ん?て思ったら新潟"市”と福井"県"の比較かw
流石に政令指定都市は県と同等と考えられるだけあって
新潟市は下位の県より規模が大きいのな
903 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 11:16:31.67 ID:vHOfkY2q0
頭が良かろうが、失業率が低かろうが
福井には住みたくないw
904 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 11:18:31.09 ID:F20a6QBOO
低学歴新潟は割合ではなく絶対数でしか物事を判断できないんだねwww
仮に福井が新潟と同等の人口だとしたら、すべてにおいて福井には勝てないだろうなwwww
905 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 13:50:04.85 ID:6gka5b6m0
ただでさえ求人倍率の低い新潟が被災者の就職を受け入れ始めたら
ちょっとドイツみたいになるよ
暴動はないにしても地元の若者が職をもとめてでていくしか方法がない
>>905 なんでよそもんが優先なんだよな
避難は仕方ないけど
2ちゃんねらーに、世間の常識を教えれば、
広島市は、残念ながら全国的には、貧乏な負のイメージしかない。
サンフレッチェ広島・広島東洋カープ
共に、地方の貧乏クラブとして、サッカー・野球板で馬鹿にされてる始末w
広島は、岡山より圧倒的に都会だ。といってるがそんなイメージ全国にあるのだろうか?
ぶっちゃけ、熊本市や岡山市と都市レベルでは、ほぼ遜色ない。
世間の一般常識的には、都会度は、
広島≒新潟≧岡山≧熊本≧鹿児島
程度である。
908 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 15:32:31.27 ID:PBbOImX30
>>904 人口:新潟市≧福井県
商業:新潟市>>福井県
工業:新潟市>>福井県
農業:新潟市>>福井県
放送:新潟市>>>福井県(民放2w)
人口はさほど変わらないのに、
GDPでは新潟市に差をつけられてるぞw
人口比とか言ってるが、これってどうよ?
原発頼みで金を稼いでるのかw
909 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 17:07:29.54 ID:80RXwa8O0
可住地面積ランキング
1 北海道 別海町 71,476u
2 新潟県 新潟市 66,977u
3 静岡県 浜松市 48,578u
・
・
・
13 岡山県 岡山市 39,269
26 静岡県 静岡市 31,931
22 宮城県 仙台市 33,867
27 兵庫県 神戸市 31,893
30 愛知県 名古屋市 31,433
45 広島県 広島市 28,309
72 福岡県 福岡市 22,718
78 大阪府 大阪市 22,211
90 京都府 京都市 21,657
・
・
122 石川県 金沢市 19,069u
新潟は政令指定都市ではダントツの広さ
http://www10.atwiki.jp/etcranking/pages/81.html なんちゃって大都市w
広大な広さに憧れちゃいますww
910 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 17:11:30.06 ID:6L3uNRxm0
>>909 お前はいつも可住地面積の比較を出してが、
新潟市の可住地面積の殆どが低湿地で宅地コストがかかり、
実質的には宅地化に不向きな面積が大部分を占めてるぞ。
平野部=可住地面積を前提で出してるデータが実情に当てはまる訳ではないぞ。
それより新潟市がキムの可住地面積に合わせて削って、
中央区・東区・西区のみで比較しても勝てるがなw
キムはいくら可住地面積を増やしても変わらないぞ。
観客が少ない糞田舎のチームは大きなスタジアムを与えてもガラガラだと同じ。
実際にキム駅ホーム先端から300mほど進むと広大な田圃が広がっているだろ。
可住地面積が不足して飽和状態なら駅付近の広大な田圃なんて宅地化されるぞ。
たとえ低湿地でも駅付近なら言い訳出来ないぞ。
新潟市の低湿地の可住地面積を煽るキムだからな。
911 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 17:25:26.90 ID:80RXwa8O0
可住地面積ランキング
1 北海道 別海町 71,476u
2 新潟県 新潟市 66,977u
3 静岡県 浜松市 48,578u
・
・
・
13 岡山県 岡山市 39,269
26 静岡県 静岡市 31,931
22 宮城県 仙台市 33,867
27 兵庫県 神戸市 31,893
30 愛知県 名古屋市 31,433
45 広島県 広島市 28,309
72 福岡県 福岡市 22,718
78 大阪府 大阪市 22,211
90 京都府 京都市 21,657
・
・
122 石川県 金沢市 19,069u
新潟は政令指定都市ではダントツの広さ
http://www10.atwiki.jp/etcranking/pages/81.html なんちゃって大都市w
広大な広さに憧れちゃいますww
912 :
(゚ω ゚) ◆JosoBYcWOU :2011/04/18(月) 17:51:00.50 ID:xp5JnTDB0 BE:86446433-PLT(14000)
ほほぉ(゚ω ゚)
トヨタのところ、結構広いな。
何ができるんだろ。
可住地面積に対する人口の少なさを言うならまだわかるが
可住地面積が広いことで何か困ることあるのか???
可住地面積ランキング
*1 北海道 別海町 71,476
*2 新潟県 新潟市 66,977
*3 東京都 区部_ 62,198
*4 静岡県 浜松市 48,578
*5 富山県 富山市 47,387
*6 岩手県 奥州市 44,369
*7 北海道 札幌市 44,058
*8 北海道 北見市 43,102
*9 新潟県 長岡市 43,007
10 新潟県 上越市 42,813
新潟すげえ
916 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 22:40:48.89 ID:59Cgboq30
917 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 22:53:24.51 ID:p94hAE830
>>903 明治の気骨、地村保さんを愚弄するかいw
何べん同じこと言わせるだ?
キム沢と争うのは別に構わんが
日本国でもっとも日本人である家族会を何と心得る
無礼者が
小野田少尉が靖国参拝する精神が尊いわ
4 福岡タワー 福岡県福岡市 234m 1989年
34 神戸ポートタワー 兵庫県神戸市 108m 1963年
35 五稜郭タワー 北海道函館市 107m 2006年
36 横浜マリンタワー 神奈川県横浜市 106m 1961年
37 ドムトールン 長崎県佐世保市 105m 1992年
39 レインボータワー 新潟県新潟市 100m 1973年
39 博多ポートタワー 福岡県福岡市 100m 1964年
レインボーって・・・
もっと良い名前なかったんかなぁ
まあ民間がやってるやつだし仕方ないのか
日本海タワーはまだ名前は良いが
タワーっていう概観じゃないし・・・
新潟の人口が減る原因の一つにこれもあると思う
平均学生数ランキング 人口半分の石川と同じくらい、人口3分の1の奈良と同じくらい
大学数は全国16位と人口なりだが
酷いのは 大学1つあたりの学生数 47位
つまり小さい大学が多い
ttp://www10.atwiki.jp/etcranking/pages/123.html 政府統計の総合窓口(e−Stat)
調査年 2006年
平均学生数ランキング
順位 地域名 大学学生数 順位 平均学生数 順位 大学数
*1東京都 603,460 *3 4,642 *1 130
*2大阪府 204,068 *8 3,710 *2 *55
*3神奈川 181,868 *1 6,736 *8 *27
*4愛知県 166,437 12 3,397 *3 *49
*5京都府 135,225 *4 4,508 *7 *30
*6埼玉県 116,160 *5 4,302 *8 *27
*7福岡県 111,018 *9 3,469 *6 *32
*8兵庫県 108,090 20 2,772 *4 *39
*9千葉県 107,890 *6 4,150 10 *26
10北海道 *82,570 30 2,294 *5 *36
11広島県 *53,276 24 2,537 11 *21
12宮城県 *48,350 10 3,454 14 *14
13岡山県 *36,127 26 2,408 13 *15
14静岡県 *33,339 27 2,381 14 *14
15滋賀県 *32,774 *2 4,682 28 **7
16茨城県 *30,661 11 3,407 21 **9
17熊本県 *27,140 21 2,714 19 *10
18石川県 *23,889 34 2,172 18 *11
19新潟県 *23,177 47 1,449 12 *16
20奈良県 *22,670 32 2,267 19 *10
これ専門学校入れてないだろ
新潟は専門行きが多いからなんとも言えない
まぁ確かに東京への流出が大きな要因になってるのは確かだね
これは仕方ないっちゃ仕方ないな
仙台とかは東京へ出る人も多いが、他東北から結構来るからね
新潟は支配してる地域が狭すぎる
金沢人の煽りの質の低さが痛くてかわいそうに思えてきたw
922 :
(゚ω ゚) ◆JosoBYcWOU :2011/04/19(火) 10:32:41.61 ID:xEFT+6FJ0 BE:691567698-PLT(14000)
福井と新潟を比べてるが、何を言いたいのかがワカランス(゚ω ゚)
923 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 12:28:52.33 ID:wg6VjFwf0
可住地面積ランキング
1 北海道 別海町 71,476u
2 新潟県 新潟市 66,977u
3 静岡県 浜松市 48,578u
・
・
・
13 岡山県 岡山市 39,269
26 静岡県 静岡市 31,931
22 宮城県 仙台市 33,867
27 兵庫県 神戸市 31,893
30 愛知県 名古屋市 31,433
45 広島県 広島市 28,309
72 福岡県 福岡市 22,718
78 大阪府 大阪市 22,211
90 京都府 京都市 21,657
・
・
122 石川県 金沢市 19,069u
新潟は政令指定都市ではダントツの広さ
http://www10.atwiki.jp/etcranking/pages/81.html なんちゃって大都市w
必死になって合併しちゃいましたwwww
いまUX見てたけど今回の地震による地盤沈下で海が満潮になるたびに床上浸水してしまう集落取り上げられてたね。
こういうことがあるから海に近いところは怖いよね。
新潟市は海抜ゼロメートル以下の土地だし、地盤沈下も著しい土地そして現状ポンプ排水で土地が維持されてるのに、こういう事態になったら一体どうなるんだろ…
見てたらそこに住む住民がもう、この場所で生活できないから、国が土地を買い取るべきだとかいってたね。
でも、こればかりはちょっとおかしい論理だよね。別にそこに国が住めって言ったわけじゃなく好きで住んでたわけだからね。
新潟市の人も津波や水害がきてそこに住めなくなったからと言ってなんでもかんでも国にたかろうって考えだけはやめてよ
散々ゼロメートル地帯だの津波の危険があるって言われてるのに好きで住んでるんだからね。
まさに自業自得。
>>923 岩室、巻、西川、潟東、月潟、中之口、味方、小須戸 ← こいつらいらない
一つネタを作ったら
ひたすら何日か連続で同じネタを貼り続けるのみ
どんなレスが来ようが反応もしなければ、修正もしない
張り合いがないわ
927 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 14:59:54.50 ID:GdnZzLJI0
928 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 15:30:16.44 ID:kwCvtCcM0
929 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 15:45:08.05 ID:eGZQF0kQ0
930 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 16:09:24.10 ID:ZRJG9tBk0
931 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 16:10:05.94 ID:ZRJG9tBk0
932 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 16:53:32.64 ID:g6ezBrtG0
10年はBRTで行くことに内定しましたね。
7年後に高架下広場ができて、かつ車両更新の前で
その時に、このままBRTで行くか、LRTにするかを再度決めるらしいですね。
まぁ事実上BRTに決定でしょうけど。
933 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 16:58:48.79 ID:g6ezBrtG0
ルートは
新潟駅〜市役所 が最優先。
それから市役所〜白山駅 でしょうか?ここは白山駅整備が完了しだいでしょう。
7年後くらいに高架下広場が完成して、市民病院まで延伸という形でしょうね。
導入車線は、個人的な感触として、中央車線ではなく、歩道側の車線だと思います。
まずは単純に専用レーン化でしょうね。
柾谷小路や東大通は第2車線も専用レーンにすると思います。
西堀、東堀、新津小路、新堀通も再整備して、
こちらに荷捌き施設や、タクシー乗り場を誘導するみたい。
西堀、東堀、は3車線から対面2車線にするみたいですよ。
934 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 17:12:13.29 ID:16WrxQ9A0
>>933 > ルートは
> 新潟駅〜市役所 が最優先。
> それから市役所〜白山駅 でしょうか?ここは白山駅整備が完了しだいでしょう。
> 7年後くらいに高架下広場が完成して、市民病院まで延伸という形でしょうね。
>
>
> 導入車線は、個人的な感触として、中央車線ではなく、歩道側の車線だと思います。
> まずは単純に専用レーン化でしょうね。
> 柾谷小路や東大通は第2車線も専用レーンにすると思います。
それじゃ単なる(一般的な)バスレーンと変わらないじゃないか?
こんなのBRTじゃ無い!
デマは止めましょう。
提言には一番右の第三車線を専用道とすることを想定しています。
つまり道の中央に導入することを想定しています。
他の都市の基幹バスや路面電車やLRTと同様の導入空間です
937 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 18:08:46.52 ID:2JN2U2+40
どこにそんなことが書いてある?
東中通とかどうするの?
新潟市 BRTでぐぐればすぐ毎日新聞のページが見つかる。そこに書いてある
939 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 18:57:37.84 ID:g6ezBrtG0
>>938 公式資料では、そんなことはどこにも書いてない。
そりゃ動画とかイメージは中心レーンになってるが…。
現実には、どのレーンがいいかは検討中だよ。
この辺は「新潟島中心部交通政策検討協議会」の資料を見るとわかりやすい。
ちなみに第4回でも走行路の問題をとりあげてるけど、
今後の課題だそうだ。
940 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 18:57:38.40 ID:sYEk74KO0
941 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 19:03:30.21 ID:g6ezBrtG0
>>940 俺はその資料、当然のように全て読んでるよ。
ってか当たり前だよねそれくらいは。君はどうなの?
で走行路が中央レーンにする!なんてことはどこにも書いてないよ。
むしろ今後の課題 とかそういう流れですよ。
最も右側の第3レーンを専用道とすることを想定している。
詳細はその提言書を見ればわかる
報道にもあるとおりでこれ以上話すネタでもないように思える
>>924 新潟市には住めないよ。
阿賀町の地震被災者も言ってたけど、海が怖いらしいよね。
海から遠いところに非難したいんだとさ。
そりゃそうだよね、あんな津波を見たらね〜
古町とか、年寄りの街にしたらヨス(゚ω ゚)
945 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 19:32:13.63 ID:g6ezBrtG0
>>942 まぁいいや。新聞を信じるかどうかはその人しだいで。
946 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 19:38:33.11 ID:g6ezBrtG0
しかし、役所は見事なもんだ。
まずは、A〜Dのルートを広く検討してることで、不公平感を解消。
(B〜Dはやる気ほとんどないだろうけどw)
モノレールを非現実的で排除(モノレール厨のガス抜きに一応Dルートとして残すw)
で、最後に同機能のBRTとLRTを残して、
まずはBRTで… ってことでなし崩し的に決定。(LRT厨には将来の夢をみさせるw)
まぁ現実的に「AルートでBRT」の導入ってのは
ある程度つきつめて考えた人にはわかってることだとは思うけどね。
947 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 19:46:36.11 ID:6PTlLyI80
>>927 他スレどころか他板にもマルチコピペで2ちゃん全域で100レス以上に絨毯爆撃投下されている。
文句ばっかり言っていないですぐにスクランブル発進して迎撃してくれ。
たのんだぞ監視員君!w
948 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 19:48:09.62 ID:6PTlLyI80
新潟市の新公共交通なんて市長が変わらない限りバスオンリーだよ。
そろそろ気づけよ馬鹿ども!w
949 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 19:49:30.42 ID:/MfufP5X0
BRTやLRTを導入しても古町など微塵も活性化しないだろうが、やるだけやってみていい。
やってみても活性化しなければ、古町の商店主もおとなしくなる。
950 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 19:54:22.84 ID:eGZQF0kQ0
普通に考えたらわかると思うけど歩道側を走ったら普通のバスのバス停がつくれないから。
それに左折車線の左側に直進車線があるとどれだけ危ないか
ある程度考えたらわかってることだと思うけどね〜
へー新潟のくせにやるなw
新潟市:BRT導入を提言へ−−新交通検討委 /新潟
新潟市の中心部に新交通システムの導入を目指す市の検討委員会(委員長・中村文彦横浜国立大大学院教授)の最終会合が開かれ、専用道に低床バスを走らせる「BRT(バス・ラピッド・トランジット)」の採用を提言する方向で一致した。5月中旬にも篠田昭市長に報告する。
BRTは専用道を走るため、鉄道と同レベルの定時制が確保できる。市中心部を走る柾谷小路は片側3車線で、最も右側の「第3レーン」を専用道とすることを想定している。
優先導入区間は市役所や市民病院などを結ぶ白山駅−古町地区−JR新潟駅−鳥屋野潟南部の約10キロに設定。初期投資は70億円で、1日約5000人の利用があれば、採算がとれると見込む。特に市役所−古町−新潟駅の区間を最優先に整備すべきだとした。
専用道に軽量鉄道を敷けば、次世代型路面電車「LRT(ライト・レール・トランジット)」への転換も可能なため、需要の拡大などを踏まえ、将来的なLRTへの移行も視野に検討すべきだとしている。
http://mainichi.jp/area/niigata/news/20110419ddlk15010092000c.html
953 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 20:06:28.53 ID:6PTlLyI80
>>950 違うよ。匿名の自由な2ちゃんねる掲示板で正論を盾にして文句ばかり吐いているのに、
自分からは何も行動しないし議論に参加していないこの偽善者が気に入らないだけだよ。
偏った正義感が鼻につくんだよね。
2ちゃんねるには向かないからまちBBSか個人が開設している掲示板で監視員やってろ!
ってかんじだよ。特に2ちゃん新潟市スレでは偏った糞真面目な馬鹿が出てくるよな。
おまえら2ちゃんねるに向かないから他で誰も見ない自論を過疎スレでカキコしてオナニーしてろ!
駅南のドンキホーテと同じ駐車料金システムにしないと活性化できないだろうよ
955 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 20:12:33.22 ID:16WrxQ9A0
>>951 やはりレベルが低いな。
その辺は、市の資料をしっかり読んでから発言するように。
957 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 20:19:41.15 ID:/MfufP5X0
>>955 LRT・BRT導入で活性化に成功した街などどこにもない。
資料には問題点を指摘されてるとのことだが、それが反映されることはありえない。
現実的ではないのだから。
それより個人的希望でデマを書くのは止めてほしい。あらぬところで邪魔が入る
960 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 20:22:59.39 ID:6PTlLyI80
>>954 っていうか全国展開しているような大手中央資本は古町を見捨てて、
万代にテナントを求め次々に移転出店している。
万代がシルバーボウルビル・第一駐車場ビルが商業施設として拡大した段階で、
古町の広域から集客する商業の役目は終わる。
マクドナルドが徹底した時点で古町はすでに「The End」なんです。
三越・ラフォーレは生き残れるかな?
(ただ古町は夜の街としてはこれからも生き残っていって欲しい。)
宝塚会館跡地青空駐車場、山下家具囲ったのにそのまま放置、
大和を主体として古町7の再開発などすでにどうでもいいレベルだよ。
西堀ローサ? 血税投入するくらいだったら早く閉鎖しろよ。w
新公共交通や駐車場料金システムをどうにかするとい段階はすでに過ぎています。
つうか想定需要少なすぎだろw
新潟は普通のバスで十分だろw
何が新交通だw全然需要がないじゃないかww
>>957 交通で活性化する場所はそもそも中心街が生き残っている。
そしてそのような場所はすでに公共交通が充実している。
ただそれだけだよ。必要な場所にはもうすでにある!
新潟はどうだ?
いまさら作ってたった5000人使ったところで沿線波及効果なんてたかが知れてるw
>>960 ラフォーレと三越が撤退した時が古町の終わり
それまでは見捨てようとは思わない
ちなみに1月2日のパークエフ駐車場はどうなっていたか知ってるか?
964 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 20:45:30.39 ID:6PTlLyI80
>>961 賛成! 血税投入するんだったらバスで十分。
しかし、古町の場合は「三越」か「ラフォーレ」のどちらかが閉店を発表した時点で終わるだろうな。
田舎資本の「大和」徹底どころの騒ぎじゃない。
っていうかとうとう古町も商業地域の役目を終えるか・・・・・ というあきらめの気持ちになるだろうな。
この衝撃と落胆は古町商店街にとんでもない負のインパクトを与えることになるだろう。
965 :
長文規制により964の続き:2011/04/19(火) 20:46:41.88 ID:6PTlLyI80
それが半年後なのか。3年後なのかは誰にもわからない。
核となる商業施設が撤退した地方都市の商店街の結末は・・・・・ 恐ろしや!
昔ながらの土着店舗は新潟島の消費者によって細々と生き残れるだろうけど・・・・・ 恐ろしや!
新潟島以外の住人から見捨てられた魅力も需要もない糞みたいな店は自業自得だけど地獄だろうね。w
コンビニも郊外大型SCも無い時代に、
黙っていても客がきた時代に何の努力もしないで殿様商売していた古町商店街店主はどうするの?w
よくわからんのだが、中心街の荒廃を願うとは変わり者だな。
地元の遊び場がなくなるのをよしとするひとがいる都市は不幸じゃのおw
そう新潟のことなんだがw
俺の住んでいる都市は中心街元気だよ。
アレがなくなったら15万の田舎町とかわらんわw
968 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 20:54:08.03 ID:48HhGXIr0
可住地面積ランキング
1 北海道 別海町 71,476u
2 新潟県 新潟市 66,977u
3 静岡県 浜松市 48,578u
・
・
・
13 岡山県 岡山市 39,269
26 静岡県 静岡市 31,931
22 宮城県 仙台市 33,867
27 兵庫県 神戸市 31,893
30 愛知県 名古屋市 31,433
45 広島県 広島市 28,309
72 福岡県 福岡市 22,718
78 大阪府 大阪市 22,211
90 京都府 京都市 21,657
・
・
122 石川県 金沢市 19,069u
新潟市は政令指定都市ではダントツの広さ
http://www10.atwiki.jp/etcranking/pages/81.html なんちゃって大都市w
必死になって合併しちゃいましたwwww
>>968 新潟よりさらに田舎な共働き40万人都市住民w
970 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 20:56:08.31 ID:/MfufP5X0
新潟の中心部=新潟駅周辺(万代含む)
古町など行かないのでどうなろうと関係ない。
つうかいちいちageないでくれる?目障り
972 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 20:57:30.55 ID:/MfufP5X0
>>968を書き込んでいるのは金沢人ではないと思う。
金沢人だとしたら、態々122金沢市なんて書かないと思う。
973 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 20:58:08.30 ID:9t6axwFlO
apaのツインタワーとかJRタワーとかってどうなった!?
新潟の中心街がどこかなんて話は興味ないよ。
でも都市の三越があるような地区の衰退をwktkしてるような場所はここ以外はないのですげえ興味あるww
>>974 この街の市民は少々狂ってるからなw
古町などどうでもいいとか平気で言う人間が多いし基本的にわかってないんだろうw
古町が縮小したって他の地区が伸びるとは限らんのになw精々イオンがにぎわうくらいだw
976 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 21:07:52.97 ID:/MfufP5X0
>古町などどうでもいいとか平気で言う人間が多い
少なかったら衰退などしていない。
圧倒多数だからこそ衰退している。
古町を敵視している人も多い。
撤退を徹底と何度も間違える馬鹿はID変えたかな?
>>976 まあだから郊外厨万歳都市になってんだろうなw
979 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 21:28:57.06 ID:/MfufP5X0
他地域分の開発費を古町に振り向けることで栄えようとする発想では周囲は全て敵になる。
そんなことも知らないで中心部活性などと叫んでいるとはオメデタイ。
詳細もソースも無いが、古町の固定資産税は市の固定資産税収入の3割か4割ぐらいを賄っていると聞いたことがある。
他の地域で衰退の減収分を振り替えさせて補填が出来ればいいんだろうけど
速効性が無いだろうから単に税収が減るだけなんだろうね。
981 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 21:39:46.07 ID:sYEk74KO0
古町を擁護するつもりはないが、
古町をなくしていしまうようでは、
中核都市以下の実力しかないと思われても仕方ないだろう。
982 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 21:42:43.86 ID:/MfufP5X0
>>981 リアルは、お国自慢ではないのだよ。
市民が便利な街が良いに決まっている。
983 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 21:46:10.75 ID:sYEk74KO0
>>982 なら政令指定都市などのために合併などせずに、
地域ごとにちまちまやっていた方がよかったのではないか?
古町を助ける、というより
税収の回収効率の良い地域に投資して他の地域にもその収入を当てる
と見る。
巨視的な見方をすれば、田舎の公共サービスは都会の税金で成り立っている。
985 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 22:07:54.94 ID:/MfufP5X0
>>983 それと古町に他地域分の税金をつぎ込む活性と何の関係があるのか?
>>984 その考え方では周囲が全てが古町を敵視するようになる。
>>979 そんなこと言ってないけどなw
とりあえず古町を切ろうと思ったら出血多量で死んじゃいました(テヘ
にならないよう頑張ってくれたまえw
987 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 22:11:58.87 ID:7rzGeIji0
>>982 お前、ばかぁ?w
古町を新潟市から外していいことなんてあるわけ無いだろw
988 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 22:17:09.19 ID:/MfufP5X0
>>987 >古町を新潟市から外していいことなんてあるわけ無い
では何で古町に人が行かなくなって衰退しているのか?
外して悪いとしたら多くの人が古町に行くようになる。
悪くなったのでは困るから。
古町などどうでもいいと思っている人が多いから、誰も行かないだけのことなのに。
一般市民と行政的な感覚の違いだよな。
持続可能な行政運営を考慮すると税収の多い古町バッサリとはいかない。
表立っては言われないがどの地方都市でも古くからの繁華街を重要視するのはそんな理由。
990 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 22:17:25.80 ID:7rzGeIji0
>>982 リアルは、お国自慢ではないのだよ。
市民が便利な街が良いに決まっている。
なら、お前の語る新潟の発展のビジョンを示してみろ
もちろん示せるだろう?w
991 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 22:21:58.51 ID:7rzGeIji0
>>989 まず一点
お前が市民感覚と随分ずれていること
次に
税収の多い?w
お前は古町そのものを軽く斬って捨てたよな?w
俺はそのフォローに回ったんだがw
992 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 22:23:40.11 ID:/MfufP5X0
どうであれ古町はこのまま衰退し続ける。
ザマミロ。www
993 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 22:27:22.71 ID:7rzGeIji0
古町が衰退している
これは事実だ
一方で万代、駅南が活性化している
これも事実だ
新潟市の一地方だけが伸びないでいるのにホルホルしている地方?
どこの田舎なんだろうね?w
>>989 まあ現代はどんどん公共心が崩壊してるし
(まあこういう西洋的市民思想って日本古来のものじゃないしね)
市民が郊外型生活を志向する時代に行政が付いていけなくなったのか
その行政を指導する政治がうまく機能しないのか政治家を選ぶ市民が駄目なのか・・・?
なんにせよ日本中でこういう感じで色々ちぐはぐになってる訳だけど新潟市はその都市規模から
そういった問題が噴出してる感じだね。もっと大都市なら誤魔化せるし
もっと小さい街なら諦観ムードで中心街うんぬんなんて既に過去の問題。
>>991 >>989って初出じゃね?
>>992 相変わらずザマミロと言える精神が理解できん。
便利な街がいいに決まっている
その通りだと思う。
でも識者や専門家がそれを推さずに街中回帰や郊外規制の動きになっているか、
そろそろ便利だけで済まされない違う視点を持たなければならない時代になってきたんだよ。
996 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 22:31:37.28 ID:sYEk74KO0
>>985 合併しなかったら、少なくとも今より投資の地域格差がなくなっていただろ。
秋葉区やら、南区やらの人のお金は地元だけの為に使えるだろ。
結局そこの住民にとってはその方がよかったんじゃないのか?
合併なんて意味ないじゃん。
古町を切り捨てようとする議員は立候補しなかったね。
ダントツでトップ当選するのが怖かったんだろうね。
次回に期待しましょう。
>>993 駅南はともかく客観的に見ても万代は今活性化してるとは言えんだろ。
再開発予定があるからこれから活性化する見込みはあるがな。
>>996 そうなんだよな、その街の税収をその街だけに使いたいのであれば合併なんぞ一番やってはいけない。
少なくともこのスレ見てるとなんかチグハグすぎて同じ自治体である意味がわからん。
999 :
名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 22:36:38.99 ID:7rzGeIji0
>>996 合併に意味はある
ただし、それは新潟知事と新潟市長の、『新潟都構想』に理解あるかただけ
これを理解できないのであれば、逆に反対にもっていただいたほうがありがたい
なんかしらんけど、中心街に恨みでもあるん?
そんな設定はかなり難しいなwせめて嫌いになった理由でも言えばいいのにw
ま、いずれにせよ一個人の好きか嫌いかで世の中回るほどまわりは暇じゃないんだ。ソンナに変えたければどうそ市長にでもなってからやってくれって話。
とにかく興味深いスレだねw
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。