【愛媛】(・∀・)イイ!よ まつやま・Part45【松山】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの歩き方@お腹いっぱい。

 松山市は、愛媛県の中央部、松山平野にあり、東は西日本の最高峰石鎚山を擁する四国山地を背景とし、
西は波静かな国立公園瀬戸内海が望めます。
 松山の名は、慶長8(1603)年加藤嘉明が築城した松山城にちなみ、名付けられたと言われています。
 明治6年愛媛県庁が設置され、県都となり、明治22年12月15日市制を施行以来、政治・経済の中心都市として成長し、
また、俳人正岡子規をはじめ、多くの文人を輩出するなど地方文化の拠点としての役割を果たしてきました。
 昭和20年、市街地の大部分を戦災により焼失しましたが、今日では総合的な都市機能を備え、
平成12年4月には中核市へと移行し、平成17年1月には北条市・中島町と合併し四国初の50万都市となりました。

松山市ホームページ
http://www.city.matsuyama.ehime.jp/

前スレ
【愛媛】(・∀・)イイ!よ まつやま・Part44【松山】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1299223446/
2名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 22:34:04.43 ID:VIC9zliV0
【いで湯と城と文学のまち】
 県の中央部、瀬戸内海に臨む城下町。気候温暖で自然災害が少ない。
近代俳句や日本最古の道後温泉でも知られる「いで湯と城と文学のまち」。
人口規模は四国最大。

【日本一のまちづくり】
 固有の有形・無形の財産をフルに活用し、市民参加のもと、環境・福祉・教育・観光・経済の各分野でオンリーワン・ナンバーワンのまちづくりをめざす。
また、ドラマ化される司馬遼太郎の「坂の上の雲」をモチーフとしたまちづくり計画を策定。
市内全域をフィールドミュージアムとした回遊性のある個性的なまちづくりを行い、文化性・物語性を発信。

【地図】http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=33.50.9.330&el=132.46.4.845&la=1&fi=1&sc=4
【画像】http://tamagazou.machinami.net/matsuyamashigaichi.htm
    http://tamagazou.machinami.net/dogo.htm

【松山市役所】http://www.city.matsuyama.ehime.jp/
【愛媛新聞】http://www.ehime-np.co.jp/
【伊予鉄道】http://www.iyotetsu.co.jp/index.html
【愛媛マンダリンパイレーツ】http://www.iblj.co.jp/pirates/index.html
【愛媛FC】http://www.ehimefc.com/pc/index.html
3名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 22:35:10.91 ID:VIC9zliV0
☆県内のスレ☆

【水樹奈々】 新居浜 vol.11 【CooRie(rino)】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1286702695/
四国州の州都に相応しいのは松山か?四国中央か?4
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1286693974/
4名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 00:52:19.70 ID:pBQnOtcP0
各都道府県の全国ワースト1位を地図化 / あなたの住む都道府県は?
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1308398804/


香川=交通事故 徳島=糖尿病 愛媛=心疾患 高知=殺人
http://image.news.livedoor.com/newsimage/7/e/7e5e1_259_384fa10047099d74682aedc8769fcdbc.jpg
5名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 04:52:06.76 ID:eajW+XoT0
6名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 09:41:54.63 ID:H/aBtzoH0
えらいブランク開けての新スレね。

私が10年以上前に初めてお国自慢板スレに建てた

★★★ナウいぜっっ!!  松山★★★   スレ覚えてる方、ココに居てる?
7名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 17:44:06.73 ID:DDX6gn9Y0
内海小学校5-1組担任の加藤先生を児童ポルノ容疑で逮捕
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1308445529/
8名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 20:08:25.53 ID:CygrDyZt0
>>7

逮捕されたのは、愛知県の先生だろw
9名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 20:48:16.30 ID:DDX6gn9Y0
>>8
残念w
松山南署って見て先走っちゃったw
10名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 00:42:56.28 ID:oDq/H38l0
【ビッックバン】松山大学【いちろーノ星】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/campus/1307122555/
11名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 17:39:25.91 ID:bs5uuH0e0
ニュー速 四国スレ

香川県民ってうどんに引っかかって交通事故に起こしてるんでしょ?交通事故が多い四国の中でもダントツ
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1308558456/
12名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 18:33:14.80 ID:nhislB+y0
松山にも姫路のプリエのようなおしゃれな駅ビルが欲しいなぁ
13名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 18:34:19.58 ID:UWMTABpB0
高島屋の近くで人形飾る透明ディスプレイケースが手にはいるところないかな?ふじきょーとか?
14名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 22:34:09.65 ID:Ngf5klpv0
>>1
乙!
15名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 22:35:37.72 ID:tSOIzLXy0
>>6
おんこ乙!
16名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 05:32:59.08 ID:zauw87IUO
【音楽】Superfly、1stから4作連続アルバム首位 宇多田以来7年3ヶ月ぶり・・・6/27付オリコンアルバム週間ランキング
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1308596766/
17名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 13:20:26.50 ID:SMa3tGIC0
スーパーフライは、かつてのロックオヤジでも十分鑑賞に耐えれるからな。

http://www.youtube.com/watch?v=2mcjP8qsvhE&feature=related

もう今は音楽不毛の時代だからな、だからAKB48なんてのが売れたりする。
18名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 16:53:57.38 ID:FkG2kODu0
【ビッックバン】松山大学【いちろーノ星】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/campus/1307122555/

松山大学薬学部五年 生化学研究室から逮捕者
19名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 15:08:58.50 ID:p4Fd2qWJ0
原子力本部、わざわざ看板付け替えとる…。
http://www.imgur.com/LJYV7.jpg
20名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 16:46:09.92 ID:iW3k0nNm0
Forbidden

You don't have permission to access /LJYV7.jpg on this server.
21名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 20:38:40.78 ID:tIyUIVsM0
この御時世じゃ、原子力本部も有難みねーよなw
22名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 21:12:47.62 ID:6wweNDq60
マルナカが度重なる悪事で公正取引委員会に2億円以上の罰金を命じられた
四国最悪のスーパーやな
オワットル
23名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 00:15:02.71 ID:HAXVgm6KO
>>13
冨士教材以外だと大街道の無印、GETの100均などは?
あと中の川通りにインテリアショップみたいなのが
あったような。

そういえば今度大街道にすき家がだと。
財布の味方が増えてありがてぇ。
24名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 10:31:55.60 ID:FI4resDu0
伊方原発は余りにも危険だ、廃止しろ!!!2
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1307919840/
25名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 13:39:03.94 ID:b+yrBfYx0
松山の商店街って何であんなにガラガラなん?
シャッターだらけだし
やっぱ隣町にできたスーパーのせいかな
26名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 14:04:19.40 ID:X0ykm5E40
これはw
http://ameblo.jp/day-howdy/image-10932198367-11307970556.html

さすが大都会の賑わいですねー
27名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 14:07:58.42 ID:X0ykm5E40
>>23
すき家程度では大喜びできんな
やっぱ大街道なら某廃虚跡の6階建て低層再開発ビルだろ
28名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 14:18:09.02 ID:3Oby/mpM0
松山のスタバのねえちゃんはかわいい
29名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 14:40:37.76 ID:otT0Ig220
>>26
ほんとスッカスカ。
市外のSCに敗北した結果中心街が衰退しちゃったのが松山か、悲惨。
30名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 14:46:03.00 ID:Q7yOofUg0
>>17
ロックオヤジではないけど、50手前のおっさんの私も
スーパーフライ大好きです。車で移動中はこの子の歌ばかりかけてます。
こんな歌うまい奴は滅多にいない
31名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 14:51:55.42 ID:otT0Ig220
>>26の大街道ガラガラ画像の言い訳プリーズ
32名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 15:08:25.79 ID:nQDdPPSM0
>>26
10万都市の繁華街レベルじゃん
しょぼ
33名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 16:05:22.44 ID:iorbrlvN0
>>12
新快速が停車する姫路をナメんな
快速なし鈍行オンリー(それも1時間に2本)の駅にそんな商業施設が出来るわけないだろっ
34名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 16:13:15.76 ID:oMB44hWfO
人口・・・高松市:419,764、松山市:517,201
小売販売額・・・高松市:5,796億円、松山:5,491億円
中心商業地の通行量
・高松中央商店街・・・平日:130,398人、休日:139,238人
・松山中央商店街・・・平日:100,822人、休日:145,701人

行政府(国家機関)・・・高松市:中央省庁13局や高松高裁など四国を管轄する機関は全23部局、松山市:1局(四国総合通信局のみ)
高層ビル(60m以上)・・・高松市:10棟、松山市:1棟
超高層ビル(100m以上)・・・高松市:2棟、松山市:無し

四国の経済の中心・・・高松市(電力・JRの本社および大企業の拠点の集積)
四国の金融の中心・・・高松市(四国の金融業務を総括する日銀高松支店の存在、および都市銀行支店の集積)
四国の物流の中心・・・高松市(卸売販売額で2位の松山市に2倍以上の差をつけてのトップ)
四国の交通の中心・・・高松市(JRの本社、NEXCO西日本の四国支社、及び四国の高速道路で唯一2つの橋に接続する高松自動車道の存在)
四国の行政の中心・・・高松市(中央省庁の出先機関をはじめとする国家機関の集積)
四国の司法の中心・・・高松市(高松高裁および高松高検の存在)
四国最大のビジネス街・・・サンポート高松〜高松中央通り

JR乗降客 1位 高松駅 2位 徳島駅 3位 松山駅 4位 坂出駅

私鉄乗降客 1位 松山市駅 2位 高松瓦町駅 3位 高松築港駅 4位 高松片原町駅

高松>>>>松山
35名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 16:16:41.19 ID:CBr059O90
>>33
姫路はいいところだな。飲み会で酔いつぶれて気がついたら姫路についてた時はド肝を抜かれた
36名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 17:13:55.53 ID:qZ+jko+Z0
>>26
人が少なすぎて怖い。
つかあそこのお化け屋敷入ればダブルに恐怖体験できるな。
37名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 17:38:46.78 ID:acrLbDby0
38名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 18:04:23.45 ID:+pSUGKTs0
>>30

スーパーフライこと、今治出身の越智志保の目標が・・ジャニス・ジョプリン
だそうだが・・もう超えているだろ・・越智の歌唱力はずば抜けているからな。

あと・・西条出身の秋川雅史の・・「千の風になって」 ↓

http://www.youtube.com/watch?v=yqzCwcL9xDc&feature=related

愛媛から、天才的ボーカルが出るとは・・ちょっと驚きだわ。
39名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 18:13:41.26 ID:CBr059O90
>>38
ライブ音源でも全く歌声劣化してないし、それどころか更に迫力を増してる。あれはすごいね。
40名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 18:19:15.83 ID:CBr059O90
それと越智さんはなんというか典型的な東予顔だよね。愛敬があって可愛らしいよ
41名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 19:03:17.74 ID:LlWFJNaw0
>>26
ここまできたら悲惨やな。

いくら企業が進出に意欲みせても関係者が実際やって来てこの現状を目の当たりにしたら
さすがに「こらアカン」ってことになるやろ。
某跡地のホテルが取り止めになったのも納得。
42名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 19:10:59.47 ID:LlWFJNaw0
>>35
みゆき通り商店街も一昔前の勢いはないけど
さすがにこれ程ガラガラ(画像>>26)ちゃうで。
43名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 19:35:20.61 ID:+xWIfP6r0
衰退バレして松山人赤っ恥
44名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 19:55:36.78 ID:+pSUGKTs0
>>40

典型的、東予顔は真鍋かをりなのだがw ちょっと丸顔で、頬骨が張ってるんだな。
まぁ、越智姓は今治地方特有の苗字だな、巨人の越智投手も、オヤジが
たしか愛媛出身だった。

松山出身の、吉本芸人の友近も美声だな。
たしか、CDを出しているはず。
45名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 21:00:30.09 ID:HNWU0mpN0
ホテルの件はやっぱ例のドラマの低視聴率が影響してるんじゃない?
20〜30%取れてたなら出店したんだろうけど視聴率一桁なんて問題外。
あと商店街も痛手だろうね。
ホテルが出来れば宿泊客がお店で買い物してくれただろうに。
46名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 21:57:19.23 ID:HNWU0mpN0
頼みの綱のNHKドラマは大コケ。
ハンズも正規店じゃなく期間限定店舗で既に終了。
再開発も中途半端な規模だったし、やっぱ今の時代辺鄙な場所ってキツいんだな。
47名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 22:20:25.54 ID:aQPhP4fT0
>>26
これは酷い…
48名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 22:33:17.24 ID:4ovWMTTO0
>>42
姫路のような都会と松山みたいな田舎を一緒にしたらダメ
49名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 01:21:48.84 ID:EznqNPP50
>>46
なんか松前の某所が出来て以来ロクなことがない、と思ってるのは俺だけじゃないはず。
あれが松山転落の始まりとはトホホ。

>>48
それは同意。
50名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 02:20:43.10 ID:A5QRJa6L0
松山は田舎で結構だよ。

天下の名湯・道後温泉に、天下の名城・松山城・・と、これ以上何を望むんだ?

なにしろ、他はまったく特徴のない都市が多いというのにw
51名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 03:03:24.23 ID:XsJqd8qK0
再開発がうまくいかない都市=街中の衰退現在進行中
だよ。
松山も例に漏れずってこと。
52名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 03:06:00.90 ID:XsJqd8qK0
富山市には高層の複合型再開発ビルが建つそうです。
詳しくはこちら
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1308057587/
53名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 03:08:12.62 ID:XsJqd8qK0
>>50
田舎ものって思い込みが激しいだね・・・
54名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 03:28:29.66 ID:pemQfgsq0
>>50
自分の住む町だけが特別な存在で周辺のどこよりも優れてるとか
このチョン顔負けの勘違いっぷりは表彰モノ

>>53
だからそういう妄想の入った勘違い基地の集りなんだよ
この板じゃ松山人の「妄想性ナンバー1依存症」「郷土愛性人格障害」は有名
55名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 07:14:14.87 ID:zyX3Hh9H0
>>52
松山は富山にも惨敗か

みじめ
56名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 07:58:37.70 ID:A5QRJa6L0
しかし・・なんだかんだで松山が気になってしかたないみたいだなw
ガキのころにいた、美人の悪口ばかり言ってるブスまるだしだなww
57名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 08:24:48.07 ID:RBTXQCFw0
>>54
福井にも負けてんじゃん。
ヒント:ロ○○

>>56
>私がキレイやからみんな嫉妬してるんや!

山田花子がいいそうなギャグw
58名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 09:00:53.96 ID:FlwjS4pn0
松山はこの時代ですら人口が増え続けている。
高松は立地等恵まれているはずなのに、ずっと減り続けてる。
人心の悪い地域って人口増えないよね(笑)。
59名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 09:34:11.57 ID:qKAWYaQb0
60名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 10:06:33.42 ID:XZrufefE0
人口増えてるのに街はガラガラ(>>26)w

潰れたラフォーレ跡地再開発ビルもホテルに拒否だれショボい6階建てに計画変更

ロフトもいまだ進出しない

なんで?www
61名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 10:09:05.21 ID:XZrufefE0
>>58
>高松の人口が減り続けてる

さすが松山朝鮮人w
クズは恥ずかしげもなくウソ吐きまくるもんねー
62名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 10:22:57.12 ID:jgSBOOKl0
ファッショントレンド発信基地「松山大街道」をなめんなよ
http://www.iyobank.co.jp/ten/okaido.htm
63名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 11:08:11.41 ID:+Yk32GY50
>>55
企業やデベも進出するメリットのある都市がどこかを知ってるんだろうね。
フォーラスオープン以降快進撃の金沢、今大規模再開発中の四国のどこかさん、富山の24階建て複合ビル等。

逆にメリットのない都市はスルーしたり先に適当にでっかい再開発ばなしブチ上げといて
後になって計画変更→大幅規模縮小。
そんな都市に出来るのはせいぜい空き店舗に全国チェーンの牛丼店やカフェ誘致するとか
イベント用に臨時のお化け屋敷作るとか、それが関の山。
64名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 11:30:54.78 ID:FlwjS4pn0
香川人って松山に永住しながら、香川の方がいいなんて
吹聴する奴多くね?(香川高校生の進学先で愛媛は全国6位)
それなら地元に帰れば、いいのにと思える笑える奴(笑)。
彼らも、自分たち香川もんが自己中(8年連続交通事故率全国1位)
で一緒にいたくないと本当は一番感じてるんだよね(笑)。
高校生に調査したところ、香川人の83%が県外に出ていくとのこと。

ちなみに愛媛高校生の進学先は香川県は圏外(まったく興味なし)
65名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 12:02:30.74 ID:driSQe6Q0
>若者のファッショントレンド発信基地
>「ラフォーレ原宿・松山」は閉店いたしましたが、再開発計画が始動するなど

www
66名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 12:04:28.66 ID:driSQe6Q0
>>64
松山に永住してる香川県人全員の行動把握してるんだって
アホ丸出し
67名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 12:07:26.72 ID:driSQe6Q0
>香川県人の83%が県外に出て行くとのこと

愛媛のかっぺは県外に出たら「裏切り者」扱いされるんだっけ
狭い世間しか知らないから>>62みたいなスカスカ衰退商店街のこと「トレンディー発信基地」とか
恥ずかしげももなく言えるんだよな
68名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 12:17:08.61 ID:6/s2i7KK0
ファッショントレンド発信基地でのナイスなパフォーマンス
http://yaplog.jp/ching-dong/image/437/747

もうちょっと人が集ればよかったのに残念
69名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 12:25:59.49 ID:A5QRJa6L0
つーか・・このスレに書き込んでるの、香川チョンばかりじゃない?w
70名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 12:33:23.43 ID:qKAWYaQb0
【東京】40代の香川県庁職員をスカート内の盗撮容疑で逮捕 「盗撮に興味があった」
ttp://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1308838307/
71名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 18:59:20.32 ID:6/s2i7KK0
さすが松山ババアwハンパねえ嫌われ方www
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/geinin/1304338854/

女芸人会にも呼ばれないんだってー

72名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 19:00:14.24 ID:6/s2i7KK0
>>69
松山のチョンがなに言っての?
73名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 19:02:58.44 ID:6/s2i7KK0
強盗殺人整形逃亡犯♀の出身地

母親は売春宿経営

道後に行けばポン引きババアがいっぱい

下衆田舎松山

74名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 19:14:29.52 ID:n2TBFSxa0
所詮売春温泉街だもん

http://news020.blog13.fc2.com/blog-entry-944.html
75名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 21:03:20.23 ID:8Nzegunm0
>>71
>なだぎが私のおっぱい好きだった

キショーw
どんだけ育ちの悪い女なんだよ
さすが松山女www
76名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 21:04:55.04 ID:8Nzegunm0
>>74
下品な町には下衆女が育つってことか
77名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 21:06:38.85 ID:8Nzegunm0
>>68
ガラガラじゃん・・・
どこが「神戸レベル」なんだか
78名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 21:30:05.63 ID:jy6CXGLL0
>なだぎが私のおっぱい好きだった

こんな恥ずかしいことチョンタレでも言わんだろ、それもテレビで。
民度が低い田舎で育つとこうなるっての典型だな。
79名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 21:53:18.54 ID:A5QRJa6L0
チョンだけじゃなく、チャンコロもここに常駐してるみたいだなw

ホント、松山が気になって夜も眠れないってとこかwwwww
80名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 21:56:55.77 ID:jy6CXGLL0
あら、チョン以下の松山人がファビョってるwww
81名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 21:59:11.14 ID:eI5sjtT00
>>80
良かったな、ようやく釣れて。
朝からID変えながら連投乙。www
82名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 22:05:23.99 ID:iH+jCGhD0
そんないい街らしい高松に住んでいながら、
休日も誰にも遊びに誘われずに、一日中パソコンにしかめっ面している高齢ニートの玉出。
83名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 22:06:51.75 ID:jy6CXGLL0
>>56
松屋万子さん:わたし〜北川景子そっくりやけ〜ん!
周りの人たち:えっ!?(おまえアジアンの隅田にそっくりやん・・・)
84名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 22:23:47.48 ID:A5QRJa6L0
>>80

さすがチャンコロ、反応が早いなwwwwwwwwwwww

85名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 22:24:53.22 ID:4WVTm5+9O
デベの人へ…
三番町通り、千舟町通り、花園通り
このあたりは潜在的にオフィスやマンション、
生活用品小売、飲食店の需要あり。

高層ビルは望まないが品格のある街並に変えてくれ。
86名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 22:28:45.15 ID:urkYtXOb0
>>52
富山ですらこんな計画があるのに松山ときたら…

エミフルにストローされた挙句街中が寂れただの
ラフォーレ跡地へのホテル進出が取り止めだの暗い話題ばっかり。
87名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 22:53:29.54 ID:ojL7bS3D0
名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。[] 投稿日:2011/06/25(土) 09:03:44.08 ID:7shsEdiV0
土曜日の高松
http://www.youtube.com/watch?v=N1RxPHXxI5Y&feature=channel_video_title

日曜日の岡山
http://www.youtube.com/watch?v=RPQU9ermjfI&feature=relmfu


オマケ
日曜日の松山
http://www.youtube.com/watch?v=rv95ANHb26k
88名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 23:33:26.31 ID:AKV0gSGI0
>>83
アジアン隅田なんていくらなんでも松山に失礼だろ

ハリセンボンはるかぐらいにしといたれよw
89名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 00:14:40.73 ID:DLbdlCaT0
>>71
必死になってアンチスレで暴れてるのまさか松山人?
すると
>こんなひと擁護して恥ずかしくないの!!!
だってさ

地元人の間じゃ自慢のご当地芸能人なのに
世間じゃ「こんなひと」扱い
90名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 00:35:45.80 ID:bGbnLCe/O
>>87
見ると岡山の繁華街って結構ショボイのな
もっと賑やかかと思ってたけど、ちょっとガッカリしたわ
91名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 01:04:31.75 ID:ahk2cn4K0
>>52
富山関係のスレなのに松山の話題で地味に盛り上がってるw
92名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 02:39:29.24 ID:D1CuWfjS0
キチガイタカマツチョンは相変わらず馬鹿な書き込みをしているなw
ある意味安心したw
93名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 04:11:39.53 ID:UJR2HBY/0
>>88
どっちもキモいだろw
イメージ的なら両方松山にピッタリだけど

>>92
再開発で富山に惨敗して基地害マチョンヤマが昼夜問わず発狂しまくりw
94名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 04:25:12.56 ID:fnTmRz5GO
岡山の中心街は昔は表町だったが、今は流れが変わり、一番街やさんすて。
イメージで松山に例えるならJR松山駅を見てるようなもの。こちらは昔からしょぼいが。
一番街やさんすての人出は松山や高松とはレベルが違う
なんちゃって政令指定でも岡山は70万と倉敷45万。
松山や高松よりはやはり二廻りは格上だよ。
95名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 04:29:30.49 ID:UJR2HBY/0
ラーメンステーションが潰れたまつちかのこともたまには思い出してあげて!

まつちかっぱ君が可哀想・・・
96名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 05:08:01.04 ID:/nqxO4bR0
>>85
需要があればとっくに進出、出店してるさ。
まるで企業が気付いてないような口ぶりだけど
意図的にスルー(無視)されてるってのがわかんない?
ビジネスチャンスがないわけで
端的に言えばそれが松山の実際のところの実力なんすよ。
97名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 05:26:49.83 ID:GWApfagK0
>>94
その岡山御自慢の一番街動画
http://www.youtube.com/watch?v=gYD3gPllwm4&feature=relmfu


全然活気ないですねw
岡山の勝負動画でも他都市から見ればハナクソレベル
98名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 07:53:07.65 ID:8pZCFhFK0
>>87
松山が一番活気ないな。
ここで散々言われてるエミフル効果か。
99名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 08:19:25.28 ID:9QgK82wp0
>>98

どこをどう見たら松山なの?

どう見ても活気がないのは高松だろが・・・

めくらかよ〜
100名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 13:04:00.21 ID:TmphDymd0
>>95

まつちかの、ラーメンステーションは、愛媛のラーメンスレでも当初から危惧されていたよ。
ラーメンの購買層は男性のサラリーマン層が多い。 まつちかのような、買い物の女性客が
多いところでは場違いだとね。

ラーメンステーションが、まつちかではなく、郊外幹線道路沿いにあったら、
まだ存続してるだろうな。
101名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 13:15:40.57 ID:TmphDymd0
>>100

追加しとくと、まつちかでは、今だに「デリーのカレー」や豚カツの「活よし」
は現役なんだな。
ラーメンは、たとえ美味しくても、汁が散るから女性客には敬遠される。

まぁ、まつちかから、「オランダ焼き」が消えたのはショックだったな、
あと、市川の「ポップコーン」もな。
102名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 14:23:36.55 ID:B/qgsoDq0
携帯で撮った写真どうやってアップするの? おしえて
103名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 14:57:50.73 ID:owF/jSHZO
>>102
一旦、[email protected]とかイメピタのようなケータイ画像サイトにうpしてから、そこのサイトのアドレスを貼る。
名前バレしてもいいならツイッターやフェイスブックで画像をうpして、そこのアドレスを貼る。

スマホ使いなら無名でうp出来るアプリを探して共有マッシュからうp出来る。
104名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 17:03:24.93 ID:Rrp439Gz0
>>103
ありがとう
105名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 17:38:01.79 ID:sjHoYr570
】【坂本龍馬】高知県総合スレ【くろしお】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1309027194/
106名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 02:00:19.09 ID:crQ2s66N0
>>99
大街道スッカスカだけど?www

おめえがめくらの基地害マツヤマかっぺじゃん
>>26見えないの?wwww
107名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 02:03:43.31 ID:crQ2s66N0
ラフォーレ潰れて
ベスト電器も撤退
まつちかもラーステ撤退でシャッター地下街
シャッター&廃虚だらけの汚いゴーストタウンより
キレイなエミフルのほうがいいに決まってんじゃん
108名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 02:25:01.84 ID:og3fQIRu0
「賑わってる」とかどんだけ言い張ってもね。
HどころかLやFからも相手にされないんだから田舎者の虚しい見栄にしか聞えない。
109名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 02:40:26.21 ID:L1O9Kpte0
ベスト電器すらない高松w
110名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 02:53:23.88 ID:3y+si5bd0
>>108
デベが大都会松山の潜在的需要とやらに気付いてないんだって。
企業&デベ廻りしてその妄想需要とかやらを頑張ってアピってくれやw
111名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 03:36:50.47 ID:h7Vg2tA+0
>>102
まさか「土曜夜市」の画像うpする気?
笑いものになるだけだから止めておいた方がいいよ。

>>110
>松山の潜在需要とやらに気付かない

まるでデベの目が節穴かのような言い草。
常に他者を悪者にしないと気が済まないのが松山クオリティーってとこか。
112名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 03:46:22.00 ID:h7Vg2tA+0
>>104
普段スカスカの商店街もフリマやテキ屋集団のイベント時だけは人が来るもんな
ま、せいぜいシャッターチャンス狙ってがんばんな、松山ちゃん
113名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 05:38:22.24 ID:7IvjdlCp0
例の再開発ビルを14階→6階に変更したデベの目も節穴だったのか
114名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 06:10:20.55 ID:iBBMAAhE0
>>106
お前らがいくらスカスカ画像を

必死に探して持ってきても

ちゃんと数字は毎年でてますから・・・

残念ですが画像はどうにでもなるでしょww

その動画も高松のなんか歩いて移動しながら

多いところをさがして撮ってるしwww

昨年も高松賑わって松山スカスカとか言っていたけど

昨年の通行量も松山が上www

ちゃんとした所の数字ですから・・・

こう書いても直ぐにタカマツチョンって

いちゃもんつけるんだろな・・・

チョン気質だからしょうがないが・・・

今年の通行量も来年にはわかるでしょ

恥かくよww

バカは妄想ばかりで待てないのかねぇww

↓いちゃもんどうぞバ〜カww

115名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 07:09:25.87 ID:NmwQL/aX0
今度は松山の「潜在需要」を掘り起こせないデベを無能扱い?!

頭の悪い田舎者なんかに言われたかネーよwww
116名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 07:15:48.22 ID:NmwQL/aX0
>>114
>数字が出てますから

ハア???

その数字こそ都合のいいようにいくらでもいじれるんだけど何いってんの?

まあ画像・動画は正直だからね〜

そんなに悔しいのなら今日デジカメ持参で大街道・銀天街へGO!

商店街大賑わい画像期待してるからね〜
117名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 07:32:01.91 ID:bHsmh50R0
それにしても貼られた画像とデータのギャップがここまで激しい商店街もないわな。
誰かが嘘ついてるんだろうけど、画像は嘘つかないし・・・
118名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 08:17:53.73 ID:iBBMAAhE0
>>116

ハア??? 

ちゃんと激減した年もあるんですけど・・・

都合のいいようにいくらでもいじった証拠でもあんの?

ただの妄想でしょ

それを言ったら何のデーターも出せなくなる。

ただのいちゃもんww

動画も歩きながら撮ってるし・・

同じに比べているのが笑える

これこそ

卑怯者タカマツチョンのやりかたww

同じ土俵にあがれよバ〜カ

なんで松山スレ来るの?

来ないでね
119名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 08:25:54.84 ID:WiDwcCH40
数字が出てるとかいいながら
再開発はまさかのホテル中止6階建て激ショボ低層ビル
新規出店もアッと驚くものゼロで
どこにでもあるような牛丼屋やカフェ
どうでもいいようなスタッフレスショップ

ま、いくら喚いても恥かくのは松山の人だけ
120名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 08:29:41.69 ID:WiDwcCH40
上で真っ赤になってファビョってる人だけど
別に何かいじってるわけでもないのに動画にケチつけてアホじゃね?
松山の大街道が異常に人が少ないだけなのに
121名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 08:38:28.26 ID:iBBMAAhE0
松山の動画には

ちゃんと

時間帯的に人通りがまばらですが・・・

と書いてますね。

と言うことは少ない時間帯と言うこと。

これが証拠なのバ〜カ
122名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 08:41:19.04 ID:iBBMAAhE0
123名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 08:50:57.04 ID:Vsw4IR2d0
松山に何も出来ないのは松山の潜在需要を掘り起こせない無能デベのせい?

朝鮮人並みの発想だな、こんな因縁つけられてデベもいい迷惑。
こんなものの考え方しかできないんだからそら松山も発展せんわ。
124名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 08:59:13.13 ID:iBBMAAhE0
>>123
俺の書いたことに反論できね〜のかww

wwwカスばかりやの〜www

・ちゃんと激減した年もあるんですが・・・

・動画は人通りが少ない時間帯と言うこと



さあてメシても喰いに行くか・・・

好きに書いとけやバカ共

125名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 09:20:36.91 ID:jOTnz7Zw0
松山の潜在需要を掘り起こしたのは実はエミフルだったというオチ(爆)
126名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 12:33:44.85 ID:r9Heu0NK0
四国八十八ヶ所巡りも、世界遺産に登録申請すべきだろ。
やはり、愛媛がリードして積極的に活動しないとな。
127名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 17:00:00.28 ID:I/eDaOyY0
しかし土曜夜市の集客力はいまだ健在だな。
お化け屋敷とかものすごい人出で殺到してたぞ。最大30分待ちだったし。
ベビーカー押しながらの進入は大街道銀天街ともに大変だった。。。
大街道すき家・銀天街サンマルクカフェと、最近できた店は新鮮味はないが、
新規オープンだから街が綺麗になったし。
空き店舗も特に銀天街は細切れの小さな空き以外は無くなった。
そういえばゲオが進出するらしいから、高校生にとって便利になるな。
128名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 18:15:22.01 ID:RnMQypss0
四角いスイカは美味しいのかな(´・ω・`)?香川県で1玉1万円で売っているんだけど・・・
ttp://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1309158903/

震災支援としてスイカを10個も送る香川県人には頭が下がります(観賞用)
129名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 18:21:35.69 ID:nAOP1V/D0
>>ID:iBBMAAhE0
落ち着けよ

 高松の中心街は8校あった小学校を一つに合併しなくてはいけないほど過疎化し、(数字は記憶なので間違いかも)
デパートはそごうから天満屋に格下げするわ…琴電は破綻するわ…
商店街は相変わらず平日の方が通行量が多い自転車専用通路状態だわ…
繁華街の売り上げにしても通行量にしても住人数にしても高松よりも松山の方が常に上だ

それくらいは数字を比較するとタマデにも分かるから「松山の繁華街はショボイ」とは言っても
「松山は高松よりもショボイ」もしくは「高松は賑わっている」とは決して言っていないだろ
つまりはそういう事だ


…おそらく…タマデは高松の繁華街を自慢したくてもする事が何もない
もはや松山繁華街のネガキャンするくらいしかやる事がないのだろう
130名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 19:02:07.23 ID:XV1OkZjV0
結局全てがショボい衰退ド田舎松山

ラフォーレw
ラーメンステーションw
再開発ビルホテル頓挫6階建てw
ベスト電器撤退w
シャッターだらけ商店街ゴーストタウンw
JR快速なしw鈍行オンリーw
終電22時台w
ロフトすらない糞田舎w
坂の上大コケw視聴率1桁www

ダッサーwwwwwwwwwwwww
131名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 19:06:59.47 ID:XV1OkZjV0
>>127
土曜夜市のときしか人が来ない悲惨な商店街だもんね
132名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 19:11:58.88 ID:XV1OkZjV0
>お化け屋敷とか凄い人出

昼間の大街道(>>26)のほうがよっぽどホラー体験できそうだけど?
人が歩いてない繁華街ってマジで怖いよな〜
133名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 19:23:23.10 ID:1w4o1d4F0
某大型雑貨店 ショップリスト 中国・四国エリア

岡山
倉敷
福山
広島
米子
高松
徳島


結論
米子>>>>>>>>>>>>松山


残念でした
134名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 19:39:58.92 ID:xPNrWUXv0
>>127
いっそのこと大街道をテキ屋商店街にすれば?
今より人通り増えるかもよw

>>133
田舎ものはそんな雑貨店より
たこ焼きやイカ焼き、東京ケーキの出店のほうがいいんだってよ。
135名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 20:05:50.05 ID:HFzr4a4b0
イカ臭いにおいが一日中漂う商店街って素敵や〜ん
これぞ田舎商店街の町おこし
136名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 20:34:22.52 ID:kKzy4GbL0
>>52
ほー
富山に24階建て再開発ビルですか?

ホテルに逃げられて6階建てのみすぼらしい低層ビルになったアホーレ跡の再開発とは大違い。
常日頃どこどこより上とか言いながら、どこよりも劣ってることがこんなことで露呈するとは。
少なくともデベからは他のどの中核市より松山は格下扱い。
また赤っ恥かいたね、松山ちゃん。
137名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 20:57:24.00 ID:DcpR0pdwO
中央商店街サイドは実害がないかどうか引き続き注視すると先日言ってたけど、とりあえずまた通報しました。
愛媛県警サイバーパトロールにアドレス抜かれても、気にしないでね。
これからも商店街についての書き込み待ってます。
138名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 21:01:00.44 ID:r9Heu0NK0
なんで松山スレに、富山や岡山や高松や米子や徳島や広島や・・が現れるんだ?w

自分とこの巣でやれってww
139名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 21:26:15.49 ID:BQkRmxlr0
>>134
東京ケーキってのが人気なんだ。
じゃあ東京ホルモン、東京チジミ、東京キムチとか松山で売り出せばいいのに。
東京と名がつけば田舎もんが飛びつくから


>>137
ここでスレタイに関係ない都市の繁華街のこと散々貶してる奴らが何いってんだか。
そうなるとオマエラがやってることも全部明るみになるんだからどうぞご勝手に。
140名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 21:29:27.45 ID:BQkRmxlr0
>デパートはそごうから天満屋に格下げ

これ営業妨害で通報しますから
実名挙げて書いてるんだから文句ないよな
141名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 21:35:58.03 ID:R+WzBNlz0
>>140
物騒なw
何処に通報するの?
142名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 21:55:03.12 ID:HHAGx9oa0
>>133
玉出って馬鹿?
なんでロフトがあるかないかだけで、都会度が決まるんだ?


それじゃあ、最近、旭川にジュンク堂が出来たんだけど、

旭川>>>>>>>>>>>>高松

ということになるの?


あと、東北地方の盛岡・秋田・郡山にもジュンク堂があるんだけど、

盛岡・秋田・郡山>>>>>>>>>>>>高松

ということになるの?
143名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 22:06:35.39 ID:ENxHN0bv0
最近やたら通報とか喚いてる松山人がいますね。

ところでコレ松山の商店街の某ショップ社長のブログ。
http://ameblo.jp/flat-boss/entry-10820192973.html

>帯屋町商店街にも行きましたが、松山に比べると、人通りもまばらで
>活気は感じられませんせした。

他都市の商店街に対しそれも松山の商店主がこんだけいいたい放題なのに、実害とは笑わせてくれるわ。
帯屋町にマイナスイメージな内容をブログに書いておいて自分の商店街が>>26とは聞いて呆れるよ。
144名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 22:41:05.12 ID:40tGf5/p0
>>143
訴えるとか通報とかのレベルじゃないけど
商店街関係者なら普通こんなこと書かないよな、モラルの問題
それも人もまばらな画像嬉々として晒しるんだから性質悪すぎ
同業者なら店がどんな苦労してるかわかってるはずなのに
松山はここのクズども含めほんと腐った人間が多いんだな
145名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 22:58:27.73 ID:mVgc5paVP
>それも人もまばらな画像嬉々として晒しるんだから性質悪すぎ
>それも人もまばらな画像嬉々として晒しるんだから性質悪すぎ
>それも人もまばらな画像嬉々として晒しるんだから性質悪すぎ
>それも人もまばらな画像嬉々として晒しるんだから性質悪すぎ
>それも人もまばらな画像嬉々として晒しるんだから性質悪すぎ

さすがタマデさん
言う事が違うわ〜
146名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 23:08:03.30 ID:40tGf5/p0
被害者被害者ってわーわー喚いてたら
自身が加害者だってことが判明しちゃいました
どんな言い訳すんのか楽しみ
147名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 23:10:25.23 ID:R+WzBNlz0
まぁまぁ
松山も高松も兵庫県で言えば
明石以下の都市なんだからお互い仲良くね^^
148名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 23:23:53.33 ID:q62hq5C20
「香川の運転マナー悪い」74%/合同世論調査
ttp://www.shikoku-np.co.jp/kagawa_news/social/20110627000131

人口1万人あたりの交通事故件数             全国ワースト1位
人口10万人あたりの交通事故死者数           全国ワースト1位
高齢人口10万人あたりの交通事故による高齢死者数  全国ワースト1位
人口1万人あたりの自転車事故件数            全国ワースト1位

これは酷い
人の街の事はもういいから、何とかしろよ 四国の恥さらしが
149名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 23:30:34.83 ID:Woc/SPJT0
>>145
まつやまのスレだから街中の話題くらい出て当然やん。
それが何か都合が悪いとか?w

150名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 23:33:07.94 ID:Woc/SPJT0
都合が悪くなれば他県の悪口

それしか能が無い低脳クズかっぺ集団

さ す が ま つ や ま 
151名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 23:34:51.02 ID:f5uoIQ3l0
>>148
お前が思っているよりももっと酷いよ
でもこういう事は高松スレに書こうな

http://www.shikoku-np.co.jp/kagawa_news/social/photo.aspx?id=20110627000131&no=3
 
                                 2011年(5月末まで)       2010年
人口1万人あたりの交通事故件数              全国ワースト1位       8年連続全国ワースト1位
人口10万人あたりの交通事故死者数            全国ワースト1位       全国ワースト8位
高齢人口10万人あたりの交通事故による高齢死者数  全国ワースト1位       全国ワースト1位
人口1万人あたりの自転車事故件数             全国ワースト1位       6年連続全国ワースト1位
152名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 23:35:48.96 ID:Woc/SPJT0
>人の街の事はいいから

その言葉
そっくりそのままおかえしいたします
153名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 23:37:01.35 ID:Woc/SPJT0
















松山の田舎っぺが発狂wwwwwwwwwww
154名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 23:37:23.99 ID:mVgc5paVP
>>149
何が言いたいのかわかんないけど
それはそうとIDを変える必要があるの?

>>150
>都合が悪くなれば他県の悪口
>それしか能が無い低脳クズかっぺ集団

さすがタマデさん
言う事が違うわ〜
155名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 23:39:52.91 ID:Woc/SPJT0
こんだけ他県の話題ばっかのスレも珍しい

よっぽど松山には話題が無いんですね〜
156名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 23:46:13.36 ID:mVgc5paVP
こんだけ高松の話題に触れないのも珍しい

よっぽど高松には自信が無いんですね〜
157名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 23:58:10.46 ID:R+WzBNlz0
>>140
物騒なw
何処に通報するの?
158名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 00:05:55.37 ID:lIrv0V6S0
高松のスレじゃないから
高松のことに触れないのは当たり前
それがなにか?
159名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 00:10:30.80 ID:lIrv0V6S0
それよりさあ
松山の中心街再開発の話でもしようよ
大都会だからそれは凄い計画なんでしょ?
160名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 00:16:43.44 ID:3gVlhwCF0
貴様の凄い職歴の話がしたい
161名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 00:32:07.56 ID:Tes8BxVm0
よその粗探ししたところで自分の街にあの大型雑貨店が出来るわけでもなし
再開発計画の規模が元に戻るわけでもなし
ホントもっとマシなことすればいいのにな、松山くん
162名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 01:09:04.15 ID:EMxGdRAF0
以前ある経済雑誌に
「中心街が衰退するとそこに住む人のモラルも崩壊する」と書いてあった。
ここ覗く度にそれ実感するわ。
163名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 01:30:09.43 ID:cXrq+X8v0
>>>159
嫌味な言い方するなあ
まあ再開発で富山にすら遅れをとったんだから仕方ないけど
あれだけ中核市ナンバー1とやらに固執してこのザマだから本当かっこ悪っ
164名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 05:21:54.55 ID:zygxdNr50
デベが潜在需要を掘り起こせなかった。
つか潜在ではなく妄想だったんだね。
165名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 05:54:17.02 ID:UsWwKkqR0
50万都市の実力ってその程度なのか、だっさー
166名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 06:51:20.41 ID:3CYB4nye0
商店街大賑わい画像が全く貼られないのはなぜでしょう?
167名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 07:18:48.02 ID:SY5soJ2XO
住友化学愛媛工場百億投資、LED基板材料高純度アルミナ年間3200トンへ倍増へ
新規雇用300人超

テーブルマーク本社東京へ完全移転。香川県内事業規模、雇用大幅縮小へ。
168名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 08:25:19.35 ID:3CYB4nye0
やっぱり大賑わい画像ないんだ
ショボw
169名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 08:37:03.57 ID:pZzFnHFn0
ラフォーレ跡地再開発事業

ホテル併設14階建てビル

ホテルなし6階建てビル

潜在需要とやらは???
170名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 08:46:07.66 ID:ld7bQP8L0
しばらく見ないうちにまた新スレがたってるけど、結局前と同じで粘着キチガイのおもちゃになってるでしょ。

スレ立て依頼したのがもし松山人なら反省しなさい。
171名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 10:06:29.77 ID:eYh7R5q10
出張で来た人も絶賛してるけど。

http://moon.ap.teacup.com/senntaro/457.html
172名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 10:49:41.07 ID:Wr10e7Nw0
ツタヤvsゲオ

いつまで続くのだろうか…


利用者としてはずっと続けてほしい
173名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 11:23:27.74 ID:ffUjf53P0
>>171
確かに幅は広いですね。
174名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 11:26:55.66 ID:GfQYLWSQ0
>>167
高松vs松山の醜い貶し合いに観音寺と新居浜を巻き込むな。
西讃と東予は仲が良いんだよ。住友化学の件は両地域共有の喜びで
テーブルマークの件は両地域共有の悲しみだ。
175名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 12:38:03.03 ID:htkjbl9F0
>>174 新居浜市民だが、
>西讃と東予は仲が良いんだよ
こんなの初めて聞いた。高松にはまだ1年に1回くらい行くことはあっても
西讃なんて行く用事がない。ってかそもそも西讃って何て読むの?にしさぬ?
もちろん空港もショッピングもほぼ松山。仲良いも何も無関心。
少なくとも新居浜以東は高松の方が松山より吸引力があるなんて、
わけわからん書き込みよく見るが、愛媛県の電波・新聞の地域は
愛媛県民の意識が強く、香川には無関心だよ。
176名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 15:30:59.70 ID:/Q9BZCe80
東予方面は、香川ナンバーの営業車がやたら多いなw
ちなみに、交通事故発生率や死亡率が、全国ワースト1位が、香川県。

http://carlifefan.com/archives/4918

いわゆる、伊予の早曲がりの事故は、東予方面で多いらしいが、かなり香川の車が
関係してるだろうなw

ちなみに、香川県は、強姦発生率や、万引き率も、全国ワースト1位だw
ほんと、チョン気質だな。
統計をとると、特異なデーターが出るのが、香川県。
177名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 15:52:29.79 ID:/Q9BZCe80
あと、香川は新興宗教の施設も多い、「幸福の科学」なんて、愛媛の2倍以上の
施設があるからな。人口比でいえば、かなりの数。

http://www.happy-science.jp/shoja/location/?m=search&t=pref&k=38

香川チョンは、土人レベルの思考しかないから、すぐ騙されるんだなw
178名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 16:12:16.91 ID:ld7bQP8L0
>>176
>>177
そろそろやめとけよ。みっともない。
179名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 16:25:38.96 ID:/Q9BZCe80
>>178

香川チョンは、ホント松山スレが気になってしかたないみたいだなw
自分とこで書けよw
180名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 16:40:04.27 ID:ld7bQP8L0
>>179
他所の県の悪口垂れ流して悦に入ってるお前と高松玉出はなにが違うの?
どっちも人間のクズだよな。

愛媛の面汚しは消えろという話だよ。みっともない。
181名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 17:05:25.04 ID:yhGsBJcI0
2chが荒れるのは普通だ
でもタカマチョンネタはタカマチョンスレで
松山スレにレスしても意味無いし
182名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 19:19:39.23 ID:dZBqp8o/0
【裁判】 サッカーボール避け87才男性のバイクが転倒・骨折→入院・認知症→誤嚥で死亡 蹴った少年の親に約1500万円賠償命令★4
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1309253051/
183名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 20:59:34.94 ID:dZBqp8o/0
【裁判】 サッカーボール避け87才男性のバイクが転倒・骨折→入院・認知症→誤嚥で死亡 蹴った少年の親に約1500万円賠償命令★5
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1309262318/
184名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 01:09:49.33 ID:K2kME3uo0
>>175
西讃(つーか高松までの広域)と東予(特に新居浜以東)は多くの企業が
互いの地域に進出している。
讃岐うどんなどの食文化や太鼓台などの芸能文化、言葉や風習などでも
両地域は同じ文化圏といってもいいほど影響しあっている。
「西讃」の読み方を知らないとか、空港もショッピングも松山だというのは
キミ個人の問題であって、それがまるで東予に住む皆もそうだと決めつけて
無関心を装おうのは甚だしく幼稚だ。
185名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 06:12:45.24 ID:PCBf1rVD0
松山朝鮮人は救いようの無いクズ集団

>>179
お前が最低のクズチョン
市ねや度ドアホ
186名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 06:17:10.94 ID:PCBf1rVD0
強盗殺人整形逃亡犯の出身地

しかも♀

日本国中逃げ回り

時効直前に福井で逮捕

四国どことか日本の恥さらし

売春温泉街糞田舎マツヤマ
187名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 06:20:19.24 ID:PCBf1rVD0
>>181
マチョンヤマ

マツヤマンコ

松山土人
188名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 06:30:02.93 ID:7uDglCVx0
>>171
>(道幅が)心斎橋商店街の倍

道幅が倍なら通行量もきっと倍あるんだろうな
さすが大都会
189名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 06:44:16.96 ID:PZnV8Sgx0
道幅が倍なら通行量も倍か・・・

田舎ものの思考回路って単純
190名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 07:09:58.86 ID:RWskTopG0
一瞬被災した東北のどっかの街の商店街かとオモた。
http://tohoku.ki-sys.net/gaiyou

支援される側じゃなく支援する側だったとは・・・
191名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 07:37:36.37 ID:tPduMvoR0
>>190
よそのこと心配してる場合かよw
192名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 12:48:48.48 ID:aGA1PSaD0
土曜夜市のみが異常人出だとしても、
http://sea.ap.teacup.com/tenokoe/388.html
http://plaza.rakuten.co.jp/machi38matsuyama/diary/200906180000/
http://blog.glip.co/?eid=21
こんなに人が集まることが高松には年に7回もあるのだろうか?
ちなみに最近はひめキュンのDUKE前コンサートがあると、
これに似た人出にあるので年に10回以上はこうなる。
193名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 16:43:18.53 ID:9gwsV/g30
ttp://plaza.rakuten.co.jp/ehimenoSYUN01/diary/201106180000/

タコマチョンなら人酔いするレベルwwww タコマチョン息してる?wwwwww
194名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 17:26:07.54 ID:oFg5BVrw0
そりゃまあ普段の松山ってこんなんですしおすし

http://www.oregayuku.com/pmatsuyamaokaidohiru360e.html
195名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 18:31:49.51 ID:mPUTQEK8O
流石に自信持って貼るだけあって凄い人出だ。
高松も夜市やればいいのに。
196名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 19:37:56.19 ID:AmQHzxP80
>>192
田舎は娯楽が無いからお祭りやると人が集まるな
197名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 19:43:22.16 ID:mPUTQEK8O
麻布十番祭りとかルミナリエ、レミナリオとかを田舎の人はみたことないんだろうな。
凄い人出だよ。歩けないくらい。
198名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 19:52:47.07 ID:AmQHzxP80
神戸ルミナリエはお祭りではない
199名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 20:48:04.98 ID:8Kp3otbn0
愛媛は好き
香川も好き
東京は嫌い
200名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 22:53:58.57 ID:hnNZJFwO0
>>196
今治も土曜夜市あるけど松山の10分の1くらいしか人が集まらんぞ
201名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 07:48:38.24 ID:eSofYEOn0
高松でも人を集めようと

うどんのオブジェを

作ったらしいが・・・・

結果は?

カマタマとかwww

誰があんなこと考えるの?

タカマツチョンってwww
202名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 07:51:30.30 ID:5d2GtNv5O
原子炉は本来20年で廃炉。それを40年使用。
さらに点検間隔を13ヵ月から15ヵ月へ震災直前まで変更しようとしていた。
つまり新車より15年落ち車の方が車検間隔が長くてもいいとのことなのだ。
事故っても高松は安全だし、金は安全には代えられない。
203名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 08:18:27.16 ID:eSofYEOn0
>>202
事故っても高松は安全って考えてるバカもいるんだww
204名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 11:14:30.08 ID:Xu9dWslL0
突然なにいいだしたの
205名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 14:57:04.90 ID:qpJKCv8m0
>金は安全には代えられない。
>金は安全には代えられない。
>金は安全には代えられない。
>金は安全には代えられない。
206名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 15:34:12.18 ID:/Uzt64E10
<四国県庁所在地 最高路線価> 今年 前年 下落率
徳島 一番町3丁目 徳島駅前広場通り 370 400 ▲7.5
高松 兵庫町 中央通り 370 400 ▲7.5
松山 湊町5丁目 伊予鉄松山市駅前通り 670 710 ▲5.6
高知 本町1丁目 電車通り 245 270 ▲9.3

松山は市場での評価は徳島・高松の約2倍、高知の3倍か。低いな。。。
207名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 16:24:32.03 ID:99P46OLm0
明日、アイテム愛媛で、健康フェスタがあるな。 駐車場は無料らしい、
あまり前のコーナンに駐車しないようにw

http://www2.rnb.co.jp/web/event/kenko-festa/index.html

208名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 16:39:46.00 ID:L6ZQiRAX0
>>207
不健康な自宅警備員しか見てないから大丈夫だ
209名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 18:19:34.81 ID:ME/O9tBbO
リカコよりも「着ぐるみ30体」が気になるw
210名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 19:35:05.10 ID:99P46OLm0
リカコや着ぐるみより、明日の二宮清純のトークだろな。
最近、低迷している愛媛の高校野球のこと、あれこれ論じるだろな。
211 【四電 - %】 :2011/07/02(土) 01:00:25.99 ID:HSvKCc9A0
te
212名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 10:42:38.15 ID:pvWg/lb20
10時前にアイテム愛媛に行ったけど、すごい行列(数百メートル)だったので、
あきらめて帰った・・昼から行ってみるわ。
213名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 11:23:01.83 ID:qlHFg2+y0
どうでもいい
214名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 13:45:24.25 ID:1yZ0qAqz0
水曜どうでしょう四国八十八か所 松山編
http://www.youtube.com/watch?v=QVmNDXzo-lI&feature=related
215名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 22:20:47.72 ID:da8fRA+l0
相変わらずの犯罪集団予備軍だなw
ttp://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110610/crm11061009030000-n1.htm
216名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 00:08:36.99 ID:0SA5Z8U40
ユニ・チャーム、2020年に本社機能を中国移管
http://www.sankeibiz.jp/business/news/110701/bsg1107010503006-n1.htm

おい・・・


おい
217名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 11:11:19.05 ID:iqKe+maG0
【サッカー】長友佑都、グレていた中学時代「部活をサボってゲーセンでポーカー。コインを200枚くらい貯めていた」[7/1]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1309537883/
218名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 23:04:44.94 ID:wnVYMXVI0
>>216
>登記上の本社は日本に残す。

宇摩の企業って本社機能を他の都市に移しても
登記上の本社はそのままってのが多いな。
町の伝統なのか?
219名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 22:11:09.25 ID:b/tsGreF0
スゴい雨だな…。ちょっと川 見に行ってみるか。
220名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 08:36:37.67 ID:kLRBIEes0
>>219
気をつけて行ってこいよ。

おちるぞ
221名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 12:42:51.80 ID:EI6Lq7290
>>219の母です

>>220さん 優しい言葉ありがとうございます
あの子が川を見に行く前に言って頂ければもっとありがたかったです・・

みなさん、たまには>>219事を思い出しやってください・・・
222名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 12:51:33.17 ID:ISDSPLTR0
>>221

おれんちの爺さんは、田んぼを見に行ってくるといって出たまま、まだ帰ってこないが・・
223名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 20:48:29.06 ID:RaZPMHzK0
今年の梅雨は石手川ダム2杯分くらいは降ったな。
224名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 06:40:26.26 ID:ASX0CN7T0
今年の夏も断水をくらわんでよさそーじゃけんえーわい
225名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 08:17:06.90 ID:OkjnBp1BO
節電はありそうだがな
226名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 09:55:07.02 ID:um5ZlZpP0
今回の福島の事故は、あくまで津波が非常用発電機まで侵入してしまった、2次災害
なのにな、マスコミや専門家が、そこをあまり説明しないからヒステリックに
なってる。

伊方原発は佐田三崎半島の北側にあるから、津波の被害なんてそう無いんだがな。
227名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 16:49:08.73 ID:nb1JRLWM0
>>226
おいおい今頃何言ってんだ?
津波が来る前に既に重要施設が壊れただろ。
お前もしかして未だに東電や政府の発表を信じてるのか?
228名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 17:51:44.92 ID:um5ZlZpP0
>>227

津波が来るまえに、どの重要施設が壊れたんだ?
ちなみに、女川原発は津波でも無事だった。
229名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 01:56:28.19 ID:0qinkvlU0
俺のじいさんは屋根のアンテナ、田んぼの様子、漁船の様子の三点セットをこなした強者だ。
230名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 08:48:02.43 ID:Iw0YMRRF0
その街の魅力を単なる発展具合だけで論じるのがまだいるのか。
231名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 19:49:19.04 ID:vjup/x7l0
【四国電力】伊方原発3号機、10日の運転再開断念
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310093448/
232 【四電 - %】 :2011/07/10(日) 18:40:59.12 ID:YTDyl8Rs0
てs
233 【関電 82.9 %】 :2011/07/11(月) 13:59:09.62 ID:8H8F9QvQ0
てす
234名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/07/11(月) 16:29:14.98 ID:c7wy2ICg0
坂の上の雲は何で3年分割放送なん?坂本竜馬の高知に観光客持って行かれたし。
梅津寺の銅像には観光客来んし。
235名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/07/11(月) 17:42:54.30 ID:CKslaaX50
なんか理由があったような・・・・
どっちにしても観光客アテにしてるのなんて道後温泉くらいのもんでしょ。
道後の客は道後だけで完結して他へ出て行かないし、

坂之上の雲では観光客呼べないと思うよ。
頑張ってる感だしてるけど坂の上の雲ミュージアムはちょっとひどすぎる。
236名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/07/11(月) 18:49:17.01 ID:D9MJBNd50
道後村の連中は道後だけ儲かったらそれでいいという連中だからな。
坂雲のドラマで道後が儲かるならそれでいいんじゃね?
だいたい、道後とはほとんど関係無い愚陀仏庵の誘致だってそれが目的だろ?
道後が儲かるなら松山がどうなろうが知ったことじゃないんだよ、奴等は。
237名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/07/11(月) 19:22:20.53 ID:h/mfLdsi0
「龍馬伝」 放送で美味しい思いしたのは、結局、何故か長崎だけだったからな。

「坂の上・・・」 で良い思いしてんのは舞台、中国大陸の大連とかかも。
238名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/07/11(月) 21:22:45.67 ID:fvTNA9m70
特集松山市「裏金」疑惑
http://www.ehime-np.co.jp/rensai/matsuyama_uragane/
239名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/07/11(月) 22:13:45.15 ID:Hzz7CMrj0
スターツアーズ友近の愛媛のDVDで千原ジュニアや里田まいが松山は若者が元気があって都会なんだとさ
240名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/07/11(月) 22:34:07.32 ID:TKNgTW+i0
愛媛人終了のお知らせ

【放射能汚染】同じ生産者の放射性セシウム汚染牛肉 5都府県(東京、神奈川、大阪、静岡、愛媛)に流通
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310380385/
241名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/07/11(月) 23:42:03.88 ID:rF5lQblK0
>>240
愛知だろうが
242名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/07/11(月) 23:54:56.24 ID:8AObjQGV0
>>234
むかし、東京ラブストーリーで結んだハンカチ見に行ったことあるよw
観覧車があって海が綺麗だった。
243名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 00:18:19.88 ID:ixTnHzAM0
>>241

南相馬セシウム牛 東京、神奈川、静岡、大阪、愛媛に出荷済み
http://up3.viploader.net/pic/src/viploader1220135.jpg
http://viploader.net/pic/src/viploader1220136.jpg
244名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 09:59:56.05 ID:K8PRm3wh0
>>240
高知・徳島もな
245名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 13:23:43.11 ID:VJXICKv10
NHKの「坂の上の雲」は、脚本、つまり台本が悪いわw
あれ、ジェームス三木とか、三谷幸喜とかにやってもらってたら、違ってただろうな。
246名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 18:42:00.37 ID:Z0xC0w110
原作者・司馬遼太郎に忠実にすりゃあぁなるだろ。
247名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 19:06:45.42 ID:b5yJq6Fs0
フジのやつは愛媛県では販売してないってラジオで言ってた
248名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 19:07:14.36 ID:woJaQgKc0
愛媛人は他人事でいいかもしれんが
セシウム入り牛肉ばらまきやがってふざけんな>フジ
249名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 21:39:37.04 ID:n6NoEMR30
>>248
フジも被害者だろ

企業イメージダウン

ふざけんな
250名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 06:43:40.64 ID:1qtnV4nf0
>>248
どうした、キチガイタカマツチョンw

251名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 18:25:08.49 ID:w/X8dz370
いよいよ明日から高校野球愛媛大会が始まるな。
今年は混戦だからどこが代表になるかわからない。
長嶋三奈ももう松山に来てるかな?
252名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 22:44:13.86 ID:SG703/Zr0
男湯乱入し「裸見られた!」旅館恐喝の17歳少女逮捕 香川

香川県警高松北署は12日、「旅館の説明が悪く、間違って男湯に入って裸を見られた」と言い掛かりを付け現金を要求、
3万円を支払わせたなどとして、恐喝と傷害の疑いで松山市の無職の少女(17)を逮捕した。

 逮捕容疑は、高松市内の旅館で4月14日、現金支払いに応じない旅館専務の腹部を蹴ってけがを負わせた上、
「もらうもんもらうまで帰らん」と居座り経営者に3万円を出させた疑い。

 高松北署によると、少女は午前7時ごろ男湯に入り、旅館側の落ち度だと一方的に主張して110番。
駆け付けた警察官が仲裁に入り、いったんは旅館を後にした。昼ごろ旅館に戻り、再び現金を要求した。
少女は調べに対し「示談交渉や」などと話し、一部容疑を否認している。

http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110712/crm11071219110030-n1.htm

キチガイマツヤマムコwまた他県で極悪非道っぷりを炸裂w
253名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 22:53:04.34 ID:afYSgpW30
>>252
旅館の説明が悪い
254名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 00:27:35.89 ID:hBaJj+hb0
>>250
×タカマツチョン
○タカマチョン

>>253
旅館の説明が悪かったら腹蹴って居座って恐喝して良いのが松山クオリティなんですか?
255名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 06:22:39.41 ID:fyOLHycE0
>>254
旅館の説明が悪いのに

謝罪もろくにしないタカマツチョン
256名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 10:07:56.87 ID:hBaJj+hb0
>>255
×タカマツチョン
○タカマチョン

「謝罪もろくにしない」相手には腹蹴って居座って恐喝して良いのが松山クオリティなんですか?
つーか「説明が悪い」とか言ってるのは恐喝少女の主観で、その妥当性は証明されてませんね。
旅館からしたら勝手な言いがかりで、しかも警官の仲裁で解決したはずの問題を数時間後に
蒸し返されて恐喝されたら堪ったもんじゃないですよ。
257名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 12:54:18.75 ID:BwZISbBQ0
だいたい赤い暖簾に女湯、青の暖簾に男湯ってあるのに
説明も糞もねーだろwわざと金脅し取るため乱入したんだよw
258名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 13:21:09.59 ID:KCmviUes0
そのまま高松で預かっといてくれ
259名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 18:40:56.40 ID:j+n8LlWK0
ID:fyOLHycE0
ID:hBaJj+hb0

目クソ鼻クソ
どっちも馬鹿すぎるよお前たち
260名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 19:35:17.28 ID:TbcBwbz90
バカ野郎お前ら、問題はそこじゃないだろ。17歳の女が全裸で男湯ってとこが問題だろ!
261名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 19:38:32.03 ID:fyOLHycE0
>>260
それが分からない

タカマツチョン
262名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 00:10:42.95 ID:haE937e+0
全裸で男湯なんてマツヤマムコのお家芸w

道後の売春宿じゃよくある事w
263名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 00:28:44.95 ID:XJ58OSjm0
松山人ですが高松は松山の足元にも及ばない糞田舎だと思っています
264名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 08:08:03.18 ID:ff0sMZzf0
目糞鼻糞だって つかホントに松山人?
265名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 08:49:24.45 ID:TbkT3h9i0
>>264
「旅館の説明が悪い」などと言って犯罪者を擁護するキチガイID:fyOLHycE0
犯罪事例一つ持ってきて松山人をひとくくりにしようとするキチガイID:hBaJj+hb0

これを目クソ鼻クソと言わずしてなにを言うの?
266名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 19:10:46.19 ID:cmv/twwL0
>>265
あのう

擁護はしておりませんが・・・。

そのまえのお話です。

犯罪は悪いこと

これあたりまえ

タカマツチョンはその考えが

ないから俺が擁護していると思ったの?

バ〜カ

267名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 19:31:16.21 ID:UckPZy0E0
>>266
女が旅館に難癖をつけ暴行と恐喝

キチガイ高松「キチガイマツヤマムコwまた他県で極悪非道っぷりを炸裂w」→犯罪事例一つで松山をdisるキチガイ

キチガイ松山「旅館の説明が悪いのに謝罪しない」→暴行恐喝の事実すっ飛ばしてズレた反応を見せるキチガイ

キチガイ高松「説明が悪かったら暴行恐喝OKが松山クオリティ?」→この馬鹿一人をもって松山を一括りにしようとするキチガイ


お前ら同類だから。
松山の中のキチガイと高松の中のキチガイ二人は仲良く一緒に首くくって死んでくれ。
恥をしれよ
268名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 19:51:44.77 ID:haE937e+0
>>267

651 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。[sage]:2009/06/23(火) 23:25:59 ID:UZIt0zJx0
かずこ 故人 強盗殺人犯 福井で逮捕

かな 35歳 愛媛新聞勤務 大分県別府市のショッピングセンターゆめタウンで万引き逮捕

みつこ 30歳 無職 松山市在住 高松三越のルイヴィトンで万引き逮捕

なおふみ 29歳 愛媛県警勤務 岡山市の路上でひったくり 通り掛かりの地元高校生に捕まり逮捕

県外で悪行三昧最低な松山人

↑犯罪事例の一じゃねーんだよw何でマツヤマムコは隣県で悪さばっかりするの?www
269名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 19:54:56.96 ID:cmv/twwL0
>>267
くだらないことに

真剣にレスつけやがってww

もっと力抜きましょうよ

バ〜カ
270名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 01:06:21.14 ID:Sa2bUbFi0
高松でイノシシが暴れてるらしい
271名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 06:33:16.64 ID:rPEdaTnE0
>>268
>>269
お前ら仲いいなw同じ養護施設に入れば?
272名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 20:04:02.51 ID:OLfJfEo40
松山商と高松商はどっちが野球強いの?
273名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 22:38:56.55 ID:aQARi2fi0
>>272
もちろん松山商
274名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 09:45:15.74 ID:B+Im/Pfz0
細微高校の野球は弱くなったの?   マヌケな校歌が甲子園で唄われることはもう無い?
275名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 15:46:08.19 ID:aQKhpz160
少なくとも細微高校という高校は愛媛には存在してねえよ
276名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 16:33:25.58 ID:vNGkbc+K0
暑いな
277名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 21:24:32.43 ID:HzkCJSQDP
済美って一発変換出来ないよね
278名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 21:58:00.24 ID:V5+SSEvK0
細微 斎尾 さいび
279名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 02:45:07.44 ID:6wNBfR030
オワタ

【原発問題】消費者購入の肉からセシウム 松山市と高松市 [7/17 23:14]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310917074/
280名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 09:53:59.44 ID:avC6qfVxO
坂の上の雲ミュージアムとかあるじゃない?行きたいんだが行くほどの内容じゃなかったらと考える。

ドラマでゆかりの旅をする場合松山市だけの満足度教えてほしい
281名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 10:37:56.26 ID:OvuP59jk0
>>280
坂の上の雲ミュージアム? 建築好きなら行っても良いんじゃね?
坂の上の雲の小説が好きで行くなら全然もの足らないけど。ww
展示物はデパートとかでやってるくらいのレベルの展示物しか無いので期待していると損した気分になる。
282280:2011/07/18(月) 12:41:11.52 ID:avC6qfVxO
>>281
今年はバルチック艦隊の展示をやっているらしく、1番の期待はそれくらいだが、
それも高額宿泊費出すような内容じゃないなら近所の明治村で済ます方がいいかな

by愛知県民
283名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 12:49:37.59 ID:/+CzvjM90
松山市民だけど、坂の上の雲ミュージアムは、NHKのテレビ放送にあわせて造った箱モノだから、
内容はイマイチだろ。
あくまで、道後温泉本館や松山城の観光のオマケ程度。
正岡子規記念館や伊丹十三記念館もあるしね。
284名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/07/19(火) 02:33:57.94 ID:0TzefypvO
暴風圏内なのに雨は降らず
嘘みたいに静かな夜だ。
285名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/07/19(火) 06:24:18.54 ID:FOODFVVG0
まだ強風域だろ
286名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/07/19(火) 08:24:02.39 ID:dIBgY0Vo0
>>281
建物はいかにも安藤忠雄的な造り。
中歩いてて酔っちゃったよ
287名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 14:50:29.29 ID:wyyYTEGd0
松山周辺で夜9時以降に工具とか資材が買える店ってないのか?

ホームセンターが8時までで閉まるって高知より田舎じゃん。
288名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 15:59:24.98 ID:4v7zvjea0
ホームセンターって全国どこでも8時までじゃないか?
それなりの都会でも極一部の店舗でせいぜい9時まででしょ
289名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 20:15:17.42 ID:wyyYTEGd0
高知に住んでたときは10時まで開いてるとこあったぞ
290名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 20:53:45.99 ID:xREx6wleO
ホームセンターの閉店時間が都会度はかる基準なんですね。
なるほど
291名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 21:07:08.28 ID:kyWNZs260
松山ってまだ24時間スーパー無いよな?
292名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 21:25:26.79 ID:8X0gAYbC0
3軒はあるんでない?
293名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 21:25:45.60 ID:ohynIu8W0
立花駅から少し南あたりで、自転車で逆走のうえに無灯火で、
スピードもそこそこ出して、すれ違いざまにボケと言ってきたお前、
さっさと事故って死ね。
294名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 04:48:08.24 ID:Af04dDlB0
それぐらいで怒りよったら松山には住めんぞな。
295名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 07:46:00.66 ID:txsYebeB0
>>289
夜中に工具や資材が必要になるって
高知人ってどんだけ段取り悪いんですかwwww
296名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 12:59:50.48 ID:sEGIVuPd0
>>289
そりゃ便利だな。
こないだの夜ペットがLANケーブル噛みちぎって困ったことがあったけど
閉店22時ならその日の内に買えてたな。
まあどっちにしても夜中にホムセンが必要になることって滅多にないし、
不便なら不便なりに段取り変えるしかないだろ。
297名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 14:04:10.30 ID:D5w28C5k0
東京港区三田のホームセンターは19時で閉まっていたぞ。
24時間スーパーはハローズが8月に西条にできる。
松山に近いうちに進出するのも決まっているから、しばらく待て。
小規模なスーパーなら道後他にいくつかはすでにある。
298名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 16:57:07.72 ID:DhaR85yx0
食品スーパーなら、中心部でないけど大黒天物産のラ・ムー24時間が
2店舗あるんでない? 
それと、LANケーブルくらいならドンキ(朝5時まで)で買えると思いますよ。
299名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 19:37:10.82 ID:u1RxBdJ10
高知はスパーばっかりでまともなコンビニがなかったから
スーパーがコンビニの役割を果たしてたから遅くまでやってるスーパーが
多いという歴史がある。
300名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 20:05:29.42 ID:kM8toI2S0
コンビニ弁当屋が24時間営業だけど?
301名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 22:02:50.74 ID:ogpgac0D0
>>287
松山はフジとダイキしかないんだから聞くだけ無駄
302名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 22:23:32.15 ID:txsYebeB0
>>299
それで衣山のサニーマートは24時までやってんのか。
303名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 22:27:44.17 ID:iChXquXe0
しょーもない工具やLANケーブルでいいなら
三津のセブンスターのダイソーが22時まで開いてるだろ。。
304名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 23:51:44.38 ID:DC1FvRJT0
そう言えば
こないだの早朝5時過ぎペットがLANケーブル噛みちぎって困ったわ
やっぱ松山って不便だわ



これでいいですか?
305名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 01:01:41.46 ID:CUsHK3790
松山ってセレクトショップ、ジーファクがないんだね。
306名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 05:11:37.28 ID:MU0OWOfh0
ジーンズファクトリー?
そこの会社が松山のリーバイスストアのフランチャイズか何かやってんだよね
307名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 23:54:41.63 ID:mFLdDg0s0
【四国】 今年上半期のグーグル「検索急上昇ワード」 高知・徳島「津波」 愛媛「原発」 香川「うどん」
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1311424435/
308名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 23:26:16.72 ID:fnKlVdab0
銀天街の丸三書店跡にドデカいサンマルクカフェ出来るな。
それとも同じグループの違う店も併設するのかな?
309名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 15:10:03.80 ID:ZuCwsrcTO
銀天街店はカフェ競合も激しいし、何か違う要素が欲しいな。
例えばゲオ併設とか、TSUTAYA併設とか。
ま、無理だろうが。
310名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 16:12:16.32 ID:v8EgMcw00
>>304
LANケーブルのこと書いた者だけど。
そういうことじゃなくって、店が遅くまで開いてないなら開いてないなりにやれば?って話をしたかっただけなんだ。
そういう過剰反応は止めてくれないか。

それとケーブルの調達のこと教えてくれた他の人達ありがとう。
311名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 21:23:47.18 ID:Ba3SMLUG0
        ____
        /     \
     /   ⌒  ⌒ \   何言ってんだこいつ
   /    (●)  (●) \
    |   、" ゙)(__人__)"  )    ___________
   \      。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | |             |
__/          \  |__| | |             |
| | /   ,              \n||  | |             |
| | /   /         r.  ( こ) | |             |
| | | ⌒ ーnnn        |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_
312名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/07/26(火) 20:15:30.56 ID:0A0vTkL60
【熊本岡山愛媛】大都会総合スレ【石川栃木秋田】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1311555307/l50
こちらもよろしく。
313名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 01:32:29.59 ID:MSKQCrJX0
愛媛の産直市で何処が一番いいと思う?
それと道の駅とかはどこがいいかなあ。
314名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 07:20:32.36 ID:6DSGjEk00
産直は太陽市がいい。 理由はうちから近いから。

道の駅はからり。 理由はたこ焼きとハンバーガーがうまいから。
315名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 11:08:47.34 ID:T8dofFw80
松山で、カンペール置いてある店知りませんか?
316名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 19:29:24.99 ID:tsMWsMQw0
>>314
からりはアイスだろ
317名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 01:08:26.47 ID:vHvdMQcn0
☆★☆愛媛県のケーブルテレビ★☆★
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/cs/1286679073/
【ハッピー】 中四国スーパー・フジ Part.2 【ショッピング】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/shop/1286559889/
318名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 08:52:07.79 ID:2LQ1m50A0
保守☆
319名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 08:04:22.71 ID:lreGIm2H0
エミフルにけん出来るのね
さだしの店跡地みたいだけどさだしの店っていつ潰れたの?

毎日通勤で56号通ってるが看板変わるまで全く知らんかった
320高松人:2011/08/06(土) 12:48:01.45 ID:M9Ld+XZe0
今治西負けちまえ!!!

ざまーみろ!!!
321高松人:2011/08/06(土) 12:53:07.09 ID:M9Ld+XZe0
よっしゃー初戦敗退!!!
322名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 16:01:38.70 ID:Jl9zYmrO0
花火大会は土曜にやれや
323名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 16:25:20.12 ID:IvWPnIp20
今日夜市ある?もう終わった?
324名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 17:14:10.79 ID:lreGIm2H0
>>322
俺の地元松前の花火大会を潰す気かよ

>>323
先週まで
325名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 00:38:04.18 ID:GwLnmRAc0
http://michaelsan.livedoor.biz/lite/archives/51647115.html

愛媛と言えば四国一というのが一般の認識なのかね
326名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 06:49:57.81 ID:i1zdaH6mO
キモいurlだな
327名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 22:30:03.47 ID:gqKY0+L00
今年の花火大会はケーブルテレビで見た。
フルHDで綺麗だし涼しいし渋滞も無いし最高だぜ。
328名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 09:32:30.03 ID:qtIZRT/u0
お国自慢の松山VS高松が昔みたいに盛り上がらなくなったので玉出が一人、色々な所に
現れて発狂してるな。
329名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 11:18:23.96 ID:BJV+Fixc0
>>325
だれがそんなこと言ったの?
四国の一番がどこかに決定したらなにかいいことあるの?
330高松人:2011/08/09(火) 10:00:33.75 ID:xJfT2kZl0
祝!!!

英明勝利!!!

松山は?

四国の高校野球
高松>>>>>>>>>>>松山
331名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 10:30:02.56 ID:2Vx3Xz5h0
>>330
どっちも良い試合だったな。英明も今治西もよく頑張った。

で香川の代表校が勝って愛媛の代表校は負けて、
それを煽りに来てるお前の最低辺の人生ランクは上がるの?

332高松人:2011/08/09(火) 10:33:25.34 ID:xJfT2kZl0
>>331

今西は初戦敗退だまれ!!!
333名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 12:54:48.02 ID:p0psCaE40
構ってほしいだけの幼児だと思うけど、本当に高松人なのこれ。恥さらしですなあ
334名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 02:03:53.26 ID:cZ0yjiT10
玉出、最近見かけないな・・・
335名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 09:55:48.88 ID:p5c0SLsR0
>>333
本当の高松人、四国人なら確実に今西応援します。
336名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 09:34:06.86 ID:3uxsK6q90
愛媛人は高校野球については
四国のチームはすべて応援してるよ。
そのあたりは自己中の香川人とは人間性が違う。

それに英明は投打の出身がプロ注目の地元人。
香川は兵庫・大阪の植民地だから今後2度とないかもしれないしね。

337名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 22:21:24.41 ID:SdV1SrW80
今年は初日敗退だったから、いっその事
トーホグ勢初優勝しろって思ってる。
338名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 11:46:14.80 ID:Egq3V9hm0
>>336
>そのあたりは自己中の香川人とは人間性が違う。
>香川は兵庫・大阪の植民地だから

こういうことを言いなさんな。
ID:xJfT2kZl0と同レベルの恥さらしですって自己紹介してるようなもんだ。
恥を知れ
339名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 18:12:01.63 ID:eo2CnsH10
今日松山って祭りやってる?
340名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 20:05:55.16 ID:qj/3xDHf0
やってるよ。たしか今日最終日
341名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 04:43:29.38 ID:N1mlNhi/O
神奈川県民だが松山って物価が安いよね、特に家賃
手取り20万でもいい暮らしができそうだ
そこそこ都会だし
342名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 15:15:54.68 ID:DJLY5/VMO
今は東京港区だが物価の違いなんか感じたことないな。
神奈川の田舎はむしろ観光地料金で高い。
今は田舎の松山や田舎の横浜より銀座が一番安いよ。
343名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 20:24:12.50 ID:shOG9IGm0
>>341
松山人の自演乙。
松山土人は高松コンプレックスで必死w
344名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 23:54:15.62 ID:np7zhZ800
>>343
何で高松コンプレックスなんだ?高松でてきてないぞ
345名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/08/16(火) 21:14:09.03 ID:kjJeMsnv0
>>344
「そこそこ都会だし 」の所が気に食わなかったんだろうな。
346名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/08/16(火) 22:04:18.67 ID:+Tl3jgEG0
>>341
28歳リーマン手取り約22万松山で一人暮らしだが
生活なかなかキツイヨ
家賃は築1年1LDKで48000円、市内まで車で5分くらい
都会と違って車が必須になるのでそれのための貯金やローンに
追われるようになる
土日の遊びは車を使うのでガソリン代などかなり必要

ちなみに家賃は松山が日本で一番安くて職場までの通勤時間は
札幌についで日本で二番目に早いらしい平均14分くらいだったかな
347341:2011/08/17(水) 07:19:32.18 ID:idu4M2xLO
>>346
なにっ!?
でも家賃はもっと削れそうだ
オレは松山で暮らしたいんだよね
上で高松がどうとかいうけどあそこは首都圏と変わらない
松山はそこそこの都会で落ち着ける場所だから大好きなんだよ
348名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 09:39:57.48 ID:RH/2UXEE0
>>346
食費は?   食材も安くはないだろ。   光熱費も水道代高いし。
349名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 14:33:47.52 ID:tYYG6rlO0
食材や水道光熱費は全国どこでもそう変わらない。

よそと比べて愛媛が安いのは家賃と駐車場代。
それから夜の街だな。エロは知らんけど。
350346:2011/08/17(水) 19:06:40.58 ID:id9OilGO0
>>347
すまんすこし訂正、家賃は駐車場代、管理費等込み
会社の友人が住んでるのは築15年くらいの2LDK、
市内まで5分くらいで家賃26000円管理費駐車場込み。

>>348
食費は2万くらいかな?ほぼ外食か家の隣のスーパーで
午後8時以降の半額弁当待ち

>>349
松山在住ならわからないけど松山の水道代はかなり高い
東京や大阪等の大都市と匹敵する
2年前の松前に住んでた時より4倍くらい高くなった
ただし下水道費込みだけど

351名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 19:07:26.37 ID:gn8ZFRFL0
娯楽が無い。  

>大物アーティスト・外タレのライブ、水族館、遊園地、ファッションビル、アウトレットモール、WINS、海外旅行へのAXES・・・
352名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 00:12:10.21 ID:msKum+TF0
WINS www
353名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 01:08:57.18 ID:FNig+1N00
アウトレットモールは四国に一つぐらいまともなのができてほしいな
今だとクールスモールが四国唯一のアウトレットって紹介されてるけど
あんなの全然だもんなぁ
354名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 04:10:48.86 ID:q/4dVSFYO
>>351
オレがつまらない人間なだけ知れないが娯楽は松山でも十分すぎる
と、言ってもちょっと寂れてる感はあるけど
贅沢かな
355名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 08:53:22.20 ID:Ggt4r5mY0
俺は高松松山住んだことあるが

俺からすると娯楽は松山の方があったな

高松は街ブラ、パチンコくらいしかない

アウトドアがショボ、ドライブコースなんかもショボ

夜景もショボ、高松はアクロスもないんだろショボ

人間が暗くなる、性格も悪くなるのは当たり前だと思う。

高松にスケート場、ボウリング場、映画館あるの?

どうせショボいのでしょww
356名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 09:11:03.02 ID:rCoUOwUe0
もう松山と高松比べて煽りあうのいいかげんやめませんか?
一般の松山人高松人はお互いを嫌いあってるどころか、全く興味を持ってませんよ
357名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 11:23:03.82 ID:HvAECPmK0
先日ケンミンショーで愛媛のご当地アイドルの媛きゅんなんとかってのを見ました。 
9月に大阪から旅行で松山に行くのですが、公演は毎週末やってるのでしょうか?
358名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 14:20:21.00 ID:QF4Gezg70
>>357
LIVEは定期的にはやっているけど、第○土曜日という風には決まっていない。
>>356
高松市民は支店・官公庁があるのに最大都市でないことにコンプレックスがある。
松山市民は全く興味がなく、企業支店に関してはむしろ高松を羨ましく思っている。
そもそも両都市は規模が四国の中では似ている(というより他にましな都市がない)から
比較しがちになるが、ぜんぜん都市の性格が違う。
松山は文化・観光・住み心地重視都市 箱根+鎌倉のイメージ
高松は経済・官公庁重視都市 リトル東京のイメージ
359名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 18:51:06.19 ID:x4DWStBd0
>>357
新曲が出た頃ならTSUTAYAでインストアライブとか
やってるけどね
360名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 22:37:04.95 ID:/ThgU6Fy0
ケンミンショー
361名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 07:13:17.44 ID:kujADypjO
高松と松山どうしてここまで差がついたのか・・・慢心環境の違い

秋〜冬にかけての四国内のコンサート数

DUKEチケット
徳島 4
高松 36
松山 16
高知 19

夢番地チケット
徳島 0
高松 6
松山 2
高知 7

てか高知にすら勝てないなんてorz
362名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 10:55:21.34 ID:Q7nvqNkF0
363名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 15:54:03.59 ID:gCovaRzm0
>>355
松山に娯楽?

ハア???

潰れたラフォーレ跡地の廃虚でも眺めるのが松山かっぺの娯楽?wwww

高層ビルないから夜なんか真っ暗wショボwww

夜真っ暗だから松山市駅終電10時台ショボwwwwww

電車で思い出したけどJRは快速なし鈍行オンリーショボwwwwww

クソ田舎松山wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
364名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 15:58:03.47 ID:gCovaRzm0
>>358
>松山市民は全く興味なく

>>355読めば松山土人がコンプの塊だってこと丸分りだけどねwww
365名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 16:04:19.01 ID:gCovaRzm0
潰れたラフォーレ原宿松山跡地再開発ビル

当初の計画→ホテル併設14階建てビル

計画変更→ホテルなし6階建て低層ビル

なんてショボいんでしょうwww

ここまで酷いとそりゃ人間が陰険になる、性格も捻じ曲がりますよねー
366名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 16:18:55.92 ID:S2tmS3qM0
墜落事故ダンス(ボイスレコーダー付き)

こんなこと平気で考え付く基地外婆がいるくらいだからね。
頭おかしいのが多いんだよ、松山は。
367名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 16:53:50.13 ID:1rfJDHZ70
さすが期待を裏切らないマチョンヤマのくずっぷり
368コテ略:2011/08/21(日) 18:08:10.64 ID:xzIqXBvV0
>>363
高松に娯楽あるのか?

おうっ

あるんならゆーとみな

ヤイヤイ言うても

ど〜せ

逃げるくせにww


369名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 18:55:52.76 ID:xzIqXBvV0
>>363
おい

1時間たったぞ

さては

逃げやがったな

これがチョンダコクオリティ〜ww

まあ・・・頑張れよww
370名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 23:43:17.72 ID:kTDyQMm60
俺は、高松猿だけは、何があっても永遠に許さない。


逝けよ、カスが。
371名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 03:57:21.44 ID:cDVHto5v0
>>363
娯楽って言っているのに

なんで

ラフォーレ、高層ビル、市駅

が出てくるの?

池沼なの?

高松にどんな娯楽があるの?

いつまで逃げるの?

あと30分だけ待つから・・・



372名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 04:12:07.40 ID:IsU2wgDR0
愛媛名物裏金、松山名物裏金、裏金告発は仙波敏郎さん、三井環さん、ASK社長。
373名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 09:27:42.78 ID:cDVHto5v0
>>372
裏金なら余裕で高松

国の機関が多いんだから当たり前

表に出ていないだけ
374名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 10:19:19.06 ID:YnVIG8bn0
裏金天国

娯楽ゼロ

衰退クソ田舎松山

伊予猿アワレwwwww
375名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 10:21:47.78 ID:YnVIG8bn0
裏金問題記者会見でのこと

熨斗はん

半袖シャツの下にランニングシャツ(笑)着てた

さすがおしゃれ都市「松山」

ランニングが似合うのなんて裸の大将と松山市民くらい
376名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 10:44:29.60 ID:HZnYHU1I0
松山の娯楽ってみかんの収穫とか田植えだろ。
あ、これはお仕事だったね。
松山は田舎で企業も少なく働くところがないからブルーカラーかお百姓さんばっか。

>>370
ハンの国の人と同じメンタリティーじゃん。
執念深いというかキモっw
377名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 10:58:17.73 ID:ldNd9fyH0
363-376
もうなんか必死すぎでしょ(笑)

四国の一番がどっちかに決定したら君たちになにかいいことあるの?
君らって、傍からみたら
松山と高松それぞれの中の選りすぐりのド底辺同士がじゃれあってるように見えるよ。
滑稽です。生きてて恥ずかしくない?

松山市と高松市の優劣がついたところで、君らクズどもの人生ランクには何か影響あるの?
ないよね(笑)
378名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 11:07:51.92 ID:e00szvQ/0
大街道ロックの閉店(夜逃げらしい)には大いに笑わせてもらいました。
ラフォーレ跡再開発ビルは着工前にホテルに逃げられるし松山中心街もお先真っ暗でつね。
ま、エミフルがあるからいいっか。
379名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 11:40:58.68 ID:/wd+1O9D0
あれ、松山じゃ神戸並みの生活が出来るんじゃなかったっけ?
何でも揃ってる都会なはずなのにおかしいなあ
380名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 11:57:58.53 ID:ldNd9fyH0
>>379
君と同レベルのゴミクズの妄想でしょ(笑)そんな話聞いたこともないよ。
そのわけのわからんゴミとここでプロレスするのいい加減やめたら?


>>377
381名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 12:45:17.86 ID:IFn8Oy1E0
>>370
うわぁ、すっげー怨念こもってそうでコワー。
こんな異常性格者が松山スレの常連なんだ。
382名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 14:27:38.27 ID:MDePcOyn0
50万都市中心部の賑わい
http://ameblo.jp/n-yuiko-n/entry-10987618353.html

さすが大都会
383名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 14:35:07.23 ID:MDePcOyn0
>>378
あれ潰れたんだw
怪しい店だったけどなんつーか田舎商店街は今や閉店ラッシュなんだな
再開発も低層ショボビルwww
384名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 14:50:32.07 ID:7JfaaQHN0
50万都市の中心部再開発ビルが6階建・・・
おまけにホテル出店が取り止めとか
こんな笑い話聞いたことないわ
385名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 15:25:59.74 ID:TfeN8OxH0
「有楽町ロフト」オープンだそうですよ。
http://www.loft.co.jp/shoplist/yurakucho

今回は東京にニューショップ。
地方都市に進出じゃなくてよかったね。
またボロカスに叩かれてたから。
それにしても自称大都会のどこかさんにはいつできることやら…
386名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 16:13:14.52 ID:VFHExKjJ0
>>382
これは酷い・・・
なのに
>夏休みだからまだ人が通ってますね
だってさ
てことは通常はもっとガラガラってことか
悲惨
387名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 17:27:08.89 ID:5um4QcgJ0
>>385
以前は地方出店に積極的だったけど再び都心回帰か
鹿児島や熊本など以前出店表明したところはしばらく様子見状態
どことは言わないけど出店候補地にすらならなかった都市への進出は絶望的だろう
残念だけど
388名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 17:31:55.31 ID:zvS5yj8Q0
>>382
お前さすがの意味知ってる?さすがタカマッチョン
389名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 17:33:37.79 ID:5um4QcgJ0
お、マチョンヤマ爺が登場www
390名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 18:04:46.69 ID:4SX3zyAO0
>>382
それやったら毎日「野菜の一本漬け」や「トンキンけーき」売ったらええやん
人いっぱい来るで〜
391名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 18:15:26.96 ID:v5i1NKMaO

前原はもう無理だよ
・外国人献金(京都地検受理。強制起訴待ち)
・暴力団献金(こっちの方が悪質)
政治家として終わってる
だから反対派にまで泣きついてるのが現状

392名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 18:56:47.22 ID:h3LzLGM40
こんなこと平気でやってのける無神経さが凄い
http://www.logsoku.com/thread/kamome.2ch.net/mnewsplus/1312647191/
393名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 22:22:57.44 ID:QfTae0AK0
>>382
ガラッガラw
394名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 22:27:40.57 ID:QfTae0AK0
>>393
無神経通り越してキチガイだろ
395名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 22:28:15.41 ID:QfTae0AK0
間違えた
>>392
396名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 22:36:54.96 ID:tN0RTfSL0
馬鹿が復帰したな!!チョンガー玉出おじさん
397苅田人:2011/08/22(月) 23:00:02.07 ID:tzyZ1cRh0
>>382松山の商店街てそんなに衰退したの。私が訪問した2009年秋には結構
街中に人がいたが?それと松山城周辺にある若者向けのセレクトショップ群
は、賑わっているのだろうか?
http://www.youtube.com/watch?v=eIU5XOVH5OU
>>387松山にロフト出店は難しいでしょうね。ラフォーレが閉店した今、出店
できる店舗が無い。三越も伊予鉄高島屋も中高年がメインだから、若者向け
の店舗は入れないでしょう。て言うより、ロフトはある程度売り場面積を確保
しないといけないので、広島そごうやコレット(小倉)のように大型デパート
でないと、導入は難しいと思います。
398名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 23:12:48.75 ID:21kSDUSG0
2011年の今になって思えば2年前はまだマシだったんでしょうね。
今年の2月には千舟のベスト電器が撤退してあのビル丸ごと廃虚になっちゃったし。
ますます松前のエミフルにストローされて大街道も銀天街もゴーストタウン寸前だよ。
399名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 23:31:15.07 ID:wGZ4Psxb0
>>397
別に大手のファッションビルじゃなくとも、中規模のテナントビルをロフトにしてる(岐阜など)例もあるから
ラフォーレがなくなったからと言って可能性がないわけでもないと思う。
ただ、現状中四国地方のロフトは広島を除いて天満屋のFCだからそういった意味では
天満屋もないし、かといって広島ほどの大都市でもない松山はいろいろ苦しいかも
400名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 23:52:54.61 ID:PV+8xwwy0
>>397>>398
そんな皆さんに今日の大街道最新画像
http://ameblo.jp/cunpey/entry-10994294737.html
401名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 01:03:15.82 ID:cHLcKbGW0
>>400
ま〜なんて凄い人出。
松山人が常日頃どんだけ大口叩いてるかよーくわかったよ。
402名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 09:04:27.25 ID:F/BG0BjT0
今日もタカマッチョンが沸いております、。

松山に生まれたら良かったのに・・・

残念ww
403名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 09:25:00.25 ID:F0NeMkqX0
>>400
枯れ木も山の賑わいか・・・・

あ、ひまわりは綺麗だね

>>402
マチョンヤマはスカスカガラガラの大街道画像>>402の言い訳どぞ

え、松山に生まれたら?

快速電車に乗れないからヤダなあ
終電も22時40分だし
ロフトで買い物もできないよう
404名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 09:27:58.82 ID:mH9gKfnr0
>>400
人居ないね・・・

深夜の撮影画像をUpするなんてデリカシー無いね。
405名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 09:32:17.18 ID:F0NeMkqX0
え、深夜って・・・
406名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 09:41:04.33 ID:TfIemMGs0
自問自答を続けるキチガイがいるスレはここですか?
407名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 10:00:14.32 ID:YNJL8BM80
>>400
どっかの霊園かとオモた。
408名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 10:43:17.62 ID:I4rpasbG0
そういや大街道のロックが潰れたとかいってたな
409名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 11:01:10.38 ID:TfIemMGs0
閑散とした大街道の画像を求めてPCに張り付く毎日です。
お国自慢板で松山の田舎っぷりを毎日書き連ねて叩かないと自我が崩壊して死ぬ病人です。
松山をdisっておけば僕の人生が好転すると信じています。

これからどう生きていけばいいですか?

松山を叩かないと気が狂って死にそうです。
410名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 11:34:53.52 ID:V7j17/TE0
尋常じゃないファビョりっぷりだな。
よほど知られたくない事実(=上の画像)だったんだろうね。
411名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 11:52:30.51 ID:TfIemMGs0
>>410
なんの話してるの?
松山が田舎なのは事実じゃん。

毎日松山スレに常駐してラフォーレや大街道のクソっぷりを叩かなきゃ
僕は心の均衡保てなくなって気が狂って死んじゃう。
松山を毎日叩いとけばなんか僕偉くなったような気がするんだ。

なんか間違ってる?間違ってないよね
412名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 12:24:32.81 ID:tMmSUM1I0
>>395
大丈夫 間違ってない
お前は無神経通り越してキチガイだ
413名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 13:25:29.55 ID:V7j17/TE0
>気が狂って
>キチガイ

なんか怖い
414名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 13:38:49.08 ID:3/sw614Q0
名前:お遍路さん[] 投稿日:2011/08/22(月) 21:42:20 ID:s0V3/KEA [ NU81GlM.proxyag009.docomo.ne.jp ]
松山銀天街にunico10月オープン
年末あたり正式発表だが、新ラフォーレに臨時だったあの店が決定

臨時だったあの店って何でしょうか?
415名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 13:44:38.93 ID:z65cOkvN0
伏せておきたい恥ずかしい真実が露呈すると
たいていの人が発狂するからな
416名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 13:56:55.76 ID:V2EDxV4S0
>>411
お前とそっくりな奴がこのスレに粘着してるよ。
417名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 14:53:54.24 ID:8bNsNqZ40
臨時というか一度撤退したラーメン屋の集合店かな。
6階建てビルなら50店舗くらいは揃いそうだ。

そういえば閉店した千舟のベスト電器跡も
後継テナントが決まったとかの書き込みを以前見かけたけど
それっきり何の音沙汰もないからがっかり。
今回もああいうふうにならなければいいな。
418名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 15:27:34.65 ID:hEYpes8o0
unicoは求人出てたから本当みたいだね
どこに入るんだろ?どこか工事してる?

最近臨時だった店というとハンズのトラックマーケットのことかって
気がするけどそっちはどうだろうなー
三越2Fに期間限定で来てたアパレル(ピケとか)もあるけど
そっちはニュースにするほどの話ではないよな
419名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 15:53:30.07 ID:p/wYSYBlO
新ラフォーレって商業面積2000平米だべ?
旧ラフォーレの半分しか無いのにハンズはねーわなあ
420名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 16:19:20.79 ID:j702SXzd0
えっ、この話マジ?
松山に東急ハンズ出店ヒャッホー!
421名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 17:03:45.94 ID:V2EDxV4S0
422名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 18:07:40.93 ID:Awb5UMZU0
松山−沖縄便復活 10月以降 全日空
423名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 18:46:27.49 ID:pJRmrShT0
JAL系じゃなくてANAなのか・・・
424苅田人:2011/08/23(火) 20:04:15.77 ID:7QgTI7T00
>>420これはハンズの正規の店舗じゃないよ。全国期間限定のトラックマーケット
だと思う。
http://www.hands-truck.com/
市場が小さい、大都市圏から遠い場所に出店してます。
425名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 20:58:54.90 ID:mnAILQR60
苅田のおっちゃん、そんな事くらい知ってるよ。
3月くらいまで全日空のAVAに出店してたよ。
今回のは違うよ。ハンズも地方出店を視野にいれてるから
静岡に次いで第2弾かな?
426苅田人:2011/08/23(火) 21:17:55.05 ID:7QgTI7T00
>>425もしかしてこれミニハンズ?のハンズビー。
http://be.tokyu-hands.co.jp/
この店舗、全国に30店舗ぐらい出すらしい。
427名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 23:35:30.21 ID:OmGBiolt0
どちらにしても東急ハンズが四国では初めて松山に出店ということだ。

もうロフトだビームスだとか高松に言われなくて済むなw
428名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 00:08:05.77 ID:QJoPx1b50
店舗面積から考えるとハンズビーはあり得るかもね
でも、まだ正式な発表じゃないし全然違う店かもしれないから
過度に期待するのはやめておこうw
429名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 01:02:59.46 ID:YtVKc2NB0
三浦のボイラ
430名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 01:04:51.02 ID:iYgezoh00
>>427
ハンズもロフトもそうだけど、別にそんな有り難がるようなもんじゃないよ。
それぞれ独自の品揃えだけど所詮どちらもニッチなんだから
431名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 04:03:26.37 ID:Qv8oJpNNO
というかソース無しのレスにここまで釣られる松山人って・・
432名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 09:12:41.43 ID:MvJ/2ykm0
>>431
松山人だけどハンズとかロフトとかビームスとかまじでどうでもいいです。
それが出来たからなんなん?て感じ。
433名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 18:18:02.25 ID:9Zd17MqE0
>>432
ビームスも高松人そうとう自慢していたが

松山に出来ても別にどうってことないよな

それよりもちんちん電車が無い方が痛いw
434名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 18:19:05.32 ID:9Zd17MqE0
>>433
高松人はドンキもめっちゃ自慢していた。

あんなんいらんかったな・・・
435名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 18:20:50.83 ID:9Zd17MqE0
>>434
ラウンドワンとかも自慢してたなタカマッチョンは・・・

今は餃子の王将自慢しているところww
436名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 18:21:23.94 ID:MvJ/2ykm0
ID:9Zd17MqE0

おまえなんなの?
437名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 18:41:24.62 ID:9Zd17MqE0
>>435
タカマッチョンの自慢物

ロフト、ウインズ高松、ペンシルタアー

玉藻城、栗林公園、屋島、小豆島

レストラン三国とかww

ほろきたない商店街の長さww

900店の商店街(質より量ww)







438名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 18:42:54.90 ID:9Zd17MqE0
ごめんゴメン

中央通りを忘れていた。

すごいビル群だね

そのくらいかな?

まだある?
439名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 18:45:25.82 ID:MvJ/2ykm0
ID:9Zd17MqE0

玉出召喚魔法唱えるのやめろよ。しかもわざと自演とか何やってんのw
どんだけ高松好きなんだよ
440名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 19:39:52.85 ID:9Zd17MqE0
>>439
高松は松山の次に好きだけど・・・

四年間住んでいたし

松山>高松>高知>得島
441名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 19:48:04.98 ID:XkWbMccF0
まあな。
442名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 20:56:48.81 ID:2+Rj6JFBO
新大分駅スゲーな
443名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 21:07:23.10 ID:XkWbMccF0
ほう。
444名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 00:05:11.11 ID:/twakNH10
そういえばフランフランも自慢してたなwwwww
タカマチョンあんなので喜ぶんだwww
445名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 04:06:45.56 ID:uWLxymbYO
高松と松山どうしてここまで差がついたのか・・・慢心環境の違い

秋〜冬にかけての四国内のコンサート数

DUKEチケット
徳島 4
高松 36
松山 16
高知 19

夢番地チケット
徳島 0
高松 6
松山 2
高知 7

てか高知にすら勝てないなんてorz
446名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 08:02:14.48 ID:rpjWOBTX0
お前らコンサートの回数とか店の名前とか出して他県を煽ってるけど、実際おまえ等には関係ないよね。



お前らニートはその店にもめったにいかないし、コンサートなんて一切行かないんだろ?

447名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/08/26(金) 21:20:37.90 ID:wQ2fkTAD0
さすがクソ田舎松山。
ネギまの映画もやらないって終わっとるが
448名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/08/26(金) 22:33:18.59 ID:byDYN3J40
なにそれ知らない。ニートご用達の映画?
449名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/08/26(金) 23:49:52.67 ID:S2DQnawH0
ベスト電器跡は明屋が本社機能ごと入ればいいのに。
450名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 01:16:52.16 ID:9+Hojnn70
フランフランなんか自慢するSUPER TAMADEがかわいく思えるのは俺だけか?
お国自慢板広しといえどフランフランなんか自慢してるのはあいつだけ。
451名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 09:39:14.73 ID:HwxCuf5Z0
>>450
うちの近所のイオンにもその店あるんだけど、あんなもん有り難がる奴いるの?
別の買い物ついでにたまたま見かけたら寄る程度のレベルの店なのに、自慢げに語るとか意味不明だわ
452名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 15:58:21.45 ID:LGvKgOdX0
ネギまの映画糞つまらんかったらしいな。
製作が間に合わず15分短縮、同じシーンの使いまわし、10秒以上の意味不なホワイトアウト…
シャフトやっちゃったな

まどかマギカで成功して調子に乗ってるのかな?
453名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 16:00:51.79 ID:LGvKgOdX0
昨日の金ロー見てるとやはりオタアニメの頂点はエヴァなんだって痛感するよ。
ひとつの作品にあれだけ金と手間を掛けられるってのは凄いよなあ

庵野にとっては新作を作るための金づるなのかもしれんけど。
454名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 19:08:12.59 ID:aXMSDkMK0
ケンミンショーで静岡は全国区のキルフェボンを紹介されたのに対して
マツヤマとかいう糞田舎は売れない物件の宣伝をテレビでやってたな
やっぱり四国って色々と駄目だね
455名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 19:30:38.53 ID:hB+GNs4y0
ケンミンショーなんて見てたら頭悪くなりますよ
456名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 20:03:48.83 ID:6GWacNti0
>>454
あの番組はステレオタイプの極みだよ。
バカになるから見るのやめたら?
457名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 21:00:08.15 ID:0ISQVexO0
てかケンミンショーなんてジジ・ババが観る番組だろww
458名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 21:51:26.29 ID:YL+Q2Yn70
不思議とタカマッチョンは大好きなんだよな・・・
459名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 22:17:24.05 ID:Y7nBrBST0
例えば職場とかで、本当に嫌いな人ならとことん無視するよね
なるべく関わらないようにするよね
なのに、スルーせずにわざわざ陰口を言ったりする奴っているじゃない?
本当はそれって相手のこと好きだったりするんだよね
構いたくて仕方ないっていうか

それと同じで、わざわざこのスレに粘着して松山の悪口書いてる奴って
本当は松山が好きでしょうがないんだよw ガキがw
460名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 22:28:32.97 ID:6GWacNti0
>>459
そんないいもんじゃないよ。
脳に障害もってる可哀相な子で、松山を叩くことで辛うじて心の均衡保ってんだ。
461名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 00:17:30.35 ID:Mn5peLip0
鉄道板で玉出があばれてるぞ。
玉出を名乗らなくてもすぐ玉出だとわかるからかわいい。
終電、エミフル、ラフォーレ・・・・。いつものとおりww
462名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/08/29(月) 15:20:41.92 ID:um+O7JkE0
7月1日現在で銀天街・大街道の空き店舗率は約10%。ソース一番下。
ここからすき家(7月)サンマルクカフェ(8月)・UNICO(10月)
レストラン(10月)・託児所(2月)・カラオケボックス(12月)などが
オープン済み、もしくは着工済み・決定済み。
なお、中心部住民のために1階にスーパー付賃貸マンションも着工済み。
これらを合わせると03年以来の空き店舗率4%台になります。
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/ehime/news/20110828-OYT8T00830.htm
463名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/08/29(月) 15:41:59.06 ID:t0gTksrt0
スーパー付賃貸マンション何処ら辺に建ちますか?
銀天街にフレッシュバリューあるので大街道側?
464名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/08/29(月) 17:40:44.42 ID:a6q2hmh+0
>>422
来年三月までの期間運航だけどな
465名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/08/29(月) 23:59:40.51 ID:S9rbcUES0
さすがにカラオケ多くないか?
466名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/08/30(火) 01:27:41.58 ID:7wRx+K9F0
伊藤かなエンジェルの最高傑作は佐天使
異論は認めない
467名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/08/30(火) 21:32:18.00 ID:eMy3MpIU0
キムからバカにされていますよ

●チョー大都会・金沢を熱く語りまっし3
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1314421374/187,188
468名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/08/31(水) 01:30:52.05 ID:nJrBvqYF0
どーでもいいです
469名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/08/31(水) 15:18:09.52 ID:gQPggdWrO
九大進学者が山口より多いんだなぁ
言葉の壁がほとんど無いし、
更に福岡を選択してくれる上位層が増えたら
中国地方や愛媛だと先ず広大、んで旧帝か岡大って感じだろうけど
470名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/08/31(水) 18:50:43.46 ID:SHoIdY0c0
>469
唐突に何言うとんの?   しかも意味わからん。
471名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 23:01:27.04 ID:8qwHlvmJ0
472名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 07:35:44.87 ID:dpdUNNdK0
>>471
その三番町のマンション安いな。
今は県外住みだけど欲しくなってきた
473名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 09:31:15.96 ID:4/LC5i4K0
一軒家・住宅街なら伊予鉄・久米周辺、マンソンなら衣山駅界隈が
松山市での最高のロケーショニング。
474名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 12:11:34.59 ID:Sh3Zj9CX0
久米より土居田、余戸の方が良くないか?
475名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 13:43:31.02 ID:typEUNKwO
老後の移住地ならその地域に住んでる人達の性格も考慮したほうがいい
松山の街は暮らしやすいが住人はヤクザ的感覚の人が多い
あと性根が腐った貧乏人が若者からお年寄りまで本当に多い
476名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 14:09:23.81 ID:typEUNKwO
老人が横断歩道を歩いていても容赦なく右折左折してくる
まるで早く曲がった者勝ちで、相手が危ない思いをしても「なんぞこら」と睨みつけられる確率70%
老人の交通事故死亡者数も極めて高い
とても老後に移住するのはお勧め出来ない
477名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 14:16:15.48 ID:dpdUNNdK0
伊予の早曲がりってかw

>あと性根が腐った貧乏人が若者からお年寄りまで本当に多い
>相手が危ない思いをしても「なんぞこら」と睨みつけられる確率70%

残念だけどこれは嘘だわ
478名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 14:20:49.02 ID:Sh3Zj9CX0
ID:typEUNKwOの性根が腐ってるのは本当だと思う。
479名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 14:32:09.53 ID:typEUNKwO
いや俺自信交差点で危ない思いは数限りなくしてる
横断歩道を渡る時に運転手の様子を伺って渡るか渡らないか判断しないといけない
転勤で全国のイロイロな地域に行ったが松山は本当に危ない
四国限定で老後に住むなら、高松か高知が人も穏やかで暮らしやすいだろう
480名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 14:39:30.13 ID:dpdUNNdK0
>>479
そうかな。高松・大阪・京都に移り住んだけどどこもそう変わったもんじゃなかったぞ
481名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 14:43:22.74 ID:typEUNKwO
正確には小豆島あたりが最高にいい
高松もフェリーですぐだし不便は感じないだろう
松山だけは駄目だ。あそこはマジキチDQNの宝庫
まあ住めばわかる
482名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 14:49:26.02 ID:dpdUNNdK0
>>481
マジキチDQNの宝庫には笑ったわ。
ここって松山に縁のある人か憎しみを持ってる奴しか見てないから、
そういうデタラメを書いても何の意味もないよ。
ご苦労さん。
483名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 14:52:55.57 ID:Sh3Zj9CX0
高松人が必死だな。
どう考えても高松人の方がボロが多いと思うけどね。
484名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 14:54:27.74 ID:typEUNKwO
DQNといえば若者というイメージがあるだろう
だが松山に限って言えばいい年した大人から老人でさえDQNの人がいるから驚きだ
485名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 14:57:24.65 ID:dpdUNNdK0
>>483
いやそんなことはないぞ。高松は高松でいい所なんだ。
ID:typEUNKwOのような頭のおかしい奴は極一部だけどどこにでもいる。
場所の問題じゃない。全都道府県共通の問題だよ。
486名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 15:05:16.77 ID:typEUNKwO
ただ松山にも良いところはある
ひめキュンフルーツ缶がいる事と、高田引越しのCMが面白い事だ
だが残念ながら老後の移住には関係がない
487名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 15:12:12.46 ID:dpdUNNdK0
>>473-474
確かにそのあたりもいいけど、
老人になったら徒歩圏内に役所も含め何もかもあるという面は魅力だ。
Uターンする予定は全くないけど、
本当に2200万程度で3LDKの分譲物件が三番町に出てるならまじで考えるわ。
488名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 15:14:21.25 ID:q/Ho7TGx0
松山人の俺が思うに

(1)物価が東京に比べて1割以上安い
(2)気候温暖
(3)人口50万人規模のコンパクトな都市
(4)ある程度の医療体制
(5)公共交通機関としての路面電車
(6)空港が近い

って松山ありきの提灯記事じゃねーのかと思ってしまうわ
489名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 15:18:16.26 ID:typEUNKwO
役所が近いより健康なら老後は病院が徒歩圏内のほうがいいぞ
マンションは積立金とかあって結局賃貸マンションに住んでるのと変わらないし資産価値も落ちる
490名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 15:22:40.09 ID:typEUNKwO
立地のいい分譲マンションに住むなら20〜40代の若いうちにしとけ
老後に分譲マンション購入とか不動産屋の戦略に過ぎない
491名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 15:26:21.48 ID:typEUNKwO
老後はリゾート地や自然の豊かな所でスローライフが理想
老人になってから都会への未練とか…
そんなの若いうちに済ませとけ
492名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 15:28:45.57 ID:dpdUNNdK0
>>489
病院が徒歩圏内ってのは当たり前の前提だ。
それにマンションの積立金だの資産価値だの管理費だの、
そんなことはあんたみたいな者に言われなくても知ってるが、
賃貸と変わらないなんてことは一切ない。

あんたが本当に全国転勤しているような成人なのか甚だ疑わしいが、
老後はあんたがお気に入りの島にでも住んでりゃいいだろう。
あそこはあそこでいいところだ。
493名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 15:40:02.54 ID:typEUNKwO
人それぞれ価値観が違うからな。悪かった
松山が老後に住みやすい都市では無いという事を言いたかった
494名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 15:40:48.89 ID:dpdUNNdK0
それに松山は都会ではない。むしろ田舎だ。
老人になって都会への未練がなくなればこその松山移住なんだよ。
495名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 15:36:01.96 ID:qhC+8hmQ0
雨が少し酷かったが毎度毎度の台風だったな
いつ接近していつ去ったのか相変わらずわからん
496名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 15:51:00.02 ID:I20jy6Io0
>>495
不謹慎かもしれんがワクワクを返せみたいな気分になる。
497名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 16:08:33.08 ID:qhC+8hmQ0
>>496
それあるな、俺が子供の頃20年位前?高浜が水没した台風が
来たとか両親から聞いたが俺の記憶ではそんな台風来てないんだよな
6、7年前に現在の久万高原町の歩道専用の橋が崩れたのは覚えているが
498名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 00:20:57.81 ID:GwmYgde/O
昼間に銀天街で買い物してたらパトカー来てたけど
刃物持った男が取り押さえられたってまじ?
499名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 12:53:12.90 ID:ypG6zh3j0
>>498
新聞にそれらしいことが載ってた
500 忍法帖【Lv=9,xxxP】 【四電 80.2 %】 :2011/09/04(日) 18:43:18.02 ID:RfXePhqn0

ネットで吠えるなよ^^楽に行こうや^^
 
501名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 21:44:37.99 ID:BLDn/7TW0
>>500
502名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 19:41:17.69 ID:blLZTaI90
【愛媛】(・∀・)イイ!よ まつやま・Part45【松山】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1308402996/

ここでも最初に煽ってるのは松山人の方からだね
>>11から始まってる
何が、報復だよ
503名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 20:46:57.71 ID:JM/tFCUP0
>>502
なにそれ誤爆?
504名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 22:27:35.90 ID:DdR6lgwr0
書き込んだ人の住所が分かるエスパー
505名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 12:27:19.79 ID:ANvjhmG80
しまなみ利用したけど松山のあのタワークレーンって何の工事?
506名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 14:21:07.57 ID:UmfpcOVt0
県立中央病院
507名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 22:47:50.71 ID:80WwBXX00
佐天涙子のおまんこに俺の包茎チンポ入れたい!

佐天涙子のおまんこに俺の包茎チンポ入れたい!

佐天涙子のおまんこに俺の包茎チンポ入れたい!
508名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 22:26:39.68 ID:9TFajYCoO
ちょっとお尋ねしたいのですが
追突事故によるムチ打ちの症状(今の所は軽度)が出て困っております
松山近郊で評判の良い整形外科や整体治療院を
御存知の方がいらっしゃいましたら教えて頂けないでしょうか
509名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 07:36:33.11 ID:mv6zh6LM0
教えたら行くんか?
510名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 12:25:56.87 ID:R6SeCulZ0
はい 行きます
511名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 14:39:01.60 ID:a+R0iVIsO
>>509
はい
医院によってレベル差が大きいようなので
むち打ち治療に精通したお医者さんに診て頂きたいのです
費用も時間も限られているので評判の良い所を探しています。
512名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 06:12:55.47 ID:6zeZyPzk0
歯医者と一緒で、ネットの評判なんて何の当てにもならんよ。

自分で探して勝手に行け。それで治らなかったら転院しろ。
513名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 08:54:42.56 ID:dDquBsIV0
よく久米地域(久米・来住・鷹子あたり)が住むのにいいと
いう書き込みがあるけどなぜ?
市の中心部からは遠いから通学通勤ともに不便だし、・・・
やたらとラブホテルが目につくというか点在している地域。
もともとはいわくつきの地域だったんじゃなんじゃないの?
って疑ってしまう環境です。

514名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 10:39:00.85 ID:mlrrvD850
久米は松山市内では中心部に次いで都会だから
515名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 15:46:08.43 ID:rVXJoIq8O
久米が都会だってwプッw
松山人が考える都会の定義はスゲーなww
516名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 17:44:37.38 ID:3ZApEdMI0
いわくつきのエリアは郡中線沿線でしょ。
市駅から1個、2個、3個目の駅の周辺なんてモロ・・・
517名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 08:52:21.13 ID:I8DR47jl0
2、3個目の駅もそうなの?
人気エリアだよね?
横河原線の1個目も・・・だよね。
518名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 11:00:46.88 ID:EZichoieO
2つ目だろうが3つ目だろうがもともと大したことない。

新興住宅地がもてはやされているに過ぎない。

519名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 22:22:24.60 ID:dom0SD3OO
>>515
松山が(そこそこ)都会だと思ってる人は多い
実際は(そこそこ)田舎です
520名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 00:18:06.87 ID:fmfmPQWCO
>>513
松山って街中に普通にラブホがあってビックリした
久米・福音寺・天山・小栗の辺りまで住宅地に隣接してる
県外から来た人間は大爆笑だよ
521名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 00:36:29.14 ID:cI7GMP1L0
>>520
街中にラブホがある都市は都会
歩きで入れるからね
522名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 09:27:39.65 ID:fr2pizON0
>520
いかにもマヌケな名前のラブホが多そうだが・・・w
例えば?
523名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 09:34:56.93 ID:gyCFxbID0
ラブ穂が気になるとか、若いっていいのう。
524名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 19:01:06.55 ID:84MevyTSO
松山市駅から一駅の住宅地にはレトロな風俗街がある。
たしか小学校の目と鼻の先だったと記憶している。
525名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 19:22:39.17 ID:B74mzM7s0
>524
土橋は戦前から遊郭街で有名やん。
526名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 01:33:27.20 ID:BjaRBP/S0
今あるかどうかわかんないけど、松大近くの平和通りに、cocorocoいう
カフェバーがあったはず。どっか移転?なくなった?転勤でしばらく留守にしてたら
わかんなくなっちゃった。知っている人、場所教えてください。
527名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 22:02:51.69 ID:5uQfLRqP0
また嫉妬高松猿が沸いてるのか
528名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 22:10:52.02 ID:vLRjGXOv0
いや高松関係ないでしょ
529名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 00:37:12.13 ID:5qy7eoGEO
>>521
繁華街じゃなくて住宅街に普通にあるのが異常
田舎は遊ぶ所が無いからセックスが身近なんかな
530名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 06:43:34.81 ID:I1/0WLogO
>>529
そうだな。
普通は人目を避けるために田舎の国道沿いとかのイメージ
があるが、一軒家が並んでる住宅街で営業していて、
それを利用する物好きもいるのだから面白い。

ラブホ以外にもパチンコ、カラオケ、居酒屋なんかは
田舎で幅をきかせている。
行政が動く気配もないし、むしろ職員の側がお世話に
なってたりしてなw

俺が巷の敏感な保護者だったら由々しき環境だと役所へ
クレームつけに行くところだろう。

531名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 01:21:51.29 ID:KCinQ39fO
テレビでパチンコCMやってて驚いた
結構下品な感じのが多くて邪魔くさいね
532名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 20:34:02.72 ID:LL5iBShg0
それにしてもなぜ久米地区にはラブホテルが
点在してるの?
533名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 21:40:31.70 ID:ReHe/LJA0
死国はこれから取り残されるね。かわいそうに。
534名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 23:04:25.18 ID:heH63ZxV0
>>533
すでに取り残されてるから何も心配無い
535名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 10:42:50.15 ID:QNgY7qSo0
>>532
松山市南東部随一の拠点だから何でもあるんだよ。
東京で言う町田や立川みたいなものさ。
536名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 10:48:40.81 ID:Y9zHBAQ2O
東京だって町田なんか駅前に堂々とラブホがあるw
ラブホが沢山あるのは人が集まる都会の証さ
久米は中心部が遠く感じる人にとっては身近に遊べる場所なんでしょ。
537名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 14:02:05.77 ID:vurcYCikO
>>536
田舎人の思考は全く理解出来んな
お前は本当に馬鹿だな
538名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 14:32:10.03 ID:QNgY7qSo0
人口少ない極小市街地のタコマチョンの連中には
中心部以外にも副次的市街地を持つ松山の都市構造が理解出来ないのだろうなw
539名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 14:37:41.86 ID:04wmUuD50
久米が中心部に次いで都会とか冗談はやめてくれ
540名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 15:55:08.60 ID:vurcYCikO
>>538
>人口少ない極小市街地
松山の事だよね
>中心部以外にも副次的市街地を持つ松山の都市構造
これだけ街が狭いと一地域を切り取ってどうこう言うのは無理
副次的市街地とか受け狙いかw橋越えた事無いのか?
541名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 16:26:46.04 ID:Y9zHBAQ2O
今は橋超えて首都圏に住んでますが何か?
松山ぐらいの都市になると東京で言う新宿渋谷池袋吉祥寺町田立川のような副都心的街が小さいながらあるのよ。
中心部出たら田んぼでうどん屋しかないタコマチョンには分からんだろうが
542名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 17:29:41.55 ID:vurcYCikO
>>541
>首都圏に住んでますが何か?
言葉を真っ直ぐに受けて返すなよ、しかも得意気に
そんな事は536のレスで分かるけどね
東京の造りに当てはめて考える所が田舎者だと言っている
関東の人間からしたら高松も松山もうどんなんだよ
こんな超田舎で街がどうとかそんなの知らんて
実際に会う人達が、松山は都会だとアピールしてくる事は無いけどね
543名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 23:12:08.33 ID:7i6cLnC/0
松山と新幹線沿線の地方都市どちらがいいかといわれれば、新幹線沿線だな。
松山なんて・・どっこにもいけへん。船とか論外。
544名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 23:21:14.42 ID:R/fJ/ZlM0
>>542
おまえがいうな
545名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 01:21:29.97 ID:RFm4Bpn9O
>>536
意地悪を承知でコメントさせてもらうが
町田の駅前は"繁華街"形成してるでしょ。
南口はいかがわしいのが多いけど北口はマルイや
東急デパート、賑やかな商店街もあるし。

久米の駅前は農協や生協、ブックオフがあるような
"半農村の住宅街"だよ。

でも、一応駅前からループバスが運行されていて
近くに市役所の支所もあるから、郊外の拠点として
位置づけされているのは確か。

農村に人口が増えてくると移住してきた人間が
肥料が臭いだの資材置場が汚ならしいだの
ラブホは良くないだの言い始める。
そうして嫌悪施設はさらに郊外へ移動して
いくのさ。
546名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 13:19:54.45 ID:58EYTibN0
さすが期待を裏切らない都市よのう
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110924-00000318-yom-soci
547名無しさの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 13:48:06.08 ID:JUJakHea0
どんなにマツヤマンコ土人が喚いても松山はド田舎

いなかクサーw
548名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 13:58:33.67 ID:YTKb5iNJ0
>>547
田舎ものに田舎臭いと言われてる松山。
549名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 14:02:00.46 ID:wJoTZNOR0
中心街再開発ビルがホテル進出頓挫で6階建て低層ビル
終電(私鉄)の終電が22時台
の田舎ってここのことですか?
550名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 14:04:48.88 ID:YTKb5iNJ0
>>549
wwwwwwwwwwww
551名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 14:09:34.66 ID:wJoTZNOR0
マチョンヤマが必死wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
552名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 23:46:52.97 ID:yW+osOK4O
松山と高松どちらも超田舎なんだから仲良くしなさい
何処行ってもみかん用のカゴが置いてあるし
街中にコイン精米機とかあるんだもん何あれ?誰が使うの?
553名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 00:57:58.03 ID:m0SYvUSMO
そういえば最近どうなってんだ?
夢のある話プリーズ。

・JR松山駅関連
・市駅前再開発
・ラフォーレ跡
・ベスト跡
・外環道
554名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 11:39:37.07 ID:5h8R9emx0
>>553
いずれも頓挫
555名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 12:30:39.14 ID:3fUu1L22O
道後のファミマ横の通りを歩いていると
飲食店みたいな所から出てきたお姉さんが呼び込みしてたんだけど
あれは風俗なの?
556名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 13:18:15.11 ID:GVn+cKFa0
>>555
>道後のファミマ横の通りを歩いていると

なんで歩いてたの?
557名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 13:50:21.96 ID:D/XnqpCN0
中村時広氏や野志克仁氏を選ぶんだから発展なんか望めるわけがない。
裏金問題が起きても松山市職員が逮捕されてもリコールしようという
動きすらないんだから。
558名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 17:52:40.89 ID:3fUu1L22O
>>556
仕事で温泉近くの店舗に行ったの
松山に来て5年になるけど初めてあの通り(ストリップ小屋の所)を歩いた
昼とは違った怪しい温泉街の感じが面白そう
559名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 18:15:44.49 ID:Tas5g9Ub0
温泉街のストリップ小屋にしても、ちょんの間にしても
とんでもねぇババァが股をおっ広げてんだろなw
560名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 18:16:26.97 ID:GVn+cKFa0
>>558
あれは風俗なの?

あの通り(ストリップ小屋の所)を歩いた


なんで分かってて聞いたんだ。始めのレスの意図がわからんぞ
561名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 19:02:40.08 ID:3fUu1L22O
>>559
その店のお姉さんは凄い可愛かったよ
>>560
いや、「その飲食店みたいな所は風俗なの?」って聞いてるの
店内丸見えだったけど喫茶店みたいだったから
暇な店が客引きしてるだけなのか怪しい店なのか気になっただけ
562名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 19:09:04.61 ID:LRv/yZcZ0
内子と脇町ってなんか感じにて無い?
で、どっちが都会?
563名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 00:18:18.00 ID:erKqr5wn0
564名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 14:02:58.12 ID:kYT/dnZD0
>>562
都会とかw
そういう物差しで計るような町じゃないだろ
565名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 00:33:00.13 ID:hSh8/UPK0
Twitterで松山の二番町で包丁男が逃走中らしいが本当かね?
566名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 19:23:39.73 ID:YNtveBrf0
松山市内にセブンレブンの配送センターが出来るって本当か。
地元の有名なとこがやるらし。
最近のローソン大量出店はその対抗とか。
567名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 19:49:01.62 ID:55FGlkKx0
確かにローソンが増えてるけど
セブンの対抗とは思えんが。。。
568名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 19:59:24.84 ID:UuKZKjxx0
もしセブンが来たら他系列のオーナーが大量に寝返るだろうな。
569名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 21:13:09.02 ID:C1Hhv8Vy0
>>568
とりあえず全国1位でも今のところこちらでの実績ないし
簡単に違約金払ってまで寝返るか?
とくに裁判に負けて悪いイメージ先行しているのに
570名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 21:43:42.47 ID:m0jWyoUl0
>>566
セブンスターの間違いじゃね?

確かセブンスターの親会社の一六は工場は移転するし。ww
571名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 00:03:37.39 ID:NENmx1820
超電磁砲>>>>>>禁書
なぜ基地外禁書豚は超電磁砲に嫉妬するのだろうか
572名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 00:33:48.43 ID:bf0cYnfEO
都心 松山市駅・千舟町 大街道
副都心 JR松山駅 道後 久米 松前 三津浜港
広域業務核都市 砥部 伊予市 内子
573名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 15:20:59.11 ID:Dc2pXk9QO
運転下手クソカッペ共は免許返上してください
574名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 18:12:21.64 ID:fSe3Om+o0
いやです
575名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 18:45:49.85 ID:mXUO5gWH0
>>572
松山で副都心と言えるのは朝生田・天山エリアと朝美・衣山エリアだと思うが。
久米や余戸は伊予鉄の利用者数の多い駅がある地区で古い商店街などもある住宅密集地区だが副都心ではないと思う。
また道後や三津浜は独特の雰囲気を持つ地区ではあるがあくまで地区の名前であり堀江や平井なんかと扱いは変わらないと思う。
576名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 00:02:53.59 ID:4mZ709WOO
ロードサイド店舗の集まりを副都心と呼ぶのは大袈裟かと。

立花や衣山が再開発されて地域の拠点となる施設が集約
されればその見込みありだが、巨大地震でも起きない限り
単なる妄想なんだな、これが。

577名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 00:34:47.29 ID:oUG75Lx90
今は全国どこもコンパクトシティ。
副都心構想がもてはやされてたのは郊外に町を広げてた時代。
時代の先がよめなかった一昔前の絵空事政策。
松山市でも田中誠一元市長が副都心構想をぶち上げてた。
「市の中心部に出なくても充分都会的生活がおくれるようにする」とね。
実現しなくてよかったね。そん事したら郊外に分散してしまってたわ。
578名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 15:49:50.93 ID:kVaYd+ehO
何が副都心だ、こんな小さな街で
寝惚けた事言ってんなよ
579名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 16:10:59.81 ID:5c3NAs1m0
松山自体が広島の副都心
580名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 19:29:45.68 ID:4mZ709WOO
バブルに浮かれず身の丈に合った都市開発でよかったわけだ。

581名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 19:36:33.17 ID:XaxuYfFV0
都心も副都心もないよ。街と住宅地と過疎地しかねえよ
582名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 19:45:02.49 ID:c70Ha02l0
広島は関係ない。
583名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 23:48:39.76 ID:P2oGF4jr0
盛岡なんて松山より人口少ないのに市街地分散して町が小さく見える
584名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 09:13:57.72 ID:8BxNEdM3O
松山三越 ユニクロ出店
585名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 20:09:57.73 ID:odxuwrhL0
東環状線沿い・持田町付近のマンションの前に2階建ての
プレハブが建設中なんだけど、何ができるか知ってる人
いますか?
586名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 21:37:45.06 ID:W6xc7x7M0
多分プレハブが出来ると思う。
587名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 18:36:11.54 ID:ZBhD2NV8O
松山三越 来年TIFFANY撤退
588名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 18:59:29.76 ID:ggUs5QYE0
今、三越がハイミセス用で高島屋がヤングミセス用になってるが
三越は伊勢丹にしてハイミセスは高島屋、伊勢丹はヤングミセス用に
ならんかなと思う今日この頃。
589名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 01:42:52.75 ID:rsN2To/jO
堀端から一番町界隈が荘厳な石造り建造物で
埋め尽くされればいいのに。
590名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 21:17:14.43 ID:ACcKm4g+0
>>585
あんまり期待しないほうがいいよ。たいしたものじゃないから。
建物が出来上がっても使えない。ごく一部の人以外は。
591名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 13:58:24.13 ID:7WsESApK0
愛媛県大洲市長浜町放火殺人
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/archives/1315634394/
592名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 20:57:31.22 ID:ColOEmXE0
もうお祭り音頭が流れてやがる。
593名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 21:02:37.22 ID:Ut/4QusL0
ワッショイワッショイワッショイワッショイ

みこしかつがんよ〜

みこしかつがん とうふもかつがん
594名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 06:39:56.32 ID:Fkc9aym2O
朝の6:30にスピーカーからピンポンパンポン@天山
大音量で町内放送w久々に聞いたww本当に異常だわ
595名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 18:58:04.74 ID:HG74SBaL0
10月から転勤で松山に来たけど祭りで学校や会社が休みになるのは驚いた
俺のところは本社が東京なので休み関係なかったけど取引先は休み多し

東予の西条?とかもっと凄いとか聞いたがどれだけ祭りが好きなんだよw
596名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 19:53:53.00 ID:Z98728Bt0
>>595

             ,. : :  ̄: : : .、
           /: : : : : : : : : : : ヽ、
          /: : : : : : : : : : : : : : : : ,
         ,: : : : : : : : : : : : : : : : : : ,
           l: : 、: : : _: 、: ,: : _: : : :/: :.l
         ,ィ-、:/: ____ヽ_:/___、:, -、
          l: l:`-{/ /{//},={/ ////´:/l:}
          t:ソ,: :.ヽ////:,: ト、///ノ: : }:)/
        ヽ:.l: :l,: : ̄(_: : :_:.): : : : :.イ:/
         l::!:{: :、_ iiiiiiiiiiiiiiiiii_ ,: : : ;´!    < 小唐人引け! 小唐人引け!
         |:.l,: : :.ゝ三三三ノ: : : :l: :l
        ∧: :ヽ: : : : : : : : : : : l:,.イ: :.|、
       /  \: :ヽ: : : :l: : : : /: :./ \
-   ̄ ̄ ´|     \: : ー ― ': : :/    l`ヽ、
        l      \: : : : : :./      |   `ー-
597名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 09:49:04.47 ID:9EO2ruFU0
東京には「都民の日」という休日、首都圏の高校には中間・期末考査の後に
2週間ばかし試験休み(実質、春・夏・秋・冬休みの延長)というのがあると知って驚愕した。
598名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 11:47:10.08 ID:YeCSIrMj0
石手寺最悪だったわ
とくにあの焼き餅屋。
この焼き餅屋の接客は最低最悪。
殿様商売まるだし。
客をにらみつけるもんね、ここのババアとじじい。
頭どうかしてる。

餅を焼くしか脳がない糞の癖に。
しかもたいして美味くもない。
敬語も使えない焼き餅ババア。まじめにやれやカスが
599名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 17:02:58.50 ID:PP43tZJ60
>>598
なんで石手寺最悪なの?

焼き餅屋が最悪なのでは?
600名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 17:05:25.10 ID:PP43tZJ60
>>598
そんなのまだマシ

香川のうどん屋行ったら

生姜を自分で擦れ

店の外で立って食えだから
601名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 18:58:11.81 ID:qTAlddJ70
【愛媛】「腹に刃物が刺さりました」殺人未遂の疑いで女逮捕
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1318299315/
602名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 03:18:47.58 ID:6Hk4dlUn0
【愛媛】生活保護費不正受給で元暴力団幹部を逮捕
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1318433469/
603名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 11:49:48.22 ID:ZzjR+FxlO
松山の人達は皆温厚で接しやすいけど
電話のやり取りでの言葉使いが非常識な年寄りが多い
これと車の運転マナーだけ改善すれば住みやすいんだけどな
因みに私はベタ付けされた後追突されて身体を壊し仕事が出来なくなりました
604名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 09:29:32.81 ID:9Iv4Kht20
>>590
ごく一部の人って何ですか?
ズバリ何ができるのですか?
605名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 20:29:15.70 ID:yFBOrQN80
>>604
分譲マンションのモデルルームだよ。
606名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 00:00:28.97 ID:1AzN/ys+O
携帯でネットする時の繋がりが悪いな、特に夜間
607名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 00:05:07.37 ID:wlNZJiFK0
>>599
知恵遅れか お前w
松山人は接客も観光も三流のゴキブリだってことだよ

だから松山土人はw

608名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 00:07:30.96 ID:wlNZJiFK0
料理は不味い、仕事はない、人間性最悪、マナー知らず、夜郎自大。


日本の恥 四国のゴミため 松山猿は蜜柑食って黄色い糞するだけしか取り柄がないんだねw
609名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 00:23:09.70 ID:5JkD0S/70
607、608
口汚く罵るお前の人間性こそ糞。
610名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 02:54:55.38 ID:jTUda/xJ0
またガッコで嫌なことがあったのかw
611名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 03:34:22.89 ID:VAT9V4Xa0
>>609
そんな事は本人が一番よく分かってるんだから、指摘するのは野暮
612名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 08:36:58.09 ID:qCERJE6f0
>>605
ありがとうございます。
きっと隣のマンションの南側にできるマンションのモデルルームですね。

それにしてもロージュ持田といい、今度できるマンションといい、大きな
マンションが南北に並んて立つのは景観があまりよくないですね。

南側にあるロージュ持田が敷地の北側のマンション2棟ぎりぎりのところ
に寄せて建てているのはびっくりしました。
あの3棟のマンション住民もみんな複雑な気分なのでは・・・。

持田町の景観もずいぶん変わってきましたね。
613名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 00:27:54.35 ID:/Ec84xmI0
元々住んでいた人も亡くなって、土地も維持管理大変だから売るのかな。
持田の土地。
614名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 00:38:01.70 ID:xWl+hFs30
AVAにジャーナルスタンダード、アローズ(ビューティー&ユース)、
ザノースフェイス等、7店舗が12月にオープン。

本日(10/18)愛媛経済リポートより
615名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 20:51:40.26 ID:arNkjEBM0
>>614

アローズは噂されてたけどジャーナルもオープン??
616名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 21:55:05.15 ID:KipBwJJQ0
ていうかベスト電気跡地は未だに何も決まってないの?
617名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 22:41:22.13 ID:3Bhq/OHs0
>>616
決まってるよ。
618名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 08:13:22.18 ID:+fZqxONaO
やっぱビューティ&ユースじゃなくユナイテッドアローズに出店してほしい。
619名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 11:11:59.00 ID:W5suhb+y0
>>1
★中心部にあるパルコ・東急ハンズ★※売り場の総面積

「パルコの旗艦店」
札幌市:札幌パルコ本館・・・・・・・・・・・・・(店舗面積約1万4,200u)
札幌市:札幌パルコ新館・・・・・・・・・・・・・(店舗面積約   3,200u)
仙台市:仙台パルコ・・・・・・・・・・・・・・・・・(店舗面積約1万3,200u)
広島市:広島パルコ本館・・・・・・・・・・・・・(店舗面積約1万3,553u)※3大都市圏以外で唯一「クラブクアトロ」併設
広島市・広島パルコ新館・・・・・・・・・・・・・(店舗面積約1万1,483u)
広島市:広島パルコ3(仮)・・・・・・・・・・・・(店舗面積約   2,575u)※2013年秋オープン
福岡市:福岡パルコ・・・・・・・・・・・・・・・・・(店舗面積約1万2,000u)
北九州:無し
岡山市:当然無し---------------------------------------------------ここ


「東急ハンズの直営店(店舗面積5,000u前後の大型店)
札幌市:東急ハンズ札幌・・・・・・・・・・・・・・(店舗面積約5,000u)
仙台市:無し
広島市:東急ハンズ広島・・・・・・・・・・・・・・(店舗面積約5,000u)※「こどもハンズ」併設(現在、福岡店広島店にしか無い)
福岡市:東急ハンズ福岡・・・・・・・・・・・・・・(店舗面積約5,000u)※「こどもハンズ」併設
北九州:無し
岡山市:当然無し----------------------------------------------------ここ

620名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 12:18:49.09 ID:9+CAg1vC0
>>619
また広島のバカが来てるぞ。広島が岡山や松山より田舎とは誰も思ってないから安心しろよ。
札幌、仙台、福岡よりは確実に田舎だけどね。
621名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 12:29:25.66 ID:MjYM9iwN0
ご主人様の岡山をバカにされて発狂しているタカマチョン哀れ(笑)
622名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 12:41:57.72 ID:XYTb4qtF0
>>619
こどもハンズとは何ぞね?
トラックマーケット良かったから東急ハンズ正式に来て欲しいが無理だろうなあ・・・
623名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 16:48:24.34 ID:XCBERv1H0
>>617
何でございましょう?
624名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 18:59:40.32 ID:+fZqxONaO
駐車場です。
625名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 19:23:23.33 ID:9+CAg1vC0
>>624
違います。
626名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 19:59:49.26 ID:I56dSnhe0
>>615

ジャーナルもオープンするよ
ちなみにオープンは12月3日(土)
627名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 20:13:16.07 ID:+fZqxONaO
ビューティ&ユースなんかいらないからユナイテッドアローズ出店してくれ。
628名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 20:48:05.31 ID:9+CAg1vC0
>>627
そのうちできるんじゃない。
でもビューティ&ユースでも恩の字。ユナイテッドアローズのブランドだし。
ショップリスト見ても結構いいところに出店してる。
629名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 00:02:18.73 ID:+fZqxONaO
ビューティ&ユースの出店で四国地区のユナイテッドアローズ社の店舗が2店舗になるね。
630名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 20:34:08.51 ID:lVzGg7Q90
他のやつも出来るのか。
631名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 21:39:48.65 ID:CgLE3LZOO
高松にあるから松山に12月オープンしたら四国地区は2店舗になる。
632名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 22:20:23.42 ID:Gtsp+Meb0
【社会】 松山市の中学校で1ヵ月半、プールの水が出しっぱなし…愛媛
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1319114320/
633名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 22:22:36.45 ID:lVzGg7Q90
>>631
もしかしてコーエンのこと言ってるの?
あれは別会社の郊外SC主体のやつだから違うんじゃないの。
ユナイテッド・アローズのホームページにも載ってないし。
634名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 12:35:40.55 ID:WEIxI+XxO
新聞にアローズグループの四国2店舗目と載ってのだが。
635名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 18:56:23.00 ID:lvS7OCuB0
>>634
どこの新聞に載ってたんですか?知らんけど。
仮に載ってたとしても、大きなくくりでね。
コーエンはイオンモールばかりだし。
636名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 20:42:12.86 ID:brhLichT0
そりゃ高松だからコーエンでいいだろ
637名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 22:17:05.17 ID:5PMa2E/m0
なんたら産業まつり、天気悪いけど明日明後日やるんか。
638名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 22:24:33.97 ID:nbwKD3TC0
雨天決行だからやるらしいが、俺様は高島屋の北海道物産展の方に行くぜ。
639名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 02:03:18.53 ID:f+eCTRipO
ここ半月位ケーブルテレビのどっかのチャンネルで
一日中みこし担いで騒いでんだけど
愛媛県民どんだけ祭りが好きなんだよw
640名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 06:53:27.28 ID:9UHRlVTN0
>>637
堀の内のやつは思ったより店の数が凄かった。

あれだけ県内の様々な物が一カ所に集まるのは初めてだわ。
641名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 11:45:23.28 ID:ij1l0Lz00
二番町通り一車線になるのか?
タクシーで埋まるな。
642名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 12:00:17.48 ID:gXWp70Ro0
>>641
マジで!? 2番町の通りっていうと三越の所かな?
三越の所なら日常的に三越の駐車場待ちのクルマがいるから変わりなくね?
643名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 18:30:18.46 ID:Spxjchyd0
高島屋のくるりん?に乗ったけど見晴らし良いね〜
夜景も綺麗でした。俺の街にも欲しい。
by高知人
644名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 18:47:43.03 ID:UHnDjokb0
出来た当時は、松山城の景観が台無しとか年寄りを中心に悪評が
多かったが、今ではすっかり馴染んでしまったな。

春、夏、秋、冬、クリスマスとか色んな点灯パターンがあるのも飽きなくていいし。

ただ漏れの家からは縦の一本線にしか見えないのが難点だがwww
645名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 20:00:07.24 ID:Spxjchyd0
高松のペンシルタアーよりも夜はくるりんはインパクトある。目立ってるし綺麗。
ペンシルタアーもなんかライトアップ出来たら良いのに・・・
名古屋の県庁?みたいに・・・
646名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 23:16:20.67 ID:tTzlf8CeO
647名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 08:38:26.03 ID:Z7UGl9t40
>>644
そだったね
中古の観覧車はダメだとか新しいものは
たとえ観覧車であっても弾く県民性に地元ながらびっくりした

観光客の人が「いいね!」と評価するんだったら
照れくさいけど嬉しいな
648名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 10:04:50.87 ID:0vQQ6TDl0
http://www.unico-fan.co.jp/shopinfo/MATSUYAMA.htm
UNICOオープン間近
全日空AVAも12月新装開店オープン
649名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 12:54:24.11 ID:06X7V7GbO
http://marugamemachi.jp/shisetsu.html
丸亀町G街区 来年4月オープン 商業テナント65店舗

トキワ会館 来年5月オープン 商業テナント55店舗
650名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 20:39:07.24 ID:78/8FcfK0
千舟町のベスト跡地はドンキホーテなのか?
だとしたらビル型ドンキ四国1号、松山市のドンキ2店舗目だな。

高松のドンキって直営じゃなかったんだっけ?w
651名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 20:46:36.43 ID:fdnw9xeM0
ドンキなんていらねーよ。
652名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 00:22:59.41 ID:DQ6dkJ+A0
ベスト跡地は中途半端すぎるからな
653名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 00:45:04.80 ID:KkV+1OUaO
ドン・キホーテの出店はありません
654名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 01:47:52.86 ID:Tv19B3+M0
>>649
ショボ
655名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 02:57:33.26 ID:lwJE7lGZ0
伊方原発は余りにも危険だ、廃止しろ!!!3
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/radiation/1318840839/
656名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 06:17:29.23 ID:KkV+1OUaO
松山のラフォーレ跡地の再開発はショボ ショボ ショボ ショボすぎ 狭すぎる 小さすぎる。
657名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 09:10:32.38 ID:m2NoFEgW0
>>656
結局、何作るの?   DAISO・大街道支店?
658名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 10:39:11.26 ID:dXjBJON40
>>656
立地はいいと思うんだけど違うんかな
コスト高すぎて誰も入らないのかな
659名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 13:08:11.89 ID:XOSlP13P0
太養軒11月4日オープン、学生の外食が少なくなった今この先生きのこれるか。
660名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 18:08:26.17 ID:RuX1fZKe0
ことり は、きのこれるの?

大街道にあった だるま食堂≠フオヤヂ、どーしてるんかな?
661名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 00:05:48.68 ID:94fQNFDJO
ベスト跡もラフォーレ跡も大型店には手狭。
駐車場または駐輪場として使えれば十分です。

現状、あの辺は食品スーパーと100均が少なくて
庶民には生活しづらいです。自転車を置くだけでも
気を使わないといけないし。

イオンやグランみたいに標準的な買い物場所が
できると助かります。


662名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 05:33:16.67 ID:DU2FyT+nO
松山ってディスカウントショップが無いよね
オリンピックやMr・maxみたいなタイプの店があれば便利なのに
663名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 05:38:28.88 ID:qCfY/kob0
>>661

ラフォーレになる前、何の店だったか知らんのか?

広島でフジのライバルのあのスーパーだったんだぞ。
664名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 07:35:04.29 ID:NQQnfsPxO
スーパー イズミ松山店でした。
665名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 08:16:17.23 ID:2xym8aLh0
高松はテレビ東京系あるのがうらやましい。
666名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 08:55:48.83 ID:x7taEwkR0
高松には天満屋があるのがうらめしい
667名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 11:54:14.23 ID:NQQnfsPxO
松山は家賃が日本一安いから羨ましい

貧乏人でも安心して生活できる

松山人の生活保護率は異常だけど。
668名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 00:00:33.10 ID:adV2sDwY0
特ダネでTPPの件で話題になった中野さんが、昨日松山に来てたんだな。
669名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 08:55:31.62 ID:jWTb+Xqc0
高松は本州が近くて羨ましい。
神戸や大阪が気軽に行けそうな印象
670名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 09:37:51.71 ID:DXoWTZem0
徳島が一番近いんじゃね?

高速バス・片道2500円程度で神戸(舞子・三宮)へ徳島駅前から90分でAXES。
671名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 18:59:50.22 ID:n299ohFhO
672名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 21:53:16.91 ID:MsaWh5QD0
高速バスで片道2時間って疲れませんか?
快速電車でも嫌なのに。
673名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 23:18:28.97 ID:zLwQC3qnO
松山東署、老朽化で移転の方針らしいな。
もしベスト電器が警察署になったら笑える。
そして署跡地は分譲マンションになると予想。
674名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 23:27:24.18 ID:EKfNyw4r0
>>673
アホですか。
675名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 23:57:01.31 ID:c1oD1hbX0
いいえ アホです
676名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 12:46:30.07 ID:k3ruTFWA0
セブン−イレブン・ジャパンは1日、2012年春に秋田県に初出店すると発表した。
15年2月末までの3年間で約100店舗体制にする。
秋田への出店で国内では40都道府県での展開になる。

秋田県南部の横手市を中心とするエリアから出店。
すでに出店している岩手県内の工場や配送センターなどを活用する。
12年度中に秋田市内での出店に着手する。

同社は今年10月末現在、国内のコンビニで最多の1万3604店を39都道府県で展開している。
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/111101/biz11110117210030-n1.htm

四国民涙目wwwwwww

677名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 13:40:57.24 ID:miB5nSQ00
愛媛を捨てて都会に行く人は多いけど
長男の人間は可哀想。
未だにやれ血筋だ家系だと縛られて捨てるに捨てられない
678名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 18:48:07.38 ID:IgmaBaYA0
>>676
フジテリカ、旭食品。
679名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 19:13:27.03 ID:9zlpmOab0
東署の建て替え遅すぎるわ。
680名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 23:11:11.80 ID:KKBMcLcU0
>>679
今治署の方があきらかにボロいぞ!
681名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 00:24:12.39 ID:rhbnubOR0
松山西署の立場はどうなる。
682名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 03:04:35.84 ID:xlmmPf+k0
裏金なんか作ってるから建て替え費用がなくなるんだよ
683名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 16:22:17.92 ID:g8RbKq5zO
松山運転トロすぎ
684名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 19:23:13.31 ID:mw4pM2Ts0
>>676
サークルK四国は越県して因島まで進出してるからセブンイレブンも大島辺りまで来てくれないものかね

ちなみにセブンは因島以南には無いみたい
685名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 21:05:11.48 ID:rhbnubOR0
フジテリカ、旭食品。
686名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 07:53:49.09 ID:V/nWdsZZO
687名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 19:11:06.35 ID:Viq8Cfyt0
松山西署は建て替えの予定はないのか?ボロっち過ぎる。
688名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 21:11:48.71 ID:pXKi1hzg0
東署は20年は遅いわ。
市民会館もそろそろちゃんと考えろ。
689名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 23:32:50.63 ID:M7dylb250
東署、移転するって言っても周辺にまとまった土地なんかあるか?
県文の前くらいしか無いと思うんだけど…。
690名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 00:39:21.81 ID:PVuQUqhF0
見文の前だろうなあ。
あそこいつまで経っても何に利用するか決まらないみたいだし。
691名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 01:04:54.93 ID:abvFtXwl0
離れた場所に移転したら警察署前駅は名前変わるんかな
692名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 09:21:16.47 ID:MRbb23DNO
森ビル

ラフォーレ松山跡再開発
2013年3月末オープン
敷地面積1800平米
延床面積8000平米

高松丸亀町G街区再開発
2012年3月末オープン
敷地面積 8900平米
延床面積 44700平米
693名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 20:41:25.76 ID:M8XFpZkq0
>>691
南町が警察署前に変更。
警察署前が労研饅頭前に変更。
694名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 21:29:34.47 ID:Y/1eGMKw0
先週、うどん県に行ったついでに西讃の人が香川で一番うまいと言っていた
うどん屋へいってみた。出てきたのが田舎の婆さんが打ったのかと思うようなコシのないゆるゆるのうどんだった。
しかも、めんつゆが関東かってくらい真っ黒で辛いのなんの!あれだったら(はなまる、なか卯)の方がだいぶんうまい。
席について30分くらいまったが、その間だれも美味しいとか言わなかった(周りの席もほとんど観光客)
なんなんだ、うどんブーム!
695名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 21:45:47.03 ID:yyftAU2Q0
>>694
俺も同じ経験ある

わらやが美味いってココで聞いて行ったら不味い

他の観光客の人も行列つくって食べてたけれど

みなさん渋い顔やったな・・・

あれなら金比羅さん行く途中のなんでもない

久萬うどんの方がマシ

普通に美味いと思う。
696695:2011/11/05(土) 21:47:17.80 ID:yyftAU2Q0
訂正

ココじゃなかった

高松スレで聞いた。
697名無しの歩き方@お腹いっぱい:2011/11/06(日) 06:43:35.70 ID:5vZPtMBR0
>>695
わらやは、意見が分かれる人が多い。
私は徳利入りのあのだしが好きだし、うまいと思って会社(大阪)の
女の子に勧め、あとで感想をきいたらだんまりされてショックだった。
698名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 07:31:12.12 ID:01nBwU9tO
森ビル

ラフォーレ松山跡再開発
2013年3月末オープン
敷地面積1800平米
延床面積8000平米

高松丸亀町G街区再開発
2012年3月末オープン
敷地面積 8900平米
延床面積 44700平米
699名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 07:40:12.40 ID:POdX1+pm0
>>698
森ビルなんて垢抜けない会社

どうでも良いじゃんww
700名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 13:38:46.94 ID:KrEKwmW80
>>698
敷地が違うから仕方ないよ。
高松はスカスカで土地が余ってるんたろ
701名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 15:33:02.13 ID:NEQw8suQ0
>>639

その頃入院していたけど、松山秋祭りの映像をさかんに流していたな。
俺が入院していた病院は、秋祭りでの道後地区の指定病院になってたので、
負傷者がぞくぞく運ばれてきて、さながら野戦病院状態だったなw

松山秋祭りは、鉢合わせ(神輿のぶつけ合い)が有名で、日本一過激な祭りだ。

神事で、怪我摺るとは・・バチが当たったのかいな?
702名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 16:02:00.15 ID:POdX1+pm0
>>701
今日の愛媛新聞にでていたね。

台湾まで行って鉢合わせしたらしい。

外国人にはうけていたようだ
703名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 16:40:27.09 ID:01nBwU9tO
高松はスカスカで土地が余ってるんたろ

G街区の再開発の場所は空地は一つもありませんでした

ラフォーレ松山跡地の再開発はショボ過ぎる。
704名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 17:18:47.99 ID:KrEKwmW80
>>703
高松は大都会岡山とセットだから優位なのは当然。
早く大都会岡山と合併しろよ。
岡山市讃岐区にでもなっとけ
705名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 18:38:05.86 ID:bX+Nc9L50
>>703
「るんたろ」ってどこの方言?
706名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 20:16:18.76 ID:CirxFF/R0
>>698
しつこいなあ、
商店街の改装がそんなに嬉しいのか。
そんな事したって人通りが増えるわけないだろう。
最初はそれなりに来るかもしれないけど三か月も経てば元通り。
そんな事小学生でもわかるのに。
707名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 20:44:51.47 ID:UxHnrOES0
自称金持ちの相手をするなよバーか
708名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 22:14:48.89 ID:r51LHhFy0
>>705
指摘マンか
709名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 06:55:09.37 ID:s5knBHDV0
>>704
倉敷市民は、なぜ岡山市を卑下するの?
このまえ、テレビで「岡山市民じゃないよ、倉敷市民よ」と強調していた。
歴史的になんかあったの?
710名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 12:43:17.82 ID:bvgnnfUkO
商店街の改装しながら、
中心部小学校四校廃校
地場私鉄破綻
企業撤退
地価全国ワースト6暴落
これで回復するわけない。
711名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 14:13:01.96 ID:ivufwj0b0
>>710
マジですか〜

高松・・・
712名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 19:16:25.76 ID:bvgnnfUkO
松山に置き換えたらよく分かる。
いくら大街道・銀天街を綺麗にしても、
番町小学校、済美、東雲、聖カタ閉校
県庁、市役所郊外移転
路面電車廃止
これで人通りが回復するわけないでしょ?そりゃ地価や人通りも松山の半分しかないわけだ。
713名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 20:45:30.94 ID:ivufwj0b0
なるほど

そうですねぇ〜

高松ww
714名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 22:06:51.01 ID:s5knBHDV0
高松の電車が廃止になってるって?
どれだけ、希望的妄想してるの。
715名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 22:24:57.07 ID:Hc+Mgahi0
281 : 名無し会員さん : 2011/03/23(水) 03:29:57.32 ID:xCjoVE6H [3回発言]
S氏がやりたい放題してきた過去スレ

2011/2/16 スポーツクラブ【ツロタ!】コナミ松山★★★ Part4【との決別】 (1001)
http://2chnull.info/r/sportsclub/1297857783/
2010/12/27スポーツクラブコナミスポーツクラブ松山★★★ Part3 (953)
http://2chnull.info/r/sportsclub/1293375932/
2010/11/13スポーツクラブコナミスポーツクラブ松山★★★ Part2 (1001)
http://2chnull.info/r/sportsclub/1289574979/
2010/10/23スポーツクラブコナミ松山【小池さんの暴走を止めるスレ】 (1001)
http://2chnull.info/r/sportsclub/1287793930/
2010/9/26 スポーツクラブコナミスポーツクラブ松山★★★ (1001)
http://2chnull.info/r/sportsclub/1285479516/
2010/8/22 スポーツクラブコナミスポーツ松山★【声出しして盛り上がろう!】 (1001)
http://2chnull.info/r/sportsclub/1282439432/
2009/2/21 スポーツクラブコナミスポーツ松山★★★★ Part3 (615)
http://2chnull.info/r/sportsclub/1235216049/
2009/8/16 スポーツクラブ【しろたまき豚】コナミ松山【未来への最終決戦】 (1001)
http://2chnull.info/r/sportsclub/1250417316/
2008/12/22スポーツクラブコナミスポーツ松山★★★★ Part2 (981)
http://2chnull.info/r/sportsclub/1229915321/
2009/9/2 スポーツクラブ【ツアーより凄くね?】コナミ松山【ツアー前に】 (1001)
http://2chnull.info/r/sportsclub/1251861569/

716名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 04:11:34.62 ID:aV9a/4Sp0
ゆるキャラグランプリ開催中
http://www.yurugp.jp/index.php?uk=

01.115844→115871 +27 くまモン
02.109427→109447 +20 バリィさん(愛媛県今治市)
03. 90460→90503  +43 やなな
04. 90028→90079  +51 千梅ちゃん
05. 84739→84775  +36 ふっかちゃん

2011年11月08日 01時45分〜02時00分
717名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 07:56:06.24 ID:0gCh541fO
高松の現状を例えるなら、
番町、味酒、雄群、新玉小学校廃校←ヤングファミリー層追放
路面電車廃止←そもそも高松には路面電車がない
高島屋を天満屋に格下げ
あたりだな。

718名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 10:06:31.72 ID:gx10heyzO
岡山天満屋>>>>岡山高島屋

売上 テナント
719名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 20:21:32.85 ID:ZMLDmFpQ0
【愛媛】顔見知りの女性を暴行しようと押し倒す 強姦致傷容疑で松山市消防局消防士(37)を逮捕
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1320662609/
720名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 22:57:54.91 ID:vaAGAEjeO
右折の度に毎回毎回追い越し車線を塞ぐな右寄せしろ
その後続車も横の走行車線がガラ空きなのに一々引っ掛かるな
移動しながら安全確認出来んのか下手糞共
クラクション鳴らしたり嫌がらせしたりは得意なくせに
道路に出ずに家で寝てろや
721名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 23:00:59.61 ID:EYTbkqkq0
>>720
そういうヤツは

県外ナンバーに多い。

特に香川ナンバーだな。
722名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 23:38:20.77 ID:vaAGAEjeO
香川と徳島は愛媛以上にマナーが悪いと聞いている
運転のレベルは愛媛もド底辺だから心配しなさんな
723名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 23:41:19.94 ID:vaAGAEjeO
しつこくて申し訳ないが
合流する時は、ちゃんと他車のスピードを見極めような
自分1人で運転してると勘違いしないで周りをみようね下手なりに
724名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 23:45:34.06 ID:9FSgTSyg0
>>723
ここに書いても何も変わらないよ。

信号で止まった時、車から降りてドア蹴り上げなきゃ。
725名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 23:48:22.77 ID:BdgOYcHW0
松山までドライブでよく行くが乱暴な運転する輩は香川ナンバーが多い
726名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 00:18:15.72 ID:kqx1QyTvO
>>724
平和ボケしてるお前さん達が他所に行って矯正された方がいいよ
煽りが酷かったら停めて抗議するけどね
「四国以外だったら普通に殴られるよ」って言うとビックリしてた
皆が皆こんだけ運転が下手だと諦めるしかないんだろうけど本当にキツい
普通は一番上手なタクシー運転手までもがトロくさいから泣けてくる
地元の人達が自覚してないから急に変わらないのは分かっているよ
727名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 00:20:05.14 ID:UKVonHnc0
1位、香川県:交通事故発生率
1位、香川県:交通事故死亡者数
. .: : : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
    . . : : : :: : : :: : ::: :: 万引きも・・・・・:::::::::::::::::::::
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: ::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄
728名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 05:32:13.94 ID:gJ87uQy/0
四国4県都の人口動態(2005年国勢調査→2010年国勢調査→2011年11月1日時点推計人口、徳島市のみ2011年10月1日時点推計人口)

高松市・・・418,125人→419,429人(+1304人)→420,278人(+849人)
松山市・・・514,937人→517,231人(+2294人)→517,044人(-187人)
高知市・・・348,990人→343,393人(-5597人)→342,769人(-624人)
徳島市・・・267,833人→264,548人(-3285人)→263,913人(-635人)

国勢調査の確定値が発表されたから、最新のデータと比較してみたけど
高松市の人口めっちゃ増えてんな、何かあったっけ?
逆にここまで順調に伸びてた松山市が減少に転じてる、徳島と高知はご愁傷様


729名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 09:29:06.73 ID:iCV6Simh0
国勢調査を信頼した方がいいよ。
松山の方が増えてるね。

高松は転勤族が多いから実質の永住者の数は厳しい。
交通事故で人たくさん死んでるし・・・。
県境まで合併しても効果なかったね。

徳島県と合併したら?
それでやっと愛媛と対等になれるよ。
岡山に吸収されるのもいいけどね(笑)。
730名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 20:54:14.53 ID:NGxGp+4E0
そのリアル人口が、次期国勢調査の数字となる。次期が楽しみだわ。
松山って、四国の4都の中で一番広いんでしょ。
愛媛は50万都市を抱えてるのに、なにげにあの高知と同じくらいに
人口が減り続けてるの(笑)
731名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 21:18:49.44 ID:tVMKJ4t30
>>730
松山市は総面積において、429.04[ku]、可住地面積においては、239.97[ku]
高松市は総面積において、375.12[ku]、可住地面積においては、232.95[ku]
http://patmap.jp/CITY/37/37201/37201_TAKAMATSU_shizen.html
可住地面積はほとんど同じなんですけどw
松山はダムや城、山などを抱えているから、総面積だけで比較することになんの意味が?
もちろん可住地人口密度なら、比較するまでもありません。
732名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 23:32:45.59 ID:iCV6Simh0
まあ人口100万を大きく割り込んでいる香川県なんて
廃止にしたら?
2011年
広島市>>>香川県(笑)
2020年
岡山市>>>香川県(笑)(笑)
2030年
松山市>>>香川県(笑)(笑)(笑)
2040年
香川県・・・消滅(笑)(笑)(笑)(笑)
733名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 00:17:21.31 ID:MDHcnIviO
日本一家賃が安い都市 松山市

?何故か?

低所得者が多いから

生活保護を貰ってる市民が異常に多い

松山市民の年間の平均ボーナスが高松市民より40万円少ない

平均月収も高松市民より余裕で少ない

貧乏人に優しい街 松山市
貧乏人の聖地 松山市

金に困ったら松山市に行けばいい そして生活保護を申請して日本一家賃が安いから家を探すのも貧乏人でも安心です。
734名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 00:18:21.38 ID:MDHcnIviO
ホームレスの聖地 松山市
貧乏人の聖地 松山市

低所得者の聖地 松山市

生活保護者の聖地 松山市

とりあえず金に困ったら松山市に行きましょう。
735名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 07:35:07.10 ID:riarcRiR0
>>732
香川の2倍の人口減がすすむ愛媛県、県都松山も人口減に陥ってしまった。
香川の人口うんぬんより、おのれの心配したら。
736名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 23:58:37.42 ID:lU6FA4OR0
【事件】警察官がマンション押し入れ物色 窃盗未遂、侵入容疑で逮捕
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1320936989/
737名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 00:10:28.60 ID:aelRKW+V0
>>735
香川は山村の高齢過疎地が少ないから人口減が始まるのが遅いだけだよ。
山村の減少が下げ止まったら香川も人口減が加速するよ。
いずれにしても、このままいったら日本の人口は今の半分くらいになるんだから。
738名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 07:59:15.52 ID:U5g4vGGHO
元々の人口も、人口の増え幅もずっと劣ってきたことがよっぽど悔しいみたいで。
戦後永遠と負け続けてきたけど、この一年だけは初めて勝てたね。おめでとう。
ようやく勝てたこの一年の差は約1000人。差が10万だから、100年間この差で勝ち続けたら逆転出来るねww
いや〜羨ましい。
739名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 08:52:16.92 ID:OazwNM3K0
客観的にみたらどう。高松と松山での比較ではなくて。
幸福度のデーター項目では、香川は正規雇用率も4位、有効求人倍率も
1倍以上で全国トップレヴェル、愛媛は赤字企業の多さが最悪レベル。
香川は、僻地が少なく人口密度も高いので減少率がひくいかもしれないが、
このような社会経済的な要因から愛媛のほうが人口減少が多いんじゃないのでは。
740名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 09:04:51.54 ID:jJchZLRHO
日本一家賃が安い都市 松山市

?何故か?

低所得者が多いから

生活保護を貰ってる市民が異常に多い

松山市民の年間の平均ボーナスが高松市民より40万円少ない

平均月収も高松市民より余裕で少ない

貧乏人に優しい街 松山市
貧乏人の聖地 松山市

金に困ったら松山市に行けばいい そして生活保護を申請して日本一家賃が安いから家を探すのも貧乏人でも安心です。
741名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 09:05:50.17 ID:jJchZLRHO
ホームレスの聖地 松山市
貧乏人の聖地 松山市

低所得者の聖地 松山市

生活保護者の聖地 松山市

とりあえず金に困ったら松山市に行きましょう。
742名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 09:10:47.71 ID:jJchZLRHO
赤字企業の数が全国トップレベルの愛媛県

そらボーナス少ないよ

そら日本一家賃安くしないと生活できないよ

そら生活保護申請しないと生活できないよ。

743名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 10:19:40.95 ID:U5g4vGGHO
そんな赤字企業が全国ワーストの愛媛の法人県税1200億
求人が優秀な香川の法人県税500億

求人が優秀な香川の大企業の一例
パナソニックヘルスケア本社松山移転
よんやく本社松山移転
穴吹工務店破綻
琴電そごう破綻
琴電破綻
マルナカ買収
加ト吉買収、本社東京移転羨ましいよw
744名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 11:32:11.30 ID:jJchZLRHO
日本一家賃が安い都市 松山市

?何故か?

低所得者が多いから

生活保護を貰ってる市民が異常に多い

松山市民の年間の平均ボーナスが高松市民より40万円少ない

平均月収も高松市民より余裕で少ない

貧乏人に優しい街 松山市
貧乏人の聖地 松山市

金に困ったら松山市に行けばいい そして生活保護を申請して日本一家賃が安いから家を探すのも貧乏人でも安心です。
745名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 12:00:54.51 ID:jJchZLRHO
ホームレスの聖地 松山市
貧乏人の聖地 松山市

低所得者の聖地 松山市

生活保護者の聖地 松山市

とりあえず金に困ったら松山市に行きましょう。
746名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 12:04:04.17 ID:TBk+227f0


              高松が気になって気になって
                          夜も眠れないニダ
       ∧_∧,、,            __
      <#`Д ( (二( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(   ○                 ∧_∧
     /⌒\ / / |   ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄                  (´・ω・) ズズズー
     /  \  / ノ        .||                         (っ=川o
     |    /ー' '          .||                        ̄ ̄`ー―′ ̄\
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄^\   ...||   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
   ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄    示  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
    || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||    ./|| \ |  愛媛みかん |/

747名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 12:33:52.02 ID:aelRKW+V0
気になってるのは高松の方だろうね。
公の場で高松市長が「松山には負けたくない」とか言ってしまってるんだからね。
「高松云々」とか言ってる松山市長今だかつて見たことが無い。
748名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 12:46:28.03 ID:jJchZLRHO
日本一家賃が安い都市 松山市

?何故か?

低所得者が多いから

生活保護を貰ってる市民が異常に多い

松山市民の年間の平均ボーナスが高松市民より40万円少ない

平均月収も高松市民より余裕で少ない

貧乏人に優しい街 松山市
貧乏人の聖地 松山市

金に困ったら松山市に行けばいい そして生活保護を申請して日本一家賃が安いから家を探すのも貧乏人でも安心です

貧乏でも松山に来たら普通の生活ができます。
749名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 12:48:32.51 ID:jJchZLRHO
ホームレスの聖地 松山市
貧乏人の聖地 松山市

低所得者の聖地 松山市

生活保護者の聖地 松山市

とりあえず金に困ったら松山市に行きましょう

貧乏人に優しい街

貧乏人の為の街 松山市
750名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 15:20:08.71 ID:U5g4vGGHO
そうそう。
東京から高松転勤の営業マンは引き継ぎで先輩から言われることは、
松山を褒めるな。高松が最高と言っとけば彼らは満足。だからなw
市長や知事の発言といい、拭いきれないコンプレックスがあるのは高松(香川)。
751名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 15:25:15.14 ID:OazwNM3K0
正規雇用が少なくて、有効求人倍率が低くて仕事も少ないときついわな。
高知はもっと悪いから、最下位だろうけど。
752名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 16:17:27.31 ID:jJchZLRHO
日本一家賃が安い都市 松山市

?何故か?

低所得者が多いから

生活保護を貰ってる市民が異常に多い

松山市民の年間の平均ボーナスが高松市民より40万円少ない

平均月収も高松市民より余裕で少ない

貧乏人に優しい街 松山市
貧乏人の聖地 松山市

金に困ったら松山市に行けばいい そして生活保護を申請して日本一家賃が安いから家を探すのも貧乏人でも安心です。
753名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 16:17:57.88 ID:jJchZLRHO
ホームレスの聖地 松山市
貧乏人の聖地 松山市

低所得者の聖地 松山市

生活保護者の聖地 松山市

とりあえず金に困ったら松山市に行きましょう。
754名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 16:31:52.23 ID:1eefTRze0
ホームレスと言えば以前 大街道にいたアサハラショーコー似のオッサン居なくなったな。
755名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 17:29:58.64 ID:+qOJXKeai
トイザ○スの玩具の売り方あんなの良いのかよ
何とは言わんが子どもが欲しがってたからちょっと買いに行ったわけだ
ディスプレイに展示してて横にズラーッと箱が並んでるんだな
品薄とか言いながら楽勝だろこれと思ったら先に見てた親子連れが「なんだこれ旧作の方じゃん」と
オレみたいなお馬鹿さんや孫に頼まれた祖父母は間違って買っちゃうんだろうな
756名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 20:08:31.36 ID:p9q+keDe0
ほんとバカそうだな
757名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 20:13:08.10 ID:Gew5A43p0
頭の悪さが滲み出てるな
758名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 12:31:34.48 ID:5tptegmCO
東京に遊びに来て始めてひめキュン見たが無料ライブとはいえ以外と人気あるのな
意外と曲知ってノリノリなのが多いしお気に入りの名前呼んでる
それとは別にポンジュース蛇口大行列w
759名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 16:31:50.01 ID:FqsfeA2V0
>>743
確かに松山は四国最大の消費地だし商業地の地価も圧倒的に1番だよな・・・。
愛媛「県」も法人税額が四国全体の6割近くを稼いでいる。
ちなみに貿易総額も四国全体の7割は愛媛「県」によるものだったと思う。
香川「県」も何とか頑張ってほしいが・・・。
760名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 16:51:15.06 ID:6lTSEsKqO
日本一家賃が安い都市 松山市

?何故か?

低所得者が多いから

生活保護を貰ってる市民が異常に多い

松山市民の年間の平均ボーナスが高松市民より40万円少ない

平均月収も高松市民より余裕で少ない

貧乏人に優しい街 松山市
貧乏人の聖地 松山市

金に困ったら松山市に行けばいい そして生活保護を申請して日本一家賃が安いから家を探すのも貧乏人でも安心です。
761名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 16:51:54.60 ID:6lTSEsKqO
ホームレスの聖地 松山市
貧乏人の聖地 松山市

低所得者の聖地 松山市

生活保護者の聖地 松山市

とりあえず金に困ったら松山市に行きましょう。
762名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 18:49:21.09 ID:FqsfeA2V0
>>747
高松というより香川県民は愛媛や松山の存在を邪魔だと思っているのが多い。
おかげで県別では香川が2番で市町村別でも高松は2番か3番だからな・・・。

某大手証券会社の副社長も四国の経済は愛媛が引っ張っていると言っていた。
法人税額も貿易総額も愛媛が圧倒的に1番だから当然ではあるが・・・。
市町村別で見ても松山は四国最大の消費地だしな・・・。
763名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 19:06:33.88 ID:9xHaSPSY0
4市スレでやれよクズども
764名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 05:36:33.41 ID:6HYe19QX0
>>763
小僧、おまえ、誰にもの言よんぞ?

顔面めり込ますぞ

おうっ

よもいくせに。
765名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 05:47:06.22 ID:6HYe19QX0
高松の夢タウンって

吹き抜きがあるんだけど

そこから下みたら飯を食っている。

あれって上からホコリが落ちてくるのに

あんな場所ダメじゃん

よく平気だよな・・・。

ちなみにエミフルは大丈夫です。

安心してください。
766名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 07:31:27.71 ID:KY+dlQrY0
イヨマンコの夜、
イヨマンコ、燃えろ、かがり火。
767名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 07:44:53.80 ID:yiMUj828O
日本一家賃が安い都市 松山市

?何故か?

低所得者が多いから

生活保護を貰ってる市民が異常に多い

松山市民の年間の平均ボーナスが高松市民より40万円少ない

平均月収も高松市民より余裕で少ない

貧乏人に優しい街 松山市
貧乏人の聖地 松山市

金に困ったら松山市に行けばいい そして生活保護を申請して日本一家賃が安いから家を探すのも貧乏人でも安心です。
768名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 07:45:18.57 ID:yiMUj828O
ホームレスの聖地 松山市
貧乏人の聖地 松山市

低所得者の聖地 松山市

生活保護者の聖地 松山市

とりあえず金に困ったら松山市に行きましょう。
769名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 14:01:46.15 ID:3z4r6+dU0
ここは松山スレだろ?
本当に高松人は性格が悪いな。
770名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 20:10:31.89 ID:SSkTRHXF0
>>769
高松人というより香川人は愛媛と松山の存在が邪魔で仕方ないからな・・・。
愛媛や松山のせいで四国で1番になれないという思いが強いのであろう。

確かに愛媛は県別で見ても全ての項目で四国の中では圧倒的に1番だ。
市町村別で見ても松山は四国最大都市であり四国最大の消費地だしな・・・。
771名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 21:25:54.65 ID:KY+dlQrY0
>>769
高松のスレで、松山人があばれてるから、お互い様だろう。
772名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 22:08:50.68 ID:yiMUj828O
人口・・・高松市:419,764、松山市:517,201
小売販売額・・・高松市:5,796億円、松山:5,491億円
中心商業地の通行量
・高松中央商店街・・・平日:130,398人、休日:139,238人
・松山中央商店街・・・平日:100,822人、休日:145,701人

行政府(国家機関)・・・高松市:中央省庁13局や高松高裁など四国を管轄する機関は全23部局、松山市:1局(四国総合通信局のみ)
高層ビル(60m以上)・・・高松市:10棟、松山市:1棟
超高層ビル(100m以上)・・・高松市:2棟、松山市:無し

四国の経済の中心・・・高松市(電力・JRの本社および大企業の拠点の集積)
四国の金融の中心・・・高松市(四国の金融業務を総括する日銀高松支店の存在、および都市銀行支店の集積)
四国の物流の中心・・・高松市(卸売販売額で2位の松山市に2倍以上の差をつけてのトップ)
四国の交通の中心・・・高松市(JRの本社、NEXCO西日本の四国支社、及び四国の高速道路で唯一2つの橋に接続する高松自動車道の存在)
四国の行政の中心・・・高松市(中央省庁の出先機関をはじめとする国家機関の集積)
四国の司法の中心・・・高松市(高松高裁および高松高検の存在)
四国最大のビジネス街・・・サンポート高松〜高松中央通り

JR乗降客 1位 高松駅 2位 徳島駅 3位 松山駅 4位 坂出駅

私鉄乗降客 1位 松山市駅 2位 高松瓦町駅 3位 高松築港駅 4位 高松片原町駅。
773名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 23:20:39.40 ID:kECG22NEO
まぁお前ら落ち着け。
明日は大分駅の新駅ビルの概要が発表されるから、心して待て
774名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 00:57:14.99 ID:GKBMo8WV0
【地域経済】愛媛の統一キャラは「みきゃん」 コンビニでコラボ商品も [11/11/11]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1321029737/

「みきゃん」です。初めまして――。愛媛県は11日、県のイメージキャラクターの愛称
を「みきゃん」に決めたと発表した。
今年6月にデザインを公表し、愛称を公募していた。県の初めての統一キャラクターで、
2017年の愛媛国体でも使われる予定だ。

愛媛県のイメージキャラクター「みきゃん」
http://www.nikkei.com/content/pic/20111111/96958A9C93819890E3E3E2E0968DE3E3E3E3E0E2E3E39E93E2E2E2E2-DSXBZO3643785011112011I00001-PB1-2.jpg
775名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 20:32:58.32 ID:EkJUCruy0
高松人が松山をライバル視してる時点で
深層心理学的には高松人自身が自分で
松山より劣っているのを認めてるってこと
なんだが(笑)。
松山人は広島や岡山をライバル視することが
あっても高松は完全に格下なので眼中にない。
高松人がいつもまつやまスレまで遠征してきて
必死なのが笑える。
がんばれよ、高松人。
776名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 21:11:33.66 ID:TVbA7xZuO
愛媛最新るるぶに書いてあるキャッチフレーズ
松山タウン…コンパクトなエリアに魅力がギュッ!お城が見守る四国一の繁華街。
賑やかな繁華街のなかにファッションビルが立ち並ぶ四国最大の観光都市でもある。

どこが最大かは自分たちではなく周りが決めること。
777名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 21:17:21.60 ID:S0MSbJz5O
http://www.yajyu.com/kankou/seikatu21.htm

松山にもいろいろショップはあるけれど、やっぱり高松の充実度にはかなわない。 毎シーズン、松山から買い物に来る女の子達も多く、バーゲンシーズンとかになるとフェリー通りは大きな紙袋を抱えたnice girl & nice boyで溢れかえる。 
778名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 21:18:51.47 ID:S0MSbJz5O
松山市にファッションビルはありません。
779名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 21:24:34.39 ID:S0MSbJz5O
情報誌タウンまつやま 松山市民にアンケート

四国で一番都会と思う所でも一位 香川 二位 愛媛だったね。
780名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 21:31:34.23 ID:TVbA7xZuO
対して香川るるぶ、四国るるぶでは、
高松は四国屈指、県内最大の表現はあるものの、
四国最大、四国一の表現はなにひとつありません。
四国最大、四国一の表現は松山にしか使っておりません。
苦情はるるぶに言って下さい。日本海はトンへと呼べと言う民族みたいですが。
781778:2011/11/16(水) 21:39:38.01 ID:eKjD43ft0
すまん、高松市の間違いだった。
782名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 00:27:44.69 ID:9k2lLEWSO
783NYルンルン女帝superセレブ梅田北区民^^♪ ◆OrCKhAhDY/ly :2011/11/17(木) 00:33:05.86 ID:1n67Pc9h0

ツイッターで、ルンルン女帝様は2011年5月8日のデビュー以来、
6ヶ月連続にフォロワー数1000人増を記録し、2011年11月8日付で6000人を大幅突破♪
超高層ビル・再開発部門において、2位のゴリモンに圧勝して、日本一の座をキープされているルンルン女帝♪♪♪v^^v


ルンルン女帝 (NYrunrunjyotei)  6800 先月より1200増♪
http://twitter.com/#!/NYrunrunjyotei

ゴリモン (gorimon)          2250 先月より  50増w


最近、ゴリモンがアタクシに感化されて、
フォロー返しの基準を甘くして、姑息にフォロワー数を増やそうとしているわネw
ゴリモンは、新興勢力のアタクシに一気に抜かされ、大差をつけられ焦ってるのネw

被爆トンキンを誰が相手にするの?wプププ
トンキンをNYCやロンドンと比べると基地外そのものw
さすが被爆で頭おかしなって、メクラになったのぉ?w
世界首都NYCと被爆トンキンを同列で語るなんて基地外そのもの。
関東大震災で黄猿は、一掃されるるんでしょうネ♪プププ


784名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 12:19:53.21 ID:ocZJGa850
四国内地銀上期決算 純利益 単位億円 ( )内前年比
伊予銀行・愛媛銀行 過去最高益
トモニ 合併効果全く現れず 単独一人負け状態
伊予 108 (22%)
四国 035 (41%)
百四 032 (70%)
阿波 025 (15%)
愛媛 025 (11%)
高知 012 (−48)
香川 012 (−51)
徳島 007 (−39)
785名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 12:46:18.58 ID:Ar/SGcGY0
朝ドラ「カーネーション」は、秀作だね。
音楽もいい。
786名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 12:52:01.43 ID:tm8N2KNZ0
>>775

松山人は広島や岡山をライバルなんて思ってないぞなもしw
まして、高松なんて、アウト・オブ・クエスチョンだろ。

松山は、世界を見据えているぞなもし。
787名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 13:14:53.57 ID:9k2lLEWSO
http://www.yajyu.com/kankou/seikatu21.htm

松山にもいろいろショップはあるけれど、やっぱり高松の充実度にはかなわない。 毎シーズン、松山から買い物に来る女の子達も多く、バーゲンシーズンとかになるとレインボー通りやフェリー通りは大きな紙袋を抱えたnice girl & nice boyで溢れかえる 松山人
788名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 13:16:16.23 ID:9k2lLEWSO
情報誌タウンまつやま 松山市民にアンケート

四国で一番都会と思う所でも一位 香川 二位 愛媛だったね。
789名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 13:17:46.34 ID:9k2lLEWSO
日本一家賃が安い都市 松山市

?何故か?

低所得者が多いから

生活保護を貰ってる市民が異常に多い

松山市民の年間の平均ボーナスが高松市民より40万円少ない

平均月収も高松市民より余裕で少ない

貧乏人に優しい街 松山市
貧乏人の聖地 松山市

金に困ったら松山市に行けばいい そして生活保護を申請して日本一家賃が安いから家を探すのも貧乏人でも安心です。
790名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 13:22:00.19 ID:9k2lLEWSO
高松人は低所得で哀れな松山人を応援します。


松山人に産まれなくてよかった あんな街に産まれたら生き地獄 産まれた時から人生終わったのと同じ。
791名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 18:25:45.05 ID:Ar/SGcGY0
徳島が、松山みたいに都会から隔絶した地域にあったなら、今より相当でっかい
都市になっていただろう。百貨店も2,3点あって商店街もにぎわってたろう。
792778:2011/11/17(木) 20:25:07.51 ID:Wa7QfwZF0
>>788
社交辞令というのを知らんのか。
松山市民は奥ゆかしいから自分のまちを一番にしたりはしない。
同じ質問を高松でしたら、香川がダントツで一番になるんだろうけど。
793名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 20:48:00.15 ID:HYsuLp0q0
高松市民はひねくれてないから、
思ったまま正直に答えるからな。


794名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 21:47:38.23 ID:cXSOkpb/0
やたら松山の運転マナーが悪いとか吠えてた奴がいたけど
東京の方が運転がヘタクソでマナーが悪い件。

http://www.nicovideo.jp/watch/sm16089982
795名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 00:44:26.97 ID:MxghWrEFO
796名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 00:45:41.33 ID:x9Ut/P/P0
>>787
文面からは非常識人ぶりが滲み出とりますな。
そないなお人の言わはることを松山人の代表的な
意見と取られてもろては困りますわ。
797名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 03:19:43.05 ID:E3aY0wi/O
>>794
頭大丈夫かお前?関東の中でも東京が一番マナーが良くて運転も綺麗だわ
そんなだから老若男女下手くそでマナーも改善しないんだよ
取り敢えずウィンカーつけろ無駄にクラクション鳴らすな
周りのドライバーに少しは気を使え自己中で下手だから馬鹿にされるんだよ
798 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/11/19(土) 15:39:50.34 ID:1lstzyug0
野志の家って以外と普通だな
799名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 15:59:35.84 ID:c4Pa8ye60
>>792
実際松山人が高松に住んだら香川を1位にしたりはしないだろうな・・・。
高松は街も狭いし活気もない。
香川の都市はどこも小さいし商業も工業も弱い。
香川の年間法人税額はわずか500億円という情けなさ・・・。
香川の年間貿易総額も1兆円を大きく下回っているというお粗末ぶり・・・。
四国では愛媛が圧倒的に1番であることは間違いないよな・・・。
800名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 16:10:10.64 ID:nP2aDa8r0
>>799
しかし、ほとんどの指標で、香川どころか徳島にも負けている愛媛。
赤字企業の多さは全国屈指、高知があらゆる指標で全国最下位だが
それよりましな程度、法人税額も貿易総額も多いのにね。
801名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 18:18:45.56 ID:c4Pa8ye60
>>800
某大手証券会社の副社長も四国の経済は愛媛が引っ張っていると言っていた。
おっしゃる通りで日本の経済を支えるためには貿易も重要だ。
これも四国では断トツで愛媛が1番だ。
香川も少しでいいので日本経済を支えるためにこれから頑張ってほしい。
802名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 18:45:15.70 ID:/ThThqg6O
松山にもいろいろショップはあるけれど、やっぱり高松の充実度にはかなわない。 毎シーズン、松山から買い物に来る女の子達も多く、バーゲンシーズンとかになるとフェリー通りは大きな紙袋を抱えたnice girl & nice boyで溢れかえる。 
803名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 22:41:50.78 ID:nP2aDa8r0
愛媛も、県民所得が四国一になるようがんばってほしい。
そうでないと、なんのために四国経済をひっぱっているのかわからない。
香川、徳島と差がありすぎます。
804名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 07:34:49.26 ID:0B5Grn5gO
市内 売場面積二万平以上の大型店舗

松山市 フジグラン松山 いよてつ高島屋 松山三越

高松市 高松三越 高松天満屋 ゆめタウン高松 イオン高松 イオン高松東

高知市 イオン高知

徳島市 徳島そごう
805名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 12:31:16.16 ID:El0QUlhI0
>>798
これから税金吸い上げてどんどん大きくなるよ
806名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 14:24:35.45 ID:/RbZxwM10
愛媛の法人税と貿易は、東予の工業系のものではないのかい?
807名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 15:54:32.35 ID:5qAisCDX0
>>806
香川は県全域が瀬戸内に面しているのに力のある自治体がない。
愛媛のようにうまくいかなかったのは悔やまれるよな・・・。
香川が少しでも日本経済の力になれればいいとは思うが・・・。
しかし難しそうだな・・・香川では・・・。
808名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 23:15:19.06 ID:kpwlvaEB0
松山のリーバイスストア閉店らしいね
809名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 07:44:44.45 ID:1kPnsBtuO
810名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 10:39:42.61 ID:edC6fe1G0
>>808
ツイッター情報?それと市駅前で再開発計画が浮上してるみたいだね
大街道は切り捨てされるのかな
811名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 11:08:46.07 ID:Rh8myASbO
松山で「出身は?」と訊いたら殆どが東北と九州な件について
812名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 12:21:29.25 ID:/nOAThrk0
>>808
810
可能性はあるだろうね。
リーバイスは日本法人の会社がやばいみたい。閉店ラッシュ。
813名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 13:07:46.03 ID:m8KKp9oE0
・名古屋東海オフ 11月23日(水・祝)13時- 久屋大通公園 希望の広場 チラシ配りです

・札幌開催フジテレビデモ 11月27日(日)14時- 大通公園西六丁目

・広島開催フジテレビデモ 12月11日(日)14時- 広島中央公園東側(広島城西隣り)


韓国の横暴を許さないぞデモin秋葉原@ゆうさん主催
・11月26日(土)15時- 秋葉原神田児童公園集合 ボランティア募集中

TPP断固反対デモ@大阪
・12月17日(土)15時- 靱(うつぼ)公園東園(モニュメントがある辺り)

※時間は全て出発時間です。集合時間にはなるべく到着しましょう。
814名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 19:36:27.89 ID:zZQUnIRD0
少し揺れたな
815名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 08:03:36.82 ID:jjjM5h7t0
一人当たり雇用者報酬(万円)(平成20年)
香川 469万円
高知 451万円
徳島 407万円
愛媛 391万円
http://www.esri.cao.go.jp/jp/sna/sonota/kenmin/kekka_/soukatu10.xls

センター試験
12位 香川 
22位 愛媛 
23位 高知
42位 徳島
http://shinyusya.net/blog-10115/
816名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 08:06:31.56 ID:a9YjZk400
まつやまは狭いから
営業でお客さんと仲良くなると会話が増えるよな

そんで実は共通の友人がいたりする


都会ではないだろうけどね。。。
817名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 08:07:04.90 ID:jjjM5h7t0
"エリエール" 大王製紙前会長「(資金問題、)犯罪だと思って
いなかった」…飛行機で毎週愛媛から東京の塾へ通う少年時代
818名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 14:52:59.31 ID:Uu5EAnbS0
大王製紙、エリエールはたくさん宣伝してもらっていいなあ。
819名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 15:51:37.28 ID:CUvw9J1/0
>>817
高松空港、松山空港どっち利用してたんだろう?
820名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 16:10:33.32 ID:Uu5EAnbS0
松山空港
821名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 18:51:36.10 ID:lxH//4Th0
伊予三島から松山空港まで結構時間掛かるだろ。 JRなり、高速飛ばすなりにしても。

Axes、ひょっとしたら会社敷地から空港まで自家用ヘリ?
822名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 19:06:42.19 ID:NnCXsiqH0
当時は高速なかったと思う
823名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 19:10:23.53 ID:Uu5EAnbS0
当時は高松空港自体がない
824名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 09:19:59.01 ID:Wh9lsQlrO
高松空港は四国初の飛行場
825名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 18:40:59.75 ID:3we0wrJ90
826名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 21:54:19.46 ID:vLhnA5gV0
松山全日空ホテルショッピングモール「AVA」がリニューアルオープンする。

同ショッピングモールは1979(昭和54)年、ホテルを運営する松山総合開発が設立。「IL BISONTE(イルビゾンテ)」、
「marimekko(マリメッコ)」などのインポートブランドをはじめ、「moussy(マウジー)」や「DURAS(デュラス)」など
109系やセレクトショップなど有名ブランド30店舗が集結している。同社では10年ほど前から館内のカジュアル化
を進めており、2002年には日本1号店となる「Armani Jeans(アルマーニジーンズ)」、中四国初出店の「DIESEL(ディーゼル)」、
「Earl Jean(アールジーン)」が地階に、2005年には「Emporio Armani(エンポリオアルマーニ)」がオープンした。
2008年には「マウジー」「スライ」などの109系を集積し2009年は2階「BEAMS(ビームス)」を誘致し館内リニューアルを行った。
今回の出店店舗は「BEAUTY&YOUTH UNITED ARROWS(ビューティ&ユース ユナイテッドアローズ)」
「JOURNAL STANDARD(ジャーナルスタンダード)」「Spick and Span(スピックアンドスパン)」
「THE NORTH FACE+(ザ・ノースフェイスプラス)」「Cath Kidston(キャス・キッドソン)」「MARKS&WEB(マークスアンドウェブ)」
の6店舗で、全て四国初出店。セレクト新御三家と呼ばれる「ビームス」「ユナイテッドアローズ」「ジャーナルスタンダード」が
館内に勢ぞろいする。『松山を四国のハブに』を目標に県内外からの集客も見込んでいる。
827名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 22:55:11.02 ID:/8H5GpsI0
AVAはがんばってるんだな。
夕方のニュースでどうなるラフォーレ跡地とかやってたけど、
商店街にやる気がないからあそこはもう期待できないな。
もし松山駅前の再開発で商業施設作ろうかってなったときに、
商店街やフジは邪魔するんじゃねーぞ。
828名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 00:33:26.03 ID:1yKfjYGE0
ホテルにショッピングモールが入ってるなんて四国では松山だけ。
それどころか日本でも大都市にしかない。
829名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 01:21:56.37 ID:UxdahV/z0
>>827
6階建てのビル建てるだのいってたのはどうなったの?白紙?
AVAの別館(本館?)にでもしてくれればいいのに。
830名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 01:31:55.84 ID:wQc/Y6dF0
完全にフジは邪魔しますよ
831名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 02:18:20.30 ID:1T5Guduh0
JR松山駅周辺の再開発ってどーなったん?
832名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 03:44:06.38 ID:euOyquCs0
大手のセレクトショップ勢ぞろいじゃねえか
地方新興政令市よりも多く出店されているな
833名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 07:45:14.75 ID:B2Rd9B5tO
834名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 17:22:17.67 ID:kZCDcers0
AVAが頑張りすぎてスーパータマデ涙目
835名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 22:08:46.01 ID:CJm095br0
狸、盗まれたみたいだな。見つかるんかいな。
836名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 23:09:45.19 ID:H/ikjxr30
高層ビル コンプ 松山
837名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 23:20:23.54 ID:LoZvsTqP0
花園通りを整備するらしいな。
車線を減らしてオープンカフェや屋台を出せるようにするらしい。
東側のボロ屋街をどうにかした上でやってくれたらいい空間になると思う。
838名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 23:25:07.36 ID:ezrPAR0N0
盗んだ奴、お袖狸の呪いを知らないとは、松山の人間じゃないかも。
839名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 09:52:41.06 ID:7AE6aN/G0
AVAすげー! 
840名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 18:00:48.91 ID:6acBmG7Y0
>>826
一張羅のジャージを着こんで勇んで出かけたは良いが、持ち金が全然足りず
失意の中、帰宅するまちゃまぢん。
坊っちゃん列車のマヌケな汽笛が夜風に溶け込んで虚しさを増幅させる・・・みたいなw
841名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 18:34:35.29 ID:XNXTFKaY0
>>840
妬みですねハイハイww
842名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 19:41:11.41 ID:ytmb0/WF0
いやあ驚きましたよ。
愛媛県に新たな英雄の誕生です。
以下、漏れの考える愛媛の英雄3傑です。

1.愛媛いや日本の誇り「秋山兄弟」。
2.世界に先駆け青色LED実用化をなしとげ
  お隣徳島に莫大な富をもたらした「中村教授」。
3.天下の大王製紙の御曹司であり、最近バクチでの
  負け方で名を上げた「ティッシュ王子様」。
  いやあ100億以上とは、肝っ玉が違います。
843名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 19:43:25.40 ID:XNXTFKaY0
>>842
単純につまらん

もっとおもろいのヨロww
844名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 19:48:58.31 ID:xU0tcV8T0
>>837

ヨーロッパの都市みたいだな、松山城を観光した観光客を呼び込むつもりかな。
ただ、やはり交差点が交差するな。
845名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 20:07:30.38 ID:x0pqlDrH0
>>842
いまだに漏れとか言うやつがいるのに驚いた
846名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 11:43:13.63 ID:PA6HIo9K0
それより、ティッシュ王子のお父上には驚きました。

一度潰れかけた大王製紙を、血の出るような激務で再建したのに
お子さんに100億ものお小遣いをあげて浪費させたのですから
なかなか出来ることではありません。 さすが、四国のリーダー
愛媛県のお人ですなあ。
847名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 23:42:19.33 ID:ffRKkInq0
まつちかタウンはほんとやる気ないんだな。
まつちカッパってww そこじゃないだろう。店つくれよ。
本格的なレストラン街でもつくったら絶対人来るのに。
今の店舗ラインナップで人来る思う?
市駅周辺は人いっぱいいるのに呼び込めないアホさ加減。
848名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 23:44:49.17 ID:+EZYXcWa0
年寄り向けの服屋しかないな。
849名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 00:32:51.58 ID:Vj/xbJHD0
松山に行くんだがフィギュアが大量に売ってたりカードゲームの専門店みたいなのある?

高知だったらブックオフフィギュア館とかTSUTAYAカード店があったんだけど。
850名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 00:59:22.73 ID:fYmlabu30
銀天街から高島屋に行く人はまつちか通れば行けるのに、わざわざ信号待ちするあたり本当に魅力がないんだろうな。
851名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 06:41:29.27 ID:V9vviHVB0
まつちかなんて店舗構成さえ見直したらすぐ活性化できるのに何でしないんだろう。
852名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 07:30:01.10 ID:HDSpGZ/m0
商店街の人たちは頭が古いから、客が来ないのはエミフルガーって、自分たちは努力しないでいるからね。

もっと意識改革が必要だよ。
853名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 08:03:12.44 ID:FuTuJoQu0
県庁の人たちは頭が古いから、借金がかさむのはゼイシューガーって、自分たちは努力しないでいるからね。

もっと意識改革が必要だよ。
854名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 23:04:20.14 ID:fFDGuDC00
来年はプロ野球の公式戦が4試合あるみたいですね
855名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 23:18:23.28 ID:RiInX2rs0
ヤクルト対阪神、広島だったっけ?
オールスターもあるらしいね。
ヤクルトは松山が気に入ったみたいだな。
856名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 00:28:02.75 ID:edI7o4Zn0
>>855
いちようキャンプもやってるし、古田の父親の出身地だからね
857名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 15:20:44.24 ID:HHF0nNLJ0
>>850
どちらかというと、信号待ちすりゃ高島屋にいけるのにわざわざ地下におりてまたあがるのは面倒だという感覚
ただ、未だにデリーが残ってるのは少し嬉しい
858名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 16:04:21.41 ID:Akld+3Zi0
>>850

逆だろw いよてつ高島屋がある、伊予鉄松山駅から銀天街に行くのだが、
まつちかには、エスカレーターがあるから、これを利用する人の方が多いだろ。

859名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 16:16:34.33 ID:Akld+3Zi0
>>857

まつちかには、デリーのカレーの他、ひぎり焼きとトンカツの活よし、そして
UCCの喫茶店も今だ健在だな・・

歴史を感じるわ。
860名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 16:27:51.38 ID:HHF0nNLJ0
>>858
そういや銀天街から高島屋へは横断歩道を渡るけど、逆のルートのときはまつちか通ることが多いな。
861名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 18:38:33.11 ID:46kQlElw0
まつちかは昔からたいした店なっかた。
昔は駅やバスターミナルやそごうに行くにはまつちかを通るしかなかった。
だから栄えていただけ。あのくそまずいラーメン屋でさえ人いっぱいだった。
駅やデパートに行く導線が変わったんだからもっと魅力的な店いれないとダメ。
まるで萱町あたりにありそうな店ばかり。あそこだけ別世界のようだ。
862名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 19:36:19.22 ID:a7eqFqPI0
まつちかは治外法権みたいだけど、
管轄は市、県、伊予鉄、どれ?

地下誰も通らんのだし風俗街にしてまえや
863名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 21:49:42.14 ID:edI7o4Zn0
まつちかのホームページに開業当時の写真があるが、活気があるね
噴水も大きいみたいだしm9
ttp://matsuchika-town.com/?mode=about_matsuchika
864名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 22:57:32.57 ID:MloQUhAX0
>>863
あれで活気があるのか?
昭和46年といえば高度経済成長真っ只中じゃねぇか。
何も無くても街は人でイッパイだった時代だぞ。
それなのにあんなにスカスカって・・・
865名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 23:12:18.81 ID:coKx86ak0
>>864
おっさん夜更かし乙
866名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 20:12:33.75 ID:vO6mh7Mf0
若い奴は知らんだろうが
まつちかはたしかに昔は栄てた。
日曜日なんか人の海だった。
ただしそれは大街道、銀天街からそごう、バスターミナル、駅にいく通り道として。
むかしは銀天街からそごうにいく横断歩道が無かったかららな。
考えてみろ、今横断歩道を通っている人が全部まつちかにおりてたんだ。
そりゃ黙ってても人来るわ。

867名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 20:40:08.70 ID:lZb5I5sG0
>>866
まつちかタウンにあった、市川のポップコーンは、知ってるだろなw

あれより美味いポップコーンは、今だに食べたこと無い。
868名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 21:03:10.32 ID:vO6mh7Mf0
昔は大街道や銀天街もまつちかのような店しかなっかたけど。
時代と共に徐徐に進化していったが、まつちかはそのままという感じ。
次第に時代に取り残されていった。
869名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 21:17:30.35 ID:lZb5I5sG0
まつちかタウンは、食事の通りだったんだよw

デリーのカレーや、UCCや、オランダ焼きや、活よしがあったからな。

銀天街や大街道とは、違っていたな。
870名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 22:28:53.20 ID:N1SD+cgeO
まつちかにフードコートと書店とコンビニ入れてくれよ。
電車の待ち時間に使えるから。
871名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 22:58:54.95 ID:kXg8wHNB0
ロッテリアに気を遣わなくていいからマック入ってくれよ
872名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 23:28:57.89 ID:vO6mh7Mf0
マック入れたら成功するのはわかっているけど
いよてつ関連のUCCがダメになるから絶対ファーストフードは入れない。
873名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 23:38:04.47 ID:sELN0+nJ0
>>869
かめやもね
874名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 10:14:31.36 ID:2ssGlseC0
>>870
東京から夜行バスで帰ってくると7時過ぎに着くんだが、
着いてすぐちょっと休める飲食店がないんだよね。
UCCオープンまで噴水でぼんやり座っていたw
875名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 10:24:54.81 ID:46jaUNps0
>>873
まつちかの、かめやは撤退して、今は別の業者が運営してるだろ。
相変わらず、大街道裏の、アサヒとことりは鍋焼きうどんをやってるようだがw
876名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 15:56:15.13 ID:d3W9pSRi0
まつちかはエアコンが水冷だから鬼の様な電気代がかかります。
店舗出すのはキツイ
877名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 16:44:48.66 ID:bVar42TcO
俺はデパ地下を利用しないので今はまつちかを利用するメリットが無い。
878名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 17:19:05.90 ID:k6OJPX2N0
中の川通りとデバチカが通じたら発展すると思ふ
879名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 17:23:29.89 ID:k6OJPX2N0
中の川通りの地下の駐車場ね
880名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 20:26:57.87 ID:bVar42TcO
>>879
銀天街とほぼ同じ長さの地下道になるぞ。ww
881名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 22:06:53.90 ID:8ekMzWCZ0
あんな遺跡みたいな駐車場なんか埋め戻せ。
882名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 00:17:15.85 ID:QwbrSY/20
花園通り〜堀之内まで地下街作って、市民会館や県美術館と繋いだらいいんじゃね?
883名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 00:51:28.45 ID:R5XzEdZE0
花園町通り6車線から2車線に減らして整備って、なんかスゴイ
884名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 00:56:39.04 ID:RxjgnwA7O
>>882
花園町といえば、あそこの通り 改修するみたいだな?
何でも車線を少なくして側道の歩道エリアを拡大するらしい。

もともと人の流れは花園町方向には流れないのに大丈夫かいな?野志君よ。
結局、商店街から締め出された自転車の不法駐輪の温床になるだけってオチは無いよな?
885名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 01:12:00.39 ID:EAtQrt0DO
>>882
どうせなら市役所前から県病院前まで南北に繋げてくれよ。
信号待ち多い上に、狭い歩道にジジババがヨロヨロ
していて危なっかしい。

>>884
結局警備員と看板持ちのおばちゃんの雇用促進になったりしてw
886名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 10:15:33.22 ID:szWjz7VS0
>>884
まぢか。ドライバーとしての意見は
狭くなるし迂回する意識しねーといけないしめんどくせーだが
松山市民としては
歩道を多くとって観光意識した仕様になるのは歓迎


ついでに街中に残ってるボロい家屋も移住を促してくれ
887名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 10:46:51.38 ID:YQ2UEsI+0
歩道だけなのか片側のボロボロの屋根&店含めての整備なのか。それによってだいぶ違ってくるな。
888名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 16:22:23.59 ID:JDWc7I950
道だけだよ。
889名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 19:14:25.26 ID:JlrqVU2GO
道が広かろうが狭かろうが運転がヘタッピだから関係無い無い
890名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 20:28:14.34 ID:Jbmcf5rj0
NTTの持田社宅と南持田社宅跡地ともに分譲マンション建設。
南持田は千数百坪の大きさ。
あのへんは高級住宅地だけどマンションの乱立がひどいね。
891名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 20:49:58.48 ID:jyvRFbRR0
>>890
高級住宅地というより、市街地の住宅地だから地価が高いだけなんだけど。
あんな車も入れない劣悪な環境の所に金持ちは住まん。
郊外に広い家建ててるよ。
残っているのは、昔から住んでる貧乏人と年寄りだけ。
892名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 12:32:42.47 ID:w1ZdHvWF0
>>874
最近松山に行ってない?いまならドトールが7時からあるよ

ttp://www.doutor.co.jp/shopsearch/detail/02011775.html
893名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 12:48:31.57 ID:7OiSxpaP0
>>882
せめてまつちかをローターリー西端まで延長してほしい
それに伴なって電車乗場も西端地下へ移動すれば人通りも増えるんじゃないか

ちなみに地下街建設は地下駅とセットでないと認められないってどこかで見た記憶がある

894名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 13:05:35.02 ID:rS2lCDDc0
>>892
おお、いつの間にできたんだ!サンクス。
去年まではしょっちゅう行っていたんだ。知らなくてすまん。
また行くことになりそうだからどうしたものかと思っていた。
895名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 13:40:41.72 ID:zL4mgkfh0
>>884
花園通りを、グルメ通りにするのは観光客誘致にもいいだろ。
ぜひ、あのオランダ焼きが復活してほしいな。
堀之内公園は、松山城を堪能できる、日本一の城マニアスポットになったし、
そこから歩いて数分の花園通りは、再開発するべきだろな。
私駅前の老舗店も、こっちに移ればいだろ。
896名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 01:56:13.32 ID:741i3VKm0
ひめぎんホールのパスポートセンターになっている所は、
昔、レトロな喫茶店だったのですが、中に入って食事をするタイミングを逃し、閉店してしまいました。
あの店は、どんな感じだったのですか。中で食事をされた方いますか。
897名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 03:30:31.94 ID:UU9UyhoQ0
>>896
みんなが入るタイミングを逸して閉店してしまったので
誰も中で食事した人がいなかったりしてw
898名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 08:02:30.32 ID:bDDAVoQN0
>>896
あそこはたしか、
伊予鉄会館だったはず。

歴史ある喫茶店だったんだけど、
なぜか閉店しちゃったね。。
899名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 13:27:28.61 ID:P4KQMrmC0
ひめぎんホ─ルって、県民文化会館のことか・・
イベントがないと、客はいないだろ。

勝岡の運転免許センタ─の食堂も、伊予鉄だな。
900名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 15:12:34.44 ID:uvXhx4n60
やまもとゆか
901名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 18:24:56.26 ID:bDDAVoQN0
伊予鉄会館は相当な老舗だから色々な場所に食堂やら何やら設置できてるのはすごい。

でもせっかくの場所に設置されている食堂を
赤字だか何だか知らないけど撤退してるのは判らない。
せっかく利点ある場所なのに。

まあきっと経営者様のみぞ知る事情があるんだろうけどね。
902名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 19:16:07.46 ID:P4KQMrmC0
ロ─プウェイ街入り口の、スタバがあるビルが、伊予鉄会館ビルだな。
立地がよければ、そこそこ客は入るだろ。
903名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 21:32:55.55 ID:BWuyzQpr0
【広島】フジテレビ抗議デモ
◎開催日:平成23年12月11日(日曜日)
◎場所:広島中央公園(広島城西隣り) ※雨天決行
◎13時00分 集合 
  13時30分 ごあいさつとデモ行進の諸注意説明など、隊列整理
  14時    出発 傘は危険なのでカッパ着用での対応お願いします。
※当日ボランティア募集いたします。
http://hiroshima2011.tyoshublog.com/
904名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 21:45:12.55 ID:yLRAZK0B0
広島でフジテレビデモの意味がサッパリわからん
905名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 23:16:52.84 ID:BWuyzQpr0
>>904
最近日本全国あっちこっちでやってんだよ。
今週末は東京と広島と沖縄。
来週は東京、大阪、静岡。
先月の20日には高松であった。
906名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 00:24:55.90 ID:ac4yvROX0
くだらん
907名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 00:34:06.04 ID:pkFzNPeGO
松山観光港までの電車延伸いつ実現するだろう。
俺生きてるかな。
908名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 00:40:52.26 ID:2rPhLYoC0
死んでるよ。
909名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 01:31:37.55 ID:LJrEC9Pe0
もう電車の観光港延伸はないだろうな。
今後も、検討中…技術的課題がなどと言い続けるだけ。
910名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 09:39:56.60 ID:g1bG13F80
高浜港まで大型船が入ってこれるような工事、浚渫した方が早いんじゃね?
911名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 10:23:08.35 ID:QkvhGCFg0
>>905
在特会とその仲間たち主導のデモなんだろ?
単なる寒流反対デモのはずが、なぜか拡声器からは政治色満載のコール。
気持ち悪いわ
912名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 11:57:44.66 ID:oQhDh3Pq0
大街道で裏金甲子園開催希望。
913名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 12:25:39.47 ID:IRD+HH8i0
「みかん県」でも郵便物が届くようにしてっ!!
914名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 18:20:36.48 ID:Q/7YAsOm0
>>913
今なら和歌山に行くぞ
915名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 18:38:05.06 ID:3Si3Smlc0
今日、12月6日は、道後温泉本館の唯一の定休日であり、大掃除だな。

あの、大掃除風景も、観光客には珍しいだろうな。
916名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 23:31:21.45 ID:bUlMbXWB0
>>914
それならなら東京がうどん都

みかんは味が命
917名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/09(金) 06:15:56.02 ID:Vf2nRpxk0
ゲオが増えたな〜。TSUTAYAも多いのにあっという間に高松抜いちゃったか
鷹ノ子のビデオ100が閉店するらしいけど、これもゲオになったりしてw
918名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/09(金) 07:41:34.52 ID:FRYTo2NtO
ベスト電器松山本店 解体 跡地は駐車場
919名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/09(金) 19:34:35.63 ID:r98Z5Kxi0
>>918
まじで??
解体されるの??
920名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/09(金) 20:01:01.41 ID:0J977FXI0
>>918は規制王スーパータマデだから奴の願望だよ
921名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/09(金) 20:05:01.47 ID:/pHcx6/D0
自称金持ちとタマデは別人だろ
922名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/09(金) 20:27:17.55 ID:KeQ2tRVv0
>>919
解体で駐車場になるかは知らないが解体ははじまってる
923名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/09(金) 21:26:33.97 ID:qe5JPZ+50
そう古くない建物なのに解体はもったいないな。
ゲットを先に解体しろよ。
924名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/09(金) 21:30:48.07 ID:z2N4jUay0
スーパー玉出ができれば良いのに。
http://www.youtube.com/watch?v=7asND-fprlc
925名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/09(金) 23:52:17.74 ID:7YCLFKK+0
解体してるってことは後釜は決まってるのかな?まぁ駐車場の可能性も大いにありそうだが…
926名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/10(土) 00:10:18.97 ID:hmJvcX1e0
●有名インテリア雑貨屋比較

ロフト 高松○ 松山×

フランフラン 高松○ 松山×

ハンプティダンプティ 高松○ 松山×

TGM 高松○ 松山×

Passport 高松○ 松山×

off&on 高松○ 松山×

MOOR 高松○ 松山×

アクタス 高松△ 松山○

unico 高松× 松山○

タイムレスコンフォート 高松× 松山○
927名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/10(土) 20:15:51.58 ID:HaJxJVIv0
>>918
関東御三家の、ヤマダ(群馬)、コジマ(栃木)、ケ─ズ(茨城)の家電量販店
が松山に進出して、勢力図が変わったな。
928名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/10(土) 23:35:11.40 ID:0jQTrecw0
月食キレイに見える
929名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 03:57:21.77 ID:0sB/usY30
街のあちこちに空揚げ店なんかあるかな。一軒も思いつかないんだけど。

【空揚げブーム】カリッとした食感のあと、肉汁が口の中にあふれんばかり−今年は空前の「空揚げブーム」なんだとか−
http://www.47news.jp/47topics/e/223407.php
930名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 10:58:02.77 ID:wf3uuOsK0
新居浜なら、ざんきの店が何軒かありますが。
931名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 13:17:53.58 ID:u9wh5rHc0
愛媛新聞のやつか、それ読んだわ
女子高生が食べてるって書かれてるから銀天街付近にある店を指してると思うけど、
2店舗ぐらいだな
あとは大学に近い通りに店ができたとか聞いたことがある
街のあちこちと言うほどではない
932名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 14:48:35.52 ID:X+acxRWT0
愛媛にケンタッキ─が少ないのは、鶏のから揚げが美味い店が多いからだよ。
松山だと、ミュンヘンが有名
933名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 16:09:32.00 ID:erGY+vmc0
>>918
あそこってかなり昔は映画館だったな。
映画館潰れて電器屋になるまでの間ってなんだったんだろう。
映画館潰れたのはうっすら覚えてるがその後ベスト電器ができるまで何があったか思い出せない
934名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 16:48:52.50 ID:J1FMqDQd0
>>933
ベストが進出するまえも、駐車場だったよ。
935名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 17:00:28.80 ID:erGY+vmc0
>>934
ありがとう。印象ないから店ではなかっただろうなと思ってたけど駐車場か・・・
じゃあベスト潰れてまた駐車場に戻るだけのことか
936名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 18:33:40.33 ID:P/pctKur0
あそこは歩行者はまだしも車でのアクセスは不便
937名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 18:40:59.10 ID:RApA59XU0
>>932
大分県も唐揚げ有名だけど9店舗ある
愛媛は7店舗
ただ単に田舎だからでしょ
938名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 23:02:23.77 ID:cdgaxYTK0
なるほど だから大分は宮崎や長崎より田舎なんだ
939名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 10:36:58.69 ID:uUTFF5Hv0
【愛媛】ご当地ナンバープレートはどんぶり型…砥部焼きをPR(画像あり)
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1323621155/

画像 砥部焼きをPRするどんぶり型ナンバープレート=愛媛県砥部町提供
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20111211-887979-1-L.jpg
940名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 18:28:03.52 ID:jVhtVbqD0
とり天てから揚げだったのか
941名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 23:56:38.12 ID:sxn+gHvQ0
>>926
アクタスとタイムレスがある松山はすごい。


高松は・・・ロフトとフランフランはともかく、
ほかの雑貨屋はガキ向けの店じゃねーかw
942名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 01:05:06.26 ID:RGveILIe0
>>941
MOORのどこがガキ向けなのかと・・・
https://www.moor-store.com/sofa/sofa.html

ロフト、フランフラン、TGM、off&on、タイムレスは同レベル
943名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 19:48:53.74 ID:2aoPE6t70
98 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/09(金) 18:55:03.77 ID:mmNP4tPv0
ゆめタウン高松、イオンモール高松

ソレイユ広島行ったことあるけれど

吹き抜けが狭くて息苦しい

しょぼい作りだと思う。

窮屈だね、買い物なんてしたくなくなる。

それに比べてエミフルは

吹き抜けがどで〜んとして立派。

リラックス出来る。

オレも松山人なら良かったよ。
944名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 19:49:56.41 ID:2aoPE6t70
104 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/09(金) 23:42:53.21 ID:Z+s6hdtC0
●有名セレクトショップ比較

ユナイテッドアローズ 松山○ 高松×

ジャーナルスタンダード 松山○ 高松×

ナノユニバース 松山○ 高松×

ビームス 松山○ 高松○
945名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 19:50:52.82 ID:2aoPE6t70
135 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/10(土) 09:09:18.36 ID:vdxoC3Eq0
俺は高松人だが

松山の話題をだすと

不利、負けるから

嫌がるのかな・・・・

同じ四国なんだから

スレ違いって言っても

避けて通れないと思う。

ちょっとぐらい良いじゃん。
946名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 19:51:31.44 ID:2aoPE6t70
175 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 22:12:32.09 ID:55WoYafX0
●高級ブランド直営店比較

セリーヌ 松山○ 高松×
シャネル 松山○ 高松×
ディオール松山○ 高松×
フェンディ松山○ 高松×
プラダ 松山○ 高松×
エトロ 松山○ 高松×
ブルガリ 松山○ 高松×
ダンヒル 松山○ 高松×
ルイ・ヴィトン 松山○ 高松○
グッチ 松山○ 高松○

ユニクロ・・・高松:4店舗、松山:3店舗

高級ブランドは松山の圧勝。ユニクロは高松の勝ち。
松山には金持ちが多く、高松には貧乏人が多いことがわかる。
947名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 19:52:19.72 ID:2aoPE6t70
203 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 07:40:13.67 ID:3jUk3v2D0
良いように

良い方向に

考えるタカマツチョン

デメリットもあるだろww
948名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 19:53:09.21 ID:2aoPE6t70
230 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 19:26:15.37 ID:3jUk3v2D0
>>228
高松と岡山とは

ちょっと違うやんww

バカ丸出しww
949名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 19:53:55.73 ID:2aoPE6t70
232 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 19:41:23.14 ID:3jUk3v2D0
高松なんて何の

興味もないんだよ

あんな僻地

坂出まで行ったら

瀬戸大橋に曲がるから

一生高松なんて行かない
950名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 19:54:38.38 ID:2aoPE6t70
233 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 19:46:05.80 ID:3jUk3v2D0
いったい何時になったら

再開発は終わるの?

路面電車もないし

ダメだな・・・
951名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 19:58:33.70 ID:niZ6qUeKO
人口・・・高松市:419,764、松山市:517,201
小売販売額・・・高松市:5,796億円、松山:5,491億円
中心商業地の通行量
・高松中央商店街・・・平日:130,398人、休日:139,238人
・松山中央商店街・・・平日:100,822人、休日:145,701人

行政府(国家機関)・・・高松市:中央省庁13局や高松高裁など四国を管轄する機関は全23部局、松山市:1局(四国総合通信局のみ)
高層ビル(60m以上)・・・高松市:10棟、松山市:1棟
超高層ビル(100m以上)・・・高松市:2棟、松山市:無し

四国の経済の中心・・・高松市(電力・JRの本社および大企業の拠点の集積)
四国の金融の中心・・・高松市(四国の金融業務を総括する日銀高松支店の存在、および都市銀行支店の集積)
四国の物流の中心・・・高松市(卸売販売額で2位の松山市に2倍以上の差をつけてのトップ)
四国の交通の中心・・・高松市(JRの本社、NEXCO西日本の四国支社、及び四国の高速道路で唯一2つの橋に接続する高松自動車道の存在)
四国の行政の中心・・・高松市(中央省庁の出先機関をはじめとする国家機関の集積)
四国の司法の中心・・・高松市(高松高裁および高松高検の存在)
四国最大のビジネス街・・・サンポート高松〜高松中央通り

JR乗降客 1位 高松駅 2位 徳島駅 3位 松山駅 4位 坂出駅

私鉄乗降客 1位 松山市駅 2位 高松瓦町駅 3位 高松築港駅 4位 高松片原町駅。
952名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/15(木) 01:56:33.85 ID:ydK92/xJ0
>>947
タカマツチョン じゃなく タカマチョン だ。
953名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/15(木) 05:50:54.15 ID:zuyI9vt00
>>952
ワシもどっちが正しいんか疑問に思てお国自慢板の過去ログで検証してみたんよ
ほしたら両方とも同じ頻度で出て来よらい
結論として、強引に表記を統一する必要もなくて
今は自由に個々人の使いたい方を使うゆうことでええんじゃないんかいのぅ
そのうちどっちかに収斂していくじゃろ
954名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/15(木) 06:45:10.05 ID:YP1GLkU10
ウラガネマツヤマ 裏金甲子園
955名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/15(木) 23:23:44.35 ID:hyW3IEFj0
240 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/15(木) 08:52:12.50 ID:xVRFyg6T0
テレビ東京見れてうれしいのオタだけだろ

地元2局のくせにうれしそうにいうな
956名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/15(木) 23:24:12.19 ID:hyW3IEFj0
248 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/15(木) 12:00:48.87 ID:xVRFyg6T0
タコマツてっアオリイカ釣れるの?
957名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/16(金) 04:28:59.66 ID:PaROBAzH0
>>953
タカマチョンが正しい。なぜなら俺が作って広めた言葉だからだ。
958名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/16(金) 08:54:00.76 ID:wdOyYilX0
俺はタコチョンってつけた。

やけど流行らなかった

ちょと煽るには

かわいらしかった

からなのか?

959名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/16(金) 09:37:36.24 ID:6FqeOsGf0
JR松山駅2Fにダイソーってホントなん?w

鉄道路線板でネタ情報かと思って見てたが。

ツタヤのレンタル店でも入居してもらった方が良かったんじゃね?
960名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/16(金) 11:06:52.81 ID:lAlIXSw20
ここ仮にも県庁所在地だよな…ダイソーってあまりにもひどくね?
いや、ひどいどころの話じゃないわ…
961 忍法帖【Lv=2,xxxP】 【四電 88.2 %】 :2011/12/16(金) 18:01:38.42 ID:pqV6c93V0
>>959-960 行ってみた
現地みんなの評判もそうだった^^;

近所だからしっかり買い物したけどw
962名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 09:11:15.19 ID:/sGkNwHo0
近いけど駐車場が無いので行けない
963 忍法帖【Lv=2,xxxP】 【四電 85.6 %】 :2011/12/17(土) 15:12:30.98 ID:9gHeb+iq0
>>962 キスケあるやん
964名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 20:30:29.93 ID:eeIG0hdU0
駅にダイソーってバカにしたい人がいるようだけど、結構便利じゃない。
俺的にはドラッグストアのほうがよかったけど。
965名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 21:11:29.51 ID:b/5mz4yv0
四国人は高松人が苦手
なぜか?
答えは高松人から田舎者扱いをされるからw

四国民相手にいきがる高松もどうかと思うがw
966名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 22:48:09.85 ID:OVFXub7T0
>>965
見え透いたマルチだな
ヒネリが足りない、0点。追試は一切認めない
知障乙
967名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/18(日) 09:34:09.44 ID:lWJ2DHiYO
県庁所在地だか何か知らんがスピーカーで町内放送すんの止めてくれ
お昼のサイレンとか夕方の音楽は邪魔にはならないけど止めてくれ
968名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/18(日) 10:11:30.87 ID:5yWh1HBi0
城北の方?
新興住宅の人は後から来て既存の物に文句言うから困る
969名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/18(日) 10:30:45.10 ID:4n6PV5AF0
>>962みたいな人ばかりだから松山は
歩いて暮らせる街ずくりとか言っても無駄だよ市長さん
郊外の糞狭い道なんとかしろよ、そっちの方が経済効果高いから
970名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/18(日) 20:32:01.60 ID:hD1nt+Fc0
>>969
歩いて暮らせる街づくりは全国的なもの。のしだけが言ってるわけじゃない。
高齢化社会や環境問題に対する世の流れ。
971名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/18(日) 23:14:23.61 ID:G5g19jUq0
>>969
「ずくり」などとロクに日本語を使えないヤツに言われたくない。
972名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/19(月) 00:10:38.47 ID:2s0aPmfP0
978 名前:優しい名無しさん 投稿日:2011/12/18(日) 14:00:58.56 ID:Ne8u+/a7
>>977
きっこ

この人、放射能汚染が怖いといって松山移住を夏に宣言してたよね。
四国の人がよその土地に慣れて居住することは割りに難しくないけど、全くのよその人、特に東日本の人が来て
人の出入りの少ない四国に馴染もう、永住しようというのは無理だと思うんだ。
まあ一時的にでも旅行っぽく来た記述も嘘っぽいけど。
973名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/19(月) 00:44:43.42 ID:dLL7p1E70
>>969
批判するレスをする場合、誤字脱字・事実誤認等がないか
再点検して、逆に突っ込まれないようにしような
じゃないと、かかんでもいい恥を今回のようにかくことになる
974名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/19(月) 00:59:12.63 ID:KeGyEuJK0
>>973
君も恥かいてるよ。
975名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/19(月) 02:12:12.45 ID:rlqIWPUP0
>>973
推敲って便利な言葉もあるんですよ
976名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/19(月) 04:45:02.53 ID:G/k5sUek0
>>975
969が推敲なんて言葉を理解できるとお思いか?
977973:2011/12/19(月) 05:39:26.27 ID:dLL7p1E70
>>974
どこが恥なのか具体的に指摘してよ

>>975
あんたは推敲という言葉は知ってるんだろうが、969が知ってる担保はあるのかね?


978名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/19(月) 08:40:20.87 ID:wIKhWjzR0
天山交差点から河原町交差点の間は交通量は多いのに道幅は一向に拡張
されないな。郊外にバイパスを作ったり高架道路を作るより先にあそこを
何とかすれば良いと思うのだけど。
979名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/19(月) 08:51:43.02 ID:DeVq4r9w0
推敲って、内容をだろう。
変換ミス、誤字なんて、推敲の域じゃないだろう。
980名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/19(月) 16:19:06.70 ID:06CuoHsX0
【愛媛】(・∀・)イイ!よ まつやま・Part46【松山】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1324264388/
981名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/19(月) 21:46:08.79 ID:ZmFyQrDL0
>>978
11号線通ればすむじゃないか
あそこは昔からの家があるし拡張出来ないだろな
982名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/19(月) 21:56:03.55 ID:I6WhuUiV0
渋滞ポイントの天山を立体化するより、外環状を作って
市内中心部に用事の無い車を33号や今の環状線に
入れさせなければ渋滞緩和効果があるって結論だったと思うが。
983名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/19(月) 22:22:09.76 ID:b/dKohS4O
>>978
せめて歩道くらいは確保してほしいわな。
984名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/19(月) 22:27:18.10 ID:ZNkgBi5/0
>>970
高齢者に歩けってか

熨斗は岡山に住んでたんだから少しは区画整理を学ぶべきだったね
985名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/19(月) 23:46:50.64 ID:KeGyEuJK0
>>984
高齢者に車運転しろってか。
寝たきりか足が悪くない限り年寄りでも歩くよww
986名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/19(月) 23:56:09.01 ID:ZNkgBi5/0
中心部だけ整備してもだめだろ

渋滞のほうがよっぽど環境に悪いと思うが
987名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 09:01:43.10 ID:XiWS3As50
確かに岡山の中心地は綺麗だね!
川沿いの名前知らんけど、小さな小川を見事に綺麗に仕上げてると思う。

松山もあんな感じで川と美しい共存的な大きな歩道作ってくれ
988名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 12:21:57.29 ID:y9B2Qg8V0
>>987
岡山何度も行った事あるけど、中心地がきれいというより後楽園周辺が
川と一体となって整備されてるということだろう。
表町周辺の中心地は汚いよ。
989名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 15:27:43.15 ID:f5ogNraT0
たばこ1箱700円に値上? 
でも個人輸入すれば大丈夫。日本語の輸入代行も多数。 
「タバコ 輸入代行」とかで検索するとあるある、、、 
送料込みで1箱90円とかの激安サイトもある。" 
990名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 18:43:39.58 ID:XiWS3As50
>>989
なにこれタバコどっとこむすごいやん
誰か買った人いないの?
991名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 18:56:27.91 ID:y9B2Qg8V0
市駅のドトールのあの地味な看板なに?あんなの見たことない。
まるで「ここにドトールがあるのを気がつかないでね」とでも言ってるみたい。
まつちかのUCCにでも気をつかっているのか?
992名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 20:02:07.61 ID:BThD8wVGO
ドトール銀天街から移転したん。銀天街のドトールも目立たん地味な看板やったよ。高松市の松山叩きが粘着しとったけどおらんなって良かったね。
993名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 01:55:09.25 ID:UAqY0FvI0
銀天街のドトールまだあるだろ
994名無しの歩き方@お腹いっぱい。
銀天街のドトールは普通だけど、市駅のドトールの看板は変。
小さすぎてわかりにくい。