☆ 広島メトロポリタンジャーニー76 ☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの歩き方@お腹いっぱい。
ひきつづき広島の魅力について語りましょう。


☆ 広島メトロポリタンジャーニー75 ☆
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1279127638/l50
2名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 19:33:48 ID:???0
復活しましたか
3桃太郎魂:2010/09/09(木) 19:56:46 ID:???0


ふっふっふっふっふっ・・・・

さあ、安いよ安いよっっっつつつ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

ドルが安いよっっっつつつ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

さあ、買った買ったっっっつつつ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

円を買ったっっっつつつ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!



円高、最高っっっつつつ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
4名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 21:15:35 ID:gSsKS4N80
放射能都市ゲロピカ
5桃太郎魂:2010/09/09(木) 21:16:40 ID:???0


円高って良いよねっっっつつつ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

一ドル77円ぐらいが良い!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
と思います。
6桃太郎魂:2010/09/09(木) 21:20:09 ID:???0


今夜これからサンテレビの『ビックフイッシング』を観るぞっっっつつつ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!1111
7名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 22:55:34 ID:lWGa0/PD0
ttp://www.moj.go.jp/content/000053692.pdf

岡大は香川大にも負けたか。
修道大といい勝負だね。
8えかろ〜て☆ひろしま ◆32uxc7TWWU :2010/09/09(木) 23:00:31 ID:???0
ありゃ、板がリセットされましたね。>>1さん乙です。
今夜は久々にスポーツニュースをハシゴしよっとw しかしまぁ、昨日の中止がウソのようです・・・

さて、今日は仕事で広島市内に出張しましたが、
広島駅で、南口広場再整備に関するアンケートハガキを市の職員さんが配っていました。
南口広場整備はJRの駅改良と合わせて、利便性をアップさせるまたとないチャンスです。
私なりの意見をハガキに書いて返送しようと思っています。言いたいことはたくさんあるのでハガキに書ききれんかもしれませんが・・・
9名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 23:29:21 ID:???O
旧市民球場を保存しろとか言ってるキ○ガイプロ市民を何とかしろよw
10名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 03:08:38 ID:jdfYDnRa0
あほ広場とごっつぁん商工会議所移転よりはましだろ。
保存のほうがイベント会場としてもよい。

広場はいらん。
11名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 03:43:43 ID:u/DIq5+oO
バスセンター移転希望
12名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 08:08:38 ID:???O
移転したら紙屋町死亡だろ
13名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 08:58:37 ID:???0
球場跡に移転ってことでしょ
14名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 10:42:07 ID:u/DIq5+oO
跡地の左側一部につくってシャレオそごうと直結でOK
今のは狭い中をバスが多すぎで窮屈
前にバス来たら一回バックしてから出発するし
15名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 11:13:40 ID:+v4VpIna0
広島市長「原爆を落とされたかわいそうな都市なんですぅ〜〜だからせめてオリンピックやらせてくだせぇ〜〜」
               ↑
             半泣きで土下座
IOC会長「広島市は田舎くさいからダメ!!」
            ↑
        爆笑!!これが地方都市へろしまの実力!!
                      By岡山市中区民
16名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 15:17:04 ID:imevnw8M0
広島駅の、南口広場再整備で大きなオフィスビル希望です。
紙屋町や八丁堀が手狭なのでオフィス街の移転が望ましい。
新幹線にも近いので出張にも便利になります。
17桃太郎魂:2010/09/10(金) 22:36:22 ID:???0


ふっふっふっふっふ・・・

狭島は今夜もヘルペス・・・。

ふっふっふっふっふ・・・。

18桃太郎魂:2010/09/10(金) 23:12:40 ID:???0

俺の名前はモモタロー。

好きな言葉は『返り咲き』。

いつか必ずっっっつつつ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
19名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 00:25:50 ID:aDMvfqO50
バスセンターって、奇麗にしたところで
なんか良い影響あるか?

新設とかならわかるが。
20名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 01:14:43 ID:TsJzEMpyO
今の場所でリニューアルだと意味ない
広島駅南口くらいゆったりしたのがほしいな
21名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 08:26:33 ID:FGhnBAFx0
日教組組織率
岡山県・・・40%(岡山高すぎw)
広島県・・・23%
広島県の場合、東部の組織率が高く、広島市を含む西部の組織率は低い。
22名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 08:39:49 ID:2p9C/Q7O0
・・・広島は日教組とゆうか広島市教組がなぁ
23名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 08:55:50 ID:FGhnBAFx0
>>22
全広島教職員組合(全教広島)には、広島市を中心に9.1%の約1600人が所属している。
ちなみに、全国では、平成8年10月現在の日教組の組織率は33.0%、全教は9.6%。

平成8年でこれだから、今はもっと低いだろう。
24名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 10:11:58 ID:ePzEOk0G0
岡山総合スレの復活はまだですか?
25名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 13:00:01 ID:SzO2sKys0
>>19
少なくとも、トイレは綺麗になって使いやすくなったぞ

26名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 14:46:04 ID:B0JP+YmX0
日教組率が高いと学力も下がるとかいう人もいたけど
岡山見てると、なるほどな・・・と感じてしまうな。

バカは自県から出ないで欲しいものだ。
27名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 14:57:00 ID:W09KH2PM0
>>26
先日発表された司法試験合格者数では、
広大16名>>>>>>香川大10名>>岡大8名>修道大7名
何と、岡大は法学部のある国立大の最下位に転落してしまったわけよ。

現状で合格者が全員法曹を目指すとも思わないが岡大の凋落は凄まじいものがある。
民主党は合格実績のないところへの補助金を削減し、統合を進めるという方針だから
四国ローへ統合されるかもな。

とにかく、日教組はガンであり恐ろしい組織であることは間違いない。

28名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 15:12:30 ID:DaQafHbp0
合格者のほとんどが県外出身者だったというオチまで付いている。
29名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 15:13:37 ID:DaQafHbp0
関西九州の掃き溜めならでは。
30名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 15:18:55 ID:TSEWbSWdO
岡山って小学校、中学校の学力テストも中国地方で最下位だろ?
31名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 15:22:52 ID:TsJzEMpyO
>>27
そこより修道と岡大が同じってのが・・・
32名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 15:26:31 ID:B0JP+YmX0
岡山って基本的にバカが多いよな。
広島も兵庫も岡山に近寄るほどDQN多いし
やっぱ幼少期から日教組に洗脳されてるせいか?
33名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 15:43:54 ID:DaQafHbp0
犯罪率や離婚率に比例するんだよ。
34名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 15:47:09 ID:XnOe503RO
>>7

ttp://www.moj.go.jp/content/000053692.pdf

> 岡大は香川大にも負けたか。
> 修道大といい勝負だね。

香川大・愛媛大の連合法務研究科で合格者が10人ということだね。合格率は広島大がトップ21%
香川・愛媛大19%
岡山大15%
広島修道大12%
確かに岡山大がよくないね。
35名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 15:50:02 ID:W09KH2PM0
都道府県魅力度順位で岡山県は36位(広島県22位)で下から数えた方が早い
学力は低いわ、魅力もないわで最悪だねww
36名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 16:30:49 ID:DaQafHbp0
しかも,在学生の半数以上が県外出身者で,合格者はほとんど県外出身者だからね。
37名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 16:44:02 ID:rnFQRXw80
ひろゆきを脅したBも岡山人だったしな
38名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 16:47:39 ID:DaQafHbp0
叩くしか能のないヤツなんだよ。
39名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 17:07:17 ID:fzb3XpYd0
早く岡山スレをたててそこでやってくれ。
40桃太郎魂:2010/09/11(土) 22:00:44 ID:Zz0GJDzG0


ふっふっふっふっふ・・・

狭島は今夜もヘルペス・・・

ふっふっふっふっふ・・・。


41クラシティ半田 ◆lUtkDnhLew :2010/09/11(土) 22:28:49 ID:nS9UkmuA0
>>40
こんばんは。桃太郎魂さん。
そういえば、釣りが好きなんだって?
俺も結構好きでね。

今は、あんまやっとらんのだけど。

しかし、手軽なハゼ釣りでもって、テンプラにしてくいたいわな。
42名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 23:32:39 ID:Fy1JmLFc0
広島大学も広島空港ももっと福山より、というか福山市内に作ればよかったと思う。
福山が発展すれば岡山市〜倉敷市〜福山市と吉備3都市メガロポリスとして
この地域が発展するから。
福山市って県施設が極端に少ないんだよな。
これも県の広島市優遇政策、福山冷遇のせい。
43名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 02:15:24 ID:pjcgPmoM0
まぁ福山に作るくらいなら六区になるわな
44名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 08:39:16 ID:/TG8C0/T0
博物館とかあるじゃん
福山生まれだが冷遇はないだろ
45美しいシマリス ◆syYIG0WjlQ :2010/09/12(日) 08:54:33 ID:24U4E/ViO
>>42
戊辰戦争では
広島藩→勝ち組
福山藩→負け組
なんだから当然だろww
昭和後半にかけては国会議員の強さで盛り返しはしたがなww
行き付けの料理屋で隣に座った副県知事がほざいていたが、
福山は上場企業が27社もあるけど、経済規模は広島の5分の1とか言っていたがそれが福山の実力なんだってww
広島バンザーイ
46名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 10:33:05 ID:U6vv8/qV0
では岡山に頂けるという事で。
47名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 11:55:05 ID:EhW86poc0
>>46
大切な身内を意地悪で不潔なお隣さんにあげる訳にはいきません。
48桃太郎魂:2010/09/12(日) 12:40:03 ID:8+15shyZ0

( ´,_ゝ`)プッ中央競馬場の無い狭島( ´,_ゝ`)プッ
( ´,_ゝ`)プッ大相撲場所の無い狭島( ´,_ゝ`)プッ
( ´,_ゝ`)プッ歌舞伎座の無い狭島 ( ´,_ゝ`)プッ


( ´,_ゝ`)プッ有名な温泉地の無い狭島( ´,_ゝ`)プッ
( ´,_ゝ`)プッ中華街の無い狭島   ( ´,_ゝ`)プッ
( ´,_ゝ`)プッ大規模な水族館の無い狭島( ´,_ゝ`)プッ

こんな町に住んでいる若者はかわいそうだ・・・。

すぐに兵庫県に引っ越すべきだと思いますっっっつつつ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!


49名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 12:44:10 ID:uYKW0ZtZO
むしろフジタや静香ちゃん効果で福山(尾道)は得してるだろ
今程度の広島冷遇ならば制令市であるのを考えると妥当
50名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 13:11:21 ID:AC9CIice0

( ´,_ゝ`)プッ中央競馬場の無い岡山( ´,_ゝ`)プッ
( ´,_ゝ`)プッ大相撲場所の無い岡山( ´,_ゝ`)プッ
( ´,_ゝ`)プッ歌舞伎座の無い岡山 ( ´,_ゝ`)プッ


( ´,_ゝ`)プッ有名な温泉地の無い岡山( ´,_ゝ`)プッ
( ´,_ゝ`)プッ中華街の無い岡山   ( ´,_ゝ`)プッ
( ´,_ゝ`)プッ大規模な水族館の無い岡山( ´,_ゝ`)プッ

こんな町に住んでいる若者はかわいそうだ・・・。

すぐに兵庫県に引っ越すべきだと思いますっっっつつつ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
51名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 13:15:22 ID:AC9CIice0

大相撲広島場所
http://hiroshima-basho.com/
中央競馬会WINS広島
http://www.jra.go.jp/facilities/wins/hiroshima/index.html
宮島水族館リニューアル
http://www.sunameri.jp/douga/001.html
52名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 15:48:26 ID:md59wEUa0
WINS 中国・四国地区
WINS 広島
WINS 米子
WINS 小郡
WINS 高松
( ´,_ゝ`)プッWINSの無い岡山( ´,_ゝ`)プッ


53名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 17:23:43 ID:U6vv8/qV0
>>919
 アホだろw
 戊辰戦争では…
 広島藩は近くの長州藩と徳川将軍を天秤にかけてコウモリしていた
 (なので明治新政府では広島藩は重用されてない)
 福山藩は藩政のゴタゴタの中で藩主が死んで戦争どころでなかったのが実態
 実際に福山藩は新政府軍の鎮撫が終わったところで
 藩政改革に本格的に取り組みだした訳だ

 というか、広島市って中国地方唯一の政令指定都市として君臨していたけど
 片山虎之助氏(参院岡山)の政治力もあいまって岡山市も政令指定都市になった事で
 アドバンテージがほぼ無くなってる訳だけど。

 今じゃ日教組の強い地域の一つ=広島県として毛嫌いされる地域の一つに
 なってるんじゃね?
54名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 19:13:59 ID:KioNstf10

なんだこのオッサン!
55名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 19:34:35 ID:VTaFKE2J0
>>53
お前、テレビ東京で池上彰がやってた番組で日教組都道府県別加入率をみただろ?
岡山県・・・40%、広島県22%で
2倍も岡山県の方が日教組加入率が高いんだよ。

広島県西部には呉の海上自衛隊、海上保安部(特に海上保安学校は唯一呉にのみある)、広の陸上自衛隊の弾薬庫、
県を挟むが岩国の米軍基地などがあるってこと知ってる??
56桃太郎魂:2010/09/12(日) 21:28:20 ID:H/kq4L+C0




ふっふっふっふっふ・・・

狭島は今夜もヘルペス・・・

ふっふっふっふっふ・・・。

・・・円高最高っっっつつつ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!



57名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 21:47:09 ID:PW3HPA0c0
テレ東w
58名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 21:58:18 ID:KM1S3H9rO
もういいよ
岡山?とかいう衰退田舎都市の話はヨソでやってくれ
誰が興味あるんだよ
59名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 02:43:34 ID:+O0QqngN0
福山に越して感じるのですが、県庁比べても広島行くより岡山に出向いた
方が圧倒的に近いし。
備後東部は民間企業の場合は岡山支店の営業エリアになってる事が多い。
例えばJRや高速道路。
岡山県と一緒になったほうが自然に思えます。
特に広島市域の人間は福山を植民地と思ってる奴が多く、岡山の子分だからと
福山自体を嫌っている人間が多いと感じます。

60名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 03:11:50 ID:scIXIaGO0
>>59

>例えばJRや高速道路。
>岡山県と一緒になったほうが自然に思えます

この理屈で言えば、山口県全域は広島と一緒になったほうが良いと?


>特に広島市域の人間は福山を植民地と思ってる奴が多く、岡山の子分だからと
>福山自体を嫌っている人間が多いと感じます。

主観ってそれぞれですよね。
いろんな考えの人がいる↓
http://www.h6.dion.ne.jp/~mogura45/o/sikoku/res/83.htm
6159:2010/09/13(月) 03:13:10 ID:scIXIaGO0
>>60
特に、「岡山県はあかじをどうにかしろ」でフイタw
62名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 06:01:58 ID:yhCEFIhoO
>>60

うわぁ、なにそのサイト。
63名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 06:44:38 ID:SSpyPDYr0
福山市民ですが高校野球は完璧に広島西部でも広陵などを応援します。
岡山県の高校は絶対に応援しません!!
心情的には完璧に広島県民です。
64名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 07:02:22 ID:SSpyPDYr0
福山は岡山のモンだとか言ってる岡山人は、
岡山県の井原、笠岡が福山都市圏になってるのをどう思ってるんだろう?
井笠地区から福山に通勤・通学する人間がすごく多くて、完璧に福山経済圏だよな。
65名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 08:52:14 ID:mjxkgcl10
岡山はスルー
66 [―{}@{}@{}-] 名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 08:54:29 ID:lrvzkkZaP
福山の虐待事件最悪だな
67名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 11:24:41 ID:PZ3108Gw0
>>60
全都道府県のキャラクター見ると、
一番まともでカッコよくてクールなのが広島じゃん
神奈川は成金風だし、仙台は正確悪そうだし、
東京はサラリーマンだし、福岡は女だし
てか、岡山のキャラクターが陰湿そうでまさに韓国っぽいw
68名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 16:30:45 ID:+O0QqngN0
>>60
岩国周辺は広島県の安芸地方に編入した方がすっきりすると思います。
逆に福山地区は岡山県に編入が自然だと思います。
というのも住民のベクトルも岡山志向だと思います。
なぜならJRで広島市に出向こうと思っても本数も時間もかなりかかります。
岡山方面の方が本数も時間も短時間なので住民も岡山によく買い物に行ってるようです。
新幹線比べても上がり方面の岡山が便数が圧倒的に有利なので便利だからです。
他にも福山経済が岡山に依存というか、天満屋や両備の中国バスの買収と
岡山好き見たいです。

69名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 16:34:57 ID:pTR9iLgf0
福山市民が買い物をするのは地元が圧倒的で、それ以外では
岡山よりも広島の方が多いというデータが何度出されたことか
70名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 17:04:51 ID:3Yu7OwIp0
>>68
>新幹線比べても上がり方面の岡山が便数が圧倒的に有利なので便利だからです。
嘘吐きオキヤマン
朝 7時台・・・上り4本 下り6本
朝 8時台・・・上り6本 下り5本
どこが圧倒的に有利なんだ?
むしろ、下りの方が有利やないか?それと上りと言っても殆どが東京・大阪に行く乗客で
岡山なんかに用事のある人間なんかおらん。
71名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 17:17:16 ID:3Yu7OwIp0
岡山県民の買物事情
津山・・・高速バスで大阪へ
井原・笠岡・・・福山へ
倉敷・・・地元の倉敷イオン(アウトレットモールも倉敷駅前に建設予定)
備前・・・半分位は姫路へ

岡山県内も集客できない岡山哀れww
72名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 17:33:02 ID:+O0QqngN0
>>70
6時台からトータルで見てください。
それと他スレで新幹線で儲けるため、在来線の広島方面の電車が少ないとの
意見を頂きました。
それなら、なおさら在来線も多い岡山方面の電車が多いという事は
岡山方面にそれだけ需要があるということではないでしょうか?

あと倉敷に建設予定のアウトレットモールですか。
これは福山からもかなりストローされると思います。
商店街は対策考えた方がいいでしょう。
マリーナホップは遠いので影響はさそど無いみたいですが。
73名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 17:39:01 ID:0swRHYDiO
つーか岡山がしょぼすぎて岡山県西部が福山志向になってるという現実
74名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 17:42:42 ID:pTR9iLgf0
>>72
ローズライナーも知らんのか
ももっちライナーとかなくなったんじゃないの
75名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 17:46:17 ID:+O0QqngN0
>>74
電車の話してるんですけど。
県庁出向くのに高速バス乗って行きますってだけで、感覚が違うと思います。
76名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 17:50:27 ID:pTR9iLgf0
>>75
JR・新幹線だけ区別して高速バスを外す意味が分からんわ
県庁ならなおさらバスセンターまで行けるバスの方がいいんじゃないか
77名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 17:59:50 ID:+O0QqngN0
>>76
調布から都庁に高速バスで行く事はまず無い。
新幹線も、ありえない。
そういうことです。

同じ県内で移動が高速バスやら、もちろん新幹線もありえない。
なので在来線の電車が一番メジャーで庶民的な感覚だと思うのですよ。
高速バスは安いが時間がかかる。
新幹線早いが料金高いし、はたして庶民的ではないでしょ。
78名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 18:02:10 ID:0swRHYDiO
呉の人間も県庁に用事があれば電車ではなくクレアライン。
目的地によって交通手段を使い分けるのは当たり前の話。
79名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 18:09:07 ID:pTR9iLgf0
>>77
結局、個人の感覚で話してるだけじゃないか

バスは鈍行と比べて値段も時間もほとんど一緒で差はない
広島行きのバスの便数は岡山行きと比べて「圧倒的に有利」だしね
80名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 18:09:44 ID:+O0QqngN0
呉は広島市に近いからいいでしょ。
別に県庁じゃなくても、福山から広島市にお買い物に行くのに、
「高速バスで行きます」→時間かけてご苦労様、苦笑い。
「新幹線で行きます」→セレブ自慢ですか。リッチですね。
という感覚なんだが。

81名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 18:18:51 ID:0swRHYDiO
う〜ん結局何が言いたいのが分からなかったな。
最終的には「福山は岡山の物ニダ!」とやりたかったんだろうけど、
頭が悪いので上手くそこへ繋げなかったと。
82名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 18:32:46 ID:+O0QqngN0
いいえ。そんなつもりはありません。
第三者から越してきた感想を述べただけです。
これでも、「福山は岡山の物ニダ!」っていう反応するの
分かりきってましたから、岡山ネタも自制して書いたつもりです。
天満屋やら中国バスやJRの件は岡山営業エリアの事実だから仕方ないでしょう。
83名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 19:28:05 ID:UkVbieb70
ここには馬鹿が一人いるなw
買物にいくのに「新幹線」なんか誰が使うんやwww
皆、一円でも安く買おうよいうデフレ時代になwww
84名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 20:13:43 ID:qnUeklkH0
「岡山-福山」の関係と「広島-岩国」の関係は全く異なるものだな。
県境ということしか一致点がないもの

岡山:福山の都市規模せいぜい6:4
対して広島:岩国は9:1以上の差がある。

岩国が広島志向という意見は分かるが、福山が岡山志向というには都市規模に差がなさ過ぎる。

けど、広島より岡山の方が近いんだろうとは思うがね。
そもそも福山市民が岡山に何しに行くの?
買い物ぐらいなら笠岡でも倉敷でも岡山でもたまには行く事あるだろうけど・・

近いって理由だけで岡山志向というなら話にならんな。
近さによる行く頻度でいけばどこの町も地元志向になるぜ
85名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 20:29:06 ID:eiScyvt40
ID:+O0QqngN0
別にいいんだけど、持論を一般論だと勘違いしていたり、
そんなの当たり前じゃんって事を全く理解していなかったり、
知ったかぶりであらゆる可能性を想定せずに、思いのまま書き込んだり。

もちろん俺にもそういう事もあるし、まともなご意見を持ってる人もいる。

何なんだろう?何故そんな事もわからないかと、リアルで存在している事に恐怖を覚えるよ。
ちっとは考えて書き込めよ。
86桃太郎魂:2010/09/13(月) 20:42:18 ID:aAnvuD8f0


そうですっっっつつつ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

福山は岡山県ですっっっつつつ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

いますぐ直ちに大至急狭島県は福山市を岡山県に返却するぺきですっっっつつつ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

福山の皆さんっっっつつつ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

もうすぐ解放してあげるからねっっっつつつ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
87桃太郎魂:2010/09/13(月) 20:45:42 ID:aAnvuD8f0
>>71

ああ、隠して!!!

そのデータは隠して!!!

厳密には岡山市民は神戸プレミアムアウトレット、津山市民は三田アウトレットに

・・・行ったりしませんっっっつつつ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
88名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 20:48:42 ID:HsTcOhSW0
マツダスタジアム東側にコストコ

NHKより
89マツダスタジアム横にコストコ進出だってさ:2010/09/13(月) 20:50:05 ID:EE5peBLT0
でもやっぱり岡山は、
福山市民から「なんでオカヤマみたいな無名な田舎の仲間にされなきゃなんねーんだよカス」と言われ、

倉敷にも、土下座してまで「合併してくださぁああいいいいいいい。お願いしますお代官様ぁあああ」と頼んだのに、
「はあ?なんでオカヤマみてーなインチキ桃太郎に吸収合併されなきゃなんねーんだよヴォケ。
合併すんなら倉敷市岡山町だろ?カスが」と言われ、

頼みの高松様には、「いっつもいっつも(岡山・高松)都市圏みてーに語られるが、
オカヤマみてーな高等裁判所もねー糞田舎に主導権とられること自体虫唾が走るわヴォケ」とまで言われ
「イニシアチブは常にこの高松が取るんだよカス田舎民が!」と言われる始末。

最後の砦、関西様には、
土下座してインチキ関西弁まで覚えて、更に地元岡山で1銭もゼニ落とさずに関西で全てのゼニを落としてきたのに、
「おい奴隷!さっさと焼きそばパン買うてこんかい!それが済んだら俺のパンツ洗ろうとけ!」と言われる始末。
でも、
「やっぱ馬鹿オカヤマ使えねーなw なんだこのすり寄ってるキモいゴミ虫w マジいらねーw」
ってな感じ。
そして、
「関西に入れて欲しかったら、あと1000年は奴隷なw」とまで。
後日、関西人の陰口を小耳に挟むと、
「あのオカヤマなんとかって奴、関西に入れてやるって言ったら何でもするでw」。

岡山人、どれだけ周囲の都市に嫌われてんだよ・・・・
そこまでなるのに何をしたんだよ・・・・
まあ自業自得だけどなw
90名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 20:58:17 ID:7w3VZyKG0
国宝建造物数(場所数)
岩手県1 宮城県2 山形県1 福島県1 
栃木県2 東京都2 神奈川県1 
富山県1 福井県1 
山梨県2 長野県5 岐阜県2 愛知県3
滋賀県17 京都府34 奈良県25 大阪府5 兵庫県6 和歌山県5
鳥取県1 島根県2 岡山県2 広島県5 山口県3 
香川県2 愛媛県3 高知県1 
長崎県2 熊本県1 大分県2

圧倒的な近畿勢に対し、長野県と並んで太刀打ちできる数少ない県が広島県

厳島神社
向上寺
浄土寺
不動院
明王院
91えかろ〜て☆ひろしま ◆32uxc7TWWU :2010/09/13(月) 21:34:52 ID:b7/Lflrt0
>>88
これですね↓
http://www.nhk.or.jp/lnews/hiroshima/4003950411.html
うちの連れが大喜びしとりましたw コストコって結構安いらしいですね・・・他にはスポーツ施設+マンションの計画もあるようです。
なかなか進展しないのでどうしものかと思ってましたが、やはり水面下では動いていたようです。

余談ですが、ローズライナーには定期券がありますので、それを利用して通勤・通学している人も結構いますね。
福山〜広島の新幹線回数券も、他区間と比べて割引率が高めになっているはずです。

92名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 21:54:59 ID:+O0QqngN0
>>85
岡山方面に需要があるから福山からJR在来線は岡山に向かって多いんじゃないの?
持論じゃなくて一般的な考えでは?
青梅線で比較したら拝島より奥多摩方面の方が需要多いですか?
そんな事無いでしょ。
93名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 22:01:23 ID:pCnMQioaO
ID:+O0QqngN0
↑鉄オタではあるが今までとは一味違いまだ普通に議論のできる岡山人
しかし福山は福山圏であって岡山圏とは独立してるのは確定済み
94名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 22:07:00 ID:oCukzvHQ0
>>88>>91
コストコ 年間費4,200円だけど利用頻度が高い人はスグにモトが取れそうだね。
とりあえずカープ観戦が多い人は会員になって損はないかもね。

これでIKEAが出来たらなぁ。
95名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 22:10:38 ID:+O0QqngN0
鉄オタでも何でもないんだが。
福山に越してきて思ってる事なんだがね。
東京から100人連れて来てみなさい。
100人全員鉄道の時刻表見せれば、岡山方面に需要があると述べるよ。
96名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 22:11:46 ID:pTR9iLgf0
いいからバスの時刻表見て来い
97名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 22:16:40 ID:GDhwtNXb0
>>94
おまえ行ったことないだろww
IKEA一度行ったらもう行きたくなくなるぞ。
98名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 22:41:40 ID:pCnMQioaO
>>95
そりゃ電車の時刻表「だけ」与えればな
バスは交通手段として認めないの?
99名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 22:44:25 ID:+O0QqngN0
>>98
75と77と80よめ。
100名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 22:49:51 ID:HjAbFmV70
:+O0QqngN0
福山を岡山に入れてマンセーしたいだけのアホなんだから放っておけよ。
結論ありきの奴に何言っても無駄。
101名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 23:08:46 ID:eiScyvt40
なんでいちいち東京と比べるんだ?
102名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 23:25:50 ID:Q8k27nnR0
福山は岡山支社エリアなんだからダイヤが偏るのはしかたないだろう。
実際サンライナーなんて福山出発時なんてガラガラだぞ。
倉敷から立ち客が出るぐらい。
103名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 23:29:13 ID:pCnMQioaO
>>99
お前個人の感覚で全体を決められてもな・・・
バスは市内ド真ん中に着くし福山広島間では電車より圧倒的にメジャー
104名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 23:56:00 ID:GKUKVkSZ0
五輪招致の広島 湯崎 英彦広島県知事の元での恐ろしい話.
オリンピックが役人の私腹肥やしに使われてはなりません
以下は広島県知事が指示し、実際は広島市が行った事実である。
広島市に人権は、あるのか。オリンピックを招致する資格はあるだろうか
広島県知事の元での恐ろしい話。最高裁長官も関与した行政訴訟の実体とは、こんな物
今までの経過、調査士の証言、調査士の書いた図面、証拠の写真等
詳しくは下記ホームページをご覧ください。
http://www.geocities.co.jp/WallStreet/9584/
ところで広島県知事は、広島市職員を動員して調査の阻止を行った事は一切ないと否定していますが、
調査会社が多数の広島市職員の工事阻止のため調査できなかったと証言あり。
裁判官は事実が現れては都合が悪いのか調査させず。
国側の弁護士は検事であり、国民税金で養って貰っているのに、行政の都合の悪い真実を隠してか事実の調査に絶対反対
広島県職員、広島市職員は国民の税金でメシを食っているのに都合の悪い事実を隠すためか絶対反対
行政訴訟での、裁判所 国 行政は自分たちの失敗、利権を隠すための形式的なものと思われます。
このような広島県 広島市にオリンピックを誘致する資格があるでしょうか
官僚、業者の私腹を肥やすためだけで、残された負債に市民、県民は泣くだけと思います。
ご賛同いただける方は、このメールをお知り合いの方にお送りください。より良い日本を作るために
オリンピックが官僚の私腹を肥やす道具にされてはなりません。
105名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 23:58:53 ID:TmEVFqRY0
>>90
京都・奈良と比べるのはアホ。
106名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 02:20:25 ID:OrR6tMFZ0
>>88
意外だな。
コストコが出来るとすれば商工センターか宇品だと思ってた・・・・・・
107名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 02:25:59 ID:OrR6tMFZ0
とりあえず鉄道とバス等の公共交通機関に関しては、
その地域事情が反映されるから首都圏のお話をそのまま持ってくるのは無理がある。
特に広島の場合は広島駅から離れて繁華街を作ってるから尚更だ。
福山〜広島間で新快速もどきを作ったけど潰れちゃったしね。
そりゃあ、同じくらいの値段と時間なら乗り換えなしのバスを選ぶわなぁ。
108名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 02:28:52 ID:OrR6tMFZ0
ID:+O0QqngN0の言葉遣いがドンドン変わっていてワロタw

普通、第三者としての“気軽に”意見してるなら、
第一者だか第二者だかに反論された時点で黙ってるのにw
109 [―{}@{}@{}-] 名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 03:51:38 ID:iM3Gz2gUP
福山はだいぶ自分のところで済ませられるようになってきたからな
岡山に出なくてもそこそこ遊べる
110名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 04:08:18 ID:nMhz2CyKO
孤立都市広島。絶対住みたくない街。
111名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 08:04:02 ID:Co41eGMw0
コストコってボールパークタウンに合う雰囲気なのかなぁ
112名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 08:22:30 ID:QJPsLVOL0
>>111
壁をカープカラーにしておけば大丈夫







な はず
113名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 08:51:06 ID:0kQg+7FWO
ID:nMhz2CyKO=ID:+O0QqngN0
日にちが変わったら敗走
114名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 14:05:09 ID:6d3H45kYO
蠅山よ。
福山はわざわざ蠅山に遊びに行かないよ。
蠅山も遊び先ナンバーワンは倉敷のイオンだったよね。
115美しいシマリス ◆syYIG0WjlQ :2010/09/14(火) 14:55:22 ID:Wxb5KH4tO
>>107
広島駅より繁華街の方が先に出来てるんだがww
116美しいシマリス ◆syYIG0WjlQ :2010/09/14(火) 14:58:41 ID:Wxb5KH4tO
>>90
原爆ドームは日本で一番世界的にメジャーな建造物なんで、それがある広島は数字以上に強い。
広島万歳
117名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 15:55:51 ID:zXg/b/PC0
負の遺産はともかく、世界遺産でもある厳島神社は2ポイントぐらいもらってもいいよな
118美しいシマリス ◆syYIG0WjlQ :2010/09/14(火) 16:45:45 ID:Wxb5KH4tO
>>117
自然の景勝及び干満という自然現象を美と信仰に昇華させた、という点で我が国においては随一最高の建造物だもんな。
日本三景として考えても、たまたま自然に出来ただけの二ヶ所とは違い、
信仰と人間の美的感覚による建築と自然が融合しているという点で格が違うと思うよ。人の営みが無ければ成立しない美だからね。
広島万歳
119桃太郎魂:2010/09/14(火) 19:24:55 ID:LlFpjZXu0


ふっふっふっふっふっ・・・・

円高最高っっっつつつ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!





120桃太郎魂:2010/09/14(火) 19:35:12 ID:LlFpjZXu0


円高で困るような会社、株安で困るような企業は

一流ではないのですっっっつつつ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

あーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーはっはっはっはっは!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
121名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 19:35:46 ID:GgzZOkNE0
>>108
本日のナイス突っ込みに認定
122名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 19:48:15 ID:S3nmfVsI0
福山人が岡山に行く理由があるとすれば
岡山の田舎猿に広島県ナンバーチラつかせて悦に浸るぐらいしかないと思うw
123桃太郎魂:2010/09/14(火) 19:48:36 ID:LlFpjZXu0
 


たとえば任天堂は一流です。京セラも一流。オムロンもムロン一流でしょう。

これからの十年間で輸出関連企業は半分になるよきっと。


124クラシティ半田 ◆lUtkDnhLew :2010/09/14(火) 19:53:47 ID:MaXTbseR0
>>123
そんなまじめ口調になるなよw
125名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 19:55:35 ID:DDUnjlVT0
いちいち荒しに反応する為だけに来んじゃねーよハゲ
126クラシティ半田 ◆lUtkDnhLew :2010/09/14(火) 19:58:15 ID:MaXTbseR0
>>123
そこオムロン、任天堂以外結構ブラック多いからさw
キーエンスよりはマシだろうがなw
127名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 20:18:58 ID:x386tP7J0
【強盗:ヒッチハイク大学生に 容疑の男逮捕】
ヒッチハイク中の大学生の顔を殴って現金を奪ったとして、安芸高田署は12日、
岡山県総社市富原、アルバイト店員、安原高志容疑者(24)を強盗致傷容疑で緊急逮捕した。
http://mainichi.jp/area/hiroshima/news/20100914ddlk34040706000c.html
学生は、ヒッチハイクして北海道から九州へ向かう途中。
岡山県倉敷市内で安原容疑者の軽乗用車に乗った
128名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 23:47:42 ID:0DiyrnK70
質問なんだけど、ハローズって岡山に本社獲られたの?
岡山人が広島から奪ったと言ってたけど。
129名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 02:54:21 ID:jJPJpFDc0
te
130名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 03:51:00 ID:PACGT9IA0
>>122
確かに広島県のナンバーには違いないけどさw
131名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 04:27:24 ID:Y9l439Ml0
尾張小牧くらいの価値はある。
132名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 16:00:13 ID:pT2WYnDoO
広島キライ!孤独で、性格の悪い、インテリぶった生意気なやつの集まりや!絶対に住まない!
133美しいシマリス ◆syYIG0WjlQ :2010/09/15(水) 16:31:15 ID:UKZJriKKO
>>132
インテリ多いと良くご存知でww
134桃太郎魂:2010/09/15(水) 20:10:38 ID:awkS6Lfd0

来たっ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

俺の時代が来た!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

あーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーはっはっはっはっは!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
135名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 06:13:14 ID:nBAbci10O
133みたいな、ひねくれ者が多い広島大嫌い。
136名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 07:51:50 ID:6CwUuRz/0
ひねくれ者は圧倒的に岡山の方が多いけどねw
137名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 14:15:12 ID:nBAbci10O
広島キライ。広島キライ。広島キライ。広島行くと、ものすごい孤独感が!人間が暗い。一人好きが多い。広島キライ。
138 [―{}@{}@{}-] 名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 14:19:45 ID:hpgK5DZ7P
キチガイ発生警報
139名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 18:33:57 ID:UGaOSGh10
>>137
>広島行くと、ものすごい孤独感が!人間が暗い。一人好きが多い。広島キライ。



つまり広島に行くと誰にも相手にしてもらえなくて、同類ばかりに目が向いてしまうって事ですね
わかります
140桃太郎魂:2010/09/16(木) 20:33:26 ID:oi1StNWk0


桃爺ぢゃっっっつつつ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

ぢゃまするぞっっっつつつ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
141クラシティ半田 ◆lUtkDnhLew :2010/09/16(木) 20:34:54 ID:jce5MWIw0
>>140
おまえは、桃爺じゃなくて、桃ぼうやこと桃坊だろ。
142えかろ〜て☆ひろしま ◆32uxc7TWWU :2010/09/16(木) 21:24:47 ID:nzmr8+BU0
今日新球場に行った人、本当よかったですねぇ。
143桃太郎魂:2010/09/16(木) 22:57:14 ID:oi1StNWk0


本日のビックフイッシングは、京都府でのキスの投げ釣り大会と須磨沖での
タチウオ釣りでした。
144名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 23:02:06 ID:voSjpWxsO
いま球場行く奴は相当の暇人だなw
まあ今日はマエケンだから分からんでもないが
145名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 23:41:33 ID:h8L+czoN0
【中四国の序列】

第1位 広島市117万人(都市規模・歓楽街・インフラ何もかもがダントツ。区数は8区。実際は130万都市)
第2位 福山市 46万人(岡山市よりも大きい歓楽街を持ち駅は高架駅)
第3位 岡山市 70万人(市街地が広島の三分一で、4区ある内、南区・中区・東区はほとんどが田んぼ)
第4位 松山市 51万人(公共機関は高松に譲るが、四国で唯一政令市になれる要素を持つ)
第5位 高松市 42万人(岡山には無い高等裁判所と三越を持つ商業都市だが、県人口が100万人を割った)
第6位 下関市 28万人(北九州市のおかげで下関駅を中心に再開発。巨大ペデストリアンデッキが構える都市)
第7位 徳島市 26万人(関西と太いパイプを持ち駅前はかなり再開発され南国ムード全開)
第8位 高知市 34万人(人口は徳島より多いが、いかんせん市街地がアカぬけない)
第9位 倉敷市 47万人(倉敷駅周辺が駅ビルを解体するほど衰退している無理やり合併した都市)
第10位呉市   24万人(戦前戦中は軍都。立派な百貨店そごうがある。歓楽街が大きい)
第11位山口市 20万人(盆地である為閉鎖的な空間に見えるが、実際はかなり都会的な街が形成されている)
第12位松江市 19万人(人口は少ないが都市規模は結構大きい。見た目は30万都市と言っても過言では無い)
第13位東広島 19万人(ブールバール通りはかなり都会的な風情。広島市のベッドタウン都市である)
第14位宇部市 17万人(工業都市だが、都市高速並みの湾岸道路を整備中。繁華街もそこそこ大きい)
第15位米子市 15万人(境港市と隣接して商業圏を築いている都市。県都である鳥取市より賑やかである)
第16位鳥取市 20万人(米子からかなり離れた県都。商店街に人があまりいない印象。それでも公共施設は充実している)
第17位今治市 17万人(愛媛第2位の都市。昔から大丸などの百貨店があったが閉店。駅前再開発をし綺麗になった)
第18位岩国市 14万人(米軍基地の影響で歓楽街もそれなりに大きい。商店街も駅前もなかなか規模がある)
第19位尾道市 14万人(駅前再開発やバイパスの整備によりかなり綺麗になった都市)
第20位周南市 15万人(工業都市であり合併して誕生した新しい都市)
146クラシティ半田 ◆lUtkDnhLew :2010/09/17(金) 00:49:36 ID:iqqq5hPf0
>>143
うん。キスのてんぷらはうまいよな。

しかし、ぼんやりとハゼ釣りでもしたいわ。

タチウオときいて、なぜか、竜宮のつかいをおもいだしたな。

しかし、釣りはいいよな。
最近イソメさわってねーわ。

ビックフィッシングは知らんわ。釣りロマンを求めてとかは見ていたけどな。

そろそろ眠くなってきたわ。じゃあな。
147名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 01:05:45 ID:jB/1hs6E0
>>116

広島人って原爆大好きだよな

アメリカ様に頼んでもう2,3発原爆落としてもらえよ
148名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 07:58:06 ID:OpdCLy930
備後、岡山あたりの人間は、意地が悪い。
149名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 09:06:15 ID:xAWeP06r0
岡山→メガ嫉妬→広島
韓国→メガ嫉妬→日本

「広島なんて興味ないし実際岡山はあと10年経てば衰退都市広島を完全に抜くからw」
「日本なんて興味ないし実際韓国はあと10年経てば衰退都市日本を完全に抜くからw」

「原爆民・ゲロピカ・放射能・ケロイド・キモチワルイ広島w」
「原爆民・ゲロピカ・放射能・ケロイド・キモチワルイ日本w」

「すでに岡山は拠点性で広島を抜いてるし三菱自動車はマツダを越えているw」
「すでに韓国は拠点性で日本を抜いてるし現代自動車はトヨタを越えているw」

「道州制の州都はもちろん広島では無くて岡山ですw」
「東アジアのリーダーはもちろん日本では無くて韓国ですw」

「都市の規模や繁栄度はもちろん広島より岡山ですw」
「都市の規模や繁栄度はもちろん東京よりソウルですw」

興味無いとか言いながら広島の話題を必ず出し中傷する岡山スレ
興味無いとか言いながら日本の話題を必ず出し中傷する韓国マスコミ

韓国と岡山ってそっくりwwwwwwwwwwwwwwwww
日本大使を原爆ネタで笑い者にする韓国の皆さん(字幕付き)
http://www.youtube.com/watch?v=wnNeB1PfQP8&feature=PlayList&p=E9D55B3BE5F6A8B0&index=0&playnext=1
150名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 09:37:04 ID:jcE99FdgO
↑くだらね〜。広島で一生引きこもりやってろ。
151名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 10:20:27 ID:65bKwR3hO
岡山は何から何までチョーセンに似ている(笑)
特に民度とか。
だから日本一嫌われるんだよ。
152名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 10:30:24 ID:SQyu+eyM0
まあ岡山人って韓国人と同じで、もう原爆でしか反論出来ない民族だからねぇ
あとは捏造や妄想で、日本や広島に勝った勝ったっていうくらい
韓国も岡山も、それぞれ日本、広島に都市規模で勝てないんだから
糞みたいなプライド捨ててさっさともとの下僕に戻ればいいだけなんだけどねぇ
弱いヤツほど劣等感高いからしかたないか
153名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 12:41:07 ID:Sr/x/OHDO
修学旅行が広島になりました。最悪です。京都奈良大阪が良かったな。
154名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 13:29:48 ID:OlAgxFSEO
>>153
もう夏休みは終わったんだから勉強しなさい
155名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 17:28:16 ID:65bKwR3hO
>>153
自宅警備員にも修学旅行があるのか。
岡山ってすげーな(笑)
156名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 18:14:42 ID:n0q59+iJO
ん?

原爆ネタ出したの俺だけど
俺は岡山人じゃなくて神奈川県民なんだが

広島人ってのは岡山人にしか嫌われてないとでも思ってるのかな?
結構関東全域から嫌われてるぞお前ら
157名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 18:50:57 ID:trq4KN2/0
神奈川県民ですかあ。
なら出生から現在までの写真うpしてください。
ちゃんとIDと日付込みの紙と今日の新聞の日付も同時に入れてくださいね。
せめてそこまでしたら、みんな君が岡山人の成り済ましじゃないと信じると思います。
だって2chでは「俺○○人だけど、残念でしたwww」なんて捨てゼリフは誰一人として信用しないんです。
申しわけございません。

しかし、>>149は秀逸ですね。確かにって思いましたもん。

158名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 18:53:04 ID:M0UtA6Ie0
ん?嫌われてるってこれか、確かに岡山人って日本一嫌われてる人種みたいだな


でもやっぱり岡山は、
福山市民から「なんでオカヤマみたいな無名な田舎の仲間にされなきゃなんねーんだよカス」と言われ、

倉敷にも、土下座してまで「合併してくださぁああいいいいいいい。お願いしますお代官様ぁあああ」と頼んだのに、
「はあ?なんでオカヤマみてーなインチキ桃太郎に吸収合併されなきゃなんねーんだよヴォケ。
合併すんなら倉敷市岡山町だろ?カスが」と言われ、

頼みの高松様には、「いっつもいっつも(岡山・高松)都市圏みてーに語られるが、
オカヤマみてーな高等裁判所もねー糞田舎に主導権とられること自体虫唾が走るわヴォケ」とまで言われ
「イニシアチブは常にこの高松が取るんだよカス田舎民が!」と言われる始末。

最後の砦、関西様には、
土下座してインチキ関西弁まで覚えて、更に地元岡山で1銭もゼニ落とさずに関西で全てのゼニを落としてきたのに、
「おい奴隷!さっさと焼きそばパン買うてこんかい!それが済んだら俺のパンツ洗ろうとけ!」と言われる始末。
でも、
「やっぱ馬鹿オカヤマ使えねーなw なんだこのすり寄ってるキモいゴミ虫w マジいらねーw」
ってな感じ。
そして、
「関西に入れて欲しかったら、あと1000年は奴隷なw」とまで。
後日、関西人の陰口を小耳に挟むと、
「あのオカヤマなんとかって奴、関西に入れてやるって言ったら何でもするでw」。

岡山人、どれだけ周囲の都市に嫌われてんだよ・・・・
そこまでなるのに何をしたんだよ・・・・
まあ自業自得だけどなw

159名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 19:43:23 ID:3Cl6RcPe0
「すでに岡山は拠点性で広島を抜いてるし三菱自動車はマツダを越えているw」

これはおかしい
岡山にあるのは三菱自動車の工場だから、本社がある広島とは違います
160名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 20:32:44 ID:v2bzs5qi0
自動車業界の年収・給料ランキング、売上高ランキングを掲載しています。
業界の業界動向、傾向、トレンド、シェアが一目でわかるようになっています。
なお、データは平成21年(22年調査)の最新版です。
http://nensyu-labo.com/gyousyu_car.htm

三菱自動車がマツダを越えているところってナニ?
161名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 20:52:58 ID:cXo1mbOZ0
まあ自称○○人っても生まれは岡山なんだろうよ。
純粋な○○人、例えば神奈川県民が広島スレで原爆ネタを出す意味がないからな。
原爆ネタが大好きなのは岡山人くらいだから○○人と言った所で誰も信じない。

あー岡山人がまた広島を妬んで原爆ネタ持ち出してるよ。くらいにしか思わない。
162名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 20:53:51 ID:OlAgxFSEO
え?三菱って本社岡山?
一工場があるだけでそこまで自信持てるとか笑えるんだがwww
163名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 21:07:50 ID:cXo1mbOZ0
そういえば桃太郎も実は岡山じゃないよね。
吉備団子や銅像まで作って必死で起源を主張してるんだから笑える。
非常識な岡山人に香川や和歌山、愛知県民もさぞ迷惑だろうね。
164名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 21:50:04 ID:OlAgxFSEO
キリスト教やディズニーの発祥を主張するどこぞの国みたいだな
165名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 22:04:44 ID:eOarjihP0
新司法試験合格者数(平成20年ー平成22年)
広島大→19名、21名、16名 計56名
修道大→ 7名、 6名、 7名 計20名
広島合計            計76名

岡山大→11名、13名、 8名 計32名
岡山合計            計32名

都市規模からすれば妥当な人数かもな。
166名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 22:25:48 ID:SYAmwgMU0
そっか〜三菱って岡山が本社だったのか〜全然気がつかなかった〜ぁ〜(棒読み)

三菱重工広島研究所
http://www.mhi.co.jp/hrdc/index.html
三菱重工機械事業部
http://www.mhi.co.jp/imbts/index.html
三菱重工広島製作所
http://www.hiwave.or.jp/kennaikigyou/770.html
三菱病院
http://www.hmhosp.jp/
三菱重工プラント建設株式会社
http://www.mhiplant.co.jp/cover/menu/corp_info/office.html
三菱重工鐵構エンジニアリング株式会社
http://www.mhi-bridge-eng.co.jp/company/location.html
三菱マテリアルツールズ株式会社
http://www.mitsubishicarbide.com/mmc/jp/company/mmt.html
三菱重工広島硬式野球部
http://pom.dianet.or.jp/mhi-hbbt/
167名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 22:46:35 ID:CcAP0WLe0
三菱マテリアル中国支社・・・広島市
三菱商事中国支社・・・・・・・・広島市
三菱ビルテクノサービス中国支社・・・広島市
168名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 23:08:53 ID:OlAgxFSEO
農業出荷額中四国地方一位の岡山市
静岡浜松新潟の75%を除けば制令市では90%越えが常識の下水道普及率
岡山市は驚異の『58.0%!』
169名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 23:12:27 ID:YLoIOfhTO
ここが広島スレでっか?
ワイは通りすがりの大阪人やねんけど、一言書かせてもらってええか?
岡山と広島やったら、岡山の方が都会やと思うわ。
人口が多いから広島の方が都会と言いたいんやろうけど、見た目やったら岡山の方が
上やと思うよ。
その事実を受け入れへんから岡山人も反発したくなるんちゃうか?
広島人に必要なのは謙虚な心やと思うさかい。
170名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 23:29:52 ID:upce/3jc0
>>169
お前いつもの携帯で成り済ましてる岡山人じゃん
最近携帯でレスしてんのお前だけ
171名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 00:16:05 ID:anexzKzL0
おれ○○人だけど?

99%岡山人ww
172名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 00:42:17 ID:K1LHVkJ/O
大分前のレスまとめだが
広島:福山=5:1
岡山:福山=6:4
って事に特に皆さんあまり異論は出てないらしい。
つまり、広島:岡山は経済規模だか都市規模あたりは単純計算ざっくり10:3位か。
解せる。
ホント岡山はそろそろ諦めた方が良い。
173どう見ても広島圧勝ですよ:2010/09/18(土) 01:05:00 ID:NDtaf6CX0
【市内総生産GDP】
広島市・・・・・・・・5兆0112億1500万円
岡山市・・・・・・・・2兆2658億3704万円(市内総生産をずっと公開してない為、県内総生産から算出した額)
松山市・・・・・・・・1兆4769億8900万円
高松市・・・・・・・・1兆3198億3827万円(市内総生産をずっと公開してない為、県内総生産から算出した額)

【製造品出荷額】
広島市・・・・・・・・2兆5340億9500万円
岡山市・・・・・・・・   8111億8200万円
松山市・・・・・・・・   4234億4740万円
高松市・・・・・・・・   3340億0340万円

【年間商品販売額】
広島市・・・・・・・・ 7兆6966億8000万円
岡山市・・・・・・・・ 2兆8394億1775万円
松山市・・・・・・・・ 1兆5029億3900万円
高松市・・・・・・・・ 2兆8507億6500万円

【一般会計歳入額】
広島市・・・・・・・・5501億8686万円
岡山市・・・・・・・・2316億6429万円
松山市・・・・・・・・1706億0000万円
高松市・・・・・・・・1384億0000万円

http://www.city.yokohama.jp/me/stat/sihyo/dai02.html
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%94%BF%E4%BB%A4%E6%8C%87%E5%AE%9A%E9%83%BD%E5%B8%82
http://www.city.okayama.jp/category/category_00000200.html
http://www.city.matsuyama.ehime.jp/shiminjouhou/1197819_898.html
http://www2.city.shimonoseki.yamaguchi.jp/www/contents/1200481405561/html/common/other/4c186018024.pdf
http://dzusww02.city.matsuyama.ehime.jp/ICSFiles/afieldfile/2010/07/29/21osaihutukaimiti.pdf
http://www.city.takamatsu.kagawa.jp/10707.html
174どう見ても広島圧勝ですよ:2010/09/18(土) 01:07:06 ID:NDtaf6CX0
【デパ地下】              【吉本専用劇場】          【アウトレットモール】
札幌市・・・・・○4箇所       札幌市・・・・・○札幌吉本     札幌市・・・・・×
福岡市・・・・・○4箇所       福岡市・・・・・○福岡吉本     福岡市・・・・・○マリノアシティ
広島市・・・・・○6箇所       広島市・・・・・○広島吉本     広島市・・・・・○マリーナホップ
仙台市・・・・・○3箇所       仙台市・・・・・×           仙台市・・・・・○三井やチェルシー
岡山市・・・・・○2箇所       岡山市・・・・・×           岡山市・・・・・×

【外資系ホテル】            【高級セレクトショップ:オペーク】  【ららぽーと】
札幌市・・・・・○シェラトンなど    札幌市・・・・・×           札幌市・・・・・×
福岡市・・・・・○ハイアットなど    福岡市・・・・・×           福岡市・・・・・×
広島市・・・・・○シェラトンなど    広島市・・・・・○           広島市・・・・・○アルパーク
仙台市・・・・・○ウェスティンなど   仙台市・・・・・×           仙台市・・・・・○ララガーデン長町
岡山市・・・・・×            岡山市・・・・・×           岡山市・・・・・×

【複合商業施設】          【高級チョコ:ジャンポールエヴァン】  【オタク街として有名な場所】
札幌市・・・・・○サッポロファクトリー 札幌市・・・・・×           札幌市・・・・・○南一条
福岡市・・・・・○キャナルシティ   福岡市・・・・・○           福岡市・・・・・○天神北
広島市・・・・・○基町クレド     広島市・・・・・○           広島市・・・・・○大手町通り
仙台市・・・・・○BiVi仙台駅    仙台市・・・・・×           仙台市・・・・・×
岡山市・・・・・×            岡山市・・・・・×           岡山市・・・・・×
175どう見ても広島圧勝ですよ:2010/09/18(土) 01:08:03 ID:NDtaf6CX0
【パルコ】                   【Zepp】               【IMAXデジタルシアター】
札幌市・・・・・○               札幌市・・・・・○          札幌市・・・・・×
福岡市・・・・・○               福岡市・・・・・○          福岡市・・・・・×
広島市・・・・・○2棟(本館・新館)    広島市・・・・・×          広島市・・・・・○109シネマズ予定
仙台市・・・・・○               仙台市・・・・・○          仙台市・・・・・×
岡山市・・・・・×               岡山市・・・・・×          岡山市・・・・・×

【東急ハンズ】                【クラブクアトロ】           【丸善&ジュンク堂融合店】
札幌市・・・・・○               札幌市・・・・・×          札幌市・・・・・×
福岡市・・・・・○               福岡市・・・・・×          福岡市・・・・・×
広島市・・・・・○               広島市・・・・・○          広島市・・・・・○2010/10OP
仙台市・・・・・×               仙台市・・・・・×          仙台市・・・・・×
岡山市・・・・・×               岡山市・・・・・×          岡山市・・・・・×

【モンシュシュ堂島ロール】          【高級焼肉:叙々苑】       【ビジネスコンビニ】
札幌市・・・・・○               札幌市・・・・・×          札幌市・・・・・○1店舗
福岡市・・・・・×               福岡市・・・・・×          福岡市・・・・・○7店舗
広島市・・・・・○               広島市・・・・・○          広島市・・・・・○3店舗
仙台市・・・・・×               仙台市・・・・・×          仙台市・・・・・○1店舗
岡山市・・・・・×               岡山市・・・・・×          岡山市・・・・・×
176どう見ても広島圧勝ですよ:2010/09/18(土) 01:08:46 ID:NDtaf6CX0
【各4都市の歓楽街の店の数】(高級クラブ、キャバクラ、風俗、飲食店などの総数)
★すすきの(札幌市)→4463軒http://www3.boj.or.jp/sapporo/pdf/jikei21/report2107.pdf(日本銀行札幌支店:資料)
★中洲(福岡市)→→3500軒http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%AD%E6%B4%B2(中洲観光協会:wikipedia)
★流川(広島市)→→3400軒http://nrb-www.mlit.go.jp/toshisaisei/sc/actsht.php?a_code=a05124&pg=1(国土交通省国土計画局:資料)
★国分町(仙台市)→3000軒http://www.sendaitown.co.jp/tg/(国分町TOWN情報HP)
★田町(岡山市)→→ 250軒?
 

参考 北新地(大阪市)→2500軒http://www.unkar.org/read/tsushima.2ch.net/news/1272707555(元ソースはリンク切れ)
    ※補足(大阪市には北新地以外にもキタやミナミ、天王寺などに沢山の巨大歓楽街があり、地方都市のように歓楽街はひとつでは無い)


【各4都市の歓楽街の範囲】
★すすきの(札幌市)→(南4条西2〜南4条西6・南5条西2〜南5条西6・南6条西2〜南6条西6)
★中洲(福岡市)→→(中洲1丁目・中洲2丁目・中洲3丁目・中洲4丁目・中洲5丁目・西中洲)
★流川(広島市)→→(流川町・薬研堀町・三川町・新天地・胡町・堀川町・銀山町・弥生町・田中町・西平塚町)
★国分町(仙台市)→(国分町2丁・一番町4)
★田町(岡山市)→→(中央町・田町の一部)

【各4都市の夜のネオン街】
★すすきのhttp://www.youtube.com/watch?v=0VdJd6VV3y0(言わずと知れた巨大歓楽街「すすきの」)
★中洲http://www.youtube.com/watch?v=1OVzutH09ws&feature=related(日本三大歓楽街の一つと言われる「中洲」)
★流川http://www.youtube.com/watch?v=fa8ltQy4lbo(中四国最大級の歓楽街「流川」)
★国分町http://www.youtube.com/watch?v=2izgYMZE9j0(東北最大の歓楽街「国分町」)
★田町とは、中央町と田町にある岡山最大の歓楽街であるが、上位都市から見ればそれは「ただの飲み屋街」に過ぎない哀れな極小街
177どう見ても広島圧勝ですよ:2010/09/18(土) 01:20:57 ID:bawmoxkH0
★【広島市内の映画館数】★(映画館数:14 スクリーン数:49 座席総数:8573)
・109シネマズ広島(スクリーン数9)(座席数1539)・・・・・・・・・・・・・・IMAXシアター設置予定
・バルト11 (スクリーン数11)(座席数1980)
・TOHOシネマズ緑井(スクリーン数8)(座席数1379)
・ワーナーマイカルシネマズ広島(スクリーン数7)(座席数1332)
・広島宝塚1・2・3 (スクリーン数3)(座席数1036)
・広島サロンシネマ1・2 (スクリーン数2)(座席数293)
・シネツイン本通り(スクリーン数1)(座席数90)
・シネツイン新天地(スクリーン数1)(座席数148)
・横川シネマ(サブカルチャー系アンダーグランド系専門)(スクリーン数1)(座席数128)      
・的場有楽座(ピンク映画専門)(スクリーン数1)(座席数80)
・的場シネマ(薔薇族映画専門)(スクリーン数1)(座席数60)
・広島日劇(ピンク映画専門)(スクリーン数1)(座席数213)
・横川銀映劇場(ピンク映画専門) (スクリーン数1)(座席数80)
・ひろしま八丁座(スクリーン数2)(座席数215)・・・・・・・・・・・・・・・・・2010/11オープン

★【仙台市内の映画館数】★(映画館数:6 スクリーン数39 座席総数6020)
・仙台コロナシネマ(スクリーン数12)(座席数1826)
・泉 コロナシネマ(スクリーン数10)(座席数1639)
・MOVIX 仙台(スクリーン数10)(座席数1900)
・仙台フォーラム(スクリーン数3)(座席数290)
・チネ・ラヴィータ(スクリーン数3)(座席数211)
・桜井薬局セントラル(スクリーン数1)(座席数154)

★【岡山市内の映画館数】★(映画館数:5 スクリーン数18 座席総数2861)
・TOHOシネマズ岡南(スクリーン数10)(座席数1661)
・岡山メルパ(スクリーン数4)(座席数750)
・ジョリー東宝(スクリーン数1)(座席数200)
・シネマ・クレール丸の内1・2(スクリーン数2)(座席数170)
・岡山日活(ピンク映画専門)(スクリーン数1)(座席数80)

★【福山市内の映画館数】★(映画館数4 スクリーン数24 座席総数4119)---ここも見てね
178どう見ても広島圧勝ですよ:2010/09/18(土) 01:21:51 ID:bawmoxkH0
【広島市にある高級ホテル数】※全国レベルの高級ホテル 
1・シェラトン(スターウッド系の高級ホテル)
2・ANAクラウンプラザ(インターコンチネンタル系の高級ホテル:モルガンスタンレー経営)
3・オリエンタルホテル(神戸居留地を祖とする名門高級ホテル:現在ゴールドマンサックス系)
4・リーガロイヤルホテル(三井住友系および森トラスト資本の名門高級ホテル)
5・グランドプリンスホテル(西武グループの高級ホテル)
6・三井ガーデンホテル(三井不動産の高級ホテル)
7・ホテルグランヴィア(JR西日本系の高級ホテル)
合計7棟

【仙台市にある高級ホテル数】※全国レベルの高級ホテル
1・ウェスティン(スターウッド系の高級ホテル)
2・三井ガーデンホテル(三井不動産の高級ホテル)
3・ホテルメトロポリタン(JR東日本系の高級ホテル)
4・ロイヤルパークホテル(三菱地所の高級ホテル)
合計4棟

【岡山市にある高級ホテル数】※全国レベルの高級ホテル
1・ホテルオークラ(実はただの岡山国際ホテルで現在事実上の倒産のうえ民事再生法適用)--------【ここ爆笑】
2・三井ガーデンホテル(三井不動産の高級ホテル)
3・ホテルグランヴィア(JR西日本系の高級ホテル)
4・全日空ホテル(株式会社レイ経営)
合計4棟

【新潟市にある高級ホテル数】※全国レベルの高級ホテル
1・ホテルオークラ(旧財閥系の名門高級ホテル)
2・ANAクラウンプラザ(インターコンチネンタル系のホテル:ホテル新潟経営)
3・ホテルイタリア軒(ニューオータニでありピエトロ・ミリオーレを祖とする名門高級ホテル)
4・ホテル日航(JALホテルズの高級ランク:ニッコーホテルズ系)
合計4棟

179名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 01:34:51 ID:SABYCWkU0
>>172
まあ妥当な線だと思うよ。
広島の人は福山は行った事あっても岡山は行った事ない人が多い。
岡山の人も、広島は知らなくとも福山ぐらいは行った事ある。
広島・岡山じゃ比較しにくくても、中間地の福山を比較に出せば何となく分かる。

ちなみに俺は広島出身で現岡山在住。
2ちゃん以外の感覚としては、広島の人は岡山を過大評価してると思う。
岡山の人も広島を過大評価してる。
この板と逆なのが面白い

両方とも田舎には違いないけど、感覚的には広島は岡山の3倍程度の都市規模。
中心部の繁栄に関してはもっと差がある。
ただ、岡山は平地がだだっ広いから、岡山県南部に散らばる田園地帯にある住宅とかを狭い範囲に集中
させればうまくいきゃ2倍近くまでいくかな?って感じ。
180どう見ても”駅前開発”も広島圧勝ですよ:2010/09/18(土) 01:35:16 ID:bawmoxkH0
広島駅前再開発Aブロック(福屋デパート)1999年完成
http://2ch-dc.mine.nu/src/1279612654714.jpg
広島駅前再開発Bブロック190m・51階(イメージ図)2012年着工-----------------------------注目だね
http://2ch-dc.mine.nu/src/1279607745929.jpg
http://www.w-shin.com/wp-content/uploads/2010/07/55b8294a086fd510b4bb89c111aef1231.jpg
http://www.w-shin.com/wp-content/uploads/2010/07/ba601d5d062b5c6e3a251ff0218bc7801.jpg
広島駅前再開発Cブロック150m・41階(イメージ図)2013年着工-----------------------------注目だね
http://www.w-shin.com/wp-content/uploads/2010/07/4aee1334c7762e737d8b6a49e9c437c4.jpg
広島駅前再開発マツダスタジアム2009年完成
http://2ch-dc.mine.nu/src/1279609102351.jpg
広島駅前再開発若草町(シェラトン!億ション!高級賃貸!)2011年完成
http://2ch-dc.mine.nu/src/1279609290167.jpg
広島駅前再開発二葉の里(イメージ図)2011年着工(都市高速5号線もね!)--------------------注目だね
http://2ch-dc.mine.nu/src/1279609408817.jpg
広島駅南口(駅ビルアッセは7F建て)
http://2ch-dc.mine.nu/src/1279609538119.jpg
広島駅在来線区間(橋上駅化と南北自由通路:長さ180m幅15m)2011年着工----------------注目だね
http://2ch-dc.mine.nu/src/1279609692649.jpg
JR白島新駅(JR山陽本線・JR可部線・アストラムラインの結節点駅)2011年着工2014年開業-----岡山には無いよね
http://www.city.hiroshima.lg.jp/www/contents/0000000000000/1278931819675/index.html
マツダスタジアム横にコストコ進出----------------------------------------------------------最新情報
http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C93819890E3E1E2E1888DE3E1E2EBE0E2E3E29E9193E2E2E2;at=ALL
広島市東部地区立体交差事業(JR向洋駅ーJR海田市駅周辺を高架化!)---------------------注目だね
http://www.pref.hiroshima.lg.jp/page/1171608892723/index.html
広電駅前大橋線移設(地下化か高架化かそれとも地上案か)2017年開業-----------------------注目だね
http://blog.chugoku-np.co.jp/fureai38/?date=20100830
181どう見ても広島圧勝ですよ:2010/09/18(土) 01:38:57 ID:bawmoxkH0
現時点でもすでに広島駅前のほうが発展してまっせ

 【岡山唯一の自慢”駅前”比較】
★広島駅南口駅ビルアッセ7F建ての6Fから見た駅前通り。
  http://www.youtube.com/watch?v=6gdvTse65UI
★東口は駅ビルすら無い2F建て駅舎で、西口にいたっては駅舎すらない簡易型再開発が近年行われた。
  http://www.youtube.com/watch?v=2Fn6Tm9CYwY

広島人でさえ、広島駅周辺のバラック街(BブロックCブロック)はヤバイと思っていたが、---------------------【ここ重要】
岡山駅周辺は更に低層で寂れたビルの嵐だったという結末。

メイン通り比較
広島市中心部(相生通りの撮影だが、通りが長く桃太郎通りには無いネオンが続いているのが分かる)
http://www.youtube.com/watch?v=gCQOVBsHXrc
http://www.youtube.com/watch?v=PZ5J95CqoGk&feature=related
岡山市中心部(明らかに広島の相生通りの三分の一の長さで低層ビルばかりでネオンが全く無い)
http://www.youtube.com/watch?v=MZHiPgJZXBY&feature=related

ただの「地下広場」に負けちゃう「最近出来た地下街ペスカ(笑)」!

ペスカと広島駅地下広場
岡山ペスカ(入り口からローマの真実の口のにせものを配置しており天井はかなり低い)
http://www.youtube.com/watch?v=MoXEs0TQy-0
広島駅地下広場(エールエールの地下商業施設が路面に面しBブロックの地下商業施設とも接続する模様)
http://www.youtube.com/watch?v=SbT_CY3wnUo&feature=related

しかも、ここで重要なのが、実は岡山一番街よりもシャレオのほうが微妙に大きかったってことなんです(笑)
182名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 01:41:22 ID:wNN8gG+2O
>>161

> まあ自称○○人っても生まれは岡山なんだろうよ。
> 純粋な○○人、例えば神奈川県民が広島スレで原爆ネタを出す意味がないからな。
> 原爆ネタが大好きなのは岡山人くらいだから○○人と言った所で誰も信じない。

> あー岡山人がまた広島を妬んで原爆ネタ持ち出してるよ。くらいにしか思わない。


おまえ めでたいヤツだな(笑)
ココしか見てねえからいかに広島が全国民から嫌われてるってこと全然わかってないんだろ。
そのネタ、岡山だけじゃなく全国まんべんなく使ってるぞ。広島人ホントに嫌われてるんだねえ(笑)
広島人自身もそのネタ利用して他県攻撃してるし。
まっ、そのネタ利用してるのが他でもない
おまえなんだけど(笑)
183179:2010/09/18(土) 01:41:36 ID:SABYCWkU0
失礼

2倍じゃなくて1/2近くだ。
184名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 01:54:49 ID:y+w2u+8k0
>>182
原爆ネタで広島を貶めたり、原爆があるから広島が嫌いなんてリアル社会じゃ
普通の日本人にはいねーってのwww
お前の頭ん中じゃ2ch内だけがリアル社会かっつーのwww
リアル社会で原爆ネタで中傷してんのはチョンだけろwww
2chで原爆ネタ使ってんのは、野球総合と芸スポでカープスレが立った時に
イタい阪神ファンと巨人ファンしかいわねーってwww
なんだお前www
185名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 01:57:45 ID:y+w2u+8k0
てか>>149>>158はマジで岡山のアホにピッタリじゃんwww
>>173>>174>>175>>176>>177>>178>>180だけ見ても
岡山が広島に勝てる要素なんてねーじゃんwww
お前らカッペは高松と良い勝負なんだからそこらへんと競ってろよwww
186名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 01:58:06 ID:G3+x30CHO
岡山人は広島駅バカにするけど岡山の駅ビルって何階建て?
187名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 06:58:11 ID:n8TAdS+x0
海外有名ブランドの出店地
2010年09月16日 00時00分00秒 | 考察 全国各地の繁華街を比較するため、
海外有名ブランドの出店地をチェックしてみた。もちろん、
「ブランドの数で、その繁華街のレベルが分かる」というわけではない。
だが、「海外勢が目を付ける繁華街」の目安にはなると思う。

 調べたブランドは、イヴサンローラン・エトロ・エミリオプッチ・
エルメス・カルティエ・グッチ・クリスチャンディオール・クロエ・
シャネルブティック・ジョルジオアルマーニ・セリーヌ・ティファニー・
トッズ・ドルチェ&ガッバーナ・バーバリー・バレンシアガ・フェンディ・
プラダ・ブルガリ・ボッテガヴェネタ・ミュウミュウ・ロエベ・
ルイヴィトン・アンテプリマ。合計24ブランドである。※空港店・
アウトレット除く

188名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 06:59:36 ID:n8TAdS+x0
海外有名ブランドの出店地
▼繁華街別ランキング
【 1 位】24ブランド59店 東京都 ─── 新宿界隈
【 2 位】23ブランド39店 大阪市 ─── 梅田界隈
【 3 位】23ブランド31店 福岡市 ─── 天神界隈
【 4 位】22ブランド46店 大阪市 ─── 心斎橋 〜 難波界隈
【 5 位】21ブランド36店 東京都 ─── 有楽町 〜 銀座界隈
【 6 位】21ブランド32店 名古屋市 ── 栄界隈
【 7 位】21ブランド31店 東京都 ─── 渋谷界隈
【 8 位】21ブランド24店 神戸市 ─── 三ノ宮 〜 旧居留地 〜 元町界隈
【 9 位】20ブランド31店 横浜市 ─── 横浜駅界隈
【10位】20ブランド29店 東京都 ─── 日本橋界隈
【11位】20ブランド29店 京都市 ─── 四条河原町界隈
【12位】18ブランド19店 広島市 ─── 八丁堀 〜 紙屋町界隈
【13位】17ブランド19店 名古屋市 ── 名駅界隈
【14位】16ブランド18店 東京都 ─── 原宿 〜 表参道 〜 青山界隈
【15位】16ブランド16店 札幌市 ─── 大通界隈
【16位】15ブランド15店 東京都 ─── 二子玉川界隈
【17位】14ブランド21店 東京都 ─── 池袋界隈
【18位】13ブランド13店 仙台市 ─── 仙台駅 〜 一番町界隈
【19位】12ブランド12店 千葉市 ─── 千葉駅界隈
【20位】11ブランド11店 松山市 ─── 松山市駅 〜 大街道界隈
189名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 07:00:09 ID:n8TAdS+x0

【21位】10ブランド10店 立川市 ─── 立川駅界隈
【21位】10ブランド10店 那覇市 ─── おもろまち界隈
【23位】 8 ブランド 8 店 熊本市 ─── 下通 〜 上通界隈
【24位】 7 ブランド 8 店 東京都 ─── 六本木界隈
【25位】 7 ブランド 7 店 札幌市 ─── サツエキ界隈
【25位】 7 ブランド 7 店 東京都 ─── 東京駅 〜 丸の内界隈
【25位】 7 ブランド 7 店 新潟市 ─── 万代シティ界隈
【25位】 7 ブランド 7 店 金沢市 ─── 香林坊界隈
【25位】 7 ブランド 7 店 北九州市 ── 小倉駅 〜 旦過界隈
【30位】 6 ブランド 6 店 静岡市 ─── 静岡駅 〜 呉服町界隈
【30位】 6 ブランド 6 店 京都市 ─── 京都駅界隈
【30位】 6 ブランド 6 店 大阪市 ─── 阿倍野界隈
【30位】 6 ブランド 6 店 岡山市 ─── 表町界隈
【30位】 6 ブランド 6 店 高松市 ─── 瓦町駅 〜 丸亀町界隈
190名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 07:02:58 ID:wNN8gG+2O
>>184

>>182
> 原爆ネタで広島を貶めたり、原爆があるから広島が嫌いなんてリアル社会じゃ
> 普通の日本人にはいねーってのwww
> お前の頭ん中じゃ2ch内だけがリアル社会かっつーのwww
> リアル社会で原爆ネタで中傷してんのはチョンだけろwww
> 2chで原爆ネタ使ってんのは、野球総合と芸スポでカープスレが立った時に
> イタい阪神ファンと巨人ファンしかいわねーってwww
> なんだお前www



おまえ不謹慎だからその言葉直接使うの止めろよ。それから外国人の差別用語もよくねえぞ。
おまえって成熟してない大人か?
191名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 11:25:50 ID:+M41k2BK0
>>158
広島市長「原爆を落とされたかわいそうな都市なんですぅ〜〜だからせめてオリンピックやらせてくだせぇ〜〜」
               ↑
             半泣きで土下座
IOC会長「広島市は田舎くさいからダメ!!」
            ↑
        爆笑!!これが地方都市へろしまの実力!!
                      By岡山市南区民


192名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 11:32:26 ID:+M41k2BK0
>>158
パヒュームですっ!!3人とも広島出身です!!
放射能の影響で3人ともこぉ〜んなにブスです!!
         ↑
        爆笑!!さすがブスの宝庫へろしまだな!!

By 岡山市東区民


193名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 11:39:35 ID:+M41k2BK0
>>158
昨日さぁ〜岡山市北区柳町ってことですっげぇ〜おもしろい事件があったんだぁ〜。
道路を横断しようとしてたガラの悪い高校生に向かって広島ナンバーの車が「ビィ〜〜!」って
クラクション鳴らしたんだよ。そしたらその高校生たちが切れて運転手引き摺り下ろしてぼこぼこにしてんの!
で、最後に半殺しにされてボロボロになった広島人の目の中になんと瞬間接着剤を流し込んでんの!(驚愕)
「警察呼ばなきゃあ〜!」って思ったけど考えてみれば広島の馬鹿がどんな目に会おうが知ったこっちゃないもんね!(笑い)
だからそのまま見ない振りして通り過ぎたんだけど・・・
いやぁ〜それにしても広島人のあの惨めな顔!(嘲笑)思い出しただけで笑いが止まらないよ!
ははhっはっはっはっはっはっははっははっはははっははっはっはh!!

                      By 岡山市北区民
194名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 11:41:23 ID:+M41k2BK0
>>158
おまえも岡山市内走るときは気をつけろよ!!(爆笑)
195名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 11:48:12 ID:ntF3GIeoO
1人基地外が来てるな
196名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 12:08:13 ID:ZAQo58nt0
岡山人のネタは岡山スレでやってくれ。
197名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 12:38:07 ID:QPuw0jyC0
てか>>149>>158はマジで岡山のアホにピッタリじゃんwww
>>173>>174>>175>>176>>177>>178>>180だけ見ても
岡山が広島に勝てる要素なんてねーじゃんwww
お前らカッペは高松と良い勝負なんだからそこらへんと競ってろよwww
198名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 12:52:18 ID:wPr5AnhR0
海外有名ブランドの出店地
▼繁華街別ランキング
【12位】18ブランド19店 広島市 ─── 八丁堀 〜 紙屋町界隈

【20位】11ブランド11店 松山市 ─── 松山市駅 〜 大街道界隈

【30位】 6 ブランド 6 店 岡山市 ─── 表町界隈
【30位】 6 ブランド 6 店 高松市 ─── 瓦町駅 〜 丸亀町界隈

ぷっ、岡山って松山にも負けるのかよww

199名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 13:22:22 ID:ZAQo58nt0
岡山人と岡山のネタは岡山スレでやってくれ。
200:2010/09/18(土) 13:24:11 ID:ZAQo58nt0
え?板に岡山スレがない?
201名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 13:31:34 ID:RaMjL6j80
>>193

柳町か、なつかしいな。
ちなみに目に瞬間接着剤たらしても「きれいにはがれる」よ、液状の時はしみるけど。
相変わらず、岡山人はバカばっかしだな。

広島と比べて、地理的に問題があるんだよ。
広島は、まじめなショッピング街、飲み屋街、風俗街、ぼったくり街とそれなりにきれいに分かれている。
それぞれの街も警察がしっかりパトロールしている。

それに比べて、岡山はごっちゃごっちゃなんだよ、一見まともそうな居酒屋がぼったくりだったりな。

広島は昔の青線、赤線がキッチリしていたから、その名残で今もキッチリしている。
岡山はダーダーでやってるだろ

少しは自分の住んでる街の歴史の勉強位しろっての!
202名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 13:34:13 ID:RaMjL6j80
ゆとり脳のバカに勉強しろっても無理か・・・
まぁ、せいぜいバカっぷりを披露してくれ

個人特定できたら追い込みに気を付けるこったな
203名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 15:26:46 ID:QbNF4P90O
「俺たちを嫌うのは嫉妬してくる岡山人のみ!」だなんて
いくらなんでも自意識過剰すぎだろ広島人‥


これも放射能の影響?
204名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 15:42:53 ID:g4vbaZZKO
県や都市に対して好きとか嫌いとかいう感情を持つことがおかしい。
ここを岡山人が嫌いだが、岡山っていう街は別に好きでも嫌いでもなく、
何の興味もない。
205名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 15:49:17 ID:pCWX60Pp0
広島って猫の額みたいに狭いから何処行っても知り合いに合う。
早く都会に帰りたいよ。
206名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 15:59:47 ID:QbNF4P90O
>>204

日本語おかしいぞ?朝鮮人か?

一般的な日本人の広島のイメージがまさに左翼そのものだろ
何かとつけて被害者面してるような都市だから嫌われて当然だね
207名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 16:38:51 ID:g4vbaZZKO
ネット右翼の典型例みたいな奴だな
208えかろ〜て ◆32uxc7TWWU :2010/09/18(土) 17:18:06 ID:Wydps+CoO
3連休ですねぇ。
市内は観光客の姿もよく見かけます。

100円ループバスも、去年に続いて今日から復活してました。
209美しいシマリス ◆syYIG0WjlQ :2010/09/18(土) 17:41:41 ID:IHO78h5QO
>>188
福岡は売春婦の数が桁違いに多いからな。それを見越して出店してんだろうね。
210美しいシマリス ◆syYIG0WjlQ :2010/09/18(土) 17:45:48 ID:IHO78h5QO
>>208
えろかろーてお久じゃのぅ。
ワレも100円バスで流川繰り出して景気に貢献しんさいね。
211名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 18:33:47 ID:SITi3rJ60

素朴な疑問なんですが、梅田の大阪駅北口の空き地開発と、広島駅周辺の
開発じゃあどちらが規模が大きいんですか?

なんか広島のほうが規模自体は大きそう?
212名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 19:43:36 ID:mR3nVtjg0
>>211
大阪の者ですが規模云々は別として、広島のBブロック、Cブロックが再開発されるってのは
とてつもなく素晴らしいことです。
大阪駅北口再開発には何の障壁もありませんもの。
213名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 23:17:03 ID:UUzO/7Uw0
梅田の百貨店戦争は商圏が広島市内まで入ってるので、
広島が大きいって事はないよ。
214名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 02:00:05 ID:uq1FUjhEO
>>213
商圏とまでは言い過ぎだろ
215名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 03:48:50 ID:dmykIGG30
梅田は2012年には東京の新宿を追い抜いて全国一の百貨店売場面積になります。
ただ、これで本当に大丈夫なのか?と思ってる人間は凄く多いのが現状です。
近場の神戸・京都も独自に商業施設を作ってるから吸収は難しいでしょう。
勿論、広島が商圏だなんて全く頭にありません。
216名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 07:13:57 ID:E0nKR1wX0
>>169
へたくそな関西弁だなあ
217名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 07:54:43 ID:2wEQ5EJg0

梅田=百貨店とオフィスビル

広島=野球場とマンション

でいいのかな。
218名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 09:41:56 ID:faNoK8qh0
梅田に百貨店が増えようと、それは単に東京のように副都心が少ないからだろ
関西人は何か東京に勝てる要素が大阪にもあるように考えてるフシがあるよな
確かに大阪は東京に次いで大きな巨大都市だが、だが、東京と比較する事自体間違い
東京は世界の巨大都市と比較するべき都市であって、日本のローカル都市と
比較するレベルの都市じゃない
東京と比べたいのなら、新宿だけという局所的な部分じゃなくて、
東京23区と大阪市の総百貨店数、インフラ数、利用客数、年間商品販売額数、知名度などなど
比べるのが普通であって、梅田が新宿に勝ったからといって全く意味が無い
というよりなんで大阪人は東京にライバル意識を持つのか
大阪は所詮ただのローカル地方の巨大版
219名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 12:41:10 ID:mpoCsOa+O
>>211
岡山のハヤシライスシティ(笑)が一番だよ。
220名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 13:07:01 ID:oV9MxoQC0
岡山人は何か広島に勝てる要素が岡山にもあるように考えてるフシがあるよな
確かに岡山は中国地方では広島に次いで大きな都市だが、広島と比較する事自体間違い
広島は世界的な知名度があり、中国地方のローカル都市と比較するレベルの都市じゃない
というよりなんで岡山人は広島にライバル意識を持つのか
岡山は所詮ただのローカル都市にすぎない
221名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 13:09:24 ID:TRoctBT10
市民には一切議論をさせない まあ定石だね
一番キズの浅いと思われる選択をしたんだろうけど裏を返せば自信が無いってこと
わかってやってるってことだなアノ馬鹿は
222名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 13:40:21 ID:mpoCsOa+O
焼き豚ってほんとうぜーな。
自分達が無能だから何も変わらないんだよ。
人のせいにするな馬鹿。
223名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 14:24:23 ID:+Odkby/WO
>>10
イベント会場がほしいならイベント会場を作れと言えばいい。
あのボロ球場を残す理由にはならない。
224名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 15:04:56 ID:mpoCsOa+O
一等地にボロ球場はいらない。
マツスタが出来たんだから一般人もそこで野球やらせてもらえ。
球場なら公園のほうがまだまし。
都心部に公園群ってのはセントラルパークみたいな狙いだろう。
最初は折り鶴とかなめんなとか思ったが今は理解はできる。
225名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 15:07:07 ID:tymgH3AP0
広島や岡山が都会だなんて言って許されるのは学生やOLくらいだろ。
226名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 15:12:49 ID:mpoCsOa+O
広島と岡山を一緒にして語るのは低脳岡山人以外はいないよ。
227名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 15:20:33 ID:caZRTMT+0
岡山人、良かったな
これで念願の関西入りw

滋賀=びわこ
三重=奈良
京都=京都
大阪=大阪
奈良=奈良(拡大)
和歌山=空き地
兵庫=神戸・鳥取砂丘
鳥取=鳥取砂丘
島根=ヒロシマ
岡山=神戸
広島=ヒロシマ
山口=ヒロシマ

http://www.youtube.com/watch?v=SGSQt3l1aqU&feature=fvw
http://www.youtube.com/watch?v=0NjZny2wUC4&feature=related
228名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 15:49:20 ID:4kxEXOBK0
>>224
一等地に解体費用と整備費用に30億もぶちこんで
イベント広場つくる馬鹿計画なんて理解できるかw
229名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 15:53:23 ID:+Odkby/WO
てか、解体するのに解体費用が掛かるのは当たり前だよなw
解体費用が掛かるから解体するなという意見なのか?
プロ市民の考えることは分からん・・・
230名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 15:58:58 ID:4kxEXOBK0
>>229
おなじ「イベント施設」整備するなら、解体費用かからない方が
トータルコストでみり優位。


そんな当たり前の事も分からないの?
大丈夫?
231名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 16:02:50 ID:X60IhpqI0
        /     \    
     /   ⌒  ⌒ \   何言ってんだこいつ
   /    (●)  (●) \     
    |   、" ゙)(__人__)"  )    ___________
   \      。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | |             |
__/          \  |__| | |             |
| | /   ,              \n||  | |             |
| | /   /         r.  ( こ) | |             |
| | | ⌒ ーnnn        |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_
232名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 16:08:04 ID:+Odkby/WO
>>230
あの球場を本格的にイベント施設として使うなら改修工事が必要になるぞ。
客席のコンクリートがひび割れてるし、シートはプラスチックが劣化して
ボロボロになってるのを職員がテープを貼って補修してるし。
60年前に突貫工事で作られたあの球場が現在の厳しい耐震基準を満たしているとは
考えらず、耐震補強も必要になる。
さらに球場内施設の排水溝の問題など、直さなければならない部分は沢山ある。
233名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 16:13:15 ID:gBtYdqsn0
>>232
そうだよね。
どうせ潰すなら、その前に保全費用がいくらになるか調査するのが普通の考えだよねw

それすらやらないバカ市長・・・・・・
234名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 16:17:48 ID:4kxEXOBK0
>>232
市民球場より断トツに古い神宮の大規模改修で15億。
耐震補強がメインの改修だったナゴヤ球場の改修でも8億。

プロ野球開催しながらのプロ仕様の改修なら莫大かかっただろうが
工期とスペースが十分とれる今なら、外野解体して、内野耐震補強と改良で
人工芝にしてアマ野球とコンサート等イベント利用可能な施設にした方が
野球利用の要望に答えられて、イベント時の騒音もバッチリで
プランとしては優れてると思うが?

逆にわざわざトータル30億もかけて解体したあげく「イベント広場」にして
130万の賑わい目指すプランの有利さを説明してほしいわ。

235名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 16:18:44 ID:+Odkby/WO
その調査に金が掛かるのはいいのかw
そこは、「どうせ壊すものに金を掛けるな」と言わないと。
236名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 16:19:39 ID:4kxEXOBK0
>>235
> その調査に金が掛かるのはいいのかw
いいに決まってるだろ。
237名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 16:21:31 ID:+Odkby/WO
>>234
結局お前の言う話もかなり金が掛かりそうだなw
解体費用が掛かるから解体するなと言いながらそれじゃ説得力がない。
238名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 16:24:20 ID:4kxEXOBK0
>>237
その理屈で言うなら「何もしないのが一番説得力がある」になるが?

•解体しないでもイベントは開催できます。
•維持費は緑地広場だろうが、当然発生します
•解体するにも、解体費用がかかり「費用が発生しない」わけでは無い。

支持するにしても、解体してイベント広場整備が「一番無駄」なのは認めた上で
支持すると言うべき。

まるで解体が一番合理的、みたいな物言いはアホすぎ。
239名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 16:25:15 ID:mpoCsOa+O
一般人も野球はマツスタでやれ。一等地に養豚場はいらん。
公園ならみんなが使える。
野球豚は新しい養豚場で頑張れ。
240名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 16:27:39 ID:+Odkby/WO
>>238
俺の理屈じゃない、お前らプロ市民の理屈。
イベント施設がほしいならイベント施設がほしいと言えばいい。
ボロ球場をちょこまか改造しても安物買いの銭失いになるだけ。
ボロ球場にかわる新しくて立派な球場が出来たのに保存をしろという方が
どうかしてる。
241名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 16:30:43 ID:+Odkby/WO
そもそもプロ市民は復興のシンボルで聖地だから、保存しろとか言ってるのに、
外野を解体しろとか好き勝手に改造してもいいのかね?
残すためには何でもアリだなw
242名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 16:31:37 ID:4kxEXOBK0
実情をろくに調べず、最古は罵倒で終わるんだよな〜
解体に賛成の人って。
243名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 16:33:18 ID:4kxEXOBK0
マツスマ、って略し方は新鮮だな…
244名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 16:33:34 ID:X60IhpqI0
思ったよりお前ら熱いな

イベント広場(笑)勘弁してwwwwwwww
球場保存(笑)馬鹿かとアホかとwwwwwwwww
245名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 16:33:48 ID:mpoCsOa+O
解体は市民総意の決定事項。
反対してるのは野球豚だろ(笑)
246名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 16:34:40 ID:+Odkby/WO
>>242
逆だろ。

球場老朽化→新築or改修?→ヤード跡地に新築→旧球場は取り壊し

↑これまでの流れに反することを主張したいのなら、もっと説得力がある
意見が求められる。
お前の言ってることはただのオナニーでしかない。
247名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 16:39:50 ID:X60IhpqI0
あんな一等地にボロ球場残してどうすんだよw
248名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 16:42:33 ID:mpoCsOa+O
一等地に公園。
水と緑にあふれるって素晴らしい。
養豚場は最悪(笑)
249名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 16:45:16 ID:4kxEXOBK0
県高野連から使用願いが出されてる事も知らないんだろうな。

俺だって「今のまま、全部保存しろ」なんて言わない。
イベント望む人間、球場保存を望む人間、野球を楽しみたい人間、それぞれいるなら
皆が納得できるリニューアル方があるのに、といってる。

国連施設が出来るとか、大学キャンパスになる、とかならまだ解体にも理解できる。

だが広場の為に解体は全く理解できん。
アホすぎ。
250名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 16:50:17 ID:+Odkby/WO
大体、球団も08年に最後の市民球場だから応援に来て下さいみたいなアピールして
興行してたのに、今になって残すとか言ったら詐欺みたいなもんだろw
それどころか旧市民を改修すれば良かった、二重投資だという批判も出てきそう。
251名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 16:51:11 ID:mpoCsOa+O
だからさぁ
焼き豚場は他にたくさんあるんだって。
市民総意の解体案を焼き豚は受け入れろ。
252名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 16:57:27 ID:4kxEXOBK0
>>250
> それどころか旧市民を改修すれば良かった、二重投資だという批判も出てきそう。
核心の部分を、そっち側から出るとはなw


俺はズムスタ移転が最適で最上の解だったと思うから
二重投資とは思わんけど「やるべき事を広島市がやらなかった」という批判は出るだろう。
ズムスタは広島が誇る球場。

だがそれとセットで「球場解体が当然」ってのはおかしいだろ?
実際、旧市民はカープよりアマ利用の日数の方が多かったのに
プロ興行に特化した新球場では利用制限が強くなって、アマ利用者があぶれてる。

跡地利用計画自体も爆笑もの。
コンペは最優秀案は無い。
優秀二案を採用といいながら、どっちのプランもほとんど無くなって「広場」
その機能は球場スタンドがあった方が便利なのに
解体ごり押し。

別に野球が嫌いとかでもいいが、それを理由に今の広島市の案に賛成するのは
まったく広島のためにならんよ。
253名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 17:07:52 ID:+Odkby/WO
>>252
イベント施設がほしいならイベント施設がほしいと言えばいいし、
アマ専用球場にしろと言うならそう言えばいい。
老朽化し、それにかわる新しくて立派な球場が出来たのに保存しろなどと
いう意見は、ほとんどの県民市民が冷ややかに見てることを自覚した方がいい。

結局、市の計画案がああなったのもお前らみたいな声のデカい連中の言ってることが
バカみたいなことばっかりだから、スタンドを一部残したりするような案を
示したんだろ。
254名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 17:08:26 ID:mpoCsOa+O
焼き豚は結局一等地をずっと使わせろって主張なだけだろ。
そんなわがまま通るわけねーだろ。
255名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 17:11:28 ID:4kxEXOBK0
>>253
保存しろ「だけ」言ってる人間が、そもそもいない。
誰と闘ってるの?
256名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 17:22:27 ID:mBIgzFTfO
キャナルシティ広島で良いよ。
257名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 17:23:19 ID:vVA8OFiV0
>>234

アイドル系のコンサート、プロレス、ボクシング等々はグリーンアリーナとかぶるから無駄な気がする。
距離もそんなに離れていないし。

公園もグリーンアリーナの近くに中央公園がある。

今までになかったもので集客力があってお金を落としてくれるもの作らないと財政的につらいんじゃない?
シャレオもそろそろシャッター街っぽくなってきたし・・・
258名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 17:23:53 ID:mpoCsOa+O
焼き豚の主張。
一等地でずっと野球させろ(笑)
コストだの屁理屈言ってるが一番いいのはマツスタ使わせてもらうことだよ。
焼き豚の屁理屈はにはみんな呆れはててるよ。
259名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 17:44:38 ID:caZRTMT+0
広場にするくらいなら秋葉を解体する方がマシ
260名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 18:04:23 ID:6HVxkaEZ0
タワー作ろうぜ。200Mくらいのさ。
原爆で全壊した広島がここまで復活しました。みたいなのを見せるコンセプトで
あと周りを森と公園にして球場のスタンドをほんの一部残したらプロ市民も納得。
やたら平和・自然・憩い・歴史を強調すればアホ市民は同意するはず。

俺は反対だけど。
261名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 18:06:30 ID:TRoctBT10
>>253
イベント施設が欲しい??
んなこと広島市民の誰が言ってんの?w
イベント広場って言ってんのは馬鹿市長とその市役所だろ
262名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 18:17:55 ID:TRoctBT10
市民の合意がどうたらとは言わなくなったんだなアノ馬鹿は
合意が為されてないってことを認めちゃったんだね
墓穴堀まくりだな
263名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 18:24:09 ID:cCAAY9TI0
気になったので調べてみました。

大阪駅北口の再開発
ttp://blog.goo.ne.jp/so-long7/e/a7dd05ec3bef548de74a110f5a29e676

広島駅北口のがなかなか無いです。

264名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 18:26:53 ID:w8RtP9hk0
平和公園からの外人やら修学旅行生を考えるなら、
解体して歌舞伎座と相撲場所と劇団四季と清水劇場移転の巨大日本建築風の建物でいいよ
衰退してるシャレオ西通りは、これまた外人狙いで全ての店舗をヲタク向けに転換
これなら、リニューアルした清水劇場や劇団四季にババアが来て、
相撲場所・歌舞伎座もやってない時は展示・販売で外人が来ちゃう
それでいいじゃん
広島のシンボルタワーは、宇品港前の糞だだっ広い更地に300m級のやつを
ウォーターフロントとうたいたいなら、宇品海岸は貧弱すぎだからな
要はゼニじゃゼニ
265名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 18:32:39 ID:cCAAY9TI0
広島駅北口再開発のがあった

ttp://www.chugoku-np.co.jp/senkyo/chiho/07/Ew07040620.html

もめてるみたいだね。

個人的には小粒でも福山市のが良いと思います。長年九龍城と呼ばれてた繊維ビルが
やっと綺麗になった。
266名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 19:04:57 ID:BJ2FMJmj0
旧市民球場は早く取り壊せ。

プロ市民がウザくて仕方ないw
267名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 21:09:28 ID:6HVxkaEZ0
タワー作るなら稲荷町電停前の空き地がいいな。

あと新球場周辺か宇品にZEPPが欲しい。
268名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 22:44:45 ID:TRoctBT10
そりゃウザイだろうよ
なんせ建前のはずの市民合意など得られてないんだからな
そりゃ焦るわな

落選確定かね
269名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 22:55:21 ID:uq1FUjhEO
>>260
さすがに景観どうこうでムリだろw
まぁ観光客が登れてシンボルになるタワーみたいなのは欲しいが
270名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 23:00:20 ID:iS+TZR7l0
>>264
商業施設じゃなければいいわけだから
良い考えじゃね?それ
広島港の前の広場はヘリの緊急着陸地点じゃないの?
まあタワーは海沿いがかっちょいいけどね
それよりもグランドプリンスホテル周辺に何か作ってやらないと
可哀相すぎる
道路ももっと広いアクセス道路を作るとか、広電を繋げるとかねぇ
あの周辺はもっとZEPPなりイケアなり大きな施設と高層ビルを増やすべき
271名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 23:36:32 ID:z13ek4KJ0
今年のマツダスタジアムの動員は160万人に少し届かないかな
272名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 01:17:39 ID:u/YCmUJ+0
>>239

>一般人も野球はマツスタでやれ。

「内野天然芝が命」のズムスタは市民球場よりも使用が制限される。
そう何度も使えない。
こえはビッグアーチにも言えることだけど。
273名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 02:05:05 ID:stmvBsUT0
広島が岡山よりも都会なのは当然だとして
その他の都市と比較した場合どこよりも都会だと思う?

俺は名古屋や神戸には負けると思うが京都や川崎や千葉やさいたまよりは広島のほうが都会だと感じる。

お前らは?
274名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 02:34:55 ID:yZMD1cMG0
>>273
ヲイヲイ、京都よりも都会だなんて何を言いだすんだ!!
恥ずかしいから、止めろ!!!
275名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 03:38:49 ID:SIreiiUQ0
>>274
京都行ったことないのか?
はっきりいうけど都会ではない。広島以下だぞ。

名前だけで判断するお前こそ恥ずかしい。

>>270
何自作自演してんだよw
頼むからしね。
276名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 03:57:14 ID:yZMD1cMG0
>>275
馬鹿?俺は、大阪在住だぞ。
今年は大河ドラマの影響で京都には何回も行ったわ。霊前博物館、寺田屋・・・

お前、ミシュランのレストランガイドって知ってるか?
京都・大阪版で京都は「吉兆」、「つる屋」など6店(大阪は1店のみ)選ばれている。

京都の歴史的景観保護のため100M超のビルは1棟(日本電産ビル)のみだが街の拡がりは広島なぞ
到底及ぶ筈もない。
地下鉄、阪急、京阪、近鉄など交通機関も整備されているし、産業面においても日本の主要30社のうち、
京セラ、任天堂、島津製作所、オムロン、村田製作所、村田機械、ロームなどほぼ3分の1が京都の企業
が占めている。
アホらしくて、広島と比較なぞする気になれない。
277名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 04:07:45 ID:SIreiiUQ0
>>276
街見て京都が都会だと思うならお前はおかしい。
俺は5年間京都に住んでいた。
交通網以外広島より都会と思わせる部分はない。
278名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 04:22:33 ID:yZMD1cMG0
>>277
広島出身で1浪で京都産大でも行ったかw
貧乏人に京都および京文化の奥行きなど到底分かるまいてww

例えば、漫画「美味しんぼ」に出てくる「美食倶楽部」は雄山のモデルとなった北大路魯山人が京都
で開き、東京、関西の美食家を招いたところだ。

君には全く縁のない「京都」があることもお忘れなくwww
279名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 04:27:05 ID:SIreiiUQ0
>>278
???
君はいったい何と戦っているんだ?
京都という街の奥深さ凄さと都会は関連がなくないか?

君に言わせればミシュラン判断で大阪が京都より田舎になるのか?
福岡とかも君の判断では京都より田舎なんだろうねw

そもそもねミシュラン・おいしんぼで語るのってどーなのよw
280名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 04:33:09 ID:ryXXMeL5O
>>278

むしろお前が広島に来たことないだろ
頭の中のイメージだけで広島を卑下してるんじゃないのか?


実際横浜とか神戸みたいなベッド都市よりは圧倒的に都会だし。都市圏人口でも京都を圧勝してる。京都はド田舎
281名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 04:35:37 ID:SIreiiUQ0
大河ドラマの影響で何度も京都に行っただの、ミシュランだの、おいしんぼだの
恥ずかしくないのか・・・・

でもひとつ学んだよ。
日本の主要30社というくくりがあるんだな。
初めて聞いたんで勉強になった。
これについては感謝する。ありがとう。
ちなみに後どういう会社があるのか教えてほしい。
282名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 04:41:48 ID:CWByIcXpO
ミシュランで都会度を図る意味が分からない
それなら最近公表された日本庭園TOP10に8年連続の1位を含め2つ入った島根県は都会か?
交通は京都が強いが大阪あっての私鉄だしな
283名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 04:44:30 ID:yZMD1cMG0
>>278だが俺は、五日市の出身なんだが。。。
>>281
主要30社といのは、日本がバブル崩壊後の不景気で苦しんでいるとき、経済誌上でよく使われた言葉。
トヨタ、ホンダ、panasonikなどの有名企業や東京エレクトロンなども入ってたな。
284名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 04:48:58 ID:SIreiiUQ0
>>283
ちょっとその企業30全部教えてくれ。
検索してもよくわからないんだよ。
めんどくさかったら乗ってるサイトでいいから。
株の監視銘柄にするから。
285名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 04:59:45 ID:yZMD1cMG0
>>284
ロボットの安川電機も入ってた。
全部、教えろったってww覚えてないよ。

それに株をやるなら→トヨタ(車)、日立製作所(電機)、キャノン(光学)、三菱商事(資源)をウオッチするというのは常識だけどね。
286名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 05:00:48 ID:yZMD1cMG0
>>285
新日鉄(鉄鋼)を忘れてた。
287名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 05:09:51 ID:SIreiiUQ0
>>285
そのあたりはさすがに監視してるよ。
サイトとかないの?
まあいいか・・・残りの京都4社だけ教えてくれ。
話の流れから言ってこれならすぐ出るでしょ。

京都銘柄は相性良いんだよ。
任天堂なんかは160万でかって732万で売った。
オムロンはもちょい儲かった。
288名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 05:10:50 ID:yZMD1cMG0
京都に主要企業が多い(それも地場の)のは京大の存在とともに文化的素地が大きいと思うよ。
「アーロン収容所」などの著書で有名な会田雄次さんは、
「京都にノーベル賞受賞者が多いのは、文化的蓄積があるから。この辺が広島とは違う」と。

広島を見下したような物言いには反感を覚えたが、哲学の路なんかを散策するとナルホドと頷くんだよな。
289名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 05:13:17 ID:yZMD1cMG0
>>287
君は俺をからかってるのかね?
2CHの地理お国板で株の話しなんかすんなよ!!
290名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 05:16:43 ID:yZMD1cMG0
広島も相生通りのビルの外壁をクリーニングした方がエエぞ。
大阪の御堂筋のビルとえらい違いやぞ、何かすすけたように見えるぞ1!
291名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 05:21:12 ID:SIreiiUQ0
>>290
そんなことよりあと4社教えてくれよ。
すぐ出るでしょ話の流れから言って。今まだ6社だよ。

御堂筋と相生通りを比べるには無理があるでしょw
ミシュランでや美味しんぼでは比較対象なのかな?
292名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 05:22:48 ID:yZMD1cMG0
しっかし、今時衰退日本の株やってる人間がおるとはなwww
293名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 05:24:26 ID:yZMD1cMG0
>>291
日本電産もあるね。小型モーターでは世界一や。
294名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 05:26:08 ID:yZMD1cMG0
京セラ、任天堂、島津製作所、オムロン、村田製作所、村田機械、ローム、日本電産で8社。
295名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 05:26:26 ID:SIreiiUQ0
>>292
衰退と見れば空売りしてもいいしね。
でまだ出てこないの?

ま・さ・か・嘘とか・・・・
まさかね・・・
そんなわけないよな。
異種運でも疑った俺が恥ずかしい。
296名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 05:34:09 ID:yZMD1cMG0
>>291
お前、俺がずっと前に、京セラ、任天堂、島津製作所、オムロン、村田製作所、村田機械、ロームと出してるのにw
数も数えれないのかww
297名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 05:37:42 ID:yZMD1cMG0
京セラ、任天堂、島津製作所、オムロン、村田製作所、村田機械、ローム、日本電産、ワコールで9社。
298名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 05:39:08 ID:SIreiiUQ0
>>296
あ、ごめんね。3だったねその時点でw
でまだ出てこないの?
日本主要30社にしては・・・・

まあ、あと2社さっさと出してくれよw
ミシュランにヒントなかったか?
もしかしたら美味しんぼに出てこないのかな?
299名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 05:41:37 ID:yZMD1cMG0
>>298
俺は、「ほぼ3分の1」と書いたはずだがね。。。
300名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 05:44:29 ID:yZMD1cMG0
神戸はミシュランガイドに今度追加されるらしいが。
広島は100年経っても無理だろう。
俺も3年後には広島に帰るが、大阪生活に慣れてるので田舎に馴染めるか不安だ。
301名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 05:54:14 ID:wtXUSFFRO
>>300
関西訛りが書き込みにでてるから来ない方が良いのでは?
あ、帰ってくるって設定だったか…
302名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 05:55:31 ID:yZMD1cMG0
ところで、マツダのI−stop1はどうなんだい?
停車中はクーラーが「送風」になるらしいが。夏の渋滞に堪えれるのな?
トヨタのPHVは燃費57km/gで凄いらしいぞ。
せいぜい、トヨタと仲良くやれよ。
303名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 06:10:19 ID:CWByIcXpO
>>302
さっきから発言に全く一貫性がないが 結局何が言いたいの?
304名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 06:13:39 ID:yZMD1cMG0
広島が京都よりも都会だというのはいくら何でも言い過ぎだろ?
福岡の人間でも言わんと思うが。。。
305名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 06:14:14 ID:wtXUSFFRO
>>303
悔しいんでしょ…
そっとしてやれば?
そいつ関西?の方言出しながら五日市出身とかいう馬鹿だよ。
自分では気付いてないんだろうけど。
306名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 06:18:44 ID:yZMD1cMG0
あっはは!!!!!!!!!!!口惜しい?!!!!!!!!!!!何が?!!!!!!!!!!!!!!!!
五日市出身でも大阪に馴染めば大阪弁になるがなw
広島に帰れば広島弁にもなるし。何か変???
307名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 06:20:03 ID:wtXUSFFRO
どう考えても京都より福岡が都会何だが(笑)
お前まじアホだろ。
308名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 06:28:18 ID:yZMD1cMG0
分からんわ、同じ広島人でもこうも俺と違うとは。
都会って、単なるハコモノが建ってれば都会なのか?
文化ってモノは全く評価しないのか?

今、中国から多勢日本に観光に来てるが
殆どが関空ー京都ー名古屋ー富士山ー東京のゴールデンルートだぞ。
広島なんか見向きもされてないんだぞ。それくらい知れよ。
309名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 06:29:30 ID:yZMD1cMG0
そのくせ、広島市は京都にきた外国人に何とか広島に来てもらおうと必死だよね。
310名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 06:36:37 ID:wtXUSFFRO
ゴールデンルート?
誰でも知ってる事を嬉しそうに(笑)

誰一人京都の魅力は否定してない。
ただ都会かどうかと聞かれれば都会じゃない。
311名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 06:46:52 ID:yZMD1cMG0
はぁ?
一度、烏丸通りを車で走ってご覧、広島の相生通りなんかとは比べ物にならん位都会だから。
第一、あの汚い架線と邪魔なチンチン電車がないだけでも遥かに都会だわ。
312名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 06:55:25 ID:wtXUSFFRO
烏丸?
あの路駐ばかりの汚く狭い通りか(笑)
313名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 06:59:43 ID:yZMD1cMG0
いや、烏丸御池ー二条城に至る通りだが。。。
314名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 07:03:44 ID:wtXUSFFRO
だから路駐の多い所だろ。
アホかこいつ。
315名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 07:07:23 ID:yZMD1cMG0
卑しくも、京都は6大都市といわれてた時代からの大都市だぞ。
広島のような新参都市とは違うと思うがねー。
316名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 07:13:20 ID:wtXUSFFRO
単純な話だ。
抜かれたんでしょう。
アホかこいつ。

福岡なんかには決定的な差つけられてるし(笑)
317名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 07:18:00 ID:yZMD1cMG0
>>314
まぁ、そうかっかすんなや、京都産大卒君w
僅か5年くらい、京都で貧乏生活してた君がねww
汚い架線と邪魔なチンチン電車は無視かね。
京都は地下鉄もあるでよー、広島には無い地下鉄がなww
何か馬鹿とやりあってるとばかばかしくなってきたww
318名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 07:20:50 ID:yZMD1cMG0
>>316
コイツ、京都に相当恨みがあるようやなーww
ま、京都で強酸と言えばwww
同志社、立命でもドウヤン、リッチャンだもんなww
319名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 07:25:00 ID:e8eH6iRQ0
自分は京都と並ぶは国内じゃ東京だけだと思うな。
それでも、まだ広島は臨時首都も置かれた都市だから比較は出来るが、それでも京都と比べれば威厳と風格さで霞む。
札仙福が出る幕じゃないでしょ。
320名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 07:25:14 ID:wtXUSFFRO
脳内で想像上の敵を作り出したらもうおしまいだな(笑)
統合失調症っていう奴か?
321名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 07:29:15 ID:CWByIcXpO
>>308
結局文化自慢かよ
じゃあ奈良は都会なのかwww
都市的要素で京都が広島に勝ってるのは結局地下鉄と大阪由来の私鉄だけってことだな?
322名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 07:29:26 ID:DE9euPDV0
大阪産業大学中退の池沼が暴れているらしいな
京都は日本において文化的にも心情的にも別格な都市だが都会とは言えない
323名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 07:34:34 ID:wtXUSFFRO
第二総軍司令部で京都をはじめ西日本を配下に置いてごめんなさいね。

京都が都会とか思わないぞ広島人は。
324名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 07:38:53 ID:wtXUSFFRO
京都は別格の街だが都会じゃないってのが普通の広島人の感覚だよ。

たこ焼き民族は現実を受け入れろ。
325名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 07:44:31 ID:DE9euPDV0
そういうこと
326名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 07:50:37 ID:yZMD1cMG0
>>324
で、広島が京都より都会だと???
そんな広島人はアンタ以外誰一人おらんよ。
外国人要人を接待する迎賓館があるのけ?国際会議場があるのけ?広島に?

ブッシュ米大統領やシラク仏大統領etc外国の元首が一度でも広島に来たのけ?
327名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 07:55:27 ID:DE9euPDV0
>>326
だから京都は都市として別格だが都会ではないと何度も・・・ry
それに君の「都会」の定義の仕方はあまりに稚拙で一方的すぎるよw
これだから低学歴は
328名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 07:59:19 ID:yZMD1cMG0
広島人が出したデータ
海外有名ブランドの出店地
▼繁華街別ランキング
【11位】20ブランド29店 京都市 ─── 四条河原町界隈
【12位】18ブランド19店 広島市 ─── 八丁堀 〜 紙屋町界隈
【30位】 6 ブランド 6 店 京都市 ─── 京都駅界隈

あらら、完璧に京都に負けてるじゃんw広島ww
これ見て、どっちが都会だと思う?
329名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 08:02:33 ID:e8eH6iRQ0
札幌、仙台、福岡は単体じゃそこそこ栄えてるけど僻地にあるから田舎みたいな感覚だな。
330名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 08:13:33 ID:DE9euPDV0
>>328
局所的なデータで勝ち誇ってる時点で自分が馬鹿だと気付かないの?w
それに20位に四国の松山が入ってるけど、松山が21位以下の他の政令市より都会とでも言うの?w

勉強不足
出直してこい低学歴
331名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 08:21:28 ID:yZMD1cMG0
>>330
お前、何そんなに熱くなってんの?
ま、格下が格上に盾突くときはそうなるよなw
丁度、岡山が広島に楯突くときのように。

都会度を計る最適なデータはdid人口だ。
did人口
京都市1,346,033人>>>広島市1,004,506人

いつも岡山相手のときに出してるデータだぞw
332名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 08:29:06 ID:yZMD1cMG0
言っとくがなJR新快速で京都ー大阪は30分、大阪ー三宮は20分で関西は一体の都市圏なんだぞ
関西都市圏2300万人>広島広域都市圏234万人で10倍も違うってことを念頭にいれておくように。
観光でもJRは京都ー大阪ー神戸は【三都物語】で売り出してるんだから。
333名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 08:39:39 ID:DE9euPDV0
深夜から廃人のように30回もレスしてる人に熱くなってると言われましても・・・w
馬鹿には何を言っても無駄だと言うことが証明されたようだな
君が京都が都会と思うならそう思えばいい

ただし君の中だけでね
334名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 08:44:57 ID:yZMD1cMG0
>>331
で、アンタはこのデータをどう説明すんの?
いつも岡山相手に出してるデータやないか?
did人口
京都市1,346,033人>>>広島市1,004,506人

きちんと説明してくれ!でないと広島人は蝙蝠人間だと思われてしまうぞ!!
335名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 09:00:07 ID:e8eH6iRQ0
どうなる広島オリンピック 今月末から大詰め協議へ

夢と現実を分ける大詰めの協議が始まります。
2020年夏のオリンピックの招致を検討している広島市は、懸案の財政計画を含む基本計画案を今月28日広島市議会の全員協議会で公表することにしました。
これはきょう開かれた広島市議会の幹事長会議で、広島市が明らかにしたものです。
それによりますと、広島市は今月28日の市議会の閉会後、全ての議員が集まる全員協議会で、オリンピックの基本計画案を説明した上で、改めて来月8日に議員からの質問に答えるとしています。
基本計画にはオリンピックを実現する上で最大の課題となる財政計画も含まれていて、オリンピック招致をめぐる議論が本格化する見込みです。
広島市の秋葉市長は基本計画案の議論を踏まえ、年内にはオリンピック招致について最終的な決断を示す方針です。

http://www.news.tss-tv.co.jp/news_html/1009170090.html
336名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 09:06:42 ID:e8eH6iRQ0
広島 五輪招致へ経費圧縮の案 9月20日 6時59分

2020年夏のオリンピックの招致を目指す広島市は、大会の経費の総額を、既存の施設を活用することなどでおよそ5500億円に抑えた財政計画の素案をまとめ、さらに経費を圧縮できないか調整を進めています。
広島市は、2020年夏のオリンピックの招致を目指して基本計画の策定を進めており、このうち、焦点になっている財政計画の素案が明らかになりました。
それによりますと、大会の経費の総額は、運営費や、メイン会場となる「広島ビッグアーチ」の照明の増設などの関連費、それに招致費をあわせておよそ5500億円としています。
ただ、広島市の負担額は、経費の総額の大半を占める運営費をすべて放映権やチケットなどの収入で賄うため、およそ300億円にとどまるとしています。
2016年夏のオリンピックの招致を目指した東京都や福岡市の財政計画は、いずれも経費の総額が7000億円を超えましたが、広島市の素案は、新たな競技施設を造らず、既存や仮設のものを活用して総額を抑えています。
広島市は、さらに経費の総額を5000億円前後に圧縮できないか調整を進めており、28日に財政計画を含む基本計画案を市議会に示すことにしています。

http://www.nhk.or.jp/news/html/20100920/t10014088841000.html
337前スレ177:2010/09/20(月) 09:22:48 ID:w2nlvi770
>>336
メインスタジアムって8万人以上じゃね?
しかも、ビックアーチ改修って…

もう諦めたほうがいいって…
338名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 09:43:32 ID:mx0vNyZT0
このジジイは言いだしっぺで当事者のクセになんで高みの見物してんの?
ジジイの中のオリンピックは東京五輪の時代で止まってんじゃねえのか
もしくはボケて子ども返り始まってんのかと真剣に思う

自覚しろよ呆けジジイ ってみんな思ってるよ
339名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 10:47:17 ID:e8eH6iRQ0
五輪招致問題は次の市長選までもつれる気配濃厚。

太田氏も出るって新聞に書いてたし
賛成→秋葉
反対→太田
という流れになればいいけど
反対派の票が割れれば反対多数でも秋葉再選ということもあり得る。
340名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 10:50:25 ID:8ZQi6OCn0
道路は狭くしょぼい、アストラムは中途半端以下、ホテルも足りない
無理でしょ
341名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 10:54:11 ID:VM0ozts90
>>336
東京、福岡 7000億
広島    5500億

もう、なんというか…
全然本気じゃ無いだろ。

ビッグアーチの改修とかw
無理過ぎwww
342名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 10:57:50 ID:8ZQi6OCn0
だいたい金がないのに招致って
343名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 11:29:09 ID:r9Oo55kfO
京都か…街は観光するにはいいが、京都人は正直ちょっと…というのが一般論じゃね?
344名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 11:35:53 ID:5mpLNUbG0
マツダ・新型ピックアップトラックを初公開へ

マツダは2010年10月15日〜24日にオーストラリア・シドニーで開かれるモーターショーで
新型ピックアップトラック「Mazda BT-50」を世界初公開する。
従来のピックアップトラックのイメージとは異なる「モダンで洗練された」デザインを採用。
頑強さや、造形美、スポーティーさなどを表現したという。ファミリーやビジネスなど
幅広い層をターゲットに想定している。

http://www.j-cast.com/mono/images/2010/mono75821_pho01.jpg
http://www.j-cast.com/mono/2010/09/19075821.html
345名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 11:39:46 ID:RD2KZbiP0
高層ビルはないけど、京都の方が人も賑わいもあって街だと思うけどなぁ
346名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 11:45:56 ID:Fz0ECRZl0
京都は広島より都会だけど高さ制限とか景観の問題であまり都会っぽくはみえないな

ちょうど広島の方が仙台より多少都会だけど、高層ビルの多い仙台の方が都会っぽく見えるのと似てるかも。
347名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 11:46:07 ID:HFn/aZO40
オレ、30年近く広島市民ですが、広島はド田舎宣言したほうが良いと思います。

同格と言われた仙台に行ってみたら、完敗を認めざる体感でした。

仙台に勝っているのは、いまやお好みの知名度が牛タンよりも勝っていることぐらいです。

広島弁も「広島じゃけん」とは地元民はゼッタイ言わないし。

地元民は「じゃけん」ではなく「じゃけー」って言う。

あとオレが2大広島弁と思っている「たいぎい」と「たう」はやっぱ通じませんでした。

とくに、「たう」は地元民は標準語と思っている人も結構いるみたいです。

まして、京都や福岡と比べるなんて全くおこがましい話です。

でも、神戸に行ったときは、神戸はそんなに都会だと思いませんでした。

まあ、ともかく広島は、近いうちに秋葉市長よりド田舎宣言をするべきだと思います。
348名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 11:50:51 ID:8ZQi6OCn0
じゃけんは言うだろ
349えかろ〜て☆ひろしま ◆32uxc7TWWU :2010/09/20(月) 12:00:09 ID:T6TYzwfw0
そういえば、昨日も京都の土産物持った外国人の集団を市内で見かけましたねぇ。
350前スレ177:2010/09/20(月) 12:26:26 ID:LPINUNeG0
>>349
京都は外国人の観光地の基本で、そこから足のばして、広島とか行く人多いかもね…

しかし、宮島のフランス人の多さは異常な気がする…
ミシュラン効果?
351名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 12:26:38 ID:r9Oo55kfO
京都対広島論争をえかろさんが締めちゃってよw
352名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 13:02:04 ID:/KZpZSXSO
都市機能、経済力、観光資源等々…個別に見るかか総合的に見るかで印象も違うがな
353名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 13:10:52 ID:5mpLNUbG0
一年に三回くらい遊びに行くけど、河原町歩いてる時に中央通りと少し似てるなって感じるくらいだぞ

飯も美味いし観る所もいっぱいあって女は優しい
ただあのタワーは戴けない
駅周辺は治安含めていろいろと問題があるな

そもそも京都人は都会かどうかって事に重点を置いてないから、端から論争するだけ無駄な気がするんだが
354名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 13:44:07 ID:2DvIHQF20
>>347
>>348

>広島弁も「広島じゃけん」とは地元民はゼッタイ言わないし。
>じゃけんは言うだろ
「じゃけん」は言う。
しかし「じゃけん」は徳島でもいう。
広島独自の方言ではない。

>地元民は「じゃけん」ではなく「じゃけー」って言う。
確かに「じゃけー」と言う。
しかし「じゃけー」は岡山でもいう。
広島独自の方言ではない。

>あとオレが2大広島弁と思っている「たいぎい」と「たう」はやっぱ通じませんでした。
「たいぎい」これも岡山でもいう。
広島独自の方言ではない。

「たう」
すまん、これは広島人のオレでも通じん。
意味を教えてく!



355前スレ177:2010/09/20(月) 13:47:28 ID:LPINUNeG0
>>354
そう言えば、オレの彼女が絆創膏のこと"カットバン"って言うけど、広島では普通?
ちなみに、こっちじゃバンドエイド
356名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 13:48:35 ID:DE9euPDV0
たう 届く
たわん 届かない

357名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 14:03:45 ID:2DvIHQF20
>>356

しつれい。

それも使う。

「たう」と書かれると「τ(タウ)」を先に連想してしまった。

しかし、「たう」「たわん」これは岡山でも使う・・・
358名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 14:05:55 ID:5mpLNUbG0
じゃけんは呉・黒瀬の奴が使うな
ソースは嫁


>>355
こっちでもバンドエイドって言うよ
177の彼女ってどこ出身?
359 ◆b3YOfxhRVE :2010/09/20(月) 14:17:44 ID:DE9euPDV0
今時バリバリの広島弁を喋るのは年寄り位じゃね?
360名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 14:30:36 ID:wtXUSFFRO
京都は広島より田舎って結論でたな。

広島の一番の方言は「みやすい」だよ。
361名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 14:34:09 ID:5mpLNUbG0
会社に岡山の人が居るが、何十年もこっちに住んでるのに未だに抜けないのが「やこー」
362名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 14:55:48 ID:q2k+1UM60
岡山スレがないので、原爆民が宣伝する広島スレのここを初めて覗いてみると、いきなり内輪揉めかよ。
原爆民はどこまでもおもしろいわ。
長々と書いてる原爆民なんか、そりゃもう。

都会の定義は難しいね。
G7参加国以外の発展途上国の中には日本の「都会」より人口を多く抱え、高層ビル等の景観が日本の
都市より発達している都市は多くあるけど、まあ、日本の「都会」より都会という人は少ないからね。

歴史が古いというのは誇るべきことよ。
というわけで、都に近い岡山は精神的な都会。
モーくんやブーちゃんも沢山住んどるで。
363名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 14:56:53 ID:gBTm+Uz90
敬語の「みちゃった」ってのも
364名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 15:04:15 ID:5mpLNUbG0
中国地方では知らないけど関東で全く通用しなかったのが「つぐ」

俺「ガソリンついでくるわ」
同僚「????」
365名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 15:06:46 ID:NH7GRNIb0
京都も福岡も人口多いけど見た目が広島以下に見える不思議な都市。

仙台は広島より人口少ないのに京都、福岡より都会に見えるしね。

まぁ、そんな感じだw
366前スレ177:2010/09/20(月) 15:13:38 ID:LPINUNeG0
>>358
生まれも育ちも安佐南区です
367名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 15:27:07 ID:H+52/Iss0
岡山に始まり
京都、神戸、福岡・・
挙句の果てには横浜より都会って

原爆民の中では広島が日本で4番目に都会ぐらいの位置づけなのか?
368名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 16:03:03 ID:DE9euPDV0
>>366
俺も長いこと安佐南区に住んでるからお前の彼女と一回はやってるかもな
369名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 16:11:05 ID:5mpLNUbG0
>>366
そうなんだ、俺も幼少の頃安古市に住んでたよ
例のアストラムの高架が落ちたとこの近くね
安田とか結構可愛い子多いよねぇ

368と俺は兄弟の可能性アリw
370名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 17:57:49 ID:gBTm+Uz90
打線爆発をマツダスタジアムで見たかったなあ
371名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 18:38:27 ID:5xU82I3jO
>>365 お前座頭市だろ
372名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 18:45:33 ID:wtXUSFFRO
>>370
京都の田舎者はそういう楽しみもないんだぞ。
可哀想だから黙っとけよ。
373名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 19:45:04 ID:CWByIcXpO
>>372
サッカーがあるだろ
てか文化が売りの京都ならスポーツなんか見ずに寺見とけよwww
374名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 20:14:44 ID:vyHRO/fVO
広島より山口の方がいいな。洗練された都市って感じがする。
375名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 20:26:00 ID:q2k+1UM60
原爆民はおもしろいのう。
京阪神は一体化しとるのに、個々の都市を抜き出しても意味が無いわ。
タイガースは西宮やそばの尼の人間のみを相手に商売してるわけでもなかろうに。
少なくとも一番来て欲しい客はそこの地元民ではないよ。
376名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 22:10:01 ID:DE9euPDV0

         ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       (;´Д`)< すみませんすぐどかしますんで
  -=≡  /    ヽ  \______________
.      /| |   |. |
 -=≡ /. \ヽ/\\_
    /    ヽ⌒)==ヽ_)= ∧_∧
-=   / /⌒\.\ ||  ||  (´・ω・`) ← >>375
  / /    > ) ||   || ( つ旦O
 / /     / /_||_ || と_)_) _.
 し'     (_つ ̄(_)) ̄ (.)) ̄ (_)) ̄(.))




             oノ
             |  三   
 _,,..-―'"⌒"~⌒"~ ゙゙̄"'''ョ  ミ
゙~,,,....-=-‐√"゙゙T"~ ̄Y"゙=ミ    L____
T  |   l,_,,/\ ,,/l  |      ゚ ゚
,.-r '"l\,,j  /  |/  L,,,/
,,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ /
_V\ ,,/\,|  ,,∧,,|_/
                                    ┼ヽ  -|r‐、. レ |
                                    d⌒) ./| _ノ  __ノ
377名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 22:19:09 ID:nB6ycaWU0
>>375
岡山スレ立てた途端、いつも広島の圧倒的なデータにボコボコにされるから、
いつまでたっても岡山スレ立てないんだろ?
四国スレでも仙台新潟静岡浜松岡山熊本スレでもいつも馬鹿にされてるもんな
関西の奴隷にもなれない岡山って可哀相
378名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 22:34:41 ID:q2k+1UM60
>>376
これは原爆民自慢の原爆踊りの型か。
よさこいや阿波踊りに対抗しようってか?
放射能は怖いから岡山では流行らんと思うぞ。
これなら鷲羽山のヘソ出し踊りのほうがマシじゃないか?

ほんまに原爆民はおもしろいのう。
379名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 22:55:59 ID:wtXUSFFRO
京都単独では勝てずついに京阪神で勝ったとか言い出してるよ。
かわいそすぎる…

田舎京都人哀れ(笑)
380名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 00:11:44 ID:NywSMAw00
都市圏人口
1 東京都市圏  33,340,947人
2 大阪都市圏  12,146,918人
3 名古屋都市圏 5,234,770人
4 京都都市圏   2,560,850人
5 福岡都市圏   2,409,904人
6 札幌都市圏   2,325,653人
7 神戸都市圏   2,318,909人
8 仙台都市圏   1,570,190人
9 岡山都市圏   1,503,556人
10 広島都市圏   1,423,865人
381名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 00:12:31 ID:+JzEMXql0
主観じゃなくて広島が京都より都会な客観的なデータ出せよ原爆民ども

人口

京都市 1,463,895人
広島市 1,173,482人

都市圏人口

京都都市圏 256万0850
広島都市圏 142万3865

人口密度

京都市 1,770人/km²
広島市 1,300人/km²

乗降者数

京都駅 621,248
広島駅 174,941

平均地価

京都府 ¥185,509 円
広島県 ¥122,846 円

大学

京都大学>>>>広島大学


広島が京都よりも都会な点なんて一つも見つからないんだけどwwwwww
382名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 00:16:04 ID:9uxV7ade0
うんこ野郎が京都に的を絞らせようと必死に工作してるのが笑える
383名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 00:19:09 ID:NywSMAw00
新宿11811億
--------------------------------------------1兆----------------------------------------------
梅田7508億 東京・丸の内・日本橋6037億 池袋6025億 銀座・有楽町・日比谷5741億 ミナミ5618億
--------------------------------------------5000億--------------------------------------------
横浜4812億 栄4667億 渋谷4623億 三宮4552億 天神3685億 河原町3334億
--------------------------------------------3000億--------------------------------------------
名駅2972億 大通2733億 札幌駅2346億 町田2211億 天王寺2063億 吉祥寺2047億
--------------------------------------------2000億--------------------------------------------
上野・御徒町1984億 千葉1947億 立川1873億 大宮1571億 秋葉原1567億 京都駅1517億
--------------------------------------------1500億--------------------------------------------
柏1479億 姫路1387億 博多駅・中州1380億 藤沢1290億 川崎1156億 八王子1104億 原宿1064億

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B9%81%E8%8F%AF%E8%A1%97
384名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 00:22:28 ID:zb8mJpghO
>>382
うんこ野郎=岡山県民
385名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 00:26:59 ID:+JzEMXql0
>>383

河原町3334億
京都駅1517億


京都は2つで5000億だけど
広島が載ってないぞ?

繁華街がそもそもないのか(笑)
386名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 00:28:04 ID:3p7O52REO
負けそうになったら話を岡山にそらすとか
広島情けねえな(笑)
387名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 00:33:28 ID:rShbYOD0O
中四国の分際で古都京都に喧嘩売るなんて1200年早いってことだな

背伸びしないで岡山相手にでも偉そうにしてろ
388名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 00:37:20 ID:+DA/nQcnO
広島って下水道すら普及してないのなw 本州の恥だ
389名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 00:38:58 ID:NywSMAw00
>>385広島は2500億程度と見られる。
390名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 00:44:39 ID:+JzEMXql0
>>388

【下水道普及率】

京都市 99.1%
広島市 92.4%

京都府 87.0%
広島県 64.2%


驚愕の64.2%(爆)
391名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 00:49:42 ID:DfFDRqmG0
単純にデータが無かっただけじゃない?

広島の場合
紙屋町八丁堀のそごう、三越、福屋、天満屋、パルコだけで1000億楽に超えるし、
周辺には他にもハンズやアーケード街が縦横無尽にある。
紙屋町・八丁堀 2500億
駅周辺     700億(京都駅周辺の半分くらいあればいいかな?ってレベル)
トータル300億ちょっとくらいかと・・・
あくまで体感だから保証は出来ないけど
392名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 00:52:24 ID:+DA/nQcnO
>>390
広島も充分ぼっとん便所好きなのに、よく他所のこと馬鹿にできるよw
393名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 00:59:23 ID:+DA/nQcnO
被爆体験から嗅覚が麻痺してるのだろう
394名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 00:59:30 ID:NywSMAw00
8 仙台都市圏   1,570,190人
9 岡山都市圏   1,503,556人
10 広島都市圏   1,423,865人


広島的にはこれはショックだろう。
395名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 01:06:36 ID:bHwVVlTL0
自作自演丸出しの奴がいるけど
もっと上手く煽れよ

京都人(広島人)が中央通り(四条河原)をみて
既視感を感じるのは京都人広島人共に
ちょっと残念な感じだよね
396名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 01:10:08 ID:zb8mJpghO
岡山が京都なんかを出すからこんな事になった。堂々と勝負できないからって…。
397名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 01:23:25 ID:+JzEMXql0
都合が悪くなるたびに岡山のせいにしてる広島人は堂々としてるな(笑)


これだけ数字見せられたら広島の田舎猿も二度と京都を批判できなくなるだろう

つい数時間前まで
「広島は京都より都会」とか「福岡・神戸はちっとも都会に見えない」
なんて偉そうに言ってた連中がこのザマなんだから
398名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 01:28:18 ID:+DA/nQcnO
ぼっとん便所の被爆地ごときが粋がるなよ
399名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 02:04:54 ID:V8tU+wf40
10%都市雇用圏エリア(オフィス街)が「その県」にどれくらいあるか?


広島県
・広島都市圏142万人(百貨店8店舗、繁華街、歓楽街、オフィス街、高級住宅街、都市高速、私鉄、新交通(地下鉄あり)、地下街)
・福山都市圏73万人(百貨店2店舗、繁華街、歓楽街、オフィス街あり、高架駅、新幹線駅)
・呉都市圏25万人(百貨店そごう、繁華街、歓楽街、オフィス街、軍港、海上保安大学校)
・東広島都市圏21万人(繁華街、歓楽街、オフィス街、学生街、新幹線駅)
・三原都市圏10万人(繁華街、歓楽街、オフィス街、高架駅、新幹線駅)

岡山県
・岡山都市圏150万人(倉敷込みなのにこの数字)
・津山都市圏16万人

宮城県
・仙台都市圏158万人
・石巻都市圏22万人
・古川都市圏17万人


※10%都市雇用圏とは、単なる「通勤者のパーセンテージ」であり、市街地がずっと続き経済が一体化しているわけではありません。
400名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 02:14:09 ID:+DA/nQcnO
↑そうそうw シナの汲み取り地区同士で張り合えばいいのw

分際弁えれば叩かれずにすむから
401名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 02:18:35 ID:IaiCGsu1O
さすがに日本人が原爆民とか書きこみするはずないよなあ…


日本にある京都や岡山がそんなレベル低いわけないしね
402名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 02:23:23 ID:+JzEMXql0
>>399

広島人が格下だと思ってる
京都・福岡・神戸の都市圏人口

京都都市圏 256万人
福岡都市圏 240万人
神戸都市圏 231万人

広島都市圏 141万人(笑)


>私鉄
>地下鉄あり

路面電車(笑)
たった2kmしかない地下鉄(爆)
403名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 02:29:48 ID:rShbYOD0O
>>401

教養のある日本人なら
京都が広島より都会なことぐらい知ってるはずだが?
404名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 02:36:54 ID:+DA/nQcnO
>>402
ついでに広島人が大好きな話題、下水道普及率も
情け容赦なく京都・福岡と比較したらw
405名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 02:52:09 ID:+JzEMXql0
政令指定都市の平均地価

1位 川崎市・・・262,600円
2位 大阪市・・・259,500円
3位 横浜市・・・227,100円
4位 京都市・・・214,700円
5位 さいたま市・201,100円
6位 名古屋市・・166,300円
7位 神戸市・・・150,900円
8位 堺市・・・・139,500円
9位 千葉市・・・129,300円
10位 静岡市・・・124,200円
11位 広島市・・・110,200円

京都市 214,700円
広島市 110,200円(笑)
406名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 03:12:59 ID:+JzEMXql0
地域ブランド調査2010(都道府県)

1 北海道 68.0
2 京都府 52.1
3 沖縄県 46.1
4 東京都 45.0
5 奈良県 34.9
6 神奈川 34.8
7 大阪府 27.6
8 兵庫県 24.4
9 長崎県 23.5
10 長野県 23.4

22 広島県 15.6(笑)
407名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 03:17:52 ID:+JzEMXql0
地域ブランド調査2010(市区町村)

1 札幌市 57.0
2 函館市 55.5
3 京都市 52.2
4 横浜市 49.6
5 小樽市 47.3
6 神戸市 46.4
7 鎌倉市 44.5
8 富良野 44.0
9 金沢市 38.6
10 長崎市 38.3

86 広島市 18.6(爆)
408名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 04:02:05 ID:7UNyJ1Qs0
273 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/09/20(月) 02:05:05 ID:stmvBsUT0
広島が岡山よりも都会なのは当然だとして
その他の都市と比較した場合どこよりも都会だと思う?

俺は名古屋や神戸には負けると思うが京都や川崎や千葉やさいたまよりは広島のほうが都会だと感じる。

そもそもがこの馬鹿の書き込みから始まった。
409名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 04:07:11 ID:7UNyJ1Qs0
日本の主要企業のうちの京都企業10社
京セラ、任天堂、島津製作所、オムロン、村田製作所、村田機械、ローム、日本電産、ワコール、堀場製作所で10社

広島五日市出身で大阪在住の俺が、広島が京都より上だなんて馬鹿なこと言うなとあれほど指摘してやったのに。。。
それにしても昨日の広島人は頭がイカレてたな、同じ広島人として恥ずかしい。
410名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 04:41:37 ID:7UNyJ1Qs0
did人口
京都市1,346,033人
広島市1,004,506人
岡山市 454,902人
広島は京都には負けるが、岡山にどうこう言われる筋合いは全くない。
411名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 07:45:23 ID:9uxV7ade0
>>388
本州の恥ならもっと凄い所があるぞw

下水道普及率

広島市 92.4%
岡山市 51.0%

http://www.mlit.go.jp/kisha/kisha06/04/040822_4/05.pdf

岡山市が過去30年にわたって、国の方法とは異なる方式で下水道普及率を算出していたことが
問題となっている。1976年に建設省が打ち出した方法は、処理区域定住人口を総人口で割るというものだが、
岡山市の方式は、将来増えると予測される人口を処理区域の人口に嵩上げして普及率を算出するというもの。
もともとの国の方法に従えば、岡山市の普及率は人口50万人以上の都市では最下位になるという。

じっさい大学周辺の用水路にはいまだに生活排水が流し込まれ、汲み取り式のトイレの貸家も多い。
私のアパートは独自の浄化槽が設置されているが、毎月2回、住人がローテーションで浄化槽から
排出される処理水が流れ出す用水路の清掃作業を行っている。
なぜこのような独自方式をとるようになったのか疑問に思っていたが、6/5朝のNHKニュースによれば
、どうやら国からの下水道普及がらみの交付税を余計に受け取るためのトリックであった可能性が高いようだ。
この嵩上げによってなんでも毎年1億円分が余計に交付されていたとか。
412名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 07:46:44 ID:srqytoV40

岡山「広島は見た目が都会じゃない。データでは負けてても都会的なのは岡山」

広島「京都は見た目が都会じゃない。データでは負けてても都会的なのは広島」
413名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 07:52:25 ID:srqytoV40
広島「京都単独じゃ広島に勝てないからって大阪・神戸とセットにするなよ」

広島「広島の中には実質広島の府中・海田・熊野・坂の四町。廿日市市も広島の
   ベッドタウン。東広島・呉は別の都市圏になっているが広島とセット」

岡山「倉敷・高松・福山は岡山都市圏です」
414名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 07:52:47 ID:IaiCGsu1O
別に京都が広島より都会だろうと俺は問題ないが…広島が京都より都会だと問題あるヤツがいたみたいだなww

ホントに京都人かどうか怪しいもんだが、京都人だったとしてもどんだけ必死なんだよwという感想だわ
415名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 08:09:54 ID:+DA/nQcnO
別に広島が岡山より都会だろうと俺は問題ないが…岡山が広島より都会だと問題あるヤツがいたみたいだなww


ホントに広島人かどうか怪しいもんだが、広島人だったとしてもどんだけ必死なんだよw被爆者の子孫め
416名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 08:50:29 ID:IaiCGsu1O
もう一度小学校の道徳からやり直してきたら?あんたの発言見てたら人間として決定的に大事なモノが欠けてるわ…
417名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 09:16:23 ID:Hu+dowqC0
>>408
その馬鹿以外は
京都の方が都会だと認識しているので
どうでもいい
418名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 09:41:31 ID:j96AFRmX0
京都人に叩きのめされた腹いせに岡山に当たる広島人wwwwww

>>412
>>413

本当にどこからどこまで似たもの同士だよなw
広島も岡山も世間から見たら中四国の田舎なんだから仲良くしろよ
419名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 09:49:35 ID:IaiCGsu1O
京都人かどうか怪しいもんだわw
420名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 09:59:00 ID:xV+NvN7T0
京都府には主要都市が京都市しかないからねえ

※( )内は府県人口に占める割合

京都府人口 2,627,508
京都市人口 1,463,895 (55.7%) 府庁所在地・最大都市
宇治市人口  191,051 (7.27%) 第二都市
亀岡市人口   92,398 (3.52%) 第三都市

広島県人口 2,862,943
広島市人口 1,173,482 (41%)  県庁所在地・最大都市
福山市人口  462,694 (16.2%) 第二都市
呉市人口 241,234 (8.4%)  第三都市
東広島市人口 188,442 (6.58%) 第四都市

広島県で四番目に人口の多い東広島市と京都府第二の都市宇治が同規模wwwwwwwwwww
要するに京都府には京都市以外にまともな都市がなく、ゴキブリみたいに一か所に集まっているだけで
単に京都市の人口が多いことだけをもって都市としての評価基準には成りえない

>>419
マルチだから相手にするな
421名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 10:02:18 ID:pjIg9gMi0
中国四国からダイエー全滅
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news/1285029962/
422名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 10:13:44 ID:rShbYOD0O
>>420

この期に及んでまだやりたいのかこのバカは
423名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 10:23:46 ID:j96AFRmX0
>>416
平和教育受けてきたお前らと違って
世間での認識なんてこの程度


広島、原爆オリンピック開催
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news/1285005359/



30 : ツアープランナー(関東地方):2010/09/21(火) 03:07:47.08 ID:w6vb3wDW0
リトルボーヤで焼き尽くされたギギギ

59 : モデル(関東・甲信越):2010/09/21(火) 03:57:17.36 ID:lulWXDNtO
ケロイドボンバー!!!!!!

61 : 芸人(関西地方):2010/09/21(火) 04:22:28.09 ID:cWBYC+MoP
グロ画像貼り付けたプラカード掲げながら町中を走り回ってピカッピカッとか叫ぶのか
大阪市でも勝てない民度だな




広島人には↑も全部岡山のせいにしたいだろうけど
地方表示されてるから岡山陰謀論は唱えられないぞ?
424名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 10:35:17 ID:+DA/nQcnO
原爆商法w キラチュウw

ピカチュウネタにいたってはにわかに信じ難いがw
425名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 10:45:24 ID:Hu+dowqC0
>>423
だから何だ?
原爆ネタで煽ってくるのは
朝鮮人同等かそれ以下だと認識しているので
岡山とか関係無い
嘲笑と憐みの対象でしかない
426名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 10:55:11 ID:+DA/nQcnO
いつまでも辛気臭く原爆原爆同情期待する広島人も

充分シナチョン気質だね
427名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 11:03:51 ID:IaiCGsu1O
>>423のバカな頭には広島には広島人以外も住んでるって発想はないんだな。俺は現在広島在住だが、地元じゃないから平和教育は受けてないんだよ。


だから広島人としてではなくきちんと常識的な教養を備えた日本人として言ってるわけ。


428名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 11:08:39 ID:cAB9rziH0
昨日さぁ〜岡山市北区柳町ってとこですっげぇ〜おもしろい事件があったんだぁ〜。
道路を横断しようとしてたガラの悪い高校生に向かって広島ナンバーの車が「ビィ〜〜!」って
クラクション鳴らしたんだよ。そしたらその高校生たちが切れて運転手引き摺り下ろしてぼこぼこにしてんの!
で、最後に半殺しにされてボロボロになった広島人の目の中になんと瞬間接着剤を流し込んでんの!(驚愕)
「警察呼ばなきゃあ〜!」って思ったけど考えてみれば広島の馬鹿がどんな目に会おうが知ったこっちゃないもんね!(笑い)
だからそのまま見ない振りして通り過ぎたんだけど・・・
いやぁ〜それにしても広島人のあの惨めな顔!(嘲笑)思い出しただけで笑いが止まらないよ!
ははhっはっはっはっはっはっははっははっはははっははっはっはh!!

                      By 岡山市北区民


429名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 11:15:34 ID:cAB9rziH0
パヒューム岡山公園の模様
パヒューム「岡山のみなさぁ〜んパヒュームですっ!」
観客A「何しにきたんだぁ〜被爆民の子孫〜〜!!」
パヒューム「今日は楽しんで行ってくださいねぇ〜!」
観客B「それ以上喋るなぁ〜〜放射能がもれるだろぉ〜〜!!」
パヒューム「そ、そんな言い方ってひどい!(半泣き)」
観客C「さっさと帰れぇ〜〜ケロイドぶすぅ〜〜〜!!」
パヒューム「えぇ〜〜〜ん!!」(泣きながら全員退場)
            ↑
       こんな感じだったよ!!爆笑!!
                 By 岡山市東区民
430名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 11:18:33 ID:M2REQjJL0
広島の放射脳が反省してないようなので今日も元気に始めようか

【下水道普及率】

京都市 99.1%
広島市 92.4%

京都府 87.0%
広島県 64.2%


驚愕の64.2%(爆)
431名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 11:20:51 ID:xV+NvN7T0
マルチに構うな
ID変えて煽られるだけ

広島>>>>>岡山
広島>京都

は確定事項

以後、岡山・京都の話題禁止
マルチはスルー
432名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 11:21:33 ID:M2REQjJL0
政令指定都市の平均地価

1位 川崎市・・・262,600円
2位 大阪市・・・259,500円
3位 横浜市・・・227,100円
4位 京都市・・・214,700円
5位 さいたま市・201,100円
6位 名古屋市・・166,300円
7位 神戸市・・・150,900円
8位 堺市・・・・139,500円
9位 千葉市・・・129,300円
10位 静岡市・・・124,200円
11位 広島市・・・110,200円

京都市 214,700円
広島市 110,200円(笑)
433名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 11:23:33 ID:M2REQjJL0
地域ブランド調査2010(都道府県)

1 北海道 68.0
2 京都府 52.1
3 沖縄県 46.1
4 東京都 45.0
5 奈良県 34.9
6 神奈川 34.8
7 大阪府 27.6
8 兵庫県 24.4
9 長崎県 23.5
10 長野県 23.4

22 広島県 15.6(笑)
434名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 11:25:44 ID:M2REQjJL0
地域ブランド調査2010(市区町村)

1 札幌市 57.0
2 函館市 55.5
3 京都市 52.2
4 横浜市 49.6
5 小樽市 47.3
6 神戸市 46.4
7 鎌倉市 44.5
8 富良野 44.0
9 金沢市 38.6
10 長崎市 38.3

86 広島市 18.6(爆)
435名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 11:27:37 ID:M2REQjJL0
都市圏人口

1 東京都市圏  33,340,947人
2 大阪都市圏  12,146,918人
3 名古屋都市圏 5,234,770人
4 京都都市圏   2,560,850人
5 福岡都市圏   2,409,904人
6 札幌都市圏   2,325,653人
7 神戸都市圏   2,318,909人
8 仙台都市圏   1,570,190人
9 岡山都市圏   1,503,556人
10 広島都市圏   1,423,865人(爆)
436名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 11:33:15 ID:M2REQjJL0
【人口】

京都市 1,463,895人
広島市 1,173,482人(笑)

【都市圏人口】

京都都市圏 256万0850
広島都市圏 142万3865(笑)

【人口密度】

京都市 1,770人/km²
広島市 1,300人/km²(笑)

【乗降者数】

京都駅 621,248
広島駅 174,941(笑)

【平均地価】

京都府 185,509円
広島県 122,846円(笑)

京都市 214,700円
広島市 110,200円(笑)

【下水道普及率】

京都市 99.1%
広島市 92.4%(笑)

京都府 87.0%
広島県 64.2%(笑)


【大学】

京都大学>>>>広島大学(笑)
437マルチ岡山人の偽情報に注意:2010/09/21(火) 11:34:16 ID:xV+NvN7T0
広島都市圏(ひろしまとしけん)は、広島市を中心とする経済地域で、
広島市と周辺の衛星都市の集合体を指す。
10%都市圏(相対)の人口は約158万人、5%都市圏(絶対)の人口は約185万人で、
中国・四国地方では最大の都市圏である。
438広島スレ幹部 ◆jPpg5.obl6 :2010/09/21(火) 11:38:32 ID:xV+NvN7T0
NG推奨 ID:M2REQjJL0

マルチ岡山人・マルチIDで適当な偽情報を連投
京都人のフリをして広島を貶めようとするイタイ田舎者


432 名前:あぼ〜ん[レスあぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん

433 名前:あぼ〜ん[レスあぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん

434 名前:あぼ〜ん[レスあぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん

435 名前:あぼ〜ん[レスあぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん

436 名前:あぼ〜ん[レスあぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
439名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 11:41:04 ID:M2REQjJL0
【主な繁華街の小売市場規模】

新宿11811億
--------------------------------------------1兆----------------------------------------------
梅田7508億 東京・丸の内・日本橋6037億 池袋6025億 銀座・有楽町・日比谷5741億 ミナミ5618億
--------------------------------------------5000億--------------------------------------------
横浜4812億 栄4667億 渋谷4623億 三宮4552億 天神3685億 河原町3334億
--------------------------------------------3000億--------------------------------------------
名駅2972億 大通2733億 札幌駅2346億 町田2211億 天王寺2063億 吉祥寺2047億
--------------------------------------------2000億--------------------------------------------
上野・御徒町1984億 千葉1947億 立川1873億 大宮1571億 秋葉原1567億 京都駅1517億
--------------------------------------------1500億--------------------------------------------
柏1479億 姫路1387億 博多駅・中州1380億 藤沢1290億 川崎1156億 八王子1104億 原宿1064億


【京都】
河原町3334億
京都駅1517億

【広島】
田舎すぎてデータ無しwwwwwwwwwwwwwwwww
440名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 11:42:52 ID:xmiUUuhnO
久々に来たが荒れてんなぁ。
例の岡山人がまた火病起こしてるのか?
441名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 11:44:18 ID:xV+NvN7T0
>>440
今日は京都人のフリをしているんだな
都市圏データも出鱈目、他のデータに至ってはソース無しで信憑性ゼロ
442名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 11:52:55 ID:+nZXoaPnO
貿易センターっていったらかっこいいのに、商工センターっていったらダサダサな感じがするのはなぜだろう?
443名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 11:53:46 ID:rShbYOD0O
広島スレ幹部 ◆jPpg5.obl6 (xV+NvN7T0)= >>273>>420

毎回荒れる原因作ってる馬鹿が幹部ってどういうことなの?
こいつこそ岡山の工作員なんじゃないのか?
444名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 11:55:21 ID:GHBhfxA/0
広島を不当に貶すコピペも持ち上げるコピペもスルーで
445名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 11:56:51 ID:1bu+8FzSO
結局京都は大阪に近いことしか自慢ないんだなwww
446名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 11:57:34 ID:lJkPvREp0
>都市圏データも出鱈目、他のデータに至ってはソース無しで信憑性ゼロ

そういうならお前の脳内の京都・広島の
【人口】【都市圏人口】【人口密度】【乗降者数】【平均地価】【下水道普及率】の比較データどうぞww

また岡山のせいにしてトンズラするのがオチか?wwww
447名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 12:20:44 ID:yxrDQIL20
【デパ地下】              【吉本専用劇場】          【アウトレットモール】
札幌市・・・・・○4箇所       札幌市・・・・・○札幌吉本     札幌市・・・・・×
福岡市・・・・・○4箇所       福岡市・・・・・○福岡吉本     福岡市・・・・・○マリノアシティ
広島市・・・・・○6箇所       広島市・・・・・○広島吉本     広島市・・・・・○マリーナホップ
仙台市・・・・・○3箇所       仙台市・・・・・×           仙台市・・・・・○三井やチェルシー
岡山市・・・・・○2箇所       岡山市・・・・・×           岡山市・・・・・×

【外資系ホテル】            【高級セレクトショップ:オペーク】  【ららぽーと】
札幌市・・・・・○シェラトンなど    札幌市・・・・・×           札幌市・・・・・×
福岡市・・・・・○ハイアットなど    福岡市・・・・・×           福岡市・・・・・×
広島市・・・・・○シェラトンなど    広島市・・・・・○           広島市・・・・・○アルパーク
仙台市・・・・・○ウェスティンなど   仙台市・・・・・×           仙台市・・・・・○ララガーデン長町
岡山市・・・・・×            岡山市・・・・・×           岡山市・・・・・×

【複合商業施設】          【高級チョコ:ジャンポールエヴァン】  【オタク街として有名な場所】
札幌市・・・・・○サッポロファクトリー 札幌市・・・・・×           札幌市・・・・・○南一条
福岡市・・・・・○キャナルシティ   福岡市・・・・・○           福岡市・・・・・○天神北
広島市・・・・・○基町クレド     広島市・・・・・○           広島市・・・・・○大手町通り
仙台市・・・・・○BiVi仙台駅    仙台市・・・・・×           仙台市・・・・・×
岡山市・・・・・×            岡山市・・・・・×           岡山市・・・・・×
448名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 12:21:38 ID:yxrDQIL20
【パルコ】                   【Zepp】               【IMAXデジタルシアター】
札幌市・・・・・○               札幌市・・・・・○          札幌市・・・・・×
福岡市・・・・・○               福岡市・・・・・○          福岡市・・・・・×
広島市・・・・・○2棟(本館・新館)    広島市・・・・・×          広島市・・・・・○109シネマズ内予定
仙台市・・・・・○               仙台市・・・・・○          仙台市・・・・・×
岡山市・・・・・×               岡山市・・・・・×          岡山市・・・・・×

【東急ハンズ】                【クラブクアトロ】           【丸善&ジュンク堂「融合」店】
札幌市・・・・・○               札幌市・・・・・×          札幌市・・・・・×
福岡市・・・・・○               福岡市・・・・・×          福岡市・・・・・×
広島市・・・・・○               広島市・・・・・○          広島市・・・・・○2010/10オープン
仙台市・・・・・×               仙台市・・・・・×          仙台市・・・・・×
岡山市・・・・・×               岡山市・・・・・×          岡山市・・・・・×

【モンシュシュ堂島ロール】          【高級焼肉:叙々苑】       【ビジネスコンビニ】
札幌市・・・・・○               札幌市・・・・・×          札幌市・・・・・○1店舗
福岡市・・・・・×               福岡市・・・・・×          福岡市・・・・・○7店舗
広島市・・・・・○               広島市・・・・・○          広島市・・・・・○3店舗
仙台市・・・・・×               仙台市・・・・・×          仙台市・・・・・○1店舗
岡山市・・・・・×               岡山市・・・・・×          岡山市・・・・・×
449名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 12:23:59 ID:yxrDQIL20
札仙東横名京大神広北福 新静熊浜岡 ◎は本社・基幹店・大手・LRT・最長・複数・J1・ターミナル・中枢国際港湾・150m以上
◎○◎×◎×◎×○○◎ ○×○×× 拠点空港(会社管理空港および国管理空港)
×○◎◎◎×◎◎○◎◎ ○○××× 港湾(中枢国際港湾および中核国際港湾)
◎×◎◎◎◎◎◎○×◎ ○○○×○ 地下街
◎◎◎◎◎◎◎◎○×◎ ××××× 地下鉄
◎○◎○◎○◎○○○◎ ○○○○○ 新幹線(熊本2011年開業・札幌2019年予定)
××◎○◎×◎◎◎○× ××××× 新交通システム・モノレール
××◎◎◎○◎○○○◎ ×○○○○ 私鉄
××◎○◎○◎○◎◎◎ ××××× 都市高速
○×○××○○×◎○× ××○×○ LRT・路面電車
◎◎◎◎◎○◎◎◎○○ ○○○◎○ 高層ビル(熊本は2011年に熊本タワー123m竣工)
××◎◎×××○○×× ××××× そごう・西武
○○◎×○×○×○×○ ○×××× 三越(大阪は三越伊勢丹として2011年開業)
××◎××○○×××× ○○××× 伊勢丹
××◎○○○◎×××× ××××○ 高島屋
○×◎○◎○◎○××○ ×○××× 大丸・松坂屋
××○○×○◎◎××○ ××○×× 阪急・阪神(福岡店2011年開業)
○×◎○○×○○○×○ ××××× 東急ハンズ(福岡店2011年開業)
◎○◎×◎×◎×◎×◎ ×◎○○× パルコ(福岡店2010年春開業)
○◎◎◎○○◎○○○○ ○○×○○ ロフト
◎◎◎◎◎×◎×◎×◎ ××××× プロ野球
○◎◎◎◎◎◎◎◎○○ ◎◎○×○ Jリーグ
××◎×○×○×××○ ××××× 相撲場所
◎×◎○◎○◎×××◎ ××××× 劇団四季専用劇場(札幌専用劇場2011年開業予定)
×○◎×○×○×××○ ××××× モーターショー
札仙東横名京大神広北福 新静熊浜岡
0805220914031707070210 0102000100 ◎の数
0606020806100607100809 0808090408 ○の数
1013000704110110071405 1514151916 ×の数←←【ここの数字が重要】
450名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 12:29:05 ID:yxrDQIL20
【方言がカッコイイと感じる人の出身県ランキング】

1位 大阪(関西芸人のおかげ)
2位 東京(標準語や江戸弁)
3位 福岡(女子の方言No1)
4位 広島←←←←←←←←←←【堂々の4位】(仁義なき戦いや広島弁芸能人)
5位 神奈川(憧れの横浜弁)
6位 京都(京言葉)
7位 沖縄(めんそーれ)
8位 鹿児島(西郷どんや篤姫など)
9位 兵庫(関西芸人のおかげ)
10位 高知(坂本竜馬など)

〜超えられない壁〜

15位 岡山(広島弁の★パクリ★だが、全国レベルではそれすらも認知されていない模様)←←【ここ重要】

http://ranking.goo.ne.jp/ranking/999/dialect_cool/p1/
451名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 12:30:44 ID:xV+NvN7T0
>>449

×の数
広島 07
京都 11
岡山 16 (笑)

◎の数
広島 7
京都 3
岡山 0 (爆笑)

○の数
広島 10
京都 10
岡山 08 (笑)
452名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 13:02:43 ID:lJkPvREp0
>>449
>>451

岡山を見下すためだけに
都合のいい部分だけ抜き出した捏造比較じゃねーかww


◎の数
広島 07
横浜 08
札幌 07
神戸 05
福岡 09



○の数
広島 10
横浜 08
札幌 06
神戸 07
福岡 08


×の数
広島 07
横浜 08
札幌 11
神戸 12
福岡 07


広島が札幌神戸以上で横浜福岡と同等かそれ以上になるわけねーだろ馬鹿がwww
453名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 13:07:51 ID:C9sq5e/g0
>>452
広島より格上の都市ばっかじゃん
広島は田舎かっぺ岡山人と違って
身分をわきまえてるから、いちいち格上の都市に
つっかかるようなことはしないぜ、韓国みたいにな
てか福岡も神戸も札幌も横浜も、
広島人は全部、広島より都会だと思ってるのに
なにトチ狂ってんだ?
ここにいる広島人はウザいカス岡山人の成り済ましに
腹立ってるだけで、そんな格上出されてもなーんにも思わんし、
むしろ負けてるのが当然だと思ってるのが普通
アホだろお前
454名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 13:10:20 ID:C9sq5e/g0
>>452
それに>>449は事実を○×つけてるだけだろw
てか都合の良いって、項目をどう見ても広島に有利なんもんてねーじゃん
インフラの全てと百貨店全てとどこにでもあるようなファッションビルが何個かと
スポーツとモーターショーじゃねーかw
お前アホだろ
455名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 13:16:56 ID:lJkPvREp0
>>453

日本語大丈夫か?
その格上の都市より広島の◎○が多くなるようなデータがおかしいって言ってるんだけど?


>広島人は全部、広島より都会だと思ってるのに
>>273 >>280 >>329 >>347 >>365
456名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 13:17:48 ID:xV+NvN7T0
>>452
よう馬鹿マルチ岡山人^^
赤くしてやるよ^q^
457名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 13:24:15 ID:ZO7oeTuF0
>>455
港が無かったり、新幹線が無かったり、都市高速が無かったり、
交通関係はいろんな都市に当てはまるもんなんだから普通だろ。
別に広島にだけあるようなもんを列挙してるとは全く思えん。
上の表は都市規模を表せてるもんじゃないし。
上の表で広島に負けてるのは神戸と京都くらいだし、その神戸と
京都は関西圏であって拠点都市でも無いから、別に百貨店が無かろうと、
別にいいわけ。
神戸も京都も商業工業で広島に勝ってて、広島は神戸京都に拠点都市として
勝ってる、それだけのこと。
関西圏の拠点は大阪だからな。
ただそれだけのこと。
しかし、岡山なんてものは、拠点都市とかそういうレベルの話が出来る大きな都市では無いってだけでね。
岡山がカス過ぎるって話なだけ。
458名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 13:24:19 ID:lJkPvREp0
札・仙・埼千東川横・名・京大神・広・福 ・N
幌・台・玉葉京崎浜・古・都阪戸・島・岡 ・Y
■・■・■■◎■■・■・◎◎◎・■・■・◎  グーグル・アース3D立体画像。
◎・◎・◎◎◎■◎・■・◎◎◎・■・■・◎  グーグル・ストリートビュー。
○・○・■■◎■○・■・◎◎○・■・〇・◎  広辞苑に繁華街などの地名が掲載されている。5地点以上◎。
■・■・■■◎■■・■・◎◎■・■・■・◎  フランスのミシュラン公式公認ガイドブックがある。
◎・■・■■◎■◎・■・◎◎◎・◎・◎・◎  フランスのミシュラン三ツ星、もしくは星総数10以上の地。
◎・◎・■■◎■〇・■・◎◎〇・〇・◎・◎  修学旅行生数でトップ5に入る地◎、トップ10は〇。
■・■・■◎■■■・■・■◎■・■・■・◎  USJ、TDLなど世界最高峰のテーマパークがある。NY=テーマパーク。
■・■・◎◎◎◎◎・■・◎◎◎・■・◎・―  JR公式公認大都市近郊区間に属する。
■・■・■■〇■〇・■・〇◎■・■・■・◎  高島屋がある 本店海外店◎ 直営支店〇。
◎・■・■■◎■■・■・◎◎◎・■・◎・◎  阪急、伊勢丹、大丸、バーニーズがある。
■・■・■■◎■■・■・△◎■・■・■・◎  リッツカールトン、フォーシーズンズホテルがある。計画確定△。
■・■・◎◎■■◎・■・■◎◎・■・■・◎  スウェーデンの世界最大家具店IKEAがある。
■・■・〇〇◎◎◎・■・■◎◎・■・■・―  大都市限定ファッションビルのマルイがある。県内〇。
◎・◎・■〇◎〇◎・■・■◎◎・■・◎・◎  大都市御用達家電量販店のヨドバシカメラがある。アウトレット〇。NYはベストバイ。
■・■・◎◎◎◎◎・■・◎◎◎・■・■・◎  スーパーコンピューターが都市圏内にある。
■・■・■■◎■〇・■・■◎〇・■・■・◎  100m以上の超高層ビル数が100棟以上◎、40棟以上○。
■・■・■■■■■・■・■◎■・■・■・◎  300m以上の世界超一流の超高層ビルが着工もしくは存在する。

こっちのほうがよっぽど現実的

◎の数
京都 09
広島 01

○の数
京都 01
広島 01

■の数
京都 06
広島 15 
459名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 13:27:31 ID:ZO7oeTuF0
>>458
なんだその関西に偏ってるアホみたいな比較はw
そっちのほうが明らかに偏ってるだろアホw
そんな偏った比較なんて誰でも作れるわw
馬鹿だろ岡山人www
460名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 13:29:51 ID:lJkPvREp0
>>456
>>459

なんで俺が岡山人呼ばわりされなきゃならないんだよwww
461名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 13:32:10 ID:ZO7oeTuF0
>>460
京都の人間が広島のスレで粘着するわけねーだろかスww
京都の人間がこのスレに来たなんて初めて聞いたわww
つか京都なんて日本の古都であり、広島より格上な都市だヴォケww
462名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 13:35:41 ID:lJkPvREp0
>>461

俺は京都好きな関東人だが?

>つか京都なんて日本の古都であり、広島より格上な都市だヴォケww
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1284028120/273-333
の馬鹿にも言ってやれよ
463名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 13:40:09 ID:ZO7oeTuF0
>>.462
余計こねーだろ関東人なんてよwww
で、2chでは「僕は○○人だよ、残念でしたw」なんて誰も信用しねーの知ってんだろ
信用してほしけりゃ、出生から現在までの写真をID日付を書いた紙と今日の新聞を一緒にそれぞれ撮影してうpせーよ
つか京都に勝ってる部分もありゃ京都に負けてる部分あんだろ
そんなことでいちいち粘着してんじゃねーよカスw
だいたい京都は他のどの都市とも比較出来ない古都なんだからいちいちファビョるなアホ
京都と沖縄は他の都市と普通に比較出来ない特別な都市
そんなん分かってんならいちいち粘着すな
464名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 13:45:54 ID:3p7O52REO
広島ニートが大集合してるな。
広島の危機で
みんなでチカラを合わせてるのかい?
気楽にいけよ(笑)
465254.126.111.219.dy.bbexcite.jp:2010/09/21(火) 13:46:22 ID:lJkPvREp0
>>463

これで十分だろ田舎者。

お前ら広島人は所詮中四国。

岡山相手にでも一生やってろ
466名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 13:47:24 ID:JUvHAE8E0
>>464
雑魚のオカヤマンは場違いなんだよ、すっこんどれ
467名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 13:50:33 ID:xmiUUuhnO
もういいよ岡山
468名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 13:51:30 ID:JUvHAE8E0
>>465
はあ?ホスト晒して何が分かるんだ?
テメーが左遷で関東にいるかも知れないし、
テメーが親の糞で一緒に関東に昨日転勤したかもしれないし、
テメーが頭悪くて関東の専門学校に行ってるかも知れないし、
そんなんでなーんも分からんわ
京都とか関東とかどうでもいいからいちいち女の腐ったみたいに張り付くなよ
それじゃ雑魚のオカヤマンと一緒じゃん
469254.126.111.219.dy.bbexcite.jp:2010/09/21(火) 13:55:15 ID:lJkPvREp0
>>468

IPアドレス 219.111.126.254
ホスト名 254.126.111.219.dy.bbexcite.jp
IPアドレス割当国 日本 ( jp )
市外局番 該当なし
接続回線 光
都道府県 東京都

>都道府県 東京都
>都道府県 東京都
>都道府県 東京都
>都道府県 東京都

読めるか?田舎者


岡山人だと思ってて調子にのって煽っちゃったら
本当に都民だったからそりゃもうファビョってやりすごすしかないよなw
470名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 13:57:15 ID:Lprc+Owr0
広島が京都に勝ってるのは高層ビルだけ。
京都                100.6 m          94.8 m
広島 156m 150m 115m 91.4m 101.3m 100.7m 100.7m 94m 91.1m 90m 86.3m

あと広島市じゃないけど、宮島の歴史的建造物の密度なら京都に負けてないと思う。
471名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 14:00:51 ID:JUvHAE8E0
>>469
おまえ>>468が読めない真性の基地街なのか?
広島人でも「今」東京に「一時的」に住んでるヤツがいるだろって
行ってんだよ???????????????????????????????????
>>463もも一回読めよオカヤマン
472254.126.111.219.dy.bbexcite.jp:2010/09/21(火) 14:04:06 ID:lJkPvREp0
>>471

まぁまぁそう怒るなって田舎者君

本籍まで晒そうかと思ったけど
これ以上個人情報晒しちゃうと本当に広島の土人に襲われるかもしれないから遠慮しとくよw

上京人だと思うなら(思いたいならかw)どうぞご自由に


でもこれで少なくともキミたちよりは多かれ少なかれ都会に住んでて
客観的な意見述べてるってことぐらいは理解してもらえるかな?
473名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 14:06:15 ID:+DA/nQcnO
勝手に岡山人認定して恥かく被害者w ケラケラ
474名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 14:08:39 ID:JUvHAE8E0
>>472
本籍晒すより、謄本晒せよ
本籍なんて誰でもどこでも変更可能だからよ
テメーが生粋の東京人(まあ東京でも糞みたいな田舎はあるがな)だって証拠見せろって言ってんだよ
女の腐ったみてーに能書きキャンキャン言う前に謄本見せろよ
そしたら信用してやるよオカヤマン
475254.126.111.219.dy.bbexcite.jp:2010/09/21(火) 14:11:12 ID:lJkPvREp0
>>474

>そしたら信用してやるよオカヤマン
キミみたいな田舎者に信用されなくても結構だよw

大抵の人間は理解できてるんだから。


そろそろ自分が哀れだと思わないの?
476名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 14:11:18 ID:exmLPIEY0
PCと携帯使ってさらに関東人と名乗るアホ岡山人が
今日も広島に勝てないからってファビョってるのか
ブザマだね(笑)
477名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 14:12:42 ID:exmLPIEY0
>>475
嘘つきはソース出せって言われてもいっこうに出さないからな
だーれもお前が関東人だとか信じないわな(笑)
478名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 14:13:37 ID:y6IVTvhQ0
>>475
どう見てもおまえが哀れだろ
479名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 14:14:08 ID:Hu+dowqC0
生粋の都民は地方人を田舎者呼ばわりしないよ
上京なんちゃって都民はよく使うけどね
480名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 14:14:48 ID:srqytoV40
>>458

名古屋が0・・・
481名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 14:15:37 ID:+DA/nQcnO
なんなんだこいつらw
物凄い岡山コンプだなw
482名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 14:16:09 ID:y6IVTvhQ0
東京にいるからって、俺は東京人だっていう根拠がマジで理解不能
じゃあ、俺の親戚が3年前に転勤で落合に住んでるからって東京人なのかってな
その親戚が東京人名乗ってレスしてるのはどう思うんだろ、こいつ
483名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 14:16:14 ID:rShbYOD0O
晒しage
484名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 14:18:46 ID:y6IVTvhQ0
もう逃げたのかよ
そして携帯で自分擁護
485名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 14:19:48 ID:bNHSI+700
地元岡山に誇り持てずに、関東人に成り済ますアホ民族岡山人
486名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 14:21:47 ID:riD7WX/O0
俺は松涛住みだが、岡山は糞田舎だと思うwwwwwwwwwwwwwwwwwww
広島は都会だよ普通に
487名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 14:23:34 ID:srqytoV40
岡山スレにいた自称○○人さん達がこれからもぞくぞく登場してきそうだな。

岡山スレまだ?
488名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 14:24:35 ID:rShbYOD0O
ここまでくると
地球上の悪全てを岡山のせいにできそうだな‥


落ち着けよお前ら
489名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 14:26:07 ID:riD7WX/O0
>>488
いつも落ちついてる俺が一言
岡山って韓国そのものwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
490名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 14:27:26 ID:+DA/nQcnO
確かになw
朝鮮人でもも少し冷静だろ
491名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 14:30:07 ID:riD7WX/O0
岡山弁は広島弁のパクリと聞ききましたが、
岡山人はそれで満足なんでしょうか?
まるで日本語の言葉や意味をパクッて作ったハングルのようですねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
492名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 14:32:04 ID:xmiUUuhnO
岡山が叩かれると何故か落ち着きが無くなる自称関東人(笑)
493名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 14:32:33 ID:5glHtQCW0
>>474>>482
だな
494名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 14:34:11 ID:rmbtCa8B0
広島の岡山に対する憎悪って一種のカルトだよな

昔からずっと対立してたから多少はしょうがないにしても
今回みたくフシアナされても岡山認定し続けるなら説得力のかけらもないわ
495名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 14:35:31 ID:5glHtQCW0
はい、自称関東人我慢できずに登場しました
登場したからには、>>471>>474>>482に答えてもらいましょう
496名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 14:36:19 ID:srqytoV40
また1名
岡山人入りましたーー
497名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 14:37:47 ID:5glHtQCW0
岡山が田舎だということがどんどんバレていくことが余程我慢ならんのでしょう
だから何回も登場
そして生まれた時から関東人と言い張り、>>471>>474>>482には答えず逃亡
498名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 14:39:39 ID:Xh/V/LRN0
そういや、岡山って駅前が凄いとか言うけど
全然画像を披露してくれないなw
なんでだろw
広島と画像勝負すれば一目瞭然でしょ、どっちが都会かねぇ
499名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 14:40:44 ID:Xh/V/LRN0
動画なんかもっといいかな
岡山の都会度を示す動画を誰かあげちゃってくださいよ
広島の都会度を示す動画を誰かあげちゃってくださいよ
500名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 14:47:40 ID:mb1J/arz0
自称○○人は証拠出せっていわれたらその後一切出てこなくなるか
自演しまくるかのどっちかってやっぱ当たってるよな
昔から言われてる恥ずかしいこと
501名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 14:49:24 ID:srqytoV40
岡山駅から見てビッグカメラの左側を写した写真や動画ってほとんどないよね?
広島駅周辺のB・Cブロック以下の廃墟が広がってるから見られたくないのかな?
502名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 15:01:09 ID:xV+NvN7T0
>>458
お前馬鹿だろwwwwwwwwww
全然都市と関係ねえwwwwwww
文化都市(笑)比較じゃんwwwwwwwwwww
503名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 15:02:32 ID:IaiCGsu1O
アストラムを西広まで延伸する案が再燃してるらしいね
504名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 15:12:16 ID:mb1J/arz0
>>503
マジで?
505名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 18:25:29 ID:9uxV7ade0
岡山人ってのはな
形勢が不利になるとまず単独では戦おうとしない

必ずと言っていい程出てくるのが
「関西に近い」
「岡山人は広島なんかに用はありません。買い物なら関西に行きます」
なんという見事な自爆テロっぷりなんだと思うかもしれないが、当人は至って真剣である

更に突如正義の味方の如く颯爽と現れる他県人も忘れてはならない
「○○人だけど〜岡山の方が都会だった」
誰から問われた訳でも無いのに勝手に名前欄に「山口人」と書き
山口が福岡寄りだと唾を飛ばして力説し、まるで福岡の植民地だと言わんばかりに主張する天然記念物モノの自虐キャラなどが
狙い済ましたかの様なタイミングで登場する愉快な多国籍義勇軍たちも、この板には欠かせない存在となっている

そして得意のパターンは必殺の都市圏攻撃だ
普段は各種のデータで優位に立つ高松を、何の根拠も無く一方的に格下と決めつけている事はスルーして
都合のいい時だけ、「岡山都市圏」を形成する仲間として勝手に引きずり込んでしまうのである
さすが「日本のユダヤ人」、面の皮の厚さは全国一だと誇っても誰一人異を唱えないであろう
尚、付け加えておくとすれば他にも「倉敷と合併すれば」「福山は岡山都市圏だから」パターンも存在する

そして、まともに数値で張り合えないと判るや否や、抽象的なイメージ・風格攻撃に切り換えるのも得意技の一つだ
どこから引っ張り出したんだとツッコミたくなる程のHPをソースにして、何年にも渡って優位を主張する姿に驚かされ
とうにリンクの切れた錆付いたようなソースを何度も何度も嬉しそうに貼る姿には、何人と言えども心を強く打たれるのである

たかが岡山人
されど岡山人
ハエと共に生きる岡山人は永久に不潔です
506 [―{}@{}@{}-] 名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 18:27:10 ID:jYgFEWLVP
空港鉄道も再燃してるみたい
507名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 18:38:45 ID:Qeit/cor0
京都>>広島は事実

広島のほうが上って言ってるやつは広島人じゃない。煽りか隣県人。
508名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 18:51:36 ID:srqytoV40
空港アクセス再燃は知ってるけどアストは初耳。
つか調べても特にそれっぽい記事がないんだけど。
まさか何年か前に五日市が要望してた石内バイパスルートのこと?
だとしたら今更だが。
509名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 19:18:45 ID:IaiCGsu1O
西広へのアストラム延伸案は数日前のニュースで見たよ。まあまだ案の段階だけど。ビッグアーチでのオリンピック構想と絡めてるみたいだから、実現は未知数w
510名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 19:26:11 ID:+DA/nQcnO
>>505 で?
君は山口県民はどっち寄りだとおもう?
地続きの広島寄り?
海の向こうの福岡寄り?

広島の求心力に関わる質問だからスルーだろなw
511名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 19:31:54 ID:+DA/nQcnO
↓被爆県民の勘違いは続く
512名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 19:38:07 ID:IaiCGsu1O
原爆ネタで広島をあおるバカは岡山市民も広島で被爆して多数亡くなってることすら想像も及ばないんだろうなあ…


広島市民だけが被爆したと思ってんだろね。


バカさ加減に涙が出てくるわ
513名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 19:57:07 ID:KDLZsQyE0
>>509
オリンピックまであと10年。
10年の間で、あの辺りの用地買収を終え、さらにアストラムの建設を確実に終えないといけないんだろ。
どう考えても無理なんだがww
514名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 20:10:10 ID:A3Fi9eS00
原爆民は都にいくのに岡山を通過せずにいられないので
岡山が邪魔で仕方が無いのであろう。
原爆民の考えは幼稚な発想だが、都を意識すると決まって
岡山がまず登場するから、原爆民が都会コンプレックスを
払拭するために、どうしても岡山叩きをせずにはいられない。
岡山を叩かないと原爆ビルマニアは自我が崩壊してしまう。

被害者を広島限定であるかのように装っているのは原爆住民。
原爆で飯食うほうが、お亡くなりになった方々に失礼な話だ。
原爆民は岡山の原爆被害者までも自らの村おこしに利用する。
仁科芳雄が被爆を恐れず、現地に入って原爆確認の調査をした。
被爆土民より放射能の影響を分かっているにもかかわらずだ。
原爆民は事実をしらないタカリ集団ゆえ、醜悪極まりない。
また、原爆を大いに喧伝しているのは他でもない原爆民自身である。
よって広島土民を原爆民と呼ぶべきであると結論される。
515名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 20:28:15 ID:9uxV7ade0
●  晴れの国をキャッチフレーズにしているが、実は日本で一番晴れの日が多いのは、東信濃地方だという事実には目を伏せている。
● 出る杭はことどとく打ち、人の足をひっぱるのが好きだ。
● 岡山名物ではあるが、ママカリは、あまりおいしい食べ物ではないと感じている。
● それなのに岡山コンベンションセンターの名称が「ママカリフォーラム」というのは、けっこう恥ずかしい。
● 「西の軽井沢蒜山高原」のキャッチフレーズは、もうダサいと思う。同時に「 日本のエーゲ海牛窓」も、かなり苦しいと思っている。
●  今にも壊れそうな鷲羽山ハイランドの乗り物に乗るときは、いつも命がけだ。
●  「桃太郎ランドってどこにあるの?」と聞かれたことがある。
● 名所が「後楽園だ」というと、プロレスの興業をやっているのと間違われるのが嫌。
● 駐車場といえば、林原。
● 随一の繁華街はイオン倉敷。
● 県民スローガン「燃えろ岡山」の横断幕が、消防署にかかっていてもさほど違和感を感じなかった。
● キャバクラの宣伝カーの音がうるさい。
● 香川県には親近感を感じているが、隣の広島県は遠い存在である。
● かつ丼といえば上にかかっているのは「デミグラスソース」だと考えていたが、全国的にはマイナーと知りショックを受けた。
● 「ベネッセコーポレーション」なんて言われても「福武書店」は福武書店だ。
● でもその「ベネッセ」が、学生の就職人気企業ランキングに入っていると何故かうれしい。
● しかも新規オープンしたキャバクラが歌舞伎町、銀座などのネーミングで悲しくなる。
● 夏暑くて冬寒いので、街に出るとつい地下街にもぐってしまう。
● 県北では自慢といえばB'zの稲葉さんしかない。
● 倉敷市民は「岡山出身」とは名乗らず「倉敷出身」と名乗る。
516名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 20:29:18 ID:9uxV7ade0
● 瀬戸大橋ができた当時は四国と本州を繋ぐ誇り有る橋だと思っていたが、明石大橋、しまなみ海道ができ
   結局、岡山県人しか使わない橋になり、かなり苦々しく思っている。
● ビッグアメリカンショップが他県であまり知られていないことに大きなショックを受けた。
● 岡山県人のことを「日本のユダヤ人」と称した大宅壮一は、あまり好きではない。
● 教習所で教官に「岡山にはスクランブル交差点が2箇所だけあります」と教えられ、うれしいやら情けないやら、という気持ちになる。
● しかも、その交差点は2車線x1車線の道であることに悲しくなる。
● 都会に出るまで夕刊って津山朝日みたいに4ページしかないと思ってた。
● 日刊なのに、3日ぐらい遅れて郵送されてくる岡山日報がなんとなく憎めない。
● 「LOFTができる」と聞き、喜んだはいいものの、そのあまりの規模の小ささに愕然とした。
● 岡山に対して愛着はあるが、成功しても故郷に錦を飾ろうとは思わない。
● 相手を見て態度を変えることがある。
● 広島が中国地方で一番栄えていることを見てみぬふりをする。
● うどんが好きだ。
● 知りあいの学歴について異常に詳しい。
● 携帯電話の機種についても異常に詳しい。
● 他人の持っている機種をやたらと気にする。

● 京都人以上に、よそ者が自分のエリアに入ってくるのが許せない。
517名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 20:39:00 ID:9uxV7ade0
>>510

8【山口】⇔⇔⇔【広島(2)】←←←【島根】←←←【鳥取】

@広島と山口は相思相愛。山口県西部(下関など)は福岡指向なのかもしれないが、全体としては広島指向が勝ったのだろう。

A鳥取は島根に親しみを持っているが、島根は広島LOVEの片思い状態。

B広島と岡山の繋がりが薄い。岡山は広島よりも大阪指向。

C岡山にしろ広島にしろ、四国四県に対する影響力は少ない。 莫大な予算がかかった本四架橋の存在感はどうなってる?

http://blogs.yahoo.co.jp/kk72jp/25884080.html


山口←→広島←島根←鳥取

http://blog.livedoor.jp/ctrl_c_v/archives/1505153.html
518名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 20:43:03 ID:9uxV7ade0

各県16歳以上900人を対象とした1996年の個人面接調査による(回答率全国平均70%)
NHK放送文化研究所「現代の県民気質-全国県民意識調査-」より
519名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 20:44:09 ID:IaiCGsu1O
>>514 いくら原爆民だのなんだのと煽られても俺は広島が地元じゃないから意味ないよ。他県民の声として聞きな


仁科芳雄にお前の書き込み読ませてやりたいね。きっと涙流して嘆くだろうよ
520名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 20:44:33 ID:UAwTz3370
つかやっぱ岡山がからんで来てるのかよ。
521名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 20:58:15 ID:I97KAINL0
誰か岡山スレ立ててやれよ
せっかく平和だったのに粘着されてかなわん
岡山人も広島人は岡山のこと気にしてないから見えない敵と闘うな
522名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 20:59:07 ID:3a9vw5bU0


2020年オリンピック招致は無理。
ただし、2044年オリンピックなら実現しそう。

それまでに
・アストラムの高架部分を西広島まで伸ばす。
・地下部分を宇品まで伸ばす。
・来るべきリニア時代に備えて、ルート設定を広島空港の真下にリニアの駅を造る。
・広電の平和大通り線新設

あと、これが一番大事なんだけど、
・気持ち悪いプロ市民や広島の偏った思想を無くす。これをしないと色眼鏡でオリンピック全体が
見られてしまうよ


とこれだけやってからオリンピックに立候補して欲しい。
自分は広島って街は、建物はいろいろ新しくする計画があるし、空き地も広くてあるんだけど
なんせ交通の便が悪すぎる。
523名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 21:01:54 ID:UAwTz3370
>>149
これほんとそのまんまだな。
524名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 21:21:19 ID:qY9C482J0
ノーベル平和賞受賞者会議ひらいてオバマ呼ぶつもりが失敗したね。
ざまみろ秋葉市長w
525名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 21:28:08 ID:xV+NvN7T0
自分の都市のスレが無い時点で・・・ry
岡山って・・・ry
526えかろ〜て☆ひろしま ◆32uxc7TWWU :2010/09/21(火) 21:30:35 ID:IRDBSW6H0
>>503
まぁオリンピック開催のためにはビッグアーチからの人の流れを分散させる必要がありますが、
今、優先すべきことは駅前大橋への軌道付け替えでしょう・・・

>>350でフランス人観光客の話題が出てますが、こんなのもあるんですよ↓
「観光友好1年 宮島で催し」
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn201009200126.html
 フランスのモン・サン・ミシェルと観光友好都市提携を結ぶ廿日市市は10月16、17の両日、宮島で提携1周年記念イベントを開く。
来年6月まで展開する関連行事と合わせ、モン・サン・ミシェル修道院と厳島神社の二つの世界遺産やフランス文化を紹介する。
 両日午後6時〜8時40分、桟橋前広場に大型スクリーンを設置し、「神秘のモン・サン・ミシェル&宮島」と題した映像ショーを開く。
午前11時から午後8時まで、フランスのカフェをイメージしてイスやテーブルを並べ、フランス菓子などをワゴン販売する。
(以下略)

宮島の街中や桟橋、広電宮島線の駅にもこのポスターが掲示されてました。
フランス人観光客増加の要因とは断定できませんが、一応参考まで。
527名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 21:45:10 ID:lEieQsVY0
西広島まで伸ばすのなら、ついでに環状線にして欲しいな。
右周り、左周りって山手線みたいでカッコいいし。
528名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 21:45:22 ID:A3Fi9eS00
岡山スレはいらない。
ここで原爆民をからかうほうが面白いことに今気付いた。
ただ、原爆で過剰反応するのは理解しがたい。
原爆は広島の原動力であるのに、原爆を連呼することで
感謝されるどころか、原爆民は逆ギレ、タブー視する。
これは広島の特徴である同和が絡んでいるからであろうか。

原爆地でオリンピックは賛成だ。
近場でオリンピックが見れるのは素直に嬉しい。
それをいうなら、大阪で開催でもいいことにはなるが。
心情的に同じ中国ということで応援してあげたい。
529名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 21:53:59 ID:UAwTz3370
ダメだこりゃ。日本にいる在日朝鮮人みたいだな。岡山マジで終わってます。
530名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 21:54:23 ID:lEieQsVY0
まぁ確かに被ばく地だから知名度あるってのは本当だしな。
知名度利用して協力都市や平和市長会議都市から寄付金集めて
それを運営費に宛がうつもりらしいし、インフラ整備も地元で負担しないで
整えようとも考えてるらしいから。
まぁ、皆さん広島にもっともっと金落としてください。
住んでる者からすれば、便利になるしイベント事大好きなんで大歓迎。
531名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 21:57:51 ID:IaiCGsu1O
日仏交流のポスターに厳島神社が使われてたの?つまり日本を代表する景観として使われたってことか…すごいね
532名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 21:59:37 ID:I97KAINL0
5連勝www
さあやっとカープの開幕だw
533名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 22:08:33 ID:/Jt96Vuh0
60勝は欲しいな
5割以上じゃないといけないが
534名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 22:20:29 ID:xmiUUuhnO
3割台に終わって脳無犬&犬野の辞任を期待したいが、バカ二匹は来年も
やる気満々だし、クソオーナーも続投させたいみたいだしなぁ・・・
535名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 22:23:17 ID:6yJVGzGR0
大都会とか言う気のふれた奴、こいつスレ立てれないんだろう!
広島云々と言う前に、岡山県財政破綻をヒットしてみろよ!
来年には、今のままでは再建団体とか石井知事が宣言しているぜ!
岡山市が政令になって、税金が減少したこともあるらしい。
536名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 22:25:27 ID:9uxV7ade0
>>510 で?
君は>>517-518の結果についてどう思う?

岡山の求心力に関わる質問だからスルーだろうなw
537名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 22:28:18 ID:6yJVGzGR0
>>536 広島スレで何煽っているの・・・?

格下が騒いでも、仕方ないんだよw
538名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 22:29:42 ID:1bu+8FzSO
>>527
環状にするかは知らんが西広島〜広島 本通〜大学跡地の延伸は計画ではあるらしい
まぁ西広島まで延伸で西区の団地を拾い 白島駅が出来たら利用者数は増えるな
539名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 22:34:52 ID:6yJVGzGR0
岡山市も財政が、かなりヤバいらしいからなw
県と市で、再建団体とは見ものよのう。
540名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 22:37:26 ID:9uxV7ade0
>>537
せっかくソースを貼ってやったのに、質問してきた本人が「スルー」してっから聞いてみてるだけだよ


541名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 22:42:32 ID:6yJVGzGR0
>>540 悪い悪い

こんなゴミ相手するだけ空しいが、面白いなw
542名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 22:43:56 ID:xmiUUuhnO
アストラムラインの延伸計画は西広島駅の再開発にも影響をもたらすな。
アストラムラインの西広島駅までの延伸計画は生き残ってたものの、前に出た
西広島駅再開発案はアストラムラインの延伸を想定したものではなかったね。
543えかろ〜て☆ひろしま ◆32uxc7TWWU :2010/09/21(火) 22:53:22 ID:IRDBSW6H0
>>527
バスの話になりますが、今、100円ループバスが走っています。
今年で実験2年目。結果次第では定期化するかもしれませんよ。

>>531
当時はそうだったと記憶しています。これをきっかけに廿日市市とモンサンミシェルが提携したんでしょうね。

>>532-534
今シーズン初だとか。開幕まで待ち遠しかったですねw
しかしまぁ、去年までの遺産を見事に潰してしまった首脳陣は何らかの責任をとってもらわんといけんでしょう。

>>542
西広島はともかくも東口と西口を自由に行き来できるようにしないことには・・・


544名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 23:07:34 ID:9uxV7ade0
>>541
IDが変わるのをジッと待ってるんだろうと思うと笑いが込み上げてくるねw
545名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 23:34:03 ID:O+NBhXyo0
京都、広島、岡山それぞれに住んだ事ある俺にはそれぞれの言い分にも分からない事もないな。
けど、基本的には京都>広島>岡山という世間一般のイメージで間違いないと思うぜ。

とは言え、京都・広島は見方次第で変わると思うけど、そこに岡山が入り込むにはちょっと無理がある・・・

京都はインフラもしっかりしてるし人通りも多い。他大阪や場合によっては神戸まで普段から行き来してる。
大阪にあるものは京都の人も知ってる事が多いというのは大きい。
けど、単体で見た場合中層以上のビルが少ない。
烏丸や四条にしても意外にビルは連なってるんだけど、相生通りとか見てる広島人は何かビルの壁が低くて
何か物足りないのも分かる。けど、京都は市街地が結構広いからな
ビル街が少ないのは規制があるから仕方ない。とは言ってもたまげる程広いわけではない。

岡山に関しては論外。見た目に関しては、ビルが少ないはずの京都より更に少ないもの。
見た目的には烏丸通りは6〜7階のビルが1キロぐらいは連なってるし、
相生通りは8〜10階のビルが1キロ弱連なってる。
岡山は表通りでも駅前に3〜4連並んで後は2〜3階の雑居ビルとポツポツと高層がある感じ。
遠景では分からないけどこれが実際の姿。
546名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 23:37:19 ID:sMgx16Uc0
結局京都を田舎呼ばわりして散々荒れた原因も岡山のせいですか

不都合なことは全て岡山のせいにするゲロピカ県民ご苦労様です
547名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 23:46:42 ID:xmiUUuhnO
京都の凄いところは百貨店の数と鉄道かな。
京都に住むまでは、奈良と大差ないイメージだったが、私鉄も多いし、
四条〜河原町にかけての繁華街は結構凄い。
大学は京都だったけど3年までは大阪に住んでて、いつもミナミ周辺で遊んでたけど、
レポートに終われた最終年はに京都に住んで、京都の奥深さを知って凄さが分かった。
他スレでいつも京都が札幌や福岡なんかにナメられるのを見るが、嫌な気分になるな。
京都ってそんな甘い街じゃないよ。
548名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 23:54:29 ID:NywSMAw00
四条河原町は京阪神四大繁華街の一つ。広島やそこらが敵う相手じゃない。
549名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 00:04:36 ID:Ukv6QKqB0
路面電車を考える館から引用
http://www.urban.ne.jp/home/yaman/koiekiimagezu.gif
http://www.urban.ne.jp/home/yaman/koiekiheimenplan.gif
http://www.urban.ne.jp/home/yaman/koiekiaan550.gif
http://www.urban.ne.jp/home/yaman/koiban640.gif
http://www.urban.ne.jp/home/yaman/koiban640.gif

これ見ると、やはり西広島駅および周辺がアストラムによって活性化するから
ぜに接続してほしいな
>>527
この路面電車を考える館の人達は、アストラムの環状化は押してないけど、
でもアストラムを菱広島駅まで、そしてそこから広電っていうのはやはり面倒くさいし、
そのままアストラムで環状化してくれたほうが乗り換え無しだからいいし、
おっしゃる通り、右周り、左周り出きて良いと思うんだよね
ネックは当然、建設費
建設費がクリア出来るのなら、環状化はやるべきだね
広島の開発は中途半端に終わるのが多いので、ぜひ完結してほしい
東広島バイパスやら、観音高架の延伸も完結してほしいし、
特に観音高架は黄金橋西詰までちゃんと延伸してほしいね(もちろん完全4車線高架で)

550名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 00:23:29 ID:G3zDgQ6JO
経由地がイマイチ分からんがどういうルートになるのか
五月が丘→免許センター→己斐上→己斐中?
免許センターはスルーか?
西広島が改修されると広電 JR アストラムが最低雨に濡れずに行けるようにな
今のはJRと広電の間の道路が邪魔
551名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 00:42:02 ID:Ukv6QKqB0
>>550
どうせ西広島まで接続すんなら、免許センターに駅は作るべきだよな
552名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 01:06:00 ID:p+rYPIYX0
>>549
環状のネックは建設費ではなく維持費だろ・・・・・・西広島より先が全部地下となると維持費を想像したくもない。
553名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 01:07:05 ID:p+rYPIYX0
>>550−551
もしかして、いつもまちB中国で騒いで、周りから叩かれて、泣かされてる人?
554名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 01:56:53 ID:luhgOlKI0
建設費も維持費もそうだが、もし出来んなら環状化のほうがええわ
わざわざアトムで己斐まで行ってそこからちんちん電車とかたいぎ過ぎるわ
555名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 02:05:05 ID:p+rYPIYX0
>>554
「広島駅から紙屋町へ行くのに乗換はたいぎいから、山陽本線を地下に埋めて広島〜紙屋町〜西広島にしようぜ」
っていうのと同じくらい無茶じゃろ・・・・・・
556名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 02:09:11 ID:luhgOlKI0
>>555
無茶も糞も広島市が大昔から計画持ってっから
第一俺は、建設費も維持費もOKならっていう前提の話してんだからよ
そんな捻くれた考え方を押し付けられてもな
557名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 02:11:57 ID:p+rYPIYX0
>>556
無茶だと解ってるから凍結してるんだろうが。
それとも何か?
「絶対にα化延伸しましゅ」なんて言う輩に投票するんかい?
558名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 02:17:14 ID:luhgOlKI0
>>557
こいつ面倒くせ
ゼニがありゃ広島市は環状化すんだろ
ゼニがねーから凍結してるだけだろ
今回のオリンピックがらみだけで己斐まで無理やり作ろうとしてるところ見ると
広島市どもはアトムの完成をどうしても達成してーのがミエミエだわ
つか、乗り継ぎがたいぎぃって正直に言ってるだけなのによ
せっかく己斐まで来て、そっからちんちん電車なんて糞たいぎいわ
んで紙屋町まで来てまたアトムに乗るというたいぎさ
無茶とか言いてーんならこんなスレじゃなくて広島市に言えっての
もう寝るわ
559名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 07:17:26 ID:t4KLgkgIO
地下区間の維持費といっても、殆んどが借入金に掛かる利息だしな。

建設費の地元負担が減れば維持費も少なく済むが。

まぁ仮に延伸計画を西広島までで予算組んでも
IOCが都心直結を要求すると思うが。
560名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 07:21:40 ID:NjtFWz1wO
原爆オリンピックとか日本の恥だわ
561名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 08:47:56 ID:RMCSnBCqO
新幹線の停車駅問題で長野が全国から袋叩きにあってたけど、広島もこのオリンピックの話題になる度に全国から袋叩きにあってんだよな昨日も。
全国からの広島への誹謗中傷が半端ない。
562名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 09:21:26 ID:OIJL3I6J0
ノーベル平和賞受賞者世界サミット・・・11月に広島市で開催
ダライラマ氏やゴルバチョフ氏等が参加を21日発表。
オバマ氏にも来て欲しかったなー。
563名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 09:36:20 ID:wSsyCRUx0
>>562
> オバマ氏にも来て欲しかったなー。
来ないでよかったよ。
ただの市長のパフォーマンスじゃん。

自分がやりたいオリンピックは市内各地で説明会やるくせに
球場問題じゃ最後まで逃げまくる。

ろくな市長じゃないよ。
オバマが来たから、なに?って感じ。
564名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 10:47:54 ID:n4Zso5wb0
広島市はもう死に体です。
昨日発表の地価ももうだめです。
同格と言われた仙台に大きくさらに水をあけられ。
仙台と同格と言われてたあの頃が懐かしい。
565名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 10:55:51 ID:p+rYPIYX0
>>558
広島市の計画云々は、今はどうでもいい。
キミ個人の意見としてとして、
>「絶対にα化延伸しましゅ」
っていう輩に投票したいん?
566名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 10:59:12 ID:9+UlV9NkO
秋葉のせいで札仙福に差をつけられた。
567名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 15:12:05 ID:t4KLgkgIO
招致費問題さえクリアすれば
あっさり通りそうなんだよな。

568名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 16:36:54 ID:snUkaT8k0
俺はオリンピックを地元で観てみたい
後の借金・財政破綻のことはお前らたのむわw
569名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 17:19:38 ID:G3zDgQ6JO
政令市は財政破綻の基準が甘いからなかなか再建団体にはならんぞ
570名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 18:32:38 ID:yoeEYA0q0
府中と海田は何で広島市と合併しないの?
571名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 18:57:55 ID:4y3X5c5e0
大赤字の広島市と合併すると、それなりに企業がたくさんあって利益出ているのに、
その利益を全部広島市に持って行かれるから!
572名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 19:15:42 ID:+yeKcmAu0
>>570
1 単純に広島市が赤字に近い団体だから
2 広島市の東側軽視
3 こちらは(今年は政府から金をもらったけど)基本的には黒字
4 秋葉の広島市とはお断りしたい(まともで保守的で現実を見れる市長なら、、まだ分かる)
5 府中町、海田町の名前が好きw 広島市安芸区ってのはパスw

こんなところかな?
573名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 19:49:13 ID:vbUlLgi/0
招致運動は地元以外も長崎、大阪、福岡などの協力都市が大々的にアピールしてくれそうだから
費用もそこまで掛らない気もするな。。

俺は五輪には30年分のインフラ整備を期待したい。
574名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 20:31:39 ID:oUM1leam0
岡山市もオリンピック招致に賛同している不思議?
全国政令都市会議で(東京省く)、広島誘致を応援する。
575名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 20:31:45 ID:7jFG/GMK0
広島市民はカープの事を広島県民のみならず全てのファンの為のものだと思っているが、
府中町民は、マツダは自分だけのものだと思って独り占めしている。
マツダの本社・工場の敷地9割は広島市南区にあり、マツダ社員は広島市にも沢山いる。
登記上の本社ということで自分のものだとジャイアニズムを発揮しているのが府中町。
府中町海田町坂町熊野町が広島市と合併することによって、大規模な開発がバブル時に出来ていたのに、
出来ずに今に至り、広島市西方面に比べ、向洋駅周辺、海田周辺、坂周辺、熊野周辺は取り残されている状況。
都市高速も向洋駅周辺剤開発も熊野へのアクセス道路ももっと早くもっと素晴らしいものが出来たものと思われる。
坂に至っては、バブルの頃に海岸沿いに高級住宅街の造成や、呉線の複線化もスムーズにいっていたかもしれない。
もし府中町が合併すれば、東区に編入されることが有力だが、合併条件として5万人いる府中町単独での区ももらえるかも知れない。
海田町矢野町坂町は安芸区の中心部を担うことになるだろうし、熊野町も単独では無理かも知れないが、安芸区の第二中心部として
活性化していたかも知れない。
確かに、安芸郡民から見れば、広島市はあらゆるインフラ料金が高いが、もっと広島都市圏人としての自覚を持って広島の発展に貢献してほしい。
安芸郡民も、広島市のインフラを日常的に使っているのだから。
576名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 20:36:24 ID:G3zDgQ6JO
府中大川が関係あるかは分からんが猿候川は他の川と違い凄い生臭い
577名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 20:37:49 ID:2q27jbko0


2045年の五輪招致なら、アストラム環状化も可能だよ。
578名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 20:45:43 ID:oUM1leam0
>>576 嘘は良くない!昔は生活用水などが流れ込んでいたが、岡山市と違い
上下水道が整備されているので、全然くさくない。
579名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 20:55:31 ID:ihf1oT9+0
>>572
広島市に寄生しているから。
まともな町営図書館も体育館もホールも病院も無い。
すべて広島市に寄生。
高校の数が足りなくて市になれないw
580名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 21:01:29 ID:oUM1leam0
>>572 土着議員の生活がかかっているから必死なのさ。

府中・海田町は合併すると土着議員が放り出されるから反対している。
海田町の財政はかなりヤバイ。
府中町も税収がマイナスで地方交付税も国から貰えないらしい。
581名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 21:03:21 ID:oUM1leam0
>>579 火葬場もなw
582名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 21:25:55 ID:G3zDgQ6JO
>>578
明日でも新大洲橋に来てみろ
放水路とか京橋川とか他の川に比べ臭い
腐った水の匂いがする
583名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 21:44:19 ID:vbUlLgi/0
>>574
広島で五輪が開かれれば岡山にも多少の波及効果が見込めるし

そうじゃ無くても日本人で表だって平和・反核を反対する奴はネトウヨかネラーぐらいなもんだしな。
584名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 21:45:49 ID:59uPyM+aO
>>582
蓄膿症じゃないか?
お前の鼻が臭いんだよ。
585名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 21:52:20 ID:n4Zso5wb0
なんで、府中町は松田市にならないの???
586名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 21:55:57 ID:G3zDgQ6JO
>>584
府中町民乙
587名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 21:57:23 ID:vbUlLgi/0
外国人客受け入れ整備は5都市 京都、広島、福岡など
 
観光庁は、外国人旅行客を受け入れる中心として集中的に整備する戦略拠点に横浜市、京都市、広島市、福岡市、千葉県浦安市の5都市をこのほど選んだ。
英語や中国語の案内標識の設置など本年度から4年かけて外国人が旅行しやすい環境を整える方針だ。
さらに本年度中に、宿泊する外国人が多い上位50市区町村や年間10万人以上が入国する6国際空港と博多港などから、戦略拠点を追加する予定。
戦略拠点では、外国語での案内の整備のほか、旅行客が鉄道や地下鉄、バスなどの公共交通機関を簡単に利用できるよう情報提供するなどの重点的なプロジェクトを選ぶ。
初年度は国が事業を行い、その後は自治体などに引き継ぐ。
今回拠点となった広島市では、ネットのテレビ電話で旅行者を案内するシステムづくりに取り組む。
観光庁は効果的だったプロジェクトは他の都市にも広げていく考えだ。
http://www.47news.jp/CN/201009/CN2010092101000694.html
588名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 22:00:44 ID:+yeKcmAu0
マツダの登記上の話しはマツダにどうして広島市に移転しないのですかって聞いてこいw
どこに本社を置くかはマツダの株主や社長、役員が決める物であって
府中町民には関係ないよ。

とりあえず府中町議がなんの役にも立ってないのには同意する。
589名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 22:30:42 ID:x5G9FRqgO
浦安はTDLがあるからか。にしても5カ所しかない観光拠点に広島が選ばれるのは素晴らしいね。国の政策では広島が横浜京都福岡に肩を並べる都市として扱われてるのがハッキリしたね
590名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 22:51:39 ID:5omyXXjy0
>>589
バカヤマン乙
591名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 22:56:30 ID:y8WU8BuG0
「一番の狙いは広島市との合併促進だった」。
林原町長擁立にかかわったマツダOBが明かす。
>>588
マツダは本社を広島市にしたがっていた。
しかし、府中町や府中町民はそれを拒み続けた結果が今のバチカン市国のような不自然な状態の広島市と府中町。



本社・工場敷地二百二十四万平方メートルの九割以上は広島市域にあり、
府中町分は本社ビルなど一部にすぎない。

「広島市外府中町」。

当時、名刺や封筒には本社所在地をそう刷り込んでいた。
「東京で安芸郡府中町といっても分からない。広島市の知名度がほしかった」
マツダは合併にこだわり続ける。

前回町長選の前年、九五年暮れに林原町長とマツダ経営陣が会談した。
「なぜ合併が進まないのか」「住民合意ができていない」。

一時間ほど、やり取りが続いた。
社外の有力者が「マツダ出身なのに、なぜ会社に従わないのか」と迫った場面もある。
http://www.chugoku-np.co.jp/MAZDA/7/980606.html
592名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 23:00:49 ID:lEniOqFJ0
>>545
この人は何を言ってるの。
広島のほうが、京都なんかより全然上だよ。
京都四条界隈や新京極寺町の商店街は、路地や歩道が狭いから人が多いように見えるだけ。
本通りのほうが確実に人通りが多い。

あと、京都がインフラがしっかりしてるって本気で言ってるの?
京都は、市電を廃止したために市内交通が崩壊した街ですよ。
各鉄道事業者が個々に市内に乗り入れるから、鉄道での市内移動は不便。
道路にはマナーが悪い学生の原付バイクや乱暴運転のタクシーが溢れ、
週末はマイカーが溢れ機能不全に陥る。
あんな街のどこがいいの?
593名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 23:07:53 ID:6cyOHDfD0
>>592
はいはい、もういいもういい、どっちが上でも下でもどっちも良いところ。
594名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 23:10:18 ID:5omyXXjy0
>>592
だまれよ低脳バカヤマン^^
595名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 23:10:35 ID:lEniOqFJ0
>>587
外国人を受け入れるのに、外国人が作った横浜や浦安を入れるのが何とも滑稽だわ。
ましてや、横浜を入れるなら、神戸や長崎を入れたほうがいいでしょう?
「首都圏には2つ必要」って前提で選定をしてるとしか思えないね。

浦安くんだりと広島や京都が一緒って、
広島や京都をテーマパークか何かと勘違いしとるんだろか?

なんか東京のお役人は所詮その程度の考え方なんだなってがっかりするわ。
596名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 23:12:02 ID:+yeKcmAu0
>>591
そのページを見るとマツダは政治に介入せず
地元住民の判断に任せるみたいな表現だから
こんなところかな

マツダ  「府中町民の選挙を尊重します」
町民 「合併したくない」
広島市 「マツダ呉」
597名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 23:14:46 ID:y8WU8BuG0
>>596
そういう曲解は良くない。
当初マツダは本社を広島市にしたがっていたのは本当であって、
それを拒み続けたのは、当の府中町民。
そして、フォードの意向で致し方なく取りやめたという経緯。

全ては府中町がガンだったという結末。

府中町のせいで何もかも狂ったと言ったほうが正しい。

598名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 23:17:51 ID:lEniOqFJ0
>>591
これも何か勘違いしとるね。
府中町がもし庄原の山のほうに存在していたら、こんなに偉そうにすることはない。
庄原に向かって必死こいて「合併してください」って言ってるだろう。
599名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 23:28:02 ID:+yeKcmAu0
>>597
登記の変更という手段もあるけど、何でしなかったの?
今現在ほったらかしなのを考えても
変更をするほど、意味がなかったのが正しい見方でしょ。
600591:2010/09/22(水) 23:28:15 ID:y8WU8BuG0
・広島市とマツダは、府中町を吸収合併したがっていた。
・マツダの思惑は、府中町が広島市になれば、マツダの本社が広島市となるから。
・しかし、府中町と府中町民は、自分たちの利益しか考えず、合併反対。「マツダは俺らのもん」
・マツダはフォードの意向で諦めたが、広島市は頑なに府中町に合併要請。
・しかたなしに、府中町は住民投票。←この住民投票で合併賛成が半数いたにも関わらず、イカサマレベルの判定で合併反対。
・そして、広島市と府中町の合併は頓挫。その影響で合併賛成だった海田町まで反対に回りこれも頓挫。
・これら長い間の紛争の影響によって、広島市東部は、あらゆる開発から遅れをとり、安芸区・府中町・海田町が入り乱れる複雑な地区に成り下がった。
http://www.chugoku-np.co.jp/MAZDA/7/980606.html
601名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 23:41:28 ID:Vt0fpiMB0
府中とか海田はDQNの住む所だから
たかり根性だけはすごい
602591:2010/09/22(水) 23:53:45 ID:y8WU8BuG0
>>599
商業登記移転自体は、株主の承認が得られれば出来るであろうが、
なぜマツダがそれでも府中町の町長選に立候補を擁立してまで、
合併により広島市本社としたかったかというと、
マツダの法人2税などの莫大な税収が府中町に入っている為に府中町が大反対していた為。
そんなの無視して、さっさと本店移転登記すればいいじゃんと思われるかもしれないが、
地域に根付いてしまっている大企業の本社移転は、住民無視で出来るような簡単なものではなく、
強行すれば考えられないようなリスクがつきまとう為に、双方穏便に解決して移転したいというのが本音。
ましてや製造業で従業員を沢山抱えている場合は得にそういう傾向が強い。
そして、マツダの場合、場所が悪かった。中区の中心部にあるような小売の大企業ならば本社移転登記は簡単で、
それはなぜかというと、従業員の数からして少ないし、中区の中心部という他にも沢山の税収を納める企業があるからである。
マツダの場合、マツダの税収の恩恵が大部分を占めている府中町という小さな町であったことと、
町民に、マツダの従業員、マツダの関連会社の従業員、株主が沢山いたことも本社移転しにくい要因であったと思われる。
地域密着の製造業でその町を潤している大企業の本社移転というのは簡単に移転出来ない代物である。
トヨタも、もう他の地へ本社移転することは出来ないのを考えれば、いかに難しい事であるかが分かる。
ゆえに、マツダは広島市と府中町が合併すれば、そういうイザコザを抱えずに本社を広島市に出来るという意味で合併を勧めていたのである。
結論として、
マツダは、府中町という本社地を嫌い、広島市本社にしたがっていたということ。

603名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 00:00:18 ID:mM6u+7IO0
広島駅から5分の場所が広島市じゃないこんな世の中じゃ
604名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 00:03:56 ID:+yeKcmAu0
>>602
おっけー
そりゃあ問題を起こさずになら広島市に(マツダか)移動したいのは分かるw
でも町民の投票結果を無視することはできないでしょ・・・

>>603
その気持ちは分かるぞw
安佐南区より広島駅に近くて笑ったレベル
605名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 00:23:15 ID:A4mxryUzO
府中町にプロ市民を一万人くらい移住させて・・・
606名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 00:32:04 ID:PYOd6urd0
>>605
     ∧_∧
     ( ゚ω゚ ) プロ市民を・・・
住民票C□l丶l丶
     /  (   ) やめて!
     (ノ ̄と、 i
        しーJ
607名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 01:12:12 ID:myFR8hfc0
>>592

本気で京都より広島が都会なんて思ってる奴いないんだけど

また岡山の工作員?
608名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 02:11:30 ID:r/lh5lUy0
ダライラマ来日に中国から招聘取り下げ要求だとw

秋葉w
やりたい放題してきたつけが、がんがん回って来てるなw
609名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 04:23:31 ID:VbgxoaEr0
>>607
京都が「インフラが整った街」で「街の人通りが多い」ってのに対して、
広島のほうが上だと反論しただけ。
都会がどうのこうのなんて言ってない。
610名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 04:49:24 ID:xFZ2j9As0
○【尖閣衝突事件】ダライ・ラマ来日 中国が異例の「招聘取り下げ要求」

秋葉はどうするんだろう?中国様には弱いからなー。
611名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 06:38:40 ID:keppSHEX0
612名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 06:49:30 ID:keppSHEX0
>>587の記事だけど
横浜は国際会議やイベントが多い、京都、広島は外国人観光客が多い
福岡は韓国から近い、浦安はTDLがあるからだろ。
そして他にも何処も最近になって中国人が大量に押し寄せてる。

しかし中国はこの先分からんからなぁ。
俺も羽田近くのホテルで中国人だらけの中で泊ったことあるが
街中で彼らを見ても関西弁みたいな分からん言語をけたたましく話す事以外は黙認してたが
ホテルの朝食バイキングで飲み物を取りに席立った間に席を乗っ取られた事には唖然とした。。それも富裕層にw
中国人のモラルはかなり低いから金を落としてくれても余り歓迎は出来んなぁ。
613名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 07:36:33 ID:bBHugOEgO
>>607

>>592

> 本気で京都より広島が都会なんて思ってる奴いないんだけど

> また岡山の工作員?

広島人の中には京都より広島が都会だと思っている人もいるしそう思ってない人もいる。またそんなのどっちでもいいと思っている人もいる。それぞれ自由だろ。
おまえはただ京都人に反論されるのを恐れているだけ。
攻撃するのには慣れてるけど攻撃されると弱い。
614名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 07:40:38 ID:99dlUDJg0
>>611
記事リンクありがとう。
今朝の中国新聞にも移転のニュースはあるけど、
日経の方が何だか踏み込んだ内容になってるな。
中国新聞は、広島市への移転を第一候補として“検討する”って感じの内容の記事だったけど、
日経の方はもう決定事項のように扱ってるね。
字数が制限されてるからかもしれんが、何はともあれ喜ばしいw

個人的に特に気になった箇所はココ↓
>広島市への将来的な地域行政機能や人口の集中に備える。
行政気機能の集中って何じゃろ?普通の思考なら道州制に州都に備えてかな。
道州制に(表立っては)反対する民主党の支持者(?)でも、一応は道州制に関して検討してるんだなぁ、と興味深く思った。
615名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 07:49:58 ID:99dlUDJg0
>>6114を書きながら思い出した。
数年前にも、マックスバリュー西日本の移転検討ニュースは流れたね。
その時は、「広島市をはじめ、各候補都市にはワンフロアで広く取れるオフィスが無い故に移転に踏み切れない。」
といった感じの記事だったと思う。
その為、大成建設のオフィス着工時にはマックスバリュー移転を期待する声も聞こえたけど、そんな事は無かった。
1〜2年以内に移転って、どこに行く気なんだろ?
新広電ビル?
616名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 07:52:38 ID:Q8X4lIJAO
マックスバリュの不採算店舗は広島に本社があるビッグに模様替えさせられる。
で、模様替えした店は今のところ「すべて」増収増益に転換済み。
ちなみに広島は北海道や埼玉、愛知などと並ぶスーパーの激戦区だが、
平地が狭く集落がコンパクトだから商圏を設定しやすい特徴がある。
加えて静岡と並ぶ商品テスト販売地区でもあり、一世帯あたり実収入や購買力も高い。
617名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 07:53:39 ID:0B2sfXOU0
>>615
普通に西風新都だと思いますが・・・
618名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 07:57:33 ID:CLZ8dhIv0
都市高速効果だな



政令指定都市効果(笑)

619名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 07:59:09 ID:99dlUDJg0
日経の地域欄を見たら、なんか更にすごい事になりそう。
http://www.nikkei.com/news/category/article/tc/g=96958A9C93819696E
0E0E290998DE0E0E2EBE0E2E3E28698E0E2E2E2;av=009;bu=BFBD9496E
ABAB5E6B39EB8B4BD83999D84949D80A6ABB4E0FDA6B38A82B3A0E
1E3E290918B9A94BD87BE88EBA3A8E1E5A3A8B99DB7BD939396BA95E
AE6E2A7EBA0E69A8890B1AAB1919F9696AB9AEB80EBE0B89FB59CA18
0B6858384E0A2B894838295E5AB84A0E284828493EAB0A49885A48087EB8
796AAA7EABEB3EB9486E3838295E5AB84A0E284828493EAB0A49885A4808
7EB8796AAA7EABEB3EB9486E3838295E5AB84A0E284828493EAB0A49885A4
8087EB8796AAA7EABEB3EB9486E3838295E5AB84A0E284828493EAB0A49885A48
087EB8796AAA7EABEB3EB9486E3838295E5AB84A0E284828493EAB0A49885A
48087EB8796AAA7EABEB3EB9486E3838295E5AB84A0E284828493EAB0A49885
A48087EB8796AAA7EABEB3EB9486E3838295E5AB84A0E284828493EAB0A49885A4
8087EB8796AAA7EABEB3EB9486E3838295E5AB84A0E284828493EAB0A49885A4
8087EB8796AAA7EABEB3EB9486E3919A9886FDB7A4ABB59697EF
>グループで手掛ける他の事業の中四国の拠点も広島市に集める。
620名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 08:01:03 ID:Q8X4lIJAO
案外、広島駅北口の再開発ゾーンかも。
1〜2年といえば、再開発が一段落する頃じゃない?
621名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 08:04:11 ID:99dlUDJg0
>>617
どうもその様だね。
>>619の記事をみると、私のイメージしていたことよりも、ずっと規模の大きなものらしい。
1〜2年で同一箇所にポンと移転するなら、西風新都で土地借りて低層で広いフロアの建物を造るしかない。
622えかろ〜て☆ひろしま ◆32uxc7TWWU :2010/09/23(木) 08:04:58 ID:0Of2J8Ag0
おはようございます。
昨夜はカープの結果を見て、ヤケ酒して早く寝てしまいましたが、起きてみるとグッドニュースが飛び込んできてますね。

>>587>>612
さすが国際平和文化都市の面目躍如といったところですが、外国語によるインフォメーションはまだまだ少ない状況だと思います。
今回の指定でさらに回遊しやすい都市になってくれればと期待します。
あとは街中にもっと地図があればいいですね。

>>611>>614-617
中国新聞は手元にないので分かりませんが、日経を見る限りではほぼ決定事項のような感じですね。
県内にもたくさん店舗がありますし(世羅に大きな店があるのにはビックリ)、中四国を管轄するには最適との判断なんでしょう。
623名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 08:24:12 ID:99dlUDJg0
>>620
1〜2年では、流石に建物が出来ないと思う。
がん治療施設以外は、それなりの高層建築を考慮してるだろうし。
移転スピードと低コストを目指すなら西風新都のような郊外しかあり得ない。
大穴で、交通利便と移転時期を考慮するなら新広電ビルかなぁ。
新広電ビルの完成が、来年の秋だったはず。
624名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 08:25:27 ID:keppSHEX0
西風新都と言えば中国新聞に五輪の選手村、メディア村に関して載ってたね。
何というか・・・この数か月間の静けさは何だったの?と言わんばかりに五輪関連記事が目立つようになってきた。
市の動きが目立つということなのか?それともすっかり忘れ去られてたのか・・・。
625名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 08:37:53 ID:0B2sfXOU0
西風新都には、もともとイオンの物流拠点があるし・・・
福山通運と共同で利用しているから、むちゃくちゃでかいし
626名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 08:38:50 ID:Q8X4lIJAO
>>623-624
マックスバリュの本社が自社ビルになるのかテナント入居になるのか
まだ分からないけど、交通の便を考慮して広島駅近辺か広電の新ビルかなあって思って。
西風新都にある企業は製造業や建設業、運送業が多いイメージだけど、
小売企業の拠点になったら将来がかなり大きく変わるな。
広島駅周辺と副都心の地位を本格的に争えるようになるのかな。
627名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 08:51:33 ID:keppSHEX0
他ブロックの本社は自社ビルのようだが。
628名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 08:52:36 ID:AF5Zkz6E0
こないだ中国行ったはずなのに得意の反核平和封印してんだろ
日本や世界に核ミサイル向けてる中国で知らんプリの偽善者がノーベル平和賞が欲しい?

アホか?
629前スレ177:2010/09/23(木) 10:19:04 ID:3r7Rsxim0
広島到着

寒い…
630名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 11:01:09 ID:GrKrE4/ZO
>>629
貴様何しに来た
まさかVIPの駅前突発オフの参加者か!?
631前スレ177:2010/09/23(木) 11:17:22 ID:Vto2PjYHi
>>630
何それ?
632名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 11:27:43 ID:GrKrE4/ZO
>>631
広島のヴィパーが14時(?)に広島駅前のクラゲ噴水に黒っぽい服装で集まるんだとさ
誰でも参加おkらしいけど飯食いに行くかもしれないから昼飯代は持参しろとな

俺は行かないけど
633名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 12:14:02 ID:keppSHEX0
【日中】ダライ・ラマ来日 中国が異例の「招聘取り下げ要求」 尖閣衝突事件で強硬姿勢か[10/09/23]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1285175057/l50

これ見て矛先が中国に向かない奴はどうかしてると思うぞ。
634前スレ177:2010/09/23(木) 12:24:22 ID:Vto2PjYHi
>>632
とりあえず、連れとここに来た
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYuePpAQw.jpg
635名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 12:26:33 ID:bsKlcpI/0
>>634
偉いb
今日はマエケンかな?
うちの地方には球団ないけどカープファン
636桃太郎魂:2010/09/23(木) 12:28:44 ID:kcHMXD180

萌えろっっっつつつ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

岡山っっっつつつ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

県民運動っっっつつつ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
637クラシティ半田 ◆lUtkDnhLew :2010/09/23(木) 12:40:18 ID:2jEhh6YE0
>>636
こんにちは。

岡山のアパレル街があるみたいじゃないか、いってみたいわ。
638名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 12:45:59 ID:dVCAT315O
>>592
ツキノワグマが出没する広島市が京都市より都会なのか?
639名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 13:21:17 ID:LWhkc2IUO
普通に京都よりは広島が都会じゃねーか?
640前スレ177:2010/09/23(木) 13:23:17 ID:Vto2PjYHi
>>635
別にカープファンってほどじゃ無いけど(w

>>638
京都市でもツキノワグマ出てるよ
ちなみに名古屋市でもな(w
641名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 14:20:57 ID:+a97q6b20
モモタローも発狂したなw
そりゃ、立て続けに広島五輪、ノーベル平和賞受賞者世界サミット、外国人受け入れ整備都市、
マックスバリュー本社移転と広島大発展の記事が出てきたからな。
さらに文化面でも、NHK朝ドラ尾道舞台、NHK大河ドラマ宮島舞台とワンサカ話題がでてきてるからな、広島は。
642名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 14:28:12 ID:tDc6ju2y0
>>582  嘘は良くない!
明日でも新大洲橋に来てみろ
放水路とか京橋川とか他の川に比べ臭い
腐った水の匂いがする

君広島の人じゃないね?大洲は愛媛県、大州なんだがね。
新大州橋に来ていますが、全然臭いませんね 。
新大州橋府中町から水源が来ているので、ここ猿侯川と関係ないんですが?
やはり、鼻も頭も悪いんですか?www


643名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 14:33:01 ID:v3wu+Z7n0
そういや今日
大手町の陽気の横で起工式ぽいものやってたな。

あそこ、ボロイ家まとめて大きな土地にしてほしかったんだが・・・
644名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 14:47:02 ID:dVCAT315O
>>641
マックスバリュ西日本と書け
645名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 14:47:46 ID:0DcxWEaNO
>>638

まぁ名古屋京都みたいなド田舎と広島を比べるなってこった
646名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 15:25:09 ID:vgykZEAl0
75年草木は生えないと言われたこの土地が
これだけ発展してるだけで立派なもの

人類の奇跡に近い
それだけで価値がある
647前スレ177:2010/09/23(木) 16:22:07 ID:Vto2PjYHi
疲れるから早くやらせろ…
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYxtDqAQw.jpg
648えかろ〜て ◆32uxc7TWWU :2010/09/23(木) 17:36:35 ID:j27fAp5LO
観戦お疲れ様でした。

観衆約29000人入ってコレですか・・・orz
649名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 18:31:39 ID:bsKlcpI/0
>>647
なちいw
ジェット風船は赤で統一するべきだよね
650名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 19:29:27 ID:CLZ8dhIv0
社長輩出率、島根が中国5県で最高 「地元率」は広島85%

中国地方で最も高い割合で社長を輩出しているのは島根県。東京商工リサーチがまとめた
全国企業の社長の出身地調査でこんな結果が出た。島根県出身の社長数は全国43番目だった
が、総人口で割った「輩出率」でみると全国9番目に付けた。島根は人口規模が少ない中で。地元
企業のほか、東京や大阪、広島企業の社長を比較的多く輩出している。

他県の社長輩出率の全国順位は広島が10位、岡山が24位、鳥取が27位、山口が33位だった。

一方、本社所在地と社長出身地を対比し、地元企業の社長のうち、地元出身者が占める割合を
示す社長の「地元率」は広島が85.76%で5県で最も高く、全国順位は4位だった。大企業の関連
企業が集積していたり、親族から社長職を継承する企業が多い都道府県で地元率が高くなる傾向
があるという。

このほか、社長の地元率は岡山が80.03%(全国16位)、鳥取78.09%(25位)、島根71.82%(40
位)、山口67.61%(44位)だった。

社長の出身大学は広島大が975人で最多(全国61位)。岡山大の804人(68位)、広島工業大の
673人(83位)、山口大の624人(88位)がこれに続いた。


日本経済新聞 9月23日 Web刊
651名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 22:02:08 ID:A4mxryUzO
>>650
広島は郷土愛が強いって言われるだけあるな
か広島工大から社長って・・・従業員10人の町工場とか?
652チラ裏:2010/09/23(木) 22:22:33 ID:bsKlcpI/0
【中国地方】
広島軍 286万 岡山軍 194万
山口軍 147万(一部広島連合所属) 島根軍 071万(一部広島連合所属)
鳥取軍 058万

【四国地方】
愛媛軍 143万(一部広島連合所属) 香川軍 100万
徳島軍 078万 高知軍 077万

【九州地方】
福岡軍 507万 熊本軍 180万
鹿児島軍 170万 大分軍 120万 
宮崎軍 113万 佐賀軍 85万 長崎軍 142万

【主要勢力】
≪広島連合軍≫ 337万
広島(286万) 島根西部連合(20万) 山口岩国隊(14万) 愛媛今治隊(17万)

≪瀬戸内同盟軍≫ 294万
岡山(194万) 香川軍(100万)

≪山陰同盟軍≫ 109万
島根(51万) 鳥取(58万)

≪福岡本州駐屯軍≫ 126万
福岡北九州隊(98万) 山口下関隊(28万)

≪反福岡九州連合軍≫ 470万
熊本軍(180万) 鹿児島軍(170万) 大分軍(120万)
653桃太郎魂:2010/09/23(木) 22:58:43 ID:kcHMXD180

今日のビッグフィッシングは、奈良県布目ダムのヘラブナ釣りと、
明石沖のジギングでした。
654クラシティ半田 ◆lUtkDnhLew :2010/09/23(木) 23:00:57 ID:KztsI8R90
>>653
へー、ダムでヘラブナってのはめずらしいな。
えさは、みみずか練り餌か?

俺は、ヘラブナは、釣り堀でぐらいでしか釣らんわ。
655名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 23:38:25 ID:DGj72LxqO
マックスバリュー西日本本社が広島に、、、くるーー
656名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 00:06:23 ID:wY5pzeEr0
あれ?岡山が政令市効果でぜんぶもっていくんじゃなかったのか???
657美しいシマリス ◆syYIG0WjlQ :2010/09/24(金) 00:38:26 ID:dmOfTBg1O
広島の人口に関してだが、結局は日本は製造業国家であり、
大中小のバランスが取れた広島の工業力は、役所の人口動態等当てにならないことを証明すること間違いなしww
>>626
西風新都でお巡りが点数稼ぎしているのを見ていると、捕まるのは営業マンとかばかりなんだよね。
可哀想、、、、
>>616
ユアーズとかフレスタとかFUJI→案外普通の客層。
ビッグ→貧民の巣窟。
というイメージ。
キチンなシマリスはゆめタウンすら貧民だらけに見えて怖い。
658美しいシマリス ◆syYIG0WjlQ :2010/09/24(金) 00:48:13 ID:dmOfTBg1O
>>652
小倉は何かあれば簡単には反福岡に転じると思う。
福山なんかも進んで反広島に転じそう。
659名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 04:48:52 ID:gaefq+Rc0
フジタ社員4名、中国当局に勾留、死刑の可能性も、、、

秋葉鹿がむやみに平和、平和を叫んでオリンピックまで誘致しようとしてるが、とんだ笑い草だな。
中国不参加でオリンピックやるつもり??
世間知らずにも程がある。今の円高だって、為替→外交→軍事力というのが世界の常識。
広島市民もエエ加減目を醒ませ!!
660名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 06:23:31 ID:3lM1S/sOO
>>659

実際に落としたアメリカを筆頭に
核保有国全不参加でクソつまらないオリンピックになるだろうな

まぁ誘致に成功するわけないが
661名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 08:16:04 ID:/K9SUj2HO
>>659
広島市民もエエ加減目を醒ませ!!
×広島市民
○広島市長
662チラ裏:2010/09/24(金) 11:05:15 ID:Zl4Vaawr0
>>658
小倉が寝返れば面白いことになりそうだ

福岡軍(507万)から北九州(小倉)軍98万が独立
さらに小倉軍は下関隊(28万)と合流して小倉軍(126万)の軍勢

一方、小倉軍を失った福岡軍は409万
反福岡九州連合軍(470万)が虎視眈々と九州の覇権を狙う中
北部の小倉軍(126万)と南西部の連合(470万)、総勢596万の軍勢による板挟み状態
絶対的勢力を誇った福岡も存亡の危機に立たされるわけだ

そこでこれまで独立していた福岡軍は佐賀軍(85万)長崎軍(142万)に接近
両国の保護を条件に鹿児島水軍の有明海ルートを閉鎖、また陸上からの熊本軍の
進行ルートに大軍を配置することに成功する
しかし南西の山岳地帯からゲリラ侵攻する大分軍には苦戦
663名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 13:55:42 ID:cLxFXEiNO
北九州も福山も(浜松も)独自の都市圏を持ち、大手製造業の拠点や地元企業を
いくつも抱えているから、必ずしも県都への一方通行にはならないんだよな。
まあ旧国からして違うしね(筑前と豊前、安芸と備後、駿河と遠江)。
664名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 15:33:08 ID:/ZYZ3jd4O
>>662
どんだけ福岡コンプなんだよw
広島の妄想通り社会が動けば、福岡に抜かれる事なかったよ
665名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 15:39:24 ID:kHqdisAnO
福岡コンプ?
所詮九州の一言で終わる(笑)
666名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 15:54:35 ID:/ZYZ3jd4O
九州より遅れてるぼっとん便所地区が?
667名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 16:02:51 ID:/ZYZ3jd4O
必死に下水道普及率調べて涙目の広島w
668名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 16:06:35 ID:kHqdisAnO
所詮九州(笑)
この一言で終わるね
669名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 16:14:32 ID:/ZYZ3jd4O
うんこ臭い不人気町同士、岡山と遊んでろw
670名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 16:29:20 ID:4IlWsCTPO
売国九州ww

【社会】「中国人観光客のビザを免除して欲しい」 九州観光推進機構、アジア戦略特区の構想を提案
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1285172625/
671名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 16:55:44 ID:bBTJlndM0
おいおい京都の次は福岡かよ

敵うわけないだろ・・もうやめろって
672名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 16:56:20 ID:5uf7ICWpO
例の岡山人の七変化だろw
673名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 16:58:04 ID:vSUXuRBk0
また広島コンプの福岡人か
674名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 17:02:09 ID:EKKnI/0w0
広島の人間は福岡にも京都にも敵対心を持っていませんから。
675名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 17:07:37 ID:kMrtdLyC0
ま〜た、岡山人が自演で煽ってるのかw
676名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 17:08:54 ID:CbNK10p80
もうちょっと近ければいいのにとは思ってます
677 [―{}@{}@{}-] 名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 17:47:53 ID:3Usa/KgrP
まあ福岡や京都が各上だということは認めてるよ
人口的にも交通的にも
認めたうえで追いつけ追い越せと頑張ってるんだから


ちなみに岡山は認めて無いから
678名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 17:50:50 ID:WCSR5fdR0
>>600
初めて聞いた・・・
マツダが移転したがってたなんて
府中民はマジでウザイな
679名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 19:15:43 ID:xMsZW0spO
格上格上っていうが何が格上なわけ?
680名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 19:31:51 ID:/ZYZ3jd4O
だよな たいして岡山と変わらんのに
681名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 19:34:00 ID:xMsZW0spO
さすがに岡山は全てにおいて格下だろ
682名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 19:37:30 ID:3lM1S/sOO
都会度も拠点生も都市景観も何もかも福岡には劣る


まぁ岡山よりは全てにおいて勝ってるけどね
683名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 19:42:22 ID:2r0kmHpU0
>>682
国際知名度。
福岡五輪招致は石原知事に田舎と鼻で笑われたが広島は共催しようとした、この違いは大きい。

他にも地場産業や世界遺産、サラリーマンの平均収入も大きく違う。
広島は京都より都会とは思わんが、福岡なんぞには格下に扱われるショボイ都市ではないよ。

684名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 19:58:24 ID:kHqdisAnO
九州(笑)福岡とは
貧乏都市(笑)
日本一の犯罪都市(笑)
685美しいシマリス ◆syYIG0WjlQ :2010/09/24(金) 20:24:55 ID:dmOfTBg1O
>>664
原爆さえ無ければってだけだけどな。
>>662
広島は福山が平気で裏切るだろうからね、、、
とは言え福岡なんざ南九州人だからけで、内部から火の手が挙がってお仕舞いだと思う。
686名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 20:28:42 ID:xMsZW0spO
国際知名度とか言ってたら、原爆厨が出てくるよw
687名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 20:37:32 ID:3lM1S/sOO
世間じゃ九州も中国四国も大差ないだろ‥


>>683

人口140万、人口密度は首都圏並の4000人超
市街にはなんちゃって地下鉄のアストと違って本物の地下鉄が走る


気持ちは分かるけど
現時点じゃどう転んでも勝てる相手じゃない
688名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 20:41:05 ID:T+hSJcwM0
福山が裏切るってシマリスは意味分からんな
689名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 20:45:16 ID:xMsZW0spO
アストラムはなんちゃって地下鉄じゃなくて新交通というカテゴリーだよ


広電も地下鉄には速達性では負けるけど、年寄り子供への優しさでは勝るね。電停へのアクセス性の良さは半端ないよw


690名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 20:46:02 ID:2r0kmHpU0
勝てるとは思わんけど 負けてるとも思わん。
負けてる部分もあるけど勝ってる部分もある。

そんなもんでしょ。
福岡マンセーなら福岡スレでやれ。
必死過ぎ。
691名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 20:52:31 ID:/ZYZ3jd4O
>>683
ぼっとん便所の数でも広島>>>>福岡だがなw


お前等が岡山煽るのに好んで使うインフラの差だよw

田舎者が粋がるなよw
692名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 20:55:30 ID:xMsZW0spO
相変わらず岡山人が頑張ってるねw
693名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 20:58:07 ID:bBTJlndM0
>>690

仙台相手ならそんな感じで間違いないが
流石に福岡相手じゃ一長一短は無理があるな
694名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 21:00:59 ID:ca575iJN0
原爆民広島乞食は曲がりなりにも本州。
だから、九州の時点で都市規模がなんぼでかくても駄目。
岡山賢人に高松が繁華街が凄い、風俗が凄い、国の出先が揃っている
四国の中心だと威張ってみても、心の中で、でも四国なんだろ?と思うのと同じ。
東京とメキシコシティとを比べているようなもの。
土俵が違って別世界よ。
695名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 21:01:27 ID:ykC1BYWW0
>>687
福岡に勝ってるとは思ってないよ。けど、そこまで大差で負けてるとは思わない。
岡山が広島に反旗を翻すのと同じ理屈じゃないかな。
広島は田舎で中央から遠いけど、更に下り方面の九州の田舎にデカイ顔されたくはないみたいな。
696名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 21:04:37 ID:/ZYZ3jd4O
三大都市圏抜けた本州って… 朝鮮半島並だろ
697名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 21:08:21 ID:HwRU8QM80
>>690
むしろ毎回京都とか福岡との対立を煽ってる
過度の広島マンセーのお前が岡山の工作員に見えるんだが
698名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 21:09:26 ID:/ZYZ3jd4O
本州らしい下水道普及率整備してほざけやw 寄生虫
699名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 21:12:56 ID:ca575iJN0
住居が点在している地は農水省が推し進めている合併浄化槽を利用したほうがいいんで、
そちらが進んでるだけではないかな。
決して下水道普及率=水洗率ではないぞ。
700名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 21:17:01 ID:ca575iJN0
長崎と違って同じ原爆でもたかりが上手い広島原爆民は人が都会的だよ。
都会で生き抜く汚さ、したたかさを持ち合わせている。
701桃太郎魂:2010/09/24(金) 21:18:12 ID:WCSR5fdR0


そうですっっっつつつ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

福山市は岡山ですっっっつつつ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

福山市の皆さん、一緒に関西州入りをめざしましょうっっっつつつ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
702名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 21:24:50 ID:nkmfda2TO
京都には勝てんが福岡には負けてないだろ。

703名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 21:32:33 ID:sYf/gTY60
第3表 高校新卒者の都道府県別求人・求職状況(7月末現在)
http://www.mhlw.go.jp/houdou/2009/09/dl/h0911-2d.pdf

<都道府県別求人倍率>
2.62 東京
1.46 大阪
1.35 愛知
1.04 香川
0.99 京都  0.99 広島  0.90 福井            ← 広島はここ
0.89 神奈川  0.85 岐阜  0.82 群馬
0.78 三重  0.75 奈良  0.73 埼玉  
0.73 富山  0.73 静岡  0.70 兵庫
0.67 岡山  0.66 石川  0.66 滋賀  
0.61 茨城  0.61 千葉  0.60 栃木  0.60 長野
0.58 愛媛  0.57 大分  0.56 新潟  
0.56 山口  0.56 福岡  0.52 徳島  0.51 山梨    ← 九州福岡はここ 土俵が違うw
0.49 和歌山  0.45 宮城
0.39 島根  0.39 佐賀  0.35 長崎  
0.33 山形  0.33 鳥取  0.31 福島
0.26 北海道  0.26 秋田  0.24 宮崎  
0.23 岩手  0.23 高知  0.22 鹿児島  0.20 熊本
0.16 青森  0.11 沖縄


平均 0.71
704桃太郎魂:2010/09/24(金) 21:37:35 ID:WCSR5fdR0


福岡は大都市だ(*´●ω●)(●ω●`*)ナー
一度だけ行ったことがあるけど、正直大阪と神戸の合いの子みたいだった(*´●ω●)(●ω●`*)ナー
大相撲場所もあるし、中央競馬場もあるよな(*´●ω●)(●ω●`*)ナー

705名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 21:44:01 ID:WBh7r6To0
>>652
広島軍主力 117万
福山軍 46万
呉軍 24万
東広島軍 18万
尾道軍 14万
廿日市軍 11万
三原軍 10万
三次軍 5万
府中別働隊 5万
府中軍 4万
庄原軍 4万


岡山軍主力 70万
倉敷軍 47万
津山軍 10万
玉野軍 6万
総社軍 6万
笠岡軍 5万
井原軍 4万
706えかろ〜て☆ひろしま ◆32uxc7TWWU :2010/09/24(金) 21:46:03 ID:3H/4rmTy0
ヤフートップにこんなんありました↓

「地方アイドル活性化の理由」(ORICON BiZ 9/20号より)
http://biz-m.oricon.co.jp/feature/data/143.shtml

広島の例が多数取り上げられてます。
彼女たち、FFやらとうかさんやら様々なイベントに出てましたからね・・・
特にFFではいつ行ってもどこかのステージに出てたような気がしますw

ただ、広島でのTV露出がTSSに限られるのが惜しいですね・・・まぁ当たり前の話ですけど。
707名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 21:49:31 ID:sYf/gTY60
広島駅南口再開発で初の住民説明会
http://www.htv.jp/nnn/movie/news8662653.html

会場にメセコン用地検討
http://news.rcc.jp/?i=MTI3Njk=&#a

708名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 21:53:26 ID:sYf/gTY60
石井杏奈「がんばるけん」
http://www.youtube.com/watch?v=cgLXm_QU5uU


まなりのりさ頑張れ、でもやっぱ石井杏奈ちゃん
709美しいシマリス ◆syYIG0WjlQ :2010/09/24(金) 21:56:20 ID:dmOfTBg1O
>>688
元々福山藩だし、戊辰戦争では芸州藩兵の攻撃で福山城は落城している位だ。
が、まぁ岡山の植民地になるでは寝返りは無いにしろ、
福山県として独立をちらつかされたら、迷わず間違いなく広島を裏切るで間違いなしだよ。
710美しいシマリス ◆syYIG0WjlQ :2010/09/24(金) 22:09:27 ID:dmOfTBg1O
んまっ、福山なんぞが裏切ろうが、一瞬で挫いてやって、
福山をそそのかしたと岡山に難癖付けて、灰塵に帰して禍根を絶つまでさww
711名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 22:12:49 ID:WBh7r6To0
712名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 22:15:07 ID:ca575iJN0
原爆民は馬鹿じゃのう。
いつまで昔のことをいってるんだ。
身も心も「広島人」となっている福山がかわいそうだろう。

備前岡山以外、目立ったところは備中松山藩も津山藩も親藩、譜代よ。
しかも津山は家康の次男秀康系の越前家本家。
倉敷は天領。
幕末はどこもかしこも敵だらけ。
岡山市民が幕末のことなどこれっぽちも意識せずにいられたり、、
また岡山周辺から岡山に反発がないのはひとえに岡山人の人徳ゆえよ。
原爆民も少しは見習わないとな。
713名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 22:19:54 ID:WBh7r6To0
吉備の國とか、モモタロウとか、日本最古とか過去しかないのか?
半万年の歴史とか言ってるどこぞの国と変わらないな
714名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 22:21:13 ID:kHqdisAnO
九州(笑)

この一言で犯罪都市福岡人は言い返せない(笑)
715青木宣親 ◆d0bdbLuNYM :2010/09/24(金) 22:21:52 ID:+9KCgWQz0
716名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 22:28:45 ID:ca575iJN0
造山古墳やら鬼ノ城やらが今も残ってんだから無視できんわな。
吉備津神社も吉備津彦神社も最上稲荷も地域に根ざしてるしな。
刀剣やらの国宝、重要文化財を目にする機会があれば、
かなりのシェアを岡山産が占めてんだから嫌でも目につくがな。
原爆民はほんま馬鹿じゃのう。
717美しいシマリス ◆syYIG0WjlQ :2010/09/24(金) 22:42:12 ID:dmOfTBg1O
>>712
江戸末期の人口、広島7万、岡山1万人台ww
歴史浅くとも、西日本一円の支配を目的に作られた大広島と、岡山じゃそもそも格が違うんですよww
文句あるなら世界遺産を3つは持てww
718名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 22:55:57 ID:ca575iJN0
>>717
歴史人口学の入門書でもかじればわかるが、
当時とは面積の大きい大藩はキャパに応じて
城下町に人を集めたわけな。
周辺農村からそこに出稼ぎするスタイル。
広島は今の広島県の大部分。
岡山はただでさえ小さな岡山県でも備前と備中のほんの一部な。
そして、岡山のような近国で大阪のような大都市に近い
土地のものはそこ出て死ぬ人間も多かった。

それから江戸時代と秀吉の頃とごっちゃになるのは原爆の影響か。
719名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 23:04:55 ID:ca575iJN0
>>717
よその評価でしか自分を律せられないやつはどこ行っても使えんで。
そんなに世界遺産の原爆ドームが好きなら、近くに住めばええ。
人の匂いより利権の匂いが好きならな。
かわいそうに、おまえら原爆実験を生きぬいた人間動物園にされとんじゃろ。
原爆民は自分ら人間さんが見世物小屋のええアクセントにされとることも分かってないようだな。
人間性を失って主客転倒したらいけんがな。
720名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 23:05:49 ID:/ZYZ3jd4O
>>714 てめーは盲目か?

もっと言い返して欲しいか

所詮被爆者の子孫がwww
721名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 23:09:56 ID:WqPrfckLP
放射能で汚染された気味悪い絶対行きたくない土地だ
722クラシティ半田 ◆lUtkDnhLew :2010/09/24(金) 23:11:22 ID:0rL/fbkM0
週末で飲んでいるか知らんが、
口調が荒々しいやつらが多いなw

しかし、放射能とかはあかんねん。
723美しいシマリス ◆syYIG0WjlQ :2010/09/24(金) 23:11:48 ID:dmOfTBg1O
>>720
世界中どこに行っても被爆者の子孫だと胸を張れますが何か?
岡山って言って知っている人何人いるんだろ?
>>718
鹿児島・熊本・仙台よりも大規模な街だったのはどう説明するんだよww
因みに江戸末期は広島藩と徳島藩は人口は同程度だが、街の人口は広島の方が上でしたけどww
また大好きな大坂のせいにするのかww
724名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 23:13:44 ID:T+hSJcwM0
>>678>>701>>704
桃太郎魂って広島人なのかな
ID被ってるだけか
725名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 23:13:56 ID:xMsZW0spO
そんな広島に人口で圧倒的に負けてる都市があるらしい
726名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 23:16:56 ID:WBh7r6To0
札幌、仙台、福岡という有名どころはみんな知ってると思うので、岡山というマイナー都市について紹介します

所得:山口よりも低く、山陰を若干上まわる貧困都市

人口:県人口0.14%減少と衰退が加速

企業:地元にベネッセ、ハヤシバラ有り。しかし大手商社総撤退等企業の流出が加速

繁華街:20年前比で人出が半分となり壊滅。遊び先No1は倉敷のイオン 。中心市街地の失敗例として交通研究本に記載される

交通:交通の結節点。しかし素通り駅として有名で、岡山駅化現象といわれ他県で悪い見本とされる

人間性:岡山の2度泣きという不名誉な言葉が県議会で取り上げられる

スポーツ:相撲、競馬、野球等なし

求心力:県内代表都市は倉敷との認識者多数であり同県内でも弱い

ライバル都市:国の機関が集中する高松とはよきライバル関係にある

環境:臭素化ダイオキシン汚染日本一、下水道整備率極めて低し

祭り:裸祭りという奇祭があり全国のゲイから注目される
727クラシティ半田 ◆lUtkDnhLew :2010/09/24(金) 23:18:20 ID:0rL/fbkM0
>>724

激しくワロタwwww
こんな素な桃太郎魂なんてみたくないwwwwwwwwwwwwwww
728名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 23:25:31 ID:ca575iJN0
>>723
あんた、いきなりミュータントじゃいうて恐がらせたらいけまあ。

ま、わからんことは自分の被爆で損傷を受けた脳味噌でまず、考えてみるこっちゃ。

誤字脱字、てにをはすら間違えることが多くなってきたから、今日はもう寝る。
また、気が向いたら、遊びにくるわ。
729クラシティ半田 ◆lUtkDnhLew :2010/09/24(金) 23:28:25 ID:AIpE2ZaE0
>>724
めったにおこらないけど、
今回のはID被りみたいだね。

だから、一番初めのレスは桃太郎魂のではないな。
730名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 23:41:15 ID:/ZYZ3jd4O
西城秀樹・綾瀬・矢沢・張本・達川・金本・新井・金田・木村・・・


生き残ったの厚かましい朝鮮人ばかりw
731チラ裏:2010/09/24(金) 23:46:09 ID:Zl4Vaawr0
>>685
あまり細かいことは考えてなかとですw

ところで福山の人って岡山に愛着ある感じ?
お国自慢板思考では倉敷は岡山に反感抱いてるイメージなんだが
福山の岡山に対する意識如何によっては広島福山隊が岡山軍傘下で瀬戸内同盟軍の一員になるかも

おっと、チラ裏だからスルーorNGしてくれ(ただ書きたいだけなんだ)
732美しいシマリス ◆syYIG0WjlQ :2010/09/24(金) 23:56:56 ID:dmOfTBg1O
>>731
岡山と倉敷の不毛な争いを見ているから、岡山に好感何か持っていないと思う。
結局瀬戸内で同盟しようが、松山に高松は押さえられ、大阪は岡山何か無視で名古屋と戦闘だから、
倉敷の裏切りもあって広島が出る幕無く終了。
小倉を独立を餌に中立させて、福岡の南九州人を煽動して、くまんこの皆さんに福岡蹂躙させたら、広島の覇権は確定ww
733名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 23:59:40 ID:O5SsNgmF0
クソコテも参入してきてますますワケのわからない状況になったな


アンチ岡山と広島ローカルとでスレ分けろよ

あと荒れる原因になるから京都とか福岡とか話題に出すな死ね
734チラ裏:2010/09/25(土) 00:04:55 ID:kHmC9r8s0
>>732
君は僕の質問に答えてくれればそれでいいんだ
余計なことは言わないように気をつけてね
735美しいシマリスタ ◆gdvK0GeCjI :2010/09/25(土) 00:06:06 ID:YUwvOdp1O
>>733
別にアンチ岡山ではありませんけど?
オカヤマンが遊びに来ているから比較してみて広島マンセーしているだけ。
俺からしたらニューヨークもロンドンも広島以下ww広島万歳\(◎o◎)/
736名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 00:07:35 ID:w1e76uhCO
>>689
多少遅いものの駅に行くまでが楽だし 小刻みに駅あるから目的地のすぐそばで降りれる
まぁ確かに地下鉄はいいが
737名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 00:14:33 ID:RzV9h1aT0
>>735

>俺からしたらニューヨークもロンドンも広島以下ww広島万歳\(◎o◎)/

お前みたいな馬鹿のせいで広島のイメージが悪くなる。
広島が好きならいますぐ死ね。ってお前岡山人か(笑)
738チラ裏:2010/09/25(土) 00:14:40 ID:kHmC9r8s0
>>735
先刻は失礼なことを言ってしまったね
別の人と勘違いしてたようだm(_ _)m

ニューヨーク軍(830万)の登場予定はないけど
739美しいシマリス ◆syYIG0WjlQ :2010/09/25(土) 00:35:15 ID:YUwvOdp1O
>>738
おいらもビックリしたよww
>>737
時期が来たら広島の為に万歳突撃して果てますよ。
末期癌宣告受けたら、エノラゲイに自爆攻撃仕掛けて広島の怒りを知らしめてやる腹積もりです。
740名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 02:53:02 ID:EtzX99BlO
主要駅周辺が古臭いし、地下鉄もないし…
架線だらけの汚いチンチン電車など前世紀の遺物
741名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 07:01:29 ID:FGJGlF5m0
尖閣問題でも何でも外交カードとなる広島のポテンシャルすげー。
今回はカード使うことなくアフォ船長返しちゃったがw

産業がないからといって中韓に媚び売る観光頼みの田舎が何言っても広島様には勝てんだろ。

742名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 08:57:31 ID:2+9m3SKPO
広島:岡山=3:1
広島:福岡=1:5
っていう感じ。
743名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 10:07:56 ID:oaJXUli2O
>>600この時府中が広島入りしとけば、今のような複雑な体型を取らず、
いわゆるはコンパクトな政治が出来、広島の発展にも大きく繋がる。
府中が広島衰退のきっかけを作ったのは言うまでもない。
744美しいシマリス ◆syYIG0WjlQ :2010/09/25(土) 10:19:14 ID:YUwvOdp1O
>>743
大都会広島は衰退なんかしていませんが?
>>742
広島対福岡に関しては犯罪率を言っているんですね。
745名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 10:41:27 ID:HJivKHbs0
広島が往時の栄光を取り戻すには中四国が著しく発展することが肝要なのである。
西部日本の中心は広島だからであり、福岡よりは位置取りがよく、交通も整備されているのである。

そういうわけだから広島県は竜馬伝でバブっている土佐と仲良くしなよ。
土佐は飯は旨いしネーチャンは綺麗じゃないかも知れんけど発展の余地があるから。
746名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 10:46:08 ID:kRT3LOqv0
>>744
そうかなぁ・・・
広島市民だけど(生粋じゃないけれど、自虐趣味もないけれど)、

大学もずいぶん前に東広島市へ去っていったし
店の入れ替わりは激しいし
無駄な物たくさん作ってほったらかしだし
やらなくてもいいイベントやるし

その結果が真っ赤々な財政
必要なものに手も足も出ない

なのに税金はたんまり取られる

市役所や県庁が年度末になにやってるか知ってしまうと激怒どころじゃすまない
それでも真っ赤々を改善しようとしない、それを10年くらいやめればそれなりの財政運営になるのに

今度は「既存施設を使って安くオリンピックを・・・」って、じゃあやらなきゃいいじゃん
アメリカだって自分達が原爆落とした場所で平和をうたわれながら競技なんかしたくないよ、たぶん
それを狙って金メダルをごっそり取ろうって魂胆なのか?

広島で暮らすのが嫌になってきているよ

一言だけ言わせてもらうと「原爆脳」絡みの発言、これはやめて欲しい
(そういう障害を持っている人もいるのかもしれないが、それはそれで失礼極まりない)

747名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 10:53:23 ID:oaJXUli2O
>>745竜馬も一過性のものだろ。高知は山が多すぎで発展の余地が少ない。
中枢となる広島市が頑張らな駄目。その肝心な広島市が府中と捻れてしまってるがw
748名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 11:22:51 ID:x9Ml82Jx0
>>746
>大学もずいぶん前に東広島市へ去っていったし

広大も広島市の都市圏内だからそんなに気にしなくてもいいかと。
九大も福岡市と隣町の境ぎりぎりまで移動したよね。
それも広島市でいうと廿日市市や海田町との境あたりどころじゃない、
由来町とか安佐北区とかあれぐらい何もない田舎に移動して九大生を泣かせてるw

だから市域にたいする波及効果も大部落ちるはずだけど、重要なのは市域人口じゃなくて都市圏人口だろうし。

空港は遠くに行き過ぎたけどね。
749チラ裏:2010/09/25(土) 11:32:17 ID:kHmC9r8s0
空港遠いね・・・
広島駅発の空港バスもけっこうダルいし
750名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 11:41:59 ID:kRT3LOqv0
>>748
東広島市は広島市の中ではないよ
別の市だよ
751名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 11:45:32 ID:x9Ml82Jx0
>>750
それはわかってる
でも広島都市圏の中ってことは確かだろ?
だったら広島市都市圏全体で考えたらマイナスじゃないよ。
むしろ市内の土地を有効活用できる様になったと思えばプラスでさえある。

東広島市の経済も広島市の経済に依存している所が大きいだろうし、
裏を返せば大学が広島市内から無くなったとはいえ経済的波及効果が
完全に広島市内から無くなった訳でもない…はず。
752名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 11:50:13 ID:6s8gwudT0
>>729
おまえバカだろ?
753名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 11:55:02 ID:UtLCF4qp0
JR可部線ひと駅やっと延伸か
754名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 11:58:24 ID:EemMx8+5O
個人的には広大移転は良かったんじゃないかと思ってるけどね。
今や東広島市は全国トップ5に入るくらいの成長都市で、企業進出や産学連携も良いし、
工業出荷額は既に岡山市を抜いた。
広島都市圏として考えるなら広大移転は成功したと言える。
755名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 12:16:58 ID:8DQG1sFXO
>>724

>>678>>701>>704
> 桃太郎魂って広島人なのかな
> ID被ってるだけか


桃太郎魂はふつうに広島人だろ。ちょっと変わってるけどそんなに害はないし
まあペットとして飼ってやれ。
756名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 12:18:06 ID:NAxyuq7+0
>>754
広島大学移転は失敗だったっていう意見が多いけど、
俺も移転は失敗まではいかないと思うな。
まあ改善の余地はだいぶあるけど。
東広島にある広大のキャンパスは中四国一のカッコよさだしね。
あそこらへん行くとアメリカの田舎の大学に来たみたいだし。(自分留学経験あり)
改善するとすれば、
現在、キャンパスが3つあるけど(東広島キャンパス・霞キャンパス・千田キャンパス)、
千田キャンパスは法学部・経済学部・文学部などの文系全て戻して、ロースクールはそのまま。
東広島キャンパスは理系全てを残し、文系が居なくなった校舎には農学部などの学部を追加。
霞キャンパスはそのまま医科歯科と付属病院でOK。
で、本部は千田町に戻すと。
あとはサテライトキャンパスを広島駅周辺や紙屋町周辺に設置。
757名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 12:23:28 ID:Ymv8vja+0
新「しらせ」を見に呉にきたけど
クレアラインも呉中心部も、車が増えてるな

クレアラインは車が大杉で
ちょっと恐い感じがした

まあ、バスは時間どおりだったけどwww
758美しいシマリス ◆syYIG0WjlQ :2010/09/25(土) 12:36:47 ID:YUwvOdp1O
>>754
広大移転よりも、空港移転と山陽道開通の方が工業的には大きな成長要因。
製品は高速で輸送して、ホワイトカラーは新幹線・飛行機で効率運用して、ブルーカラーは地元民を安く雇い調達が、というビジネスモデルに合致したということさ。
>>748
九大はキャンパス内に居酒屋があるとのこと。
さすが酒に緩い福岡だなぁ、と思うよww
759名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 13:01:00 ID:N/VmKN010
秋馬鹿は早く中国に逝って、「平和、平和」を唱えてフジタ社員4名を釈放要求してこいや。
何の為の平和や?
760名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 13:16:12 ID:N/VmKN010
結局、「平和」なんてタテマエの幻想に過ぎないってことが証明されたな。
国際社会は自国の国益優先のきわどい駆け引きに終始するということが良くわかった。
761名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 13:22:18 ID:P4DNJP4bO
北朝鮮が核開発した時にもスルーだったからな秋馬鹿は‥

今回の件でも心の中じゃ大喜びしてるんじゃないのか?
762名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 13:41:37 ID:EemMx8+5O
>>759
閣僚でもなければ国会議員でもなく、ただの地方都市の市長が交渉しなきゃいけないんだw
763チラ裏:2010/09/25(土) 14:01:50 ID:kHmC9r8s0
何故日本が核武装したらいけないんだ?
広島において小中高と「核!ダメ!絶対!」思想を植えつけられてきたが
国民や国益を守る上では核武装も必要悪だと思うのだが・・・

核を持ったら使っちゃう><って言う人もいるけど、独裁国家でならず者国家の
北朝鮮(中国)ですら核兵器を所有していながら他国への使用はしていない
というか、広島に原爆が投下されて以来、核実験を除いて使用されたこともない
日本が核武装したところで使うことはまずあり得ないのに

今回の尖閣諸島問題においても、仙石の暴走だと騒がれてはいるが、日本の外交力の
弱さは核武装していないことにも一因があると思う
今こそ自衛隊の国軍化、核武装を進めて日本と言う国の尊厳を取り戻さなければならない

広島の絵空事のような平和を訴え続ける人々には直ちに消えてもらいたい
いや、被爆者の方々が反核を訴える純粋な気持ちは尊重しなければならないが、日本の
子供達を守る上では抑止力として核武装が必要だと思うのだ
764チラ裏:2010/09/25(土) 14:02:50 ID:kHmC9r8s0
>>763
長崎忘れてたw
1945年、日本に核攻撃が行われて以来、ってことで
765名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 14:20:19 ID:N/VmKN010
>>762
>ただの地方都市の市長が交渉しなきゃいけないんだw
国際平和都市だの日頃大口叩いて、いざとなったら尻ごみかよww
サヨクって国内ではめっぽう威勢がエエが外国にはからっきし弱いなwww
766名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 14:25:01 ID:EemMx8+5O
>>765
中学生くらいか?
767名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 14:58:33 ID:RVjSqjqI0
>>756
今の千田キャンパスに3学部も戻せないだろ。
土地が無いよ。
それに、理系と文系が同居してるメリットもあるんじゃない?
医学部も1・2年は東広島の方で勉強してるらしいし。
768名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 15:05:29 ID:lRHkJN8b0
>>763
広島や長崎ぐらいは永遠に反核運動してもいいと思う。
日本が核武装するかどうかは日本政府の決断による。
広島市や長崎市の判断じゃない。
769チラ裏:2010/09/25(土) 15:13:49 ID:kHmC9r8s0
>>768
日本政府の判断ってのも世論を無視できないからな(仙石の例外もあったが)
それに「反核」や「平和」ってのは大衆の耳に心地よい響きだけあって支持されやすい
核武装論なんか掲げたら危険な極右思想の人間(団体)だと思われてしまう

しかし、国際的には中国の台頭に東アジア諸国やアメリカも快くは思っていない
日本が影響力を拡大し中国の力をある程度抑え込むことを望む声も多い
常任理事国かつ核保有国の中国に、現状では日本がどうこうできる相手ではないが
少なくとも核武装・国軍の保有で多少は影響力を抑えることもできる
小国で弱小国である北朝鮮の外交力が強いのも核保有国であるからに他ならない
770もう高校生 ◆pg0m2NxBtc :2010/09/25(土) 15:23:45 ID:ozG2jlOM0
とりあえず中国を尊重する為に中国人の犯罪は中国の国内法を適用して
即、処刑にしましょう。
771名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 15:46:04 ID:68q4NseI0
【京都】 京都市4年後「倒産」の恐れ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1285330362/
772名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 15:50:02 ID:to7FkPoVO
福岡の女の肛門は超臭い
773名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 15:56:34 ID:68q4NseI0
【地域経済】福岡市、韓国・釜山(チョン)との経済圏実現へ--国に"総合特区"提案 [09/22]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1285087197/
774名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 15:56:47 ID:FGJGlF5m0
バカらしw
中国にレアアース輸出規制されただけでこのあり様なのに
核武装なんかして国際社会から孤立してどうする?
日米安保があるんだから引き続き尖閣付近は海保が守ってりゃ心配ない。
向こうの軍艦が出てくれば自衛隊の出動だが・・・。
775名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 16:38:48 ID:FGJGlF5m0
>>773
「中国」「特区」でニュース検索してみ。

売国してまで村おこししたい何処かの田舎が出てくるからw
何処まで他力本願なんだろなw
こんなカスが広島の相手になるとか本気で考えるあたり日本人には理解しがたい。。
776名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 16:52:39 ID:pGEKH4xx0
広島でファッションショーが開かれたから都会なんだろう。
777前スレ177:2010/09/25(土) 16:53:29 ID:mCfLk5Fh0
サンフレッチェ
まあ、良くやったかな…

最終節(豊田スタジアム、広島戦)前に決まっちゃうかもな…
778チラ裏:2010/09/25(土) 16:59:26 ID:kHmC9r8s0
日本が核武装したら孤立するというのは考え過ぎ
体裁上批判はされるだろうし諸国民はいきり立つだろうが長くは続きまい
むしろ中国の脅威に懸念を抱くアメリカ、欧州、東亜では内心的に歓迎されるだろう
まあこれだけ反核と騒いできた日本だからまず不可能だろうな

しかし日米安保に頼っているから安心という考えは稚拙過ぎてどうしようもない
779名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 17:10:16 ID:kRT3LOqv0
>>751
>>756

でも、大学跡地も空港跡地も「有効活用」にはほど遠くない?

空港の移転は現西飛行場の離着陸に絡む地域の人にとってはいい選択だったのかもしれない。
自身が広島に来た時、街中の真上を間近にジャンボ機が飛んでいるのを見てびっくりした。
利用したこともあるけれど、まるで戦闘機がスクランブル発進でもするかのような角度で離陸したのには驚いた。

後で聞いた話だけど「市内の賃貸マンションには空調設備を必ず設置すること」という条例があるとか。
西飛行場が国際空港だった頃、ジャンボの音がうるさくて窓を開けられないからだと聞いた。
正しい情報かどうかは定かではないが・・・

でも空港移転のおかげで静かになったことは確かだ。

いまさらながら、20年以上も広島に居つくとは考えもしなかった。
居ついてみて、いまさらながらに感じた広島県、広島市の行政のずさんさ。

とは言っても、広島だけじゃないんだろうなぁ。

ちなみに、東広島市って水道料金がバカ高い、ゴミ収集袋がバカ高いって本当なの?

780名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 17:15:23 ID:FGJGlF5m0
>>778
グレーだった尖閣諸島が日米安保の範囲内になったという事は有事の際は躊躇なく自衛隊を動かして問題ないという事だ。
いちいち米軍に助けて貰おうなんざ考えちゃいないだろ。
それより今回の一件でいきなり核武装論まで飛躍するほうがどうかと思うが・・・。
781名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 17:24:15 ID:RVjSqjqI0
チラシの裏と書くのではなく、チラシの裏に書いてください。
782名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 17:33:52 ID:3i+mGYGt0
マックス移転ってイズミ潰しだろ
イズミも対抗しないと
783名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 17:38:40 ID:64Vd+8Es0
広島生まれ広島育ちだけど、西飛行場は滑走路長の関係でジャンボは飛んでないはず。
当時の最大機種はB767だと思う。

それでも、市民球場で野球を見てる時、真上の恐ろしく低い所を猛烈な降下角度で東から南へターン
して降りていく姿はスペクタクルだったなあ。
784名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 17:46:32 ID:to7FkPoVO
岡山の女のマンコは超臭い
785名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 17:57:09 ID:k4v2eih70
マックスバリューも血迷ってるよ。
広島を拠点にして売り上げ伸びるなんて大妄想

まだ伸びが見込める関西圏の姫路のほうがまだましだろうに
巨大な関西圏にくらべ山に囲まれた広島なんて市場の規模も小さいし
すでにスーパーの市場はオーバーストア
自社のイオン、イズミ、フレスタ、ユアーズ、県外資本のフジ
マルナカなどもう立地の余地は少ないんだが。
786チラ裏:2010/09/25(土) 18:10:58 ID:kHmC9r8s0
>>780
この一件で核武装論に飛躍したわけではなく、この一件においても
核武装しているか否かで日中両政府の対応が違っていただろうということ
核武装していればもっと国益に沿った対応ができたのではないかという時事例だわな
もっとも仙石が暴走したことは例外だが

今の時代、国家間の全面戦争ということはあり得ないだろうが、国防を他国に依存しているのは異常
憲法9条だとか反核だと騒ぐくせに、その実、アメリカの軍事力と核の傘の下で平和を享受している
日本国の理念は現実と照らし合わせてみると自家撞着に陥っていて非常に奇妙な状態にある
787名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 18:11:27 ID:l/ED+LKB0
23日(日本時間同日夜)に行われた前原誠司外相との会談の際、
クリントン米国務長官は「尖閣諸島は日米安全保障条約の適用範囲」と述べたのではなく、
「双方が対話を行ない、できるだけ早く問題を解決するよう望む」と述べたという。
788名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 18:19:41 ID:kRT3LOqv0
>>783
そうですか?
でも、当時、現西飛行場からヨーロッパへ渡航しましたよ
789名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 18:27:33 ID:64Vd+8Es0
???

ヨーロッパへの定期路線は昔も今もないですよね。
直行便でしたか?ソウル経由とか?
チャーター便でのジャンボはあり得たんでしょうかね。
790名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 18:28:11 ID:EemMx8+5O
9条を唱えていれば平和だと思ってる左翼も、日本が核武装できると
思ってるネット右翼も頭の中がお花畑ということでは同じだな
791名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 18:33:23 ID:nbKG8+dM0
>>779
空港移転になったから、
中心部は、ANAクラウンプラザより高いビルが建てられるようになった。
観音界隈はいまだに、中層マンションすら建てられないし、
紙屋町の高さ制限はたしか160mぐらいじゃあなかったか?
まあ、今更160mの高層ビルは無いと思うが。

>>785
もう、どの地区も伸びしろはないと思うよ。
あとは、いかにパイを奪えるかだけ。
幸い、中国地方は全国展開しているスーパーは少ないから、
パイを奪いにいくことは可能。
大都市圏はしのぎを削りすぎているから、あまりメリットは無いと思うよ。

山口県なんか、イオン系の増殖ペースが速すぎて、地場スーパーが撃沈されかかってる。
(マルキュウがイズミと提携したのは、イオン対策もあるかもね)
792えかろ〜て ◆32uxc7TWWU :2010/09/25(土) 18:34:45 ID:A23EB38JO
横川にいます。

到着したシャトルバスから次々とサンフレサポーターが降りたってます。
鹿島戦ですから、相当多かったでしょうね・・・

しかしまぁ、怪我人続出の中、よく引き分けで終わりましたね・・・
793チラ裏:2010/09/25(土) 18:47:04 ID:kHmC9r8s0
>>790
事象を俯瞰で見れる俺カッコイイ(キリッ

って感じだな
794美しいシマリス ◆syYIG0WjlQ :2010/09/25(土) 18:53:56 ID:YUwvOdp1O
>>779
移転擁護の観音プロ市民乙
滑走路が足りないので、ジャンボ機が飛んでいたことは一度たりともありませんけど?
YS11と間違えてませんかww
それと旅客機は離陸と着陸が一番危険とされていますので、
離陸時の上昇角度は基本的にどこも大差無く設定されていますんでww
あれだけ離着陸が美しい空港は稀だった上に利便性は抜群という稀有の素晴らしい空港だった(ノ_<。)
795美しいシマリス ◆syYIG0WjlQ :2010/09/25(土) 19:14:52 ID:YUwvOdp1O
>>793
チラシ裏って右翼?
僕も右翼だよ。
原爆投下から学ぶべきは、やられないだけの武力が必要だったことだと俺は確信している。
平和ったって、あっちが勝手に攻めて来たんじゃ無意味だからねww
796苅田人 ◆SGA7bLSsMA :2010/09/25(土) 19:26:10 ID:BrLovc8I0
>>791郊外のイオンやゆめタウンの乱立が、日本をつまらなくしているのを
ご存じ?このままでは、日本はイオンとゆめタウンに破壊されるでしょう。
彼等は、自分の事しか考えないんで。

東南アジアから、安い物を輸入して地場産業を破壊。又、街中のデパートと
商店街を破壊。日本滅ぼしてる業者。ニトリやユニクロ、ダイソーも同類。

広島のようにそごうビルのような施設がある所は良いが、そうでない所は悲惨。
あと2〜3年でデパートの無い県が出てくるかも?
後に、イオンも撤退し街中はゴーストタウン、郊外は廃墟、こういった街も
出てくるでしょう。
797名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 19:28:13 ID:bSBpGNpo0
札仙広福スレ避難所


■札幌、仙台、広島、福岡■VOL198〜相原公園〜
http://yy62.60.kg/test/read.cgi/chiri/1203406544/

■札幌、仙台、広島、福岡■VOL318.1〜仙台若旦那〜
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/9247/1283965481/
798名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 19:48:45 ID:G1aGWgM90
>>785
お前、馬鹿??
マックスバリュー西日本本社が広島に移転してくるだけだから。
中四国、姫路の営業戦略を練る上で将来の道州制中四国地区州都の広島に本社を置くのが
「行政戦略」上一番有利と考えただけだろ?オカヤマン??
799中日戦隊 豊田レンジャー MARKU ◆1fxwubgL03Lj :2010/09/25(土) 19:52:31 ID:g3RP4YMM0
とっとと阪神倒してくれ。
800名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 19:57:44 ID:FGJGlF5m0
>>796
田舎の百貨店は面白くない。
はっきり言えば中身でイオン、ゆめタウンに負けてるから潰れても仕方ない。

>>798
まぁ・・・普通は岡山なんかに置かんわな。
だいたい本社移転も何も入居出来るオフィスビルすらないし広島と比較にならん。
801苅田人 ◆SGA7bLSsMA :2010/09/25(土) 19:58:11 ID:BrLovc8I0
だいたい岡山が広島に勝てる訳ないでしょ?
プロ野球は無いし、パルコは無いし。若者向けのビブレも物凄くショボイ。
広島パルコとは、比べ物にならんよ。

デパートも岡山は天満屋と高島屋しかないし?岡山の総本山の天満屋も大きい
と言えん。付随するバスセンターも大きくない。広島そごうのようなデパート
はありません。まあ、駅地下は勝ってるが?

市街地の広がりも広島の方が大きい。JR路線は多いが5分も走ると田園風景。
又、岡山と倉敷が市街地で繋がっていないので、相当田舎町に見えます。
まあ、JRの路線では勝ってるが繁華街の表町がショボイ。細いアーケードに
天満屋しか無い。小倉の街から駅周辺とリバーを取った感じ。(ショボイ
アーケードと井筒屋、その井筒屋よりも遥かに天満屋は小さい)
先日、鉄撮りにいった時の印象です。

岡山は広島より、遥かに格下なのに何故反応するの?
802名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 20:28:50 ID:3N5A2d/8O
たしかに駅前福屋はあか抜けないよなあ。
セールも昔ながらのワゴンセールだし。旧態依然って感じだ。
せっかくジュンク堂という集客コンテンツを持ってるのに、それを活かしきれていない。
東京でも垢抜けないデパートの池袋西武とかの店づくりなら参考にできると思うんだけどな。地元の老舗なんだから頑張ってほしい。
803名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 20:29:33 ID:FGJGlF5m0
>>801
グーグル検索で「だいとか」と平仮名で入れてみろ。
「大都会岡山」は堂々の2番で先回り検索される。
804名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 20:41:40 ID:dgzZcInN0
広島に置くったて西日本の子会社だし民間企業は統合、合併
消滅、移転、いつあったもおかしくないから。

行政戦略ってw
リップサービスだよ。
広島の場合、とりあえず中四国の拠点とか言っとけば
大喜びされて歓迎されるから
県外人の常識なんだけど
805名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 20:51:46 ID:3N5A2d/8O
たしかにゆめタウンは平日でも結構客入ってるよね。
スーパー併設だから人が多いんだよね。人が多いとさらに客が集まる。

でも東京都心のデパートも、ひそかにイオン・ゆめタウン化してるんだよね。
超一流デパート(新宿伊勢丹とか)以外は独自のテナントじゃなく、ユニクロなんかの専門店を入れて、歩合賃料で稼ぐってビジネスモデルに移行しつつある。
そうなると地方では、イオンなんかとの差別化が問題になる。商圏がかぶるからね。都心のデパートと郊外SCとのすみわけがある東京では起こらない問題。
806チラ裏:2010/09/25(土) 20:52:53 ID:kHmC9r8s0
>>795
右翼ってわけじゃないけど左寄りではないのは確かかな
現実的に国の在り方を考えたら自然と右寄りの思想に近かった感じ

>>803
「大都会岡山」という言葉ができた経緯を知りたいなw
807苅田人 ◆SGA7bLSsMA :2010/09/25(土) 20:56:25 ID:BrLovc8I0
>>803あなたの言ってるのはこれ?
http://www.google.co.jp/images?hl=ja&q=%E5%A4%A7%E9%83%BD%E4%BC%9A%E5%B2%A1%E5%B1%B1&um=1&ie=UTF-8&source=univ&ei=Ct6dTIq4MouWccS79eMJ&sa=X&oi=image_result_group&ct=title&resnum=4&ved=0CDgQsAQwAw&biw=1397&bih=581
知恵袋にはこういった意見も
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1329084628
まあ、地元好きと言われたらそれまでだけど、岡山の人は都会に憧れてるの
でしょう。その割には、林原の再開発を見てると東京のマネや東京と同じ物
を造りたがるようです。
http://www.the-hayashibara-city.jp/outline/index.html
これを見てミニ汐留て感じ?

それに比べて福岡は、独自の物を造ろうと言う姿勢が強い。
http://www.canalcity.co.jp/
http://www.riverwalk.co.jp/index.php

林原と福岡地所。どちらも同じ地場デペロッパーなのに、この違いは何?
808名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 21:09:46 ID:dgzZcInN0
イオンが子会社の広島に拠点を置くのは店舗配置からして当然
仮にマックスバリューが成功しなくてもだ。

岡山にはヨーカドーが進出して倉敷にも出店計画してるし岡山市内でもさらなる
拡張計画もある。
イオンの店舗はイオン倉敷ぐらいでかなり少ないからな。

新築含めまとまった空きオフィス含め候補物件が多い理由もあるが
それは大した理由じゃないけどね。

物流コストでは中四国一円のエリアが対象なら岡山が圧倒的に有利
だが広島を選んだということは広島市場を重点に出店するからに
他ならない。
岡山にシフトするセブン&アイと対抗するように広島にシフトする
イオンどちらが勝つか
まあ関係ない人間からしても面白い罠
809中日戦隊 豊田レンジャー MARKU ◆1fxwubgL03Lj :2010/09/25(土) 21:09:56 ID:g3RP4YMM0
新井 「やっぱ甲子園は最高ですね」 だと。

おまえら怒れよ。
810名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 21:14:24 ID:g/COz2EI0
フジも松山から広島に移転すればいいのに・・・
811桃太郎魂:2010/09/25(土) 21:15:21 ID:f7yb6WYl0


えええと、そっそれで狭島のあのチームはヘルペス?????
812クラシティ半田 ◆lUtkDnhLew :2010/09/25(土) 21:19:27 ID:hvPkHPzh0
>>811
そんな汚い言葉はつかってはいけませんよ。
あんたは、マスコット的存在なのだからなw
813桃太郎魂:2010/09/25(土) 21:20:00 ID:f7yb6WYl0


>>755

えええと、ひっひょつとしてそれは諸君がみんなコイの奴隷ってことなのかな?????

ああ、ごめんごめん。故意のオーナーの奴隷か。
814名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 21:21:04 ID:OyIHZm7f0
相変わらず桃太郎への反応はえーのな
桃太郎も相変わらずだし。
815名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 21:22:47 ID:FGJGlF5m0
>>808
広島のマックスバリュと岡山のヨーカドーが対抗?
アフォらしいw

岡山人はこういう都会的な経済記事とは関係ない人間という部分では君の言い分は正しい。
816名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 21:23:28 ID:OyIHZm7f0
可部線河戸駅まで復活
アストラム西広島延伸
空港アクセス鉄道

なんか一気にきたね。まあアストと空港アクセスは
再燃しただけでまた鎮火するだろうけど・・・
817名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 21:34:12 ID:FGJGlF5m0
>>806-807
「大都会岡山」ってのはネタ扱い的な感じじゃね?
実際は福山レベルの都市規模だから、2〜3年後は飽きられると思うが。
818名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 21:38:27 ID:HpluQAuHO
そういや可部線可部ー河戸間復活、市が目指してるって聞いたことあるけど
あれって実現しそうなの?
最近よく聞くんだけど。
可部の町も広いから、亀山とかの地元民は便利になるだろーねー。
819名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 21:40:36 ID:EemMx8+5O
段原方面が栄えたからむしろ宇品線を復活させてほしいよw
820名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 21:45:05 ID:OyIHZm7f0
>>818

中国新聞に広島市が来年度中の着工を 目指す方針を初めて示した
て書いてあったよ。
ただJR西は検討段階としてる。広島市が先走ってるだけ・・・な感じも。
821名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 21:46:05 ID:3N5A2d/8O
たしかに、段原ー皆実ー県立大ー県病院ー千田町とかなら需要ありそう。
822名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 21:47:20 ID:OyIHZm7f0
紙屋町−八丁堀−広島駅−新球場だけでも黒字いけそうじゃない?
823名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 21:48:12 ID:64Vd+8Es0
本社といえば
ホームセンターのジュンテンドーはどうなんだろう。
中国・近畿にえらく店舗を繁殖させている。
営業本部は10年くらい前に広島(府中町)にやってきたが、本社は相変わらず益田。
益田の本社はどの程度の機能があるのかね?
創業の地ということで全部を広島に移す気はないのかな。
824名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 21:51:39 ID:RVjSqjqI0
>>821
県病院までならまだしも、そこから千田町ってのはおかしくない?
需要は一先ず置いとくとして、どうやって川を渡る気?
825名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 21:52:57 ID:RVjSqjqI0
>>822
広島駅〜新球場でどこに路線を引く気だ・・・・・・
それいん、本当に黒字が出るならもう出来てる。
要するにそういう事だ・・・・・・
826supreme ◆VBqjOtBVQY :2010/09/25(土) 21:55:52 ID:MY6paBve0
テスト
827名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 21:57:46 ID:OyIHZm7f0
>>825
ごめん、地下鉄として妄想してた。
お金よりも広電との兼ね合いが問題だと思ってたけど、まあ
地下だと金かかりすぎるし、そういう話もまったく聞かないから
要するにそういう事なんだろうね・・・残念。
828名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 22:00:26 ID:RVjSqjqI0
>>823
順天堂が広島創業なんて初めて聞いた。
どこで誰に聞いた話?
829名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 22:01:51 ID:3N5A2d/8O
>>824
宇品線に乗り入れて御幸橋を渡る。んで都心部を回る環状線。
830名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 22:04:12 ID:64Vd+8Es0
いやいや。
益田が創業の地という意味。読みとれんか。スマン。
831名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 22:14:10 ID:to7FkPoVO
アストラムは300mだけ地下鉄として建設
832名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 22:16:20 ID:RVjSqjqI0
>>829
100円ループバスが良い目安となるだろうね。
特に都心部〜段原の需要が重要かな。
広島バスの旭町循環線よりも安いだろうし。

まぁ、個人的には>>821の路線にそこまでの需要は感じないけど。
833チラ裏:2010/09/25(土) 22:18:46 ID:kHmC9r8s0
安佐南区から宇品に行くのが面倒くさいです
車でも公共交通機関でも
834名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 22:20:11 ID:RVjSqjqI0
>>830
読み取れんかった。
申し訳ない。




>>821
その循環線ってどこの誰がどのように使えて便利なのかよく分からない。
段原の人が県立病院に行く分には便利だろうけど、
ソレ以外の人には既存路線で十分な気がする。
835名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 22:33:05 ID:OyIHZm7f0
>>833
安佐南区どころか広島駅からでも不便だよな。
チャリで広電より早くてバスより少し遅いとか終わってる・・・
宇品線復活なんて無理だろうし、せめて広電でもっと早くつけるように
して欲しい。

まあ宇品にあまり用はないんだけど
836名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 22:39:37 ID:RVjSqjqI0
>>835
君の言う宇品ってどこ?
そこはチャリで何分で、広電で何分?
837名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 22:55:22 ID:dqfPRt0t0
安佐南区だと
広島IC→広島東IC→広島高速→宇品ランプ
が一番便利だな
838チラ裏:2010/09/25(土) 22:58:13 ID:kHmC9r8s0
>>837
宇品行くのにわざわざ都市高速乗るのもなぁ・・・
まー滅多に行かないんだけどねw

でも宇品辺りの港湾部で再開発事業が盛り上がってますます発展するなら
市内各地からのアクセスや中心部との回遊性の向上も一つの課題になるんじゃないかな
839美しいシマリス ◆syYIG0WjlQ :2010/09/25(土) 22:58:24 ID:YUwvOdp1O
田舎デパートがショボいとか言う奴は食品売り場を見て来い。
スーパーなんかじゃなかなかお目にかかれない高品質な地元産商品があったりして、中々楽しめるようになっているぞ。
840名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 22:59:20 ID:OyIHZm7f0
ベイシティ宇品のデオデオで知り合いが働いてたから何度か
行ってたから広島港までは乗ってない。
デオデオに近い電停から歩いて行ってたんだよな。
広電+徒歩で30分以上かかった、はず。
京橋川沿いにチャリで向かった時は30分かからなかった。

圧倒的にチャリが早いって訳じゃないけど、チャリとあんま変わらんってのが
なんだかね
841名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 00:01:47 ID:YUwvOdp1O
テスト
842名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 00:03:20 ID:3i+mGYGt0
>>683
そりゃ石原は広島と縁が深いからな
843名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 00:10:05 ID:ihTA9UcT0
>>808
本社が移転と出店拡張と意味が違う
それに広島にはイズミという強力な地場企業がある

ヨーカドーといい三菱自動車といい本社がないのにさも岡山の物のようにもち出すのおかしくない?w
844名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 00:11:17 ID:+ohngyvx0
>>837
吉島ランプや宇品ランプから広島高速に乗るよくわかるが
あの辺からだと広島東ICより呉ICの方が近いんだよ
それだけ広島市は大きい都市だってことであり
広島高速123号が繋がった意味は大きいんだよ
広島高速4号開通により
安佐南区西部と中心部の行き来が飛躍的に活発化したことからも分かるし
845名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 00:17:16 ID:UjZ2fKV/0
【岡山では決して見れない風景3】
副都心「宇品」
http://2ch-dc.mine.nu/src/1279610054057.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/src/1279610105246.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/src/1279610150570.gif
http://2ch-dc.mine.nu/src/1279610216829.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/src/1279610334028.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/src/1279612757999.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/src/1279612160881.jpg
新都心「西風新都」
http://2ch-dc.mine.nu/src/1279610637579.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/src/1279610691816.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/src/1279610736346.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/src/1279610806534.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/src/1279612266726.jpg
【岡山では決して見れない郊外の臨海地区風景】
http://2ch-dc.mine.nu/src/1279604598369.jpg(商工センターのメイン道路!)
http://newimg2.realestate.yahoo.co.jp/image/resize?dir=rich/1000/7081/image/100070810015.jpg&h=370&w=900(高級住宅街「井口台」)
http://2ch-dc.mine.nu/src/1281517695030.jpg(高級住宅街古田台から見る商工センターの夜景)
http://miyajimastyle.com/wp-content/uploads/2009/08/hanabi31.jpg(高級住宅街井口台から見る商工センターの夜景)
http://www.bellevue-mry.com/image1.jpg(高級住宅街古田台にあるレストランから商工センター方面を望む)
http://pds.exblog.jp/pds/1/200810/05/41/f0029441_858453.jpg(商工センターの概要図)
http://2ch-dc.mine.nu/src/1279605202794.jpg(中四国一の巨大複合商業施設アルパーク東棟部分)
http://red.ap.teacup.com/hiroshimusica/timg/middle_1241275064.jpg(アルパーク内部)
http://sentihistory.web.fc2.com/2006.10.29.39.jpg(アルパーク西棟)
http://pds.exblog.jp/pds/1/200904/25/41/f0029441_820856.jpg(アルパーク北棟109シネマズ)
http://2ch-dc.mine.nu/src/1279604690940.jpg(井口地区や商工センター地区へのアクセス道路である西広島バイパス)
http://red.ap.teacup.com/hiroshimusica/timg/middle_1241274908.jpg(巨大ペデストリアンデッキ)
846名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 00:24:38 ID:UjZ2fKV/0
【岡山市には絶対に存在しない衛星都市・郊外地区】

「衛星都市」全て広島市に隣接
 東広島市・・・・18万8234人(歓楽街・商業施設・メインストリート・行政機関・研究機関・大学・新幹線駅・JR駅あり)※広島駅まで35分
 呉市・・・・・・・・24万1486人(百貨店・歓楽街・繁華街・商業施設・メインストリート・行政機関・大学・JR駅あり)※広島駅まで39分
 廿日市市・・・・11万5168人(商業施設・メインストリート・飲みや街・行政機関・大ニュータウン・JR駅あり)※広島駅まで18分
 安芸郡4町・・・11万7271人(巨大商業施設・メインストリート・飲みや街・行政機関・自動車メーカー・都市高速IC・JR駅あり)※広島駅まで4分


「広島市内にある郊外地区」※代表的なとこだけ抜粋(区の総人口では無い)
 可部地区・・・・・・・・・・・・・・・5万6600人(商業施設・巨大病院・飲みや街・メインストリート・行政機関・大学・JR駅あり)※広島駅まで33分
 五日市地区・・・・・・・・・・・・・5万1300人(百貨店・商業施設・飲みや街・メインストリート・行政機関・大学・JR駅・広電駅あり)※広島駅まで14分
 井口商工センター地区・・・・・8万5700人(百貨店・巨大商業施設・高級住宅街・巨大産業地区・JR駅・広電駅あり)※広島駅まで11分
 宇品地区(海岸地区のみ)・・3万1200人(商業施設・都市高速IC・メインストリート・大学・巨大病院・広電駅あり)※広島駅まで38分
 高陽地区・・・・・・・・・・・・・・・6万4514人(商業施設・ニュータウン(立体交差道路だらけ)・メインストリート・JR駅あり)※広島駅まで14分
 祇園地区・・・・・・・・・・・・・・・5万7500人(商業施設・行政施設・メインストリート・大学・JR駅・アストラム高架駅あり)※広島駅まで11分
 緑井地区(佐東地区のみ)・4万2000人(百貨店・高層ビル・巨大商業施設・巨大アミューズメント施設・JR駅・アストラム高架駅・あり)※広島駅まで21分
 西風新都地区(ニュータウン)4万9192人(高層ビル・商業施設・大学・・巨大ニュータウン・都市高速IC・アストラム高架駅あり)※広島駅まで31分

H17国勢調査のデータ参照(西風新都のみHPから)
847名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 00:27:25 ID:UjZ2fKV/0
【岡山市内にある百貨店協会加盟店(2店)
・島屋 岡山店本館・・・・・・・・・・・・・・・・・(北区)
           東館・・・・・・・・・・・・・・・・・(北区)
           北館・・・・・・・・・・・・・・・・・(北区)
・天満屋 岡山本店本館・・・・・・・・・・・・・・・(北区)
             BeWing・・・・・・・・・・・・・(北区)
             BewingU・・・・・・・・・・・(北区)      

【ファッションビル(5店)】
・クレド岡山(笑)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(北区)(ビームス岡山店)
・岡山ロッツ(笑)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(北区)(ロフト岡山店)
・岡山ビブレ A館(笑)・・・・・・・・・・・・・・・・・・(北区)
        B館(笑)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(北区)
・岡山オーパ(笑)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(北区)
・岡山ドレミの街(笑)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(北区)
848名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 00:29:44 ID:BKjvexaNO
広島の副都心は商工センター。
緑井も宇品も単なる住宅街、マンション街。
849名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 00:30:36 ID:uDZeGXiB0
広島駅の駅ビルは建て替えしないのかな
あれでは40万都市の玄関駅レベル

バスセンター(そごう本館)もちょっと古いかな
850名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 00:34:51 ID:koPpOBrOO
>>838
車でのアクセスは高速3号が商工センターまで繋がれば文句なし

宇品橋の南側の通りにデカいマンション立ち始めてるが 広電も今の通りより こっち走ってればなぁと思う
851名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 00:42:02 ID:dA8HCilD0
しかし、広島の新幹線からの車窓は都会だよな。

とくにマツダスタジアムあたりがみれるのは高ポイント。
夜の通りかかったけど、ワクワクしてくるわ。あれみると。
852チラ裏:2010/09/26(日) 00:43:38 ID:MLLH0lj+0
>>850
安佐南区だけど高速乗ったら地図上は遠回りなんだよね
都市高速4号線はどことも連結しないんだっけ?
国道54号線からビューッと行けたら楽チンだわ

>>849
周辺の再開発と一緒に駅ビルも建て替えてくれたらなー
何しろ広島市もJR西日本も予算が・・・ゲフンゲフン
バスセンターも隣にお洒落な基町クレドがあるだけに綺麗にしてほしい
市民球場跡地整理と並行して
これも予算が・・・ゲフンゲフン
【広島市内にある百貨店協会加盟店(8店)】
・そごう 広島店本館・・・・・・・・・・・・・・・・・(中区) 
     広島店新館・・・・・・・・・・・・・・・・・(中区)(ロフト広島店)
・三越 広島店・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(中区)(モンシュシュ直営店(堂島ロール))
・福屋 八丁堀店・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(中区)
     南館・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(中区)(叙々苑広島店)
・福屋 広島駅前店(エールエールA館)・・(南区)
・福屋 五日市店・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(佐伯区)
・天満屋 広島八丁堀店・・・・・・・・・・・・・(中区)(丸善&ジュンク堂「融合」店2010/10オープン)
・天満屋 広島緑井店・・・・・・・・・・・・・・・(安佐南区)
・天満屋 アルパーク西棟店・・・・・・・・・・・(西区)

【ファッションビル(11店)】
・アクセHIROSHIMA・・・・・・・・・・・・・・・・(中区)(パリゴ広島店・マークジェイコブス広島店)
・本通サザン・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(中区)(ビームス広島店)
・丸美本店ビル・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(中区)(シップス広島店)
・東急ハンズ広島店・・・・・・・・・・・・・・・・(中区)
・パルコ広島店本館・・・・・・・・・・・・・・・・(中区)(クラブクアトロ広島店)
         新館・・・・・・・・・・・・・・・・(中区)(ユナイテッドアローズ広島店)(ジャーナルスタンダード広島店)
・パセーラ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(中区)
・サンモール・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(中区)(ユニクロ中四国最大店)
・アクア広島センター街・・・・・・・・・・・・・・・(中区)
・広島クリスタルプラザ・・・・・・・・・・・・・・・・(中区)
・本通ヒルズ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(中区)(アディダス直営店)
・アルパーク東棟(ららぽーと)・・・・・・・・・・・(西区)
       北棟・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(西区)(109シネマズ)
       新館・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(西区)
854名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 00:44:52 ID:UjZ2fKV/0
現時点でもすでに広島駅前のほうが発展してまっせ

 【岡山唯一の自慢”駅前”比較】
★広島駅南口駅ビルアッセ7F建ての6Fから見た駅前通り。
  http://www.youtube.com/watch?v=6gdvTse65UI
★東口は駅ビルすら無い2F建て駅舎で、西口にいたっては駅舎すらない簡易型再開発が近年行われた。
  http://www.youtube.com/watch?v=2Fn6Tm9CYwY

広島人でさえ、広島駅周辺のバラック街(BブロックCブロック)はヤバイと思っていたが、
岡山駅周辺は更に低層で寂れたビルの嵐だったという結末。
855854:2010/09/26(日) 00:45:42 ID:UjZ2fKV/0
駅前開発のイメージ図
http://hiroshima-kop.under.jp/wp/wp-content/uploads/2007/04/eki21.jpg
広島駅前再開発Aブロック(福屋デパート)1999年完成
http://2ch-dc.mine.nu/src/1279612654714.jpg
広島駅前再開発Bブロック190m・51階(イメージ図)2012年着工---------------------------注目だね
http://2ch-dc.mine.nu/src/1279607745929.jpg
http://www.w-shin.com/wp-content/uploads/2010/07/55b8294a086fd510b4bb89c111aef1231.jpg
http://www.w-shin.com/wp-content/uploads/2010/07/ba601d5d062b5c6e3a251ff0218bc7801.jpg
広島駅前再開発Cブロック150m・41階(イメージ図)2013年着工---------------------------注目だね
http://www.w-shin.com/wp-content/uploads/2010/07/4aee1334c7762e737d8b6a49e9c437c4.jpg
広島駅前再開発二葉の里(イメージ図)2011年着工(都市高速5号線もね!)------------------注目だね
http://2ch-dc.mine.nu/src/1279609408817.jpg
広島駅在来線区間(橋上駅化!と南北自由通路!:長さ180m幅15m)2011年着工!--------注目だね
http://blog.chugoku-np.co.jp/fureai6/images/20100416_0.jpg
広島駅前再開発マツダスタジアム2009年完成
http://2ch-dc.mine.nu/src/1279609102351.jpg
広島駅前再開発若草町(シェラトン億ション高級賃貸)2011年完成
http://2ch-dc.mine.nu/src/1279609290167.jpg
JR白島新駅(JR山陽本線・JR可部線・アストラムラインの結節点駅)2011年着工2014年開業----注目だね
http://www.city.hiroshima.lg.jp/www/contents/0000000000000/1278931819675/index.html
マツダスタジアム横にコストコ進出---------------------------------------------------------最新情報
http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C93819890E3E1E2E1888DE3E1E2EBE0E2E3E29E9193E2E2E2;at=ALL
広島市東部地区立体交差事業(JR向洋駅ーJR海田市駅周辺を高架化!)--------------------注目だね
http://www.pref.hiroshima.lg.jp/page/1171608892723/index.html
広電駅前大橋線移設(地下化か高架化かそれとも地上案か)2017年開業----------------------注目だね
http://blog.chugoku-np.co.jp/fureai38/?date=20100830
856美しいシマリス ◆syYIG0WjlQ :2010/09/26(日) 00:48:24 ID:c6zeSschO
>>846
廿日市にも看護大かなんかあるはずだぜww加えてあげましょう。
857名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 00:58:28 ID:koPpOBrOO
>>851
球場にコストコまで出来る勢いだが 数年前は米の貯蔵庫しかなかったのが懐かしいw
試合中が電車から見えると実際以上に街に見えるよな
>>852
安佐南区からだと祇園新道から宇品橋が最短か?
四号の山陽道接続は二期の計画だったはず
858名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 01:03:29 ID:3NreBh1N0
>>857
だよな。
新幹線車窓からとったやつ。
マツダスタジアムは、外野席奥行きまで見えるから、賑やかに見えて、野球好きにはワクワクしちまうわw

http://2ch-dc.mine.nu/src/1285430460955.jpg
859名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 01:05:36 ID:0JsDoW7J0
860名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 01:10:04 ID:sBifojx00
>>852
あと、スペースも狭いんだよな<ひろしま駅ビル

仮に広島駅に、京都駅ビルと同じ規模に建て替えようとすると、
駅前の広場もロータリーはもちろんぶっ潰して、
ホテルニューヒロデンから愛友市場までのスペースが必要になる。

結局、広島駅にはそんなに大きな規模のものは作れない・・
861美しいシマリス(酔っ払い) ◆syYIG0WjlQ :2010/09/26(日) 01:11:26 ID:c6zeSschO
広島の赤ちゃん教師共が、頭ごなしに戦争は絶対にいけませんとか論理理屈無しで言われても、僕はわかりませーん。
天皇陛下に対する不敬発言も凄まじい教師も沢山いました。
そんな環境でも僕は自分の判断力で立派な皇国民になれましたが、
勉強が出来ても、世の中の事象に何ら疑問も持たないで、空虚に決まった道を歩むだけの連中が何と多いことでしょうか。
空虚な決まり切った言葉よりも、皇民の何たるかを問うてこそ、思考豊かな市民を育む檄であると私は思うのでありまーす。
天皇陛下バンザーイ
862名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 01:12:25 ID:sBifojx00
>仮に広島駅に、京都駅ビルと同じ規模に建て替えようとすると、

仮に広島駅ビルを、京都駅ビルと同じ規模に建て替えようとすると、   に訂正
863名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 01:13:24 ID:3NreBh1N0
>>861
相変わらずのんべえだな。
何飲んでいるんだ?
864ゼビウス ◆0TVXpbI.gM :2010/09/26(日) 01:26:03 ID:qFO6WKaJ0
865名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 01:27:26 ID:iDNfQxGS0
>>859
幕張もさいたま新都心も、日中はゴーストタウン化してるからなあ
ていうか千葉も埼玉も、それ以外の都市景観や都市規模は札仙広福以下だし
みなとみらいも、まだまだ空き地だらけだし当の横浜民が「あそこは終わってる」って言ってるしね
まあ東京大阪名古屋横浜は別格だから、ここで広島の対抗馬に持ってくるなんて愚の骨頂だよ
866名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 01:27:42 ID:koPpOBrOO
>>858
携帯では見れんから明日見るわ
ワクワクしてつい見に行ってしまう俺www
そしてあの開放感を味わうとやっぱりドームじゃなくて良かったと毎回思う
>>860
さすがに京都駅を対象にするのは・・・
まぁ駅そのものに関しては橋上化を待つのみだな
867名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 01:29:29 ID:iDNfQxGS0
>>864
なるほど、その新神戸参考になるね
BブロックCブロック二葉の里はそんな感じになるんだなあ
868美しいシマリス ◆syYIG0WjlQ :2010/09/26(日) 01:35:10 ID:c6zeSschO
>>863
見れるかなぁ?
http://f.pic.to/15ntui
869名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 01:35:30 ID:iDNfQxGS0
>>864
神戸には負けちゃうの当然だけど、
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1281877562/222
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1281877562/223
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1281877562/229
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1281877562/349
他スレにあったけど、これらなんか参考になるんじゃないかな
特にアストラムラインの写真とか、街中の風景とか
870名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 01:35:47 ID:wwP/PnW80
ハローズが岡山に移転で100人規模の移動だから
マックスバリューの規模なら1000人が広島に移動してくるんじゃないかな。
871名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 01:37:39 ID:iDNfQxGS0
>>864
やっぱりその新神戸の写真、BブロックCブロックのイメージに似てるからワクワクしてくる→>>855
872クラシティ半田 ◆lUtkDnhLew :2010/09/26(日) 01:41:24 ID:3NreBh1N0
>>868
ありがとう。

ワロタwww
岡山じゃん!!

PCからは見れなかったけど、
携帯通したら見れたよw

まー、まったりとやっておくんなまし。

俺もそれみつけたら買って飲んでみよう♪
873ゼビウス ◆0TVXpbI.gM :2010/09/26(日) 01:49:51 ID:qFO6WKaJ0
半田さん組まない?
君を守るし攻撃もしない。
874名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 01:52:03 ID:0JsDoW7J0
>>865
>幕張もさいたま新都心も、日中はゴーストタウン化してるからなあ

人のいるいないにかかわらず都市景観って結構大事だと思うんだけどな
実際ビルの少ない名古屋よりも横浜のほうが都会に見えるし
最近建設ラッシュの仙台も見た目だけなら広島より都会に見える。


それにみなとみらいとか幕張のあの洗練された独特の雰囲気がなんともいえない。
神戸にしても大阪の梅田にしても。

是非広島にも作ってほしい
875名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 01:52:17 ID:iDNfQxGS0
>>864
これも参考になるのか、→>>845

>>869での写真もそうなんだけど、
アストラムラインの高架って結構馬鹿に出来ないって神戸の写真みて思った
やっぱり高架を走る新交通システムってカッコいい
876美しいシマリス ◆syYIG0WjlQ :2010/09/26(日) 01:53:30 ID:c6zeSschO
>>872
銘柄はそうでも、蔵本は広島wwww
因みに市販はされてません。
877ゼビウス ◆0TVXpbI.gM :2010/09/26(日) 01:57:41 ID:qFO6WKaJ0
>>871
広島も凄いな。BブロックCブロックはたしかにいい感じ。
878名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 02:00:03 ID:iDNfQxGS0
広島が目標とするべきは、やっぱり神戸で、
福岡・札幌・京都・横浜じゃないんだよね
横浜は別格で手が届かないし、福岡も札幌も方向性が全く違う(まあ中心部を歩いていてあまり変わらない雰囲気は福岡かな)
京都は方向性というより街の質自体(古都がブランド)が違うから無理だしね
879名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 02:00:11 ID:1UgyFpzR0
ここにも日本中の嫌われ者ショボ神戸がでしゃばってるのか
880ゼビウス ◆0TVXpbI.gM :2010/09/26(日) 02:04:04 ID:qFO6WKaJ0
881supreme ◆VBqjOtBVQY :2010/09/26(日) 02:06:18 ID:qFO6WKaJ0
やっぱこっちか。
882名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 02:14:02 ID:DXQDApQ0O
>>878
横浜も神戸も京都も札幌も福岡もショボい

オリンピックに向けて
夢はでっかく東京と行こうや!
883supreme ◆VBqjOtBVQY :2010/09/26(日) 02:19:27 ID:qFO6WKaJ0
>>878
>横浜は別格w
笑かしやがるw
横浜
http://image02.wiki.livedoor.jp/e/i/ekiwiki/019fe124aa95378b.jpg
川西
http://tamagazou.machinami.net/kawanishinoseguchi.htm

ぎゃははw川西>>>>>>ゴキハメ
画像はウソつかないw
884名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 02:23:10 ID:0JsDoW7J0
>>883
関西の馬鹿は岡山人並だね

駅舎がショボい=田舎なら
原宿は田舎か?んなわけねーだろ
885名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 02:30:20 ID:iDNfQxGS0
>>883
君、なんかさっきと性格が違うんだけど・・・
ていうか広島から見たら別格と言う意味なんだけどなあ
確かに横浜は東京ベッドタウンによって人口が激増してるし、
市街地の規模もそこまで大きくないけど、人口規模も都市規模も広島から見たら別格
街の風景もみなとみらい(空き地多いけどね)以外にも、馬車道や中華街の規模も大きい
企業の本社も広島なんかに比べても別格だからね
神戸にしたって広島から見たら人口はそこまでの差は無いにしても、ウォーターフロントや
臨海部や高層ビルや中心部なんかも別格だよ
ていうか、その写真はちょっと無理があるよ
横浜駅の全体像を映して無いし、横浜の主要中心部の写真を持ってくるべきだよ
886名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 02:33:20 ID:iDNfQxGS0
>>883
あ、神戸の居留地も凄いよ
887supreme ◆VBqjOtBVQY :2010/09/26(日) 02:37:32 ID:qFO6WKaJ0
888名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 02:40:28 ID:0JsDoW7J0
>>887
その程度で都会だと思っちゃってる神戸人(笑)

http://2.bp.blogspot.com/_Qg_EGg1bDPc/SeC3nWT63eI/AAAAAAAAEk0/KoO1Obh7ZX4/s1600-h/_MG_9221_0411.JPG

これよりも都会な風景出してみろよ
889名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 02:40:31 ID:SH/ugroD0
>>858
見られんよ
890名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 02:47:05 ID:DXQDApQ0O
横浜>広島>>>越えられない壁>>>神戸(笑)


名古屋スレ横浜スレで恥をかかされて
呼ばれてないのに広島スレにやってきてデカい面する神戸塵(爆)
891クラシティ半田 ◆lUtkDnhLew :2010/09/26(日) 02:51:35 ID:rDw7dO1g0
>>889
アップし直して、もう一枚追加しておいた。

http://2ch-dc.mine.nu/src/1285436970546.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/src/1285436916469.jpg
892名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 03:33:38 ID:SH/ugroD0
>>891
何故か403になって見られんね
893名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 04:00:57 ID:8MWwV5oA0
横レスでスマンが今回の中国人船長釈放問題・・・
今回のような領海侵犯があっても今までの自民党は逮捕などせずに「追放」してたらしいね。
それを日本は法治国家ということで逮捕して日本の裁判にかけようとまでした。
民主党の外交ど素人ぶりが中国を怒らせてしまった。中国は「人治国家」なんだよな。

894川崎最強:2010/09/26(日) 04:20:44 ID:iSySGxA7O
広島の人口密度ワロタ。
佐伯区や安佐北区ではクマも出るらしいなww
895名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 04:28:55 ID:VrXXnUQ50
>>893
民主党は左翼ばかりの政党だから何も期待できない。
国家公安大臣に韓国の日本大使館に税金使って慰安婦デモに参加する
ババァを任命するなど呆れかえるわ。
自民も左派はもちろんいるが民主党よりマシ
896名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 04:40:50 ID:8MWwV5oA0
中国人が未だに戦前の日本を快く思わないのは・・・
日本の軍事的進出とともに「覚えたての法律をふりかざす」その態度であった。
外交というのは日本の考え方を相手国に強要することではない。
民主党にはそれが分かる人間がいないということだ。
897名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 05:06:12 ID:VrXXnUQ50
>>896
外交は駆け引きだから過去の自民政権も決して旨いとは言えない。
ただ、社会主義国家は長期的外交戦略が立てられる。
民主主義国家は政治家が選挙に追われ、内閣・政権が変われば方針が変わる
その分不利だな。
898名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 06:33:23 ID:wDypbRu70
>>893>>895-897
俺、自民の追い返すやり方のほうが舐められると思う。
面倒でも拘束して聴取をとるぐらいしないと中国内部で放置される。
899名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 06:42:35 ID:VrXXnUQ50
>>898
今現在、国際的にも最悪の選択肢をしてると思うけど


広島市長が「過去に核攻撃を受けた。日本を防衛する為に核保有を提言します」
と言ったら神だな。
900名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 06:46:21 ID:Fynh/Uu30
>>899
そんな愛国心と現実を見る能力があるヤツが市長なら
いまごろは広島市が日本第二の都市になってるわw
901名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 06:48:23 ID:VrXXnUQ50
>>900
その場合首都でいいよw

902名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 08:14:37 ID:OjU1PNUt0
BブロックCブロックって大騒ぎしてるけど単なるマンションだろ
仙台みたいなオフィスビルでもないし仮に見栄張って高いマンション建てても
大したことないぞ。
その理屈だと川口のほうが都会だ。
903名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 08:18:45 ID:8MWwV5oA0
>>897
その民主主義の非効率に嫌気をさし、効率的な全体主義国家であるナチスドイツとイタリヤに
近づき国際連盟まで脱退して軍国主義にひた走ったのが戦前の日本だ。

この歴史的実をしっかりと見極め、民主主義国家としてアジアとうまくやっていくというのが
日本的外交手腕である。アジアにはまだまだ人治国家が多いのが現実なのだから。
904名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 08:30:34 ID:8MWwV5oA0
今回のような事態は十分に予想できたことだ。
菅政権は中国大使にこともあろうに外交のど素人の元伊藤忠会長の丹羽氏を選んだからだ。
日中間は長いこと非常に微妙な関係にあった。
中国大使はアメリカ大使に次ぐ重職なのだから、外交のプロ中のプロが就くべきであった。
905チラ裏:2010/09/26(日) 08:48:05 ID:MLLH0lj+0
>>860
金があればの話なんだけど
広島駅は小倉駅みたいにアストラムラインを乗り入れで来たら格好いいと思うな
が宇品と紙屋町・八丁堀、広島駅を結べば回遊性は向上するだろう
宇品線は本通りから「市役所前」を経由して終点は宇品港てな感じで
いや、完全に広電とルートかぶるんだけどねw
ティンティン電車が不便てのもあるし、ベッドタウン(安佐南区)から一本で行けないのがな

シムシティでもやってろって話なんだが
906名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 09:18:04 ID:BKjvexaNO
広島は稲荷町の南側に高層ビルが必要。
907名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 09:33:59 ID:K8T3nRicO
B、Cブロックが出来たら駅前だけで仙台抜くな。
908名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 10:03:17 ID:iSySGxA7O
>>902
確かに市の中心駅前に高層マンションは中核市みたいな開発ww
909名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 10:10:38 ID:ihTA9UcT0
仙台は東京に近く何もないから投資される
広島は地場企業が強いから投資されない
910 [―{}@{}@{}-] 名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 10:12:23 ID:GA2A2lBkP
>>902
大阪ですら駅前オフィス開発してもガラガラなんだから
地方都市レベルじゃ怖くてできねえよ
911名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 10:29:08 ID:wDypbRu70
広島は都心部にオフィス建設が集中してるし広島駅の大型オフィス建てて需要を見込めるだろうか?
http://mytown.asahi.com/miyagi/news.php?k_id=04000001009220002
仙台はトラストタワーが完成して半年経つがテナント入居率は半分程度。
明らかな供給過剰で今後10年ぐらいは再開発が停滞するだろうな。
広島は仙台の二の舞は御免だ。
912苅田人 ◆SGA7bLSsMA :2010/09/26(日) 10:49:16 ID:cI67jz+V0
>>905小倉駅に乗り入れるモノレール
http://www.youtube.com/watch?v=Hg3CjJoPIE8&feature=fvsr
>>907もうオフィス需要は増えないよ。これだけITが発達すると。
管理部門はドンドン統合され、本社や本工場に集約。
支店を廃止し、営業マンは自宅からそのまま取引先へ。連絡はすべてメールでやり
とり。賃料も馬鹿に成らないし、特に重要取引先が無い所はオフィスを
構えないでしょう。

オフィス需要があるのは、経済規模の大きい東京と大阪のみ。
札幌や福岡のような所も、支社から営業所クラスに格下げ。何人かの
営業マンを置くだけになるしょう。かなりの影響はあると思います。
これから、人口減少、需要縮小社会に成るので、利益に成らない管理
部門を合理化しないといけない。
管理部門で働く事務員さんはすべて派遣。これだと、支店経済のうまみ
は無くなります。

まあ、広島や北九州、浜松といった地場企業がしっかりしてる所がこれか
らはそういった地域が有利に成ると思われます。
913名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 11:27:00 ID:Nu/V6s2l0
仙台は地下鉄も大赤字だし、オフィスもガラガラ。
背伸びして無理はせん方がエエと思う。
これは秋馬鹿のオリンピック誘致も同じこと。
長野が冬季五輪の後、財政が急悪化して全国ワーストワンになった教訓を生かすべき。
914名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 12:14:23 ID:V6JD1Qdd0
915名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 12:59:44 ID:KKbT0glF0
>>904
プロ中のプロなんて言ったらチャイナスクールの奴が就くだけだろ
916名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 15:19:35 ID:wDypbRu70
街中に行ってきたが裏袋が元気いいな。
ペンシル前にオープンのカフェバーが出来てて
裏袋、並木付近はどちらかというと専門性、趣味性が高く
本通との購買層と棲み分け出来ている気がした。
広島都心の魅力の厚みを再確認出来たわ。ゆめタウン・イオンの敵じゃないわ。
それと本通の茶の環チャフェで抹茶パフェ食ってきた。
917名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 15:35:04 ID:iSySGxA7O
広島ってスタバが少ないよね
918名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 15:51:18 ID:VZ0TLGa3O
八丁堀本通りはよく行くけど並木は何か敷居が高そうで行きにくい
ていうか並木はごちゃごちゃしててイヤ
919名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 15:51:37 ID:pOqLBuht0
東京は多すぎる気もする
920名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 15:59:26 ID:jKUCrkdwO
広島の開発中々凄いな。東京大阪除けば地方ではトップクラスじゃね?
921名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 16:25:04 ID:zXsuo5M80
京都は無理でも流石に神戸・仙台には負けてる気がしない。
922名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 16:40:08 ID:zdaEuIEO0
>>921
とは言っても、敵対心などまったく無くて
どちらかと言えば親しみを感じてる都市だよね。
比べて優劣をつけてどうすんの?って感じ。
923名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 16:46:00 ID:zXsuo5M80
>>914大都会と言うほどでもないだろ。
924美しいシマリス ◆syYIG0WjlQ :2010/09/26(日) 17:13:41 ID:c6zeSschO
>>903
民主主義に嫌気がさしたんじゃなくて、
華族や豊かな都市市民と、絶望的貧困に喘ぐ東北小作人等との格差問題を解消する、革命の代替行為が軍国主義だったと見るべきだが。
東條(本籍南部藩)は華族や資本家の師弟を軍国主義を口実に無理矢理徴兵して戦地に送ったりで、支持を得ていたというようにね。
はっきり言って東北小作人等がまともな暮らしにありつく方法は、当時は軍隊しか無かったんだから、
白米たらふく食わしてくれて、現金収入得られて、兵階級でも望めば定年まで働かせて貰えて恩給まで貰えるってのだから、
搾取ばかりの資本家連中よりも、軍隊を信用するというのはやむを得ずと言うわけだな。
925名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 17:28:02 ID:wDypbRu70
>>918
だから本通とは棲み分けしてるんだって。
靴とか安い店もあるけど総じて専門性が高く価格も高い。
飲食系も本通と裏袋じゃ客層が異なる。
926名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 17:46:13 ID:QyCHd4NvO
ごく少数派だろうけど、私は相生通りより南には滅多に行かない
職場は上八丁堀だし帰りは八丁堀から郊外まで直にbusu
そごうやパセーラにはよく行くし、城と高層ビルと美術館の落ち着いた町並みも大好き
だけど本通りなんかには一人ではどうしても行けない
あの、徹底的なリア充臭が苦手w
927名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 17:53:58 ID:KKbT0glF0
電車通りと並木通りの間は結構面白エリアだから散歩すると楽しいよ
928名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 17:57:13 ID:l/rZXzCJ0
>>926
職場は白神社周辺だが、昼飯を外で食う時
本通りに近づくほど店の客層が下がる気がするわ
929名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 18:04:24 ID:uz+5r7M20
    広島駅 VS 京都駅
    紙屋町 VS 四条烏丸
    八丁堀 VS 四条河原町
本通・金座街 VS 新京極・寺町
     流川 VS 祇園
    横川駅 VS 二条駅
    広島城 VS 二条城
平和記念公園 VS 京都御苑
      白島 VS 岡崎(平安神宮美術館)
平和記念資料館 VS 京都国立博物館
    佐伯区 VS 山科区
   安佐南区 VS 伏見区
      宮島 VS 嵐山

あんまり変わらないね。
930名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 18:15:30 ID:BKjvexaNO
広島は歩道がきしゃない。
上八丁堀の辺もきしゃないし、並木通りは整備されてるけど、そこから西側に入ったとこ、ちゃんと歩道整備すれば都会に見える。よ。げんに、大手町通り(デオデオ横)は歩道整備して、だいぶスタイリッシュに見えるし。
931名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 18:20:09 ID:k30ykB4u0
ヲイ、尖閣列島の地下資源て石油だけで700兆円あるんだとよ。(ほぼイラクと同じ埋蔵量)
今、バンキシャでやってた。
調べてみると他の資源も入れると1000円兆円らしい。
国地方の借金を一度に返せるぞ!!
932名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 18:30:46 ID:iSySGxA7O
>>929
お前、京都駅行った事あんの?
933チラ裏:2010/09/26(日) 18:59:21 ID:MLLH0lj+0
友人と日帰りで岡山行ってきた
駅前はけっこう立派だね
広島駅も早く再開発が進んで上位政令市然とした玄関口になってほしい

>>931
まじ?
日本が資源大国とかw
仙石は国賊として処刑されても文句言えないレベル
934名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 19:06:51 ID:jKUCrkdwO
>>929少なくとも広島には四条河原町より大きい繁華街が無い。
売上3000億以上の繁華街は首都圏と京阪神以外じゃ名古屋と福岡しかない。
935名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 19:07:27 ID:koPpOBrOO
オイルマネーでアストラムの環状化を!www

マツダ病院の新棟工事始まったな
ついでに向洋駅も綺麗にしろ
936名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 19:29:29 ID:k30ykB4u0
尖閣列島問題・・・
ヲイヲイ、ユダヤによる日中分断工作だとよ。
鳩山君の東アジア共同体構想はは以外と正しかったんじゃないのか???
http://richardkoshimizu.at.webry.info/201009/article_54.html
937名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 19:48:34 ID:oVUDgi390
>>920=923
豚の骨の匂いがw
938名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 19:50:21 ID:oVUDgi390
>>921=923だがねw  
地場企業が無いところはIT社会の発達による支店価値の下落がなにより怖い。
939名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 19:56:19 ID:oVUDgi390
>>912で、かの苅田人氏もおっしゃってる。
これからは広島時代が来るぞと。
940名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 20:08:08 ID:vKeSbXP20
>>933
そんな事も知らずにのうのうレスしてたの?
941名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 20:15:51 ID:wDypbRu70
沖縄は雇用情勢が国内ワーストだから海底油田でも開発すれば
経済が潤って丁度いいと思う。
パイプラインを本土まで引けばガソリンが180円とか永久に無くなる。
942名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 20:23:31 ID:FCSxBTWSO
尖閣諸島が日本の領土のままでいられるかどうか怪しいけどな。これ結局どうやって決着つけるんだろ
943名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 20:37:51 ID:wDypbRu70
さぁ〜我が国は油田開発する気なさそうだし従来通り不審船が来たら海保巡視船向かわせるんだろな。
仮にだが・・・ないとは思うがもし中国軍が来たら自衛隊出動か・・・まぁ巨費を投じて配備したイージス艦が日の目を見ることになる。
中国海軍じゃ自衛隊には勝てんと思う。
944名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 20:53:23 ID:wDypbRu70
しかし間違いなく日中関係のギクシャクは長期化するな。
広島、宮島も国際観光都市だし多少は影響するのかな?
しかし国内の観光地は何処行っても中国人だらけだったから売上減るな・・・。
945 [―{}@{}@{}-] 名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 20:59:42 ID:GA2A2lBkP
>>944
広島は他の観光地に比べて欧米人が多いから国内では影響が少ないほう


E 欧米豪主要市場(オーストラリア、米国、カナダ、英国、ドイツ、フランス、ロシア)からの旅行者の比率については、
2008 年に続き広島県が1 位(50.0%が欧米豪主要市場から)。
日本政府観光局(JNTO)
http://www.jnto.go.jp/jpn/press_releases/pr_100715_houmonchi2009.html
946名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 21:11:42 ID:wDypbRu70
俺、ものつくりも観光産業とも関係ないから無責任な事言うけど

もう日本は経済が後退しても中国とは関わらない方がいいと思うわ。

広島で働く中国人は真面目な人が多くて残念なんだけどね。
947名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 21:52:32 ID:KKbT0glF0
日本は中国が分裂するのを待ってるんだろ
アメリカもそうだと思う
948名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 22:39:47 ID:e5py2S7l0
平成生まれのみなさんへ。長かったいくさが終わって、中国がぼくたちの「ともだち」だった時期がほんのひとときあったんです。
つきあい始めたころには、白黒の珍獣を友情の印に贈ってくれ、上野動物園には長蛇の列ができました。

 ▼こんな愛くるしい動物のいる国はきっと、やさしい人たちが住んでいるんだろうな、とぼくたちは信じました。
もちろん、いくさで死んだ兵隊さんを祭った神社に偉い人が参っても文句ひとついいませんでした。

 ▼しばらくして、「ともだち」は、神社へのお参りに難癖をつけ、ぼくたちが持っている島を「オレのものだ」と言い出しました。
びっくりしましたが、トウ小平というおじさんが「次の世代は我々よりもっと知恵があるだろう」と言ってくれました。

 ▼でも小平おじさんは、本当は怖い人だったんです。「自由が欲しい」と広場に座り込んでいた若者たちが目障りになり、
兵隊さんに鉄砲を撃たせ、多くの人を殺してしまいました。みんなはびっくりして「こんな野蛮人とはつきあえない」と村八分にしました。

 ▼それでもぼくたちは、みんなに「こいつは本当はいい奴(やつ)なんだよ」と口をきいてあげ、貧しかった彼には、いっぱいお金をあげたり、
貸してあげたりしました。おかげで「ともだち」は、みるみるお金持ちになりました。

 ▼そのお金で「ともだち」は軍艦や戦闘機をいっぱい買い、今度はもっと大きな声で「この島はオレのものだ」と叫びました。
「次の世代の知恵」とは、腕ずくで島を奪うことだったんです。パンダにだまされたぼくたちは浅はかでした。
「次の世代」のみなさんは、もっともっと力をつけて真の友人をつくってください。お願いします。

http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100926/plc1009260307003-n1.htm
949名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 23:11:52 ID:iSySGxA7O
駅前再開発の前に駅舎と電車を新しくしたら?ww
950チラ裏:2010/09/26(日) 23:28:03 ID:MLLH0lj+0
>>940
「それ」が何を差してるのか分からないんだけど
僕にレスしていいのは日本語をまともに使える人だけです^^
951名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 23:36:43 ID:C9Ovrs8R0
JR広島駅のAM7時台の

電車の本数7本w


JR明石駅 27本

明石市>>>広島市
952名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 23:41:33 ID:xCxpWILB0
だってベッドだもん♪
953名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 23:41:45 ID:LHjzrjWI0
>>911
仙台トラストタワー:2010年8月1日にグランドオープン
>>913
黒字です。
公営地下鉄
名称         会計年度            純損益         累積欠損金
札幌市営地下鉄  平成21年度   約28億1,194万円   約3,348億0,444万円
仙台市地下鉄    平成21年度   約18億9,852万円    約1,066億8,509万円
都営地下鉄     平成20年度  約203億2,912万円   約4,432億9,845万円
横浜市営地下鉄   平成21年度    約1億3,300万円   約2,445億6,700万円
名古屋市営地下鉄 平成20年度   約17億8,003万円   約3,185億9,201万円
京都市営地下鉄   平成21年度▲約150億2,700万円   約3,193億1,900万円
大阪市営地下鉄   平成21年度  約288億9,740万円      約52億6,378万円
神戸市営地下鉄   平成21年度 ▲約13億2,911万円   約1,209億6,553万円
福岡市地下鉄     平成20年度   ▲約6億1,454万円   約1,391億0,790万円

民営・準公営(第三セクター)地下鉄(連結決算)
事業者名       会計年度           純損益           負債合計
東京地下鉄      平成21年度  約385億5,700万円   約9,236億8,500万円
埼玉高速鉄道     平成21年度 ▲約36億6,800万円    約550億3,600万円
東京臨海高速鉄道 平成21年度   ▲約4億6,800万円    約541億0,400万円
横浜高速鉄道     平成21年度   ▲約9億9,818万円      約86億3,853万円
神戸高速鉄道     平成21年度   ▲約3億4,200万円      約18億8,100万円
954名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 23:54:33 ID:C9Ovrs8R0
広島と言えば アムストラインだな
955名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 00:06:17 ID:+LgP8xu/0
中国から日本に来た中国人観光客達に民主主義の種を植え付けて
将来的に一党独裁の共産党打倒を教えてる我々のような職業は困っちゃうね。
中国も本当は観光客を海外に出したくないのが本音じゃないかな。
彼らが海外の選挙の自由や人権見て民主主義に目覚めたら
それは共産党にとっても脅威でしょうに。
956美しいシマリス ◆syYIG0WjlQ :2010/09/27(月) 00:37:06 ID:Od5Z68FsO
ソープソープソープ広島、広島〜ソープ♪
宮島さんの神主が、石庭入って申すには、
今日もソープは高島♪高島♪高島だ♪
957名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 00:56:55 ID:2YzMfG39O
広島はJRのボロ電車いい加減更新しろよ

首都圏じゃ平成生まれの15両編成が当たり前なんだぜ
958名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 00:58:52 ID:Mvx8ae0w0
仙台は東北大学があるのがうらやましい。
広大を追い出すわ、もう…
なにやってんだよ、この街は。

跡地に出来たの、ただのでかい公営住宅みたいなマンション。
だせー
959名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 01:00:49 ID:i7IBkOlCO
薬研堀の妖怪特殊浴場は客室の扉が無い


そら若い風嬢は敬遠する罠
960名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 01:13:34 ID:6vy6Fhj+O
>>956
wwwwwwwwwxww
961名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 01:19:01 ID:+NAzuB6N0
札幌福岡>仙台岡山

広島?
962名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 01:29:28 ID:+NAzuB6N0
流川は梅田や三ノ宮にも匹敵する
田舎と一緒にしないでね
963名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 01:46:19 ID:gneFt5Jp0
>>958
霞キャンパス(医学部歯学部)と千田キャンパス(夜間法学部夜間経済学部ロースクール)があるじゃん
文系だけ全部千田キャンパスに戻せばいい
理系は東広島キャンパスの広大な敷地で伸び伸び研究してくれればいい
まあ東広島市は20万都市になって、ブールバール通りはそこらへんのショボい都市より遥かに都会になってるしね
東広島市は最終的には、25万〜30万都市にはなりそう
あとは西条バイパスが完全4車線になって、安芸バイパスと東広島バイパスに接続して、
西条駅舎を建て替えて、高層ビル2〜3本立ちゃあ、広島ベッドタウンとして最高だよ
964名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 01:50:04 ID:2YzMfG39O
>>962
京都に始まり福岡神戸と来て今度は大阪と同格か

低層スレに行って宣言してきたらどうだ?
「広島は西日本を代表する超高層都市です」って


まぁ嘲笑されて終わるだろうけど
965名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 03:23:34 ID:Mvx8ae0w0
>>963
> 霞キャンパス(医学部歯学部)と千田キャンパス(夜間法学部夜間経済学部ロースクール)があるじゃん
だから、なに?
霞と夜学があったところで、東北大学が仙台にあるのとは
まったく意味合いが違う。
あの学生が街に流れ込む要素がないのは、広島最大の失策。

特に文系の学生は街がキャンパスのようなものだし
経済系や独立大学院の国際協力研究科みたいな組織が
平和公園の横にあったりして、海外の要人を招いたフォーラムを開催してこそ
国際平和都市の意味があるのに、全部西条に切り離した。
アホ過ぎ。

キャンパス移転が終わったばかりで
念願の教養部(総合科学部)の大学院講座化までしてしまって、
もういっかい文系を千田に戻すとか、ありえないにも程がある。


失ったもののがでか過ぎるわ。
ベッドタウン作る為に頭脳拠点を追い出すとか、馬鹿でしょ。
966名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 03:46:39 ID:XN60ApUl0
>>965
君は何も分かってないようだね。
広大を東北大と同類に考えることはないね。
国の大学行政の中で広大・筑波大は別格なんだよ。
だから筑波学園都市と賀茂学園都市の2つをつくったんだよ。
関西でも京阪奈学園都市構想があったが国の財泉難でポシャッてしまった。
価値ある学園都市として東広島市を捉えて欲しい。
967名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 04:03:27 ID:XN60ApUl0
>>965
>特に文系の学生は街がキャンパスのようなものだし
広大卒で大阪在住だが今時こんなことを言ったら馬鹿にされるだけだぞ。
関西には国立大は京大・阪大・神戸大とあって私立も関関同立と充実し、
皆、凄まじい競争の中で凌ぎを削ってんだよ。

ショボイ広島の街で粋がっても何のとりえにはならん。
それより広い運動場で体を鍛え、蔵書数日本有数の図書館でしっかりと知恵の汗をかいてもらいたい。
企業も国もそういう学生を求めているんだ。
968名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 08:26:10 ID:dyCzKZ70O
中四国の中心は、各地から多くの特急が発着する岡山。
在来線特急のない広島は単なる僻地。
よってボロボロ電車しかないJR西日本のゴミ溜めと化してる。
これからは札仙岡福の時代。
969名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 08:50:05 ID:ft8BN31D0
>>968
スレ違い

■札幌、仙台、岡山、熊本■VOL1〜瀬戸大橋〜
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/9247/1285514372/
970名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 13:13:25 ID:/jdsy7j7O
TS
971名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 13:28:19 ID:8uihPaZQ0
まあ高松にはあらゆる面で岡山負けるけど、高等裁判所も三越も無くても岡山も頑張ってるほうだよ
972チラ裏:2010/09/27(月) 14:35:34 ID:3aVsa8FA0
>>971
四国では一応高松が(準)地方中枢都市のような存在みたいね
中四国の交通の要所を岡山が占めてるから広島が中四国を完全に管轄にできないのが残念
973名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 14:44:51 ID:4oBiwi0dO
ますます加速する広島一人勝ち現象。
974名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 15:38:50 ID:uwyNEW1Y0
日本は資源大国
尖閣諸島の海底資源
1969、1970年日本側調査・・・1,065億バレルの石油(イラク油田に匹敵)、鉱物資源
およそ1000兆円ー1200兆円の資源額

スッゲー、権益だなー。
975名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 15:46:19 ID:Mvx8ae0w0
>>967
> 広大卒で大阪在住だが今時こんなことを言ったら馬鹿にされるだけだぞ。
意味不明。

>>966
>価値ある学園都市として東広島市を捉えて欲しい。
都市計画内での大学、の話してんだよ?
こんなんでマンセーできるかw
東広島のその魅力の源泉を、広島は「失った」のw

東京でもバブル期に郊外に流れた大学が軒並み都心に回帰してる。
明治、法政と都心回帰でタワーキャンパスを作って
大学院も都心に整備。
東大も一時期柏キャンパスなんてやりだしたけど、あそこに行ったのは新領域とか
新規の独立研究科ばかりで、学部持ちの研究科は相変わらず本郷。
京大の桂は理系中心。

広大は無理だから、せめて修道だけでも広島都心に戻せないものか…
976名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 16:19:54 ID:uwyNEW1Y0
>>975
思い込みの激しいやっちゃなー。
お前の脳内のみで通用する意見は見てて反吐がでる
977チラ裏:2010/09/27(月) 16:51:30 ID:3aVsa8FA0
良く分からんが俺も広大は市内にタワーキャンパスを構えて欲しいぜよ
西条まで通うのはひどく不便なり
978名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 16:51:53 ID:Mvx8ae0w0
>>976
へーどこに思い込みがある?
979名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 17:56:17 ID:kcCJmTPX0
俺も広大は市内に戻ってきて欲しい。
正直東広島なんかどうでもいい。
980美しいシマリス ◆syYIG0WjlQ :2010/09/27(月) 18:07:47 ID:Od5Z68FsO
>>977
しかも駅から超遠いしね。
>>974
原爆落とした賠償で尖閣諸島をアメリカ様に守って貰う位は当然だよ。
981大都会岡山:2010/09/27(月) 18:34:20 ID:dyCzKZ70O
テレ東系列局のない広島ww
982チラ裏:2010/09/27(月) 18:39:20 ID:3aVsa8FA0
           、-ー'⌒'冖ー- .,            
           /         ヽ,  ( カチャ カチャ カチャ … )        
         / 、¬'⌒ゝへへ‐r, 丶    
         {  〉 ´~\,, 、_..へ ヽ}     テレ東系列局のない広島ww       
        ゝ==j}―/ ̄`Y¨'y´ ̄γ      
         _}ト,リ `ー‐'ュ_〉-/)       /     }ー┐           r┐   \
          シ '∵  ==;r;∴、)      {     ノヽ / __  ヽ  /  |/    }
            . ヽ    ´¨こ   /       \ ツ   /         、_/   O    /
.     , -‐  ´  个-、__,,.. ‐'´ 〃` -、
    /  __   ∧       |    ∧
.    〃 ,. --ミヽ /∧         i   |/ハ
   ji/    ̄`//, ..__、〃    ,   ___!__j_______
.   {{      '/   // '‐-、  ′ | i´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ `i
   レ, /        ,        ∨   | |                 |
   //7//―ァ/‐/7/ ̄{     iっ  | |   ┌―――┐    |
      /!   〃  //  (' //} i |   | |   |┌―― 、|    |
.      |     〃      ̄ jノイ   | |   |::l::i::::::::::::::|    |
.       |      、__ノ{__,.イ   ,  | |   |_j::l::::::::::::::|    |
     |        )     レ/____ー‐――┤:::::::::: |――┘
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄〔丁 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ::::::::::::| ̄ ̄ ̄ ̄
             ` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄{二二二二l____|二二}
983名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 19:14:37 ID:la7jl0J+0
島根や鳥取でもケーブルテレビに加入すればテレ東系(テレビせとうち)が見れるのに
広島市内じゃどうあがいてもテレ東系が見れないって、ほんとすごいわ
984チラ裏:2010/09/27(月) 19:19:38 ID:3aVsa8FA0
     /::::::::::::::::::::::::::\〜 プーン
    /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\〜 プーン
    |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|〜 プーン / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ〜   <  広島市内じゃどうあがいてもテレ東系が見れないって、ほんとすごいわ
    |::( 6∪ ー─◎─◎ )〜.    \______________________________
    |ノ  (∵∴ ( o o)∴)〜 
    | ∪< ∵∵   3 ∵>     ________
    \        ⌒ ノ     | |          |
      \_____/      | |          |
  ___/ マルチ命\       | |          |
  |:::::::/  l大都会岡山\     .| |          |
  |:::::::|ヽ  -一ー_~、⌒)^),-、   | |________|
  |:::::/  ヽ ___,ノγ⌒ヽ)ニニ- ̄   | |  |

985名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 19:24:06 ID:yQiTlsZGO
大学はまあ百歩譲って成功だとしても空港は完全に失敗。地元住民の反対関係なく無理矢理でも西飛行場をのばすべきだった。
あと、オレはテレ東よりサンテレビが見たい。
986名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 19:31:39 ID:j6xKgE8NO
うむ。広島空港は完全に失敗。
ただ広島空港が出来てしまったんなら、西飛行場もさっさに廃止すべきだったな。
これは自己批判でもあるんだが、西飛行場に拘りすぎた結果、広島空港への
アクセス問題に真剣に向き合わず、今日のような状態になってしまった。
987名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 19:32:39 ID:la7jl0J+0
あんなクソ遠い空港に行かなきゃならないのに
駐車場が無料じゃないってほんとすごいわ。

岡山空港は岡山市内にあるのに、駐車場は無料。
岡山空港のほうが使い勝手が断然いいね。
988名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 19:42:39 ID:j6xKgE8NO
まあ県営3種空港は論外だけどね・・・
989名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 19:50:55 ID:n4wBTq440
ガイアの夜明けもカンブリア宮殿も普通にBSジャパンで見れるのに、
ここは低所得者の集まりなのか
てかアニメなんて見ないだろ普通
990名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 19:55:20 ID:1SHC5UYcO
空港は尾道か福山 広島にそれぞれ作った方がよかったな
金さえあれば
991名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 20:05:25 ID:n4wBTq440
とんでもない僻地にある広島空港に、旅客数で負けちゃう岡山空港って何?
確か広島空港の半分くらいしか利用客がいなくね、岡山空港って?
992名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 20:09:46 ID:i7IBkOlCO
>>989
テレ東番組観れない事より、テレビ局少ない(民放四局)市場のショボさを馬鹿にされてんの!


地場企業自慢する割にはスポンサーもつかないんだろ
993名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 20:18:46 ID:iTx0hzHz0
>>991
なに必死になってるの?
994名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 20:37:56 ID:LYAKjpoS0
五輪招致案が明らかに
http://www.htv.jp/nnn/movie/news8662663.html
995名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 20:40:24 ID:j6xKgE8NO
はぁ今時、地上波ですか・・・
996名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 20:42:00 ID:LYAKjpoS0
“平和五輪”前面に 広島市の基本計画案

広島市が誘致を検討している2020年オリンピックの基本計画案が明らかになりました。
マラソンのスタート・ゴールを平和公園とするなど、「平和五輪」を前面に打ち出しています。
広島市は28日の市議会でオリンピックの基本計画案を発表する予定できょう、担当する部署が議会側などと最終調整しました。
計画案では28の競技を37カ所の会場で行うとなっています。
総事業費はおよそ4千500億円と東京や福岡が見込んだ額より3000億円圧縮しました。
また東京都が150億円かかったとされる招致費用も25億円に抑えています。
広島市では世界からの寄付金などをおよそ1000億円と見込んでいて市の負担額はおよそ52億円に留めています。
また、マラソンが平和公園をスタート・ゴールとすること。
開会式を原爆の日の翌日の、8月7日とすることなど、平和を前面に打ち出した計画になっています。
http://www.home-tv.co.jp/news/movie/20100927yu2.wmv
997名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 20:49:23 ID:i7IBkOlCO
>>995
地上波すら乏しいもんな
998 [―{}@{}@{}-] 名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 20:54:53 ID:RxygrwGDP
平和より復興を前面に押し出した方が良いと思うんだが
平和の祭典だから重要なキーワードではあるが
999名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 21:01:05 ID:MnGZtTJd0
忙しくて、テレビなんか見る暇がない・・・
1000前スレ177:2010/09/27(月) 21:01:20 ID:7Xi6nl4B0
>>996
お花畑な計画だなw
しかも、真夏に開催かよ・・・
恐ろしい・・・
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。