44.21 ID:n2PqzFiR0
>>457
だな
一方われわれ町田市朝鮮部落猿はうんこ以下のトンスルだ、、、orz
459名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 12:46:58.20 ID:0yvjHftT0
自称八王子の仙台百姓が来てからスレが完全衰退したなw

東北人が来るともれなく衰退する。
八王子も可哀想。
460名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 15:59:11.39 ID:zUEusdsk0
地方かっぺの横浜猿はしつこいからなぁ
461名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 19:09:53.72 ID:3aD7Tpc70
横浜と八王子に相手にされなくなると、立川が大人しくなる・・・
462名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 13:42:15.88 ID:JgQP3x8Z0
>>460
だな
一方われわれ町田朝鮮部落猿はトンスルとキムチでマッコリマッコリ!!
なんでこんな劣等な町田朝鮮部落猿に生まれたんだろう、、、orz
463名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 18:05:13.89 ID:xHIrGYz70
吉祥寺で勝てないなら他を出そう
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/siberia/1299346190/
464名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 13:57:50.03 ID:nndy7gY/0
妄想と自演に終始するノイローゼスレか。
465名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 20:12:56.37 ID:KpzhYjO10
>>462
都民
町田 八王子 立川 吉祥寺

地方カッペ
田舎奈川モンキー
466名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 11:38:36.65 ID:gIo8QgaD0
>>465
その地方カッペの田舎奈川の最北端に位置するド田舎僻地クソカッペ朝鮮ヒトモドキの我々町田市民はなんて劣った民族なんだろう・・・
467名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 14:59:18.51 ID:gHjUHzKX0
地方カッペの田舎奈川猿
発狂www
468名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 19:02:06.34 ID:gIo8QgaD0
>>467
その地方カッペの田舎奈川の最北端に位置するド田舎僻地クソカッペ朝鮮ヒトモドキの我々町田市民はなんて劣った民族なんだろう・・・
469名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 22:28:04.05 ID:soHoT+F20
デパートが全滅した町・八王子
市民が次々と孤独死する町・立川

どっちがマシなのか?
どっちも目糞鼻糞か
470名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 22:28:53.12 ID:soHoT+F20
デパートが全滅した町・八王子
市民が次々と孤独死する町・立川

どっちがマシなのか?
どっちも目糞鼻糞か
471名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 21:13:04.37 ID:eqATKOlt0
地方の田舎奈川よりマシw
472名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 23:56:48.02 ID:yYZHL73J0
東京地方裁判所平成24年(ヨ)第768号
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1331254204/
473名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 11:47:35.78 ID:wyCm+7yu0
>>471
その地方カッペの田舎奈川の最北端に位置するド田舎僻地クソカッペ朝鮮ヒトモドキの我々町田市民はなんて劣った民族なんだろう・・・


↓のランキングで町田市はランク外wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

サンデー毎日 「ニューリッチ(高所得世帯)集中エリアはここだ!」 12/21号 (改訂版)

【年収1500万以上の「世帯数」総合トップ10】

1位、横浜市戸塚区品濃町 404 ←田舎奈川
2位、横浜市中区山手町  377 ←田舎奈川
3位、八王子市片倉町   316 ←町田市に隣接
4位、大田区田園調布1丁目304
5位、江戸川区清新町1丁目302
6位、相模原市南区上鶴間   300 ←田舎奈川・町田市に隣接
7位、千葉市美浜区打瀬2丁目297
8位、世田谷区北沢1丁目 284
9位、三鷹市下連雀3丁目282
10位、港区高輪2丁目  281
10位、横浜市青葉区桜台 281 ←田舎奈川・町田市に隣接

ランク外、町田市全域w ←ド田舎僻地クソカッペ朝鮮ヒトモドキの我々町田市民


田舎奈川ですら高所得世帯集中エリアトップ10のうち4つもランクインしてるのにド田舎僻地クソカッペ朝鮮ヒトモドキの我々町田市民はランク外・・・orz
高所得世帯集中エリアが3つも隣接してるにも関わらずランク外のド貧乏集落町田市・・・
ド田舎僻地クソカッペ朝鮮ヒトモドキの我々町田市民はなんて劣った民族なんだろう・・・
474名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 12:16:08.11 ID:IF4k4KTa0
立チョンが、いつも粋がってるけど、金多摩なんて八王子と三鷹の一部しか入ってね〜じゃん!
田舎奈川に負けてやんの(笑)
475名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 13:26:18.94 ID:yiQqll6uO
>>465
恥ずかしくないの?

ップ 都民だって(笑)

出血大サービスで吉祥寺はまあいいが。


俺ら渋谷に住んじゃうとね〜一応都内の立川なんかに住むんなら、
県民の横浜のほうがどれだけマシかって話しだよね。
首都圏ては都心3区であり、京浜である。

君ら立川近辺の人は、東京の中心が新宿だと思ってんでしょ?(笑)
476名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 14:34:00.06 ID:o7zSsoVR0
まだ地方カッペが自演してるのかwきもちわりーwww
477ひみつの検閲さん:2024/06/27(木) 02:11:00 ID:MarkedRes
このレスは権利侵害の申し立てや違法もしくはその疑いにて不可視または削除されました。
削除日時:2012-06-24 23:34:19
https://mimizun.com/delete.html
478名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 14:49:25.67 ID:yiQqll6uO
>>476
悔しかったか?

俺は本当に渋谷区民だよ。 何でも聞いてくれ。
479名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 15:06:05.41 ID:wyCm+7yu0
>>476
その地方カッペの田舎奈川の最北端に位置するド田舎僻地クソカッペ朝鮮ヒトモドキの我々町田市民はなんて劣った民族なんだろう・・・


↓のランキングで町田市はランク外wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

サンデー毎日 「ニューリッチ(高所得世帯)集中エリアはここだ!」 12/21号 (改訂版)

【年収1500万以上の「世帯数」総合トップ10】

1位、横浜市戸塚区品濃町 404 ←田舎奈川
2位、横浜市中区山手町  377 ←田舎奈川
3位、八王子市片倉町   316 ←町田市に隣接
4位、大田区田園調布1丁目304
5位、江戸川区清新町1丁目302
6位、相模原市南区上鶴間   300 ←田舎奈川・町田市に隣接
7位、千葉市美浜区打瀬2丁目297
8位、世田谷区北沢1丁目 284
9位、三鷹市下連雀3丁目282
10位、港区高輪2丁目  281
10位、横浜市青葉区桜台 281 ←田舎奈川・町田市に隣接

ランク外、町田市全域w ←ド田舎僻地クソカッペ朝鮮ヒトモドキの我々町田市民


田舎奈川ですら高所得世帯集中エリアトップ10のうち4つもランクインしてるのにド田舎僻地クソカッペ朝鮮ヒトモドキの我々町田市民はランク外・・・orz
高所得世帯集中エリアが3つも隣接してるにも関わらずランク外のド貧乏集落町田市・・・
ド田舎僻地クソカッペ朝鮮ヒトモドキの我々町田市民はなんて劣った民族なんだろう・・・
480名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 16:32:00.90 ID:wRMfHm100
八王子とか臭そうなところだよなw
481名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 19:30:13.44 ID:9XZpVE0C0
>>478
田舎者の憧れの街w
渋谷の前はどこにいたの?w
482名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 21:18:33.05 ID:IF4k4KTa0
>>481
田舎者は駅前だけの発展だけを意識してる立チョンだろ(笑)

本物のと都会者は地元に自然を求めるんだぜ(笑)

横浜・八王子・町田が住むには最高なんだけどね、

渋谷は渋谷で悪くはないけどな、YOUのレス渋谷に嫉妬丸出し(笑)
483名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 23:25:08.32 ID:wRMfHm100
東京の田舎といえば八王子だろw
八王子ナンバーとか恥ずかしくないのw
484名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 00:59:06.36 ID:LZaXpc8o0
多摩を含む東京西部で昔から唯一の都会が八王子。あとは狸の巣。
ご当地ナンバーの八王子ナンバーは八王子っこの誇り。
>>483
はそんなことも知らない田舎っぺ。
485名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 01:08:27.29 ID:TmE7ZrYL0
は?今も昔も八王子といえば僻地の秘境だろw
そんなことも知らないのwカッペw
486名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 01:16:54.35 ID:LZaXpc8o0
>>485
問:東京府で東京市の次に市に昇格したところはどこ?

カッペのDQNには難しすぎる質問だなw
487名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 01:29:19.10 ID:TmE7ZrYL0
勝手にクイズ出してきたよwこの馬鹿はw
とにかく八王子は僻地の糞田舎なの
これ東京人の常識な
坊主分かったか?w
488名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 01:43:43.53 ID:LZaXpc8o0
>>487
お前の思い込みはわかった。
間違いを指摘され、感情でしか物言えないお前が糞なのもなわかった。
487のようなDQNカッペの思い込みの強いクソはどうにかならんもんかw

489名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 01:50:16.48 ID:TmE7ZrYL0
デパートも潰れ衰退真っ只中の八王子
お前が頑張っても八王子のイメージは変わらんよw
僻地で不便で衰退中
これが八王子のイメージ
490名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 02:03:35.93 ID:LZaXpc8o0
なんだ、たてかわ厨の偽装か。
八王子は秋にJR東日本最大の駅ビル「セレオ八王子・北館」オープンさ。

たてかわが青森県八戸市以下の事実がよっぽど悔しかったんだな。
何から何までダメダメなたてかわ。青森八戸市以下(笑)
青森県八戸市 301,325百万円>>>>>立川市295 174百万円
491名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 02:23:39.45 ID:TmE7ZrYL0
八戸とかどうでもいいよ
必死に調べるお前は馬鹿一確だなw
お前の故郷かw
492名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 02:30:12.50 ID:5dOayDD4O
吉祥寺と町田はスレタイから外して立川と八王子だけでやってろよ
493名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 04:14:24.06 ID:nbuO5OBw0
ID:TmE7ZrYL0

この自称東京人の必死さが笑える
しかも教養が無さすぎるw

なにが東京人だよ何も知らないカッペがw
494名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 11:37:33.16 ID:TmE7ZrYL0
わざわざID変えてるお前の方が必死だろw
基地外であるお前の味方なんているわけねえもんなw
そんなに悔しかったのかw
495名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 14:48:53.32 ID:+SHzAkWo0
田舎奈川の工作失敗

ざまぁw
496名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 15:22:22.14 ID:xhonx4tM0
>>495
その地方カッペの田舎奈川の最北端に位置するド田舎僻地クソカッペ朝鮮ヒトモドキの我々町田市民はなんて劣った民族なんだろう・・・


↓のランキングで町田市はランク外wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

サンデー毎日 「ニューリッチ(高所得世帯)集中エリアはここだ!」 12/21号 (改訂版)

【年収1500万以上の「世帯数」総合トップ10】

1位、横浜市戸塚区品濃町 404 ←田舎奈川
2位、横浜市中区山手町  377 ←田舎奈川
3位、八王子市片倉町   316 ←町田市に隣接
4位、大田区田園調布1丁目304
5位、江戸川区清新町1丁目302
6位、相模原市南区上鶴間   300 ←田舎奈川・町田市に隣接
7位、千葉市美浜区打瀬2丁目297
8位、世田谷区北沢1丁目 284
9位、三鷹市下連雀3丁目282
10位、港区高輪2丁目  281
10位、横浜市青葉区桜台 281 ←田舎奈川・町田市に隣接

ランク外、町田市全域w ←ド田舎僻地クソカッペ朝鮮ヒトモドキの我々町田市民


田舎奈川ですら高所得世帯集中エリアトップ10のうち4つもランクインしてるのにド田舎僻地クソカッペ朝鮮ヒトモドキの我々町田市民はランク外・・・orz
高所得世帯集中エリアが3つも隣接してるにも関わらずランク外のド貧乏集落町田市・・・
ド田舎僻地クソカッペ朝鮮ヒトモドキの我々町田市民はなんて劣った民族なんだろう・・・
497名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 17:30:40.55 ID:gTiuqACT0
みんな喜べ。八王子市裏高尾町に小仏城山デジタルテレビ中継局が今月末開局だ。
八王子市役所 http://www.city.hachioji.tokyo.jp/seikatsu/tv/025618.html

498名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 08:53:13.55 ID:vxDbJfSK0
やっぱり田舎者の自作自演の工作か。

東京人の常識って・・・
都民の常識っていうのなら分かるけど。


立川と八王子を無駄に争わせてる馬鹿って仙台あたりの百姓なのは間違いない。


上京田舎っぺはとっととおらが村にでも帰れバーカwwwwww
499名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 15:35:54.25 ID:KLHAx9Zm0
東北人カッペはスレタイも読めないらしいw
500名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 01:15:11.32 ID:+kyuMp+R0
町田にはJリーグチームがあるんだが?
501名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 12:20:06.84 ID:GuD+TmI10
>>499
同意
東北人カッペは場違い発言ばかりだし過去ログも読み直した方がいいww
502名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 13:11:32.32 ID:7GRmZ+t40
ズーホグに限って上京したら都会人面するんだよな
503名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 16:58:04.79 ID:8pp4ORJD0
八王子に上京した東北カッペかw
わざわざ田舎から田舎へ移住しただけなんだけどねw
504名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 16:58:15.38 ID:GTieoVWV0
都下や千葉、埼玉、神奈川を馬鹿にする奴って
だいたい地方出身者が多いね。

そいで地方出身者に限って見栄で都心や城南あたりに住んで
都民になった気でいるから笑えるww

上京人ほど滑稽な存在はないわwww

こういう奴はだいたい小、中学校時代の話をしたら、口閉ざす。
いやー滑稽www
505名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 17:15:54.04 ID:nQltWdkw0
現実を見れないカッペだらけが玉人。東北の中堅都市以下。
田魔人カッペはクソでもして寝てろ。

青森県八戸市 301,325百万円>>>>>立川市 295 174百万円
506名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 18:59:02.04 ID:Th3/78gT0
田舎奈川

発狂w
507名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 20:39:07.25 ID:l+gnIw2P0
>>505
地価
http://www.tochidai.info/tokyo/tachikawa/

立川 35万6475円/m2
八戸 4万5671円/m2
508名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 21:50:23.38 ID:GuD+TmI10
何、このゴーストタウンwwwwww
田舎の人たちはジャスコに買い物流れてんのか?wwwww

八戸
http://tamagazou.machinami.net/honhachinohe.htm
509名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 21:54:59.10 ID:GuD+TmI10
わだすの愛する仙台ずらwww
多摩には負けん大都会だっぺwww

仙台
http://tamagazou.machinami.net/sendaishigaichi.htm
510名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 23:11:46.60 ID:8pp4ORJD0
>>508
寂れてるね
まるでデパートも全て潰れた多摩のお荷物八王子みたいな悲壮感が漂ってる
511名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 00:35:16.29 ID:2ILqOshB0
はい?
その八戸に商業的に乾杯の立川wwwwwwwwwwwwww

青森県八戸市 301,325百万円>>>>>立川市 295 174百万円
つらい現実なんだね。いなかっぺ田間
512名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 00:51:33.29 ID:uud0Jt2k0
中核市「八戸市」
その他多数の一般の市の田間のみなさn
ププププププーーーーーぷーーーっ
中核市がひとつもないwwwwwwwwwwww
八戸市>>>>>>>>>>>>>>>>格下の一般の市
ププププぷーーーーーーーーーー
513名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 04:03:31.52 ID:pnyqvLBr0
クラス分けしたら多摩地域の市は最下位クラスだなw
多摩で一番大きな八王子市も中核市にはなってないからな
514名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 10:00:45.43 ID:uF9S0+Z70
やっぱりスレタイも読めない哀れな東北人かw
515名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 10:23:21.78 ID:U7UsfxsL0
東京のお荷物多摩は、全国底辺で争うのがお似合い。
ズーホグの登場で実態が暴かれ
516名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 13:01:31.56 ID:YSa+DN//0
東京のお荷物の多摩だけど
その多摩でお荷物になっている八王子ってw
517名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 13:44:55.71 ID:U7UsfxsL0
やっと東北以下なのを理解したか
これから格上の政令指定都市横浜、さいたま、相模原に盾突くな
たてかわ厨は土下座し弱小の身の程を知れ
青森県八戸市 301,325百万円>>>>>立川市 295 174百万円
現実を直視するべ
518名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 13:58:05.54 ID:Gh7bGHE20
>>506
その地方カッペの田舎奈川の最北端に位置するド田舎僻地クソカッペ朝鮮ヒトモドキの我々町田市民はなんて劣った民族なんだろう・・・
519名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 21:21:51.82 ID:FUdhNoar0
やはり吉祥寺が最高だろうね、そこだけでも楽しく生きていけるし、新宿渋谷
も電車一本速攻到着だもんね、立川八王子町田はちょっと遠いんだよね
520名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 18:11:35.83 ID:HgVNQBPp0
吉祥寺高いよ

あれなら最初っから都内に住む方がマシ
521名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 18:55:23.66 ID:YDJwG52i0
都内扱いされない多摩w
522名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 21:39:09.85 ID:nS7r4xxY0
地方カッペの田舎奈川モンキー
必死すぎw
523名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 21:47:11.49 ID:ewMy0rzj0
>>520
23区内にすんだら、お出かけって言う楽しみがなくなるじゃん、
吉祥寺は事足りるうえに今日は都心にでるからおしゃれしようみたいな
気分になるからいいんだよ
524名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 22:08:06.72 ID:+h7hkEcW0
住むなら三鷹の方がいいな
吉祥寺と違って特快も停まるし
525名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 11:11:13.29 ID:F8cKqLMH0
住環境、発展度、全てのバランスが良い吉祥寺が最強だな。

>>520って地方から出てきたカッペだろw
526名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 13:26:20.51 ID:5bZ3epgc0
どうせ東北だろ
527名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 13:53:03.41 ID:31ydlkpS0
>>522
その地方カッペの田舎奈川の最北端に位置するド田舎僻地クソカッペ朝鮮ヒトモドキの我々町田市民はなんて劣った民族なんだろう・・・
528名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 15:42:43.32 ID:/PAq+5vuO
カッペこそ吉祥寺を信奉してるけどなww
>>525とか諸に東北カッペ

都内を東京都内って意味だと思ってるカッペもいるみたいだしww


529名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 16:19:17.69 ID:sfvkRO5F0
上京カッペに限って23区を信望するんだよな(笑)

田舎出身のくせに無理して都心に住んで都下を卑下してる
輩とか多いよな。

こういう奴は学校時代の話をしたらだいたい逃げる。
上京カッペと会話すると滑稽すぎて笑いが止まらない(笑)
530名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 17:51:17.04 ID:F8cKqLMH0
>>528
>>520=>>528www
図星で悔しかったかな?
531名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 18:07:32.64 ID:b2VR989K0
>>530
カッペ乙w
お前自身がカッペだからカッペの特性にやたら詳しいんだよなwww
532名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 20:24:15.76 ID:Q0OB914p0
まあまあ、みなさん冷静に、楽しく多摩四天王を語ろうよ。
533名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 20:37:02.83 ID:CgiH2Cj+0
ズーホグが紛れ込んでる
534名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 21:37:28.75 ID:3pOzyEUc0
地方の田舎奈川猿もな
535名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 23:24:53.02 ID:/Tc/fbeiO
え!? ここも東京ですか!!?

と言われるくらいなら川崎や横浜のほうが1000倍マシなのを早く気付くといいね。
536名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 08:19:41.08 ID:Hgho4OEn0
>>535
ぶっちゃけ川口〜さいたま、浦安市川〜千葉のあたりの方が
糞多摩よりも都会なのは事実だしねw
537名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 10:08:06.09 ID:PXYmexZO0
>>534
その地方カッペの田舎奈川の最北端に位置するド田舎僻地クソカッペ朝鮮ヒトモドキの我々町田市民はなんて劣った民族なんだろう・・・
538名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 11:28:00.68 ID:0PzWbqG10
東海道線にあって中央線にないグリーン車のなぜ
(1/3ページ) 2012/3/22 7:01 情報元 日本経済新聞 電子版

仕事が忙しかった日の夜は、自分への褒美としてグリーン車で帰宅――。
首都圏に暮らし、東海道線や横須賀線などJR在来線で通勤するサラリーマンで、
こんな経験をした人はいないだろうか。
3月のある平日、仕事帰りに東京発の普通列車に連結されたグリーン車に乗ってみた。
JR東京駅の自販機で支払ったグリーン料金は東京〜横浜の片道で750円。
同区間の片道運賃よりも300円も高い。
筆者が乗るのは今回が2度目。座れる可能性が高いとはいえ、
普段と同じ通勤区間と考えるとぜいたくな印象がした。
ただ、実際に席に座ってみるとやはり快適だ。
座り心地のよいシートはリクライニング式で、普通列車のはずが特急列車のよう。
2階建て車両の上の階に座ったため、いつもより少し高い目線から車窓の夜の風景が楽しめた。
室内も一般車両より高級感がある。やがて車内販売も姿を見せて、買い求める乗客もいる。
一般の車両だと到着が待ち遠しくなるくらい窮屈な思いをすることもあるのに、
ゆったりしたグリーン車ではゆったりと旅行しているような気分になった。
首都圏の在来線普通・快速列車にグリーン車が連結されている路線(一部区間含む)
を時刻表で調べてみると、東海道線、横須賀線以外に総武線、東北線、
高崎線、常磐線、伊東線などがあった。
しかし、よくみると東京の西部を貫き、利用者が多いはずの中央線にはグリーン車を連結する在来線普通列車がない。
「在来線普通車にグリーン車を設けるようにしたのは国鉄時代の1969年から。
東海道線と横須賀線が最初だった」。
東京から軍港の街、横須賀まで軍幹部が快適に乗車できるようにした伝統を踏まえているとの説もあるという。
中央線にはグリーン車を入れた編成の普通・快速列車が走らない。
中央線では駅施設小さくて10両までしか編成できません。
http://youtu.be/z2cvW0R_FuE
539名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 15:00:58.95 ID:srSW2+0+O
青森以下の所得しかない立川にグリーン車なんか付けても乗る奴なんかいるわけないじゃん。


540名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 17:51:43.20 ID:25kaM1QG0
まぁ、山手線や中央線には必要ないわな。
毎日地方から上京ご苦労。
田舎奈川モンキーさん。
541名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 18:21:31.48 ID:pBJ1SGLK0
両方とも鳥かコテ付けてくれるとありがたいなぁ。
542名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 18:26:31.64 ID:PyCQZBwC0
>>540
その地方カッペの田舎奈川の最北端に位置するド田舎僻地クソカッペ朝鮮ヒトモドキの我々町田市民はなんて劣った民族なんだろう・・・
543誠意大将軍:2012/03/22(木) 19:26:12.77 ID:etzk/Voh0
多摩はくそいなかp
544名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 20:43:35.08 ID:EzQmEBr+0
まあ中央線は国土軸から外れた路線だからな
大幹線は東海道と東北だけ
545名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 22:19:04.07 ID:dIP2em7k0
東北w
546名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 22:56:53.84 ID:EzQmEBr+0
東北本線を走る電車
山手線(東京ー田端)
京浜東北線(東京ー大宮)
中央快速線(東京ー神田)
宇都宮線
高崎線
湘南新宿ライン

中央線も東北本線に乗り入れてますがw
547名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 07:24:09.87 ID:kZEKUQx0O
東京ー神田間は東北線と中央線の重複戸籍。

だから中央線は中央線。

あくまでも国鉄時代の話しだが。


当時は新宿ー代々木間も山手線(品川ー田端)との重複だった。

548名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 07:36:52.08 ID:S28lfybb0
中央線の起点は神田駅ですが
神田ー東京間は東北本線
549名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 21:30:52.56 ID:gQPb/2Jg0
>>548
えっ、そうなの? 真ん中通るは中央線って東京からと思ってたよ。
550名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 22:48:23.15 ID:o/s/WZcrO
>>548
へ〜そうなんだ? JRになって戸籍変更がなされたんですね。

鉄オタの世界では国鉄時代の重複戸籍(東京-神田、新宿の代々木)は誰でも知ってる事実だったが。

551名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 21:51:20.56 ID:lsz4l+I10
>>513
まあ地元紙によると八王子で中核市移行するかの議論が再燃してるわけだけどね

>>542
朝鮮人同士でいがみ合ってどうするw
552名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 21:58:46.39 ID:PyPnm9pM0
地方カッペの田舎者が勘違いしてるのは神奈川だけですよ
チョンさん
553名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/03/31(土) 10:30:45.99 ID:8PvAfbuQ0
>>552
その地方カッペの田舎奈川の最北端に位置するド田舎僻地クソカッペ朝鮮ヒトモドキの我々町田市民はなんて劣った民族なんだろう・・・
554名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/03/31(土) 15:15:39.16 ID:UPW0vFfJ0
多摩地区は密入国したズーホグ民がいるから嫌だな
555名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/03/31(土) 18:28:35.40 ID:SiTNDfYe0
金日成は地獄に堕ちた、ザマァwwwww
556あぼーん:あぼーん
あぼーん
557名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 17:31:44.45 ID:wPaos1su0
仲良くやろうぜ
558名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 15:50:41.45 ID:R+ZVi/kx0
吉祥寺住みたいなら武蔵野吉祥寺ちゃんねるが結構為になるぞ
559名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 18:13:28.05 ID:HnqHWLnyi
八王子は田舎
560名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 19:08:26.02 ID:CfHGGvvT0
田舎奈川のカッペが必死
561名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 20:06:49.47 ID:wTBhcOkq0
>>560
その地方カッペの田舎奈川の最北端に位置するド田舎僻地クソカッペ朝鮮ヒトモドキの我々町田市民はなんて劣った民族なんだろう・・・
562名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 22:51:06.93 ID:MkjplCzD0
大都会(八王子)発田舎(横浜)行き
http://ec2.images-amazon.com/images/I/41ce2TNSBKL._SS500_.jpg
563名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 23:50:26.08 ID:Zm2835pC0
八王子の高尾山インターが開通したぞ! 便利になるな
http://www.ktr.mlit.go.jp/ktr_content/content/000054807.pdf
564名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 00:53:56.56 ID:BiCpPdJJ0
田舎だとなにが悪いんだ?「田舎」って貶しあってる人らほどコンプレックスもちの田舎もんだと思うなぁ。

自分都心から墓参りにこっちに来るくらいだけど。おまえらの争ってるところどこもいいと思うなぁ。
なんかほどよく田舎だけど開けてるところは開けて買い物にも便利そうなところがいい。
今に住みたいと思ってるよ
565名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 08:57:15.97 ID:myeyVnsk0
そのとおりだろうね。
23区を崇めたて市部をこけ下ろす輩はたいてい地方出身の東京コンプレックス持ち。
逆に代々都心の家持ちはそんなコンプレックスないので
住環境の悪化を理由に郊外に引っ越したりする。代々の保有不動産はビルにしてね。
566名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 22:31:22.54 ID:1SWfy1S30
町田の乾物の充実ぶりはすごいよ。
西の秋葉原という言葉があるが
西の築地や西のアメ横と呼んでもいいくらいの充実ぶり。
乾物屋は4軒しかないだろいう突っ込みもあると思うが
東京近辺でアメ横や築地以外に乾物屋が4軒以上ある街がどれくらいあるのか?
567名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 10:30:32.16 ID:jY96/2hT0
山本耳鼻咽喉科に行ってみた。めちゃいくちゃ混んでいて具合悪くなった。
受付の女態度わるすぎ!挨拶すらしない!
568名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 16:41:35.99 ID:mdfNLIzY0
>>565
そういうのは大体トーホグだよな
569名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 09:53:15.94 ID:ms0KtNGz0
立川モディ(旧マルイミニ)来月潰れるんだ。客が全然いなかったからな〜
現在セール中。お得な商品あるかも
http://tachikawa.m-modi.jp/
570名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 14:14:52.04 ID:uukMnpLP0
岐阜に島流しにされた俺からすりゃ多摩も神奈川も天国だ・・
571名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 16:13:30.56 ID:ik1QkpaZ0
やっぱり、ニホンザルをみるなら横浜か日光だよね。
横浜は市内でも、野生の猿が出没するからラッキー。
人になれてるから凶暴な性格だけどw


鶴見区でサル撮影、木に登ったあと姿消す/横浜

 横浜市内などでサルの目撃情報が相次ぐ中、同市鶴見区鶴見中央2丁目の団地で2日、同区の新聞販売店従業員
高橋直樹さん(29)がサルを発見し、木に登った姿を撮影した。

 発見したのは午前5時半ごろ。
朝刊を配達中、団地内の道端に人影のようなものが見えたため、近づくと、サルがしゃがみ込んでいた。
約1メートルの距離まで接近しても動じなかったが、カメラ付き携帯電話で撮影しようとすると、近くの木によじ登ったという。

 高橋さんは「付近でサルが出ているとは知らず、びっくりした。人間に慣れている様子だった」と話している。

 鶴見署にも午前8時前、サルを見たとの情報が寄せられたが、署員が駆け付けたときにはいなかったという。

http://news.kanaloco.jp/common/user/news/photo/1/100902/25_223259.jpeg
鶴見区の団地に現れたサル

http://news.kanaloco.jp/localnews/article/1009020046/
572名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 12:18:34.96 ID:/jVZoaVX0
八王子芸者がいる路地から遊歩道「ユーロード」を芸者を乗せて人力車が出てきたけど
現行の道路交通法では人力車は軽車両の扱いとなるが、
自転車とはならないため、自転車以外の軽車両を禁止している自転車道や、
自転車通行可とされた歩道であっても人力車で通行する事は出来ない。

ユーロードを特別な走行許可を取っているのですか??
人力車を持っている店の方どんな許可なのか教えて下さい??
573名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 20:49:16.93 ID:2dD7tPKp0

創価の町・八王子

デパートが全部つぶれた町・八王子
574名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 21:00:18.49 ID:4fFXl4cD0
自分の住んでる場所を愛せないなんて気の毒だな。
575名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 10:30:25.24 ID:qeizQf+n0
八王子に日本庭園、高尾駒木野庭園がオープンした。さすが文化の街八王子だな。
http://www.city.hachioji.tokyo.jp/koho/032058.html

>>573
そこでJR東日本最大の駅ビル「セレオ八王子・北館」が秋オープンですよ。
八王子発、新生活
http://www.celeo.co.jp/shiten/index.php?scd=1
576名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 10:36:04.16 ID:hWEM7h+u0
>>571
サルなら渋谷を始めとした23区内にも出没したことがあったけどキン多摩のド田舎カッペには大都会の情報は入ってこなかったようだなw
577名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 17:12:24.09 ID:ErUvEEbF0
猿まで上京かよw
地方猿の田舎奈川w
578名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 17:28:52.91 ID:LNzmUTm70
>>577
サルが渋谷に出没したことも知らなかった情報僻地・朝鮮部落町田市のカッペ恥ずかしすぎwwwwwwwww
579名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 17:51:58.91 ID:O/JOwt9n0
>>569
カナリアQさま、岐阜に里帰りされたんですか?w
580名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 15:48:07.58 ID:dtHen3zf0
ttp://www.jreast.co.jp/hachioji/ensen/interview.html
『八王子の芸者衆は、地元の商工会の人々に愛され、
奥様からご依頼のお電話をいただくことも珍しくありません
赤坂や新橋の芸者さんなどにお話するとびっくりされますが、
私たちにとって地元の方とのお付き合いはごくごく当たり前のことなんです』

八王子駅のポスターのコメントにこんな事を書かれて
自分の亭主が芸者とやっているのに
芸者に媚を売る八王子の女房はアフォだな
581Q:2012/04/30(月) 01:26:04.50 ID:eQiRJp650
>>579
ノシ

柳ヶ瀬の終わりっぷりに比べたら八王子の衰退など全然かわいい罠・・・
582名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 12:01:15.01 ID:9zlg4L2n0
横浜瀬谷区や緑区・・・
583名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 13:06:20.36 ID:OvCIo5uTP
>>445の生活保護受給率の区市町村別のソースってどこにあるの?

長いこと立川に住んでたけど買い物には便利

でも行政がgdgdなんだよね〜なのであまり住む場所には適さないかな

どうでもいいけど立川、八王子、町田、吉祥寺は一括りで多摩地域なんだから仲良くしましょうや
584名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 19:51:11.91 ID:8heLWXje0
元々仲いいよ。

東北カッペの田舎者が騒いでるだけだろwwwwwwwwww
585名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 17:41:44.50 ID:85yC+TBB0
田舎奈川の地方カッペもねw
586名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 18:54:10.20 ID:YpTnEkIf0
田舎奈川の地方カッペと言えば我々劣等朝鮮部落町田市民の出番だな・・・orz
587名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 16:12:25.04 ID:D/7b9pg70
仙台百姓の自演丸出し
588名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 18:31:08.90 ID:xKxE8DSz0

創価の町・八王子

デパートが全部つぶれた町・八王子
589名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 14:13:21.13 ID:C1tbg9k90
>>587
東北カッペ自演乙
590名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 04:03:10.39 ID:eDLZpYQf0
調布市にある花水木の相談員は態度ワルすぎ
親身になって相談に乗ってくれないどころか
「あずかってやってるんだ」的な尊大な物言いで聞く者を不快にさせます
高いお金払って不愉快な思いさせられますので
この施設の利用はやめたほうがいいですよ
591名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 12:35:58.98 ID:GC1BqES80
>>588
八王子が創価の町? 例えば?
592名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 23:34:46.56 ID:ajDFsMCU0
>>588
ドアホ!
八王子は太陽の街じゃないか。
「太陽おどり」でググれ!
http://youtu.be/-OyAjSUSOk0
593名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 16:47:20.55 ID:kDehL4VP0

創価の町・八王子

デパートが全部つぶれた町・八王子
594名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 16:48:10.65 ID:kDehL4VP0

創価の町・八王子

デパートが全部つぶれた町・八王子
595名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 23:36:34.03 ID:guOZ7wBv0
そこで、JR東日本最大のセレオ八王子北館が秋オープンですよ!
八王子発、新生活☆
http://www.celeo.co.jp/shiten/index.php?scd=1

「平成24年度 八王子まつり」の開催が決定しました!
平成24年8月3日(金)・4日(土)・5日(日)の3日間、開催します☆
http://www.hachiojimatsuri.jp/
596名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 01:53:17.51 ID:0OdPAWH00
コンプレックス持ちの低脳な争いって醜いな。
仙台東北の地方の田舎にしろ、東京郊外の程よい田舎にしろ
ずっと都心暮らしで故郷が無い人間としては憧れてるくらいなんだが

>>593あとデパートは都心もバカバカつぶれてるわけなんだけど
知らんの?
597名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 17:42:43.90 ID:UoJ5QxzW0
地方カッペの田舎奈川が
スレまで上京してくるからなぁ
598名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 18:42:28.91 ID:CtezLB+h0
>>597
その地方カッペの田舎奈川の最北端に位置するド田舎僻地クソカッペ朝鮮ヒトモドキの町田市民は都内まで上京してくるなよクセーから
599名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 08:32:24.14 ID:7Os7TZCj0
>>595
同意。
このスレ荒らしてる奴ってよっぽど多摩にコンプレックス丸出しなんだと思うw
600名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 13:21:28.70 ID:qfBbYnLh0
プw
601名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 15:40:28.52 ID:O76ImH/k0
いくらなんでも田舎奈川のときですら都会扱いされなかった超絶ド田舎僻地のキン多摩ごときが
手前に東京都が付いただけでコンプレックス感じるカッペはいないわな
602名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 18:37:54.04 ID:w6Qz8Zwp0
たいして興味ないけど、大阪で言うとどのへんなの?
603名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 19:49:23.24 ID:s3MF8SV90
>>593
マジレスすると「創価の町」は新宿な。
604名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 16:26:26.90 ID:KTzoO9oNO
>>602
千里みたいなもんかな?
605名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 17:54:00.76 ID:XIHZ1Ofs0
今日も多摩にコンプレックス丸出しの荒らし乙ですww
606名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 21:34:11.06 ID:hrPqFJmg0
地方カッペの田舎奈川の嫉妬は根深いね
○ねばいいのに・・・
607名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 10:30:15.24 ID:6J5IzT060
>>606
町田市はその地方カッペの田舎奈川の最下層民なんだから身の程を弁えたまえ
都内に出てくるときは 「私は田舎奈川の奴隷のド田舎僻地クソカッペ朝鮮ヒトモドキの町田市民です」 って背中にでかく書いて上京してこいよ
608名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 12:24:56.16 ID:8MPwrWxCO
>>571
こいつの発信地は厚木。
厚木の方が猿は100倍位いるだろ。猿が出てもニュースにならない、普通の出来事だから。
609期待!! :2012/05/12(土) 12:27:44.36 ID:fM+lSuoq0
期待!!
適切に以上はお願いします。
宜しくお願いします
http://uow.me/88
610名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 15:34:18.61 ID:mB5wvTqdO
マジレスだが、神奈川が多摩に嫉妬する内容があんのか?
明らかに23区>>>横浜なのに、
横浜の連中は23区ですら見下す奴らがゴロゴロいる地域だぜ?

23区を除く東京、神奈川のリアル都市単体比較ならぶっ飛び一位は横浜で二位が川崎まではガチで三位:武蔵野市
四位:鎌倉市
五位:町田市
六位:八王子市
七位:藤沢市
八位:立川市
九位:厚木市
十位:相模原市

こんなところか?

と渋谷区民が言ってみる。
611名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 15:52:32.24 ID:6J5IzT060
町田鎌倉が上位とかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


















もしもしカッペはすっこんでろ
612名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 16:23:24.27 ID:mB5wvTqdO
きみ、まさか都市の比較を商業売上高や人の数だけのスケールでみてないよな。

町の持つ歴史であったり情緒や風格、出店店舗の内容や企業集積など色々だぜ。
613名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 16:41:01.16 ID:6J5IzT060
だからそんな曖昧なデータいくらでも主観入れられるだろバカもしもしがw
客観的に具体化できない時点で無意味なんだよカッペ
614名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 17:40:45.11 ID:mB5wvTqdO
そのような個性ある町は多くの人の支持を得てる。
例えば商業のデータだけでみたら立川は上位だが、首都圏民に立川が人気あるか?
住みたいと思う奴らがいるか?
企業が集まるか?

誰かみても吉祥寺>>>>>立川なのは紛れもない事実。

鎌倉>>>>立川も事実。

自分の身体で感じてこいよ。

データなんてそんなもん。
615名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 18:33:40.29 ID:zuMFcdZZ0
神奈川なんて興味なし。というか都民以外は来ないでくれるかなwwwwwwww
はい、これが住みたい街ランク。
中央線独占状態ね。さあさあ、田舎っぺの東北人と神奈川県民の嫉妬どうぞwwwwwwww


東京ウォーカー『2012年 住みたい街ランキング』を発表!
 今回は、読者とリサーチ会社を通した2,145名のアンケート結果をもとに、「住みたい街」、「住んでよかった街」をランキングいたしました。
www.kadokawa-mg.co.jp/pdf/120228_sumitaimachi.pdf

【2012年】
住んでよかった街   順位   住みたい街
------------------------------------------
   吉祥寺      1    吉祥寺
   中野       2    下北沢
   三鷹       3    中野
   浅草       4    自由が丘
   立川       5    高円寺
   西荻窪      6    中目黒
   八王子      7    恵比寿
   赤羽       8    三鷹
   荻窪       9    池袋
   池袋       10    新宿
※住みたい街の高円寺は自由が丘と同数4位

【2011年(参考)】
   中野       1    吉祥寺
   高円寺      2    下北沢
   吉祥寺      3    恵比寿
   池袋       4    自由が丘
   練馬       5    新宿
   新宿       6    池袋
   三軒茶屋     7    浅草
   葛西       8    中目黒
   目黒       9    代官山
   立川       10    中野
616名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 18:41:04.79 ID:zuMFcdZZ0
>>613
そうですね。紛れもなく

武蔵野市>>>>>>>>>>>>>>>横浜鎌倉以下カス神奈川県(笑)なのは

事実ですねwwwwwwwwwwwwww
617名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 18:49:59.88 ID:6J5IzT060
>>614
だからそれが主観だと言ってるんだろバカカッペもしもしがw
バカは糞でも食ってとっとと寝ろ
618名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 18:56:12.37 ID:6J5IzT060
>>615-616
ああカッペ憧れの街・武蔵野(笑)ねw
横浜のカッペがよく移り住んでて都内に隣接する僻地のことだろw
そもそもステマランキング持ち出してくる時点でバカ丸出しだがなw
情弱通り越してただの池沼だなw
619名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 18:58:10.37 ID:/VK/INfeO
>>610
また都民成り済ましかよw横浜人w


>横浜の連中は23区ですら見下す奴らがゴロゴロいる地域だぜ?

見下す対象はどうせ足立区葛飾区江戸川区とかだろ?
23区とはいえそんな場末の下町は埼玉県民や千葉県民でも見下す奴ゴロゴロいるだろ。
620名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 19:35:39.52 ID:zuMFcdZZ0
横浜とか笑えるんだけどwwwwwwwwwwwww

大半が小平以下の糞して寝るだけの人の住めないような僻地に無理やり
家立てたようなガタガタのベットタウンじゃん。

そこまでして東京にしがみつきたいかねwwwwwww

特に田園都市線とか相鉄線とか京急沿いの横浜って笑えるんだけどwwwwwww
621名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 20:42:26.02 ID:1mYl83yB0
>>615
>>616
>>620
>>ID:zuMFcdZZ0
横浜と自由が丘と私鉄沿線に嫉妬してるのは皆了解済み、
青葉台やたまプラも羨ましいよな、
毎回ここで恥かいてんだから、書き込まない方がいいよ(笑)
622名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 11:15:42.74 ID:8PP6k9yV0
スレタイの読めないカッペが
毎日のように多摩にコンプレックス丸出しの嫉妬(笑)

お疲れ様ですww
623名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 18:51:54.50 ID:zuypN2CC0
地方カッペの田舎奈川が必死杉
624名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 03:44:35.93 ID:wfhM5OwK0
チョンの釣りや自作自演が多いですなw
625名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 07:49:00.66 ID:tkv+IE0SO
626名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 09:55:34.16 ID:L1GCRIP8O
まあ、中心市街地の街並みだけなら立川が都下で一番イケてるのは間違いないな。
杜の都・立川
627名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 10:41:24.89 ID:XCNpDbPG0
>>623
町田市はその地方カッペの田舎奈川の最下層民なんだから身の程を弁えたまえ
都内に出てくるときは 「私は田舎奈川の奴隷のド田舎僻地クソカッペ朝鮮ヒトモドキの町田市民です」 って背中にでかく書いて上京してこいよ
628名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 10:43:28.11 ID:XCNpDbPG0
とりあえずこのスレの他人のレスを勝手に丸朴李して火病してる朝鮮カッペのバカを晒しあげとくかw






324 名前: 宇宙定数(dion軍)[sage] 投稿日:2012/05/12(土) 09:42:05.75 ID:p/EDaCJA0
>>322
ちゃんと読めば理由書いてあるから読んだら?英語力はいるけど

129 名前: 宇宙定数(dion軍)[sage] 投稿日:2012/05/12(土) 13:21:04.00 ID:p/EDaCJA0
おにぎりちょうだい。一個だけ

350 名前: 宇宙定数(dion軍)[sage] 投稿日:2012/05/12(土) 14:07:03.30 ID:p/EDaCJA0
>>349
おまえ関係ないのか?

366 返信: 宇宙定数(dion軍)[sage] 投稿日:2012/05/12(土) 19:57:02.77 ID:p/EDaCJA0
>>365
お前の主観なんて意味ないもん聞きたくない

372 返信: 宇宙定数(dion軍【緊急地震:福島県浜通りM4.0最大震度3】)[sage] 投稿日:2012/05/12(土) 20:36:37.63 ID:p/EDaCJA0
>>369
火病起こすのはおまえら朝鮮人だけだよw カスw
629名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 11:25:30.97 ID:tkv+IE0SO
>>625
馬鹿か?めくらか?車の免許ないだろ?

立川に街並みなど存在しないよ。
駅前に商業施設があるだけ。
町田もそうだな。

その点八王子は街道沿いの歴史ある街だから街に広がりがある。
街外れから来ると、徐々に住宅が増えてきて、商店が増えてきて商店街を形成しはじめ、
ビルもんが増えてきて中心市街地へ入っていく。
と言う流れが数キロ先からあるのが八王子。
立川なんて、いきなりピークで5分で終わる典型的な首都圏ベッドタウン都市。厚みが全くない。
630名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 11:45:56.49 ID:nmkRdhc90
確かに立川は駅前だけって感じは否めない
北の方行くと何もない田舎だもん
でもすーぱーはそれなりにある
631名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 12:15:12.29 ID:5nsDXwpO0
>>629
中心市街地の街並みの美しさ=駅前の表面的な小綺麗さ だろw
それなら確かに立川が一番だろうなw
632名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 14:01:47.49 ID:DbwPLpUi0
>>602
新今宮、猪飼野、大国町、新大阪、(旧)西浜あたりかな
633名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 18:48:28.51 ID:3TCUGHHK0
駅前限定なら立川で間違いない、本当に駅から見える範囲のみだけどな
634名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 20:41:35.31 ID:DzuUkbTT0
駅前限定なら立川より柏の方が都会
635名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 03:11:48.20 ID:xc1WBGAT0
>>633
あれはホント詐欺だよな
ちょっと歩いたらアッという間に繁華街が終わっちゃうんだもん
636名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 08:48:49.11 ID:IzLUKQ+M0
田舎から出てきた上京人が駅前限定が詐欺とか喚いていて笑えるww

いやー、田舎者の感覚ってよく分からんわwww
637名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 10:01:29.52 ID:iFCJt3zVO
田舎もんって・・・多摩なんか下手な地方より田舎だろ。
駅から外れれば住宅区画が農家の区画。百姓しかおらん。

あと上京って・・・・多摩が使うなよ。

23区だけだよ。使えるのは。
638名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 11:20:49.85 ID:ckw1s/Bp0
地方カッペ田舎奈川嫉妬は半端ないね
上京カッペ恐えぇ
639名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 11:23:39.53 ID:vFXgrKdB0
>>638
町田市はその地方カッペの田舎奈川の最下層民なんだから身の程を弁えたまえ
都内に出てくるときは 「私は田舎奈川の奴隷のド田舎僻地クソカッペ朝鮮ヒトモドキの町田市民です」 って背中にでかく書いて上京してこいよ
640名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 11:29:56.08 ID:IzLUKQ+M0
>>636
はいはいwww
腹がよじれるwwwwwwwwwwwwwwww
641名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 11:32:29.84 ID:vFXgrKdB0



















































636 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/05/15(火) 08:48:49.11 ID:IzLUKQ+M0
田舎から出てきた上京人が駅前限定が詐欺とか喚いていて笑えるww

いやー、田舎者の感覚ってよく分からんわwww

640 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/05/15(火) 11:29:56.08 ID:IzLUKQ+M0
>>636
はいはいwww
腹がよじれるwwwwwwwwwwwwwwww
642名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 11:40:20.28 ID:IzLUKQ+M0
はい、これで携帯からの自演もはっきりしたねw
643名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 11:43:23.96 ID:vFXgrKdB0
は?
644名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 12:28:16.34 ID:1Vpl3iDA0
カッペって言い方がださい
関東弁?
645名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 11:24:09.92 ID:oHY5SwBn0
東北弁だろ
646名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 19:41:12.89 ID:zDP0iQHc0

東京は、税金泥棒の公務員の数も多いけど、それ以上に貧乏人が多い多い。
東京のホームレスの数はダントツで日本一だろ。マスゴミは大阪だと広めているけどさ。
東京駅八重洲口の地下街はホームレス集団の寝床になっているじゃんw
647名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 21:16:37.43 ID:LbWB3FCW0

創価の町・八王子

デパートが全部つぶれた町・八王子
648名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 22:23:43.78 ID:9Ed+mF/+0
立川も高島屋が将来潰れるから八王子を笑えなくなるね
649名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 00:04:32.56 ID:F5CnlSpqO
>>626
杜の都ってwww
650名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 01:02:42.76 ID:CURq1xQ30

創価の町・八王子

デパートが全部つぶれた町・八王子
651名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 01:05:48.92 ID:CURq1xQ30

創価の町・八王子

デパートが全部つぶれた町・八王子
652名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 04:16:21.07 ID:qpxZd+FF0
新宿三越も3月に潰れたね。全国でデパートの閉店ラッシ
時代遅れのデパートの存在価値は「潰れる」だけだにゃー。

そこで、JR東日本最大の駅ビル「セレオ八王子・北館」オープンですよ☆
八王子発、新生活
http://www.celeo.co.jp/shiten/index.php?scd=1
653名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 09:02:08.32 ID:4XI2g8uP0
百貨店が大量にある街から1店舗閉鎖するのと

百貨店が元々1箇所しかない街の閉鎖ではインパクトが違うと思うけど(笑)

だって八王子今ゼロでしょ(笑)

八王子ほどの大都市でゼロの街って他に全国にあったっけ?(笑)
654名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 13:49:32.98 ID:CURq1xQ30

創価の町・八王子

デパートが全部つぶれた町・八王子
655名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 13:55:14.58 ID:yvKNTlCa0
元町田市役所職員が内部告発しています。相談を受けた町田市議は、はぐらかしているみたいですね。通報しましょう。

町田市議・吉田つとむの掲示板
http://t.co/51Jb6jln
噂の東京マガジン
http://t.co/Cl3aw8vq
656名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 14:09:03.02 ID:C/7p1dd10
>>653
50万人以上で「百貨店」が無い町? 東京23区だけで見ても

杉並区55万人、板橋区53万人、練馬区71万人、足立区(丸井は除く)68万人など
657名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 14:13:00.99 ID:zpYRsJEq0
なぜ賑やかな繁華街の吉祥寺から
近鉄、三越、伊勢丹のデパートが次々と潰れたか考えよう。
町田市にもデパートは一つ。武蔵野市にも一つしか残ってない。
多摩市には京王と三越の2つのデパートがあるけ繁華街といえる程じゃない。
いまどきデパートって、どんだけ田舎もっ--
658名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 14:26:05.22 ID:zpYRsJEq0
スーパーアルプスと日清食品がコラボしたカップめん『八王子ラーメン』が
美味しいと評判。「アルプス 日清 八王子ラーメン」でググれ!!!
http://www.happy-town.net/t_shopping/00013638.html
659名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 15:17:56.36 ID:4XI2g8uP0
大都市って書いてあるんだけど読めなかったか。

そうか、そうか(笑)
660名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 15:48:42.73 ID:C/7p1dd10
>>659
大都市の基準って?
661名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 17:18:43.23 ID:YwNNZzRBO
百貨店が生き残る都市は1000億店舗を抱える東京、横浜、名古屋、京都、大阪とギリギリ福岡だけでしょ!

あとはいずれ全てなくなる。
662名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 18:35:25.73 ID:R+Of7kmv0
都会順・町田、吉祥寺、立川、八王子
663名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 18:53:29.02 ID:4oin6MfS0
デパート云々にかかわらず
八王子中心街の凋落ぶりは他の追随をまったく許さないわけだが・・・

少なくとも多摩地域の同規模の街ででこれほど衰退した街は他にない

立川は発展した
町田はほぼ現状維持
吉祥寺はやや衰退したが、これは不景気のせいで街自体が廃れたわけではない
664名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 00:06:20.47 ID:yTJAIUvk0
なるほど。
近鉄、三越、伊勢丹の撤退は不景気のせいなんだ@吉祥寺
665名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 00:46:58.99 ID:hV3zEAlw0
八王子は再開発の真っただ中。
衰退どころか、今後楽しみなエリアに変貌中じゃないか。
南口はセレオ八王子・南館とサザンスカイタワー八王子が2010年完成
http://image.search.yahoo.co.jp/search?rkf=2&ei=UTF-8&p=%E5%85%AB%E7%8E%8B%E5%AD%90+%E5%8D%97%E5%8F%A3#mode%3Ddetail%26index%3D284%26st%3D10920

北口は明神町・旭町の再開発が始まるし。
666名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 00:52:53.57 ID:hV3zEAlw0
667名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 02:01:26.57 ID:yeiqr6Iy0
八王子駅南口の再開発なんて、街全体の活性化につながるほどのものじゃなかったじゃん。
あの高層ビルだって殆んどマンションだし、低層階に入った商業施設はショボイしありきたりだし。
ビックカメラだって、他の商圏から客を誘致するほどの吸引力もなかった。
挙句の果てには、そごう撤退・・・

だいたい、この10年間で駅前小売販売額が約1/4も減った街なんて、多摩地区の主要繁華街では八王子だけだろう。
町田も吉祥寺も年々低下傾向にあるが、ここまで急落はしていないはず。
668名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 02:20:18.77 ID:hV3zEAlw0
そごうのあとはJR東日本最大の駅ビル「セレオ八王子・北館」がオープンし大復活
http://www.celeo.co.jp/shiten/index.php?scd=1

町田、吉祥寺だけじゃなく立川の伊勢丹・高島屋の最近数年間の売上減少もひどいし
がらがらだった立川モディ(旧マルイミニ)が今月閉店、第一デパートも今月閉店しマンションに。
立川も斜陽時代だな。武蔵村山のイオンに相当食われてる。
669名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 09:25:28.91 ID:Nya0kUNi0
>>667
オリンパスホールは市外の団体にも幅広く利用されています。
670名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 15:26:11.09 ID:OdAoV8C70
671名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 17:47:16.29 ID:Vw9v2d5q0
横浜コリアタウン
 http://yokohama.ohuda.com/

川崎コリアタウン
 http://www.totenkaku.biz/koreamap/index.htm
672名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 18:24:28.85 ID:mmpjKmuG0
在日の街たてかわ

たてかわ上げの奴は全て在日朝鮮人
673名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 20:16:38.20 ID:OdAoV8C70
立川の高島屋って多摩センターの三越以下じゃねえかw
674名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 21:31:15.35 ID:IAoKfKV40
4つの街のうちこれから一番変化を楽しめるのは八王子だろうね、再開発が目白押しだから。
立川は第一デパート跡にマンションができたらそれで打ち止めって感じだし
吉祥寺や町田はあんまり大きな開発はなさそうだし。
675名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 22:49:08.55 ID:yeiqr6Iy0
>>668
知ってます、とっくの昔に。
それにこっちは立川市民でも立川びいきでも何でもないので、勘違いしないでね。
好きな街も嫌いな街もありません!

>>669
そんな事ぐらい知っている。
劇場ホールなら、そりゃ好きな演目目当てに市外からも来るだろうし、それと八王子市街の求心力とは別問題。
だいいち、あそこは商業施設ではないし。

商圏の話になんでオリンパス・ホールが絡んでくるのかも理解不能なんだが・・・
676名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 00:08:41.18 ID:m9LW9kGP0
要約すると多摩で活性化しているのって高尾山ぐらいで
八王子の一人勝ちってことね。
677名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 02:06:55.97 ID:s3TZ6YdX0
立川より多摩センターの方が都会
678名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 03:06:43.32 ID:NauHsGVpO
八王子なんて都心から遠すぎて話にならんだろ。
住むにも不便だしビジネスも成り立ちにくいし。
679名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 12:31:48.57 ID:Wd7BMp8x0
八王子は住宅地として昔から人気が高い。八王子みなみ野、南大沢など。
ジャノメミシンや東京精密など八王子に本社を置く企業も多い。
http://www.city.hachioji.tokyo.jp/kanko/hachijuhachi/kenchikubutsu/000339.html

http://blogs.yahoo.co.jp/a_jfk_of_kg/59938677.html

八王子情報サイト http://welovehachioji.seesaa.net/
680名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 14:33:43.61 ID:J0E2amOo0
>>678
八王子>>>∞>>>地方カッペ田舎奈川
681名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 19:41:15.52 ID:m9LW9kGP0
都心の人間どころか海外からも訪れるぐらいだから

八王子>>>>>>>>23区ぐらいの強気で書けよwwwww
682名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 21:09:11.06 ID:3H/A1MTP0
八王子って微妙なんだよな・・
都心の人間からすれば不便な街、
首都圏全体でみれば便利な街、
絶対に住みたくないけど、住み続けて良かった街でもある??
商業面では再開発があるみたいだけど厳しいんじゃないか?
俺からすれば横浜や湘南、河口湖に出やすくて、
高尾まで中央線・京王線が利用出来るのは魅力だけどな、
でも住む気にはいまいちなれない。。
683名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 21:37:12.75 ID:xUmZUwU80
それで幸か不幸か八王子に住むことになっても
最初の1〜2年はプライドが邪魔をして心の奥底で八王子を小馬鹿にしているのだけれども
5年もするとすっかり居心地が良くなってそのまま住み着いてしまうパターン良くあるね。
684名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 22:43:57.00 ID:s3TZ6YdX0
【小売】百貨店の売り上げに迫るアウトレットモール…日本一の御殿場は年間540億円売り上げ [05/19]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1337430892/

百貨店はオワコンw
685名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 10:01:50.03 ID:LzJikOpq0
>>681
蒲田最強伝説

蒲田はいいぞ、蒲田以上に便利な街はない。
686名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 14:29:51.10 ID:krp4VVPy0
地方カッペの上に底辺の京急沿線に住む田舎奈川民かよw
687名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 15:41:06.55 ID:7TR9weKD0
2011/10/13 イケアも2015年をメドに立川出店
それに合わせるように「第一デパート」再開発にはなんと「ヤマダ電機」
ビックカメラができたあたりから立川駅の乗降は混雑で大変
世界最大の家具販売店 イケアにヤマダ電機がオープンしたら混雑に拍車をかけそう?

「第一デパート」 閉店は、2012年5月15日(火)
昔の男の子には楽しい場所だったのでちょっと寂しい。

立川駅北口西地区市街地再開発組合、ヤマダ電機と組合参加協定書を締結発表
 ヤマダ電機は駅のペデストリアンデッキ(歩行者用通路)と直結する
3階部分から7階の1万平方メートルを希望しており、そのため事業計画を
変更し業務床となっていた6・7階を商業床に、地下1階しかなかった
駐車場を地下2階にも建設し、70台増に。
 延べ床面積約5万5600平方メートルのうち約1万平方
メートルを占める商業施設の核テナントとして出店する見通し。
688名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 15:43:20.18 ID:7TR9weKD0
市が立てた事業計画より民間が拡大を申し込むほどの需要の大きさw
新自由通路にもJRが商業施設を計画していて、ますます発展しそうww
689名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 17:52:57.96 ID:B34JA+WY0
>>686
大田区の蒲田が地方カッペの田舎奈川の底辺なら朝鮮クソカッペど田舎僻地の町田市民は下痢以下のゴミじゃねーかよWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
690名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 17:59:22.55 ID:JUIhC2aC0
【百貨店】客離れが止まらない! デパート市場サバイバル戦争の壮絶 [12/05/15]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1337457584/

百貨店はオワコンw
691名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 18:01:37.38 ID:JUIhC2aC0
立川はヤマダ電機すらなかったド田舎なのかよw
692名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 18:52:02.10 ID:kqvJz5Xk0
ヤマダ電機なんていらね!ハンズはどうなったんだろ?
693名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 19:19:47.12 ID:7TR9weKD0
イケアが出来るのにハンズはやってけないだろ
694名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 02:38:49.87 ID:rJZ4eFmG0
>>687
第一デパート潰れるだね〜。おもしろい店舗多かったのに。
跡地にできるマンションの下に電気屋ってどうなの?
一般的に毎日の生活に欠かせないスーパーが入るものだけど。
電気屋は主婦層に関係ないしそっぽ向かれてマンションも売れるかどうか。
ヤマダ約1万平方の中途半端な広さ。ビッグに潰されて終わりそうだねw
695名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 02:46:15.04 ID:skxO5yZd0
拡散用

○高校生が小学生を脅し泣かせる動画がyoutubeにupされる○

・動画
 http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=nMi25ttv_-w

・学校はほぼ片倉高校で確定済み
 http://i.imgur.com/hplGm.jpg
 http://i.imgur.com/0fNN2.jpg
 https://shcgi.ftw.jp/master/401611/40161100028/picm/000000123.jpg
 http://i.imgur.com/EgOxc.jpg
 東京都立片倉高等学校
 http://www.katakura-h.metro.tokyo.jp公立/共学/偏差値 46
 〒 192-0914 (地図)(広域)
 八王子市片倉町1643
 電話:0426-35-3621

・被害小学生はみなみ野君田小学校生か?
 394 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/05/20(日) 21:35:11.51 ID:CmgcFir60 [14/14]
 片倉高校から一番近い小学校は
みなみ野君田小学校

・関係者なのか火消しが増殖中←NEW!!
696名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 03:04:58.11 ID:Mr+zdjA20
>>674
>ヤマダ約1万平方の中途半端な広さ。ビッグに潰されて終わりそうだねw
お頭よわいの?
ビックと殆んど同じ売場面積なんだけど…
そもそもマンション住民なんか当てにしてないだろうしw
697名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 15:04:34.57 ID:fQrBHzJO0

創価の町・八王子

デパートが全部つぶれた町・八王子
698名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 15:04:50.77 ID:fQrBHzJO0

創価の町・八王子

デパートが全部つぶれた町・八王子
699名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 16:18:36.93 ID:FpBQf3wc0
そこで、JR東日本最大の駅ビル「セレオ八王子・北館」が秋オープン!
八王子発、新生活
http://www.celeo.co.jp/shiten/index.php?scd=1

>>698
勉強不足。
創価の街は立川。立川市議会第一党が公明党。
八王子市議会の第一党は自民党。
700名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 19:15:27.67 ID:Ger+vnXz0
そうか そうか
701名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 20:20:59.40 ID:Ger+vnXz0
>>694
うわ、八王子ってひでえところだなwwwwwwwwwwwww

こんな治安の最悪な度底辺の都市には住みたくねえwwwwwwwwwwwwwwww
702名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 20:54:24.83 ID:Ger+vnXz0
新情報

相模原らしいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
703名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 21:43:22.19 ID:BkMrBBeU0
なんだ、やっぱり地方カッペか
704名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 21:48:11.73 ID:9GPFiVzu0
705名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 23:41:47.69 ID:Ger+vnXz0
神奈川カッペはこの顛末をどう責任取るのかね?wwwwwwwwwwwwww

こんな恥ずかしい事件が神奈川で起こっていることについて

恥ずかしいと思わないのかね?wwwwwwwwww
706名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 03:19:44.82 ID:rd0Jj5MO0
また八王子が少年犯罪をやっている・・・

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/05/21(月) 15:12:46.36 ID:JkUsRtTu0
> 5 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2012/05/21(月) 03:34:58.32 ID:mf4duIrN0
> まとめると
> ・片倉高校に所属 名前は田所浩二
> ・コイツは最初空手部に入ってて、現在水泳部所属
> ・後輩を二人レイプしてる そのうち1回は先輩と共犯
> ・2回留年してる
> ・人間の屑
> ・ステロイドハゲ
> ・これ以外にも結構こういう動画撮ってる 自分がウンコする動画とか
> ・親父もクズ 佐川急便にイチャモンつけるのが趣味
> ・妹の名前は田所萃香 髪をオレンジ色にそめてるDQN
> ・田所浩二が後輩をレイプするとき、違法な睡眠薬を使っている(昏睡レイプ)

あのさぁ…
【動画】片倉高校の田所浩二君「小学生に喧嘩をうってみた!」→小学生泣き出す ★5
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1337563123/

707名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 07:04:51.22 ID:bjMb5WZ60
>>701
東京都治安最悪は以下の通り。これガチな!

2位 福生市
6位 立川市
9位 小金井市

ワーストテンに北多摩地域が3つもご加入w

http://area-info.jpn.org/CrimPerPop130001.html
708名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 08:48:00.23 ID:g3sWKTcg0
>>703
町田市はその地方カッペの田舎奈川の最下層民なんだから身の程を弁えたまえ
都内に出てくるときは 「私は田舎奈川の奴隷のド田舎僻地クソカッペ朝鮮ヒトモドキの町田市民です」 って背中にでかく書いて上京してこいよ
709名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 08:50:49.56 ID:rPs+iU9L0
>>706
ガセ情報を得意げに張ってやんのwww
710名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 11:35:01.18 ID:mitlCgTo0

創価の町・八王子

デパートが全部つぶれた町・八王子
711名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 11:35:21.66 ID:mitlCgTo0

創価の町・八王子

デパートが全部つぶれた町・八王子
712名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 13:56:23.53 ID:72lUmjUl0
>>682
八王子市の市民アンケートでも市民の9割がそのまま住み続けたいと
答えてる。
>>683が言うように、一度住んだら住み心地が良くて、そのまま住み続けて
しまうパターンが、太陽の街八王子☆
713名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 14:05:46.13 ID:EcALfVSS0
じゃあ、面積の広い町田市に、小金井市直営のゴミ焼却場をつくらせてもらおう

あいた時間には、町田のゴミも燃やさせてあげるからさ
714名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 14:10:11.94 ID:XQDawVG+0
東京ウォーカー『2012年 住みたい街ランキング』を発表!
〜2,145名のアンケートから
東京の「住みたい街」と「住んでよかった街」を決定〜

【2012年】
------------------------------------------
住んでよかった街   順位   住みたい街
------------------------------------------
   吉祥寺      1    吉祥寺
   中野       2    下北沢
   三鷹       3    中野
   浅草       4    自由が丘
   立川       5    高円寺
   西荻窪      6    中目黒
   八王子      7    恵比寿
   赤羽       8    三鷹
   荻窪       9    池袋
   池袋       10    新宿
※住みたい街の高円寺は自由が丘と同数4位
715名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 15:28:13.95 ID:Oiur9o+D0
>>711
そのまま住み続けたいというよりは
そのまま住み続けざる負えないが本音だろ(笑)

都下(笑)神奈川(笑)埼玉(笑)千葉(笑)とか都心から糞遠いところなんて
妥協、負け組以外のなにものでもないわ(笑)
716名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 19:24:17.74 ID:894/+9Td0
まぁ現実は、
23区・多摩・離島>>>>>首都の壁>>>>>地方カッペ田舎奈川だけどねw
717名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 20:11:13.09 ID:Oiur9o+D0
底辺同士の争いにワロタ(笑)

【社会】 「八王子の奴にやられた」 路上に血まみれの少年2人、周囲には金属バットや角材が。集団決闘か…東京
★路上に血まみれの少年2人 集団決闘か? 警視庁、傷害事件として捜査

・東京都立川市泉町の路上で今月20日、頭や顔などから血を流した少年2人が
 倒れているのが見つかった事件があり、警視庁少年事件課は22日、2人が頭を骨折
 する重傷を負っていたことなどから、傷害事件として捜査すると発表した。

 同課によると、2人は同市に住む私立高校2年の男子生徒(16)と武蔵村山市の
 とび職、少年(16)。発見直前に2人がけんかに巻き込まれるのが目撃されており、
 決闘容疑も視野に調べる。頭や顔を金属バットなどで殴られたような傷を負っており、
 男子生徒は「八王子の奴にやられた」と説明しているという。

 同課によると、20日午前4時ごろ、男子生徒ととび職の少年を含む10人ぐらいの
 グループが、バイクに乗った別の少年グループとけんかしているのが目撃されており、
 現場には、金属バットや角材などが残されていた。

 同課によると、近くを車で通りかかった男性が「目の前でけんかが始まった」などと
 110番通報して発覚した。

 http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/120522/crm12052212430012-n1.htm
718名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 20:13:00.67 ID:Oiur9o+D0
【社会】 「八王子の奴にやられた」 路上に血まみれの少年2人、周囲には金属バットや角材が。集団決闘か…東京
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1337665048/
719名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 20:18:07.20 ID:wrSicyPL0
八王子と立川、ガチ殴り合いの戦争になったら
人口3倍の八王子圧勝だろうなw
720名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 22:58:28.58 ID:Oiur9o+D0
>>718
南大沢あたりの八王子駅周辺に興味のない人間は多摩市に寝返り(笑)

さらに山梨県民と青梅線沿いの都市をバックに付けた立川が
八王子をフルボッコの構図しか浮かばない(笑)
721名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 23:23:47.39 ID:wrSicyPL0
多摩の北朝鮮、立川といえば孤立無援だろ
722名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 01:42:20.22 ID:v5jaxX7X0
ぼっちと言えば立川じゃんw
723名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 07:56:17.80 ID:lJgt5c+t0
山梨の支援すら無くなった閑古鳥が泣きまくりの八王子憐れ(笑)
724名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 07:57:19.10 ID:lJgt5c+t0
挙句に立川に来てまで腹いせに喧嘩とか
八王子市民って恥ずかしくないの?
725名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 08:49:44.81 ID:Av/Nng0t0
>>720
「南大沢辺り」の人間は南大沢が生活の中心だよ、バカw
726名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 09:25:33.02 ID:cB+1NYee0
>>724
「おれは八王子のボス」 エステ店の女性脅し頭にガラス刺す 中国残留孤児グループ幹部ら逮捕

中国残留孤児2、3世らのグループ「怒羅権(ドラゴン)」幹部で主犯の善本輝雄容疑者(42)=東京都立川市一番町
を逮捕

多摩の犯罪都市立川に全員脱帽w
727名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 17:22:30.99 ID:V+9UMY9Q0
>>716
同じ東京都というだけで世界遺産の小笠原と肩を並べた気でいる馬鹿な朝鮮クソカッペ町田ヒトモドキwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
728名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 18:09:41.39 ID:kx8O6dXA0
地方カッペが火病おこしてるw
729名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 18:16:06.00 ID:V+9UMY9Q0
>>728
「火病」って朝鮮語じゃねーかよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
さすが朝鮮クソカッペ町田部落民の朝鮮ヒトモドキ率たけーなwwwwwwwwwwwwwwwwwww
730名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 18:27:54.16 ID:L2Os4FfU0
都区部 ヤンキー
横浜市 ヤンキー

八王子 つっぱり wwwwwwwwwwwww
731名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 19:02:43.53 ID:V+9UMY9Q0
朝鮮クソカッペ町田部落民「町田駅前は蒲田や田舎奈川以上の大都会ニダ(ドヤアアアアアア!」

→町田駅前を牛耳ってる東急がコリアンフェアを実施したり日本の文化の朝鮮起源説を訴えたニュースが出回り東急が朝鮮企業なのがバレるw

→つまり東急が牛耳ってる町田駅前と南町田駅前を誇りに思ってるクソカッペ町田部落民は朝鮮人www
(町田駅前と南町田駅前以外山梨レベルのクソど田舎で朝鮮企業を持ち上げるしかない残念な町田w)
732名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 19:53:57.77 ID:KSOgQrtP0
733名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 22:11:19.14 ID:Av/Nng0t0
>>717
>男子生徒ととび職の少年を含む10人ぐらいのグループ


あれ? 残りの10人ぐらいの仲間はこの2人見捨てて逃げちゃったの?www

立川の不良って薄情なんだねw
734名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 17:07:16.37 ID:GDtzfGPX0
東北臭いスレだな
陰湿さ丸出し
735名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 17:32:47.88 ID:fRPMDsUo0
「八王子の奴にやられた」 wwwwwwwwwwwwwww
736名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 18:15:58.38 ID:e3LBraT00
地方カッペの田舎奈川の粘着は凄いね!
キチガイ丸出し
737名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 23:05:17.02 ID:E4X2DdUv0
「おい、いてえんだよ」 ネットに児童を泣かせる動画投稿 相模原市の中学生聴取、友人の笑い声も

 相模原市内の中学生が小学生とみられる児童に因縁を付け、泣かせるまでの様子を撮影した動画がインターネットの動画サイトに
投稿されていることが23日、分かった。ネット上では無抵抗な児童をいじめ、おもしろがる様子に対し怒りの声が殺到するなど物議を醸している。
動画を問題視した学校側は23日、臨時の保護者会を開催。神奈川県警は軽犯罪法違反の疑いもあるとみて関係した生徒から事情を聴いている。

その後、動画に写っている風景の特徴などから、相模原市内の中学校と特定。問い合わせの電話で事実確認した学校は、撮影に関係した生徒に個別指導を行うなど対応に当たっている。

 学校には動画を知った保護者から問い合わせが多く寄せられた。このため、同校は23日夜、全学年対象の臨時保護者会を開き、今回の騒動について説明した。

 県警津久井署にも22日、動画を見たという人から電話などの通報が数件あった。同署は動画を確認し23日、関係した生徒から事情を聴くなど捜査を始めた。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/120524/crm12052408330005-n1.htm




NHKでやってたわ。 相撲原有名になって良かったな wwwwwwwww
738名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 02:42:55.78 ID:AfLRTGxk0
まぁ都下(多摩地区)のカッペが都民名乗っちゃダメだよね(´・ω・`)
埼玉、多摩、神奈川、千葉は東京特別区のベッドタウン
739名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 10:04:52.90 ID:41Ep3bfY0
>>736
朝鮮クソカッペ町田部落民「町田駅前は蒲田や田舎奈川以上の大都会ニダ(ドヤアアアアアア!」

→町田駅前を牛耳ってる東急がコリアンフェアを実施したり日本の文化の朝鮮起源説を訴えたニュースが出回り東急が朝鮮企業なのがバレるw

→つまり東急が牛耳ってる町田駅前と南町田駅前を誇りに思ってるクソカッペ町田部落民は朝鮮人www
(町田駅前と南町田駅前以外山梨レベルのクソど田舎で朝鮮企業を持ち上げるしかない残念な町田w)
740名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 12:05:24.58 ID:0L1tlUEd0
八王子の奴にぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃやられたぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
741名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 14:14:49.11 ID:37R7n/BS0
>>738

●浦和(埼玉県庁)
浦和〜新宿  路線距離21.3km 運賃380円(東京都庁)
浦和〜東京  路線距離24.2km 運賃380円

川口〜新宿  路線距離12.9km 運賃210円
川口〜東京  路線距離15.8km 運賃290円


●埼玉以下
国分寺〜新宿 路線距離21.1km 運賃380円
国分寺〜東京 路線距離31.4km 運賃540円

●ほとんど埼玉
三鷹〜新宿  路線距離13.8km 運賃210円
三鷹〜東京  路線距離24.1km 運賃380円

吉祥寺〜新宿 路線距離12.2km 運賃210円
吉祥寺〜東京 路線距離22.5km 運賃380円

西荻窪〜新宿 路線距離10.3km 運賃210円
西荻窪〜東京 路線距離20.6km 運賃380円

●ここから東京
荻窪〜新宿  路線距離8.4km  運賃160円
荻窪〜新宿  路線距離7.6km  運賃190円(東京メトロ丸ノ内線)
荻窪〜東京  路線距離18.7km 運賃290円
荻窪〜東京  路線距離15.5km 運賃230円(東京メトロ丸ノ内線)
742名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 22:04:04.56 ID:ZvL4UDRi0
特定の街への肩入れや中傷はもう飽きたので、スレタイどおり全体を見据えた比較検討をしませんか?

定番だけど、4大繁華街の所感(市全体ではない)。

大規模商業施設
立川>町田>吉祥寺>八王子
(立川がダントツか? 町田も数では負けていないが規模が小さい)

商店街
吉祥寺>町田>八王子>立川
(これはやはり吉祥寺。街歩きが楽しくなるほど充実している)

人通り
吉祥寺>町田>立川>八王子
(立川はみんなデパート内にいるのか? 街の人通りはそんなに多くない印象)

将来性
立川>町田=吉祥寺>八王子
(八王子は再開発たけなわだが、それ将来性とは別問題)

小売販売額
町田=立川>吉祥寺>八王子
(近々立川が抜きん出る可能性あり)

以上、小売販売額以外は所感・私見です。
なお路線価や乗降客数は、繁華街の規模や優劣と直接関係は無いと思ったので、割愛。
743名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 22:43:36.32 ID:W9rBLZ250
みんな駅前ワンポイントじゃねえか
ここは鉄道板じゃねえんだよ
しかもお前の所感とか私見とか(笑

スレタイがおかしいことに
いい加減気付けよ
吉祥寺市なんて聞いたことねえよ(笑
744名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 23:49:47.65 ID:5uDiuJZi0
と八王子死民が悔しそうです(笑
745名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 01:02:27.07 ID:6grCbYsR0
>>743
>スレタイがおかしいことに
  いい加減気付け

だったらこのスレに来なきゃいいだろ
私見や所感を書いて意見交換するのがどこがおかしいんだ?
むしろ掲示板ではごく当たり前のことだろ

お前のほうこそスレタイの方針に反する輩のようだ
特定の市への肩入れや誹謗中傷しかできねぇんなら出て行け


746名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 01:13:04.49 ID:Txo11TO10

創価の町・八王子

デパートが全部つぶれた町・八王子
747名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 01:13:28.26 ID:Txo11TO10

創価の町・八王子

デパートが全部つぶれた町・八王子
748名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 08:27:51.35 ID:KpmOO2ox0
地方カッペの田舎奈川が今日も火病
749名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 09:29:35.34 ID:xV4niEKY0
神奈川コンプレックスの町田BBA登場
750名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 09:34:51.03 ID:zIg8/peS0
立川(雑魚)
昭島=福生=羽村(雑魚の糞)
青梅(雑魚の下痢)

こんなイメージ
多摩とかほとんど行かないけどw
751名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 09:40:00.35 ID:xV4niEKYI
立川と吉祥寺(武蔵野)の2強だよ。他、雑魚
まぁ多摩は特別区にこびり付いたウンコですが
752名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 10:21:22.67 ID:GWyk1eJN0
国道も無い街が二強とか笑える。
せめて甲州街道か鎌倉街道くらいは接点がないと多摩の盟主の資格は無いな。
753名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 11:45:04.40 ID:mSIZe/wI0
>>750
実際そんな感じ
立川無いと困るのは青梅線&五日市線のカッペ

吉祥寺町田八王子は全然困らない現実

ここで立川民に偽装してるのも
昭島福生羽村あたりのカッペでFA
754名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 12:18:26.77 ID:tFrV4ikR0
馬神奈川とか駄埼玉とか痴葉民の嫉妬が惨いね このスレ
755名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 12:29:40.79 ID:xV4niEKYI
普段、23区に見下されてるから他県を叩いて平静を保ってる。
実際は横浜、川崎、埼玉南部より田舎。
756名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 12:41:15.45 ID:xYQzyOxK0
>>742
おまえだけだからwww
市で語ってるのってwwwww

757名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 13:00:23.56 ID:WjxhY6UN0
>>748
朝鮮クソカッペ町田部落民「町田駅前は蒲田や田舎奈川以上の大都会ニダ(ドヤアアアアアア!」

→町田駅前を牛耳ってる東急がコリアンフェアを実施したり日本の文化の朝鮮起源説を訴えたニュースが出回り東急が朝鮮企業なのがバレるw

→つまり東急が牛耳ってる町田駅前と南町田駅前を誇りに思ってるクソカッペ町田部落民は朝鮮人www
(町田駅前と南町田駅前以外山梨レベルのクソど田舎で朝鮮企業を持ち上げるしかない残念な町田w)
758名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 13:10:23.11 ID:6grCbYsR0
>>756
市じゃねぇだろ、上記は街単位での書き込みだろが、アホ。

べつに市単位でも街単位でもどっちでもいいんだよ
ようは特定の市や街に対する下らない中傷合戦ばかりだから
もっと全体を見据えた意見交換のほうが建設的じゃない?
と提案するための一例として書き込んだだけ

要するに、お前のような下劣な中傷書き込みしか出来ねぇ奴が厭なんだよ、こっちは。 


759名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 13:53:19.91 ID:xYQzyOxK0
>>757
スレタイを全く読めないよそ者の荒らしだから何を言っても無駄かと。

俺は国立市民だから吉祥寺も立川も八王子もよく使うから
荒らしてるやつが単に嫉妬して火傷しているだけなのが分かる。

まあこのスレは瀕死化してるし無視推奨www
760名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 14:03:40.25 ID:6grCbYsR0
>>759
そうですか
久々に覗いたらあまりの酷さに面食らってしまい
少しはまともなスレにと思って提言してみたが
荒らしだらけの現状では難しそうですね

ん〜 好きなスレだっただけに残念



761名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 15:13:28.44 ID:vWr9hg7dO
立川駅のコンコースの人は一昔前の五倍増じゃきかないかもしれんね
平日でもGIレース開催日のような混雑ぶり
吉祥寺は依然活気あるから八王子の顧客の半分ぐらい奪った形か
762名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 16:05:44.52 ID:HgAc9xYH0
増えた理由は、モノレールが出来て中大あたりの田舎学生の流入と、青梅線沿線の西多摩モンキーの人口が増加したから
763名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 18:21:41.96 ID:B9j0D08W0
>>742
思い切り「たてかわ厨」じゃねえか

大規模商業施設
立川>町田>吉祥寺>八王子
(立川がダントツか? 町田も数では負けていないが規模が小さい)

将来性
立川>町田=吉祥寺>八王子
(八王子は再開発たけなわだが、それ将来性とは別問題)

小売販売額
町田=立川>吉祥寺>八王子
(近々立川が抜きん出る可能性あり)


たてかわの在日チョンは死ねよ もうこのスレ来るな
764名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 20:21:07.48 ID:59fB1vtA0
八王子厨は現実が認められないようだ(笑)
765名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 21:58:25.78 ID:6grCbYsR0
>>763
その指摘は大間違いww
残念ながらあなたの誇大妄想です

こっちは立川市民でも立川びいきでもありません
そもそも好きな街とか嫌いな街とかいう偏屈な価値観を持つこと自体大嫌いなので

逆にアンタこそそういう視点でしかものを見れなくなってんじゃないの?
下らぬ中傷はやめてもっと多摩地区全体を見据えた書き込みをしなよ

766名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 23:41:31.69 ID:SIGr4oo80
(資料:経済産業省・平成21年版 我が国の商業)年間商品販売額(小売業)
多摩地区1位八王子市5685億74〔百万円〕(全国自治体35位)、
多摩地区2位町田市5048億40〔百万円〕(全国自治体43位)、
多摩地区3位立川市2951億74〔百万円〕(全国自治体99位)、
多摩地区4位武蔵野市2814億75〔百万円〕(全国自治体100位圏外)

大都市八王子と、ただ駅前路面都市を比べられても八王子にとっては迷惑なだけ。
767名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 23:52:16.96 ID:NsDCERd80
今やデパートは、情弱や見栄張るの監獄になってるね。

エルメス(笑)、ヴィトン(笑)、シャネル他(笑)だし
よく恥ずかしくなく入れるなっーと。

どうせならデザイナーに直接頼むか、本当に質が良いものをオーダメイドするかだね。

あと、住む場所より家柄が重要。これ世界共通。
768名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 01:11:35.20 ID:I11tXrJF0
そもそもスレタイの最初に立川が来るのがおかしいんだよ

糞たてかわの在日チョンが立てたのは明白
769名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 01:14:13.30 ID:I11tXrJF0
次スレのスレタイは

『八王子、町田、府中、調布、多摩地区仲良しスレ8』 (←多摩地区人口トップ4)

でいいんじゃねーか?
770名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 01:43:55.72 ID:2r/BLuvg0
賛成!
771名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 06:41:34.13 ID:4e7WGsqM0
>>766
人口の割りにショボイのを自慢してるのかw
772名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 07:12:56.25 ID:tQ1pArQs0
立川でセレブ気取りで歩いてる女みてうけたw
場所を選ばないなんて流石です!

特に海外とかだと富豪ほどスマートで謙虚。

国も街も急速に発展した所は
文化も人間的にも洗練されてない。
773名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 08:26:28.23 ID:CO/A0ajj0
県都以外の繁華街ランク

SSS 川崎
SS  該当無し
S   町田 立川 柏
AAA 吉祥寺 川越 本厚木 藤沢
AA  相模大野 松戸 船橋 小田原 大船
A   八王子 新百合 府中 所沢 聖蹟 多摩セン
B   調布 国分寺
774名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 12:05:47.11 ID:879IEkYq0
>>769
それでいい。

別スレで
【青梅線の】立川、昭島、福生、羽村、青梅【愉快な仲間たち】

これでOK
775名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 12:54:12.27 ID:gCLNBqao0
小売業年間商品販売額
八王子市 568 574百万円>>>>>>>>>>>>>青森県八戸市301,325百万円>>>>>>立川市295 174百万円

青森県八戸市に負けてる市は、八戸市に買ってから出直しな
全国基準じゃ八戸市以下はまったく相手にも話にもならない。
強がるのもいい加減にしな!
776名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 13:00:59.91 ID:E1YeBlwN0
>>772
売春タウンの立川をセレブ気取りで歩く売女ってサイコーに笑えるんごwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
777名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 17:06:27.68 ID:ROUikUaM0
立川って第一デパートもモディも潰れて落ち目まっしぐらなのに
なにが立川の将来性は最高だよ
778名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 17:21:14.74 ID:i11mCm7z0
どんどん足していけやカスども

県都以外の繁華街ランク

SSS 柏
SS  川崎 吉祥寺
S   町田 立川
AAA 川越 本厚木 藤沢 松戸 川口 八王子 浜松
AA  相模大野 船橋 小田原 大船 国分寺 小倉 旭川
A   新百合 府中 所沢 聖蹟 多摩セン 福山 姫路
B   調布 郡山
779名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 17:25:37.48 ID:i11mCm7z0
とりあえずたたき台。
昔のやつだから現状に合わせて順位変動させろカスどもwwwwwwwwwwwwww

非県庁所在地駅前ランキング ○TOP1〜10
-------------------------------------------------------------------------
1.柏  2.川崎   3.吉祥寺  4.立川  5.町田
6.小倉  7.八王子・京八  8.旭川  9.浜松  10.姫路
○TOP11〜20
-------------------------------------------------------------------------
11.船橋   12.高崎  13.本厚木  14.藤沢  15.川越・本川越
16.郡山   17.松戸   18.川口  19.津田沼  20.近鉄四日市
○TOP21〜30
-------------------------------------------------------------------------
21.堺東  22.横須賀中央・汐入  23.江坂  24.相模大野  25.松本
26.福山  27.豊橋  28.草津  29.JR高槻・高槻市  30.千里中央
○TOP31〜40
-------------------------------------------------------------------------
31.府中・府中本町  32.阪神尼崎・出屋敷  33.西鉄久留米  34.沼津  35.熊谷
36.平塚  37.小田原  38.所沢  39.枚方  40.聖蹟桜ヶ丘
○TOP41〜50
-------------------------------------------------------------------------
41.溝の口   42.弘前   43.西鉄久留米  44.倉敷  45.黒崎
46.志木   47.橋本   48.下関  49.多摩センター  50.新百合ケ丘
780名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 18:04:34.38 ID:wgXoLMKh0
922 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。[] 投稿日:2006/04/12(水) 12:13:23 ID:PrPEe7c70 (PC)
駅前「繁華街」ランキング最終決定版(2006.4.2確定)
(神奈川埼玉千葉多摩)

VIP.元浜 (みなとみらい・桜木町・関内・元町中華街)

○TOP1〜10
-------------------------------------------------------------------------
1.横浜  2.川崎  3.立川  4.吉祥寺  5. 大宮
6.千葉  7.町田  8.柏  9.八王子・京八  10.川越・本川越
○TOP11〜20
-------------------------------------------------------------------------
11.船橋  12.藤沢  13.平塚  14.海浜幕張  15.さいたま新都心・北与野 
16.新横浜  17.横須賀中央・汐入 18.川口  19.浦和  20.松戸
○TOP21〜30
-------------------------------------------------------------------------
21.熊谷  22.小田原  23.本厚木  24.津田沼  25.相模大野
26.府中・府中本町  27.所沢  28.上大岡  29.溝の口 30.聖蹟桜ヶ丘
○TOP31〜40
-------------------------------------------------------------------------
31.多摩センター   32.志木   33.国分寺  34.上尾  35.調布
36.海老名  37.本八幡  38.新越谷  39.橋本 40.鶴見
○TOP41〜50
-------------------------------------------------------------------------
41.たまプラーザ  42.三鷹  43.JR相模原  44.大船  45.東戸塚
46.新百合ヶ丘 47.市川  48.港南台  49.新浦安  50.青葉台
781名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 18:11:16.80 ID:epGPbd1I0
南関東(多摩、神奈川、埼玉、千葉)の駅で良いのか
川崎市、駅多すぎだろ。

SSS 川崎
SS  該当無し
S   町田 立川 柏 
AAA 吉祥寺 川越 本厚木 藤沢 川口 武蔵小杉 武蔵溝ノ口
AA  相模大野 松戸 船橋 小田原 大船 市川 武蔵中原 八王子 辻堂
A   新百合 京王府中 所沢 平塚 聖蹟 多摩セン 
B   調布 国分寺 武蔵境 海老名 
C   国立 東小金井 小平 登戸 相武台前
782名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 19:30:12.72 ID:LtracDG20
少しはマシなスレになってきたね〜

下品な中傷合戦より
このほうがよっぽどマシだ
783名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 20:43:29.19 ID:i11mCm7z0
>>780
辻堂を入れてきたあたりにセンスを感じるが
武蔵小杉、武蔵中原、登戸、東小金井、小平、相武台前。
この辺は蚊帳の外だろwwww

川崎市内なら昔作ったことがある。こんなもん。

川崎市 ○TOP1〜10
-------------------------------------------------------------------------
1.川崎・京急川崎  2.溝の口  3.新百合ヶ丘  4.元住吉  5.武蔵小杉
6.登戸・向ヶ丘遊園  7.武蔵新城  8.鷺沼  9.稲田堤  10.鹿島田・新川崎
--------------------------------------------------------------------------

>>781
昔の首都圏スレは誹謗中傷こそはあったけど、
良い意味で郊外の繁華街について真面目に意見交換や
実際に街に行って比較したりもあったからな。

正直ここまで落ちてるとは思わなかったし、残念ではあるな。
俺に現役レベルに荒らす力があればなwwwwwwwww
784名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 20:45:29.51 ID:epGPbd1I0
S 町田 立川 吉祥寺 柏
A 南大沢 八王子 津田沼 相模大野
B 松戸 船橋 川越 川口 本厚木 平塚 相模原 小田原 橋本
C 府中 京王八王子 多摩セン 聖蹟桜ヶ丘 所沢 熊谷 新浦安 本八幡 大船 藤沢 辻堂 
D 三鷹 調布 国分寺 武蔵境 市川 西船橋 上尾 和光市 草加 南越谷 横須賀中央 大和 海老名 茅ヶ崎 
E 国立 武蔵小金井 成田 西川口 三浦海岸 
F 西国分寺 東小金井 日野 蕨 新逗子
785名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 20:49:43.78 ID:i11mCm7z0
>>783
どんだけ南大沢、津田沼、相模大野を過大評価してんだよwwwwwww

八王子は落ちたっつってもAに単独で残れるレベルは保ってんだろwwwwww
京王八王子と八王子を分ける意味もわかんねーwwwwwww

あと松戸舐めんなwwwwwww
さっきより悪化してる。
やり直せボケwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
786名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 20:51:27.12 ID:i11mCm7z0
あと三浦海岸って何か出来たの?
おせーて
787名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 23:19:05.84 ID:tQ1pArQs0
文化・歴史・人種・衣食住・交通・観光地などなどを
もう少し考慮してランキングしないとだよな。

例えるならパリ、東京、ローマ、ロンドンを差し置いて
ソウル最強って言っているようなもんだ。

ブランドランキングや恋愛うんちくとかも
まったく持ってない奴とか付き合ったこともない奴が決定してるから矛盾だらけ。
788名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 23:41:18.71 ID:i11mCm7z0
色んな観点で見るのは賛成だ。
ここは繁華街スレじゃなくて仲良しスレだからな。
無用なコピペ合戦にならなければいいと思う。

正常な流れになりそうなので俺みたいな荒らしは退散するわwwwww
789名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 23:53:08.20 ID:2r/BLuvg0
八王子は花街がある伝統文化の街。
花街のない街はピョンヤン以下

http://www.aoiro.gr.jp/yukinoe/

http://www.jreast.co.jp/hachioji/info/20120315/20120315_info02.pdf#search='八王子 花街'
790名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 00:04:47.29 ID:YyjgpgXtO
武蔵小金井や武蔵境程度でも西武や東武なら沿線有数の繁華街になる
791名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 00:44:57.92 ID:T+hG9fcy0
デパートに頼ってる街は撤退したらゴーストタウンになるぞ
完全にオワコンだし今のうちに駅前依存なんとかしないと

これから日本全体が衰退する訳だし売りになる分野を探すしかない
観光地とかジャパンオリジナルが無いと辛い展開になる
792名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 02:00:21.69 ID:8X1nAYr20
×デパートに頼ってる街
○デパートが頼ってくる街

デパートが一個もない八王子厨は勘違いしないように
793名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 02:24:32.17 ID:O0TzUy330
多摩の北朝鮮ウンコリアンタウン『たてかわ』は口くせーから黙ってろよ
794名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 03:25:50.11 ID:XQDOT4Ac0
>>792
デパートはオワコン、これ常識。

そこで、JR東日本最大の駅ビルセレオ八王子・北館が秋オープン!
八王子発、新生活☆
http://www.celeo.co.jp/(本社:八王子市)

同時にJRが自走式立体駐車場6階を建設中
795名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 03:26:38.95 ID:0gRZq7kQ0
はちおーじ は言いやすいけど
きちじょうじ って微妙に言いづらいよな
796名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 03:42:39.28 ID:YyjgpgXtO
いやでも立川はデパートもあってルミネやエキュートみたいのもありファッションビルいくつかあるわけだし
八王子は所詮そごうの後がまが決まったってだけでしょ
川越や平塚に毛が生えた程度なのは否めない
797名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 09:10:41.95 ID:dutX3rBv0
JR東日本最大の駅ビルセレオ八王子・北館が秋オープン!
八王子発、新生活☆
http://www.celeo.co.jp/(本社:八王子市)

他にも八王子駅前は、八王子東急スクエア、セレオ八王子・南館(キーテナントはビックカメラ)、京王八王子ショッピングセンター
、ヨドバシカメラ、ドンキホーテ八王子駅前店、ダイエー八王子店、サザンスカイタワー八王子(オリンパスホール八王子で話題)
など、大型商業施設がいっぱい。商店街も多摩随一。

オーバーストア状態で立川モディ(旧マルイミニ)が潰れ次が決まらないのが残念な町立川。
798名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 09:20:21.19 ID:lXgiO2iK0
八王子叩きは立川マンセーの北チョン

さすが多摩随一のコリアンタウンがあるだけの事はある。
799名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 10:01:10.39 ID:O0TzUy330
800名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 10:23:01.01 ID:5hmuZfMW0
>>796
つか駅前だけのハリボテ立川より
川越、平塚、八王子の方がずっと大きな街なんだが
801名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 12:42:26.78 ID:1p70Mkw50
八王子芸者の為に宜しくお願いします
ttp://www.hachioji-okoshi.or.jp/99_blank.html
802名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 13:10:24.04 ID:oaILqfTl0
803名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 13:17:02.50 ID:oaILqfTl0
立川も町田も韓国人が雑多に開発しすぎて街の景観がひどすぎてダメ。
吉祥寺も所詮地方都市以下。典型的中央線のダメダメ駅前。
ハコがごちゃごちゃしてて邪魔。劣化新宿って感じがする。


立川駅
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/ja/d/db/Tachikawa_north.jpg
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/8/80/Tachikawa_Station_North-gate_Monuments.jpg
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/ja/8/8f/Tachikwa_isetan.jpg
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/ja/0/0a/Tachikawa_south.jpg
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/ja/3/3b/Granduo_tachikawa.jpg

町田駅
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/ja/9/9e/JR%E7%94%BA%E7%94%B0%E9%A7%85%E5%8C%97%E5%8F%A31-001.jpg
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/ja/f/fd/MachidaStminami.jpg
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/ja/1/10/%E5%B0%8F%E7%94%B0%E6%80%A5%E7%94%BA%E7%94%B0%E9%A7%85.jpg
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/4/42/Machida_Odakyu_Department_Store.jpg
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/d/dd/Mina_Machida.jpg
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/ja/0/0e/%E7%94%BA%E7%94%B0%E3%83%90%E3%82%B9%E3%82%BB%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC.jpg
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/ja/1/1b/%E5%8E%9F%E7%94%BA%E7%94%B0%E5%A4%A7%E9%80%9A%E3%82%8A001.jpg
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/f/f8/Street_Of_Machida.jpg

吉祥寺駅
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/6/6e/Kichijoji_Station-North-20110313.jpg
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/5/5e/Atre_kichijoji.jpg
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/d/d6/Marui_Kichijoji.jpg
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/9/9e/Yodobashi-Kichijoji_200806.jpg
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/9/96/Coppice_Kichijoji_2.jpg
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/d/d2/Loft_kichijoji.jpg
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/3/3d/Tokyu_Kichijoji_2007_2.jpg
804名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 15:51:06.99 ID:mZSm3s9mi
八王子はサザン、ドンキ、ダイエー、京王SCみたいな
ショボい店もカウントしないと
大型店で立町吉に対抗できない。
サザンなんてアルプスしかねーじゃん!
なにがサザンスカイタワーモールだよ。
ダイエーは終わってるし
京王SCは小さいし。
805名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 16:49:41.42 ID:dutX3rBv0
呼んだ?

サザンスカイタワー八王子 http://www.sst8.jp/index.html
オリンパスホール八王子 http://www.olympus.hall-info.jp/pc/index.html

立川モディは今月末潰れるのに跡地が決まらない。立川の再開発空き地も
何年入札しても誰も入札しない。 立川断層の上の街は辛いな
806名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 19:09:22.61 ID:b1SQYsUs0
サザンスカイタワー八王子のテナントのしょぼさに吹いたwww

所詮八王子だなww
807名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 19:58:25.60 ID:O0TzUy330
たてかわ厨ID変えて必死すぎwww

多摩の北朝鮮孤立無援wwwwwwww
808名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 20:01:07.47 ID:9AVkA2I20
吉祥寺はわかるが、
立川、八王子、町田によく住めるよなw
都心から近いってだけで、それなら、藤沢や湘南の方に住むわ
809名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 20:01:51.65 ID:O0TzUy330
>>804
立川高島屋もユニクロしかねーじゃんwwwww
810名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 20:14:30.49 ID:SOS9JqSc0
>>808
来年国分寺から茅ヶ崎に引っ越す予定。
811名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 20:44:08.82 ID:mZSm3s9mi
八王子の相手は
立川ならルミネ、伊勢丹、グランデュオ
町田なら小田急、東急ツインズ、丸井だけで十分
売り上げ、駅利用者がすべて
八王子のライバルは相模大野、橋本クラス
812名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 20:47:20.55 ID:O0TzUy330
>>811
なにその俺様ルール
駅前限定に固執してるのおまえだけじゃん

国道も高速も通ってない立川はおわっとる(終了)
813名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 20:53:58.64 ID:mZSm3s9mi
国道があるとすごいの?
高速なんて毎日使うの?
ねぇ教えて
八王子に年間売り上げ100億超える店ってあるの?
814名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 21:36:29.30 ID:O0TzUy330
国道も高速もないということは国土軸から外れた僻地だということ

分かりやすく言うと立川はイナカッペということだよ!w
815名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 21:40:05.19 ID:8X1nAYr20
民間に逃げられ計画より規模を縮小していく八王子
民間から計画より規模の拡大を求められる立川
816名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 21:58:30.16 ID:mZSm3s9mi
八王子祭りの日曜日と
町田立川の日曜日の人出おなじくらいだよね。
八王子駅前人いねー
藤沢、大船よりいねー
817名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 22:14:17.05 ID:WnPk9Gne0
はつおーじは東北
818名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 23:19:06.66 ID:T+hG9fcy0
>>808
湘南は津波がね…高台ないし
下手すると浦安みたく大暴落も

買うなら鎌倉の高台にしないと
車の渋滞がキツイ場所けどね(親戚談)
819名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 23:35:25.22 ID:Q+6sRX5I0
立川は賑わってる様に見えるけど、それは市内でたった一カ所の駅前だけの話。
自慢の箱物デパートを利用するのはいつもジジババだけ。
その世代が消えたらゲームオーバー。
もうすぐそこにある現実。
820名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 00:02:15.81 ID:/vEerxNo0
>>813
100億超える店? どうぞ!
三井アウトレットパーク 多摩南大沢http://www.31op.com/tama/index.html
ぐりーんうぉーく多摩http://www.gw-tama.jp/
そして、JR東日本最大の駅ビルセレオ八王子・北館が秋オープン!
http://www.celeo.co.jp/(本社:八王子市)
かるーく300億円は超えでしょ
821名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 00:15:42.35 ID:/vEerxNo0
>>815
ぷぷぷ
東急ハンズに逃げられ第一跡のマンション下が地元商店とヤマダ電気になる立川
広大な空き地は5年以上も誰も落札せず困り顔w
八王子駅南北で再開発がどんどん進行中の八王子。また企業の進出も盛ん。
日清食品が八王子に進出、7月着工
榮太樓總本鋪が八王子進出、3月着工
822名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 00:26:41.16 ID:YyI4CX560
JR町田駅を背にして駅前大通りを望む
http://2ch-dc.mine.nu/v3/src/1338218411735.jpg
823名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 00:38:50.71 ID:8rmsqBJI0
くだらない話だけど立川駅前で気持ちよさそうに
立ちションしてるオッサンを見て、俺の中では
立川=立ションになってしまった。。。

でも、立川民はあちこちで立ション(立川マンセ)してるから
イメージも現実も融合してしまった

おしっこはキチンとトイレでしないとな!
あちこちの板や場所で飛び散らして迷惑かけるなよ
824名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 00:56:32.98 ID:nV8im9gc0
立川にできるヤマダ電機って西立川に今ある店が移転するだけじゃないの?
面積的に八王子の堀之内にある店よりは小さいだろうね
825名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 01:11:06.89 ID:nV8im9gc0
立川は箱物で評価しても大したことないよね
いまは多摩センターや橋本の方が都会的だと思う
826名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 01:17:14.39 ID:nV8im9gc0
多摩地区都会度ランキング
1 吉祥寺 2 仙川 3 町田 4 八王子 5 多摩センター
6 三鷹 7 府中 8 国分寺 9 聖蹟桜ヶ丘 10 立川

こんなもんだろう
827名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 02:02:38.33 ID:sjXO6gBnO
町田駅の真ん前にファミレスがあったのにはびっくりした。

マルイやハンズがある方とのギャップが大きすぎる
828名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 07:13:51.20 ID:hyxBs/Oni
>>820セレオできたら、人は入るだろうけど
東急、ダイエーが死ぬだけで今と変わらない。
八王子駅前は人がほんとに少ない。
人口の割りに市の小売り額が少な過ぎ
15万人も町田より多いのに500億位しか変わらない。
829名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 07:25:44.27 ID:nbSPdA0Y0
-八-町-吉-立-
-王-田-祥-川-
-×-×-×-○-ルイ・ヴィトン
-×-○-○-○-コーチ
-×-○-○-○-ディオール
-×-×-×-○-フェンディ
-×-×-×-○-エトロ
-×-×-×-○-ブルガリ
-×-×-×-○-セリーヌ
-×-×-×-○-グッチ
-×-○-×-○-ビームス
-×-△-△-○-ユナイテッドアローズ(△はGL、B&Yのみ)
-×-○-○-○-シップス
-×-△-○-○-トゥモローランド(△はウィメンズのみ)
-×-○-×-○-ジャーナルスタンダード
-×-×-×-○-アーバンリサーチ
-×-○-×-×-ナノユニバース


何てこった・・・
我が八王子がこんなザマなんて・・・
あまりに情けなくて泣きそうになるorz
830名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 07:28:41.73 ID:nbSPdA0Y0
商業集積地区年間商業販売額

立川  199,095
町田  188,579
吉祥寺 186,615

-------超えられない壁------------

八王子 64,689


我が八王子の商業規模は立川、町田、吉祥寺のたった3分の1・・・orz
831名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 07:35:28.95 ID:0gUXnxtsO
>>800
平塚なんて市内に一つしか駅が無い田舎は場違いだろ。
とてもじゃないが川越八王子と同じには出来ない。
832名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 08:17:01.83 ID:XJ74A3IJ0
地方カッペ田舎奈川
哀れW
833名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 08:34:14.06 ID:ru0653uRI
また沸いてきたのか。
八王子のカッペBBA
834名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 09:14:06.56 ID:7dko6rsU0
立川は人口が少なく周りの市町村からお客様にきていただかないと
街が死ぬのに住民がDQNの集まりで有名だからそれがわからない。

駅前を多少化粧直ししたら、それを自慢するだけの典型的なカッペDQN集団
って周辺市はみんな知っていて、その田舎者DQNぶりが笑われていますね。
もう周辺市に嫌われて、モディや第一だけじゃなくどんどん潰れていきそう。
835名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 09:24:13.94 ID:BX3OWBQu0
>>832-833
煽るだけの馬鹿はこのスレに来るなよ
836名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 09:57:59.51 ID:7dko6rsU0
(資料:経済産業省・平成21年版 我が国の商業)年間商品販売額(小売業)
多摩地区1位八王子市5685億74〔百万円〕
多摩地区2位町田市5048億40〔百万円〕
以上、大都市
-------------------
以下、路面シティ
多摩地区3位立川市2951億74〔百万円〕
多摩地区4位武蔵野市2814億75〔百万円〕
837名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 10:07:02.24 ID:N1imHixg0
>>834
たった10万都市の立川、武蔵野(吉祥寺)にボロ負けで瀕死状態の
八王子が惨めで仕方がないって?(笑)


八王子って人口どれだけ居るんだっけ?


まああのしょぼい八王子駅前みたら20万都市にも見えないんだけど(笑)


ねえ、幾ら居るの?(笑)
838名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 10:31:08.62 ID:AISNZtZB0
立川の在日チョンがまた火病起こして捏造データ貼ってるのかw

朝鮮学校(笑)
ハナ信金(笑)
839名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 11:18:12.49 ID:ZtdczopM0
>>832
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/ja/f/fd/MachidaStminami.jpg





朝鮮クソカッペ町田ヒトモドキ涙拭けよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
840名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 12:12:26.85 ID:hyxBs/Oni
町田の南口は数年後に変わるよ。
とりあえず八王子の南口みたいな感じになる。
両側が栄えてるより、片側発展のほうが街歩きしやすい
八王子駅はどの店に行くにも不便
町田立川はペデあるし、吉祥寺はなくても
街歩きが楽しい。
中央線沿いは立川に取られて
横浜線沿いは町田に取られて大変だね。
八王子買い物するとこねーし。
841名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 12:49:52.84 ID:ZtdczopM0
町田駅の南口は町田市じゃねーだろカッペwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
バカにしてる田舎奈川に頼らないと再開発すらままならない朝鮮クソカッペ町田ヒトモドキが怒りのキムチ一気食いwwwwwwwwwWWWWWWWWWWWWWWwwwwwwwwwwwww
842名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 14:17:51.07 ID:hyxBs/Oni
>>841区間整理で町田に変わっていってんだよ
お前つまらないよ
843名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 14:37:14.00 ID:hyxBs/Oni
間違えた区画整理
844名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 15:16:32.26 ID:/gjCHYfBO
人混みだとか百貨店だとかレベルの低い比較してるよな。

街とはそんなもんじゃない。
駅を中心に360度を一時間くらいかけて歩いて見れば、どこが一番つまんない街かがわかんだろ?

飲み屋やカフェ、ファッション系などの路面店をウインドショッピングしながの散策もいいぞ。



やっぱ最強は吉祥寺だろ。
他は町田>八王子>>>>立川の順位かな。
845名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 15:37:32.80 ID:kvrxmVcJO
街なんてもんは市民以外は駅前しか興味ねえよ
市全域イメージなら八王子なんか東京の山の方とかしか思われてないぞw
846名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 17:03:27.99 ID:1eC/cZrMO
こういうイメージだな

吉祥寺・・・住みたい街No1
町田・・・神奈川
立川・・・多摩一の都会
八王子・・・高尾山
847名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 17:14:55.15 ID:9vzfsQ2W0
こういうイメージ
吉祥寺・・・都会
町田・・・都会
立川・・・都会
八王子・・・田舎
848名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 17:22:37.06 ID:/gjCHYfBO
まあ商業小売り額だけなら吉祥寺も立川も大差ないが、来街者のレベルが雲泥の差だし、ショップの内容も雲泥の差。

吉祥寺はモデルや芸能人がお忍びで沢山来るが、立川に来るのは青梅の田舎ババァーだしショップなんか箱しかない。


数字だけでは語れない。
849名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 17:24:43.08 ID:N1imHixg0
イメージ補正(これが正しい)


吉祥寺・・・都会
町田・・・糞遠い(神奈川の山奥)
立川・・・中央線の都会はここまで(最果て)
八王子・・・度田舎(扱いは青梅とか島しょと同じ)
850名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 17:35:44.90 ID:ru0653uR0
田舎奈川連呼の粘着キチガイさんは町田か八王子住んでるのか。
相模原辺りと大して変わらんと思うのになぁ。
851名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 17:44:42.10 ID:FkxKMTRv0
実際に何度も行ったが、事実はこれだな


吉祥寺=町田>立川>八王子
852名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 17:59:55.93 ID:/QPiM/af0
我が八王子のショボさに泣けて来る・・・
立川をライバル視してるものの、同じ土俵にすら立ててない
我らのライバルは田無や小平がお似合いだと言うのか・・・


-八-町-吉-立-
-王-田-祥-川-
-×-×-×-○-ルイ・ヴィトン
-×-○-○-○-コーチ
-×-○-○-○-ディオール
-×-×-×-○-フェンディ
-×-×-×-○-エトロ
-×-×-×-○-ブルガリ
-×-×-×-○-セリーヌ
-×-×-×-○-グッチ
-×-○-×-○-ビームス
-×-△-△-○-ユナイテッドアローズ(△はGL、B&Yのみ)
-×-○-○-○-シップス
-×-△-○-○-トゥモローランド(△はウィメンズのみ)
-×-○-×-○-ジャーナルスタンダード
-×-×-×-○-アーバンリサーチ
-×-○-×-×-ナノユニバース
-×-○-×-○-チャオパニック
-×-○-○-○-GAP
-×-×-○-○-ZARA
853名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 18:06:43.94 ID:yEq/Hc1+0
75 名前: 多摩っこ 投稿日: 2012/05/29(火) 12:24:47 ID:9EnNNhmQ [ 122x219x64x49.ap122.ftth.ucom.ne.jp ]
まんパク7万人突破だって
昨年の有明会場が6万人だったから既に昨年を超える入場者数を記録

オリンパスホールの一ヶ月分(予定ぎっしりと仮定してw)を既に超えてるなwwwwwwwww
854名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 18:09:02.58 ID:yEq/Hc1+0
まあここで八王子厨がいくら吠えても世間では斜陽都市の象徴だしなwwwwwwwwwwwwww
855名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 18:10:27.35 ID:hyxBs/Oni
>>850八王子は相模原より下だよ。
856名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 18:52:30.62 ID:ZEFzijjA0
それはないだろw
857名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 19:30:18.38 ID:N1imHixg0
>>856
あれ?
まさかだけど、こういうときだけ"繁華街"で判断はしないよね?

"市"単位だよね、八王子厨さんよwwwwwwwwwwwwwwwwww

さあさあ、相模原市vs八王子市の戦争勃発だよwwwwwwwwwwwwwwwww
858名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 19:36:39.70 ID:dJojWtU/0
繁華街オンリーでも相模大野>>>八王子だろwww
859名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 19:57:42.55 ID:hyxBs/Oni
相模大野の再開発が完了したら、八王子は格下。
明神町再開発もどーせやらないだろ。

やったとしても、また変なもの造って終了。
860名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 19:59:55.79 ID:ZtdczopM0
>>842
区間整理wwwwwwwwwwwwWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

やっぱり朝鮮クソカッペ町田ヒトモドキってアホだwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww





しかも区画整理を間違った使い方してるよこの末尾9cmちんこwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
861名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 20:38:55.61 ID:nV8im9gc0
>>829>>852
同種のコピペ貼ってるがIDが違う
たてかわ厨が単発で暴れてるだけというのが証明されたな

仕事もしないで一日中2chに貼り付いてID切り替えながら
八王子・町田・神奈川をディスってる在日朝鮮人=たてかわ厨

>>846
>立川・・・多摩一の都会

そいつは岡山が大都会みたいなギャグか?w


>>850
>田舎奈川連呼の粘着キチガイ

たてかわ厨だろ
862名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 20:47:15.10 ID:W4xbkGBK0
>>852
なーに、セレオが開業すりゃコーチくらいは出来るだろwww
それでも八王子は武蔵小金井レベルだけどなwww
863名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 20:55:21.95 ID:nV8im9gc0
まーたID変えて自己レスかよw
864名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 20:58:00.55 ID:hyxBs/Oni
八王子で買い物って何買うの?
なんもなくない?
立川か町田に出るしかないよね。
特にメンズがなさすぎ。
ドンキ?ダイエー?
865名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 21:09:31.84 ID:AISNZtZB0
立川って街歩いてる奴チョン顔多いなw
女は八王子や町田の方が遥かにかわいい
866名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 21:11:38.72 ID:N1imHixg0
>>858-859
それは冷静に無いと思うけどwwwwwwww

それよりも早く"市"対決しようよwwwwwwwwwwwww
東北カッペの自称八王子市民に言わせると
市対決なんだよね?wwwwwwwwwww

まさかだとは思うけど、相模原ごときに負けていませんよね?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


511 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。[] 投稿日:2012/03/15(木) 00:35:16.29 ID:2ILqOshB0
はい?
その八戸に商業的に乾杯の立川wwwwwwwwwwwwww

青森県八戸市 301,325百万円>>>>>立川市 295 174百万円
つらい現実なんだね。いなかっぺ田間

743 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/05/25(金) 22:43:36.32 ID:W9rBLZ250
みんな駅前ワンポイントじゃねえか
ここは鉄道板じゃねえんだよ
しかもお前の所感とか私見とか(笑

スレタイがおかしいことに
いい加減気付けよ
吉祥寺市なんて聞いたことねえよ(笑


766 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。[] 投稿日:2012/05/26(土) 23:41:31.69 ID:SIGr4oo80
(資料:経済産業省・平成21年版 我が国の商業)年間商品販売額(小売業)
多摩地区1位八王子市5685億74〔百万円〕(全国自治体35位)、
多摩地区2位町田市5048億40〔百万円〕(全国自治体43位)、
多摩地区3位立川市2951億74〔百万円〕(全国自治体99位)、
多摩地区4位武蔵野市2814億75〔百万円〕(全国自治体100位圏外)

大都市八王子と、ただ駅前路面都市を比べられても八王子にとっては迷惑なだけ。
867名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 21:16:35.25 ID:N1imHixg0
南大沢に毛が生えた程度の相模大野とか橋本しかない

相模原市(笑)に

市対決で負けてるってまあありえないと思いますけど








ソースまだ?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


868名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 21:19:45.39 ID:ZtdczopM0
>>861
田舎奈川連呼のキチガイ朝鮮ゴキブリは朝鮮クソカッペ町田ヒトモドキだろアフォwwwwwww
なんでもかんでもたてかわ厨のせいにするなよwwwwwwwwwwwWW
869名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 21:20:46.22 ID:nV8im9gc0
八王子厨でも東北カッペでもないが(八戸なんて知らん)
市対決はおまえがやりたいだけじゃん

日本語読めないのか?
スレタイ見れば分かるだろうが相模原なんて関係ないし他いってやれ
870名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 21:26:12.64 ID:nV8im9gc0
>>865
西国立とか西立川の周辺にキムチ店とか朝鮮食品店多いな
以前に西立川の近くに朝鮮部落があると書きこみを見たことがある

>>868
町田ヒトモドキと連呼してたのはたてかわ厨だろw
871名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 21:32:11.99 ID:ZtdczopM0



ID:N1imHixg0

なんだこいつ八王子厨煽ってると思ったら次のレスで八王子市民自称してやがるぞのこのカッペwwwwwwwwwwwWWWWWWWWWWWWWWWW
朝鮮クソカッペ町田ヒトモドキの分断厨きめえwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
872名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 21:34:58.04 ID:8rmsqBJI0
>>864
えっデパートで買い物してるの?
余程、情弱で乳飲み子のお子ちゃまなのかな?
テレビと芸能人と駅前に憧れちゃてるくちかな

社会人なんだからオーダメイドしようよ
あっ?学生さんかー

ごめんね
873名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 21:39:29.05 ID:hyxBs/Oni
オーダーメイドは町田か立川でするんだろ?ww
町田より15万人も多いのになんで600億しか差がないの?
大都市なんでしょ???
874名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 21:47:06.79 ID:hyxBs/Oni
八王子って大和田から西八王子まであわせても
小売り額1000億ちょいでしょwww
875名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 21:49:55.07 ID:yEq/Hc1+0
八王子はオワコンw
876名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 22:05:39.21 ID:N1imHixg0
なんだ、もう逃げんのかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


市対決じゃなくて、繁華街対決なら


立川>>>>>>>>>>∞>>>>>>>>>>>>ミソカスレベルの斜陽繁華街八王子



だけどwwwwwwwwwwwwwwwww
877名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 22:07:51.55 ID:N1imHixg0
>>869
はあ?やりたかねーよwwwwwwwwwww

さんざん俺はスレタイ嫁って言った側だけどwwwwwwwwwww
878名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 22:20:58.74 ID:nV8im9gc0
>>873
俺の場合は新宿の百貨店だな

>>877
「繁華街対決」はおまえがやりたいだけだろ

スレタイに「多摩地区仲良しスレ」とあるのに
「繁華街」だけの話題に固執し、立川マンセー八王子ディス繰り返して
「対決」構図に持ち込んでるのがおまえなんだが

あと八戸>立川で煽ってるのは別の奴なので俺は知らん
879名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 22:24:06.36 ID:nV8im9gc0
あと不思議なんだがいつも同一時間に煽りが現れるよな
一人が単発IDと複数の固定IDを用いて「対決構図」に
持ち込もうと工作してると思われるが
880名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 22:36:18.60 ID:AISNZtZB0
たてチョン(笑)
キムチ臭い捏造だらけの民族
881名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 23:06:35.41 ID:N1imHixg0
>>878
八戸>立川で煽ってる馬鹿に聞いてんだよ。
しらねーんなら口出すなボケ

散々荒らされてこっちはイライラしてんだよ
882名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 23:13:43.51 ID:N1imHixg0
あと対決構図どころか、対決にすらなっていないってことを
八王子市民は自覚するべきだね。

新宿と立川を比べて対決になるかね?

それと同じで立川と八王子では対決する土俵にすら立っていないってことだよwwwwwww
883名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 23:21:40.20 ID:hyxBs/Oni
八王子駅って小田急しかない相模大野に、
乗降客数負けてない?
本厚木にも
グリーウォークが自慢の八王子ww
884名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 23:28:31.16 ID:N1imHixg0
>>883
八王子擁護するわけじゃないけど、乗換駅って機能よりは
JR、京王の両方から乗客を集めているから一概に言えない。

あと本厚木のは実質バスとの乗換駅だろwwwwww

流石に賑わいだとか人の多さでは八王子と相模大野じゃ勝負にすら
なってねえわwwwwwwwwww
885名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 23:32:00.04 ID:N1imHixg0
相模大野は府中と同レベル、もしくはちょい上と言ったところじゃないか。

とは言っても八王子はもう四天王の器ではないから、
神奈川で例えるなら藤沢、埼玉なら浦和、川越に抜かれてるレベル。
千葉なら船橋のレベルまで落ちたといった感じかwwwwww
886名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 23:43:04.53 ID:hyxBs/Oni
相模大野の再開発が完了したら、八王子は負ける

今でも藤沢には確実にまけてる。
八王子は神奈川でいったら大船レベル
辻堂にも抜かれただろ
887名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 23:43:45.48 ID:5qiQRP3Q0
ハリボテ立川がいくら吠えたところで
第一デパート跡地がヤマダじゃどうしようもないでしょ。
東急ハンズやヨドバシはどこ行っちゃったのかな?
888名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 23:45:03.63 ID:4GFZ6E1J0
>>883
全然八王子の方が上じゃないか。
てか何の数字見ているの?数字読めてる?
889名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 23:46:47.32 ID:ZEFzijjA0
相模大野に負けるわけないだろw
890名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 23:51:52.28 ID:e1rnE6120
浦和には勝ってるんじゃない。
埼玉って大宮と新都心が中心じゃないの
891名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 00:02:32.46 ID:N1imHixg0
>>888
多分乗降人員(私鉄)と乗車人員を読み間違えたんじゃねえのwww


相模大野 119,166
本厚木  141,839
八王子  160,438
浦和  158,226


>>889
パルコが出来てからの浦和は舐めたもんじゃねえわwwww
ハコモノだけなら確実に八王子が負けてる。
892名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 00:06:33.98 ID:N1imHixg0
>>886
辻堂が変わったのは認めてやるが、せいぜい南大沢にも
まだ勝てないレベル。
大船は高幡不動あたりと戦ってろやwwwwwwwwwww
893名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 01:03:31.95 ID:wCm3HDpc0
>>881
そいつが煽りなのは理解するが、お前も八王子を煽ってる
同類項なのを自覚しろよ。勝ちとか負けとか馬鹿じゃーねの
894名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 01:09:10.48 ID:wCm3HDpc0
>>885
浦和、川越、船橋って政令市と中核市。全部はるかに立川より格上だろうが
八王子も中核市に以降する方針(2014年頃)
895名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 01:36:43.75 ID:oC/e3qPj0
お前らやたらと神奈川に詳しいなw
橋本のリニア駅が完成したら八王子どうなるんだろうな。
896名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 01:52:45.76 ID:kbu1Bfb50
大都市八王子
市内に商業拠点が複数。駅前といってもたくさんある。複眼的なスケールの大きい人物が育つ。

路面シティ立川
商業拠点は立川駅前だけ。駅前といえば立川駅前。単細胞なDQNが育つ。

このスレ見てると確信しますねw
897名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 02:02:18.56 ID:kbu1Bfb50
イメージ

八王子(高尾山・学園都市。ビックネーム)
吉祥寺(田舎者が集まる東京24区)
町田(何があるの? ゼルビア町田あったね)
立川(朝鮮学校・ハナ信組。多摩の北朝鮮。基地外w)
898名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 03:33:11.33 ID:dvjED9L6O
>>883
八王子の乗降客数なんて国分寺以下だぜw
京八足したとしても国分寺に全然及ばないww

糞ショボイターミナル駅だぜwww
899名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 04:07:31.27 ID:wggD8v3z0
芸者めぐみさんのお店(息子にやらしている)で先週パトカーが凄かった
怖い人たちが襲撃したって本当??
900名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 05:03:15.64 ID:X+LgwLCG0
>>898
おまえ駅のことばかり話してるけど電車マニアか?w
確かに立川は国道も高速も通らない多摩の僻地だが、貧乏で車持ってねーの?w
901名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 06:33:49.59 ID:UbY7On6Mi
八王子から立町吉に行くことはあっても、
立町吉から八王子に行くことってないよね。
902名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 06:38:28.72 ID:+vLLPJp40
>>898
まあ駅周辺も国分寺>>>>>>八王子だし
国分寺マルイはマルイ全店の中で売上2位か3位じゃなかったっけ

対して八王子の駅ビルは後継テナントが中々埋まらない幽霊ビルw
903名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 06:45:13.38 ID:UbY7On6Mi
セレオできたら東急、ドンキ、ダイエー死亡
今と変わらない。

箱が沢山あっても無駄だよ。
駅周辺に人いねーもん!
904名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 07:12:49.80 ID:kbu1Bfb50
>>902
火病、たてかわ厨が捏造してますね。

そこで、JR東日本最大の駅ビル「セレオ八王子・北館」が秋オープン!
八王子発、新生活☆
http://www.celeo.co.jp/shiten/index.php?scd=1
905名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 07:16:44.26 ID:qicamq8V0
>>902
またデタラメかよ。
国分寺駅ビル経営しているのは八王子の会社だし
国分寺の丸井は大幅にフロア縮小してるんだが。
906名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 07:26:41.91 ID:tMaumQbm0
国分寺は乗り換えで数字稼いでるだけで駅ビル以外何もない。
907名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 07:40:55.59 ID:+qP27YBw0
>>823
立ションうけたwwww
でも立チョンは日本語の看板が解らないみたいだから
いまだに立ションで放尿しまくりwwwwwwww

放尿戦士ガンガレwww
908名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 09:42:05.16 ID:wkBIQzKC0
>>901 立ちょんは捏造ばかり。

立川(地元、青梅線の奥、朝鮮学校・朝鮮大学校から人が来る)

八王子は高尾山(世界から)、南大沢アウトレットモール等 八王子より他ナンバーの車が殆ど(広域圏から)
メジャー八王子とマイナー立川の埋められない歴然とした差。
909名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 10:05:26.93 ID:yaVReqUt0

ID:hyxBs/Oni

区画整理の意味も分からず使って恥かいた末尾9cmちんこの朝鮮クソカッペ町田ヒトモドキが田舎奈川利用して必死な八王子叩きWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
町田のチョンカッペって本当にやることがチョンくせーなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
910名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 11:56:53.26 ID:gbsEByhF0
歴史的に見ても
相模原、八王子、町田からすれば
立川、吉祥寺なんて遥かに格下。

貧農しかいない寒村に鉄道が通って
勘違いしちゃったんだろうな(笑

だから今でも中央線を基準にしないと
思考することが出来ない。
中央線が無くなったら死んじゃうの?(笑
911名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 12:45:53.89 ID:3zQqrtiq0
>>906
グロスで考えると
国分寺は中央線21万人+西武線11万人=32万人
八王子は中央線18万人+横浜線12万人+八高線3万人=33万人
でほとんど互角。

ネットで考えると
国分寺は32万人−13万人(中間改札利用者×2控除)=19万人
八王子はJRの公表する乗車人員×2=16万人
で国分寺がやや優勢。

ただ八王子は並行路線の京王を含んでいない数値での比較なので
実質的には互角か八王子がやや優勢と捉えて問題ない。
912名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 13:28:47.95 ID:yaVReqUt0
>>910
朝鮮クソカッペ町田部落民が今度はたてかわ厨とジョージ厨を煽った分断工作はじめやがったwwwwwWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

>相模原、八王子、町田からすれば
             〜〜
一番最初に相撲原持ってきて一番最後に朝鮮クソカッペ部落都市町田を持ってきてるのはお前が朝鮮クソカッペ部落都市町田ヒトモドキで相撲原を叩きの的にしたいからだろwwwwWWWWwwwww
田舎奈川を併用しないと多摩のほかの都市に対抗できない恥ずかしいチョンカッペ都市ま・ち・だWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
で「我々朝鮮クソカッペ町田部落を叩いてるのは八王子厨かな〜(震え声)」という不安定な断定から真ん中に八王子を入れてるというわけだwwwwwwww

朝鮮クソカッペ町田チョン部落猿の思考回路は単細胞生物並みだからすぐばれるよね〜WWWWWWWWWWWWWWWWWWW
913名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 14:38:28.27 ID:UbY7On6Mi
>>908南大沢アウトレットなんて広域圏からこねーよ。
八王子ナンバー以外は多摩か相模だけだろ。
狭いし
914名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 14:50:18.77 ID:oC/e3qPjI
217 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2012/05/27 23:51:36 ID:Nck8XvT50
>197

小売年販売額

町田 2052億
立川 1990億
吉祥寺 18661億

千葉 1600億
大宮 1595億
川崎 1597億

http://www.meti.go.jp/statistics/tyo/syougyo/result-2/h19/xls/niji/...#立地10表!C5
上位だけ計算してみたわ。  横浜は別格なんで除いた

上以外で1000億超えているのは 柏、八王子、川越、横須賀

219 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2012/05/28 00:02:44 ID:Nck8XvT50
藤沢 1105億
柏  1485億

八王子、横須賀、川越は再計算したら1000億以下だったわ。 不景気で相当落ち込んでいるね
915名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 14:51:53.90 ID:JSRKvCEj0
八王子って聖蹟桜ヶ丘といい勝負じゃねーの
なんかやたら寒し、雪は降るわで東北みたいなもんだろw
916名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 16:12:10.27 ID:gbsEByhF0
1590年 後北条氏の滅亡により、八王子城下の立川氏(立川市の地名の由来になった豪族)も滅亡する。

雑魚立川ご苦労だったなwwww
917名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 16:35:37.44 ID:yaVReqUt0
朝鮮クソカッペ町田ザルが調子に乗りすぎWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
918名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 16:55:45.67 ID:lP78smo70
>>915
>なんかやたら寒し、雪は降るわで


多摩地区の気温は八王子も立川も府中も大差ない
雪も八王子だけ降ることは無い
919名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 19:10:03.44 ID:ikNEd1WN0
>>913
川崎・横浜の主婦も常連だよ、あと湘南も多い。
920名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 20:18:03.32 ID:UbY7On6Mi
湘南は辻堂に行くだろ。
川崎、横浜から八王子なんて行かねーよ
921名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 21:06:03.46 ID:wCm3HDpc0
立川で買い物するのは
地元の在日朝鮮人と青梅線のカッペくらいだなw
922名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 21:06:39.47 ID:lP78smo70
>>920
>川崎、横浜から八王子なんて行かねーよ

意外と多い、横浜も広いからね
あと、都心ナンバーも
923名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 23:53:00.62 ID:hjR2bYdt0
家電量販業界1位2位のヤマダとビックは立川
百貨店も業界1位2位の三越伊勢丹と高島屋
ヤマダは新宿渋谷池袋と有望な中心部にLABIを展開している
924名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 00:23:54.45 ID:KN6GfWpQ0
>>873
オーダメイドを立川でってw
パチモノとコピーとパクリしかないじゃんw
本場の国で買うかデザイナーに直接頼むでしょ普通。

それと立厨、コピペ多すぎで他の場所巻き込みすぎ。
特徴がヒトモドキそのものw

YOU駅前が好きみたいだから!いっそのこと駅で暮らしちゃいなよ!!
925名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 01:33:00.95 ID:nC5M9QJMO
多摩には川崎 辻堂 相模大野 武蔵小杉規模の再開発はないの?
高層マンションの下に電気屋が入ったとかそんなしみったれたやつじゃなくてさ
926名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 02:06:23.94 ID:KN6GfWpQ0
東京は、これ以上開発いらないよ。
港・千代田・渋谷・新宿区あたりから環境が悪くなって
中野区・杉並区・多摩地域に移住した人の大多数は開発を望んでない。
スマートに合理化を図るのはあり。

地方から移住した人は真逆の考えで
只管、開発と発展を望んでるのが多いかな。
927名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 09:37:43.21 ID:YoCZS7760
八王子みたいに衰退した都市に住むのが一番
928名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 09:57:48.26 ID:Kf6fPqR80
そこで、JR東日本最大の駅ビルセレオ八王子・北館が今秋オープン!
八王子発、新生活☆
http://www.celeo.co.jp/(本社:八王子市)
八王子駅北口、旭町・明神町の再開発も続く。

躍進する太陽の街八王子
太陽おどりでググれ!
929名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 10:48:48.30 ID:crI6cFpX0
創価だらけの陰気臭い八王子。
何が悲しくて八王子なんかに住んでいるんだ?
930名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 11:32:56.28 ID:8/CYPxwV0
↑とアカが言ってます
931名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 11:34:06.04 ID:Kf6fPqR80
八王子の市議会第一党は自民党。
創価のまちは立川。立川の市議会第一党は公明党。
誤解ないように。

今年の八王子まつり(地域伝統芸能大賞を受賞)は
8月3日(金)、4日(土)、5日(日)!!!
http://www.hachiojimatsuri.jp/
932名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 12:50:41.44 ID:crI6cFpX0
おいおい、蕎麦屋から雑貨屋、本屋、クルマ屋にいたるまで
八王子のあちらこちらの店にたなびくあの三色旗は何なんだよ?
八王子は信濃町と並ぶ創価の総本山というのは紛れも無い事実だろ
933名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 13:38:48.77 ID:8/CYPxwV0
↑アカが必死ですw
934名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 13:51:06.71 ID:Ph05ujei0
935名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 14:00:20.33 ID:Kf6fPqR80
まったく違うな

八王子の市議会第一党は自民党。
立川の市議会第一党は公明党。

この意味がわかんない奴ってどんだけ教養がないんだよ
936名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 14:23:04.51 ID:ZbuSTDZL0
>>932
今時そんなネガキャンは流行らないよオッサンW
その程度の光景なら八王子以外でも幾らでも見られる
知らないのは引きこもりのオッサンだけW
937名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 14:28:21.17 ID:i+9gZG9O0
名古屋でいうと、ここらはどこに該当するの?
938名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 15:25:16.91 ID:tqph0H2N0
立川→名古屋駅前
八王子→金山駅前
939名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 15:31:09.42 ID:qNBol/UX0
>>938
名古屋バカにしすぎだろお前w
たてかわごときが名古屋wwwwwwwww
940名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 15:49:05.69 ID:Kf6fPqR80
>>937
客観的報道では、これが参考になる。

小売業年間商品販売額
八王子市 568 574百万円



青森県八戸市301,325百万円


立川市295 174百万円

※立川は、青森県八戸市以下
941名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 16:46:03.51 ID:Fssm9DXX0
このスレ奇妙だね
スレタイには四大繁華街の名称がはっきり掲げられているのに
実際は市域単位での書き込みが凄い多いし
仲良しスレのはずなのに罵り合いばっかだし・・・

別スレ立てたほうがいいんじゃね?

942名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 17:16:35.48 ID:Ph05ujei0
だから「立川、八王子、吉祥寺、町田」の部分が荒れる理由だから
【多摩地区仲良しスレ】ってシンプルなスレタイになった経緯があるのに

多摩地区 仲良しスレ7
http://logsoku.com/thread/kamome.2ch.net/chiri/1284040648/

たてかわ厨の馬鹿が「立川、八王子、吉祥寺、町田」の部分を復活しやがった
たてちょんにとってはよほど駅前繁華街限定にしないと都合が悪いようだw
943名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 19:53:01.65 ID:PEfZHXsj0
やっぱ八王子が居ると荒れるな
吉祥寺、町田、立川は仲いいのに

吉祥寺、町田、立川スレでいいんじゃね?
944名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 19:58:24.67 ID:tqph0H2N0
それで良いね
多摩の3強は吉祥寺、町田、立川なんだし
945名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 19:59:41.45 ID:2//2pIyt0
立川と吉祥寺の新参コンビだけでいいよ

他が迷惑だから(笑)
946名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 20:03:56.68 ID:gsSR1sc50
>>914見ても吉町立の3強だしな
何故八王子がいるのか前から不思議で仕方無かった
947名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 20:05:34.53 ID:Tx3LiDK60
他県民を見下す都下ッペwww
948名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 20:16:45.65 ID:JWIXb3nP0
>>946
おまえがニワカで頭悪いからだよ(ププ
949名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 20:18:36.21 ID:/Z7sCwF3i
八王子のライバルは柏、藤沢、相模大野、橋本!
950名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 20:22:08.61 ID:JWIXb3nP0
小売業と駅前の箱物の数だけで3強とか言ってる時点でバカとしか言いようがない
951名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 20:26:04.85 ID:Fssm9DXX0
なるほど〜
確かに八王子厨が
中心街では論破できない腹いせを
市全域の話にすり替えて苦しい反論をしているフシがあるな
でもそれってスレタイの趣旨に反するしスレタイと無関係な書き込みしたけりゃ別スレ行くなり立てればいいじゃん
っていうとまた何とか厨は馬鹿だの何だのって理不尽な書き込みするアホが沸いてくるし・・・

いっそのこと八王子は除外してもいいかも知れないな
952名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 20:36:36.49 ID:/Z7sCwF3i
サザン、ダイエー、ドンキを大型店にカウント
しちゃうくらいだからね。

大型店もショボいし商店街もショボい。
八王子駅の魅力ってなに?
953名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 20:41:38.15 ID:YaBClZw+0
・東京都内地域別事業所数及び製造品出荷額等統計より
        
        事業所数  製造品出荷額  粗付加価値額
1八王子    1,254    52,295,588     22,623,763
2町田      357    11,344,630     4,851,919
3立川       218     8,049,128     3,382,829
4武蔵野      91     1,642,654      766,753
954名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 20:42:44.97 ID:YaBClZw+0
http://www.toukei.metro.tokyo.jp/syougyou/2007/sg07w35000.htm
東京都 区市町別 商業集積地区統計より
     
     年間商品販売額 売場面積 大規模店舗数
1町田   316,663     302,009    48   

2八王子  259,217     269,902    36

3武蔵野  231,359     204,374    18
(うち吉祥寺)186,615     165,223    16

4立川   221,054     205,078    19
955名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 20:44:26.21 ID:YaBClZw+0
東京都内私鉄の駅別乗降車人員統計より
                   乗車総数   降車総数
1町田駅(小田急線)         52,930    52,779
2吉祥寺駅(京王井の頭線)     26,086    26,517
3京王八王子駅           10,773     10,595

4西武立川駅             1,423     1,429
956名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 20:51:48.87 ID:tqph0H2N0
>>954
60万人近く人口がいて、それって…
八王子って滅茶苦茶しょぼいんだな
957名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 20:59:31.57 ID:/Z7sCwF3i
八王子がすごいわけないじゃん!
人口58万人いるのに。
958名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 21:29:02.38 ID:D6seaTT80
田舎奈川の地方カッペの火病でスレが伸びてるw
959名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 21:31:15.88 ID:Tx3LiDK6I
>>958
中卒アスペ君 こんばんは^^
960名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 21:47:31.72 ID:nC5M9QJMO
市内全域の話をしたいなら八王子スレに行けばいいだけだしね
首都圏繁華街スレで横浜は横浜駅だけじゃないぜと新宿や池袋に突っかかってたらそりゃ叩かれるだろう
961名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 23:08:23.96 ID:Ph05ujei0
>>943⇒ID切り替え⇒>>944⇒ID切り替え⇒>>946

たてかわ厨発狂wwwwwwwwwwww

この在日、処分できねえかなwwwww
962名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 23:12:01.21 ID:Ph05ujei0
>>960
どこに繁華街スレと書いてある?
963名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 23:13:17.75 ID:9I0hBPGw0
立川除外でいいよ
日本人じゃないし
964名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 23:17:36.01 ID:Ph05ujei0
>>951
お前の好きな中心街の話

立川コリアタウン
http://tokyodeep.info/2010/07/09/134414.html
965名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 23:36:48.04 ID:Fssm9DXX0
>>964
残念ながら立川市民でも立川厨でもないんだが・・・
まぁこういう頑固な奴に奴に何言っても通じないだろうけど
こいつは好みの市や街以外をけなす事しか能が無い哀れな奴のようだ

そんなに八王子が好きなら八王子版に行けば?
そっちのほうがもっと建設的な話が出来るぜ


966名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 23:38:31.93 ID:orEsp4tF0
>>954
これ人口10万程度の立川、吉祥寺の販売額って、ほとんどが市外の消費者に依存してるよな。
ただでさえ他人様のふんどしで相撲してるんだから、もう少し謙虚になった方がいいぞ?
市外に出たら「いつもご利用頂きましてありがとうございます」ってちゃんと言いながら歩けよ?w
967名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 00:09:11.46 ID:fPf5bLFfi
市外からの利用者がいない八王子。www
968名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 00:11:47.41 ID:O5jgpK2n0
橋本にリニア通ったら八王子終わるんじゃね。
969名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 00:19:29.98 ID:fPf5bLFfi
もう終わっています。
970名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 00:28:03.87 ID:+MAS03pg0
>>961
八王子スレですら複数のISP(住民含)から八王子の実態を晒してるのに
いい加減に現実を見つめようよw
971名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 00:34:04.46 ID:rRjBUsLp0
>>941
つか繁華街を語って何か建設的なことがあるか?
罵りあいになるだけだろ
972名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 00:42:22.42 ID:Ttbjhn2H0
立川コリアタウン
http://tokyodeep.info/2010/07/09/134414.html

立川厨の好きな中心繁華街の現実的な話だぞ

現実から目を背けるなよ、立川市民!
973名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 00:44:43.13 ID:rRjBUsLp0
八王子駅前を仮に落ち目だとしても
立川駅前だってモディ閉店、第一デパート閉店、高島屋はユニクロ化、中武は閑古鳥
あきらかに5年前より落ち目になってるぞ
974名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 00:49:06.42 ID:xmKifOUQ0
自然との調和が取れ環境のバランスが良い吉祥寺を巻き込まないで下さい。
立川のイメージは瓦礫コンクリートと風俗しかありません。色だと灰色。
子供の教育環境が特に悪そうです。
買い物は銀座方面か渋谷がやはり良いですね。
975名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 00:49:08.12 ID:rRjBUsLp0
町田は東急百貨店閉店、長崎屋閉店
比較的好調なのは吉祥寺だけだろ

繁華街
勝ち組 吉祥寺
負け組 立川駅 町田駅 八王子駅

自治体
勝ち組 八王子市 町田市 武蔵野市
負け組 立川市

これが現実
976名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 00:53:47.84 ID:2ymKkmi50
>>971
そうかな?
たとえば
低迷する八王子市街地にはこんな街づくりがふさわしいとか
垢抜けないJR町田駅南口はこういう風に再開発すべきだとか
ハコモノばかりの立川市街地にこんな路面商店街が出来たらなぁとか
売り上げの悪い吉祥寺の某大型商業施設のかわりに別の商業施設が入ればなぁ・・・とか

しょせん机上の空論ではあるが
探せばいくらでもあるし罵り合いよりはお互いマシだと思うぜ
977名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 00:56:34.37 ID:+MAS03pg0
第一デパートは単なる立替で比較にならないほど大型店舗になる
フロム中武は首都圏郊外で唯一といってもいい50周年記念
この不況下で高島屋も伊勢丹も前年度より業績アップ
モディも一部店舗は残存(あとは知らん)
各誌マスコミは挙って立川が勝ち組、八王子は負け組みを報道w
978名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 01:18:48.47 ID:ujHdDc8x0
次スレは北多摩(立川〜吉祥寺+青梅線沿線)と南多摩(八王子+町田+日野+多摩市+同じ相武圏の相模原)に分けた方が、建設的な議論が出来るよ。
979名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 01:32:51.20 ID:NXzNwYbT0
伝統ある商業地、歴史・文化、国際的観光地、良質な住宅地、
研究機関が集積する先進地、鉄道の中心駅、道路交通の中心地、豊かな自然等々。
多様性、バランス性に優れた八王子が、駅前商業地しか話題のない、どこでも町と
比べられてもなーって感じ。

次回からは、絶対このスレから八王子を外してほしい。

ところで、八王子市民スレッドは書き込みできる?
できなくなってない? 復旧はどうすれば?
980名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 02:34:37.48 ID:rRjBUsLp0
>>977
>第一デパートは単なる立替で比較にならないほど大型店舗になる

そんな将来のことを言うのなら、八王子の明神町再開発や
継続中の南口再開発の方がずっと大規模なんじゃねーの?

>フロム中武は首都圏郊外で唯一といってもいい50周年記念

中武の全盛期は最上階に本屋があった頃だろ
今は地下のダイソー以外は全然人いねーぞ
981名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 03:00:28.14 ID:+MAS03pg0
>>980
そんなものよりイケアのほうが遥かに大きいでしょうw
982名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 03:03:18.31 ID:rRjBUsLp0
イケアは駅から遠いだろwあそこは駅前とは言えない

駅から離れてるのなら八王子にできるイオンの方がさらにでかいしw
983名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 03:23:20.17 ID:+MAS03pg0
駅から徒歩10分くらいだろ
あれが完成すれば駅前から繋がる可能性が大きいな
984名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 03:53:20.15 ID:Ttbjhn2H0
あれが完成したら(笑)

ぜんぜん駅前じゃありません
駅好きのたてかわ厨の対象外じゃないんすか?
985名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 03:57:24.92 ID:Ttbjhn2H0
朝鮮学校の方が駅から近いんでね?www
986名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 06:31:51.05 ID:fPf5bLFfi
でも八王子って大和田や追分のほうまで
八王子の繁華街とか言い張るじゃん!

>>975町田の東急百貨店は東急ツインズになって
にぎわいまくってるよ。
987名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 06:53:09.05 ID:dVQVT/Xe0
>>975
吉祥寺は伊勢丹潰れたじゃんw
988名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 07:04:33.08 ID:fPf5bLFfi
八王子は何もないから潰れる物もない。

八王子の自慢
ダイエー
サザンスカイタワーモール(笑)
989名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 07:24:29.16 ID:rRjBUsLp0
>>988
高尾山、多摩御陵があるだろ
おまえ商業施設ばかり挙げて幼稚すぎるんだが
990名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 07:38:22.93 ID:dx7BMtgF0
Q:八王子はなんでこんなにゲロショボいの???
A:糞田舎だからです


-八-町-吉-立-
-王-田-祥-川-
-×-×-×-○-ルイ・ヴィトン
-×-○-○-○-コーチ
-×-○-○-○-ディオール
-×-×-×-○-フェンディ
-×-×-×-○-エトロ
-×-×-×-○-ブルガリ
-×-×-×-○-セリーヌ
-×-×-×-○-グッチ
-×-○-×-○-ビームス
-×-△-△-○-ユナイテッドアローズ(△はGL、B&Yのみ)
-×-○-○-○-シップス
-×-△-○-○-トゥモローランド(△はウィメンズのみ)
-×-○-×-○-ジャーナルスタンダード
-×-×-×-○-アーバンリサーチ
-×-○-×-×-ナノユニバース
-×-○-×-○-チャオパニック
-×-○-○-○-GAP
-×-×-○-○-ZARA
991名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 07:52:31.25 ID:rRjBUsLp0
>>990
そのコピペ7年くらい見てるんだが。ID替えも相変わらずだしw
ちょっとは成長しろよ。在日だからオツムの進化も止まってるのかw

-八-町-吉-立-
-王-田-祥-川-
-○-△-○-×-ヨドバシカメラ(△は相模原市)
-○-×-×-○-ビックカメラ
-○-×-×-×-メロンブックス
-○-×-×-×-らしんばん
-○-○-×-×-とらのあな
-○-×-×-×-アウトレットモール
-○-×-×-×-道の駅
-○-×-×-○-セリーヌ(「セリーヌ八王子」w)
992名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 08:00:09.19 ID:rRjBUsLp0
あっ南町田にアウトレットモールあったなw
すまん訂正wwwwwwwww

-八-町-吉-立-
-王-田-祥-川-
-○-○-×-×-アウトレットモール

全体的に立川が一番しょぼいな
八王子にはユーロード
町田には一番街商店街
吉祥寺にはサンロード

と代表的商店街があるのに
立川の路面店のしょぼさは国立や福生以下
993名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 08:06:13.71 ID:PE9VFL2m0
メガブラ・セレショ自慢が出来ないから、代わりにオタクショップ自慢wwwwwwww
流石ハチョージwwwwwww恐れ入ったwwwwww
994名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 09:00:06.74 ID:+MAS03pg0
>>991
都合の良いショップばかり
ゲーマーズやボークスもないしw
995名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 10:11:25.68 ID:xmKifOUQ0
>>990
コピー張ってる人

この間、中国に旅行いったらみんなブランド自慢(偽者含む)してて引きました。

ブランドの売り上げの大半がアジアって知ってます?

後進国以外はブランドは興味すらありません。
旅行するとわかりますよ。
996名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 10:51:47.89 ID:fPf5bLFfi
GAPすらない八王子。
997名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 10:53:54.03 ID:zvV6n7vf0
立川には無駄にブランド店が多いけど誰が買うの?
まさか立川貧民じゃないよなW
998名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 11:15:53.18 ID:+MAS03pg0
国立市民様にキマっトルw
999名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 11:16:23.76 ID:+MAS03pg0
糞スレ埋め
1000名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 11:16:53.50 ID:+MAS03pg0
1000なら八王子滅亡www
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。