新潟市 都市開発スレ 祝50回記念

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの歩き方@お腹いっぱい。
日本海、信濃川・阿賀野川の両大河、福島潟・鳥屋野潟・佐潟など、
多くの水辺空間と自然に恵まれる『政令指定都市 新潟市』、
将来の発展を願い都市開発(再開発・交通・観光等)についてまったりと語りましょう。

前スレ
新潟市 都市開発スレ 49
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1283248262/
2名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 19:13:47 ID:1YCqBjWl0
新潟日報 メディアシップ

104m 20階 
3名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 19:15:00 ID:???0
ついにキタ―――(゜∀゜)―――!!!

新潟市スレ50回
4名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 19:15:53 ID:m5dt6zDj0
ついにキタ―――(゜∀゜)―――!!!



新潟日報・メディアシップ
  
  20階建て高さ104メートル
5名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 19:30:24 ID:m5dt6zDj0
もう見た人いる?日報
6名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 19:31:50 ID:24qZHSQn0
>>5
見たよ!
一面の一部と五面の全面に特集で掲載されている。
7柳都-ryuto ◆SLYeqn7nnI :2010/09/09(木) 19:33:22 ID:5sduQpn+O
>>1 乙!

50回記念おめでとう

メディアタワー 100メートルは超えるんだな
8名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 19:36:09 ID:m5dt6zDj0
>>6
うらやま。俺は新潟に住んでないのでまだ見てない。
9名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 19:40:41 ID:m5dt6zDj0
万代はまとまった土地が供給されやすいので
どんどん高層化すればいいと思おう。

いずれトキメッセあたりも高層化されればいいね。
何十年後かもしれんけどw
10名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 19:52:09 ID:???0
てs
11名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 19:55:55 ID:24qZHSQn0
>>8
オンライン版に出てないので適当にまとめるね。
まず一面は、新潟日報新社屋/愛称は「メディアシップ」

基本計画概要
敷地面積 : 約6,100u
延床面積 : 約35,400u(新社屋棟29,000u・駐車場棟6,400u)

[新社屋棟]
地上20階・104m
1〜8階 商業、学術・文化、交流フロア
9〜18階 オフィスフロア
19・20階 展望レストラン、展望スペース
屋上 機械室・ホバリングスペース

[駐車場棟](新社屋の北隣でハローワーク側)
地上6階・約240台収容
12名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 19:59:47 ID:z4gJL5Va0
展望スペースはレインボータワーと競合することになる。
レインボータワーは150mに建て替えが必要。
13名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 20:01:23 ID:1YCqBjWl0
いや、250は必要だろう。
14名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 20:09:03 ID:???0
15名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 20:10:35 ID:FkO0SmAB0
最低300は欲しいね。
16名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 20:11:42 ID:24qZHSQn0
>>8
新しい日本海交流時代を切り開く「現代の北前船」をモチーフにデザイン。
3階まではベタで4階はテラスに太陽光発電設備を置いたり緑化しながらセットパック。
5階以上は4階より若干セットパックする外観。

5階以上はガラスカーテンウォールで、
更に緩やかにカーブを描くガラスのスクリーン(風を受ける北前船の帆をイメージ)を採用。


掲載写真は外観全体の完成予想図や左はネクスト21〜右は万代島ビルを背景にしたイメージパース。
オークラホテルのあたりから見た夜景のイメージパースなどがある。

イメージとしては静岡市の葵タワーを、
もっとデブにしてカーブを描くガラススクリーンが加わった感じかな。w
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/66/d05a7a917b5752c26b67172d9dd8d9bc.jpg
17名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 20:15:40 ID:ZkngUC/P0
おおお
18名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 20:19:56 ID:5sduQpn+O
デザインがユニークだしデブビルでも別にいい。
水色・緑色のガラスは好きな色だ。

夜景が楽しみ
19名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 20:21:38 ID:m5dt6zDj0
>>11>>16

細長ビルでなくて結構どっしりしてて安心しました。

>>14
ほーこれは確かに絶賛される、ナイスなデザイン!
20名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 20:23:25 ID:nZ00UOQM0
非常に多機能で展望スペースやレストランまで完備
少なくとも中心部の集客には寄与しそう
デザイン的には新潟の高層ビルで一番いいと思う
21名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 20:24:02 ID:WkKNPuLa0
金沢の北國新聞会館は93m

市内4区(中央、東、西、江南)の人口が
ようやく55万人突破したみたいだ。

22名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 20:28:09 ID:24qZHSQn0
高さ104mって軒高なのか。棟屋含めての最高高さなのかどっちなんだろ。
高さのイメージとしてはネクスト21の三角帽をとった感じかな。w
23柳都-ryuto ◆SLYeqn7nnI :2010/09/09(木) 20:48:13 ID:Nik/5fDl0
このスレは1回目からいるからな

あっという間だな
24名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 20:50:50 ID:WkKNPuLa0
21 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 20:26:16 ID:urrCWY4qQ
新潟空港ロシア2路線休止へ

新潟空港とロシアのウラジオストクやハバロフスクとを結ぶ航空路線を運行するウラジオストク航空は、
来月末から2つの路線を運休する方針を新潟県に伝えたことがわかりました。
県ではウラジオストク航空に対して運航の再開を求めていくことにしています。
新潟県によりますとロシアの航空会社ウラジオストク航空は、新潟空港とハバロフスクやウラジオストクとを結ぶ2つの定期航空路線を運行していますが
利用者の減少が続いていて10月31日から来年3月までこの2つの路線を運休する方針を県に伝えました。
日本とハバロフスクやウラジオストクとを結ぶ航空路線をめぐってウラジオストク航空はことし3月から
成田空港と結ぶ路線で週2往復運航を始めたのに対して新潟空港とを結ぶ路線が1往復に減便されていました。
新潟空港とハバロフスクとを結ぶ航空路線は昭和48年に新潟空港で初めての国際定期路線として開設され平成5年に開設された
ウラジオストクとを結ぶ路線とともにロシア極東地域の日本の玄関口として利用されてきました。
NHK/09/09
25名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 21:04:39 ID:5orZUW+OO
>>24
きたーw
自称極東アジアの玄関口崩壊きたー!!!www
26名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 21:09:29 ID:???0
ロシア便おわた
衰退だー
27名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 21:10:59 ID:???0
だせービル自慢の最中でしたね。失礼しました。
28名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 21:14:11 ID:???0
すぐには衰退につながらない。むしろ、真摯に対策ねるだろ。
どうせ春には復活するし。
29名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 21:14:28 ID:???0
ロシア領事館も撤退の危機かも
30名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 21:15:21 ID:WkKNPuLa0
数年後には、大阪便と札幌便のみの空港になってそうな悪寒・・・
31名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 21:15:52 ID:???0
しないしない。むしろロシア人増えてるし。
32名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 21:16:33 ID:???0
泉田県知事は抜本的な対策として、
将来、新潟空港を拠点とする独自の航空会社の設立が必要だと発言している。
33名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 21:16:55 ID:nZ00UOQM0
ロシアは過剰な保護貿易してるからある種用済みだ。
今後はエネルギー需要だけだね。
それより中国総領事館記念で北京線をお願いしたい。
34名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 21:17:07 ID:???0
やっとスレ復活したか
35名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 21:17:09 ID:WkKNPuLa0
もとい、
数年後にはソウル便、大阪便、札幌便のみの空港になってそうな悪寒・・・
36名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 21:17:28 ID:???0
ロシアの総領事がなんか対策考えるってさ。
新潟空港
37名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 21:19:58 ID:???0
まあ、何か仕掛けが必要でしょ。

そのうち新潟が北東アジア圏の経済都市になってるよ。
38名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 21:21:24 ID:???0
ナターシャに会いにいく回数が減るだろ。
39名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 21:21:38 ID:???P
tes
40名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 21:22:26 ID:nZ00UOQM0
そういえば万代のAPAのビル計画ってまだ残ってたんだっけ?
うっすらそんなレスを見た記憶があるんだが
41名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 21:24:31 ID:???0
一応残ってるはず。まだAPA看板も残ってるんじゃね?
42名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 21:26:03 ID:ZkngUC/P0
APAもう作る気ないだろ
43名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 21:27:07 ID:m5dt6zDj0
これで万代で70年代に相次いで建った建物の中でいち早く建て替えるのはミナミプラザということになったか。
次はシルバーボールだっけ?
44名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 21:28:17 ID:???0
中華街が来たら、上海便ができねえかなあ
うちの母親が香港行きたがってたから香港便でもいい
45名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 21:29:35 ID:z4gJL5Va0
こんな感じになるのだろうか。

http://2ch-dc.mine.nu/src/1284035316436.jpg
46名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 21:31:00 ID:???0
中華街構想では村上から四川飯店を呼び戻してほしいわ

あそこの焼きそばとチャーハンの激ウマが忘れられないてば
47名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 21:33:00 ID:m5dt6zDj0
>>45
おおいい感じ。TOP5がそろったな
48名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 21:33:49 ID:???0
>>46
そんなにうまいの?食ってみたくなってきた
49柳都-ryuto ◆SLYeqn7nnI :2010/09/09(木) 21:34:52 ID:Nik/5fDl0

新潟日報はそれなり立派なビルが出来るのは誰にでも予想できたと思うけど

お隣に出来る高層老人ホームが気になるよな
50名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 21:38:25 ID:???0
>>48
うまいよ、なんせ鉄人陳建一の店だもの
これが中心部に来るだけでも中華街の目玉にあるはず
51名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 21:38:57 ID:???0
こうなると横長マンションだけが残念だな
52名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 21:44:55 ID:yDjuKwhP0
53名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 21:52:24 ID:zF2Awlg30
>>49
高層老人ホーム?そんな計画もあるのか。
できればkwsk
54名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 21:57:44 ID:???0
うちの近所にもグッドライフクラブの老人ホームが建設中だけど
あちこちにあるね

老人ホームが多くなるのもなんだかなあ
55名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 21:58:20 ID:ZkngUC/P0
その前にあんな細い土地に老人ホームなんて建てられるのか?
56名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 22:00:23 ID:uotPlk+v0
あそこは高さ制限あるから「超高層」はありえない。
57名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 22:00:41 ID:???0
もう計画が日報に出てたはず。高層つっても十数階って程度
58名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 22:07:13 ID:zF2Awlg30
>>57
ああなるほど。数階建てが普通の老人ホームなら十数階でも「高層」になるわなw
59名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 22:07:15 ID:???P
日報ビル、湾曲してるんだね。日本橋コレドみたいに
http://www.nihonbashi-tokyo.jp/machinami/coredo/concept/index.html
60名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 22:08:25 ID:5orZUW+OO
自称国際空港の崩壊ワロタw
61名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 22:11:37 ID:uotPlk+v0
いくつかある高層ビルの中で一番かっこよくなるな。
62名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 22:22:50 ID:???O
俺も最初見たときコレド日本橋かと思ったw
63名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 22:55:21 ID:uotPlk+v0
今の西区の本社とは比べ物にならんほどかっこいいな。
でもイメージパースをよく見ると、
新潟日報エントランスは今の本社と色調が一緒w
64名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 23:03:02 ID:Tvb6X6390
>>63
あれは新潟日報のオリジナルのデザインでしょう。
長岡にできた支社も同じだしね。
65名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 23:09:30 ID:???0
でもあの湾曲ガラス、雪降っても大丈夫なものなのか?
66名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 23:10:53 ID:uotPlk+v0
北國新聞社ビルは90メートルくらいだったか?
しっかり越えてきたのが笑えるw
67名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 23:13:35 ID:uotPlk+v0
ところで「メディアシップ」をぐぐったら結構いろんな会社がヒットするぞ。
石巻市には同名プラザまである。
まぁ大丈夫なんだろうけど。
68名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 23:14:17 ID:???0
万代そのものをどうするかって時期に来てるな
レインボータワーやペデストリアンデッキもかなり古くなってきた
69名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 23:15:41 ID:???0
メディアシップの場所、初めはダイアが取得し、マンションの計画だったんだよな。
建設速報の記事では確か27階・200戸程度の規模だったはず。
それがダイア倒産で白紙となり、駐車場での暫定使用を経て日報本社の移転が決まった。

倒産があと少し遅れていたら、そのままの計画で完成していたんだろうな。今考えると恐ろしい。
万代の真ん中に売れずに真っ暗の墓石ビル...((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

ダイアには申し訳ないが、このイメージバースを見て白紙撤回でほんと良かったと思ったよ。
70名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 23:17:51 ID:???0
まあその場合第一候補は大和跡地だったな
71名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 23:20:47 ID:uotPlk+v0
これで中心部にスタジオを持たない民放テレビ局はTeNYのみ。

・・大和跡地にでも本社ビル移転しちゃいなよ。
今の社屋あったらしいけど。
72名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 23:28:22 ID:???0
じゃあ結局ミナミプラザ&スターホテル復活の話はもとから頓挫したのかな?
73名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 23:33:56 ID:BLIB8qPB0
コレド日本橋を40%くらいに横で切った感じだな
74名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 23:43:15 ID:BLIB8qPB0
南プラザ

2つに売却
@ゼクス(複合ビル)
Aダイアパレス(マンション)

両方頓挫

新潟マイホームセンター

新潟日報メディアシップ    かな?
75柳都-ryuto ◆SLYeqn7nnI :2010/09/09(木) 23:56:01 ID:5sduQpn+O
>>68
レインボータワーのデザインは気に入っているけど、周りの高層化で東京タワー状態だね。
76名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 23:56:53 ID:uotPlk+v0
気が早いが
次はJRタワーだな。
77名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 00:14:22 ID:???0
ミナミプラザのところにホテルができないのは、新潟駅のホテルメトロポリタンにとって都合がいいな。
78名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 00:19:22 ID:???O
北前船がモチーフ
帆の部分はわかりやすいけど2〜4階のガラスウォール
の中にちゃんと木材で船体部分が表現されてるのな
79名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 00:35:24 ID:???O
ロシア便は季節運航扱いで、気付けば廃止されるだろうな。
関空や北九州と同様。
通年運航じゃない定期便なんてまったく意味ないし。
予想以上に早くて、あからさまな仕打ち。
完全に成田シフトだね。
久しぶりの大痛手のニュース。
さようなら、新潟のロシア便。
80名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 00:43:11 ID:???0
領事館が動いてるからすぐに通年に戻るよ。
81名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 00:47:33 ID:ab7XtDJP0
今までは成田空港が満杯だったので、首都圏に近い手頃な空港として新潟だったのだろう。

小型機なら継続できそうに思える。
82名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 00:54:01 ID:???0
そういえば関空発着の5000円便が新潟も候補になってるらしいな
83名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 00:58:24 ID:???0
よーしパパ飛行機で京都旅行行っちゃうぞ
84名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 01:45:56 ID:jqpfE8Si0
正直、ここまででかいビル作るとは夢にも思わなかった。
85名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 01:46:25 ID:???0
きたぐに使えよ
86名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 02:39:33 ID:???0
>>85
北陸新幹線後は厳しいしどの道今の車両を更新する気はないだろうし
きたぐにの前途は暗いな・・・。

全国的に寝台列車はどんどんなくなってる。
87名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 02:58:27 ID:Fssd0M200
ttp://nnj-book.jp/shopdetail/003000000104/013/003/brandname/
消滅か復権か 瀬戸際の新潟県12の課題 田村 秀著
A5判 182ページ 定価1,260円(税込)
「2010年の新潟県はまさしく正念場を迎えている。
 新潟県が抱える中長期的な問題の背景・今後の展望を分かりやすく解説。
 今、地域のために何ができるのか。新潟県が進むべき道を考える。」

田村 秀(たむら・しげる)
1962年生まれ。新潟大学法学部教授。専門は行政学、地方自治、公共政策、食によるまちづくり。

>この先生大阪出身で東大卒
 消えた前スレに「よそ者に金使うな」発想の人が市民どころか議会にもいると嘆くコピペあったが
 よそ者交流人口増やさないと立ち行かなくなる新潟市にとって、このよそ者さんの視点は貴重
 戸田書店で買いました
88名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 03:53:44 ID:???O
>>80
そんな政治力で維持させても需要ないものはいずれ廃止される。
そもそも需要が十分あったならこうなっていないし、そういう発想はもう古い。
89名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 03:59:51 ID:???O
>>84
そんな大きなビル地方でほんとに需要あるのかな?
地方は人口減少時代だし、大阪や名古屋すらオフィス需要がない時代だし。
万代島ビルも埋まってないし、高層マンションも売れ残ってる。
90名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 05:56:01 ID:bvSVPACY0
新潟の街を見て思うのは、古町・万代と駅南(弁天線)を比較すると
弁天線の方が中央分離帯があり、緑(樹木)があるからマシに見える。
古町・万代はもう少し道路が広がると良いのだろうけどね。
91名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 06:00:14 ID:???0
>>90
非常に不謹慎だが空襲でもないとそういった町にはなかなかできないと思う。
戦災復興や新開地だから道が広いんであってさ。
92名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 11:02:45 ID:QHyFUkxiO
新潟メディアシップって静岡葵タワーの縮小版みたいだな
93名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 11:38:54 ID:???0
商業って何が入ってどのくらいの面積なんだろ?
94名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 14:36:49 ID:???0
95名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 16:43:14 ID:GEdfqiefO
ドコモてす
96名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 17:01:37 ID:???0
は?
97名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 17:19:29 ID:???0
「メディアシップ」とは?

宮城県石巻市
http://www.city.ishinomaki.lg.jp/puraza/puraza_index.jsp

東京都港区・表参道ヒルズ
http://www.omotesandohills.com/about/media-ship.html

福岡県福岡市
http://www.m-ship.jp/
98名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 18:18:57 ID:???O
メディアシップのパースを最初に見た時、ビルの幅の広い方が
信濃川に向いてないのが意外だった

パストラルの住人に配慮した形なのかな
99名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 19:10:50 ID:???0
まあ萬代橋の通りに面しただけでしょ。
100名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 19:25:39 ID:???0
プロ野球中継/巨人vs広島@ハードオフエコスタジアム
http://ja.justin.tv/zin_no#/w/376702320
101名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 19:32:24 ID:gj78EWjZ0
>>59>>62
さしずめ「コレド萬代橋」かw
重要文化財の銘橋に隣接した100mビルということで。

>>87
確かその先生は大阪ではなく北海道出身だったような。
B級グルメの話になると良く見かけるな。
102名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 19:51:31 ID:???0
新潟空港まで上越新幹線を延伸させて、ロシアや中国や韓国の旅客機をバンバン誘致したら、成田に負けないほどの競争力になると思うんだがなぁ
なにせ、成田と違って直通で東京駅にいけるのは大きいと思う
国は何か根本的な視野狭窄に陥っているんじゃないかね?
ハブ空港は関東、首都圏でなければダメみたいな
103名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 19:53:59 ID:???0
巨人また来たのか。
104名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 19:55:53 ID:???0
>>102
日本の国は何でもそうだよorz
霞が関的には関西ですら論外らしいから新潟なんて眼中にないんだろうね・・・。

何でも「国が支援」となると今までの経緯関係なく関東に設置でおしまい。
うまくいかなくても気づきもしないのです。
105名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 19:56:03 ID:???0
>>102
ライバルは茨城空港か。

つうか延伸作るんならもっと前に作んなきゃダメだよ。
太平洋側はバンバン整備されてるのに、日本海側ではなかなか事が進まないね。
もう検討何年してんだか。アホ草。
106名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 19:59:04 ID:???0
>>106
そりゃ明治以来、国は日本海側に投資する気なんかないからな。
107名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 19:59:55 ID:???0
>>104
だから期待したいのが地方分権だよな。

権限と金がくればインフラなんか中央政府に置く必要ないんだからよ。
徐々に地方に移せばいい。

もちろん、福祉を充実する子育て支援で出生率を他の地域より多くする
教育機関を整備する、雇用を増やして県外流出を減らし、Uタウンを増やす
つう方法も予算掛けれるんだけどな。
108名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 20:03:53 ID:???0
>>107
そうだよね。権限も責任も地方に戻してほしいわ。
それで衰退ならその地域の責任だから仕方ないが今のままじゃ飼い殺しのまま
沈んでいくから困る。
109名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 20:09:27 ID:???0
地方分権でも道州制はだめだな。

あれは州都一人勝ちの仕組み。

日本にミニ東京を8個つくるようなもので、それ以外の都市が過疎化する。

絶対受け入れられない。
110名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 20:13:37 ID:???0
>>109
そうでもないんじゃないかなぁ?
例えば、北陸州の州都になったら終わりだけど、さいたまを州都とする州の2番目の都市としたらかなりやれる気がする
北東アジアの玄関口としての位置が州都以上の立場になると思う
111名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 20:13:57 ID:???0
民主党の党首がとっちになるかで結構変わる気がするな
正直、いまは政治主導といってるけど実際は完全に官僚主導。

自民党時代の陳情の仕組みがなくなったからなおさら官僚のし放題。
それが、国交省に表れている。
つまり、コストカットしかあたまにない。そしてハブられているのが新潟だ。
112名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 20:15:00 ID:???0
>>110
どうかな。埼玉的には横浜使いますで新潟終了の予感
113名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 20:16:22 ID:???0
>>109
それはあるよね。地方分権と言いつつ中央集権的発想が変わってないからなw
大阪府なんかが盛んに主張してる地域分権はこっちの要素が強い。
俺はとりあえず都道府県レベルに大幅に権限移譲でいいと思うんだけどな・・・規模の小さい県は
合併してもいいしさ。

ホントは住民自治から始まり市町村自治がしっかり機能できれば
日本もかなり変わると思うんだけど厳しいよなあw
114名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 20:18:35 ID:???0
>>112
それは今までの太平洋側ベルト地帯だのともてはやされた時代の残滓に過ぎない
太平洋と日本海
このどちらが今後発展するかは、問題多いとは言え、中国を擁するアジア、日本海側
この先数年で日本海ベルトと言われる時代が来ると言うのに、今更横浜はないw
115名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 20:19:11 ID:???O
>>102
妄想が過ぎますぜアニキ。
なんで東京から300km以上離れた新潟がハブになれると!?
そんな国ないですよ。
ダラスやシアトルはもっと大都市だし、そもそも航空ハブで中継地ですからね。
1時間に2本も維持できなくなるであろう上越新幹線じゃ・・・
116名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 20:20:19 ID:???0
でも道州制になるならそのラインだよね。埼玉−群馬−新潟
奇しくも、室町時代の上杉氏の領地と重なる。
117名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 20:23:07 ID:???0
ヨーロッパも少子化、地方過疎化で悩んでいたけど、
いまもヨーロッパの地方都市は元気だぞ。

いったい何が違うんだ?日本は中央集権しすぎたんじゃないの?
まあ国土が狭いから、これでよかったのかもしれんけど、
これからの国と地方の在り方を考えると、今分岐点なきがする。
118名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 20:23:31 ID:???O
しかし新潟人はあれだけ土建やってきてまだ土建土建と公共事業に頼る思考がなあ・・・
日本の地方都市は空港、高速、国道、港、新幹線とインフラは恵まれ過ぎてる。
それで勘違いしちゃう。

インフラできりゃ発展するのではなく、発展すりゃインフラがもっと必要になるから造るんだよ。
119名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 20:23:43 ID:???0
>>114
そんな発想の転換を国がしてるとは思わないけどなあ。
明治以来日本海側は徹底して「裏」だったし戦後はその流れが加速した。
今でも太平洋側の人間にとってはとんでもない僻地だと思われてるんだぞ。
120名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 20:24:28 ID:???0
>>114
いや横浜を使った方がスケールメリットがあるから。
荷物も集まるし、なにより安い。

新潟にものを集めるのはいいけど、それってコストは?
121名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 20:26:07 ID:???0
>>115
北東アジアから最も安い料金で日本に着陸できて、不便ない乗換えで東京駅に着ける
これ以上のメリットが他にあるのかな?
122名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 20:26:10 ID:???0
北越製紙はコスト面から考えて新潟港からの輸出に全面に切り替えたね
もう時代は変わってきてるのさ
123名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 20:26:45 ID:???0
>>118
俺関東人だけど、別にすぐれてるようには思えんな。
空港は小さいし、新幹線は本数少ない。
いいのはバイパスが無料なことだけだ。

他の都市はもっと地下鉄だ、モノレールだ、都市高速だってじゃんじゃん金使ってるよ。
124名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 20:27:56 ID:???0
>>117
日本てそんな狭くないけどな。おまけに入り組んでるから本来は地方分権が普通の形。

国が高度成長してる時は中央集権でもいいんだよ。その方が効率がいいし日本も
実際に成功した。問題は成熟した後の話、どこかでシステムを変えなきゃいけないんだが
日本は高度成長終わっても何十年と中央集権やり続けて
地方も東京も振り回されて疲弊して今に至る。

>>118
それは変えないといかんね。現に建設業人口が多いから難しいけど体質を変えないと
このままジリ貧だわ。
125名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 20:28:40 ID:???0
>>121
新潟に例の春秋航空が乗り入れる話があるそうだね。
それが実現すればすげーことになりそうw
126名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 20:29:01 ID:???0
>>122
だね
一番問題なのは、そのことに気付いているくせに、頑迷な官僚どもだ
これはもういかんともしがたい
政治家に期待するしかないが、はぁ
127名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 20:30:55 ID:???0
>>123
なにもかも中途半端なんだよな。バイパスは成功したけど。
港湾空港道路鉄道を全国で画一的に整備っていう考えがもうすでに間違っていた。

日本は大都市基準のインフラ整備しかなくてそれをそのまま全国の地方都市で
スケールダウンしてやってしまったから中途半端な地方都市が全国に誕生してしまった。
128名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 20:31:53 ID:???0
>>125
インフラは国内最高峰だからね、新潟は
中国からドカット観光客が来てくれれば、官僚どもも重い腰を上げてくれるかもしれない
129名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 20:33:39 ID:???0
>>127
バラバラで整備されていて、よそ者には使いにくい。

普通まともな都市なら移動手段用意しとくもんだろ。

それができないから、無駄なインフラに成り下がる。
130名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 20:33:42 ID:gj78EWjZ0
>>127
なんかその辺りが日本の悪いところなんだよな。
131名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 20:34:40 ID:???0
ところで県でやろうとしてる特区構想ってどうなんだ?

何がどう変わるのだ?
132名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 20:37:06 ID:???0
>>129
今までは国のことばっか言ってたけど、それに関しては新潟の悪いとこだわ。
なんでも道で繋げておけばいいと思ってるからなorz
バイパス「だけ」が極端に便利だから、既存市街地が「死んだ土地」みたいになってしまってるし
それぞれのインフラが勝手に機能してる状態で都市として見た場合の相乗効果が無い。
133名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 20:37:35 ID:???0
>>123
関東人が新潟空港利用するってシチュエーションはどうなのよw
134名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 20:38:47 ID:???0
ナターシャに会いに行くのだよw
わーるいか?w
135名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 20:44:52 ID:???0
>>132
中越の柏崎市以北から新潟市までは十分に恩恵にあずかれている
新発田以北も高速道路が無料になったり、県境の山北町もそう遠くない時期に出来る高速道路で、新潟市と山形県庄内と繋がるわけだろう?
むしろ上越地方がかわいそうと言う気がするが、あのおばかな新幹線を望んだのが上越市民ならいたし方あるまい
136名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 20:47:00 ID:???O
>>123
需要とか無視ですか?
137名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 20:47:09 ID:???0
>>131
これですね。

北東アジア交流総合特区 新潟県提案
http://niigata.chineseconsulate.org/jpn/lqdt/t722014.htm


簡単にいえば国内の都市間競争のミクロ視点ではなくて、
北東アジアの国外主要都市と競争していくマクロ視点の時代だということです。
138名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 20:51:24 ID:???0
>>135
都道府県レベルでは恩恵あるね。ただ新潟市レベルだとなー。
インフラは十分だけどなんか港も空港も鉄道もバイパスもその他インフラもお互い疎遠すぎて
もったいない気がする。まあちゃんと公共交通網敷けよってことなんだけどねw

上越に関しては金銭負担が妥当なものならあの新幹線もアリだと思うよ。
139名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 20:56:51 ID:gj78EWjZ0
結局ここの新潟人は誰と戦っているんだろう?
本州日本海側の覇権を賭けた金沢?
それとも日本海側を冷遇した太平洋側の大都市?
はたまた新潟の行政や政治家?
140名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 20:58:17 ID:???0
>>139
別に戦ってなくね?
141名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 20:59:32 ID:???0
>>138
だから上越新幹線を新潟空港までつなげろといっている
それによって、新潟市に集中された投資が爆発的に意味を帯びる
それをやらないで無意味な北陸新幹線に無駄な血税を投じる国が馬鹿
142名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 21:02:39 ID:???0
>>141
まあ単純な比較はできんが、どっちが新潟市にっていうと・・・

でもこれは国に頼らず地元負担じゃないと無理でしょ。新幹線延伸
143名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 21:04:58 ID:???0
これからのシナリオのベストはこんなかんじですね。

○与党民主党の代表(総理)に小沢氏が当選する。
  (田中真紀子氏は国土交通省大臣)
○日本海側の拠点港に新潟西・東港が選定される。
○北東アジア交流総合特区構想が国策として認められる。

これがベストかな。
人・物・金が集中して世界を代表するような凄い都市になるだろうな。
144名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 21:06:25 ID:???0
まあ菅がそのままよりは小沢に期待したいな。
大連立とかいろいろ打破してくれ。
145名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 21:08:06 ID:gj78EWjZ0
>>143>>144
その辺りは今のところ未知数だけどな。
最も小沢総理になれば福田組はウハウハになりそうだけど。
146名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 21:16:30 ID:???0
エコスタの巨人戦盛り上がってるね。
9回巨4−3広で広島が追い付いてこれから9回裏
147名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 21:17:50 ID:???0
>>145
nico動でアンケート取ったら支持率7割超えてたぞw
148名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 21:19:39 ID:???0
>>146
同点で9回ウラ、巨人の攻撃です。
盛り上がってるね!

プロ野球中継/巨人vs広島@ハードオフエコスタジアム
http://ja.justin.tv/zin_no#/w/376702320
149名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 21:21:03 ID:a2A8asyK0
福田組が復調したら、
一時噂になった本社タワービル建設が実現されそうだな。
エキナンに建てるとかいうやつ。
150名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 21:24:58 ID:???0
残念なのは地上波でやらなかったこと
最近プロ野球も中継が減ったからなあ
151柳都-ryuto ◆SLYeqn7nnI :2010/09/10(金) 21:26:22 ID:FOj3TrFd0
日本の空港の問題は着陸料のコストが高いことでしょう。

いくら羽田に集めようと仁川空港には歯が立たちませんね

着陸料(一人当たり)
香港 1300円
仁川 1500円
中部 2200円
成田 2500円
関空 2800円


24時間化して着陸料を差別化すればいいのに
152名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 21:27:16 ID:???0
>>149
小沢氏が総理になったら大変なことになるだろうな。

福田・本間・加賀田組の新社屋超高層タワービルが3本追加されることになる。
国内のスーパーゼネコンも県内三大ゼネコンに擦り寄ってくるだろうな。w


小沢氏の応援街頭演説に真紀子氏が吠えてるな! よすよす。w
153名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 21:39:08 ID:???0
さよならホーマー
小笠原
154名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 21:49:28 ID:98zyL/k/0
小笠原やるじゃん
155名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 21:53:54 ID:a2A8asyK0
明日も試合らしいがどうやって戻るんだ?
今日は泊まって明日の朝移動か?
156名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 22:00:39 ID:???0
だろ。まさか深夜バスw
157名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 22:16:31 ID:a2A8asyK0
まぁ明日、新幹線か。

観客27,000人だってね。
実質席数は30,000人くらいだったろうから、平日の夜に充分だ。

準フランチャイズでいいからセ・リーグチームに是非きてもらいたい。
巨人戦は経済効果がでかい。
158名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 22:30:23 ID:???0
>>157
アルビとかぶるから、それにはちょっと反対
相乗効果で見込めれば良いが、今の交通システムと駐車場問題で共倒れになりそう

それはともかく、18日に東京ゲームショウに行って来るけど
千葉くんだりまで日帰りでいけるのは良いね
もっとも、折角東京に行くのだから、東横インに予約して泊りがけで行くのが清く正しい貧乏人w
159名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 23:12:03 ID:???0
矢野がドイツに行ったことでスポンサーには影響あるの?
ある程度、能力よりキャラクターがないとスタジアム集客減になりかねない
野澤がなかなか移籍しなかったのは野澤人気が高かったせいもあるし
それでなくても年寄りはサッカーに飽きやすいし
160名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 23:17:12 ID:???P
新潟日報メディアシップ というのは、本社を移転するんですか?
自社のオフィスが14F〜18Fのわずか5フロアーだけで
間に合うんでしょうか。それともサテライトオフィスでしょうか。
161名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 23:20:51 ID:???0
>>159
アルビが何とかJ1に定着できて、それでもなお、レッズに次ぐ観客動員数
矢野1人にたいした影響はないだろうよ
162名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 23:21:52 ID:???0
黒埼にも印刷を中心とした機能が残るから充分だろう
163名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 23:22:18 ID:a2A8asyK0
印刷業務以外は機能移転みたいですぞ。編集部も移転とか。
DTPはどっちかな?
高速回線で問題なしだろうけど。
164名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 00:57:13 ID:CS2MCodN0
【コンビニ】初日売上高1千万円超え 「伝説の数字」を更新 セブン―イレブン金沢横川6丁目店 [10/07/28]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1280411664/l50

1 :依頼@@@@ハリケーン@@@φ ★:2010/07/29(木) 22:54:24 ID:???
 23日に開店した金沢市横川6丁目のセブン−イレブン金沢横川6丁目店の初日売上高が
1千万円を大幅に超え、全国のセブン店舗の最高記録を更新した。同店などによると、地域
への周知活動が奏功し、これまで「伝説の数字」とされてきた九州地方の店舗の記録を上回
ったという。
 折戸貞史オーナー兼店長と妻律子さん、スタッフ21人が同店を中心に半径1〜2キロ程度
の範囲で開店2週間前からチラシ1万枚を配布。知人、取引先にも来店を呼び掛けた。

 売上額は午前7時の開店から翌日の同0時までの合計。事前予約の中元品や酒、たばこなど
が全体の約7割を占め、通常、平均800回程度のレジ打ち回数は2500回に上った。折戸
店長は「この勢いを持続させ、地域の皆さんに愛される店づくりをしていきたい」としている。
165名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 01:09:13 ID:nFwnMO490
さすが金沢だね。ってスレ地
166名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 02:08:22 ID:N6PQinfm0
>>164
セブンイレブンが余程珍しかったんだねw
昭和を感じる
167名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 05:49:42 ID:j2L6dPRz0
>>158
サッカー要らないから、土曜・日曜も新潟で試合してほしかった。
ところで、広島の岩本選手は球場にも姿を見せなかったそうだが、
まさか今日の試合東京ドームと勘違いしたいのか?
168名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 06:55:48 ID:FBVrCJ7m0
昔は中心部はサンチェーンがローソンになって
ローソン王国みたいなもんだったが
そのローソンも一時期、近所に3店あったのが全部なくなって
今はセブンイレブンにサークルKにファミリーマート
とくに今年の猛暑はコンビニが激混みした
169名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 14:11:42 ID:zoL59Xlw0
>>114
>このどちらが今後発展するかは、問題多いとは言え、中国を擁するアジア、日本海側

それはそうだが、新潟って対ロシアくらいしか地の利がないよな。
しかもそのロシアもだんだん新潟離れが進んでいるわけで。
結局日本海側の本命は北陸3県でしょうな。
新潟は北陸の「枝」として付随している地域となってしまうかもな。

これで位置関係を把握してみるとよくわかるよ。
↓  ↓  ↓  ↓  ↓
ttp://22.dtiblog.com/p/pukui/file/20090607145106.jpg
170名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 14:24:07 ID:XXSq9FPMO
或微烈糞尿型www
171名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 14:27:46 ID:KLhIfPuK0
>>169
久しぶりに見たわ、それw
で、北陸は物流をどうやって首都圏に運ぶの?
まさか北陸新幹線(笑)に貨物車を牽引して運ぶのかな?w
172名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 14:29:11 ID:oDn/RVly0
>>169
また福井の池沼あすわん君の妄想がはじまったぞ。
福井みたいな超絶僻地のゴミに興味は無いから引っ込んでろ民放2!w
173名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 14:37:27 ID:IxERMPgJ0
>>171
ん?
敦賀港なら普通に東海道で首都圏に接続できるだろ。
ってお前さんは敦賀の場所わかってるのか?
その夜景でどこに敦賀があるのか、普通の地図と照らし合わせてもう一度よく確認してみ。

しかし、新潟ってほんとに孤立してるよな。
対首都圏でさえ敦賀に持っていかれそうなほど地の利に恵まれていないぞ。
アジアの場所考えれば分かるが、首都圏から見て新潟はアジアの反対方向だもんな。
174名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 14:50:15 ID:KLhIfPuK0
>>173
なんだ、あすわん坊やかw
175名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 14:50:29 ID:oDn/RVly0
>>173
新幹線延伸も完全白紙wになったような日本のゴミが何をほざいてるんだ。

新潟市よりも人口が少ないうら寂しい25万県都に愛想を尽かして、
中京や関西に一泊でお買い物にいくようなど田舎者の分際のくせに笑えせるなよ。


っていうか福井というだけで哀れすぎるだろ!w
176名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 14:51:04 ID:IxERMPgJ0
>>172
福井の圧倒的地の利の前に、心の中では新潟の不利を認めてる証拠だなw

ここで新潟にとって残念なニュースを一つ。

さて、いよいよ国際ターミナル開業に向けて動き出してきたな。
諸外国から見て敦賀港こそ日本の表玄関としての大本命だからな。
第一弾は韓国とロシアへのフェリー航路か。
単なる貨物船と違って、観光客が行き来するんだよな。
これこそ国際港であり、港町の一番港町らしいところ。
http://japanese.yonhapnews.co.kr/society/2010/09/09/0800000000AJP20100909002200882.HTML

ロシア便が廃止された新潟と好対照だな。
これが選択と集中、時代の変化というやつか。
環日本海時代を制するのは北陸福井。
177名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 14:56:28 ID:IxERMPgJ0
>>175
悔しそうだなw

はやく福井駅前並の繁華街を持てるようになれたらいいな、僻地新潟は。
無理してかき集めただけの人口じゃ、福井のような繁華街は育たないぞ。
城下町でもないくせに生意気な百姓のセガレめが。
178名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 14:58:23 ID:oDn/RVly0
>>176
福井人ってみんなこんな感じなのか?
隣のキム君のように特殊な洗脳教育を受けているのか。
単なる情弱な民放2の電池君なのか理解に苦しむな。w


いずれにせよ。
我が新潟市も福井のようなゴミに粘着されるようではまだまだだな。

っていうか情弱なマジキチに嫉妬粘着されてるだけだから気にする必要もないか。w
179名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 15:01:43 ID:IxERMPgJ0
>>169みるとつくづく感じるが、新潟ってなんであんな僻地にあって勘違いできるのか不思議でならない。
きっと僻地過ぎて、住民にまともな地理感覚が育たないのが原因なんだろうな。

敦賀のライバル?
冗談じゃない、あんな僻地。

敦賀を見ろ。
太平洋ベルトのど真ん中にありながら、かつ日本海に面してる唯一絶対無二の存在だ。
180名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 15:02:09 ID:KLhIfPuK0
>>178
さすがにあすわん坊やを真っ当な福井人と比べるのは失礼だろう
てか、福井は遠すぎでよくわからんw
もしかしたら福井人はすべからくあすわん坊やなのかもw
181名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 15:05:53 ID:IxERMPgJ0
>>180
なんだ、追い詰められて百姓同士で傷の舐めあいかよw

>>169の画像見てみたまえ。
お前らの周囲は真っ暗な暗黒地帯w

そりゃ傷の舐めあいでもしたくなるだろうよw
182名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 15:11:19 ID:oDn/RVly0
しかし福井って本当に可哀そうだよな。

小さすぎてミジンコみたいな空気県で地場経済も乏しいから民放も2局しか維持できない。
その他の局を見るために電波泥棒をしているような超後進僻地。 泥棒!wwwww
産業もないから外貨を稼ぐために敦賀港を大都市圏の電池として生きる道を選択するような危険な田舎地域。

社長が多いといっても家内工業の超零細工場の集合体でしかない。


駅西再開発は民間資本に完全無視されて仕方なく公共施設で床を埋めるマンソン主体の税金ビル。w



しかし福井って本当に可哀そうだよな。
183名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 15:11:52 ID:IxERMPgJ0
新幹線は金沢に奪われて、ローカル線化必死の情勢。
港湾は敦賀に主導権を奪われてローカル港へと転落。
舞鶴若狭道、中部縦貫道、東海北陸道という関西、首都圏、中部へと北陸が直結する道路が建設中。

そのどれもが今まで新潟の強みだったものを奪い、相対的地位を低下させるものだから堪えるよなw
あらゆる方向から新潟の崩壊は始まっている。
184名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 15:19:30 ID:IxERMPgJ0
>>182
社長の数は東証一部上場企業2500社での統計なんだけどな。
そんなことも知らないのかw

福井を人口で見ると大局を読み誤るぞ。
市の人口や県の人口に何の意味があるというのかね?
もう一度>>169の画像を見てみたまえ。

市の区切りや県の区切りはどこにもない。
では仮に半径100kmを一つの区切りとしてみようか。

敦賀市=1200万人
新潟市=200万人

何と6倍の人口。
これが本当の人口というものだよ、僻地の諸君、お分かりかね?w
185名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 15:22:33 ID:oDn/RVly0
>>183
あすわん君の妄想と願望などどうでもいいんだよ。

今だに与党自民党候補を当選させるような保守田舎王国など眼中に無い。
国政選挙結果は厳しい代価を払うことなったな。

北陸新幹線敦賀延伸完全白紙で予算も国庫に完全返却。
政権与党や中央省庁からみた福井など「もうどうでもいい僻地でしかない」。

それを選択したのはおまえらど田舎福井人の民意ということだ。



新潟様に噛み付く時間があったら、情弱で田舎者体質の抜けない福井人を教育したらどうだ。
福井など時代の流れにまったくついていけないおまえみたいな田舎者のジジイしかいないんだろ。wwwww



福井はほんとに哀れすぎる超後進超絶僻地だな!wwwwwwwWWWWWWWWWWwwwwwwwwwwwwwww
186名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 15:30:24 ID:IxERMPgJ0
福井県が本当にたったの80万人の県だとしたら、>>176のような航路は付かないわな。
でも現実には日本海ダントツ最大の貨客船航路を有しているのが福井県。
つまり県境にとらわれない実際の人口規模は日本海側で福井がダントツに多いということなんだよ。

隠れ1000万人県というのが福井の本当の姿。
それに対して新潟は孤立した小さな200万人県でしかない。
それゆえに福井のような航路を持てないわけだ。

また福井の教育水準、所得水準、有効求人倍率は新潟を圧倒している。
これは大都市圏の中枢都市のみに許されたアドバンテージだ。
逆立ちしても僻地新潟は福井に追いつけるものではない。

187名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 15:36:52 ID:Wh92rI0E0
あすわんは典型的な福井人
188名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 15:40:48 ID:oDn/RVly0
>>186
福井人は本当に夢の新幹線が欲しかったんだな。
開業前の駅に一部新幹線高架を整備するほど欲しくてたまらない。
(あれはコンクリートのモニュメントとして末代まで語られるのかな?w)

しかし、超後進超絶僻地の県議会って民度が低いな。
まるで池沼あすわん君を見ているようだ。w

「バカヤロー」発言、県議会50分空転 北陸新幹線巡り
http://mytown.asahi.com/areanews/fukui/OSK201009090129.html



あすわん君も叫んだらどうだ。
「新幹線欲しいよぉ〜〜〜〜〜!」ってね。wwwwwwwwwwwww
189名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 15:47:57 ID:a/TTj1Yg0
>>188
お前はどうやら新潟人ではないようだな。
さてはあそこの劣等植民地ルサンチマン民族かな?w
190名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 15:48:50 ID:a/TTj1Yg0
いつも他県に成りすますのが劣等感持ってる県民の特徴だな。
191名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 16:28:17 ID:MulqK/8r0
>>189
新潟人は民放が2局しかないことについては軽蔑しているが、
柏崎原発を抱える立場として電池とは言わない。

>>178
>単なる情弱な民放2の電池君
192柳都-ryuto ◆SLYeqn7nnI :2010/09/11(土) 16:43:29 ID:mDX1XF1dO
福井が社長が多いのはわかる。
福井のおじちゃんも社長だから。

でも、新潟も3位で多いのだよ。
うちの祖父も社長だ。


まあ、両方上場ではないけどね(笑)
193名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 16:58:55 ID:MulqK/8r0
アルビレックス新潟 VS ガンバ大阪は、大雨ではなく小雨程度ですみそうだ。

http://tenki.jp/rader/pref-18.html?rainmesh=1
194名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 21:27:22 ID:FBVrCJ7m0
福井と新潟が争ったらあかん
明治の気骨を持った地村の爺さんがいるし、農業精神の深い県同士でもある
他県ならともかく福井はいかん
拉致問題や朝鮮問題でタッグを組まなければ
195名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 21:38:08 ID:UnaBqoG10
>>186
完全に論点すり替え過ぎワロタw

それって、福井が凄いんじゃなくて、
福井の周りが凄いって自分で認めてるよね。

県全体で80万人しか居ないんだし、
福井だけじゃどこにも相手にしてもらえないもんね。

部分的に勝てる部分はあっても、
「本当」の福井県と新潟県で比べた場合どうなの?

単純に人口だけで比較しても、
県全体で新潟市以下。

県都福井市は、なんと新潟第二の都市長岡市以下の人口。

街並みも到底…
福井の場合は、「町」の方がいいかもね。
100メートル以上のビルいくつある?
県全体でいいから教えて。

未来の話ばかりじゃなくて、
現実を比較して下さいな。

あなたのレスは、
自ら福井県には何もないと主張しているようなもの。

隠れ1000万圏とか、恥ずかしくない?

最終的に、西日本vs東日本とかになっていくレベル。

すいませんけど、ここは現実的な話をする、
新潟市スレなんで、お引き取り下さい。
196名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 21:57:55 ID:BE4NTzde0

本当のことを書かれて相当悔しかったんだなw
197名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 22:11:33 ID:UnaBqoG10
>>196

福井・石川・富山●駅前&市街地発展度調査 172★
346. 名無しの歩き方@お腹いっぱい。 2010/09/11(土) 21:41:43 ID:BE4NTzde0
>>345
心配しなくても新幹線が決定すれば福井駅前には超高層が数本は建つ。
土地がないからな。
だからホテルやマンションは必ず複合ビルの上層部に出来ることになる。

拠点港が敦賀になれば2時間圏となる福井平野〜加賀平野にかけて大発展するだろう。
小松空港も生きてくる。
そうなれば滋賀県並の全国最大級の発展をするだろう。
現に福井の有効求人倍率は常に高止まりに張り付き、全国一位となっている。
40年前の滋賀がそんな感じだったのを覚えているよ。

そしてその頃滋賀県90万、福井県70万だった人口も、現在は140万と80万という倍近い差が付いてしまった。
一たび時代が動けばあっという間にそういう差が付いてしまうんだな。
さて福井の時代が始まったばかりだ。
これからが楽しみである。
高層ビルは産業が大発展すれば自ずと需要が生まれる。心配しなくても新幹線が決定すれば福井駅前には超高層が数本は建つ。
土地がないからな。
だからホテルやマンションは必ず複合ビルの上層部に出来ることになる。



だろう、くる、なるばっかり…。

40年後が楽しみですねw
198名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 22:14:34 ID:wWJHXVSy0
悔しいのか、そうかそうかw
199名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 22:19:09 ID:UnaBqoG10
>>198
ごめんね、全然悔しくないのw
あえて言うなら、その想像力に嫉妬www
新幹線の決定はいつになりそう?
教えて預言者さん^^
200名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 22:26:20 ID:wWJHXVSy0
将来性に乏しい地域は妄想すら出来んからなw

福井駅の新幹線は2018年だよ。
敦賀までは延びない。
八戸のように、福井国体向けの限定開業となろう。
その後は相当時間がかかる。
福井以南はまだ用地買収すら始まっていない状態だからね。
201名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 22:44:47 ID:UnaBqoG10
>>200
やっぱり妄想なんだw

まだまだ先は長いね〜。
早く滋賀県抜けるといいですね(=゚ω゚)ノ

隠れ1000万圏都市の発展、心よりお祈り致します。






















まぁ、甲府市、宇都宮市、横須賀市は隠れ3500万圏都市、
福島市は脅威の隠れ4000万圏都市だけどねw
202名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 22:46:29 ID:SEwi6gZzO
福井に全力投球のニョイ型人w
203名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 23:25:43 ID:DNqrPCDF0
【国内】新潟県が中国やロシアなどから積極的に誘致する「北東アジア交流総合特区構想」 
企業誘致のため法人税引き下げなど要求[09/11]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1284200285/
3 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/11(土) 19:21:39 ID:f1JrtRT3
利用されるだけされて捨てられるのが目に見えてるだろ・・・
6 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/11(土) 19:44:42 ID:iIcWIt+/
スパイ拠点誘致してどうすんの
7 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/11(土) 19:47:18 ID:XO6EoE6U

戦前も満州や朝鮮には金のなる木があるかのように言われていたのだけれど
結局それは全部日本人の税金だった。

この「北東アジア交流総合特区」をつくっても日本側からの持ち出しばかりで
大赤字になるのは目に見えている。国から莫大な税金からの補助金をせしめて
新潟県だけがウハウハしたいのかもしれないが、戦前満州国や朝鮮でうまく
やれたのはそこが外国だったから。日本国内では小うるさい日本人がたくさん
いるからこの構想は絶対成功しない。外国でやるのも満州や朝鮮なら戦前の
苦い前例があるから反対する人は多いと思う。
10 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/11(土) 20:31:58 ID:H3fvA1rz
渡来人頼みの発想とは・・、だから発展しないんだよ。
13 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2010/09/11(土) 21:34:26 ID:lMKAp1oW
新潟市だけでやってくれ 他の市町村には来るな
204名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 23:30:24 ID:Xg8VAmbB0
>>201
福島市の半径100km圏に4000万もいる訳ないだろw
>>169の地図をよく見ろ。
205名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 00:21:11 ID:uzE5VZM50
日報メディアタワーの情報が出た頃、8階建ての雑居ビルであって欲しい
願望を必死に書き込んでた福井人がいたね。
結果はここの住人も想定してなかったまさかの100m越えだったが。
206名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 02:03:30 ID:r5AEvK8H0
敦賀港が仮に拠点港になったとして、福井県が発展するとか、人口が増えるとか、
そうはならないだろ。
その人口はどこから移ってくるわけ?
関西からくんの?
207名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 06:23:25 ID:/yw015RQ0
昨日はサッカー負けたね。やはりエコスタをプロ野球で埋め尽くすためには(駐車場確保のためには)
ビッグスワンでやるサッカーがウザいんだよ。
お願いだからビッグスワンから撤退してくれないかな?
208名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 06:33:00 ID:w+2J3qx50
スワンの芝が荒れたのは2月の大雪と猛暑の影響だろうな
残りは市陸でやった方がいいと思うが

>>207
巨人戦があったことさえ知らなかった人が多かったらしいぞ
地上波でやらず、マスコミの宣伝がこれじゃ来ないわ
それにNPB誘致なんてろくな球団しか来ないから
209名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 08:28:30 ID:/yw015RQ0
>>208
サヨナラホームランなんて滅多に見れるもんじゃないとか。結構話題に上っていたぞ。
それにマスコミならBS日テレもラジオはTBSやLFだって来てた。
さらにチーム情報を伝えるのにRCCも来ている。
サッカーなんてせいぜいNHKくらいで、相手チームのマスコミ関係なんて野球に比べれば少ないだろ。
ちなみにHBCファイターズナイター、STVアタックナイターファイターズスタジアム
TBCイーグルスナイター CBCドラゴンズナイター
MBSタイガースナイター
RCCカープナイター RKBエキサイトホークス、KBCホークスナイター
BSNは?アルビレックスの試合全部やらないし、結局サッカーってそんなもの。
210名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 08:31:51 ID:Hof8PFEzO
或微烈糞尿型wwwwwwwwwwwwwwww
211名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 09:06:54 ID:kEecAXOK0
>>209
豚論争は芸スポか視スレにでも行ってくれw
212名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 09:13:24 ID:+DUnyVoT0
野球の面白さが全く分かんない
ただダラダラとピッチャーだけスポーツしてるだけじゃん
213名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 10:10:38 ID:/yw015RQ0
>>212
確かにわからない人にはわからないだろうね。
でも、去年の日本文理・今年の新潟明訓と盛り上がったじゃないか
214名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 10:20:31 ID:/yw015RQ0
ついでに・・・・
NPB野球選手とJリーガーとでは年俸が全然違う。
それにNPBは契約金も入る。
お金になるのはNPB、それならば子供にサッカーではなく野球をやらせるよね。
新潟も野球を盛り上げる必要がある。エコスタをフル活動させよう。
215名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 10:28:30 ID:kEecAXOK0
>>214
だからそういうのは視スレでやってろよ。
好きなだけ相手してくれるぞw
216名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 11:32:03 ID:b79DXNUg0
http://homepage3.nifty.com/apl-ud/c/images2/au/nga08.jpg

次はJRタワーに期待ですな。
217名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 12:28:42 ID:pdWOYLCU0
>>206
貿易、輸出入に優位になればそういう産業が各地から集まってくる。
外国からもな。
当然雇用が生まれる。
各地から産業と共に人も集まる。
こんな当然のことが分からんのか。

関西や名古屋の産業の強さはそこの港湾の強さのおかげでもある。
戦後一貫してそういう優遇を国策で東海道国土軸に対して投下し続けたからな。
日本海側拠点港が敦賀になるということは、北陸もそこに組み込まれるということだ。
やっと太平洋側と同じレベルで張り合える。

218名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 12:37:05 ID:pdWOYLCU0
いま北陸地域に投下されている莫大なインフラ資本。

北陸新幹線、舞鶴若狭道、中部縦貫道、東海北陸道、日本海最大の敦賀港国際ターミナル。

一方の新潟には何もない。
山陰や東北日本海側もそう。

アジアの時代、日本海側の時代、国の投資姿勢を見れば「日本海側=北陸」というコンセンサスがあるんだろうな。
今すでにある太平洋ベルト国土軸と連動させてバックアップできるのは、日本海に面した地域の中でも北陸地方以外にはないと。
新潟は政府の中では東北日本海側という認識なのだろう。


219名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 13:07:10 ID:2HD6/WlY0
昭和時代の映画を見ているようだ。

北陸新幹線 → 新潟では昭和の時代に新幹線が開通。福井では平成の世の中ですら頓挫。w

舞鶴若狭道、中部縦貫道、東海北陸道 → 新潟では首都直結の高速道路が昭和の時代に開通。

日本海最大の敦賀港国際ターミナル → 完成しても新潟港には遠く及ばない。
220名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 13:23:15 ID:pdWOYLCU0
>>219
もうすでに伸びシロがない状態でその程度ってのが哀れなところだな。
今後の投資は全くないわけで、落ちる一方か。

さて、もう一度これを見ていただこうか。
↓  ↓  ↓  ↓  ↓
ttp://22.dtiblog.com/p/pukui/file/20090607145106.jpg

どうだね、君らのインフラは太平洋ベルト地帯と連動できるのかね?
政府が新潟を東北日本海側と位置付ける理由が分かったかね?
221名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 13:23:41 ID:/ScF83Ms0
>>218
太平洋側の人たちにとって北陸地方は遠い僻地としか認識してないようですよ。


【勘違い】井中蛙な地域 Part3【思上り】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/geo/1284046660/l50

14 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2010/09/12(日) 00:39:57 ID:AxH0MMqy
>>8の他に金沢人が大都会だと勘違いする理由が、三大都市圏に近い・本州の真ん中に在るという点。

そりゃ直線距離なら、三大都市圏のちょうど裏側だから「近い」んだろうが、
関西人も名古屋人も、金沢を「近い」なんて誰も思っていない。
東日本・西日本という区分け以上に大きな開きがあるのが表日本・裏日本。
山を越えたら別の国だよ。
東京にいたっては、道がつながってない。


15 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2010/09/12(日) 09:28:57 ID:/3y/tSJ9
>>14
たしかにそうだね。
仙台・盛岡行くなら東北道(東北新幹線)
新潟は関越道(上越新幹線)
長野は上信越道(長野新幹線)
名古屋・大阪は東名(東海道新幹線)

って誰もがわかるのに、金沢は何処をどう通って行くのかが
全く分からない。
心理的距離は果てしなく遠いんだよな。
222名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 13:28:02 ID:r5AEvK8H0
>>217
太平洋側と同じレベルで張り合える・・・

金やるから、ネットやオナニーばっかしてないで、旅行して外見てこいよ
223名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 13:31:47 ID:WJBp3wUL0
え、お金くれるの?
ちょーだいちょーだい。
224名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 13:32:45 ID:pdWOYLCU0
きみら真性僻地じゃ太平洋側と連動なんて無理だなw
福井人のこの感覚は君らにはどんだけ説明しても理解できんだろうな。

外界から隔絶されてる田舎ってどんな感覚なんだろうか?
君たちを観察することにしよう。
225名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 13:37:19 ID:3Ry2VDVfP
これだから田舎者の福井人をからかうのはやめられんのだよ。
唯一の希望・APECもぜんぜん相手にされなかったからね。
226名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 13:44:08 ID:PXiWKE6EO
>>221
いつもそういうスレをチェックして北陸スレとかに貼るの君か。
やっぱそういうスレで金沢の悪口書いてるの新潟人が多いんだなあ・・・
227名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 13:47:41 ID:2HD6/WlY0
確かに福井は2050年頃まで延びしろがある。
新幹線開通は2050年頃なのだから。
228名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 13:54:50 ID:/ScF83Ms0
>>226
日本国民の一般常識を勘違い僻地民に教えてやってるだけだろ。
君は北陸スレで「井の中の蛙キムナラ万歳!」しているほうがお似合いだよ。w

それから君たちの同胞はスレチどころか板違いでも煽ってくるんだから、
民度の低い田舎者だと言われるんだ。


アルビレックス新潟 Part790
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1283606574/l50

530 名前: U-名無しさん@実況はサッカーch 投稿日: 2010/09/12(日) 10:13:01 ID:dR/zkzV60
確かに新潟はもう終わっている。
これからは北陸新幹線開業するから金沢の時代
さようなら新潟
229名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 14:18:16 ID:PXiWKE6EO
>>228
金沢に絡み付くのやめれいい加減。
金沢人は新潟人ほど粘着はしてないよ。
金沢人はいろんなスレ荒らし回ったりしないからね。
新潟人がいろんなスレで金沢の悪口書いてるようにはね。

ま、金沢は荒らされてナンボたがら仕方ないけどさ。
230名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 14:22:46 ID:pdWOYLCU0
昭和の莫大な僻地救済があったのに、結局福井の所得水準や教育医療水準に追いつくことが出来なかったわけだな。

さて、今から福井をはじめとした北陸に多大なインフラが投下されるわけだが、
そうなると君らの真性僻地との間にいったいどれだけの格差が生まれてしまうのだろうか。

新潟人が反乱起こさないか心配だねw
231名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 14:26:08 ID:pdWOYLCU0
>>225
APECで福井の前に完全敗北の門前払い扱いうけたことを未だに根に持っているようだなw

あれは次の時代をうらなうのに象徴的な事件だったな。

知事と市長が雁首そろえての陳情に、「新潟は条件に合わない」のたった一言で却下、門前払いw
それが福井と新潟に対する政府のスタンスだよ。
232名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 14:26:16 ID:/ScF83Ms0
>>229
板違いで新潟に対して粘着してるのは井の中の蛙僻地鎖国人のほうだろ!
君、頭大丈夫か?
携帯君は引っ込んでろ。 カス!^^


北陸スレで富山人・福井人を見下して金沢万歳しているような他所から見たらほんとに病人レベルだよ。


457 名前: 名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2010/09/12(日) 13:21:33 ID:PXiWKE6EO
今日も金沢駅けっこう人いるわ。
百番街は観光客とかで賑わってるし、フォーラスも人入ってるな。
まちバスも人たくさん乗ってるし。

富山人や福井人もどんどん金沢に遊びに来いよ。
金沢を盛り上げていこうぜ。
そうすることによって金沢の中心部に店増えれば富山人や福井人も都会まで出る頻度減らせるし便利になるだろ。
233名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 14:30:30 ID:2HD6/WlY0
柏崎原発が中越沖地震で稼働していない状態だから適さないだけのことだったのだが。
234名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 14:34:34 ID:3Ry2VDVfP
>>231
完全敗北ってこれのことだね。
APECで魅力アピールならず メディアツアーに海外参加ゼロ!
http://mainichi.jp/select/wadai/horidashi/news/20100620mog00m040003000c.html
キャッシュでみるがよいぞ。

やっぱり僻地だから誰も行きたくなかったんだろうね。


ちなみに新潟市の場合
http://www.niigata2010apec.com/
メディアツアーだけじゃなく大使館向けにもイベントを開いている。

たった一つの国際会議でここまでの差がでてしまったようだ。
田舎者は舞い上がってしまったようですな。


これだから福井人をからかうのはやめられんのだよww
235名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 14:41:22 ID:/ScF83Ms0
福井みたいなゴミは完全スルーでいいんじゃないかな。

北陸新幹線延伸も完全白紙にされるような超後進超絶僻地民の戯言などどうでもいいよ。
憧れの国際拠点都市で政令市の我が新潟市の住人に、
認めてもらい相手にしてもらいたい気持ちはかわらないでもないが、
ステージが違いすぎる。 福井? ゴミだろゴミ!w
236名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 14:41:30 ID:pdWOYLCU0
>>234
悔しさに満ち溢れた書き込みだな。

そもそも政府内序列や国際的位置付けにおいて「福井に完全敗北した」新潟において、
ガス抜き目的の会議で盛り上がりを演出しても虚しいだけだがなw
237名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 14:44:58 ID:w+2J3qx50
福井と新潟が争ったらあかん
238名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 14:45:01 ID:pdWOYLCU0
>>233
ガス抜きで与えられた口実がそれかい。
飴玉もらえてよかったなカッペw

さて、日本海側拠点港ではどんな飴玉用意してもらえるんだろうかねえ(笑)
239名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 14:45:33 ID:3Ry2VDVfP
うむ。田舎者をからかうのもそろそろお開きとするか。
これからも福井人は指をくわえてみてるがよいぞ。
240名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 14:47:00 ID:/ScF83Ms0
おいおい民放2の電池が連投でなんか言ってるぞ!w
しかし、負け犬のゴミはよく吠えるなぁ〜〜〜!wwwww
241名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 15:38:27 ID:vk5ZIpT/0
>>220
これ見て何を思えばいいか分からん
242名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 15:49:00 ID:ZGgFHR7y0
>>241
きれいぢゃん
243名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 15:56:59 ID:ewSLZsLh0
北陸軍団とひとりぼっちの新潟
よくわかりますね
244名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 16:14:08 ID:QnANycBW0
福井のオナ坊は、トンスルでも飲んで落ち着けよ・・
245名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 16:35:47 ID:dB+uaYIJ0
そもそも何であすわん坊やは竹槍一つで新潟に喧嘩売るようになったんだ?
明らかに分不相応なのは誰が見ても明確なはずだろ?

そこでエロイ人に聞きたい、あすわん坊やがなぜ?頭の悪い俺にもわかりやすいよう
ガンダムに例えて説明してくれ。

246名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 17:17:19 ID:pdWOYLCU0
>>241
新潟はどこにあるのかな?

他の地域との位置関係を確認してみよう。
そしてアジアとの位置関係を確認してみよう。

さて日本海の時代、どこが代表とみなされるのであろうか。

247名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 17:23:42 ID:Y1Xvj+En0
重点港湾に選ばれなかった東京港よりも敦賀港はすごい!  BYあすわんw
248名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 17:30:09 ID:Y1Xvj+En0
敦賀市議の新潟港視察日記

http://hojo1717.blog117.fc2.com/blog-entry-76.html
249名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 17:49:52 ID:pdWOYLCU0
3年前の日記か。
敦賀市議にヨイショされたことだけが心の拠り所w

さて10月12日、敦賀新港国際ターミナル竣工。
残り一月のカウントダウン開始か。

日本海側の盟主が誰の目にも明らかになると同時に、新潟の相対的地位低下が外国にも知れ渡り、
新潟港は航路廃止が相次ぐだろうな。
ご愁傷様です。
250名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 17:53:23 ID:Y1Xvj+En0
で、日本海側拠点港湾に敦賀が指定される

と本当に思ってる病気は治ったの?
251名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 18:03:10 ID:pdWOYLCU0
これの中段付近見ろ。
敦賀港のスケールの大きさが分かるかな?
奥のフェリーが4万トン、真ん中の貨物船が5万トン、手前の貨物船が2万トン級。
この埠頭だけで200mもの巨大船が最大で4隻も接岸している場合がある。

新潟では絶対に見ることの出来ない迫力ある光景だな。
200m級の巨大船なんか見たことないだろ。
新潟港は水深が浅いから物理的に無理なんだよな。
http://blog.goo.ne.jp/yz-m/e/10551c8e2c4ad861bd3bce0c82cf11e4
252名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 18:08:40 ID:Y1Xvj+En0
新潟東港の東3号さん橋は−17mなんだけどw
253名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 20:22:40 ID:pdWOYLCU0
>>252
はいはい、よかったね。
じゃ5万トン級の大型船の画像でも出してみw
254名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 20:22:50 ID:wi19wc4R0
>>230
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1145953646

福井人は、イオンとジャスコが何かわからないみたいだねwww

百貨店がないならまだわかるけど、
イオンすらないとかw

ちなみに新潟市には、
日本海側最大の店舗面積を有するイオン新潟南ショッピングセンターがあります。

石川県にも同規模のイオンがあります。
富山県にもほぼ同規模のイオンがあります。

これって、日本を代表する大手流通企業にすら見捨てられてる証拠w

これが現実。

たられば話は飽きましたm9(^Д^)
255名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 20:29:35 ID:pdWOYLCU0
繁華街が壊滅したからってイオンの自慢しなくてもw
256名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 20:32:59 ID:wi19wc4R0
>>255
あれ?自慢に聞こえちゃう?

あなたの船自慢よりはマシかとw
257名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 20:35:19 ID:3Ry2VDVfP
毎日のように港港と念仏を唱える哀れな田舎者・福井人。
そのうち東尋坊に身投げしそうな勢いぞな。
娯楽も何もない僻地ですまぬぞよ。
258名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 20:41:21 ID:pdWOYLCU0
どうした、大型船の停泊している画像はまだかな?w

あ、出せないのか、スマンスマンw

新潟港に出入りしている船舶って最大で140mの2万トンしかないんだもんなw
259名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 20:57:44 ID:2HD6/WlY0
260名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 20:59:36 ID:p8lXC+Zg0
心配するな。

衰退激しい新潟市には今や福井駅前を超える繁華街は市内どこにも存在市内。

(笑)
261名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 21:01:46 ID:2HD6/WlY0
福井駅は県庁所在地のメイン駅の改札口とは思えない。
どこかの人口5万人位の田舎町の駅の改札口にしか見えない。

新潟駅 乗車人員 36,396人/日(2009年)
万代口 http://upload.wikimedia.org/wikipedia/ja/f/f9/Niigata_bandai_gate_20041128.jpg
西口  http://www33.tok2.com/home/m35rx4/CIMG34921.jpg
東口  http://www33.tok2.com/home/m35rx4/CIMG34911.jpg
CoCoLo万代口 http://niiniide.hp.infoseek.co.jp/images/niigatajikai4.jpg

福井駅 乗車人員 9,941人/日(2007年)
改札口 http://www.machi-ga.com/18_fukui/fukuist/fukuist003.jpg
262名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 21:03:39 ID:p8lXC+Zg0
>>261
それぞれの駅の外観が見たいんだけど、よろしく。
263名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 21:05:22 ID:2HD6/WlY0
264名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 21:08:49 ID:p8lXC+Zg0
駅の正面画像出してくれよw

それ見て判断してやるから。
265名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 21:08:54 ID:3Ry2VDVfP
>>263
福井駅前の画像に思わず「汚い!」と口にしてしまったぞな。
この汚さはホラー映画に出てくるレベルぜよ。
すまぬな田舎者よ。
266名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 21:13:20 ID:qbBa14o50
福井は長岡と同等かそれ以下。行ってみればすぐにわかる。
267名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 21:15:09 ID:p8lXC+Zg0
その福井駅前を超える地点が新潟市内に存在しないという件について語ろうか。
268名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 21:17:36 ID:2HD6/WlY0
269名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 21:20:41 ID:TKW7U9E90
駅のメイン口に人がほとんどいない・・・
衝撃の映像ですな
270名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 21:22:18 ID:UWgviWSP0
数年後w

なにもそこまで追い詰められなくてもいいんじゃないかな?w

にしても古臭いデザインだよな新潟駅。
まさかこれが市内で一番の中心駅じゃないんだろ?
いくらなんでもこんなボロイわけないよな。
271名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 21:24:10 ID:wi19wc4R0
>>267
都合の悪いレスは見えないみたいねw

鯖江からきた友達が、
イオンが鯖江に出来るはずだったのに、
白紙になったって嘆いてたけど…w

駅前も悲惨なら、郊外も悲惨だね。

人の数なら、
心配しなくても新潟市>福井県だから安心してw
272名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 21:27:30 ID:TKW7U9E90
福井を前にすればマルタケやブラザービルが巨大で立派なビルに見える凄さw
273名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 21:27:46 ID:UWgviWSP0
駅で負け、繁華街で負け、残るは人の数ばかり、とな。

おいおい、悲壮感が漂ってきたぞ?w
274名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 21:30:11 ID:wi19wc4R0
>>270
新潟駅の建て替えは決定事項。
すでに立体交差等着工済み。

「たられば」話ではないのであしからずw

どんどん新潟の悪口が低レベルになってるね。
275名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 21:31:17 ID:2HD6/WlY0
福井駅の改札口は、新潟のローカル駅の亀田駅・白山駅・内野駅・新津駅の改札口よりも貧弱で遅れている。

亀田駅改札口
http://www.exblog.jp/blog_logo.asp?slt=1&imgsrc=200510/01/03/c0034203_122915.jpg
276名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 21:31:32 ID:3Ry2VDVfP
駅の何で負けたのか、はっきりしたまえ田舎者君。
もしかしてデザインとでもいうのかね?
必死すぎるぜよ。少し落ち着くがよいぞ。
277名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 21:31:34 ID:UWgviWSP0
そうか。
その頃には福井駅前に29階建て、120mビルが聳えているようだね。
君らの繁華街には超高層ビルってあるのかい?
278名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 21:31:48 ID:wi19wc4R0
>>273
もはや、朝鮮人レベル(´・ω・`)
279名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 21:33:30 ID:EX49BghM0
280名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 21:34:14 ID:2HD6/WlY0
>>277
福井には半年後の39階建ての超高層ビルが建つ。

http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20090130011123.jpg
281名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 21:35:53 ID:EX49BghM0
福井の駅って2階建てなん?

新幹線ホームも2F?

普通新幹線は3Fとか4Fにあるもんだけどな。

コストカットしてんだね。
282名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 21:38:43 ID:UWgviWSP0
新潟駅ってどん詰まりなんだってね。
ぐるーっと回って別ルートで東京まで戻れるのかい?
まさか一本道しかないなんてギャグなこと言わないでくれよな。

ん?w
んん?ww
283名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 21:43:07 ID:2HD6/WlY0
>>281
何十年も先にならないと開通しない新幹線のレールが無駄に見える。
それにしても2Fが新幹線ホームとは笑える。w
284名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 21:46:37 ID:EX49BghM0
暇だから調べてみた隣県との在来線路線数
<新潟>
山形 2路線
福島 2路線
群馬 1路線
長野 3路線
富山 1路線
<富山>
新潟 1路線
岐阜 1路線
石川 1路線
<石川>
富山 1路線
福井 1路線
<福井>
石川 1路線
滋賀 1路線
京都 1路線
285名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 21:47:09 ID:wi19wc4R0
>>282
新幹線は新潟で終点だけど、
新潟駅以北は線路が通ってないとでも…?w

長岡駅構内図(新潟県第二の都市)
http://www.jreast.co.jp/estation/stations/1085.html

福井駅構内図(福井県の県都)
http://www.jr-odekake.net/eki/img/premises/0541430.gif ←で、これはギャグ?
286名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 21:47:49 ID:UWgviWSP0
で、君らの駅には超高層ビルが建つのかい?
287名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 21:48:27 ID:EX49BghM0
暇だから調べてみた隣県との在来線路線数
<新潟>
山形 2路線
福島 2路線
群馬 1路線
長野 3路線
富山 1路線
<富山>
新潟 1路線
岐阜 1路線
石川 1路線
<石川>
富山 1路線
福井 1路線
<福井>
石川 1路線
滋賀 1路線
京都 1路線

北陸3県では
新潟 1路線
岐阜 1路線
滋賀 1路線
京都 1路線
288名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 21:48:53 ID:UWgviWSP0
>>285
終点ですか。
そうですか。
ご愁傷様w
289名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 21:49:56 ID:EX49BghM0
北陸ってそうとう周り山ばかりなん?
えらい僻地やな
290名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 21:50:15 ID:wi19wc4R0
>>288
やっぱり都合の悪いレスは見えないらしいw
291名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 21:51:37 ID:UWgviWSP0
>>289
どれどれ、あ、本当だねw

ttp://22.dtiblog.com/p/pukui/file/20090607145106.jpg
292名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 21:52:15 ID:EX49BghM0
>>216
これのこと?駅高層ビルって。
293名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 21:53:31 ID:UWgviWSP0
>>290
都合の悪いレスって、例えば>>282>>286みたいなのかな?w
294名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 21:53:32 ID:wi19wc4R0
福井人が完全に火病っておりますwww
295名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 21:59:01 ID:EX49BghM0
296名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 22:02:30 ID:ZWrULxRW0
>>295
福井と京都は地形が似ているな。
やはり周囲に山があると街に潤いが感じられるね。
297名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 22:04:19 ID:/ScF83Ms0
北陸新幹線敦賀延伸は白紙撤回されて予算も国庫に返納されたのにどうするんだよ。
このコンクリートのモニュメント!w

http://image.blog.livedoor.jp/fukuiekimae/imgs/9/d/9d54a96c.jpg
http://www.pref.fukui.jp/doc/shinkansen/fukuiekibu/eki-top_d/img/001.JPG



先進地域民から見ると超後進超絶僻地民のやることは理解できないわ。
こいつら真性の馬鹿だろ!w
298名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 22:06:42 ID:1M8vUYoU0
でっかい新潟人が
この駅部とかいう橋げたに足をかけて靴ヒモなおしてる光景が思い浮かんだ。
299名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 22:08:50 ID:2HD6/WlY0
300名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 22:08:56 ID:EX49BghM0
301名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 22:09:30 ID:ZWrULxRW0
貧乏な新潟人の間違いでは?w
302名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 22:10:37 ID:/ScF83Ms0
あすわん君に質問なんだけど、
在来線のJR福井駅に隣接しているコンクリートの建造物って何んの?wwwwwwww
http://www.pref.fukui.jp/doc/shinkansen/fukuiekibu/eki-top_d/img/001.JPG
303名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 22:12:40 ID:ZWrULxRW0
>>299
はやく>>282>>286について聞かせてくれよw
304名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 22:14:26 ID:ZWrULxRW0
>>302
画像を出してください。
305名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 22:15:09 ID:EX49BghM0
駅近くの高層ビルってこないだできたあれじゃダメなん?111mあるやつ
306名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 22:16:24 ID:1M8vUYoU0
福井にはNHKの入る超高層ビルができるらしいよ。

オレが福井在住なら
NHKより新しい民放を!って懇願するけどね。
307名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 22:16:38 ID:ZWrULxRW0
>>305
そこって繁華街なのかな?w
繁華街に建ってる超高層なら認めてやるぞw
308名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 22:16:47 ID:EX49BghM0
会津経由でも帰れるし、ルートなんて18きっぱにでも聞いてくれよ。
309名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 22:17:39 ID:2HD6/WlY0
>>286
>で、君らの駅には超高層ビルが建つのかい?

福井の29階と同様の構想ビルなら、新潟JRタワーがある。
当然、福井の29階よりマシなビル。

http://homepage3.nifty.com/apl-ud/c/images2/au/nga08.jpg
310名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 22:18:21 ID:EX49BghM0
駅前が繁華街じゃないからなあ。

福井は駅前が繁華街なん?駅前商店街=繁華街?
311名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 22:19:36 ID:ZWrULxRW0
>>306
29階建て、120mもあるようだね。
新潟の繁華街にもこんなのが建てば、一気に繁華街のレベルがアップするんだけどな。
しかもマスコミ入居の繁華街ビルだろ。
塩止め、六本木、赤坂、渋谷、こういう華のある最新の繁華街には必ず超高層ランドマークとマスコミがセットになっているんだよな。
312名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 22:20:09 ID:2HD6/WlY0
>>286
>で、君らの駅には超高層ビルが建つのかい?

福井の29階と同様の構想ビルなら、新潟JRタワーがある。
当然、福井の29階よりマシなビル。
福井に新幹線が開通する30年位前に完成すると思う。

http://homepage3.nifty.com/apl-ud/c/images2/au/nga08.jpg
313名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 22:21:01 ID:ZWrULxRW0
>会津経由でも帰れるし

(笑)

ごめんな。
福井は東海道経由で。
314名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 22:21:18 ID:1M8vUYoU0
塩が止まったところで
オチます。
315名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 22:21:49 ID:EX49BghM0
>>311
でも上階はマンションなんでしょ?

せめてホテルのラウンジくらい無いの?
316名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 22:23:13 ID:/ScF83Ms0
また福井のゴミがID変えはじめたな。
あのゴミは必死になって余裕がなくなるとID変えはじめるからわかりやすいな。w
317名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 22:23:17 ID:ZWrULxRW0
>>310
では新潟の繁華街はどこなんだい?w

>>312
妄想で作った小さな画像だけが頼りかいw

318名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 22:24:10 ID:EX49BghM0
>>313
長野経由でも帰れるけど、
一番近いルートが今のメインなんだからべつに問題ないだろ。

>>218に書いた通り、新潟は他県と9路線あるんだからリスク分散になってるし。
319名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 22:25:41 ID:EX49BghM0
>>317
それは新潟の人に聞いてよ。
たぶんそこにも高層ビル立ってると思うよ。
福井はまだ一つもないんだろ?

新潟は5本目だというのに遅れてるなあ。
320名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 22:26:13 ID:ZWrULxRW0
神戸は六甲山や麻耶山があって、粋なカップルはそこでデートを楽しむんだとか。
君らの街にはこんな楽しみってあるのかい?
321名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 22:26:57 ID:/ScF83Ms0
>>315
民間資本からは完全無視された再開発ビルだから仕方ないよ。
県や市の公共施設と公共放送に泣きついてやっと床を埋めたらしいよ。w

僻地が背伸びして高層ビル建てようとすると大変だよね。w
っていうか税金の無駄使い。
322名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 22:27:42 ID:TKW7U9E90
新潟日報メディアシップ
http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20100909200809.jpg

残念だったね8階建ての雑居ビルじゃなくてw
323名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 22:27:55 ID:9cSDDqg6O
>>299
旧・豊栄駅の改札か、初めて見た。

こっちが橋上駅の
豊栄駅
http://pds.exblog.jp/pds/1/200603/25/03/c0034203_21353932.jpg

豊栄駅北口のバイパス道路がどんどん整備されつつあるね。
高速から競馬場へ行きやすくなるんじゃないかな。
324名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 22:28:56 ID:OkddPCTKO
>>320
神戸を使って新潟を煽るってどういう気持ち?
325名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 22:29:17 ID:ZWrULxRW0
>>318
ふうん、そういう言い訳に走ったか。
北陸は全部メインルートでぐるーっと回れるんだけどな。

>>319
おやおや、いまだに在来線高架化すらされていないどん詰まりの田舎町のくせにw

で、その繁華街とやらにはどんな超高層ビルがあるというんだね?
326名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 22:29:48 ID:EX49BghM0
駅裏ならまだしも、駅前にマンションつうのはなあ。
駅出たらやたらパンパン音がして上見たら布団叩く音が響いてたりとかしたら笑えるよねw
327名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 22:31:50 ID:EX49BghM0
>>325
北陸はどこへ行くにもメインじゃないからその言い訳は無理があるぞw
328名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 22:32:50 ID:EX49BghM0
おやおや未だにいつ新幹線が来るかもわからない福井がなんか言ってらw
329名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 22:34:16 ID:6qra40ic0
>>322
そこは繁華街かね?
またバラバラに分散した開発でグダグダに崩れた盛り上がりのない市街地になっちゃうなあ、残念。

>>324
はははw田舎者(笑)、やっぱり情弱のカッペには分からなかったかw

福井には足羽山があると言いたかったんだよ。
330名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 22:34:51 ID:EX49BghM0
福井はさ。60mでもすごく高く見える土地なのに、120mもたったら都市景観ぶち壊れるんじゃないの?

都市景観条例とかないのかな?
331名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 22:35:08 ID:TKW7U9E90
http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20100609091239.jpg
これが福井のメイン口駅前。低層ビルが薄汚く、駅前に人通りも殆どないw

これが福井の「繁華街」だそうだw
332名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 22:36:13 ID:EX49BghM0
福井のチンチン電車ってナニ時代のやつなの?
富山のライトレールみたいにしないの?
333名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 22:36:40 ID:6qra40ic0
>>326-328
悔しき3連投かい。
社会水準低い貧しい地域の人間も悔しいという気持ちを感じることがあるんだなw
334名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 22:38:34 ID:EX49BghM0
>>331
あれ前見た時より寂れてるな・・

ああ、そっか120mビル建てるために地上げでもしたんだろ。
335名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 22:39:53 ID:6qra40ic0
>>332
LRTになるようだね。
それから福井鉄道とえちぜん鉄道という私鉄2社が相互乗り入れして、市内環状線になるようだよ。
混じれ酢な。
336名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 22:40:48 ID:3Ry2VDVfP
>>331
Welcome to FUKUIの文字が哀愁漂うね。
結局福井に来た海外メディアはゼロw
これだから田舎者の勘違いは笑えるのだよw
337名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 22:41:01 ID:EX49BghM0
338名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 22:41:43 ID:EX49BghM0
>>335
富山のマネするんだね?w
339名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 22:43:25 ID:OkddPCTKO
福井に無い地名、神戸の地名を持ち出して「言いたかったんだよ」って伝える気がない言い訳だろ。
素直に足羽山と言えない後ろめたさの裏返しだな。

何でも他都市の名前を持ち出して自己を高める、ってのは自信の無さを表しているわけだ。
340名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 22:43:35 ID:EX49BghM0
>>331
これの白いアーチのアーケードがある通りに電車乗り場あったよな。
ずいぶん間延びしたなあ。
341名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 22:44:35 ID:/ScF83Ms0
>>329
福井のど田舎「足羽郡」出身のあすわん君が足羽山自慢!w
342名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 22:45:30 ID:WjDenEiE0
343名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 22:46:28 ID:/ScF83Ms0
>>337
ヘタれな僻地民だからもうID変えたよ。
ID:ZWrULxRW0→ID:6qra40ic0
344名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 22:48:07 ID:6qra40ic0
>>336
おやおや、APECで福井相手に完全敗北したことをまだ根に持っているようだね。

日本海側初のAPEC開催都市は福井ということになった。

これは政府の意思だから我々を恨んでも仕方ない。
345名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 22:48:43 ID:EX49BghM0
だいぶ寂れてるな元町・

福井も郊外化がすごいのかい
ID:ZWrULxRW0
346名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 22:51:14 ID:6qra40ic0
>>342
だからそこは繁華街なのかい?
そのビルの建設予定地の地上画像を見せてくれ。
347名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 22:51:46 ID:3Ry2VDVfP
>>344
完全勝利の割には全く活用できなかったようだね。
やっぱり田舎者だから舞い上がってたのかな。
348名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 22:51:46 ID:TKW7U9E90
新潟駅前
http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20100613234049.jpg

福井の後だと大都会に見える不思議ww
349名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 22:52:22 ID:EX49BghM0
120mのビルってどんなカタチなんだい?
イメージパスもないの?
350名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 22:53:13 ID:3Ry2VDVfP
APECの話題を出すと血相を変えてレスをする。
やはり田舎者・福井人をからかうのは面白い。
351名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 22:59:29 ID:WjDenEiE0
352名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 23:01:08 ID:1M8vUYoU0
風呂上り


しかしメディアシップは誰が見ても「かっこいい」と認められるデザインだな。
当然、福井人からも・・
353名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 23:02:14 ID:6qra40ic0
>>347
効果はこれから本格化するだろうね。

まず敦賀港に韓国とウラジオへ向けた貨客船航路が付きそうだな。

ウラジオといえば次期APEC開催地。
そして福井は日本海側唯一のAPEC正式開催都市。
これは諸外国に向けた、福井が日本の表玄関という政府のアピールであるな。
つまり環日本海交流の代表都市同士に航路が付くことになる。

新潟は・・・残念だったね。
354名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 23:03:36 ID:6qra40ic0
>>348
その後ろ側の画像は決して出さない不思議w

なんでだろーなんでだろーw
355名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 23:05:19 ID:/ScF83Ms0
>>353
僻地のゴミである君の脳内妄想なんてどうでもいいんだよ。

それより、あすわん君に質問なんだけど、
在来線のJR福井駅に隣接しているコンクリートの建造物って何なの?wwwwwwww
http://www.pref.fukui.jp/doc/shinkansen/fukuiekibu/eki-top_d/img/001.JPG
356名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 23:05:58 ID:WjDenEiE0
>>354
この上から2番目の画像の右上にミナミプラザと書かれたビルがある。
そのビルの跡地にメディアシップが建つ。
斜め向かいはロフトが入っているラブラ万代。

http://niigata025.at.infoseek.co.jp/01/page010.html

ラブラ万代のロフトは店舗規模は大。
福井のロフトは店舗規模は小。w

http://www.loft.co.jp/shoplist

福井の自称繁華街。w

http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20100609091239.jpg
http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20100630102431.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/src/1281104616452.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/src/1281104633113.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/src/1281105731994.jpg
357名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 23:06:52 ID:9cSDDqg6O
そう言えばアスワンが北陸スレで福井駅の取扱い収入が富山駅以上だとか言っていたけど、
福井駅は長岡駅よりも収入が少ない。
それに長岡駅は三階建てでエレベーターつきのペテが建設され、
長岡新市役所と駅が直結するのに対し、福井は新幹線も挫折気味だ。

もちろん長岡駅前の開発は着工している。
358名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 23:09:15 ID:M0LEH83/0
>>351
繁華街ではなく郊外の大通りといった感じの風景だな。
残念。
誰も歩行者のいない場所に超高層って無意味なんだよな。

福井は駅に直結、駅に降り立ったものが必ず見上げて、
長時間眺めるであろう。
強く心に刻み込まれる歩行者のための超高層ビルになるんだよな。
この点が同じ超高層でも新潟のそれとは根本的に違うところだな。
359名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 23:10:20 ID:ukfDPDBn0
国が来年度導入する予定の「総合特区制度」の対象として、新潟県は、経済成長が続く中国やロシアなどから、
企業や観光客などを積極的に誘致する「北東アジア交流総合特区構想」をまとめ、国に提案しました。

国は、地域経済を活性化させるため、地域を指定して規制を緩和したり、税制面で優遇したりする「総合特区
制度」を来年度から導入する予定で、自治体や民間団体から提案を募集しています。

新潟県は、経済成長が続く中国やロシアなどから、企業や観光客などを積極的に誘致する「北東アジア交流
総合特区構想」をまとめ、このほど国に提案しました。

提案では、中国やロシアなどから企業を誘致するため法人税を引き下げたり、地方税の増収分を独自に使える
ようにしたりする税制改正を求めています。

また、海外からの観光客がビザを取得する手続きを緩和したり、外国人の医師が国内で診療行為を行うことが
できるようにしたりする、法律の改正などを求めています。新潟県は、日本海に面した地域的特性を生かし、
アジア地域との交流をさらに進めることで、地域経済の活性化につなげていきたい意向です。

09月11日 09時13分
http://www.nhk.or.jp/lnews/shutoken/1003919931.html


鶴賀が目指していることと、新潟が目指していることは根本から規模がまるで違う
360名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 23:14:35 ID:3Ry2VDVfP
新潟市
→各国大使・大使館職員・海外記者向けその他イベントを開催
もちろん僻地福井とは違って参加者はいます。
驚くべきことはこれだけのイベントこなしたのに会議日までまだ一ヶ月もある。


福井市
→海外記者からこぞってガン無視されるw

海外では福井をFuck it!と表現するから外国人も嫌気が指したのだろうか。
国際都市としての格があまりにも違いすぎる結果。
361名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 23:15:09 ID:M0LEH83/0
>>355
だからその画像を見せてくれよ。
話はそれからだ。

>>356
なんだその魚市場のようなビルはw
笑わせてくれるぜ、それが新潟の繁華街かよw

ちなみにこれが福井のLOFT
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/5a/129b9397c1e32a66f43bd4303f9eb904.jpg
362名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 23:16:23 ID:bW6F5nud0
>>282
ってか、これからは日本海、北陸、福井の時代!
とか散々言っておきながら、
最終的には、東京までのルートがどうのこうのって…

支離滅裂にもほどがあるw

隠れ1000万圏とか言い出した時点で程度が知れたけど、

所詮東京に憧れてるかっぺって事だね。
363名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 23:16:57 ID:1M8vUYoU0
うわ〜

http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/5a/129b9397c1e32a66f43bd4303f9eb904.jpg
↑これを自慢の画像だと思ってんだろうな〜
364名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 23:18:25 ID:WjDenEiE0
>繁華街ではなく郊外の大通りといった感じの風景だな。

http://niigata025.at.infoseek.co.jp/01/page010.html

>福井は駅に直結

http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20100609091239.jpg
http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20100630102431.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/src/1281104616452.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/src/1281104633113.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/src/1281105731994.jpg


新潟のメディアシップの場所が郊外の大通りだったら、福井駅前はスラム街でしかないのだが。
メディアシップの場所は万代の外れだが、目前にはバスステーションもあり、福井の駅前より遙かに人通りが多い。
365名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 23:19:34 ID:9cSDDqg6O
灯りがついているのに人がいないって……

LOFTなんてどこにでもあるのにね。
まあ、大・中・小では全然違うけど。
366名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 23:20:52 ID:M0LEH83/0
>>357
長岡には県庁ないんだろ?
ゴミめw

北陸には新潟と同じ面積に県庁が3つもあるんだよな。

>>359
はい、そういうのを絵にかいた餅といふ。
提案などどこでもやってること。

>>360
福井に負けて、正式会議の開催が出来なかった都市が必死なのは涙ぐましいことだね。
367名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 23:21:50 ID:fBPqwe9M0
相変わらず福井駅前の画像はすごいな
整備が終わって前より閑散度が増してるのがすごいw
368名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 23:22:39 ID:bW6F5nud0
>>361
http://niigata025.at.infoseek.co.jp/01/page010.html

これが魚市場に見えるって、
感覚が斜め上過ぎてついていけない。

そんなになんでも港に結びつけなくてもwww
369名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 23:23:02 ID:9cSDDqg6O
県庁www
370名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 23:23:24 ID:M0LEH83/0
>>364
バスステーションw

ただのバス停をカッペの知恵でカッコよく装ったなw

路面電車の駅もないのかよw
371名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 23:24:05 ID:bW6F5nud0
>>366
新潟第二の都市だから当たり前。

…ってか、北陸には?

やっぱり福井ネタだけじゃ太刀打ち出来ないですねw
372名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 23:24:40 ID:3Ry2VDVfP
世間的には正式会議も非正式会議もないから安心したまえ。
ただあるのは海外記者からガン無視された僻地福井がある事実だけだ。
373名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 23:27:28 ID:bW6F5nud0
>>369
ここまで来ると新しささえ覚えませんか?

県庁のデザインや、高さならまだしも、

『北陸には三つも県庁がある(キリッ』

って…www

三県あるんだから当たり前なわけで。
374名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 23:28:35 ID:WjDenEiE0
>>370
誰が見てもメディアシップ建設予定地は福井駅前より華やいでいる。

http://niigata025.at.infoseek.co.jp/01/page010.html

どう見てもスラム街にしか見えない。

         ↓

http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20100609091239.jpg
http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20100630102431.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/src/1281104616452.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/src/1281104633113.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/src/1281105731994.jpg

>路面電車の駅

路面電車なんて全国的に廃止になった時代遅れの乗り物。
新潟も昔は路面電車があったが、時代遅れの乗り物なので廃止にした。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%B7%AF%E9%9D%A2%E9%9B%BB%E8%BB%8A
375名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 23:28:51 ID:M0LEH83/0
>>363
新潟の繁華街でそれに勝る画像はあるのかい?w

福井はそこに29階建て、120mの超高層ビルが建つ。
密度の高い繁華街の路地を抜けると、いきなり目の前に圧倒的な超高層が聳え立つサマは圧巻だろうな。

歩行者が歩きながら長時間眺める超高層は誰の印象にも強く残ることになるからな。
376名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 23:30:23 ID:4BQPZ3v6O
新潟とか福井とか裏日本同士で傷の舐めあいですか?

裏は裏、身の程を
377名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 23:31:03 ID:fBPqwe9M0

福井はそこに29階建て、120mの超高層ビルが建つ。
密度の高い繁華街の路地を抜けると、いきなり目の前に圧倒的な超高層が聳え立つサマは圧巻だろうな。

歩行者が歩きながら長時間眺める超高層は誰の印象にも強く残ることになるからな。


http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20100609091239.jpg
378名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 23:31:52 ID:WjDenEiE0
人が1人も歩いていないゴーストタウンに勝るような画像などない。

http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/5a/129b9397c1e32a66f43bd4303f9eb904.jpg
379名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 23:33:52 ID:bW6F5nud0
>>377
はじめて見かけど、本当に長岡以下で吹いたw
実は福井人のふりして、福井を陥れようとしてない?

本気でこの画像を都会だと思ってる?
380名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 23:34:02 ID:EX49BghM0
山形にある田んぼの中の40階建を見たから、
福井の低層に120mくらいじゃもうインパクトはないな。

なんで39F建てじゃなくなったんだ?
381名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 23:34:19 ID:M0LEH83/0
>>372
門前払い喰らって福井に惨敗を喫した都市が新潟。

そこで行われる追悼会議のようなものdすな。

>>373
なんで県の面積が広いのか考えてご覧。

そして全国的に見て、面積の広い県がどのような地域に存在しているのかも。

それが理解できれば、なぜ北陸人から新潟が見下されているのか、少し分かるようになるかもな。

>>374
そうかそうか、路面電車が羨ましいのかw

今さら無理だぞ。

新規にやると金がかかりすぎる贅沢な交通機関だからな。
指をくわえて眺めてろやカッペw
382名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 23:35:55 ID:1M8vUYoU0
福井に39階建の超高層ビルが建つんだと
信じていた時代が私にもありました。
383名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 23:36:48 ID:WjDenEiE0
福井はそこに29階建て、120mの超高層ビルが建つ。
密度の高い繁華街の路地を抜けると、いきなり目の前に圧倒的な超高層が聳え立つサマは圧巻だろうな。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ↓

http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20100630102431.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/src/1281104616452.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/src/1281104633113.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/src/1281105731994.jpg

歩行者が歩きながら長時間眺める超高層は誰の印象にも強く残ることになるからな。
384名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 23:39:56 ID:EX49BghM0
国際会議をやったからには毎年のようにやらないと、陳腐化するぞ。

政治、文化、スポーツで福井で毎年やってる国際交流を紹介してください。
385名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 23:40:39 ID:EX49BghM0
新潟のは面倒だから誰か書いて、ユースサッカーとか
386名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 23:42:15 ID:M0LEH83/0
>>384
そんなものいくらでもあるだろ。
君らのようにいちいち列挙するほど飢えてるわけじゃないよw
387名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 23:43:20 ID:3Ry2VDVfP
スポーツの話題になるとカッペの福井人は黙りこくる。
天皇杯も早々に敗退しちゃったもんね〜♪
388名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 23:43:41 ID:1M8vUYoU0
福井にはBCリーグがあります。
389名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 23:44:06 ID:bW6F5nud0
>>381
やっぱり最終的にそうなったw

いい加減認めなよ、福井は富山と石川のお荷物ですってw
北陸3県は、新潟と比較する価値はあるが、

福井のみでは取るに足らないんだよwww

そして、ここは新潟市のスレであって、
ゴーストタウン福井の妄想スレではないのです。
390名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 23:46:12 ID:3Ry2VDVfP
なんて言うのかなぁ、
カッペの福井人がここにレスするのって
犬のマーキングみたいなんだよね♪
391名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 23:55:09 ID:M0LEH83/0
必死だなカッペw

早く福井の所得水準に追いつけたらいいな。

あらゆる劣等感の発生源はズバリそこだろ?w
392名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 23:56:20 ID:fBPqwe9M0
福井駅の隣の駅が無人駅らしい
いろんな意味で格が違うよなw
393名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 23:58:24 ID:3Ry2VDVfP
>>391
予想通りスポーツの話題をスルーするカッペw
394名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 00:01:44 ID:MhH0CP530
我々日本人は、中国や韓国の大都市へ行っても優越感感じるよな。

所得水準、教育水準の高い先進国民だからな。

それと同じことが国内においても発生するんだよな。

何のことだか分かるかい?
395名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 00:04:30 ID:/rlLKpyqO
《越後線》
新潟・白山・関屋・青山・小針・寺尾・新潟大前・内野

《信越線》
新潟・越後石山・亀田・荻川・さつき野・新津

《白新線》
新潟・東新潟・大形・新崎・早通・豊栄


無人駅は遠いな
396名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 00:04:55 ID:EE1ToRIm0
つか、新潟じゃ2500円飲み放題なんてざらにある
397名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 00:10:21 ID:/rlLKpyqO
>>394

> 我々日本人は、中国や韓国の大都市へ行っても優越感感じるよな。


ふつうの日本人なら感じません。
398名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 00:10:44 ID:pUJwATh90
日付  ホーム        アウェイ        競技場  入場者数
03/13 アルビレックス新潟 ジュビロ磐田     東北電ス 28,423
04/03 アルビレックス新潟 大宮アルディージャ 東北電ス 24,529
04/10 アルビレックス新潟 浦和レッズ      東北電ス 32,485
04/24 アルビレックス新潟 サンフレッチェ広島 東北電ス 24,146
05/05 アルビレックス新潟 横浜F・マリノス    東北電ス 41,002
05/15 アルビレックス新潟 モンテディオ山形   東北電ス 35,858
07/17 アルビレックス新潟 セレッソ大阪      東北電ス 34,206
07/31 アルビレックス新潟 FC東京         東北電ス 36,910
08/17 アルビレックス新潟 清水エスパルス    東北電ス 30,076
08/21 アルビレックス新潟 川崎フロンターレ   東北電ス 36,553
09/11 アルビレックス新潟 ガンバ大阪      東北電ス 30,832

03/20 カターレ富山     大分トリニータ    富山    10,726
04/11 カターレ富山     ギラヴァンツ北九州 富山    2,542
04/25 カターレ富山     徳島ヴォルティス   富山    3,026
05/02 カターレ富山     水戸ホーリーホック  富山    3,664
05/09 カターレ富山     ファジアーノ岡山   富山    3,343
05/22 カターレ富山     柏レイソル       富山    4,555
06/05 カターレ富山     サガン鳥栖      富山    3,139
07/24 カターレ富山     ロアッソ熊本      富山    3,427
08/01 カターレ富山     FC岐阜        富山    6,169
08/15 カターレ富山     ザスパ草津      富山    3,767
08/29 カターレ富山     アビスパ福岡     富山    3,921

参考 ツェーゲン金沢 JFL 試合数10 1試合平均 1,292
http://sports.geocities.jp/meicytaogan/jfl.html

福井には観客を集める水準のチームなし。w
399名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 00:12:15 ID:pUJwATh90
平成22年分都道府県庁所在都市の最高路線価

新潟 中央区東大通1丁目 新潟駅前通り 530
金沢 堀川新町 金沢駅東広場通り     490
富山 桜町1丁目 駅前広場通り       440
福井 中央1丁目 駅前電車通り       295 ← w

http://www.nta.go.jp/kohyo/press/press/2010/rosenka/01.htm
400名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 00:13:49 ID:pUJwATh90
新幹線開通時期
僻地ほど開通が遅くなる。www

大阪(1964)>>>>>>>>岡山(1972)>>>福岡(1975)>>>>>>>東北上越(1982)>>>>>>>>>>>>>>>長野(1997)
>>>>>八戸(2002)>>>>>>>>青森(2010)九州(2010)>>>>金沢・富山(2014)>函館(2015)>>>>>札幌(2020)
>>>>>リニア名古屋(2025)>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>リニア大阪(2045)>>>>>福井(2050)
401名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 00:18:00 ID:MhH0CP530
>>397
私は感じるよ。
先進国民日本人であることを誇りに思う。

と同時に、僻地の所得水準の低い県民に対しては福井人であることに優越感を感じてしまうんだよ。

悪いね。これは私個人の価値観なので君らに何と言われようと批判されようと変わることがない。
402名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 00:22:02 ID:Pl4IEACLP
新潟→矢野貴章(選出当時新潟に所属)
石川→本田圭祐(高校時代を石川県で過ごす)
富山→柳沢敦(地元民)


福井→サッカーが存在しないためデータ無しw
403名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 00:23:32 ID:8Cu1T9gL0
金持ちケンカせずとはいうが、この福井人はどう見ても心も財も豊かには見えないよな。

知性のかけらも見えない。福井人というよりこの個人が、哀れすぎて楽しいねw
404名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 00:28:45 ID:tHNIH3mM0
新潟の方は何人かで適当に相手をしているが、1人で一晩中お国自慢に張り付くとはな。

リアルを想像すると哀れみを感じるわ。

誰からも相手にされないで、お国自慢が唯一の外部とのコミュニケーションの生活。

廃墟都市福井のことを考える暇があったら、友達を作ることを考える時間に振り向けてはどうか。
405名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 00:29:13 ID:eBvJRlin0
良心の異常な欠如
他者に対する冷淡さや共感のなさ
慢性的に平然と嘘をつく
行動に対する責任が全く取れない
罪悪感が全く無い
過大な自尊心で自己中心的
口達者で浅薄な魅力


まあ例の下○厨と同じような特質を持った精神病質者であるのは
間違いなさそう
406名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 00:32:39 ID:8Cu1T9gL0
>>404
昼間に忠告してくんならまだしも、寝る間のひと時を邪魔するなよ。

友達作りは昼間でしょ。

夜はネットで楽しむ。

まさかこれを昼夜逆にしろと?w
407名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 00:33:23 ID:MhH0CP530
貧乏人が集まって集団負け惜しみ大会やってるのかね?w
408名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 00:34:31 ID:Pl4IEACLP
>>404
一応IDを頻繁に変えて複数人を装ってはいるがな。
もしかしてお国自慢仕様のPCだったりして。
409名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 00:36:03 ID:8Cu1T9gL0
僻地からの書き込み乙w

区民の俺には福井なんてどうでもいい場所。
410名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 00:41:42 ID:1tUjaA3Y0
貧民区かいな?w
411名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 00:43:49 ID:/rlLKpyqO
こんなスレがあった

【大都会新潟】 新潟日報社本社移転 万代地区に高さ104mの超高層ビル「メディアシップ」建設へ
http://orz.2ch.io/p/-/kamome.2ch.net/news/1284299382/
412名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 00:51:17 ID:C6gU49aH0
トモダチ作りじゃないんだよ
職のないニートの暇潰し
明日月曜なのに、こんな深夜に徹夜で自慢してるのは暇人だけ
しかも普通に働いてるサラリーマンに街のことを知る暇があるわけない
それほど街に詳しいなんて異常だよ
413名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 00:54:00 ID:C6gU49aH0
そういやあ、まちBBSでも同じことでレスしたことあるけど
他に話題がないからって!
あそこもアニメ話題が最近多い

どんだけ人生を真剣に考えない負け犬が多いんだよ
まあ俺の知ったことじゃないが
414名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 01:01:44 ID:PCXtBae/0
新潟って、何か臭いと思ったら 糞 だったんだな。orz


最近、指定市になった都市の下水道普及率は低い傾向があり、
70%台は静岡市や浜松市、新潟市の3市、60%台は岡山市だけだった。

http://mytown.asahi.com/areanews/okayama/OSK201009060130.html



415名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 01:07:53 ID:1tUjaA3Y0
>>414
新潟は水道水も臭うw

飲食店で出される水なんか東京より不味い。
飲めたもんじゃないよ。
大きなドブ川の下流都市だから排水が混入してるんだろうな。
416名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 12:57:13 ID:hfixm83OO
毎日が日曜日ww
うらやましいなぁーw
417名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 13:23:56 ID:ZIpJj3XkO
>>412>>416
そんな事わかってるよ!
ほっといてくれよ!
俺の勝手だろ!

俺だって苦しんでるんだよ!
だけど一度ニートになると抜け出せないんだよ!
このご時勢まともな会社はニートしてた奴なんかどこも雇ってくれないんだよ!

俺だってそれくらい自覚してるし苦しんでるんだよ!
2chかネトゲかマン喫かパチンコくらいしかすることねーんだよ!
2chでうさ晴らしするしかねーんだよ!
犯罪に走るよりマシだろ!

ほっといてくれよ!
418名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 17:50:40 ID:NToY65GQ0
>>417
甘ったれるな!

そんなことを言ってるから、
いつまでたっても坊やのままなんだよ。



頑張れ!!!
419名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 19:27:13 ID:B4xaZKij0
なんなんだ、この流れはw
420名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 19:44:29 ID:wIuhbE++O

新潟空港(ウラジオストク、ハバロフスク便が消滅)
ソウル、ハルビン、上海、グァム
富山空港
ソウル、上海、大連、ウラジオストク
小松空港
ソウル、上海、台北、貨物定期便
421名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 23:11:04 ID:XqfSrllG0
ここで紹介されている福井の画像、とっても場末な感じですね。
昭和のいつごろのものですか?
422名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 23:48:22 ID:vprpAeBy0
わざとそういうのばかり集めた煽り画像だからね。
実際は新潟よりも都市景観上だよ。
423名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 00:06:21 ID:z78L7S5CP
>>421
たぶん昭和60年代だと思う。
今どうなってるかは知らない。
424名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 00:49:36 ID:R7mXTSUB0
>>422
写真、お願いします。
何十回と出ている合成写真はいりませんので。
425名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 00:57:20 ID:13fyQTCC0
福井と新潟が喧嘩するのは家族会への冒涜であり
拉致問題への風化を望んでる輩のすること

他県ならともかく福井とはタッグを組まなければならんとあれほど
地村保さんが加藤紘一に言った言葉をもう忘れたか
それでもおまえら日本人か
426名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 00:57:55 ID:7iOIFsEC0
高層ビルでも福井に負けるわけか。
もう新潟は終わったな。
繁華街崩壊したし。
427名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 00:59:28 ID:6uKIRchF0
なんだただのツンデレか
428名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 08:39:14 ID:tEYoWhGl0
なんだろう、新潟の都市開発がどんどんキモクなってる・・
都市景観とか本当に考えてんのか?
今建ってる高層ビル群が、南口に集中してて、古町に歴史ある建造物集中配置して、
川沿いに建てられたマンション達が、朱鷺メッセあたりに集中してあったら・・
もっと綺麗な町並みになってたと思う。

新潟日報のビル、あのデザインあのサイズであそこに建ったら、
圧迫感ありすぎると思うんだけど、どうかな・・
429名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 08:44:49 ID:+nMjXD0q0
>>428
都市景観って言っても日本ではあまり考慮されてこなかったから厳しいねえ。
特に地方都市ともなると難しい。
430名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 11:44:09 ID:13fyQTCC0
市長選、共産系の石口徳夫(新潟民商事務局長)擁立へ
http://www.niigata-nippo.co.jp/news/pref/15573.html

これで篠田の3選はきま〜〜〜〜り
キモい政治おたくニートとお国自慢を利用して平山&泉田に続く独裁へ

ますます新潟がおかしくなるわ
引っ越そうかな

つうか渡辺洋(元助役)か荻荘が出るなら応援するが
431名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 11:53:00 ID:+nMjXD0q0
じゃあなんでその2人は出ないん?
432名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 18:53:39 ID:bt2V+HH60
メディアシップを大和跡地に立てればそこそこ迫力も出ただろうし、スカイラインも整ったのにな。
残念だったね。また分散分散してバラバラな街並みが加速か。
433名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 19:27:31 ID:NhMlaRPU0
対抗馬もっと出ないのかよ>市長選挙
出馬するだけカネの無駄か
434名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 20:14:35 ID:13fyQTCC0
>>431
落選したからに決まってるじゃん

どうせ西村バカ美なんて篠田応援に回るに決まってる
荻荘なんて無視されたし、渡辺は市の優秀な幹部が支持したのに
篠田が当選して左遷されたからな
435名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 21:07:09 ID:rXgknu+O0
>>432
なにもないところに言われてもな
436名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 21:23:53 ID:TlZvnF580
でも確かにスカイライン的には微妙だと思う

NEXT、グランドメゾン、朱鷺メッセ、Lexn、メディアタワー、県庁がもっと狭い範囲に集中してたらかなり迫力はあったかも
いっそ今後の高層ビルは全部県庁周りに建ててほしい。(幕張やさいたま新都心みたいに)
437名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 21:26:58 ID:bgInTZp80
市長選は、トロトロ走る新潟交通を排除する人に投票するよ。
そして、市役所を新潟島から救出させ県庁付近に移転させる人に投票するよ。
ついでに、ラブラやビルボ・ジュンクにビックを新潟中央IC付近に移転させてくれる人に投票するよ。
その方がわざわざ街中まで行かなくてもいいじゃん。
東港線とかは道路狭いから渋滞が酷い。それに立体駐車場は面倒くさい。
やはり便利なのは各IC付近にあることだよ。そういう都市にしてくれる市長に投票するよ。
438名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 21:35:10 ID:bgInTZp80
>>436
私も同意見、県庁周辺に建てた方が良いと思う。
県庁周辺をビジネス街、国の出先機関、証券会社や銀行などの金融街
中央IC付近に第2の商業施設(ラブラ・ジュンく・ビックなど)
亀田IC付近にスポーツ施設を集中させる。
つまり鳥屋野潟が新潟市の中心部で、それを囲む地域が新潟市の核となるべきだと思う。
中央消防署も鳥屋野潟へ移転することだし。新潟の玄関口は新潟中央ICということで。
439名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 22:31:10 ID:xibQ0SWX0
>>428
集中的に密集するのは、バス、マイカー都市じゃ無理でしょ。
440名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 22:36:53 ID:Rt5Fp0Zt0
高速道路のインターは主に市外との接点になる。
市内との接点はバイパスのインター。
つまり新潟市の道路交通の中心は、紫竹(女池・桜木・姥ヶ山・江南署・竹尾)インターになる。

公共交通の中心は新潟駅。
これから発展するのは、新潟駅南口だと思う。
441名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 22:37:31 ID:6uKIRchF0
>>437
じゃあお前は共産党にでも入れてろやwww
442名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 22:38:11 ID:VdSXlcL40
>>437 >>438
またいつもの気持ち悪い郊外厨かよ

443名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 22:39:32 ID:6uKIRchF0
>>439
ですよね。バス、マイカーでは広い空き地が必要。
車も渋滞するし、向かないね。


しっかし北陸スレつぶれたら、いきなり出てきたな郊外虫ww

やっぱ北陸人だろw
444名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 22:45:03 ID:Rt5Fp0Zt0
高速道路のインター重視なんてのは新潟の実態に合わない。
バイパスインターが要ですね。

>>437>>438は新潟人ではないでしょう。
445名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 22:49:28 ID:6uKIRchF0
いくら金沢で郊外が大盛況で、その一方で中心部の空室率止められない。
新潟がまねると思う?w  北陸スレの本スレに帰りなよ。


●新潟・福井・石川・富山駅前&市街地発展調査 171
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1284024994/l50
446名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 22:55:53 ID:hiu4oiGtO
金沢は「中核市レベル」だから郊外分散型が正しい選択だと思うよ

金沢市役所も大和も駅西〜に移転するべきだと思う
447名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 22:58:31 ID:6uKIRchF0
その点、新潟は政令指定都市だからね。
もちろん、各区の拠点の整備も力入れてる。

亀田、新津、矢代田、豊栄などの駅は建て替えたし
448名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 23:03:29 ID:I1uf5gqpO
ウラジオストク航空のウインタースケジュールが発表されたけど
富山便はこれまで同様継続です。
新潟便は見事に消滅してる。
時刻表には新潟の文字すらありません。
ウラジオストク、ハバロフスク、一気に2路線の運休は痛いよねぇ。。
449名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 23:08:15 ID:Rt5Fp0Zt0
>>448
新潟の2路線が消えるのは痛い。
富山の20席は消えても消えなくても何ら影響ないように思えるのだが。

新潟空港 ハバロフスク  エアバス A320(147席)

新潟空港 ウラジオストク  ツポレフ 204(140席)

富山 ウラジオストク    Yak-40(20席)
450名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 23:15:19 ID:6uKIRchF0
>>449
え、そんなに座席数違うんw
451名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 23:23:12 ID:ADK++Cy10
マイクロバス並みw
452名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 23:27:09 ID:HSDXKRK/0
20席で採算取れるんかいな
取れるんなら飛ばせばいいのに
453名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 23:29:33 ID:Rt5Fp0Zt0
Yak-40は金持ちが個人で所有するようなジェット機。

http://www.airplane-pictures.net/images/uploaded-images/2008-3/2/11363.jpg
454名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 23:33:26 ID:6uKIRchF0
>>453
これもロシア製なん?
455名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 23:40:14 ID:I1uf5gqpO
今後の展開

日本海側拠点港湾→敦賀
日本海側のロシアへの玄関→富山


撤退・拠点シフトで、落ちぶれるしかない→新潟
456名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 23:43:22 ID:6uKIRchF0
【サッカー/Jリーグ】U-19日本代表及びアルビレックス新潟DF、酒井高徳選手(19歳)が一般女性と入籍発表
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1284460317/
457名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 23:44:19 ID:Rt5Fp0Zt0
>>454
http://ja.wikipedia.org/wiki/Yak-40_(%E8%88%AA%E7%A9%BA%E6%A9%9F)
458名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 23:48:36 ID:6uKIRchF0
>>457
なんと1966年 1976生産終了なのか。
ずいぶん古いんだな。
459名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 23:53:36 ID:ADK++Cy10
ロシアから完全に見捨てられましたね新潟w
460名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 23:55:57 ID:Rt5Fp0Zt0
定期便ゼロの空港しかない地域に言われたくない。
461名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 23:56:15 ID:FrUGsOka0
>>454
Yak(ヤコブレフ)だからそうでしょ
462名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 00:02:10 ID:8y9pw8K8O
>>449
富山は週1便化して大型化された
463名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 00:09:26 ID:y9Ck4DivQ
>>462
されてないよ。
世界不況の影響で小型のまま。
ロシア製の機体はかなりの経年機だから引退も近いはず。
そのときは富山も休止の可能性が極めて高い。
新型の小型機を導入すれば別だが。
464名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 00:10:23 ID:+BFHEpRb0
20席を新潟便に移して
富山便を廃止にすることも可能だと思うが
ロシア人も義理を考えるんだね
465名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 00:10:53 ID:mHhb5/bX0
総理の器じゃないわね。
466名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 00:12:27 ID:tvryJjoS0
富山は新潟に対して害意をもっていないから、空港で富山と争うことはないよ
むしろ、北陸新幹線で北陸の各空港は致命的な結果になるんだから、ここは大人の対処をすべし

そういえば、今日シュワちゃんがきて、東京=大宮間の新幹線の試乗プレゼンを受けたね
上越新幹線が支線化言ってる馬鹿には相当堪えることだと思うw
467名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 00:13:29 ID:LtdW4n2K0
新潟の場合は、140席を100席程度に変更すれば十分運行可能。
領事館もあるので、その方向で働きかけて実現すると思うよ。
468名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 00:14:57 ID:30IjtOpK0
もう無理だろうね。
469名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 00:18:27 ID:8Tt4dUij0
>>466
でもシュワちゃんが試乗したのは東北新幹線に投入されるE5系はやぶさだったね。
結局のところ、北陸だろうが上越だろうが裏日本は眼中にないということだろう。
470名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 00:21:08 ID:YiEMX8J40
領事館も撤退間近だなこりゃw
何の役にも立ってない。
雑居ビルの一室に過ぎんので撤退も楽チン♪
471名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 00:21:10 ID:tvryJjoS0
新潟に必要なのは、北陸新幹線負担金を拒否して、浮いた金を新潟空港まで新幹線を延伸すること
これが、モアベター
東京駅まで2時間半で着ける
しかも離発着料金は羽田、成田と比べても格安
ハバロスク、上海or香港格安5千円プランも大いにありうる
472名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 00:21:18 ID:8y9pw8K8O
ただまあ間違いなく上越には一番のお古が回ってくる。
473名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 00:23:44 ID:8y9pw8K8O
>>471
わざわざ首都圏から飛行機に乗るために新潟空港までやってくる数十人のために延伸ですか?
角栄はもういないんですよ。
474名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 00:28:50 ID:tvryJjoS0
>>473
お馬鹿?
北東アジアの大都市圏から、新潟空港経由で首都圏に向かってもらうためのプランでしょ
新潟空港まで上越新幹線が延伸すれば、十分成田羽田の首都圏空港と時間的に張り合えるし、離発着料金ではかなりの差をつけられる
その利を解けないのが首都圏依存に凝り固まった管領どもだが、これには困ったものだw
475名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 00:33:04 ID:LtdW4n2K0
>>471
上越新幹線そのものを拒否して、長岡から糸魚川までミニ新幹線とすれば良かった。
それなら在来線3セク問題も発生しなかったし、遙かに安上がりで便利だった。
それで浮いた予算なら、新潟空港まで延長しても十二分にお釣りが来た。
476名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 00:33:09 ID:YiEMX8J40
直接航空機で首都圏乗り入れる罠w
空には海岸線があるわけじゃないんでな。
新潟終わったw
477名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 00:38:15 ID:8y9pw8K8O
>>474
つ静岡、茨城

新潟?
だったら中部や仙台使うだろボケ

妄想全快やめろいい加減
478名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 00:38:45 ID:tvryJjoS0
>>475
上越新幹線?
北陸新幹線の間違いでは?

>>476
顔洗って出直しておいでw
479名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 00:45:43 ID:LtdW4n2K0
>>478
北陸新幹線の間違いだった。
480名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 00:47:25 ID:8y9pw8K8O
妄想ほどほどに、じゃ少し真面目に。

まず新潟空港に成田にない150人乗りの極東アジア行きを最低1日30便集めましょう。
往復300×30=9000人ですね。

搭乗率70%で6300人。
うち7割が首都圏から新幹線で来るとして4410人。
新幹線5〜6本分なので大丈夫かもしれませんね。
481名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 00:48:38 ID:LtdW4n2K0
これが現実だろう。新潟の落ち込みはロシアとハルビンのみで大勢に影響なし。
羽田が廃止や大幅減になる北陸の空港は統合か?

5年後の空港利用者数予測(定期便)

新潟空港                                           現在の旅客数 5年後の旅客数
国際線 上海 ソウル グアム(ハルビン・ハバロスクフ・ウラジオストクは廃止)    208,676    160,000
国内線 札幌 中部国際 伊丹 福岡 那覇                         840,167    840,167 (現状維持)

富山空港
国際線 ソウル 上海(大連・ウラジオストクは廃止)                     129,058    110,000
国内線 札幌(羽田は廃止)                                   992,565     30,000

小松飛行場
国際線 ソウル 上海 台北                                   92,474      92,474 (現状維持)
国内線 羽田 成田 札幌 仙台 福岡 那覇 (静岡は廃止 羽田は大幅減少)   2,270,500    300,000

福井空港国際線  −                                        0         0
国内線  −                                              0         0
482名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 00:49:54 ID:tvryJjoS0
>>477
つ静岡、茨城

茨城
なるほど、新潟のライバルになる可能性はあるが、新潟は同時に港も併せ持つ
新潟が日本海に港があるのに茨城は太平洋側というのが致命的

静岡
空港がお話にならないほど利権まみれ
新幹線が停まらない
東京まで遠い

仙台
いろんな意味で空港はお話にならない
483名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 00:50:05 ID:8y9pw8K8O
>>471>>475
ま、現実は北陸新幹線が上越新幹線を枝線、減便で危機に追いやるんですがね。
夢見ると現実がなおさら辛くなりますよ。
484名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 00:53:13 ID:8Tt4dUij0
君たち妄想新潟人のおかげで最近は裏日本住人が厳しい冬を乗り切るためには
妄想して現実から逃避するしかないんだということが理解できるようになってきたよ。
485名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 00:53:53 ID:LtdW4n2K0
>>483
湯沢止まりが数便減るだけで、新潟は大勢に影響なし。
486名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 00:54:54 ID:tvryJjoS0
>>483
そういえば、今日シュワちゃんがきて、東京=大宮間の新幹線の試乗プレゼンを受けたね
上越新幹線が支線化言ってる馬鹿には相当堪えることだと思うw
487名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 00:55:53 ID:y9Ck4DivQ
>>471
まじめな話。
比較級を強調するのはモアではなく、原級のマッチだろ。
モアベターではなく、マッチベターが正しい。
小森のおばちゃまは間違ってたわけ。
488名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 00:55:57 ID:8Tt4dUij0
>>486
でもシュワちゃんが試乗したのは東北新幹線に投入されるE5系はやぶさだったね。
結局のところ、北陸だろうが上越だろうが裏日本は眼中にないということだろう。
489名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 00:57:37 ID:/t3lP9jZ0
新潟空港よりは仙台空港の方が首都圏の人間には便利じゃねーか?
国内線も国際線も新潟より便数多くて、到着時間も早いだろ。
490名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 00:59:25 ID:tvryJjoS0
>>489
そんな誤解がいろいろとあるよなw
491名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 01:02:12 ID:LtdW4n2K0
羽田の滑走路が増えるのだから、地方空港の出る幕なしでしょ。

新潟空港はローカル空港として機能すればいい。
ロシア・ハルビンは全体の1割以下でしかない。
492名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 01:02:21 ID:YiEMX8J40
次は領事館かw
厳しいねえw
493名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 01:02:54 ID:Zs5hnCr80
>>490
誤解してるのはアンタだったりしてw
494名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 01:06:28 ID:tvryJjoS0
>>491
離発着料を考えれよ
あの空しくも馬鹿高い首都圏の離発着料を、大幅に抑える地方空港で、首都圏まで最短に位置する新潟
どこぞの空港みたいに5000円以下に押さえることが出来れば十分に戦える
しかも新潟県知事は、新潟県独自の航空会社設立に動いているし
495名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 01:07:40 ID:LtdW4n2K0
定期便がゼロなんて空港があるのだから、新潟はかなりマシな方でしょう。
496名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 01:16:09 ID:dBn2rMh70
新潟空港に新幹線延長工事するよりは静岡空港に駅増設した方が
コスト効率がよさそうに感じる。
新潟空港より首都圏に近く、しかも東名阪のライン上にある。
富士山も近いから海外からの観光客誘致も有利ではないか?
497名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 01:32:03 ID:tvryJjoS0
>>496
まず、霧対策と、その利便性を全国に問うてからな
話はそれからだ
498名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 02:07:53 ID:YiEMX8J40
新潟からはあらゆるものがどんどん失われていきますねw
499名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 02:40:46 ID:irJJQ9tZ0
500名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 03:01:03 ID:YiEMX8J40
いつもながらダサい街並みだなあw
501名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 03:16:25 ID:irJJQ9tZ0
502名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 03:49:37 ID:PXikGcY60
福井って、ほとんど関西経済圏だろ。
新潟と関係が薄いのに何でこんなに福井の話で
盛り上がるんだろう。
503名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 04:20:54 ID:1Rw1ZKAh0
日本のハブ空港は成田と羽田でいいよ。
空港整備特別会計で新規空港開設も羽田再拡張事業も終わるし、
余った金でハブ空港の離発着料を下げればいい。

国と地方の借金がとんでもない額になっているのに、
年間100万人しか利用客がいない新潟空港に新幹線延伸だとか
静岡空港に新幹線新駅設置だとか、国家戦略に反する上に費用対効果も低い。
504名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 06:43:37 ID:Qec3xupE0
上越新幹線は要らないよ。関越使った方が安いし、車内は普通に喫煙できるし。
ついでに新潟空港も要らないかな。今週末の連休に出雲へ行くけど、車だし。
運転は交代だけど。
毎年夏は北海道へ行くけど、フェリーだから飛行機要らない。海外は成田まで車だから。
新潟空港や新幹線は使わないね。高いから。だから要らない。
505名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 07:41:36 ID:y/WKPdBuO
仁川経由のほうが安いのに成田まで車でいくとか
馬鹿すぎる。
506名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 08:08:43 ID:VBLjuW5T0
>>502
>>503
>>504
お前らの同胞アスワンに聞いてくれw
ここは新潟市スレ。区民以外は帰った帰った
507名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 08:24:07 ID:1Rw1ZKAh0
>>504
高崎以南の上越新幹線は、北陸新幹線が開通しても
乗降客数が減らないし、ドル箱区間だから要るだろ。

北陸新幹線開通後の高崎以北は運行本数が減って
過疎区間になるから、
「新潟空港に上越新幹線を延伸しよう」 などと言っても、
今以上に相手にされなくなる。

新潟〜東京:334km 平日上り27本中、1日1本のみ最速1時間40分、他は約2時間以上
仙台〜東京:352km 平日上り58本中、はやて17本(約1時間40分)
名駅〜東京:366km 平日上り144本中、のぞみ81本(約1時間40分)
(臨時列車を除く)

東京〜仙台は現行最速1時間38分だけど、
東北新幹線にE5系はやぶさが導入される今年度末から
これら3都市の中でさらに東京に近くなる。
名古屋には将来リニア新幹線が通る。

現在でも東京〜新潟が過疎っているのに、
「首都圏の補完」などと言えるような地位に新潟がなれるわけない。
2,500m滑走路しかない新潟空港に投資するくらいなら、
24時間運用できるセントレアに投資するよ。
てか、羽田と成田のハブ空港化で決まってるから。
508名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 08:57:21 ID:LtdW4n2K0
成田と羽田をリニアでつなぐのを急ぐべき。
リニアでつなげば事実上一つの空港になり、正に日本のハブ空港になる。

地方空港がどうのこうの言っているようでは日本全体として良くない。
509名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 08:59:10 ID:jfPQ6SMy0
まあ、さすがに新潟空港を首都圏と連動させるってのは妄想甚だしいよな。
510名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 09:37:29 ID:7J44S7Vz0
>>498
新潟が失ったもの
・人情
・自然(東京ほどではないが)
・責任感
511名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 09:39:03 ID:9PB2hBGe0
新潟がダサい原因の一つは地方局が田舎臭くてうざいから。

極力地元番組を少なくしてキー局の内容を垂れ流しにすれば
もう少し都会的になれるだろう。

究極にはキー民放4局+地元民放1局でよい。
512名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 09:48:03 ID:qR2DmnpjO
テレビ中心の生活をアピールして恥ずかしくない?
513名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 10:21:00 ID:ydc73484O
>>511
キー局とローカル局の違いが根本的に解ってないでしょ?
514名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 11:01:24 ID:LtdW4n2K0
民放5局 → 大都市とその周辺
民放4局 → 地方の標準
民放3局 → 地方の僻地
民放2局 → 昭和30年代の地方の標準 現在では極希にしか存在しない糞僻地
515名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 11:11:43 ID:9PB2hBGe0
日テレ+TBS+フジ+テレ朝+新潟テレビ?

こういうこと
516名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 11:22:19 ID:8y9pw8K8O
新潟空港使うくらいなら・・・

1 セントレア(近い、新幹線本数、空港設備、便数、客数)
2 仙台(新幹線本数、空港設備、便数、客数)
3 茨城(近い)
4 静岡(近い)

新潟空港に最低1日5000人の首都圏からの利用者いないと延伸不可能だから・・・
成田にない便1日30便必須。
517名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 11:34:46 ID:LtdW4n2K0
新潟空港はロシアとハルビンが消えても大勢に影響なし。
5年後の空港利用者数予測(定期便)

新潟空港                                           現在の旅客数 5年後の旅客数
国際線 上海 ソウル グアム(ハルビン・ハバロスクフ・ウラジオストクは廃止)    208,676    160,000
国内線 札幌 中部国際 伊丹 福岡 那覇                         840,167    840,167 (現状維持)

富山空港
国際線 ソウル 上海(大連・ウラジオストクは廃止)                     129,058    110,000
国内線 札幌(羽田は廃止)                                   992,565     30,000

小松飛行場
国際線 ソウル 上海 台北                                   92,474      92,474 (現状維持)
国内線 羽田 成田 札幌 仙台 福岡 那覇 (静岡は廃止 羽田は大幅減少)   2,270,500    300,000

能登空港
国際線  −                                              0         0
国内線  羽田                                           148,768     120,000

福井空港
国際線  −                                              0         0
国内線  −                                              0         0
518名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 11:39:16 ID:LtdW4n2K0
5年後には旅客数が1/8だとか1/6まで落ち込む空港もある。
新潟空港は5%程度落ち込むだけ。

端から定期便ゼロなんて空港もあるが。w
519名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 12:01:00 ID:8y9pw8K8O
>>518
新潟も残った路線は普通に減少していくよ。
福岡グアム那覇あたりは廃止になるだろうし。

国際線も人口減少と元々の地力の違いから富山+小松に抜かれたしね。
関西名古屋に近く成田便もある北陸にね。

元々国内ローカル需要は小松1つに負けてるしね。
北陸は空港1本化で生き残るしね。
520名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 12:19:51 ID:8y9pw8K8O
こうなるだろうね。

【新潟空港】85万
伊丹45、名古屋15、札幌10 70万
ソウル10、上海5 15万

【小松空港】50万
福岡15、札幌10、那覇10、成田5 40万
ソウル5、上海3、台北2 10万

【富山空港】10万
札幌 5万
ソウル4、上海3、大連3 10万
521名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 12:21:12 ID:VxVsXmNYP
>>519

 お 前 仕 事 は ? w
522名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 12:24:01 ID:LtdW4n2K0
>路線は普通に減少

1/8だとか1/6まで落ち込む空港とは比較にならない.

>富山+小松

2つの空港の合計は無意味。
それなら広域関東の空港の合駅の新潟+羽田+成田+松本+茨城>>>>富山+小松となる。

>北陸は空港1本化

ソースを出してくれ。
523名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 12:27:54 ID:LtdW4n2K0
>>520
それはあんたなりの予測。
現実は>>517
524名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 12:47:19 ID:LtdW4n2K0
富山も小松も設備の割に極端に旅客数が少なくなるので、
大赤字で閑散とした空港になるだろう。

御愁傷様です。
525名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 12:52:03 ID:8y9pw8K8O
>>522
上海便は共同運行になった。
曜日ずらして小松4/週、富山2/週にね。

広域関東とかどうでもいい。
どちらにせよ石川県人は両方使ってるわけだし。
(富山空港駐車場が無料なのがデカイが)
526名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 12:58:11 ID:8y9pw8K8O
>>521
>>417


>>523
これでも新潟は多めに、小松富山は少なめにしてあげたんだけどな〜w
>>517は台北まだ通年の数字じゃないし、
しかも小松は羽田便残る事にするんなら羽田だけで50万は固いし新潟空港以上になっちゃうぞw
527名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 13:03:58 ID:LtdW4n2K0
>>526
どちらにしろ>>524の結果に変わりはない。
528名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 13:19:54 ID:VBLjuW5T0
結局金沢人が新潟スレをめったに荒らさないというのは全く嘘なんだよな。
今度のことでよくわかったw
529名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 13:22:38 ID:8y9pw8K8O
小松空港 2015年 100万人

羽田 5/日 55万人
成田 2/日 03万人
福岡 2/日 13万人
札幌 1/日 10万人
那覇 1/日 08万人

ソウ 5/週 06万人
上海 4/週 04万人
台北 2/週 03万人
530名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 13:24:47 ID:YiEMX8J40
荒れてないけどな。
荒れてるのはお前だけw
531名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 13:24:58 ID:8y9pw8K8O
>>528
滅多に荒らさないのは事実だし、北陸スレのような荒らし方もしてない。
新潟スレは基本そんなに荒れてないだろ。
下越厨やアスワン以外は鉄オタの妄想スレだし。
532名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 13:27:42 ID:LtdW4n2K0
>>529
その推測でも現在の半分以下に落ち込む。
大赤字で閑散とした空港になることは間違いない。

>>528
今日の金沢人?はかなりまともな方。

あすわんみたいな金沢人もいることを考えると、今日の金沢人?は上出来でしょう。
533名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 13:29:46 ID:LtdW4n2K0
>>531
北陸スレの自称新潟人は大部分が偽新潟人。
534名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 13:33:16 ID:6jumSs2LP
小松−羽田の搭乗率はここ2年間、最悪の落ち込みで、
来期は減便になるんだろ。残念ですね。
535名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 13:41:49 ID:8y9pw8K8O
アスワンは金沢人で、新潟帝国は偽新潟人かよw
お前らほんと自分の都合の良い考えするなw

>>534
そりゃ小松−羽田便はもうダメだよ。
原因ははっきりしてて航空運賃の上がりすぎ。
片道17000円とかもしてりゃ誰も乗らんよ。
片道11000円の鉄道や片道3〜4000円の高速バスがある時代に。
飛行機乗っても40分くらい早いだけだしね。
536名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 14:05:37 ID:4BZ8WLSG0
あすわんが金沢人だと主張しているのは、観察力が足りない人。

新潟帝国は新潟祭りの賑わいも知らないで間抜けな書き込みをする偽新潟人。
ネットで仕入れ不能な情報には答えられない。

それより携帯で連投が続いているが、お国自慢依存症か?
537名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 15:03:28 ID:mHhb5/bX0
大丸か。
538名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 15:55:25 ID:VXUefazqO
本丸じゃ!
539名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 19:47:58 ID:WveHRI6H0
佐渡空港を拡張して、航空自衛隊戦闘機部隊基地を併設する軍民供用空港にするべき。
540名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 20:11:42 ID:7J44S7Vz0
それじゃ普天間移設候補地にされちゃうぞ
541名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 22:00:46 ID:s9euo3pT0
537 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 15:03:28 ID:mHhb5/bX0
大丸か。


意味深い・・
542名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 09:49:40 ID:BDRF4AFLO
総領事館の万代島ビル入居って「腰掛け」だったんだな。
543名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 09:54:27 ID:VxuGYqGQ0
なんちゃって政令都市
尿意潟www
544名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 12:27:40 ID:eBW9wGXb0
>>542
中国の場合は土地と建物を所有する方針みたいだ。
東万代小学校跡地(15,000u)が候補地のひとつにあがっている。
とあるけどこれだけの広さだと総領事館にくわえて、
総領事をはじめとしたスタッフの自宅も一緒にということだろうな。
545名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 12:33:02 ID:BDRF4AFLO
まぁ館だけで小学校跡地は広すぎるわな。
中国っぽい建物を期待する。
546名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 14:16:12 ID:PKe6VxDR0
あんだけ高いとこにオフィスかまえてるのに腰掛けなんて
ずいぶん贅沢だな
547名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 14:43:56 ID:PKe6VxDR0
ちょうど山ノ下あたりを通ってたら、飛鳥2が見えた
すっげい豪華な船だったわw

県が再びヤクルトを呼ぼうと懸命だ
http://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/npb/news/20100915-OHT1T00241.htm

日報メディアシップができたらヤクルトの宣伝も派手にやらないと
548名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 14:59:05 ID:VxuGYqGQ0
山ノ下港は昔よくハチメを釣りに行ったけど
そんなに深かったかな?
549名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 15:01:53 ID:VxuGYqGQ0
でも、もう汚くて何も釣れなそうwww
550名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 16:13:12 ID:kO/2c/5k0
>>542
もともとそのつもり。いずれは土地所有って言ってたけど年内とはまたずいぶん乗り気だな。
中華街構想も一気に加速するか。万代なら古町中華街の構想は流れるなw
551名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 18:19:46 ID:eBW9wGXb0
>>547
「飛鳥U」は山の下埠頭あたりに着岸していたな。
何度見てもデカイ。

早い時間に見たので日本海フェリーや佐渡汽船フェリーも停泊していて、
なかなかの迫力だった。
552名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 18:20:58 ID:eBW9wGXb0
北陸スレにこんなんあった。


254 名前: 新潟帝国 [sage] 投稿日: 2010/09/16(木) 18:08:16 ID:rW2bNUYI0
中国総領事館 旧万代小跡地に移転を計画
http://www.teny.co.jp/nnn/news8823440.html

新潟市の万代島ビルに開設された中国総領事館が、旧万代小学校の跡地に移転を計画していることがわかった。
中国総領事館はことし6月、本州日本海側で初めて開設された。万代島ビルの20階を借り上げ、入居している。
新潟市によると、中国総領事館は「3年から5年以内に総領事館の建物を建設する計画があり、
用地として万代小学校の跡地を購入したい」と伝えてきたという。


万代がどんどん国際的な街に変貌していくね。
553名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 19:01:13 ID:kO/2c/5k0
>>552
とりあえず、土地購入するわけね。
やっぱり、移転はまだ先の話か。そりゃ建物建てるからなw
554名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 19:06:10 ID:kO/2c/5k0
でも動画を見ると、年内に西大畑に移転するってさ。
万代の建物ができるまで。
555名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 19:33:42 ID:PZJhhZwN0
メディアシップはこんな感じになるのだろうか。

http://2ch-dc.mine.nu/src/1284633183391.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/src/1284633151913.jpg
556名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 19:55:24 ID:qGbxWPvM0
今日の新潟日報に江南区の区バスについて載っていたが、
バスなんてなんでそんなウザいものにのるのか、
普通に車だろ!
557名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 20:22:55 ID:cw+oRiCx0
>>555
なかなか面白そうでイイ感じw
信濃川越後線鉄橋とか関分記念公園からの遠景のイメージも見てみたい。
558名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 20:24:09 ID:FHJMB77n0
>>556
バスは高頻度運転していないと利用価値は殆ど無いからな。
江南区みたいな所は車社会を前提としたパーク&ライドが
充実していると良いんだけどね。
559名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 20:37:04 ID:PKe6VxDR0
西大畑の建物ってどこよ?
あの辺は高層建築物はないはずだが
できるまで朱鷺メッセにいればいいのに
よくわからん
560名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 20:44:38 ID:kO/2c/5k0
>>555
2枚目みると周りのビルに比べてやはり大きいね。
100m級のオフィースビルは。
561名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 20:50:23 ID:cw+oRiCx0
>>559
そこで斎藤家夏の別邸に間借りw
562名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 20:51:02 ID:7g0TYvaK0
>>558
高頻度運転するためには、
もっと新潟市のバス路線は、少なくしないとな。
こんなに張り巡らせていたら、維持するだけで赤字だ。
563名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 20:54:11 ID:UMokUbEd0
朱鷺メッセはやっぱ家賃が高いのかな?
公共交通が充実しているわけでも無いしね。

民間企業がそうであるように、家賃が安くて駐車場も
確保しやすい所に移転しちゃうんだろうな。
564名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 21:07:31 ID:kO/2c/5k0
家賃どころか土地購入だけどなw
565名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 21:09:30 ID:ha++f2PJ0
今日帰ってきたら、
「平成22年度中心市街地に関する県民意識・消費動向調査」
ってのがきてた。

新潟市民から無作為に6658人抽出したって。

他にも来た人いる?
566名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 21:12:03 ID:UMokUbEd0
つまり朱鷺メッセに家賃払いつづけるよりは、一旦安いところに引越し
してでも、土地ごと買った方がお得ってことでしょ?
朱鷺メッセが地代に見合わない家賃ってことなんじゃないの?
567名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 21:14:04 ID:kO/2c/5k0
西大畑が安いか?
568名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 21:17:32 ID:2XyEwBOZ0
>>567
朱鷺メッセよりは安いとこあるんじゃね?
569名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 21:44:08 ID:usZuGP840
どこか少しわずかだ心配していた
「撤退」はもう100%なくなったな。
ありえない。
570名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 22:04:10 ID:CMUvlSZBP
>>565
家のじいちゃん宛にこの前来た
571名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 23:27:59 ID:mFDXDvNI0
>>555
レインボータワーが・・・^^
572名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 01:04:51 ID:BXgdBaJL0
今、日本全体が大変だし世界中がきな臭い空気に包まれてる
そんな時には国内世界情勢を絡めず新潟市だけをピックアップして気安く語るのがはばかれる気がする
しかしこういう状況だからこそ、逆に気安く希望に満ちた市民が元気になるようなカキコを誰かして欲しい
絶対否定レスつくだろうが、俺は応援する
573名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 06:10:47 ID:YYEUYsYY0
県庁周辺のバス停留所に高校生でもないのに人が並んでいた。
社会人なら車通勤が普通だろ
574名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 06:44:42 ID:r8kLV3tm0
>社会人なら車通勤が普通だろ

田舎はそうだね!
575名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 12:11:53 ID:bx6/x3QI0
東区バスもっと増発しれや!
576名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 13:03:57 ID:gkgdOfUUO
ハバロフスク線といえば昭和40年代に開設された新潟空港の看板路線だった。
それが成田シフトで極東2路線があっさりと廃止。
選択と集中の波に揉まれて新潟は消滅するしかない運命なんだよ。
577名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 13:17:40 ID:/zupCgCx0
国交省の大臣が馬渕になったぞ
何か変わるかな?
578名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 13:20:43 ID:u9+2bHkg0
今までの苦労はパー
全部やり直しw
579名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 14:41:12 ID:/zupCgCx0
じゃあ北陸新幹線もやり直しで
580名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 14:51:52 ID:y4J8Zb0k0
そういりゃ、篠田は馬渕に陳情しに行った記事を見たな。
581名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 17:55:34 ID:gtGW6fA20
馬渕? 今回の新閣僚は聞いたことないのが多い
582名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 18:47:08 ID:YYEUYsYY0
>>574
新潟は田舎じゃん。だから普通に車通勤が当たり前。
田舎でもなく都会でもなくと言えるのは仙台・広島まで。
だから、新潟人は堂々と車通勤すべきである。
満員電車は新潟には存在しない。なぜなら新潟人は車通勤するのが当たり前だからである。
ついでに、新潟人はコンビニまで車で行くのも当たり前。
だから、新潟のコンビニに駐車場がある。
583柳都-ryuto ◆SLYeqn7nnI :2010/09/17(金) 18:52:44 ID:K4+Ok0FCO
たまに満員電車ですよ。
越後線、信越線、白新線。

この前、電車で豊栄へ行ったら駅員が人を押し入れていた。
下りはそこまで出はないけど。
584名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 18:52:53 ID:YYEUYsYY0
ついでに、酒気帯び運転も当たり前?
江南区の学校職員が飲酒後9時間たって運転した際に、酒気帯びとなり、
市より懲戒解雇処分を受けたが、このバカは酒気帯び運転をしながら懲戒解雇は不当と
市を訴えた。はっきり言ってこういうバカが市の学校職員なんだよ。

9時間経とうが経つまいが酒気帯びは酒気帯び、しかも酒気帯びしておきながら懲戒解雇は不当と訴えるバカ
本当に酒気帯び運転に対する意識の低いバカが生存している新潟市である。
585名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 18:59:46 ID:1aUUXf2uP
>>583
たまにどころか朝新潟駅に到着する電車は全部満員
一番酷いのは7:47に到着する馬下発の列車かな
越後石山からだと乗れないかもしれないくらいの混雑
運が良ければ女子高生と密着できるよ♥

電車どころか高速バスも満員
鳥原で積み残しが出る
586名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 19:19:01 ID:7aUM06Lj0
>>582>>583
何をもって当たり前とするかだよな。
絶対数から言えば車通勤が多いだろうけど、
少なくとも職場が新潟駅周辺だったら、
車通勤は当たり前ではない。
(そもそも車通勤が禁止だったりする。)
まあ通勤通学以外でとなると新潟大学の学生
ぐらいだろうけど。

ところで、国勢調査の記入用紙ってもう届いた?
「5年前の居住地」は「新潟市●●区」扱いに
なるみたいだから気をつけてね。
587柳都-ryuto ◆SLYeqn7nnI :2010/09/17(金) 19:40:02 ID:K4+Ok0FCO
若者の車離れと高齢化が進む車社会からの脱却は必要不可欠。
588名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 19:48:18 ID:1aUUXf2uP
朝ラッシュ時の高速バス(補助席も満席)の場合、県庁・がんセンター前・市役所前でほとんどが降りる
万代・新潟駅前で降りる人は合わせて10人程度
589名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 20:01:18 ID:7aUM06Lj0
>>588
となると、県庁関係の人が高速バス通勤ということか。
590名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 20:07:47 ID:1aUUXf2uP
降車客の多さは、県庁>古町>がんセンター=市役所>新潟駅>万代
中央インター・女池インターはほぼ0
591名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 20:27:25 ID:QxHWhPSe0
アルビ赤字なのwww
592名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 20:37:45 ID:7aUM06Lj0
国勢調査を踏まえた衆議院小選挙区の区割を予想してみる。

1区:新潟市(中央、東、江南)
2区:新潟市(西、西蒲、南、秋葉)、燕市、弥彦村
3区:新潟市(北)、阿賀野市、五泉市、阿賀町、聖籠町以北
4区:長岡市周辺
5区;長岡市周辺を除いた中越地域
6区:上越地域、佐渡市

この区割だと結構人口バランスが良さそう。
593名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 21:21:50 ID:GMIgbtrj0
>>591
政令市スレまでコソコソ偵察しに来て御苦労じゃのぉw
赤字の年もあれば黒字の年もあるのが多くのプロチーム。
赤字垂れ流しで親会社に損失補填してもらってる訳でもないし、
累積でヤバイ訳でもなく至って健全。
それよりヨエーゲンとかもっと頑張って欲しいな。
594名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 21:38:02 ID:orfnmzED0
政令市スレで尿潟人フルボッコw
595名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 21:41:12 ID:GMIgbtrj0
広域北陸スレでキム沢人フルボッコw
政令市スレでキム沢人潜伏して復讐w
596名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 21:51:20 ID:y4J8Zb0k0
>>588
そりゃそうだろ。駅前に行くならJR使うわw
597名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 23:06:55 ID:gtGW6fA20
みんなもさあ、独り言ばっか言って誰に聞かせてるの?
誰もこの板なんかまともに相手にしないよ
598名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 23:12:36 ID:QxHWhPSe0
アルビ赤字www
599名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 23:13:35 ID:/iVvRvzf0
>>597
あんたに聞かせてんじゃねーの?
600名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 01:55:16 ID:JbuHrLWW0
日付  ホーム        アウェイ        競技場  入場者数
03/13 アルビレックス新潟 ジュビロ磐田     東北電ス 28,423
04/03 アルビレックス新潟 大宮アルディージャ 東北電ス 24,529
04/10 アルビレックス新潟 浦和レッズ      東北電ス 32,485
04/24 アルビレックス新潟 サンフレッチェ広島 東北電ス 24,146
05/05 アルビレックス新潟 横浜F・マリノス    東北電ス 41,002
05/15 アルビレックス新潟 モンテディオ山形   東北電ス 35,858
07/17 アルビレックス新潟 セレッソ大阪      東北電ス 34,206
07/31 アルビレックス新潟 FC東京         東北電ス 36,910
08/17 アルビレックス新潟 清水エスパルス    東北電ス 30,076
08/21 アルビレックス新潟 川崎フロンターレ   東北電ス 36,553
09/11 アルビレックス新潟 ガンバ大阪      東北電ス 30,832

03/20 カターレ富山     大分トリニータ    富山    10,726
04/11 カターレ富山     ギラヴァンツ北九州 富山    2,542
04/25 カターレ富山     徳島ヴォルティス   富山    3,026
05/02 カターレ富山     水戸ホーリーホック  富山    3,664
05/09 カターレ富山     ファジアーノ岡山   富山    3,343
05/22 カターレ富山     柏レイソル       富山    4,555
06/05 カターレ富山     サガン鳥栖      富山    3,139
07/24 カターレ富山     ロアッソ熊本      富山    3,427
08/01 カターレ富山     FC岐阜        富山    6,169
08/15 カターレ富山     ザスパ草津      富山    3,767
08/29 カターレ富山     アビスパ福岡     富山    3,921

参考 ツェーゲン金沢 JFL 試合数10 1試合平均 1,292
http://sports.geocities.jp/meicytaogan/jfl.html
福井は観客数をカウントできる水準のチームなし。
601名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 09:03:13 ID:WXL5ZVMt0
ttp://livedoor.blogimg.jp/hamusoku/imgs/3/1/31ee85aa-s.jpg
新潟はこんな駅目指してるのかな
602名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 10:03:26 ID:uz+a54LkO
ニョイ潟駅wwwwwwwwwwwwwwwww
603名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 10:35:53 ID:0AWhBcIQ0
>>602
転載してきましたよ、新潟やるじゃん。巣に帰ってみてはどうかな。

414 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 09:27:57 ID:Og5PcKY00
本州日本海側最大の商業都市・政令指定都市である新潟市のプロフィール

金融機関立地総数 全国10位
大型店売場総面積 全国13位
年間卸売総販売額 全国12位
年間小売総販売額 全国15位

http://blog-imgs-18.fc2.com/n/t/e/nteiten/090808030.jpg
http://blog-imgs-18.fc2.com/n/t/e/nteiten/090808033.jpg
http://www.photohighway.co.jp/Image.asp?pn=215.11491&pos=0&sz=0
http://www.photohighway.co.jp/Image.asp?pn=338.11491&pos=0&sz=0
http://niigata.xrea.jp/so/so5.jpg
http://www.photohighway.co.jp/Image.asp?pn=134.50371&pos=0&sz=0
http://niigata.xrea.jp/55.jpg
http://www.photohighway.co.jp/Image.asp?pn=517.60371&pos=0&sz=0
http://www.photohighway.co.jp/Image.asp?pn=630.70371&pos=0&sz=0
http://www.photohighway.co.jp/Image.asp?pn=876.70371&pos=0&sz=0
http://niigata025.at.infoseek.co.jp/01/page017.html

札仙広福以外の地方都市では最大の商業都市「新潟市」カッコ良過ぎるぜw
風格が漂うな。新潟市に憧れる金沢人の気持ちも分かるな。
604名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 10:45:42 ID:A+6aVZO00
>>603
風格はどうかと思うが、総合的に生活しやすいと思う。
小倉みたいなモノレールできたら、さらに便利になりそう。
605名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 11:35:32 ID:uz+a54LkO
衰退市にそんなものは不要だよw
606名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 11:37:34 ID:0AWhBcIQ0
>>605
だから金沢の終電は夜の10時なんだな、良く分かりますw
607名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 11:58:18 ID:QzhDl2PeP
金沢駅の終電発車時刻と鳥取駅の終電発車時刻がほぼ同じっていうのが笑えるw
608名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 12:26:35 ID:Uko8mL+l0
赤字レックス新潟www
609名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 12:58:22 ID:WXL5ZVMt0
ttp://b-1gp.jp/info/2010/07/menu-honban.html
新潟ってなんでこういうのには出ないのかな
610名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 14:41:47 ID:A+6aVZO00
>>607
金沢の歓楽街、深夜遅くまでやっているのって、帰る足がないからなんですね
611名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 15:50:36 ID:WXL5ZVMt0
これ新潟のどこにできるのかな?
聖籠、柏崎とかか?


アルプス電気、タッチパネル4割増産 新潟・中国に新設備
http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C889DE3E6E5E0E5E0E5E2E3E4E2EBE0E2E3E28698E3E2E2E2;at=ALL

アルプス電気は画面を指で触って端末を操作するタッチパネルを金額ベースで4割増産する。
最大30億円を投じて10月に新潟県と中国に新ラインを設け、新方式のタッチパネルを生産する。
タッチパネルはスマートフォン(高機能携帯電話)向けに市場が急拡大しているほか、今後カーナビや
車の計器、パソコン向けなどでも成長が見込まれており、経営資源を集中する。
612名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 17:29:10 ID:C33ixNjh0
長岡だろ。で、そこまで注目するニュースじゃないだろ。


凄いのはやはり、柏崎の東芝かな。さらに2棟目、3棟目も新潟で作る構想発表したし。
あと最強は上越の火力発電所とLNG基地。

下越は胎内のクラレと、メガソーラが2箇所って感じか。
613名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 18:07:32 ID:y5UOF71J0
他県人だが、日本を太平洋側と日本海側に分けたとすると、
日本海側の代表都市は新潟市であるべきだと思う。
けど、新潟市っていまいち特徴がわからない。

新潟市はどういう町並みの都市になるべきなのか。
日本の中で、世界の中で、どういう位置付けの都市となるのか。
新潟の人達はそもそもビジョンを持っているのだろうか。
614名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 18:08:32 ID:ppNQWLZc0
>>601
これスペインだっけ。
中に博物館とか、図書館もあり良かった。
駅南にもちっと緑を増やし、半ドーム的な屋根を作ってほしいな。
今の駅ではイベントやろうにも、雨が怖い。
615名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 18:20:30 ID:llsszDn50
>>613
そんな大層なこと考えてるヤツ、新潟だけじゃなくて、日本のどこにいるよ
616名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 18:44:22 ID:0AWhBcIQ0
>>614
http://hamusoku.com/archives/3026484.html
金沢駅むだに豪華すぎワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ここにヒットしたやつかな。
全部読んだけど数々のコメントが面白いな。
617名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 20:01:52 ID:sdovb9g70
>>586
>少なくとも職場が新潟駅周辺だったら、
>車通勤は当たり前ではない。
>(そもそも車通勤が禁止だったりする。)
それなら県庁周辺に移転すればいいんじゃないかな。そしたら
車通勤が解禁になるわけで、通勤も楽になるよ。
618名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 20:09:39 ID:WcA0oB5j0
新津にアルプス電気の大手下請け会社があったような

携帯電話部品製造が主体になってるけど、技術力がいるね
619名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 20:12:53 ID:QzhDl2PeP
大体中心部の駐車場に月極の区画あるじゃないか
例えばCoCoLo南の駐車場だと平日月極は10500円だったかな
620名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 21:34:55 ID:y5UOF71J0
>>615
大層でもなんでもなく、都市計画考える上で当たり前のことだろ。
そういうことを考えずに、都市開発を語ること自体が信じられん。
だから高いビルが出来れば都会だの、有名な店舗が支店作れば都会だの
恐ろしいほど低次元な話に集中しちゃうんだろうな。
621名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 22:01:49 ID:8gaat7Yu0
>>620
>大層でもなんでもなく、都市計画考える上で当たり前のことだろ。

その当たり前のことがなかったんだろうな。
今の新潟市をみると。
そもそも2、30年前なんて2009〜2010年の大雪が珍しくもない気候だったわけで、それを前提とすると車社会が便利だと判断されたんだろうな。
622名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 22:18:53 ID:jG3ZWxUU0
家族含めれば一気に2,3千人くらい人口が増えるのかね
小千谷にとってはすごいインパクトだよな そもそも住むとこあんのか



三洋電機、半導体2工場を閉鎖へ 群馬と岐阜

 三洋電機が平成24年をめどに群馬県と岐阜県にある半導体工場を閉鎖する方針を固めたことが18日、分かった。
両工場の計約千人の従業員は、生産を集約する新潟県の工場に移るか、太陽電池など成長分野に配置転換する。

http://sankei.jp.msn.com/economy/business/100918/biz1009181802008-n1.htm

623名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 22:26:37 ID:qiqYFN+T0
都市計画の実行は、大震災とか大火とか戦災の直後が
千載一遇のチャンスだと思うのだが、
新潟市の場合はどうだったんだろう。
624名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 23:14:00 ID:WcA0oB5j0
わたしのわたしの彼は〜、左利き〜
新潟の新潟の都市自慢は〜、左巻き〜
625名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 23:48:15 ID:y5UOF71J0
>>623
大震災なんかは、都市基盤をもう一度線引きし直すメリットはあるけど、
これまで培ってきた都市の財産や歴史を破壊してしまう大きなデメリットがあるよ。
それに倒壊した建物の瓦礫をどこに捨てるのかという問題も出てくる。
東京は、関東大震災と東京大空襲で出た瓦礫を水路に捨てて埋め立てたので、
江戸時代にはベネチアに並ぶ世界的な水郷都市だった東京の水際空間は、それで壊滅した。
626名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 00:09:47 ID:vp/2mAoU0
627名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 01:54:13 ID:dZEdNdrd0
>>622
これ知った時小千谷の人口アップ率半端ないだろなと思ったw
628名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 02:17:00 ID:E+3TfndT0
半導体製造は、シリコン基板に回路をつくる前工程と、組み立てや検査を行う後工程がある。
前工程は新潟県小千谷市(従業員約1100人)、群馬県大泉町(同700人)、
岐阜県安八町(同300人)の3工場で担っているが、群馬と岐阜の両工場は老朽化も進んでいるため、
設備の新しい新潟に集約する。


倍増
629名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 07:06:13 ID:7/wkPQqQ0
新潟バイパス網の改良が著しい

逢谷内IC新設、新津西IC新設、新潟東IC新設
海老が瀬IC改良、小新IC改良、姥が山IC大規模改良、黒崎IC改良
栗の木バイパス高架化、紫竹山大規模改良
阿賀野バイパス延伸、小須戸田上バイパス延伸
630名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 08:37:57 ID:IlgevqKF0
>>627
でもその分1,2年前小千谷のパナソニック工場だかが閉鎖になったよな
従業員の多くは九州へ移動した
631名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 08:38:57 ID:FbCgM2De0
>>629
新潟人の足はくるまだから、
当然バイパス沿線を中心に発展させるべき。
もちろんオフィス街もバイパス沿線(女池IC〜県庁)
その方が通勤も楽でしょ。
栗の木バイパスも早く高架化すべきだね。そうでないと、万代・古町へのアクセスが悪いままだと
さらに衰退する。もちろん万代・古町の無料駐車場がないと客足は落ちるだろうけどね。
632名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 08:42:25 ID:XT//chW20
小千谷のパナソニックは200名規模だったから
今回のはそれ以上の効果がある
633名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 09:25:00 ID:EmuXtFvY0
自ら退職する人もいるだろうし、リストラもあるかもしれないので
少なく見積もって700〜800人が異動か。
単身赴任する場合もあるだろうから
それでも家族含めて1000人は来るだろうね。
新潟市でもかなり羨ましいレベル。
634名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 10:10:46 ID:p2TYz5aw0
635名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 19:36:48 ID:gGAatTFd0
JR駅南タワーも早く着工しろ
636名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 19:41:15 ID:kj8gdf830
何でもかんでもあれ欲しいこれ欲しいですかw
まっ、JRが建てるんだからどうでもいいが

ところでお国自慢オタク君たち
NHKにヒルクライム出てたけど、当然見てるよなあ
俺か?見ねえよ 餓鬼じゃあるまいし
637名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 19:46:44 ID:gGAatTFd0
新潟のテレビ局はこの前移転したNST以外は微妙な郊外が多い。

メインストリート沿いにみんな移転してこい!
NHK、BSN、TENY、UX

特にNHKとUXはボロだから、早く移転しろ。
638名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 20:15:47 ID:7JUlKAev0
>>620
だから、都市開発とか、そんな大層なこと考えて語ってるやついないって
それを低レベルとかって言って、書き込みしてるオマエも同レベル
639名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 21:37:00 ID:FbCgM2De0
テレビ局は県庁周辺がいいよ。
県知事の会見など県庁での取材が多いだろうから、
つまり取材のための移動費が節約できる。
そういうことで新潟市役所(市長の会見)も県庁周辺に移転した方がいい。
640名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 22:05:39 ID:FHoV9JB80
NHKって昔、代ゼミのあたりにあったらしいが・・・
なんで白山のあんな場所に行ったんだろ
641名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 23:30:22 ID:dPjdCZU90
ウチの会社も駅前に移転してほしいわ。
そしたらJR駅近の高層マンションでも買ってすむ。

今は、りゅーとリンク沿いにあるが、それでも通勤にはまったく使えないわ。
本数が2倍になろうとも無理。
642名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 00:22:20 ID:awFAlmRF0
643名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 00:27:35 ID:Gxv1n0rl0
>>641
どこにお勤めでしょうか・・・
644名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 00:31:26 ID:7fqWJttY0
>>637
郊外はTENYだけだろ。
あそこも周辺が住宅密集地帯になりつつあり市街化が進んでるが。
お前、まさか業務中心街以外は全て郊外と言うのか?
645名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 00:32:07 ID:GvpLpZxa0
どうせならドコモビルも建て替えてほしいもんだな
646名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 06:11:38 ID:mIFPcpZY0
ドコモは最近だから無理だろ。

まずは東北電力の建替えかな。もう限界だろあれ。
647名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 08:24:07 ID:PXcUONQn0
>>638
まあ何でも欲しがる何とかちゃんのマツモトキヨシじゃないが
いいんじゃないの、どうせここの書き込みなんて反映されないんだし
新潟なんて昔っから土地持ちが多い上、20世紀中から3階立て鉄筋住宅が多く
今でも戸建て建設が多い上、3つも土地持ってるなんて珍しくない
そんな人が不便なマンションなんて住む? 自分の部屋から外へ出るのに何分かかる?
戸建てなら数秒だぜい 管理人も監視してないし
まっ、それでも住みたけりゃどうぞ
俺は老後は郊外の静かなとこに引っ越すし、土地があればアパートや駐車場作れるし
648名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 08:32:59 ID:PXcUONQn0
あっ、そうだ
>>641高層マンションに住むならいちおう管理人室と出入り口の位置だけは確認しろよ
タワーパーキングは自分で操作しなきゃならないし、管理組合があるとこは加入しなきゃならんし
毎月、管理費と修繕費が必要になるはずだからよろしくね

そんなん払う金があったらローン組んで戸建て買った方が得なのに
俺だったら子育てするのにマンションは不適切だと思う
649名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 09:09:06 ID:awFAlmRF0
もう高層マンションはいらない
オフィスかホテルが良いね
電力、NTT、ドコモビルってどこの都市でもトップクラスに入ってるような高さなのに
なんで新潟ばかり低層なんだよ
650名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 09:28:03 ID:V2MpltOX0
なんで管轄地でもない電力、NTT、ドコモが新潟に高層ビル建てなきゃいけないのよ?
おねだりするなら地元企業に頼め。
651名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 09:31:17 ID:AhLOM1sq0
山形でも長野でも、ドコモは高いな。
652名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 09:33:05 ID:727JmQhR0
>>649
>電力、NTT、ドコモビルってどこの都市でもトップクラス
そういうビルがトップクラスの高層になる都市ってもともと本社が置かれてたり、広域エリアの集積拠点だったりの場所で、
それ以外の地方都市にトップクラスになるようなビルなんて殆どないぞ。

ドコモとか、地方本社が中央に集約され「支社」「支店」に降格になったりしてる状況だから、
巨大なビル建てた後に空きフロアだらけになったりしてるから、もうしばらくは地方に巨大ビル造らないでしょ。

あと、ホテルにしてもオフィスにしても頭打ち状態だからこちらも基本期待できない。
653名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 09:52:37 ID:uEXW2eO10
マンションはあまりメリットないよ:実際タワーパーキングだとお金かかるし、
そもそもマンションで2台は無理だろ。
一戸建てなら2台〜3台分の駐車スペース取れる。
とにかく住むのは郊外、移動は車、したがって目的地は車でスムーズに行けるところ。
例:ふるさと村、テルサ、エコスタ、スーパー銭湯、競馬場、県立植物園、そしてイオンにロードサイド店となる。
654名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 09:58:54 ID:3sY3FKHI0
>>649
オフィースは
電力は仙台
NTT、ドコモは長野管轄

なので、低層で充分なのだ。
655名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 10:00:02 ID:3sY3FKHI0
>>650
そのとおりだね。

まあ新潟の企業で、中心部にオフィース建ててくれそうなところって
もうないけどなw
656名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 10:02:56 ID:3sY3FKHI0
いや、あるなあ。

でもあそこは・・・まあ期待しておくか。
657名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 10:12:48 ID:awFAlmRF0
>>650
それがあるから言ってるんだろ
658名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 13:06:46 ID:Ns0GjUNK0
新潟に移り住んで早一年だけど、やっぱり暮らしやすいな。
買い物も徒歩で行けるし自転車あれば大体の用も済む。
気候は目をつむっての話だが…。
659名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 15:06:20 ID:Gxv1n0rl0
>>658
新潟市内でも、住む場所選ぶのは大事だと思う。
安さに目がくらみ、郊外に住んでおいて、車がなくちゃ生活できん、田舎だ
っていわれてもな。
660名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 15:15:54 ID:YhB8L79y0
みかづきのソフトクリーム食いてぇ〜
東京のはどこも高すぎるし、その割りにうまくない・・・orz
661名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 16:34:37 ID:gqVSdFNGi
>>565
うちにも来てたよ
662名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 18:01:34 ID:uEXW2eO10
郊外の方が、広い土地にそこそこの家を建てられる。
移動は車で問題なし。
それと中心部の商業施設はエレベータなどで上がったり下がったりと面倒
それなら広い郊外店の方が、広く見渡せるので動きやすい。
商業施設は「高さ」より「広さ」
そして駐車場も立体だとエレベータ待ちに時間がかかり面倒、
そう考えると中心部の商業施設へは敬遠してしまう。
663名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 18:02:12 ID:5kh1Ctez0
東北電力新潟ビルは巨大でかなり老朽化してるから、
そろそろくると思うぞ。
664名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 18:05:36 ID:5kh1Ctez0
ちなみにドコモは各地で高層ビルが建てられる前に
新潟は作ってしまった。今の土地の北側の駐車場部分が
同じようなビルを作る余地があり、ツインビルの計画になってる。
航空写真みるとよくわかる。
665名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 18:08:24 ID:5kh1Ctez0
白山周辺は新光町につぐ官庁街。
白山駅〜市役所間は結構な就業人口
666名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 18:19:42 ID:ldjEN0P/0
オークラはもっと高層にしたかったけど、
東北電力のアンテナが問題になって今の高さになったそうだ。
ラジオで言ってた。
667名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 18:20:32 ID:5kh1Ctez0
オークラホテルビルもそろそろ限界かな。
668名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 18:26:12 ID:uEXW2eO10
>>665
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%99%BD%E5%B1%B1%E9%A7%85_(%E6%96%B0%E6%BD%9F%E7%9C%8C)#.E5.88.A9.E7.94.A8.E7.8A.B6.E6.B3.81
白山駅の利用者数は減少中だな。
やはりマイカー通勤だと思うが、それなら、新光町に集積させればいいんだよ。
669名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 18:35:32 ID:aDMRlfAb0
明訓と地方整備極が白山から移転したからね。

ちなみに俺は今日は伊勢丹で買い物。
駐車料金分は普通に買うから、
時間は気にしないしね。
670名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 18:39:45 ID:Jcq877550
白山駅は整備が終わると今までより拠点性がぐっとアップしそう
671名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 18:44:47 ID:Ns0GjUNK0
白山駅ってこれから駅前整備し直すらしいけどどうなんだろ?
一線増やして新潟からの白山折り返し電車も見込んでるらしいが、果たして化けるのだろうか?
672名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 19:15:14 ID:5kh1Ctez0
化けるなんて事は今の時代ないだろ
673名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 19:21:13 ID:XkyR3xI00
新潟駅前通りの大手企業、新潟支社・支店オフィスも白山周辺オフィスビル供給・家賃事情によっちゃ
移転すっかもね。

新潟副都心に。
674名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 19:33:27 ID:GvpLpZxa0
逆に県庁が万代に来ればいいんだよ
675名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 20:03:00 ID:jCvr3ZI5O
>>673
白山周辺にオフィスビルは少ないです。市役所では半端に遠いし。



基幹ルートとしては新潟駅と白山駅を万代古町経由で高頻度で結ぶことを第一に
一部を県庁、駅南、市民病院へ伸ばす程度で構わないと思う。
笹出線や女池インターあたりの渋滞で定時性が保たれていない現状の基幹バスは
必ずしも利用しやすい状況ではない。
676名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 20:42:06 ID:u7DczmoV0
動物園がない
677名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 21:12:10 ID:HlS2p6pa0
>>676
人口ピラミッドを見れば、全国的に減ることはあっても増えることはないと思う。
678名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 21:26:24 ID:AhLOM1sq0
>>668
明訓が亀田に移転したら、白山の乗降客が減って、亀田は大幅に増えた。
679名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 21:32:36 ID:3sY3FKHI0
そのかわり、明訓の偏差値下がってけどなw
680名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 21:42:32 ID:uEXW2eO10
結局、新潟市は行き当たりばったりの計画性のない都市。
官庁街、オフィス街、商業施設街、スポーツ施設街、基幹医療施設
すべてバラバラ、集積させれば効率がよい
ついでに住宅街もバラバラ、あっちに作ったり、こっちに作ったり、
もっと言うと、市営住宅がバラバラ、それこそ一か所に集積させればよい。
建物をめちゃくちゃに作っちゃうから後から作る道路が広げられない。
本当に都市計画が無い。最悪な都市だよ。
ついでに建物ばかり作るより緑を増やすことを考えた方がいいんじゃない?特にオフィス街には
681名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 21:53:21 ID:LXRICCP6O
拡散型で街を拡げてきたからこそ、ここまで発展したとも言えると思うけどな。
682名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 22:00:08 ID:uEXW2eO10
ちょっと書き方の間違い。誤解を生んでしまいすみません。
私が言いたいのは、官庁街の中でも白山や新光町、オフィス街も駅前や上大川前
基幹病院でも大学と市民病院、商業施設でも古町・万代・駅・亀田・小新と
それぞれの分野でもバラバラなんだということ。
さらに市営住宅だってあちこちに点在している。
それぞれ事情はあるだろうけど、官庁街・オフィス街・市営住宅はそれぞれ集積させた方がいいと思うけどね。

ついでに新潟駅の利用者数減少しちゃったね。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%96%B0%E6%BD%9F%E9%A7%85#.E5.88.A9.E7.94.A8.E7.8A.B6.E6.B3.81
683名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 22:34:13 ID:3sY3FKHI0
なんかめちゃくちゃ必死な奴がいるけど大丈夫か
684名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 22:50:41 ID:Gxv1n0rl0
朝鮮人が一日中日本が気になってるのと同じで、新潟が気になってしょうがない
んだろうな。
685名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 23:20:58 ID:awFAlmRF0
オークラって
すっげー昭和って感じの外壁だよなー

当たり前って思ってるから良いが
初めて見た人はださいって思いそう
686名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 23:53:44 ID:Gxv1n0rl0
>>685
金沢駅前の茶色いぺらぺらのビル
あれって、もうダサいよな
687名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 00:27:16 ID:8h8PpZY60
マンション買うならじっくり考えた方がいい
共同生活なんだからトラブルもある
またデペの設計通りに建てるから実際は住みやすさなんて二の次
そういうマンションをいくつか見てる
けど本当にマンション生活が好きな人は何も文句言わずに住む
要は人それぞれ

今は分譲住宅や賃借マンションの方を選ぶ傾向にある
688名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 00:29:22 ID:no5x63PsP
金沢って個室ビデオあるの?

こねさ女池の花太郎いったてがんに俺好みのがんがねっかたっや
689名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 09:42:34 ID:0W7STL/w0
風俗街、金沢にあんの?

新潟は駅前の繁華街の某一角だけか。。
690名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 11:15:45 ID:q1l6udBj0
つ、古町の昭和新道
691名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 22:44:13 ID:zGuqzT9o0
ここのとこ日中の対立が深まっているが、尿潟人は中国の味方なの?
692名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 00:13:36 ID:kJBmz9dFO
>>689
つ石坂
693名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 03:32:19 ID:mJKi3aQR0
ttp://www.sanspo.com/geino/news/100922/gnj1009220050000-n1.htm
誰か新潟ですげえ美人いないか?
694名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 07:19:05 ID:0PQ4SrMd0
最近くだらねえ論議は、まちBBSの方が多いな

やっぱゆとりの影響かw
695名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 08:57:20 ID:XEXvWHiD0
>>693
新潟市内は美人や可愛い娘が多いけど、
あんまり芸能界とかに興味がないじゃないかな?

テレビに出ているような連中は男も含めて、
中越・上越地方出身者が多いような気がする。
696名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 10:14:00 ID:0k6db0Vc0
まちBBSに沸いてるお国自慢厨出て行けよ
697名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 11:58:09 ID:XEXvWHiD0
>>696
規制で2ちゃんにカキコできないんだろ。
そっちで面倒みてやれよ。
698名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 12:30:53 ID:0k6db0Vc0
まちBBSは食べ物のはなしや、近所の事件、いい病院・医者の紹介など
身近な話題がほとんどだったのに、お国自慢厨が来てから、ネット右翼まで現れる始末。
699名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 12:33:26 ID:q9PfNURK0
古町を中心とする西新潟の魅力を改めて発見した。長年の蓄積で色んな表情がある。

http://heartland.geocities.jp/architectural_archipelago/pages/07koh-shin-etsu/01niigata/niigata03.html
700名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 17:19:37 ID:dhTd/jrj0
関屋がいい
701名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 17:46:53 ID:DUfpJXFH0
観光地がない新潟は魅力がないよなあ 堀を埋めたのが間違いだった
702名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 17:47:46 ID:VKa6mNJS0
関屋はメシ屋が少ない
703名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 18:08:16 ID:q9PfNURK0
>>702
つ、福来亭・三吉屋信濃町店・まいづる本店・揚子江信濃町店・宝寿司・・・・
関屋昭和町の、とんかつ太郎分店って今でもあったっけ?
704名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 18:10:40 ID:VKa6mNJS0
どれも閉まるのがはえーんだ・・・
油断してるとたんばも9時に明かりが消えるし
705名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 18:34:21 ID:q9PfNURK0
とんかつ太郎分店

検索したら文京町の関分商店街のはずれにあった。いつのまにか移転したのか。
706名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 19:47:30 ID:787+D+jn0
揚子江の本店って存在するの?
707名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 20:07:04 ID:y2TGqnzS0
>>706
宝塚会館ごとなくなったよ。信濃町店は重宝するね。
708名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 20:13:07 ID:0PQ4SrMd0
>>702
俺は三宝飯店はたまに行く、昼はけっこう混んでる
少ないといえば、西大通り沿いってコンビニ少ない
その割りに産業道路にはセブンイレブンやローソンが中心部の店舗より便利になってる
709名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 21:58:36 ID:1JDIyelg0
また地価下がったね。
710名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 01:34:50 ID:9T4GsCCr0
全国的な傾向ならもうしょうがないよ

駅南も開発が区切りついたみたいだし
711名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 03:16:14 ID:uxaEp4sP0
712名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 07:01:40 ID:2lT0JR6H0
新潟駅周辺高架は側道の買収がかなり終わってるね。
特に東跨線橋〜栗の木川は整地も済んでる。

鳥屋野線の買収もほとんど終わってるし、
用地買収は順調みたい。


ちなみに栗の木道路もところどころ買収が進んできた。
713名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 07:23:36 ID:dA3FsY0O0
西区のひき逃げ事件は早く解決してほしいものであるが、
夜中のひき逃げって飲酒運転がバレないために逃げることってあるんじゃないかな?
やはり悪質な犯罪は厳罰化しないとだめだろうな。
特に新潟は車社会だから。JRも豊栄と亀田を除けば減少傾向だし。
714名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 18:50:47 ID:lv7x7ul70
日報メディアシップ 20F
大原予備校 8F
JA共済連 8F

ちょっとオフィス建設が増えた。
715名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 18:08:45 ID:JYk0PuH80
>>701
ありし日の西堀・東堀は、ゴミの投棄や汚染の進んだドブ川で
とても観光や風情などと呼べる代物ではなかったと言うぞ。

そんな堀を観光地にできるというなら、通船川を観光地にできる。
716名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 18:18:08 ID:JYk0PuH80
>>658
> 自転車あれば大体の用も済む。

これポイント。
よく新潟は車社会というが、実はかなりの自転車社会でもある。
坂が少ないからな。

軌道系はすぐには実現しにくいが、
欧州式の自転車利用促進策を進めてもいいんじゃないかと思う。
717名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 18:30:25 ID:sxm0UdhE0
新潟の県内ニュースの番組の中で
なんで東京の町を紹介とかやってんだか
ますます東京に流出させたいのかね

どうせやるなら新潟市の紹介をすれよと
718名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 19:58:22 ID:/fn6BYOE0
白山駅ホーム増設・リニュアル工事が進んできたね。
島式2面3線ホームに増築、南北自由通路併設の半地下型駅舎に改良、
さらにバス乗り入れ駅前広場整備も行う。
どうせならホームの古い方の屋根も一緒に取り替えたら良かったのに、
古い屋根を残すと継接ぎ駅のようで少しカッコ悪いな。

http://myniigata.info/watasi/myniigata3112.html
719名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 20:52:09 ID:iKEcTKefO
関屋なら中華料理の上海かな
720名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 21:40:15 ID:sxm0UdhE0
ttp://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20100924-00000017-oriconbiz-ent
ねぎっこを入れるなwww

もっとかわいいアイドル誕生させようぜ
721名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 21:43:11 ID:26QurJCp0
>>716
同意見、しかし、新潟は自転車専用道が少ない。
あっても歩道と同じ。普通自転車は車道である。
先日(1週間前)に北区から東区へ向かう時自転車はどうしたらよいか新潟市の土木課に聞いてみた。
自転車は本来車道を走るべきであるが、交通量が多いので車道は走れない。どうしたらよいか?と聞いたら
そしたら土木課の職員の回答は「歩道を歩いて渡ってください」だって。
泰平橋や松浜橋を自転車を押して歩いたことはあるのだろうか?この職員はと思ってしまった。
ちなみに私の自転車はタイやが細いのと、フロントフォークがデリケートなために歩道を走ると、一発でやられます。
その代わり車道では時速40キロ出ます。
722名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 21:46:25 ID:HGvu8gJ7P
原動機付自転車マジ便利、慣れると自転車乗れない

白バイとパトカーとねずみ取りには常時警戒しないといけないけど
723名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 21:52:27 ID:z3nD+rWiO
新潟はオランダに似ていますね。
チューリップ、オレンジユニ、気候、地形。


オランダでは自転車が一定速で走ると
信号に引っ掛からない道路があるらしいです。
724名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 21:57:37 ID:Bnz7v6iB0
レンタルサイクル使っている人もよく見るし、
確かに、新潟に自転車は合ってるかもな。
どっかの国まねて、電車やバスに自転車持ち込めたら尚よいかもな。
725名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 22:08:26 ID:/fn6BYOE0
オランダの気候は西岸海洋性気候で年平均気温は約10℃
年較差が小さい。

新潟市の気候は温暖湿潤気候で年平均気温は約14℃
年較差が大きく、特に夏は高音多湿。(夏は日本全国ほぼ共通)
どちらかと言うと年平均気温は北イタリア(ベネチアとか)に近く、
これに年較差を縮めた感じかな。

アドリア海に面した小さな町出身のザッケローニは、
日本の夏の高音多湿以外は割りと馴染むんじゃないかな。
726名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 22:16:26 ID:RgSLpVkC0
はぁ新潟も中国支配下か・・・
まぁ日本そのものが中国傘下になるからどうでもいいのか・・・
727名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 22:34:15 ID:Quej1sK00
>>726
泉田の後援会会長って報ステで中国の犬ぶりを見せつけている寺島実郎だからな。
728名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 23:06:05 ID:WtyVgAdP0
それわかってるのか、新潟議論板ってやけに泉田を持ち上げてるが
729名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 00:41:50 ID:9B90JDl5O
>>728
あの板なんか凄いよな…
なんていうか偏りがヤバいw
730名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 01:08:19 ID:wWK+wecN0
BND48
731名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 09:09:49 ID:TCM9a5mS0
新潟議論板はあれでも良くなったほうだよ
昔なんて議論というより荒くれ者や精神病者の巣みたいなもんだった
最近サツにしょっぴかれたのがいてから、だいぶマシになったけど
732名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 12:25:35 ID:OCDxvDLO0
この状況でまだ中華街構想支持して、
支那人が大量に住み着く怖さに気付かない馬鹿がいるのかね?
733名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 14:07:10 ID:8nWwE/FA0
http://lafmap.takeactionfoundation.net/message/02.html
今、新潟が非常に元気がないのです。
水害・震災等も続き、少し時間は経ちましたが…暗いのです。
中でも新潟市内中心部の元気のなさ及び衰退は激しく、
政令指定都市になったのが恥ずかしい位です。
特に中心部の“古町”エリアがかつては賑わっていたのですが、
今は若者が寄らず、瀕死の状況です


現実はこれだ。もうハッタリは通用しない。

734名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 14:16:56 ID:8c7HBSn30
地方都市なんてどこも衰退してるだろ 何でもかんでも東京に集中させるからなあ
735名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 15:09:38 ID:KLtKVGYA0
>>733
というか、古町って周りに学生いっぱい住んでんだから、
若者が寄らずはただの固定観念かと。
736名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 15:23:43 ID:perC7yRU0
>>733 >ID:8nWwE/FA0
こいつは北陸スレで暴れているアンチ新潟の僻地民だからスルーでいいよ。
737名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 19:15:29 ID:/xPsYR9z0
>>735
古町って学生が多いの?知らなかったよ。
最近古町行ってないから。最近というか1年に1回行くか行かないかだから。全然わかんないよ。
ちなみに万代は月に1回程度、イオン・アピタは毎週行くけどね。
738名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 19:20:04 ID:/xPsYR9z0
>>724
ちなみに私は新潟駅で前輪と後輪を外して袋の中に入れてJRを使って移動することがあります。
スポーツ自転車なので前輪は30秒で、後輪は1分で着脱可能です。
スポーツじゃない自転車で新潟の街を走ると、夕方の笹出線と和合線は、自動車より自転車の方が全然早い。
自動車を見て「渋滞ご苦労さん」って感じで声をかけて横を通り抜ける。
739名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 21:05:26 ID:Ih/Y8dMKO
古町界隈は商業地というよりただの居住地になった感じだなぁ
商店街も万代や郊外店と張り合わず地元住民相手と割り切ったほうがいいかも
740名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 21:25:40 ID:r/zdyI2AO
古町近辺は金融ビジネス街のイメージもあるよ。
衣食住に職と学も備えている感じがする。
741名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 21:42:40 ID:SjMH02pv0
新潟大学は偏差値低いからな
742名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 21:49:44 ID:d6cDgIef0
最終学歴人口比率(大学・大学院)
http://www.kitakyu-u.ac.jp/iurps/publication/03_economy/2008/creative_1.pdf
*1.東京都 19.3% 旧帝大所在地
*2.神奈川 17.7%
*3.奈良県 14.9%
*4.千葉県 14.6%
*5.兵庫県 13.4%
*6.埼玉県 13.2%
*7.京都府 12.9% 旧帝大所在地
*8.大阪府 12.2% 旧帝大所在地
*9.愛知県 12.0% 旧帝大所在地
10.広島県 11.8% 

13.福岡県 10.6% 旧帝大所在地
14.岡山県 *9.9% 
16.石川県 *9.7% 
18.静岡県 *9.5% 
20.宮城県 *9.2% 旧帝大所在地

33.熊本県 *7.7% 
35.北海道 *7.6% 旧帝大所在地

43.新潟県 *6.7% ← 新潟



新潟は最終学歴比率低いからな
743名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 21:52:43 ID:SjMH02pv0
>>742
新潟って頭悪い奴多いと思ったけど、そのデータ見て納得
744名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 21:58:20 ID:TCM9a5mS0
またくだらねえ暇人データ屋さんが来たか

規制が解除するとこれだ
745名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 22:09:56 ID:XggAc70UP
>>741-743
で、君らの最終学歴は?w
746名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 22:17:26 ID:SjMH02pv0
>>745
東京工大。新潟よりは上だと自負してるよ。

新潟大って近所の商業高校卒業の子が受かるレベルだもんな。
747名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 22:21:04 ID:perC7yRU0
新潟県の場合は大学よりも専修学校にいく人が多いと記憶している。
たしか全国で一位か二位だと思ったけど、
一方、石川県て中卒率が高いんじゃなかったかな。w
748名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 22:21:05 ID:SjMH02pv0
>>745
で、君の最終学歴は?
749柳都-ryuto ◆SLYeqn7nnI :2010/09/25(土) 22:29:10 ID:sw4pwVtDO
スレ違い
750名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 22:31:47 ID:wWK+wecN0
都市ではなく、県全体のデータだしてきて
たった3%の差で威張ってる人の学歴はたかがしれてるだろうな
751名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 22:32:05 ID:XggAc70UP
調べたら偏差値45だった(笑)

もちろん大学な
752名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 22:49:52 ID:OJ9Y6dphO
最初は健闘してたけどロースクールも圧倒的な差がついてきたね。

金沢大学 17人 33%
新潟大学  9人 11%

753名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 22:56:59 ID:5CtRHcEDP
去年の金沢は全国最低だったからな
754名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 23:00:42 ID:SjMH02pv0
>>751
やるじゃん。
755名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 23:52:26 ID:D+06dGVR0
>>746
>新潟大って近所の商業高校卒業の子が受かるレベルだもんな。
それはない、おれの高校じゃ15人くらいだったかな
ちなみに偏差値は55(笑)
756名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 00:05:25 ID:DRpggEHD0
今度は学歴戦争かあ
くっだらねえ、寝るわ
757名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 01:20:20 ID:8Y8We2qB0
ここに書き込んでるキムの学力なんて低レベルだろw
レス内容を見れば分かるよw
758名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 02:19:04 ID:kHbTSRAw0
>>737
古町周辺で特に多いのは、新潟大学医学部、歯学部、NSGの学生。
西堀から東中通にかけてが比較的裕福な医学部生、歯学部生が住むエリアとして定着している。
そこに被さるようにして、NSGの学生が住む感じ。実際、秋から春にかけて、
毎年のごとくマンションの取り合いが起こる。
そして、お金のない学生は学校町や白山へと流れていく。
759名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 04:28:48 ID:v8KqoDnpO
東京工大って東京工業大学?おれの周りは東工大って呼んでたけど、内部ではそう呼ぶんか

しかしここに東工大の人がいるとは、意外とお国自慢板も侮れんな

東大京大も隠れてたりするのかい?
760名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 10:36:12 ID:oVqQeKZB0
>>745
旧帝大の医学部医学科ですけど、何か?
761名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 10:48:08 ID:oIQN0p1h0
口だけじゃなくて、
学生証さらせよw
762名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 11:33:16 ID:oVqQeKZB0
>>761
新潟(医)の受験は全く考えてなかったけど、
761の反応を見て、最終学歴人口比率の低い地区に
行かなくて本当に良かったと思った。

宮廷は概ね地方ブロックに広がる勢力範囲を各々持ってるから、
受験のとき、滑り止めは別の宮廷(医)と慶応(医)にした。
宮廷落ちたら、KOで仮面浪人する予定だったけど、
宮廷に合格。

旧6のティバとか、新8の東京烏賊鹿とか、
受験の偏差値高いくせに勢力範囲小さいし、研究もショボい。
それでも、教授陣に宮廷系が結構いるからまだいいけど、
新潟(医)なんか入ったら、ローカルな町医者で一生を終える覚悟が必要。
さらに、こんなレベルの人たちしかいないなら、新潟は最悪だな。
旧6だからと言って新潟を選んだ人たち、ご愁傷様。
763名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 12:08:10 ID:JLxmoCbsO
学歴板で見られるような小慣れたカキコですねw

それらしい様なコト一生懸命書いてるけど全くもって抽象的だなwww
764名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 13:49:00 ID:oVqQeKZB0
>>763
現実に旧帝大の医学部に入ったんだから、
このくらい知ってて普通。

最終学歴人口比率で新潟が低いという事実を出されたことに腹を立て、
データを貼った奴の学歴をバカにするつもりが、
予想外に高かったからどうしようもなくて
"w"とか連発して上から目線でウソ認定しても、
新潟はよくならないし、君の人生も良くならない。

人をバカにするより、現実のデータを解析して、
もっと新潟に人材を集める方策を考えたら?
居住者の高学歴人口比率が低いということが、
すなわち新潟人がバカ、ということではなく、
県外への人材流出が激しいということであれば、
新潟県出身の人材の還流の方法を考えるべき。
765名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 14:41:44 ID:noqrNhu10
東京工大? 東京工科大学か。ふぅーん。
766名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 16:46:49 ID:JWUEq66g0
>>764
いいから学生証さらせよw
767名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 16:59:41 ID:kHbTSRAw0
>>764
君、もしかして1年生?
768名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 17:01:27 ID:dXIEYpTfO
>>764
金沢は金沢大、北陸先端科技大学院大、金沢医科大があるからね。
少なくとも日本海側じゃ教授陣も優秀な人材はずば抜けてる。
769名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 17:11:22 ID:v8KqoDnpO
>>762すげー、旧帝医もいるのかー

しかも千葉医科歯科を虚仮にできるとことなると、理3京医しか思い付かん

七帝戦とかどんな雰囲気なんだい?
770名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 17:12:45 ID:PwTFnppJ0
学歴話ってキリがないんだよな
結局かなりの証拠を見せないと信じてもらえないし
やっと出しても

で、そんな奴が2chで何やってんの? ってなるw
771名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 18:59:47 ID:JLxmoCbsO
>>764
何で人材が豊富なのに財政がワーストクラスなんだよカス

野々市も口説き落とせない無能どもが
772名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 19:28:43 ID:DRpggEHD0
>>758
学歴戦争よりもアホなレスがここにあった

過去スレ読んでないんだろうな
773名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 20:46:00 ID:WWCLcmoxO
会津と長州みたいな関係ならともかく
歴史的に新潟が金沢に何かした訳でもないのに
なんでそんなに新潟を目の敵にしてんだか…
774名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 20:50:20 ID:Ls1VmUlaO
新潟にあるものはすべて金沢にできるはずだったのに新潟が横取りした。と教えられてるから。
775名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 20:56:27 ID:5JskF4TC0
朝鮮みたいだな
776名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 21:05:17 ID:kqVmsvzc0
そう金沢は日本の朝鮮なんです。
777名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 21:08:52 ID:dXIEYpTfO
>>773
すみません。逆です。
ネットで金沢関連荒らし回るわ、24時間粘着するわで困ってるんです。
金沢人はそれほど新潟関連荒らし回ったりしないのに新潟人は荒らし回ってます。
新潟人は攻撃的で金沢への敵対心が強すぎて怖いですよ。

まあ金沢は荒らされてナンボですし、荒らされてるうちが華ですから良いですけどね。
新潟人に荒らされるのは慣れてますし、気の済むまで好きなだけ荒らし回れば良いですよ。
778名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 21:15:36 ID:YyzPOmi50
12月に東北新幹線青森乗り入れで、
新潟のダイヤが少し変わるみたいだね。
まっ、車移動だから関係ないけどね。
779名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 21:16:10 ID:g4vW2Yi20
780名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 21:21:40 ID:vvinjs1W0
>>777
F3かレス抽出でIDを照合してその荒らしがこのスレに常にいるのかどうか確認してみろ
781名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 21:30:20 ID:8yuWvH7XO
荒らし荒らされ ってのはお互い様だろうなぁ。

一方からだけ、盲目的に被害者感情を持つのには違和感を感じる。
人口増減やら繁華街とか、スレタイに無かった頃、新潟を煽る光景はよく見たよ。


そんなもんだよ。
782名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 21:44:34 ID:kqVmsvzc0
http://www.youtube.com/watch?v=gEFas15hkfo&feature=related
新潟の小学校運動会のダンスパフォーマンス。

http://www.youtube.com/watch?v=D7TJq55dz_8&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=jZXo4uOKCsQ&feature=related
金沢の小学校運動会の洗脳教育運動。
783名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 21:59:42 ID:dXIEYpTfO
こんな風に金沢について調べつくして荒らし回る奴がキモいだけ

まさに「粘着質」
784名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 22:04:41 ID:BH4uBWU+0
この金沢に関して粘着している奴って新潟人なの?
それとも新潟の名を借りないと粘着できない富山人なの?
785名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 22:08:56 ID:/dUrz7Ag0
新遠鉄も着々と組みあがってきましたね♪
定礎終われば、建設スピードが早いような気がします。

●新浜松駅側から
http://2ch-dc.mine.nu/src/1285473522460.jpg
●JR浜松駅側から
http://2ch-dc.mine.nu/src/1285473499816.jpg

このように、外壁もかけられてきました♪
駅北口でたらプレスタワーが見えなくなるのも、時間の問題です。
ワンフロアあたりの階高も結構ありますね。
786名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 22:38:10 ID:eNlDMhSw0
>>782
金沢の方これに似てる
http://www.youtube.com/watch?v=tPlVFyfVtHk
787名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 23:30:49 ID:C9Ovrs8R0
金沢 歴史と文化の上品な都市 > 新潟 米でぼろ儲けした下品な成金都市
788名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 23:38:05 ID:NDpHHqorP
馬鹿じゃねーの
789名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 23:53:51 ID:e08mgJWxP
金沢は世界的に知られたブランド都市です
東京の人も金沢ブランドに憧れを持っていますね
790名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 23:58:49 ID:G5/wUaBx0
創業者前田家もさっさと捨てさったた田舎町それが金沢
791名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 00:38:00 ID:l/ATEQpt0
金沢に住むというだけで裏日本では紅一点。
金沢ブランドみたいなもんだな。
いつも住みたい街、憧れの街、住んでよかった街、おしゃれな街のTOP10
みんなに妬まれる勝ち組。
特に北陸三県では完全に妬まれてる。
まあ金沢を一生涯、一生懸命に妬むしか道はないだろうな。
おまえらは敗北者だから。
ちなみに、金沢に文化で煽るのは無謀だよ。
金沢の質量ともに集積した文化に勝てる地方都市なんて探すのは難しいよ。
792名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 01:01:49 ID:70eFHHtzO
しかし金沢に対する煽りが止まらないな新潟人は。
あの手この手だな。
793名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 01:12:42 ID:l5CXZXQV0
新潟バイパス黒埼IC新発田方面の本線車線が3車線に拡幅されるけどどれだけ渋滞が緩和されるか?
しかしバイパスの渋滞緩和と引き換えに黒埼IC下で渋滞が起きるな
それより女池ICの新発田方面3車線化を先にしろよ

なんで新潟大橋から女池ICにかけてあんなに渋滞するの?
毎日あそこを通勤で通ってる人いるでしょ?
794名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 01:16:05 ID:+NAzuB6N0
皇族方もお泊りになられる加賀百万石の老舗
795名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 01:28:17 ID:350+pLj/0
今日も明日も新潟が気になって眠れないニダ
796名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 01:34:07 ID:+NAzuB6N0
金沢には歴史や文化に育まれてきた食文化があるが
新潟には成り金で育んできた下品な食文化しかない

それが鶏肉の半身の唐揚げ カレー味w
797名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 01:55:18 ID:y4zV/Zpq0
>>771
乏しい推理力で、今度は金沢人認定かよw
てか、金沢に宮廷ないしw
それに俺は裏日本に全く関係ない。

恫喝したところで新潟は良くならないし、
君の人生も良くならない。
劣等感を他人への攻撃に向けず、
新潟の地域おこしへの熱意に替えたら?
798名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 02:08:16 ID:2dJQ1yrb0
>>777>>792
お前は、いつも携帯で被害者ぶっているけど、
PCでは荒らしアリで活動の中心として使っているんだろう。

だいたい金沢工作員は地方政令市スレとか新潟関連スレに潜伏して、
姑息な手段で新潟を煽ってるからな。
そっちの方が陰湿だな。まだ堂々と煽りあった方がマシだぞ。
799名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 06:15:21 ID:cjydmijf0
学歴戦争が止んだと思ったら、今度はまた潟沢戦争勃発かいw
深夜に忙しいのう(笑)
まあ頑張れや、おら寝るすけ
800名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 06:30:12 ID:gm9ytCwG0
>>793
車に依存せず、鉄道・バス・自転車を使って移動するひとが増えれば、
渋滞は解消される。
渋滞緩和のために道路を作るとかは、本当に税金の無駄
801名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 06:33:55 ID:o6SjKUrk0
2017年くらいに万代口広場と高架下広場が完成するから、
その頃にはBRTかLRTができてる。
ミニモノレール案はたぶん無理だろうな。
802名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 06:48:54 ID:o6SjKUrk0
まぁBRTだと思うけど、
2015年くらいには整備が始まると思う。
803名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 06:52:45 ID:o6SjKUrk0
整備区間はとりあえず、白山駅〜古町〜万代〜新潟〜長潟〜市民病院 かな。

これに合わせて万代島ルート線も、紫竹山〜明石通まではできてると思う。
804名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 09:21:01 ID:Cjz/BKPY0
798 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 02:08:16 ID:2dJQ1yrb0
>>777>>792
お前は、いつも携帯で被害者ぶっているけど、
PCでは荒らしアリで活動の中心として使っているんだろう。

これって、こいつの手口なんだろね。
やれやれ新潟人は何でもありだな。
805名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 11:19:39 ID:KykMlB2f0
紫竹山あたりは4車線化してほしいぜ
806名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 20:11:09 ID:KGNZaEt20
千葉のモノレール、ストリートビューで沿線眺めると悲惨。
807名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 20:29:12 ID:gm9ytCwG0
よく考えると、東京を除けば人口減少時代になるのだから、
新しい道路の建設はもったいない。(税金の無駄)
それなら、車を持たなくても生活できる都市にする方が
効率的のような気がするな。
808名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 20:38:30 ID:KykMlB2f0
>>806
例えばどのへん?
見たい

>>807
これから中国人が増えていくぞ
809名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 21:02:10 ID:gm9ytCwG0
>>808
中国人が増えても車運転しないだろうから、
新しい道路は必要ないよ。
中国人でも生活できる効率的な都市を目指すべきだよ。
810名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 21:14:24 ID:cjydmijf0
おまえたち日本人の生活場所がなくなるんだぞ

左巻きはこれだから
811名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 21:32:14 ID:KykMlB2f0
うん
今までは中国人の一般人は良い人多いから
受け入れても良いって思ったが

そういう一般人も上からの圧力で簡単に敵に変わりそうで怖いなって思えてきた
まあマスコミに左右されてはだめだろうけど
812名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 21:37:17 ID:7UxzkEh+0
萬代橋を新潟の中心と考えると、人口減少時代で
市街地として維持すべき範囲はどの辺まで?

(参考)
半径4キロの線上:県庁周辺、スワン周辺、新東区役所周辺
半径8キロの線上:西小針周辺、江南区役所周辺、阿賀野川河口付近
813名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 21:54:27 ID:gm9ytCwG0
市街地は半径4キロ以内だと思うよ。
その半径4キロ以内にふるさと村や競馬場、新潟大・県立や医療福祉などの大学も集める。
それ以降はむしろ住宅街にすべきである。
さらにJRの各駅周辺には現在の老朽化した市営住宅を新築移転した方がよい。
814名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 22:48:15 ID:l5CXZXQV0
女池、バイパス沿い、南笹口、鳥屋野中学校付近に中途半端に残ってる田んぼってなんなの?
赤塚や横越なんかにニュータウン作ったくせになんで宅地化されてないの?
これがスプロールってやつか?
815名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 01:07:17 ID:VSA3uXu80
市街化区域内の農地が宅地並み課税の対象となり、
これから宅地・アパート・駐車場なり埋まるから問題なし。
猶予期間もなくなり静岡の草薙の様に宅地化が進むよ。
816名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 02:35:34 ID:QEX3ZAUp0
BRTはいやだ
817名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 02:53:24 ID:VSA3uXu80
古町モールでアルビのアウェイゲームのパブリックビューイングをやるべき。
アーケード内なら天候を気にすることなく観戦出来る。
ホームゲームはビッグスワンで観戦し、パブリックビューイングは行わない。
これならアルビフロントも集客宣伝効果が表れるし、古町の活性化に繋がる。
アルビフロントと古町商店街組合理事は提携し、直ちにこれを実施するべき。
アルビコンテンツと言う新潟市の強力な武器を利用しない手はない。
古町商店街組合はもっと自助努力をする余地が有る。イベントだけでなく個店としても。
行政の支援を当てにして、何もしないで手をこまねいては始まらない。
公共交通を待つだけの姿勢を見てると、俺は大変歯がゆい思いがする。
818名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 03:23:19 ID:HgJ14A8LO
>>811
俺もそんなに排他的ではないんだが
はっきり言って国が頼りないんだよね…
今の日本だと入ってきた外国出身者が日本国と既存新潟市民に対して
不利益な行為を行った場合しっかり対応できるのか不安でならない。

逆にそれさえ毅然と対応できればメリットの出る
可能性はある。
…が現時点は無理だな。
819名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 04:24:47 ID:/o336Zq+0
現在のトップ記事
ttp://www.sanspo.com/sports/news/100927/spq1009272315013-n1.htm
廃部の日航バスケ部、新潟への譲渡で最終調整

新潟はどんどんスポーツチームを買い取ってるねー
勢いあるなー
820名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 06:18:29 ID:Ut6JziyH0
予算、機能面からも99%BRTになるだろう。
821名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 06:32:03 ID:Ut6JziyH0
新潟は完全にクリチバ方式で行くと思われる。
822名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 08:45:27 ID:VRfyyfhv0
実際BRTとLRTだったら、極端な話、線路があるかないかの違いしか無いという認識でいいのかな?
それだったら、建設コストが半分ですむBRTにして、停留所を駅並に整備したり、BRTの路線を拡大してほしいかな。
823名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 09:54:15 ID:DjeTXSoO0
問題はマイカーに慣れきった市民が、バス主体の生活にシフト出来るのかどうかだな。
824名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 10:16:25 ID:57BVI+Uh0
運行距離が2kmだとか3kmでは、何にしたところでほとんど差はないように思える。
運行距離が5km以上なら相応の効果が望めるが、新潟は長距離では既にJRが充実している。
825名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 10:31:58 ID:ZW8T2SLI0
  ( ⌒ )) ::   :: (( ) )
    ( ( ))  )ヽ  ( )
      ( )  .(人)  ::  (( ) )
       ::   ,i||i, ::  ( )     、z=ニ三三ニヽ、
       :: ,:' ,' ':,  ::      ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
.         ,:' ;'  ': ':, ::       }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi どうだ? お灸気持ちいいか?
      :/"''::;;,,,,;;::''"\:    lミ{   ニ == 二   lミ|
       :|::::::  U      |:    {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ オレは確かに漢字の読みがいは 
      :|::::::::::::   U  |:    {t! ィ・=  r・=,  !3l  したが、政権運営は間違えて   
       .:|:::::::::::::: U   |:    `!、 , イ_ _ヘ    l‐'  ねぇよ。
        :|::::::::::::::    }:       Y {.┬=、__` j ハ ̄"''─-、
        :ヽ:::::::::::::: U }:    ,. -‐ へ、`ニ´ .イ / / ,, -‐‐ヽ
       :ヽ::::::::::  ノ:   /、   |l`ー‐´ / / -‐   {  本当の馬鹿は客観的の
       :/:::::::::: く:    /  l   l |/__|// /  ̄   / 情勢を見れないやつらじゃ  
_____ :| /    l    l l/ |/  /       /       ないのか?
新潟妄想クラブ(死の陀、逝け打)
826名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 12:33:49 ID:QEX3ZAUp0
BRTはいやだ
827名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 15:29:47 ID:wusdiaSOO
財界にいがたはなかなかおもしろかった。
グランドメゾン西堀通タワーの下層商業施設は○○がはいる予定だったんだな。
山下家具跡地や万代二丁目の近況なんかもあった。

その他にもここの住人が興味ありそうな記事がけっこうあったよ。
828名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 16:24:53 ID:c/hNBSMqO
グランドメゾン下は○○というか、そこが引っ張ってくるブランドが入っていたかもしれないね。
やはり統合の影響はあったんだな・・
829名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 17:36:09 ID:A1jPUFMO0
○○って何?
830名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 17:41:03 ID:eDjplOEU0
財界読んでないけど統合うんぬんってことは三越じゃね?
もともと三越の駐車場だったわけだし。
831名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 17:44:48 ID:kYHvccnb0
 新潟の書店には売ってないけど、仙台には 仙台商圏・仙台のプロジェクトという雑誌があり、新潟で言えば 財界新潟だろう。
 興味深い人は  http://www.senkey.co.jp/04-backnumber.htm#02 
832名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 17:45:34 ID:kYHvccnb0
新潟の書店には売ってないけど、仙台には 仙台商圏・仙台のプロジェクトという雑誌があり、新潟で言えば 財界新潟だろう。
 興味深い人は  http://www.senkey.co.jp/04-backnumber.htm#02 
833名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 18:11:19 ID:b6D62jG/0
財界(ざいかい)とは、大企業の経営者や実業家などが構成している社会を指す言葉

財界にいがたの「財界」って新潟のどこにあるの?
土建とか小売?
834名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 18:45:56 ID:ZW8T2SLI0
あそこは昔っから市役所、JRに県と
常に敵視されてる

まああれだけ書けば当たり前だが
どうも財界にいがたの趣旨が昔と違ってバラバラ
一般市民でさえ買わなくなったこともあるんだろうが
835名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 20:18:27 ID:Sdu3vusl0
>>824
基本的に路線バスって、自転車同様比較的短距離の移動
に向いていて、5km以上の中長距離には向いていない
と思う。(この距離なら200円以内の均一料金も充分可能)
新潟で言う西小針線みたいな環境でなければ、中長距離
路線バスは不便で高いだけ。

都心半径4キロ圏全ての場所を密集市街地に出来る可能性が
ある規模の都市って意外と限られてくるけど、4キロ圏外の
地域は路線バスだけだと何かと不便だろうから、JRなり
新交通システムなりの鉄道をメインに、地域の実情に応じて
パーク&ライドみたいな形が一番現実的なのかも。
836名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 20:45:55 ID:E/hjEsJK0
バスは乗り心地がとにかく悪い、座れなかったら電車より最悪だ
マニュアルだから加速はガックンガックンで座っていても快適でない
オートマかつハイバックシート(例:鳳シャトル)なら乗ってやってもいいかなと思う
837名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 20:46:54 ID:feJhllWl0
財界にいがたの「金沢より30年遅れ・・・・・」の見出しにはびっくりした。
新潟市には失われた20年があったんだな。
838名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 21:01:09 ID:feJhllWl0
しかし、人口減少社会の新潟市の中で軌道系の新公共交通が必要なのか?

市営か? 三セクか?
中心市街地に血税を投入してまで必要だとは思わないね。
万にひとつ必要ならば新潟空港直結の鉄道だけだよ。
中央区以外の住人と新潟交通は決定的に反対するだろうな。
(選挙時のマニュフェストにしないで市長が強行したらリコール問題になるだろう。)

少なくても新潟島(古町)に軌道系の新公共交通など論外以外のなにものでもない。
血税垂流してまで誰が利用するんだ? バスで十分だよ。

お年寄りや子供たちなどの交通弱者にはある程度補助してバスを利用してもらう。
あとは将来を見据えた電気自動車でとにかく道路と駐車場を充実させろ!



地方社会では自動車が最強!
強風ですぐに止まるJR、雪で平気で遅れるバスなど誰が高い料金払って利用するよ。
839名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 21:02:12 ID:z+QcStzGO
長谷川元市長の談合疑惑とかの話でしょうかね?
840名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 21:14:00 ID:VRfyyfhv0
というか自動車社会から脱却するために新公共交通の計画をしてんだから、
それをやめて車が便利になるようにしろ!じゃ本末転倒かと…。
それに、新公共交通は別に新潟島のためにやってるんじゃなくて、
どちらかと言えば、基幹路線を作って、
そこでの乗り換えを前提とすることで、
集中しすぎる古町のバス路線を減らし、
交通空白地域にその路線を回すのが本来の目的では?
841名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 21:18:25 ID:E/hjEsJK0
交通弱者には三条市みたいにタクシー(デマンド型)300円にすればそれでいいじゃん
842名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 21:28:12 ID:ZW8T2SLI0
新潟市だって日の出がHVタクシー300円やってるじゃん
843名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 21:30:44 ID:ZW8T2SLI0
新交通を作るには何にしても若者が主体にならなきゃいかん
足腰体力の弱いお年寄りや身体障害者には不便

けど残念ながら若者が就職難でどんどん県外に行く
844名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 21:34:08 ID:feJhllWl0
近い将来、電気自動車が当り前になる社会の中で、
膨大な税金を使い便利な自動車を排除しようとする必要性はなんなんだ?

>というか自動車社会から脱却するために新公共交通の計画をしてんだから、
>それをやめて車が便利になるようにしろ!じゃ本末転倒かと…。
本末転倒は君のほうだろう。


多くの市民は地方都市である新潟市内の生活を便利な自動車を利用している。
必然的にもっと便利になる道路整備は不可欠。

なぜ? 莫大な税金を投資してまで軌道系新公共交通が必要なのか。
君には納得いく説明を求める!
845名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 21:35:51 ID:meUCqoUv0
>>835
自転車同様って、
安いシティサイクルなら10キロ程度で限界でしょう。
しかし、クロスバイクなら普通に30キロは走れます。
実際新潟(鳥屋野)〜豊栄(競馬場付近)まで40分で行きます。
自転車通勤のお陰で先月より4キロ減量したぞ。
846名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 21:41:53 ID:feJhllWl0
>>845
自転車通勤なんてその日の天気で左右されるだろ。
新潟市は冬には風雪・積雪があるし、風雨の日だってある。
ましてや酷暑の夏なんて熱中症になってしまう。

もう少し現実的な意見を述べてくれないか?


君は理想ばかりで負の部分に目を向けないとしか思えない。
そんなんだったら小学生でも言えるよ。
847名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 21:45:40 ID:Dl99bl0p0
モータリゼーションの時代、
新潟は雪国だから自動車は使えないってんで、
新潟の自動車普及率が高まるのは全国でも遅れてたんだけどな。

車が便利に見えるのは広大な道路網に膨大な税金かけて除雪してるおかげ。
848名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 21:47:18 ID:4s1CE6aY0
>>845
新潟(鳥屋野)〜豊栄(競馬場付近)

これどこの道走るの?危ないだろ
秋冬は雨雪降るし現実的じゃないよね
849名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 21:52:37 ID:E/hjEsJK0
軌道系交通機関なら鳥原BSみたいに駅にパークアンドライド設置しないと
並行する幹線道路の交通量は大して減らせないでしょうよ。
鉄道を利用する人なんて駅からせいぜい半径1km以内

>>842
それって初乗りだけだろ?

>>845
高校の時は毎日片道4km自転車こいでたけどもう二度としたくない
850名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 21:52:45 ID:57BVI+Uh0
現状に対してどれだけ時間が短縮されるかが全く書かれていない。

運行距離が2kmだとか3kmでは軌道系にしてもバスと所要時間は変わらない。
書き込むなら所要時間がどのように変化するかも書き込んでもらいたい。
851名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 21:55:00 ID:z+QcStzGO
便利なのはいいよ。



でも限度もある。限度を越えれば弊害も出る。
一市民の便利さと都市としての便利さは違うだろうから否定はしないけどね。
852名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 21:57:03 ID:meUCqoUv0
>>846
自転車は確かに雪は無理だな。
でも、普通にヘルメットかぶるから猛暑はほとんど関係ない。
動いている間は風圧がかかるから風当たりが良くて気持いいくらいだ。
ただ信号で止まると、風を感じないから暑く感じるけどね。
風雨は、ウインドブレーカーを着れば問題ないよ。横風は辛いが、テクニックさえあれば問題なし。
あと自転車のメンテナンスを細かくする必要があるけどね。
25キロ以下なら自転車通勤は可能だよ。

自転車通勤が嫌な人は車が便利で手放したくない。ただのいいわけ
CO2をまき散らして楽しんでいる人々(排気ガスのpHは4.7 つまり酸性)
で、新潟には酸性雨や酸性雪が降る。
853名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 21:58:14 ID:eDjplOEU0
>>844
これからの低成長時代の中で自動車社会を維持するコストの話なんじゃないのかな。
便利って言ったって割に合わなきゃだめなわけだし実際割に合ってるのだろうか?

俺は別に自動車を排除しなくてもいいし軌道系交通ありきじゃないけどね。
ただ自動車に依存てのもなー基本的に歩いて暮らせる街になってほしいものだ。
854名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 22:06:02 ID:E/hjEsJK0
よく道路交通情報センターのHP見るけど長岡市内って渋滞どころか混雑ほとんどしないんだよね
きっと長岡は渋滞知らずなんだろうな、新潟も道路拡幅して渋滞知らずの街にすべき

渋滞嫌なら原付でも乗れよ、脇から追い越せるから渋滞煩わしくないぞ


>>847
除雪と新交通機関の建設、トータルコストが高いのはどっち?
855名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 22:09:04 ID:VRfyyfhv0
>>844
道路整備が不要という意見ではなく、両方共存出来るようにしろという意見。
車の量が減れば自家用車利用も望ましいのでは?
BRT整備で乗り換えの概念を導入することで、無駄な重複バス路線を一掃して
にコスト削減と無駄な運行を駆逐をするという理念に基づいて書いている。
少なくとも道路建設費を削ることにはならいのでは?
自家用車と公共交通が共存出来ると思うんだが?
856名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 22:09:50 ID:meUCqoUv0
>>848
競馬場付近の旧7号から阿賀野川を渡り切るのに10分
そこから栗の木バイパスまで20分
笹出線で鳥屋野十字路手前まで10分
ただ信号に引っかかると5分〜10分オーバーする。
でも渋滞している車の横をスイスイ抜けるので良い。
また坂道もギアチェンジするので普通に上れる(ママチャリ時代はきつかったけど)
クロスバイクでも時速は30キロまでは出るが、飛び出してくる人(自転車)があるので少し危険である。
あとバイパスのIC付近では左折する車に巻き込まれないようにするので減速してしまう。
857名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 22:44:40 ID:Q42wH3250
オリックスの金子って新潟なんだな
新潟出身てあまりいないから驚いた
858名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 23:11:05 ID:fgv9I0ry0
>>854
大手大橋は毎日朝晩渋滞してるよ。
だけど、人口がまず違うし長岡と比較するのは違う気が…

道だって、長岡より新潟の方が広いでしょ。
859名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 23:11:39 ID:TdTWEgxa0
>>837
失われた20年って何?
もしかして、川上・若杉市政?
上越新幹線開業の時、共産市政で何もしなかったし、下水道も遅れたんだよな。
860名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 23:28:54 ID:/o336Zq+0
>>854
通勤、帰宅時間に国道8号や橋を通ってみると良いよ
あと土曜日朝のアピタへ向かう道路とか
861名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 23:29:08 ID:E/hjEsJK0
>>858
この前4車線化したのに?

長岡って弓町の新幹線と信越線をオーバーパスするところと
三国街道・大手通り交差点、長生橋くらいしか渋滞の表示されないんだけど


道が広くたってその分車の量が多いんだから渋滞する
人口はあんまり関係ない、人口30万人の明石市なんて今でも各地で渋滞してるぜ
862名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 23:34:46 ID:ZW8T2SLI0
財界にいがたもまちBBSも県選出議員も

暇なんだねええ〜〜〜〜〜〜
863名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 23:40:15 ID:E/hjEsJK0
>>860
長岡東バイパスでオフランプから溢れて本線まで渋滞が及ぶことなんてあるの?
FM新潟聞いてても新潟と三条の渋滞情報は言うが長岡のことは滅多に言わないよね

休日の商業施設へ向かう渋滞なんて新潟はもちろん燕三条や新発田でも起こるよ
864名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 00:28:26 ID:OhkHHD9e0
公共交通については過去スレで、金沢との「よそもの」に対する配慮の違いが話題になっていたが
以前みたく議会や市民が、よそものに金つかうな、に結局なるのかな?
ここにも交流人口増やす必要無し、あくまで市民の利便性こそ全てみたいなカキコ多いし

公共交通の改善は必要だと思うが、過ぎたるは及ばざるがごとしのバランスが難しい
オーバースペックなもの作るか、中途半端なもの作るか、何もやらないか
865柳都-ryuto ◆SLYeqn7nnI :2010/09/29(水) 00:37:09 ID:+fVpxvVK0
長岡は30万人以下規模の都市なら間違えなく一番道がいいよ。
新潟市も道はいいよ。でも地形が悪い。そして海岸線の道がショッボイから迂回できない。
866名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 00:47:21 ID:ZKvCGC3W0
長岡は雪のために余裕を持って作ってあるからな
>>863
長岡の一番混む場所は
寺島交差点 ラジオで結構言ってるよ
867名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 00:49:19 ID:Tljfwrhg0
>>864
「どうせそんなに人来ない」とかで話し終わっちゃうからね。
おれは「どうせ」とかあんまり好きじゃないけど。
まあもちろん住民の利便性も大事だが人口80万の都市でそれはなあ。
ベッドタウンとかならわかるんだが・・・。

何事もバランスが大事、都市ってのは住民と外来者が行き交うもんだ。
水だって流れなければ腐るし、空気だって換気しなけりゃいけない。
868名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 00:51:11 ID:2tS7tnC40
除雪と新交通のコスト?
2月のあの大雪で何も感じなかったのか?

除雪はしなくてもいいということかい?
869名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 00:54:59 ID:QlA8dJNNO
郊外SCは全国どこにいってもありどこも変わり映えしない。でも中心商店街はその町によって違う
万代はただ広がりがなく大型店をいくつか配置した感じ、その点古町は、ブラブラ歩きできる街
歴史的なたたずまいが消えていき、後には車の通行にのみ便利な広い道と大手デベロッパーが造る新しくて画一的な郊外の光景
古くからの街並みが空き地や駐車場になったとき、街はその「顔」を失っていく
人々が古くから住む市街地だからこそ、そこにあるものを資源とみなし、その価値を守りつつ、新しい試みをしていくべき
他所で作ったものを売るだけの郊外SCより、その場でアイテムをデザインしている「路面店」の方がずっと凄い、それだけ都市の文化が成熟してる
つまり郊外型車社会から文化は生まれない、街の文化を大切にする人間には知的さや文化的センスを感じるし民度も生活レベルも高い!
血の通った地域コミュニティーだけはバイパスのどこのインター近くだろうと郊外のどんな幹線道路沿いのロードサイドにも無いものだ!
都会、特に東京は冷たいと言われているはずなんだが、しかしなぜなんだろう?東京都心からほんの少しだけ
離れたところにあるようなちょっとした商店街のほうが新潟のちょっと外れの幹線道路沿いのロードサイドや住宅地なんかよりも
ずっと人の血が通っている、情みたいなものを感じるんだよね、とってもね!
ショッピングモールとは坪効率、前年比等の売上の数字が支配する無機質な空間でしかない。
その土地に愛着を持つのではなく収益を還元してくれる投資対象としてしか考えない。
驚きも感動もない、最低限の必要だけを満たすとそそくさと帰って行くお客、そういうお客を“回転率”が上がるといって喜ぶ
「お客様第一」というワッペンを胸につけてマニュアル通りにしか接客をしない店員
その場限りの“地元との協調”ではなくて“共生”を考えるのは街としての必須条件だろう
そしてそれが出来てこそ街は魅力のある場所、輝いている場所になる
土地の歴史とそこに住む人々の笑顔や渋面が表すような数字では表せないそこに行って直に触れて初めて分かるような価値
そんな新しいショッピングの楽しみを味あわせてくれる街を創ることを市民や行政は考えたらどうだろうか。
870名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 00:55:54 ID:Tljfwrhg0
>>868
なんでそう0か100になるんだよw
全くしなくてもコスト抑えられるかもよ?
871名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 00:56:01 ID:TSp5IJXpP
>>869
流通革命って知ってるか?
872名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 01:00:25 ID:b73YdYTY0
まぁ郊外SCを支持してるのは

安物しか買わない人間か、
郊外にしか住めない人間だよな。
873名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 01:02:02 ID:Tljfwrhg0
>>869
個人的にはそういうものの価値はわかるんだけどさ
残念ながらどうでもいい人が多いんだよな。

単純に便利なんだよ、「今」便利であればどうでもいいのよ大半の消費者は。
流通革命が起こってしまったからね。これによって現在は凄く便利になった。
まあ将来どうなるかは知らないけどね。
874名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 01:05:14 ID:QlA8dJNNO
コンパクトシティ
まちづくり3法
市街地再生

今、新潟だけでなく全国的に行政が取り組んでいる政策
つまりもう世の中は動いてます!
『車優先の社会』から
『車は二の次の社会』へ
875名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 01:05:24 ID:Tljfwrhg0
>>872
しかしそれが一般的な日本の庶民、モノの価値が崩壊してるからね。
みんなで安いものを追い求めて「みんな仲良くデフレになりましょうキャンペーン」実施中だから。

と皮肉ってみたけどw
大多数の庶民をそうやって切り捨ててしまっては市街地の再生など無理だ。
876名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 01:43:58 ID:QlA8dJNNO
バイパス周辺の商業施設県庁周辺のビジネス街
国の出先機関は市街地に再移転
駅南、県庁周辺そしてバイパスインター周辺は
意図的かつ徹底的に衰退させる
そして中心市街地優先の街づくりをする
幹線道路を潰してでも公共交通網の充実の実現を
郊外型大型商業チェーンをどれだけ撤退させられるかを
政策の目標にするべき
877名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 01:46:02 ID:Mba3TBfc0
各人それぞれ好きなスタイルで生活すればいい。
結果として古町なんて新潟島の住人しか行かない。
878名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 01:56:27 ID:QlA8dJNNO
えっなに?
ここは東京じゃない!車社会の新潟だ
郊外の充実こそ価値があるんだ!街の活気なんかどうでもいいんだ
だって?
そんなこと言ってるからいつまでたっても東京への人口流出が止まらないんだろ(笑)

以上、余所者のなりすましかもしれない郊外虫の相手をしてみた
それではおやすみ
879名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 02:02:38 ID:Tljfwrhg0
>>877-878
両人とも極端だなあ・・・まあいいや寝よ。
880名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 02:07:28 ID:5m+NZscJ0
新潟市の人の流れ。
古町商店街   → 新潟島住人専用
内野商店街   → 内野住人専用
豊栄商店街   → 豊栄住人専用
新津商店街   → 新津住人専用

万代・駅周辺  → 新潟市全体から人が集まる
亀田インター付近SC → 中・江南・秋葉・東区から人が集まる
河渡付近SC  → 東・北区から人が集まる
小新付近SC  → 西・南・西蒲区から人が集まる

新潟の中心は新潟駅周辺・万代であり古町は新潟島の中心にすぎない。
881名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 02:11:10 ID:5m+NZscJ0
古町で新潟駅周辺の飲屋街に勝てる画像があったら出してくれ。

新潟駅前西サイド
http://2ch-dc.mine.nu/src/1284827142298.jpg
新潟駅前東サイド
http://2ch-dc.mine.nu/src/1284827164514.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/src/1284827184227.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/src/1284827205963.jpg
新潟駅南けやき通り
http://2ch-dc.mine.nu/src/1284827229956.jpg
882名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 06:35:37 ID:ViADJocT0
>>863
NHKの交通情報は?
883名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 06:38:09 ID:ViADJocT0
今日も自転車日和だね。
これから出勤だぁ〜
一応書類上ではマイカー通勤ってことになっているので、ガソリン代は支給されるけど。
884名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 09:10:36 ID:ZdiUJi9h0
>883
業務上横領
885名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 11:44:42 ID:ZKvCGC3W0
ホント暑くもなく寒くもないってこのことだな
爽やかな風も吹いてるし
最高だ
886名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 17:20:09 ID:kupJgYPT0
1年ぶりに新潟の実家帰ってきたら駅裏にデカいビルが立っててワロタ
887名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 18:22:18 ID:OhkHHD9e0
>>859
その失われた20年といわれる川上・若杉市政のころをよく知らない小僧に
当時の有権者が何を期待して革新に投票したのか教えて
888名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 19:24:35 ID:ZKvCGC3W0
>>886
やっぱ駅裏だから
南側から見ると一番目立つよね
ttp://2ch-dc.mine.nu/src/1284035316436.jpg
889名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 20:01:00 ID:TSp5IJXpP
>>888
手前右に見えるお屋敷群は清五郎集落かな
みんな所得が高いんだろうな、越後平野の普通の農家とは家の作り違う
越後平野の豪農と同じ家の作りだ
890名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 20:10:16 ID:+GDw5o2SO
891名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 20:12:17 ID:sGq26GpV0
2020年五輪予選誘致とかマジ勘弁してくれ
892名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 20:26:17 ID:5m+NZscJ0
>>889
土地成金の家ではないのか?
893名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 21:35:40 ID:+bS7b1+20
新潟市は80万都市だが市域の大半が統計上の可住地ゆえ、

・中心部にアクセスし易い10〜15%程度の地域に
 絞って鉄道やバスを便利にして、残りの地域は
 残念ながら100%車生活という街

にするか、

・中途半端にバスが走っていて殆どの市民にとっては
 何となく車を使ってしまう街

にするか、の2択になってしまうんだよな。

後者を選択すると、最終的には殆ど全ての公共交通が成り
立たなくなると思われるから、前者ベースが妥当なんだろ
うな。

894名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 21:41:46 ID:kupJgYPT0
なまじ広い平野に中途半端な人口が災いしてるな
895名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 21:44:05 ID:ViADJocT0
>>885
朝の自転車は正直寒いよ。アームウォーマーがないとダメだ。
夕方は半そでの自転車ウエアで大丈夫だけど。
896名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 21:49:26 ID:TSp5IJXpP
>>893
バスを便利にするって言っても例えばバスを20分間隔から倍の10分間隔にしたところで
車からバスにシフトする人がどれだけいるだろうか?
乗り心地が車に比べて最悪、バスは所詮バスと思ってる人は相当いるだろう
897名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 22:09:32 ID:q7v8su0Y0
>>896
これからかなりの人がシフトするだろうね。
シフトせざるを得ないんだよ。
高齢化が進展しているからね。
免許返納がすごい勢いで進んでいくよ。
高齢ドライバーの引き起こす事故は増加の一途をたどっているから
免許の年齢制限もしくはドライバーの運転技術測定の義務化等々
法改正が近い将来必ずされるだろうしね。

支店経済の維持・発展のためには県外からのビジネスマンを意識しないといけないし
公共交通の整備はせざるもんだよ。


あなたは自分目線(主観的)にちょっと考え過ぎだよ。
898名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 22:14:44 ID:5m+NZscJ0
>>893
>・中心部にアクセスし易い10〜15%程度の地域に絞って鉄道やバスを便利

     ↑      

全く現状と違っています。


新潟のJR網
信越本線・・・新潟 越後石山 亀田 荻川 さつき野 新津 古津 矢代田
白新線・・・東新潟 大形 新崎 早通 豊栄 黒山
越後線・・・白山 関屋 青山 小針 寺尾 新潟大学前 内野 内野西が丘 越後赤塚 越後曽根 巻 岩室

これらの駅から1km以内の合計は新潟市の全人口の50%を超えます。
つまり半分以上の地域はJRでの中心部へのアクセスが容易なのです。
899名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 22:16:58 ID:TSp5IJXpP
公共交通を便利にしたところで支店の増減に影響なし
営業にバス乗っていくのか?
900名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 22:21:21 ID:5m+NZscJ0
新潟駅から5km以内ならバスでも新潟駅へのアクセスは十分容易です。
北区と南区のJR沿線でない地域を除けば中心部へのアクセス網は既にあります。
901名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 22:23:55 ID:TSp5IJXpP
致命的なのは東区だろう
本当にバスしかない、東区のDIDを縦貫し新潟空港へ至る新交通機関が必要
902名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 22:28:59 ID:DYuJ1FsFO
東区については臨港貨物線の旅客化が必要。
しかし市役所前〜松浜のバス路線に影響が出るという課題がある。

まずは紫竹新駅の早期実現を求めたい。
903名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 22:30:20 ID:b73YdYTY0
週刊文春に
TBSが横浜ベイスターズ株を売却?検討で
3社が名乗りあげているらしい。
そのうち1社は、決まれば新潟を準フランチャイズにする意志だとか?
904名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 22:31:45 ID:5m+NZscJ0
>>901
近くの市議会議員に話してみてはどうか。
905名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 22:38:18 ID:ViADJocT0
東区では石山付近は信越線、東新潟と大形の白新線がある。
ちなみに東新潟駅から竹尾ICまで徒歩で約20分、竹尾小学校まで徒歩で約40分かかった。
ちなみに大形駅から海老が瀬ICの牛丼屋まで徒歩で15分、ジャスコまで徒歩で20分かかった。
906名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 22:47:54 ID:TSp5IJXpP
>>905
東新潟駅は中山・牡丹山・木戸のDIDから使えるもんじゃない
907名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 22:59:19 ID:2tS7tnC40
>>891
そう言いつつ、内心望んでるんだろう?
908名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 23:23:06 ID:/v3ODMAT0
大形駅使えねえなぁ
909名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 23:24:04 ID:/v3ODMAT0
そういえば以前、大形駅を新潟空港前駅にするという話もあったみたいだけど・・・
やっぱ無理だよなw
910名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 23:35:26 ID:gti3uifh0
よく見ると黄色線に沿って線路がある。
この線路を上手く利用できないものだろうか。

http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20100929233458.jpg
911名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 23:43:35 ID:TSp5IJXpP
>>910
その貨物線は北越製紙が使ってるから無理だと思う
912名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 23:48:10 ID:gti3uifh0
この線路沿いから1km範囲となると東区のかなりの部分をカバーできる。
北越製紙と交渉して何とかしたいものですね。
913名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 01:26:58 ID:xBJHfN6g0
実現したい気持ちだけど・・JR関係者はほぼ0実現しないとの事 
914名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 01:41:32 ID:JelMbX3K0
>>913
「実現したい」ってのはあなた?JR関係者?
会社としてはJRは絶対やらんだろうな・・・それでも新潟都市圏はできる範囲では結構やってくれてるけど
新規路線や複線化となると厳しいよな、接続改善や増発がせいぜい。

やるとしたら完全行政主導で工事して別会社つくってJR一部出資の上でのJR線乗り入れ
くらいしかあり得ないかも。
915名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 02:32:31 ID:g+3ecLDv0
>>881
駅前にこれだけ人と店が集まれば、そりゃ古町も衰退するよな・・・・
古町は公共交通が不便ってのは飲み屋街として致命的だろ。

>>910
臨港貨物線の旅客化は以前からこのスレで議論されてるよ。
新幹線乗り入れよりはよっぽど現実的だと思うが、まぁどっちにしろ難しいだろう。
916名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 03:01:05 ID:LgfX0I800
>>915
飲み屋関連も料亭以外では既に駅周辺の方が勝っています。
北陸スレでも対向できる画像は出なかった。
917名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 06:36:52 ID:fLFyAEHx0
古町が再生するのは個人的には望んでいないが、
人を集めるには、商業がメインではなく、イベントだろう。
よく放送局主催のイベントはふるさと村かテルサ・産業振興センター
ときどき朱鷺メッセくらいで、古町で行われることはほとんどない。
ふるさと村が古町にあったら少しは違うんじゃない?
個人的にはふるさと村は新潟駅周辺または万代(朱鷺メッセ付近)がよいと思うけどね。
918名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 08:08:37 ID:IR0uJsuS0
古町が再生するなら中華街しかありません
篠田も泉田も祝賀レセプションで友好関係を深めたいと王華総領事に言ったし
919名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 09:24:18 ID:6pbdHZcR0
この時期に中国はもうやめておけ
これからは東南アジアだ
シンガポールリーグにアルビがあるし
この際シンガポールと交流とかしてみては?
920名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 10:59:23 ID:IR0uJsuS0
>>903
横浜身売りへ 「主催試合」の半分は新潟で?
http://blog.goo.ne.jp/bartret555/e/20b81ae441cfeeebce59d2780e86cf97

もしかするともしかするが、俺としては横浜よりはヤクルトの方が
別にヤクルトファンじゃないが
921名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 11:59:17 ID:6jhBc/Gh0
大変です!

新潟市役所が今年〜来年に、中央区の万代小学校跡地を中国領事館に売却しようとしています。
市は現在、近辺住民を説得しており、住民は承知している方が多いとの事。

あの中国の総領事館が、新潟市の中心部である広大な土地に根を下ろし、公然の侵略を許してもいいと思いますか?
大変危険な事です。

また、こんなに大事な事が、市役所と近辺住民のみで決定されても良いわけがありません。
どうかこの話を広め、新潟市民である私達で断固反対・抗議しましょう。
私も、この話を疑問に思い市役所に電話しました。
すると国際課が担当との事。何故このように危険な決断が国際課に任されているのか全く疑問です。

市役所に電話、FAX、手紙で反対の声を聞かせましょう!!
922名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 12:18:13 ID:z8eBeJTh0
死の田って親中派売国奴?
923名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 12:26:36 ID:6pbdHZcR0
今までは中国を利用することが都市の発展に繋がるって
各都市が競争になっていたが
これからはどうなるのかな
924名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 12:39:52 ID:IR0uJsuS0
>>918
「双方の努力で必ず解決」王華総領事が見解

新潟市の中国総領事館による中国建国61周年の祝賀レセプションが28日、同市内で開かれた。東シナ海の尖閣諸島沖の漁船衝突事件で、
日中両国の対立が深まる中での開催となったが、各界から約300人が出席し、両国の友好関係の発展を誓い合った。
王華総領事はあいさつで、「両国関係は時には摩擦が起こることもありますが、困難を乗り越えるたびにさらなる発展が実現すると確信している」と述べた。
泉田裕彦知事や篠田昭新潟市長も「友好親善関係を深め、将来に向けて発展を遂げていきたい」「日中のきずなを新潟から強くしていきたい」と話した。
また王総領事は報道陣に対し、尖閣諸島沖での衝突事件の影響について「中国と日本は2千年の友好交流の歴史がある。友好関係の発展には影響しない。
双方の努力で必ず円満に解決できる」と話した。(藤井裕介)
http://mytown.asahi.com/niigata/news.php?k_id=16000001009290004

ということです、まあこれで決まりってことでしょう
925名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 12:48:07 ID:yB8k3FNH0
>>1

新潟?

ああ、東北だろ

朝鮮の玄関口で

ボーボー号を県民総出で歓迎、お見送りをする県

少なくとも、北陸、関東とは異質だよね。

東北という認識がピッタリだよね。

東北一位の宮城にいつも一方的に絡んでる姿がよく目撃されるけど、、、、w
926名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 12:57:42 ID:LgfX0I800
新潟の位置づけ。

広域関東>>東北>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>北陸
927名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 13:35:33 ID:YMmM860D0
経済関係
 広域関東>>>東北>>>>>>>>北陸
文化的距離
 広域関東>>>東北>>>>>>>>北陸

新潟は広域関東に属し、北陸・東北・関東ではありません。

経済における位置づけ
広域関東圏
 経済活動において最も関係が強い。
 新潟支店管轄でない場合は、ほとんどが首都圏管轄になる。
 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BA%83%E5%9F%9F%E9%96%A2%E6%9D%B1%E5%9C%8F
東北
 電力会社以外ではあまり関係がない。
北陸
 経済活動においては全く別な関係であり、富山支店が新潟を管轄しているなんてことはない。

文化圏での位置づけ
 長野関東に近い地域が最も多く人口200万人を超える。
 東北に近い地域は県北に限られ25万人程度。
 北陸に近い地域は佐渡で7万人程度。
  http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:Japanese_dialects-ja.png
928名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 13:43:16 ID:a44HUtu+0
中華街作るにしても中途半端じゃすぐ廃れるだろ
せめて古町7〜8番町を全部中華街にするくらいじゃないと
県外から客を呼び込めないな
929名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 16:02:46 ID:JelMbX3K0
>>928
実際はそうだよなwそんなことできるなら手入れされてないボロ屋を一掃して
でかい立体駐車場でも作って再開発した方がマシ。
930名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 16:09:59 ID:6jhBc/Gh0
皆さま。ここから直接市長へ意見フォームを送信できます。
「市長への手紙」
https://www.city.niigata.jp/tegami/mail1.html

篠さんへ意見しましょう。
931名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 18:27:44 ID:+vUKosg+0
>>921 >>930
>ID:6jhBc/Gh0

これからは更にグローパル社会が進む時代なるんだから、
中国に限らずさまざまな国と新潟県・市は政・財・官・民が総合的に、
友好的な交流促進が必要不可欠になっている。

少し中国に突かれたぐらいで何をへたれが一人でファビってんだ。
マスゴミに踊らされ目先だけを見ないで、もっと本質的な部分をじっくり見ることだ。
君も大和魂の日本男児であればもうすこしもちついてどっしり構えてろ。
932名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 18:35:45 ID:JelMbX3K0
>>931
一理あるけど
>もうすこしもちついてどっしり構えてろ。

政府レベルでこれができてない。ぶっちゃけ外交がしっかりしてれば自治体レベルでの友好なんていくらでもやればいい。
国がしっかりしてれば>>921みたいな「主権が脅かされる」心配なんてしなくて済むんだけどな・・・。

こんなんじゃ良い関係は築けない。向こうは友好しようなんて思ってないしねw
933名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 18:46:28 ID:tF5Nob4k0
古町再生なんてもう無理でしょ
せめてNEXT21の場所に県庁を立てていればなあ…とは思うんだが。

もういっその事、NEXTと県庁は中身だけ全部移動したらどうだろう?
そうすりゃ古町に中華街も現実身を帯びてくるし、その効果は古町だけでなく万代〜駅まで活性化しそうだ。
現在の県庁は郊外型SCとしては最適な場所だから勝手に発展するだろうしさ。
934名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 18:51:46 ID:+vUKosg+0
>>932
その辺は同意。政府がしっかりと大人の対応をしていけば無問題。

ただ中国の場合はいろいろな国内事情があるんだから、
中国の挑発とマスゴミの報道を真に受けていちいち感情的にならないということが肝要。

そうじゃないとすぐにファビって>ID:6jhBc/Gh0みたいなのが、
毎回ガキみたいなことを言いはじめる。
935名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 18:53:13 ID:NkWg70US0
936名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 18:57:03 ID:+vUKosg+0
>>933
そういえば今日で閉鎖するWithビルのテナントも含めて、
ブラーカ1の1階に7店舗?が出店するらしいな。

古町の場合はハコモノ商業施設というよりは、
商業は個性的な路面店、夜の飲み屋街として飲食店などが多くあるから、
方向性を間違えずに魅力を見出すことができればまだまだ熱い街だと思うけどな。
937名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 18:57:15 ID:NkWg70US0
セントーサ・エキスプレス
セントーサ・エキスプレス(英語:Sentosa Express)とは、シンガポール島と、シンガポール南部の島、セントーサ島を結んで運行されている跨座式モノレール。
路線距離: 2.1km
駅数: 4
方式:跨座式モノレール
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BB%E3%83%B3%E3%83%88%E3%83%BC%E3%82%B5%E3%83%BB%E3%82%A8%E3%82%AD%E3%82%B9%E3%83%97%E3%83%AC%E3%82%B9
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:SentosaExpress_Purple.JPG
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:SentosaExpress_Blue.JPG
938名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 18:58:23 ID:NkWg70US0
?新たな交通システム導入イメージムービー(公式)
mms://218.223.33.116/niigata-eisyakan/kotsu201006256.wmv

●導入想定ポイント(市街地走行イメージ
http://www.city.niigata.jp/info/kotsu/new-system/data/pamphlet/05.pdf
これによると、BRTやLRTでは駅部分で片側1車線になる。車への影響は非常に大きい。

BRT/LRT 柾谷小路片側3車線→片側1車線 弁天線片側2車線→片側1車線
それに対して、
小型モノレール 柾谷小路片側3車線→片側2車線 弁天線片側2車線→片側2車線変わらず
車も大事な新潟にはモノレールがふさわしいと思う。プロ野球球団の誘致も成功すれば間違いなく、交通アクセス問題は浮上。
今、モノレールを決断できれば、各駅周辺の街作りに相当の投資が見込まれると思う。
939名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 19:00:32 ID:+vUKosg+0
ローサは大和デパ地下の店舗が数店出店するらしいし、
これからも生鮮食料品や総菜店なども充実させていくとあるから、
バリアフリー化やエレベーター設置で、
新たなお年寄りたちの憩いの場になるかもしれないね。
940名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 19:01:51 ID:+vUKosg+0
スレも残り少ないのに、
また公共交通厨の妄想に火がついちゃったか。w
941名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 19:07:34 ID:NkWg70US0
さらに萬代橋。
BRT/LRTでは片側1車線に。モノレールの場合、別な橋を経由するので変わりなし。
http://www.city.niigata.jp/info/kotsu/new-system/data/pamphlet/03.pdf
942名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 19:11:13 ID:JelMbX3K0
>>940
まあまあwあんまりレッテル貼るのはよそうぜ
943名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 19:16:39 ID:YMmM860D0
>>938 >>941
それで現行のバスと比較してどれだけ所有時間が変わるのか?
944名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 19:20:42 ID:NkWg70US0
>>943
公式には書いてない。
バスとは道路状況により、いくらでも差が開くと思う。
945名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 19:24:11 ID:YMmM860D0
>公式には書いてない。

それでは説得力ゼロ。
946名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 19:45:05 ID:NkWg70US0
>>945
書いてないものはしょうがない。デタラメいうよりはましだと思う。
まあ、BRT・LRTとの差はわかるよ。
BRT・LRTは表定速度で20km/h
小型モノレールは表定速度30km/h
つまり、1.5倍速いことになる。

BRTはLRTは地上の信号に左右されるのに対し、小型モノレールはそれがないことが
この差になっているのではないだろうか。
947名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 20:24:10 ID:6pbdHZcR0
なんか中国が急速に歩み寄ってきたな
それらの影響をやっと理解したか
948名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 20:25:03 ID:Yu4HThuGO
所要時間は二の次の課題じゃない?

それに柳都大橋経由は迂回している感が強くて敬遠したくなる。
もしバスがこれまで通り萬代橋を渡って直接結べば、そっちに乗りそう。
949名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 20:27:03 ID:NkWg70US0
>>947
まあ、今回のは中国側の失策だよな。
国際社会でああいうわがままは世界中から警戒されるにきまってる。まさに墓穴。
おかげでチャイナリスクつうのが国際世論で叫ばれるようになっちゃた。
950名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 20:30:44 ID:NkWg70US0
中国とは今まで通りの関係が一番いいと思う。
早く正常化してくれ。

>>948
柳都大橋経由でなくて、新規の橋だよ。
で、萬代橋上流でもいいんだけど、
あえて柳都大橋付近なのはトキメッセ至近駅というのが大きいのと
将来の空港延伸ルートの布石にもなるから。(←これは想像
951名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 20:33:12 ID:NkWg70US0
トキメッセ至近駅によりトキメッセ周辺の再開発に弾みがつくことは想像に難しくはない。
952名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 20:40:05 ID:IR0uJsuS0
>>947
国際的な批判もでてる上にレアアースが禁輸しても他で取れるし
レアアースがなくてもハイブリッド車の開発の技術がある
英国やドイツが対中支援を中止しており
中国にとってはこの問題を長引かせてもなんらプラスにはならない

しかしながら尖閣問題に関しては、これからもたびたび出てくることだろう
これは難しい問題だ
953名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 20:44:15 ID:Rjnv2qV50
>>948の言うとおりもともと時間短縮は前提としていないかと。
あくまで基幹路線の確立と、
その駅での拠点化とバス路線等との接続強化が目標かと。
954名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 20:45:51 ID:Yu4HThuGO
萬代橋を迂回する心証に変わりはない。

アクロスパーキングから新潟島に渡るならまだ解せる。

でも萬代橋あたりの工作物は反対運動が起こりそう。


効果を考えればBRTで足りると思う。車両も車庫も整備も障壁は低い。
955名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 21:46:41 ID:YMmM860D0
>基幹路線の確立と、その駅での拠点化とバス路線等との接続強化

利用者にとってほとんど意味がないように思える。
956名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 22:04:29 ID:eFHwcg1EP
単純に新潟駅前から古町行きバスに乗れるようにすればいいのでは?
957名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 22:05:04 ID:Yu4HThuGO
> 利用者にとってほとんど意味がないように思える。

懐疑的に見るのではなく、意味を持たせる方向に考えたい。
958名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 22:05:31 ID:Rjnv2qV50
そりゃそうだ。利用者に直接的な効果が期待できる訳がない。
あくまで都市計画のひとつとして考えるべき。
そもそもオムニバスタウン計画を口実として使った時点で、
バス路線再編を第一目標として挙げられること目に見えていただろうに。
ただ、新潟駅高架と白山駅ターミナル化の中でやる分には時期を得てると思う。
959名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 22:25:28 ID:fLFyAEHx0
ふるさと村を朱鷺メッセ周辺に誘致する。
あとは県立の施設(図書館・植物園など)を新潟島内に移転させる。
どうせ古町は次々に商業施設閉鎖するだろうから。その跡地に使えばいい。

また、ビッグスワン・エコスタ周辺に競馬場を移転させる。
あそこなら中央IC付近でお馬さんも移動しやすい。
960名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 22:43:23 ID:YMmM860D0
新潟市全体としては新潟島など行きたくない場所。
バイパスのインター付近や新潟駅付近の方が遙かに便利で行きやすい。

新潟島に移転なんてことを考えるのは新潟島の住人だけ。
他に地域からすると新潟島に移転なんてなんてのは迷惑でしかない。
961名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 22:59:13 ID:0hKOgb/3P
まぁ、朱鷺メッセ至近駅というか、柳都大橋辺りに駅が出来れば、萬代橋〜柳都大橋間のエリアは
日報メディアシップと朱鷺メッセを軸にして、大規模な再開発の可能性が出てくるな
そうなれば漁港跡地の土地も、それなりの利用価値が出てくるし

沖縄のゆいレールは、那覇市内をぐるぐると迂回してて、空港からの時短効果は薄いけど
各駅周辺ではそれに伴った再開発が行われてるし

何より、より確実なダイヤ(渋滞回避)で、明確な目的地に、明確な運賃で行ける事を考えると
個人的には小型モノレールを導入して欲しい

出来れば市民病院まで遠心して、あのだだっ広い土地をパーク&ライドの無料駐車場として
利用したり、鳥屋野潟南部開発の拠点に出来る
962名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 23:03:02 ID:5mI3+1SK0
>>910
遅レスだけど、新潟駅までスイッチバックとか?
963名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 23:21:24 ID:NkWg70US0
>>954
BRTだと車線が激減するけどそれは新潟では難しいのでは?

そのような車線1車線の停留所周辺にさらに拠点としての路線バスまで横に乗り入れるとなると
それだけで車線が埋まってしまう。
それなりの道路の幅が必要になる。

モノレールなら駅部分でも既存の1車線減で済む。どっちがいいかは明らかでしょう。

●導入想定ポイント(市街地走行イメージ)
http://www.city.niigata.jp/info/kotsu/new-system/data/pamphlet/05.pdf
これによると、BRTやLRTでは駅部分で片側1車線になる。車への影響は非常に大きい。

------------------------------------------------------------------------->
>>954 心証は変えられるものです。

西堀交差点と駅前のBRT・LRTのルート距離と
モノレールルートの比較です。距離はGoogle earthで測りました。

       距離   時間
BRT・LRT 1.88km  5分38秒
モノレール 2.78km  5分33秒

これは停車時間を含みません。速度は>>946の通り。
時間短縮は前提にしてないということであれば、ほぼ問題ないかと。
ただルートや正確な区間時間は今現在は不明ですので、これ以上は何も出てきません。
964名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 23:36:33 ID:oiwmKhXj0
>>963
柳都大橋は萬代橋の交通量を激減させました。
そして右岸左岸共に右折車線を設けることが出来ました。
柳都大橋から先、東中通に延長することがこの橋の目的でもあります。
(当然、紫竹山から栗の木バイパスも)

車線の減少は否めませんが、代替の道路の整備が進み、現況と異なる状況は
十二分に想定されます。そしてその空間が公共交通用地に充てられる、と。


心象は変えることが出来ますでしょうか?
所要時間は計算で明らかに出来ますが、従前直線で結ばれていたところが
右折や左折を繰り返せば、要する時間は変わらなくても心象では距離を感じる場合もあります。
心象は受け取り手の思い方次第ですので、変えられるものとはいえないでしょう。
965名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 23:48:23 ID:6pbdHZcR0
http://www.sankeibiz.jp/business/news/100930/bsb1009300504005-n1.htm
リチウム電池 東芝邁進 柏崎に新工場

もう完成したんだね
県が潤うのは良いことだ


http://www.sankeibiz.jp/macro/news/100930/mca1009302000018-n1.htm
レアアース「脱中国」加速 日本から見返り期待、中国の思惑外れる?
やはり予想したとおり
これからはレアアース意外もそうなっていくだろう
人権費上がってきてるし
危険が多い
966名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 23:49:17 ID:a44HUtu+0
>>933
>もういっその事、NEXTと県庁は中身だけ全部移動したらどうだろう?

NEXTと県庁の中身を変えるって事だよね?
つまりNEXTビルを県庁にするという事?
967名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 00:08:14 ID:wLCDiWg8P
かに道楽って撤退なのかこれから移転するのかどっちなんだ?
968名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 00:13:56 ID:yz/mVlFr0
>>964
萬代橋は何割減ったのでしょうか。誰かソースを。
仮に、萬代橋は減ったとして、柾谷小路はどれくらい減りましたか?
そして、そこは1車線でも大丈夫なほど減ったのでしょうか?
個人的にはそのようには見えません。

それと、路線は弁天線も通ります。しかし交通量、弁天線は減ってないように思えます。
にもかかわらず弁天線も同じように車線が減ります。弁天線を通すのは本当に可能なのでしょうか?

●導入想定ポイント(市街地走行イメージ)
http://www.city.niigata.jp/info/kotsu/new-system/data/pamphlet/05.pdf
これによると、BRTやLRTでは駅部分で片側1車線になる。車への影響は非常に大きい。

LRTや路面電車が走る広島や札幌、などは道幅も広く、碁盤の目の一本を使用してるにすぎません。
しかし新潟は、一本のメイン道路に通そうとしています。これは無理があります。

やはり、道路交通と空間を共有する地上系は新潟には不向きであると言わざるを得ません。
それでも、強力に車を排除するなら違ってきますが。
969名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 00:20:48 ID:wLCDiWg8P
どう考えたって柾谷小路の車線は減らせない
というか別に柾谷小路でなくて新津屋小路でいい
970名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 00:31:54 ID:nustDU770
以前にも再三書き込まれていたが、新津屋小路から車を排除するのか?
そんなことに新津屋小路沿いの人達が賛成する見込みがあるのか?
971名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 00:34:29 ID:y8cFsEiQ0
ついに渡辺のオッサンも発言。身売りは事実か?

http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1285860445/
972名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 00:36:33 ID:wLCDiWg8P
右折禁止にすればいいだけ
973名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 00:40:11 ID:nustDU770
新津屋小路でこんなことをしたら車線はゼロになる。
http://www.city.niigata.jp/info/kotsu/new-system/data/pamphlet/05.pdf
974名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 00:48:13 ID:gBAeJDFM0
>>966
>933は目から鱗の凄い意見だと思う
あそこに県庁が移れば、その効果は古町どころか新潟市発展の起爆剤レベルだ
なんと言ってもここで語られている妄想都市計画(笑)より遥かに低コストで実現できそうなのが良いね
移転が成功すれば人の流れが劇的に変わって、2次的な開発も進みそうだ
ただネクストビルの県庁化は改修もそこそこで成功するだろうけど
県庁ビルの商業施設化はかなり難しいだろうな
975名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 00:52:49 ID:nustDU770
信濃川の橋の交通量を下げる対策としてやって欲しいのが、中央区役所出張所を新潟駅付近に設置すること。
これにより中央区の半数以上の人が信濃川を渡らなくても用が足せるようになる。

>>974
NEXTでは駐車場がないので話にならない。
976名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 00:53:21 ID:wLCDiWg8P
>>973
複線のモノレールとかオーバースペック
藤沢と同様単線モノレールで十分
それならさらに支柱スペースを節約できる
977名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 00:55:19 ID:yz/mVlFr0
>>971
まあまた6年前の様相を呈してきたのかなあ。球界再編。
あの当時、新潟に球場があったらというタラレバがあったけど、
今回はどうなるかねえ。

つかそのスレに成りすまし金沢人がいる(笑)
978名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 00:57:13 ID:nustDU770
現在の県庁の駐車場ですら満車で入れないことがある。
新潟県下全域から車で県庁に行く人は多い。
高速道路インターから近く駐車スペースのある現在の場所から、
駐車場もなく不便極まりない場所であるNEXTに移転するなど言語道断。
979名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 01:00:00 ID:nustDU770
>>976
新潟駅付近から新津屋小路までの沿線住人は確実に反対すると思う。
あの辺りは新潟駅から徒歩圏内なので支柱など邪魔なだけ。
980名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 01:00:28 ID:gBAeJDFM0
普段は車社会からの脱却とか公共交通の充実とか言っておきながら
ここでは駐車場が問題かよ

ちょっとは自分の意見を統一しろよw
981名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 01:03:55 ID:foW2AUReO
バイパス周辺の商業施設、県庁周辺のビジネス街、国の出先機関
そして新潟大学文系、新潟県立大学は新潟島に再移転
駅南、県庁周辺そしてバイパスインター周辺は市街地拡散防止のため
意図的かつ徹底的に衰退させる
そして旧中心市街地優先の街づくりをする
公共交通網は幹線道路を潰してでも充実させる
郊外型大型商業チェーンをどれだけ撤退させられるかを新潟の都市計画における最重要政策にするべき
つまり『車優先社会』から『車が二の次の社会』へ政策を方向転換するべきだ!
982名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 01:08:31 ID:nustDU770
>普段は車社会からの脱却とか公共交通の充実とか言っておきながら

少なくとも私はそのようなことは一度も書いていない。
983名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 01:09:33 ID:foW2AUReO
古くからの街並みが空き地や駐車場になったとき、街はその「顔」を失っていく
人々が古くから住む市街地だからこそ、そこにあるものを資源とみなし、その価値を守りつつ、新しい試みをしていくべき
他所で作ったものを売るだけの郊外SCより、その場でアイテムをデザインしている「路面店」の方がずっと凄い、それだけ都市の文化が成熟してる
つまり郊外型車社会から文化は生まれない、街の文化を大切にする人間には知的さや文化的センスを感じるし民度も生活レベルも高い!
血の通った地域コミュニティーだけはバイパスのどこのインター近くだろうと郊外のどんな幹線道路沿いのロードサイドにも無いものだ!
都会、特に東京は冷たいと言われているはずなんだが、しかしなぜなんだろう?東京都心からほんの少しだけ
離れたところにあるようなちょっとした商店街のほうが新潟のちょっと外れの幹線道路沿いの
ロードサイドや住宅地なんかよりもずっと人の血が通っている、情みたいなものを感じるんだよね、とってもね!
984名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 01:10:14 ID:gBAeJDFM0
>>978
新潟駅まで一本道でつながる場所が「不便極まりない場所」か
もうね、その発想が駄目なんだよ
センス無いなあ
985名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 01:12:00 ID:nustDU770
今後はハイブリッドを主体にした省エネカーが普及するので、車社会は益々進むことになる。
車社会脱却なんてのは妄想の世界にしか存在しない。
986名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 01:20:12 ID:wLCDiWg8P
>>979
支柱が邪魔だから反対だなんてモノレールなどを建設した全ての都市がそうだっただろう
何をいまさら
987名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 01:20:25 ID:un83lWvK0
次スレの季節です
988名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 01:22:19 ID:foW2AUReO
街の文化、つまり街の賑わいや活気や地域コミュニティー
そして路面店や商店街にしかない、人との繋がりによって生まれる独特の雰囲気
そういったものをことごとく否定し、執拗なまでに車社会、郊外型社会しか認めない人って
ちょっとコミュニケーション障害があるような気がする
989名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 01:28:45 ID:nustDU770
>>986
賛成したところでモノレールなどできない。
反対では余計にできる見込みがない。
990名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 01:31:08 ID:yz/mVlFr0
>>981
イギリスではそれを実行したようですね。
もちろん国民が選択して決めたようです。
郊外店か中心部か。
イギリス国民は中心部を選択しました。
991名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 01:32:31 ID:foW2AUReO
このスレの郊外厨って、余所者のなりすましだろうがネイティブの新潟の人間だろうが
この異常なまでの執拗さははっきり言って本当
アスペルガーとしか思えんわ!
992F ◆F5bQCLZT5I :2010/10/01(金) 01:35:28 ID:b42Fx0hoO
>>983
横レスだが、同意。
都市的文化(都会的と言う意味ではない)は、中心商店街から生まれると思います。
993名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 01:42:16 ID:yz/mVlFr0
欧州は街中を捨てれない事情もあると思います。歴史建造物の宝庫ですので、
街並み保存と並行して、それでも不自由のない環境整備に余念がないのでしょう。
車は環境問題意識が先行してますので、かなり抑圧されているようです。
欧州でも経済は低成長ですが、地方はどこもそれなりに元気があります。
人口もそんなに増えてもいませんし、ちょうどいいバランスで推移しているのでしょう。
市街地を広げる大開発はどこももうやってません。

日本もこれから少子高齢化、低成長時代を迎えるにあたり、
この辺は大変参考になると思います。

ですが、日本は産業構造を自動車と電機に頼ってますので、構造は違うことも認識しなければなりません。
新潟にはどの方法がいいのか考える時期に来ています。
994名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 01:45:55 ID:foW2AUReO
自動車産業が崩壊したら日本はどうなると思ってるんだぁ!?

俺の答え「そんなこと知ったこっちゃねえよ(笑)」
995名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 01:55:26 ID:yz/mVlFr0
自動車産業といえば、最近出てきた環境自動車税導入に伴う軽自動車の自動車課税4倍化の
話が記憶に新しいと思います。これが施行されれば地方はどうなるか。

国の方針に今後も注視しなければなりませんね。
996名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 02:01:52 ID:yz/mVlFr0
しかし、ナベツネが発言したとなると、球団の件は本当のようだな。
これは新潟が浮上するラストチャンスかもしれん。

フランチャイズならアルビとの共立はできるだろうし、
なにしろ、セリーグの試合が新潟で行われるのはホント夢のようだよな。
997名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 02:04:24 ID:A6nltq7WO
CO2排出量が多い都市は名指しで改善を求められるだろうね。ましてや政令都市ならなおさら…

鳩山が国際公約しちゃったからね
998名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 02:07:34 ID:yz/mVlFr0
>>971

球団の誘致を目指している新潟県については「立派な球場があるし、選択肢としてはいい。結構いいフランチャイズになるかもしれない」と語った。

あのナベツネが言ってるんだからこれは相当影響力あるな。
999名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 02:22:19 ID:yz/mVlFr0
>>996
準フラと勘違いした。
まあ新潟が本拠地になることはないだろ。
あれば、ますます交通機関を車に影響がないものにしないと
仮定の話だけどねw
1000名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 02:23:36 ID:yz/mVlFr0
次スレはいつ立つかわかんないから、
次を非難スレとして

☆ 新潟市についてマッタリ語るスレ ☆
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/5980/1206258384/

では1000なら新潟にモノレール導入^
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。