■札幌、仙台、広島、福岡■VOL322〜十二月田〜

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの歩き方@お腹いっぱい。

日本の三大都市圏以外の百万都市であり、各ブロックの中枢都市でもある
札幌・仙台・広島・福岡。 略して札仙広福と呼ばれる。
煽りは詐称住民に任せて、真の住民はまったりと。
「都市」という枠に括りきれない、都市及び都市圏の限りない魅力を語り尽くしましょう。
なお、ここは札幌・仙台・広島・福岡の各「市」または「都市圏」のスレです。
名古屋市、大阪市、神戸市など、他都市の参戦はある程度ご遠慮ください。

前スレ
■札幌、仙台、広島、福岡■VOL321〜安行領家〜
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1286824833/
2わたしの旅日記(笑) ◆UPNhHKV8h2 :2010/10/19(火) 18:20:21 ID:HvUOaZ9n0 BE:1104504645-2BP(1003)

■札幌、仙台、広島、福岡■VOL322〜十二月田〜Opening theme
Charged GBH - No survivors
http://www.youtube.com/watch?v=qa9U6svQTto
3名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 22:10:55 ID:uGIMWN440
しわすだっていう地名がどこかにあったな
しかし2ヶ月ばかり早いな
4美しいシマリス ◆syYIG0WjlQ :2010/10/20(水) 15:58:19 ID:bvR5bLI6O
先走り汁出すのはえぇよww
5名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 20:50:58 ID:FzLHak240
民間信用調査会社の帝国データバンク札幌支店は20日、サーカス興行業「キグレサーカス」(札幌市中央区)が、19日付で事業を停止した、と発表した。

 負債総額は約5億8800万円で、今後、任意整理に移行する見通しという。


6わたしの旅日記(笑) ◆UPNhHKV8h2 :2010/10/20(水) 21:31:39 ID:fw0yYsB70 BE:994054829-2BP(1003)

>>6
そう。しわすだと読む。川口にあるよ

佐伯区
湯来温泉
http://2ch-dc.mine.nu/src/1287230533131.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/src/1287230546794.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/src/1287230559072.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/src/1287230517303.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/src/1287230570171.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/src/1287230588450.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/src/1287231109694.jpg
林道
http://2ch-dc.mine.nu/src/1287236174524.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/src/1287233670938.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/src/1287233730757.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/src/1287236054039.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/src/1287233626584.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/src/1287236151736.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/src/1287233389756.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/src/1287233793956.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/src/1287233998603.jpg
夕景
http://2ch-dc.mine.nu/src/1287239952209.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/src/1287240243197.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/src/1287240278607.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/src/1287240421037.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/src/1287240449345.jpg

黒谷集落への道
http://2ch-dc.mine.nu/src/1287244728311.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/src/1287244788232.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/src/1287244833174.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/src/1287244908182.jpg
黒谷集落
http://2ch-dc.mine.nu/src/1287246585925.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/src/1287246795566.jpg
廃墟
http://2ch-dc.mine.nu/src/1287247937757.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/src/1287248408895.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/src/1287248537002.jpg
集落近辺の道
http://2ch-dc.mine.nu/src/1287248553222.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/src/1287248567240.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/src/1287248590289.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/src/1287248617531.jpg

Brutal Truth - Stench of Prophet
http://www.youtube.com/watch?v=hxrG7rQTW2g&feature=related
7わたしの旅日記(笑) ◆UPNhHKV8h2 :2010/10/20(水) 21:37:10 ID:fw0yYsB70 BE:1491080393-2BP(1003)

>>3の間違えね
8名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 22:39:12 ID:ntfL2IBW0
わたしの旅日記(笑)って何者?  

気持ち悪い
9あぶくま副都心 ◆YdS0nxhpUo :2010/10/20(水) 23:20:21 ID:/TFeAqpbO
古代

土着・縄文系の名前?
苅田郡(カッタ)・名取郡(ナトリ)・賀美郡(カミ)・色麻郡(シカマ)
日理郡(ワタリ)・志太郡(シダ)・牡鹿郡(オシカ)・桃生郡(モノウ)・
気仙郡(ケセン)・宇多郡(ウダ)・伊具郡(イグ)


大和系の名前?
宮城郡(ミヤギ)・黒川郡(クロカワ)・玉造郡(タマツクリ)・
栗原郡(クリハラ)・新田郡(ニッタ)・小田郡(オダ)・柴田郡(シバタ)
磐井郡(イワイ)
10美しいシマリス ◆syYIG0WjlQ :2010/10/20(水) 23:35:41 ID:bvR5bLI6O
>>6
安行領家に住んでいた女子大生に中出ししてやったことあるよ。
師走どころか今週スレが持つかって寿命だろうなww
11名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 23:49:32 ID:7eqK5Bhw0
東京以外で首都になったことがあるのは広島だけ。
つまり広島は東京の次に都会。

でもまぁ東京に住んでる人間は地方からの出身者が多くを占めているから広島市民のほうが都会人。
同様に東海の田舎者や関西の犯罪者達の集まってくる名古屋大阪よりも都会。

このクソスレだと福岡と札幌の奴が天狗になってるけど
実際のところ上で話した通り広島のほうが都会だし
平和都市としての国際的知名度でも他を圧倒。
広島>>>>>福岡>札幌>仙台
12名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 23:57:35 ID:1UXv19tO0
元首都だった広島(笑)
13名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 00:00:21 ID:CcSVvvcs0
広島はなんかフルクサイ
仙台のがいい
14名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 00:02:00 ID:KRGiOp0NO
いろんなアーティストが言ってたけどZeppが有るところが国内・海外のアーティストが主に主要する大都市らしいぞ。日本にZeppは5箇所しかない。
Zepp TOKYO
zepp OSAKA
Zepp NAGOYA
Zepp FUKUOKA
Zepp SENDAI

札幌wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
15名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 00:03:20 ID:fzAiG66eO
7月の福岡 有効求人倍率0.42 大笑い

http://www.fukuoka-plb.go.jp/10antei/antei01.pdf

DQN人口増加を喜ぶフクオカンwwwwwwww
16名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 00:06:07 ID:XU/rlI850
>>10
中だし自慢とかひでーなw
17名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 00:06:17 ID:a8/zlXgt0
札幌はないものだらけw
18名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 00:09:08 ID:fzAiG66eO
あちらの世界まで奴隷植民地フクオカンコクwwwwww
窃盗グループ4人を逮捕
今年5月、福岡市の貿易商の男性の自宅に侵入し、電化製品など180万円相当を盗んだとして、きょうまでに暴力団幹部ら4人が逮捕されました。
逮捕されたのは、指定暴力団・山口組系の幹部・山口秀利容疑者ら、あわせて4人です。
19名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 00:18:03 ID:eVhm42Cr0
>>18
金がなかったって言ってるからシノギが厳しかったんでしょうねぇ。
新しい条例も出来たし。
20美しいシマリス ◆syYIG0WjlQ :2010/10/21(木) 00:20:00 ID:hiiUT06jO
>>16
あっちの愛のある中出しは8人にしてやったことある。
俺の側に愛があったのは2人だけだがww
>>17
生中出しソープが無いよねww仙台にも無いww
広島は店としてデフォはシルクハット閉店で全滅した。
21名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 00:21:19 ID:fzAiG66eO
はいはい まだあるよ!!!山口組の奴隷植民地フクオカンコクに…
4月から施行されている福岡県暴力排除条例に基づいて初めて、山口組系暴力団幹部に対して
勧告を行った。
この幹部の男は福岡市博多区中洲のクラブからみかじめ料として4月から36万円を受け
取ったとして警察は勧告を行った。
また現金を渡していた経営者にも口頭と文書により注意を行った。
怖いまち中州が蘇るか・・・
22 ◆lUtkDnhLew :2010/10/21(木) 00:21:42 ID:XU/rlI850
シマリスじゃなくてタイワンリスに改名したほうがよさそうだなw
23名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 00:27:54 ID:eVhm42Cr0
>>21
いや。それは新条例で厳しくなったってことだから。
みかじめ料を払うと処罰されるんだからねぇ。
どっちかと言うと怖いまち中洲が壊滅するってことじゃないの?

貴方が暴力団がいなくなると恐くなるって論ならばお説の通りだけども。
24名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 00:34:33 ID:fzAiG66eO
心配すんな
三大都市圏にはいろんな広域暴力団がいるから山口がいなくなっても他が奴隷植民地支配に来るさwwwwww
25美しいシマリス ◆syYIG0WjlQ :2010/10/21(木) 00:38:53 ID:hiiUT06jO
>>23
893をあんま虐めると、薬を堅気相手に大量に捌いたり、暗殺だとかを稼業にしたり、極悪非道なマフィアとして地下に潜るだけだよ。
警官ね殉職率低いのも、893側にルールがあるからに過ぎないわけでさ。
デリヘルやらおおっぴらにやらしといた方が一般人には害が無い。
>>22
なんで?
26名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 00:39:23 ID:0UfqSGw+0
で、なぜ私は福岡を捨てたのでしょうか?
27名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 00:42:05 ID:KnnMeRFb0
北海道の有効求人倍率

4月 0.35
5月 0.35
6月 0.37
7月 0.38
8月 0.41
28名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 00:42:20 ID:eVhm42Cr0
>>24
いや。対象は山口組だけじゃないんだって。
せめて条例について調べてからレスしてくれよw
この条例は「全国初となる暴力団を排除するための総合的な条例(福岡県警)」なんだそうだ。
暴力団に頼み事をしたり便宜供与したりしただけでアウトという厳しい条例。

http://www.police.pref.fukuoka.jp/boutai/sotai/012.html

福岡県暴力団排除条例
http://www.police.pref.fukuoka.jp/data/open/cnt/3/1604/1/bouhai-jyorei-jyobun.pdf

>>25
そうそう。そういう意見なら理解できる。
今回の条例が吉と出るか凶と出るか見ものだね。
29名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 00:44:48 ID:LbUWixwh0
暴力団が多いところは猪や熊や鹿が多い。
30名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 00:46:01 ID:fzAiG66eO
だったらチャンコロギャングが奴隷植民地を支配してくれるさwwwwww
31名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 00:46:22 ID:KnnMeRFb0
猪や鹿や蝶が多いかと思いました。
32名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 00:51:56 ID:LbUWixwh0
ホームレス襲撃と神戸の関係。

神戸人ワード、奴隷、植民地
33名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 00:51:57 ID:1c0pP85D0
無知な煽りだらけだなw
34名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 00:55:18 ID:eVhm42Cr0
>>30
この条例における暴力団は暴対法の指定暴力団だからそっちの懸念はあるね。

http://www.police.pref.fukuoka.jp/data/open/cnt/3/1604/1/bouhai-jyorei-jyobun.pdf

ただ、暴対法以降暴力団は弱体化してるし、この条例が出来なくても変わらないような気がする。

ちなみに同様の条例は愛媛や兵庫等でも制定されてるらしい。

http://www.kobe-np.co.jp/news/shakai/0003511878.shtml
35名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 01:34:00 ID:nREHZQ+W0
■90m越の高層2010(尖塔含むがアンテナ&鉄塔&塔屋&看板は除く。ヘリポート柱は5mまで。合体連結は1棟)
3位 横 浜 296 171 153 152 151 150 149 147 140 140 140 137 132 130 123 120…66棟前後
4位 神 戸 195 170 153 152 148 142 139 135 132 131 125 123 123 122 120 117…54棟前後
5位 川 崎 197 161 161 160 160 155 150 140 135 134 134 130 128 124 120 117 116 114 105 105 100 99 99 97 94 94 92
5位 札 幌 173 143 136 135 116 108 107 106 104 102 102 101 101 100 100 100 100 99 99 96 96 96 95 94 93 92 92
7位 名古屋242 237 219 179 168 160 150 134 114 112 110 108 106 106 102 102 102 101 100 99 99 95 93 92 91 91
8位 埼 玉 168 153 138 137 131 129 110 107 106 105 105 105 105 105 105 104 103 100 100 100 100 100 94 93
9位 千 葉 180 157 157 151 139 125 123 122 116 115 112 108 106 106 106 101 100 97 96 95 94 94
10位仙 台 180 145 143 125 113 110 108 108 106 103 100 100 100 100 99 99 97 96 95 95 92
11位広 島 154 150 115 109 100 100 100 96 93 91 91 91 91 91
12位福 岡 145 143 115 111 111 99 99 98 98 98 97 96 91

☆地下鉄総営業` 駅数 路線数   地下街空間面積
4位 横 浜 55.2km 〔44駅〕路線数3  地下 89,633u
4位 札 幌 48.0km 〔46駅〕路線数3  地下 99,674u
6位 神 戸 38.2km 〔33駅〕路線数2  地下 59,152u
7位 福 岡 29.8km 〔34駅〕路線数3  地下 58,328u
8位 京 都 28.8km 〔29駅〕路線数2  地下 56,459u
9位 仙 台 31.9km 〔34駅〕路線数2  地下 00,290u
10位川 崎 00.0km 〔00駅〕路線数0  地下 56,704u
11位広 島 01.4km 〔03駅〕路線数0  地下 25,210u

札幌 → 駅前三井帝国ビル185m、駅前複合170m、大通創成NHKビル150m、琴似132m、新地下街通り、創成通りミニ大通公園化
       新千歳国内線ビル拡張、ヨドバシ駅前移転、トラム延伸
仙台 → 駅前JR駅ビル170m、地下鉄東西線
広島 → 駅前Bブロ複合190m、駅前Cブロ複合150m、シェラトン96m
福岡 → 鹿児島終着九州新幹線、地下鉄七隈線延伸

横浜>神戸>札幌>仙台>福岡>京都>川崎>広島
36名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 01:45:42 ID:a8/zlXgt0
ブランド都市ってなんですか?
札幌は何もないのにどこらへんがブランド都市なんですか?
37名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 01:49:17 ID:+sdeD3hi0
>>35
仙台って地下街がないと思ってたけど、
面積0じゃないということは
どこかにあるの?
38名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 02:19:49 ID:nREHZQ+W0
>36
福岡一番、福岡ビール、福岡ゴム、福岡製鋼、観光
とかじゃない?
>37
ほんの一部エスパルビルから外れて微かにあるみたいだよ
39ウェブ 四大都市圏 の検索結果 約 276,000件 ◆j78UCuG3a6 :2010/10/21(木) 02:24:19 ID:SSXyvvBt0
必ずある
40名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 02:45:38 ID:EO7utAFR0
>>35
おっさんのビル情報とビルの数がぜんぜん違うけど
ソースは?
41名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 02:49:16 ID:fzAiG66eO
7月の福岡 有効求人倍率0.42 大笑い

http://www.fukuoka-plb.go.jp/10antei/antei01.pdf

DQN人口増加を喜ぶフクオカンwwwwwwww
42名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 02:50:50 ID:FWj8va2d0
人口比の求人数は
福岡>北九州なんだがあ
43:2010/10/21(木) 02:57:29 ID:fzAiG66eO
ぎゃあははは
お馬鹿登場
お前さ
だったらなんで有効求人倍率ではなく有効求人数を労働省が使わないわけ?
44名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 02:57:41 ID:0UfqSGw+0
さて、なぜ私は福岡を捨てたのでしょうか?
45名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 03:01:52 ID:FWj8va2d0
>>43
もともと150万がキャパといわれる都市に
現在でも人が増えまくってるわけだ。
仕事が少ないのを都市の怠慢みたいに言うのは酷だよ
それに福岡市より求人多いのは三大都市と横浜だけ
46名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 03:06:05 ID:fzAiG66eO
意味の無い言い訳?(言い訳にもならないがw)
人口は関係ないまともな企業もない奴隷植民地だから有効求人数が少ないだけ
47名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 03:21:25 ID:1c0pP85D0
福岡はあくまでも地方だからな
今のご時世でそんだけあればたいしたもんだろ
48おきゅうと ◆IYA9mf77wPHe :2010/10/21(木) 03:28:02 ID:8E5jxZSf0
>>45-47
去年の数値で悪いが…

平成20年の有効求人倍率

名古屋市   1.66
東京都区部 1.35
大阪市    1.27
浜松市    1.01
静岡市    0.99
広島市    0.94
さいたま市  0.91
横浜市    0.89
京都市    0.85
千葉市    0.83
新潟市    0.74
神戸市    0.72
仙台市    0.71
北九州市   0.66
川崎市    0.64
堺市      0.63
福岡市    0.59
札幌市    0.43

http://www.city.yokohama.lg.jp/ex/stat/daitoshi/h20/data/h110800.xls
49名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 03:34:20 ID:4T1zVQFB0
仙台、福岡、札幌は悲惨だなw
50名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 03:36:04 ID:RO+JahgU0
>>48
支店経済都市の衰退ぶりが如実に現れていますね!!
51名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 03:39:57 ID:p7EmD0lUO
>>48
有効求人数は?
52名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 03:40:22 ID:fzAiG66eO
ぎゃあははは
フクオカンコクよお前は既に死んでいる
53おきゅうと ◆IYA9mf77wPHe :2010/10/21(木) 03:41:50 ID:8E5jxZSf0
>>49-52
どこからが悲惨かは明確に線引きできませんからね。
理屈の上では1以上あればいいんでしょうが、仕事選びはそんなに簡単なものじゃありません。

とは言え、数字上政令都市の中では福岡の状況は良くないのは明らかですね。

>>51
面倒だからリンク先を見てください。
俺は寝ます。
54名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 03:43:36 ID:RO+JahgU0
>>51
おバカちゃんw
だったら求職数も聞かなければね
55名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 03:46:37 ID:8E5jxZSf0
>>51

平均月間有効求人数

札幌市 20 869
仙台市 17 987
さいたま市 20 064
千葉市 15 865
東京都区部 195 264
川崎市 10 694
横浜市 41 798
新潟市 14 778
静岡市 11 924
浜松市 12 149
名古屋市 60 016
京都市 28 667
大阪市 78 766
堺市 9 284
神戸市 22 145
広島市 21 910
北九州市 13 588
福岡市 29 510

http://www.city.yokohama.lg.jp/ex/stat/daitoshi/h20/data/h110800.xls
56名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 03:52:00 ID:RO+JahgU0
>>55
フクオカンコク
意味のない数字出すなよw
求職数=29510÷0.42=70,262(笑い)
57名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 03:57:28 ID:p7EmD0lUO
>>55
乙。
58名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 04:07:45 ID:fzAiG66eO
奴隷植民地フクオカンコク
ご臨終てかw
59名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 04:14:29 ID:EO7utAFR0
>>55
川崎、横浜、神戸あたりは仕事なさすぎ
最近、川崎や横浜の人口増加が急激に鈍化してきたのもうなずける。
神戸はもともと人が増えてない。
60名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 04:19:08 ID:EO7utAFR0
と思ったら平成20年度の資料か
今はどうなんだろう?
ここ1、2年で状況が大きく変わったからな
61名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 04:22:37 ID:fzAiG66eO
70000人の奴隷植民地フクオカンコク失業者がさらに増えてぜwwwwww
62名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 04:30:09 ID:fzAiG66eO
DQNの巣窟フクオカンコクは、この失業者増大に伴い街頭犯罪も比例して益々増えるだろう
63名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 05:13:08 ID:NWjiJLvQO
【自動車】マツダ、HV並み低燃費ガソリン車を来年発売 「脱フォード」切り札に[10/10/20]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1287550785/
64名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 06:04:50 ID:fzAiG66eO
ケラケラ
没落奴隷植民地フクオカンコクwwwwww
■年間販売額3割減

http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/202151
65名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 07:19:29 ID:HlU0XqJRO
昨日はホークスが歴史的敗北をしたせいで、天神は皆沈んでた
66名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 07:52:34 ID:fzAiG66eO
流石!!フクオカンコクw
ひとの命よりマンガが命、洒落にならんばいp(´⌒`q)
地下鉄運転中にマンガ 福岡市交通局

http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/202532

67名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 09:38:06 ID:yygu+VJL0
マツダ:燃費30キロのデミオ、来年前半に発売
ttp://mainichi.jp/enta/car/news/20101021ddm008020066000c.html?link_id=REH03
マツダは20日、1リットル当たりの走行距離が30キロとハイブリッド車並みで、
ガソリン車としては国内最高の燃費性能となる小型車「デミオ」を11年前半に発売すると発表した。
68名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 09:42:50 ID:KnnMeRFb0
>>55
人口の割に求人が多いか少ないかで
今後の人口動態が見えますね
69名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 09:58:04 ID:bis+60biO
福岡コンプ丸出しのケロ島人が僻むスレはここですか?
70名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 10:15:08 ID:NmC+ouvt0
>>68
札幌やばいなww
71名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 10:35:23 ID:I3eastPa0

今日も炸裂、ああいえば上祐
72名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 10:37:16 ID:I3eastPa0
Zeppあるわい!
とか言わないところに札幌人の余裕を感じた
73名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 11:09:18 ID:Qcktwd670
>>72
今言っちゃったら台無しだろw
74名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 11:09:37 ID:+T9lUlE4O
何が悔しいのか知らんが相変わらず福岡叩きが激しいな。特にフクオカンコクを連呼してる奴の人間性を疑うわ。
75名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 11:36:11 ID:Qcktwd670
>>74
格上意識が強いんだろうね。
福岡はともかく韓国なんてもはや侮れない位置まできてる。
韓国と呼ぶだけで侮蔑になると考えてる所がいまや時代遅れ。
そうやって世界を見まい見まいとしてるうちに日本はますます取り残されていく。
こんなやつが増えると日本はヤバイね。
76名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 11:53:35 ID:vJpm75hy0
>>75
格下意識だよ。
だから、チャンとかチョンとか奴隷とか植民地の連呼。
連呼によって、底辺じゃないと思い込む。
77名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 11:57:56 ID:Qcktwd670
>>76
いや。自分が格上だという意識。
本人が底辺かどうかは知らんが劣等感の裏返しなのかもね。
78名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 12:02:39 ID:vJpm75hy0
格上は格下は眼中に無いし、
格下は格上を常に意識。
これが人間の心理。
79名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 12:08:45 ID:Chsjp53J0
>>76
でも本人は余裕で書いてるつもりなんだよな。
格下相手に遊んでるだけだと思ってる。
そこが難儀な所でいつまでたっても自分の病に気づかない。

相手されるまで何度も罵倒してるのを見ると彼らの心の叫びが聞こえるようだよ。

>>78
格上がいつも自信満々とは限らないからね。
格下ばかり意識する自称格上は大勢いる。
80名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 12:23:29 ID:vJpm75hy0
ニートでも自分が格上と思ったりできるものだろうか?
81名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 13:04:55 ID:KnnMeRFb0
フクオカンコクと言われたら悔しいとでも思ってるのかね
自分がかわいそうだと思われていることに気づいてないのかな
82名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 13:17:25 ID:nREHZQ+W0
フクオカンコク?
漢字だと 福汚韓国 でいいの?
フクチョンは?

ヤキュウというスポーツでも千葉に負けて福岡ホークスファンが空気のバットを選手に投げて暴れたらしいけど、
ドラゴンズがイーグルスの代わりにパリーグにいたらドラゴンズが6位だったよね
83名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 13:18:53 ID:vJpm75hy0
>>81
小学生レベルだからニートやってる。
84名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 13:37:30 ID:Chsjp53J0
>>80
本人とは関係ないお国自慢で虚栄心を満足させるってのは自信のない証拠。
ニートかどうか知らんが一流大学や一流企業にも病んでるやつはいるからね。

>>81
福岡煽りで言えば「●○」とか「福岡捨てた」とか「低層」もそうだよね。
他都市は最近煽りが目立たないから分からないw

自分のお国自慢も出来ずに他都市を煽るしか出来ないってのは所詮可哀相な人だよ。
85名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 13:47:33 ID:/mxiEMOT0
英国でも「事業仕分け」 赤字10兆円+192法人廃止+49万人削減
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1287585231/
86名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 13:49:55 ID:kRS9w/bP0
前スレ
そろそろ地域叩きやめないか?
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1161605836/

特定都市を煽り(嫉妬)し続ける悲しい人たち
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1137437707/
87名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 14:36:09 ID:2RPhGjG00
まあ、ブス一番多いのは広島なんかガサツで田舎臭い。
88名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 15:11:59 ID:nREHZQ+W0
駅舎を建て替えてる順に都会ということか
89名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 15:22:53 ID:7JA4R/baO
なら 小倉が一番だな。

90名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 15:50:56 ID:tnB84HQBO
ブスもいるぶん美人も多い。それが広島
91あぶくま副都心 ◆YdS0nxhpUo :2010/10/21(木) 16:02:31 ID:Gh9xMxpHO
仙台は駅のデザイン自体がランドマークなので建て替えはしません


通路の増設はするらしいがね
92名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 16:24:37 ID:Lp+J9Cd4O
広島市民球場跡地はお好み村にしろや。今のビル村は無機質だから、神戸の中華街みたいなお好み村にしろや。
93名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 17:59:49 ID:+sdeD3hi0
94名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 18:00:43 ID:dyZi94Yr0
地方がいがみ合ってる場合じゃないんだよな。
東京以外はみな厳しいんだから互いに高めあって活性化していかないと。

1996年⇒2006年間でのオフィス・セールスワーカーの増減数

大阪市    27.7万人減少(▲18.5%)
札幌市      7万人減少(▲15.5%)
仙台市     2.8万人減少(▲10.0%)
福岡市     3.7万人減少(▲8.1%)
名古屋市   4.8万人減少(▲6.5%)
横浜市      1万人減少(▲1.8%)
東京都区部.. 6.6万人増加(+1.5%)

ttp://www.nli-research.co.jp/report/misc/2009/fudo100226.pdf
95名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 18:27:07 ID:jhEislIV0
>>92
跡地にならんかもしれん。

広島商議所の移転試案が波紋
ttp://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn201010210055.html

 広島商工会議所が公表した商議所ビル(広島市中区)の移転試案が波紋を広げている。
ビルは、旧市民球場の解体後に広島市が整備する跡地に移転新築する予定。
市は経費について商議所の自己負担と説明してきたが、試案は財源の一部に市の補助金を見込んでいるからだ。
市は「寝耳に水」と困惑している

(略)

 市議会では政和クラブの山田春男幹事長が「税金負担は認められない。市の説明と食い違う」と批判。
市民連合の太田憲二幹事長は「市民が納得しなければ補助金は出せない。移転が難航して跡地整備に遅れが出ないかが不安だ」
と話している。
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn20101021005501.jpg
96名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 19:35:41 ID:gwuVub5s0
商工会議所には広島県の名産物や産業を紹介する物産展示館も入れる予定らしいな。
原爆ドームの旧称 産業奨励館と同じ機能を持たせ、企業誘致やベンチャー育成が狙い。
産業都市 広島をアピールする目的もあるんだそうな。
97名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 19:48:00 ID:/aEVjCqPO
>>96
そこにマツダミュージアムも頼みたい
向洋から社内バス乗って宇品って意味分からんだろ あれじゃ人来ないよw
98名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 19:58:34 ID:gwuVub5s0
マツダミュージアムとカルピオが移転すればいいと思う。
この4都市では産業都市と呼べるのは広島だけだしな。
99名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 20:26:09 ID:yTqeIfWk0
各都道府県を舞台にしたアニメ一覧

北海道
Kanon
ノエイン もう一人の君へ
センコロール
WORKING!!
最終兵器彼女

宮城県
かんなぎ
みかん絵日記

広島県
かみちゅ!
はだしのゲン
崖の上のポニョ
それいけ!ズッコケ三人組
朝霧の巫女

福岡県
北斗の拳
スケッチブック 〜full color's〜
クッキングパパ
神霊狩/GHOST HOUND
ビー・バップ・ハイスクール
エクセル・サーガ
100あぶくま副都心 ◆YdS0nxhpUo :2010/10/21(木) 21:02:17 ID:Gh9xMxpHO
>>99
仙台出身のキャラなら有名なのが2人程いるぞ


福岡広島出身という設定のキャラなんているのだろうか
101名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 21:08:48 ID:hAwWDY9D0
102名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 21:09:22 ID:dyZi94Yr0
>>99
巨乳ハンターって何だww

福岡市

* 博多っ子純情
* クッキングパパ
* エクセル・サーガ
* 攻殻機動隊シリーズ(福岡市が日本の首都となっている架空の近未来を舞台としている)
* 太陽の黙示録
* 海猿(漫画版のみ。主人公の仙崎は架空の「大神(おおがみ)流」から山笠に参加)
* ヒミツの保健室
* 巨乳ハンター
* スケッチブック~full color's~
* サザエさん (磯野家が上京する前・長谷川町子原作)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A6%8F%E5%B2%A1%E5%B8%82#.E7.A6.8F.E5.B2.A1.E5.B8.82.E3.82.92.E8.88.9E.E5.8F.B0.E3.81.A8.E3.81.97.E3.81.9F.E4.BD.9C.E5.93.81
103名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 21:14:44 ID:I3eastPa0
北海道
 ルパン3世、鋼の錬金術師、バキ、コブラ、GTО、銀魂
 機動戦士ガンダムthe origin、ブラックジャックによろしく&海猿
 ザ・シェフ、キャンディキャンデイ、最終兵器彼女&いいひと
 あさきゆめみし&はいからさんがとおる
 動物のお医者さん&ナースのお仕事、君に届け

ルパンが『なまら』を使用したこともあったね!
104名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 21:57:39 ID:J+B2x64IO
敢えて言おう








福岡は糞田舎である
105桃太郎魂:2010/10/21(木) 21:57:41 ID:RET+p0kW0


返せっっっつつつ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

福山市を岡山県にただちに今すぐ大至急返して下さいっっっつつつ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
106名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 22:02:38 ID:J+B2x64IO
兵庫県
火垂るの墓
涼宮ハルヒ
高額機動隊
天空の城ラピュタ
風の谷のナウシカ
ドラゴンボール
107名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 22:03:36 ID:oQDEbp/G0
http://www.crossroadfukuoka.jp/movie/
http://www.crossroadfukuoka.jp/movie/?mode=4
福岡県北九州市の動画、見てみて
http://www.crossroadfukuoka.jp/library/
福岡インターネットTV
観光
http://webtv.pref.fukuoka.lg.jp/ch.php?dspch=7
物産
http://webtv.pref.fukuoka.lg.jp/ch.php?dspch=8
福岡県のおいしい食べ物
http://webtv.pref.fukuoka.lg.jp/ch.php?dspch=9
福岡県で有名なTV番組。見てね。
KBCムービー
http://www.kbc.co.jp/movie/
ドォーモ
http://www.kbc.co.jp/tv/duomo/caster/
108名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 22:05:02 ID:oQDEbp/G0
109名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 22:05:58 ID:d6UEaJt70
みなさん仙台へお越しくださいね。
110名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 22:09:15 ID:tnB84HQBO
綾瀬はるかいいね〜広島自慢の女優だね
111名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 22:22:18 ID:hAwWDY9D0
112名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 22:24:44 ID:J+B2x64IO
広島=綾瀬はるか
神戸=稲垣早希

福岡=のりピー
113名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 22:44:29 ID:xFKwYiXuO
綾瀬はるかは確かに本格的な女優と言える。
骨のあるロックシンガーも数多い広島はすごい。
114わたしの旅日記()笑 ◆UPNhHKV8h2 :2010/10/21(木) 22:44:57 ID:05pvlNjjO BE:1491080393-2BP(1003)
115名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 22:56:02 ID:J+B2x64IO
人間の臓器に例えると

札幌=脳
仙台=肺
東京=心臓
名古屋=腎臓
大阪=胃
神戸=肝臓
岡山=小腸
広島=大腸
福岡=うんこ
116名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 23:06:14 ID:xFKwYiXuO
支店経済四都市で、
最も大きいのが札幌。
最も高層都市なのが仙台。
最も地場企業が強いのが広島。
最もアジアに近いのが福岡。

117名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 23:13:46 ID:rll18Rxh0
>>116
面積自慢すんな イナ神戸札幌

最も田舎なのが札幌。で桶? 
118名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 23:14:04 ID:/aEVjCqPO
この四都市でお前らが一番嫌いなのはどこよ?
119名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 23:19:45 ID:hAwWDY9D0
福岡。
人の根性が曲がっていて嫌。
120名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 23:21:44 ID:xkx3p+LK0
スマンが福岡
犯罪発生率を何とかしてくれ
それ以外は無い
121名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 23:27:50 ID:kTPzvIJW0
>>119
そりゃ九州福岡県には一日で独り数10個のIDを単発出来る
大牟田ホモニート有明の●@三池藩領と、北九州生ゴミケーンと言うのがいますから

掲示板などもってしるべしだろうね。犯罪は良く知らんが北九州と筑豊が
だんとつ多いので、それを分離差引けば良い

122名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 23:29:23 ID:nREHZQ+W0
同じく福岡。
123名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 23:53:58 ID:zcoMP8YQO
俺も福岡が一番嫌いだな。







一番好きなのも福岡だけどw他はよく知らん。
124名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 23:57:12 ID:FWj8va2d0
>>115
札幌=脳は誉めすぎww
125名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 23:58:32 ID:MDMrxPno0
>>116
広島は支店都市とは言わないな。広島には都市実力があるわな
福岡と札幌は支店都市だけで成り立っているとは言いがたい
問題は都会ごっこに惚けてる田吾作仙台だよ。

126名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 00:11:20 ID:U6Jvp26/0
このスレ見てたら福岡コンプの人間の
品性下劣さがよぉ〜く分かるね。
相手にしてない福岡人は立派。
127名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 00:16:27 ID:tusFHNuh0
福岡人に相手にされない事で更に卑屈になるファビョるイナ神戸ってとこだな。
128名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 00:23:05 ID:9FTEpkvj0
支店経済四都市で、
最も都会なのが札幌。
最も高層都市なのが札幌。
最も地場企業が強いのが広島。
最もアジアに近いのが福岡。
最もヨーロッパに近いのが札幌。
最も美女が多いのが仙台。
129わたしの旅日記()笑 ◆UPNhHKV8h2 :2010/10/22(金) 00:48:49 ID:J0EFkN2ZO BE:2319459067-2BP(1003)
130名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 01:39:04 ID:69ZunbC90
229 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] :2010/10/03(日) 19:01:15 ID:zQD8nGftO
福岡の広域都市圏は1200万人近くはいるだろ。
大阪行った事あるが新大阪とか大した事ないだろ。
新幹線駅
博多駅>>>新大阪
高層ビル
梅田>>百道
繁華街
天神>>道頓堀
大阪一番の繁華街道頓堀て裏路地&商店街じゃん。
渡辺通〜天神の景観は難波にはないよ。
高層ビルと地下街でかなわないのは認めるけどね。
今の福岡を見て
131名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 01:46:33 ID:N43TQe1X0
【日本の縮図】総合的な魅力度日本一は兵庫県
http://bbs.2ch2.net/test/read.cgi/daitokai/1274998068/
132名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 02:08:03 ID:9FTEpkvj0
>130
あちゃー・・
今の福岡を見て って、街並み変わっとらんだろww
133名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 02:12:15 ID:pGd6woP40
神戸 県都 大都会 港町 夜景 オシャレ 

姫路 城下町 姫路城 みゆき通り 工業

尼崎 下町 過密人口 工業 06

豊岡 裏日本 田舎 
 
134名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 02:28:27 ID:aNXz+XCC0
わーはっはっはっはーー
バカスペよさらば 
135わたしの旅日記(笑) ◆UPNhHKV8h2 :2010/10/22(金) 02:32:22 ID:08+Vy7Fv0 BE:662702843-2BP(1003)
136名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 02:39:45 ID:yDNqqIfqO
西宮 甲子園 高級住宅地 ハルヒ

明石 明石焼 たこ 日本標準時

神戸 東京に次いで日本第2の大都会
137わたしの旅日記(笑) ◆UPNhHKV8h2 :2010/10/22(金) 02:39:51 ID:08+Vy7Fv0 BE:662702562-2BP(1003)
138名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 03:00:45 ID:pGd6woP40
加古川 阪神圏ベッド

高砂 阪神圏ベッドタウン兼姫路ベッド

たつの 姫路のベッド


赤穂 中国地方と近畿地方の壁
139名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 03:03:54 ID:yDNqqIfqO
伊丹 99.99999%大阪府

140あぶくま副都心 ◆YdS0nxhpUo :2010/10/22(金) 03:11:29 ID:qoxk0GLdO
兵庫でハルヒの学校に侵入
三重でけいおんの学校に侵入
埼玉でらきすたの神社で大騒ぎ
141名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 03:19:54 ID:69ZunbC90
229 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] :2010/10/03(日) 19:01:15 ID:zQD8nGftO
福岡の広域都市圏は1200万人近くはいるだろ。
大阪行った事あるが新大阪とか大した事ないだろ。
新幹線駅
博多駅>>>新大阪
高層ビル
梅田>>百道
繁華街
天神>>道頓堀
大阪一番の繁華街道頓堀て裏路地&商店街じゃん。
渡辺通〜天神の景観は難波にはないよ。
高層ビルと地下街でかなわないのは認めるけどね。
今の福岡を見て
142[ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆SUNQ4isAdY :2010/10/22(金) 03:21:26 ID:YBYjl5urO
>>140
…けいおん終わったよな。オレの心にポッカリ穴があいてしまった。

旅日記に去られて、さらにけいおんまで終了だもんな。
正直、唯タンとあずにゃん好きだった。秋山澪も好きだった。
映画化されるらしいから、さっそくチケット取らなきゃな(アハ♪”
143名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 03:22:52 ID:pGd6woP40
兵庫は兵庫県として確立されていると思ってたが実際行ってみると大阪みたいなもんだよw
このあたりが小さな福岡とはえらい違いw 何かが違うw  
144わたしの旅日記(笑) ◆UPNhHKV8h2 :2010/10/22(金) 03:53:15 ID:08+Vy7Fv0 BE:552252825-2BP(1003)
145名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 04:06:48 ID:x812aN7k0
江波や舟入も立派になったなあ
舟入病院も2号線から見えてこないだビックリしたわ、昔は平屋だったからな
今後戸坂や高陽は高齢者の街になって祇園や可部、そして湾岸が発展していくのかなぁ…
146名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 04:08:11 ID:li7mKRzx0
市街地の長さ 関西vs福岡県

姫路−明石−神戸−大阪−京都 150kmくらい
北九州−宗像−博多−鳥栖−久留米−大牟田 160kmくらい
147[ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆SD2/42SuKs :2010/10/22(金) 06:21:24 ID:TT934pCW0
…ってなワケで、オレはこちらにいる。

MAIN STREET
http://www.geocities.jp/courant_de_console/main_street/
148名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 07:01:49 ID:a2tOPzLvO
けいおんの唯はカープファンらしいな。
149名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 08:49:14 ID:USOc4x9s0
>>148
けいおんの声優
唯 … 徳島出身
澪 … 神奈川出身
律 … 仙台出身
紬 … 神戸出身
梓 … 埼玉出身

らじおんでは、徳島がド田舎過ぎてスルーされている分、
仙台がスケープゴート(イジメの対象)になっている。
http://www.tbs.co.jp/anime/k-on/radio/radio18.html
150名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 10:22:41 ID:yR1XKM2u0
エバw
151名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 12:50:12 ID:jwk4SfZtO
先週仙台に行った。
地下街らしきものがあったのだがあれは地下街ではないのか?
152名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 13:19:02 ID:USOc4x9s0
153名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 13:56:00 ID:9FTEpkvj0
■札幌西武跡にヨドバシ 2012年にも建て替え移転 10/22

 旧札幌西武(中央区北4西3)の買収交渉を進めている家電量販店大手のヨドバシカメラと、
所有者のそごう・西武が、売買契約を結ぶ方向で最終調整に入ったことが21日 分かった。
ヨドバシは取得後、建て替えに乗り出す方針で、2012年にも現在の札幌駅北口から移転する見通し。
 建て替え後の建物の規模は調整中だが、売り場面積は現在地の約1万平方メートルから最大3倍程度に拡張し、
マルチメディア梅田に次ぐ全国2番目の規模となりそうだ。
ヨドバシが複数フロアを直営店舗として使い、衣料品や物販などのテナントを誘致する案もある。
ttp://www.hokkaido-np.co.jp/news/economic/256470.html
154民放5チャンネルin岡山:2010/10/22(金) 15:34:08 ID:m9jXkOZiO
広島県知事が育児休暇とるらしいなww
155名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 15:54:28 ID:eYmNt7wB0
大きな子供がひとり増えるだけだから、
亭主は昼間は仕事場行ってて欲しいって主婦は多い。
156名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 16:13:25 ID:rQUEoEqqO
>>154
ネタ古すぎだろwww
それに合わせてか育児休暇を取りましょう的なCMを広島県がやってるし
むしろそれの宣伝用じゃない?
157美しいシマリス ◆syYIG0WjlQ :2010/10/22(金) 17:27:56 ID:SOzpqZh/O
>>156
無駄な税金使いやがって死ねよ。
>>155
大きな子供って俺のことか?
>>153
道民車好きだから、駅前だからこそ立地としては今一のような、、、、
>>146
博多〜鳥栖ですら市街地途切れているじゃん。
>>151
多分駅ビルの地下になるんじゃない?
居酒屋行ったが高くてビビったよ。街に出るに限る。
158名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 17:30:22 ID:jmvQoidD0
 電力会社の売上高09年
東北電力 1.8兆円
九州電力 1.5兆円
中国電力 1.2兆円

北海道電力 0.6兆円
159美しいシマリス ◆syYIG0WjlQ :2010/10/22(金) 17:36:23 ID:SOzpqZh/O
>>158
人口比では広島圧勝だね。
しかも東北は東電に電力売りまくっているしさ。
広島が大都会で地場産業に大量の電力を供給しなければならないってことの証だ。
160名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 17:40:02 ID:9FTEpkvj0
博多駅前ご自慢の50m超えのビル

札幌駅前北5条手稲通 101m、85m、78m、70m、69m、64m、62m、60m、59m、(ヨドバシ50〜70m) ←New
博多駅前住吉通大博通  59m、53m、53m、53m、51m


名古屋に規模は小さめだがヨドバシカメラが進出決定した。
次は神戸もできそうだし、あとは福岡のヨドバシ拡大だけか。
161あぶくま副都心 ◆YdS0nxhpUo :2010/10/22(金) 18:04:42 ID:qoxk0GLdO
利府JCT今日開通だってお

こう目まぐるしく地図が変わると最新情報についてこれない旅行者は多そうだな
162名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 18:29:15 ID:aMpbylAP0
キャナルシティ
アメリカンイーグル日本初出店。
163名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 18:40:04 ID:Y1/MpWuVO
店舗出店度合いも完全に福岡>札幌になったよな
164桃太郎魂:2010/10/22(金) 20:29:00 ID:7flt4K2H0


返せっっっつつつ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

福山市を岡山県にただちに今すぐ大至急返して下さいっっっつつつ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
165名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 20:30:55 ID:Y1/MpWuVO
やだ
166桃太郎魂:2010/10/22(金) 20:36:57 ID:7flt4K2H0


さあさあっっっつつつ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

福山市ならびに備後地域の皆さんっっっつつつ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

急いであわててせっかちに岡山県と合体しましょうっっっつつつ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
167名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 20:37:32 ID:4IBBoTEv0
>>164
福山市で住民投票をしてもらったら?
まずは住民の希望が第一だろ。
168桃太郎魂:2010/10/22(金) 20:48:19 ID:7flt4K2H0


良いことをおっしゃるっっっつつつ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!1

早速週明けにでも堅調で岡山県に福山市を編入可能かどうか聞いてみますっっっつつつ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
169名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 20:58:12 ID:Y1/MpWuVO
やらない
170クラシティ半田 ◆lUtkDnhLew :2010/10/22(金) 21:21:48 ID:Xi8j4MX20
>>168
ボケタロウ
相変わらず、同じルーティーン繰り返すのやめれw
171名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 21:48:03 ID:j2O3qcR70
販売電力量(単位:千KWh 平成20年度)

福岡市. 12,327,313※
札幌市  9,215,534
広島市  6,742,525
仙台市  6,443,162

※近隣市町の全部または一部を含む
172クラシティ半田 ◆lUtkDnhLew :2010/10/22(金) 21:50:24 ID:Xi8j4MX20
天下のキャナルシティ博多

http://2ch-dc.mine.nu/src/1287583168068.jpg

その天下のキャナルシティに隣接する
天下のグランドハイアット福岡

http://2ch-dc.mine.nu/src/1287583621161.jpg

天下の博多三氣 大名本店
替え玉10円最強すぎる!!!

http://2ch-dc.mine.nu/src/1287584168364.jpg

天下の福岡パルコもできて
ますます若者の街天神が活性化しているよな。

http://2ch-dc.mine.nu/src/1287585184870.jpg

天下の天神ビブレありーの・・・

http://2ch-dc.mine.nu/src/1287585512391.jpg

天下のミーナ天神ありーの・・・

http://2ch-dc.mine.nu/src/1287585652872.jpg

天下のイチロー川端一竜におりーの・・・

http://2ch-dc.mine.nu/src/1287392909880.jpg
173名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 21:50:47 ID:s8E/KeCG0
福>札>広≧仙
174クラシティ半田 ◆lUtkDnhLew :2010/10/22(金) 22:10:16 ID:Xi8j4MX20
175名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 22:11:58 ID:Y1/MpWuVO
176クラシティ半田 ◆lUtkDnhLew :2010/10/22(金) 22:16:54 ID:Xi8j4MX20
画像はだされないで、
口だけでよく批判されるところ。

http://2ch-dc.mine.nu/src/1287753360362.jpg
177名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 22:21:49 ID:Y1/MpWuVO
http://l.pic.to/18axgo

そうかー 喉渇いたか
178クラシティ半田 ◆lUtkDnhLew :2010/10/22(金) 22:25:00 ID:Xi8j4MX20
179名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 22:25:08 ID:Y1/MpWuVO
http://k.pic.to/19peo8

揉み放題800円
180名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 22:29:53 ID:Y1/MpWuVO
天神最強…ふっ…笑止
ブックオフがある博多最強








交通センタービル
http://q.pic.to/14q8r1
博多駅と部分的につながりますね
181クラシティ半田 ◆lUtkDnhLew :2010/10/22(金) 22:32:44 ID:Xi8j4MX20
博多駅前

●空港通り 交通センターマンセー

http://2ch-dc.mine.nu/src/1287754296126.jpg
182名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 22:39:37 ID:yDNqqIfqO
神>札>広>仙>>>>>>>>>>福
183クラシティ半田 ◆lUtkDnhLew :2010/10/22(金) 22:40:46 ID:eweabh5Z0
おまけ

長崎市

●浦上天主堂

http://2ch-dc.mine.nu/src/1287754777898.jpg
184名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 22:44:46 ID:Y1/MpWuVO
はい 182の様な人は無視しましょうね〜


では 訂正を


福>札>広>仙












こおーべぇー
185クラシティ半田 ◆lUtkDnhLew :2010/10/22(金) 22:47:43 ID:eweabh5Z0
大都会長崎

●浜町アーケード

http://2ch-dc.mine.nu/src/1287755166217.jpg
186クラシティ半田 ◆lUtkDnhLew :2010/10/22(金) 22:54:49 ID:eweabh5Z0
16番線に新幹線とまってるわ。

http://2ch-dc.mine.nu/src/1287755638957.jpg
187クラシティ半田 ◆lUtkDnhLew :2010/10/22(金) 23:03:33 ID:eweabh5Z0
188名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 23:24:07 ID:XRHmidqk0
189クラシティ半田 ◆lUtkDnhLew :2010/10/22(金) 23:24:51 ID:eweabh5Z0
新田原、築城マンセー♪
190クラシティ半田 ◆lUtkDnhLew :2010/10/22(金) 23:31:50 ID:eweabh5Z0
>>188
やりなおしw
191名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 23:41:10 ID:HdwMNnwX0
おまえには羞恥心というものはないのか。
192名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 23:42:42 ID:yDNqqIfqO
福岡の恥ずかしさは異常
193クラシティ半田 ◆lUtkDnhLew :2010/10/22(金) 23:44:05 ID:eweabh5Z0
大愛知の俺さまぐらいしか
福岡の情報提供できないのもおかしい話やなw
194名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 23:44:23 ID:j2O3qcR70
乗用自動車に占める3ナンバー車の割合

福岡市  42.9%
広島市  41.5%
札幌市  40.8%
仙台市  39.5%
195クラシティ半田 ◆lUtkDnhLew :2010/10/22(金) 23:46:19 ID:eweabh5Z0
>>194
つまんねー誤差w
196名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 23:52:30 ID:HdwMNnwX0
図々しい・・
197名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 23:53:05 ID:s8E/KeCG0
192 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 23:42:42 ID:yDNqqIfqO
福岡の恥ずかしさは異常




ケラケラ
198クラシティ半田 ◆lUtkDnhLew :2010/10/22(金) 23:55:35 ID:eweabh5Z0
>>196
ずうずうしく生きるのがなんぼねんw
199名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 23:58:35 ID:s8E/KeCG0
販売電力量(単位:千KWh 平成20年度)

福岡市. 12,327,313※
札幌市  9,215,534
広島市  6,742,525
仙台市  6,443,162

※近隣市町の全部または一部を含む

200名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 23:58:36 ID:j2O3qcR70
預金総額(単位:百万円 平成20年末)

福岡市 7,796,875
札幌市 7,652,013
広島市 5,248,935
仙台市 2,779,244
201名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 00:00:12 ID:s8E/KeCG0
乗用自動車に占める3ナンバー車の割合

福岡市  42.9%
広島市  41.5%
札幌市  40.8%
仙台市  39.5%

202クラシティ半田 ◆lUtkDnhLew :2010/10/23(土) 00:00:59 ID:Uo+tsW+f0
福岡はやっぱ、でかいと思うよ。
ミニ名古屋。
203名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 00:02:58 ID:qasao9r90
天神行ったけど、正直天六レベルでワロタ 人少なすぎだな
204名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 00:05:09 ID:z22OXhkN0
福岡も名古屋も糞田舎
205クラシティ半田 ◆lUtkDnhLew :2010/10/23(土) 00:06:33 ID:zTY7n2Ob0
>>204
僻地九州民乙w

名古屋にやっとかめw
206ドッピオ⇔ディアボロ:2010/10/23(土) 00:08:31 ID:ND5J9HWi0
ほぅ つまり 新札幌が最強とでも?
207クラシティ半田 ◆lUtkDnhLew :2010/10/23(土) 00:09:41 ID:zTY7n2Ob0
>>206
新札にもいったことのないw
ウェブ乙w
208名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 00:15:36 ID:yvGcjb9A0
229 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] :2010/10/03(日) 19:01:15 ID:zQD8nGftO
福岡の広域都市圏は1200万人近くはいるだろ。
大阪行った事あるが新大阪とか大した事ないだろ。
新幹線駅
博多駅>>>新大阪
高層ビル
梅田>>百道
繁華街
天神>>道頓堀
大阪一番の繁華街道頓堀て裏路地&商店街じゃん。
渡辺通〜天神の景観は難波にはないよ。
高層ビルと地下街でかなわないのは認めるけどね。
今の福岡を見て
209ドッピオ⇔ディアボロ:2010/10/23(土) 00:18:16 ID:ND5J9HWi0
>>207
半田くんって札幌は あまりいかんの?
210名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 00:20:48 ID:E4m3SkOE0
接待を伴う飲食店(クラブ・キャバクラ・キャバレーホストクラブ等)の数
(風営法2条1項1号・2号・3号の許可数)

東京都区部 9,238
大阪市    2,640
福岡市    2,311
名古屋市   2,213
京都市    1,831
横浜市    1,352
仙台市     751
北九州市    660
広島市     564
新潟市     510
千葉市     460
川崎市     456
静岡市     429
札幌市     407 (北広島市,石狩市,当別町も含む)
さいたま市.   356
浜松市     346
神戸市     277

(平成20年末)
211クラシティ半田 ◆lUtkDnhLew :2010/10/23(土) 00:22:44 ID:zTY7n2Ob0
>>209

最近いっとらんねーw

まぁ、なんとなく札幌の街ぐらいはわかるけどなw

福岡より遠い存在。
212ウエブ 四大都市圏 の検索結果 約 276,000件 ◆j78UCuG3a6 :2010/10/23(土) 00:39:15 ID:ND5J9HWi0
>>211
なんとなく程度なんだw

つか 半田くんが福岡極めすぎ・アヒー。 
213名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 01:08:48 ID:6Ulw3Fl20
>>189
航空ヲタとは知らなかったw
小牧や各務原や浜松が近いからかな?
214名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 01:26:02 ID:d9yEqKdD0
■札幌、仙台、広島、福岡■VOL322〜十二月田〜 テーマ曲

God is a Girl - Groove Coverage
http://www.youtube.com/watch?v=oJIpK8xURBk&NR=1
215名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 01:53:53 ID:d9yEqKdD0
216名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 02:19:33 ID:8lMNEOM7O
神戸 稲垣早希
広島 綾瀬はるか


福岡 のりピー
217名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 02:23:42 ID:d9yEqKdD0
未来の首都 超巨大都市神戸のテーマ曲
http://www.youtube.com/watch?v=KRz1vQ2bqFU
218わたしの旅日記()笑 ◆UPNhHKV8h2 :2010/10/23(土) 02:27:35 ID:Ir5h5S8GO BE:2650810368-2BP(1003)
219名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 02:46:38 ID:+5PufY5n0
220名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 03:16:37 ID:d9yEqKdD0
221民放5チャンネルin岡山:2010/10/23(土) 05:17:47 ID:/rvKmQrWO
岡山県福山市
222わたしの旅日記()笑 ◆UPNhHKV8h2 :2010/10/23(土) 05:21:49 ID:Ir5h5S8GO BE:662703034-2BP(1003)
223名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 05:51:31 ID:PHlXtdCW0
仙台って福岡と同じカテゴリーとか言ってるけど実際訪れた人たちの体感は
福岡は東名阪側で仙台は熊本側みたいだね。
やっぱり東名阪福とその他になりそうだね。

仙台市は福岡市と熊本市とでは、どちらが都会度で近いですか?街の規模とか、繁華...
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1218718267

いずれも行ったことありますが、福岡市は別格、熊本と仙台は甲乙つけがたいです。
・デパート比較では、福岡には大規模デパート3つあります。3つとも品ぞろえ十分で、
たとえば東京の新宿伊勢丹・新宿高島屋・銀座三越で10種類のうち10種類揃うとすれば、
福岡では8、9種類は置いてあるイメージです。熊本と仙台のデパートは同じくらいで4,5種類といった感じでしょうか。

福岡>>>>>仙台≧熊本。
福岡は日本4大都市の一つなので都市の規模が大きすぎます。
福岡の天神や中洲などは、東京の渋谷や歌舞伎町などと比べても全く引けをとらないと思います。

3市とも仕事や遊びで何度も行って見てますが、仙台と近いのは熊本だと思います。
福岡市の天神や大名は東京の銀座や渋谷と比較しても遜色ないくらい栄えてます。
残念ながら仙台にこのような場所はありません。国分町よりもずっと都会で人の往来も多いです。
熊本ならいい勝負だと思いますが、個人的には人口は少なくても熊本のほうが全体的に見ると栄えているように感じます。

まともな人はやっぱりそうなんだよな。

224名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 10:22:10 ID:pOrkrsXCO
おいおい仙台、頑張ってくれよw
新潟といい熊本といい、格下相手にw
225名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 11:16:12 ID:E4m3SkOE0
九州・沖縄小売業売上高ランキング2009

@ベスト電器(福岡市・家電品) 2980億円
Aイオン九州(福岡市・スーパー) 2589億円
Bトライアルカンパニー(福岡市・ディスカウントストア) 2121億円
Cナフコ(北九州市・ホームセンター) 2085億円
Dコスモス薬品(福岡市・ドラッグストア) 1777億円
Eサンリブ(北九州市・スーパー) 1565億円
Fジャパネットたかた(佐世保市・通信販売) 1491億円
Gサンエー(宜野湾市・スーパー) 1362億円
Hタイヨー(鹿児島市・スーパー) 1261億円
Iマックスバリュ九州(福岡市・スーパー) 1131億円
226わたしの旅日記(笑) ◆UPNhHKV8h2 :2010/10/23(土) 11:35:11 ID:/OO9HfMC0 BE:2209008285-2BP(1003)
227名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 12:01:52 ID:E4m3SkOE0
福岡市の日本一企業

日本タングステン(HDD磁気ヘッド基盤の世界シェア65%以上)
不二精機(自動おにぎり成型機シェア80%以上)
プレナス(持ち帰り弁当売上高・店舗数)
228名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 12:13:10 ID:pAgxHaq90
福岡あまり調子にのるな戦前からの6大都市に痛い目にあうぞ
この身の程知らずが、全国から嫌われるぞ札幌の謙虚さを見習え。
229名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 12:34:34 ID:MyP+zAjsO
井の中の蛙。度が過ぎて気持ち悪すぎ。
230名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 12:40:19 ID:MyP+zAjsO
日本一の人気都市である札幌は必死にならないよ。
余裕があるんだよ。
231名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 13:04:50 ID:/rvKmQrWO
【広島】 広島五輪 広島市「世界からの寄付で1000億円集める」 
http://orz.2ch.io/p/-/kamome.2ch.net/newsplus/1287792824/
232名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 13:06:27 ID:At+y9OzI0
何気なく日常を言っても、とても自慢に聞こえる人がいるんだから気をつけよ。
233名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 13:56:00 ID:5yCxI5F30
ちょっと先のスカイライン

新宿
 243_235_234_225_223_210_209_203_200_189_178

名駅
 247_245_226_220_200_190_180_170_170_170

梅田
 188_187_180_179_177_175_161

札駅
173

三宮
170 (アンテナ80m)
234名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 14:48:42 ID:8lMNEOM7O
KOBE>>SAPPORO>HIROSHIMA>SENDAI>>>>>>>>>>>>SAGA>>>>>>UNKOFUKUOKA
235名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 14:56:31 ID:8lMNEOM7O
UNKO KUSOINAKA
・FUKUOKA
・NAGOYA
・OSAKA
236名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 15:12:37 ID:8lMNEOM7O
WINNER
・TOKYO
・KOBE
・YOKOHAMA
・CHIBA
・SAITAMA
・SAPPORO

LOSER
・FUKUOKA
・NAGOYA
・OSAKA
237名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 16:19:56 ID:HeT4extC0
 Jリーグのクラブ順位(現在)
J1  9位 サンフレッチェ広島
 13位 ベガルタ仙台

J2  3位 アビスパ福岡
 14位 コンサドーレ札幌
238名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 16:33:44 ID:+5PufY5n0
ちょっと先の駅前

新宿駅
 243_234_232_225_223_210_209_200_196_193_189_183_174_167_165_164_163_157

大阪駅
 198_195_181_186_179_175_174_174_154_154_150

古屋駅
 242_237_220_219_200_190_179_170_168

札幌駅
 185_173_170_150

広島駅
 190_154_150

三宮駅
 195_151

仙台駅
 180_168

博多駅
 0
239名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 16:39:44 ID:/rvKmQrWO
岡山>札仙広福
240 ◆c.FBx/0v6A :2010/10/23(土) 17:21:28 ID:MEpEr5DYO
あの出来事から 一気に過疎化したな

…。
241名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 17:26:54 ID:+5PufY5n0
大阪名古屋スレ消えたな
242名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 18:16:54 ID:nYmRUIfj0
フジテレビ岡山のアナが福岡のアナに
田舎者同士がんばりましょう!と言ってた
243名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 18:20:49 ID:At+y9OzI0
>>234
牛の頭数?
(肉牛、乳牛不問)
244名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 18:30:22 ID:nYmRUIfj0
ファックОKと空耳される町がメジャーになれるわけないだろ?
逆で考えるとアメリカにウンコーゲロというタウンがある、みたいな
245名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 18:53:43 ID:/rvKmQrWO
相変わらず大都会岡山への嫉妬が激しいな。福岡の語源は大都会岡山の長船に由来する。

大都会岡山>札仙広福
246名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 18:56:27 ID:nYmRUIfj0
福岡はレマン湖
247名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 19:22:40 ID:At+y9OzI0
>>244
聞こえて、フックだろ。
フックという名前だったら、ファックと呼ばれるのか?
ファック船長か?
無理がありすぎだろ。
248名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 19:26:25 ID:At+y9OzI0
福岡から韓国に行くときの船の名前が神戸(KOBE)だった。
韓国の船らしい。どういう関係だろうか?
249名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 19:37:04 ID:PHlXtdCW0
>>248
まさか、船の名前が(KAPPE)じゃないだろう。
交尾ーだろ。
250名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 19:41:16 ID:At+y9OzI0
>>249
こうべだけにこうび?
251名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 19:46:38 ID:PHlXtdCW0
>>250
ベッドタウンだけに交尾は神戸でってことじゃないの??
まさか船にカッペって名前は付けないと思うけどな。
252名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 19:50:43 ID:9/L2g2dkO
>>248
コビー(KOBEE)です
神戸とはなんの関係もありません
253名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 19:57:15 ID:tmijNg720
福岡から韓国だからKAPPEの見間違いだろ?
254名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 20:02:19 ID:At+y9OzI0
>>252
韓国での神戸の呼び方じゃないの?
福岡行きだけど、日本=神戸だから単にKOBEEにしたとか。
255名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 20:05:44 ID:/1DqTFEt0
阪九のフェリー使ってるだけだと思う
256名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 20:11:44 ID:9/L2g2dkO
>>254
お前のためにググってきてやったよ・・
KOREAのKOとBEE(蜂)を合わせた読み方だそうだ
257名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 20:15:20 ID:At+y9OzI0
>>256
何で、蜂?
あとからとってつけた理由だよ。
”こうべ”とつけて、あとから矛盾を指摘されて理由の後付。
KOBEEだよ、完全KOBEが入ってるよ。
258名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 20:16:08 ID:tmijNg720
なんだKAPPEじゃねーのかw
福岡=KAPPEで万事OKだと思ったが。
259名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 20:25:11 ID:At+y9OzI0
〈語源〉
KAPPE

K**E *APP***
  ↑←←←←↓
260名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 20:28:03 ID:9/L2g2dkO
>>257
気持ち悪いからw
造語だよ
小さくても俊敏というイメージかららしい
261名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 20:30:28 ID:E4m3SkOE0
バルセロナのマスコットだろ?
262名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 20:34:23 ID:yvGcjb9A0
229 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] :2010/10/03(日) 19:01:15 ID:zQD8nGftO
福岡の広域都市圏は1200万人近くはいるだろ。
大阪行った事あるが新大阪とか大した事ないだろ。
新幹線駅
博多駅>>>新大阪
高層ビル
梅田>>百道
繁華街
天神>>道頓堀
大阪一番の繁華街道頓堀て裏路地&商店街じゃん。
渡辺通〜天神の景観は難波にはないよ。
高層ビルと地下街でかなわないのは認めるけどね。
今の福岡を見て
263名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 21:10:45 ID:nYmRUIfj0
福岡はレマン湖。世界の子供達のネタ。
264名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 21:20:59 ID:4RxwSkyAO
アビスパ福岡のマスコットは蜂だったな。
265名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 21:22:52 ID:agDlE7kSO
266名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 21:30:43 ID:QszDuSJo0
ちょっと先のスカイライン

新宿
 243_235_234_225_223_210_209_203_200_189_178

名駅
 247_245_226_220_200_190_180_170_170_170

梅田
 188_187_180_179_177_175_161

札駅
173

三宮
170 (アンテナ80m)
267名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 22:02:55 ID:3rigdvn+0
名古屋って高層があるのに何で田舎なんだろ
268名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 22:16:12 ID:tmijNg720
ちょっと先の駅前

新宿駅
 243_234_232_225_223_210_209_200_196_193_189_183_174_167_165_164_163_157

大阪駅
 198_195_181_186_179_175_174_174_154_154_150

古屋駅
 242_237_220_219_200_190_179_170_168

札幌駅
 185_173_170_150

広島駅
 190_154_150

三宮駅
 195_151

仙台駅
 180_168

博多駅
 0
269名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 22:21:36 ID:QszDuSJo0
ちょっと先のスカイライン

新宿
 243_235_234_225_223_210_209_203_200_189_178

名駅
 247_245_226_220_200_190_180_170_170_170

梅田
 188_187_180_179_177_175_161

札駅
173

三宮
170 (アンテナ80m)
270名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 22:25:46 ID:tmijNg720
ちょっと先の駅前

新宿駅
 243_234_232_225_223_210_209_200_196_193_189_183_174_167_165_164_163_157

大阪駅
 198_195_181_186_179_175_174_174_154_154_150

古屋駅
 242_237_220_219_200_190_179_170_168

札幌駅
 185_173_170_150

広島駅
 190_154_150

三宮駅
 195_151

仙台駅
 180_168



あいうえお かきくけこ さしすせそ

博多駅
 0

271名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 22:27:26 ID:PHlXtdCW0
広島へ行く=死ぬ

しかし江戸時代から言われてた言葉なのに、昭和になってほんとに原爆が落ちるとは・・・
なんの因縁か・・・

原爆のおかげであまりにもむごいという事であえて使わないようになったらしい・・・

272名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 22:28:34 ID:pOrkrsXCO
ちょっと先のって意味が分からないんだけどw
273名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 22:32:37 ID:agDlE7kSO
掲示欲が強いだけだ。
274名古屋に行ってきました! ◆fpCjfdS.vs :2010/10/23(土) 22:50:23 ID:7xSX34/y0
スポーツ先進地区名古屋は素晴らしい!
中日ドラゴンズは日本シリーズ進出を決めました!
J1首位のグランパスも勝ちました!
名古屋で行われてるNHK杯フィギアも盛り上がってます!

名古屋・ミッドランドスクエア 247m
http://2ch-dc.mine.nu/src/1287840191407.jpg

福岡・福岡タワー 234m
http://2ch-dc.mine.nu/src/1287840677426.jpg

浜松・アクトタワー 212m
http://2ch-dc.mine.nu/src/1287840290441.jpg

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

仙台・トラストタワー 180m
http://2ch-dc.mine.nu/src/1287840802525.jpg

札幌・JRタワー 173m
http://2ch-dc.mine.nu/src/1287841221307.jpg

神戸・関電神戸ビル 170m

広島・アーバンビューグランドタワー 166m
http://2ch-dc.mine.nu/src/1287841441497.jpg

岐阜・シティータワー 163m
http://2ch-dc.mine.nu/src/1287841324430.jpg



275名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 22:55:45 ID:QszDuSJo0
ちょっと先のスカイライン

新宿
 243_235_234_225_223_210_209_203_200_189_178

名駅
 247_245_226_220_200_190_180_170_170_170

梅田
 188_187_180_179_177_175_161

札駅
 173 (軒高163m)

三宮
 170 (アンテナ80m)
276名古屋に行ってきました! ◆fpCjfdS.vs :2010/10/23(土) 23:03:38 ID:7xSX34/y0
スポーツ先進地区名古屋は素晴らしい!
セ・リーグ優勝の中日ドラゴンズは日本シリーズ進出を決めました!
J1首位のグランパスも勝ちました!
名古屋で行われてるNHK杯フィギアも盛り上がってます!

市内の最高層を見上げてみましょう!

名古屋・ミッドランドスクエア 247m  
http://2ch-dc.mine.nu/src/1287840191407.jpg

福岡・福岡タワー 234m
http://2ch-dc.mine.nu/src/1287840677426.jpg

浜松・アクトタワー 212m
http://2ch-dc.mine.nu/src/1287840290441.jpg

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

仙台・トラストタワー 180m
http://2ch-dc.mine.nu/src/1287840802525.jpg

札幌・JRタワー 173m
http://2ch-dc.mine.nu/src/1287841221307.jpg

神戸・関電神戸ビル 170m
http://2ch-dc.mine.nu/src/1287841572627.jpg

広島・アーバンビューグランドタワー 166m
http://2ch-dc.mine.nu/src/1287841441497.jpg

岐阜・シティータワー 163m
http://2ch-dc.mine.nu/src/1287841324430.jpg


277名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 23:12:25 ID:xfulke7y0
278名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 23:48:18 ID:yhY6+WfZ0
で、福岡ミシュランはいつになるの?
279名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 00:16:09 ID:Q+2pYNvd0
ミシュラン「ボワイヤジェ・プラティック・ジャポン」
都道府県別 星獲得数

01 京都府 172
02 東京都 121
03 奈良県  88
04 神奈川  47
05 宮城県  43

10 広島県  20

16 北海道  13


24 福岡県  07
280名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 00:32:09 ID:KyyUfKNV0
>>277
うん、センスないね
281名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 01:07:59 ID:I8PQH6zgO
>>279
ミシュランは日本が多すぎてもう信用できん
ちょっと敷居の高いただのグルメ本
282あぶくま副都心 ◆YdS0nxhpUo :2010/10/24(日) 01:38:34 ID:LPBoVqZNO
>>279
首都と古都の次に宮城か

すげーな
283名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 01:43:47 ID:/zF3RGYA0
284名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 01:49:22 ID:4+8XG66F0
画像古い
札幌の遠景景観は日進月歩やで〜
285名古屋に行ってきました! ◆fpCjfdS.vs :2010/10/24(日) 01:57:12 ID:6Kt8YZst0
大倉山からの札幌遠景
開発が殆ど無かった今年の札幌の写真ですから、現状と変わらないと思います。

http://2ch-dc.mine.nu/src/1287852924205.jpg
286名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 05:42:40 ID:SSOis8AvO
【広島】 広島五輪 広島市「世界からの寄付で1000億円集める」 
http://orz.2ch.io/p/-/kamome.2ch.net/newsplus/1287792824/
287名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 08:13:14 ID:tuiyUbmW0
>>285
低層スカスカやねwww
288名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 08:27:01 ID:iR+3T1euO
>>281
日本人ならもっと日本に誇りを持ったら?
日本が高く評価されたならそれでいいじゃん。
289名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 09:01:45 ID:63bqYF9a0
>>282
宮城は松島エリアだけで星25個。広島は宮島エリアだけで星17個。
古都・首都の4都府県除いた単独の観光地としては、この2箇所が群を
抜いた高評価。 さすがは日本三景だな。
290名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 09:09:02 ID:J2Nu6blbO
全部行った体感都会度

東京>大阪>横浜>神戸>名古屋>札幌>福岡>仙台>川崎>広島>千葉>さいたま


291わたしの旅日記(笑) ◆UPNhHKV8h2 :2010/10/24(日) 09:47:33 ID:fdR6TCUV0 BE:1988107294-2BP(1003)

拾い
http://2ch-dc.mine.nu/src/1287872069790.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/src/1287871469142.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/src/1287852924205.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/src/1287847862107.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/src/1287845133841.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/src/1287843607358.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/src/1287844593334.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/src/1287843460330.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/src/1287841891449.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/src/1287841913359.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/src/1287841870602.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/src/1287839549105.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/src/1287825745678.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/src/1287836044013.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/src/1287836131539.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/src/1287836210608.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/src/1287836571870.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/src/1287836005696.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/src/1287833097720.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/src/1287828539667.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/src/1287832741135.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/src/1287828483472.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/src/1287828406807.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/src/1287828295651.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/src/1287828188189.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/src/1287826987763.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/src/1287827031949.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/src/1287827076118.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/src/1287801829933.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/src/1287802311902.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/src/1287802357599.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/src/1287802410289.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/src/1287798519351.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/src/1287794608458.jpg
292わたしの旅日記(笑) ◆UPNhHKV8h2 :2010/10/24(日) 10:00:04 ID:fdR6TCUV0 BE:220901322-2BP(1003)
293名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 12:23:02 ID:/zF3RGYA0
低層な街並みが広がる街並みが一向に進化しない福岡

http://www.oj-net.co.jp/report/archives/0592.jpg
294名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 12:27:26 ID:SSOis8AvO
超高層都市岡山
295わたしの旅日記(笑) ◆UPNhHKV8h2 :2010/10/24(日) 12:43:06 ID:fdR6TCUV0 BE:220901322-2BP(1003)
296名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 12:44:47 ID:D4JSx7ie0
>>293
町並みが変わらないけど、バーニーズニューヨークと阪急が新規にできるそうな。
297名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 12:54:52 ID:zHilKi2l0
札幌・仙台・広島・福岡の各市内で
おすすめの観光スポットといえばどこ?
298名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 13:00:48 ID:PvVmlQqg0
大学女子駅伝を見ているが、仙台の街並みいいな。
札幌マラソンの時は札幌の街並みがほとんど把握出来なかったが。
299名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 13:03:07 ID:TTD08dbw0
仙台都会やね
300名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 13:05:24 ID:SSOis8AvO
大都会岡山>仙台>>>>>>>>>>>>>>>>>広島
301名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 13:08:53 ID:PvVmlQqg0
札幌マラソンと違って、空撮が多いな。
302名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 13:14:48 ID:DkQCV6du0
まあ岡山は札仙広福と同格レベルの都市景観だからな。
政令指定都市としての地位も同格。
303名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 13:20:45 ID:PvVmlQqg0
やっぱ仙台は緑が多くて綺麗。
この中継でも、かなり都市イメージがあがりそうだね。
304名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 13:41:26 ID:Rxu0H1840
新宿>名駅>梅田>>>>>>>>>>>>>>>>>>>仙台札幌

新宿
 243_235_234_225_223_210_209_203_200_189_178

名駅
 247_245_226_220_200_190_180_170_170_170

梅田
 188_187_180_179_177_175_161

仙台全部
 180 150

札幌全部
 173

305名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 13:44:41 ID:TOAhkjgB0
>>293
札幌も似たようなものだ

大倉山からの札幌遠景
開発が殆ど無かった今年の札幌の写真ですから、現状と変わらないと思います。

http://2ch-dc.mine.nu/src/1287852924205.jpg
306名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 13:47:55 ID:SSOis8AvO
大都会岡山>札幌=福岡
307名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 13:53:54 ID:Phat2O2L0
229 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] :2010/10/03(日) 19:01:15 ID:zQD8nGftO
福岡の広域都市圏は1200万人近くはいるだろ。
大阪行った事あるが新大阪とか大した事ないだろ。
新幹線駅
博多駅>>>新大阪
高層ビル
梅田>>百道
繁華街
天神>>道頓堀
大阪一番の繁華街道頓堀て裏路地&商店街じゃん。
渡辺通〜天神の景観は難波にはないよ。
高層ビルと地下街でかなわないのは認めるけどね。
今の福岡を見て
308名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 13:59:43 ID:om15XpVAO
仕事で初めて仙台に行ってきたんだけど真面目に仙台って札幌より普通に都会じゃない?仙台は駅付近だけとか思ってたけど全然そんなことなかったぞ、駅から凄い離れても右も左も高層ビルだらけだったし、仙台の副都心の泉中央、長町も新札幌より普通に都会だったし、
309名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 14:02:13 ID:pBGzhxuWO
>>298
>>301
さすが箱根駅伝で駅伝中継の実績がある日テレだけあって
周辺景観の写し方がうまいな。
北海道マラソンのフジ系はまだまだだ。
310もう高校生 ◆pg0m2NxBtc :2010/10/24(日) 14:04:47 ID:OKEEBB+X0
実業団駅伝のおかげでたかじんの番組ないじゃないか(怒)
311名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 14:06:00 ID:T+MF6IuEO
>>308
釣れますか?
312あぶくま副都心 ◆YdS0nxhpUo :2010/10/24(日) 14:07:07 ID:LPBoVqZNO
>>290
川崎をなめてはいけない



今起きてテレビつけたらもう6区じゃねーか
313[ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆SD2/42SuKs :2010/10/24(日) 14:08:44 ID:7NjMN8HS0
…ってなワケで、オレはこちらにいる。

MAIN STREET
http://www.geocities.jp/courant_de_console/main_street/

新しいコト、次々と。
314名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 14:10:18 ID:PvVmlQqg0
やっぱ地元局だけじゃなくて、東京からもスタッフ増員しているんだろうかね。
中継の仕方が上手いわ。
315もう高校生 ◆pg0m2NxBtc :2010/10/24(日) 14:15:07 ID:OKEEBB+X0
間違えた。。全日本大学女子駅伝のせいでたかじんの番組ないじゃないか(怒)
316わたしの旅日記(笑) ◆UPNhHKV8h2 :2010/10/24(日) 14:29:39 ID:XQjhomSs0 BE:552252252-2BP(1003)

>>302
そんなこと言ったら岡山人がきれるよ

岡山駅東口からの風景
http://listverse.files.wordpress.com/2007/10/coruscant.jpg
岡山県庁と市内東部を流れる旭川 向こう岸の巨大な緑地帯が後楽園である
http://features.cgsociety.org/stories/2004_12/talaros/highrez_tal.jpg
岡山のビジネス街
左からベネッセ本社、ままかりフォーラム、英会話イーオン本社、そして一番右が林原グループ総本社である。
http://listverse.files.wordpress.com/2007/10/origamicitymp.jpg
岡山一番街(岡山駅地下商店街) 世界初の本格的ジオフロント
http://listverse.files.wordpress.com/2007/10/60256-1152359707-large.jpg
児島湖周辺 奥に見える超高層ビル群は天満屋ハピータウン
http://cache.gizmodo.com/assets/images/gizmodo/2008/06/doha-quatar-mead.jpg
児島・下津井 瀬戸大橋が見える
http://home.comcast.net/~chrisstoski/gallery_images/sf_waterfront_sunset_01.jpg
317名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 14:34:44 ID:/zF3RGYA0
>>305
何故そんな遠景からの写真?
札幌都心部をアップで見るとこうなる
これに対抗できる光景は首都圏と関西圏くらいだろう

大倉山から眺めた札幌市
http://livedoor.2.blogimg.jp/miseburo/imgs/7/8/78e8161a.JPG



318名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 14:36:54 ID:T+MF6IuEO
仙台や札幌が都会か?やっ、、私鉄や、、都市高速が、、ないなどという事はどうでもいい。
…重要なのは、、、、苅田はどこの風俗にいったのか??南新地か?船頭町か?と言うことが重要だ
319名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 14:39:21 ID:PvVmlQqg0
>>317
駅伝中継の仙台空撮の方が上に見えたわ。
320名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 14:43:25 ID:/zF3RGYA0
実際の画像がないと説得力がないな
321名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 14:47:41 ID:o+Lh/Vp+0
明らかに仙台の勝ちだな

大倉山からの札幌遠景
開発が殆ど無かった今年の札幌の写真ですから、現状と変わらないと思います。

http://2ch-dc.mine.nu/src/1287852924205.jpg

スカスカ低層札幌の負け
322名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 14:54:31 ID:AVCsR5PV0
>>317
圧縮効果がかかるからね
それに、その望遠圧縮画像出しても建物が低いし、ポツポツとしか建ってないからショボいし

それに対抗できるのは首都圏と関西圏だけとは、また名古屋に喧嘩売ってるのか?w
またボコられるよw
323名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 14:54:33 ID:/GasfBO40
クラッセ御影程度のハコが天神にできたらそれだけで大騒ぎするのが福岡
324名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 15:28:54 ID:8S33xVO+0
宮城人はどれをとっても低レベルが多いな。
不細工、性悪、田舎者、低学力

325名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 15:30:59 ID:B/5gvfXM0
>>317
これで東名阪福に対抗できるとは・・・・・・・・
道民は勘違いが酷すぎるwww
326名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 15:33:06 ID:IcFhJMda0
マジで札幌って仙台にも負けるくらいの街並みだぜ。
327名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 15:37:02 ID:WL0FSxq2O
東名阪




        福


328名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 15:37:40 ID:YJovbCz6O
札幌行ったら街の雰囲気?作りが新鮮だよ。都会云々は別にして…逆に福岡はイマイチ新鮮味はない
329名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 15:45:15 ID:T+MF6IuEO
札幌敗北
330名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 15:45:26 ID:J0DPOgpf0
>>314
地方にしては予算を掛けて中継しているようだが、荒さも随所にあった。
多分、男子箱根駅伝の中継スタッフの予行演習になっていると思われる。
331名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 16:03:29 ID:Kr6tQv560
332名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 16:15:45 ID:MalZ0QDy0
>>331
広島かなり都会だね。札幌よりは確実に上だね。
333名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 16:25:08 ID:TTD08dbw0
福岡と札幌と仙台を比べたとき大きく違うのはビル街の広さ
この3都市では福岡が圧倒的に広い
札幌と仙台は同じぐらい
334名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 16:32:45 ID:U+EDnF860
福岡は背が低くて横に広いだけだろが。
335名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 16:39:57 ID:TTD08dbw0
中心部のビルの高さを平均したら福岡が一番高いだろうね
札幌仙台は小さなビルも多いから
336名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 16:42:01 ID:AB8RXyD10
>>331

明らかに広島の勝ちだな

大倉山からの札幌遠景
開発が殆ど無かった今年の札幌の写真ですから、現状と変わらないと思います。
これでも190万人都市なんで勘弁してください
http://2ch-dc.mine.nu/src/1287852924205.jpg

スカスカ低層札幌の負け
337名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 16:53:51 ID:WL0FSxq2O
ビル街面積なんて目くそ鼻糞。
都会的なら仙台札幌広島、、、、福岡の順番。
338名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 16:59:57 ID:zHilKi2l0
札幌、仙台、広島の3市は、都会度以外に、
それぞれが東京や大阪に対して自慢できるものを持っています。

それに引きかえ、福岡はどうでしょう?
都会であること以外にこれといって特徴がない福岡は、
東京や大阪から見て、何の魅力もないのでは?
339名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 17:02:08 ID:RgPPIn3r0
>325
普通に福岡より数倍都会だと思うが?
340名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 17:04:39 ID:SSOis8AvO
お前らチマチマした微妙な高層数本あるだけで自慢し合ってんじゃねーよ。余計田舎くせーわ。大都会岡山を見習え。
341わたしの旅日記(笑) ◆UPNhHKV8h2 :2010/10/24(日) 17:08:38 ID:wRQ7x7NB0 BE:3092611878-2BP(1003)

まったくだぜ!!!大都会岡山は高層数本ってレヴェルじゃねえからな
342わたしの旅日記(笑) ◆UPNhHKV8h2 :2010/10/24(日) 17:10:00 ID:wRQ7x7NB0 BE:1491081539-2BP(1003)

この田舎4都市とはラベルが違うぜラベルがよ

岡山駅東口からの風景
http://listverse.files.wordpress.com/2007/10/coruscant.jpg
岡山県庁と市内東部を流れる旭川 向こう岸の巨大な緑地帯が後楽園である
http://features.cgsociety.org/stories/2004_12/talaros/highrez_tal.jpg
岡山のビジネス街
左からベネッセ本社、ままかりフォーラム、英会話イーオン本社、そして一番右が林原グループ総本社である。
http://listverse.files.wordpress.com/2007/10/origamicitymp.jpg
岡山一番街(岡山駅地下商店街) 世界初の本格的ジオフロント
http://listverse.files.wordpress.com/2007/10/60256-1152359707-large.jpg
児島湖周辺 奥に見える超高層ビル群は天満屋ハピータウン
http://cache.gizmodo.com/assets/images/gizmodo/2008/06/doha-quatar-mead.jpg
児島・下津井 瀬戸大橋が見える
http://home.comcast.net/~chrisstoski/gallery_images/sf_waterfront_sunset_01.jpg

343[ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆SUNQ4isAdY :2010/10/24(日) 17:17:35 ID:gu06K+A6O
>>341
オレ、まだあきらめてないからな。
いつか一緒に福岡のゲイバーに行こうね(アハ♪”
344名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 17:18:00 ID:TTD08dbw0
オフィスビル規模別棟数(2009年末)

    3千-5千u 5千-1万u 1万u以上 合計
福岡.  125.     120.     115     360
札幌   73      92      77     242
仙台   81      79      59     219
広島   73      73      51     197
345名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 17:21:22 ID:SSOis8AvO
お前ら高層順なら浜松に負けてるんだぞ。
浜松>札仙広福

大都会岡山を見習え。
346わたしの旅日記(笑) ◆UPNhHKV8h2 :2010/10/24(日) 17:24:17 ID:wRQ7x7NB0 BE:662702843-2BP(1003)

>>343
まあ芸バー行くぐらいならかまわんが・・・・
347名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 17:49:28 ID:Rah5EOC60
新宿>名駅>梅田>>>>>>>>>>>>>>>>>>>仙台札幌

新宿
 243_235_234_225_223_210_209_203_200_189_178

名駅
 247_245_226_220_200_190_180_170_170_170

梅田
 188_187_180_179_177_175_161

仙台全部
 180 150

札幌全部
 173

がんばれ地方
348名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 17:53:25 ID:1yJRK0zt0
>>345
横浜>>泉佐野>名古屋>浜松>仙台>その他
349名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 17:57:42 ID:TTD08dbw0
2008年マンションストック戸数(マンション化率)

*1 東京区 1,161,096 (26.73%B)
*2 横浜市  426,083 (26.74%A)
*3 大阪市  288,143 (22.91%F)
*4 神戸市  180,254 (26.57%C)
*5 福岡市  179,265 (27.76%@)
*6 名古屋  172,369 (17.94%H)
*7 札幌市  164,209 (17.59%I)
*8 川崎市  152,372 (24.21%E)
*9 千葉市.   96,429 (24.59%D)
10 さいたま  91,313 (18.51%G)
11 京都市.   90,902 (14.26%L)
12 広島市.   76,644 (15.16%K)
13 仙台市.   73,128 (16.55%J)
14 北九州.   63,136 (14.07%N)
15 堺_市.   50,134 (14.21%M)
350名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 18:14:23 ID:TTD08dbw0
2008年行政区別マンション化率

*1 東京都千代田区       76.57%
*2 東京都中央区        75.26%
*3 東京都港区          72.71%
*4 大阪府大阪市中央区    63.50%
*5 千葉県千葉市美浜区    57.38%
*6 大阪府大阪市西区     49.55%
*7 福岡県福岡市中央区    48.59%
*8 東京都渋谷区        47.70%
*9 神奈川県横浜市西区    47.60%
10 大阪府大阪市北区     47.32%
11 兵庫県神戸市中央区    46.60%
12 神奈川県足柄下郡箱根町 44.78%
13 東京都新宿区        44.36%
14 東京都文京区        44.35%
15 愛知県名古屋市中区    44.08%
16 大阪府大阪市天王寺区  42.51%
17 兵庫県芦屋市        42.48%
18 兵庫県神戸市東灘区    41.41%
19 神奈川県横浜市中区    39.67%
20 北海道札幌市中央区    39.46%
351名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 18:22:37 ID:Sgaqambr0
宮城人材は留学生抜いたら岩手並
352名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 18:37:02 ID:Sgaqambr0
ほとんど外人だから、数少ない人材まで外人と決めつけられる仙台(悲)
353名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 18:37:44 ID:TTD08dbw0
2008年都道府県別マンション化率

*1 東京都  23.51%
*2 神奈川  21.33%
*3 兵庫県  17.50%
*4 大阪府  16.97%
*5 千葉県  15.48%
*6 福岡県  14.17%
*7 埼玉県  13.88%
*8 愛知県  10.84%
*9 京都府  10.58%
10 奈良県.   9.15%
11 宮城県.   8.95%
12 広島県.   8.44%
13 北海道.   7.11%
14 滋賀県.   7.03%
15 静岡県.   5.55%
------------------
43 福井県.   1.55%
44 島根県.   1.46%
45 山形県.   1.34%
46 秋田県.   1.25%
47 青森県.   0.71%
354名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 18:40:15 ID:Sgaqambr0
道県県県
355名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 18:40:30 ID:WL0FSxq2O
お前ら、へぼい福岡を虐めるな(笑)
356名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 18:43:20 ID:1yJRK0zt0
>>355
20年前までは田舎だった福岡に必死になるやつ多いよなw
357名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 18:54:30 ID:1lbr+3870
358名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 18:58:48 ID:Sgaqambr0
札幌は銀座に高層をちりばめた街
福岡は池袋から高層をのぞいた街
359名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 19:01:41 ID:SSOis8AvO
>>355
へぼいという言い回しは大都会岡山では使う事がないが田舎臭いな。
360名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 19:04:05 ID:q4CTox+3O
仙台人だが、福岡はハッキリ言って別格!
絶対勝てない
361名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 19:08:34 ID:WL0FSxq2O
いや、すでに仙台>福岡だよ。
362名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 19:09:14 ID:JdxAFHUj0
福岡が仙台に勝っているのは人口密度だけじゃないのか?
363名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 19:13:56 ID:SSOis8AvO
イノシシに襲われ5人けが 広島 [10/24]
http://orz.2ch.io/p/-/yuzuru.2ch.net/liveplus/1287913343/
364名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 19:14:45 ID:TTD08dbw0
仙台の人口って北九州のピーク人口より少ないんだね
365名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 19:17:06 ID:JdxAFHUj0
>>364
仙台は人口が少ないから治安がいいんだよ。
対して福岡は若者の人口密度が高いせいで暴走族が多いし治安も悪い。
福岡は優秀な大学が集中してるからだろうけど。
366名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 19:17:46 ID:1lbr+3870
367名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 19:20:29 ID:qon1AF+l0
日本シリーズ、第1戦と第2戦、第5戦の地上波全国中継なし 「視聴率期待できない」★6
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1287912146/
368名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 19:21:32 ID:TTD08dbw0
仙台の福岡への挑戦権は、まず北九州に勝ってから
369名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 19:22:13 ID:WL0FSxq2O
370名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 19:38:10 ID:TTD08dbw0
福岡タワー(福岡市) 234m
アクトタワー(浜松市) 212m
住友金属小倉(北九州市) 205m
仙台トラストタワー(仙台市) 180m
JRタワー(札幌市) 173m
371名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 19:42:39 ID:Quwzavlv0
福岡タワー(福岡市) 234m ただの鉄塔w
372名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 19:45:53 ID:SSOis8AvO
鉄で出来てる訳じゃないから、鉄塔じゃなくてタワーにアンテナが付いてるだけだろ。
373名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 19:49:48 ID:Quwzavlv0
>>372
? なんでクソ田舎岡山が福岡のカタをもつのかねぇw  鉄塔は鉄塔。ビルとは全く違う。
ただの鉄塔を高層ビルのランキングに入れる福岡哀れw
374名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 19:52:00 ID:SSOis8AvO
誰も肩持ってないが。単なるアンテナだろと言ってるのにアホかお前。
375名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 19:54:45 ID:apGdecbr0
住友金属小倉って、工場の煙突か?
376名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 19:54:55 ID:1lbr+3870
北九州>>>札幌w

http://2ch-dc.mine.nu/src/1287917639864.jpg
377名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 19:56:34 ID:2u2KGRcxO
ちょっと工業都市の北九州の自慢はやはり最新鋭の工場群だな。
例えばブリヂストンのだけでも投資額は800億円だぜ。
オフィスビルなんちってだなw
だから200m超えの林立する超高層煙突はまさに工場萌えだ
378名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 20:08:47 ID:Quwzavlv0
>>374
単なるアンテナを必死にランキングにいれてるじゃんw
アホかおまえ? 
379名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 20:11:27 ID:zHilKi2l0
福岡の方、答えてください。

札幌、仙台、広島の3市は、都会度以外に、
それぞれが東京や大阪に対して自慢できるものを持っています。

それに引きかえ、福岡はどうでしょう?
都会であること以外にこれといって特徴がない福岡は、
東京や大阪から見て、何の魅力もないのでは?
380名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 20:16:46 ID:Quwzavlv0
>>379
屋台は世界遺産に登録されま・・・
381名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 20:25:04 ID:oZSjoMJQ0
>>379
その東京や大阪の皆さんの実感

-------------------------------------------------------------------------------------
ビジネスマンが転勤を希望する都市(日経地域情報)
1.札幌 2.福岡 3.仙台 4.静岡 5.広島 6.金沢 7.名古屋 8.大阪 9.神戸 10.岡山

ビジネスマンが転勤して住み良かった都市(日経地域情報)
1.福岡 2.仙台 3.広島 4.札幌 5.静岡 6.松山 7.北九州 8.金沢 9.浜松 10.神戸
382名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 20:34:43 ID:Quwzavlv0
ブランド総合研究所は9月8日、全国1,047の自治体を対象に行った「地域ブランド調査2010」の
調査結果を発表した。同調査は、認知度・魅力度・イメージなど全63項目から構成され、
国内1,000の市区町村および47都道府県を対象に実施したもの。


市区町村ランキング(2010年順位、(2009年順位)、市区町村名、2010年魅力度)
1 (2) 札幌市 57.0 ◎
2 (1) 函館市 55.5
3 (3) 京都市 52.2
4 (4) 横浜市 49.6
5 (6) 小樽市 47.3
6 (5) 神戸市 46.4
7 (7) 鎌倉市 44.5
8 (8) 富良野市 44.0
9 (9) 金沢市 38.6
10 (13) 長崎市 38.3



383名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 20:35:21 ID:tXvcYyrU0

                ___    尻穴 @北旧臭小倉生保ケツホモ
            /      \_
           / / ♯ \( ;:;:;)
         /( ;:;:;:;:;ノ   (=)  \    
        (;:;:;:;;;:;  (__人__)×  .:::::)    
        / ||  ♯ × ⌒|||   ,/  へへ・・  
        / / |\/ /  /l |  ̄
        / /__|  \/ / | |  …ってなワケで、オレは
                  こちらにいる。あ新らしいコト次々と
       ヽ、//////) /  | |ゆ、愉快♪愉快♪(アハ”・・ガフッ!?アガガ・    
        /  ̄ ̄ /   | |     ヲヲーン・・まちただもう許してェ!(泣   
     ____,/  )--- ヽ   ヽ つ  
    ⊂---― 'ー----'
 ↑ケツホモカルタケーン(笑) 小倉生保未明 3:30@  北旧臭()

変質者ケーン [ ◆SUNQ4isAdY ] 総合スレッド
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1285292468/l50
北九州・下関の画像をうpするスレ Part.3
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1272304287/601-700
K100Dからの乗り換え
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1266288472/801-900
:【環境首都】?北九州スレッド【門司港レトロ】 ←(オススメ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1284096413/101-200

384名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 20:42:23 ID:YaPQh0zQ0

大倉山からの札幌遠景
開発が殆ど無かった今年の札幌の写真ですから、現状と変わらないと思います。
これでも190万人都市なんで勘弁してください
http://2ch-dc.mine.nu/src/1287852924205.jpg

スカスカ低層札幌の負け
385名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 20:46:23 ID:zHilKi2l0
>>381
だから、福岡の特徴は?
その結果は、福岡が「特徴がないから東京の人間にも住みやすい」という
ただそれだけのことなんじゃないですか?
だから、望んで来る人はいないわけでしょ?
386名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 20:46:42 ID:1lbr+3870
浜松>>>札幌w
テンションの低さで札幌の負け

http://2ch-dc.mine.nu/src/1287920744933.jpg
387名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 20:47:14 ID:oZSjoMJQ0
札幌が太平洋ベルトにあったら名古屋と並べたね
北の僻地だから札仙広福レベルだが
388名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 20:52:04 ID:/zF3RGYA0
>>384
都心部をアップで見たら福岡の2倍ほど都会だね
389名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 20:54:13 ID:1lbr+3870
>>388
おまえってアホそうだなw
390名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 21:11:24 ID:2u2KGRcxO
おいでませKOKURA
【前面展望】北九州モノレール 小倉駅〜 
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8556143
391名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 21:14:23 ID:U2WlzqYI0
>>384
都心部をアップで見たら札幌の2倍ほど都会だね


392名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 21:17:43 ID:r1S7IgYjO
393名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 21:25:22 ID:grJMAyQg0
>>357
天神案外すごくてびびったw
394名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 21:32:51 ID:WL0FSxq2O
天神しょぼくて美々った。
395名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 21:32:54 ID:SSOis8AvO
>>392
瀬野の所のやつだろ?
広島って山ばかり。

イノシシに襲われ5人けが 広島
2010.10.24 14:30

 24日午前7時ごろ、広島市安佐北区口田南の路上で、イノシシ1頭が近くにいた
無職の男性(66)の両手と左耳に、別の会社員の男性(57)の左大腿部に次々に
かみつき、もう1人の男性(74)を転倒させて逃げた。さらに南東に約1キロ離れた
「矢口が丘公園」でもイノシシが現れ、秋祭りの準備をしていた近所の主婦(49)と
男性(59)の足をかんだ。5人はいずれも軽傷。

 安佐北区役所が猟友会に駆除を要請し、午前7時50分ごろ、同公園にいた
イノシシを捕獲、駆除した。メスで体長は105センチだった。同区役所によると、
5人を襲ったのは同一のイノシシとみられるという。

 現場は広島市郊外の住宅地で、付近を山陽自動車道が通っている。

http://sankei.jp.msn.com/affairs/disaster/101024/dst1010241431004-n1.htm
396名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 21:33:36 ID:hFSZkBC10
ミシュラン札仙広福版やって欲しいね
397名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 21:34:07 ID:BK1/sMnl0
>>369
浜松都会すぎワロタw
398名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 21:41:51 ID:2u2KGRcxO
北九州都市高速で24時間海上空港北九州空港へ♪
【のんびり車載動画】早朝の北九州都市高速道路2号線2010
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10510016
399名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 21:53:36 ID:YQg1MqTU0
■ 旧広島球場の終球式、市長に硬球ぶつけた男逮捕

年内にも解体工事が始まる旧広島市民球場(広島市中区)のお別れイベントの「終球式」で、
マウンドにいた広島市の秋葉忠利市長に硬式ボールを投げつけ、けがを負わせたとして、
広島中央署は24日、広島市東区中山鏡が丘、無職岡本一彦容疑者(45)を傷害容疑で現行犯逮捕した。

秋葉市長は右ふとももに約2週間のけが。
発表などによると、岡本容疑者は午後4時5分頃、投球を終え、マウンド上にいた秋葉市長に、
三塁側から大声をあげて約10メートル近くまで来て、持っていたボールを投げつけた疑い。
岡本容疑者は「市の球場解体の方針に腹が立っていた」と供述しているという。
当時、球場グラウンドには大勢の野球ファンがおり、秋葉市長の投球も100人以上が見守っていたという。

(2010年10月24日21時16分 読売新聞)

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20101024-OYT1T00527.htm
400名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 22:22:03 ID:/zF3RGYA0
福岡の街並みは一番低層でショボイという事実が判明したね

http://www.oj-net.co.jp/report/archives/0592.jpg
401名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 22:24:57 ID:687IqOaP0
全福岡人に捧げます
http://www.youtube.com/watch?v=7QGqyya09Bg
402名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 22:29:30 ID:WL0FSxq2O
福岡(笑)
403名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 22:31:43 ID:SSOis8AvO
札仙広福(笑)
404名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 22:35:24 ID:687IqOaP0
大都会の風景

札幌駅南口からの風景
http://listverse.files.wordpress.com/2007/10/coruscant.jpg
北海道庁と市内東部を流れる豊平川
http://features.cgsociety.org/stories/2004_12/talaros/highrez_tal.jpg
札幌のビジネス街
http://listverse.files.wordpress.com/2007/10/origamicitymp.jpg

三宮さんプラザ(三宮センター街) 世界初の本格的ジオフロント
http://listverse.files.wordpress.com/2007/10/60256-1152359707-large.jpg
神戸港周辺 奥に見える超高層ビル群はポートアイランド
http://cache.gizmodo.com/assets/images/gizmodo/2008/06/doha-quatar-mead.jpg
垂水区舞子 明石海峡大橋が見える
http://home.comcast.net/~chrisstoski/gallery_images/sf_waterfront_sunset_01.jpg
405名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 22:38:43 ID:SSOis8AvO
>>404
大都会岡山並にスゲーな。
406名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 22:49:45 ID:2u2KGRcxO
この小倉駅も大きく変わりましたね。立派は駅ビルが出来てその中にモノレールが・・・

駅ビルが出来たときに、雑誌などで紹介はされて知ってはいましたが、写真と実際に見るのは大違いで想像以上の迫力にド肝を抜かされました。

http://blogs.yahoo.co.jp/exptokiwa2/4423746.html

407名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 22:50:00 ID:687IqOaP0
408名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 22:52:48 ID:687IqOaP0
409名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 22:55:10 ID:iR+3T1euO
浜松のアクトタワーってデザインダサくない?w
410名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 22:55:47 ID:687IqOaP0
411名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 22:57:41 ID:687IqOaP0
412名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 23:03:08 ID:MY2UyBOW0

大倉山からの札幌遠景
開発が殆ど無かった今年の札幌の写真ですから、現状と変わらないと思います。
これでも190万人都市なんで勘弁してください
http://2ch-dc.mine.nu/src/1287852924205.jpg

スカスカ低層札幌の負け
413名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 23:03:30 ID:SSOis8AvO
アニメオタク乙
414名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 23:09:01 ID:Phat2O2L0
229 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] :2010/10/03(日) 19:01:15 ID:zQD8nGftO
福岡の広域都市圏は1200万人近くはいるだろ。
大阪行った事あるが新大阪とか大した事ないだろ。
新幹線駅
博多駅>>>新大阪
高層ビル
梅田>>百道
繁華街
天神>>道頓堀
大阪一番の繁華街道頓堀て裏路地&商店街じゃん。
渡辺通〜天神の景観は難波にはないよ。
高層ビルと地下街でかなわないのは認めるけどね。
今の福岡を見て
415名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 23:13:00 ID:lGmKIFCP0
福岡人より関西人の方が釣れやすそうだなw
416名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 23:18:01 ID:1yJRK0zt0
福岡市の20代人口は、日本3位と聞いたことありますが、本当ですか?
417名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 23:21:07 ID:687IqOaP0
418名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 23:22:52 ID:ULhScpVl0
>>416
どこで聞いたんだ?
419名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 23:46:00 ID:1yJRK0zt0
>>418
お国自慢板か地理板で数ヶ月前くらい。
1位は東京23区として、2位は横浜市なのかな?と思って、聞き返したけど
その時は、スルーされた。
それと、福岡って若者が多くて活気あるのかどうか、気になって聞きました。
420名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 23:51:47 ID:Phat2O2L0
福岡の優秀な若者は大学卒業後は大都市圏に向かいます。
みなさんもご存じの通り、まともな企業がありません。
あるのは支店と支社ばかりです。
421名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 23:52:14 ID:Phat2O2L0
やずやへの思い
422名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 23:52:38 ID:Phat2O2L0
で、私は福岡を捨てました。
423名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 23:53:02 ID:Phat2O2L0
福岡にはやずやしかありません。
424名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 23:53:32 ID:Phat2O2L0
また、ラーメン屋です。
425名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 23:54:04 ID:Phat2O2L0
福岡を捨てた結論は正しかったですね。
世界が広がりました。
426名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 23:56:59 ID:Phat2O2L0
福岡は大都市から遠いから>>414のような人間ばかり。
今振り返ると反吐が出るよ。
427名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 23:57:11 ID:30azu5jEO
さすが福岡市だね。
ちなみに15歳未満(年少人口)の割合は、政令市で広島市が1番だね。
428名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 00:01:27 ID:5YGBHK/3O
福岡を捨てた後の行き先
1位:東京23区
2位:横浜市
3位:神戸市
4位:大阪市
5位:川崎市
6位:札幌市
429名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 00:03:56 ID:WIN0WcEl0
>>428
札幌行く人って多いの?
430名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 00:09:40 ID:5N20T7VXO
来てみれば相変わらず福岡叩きかw
逆を返せばよほど福岡に嫉妬してるんだろうなw
醜い争いばかりしやがって。全くバカっぽいわ。もっと大人になれよw
431名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 00:11:50 ID:5YGBHK/3O
福岡に嫉妬する要素なんか一つも見当たらないんだが
432名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 00:18:35 ID:5N20T7VXO
まぁ、お国厨共のバカっぽい争いに加わる気はないから同じ事何年でもいがみ合ってろw
433あぶくま副都心 ◆YdS0nxhpUo :2010/10/25(月) 00:19:37 ID:cd0YJaypO
NATORI駅

北大西洋条約機構請願国際駅
434名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 00:23:59 ID:BQNt8LdQ0
福岡捨てた後に、
はじめて福岡を「通過」したが相変わらず街の小ささに苦笑したよ。
昔は福岡を都会だと思っていた時期があったが、
今ではお山の大将としか思えない。
435名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 00:26:19 ID:5YGBHK/3O
福岡よりもむしろ佐賀の方が都会に見える。
436名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 00:28:49 ID:kV5W2xr+O
>>434
ほの南乙
437名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 00:30:23 ID:BQNt8LdQ0
ここで>>414のようにほざいている馬鹿も
就職時やビジネスになると必ず福岡の街の小ささに嫌気がさすようになる。
結局田舎なんだよ。
438名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 00:34:24 ID:5YGBHK/3O
福岡のIT業界って完全に終わってるねw
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1284174046/

福岡のIT企業はブラックしかありません
439名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 00:36:59 ID:5YGBHK/3O
福岡のIT業界って完全に終わってるねw
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1284174046/

福岡のIT企業はブラックしかないので結局福岡を捨てて東京・大阪・神戸に出るしかありません。
440名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 00:38:52 ID:8DVzmmD10
福岡タワーにオフィスフロアを入れるって夢を見たww

>>381
住んでみたい都市・・・・・・・・・・・・・・ 1位札幌
実際住んでみてよかった都市・・・・・・1位札幌
総 合・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・1位札幌
ttp://www.geocities.co.jp/SilkRoad/5664/life3.html
441名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 00:46:06 ID:UC7XosPb0
>>422
そこまで執着してる場合、捨てたとは言いません。
捨てられたんです。
442名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 00:51:51 ID:BQNt8LdQ0
>>441

君もビジネスに関わるときがきたら、
福岡の小さいさがわかるようになるよ。
443名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 00:52:30 ID:8DVzmmD10
 ─2011──
S  東京
A  大阪
B+ 名古屋
B- 横浜
C+ 神戸
C- 札幌
D+ 福岡、京都
D- 仙台、広島、川崎
E  さいたま、千葉
F+ 静岡、岡山、新潟、北九州
F- 浜松、堺、相模原
444名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 00:53:41 ID:UC7XosPb0
>>439
そのブラック企業に採用されなかったか。

>>442
ビジネスマンは、小さいさとは言いません。小ささと言います。
445名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 00:54:56 ID:OojnCJm30
>>442
その小さい町になぜそこまで未練たらしく執着するのかねぇ。
前を向いて歩けよ。
446名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 00:58:43 ID:5YGBHK/3O
 ─2011──
S  東京
A  大阪
B+ 神戸 札幌
B- 横浜
C+ 名古屋
C- 京都 広島
D+ 川崎 仙台
D-  さいたま、千葉
E+ 静岡、浜松、新潟、熊本
F 堺、相模原、北九州、鹿児島
G 川口、松戸、船橋、市川、西宮、長崎、大分、宮崎、宇都宮、金沢、富山、尼崎、東大阪、横須賀、八王子、水戸、前橋、山形、旭川
H 福岡
447名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 01:01:29 ID:eHJRDfFx0

福岡が気になって気になって仕方ない嫉妬厨に朗報
有名ブランドとして名高いアメリカンイーグル、ホリスターが
第二キャナルに出店計画。
ユニクロ旗艦、H&Mもすでに決定済みで国内でも類を見ない一大ブランド集積地帯誕生へ
天神にはアバクロ、バーニーズニューヨークも決定済み。
お隣新宮町には駅前広大敷地にイケアも。
448名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 01:03:46 ID:UC7XosPb0
>>447
アメリカンイーグル、ホリスターのネット検索からはじまります。
それから、その実力を知って煽りです。

>>446
KOBEとSAPPOROが一緒になったら、KAPPEになるよ。
449名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 01:06:11 ID:dvSyJemG0
東京区  634m 東京スカイツリー
大阪市  300m 阿部野橋ターミナルビル
神戸市  297m 明石大橋主塔
横浜市  296m ランドマークタワー
名古屋  247m ミッドランド スクエア
福岡市  234m 福岡タワー
浜松市  212m アクトタワー
千葉市  207m JFEスチール千葉
北九州  205m 住友金属小倉
川崎市  203m パークシティ武蔵小杉
---------------------------------
仙台市  180m 仙台トラストタワー
堺_市  180m 関西電力堺港発電所
札幌市  173m JRタワー
さいたま. 168m ランド・アクシス・タワー
広島市  166m アーバンビューグランドタワー
静岡市  150m 新清水火力発電所
新潟市  140m 朱鷺メッセ
京都市  131m 京都タワー
相模原  115m THE HASHIMOTO TOWER
岡山市  108m グレースタワー
450名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 01:09:44 ID:5YGBHK/3O
G 川口、松戸、船橋、市川、西宮、長崎、大分、宮崎、宇都宮、金沢、富山、尼崎、東大阪、横須賀、八王子、水戸、前橋、山形、旭川、岐阜
H 函館、青森、秋田、福島、所沢、川越、柏、甲府、沼津、富士、岡崎、豊橋、大津、明石、宝塚、福山、佐世保
I 帯広、釧路、苫小牧、八戸、酒田、日立、小山、熊谷、習志野、浦安、茅ヶ崎、小田原、一宮、福井、徳島、佐賀、沖縄

J 福岡
451名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 01:12:21 ID:j2FclhmyO
あくまでも想像よりは都会なのが那覇市と山形市
452名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 01:14:04 ID:zM26M0Y90
ユニクロ旗艦、H&M 福岡に。

悔しいのう悔しいのう
453名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 01:14:12 ID:UC7XosPb0
意外と侮れないファッションセンターしまむら

札幌市 15店
神戸市  5店
福岡市  3店
454名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 01:15:09 ID:OojnCJm30
>>452
どっちも本決まりじゃないだろ
455名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 01:16:36 ID:zM26M0Y90
>>454
イケアも悔しいのう 悔しいのう 
456名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 01:17:48 ID:5YGBHK/3O
I 帯広、釧路、苫小牧、八戸、酒田、日立、小山、熊谷、習志野、浦安、茅ヶ崎、小田原、一宮、福井、徳島、佐賀、沖縄

J 室蘭、千歳、米沢、黒磯、土浦、茂原、本庄、深谷、秩父、銚子、三浦、伊東、藤枝、魚津、諏訪、高山、豊岡、福岡
457名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 01:18:42 ID:zM26M0Y90

○○市にイケアはこないのでしょうか?


ベストアンサー

立地を探していたことがあったようですね、地元のローカル雑誌に
書いてました。
でもどうやら立ち消えになったみたいですよ。
ニ○リとホー○ッ○の二強がいますしね。

二強W

458名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 01:18:54 ID:OojnCJm30
>>455
俺は福岡人だってw

イケアは我らが新宮町に進出決定。
459名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 01:22:14 ID:UC7XosPb0
>>458
イケアは郊外展開だろ。
東京都に無い。
大阪も埋立地。
中心区につくるのはよっぽど田舎。
460名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 01:23:55 ID:0PeN6YvjO
>>429
少ない
やっぱり東京神奈川が多いらしい
その次に愛知大阪
461名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 01:24:51 ID:j2FclhmyO
20年前は仙台市と札幌市の都会度なんて比較したら、圧倒的に札幌市が圧勝だった。


ところが五年前からは仙台市のほうが都会になってしまった。
仙台市のイメージは年代で意見が全然食い違う。
462名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 01:25:52 ID:UC7XosPb0
>>458
新宮から福岡市の中心区まで車で何分だよ?
463名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 01:26:16 ID:OojnCJm30
>>459
だからなんで噛み付くかな。

ユニクロ旗艦店とヘネス・アンド・モーリッツは何も決まってないがイケアはちゃんと発表されてる。
464名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 01:27:08 ID:zM26M0Y90
>>459
そのレスに意味あるの?
465名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 01:28:07 ID:zM26M0Y90
>>458
スマンW
勘弁。
466名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 01:28:32 ID:5YGBHK/3O
20年前は神戸市と福岡市の都会度なんて比較したら、圧倒的に福岡市が圧勝だった。


ところが五年前からは神戸市のほうが都会になってしまった。
神戸市のイメージは年代で意見が全然食い違う。
467名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 01:30:15 ID:OojnCJm30
>>466
いや。20年前に関しては神戸の方が都会だろ。
今はどうかはそれぞれの見方に任せるが。
468名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 01:31:12 ID:kV5W2xr+O
>>466
お前 釣りだよな?
本体はどれだ?w
469名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 01:32:21 ID:OojnCJm30
>>468
そうか俺は外道だったかw
470名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 01:32:55 ID:UC7XosPb0
>>468
ひぐまかつきのわぐまか?
471名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 01:34:54 ID:zM26M0Y90
雪藤登場
472名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 01:36:03 ID:OojnCJm30
福岡人結構いるんだな。

何と言うかみんなマゾだなw
473名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 01:40:17 ID:1pBJlyBR0
福岡街でかっ!!
戸建てが無い!!
どこまでいってもビルビルビルの一面ビルだらけ!!
最後の方なんて果てしない筑紫野市や太宰府市の郊外なのにどこまでいってもビルビルビル。
札仙広レベルの小さな都市には夢のような景観だな福岡は。
札仙広はすぐ戸建てだからな。

http://www.youtube.com/watch?v=7_9JPUlkCzA&feature=related

474名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 01:42:31 ID:OojnCJm30
>>473
嘘つけ!博多にも天神周辺にも戸建てあるわ!
高くて手が出ないけどなw
475名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 01:45:19 ID:kV5W2xr+O
しかし ある意味 バブルに地上げにあった奴らは幸運だよな。


バブル価格でお買い上げ
476名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 02:02:28 ID:dvSyJemG0
ファッションセンターしまむら店舗数

札幌市 11店
さいたま.11店
仙台市 10店
東京区 10店
新潟市  9店
横浜市  9店
北九州  8店
千葉市  6店
浜松市  6店
名古屋  5店
岡山市  5店
神戸市  4店
広島市  4店
静岡市  3店
堺_市  3店
福岡市  2店
京都市  2店
川崎市  1店
大阪市  0店
477名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 02:05:22 ID:OojnCJm30
>>476
博多駅前にできちゃう予定なのは内緒だw
478名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 02:16:36 ID:BQNt8LdQ0
そういう訳で俺は福岡を捨てた訳だから、
福岡残留組もがんばれよ。
おやすみ。
479名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 02:24:54 ID:eHJRDfFx0
おおくまかばん店ぴょんぴょんぴょん
ID:BQNt8LdQ0
480名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 02:28:38 ID:Fv69WjCvO
広島だけ何もかも他の3都市に劣ってるよね

この20年間時が止まってるかのような錯覚を覚えるよ
481名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 02:29:27 ID:dvSyJemG0
ハーゲンダッツショップがある政令指定都市

さいたま市、横浜市(2店舗)、川崎市、静岡市、大阪市(4店舗)
堺市(2店舗)、京都市、神戸市(2店舗)、福岡市(2店舗)
482名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 02:29:36 ID:BQNt8LdQ0
>>479

福岡残留組、おやすみ。
田舎でいい夢見ろよ。
483名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 02:34:51 ID:BQNt8LdQ0
間違っても本州から福岡へは大学進学するなよ。
就職活動時におおいに不利になる。田舎は所詮田舎。
484名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 02:38:01 ID:0PeN6YvjO
>>482
誰も君の人生に興味ないし福岡捨てる人はあんた以外にも居るだろう
何をアピールしてるのかよく分からんが・・まあ、都会っ子になれて良かったね
485名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 02:48:18 ID:dvSyJemG0
リラックマストア
http://blog.san-x.co.jp/rilakkuma-store/cat89/

東京駅店
梅田店
福岡パルコ店
吉祥寺店 new!!

486名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 03:11:16 ID:dvSyJemG0
北九州−大連 来年3月就航へ
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/205423
487名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 03:29:05 ID:BQNt8LdQ0
>>484
くやしいのぉ、くやしいのぉ。
ヒヒヒ。おやすみ。
488[ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆SUNQ4isAdY :2010/10/25(月) 03:48:53 ID:LDjCM6l8O
>>487
オマエ、かわいいな。

どこに住んでるの?フェラチオしてあげる(ヲッ♪”
489わたしの旅日記(笑) ◆UPNhHKV8h2 :2010/10/25(月) 04:04:49 ID:17rBEIpK0 BE:994053863-2BP(1003)
490 ◆c.FBx/0v6A :2010/10/25(月) 04:06:46 ID:3roENEjqO
>>487
北九州人乙
491わたしの旅日記(笑) ◆UPNhHKV8h2 :2010/10/25(月) 04:16:53 ID:17rBEIpK0 BE:1988107294-2BP(1003)
492名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 04:19:32 ID:8DVzmmD10
シカゴマラソン
493わたしの旅日記(笑) ◆UPNhHKV8h2 :2010/10/25(月) 05:01:32 ID:17rBEIpK0 BE:3092611878-2BP(1003)

大竹駅周辺
プチ三角公園
http://2ch-dc.mine.nu/src/1287949683182.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/src/1287949696431.jpg
なっなんかSpain avenueとか書いてある・・・・・^^;;;;;;
http://2ch-dc.mine.nu/src/1287949711132.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/src/1287949723375.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/src/1287949741818.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/src/1287949773641.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/src/1287949790944.jpg
三角公園のオブジェ
http://2ch-dc.mine.nu/src/1287949811778.jpg
大竹ならではのセンスが光る。規模の大小はさておき、福岡で言えば大牟田的なポジションの都市だろうか
http://2ch-dc.mine.nu/src/1287949835480.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/src/1287949857702.jpg

David Bowie - Rebel Rebel
http://www.youtube.com/watch?v=Sa6bI_95G9I&feature=related
494名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 05:25:21 ID:zBgD0T4I0
■アジア近く優位のはず…九州“内紛”で北海道に完敗 海外観光客誘致

海外からの観光客誘致をめぐり、日本政策投資銀行九州支店がまとめた調査で、九州7県が「グルメ王国」のイメージをもつ北海道に
勢いで大きな差をつけられているとの結果が出たことがわかった。
同支店では「九州7県が1つになって食を中心にブランドイメージを高める取り組みが必要」としている。

調査は、観光客数などで同等規模の北海道と、空港乗降客数や宿泊者数などを比較した。
国内線空港乗降客数は、九州内8空港、北海道内9空港とも平成19年から減少傾向にある。
ただ、12年を100とした国際線乗降客数の推移をみると、21年の九州8空港は81.7に落ち込む一方、
北海道9空港は194.9とほぼ倍増となった。

また、急増中の中国からの観光客についても、北海道は19年の6万6千人から21年は19万人と3倍に増えた一方、
九州は19年7万4千人から21年は6万3千人と減少している。

観光客数の勢いに大きな差がついた理由の1つとして、九州のブランド力の弱さを指摘。
★特に食事、みやげもの、デザートといった「食」に関する情報発信が弱いという。

同支店では「現状をみる限り、九州はアジアに近いという地理的優位性を生かせず、アジアの玄関口になりきれていない」
「九州の存在価値は無い」としている。
495わたしの旅日記(笑) ◆UPNhHKV8h2 :2010/10/25(月) 05:54:42 ID:17rBEIpK0 BE:2319458876-2BP(1003)

宮浜温泉・石亭
http://2ch-dc.mine.nu/src/1287952414840.jpg
entrance
http://2ch-dc.mine.nu/src/1287952467696.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/src/1287952485936.jpg

宮浜温泉付近の山陽道下
http://2ch-dc.mine.nu/src/1287952559567.jpg
その先の道。さすがに車では進めそうになく断念
http://2ch-dc.mine.nu/src/1287952542552.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/src/1287952523032.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/src/1287952503770.jpg

安佐南区大塚・私立大裏の公園。なかなか深い霧に包まれていた
http://2ch-dc.mine.nu/src/1287952575813.jpg

Disorder-Provocated War (First London Show Ever 1982)
http://www.youtube.com/watch?v=agONxh7iWKg&feature=related
496名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 06:02:10 ID:JtlxIRiPO
九州人は中国が大好きみたいだけど一方通行な好意だったようだなw
北海道は中国人で溢れてるみたいだけど
この調子で増え続けると日本人が敬遠しだすぞ
白人観光客の多い広島最強だな
497名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 06:34:23 ID:CnHQGHfo0
そんなことないよ
北九州−大連就航へ 中国の旅行会社 来年3月
 【大連・向井大豪】中国・大連市の旅行会社が、姉妹都市の北九州市と大連を結
ぶ定期航空路線の開設を目指していることが23日、分かった。現在、九州側の
提携候補企業と具体化に向けた協議に入っており、早ければ来年3月にも就航の
予定。 路線開設を計画しているのは、大連市に事務所を置く旅行会社「ベストトラ
ベル」。中国国内の航空会社と提携し、約170人乗りの機材で週4便(2往復)運航。
予約の早さに応じて料金を設定する仕組みで、最安値で往復1万円を切る運賃を
検討中という。 大連と九州を結ぶ航空路線は現在、日本と中国の計3社が福岡
空港発着便を週に計22便運航しているが、北九州空港の発着便はない。しかし、
大連は中国国内で日本人の割合が最も高いとされる国際都市で、九州とは空路で
約2時間と近いことなどから、低価格運賃による観光客の取り込みなど需要開拓の
余地は大きいと判断した。 北九州空港の国際線は、済州航空のソウル(仁川)線
に次いで2路線目となる。 大連には3千社を超える日系企業が進出。九州から
進出している企業も多いことから、ビジネス客や貨物需要の開拓も期待している。
 提携予定の航空会社は日本に販売チャンネルを持たないため、九州での営業を
担当する提携先が不可欠。現在、北九州市の大手企業と詰めの協議を続けて
おり、合意すれば11月末までに資本金を折半する形で事業会社を設立する方針と
いう。 ベストトラベルの薛鍄欣(シュエチンシン)社長は「格安な料金設定により、
北九州だけでなく、山口県を含めた広範囲の需要を取り込んでいきたい」としている。
=2010/10/24付 西日本新聞朝刊=

498名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 07:51:44 ID:Eu1XMFeA0
この4都市では福岡が都会だな
499名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 08:13:46 ID:Px3oatqHO
>>497
ダイナミックに発展成長する24時間海上空港北九州空港へ北九州都市高速で行ってみよう!!
【のんびり車載動画】早朝の北九州都市高速道路2号線2010
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10510016
500名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 08:33:03 ID:fVPbZ37c0
>>498
いや、一番都会なのは仙台。次に札幌、広島、次に福岡。
駅前の日本一のペデやら高層ビルがひしめく光景は四都市では一番。
501名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 08:36:27 ID:dvSyJemG0
北九州から出ることを脱北と言うらしいね
502名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 08:53:57 ID:Px3oatqHO
おいでませ(o^∀^o)
【前面展望】北九州モノレール 小倉駅〜 
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8556143
503名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 09:53:10 ID:isZbD3cJO
札幌→大通
広島→紙屋町
福岡→天神
仙台→???

仙台の繁華街の名称って何?
504名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 10:08:02 ID:+pit252r0
仙台は一番町
505名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 10:26:11 ID:Dy/1/gzx0
>>483
フジの生野アナは福岡大学じゃん。
506名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 11:08:31 ID:3/S9ihuS0
>>500
じゃあそこまで言うならご自慢の仙台の画像を早くUPしなよ
507名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 11:11:12 ID:dvSyJemG0
optical illusion(錯視) フルハイビジョン ジオラマ風動画

北九州、小倉
http://www.youtube.com/watch?v=o3cHx9eh2Z0
508名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 11:16:40 ID:G89MGUbk0
田舎の仙台は町も人間も最悪最低で有名w
509名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 11:33:45 ID:NV5KUewV0
凶悪犯罪率各種で大阪に対抗できるのは西の子分福岡だけ!
510名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 11:42:11 ID:NV5KUewV0
大阪が関西弁の市民権を得たおかげで福岡の〜やろ(大阪風)が
滑稽言語を多少緩和してくれているんや、訛りはひどいが
感謝してもらわんと困るでー
511名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 11:44:29 ID:DNbM6Uvj0
512名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 11:45:34 ID:3/S9ihuS0
>>500
ぺデを自慢している時点でまだまだ都会を知らないな
本当の都会ではぺデの変わりに地下街がある
513名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 12:07:27 ID:Dy/1/gzx0
http://house.oricon.co.jp/45183/
方言があるところは昔からの都会。
成り上がり都会(神戸札幌?)には無い。
緑枠は、今でも大都会枠。
514名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 12:27:06 ID:iMyenZM4O
成り上がりなんてまんま福岡じゃん(笑)
515名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 12:31:12 ID:Id9rxxKx0
福岡は大宰府時代からの地方中枢拠点。
平安京より歴史がある。
516名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 12:40:59 ID:iMyenZM4O
歴史があろうがまったく発展してないのはなぜかな?(笑)
517[ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆SD2/42SuKs :2010/10/25(月) 12:44:08 ID:UKv836DX0
いいから涙拭けよ♪(アハ♪”

http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1284028321/562
562 名前: 名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2010/10/22(金) 23:55:08 ID:Y08/j8xh0
ゴミケーソはそのうち自然と撃沈するよ。
虚勢を張るのは毎回のことだが、パソコンなしじゃ自分の存在を示せなくなった
ただの一般人。
ゴミケーソはまず、遊びを覚えるこったな。他人と関わって会話を深めることで
初めて他人の気持ちとか痛みを理解できるわけだしな。
518名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 12:45:51 ID:Dy/1/gzx0
>>516
歴史と発展はこれまた別。
奈良京都は?
519名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 13:17:59 ID:DNbM6Uvj0
防人の歌
520名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 13:31:08 ID:DNbM6Uvj0
文化無し、経済無し、物乞い町福汚韓国はミシュランからも本州からも対象外の田舎物 




( ´,_ゝ`)プッ
521名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 13:33:26 ID:mBDiT6vB0
>>514>>516
成り上がりなのか歴史があろうが発展してないのかどっちかはっきりさせて貰おうかw
522名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 13:42:27 ID:mBDiT6vB0
523名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 13:45:40 ID:Dy/1/gzx0
>>520
自慢は、本州であること。ミシュランに載ったこと。だけか。
それとこれ。
http://www.kobe-np.co.jp/news/shakai/0003556697.shtml
524名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 13:54:02 ID:Dy/1/gzx0
アメリカンブランドから対象外の田舎町。
525名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 14:03:09 ID:iMyenZM4O
歴史が長かろうが、近代、高度経済成長期とも蚊帳の外。

526名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 14:07:24 ID:DNbM6Uvj0
拠点なのに独自性なし
恥だねこれは・・・
527名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 14:18:27 ID:x3HwUc/S0
なんか旅日記ロックオンされてんじゃん。貞操の危機?
528名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 14:21:40 ID:Dy/1/gzx0
>>526
独自性があるからこの時代に成長してるんですね。
何のインパクトも無く風前の灯のベッド政令都市もありますね。
529名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 14:29:12 ID:bmDusLVF0
>>525
なるほど。福岡の町並みはこれから変化していないと言うわけだね。

近代
ttp://www.asocie.jp/archives/fukuoka/fukuoka/tenjin/

高度経済成長期
ttp://www.asocie.jp/archives/fukuoka/fukuoka/tenjin2/
530名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 14:35:56 ID:iMyenZM4O
>>528
福岡になんの特徴がある?独自性とは無縁の田舎町。
おまえ、強烈な札幌、神戸コンプレックスだな。

両方の町にいってみれば?福岡なんてなんの特徴もない田舎だとわかるよ。
531名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 14:38:19 ID:DNbM6Uvj0
×独自性があるからこの時代に成長してるんですね
○独自性が無く、かつ開発されてこなかったから今時支店経済
として、中国の諸都市と同じような時期に開発されてきてるんですね
532名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 14:41:22 ID:Dy/1/gzx0
独自性

札幌=雪
神戸=ベッド
福岡=アジアの玄関口
533名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 14:43:41 ID:DNbM6Uvj0
今時発砲事件が多発するような田舎ってどこだっけ?
534名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 14:44:58 ID:Dy/1/gzx0
>>533
523を見てくれ。
535名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 14:48:45 ID:AezbBNvqO
広島
536名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 14:49:07 ID:iMyenZM4O
他都市が昔、通過した地点を今ごろ歩いて通過する福岡(笑)
しかもそれが自慢話(笑)
537名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 14:50:41 ID:DNbM6Uvj0
単なる立地だけで「独自性」w
立地が良くても、そこに住んでいる人間が何もしなければ
独自性なんてないんだよバカw
お前は天候や地形、立地だけで語るのか?
東京は地理上福岡より不利だが、なんで発達したの?
ベッドは一側面
大都市圏に含まれているとそういう面も持たざるを得ない
横浜然り
僻地で周りに大都市が無い条件なら「ベッド」の側面すらもてない
遠く離れた三大都市圏のモノを恵んでもらうだけの植民地だね
538名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 14:52:44 ID:Dy/1/gzx0
>>537
じゃ各町の独自性がどんなものか具体的に教えて。
>>536
一体、何を自慢してるのか教えて。
539名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 14:52:44 ID:DNbM6Uvj0
利権無いところに巨大な893組織は生まれない
利権が渦巻く地域=都会
540名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 14:56:18 ID:DNbM6Uvj0
でた、質問の「丸投げ」w
いつものパターンw
541名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 15:00:06 ID:isZbD3cJO
広島人だがこの前新幹線で北九州に行ったんだが、
ビックリする程都会だったな。広島なんかショボく感じる。

モノレールとか都市高速とかあって駅ビルもでかいし、人の多さも圧倒的に北九州の方が上だった。

でも福岡市は更に凄いんだよな〜
広島人からしたら福岡県羨ましい…orz
542名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 15:03:10 ID:DNbM6Uvj0
変な福岡擁護はいりました
福岡の話になると不自然な人間が増えてくる
543名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 15:05:56 ID:fVPbZ37c0
544名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 15:07:18 ID:iMyenZM4O
いつもの福岡擁護の不思議な他都市の方が出てまいりました(笑)
545名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 15:07:34 ID:fJczL4KX0
まあ規模でいえば
東京>>>>大阪>>名古屋≧横浜>>福岡≧京都>札幌=神戸>広島>仙台
546名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 15:09:08 ID:isZbD3cJO
福岡擁護っていうか、ただ単に行った感想を述べただけなんだが…
何ムキになってんだか
547名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 15:18:36 ID:G89MGUbk0
田舎の仙台は町も人間も最悪最低で有名w
548名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 15:20:14 ID:isZbD3cJO
名古屋>横浜>>>福岡>神戸=札幌>京都=北九州>仙台>広島

こうかな俺としては
549名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 15:29:57 ID:iMyenZM4O
名古屋>>横浜>>>札幌>神戸>京都>福岡>広島>北九州

こんなもんだ。福岡過大評価は笑いますな(笑)

広島より北九州が人がはるかに多いとか?(笑)

ただの福岡の成り済まし丸出し(笑)
550名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 15:37:33 ID:8DVzmmD10
福北広岡神  大京名浜静相横川東千埼新仙札
  九      堺    古    模   京         
岡州島山戸  阪都屋松岡原浜崎23葉玉潟台幌
◎×◎×○×◎○◎×○×◎○◎◎◎○◎◎ Jリーグ&プロ野球
○×××××○○○○×××○○×○○○○ バスケットリーグ
×○×××××○××××▼×▼××○×○ 中央競馬
○○○○○×○○○○○×○△○×○○○△ 新幹線
○×××○○○○○×××○×○×△×○○ 地下鉄
▼▼○○▼×○○▼×○×▼▼○×××▼○ トラム/LRT
×○○×○×○×○×××○×○○○××△ モノレール・新交通システム
○○○×○○○○○○○○○○○○○▼×▼ 私鉄
○×○○○×○○○×○×○○○××○×○ 地下街
○▼○××××○○×○○××○○○○○○ 三越/伊勢丹
○×××○×○○○×○×○×○×○××○ 大丸/松坂屋
×▼○×○××××▼▼×○×○○○×▼▼ そごう/西武
○×××○○○▼××××○×○××××× 阪急百貨店
×××○×○○○○×××○×○×○××× 高島屋
××××××××××××○×○××××○ 東急百貨店
××××××○○○××××××××××× 近鉄百貨店
○×○○○○○○○××○○○○×○○○○ 紀伊國屋
○××○××○×○○○×○○○○○×○○ 丸善
○×○○○×○○○×××××○×○○○○ ジュンク堂
×××○××○○○××××○○×○○×○ 三省堂書店
○×○×××○×○×○×××○○○×○○ パルコ
○×○×○×○×○×○×○○○×○××○ ハンズ
○×○○○○○○○×○○○○○○○○○○ ロフト
○×××××○○○×××○○○○×○○○ ヨドバシカメラ
○×○○××○○○××○○○○○○○×○ ビックカメラ
××○○○×○○○×××○×○×○○×○ ソフマップ
○×××××○○○×××××○×××○○ アップルストア
○×××××○×○×××××○××××○ 地元スポーツ紙
○○×○○○○○○×○○○○○○○××○ テレビ東京
1位東京  2位大阪 3位名古屋 4位札幌 5位京都 5位福岡 7位横浜   7位埼玉 9位広島  10位神戸
11位新潟 11位仙台 13位川崎  13位千葉 13位静岡 13位岡山 17位相模原 17位堺  19位北九州 19位浜松
551名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 15:37:37 ID:fJczL4KX0
広島>>北九州は間違いない
これは比較にもならない差
札幌、京都、神戸、福岡
この4つの序列は各種統計から
福岡が抜きん出ていることは間違いないが
札京神はそれぞれ五分五分な印象
552名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 15:39:20 ID:kV5W2xr+O
俺的には


名古屋>横浜>>>福岡>神戸=札幌>京都=北九州>仙台>広島


553あぶくま副都心 ◆YdS0nxhpUo :2010/10/25(月) 15:44:13 ID:cd0YJaypO
>>550
ああ、ソフマップって個人情報漏洩したあれね
554名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 15:45:31 ID:iMyenZM4O
■都会的
神戸>>京都>>札幌>福岡
■繁華街
三宮>四条>天神>大通
■企業
神戸=京都>>>>>>>>>>>>札幌>>>福岡
■歴史
京都>>>>>福岡>>神戸>>>>>>>札幌
■植民地度
福岡>>>>>>>>>>札幌>>>>京都神戸
■都市規模
札幌>神戸>京都>福岡
■市内拠点町 都市規模と同じ
555名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 15:48:11 ID:xaLnBKYQ0
>>551
広島>>北九州は間違いない
フクオカン、hirosimaさん
はいはい相手してやるよw
by 北九州人
556名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 15:48:46 ID:iMyenZM4O
■都市ブランド
札幌>京都>神戸>>>>>>>>>>福岡

■道路網
神戸>>>>京都>>札幌>福岡
■鉄道網
神戸>京都>>>>>>>>札幌>福岡


マジレスかっこ悪すぎかな?(笑)
557名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 15:49:01 ID:isZbD3cJO
>>549
感想述べただけで、何で反論がくるのかw

人口密度からして北九州のが上だろ。駅前とか広島は話にならないからなあ

繁華街もたいしたことないし。地下街とかガラガラだよ(笑)
交通も終わってるw
558名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 15:49:53 ID:fJczL4KX0
■都会的
神戸>福岡>京都=札幌
■繁華街
天神>三宮=四条>大通
■企業
神戸=京都>札幌=福岡
■歴史
京都>福岡>神戸>札幌
■植民地度
福岡=札幌>京都=神戸
■都市規模
福岡>札幌=神戸=京都
■市内拠点町 都市規模と同じ
559名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 15:51:13 ID:fVPbZ37c0
>>541
>人の多さも圧倒的に北九州の方が上だった。
>でも福岡市は更に凄いんだよな〜

福岡さん、これは丸見えの嘘ですよ。
560名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 15:51:38 ID:Dy/1/gzx0
>>554
主観だけですね。
神戸のどういったところが都会的ですか?
三宮が魅力的だと?
神戸の有名企業は?
植民地度とは何ですか?ベッドと同義語?
最近、神戸は西宮に食われてませんか?ミシュランは西宮。
561名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 15:53:38 ID:fVPbZ37c0
■都会的
神戸>>京都>仙台>札幌>福岡
■繁華街
三宮>四条>天神>大通=一番町
■企業
神戸=京都>>>>>>>>>>>>札幌>仙台>>福岡
■歴史
京都>>>>仙台>福岡>>神戸>>>>>>>札幌
■植民地度
福岡>>>>>>>>>仙台>札幌>>>>京都神戸
■都市規模
札幌>神戸>京都>福岡>仙台
■市内拠点町 都市規模と同じ

■都市ブランド
札幌>京都>神戸>>>仙台>>>>>>>福岡
■道路網
神戸>>>>京都>>札幌>福岡=仙台
■鉄道網
神戸>京都>>>>>>>>札幌>福岡>仙台
■ペデ
仙台>>>>>>>>その他
562名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 15:55:33 ID:iMyenZM4O
>>560
おまえの書き込みよりよっぽどまともだよ(笑)
563名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 15:58:03 ID:kV5W2xr+O
名古屋>横浜>>>福岡>神戸=札幌>京都=北九州>仙台>広島

こうかね
564名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 15:58:55 ID:4kSZFE5H0
>>517
よっぽどリアルでの評価が低いんですね。
そりゃパソコン依存、2ch依存にもなりますよね。
でも、知り合った人をことごとく敵に回す生き方は賛成できませんね。
人間、1人では生きていけませんよ?
565名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 16:01:54 ID:fJczL4KX0
そもそも神戸の都市規模が大きいなら
 何 故 
市内総生産、法人税額、有効求人数その他諸々の指標が悉くショぼいのか

神戸人に告ぐ
背伸びをせずに 事 実 だけ見据えなさい
566名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 16:07:29 ID:kV5W2xr+O
そーいえば 魚市場会館に 神戸と書いて かんべ と読む会社があった。
567名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 16:09:31 ID:isZbD3cJO
神戸は街並みがうわぁー都会だなーって思うけど、それだけ。

それ以外は福岡や札幌以下だと思う
568名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 16:20:10 ID:isZbD3cJO
神戸蘭子っていうタレントもいるし、別にかんべって読んでも不思議ではない
569名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 16:22:03 ID:kV5W2xr+O
ですな
570名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 16:23:15 ID:iMyenZM4O
>>565
笑うようなことばかりかいてやがるw
市内総生産w なんで歳入や予算は神戸がでかいの?
福岡の総生産はJRやら電力やらのインフラとしてん卸だけジャンw
だから歳入や都市規模の予算は神戸の方が完全に大きいw

繁華街の売上げも、市内全体の商業集積の売上げも
三宮>>天神
札幌>神戸>>>福岡ww

支店植民地だから利益は三大都市圏へ行くのねww
571名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 16:25:17 ID:kV5W2xr+O
もっとユーモアのある神戸人を求む!
572名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 16:25:29 ID:fVPbZ37c0
>>567
あんた広島人じゃないのかね?
573名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 16:31:35 ID:iMyenZM4O
>>567
なんで福岡人ってこう、平気で嘘をつくのw
神戸を見た事も無いわ、歩いた事もないくせに福岡札幌以下だってよww
中国人が空気を吸うように嘘をつくのと同じだなw

都会度で負け、都市規模で負け、繁華街で負け、
支店の植民地自慢でやっと息を吹き返すも、、、
鉄道網や道路網で負け、企業で負け、都市政策で負け。。。。

画像勝負になるとラーメンうまいよw とか哀願が出てくるwww
結局、最後はいつも 『神戸はスレ違い』 これがでるwwwwwwwww
574名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 16:40:51 ID:1LEJof8x0
【文化】 「太陽の塔」「万博公園」「千里ニュータウン」を世界遺産に…高度成長の象徴として、吹田市が準備委
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1287978763/
575[ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆SUNQ4isAdY :2010/10/25(月) 16:46:57 ID:LDjCM6l8O
>>564
いいから涙拭けよ(ゲラゲラ

343:[ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE◆SUNQ4isAdY 10/24(日) 17:17 gu06K+A6O
>>341
オレ、まだあきらめてないからな。
いつか一緒に福岡のゲイバーに行こうね(アハ♪”

346:わたしの旅日記(笑)◆UPNhHKV8h2 10/24(日) 17:24 wRQ7x7NB0
2ch
>>343
まあ芸バー行くぐらいならかまわんが・・・・

#これがオレの牽引力♪”
576名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 16:54:09 ID:isZbD3cJO
>>572>>573
だから街並みは神戸の方が都会つってんだろうが
577名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 17:04:59 ID:fVPbZ37c0
>>576
あんた広島人では? 発言は福岡人としか思えない。
578名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 17:05:59 ID:/+qmifh90
>>576
この人たちにまともな返答を期待しても無駄ですよ。
写真で見る限りは広島は結構凄いと思うけど。
579名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 17:08:33 ID:xaLnBKYQ0
北九州からみればフクオカンも広島も北九州とは大して都会度は
変わらんよ。
でも神戸はやはり都会だ
580名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 17:13:44 ID:isZbD3cJO
繁華街だけなら
天神>>>三宮だろ

天神の規模や人の多さ半端ないぞ、特に地下街とか。
広島人だから余計凄く感じるのかもしれんが、それを考慮しても凄い。

三宮は小倉以下だと思う
581名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 17:19:07 ID:iMyenZM4O
>>578
広島は一度だけ地下街工事中に行ったことあるが、本通とか
界隈歩いて賑やかでいいところじゃんwと思ったな。
アーケードがあるのが関西的で親しみが湧いたというか。
流川もいったし。ちょうどワインバーがある界隈をうろちょろしたな。
大きな歓楽街という印象がある。
最近は広島駅近辺の開発の予想図やら、高速とかの写真で張って
あるのみてもすごい都会に見えるよな。
福岡も行ったけど、広島も変わらんよ。私鉄のターミナル駅がある
事意外は大差なし。
582名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 17:20:10 ID:isZbD3cJO
福岡に行ってまず思ったのは、広島との規模の違い。
まず福岡はビルの連なりが凄かったな。大阪を彷彿させるような感じだったし、低層とか言われてるが実際そうでもなかったからなあ。
福岡タワーのとことかビル群あったし。
583名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 17:20:15 ID:kV5W2xr+O
天神やっつ、、三宮などはどうでもいい
重要なのは

どこの風俗にいったか?
なぁ、苅田?そうだろう?

え?
584名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 17:24:31 ID:iMyenZM4O
>>580
何回も論議して何回も同じ結果がでているんだよw無断なレスするな。

自称広島人 の  スーパーウルトラ福岡人よw

上には上がある。天神かよw

大阪の天神橋筋商店街の方がでかいぞ?(笑)
585名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 17:26:21 ID:fVPbZ37c0
>>582
あんたよくそこまでみえみえの成済ましできるね。
586名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 17:26:55 ID:fWAZe9C5P
中洲でルーレット賭博疑い 経営者らを逮捕
福岡市中洲の店でルーレット台を使用した賭博を行なっていたとして、店の経営者ら8人が現行犯逮捕されま
した。現行犯逮捕されたのは、福岡市中洲にある賭博店「ホワイト」の韓国人経営者、黄錦守容疑者(54)と
店長や従業員ら5人、そして客の男2人のあわせて8人です。警察によりますと、黄容疑者らは、店内でルー
レット台を使用して客に賭博を行なわせていた疑いがもたれています。23日夜、警察がおよそ60人態勢で店を
家宅捜索し、ルーレット台やチップ、売上金などを押収しました。調べに対し従業員の一部は容疑を認めている
ということです。この店は25年程前から中州で営業を続けていて、警察は賭博がいつ頃から行われていたか
などについて詳しく調べる方針です。
587名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 17:27:07 ID:/+qmifh90
>>580
それはどうかなぁ。
現在の天神は一部だけに集中しちゃってる。
だから切り取り方によっては凄く感じるが、広がりを見るとそうでもない。

昔は少なくとも明治通り沿いに呉服町辺りまで都心だった感じがするんだけどね。
繁華街と言う意味じゃなく、都銀の支店なんかも点在してたし。
広島は当時の福岡に似た感じがして好きだな。
多分地下鉄にしてしまった弊害だろうな。

恐らく福岡と広島の差は交通機関の違いによる街の構造の違いだけだと思う。
広島は写真しか見たことないからよく分からないけどね。
588名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 17:29:23 ID:iMyenZM4O
しかし、天神ごときの人ごみを半端無いなんてどこのカッペだよw
あ、福岡でしたかww

>>582
おまえ、広島について語ってみろよ(笑)
589わたしの旅日記()笑 ◆UPNhHKV8h2 :2010/10/25(月) 17:36:28 ID:XL+clRWLO BE:662702562-2BP(1003)

まあまあ、そうむきにならくても・・・・・・・
何か前から福岡とか札幌の都会さを褒め称えて、媚び売ってた広島人がいたよ
590名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 17:39:49 ID:/+qmifh90
>>588
いや。天神の人ごみは体感的にはかなりあるよ。
人通りが集中してるからだろうけどね。
それと首都圏なんかに比べると人が通られる幅が狭いのも一因だろう。
首都圏との違いで一番大きいのは、その人の多さがどこまでも続くかすぐ終わるかって所だろうと思う。

神戸は悪いけどそこまで多く感じられなかった。
恐らく通った場所が悪かったんだろうね。
三宮って駅の北の方が人が多いの?
591名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 17:41:12 ID:qiKcNutpO
>>588
天神ごときと大きくでたお前さんは、恥ずかしくて地元名乗れないんだよなw
592名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 17:51:49 ID:iMyenZM4O
>>590
俺が天神に行った時の思った事は人が少ないな?地下街はそこそこ
いたが、街自体で福岡人が自慢するほど多いなんて思わなかったが?
写真もあるよ。

例えば、同じ日曜日、午後3時とか決め手両方にいってみればわかる。
人の数は圧倒的に三宮の方が多いよwなんで売上げで600億から差が
あるの?乗降客数でも倍違いますな。
593名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 17:53:40 ID:kV5W2xr+O
地下街の人通りで そこそこ?って感覚?
594名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 18:05:47 ID:I+cmi4af0
169 名前: 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 投稿日: 2010/10/25(月) 17:00:41 ID:akGV78k30
517 名前:[ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆SD2/42SuKs [] 投稿日:2010/10/25(月) 12:44:08 ID:UKv836DX0
いいから涙拭けよ♪(アハ♪”

562 名前: 名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2010/10/22(金) 23:55:08 ID:Y08/j8xh0
ゴミケーソはそのうち自然と撃沈するよ。
虚勢を張るのは毎回のことだが、パソコンなしじゃ自分の存在を示せなくなった
ただの一般人。
ゴミケーソはまず、遊びを覚えるこったな。他人と関わって会話を深めることで
初めて他人の気持ちとか痛みを理解できるわけだしな。

564 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/10/25(月) 15:58:55 ID:4kSZFE5H0
>>517
よっぽどリアルでの評価が低いんですね。
そりゃパソコン依存、2ch依存にもなりますよね。
でも、知り合った人をことごとく敵に回す生き方は賛成できませんね。
人間、1人では生きていけませんよ?

575 名前:[ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆SUNQ4isAdY [] 投稿日:2010/10/25(月) 16:46:57 ID:LDjCM6l8O
>>564
いいから涙拭けよ(ゲラゲラ

343:[ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE◆SUNQ4isAdY 10/24(日) 17:17 gu06K+A6O
>>341
オレ、まだあきらめてないからな。
いつか一緒に福岡のゲイバーに行こうね(アハ♪”

346:わたしの旅日記(笑)◆UPNhHKV8h2 10/24(日) 17:24 wRQ7x7NB0
2ch
>>343
まあ芸バー行くぐらいならかまわんが・・・・
#これがオレの牽引力♪”
595名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 18:06:34 ID:/+qmifh90
>>592
「体感」って言ったでしょ。
街自体では多分天神はそんなに多くないと思うよ。
でも切り取り方によっては多く見えてしまうって話。

俺が神戸に行ったのは年末の昼間だったと思う。
海の方からぶらぶら歩いてそのまま電車に乗っちゃったから
どこに人が多いのかよく分からなかったw
もう一度聞くけどどの辺りが一番人通りが多いの?

まあ歩道も広かったしねぇ。
596名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 18:08:11 ID:iMyenZM4O
597名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 18:14:01 ID:4kSZFE5H0
>>594
ホモケーソの本質を考えれば、すべてつじつまが合っているw

やはりホモケーソはガチホモだったwww
598名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 18:19:08 ID:iMyenZM4O
>>595
『体感』了解。
三宮で人が多いのはJR周辺から接続する阪神、阪急の駅近辺から地下街、そごう、センタープラザ、サンプラザ、センター街、これらの地下と地上。ハンズ近辺は夕方から夜に掛けては多い。
三宮東口のミントからサンシティー(ダイエー、ジュンク堂、ベスト電器)サンパルも昼夜問わず、そこそこ。
元町近辺は普段はそうでもないが、休日はやっぱり多い。アーケードも一杯。西口はウインズの客でごった
かえす。ま、神戸の面白い所はそういった人が多い場所ではないけどねw

あと、東京大阪と横浜駅は別格に多いよな。
599名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 18:19:42 ID:/+qmifh90
>>596
なるほど。このセンター街って所は多いんだね。
確かに多いね。今度行く機会があったら見てみるよ。
600名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 18:30:30 ID:/+qmifh90
>>598
そうそう。なぜか(と書くと横浜の人に悪いが)横浜駅は多いね。
一体何があるんだって思うほど多かったw

人を無理矢理押し込んで歩ける空間ってのは限られてるんだよ。
だから体感的な混雑度は一定限度を超えると大差なくなる。
初詣みたいになかなか進めない場合を除くとね。

>>596の写真だと実際歩いてみれば新天町や天神地下街や天神西通りと「体感的には」大差ないと思う。
ただ、この通りは天神の歩行者が多い通りに比べて広いよね。
それと、実際店を見て歩いてる人が多いように見える。
だから実際の人数はセンター街の方が多いんだろうね。
601名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 18:45:11 ID:I+cmi4af0
169 名前: 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 投稿日: 2010/10/25(月) 17:00:41 ID:akGV78k30
517 名前:[ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆SD2/42SuKs [] 投稿日:2010/10/25(月) 12:44:08 ID:UKv836DX0
いいから涙拭けよ♪(アハ♪”

562 名前: 名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2010/10/22(金) 23:55:08 ID:Y08/j8xh0
ゴミケーソはそのうち自然と撃沈するよ。
虚勢を張るのは毎回のことだが、パソコンなしじゃ自分の存在を示せなくなった
ただの一般人。
ゴミケーソはまず、遊びを覚えるこったな。他人と関わって会話を深めることで
初めて他人の気持ちとか痛みを理解できるわけだしな。

564 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/10/25(月) 15:58:55 ID:4kSZFE5H0
>>517
よっぽどリアルでの評価が低いんですね。
そりゃパソコン依存、2ch依存にもなりますよね。
でも、知り合った人をことごとく敵に回す生き方は賛成できませんね。
人間、1人では生きていけませんよ?

575 名前:[ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆SUNQ4isAdY [] 投稿日:2010/10/25(月) 16:46:57 ID:LDjCM6l8O
>>564
いいから涙拭けよ(ゲラゲラ

343:[ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE◆SUNQ4isAdY 10/24(日) 17:17 gu06K+A6O
>>341
オレ、まだあきらめてないからな。
いつか一緒に福岡のゲイバーに行こうね(アハ♪”

346:わたしの旅日記(笑)◆UPNhHKV8h2 10/24(日) 17:24 wRQ7x7NB0
2ch
>>343
まあ芸バー行くぐらいならかまわんが・・・・
#これがオレの牽引力♪”
602名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 18:51:12 ID:8DVzmmD10
博多駅前に271mの高層アンテナ設置へ
603名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 18:54:37 ID:/+qmifh90
>>602
もうアンテナを建てる必要性は皆無だと思うが。
地デジ対策は福岡タワーで万全だし…
そもそも一般市民は高いものをそんなに欲してない。

まさか別の意味での電波を飛ばすのか?
604名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 18:56:45 ID:4kSZFE5H0
>>601
はいはいホモケーソホモケーソ(笑)
旅日記の気を引くことができてうれしかったわけだなw
605名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 19:08:06 ID:I+cmi4af0
169 名前: 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 投稿日: 2010/10/25(月) 17:00:41 ID:akGV78k30
517 名前:[ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆SD2/42SuKs [] 投稿日:2010/10/25(月) 12:44:08 ID:UKv836DX0
いいから涙拭けよ♪(アハ♪”

562 名前: 名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2010/10/22(金) 23:55:08 ID:Y08/j8xh0
ゴミケーソはそのうち自然と撃沈するよ。
虚勢を張るのは毎回のことだが、パソコンなしじゃ自分の存在を示せなくなった
ただの一般人。
ゴミケーソはまず、遊びを覚えるこったな。他人と関わって会話を深めることで
初めて他人の気持ちとか痛みを理解できるわけだしな。

564 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/10/25(月) 15:58:55 ID:4kSZFE5H0
>>517
よっぽどリアルでの評価が低いんですね。
そりゃパソコン依存、2ch依存にもなりますよね。
でも、知り合った人をことごとく敵に回す生き方は賛成できませんね。
人間、1人では生きていけませんよ?

575 名前:[ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆SUNQ4isAdY [] 投稿日:2010/10/25(月) 16:46:57 ID:LDjCM6l8O
>>564
いいから涙拭けよ(ゲラゲラ

343:[ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE◆SUNQ4isAdY 10/24(日) 17:17 gu06K+A6O
>>341
オレ、まだあきらめてないからな。
いつか一緒に福岡のゲイバーに行こうね(アハ♪”

346:わたしの旅日記(笑)◆UPNhHKV8h2 10/24(日) 17:24 wRQ7x7NB0
2ch
>>343
まあ芸バー行くぐらいならかまわんが・・・・
#これがオレの牽引力♪”
606名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 19:08:53 ID:aORdJ65J0
俺が思うに規模とか別にしてこれぞ都会だ!と思ったのは単純に東京、大阪だけど以下は、
横浜と神戸だけだな。この四都市は何かカッコいいんだ! それも高層ビルとか港のイメージも強いが
そんな見た目だけが凄く都会的だからって理由ではなくて少し猥雑なとこで小汚い路地裏とかもオシャレで惹きつけられる



607名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 19:19:31 ID:4kSZFE5H0
>>605
プログラミングがどうとかウインドウズがどうとか言ってたわりには
ヒマそうですねwww
コピペ荒らしがお似合いですよwww
608名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 19:22:18 ID:I+cmi4af0
169 名前: 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 投稿日: 2010/10/25(月) 17:00:41 ID:akGV78k30
517 名前:[ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆SD2/42SuKs [] 投稿日:2010/10/25(月) 12:44:08 ID:UKv836DX0
いいから涙拭けよ♪(アハ♪”

562 名前: 名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2010/10/22(金) 23:55:08 ID:Y08/j8xh0
ゴミケーソはそのうち自然と撃沈するよ。
虚勢を張るのは毎回のことだが、パソコンなしじゃ自分の存在を示せなくなった
ただの一般人。
ゴミケーソはまず、遊びを覚えるこったな。他人と関わって会話を深めることで
初めて他人の気持ちとか痛みを理解できるわけだしな。

564 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/10/25(月) 15:58:55 ID:4kSZFE5H0
>>517
よっぽどリアルでの評価が低いんですね。
そりゃパソコン依存、2ch依存にもなりますよね。
でも、知り合った人をことごとく敵に回す生き方は賛成できませんね。
人間、1人では生きていけませんよ?

575 名前:[ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆SUNQ4isAdY [] 投稿日:2010/10/25(月) 16:46:57 ID:LDjCM6l8O
>>564
いいから涙拭けよ(ゲラゲラ

343:[ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE◆SUNQ4isAdY 10/24(日) 17:17 gu06K+A6O
>>341
オレ、まだあきらめてないからな。
いつか一緒に福岡のゲイバーに行こうね(アハ♪”

346:わたしの旅日記(笑)◆UPNhHKV8h2 10/24(日) 17:24 wRQ7x7NB0
2ch
>>343
まあ芸バー行くぐらいならかまわんが・・・・
#これがオレの牽引力♪”
609名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 19:29:35 ID:iMyenZM4O
>>606
あなたは俺と感覚が似ているな(笑)
横浜の桜木町で降りてみなとみらいには目もくれずに野毛ちかみち経由で野毛へ。
途中、小汚いけどうまそうな中華店やら昭和を感じる店や街並みを
見ながら、吉田町、福富町を横断しながら伊勢佐木まで。

この界隈はアジアを感じるようなバタ臭さ、昭和の香、危ない香りがする
まさに猥雑な町だけど本当に魅力あるんだよな。。

こういった町は都会にしかない。それも年季の入った都会ね。
610名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 19:35:57 ID:j2FclhmyO
この四つの市で都会度順なら仙台 福岡 札幌

最後に広島市になると思います。

首都圏からの要望で仙台市をもう少し便利にしてくれとお願いされてるから、
今では仙台市が都会に生まれ変わっただけだが。


20年前だったら仙台市なんて新潟市くらいだったはず。
611名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 19:38:00 ID:aORdJ65J0
>>609
MM21とか横浜駅前はまだ正統派のターミナル型繁華街及びオフィス街、超高層ビル街だが
これらは近場である東京と言えば東京同等のものかもしれないが、伊勢崎あたりは確かに昭和かつ危ない香りがするねw

612名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 19:39:09 ID:JtlxIRiPO
市内総生産で決めればいいじゃん
613名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 19:44:31 ID:Y3jpgFmt0
バタ臭さとは違うが、福岡には、海の中道なる
自然の造形を生かしたフィールドもある。
こういうにももっと宣伝したらいいのに。

http://2ch-dc.mine.nu/src/1288003348096.jpg
614名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 19:48:12 ID:I+cmi4af0
169 名前: 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 投稿日: 2010/10/25(月) 17:00:41 ID:akGV78k30
517 名前:[ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆SD2/42SuKs [] 投稿日:2010/10/25(月) 12:44:08 ID:UKv836DX0
いいから涙拭けよ♪(アハ♪”

562 名前: 名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2010/10/22(金) 23:55:08 ID:Y08/j8xh0
ゴミケーソはそのうち自然と撃沈するよ。
虚勢を張るのは毎回のことだが、パソコンなしじゃ自分の存在を示せなくなった
ただの一般人。
ゴミケーソはまず、遊びを覚えるこったな。他人と関わって会話を深めることで
初めて他人の気持ちとか痛みを理解できるわけだしな。

564 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/10/25(月) 15:58:55 ID:4kSZFE5H0
>>517
よっぽどリアルでの評価が低いんですね。
そりゃパソコン依存、2ch依存にもなりますよね。
でも、知り合った人をことごとく敵に回す生き方は賛成できませんね。
人間、1人では生きていけませんよ?

575 名前:[ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆SUNQ4isAdY [] 投稿日:2010/10/25(月) 16:46:57 ID:LDjCM6l8O
>>564
いいから涙拭けよ(ゲラゲラ

343:[ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE◆SUNQ4isAdY 10/24(日) 17:17 gu06K+A6O
>>341
オレ、まだあきらめてないからな。
いつか一緒に福岡のゲイバーに行こうね(アハ♪”

346:わたしの旅日記(笑)◆UPNhHKV8h2 10/24(日) 17:24 wRQ7x7NB0
2ch
>>343
まあ芸バー行くぐらいならかまわんが・・・・
#これがオレの牽引力♪”
615名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 20:00:25 ID:aUWZjGjIO
610 20年前は、すでに仙台には地下鉄が走ってたし、政令都市。当時が50万都市レベルの新潟市と同じ?それは絶対ない。失礼な話だよ。
616名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 20:03:08 ID:Y3jpgFmt0
>>615
長町w
617名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 20:07:23 ID:I+cmi4af0

142 名前: ◆lUtkDnhLew 投稿日: 2010/09/23(木) 12:24:05 ID:2jEhh6YE0
>>141
自分の専攻している分野と同じ畑の人だと
それでいいと思うけど、やっぱ、会話に汎用性を高くもたせたほうがいろんな人と話すことができるよ。

>オマエたちはあっとうてき に勉強不足で学力が低いとかは胸のうちにもっているのは、
いいが、平然と公言しないほうがいい。

その程度の人間としかみられなくなるからね。

情報共有とかでは、クラウドコンピューティングとか当たり前になってきているけど、
あと、サーバーダウンしたときに反動のリスクが大きい。
棲み分けが必要だな。

--------------------------------------------------------------------------
>オマエたちはあっとうてき に勉強不足で学力が低いとかは胸のうちにもっているのは、
いいが、平然と公言しないほうがいい。
--------------------------------------------------------------------------

[ ↑感情的(笑) ]
618名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 20:10:45 ID:Y3jpgFmt0
海の中道って素敵やん♪

http://2ch-dc.mine.nu/src/1288004997778.jpg
619名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 20:13:22 ID:SdN9IFLLO
=が多すぎて説得力がない
620名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 20:15:49 ID:/+qmifh90
>>609
そういった面が都市の魅力というのには同意。
「それも年季の入った都会」にしかないと言うのにも同意だが、結構あちこちにあるんだよね。
規模の大小は別にして地方都市にもそんなところは結構あって色々楽しめる。
ただし地方都市では絶滅の危機に瀕している場合が多いけどね。
621名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 20:19:27 ID:DNbM6Uvj0
つーか、もう高校生君、
名無しの時点で何の説得力も無いよwwwwwww
622名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 20:19:37 ID:I+cmi4af0
169 名前: 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 投稿日: 2010/10/25(月) 17:00:41 ID:akGV78k30
517 名前:[ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆SD2/42SuKs [] 投稿日:2010/10/25(月) 12:44:08 ID:UKv836DX0
いいから涙拭けよ♪(アハ♪”

562 名前: 名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2010/10/22(金) 23:55:08 ID:Y08/j8xh0
ゴミケーソはそのうち自然と撃沈するよ。
虚勢を張るのは毎回のことだが、パソコンなしじゃ自分の存在を示せなくなった
ただの一般人。
ゴミケーソはまず、遊びを覚えるこったな。他人と関わって会話を深めることで
初めて他人の気持ちとか痛みを理解できるわけだしな。

564 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/10/25(月) 15:58:55 ID:4kSZFE5H0
>>517
よっぽどリアルでの評価が低いんですね。
そりゃパソコン依存、2ch依存にもなりますよね。
でも、知り合った人をことごとく敵に回す生き方は賛成できませんね。
人間、1人では生きていけませんよ?

575 名前:[ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆SUNQ4isAdY [] 投稿日:2010/10/25(月) 16:46:57 ID:LDjCM6l8O
>>564
いいから涙拭けよ(ゲラゲラ

343:[ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE◆SUNQ4isAdY 10/24(日) 17:17 gu06K+A6O
>>341
オレ、まだあきらめてないからな。
いつか一緒に福岡のゲイバーに行こうね(アハ♪”

346:わたしの旅日記(笑)◆UPNhHKV8h2 10/24(日) 17:24 wRQ7x7NB0
2ch
>>343
まあ芸バー行くぐらいならかまわんが・・・・
#これがオレの牽引力♪”
623名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 20:22:17 ID:/+qmifh90
>>621
俺のこと?
俺はもう高校生じゃないよ。
624名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 20:23:20 ID:Y3jpgFmt0
>>622
小倉の「駅」の部分、直したのか。
オッサン!!!

http://2ch-dc.mine.nu/src/1288005730649.jpg
625あぶくま副都心 ◆YdS0nxhpUo :2010/10/25(月) 20:24:30 ID:cd0YJaypO
>>616
なるほど
レスアンカか

いつになったら覚えるんだろうな
626名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 20:26:35 ID:68j89RDz0
>>625
無理でしょう。
俺的には、今のままで長町節でいってほしい。
627名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 20:44:43 ID:yOZmHz2vO
基本的に合併による巨大面積低密度の政令指定都市は偽物だよ。
本当の都会は周辺自治体もそれなりに密集しているよ。
さんざん合併しても人口100万人以下なんて都会じゃないよ。
628[ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆SD2/42SuKs :2010/10/25(月) 20:51:37 ID:Unt47XEj0
…これと東小倉のパーク&ライド拠点構想、か。

経済界が関心を示してるみたいだな。

このままゴーサインを出す。
- - - - - - - - -

[キーワード] パーク&ライド拠点構想とは

…八幡東区の東田地区で既成事実として始まった、郊外型大規模商業施設と駐車場と鉄道とを相互にリンクする
  コトによって効果的なパーク&ライドを実現する構想。

地価の高い旧市街への投資を避け、発展途上の拠点に効果的に経営資源を再配分し、民間警備コストの削減と
経済効率の引き上げを狙う。

東田地区では黒崎地区への連結を想定しているが、下関市内では新下関駅周辺地区をパーク&ライドの拠点
にして下関駅周辺地区との連動を目指している。

小倉北区では旧東小倉駅周辺地区をパーク&ライドの拠点として定義し、旅客新駅の設置、大規模商業施設の
新設によって小倉駅周辺地区、門司駅周辺地区との連動を目指す。

だいたい1,000台クラスの駐車台数が確保できればその効果は発揮できる。
629名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 20:55:33 ID:4kSZFE5H0
>>628
2台目PC登場かw
もう1個はID真っ赤だから、もう使えないしなw
630[ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆SD2/42SuKs :2010/10/25(月) 20:56:14 ID:Unt47XEj0
新しいコト、次々と。
631名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 21:00:24 ID:4kSZFE5H0
>>630
オマエが唯一がんばったのは2004〜2006年にかけて行ったケツ開発だけ。
それ以外は必ずどこかで頓挫して中途半端に終わっている。
すなわち、とっかかりだけよくて、終わりはいつも悲惨なのがオマエ。
リアルではせいぜい細々とバイトや夜間肉体労働で、あとは生活保護頼みw
632名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 21:01:44 ID:XZaEAEciO
>>627
拠点性のないただのベッドもな
633名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 21:29:44 ID:C1GiVFif0
オレ、広島人で大学時代神戸に住んでたけど、

福岡>仙台=京都>神戸≧広島>岡山だと思います。
札幌は行ったことがないからわかりません。
634わたしの旅日記(笑) ◆UPNhHKV8h2 :2010/10/25(月) 21:38:06 ID:17rBEIpK0 BE:3092611878-2BP(1003)

今朝は所どころ霧がかかっていました。皆様がお住まいの地ではいかがでしたか?
http://2ch-dc.mine.nu/src/1288009776527.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/src/1288009789321.jpg

平和通り
http://2ch-dc.mine.nu/src/1288009802212.jpg
真己斐橋
http://2ch-dc.mine.nu/src/1288010020710.jpg
西広島駅
http://2ch-dc.mine.nu/src/1288009821159.jpg

Elvis Presley Jailhouse Rock
http://www.youtube.com/watch?v=tpzV_0l5ILI
635名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 21:42:44 ID:kV5W2xr+O
はい ドバイです
636名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 21:44:12 ID:dvSyJemG0
福岡と神戸が逆転したのは5,6年前だね
637名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 21:45:40 ID:SVA+jFZS0
都市景観で言ったら神戸の方が上でしょう
638[ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆SUNQ4isAdY :2010/10/25(月) 21:47:37 ID:LDjCM6l8O
>>634
…北九州は今日も曇りだったよ。

明日は寒いらしい。オマエも風邪引かないように気をつけるんだな。

まあ、オマエが風邪引いたらオレの体で暖めてあげるけどな(アハ♪”
639桃太郎魂:2010/10/25(月) 21:55:51 ID:dP9C+gLp0


ふっふっふっふっふ・・・・・・・・・・・・・・・・

円高、最高っっっつつつ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

さあ、買った買ったっっっつつつ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!


円を買ったっっっつつつ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
640クラシティ半田 ◆lUtkDnhLew :2010/10/25(月) 21:57:55 ID:3asZ7ff90
>>639
山田君!!
桃太郎の座布団全部もっていって〜♪
641名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 21:59:47 ID:1pBJlyBR0
かっぺ神戸は背伸びしすぎなんだよ(笑)w

http://www.oj-net.co.jp/report/archives/2009/01/post_137.html
http://www.oj-net.co.jp/report/archives/2009/03/post_206.html

かっぺ(神戸)にはハンデを与えて広域に渡る面積(福岡の2倍)と
三宮センター街周辺、旧居留地の大丸界隈の2大マーケットの合算で福岡天神と勝負だ。

>駅前の三宮センター街周辺と、旧居留地の大丸界隈が神戸の2大店舗マーケットとなる。

福岡はかっぺ神戸がかわいそうなので博多地区中洲地区キャナルシティー等のある博多地区をはずし、
かっぺ神戸の統計の面積の半分だけの天神地区だけで対抗してやってもこれだからな。

神戸 対象エリア28.43 小売販売額5891億5897万円
天神 対象エリア15.20 小売販売額6153億6600万円

オール福岡の博多・中洲・キャナル等入れたらかっぺ神戸の立場がないなww
プライドだけはいっちょまえに高いかっぺ、それが神戸。
642わたしの旅日記(笑) ◆UPNhHKV8h2 :2010/10/25(月) 22:04:17 ID:17rBEIpK0 BE:662703326-2BP(1003)
643名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 22:04:22 ID:iMyenZM4O
なんか相当前に論破されたキチガイが降臨か(笑)

関係無いデータを絶叫して涙流しながら貼る馬鹿(笑)
644クラシティ半田 ◆lUtkDnhLew :2010/10/25(月) 22:06:24 ID:3asZ7ff90
>>642
こんばんは。
おみゃーさんが、広島駅周辺の写真を出すなんて珍しいじゃねーか。

ありがたく見させてもらうべっ♪
645わたしの旅日記(笑) ◆UPNhHKV8h2 :2010/10/25(月) 22:09:44 ID:17rBEIpK0 BE:1932882757-2BP(1003)

>>644
こんばんは!!まあわざわざ行く用事がほとんどないですからね
あの辺で希少価値がある商業施設ってせいぜいジュンク堂ぐらいなものですし
それももう八丁堀にもできてしまいましたから、当分行くことはなさそうです
646名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 22:09:55 ID:dvSyJemG0
○都市景観100選
(政令指定都市をピックアップ)

【札幌】
大通り地区(北海道札幌市)
【仙台】
仙台駅周辺地区(宮城県仙台市)
泉パークタウン地区(宮城県仙台市)
【千葉】
千葉市土気南地区(千葉県千葉市)
【川崎】
新百合ヶ丘駅周辺地区(神奈川県川崎市)
【横浜】
関内周辺地区(神奈川県横浜市)
金沢シーサイドタウン住宅地区(神奈川県横浜市)
山手地区(神奈川県横浜市)
みなとみらい21地区(神奈川県横浜市)
港北ニュータウン・タウンセンター地区(神奈川県横浜市)
【静岡】
静清地区(静岡県静岡市)
【名古屋】
久屋大通地区(愛知県名古屋市)
名古屋港ガーデンふ頭周辺地区(愛知県名古屋市)
【京都】
岡崎公園周辺地区(京都府京都市)
【大阪】
御堂筋沿道地区(大阪府大阪市)
大阪城周辺地区(大阪府大阪市)
【神戸】
旧居留地地区(兵庫県神戸市)
神戸ハーバーランド地区 (兵庫県神戸市)
【広島】
広島市中央公園地区(広島県広島市)
平和記念公園及び平和大通り周辺地区(広島県広島市)
【北九州】
門司港レトロ地区(福岡県北九州市)
【福岡】
シーサイドももち地区(福岡県福岡市)
647名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 22:10:16 ID:fjPImP8q0
>>641
比較が天神と神戸だから神戸が不利じゃないか?
648名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 22:13:09 ID:DNbM6Uvj0
チビが背伸びしたがるのは理解できる
福岡人はどうして自らそこまで自分の街を自慢するの?
649わたしの旅日記(笑) ◆UPNhHKV8h2 :2010/10/25(月) 22:16:55 ID:17rBEIpK0 BE:2982161669-2BP(1003)

まあその手の人って郡部出身のカッペなんじゃない?
市内の人はそんなに必死に都会さアピールと思えないよ。あの鶏卵でさえ福岡が都会か田舎かにはこだわっていなかったからなあ
650名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 22:18:07 ID:qb6WDsga0
>>648
確かに福岡はクソ恥ずかしいくらいの低層しか無いチビ街だ罠w
651名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 22:19:17 ID:1pBJlyBR0
>>647
比較が福岡(天神+中洲+博多+キャナル)と神戸(神戸2大マーケット三宮センター街周辺+旧居留地の大丸界隈)なら神戸が不利だろうが、

天神>>>神戸(神戸2大マーケット三宮+旧居留地)なんだからかっぺ神戸はどうしようもないなw
652[ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆SUNQ4isAdY :2010/10/25(月) 22:19:40 ID:LDjCM6l8O
>>642
オマエが温泉に入ってるときって、ちんちん出しながら移動するのか?

それとも隠しながら?
どっちにしてもコーフンするよ(笑)
653わたしの旅日記(笑) ◆UPNhHKV8h2 :2010/10/25(月) 22:25:14 ID:17rBEIpK0 BE:3976214898-2BP(1003)
654クラシティ半田 ◆lUtkDnhLew :2010/10/25(月) 22:25:47 ID:PRAyVF+N0
>>642
ザ・広島タワーって静岡駅の一つ東側の東静岡駅前にたっている
ぱっとみ、マークスザタワー東静岡に似ているなー。
シンプルだよなー。

個人的には、タワマン系ならば、西梅田のシティタワーにあるようなシティータワーシリーズに萌えるなぁ〜。
655クラシティ半田 ◆lUtkDnhLew :2010/10/25(月) 22:28:28 ID:PRAyVF+N0
>>642
発色の件だけど、
明らかにホワイトバランスがおかしいなぁ〜。

その携帯で撮影シーン選べる?!
選べるなら、曇りの日ならば、雲、夜なら夜景とか
最適なモードに合わせたほうがいいよ。
656名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 22:28:55 ID:dvSyJemG0
○都市景観100選
(政令指定都市をピックアップ)

【札幌】
大通り地区
【仙台】
仙台駅周辺地区
泉パークタウン地区
【さいたま】
盆栽町地区
【千葉】
千葉市土気南地区
【川崎】
新百合ヶ丘駅周辺地区
【横浜】
関内周辺地区
金沢シーサイドタウン住宅地区
山手地区
みなとみらい21地区
港北ニュータウン・タウンセンター地区
【静岡】
静清地区
【名古屋】
久屋大通地区
名古屋港ガーデンふ頭周辺地区
【京都】
岡崎公園周辺地区
【大阪】
御堂筋沿道地区
大阪城周辺地区
【神戸】
旧居留地地区
神戸ハーバーランド地区
【広島】
広島市中央公園地区
平和記念公園及び平和大通り周辺地区
【北九州】
門司港レトロ地区
【福岡】
シーサイドももち地区
657[ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆SUNQ4isAdY :2010/10/25(月) 22:29:03 ID:LDjCM6l8O
>>653
ええ〜〜〜〜〜〜〜〜っ!?(ノ∀<*)

生チン出しながら移動なのぉ?思わず歯ぎしりしちゃった(アハアハ♪”

写真で見てみたいな〜旅日記のアソコ♪”
658名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 22:32:19 ID:0+yaZVf70
>>636
10年前は 神戸>福岡
2010年 福岡>神戸
てことですか。
659あぶくま副都心 ◆YdS0nxhpUo :2010/10/25(月) 22:35:39 ID:cd0YJaypO
660クラシティ半田 ◆lUtkDnhLew :2010/10/25(月) 22:35:54 ID:PRAyVF+N0
>>656
都市景観100選っていいよな。
俺の手持ちだと、

政令市じゃないけど、横須賀市のがあるわ。

●京浜急行汐入駅ダイエー前
http://2ch-dc.mine.nu/src/1288013605795.jpg

ここも都市景観100選に入っています。
661わたしの旅日記(笑) ◆UPNhHKV8h2 :2010/10/25(月) 22:36:56 ID:17rBEIpK0 BE:994053863-2BP(1003)

>>655
たしかに。おかしいを通り越してきも過ぎますねえ
雨だったから一応ホワイトバランスは曇りでとったんですけどね
まあ古い携帯だから仕方ないんですかね。画質自体は悪くないんですけどね
>>654
しかし、中心駅のまん前にマンションが建つのはちょっと残念ですけどね
まあその前はボロイ公営住宅だったけど

>>657
この前見せたろうが
662名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 22:38:27 ID:cd0YJaypO
間違い
奥之相善宮
663名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 22:39:38 ID:iMyenZM4O
>>651
オフィス街区の小売が入ってるのを何回指摘しても貼る阿保w
何回論破されても関係ないデータを貼る阿保w

◆◆はい、これが結論。
卸し、オフィス街区、生活小売 等は入ってない純粋な商業集積地区の売上げ=繁華街売上げ
●商業集積地区のみのデータ(繁華街の売上げ)

第10表
  商業集積地区(商店街)の都道府県別、市区町村別の商店街数、事業所数、大店舗数、
  大店舗内事業所数、従業者数、年間商品販売額及び売場面積

 大阪市北区(108,747人)     773593(百万円)   → この中から梅田を抜き出すと 7508億
 横浜市西区(92,559人)      633509
 名古屋市中区(74,351人)     548388
 神戸市中央区(121,516人)    455209   → 三宮 約3600億
 京都市下京区(76,397人)     388318
 札幌市中央区(202776人 )    378968 
 福岡市中央区(174,120人)    366782  → ●この中から天神は最大売上げ3247億(平成11年)
                               平成19年は約3000億程度wwww
         三宮>>>天神ww
664名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 22:39:44 ID:BQNt8LdQ0
福岡を捨てた俺が通りますよ。

相変わらず福岡のお馬鹿さんたちは
福岡が東京の次に大都会だと信じているようですね。
665名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 22:43:28 ID:1pBJlyBR0
きたきたwかっぺ神戸がファビョりだしたぞww
かっぺ神戸は背伸びしすぎなんだよ(笑)w

http://www.oj-net.co.jp/report/archives/2009/01/post_137.html
http://www.oj-net.co.jp/report/archives/2009/03/post_206.html

かっぺ(神戸)にはハンデを与えて広域に渡る面積(福岡の2倍)と
三宮センター街周辺、旧居留地の大丸界隈の2大マーケットの合算で福岡天神と勝負だ。

>駅前の三宮センター街周辺と、旧居留地の大丸界隈が神戸の2大店舗マーケットとなる。

福岡はかっぺ神戸がかわいそうなので博多地区中洲地区キャナルシティー等のある博多地区をはずし、
かっぺ神戸の統計の面積の半分だけの天神地区だけで対抗してやってもこれだからな。

神戸 対象エリア28.43 小売販売額5891億5897万円
天神 対象エリア15.20 小売販売額6153億6600万円

オール福岡の博多・中洲・キャナル等入れたらかっぺ神戸の立場がないなww
プライドだけはいっちょまえに高いかっぺ、それが神戸。

666名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 22:45:28 ID:iMyenZM4O
絶叫系のチビ君(笑)◆天神の売り上げ  

1)天神協議会(行政機関・公的機関・教育機関・地区関係する企業・建物の地権者・大規模商業者・その他)
http://summit.blogcoara.jp/apcsblog/files/7work_power_pointj4.pdf
天神地区売上げ 平成14年(2002) 3247億 きっちりでてますねw
それも歴史上、平成11年(1999)のMAX時とそう変わらない二番目の売上げですねw


         天 神 = 3247億 → 過去最高の売上げでこれwwwwwwwww
667クラシティ半田 ◆lUtkDnhLew :2010/10/25(月) 22:46:44 ID:PRAyVF+N0
>>661
旅日記とほぼ同じところから広島駅前の写真とっていたわww

http://2ch-dc.mine.nu/src/1288014275020.jpg

うん、ええ携帯や。
大切にしてや。
668名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 22:48:13 ID:iMyenZM4O
絶叫系チビ君(笑)◆売上げの個別のデータ
札幌市中央区  http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20100919232230.jpg
横浜市中区   http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20100919232243.jpg
名古屋市中区  http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20100919232342.jpg
京都市下京区 http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20100919232353.jpg
大阪市北区  http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20100919232416.jpg
神戸市中央区 http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20100919232424.jpg
福岡市中央区 http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20100919232438.jpg

 これから天神大名を集計しろよw まちがいなく 3000億 程度だなwwwwwwwwwwwwww 

 俺が天神大名地区を集計しちゃうよ???????www
669名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 22:51:47 ID:dvSyJemG0
【福岡市繁華街小売販売額】  6428億5845万円

※含まれる街区
天神1〜4丁目、今泉1〜2丁目、大名1〜2丁目、舞鶴1丁目、赤坂1丁目、
警固1丁目、渡辺通4〜5丁目、西中洲、中洲1〜5丁目、上川端町、下川端町、
店屋町、冷泉町、住吉1丁目、祇園町、博多駅前1〜4丁目、博多駅中央街、
博多駅東1〜3丁目
http://www.city.fukuoka.lg.jp/data/open/cnt/3/12829/1/hyo14.xls


【神戸市繁華街小売販売額】  4625億0400万円

※含まれる街区
雲井通5〜8丁目、旭通5丁目、浜辺通3〜6丁目、磯辺通1〜4丁目、
八幡通2〜4丁目、磯上通5〜8丁目、御幸通5〜8丁目、小野柄通5〜8丁目、
加納町3〜5丁目、北長狭通1〜4丁目、下山手通1〜4丁目、中山手通1〜4丁目、
三宮町1〜3丁目、波止場町、海岸通1〜6丁目、栄町通1〜6丁目、
元町通1〜7丁目、元町高架通、加納町6丁目、海岸通、西町、明石町、前町、
播磨町,浪花町、京町、江戸町、伊藤町、東町、弁天町、栄町通7丁目、
相生町1丁目、東川崎町1丁目
http://www.city.kobe.lg.jp/information/data/statistics/toukei/shougyou/data/19shougyou11.xls
670名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 22:53:11 ID:1pBJlyBR0
ファビョるイナ神戸w

かっぺ神戸は背伸びしすぎなんだよ(笑)w

http://www.oj-net.co.jp/report/archives/2009/01/post_137.html
http://www.oj-net.co.jp/report/archives/2009/03/post_206.html

かっぺ(神戸)にはハンデを与えて広域に渡る面積(福岡の2倍)と
三宮センター街周辺、旧居留地の大丸界隈の2大マーケットの合算で福岡天神と勝負だ。

>駅前の三宮センター街周辺と、旧居留地の大丸界隈が神戸の2大店舗マーケットとなる。

福岡はかっぺ神戸がかわいそうなので博多地区中洲地区キャナルシティー等のある博多地区をはずし、
かっぺ神戸の統計の面積の半分だけの天神地区だけで対抗してやってもこれだからな。

神戸 対象エリア28.43 小売販売額5891億5897万円
天神 対象エリア15.20 小売販売額6153億6600万円

オール福岡の博多・中洲・キャナル等入れたらかっぺ神戸の立場がないなww
プライドだけはいっちょまえに高いかっぺ、それが神戸。


671クラシティ半田 ◆lUtkDnhLew :2010/10/25(月) 22:54:23 ID:PRAyVF+N0
>>661
広島駅北口再開発エリアだと、
ここから撮ると結構いい感じに撮れると思うわ。

左側に、広島ビジネスタワーとクレド基町も小さいながら画角におさまっているw
地元民ならどこから撮ったかすぐわかるだろうなw

http://2ch-dc.mine.nu/src/1288014703434.jpg
672名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 22:54:46 ID:iMyenZM4O
絶叫系の親愛なるチビ氏へ♪
◆◆はい、これが結論。

卸し、オフィス街区、生活小売 等は入ってない純粋な商業集積地区の売上げ=繁華街売上げ
   ◆商業集積地区 従業者数
大阪市   90195(人)
名古屋市  58859
札幌市   51148
京都市   51119
神戸市   49312
福岡市   41720 ← 注目ww

   ◆商業集積地区 売場面積
大阪市   1668372(u)
名古屋市  1336068
札幌市    1168804
神戸市   1019712
福岡市    884867 ← 注目 商業集積関連データで初めてビリから抜けるw
京都市    870568

   ◆商業集積地区 年間販売額
大阪市   2291620(億)
名古屋市  1422133
京都市   1057953
札幌市    975586
神戸市    908863
-----------------------
福岡市    774692 ← ●●●●注目

      チビよ〜♪ 悔しいのぅww 絶叫して発狂してどうしようか〜♪
673名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 22:55:06 ID:dvSyJemG0
平成19年商業統計の公称町別小売販売額
http://www.city.fukuoka.lg.jp/data/open/cnt/3/12829/1/hyo14.xls

天神1丁目.  13,659,877
天神2丁目.  21,322,512
天神3丁目    905,014
天神4丁目   2,117,916
大名1丁目   2,011,801
大名2丁目   1,340,036
今泉1丁目    808,580
今泉2丁目    321,803
--------------------
合計      42,527,539

天神+大名+今泉=4253億
674名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 22:59:27 ID:1pBJlyBR0
相変わらずかっぺ神戸はソース無しや都合のいいとこだけ抜き出した歪造データだな(笑)♪
かつて福岡にボロ負けした札幌と同じ手だな♪♪
弱い必死なかっぺ神戸♪♪

かっぺ神戸は背伸びしすぎなんだよ(笑)w

http://www.oj-net.co.jp/report/archives/2009/01/post_137.html
http://www.oj-net.co.jp/report/archives/2009/03/post_206.html

かっぺ(神戸)にはハンデを与えて広域に渡る面積(福岡の2倍)と
三宮センター街周辺、旧居留地の大丸界隈の2大マーケットの合算で福岡天神と勝負だ。

>駅前の三宮センター街周辺と、旧居留地の大丸界隈が神戸の2大店舗マーケットとなる。

福岡はかっぺ神戸がかわいそうなので博多地区中洲地区キャナルシティー等のある博多地区をはずし、
かっぺ神戸の統計の面積の半分だけの天神地区だけで対抗してやってもこれだからな。

神戸 対象エリア28.43 小売販売額5891億5897万円
天神 対象エリア15.20 小売販売額6153億6600万円

オール福岡の博多・中洲・キャナル等入れたらかっぺ神戸の立場がないなww
プライドだけはいっちょまえに高いかっぺ、それが神戸。


675名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 23:01:02 ID:iMyenZM4O
676わたしの旅日記(笑) ◆UPNhHKV8h2 :2010/10/25(月) 23:01:03 ID:17rBEIpK0 BE:2706035377-2BP(1003)

>>667
まあこのようにして撮るから水平とりづらいですけどね。でも何となく愛着があって未だに使ってます
http://k-tai.impress.co.jp/cda/parts/image_for_link/71117-19414-6-1.html

>>668
ちょっとわからないすね
それにしても4車線しかないのが何とも貧弱ですね
再開発した部分だけでも拡幅すればいいのに・・・・・・・・・
677名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 23:03:54 ID:09UEYk8/0
かっぺ都市は博多だよ。金八2でカンカンと生徒達が揉めた回でもちゃんと
福岡=かっぺと言ってるし。
あと、漫画ミナミの帝王のキャバクラ編やジャリン子チエの小鉄編でも
田舎扱いされてる。世間の認識は、田舎っぺ=福岡っぺ
678名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 23:05:18 ID:SVA+jFZS0
>>675
これは首都圏にあってもおかしくない規模ですね
スゴイ!横浜、名古屋なんて目じゃない

大神戸万歳!!
679名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 23:06:41 ID:iMyenZM4O
>>675には多分、チビ君が乗った事の無い日本初の新交通システムのポートライナーの
>>
走行時の写真がありますよ〜♪
680名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 23:07:18 ID:1pBJlyBR0
まあまあ、何を言おうがこれが現実だ♪
もうあきらめろ、イナ神戸w♪

かっぺ神戸は背伸びしすぎなんだよ(笑)w

http://www.oj-net.co.jp/report/archives/2009/01/post_137.html
http://www.oj-net.co.jp/report/archives/2009/03/post_206.html

かっぺ(神戸)にはハンデを与えて広域に渡る面積(福岡の2倍)と
三宮センター街周辺、旧居留地の大丸界隈の2大マーケットの合算で福岡天神と勝負だ。

>駅前の三宮センター街周辺と、旧居留地の大丸界隈が神戸の2大店舗マーケットとなる。

福岡はかっぺ神戸がかわいそうなので博多地区中洲地区キャナルシティー等のある博多地区をはずし、
かっぺ神戸の統計の面積の半分だけの天神地区だけで対抗してやってもこれだからな。

神戸 対象エリア28.43 小売販売額5891億5897万円
天神 対象エリア15.20 小売販売額6153億6600万円

オール福岡の博多・中洲・キャナル等入れたらかっぺ神戸の立場がないなww
プライドだけはいっちょまえに高いかっぺ、それが神戸。

681クラシティ半田 ◆lUtkDnhLew :2010/10/25(月) 23:09:06 ID:PRAyVF+N0
>>676
使いやすさ、愛着って大事だよな。

若草町っていうところの茶色い建物からだよ。
まぁ、住人に会ったら、挨拶はしたけどなw

そういえば、広島駅前で福島みずほ氏に会ったなw
http://2ch-dc.mine.nu/src/1288015563132.jpg

テレビでも良く着ている彼女が好まれる服装だこと。
682名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 23:12:19 ID:dvSyJemG0
【天神・大名地区】 4253億円
天神1〜4丁目、大名1〜2丁目、今泉1〜2丁目

【三宮・元町地区】 4244億円
雲井通5〜8丁目、旭通5丁目、浜辺通3〜6丁目、磯辺通1〜4丁目、
八幡通2〜4丁目、磯上通5〜8丁目、御幸通5〜8丁目、小野柄通5〜8丁目、
加納町3〜5丁目、北長狭通1〜4丁目、下山手通1〜4丁目、中山手通1〜4丁目、
三宮町1〜3丁目、波止場町、海岸通1〜6丁目、栄町通1〜6丁目、
元町通1〜7丁目、元町高架通、加納町6丁目、海岸通、西町、明石町、前町、
播磨町,浪花町、京町、江戸町、伊藤町、東町

キャナル・博多駅を出すまでもないね
福岡のコールド勝ち
683名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 23:12:50 ID:iMyenZM4O
チビ君元気?♪
中公園駅とポートアイランドビル
http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20101017165619.jpg
http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20101017165608.jpg
浜手バイパスと阪神高速と立体交差
http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20101017201520.jpg
六甲アイランドへ最短部の入り口
http://f52.aaa.livedoor.jp/~kimac/60503%20044.jpg
六甲大橋から
http://f52.aaa.livedoor.jp/~kimac/60503%20047.jpg
六甲アイランド
http://f52.aaa.livedoor.jp/~kimac/60503%20050.jpg
http://f52.aaa.livedoor.jp/~kimac/60503%20055.jpg
六甲アイランド 左高架は六甲ライナー
http://f52.aaa.livedoor.jp/~kimac/60503%20052.jpg
六甲アイランド 南端
http://f52.aaa.livedoor.jp/~kimac/60503%20058.jpg
ポーアイと六甲アイランドの間の臨海部
http://f52.aaa.livedoor.jp/~kimac/60503%20064.jpg
684名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 23:15:07 ID:fJczL4KX0
>>682
繁華街だけの売上じゃないから駄目っていわれるよ
正直意味不明だなぁ
685クラシティ半田 ◆lUtkDnhLew :2010/10/25(月) 23:15:33 ID:PRAyVF+N0
旅日記が過去にのせた曲

avril lavigne - fuel  メタリカのカバー

http://www.youtube.com/watch?v=x5FbiMBEK-0&feature=related
686名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 23:16:12 ID:1pBJlyBR0
かっぺ神戸が現実逃避に必死だよ♪♪(笑)
イナ神戸が必死に消したいこの数字♪♪♪

かっぺ神戸は背伸びしすぎなんだよ(笑)w

http://www.oj-net.co.jp/report/archives/2009/01/post_137.html
http://www.oj-net.co.jp/report/archives/2009/03/post_206.html

かっぺ(神戸)にはハンデを与えて広域に渡る面積(福岡の2倍)と
三宮センター街周辺、旧居留地の大丸界隈の2大マーケットの合算で福岡天神と勝負だ。

>駅前の三宮センター街周辺と、旧居留地の大丸界隈が神戸の2大店舗マーケットとなる。

福岡はかっぺ神戸がかわいそうなので博多地区中洲地区キャナルシティー等のある博多地区をはずし、
かっぺ神戸の統計の面積の半分だけの天神地区だけで対抗してやってもこれだからな。

神戸 対象エリア28.43 小売販売額5891億5897万円
天神 対象エリア15.20 小売販売額6153億6600万円

オール福岡の博多・中洲・キャナル等入れたらかっぺ神戸の立場がないなww
プライドだけはいっちょまえに高いかっぺ、それが神戸。

687クラシティ半田 ◆lUtkDnhLew :2010/10/25(月) 23:17:07 ID:PRAyVF+N0
>>686
チビ主任ももっと新規性のデータをもってこいよ。

それ見飽きた。
688桃太郎魂:2010/10/25(月) 23:17:31 ID:dP9C+gLp0


福山市の皆さんっっっつつつ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
あわてて急いでせっかちに岡山県と合体しましょうっっっつつつ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

早く。
689名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 23:17:47 ID:aORdJ65J0
>>675
感想
ステキな街
余裕中の余裕だな神戸w
690名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 23:18:31 ID:iMyenZM4O
チビ氏の出す数字www  
繁華街の売上げと関係ないオフィス街区といわれるものばかりww

平成19年商業統計の公称町別小売販売額
http://www.city.fukuoka.lg.jp/data/open/cnt/3/12829/1/hyo14.xls

◆証拠を列挙します!!!!!!!
対象ファイルの セル番号  K5 〜 P5  →→  ●自動車・自転車 家具・じゅう器・機械器具
こんなのはいってますwww
これが国の統計では 小売の中でも     卸売り  、オフィス街区 生活売りに値しますwwww

◆天神の売り上げ  
1)天神協議会(行政機関・公的機関・教育機関・地区関係する企業・建物の地権者・大規模商業者・その他)
http://summit.blogcoara.jp/apcsblog/files/7work_power_pointj4.pdf
天神地区売上げ 平成14年(2002) 3247億 きっちりでてますねw
それも歴史上、平成11年(1999)のMAX時とそう変わらない二番目の売上げですねw

        3668億円 のうち、 天神大名地区は
         天 神 = 3247億    現在は3000億弱ww
691クラシティ半田 ◆lUtkDnhLew :2010/10/25(月) 23:19:02 ID:36ZvgJoD0
>>688
公平性を保つよう住民投票を呼びかけろよ。
桃太郎さんよ。
692名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 23:20:40 ID:iMyenZM4O
絶叫系の親愛なるチビ氏へ♪
◆◆はい、これが結論。

卸し、オフィス街区、生活小売 等は入ってない純粋な商業集積地区の売上げ=繁華街売上げ
   ◆商業集積地区 従業者数
大阪市   90195(人)
名古屋市  58859
札幌市   51148
京都市   51119
神戸市   49312
福岡市   41720 ← 注目ww

   ◆商業集積地区 売場面積
大阪市   1668372(u)
名古屋市  1336068
札幌市    1168804
神戸市   1019712
福岡市    884867 ← 注目 商業集積関連データで初めてビリから抜けるw
京都市    870568

   ◆商業集積地区 年間販売額
大阪市   2291620(億)
名古屋市  1422133
京都市   1057953
札幌市    975586
神戸市    908863
-----------------------
福岡市    774692 ← ●●●●注目

      チビよ〜♪ 悔しいのぅww 絶叫して発狂してどうしようか〜♪
693名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 23:20:45 ID:1pBJlyBR0
ファビョるイナ神戸♪♪
ほら、また貼られちゃたよ!!イナ神戸♪♪

かっぺ神戸は背伸びしすぎなんだよ(笑)w

http://www.oj-net.co.jp/report/archives/2009/01/post_137.html
http://www.oj-net.co.jp/report/archives/2009/03/post_206.html

かっぺ(神戸)にはハンデを与えて広域に渡る面積(福岡の2倍)と
三宮センター街周辺、旧居留地の大丸界隈の2大マーケットの合算で福岡天神と勝負だ。

>駅前の三宮センター街周辺と、旧居留地の大丸界隈が神戸の2大店舗マーケットとなる。

福岡はかっぺ神戸がかわいそうなので博多地区中洲地区キャナルシティー等のある博多地区をはずし、
かっぺ神戸の統計の面積の半分だけの天神地区だけで対抗してやってもこれだからな。

神戸 対象エリア28.43 小売販売額5891億5897万円
天神 対象エリア15.20 小売販売額6153億6600万円

オール福岡の博多・中洲・キャナル等入れたらかっぺ神戸の立場がないなww
プライドだけはいっちょまえに高いかっぺ、それが神戸。

694名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 23:22:44 ID:iMyenZM4O
チビ氏の出す数字www  
繁華街の売上げと関係ないオフィス街区といわれるものばかりww

平成19年商業統計の公称町別小売販売額
http://www.city.fukuoka.lg.jp/data/open/cnt/3/12829/1/hyo14.xls

◆証拠を列挙します!!!!!!!
対象ファイルの セル番号  K5 〜 P5  →→  ●自動車・自転車 家具・じゅう器・機械器具
こんなのはいってますwww
これが国の統計では 小売の中でも     卸売り  、オフィス街区 生活売りに値しますwwww

◆天神の売り上げ  
1)天神協議会(行政機関・公的機関・教育機関・地区関係する企業・建物の地権者・大規模商業者・その他)
http://summit.blogcoara.jp/apcsblog/files/7work_power_pointj4.pdf
天神地区売上げ 平成14年(2002) 3247億 きっちりでてますねw
それも歴史上、平成11年(1999)のMAX時とそう変わらない二番目の売上げですねw

        3668億円 のうち、 天神大名地区は
         天 神 = 3247億    現在は3000億弱ww
695クラシティ半田 ◆lUtkDnhLew :2010/10/25(月) 23:23:50 ID:36ZvgJoD0
福岡市

●新天町アーケード

http://2ch-dc.mine.nu/src/1288016529871.jpg
696名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 23:24:47 ID:1pBJlyBR0
相変わらずかっぺ神戸はソース無しや都合のいいとこだけ抜き出した歪造データだな(笑)♪
かつて福岡にボロ負けした札幌と同じ手だな♪♪
弱い必死なかっぺ神戸♪♪

かっぺ神戸は背伸びしすぎなんだよ(笑)w

http://www.oj-net.co.jp/report/archives/2009/01/post_137.html
http://www.oj-net.co.jp/report/archives/2009/03/post_206.html

かっぺ(神戸)にはハンデを与えて広域に渡る面積(福岡の2倍)と
三宮センター街周辺、旧居留地の大丸界隈の2大マーケットの合算で福岡天神と勝負だ。

>駅前の三宮センター街周辺と、旧居留地の大丸界隈が神戸の2大店舗マーケットとなる。

福岡はかっぺ神戸がかわいそうなので博多地区中洲地区キャナルシティー等のある博多地区をはずし、
かっぺ神戸の統計の面積の半分だけの天神地区だけで対抗してやってもこれだからな。

神戸 対象エリア28.43 小売販売額5891億5897万円
天神 対象エリア15.20 小売販売額6153億6600万円

オール福岡の博多・中洲・キャナル等入れたらかっぺ神戸の立場がないなww
プライドだけはいっちょまえに高いかっぺ、それが神戸。

697名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 23:25:11 ID:iMyenZM4O
これが商業集積地の売上ね。
チビとその仲間の高校生とかいう低能はマジで理解してないのが痛い(笑)

 ◆売上げの個別のデータ
札幌市中央区  http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20100919232230.jpg
横浜市中区   http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20100919232243.jpg
名古屋市中区  http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20100919232342.jpg
京都市下京区 http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20100919232353.jpg
大阪市北区  http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20100919232416.jpg
神戸市中央区 http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20100919232424.jpg
福岡市中央区 http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20100919232438.jpg

 これから天神大名を集計しろよw まちがいなく 3000億 程度だなwwwwwwwwwwwwww 

 俺が天神大名地区を集計しちゃうよ???????www
698中日戦隊 豊田レンジャー MARKU ◆1fxwubgL03Lj :2010/10/25(月) 23:27:07 ID:/xIXm04d0
ポストシーズンと言えば落合監督。
2004年の就任以来の7年間
ポストシーズンゲームに関係無かったのが2005年だけ。

2004 優勝⇒日本シリーズ
2005 2位
2006 優勝⇒日本シリーズ

〜〜〜〜〜 CS開始 〜〜〜〜〜

2007 2位⇒CS第一ステージ、CS第二ステージ、日本シリーズ
2008 3位⇒CS第一ステージ、CS第二ステージ
2009 2位⇒CS第一ステージ、CS第二ステージ
2010 優勝⇒        CSファイナルステージ、(日本シリーズ?)

この7年間で巨人が関係無かった年が2004、2005、2006
この7年間で阪神が関係なかった年が2004、2006、2009
早々とプレーオフ導入してたパはどうなんだろう?
699名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 23:27:14 ID:fJczL4KX0
>>697
なんで小売り全体じゃ駄目なの
700クラシティ半田 ◆lUtkDnhLew :2010/10/25(月) 23:27:31 ID:36ZvgJoD0
神戸市 

●海岸通り 高層三兄弟

http://2ch-dc.mine.nu/src/1288016782711.jpg
701名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 23:28:29 ID:zBgD0T4I0
京都(京都府)ミシュラン★全102軒(★72軒★★23軒★★★7軒)
大阪(大阪府)ミシュラン★全 90軒(★75軒★★12軒★★★3軒)
神戸(兵庫県)ミシュラン★全 50軒(★38軒★★10軒★★★2軒)

■「関西」が世界一の美食の都になった。【東京】■
http://jp.wsj.com/Japan/Economy/node_137908 
仏タイヤメーカーのミシュランは、22日発売の飲食店ガイドブック「ミシュランガイド京都・大阪・神戸2011」で、
この地域のレストラン12軒に最高の栄誉である三つ星を授与している。

★今回、関西3都市は、三つ星レストラン11軒で首位に立つ東京を追い抜いたことになる。
美食都市として知られるパリ(三つ星レストラン10軒)、ニューヨーク(同5軒)、ロンドン(同2軒)にも大きく差をつけている。

■関西が「世界の美食王者」三つ星最多12店 米紙が報道■
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20101023-693385.html
米紙ウォールストリート・ジャーナルは22日、レストランなどの格付け本「ミシュランガイド」の
京都・大阪・神戸2011年版で料理の最高評価「三つ星」を過去最多の12店が獲得したことで、
★日本の関西地方が「世界の美食の王者」となったとの記事を掲載した。

これまでの三つ星獲得は東京の10年版が11で最高、次いでパリの同年版の10だった。

■神戸市内で開かれた記者会見で、ミシュランガイド総責任者のジャン=リュック・ナレさんは、
「世界には三つ星レストランは90店しかありません。そのうち12店が京都、大阪、神戸から選ばれています。
これほど美味しく素晴らしい料理を出している京都、大阪、神戸のシェフ、料理人の方々は賞賛に値します」と話した。
http://sankei.jp.msn.com/life/lifestyle/101019/sty1010191440004-n1.htm
http://journal.mycom.co.jp/news/2010/10/19/072/index.html
702名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 23:28:32 ID:iMyenZM4O
チビ氏が絶対に直視しないデータww

平成19年商業統計表
http://www.meti.go.jp/statistics/tyo/syougyo/result-2/h19/index-ritchidata.html

京都市      1057953
札幌市      975586
神戸市      908863

福岡市      774692   ← プププププwwwwww
703中日戦隊 豊田レンジャー MARKU ◆1fxwubgL03Lj :2010/10/25(月) 23:29:33 ID:/xIXm04d0
おっと、( ?)は要らなかったな。CS終わったから訂正。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓



ポストシーズンと言えば落合監督。
2004年の就任以来の7年間
ポストシーズンゲームに関係無かったのが2005年だけ。

2004 優勝⇒日本シリーズ
2005 2位
2006 優勝⇒日本シリーズ

〜〜〜〜〜 CS開始 〜〜〜〜〜

2007 2位⇒CS第一ステージ、CS第二ステージ、日本シリーズ
2008 3位⇒CS第一ステージ、CS第二ステージ
2009 2位⇒CS第一ステージ、CS第二ステージ
2010 優勝⇒        CSファイナルステージ、日本シリーズ

この7年間で巨人が関係無かった年が2004、2005、2006
この7年間で阪神が関係なかった年が2004、2006、2009
早々とプレーオフ導入してたパはどうなんだろう?
704名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 23:31:06 ID:1pBJlyBR0
ペタッ♪♪
また貼られたよ〜!! カッペ神戸〜!!♪♪

かっぺ神戸は背伸びしすぎなんだよ(笑)w

http://www.oj-net.co.jp/report/archives/2009/01/post_137.html
http://www.oj-net.co.jp/report/archives/2009/03/post_206.html

かっぺ(神戸)にはハンデを与えて広域に渡る面積(福岡の2倍)と
三宮センター街周辺、旧居留地の大丸界隈の2大マーケットの合算で福岡天神と勝負だ。

>駅前の三宮センター街周辺と、旧居留地の大丸界隈が神戸の2大店舗マーケットとなる。

福岡はかっぺ神戸がかわいそうなので博多地区中洲地区キャナルシティー等のある博多地区をはずし、
かっぺ神戸の統計の面積の半分だけの天神地区だけで対抗してやってもこれだからな。

神戸 対象エリア28.43 小売販売額5891億5897万円
天神 対象エリア15.20 小売販売額6153億6600万円

オール福岡の博多・中洲・キャナル等入れたらかっぺ神戸の立場がないなww
プライドだけはいっちょまえに高いかっぺ、それが神戸。

705クラシティ半田 ◆lUtkDnhLew :2010/10/25(月) 23:31:48 ID:36ZvgJoD0
706名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 23:32:13 ID:fJczL4KX0
>>702
そんな細かく分類されて物見ないで
全体の小売を示したデータ>>669があるんですから
現実を直視していきましょうよ
707名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 23:33:07 ID:iMyenZM4O
>>699
純粋な商業集積地のデータだけじゃなしにオフィス街区が含まれてるから。
これ、常識だよ。
卸し + オフィス街区 + 商業集積地(繁華街、商店街) + 生活小売
このように分かれる。このうち商業集積地の売上げ=繁華街+その他市内商店街、SCなど。
そのうち商業集積地の売上げは下のようになる。リンク先の経済産業省のエクセルでみてみな。


平成19年商業統計表
http://www.meti.go.jp/statistics/tyo/syougyo/result-2/h19/index-ritchidata.html

京都市      1057953
札幌市      975586
神戸市      908863

福岡市      774692   ← プププププwwwwww
708クラシティ半田 ◆lUtkDnhLew :2010/10/25(月) 23:34:14 ID:36ZvgJoD0
神戸市

●東門街周辺

http://2ch-dc.mine.nu/src/1288017215597.jpg
709クラシティ半田 ◆lUtkDnhLew :2010/10/25(月) 23:35:58 ID:36ZvgJoD0
神戸市

●巨大センタープラザ

http://2ch-dc.mine.nu/src/1288017297179.jpg

上から見ると、船みたいに見えますねw
船みたいにw
船みたいにw
710名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 23:37:35 ID:fJczL4KX0
>>707
オフィス街区でも小売は小売でしょう
卸は含まれない
711名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 23:38:24 ID:iMyenZM4O
>>706
お前はまじで阿保だろ?

なんで繁華街の細かい売上げは出てるのに、オフィス街区とか会社の備品やPCやその他を
含むオフィス街区や、卸の入ったデータを見る必要がある?
なんで繁華街とまったく関係ない売上げが入ったデータをみるんだ??

お前こそ現実を見ろw リアルな頭の悪さを感じさすなよ?w

 ◆売上げの個別のデータ
札幌市中央区  http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20100919232230.jpg
横浜市中区   http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20100919232243.jpg
名古屋市中区  http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20100919232342.jpg
京都市下京区 http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20100919232353.jpg
大阪市北区  http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20100919232416.jpg
神戸市中央区 http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20100919232424.jpg
福岡市中央区 http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20100919232438.jpg
712クラシティ半田 ◆lUtkDnhLew :2010/10/25(月) 23:39:46 ID:36ZvgJoD0
エクセル纏め乙だなw
できればグラフ化してほしいなw
ヒストグラム化してくれるとビジュアル的に分かりやすいなぁ〜。
713名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 23:44:31 ID:iMyenZM4O
>>710
チビの出すデータはオフィス街区と卸しの入ってるデータなんだがw
商業集積地のデパートやファッションビルやら路面店の売上げ規模を求めてるのに
なんでそれらが関係あるの?  おまえ、頭に脳みそあるのか?w
>>709
半田w 船船って俺が過去に言った言葉だと認識したがw 文句あんのかいw
714クラシティ半田 ◆lUtkDnhLew :2010/10/25(月) 23:45:45 ID:36ZvgJoD0
>>713
ネタですよw
ネタw

ほんまに受け取ったらあきまへんで〜w

できれば、旨い具合にフォローを期待していたがなw
715俺も高校生 レベル  かい(笑):2010/10/25(月) 23:46:35 ID:iMyenZM4O
チビ氏はもう警備に行ったのかな?(笑)
716名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 23:46:53 ID:fJczL4KX0
福岡市卸売業 年間商品販売額 12005359
    小売業 年間商品販売額 1907189
神戸市小売業 年間商品販売額 1796402

http://www.city.fukuoka.lg.jp/data/open/cnt/3/12829/1/hyo14.xls
http://www.city.kobe.lg.jp/information/data/statistics/toukei/shougyou/data/19shougyou11.xls
717クラシティ半田 ◆lUtkDnhLew :2010/10/25(月) 23:47:47 ID:36ZvgJoD0
チビつまんねーよ。
同じコピペの繰り返しじゃ。
718名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 23:48:47 ID:1pBJlyBR0
ペタッ♪♪
また貼られたよ〜!! カッペ神戸〜!!♪♪

かっぺ神戸は背伸びしすぎなんだよ(笑)w

http://www.oj-net.co.jp/report/archives/2009/01/post_137.html
http://www.oj-net.co.jp/report/archives/2009/03/post_206.html

かっぺ(神戸)にはハンデを与えて広域に渡る面積(福岡の2倍)と
三宮センター街周辺、旧居留地の大丸界隈の2大マーケットの合算で福岡天神と勝負だ。

>駅前の三宮センター街周辺と、旧居留地の大丸界隈が神戸の2大店舗マーケットとなる。

福岡はかっぺ神戸がかわいそうなので博多地区中洲地区キャナルシティー等のある博多地区をはずし、
かっぺ神戸の統計の面積の半分だけの天神地区だけで対抗してやってもこれだからな。

神戸 対象エリア28.43 小売販売額5891億5897万円
天神 対象エリア15.20 小売販売額6153億6600万円

オール福岡の博多・中洲・キャナル等入れたらかっぺ神戸の立場がないなww
プライドだけはいっちょまえに高いかっぺ、それが神戸。


719名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 23:49:45 ID:iMyenZM4O
>>714
半田もアビール強いな(笑)
あ〜〜三宮丸に乗って人生やり直します……演歌ですな。
720名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 23:51:56 ID:iMyenZM4O
あ、チビはもう用ないから。

721名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 23:53:03 ID:fJczL4KX0
>>713
チビのデータは確認してませんですた
↓の小売データに卸が含まれてると喚いてるのかと
http://www.city.fukuoka.lg.jp/data/open/cnt/3/12829/1/hyo14.xls
http://www.city.kobe.lg.jp/information/data/statistics/toukei/shougyou/data/19shougyou11.xls
722クラシティ半田 ◆lUtkDnhLew :2010/10/25(月) 23:53:07 ID:hyRHpm8X0
ヨット規制中かw
携帯なのに、反応がはやいなw

PCテキスト作製→携帯転送→送信か?

素晴らしいw

foo fighters - monkey wrench
http://www.youtube.com/watch?v=6jSpMPv07tA&feature=related
723名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 23:56:24 ID:fjPImP8q0
>>711
神戸はベッドだけにオフィスに弱い。
724名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 00:03:00 ID:YGqK8J8Z0
福岡の姉妹都市、オークランド・ボルドー・イポー・釜山広域市・アトランタ
友好都市、広州市・・・一地方を代表するの農業都市の数々
 
神戸の姉妹都市、シアトル・マルセイユ・リオデジャネイロ・リガ・ブリスベン・バルセロナ
友好都市、天津
親善協力都市、フィラデルフィア
姉妹港、ロッテルダム港・シアトル港
友好港、天津港・・・世界に名立たる歴史ある国際貿易港の数々
725名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 00:03:06 ID:KAY36qfL0
さあ、警備にいくか

まあ、これが現実だ♪
もうあきらめろ、カッペ神戸♪♪

かっぺ神戸は背伸びしすぎなんだよ(笑)w

http://www.oj-net.co.jp/report/archives/2009/01/post_137.html
http://www.oj-net.co.jp/report/archives/2009/03/post_206.html

かっぺ(神戸)にはハンデを与えて広域に渡る面積(福岡の2倍)と
三宮センター街周辺、旧居留地の大丸界隈の2大マーケットの合算で福岡天神と勝負だ。

>駅前の三宮センター街周辺と、旧居留地の大丸界隈が神戸の2大店舗マーケットとなる。

福岡はかっぺ神戸がかわいそうなので博多地区中洲地区キャナルシティー等のある博多地区をはずし、
かっぺ神戸の統計の面積の半分だけの天神地区だけで対抗してやってもこれだからな。

神戸 対象エリア28.43 小売販売額5891億5897万円
天神 対象エリア15.20 小売販売額6153億6600万円

オール福岡の博多・中洲・キャナル等入れたらかっぺ神戸の立場がないなww
プライドだけはいっちょまえに高いかっぺ、それが神戸。


726クラシティ半田 ◆lUtkDnhLew :2010/10/26(火) 00:05:37 ID:6Q54bkMy0
>>725
お前には失望したよ・・・

新規のネタが全然ない・・・

ま、思う存分棒でも振り回してこいよ。

727名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 00:07:09 ID:56lCqV+s0
>>725
どうでもいいが、お前はすでに論破されて終わってるんだよw
売上げ 三宮>>天神 なんてお前が屁理屈こねてどうあがいて、
卸売り、オフィス街区の入ったデータ並べても終わってるんだよ。

ゴメンなww
728名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 00:07:53 ID:xE1RcbPO0
>>711
繁華街に限定しないで街全体の規模が見たいだけだからね。
オフィス街の小売や生活小売が入っててもおkなの
729クラシティ半田 ◆lUtkDnhLew :2010/10/26(火) 00:09:14 ID:6Q54bkMy0
>>719
アビールワロタw
ビールでカンペー♪
730名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 00:10:20 ID:56lCqV+s0
>>728
負け惜しみ500%が炸裂w

731名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 00:11:12 ID:56lCqV+s0
>>729
俺はビールは今、のみ始めたところ。 うめーww
732名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 00:11:36 ID:2fygRKTU0
札幌 11,948,922
仙台 5,933,214
広島 10,405,592
福岡 12,471,076

百貨店売り上げ 9月最新データ
733クラシティ半田 ◆lUtkDnhLew :2010/10/26(火) 00:12:28 ID:6Q54bkMy0
>>731
いいねぇいいねぇクルねぇクルねぇ♪
734名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 00:13:48 ID:56lCqV+s0
>>733
やっぱり自宅がいいわさw   最近はのどごしが一番好きかな。
735名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 00:13:58 ID:bfQnsf230
ミスタースカトロw
736クラシティ半田 ◆lUtkDnhLew :2010/10/26(火) 00:14:58 ID:6Q54bkMy0
>>734
グッサンいいねw
俺も好きw

ヒグラシーヒグラシーw

宅飲みは安上がりだしなw
737クラシティ半田 ◆lUtkDnhLew :2010/10/26(火) 00:15:54 ID:6Q54bkMy0
>>735
ナイスツッコミw
俺じゃないけどなw

その考案者はなw
738名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 00:17:53 ID:56lCqV+s0
>>736
いいながら、打ち合わせやら、三宮やらにいったら、やっぱりまっすぐ変えられへんね。。
串カツの立ち飲みやら、行きつけの居酒屋やらいってやっぱり飲みすぎて出てしまうw
まっすぐ帰るつもりが、次、キャバでもいこかな???と気持ちが・・・ま、、いつものことかww
739名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 00:19:06 ID:Y8Bu+N790
なにが「ハンデを与えて広域に渡る面積(福岡の2倍)」だよw
福岡の中心部・繁華街が単に狭い地域に密集してるだけじゃん
天神の3つのデパートの異常な近さをみても理解できるだろw

神戸はハーバーも入ってないし、福岡市と違って、兵庫長田、阪急沿線でも
それぞれの地域にハコあるからな
福岡ってビエント垂水程度のハコすらない
かろうじて西新くらいかw
福岡人のみならず、九州各県からなんでも天神で済ませるような選択肢の
少なさを自慢されてもなぁ
神戸は西宮・大阪もあるからかなり不利だが、それでも福岡といい勝負じゃんw
740名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 00:19:59 ID:gigWBv+u0
741クラシティ半田 ◆lUtkDnhLew :2010/10/26(火) 00:23:10 ID:6Q54bkMy0
>>738
まぁ、それが付き合いってもんですからなw
ありがたいもんやわなw
仲間ってのはな。

串カツいいなぁ〜。
兵庫じゃないけど、新世界のあのコテコテ具合いきてーなぁ〜。
関西の飯はうまいわ。

写真撮影も兼ねて、そろそろ関西偵察いこうかね・・・

まぁ、キャバはいかんとなw
女遊びしてなんぼねんw
742名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 00:25:01 ID:56lCqV+s0
>>739
あの手の阿保は絶対に負けてるデータを直視はしないんだよなw
かるく三宮の方が600億は売上げ上間ってるのに絶対にそのデータを見ないわ、
聞かないわ、絶叫するわでごまかしてくるww

中心で 三宮>>天神

郊外のアウトレットで・・・
http://scsp.blog94.fc2.com/blog-entry-416.html
神戸三田プレミアムアウトレット 26100
マリンピア神戸           23500
マリノアシティ福岡         23200

これが現実ww
743名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 00:25:07 ID:Y8Bu+N790
ある神戸人の生活(ネット除く)
家電→大阪、三宮
食→三宮、阪急沿線、梅田、難波、京都
服→三宮、西宮、梅田、難波
ちょっとおでかけ→姫路、明石、芦屋、西宮、大阪、京都
観劇→京都、大阪、三宮
デート→京都、大阪、神戸全域

ある福岡人の生活
家電→天神
食→天神、中洲
服→天神
ちょっとおでかけ→小倉、佐賀、久留米w
観劇→中洲
デート→福岡市内




744名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 00:25:18 ID:3WUoL58mO
繁華街は天神だけじゃないからなあ、博多南から春日方面まで店とか延びてるからなあ
西新や香椎とか、市内ほぼ全て発展してる。
三宮って三宮だけしか発展してないような。

広島の紙屋町とか鹿児島の天文館以下だと思う

地下街の人通りがそこそこ?8月に天神地下街行ったら携帯いじりながら歩くことなんて出来なかったけどな
745名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 00:26:25 ID:bfQnsf230
>>737
奴はたま〜に現れるんだよなw ホモのコテの人に女糞とか興味ある?にはワロタw

746クラシティ半田 ◆lUtkDnhLew :2010/10/26(火) 00:27:55 ID:6Q54bkMy0
ちょっと独特なアングルの天神渡辺通り

http://2ch-dc.mine.nu/src/1288020331255.jpg

>>745
ホモと我らが誇る知多半島のスカトロコンビには脱帽ですわw
いろんな人間がいるもんだよなw

傍らから見ているだけどなw私はなw
747名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 00:28:26 ID:56lCqV+s0
>>741
新世界もいいけど、神戸なら新開地ですよ、あなた!!!
新開地駅と高速神戸駅の間にメトロ神戸って地下街があるけど、そこのOSって串カツ屋が
まず、まちがいない。 OS系列の大手の串カツやけど、十分うまい。
あとは1本60円からの串カツやがそこらにいくらでもあるし。

で、ボートの場外もあるし、昼間っから酒飲みながらボートの舟券かってビール飲んで、、、
みたいな街。横はソープに大衆演劇もあるしおもしろいです。
748名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 00:31:32 ID:56lCqV+s0
>>744
釣りバリでか杉の阿保は出てくるなよw
とっくに人通りも売上げも 三宮>>天神でカタついてんだよw


>三宮って三宮だけしか発展してないような。
>広島の紙屋町とか鹿児島の天文館以下だと思う


ほんとうに阿保w


749名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 00:32:33 ID:Gx94E4ig0
>>747
卓球場が在ったな
750名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 00:32:49 ID:bfQnsf230
>>746
まあ地理的なこと一切言ってないからなw 
悪い人間ではなさそうだが性癖が…w
751クラシティ半田 ◆lUtkDnhLew :2010/10/26(火) 00:33:08 ID:6Q54bkMy0
>>747
最近神戸いったときは、
博多から名古屋まで新幹線で素通りしたくらいですわw

新幹線新神戸駅前の高層3本はしっかり拝みましたぞい。
高層ヲタとしてw*

http://2ch-dc.mine.nu/src/1288020699936.jpg
752名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 00:34:06 ID:Y8Bu+N790
>>742
まぁ、福岡の場合、九州山口地方の金をほぼ一手につかんでる割に
しょぼいですね

支店の誘致だけに命をかけてるようなところだからなぁ
東京浅草のアサヒビール吾妻橋ビル(俗称ウンコビル)のように、
博多駅の天辺にメンタイのオブジェでもつくって勝負するくらいの
独自性すらない
753名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 00:35:10 ID:7DEQAltv0
>>724
シアトルは気仙沼も姉妹都市だよ。
神戸とライバルってとこか。
754名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 00:35:36 ID:xE1RcbPO0
755名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 00:36:05 ID:Y8Bu+N790
>繁華街は天神だけじゃないからなあ、博多南から春日方面まで店とか延びてるからなあ
そのレベルを言い出したら、姫路レベルで十分勝負できるよ
博多駅南〜春日で有名なハコ挙げてみ?
756名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 00:36:36 ID:56lCqV+s0
>>749
今でもあるよ。ちょうど先週、金曜も通った。
古本屋街と卓球場、どっちも現役で特に卓球場はマジなユニホーム来た連中とかが多くて
なかなか活況を呈していた。ま、卓球場より西のメトロ神戸西タウンの方が活気はあるけどね。
食いもんやばかりやけど。

先週、横浜に行ってきたんだけど、関内のマリナード地下街ってメトロ神戸地下街に瓜二つで
笑ったww 
757クラシティ半田 ◆lUtkDnhLew :2010/10/26(火) 00:36:45 ID:6Q54bkMy0
>>747
はい!!!
ナイス情報ありがとう。串カツのお得情報=OSなw
また、ヨットさんが撮影した写真の跡もたどればおもしろいかなと思いますw

酒飲みには最高なバカンスが楽しめそーですなw

こういう情報交換にこそお国自慢の意義があると思うw

都会田舎とかどーでもええねんw
もっと大事なのはなw

個人の資質やw

758名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 00:39:24 ID:3WUoL58mO
福岡は名前負けしてるとこがある。
福岡=九州=田舎ってイメージが定着しているのかも
神戸は京阪神の1つだから大都会と誤解されることもしばしば。

しかし行ってみると福岡の方が格段に大都会だったっていうのはよく聞くな
759クラシティ半田 ◆lUtkDnhLew :2010/10/26(火) 00:39:49 ID:yNufaxwV0
>>750
おまえもようチェックしてるのうw
あいつは悪い人間ではないがw

コモンセンスとしての性癖が半端ないなw
規格外w
760名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 00:40:08 ID:56lCqV+s0
>>754
繁華街の話してるの。卸とか関係ないからww
761名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 00:41:53 ID:Y8Bu+N790
まぁ、正直、福岡>>>神戸と思うのは、

ラーメンの充実度(神戸は各地のご当地ラーメンが来ない)
支店の多さ
適度な住み易さ

この3つだな
支店が多くても都会といえないのが福岡
高度経済成長期、バブル末期までなら素直にそれで勝負できたんだが、
今時のロフトやハンズ、そしてファストファッションがいくらできたって、
都会性と必ずしも比例しなくなっている
住み易いというのも、田舎だからこそだと思う
762名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 00:42:48 ID:56lCqV+s0
>>758
いや、まったく聞かないからw
もう、負け惜しみはいいからw この手の流で、繁華街、都市規模、とか全て福岡が負けて

写真の景観だの、市内一円をじっくり比較しようとなるとまず逃げるのが福岡ww
俺は何回も市内をきっちり比べて、恥をかかせてやるといってるのだが、そのうち

神戸はスレ違いwww  これが出て逃げるw
763名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 00:42:49 ID:xE1RcbPO0
>>682には卸はいってませんが>>760
764名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 00:43:41 ID:SxD4mrH6O
神戸は横浜と仲良くしたらいいと思うよ
福岡とは比べる相手じゃない
765名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 00:44:32 ID:3WUoL58mO
いや俺広島人だから福岡についてそこまで知ってるわけじゃないんで^^
通った時に感じた印象を言ってるだけなんですけどね
住みやすい=交通機関が充実している=都会

こうだろ
天神駅と博多駅の利用者数の多さを見ても明らか
766名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 00:44:33 ID:56lCqV+s0
>>763
あそっか? オフィス街区ね。
繁華街、商業集積地はきっちりあるから。

◆平成19年商業統計表
http://www.meti.go.jp/statistics/tyo/syougyo/result-2/h19/index-ritchidata.html

京都市      1057953
札幌市      975586
神戸市      908863
福岡市      774692   ← プププププwwwwww
 ◆売上げの個別のデータ
札幌市中央区  http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20100919232230.jpg
横浜市中区   http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20100919232243.jpg
名古屋市中区  http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20100919232342.jpg
京都市下京区 http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20100919232353.jpg
大阪市北区  http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20100919232416.jpg
神戸市中央区 http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20100919232424.jpg
福岡市中央区 http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20100919232438.jpg
767名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 00:46:13 ID:56lCqV+s0
>>765
おまえ、乗降客数 三宮>(博多+天神)を知って言ってるのwww

交通機関の充実wwwどっちが充実してるの?  福岡人君ww
768クラシティ半田 ◆lUtkDnhLew :2010/10/26(火) 00:46:15 ID:yNufaxwV0
>>765
知らなかったら中途半端に口だすなやw

せっかくなら広島を誇っていこう♪
769名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 00:47:50 ID:Y8Bu+N790
>住みやすい=交通機関が充実している=都会
へ?
一度神戸の交通機関調べてみるといいよ
東京は交通機関が充実しまくってるけど、住みやすいのか?

>天神駅と博多駅の利用者数の多さを見ても明らか
へ?
田舎者が多いだけじゃないの?
博多駅以南はカッペばかりだし、天神以南も平尾からむこうはカッペ
多いよ
770名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 00:48:24 ID:56lCqV+s0
>>765
>住みやすい=交通機関が充実している=都会
>こうだろ
>天神駅と博多駅の利用者数の多さを見ても明らか

ほぉおおおおおwwで、鉄道網はどっちが充実してるの?w
へぇええええええwwで、道路網はどっちが充実してるの?w

福岡大明神君w
771名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 00:48:30 ID:7DEQAltv0
>>762
神戸の景観は大したことないよ。
山と海に挟まれた狭い場所に限定されるから、もっと圧迫感があってもいいと思うんだが。
772クラシティ半田 ◆lUtkDnhLew :2010/10/26(火) 00:50:10 ID:yNufaxwV0
小倉のここのギョーザ屋むっちゃうまかったなぁ〜。

http://2ch-dc.mine.nu/src/1288021736982.jpg

次機会あるなら、皿倉山いきたいなぁ〜。
773名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 00:50:21 ID:Gx94E4ig0
>>756
神戸駅付近はクリスタルタワーなどの おしゃれなビルが在るかと思えば
地下へ行ってメトロ神戸に行くとあやしい雰囲気になるよねw
>>758
これを見てもう寝なさい
ttp://www.youtube.com/watch?v=ntO_K61E8F0&feature=related
774名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 00:50:27 ID:56lCqV+s0
博多沿線なんて神戸界隈で言えば、西明石以西の加古川から高砂の山電レベル。

これで関西の人間にはレベルが解ると思い桝です。
775名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 00:51:20 ID:xE1RcbPO0
>>766
小売が密集してるのが神戸で分散してるのが福岡ってことか
どっちにしろ全体の小売は福岡の勝ちだからどうでもいいよ
776名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 00:51:24 ID:Y8Bu+N790
神戸がいわゆる「百万ドルの夜景」といわれてた時期に、
福岡ではどういう景色が拡がっていたの?
ひょっとして、百道に賭けてるの?
777クラシティ半田 ◆lUtkDnhLew :2010/10/26(火) 00:52:24 ID:yNufaxwV0
>>776
夜景は、きっと北九州のほうがいいと思うよ。
地理的に起伏にとんでいるしねー。
778名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 00:53:02 ID:7DEQAltv0
鉄道はベッド市民のものだろ。
779名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 00:54:16 ID:56lCqV+s0
>>773
その怪しさがすきなんだよなw 先週、横浜の桜木町から野毛〜福富町〜伊勢佐木を
結構歩いたけど、いいわ〜w  怪しさ、香ばしさ、バタ臭さw  
で、ちょいとあるくと元町の素晴らしい雰囲気。いいわ〜横浜!!

神戸の新開地福原に宇治川と湊川をちょいとプラスしたような所でさすが横浜。
ああいうところを抱える街こそ都会だと実感して帰ってきました。
780名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 00:55:04 ID:Y8Bu+N790
>天神駅と博多駅の利用者数の多さを見ても明らか
交通機関が充実してないから「分 散 し て い な い」
だけじゃないの?
三宮だと、地下鉄を除いても、阪急、阪神、JRと、目的地によって
使い分けるよ?
781名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 00:55:55 ID:56lCqV+s0
>>775>>778
負け惜しみすら思いつかないようだなww  悔しいのぅw  悔しいのぅw 

もう寝ろw


782名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 00:56:36 ID:Y8Bu+N790
加えて、ポートライナーまであるね
福岡が可哀想になってきた
西鉄が福岡本社であれ、充実はしていないね
783クラシティ半田 ◆lUtkDnhLew :2010/10/26(火) 00:57:14 ID:yNufaxwV0
今度のコースは、西新宿、北新宿人形町、横浜野毛、・・・
だなw

神戸の冷静コテのファソラシさんもあのあたりにすんでいるもんなー。

ファソラシさんは、元気にしているかな。
784名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 00:58:36 ID:56lCqV+s0
785名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 01:00:34 ID:Y8Bu+N790
天神だと西鉄と地下鉄だけで事足りる生活
博多だとJRと地下鉄で事足りる生活
だからこそ「住み易い」んじゃないの?
のどかにバスでもいいしね
100円バスなんか、素晴らしいじゃないか
バスこそ西鉄の真骨頂だし
786名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 01:01:05 ID:56lCqV+s0
>>783
彼は最近見ないな。ただ、某神戸関連ブログで会えそうだよん。。
関東や中部での香ばしい地区を紹介しておくれ、半田く〜んww

そういえば、横浜スタジアムから続いてる横浜公園の木のでかさ、高さに
びっくりした。。。  荘厳な感じさえした。 あれはうらやましい。
787クラシティ半田 ◆lUtkDnhLew :2010/10/26(火) 01:01:32 ID:yNufaxwV0
新横浜駅 篠原口駅までの地下道w

http://2ch-dc.mine.nu/src/1288022433242.jpg
788名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 01:01:50 ID:3WUoL58mO
その利用者数の割に駅規模がショボいのはなぜかな?正直駅規模は我が広島と同レベルかそれ以下ですよ

小規模な店しか並んでいない三宮が天神より上とかあり得ないよ
三越とかパルコ、ヨドバシとかビックは当然あるんすよね?
789名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 01:02:43 ID:7DEQAltv0
>>776
山と海に囲まれてるからのものですね。
三大百万ドルの夜景
神戸 函館 長崎
790名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 01:03:31 ID:7DEQAltv0
>>788
ベッド市民を積むだけだからです。
791クラシティ半田 ◆lUtkDnhLew :2010/10/26(火) 01:04:29 ID:yNufaxwV0
新横浜駅

リコービル、新横プリンス前

http://2ch-dc.mine.nu/src/1288022547414.jpg

日産スタジアムっていう名にかわったり、忙しいよなw
792名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 01:06:57 ID:56lCqV+s0
>>788
阿保にマジレスもどうかだが、二面四線の三宮駅で博多駅より乗降客数多いんだよww
阪神、阪急、地下鉄×2、ポートライナー。

1キロ弱西にはJR、阪神、の元町。まったく状況が違いすぎるのですよww  

市内のJR私鉄地下鉄新交通の駅数。
http://ime.nu/ime.nu/homepage2.nifty.com/ousaka/eki/ekimega.html

東京区 544
大阪市 198 ← 人口263万
名古屋 153 ← 人口222万
横浜市 147  ← 人口359万
神戸市 134  ← 人口152万
京都市 127 ← 人口147万

**********都会の壁***************

福岡市 73  ← 人口140万  ★★★ 三ツ星w
793名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 01:07:43 ID:3WUoL58mO
福岡市 人口146万 密度4,280人/Ku
神戸市 人口154万 密度2,790人/Ku(笑)

数字からしてどちらが栄えてるかは幼稚園児でも分かるわな。

しかも昼間人口になると更に哀れな結果になる。
794クラシティ半田 ◆lUtkDnhLew :2010/10/26(火) 01:07:57 ID:yNufaxwV0
>>786
岐阜の柳ケ瀬、金津園w、
あと、名古屋駅の太閤口中村駅西銀座アーケードっていうところ(昔ヨットいったっていっていたよなw)
このあたりは香ばしいなw

こないだ、野村さちよにあったw
795名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 01:10:59 ID:56lCqV+s0
>>791
先週、新横浜で仕事が全て片付いたよw
初めて新横浜に下りたし、泊まった。ちなみにR&Bに泊まったw

あれだけ、小奇麗でニュータウン的なオフィス街も珍しいな。
駅ビルもでかいし、ビックカメラで暇つぶししたし、歩道橋も広範囲に降りれるし。
ただ、新幹線、西行きのホームから見える光景でど真ん中に畑を確認したw
俺はなんとも思わないが、多分、煽りの対照になるんだろうなwと笑ったw

関西で言えば、新大阪から西中島南方に似てるな。
796名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 01:11:58 ID:7DEQAltv0
>>793
鉄道使わないと都会人でないのか?
知り合いの金持ちは生まれて一度も鉄道バスに乗ったことがないそうだ。
797名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 01:12:17 ID:56lCqV+s0
>>793
お疲れ。

【中心部の規模および中心部の人口】

      DID面積(km2)  DID人口密度     DID人口(人)
大阪市  221.66km2    11,857.4人/km2    262万8312人
名古屋  273.69km2    7,889.9人/km2    215万9379人
横浜市  347.52km2    10,036.3人/km2    348万7816人

神戸市  147.80km2    9,536.2人/km2    140万9454人
京都市  140.10km2    9,903.9人/km2    138万7532人
札幌市  227.50km2    7,966.4人/km2    181万2362人
福岡市  150.38km2    8,936.7人/km2    134万3902人
798名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 01:14:27 ID:56lCqV+s0
コピペだが・・・的を射た内容。

僻地に出来た田舎拠点都市に、時代の流れで支店が集まった
福岡はこれだけの都市だよ
急激な人口増加も都市開発も支店増加も全て周回遅れ
有りがたみが激低したモノを今時ありがたく頬摺りし、
さもそのモノが新発売した当時の感覚で自慢する
それも、何周期も前に入手していた三大都市圏に対してw
更にそれらをもたらしてくれるのも三大都市圏のお蔭ときたもんだ・・・
観光地すらなく、独自性といえば、B級グルメと犯罪しかない、
九州各県への中継地、出張先でしかない福岡w
799名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 01:14:42 ID:Gx94E4ig0
>>795
西中島南方って風俗街だろw
800名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 01:15:29 ID:db7V2hBLO
札仙福からお荷物扱いされてるケロ島の分際で三ノ宮と同等とか頭大丈夫か?
801クラシティ半田 ◆lUtkDnhLew :2010/10/26(火) 01:16:35 ID:yNufaxwV0
>>795
新横は、ラー博あるけど、その手前の屋台のラーメン屋でも
普通にうまいし、ラーメン好きにはたまらんわw

あの新横のキュービックプラザいいよなぁ。
居酒屋も隣接しているから打ち上げやるなー。

帰り、新幹線、新横篠原口方面はむしろ落ち着くわw
こんな光景残っているんだなーってなw

終電間際の横浜駅は人ゴミばっかでうんざりするけどw

新横から横浜まで市営地下鉄か、京急つかうからめんどいのがネックだがねー(><)

http://2ch-dc.mine.nu/src/1288023170539.jpg
802名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 01:16:57 ID:3WUoL58mO
でました(笑)DID人口w
不利になるとこれを持ち出すw
中心部が高い=郊外は糞田舎

もうおまえら寝ろよw
神戸如きがいくら頑張っても福岡には勝てないんだから。
ご自慢の超高層ビルでも誇っとけば?w

803名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 01:18:06 ID:56lCqV+s0
>>799
その一面は大いにあるww  新大阪東口と南方は昔からマンション○○号室で受付ww

俺は思うのはオフィス街と最近できたような居酒屋チェーンが目立つ所かな。
梅田や難波やら三宮ではないんだよな。新興のオフィス街に居酒屋チェーンの密集具合かな?

804名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 01:20:11 ID:56lCqV+s0
>>801
キュービックプラザの別館?でメシを食うたぞww
盛りそばって関西の人間は聞きなれないね。 でもまぁうまかった。
805名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 01:20:28 ID:7DEQAltv0
>>798
自分の文章を引用するな。
いつものアホワードが満載じゃないか?
806名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 01:21:57 ID:56lCqV+s0
>>802
不利w 何が不利? 人が集まってる街の集中度合いはDIDだろ。
相当な馬鹿か??


>>805
俺の文章じゃないけど? 何トチ狂ってるの?
807名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 01:22:45 ID:56lCqV+s0
狂ってルナw

802 名前: 名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2010/10/26(火) 01:16:57 ID:3WUoL58mO
でました(笑)DID人口w
不利になるとこれを持ち出すw
中心部が高い=郊外は糞田舎

もうおまえら寝ろよw
神戸如きがいくら頑張っても福岡には勝てないんだから。
ご自慢の超高層ビルでも誇っとけば?w

808名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 01:24:52 ID:56lCqV+s0
>>802
DID人口が不利になると出すって意味不明ww

周囲の市域が山間部なのにそこを含めて密度出してなにがどないやww

おまえ、勝てないからって狂うなよw
809名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 01:24:58 ID:3WUoL58mO
ていうか神戸って福岡より格下の京都よりも下じゃん。

京都>神戸は確定か
810名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 01:26:57 ID:56lCqV+s0
ID:3WUoL58mO
こいつ、交通網がどうとかいってなかった?ww

交通もの話はどこにったの?? 遥か銀河の彼方に飛んでいったのか?w
811クラシティ半田 ◆lUtkDnhLew :2010/10/26(火) 01:27:10 ID:meZBtne30
>>804
盛りそばってつけめんだっけ?
大勝軒っていう有名のつけめんや。

俺、それ埼玉の所沢でくったなー。
そんときは、本家の弟子がやっていたところみたいだがな。

あと、こないだ、名古屋の金山っていうところを歩いていたら、
その支店がやっていたなー。
812名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 01:27:58 ID:56lCqV+s0
交通網の話はどこにいったの? 脳タリン君wwww

自称広島人の純粋はフクオカ君ww
813名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 01:30:01 ID:56lCqV+s0
>>811
ラーメンの漬け面みたいな甘辛いゴマが浮いた漬け汁にソバを漬けて食べる感じ。
大勝軒だったかな?? ちょっと店名は忘れたな。。
814名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 01:30:51 ID:xE1RcbPO0
神戸の跳梁跋扈をどげんかせんといかん
815名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 01:32:11 ID:7DEQAltv0
神戸では反日デモ起きないの?
816名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 01:32:46 ID:Gx94E4ig0
垢ぬけない福岡の夜景
ttp://www.youtube.com/watch?v=8S6mQ3umP5k&feature=related
都会的な神戸の夜景
ttp://www.youtube.com/watch?v=axUkU5kZjl0&feature=related
夜景の動画見つからず 広島w
817名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 01:33:01 ID:ydnGZcVT0
千早 2棟のマンションが完成間近
ttp://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/ab/ad44abc72bc02aacb0c665787d374909.jpg

百道です
ttp://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/c7/e05f0d4873290b9b4ca86fad5fca49bb.jpg

天神渡辺通り沿いをご覧あれ
ttp://mf.air-nifty.com/photo/200906/IMGP1448.jpg

こちらは博多駅前 住吉通り
ttp://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20101023192433.jpg


これらの画像を見ると、大阪≒福岡≧横浜>>>広島ということがわかります。
818名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 01:33:22 ID:56lCqV+s0
>>811
ココで食べた。

右衛門 
http://www.cubicplaza.com/shop/?id=13
819名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 01:36:57 ID:1HAsp1nG0
福岡残留組のみなさん、
こんばんは。


今夜も福岡を都会に見せようと必死みたいですね。
でも、無理だよ。
820名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 01:39:12 ID:56lCqV+s0
垢抜けない福岡の阿保連中が必死にケンカ売ってくるもそこそこで相手に去れずに

捨て台詞量産体制に入ったようです。いつものパターンですww

画像勝負、市内一円比較には一切乗ってこず、ひたすら誹謗中傷が福岡の必殺技ww

ショボイのぅww  福岡www 

繁華街も小さい、企業も無い、産業も無い、観光も無いww 神戸の猿真似はするも逆は一切無しww

あるのは自画自賛と九州利権のみw  己の実力は皆無皆無皆無並阿弥陀仏w
821名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 01:40:21 ID:1HAsp1nG0
福岡残留組のみなさん、
こんばんは。


福岡は就職ないよ。
大都市からも遠いし、どうしようもないよ。

早く脱出した方がいいよ。
822名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 01:40:54 ID:7DEQAltv0
>>820
神戸人にはウィットが無いんだよね。
ヒステリックで必死なだけ。
そこが田舎っぽいんだけど。
823クラシティ半田 ◆lUtkDnhLew :2010/10/26(火) 01:42:10 ID:meZBtne30
>>818
その直リン先を伺うに、どうやら大勝軒とは違うなw
俺の勘違いだったw
すまん。

私がいっていた、その例のつけめんの巨匠、山岸さんっていうのが親玉なんだけど、
ここはうまいと思うわ。

是非池袋とか寄る機会あったら一度でいいからいってみてねー。
http://www.tai-sho-ken.com/top.html

ま、関東で誇れる食文化の一つにラーメン文化やな。

他にも、旅日記もいっていたが、九州じゃんがらとかもふつーにうめーし。
秋葉原店はもちろん、赤坂、原宿、表参道、銀座にもあるみたいねー。

グッバイ、シーユーアゲイン♪
824名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 01:43:07 ID:56lCqV+s0
1400万、1500万の生活インフラの売上げを己の実力のごとく振舞うフクオカ君w  

九州利権=福岡で会計。、これが全て。       だろ?w

己の実力は北九州にすら完敗w

ベスト電器とコカコーラウエストが日本最強になる日を夢見ようぜ〜www♪
825名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 01:43:59 ID:56lCqV+s0
>>823
俺も降りるわ。 またな〜  お休み。
826名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 01:53:25 ID:QvgxvtkL0
えっと、神戸派も福岡派もどっちも勝利宣言してて分かりにくいんですが?
因縁の泥仕合ってことで、ドローでOK?

アヤシイ商店街が健在ってことで神戸に軍配あげたいが、格下相手に必死なのがイタイのでドロー。
827名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 02:01:19 ID:ydnGZcVT0
>>829-830
福岡ってなんでいまだに珍走が残ってんだろ
最近警察24時系の番組で取り上げられる回数が減ってきた珍走だけど
それでもまだ細々と珍走映像は流れる
そしてそのほとんどが福岡
んで、福岡育ちなんだがまじで中学は荒れてたな
友達にヤクザの息子がいたが急速に悪くなっていった
少年院に入った奴とかいたよ

>すぐ怒鳴る、すぐ口挟んで自分の優位を示したがる、自分の非を絶対認めない
これは福岡県民に多いね。
自分は福岡離れて就職で東京に来た時に「そういう考えやめたら?」って指摘されて考え直されたよ。
828名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 02:08:29 ID:glw4NiI/0
>>827
>すぐ怒鳴る、すぐ口挟んで自分の優位を示したがる、自分の非を絶対認めない
これは福岡県民に多いね

これ、まんまゴミケーンじゃんw
ヤツは北九州だが、やっぱ民度ってものがあるのかね。
829名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 02:22:57 ID:QvgxvtkL0
>>828
そうかぁ?
俺の周りの福岡県人はネチネチタイプが多いぞ?
830名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 02:40:10 ID:lJgXkvJf0
神戸の場違い嫉妬レスがまた炸裂したんだな。
ベッドタウンの時点でこの四都市の中の枠組みに入れない悔しさw
高裁も無い証券取引所も無い国の機関も無い、領事館もない。
神戸なんて大阪が右を向けば右、左を向けば左と言う事しか聞けない
発信力もない。
これが現実。
きわどいデータでも福岡に勝ってるとたかをくくるくらいしか
発散の仕様がないのであろう。
京都のほうが独自性と歴史があってよほど魅力がある。
神戸なんて何がしたいかも分からんし、横浜のパクリ?
831もう高校生 ◆pg0m2NxBtc :2010/10/26(火) 02:41:02 ID:CBYTtQnp0
意味わかんないのは>>824みたいなレスなんだよね
東京なんか日本全国の利権で成り立つし各ブロック地区の拠点はそのテリトリー
の利権で成り立って(防波堤)いるんだけどね
832名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 02:56:23 ID:bfQnsf230
>>830
本音は京都の方が福岡と張れるから都合がいいんだよw(まあそれも古都と張る意味はないが)
神戸とか普通にオシャレで都会で福岡相手におちょくってるだけなのが見え見えだから
冗談の通用しない福岡人が大発狂するのを見て楽しむといった具合。

これ神戸人じゃなくてもだいたい全国のやつらが傲慢な民族福岡を小バカにしてプライドをズタズタにして
ストレス解消のネタとして福岡を扱ってるだけだから、ある意味陰湿ないじめだよw
833名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 02:58:23 ID:QvgxvtkL0
>>830
いや。神戸は発信力あるほうだと思うぞ。
領事館だってある。

■総領事館(神戸)
  韓国、パナマ

■総領事館(大阪・神戸)
  フィリピン、アメリカ、オランダ、ドイツ
834名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 03:00:22 ID:gBL/hPp30
神戸はベッドタウンか

それならさいたま市、川崎市、千葉市と争うべきだな
835もう高校生 ◆pg0m2NxBtc :2010/10/26(火) 03:00:26 ID:CBYTtQnp0
ヨットっていう人が福岡人に構ってもらいたくてどうしようもないみたいですね^^
836名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 03:01:55 ID:QvgxvtkL0
>>835
まあ福岡にカマって欲しいやつがいるのは事実だろうな。
大人しくケーンの菊門に下ればいいのに…
837名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 03:03:01 ID:h92cYS8L0
>>832
いや都市規模は京都の方が大きい
その規模で福岡に僅かに負けてるのが悔しくて仕方ないんでしょう。
2ちゃんねらーてみんなスペック厨的な要素がありますからね。
838[ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆SUNQ4isAdY :2010/10/26(火) 03:05:51 ID:h01V1vrgO
>>836
んー。やっぱ福岡人にはそういった“賢明な判断”のできるヤツがいないのかもな。

でもオレも確かに何人か福岡の男の子を食ってるからな。

今知り合ってるノンケも北九州の男の子だしな。
839名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 03:08:18 ID:QvgxvtkL0
>>838
まだ起きてたのかよw
じじいは早く寝ろw

それに福岡人にカマって欲しいくせにお前の菊門に下らないのはアンチ福岡人。
840名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 03:08:50 ID:bfQnsf230
>>837
都市規模ってw 神戸人が都市規模にこだわると思うか?

俺はめちゃくちゃ単純に福岡ほどコンプだらけの都市はないと思うがな
街並み見てりゃわかるよw かわいそうになってくる
841名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 03:09:43 ID:HfK/AIoHO
一昔前までは神戸と福岡がデータで論争する日が来ようとは思ってもいなかったな。
842名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 03:10:38 ID:HN42kPfmO
このスレが荒れる時っていつも福岡が原因だな
843名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 03:11:16 ID:h92cYS8L0
>>840
>神戸人が都市規模にこだわると思うか?

約一・ニ名だけいるみたいですけどねww
844名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 03:13:53 ID:i6rJ5/7x0
>>843
まあ2ちゃん(特にお国板)にいるのは特殊な方々だからね。
その中でも特に特殊な方々が争ってるんでしょ。

成り済ましを交えながらw
845名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 03:16:43 ID:bfQnsf230
>>842
だから日本国中から嫌われるんだよなw 弱いくせに調子こくとイジメに合うという考えがないから
あとから中傷を追うタイプだね。張る相手が九州にはいないが九州では大将だから全国で恥晒すのが内心こわいんだよ。
格下と思いこんでいる熊本や鹿児島なんかに弱いとこを見せたくない心理。


846名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 03:24:50 ID:SxD4mrH6O
>>845みたいな勝手な福岡のイメージ像が出来てしまってるよね
別にもう反論する気も起きないわ
847もう高校生 ◆pg0m2NxBtc :2010/10/26(火) 03:25:22 ID:CBYTtQnp0
>>845
主観だけじゃなくて客観的データでも議論してるんだからいいいんじゃないですか??
848名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 03:27:45 ID:/KwrmHhP0
こんな状況で神戸の都市規模が拡大するわけがない

大阪府
21年9月 8,840,276人 
22年9月 8,839,639人 年間増減数−637人
兵庫県
21年9月 5,599,928人
22年9月 5,594,591人 年間増減数−5,337人
奈良県
21年9月 1,401,336人
22年9月 1,397,091人 年間増減数−4,245人
和歌山県
21年9月 1,003,449人
22年9月  999,492人 年間増減数−3,957人
京都府
21年9月 2,631,793人
22年9月 2,626,914人 年間増減数−4,879人
849名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 04:07:25 ID:HfK/AIoHO
福岡が九州他都市を見下してるというが、
福岡は九州の寄せ集めみたいな都市なんだが。
福岡で働いていたら熊本や長崎や佐賀、大分ほか他県出身者ごろごろいる。
見下すどころか九州は一つだと福岡人は思ってる。 福岡に集う九州各県出身者と出会う喜び。
850名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 04:21:00 ID:Ozx4Lqy60
>九州は一つだと福岡人は思ってる。
だから嫌われるんじゃないの?
851名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 05:17:57 ID:wI8KaCevP
フクオカンコクは九州ではなく半島とひとつが正解だな
福岡市中洲の店でルーレット台を使用した賭博を行なっていたとして、店の経営者ら8人が現行犯逮捕されまし
た。現行犯逮捕されたのは、福岡市中洲にある賭博店「ホワイト」の韓国人経営者、黄錦守容疑者(54)と店長
や従業員ら5人、そして客の男2人のあわせて8人です。警察によりますと、黄容疑者らは、店内でルーレット台
を使用して客に賭博を行なわせていた疑いがもたれています。23日夜、警察がおよそ60人態勢で店を家宅
捜索し、ルーレット台やチップ、売上金などを押収しました。調べに対し従業員の一部は容疑を認めているという
ことです。この店は25年程前から中州で営業を続けていて、警察は賭博がいつ頃から行われていたかなどに
ついて詳しく調べる方針です。

852名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 06:04:19 ID:HN42kPfmO
福岡に比べ広島仙台札幌は身の丈弁えてていいわ
853名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 06:20:49 ID:g+6A+n4I0
>>849
「俺の物は俺の物、おまえの物は俺の物、俺たちゃ一心同体。
なあスネ夫。」

福岡人の意識ってこんなもん。
854名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 07:59:40 ID:kRvfub3N0
結論 繁華街規模 福岡>>神戸

【福岡市繁華街小売販売額】  6428億5845万円

※含まれる街区
天神1〜4丁目、今泉1〜2丁目、大名1〜2丁目、舞鶴1丁目、赤坂1丁目、
警固1丁目、渡辺通4〜5丁目、西中洲、中洲1〜5丁目、上川端町、下川端町、
店屋町、冷泉町、住吉1丁目、祇園町、博多駅前1〜4丁目、博多駅中央街、
博多駅東1〜3丁目
http://www.city.fukuoka.lg.jp/data/open/cnt/3/12829/1/hyo14.xls


【神戸市繁華街小売販売額】  4625億0400万円

※含まれる街区
雲井通5〜8丁目、旭通5丁目、浜辺通3〜6丁目、磯辺通1〜4丁目、
八幡通2〜4丁目、磯上通5〜8丁目、御幸通5〜8丁目、小野柄通5〜8丁目、
加納町3〜5丁目、北長狭通1〜4丁目、下山手通1〜4丁目、中山手通1〜4丁目、
三宮町1〜3丁目、波止場町、海岸通1〜6丁目、栄町通1〜6丁目、
元町通1〜7丁目、元町高架通、加納町6丁目、海岸通、西町、明石町、前町、
播磨町,浪花町、京町、江戸町、伊藤町、東町、弁天町、栄町通7丁目、
相生町1丁目、東川崎町1丁目
http://www.city.kobe.lg.jp/information/data/statistics/toukei/shougyou/data/19shougyou11.xls
855名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 08:10:30 ID:56lCqV+s0
>>842
常にそう。どこの都市相手にでもそうだしw 仙台が高層をちょっと自慢してるレスがあると
すぐに仙台人への人格攻撃が始まってるのを見て相変わらずだなwwと思ったり。
たまに覗くと頻繁に神戸コンプから来る神戸煽りも常態化してるし。で、たまに乗り込んで
ボコボコにしてやろうとする途中で、神戸のレスはユーモアが無いとか泣き言がはいるw

>>845
まさに田舎のカッペ大将だよなw  

>>852
広島仙台札幌は常識があるという感じだよな。
残留福岡人は福岡原理主義者=狂犬みたいなもんw

>>854
ぷww 残留系の阿保が出現ww
856名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 08:10:59 ID:wI8KaCevP
お馬鹿がまたオフィス事務機器、備品販売自慢してるぜ
wwwwww
ケラケラ

■年間販売額3割減

http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/202151
857名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 08:11:46 ID:kRvfub3N0
ハーバーランド入れても大して増えまえんね
福岡は3つの街区だけで神戸繁華街全体を上回ってしまいます


【福岡市繁華街小売販売額】  4972億2992万円

※含まれる街区
天神1〜4丁目、大名1〜2丁目、博多駅中央街


【神戸市繁華街小売販売額】  4625億0400万円

※含まれる街区
雲井通5〜8丁目、旭通5丁目、浜辺通3〜6丁目、磯辺通1〜4丁目、
八幡通2〜4丁目、磯上通5〜8丁目、御幸通5〜8丁目、小野柄通5〜8丁目、
加納町3〜5丁目、北長狭通1〜4丁目、下山手通1〜4丁目、中山手通1〜4丁目、
三宮町1〜3丁目、波止場町、海岸通1〜6丁目、栄町通1〜6丁目、
元町通1〜7丁目、元町高架通、加納町6丁目、海岸通、西町、明石町、前町、
播磨町,浪花町、京町、江戸町、伊藤町、東町、弁天町、栄町通7丁目、
相生町1丁目、東川崎町1丁目
858名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 08:14:44 ID:56lCqV+s0

ID:kRvfub3N0

オフィス街区の売上げ込みを入れて必死です。
論破されて意味も無いものでも貼ればなんとかなるという考えが福岡原理主義。


859名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 08:17:23 ID:0gC3l9Rl0
札幌、今年の初雪がいきなり猛吹雪かよ
860名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 08:22:00 ID:kRvfub3N0
福岡にキャナル入れてみました
天神、大名、博多駅、キャナルがオフィス街とな?


【福岡市繁華街小売販売額】  5188億1065万円

※含まれる街区
天神1〜4丁目、大名1〜2丁目、博多駅中央街、住吉1丁目


【神戸市繁華街小売販売額】  4625億0400万円

※含まれる街区
雲井通5〜8丁目、旭通5丁目、浜辺通3〜6丁目、磯辺通1〜4丁目、
八幡通2〜4丁目、磯上通5〜8丁目、御幸通5〜8丁目、小野柄通5〜8丁目、
加納町3〜5丁目、北長狭通1〜4丁目、下山手通1〜4丁目、中山手通1〜4丁目、
三宮町1〜3丁目、波止場町、海岸通1〜6丁目、栄町通1〜6丁目、
元町通1〜7丁目、元町高架通、加納町6丁目、海岸通、西町、明石町、前町、
播磨町,浪花町、京町、江戸町、伊藤町、東町、弁天町、栄町通7丁目、
相生町1丁目、東川崎町1丁目
861名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 08:25:43 ID:56lCqV+s0
◆天神の売り上げ  
1)天神協議会(行政機関・公的機関・教育機関・地区関係する企業・建物の地権者・大規模商業者・その他)
http://summit.blogcoara.jp/apcsblog/files/7work_power_pointj4.pdf
天神地区売上げ 平成14年(2002) 3247億 きっちりでてますねw
それも歴史上、平成11年(1999)のMAX時とそう変わらない二番目の売上げですねw

        3668億円 のうち、 天神大名地区は
         天 神 = 3247億    現在は3000億弱ww


はい終了ですw
862名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 08:26:46 ID:56lCqV+s0
◆平成19年商業統計表
http://www.meti.go.jp/statistics/tyo/syougyo/result-2/h19/index-ritchidata.html

京都市      1057953
札幌市      975586
神戸市      908863
福岡市      774692   ← プププププwwwwww
 ◆売上げの個別のデータ
札幌市中央区  http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20100919232230.jpg
横浜市中区   http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20100919232243.jpg
名古屋市中区  http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20100919232342.jpg
京都市下京区 http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20100919232353.jpg
大阪市北区  http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20100919232416.jpg
神戸市中央区 http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20100919232424.jpg
福岡市中央区 http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20100919232438.jpg ショボかぁぁw

はいおしまい〜w 
863名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 08:33:33 ID:kRvfub3N0
繁華街小売販売額

福岡市 6428億5845万円
神戸市 4625億0400万円

来年はJR博多シティと第二キャナル開業
ますます差がつきますねえ
864名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 08:38:29 ID:kPmNK4tcO
>>863
博多駅ビル開業したらゼロサムゲームみたいなことになるんやない?
市内全体としてはそんなに増えないと思うけど。
まあ一時的には分からんが。
865名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 08:43:23 ID:kRvfub3N0
>>864
政府投資銀行の試算では
博多駅周辺は927億円のプラス、天神地区では180億円のマイナス
トータルで747億円のプラス
866名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 08:54:37 ID:4Nyxk4qV0
札幌、本日初雪を観測しました。
先月は、真夏日だったのに・・・
867名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 09:00:07 ID:G7yvrLg+O
神戸って高裁ないの?
868名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 09:30:01 ID:kPmNK4tcO
>>853
そうかねえ。普通の福岡市民はこれ以上は望んでないと思うが。
確か道州制導入時の熊本州都論者は福岡にも多かったんじゃなかった?
あれは有識者相手だったっけ?

一部には福岡一極化で九州が元気になるとか言ってる輩もいるけど、都市の力は「後背地」の力だって分かってない。
ただそれは福岡人に限らず首都や都道府県庁所在地等の「中心」にありがちな発想なんだよね。
そういう人に限ってよその一極化は批判してるのは笑えるけどw
869名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 09:48:51 ID:kRvfub3N0
西鉄交通センター、新博多駅ビルと直結へ
http://kyushu.yomiuri.co.jp/news/national/20101026-OYS1T00273.htm
870名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 09:56:16 ID:kRvfub3N0
劇団四季、福岡市で公演再開 九州新幹線開業に期待
http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C93819891E0E7E2E39F8DE0E7E3E2E0E2E3E293918BE2E2E2
871名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 09:57:21 ID:kPmNK4tcO
>>865
みんなが永遠に無駄遣いするわけはないだろうし増えたとしても一時的なものでしょ。
872名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 10:19:43 ID:3WUoL58mO
神戸如きが福岡に喧嘩売るなよw
873名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 10:43:18 ID:kRvfub3N0
874名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 11:00:25 ID:RatNdSlh0
札幌>>>神戸
875名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 11:21:57 ID:3WUoL58mO
繁華街の大きさは札幌>神戸だな
876名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 11:37:04 ID:Y8Bu+N790
>三越とかパルコ、ヨドバシとかビックは当然あるんすよね?
もう高校生君、「あるんすよね?」はさすがにバレバレだよwwww
広島人になりすましてまで、何がしたいのかな?
そういう余裕のなさが、福岡のコンプの表れなんだよ
君がここで1レスするごとに、福岡の価値がどんどん下がってる
福岡のことを指摘されてお顔が真っ赤になる広島人の方が
キャラとしては稀有でおもしろいんだけど、残念ながら、君は偽装
できるほど、頭がよろしくない

今時都会人がパルコなんか自慢しないってことをまず知りなさい
京都にもヨドバシができたが、京都人はそんなものを
他都市の人間に自慢しません

福岡の3つのデパート、どれをとっても、神戸大丸の格には勝てないよ
客層は勿論格段に違うしね
君は、もう少し見聞を広めてから神戸に噛み付いた方がいいと思う
福岡人が軽薄と言われるのは、価格の面だけを見て
(福岡の)ハイアット>>>北野ホテル、とか言い出すようなところだしね
むしろ、神戸オリエンタルに匹敵するホテル、福岡にはあるの?と
言われたらどう答えるの?
近年できた外資のホテルとかシーホークで対抗できるとでも?
その辺りが福岡の限界だってこと、理解できるかな?
枯れ木も山の賑わいで勝負したいのなら福岡の勝ちだと思うけどw
877名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 11:50:19 ID:Mv1zOfbTO
支店都市は確かにホテル多いな。
三大都市圏から遠い分、泊まりになると。
878名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 11:58:06 ID:3WUoL58mO
>>876
山の賑わい(笑)
天神から山々は見えないの対し、神戸は繁華街からでっかい山々が見えるよなw
いやでも素晴らしいと思う。都会と大自然が同時に見える光景はw
879名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 12:02:22 ID:Q6ZuEsth0
>>876
●○、頭良くなったな。
今日は見違えた。
880名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 12:04:33 ID:Q6ZuEsth0
稀有の使い方も、枯れ木も山の賑わいの使い方もあってると思う。
内容は相変わらずアホだけど。
881名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 12:10:51 ID:Y8Bu+N790
>>878
お前、ことわざに対して実際の山の話してどうするのよwwww


現在、神戸側がいないことをいいことに、福岡のカッペがレスを
伸ばしています
882名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 12:11:46 ID:JCUm2aum0
>>357
都心部にこの渋滞はみにくいな。
都市計画の失敗の最たる例だな。
883名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 12:14:21 ID:3WUoL58mO
駅規模、地下鉄、地下街、空港、都市高速、大店舗

どれを取っても福岡に勝てない。
まあ田園地帯の面積はさすがに負けるがw

因みに神戸人が苦手にするもの
昼間人口 福岡>>>神戸(笑)
884名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 12:15:20 ID:Q6ZuEsth0
>>881
札仙広福以下の神戸がいては困るんですけど、
枯れ木も山の賑わいで、スレ的には盛り上がってるといえるのでしょうか。
885名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 12:19:45 ID:kwXhHk+O0
>>876
格ってのは主観的なものだからなぁ。
しょうがないから鹿島本館と六甲山ホテルの対決で

  鹿島本館 1953年開業(諸説あり) 2006年登録有形文化財

  六甲山ホテル 1929年開業 2007年近代化産業遺産登録

やば。六甲山ホテルの方が古かったんだ。意外やな。
886名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 12:22:13 ID:Y8Bu+N790
ことわざにマジレスするバカが何を語ってるの?

田舎者が必死で勝てる要素を探すのは理解できなくも無いが、
駅数とか路線の多さで負けてる時点で何もいえないんじゃない?
昼間人口って・・・大阪で働いてるエリート神戸人っていう性質は
無視?


福岡が苦手とするもの
格式、高級住宅地、都市間の連携、駅数、路線数、一般常識、
本社機能、人間らしい生活(空港立地等)、神戸横浜札幌などの
ブランド性、中流以上の生活環境(成金が多い)、お嬢様学校、
観光地、日本人らしさ
887名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 12:23:55 ID:Mv1zOfbTO
>>883
空港以外は全部、ひっくり返されて恥かくな。

天神地下街は延伸後、さんちかより多きくなったが、全部の地下街は神戸のが大きい。

都市高速とか大店舗とかはるかに神戸が上だろ。

駅規模? 三宮は県内では姫路駅より小さいな。
その三宮に負ける博多w

888名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 12:24:29 ID:Y8Bu+N790
>>885
なんで格の話で「古さ」限定で比較するの?
889名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 12:27:22 ID:Mv1zOfbTO
地下鉄とか私鉄、新交通とかJRとか路線網なんか
神戸>>>>>>>福岡。

田舎門が蛙丸出し。
890名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 12:27:35 ID:kwXhHk+O0
>>879
●○君は秋には就職して引退するって言ってなかったっけ?
ま、福岡から出ただけでこの板からはなかなか抜けられないようだけどw
891名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 12:29:49 ID:kwXhHk+O0
>>888
だから格ってのは主観的な物だって書いたでしょ。
で、神戸の方が古いとオチ付けて花を持たせたのに何が不満なのよ。

おーい。福岡の諸君。
神戸から来た方は言わばお客様だ。
あまり不快感を与えてはいかんぞ。
いい気分になって帰って頂きなさい。
892名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 12:32:26 ID:Y8Bu+N790
二本の直線地下街の新しさ勝負ってところが福岡人のカッペ度を示す
阪神高速にケチをつける福岡人が多いことは意外w
三宮だと阪急、JR、阪神、ポートライナーと目的地ごとに分けて利用
するが、天神は西鉄のみ、博多はJRのみ
駅利用者数が多くて当然だろう、選択肢が限られてるんだからw
神戸は新幹線駅もわけてるからなぁ

やはり「量」で勝負するしかない福岡って、哀れだな
格、質、洗練度、近代的歴史、こういう要素は全てスルーして
新しさや量で勝負するのは無様だよ
千早を再開発して小躍りしてるようなカッペだからなぁ
田んぼやバラックの再開発がそんなにうれしい?
893名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 12:33:58 ID:KMEkXJcVO
いい気分になんてさせねーよ。
神戸はフルボッコだ。
894名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 12:34:05 ID:3WUoL58mO
神戸の田舎者が暴れてるな
大店舗が神戸>福岡とかネタかよw

神戸が何故か自慢してる大丸は福岡にもあるんだが。
三越とかパルコはあるんだよな?
昼間人口が出ると隣が大阪が〜隣が大阪が〜で逃れる(笑)
895名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 12:36:04 ID:Q6ZuEsth0
>>892
●○は、バラックという言葉が好きだよね。
もはや死語と思うんだけど。
896名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 12:37:42 ID:kwXhHk+O0
3Q 人気ランキング 人気国内観光地ランキング

  第1位 京都府
  第2位 東京都・神奈川県
  第3位 大阪府・兵庫県
  第4位 北海道
  第5位 沖縄県


>兵庫県内で人気があるのはやはり神戸です。特に神戸の市街地「神戸三宮・元町」、
>そして海沿いにあり大規模な商業施設が並ぶ「神戸ハーバーランド」が観光客に人
>気です。他にも六甲アイランドや日本三大中華街の一つ南京町も有名な観光スポ
>ットです。

http://3qrank.com/travel/kokunai.html
897名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 12:38:40 ID:puIqhQgti
たかだか売上300億円程度の三越や大丸を自慢されてもねえ
福岡御自慢に大店舗とやらももスカスカの空き店舗ばかりだし
898名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 12:39:55 ID:kwXhHk+O0
>>893
そういう人は神戸スレにいきなさい。
君等が応戦するから荒れるのです。

◆ 神戸の情報! ◆ vol.7
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1284046781/
899名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 12:40:52 ID:puIqhQgti
鉄道網や高速道路網なんて、福岡は神戸の半分にも満たないよw
900名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 12:40:56 ID:kwXhHk+O0
>>897
たかだか300億というなら一割をオラに分けてくれw
901名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 12:42:37 ID:Q6ZuEsth0
>>899
鉄道網も高速道路網も通過してるだけで、神戸がちゃっかり利用してるだけ。
902名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 12:44:19 ID:kwXhHk+O0
>>901
東海道本線の終点は神戸様ですぞ!!
903名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 12:45:18 ID:puIqhQgti
>>901
涙を拭けよ
904名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 12:45:59 ID:Mv1zOfbTO
>>901
はい、言い訳。

田舎の蛙がw 支店の番犬しかできない能無しだから、言い訳ばかり。
905名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 12:46:45 ID:3WUoL58mO
姫路(笑)
あのレベルで第二の都市とか笑えるw
第二の都市が百万都市レベルの福岡とは比べ物にならないようだね(^.^)

新神戸(笑)どこの田舎駅だよw
906名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 12:49:04 ID:puIqhQgti
907名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 12:49:52 ID:KMEkXJcVO
新神戸には新幹線が止まるね(゛゛)
908名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 12:50:07 ID:HfK/AIoHO
福岡市は福岡人だけの街じゃない。
九州人の街です。
九州の人たちの手によって作り上げられた街だし。 今までもこれからもそうだと思う。
九州のために集中投資された街だから。
九州七県や周辺域を背負う気概がある街だと思います。
909名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 12:50:43 ID:wI8KaCevP
まさに落ち目のフクオカンコクwwwwwww
売れぬ人工島 迫る返済
http://mytown.asahi.com/fukuoka/news.php?k_id=41000001010260001
910名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 12:51:10 ID:KMEkXJcVO
神戸PARCOで買い物したいな(××)

911名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 12:51:58 ID:puIqhQgti
>>908
その勘違いした気概とやらが九州からも嫌われる所以でしょうね
912名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 12:55:05 ID:veum14MmO
なんか人違いしてるアホがいるんですけど…
913名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 12:55:42 ID:Q6ZuEsth0
満員電車にさらに押し込まれ、渋滞の高速道路に渋滞して入り込まなければならない
中継地点の性です。
914名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 12:57:39 ID:Y8Bu+N790
>神戸が何故か自慢してる大丸は福岡にもあるんだが。
>神戸が何故か自慢してる大丸は福岡にもあるんだが。
>神戸が何故か自慢してる大丸は福岡にもあるんだが。

有る無しのみで物事を語ってしまうと、神戸大丸と博多大丸が「同格」と
なってしまう好例だね
いや〜、恥ずかしい
俺は福岡人だが、俺の周囲でこんなこと言う福岡人はいない
福岡でもある程度恵まれた生活してたら、こんなもの知らずなことは言わない

福岡人は西鉄を福岡本社というだけで、大阪本社の阪急を利用する神戸の負け
とかいいだすが、インフラに関して便利=生活の質が高いということに、
本社がどこかなど関係が無い
私企業の本社支社だと「生み出す原動力」がその地方の人間の資質として
備わっているかにかかってくるから話は違うけどね
関西圏のインフラが当然神戸に有る
天神から辺鄙地方に一本の田舎西鉄が本社であろうがなかろうが、ショボいのは
変えようがない事実だからなぁ
915名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 12:58:05 ID:KMEkXJcVO
つか、通過都市て神戸じゃね?
916もう高校生 ◆pg0m2NxBtc :2010/10/26(火) 12:58:47 ID:veum14MmO
何か人違いしてるアホがいるんですけど…
917名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 12:59:31 ID:Q6ZuEsth0
>>914
神戸のダイエーと福岡のダイエーは格が違うと言い出しかねないね。
918名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 12:59:44 ID:3WUoL58mO
この前、神戸から部活の遠征で来てた中学生か高校生が博多駅で「福岡すげーな、神戸がショボく見えるな」とか話してるの聞いてやっぱそうなんやなって思ったわw
919名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 13:00:54 ID:HfK/AIoHO
私は熊本県出身です。
福岡にゆかりはありませんが、福岡の人たちは
他県出身者を受け入れる器があるような気がします。 こちらに居を構えて十年たちましたが住み心地もいいですし。
元寇のとき、親交のあった南栄人を庇護したのも博多の人だったんですよね。
街を打ち焼かれても対人に人事を尽くす博多の器。
今の唐人町は庇護された南栄人と共に作られた町です。
暖かい歴史に囲まれた町博多。
920名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 13:03:02 ID:wI8KaCevP
まさに落ち目のフクオカンコクwwwwwww
wwwwww
売れぬ人工島 迫る返済

http://mytown.asahi.com/fukuoka/news.php?k_id=41000001010260001

921名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 13:06:36 ID:Mv1zOfbTO
しかし、神戸市道路公社まである神戸の道路網と田舎と田舎を結ぶ福岡都市高速w
922名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 13:12:20 ID:wI8KaCevP
2014年フクオカンコク財政破綻決定
wwwwww
wwwwww
923名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 13:15:16 ID:EmG41Ff10
【文化】 真のラーメン王国は「山形」。東京20位。最下位は大阪…うどん王国は香川に決定
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1288064217/
924名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 13:15:27 ID:Y8Bu+N790
>>917
支店の有る無しだけに命賭けてるから
神戸にも福岡にも大丸ある、同点!みたいな
可哀想な人間が生まれるんですよ、福岡は・・・
あ〜恥ずかしいwww

925名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 13:18:10 ID:Y8Bu+N790
>>919
唐人町に限らず、箱崎まで沿岸部は海賊や密航者で溢れ返ってたんだよ
大きな花街(売春宿)もあったし
現在の沿岸部の治安と比例してるよね
926もう高校生 ◆pg0m2NxBtc :2010/10/26(火) 13:23:43 ID:veum14MmO
なんか人違いしてるアホがいるんですけど…
927名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 13:24:32 ID:Mv1zOfbTO
神戸の猿真似したはいいがアクセス交通すら引けない
モモチと人工島w

自前の企業本社など埋まったポートアイランド。

人工島、一つ完成させる能力もない支店能無し都市w

背伸びするな福岡w
928名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 13:24:45 ID:kwXhHk+O0
>>919
当時の南宋人居住地区は今の博多にあったと思うが…
929名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 13:25:44 ID:Y8Bu+N790
>>926
お前授業どうしたの?
我慢できなくてさぼってんのか?
「〜なんすか?」みたいな年下媚びキャラまで演じて何がしたいんだ?
930名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 13:29:15 ID:kwXhHk+O0
>>929
ダメですっ!個人攻撃は!
福 岡 人 の 専 売 特 許なんですからっ!
931名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 13:33:05 ID:kwXhHk+O0
この調子だとこの福岡煽りスレも今夜中には埋まりそうだな。
いいことだ。

しかし誰がこのスレ継続させてるんだ?
福岡人なら相当のマゾだな。
932もう高校生 ◆pg0m2NxBtc :2010/10/26(火) 13:34:23 ID:veum14MmO
だって●○さんは福岡人ですから(笑)
933名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 13:38:14 ID:z9DjNnMmi
>>918
あれ?
この前は仙台人が同じことを神戸スレで書いてたよ
不思議ですね
934名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 13:38:38 ID:3WUoL58mO
日本5大都市の話題で神戸が入ることはないよな
福岡は入ってるレスが大半

こういうスレで神戸が福岡より優位に立ってるスレなんか見たことないな。
935名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 13:41:36 ID:fLjcakiU0
>>932
彼は自分を「選ばれし福岡人」と思ってるからね。
朱に交われば赤くなるって知らんのかね。
彼の福岡煽りっぷりは真っ赤っかなんだけどな〜w

#俺も真っ赤っかになって連投規制されたよw
#もう落ちようw

最後に 神 戸 大 好 き!!
ここで煽っている神戸人は一部の劣等人種であると信じてますよ!!
936名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 13:42:39 ID:Mv1zOfbTO
東京大阪横浜にも多数ある電車の重複区間は大都会福岡様ならありますよね?

例えば 神戸〜元町〜三宮
JR、阪急、阪神、地下鉄の四路線が走ってます。

福岡の重複区間を教えてください。

937名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 13:42:46 ID:Y8Bu+N790
>>934
ことわざにマジレスするような人ははじめて見たよ

福岡人は天神のことすらわかってないからなぁ
博多大丸と神戸大丸が同じ大丸として存在してたら同等、みたいなことは
生活環境の貧しさからくる情報弱者だし
938名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 13:49:11 ID:ydnGZcVT0
 ─ 2011シーズン - 都市ランク決定版 ─
S  東京
A  大阪
B  名古屋
C+ 横浜
C  神戸
C- 札幌
D+ 福岡、京都
D- 仙台、広島、川崎
E  さいたま、千葉
F+ 新潟、静岡、岡山
F  北九州
F- 浜松、堺、相模原
939名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 13:50:34 ID:3WUoL58mO
福岡人?俺は広島人なんだが
940名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 13:51:22 ID:lJgXkvJf0
高等裁判所なし
総領事館なし
証券取引所なし
九州大学>>>神戸大学
西日本新聞>>>神戸新聞
西日本鉄道>>>神戸電鉄
941名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 13:57:06 ID:z9DjNnMmi
942名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 13:58:56 ID:3WUoL58mO
>>938
北九州低すぎw
さいたま千葉以下はどう考えてもありえないw
普通に広島より上
したがってそのランクは全体的に終わってる。
943名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 14:07:15 ID:z9DjNnMmi
年間の取引額が数十億円しか無く、毎年赤字垂れ流しで
税金で補填して延命を計っている福岡証券取引所w
そんな見栄を張るから財政破綻寸前になるんだよw
944あぶくま副都心 ◆YdS0nxhpUo :2010/10/26(火) 14:32:04 ID:P/H90chSO
>>938
川崎と京都が逆だ
945名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 14:33:20 ID:Mv1zOfbTO
確か、大証の上場廃止して東証オンリーにする企業が続出していると
去年あたり記事で読んだことあるが、そんなご時世に福岡……


今晩予告

東京人だけど………の人は必ず降臨します。

946名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 14:36:51 ID:ydnGZcVT0
>>942
地下鉄も地下街も有名電気店も有名デパートもなにもない
あるのは福岡以下の高層ビル数とモノレール 競馬とかだけ

 ─ 2011シーズン - 都市ランク改訂決定版 ─
S  東京
A  大阪
B  名古屋
C+ 横浜
C  神戸
C- 札幌
D+ 福岡
D- 京都、川崎、仙台、広島
E  さいたま、千葉
F+ 新潟、静岡、岡山
F  北九州
F- 浜松、堺、相模原
947名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 15:50:33 ID:KMEkXJcVO
>>817
天神とか いいながらその人通りの少なさはなんだ?
マヌケ
948名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 15:54:19 ID:6YKLwaaK0
>>357
天神の交通量っていつもこんな感じなの?
九州一の大動脈って気がする。
949名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 15:55:20 ID:6YKLwaaK0
熊本、長崎、鹿児島の九州各地から天神を目指しているみたいだな。
バスの多さがそれを物語っている気がする。
950名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 15:55:45 ID:wI8KaCevP
>>920
2014年没落奴隷植民地 フクオカンコクwwwwwwwwwwwwwwwww
http://mainichi.jp/area/fukuoka/news/20101026ddlk40010355000c.html
総事業費3940億円
結局08、09年度は売却が成立しなかった。
収入不足は港湾関連基金を取り崩して補てん。事業開始当初約309億円あった基金の残高は09年度末で約44億円まで減った。←笑い
14年度の返済額は、人工島の土地を所有する第三セクター「博多港開発」から買い取った土地(約95ヘクタール)が償還期限を迎えるため、約455億円にまで膨らむ。←ケラケラ

951名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 15:57:31 ID:6YKLwaaK0
>>950
北九州も天神バスセンターを目指し大忙しか?
952名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 16:00:05 ID:vikVYCaMO
札幌の二度泣き
953名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 16:07:45 ID:FRepWtDBO
ID:wI8KaCevP
キモいなお前。
どうせ山奥に住んでる田舎もんだろ。
たまには自分の住んでる村の自慢でもしてみたらどうだ?
まぁクマとイノシシには気をつけろよ。
954名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 16:08:00 ID:6YKLwaaK0
天神渡辺通り>博多住吉通り>赤坂昭和通り>>>札幌大通
955名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 16:14:51 ID:KMEkXJcVO
ツキノワグマならまだ いいが ヒグマはやべーよ
956名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 16:43:04 ID:KqPwxwP50
福岡は再開発の明るい話題がないね
957名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 17:27:25 ID:J6uoa1gZ0
神戸と言えば2008年11月11日のこの事件。

 兵庫県知事 「関東大震災が起こればチャンス」
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/manifesto/1226407860/

兵庫県出身だが小学校の時に横浜に転校して以来関東暮らし。
だからほとんど兵庫の人ではないとも言える。
それでも発言後の2009年の選挙で三選されたという事実は重い。
兵庫県民は関東大震災を望んでるってことだな。
9582010年10月26日 16:02:2010/10/26(火) 17:46:18 ID:bKm5YS9vO
[山形「きらやか銀行」と宮城「仙台銀行」が経営統合に向け協議]
http://www.fukeiki.com/2010/10/kirayaka-sendai-bank.html
東証2部上場で山形地盤の「きらやか銀行」と仙台地盤の「仙台銀行」は、持株会社設立による経営統合に向け協議を開始すると発表しました。
両行はそれぞれの地域ブランドを維持しサービスを続ける一方、スケールメリット享受による効率化や営業ネットワーク融合・ノウハウ共有などで統合効果が期待できると判断。県境を越えた地域経済への貢献を目指し今回の検討開始となったようです。
2010年3月時点における「きらやか銀行」の店舗数は81店・従業員数は1012名、一方の「仙台銀行」は同71店・808名。
今後は、2011年4月をめどに最終合意書を締結し、同10月に持株会社設立による経営統合を目指す予定。
959名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 17:51:37 ID:bfQnsf230
>>956
ただでさえ低層がはずかしくて他県にみせられないのに開発ネタもあまりないw
ハッキリ言ってもう今じゃ見た目では皮肉にも広島のが都会な点
960名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 18:03:56 ID:UxS1h7Pb0
九州新幹線は神戸の無人駅も停車するのかな?
961桃太郎魂:2010/10/26(火) 18:08:06 ID:HVxKcamB0


ふっふっふっふっふ・・・・・・・・・・・・・・。

狭島ごときがっっっつつつ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

あーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーはっはっはっはっは!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

962桃太郎魂:2010/10/26(火) 18:10:48 ID:HVxKcamB0

http://www.chugoku-np.co.jp/News/Sp201010260259.html

ふっふっふっふっふ・・・・・。
963美しいシマリス ◆syYIG0WjlQ :2010/10/26(火) 18:18:04 ID:oPjK4LibO
>>957
プレート破断地震が定期的に起きる場所に一極集中とか、愚策の極みなんだけれどね。
俺が海外に資産逃し切れて、広島に帰れてから来てくれって思うよ。
964名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 18:23:02 ID:bfQnsf230
九州新幹線で博多スル〜♪
965名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 18:30:04 ID:FWa6VJKEO
オレ広島人だけど、福岡は広島の三倍くらい都会だと思う。
966名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 18:32:41 ID:h92cYS8L0
オレ福岡人だけど、岡山は福岡の百倍くらい都会だと思う。
967名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 18:41:29 ID:nKKR3wKV0
オレ福岡人だけど、神戸は福岡の億千万倍くらい都会だと思う。
968わたしの旅日記(笑) ◆UPNhHKV8h2 :2010/10/26(火) 18:41:35 ID:u+P1Rng00 BE:1491080393-2BP(1003)

おれニューヨーカーだけど、岡山はビッグアップルの一億万倍大都会だと思うぜ
969わたしの旅日記(笑) ◆UPNhHKV8h2 :2010/10/26(火) 18:46:06 ID:u+P1Rng00 BE:3534413388-2BP(1003)
970名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 18:53:47 ID:ydnGZcVT0
景観
札幌駅前通り、創成通り、大通>>天神渡辺通り>住吉・大博通り

ヒグマ(ロシア 北海道 北米 東欧州)>>ツキノワグマ(日本)
971[ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆SUNQ4isAdY :2010/10/26(火) 18:54:42 ID:h01V1vrgO
>>968
ニューヨーカー(笑)
広島市民のオマエがか?

おとなしく北九州に引っ越すんだな。
そうしたらオレがいろいろ面倒見てやるよ。
これからの人生を考えてもオレとの結婚の可能性もあるし(アハ♪”
972名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 18:55:11 ID:/KwrmHhP0
>>950
神戸の人工島は福岡の人工島以上に厳しいようだね

神戸空港を運営する神戸市が、来年度の返済期限が来る空港島の建設のために
借り入れた市債の一部395億円について、償還が難しくなったとして
返済の先送りを検討していることが29日、分かった。新たに市債を発行し、
資金調達の“猶予期間”をつくる考えだが、金利負担が発生するため、
他事業のための資金を取り崩して返済に充てる案と比較検討した上で決定する。

同市は空港島の建設のため、それぞれ10年後に返済する取り決めで、
平成11〜16年度に計1982億円の市債を起債した。毎年度205億
〜650億円にのぼる返済の財源については空港島の土地を売却して充てる
計画だった。しかし、これまでの売却額は空港施設用地の土地代金を含めて
545億円。うち、民間向けの約80ヘクタールで売却・賃貸契約できたのは
6%に当たる約4・9ヘクタールで、売却額は45億円にとどまる。

返済は今年度からはじまっており、今年度分の返済額265億円については
他の造成事業のためにためていた資金を取り崩して充てたが、来年度に返済期限を
迎える650億円のうち395億円について、新たな市債を発行して補う案の
検討を始めた。現在、総務省と協議を進めているが、新たに多額の金利負担の
発生が見込まれる。

神戸市みなと総局は「土地償却は長期的な視点が必要。長いスパンでみて、
何が得策か決めたい」としている。

◎兵庫県神戸市
http://www.city.kobe.lg.jp/

◎ソース
http://sankei.jp.msn.com/politics/local/091029/lcl0910291231003-n1.htm
973名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 19:00:32 ID:G5MU0Wzf0
>>972
つうかどこも同じだろ。土地が売れないのは。
互いに傷をえぐりあってどうなるw
974名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 19:01:02 ID:c5lhhMwE0
札幌豊平川沿いから見える中島、ススキノ、創生東、札駅の景観は結構いいよん
975名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 19:02:26 ID:Cy+z8zl00
札幌ドームは経営難か?
命名権売却かよww
976名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 19:04:52 ID:KMEkXJcVO
新店舗出店ラッシュは札幌が一番
977名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 19:06:52 ID:W8NaUag60
新札幌
978あぶくま副都心 ◆YdS0nxhpUo :2010/10/26(火) 19:07:28 ID:P/H90chSO
>>968

>>967は「億千万」ていうネタだ

http://nico.ms/sm423338
979名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 19:08:05 ID:W8NaUag60
渡辺天神通り>広島相生通り>仙台東二番丁通り>札幌大通
980名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 19:10:25 ID:W8NaUag60
天神渡辺通り・博多大博・住吉通り>仙台青葉・東二番丁通り>広島相生通り・鯉城通り>札幌大通
981名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 19:11:00 ID:G5MU0Wzf0
>>978
エキゾチックジャパ〜ン♪
982名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 19:11:06 ID:W8NaUag60
天神最強。
983名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 19:11:38 ID:KMEkXJcVO
半田最強
984名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 19:13:27 ID:G5MU0Wzf0
先例通り>上司の言う通り>マニュアル通り

菅原道真最強
985わたしの旅日記()笑 ◆UPNhHKV8h2 :2010/10/26(火) 19:14:16 ID:22ZgHZcbO BE:1104504454-2BP(1003)

>>971
すまん俺今までお前に黙っていたことがある
騙すつもりはなかったのだが・・・・・・・・

>>978
はい
986名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 19:14:38 ID:ydnGZcVT0
西新てなんか中途半端な名前やの−
西新宿のパクリ?

リヤカー


渡辺通りの景観は何十年成長してないの?
成長してないのにいつまで自慢続けるの?

ゴボウ抜き
987名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 19:16:53 ID:G5MU0Wzf0
>>986
西新町の略称。
東新町もあったとかなかったとか。
988名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 19:20:00 ID:KMEkXJcVO
リヤカーがあるから良いんだろ 西新は。
食べ物の匂いもあちこちからしてきて 回るのも一日じゃ足りないくらいだぞ。
藤崎辺りまでいれたら
989名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 19:21:18 ID:G5MU0Wzf0
>>986
あ。渡辺通はかなり変わったよ。
空き地が増えたw

ttp://www.ur-net.go.jp/plan/central/watanabe.html
ttp://www.denki-b.co.jp/cgi-bin/file_m/gaiyou.pdf
990あぶくま副都心 ◆YdS0nxhpUo :2010/10/26(火) 19:24:55 ID:P/H90chSO
991わたしの旅日記()笑 ◆UPNhHKV8h2 :2010/10/26(火) 19:25:42 ID:22ZgHZcbO BE:2485134195-2BP(1003)

略称が地名になったのか
にししんまち

にしじん
って呼び慣わされてたのがそのまま正式に町名になったのか?なんかかっこいいなあ

相生通り
http://2ch-dc.mine.nu/src/1288088363657.jpg
992名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 19:33:49 ID:G5MU0Wzf0
>>991
福岡銀行の支店は今でも西新町(にしじんちょう)支店。
ちなみに福銀の天神支店も未だに天神町(てんじんちょう)支店。
993名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 19:34:56 ID:lTwrQOwx0
993
994名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 19:35:37 ID:lTwrQOwx0
994
995名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 19:37:04 ID:G5MU0Wzf0
次スレが立たず平和でありますように…
996わたしの旅日記()笑 ◆UPNhHKV8h2 :2010/10/26(火) 19:38:31 ID:22ZgHZcbO BE:1767206584-2BP(1003)

にししんまち
じゃなくて元から
にしじん
て濁ってたの
まあ天神とか西新のばあいは町がつかない方が良さげですな

広島は鉄砲町ってあるけどそれは町つけないとだめだろうけど
997名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 19:38:39 ID:lTwrQOwx0
996
998名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 19:40:25 ID:lTwrQOwx0
998
999名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 19:40:53 ID:G5MU0Wzf0
>>996
それは良く分からない。
江戸時代はにししんまちとかにししんちょうだったのかも。

確かに鉄砲って住所は嫌だなw
鉄砲町と聞くと城下町の風情が出ていいけど。
1000わたしの旅日記()笑 ◆UPNhHKV8h2 :2010/10/26(火) 19:40:56 ID:22ZgHZcbO BE:662702843-2BP(1003)

何かいまどき1000get狙ってる奴がいるなあ
失笑を禁じ得ないんだけど
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。