☆ 広島メトロポリタンジャーニー74 ☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの歩き方@お腹いっぱい。
ひきつづき広島の魅力について語りましょう。


☆ 広島メトロポリタンジャーニー73 ☆
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1268412281/l50
2名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 12:15:44 ID:sTUtNXXf0
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn201005130075.html
広電が「駅前大橋線」新設へ

kita-!
3名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 12:30:40 ID:vCuq2jVN0
>>2
高架で広島駅に接続してほしい…
4名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 14:19:41 ID:wl+RJqKp0
広電を高架の2階にして、1階にはバス停を増やしてほしい。
福屋の南のバス停は遠い。
5名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 21:34:29 ID:ILHeIbxb0
広電高架にするなら今のルートの場所のほうが都合良さそうだけどなぁ。
しかしJRと広電の乗換えが便利になればなるほど誰も寄り道しなくなるだろうし
周辺の再開発はどんどん難しくなりそうね。
6名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 22:06:10 ID:05+oqrIm0



空港アクセスの定時性確保へ


広島県の湯崎知事は、11日の記者会見で、高速道路の渋滞の影響により、広島空港のリムジンバスの
欠便が相次いでいる状況を受け、5月中にバスやJRなどとともに対策会議を立ち上げて、定時性を確保するための
対応を検討していく考えを明らかにしました。

広島市の中心部と広島空港を結ぶリムジンバスは、高速道路の料金値下げを受けた渋滞の影響により、欠便や到着の
遅れが相次いでいて、4月29日から5月5日までの大型連休中の欠便は、170便に上りました。

こうした状況を受けて湯崎知事は11日の記者会見で、5月中にバス会社やJRなどとともに対策会議を立ち上げ、
定時性を確保するための対応を検討していく考えを明らかにしました。

湯崎知事は「これまでに大きな混乱は起きていないということだが、航空機が1便遅れると困るという人はいる
ので、この状況を改善する必要がある」と述べました。

また湯崎知事は、リムジンバスが通行する山陽自動車道の渋滞を分散化させるため、中国自動車道の無料化のほか、
安芸バイパスや広島高速5号線の整備を促進したいという考えを示しました。


05月11日 12時38分





7名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 22:06:57 ID:05+oqrIm0




広島電鉄 2年連続で減収減益


広島電鉄のことし3月期のグループ全体の決算は、景気の低迷でバスや路面電車の利用客が減った
影響で売り上げが落ち込み、2年連続で減収減益となりました。

広島電鉄のことし3月期の決算によりますと、グループ全体の売り上げは365億100万円と、前の年度に比べ6.1%減り
7年連続の減少となりました。

これは、景気の低迷や高速道路の割引の影響で、バスや路面電車の利用客が前の年度に比べて約500万人減った
ことなどによるものです。

また去年10月からすべての契約社員を正社員にし、賃金を一本化したことで人件費が前の年度に比べ2億5000万円増えたほか、
広島市中区に所有していたオフィスビルを建て替えのため取り壊す費用で、5億4400万円の特別損失を計上しています。

このため、グループ全体の最終的な利益は、1億7900万円と、前の年度に比べて、67.7%減って2年連続の減益となりました。

来年3月期の決算の見通しは、売り上げは減少するものの、目立った特別損失はなく最終的な利益は3年ぶりの
増益になるとしています。

広島電鉄の大田哲哉社長は「景気の低迷という想定外の事態があり、近年では最も悪い数字になったが正社員化の推進など
将来に向けた取り組みはしっかり進められた」と話しています。

05月11日 18時57分



8名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 23:33:46 ID:05+oqrIm0






「ヴィニェット」という仕組み

日本のドライバーの間では、民主党のマニフェストに盛り込まれた「高速道路の段階的無料化」の行方が注目されている。
連立を組むことになった社民党が「無料化はCO2排出量の増加につながる」として反対しているためだ。
それとは別に、「無料化されれば要らなくなる?」ということで、ETC車載器の買い控え現象も起きているという。

そこでヨーロッパ主要国の高速道路を見てみると、乗用車の通行が原則無料なのはドイツやイギリス(一部の有料道路を除く)。
一方、フランスやイタリアなどは料金所ゲートによる有料制である。

それらとは異なる第3の方式を採用しているのがスイスやオーストリアだ。
「ヴィニェット」といわれる通行証ステッカー方式を採っている。スイスでアウトバーンのヴィニェットは40フラン(約3500円)で
1年間有効だ。記載年の前年12月1日から記載年の翌年1月末まで有効となる。キャンピングカーなどは別途通行料が必要だ。

オーストリアでは、1997年からアウトバーンや自動車専用道路を通行する乗用車にヴィニェット制度が導入された。
10日券が7.7ユーロ(約1000円)、2カ月券が22.2ユーロ(約3000円)、1年有効券が73.8ユーロ(約1万円)である。
(料金はいずれの国も2009年の料金)





9名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 23:35:31 ID:05+oqrIm0


ドイツのアウトバーンは無料でしょ! 
あと、合衆国のフリーウエイだって無料ですよ!

今は得した感覚だから混んでるけど、無料になればそんなに混むとは思えませんね!

そもそも償還が遅れた原因は、公団や財団を創り天下りポストを確保したい霞ヶ関の所為です。

昔から街道を整備するのは為政者の務め!
古代の道路は広かったのに戦国時代に防備のため狭くした日本の道路を古代みたいに
思い切って4〜8車線道路にしなかった官僚の手落ち!


ドイツのアウトバーンもバカンス時期は大渋滞になります。
だから有料にしろなんて国民は叫ばないよね!


なにせ、無料なのにアウトバーンの最高速度は自主規制で250km!
バスは確か120km、トラックは80kmだったけど、大概みんなプロ・ドライバーだから、
日本のように大中型トラックやバスで追い越し車線を走るようなアホはいない!


大体評論家なんて井戸の中の蛙!本来インフラ整備は国家的事業なのに天下り先を確保する
ため擬似民営化してるの知ってるくせに御用発言している輩が多すぎる!



ドイツを見習って日本も、日本版アウトバーン構想を唱えなさいよ!

10名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 23:36:11 ID:05+oqrIm0
11名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 23:37:10 ID:05+oqrIm0







           /◆、
          /◆◆◆、
        /  `◆◆◆
      (゚」゚)ノ     `◆'
    ノ|  |
     」 L
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ┌─┐
         │卍│
         └─┤ 
        ∧_∧ │      日本にも、アウトバーンが欲しいものです
       (・∀・ )二二二/
  ____  /⌒O__ ヽ-==||_
 (;;;((=二==(;;;◎)--(;;;◎)

http://www.youtube.com/watch?v=FdA99nHZ6Ds






12名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/14(金) 01:27:50 ID:Qd+vIDY40
高架はちょっとキツイかな。
まず、駅前大橋線そのものは大賛成。
高架にも賛成。
だけど、
・部分高架では効果が薄く、高架にした分でかかった費用対効果が怪しい
・折角きれいな中央分離帯の木々を完全に取っ払うのは寂しい・・・
13名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/14(金) 01:31:15 ID:Qd+vIDY40
>>5
A・B・Cブロックを仙台みたいにぺデストリアンデッキでつなげられればそれなりに人は流れると思う。
お金を出すのも、広電・バス・タクシー・自家用車をいかに避けて柱を建てるか設計するのも苦しいだえろうが・・・・
14名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/14(金) 01:33:24 ID:Qd+vIDY40
>>4
福屋南のバス降り場の問題は、バスの駐車スペース以上に、信号の問題じゃない?
あそこで降りた方が、駅前広場のバスホームまで乗ってるより、早いんだよね・・・・
15名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/14(金) 01:34:31 ID:i3PFW4xg0
>>2
この図では、本線のみの変更っぽいが
比治山線はまさか猿候橋ルートのまんまってか?
比治山線も駅前通りからそのまま比治山の方へ伸ばしたほうがよくね?
16名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/14(金) 03:33:52 ID:h0ZhAZIW0
きったならしい架線で駅前通りが汚されるのはイヤだから
駅前通りだけでも地下化して欲しいところだが
JR駅の新しくできる橋上駅舎からの乗り換えを考えると
高架がベターかな・・・。
ま、いずれにせよバスの方が速いけど。
17名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/14(金) 05:37:47 ID:Qd+vIDY40
>>16
部分地下は無いわ・・・
キミの言うとおり、バスにさえ負けるよ。
18名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/14(金) 17:33:59 ID:nV3L4Kz80
>>13
現状も歩道くらいあるよw
19名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/14(金) 19:18:22 ID:GBP7m6Hw0
>>12
>部分高架では効果が薄く、高架にした分でかかった費用対効果が怪しい

費用対効果は見込めないかもしれないんだけど、
ある程度の定時性確保と時短効果に期待してしまう…。
信号に左右されずに広島駅を発着できるのは結構効果が大きいと思うんだ。


>折角きれいな中央分離帯の木々を完全に取っ払うのは寂しい・・・

確かに勿体無いな。
でも、平面に敷設したとしても伐採しかねないが大丈夫なんだろうか。

それと高架の場合、中央分離帯部分でなく、例えば東側歩道寄りの車線に橋脚を設置すればいいかも。
平面にすれば2車線減るが、高架にすれば1車線減ぐらいで済みそうだしね。これも高架のメリットだよね。
20名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/14(金) 19:31:18 ID:nV3L4Kz80
既存ルート上に高架作れば良いと思うよ。
広電が遅いのは単純に迂回してるからじゃなく信号待ちのせいだろうし
ショートカットの意味は大して無いと思う。
21名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/14(金) 20:44:24 ID:rTemlm2f0


スカイツリーが5月17日(月)に世界ベスト10入りへ!
5月14日(金) 15時 6分配信 【東京ウォーカー】

“日本一”から“世界のスカイツリー”へ。
2012年春開業予定で、建設中の東京スカイツリー(R)の高さが、5月17日(月)の発表でウズベキスタンの
タシケントタワーの375mを抜き、タワーランキング世界トップ10の仲間入りを果たすことがわかった。

【資料】世界の塔“高さ”ランキングBest10はコチラ http://www.news-gate.jp/2010/0514/12/photo01.html

日本が誇る東京タワーは世界ランキング21位と、いままで日本は“トップ10圏外”だったが、日本の鉄塔が
ついに念願の世界ランキングベスト10入りを果たす。現在、世界一のタワーは中国・広州市にある広州テレビ観光塔の610m。
完成すれば高さ634mで自立式電波塔としては世界一となる東京スカイツリーは、各国のタワーを順次追い抜いて高さを
伸ばしていく格好となる。

東京スカイツリーの高さは土曜に計測した数値を、翌週月曜に東武タワー スカイツリー(株)の公式Webとツリーに
つけられている看板で毎週発表されており、5月10日の発表では368mとすでに“日本一”の高さとなっている。
「これまで月30mのペースで高さを伸ばしてきているので、工事が順調にいけば、5月15日(土)の計測で379mを超える
高さになったことを、5月17日(月)に発表できると思います。
6月末には390mほどになり、現在工事中の第一展望台の大体の形も見えてくるはずです。高さだけでいえば、
2011年春には634mに到達すると思われます」(東武タワー スカイツリー(株)営業計画部)。

このままいけば年内に500m超えは確実で、ベスト5入りとなる435m(イラン/ボルジェ・ミーラード)超えは夏〜秋ごろ、
ベスト3入りとなる537m(ロシア/オスタンキノ・タワー)超えは2010年内〜2011年初旬となる見込みだ。

週末には建設中の東京スカイツリーを見ようと“竹下通り状態”の業平橋・押上地区。ビュースポットである京成橋と、
東武橋は撮影の順番待ちがでるほどのお祭り騒ぎだけに、世界のベスト10入りを果たすであろう5月17日(月)発表以降は、
更なる盛り上がりをみせそうだ。
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20100514-00000012-tkwalk-ent

22名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/14(金) 20:46:22 ID:rTemlm2f0





タワー高さ比較
http://kiti.main.jp/Tower/tower1.htm

タワー・超高層ビルランキング
タワーの高さランキング
超高層ビル高さランキング
http://タワー.aniki.biz/










23名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/14(金) 20:54:40 ID:rTemlm2f0

福岡タワーが、「日本夜景遺産」に紹介されました。

 ハーフミラーで覆われた近代的な造りの福岡タワーは、ライトアップされた姿を見ているだけでも心惹かれます。
展望台は3階建て構造になっていて、エレベータで昇ったところが5階展望室になります。
 4階は展望喫茶なっており、窓側にカウンター席が用意され、夜景を楽しみながら飲食できます。 
雰囲気も良く、値段もリーズナブルです。3階は5階と同じく展望室ですが、真紅の絨毯が敷かれ、ペア用シートが設けられています。
 静かで落ち着いた空間で、穴場的なスペースとなっています。

東山スカイタワー
http://www.higashiyamaskytower.jp/
函館 五稜郭タワー
http://www.goryokaku-tower.co.jp/html/info/view1.html
ゴールドタワー
http://www.goldtower.co.jp/
大阪ワールドトレードセンター WTCコスモタワー
http://www.wtc-cosmotower.com/skyview/index.html
東京 WTC世界貿易センター
http://www.wtcbldg.co.jp/floorguide/index.html
大阪 スカイビル空中庭園展望台
http://www.kuchu-teien.com/observatory/
東京スカイツリー
http://www.tokyo-skytree.jp/
福岡タワー
http://www.fukuokatower.co.jp/index.php
博多ポートタワー
http://www.port-of-hakata.or.jp/healing_leisure/porttower.html
下関 海峡ゆめタワー
http://www.yumetower.jp/

夜景検定の御案内
http://www.yakeikentei.jp/
24名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/14(金) 20:56:43 ID:rTemlm2f0



「美しい夜景を国内外の観光客にアピールし、
更には夜景の観光資源化を目指すのが「日本夜景遺産プロジェクト」です。


■ 札幌テレビ塔 http://www.tv-tower.co.jp/
■ 五稜郭タワー http://www.goryokaku-tower.co.jp/
■ 銚子ポートタワー http://www.choshikanko.com/extra/porttower/
■ 千葉ポートタワー http://www.chibacity-ta.or.jp/port-tower/
■ 名古屋テレビ塔 http://www.nagoya-tv-tower.co.jp/
■ クロスランドタワー http://www.city.oyabe.toyama.jp/~cross/top.html
■ 東尋坊タワー http://www.tojinbo.net/
■ 東山スカイタワー http://www.higashiyamaskytower.jp/
■ ツインアーチ138 http://www.kisosansenkoen.go.jp/~tower138/m138twinarch.html
■ 京都タワー http://kyoto-tower.co.jp/
■ 通天閣 http://www.tsutenkaku.co.jp/
■ 空中庭園展望台 http://www.skybldg.co.jp/
■ 神戸ポートタワー http://www.kobe-meriken.or.jp/port-tower/
■ 夢みなとタワー http://www.yumeminatotower.gr.jp/
■ 海峡ゆめタワー http://www.kaikyomesse.jp/
■ ゴールドタワー http://www.goldtower.co.jp/
■ 東京タワー http://www.tokyotower.co.jp/
■ 別府タワー http://www.bepputower.co.jp/

全国のタワーリンク集
http://www.goldtower.co.jp/tower.html

25名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/14(金) 22:21:37 ID:rTemlm2f0





全国のタワー 高さ比較
http://kiti.main.jp/Tower/tower1.htm

タワー・超高層ビルランキング
タワーの高さランキング
超高層ビル高さランキング
http://タワー.aniki.biz/001/cat194/



26えかろ〜て☆ひろしま ◆32uxc7TWWU :2010/05/14(金) 22:35:55 ID:qDFX+zPg0
もう監督変えて欲しいわ。こっちも見ててイライラする・・・

>広電の駅前大通ショートカットネタ
JR広島駅の橋上改札と自由通路設置の計画決定を受けての意思表明だと思いますが、これはぜひとも実現させて欲しいですね。
数年間電車通勤してましたので、実態はよく分かっているつもりですが、
一番の期待は広島駅は入るまでの電車の渋滞が解消できることですね。
これも加味すると、稲荷町〜広島駅は5分程度短縮できるんじゃないでしょうか。

かねてからの持論ですが、JR改札と電車のりばは同一平面での乗換えが出来るようにするべきです。
そうすると、電車はおのずと高架にしていくのがベストでしょう。
駅前大橋の中央部と駅前広場の標高差は結構ありますから、橋からデッキへ登れるんじゃないかと思いますが・・・

27名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 00:44:39 ID:YoipfsCz0
現状で稲荷町と広島駅の間は5分以上もかかるのかww
バスと比べるどころか歩くほうが速いんじゃね?
28名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 00:44:47 ID:LWZudGMs0




住みやすい街 Top20

2004年3月に発表された最新のランキング
http://allabout.co.jp/study/homestay/closeup/CU20040404B/index.htm
2004年2月に発表された最新の調査結果
http://allabout.co.jp/study/homestay/closeup/CU20040404C/index.htm
世界で一番住みやすい街は?2006ランキング TOP20
http://allabout.co.jp/study/homestay/closeup/CU20060626A/index2.htm
「世界住みやすい街」ランキング2009 ベスト20!
http://allabout.co.jp/study/homestay/closeup/CU20090605A/index2.htm
2005−2008の住みやすさランキング
http://aussie.cocolog-nifty.com/.shared/image.html?/photos/uncategorized/2008/07/18/lanking.jpg
世界一住みやすい都市ランキング(2009年)
http://memorva.jp/ranking/world/eiu_liveability_2009.php
世界で住みやすい街はどこ? TOP20
http://allabout.co.jp/study/homestay/closeup/CU20060626A/index2.htm




29名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 00:45:56 ID:LWZudGMs0


世界一住みやすい都市ランキング(2009年)採点される指標は以下の通り。
Stability(政治・経済の安定性)
Healthcare(健康管理)
Culture and Environment(文化・環境)
Education(教育)
Infrastructure(インフラ)
これらの指標から、各都市の総合評価(100点満点)を決めている。
世界一住みやすい都市は、2010年冬季オリンピック開催地のバンクーバーとなっている。
EIUのこのランキングは、カナダ、オーストラリアの都市が毎年上位を占める。
http://memorva.jp/ranking/world/eiu_liveability_2009.php
http://research.goo.ne.jp/database/data/000632/



評価項目
・政治・社会的環境(政局安定、犯罪、法的取り締まりなど)
・経済環境(為替規制、銀行サービスなど)
・社会文化環境(検閲、個人的自由の制限など)
・健康・衛生環境
(医療品、医療サービス、伝染病、下水、ゴミ処理、大気汚染など)
・学校・教育環境(国際的な学校などの規格と有用性)
・社会奉仕と輸送環境(電気、水、交通機関、交通渋滞など)
・レクリエーション環境(レストラン、劇場、シネマ、スポーツ、レジャーなど)
・消費財調達環境(食品、日用品、車の調達環境)
・住宅環境(住宅供給、家庭用具、家具、保守サービスなど)
・ 自然環境(気候、天災の状況)

30名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 00:48:16 ID:LWZudGMs0


世界で一番住みやすい都市はバンクーバー、日本では大阪がランクイン      英国誌


世界で最も暮らしやすい都市はカナダのバンクーバー(Vancouver)で、最悪な都市は
アフリカ・ジンバブエの首都ハラレ(Harare)――英誌「エコノミスト(Economist)」の調査部門
が実施した調査で8日、こうした結果が発表された。

EIUは、世界各都市の暮らしやすさを医療サービス、治安、文化・環境、教育、インフラ整備の
5項目について調査し、0%(耐え難い)から100%(理想的)で表し、ランク付けした。

 その結果、トップ10のうち6都市をカナダとオーストラリアの都市が独占。
1位のバンクーバーは、「カナダの高度なインフラによる恩恵は大きい」との評価を得て98%を獲得した。
一方、最下位のハラレは、「混乱が続くジンバブエ情勢」が災いして37.5%だった。

 2位はオーストリアのウィーン(Vienna)だが、3位はメルボルン(Melbourne、豪)、
4位がトロント(Toronto、加)、5位にパース(Perth、豪)、6位カルガリー(Calgary、加)と、オーストラリア
とカナダの都市が続く。7位はフィンランドのヘルシンキ(Helsinki)、8位がスイスのジュネーブ(Geneva)で、
9位は同点でシドニー(Sydney)とスイスのチューリヒ(Zurich)が並んだ。

 日本からは大阪が13位にランクイン。東京は独フランクフルト(Frankfurt)と並んで19位だった。
 
 比較的、住みやすい国との印象が高い欧州からは上記のほかに、スウェーデンの
ストックホルム(Stockholm)、独ハンブルク(Hamburg)が共に14位。仏パリ(Paris)は17位、
デンマークのコペンハーゲン(Copenhagen)が21位、独ベルリン(Berlin)が22位だった。

 一方、ワシントンD.C.(Washington D.C.)が35位、ロサンゼルス(Los Angeles)が48位など30位から
50位の間には米国の都市が並ぶ。
 (一部略)
http://www.afpbb.com/article/life-culture/life/2609639/4246439
31名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 00:49:19 ID:LWZudGMs0


世界一住みやすい国は? 米誌ランキング発表


ロンドン(CNN) 米旅行情報誌が毎年実施している「住みやすい国ランキング」の2010年版が
発表され、5年連続でフランスがトップに選ばれた。

このランキングは、月刊誌インターナショナル・リビングがまとめたもので、政府や国際機関の統計などを
もとに、世界194カ国について生活費、経済、インフラ、治安などのインデックスを作成して生活の質を比較した。

フランスは、医療制度の充実ぶりや休暇の取りやすさなどが評価されて首位をキープ。

次いでオーストラリア、スイス、ドイツ、ニュージーランド、ルクセンブルク、米国、ベルギー、カナダ、イタリアが
上位10カ国に入った。

米国の読者主体の情報誌ということもあり、ランキング上位はほとんど欧米諸国が独占。

日本は、「生活費」「経済」などの項目で評価が低く、36位どまりだった。

米国は、金融危機の影響で昨年の3位から7位に、英国は20位から25位にそれぞれ後退している。

ソース:CNN
http://www.cnn.co.jp/business/CNN201002120003.html
【調査】世界一住みやすい国は? 米誌ランキング発表[10/02/12]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1265948381/

32名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 01:42:49 ID:NWkQYOvP0
>>18
イメージの問題が大きい。
一度地下にもぐったり、大きく迂回するのは「たいぎい」じゃろ?
ぺデストリアンデッキで目標地点まで“真っ直ぐ”の道が“可視”なら、気分は楽になる。
ジュンク堂とかもあるから、魅力はそこそこあると思うんだ。
あんまり言うと、フタバ図書涙目だがw


>>19
興味深い。特に最後の二行が興味深い。
例えば、東側に寄せるとして、どのように稲荷町で降ろす?
もう少し詳しく聞かせてくれたら嬉しいし、楽しい。

>>20
現状の大周りで高架にするなら、お金がかかりすぎ。
そこまでお金をかけるなら>>26のえかろ〜てさんみたいにした方が良いよ。

>>27
Google曰く、徒歩八分。
ラッシュ時だったら、本当に歩いた方が早いかもw
33名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 04:38:20 ID:YnoK7NXE0
朝銀曲がったところから勾配にして電停は廃止、駅前の城北通り?大州通りだけ高架にすれば安上がりなんじゃね?
広電乗った事がある人なら一度はナショナル会館の前で待ち惚けっていうのは経験した事あると思うし
えかろーてさんも橋から高架って書いてるし広電広島駅の一番の問題はあの通りの信号なんだよね。
JR白島駅のJR新駅分20億も財政難で無理とか言い出す広島市にこれ以上の期待はしても頓挫するだけで無駄だと思うよ。
これでも無理かもしれんwwついでに言うと駅前大橋とJR広島駅の下には結構広い空間の地下道が埋まってるから高架には金かかりそうねー。

民主党は道路財源公共交通機関の整備に使うなボケだとかコンクリートから人へ(笑)とか言ってたから国にたかるのはあまり期待できんしなぁ。
まったく、県内広島一区以外の奴ら、こんなしょっぱい夢しか見れない状況どうしてくれるんだよ!(東広島のひとらは許してやろうw)
34名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 07:57:08 ID:i4HMsAk10
橋のところからまっすぐ高架にするんじゃなかったのか?
35名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 10:01:34 ID:5mzQSqWs0
広島駅が橋上駅と言っても地下の改札も併用されるんだろうから
広電は地下に行って欲しいな。
36名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 12:11:15 ID:NWkQYOvP0
>>35
部分地下とか、完全に誰得でしょw
カネばっかりかかって、効果が期待できない。
バスや新幹線への乗り継ぎが面倒。
37名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 15:06:22 ID:UR7J/LnO0
>>32
まず、高架は稲荷町交差点を過ぎて、稲荷橋手前で地上部に下ろす。
駅前通りの東側に寄せることで、樹木を伐採せずに済むという他に、カーブを緩やかにできる。
なおかつ、稲荷橋東詰と稲荷町交差点間は高低差があるので、急坂にならず傾斜が緩やかになるというメリットもある。

電停は、八丁堀方面が稲荷町交差点手前辺りに高架電停、広島駅方面が稲荷橋東詰辺りに地上電停。
どちらかひとつにまとめてもいいだろうね。

この高架が出来れば、3つの大きな交差点をスルー出来るから広島駅⇔八丁堀は5分切ると思う。
38名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 15:14:02 ID:NWkQYOvP0
>>37
そうなると、稲荷町の電停は廃止?
39名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 15:17:27 ID:jr1xI3pW0
つか、比治山下線はどこで本線(駅前大橋線)と合流するの?
40名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 15:20:35 ID:UR7J/LnO0
>>38
廃止というよりも移設。
41名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 15:57:06 ID:NWkQYOvP0
>>40
ちゃんと読んでなかった。申し訳ない。

高架の電停は賛成しかねるな。高架の良さが薄れてしまう・・・
乗り降りに必要な時間や、工費の上昇、電車の渋滞の可能性・・・
高架にするなら、稲荷町の電停を廃止にするくらいの思いきりの良さが欲しい。
今、稲荷電停が存在する理由って、信号待ちの時間を有効活用したいって思惑もあると思う。
高架で信号待ちを無くすのが狙いなら、稲荷町は跳ばすべきでしょう。
広島駅〜銀山以西の速達性を第一に考えて欲しいかな。
細かく刻む役はバスに任せたい。
42名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 16:50:26 ID:UR7J/LnO0
>>41
稲荷町電停は無くて済むならそれに越したことはないと思う。
ただ、現状稲荷町に電停があるので、電停を設置するとすればこの位置かな、くらいの一応の案。

まぁ統廃合すべき電停は他にもあるな。例えば、八丁堀と胡町電停とか。
43桃太郎魂:2010/05/15(土) 18:27:26 ID:58saFunU0
( ´,_ゝ`)プッ 中央競馬場の無い狭島( ´,_ゝ`)プッ 
( ´,_ゝ`)プッ 大相撲場所の無い狭島( ´,_ゝ`)プッ 
( ´,_ゝ`)プッ 歌舞伎座の無い狭島 ( ´,_ゝ`)プッ 
( ´,_ゝ`)プッ 劇団四季劇場の無い狭島( ´,_ゝ`)プッ 
( ´,_ゝ`)プッ ハードロックカフェの無い狭島( ´,_ゝ`)プッ 
( ´,_ゝ`)プッ Zeppの無い狭島( ´,_ゝ`)プッ 

( ´,_ゝ`)プッ 空港直結鉄道の無い狭島( ´,_ゝ`)プッ 
( ´,_ゝ`)プッ 鉄道併用型本四架橋の無い狭島( ´,_ゝ`)プッ 

・・・・なのになのに『地下鉄』妄想ですか????????????????????????????????????????????????

ちゃんちゃらおかしいですっっっつつつ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

身の程を知って下さいねっっっつつつ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!


44名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 19:11:59 ID:WsY+N2sD0
広島市には、超有名企業モルテンもあるしミカサもあるし。

吉島には、ふりかけで超有名(トップシェア)な三島食品があるし、都市高速ができてさらに成長かも。
(余談だけど、ミスズガーデンはオレの中では、ナタリーと同格な感じ)

広島市近郊では、竹原市にアヲハタ・東広島市にダイソーなど超有名企業目白押し。
45名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 22:14:35 ID:LWZudGMs0





旧日本軍の731部隊細菌戦の遺跡が世界遺産に申請へ
5月15日12時52分配信  サーチナ


 ハルビン市平房区には、世界に現存する最大規模の細菌戦の遺跡群である「731遺跡」が現存している。
第二次世界大戦の3大戦争遺跡の一つとして、20年間の保護と開発を経て「731遺跡」は中国100カ所の革命聖地としての
観光名所の一つとなり、世界からも注目されている。

 ポーランドのアウシュヴィッツ強制収容所と日本の広島原爆遺跡が世界遺産に登録されたが、「731遺跡」の研究に携わってきた
ハルビンの専門家や学者は、この遺跡の世界遺産申請の歩調を速める必要があると呼びかけている。チャイナネットが伝えた。

 ここ数年、ハルビンの関連部門が申請作業に力を入れている。ハルビン市農工党の関係者は、世界遺産に申請することが
遺跡にとってもっともよい保護方法だと見ている。(編集担当:米原裕子)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100515-00000005-scn-cn



46名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 22:16:19 ID:LWZudGMs0
「日比谷オクトーバーフェスト 2010」   いよいよ来週末から開催!

「オクトーバーフェスト」といいますが、実際に始まるのは
毎年9月20日前後の土曜日で10月最初の日曜日には閉幕するので、
ほとんどは9月中です。これは、1810年10月に行なわれたバイエルン国皇太子ルートヴィヒの
結婚祝祭騎馬レースがオクトーバーフェストのそもそもの起源になっているためですが、
その後ビール祭りとして規模が拡大するにしたがって、9月のほうが天候が安定しているため
大部分は9月に開催されるようなり、かつオクトーバーの名を損なわないように10月最初の日曜まで
を開催期間としたためです。ちなみにオクトーバーフェストの会場は、1810年当時から変わっておらず、
皇太子妃となったテレーゼの名を冠してTheresienwiese(Wiese=野原、広場)と呼ばれています。
今年も初日にまず民族衣装や馬車の華やかな入場パレードが行なわれ、正午ちょうどにミュンヘン市長が
ビヤ樽に木槌で蛇口を打ち込み(市長曰く、ミュンヘン市長の任務のなかで一番緊張する瞬間)、
最初の1杯をジョッキについで、いよいよお祭りが開幕しました。

 ドイツでは麦芽100%のものしか「ビール」と呼べないことに法律で決まっており、「発泡酒」など
という妙なものもありません。国内にある何千という大小の醸造所がそれぞれ地ビールをつくっているわけ
ですが(日本の地酒みたい)、味が濃くて酵母の甘みがあっておいしい。十分味があるので冷やさなく
ても美味しく飲めます。だから冷えているうちに急いで一気に飲んでしまう必要もないわけで、ドイツでは普段も
カフェなどで、のんびり時間をかけて1杯のビールを楽しんでいます。蒸し暑い気候のせいか日本のビールは
炭酸がきつくて、「きりっとした爽快さ」ばかりを追求しているように思えますが、ドイツのビールは
麦の味をパンみたいにもぐもぐ噛みたくなります。

 でも、さすがドイツだなと思うのは、たとえば鶏の丸焼きでも抗生物質を一切使わず平飼で育てた鶏を客に
提供する自然食レストランがオクトーバーフェストでもちゃんとあること。

開催期間:2010年5月21≪金≫〜30≪日≫
開催場所:@日比谷公園 噴水広場
開催時間:12:00〜21:00
料金:入場は無料 ただし、飲食は有料
47名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 23:26:23 ID:LWZudGMs0


うっかり忘れていました、大阪デパート戦争!

以前から百貨店の復興を!と申し上げているのですが、
9日の夜、NHKの番組「東京カワイイ★TV」で、
「スイーツで攻めろ!大阪デパート戦争」という特集がありました。
http://www.nhk.or.jp/kawaii/locaspot/spot_100509.html

手帳に書いていたのに、観るの忘れました^^;
そこで本日、番組のサイトを観ました。

ナビゲーターは、沢村一樹。
このイケメン中年俳優が、10代から20代の東京の女のコたちに体当たり!? 
テーマはずばり“カワイイ”。
東京の女のコたちが次々に生み出す“カワイイ”ファッションや“カワイイ”アイテムの数々から、
写メなどの“カワイイ”カルチャーまで。
番組では、東京発の最新トレンドをフルカバー。
注目するのは、流行をつくりだす東京のトレンドリーダーたち。
その多くは10代から20代の一見普通の女のコ。
センスをフルに発揮して、カリスマ店員や読者モデルになったり、自らブランドを立ち上げたり……。
世界で最も元気いっぱいの女のコたち!

えーと。。そんな番組で^^;
観ていたとしても、私はついていけなかったかも知れませんが、
当日のロケスポットというページがありましたのでご紹介させていただきます。
2010年5月9日(日曜)23時30分〜23時59分(NHK総合テレビ)


48名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 23:27:03 ID:LWZudGMs0



Jリーグ・C大阪が逆転勝ち
5月15日22時1分配信 時事通信

C大阪―神戸の試合終了後、チームメートに胴上げされる独ドルトムントに移籍が決まったC大阪の香川。
試合はC大阪が2−1で逆転勝ちした(15日、長居)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100515-00000053-jijp-spo.view-000







49名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 17:53:05 ID:iybGZ3j70
今年のサンフレは第二のグランパスを狙っているのか?
50名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 18:22:46 ID:92+KhvrP0
>>49
グランパス、もとい名古屋様を名乗るには、莫大なスポンサー料と、長年の(中位の)実績が必要。

サンフレは、売上高ベースで見れば、何度も一部と二部で降格・昇格する、エレベータークラブでしかない。
選手もコーチもフロントも頑張ってる。
サポーターもスポンサーもだいぶ増えてきた。

後は、行政がもう一押ししてくれんかの・・・・
51名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 18:28:49 ID:7ucZO8GJ0
市がやりたい事業の時は金銭感覚が狂ってるんじゃないかってくらい冗談みたいな試算でごり押しして金使っておいて
いざという時には金が無いって言うのが広島市。役所に期待するのはやめておいたほうがいいよw
52名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 20:01:31 ID:PTC0lqA+0
>>32-42広電高架妄想はもう済んだか?
53名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 20:57:32 ID:Tlf2EfdZ0
今日来ている子供立ち!

野球は悔しいもんだぞw

野球は苦しいぞw
54名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 23:30:30 ID:sWq6peDw0

ところで、シェラトンってどうなった?



55名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 23:59:18 ID:sWq6peDw0

ところで、200mマンションってどうなったんだ?



56名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/17(月) 00:05:37 ID:8mbYBytE0

オリンピックは?

コント・ネタ なんだろw



57名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/17(月) 00:33:57 ID:+KUaFpAw0
>>54
昨日のEタウンでは、「シェラトンホテル予定」ってスーパー付けて、
「こちらに見えますのは、もうほとんど外観が出来上がってますねぇ。シェラトンです。
そしてそのシェラトンに対抗するためにいろんな秘策を今打ち出してるのが
反対側にありますホテルグランヴィア広島」って感じで喋ってた。
58                         :2010/05/17(月) 01:33:19 ID:lA2zRgE10

【サッカー】 
W杯、勝利の秘密は「酢」? 
消費ランク上位に強豪ずらり…ミツカンが分析


 勝敗のカギは酢にあり。サッカーW杯ドイツ大会に合わせ、酢の製造
販売の「ミツカングループ」(愛知県半田市)が、驚きの分析を発表した。
国民1人あたりの酢の消費量をランキングしてみると、サッカー強豪国の
ランキングと重なる部分が多いのだという。消費量から予想される決勝
組み合わせは、ずばりドイツとアルゼンチン。多くの企業がW杯関連の
情報を発信しているが、ずば抜けてユニークなミツカンの分析とは−。

 「ベテランの多いドイツだが、後半戦にスタミナがある」。過去にこんな
サッカー評を耳にしたミツカン社員は「ドイツは、疲労回復に効果のある
酢をよく取っているのでは」と考えた。 実際、ソーセージに欠かせない
キャベツの酢漬けザワークラウトにピクルス、マリネとドイツ料理には酢が
ふんだんに使われている。 「W杯で何かできないかと考えていたので、
寄せられた提案にコレだ!っと飛びつき調べたところ驚きの結果でした」と
コーポレートコミュニケーション部の武本知之さん(29)は話す。

 広報担当チームで、海外駐在員や国内レストラン、大使館などに聞き
取り調査を実施。酢の消費量とFIFA(国際サッカー連盟)世界ランキング
との相関性を調べた。 すると、データのなかったブラジルを除いて消費量
上位3カ国は独、 アルゼンチン、仏で過去5回大会の優勝・準優勝・3位の
6割を占める サッカー強豪国が並んだ。続いて4位がスペイン、5位チェコ。
「酢の 消費量の多い国はサッカーも強いということが証明されたのです」
(ミツカン)。日本の酢の消費量は上位国と比べると2分の1〜3分の1程度
で11位。「好成績を残すにはまだまだ酢の消費量が足りないのでは」と
分析されている。
59     :2010/05/17(月) 01:41:05 ID:lA2zRgE10


ミツカン:サッカー強豪国は、お酢の大量消費国!?
お酢の種類から「プレー酢タイル」分析


サッカーの世界的大会が始まって約3週間、ついにベスト8が出揃いました。
その顔ぶ. れをみてみると、お酢の大量消費国 ... 【表1】ドイツ、アルゼンチン、フランス、イタリア、イングランドがベスト8入り.
◆サッカー強豪国のお酢の消費量ランキング ...

2010年大会に向けて日本の課題
http://www.mizkan.co.jp/images/000000277.pdf
60           :2010/05/17(月) 01:42:10 ID:lA2zRgE10








   ∧戦∧                          ピュー
  ( ・∀・)   バシッ !
 と⌒     て)  /                         
   (  ____三つ Σ ≡  ≡   ≡     ≡      ≡ ○
    )  )    \
   レ '

http://southafrica2010.yahoo.co.jp/team/





61                   :2010/05/17(月) 01:43:58 ID:lA2zRgE10


日比谷オクトーバーフェスト 2010


前回はワインのお祭りを、ご紹介しましたが‥
今度はドイツ最大のビール祭り、「オクトーバーフェスト」が
今週末、金曜日に東京の日比谷にやってきます!

今年は、また新しく3種類のビールが日比谷初登場!!
「Prost!!」と、大勢の声が日比谷公園に響き渡る事間違いなし。
食べて飲んで踊って歌って、10日間盛り上がろう!!


ドイツビールを飲みまくります。
17時開場 21時半閉場です。
全力で行く!


OKTOBERFEST  2010(日比谷)
◆開催期間:2010年5月21日≪金≫〜5月30日≪日)
月曜日〜土曜日12:00〜21:30 日曜日11:00〜21:00≪※21日のみ17:00オープン)
◆会場:日比谷公園  噴水広場 (東京都千代田区日比谷公園1)
◆入場料:無料(ただし飲食は有料)

最寄りは地下鉄日比谷駅A14出口です。
噴水周辺が会場です。

62名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/17(月) 19:30:19 ID:cKPwCGDQ0
>>54
返事への御礼は?
63名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/17(月) 19:50:18 ID:wfXjiB3B0
     __、
      ,r´⌒ヽ,⌒ヽ,ヽ
    (⌒)、   .人  λ\、 ._____
     \. \    、 ヽ./ ー  ー\
      |\ \    ヽ./ ( ●) ( ●)
      |  \  \ /     (__人__) \  はいはい、どーもすみませんでした
      |.   \   |       ` ⌒´   |
   .   |.   |.\_ノ\            /
   .   |.   |   |   \______/
   .   |   )  .|     . . ̄ ̄
   .   |   |  .|
      |   |.|  .|
   .   |  | .| .|
      /  / / ヽ,
     (__ノ  ヽ、__つ
64名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/17(月) 22:02:36 ID:xd3TzmW50
広島の波出石交差点新しくなったけど、あれ楽々園から来るとき、
渋滞解消とか言うけど、確かに一理あるけど、
あの湯来方向の渋滞は、波出石よりもオレ的には、城山のバス停によるものがでかいと思う。
あそこでバスが止まったら、信号一回待ちだし。
バイパスからの左折車も重なり、湯来方面は夕方から大渋滞。
水戸の敷地を借りてバス停にできないのか?

こんなことだから、広島は完全に仙台に差を広げられ、
今では、完全に仙台>>広島だと思う。

広島人のオレが言うのだから間違いない。
65名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/17(月) 22:13:46 ID:zM0dNEDs0
同じ広島人で仙台にもいたけど、パッと見以外は広島のほうがずっと上だよw
66名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/17(月) 22:24:21 ID:8mbYBytE0
>>57
こりゃまた、ご丁寧にありがとう。
皮肉・釣りのつもりで言ったんだが、マトモな返答が来るとは。。。

貴方は2ちゃんでは無く、良・板で楽しんだ方が良い。



67名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/17(月) 23:15:06 ID:0CdJthl10
【三越伊勢丹系】
岩田屋   …867億円
札幌丸井今井…500億円
福岡三越  …470億円
札幌三越  …390億円
仙台三越  …388億円
広島三越  …177億円←ゴミw
68名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/17(月) 23:36:01 ID:wKaYYdar0
>>67
【2008年度百貨店売上ランキング】

福岡市・・・・・百貨店協会加盟店4店 総売上額:2007億円
・岩田屋(天神本店)    843億円
・博多大丸(天神本店)   735億円
・三越(福岡店)       429億円
・博多阪急(博多駅店)    −億円※2011年開業

札幌市・・・・・百貨店協会加盟店5店 総売上額:1812億円
・丸井今井(札幌本店)   519億円
・大丸(札幌店)       505億円
・三越(札幌店)       374億円
・東急百貨店(札幌店)   288億円
 西武百貨店(札幌店)   126億円※2009年9月に閉店
 ロビンソン百貨店(札幌店)   -億円※2009年1月に閉店
・丸ヨ池内             -億円※すでに百貨店ではなくなっている

広島市・・・・・百貨店協会加盟店8店 総売上額:1593億円
・福屋(加盟店3店)     593億円
・そごう(広島店)       478億円
・天満屋(加盟店3店)   351億円
・三越(広島店)       171億円

仙台市・・・・・百貨店協会加盟店3店 総売上額: 985億円wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
・藤崎             475億円
・三越(仙台店)       376億円
・さくら野百貨店        134億円


日本百貨店協会 http://www.depart.or.jp/
百貨店WORLD  http://www.departinfo.com/
69名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/18(火) 00:08:21 ID:I7XnWjaW0
【高級外資ホテル】

札仙東横名京大神広福
幌台京浜古都阪戸島岡
○×○×○×○××× マリオット系(リッツカールトン・マリオット・ルネッサンス)
○○○○○○○○×× スターウッド系
××○×○×○××○ ヒルトン系
××○××○○××○ ハイアット系

広島ww
         
70名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/18(火) 00:23:27 ID:jT7jChjM0
>>69
【両都市のホテル比較】※(地域限定ホテル・無名ホテル・旅館系・一般的ビジネスホテル・一般的なチェーンホテルなどは除外)

広島 仙台  ◎高級 ○中級〜低級 ×無し
(外資系ホテル)
◎   ×  シェラトン(スターウッド系高級ホテル)
◎   ×  ANAクラウンプラザ(旧全日空ホテルズの高級ランク:モルガンスタンレー経営・インターコンチネンタル系)
◎   ×  オリエンタルホテル(神戸居留地を祖とする名門ホテル:現在ゴールドマンサックス系)
○   ○  コンフォートホテル(チョイスホテルズインターナショナル系の中級ホテル)
×   ◎  ウェスティン(スターウッド系高級ホテル)
×   ○  ホリデー・イン(福田商会:インターコンチネンタル系)
×   ○  ベストウェスタン(日本都市ホテル開発:ベストウェスタンホテルズ系の中級ホテル)
(国内高級ホテル)
◎   ×  リーガロイヤルホテル(三井住友系および森トラスト資本の名門高級ホテル)
◎   ×  グランドプリンスホテル(西武グループの高級ホテル)
◎   ◎  三井ガーデンホテル(三井不動産の高級ホテル)
×   ◎  ロイヤルパークホテル(三菱地所の高級ホテル)
(JR系ホテル)
◎   ×  ホテルグランヴィア(JR西日本)
×   ◎  ホテルメトロポリタン(JR東日本)
○   ×  ホテルヴィアイン(JR西日本)
(私鉄系ホテル)
○   ×  ホテルニューヒロデン(広島電鉄のホテル)
○   ×  東急イン(東急電鉄のホテル)
×   ○  東急エクセルホテル(東急電鉄のホテル)
(航空系ホテル)
○   ○  ホテルJALシティ(JALのホテル)
(郵貯系・公営系・団体系・組合系ホテル)
○   ○  ホテルガーデンパレス(共済事業団系のホテル)
○   ○  メルパルク(郵貯系のホテル)
○   ○  KKR(国家公務員共済組合系のホテル)
○   ○  他共済組合ホテル(広島:ホテル八丁堀シャンテ 仙台:ホテル白萩)
71名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/18(火) 00:24:09 ID:jT7jChjM0
>>69
【広島市にある高級ホテル数】※全国レベルの高級ホテル 
1・シェラトン(スターウッド系の高級ホテル)
2・ANAクラウンプラザ(旧全日空ホテルズの高級ランク:モルガンスタンレー経営・インターコンチネンタル系)
3・オリエンタルホテル(神戸居留地を祖とする名門高級ホテル:現在ゴールドマンサックス系)
4・リーガロイヤルホテル(三井住友系および森トラスト資本の名門高級ホテル)
5・グランドプリンスホテル(西武グループの高級ホテル)
6・三井ガーデンホテル(三井不動産の高級ホテル)
7・ホテルグランヴィア(JR西日本系の高級ホテル)
合計7棟

【仙台市にある高級ホテル数】※全国レベルの高級ホテル
1・ウェスティン(スターウッド系の高級ホテル)
2・三井ガーデンホテル(三井不動産の高級ホテル)
3・ホテルメトロポリタン(JR東日本系の高級ホテル)
4・ロイヤルパークホテル(三菱地所の高級ホテル)
合計4棟

【岡山市にある高級ホテル数】※全国レベルの高級ホテル
1・ホテルオークラ(岡山国際ホテル運営:旧財閥系の名門ホテルのチェーン加盟)
2・三井ガーデンホテル(三井不動産の高級ホテル)
3・ホテルグランヴィア(JR西日本系の高級ホテル)
4・全日空ホテル(旧全日空ホテルズのホテル:株式会社レイ運営・インターコンチネンタル系)
合計4棟

【新潟市にある高級ホテル数】※全国レベルの高級ホテル
1・ホテルオークラ(旧財閥系の名門高級ホテル)
2・ANAクラウンプラザ(旧全日空ホテルズの中級ランク:ホテル新潟経営・インターコンチネンタル系)
3・ホテルイタリア軒(ニューオータニでありピエトロ・ミリオーレを祖とする名門高級ホテル)
4・ホテル日航(JALホテルズの高級ランク:ニッコーホテルズインターナショナル系)
合計4棟
広島市(7棟)>>>>>>>>>>>>岡山市=新潟市=仙台市(4棟)wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
72名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/18(火) 00:31:47 ID:I7XnWjaW0
【JR】
札幌駅 088140
仙台駅 078839
広島駅 070656 ←広島www
博多駅 115192

【接続線】
地下さっぽろ 85721
地下鉄仙台駅 35094
広島電広島駅 16892(乗降客数33793÷2)
地下鉄博多駅 54942

広島wwwwww
73名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/18(火) 00:35:20 ID:QXkZjVaz0
結局球場跡地はこんなになるんだな。
ttp://twitpic.com/1ol3eo
しかも四季劇場は未定なんで、商工会議所が移転する「だけ」で終わり。
イベント広場も思ったより広くないし、騒音問題もあってコンサートとかは無理とかなって
第二中央公園化して終わりそうだな。
74名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/18(火) 00:37:21 ID:I7XnWjaW0
【国際基幹航路】

石仙東横名大神広博
狩塩京浜古阪戸島多
×○○○○○○×○

広島wwwww
75名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/18(火) 00:44:08 ID:jT7jChjM0
>>72
私鉄も無い地下街も無い仙台がなに威張ってんの?
というより1日5万人が利用するアストラムラインが新駅作ってJRと接続するけど、
それは勘定しないんだな


広島のインフラ
・JR
・広電(私鉄)
・アストラムライン(三セク)

仙台のインフラ
・JR
・市営地下鉄(市)

なんだかねぇ・・・
こんなんで自慢する田舎者って仙台だけだろな・・・
76名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/18(火) 00:45:44 ID:rsaQLVyq0
>>74
札仙東横名京大神広北福 新静熊浜岡 ◎は本社・基幹店・大手・LRT・最長・複数・J1
幌台京浜古都阪戸島九岡 潟岡本松山 
◎○◎×◎×◎×○○◎ ○×○×× 拠点空港(会社管理空港および国管理空港)
◎×◎◎◎◎◎◎○×◎ ○○○×○ 地下街
◎◎◎◎◎◎◎◎○×◎ ××××× 地下鉄
◎○◎○◎○◎○○○◎ ○○○○○ 新幹線(熊本2011年開業・札幌2019年予定)
××◎○◎×◎◎◎○× ××××× 新交通システム・モノレール
××◎◎◎○◎○○○◎ ×○○○○ 私鉄
××◎○◎○◎○◎◎◎ ××××× 都市高速
○×○××○○×◎○× ××○×○ LRT・路面電車
××◎◎××××◎×× ×××◎× 自動車メーカー
××◎×××◎×××× ××××× (総合)家電メーカー
××◎◎×××○○×× ××××× そごう・西武
○○◎×○×○×○×○ ○×××× 三越(大阪は三越伊勢丹として2011年開業)
××◎××○○×××× ○○××× 伊勢丹
××◎○○○◎×××× ××××○ 高島屋
○×◎○◎○◎○××○ ×○××× 大丸・松坂屋
××○○×○◎◎××○ ××○×× 阪急・阪神(福岡店2011年開業)
○×◎○○×○○○×○ ××××× 東急ハンズ(福岡店2011年開業)
◎○◎×◎×◎×◎×◎ ×◎○○× パルコ(福岡店2010年春開業)
○◎◎◎○○◎○○○○ ○○×○○ ロフト
◎◎◎◎◎×◎×◎×◎ ××××× プロ野球
○◎◎◎◎◎◎◎◎○○ ◎◎○×○ Jリーグ
××◎×○×○×××○ ××××× 相撲場所
◎×◎○◎○◎×××◎ ××××× 劇団四季専用劇場(札幌専用劇場2011年開業予定)
×○◎×○×○×××○ ××××× モーターショー
札仙東横名京大神広北福 新静熊浜岡
幌台京浜古都阪戸島九岡 潟岡本松山 
0704220812031605070109 0102000100 ◎の数←←【ここの数が重要】
0605020806100607090708 0606080407 ○の数
1115000806110212081607 1716161917 ×の数
77名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/18(火) 00:53:04 ID:I7XnWjaW0
【航空路線就航都市】

千 仙 広 福
歳 台 島 岡
25 07 04 21 国内線
10 07 06 18 国際線

広島wwwwwwwwww
78名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/18(火) 00:53:40 ID:rsaQLVyq0
JR西日本   :山陽本線(盛土高架駅が「横川駅・大町駅」2駅と完全高架駅が「三原駅・福山駅」2駅)・呉線・可部線・芸備線・福塩線
広島電鉄   :1日の総利用客数:約16万人「鉄道(宮島線)と併用軌道(市内線)が直結している日本一の路線長。LRV車両も日本一の台数」
広島高速交通:1日の総利用客数:約5.1万人「完全高架駅が18駅あり地下鉄3駅もある交通システム・2011年JR山陽本線との接続駅が出来る」
バス会社13社:全線
船舶会社3社:フェリーなど
高速バス路線:エアポートリムジンやクレアラインなど

これらすべて西日本の「ICOCA一枚」で乗車出来る。
つまり、「ICOCA」でJRを乗ったあとにそのまま広島電鉄に乗って船に乗り宮島なんかにも行けるのである。更にアストラムラインに乗りバスも全線乗れるのである。
更に地元のICカード「PASPY」でも広島電鉄・アストラムライン・バス13社・船舶会社・高速バスすべて乗れる。



仙台も「SUICA」か「PASMO」一枚で全て乗れるんだよね?
JR東日本
仙台市営地下鉄南北線が約14万人だっけ?これから出来る東西線が4万人の試算だっけ?
バス会社は何社だっけ?
79名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/18(火) 00:55:23 ID:rsaQLVyq0
【仙台市と広島市】
空港     仙台○ 広島○ ※仙台(仙台空港) 広島(広島空港:CAT IIIb装備)
港湾     仙台○ 広島○ ※仙台(仙台塩釜港) 広島(広島港)
新幹線   仙台○ 広島○ ※仙台(JR東:東北新幹線) 広島(JR西:山陽新幹線)
JR      仙台○ 広島○ ※仙台(JR東:5路線) 広島(JR西:4路線)
地下鉄   仙台○ 広島○ ※仙台(地下鉄協会加盟:南北線+東西線) 広島(地下鉄協会加盟:1号線)※1
空港鉄道  仙台○ 広島× ※仙台(仙台空港アクセス線)
環状高速  仙台○ 広島× ※仙台(仙台環状高速)
都市高速  仙台× 広島○ ※広島(広島高速道路)※2
地下街   仙台× 広島○ ※広島(シャレオ地下街)※3
新交通   仙台× 広島○ ※広島(アストラム:高架駅18駅・地下鉄駅3駅)※4
LRT     仙台× 広島○ ※広島(広島電鉄:市内線(軌道):LRV車両台数日本一)
私鉄     仙台× 広島○ ※広島(広島電鉄:宮島線(鉄道))
高層ビル  仙台○ 広島○ ※仙台(トラストタワー180m) 広島(アーバンタワー166m)
臨海都市  仙台× 広島○ ※広島(井口商工センター・宇品海岸)
ニュータウン 仙台○ 広島○ ※仙台(泉パークタウン 計画人口5万) 広島(西風新都 計画人口10万)
副都心   仙台○ 広島○ ※仙台(泉・長町)広島(緑井・五日市)

人口        仙台市103万人 広島市117万人
10%都市圏   仙台市156万人 広島市140万人(他に福山70万都市圏・東広島20万都市圏・呉25万都市圏)
 5%都市圏   仙台市182万人 広島市185万人
1.5%都市圏   仙台市219万人 広島市204万人
DID面積(km2)  仙台市130.20ku 広島市135.07ku
DID人口密度   仙台市6,951.9人/ku 広島市7,436.9人/ku
区数        仙台5区 広島8区

※1 アストラム地下鉄駅http://ku-gyou.net/shitetsu/ast-kenchoumae.html
※2 仁保JCThttp://www.youtube.com/watch?v=GVgmBq0l-_o&feature=related
※3 シャレオhttp://www.machi-ga.com/34_hiroshima/hiroshima-naka-kamiyacho.html
※4 地下鉄状況http://www.youtube.com/watch?v=JjwHRIeZ9Ts&feature=channel
80名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/18(火) 00:56:06 ID:rsaQLVyq0
【両都市の映画館数】※参考で近隣地の映画館も掲載(数には含まず)

広島市(計13館)
・109シネマズ広島
・TOHOシネマズ緑井
・ワーナーマイカルシネマズ
・宝塚
・サロンシネマ1
・サロンシネマ2
・シネツイン本通り
・シネツイン新天地
・横川シネマ
・的場有楽座(ピンク映画専門)
・的場シネマ(薔薇族映画専門)
・広島日劇(ピンク映画専門)
・銀映劇場
△バルト11(広島市の中にある府中町)
△ポポロ映画館(呉市)
△呉シネマ(呉市)
△T・ジョイ(東広島市)

仙台(計6館)wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
・仙台コロナシネマワールド
・イズミコロナシネマワールド
・MOVIX仙台
・仙台フォーラム
・チネ・ラヴィータ
・桜井薬局セントラルホール
△MOVIX利府(利府町)
△ワーナーマイカルシネマズ(名取市)
△109シネマズ(富谷町)
81アホ広島が必死!!w テラワロスwww:2010/05/18(火) 16:08:07 ID:eKmW3Fx30




82名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/18(火) 16:39:00 ID:eKmW3Fx30
完全に仙台のほうが勝ってるな、
都市能力においても
文化的な側面においても
すべての面で。

仙台は空港アクセスも整備されてるし。

空港へ行くのに鉄道が整備されていないのは全国でも広島だけ。
バスはあっても渋滞に巻き込まれて遅れてばっかり。

とにかく、空港と大学を自分の市内から追い出したことが致命的な誤り。
何にも考えてない証拠。

全国でも、たぐいまれに見るアフォ都市の代表選手。

それに駅弁地方大学の広大とは違い
東北大学は旧帝国大学の一つだったしな。

広島のは地下鉄とは呼べない。いや地下鉄という呼称すら無い。
相互乗り入れシステムもないし、たまたま駅が地下にあるだけ
しかも地下駅はあっても、その数はたったの2つだけ。

山をくりぬいて造った山陽新幹線のトンネルの上に、後から住宅地が出来たのと等しい。


地下鉄の概要
東京都区部・大阪市・名古屋市・札幌市・福岡市を初めとして大都市と政令指定都市の一部に存在する。
東京都区部と大阪市など大都市圏のように特に地上の私鉄線・JR線などと相互乗り入れが行われ都市内の有力移動手段となっている。
http://www.jametro.or.jp/nihon_t/menu.html
83名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/18(火) 17:20:37 ID:bTfx+bY60
【広島スレの皆さんに仙台スレからの重要なお知らせ】

新緑の青さが日に日に増している今日この頃、皆さま如何お過ごしでしょうか。
本日は広島の名を騙って広島人と仙台人の対立を引き起こそうとしている基地外、
栃木の傷心カッペ君(旧称:平出の兄貴)についての注意と取扱いについてご説明に
参りました、いち仙台スレ民でございます。

昨日今日と広島スレにおいて仙台と広島の比較コピペを張り付けて回っている基地外が
発生していることは皆さますでにご存じのとおりとは思います。一見仙台人が荒らして
いるように思われるかも知れませんが、実際荒らしているのは栃木の傷心カッペ君
(旧称:平出の兄貴、略称:栃傷カッペ君。以下同)と仙台スレ呼ばれている栃木県在住の
派遣労務者であり、政令指定都市の先輩として広島を敬う仙台スレ民は一切関与していない
ということを説明に参りました。
ではなぜ、その栃傷カッペ君なるものが広島と仙台の対立を煽っているのか、栃傷カッペ君の
経歴から追って説明いたします。
84名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/18(火) 17:22:29 ID:bTfx+bY60
栃傷カッペ君は栃木県北部の出身ではありますが、一時期仙台に於いて派遣労務の
仕事に従事しておりました。栃木県北部は日頃、南関東地域から東北扱いをされて
おり自分たちの関東人としてのアイデンティティーを保つため、他の関東の地域に
比べ東北を見下す傾向のある地域であります。そのような状況の中、仙台なんか
関東人の俺様からすればチョロいぜとばかり、仙台に進出した栃傷カッペ君では
ありますが、そこで派遣切りと仙台女性に振られるという辱めを受け、栃木に
戻らざるを得なくなる事態に陥ってしまいます。
それ以来、栃傷カッペ君は見下していた東北ですら通用しなかった自分の不甲斐
なさを悪いのは仙台のせいと勝手に脳内展開して、栃木から毎日仙台スレに粘着
するようになってしまったのです。

初めのうちはコピペや一行レスで仙台スレを荒らしていましたが、ことごとくスルーされ、
全く相手にされないことに業を煮やし、新潟人に成り済まし新潟>仙台論を展開して仙台
をおとしめようと考えます。しかし、所詮派遣切りをくらうような頭では全く論理立てが
出来ず、数々の迷言(例:環日本海都市新潟の人口は中国、ロシアを含めた12億人である。
:新潟バイパスは都市高速道路であることは周知の事実。等々)を残し涙目逃走してしまい
ます。そこで次の成り済まし先に目をつけたのが広島です。しかしここでも迷言を連発
(例:ホテルの格を語るのにソースはgooランキング。等々)し、フルボッコにされますが、
現在もなお広島をネタに何とか仙台スレを荒らそうを無い知恵をしぼっているようです。
(詳しくは仙台スレ参照http://love6.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1271478993/
85名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/18(火) 17:23:50 ID:bTfx+bY60
先にも述べましたが私たち仙台スレ民にとって広島とは政令指定都市の先輩であり、
お手本と考えており、仙台と広島の対立を望むものなどはほとんどおりません。
ただ、今回の栃傷カッペ君のような仙台コンプ君の仙台叩きに利用されて対立が
あるかのように煽られている事象があることも事実です。
広島スレ民の皆さまにあっては、是非とも賢明な対応にて接していただきますよう
お願いいたします。   以上
86名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/18(火) 18:50:37 ID:bTfx+bY60
【追伸】

栃傷カッペ君の特徴はルーター操作による頻繁なID変更(ただし調子にのる
と忘れる傾向あり)とそれを利用した自作自演、マッチポンプによる 一人芝居。
各都市の詳細については知らないのでいくら論破されようと、 限られた話題を
繰り返し使うしかない無知さ。など弱者の手法によって支えられて いるという点です。
87名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/18(火) 19:31:21 ID:I7XnWjaW0
>>75広島ご自慢のアストラム

【乗客数ベスト10】
 広島・アストラム  仙台市地下鉄
01 本通駅 9904人  仙_台 35094人
02 大_町 5364人  泉中央 23453人
03 県庁前 5210人  勾当台 13771人
04 中_筋 3262人  長町南 10463人
05 安_東 3205人  広瀬通 09699人
06 西_原 2792人  八乙女 08152人
07 上_安 2221人  旭ヶ丘 07050人
08 毘沙門 1945人  北四番 07020人
09 白_島 1716人  北仙台 09594人
10 古_市 1735人  長_町 06403人

広島wwwwwwwww
88名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/18(火) 19:42:43 ID:dmw3882v0
JR西日本   :山陽本線(盛土高架駅が「横川駅・大町駅」2駅と完全高架駅が「三原駅・福山駅」2駅)・呉線・可部線・芸備線・福塩線
広島電鉄   :1日の総利用客数:約16万人「鉄道(宮島線)と併用軌道(市内線)が直結している日本一の路線長。LRV車両も日本一の台数」
広島高速交通:1日の総利用客数:約5.1万人「完全高架駅が18駅あり地下鉄3駅もある交通システム・2011年JR山陽本線との接続駅が出来る」
バス会社13社:全線
船舶会社3社:フェリーなど
高速バス路線:エアポートリムジンやクレアラインなど

これらすべて西日本の「ICOCA一枚」で乗車出来る。
つまり、「ICOCA」でJRを乗ったあとにそのまま広島電鉄に乗って船に乗り宮島なんかにも行けるのである。更にアストラムラインに乗りバスも全線乗れるのである。
更に地元のICカード「PASPY」でも広島電鉄・アストラムライン・バス13社・船舶会社・高速バスすべて乗れる。



仙台も「SUICA」か「PASMO」一枚で全て乗れるんだよね?
JR東日本
仙台市営地下鉄南北線が約14万人だっけ?これから出来る東西線が4万人の試算だっけ?
バス会社は何社だっけ?
89名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/18(火) 19:49:14 ID:I7XnWjaW0
>88
100kmも離れた街の駅まで含めて高架駅を誇る広島wwwwwww
市内交通に新交通やチン電など中量交通機関しかない広島wwwww
建設費用捻出のためにひねり出した地下鉄での申請をもってわずか300m区間を「地下鉄」と言い張る広島wwwwww
90名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/18(火) 19:52:17 ID:dmw3882v0
アストラムラインは、その地下鉄協会の普通会員。

>1.普通会員

>(1)地下鉄事業を営み、又は営もうとする法人
>(2)地下鉄と相互乗入れを行い、又は行おうとする鉄道を経営する法人
http://www.jametro.or.jp/nihon/01ont/04cont/menu.html

参考:アストラムライン地下鉄状況
http://www.youtube.com/watch?v=JjwHRIeZ9Ts&feature=channel

地下鉄協会に加盟してない路線は、どんなに地下鉄区間が長かろうと、
それは地下鉄では無い


それよりも、「地下街」すら無い仙台は新潟以下の都市である。


91名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/18(火) 19:53:40 ID:dmw3882v0
【仙台市と広島市】
空港     仙台○ 広島○ ※仙台(仙台空港) 広島(広島空港:CAT IIIb装備)
港湾     仙台○ 広島○ ※仙台(仙台塩釜港) 広島(広島港)
新幹線   仙台○ 広島○ ※仙台(JR東:東北新幹線) 広島(JR西:山陽新幹線)
JR      仙台○ 広島○ ※仙台(JR東:5路線) 広島(JR西:4路線)
地下鉄   仙台○ 広島○ ※仙台(地下鉄協会加盟:南北線+東西線) 広島(地下鉄協会加盟:1号線)※1
空港鉄道  仙台○ 広島× ※仙台(仙台空港アクセス線)
環状高速  仙台○ 広島× ※仙台(仙台環状高速)
都市高速  仙台× 広島○ ※広島(広島高速道路)※2
地下街   仙台× 広島○ ※広島(シャレオ地下街)※3
新交通   仙台× 広島○ ※広島(アストラム:高架駅18駅・地下鉄駅3駅)※4
LRT     仙台× 広島○ ※広島(広島電鉄:市内線(軌道):LRV車両台数日本一)
私鉄     仙台× 広島○ ※広島(広島電鉄:宮島線(鉄道))
高層ビル  仙台○ 広島○ ※仙台(トラストタワー180m) 広島(アーバンタワー166m)
臨海都市  仙台× 広島○ ※広島(井口商工センター・宇品海岸)
ニュータウン 仙台○ 広島○ ※仙台(泉パークタウン 計画人口5万) 広島(西風新都 計画人口10万)
副都心   仙台○ 広島○ ※仙台(泉・長町)広島(緑井・五日市)

人口        仙台市103万人 広島市117万人
10%都市圏   仙台市156万人 広島市140万人(他に福山70万都市圏・東広島20万都市圏・呉25万都市圏)
 5%都市圏   仙台市182万人 広島市185万人
1.5%都市圏   仙台市219万人 広島市204万人
DID面積(km2)  仙台市130.20ku 広島市135.07ku
DID人口密度   仙台市6,951.9人/ku 広島市7,436.9人/ku
区数        仙台5区 広島8区

※1 アストラム地下鉄駅http://ku-gyou.net/shitetsu/ast-kenchoumae.html
※2 仁保JCThttp://www.youtube.com/watch?v=GVgmBq0l-_o&feature=related
※3 シャレオhttp://www.machi-ga.com/34_hiroshima/hiroshima-naka-kamiyacho.html
※4 地下鉄状況http://www.youtube.com/watch?v=JjwHRIeZ9Ts&feature=channel
92名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/18(火) 19:54:47 ID:dmw3882v0
【方言がカッコイイと感じる人の出身県ランキング】

1位 大阪(関西芸人のおかげ)
2位 東京(標準語や江戸弁)
3位 福岡(女子の方言No1)
4位 広島←←←←←←←←←←【堂々の4位】(仁義なき戦いや広島弁芸能人)
5位 神奈川(憧れの横浜弁)
6位 京都(京言葉)
7位 沖縄(めんそーれ)
8位 鹿児島(西郷どんや篤姫など)
9位 兵庫(関西芸人のおかげ)
10位 高知(坂本竜馬など)

〜超えられない壁〜

21位 宮城(東北弁)wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

http://ranking.goo.ne.jp/ranking/999/dialect_cool/p1/
93名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/18(火) 19:56:29 ID:93tG51Tq0
【仙台市には絶対に存在しない衛星都市・郊外都市】wwwwwwwwwwwwww

「衛星都市」全て広島市に隣接
 東広島市・・・・18万8130人(歓楽街・商業施設・メインストリート・行政機関・研究機関・大学・新幹線駅・JR駅あり)※広島駅まで35分
 呉市・・・・・・・・24万2684人(歓楽街・百貨店・繁華街・商業施設・メインストリート・行政機関・大学・JR駅あり)※広島駅まで39分
 廿日市市・・・・11万5086人(商業施設・メインストリート・飲みや街・行政機関・大ニュータウン・JR駅あり)※広島駅まで18分
 安芸郡4町・・・11万7602人(商業施設・メインストリート・飲みや街・行政機関・自動車メーカー・都市高速IC・JR駅あり)※広島駅まで4分


「広島市内にある郊外都市」※代表的なとこだけ抜粋(区の総人口では無い)
 可部地区・・・・・・・・・・・・・・・5万6600人(商業施設・巨大病院・飲みや街・メインストリート・行政機関・大学・JR駅あり)※広島駅まで33分
 五日市地区・・・・・・・・・・・・・5万1300人(百貨店・商業施設・飲みや街・メインストリート・行政機関・大学・JR駅・広電駅あり)※広島駅まで14分
 井口商工センター地区・・・・・8万5700人(百貨店・巨大商業施設・高級住宅街・巨大産業地区・JR駅・広電駅あり)※広島駅まで11分
 宇品地区(海岸地区のみ)・・3万1200人(商業施設・都市高速IC・メインストリート・大学・巨大病院・広電駅あり)※広島駅まで38分
 高陽地区・・・・・・・・・・・・・・・6万4514人(商業施設・ニュータウン(立体交差道路だらけ)・飲みや街・メインストリート・JR駅あり)※広島駅まで14分
 祇園地区・・・・・・・・・・・・・・・5万7500人(商業施設・行政施設・メインストリート・飲みや街・大学・JR駅・アストラム高架駅あり)※広島駅まで11分
 緑井地区(佐東地区のみ)・4万2000人(百貨店・高層ビル・巨大商業施設・巨大アミューズメント施設・JR駅・アストラム高架駅・あり)※広島駅まで21分
 西風新都地区(ニュータウン)4万7900人(高層ビル・商業施設・大学・・巨大ニュータウン・都市高速IC・アストラム高架駅あり)※広島駅まで31分

H17国勢調査のデータ参照(西風新都のみHPから)
94名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/18(火) 19:57:11 ID:93tG51Tq0
【中心部および商業地域の規模】


      DID面積(km2)  DID人口密度    商業地域合計   DID人口(人)
大阪市  221.66km2    11,857.4人/km2    4,144(ha)      2,628,312人
名古屋  273.69km2    7,889.9人/km2    4,736(ha)      2,159,379人
神戸市  147.80km2    9,536.2人/km2    1,505(ha)      1,409,454人
京都市  140.10km2    9,903.9人/km2    1,913(ha)      1,387,532人
横浜市  347.52km2    10,036.3人/km2    3,330(ha)      3,487,816人
札幌市  227.50km2    7,966.4人/km2    3,429(ha)      1,812,362人
福岡市  150.38km2    8,936.7人/km2    1,771(ha)      1,343,902人
広島市  135.07km2    7,436.9人/km2    1915(ha)       1,004,506人
仙台市  130.20km2    6,951.9人/km2    1880(ha)        905,139人←←【なんでここまで人が少ないんだろうか】wwwwwwwwwwwwww


http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%BA%E5%8F%A3%E9%9B%86%E4%B8%AD%E5%9C%B0%E5%8C%BA
http://www.city.yokohama.jp/me/stat/daitoshi/new/#I

※DIDとは人口が集中している地区のことです
95名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/18(火) 19:58:33 ID:I7XnWjaW0
理屈を捏ねて言い訳しないと地下鉄と認めてもらえない
広島wwwwwwハズカチイwwww

そして一等地にコンビニ誘致した空き店舗だらけ大赤字のドブ臭地下街が自慢だとかwww
96名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/18(火) 20:00:18 ID:93tG51Tq0
【仙台では決して見れない広島の副都心やインフラの凄まじい美しさ!】
※うp主に感謝!
※ニコニコ無料登録の人は時間帯によって高画質見れない時あるので注意

・アストラムライン「全面展望」(高架駅数18駅・地下鉄駅3駅のアストラムライン。高架上から見るビルや街並みから地下鉄に変わる素晴らしさ必見)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7017691
・西広島バイパス「全面展望」(まるで都市高速のような西広島バイパス(信号がほぼ皆無)の驚くような美しさの海岸沿いには湾岸都市が広がる必見)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8571546
・広島都市高速「全面展望」(部分暫定開通した夜の広島都市高速2号線:矢賀ICからの車載映像の驚くほど綺麗な映像必見)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10677914
・広島市の副都心宇品「全面展望」(副都心の一つである湾岸都市宇品のビル群と建築途中の都市高速3号線及び広島ベイブリッジ必見)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8393176
・早朝の広島市「全面展望」(広島駅付近から倍速撮影。なのにメイン通りが長くいかに街の規模が大きいかが分かる。オタク街である大手町通り必見)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8962503
・広島の私鉄広電「全面展望」(かなりハイクオリティな映像。下町である土橋からの撮影だが旧市民球場あたりから明らかに広電の重要性が分かる必見)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5115363
・スカイレール「全面展望」(安芸区瀬野の団地の中だけに存在する団地住民専用の日本唯一の変わり種交通システム。まるで遊園地状態必見)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6325921
おまけ
・呉市内を一周「全面展望」(広島市の隣にある中核市の呉市(約24万人)。映像終盤にはそごうという百貨店まであり歓楽街まである大きな街必見)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9735547
・大竹廿日市など海岸沿い「全面展望」(山口との県境である大竹市から廿日市市などの海外沿いを通り西広島バイパスを通って中区舟入へ必見)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8688173


「仙台というハリボテ田舎都市」では決して見れない風景ですねwwwwwwwwwww
泉中央とか長町とかが副都心とか言ってるイタイ仙台人wwwwwwwwwwwwwww
97名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/18(火) 20:01:45 ID:aWGdN62x0
【歓楽街の店の数】(高級クラブ、キャバクラ、風俗、飲食店などの総数)
すすきの(札幌市)→4463軒http://www3.boj.or.jp/sapporo/pdf/jikei21/report2107.pdf(日本銀行札幌支店:資料)
中洲(福岡市)→→3500軒http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%AD%E6%B4%B2(中洲観光協会:wikipedia)
流川(広島市)→→3400軒http://nrb-www.mlit.go.jp/toshisaisei/sc/actsht.php?a_code=a05124&pg=1(国土交通省国土計画局:資料)
国分町(仙台市)→3000軒(一説には2000軒程度)wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

【歓楽街の範囲】
すすきの(札幌市)→(南4条西2〜南4条西6・南5条西2〜南5条西6・南6条西2〜南6条西6)
中洲(福岡市)→→(中洲1丁目・中洲2丁目・中洲3丁目・中洲4丁目・中洲5丁目・西中洲)
流川(広島市)→→(流川町・薬研堀町・胡町・堀川町・銀山町・弥生町・田中町・西平塚町)
国分町(仙台市)→(国分町2丁・一番町4)

【各4都市の夜のネオン街】
すすきのhttp://www.youtube.com/watch?v=0VdJd6VV3y0(言わずと知れた巨大歓楽街「すすきの」)
中州http://www.youtube.com/watch?v=1OVzutH09ws&feature=related(日本三大歓楽街の一つと言われる「中洲」)
流川http://www.youtube.com/watch?v=fa8ltQy4lbo(中四国最大級の歓楽街「流川」)
国分町http://www.youtube.com/watch?v=2izgYMZE9j0(東北最大の歓楽街「国分町」)
98名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/18(火) 20:02:26 ID:aWGdN62x0
札仙東横名京大神広北福 新静熊浜岡 ◎は本社・基幹店・大手・LRT・最長・複数・J1
幌台京浜古都阪戸島九岡 潟岡本松山 
◎○◎×◎×◎×○○◎ ○×○×× 拠点空港(会社管理空港および国管理空港)
◎×◎◎◎◎◎◎○×◎ ○○○×○ 地下街
◎◎◎◎◎◎◎◎○×◎ ××××× 地下鉄
◎○◎○◎○◎○○○◎ ○○○○○ 新幹線(熊本2011年開業・札幌2019年予定)
××◎○◎×◎◎◎○× ××××× 新交通システム・モノレール
××◎◎◎○◎○○○◎ ×○○○○ 私鉄
××◎○◎○◎○◎◎◎ ××××× 都市高速
○×○××○○×◎○× ××○×○ LRT・路面電車
××◎◎××××◎×× ×××◎× 自動車メーカー
××◎×××◎×××× ××××× (総合)家電メーカー
××◎◎×××○○×× ××××× そごう・西武
○○◎×○×○×○×○ ○×××× 三越(大阪は三越伊勢丹として2011年開業)
××◎××○○×××× ○○××× 伊勢丹
××◎○○○◎×××× ××××○ 高島屋
○×◎○◎○◎○××○ ×○××× 大丸・松坂屋
××○○×○◎◎××○ ××○×× 阪急・阪神(福岡店2011年開業)
○×◎○○×○○○×○ ××××× 東急ハンズ(福岡店2011年開業)
◎○◎×◎×◎×◎×◎ ×◎○○× パルコ(福岡店2010年春開業)
○◎◎◎○○◎○○○○ ○○×○○ ロフト
◎◎◎◎◎×◎×◎×◎ ××××× プロ野球
○◎◎◎◎◎◎◎◎○○ ◎◎○×○ Jリーグ
××◎×○×○×××○ ××××× 相撲場所
◎×◎○◎○◎×××◎ ××××× 劇団四季専用劇場(札幌専用劇場2011年開業予定)
×○◎×○×○×××○ ××××× モーターショー
札仙東横名京大神広北福 新静熊浜岡
幌台京浜古都阪戸島九岡 潟岡本松山 
0704220812031605070109 0102000100 ◎の数←←【ここの数が重要】
0605020806100607090708 0606080407 ○の数
1115000806110212081607 1716161917 ×の数
仙台wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
99名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/18(火) 20:03:14 ID:aWGdN62x0
【両都市の映画館数】※参考で近隣地の映画館も掲載(数には含まず)

広島市(計13館)
・109シネマズ広島
・TOHOシネマズ緑井
・ワーナーマイカルシネマズ
・宝塚
・サロンシネマ1
・サロンシネマ2
・シネツイン本通り
・シネツイン新天地
・横川シネマ
・的場有楽座(ピンク映画専門)
・的場シネマ(薔薇族映画専門)
・広島日劇(ピンク映画専門)
・銀映劇場
△バルト11(広島市の中にある府中町)
△ポポロ映画館(呉市)
△呉シネマ(呉市)
△T・ジョイ(東広島市)

仙台(計6館)wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
・仙台コロナシネマワールド
・イズミコロナシネマワールド
・MOVIX仙台
・仙台フォーラム
・チネ・ラヴィータ
・桜井薬局セントラルホール
△MOVIX利府(利府町)
△ワーナーマイカルシネマズ(名取市)
△109シネマズ(富谷町)
100名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/18(火) 20:04:39 ID:aWGdN62x0
【2008年度百貨店売上ランキング】

福岡市・・・・・百貨店協会加盟店4店 総売上額:2007億円
・岩田屋(天神本店)    843億円
・博多大丸(天神本店)   735億円
・三越(福岡店)       429億円
・博多阪急(博多駅店)    −億円※2011年開業

札幌市・・・・・百貨店協会加盟店5店 総売上額:1812億円
・丸井今井(札幌本店)   519億円
・大丸(札幌店)       505億円
・三越(札幌店)       374億円
・東急百貨店(札幌店)   288億円
 西武百貨店(札幌店)   126億円※2009年9月に閉店
 ロビンソン百貨店(札幌店)   -億円※2009年1月に閉店
・丸ヨ池内             -億円※すでに百貨店ではなくなっている

広島市・・・・・百貨店協会加盟店8店 総売上額:1593億円
・福屋(加盟店3店)     593億円
・そごう(広島店)       478億円
・天満屋(加盟店3店)   351億円
・三越(広島店)       171億円

仙台市・・・・・百貨店協会加盟店3店 総売上額: 985億円←←なんだこれwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
・藤崎             475億円
・三越(仙台店)       376億円
・さくら野百貨店        134億円


日本百貨店協会 http://www.depart.or.jp/
百貨店WORLD  http://www.departinfo.com/
101名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/18(火) 20:31:23 ID:ALhc/jw80
データを出すまでも無く仙台より広島のほうが各上なんだから荒らすな
っつか、基地外が三人増えてるじゃないか
荒らしは全てNG推奨
102名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/18(火) 20:43:06 ID:I7XnWjaW0
広島の百貨店は第三セクターを赤字に陥れて、まともな(市場評価に見合った)
家賃を払わずに進出している店舗が三つもあるwwwそごう・駅前福屋・緑井の天満屋
いわば税金で「おねげえです、退去しないで下さい!!」って言って維持しているデパートwwwww
しかも100円ショップと同居だなんてハズカチイwwwwww

郊外スーパーに入居のギフトショップに毛の生えたような店も含めて8店舗もあっても、
札幌・福岡にかなわないwwwwwひろしまwwww

>>98
広島に都合のいいデータを並べたらそりゃ上位に来るわなwwwww
103名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/18(火) 20:47:03 ID:eKmW3Fx30



いまだ広島にはw
地下鉄事業者なんて存在してないやろwww
http://www.jametro.or.jp/nihon_t/menu.html






104名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/18(火) 21:00:14 ID:eKmW3Fx30


たまたま駅が地面の下にあるだけw
それもたった2つだけなのにw
地下鉄があるっていう「珍妙な話」にはマジ抱腹絶倒したwww


105名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/18(火) 21:05:17 ID:I7XnWjaW0
質も量も仙台の勝ち
         仙台市の超高層                              広島市の超高層
01 180m <オフィス・ホテル>仙台トラストタワー         166m <マンション>アーバンビューグランドタワー
02 150m <オフィス>NTTドコモ東北ビル             150m <商業・ホテル>NTTクレド基町ビル
03 148m <オフィス>東北電力本店ビル              139m <オフィス>ドコモ中国大手町ビル
04 145m <オフィス・商業施設>アエル              109m <マンション>ザ・広島タワー
05 143m <オフィス>SS30                      101m <オフィス>NHK広島放送センタービル
06 114m <マンション>ライオンズタワー仙台長町        100m <マンション>A CITYタワーズ・イースト
07 110m <マンション>パークタワー台原             100m <マンション>A CITYタワーズ・ウエスト
08 110m <マンション>ライオンズタワー仙台広瀬        100m <マンション>Hiroshima Garden*Garden
09 109m <マンション>ダイアシティ2000茂庭アトラスタワー  096m <ホテル>ACTIVE-INTER CITY ホテル棟
10 106m <マンション>アップルタワーズ<仙台>        094m <オフィス>平和大通り電気ビル
11 106m <オフィス>花京院スクエア               091m <マンション>アーバンビュー渚ガーデン 2番館
12 104m <マンション>ライオンズタワー勾当台通       091m <ホテル>オリエンタルホテル広島
13 100m <マンション>シティタワー仙台花京院        091m <マンション>緑井スカイステージ
14 100m <オフィス>仙台ファーストタワー            091m <ホテル>グランドプリンスホテル広島
15 100m <マンション>ザ・レジデンス一番町           090m <オフィス>広島ビジネスタワー



     
106名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/18(火) 21:22:08 ID:PNef9GKk0
高層ビルは広島はかなわん
それ以外だったら勝っとると思うよ
107名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/18(火) 21:46:14 ID:I7XnWjaW0
東証株価指数TOPIX100構成銘柄

札仙東横名京大神広福
幌台京浜古都阪戸島岡
×○○○○○○○×○

広島wwwwwwwww
108桃太郎魂:2010/05/18(火) 21:53:43 ID:M6EwtsQw0


ふっふっふっふっふっふ・・・・

狭島のあの赤いバッティングセンター・・・

ふっふっふっふっふ・・・。

109名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/18(火) 22:26:30 ID:7iXINrsQ0
独りで広島VS仙台をやって楽しいか?
110名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/18(火) 22:33:13 ID:eKmW3Fx30




緑豊かな錦町公園.
お祭りやるなら仙台では、おおよそ「勾当台公園」って決まってます。
http://maruta.be/oktoberfest_sendai

しかも、地下鉄「定禅寺通り駅」のすぐ目の前!
ということで、とにかくお客様に来てもらいやすいのです。


地下鉄駅から地上へあがれば、もう、そこはまさにドイツ!!
最高の空間で最高のビールを!

ドイツを感じよう!
最高の雰囲気の中でプローストっ(乾杯)!
http://maruta.be/oktoberfest_sendai/10




111名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/18(火) 22:34:27 ID:eKmW3Fx30


ご好評につき、年2回開催の運びとなりました。

 春 「仙台ジャーマンフェスト」  →2010年6月11日(金)〜6月20日(日)
 秋 「仙台オクトーバーフェスト」 →2010年9月17日(金)〜9月26日(日)
 http://oktober-fest.jp/index.html



    |┃三     ∩___∩
    |┃      | ノ      ヽ
    |┃ ≡   /  ●   ● |  
____.|ミ\___|    ( _●_)  ミ < 取り扱いビールはまもなく公開!!
    |┃=___    |∪|   \   
    |┃ ≡   )   ヽノ   人 \


お知らせ
春の仙台ジャーマンフェスト、開催決定!!

ビール好き、ドイツ好きには堪らない朗報です!

秋の仙台オクトーバーフェストまで待てないという方、
昨年に引き続き、春も開催して欲しいという大勢の方からの声を受け
仙台ジャーマンフェストの開催が決定しました。
http://maruta.be/oktoberfest_sendai/info

112名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/18(火) 22:35:36 ID:eKmW3Fx30



「仙台ジャーマンフェスト 2010」
6月11日(金)〜6月20日(日)
http://maruta.be/oktoberfest_sendai/info

仙台オクトーバーフェスト事務局

「エルディンガー ヴァイスビア」や、「ビットブルガー ピルス」といった
ドイツビールを クーポン券さえあれば、いつ飲んでも100円引きに。
クーポン券を、是非ダウンロード。

コインロッカー設置! オクトーバーフェスト、初の試み
 お客様から「コインロッカーを設置してもらえたら、安心して楽しめる」
との声を頂きました。
 確かに、お買物したり、踊ったりと、席を離れる機会も多いですよね。
そこで、初めてコインロッカーを設置することにしました。
「会場レイアウト」決定!
錦町公園内のお店の配置も決定しました。
客席テントがとても大きくなりました。
会場全体で約1,200席ありますが、その半数をカバー。
また、ステージと客席が一体化して、雨の日でも安心してステージを楽しめます。

お店の前には人工芝を設置予定。
雨の日でも、少しでも快適になるよう充実させました。
http://maruta.be/oktoberfest_sendai/user/k_miura+p3

113名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/18(火) 22:38:37 ID:eKmW3Fx30
開催期間中は、会場の緑豊かな錦町公園.が、まさにドイツになる!
  地下鉄「定禅寺通り駅」のすぐ目の前。
         とにかく、お客様に来てもらいやすいのです。

                r_y'ニユ __
       ,. -- 、   f>:´_:_:_/´、 ―-、`丶、    o 。゚。
.     /    \f/:/´      \::.. \  ヽ-、 ,. -‐==、、
   /       f/:/ / /_/\ 、  ヽ::::.. l  .l  i       :::ト、
  /    /  .::::::ヽ!::l_ | .! ,|≧、ヽl\:lzヾ::i /   l       :::ト、ヽ 本場ドイツビ〜ルでかんぱーい!
  !   i  :::::::::r=/_}}. |、|/k::::l   'k:::l:::ノ |   l      :::|ソ.ゝ
  |   |   :::::::::ゞイ|!|ヾゝ 弋zリ   , ヒ ソ:::ノ   |  __ ..... _::::|}ノ
  |   |   ::::::::::::::|j|j:: |     ,.-―ォ   |:::`、  l '´    `)'
  |    j  ::::::::::::::::||::: !、   {   リ  ,ハ:::: \  `'::┬‐--<ヽ
  /   /   :::::|:::::::::||::: ヘ!` 、` ー' .イ: ',: :  | ,. --、 \ f′ヽ、
/   /   ::::_|:_:_:_:|ヽ::::.. ヽー-、_T´  !:::. ヘ.⌒/   `TY´    冫
.    /     /    ̄ハ::::!、 |、:_:_n:_}<ヽ::::.. ヽ      /|〈    , '´
   /  _/-―      〉l/ | |  ノHヽ、L_ヽ:|ヽ|        | j ,. '´
.  /  f´           〉 _」ノ≦、  __≧=r‐-、 /     | }'´
 /   ノ⌒ヽ      l  f´      `ヾ !  ` ̄ ヽ. __ノ
./|  {`丶、__   \ |/_j::::....:::::::::::::::.......',:.   ......... ',::\
 l /`ヽ.__丶._    j'´::',::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::}:: :l
ヽ!/    >、}--‐ 'ヽ.__ヽ、::::::::::::::::::,__、:::::::::::::::::::,.イ:: /
. /   /   r‐- 、  ヽ::::::l` ー一'´|  l`ーr一'´//
〈    ヽ.    !:::::::::::\__|:::::!: : : : Oヽ,.イO::!‐┐
 ヽ.   ヽ  /::::::::::\::ノ::::::l : : : Oィ´ヽO/::::/
http://www.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&v=LNCJBzS20PQ
http://www.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&v=LxKPv8-fMcU
114名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/18(火) 23:07:21 ID:eKmW3Fx30



緑豊かな錦町公園

お祭りやるなら、仙台ではおおよそ「勾当台公園」って決まってます。
宮城県外の人のためにちょっと解説。
それは、一番町という商店街近く、県庁や市役所の目の前。
市街地を貫く大通りと、ケヤキ並木と“光のページェント”で有名な定禅寺通り沿い。
しかも、地下鉄「定禅寺通り駅」の目の前。
ということで、とにかくお客様に来てもらいやすいのです。

なのに、あえて『錦町公園』。
それは、やっぱりあの緑に囲まれたロケーション ★★★。
しかも、先ほどの「勾当台公園」と目と鼻の先。


緑に囲まれながらのビールは格別って〜(>_<)!!

115名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/18(火) 23:08:56 ID:eKmW3Fx30




仙台会場のこだわり
『杜の都のビールまつり』 (>▽<)

このイベントは、ご存知の通り全国各地で開催されています。
せっかく仙台で開催するなら、仙台らしくということで、
そのこだわりをご紹介します。(^O^)
実は人知れず、私だけのこだわりだったりして…… (*^_^*)


このイベントのコンセプトの一つが“地産地消”。
やっぱり、地元の美味しいものの再発見もしようよ。
ということで、東北の地ビールブランドも複数、お店を出していますよ〜。
とはいっても、東北の地ビールは、
日本や世界のビールコンテストで高い評価をもらっていて、ドイツビールに負けないくらい美味しいんですよ!!
ソーセージや、ハムだって地元の豚肉を利用してる商品もあって、地元ならではの工夫があるんです。
こんなこと書いてると、また飲みたくなってきた〜(>_<)!!


116名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 03:02:51 ID:uvCfiXlv0



仙台空港

仙台駅までは、空港直結の仙台空港駅から仙台空港アクセス線(仙台空港鉄道仙台空港線)快速列車で約17分、普通列車で約25分。


117名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 06:39:01 ID:uvCfiXlv0
仙台オペラ協会へようこそ! どうぞごゆっくりお楽しみください
http://www.sendai-opera.com/index.htm

ドイツ語オペラの作曲に意欲を燃やした最初の作曲家はモーツァルトである。
なかでも死の年(1791年)に書かれた『魔笛』は優れた作品である。これは当時ジングシュピールと呼ばれた
ジャンルとして書かれた。本来のジングシュピールがせりふによる劇の進行のところどころに歌を配した文字通りの
歌芝居であるのに対し、彼がヴィーン時代の初期に作曲した『後宮からの誘拐』(1782年)は既に堂々たる
オペラになっている(音楽が主、語りが従)。伝えられる逸話によれば、上演に接したオーストリア皇帝ヨーゼフ2世は
モーツァルトに対し「音符が少々多い」と感想を述べたところ、彼は「音符はまさに必要なだけございます」と答えたという。
真偽はともかく、このジャンルに対する一般の認識と、作曲者の対抗心が対比されており興味深い。

Die Entfuhrung aus dem Serail  歌劇 後宮からの誘拐

Die Entfuhrung Aus Dem Serail - Martern aller - Valerie Masterson
http://www.youtube.com/watch?v=mM3jn1axna4
Diana Damrau - Die Entführung aus dem Serail - 2004
http://www.youtube.com/watch?v=QnGuRWYWNLc
Malin Hartelius - Die Entführung aus dem Serail - 2003
http://www.youtube.com/watch?v=cRiK-KPKrxk&feature=related
Diana Damrau -Entfuhrung aus dem Sereil -Martern aller Arten
http://www.youtube.com/watch?v=Ek1w7ZIc_I0&feature=related
Natalie Dessay-Entfuhrung aus dem Sereil-Martern aller Arten
http://www.youtube.com/watch?v=NNcqSer6uC4&feature=related
Diana Damrau - Salieri - Europa Riconosciuta - 2004
http://www.youtube.com/watch?v=RIPiLO7Gzic&feature=related
Diana Damrau - Desiree Rancatore - Europa Riconosciuta
http://www.youtube.com/watch?v=wMfkzgLGB2Q&feature=related
Diana Damrau - Desiree Rancatore - Europa Riconosciuta
http://www.youtube.com/watch?v=iwwdpG2PXnA&feature=related
Wolfgang Amadeus Mozart's Turkish Finale
http://www.youtube.com/watch?v=1uaLaFNzwgc&feature=fvw
118名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 06:39:57 ID:uvCfiXlv0
119名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 06:41:22 ID:uvCfiXlv0

Diana Damrau as Queen of the Night II [HQ]
http://www.youtube.com/watch?v=UXOYcd6KZ0E&feature=related
Diana Damrau as Queen of the Night II
http://www.youtube.com/watch?v=DvuKxL4LOqc&feature=related
Diana Damrau as Queen of the Night I
http://www.youtube.com/watch?v=7EUOmdxo2jE&feature=related
Diana Damrau as Queen of the Night III (extended)
http://www.youtube.com/watch?v=wMWRCMBf5QQ&feature=related
Magic Flute (Queen of Night Aria)
http://www.youtube.com/watch?v=C2ODfuMMyss&feature=related
June Anderson, Queen of the Night in AMADEUS
http://www.youtube.com/watch?v=P3JHcZsiM1g&feature=related
Amadeus Trailer
http://www.youtube.com/watch?v=Du-rD2QL1Pc&feature=related
Amadeus
http://www.youtube.com/watch?v=EZdnPEAWl2c&feature=related
Wolfgang Amadeus Mozart's Turkish Finale
http://www.youtube.com/watch?v=1uaLaFNzwgc&feature=related
Movie Amadeus Scene Die Enfuhrung Aus Dem Serail
http://www.youtube.com/watch?v=HOuKo-v3tno&feature=related
MOZART - ABDUCTION FROM THE SERAGLIO (die entführung serail)
http://www.youtube.com/watch?v=OPrcZjrgcgs&feature=related
Wolfgang Amadeus Mozart's Turkish Finale
http://www.youtube.com/watch?v=1uaLaFNzwgc&feature=fvw
Amadeus - Funny Parts
http://www.youtube.com/watch?v=9A0a7QCLTcE&feature=related
120名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 21:22:25 ID:LjagI+Oj0
西風新都の真実

 西風新都はバブルの只中1989年に、飽和する(といわれていた)広島のデルタ内から
都市機能を分散する目的で広島市西部の丘陵地帯に計画されたニュータウン群の総称。
 当初計画人口が21世紀初頭に約10万人とされたが達成されたのは4万1千人(2004年)ww
達成率四割の広島市失政のひとつww2006年から計画見直しをはじめ、2008年に策定
された新計画では2020年に目標6万人、21世紀中葉に目標8万人と、大幅な計画目標の
人口引き下げを余儀なくされているwww

「三大都市圏を除く地方最大のニュータウン(NT)」と謳っていたが、実際地方圏最大の
NTは、住宅公団・西鉄・東急など民間主体の「小郡・筑紫野NT(福岡)」である。
「泉パークタウン(仙台)」も民間により街づくりが進められ、すでに成熟した町並みを
誇る。公共セクターが税金を投入したにもかかわらず目標達成できない体たらくの西風
新都しか誇れない広島人は哀れであるwwwwwwwwwwwwwwwwwww
121名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 22:29:35 ID:9TdY++3c0
何か気持ち悪いのがおる
122名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 22:38:12 ID:LjagI+Oj0
広島ご自慢のアストラム

【乗客数ベスト10】
 広島・アストラム  仙台市地下鉄
01 本通駅 9904人  仙_台 35094人
02 大_町 5364人  泉中央 23453人
03 県庁前 5210人  勾当台 13771人
04 中_筋 3262人  長町南 10463人
05 安_東 3205人  広瀬通 09699人
06 西_原 2792人  八乙女 08152人
07 上_安 2221人  旭ヶ丘 07050人
08 毘沙門 1945人  北四番 07020人
09 白_島 1716人  北仙台 09594人
10 古_市 1735人  長_町 06403人

広島wwwwwwwww
123えかろ〜て☆ひろしま ◆32uxc7TWWU :2010/05/19(水) 22:39:39 ID:1tKlPFcw0
やれやれ、久しぶりに安心して見られましたね・・・>今夜のカープ

2カード連続で1勝1敗ですんで、おととし(市民球場最終年)みたく、五分で交流戦を乗り切れれば御の字でしょうかね・・・
124鶏卵素麺☆将軍 ◆ycPMmieRpw :2010/05/19(水) 22:42:52 ID:EIO+aTrCO
俺はケツ感じるまで2年かかりました
最初はこんなんありえへんってくらい激痛だったけど今じゃモロ感じまくってます。
なので痛いのを我慢して>>1さんも、回数こなしてみて下さい
その日の体調、相手が自分のタイプかタチのチンポの形、大きさ、テク、ローションの種類などでも左右されると思いますが頑張って下さい
125名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 22:43:02 ID:EIO+aTrCO
間違えた。。。名前とトリップは忘れてください
126名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 22:44:33 ID:LjagI+Oj0
札仙東横名京大神広博
幌台京浜古都阪戸島多
×○○○○ー○○×○ 国際基幹航路
×○○○○○○○×○ 東証株価指数TOPIX100構成銘柄
○×○×○×○××× マリオット系(リッツカールトン・マリオット・ルネッサンス)
○○○○○○○○×× スターウッド系
××○×○×○××○ ヒルトン系
××○××○○××○ ハイアット系

広島wwwwwww
127名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 22:49:40 ID:LjagI+Oj0
【三越伊勢丹系】
岩田屋   …867億円
札幌丸井今井…500億円
福岡三越  …470億円
札幌三越  …390億円
仙台三越  …388億円
広島三越  …177億円←ゴミw
128名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 23:36:41 ID:LjagI+Oj0
>>57
RCCが大和システムとかスターウッドに取材して開業に向けてのコメントでも取ってくれば
シェラトン広島進出の情報の担保にもなろうがねぇwwwwww
リポーターにしゃべらせる台本にシェラトンて書いていただけじゃなんとも言えねぇなぁw
>>80
広島の自慢は薔薇族向けの映画館かwwwwww
129名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 23:44:37 ID:JuKpfPK70
春じゃのうw
130名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 23:50:22 ID:LjagI+Oj0
張るじゃ脳wwwwww
131名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 23:53:23 ID:sipwrR1m0
しかし全部広島に負けてるものばかりでつまらん
仙台が広島に勝てるものって無いのかよ
132名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 20:42:06 ID:Q+wgQQ+90





いや、紛れも無く、誰がどうみても、
仙台のほうが総てにおいて圧倒的に勝ってるのは
否めない事実であろう。


例えば地下鉄という、たった一つの概念をみても諸氏が理論武装して力説されている通り明白であろう。

また、市内に国立大学が無いのも頷ける。
更に体育大学や外国語大学が無いのも然りである。

また、別の側面からみれば市内に国際空港の施設が無い。
仮に遠く離れた場所に空港が設置してあっても、そこへ行くまでの直通列車も無ければ、
鉄道そのものによるアクセスすら無い。

その他、例を挙げればキリはないが、
また当方が口を開けば開くほど、
広島の惨めったらしさを如実に物語り、
広島の主たる情けない事実を露呈してしまうゆえ、
これ以上、何も言うまい。





133名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 00:00:04 ID:Q+wgQQ+90






NASDAQとNYの株価速報

現在のところナスダックとNYダウは、ともに暴落中
http://nasdaq.blog66.fc2.com/









134名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 01:09:05 ID:6KpaR37G0
>>132
そうやなw
広島には医科大学も歯科大学も無いし、あと理科大学も無いな。
教育の分野でもかなり遅れてるし、魅力的な学校も無く不十分やなwww
135名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 01:51:25 ID:8tfQL8T/0
エディオンWEST消滅ですね
http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=251218&lindID=4

ちなみにエディオンの本社は大阪市北区
本店所在地は東京千代田区です

今回の、合併→カンパニー制導入という流れは
「デオデオ」「ミドリ」合併のときと同じですね

エディオンWESTの場合もそうだったように
いずれカンパニー制廃止→統合となるのでしょう

今回の合併でダイイチ→デオデオの系譜は断たれてしまうことになります
広島の企業がまた一つ流失してしまいました
136名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 01:57:01 ID:UuhweetH0
会社の同僚が広島出身。「広島には地下鉄がある」というのでそれを信じていた。

先日、広島に出張。久しぶりの出張、最近の新幹線は早いねぇ。広島駅で改札抜けて
駅員さんに地下鉄乗り場はどこかと聞いたら広島には地下鉄がないというじゃねーかw
取引先の人にも話を振ってみたら、明日トラム?というもののことを地下鉄って
いってんじゃないの?でも地元じゃ誰もあれを地下鉄って言わないよってww
広島モンは見栄っ張りだから「地下鉄がない」って言いたくなかったんじゃないのってww
アストラムって調べたらゆりかもめみたいなやつなんね。あんな小さいおもちゃの電車
みたいなのを地下鉄と言うとは恐れ入るw

追伸
広島支店に挨拶しておこうと事前に調べたらうちの会社、広島の支店閉鎖していたw
137名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 02:12:57 ID:F6BZfI5f0
>>136
せいぜい頑張ってください
138名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 02:24:49 ID:Ri26W4mE0
まあ地下街が無い仙台より、普通に地下街があって地下鉄もちょろっとある広島のほうが都会だよね
139名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 02:31:10 ID:5A0/oPBS0
地下街あっても赤字垂れ流しの通路だけどね
140名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 02:44:19 ID:Ri26W4mE0
そういや100万を超える都市なのに地下街が無い都市って仙台だけかあ・・・
まあ普通、地下街なんてものは大きな都市には普通にあるもんなのにねぇ
141名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 06:12:56 ID:6KpaR37G0

いよいよ、本日開催です!

■『日比谷オクトーバーフェスト 2010』について
都会のど真ん中、新緑に囲まれた会場には、期間中いくつものドイツビールブルワリーのテントが立ち並び、
本場からドイツビールやドイツフードそして超人気ドイツ楽団までもが集結。
春の風物詩・ドイツビール祭り『日比谷オクトーバーフェスト 2010 』のシチュエーションは、想像以上のシナジー効果をご期待ください。
ビール好きにはたまらない ! 新緑オープンエアーとなります。

今回、200周年を記念して『フランツィスカーナーヴァイスビアドゥンケル』樽生を日本で初めて上陸させました。
ダークな色合い、繊細なスモーキーフレーバーをもつ香り高いビールで、「これしか飲まない」というファンも少なくありません。是非ご賞味ください。

【直輸入ドイツ樽生プレミアムビール】
・フランツィスカーナーヴァイスビアドゥンケル      
           レギュラー/1500円、Math(1リットル) /3000円
・フランツィスカーナーヴァイスビア      
           レギュラー/1500円、Math(1リットル) /3000円
・シュパーテン オプティメーター         
           レギュラー/1300円、Math(1リットル) /3000円
・シュパーテン ミュンヘナーヘル(元祖ラガー)  
           レギュラー/1000円、Math(1リットル) /2500円
・シュパーテン プレミアムボック         
           レギュラー/1300円、Math(1リットル) /3000円
・ボトルビール(各種)もご用意しております。
 ※樽生の美味しさをダイレクトにおすすめするため、グラス代(デポジット方式) をお預かりしております、
グラス代 レギュラー/1000円、Math(1リットル) /2000円。返却時にお返し致します。


142名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 06:14:20 ID:6KpaR37G0





都会のど真ん中、オープンエアーで気持ちよく飲むにも、紙やプラスチックのコップでなく、ドイツビール専用のグラスや
ジョッキでのむプレミアムビールは格別に『旨い !! 』の一言です。

ビール史上に名を馳せる名門ドイツビールを開放感あふれる太陽or夜空の下でプロスト!!


<日比谷オクトーバーフェスト>
日程: 2010年5月21日(金)から30日(日) 10日間開催
時間: 月-土:12:00-21:30 日:11:00-21:00
    (初日21日のみ 17:00オープン)
主催: 日比谷オクトーバーフェスト実行委員会 
※入場は無料。飲食は有料です。
※L.O.終了30分前  





143名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 06:53:36 ID:6KpaR37G0

                 /   //     /      }\. │ヘ
                /    /   //         `│ ∧
               /     /  //   /     /   ヽ|  :∧
               ノl       f' ///   /   /_厶  \|   ',
             イ|     |//, / // //'´ ̄|lヽ \|    }
               {{ |       |//// // /   jハ \j   │
              ノ '|.     |  / __/ハ     __    \ |    |
                / /ハ     | _x==ミ      ィ= =x._ イ   ∧
           / 〃ハ    | `´            `刈    ハ \  
            { /'/ ハ.    |       j     f^1 / |‖  ハ \ノ <信用不安、ギリシャの次はポルトガルの番よ♪ 
           ∨// 小.    |        `    j | j |‖  | }  ヽ    
           /'´ /ノ ,l    l \    ー _一ノ ノ'´/ノ|   ド、__ _ノ              ふふふ♪♪♪
            〈_,斗-‐'´|   ∨ |丶、/´ ̄ ̄   //ノ|  │  `ヽ、
              /,>=-、  |    | {. /       _ イ |│  |  /⌒\
          /厶   \∧   | \l    r< ̄/ __|│  |-‐' / ̄`|
           |  \   | ヽ  !/}│    {_ `7  {_ |│  | /     |
      
         きょうから日比谷公園でオクトーバーフェスト始まるけど…
         合衆国で株式が暴落したからって、決してカッとなってビール飲みすぎないでネ
         http://nasdaq.blog66.fc2.com/
         
         ちなみに、今晩わたしは浴びるほど飲みまくりの予定ですわwww
144名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 06:55:29 ID:6KpaR37G0
               , -─ - 、
           , - '       _ヽ- 、
         /          _ ,,ハ、\ ヽ、
        , '       _/ 〃  \、ヽ 、
         /  _    /_ /'    ,-- 、l l
       l -=‘ー`r っ'/-─`     ̄`ヾ| ll
       lミヽ| l l | し'  _..ニ、     ,ニ-、 |リ
       lミヽヽ l |/  __/ス._)i゙    ト-ヘ'y′
        l\\ヽ{  ‐ハ_。rj    ヽ_゚ノ {) 
      l   l /⌒ヾ   ,--     ゝ ̄` }   
      ,′ |ハ (` ヾ            /    
     ,′  | l ゝ--' 、        0  / ・・・ぁあああ 広島の地下鉄って・・・ やっぱり広島人の単なる脳内妄想だったのネ。。。
     ,′  | l  | l ヽ、    ┌、f⌒丶、
    ,′  ||  | l  | ` − ゝr‐''_..   }
    ,′    l l  | lyヘ     h l(´ _..  l
   ,′   , --┴‐:┤ l|  `丶、 ハ、K´ 、  |
   ,′  /::::ヽ:::::::::::ハ ||─-- 、/\_y_>!   ト、
   l   /::::::::::::ヽ::::::ハ|    Y⌒!  人  V!

◆日本 各都市別の地下鉄駅数 について

【東京】241駅 【大阪】111駅 【名古屋】76駅 【札幌】33駅 【横浜】33駅
【京都】27駅 【福岡】19駅 【仙台】17駅 【神戸】16駅

 なお、広島のアストラムは地下鉄として認知されておらず、そのうえ日本地下鉄協会にも
加盟していないことから対象外となっております、あしからず。
http://www.jametro.or.jp/
145名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 12:03:42 ID:xrxTM3Z00
妄想地下鉄でいいならエスパルの地下も地下街でおkなんだな
ヒロシマンの考えだとそうなるアホくさwwwww
146名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 12:32:19 ID:X4LDluHW0
>>145
ファッションビルの地下階を地下街と称するのは無理がある・・・

地下街に関しても、一応、法律による定義があるんだね。
エスパルとかいうファッションビルは、やっぱり、完全に民間?
147名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 12:47:28 ID:xrxTM3Z00
>>146
俺は自分の考えでエスパルを地下街認定してないぞwww
>>145でも書いてるがアストラムを地下鉄認定してる広島人がいるから
それを皮肉ってそう書いてるだけ
いいじゃん仙台には地下街、広島には地下鉄がないでww
148名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 13:03:02 ID:zhv8IwQp0
>>144
自分の目で確認してみた。良いソースをありがとう。

日本地下鉄協会 http://www.jametro.or.jp/
→ 日本の地下鉄 http://www.jametro.or.jp/nihon_t/menu.html
→ その他の地下鉄 http://www.jametro.or.jp/nihon_t/02cont/11other.html

日本地下鉄協会 会員 http://www.jametro.or.jp/nihon/01ont/04cont/menu.html
> 広島高速交通(株) 中村良三
149名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 13:27:32 ID:X4LDluHW0
>>147
国は、「広島には地下鉄と地下街がある」と認定しちゃってるんだけどね。
150名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 13:55:27 ID:xrxTM3Z00
全長のわずか10%弱で地下鉄なんて偉ぶれるなら
仙台には地下鉄が2つあることになるなwww
ヒロシマン必死すぎww
151名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 13:58:19 ID:SRSOUBXX0
【社会】 20代女性、警察に痴漢被害の相談にいったら警官に痴漢行為される→変態警官クビ&送検。逮捕はせず…広島
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274404233/
152名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 15:22:29 ID:X4LDluHW0
>>150
しかたないよ。
平成政令市wで偉ぶるな、って言っても、国認定ですから。
153名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 15:38:33 ID:xrxTM3Z00
拠点性を平成政令市の岡山に奪われつつあるから必死なのかw
154名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 15:48:12 ID:WUPmM8l80
>>148の「その他の地下鉄」て項目にアストラムライン載ってるけど
仙石線は載ってない。


>全長のわずか10%弱で地下鉄なんて偉ぶれるなら
>仙台には地下鉄が2つあることになるなwww
>ヒロシマン必死すぎww

>>150て恥ずかしいくらい阿呆だねw
155名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 15:54:05 ID:xrxTM3Z00
>>154
仙石線の地下区間は3.5kmな
一方のアストラムは1.9kmで総距離での割合でたいしてかわらんだろアホww
156名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 16:13:33 ID:WUPmM8l80
>>154
これよく読みなよ。

日本地下鉄協会 http://www.jametro.or.jp/

距離だけで地下鉄かどうか決まるなら仙石線もここに掲載されてるっしょ?
つか仙台は本格的な地下鉄2路線(南北・東西線)あるんだしいちいち広島の
アストラムラインにケチつけなくていいじゃん。
俺もアストラムを地下鉄とは思えないよ、でも「一応」地下鉄に分類されるんだよ、
て話だし。


157名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 16:15:55 ID:WUPmM8l80
ミスった。

>>154→155
158名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 21:25:54 ID:zpEyoxe70
桃太郎地下鉄はいつ出来んの?
159名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 23:24:12 ID:f1K/lpU40
広島の人って、本気であれを他都市の地下鉄と同等だと思ってるの?
日本地下鉄協会の会員というのはわかったけどそれで他都市と同等だと
思ってるのなら感覚がおかしいんじゃないの?
160名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 23:52:13 ID:AU4aQqJK0

そんなこと誰も一言も行って無いじゃん
どこ読んでるのお前
161名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 00:10:13 ID:gZgazYXP0
『リアル鬼ごっこ』が異例の地上波放映決定! 全国の放送局を順次放送


放送予定
15日深夜・大阪・ABC(大阪放送)
21日深夜・仙台・KHB(東日本放送)と岡山・KSB(瀬戸内海放送)
22日深夜・名古屋・NBN(メーテレ)
27日深夜・北海道・HTB(北海道テレビ)
29日深夜・福岡・KBC(九州朝日放送)
6月6日・テレビ東京


う〜ん ・・・・・ ここでも広島が ・・・・・



162名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 00:25:44 ID:ShXDpBvk0
>>160
上の方でアストラムラインは日本地下鉄協会会員(その他の地下鉄w)
となっているから仙台や他都市の地下鉄と同等みたいな事かいてるじゃん。
読んでて感じるのは広島の人は自分に都合良く解釈しすぎなんだよ。
163名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 01:01:46 ID:+MRYLQTw0
>>160
確かに言ってないわなw
だがしかしそういう風(協会の会員ですから他都市と同等です!って主張)に思うわ、普通は。
さすが屁理屈地下鉄wwwwwww
164名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 01:10:21 ID:8vwgqI+y0
一般に地下鉄ではないと思ってるが、他の都市からそう言われると反発する人がいるだけ
165名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 01:35:00 ID:fuuevzW20
>>162
解釈も何も地下鉄協会に加盟してるのも
国から地下鉄補助金出してもらって作ったのも
事実だからしょうがない。
更に言えば、地下鉄協会の正会員であり、
ちゃんと明記されてるのも事実だからしょうがない。
文句があるなら地下鉄協会に言えばいい。
166名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 02:13:05 ID:HajZoz340
>>162
アストラムラインは、法的には地下鉄だけど、他都市と同等の地下鉄だと思ってる人はいないでしょう。
実際、「その他の地下鉄」として扱われてるわけだし。

一般論と、事実は違う。
例えば、岡山駅周辺の地下街は広島の地下街よりも大きいらしいけど、YAHOOさんからは無視されてる。
全国で売られる手帳から、法的には地下鉄のアストラムラインが無視されてるのと同じようにね。
そして、仙台には、岡山や新潟でさえあるような地下街は存在しない。

これら上の三行がが一般論と事実です。
167名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 05:18:41 ID:ShXDpBvk0
>>165
地下鉄協会に加盟しているのは事実だしそれに対して対して文句を言う気もさらさらないよ。
ただ、日常の会話でアストラムラインの事を、
広島には地下鉄があります。なぜなら地下鉄協会の正会員ですから!
文句があるなら地下鉄協会に言って下さい(どや!?)
って普通の会話でそんな厚かましい事言えるか?あなたが言ってるのはそんな事だよ。




168名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 08:47:23 ID:MubtRklR0
普通の人間は、こんな糞みたいな話題で
いつまでも盛り上がらねーよ
169名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 09:51:41 ID:Bw5rtHZi0
ただの荒らしだ。無視に限る
170名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 09:55:23 ID:X9T5BM+P0
>>166
まだペスカが出来てない現状は広島のシャレオのほうが若干大きかったんじゃなかったかな?
ペスカが出来たら分からんが
171名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 12:27:42 ID:Jts6DMCE0
五輪広島誘致へ応援声明 '10/5/22

広島市が招致を検討している2020年夏季五輪の実現に向け、関西の4政令指定都市の市長が応援メッセージを作り、共同で署名した。大阪市が21日、広島市へ発送した。
大阪市の平松邦夫市長が呼び掛け、京都、神戸、堺の市長が応じた。
応援メッセージには「2020年のオリンピックがかつてない感動をもたらす『平和の祭典』となるよう願ってやみません」との表現で賛意を記した。
さらに平和市長会議(会長・秋葉忠利広島市長)が20年の核兵器廃絶を目標としていることを踏まえ「核兵器廃絶の輪をさらに広げるためにも開催機運を高めていきましょう」とメッセージで呼び掛けている。
大阪市によると、平松市長は11日に相模原市であった指定都市市長会議でも応援決議をするよう提案し、検討することになった。

172名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 22:24:38 ID:+MRYLQTw0
【 ◎総領事館、○領事館 】
 
札仙名京大神広福
幌台古都阪戸島岡
◎×◎×◎××◎ アメリカ
××○××××× カナダ
○×××◎××◎ オーストラリア
××××◎××× イギリス
×××◎×××× フランス
××××◎××× ドイツ
××××◎××× イタリア
◎×××◎××× ロシア

◎×◎×◎××◎ 中国
◎◎◎◎◎◎◎◎ 大韓民国 
○×××◎××◎ 台湾(◎弁事処、○分処)
××××◎××× インドネシア
××××◎××× タイ王国
××××◎××◎ ベトナム
××××◎××× インド
173名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 01:22:15 ID:avNC7zwn0





お待たせ致しました。

仙台ジャーマンフェスト2010への出展ビールもが決まりました!!

秋の「仙台オクトーバーフェスト」が待ちきれないという“ビールファン”の声にお応えして、春まつりを開催。
ドイツビールに、ソーセージをはじめとしたドイツ料理を用意しました。
おなじみのドイツ楽団と一緒にビール片手に盛り上がりましょう。

◆会場 ・・・ 錦町公園(仙台市青葉区本町)
■開催会場までのアクセス
仙台市営地下鉄 南北線「勾当台公園駅」「広瀬通り駅」下車徒歩5分程度
http://www.oktober-fest.jp/sendai_june/index.html





174名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 01:23:46 ID:avNC7zwn0



JRの橋から鉄板落下、新交通システムが接触 
 広島
2010年5月20日22時36分


20日午後4時25分ごろ、広島市中区西白島(はくしま)町の新交通システム「アストラムライン」白島―城北駅間で
広域公園前発本通行き列車の運転士が、約5メートル上で交差しているJR山陽線の鉄橋から鉄板が垂れ下がっている
のを見つけた。列車は緊急停止したが、避けきれずに鉄板と接触。

乗客約100人にけがはなく、約250メートル北の白島駅まで徒歩で移動した。

 落下した鉄板の破片が電力供給線に触れたため、アストラムライン全線が約2時間停電し、約8千人に影響した。

 JR西日本などによると、落下したのは漏水防止などの目的で橋の表面を覆っている鉄板2枚で、ともに長さ5.9メートル、
幅12センチ、厚さ1ミリで、重さ1.8キロ。ほかにも13枚が外れかけており、撤去したという。
1991年3月に取り付けられ、昨年7月の定期検査で異状はなかった。
http://www.asahi.com/national/update/0520/OSK201005200084.html


175名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 02:07:02 ID:avNC7zwn0

「日比谷オクトーバーフェスト2010」でビール飲もうぜ!


昨日は帝国劇場でミュージカル「レベッカ」を堪能し、
新丸の内ビルのFranz Club*1で美味いビールと美味いメシを食べてご機嫌になったのでした。

で、ビールをぐんぐん飲んでいたら飲み助だと思われたらしく*2イケメンスタッフのあんちゃんがこっちへやって来て、
「今度、こんなビヤフェスやるんで良かったら」とチラシを手渡してくれたのが5/21−30に日比谷公園噴水広場で開催される
「日比谷オクトーバーフェスト2010」という、まー言ってみれば飲んだくれを大量に生産するような極めてけしからんイベントの
案内なのでありました。

5月開催なのにオクトーバーフェストって、なんか変よねーと思ったら本国ドイツでは9/18−10/3に開催されているのだけれど、
日本では、どうしても秋まで待てないって人が大勢居すぎることから、気候のがよくなり始める5月に開催するのだとか。。。
で、なるほどね〜と納得。

しかも、今年はミュンヘンオクトーバーフェストは、なんと開催200年目という事で、「飲むっきゃねえ〜本場のドイツビールを!」
という事もあり日比谷オクトーバーフェストへ行こうと企んでいます。

・・・って言っても別にオフ会を開くとか、そゆ意図じゃないんで期間中に行ける時に行って飲んだくれちまおうという腹づもりであります。
気が向いたら、「オクトーバーフェストなう」とかツイートするかもなので、運良く出逢えたら一杯くらいごちそうしてあげないでもないww


いずれにせよ、ドイツのビールは美味い。

日本のビールも美味いがドイツのビールも美味いぞ!

まだ本場のドイツビール飲んだ事の無い人は時間が許されるなら是非一度、実際に本国まで赴いて欲しいイベントなのでした。

176名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 02:30:07 ID:avNC7zwn0


                 /   //     /      }\. │ヘ
                /    /   //         `│ ∧
               /     /  //   /     /   ヽ|  :∧
               ノl       f' ///   /   /_厶  \|   ',
             イ|     |//, / // //'´ ̄|lヽ \|    }
               {{ |       |//// // /   jハ \j   │
              ノ '|.     |  / __/ハ     __    \ |    |
                / /ハ     | _x==ミ      ィ= =x._ イ   ∧
           / 〃ハ    | `´            `刈    ハ \  
            { /'/ ハ.    |       j     f^1 / |‖  ハ \ノ <最近、株が儲からないからって
           ∨// 小.    |        `    j | j |‖  | }  ヽ    
           /'´ /ノ ,l    l \    ー _一ノ ノ'´/ノ|   ド、__ _ノ      自棄酒には十分、注意してネ  ふふふ♪♪♪
            〈_,斗-‐'´|   ∨ |丶、/´ ̄ ̄   //ノ|  │  `ヽ、
              /,>=-、  |    | {. /       _ イ |│  |  /⌒\
          /厶   \∧   | \l    r< ̄/ __|│  |-‐' / ̄`|
           |  \   | ヽ  !/}│    {_ `7  {_ |│  | /     |
      
           ■ 全国で開催されるオクトーバーフェスト 2010
           http://foodpia.geocities.jp/einprosit_osaka/index_j.html
           ■ 2010年に大阪で開催されるオクトーバーフェスト
           http://foodpia.geocities.jp/einprosit_osaka/oct.html


177名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 06:48:54 ID:avNC7zwn0

「日比谷オクトーバーフェスト2010」でビール飲もうぜ!


昨日は帝国劇場でミュージカル「レベッカ」を堪能し、
新丸の内ビルのFranz Club*1で美味いビールと美味いメシを食べてご機嫌になったのでした。

で、ビールをぐんぐん飲んでいたら飲み助だと思われたらしく*2イケメンスタッフのあんちゃんがこっちへやって来て、
「今度、こんなビヤフェスやるんで良かったら」とチラシを手渡してくれたのが5/21−30に日比谷公園噴水広場で開催される
「日比谷オクトーバーフェスト2010」という、まー言ってみれば飲んだくれを大量に生産するような極めてけしからんイベントの
案内なのでありました。

5月開催なのにオクトーバーフェストって、なんか変よねーと思ったら本国ドイツでは9/18−10/3に開催されているのだけれど、
日本では、どうしても秋まで待てないって人が大勢居すぎることから、気候がよくなり始める5月に開催するのだとか。。。
で、なるほどね〜と納得。

しかも、今年はミュンヘンオクトーバーフェストは、なんと開催200年目という事で、「飲むっきゃねえ〜本場のドイツビールを!」
という事もあり日比谷オクトーバーフェストへ行こうと企んでいます。

・・・って言っても別にオフ会を開くとか、そゆ意図じゃないんで期間中に行ける時に行って飲んだくれちまおうという腹づもりであります。
気が向いたら、「オクトーバーフェストなう」とかツイートするかもなので、運良く出逢えたら一杯くらいごちそうしてあげないでもないww

いずれにせよ、ドイツのビールは美味い。
日本のビールも美味いがドイツのビールも美味いぞ!

まだ本場のドイツビール飲んだ事の無い人は時間が許されるなら是非一度、実際に本国まで赴いて欲しいイベントなのでした。
Ein Prosit
http://www.youtube.com/watch?v=XyqG0N0rxf4
今年の横浜が、また楽しみで仕方ありません。
横浜オクトーバーフェスト2009.10.18 乾杯
http://www.youtube.com/watch?v=QKvE5igH3cc&feature=related
178名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 06:55:19 ID:avNC7zwn0




NHK「世界ふれあい街歩き」

次回放送は リュブリャナ 〜スロベニア〜
語り:永作博美

2010年6月4日(金)
午後10時00分〜

オーストリア、ハンガリー、イタリア、クロアチアと国境を接するスロベニア。
1991年のユーゴスラビアからの独立で新たに首都になったのがリュブリャナ。 人口は27万。
町の歴史は古く、古代ローマ帝国、中世のハプスブルク家など様々な支配者に統治されてきました。
お城がある小高い丘を回り込むように流れる川にそって旧市街が続いています。
親子3代で営む靴屋さん、100年続く美容院・・・。
川にかかる何本もの橋を渡りながらのんびり歩けば、古い歴史を持つ新しい町の魅力を実感できます。
http://www.nhk.or.jp/sekaimachi/gtv/yotei.html

セレクション
http://www.nhk.or.jp/sekaimachi/yotei_encore.html
スペシャルシリーズ
http://www.nhk.or.jp/sekaimachi/special.html
特設ページ 「こんな街歩きがしたい!」
http://www.nhk.or.jp/sekaimachi/sp/


179名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 06:56:48 ID:avNC7zwn0

2010年 5月23日 (日)
NHK教育テレビ 午後9時00分〜10時00分 (60分) 放送


〜 岩倉使節団が聴いたコンサート 〜

 明治5(1872)年6月、使節団一行は数万人に及ぶ聴衆と演奏者に度肝を抜かれます。
日本人が初めて接する大規模な洋楽の公開音楽会でした。
一行が鑑賞したのは、6月17日の「イギリスの日」と18日「ドイツの日」の2日間です。

興味深いのは、当時ヨーロッパで人気の絶頂にあったヨハン・シュトラウスが、 このイベントに
招かれて大西洋を渡り、自作の指揮にあたったこと。
つまり、岩倉使節団の面々は、かのヨハン・シュトラウスを肉眼で目撃したことになります。
N響のアーカイブスに残る演奏でこの両日のプログラムを一部再現し、木戸孝允をはじめとする
使節団メンバーの手記を紹介しながら、洋楽が明治の日本人にとって避けて通ることの
できない文化となっていくさまを読み解きます。

序曲「レオノーレ」 第3番   ( ベートーベン作曲 )
指揮: アンドルー・リットン
[ 収録: 2008年10月4日, NHKホール ]
 
ワルツ「酒、女、歌」   ( ヨハン・シュトラウス作曲 )
指揮: テオドル・グシュルバウアー
[ 収録: 1988年1月8日, NHKホール ]
 
歌劇「タンホイザー」 序曲   ( ワーグナー作曲 )
指揮: ハインツ・ワルベルク
[ 収録: 2004年2月27日, NHKホール ]
ほ か
管弦楽 : NHK交響楽団
http://www.nhk.or.jp/nkyouhour/prg/2010-05-23.html
180名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 07:05:44 ID:avNC7zwn0
オペラ劇場

本日も、新国立劇場で午後2:00より開演予定となっております!

 *小さなお子様をお連れの方、託児室<キッズルーム「ドレミ」>がご利用になれます。

「影のない女」 Richard Strauss: Die Frau ohne Schatten
リヒャルト・シュトラウスの傑作が新国立劇場に登場いたします。
演出は、イタリアとドイツを中心に活躍しているドニ・クリエフが新国立劇場初登場。
歌手陣はドイツオペラのスペシャリストが集結。 
日本で本演目が本格的に公演されるのは、1992年以来18年ぶりとなります。

リヒャルト・シュトラウス/全3幕
【ドイツ語上演/字幕付】

上演時間 1幕 70分 休憩 25分 2幕 60分 休憩 25分 3幕 60分 合計4時間 
http://www.nntt.jac.go.jp/opera/20000194_opera.html
R. STRAUSS, Die Frau ohne Schatten, Georg Solti, 1992 (1)
http://www.youtube.com/watch?v=LaWsyl2_o7A&feature=related



新国立劇場2010/11シーズンより、尾高忠明・次期芸術監督による新シーズンが始動します。
新シーズンに、尾高忠明が最も愛するドイツ・後期ロマン派の二人の作曲家、リヒャルト・シュトラウス、リヒャルト・ワーグナー
−“ふたりのリヒャルト”の作品の上演が決定しました。

本年12月、2011年1月には、ワーグナー『トリスタンとイゾルデ』を待望の新国立劇場初上演いたします。
全編を通して官能的、陶酔的な音楽に溢れた、ワーグナー究極の愛のオペラを心行くまで、どうぞお楽しみください。
Waltraud Meier as Isolde singing Liebestod in Munich
http://www.youtube.com/watch?v=lvRlZndM70Q&feature=related
Tristan - Isolde Liebestod
http://www.youtube.com/watch?v=RLoHcB8A63M&feature=related
181名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 11:34:35 ID:avNC7zwn0



平成22年度 
新国立劇場 こどものためのバレエ劇場

しらゆき姫

【原 作】グリム童話
【音 楽】ヨハン・シュトラウス2世(作品抜粋)

中劇場
http://www.nntt.jac.go.jp/ballet/20000358_ballet.html
http://www.nntt.jac.go.jp/repert/pdf/repertorie_chorus.pdf


182名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 11:36:40 ID:avNC7zwn0



ドイツオペラ

ドイツオペラの魅力を改めて気付かされた。
もちろん時代や作曲家によっても異なるが、「魔弾の射手」では比較的大柄な歌手が
(ドイツ作品はワーグナーを始め、大柄歌手が多いかも!?)たっぷりと「聞かせる」演奏をする。
それは生ではないのにちょっと感動するような素晴しい演奏だった。そうだ・・ドイツオペラの魅力はこれかもしれない!
と改めて思った。

イタリアのオペラのようなドラマティックで感情に訴えるようなものともまたちょっと違う。切々としかし知性と理性にも
働きかけるような穏やかな味わいのあるオペラ作品。フランス在住の友人も、「ドイツのオペラはオケが素晴しい」と言って
おられたが、なるほど、それもまた魅力なのかもしれない。イタリアやフランスのオペラはオケも、もうちょっと大味というか
自由?な気がする。



183名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 11:38:50 ID:avNC7zwn0



世界のソプラノ、ディアナ・ダムラウ
〜歌劇「魔笛」 夜の女王のアリア〜

今、世界の熱い視線を集めるコロラトゥーラ・ソプラノ、ディアナ・ダムラウ。
ダムラウはドイツ出身。地方歌劇場で研鑽を積み、1999年にはバイエルン国立歌劇場の
「ナクソス島のアリアドネ」でツェルビネッタを歌って衝撃的なメジャー・デビューを飾った。
レパートリーは幅広く、ドイツ歌曲からフランス歌曲までを網羅する。


「夜の女王のアリア」は、
世界に10人しか歌える人がいない、という非常に難しい歌だそうです。

すごーい・・・

ドイツの国際的ソプラノ歌手、ディアナ・ダムラウ(Diana Damrau)さんのもの。

http://www.youtube.com/watch?v=M4zqPDNigrw
ザルツブルク音楽祭 2006

http://www.youtube.com/watch?v=nZG90IhvGZk
ザルツブルク音楽祭 2006

http://www.youtube.com/watch?v=DvuKxL4LOqc
コヴェント・ガーデン王立劇場 2003



184名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 11:51:05 ID:cl/eas2B0
そう言えばずっと前のスレで、岡山はあんまりミュージシャンが来てくれない所だって指摘されて
「岡山はオペラが開かれるから凄いんだ!」って力説してた奴がいたなぁ
185名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 12:18:59 ID:UUywaxy10
アクティブインターシティを訳すこと。
186名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 20:55:43 ID:ql3u+f1/0
なんで最近ここ、こんなに過疎ってるの?
ヒロシマンもっとなんか喋れよ〜。
187名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 23:43:24 ID:8ERZM7dr0
お前みたいなのが来るからしゃべらんだけ
188名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 06:58:27 ID:5gRtSc/J0



                r_y'ニユ __
       ,. -- 、   f>:´_:_:_/´、 ―-、`丶、    o 。゚。
.     /    \f/:/´      \::.. \  ヽ-、 ,. -‐==、、
   /       f/:/ / /_/\ 、  ヽ::::.. l  .l  i       :::ト、
  /    /  .::::::ヽ!::l_ | .! ,|≧、ヽl\:lzヾ::i /   l       :::ト、ヽ 本場ドイツビ〜ルでかんぱーい!
  !   i  :::::::::r=/_}}. |、|/k::::l   'k:::l:::ノ |   l      :::|ソ.ゝ
  |   |   :::::::::ゞイ|!|ヾゝ 弋zリ   , ヒ ソ:::ノ   |  __ ..... _::::|}ノ
  |   |   ::::::::::::::|j|j:: |     ,.-―ォ   |:::`、  l '´    `)'
  |    j  ::::::::::::::::||::: !、   {   リ  ,ハ:::: \  `'::┬‐--<ヽ
  /   /   :::::|:::::::::||::: ヘ!` 、` ー' .イ: ',: :  | ,. --、 \ f′ヽ、
/   /   ::::_|:_:_:_:|ヽ::::.. ヽー-、_T´  !:::. ヘ.⌒/   `TY´    冫
.    /     /    ̄ハ::::!、 |、:_:_n:_}<ヽ::::.. ヽ      /|〈    , '´
   /  _/-―      〉l/ | |  ノHヽ、L_ヽ:|ヽ|        | j ,. '´
.  /  f´           〉 _」ノ≦、  __≧=r‐-、 /     | }'´
 /   ノ⌒ヽ      l  f´      `ヾ !  ` ̄ ヽ. __ノ
./|  {`丶、__   \ |/_j::::....:::::::::::::::.......',:.   ......... ',::\
 l /`ヽ.__丶._    j'´::',::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::}:: :l
ヽ!/    >、}--‐ 'ヽ.__ヽ、::::::::::::::::::,__、:::::::::::::::::::,.イ:: /
. /   /   r‐- 、  ヽ::::::l` ー一'´|  l`ーr一'´//
〈    ヽ.    !:::::::::::\__|:::::!: : : : Oヽ,.イO::!‐┐
 ヽ.   ヽ  /::::::::::\::ノ::::::l : : : Oィ´ヽO/::::/
http://www.youtube.com/watch?v=ZICw261GExs


189名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 11:26:58 ID:iFePtVQQ0
>>186
分かってて言ってるんだったらかなり性格悪いと思うぞ、お前。
分かってないんだったらただのバカ
190名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 19:13:59 ID:5gRtSc/J0




「探検!発見!仙台地下鉄東西線」は、仙台地下鉄東西線についてムービーで紹介しています。

仙台地下鉄東西線まるわかり 探検!発見!
2010年3月に制作されたMOVIE
http://www.kotsu.city.sendai.jp/touzaisen/movie/index.html

仙台市営地下鉄 東西線
http://www.city.sendai.jp/toshi/touzaisenchousei/pamph/all.pdf
仙台市営地下鉄 南北線
http://www.kotsu.city.sendai.jp/subway/guide/index.html




191名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 19:14:47 ID:5gRtSc/J0







札幌市営地下鉄
http://www.city.sapporo.jp/st/routemap-timetable/rosenzu.html
福岡市営地下鉄
http://www.meik.jp/2rosenzu/rosenzu_fukuoka01.html

他都市の地下鉄路線図を見る
札幌地下鉄
仙台地下鉄
首都圏( JR | 地下鉄 )
横浜地下鉄
名古屋地下鉄
京都地下鉄
大阪関西地下鉄
神戸地下鉄
福岡地下鉄
http://map.goo.ne.jp/rosenmap/subosaka.php





192名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 19:17:45 ID:5gRtSc/J0

この団結力、一体感が凄い!
ただいま、日比谷公園で開催中です。 ドイツビールの祭典 『日比谷オクトーバーフェスト』。


 毎年、このイベントは最高に盛り上がりますが、例外なく本年も大いに盛り上がってます。
銘銘がお好みのビールを買い求め、いつものごとく全員が『乾杯の歌』をドイツ語で歌いながら
グラスをぶつけ合って乾杯しました。

オクトーバーフェストの醍醐味というか、その赴きは会場に集まった人たち全員が分け隔てなく誰とでもフレンドリー
に接し、肩を組んだり、手を取り合ったり、そして一緒に踊ったりして一体になるところでしょうか。

この団結力、一体感は凄いですね!
昨年の「日比谷オクトーバーフェスト」のYou Tube画像で、あれこれ見ていたら写真を撮っている
私の後姿が映っているものもありましたよ(笑)。

「日比谷オクトーバーフェスト2010」は、日比谷公園噴水広場で
5月30日まで毎日、開催されていますので、イベントの楽しい雰囲気を味わいたい方は
是非、会場に足を運んでみてはいかがでしょうか。

 なお、私は、6月も仙台で開催される仙台版オクトーバーフェストへの参加も計画中です。

『日比谷オクトーバーフェスト2010』 
【開催概要】
 1.日時:2010年5月21日〜5月30日
      月〜土12:00〜21:30 日11:00〜21:00
       (※21日のみ17:00オープン)
       (※L.O.葉各日終了の30分前)
 3.会場:日比谷公園 噴水広場
 4.入場料:無料(ただし飲食は有料)
 5.ステージ:ドイツ楽団によるドイツ音楽の演奏
193名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 19:19:54 ID:5gRtSc/J0

                r_y'ニユ __
       ,. -- 、   f>:´_:_:_/´、 ―-、`丶、    o 。゚。
.     /    \f/:/´      \::.. \  ヽ-、 ,. -‐==、、
   /       f/:/ / /_/\ 、  ヽ::::.. l  .l  i       :::ト、
  /    /  .::::::ヽ!::l_ | .! ,|≧、ヽl\:lzヾ::i /   l       :::ト、ヽ 横浜でも本場ドイツビ〜ルでかんぱーい!
  !   i  :::::::::r=/_}}. |、|/k::::l   'k:::l:::ノ |   l      :::|ソ.ゝ
  |   |   :::::::::ゞイ|!|ヾゝ 弋zリ   , ヒ ソ:::ノ   |  __ ..... _::::|}ノ
  |   |   ::::::::::::::|j|j:: |     ,.-―ォ   |:::`、  l '´    `)'
  |    j  ::::::::::::::::||::: !、   {   リ  ,ハ:::: \  `'::┬‐--<ヽ
  /   /   :::::|:::::::::||::: ヘ!` 、` ー' .イ: ',: :  | ,. --、 \ f′ヽ、
/   /   ::::_|:_:_:_:|ヽ::::.. ヽー-、_T´  !:::. ヘ.⌒/   `TY´    冫
.    /     /    ̄ハ::::!、 |、:_:_n:_}<ヽ::::.. ヽ      /|〈    , '´
   /  _/-―      〉l/ | |  ノHヽ、L_ヽ:|ヽ|        | j ,. '´
.  /  f´           〉 _」ノ≦、  __≧=r‐-、 /     | }'´
 /   ノ⌒ヽ      l  f´      `ヾ !  ` ̄ ヽ. __ノ
./|  {`丶、__   \ |/_j::::....:::::::::::::::.......',:.   ......... ',::\
 l /`ヽ.__丶._    j'´::',::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::}:: :l
ヽ!/    >、}--‐ 'ヽ.__ヽ、::::::::::::::::::,__、:::::::::::::::::::,.イ:: /
. /   /   r‐- 、  ヽ::::::l` ー一'´|  l`ーr一'´//
〈    ヽ.    !:::::::::::\__|:::::!: : : : Oヽ,.イO::!‐┐
 ヽ.   ヽ  /::::::::::\::ノ::::::l : : : Oィ´ヽO/::::/
http://www.youtube.com/watch?v=ooavynf_bQA
http://www.youtube.com/watch?v=kimfGJ5mghc
194えかろ〜て☆ひろしま ◆32uxc7TWWU :2010/05/24(月) 21:11:45 ID:SM3pwcH30
いやぁ、カープはなぜか月曜ナイターだと勝てるんですよねw しかも岸とは相性いいですし。
スタルツが先発として活躍してくれる目処が立ったでしょうか。
195名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 21:23:28 ID:YQkEzP/k0
スタルツ・ベイルがなかなかいいね
196名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 01:59:02 ID:qH/Pg6vC0


今週のフレーズ
シチュエーション 2  街に出よう

フレーズ8: 許可を求める
共通例文: 〜してもいいですか?
英語: Can I 〜?

伊語:Posso fare una domanda?
  (質問してもいいですか?)

独語:Kann ich die Salami probieren?
  (このサラミを試食していいですか?)

仏語:Je peux avoir un sac (en) plastique ? S'il vous plaît.
  (プラスチックの袋をもらってもいいですか?お願いします。)

西語:¿Puedo hacer una foto desde aquí?
  (ここから写真を撮ってもいいですか?)
http://www.nhk.or.jp/gogaku/euro24/phrase/index.html

197名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 02:00:15 ID:qH/Pg6vC0


                r_y'ニユ __
       ,. -- 、   f>:´_:_:_/´、 ―-、`丶、    o 。゚。
.     /    \f/:/´      \::.. \  ヽ-、 ,. -‐==、、
   /       f/:/ / /_/\ 、  ヽ::::.. l  .l  i       :::ト、
  /    /  .::::::ヽ!::l_ | .! ,|≧、ヽl\:lzヾ::i /   l       :::ト、ヽ  本場、ドイツビールでカンパ〜〜イ!
  !   i  :::::::::r=/_}}. |、|/k::::l   'k:::l:::ノ |   l      :::|ソ.ゝ  Ein Prosit der Gemütlichkeit!
  |   |   :::::::::ゞイ|!|ヾゝ 弋zリ   , ヒ ソ:::ノ   |  __ ..... _::::|}ノ
  |   |   ::::::::::::::|j|j:: |     ,.-―ォ   |:::`、  l '´    `)'
  |    j  ::::::::::::::::||::: !、   {   リ  ,ハ:::: \  `'::┬‐--<ヽ
  /   /   :::::|:::::::::||::: ヘ!` 、` ー' .イ: ',: :  | ,. --、 \ f′ヽ、
/   /   ::::_|:_:_:_:|ヽ::::.. ヽー-、_T´  !:::. ヘ.⌒/   `TY´    冫
.    /     /    ̄ハ::::!、 |、:_:_n:_}<ヽ::::.. ヽ      /|〈    , '´
   /  _/-―      〉l/ | |  ノHヽ、L_ヽ:|ヽ|        | j ,. '´
.  /  f´           〉 _」ノ≦、  __≧=r‐-、 /     | }'´
 /   ノ⌒ヽ      l  f´      `ヾ !  ` ̄ ヽ. __ノ
./|  {`丶、__   \ |/_j::::....:::::::::::::::.......',:.   ......... ',::\
 l /`ヽ.__丶._    j'´::',::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::}:: :l
ヽ!/    >、}--‐ 'ヽ.__ヽ、::::::::::::::::::,__、:::::::::::::::::::,.イ:: /
. /   /   r‐- 、  ヽ::::::l` ー一'´|  l`ーr一'´//
〈    ヽ.    !:::::::::::\__|:::::!: : : : Oヽ,.イO::!‐┐
 ヽ.   ヽ  /::::::::::\::ノ::::::l : : : Oィ´ヽO/::::/
http://www.youtube.com/watch?v=6VUqJchxrs4&NR=1

198名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 02:00:59 ID:qH/Pg6vC0



                r_y'ニユ __
       ,. -- 、   f>:´_:_:_/´、 ―-、`丶、    o 。゚。
.     /    \f/:/´      \::.. \  ヽ-、 ,. -‐==、、
   /       f/:/ / /_/\ 、  ヽ::::.. l  .l  i       :::ト、
  /    /  .::::::ヽ!::l_ | .! ,|≧、ヽl\:lzヾ::i /   l       :::ト、ヽ  本場、ドイツビールでカンパ〜〜イ!
  !   i  :::::::::r=/_}}. |、|/k::::l   'k:::l:::ノ |   l      :::|ソ.ゝ  Ein Prosit der Gemütlichkeit!
  |   |   :::::::::ゞイ|!|ヾゝ 弋zリ   , ヒ ソ:::ノ   |  __ ..... _::::|}ノ
  |   |   ::::::::::::::|j|j:: |     ,.-―ォ   |:::`、  l '´    `)'
  |    j  ::::::::::::::::||::: !、   {   リ  ,ハ:::: \  `'::┬‐--<ヽ
  /   /   :::::|:::::::::||::: ヘ!` 、` ー' .イ: ',: :  | ,. --、 \ f′ヽ、
/   /   ::::_|:_:_:_:|ヽ::::.. ヽー-、_T´  !:::. ヘ.⌒/   `TY´    冫
.    /     /    ̄ハ::::!、 |、:_:_n:_}<ヽ::::.. ヽ      /|〈    , '´
   /  _/-―      〉l/ | |  ノHヽ、L_ヽ:|ヽ|        | j ,. '´
.  /  f´           〉 _」ノ≦、  __≧=r‐-、 /     | }'´
 /   ノ⌒ヽ      l  f´      `ヾ !  ` ̄ ヽ. __ノ
./|  {`丶、__   \ |/_j::::....:::::::::::::::.......',:.   ......... ',::\
 l /`ヽ.__丶._    j'´::',::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::}:: :l
ヽ!/    >、}--‐ 'ヽ.__ヽ、::::::::::::::::::,__、:::::::::::::::::::,.イ:: /
. /   /   r‐- 、  ヽ::::::l` ー一'´|  l`ーr一'´//
〈    ヽ.    !:::::::::::\__|:::::!: : : : Oヽ,.イO::!‐┐
 ヽ.   ヽ  /::::::::::\::ノ::::::l : : : Oィ´ヽO/::::/
http://www.youtube.com/watch?v=GDReb9on3OE&NR=1

199名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 02:02:18 ID:qH/Pg6vC0



                r_y'ニユ __
       ,. -- 、   f>:´_:_:_/´、 ―-、`丶、    o 。゚。
.     /    \f/:/´      \::.. \  ヽ-、 ,. -‐==、、
   /       f/:/ / /_/\ 、  ヽ::::.. l  .l  i       :::ト、
  /    /  .::::::ヽ!::l_ | .! ,|≧、ヽl\:lzヾ::i /   l       :::ト、ヽ  本場、ドイツビールでカンパ〜〜イ!
  !   i  :::::::::r=/_}}. |、|/k::::l   'k:::l:::ノ |   l      :::|ソ.ゝ  Ein Prosit der Gemütlichkeit!
  |   |   :::::::::ゞイ|!|ヾゝ 弋zリ   , ヒ ソ:::ノ   |  __ ..... _::::|}ノ
  |   |   ::::::::::::::|j|j:: |     ,.-―ォ   |:::`、  l '´    `)'
  |    j  ::::::::::::::::||::: !、   {   リ  ,ハ:::: \  `'::┬‐--<ヽ
  /   /   :::::|:::::::::||::: ヘ!` 、` ー' .イ: ',: :  | ,. --、 \ f′ヽ、
/   /   ::::_|:_:_:_:|ヽ::::.. ヽー-、_T´  !:::. ヘ.⌒/   `TY´    冫
.    /     /    ̄ハ::::!、 |、:_:_n:_}<ヽ::::.. ヽ      /|〈    , '´
   /  _/-―      〉l/ | |  ノHヽ、L_ヽ:|ヽ|        | j ,. '´
.  /  f´           〉 _」ノ≦、  __≧=r‐-、 /     | }'´
 /   ノ⌒ヽ      l  f´      `ヾ !  ` ̄ ヽ. __ノ
./|  {`丶、__   \ |/_j::::....:::::::::::::::.......',:.   ......... ',::\
 l /`ヽ.__丶._    j'´::',::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::}:: :l
ヽ!/    >、}--‐ 'ヽ.__ヽ、::::::::::::::::::,__、:::::::::::::::::::,.イ:: /
. /   /   r‐- 、  ヽ::::::l` ー一'´|  l`ーr一'´//
〈    ヽ.    !:::::::::::\__|:::::!: : : : Oヽ,.イO::!‐┐
 ヽ.   ヽ  /::::::::::\::ノ::::::l : : : Oィ´ヽO/::::/
http://www.youtube.com/watch?v=4h6TLfn1oKM&NR=1



200名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 20:45:20 ID:qH/Pg6vC0


                r_y'ニユ __
       ,. -- 、   f>:´_:_:_/´、 ―-、`丶、    o 。゚。
.     /    \f/:/´      \::.. \  ヽ-、 ,. -‐==、、
   /       f/:/ / /_/\ 、  ヽ::::.. l  .l  i       :::ト、
  /    /  .::::::ヽ!::l_ | .! ,|≧、ヽl\:lzヾ::i /   l       :::ト、ヽ  本場、ドイツビールでカンパ〜〜イ!
  !   i  :::::::::r=/_}}. |、|/k::::l   'k:::l:::ノ |   l      :::|ソ.ゝ  Ein Prosit der Gemütlichkeit!
  |   |   :::::::::ゞイ|!|ヾゝ 弋zリ   , ヒ ソ:::ノ   |  __ ..... _::::|}ノ
  |   |   ::::::::::::::|j|j:: |     ,.-―ォ   |:::`、  l '´    `)'
  |    j  ::::::::::::::::||::: !、   {   リ  ,ハ:::: \  `'::┬‐--<ヽ
  /   /   :::::|:::::::::||::: ヘ!` 、` ー' .イ: ',: :  | ,. --、 \ f′ヽ、
/   /   ::::_|:_:_:_:|ヽ::::.. ヽー-、_T´  !:::. ヘ.⌒/   `TY´    冫
.    /     /    ̄ハ::::!、 |、:_:_n:_}<ヽ::::.. ヽ      /|〈    , '´
   /  _/-―      〉l/ | |  ノHヽ、L_ヽ:|ヽ|        | j ,. '´
.  /  f´           〉 _」ノ≦、  __≧=r‐-、 /     | }'´
 /   ノ⌒ヽ      l  f´      `ヾ !  ` ̄ ヽ. __ノ
./|  {`丶、__   \ |/_j::::....:::::::::::::::.......',:.   ......... ',::\
 l /`ヽ.__丶._    j'´::',::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::}:: :l
ヽ!/    >、}--‐ 'ヽ.__ヽ、::::::::::::::::::,__、:::::::::::::::::::,.イ:: /
. /   /   r‐- 、  ヽ::::::l` ー一'´|  l`ーr一'´//
〈    ヽ.    !:::::::::::\__|:::::!: : : : Oヽ,.イO::!‐┐
 ヽ.   ヽ  /::::::::::\::ノ::::::l : : : Oィ´ヽO/::::/
http://www.youtube.com/watch?v=6VUqJchxrs4&NR=1
http://www.youtube.com/watch?v=rPcnZ3qNsYE&NR=1
201名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 20:46:06 ID:qH/Pg6vC0


                r_y'ニユ __
       ,. -- 、   f>:´_:_:_/´、 ―-、`丶、    o 。゚。
.     /    \f/:/´      \::.. \  ヽ-、 ,. -‐==、、
   /       f/:/ / /_/\ 、  ヽ::::.. l  .l  i       :::ト、
  /    /  .::::::ヽ!::l_ | .! ,|≧、ヽl\:lzヾ::i /   l       :::ト、ヽ  本場、ドイツビールでカンパ〜〜イ!
  !   i  :::::::::r=/_}}. |、|/k::::l   'k:::l:::ノ |   l      :::|ソ.ゝ  Ein Prosit der Gemütlichkeit!
  |   |   :::::::::ゞイ|!|ヾゝ 弋zリ   , ヒ ソ:::ノ   |  __ ..... _::::|}ノ
  |   |   ::::::::::::::|j|j:: |     ,.-―ォ   |:::`、  l '´    `)'
  |    j  ::::::::::::::::||::: !、   {   リ  ,ハ:::: \  `'::┬‐--<ヽ
  /   /   :::::|:::::::::||::: ヘ!` 、` ー' .イ: ',: :  | ,. --、 \ f′ヽ、
/   /   ::::_|:_:_:_:|ヽ::::.. ヽー-、_T´  !:::. ヘ.⌒/   `TY´    冫
.    /     /    ̄ハ::::!、 |、:_:_n:_}<ヽ::::.. ヽ      /|〈    , '´
   /  _/-―      〉l/ | |  ノHヽ、L_ヽ:|ヽ|        | j ,. '´
.  /  f´           〉 _」ノ≦、  __≧=r‐-、 /     | }'´
 /   ノ⌒ヽ      l  f´      `ヾ !  ` ̄ ヽ. __ノ
./|  {`丶、__   \ |/_j::::....:::::::::::::::.......',:.   ......... ',::\
 l /`ヽ.__丶._    j'´::',::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::}:: :l
ヽ!/    >、}--‐ 'ヽ.__ヽ、::::::::::::::::::,__、:::::::::::::::::::,.イ:: /
. /   /   r‐- 、  ヽ::::::l` ー一'´|  l`ーr一'´//
〈    ヽ.    !:::::::::::\__|:::::!: : : : Oヽ,.イO::!‐┐
 ヽ.   ヽ  /::::::::::\::ノ::::::l : : : Oィ´ヽO/::::/
http://www.youtube.com/watch?v=ooavynf_bQA&NR=1
http://www.youtube.com/watch?v=msOc7dmfx_I&NR=1

202名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 20:47:02 ID:qH/Pg6vC0



                r_y'ニユ __
       ,. -- 、   f>:´_:_:_/´、 ―-、`丶、    o 。゚。
.     /    \f/:/´      \::.. \  ヽ-、 ,. -‐==、、
   /       f/:/ / /_/\ 、  ヽ::::.. l  .l  i       :::ト、
  /    /  .::::::ヽ!::l_ | .! ,|≧、ヽl\:lzヾ::i /   l       :::ト、ヽ  本場、ドイツビールでカンパ〜〜イ!
  !   i  :::::::::r=/_}}. |、|/k::::l   'k:::l:::ノ |   l      :::|ソ.ゝ  Ein Prosit der Gemütlichkeit!
  |   |   :::::::::ゞイ|!|ヾゝ 弋zリ   , ヒ ソ:::ノ   |  __ ..... _::::|}ノ
  |   |   ::::::::::::::|j|j:: |     ,.-―ォ   |:::`、  l '´    `)'
  |    j  ::::::::::::::::||::: !、   {   リ  ,ハ:::: \  `'::┬‐--<ヽ
  /   /   :::::|:::::::::||::: ヘ!` 、` ー' .イ: ',: :  | ,. --、 \ f′ヽ、
/   /   ::::_|:_:_:_:|ヽ::::.. ヽー-、_T´  !:::. ヘ.⌒/   `TY´    冫
.    /     /    ̄ハ::::!、 |、:_:_n:_}<ヽ::::.. ヽ      /|〈    , '´
   /  _/-―      〉l/ | |  ノHヽ、L_ヽ:|ヽ|        | j ,. '´
.  /  f´           〉 _」ノ≦、  __≧=r‐-、 /     | }'´
 /   ノ⌒ヽ      l  f´      `ヾ !  ` ̄ ヽ. __ノ
./|  {`丶、__   \ |/_j::::....:::::::::::::::.......',:.   ......... ',::\
 l /`ヽ.__丶._    j'´::',::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::}:: :l
ヽ!/    >、}--‐ 'ヽ.__ヽ、::::::::::::::::::,__、:::::::::::::::::::,.イ:: /
. /   /   r‐- 、  ヽ::::::l` ー一'´|  l`ーr一'´//
〈    ヽ.    !:::::::::::\__|:::::!: : : : Oヽ,.イO::!‐┐
 ヽ.   ヽ  /::::::::::\::ノ::::::l : : : Oィ´ヽO/::::/
http://www.youtube.com/watch?v=QKvE5igH3cc&NR=1
http://www.youtube.com/watch?v=-PC4Ty7f2Hs&feature=related
203名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 20:47:50 ID:qH/Pg6vC0





                r_y'ニユ __
       ,. -- 、   f>:´_:_:_/´、 ―-、`丶、    o 。゚。
.     /    \f/:/´      \::.. \  ヽ-、 ,. -‐==、、
   /       f/:/ / /_/\ 、  ヽ::::.. l  .l  i       :::ト、
  /    /  .::::::ヽ!::l_ | .! ,|≧、ヽl\:lzヾ::i /   l       :::ト、ヽ  本場、ドイツビールでカンパ〜〜イ!
  !   i  :::::::::r=/_}}. |、|/k::::l   'k:::l:::ノ |   l      :::|ソ.ゝ  Ein Prosit der Gemütlichkeit!
  |   |   :::::::::ゞイ|!|ヾゝ 弋zリ   , ヒ ソ:::ノ   |  __ ..... _::::|}ノ
  |   |   ::::::::::::::|j|j:: |     ,.-―ォ   |:::`、  l '´    `)'
  |    j  ::::::::::::::::||::: !、   {   リ  ,ハ:::: \  `'::┬‐--<ヽ
  /   /   :::::|:::::::::||::: ヘ!` 、` ー' .イ: ',: :  | ,. --、 \ f′ヽ、
/   /   ::::_|:_:_:_:|ヽ::::.. ヽー-、_T´  !:::. ヘ.⌒/   `TY´    冫
.    /     /    ̄ハ::::!、 |、:_:_n:_}<ヽ::::.. ヽ      /|〈    , '´
   /  _/-―      〉l/ | |  ノHヽ、L_ヽ:|ヽ|        | j ,. '´
.  /  f´           〉 _」ノ≦、  __≧=r‐-、 /     | }'´
 /   ノ⌒ヽ      l  f´      `ヾ !  ` ̄ ヽ. __ノ
./|  {`丶、__   \ |/_j::::....:::::::::::::::.......',:.   ......... ',::\
 l /`ヽ.__丶._    j'´::',::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::}:: :l
ヽ!/    >、}--‐ 'ヽ.__ヽ、::::::::::::::::::,__、:::::::::::::::::::,.イ:: /
. /   /   r‐- 、  ヽ::::::l` ー一'´|  l`ーr一'´//
〈    ヽ.    !:::::::::::\__|:::::!: : : : Oヽ,.イO::!‐┐
 ヽ.   ヽ  /::::::::::\::ノ::::::l : : : Oィ´ヽO/::::/
http://www.youtube.com/watch?v=UOPZX78t_K0&NR=1
http://www.youtube.com/watch?v=IsZDMdRfAew&NR=1
http://www.youtube.com/watch?v=PjTexDKmb-Q&NR=1

204名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 23:57:26 ID:qH/Pg6vC0


ドキッ!! 
またしても不吉な予感・・・(´∩`;)  


【NYダウ30とNASDAQ リアルタイム株価速報】 
http://nasdaq.blog66.fc2.com/
NYダウ株価チャート
http://www.opticast.co.jp/cgi-bin/tm/chart.cgi?code=0460

【世界の主要株価指標】 
http://www.w-index.com/



205名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 23:59:50 ID:qH/Pg6vC0


たこ焼き屋の】 初音ミク:夜の女王のアリア(魔笛) 【おばちゃん】
http://www.youtube.com/watch?v=glYQ_xjlycI&feature=related
初音ミク/魔笛:夜の女王のアリア2 [STEREO]
http://www.youtube.com/watch?v=51q6am2SPhE&feature=related
【KAITO】 魔笛 夜の女王のアリア2
http://www.youtube.com/watch?v=_459_r7q8G0


206名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 19:27:28 ID:NVHnTg0X0


                r_y'ニユ __
       ,. -- 、   f>:´_:_:_/´、 ―-、`丶、    o 。゚。
.     /    \f/:/´      \::.. \  ヽ-、 ,. -‐==、、
   /       f/:/ / /_/\ 、  ヽ::::.. l  .l  i       :::ト、
  /    /  .::::::ヽ!::l_ | .! ,|≧、ヽl\:lzヾ::i /   l       :::ト、ヽ  本場、ドイツビールでカンパ〜〜イ!
  !   i  :::::::::r=/_}}. |、|/k::::l   'k:::l:::ノ |   l      :::|ソ.ゝ  Ein Prosit der Gemütlichkeit!
  |   |   :::::::::ゞイ|!|ヾゝ 弋zリ   , ヒ ソ:::ノ   |  __ ..... _::::|}ノ
  |   |   ::::::::::::::|j|j:: |     ,.-―ォ   |:::`、  l '´    `)'
  |    j  ::::::::::::::::||::: !、   {   リ  ,ハ:::: \  `'::┬‐--<ヽ
  /   /   :::::|:::::::::||::: ヘ!` 、` ー' .イ: ',: :  | ,. --、 \ f′ヽ、
/   /   ::::_|:_:_:_:|ヽ::::.. ヽー-、_T´  !:::. ヘ.⌒/   `TY´    冫
.    /     /    ̄ハ::::!、 |、:_:_n:_}<ヽ::::.. ヽ      /|〈    , '´
   /  _/-―      〉l/ | |  ノHヽ、L_ヽ:|ヽ|        | j ,. '´
.  /  f´           〉 _」ノ≦、  __≧=r‐-、 /     | }'´
 /   ノ⌒ヽ      l  f´      `ヾ !  ` ̄ ヽ. __ノ
./|  {`丶、__   \ |/_j::::....:::::::::::::::.......',:.   ......... ',::\
 l /`ヽ.__丶._    j'´::',::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::}:: :l
ヽ!/    >、}--‐ 'ヽ.__ヽ、::::::::::::::::::,__、:::::::::::::::::::,.イ:: /
. /   /   r‐- 、  ヽ::::::l` ー一'´|  l`ーr一'´//
〈    ヽ.    !:::::::::::\__|:::::!: : : : Oヽ,.イO::!‐┐
 ヽ.   ヽ  /::::::::::\::ノ::::::l : : : Oィ´ヽO/::::/
http://www.youtube.com/watch?v=4h6TLfn1oKM&NR=1
http://www.youtube.com/watch?v=rPcnZ3qNsYE&NR=1

207名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 19:31:12 ID:NVHnTg0X0
警察庁、全組員情報を証券業界に一括提供
5月26日14時38分配信  読売新聞

 証券市場から反社会的勢力を排除するため、日本証券業協会(日証協)が新設するデータベースに警察庁が管理する暴力団組員の
データを連結させることで、日証協と同庁が合意したことがわかった。これまで同庁は日証協や証券会社から個別の組員の身分照会に応じ
てきたが、捜査情報を業界団体に一括して提供するのは初めて。全国の証券会社には1日数千件もの口座開設の申し込みがあるため、
漏れなく組員を排除するには警察のデータを積極活用する必要があると判断した。早ければ来年度から運用をスタートする。

 全国の証券会社302社が加盟する日証協のデータベースに連結させるのは、全国の警察本部から警察庁に寄せられた暴力団組員
約3万8000人の氏名や年齢などの情報。情報を入力した専用サーバーを同庁内に設置し、日証協側が口座の申込者や名義人の氏名を
入力すると自動的に該当の有無を回答するシステムを中心に検討している。完成すれば数日〜1週間程度かかっていた身分照会が
瞬時に可能になる。

 同庁は、暴力団に所属していないものの、警察が関係が深いとみている約4万2300人の「準構成員」については、どこまで情報が
必要なのか日証協と調整して対応したいとしている。業界では反社会的勢力が証券市場を資金源にしようとする動きがみられることから
対策を迫られていた。日証協は今後、開設済みの口座でも組員と判明した時には無条件で口座を廃止できるとする暴力団排除条項を
口座開設者との契約書に盛り込むよう加盟各社に義務付ける。

 日証協では、暴力団の証券口座開設禁止を会員に義務付けた協会規則の制定を決め、今年3月までに反社会的勢力の情報を集約した
独自のデータベースを創設し、顧客全員の身分照会をする予定だった。だが、この構想はシステムの開発費が高額になることなどを理由に事実上、
頓挫したため日証協がデータベースの基礎となる情報の提供を警察庁に要請していた。
 金融業界では全国銀行協会も昨年9月、組員の預金口座開設の禁止を打ち出し、暴力団情報を集約した業界独自のデータベースの創設を
検討しているが日証協と同様に実現に至っていない。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100526-00000682-yom-soci
208名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 19:33:04 ID:NVHnTg0X0
209名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 19:33:46 ID:NVHnTg0X0


クローズアップ現代「地方空港 明らかになる“危機”」
2010年 5月26日(水)放送
ジャンル:政治 経済 地域
(NO.2895)



NHKでは54地方空港の財務状況を調査。
その赤字経営の実態がわかってきた。
日本航空の路線撤退なども相次ぐ中、果たして地方空港は生き残っていけるのかを考える。
-------------------------------------------------------------------------------------------
日本航空が国内路線から大幅に撤退を決めるなど、厳しい状況にたたされる地方空港。
そのほとんどが赤字で、総額は年間80億円近くにのぼることがわかってきた。
地方空港の収支は、これまで実態が明らかにされてこなかった。
先月、年間3億7000万円あまりの赤字が発表された秋田県の大館能代空港。
国はこれまでの地方空港の財政支援を見直す方向で大館能代空港の赤字は10億円近くに膨らむ恐れも出てきた。
定期便がなくなる空港では存廃論議も起きている。厳しさを増す地方空港、その行方を探る。
-------------------------------------------------------------------------------------------
関西学院大学教授…上村敏之, 【キャスター】国谷裕子
-------------------------------------------------------------------------------------------
チャンネル :NHK総合/デジタル総合
放送日 :2010年 5月26日(水)
放送時間 :午後7:30〜午後7:58(28分)
ジャンル :ニュース/報道>特集・ドキュメント
ドキュメンタリー/教養>社会・時事
番組HP: http://www.nhk.or.jp/gendai/
210名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 19:35:36 ID:MeZE4nDQ0
>>209
広島西は赤字ダントツトップの6億円(NHK集計)。
211桃太郎魂:2010/05/26(水) 19:39:30 ID:W98UwCuj0


ふっふっふっふっふ・・・

狭島のあのバッティングセンター・・・。

ふっふっふっふっふっふ・・・。
212名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 19:48:19 ID:MeZE4nDQ0
広島西キターbyNHK
213名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 20:54:52 ID:NVHnTg0X0





にっぽん
釣りの旅

BShi  6月 8日(火)12:00〜
海面勝負 玄界灘のヒラマサ(再放送)
〜辻口博啓 福岡県宗像沖〜

ゲスト パティシエ・辻口博啓(つじぐち ひろのぶ)さん
地元の案内人吉武義成(よしたけ よしなり)さん

NHKBS2  
6月 5日(土) 8:00〜
6月 6日(日)17:00〜
http://www.nhk.or.jp/tsuri/flist.html






214名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 20:57:04 ID:NVHnTg0X0








〃∩ ∧_∧   カタカタカタッ!
⊂⌒( ´・ω・)
  `ヽ_っ_/ ̄ ̄ ̄/ ζ    うわっ! 株価の側面から見てもダントツの最低【ワロスw】
      \/ 田ミ  / 旦
       ̄ ̄ ̄

山陰合同銀行
http://www.opticast.co.jp/cgi-bin/tm/chart.cgi
山口フィナンシャルグループ
http://www.opticast.co.jp/cgi-bin/tm/chart.cgi
中国銀行
http://www.opticast.co.jp/cgi-bin/tm/chart.cgi
広島銀行
http://www.opticast.co.jp/cgi-bin/tm/chart.cgi




215名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 20:58:53 ID:NVHnTg0X0





〃∩ ∧_∧   カタカタカタッ!
⊂⌒( ´・ω・)
  `ヽ_っ_/ ̄ ̄ ̄/ ζ     んわっ! 
      \/ 田ミ  / 旦
       ̄ ̄ ̄         いまだ、空港まで鉄道による直通アクセスが整備されてないなんて…
 
                   腹筋がよじれる程笑った【ワロスw】








216えかろ〜て☆ひろしま ◆32uxc7TWWU :2010/05/26(水) 22:57:49 ID:mGyd9xga0
久々に平日に市内へ出張してきました。
某高速バスに乗りましたが、通勤・通学の足として定着していますね。

帰り際、アリスガーデンを通りかかると日本酒のイベントを開催していました。
http://hiroshima.keizai.biz/headline/858/
10月1日の「酒の日」の他に日本酒のイベントとは珍しいと思いましたが、もう5回目なんですね。
マジで人でぎっしりでした。年齢層も幅広く、女性の姿も多く見られました。
やはり、市内を歩いていると何か新しい発見があるものです。
217名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 23:03:52 ID:eNBxi3/P0
そうなんだよね。
買い物はAmazonを使えば安いし早いけど、
やっぱり街のにぎわいがないとさびしいよね。
218えかろ〜て☆ひろしま ◆32uxc7TWWU :2010/05/26(水) 23:19:19 ID:mGyd9xga0
>>217
郊外型SCではただの「混雑」ですが、街中では新鮮に映るものです。

今月1日でしたかね・・・GWの真っ最中、デーゲームでカープがサヨナラ勝ちした後の夜の出来事でしたが、
アリスガーデンを歩いていたら、お好み共和国から「それいけカープ」の大合唱が聞こえてきましたよw
私ですらこのディープさにビックリしましたから、観光客にとってはもっとインパクトが強かったでしょうね。
219名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 23:22:19 ID:mMkgadBzP
市民球場ぶちこわして、ただの広場にするくせに
なにが街のにぎわいかと。
220名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 02:11:45 ID:rshj8Xva0
はあ?
221名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 02:19:51 ID:3ZfeYijR0
アレに関してはどうかと思うが、それはこじつけが過ぎるw
222名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 05:11:25 ID:MWJgmZmu0
毎年、札幌市中央区大通公園西11丁目で開催されるイベント
 さっぽろ大通りビアガーデン「札幌ドイツ村」

2010年7月21日〜8月15日 
平日 16:00〜21:00 土日 12:00〜21:00

ドイツといえば、白ビール(ヴァイスビア)にソーセージ。最近は、日本でもよくオクトーバーフェストが開催されるようになってきた。

会場全員での乾杯タイム。 陽気な「乾杯の歌」が流れ、「アインス、ツヴァイ、ドライ・・・」の掛け声で
一斉に「プロースト(乾杯)!」

札幌ビアガーデン札幌ドイツ村/世界のビール広場
http://awd.heteml.jp/beer/2007/20070725_32.jpg
http://awd.heteml.jp/beer/2007/20070725_29.jpg
反対側のオーダーカウンターもまわってみることにした。人がたくさん並んでいる。
http://awd.heteml.jp/beer/2007/20070725_45.jpg
お目当ては、ドイツビールにはやっぱりこれがなくちゃ!本場、ドイツ直輸入ソーセージ。
一本500円と高いので今回は見送ったが、でもすんごくおいしいんだよね。
http://awd.heteml.jp/beer/2007/20070725_46.jpg
そして、ドイツビールといえば白ビール!こちらも、一杯1000円と妙に高かった。
http://awd.heteml.jp/beer/2007/20070725_48.jpg
敷地内に足を踏み入れると、甘ったるい〜香り。
オクトーバーフェストでおなじみの、甘くローストしたアーモンドだ!!!
http://awd.heteml.jp/beer/2007/20070725_34.jpg
いろいろな種類があって、きれいな青い目に金髪のドイツ人のお姉さんがいろいろと味見させてくれる。
値段はかなり高く、手前のいっぱい入っているのは1500円。三角の紙袋に入ったものが500円。
http://awd.heteml.jp/beer/2007/20070725_35.jpg
それでも、きっとビール好きの人達なのだろう。どんどん売れていた。
http://awd.heteml.jp/beer/2007/20070725_47.jpg
http://awd.heteml.jp/beer/2007/20070725_52.jpg
http://awd.heteml.jp/beer/2007/20070725_54.jpg
http://awd.heteml.jp/beer/2007/20070725_57.jpg
223名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 05:13:53 ID:MWJgmZmu0





『札幌ドイツ村』で販売しているビールは、ミュンヘンから直送です。
まだ、どの種類を販売するかわかりませんが、ほぼ決定しているものをご紹介します。


【Franziskanerへーフェ ヴァイスビア ゴールド】
ミュンヘンで一番人気のヴァイスビア。
大麦の他に小麦を50%程使用した上面発酵、酵母を濾過しない白濁したビール。
小麦とフランツィスカーナー独特のフルーティー感、そしてバナナのようなフレーヴァーが特徴的。 

【SPATENミュンヘナーヘル】
下面発酵ビール(ラガービール)を発明した醸造所として知られているシュパーテン醸造所の元祖ラガービール。
苦味が少なく、洋ナシやジャスミンの様なさわやかな香りです。

【SPATENプレミアムボック】
ババリア地方(ミュンヘン周辺、ドイツ南部)の名物ストロングビール。
ボックビールは、アルコール度数の高さと、カラメルモルト由来の麦芽の甘みとフルーティーな香りが特徴。
シュパーテン醸造所のボックビールは、麦芽の甘みと調和をとる為にホップを効かせ、芳醇さとキレのバランスをもった
上品な仕上がりのビールです。




224名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 05:14:56 ID:MWJgmZmu0





バイエルン残念!
今シーズンの欧州サッカーを締めくくる欧州チャンピオンズリーグは現地時間22日に決勝が行なわれ、
インテル・ミラノ(イタリア)がバイエルン・ミュンヘン(ドイツ)を2対0で下し、45年ぶりの欧州制覇を達成しました。

日本時間の23日の早朝に試合があったため、私はといえば途中まで頑張って観戦してましたが、
いつの間にか寝落ちしており、ハッと気づくと試合終了ー!でした。

なにやってるんだ〜自分という感じです。

  バイエルンのオフィシャルサイトは、日本語も対応している
  のでのぞいてみてください!
  http://www.fcbayern.t-com.de/
  サッカーファンには今更ですが、すごいチームですよ!

  いよいよ、来月はワールドカップです!!


  ドイツチーム頑張れ!もちろん、日本チームも!

  ドイツvs日本という試合を今回ぜひ見てみたいです。




225名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 05:30:00 ID:MWJgmZmu0


札幌ビアガーデン   大通公園西11丁目 「札幌ドイツ村」


2009年開催会場の様子 
http://www.rinrin7.com/wp-content/uploads/2009/08/090809-DSC01781.jpg
http://www.rinrin7.com/wp-content/uploads/2009/08/090809-DSC01796.jpg

8月2日(土) 18:00〜 
札幌ドイツ村、札幌・ポートランド姉妹都市提携50周年記念広場(小樽ビール)。
ドイツ村では、「乾杯の歌」がステージで演奏されると会場中の人たちがビールの入った
ジョッキを手に持ち左右に揺らしながら歌い始める^^;)。
http://www.rinrin7.com/wp-content/uploads/2009/08/090809-DSC01784.jpg
http://www.rinrin7.com/wp-content/uploads/2009/08/090809-DSC01778.jpg
ドイツビールのメニューを見ながら、
さて、どのビールを注文しようかと悩むのも、これまた楽しい^^;)。。
http://www.rinrin7.com/wp-content/uploads/2009/08/090809-DSC01820.jpg
http://www.rinrin7.com/wp-content/uploads/2009/08/090809-DSC01787.jpg
【直輸入ドイツ樽生プレミアムビール】
http://www.rinrin7.com/wp-content/uploads/2009/08/090809-DSC01844.jpg
http://www.rinrin7.com/wp-content/uploads/2009/08/090809-DSC01799.jpg
●シュパーテン オプティメーター ⇒ S/ 750円、M/ 1,000円
(蜂蜜やプルーンのような芳香で、アルコール7.2%のストロングビール(黒))
●フランツィスカーナー ヴァイスビア ⇒ レギュラー/1,200円
(フルーティーな芳香と爽快な飲み口の美味しさは女性にも人気の1杯)
●シュパーテン プレミアムボック  ⇒ S/ 850円、M/ 1,100円
(麦芽の甘みとホップの苦味がバランスの良い北ドイツで最初に作られたビール)
●シュパーテン 元祖ラガー ⇒ S/ 650円、M/ 900円
(現代のラガービールの礎といわれるビール史上に名を残す元祖ラガー。
苦味が少なく洋梨の様な爽やかな香りが特徴のミュンヘナーヘル)
226名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 06:39:27 ID:naZQZT+80
>>219
広島市ってなんかオカシイと思う
活性化だの再開発だとかいう部署でさえ平和のナントカってやらんと気がすまんのかね
アキバ一人を喜ばせるためだけに
227名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 22:55:21 ID:MWJgmZmu0


サラリーマンやOLをモチーフにしたコント。
「がんばれ川上くん」では川上(沢村)が同僚OLたち(中田・原・金子)の好みのタイプを次々と言い当ていくが…。


http://www.nhk.or.jp/neo/contents/catalogue/movie/ct_mv_004.html
http://www.nhk.or.jp/neo/contents/catalogue/movie/ct_mv_002.html
http://www.nhk.or.jp/neo/contents/catalogue/movie/ct_mv_001.html
サラリーマンやOLをモチーフにしたオムニバスコント番組。「がんばれ川上くん」では
川上(沢村一樹)が同僚OL(中田有紀、原史奈、金子さやか)の好みのタイプを次々と言い当てていくが…。
「娘とメールの会」では娘とのコミュニケーションに悩む父親(入江雅人ほか)の悪戦苦闘ぶりを描く。
「徹夜明け」では体調のすぐれない営業マン(田口浩正)が、取引先(生瀬勝久)の目の前で大きく揺れ始める…。
--------------------------------------------------------------------------------
生瀬勝久, 沢村一樹, 田口浩正, 入江雅人, 山西惇, 八十田勇一, 堀内敬子, 深水元基, 野間口徹, 原史奈,
奥田恵梨華, 中田有紀, 金子さやか, 平泉成, 【語り】渡辺篤史, 奥田民義
--------------------------------------------------------------------------------
サラリーマンNEO「シーズン5 VOL.8」
チャンネル :NHK総合/デジタル総合
放送日 :2010年 5月27日(木)
放送時間 :午後10:55〜午後11:25(30分)
ジャンル :バラエティ>お笑い・コメディ
番組HP: http://www.nhk.or.jp/neo/

サラリーマンNEO シーズン5 VOL.8★1
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1274966747/

228名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 23:58:16 ID:MWJgmZmu0




ブラタモリ
アンコール放送決定!  一挙放送

たくさんのご声援・ご意見・リクエストをいただきありがとうございました!
シリーズスタート以前の幻のパイロット版を含め、このたび4本を再放送いたします。


歩きの達人・タモリさんが古地図を片手に都会の街並みをブラブラ散歩。
街角で発見したちょっとした痕跡や、不思議な地形から隠された街の歴史やエピソードが見えてきます。
何気なくブラブラしながら、現代の街並みから意外な過去へ・・・。
時空を超えた探検散歩。


6月1日(火) 午前00:15〜 総合テレビ
[※5月31日(月)深夜]
「原宿・表参道」
「早稲田」

6月8日(火) 午前00:15〜 総合テレビ
[※6月7日(月)深夜]
「新宿・大久保」
「神田」


229名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 23:59:02 ID:MWJgmZmu0


<姫路独協大>法科大学院の廃止決定 在籍者の修了後
5月27日20時57分配信 毎日新聞

 兵庫県姫路市の姫路独協大を運営する学校法人「独協学園」(埼玉県草加市)は27日、理事会を開き
同大学法科大学院の来年度以降の学生募集を停止し、在籍する17人の修了を待って法科大学院を廃止することを決めた。
04年度に法科大学院制度が始まって以来、全国74校で初の撤退となる。

 26日に教授会が廃止の方針を決めたのを受け、理事会で正式決定した。
同大学法科大学院は04年度の開学以降、新司法試験合格者が全国最少の計3人にとどまり、入学者も低迷。
中央教育審議会の特別委から改善を求められていたが、今年1月の入試でも合格者がゼロで、運営継続が難しい状況になっていた。

 法科大学院は各地で乱立気味で、「質の低下」が指摘されている。
学校間の新司法試験合格率の差が激しく、一部の法科大学院は優秀な教員や学生の確保に苦心している。
法科大学院の「少数精鋭化」を目指す中教審は今年1月、姫路独協大など14校に「抜本的改革が必要」と指摘し、
募集定員の削減や入試の厳格化などを要請していた。
【久野洋】
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100527-00000090-mai-soci


230名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 02:24:16 ID:+BVYWirY0



広島空港のアクセス問題です。

広島空港のアクセスの定時性を確保するためにどのような対策をとるべきか。
空港リムジンバスは高速道路の1000円割引による渋滞で休日を中心に遅れが相次いでいます。

また事故に伴う山陽道の通行止めで今年のゴールデンウィークは170本が運休しました。
県は、安芸バイパスや東広島バイパスを利用した代替ルートの確保などを当面の対策としていますが、
渋滞などの影響を受けないよう道路以外のアクセスにも解決策を見出したい考えです。

県は、4年前にもJRと連携した軌道系アクセスの整備を検討しました。
しかし、飛行機と競合関係にあるJRの協力を得ることができず、断念した経緯があります。
(5/27 17:46)

231名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 02:24:56 ID:+BVYWirY0







【速報】広島地下街開発が減収減益 シャレオ衣料品不振 '10/5/25


 広島市中区の紙屋町地下街シャレオを運営する第三セクター、広島地下街開発(中区)は25日、
2010年3月期決算を明らかにした。

衣料品販売が振るわずテナントの撤退もあり、売上高13億4千万円、経常利益3300万円で2期連続の減収減益となった。
今期も消費の伸び悩みで減収減益を予想する。
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Sp201005250297.html





232名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 02:45:33 ID:+BVYWirY0



                r_y'ニユ __
       ,. -- 、   f>:´_:_:_/´、 ―-、`丶、    o 。゚。
.     /    \f/:/´      \::.. \  ヽ-、 ,. -‐==、、
   /       f/:/ / /_/\ 、  ヽ::::.. l  .l  i       :::ト、
  /    /  .::::::ヽ!::l_ | .! ,|≧、ヽl\:lzヾ::i /   l       :::ト、ヽ  本場、ドイツビールでカンパ〜〜イ!
  !   i  :::::::::r=/_}}. |、|/k::::l   'k:::l:::ノ |   l      :::|ソ.ゝ  Ein Prosit der Gemütlichkeit!
  |   |   :::::::::ゞイ|!|ヾゝ 弋zリ   , ヒ ソ:::ノ   |  __ ..... _::::|}ノ
  |   |   ::::::::::::::|j|j:: |     ,.-―ォ   |:::`、  l '´    `)'
  |    j  ::::::::::::::::||::: !、   {   リ  ,ハ:::: \  `'::┬‐--<ヽ
  /   /   :::::|:::::::::||::: ヘ!` 、` ー' .イ: ',: :  | ,. --、 \ f′ヽ、
/   /   ::::_|:_:_:_:|ヽ::::.. ヽー-、_T´  !:::. ヘ.⌒/   `TY´    冫
.    /     /    ̄ハ::::!、 |、:_:_n:_}<ヽ::::.. ヽ      /|〈    , '´
   /  _/-―      〉l/ | |  ノHヽ、L_ヽ:|ヽ|        | j ,. '´
.  /  f´           〉 _」ノ≦、  __≧=r‐-、 /     | }'´
 /   ノ⌒ヽ      l  f´      `ヾ !  ` ̄ ヽ. __ノ
./|  {`丶、__   \ |/_j::::....:::::::::::::::.......',:.   ......... ',::\
 l /`ヽ.__丶._    j'´::',::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::}:: :l
ヽ!/    >、}--‐ 'ヽ.__ヽ、::::::::::::::::::,__、:::::::::::::::::::,.イ:: /
. /   /   r‐- 、  ヽ::::::l` ー一'´|  l`ーr一'´//
〈    ヽ.    !:::::::::::\__|:::::!: : : : Oヽ,.イO::!‐┐
 ヽ.   ヽ  /::::::::::\::ノ::::::l : : : Oィ´ヽO/::::/
http://www.youtube.com/watch?v=kqc6rMvroeg

233名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 10:18:35 ID:dRLJXQx00
秋葉ってただの目立ちたがり屋だろ
234えかろ〜て☆ひろしま ◆32uxc7TWWU :2010/05/29(土) 17:49:59 ID:lZW0J2W60
iPad発売記念
ネットを頻繁に見ておられる人はご存知かもしれませんが、腹かかえて笑いましたw
マジでプロモーションビデオとしてデオデオ店頭で流して欲しいです。

ニコ動 「iPad プロモーションビデオ☆広島版」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10475419
ようつべ 「iPadの説明するけぇ、よう聞きんさい。」
http://www.youtube.com/watch?v=bh-sENPLd44
235名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 17:58:48 ID:oTRAmKO90
>>219
ただの広場ならまだいい
裏の理由は沖縄みたいな反○集会用アキバ公園だってミエミエじゃねえか
ここで公園に賛成してる人いるけどそれでいいというなら理由を述べてみろ
236名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 18:09:42 ID:CJIYHchl0
廃墟を壊してただの公園作って,何が賑わいだ。
237前スレ177:2010/05/29(土) 19:27:31 ID:CKubEKnO0
>>234
笑えるw
なぜ微妙に片言なんだろw

>>233
まあ、前にも書いたことあるけど、ノーベル平和賞を受賞するって
ことあるごとに言ってるうやつだからね・・・
だから、広島五輪も手放しで支持できない
238名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 19:50:09 ID:ahR3Vgp30
>>234
やっぱ広島弁最高じゃわ
239名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 21:59:44 ID:rvzm4psj0


広島空港行きリムジンバス広島線は遅延の代名詞

2009年にスタートしたETC休日特別割引制度で山陽自動車道の渋滞が激化した影響を受け、
現在、割引が適用される土・日曜日及び祝日を中心として広島空港行きリムジンバスの広島線では
運休が相次ぐなど深刻な問題となっている。

利用者の声の多数派としては、自身がしっかりとしていてもバスが時間通りに運行しないことや、
運休が相当数にのぼるなどの理由から予定が大幅に狂ってしまいイライラが募るといったような不評が絶えない。





以下は、過去の中国新聞に掲載された広島空港行きリムジンバス関連の記事の要旨から抜粋
            ↓

【速報】空港リムジン、渋滞で遅れ予想 「早めの乗車を」
中国新聞

広島電鉄によると、山陽自動車道上り線で4日午後4〜7時に渋滞が予想されるため、
広島バスセンターと広島駅新幹線口を発車する広島空港行きリムジンバスへの早めの乗車を呼び掛けている。
広島電鉄のまとめでは、山陽道の渋滞のため、3日の同リムジンバスに最高15分の遅れが出た

240名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 22:01:10 ID:rvzm4psj0
以下、 これも断章(^_^;)

■広島空港へお越しの際、リムジンバスをご利用の方へ(※ご注意ください)
周知徹底連絡

広島空港リムジンバスにおきましては道路状況により1時間以上の大幅な遅延や
運行見合わせも発生する場合が頻繁にございます。
ご利用予定のお客様は、くれぐれも時間に十分な余裕を持って、ご乗車頂きますよう
宜しくお願い申し上げます。






トンネル建設計画 その問題点  
かなり大きな地盤沈下が予測されます
http://futabayama.com/tunnel_problem/03.html


二葉山トンネル建設計画:知事、予定地を視察へ 住民対話も−−7日 /広島
5月27日 毎日新聞 朝刊

 広島高速5号の二葉山トンネル(東区、約1・8キロ)の建設を巡り、湯崎英彦知事は6月7日、
初めて建設予定地を視察し、住民から意見を聞く。

 建設を巡っては、地元住民が地盤沈下や土砂災害などの危険性から反対運動を展開。
県と市、広島高速道路公社は専門家による安全検討委員会を設置し、議論を進めている。湯崎知事は
26日の定例記者会見で、「(住民から)直接的にやめてくださいという意見が出るとは思うが、それを拝聴した
うえで検討委の結果を踏まえて判断したい」と語った。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100527-00000257-mailo-l34
241名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 22:02:01 ID:rvzm4psj0


追跡!A to Z 「口蹄疫 “感染拡大”の衝撃」
放送予定2010年 5月29日 土曜 午後10時00分〜10時43分




(動物衛生研究所提供)宮崎県で牛や豚など家畜の伝染病「口蹄疫」が発生してから40日近く。
感染源から10キロ圏内では全頭殺処分、10〜20キロ圏内でもすべてを早期出荷してしまい、牛や豚を
ゼロにするといった前代未聞の取り組みが続いているが、感染拡大はおさまっていない。

現地では、埋める土地や重機が不足するなど様々な困難が噴出している。

さらには100年近くかけて作り上げた「宮崎ブランド」の代表・宮崎牛の種牛も処分の対象となり、地元では
先行きへの不安が強まっている。

これ以上の感染拡大を防ぐために何が必要なのか?産地は復活できるのか?最前線からの報告。
------------------------------------------------------------------------------------------
チャンネル :NHK総合/デジタル総合
放送日 :2010年 5月29日(土)
放送時間 :午後10:00〜午後10:45(45分)
ジャンル :ドキュメンタリー/教養>社会・時事
番組HP: http://www.nhk.or.jp/tsuiseki/
------------------------------------------------------------------------------------------
【ゲスト】帝京科学大学教授…村上洋介, 【キャスター】鎌田靖, 【リポーター】藤原淳登, 【語り】小谷公一郎

242名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 22:02:57 ID:rvzm4psj0

追跡!A to Z 「口蹄疫 “感染拡大”の衝撃」
今夜は当初の予定を変更して、「口蹄疫」問題の緊急特集です。
放送予定2010年 5月29日 土曜 午後10時00分〜10時43分


口蹄疫の“感染拡大”に衝撃が広がっている。
被害の最前線、宮崎県内で何が起きているのか?
ウイルスにはどんな恐怖が? ブランド牛は?
最新の情報で追跡する。
------------------------------------------------------------------------------------------
発生から40日近く経ちましたが、「口蹄疫」の感染が収束する見通しは立っていません。
感染源やその近隣の農家では、家畜を殺処分して埋却することが義務付けられています。
しかし、埋める土地が見つからず、処分は進んでいません。繁殖力の強い豚の場合、出荷ができない
なかで子豚が次々と生まれ、収入源を断たれた農家のみなさんは悲鳴を上げています。

感染力の極めて強い「口蹄疫」を封じ込めなければ、日本の畜産業界は危機的な状況に陥ります。

番組では、農家のみなさんがいまどのような状況にあるのか、その実情をなるべく正確に伝えようと考えています。
鎌田キャスターも放送当日まで宮崎県内で取材を続けます。

みなさま、ぜひご覧下さい。
------------------------------------------------------------------------------------------
http://www.nhk.or.jp/tsuiseki/file/next.html
------------------------------------------------------------------------------------------
【ゲスト】帝京科学大学教授…村上洋介,【キャスター】鎌田靖,【リポーター】藤原淳登,【語り】小谷公一郎
------------------------------------------------------------------------------------------
http://yamagata-np.jp/news_core/index_pr.php?kate=National&no=2010052801000414
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%89%E3%83%AA%E3%83%92%E3%83%BB%E3%83%AC%E3%83%95%E3%83%A9%E3%83%BC
243名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 23:22:40 ID:aX1Au5m20
>>219
そもそもあの場所ただの広場にしてカープと同等かそれ以上の集客ってありえんしなぁ。
カープが舐められてるのか、市を信用した経済界がなめられてるのか、
そんな意味不明の腐った投資しても怒らないって市民がなめられてるのか。
鳩山といい秋葉といいなんで革新系の偉い人って口から出任せで適当な事言うのかねえ・・・。
球場建てる前からそんな金無いくせにと思ったよ。
普天間基地の移転先が沖縄県外になるのと市民球場の場所が本当に秋葉が言い放ったとおり
カープ同等の施設ができる可能性ってどっちが高いんだろう。
244名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 02:23:53 ID:nuog2DOH0
さっさと高速5号線を建設しようぜ
245名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 02:36:58 ID:n+HL2etZ0
このスレは最悪だな。

話題は無い、あってもスレチ・下らない、つまらない。

倉庫入りしていいじゃねぇか?



246名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 04:00:48 ID:4gTkcrWk0


あなたも「函館ラ・サール高校の3年生」
だった事は間違いありませんね。
目を閉じてみて下さい。そこにあの時の友が立っていませんか?
傘がないと言って雨の日には下宿から出て来なかった友。
授業中、一番前の席なのにグゥ〜グゥ〜鼾をかいて夢の世界を一人で楽しんでいた友。
文化祭、グランドでロケット打ち上げにいつも失敗していた友。
カント、ゲーテ、ヘーゲル、サルトルを熱く語っていた友。
下手なギターを弾いてフォークを歌い、女学生にもてようと試みていた友。
晴れの日も黒のゴム長履き、スーパーカブで通学していた友。
フランス座で明るくなった時先生と目が合い、翌日職員室に呼び出された友。
誰を思い浮かべましたか? まさか自分自身ってことはないですよね。
10月17日、函館に来ればそんな懐かしい顔ぶれに出会えますよ。
今回が、函館で開催される多くの仲間が全国から集う最後の大会になると思います。
また、恩師も多く出席する予定です。なんとか都合をつけて是が非でも函館に来て下さい。
みなさんとの再会を楽しみにしています。
247名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 04:02:49 ID:4gTkcrWk0


内科副部長、盗撮容疑で逮捕=専門学校生のスカート内
広島

 専門学校生のスカート内を盗撮したとして、広島県警広島中央署は23日、県迷惑防止条例
違反(卑わいな行為)容疑で広島市民病院内科副部長黒目学容疑者(40)=広島市中区国泰寺町=を現行犯逮捕した。
同署によると、容疑を認めているという。

 逮捕容疑は、23日午後1時半ごろ、同区の有料駐車場で、専門学校生の女性(19)=同県府中市=のスカート内を
カメラで撮影した疑い。

 同署によると、女性と一緒にいた知人男性(20)が目撃し、現場から立ち去ろうとした黒目容疑者を取り押さえ110番した。
(2010/05/23-20:55)
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201005/2010052300175&rel=y&g=soc


248名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 04:07:04 ID:4gTkcrWk0
                r_y'ニユ __
       ,. -- 、   f>:´_:_:_/´、 ―-、`丶、    o 。゚。
.     /    \f/:/´      \::.. \  ヽ-、 ,. -‐==、、
   /       f/:/ / /_/\ 、  ヽ::::.. l  .l  i       :::ト、
  /    /  .::::::ヽ!::l_ | .! ,|≧、ヽl\:lzヾ::i /   l       :::ト、ヽ  本場ドイツビ〜ルでかんぱーい!
  !   i  :::::::::r=/_}}. |、|/k::::l   'k:::l:::ノ |   l      :::|ソ.ゝ
  |   |   :::::::::ゞイ|!|ヾゝ 弋zリ   , ヒ ソ:::ノ   |  __ ..... _::::|}ノ
  |   |   ::::::::::::::|j|j:: |     ,.-―ォ   |:::`、  l '´    `)'
  |    j  ::::::::::::::::||::: !、   {   リ  ,ハ:::: \  `'::┬‐--<ヽ
  /   /   :::::|:::::::::||::: ヘ!` 、` ー' .イ: ',: :  | ,. --、 \ f′ヽ、
/   /   ::::_|:_:_:_:|ヽ::::.. ヽー-、_T´  !:::. ヘ.⌒/   `TY´    冫
.    /     /    ̄ハ::::!、 |、:_:_n:_}<ヽ::::.. ヽ      /|〈    , '´
   /  _/-―      〉l/ | |  ノHヽ、L_ヽ:|ヽ|        | j ,. '´
.  /  f´           〉 _」ノ≦、  __≧=r‐-、 /     | }'´
 /   ノ⌒ヽ      l  f´      `ヾ !  ` ̄ ヽ. __ノ
./|  {`丶、__   \ |/_j::::....:::::::::::::::.......',:.   ......... ',::\
 l /`ヽ.__丶._    j'´::',::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::}:: :l
ヽ!/    >、}--‐ 'ヽ.__ヽ、::::::::::::::::::,__、:::::::::::::::::::,.イ:: /
. /   /   r‐- 、  ヽ::::::l` ー一'´|  l`ーr一'´//
〈    ヽ.    !:::::::::::\__|:::::!: : : : Oヽ,.イO::!‐┐
仙台ジャーマンフェスト2010 (春)
http://oktober-fest.jp/sendai_june/index.html
乾杯の歌@仙台ジャーマンフェスト2009(2009年6月10日撮影)
http://www.youtube.com/watch?v=INHyAPPqXXw&feature=related
オクトーバーフェスト2009 in仙台 2009/09/26
http://www.youtube.com/watch?v=t3gNrh2RIHM&feature=related
249名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 04:11:15 ID:4gTkcrWk0
「探検!発見!仙台地下鉄東西線」は、仙台地下鉄東西線についてムービーで紹介しています。

仙台地下鉄東西線まるわかり 探検!発見!
2010年3月に制作されたMOVIE
http://www.kotsu.city.sendai.jp/touzaisen/movie/index.html

仙台市営地下鉄 東西線
http://www.city.sendai.jp/toshi/touzaisenchousei/pamph/all.pdf
仙台市営地下鉄 南北線
http://www.kotsu.city.sendai.jp/subway/guide/index.html




札幌市営地下鉄
http://www.city.sapporo.jp/st/routemap-timetable/rosenzu.html
福岡市営地下鉄
http://www.meik.jp/2rosenzu/rosenzu_fukuoka01.html

他都市の地下鉄路線図を見る
札幌地下鉄
仙台地下鉄
首都圏( JR | 地下鉄 )
横浜地下鉄
名古屋地下鉄
京都地下鉄
大阪関西地下鉄
神戸地下鉄
福岡地下鉄
http://map.goo.ne.jp/rosenmap/subosaka.php
250名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 08:17:40 ID:wahAUS9x0
結局、秋葉じゃ何も纏まらないな。
これはもう限界かもしれない。
五輪も都市公園も特別反対じゃないけど
秋葉だから反対されてる気がしてきた。
251えかろ〜て☆ひろしま ◆32uxc7TWWU :2010/05/30(日) 08:30:02 ID:iyBpa/Ym0
おはようございます。

>>237>>238
広島の独特なイントネーションがツボにはまりましたw ネイティブじゃないとここまで話せませんw

さて、今日も市内へ出かけてきますかね。パッパパッパ支度せんとw
そういえば、来週はとうかさんです。一年経つのは早いものです・・・
252名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 14:11:59 ID:4gTkcrWk0




我こそは地元銀…新銀行設立で北九州が金融激戦区に
5月30日10時32分配信 産経新聞

 山口銀行(山口県下関市)、もみじ銀行(広島市)を傘下にもつ山口フィナンシャルグループ(FG)が来年秋にも
北九州市に本店を置く「北九州銀行(仮称)」を新設する。政令指定都市でありながら銀行本店のなかった北九州の
地元企業からは、歓迎の声があがる一方、「なぜコストのかかる新銀行方式で」と、山口FGの戦略をいぶかる
意見も出ている。(小路克明)

 ■都市名を冠し…ニーズ応え

 北九州銀行は、九州にある山口銀の23支店を継承し、さらに10店ほどを新設する。スタート時の自己資本は
700億円程度の見込み。

 山口FGの福田浩一社長は「かねてより行政、経済界から『北九州に本店を置く銀行がほしい』というニーズを受けて
いた」と、地元要望が新銀行設立の第一の理由であったという。その上で、都市名を冠した銀行を作ることで、「地元銀行と
して地元の人に育てていただきたい」と“地元”を強調する。

 北九州商工会議所の重渕雅敏会頭も「山口銀行の営業活動が、地元銀行として格上げされる。利便性のさらなる
向上に寄せる期待は大きい」と歓迎ムードだ。


253名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 14:12:45 ID:4gTkcrWk0



 ■狙いはリテールと…

 北九州地区における貸し出しシェアは、西日本シティ銀27%、福岡銀25%、山口銀13%。福田社長はTOTO、
井筒屋、安川電機など地場大手企業との関係を強調した上で、「中小・個人のリテール(小口取引)で、新しいサービス・
商品を提供する。個人の家計、中小・零細企業の取引を狙う」と語る。

 構想にあたっては、りそなホールディングス傘下の「埼玉りそな銀行」を参考にしたという。旧あさひ銀行の埼玉県内
支店を引き継いだ同行は、県内で圧倒的シェアを誇り、県内64市町村のうち61市町村の指定金融機関となっている。

 現在、山口銀行は北九州市の指定代理金融機関。公金取り扱いについて福田社長は「要請があれば」と控えめな
表現にとどめるが、今年1〜3月の間に、少なくとも3回、市役所を訪れ、北橋健治市長と会談している。市財政課は「北九州
銀行ができれば『地元銀行だから、市債の引き受け割合を増やしてほしい』という要請は出てくるだろう」と予想する。

 だが、既存の傘下2行が営業地域を拡大するのではなく、「北九州銀行」という新銀行を設ける方式を選んだことで、
支店新設や金融機関の心臓であるシステム構築に莫大(ばくだい)な投資が必要となる。このため、一部では「数十億円
規模となる投資に見合うだけの収益が上がるのか」と、山口FGの戦略を疑問視する向きもある。

 福田社長も「当面は赤字という局面もでるかもしれない」と認める。「3行の組織をなるべく持ち株会社に集中させてコストを
削減させていく。また、北九州市と友好提携している中国・大連市に置いた支店との相乗効果も狙う」と語る。


254名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 14:14:20 ID:4gTkcrWk0



 ■迎え撃つ2行「東京から…」「代表ポスト新設」

 「たるんでるぞ。ぼやっとするな」。北九州銀構想の発表3日後の3月29日。北九州地区の支店長三十数人を集めた
会合に、西日本シティ銀の久保田勇夫頭取が急遽(きゅうきょ)出席し、活を入れた。

 西日本と福岡シティ両行の合併により誕生した西日本シティは北九州地区で貸し出しシェアトップながら、じわじわと福銀に
つめられている。「トップということで、どうしても現場に緩みがあったが、ようやく支店長の目の色も変わってきた」。
西日本シティは2年前に副頭取を北九州の責任者とした。

 旧大蔵省時代に北九州の若松税務署長も務めた久保田頭取の戦略は「東京から攻める」だ。「北九州に多い製造業では、
親会社や発注元が東京にある。東京で資金計画、事業計画をいち早くつかみ、地元企業と取引していく」と強調する。
「ただ、あくまで当行のライバルは福銀だ」。

 その福岡銀行の谷正明頭取は、北九州における貸し出しシェアトップの奪還を、強く打ち出している。

 福銀は今年4月、副頭取を新設の北九州代表にあてる人事異動を実施した。さらに、1人だった北九州本部副本部長を
2人に増員。新たに常駐する副本部長(執行役員)は、営業に特化し、支店長・中堅クラスの営業部隊10人を配下にもつ。

 古村至朗常務は「副頭取が常駐し、人員を増やすことで、顧客との一層の関係強化が図れる。そこに販路拡大や事業継承と
いった福銀が蓄積してきたノウハウを投入することで、中小企業との取引を、さらに盛んにしていく」と語る。


255名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 14:15:00 ID:4gTkcrWk0



      ◇

 いずれにしても、北九州市が大手銀、信用金庫も含め、全国有数の金融激戦地となるのは間違いない。

 3行とも「金利だけでなく、サービスの内容で勝負していく」と口をそろえながらも、「金利競争となる側面は否定できない」と
打ち明ける。金融機関にとっては厳しい競争となるが、地元企業にとっては、歓迎すべき競争となりそうだ。

      ◇

 【用語解説】北九州市

 昭和38年に福岡県の小倉、八幡、若松、門司、戸畑の5市合併により発足。政令指定都市となり、7つの行政区に分かれる。
製鉄を中心とした重工業が盛んで、昭和54年には人口106万に達したが、「鉄冷え」の時代迎えて減少し、現在は約98万人。
環境モデル都市として、環境に関連する産業や、周辺自治体とともに自動車産業の集積が進んでいる。

【関連記事】
・ 地銀に他地域展開の動き 山口銀行は北九州に
・ 北九州銀、自己資本は700億円 開業は来秋
・ 「長期間でニーズに応える」 山口FG社長

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100530-00000503-san-bus_all
http://quote.nomura.co.jp/nomura/cgi-bin/qsearch.exe?TEMPLATE=nomura_tp_kabu_04b&KEY1=8379%2C8418%2C8382%2C8381&KEY98=0&MAXDISP=20




256えかろ〜て☆ひろしま ◆32uxc7TWWU :2010/05/30(日) 23:22:45 ID:5IeOBFgp0
ヤマダ電機のiPadコーナーへ行ってみたものの、例のプロモは英語バージョンでした(←当たり前w)
デオデオ(本通アーケードのコンプマート)は時間が取れず、まだ行ってません・・・

しかしまぁ、今日は給料日明け+晴天ということもあり、市内は結構人多かったですね。
暑くなりましたので夏物の服が結構売れたんじゃないでしょうか。
アリスガーデンでは某女性誌のスナップ撮影が行われていたりと、今日もいろいろ面白いことをやってました。
グリーンアリーナではジャニーズ関係のライブもありましたしね。
257名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 17:44:31 ID:yXFZtKg70




                r_y'ニユ __
       ,. -- 、   f>:´_:_:_/´、 ―-、`丶、    o 。゚。
.     /    \f/:/´      \::.. \  ヽ-、 ,. -‐==、、
   /       f/:/ / /_/\ 、  ヽ::::.. l  .l  i       :::ト、
  /    /  .::::::ヽ!::l_ | .! ,|≧、ヽl\:lzヾ::i /   l       :::ト、ヽ  本場、ドイツビールでカンパ〜〜イ!
  !   i  :::::::::r=/_}}. |、|/k::::l   'k:::l:::ノ |   l      :::|ソ.ゝ  Ein Prosit der Gemütlichkeit!
  |   |   :::::::::ゞイ|!|ヾゝ 弋zリ   , ヒ ソ:::ノ   |  __ ..... _::::|}ノ
  |   |   ::::::::::::::|j|j:: |     ,.-―ォ   |:::`、  l '´    `)'
  |    j  ::::::::::::::::||::: !、   {   リ  ,ハ:::: \  `'::┬‐--<ヽ
  /   /   :::::|:::::::::||::: ヘ!` 、` ー' .イ: ',: :  | ,. --、 \ f′ヽ、
/   /   ::::_|:_:_:_:|ヽ::::.. ヽー-、_T´  !:::. ヘ.⌒/   `TY´    冫
.    /     /    ̄ハ::::!、 |、:_:_n:_}<ヽ::::.. ヽ      /|〈    , '´
   /  _/-―      〉l/ | |  ノHヽ、L_ヽ:|ヽ|        | j ,. '´
.  /  f´           〉 _」ノ≦、  __≧=r‐-、 /     | }'´
 /   ノ⌒ヽ      l  f´      `ヾ !  ` ̄ ヽ. __ノ
./|  {`丶、__   \ |/_j::::....:::::::::::::::.......',:.   ......... ',::\
 l /`ヽ.__丶._    j'´::',::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::}:: :l
ヽ!/    >、}--‐ 'ヽ.__ヽ、::::::::::::::::::,__、:::::::::::::::::::,.イ:: /
. /   /   r‐- 、  ヽ::::::l` ー一'´|  l`ーr一'´//
〈    ヽ.    !:::::::::::\__|:::::!: : : : Oヽ,.イO::!‐┐
 ヽ.   ヽ  /::::::::::\::ノ::::::l : : : Oィ´ヽO/::::/
オクトーバーフェスト2009 in仙台 2009/09/26
http://www.youtube.com/watch?v=t3gNrh2RIHM&feature=related
仙台オクトーバーフェスト2009
http://www.youtube.com/watch?v=LNCJBzS20PQ&feature=related

258名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 17:50:14 ID:yXFZtKg70

仙台ジャーマンフェスト2010
〜仙台でドイツビール〜 たのしみ(^^;

ここ二日間は天気が悪くて、気温も上昇気味。
しかし、この天気も今日までのようですね。また明日からは晴れ間も広がるみたいで。。。
んで、こんど何かイベントないかなぁ?〜 なんて探していたら、
なんと!
青葉区の錦町公園にてドイツビールのフェスティバルが催されると出てました(爆)

最近、自分ドイツづいてるのか・・・、
先日、日帰り旅行で携帯していった飴がWerther Original(ヴェルタースオリジナル)がドイツ製で、
あれから毎日のように携帯しております(笑)。
ビジネス面でも輸入外車のパーツなどを取り扱ってるよしみで、
ドイツという国名を耳にすれば瞬時にベンツにBM、ポルシェにアウディ、
そしてワーゲンにと過敏に反応し・・・
まぁ〜日々携わってますw
ってことで、このフェスを見つけて、「あっ! これは絶対に行かなきゃ〜!!」な〜んつって思っちゃったりして・・・
まぁ、勝手に自分で思っているだけですから・・・(汗)
http://oktober-fest.jp/sendai_june/index.html

259名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 19:59:33 ID:yXFZtKg70


鶴瓶の家族に乾杯「向井理 島根県安来市」(前編)



今回から2回にわたるゲストは「ゲゲゲの女房」で主人公の夫を演じる向井理。
主人公の生家がある島根県安来市を旅する。安来港で出会った2人は、生家のある場所を紹介されて訪ね、
主人公の兄家族からドラマ化されたエピソードを聞く。さらに向井は、水木しげるが親しんだ場所を散策することに…。
一方、中心地に戻った鶴瓶は、楽しい人々と出会ううちに世界一の庭園を持つ美術館があることを知る。
ぶっつけ本番2人旅の行方は?
--------------------------------------------------------------------------------
チャンネル :NHK総合/デジタル総合
放送日 :2010年 5月31日(月)
放送時間 :午後8:00〜午後8:43(43分)
ジャンル :バラエティ>旅バラエティ
--------------------------------------------------------------------------------
番組HP: http://www.nhk.or.jp/program/kanpai/
【ゲスト】向井理,【司会】笑福亭鶴瓶,小野文恵,【語り】久米明


260名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 20:12:27 ID:yXFZtKg70









   ┌━━┳┓   
   ( )..( )`-3  
    |___ "/\
     ''\ /   |
      /






261名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 23:55:13 ID:EkR3jF6HP
上司が球場跡地のイメージ図見たらしいが

「酷い」

の一言だったそうな。
262名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 05:09:07 ID:qloOT7Br0
サラリーマンNEO「シーズン5 VOL.9」

仕事や生活のストレスを「笑い」で吹き飛ばし、
明日への活力がわいてくるようなコメディー番組
じゃな!毎週木曜 よる10時55分からの放送じゃ。
放送予定が変わったので、間違えないよう注意
してくれ。
放送が待ち遠しいなぁ。


気になる会社-SCENE01-営業先にやってきた男達。女子社員に奥へ案内されるが…。
http://www.nhk.or.jp/neo/contents/catalogue/movie/ct_mv_001.html
雨の降る夜に-第一夜-雨の降る夜。村田に弟子入りを懇願する青年…。
http://www.nhk.or.jp/neo/contents/catalogue/movie/ct_mv_002.html
サラリーマン体操-エコかっこいいサラリーマンになる体操-みんなで楽しく体操しましょう。
http://www.nhk.or.jp/neo/contents/catalogue/movie/ct_mv_003.html
上司天気予報明日の上司の天気をお伝えします。
http://www.nhk.or.jp/neo/contents/catalogue/movie/ct_mv_004.html

チャンネル :NHK総合/デジタル総合
放送日 :2010年 6月 3日(木)
放送時間 :午後10:55〜午後11:25(30分)
ジャンル :バラエティ>お笑い・コメディ
263名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 05:10:33 ID:qloOT7Br0
みんなでニホンGO!
「“とんでもございません”“〜っしょ”」


気になることばを徹底調査するバラエティー。
昭和の美女を泣かせた『とんでもございません』に新解釈?
鉄の町で起きた九州・千葉・北海道方言バトル、最後に笑ったのは?


初代ミス日本が表彰式で言ったことば、「とんでもございません」。
間違いだと審査員にしかられてしまった。
以来、今日まで“誤った敬語”とされてきたが、国が新たな指針を発表。さて、その判断とは? 

もうひとつのテーマは北海道方言、「〜っしょ」。
今や渋谷の若者も頻繁に使うこの言葉がいかにして広まったのか。
その陰には、鉄の町で起きた九州・千葉・北海道の仁義なき方言の戦いがあった。

チャンネル :NHK総合/デジタル総合
放送日 :2010年 6月 3日(木)
放送時間 :午後10:00〜午後10:50(50分)
ジャンル :バラエティ>トークバラエティ
ドキュメンタリー/教養>社会・時事
趣味/教育>会話・語学
-----------------------------------------------------------------------
番組HP: http://www.nhk.or.jp/nihongo/
------------------------------------------------------------------------
東ちづる, カンニング竹山, ザ・たっち, あゆか, 芹那,
【司会】船越英一郎, 山崎弘也, 松本あゆ美, 【解説】梅津正樹, 【語り】佐藤賢治
264名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 05:12:42 ID:qloOT7Br0

NHK「世界ふれあい街歩き」

次回放送は リュブリャナ 〜スロベニア〜
語り:永作博美

2010年6月4日(金)  午後10時00分〜 オンエアー


オーストリア、ハンガリー、イタリア、クロアチアと国境を接するスロベニア。
1991年のユーゴスラビアからの独立で新たに首都になったのがリュブリャナ。 
人口は27万人。 町の歴史は古く、古代ローマ帝国、中世のハプスブルク家など様々な支配者に統治されてきました。
お城がある小高い丘を回り込むように流れる川にそって旧市街が続いています。
親子3代で営む靴屋さん、100年続く美容院・・・。
川にかかる何本もの橋を渡りながらのんびり歩けば、古い歴史を持つ新しい町の魅力を実感できます。
http://www.nhk.or.jp/sekaimachi/gtv/yotei.html





特設ページ 「こんな街歩きがしたい!」
http://www.nhk.or.jp/sekaimachi/sp/
スペシャルシリーズ
http://www.nhk.or.jp/sekaimachi/special.html
セレクション
http://www.nhk.or.jp/sekaimachi/yotei_encore.html
265名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 05:13:26 ID:qloOT7Br0

EURO24

今週のフレーズ


シチュエーション 3 夜を楽しもう
フレーズ9: 注文する
共通例文: 〜が欲しいです。

英語: I’d like 〜.


伊語:Vorrei un bicchiere di vino.
   (ワインをグラス1杯いただきたいのですが。)

独語:Ich möchte ein Berliner Bier.
   (ベルリンのビールが欲しいのですが。)

仏語:Je voudrais une carafe d’eau.
   (水をカラフで欲しいのですが。)

西語:Quiero una caña.
   (私は生ビールが欲しいです。)

http://www.nhk.or.jp/gogaku/euro24/phrase/index.html


266名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 19:25:49 ID:9CySEBZj0
>>261
どう酷いのか詳しく
267名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 19:27:32 ID:Mu58RLbF0
268名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 19:58:33 ID:9CySEBZj0
あんがと、集客施設としても公園としても中途半端だな〜
269えかろ〜て☆ひろしま ◆32uxc7TWWU :2010/06/01(火) 21:14:43 ID:Ngq49vq+0
今日のカープ、よう勝ちましたねぇ・・・大竹が復活登板したようで。まぁこんなもんでしょう。

>>267
様々な制約の中、最大公約数を満たすような案になった感じがします。
果たしてこれ以上の妙案が出るかどうか・・・

では今日のネタです。

「福屋映画館跡にサロンシネマ」
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn201006010041.html

 広島市中区胡町の福屋八丁堀本店8階の映画館跡地に、映画館「サロンシネマ」が新館を開設することが31日、分かった。
11月に2スクリーンでのオープンを目指す。閉館した映画館を復活させて市中心部の映画館空洞化に歯止めをかけ、にぎわいづくりにつなげるのが狙い。
 2008年4月に閉館した松竹東洋座(342席)と広島名画座(150席)の跡地。
計画では全面改装の上、約200席と約70席の映画館「シネツイン八丁堀(仮称)」を設ける。サロンシネマ系列の従来館同様、
座席を広めにし、くつろげるよう工夫。3D上映への対応も検討し、従来のアート系に限らず話題作を含めて幅広い作品を扱う。
 蔵本順子社長(59)は「市中心部から映画の灯を消したくない。広島が文化都市であり続けるには、街の真ん中であらゆる映画が見られなければ」と強調。
「映画館復活を市のにぎわいにもつなげたい」と話す。昨年始まった国際短編映画祭「ダマー映画祭inヒロシマ」の会場にも予定する。
 1997年の郊外型シネコンの進出以来、広島市中心部の映画館は広島朝日会館や広島スカラ座、広島東映・広島ルーブルなどの閉館が相次ぎ、
残っているのは広島宝塚とサロンシネマ系列だけ。

↑新天地の旧・宝塚4に続いて、サロンシネマ系の映画館として再スタートすることとなったようです。
人気作もさることながら、レアな作品に触れる機会が増えることは大いに歓迎したいですね。
270名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 21:19:43 ID:Mu58RLbF0
最大公約数なんてとんでもない
市民球場と同じくコンペやり直せば済む問題
コンペの優秀案は折り鶴すら影も形もなくなった
271名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 21:23:46 ID:bPc73BFY0
>>267 
常にイベントを開けるようなら悪くない。
私が>>267に反対する理由は、そのようなイベントをなんどもやれるとは到底思わないからだ。
野外ステージを建てたところでどれだけイベントが出来る?
菓子博より後のイベントに期待が持てない。

>>269
本当に>>267が妙案と思えるのですか?
272名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 21:27:23 ID:TQ+6Wf5WP
>>269
> 様々な制約の中、最大公約数を満たすような案になった感じがします。
> 果たしてこれ以上の妙案が出るかどうか・・・

本気で言っとんですか?
えかろ〜てさん、まじで言っとるんですか???
273名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 22:05:14 ID:j7bvLy4B0
自分も>>266でいいと思うけどなぁ。
でも図ではPL教団はあのままなのか・・・。
そう言えば野外イベントと言えば今年のサンマリはグリーンアリーナなんだね。
なんで?
274名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 22:24:21 ID:Vydydmvn0
最大公約数というか、「色々盛り込んだけど、すべてが中途半端」という案になったな。
かつてのダイエーみたい。
「何でも揃っているが、欲しいものが何もない」みたいな感じ。
275名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 22:27:24 ID:9CySEBZj0
>>274
まったくもって同感。
ところでこの図中の商議所ビルのパース、あくまで予定だよな。
276名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 22:28:54 ID:Ss1i9MYf0
ハノーバー庭園・・・・・


閑古鳥ゾーンがまた一つ増えるわけか
しかも税金使って
277名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 22:32:53 ID:TQ+6Wf5WP
>>273
市民球場でのイベント実績を広島市が残したくないから。

大規模イベントやるなら、今のスタンドがある方が遥かにいいんだよ。
入場ゲートはあるし、スタンドはある。
騒音問題も外野から内野スタンドにあてれば解決する。
すべていい事づくしで、逆に今の広島市の案が「無駄」ってのがばれるから。

商工会議所はどさくさにまぎれて、敷地面積が1800uから3000uに焼け太ってるわ
実際の基本設計には劇場はただの広場になってるわ、とんでもプランだよ、これ。

とても最大公約数とか言える代物じゃないんだが…
278名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 22:34:28 ID:I1t88I/O0
ハコモノ作る金がないんだから、こういう中途半端なものになるのは必然。
イベントのソフトを含めた提案というのは評価できるのでは?
279名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 22:36:50 ID:TQ+6Wf5WP
>>278
提案なら、まだ評価していいが
これ、基本計画だから…

しかもソフトって、なんにも決定してなくて
イメージ図書いてるだけなんですが…
280名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 22:41:03 ID:TQ+6Wf5WP
金ない、とか言うが、これ初期投資34億。
事業者未定、計画未定の劇場が20億。
商工会議所用の国有地の買い取り分が、敷地面積増えてる分
市の負担になる可能性があるのが10数億。

逆に金かかってる。

イベントうつなら、外野だけ壊せばいいんだよ。
サウンドマリーナも、さだまさしも、全部余裕で出来た。

なんでそんな簡単に広島市にだまされるかなあ…?
俺はまじでわからんよ。
281名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 22:48:58 ID:9CySEBZj0
そもそもなんで(ほかの都市に比べ)金がないんだ?広島市は。

つか、広島市の再開発でまともに進んだのってあるのか?
282名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 22:55:07 ID:qloOT7Br0

爆笑問題のニッポンの教養
「記憶にほえろ!〜法心理学・高木光太郎〜」




今回は、爆笑問題に抜き打ちの心理実験を敢行し、人間の「記憶」の本質に迫る。

自白や目撃証言は真実を語っているのか? 
人は、なぜやってもいない犯行を「自白」するのか? 
取調室や裁判所で揺れ動く人間心理を見つめてきたのが、青山学院大学教授の高木光太郎だ。
無罪が確定した「足利事件」では、10年以上前から冤罪の可能性を指摘していた。

「記憶とは、時とともに変容するワインのようなもの」と言う高木教授。
爆笑問題に抜き打ちの心理実験を敢行し、人間の記憶の本質、コミュニケーションの本質に迫る。
--------------------------------------------------------------------------------
チャンネル :NHK総合/デジタル総合
放送日 :2010年 6月 1日(火)
放送時間 :午後10:55〜午後11:25(30分)
ジャンル :バラエティ>トークバラエティ
ドキュメンタリー/教養>ドキュメンタリー全般
趣味/教育>大学生・受験
--------------------------------------------------------------------------------
青山学院大学教授…高木光太郎, 【キャスター】爆笑問題
--------------------------------------------------------------------------------
番組HP: http://www.nhk.or.jp/bakumon/
--------------------------------------------------------------------------------

283名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 23:03:29 ID:+lQ+OXus0
>>281
敢えて言うがおまえはどこのスレに行っても口のきき方がなってないなー
それが人に尋ねる態度か?
どこの都市がカネ持ってんだ?
284名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 23:06:34 ID:9CySEBZj0
そうか、そりゃすまんかった。悪意はない。>>283
285えかろ〜て☆ひろしま ◆32uxc7TWWU :2010/06/01(火) 23:09:12 ID:Ngq49vq+0
書き方が悪かったですね。
良く言えば「関係者に配慮」、悪く言えば>>274のニュアンスに近いですかね・・・
私はこの案に関しては、可否の判断はまだできません。当然、この案がベストとも思いません。

あと「イベント」って、あくまでも賑わいづくりの応急処置であって常態化させるものではないと思うんです。
私は「イベントで人だかりができていて市内は活気があった」という類のレスをよくしますが、
これはサプライズな出来事だからであり、いつも同じようなイベントが続けば新鮮味も薄れます。
イベントに頼りっぱなしのやり方は、かえって逆効果になる可能性もはらんでいると思います。

それと旧市民球場跡地再整備以前の問題・・・紙屋町交差点の横断歩道廃止を見直すことが重要だと思うんですよね。
ここを解決しとかないと、何を造っても効果は薄いんじゃないかと・・・

時間がないので乱筆乱文になりました。スミマセン
286名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 23:12:59 ID:hIVw4abX0
平和公園から見て,景観に悪影響を及ぼしているのは,
マンションよりも商工会議所。
287名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 23:38:27 ID:QZx1c4ZG0
まぁ、公園法に守られた土地なんだから
ハコモノは造れないよ。造るにしても
公共性や文化創生等のアピールを国に対して
強くしないと駄目だしな
288名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 23:49:03 ID:Ss1i9MYf0
あんなヘンテコなもん作るくらいなら一旦更地にして、木下サーカスにテント張って営業してもらった方がマシだわ
289名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 23:58:25 ID:qloOT7Br0



財務基盤が不安定なら、株価も最下位なんやなw
金融機関でありながら、ここだけ500円以下なんてゾッとする世界やな、マジ怖いwww
http://company.nikkei.co.jp/news/news.aspx?scode=8379&NewsItemID=20100518NKL0288&type=2
http://quote.nomura.co.jp/nomura/cgi-bin/qsearch.exe?TEMPLATE=nomura_tp_kabu_04b&KEY1=8379%2C8418%2C8382%2C8381&KEY98=0&MAXDISP=20


290名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 00:16:10 ID:SIkkC2wm0
地域経済に展望が開けないからねwしょうがないよ
291名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 00:53:37 ID:SIkkC2wm0
つか、お国自慢で人に口のきき方諭すやつがいるとはwお前こそ何様だよw
292名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 00:58:11 ID:0iAunu9R0
【特許】広島大学が急浮上、大学・研究機関の特許資産ランキング[06/01]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1275402895/

【大学・研究機関 特許資産の規模ランキング】
順位、機関名(前年順位)
1位:産業技術総合研究所(1)
2位:科学技術振興機構(2)
3位:物質・材料研究機構(4)
4位:農業・食品産業技術総合研究機構(3)
5位:慶應義塾大学(5)
6位:鉄道総合技術研究所(6)
7位:広島大学(26)
8位:理化学研究所(9)
9位:情報通信研究機構(7)
10位:九州大学(19)
11位:名古屋大学(13)
12位:東京工業大学(11)
13位:東北テクノアーチ(12)
14位:日本原子力研究開発機構(8)
15位:宇宙航空研究開発機構(10)
16位:東北大学(17)
17位:東京大学(24)
18位:岡山大学(18)
19位:京都大学(21)
20位:防衛省技術研究本部(15)
293名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 01:04:12 ID:SHcaNLw20
>>278
何度も言うが、ハコモノというのは建物という意味じゃない
ソフトが未定の状態でハードを作ること。公園だって維持費は莫大にかかる
ソフトを考えずに整備する公園だってハコモノなんだ

じゃあソフトが提案されているかというと微妙じゃないか?
ソフトといっても具体的には現実にあるソフトではないわけで
言ってしまえば、絵に描いた餅状態だと思う

これは、現実問題イベント系ソフトがそんなにあるわけじゃないから仕方ない
けど、ないにもかかわらずこういうイベント用広場を作ってやっていけるかも疑問だ
>>285にあるように本当にイベントでやっていけるかもどうなんだろ


とにかく、最悪と言うほどではないが
ひっそりと数年かけて町が終わっていくことはイメージできる
だって作るとこまでは考えてそうだけど、そこから先どうしたいのか見えないもの
294名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 01:43:48 ID:98VHdetv0
>>289
久々にワロタ w
確かに自己資本比率は一番低いし…


類い稀に見るアフォ都市の代表格。
とんかく、苦し紛れから空港と国立大学を放り出したことが、そもそもの誤り。
295名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 02:00:11 ID:9wX9V6lY0
296名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 02:18:49 ID:98VHdetv0

大正8年(1886年)の帝国大学令により東京帝国大学、京都帝国大学、
東北帝国大学?、九州帝国大学、北海道帝国大学?の5大学が設立され、
また、大正7年(1918年)の大学令により、京城帝国大学、台北帝国大学、
大阪帝国大学、名古屋帝国大学が設立された。

現在、一般に「旧帝大(旧七帝大)」と呼ばれるのは以下の7大学。

北海道大学
東北大学
東京大学
名古屋大学
大阪大学
京都大学
九州大学



全国七大学総合体育大会
毎年、旧七帝大の体育会運動部による定期対抗戦が行われており、「七大戦?(または七帝戦)」と呼ばれている。
各運動部、それぞれがバラバラの日程で行う。

なお、主催校は一年ごとの持ち回りである。
http://www.7-u.jp/
http://www.gakushikai.or.jp/

297名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 02:21:24 ID:98VHdetv0


●日本の大学は100位圏内に6校ランクイン!〜世界大学ランキング (2009年10月19日)
東京大学22位は、アジアではトップ。ほかにも100位以内では、京都大学が25位、大阪大学が43位、
東京工業大学が55位、名古屋大学が92位、東北大学が97位にランクインしています。
http://www.timeshighereducation.co.uk/Rankings2009-Top200.html
298名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 02:34:47 ID:98VHdetv0


■ 日本  ノーベル賞受賞者

湯川秀樹、物理学賞、1949年
朝永振一郎、物理学賞、1965年
川端康成、文学賞、1968年
江崎玲於奈、物理学賞、1973年
佐藤栄作、平和賞、1974年
福井謙一、化学賞、1981年
利根川進、生理学・医学賞、1987年
大江健三郎、文学賞、1994年
白川英樹、化学賞、2000年
野依良治、化学賞、2001年
小柴昌俊、物理学賞、2002年
田中耕一、化学賞、2002年
小林誠、物理学賞、2008年
益川敏英、物理学賞、2008年
下村脩、化学賞、2008年
南部陽一郎、アメリカ合衆国、物理学賞、2008年


299名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 05:58:30 ID:i1puXnqX0
札幌の憧れ三大都市名古屋へ行ってきました!

建設が進む世界最大のプラネタリウム
http://uproda.2ch-library.com/25203443k/lib252034.jpg

繁華街の真ん中に都市公園とランドマーク!
http://uproda.2ch-library.com/251778WKo/lib251778.jpg

テレビ塔から名古屋市中心部を見渡す
http://uproda.2ch-library.com/251779kQk/lib251779.jpg

御三家筆頭の居城であり、元離宮であった史上最大の天守閣を持つ名古屋城
http://uproda.2ch-library.com/251780rq9/lib251780.jpg

超高層ビルや新幹線が望める名古屋駅です
http://uproda.2ch-library.com/252033UhP/lib252033.jpg

名駅の超高層ビルを見上げる
http://uproda.2ch-library.com/2517814xp/lib251781.jpg

名古屋の空の玄関、国際線も充実した中部国際空港
http://uproda.2ch-library.com/2517826eu/lib251782.jpg
300名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 10:08:31 ID:Wu4z2OLgP
※ 「劇場」は事業化未定で、建設は全く確約されていません。
※ 「イベント広場」は、これから「イベント特区」として法改正を行う事を前提としており
  さらにイベントの取り仕切りをやる事業主体が未だにいません。

※ 最大の問題点として「維持費の見通しが一切ない」という点です。
  広場、緑地公園なら維持費がやすいとか妄想です。
  中央公園で年間2億円の維持費がかかっています。

パースみたいにごまかしは効かない平面図
(p)ttp://up3.viploader.net/news/src/vlnews015523.jpg
金ない、とかいいながら34億つかって作る広場
(p)ttp://up3.viploader.net/news/src/vlnews015524.jpg
301名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 10:54:24 ID:ekvZKvSk0
広電宮島線の最高時速を60qから70qにする計画があるらしい。
http://blog.chugoku-np.co.jp/fureai38/?date=20100531
302名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 11:07:12 ID:dXnj7qDE0
相変わらず、「例の人」の多数派工作レスだらけなんだな >旧市民球場跡地

高層ビルスレもだが、自作自演バレバレなのに懲りないヤツだねぇ
303名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 11:10:52 ID:i7nnbGNz0
岡山の五神
田嶋先生
三宅先生
星野1001
北条早雲
宮本武蔵
304名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 18:44:59 ID:QBEYc5T30
>>299
名古屋いいねぇ
でも城は犬山城の方が100倍良かった


>>300
こんなので誤魔化せると思ってんだろうか
あの赤塗れの市長とその取り巻きどもは
305名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 19:00:56 ID:sr7f1F6C0
つうか・・・もう、とおかさんの時期なんだよなぁ。

一年が早すぎるわ。。。
 
306名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 21:44:38 ID:sJH+cArK0
>>300
中央公園の雑草広場見てるとあの面積で芝生維持するのは2億ではとても済まんと思うわ
たまにイベントやるだけの意味のない広大な芝生広場なんてどう考えても紙屋町にいらんだろ

そもそもアカ市長とその仲間がなんで広場とステージを原爆ドームのそばに欲しがり
そこで何をやりたいのかちょっと考えれば誰でもわかるけどね>アカイベント
誰と誰の最大公約数だって? アカ葉とOH田か?
307名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 21:46:17 ID:98VHdetv0
308名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 21:47:14 ID:98VHdetv0



山口県からは、これまで、初代総理大臣の伊藤博文をはじめ全国最多の7人の総理大臣が出ています。
また、総理大臣の通算の在任期間が全国最長の県です。

山口県は出身総理大臣の記録を独占!
 個人記録 初代総理大臣(伊藤博文)、最長通算在任期間7年10か月(桂太郎)、
最長連続在任期間7年8か月(佐藤栄作) 団体記録 最多人数(7人)、出生地別在職日数(12,381日)



山口県出身の歴代内閣総理大臣

・伊藤博文(いとう ひろぶみ)
・山県有朋(やまがた ありとも)
・桂 太郎(かつら たろう)
・寺内正毅(てらうち まさたけ)
・田中義一(たなか ぎいち)
・岸 信介(きし のぶすけ) 
・佐藤栄作(さとう えいさく)
http://www.ysn21.jp/furusato/know/03history/history14.html
http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/5237.html
http://www.promised-factory.com/100years_after/pm/pm-list.html

309名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 21:48:03 ID:98VHdetv0


首相選出

 2009年9月16日に衆議院総選挙後の特別国会が召集される。
総選挙における民主党圧勝を受け、同日中に行われる衆院本会議の首相指名選挙で
北海道選出の民主党鳩山由紀夫代表が第93代、60人目の首相に指名される。北海道からの首相ははじめてとなる。

 鳩山次期首相は、曽祖父の鳩山和夫元衆院議長、祖父の鳩山一郎元首相(初代自民党総裁)、
父の鳩山威一郎元大蔵事務次官(外相)に続く政治家4代目であり、鳩山一族は全員東京生まれの東京育ちである。
北海道には明治時代、和夫氏が牧場を経営した因縁で、「鳩山神社」もあるが、東京の鳩山家の地盤から
弟邦夫氏が出馬していたため、由紀夫氏は「落下傘」で北海道から出馬したにすぎない。

 2008年9月24日の国会で麻生太郎が総理大臣に指名され、59人目の首相となった。
福岡県は2人目、戦後だけでは初の総理となった。

 2007年9月25日の国会で福田康夫が総理大臣に指名され、58人目の首相となった。
群馬県出身の4人目の総理であり、親子2代は初めてという。戦後だけをみれば群馬の4人という
数は山口の3人を上回り最多となった。

 振り返ると2006年9月の自民党の総裁選では、いわゆる「麻垣康三」の4人が候補となっていた。
各候補者の出身県は、麻生太郎:福岡県、谷垣禎一:京都府、福田康夫:群馬県、安倍晋三:山口県であった。
結果は安倍晋三総理が誕生し、このときは山口県出身の首相が1人増えた。

310名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 21:49:24 ID:98VHdetv0



首相の出身県

最も多いのは明治維新の主導地域長州の山口県で8人であり、岩手県、東京都が4人で続いている。
戦後は群馬県が4人で最多である。

 地域ブロックでは、明治維新の震源地であった中四国・九州が多く、幕府側の抵抗拠点があった北海道・東北、
関東以北は、比較的少ないという傾向がやや見うけられる。北海道・東北の中で岩手だけが4人と多いのも目立っている。
この他、兵庫、奈良、和歌山、鳥取といった近畿周辺も空白地域としてやや目立つ。

 空白県は20道県と、47都道府県のうち42.6%を占める。

○山口県出身の歴代首相
 伊藤博文  
 山県有朋
 桂 太郎
 岸 信介
 佐藤栄作
 寺内正毅
 田中義一
 安倍晋三    
http://www.promised-factory.com/100years_after/pm/pm-list.html



311えかろ〜て☆ひろしま ◆32uxc7TWWU :2010/06/02(水) 22:45:34 ID:EBlnccu40
連夜でよ〜追いつきましたね・・・今日はマエケン・横山・ベイルがよく抑えてくれました。
こういう時こそ打線は奮起せんとね・・・まぁ負けなかっただけ良かったんですが。

しかし、今日一番のビッグニュースは今井の結婚ネタだったりするw

>>305
本当、1年が経つのは早いものです。市内はそろそろ露店が建ち始めてる頃でしょうか・・・
今週末はとうかさん+交流戦(SB・オリックス)+路面電車まつり・・・とイベント目白押しですよw
312前スレ177:2010/06/03(木) 00:13:42 ID:9xHDDGPH0
>>304
名古屋城は見た目はいいんだけど、所詮鉄筋コンクリート、エレベーター付の城だわ
その点犬山城のほうは本物だからな・・・

本丸御殿と名古屋城の木造化が実現すれば、最強にはなるとは思うが・・・


313名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 00:44:49 ID:lZxeI/Fb0
例の人ww
314名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 01:02:55 ID:zT4PLfPz0


日本人のノーベル賞受賞者

受賞者一覧

物理学賞
1949年(昭和24年) 湯川秀樹 - 京都帝国大学理学部卒、理学博士(大阪帝国大学)
中間子の存在の予想
1965年(昭和40年) 朝永振一郎 - 京都帝国大学理学部卒、理学博士(東京帝国大学)
量子電気力学分野での基礎的研究
1973年(昭和48年) 江崎玲於奈 - 東京帝国大学理学部卒、理学博士(東京大学)
半導体におけるトンネル効果の実験的発見
2002年(平成14年) 小柴昌俊 - 東京大学理学部卒、ロチェスター大学大学院修了、理学博士(東京大学)
天体物理学、特に宇宙ニュートリノの検出に対するパイオニア的貢献
2008年(平成20年) 南部陽一郎(1970年49歳で日本国籍から米国籍へ - 東京帝国大学理学部卒、理学博士(東京大学)
素粒子物理学における自発的対称性の破れの発見
2008年(平成20年) 小林誠 - 名古屋大学理学部卒、理学博士(名古屋大学)
2008年(平成20年) 益川敏英 - 名古屋大学理学部卒、理学博士(名古屋大学)
小林・益川理論とCP対称性の破れの起源の発見による素粒子物理学への貢献

315名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 01:05:57 ID:zT4PLfPz0

化学賞
1981年(昭和56年) 福井謙一 - 京都帝国大学工学部卒、工学博士(京都大学)
化学反応過程の理論的研究
2000年(平成12年) 白川英樹 - 東京工業大学理工学部卒、工学博士(東京工業大学)
導電性高分子の発見と発展
2001年(平成13年) 野依良治 - 京都大学工学部卒、工学博士(京都大学)
キラル触媒による不斉反応の研究
2002年(平成14年) 田中耕一 - 東北大学工学部卒、東北大学名誉博士
生体高分子の同定および構造解析のための手法の開発
2008年(平成20年) 下村脩 - 長崎医科大学附属薬学専門部卒、理学博士(名古屋大学)
緑色蛍光タンパク質(GFP)の発見と生命科学への貢献

生理学・医学賞
1987年(昭和62年) 利根川進 - 京都大学理学部卒、カリフォルニア大学サンディエゴ校博士課程修了
多様な抗体を生成する遺伝的原理の解明

文学賞
1968年(昭和43年) 川端康成 - 東京帝国大学文学部卒
『伊豆の踊子』『雪国』など、日本人の心情の本質を描いた、非常に繊細な表現による叙述の卓越さに対して
1994年(平成6年) 大江健三郎 - 東京大学文学部卒
『万延元年のフットボール』など、詩的な言語を用いて現実と神話の混交する世界を創造し、
窮地にある現代人の姿を見る者を当惑させるような絵図に描いた功績

平和賞
1974年(昭和49年) 佐藤栄作 - 東京帝国大学法学部卒
非核三原則の提唱

経済学賞
なし(2009年ノーベル賞まで)

316名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 11:10:10 ID:+lHUDc2i0
>>296
こういうことだろ?


【明治初期〜終戦までの学歴】

広島:海軍兵学校(神)  旧制文理科大学(東京と広島だけ(神)教員育成校) 高等師範学校(東京と広島の2校が(神)) 広島高等学校
東京:東京帝国大学   旧制文理科大学(東京と広島だけ(神)教員育成校) 高等師範学校(東京と広島の2校が(神)) 旧制第一高校

〜超えられない壁〜

京都 京都帝国大学   旧制第三高校
宮城 東北帝国大学   旧制第二高校
愛知 名古屋帝国大学 旧制第八高校
大阪 大阪帝国大学  
九州 九州帝国大学  
北海 北海道帝国大学 
石川 金沢医科大    旧制第四高校
熊本 熊本医科大    旧制第五高校
鹿児             旧制第七高校
台湾 台北帝国大学
朝鮮 京城帝国大学
岡山 岡山医科大    旧制第六高校


※当時から大都市である、神戸と横浜には「帝国大学・ナンバースクール」が作られなかった。
※中国帝国大学(広島)は、名古屋帝国大学の後に作ろうとしていたが、広島にはすでに海軍兵学校というエリート校があったのと、
 名古屋帝国大学が出来た当時はすでに太平洋戦争に突入する直前だった為、資金的・時間的に出来なかった経緯がある。
317名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 19:21:24 ID:5u+Rm91a0
>>1
グーグルマップやヤフー地図もいいけど、
このwiki世界地図で見たら広島の街の広さと幹線道路凄いな、これ

http://www.openstreetmap.org/
318名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 21:11:33 ID:xXGU3JAY0
>>312
河村たかし次第じゃろうね


最近、広島でよく名古屋ナンバーを見かけるわ
今日も前を走ってた営業車をよく見ると一宮ナンバーだったw
319名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 22:56:18 ID:fseXxzSz0
広島城も二つの小天守をコンクリでいいから復活させるべし。
それと熊本城や佐賀城みたく本丸御殿を木造で復活させるべし。

大大名の拠点であった広島を世間に知らしめる事になる。
今の天守だけだと貧相すぎる。
320名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 06:05:07 ID:dJ9Io55v0

北海道四季劇場誕生!
http://www.shiki.gr.jp/closeup/hokkaido/
四季THEATRE COMPANY
http://www.shiki.gr.jp/theatres/
劇団四季『オペラ座の怪人』イベント特集
http://www.shiki.gr.jp/closeup/operaza_campaign/
劇団四季 新名古屋ミュージカル劇場
http://www.shiki.gr.jp/theatres/nagoya/
ディズニーミュージカル『美女と野獣』 12年ぶりに東京開幕!
http://www.shiki.gr.jp/closeup/bb/news_natsu/
ミュージカル『マンマ・ミーア!』
http://www.shiki.gr.jp/applause/mammamia/
新国立劇場
http://www.nntt.jac.go.jp/opera/index.html
日生劇場
http://www.nissaytheatre.or.jp/
大阪梅田劇場
http://www.umegei.com/
東京芸術劇場
http://www.geigeki.jp/
帝国劇場
http://www.tohostage.com/teigeki/index.html

321名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 06:05:48 ID:dJ9Io55v0

劇団四季 ミュージカル情報

四季ミュージカルへの誘い
日本においてミュージカルを定着させるのに大きな意義を果たしている劇団四季の全国公演(ニッセイこどもミュージカル
公演を含め)、そして東京だけではなく、名古屋、大阪、福岡に劇団四季専用劇場を持ち、また地方の劇場での3ヶ月のロング
ラン公演を行うなど、いつでもぶらりと気軽な気分でミュージカルを観に行けるという環境を作っている点は非常にすばらしい。

キャッツ、オペラ座の怪人、美女と野獣といった大作を日本のどこかでしかも一つの劇団が公演を続けていくのは驚異的でもある。

またミュージカルのみならずストレートプレイの公演も行なう専用劇場を作った点には大いに注目したい。
かつてこのページでもストレートプレイが一時期まったく観られなくなり、海外大物ミュージカルの輸入作品ばかりで新作が
全くないことに苦言を呈したことがありましたが、それも今は昔の物語となってしまいました :-)。


地域別
東京
大阪
名古屋
http://www.musical-fan.org/misc/misc-osaka.html


322名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 06:45:23 ID:dJ9Io55v0
この秋は、オペラを観よう!
今度の「魔笛」は最高のオペラファンタジー! 是非、ご家族でお楽しみください。

東京二期会オペラ劇場
 『魔 笛』   オペラ全ニ幕

台本:エマヌエル・シカネーダー 〈歌詞は字幕付原語(ドイツ語)上演〉
作曲:ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト
指揮: テオドール・グシュルバウアー
合唱:二期会合唱団  管弦楽: 読売日本交響楽団
演出:実相寺昭雄  演出補: 飯塚励生 演出助手: 勝賀瀬重憲

日程  (全4回)
2010年 9月 9日(木) 18:30開演
      9月10日(金) 18:30開演
      9月11日(土) 15:00開演
      9月12日(日) 14:00開演

上演時間約3時間
会場:新国立劇場 オペラパレス

入場料金(全席指定・税込)
S \15,000  A \12000  B \9,000  C \7,000  D \5,000  学生 \2,000 子供 \5,000★

★子供席=鑑賞なさる保護者と同伴の小・中学生が鑑賞する場合の料金です。
  (子供席のみのお買い求めはできません)
※学生席は二期会チケットセンター(03−3796−1831)のみの取り扱い
http://www.nikikai21.net/lineup/nikikai_pdf/mateki2010.pdf
http://www.ints.co.jp/mateki/index.htm
http://www.youtube.com/watch?v=M4zqPDNigrw&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=gri31wll8aU&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=DvuKxL4LOqc&feature=related
323名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 06:47:00 ID:dJ9Io55v0


是非、ご家族でお楽しみください。

ファウストの劫罰

4部からなる劇的物語
字幕付原語(フランス語)上演
原作:ヨハン・ヴォルフガング・フォン・ゲーテ「ファウスト」
台本:エクトール・ベルリオーズ、アルミール・ガンドニエール、
ジェラール・ドゥ・ネルヴァル
作曲:エクトール・ベルリオーズ

会場: 東京文化会館 大ホール(JR上野駅公園口前)
公演日:2010年7月15日(木)19:00 16日(金)14:00※ 17日(土)14:00 18日(日)14:00

開場は開演の60分前/上演予定時間:約2時間30分
※…カフェラントマン スペシャルデー
http://www.nikikai21.net/nikikai-pdf/la_damnation_de_faust.pdf




東京二期会
オペラ公演 2010-2011ラインアップ
http://www.nikikai.net/index1.html

324名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 08:35:36 ID:M28fphj10
海の道構想とか何?あれ
そんなものに使う金があるならもっと他にやらなくちゃならないことがあるんじゃない?
325名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 20:58:02 ID:YZKj91Nx0
>>319
賛成

折り鶴ホール(笑)よりは余程集客力がありそうだわ
326名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 21:17:29 ID:8Zt6vEk60
復元天主でも見た目がよければ集客力あるからね。
せっかく二の丸復元したのに観光に生かしきれてないし。
他県の知り合いが広島に来たとしても
折り鶴なんちゃら(笑)には連れて行けないわな。
327名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 21:25:53 ID:KqKRBNog0
秋葉君は外地人であり広島人ではない。
だから純粋にヒロシマとか平和にのめりこめる。

広島人には原爆ドームは痛みや悲しみの象徴であり誇りではない。
広島人の誇りとは毛利120万石の城、そして城下町。天皇陛下もお住まいになられたこの町だ。

328要注意人物:2010/06/04(金) 21:38:49 ID:G2BnVXOj0
神奈川から書き込むアホです。
p7141-ipbfp303yamaguchi.yamaguchi.ocn.ne.jp =KHP059134197029.ppp-bb.dion.ne.jp
329えかろ〜て☆ひろしま ◆32uxc7TWWU :2010/06/04(金) 21:45:35 ID:7H3YzeId0
今日は琢朗とスタルツさまさまですね♪ さすがにホークス戦は結構お客さんが入ってました。

さて、明日はとうかさんに行ってきましょうかね。
330名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 23:56:54 ID:dJ9Io55v0


≪東京二期会オペラ劇場公演≫

ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト
 『魔笛』
オペラ全2幕 

Natalie dessay - la flute enchantée, l'air de la reine de la nuit
http://www.youtube.com/watch?v=XHSVbuoC5p0&feature=related
Natalie Dessay - Queen of the Night
http://www.youtube.com/watch?v=Js6LuDwmMng&feature=related
Natalie Dessay : "Der Hölle Rache"
http://www.youtube.com/watch?v=uUEbgNS15dw&feature=related
Dessay performs "Der Hölle Rache" from "Die Zauberflöte"
http://www.youtube.com/watch?v=02yf6RHIQjQ&feature=related
Natalie Dessay performs "O Zittre Nicht"
http://www.youtube.com/watch?v=d1ODbDKmSEc&feature=related
Mozart Zauberflöte "O,zittre nicht!" Diana Damrau
http://www.youtube.com/watch?v=ysCvFTE9O8Y&feature=related
http://www.nikikai.net/lineup/mateki2010/
http://www.nikikai21.net/lineup/nikikai_pdf/mateki2010.pdf

世界の歌劇場(国別・都市別)
http://www.d1.dion.ne.jp/~t_imac/kagekijou.htm

331名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 23:59:06 ID:dJ9Io55v0
世界ふれあい街歩き 「アムステルダム」



かつての世界貿易の中心アムステルダム。
海を干拓し造った街は「運河の中に街がある」といえるほど。
様々な橋、船に住む姉妹、波の光が反射する壁、運河散歩は発見の連続。
------------------------------------------------------------------------------------------
17世紀、世界貿易の中心だったアムステルダム。
「神は地球を創ったが、オランダはオランダ人が創った」といわれ、
海を干拓して造りあげた街は“運河の中に街がある”といえるほど。
運河が交わるさまは、まるで道路の交差点。
さまざまな形の橋、倉庫を改造したアパート、船に住む姉妹、波の光が反射する壁……、運河歩きは発見の連続。
東西南北の教会の鐘の音も運河の上で交差するという。その音の交差点にもめぐりあう。
------------------------------------------------------------------------------------------
チャンネル :NHK総合/デジタル総合
放送日 :2010年 6月 5日(土)
放送時間 :午前2:15〜午前3:00(45分)
ジャンル :趣味/教育>旅・釣り・アウトドア
ドキュメンタリー/教養>歴史・紀行
------------------------------------------------------------------------------------------
【語り】戸田恵子

332名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 00:01:13 ID:dJ9Io55v0


世界ふれあい街歩き 「ナポリ」



南イタリアの港町、ナポリ。2500年近く前の街の土台の上、
そのまま建物が建つ路地に洗濯物がはためき「今夜の夕食は何?」と声が飛び交う喧騒の街。
夜中まで静まらない。
----------------------------------------------------------------------------------------
港からおしゃれな店の並ぶ大通りを歩くと街の城門がある。
門をくぐると、たらいに水を張った貝を売る店などが立ち並び、子どもが「ボンゴレ(あさり)大好き」と声を上げる。
丘に登る一本道は、2500年近く前の街の土台の上にそのまま建物が建つ路地。
見上げると洗濯物がはためき「今夜の夕食は何?」と声が飛び交う。
不思議なナポリ数字で賭け事や遊びに興じる下町の人たちは、夜中まで静まらない。
----------------------------------------------------------------------------------------
チャンネル :NHK総合/デジタル総合
放送日 :2010年 6月 5日(土)
放送時間 :午前0:45〜午前1:30(45分)
ジャンル :ドキュメンタリー/教養>歴史・紀行
趣味/教育>旅・釣り・アウトドア
----------------------------------------------------------------------------------------
【語り】小倉久寛


333名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 00:14:27 ID:TAG1ipiv0
この秋は、オペラを観よう!
今度の「魔笛」は最高のオペラファンタジー! 是非、ご家族でお楽しみください。

東京二期会オペラ劇場
 『魔 笛』   オペラ全ニ幕

台本:エマヌエル・シカネーダー 〈歌詞は字幕付原語(ドイツ語)上演〉
作曲:ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト
指揮: テオドール・グシュルバウアー
合唱:二期会合唱団  管弦楽: 読売日本交響楽団
演出:実相寺昭雄  演出補: 飯塚励生 演出助手: 勝賀瀬重憲

日程  (全4回)
2010年 9月 9日(木) 18:30開演   9月10日(金) 18:30開演
      9月11日(土) 15:00開演   9月12日(日) 14:00開演

上演時間:約3時間
会場:新国立劇場 オペラパレス

入場料金(全席指定・税込)
S \15,000  A \12000  B \9,000  C \7,000  D \5,000  学生 \2,000 子供 \5,000★

★子供席=鑑賞なさる保護者と同伴の小・中学生が鑑賞する場合の料金です。
  (子供席のみのお買い求めはできません)
※学生席は二期会チケットセンターのみの取り扱いになります。
http://www.nikikai21.net/lineup/nikikai_pdf/mateki2010.pdf
http://www.ints.co.jp/mateki/index.htm
http://www.youtube.com/watch?v=M4zqPDNigrw&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=gri31wll8aU&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=DvuKxL4LOqc&feature=related
334名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 05:02:33 ID:TAG1ipiv0
山口県からは、これまで、初代総理大臣の伊藤博文をはじめ全国最多の7人の総理大臣が出ています。
また、総理大臣の通算の在任期間が全国最長の県です。



山口県は出身総理大臣の記録を独占!
 個人記録 初代総理大臣(伊藤博文)、最長通算在任期間7年10か月(桂太郎)、
最長連続在任期間7年8か月(佐藤栄作) 団体記録 最多人数(7人)、出生地別在職日数(12,381日)

山口県出身の歴代内閣総理大臣

・伊藤博文(いとう ひろぶみ)
・山県有朋(やまがた ありとも)
・桂 太郎(かつら たろう)
・寺内正毅(てらうち まさたけ)
・田中義一(たなか ぎいち)
・岸 信介(きし のぶすけ) 
・佐藤栄作(さとう えいさく)
・安倍晋三(あべ しんぞう)
・管 直人(かん なおと)
335名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 05:20:21 ID:TAG1ipiv0



首相の出身県

最も多いのは明治維新の主導地域長州の山口県が9人であり、岩手県、東京都が4人で続いている。
戦後は群馬県が4人で最多である。

 地域ブロックでは、明治維新の震源地であった中四国・九州が多く、幕府側の抵抗拠点があった北海道・東北、
関東以北は、比較的少ないという傾向がやや見うけられる。北海道・東北の中で岩手だけが4人遠いのも目立っている。
この他、兵庫、奈良、和歌山、鳥取といった近畿周辺も空白地域としてやや目立つ。

 空白県は20道県と、47都道府県のうち42.6%を占める。

○山口県出身の歴代首相
 伊藤博文  
 山県有朋
 桂 太郎
 岸 信介
 佐藤栄作
 寺内正毅
 田中義一
 安倍晋三
 管 直人

336名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 05:21:47 ID:TAG1ipiv0


山口県からは、これまでに初代総理大臣の伊藤博文をはじめとして全国最多の9人の総理大臣が出ています。
また、総理大臣の通算の在任期間が全国最長の県でもあります。


山口県は出身総理大臣の記録を独占!
 個人記録 初代総理大臣(伊藤博文)、最長通算在任期間7年10か月(桂太郎)、
最長連続在任期間7年8か月(佐藤栄作) 団体記録 最多人数(7人)、出生地別在職日数(12,381日)

山口県出身の歴代内閣総理大臣

・伊藤博文(いとう ひろぶみ)
・山県有朋(やまがた ありとも)
・桂 太郎(かつら たろう)
・寺内正毅(てらうち まさたけ)
・田中義一(たなか ぎいち)
・岸 信介(きし のぶすけ) 
・佐藤栄作(さとう えいさく)
・安倍晋三(あべ しんぞう)
・管 直人(かん なおと)


337名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 05:25:42 ID:TAG1ipiv0


いつも何故、このように山口県出身者に総理のイスが回ってくるのか?


鳩山政権が倒れたら、次は間違いなく管直人が総理大臣になると言われていますが、
きょう、それが実現すれば安倍さん以来、山口県出身者の総理大臣は9人目となります。

なぜ、政権交代した現在に至っても、
こう、しょっちゅう山口県出身者に総理大臣のイスが回ってくるのでしょうか?

自民だ、民主だなどと言いながらも、
実は裏で政治を操っている人間でもいるのでしょうか?
山口県出身者が総理大臣になるのは何かのメッセージでしょうか?

それとも、明治維新の発祥地だからでしょうか。


338名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 13:09:15 ID:cjkFk0sP0
【Bブロック、Cブロック、二葉の里、ボールパークタウン以外の開発事業】

・西広島バイパスの都心部高架延長事業
 2011年度まで凍結で2012年度から果たして本当に事業再開するのであろうか?
 ちなみに延伸部分は平野町までであるが、出来れば延伸部分も既存箇所のように完全4車線でやってほしい
 欲を言えば、黄金橋まで延伸し、大正交差点まである盛土高架道路および都市高速2号線とも接続してほしい
 この高架事業は、現在の新広島バイパス(現国道2号線)上に、西広島バイパスの高架として建設するというなんとも複雑な構想
http://tohazugatali.iza-yoi.net/CHU-SHIKOKU/nishi-hiroshima/nishi-hiroshima.html

・石内東商業団地開発:広島電鉄
 このPDFの33ページを見ると、いかに西風新都が巨大な複合団地かが分かる。
 そして、広電が2010年度末から開始する石内東商業団地。
 もともとアストラムライン環状化が想定されての団地なのだが、凍結状態である為、団地のコンセプトを住宅地オンリーから
 物流、商業、団地の複合団地になる予定。
 ここまで西風新都が大きくなっている現在、都市高速4号線を走る都市間バスだけでは無く、Aシティやこころにも駅を配置し、
 アストラムラインは環状化するべきである。
 そうすることにより、西風新都は名実ともに副都心となり計画人口を超え更に人口が爆発的に伸びると思う。
http://www.city.hiroshima.lg.jp/www/contents/0000000000000/1232703715087/files/jiltukei-4.pdf

・白島新駅(アストラムラインとJRの結節点駅)
・東部立体交差事業(JR向洋駅〜JR矢野駅までを完全高架にする事業。平行してJR向洋駅および駅周辺の大開発あり。)
・広島駅新幹線口開発(商業施設大幅拡張、巨大ペデストリアンデッキ建設(先行して商業棟とホテル棟を接続)
・広島駅南北自由通路(南口と新幹線口を結ぶ巨大自由通路建設。それに伴ない橋上駅舎化)
・広島電鉄駅前大橋路線変更(猿候橋から駅前大橋へ路線を変更し南口広場もレイアウト変更)
・東広島バイパス・安芸バイパス(これが完成すれば、西広島バイパスー新広島バイパスー東広島バイパスー安芸バイパスー西条バイパスとなる)
・都市高速環状化および南道路(都市高速3号線、5号線、東部線U期、南北線)
339名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 13:46:42 ID:iKdsgFM40
嫁が妊娠しててカープチケを泣く泣く放出。
しかも今季2度目。
我子をこの手で抱くまでチケ買わないと誓ったw
という訳で広島市の人口が1人増えます。
340名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 14:13:07 ID:5fv36Quf0
>>339
おめでとうございます!
新たなカープファンの誕生に祝福を!
341名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 17:00:35 ID:NY1haVBt0
>>339
おめでとです ^^
 
 
342えかろ〜て ◆32uxc7TWWU :2010/06/05(土) 18:29:32 ID:q9deVr/bO
>>339
おめでとうございます。
子供さんが小さいうちはなかなか球場に行けないものですが、
ぜひとも立派なカープファンに育ててくださいね♪


今日のことはもう忘れましょうorz
343名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 20:18:37 ID:NY1haVBt0
インドで歌われる日本兵の歌。広島の名前も出てくる。
カープ頑張れ。。

http://www.youtube.com/watch?v=__7fG0aqJDk
344名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 21:11:44 ID:iKdsgFM40
>>340-342
いや〜祝福してもらって、どうもって感じで
ありがとうございます。

それにしても今日のカープは昨年6月6日SB戦を思い出させる様な酷い内容でした・・・が、弁当は投げ込まれずに済んだ様ですね。。
でもまぁ昨日は勝ったしヤフド入れてもホークス相手に5分だったのだからカープの戦力を踏まえ健闘したということで。

345名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 21:32:02 ID:2Qe/02EiO
野村が大嫌いだし、フロントのやる気のなさからもう俺はカープに見切りをつけ、
今年はサンフレと野球はブラウンの楽天を応援してる。
今日の楽天は逆転勝ちで交流戦首位。
ビールが美味いっすw
346名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 23:39:45 ID:TAG1ipiv0


山口県が輩出した政治家

内閣総理大臣(首相)経験者
・伊藤博文(初代・第5代・第7代・第10代内閣総理大臣、初代貴族院議長)
・山縣有朋(第3代・第9代内閣総理大臣)
・桂太郎(第11代・第13代・第15代内閣総理大臣・拓殖大学創立者)
・寺内正毅(第18代内閣総理大臣)
・田中義一(第26代内閣総理大臣)
・岸信介(第56代・第57代内閣総理大臣):熊毛郡田布施町(出生地は山口市)
・佐藤榮作(第61代〜第63代内閣総理大臣、ノーベル平和賞受賞):熊毛郡田布施町
・安倍晋三(第90代内閣総理大臣):本籍地は長門市(旧大津郡油谷町、出生地は東京)
・菅直人(第94代内閣総理大臣):(元厚生大臣):(出生地は宇部市)本籍地は岡山県



347えかろ〜て ◆32uxc7TWWU :2010/06/06(日) 06:47:04 ID:2O8+B/JuO
おはようございます。
今日も暑くなりそうですね・・・
>>343
今、PCがないので後で見ますね。

>>344
実は私ももうすぐ1歳になる息子がいまして、
新球場での観戦は昨年の日ハム戦(ダルビッシュが投げてカープ負け)以来ご無沙汰なんです。
子供が一人歩きできるようになったら再び観戦に行こうと思っています。

しかしまぁ、今年は楽天戦を除いてほぼ五分五分の成績で推移しているんですよね。
総じてパリーグの勝率がいいので、セリーグの順位変動が少ないのが幸いですw

さて、とうかさん人大杉でしたね・・・
昨夜広島に宿泊したSBファンの人たちも、さぞかしビックリされたことでしょうw
348名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 09:33:13 ID:auysMeAO0
ウチも4月に子が生まれた。
国勢調査前に広島市の人口増に貢献したぜ。
349名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 21:51:30 ID:EVswSREi0
この板の住人も子持ちが増えたなぁ。

馬鹿山君だけが取り残されてるのかもしれない。
時間は無常に過ぎ去ってゆく。
350名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 23:29:05 ID:o2nQdNbbO
もう元気丸もトップでサンフレを取り上げるようになったなw
今のカープには何の魅力もない。
選手は嫌いになれんが、監督もオーナーも終わってる。
351名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 19:56:05 ID:eZE5qLTl0


日本の大学を20位まで順位付けしてみた。(医科歯科大除く)

1.東京大学
2.京都大学
3.東京藝術大学
4.一橋大学
5.東京工業大学
6.大阪大学
7.慶應義塾大学
8.東北大学
9.名古屋大学
10.早稲田大学
11.九州大学
12.神戸大学
13.東京外国語大学
14.国際基督教大学
15.北海道大学
16.筑波大学
17.上智大学
18.東京理科大学
19.大阪市立大学
20.同志社大学
http://pchannel.net/php/linkpic.php?h=26e3dfb28e

352名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 20:02:29 ID:eZE5qLTl0


管直人は、山口県出身九人目の総理大臣。
また山口県はノーベル賞受賞者も輩出した経緯がある。

山口県出身の総理大臣
伊藤博文(初代・第5代・第7代・第10代内閣総理大臣、初代貴族院議長)
山縣有朋(第3代・第9代内閣総理大臣)
桂太郎(第11代・第13代・第15代内閣総理大臣・拓殖大学創立者)
寺内正毅(第18代内閣総理大臣)
田中義一(第26代内閣総理大臣)
岸信介(第56代・第57代内閣総理大臣):熊毛郡田布施町(出生地は山口市)
★佐藤榮作(第61代〜第63代内閣総理大臣、ノーベル平和賞受賞):熊毛郡田布施町
安倍晋三(第90代内閣総理大臣):本籍地は長門市(旧大津郡油谷町、出生地は東京)

日本人ノーベル賞受賞者
http://www.ylw.mmtr.or.jp/~gifu-cea/data/nobel/japanese.htm


353名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 20:03:34 ID:eZE5qLTl0


日本の歴代総理大臣  在任日数 上位ベスト5

1位 桂 太郎 山口県 2,886日
2位 佐藤栄作 山口県 2,798日
3位 伊藤博文 山口県 2,720日
4位 吉田 茂 高知県 2,616日
5位 小泉純一郎 神奈川県 1,980日


354えかろ〜て☆ひろしま ◆32uxc7TWWU :2010/06/07(月) 21:16:05 ID:1uaHP54N0
さすがに今夜のカープにイライラしっぱなしなので、>>234で気分を和らげていますw

実は、これがデオデオ本店(コンプマート広島)のiPad売場で何気に流れていました。
何の案内表示もなかったのでビックリですよ。新天地のヤマダでは普通に英語でしたけどね・・・
デオデオの茶目っ気に乾杯ですw
355名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 21:39:37 ID:eZE5qLTl0


【速報】二葉山トンネル「必要」と知事 着工には検証必要  2010/6/7
--------------------------------------------------------------------------------

トンネル工事に反対運動が起きている広島高速5号線の建設予定地を7日、湯崎知事が視察しました。

 湯崎知事が視察したのは、広島市東区の二葉山トンネルの建設予定地と近くの住宅地です。

 広島高速5号線は、JR広島駅の北口と山陽自動車道に接続する、高速1号温品ジャンクションを結ぶ道路で、
県は広島空港へのアクセス改善などに期待しています。

 しかし、区間内に建設予定の二葉山トンネルは、地元住民から強い反対があり、本体工事に着手できていません。

 現地では、地元住民から「トンネル工事で地盤沈下や崩落の恐れがある」などと知事に説明がありました。

 「トンネル掘られると地下水が抜けてしまう。できたらトンネルを廃止してほしい」(建設に反対する住民)

湯崎知事は、安全性についてなるべく早く結論を出したいとしており、現在、反対する住民団体との意見交換会に出席しています。

356名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 22:12:55 ID:eZE5qLTl0


明治維新以来、伊藤博文を筆頭に総理大臣や政治屋を腐るほど大量出荷している。
ちなみに安倍晋三も山口県選出の国会議員である。

山口県民は誰であれ明治維新という大偉業を達成したという誇りを抱いている。

従って人口の割りには、道路も完璧なまでに整備されており、県内はどんな山奥へ行っても
アスファルト舗装されている。しかもヒビ割れやその他の不備は滅多に見られない。
各都道府県の中央政治への影響力の強さのレベルは道路と交通機関を見れば大体判る。



県内は、萩、長門、下関、宇部、山口、防府、岩国など、どこへ行っても多くの観光地があるほか、
日本海、瀬戸内海、関門海峡と三方を海に囲まれていることから魚介類もたいへん豊富。

また、県内には資産家も多く、民度も非常に高い。

なお、予断であるが過去において原爆などを投下されたなどという経緯も当然無いのも事実である。

357名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 22:53:36 ID:1FHqn/Lc0
本通に「市民球場を解体せずに、活用しよう」って立て看板が立ってた。

商工会議所の為に球場壊されるの腹立ってたから、こういう動き賛成。
スタンドがあればライブできるし、広場よりよっぽどまし。

商工会議所は北口にでも行けばいいじゃろ。
358名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 23:31:06 ID:7scRcKZzO
もう新しい球場は出来たんだから解体すればいい。
いつまでも死んだ子の年を考えるようなことをして何の意味があるんだ。
359名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 23:33:22 ID:7scRcKZzO
×死んだ子の年を考える
○死んだ子の年を数える
360名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 23:40:25 ID:GBZyF1bWP
アマチュア野球とコンサートで使えるなら、使えばいいじゃん。
何億もかけて壊すより遥かに環境にも良い。

そもそも勝手に殺すなw
361名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 00:12:29 ID:t6+vzdmJ0
あの都心の一等地をアマチュア野球に使えと?

まだサンフレッチェのスタジアム作ったほうがマシ
362名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 00:31:28 ID:E7P9NrVdO
専用スタジアムなりホールがほしいならほしいと、はっきり言えばいいのに、
スタンドを残してモゴモゴ・・・みたいな回りくどいこと言うから気持ち
悪いんだよな。
あんな老朽化したスタンドを残して中途半端な物を作るくらいなら、
金は掛かるかもしれんがきちんとした物を作った方がいい。
安物買いの銭失いってヤツよ。
363名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 00:56:58 ID:q+NS9NHt0
きちんとしたものを作ったほうがいい理由がよく分からない
364名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 07:18:57 ID:IRL/OU/30
折り鶴?劇場?外タレコンサート?スタンド保存?
秋葉のやってることこそ何がやりたいのかワカラン
て言うか終始一貫してるのは球場壊して「イベント広場」という空き地

いつものごとくその空き地で当事者である”秋葉”が本当は何をやりたいのか黙ってる
こんなクソ市長は要らないと思う
365名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 09:00:42 ID:9cAHCguUP
>>362
中途半端とかいうが、これまで実際ライブ開催できてるじゃん。

30億かけてスタンドぶち壊して広場にするほうが
遥かに無駄な金な上に、その後の広場がこれまた中途半端っしょ。
366名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 10:03:42 ID:t6+vzdmJ0
とりあえず壊してだだっ広い広場にしておけば良いじゃん。
今のまま球場残しても維持管理に莫大な金がかかるし、広場にしておけば
それなりのイベントも出来るし、景気がよくなってから何かまた作ろうと思えば
何でも作ることが出来る。何を作るにしてもとりあえず解体費用はかかるんだから
まずは壊して管理費がかからないようにすることがベストじゃないの?
何も作らずに広っぱにしておくのが一番賢いと思うけどね。
367名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 11:31:26 ID:9cAHCguUP
>>366
いやいやw
広場だと維持費かからない、ってのがおかしいでしょ。
中央公園でも公園管理の委託料が2億円かかってるの、知らないの?
市民プールある分高くなってるとしても、半額でも1億だよ。

球場残した場合だけ維持費が莫大って、それ単なるイメージか
無知なだけでしょ。

広島市の計画だと取り壊しに4億。
緑地整備に13億だよ?
だから
>まずは壊して管理費がかからないようにすることがベストじゃないの?
全然ベストじゃない。

なんで今の市民球場の施設でサウンドマリーナ開催が可能なのに
13億もかけて広場にする必要あるの?
13億かけずに、そのままでも「それなりのイベント」可能なのに
なんで13億使って広場整備、4億かけて解体する必要あるわけ?
368名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 16:48:06 ID:t6+vzdmJ0
じゃあ、手っ取り早く解体費用の回収が出来そうな平面駐車場ってのはどう?
4-5年取りあえず駐車場にでもして解体費用を返済。その後は次の建設費用に当てる
経費を稼ぐ・・。
369名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 17:16:33 ID:9cAHCguUP
>>368
だからw
なんでそんな無理して解体したいわけ?

無目的に解体を進める意味がわからん。
無理に解体しなければ解体費用は発生しない。
費用が発生しないから、無理に解体費用を返済しないで済む。
スタンドがあればライブが出来るし、野球も出来るから使用料収入がある。

しかも駐車場経営もそんながっつり稼げる訳じゃない。
なんでそこまで無理して解体したいのか、合理的な理由を聞かせてほしい。
370名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 17:59:34 ID:q+NS9NHt0
>>368
単独の駐車場はたぶん公園法では無理だよ
付帯施設としての駐車場なら出来るけど
あとあんなところに作ったら超混みそうじゃない?
371名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 18:21:24 ID:kKq7M/0PO
あんなボロ球場、壊すななんて言うほうがどうかしてる。
市民球場は文化遺産(笑)だとか、折り鶴ホール並にキモいwwマヂキチww

ボロ球場ヲタしねやwwwww
372名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 19:00:49 ID:TFhbS5/T0
旧市民球場はとっとと更地にしてほしいね。
ボロ球場キチがこれ以上増える前に早く更地にしてくれ。
マジで文化遺産wにされかねん。
373名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 19:58:15 ID:9cAHCguUP
壊せという人に、まとまな意見が無いな。
感情論しかない。
374名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 19:59:45 ID:7cVxVH1l0
W杯と五輪とじゃ大会としてのケタが違う。
サッカーのワールドカップはサッカーっていう一競技の世界一決定戦にして世界最大のスポーツの祭典です。
あらゆる競技の各国代表がしのぎを削るオリンピックにも関わらず、ワールドカップの世界の視聴人口はオリンピックのそれをはるかに上回ります。
あらゆる競技が束になってもワールドカップの視聴人口には及ばないのです。
またサッカーは世界最大の競技人口を誇ります。
いろんな要素がありますけどなんといってもボールひとつでどこでもできるってことが最大の理由でしょう。
お金のない国でも路上で裸足で球ひとつでみんなが楽しめるスポーツです。
ほかにもいろいろな理由はあるみたいなのですけど、この一例からも五輪とW杯とでは大会のスケールが違うのが分かると思います。
特にフットボール文化の浸透した欧州や南米で「世界最大のスポーツの祭典は?」と質問したら
ほとんどの人が何の迷いもなくワールドカップと答えることでしょう。



という事らしいが
オリンピックよりもワールドカップの試合を広島で開催する方が
世界中から訪れる人たちに大好きな平和のアピールが出来るんじゃねーの?
しかもスタジアムはそのまんまサンフレッチェに使わせられるし

375名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 21:00:48 ID:hSyG/xjv0

「黒い雨」の地域。

広島への原爆投下直後に降った「黒い雨」に関する研究発表が3日、広島市南区の広島大で行われ、
同大原爆放射線医科学研究所の大滝慈教授が、黒い雨が降った地域を、国の指定する降雨地域の3〜6倍と
推定する研究結果を明らかにした。

広島市立大の馬場雅志講師は、黒い雨を降らせたきのこ雲の高さを、従来を上回る約16キロと発表。
降雨地域が今後、広がる可能性が大きくなっている。

 大滝教授によると、広島市などが実施した当時の住民ら約3万7000人を対象とした調査で、約1800人が黒い雨に
遭った場所や時間を特定できた。このうち、「1時間以上、黒い雨が降った」とされる地域は、国が援護の対象としている地域より
も東西にそれぞれ約10キロ、北に約15キロ広かった。

 研究結果では、黒い雨は原爆投下45分後の1945年8月6日午前9時頃、現在の広島市西区で降り始め、
午前10時頃に最大範囲となり、午後3時頃に現在の安芸太田町で降りやんだと推定。
大滝教授は「今後、黒い雨を含む放射性降下物全体の量などが明らかになれば、国が指定する降雨地域を見直す必要性が
出てくるのでは」としている。

 馬場講師の発表では、米軍偵察機が撮影したきのこ雲の写真から、海岸線と雲の高さを比較し、
きのこ雲の高さを約16キロと推定した。きのこ雲は従来、「8キロ」「12キロ」などとされていたが、きのこ雲がより上昇していれば、
黒い雨などの放射性降下物が従来の想定より広く降った可能性が強まるという。

 「ブルナシヤンロシア医学物理センター」(モスクワ)の研究員は旧ソ連の核実験場で用いられた計算式を基に、
原爆で生じた放射性物質の0・8%が黒い雨などで降ったと仮定すると、大雨が降ったとされる地域での被曝線量は原爆投下から
1年間で46ミリ・グレイになると発表。これは、国が定める放射線業務従事者の年間に浴びる放射線量の限度に匹敵するという。

 国は、広島での黒い雨の降雨地域を、爆心地から北西に長さ29キロ、幅15キロの楕円形状と指定し、
このうち長さ19キロ、幅11キロを大雨地域とした。大雨地域にいた人が、がんなどになれば被爆者と認定される。

376名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 21:05:53 ID:hSyG/xjv0
「黒い雨」援護地域外からセシウム137初検出 広島


原爆投下後、広島郊外に降った「黒い雨」がもたらしたとみられる放射性元素・セシウム137を広島大などの研究グループが
国の援護対象になっている地域外の土から初めて検出した。雨が降った地域では2週間で最大50ミリグレイの外部被曝が起きた
可能性があるという。3月3日から広島大で開かれる研究会で発表される。

 国は、原爆投下後の1945年末までに地元気象台が実施した調査をもとに定めた「大雨地域」を援護対象としてきた。
広島市は援護対象の地域拡大を求め続けており、今回の検出は広島市の主張を裏付けるものと言える。

 セシウム137は人工的な核分裂によってしか生じない。ただ戦後、米ソ両国などが繰り返した核実験でセシウム137などが
世界中に大量にばらまかれ、広島でも原爆によるものとの判別が困難だった。
広島大の星正治教授(放射線生物・物理学)らは、原爆投下の45年当時は畑や更地で、核実験が盛んになる50年までに建物で
覆われ、実験の影響を受けていないと考えられる場所を爆心地から10キロ圏内の大雨・小雨地域で7カ所選定。
昨年以降、床下の土壌を採取した。

 金沢大低レベル放射能実験施設の山本政儀教授による放射性元素の測定で爆心地の北8〜9キロの旧安村(現・広島市安佐南区)の
2カ所でセシウム137を検出した。いずれも国が援護対象とする大雨地域から1キロ前後離れた場所だった。
大雨地域内の旧伴村の1カ所でも検出した。

 今中哲二・京大原子炉実験所助教(原子力工学)は3カ所のセシウム沈着量や過去の測定データから、「雨が降った全域で降り始め
から2週間程度の間に10〜50ミリグレイの外部被曝があった」と推定した。人が自然界で受ける線量は年約1ミリグレイとされる。
ただ、雨で汚染された飲食物を食べるといった内部被曝の影響は不明という。

 国は市が求める援護地域の拡大について「科学的根拠がない」と消極的だが、広島市は今回の研究成果を踏まえ、
改めて国に要望していく方針。
377名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 21:11:14 ID:hSyG/xjv0

「黒い雨」の降雨地域、3〜6倍の可能性…広島大・大滝教授


 広島への原爆投下直後に降った「黒い雨」に関する研究発表が3日、広島市南区の広島大で行われ、
同大原爆放射線医科学研究所の大滝慈教授が、黒い雨が降った地域を、国の指定する降雨地域の3〜6倍と推定する
研究結果を明らかにした。広島市立大の馬場雅志講師は、黒い雨を降らせたきのこ雲の高さを、従来を上回る約16キロと発表。
降雨地域が今後、広がる可能性が大きくなっている。

◇きのこ雲高さ16キロ…馬場・広島市大講師
 大滝教授によると、広島市などが実施した当時の住民ら約3万7000人を対象とした調査で、約1800人が黒い雨に遭った
場所や時間を特定できた。このうち、「1時間以上、黒い雨が降った」とされる地域は、国が援護の対象としている地域よりも東西に
それぞれ約10キロ、北に約15キロ広かった。

 研究結果では黒い雨は原爆投下45分後の1945年8月6日午前9時頃、現在の広島市西区で降り始め、午前10時頃に
最大範囲となり、午後3時頃に現在の安芸太田町で降りやんだと推定。大滝教授は「今後、黒い雨を含む放射性降下物全体の
量などが明らかになれば、国が指定する降雨地域を見直す必要性が出てくるのでは」としている。

 馬場講師の発表では、米軍偵察機が撮影したきのこ雲の写真から海岸線と雲の高さを比較し、きのこ雲の高さを約16キロと
推定した。きのこ雲は従来、「8キロ」「12キロ」などとされていたが、きのこ雲がより上昇していれば黒い雨などの放射性降下物が
従来の想定より広く降った可能性が強まるという。

 「ブルナシヤンロシア医学物理センター」(モスクワ)の研究員は旧ソ連の核実験場で用いられた計算式を基に原爆で
生じた放射性物質の0・8%が黒い雨などで降ったと仮定すると大雨が降ったとされる地域での被曝線量は原爆投下から1年間で
46ミリ・グレイになると発表。これは、国が定める放射線業務従事者の年間に浴びる放射線量の限度に匹敵するという。

 国は、広島での黒い雨の降雨地域を、爆心地から北西に長さ29キロ、幅15キロの楕円形状と指定し、このうち長さ19キロ、
幅11キロを大雨地域とした。大雨地域にいた人が、がんなどになれば、被爆者と認定される。
378名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 21:12:40 ID:RnOcIKlD0
誰かいい加減、嵐を通報しろよ!
379名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 21:12:50 ID:hSyG/xjv0

被爆者の死亡リスクに偏り 広島、「黒い雨」影響か
2010年06月02日

 広島原爆の投下直後に「黒い雨」が降った爆心地の北西方向で、被爆者の死亡リスクが高まる傾向にあることが
2日、広島大原爆放射線医科学研究所(広島市)の冨田哲治助教が被爆者3万人余りを対象に実施したデータ解析で分かった。

 原爆さく裂時の初期放射線は同心円状に放出され、爆心地から等距離であれば被ばく線量も差はないと考えられている。
冨田助教は、「死亡リスクが特定の方向に偏るのは黒い雨などの残留放射線が影響した可能性がある」と指摘している。

 冨田助教は1980年に存命し、被爆地点が分かる3万1055人分のデータを97年まで追跡(うち9641人が期間中に死亡)。
被爆地点と死亡との関係について性別や被爆時年齢、死亡時期などを考慮しながら解析したデータを爆心地から半径約2キロの範囲で
等高線で表した。

 その結果、黒い雨が降った北西方向でリスクがわずかに高くなり、建物の遮へい要因を加味しても同様の傾向を示した。

 冨田助教は今後、追跡期間をさらに延ばして解析精度を上げる方針。

 黒い雨について、国は爆心地から北西方向に縦約19キロ、横約11キロの楕円形となる「大雨地域」を援護対象に指定している。

380名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 21:51:12 ID:hSyG/xjv0
広島市が今後黒い雨の一種地域指定を目指す上で、宇田雨域が前提では極めて不十分だ。
当時の最新技術というが、この報告書が出された当時から既に、今申し上げたような批判が行なわれている。
当時から問題の立て方、データの与え方がおかしいじゃないかという批判をしている。そのことを広島市としては
きちんと受け止める必要がある。これはまた改めて議論したい。

来年度予算で約3万人という市域内の該当者全員を対象とした調査を実施することになった。
たいへん大事なことで評価したい。先ほど確認した広島市の責務として黒い雨被害の実相を調査する立ち場で今回の
予算措置を生かすことが大切だ。当局の説明では予算に掲げられた事業は原爆被爆の精神的影響について調査し、
対象者を絞り込んでの面談調査は臨床心理の専門家が行なうとなっている。

その成果を黒い雨の二種の地域指定に繋げようといういうことだと聞いている。しかし実際にこの事業に取り組むときは
精神的影響だけでなく、黒い雨を浴びた後の体の状況と、それによってどのように苦しんだか、その実態も調査できるように
アンケートの内容を検討し、臨床心理の専門家が面談調査をする際は、身体的な状況も調査できる体制が必要だ。
そして調査結果を集計するときは黒い雨を浴びた体験とその後の身体状況とを関連させて見ることができるような工夫が要る。
その結果、必要があれば改めて身体状況に関する一種指定に取り組むために面談調査などを実施する必要がある。
確認の意味で当局の考えを聞く。
381名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 21:52:11 ID:hSyG/xjv0
★「黒い雨」降雨域拡大を報告

 広島市は29日、広島県や研究者らとつくる原子爆弾被爆実態調査研究会を市役所で開き、
原爆投下直後に降った「黒い雨」エリアと、体験者の心理的影響について最終調査結果をまとめた。
実際に降ったエリアは国が示す降雨域より広く、体験者は今なお健康不安を抱えている―が骨子。
市などはこれを基に、黒い雨の「大雨地域」として国が定める健康診断特例区域を拡大するよう国に要望する。

 市などは2008年、市内と周辺の3万6614人を対象に、
黒い雨体験や心理的影響について郵送でアンケート。
2万7147人の有効回答を基に専門家が分析した。

 この日の研究会で広島大原爆放射線医科学研究所(原医研)の大滝慈教授は、
黒い雨が降った範囲は、国による降雨域(「小雨地域」も含む)の約3倍になると報告した。
東京都精神医学総合研究所の飛鳥井望所長代行は、黒い雨の実態や影響が完全に解明されていない中で、
体験者は健康不安を募らせていることを専門的な指標を用いて説明した。
382名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 21:54:46 ID:hSyG/xjv0

■[戦後責任]「黒い雨」の範囲に関して新説

大滝教授によると、広島市などが実施した当時の住民ら約3万7000人を対象とした調査で約1800人が
黒い雨に遭った場所や時間を特定できた。このうち、「1時間以上、黒い雨が降った」とされる地域は国が援護の対象として
いる地域よりも東西にそれぞれ約10キロ、北に約15キロ広かった。

 研究結果では黒い雨は原爆投下45分後の1945年8月6日午前9時頃、現在の広島市西区で降り始め、午前10時頃に
最大範囲となり、午後3時頃に現在の安芸太田町で降りやんだと推定。

大滝教授は、「今後、黒い雨を含む放射性降下物全体の量などが明らかになれば、国が指定する降雨地域を見直す必要性が
出てくるのでは」としている。


 「日ロの推計値ほぼ一致 「黒い雨」の被ばく線量」

 原爆投下直後の広島に降った「黒い雨」による推定被ばく線量は最大46ミリグレイだったと、ブルナシヤン・ロシア連邦医学
物理センターの研究グループが広島大原爆放射線医科学研究所(原医研、広島市)で3日開かれた研究会で発表した。

 土壌データの解析などから最大50ミリグレイだったとした、京都大など日本側の研究グループの推計値とほぼ一致。
日本側メンバーの星正治・広島大原医研教授(放射線生物・物理学)は「異なる手法で行った結果が符合し、実態解明への
大きな一歩になる」と話している。

ロシアグループの研究は「大雨地域」の範囲については従来の国の主張を前提としているので、大滝教授や馬場講師の
発表とのつきあわせによって推定値が変化する可能性はあるのかもしれません。

それはさておき、南京事件否定論の一つのトリックとして「犠牲者数ははっきりしていて当たり前、はっきりしないのはおかしい」と
印象づけるというものがあります。この点において、「黒い雨」の降雨状況や最大被曝線量といった原爆投下による被害規模の
推定にとって基本的な事柄について、被曝から65年経ってもなお研究の余地がある……という事実は非常に示唆的です。
383名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 21:56:43 ID:hSyG/xjv0

被爆者の死亡リスクに偏り 広島、「黒い雨」影響か
 2010年06月02日

広島原爆の投下直後に「黒い雨」が降った爆心地の北西方向で、被爆者の死亡リスクが高まる傾向にあることが
2日、広島大原爆放射線医科学研究所(広島市)の冨田哲治助教が被爆者3万人余りを対象に実施したデータ解析で分かった。

原爆さく裂時の初期放射線は同心円状に放出され、爆心地から等距離であれば被ばく線量も差はないと考えられている。
冨田助教は、「死亡リスクが特定の方向に偏るのは黒い雨などの残留放射線が影響した可能性がある」と指摘している。

冨田助教は1980年に存命し、被爆地点が分かる3万1055人分のデータを97年まで追跡(うち9641人が期間中に死亡)。
被爆地点と死亡との関係について性別や被爆時年齢、死亡時期などを考慮しながら解析したデータを爆心地から半径約2キロの範囲で
等高線で表した。

その結果、黒い雨が降った北西方向でリスクがわずかに高くなり、建物の遮へい要因を加味しても同様の傾向を示した。
冨田助教は今後、追跡期間をさらに延ばして解析精度を上げる方針。

黒い雨について、国は爆心地から北西方向に縦約19キロ、横約11キロの楕円形となる「大雨地域」を援護対象に指定している。

384名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 22:41:15 ID:P1CP7tMG0
コイツがdion軍じゃったら困るんよ、ワシ。
385えかろ〜て☆ひろしま ◆32uxc7TWWU :2010/06/08(火) 23:03:00 ID:xfdUAMwr0
そういえば、土曜日の夜に、お好み村の前で平和学習で来広した学生さん(もちろん県外です)がアンケートをとってましたね。

どうやらとうかさんが行われることを知らなかったようで、あまりの混雑ぶりにビビッてたような感じでしたw
386名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 23:21:57 ID:fbji4VEX0
とうかさんナツカシス。厨房まで広島に居ました。

とうかさん1日雨降るジンクス今年どうでした?
387名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 23:59:39 ID:/iFse91e0
367
取り壊し費用4億円をケチって議論百出なのに、
ほとんど論じられることもなく若草町再開発で40億円をドブに捨てるバカ島市役所w

そしてそれをチェックできない市民&バカちゅーぴーww
388名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 00:17:02 ID:5/SicUs/0
ちゅーピーは噂によると後の広場のしきりをまかされてるとか…
賑わい研究会のメンバー見てみろよ。
ちゅうーぴー関係者がしれっと…

そらチェックもしないわな。
おいしい汁を吸おうと思ってるんだから。

あくまでも噂ですが…
389名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 00:21:59 ID:BDxtEnZzO
被爆者元気良すぎだろw
本当に被害受けてるやつはもっと死にそうで声も出なかったんだが、ときの流れで全員死んだと思う。
390名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 00:47:45 ID:KRETCbHP0
ちゅーぴーは市役所の犬だからなwまともな報道もない広島…情けないのう
391名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 02:34:37 ID:SzeAvKUWO
>>389
もう充分生きたくせにしれっとした顔をして
いまだに国に金をたかり続ける自称被爆者どもをみると反吐が出る
本当に苦しんでなすすべなくして死んでいった人に対して
申し訳ないという気持ちになる…

>>390
まともな報道がなくなりつつあるのは広島に限らず全国的なことだと思うが
一人一人が何が正しくて何が間違いか見極める力を持つしかない。
マスコミ自体はそれを正義と信じて疑わないので変えようがないだろうから。
392名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 04:55:48 ID:hMtN3ScfO
でも被爆2世だか3世って異様に発癌率高いんじゃなかったっけ?違ったらすまそ
被爆って大きいよ。
日本政府は、講話条約で対米請求権を完全放棄しちゃったわけだし。
393名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 05:29:01 ID:9nqNLqJg0




,         ──────────────── 、
       /                        : \
| ̄ ̄|_/                          :  \
|   |    ..............      Little Boy          :  )
|__| ̄丶 :::::::::::::::::::::::........................            :  /
       \ :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: /
         `─(⌒つ───────⊂⌒)─── '
           ⊂⊃       / ̄\ ⊂⊃
            |:::|/ ̄\__|::::::::::::::| |:::|
            |:::|:::::::::::::::::::::::___|/ /::/
            ヽ:\_::::::::::/\, ,/| /::/
             \:::::::|::/ (・), 、(・)|/:::/
             /|::::/( |\__●::/   < ゴチャゴチャうるせえジャップだな!!
            / |:://\\ +  |::::/_     もっかい原爆おとされてえか!!
            ̄\○   \\_|/:::::...\
          /:::/|/ ̄ ̄ \_) ̄ ̄\\

394名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 05:34:38 ID:9nqNLqJg0



ウゲェェェ 〜
     ∧_∧      
    (ill ´Д`)    ←稚拙アホ原爆ケロイド
    ノ つ!;:i;l 。゚・    
   と__)i:;l|;:;::;:::⊃  
    ⊂;::;.,.';;;;'::.:.;::.⊃


ウゲェェェ 〜
     ∧_∧      
    (ill ´Д`)    ←劣等カス原爆ケロイド
    ノ つ!;:i;l 。゚・    
   と__)i:;l|;:;::;:::⊃  
    ⊂;::;.,.';;;;'::.:.;::.⊃


ウゲェェェ 〜
     ∧_∧      
    (ill ´Д`)    ←スットボケ原爆ケロイド
    ノ つ!;:i;l 。゚・    
   と__)i:;l|;:;::;:::⊃  
    ⊂;::;.,.';;;;'::.:.;::.⊃


395名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 05:40:43 ID:9nqNLqJg0

  |i        |i         li
                            |i
               i       |i
     |i       /\       |i  li
  |i         /   \l,。
       |i  ∠_,._,._,._,._,._,.\            li   |i
         ∧_∧ ||          |i
         ( ´д`)||   |i
   |i     (    ノ                |i   li
         | | |     |i
    li    (__)_)          |i        、|,
"'~"'~"'~"'~"'~"'~"'~"'~"'~"'~"'~"'~"'~"'~"'~"'~"'~"'~"'~"'~"'~"'~"'~"'~"'~"'~"
【黒い雨】
http://contest.thinkquest.jp/tqj2001/40234/damage/damage.htm




/    /  /   /  /   /     /
        __,____
   /.  /// |ヽヽ\    /  /  /
      ^^^^^.|^^^^^^
. /  /   ∧__∧
      ( ´・ω・)∧∧
 /     /⌒ ,つ⌒ヽ)   //  /  /
       (___  (  __)
"''"" "'゛''` '゛ ゛゜' ''' '' ''' ゜` ゛ ゜ ゛''`
396名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 05:48:38 ID:9nqNLqJg0
     /     /     /     /
    __,____
   /// |ヽヽ\     /    /
   ^^^^^.|^^^^^^
. /    |∧_∧  /    /     /
      |´・ω・`)
   /  0と   )   /    /
        し─J。。。。。
http://contest.thinkquest.jp/tqj2001/40234/damage/damage.htm
 l l ! ! l !   l┃  ┃ l〓 l ! ! l !   ! l l ! ! l !   ! l   ! l  l !  
  !l  l l  ll  ╋━╋l ! ! !l ! ! l !  ! ! l l ! ll !  ! l l ! l  l ! ! l ! 
 ! ! l  l ! l l ! ll !l┃ ! !━┳┓l !━━━━━━━━   !! ! l ! l  l l
 l ! ! ! l !   ! i━┛l i ! l┃┛   ! l  l ! ! l ! ! l !   ! l  l !   !
l ! ! l !   ! l l ! ! l   ! !┛ l l ! ll ! ! !  ! l  l !   ! l l ! ! l !  !
ll !l ! ! l ll !l ! ! l   、∧_∧' ,  !l  l l  l !! ! l ! l !  !l ! ! l ! l   !l  l
 ll !l ! ! l l l ! ! l ! (-Д; ) ! ! l ! l !! ! l l  l ! ! l l  l l  ! ! !  !l
 l l ! ! l ! l  l l ! ! し し  )  !l  l l  l ! !  !l  l l  l ! !l ! !l  l !   !
ll !l ! ! l ll !l ! ! l    (; ( ;(  !l  l l! ! l ! l  l ! !l  l !   !! !  !l  l l
 l l ! 、!,! l !、!, l 、!,!l (;__(;,__,)  !l  、!,l l  l ! !  !l、!,  l l 、!, ! l  l !、
http://contest.thinkquest.jp/tqj2001/40234/damage/damage.htm
     |i       /\       |i  li
  |i         /   \l,。
       |i  ∠_,._,._,._,._,._,.\            li   |i
         ∧_∧ ||       < 黒い雨    |i
         ( ´д`)||   |i
   |i     (    ノ                |i   li
         | | |     |i
    li    (__)_)          |i        、|,
"'~"'~"'~"'~"'~"'~"'~"'~"'~"'~"'~"'~"'~"'~"'~"'~"'~"'~"'~"'~"'~"'~"'~"'~"'~"'~"
397えかろ〜て ◆32uxc7TWWU :2010/06/09(水) 10:51:49 ID:cFhrxb03O
>>386
今年は3日間とも晴天に恵まれましたよ。

・・・と、仕事の合間にレスしてみるw
398名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 19:45:19 ID:/DJ0wznK0
被爆二世じゃけどワシの周りも元気な被爆者が多いよ。
もう70以上じゃけぇ、ええ加減、落ち着きんさいやと思う。

二世・三世で国からの補償を考えとるやつがおるけど
もうええ加減、人様のお涙頂戴で生計をたてるのはやめようや。
浅ましいよ。不細工なよ。左巻きの馬鹿タレどもに偉そうな顔はさせまあや。
 
399名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 21:16:36 ID:9nqNLqJg0
被爆者の死亡リスクに偏り 広島、「黒い雨」影響か

 広島原爆の投下直後に「黒い雨」が降った爆心地の北西方向で、被爆者の死亡リスクが高まる傾向に
あることが2日、広島大原爆放射線医科学研究所(広島市)の冨田哲治助教が被爆者3万人余りを対象に
実施したデータ解析で分かった。

 原爆さく裂時の初期放射線は同心円状に放出され、爆心地から等距離であれば被ばく線量も差はないと考えられている。
冨田助教は「死亡リスクが特定の方向に偏るのは、黒い雨などの残留放射線が影響した可能性がある」と指摘している。

 冨田助教は1980年に存命し、被爆地点が分かる3万1055人分のデータを97年まで追跡(うち9641人が期間中に
死亡)。被爆地点と死亡との関係について、性別や被爆時年齢、死亡時期などを考慮しながら解析したデータを、
爆心地から半径約2キロの範囲で等高線で表した。

 その結果、黒い雨が降った北西方向でリスクがわずかに高くなり、建物の遮へい要因を加味しても同様の傾向を示した。

 冨田助教は今後、追跡期間をさらに延ばして解析精度を上げる方針。

 黒い雨について、国は爆心地から北西方向に縦約19キロ、横約11キロの楕円形となる「大雨地域」を援護対象に指定している。
2010/06/02 05:54 【共同通信】
400名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 21:17:46 ID:9nqNLqJg0


「黒い雨」の援護域拡大を、広島市が国に要望へ
2010.4.21

 広島市は21日、原爆による「黒い雨」を浴びた人への援護対象地域を現行基準の約5倍の範囲に拡大するよう、
7月にも国に要望することを決めた。21日の市議会厚生委員会で明らかにした。

 平成20年に実施した大規模住民アンケートのデータ解析で、降雨域を「市域の東−北東を除くほぼ全域と周辺部」とする
推定結果がことし3月に出ていた。

 国は昭和51年、気象台調査(20年)などで「大雨地域」とされた地域だけを「健康診断特例区域」に指定。
直接被爆していなくても、がんなどでの被爆者健康手帳取得を認めているが、小雨地域などの住民は対象地域の拡大を求めていた。

401名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 21:20:10 ID:9nqNLqJg0
被爆者の死亡リスクに偏り 広島、「黒い雨」影響か
2010年6月2日 06時20分


 広島原爆の投下直後に「黒い雨」が降った爆心地の北西方向で、被爆者の死亡リスクが高まる傾向にある
ことが2日、広島大原爆放射線医科学研究所(広島市)の冨田哲治助教が被爆者3万人余りを対象に実施したデータ解析で分かった。

原爆炸裂時の初期放射線は同心円状に放出され、爆心地から等距離であれば被爆線量も差はないと考えられている。

広島原爆の黒い雨 範囲広かった可能性 放射線検出 従来の観測エリア外で
http://www.youtube.com/watch?v=wlOZMQ9Jk-o
402名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 21:20:58 ID:9nqNLqJg0


広島原爆の「黒い雨」、国指定地域より広範囲か

  
 広島への原爆投下直後、放射性物質を含む「黒い雨」が降った範囲が、国が援護対象に指定している地域より
大幅に広い可能性が高いことが25日、広島市が実施した被爆者調査結果からわかった。同市はこの結果を踏まえ、
降雨地域の拡大を改めて国に強く要望する方針。

 黒い雨は広島市中心部から北西方向にかけて降ったとされる。国は被爆直後に地元の気象台の技師らが実施した調査をもとに、
1時間以上降った「大雨地域」(南北19キロ、東西11キロ)と1時間未満の「小雨地域」(南北29キロ、東西15キロ)を決定。
大雨地域在住者のみ公費で健康診断が受けられ、がんなど特定疾患になった場合は被爆者健康手帳を交付している。

 広島市は2008年、市内と周辺2町在住の被爆者ら約3万7千人を対象に記入式の健康意識調査を実施。
約2万7千人の有効回答者のうち、黒い雨の体験について記憶が明確な1844人の回答を解析した。

 その結果、原爆投下から約2時間後の1945年8月6日午前10時台には、黒い雨が降ったとみられる地域が最も拡大。
国の小雨地域と比べて、東西、南北方向とも10キロ前後広い円内で降っていた可能性が高まった。

 小雨地域に含まれておらず、爆心地の北西にあたる広島市佐伯区中部では「黒い雨が土砂降り状態だった」と答えた人が目立った。
同区北部では「3〜4時間降った」との回答も多かったという。

 今回の調査で、国の大雨地域外で黒い雨を体験した人の約10%が原爆投下直後、出血や下痢、脱毛といった原爆症の
症状を自覚していたことも明らかになった。市は3月までに最終報告をまとめ、降雨地域をすべて援護対象とするよう国に要望する。


「黒い雨」気象シミュレーションへ
http://www.youtube.com/watch?v=209h699Xz1Q

403名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 22:19:32 ID:9nqNLqJg0


原爆・空襲の恐怖体験を証言
2010年6月6日(日)14:00(中国新聞)

 「原爆と戦争展」が開かれている広島大中央図書館(東広島市)で5日、市民や被爆者たちの交流会があった。
原爆、空襲の被害を受けた2人が当時の状況や爆撃の恐怖について証言。学生たち11人が耳を傾けた。

 同市に住む黒賀良則さん(87)は広島城(広島市中区)の近くで被爆した体験や、原爆投下直後の市街地の惨状を語った。
髪の毛が抜けるなど健康被害に悩んだ経験を伝え、「戦争は2度とあってはならない。平和への思いを強く持ってほしい」と訴えた。
呉空襲に遭った高橋節子さん(83)=呉市=は集中爆撃の恐怖を静かに語った。

 同大教育学部1年の野元祥太郎さん(18)は「平和関連のボランティア活動など、戦争の経験を継承するためにできる
ことをしたい」と話していた。

「原爆展を成功させる広島の会」(重力敬三会長、約90人)が、13日まで開く展示会の関連行事として交流会を企画した。



被爆者の体験や思い、男女に差 広島大がアンケート分析
2010年6月4日(金)

 被爆者が原爆体験や思いを60年後につづると、女性は「肉親にまつわる体験」、男性は「核廃絶による平和」と重点の
置き方に違いがみられることが4日、広島大平和科学研究センターの川野徳幸准教授らが実施した被爆者アンケートの分析で
浮かび上がった。長崎市で6日開かれる原子爆弾後障害研究会で発表する。
広島、長崎の被爆地で比べると、「怒りの広島」「祈りの長崎」のような違いはない。

404名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 22:20:42 ID:9nqNLqJg0
広島被爆2世、11万9331人確認 親の被曝線量分析
2010年6月7日 

 広島県在住の被爆者を親に持ち、1946〜73年に生まれた「被爆2世」が、少なくとも11万9331人いることが、
鎌田七男(かまだ・ななお)・広島大名誉教授(内科学)のグループの研究でわかった。それぞれの親の被爆状況や被曝線量も
分析した。被爆2世については、全体の人数すら把握されておらず、不明な点が多い。
研究は、遺伝的影響を解明する足がかりとして注目される。

 6日、長崎市であった「原子爆弾後障害研究会」で発表された。
同グループは広島県と広島市が73〜74年、県内在住で被爆者健康手帳を持つ約17万人を対象に実施した家族状況調査
(記入式、回収率約80%)を精査。広島大原爆放射線医科学研究所が持つ、全国の被爆者約29万人の被曝線量などのデータと
照らし合わせた。

 その結果、被爆した父親を持つ子が6万6108人、被爆した母親を持つ子は7万5479人いることがわかった。
両親とも被爆していた子は2万2256人だった。調査に答えなかった人の子や74年以降の出生も考慮すると、県内在住被爆者の
子は13万人程度いたと推定できるという。

 グループはさらに、判明した被爆2世の親の被爆状況や被曝線量を解析した。線量が0.5グレイ以上(おおむね爆心地から
1.5キロ以内に相当)の親は6229人で、0.5グレイ未満の親は3万1874人だった。
ほかに2万917人の親が2キロ以内で直接被爆したが線量は不明だった。原爆投下から3日以内に広島に入った「入市被爆者」の
親は、4万1937人いた。

 広島、長崎の被爆者を親に持つ被爆2世は全国で30万人以上いるとされるが、国は実態調査をしておらず、親の被曝線量と
子の健康状態の関連も究明されていない。

 鎌田さんは「原爆被害の全貌(ぜんぼう)を明らかにするうえで、広島の被爆者にどれほど子がいるのか突き止めたかった。
被曝線量も含めて一定の数字が出せたことは、今後の2世研究の基礎になると思う」と話している。
405えかろ〜て☆ひろしま ◆32uxc7TWWU :2010/06/09(水) 22:26:59 ID:uFDB/rF40
さすがに今日のマエケンは責められんでしょう・・・

140球オーバーって・・・涙が出てきますわ。
406名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 22:27:20 ID:9nqNLqJg0
被爆者の肖像画を英で展示へ
 2010年6月2日(水) 中国新聞

 広島市安佐南区、市立大大学院芸術学研究科の院生や教員が描いた被爆者の肖像画が8月5日から、英ロンドン大内の
ギャラリーで展示される。被爆65年にちなんで枚数も、10月8日までの会期日数も65。被爆証言会や、原爆投下時刻の8月6日
午前8時15分(現地時間午前0時15分)に合わせた追悼セレモニーも計画している。

 展示会は英語で「光 被爆者の肖像」のタイトル。同研究科は被爆の歴史に向き合おうと2004年から、延べ51人が
100点の肖像画を完成させており、05年に同大で実物を見た英キングストン大教授が仲介し、初の海外展が決まった。

 香川県出身で初めて被爆者に向き合った博士課程2年長坂誠さん(28)は「原爆の悲惨さ以上に、戦後を生き抜いた
強さを物語る瞳が印象に残った。被爆者が悲しみを胸に、必死に生き抜いてきた事実を受け止めてほしい」と、
核保有国英国での展示に期待する。

 10月には、市立大広島平和研究所の水本和実教授たち3人が、肖像画の意義などをテーマにした講義も予定している。



被爆石、ポツダム到着=来月完成の記念碑に設置―ドイツ
 2010年6月9日(水) 【ポツダム(ドイツ東部)時事通信】

 広島、長崎の原爆犠牲者を追悼する記念碑の設置計画が進むドイツ東部のポツダムに8日、記念碑に埋め込む被爆石が到着した。

 広島からは広島電鉄の路面電車の被爆した敷石、長崎からは爆心地近くの山王神社の庭園の石が提供された。
記念碑には日英独の3カ国語で「核兵器のない世界を願って」との言葉を添える。

 原爆投下命令は1945年7月、米英とソ連がドイツの戦後処理を協議したポツダム会談の開催中に、当時のトルーマン米大統領に
随行した陸軍幹部が米軍司令部に伝えた。

 記念碑は同大統領が滞在した邸宅前の「ヒロシマ広場」に設置。落成式は命令が出されてから65年となる7月25日に行われる。 
407名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 22:28:16 ID:9nqNLqJg0


被爆アオギリの種を販売
2010年6月8日(火)

(中国新聞)
 広島市中区の市民グループ「被爆アオギリ里子運動広島」は7日、平和記念公園にある被爆アオギリの種の販売を始めた。
被爆アオギリとともに、核兵器廃絶への思いを広げていこうと企画した。

 種は、原爆資料館内の売店で販売。種5粒の袋入りで、育て方の説明書や平和へのメッセージ、3センチ四方の折り鶴を添えている。
1袋20円で125袋を用意。英語版もある。

 売店には約15センチの苗も飾り付け、グループ代表の山田忠文さん(68)=安佐北区=は「各地で被爆アオギリが育つことで、
平和を語り継ぐ輪が広がっていくはず」と期待している。
http://news.goo.ne.jp/picture/chugoku/region/Tn201006080032.html


408名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 22:42:40 ID:d68+NTzf0
他の選手スタッフは恥ずかしくないんだろうか
一人だけ頑張ってるようじゃチームじゃないって
409えかろ〜て☆ひろしま ◆32uxc7TWWU :2010/06/09(水) 22:54:23 ID:uFDB/rF40
>>408
しょうがないじゃないですか。上のもんが去年までの遺産をぶち壊したんでしょうから。
もはや鳩山政権末期と同じような状況ですよ。
410名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 01:05:06 ID:CzJawdGU0

黒い雨について

▽概略
黒い雨とは、原子爆弾炸裂時の泥やほこり、すすなどを含んだ重油のような粘り気のある大粒の雨で、放射性降下
物(フォールアウト)の一種である。主に広島市北西部(下記参照)を中心に大雨となって激しく降り注いだ。この黒い雨は強い
放射能を帯びているため、この雨に直接打たれた者は二次的な被爆(被曝)が原因で、頭髪の脱毛や、歯ぐきからの大量の
出血、血便、急性白血病による大量の吐血などの急性放射線障害をきたした。

大火傷・大怪我をおった被爆者達はこの雨が有害なものと知らず、喉の渇きから口にするものも多かったという。

原爆被災後、他の地域から救護・救援に駆けつけた者も含め、今まで何の異常もなく元気であったにもかかわらず、
突然死亡する者が多かった。水は汚染され、川の魚はことごとく死んで浮き上がり、この地域の井戸水を飲用した者の中では、
下痢をする事が非常に多かったという。長崎でも、黒い雨の降雨記録が残っている。
黒い雨は爆風や熱線の被害を受けなかった地域に降り注ぎ、広範囲に深刻な放射能汚染をもたらした。
411名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 01:05:54 ID:CzJawdGU0

▽主成分
広島県高須地区にある民家の応接間の壁裏に残っていた黒い雨の跡(白壁に上から墨滴を流したような黒い線)を
分析した結果、炭素・珪素・鉄、そして原爆由来のウランが主な成分として検出された事が、1986年1月17日に日本放送協会
(NHK)が放映(製作:NHK長崎放送局)した番組の中で報告された。

番組内では特に鉄分について、爆発時の熱によって蒸発した広島市内の鉄構造物によるものだけではなく、爆弾そのものの
鉄分である可能性についても言及している。なお、この雨の跡からはセシウム137(半減期30年)ガ微量検出されている。

放射線の作用として水が黒くなる訳ではないため、原子爆弾が投下された地域の建造物にアスファルトやコンクリートが多用され
ていた場合、それらの粉塵によって雨が白く見える可能性もある。

412名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 01:08:03 ID:CzJawdGU0


▽降雨地域の謎
従来、黒い雨の降った範囲は、当時の気象技師の調査などに基づき、爆心地の北西部に1時間異常降った【大雨地域】(南北19km、
東西11km)と1時間未満の【小雨地域】(南北29km、東西15km)だとされ、国はそれに基づき「大雨地域」在住の被爆者にのみ
健康診断やがんなどの特定疾患発病時の被爆者健康手帳の交付を行ってきた。だが、実際にはその地域よりはるかに遠い地域でも
降雨が報告されており、この基準に対する批判が多かった。

近年になって降雨範囲が従来よりはるかに広いことが広島市による被爆者の聞き取り調査により判明した。
さらに、広島大学原爆放射線医科学研究所の星正治教授らが爆心地から8km離れた「小雨地域」の土よりセシウム137を検出し、
黒い雨の降雨範囲を始めて科学的に立証した。

これらの事実を受け、広島市では2010年度から2年かけて改めて原爆投下当日の気象状況を元に黒い雨の降雨範囲の
シミュレーションを行うことを発表した。

黒い雨が降ったとされる地域
http://www.asahi.com/national/gallery_e/view_photo.html?national-pg/0126/OSK201001250161.jpg
413名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 01:09:00 ID:CzJawdGU0


被爆石、ポツダム到着=来月完成の記念碑に設置−ドイツ
 【ポツダム(ドイツ東部)時事】

 広島、長崎の原爆犠牲者を追悼する記念碑の
設置計画が進むドイツ東部のポツダムに8日、
記念碑に埋め込む被爆石が到着した。

 広島からは広島電鉄の路面電車の被爆した敷石、長崎からは
爆心地近くの山王神社の庭園の石が提供された。
記念碑には日英独の3カ国語で「核兵器のない世界を願って」との言葉を添える。

 原爆投下命令は1945年7月、米英とソ連がドイツの戦後処理を協議した
ポツダム会談の開催中に、当時のトルーマン米大統領に随行した
陸軍幹部が米軍司令部に伝えた。

 記念碑は同大統領が滞在した邸宅前の「ヒロシマ広場」に設置。
落成式は命令が出されてから65年となる7月25日に行われる。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100609-00000037-jij-int

414えかろ〜て☆ひろしま ◆32uxc7TWWU :2010/06/10(木) 23:29:48 ID:ZIM992oB0
カープなんですが・・・もうここで試合終了しましょうよ・・・待ちくたびれたw
415名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 23:41:21 ID:tg0imHlV0
なんか結局勝ったのな
416名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 00:29:49 ID:AAnQUKfu0
ニュース“皇帝”ベッケンバウアー氏が語る「ドイツは決勝に進出できる」
 6月9日 12時14分

 2010年W杯開幕を前に負傷者が続出しているドイツ代表。
そんななか同国サッカー界の重鎮、フランツ・ベッケンバウアー氏は現地時間8日、ドイツにはW杯で決勝に進出する
力があると主張している。ロイター通信が報じた。キャプテンを務めていたMFミヒャエル・バラックを筆頭に、計5選手をケガで
失ったドイツ代表。ヨアヒム・レーヴ監督はこれを受け、中盤の再構成を余儀なくされている。

 そんななか、選手としても監督としてもW杯優勝経験があり、“皇帝”と称されるベッケンバウアー氏は、「最近のハンガリー
戦とボスニア・ヘルツェゴビナ戦(国際親善試合)を見たが、とても感心した。
ドイツ人のスピリットはご存じだろう。常に最後の1分まで戦うんだ……。
ドイツは決して諦めないから、対戦相手にリスペクトされるのだ」とコメント。
ドイツの精神面での強さを強調している。

 さらに、ベッケンバウアー氏は「バラックはドイツで最も重要な選手だ。
W杯は偉大な選手のための偉大な舞台と言える。彼らがいないと、その不在を感じるだろう」とコメント。
バラック不在を嘆きながらも、「ほかの選手たちがさらに5%から10%の力を出せれば、バランスをとることができる。
チームは決勝へ進むことができるだろう」と、代役を務める選手たちの奮起を促した。

 また、ベッケンバウアー氏は「シュヴァインシュタイガーとケディラはうまくフィットしているし、私はこのふたりが
決定的な役割を果たすと思う」と、バラックに代わる中盤のつなぎ役としてMFバスティアン・シュヴァインシュタイガーと
MFサミ・ケディラのコンビに期待を寄せている。一方で、ベッケンバウアー氏は「その能力とクオリティー、スキルを考えれば、
ブラジルは常に重要視しなければならない。スペインは現時点で最もスペクタクルなチームでヨーロッパで最も組織された
サッカーをしている」と、ブラジルとスペインがW杯の優勝候補だと予想した。
http://southafrica2010.yahoo.co.jp/news/ndetail/20100609-00000016-ism-socc
http://www1.odn.ne.jp/haru/data-result/soccer-wc_02.html
417名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 00:31:24 ID:AAnQUKfu0
フランス、不安抱え開幕へ=アンリ先発落ち、状態上がらず―サッカー〔W杯〕
 6月10日 18時24分配信(時事通信)

 開幕日に初戦を戦うフランスの状態が上がってきていない。
実績から言えば、優勝候補に挙げられるはずの前回準優勝国に対する評価も決して高くはない。
多くの不安を抱えたまま、11日のウルグアイ戦を迎える。

 本大会を前にした強化試合でチュニジアと引き分け、明らかに格下の中国に0―1で敗れた。
勝敗は重視されない調整の一環とはいえ、今大会に出場しない2カ国を相手に「地力の差」を見せられず、
チームの現状が垣間見えた。そんな中、ドメネク監督が大きな決断を下した。
エースで主将のアンリを先発メンバーから外すことを決めた。
国際サッカー連盟のホームページによると、アンリは「監督と話をした。自分もそれを受け入れる。
極めて普通なこと」と語った。だが、以前から多くの批判を受ける指揮官だけに、
この采配が思わぬ影響と波紋を呼ぶ可能性もある。

 思えば、8年前。連覇を狙い、堂々の優勝候補として乗り込んできた日韓大会。
初戦で伏兵セネガルに0―1と足をすくわれた。
大黒柱ジダンの負傷という不運も重なり、3試合で1点も奪えないまま、あっけなく姿を消した。

 現状の悪い流れを変えられないと、同じ道を歩む恐れも否定できない。
それともキックオフの笛を聞けば、不安を一掃して強いフランスをアピールできるか―。
難敵ウルグアイとの初戦で、その答えが出そうだ。(ケープタウン時事)
http://southafrica2010.yahoo.co.jp/news/ndetail/20100610-00000018-jij_van-socc
http://www1.odn.ne.jp/haru/data-result/soccer-wc_02.html
418名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 01:25:48 ID:AAnQUKfu0
                r_y'ニユ __
       ,. -- 、   f>:´_:_:_/´、 ―-、`丶、    o 。゚。
.     /    \f/:/´      \::.. \  ヽ-、 ,. -‐==、、
   /       f/:/ / /_/\ 、  ヽ::::.. l  .l  i       :::ト、
  /    /  .::::::ヽ!::l_ | .! ,|≧、ヽl\:lzヾ::i /   l       :::ト、ヽ  本場ドイツビ〜ルでかんぱーい!
  !   i  :::::::::r=/_}}. |、|/k::::l   'k:::l:::ノ |   l      :::|ソ.ゝ
  |   |   :::::::::ゞイ|!|ヾゝ 弋zリ   , ヒ ソ:::ノ   |  __ ..... _::::|}ノ
  |   |   ::::::::::::::|j|j:: |     ,.-―ォ   |:::`、  l '´    `)'
  |    j  ::::::::::::::::||::: !、   {   リ  ,ハ:::: \  `'::┬‐--<ヽ
  /   /   :::::|:::::::::||::: ヘ!` 、` ー' .イ: ',: :  | ,. --、 \ f′ヽ、
/   /   ::::_|:_:_:_:|ヽ::::.. ヽー-、_T´  !:::. ヘ.⌒/   `TY´    冫
.    /     /    ̄ハ::::!、 |、:_:_n:_}<ヽ::::.. ヽ      /|〈    , '´
   /  _/-―      〉l/ | |  ノHヽ、L_ヽ:|ヽ|        | j ,. '´
.  /  f´           〉 _」ノ≦、  __≧=r‐-、 /     | }'´
 /   ノ⌒ヽ      l  f´      `ヾ !  ` ̄ ヽ. __ノ
./|  {`丶、__   \ |/_j::::....:::::::::::::::.......',:.   ......... ',::\
 l /`ヽ.__丶._    j'´::',::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::}:: :l
ヽ!/    >、}--‐ 'ヽ.__ヽ、::::::::::::::::::,__、:::::::::::::::::::,.イ:: /
. /   /   r‐- 、  ヽ::::::l` ー一'´|  l`ーr一'´//
〈    ヽ.    !:::::::::::\__|:::::!: : : : Oヽ,.イO::!‐┐
 ヽ.   ヽ  /::::::::::\::ノ::::::l : : : Oィ´ヽO/::::/
仙台ジャーマンフェスト2010 (春)
http://oktober-fest.jp/sendai_june/index.html
乾杯の歌@仙台ジャーマンフェスト2009(2009年6月10日撮影)
http://www.youtube.com/watch?v=INHyAPPqXXw&feature=related
419名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 01:30:18 ID:AAnQUKfu0
               r_y'ニユ __
       ,. -- 、   f>:´_:_:_/´、 ―-、`丶、    o 。゚。
.     /    \f/:/´      \::.. \  ヽ-、 ,. -‐==、、
   /       f/:/ / /_/\ 、  ヽ::::.. l  .l  i       :::ト、
  /    /  .::::::ヽ!::l_ | .! ,|≧、ヽl\:lzヾ::i /   l       :::ト、ヽ  本場、ドイツビールでカンパ〜〜イ!
  !   i  :::::::::r=/_}}. |、|/k::::l   'k:::l:::ノ |   l      :::|ソ.ゝ  Ein Prosit der Gemütlichkeit!
  |   |   :::::::::ゞイ|!|ヾゝ 弋zリ   , ヒ ソ:::ノ   |  __ ..... _::::|}ノ
  |   |   ::::::::::::::|j|j:: |     ,.-―ォ   |:::`、  l '´    `)'
  |    j  ::::::::::::::::||::: !、   {   リ  ,ハ:::: \  `'::┬‐--<ヽ
  /   /   :::::|:::::::::||::: ヘ!` 、` ー' .イ: ',: :  | ,. --、 \ f′ヽ、
/   /   ::::_|:_:_:_:|ヽ::::.. ヽー-、_T´  !:::. ヘ.⌒/   `TY´    冫
.    /     /    ̄ハ::::!、 |、:_:_n:_}<ヽ::::.. ヽ      /|〈    , '´
   /  _/-―      〉l/ | |  ノHヽ、L_ヽ:|ヽ|        | j ,. '´
.  /  f´           〉 _」ノ≦、  __≧=r‐-、 /     | }'´
 /   ノ⌒ヽ      l  f´      `ヾ !  ` ̄ ヽ. __ノ
./|  {`丶、__   \ |/_j::::....:::::::::::::::.......',:.   ......... ',::\
 l /`ヽ.__丶._    j'´::',::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::}:: :l
ヽ!/    >、}--‐ 'ヽ.__ヽ、::::::::::::::::::,__、:::::::::::::::::::,.イ:: /
. /   /   r‐- 、  ヽ::::::l` ー一'´|  l`ーr一'´//
〈    ヽ.    !:::::::::::\__|:::::!: : : : Oヽ,.イO::!‐┐
オクトーバーフェスト2009 in仙台 2009/09/26
http://kitekesain.com/evtdisp.php?id=1649
http://www.youtube.com/watch?v=t3gNrh2RIHM&feature=related
仙台オクトーバーフェスト2009
http://www.youtube.com/watch?v=LNCJBzS20PQ&feature=related
420名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 09:05:57 ID:Qez7fJ70P
維持費:未定
専用劇場建設:未定
イベント事業主体:未定
イベント開催の為の条例改正:未定
スタンド取り壊しに伴う騒音問題の解決法:未定
商工会議所の移転に伴う土地取得代の差額負担:未定(推定20億)

これだけ未定要素多いくせに、スタンド取り壊しだけやる広島市。
社会保障等やることいっぱいなのに、広場建設に34億ぶちこむ広島。
認める市議会。
容認する市民。

あほか。
しょうがないと、とか評論家ぶるあほも同罪じゃ。
421名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 11:41:18 ID:xOs6vFP50
>>420
毎度、御苦労さまですw
422名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 15:30:35 ID:UAgfEHbmO



まーたボロ球場ヲタがグズグズ言ってんのかww
いい加減あんな豚小屋ブッ壊せよww
ついでに市民球団(笑)とか言うゴミも広島から出ていくかさっさと倒産しろww
423名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 16:01:47 ID:M2T8Yk/t0
>>422
残念ですが黒字ですwww
424名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 16:21:11 ID:TpMQ0v0wO
>>414
えかろーて氏はスカパーに入ってるの?
昨日はマリンズだったからBS12でもやってたけど、さすがに試合終了までは流さなかったけど。

あと、栗原が骨折。。
425名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 18:07:58 ID:We8Es8o6O
原爆ドームですら何度も「取り壊し」計画があった。
その時に原爆ドームを取り壊していたら、今の広島はあっただろうか?

広島の都市計画好きは多いが、みな批評家気取りで文句しか言わない。

この議会で市民球場取り壊しも決まってしまう。
跡にできるのはどこにでもある広場と商工会議所ビルだと言う。

残念としか言いようが無い。
426名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 18:38:32 ID:GcXxfr3T0
>>425
ご苦労様でした。
427名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 21:47:13 ID:SKWhLni/0
まあ
あきBにとっては晩節を汚し自らを葬った出来事として
まともな広島市民にとっては取り返しのつかない左翼キチガイの蛮行として
永遠に語り継がれることになるのは間違いないな
428名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 23:44:44 ID:6DSZOyHo0
市長を選んだのは市民
いつまでたっても弱小カス球団の運営に文句を言わない市民・マスコミ

あきらめろ、自業自得
429名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 00:25:51 ID:11V3ioKn0
カープの運営に文句を言わないって
立派に黒字出してるのに文句の付けようがないだろ。
430名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 00:28:49 ID:bwzO5p6qO


すぽるとに、カープフワンの徳井sanがでとるよo(^-^)o
カッコE→(>_<)
カープフワンてだけで、親近感を感じちゃうなo(^-^)o
431名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 00:41:13 ID:dgUILWwm0
>>428
>市長を選んだのは市民

おまえ自身がそのクソ市長を支持する自業自得なカス市民て意味なのか?
432名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 01:48:35 ID:tTSGbsWp0
>>431キチガイコワイw
433えかろ〜て☆ひろしま ◆32uxc7TWWU :2010/06/12(土) 05:08:45 ID:RUtJejP10
おはようございます。こんな早朝にレスしてるなんて私もヒマですねw
しかしまぁ、すっかり日が長くなりました。

>>424
スカパーには入ってないんですよ。
私が見ると負けそうな気がするので、後でいい所だけをダイジェストで楽しみますw

栗原が骨折orz まぁデッドボールですから身内のせいではないですが非常に残念です。
数年前のベイルの件以来、千葉マリンでは何かありそうで怖かったんですよね・・・今年は現実となってしまいました。
434名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 06:55:41 ID:fIIDImHqO
>>433
栗原骨折だけどwktkしてる自分はいる
どうせBクラスは決まったようなもんだし
若手をどんどん使ってほしい
ノムケンがどうやりくりするか見所

球場跡地はサッカースタジアムするのはおもしれーYo
デオデオ目の前にあるし色んな戦略で楽しませてくれそう
BAは屋根つけてドームに、コンサート誘致してくれ
ただ広島で5万席を満員に出来るアーティストはいないかな
435名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 07:38:04 ID:249lrFnx0
嵐とか?実際最近は全部素通りだからわかんないよね
それこそサンマリとか大型イベントをやればいいと思う
436名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 07:48:57 ID:VQwXatFB0
>>433
自分は出産関係で来シーズンのズム観戦は激減確定なんで
これを機にスカパー契約を検討中。
でも改めて周り見渡してスカパー入ってるのは他球団ファンばっかなんだよね。
ネットや中国新聞、ズームインの池谷さんのコーナーやら何だかんだでカープ情報は入って来るし契約の必要はないとも見方も・・・。
う〜む。。。

>>434
自分も栗原離脱はピンチに間違いはないんだが微妙な期待感も含んでるんだよな。
つーか栗不在でも戦力に大差ないと感じるのが変なのか?w
天谷、ヒューバー、嶋、石原・・・あたりがポスト栗原狙って変わってくれれば。
437えかろ〜て ◆32uxc7TWWU :2010/06/12(土) 10:24:13 ID:0D+xsp59O
>>434-436
確かに栗原離脱と聞いても、絶望的にはならんかったですねw
この間に今いる打撃陣がどれだけ成長してくれるか・・・いい機会だと思いますよ。

広島にいると各メディアでイヤでもカープを取り上げますので、
スカパー契約してまで見る必要はないかもしれません。
しかし、私も経験ありますが、他県に住んでいるとカープの情報がほとんど流れません。
そんな環境ではスカパーはありがたい存在ですね。


ちなみにBAでの野外ライブは今年は久々に行われます。確かEXILEです。
438名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 19:14:22 ID:VQwXatFB0
嶋、石原がマタマタHRとはw

元が鳴かず飛ばずクリーンナップ打線だけに
上位下位関係無く意表を突く打線になってきた感があるw
野村も目標優勝と大口叩いてこの成績だからぼろ糞に言われるが、まぁ色々大変よ。

ヒューバーもっと頑張れ。

そして元はカープをマツダに売れ。
439名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 21:16:44 ID:VQwXatFB0
小ネタをひとつ・・・ようつべで「泣ける歌」で検索したら「母賛歌」のメティスというレゲェ歌手にヒット
なんと広島中区出身なんだね〜。

個人的にはコーヒーカラーの「人生に乾杯を!」が好きかな。
FMかAMか忘れたけど何年か前に地元ラジオ局で頻繁にかかってて好きになった。
440名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 22:45:38 ID:XFaLE3p50
     /     /     /     /
    __,____
   /// |ヽヽ\     /    /
   ^^^^^.|^^^^^^
. /    |∧_∧  /    /     /
      |´・ω・`)
   /  0と   )   /    /
        し─J。。。。。
http://contest.thinkquest.jp/tqj2001/40234/damage/damage.htm
 l l ! ! l !   l┃  ┃ l〓 l ! ! l !   ! l l ! ! l !   ! l   ! l  l !  
  !l  l l  ll  ╋━╋l ! ! !l ! ! l !  ! ! l l ! ll !  ! l l ! l  l ! ! l ! 
 ! ! l  l ! l l ! ll !l┃ ! !━┳┓l !━━━━━━━━   !! ! l ! l  l l
 l ! ! ! l !   ! i━┛l i ! l┃┛   ! l  l ! ! l ! ! l !   ! l  l !   !
l ! ! l !   ! l l ! ! l   ! !┛ l l ! ll ! ! !  ! l  l !   ! l l ! ! l !  !
ll !l ! ! l ll !l ! ! l   、∧_∧' ,  !l  l l  l !! ! l ! l !  !l ! ! l ! l   !l  l
 ll !l ! ! l l l ! ! l ! (-Д; ) ! ! l ! l !! ! l l  l ! ! l l  l l  ! ! !  !l
 l l ! ! l ! l  l l ! ! し し  )  !l  l l  l ! !  !l  l l  l ! !l ! !l  l !   !
ll !l ! ! l ll !l ! ! l    (; ( ;(  !l  l l! ! l ! l  l ! !l  l !   !! !  !l  l l
 l l ! 、!,! l !、!, l 、!,!l (;__(;,__,)  !l  、!,l l  l ! !  !l、!,  l l 、!, ! l  l !、
http://contest.thinkquest.jp/tqj2001/40234/damage/damage.htm
     |i       /\       |i  li
  |i         /   \l,。
       |i  ∠_,._,._,._,._,._,.\            li   |i
         ∧_∧ ||       < 黒い雨    |i
         ( ´д`)||   |i
   |i     (    ノ                |i   li
         | | |     |i
    li    (__)_)          |i        、|,
"'~"'~"'~"'~"'~"'~"'~"'~"'~"'~"'~"'~"'~"'~"'~"'~"'~"'~"'~"'~"'~"'~"'~"'~"'~"'~"
441名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 22:55:12 ID:XFaLE3p50

  |i        |i         li
                            |i
               i       |i
     |i       /\       |i  li
  |i         /   \l,。
       |i  ∠_,._,._,._,._,._,.\            li   |i
         ∧_∧ ||          |i
         ( ´д`)||   |i
   |i     (    ノ                |i   li
         | | |     |i
    li    (__)_)          |i        、|,
"'~"'~"'~"'~"'~"'~"'~"'~"'~"'~"'~"'~"'~"'~"'~"'~"'~"'~"'~"'~"'~"'~"'~"'~"'~"'~"
【黒い雨】
http://contest.thinkquest.jp/tqj2001/40234/damage/damage.htm




/    /  /   /  /   /     /
        __,____
   /.  /// |ヽヽ\    /  /  /
      ^^^^^.|^^^^^^
. /  /   ∧__∧
      ( ´・ω・)∧∧
 /     /⌒ ,つ⌒ヽ)   //  /  /
       (___  (  __)
"''"" "'゛''` '゛ ゛゜' ''' '' ''' ゜` ゛ ゜ ゛''`
442名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 23:00:13 ID:XFaLE3p50
          \ r=====-、
          ー ||   || |  <ブーブーブーブー
          / L====」__|      
           || ̄| ̄||       
      〃∩∧_∧ ゚|゚_._||
     ⊂⌒(  ・ω・)  
       `ヽ_っ⌒/⌒c  
           ⌒ ⌒

<南アW杯>ウルグアイ・フランス無得点ドロー

 サッカーのワールドカップ(W杯)南アフリカ大会は開幕日の11日、
1次リーグA組2試合がありケープタウンでのウルグアイ
(世界ランク16位)とフランス(同9位)の対戦は0−0で引き分けだった。
もう一つのカード、南アフリカ・メキシコ戦も1−1の引き分けで、A組4チームは勝ち点1で並んだ。

 前半20分過ぎから続いたこう着状態は後半立ち上がりも続いた。
前回準優勝のフランスは個々の能力の高さで球際では強さを発揮するものの連係が悪く、
単調な攻撃に終始。局面打開を狙ったミドルシュートも、出足のいいウルグアイ守備陣にコースをはばまれた。

 ウルグアイは、フランスの攻め上がった両サイドバックの裏を突くカウンターなどから好機を作り、
前半以上にフランスゴールに迫ったが、攻撃の質の向上を狙って投入されたMFロデイロが
出場18分で2枚の警告を受けて退場。
以降はフランスが一方的に攻め、ウルグアイがしのぐ構図が続いた。
フランスはアンリら攻撃のカードを次々に切って攻勢に出たが、
ウルグアイの粘り強い守備を前に最後まで得点が奪えず、両チーム無得点のまま試合を終えた。
443名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 23:14:04 ID:bwzO5p6qO



>>439
Metisでしょ?有名じゃん
今まで知らなかったっていうほうが不思議。情弱。馬鹿。無知蒙昧。
444名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 10:16:22 ID:jdhnTHlIP
商工会議所小売商工部会正副部会長会議
ttp://miyamotokenji.jugem.jp/?eid=563

これ読む限り、商工会議所内部ですら移転について
なんにもまとまってねーじゃねーかw

球場壊すだけ壊して、広場だけできました、みたいな結末もありうるぞw
だいたい商工会議所が移転したところで、なんの変化があるのか?と思うし
球場壊したら賑わう、とかいう発想も意味不明。

いいのか?広島こんなんでw
445えかろ〜て ◆32uxc7TWWU :2010/06/13(日) 10:34:35 ID:3HazsdxoO
昨日、市内はやたらラフな格好の女の子が多いと思ったら・・・
グリーンアリーナでaikoのライブだったんですね・・・納得w

週末の夜ともなると、金座街ではいろんなミュージシャンが路上やってますね。
広島からさらにアーティストが輩出されることを願っています。
446名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 16:12:51 ID:J0saV0og0
秋葉君が市民球場を壊したくて仕方がないのは
平和公園から見て原爆ドームの裏に球場があるのが目障りなんだろうね。
原爆ドーム周辺は静かな森がふさわしいと思ってるのかもしれない。
 
447名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 18:30:15 ID:4pcsUnEx0
そう思っているならなぜそれを言って議会や市民を説得しない?
秋葉のやり方は周りを尊重しない駄々っ子かはたまた独裁者か?
とても民主主義を尊重する成熟した大人の政治家のやることとは思えない
市長のみならず人間として失格だね
448名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 20:30:05 ID:dwPdYKFS0
なんで突然キレてるんだ

>>445
あんまり広島でそういう風景見た記憶がないなあ
関東関西だとすごい人が通るから規模が違うっていうのもあるんだろうけど
449名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 01:28:49 ID:PBCsA8bC0
(6/13 11:48) 広島

13日未明、広島市西区で帰宅途中の女性が男に脇腹などを蹴られたうえ、
持っていた財布を奪われた事件で、警察はさきほど、31歳の男を強盗傷害の疑いで逮捕しました。

 逮捕されたのは、広島市西区三篠町の無職、室岡勝容疑者です。

 警察の発表によりますと室岡容疑者は13日午前1時40分ころ、広島市西区三篠町の路上で
帰宅途中の20歳の会社員の女性を「おとなしくしないと殺す」などと脅した上、女性の脇腹や足などを蹴りました。

 そして、女性が持っていた現金1万7千円の入った財布などを奪った疑いがもたれています。
女性は、ろっ骨を折る重傷を負いました。

調べに対し室岡容疑者は容疑を認めているということです。
450名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 01:30:16 ID:PBCsA8bC0
451名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 01:44:37 ID:PBCsA8bC0
菅首相、就任6日でスピードお国入り 生まれ故郷の山口・宇部
 6月13日18時1分配信 産経新聞

菅直人首相は13日、生まれ故郷の山口県宇部市を訪れた。
就任6日目の帰郷は歴代首相の中でも異例の早さだ。

首相は衆院東京18区選出だが、同市で高校時代の途中まで過ごした。
恩師のお見舞いや知人との懇親会のほか、民主党県連幹部との会合にも出席。

プライベートと選挙活動を兼ねた帰郷だったようだ。首相は幕末の長州藩士、
高杉晋作にちなんで内閣を「奇兵隊内閣」と命名するなど、郷里への思い入れは深い。

会合には同県に滞在中の民主党最大の支持団体、連合の古賀伸明会長も駆けつけた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100613-00000583-san-pol
452名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 01:47:01 ID:PBCsA8bC0

菅首相、故郷にお披露目=山口で「元気な日本復活」
 6月13日11時58分配信 時事通信

 菅直人首相は13日、高校時代の途中まで過ごした山口県宇部市を訪問した。
参院選に向けた民主党県連幹部の激励などが目的で、滞在はわずか3時間程度。

街頭演説こそ行わなかったものの、病気療養中の小学校時代の恩師を見舞ったり、
かつての同級生と懇談したりするなど駆け足で日程をこなし、就任早々、故郷でのお披露目を果たした。

 首相は民主党県連幹部との昼食会で、幕末の長州藩士、高杉晋作が創設した武士と庶民の混成部隊になぞらえ、
自身の内閣を「奇兵隊内閣」と命名したことを改めて紹介。

 「明治維新の大転換を成し遂げた」と尊敬する郷土の英雄をたたえるとともに、「わたしも責任者として頑張らないといけない。
修行の身に戻ったつもりで、元気な日本を復活させるため全力を挙げる」と、「強い経済」実現へ決意を新たにしていた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100613-00000030-jij-pol
453名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 22:11:14 ID:vdoDGgh70
【広島】 5歳長男を窓を閉め切った車の中に残したままパチンコ 23歳の母親逮捕

http://live28.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1276401830/l50
http://www.nhk.or.jp/lnews/hiroshima/4005076931.html
454名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 22:37:12 ID:2gfSBRkT0
<広島原爆>「黒い雨、より広域で」 日露専門家グループ、被曝との関係を報告
6月15日17時25分配信  毎日新聞

 日露の放射線や気象の専門家グループが、広島への原爆投下後に降った「黒い雨」と放射線被曝の関係など最新の
研究成果を報告書にまとめた。「黒い雨」は降雨域や浴びた人への精神的な影響など不明な点が多く、被爆65年を機に
「解明は科学者の責務」として作成した。

グループの協力によるこの報告書を添え、広島市は7月、年4回の無料健康診断などの対象となる被爆者援護法に基づく
「健康診断特例区域」の拡大を国に求める方針。
【矢追健介】

 ◇広島市、特例区域拡大要請へ

 グループは「広島“黒い雨”放射能研究会」で、広島大原爆放射線医科学研究所の星正治教授と京大原子炉実験所の
今中哲二助教を世話人にする約20人。国内のほか、旧ソ連セミパラチンスク核実験場(カザフスタン)周辺の被曝実態を研究する
露の学者も加わり、08年2月から知見の集積を進めてきた。

 報告書は137ページ。グループは、黒い雨に含まれていたとみられる放射性物質「セシウム137」を特例区域外にある
民家床下の土壌から検出。被曝線量は最大で、爆心地から約2・1キロでの直接被爆と同じレベルと推計した。原爆投下後に立ち
上ったきのこ雲の高さが、従来より4キロ高い約16キロだった可能性も指摘した。

 国は北西方向に長さ29キロ、幅15キロを黒い雨降雨地域と定める。
このうち長さ19キロ、幅11キロの楕円が被爆者援護法に基づく指定地域(大雨地域)で健康診断などの対象となっている。
研究グループは、08年から広島市が実施した被爆者調査の黒い雨に関する回答約1800人分の解析も担当。
黒い雨の体験地は現在の降雨域より広く40キロ程度の円になることが分かり、心的外傷後ストレス障害(PTSD)を抱える
人がいることも判明した。

 星教授は「被爆体験をした人が生きている限り、新しい知見を集め続けることが科学者の責任と考えている」と話している。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100615-00000032-maiall-soci
455名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 22:42:53 ID:2gfSBRkT0
◇「黒い雨」とは
・晴れていた広島になぜ「黒い雨」? 中国新聞「10代がつくる平和新聞」
http://www.chugoku-np.co.jp/hiroshima-koku/exploration/index_20080428.html
・ 黒い雨はどのように記憶されたか(PDFファイル) - 広島大学平和科学研究センター
http://home.hiroshima-u.ac.jp/heiwa/Pub/41/41-matsuo.pdf
・被害状況 - ページ中ほどに黒い雨が降った場所の地図。平和について考えよう!
http://contest.thinkquest.jp/tqj2001/40234/damage/damage.htm
・ 被爆者援護施策の歴史 - 厚生労働省
http://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/genbaku09/17.html
・ 被爆者とは(被爆者と特例受診者) - 東京都福祉保健局
http://www.fukushihoken.metro.tokyo.jp/iryo/nanbyo/h_engo/h_tokurei/index.html

◇放射性物質「セシウム137」
・ セシウム-137 - 原子力資料情報室(CNIC)
http://cnic.jp/modules/radioactivity/index.php/13.html
・ セシウム−137とは - 原子力用語 - Weblio辞書
http://www.weblio.jp/content/%E3%82%BB%E3%82%B7%E3%82%A6%E3%83%A0%EF%BC%8D%EF%BC%91%EF%BC%93%EF%BC%97

◇精神面への考慮も必要
・ 「黒い雨」癒えぬPTSD 広島市が調査結果公表 - Hiroshima Peace Media Center(2009年7月8日)
http://www.hiroshimapeacemedia.jp/mediacenter/article.php?story=20090707110430475_ja

【関連ニュース】
<関連特集>広島 ・長崎でおきたこと/1 ノーモア・ヒバクシャ
http://mainichi.jp/select/wadai/wakaru/shakai/archive/news/2008/20080729org00m040031000c.html?inb=yt
<関連特集>広島 ・長崎でおきたこと/2 原爆の被害って?
http://mainichi.jp/select/wadai/wakaru/shakai/archive/news/2008/20080729org00m040033000c.html
<関連特集>広島 ・長崎でおきたこと/3 2人の被爆者
http://mainichi.jp/select/wadai/wakaru/shakai/archive/news/2008/20080729org00m040034000c.html
<関連特集>広島 ・長崎でおきたこと/4止 原爆の仕組み
http://mainichi.jp/select/wadai/wakaru/shakai/archive/news/2008/20080729org00m040035000c.html
456名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 22:44:59 ID:2gfSBRkT0
関連情報

<関連特集>毎日小学生新聞:小学生のためのニュース解説
http://mainichi.jp/life/edu/maishou/
<関連特集>ヒバクシャ広島/長崎:’10春/5止 平和の芽、育てよ若者
http://mainichi.jp/select/wadai/heiwa/hibakusha/?inb=yt

8月6日午前8時15分
http://www.pcf.city.hiroshima.jp/kids/KPSH_J/hiroshima/sadako/subcontents/07hachiroku_1.html
広島市役所 「サダコと原爆」
http://www.pcf.city.hiroshima.jp/kids/KPSH_J/hiroshima/sadako/sadako20_1.html
広島平和記念資料館 バーチャル・ミュージアム
http://www.pcf.city.hiroshima.jp/virtual/index.html
広島市役所 「原爆被害」
▽原爆による被害
▽原爆被害の概要
▽死者数について
▽熱線による被害
▽放射線による被害
▽後障害について
▽高熱火災による被害
▽爆風による被害
▽建物の被害
http://www.city.hiroshima.lg.jp/www/genre/0000000000000/1001000002092/index.html

解説
時論公論・原爆症認定 敗訴続く国側 - NHK解説委員室(2007年3月23日)
http://www.nhk.or.jp/kaisetsu-blog/100/2350.html
時論公論 「原爆症認定 急がれる救済」 - NHK解説委員室(2008年6月2日)
http://www.nhk.or.jp/kaisetsu-blog/100/9261.html
457名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 23:01:19 ID:2gfSBRkT0
≪関連法令≫
原子爆弾被爆者に対する援護に関する法律(平成6年法律第117号) - 法なび法令検索
http://hourei.hounavi.jp/hourei/H06/H06HO117.php

≪原爆症認定訴訟≫
訴訟の内容
広島や長崎で被爆した人が、がんや心疾患、脳疾患などを原爆症と認定してほしいと求めた訴訟。
被爆者と訴訟 - http://kotobank.jp/word/%E8%A2%AB%E7%88%86%E8%80%85%E3%81%A8%E8%A8%B4%E8%A8%9F
被爆者手帳が交付されると医療費などの援助が受けられ,一定の要件の下で,月額3万3800円の健康管理手当も支給される。
原爆症の認定がされると、さらに月額13万7430円の医療特別手当の支給が受けられる。
原子爆弾被爆者対策 - 厚生労働省  http://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/genbaku.html
原爆症訴訟 - 法務省  http://www.moj.go.jp/shoumu/shoumukouhou/kanbou_shomu_soshojyoho_soshojyoho3.html
[用語]原爆症 -http://kotobank.jp/word/%E5%8E%9F%E7%88%86%E7%97%87

≪原爆症認定の新基準≫
従来の審査では、爆心地からの距離や推定被ばく線量、年齢、性別などから、放射線の影響で病気になった
可能性を示す「原因確率」が主に使われてきた。しかし、爆心地から2キロ以上離れていた場合、原因確率はおおむね10%
未満になり、原爆症と認定されなかった。http://mainichi.jp/word/archive/news/2008/02/20080203ddm003010138000c.html
厚生労働省は2008年2月、原因確率を事実上廃止する新基準の具体案を公表。
4月に一定の被爆要件を満たせば、がん、白血病、副甲状腺機能障害、白内障、心筋梗塞の5疾病を原則認定する
新基準を導入、2009年6月には慢性肝炎・肝硬変と甲状腺機能低下症を認定の対象に追加した。
[用語]原爆症認定 - 東奥日報(2009年8月3日)
http://www.toonippo.co.jp/news_hyakka/hyakka2009/0803_7.html
[用語]原爆症認定の新旧基準
http://kotobank.jp/word/%E5%8E%9F%E7%88%86%E7%97%87%E8%AA%8D%E5%AE%9A%E3%81%AE%E6%96%B0%E6%97%A7%E5%9F%BA%E6%BA%96
原爆症認定の新基準 - 毎日新聞
http://mainichi.jp/word/archive/news/2008/04/20080408ddm001010016000c.html
458名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 02:39:29 ID:tpmkq8jp0
ピカドンの黒い雨

日露の放射線や気象の専門家グループが、広島への原爆投下後に降った「黒い雨」 と放射線被曝の
関係など最新の研究成果を報告書にまとめた。 「黒い雨」は降雨域や浴びた人への精神的な影響など不明な
点が多く被爆65年を機に「解明は科学者の責務」として作成した。 グループの協力によるこの報告書を添え、
広島市は7月、年4回の無料健康診断などの 対象となる被爆者援護法に基づく「健康診断特例区域」の拡大を
国に求める方針。

◇広島市、特例区域拡大要請へ グループは「広島“黒い雨”放射能研究会」で広島大原爆放射線医科学研究
所の星正治教授と京大原子炉実験所の今中哲二助教を 世話人にする約20人。 国内のほか旧ソ連セミパラチンスク
核実験場(カザフスタン) 周辺の被曝実態を研究する露の学者も加わり、08年2月から知見の集積を進めてきた。
報告書は137ページ。グループは、黒い雨に含まれていたとみられる 放射性物質「セシウム137」を、特例区域外に
ある民家床下の土壌から検出。 被曝線量は最大で、爆心地から約2・1キロでの直接被爆と同じレベルと推計した。
原爆投下後に立ち上ったきのこ雲の高さが、従来より4キロ高い約16キロだった 可能性も指摘した。
国は北西方向に長さ29キロ、幅15キロを黒い雨降雨地域と定める。...

被害状況 - 爆心地との距離。平和について考えよう!
http://contest.thinkquest.jp/tqj2001/40234/damage/damage.htm
国の主張について
原爆症訴訟 - 訴訟の概要、国の主張など。法務省「国に関する訴訟情報」
http://www.moj.go.jp/shoumu/shoumukouhou/kanbou_shomu_soshojyoho_soshojyoho3.html
コラム 
ヒロシマ入市被爆者だった夫 - PJオピニオン(2008年8月6日)
http://news.livedoor.com/article/detail/3764468/
アンケート 
米軍による原爆投下は虐殺か否か? - livedoor ニュース ネットリサーチ
http://research.news.livedoor.com/r/25665
データ・統計・グラフ
広島市人口の長期推移グラフ - 大きく減少した被爆地広島の人口は年とともに回復した。
社会実情データ図録
http://www2.ttcn.ne.jp/~honkawa/7700.html
459名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 02:40:18 ID:tpmkq8jp0
AKB48脅迫容疑で男逮捕 かみそり入り封筒送りつける
 6月11日13時34分配信  産経新聞

 人気アイドルグループ「AKB48」に脅迫文を郵送したとして警視庁東京湾岸署は脅迫の
疑いで広島県呉市、職業不詳、西本好伸容疑者(27)を逮捕した。同署によると容疑を認めている。

 逮捕容疑は4月下旬、AKB48のマネジメント会社「AKS」の事務所(江東区有明)に対し、
複数のメンバーに危害を加える内容の脅迫文と、カミソリの替え刃を入れた封書を郵送したとしている。

 同署によると、西本容疑者は郵送した封書に自分の氏名や住所を書き込んでいた。
脅迫文は手書きのA4判1枚で、文末には「NYより」と氏名の頭文字を記していたという。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100611-00000544-san-soci

AKBの大島優子(左)と前田敦子=9日午後、東京・後楽園 (写真:産経新聞)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100611-00000544-san-soci.view-000
460名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 02:41:45 ID:tpmkq8jp0
広島市民病院の内科副部長が診察中に女児を盗撮し逮捕。
当人は「診療行為だ」と否認

診察中の女児の胸を動画で盗撮したとして広島県警は15日、広島市民病院の内科副部長、
黒目学容疑者(40)=休職中、同市中区国泰寺町1丁目=を 強制わいせつの疑いで逮捕し、発表した。

県警によると、動画は市民病院とは別の病院で撮られていた。 調べに対し、「診療行為だ」と容疑を否認している
という。

県警によると黒目容疑者は昨年7月、 広島市外の病院の診察室で小型デジタルカメラを使い患者だった小学高
学年の女児の胸を撮った疑いがある。

被害者が13歳未満だった場合、刑法は暴行や脅迫がなくても強制わいせつ罪が成立すると定めている。
カメラは書類などがのった机の上に女児や看護師から気付かれないように置かれてあったという。

黒目容疑者は先月、広島市中区の駐車場で女子専門学校生のスカート内を盗撮したなどとして県迷惑防止
条例違反容疑で逮捕、起訴された。

県警が自宅から押収したパソコンの外付けハードディスクを調べたところ、女児の動画が記録されていたという。

広島市民病院によると黒目容疑者は2006年7月から勤めているが、別の病院で診察することを市民病院側に
届けていなかったという。 大庭治院長は「市民の信頼を失墜させ、申し訳ない」との談話を出した。...
461名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 02:44:02 ID:tpmkq8jp0
診察中に女児を盗撮容疑 広島市民病院の医師を再逮捕


広島中央署は15日、診察中に女児の裸を盗撮したとして 強制わいせつの疑いで
広島市民病院(同市中区)内科副部長の医師、黒目学容疑者(40)を再逮捕した。
逮捕容疑は昨年7月、広島県外の病院で診察中、当時 小学6年生で12歳だった
女児の上半身をデジタルカメラで 撮影したとしている。...
462名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 20:34:36 ID:tpmkq8jp0
   ∧戦∧                          ピュー
  ( ・∀・)   バシッ !
 と⌒     て)  /                         
   (  ____三つ Σ ≡  ≡   ≡     ≡      ≡ ○
    )  )    \
   レ '
http://www.youtube.com/watch?v=NcOYOZoYeXc&feature=related


   ∧戦∧                          ピュー
  ( ・∀・)   バシッ !
 と⌒     て)  /                         
   (  ____三つ Σ ≡  ≡   ≡     ≡      ≡ ○
    )  )    \
   レ '
http://www.youtube.com/watch?v=4NAr77qV3XU&feature=related


   ∧戦∧                          ピュー
  ( ・∀・)   バシッ !
 と⌒     て)  /                         
   (  ____三つ Σ ≡  ≡   ≡     ≡      ≡ ○
    )  )    \
   レ '
http://www.youtube.com/watch?v=A4XT-IfjrUM&feature=related
463名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 20:35:28 ID:tpmkq8jp0

   ∧戦∧                          ピュー
  ( ・∀・)   バシッ !
 と⌒     て)  /                         
   (  ____三つ Σ ≡  ≡   ≡     ≡      ≡ ○
    )  )    \
   レ '
http://www.youtube.com/watch?v=KZfTt8_lSlY&feature=related

   ∧戦∧                          ピュー
  ( ・∀・)   バシッ !
 と⌒     て)  /                         
   (  ____三つ Σ ≡  ≡   ≡     ≡      ≡ ○
    )  )    \
   レ '
http://www.youtube.com/watch?v=6LCo9Y4DzHA&feature=related


   ∧戦∧                          ピュー
  ( ・∀・)   バシッ !
 と⌒     て)  /                         
   (  ____三つ Σ ≡  ≡   ≡     ≡      ≡ ○
    )  )    \
   レ '
http://www.youtube.com/watch?v=7E4DBFP7iOI

464名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 20:36:36 ID:tpmkq8jp0


   ∧戦∧                          ピュー
  ( ・∀・)   バシッ !
 と⌒     て)  /                         
   (  ____三つ Σ ≡  ≡   ≡     ≡      ≡ ○
    )  )    \
   レ '
http://www.youtube.com/watch?v=XlYQb-U_aJw&feature=fvsr



   ∧戦∧                          ピュー
  ( ・∀・)   バシッ !
 と⌒     て)  /                         
   (  ____三つ Σ ≡  ≡   ≡     ≡      ≡ ○
    )  )    \
   レ '
http://www.youtube.com/watch?v=dTsUbUhAQis&feature=related



   ∧戦∧                          ピュー
  ( ・∀・)   バシッ !
 と⌒     て)  /                         
   (  ____三つ Σ ≡  ≡   ≡     ≡      ≡ ○
    )  )    \
   レ '
http://www.youtube.com/watch?v=LDfYa1WcQAw&feature=related


465名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 20:38:18 ID:tpmkq8jp0


本場の雰囲気に乾杯! ジャーマンフェスト、仙台で始まる


 野外でドイツの民族音楽を聞きながらビールを味わう「仙台ジャーマン
フェスト」(実行委員会主催)が11日、仙台市青葉区の錦町公園で始まった。
ドイツの人気ビールや郷土料理を提供するブースが並び、初日から大勢の客でにぎわった。
 
 会場は約700席を用意。特設ステージでは、ドイツで活動する3人組の民族楽団「ベルグランド・トリオ」が出演、
アコーディオンやアコースティックギターで乾杯の歌などを奏でた。

 9月に行われる恒例のビール祭り「仙台オクトーバーフェスト」のプレイベントとして昨年始まった。
仙台市青葉区の会社役員川島望美さん≪54≫は「涼しい風に吹かれて味わう、仕事帰りの一杯は格別です」と話した。

 今月20日まで。開催時間は午後4〜9時。土日は午前11時から。

2010年06月12日土曜日
http://www.kahoku.co.jp/news/2010/06/20100612t15018.htm

466名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 22:39:43 ID:tpmkq8jp0


 蒸し暑い初夏の陽気の中、Cさんのお誘いがあったので
 ちょうど、いま仙台で行われているドイツビールの祭典「仙台ジャーマンフェスト2010」にさっそく行ってきました。

 行って驚いたのは、その人の多さです。
 噴水を囲んだテーブルやテントの中は超満員。
 ビールやソーセージを買うのも20分ほど並ばなければいけません。

 しかし、それでも飲んだドイツビールの美味しさは格別でした。

 特に美味しかったのは、ホーフブロイハウス(ミュンヘン)のヴァイスビールとシュヴァルツ(黒)ヴァイスビール。
 ほんのりと濁っている、まさに「生!」という感じ。
 値段は一杯500mlで1,500円くらいするのでかなりお高いのですが、それだけの価値は十分あると思いました。

 ちなみに、来場客がグラスを持ったまま公園内あちらこちら散ってしまうため、そのまま帰られても
 いいようにグラスは1,000円のデポジットを課されます。

467名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 22:48:44 ID:tpmkq8jp0

 おつまみのソーセージはドイツ本場という感じの太いタイプ。
 ドイツ語ではブルストって言うんですよね、ソーセージのことは。
 これがもうビールには最高にあうのです。
 もー、感激。
 野外で飲むビールの旨さよ。ぁぁ、全ての神様に感謝したい気分でした。

 ついつい興奮して、
「イッヒ メヒテ アイン ビーア トリンケン! ゲズントハイト! ゲミュートリッヒカイト!」
 などと無意識のうちにドイツ語を発し、すっかりドイツ人になってしまう私なのでした。

 ちなみに、フェスタにはドイツ人らしき外国人もたくさん来ていました。
 近寄って「グーテンターク!」とか言ってみようかと思いましたが恥ずかしいのでやめました。

 ちなみに、ホーフブロイハウスのビールは、ビール券を買って購入します。
 このビール券に20分並ぶのですが、みんなたぶんその時の分しか買っていないのではないかと思います。
 私たちは2杯分ずつ買ったので、お代わりのビール券を窓口に持って行って今度は並ばないで買えました。

 長蛇の列の人に
 「あるよあるよ、券あるよ」
 とか言おうかと思ったのですが、自分が飲みたいのでやめました。

 木陰では何度か二人ともトイレに行ったのですが、二人とも行っている間にカラスがお皿に残っていた
 チキンローストの骨をきれいに持って行ってしまいました。

 そして、次にトイレに行ってから席に戻ってみると、お盆の上がまたビールとお料理で一杯になっていました。
 うわー、これってカラスの恩返しかしら…。 ふふふ

468名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 22:50:13 ID:tpmkq8jp0

 あたりが暗くなってきたので、会場を後にし、周辺の繁華街へ繰り出す。
 ガード下に行ってみたところ、道路に溢れたテーブルにすごいたくさんの人が座って飲んでいました。
 なんと良い雰囲気でしょう。

 やっと2人分の席が空いたのでCさんにお願いして座ってみました。
 牛肉もつ煮とホッピーを注文しました。
 周りは若い人ばかり。
 完全に「観光地」になっているようでした。

 そして、つけ麺でサッパリとお口直し。
 さらにカラオケで2時間飲み放題コースに吸い込まれるように入ってゆく私たちなのでした。

 実に盛りだくさんの一日でした。
 楽しかったですo(^0^)o

469名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/17(木) 00:18:35 ID:PbOrqic00


    「ユーロ24」 今週のフレーズ


      シチュエーション 3    夜を楽しもう
     フレーズ11:
            誘う
     共通例  〜しましょう。
     文:
     ---------------------------------------------------
     英   Let’s 〜.
     語:

     伊語:Facciamo una passeggiata?
       (散歩しない?)

     独語:Wollen wir in einen Club gehen?
       (クラブへ行きませんか?)

     仏語:On bouge ?
       (動こうか?)

     西語:¡Vamos a entrar!
       (入りましょう!)

     http://www.nhk.or.jp/gogaku/euro24/phrase/index.html


470名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 08:16:07 ID:wf6J3HhS0
166 名前:水先案名無い人[sage] 投稿日:2005/10/03(月) 23:44:14 ID:drfmYeHp0
自分は在曰(帰化申請中です…)ですが、
みなさんの言うホロン部(笑)というようなものの活動は確かにあります。
その中で教官から渡されるものに色んなネットでの工作活動の
マニュアルがあるのですが、少しだけ御紹介すると
分断演習というマニュアルには日本人同士の様々な対立を煽るというもので
2chの一部における野球ファンとサッカーファンの露骨な対立関係も
我々が色々と装った成果ですし、イチローファンや松井ファンの
対立も我々が煽ってます。マニュアルには
「一つのIDでどちらかのファンを装い片方を徹底的に叩き
国籍や祖国に関する指摘・煽りは徹底無視」と言うような感じで
なるべくばれないようこのマニュアルに従い努力しております
471名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 19:21:13 ID:VVGgTRBS0
q
472名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 22:40:53 ID:jksV25et0
黒い雨

黒い雨とは、原子爆弾炸裂時の泥やほこり、すすなどを含んだ重油のような
粘り気のある大粒の雨で放射性降下物(フォールアウト)の一種である。

主に広島市北西部(下記参照)を中心に大雨となって激しく降り注いだ。
この黒い雨は強い放射能を帯びているため、この雨に直接打たれた者は二次的な被爆が
原因で、頭髪の脱毛や、歯ぐきからの大量の出血、血便、急性白血病による大量の吐血などの
急性放射線障害をきたした。大火傷・大怪我をおった被爆者達はこの雨が有害なものと知らず、
喉の渇きから口にする者も多かったという。原爆被災後、他の地域から救護・救援に駆けつけた
者も含め、今まで何の異常もなく元気であったにもかかわらず、突然死亡する者が多かった。
水は汚染され、川の魚はことごとく死んで浮き上がり、この地域の井戸水を飲用した者の中では
下痢をする事が非常に多かったという。長崎でも、黒い雨の降雨記録が残っている。
黒い雨は爆風や熱線の被害を受けなかった地域に降り注ぎ、広範囲に深刻な放射能汚染をもたらした。
473名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 22:41:41 ID:jksV25et0
主成分

広島県高須地区にある民家の応接間の壁裏に残っていた黒い雨の跡(白壁に上から墨滴を流した
ような黒い線)を分析した結果、炭素・珪素・鉄、そして原爆由来のウランが主な成分として検出された事が、
1986年1月17日に日本放送協会(NHK)が放映(製作:NHK長崎放送局)下番組[1]の中で報告された。
番組内では特に鉄分について爆発時の熱によって蒸発した広島市内の鉄構造物によるものだけではなく、
爆弾そのものの鉄分である可能性についても言及している。
なお、この雨の跡からは、セシウム137(半減期30年)が微量検出されている。

放射線の作用として水が黒くなる訳ではないため、原子爆弾が投下された地域の建造物にアスファルトや
コンクリートが多用されていた場合、それらの粉塵によって雨が白く見える可能性もある。
474名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 22:43:08 ID:jksV25et0
降雨地域の謎

従来、黒い雨の降った範囲は、当時の気象技師の調査などに基づき、爆心地の北西部に1時間以上降った
「大雨地域」(南北19KM、東西11KM)と1時間未満の【小雨地域】(南北29KM、東西15km)だとされ、
国はそれに基づき「大雨地域」在住の被爆者にのみ健康診断やがんなどの特定疾患発病時の被爆者健康手帳の
交付を行ってきた。だが、実際にはその地域よりはるかに遠い地域でも降雨が報告されており、この基準に
対する批判が多かった。

近年になって降雨範囲が従来よりはるかに広いことが広島市による被爆者の聞き取り調査により判明した。
さらに、広島大学原爆放射線医科学研究所の星正治教授らが爆心地から8KM離れた「小雨地域」の土より
セシウム137を検出し、黒い雨の降雨範囲を始めて科学的に立証した。

これらの事実を受け、広島市では2010年度から2年かけて改めて原爆投下当日の気象状況を元に
黒い雨の降雨範囲のシミュレーションを行うことを発表した。
475名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 22:51:07 ID:jksV25et0
原爆による被害

被爆における人体への影響

身体的被害
熱線と火災による火傷、爆風による外傷、放射線による
急性障害と後遺症がある。
火傷と外傷は相乗作用を起こし、さらに放射線による影響で被爆者はさらに病状が悪化した。

黒い雨
黒い雨とは、原子爆弾が破裂した時の泥やほこり、すすなどを含んだ粘り気のある大粒の雨である。
その粘り気はまるで重油のようだった。
この黒い雨は、主に広島市の北西部を中心に大雨となり、激しく降り注いだ。
黒い雨は爆風や熱戦の被害を受けなかった地域に降り注ぎ、広範囲に深刻な放射能汚染をもたらした。
この雨は強い放射脳を帯びているため、直接打たれた者は、髪の毛が抜ける、歯ぐきからの大量の出血、血便、
急性白血病による大量の吐血など急性放射線障害に苦しみ、突然死亡した者が多い。
川の魚は死に、井戸も汚染されたため、この地域の井戸水を飲んだ者は下痢をしたという。
--------------------------------------------------------------------------------
http://www1.yasuda-u.ac.jp/prof/ssomeoka/archives2006/kuroame.html
476名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 00:11:10 ID:e3/phn8n0
なぜ黒い雨が降ったの? 原爆の後の黒い雨とは?

原爆が落とされた日の広島は、晴れた日だったんだよ。
それが、いきなり黒い雨。。。

雨が降るのも不思議だし、黒いのも不思議だよね。

 60年前に原爆は、飛行機から、落とされたんだ。
そして、空で爆発したんだよ。東京タワーのてっぺんよりも
もっともっと高いところでね。

爆発したときは、ものすごい光でピカッーって光ったらしいよ。

そして大きな大きな火の玉になったんだ。
物が燃えると、ススのように黒いものができるよね。
爆発したときにも、黒いススができて、空に上がっていったんだ。

どのくらい大きな火の玉かというと、3.5kmも離れた場所でも
火傷した人がいる位、大きな爆発だったんだ。

広島の町も、爆弾のせいで大きな火事がおきたんだよ。
大きな火の玉と火事で、空にいっぱい、空気が上がっていったんだ。

キャンプファイヤーの時に、炎の上の煙が、すごい勢いで
上がっていくのを見たことがあるでしょ。

キャンプファイヤーなんか比べ物にならない大きな大きな火だから、
物すご〜くいっぱいの空気が、空に上がっていったんだよね。

まえに、雨がどうして降るか教えてあげたよね
477名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 00:13:42 ID:e3/phn8n0
 そう、原爆のものすごい火で、あっという間に大きな雲が
出来てしまったんだ。 その時の雲は、きのこに似ているから「きのこ雲」って
呼ばれているんだ。 そこに、大火事があったから、雨をふらす雲が
あっという間に出来て、そして、

 やがて雨がふったんだけど、爆発や火事で、いっぱいのススも
雲にまざっていたから、その雨と一緒に、降ってきたんだね。

だから、その雨は黒かったんだ。ススの色だったんだね。

 黒くて、ブキミなだけじゃなくて、その黒い雨は、原爆によって
作られた、放射能という、ガンになってしまうような恐ろしい物が
含まれていたんだ。

 60年前。日本は、戦争をしていて、広島と長崎に原子爆弾という
爆弾をアメリカに落とされたんだよね。

 戦争に関係ない何十万人という人々が、犠牲になったのは知っているよね。

 とても悲しい出来事だけど、戦争を始めた原因は日本にもあったんだ。
だから、日本はもう二度と戦争はしないと決めて、
憲法という、日本人みんなで守るルールの中にも書かれたんだ。

 世界では、いまだに戦争している国があるよね。
本当に悲しいことだと思うよね。

 戦争したら、また誰かが犠牲になって、犠牲になるから、もっと
お互いを憎む気持ちが増えるだけで良いことなんか、一つもないのに。。。

君たちが大人になる頃は、戦争なんてバカな事がなくなっているといいね
478名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 00:15:03 ID:BO9O3pqS0
岡山→メガ嫉妬→広島
韓国→メガ嫉妬→日本

「広島なんて興味ないし実際岡山はあと10年経てば衰退都市広島を完全に抜くからw」
「日本なんて興味ないし実際韓国はあと10年経てば衰退都市日本を完全に抜くからw」

「原爆民・ゲロピカ・放射能・ケロイド・キモチワルイ広島w」
「原爆民・ゲロピカ・放射能・ケロイド・キモチワルイ日本w」

「すでに岡山は拠点性で広島を抜いてるし三菱自動車はマツダを越えているw」
「すでに韓国は拠点性で日本を抜いてるし現代自動車はトヨタを越えているw」

「道州制の州都はもちろん広島では無くて岡山ですw」
「東アジアのリーダーはもちろん日本では無くて韓国ですw」

「都市の規模や繁栄度はもちろん広島より岡山ですw」
「都市の規模や繁栄度はもちろん東京よりソウルですw」

興味無いとか言いながら広島の話題を必ず出し中傷する岡山スレ
興味無いとか言いながら日本の話題を必ず出し中傷する韓国マスコミ


韓国と岡山ってそっくりだねwww


479名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 00:17:37 ID:e3/phn8n0

【解説】

今回の件、私もわからなかったので、調べました。

財団法人 放射線影響研究所 という所に説明がありました。

ここの放射性降下物(フォールアウト)という項に説明があります。

ここを示して、終わろうと思ったのですが、メールにて

> 調べていただき、ご回答いただき、有難うございました。
> 放射性降下物(フォールアウト)を読みましたが、とても難しい
> 内容でした、、、。

 あれで、理解してくださいというのは、少し読者の方にも
乱暴なのかもしれません。
という事で、わかりやすい答えを作ってみました。

 ススは、ろうそく等を燃やして、ガラス板を炎の上にかざしておけば
ススがガラスに付くので、ススの上昇するのは、実感できると思います。

 黒い雨といえば、子どもの頃、井伏 鱒二 氏の「黒い雨」を読み、
夏休みの読書感想文に書いた記憶があります。
(  【黒い雨】 )

 凄く大きな衝撃を受け、未だに記憶に残っています。
480名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 00:20:18 ID:e3/phn8n0


 日本は人類史上唯一の被爆国です。
そして今年は、広島・長崎原爆60周年です。
また、原爆にも大きな影響を与えたアインシュタインの死後50周年であり、
特殊相対性理論を発表して100周年でもあります。

世界各地でアインシュタイン年の行事が催されています。

 アインシュタインは、この原爆製造の為のアメリカのプロジェクト
「マンハッタン計画」には、一切拘わってはいませんが、

 ドイツに原爆を開発されるのを恐れたアインシュタインは、
原爆の製造を大統領に勧告する書面にサインしました。

 アインシュタインは、親日家で、日本に原爆を落とされたことを知り
嘆いた話は有名です。また、
「私は生涯において一つの重大な過ちをしました。それはルーズヴェルト
大統領に原子爆弾を作るように勧告した時です」と述べています。

 マンハッタン計画には、有能な科学者も多く参加していました。
 科学は、豊かな生活や、環境の為にのみ利用するべきです。

北朝鮮やイランでは、現在核兵器に関する大きな問題があります。
このような国や、米、露を初めとする核保有国の政治家にこそ、是が非でも
この【黒い雨】を読んでもらいたいものです。

481名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 05:08:38 ID:e3/phn8n0
      /⌒ヽ   /⌒l  /⌒l   /⌒l   /⌒l /⌒)
      /    ヽ_/  /  /  /__/  /   /  ' ´ /
     /  ハ    /  /  __   /   /  、 <
     /  / ヽ   /  /  /   /  /   /  / \ \
    ヽ、ノ  ヽ_ノ  ヽ、ノ  ヽ、ノ  ヽ、ノ   ヽ、ノ
         _        _      /´>
    r-―¬ ̄ /       ( ノ  _//´       Λ
   L -‐7 /  /`ヽ、 ◎  <ノ //´  (⌒ヽ    / /
    / <   〈_,.-、`ヽ   //_  __ ヽ ヽl^、、ノ /
   / ___ `ヽ、    `ヽ〉  / / _l ニ / l  ハ  /
  (_/   `ヽ、`ヽ、     //  ー┐r‐'    レ' ヽ、ノ
           ̄       ̄    V
ギリシャの財政破綻問題を機に一気に吹き出した“国債”の危機。
それはギリシャだけの問題でもヨーロッパだけの問題でもない。
マネー資本主義に成長を委ねざるを得ない世界経済の根本が今まさに問われている。
 2年前大手投資銀行リーマンブラザーズの破綻で始まった金融危機。
奈落の底に落ちるのを防ぐため世界の国々は巨額の公的資金をつぎ込み、
そのリスクを「国家のリスク」として引き受けた。しかしそれによって蘇ったマネーは、
今あろうことかその「国家のリスク」を揺さぶり巨額の利益を引き出し始めている。
CDSと呼ばれる複雑な金融商品も操りながら行われる国債へのマネーの攻撃。
ギリシャだけでなくポルトガル、スペインといった同じユーロを通貨とし、
深刻な財政赤字を抱える国々は危機感を募らせている。
巨額の国債発行に財政を依存する日本もこの問題と無縁ではない。
震源となったギリシャ、対策に奔走するドイツやEU各国、ニューヨーク・ウォール街の
ヘッジファンドなど現場を同時進行で追いながら、問題の本質と、
我々が直面する危険な状況を明らかにしていく。
(キャスター・松平定知)
http://www.nhk.or.jp/special/onair/100702.html
482名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 05:21:55 ID:e3/phn8n0
      /⌒ヽ   /⌒l  /⌒l   /⌒l   /⌒l /⌒)
      /    ヽ_/  /  /  /__/  /   /  ' ´ /
     /  ハ    /  /  __   /   /  、 <
     /  / ヽ   /  /  /   /  /   /  / \ \
    ヽ、ノ  ヽ_ノ  ヽ、ノ  ヽ、ノ  ヽ、ノ   ヽ、ノ
         _        _      /´>
    r-―¬ ̄ /       ( ノ  _//´       Λ
   L -‐7 /  /`ヽ、 ◎  <ノ //´  (⌒ヽ    / /
    / <   〈_,.-、`ヽ   //_  __ ヽ ヽl^、、ノ /
   / ___ `ヽ、    `ヽ〉  / / _l ニ / l  ハ  /
  (_/   `ヽ、`ヽ、     //  ー┐r‐'    レ' ヽ、ノ
           ̄       ̄    V
ギリシャの財政破綻問題を機に一気に吹き出した“国債”の危機。
それはギリシャだけの問題でもヨーロッパだけの問題でもない。
マネー資本主義に成長を委ねざるを得ない世界経済の根本が今まさに問われている。
 2年前大手投資銀行リーマンブラザーズの破綻で始まった金融危機。
奈落の底に落ちるのを防ぐため世界の国々は巨額の公的資金をつぎ込み、
そのリスクを「国家のリスク」として引き受けた。しかしそれによって蘇ったマネーは、
今あろうことかその「国家のリスク」を揺さぶり巨額の利益を引き出し始めている。
CDSと呼ばれる複雑な金融商品も操りながら行われる国債へのマネーの攻撃。
ギリシャだけでなくポルトガル、スペインといった同じユーロを通貨とし、
深刻な財政赤字を抱える国々は危機感を募らせている。
巨額の国債発行に財政を依存する日本もこの問題と無縁ではない。
震源となったギリシャ、対策に奔走するドイツやEU各国、ニューヨーク・ウォール街の
ヘッジファンドなど現場を同時進行で追いながら、問題の本質と我々が直面する
危険な状況を明らかにしていく。  (キャスター・松平定知)

2010年7月2日(金) 午後10時00分〜10時49分
NHK総合テレビ

“国債”危機 〜ギリシャ発・世界への衝撃〜(仮)
http://www.nhk.or.jp/special/onair/100702.html
483名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 17:35:51 ID:QRrGPx1X0
大学医学部の新設 検討開始へ 
ついに早稲田大学に医学部誕生か?


 文部科学省は地方を中心に医師不足が依然として深刻である
ことなどから医師を大幅に増やす必要があるとして、昭和54年を最後に新たに
設けられていない大学の医学部の設置を認める方向で新年度から具体的な
検討を始めることになりました。

 大学の医学部は全国に79あり、昭和54年を最後に新たに設置されていません。

 また、医学部の定員も平成9年の閣議決定に基づいて減らされてきましたが、
政府は医師不足を受けて平成20年度から定員を増やしており現在、全国の医学部の
定員はあわせて8,400人余りとなっています。

 こうしたなか文部科学省は地方を中心に医師不足が依然として深刻であることや政府が
まとめた新たな経済成長戦略の基本方針でも医療分野で成長を促すとしていることなどから、
医師を大幅に増やす必要があるとして、新たな医学部の設置を認める方向で新年度から
具体的な検討を始めることになりました。

 文部科学省では、民主党が去年の衆議院選挙の前にまとめた政策集で医学部の
定員を現在の1.5倍にするとしていることを念頭に医学部を新たに設置するために必要な
条件などについて新年度中には一定の方針をまとめたいとしています。

http://www3.nhk.or.jp/news/k10015188871000.html
484名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 18:03:11 ID:QRrGPx1X0

広島は、あらゆる面で超未熟都市

急務な提案事項

福岡県内には医学部・医学科、歯学部を持つ大学が6学もあるのに
広島県内には広大一つしかありません。なので広島が今後、医師不足解消面においても
一役買うことできるよう早期に医学部・医学科の新設置及び医科歯科大学等の
創設をお願いしたいものです。

九州大学  医・歯
九州歯科大学  歯
久留米大学  医
産業医科大学  医
福岡大学  医
福岡歯科大学  歯


485名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 18:06:44 ID:QRrGPx1X0
医学部の学費(教育費)は一体いくら必要なのか?

一般人の固定観念として「医者はお金持ちだ」という事と共に「医者になるにはお金が掛かる」という
意識がありますよね? では実際に医者になる為には、果たしてどの位の教育費が必要なのでしょうか?

まず、決定的に異なるのが国公立大学の医学部と私立大学の医学部の授業料の格差です。
文部科学省の学習費調査によれば医学部を留年せずストレート(6年)で卒業できた場合、両者の学費
(授業料他、各種費用を含む)は国公立大学では平均で約350万円、私立大学で約2240万円という
統計です。 ・・・学費の差は実に6倍以上です! というか私立大学の2240万円という数字は一般庶民の
家庭では負担する事はとても困難です。
★ゆえに私立大学の医学部に入学する学生は親が相当なお金持ちなケースが多いということです。
(親自身が医者だとか)。逆に多くの学生が国公立大学専願で医学部受験をするのが現状です。

そもそも医学部の合格者は私立高校の出身者が多いです。中高一貫や小中高一貫の学校に通っていた
生徒もかなりの割合にのぼります。ちなみに小学校〜高校までを全て公立の学校なら授業料の総額は
200万円程度。一方、全て私立の学校の場合だと授業料の総額は1千万円を超えます!
高校まで私学の学校で学び、その後の大学も私立大の医学部ということになれば、その子供の教育費の
総額は3千万円を超える計算になります!

たとえ、全て公立の学校に通ったとしても医学部に合格するには塾や予備校に通わないと難しいのが現状です。
予備校の学費は年間約110万円との統計ですので、やはり医者を目指すのには、ある程度家庭の経済力が
なければ厳しいようです・・・。

486名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 18:08:28 ID:QRrGPx1X0
歯科医(歯医者)過多で年収下落

医師不足に悩む産科や小児科とは逆に数が多すぎて問題となっているのが
歯科(歯医者)です。過当競争にさらされた現在では、歯科医は最も稼げない医者に成り
下がってしまいました。週間東洋経済(07年4/28・5/5号)によれば、全国の歯科診療科は約6万7千箇所と
コンビニの店舗数(約4万店)よりも多く、歯科医の5人に一人は年収300万円未満だという驚きの調査
結果が掲載されています。

低年収となる原因は明らかで、歯科大学および医学部歯学科の乱立による供給過多です。
歯科医は歯科医師国家試験に合格する(つまり歯学科や〃大学を卒業するのが前提)必要があり、
通常の医師国家試験とは完全に別のシステムです。通常の医学部生は、内科・外科・小児科などの一通り
全ての診療科に関する医術を学びますが歯学部は歯医者以外の勉強はしない為、通常の医者のように
診療科を変更するなどのいわゆる「ツブシ」が利きません。歯科医師国家試験に合格した人は歯科医になるか
歯医者そのものを辞めるかしか選択肢が無いのです。

そして歯科大学側も、供給過多を助長している入学枠を縮小できない事情があります。
元々生徒数が少ない学科で、その分を一人あたり3〜5千万円(6年間)という高額な授業料で賄って
いるのが現状です。入学定員を数人減らすだけでも、学校にとっては数億円単位の減収となる
為に定員削減などできないというのです。
新規参入の歯科医を少しでも抑制すべく、厚生労働省は歯科医師国家試験の難易度を上げて
合格者を減らすなどの対策を取っていますが、その程度ではとても供給過多を抑制できるものではありません。

歯医者は人の命に関わるようなことも、夜間や休日の急患も基本的にありませんから、
他と比べると相当楽な診療科です。ゆえに、医者を目指す学生達から相変わらず高い人気を取り続けています。
しかし受験を考える前に、このような歯科医の厳しい現実も知っておくべきでしょう。
無論、厳しい競争を生き抜いていく方法も色々と模索され始めています。それについては
次項「歯科医が生き残る方法」にて。

「歯科医が生き残る方法」
http://homepage3.nifty.com/bom-money/2_isya/sigoto/haisya2.html
487名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 19:29:34 ID:E9kqQMqPO

岡山にすら2つ医学部があるのに・・・

低脳被爆民wwwwww
488名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 22:20:18 ID:QRrGPx1X0


ニュース:事件 犯罪・疑惑

元副院長に一部無罪判決 県立広島病院の汚職事件控訴審

 患者を紹介した見返りに開業医から商品券を受け取ったとして収賄罪に問われた
県立広島病院(広島市南区)の元副院長、田中一誠被告(68)の控訴審判決で広島高裁は25日、懲役2年、
執行猶予3年とした1審広島地裁判決を破棄、懲役1年10月、執行猶予3年をあらためて言い渡した。
起訴内容の一部については無罪とした。

 竹田隆裁判長は判決理由で、「わいろの認識はなかった」との弁護側主張は退けたが20回の収賄事実のうち
2回分(60万円)について、男性開業医(57)=贈賄罪で有罪確定=の供述の変遷などにより合理的疑いが残ると指摘。
1審判決の事実誤認を認め、追徴金を630万円から60万円減額し570万円とした。

 判決によると、田中被告は人工透析患者紹介の謝礼として開業医から計570万円分の商品券を平成15年5月〜
18年1月の計18回にわたり受け取った。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/trial/100325/trl1003252020011-n1.htm



489名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 22:21:32 ID:QRrGPx1X0

「ドイツ車」と聞いて、皆さんは何をイメージしますか?
ドイツ車=高級車というイメージとその実態にも迫ってみました。

セレブと呼ばれる人たちはなぜドイツ車を愛用するのか・・・ここを見れば一目瞭然です! 
一般庶民(私)からみたベンツとその体験談もあるので、ぜひ参考にしてください。

「事故にあった時のことを考えると丈夫な車がいい」これは?ですねぇ
ドイツの衝突安全基準は世界最高峰ですので確かに安全です。

ボディの剛性「感」は欧州車の方が感じられます。
剛性感を感じさせてくれる日本車はパッと思いつかないです。

ドイツ車といえば、やはり「質実剛健」でしょう。他にも、各所にドイツ車ならではの魅力があります。

学校の卒業を記念して送られたようですが、クルマ、しかもBMW328iをプレゼントされる
なんて、とても羨ましいですね。 猛烈に勉強をされ、McCombs School of Businessという学校を主席で
卒業されたのかもしれません。
http://www.youtube.com/watch?v=pKGPVbRfbIc&feature=player_embedded

メルセデスベンツEクラスの日本でも放送されそうな海外CM
http://www.youtube.com/watch?v=BqbYd54gI9A&feature=player_embedded

Home > Mercedes-Benz(メルセデスベンツ) > Mercedes(メルセデス)って、こんなところまで...
この動画を見たとき、メルセデスのクルマが高いというのが分かったような気がしました。
Mercedes-Benz.tv: Designing the interior sound


490名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 22:23:28 ID:QRrGPx1X0

571PSのスーパースポーツは初のAMG専用モデル
.【SLS AMG 日本発表】
..
 新型「メルセデス・ベンツSLS AMG」は、メルセデスベンツのハイパフォーマンスモデルを手がける
メルセデスAMGが開発した初のAMG専用モデルで、F1などのモータースポーツ活動を通して培ってきた
レーシングカーテクノロジーを注ぎ込んだ。

 『300SL』ノデザインアイコンであるガルウイングドアと、ロングノーズ&ショートデッキのスタイリングに
メルセデスAMG社独自開発の6.3リットルV型8気筒エンジンを搭載する。

 このエンジンは他車搭載の標準仕様に対し、新設計ピストンやドライサンプ潤滑方式をはじめ
120か所以上に及ぶ改良を施し、最高出力は571PSと圧倒的なパワーを発生する。

 また、軽量・高剛性のアルミニウム・スペースフレームボディ構造やエンジンをフロントアクスル後方に
搭載したフロントミッドシップ形式、さらに7速デュアルクラッチトランスミッションをリアアクスル上に配置する
トランスアクスル方式で、理想的な前後重量配分に仕上げた。

 0−100km/h加速は3.8秒で、最高時速317km/h。
NEDC総合燃費は100km走行当たり13.2リットルで、リットルあたり換算では7.6kmとなる。
http://www.mercedes-benz.co.jp/passenger/car_lineup/sls_amg/amg.html



491名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 22:24:24 ID:QRrGPx1X0


メルセデス・ベンツ日本は10日、新型のスーパースポーツカー「メルセデス・ベンツ SLS AMG」の販売を開始しました。

 メルセデスのハイパフォーマンスモデルを手掛けるAMG初の専用モデルで、1954年に発表した同じガルウイングの伝説の
スポーツカー【300SL】を彷彿とさせるデザインだ。

 納車は10月頃から始まる予定。


エンジンはV8の6.3リッター。
最高時速は317キロで、0〜100km/h加速は3.8秒。
価格は2430万円。
http://www.youtube.com/watch?v=UHNl5jthSME&feature=youtube_gdata



492名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 22:27:54 ID:E9kqQMqPO


岡山にすら2つ医学部があるのに・・・・


低脳被爆民どもwwwwwwwwww
493名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 23:25:54 ID:QRrGPx1X0
CL65 AMGは3千万円以上するんですね(^^;。
迷わずCL550のAMGスポーツパッケージを選びます。 いつかは乗ってみたいですね。
http://www.youtube.com/watch?v=7NIcNrLdXAU&feature=player_embedded#
Mercedes-Benz Jump and Drive
http://www.youtube.com/watch?v=V9ebjanVzsY&NR=1

ウインカーの音、ドアを閉めたときの音、ドアをロックした時の音...、
室内にいる時に聞こえてくる音すべてに対して、研究開発を行っているんですね。
当たり前といえば当たり前のことなのかもしれませんが...。
日本の自動車メーカーもここまでやっているのでしょうか?
http://www.youtube.com/watch?v=d53zBUjCwNI&feature=player_embedded#

いやー、格好いいですねコンバーチブル。ソフトトップというのがちょっと意外ですが、そこがまた良いのかもしれませんね。
http://www.youtube.com/watch?v=uNNnwRcfP9I&feature=player_embedded#
http://www.youtube.com/watch?v=aw0NhXtWLC4&feature=player_embedded#

メルセデス・ベンツ770K =アドルフ・ヒトラー の 愛車
http://www.youtube.com/watch?v=MaOXETjM-u4
http://www.youtube.com/watch?v=cPqN5sNq7dQ&feature=player_embedded#
ロシア の 富豪 が数百万ユーロ(数億円)で購入したと、ドイツ紙「 エクスプレス 」が報じた
価値にして400万-1,000万ユーロ(約5億3,000万-13億3,000万円)の価値があるそう。
http://www.blog459.com/archives/cat4/770k/index.html

The new Mercedes CLS 63 AMG (by UPTV)
http://www.youtube.com/watch?v=fUORMOOa9Eg&feature=channel
120年前のベンツ 走行!
http://www.youtube.com/watch?v=PQTywxG_-3g

494名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 23:30:26 ID:E9kqQMqPO


岡山にすら医学部は2つあるのに・・・・・・・


低 脳 被 爆 民 ち ゃ ん ^ ^
495名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 23:50:56 ID:QRrGPx1X0
メルセデス・ベンツ770K アドルフ・ヒトラー の 愛車 ロシア の 富豪 に


なんと、 ナチス・ドイツ の総統アドルフ・ヒトラーが愛したメルセデス・ベンツ770K が、
ビーレフェルト の個人収集家宅で発見されたそうです!

アドルフ・ヒトラーの愛車メルセデス・ベンツ770K が見つかるとは、これは相当のお宝となります!

この アドルフ・ヒトラー の愛車、メルセデス・ベンツ770K は、

ロシアの富豪 が数百万ユーロ(数億円)で購入したと、ドイツ紙「 エクスプレス 」が報じたそうです。


ヒトラーの愛車 メルセデス・ベンツ770K を買うとは相当な富豪ですね。
496名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 23:52:50 ID:QRrGPx1X0
この ヒトラー の 愛車 、メルセデス・ベンツ770Kは、価値にして400万−1,000万ユーロ
(約5億3千万−13億3千万円)の価値があるそう。

ヒトラー の 愛車 、メルセデス・ベンツ770K は、第2次大戦後にオーストリアへ売却され、
その後、ラスベガスのクラシックカー博物館に収蔵。

そして、 メルセデス・ベンツ770Kは、ドイツに渡り、ドイツ西部ビーレフェルトの収集家が手に入れていました。

今回、 ロシアの富豪 がアドルフ・ヒトラーの愛車 、メルセデス・ベンツ770K を入手した事で、
今度 メルセデス・ベンツ770K はロシア に渡ることになりそうです。

アドルフ・ヒトラー の 愛車 メルセデス・ベンツ770K を手に入れた富豪 は非常に満足でしょうね。

【Faszination Mercedes-Benz - Typ 770 YouTube 動画 】
http://www.youtube.com/watch?v=cPqN5sNq7dQ&feature=player_embedded
497名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 23:59:56 ID:QRrGPx1X0

Faszination Mercedes-Benz - Typ 500K
http://www.youtube.com/watch?v=5EskOt9lduI&NR=1
Million Dollar Mercedes - Great Cars
http://www.youtube.com/watch?v=pXUdy2tjvFc&feature=fvw

498名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/21(月) 00:17:06 ID:4FVVozl8O

DNA異常をもたらす核爆弾の攻撃を受けるような、ミジメったらしい・・・・・
499名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/21(月) 19:15:12 ID:I7mFihVR0
広島駅前に地上7階建ての「居酒屋ビル」−モンテローザが出店
http://hiroshima.keizai.biz/headline/847/

広島駅近くに「居酒屋ビル」を出店した経緯について、同社担当者は「他県からの流入人口数や進行中の駅前再開発事業により将来的な商圏の拡大が期待できる」と説明。
インパクトのある「居酒屋ビル」業態での出店により、効果的な集客と各ブランドの宣伝を狙うという。



来春には九州新幹線も全通するし更なる商圏の拡大が期待できるな
500名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/21(月) 20:05:09 ID:UTVd2gC50
居酒屋の商圏が鹿児島まで広がるのですか。
そうですか。
501名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/21(月) 20:58:34 ID:L4kd7okz0
とりあえず九州のカープファンが増加するだろうな。>九州新幹線全通
福岡もパはSBだけどセはカープのファンという人が実に多い。
502名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/21(月) 22:15:57 ID:znN2YZX10
九州新幹線全通が楽しみで仕方ないw
503桃太郎魂:2010/06/21(月) 22:19:06 ID:2ALO9IDW0


涙を拭いて今こそ立ち上がろうっっっつつつ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

狭島に騙されて掠取された備後地方をこの手に取り戻そうっっっつつつ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

そして約束の地福山市で再会しようっっっつつつ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
504名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/21(月) 22:33:56 ID:UTVd2gC50
>>503
神戸に親近感があります。
505前スレ177:2010/06/21(月) 22:34:19 ID:siDlMBW70
>>499
朝鮮系かよ・・・

車輌の長さの関係で九州新幹線って、新大阪からしか直通無いんだよな・・・
506名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 00:04:34 ID:w195mYg90



NHKスペシャル「深層崩壊が日本を襲う」


異常気象がもたらす記録的な豪雨が土砂災害の概念を大きく変え始めている。
昨夏、台湾南部のなだらかな山が大雨によって頂上付近から大崩壊を起こした。
深層崩壊と呼ばれる巨大土砂崩れが集落を襲い500人の命を奪ったのだ。
ハザードマップで安全とされていた場所で発生した大災害は日本の防災関係者に大きな衝撃を与えた。
実は台湾と類似した地形の多い日本でも深層崩壊は頻発し始めている。
専門家による調査で次々と危険箇所が見つかる中、
新たな災害から住民の命をどう守るか、対策の最前線を追う。
--------------------------------------------------------------------------------
チャンネル :NHK総合/デジタル総合
放送日 :2010年 6月27日(日)
放送時間 :午後9:00〜午後9:50(50分)
ジャンル :ドキュメンタリー/教養>宇宙・科学・医学
http://www.nhk.or.jp/special/onair/100627.html


507名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 00:05:33 ID:w195mYg90



ITホワイトボックス2・選
「スマートフォンはこれまでの携帯と何が違う?」


ITの仕組みを解き明かす「ITホワイトボックス2」。
今回のテーマはスマートフォン。
国内外のメーカーが次々と新機種を発売し、大きな話題を呼んでいる。
スマートフォンは、これまでの携帯電話と何が違うのだろうか? 
「インターネット端末」「汎用OS」「アプリストア」の3つのキーワードで、その魅力を読み解きます。
--------------------------------------------------------------------------------
チャンネル :NHK教育/デジタル教育1
放送日 :2010年 6月27日(日)
放送時間 :午後11:00〜午後11:25(25分)
趣味/教育>コンピュータ・TVゲーム
--------------------------------------------------------------------------------
番組HP: http://www.nhk.or.jp/itwb/2/
--------------------------------------------------------------------------------
【解説】慶応義塾大学特別招聘教授…夏野剛, 【司会】森下千里, 高市佳明
--------------------------------------------------------------------------------



508名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 00:07:07 ID:w195mYg90









                 __|__
                    /   ヽ
                 ( ( ^0^))
          チリーン  `ー-|-一´
.                   |           広島の夏
                   ノ             原爆の夏
                   / ̄7
                   /被/
                   /爆/
                   /地/
                   / /
               ̄






509名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 00:07:48 ID:w195mYg90














   /     /     /      /  /  / /
/     /     /     /     /   /
             ビュー   ,.、 ,.、    /   /
    /    /       ∠二二、ヽ    / /
  /    /   /   (( ´・ω・`)) 黒い雨の被害に要注意!
               / ~~ :~~~〈   /
       /    / ノ   : _,,..ゝ   /
    /    /     (,,..,)二i_,∠  /    /









510名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 03:55:08 ID:e8Ij0YM3O


祇園新道って・・・

車線もそこそこあって、中心部〜中筋・広島インターといった核を結んでいて、新交通システムの高架も走っているのに、なんかパッとしない通りだね(´・A・`)

インフラはそこそこ整ってても通過されちゃう・・・どっかの通過都市と一緒だね(´・A・`)

白島のJR駅が開通したら、少しは活性化して、魅力的な通りになる見込みはあるのかな(´・A・`)

埋没負け組ダメ都市は、何をやらせてもダメ(´・A・`)
511名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 06:31:27 ID:w195mYg90
札幌の6月は日が長い。午前3時頃から明るくなり、
午後8時近くまで外で本を読むことができます。
緯度はイタリアのミラノ、カナダのトロント、フランスのマルセイユなどの都市とほぼ同じです。
札幌の夏至は6月21日。日の出が3時55分、日の入りが19時18分、昼間の時間は15時間23分です。
また、5月から7月は札幌で一番降水量の少ない時期。
本州が梅雨に入る6月、札幌では天気の良い日が続くのです。

札幌には梅雨がありません。そのため、6月はからっとさわやかな初夏を迎えます。
6月の気温平年値は、最高21.1℃、最低12.4度。寒暖の差が大きいので日中は暑くとも朝晩は1枚必要かもしれません。
あちこちの緑が一段と濃くなり、陽が長いことからアウトドアを楽しむには最適な季節です。
旬のものを味わい、札幌をより一層ご堪能ください。

■ 街じゅうがビアガーデン  涼しい夏風、青空の下、ビールの至福

7月末、札幌の街じゅうがビアガーデンになります。いや、大げさじゃないんですよ。
 特に大通公園は、1丁100メートル四方の5丁分が、ぜーん部、ビアガーデン。
地元の人々は、仕事が終わって、午後の6時でも真昼間のような青空の下。
街中の公園、赤レンガの庭で札幌の風とビールをまぜて飲んでいます。
地ビール、大手各社、各国のビールまで、札幌で、青空の下で飲む。
一緒にこの風土を称えてください。

2010年 8月 4日 (水)
すすきのはしご酒大会
すすきの祭り開幕の前夜、ラリーカードを持った約3,500人が
ネオン街ではしご酒に挑戦します。
クラブ、キャバレー、スナックから寿司、焼鳥、居酒屋まで、
参加200店の中から指定された5店舗を2時間以内に走破する
苛酷(?)なイベント。夏の一夜、ススキノは千鳥足で次の店へ
向かう参加者で賑います。
http://www.susukino-ta.jp/
512名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 06:40:06 ID:w195mYg90
旨いものは人を幸せにする−さっぽろオータムフェスト
さっぽろオータムフェスト2010

開催日時2009年9月17日(金)〜2009年10月3日(日)
営業時間午前10時〜午後8時30分
※ラストオーダー午後8時 ※8丁目会場のみ午後6時終了
会場大通公園4丁目〜8丁目 [北海道札幌市中央区大通西4丁目〜8丁目]
http://www.sapporo-autumnfest.jp/
さっぽろオータムフェスト2009の様子
http://www.sapporo-autumnfest.jp/index2009.html


■ すすきのビアガーデン2010
http://www.welcome.city.sapporo.jp/event/07.html#susukino
札幌の夏の風物詩 大通納涼ガーデン
http://www.sweb.co.jp/kanko/natsu/contents/main.html

札幌ビアガーデン2010│さっぽろ大通ビアガーデン
.今年から新名称『さっぽろ大通ビアガーデン』‖札幌ビアガーデン2010の情報満載!!
札幌の夏といえばビアガーデン!!

◇札幌ビアガーデン特集 2010◇
毎年恒例の大通公園で開催されるビアガーデン『大通納涼ガーデン』は2010年より
新名称『さっぽろ大通ビアガーデン』に変わりました!
札幌の夏といえばビアガーデン!
毎年恒例の大通公園でのビアガーデンはもちろんのこと、札幌市内各所でビアガーデンが開催されております。
夏の札幌は街じゅうがビアガーデンで賑わいます!開催予定のビアガーデンも多数あります! 
513名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 06:44:01 ID:w195mYg90



☆「花フェスタ in 赤レンガ」
⇒北海道の重要文化財として親しまれている「赤レンガ庁舎」を舞台に毎年開催されているビアガーデンです。
期間:2010年7月上旬〜2010年8月上旬予定


☆さっぽろテレビ塔「サマースクエア2010」
⇒「さっぽろ夏祭り」に協賛して行われているテレビ塔でのビアガーデンです。
期間:2010年7月中旬〜8月中旬予定




【2010年7月15日〜7月17日】すすきのビアガーデン2010

すすきのビアガーデン2010
今まで開催していた「すすきの夜市」と、すすきのの各店が独自のサービスを提供する「すすきのビール祭り」が合わさり
「すすきのビアガーデン」として開催されます。
16:30〜24:00の間は道路も広場として開放されるので、いつもとは違う夏のすすきのを満喫してみませんか?



【2010年5月28日〜9月12日】サッポロファクトリー 開拓使ジンギスカンビヤガーデン
.
サッポロファクトリー 開拓使ジンギスカンビヤガーデン
毎年恒例「開拓使ジンギスカンビヤガーデン」がいよいよサッポロファクトリー西広場にオープン。
札幌で一番早く始めるビアガーデンといえば、『サッポロファクトリー開拓使ジンギスカンビヤガーデン』。
味自慢のジンギスカンと、できたて生ビールで乾杯しよう!
514名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 06:45:12 ID:w195mYg90



【2010年7月21日〜8月15日】さっぽろ大通ビアガーデン 2010
.
☆札幌の夏の風物詩といえばコレ!!☆ 
⇒大通公園をメイン会場に開催される夏の一大イベント            
■昭和34年(第6回)から札幌の夏の風物詩として開催されている大通納涼ガーデン。
■期間中は札幌の街中、特に大通公園は1丁100m四方の7丁分がすべてビアガーデンになります。
.▼「さっぽろ大通ビアガーデン」
期間:2010年7月21日(水)〜8月15日(日)
※記載されている情報は2010年6月3日現在のものです。
▼大通西5〜8・10〜12丁目(ビアガーデン)
・5丁目/サントリービア&スピリッツ、サントリーフーズ
12:00〜21:30
・6丁目/アサヒビール、アサヒ飲料
12:00〜21:30
・7丁目/キリンビール、キリンビバレッジ   
12:00〜21:30
・8丁目/サッポロビール、サッポロ飲料
12:00〜21:30
・10丁目/世界のビール
17:00〜21:30(土日16:00〜21:30)
・11丁目/札幌ドイツ村・コカコーラ
12:00〜21:30(平日のビール販売は、16:00〜)
・12丁目/札幌・ポートランド姉妹都市提携50周年記念広場
16:00〜21:30(土日12:00〜21:30)
※席の予約ができるのは、11丁目札幌ドイツ村・12丁目札幌・ポートランド姉妹都市提携50周年記念広場のみです。


515名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 21:47:46 ID:4uRZZa3p0
市民球場について
復興の象徴はカープだから新球場ができたから必要がないとか言う人がいますが私はそうは思わない。
ここ数年、市民球場最後の年を飾る特集などであの市民球場ができた当時の話を読む機会が多くありました。
壊滅した広島で、家族や家を失った広島で、自らも傷を負った広島で、今日や明日を生きるだけで必死だった広島で、この広島で生きていた先人たちが生きるために必死で建てたのがあの広島市民球場じゃないんか?

私は秋葉を絶対に許さない。
516名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 22:35:59 ID:w195mYg90

業界最安値の「第3のビール」88円でイオンが発売
 6月22日13時54分配信 産経新聞

 流通大手のイオンは22日、1缶(350ミリリットル)当たり88円の
低価格を実現したPB(プライベートブランド、自主企画)の“第3のビール”を23日に発売する
と発表した。メーカー品を含め、スーパーが販売する第3のビールでは最安値水準となる。
年間7200万缶(350ミリリットル換算)の販売を目指しており、価格競争が激しさを増しそうだ。

 イオンのPB「トップバリュ」から売り出すのは「バーリアル」。
スーパー「ジャスコ」など全国約3000店で販売する。
生産は、韓国のビール大手に委託し、国内メーカーの第3のビールに比べ4割弱の低価格を実現した。
1ケース(24缶)のまとめ買いの場合、1880円となり、1本当たりは78円になる。

 大手スーパーのPBの第3のビールでは、ダイエーが韓国メーカーに製造を委託して89円の
商品を販売しているほか、イトーヨーカ堂もサントリー製品を123円で発売。
イオンも昨年夏にサントリーに生産委託したPBの第3のビールを販売していたが、今春に販売を終えていた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100622-00000568-san-bus_all.view-000




ビール、コーヒー…「プチ贅沢」商品人気 節約疲れの消費者心つかむ

“ちょっと割高”な飲料や食品などが売れ行きを伸ばしている。
節約疲れを背景に、少々高くても良い商品を購入する“プチ贅沢”消費が盛り上がり
つつあるためだ。関連業界では味や機能性、デザイン面など「こだわり」の一品で値下げ競争とは
一線を画し、消費を盛り上げようと躍起だ。
http://www.sankeibiz.jp/business/photos/100611/bsc1006110500001-p1.htm

517名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 22:37:24 ID:w195mYg90


 札幌の7月、そして8月は最高にハッピーな月だ。
なんていったって、大通公園をはじめ、街中がビアガーデンになる。
-----------------------------------------------------------

 そういえば、ドイツに住んでいた20年以上も昔、夏になると外でよく飲んだ。
気候は札幌とそっくり。
ドイツ人の学生仲間は早口で訛りを強くして話し始める。
ドイツは方言が多く、たまにドイツ人同士でも通じないこともよくある。
ましてや、日本からの即席ドイツ語を学んだ私は理解不能に陥り、酔いに任せていくしかない。

 瓶ビールをラッパ飲みする。
そしてドイツ人に習った「乾杯の歌」を歌う。
Ein Prosit, ein Prosit,der Gemütlichkeit・・・
(乾杯、乾杯、気持ち良いなあ・・・)
-----------------------------------------------------------
■ 夏こそサッポロで飲もう!
7月・8月は街中がビアガーデンなのさ
http://www.welcome.city.sapporo.jp/feature/03_07/beer1.html
■涼しい札幌で最高のビールを。
大通公園納涼ビアガーデン
http://www.welcome.city.sapporo.jp/feature/08_08/column-beer.html
■ 130年間、札幌がはぐくんだビール文化
日本のビールのパイオニア
http://www.welcome.city.sapporo.jp/feature/beer/index.html

518えかろ〜て☆ひろしま ◆32uxc7TWWU :2010/06/22(火) 22:57:57 ID:aV1jYOyu0
今日は湿気が多いせいか、何となくモヤモヤする1日でしたね・・・
宇品と府中の事件といい、今日のカープといい・・・

同じ年頃の子を持つ親として、何ともいたたまれません。

519名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 23:58:49 ID:w195mYg90


ビール博物館北海道開拓時代の思い出を優雅に
残しながらサッポロビール(株)の存在および歴史が刻まれた
「サッポロビール園」は赤煉瓦と緑多き庭園が、とっても良く調和されて
いて、「サッポロファクトリー館」と同様、本場ヨーロッパ・ドイツ地方の
ビアホールを思わせるような雰囲気で、ボリュームのある空間を持った建物です。

http://www.welcome.city.sapporo.jp/feature/beer/beer-1.html
http://www.welcome.city.sapporo.jp/feature/beer/beer-2.html
http://www.welcome.city.sapporo.jp/feature/08_08/column-sapporobeer.html
http://www.sapporo-bier-garten.jp/

520名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 00:02:58 ID:stGYHtIA0
熊本の風俗街まで新幹線一本で行けるようになる?
521名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 03:17:19 ID:8ubsCzg5O
↑中央街のブサ婆でヌクぐらいなら
悪い事いわない
やはり中洲に逝け
522名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 13:38:49 ID:ZCn/7bzF0
旧市民球場廃止条例案がやっと可決されたね。
遺す理由も無いし、老朽化で維持費だけが莫大に掛かるので解体は仕方ない。

緑地公園広場を整備して四季を通じたイベントを開催し、賑わい創出を図るのがこれからの課題。
523名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 17:08:03 ID:AKbjrT7R0
四季を通じたイベントねえ…
賑わい創出とかちゃんと検討してから壊せよ。
得したのは商工会議所と本通の一部のイベント屋だな。

>>522みたいな
>老朽化で維持費だけが莫大に掛かる
とか適当に書くバカが多いからこの街はどんどん魅力がなくなるわけよ。
情けない…
524名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 17:32:14 ID:bSHMMwNrO
ヤード跡みたいになんも無かったとこに新球場ができて
駅やその周辺が小綺麗になるんだからいいじゃん
あの土地は商業施設はダメ、高さ規制もあるから低層じゃなきゃだめ
とか扱いづらいわ 民間に売って商業施設なり
オフィスなりさっと出来るならええんだけど
サカスタなんかにしたらアトム、BAの経営を圧迫するだけだし
もし四季が来てホールなんか造っても四季が逃げたら終わり
今四季が会場として使ってるALSOKホールを潰す前提じゃないと
ホールなんて造ったらダメ
525名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 17:44:07 ID:dYN4gYeDP
アストラムラインの経営を圧迫する?
アストラムライン 年間利用者数 約1900万人
サッカー観戦の年間観戦者数     約20万人

サッカー観戦者が全部アストラムライン使ったとしても
年間利用者数の1%

これがどうしてアストラムの経営を圧迫するのか、俺にはわからんなあ。

経営というなら、あのままサウンドマリーナやったみたいにアマ野球とイベントで
やれば良かったのでは?

30億つぎ込んで広場にするのが経営的には最悪なのは誰も否定できないっしょ。
526名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 18:10:11 ID:bSHMMwNrO
>>525
だけどビジターのお客さんなんかはアトムの始発から終点まで
乗ってくれとる思う訳よ なかなかおらんてそんなカモは
サッカーはBAじゃないとな たまーにある陸上競技やコンサート
の為にあんなでかい箱あったらたまったもんじゃねぇし

旧球場は今のまま残すのもいいかもね
耐震補強して内野自由とか2階席、レフトの椅子は撤去して
めんて代少しでもけちる為にサッパリさせよう
折り鶴飾る為に公園造るなら今のまま球場の2階フロアに飾ってりゃいいもんな
527名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 18:10:51 ID:6Yf8uByC0
今更騒ぎ立ててどうするんだろう
今まで通り少しずつ悪くなっていくだけでしょ
まぁ、結局はあんな市長選んだのが間違いだったってことだ
次の市長選は来年だけど、真面目にやろうぜ
528名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 18:17:49 ID:ZCn/7bzF0
広島市案に反対してる人はケチ付けたいだけで、まともな代替案がなにひとつないからなぁ。

あの場所に広大な緑地スペースが出来れば広島の魅力は更に増すし、早く出来て欲しいな。
529名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 18:25:33 ID:NrqWHosK0
>>528
ちょっと北の方にすでに広大な緑地スペースがあるじゃないか。

あそこは広域避難所になってたと思うけど、旧市民球場周辺を
緑地にするならあの辺は再開発していいと思う。
530名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 18:27:57 ID:dYN4gYeDP
>>526
> だけどビジターのお客さんなんかはアトムの始発から終点まで
> 乗ってくれとる思う訳よ なかなかおらんてそんなカモは
いや、だからそのビジター客なんてアストラムラインの年間利用者数の
1%もいかないわけで、経営を「圧迫」するわけないし、影響もほとんどないのは
数字から見て事実でしょ。
逆に安佐南区の観客がアスト使うだろうし、「圧迫」なんて事にはならない。

コンサート1回でサッカー5試合分位の収入があるからね。
同じ収益あげるのに、コンサートだとコストが1/5なんだから
経営というならBAはコンサート最優先した方がいいのが理解されないよなー
それが広島の限界かな…
531名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 18:43:55 ID:ZCn/7bzF0
まぁ、広島市案に反対の人はせいぜい頑張ってください。
532名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 18:45:08 ID:6Yf8uByC0
>>528
まぁ2団体か3団体くらい出してたんだけどね
というか代替案聞く場なんかなかったけどね
まぁ緑地笑で頑張ってにぎわうようにしてくれ
5年後にぷぎゃーな状態だろうけど
533名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 18:52:26 ID:NrqWHosK0
とりあえずは緑地でもいいじゃないか。
箱物は景気が回復して財政に余裕ができてからでもいい。
緑地なら更地に戻すのにもそんなに手間はかからないだろうし。
534名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 19:16:14 ID:bSHMMwNrO
>>530
知らんけど別にBAでコンサートしたいならすればいいじゃん
いやむしろお願いしますってスタンスだろ
今回のEXILEだって7月の終盤、もろサッカーのシーズン中だし
ただ不定期にあるコンサートをサッカーの試合より優先するってのは無理だろうけど
535名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 19:17:44 ID:xv6+Z1QWO
財政に余裕無いのに広場整備に34億ぶちこめるセンスが最悪。
536名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 19:26:04 ID:xv6+Z1QWO
EXILEのライブ入ったのはワールドカップの中断期間が入って芝の養生ができそうだったから。
多分また芝ぐしゃぐしゃになって何億か使って入れ替え工事するはめになるか
ぼろぼろの芝でサンフレが負けて、動員減、使用料減、みたいになるよ。

陸上競技場の経営にはJリーグのクラブは相性悪いよ。
新潟並みに入らん限りは。
537えかろ〜て☆ひろしま ◆32uxc7TWWU :2010/06/23(水) 21:29:27 ID:mXr63xAZ0
しかしまぁ、今回可決された廃止条例修正案を提出したのは反市長会派・・・というのが私には全く理解できませんなぁ。
解体反対を唱えている人たちにとっては、まさしくハシゴをはずされた格好になってしまいました。
538名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 22:01:34 ID:93FyYVxm0
過疎る紙屋町

活性化する広島駅周辺
539名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 23:15:38 ID:ID68Wzxj0
>>537
そもそも広島市民でもないオメエにゃ関係ないんだよ

秋葉が広島の厄病神なのはもうバレたんだよね残念だけど

何を言おうがオリンピックと今回の件で目立ちすぎちゃったね
540名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 23:46:57 ID:jRJLLDoW0


日本橋三越でオペラの上演・・・「魔笛」ハイライト

9月9日から新国立劇場オペラパレスで上演される
モーツァルト「魔笛」のハイライトを今日と明日、日本橋三越本館1階で公演していました。

私も鷲尾麻衣がらみで昼からの第一部を観てきました。
お客さんも満席になっていましたので、掴みはまずまずといったところです。

彼女がきっかけで今年はその機会が増えそうです。
本公演も彼女から直接オファーがきましたので間違いなく行く事になります。
http://www.nikikai.net/enjoy/index.html
http://www.youtube.com/watch?v=M4zqPDNigrw&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=ysCvFTE9O8Y&feature=related


541名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 23:47:39 ID:jRJLLDoW0


東京二期会

東京二期会オペラ劇場では2010年7月に
H.ベルリオーズ『ファウストの劫罰』を上演します。
http://www.nikikai21.net/lineup/nikikai_pdf/damnation_seat.pdf
メルヘンか恋愛劇か、はたまた教訓に富んだ道徳劇か。
さまざまに解釈されるモーツアルトの傑作オペラ「魔笛」を上演します。
http://www.nikikai21.net/lineup/nikikai_pdf/zauberflote_seat.pdf

http://www.nikikai.net/lineup/2010kyosai.html
http://www.nikikai.net/enjoy/index.html


542名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 23:48:42 ID:jRJLLDoW0


東京二期会オペラ劇場

魔笛
オペラ全2幕
歌唱は字幕付原語(ドイツ語)、台詞は日本語上演


台本: エマヌエル・シカネーダー
日本語原台詞: 実相寺昭雄
作曲: ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト

会場:新国立劇場 オペラパレス

公演日:2010年9月9日(木)18:30
            10日(金)18:30
            11日(土)15:00
            12日(日)14:00


開場は開演の30分前、上映時間約3時間(休憩1回含む)
指揮: テオドール・グシュルバウアー
http://www.nikikai21.net/lineup/nikikai_pdf/mateki2010.pdf
http://www.youtube.com/watch?v=1kyOcGM5nEA&feature=fvw




543名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 23:49:32 ID:jRJLLDoW0


2010年7月公演『ファウストの劫罰』を楽しむ
東京二期会オペラ劇場/東京フィル ベルリオーズ・プロジェクト 2010

ファウストの劫罰
4部からなる劇的物語
字幕付原語(フランス語)上演
原作:ヨハン・ヴォルフガング・フォン・ゲーテ「ファウスト」
台本:エクトール・ベルリオーズ、アルミール・ガンドニエール、
ジェラール・ドゥ・ネルヴァル
作曲:エクトール・ベルリオーズ


会場: 東京文化会館 大ホール(JR上野駅公園口前)
公演日:2010年7月15日(木)19:00
             16日(金)14:00※
             17日(土)14:00
             18日(日)14:00

開場は開演の60分前/上演予定時間:約2時間30分
※…カフェラントマン スペシャルデー
指揮:ミシェル・プラッソン/演出・振付:大島早紀子
http://www.nikikai21.net/nikikai-pdf/la_damnation_de_faust.pdf
http://www.youtube.com/watch?v=FyzjAlRMbP8&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=hoWfxwDyNWA&feature=related




544名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 10:32:38 ID:BF9dhra70
>>537
むしろ、ここで多数派工作してるヤツと同様、
ケチ付けたいだけってのがよく分かったじゃない。
545名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 11:00:41 ID:qBfADSfj0
>>526
BAに試合観戦したことないだろw
ビジターサポーターなんてほとんふどいないよw
沿線小学生に遠足でアストラムラインを利用させるほうがまだ儲かるwってくらいの少なさ。
いわゆる誤差の範囲。
その誤差の範囲の少数もシャトルバスを使う。
アストラムラインは広島駅へ向かうのに不便だからだ。
546名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 11:02:27 ID:SeGz7EuB0
どうでもいいけどナイターだったらビジターの人は帰れなくなるよねあそこだと
547名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 20:48:06 ID:j9Cfc4jV0
>>544
多数派工作って明らかに大多数じゃね
  
  嫌アキバのマトモな市民>>>周りにいるだけのアキバ擁護の取り巻きバカ

ちゅーぴーによると五輪賛成が広島市民のたったの22%だってよw
再議のアキバの言い訳がなんなんか擁護できるんなら張り切ってドーゾ>>544>>537
548名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 20:56:14 ID:piFnNjIQ0
今は廃墟だな。完全に。
活かしようもない。
549名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 22:29:18 ID:WrGEiuFJ0



最下位で敗退… フランス傷心エコノミー帰国
 6月24日 【W杯1次リーグA組・フランス】


 W杯1次リーグ敗退が決まった前回準優勝のフランスが23日、帰国の途に就いた。
フランス協会が手配した飛行機はエコノミークラス。
屈辱まみれで南アフリカを去った。

 22日の南アフリカ戦後、主将のエブラは選手全員がボーナスの受け取りを拒否すると明言し「謝罪したい。
国民は真実を知る必要がある。真相をすべて語る」と発言。

ドメネク監督を侮辱したとされるアネルカが追放され、反発した選手が練習をボイコットするなどしたチームの内情を
すべて暴露すると約束した。

 南アフリカ戦後に敵将パレイラ監督との握手を拒否したドメネク監督には批判が集中。
アンリは帰国後にサルコジ大統領ら政府首脳と緊急会談を行う。

 騒動はまだまだ尾を引きそうだ。次期監督は98年フランス大会優勝メンバーのローラン・ブラン氏(44)。
立て直しは簡単ではない。
http://live.southafrica2010.yahoo.co.jp/news/ndetail/20100624-00000305-spn_wcup-socc


550名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 22:30:15 ID:WrGEiuFJ0


何を言っても悲しい… フランス「恥辱と破局の代表チーム」


 「悲しい」「がれきの山を見るようだ」―。
サッカーのワールドカップ(W杯)南アフリカ大会で22日、前回準優勝国のフランスが1勝も
できずに敗退したことについて同国では落胆と、ふがいなさへの怒りが渦巻いた。 

 試合当日の朝刊で「名誉のために」との見出しを掲げ、チームを鼓舞したスポーツ紙「レキップ」は
試合直後、電子版で「地獄の底への旅」と差し替え。フランス公共ラジオは「恥辱と破局の代表チーム」と酷評した。

 1998年のW杯で優勝したフランス元代表MFのピレスさんは「(チームの内紛など)負のスパイラルから
抜け出すことができなかった」と落胆。

 南アフリカに滞在中のバシュロナルカン保健・スポーツ相はテレビのインタビューで「とても悲しい。絶望的だ。
荷物をまとめて、みんなでフランスへ帰ろう」。
ルモンド紙は「(次期監督に内定している)ブラン氏は廃虚から立て直しを迫られる」とチーム再建への長い道のりを予測した。

(共同) 2010年06月23日
http://www.sponichi.co.jp/soccer/flash/KFullFlash20100623015.html



551えかろ〜て☆ひろしま ◆32uxc7TWWU :2010/06/24(木) 22:31:23 ID:M7zogK3N0
昨日の中国新聞社説↓
「動きだす球場跡地 活用に向け議論深めよ」 '10/6/23
http://www.chugoku-np.co.jp/Syasetu/Sh201006230136.html

基本的に中国新聞は財界に対して甘いんですが、
この日の記事も解体を歓迎する旨の財界人のコメントが目立ってましたね。

>>544
私も以前仕事で市役所に出入りしていたことがありまして、こういうことは日常茶飯事でしたよ。
まぁ新球場が成功しましたから、彼らは相当悔しがってるんでしょうけどw
552名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 22:37:55 ID:WrGEiuFJ0


最下位敗退のフランス 国内メディアは批判の嵐
6月24日 (ISM)


 現地時間22日に行われた2010年W杯グループリーグ最終節で南アフリカに 1対2で敗れ、1勝もできないまま
最下位で敗退が決まったフランス。

直前に内紛が生じ、選手が練習をボイコットするなど混乱したチームについて国内メディアは怒りや悲しみ、 皮肉を交えて
報道している。とロイター通信が伝えた。

 批判の矢面に立たされているのは主にレイモン・ドメネク監督だが、もちろん選手や FFF(フランスサッカー連盟)も
厳しい言葉を頂戴している。

『ルパリジャン』紙は「『日常の憂さを晴らしてくれる』と チームに期待していたフランス国民の初夏を台無しにしてくれて
感謝する。 (ドメネク監督が)サッカーの風景から消えることが、この日唯一のいい知らせだ」とW杯後の退任が 決まっている
ドメネク監督に痛烈な皮肉を見舞った。

 『フランス・ソワール』紙は「ル・ブルー(フランス代表の愛称)のイメージは、ピッチの内外を問わず破滅的なものになってしまった」と報道。
「大会11日間で、レイモン・ドメネク率いる一味は見事、世界中の笑いものになってみせた。

競争力もないのに傲慢で、才能にもプロ意識にも欠けた集団として」と、チームをこき下ろす。

 また『シュッド・ウエスト』紙も「敗北に対してこれほどの安堵を感じることはまれだろう」「ル・ブルーが南アフリカに
行っていなければよかったのだが」と綴るなど、主要紙は一斉に代表チームを責める内容を掲載した。
http://southafrica2010.yahoo.co.jp/news/ndetail/20100624-00000035-ism-socc

553名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 22:39:45 ID:WrGEiuFJ0


相手監督の握手を拒否した仏監督
2010年06月24日

2010年南アフリカW杯におけるビッグニュースの一つは、フランス代表のグループリーグ敗退だろう。

初戦でウルグアイと引き分けるや、続くメキシコに完敗。
挙句の果てには、格下の南アフリカにも1-2で敗れ、一つの勝ち星もなく南アフリカの地を去ることになった。

主な敗因は、チームのゴタゴタにあるといわれている。
主力FWのニコラ・アネルカが、メキシコ戦のハーフタイム中に監督のレイモン・ドメネクに暴言を吐き、
ロンドンの自宅に強制送還されるという問題に発展、残された選手が練習をボイコットするなど、チームとしてのまとまりに欠けた。

フランス主将「南ア戦はみんなで全力を尽くして戦う」と宣言。
なお監督を置き去りにしてバスが出発するなどの波乱も。

それにしても、この問題の中心自分の一人、ドメネク監督とは一体どんな人物なのだろうか。
上記「芸スポまとめブログ」でも紹介されている記事の通り、練習場で、選手に先に帰られる様子が
伝えられるなど監督としての権威はないようだ。

http://news.livedoor.com/article/detail/4844583/
http://www.youtube.com/watch?v=EDrq1SM9f_o&feature=player_embedded#!


554名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 23:08:40 ID:WrGEiuFJ0


ドイツ、意識は既にイングランド「「伝統の一戦だから特別だよ」
 【W杯南アフリカ大会・D組 ドイツ1―0ガーナ】


 後半15分、右サイドからDFを引き付けながら中に切り込んだミュラーが、中央でフリーのエジルにラストパス。
「思い切りけり込むことだけ考えた」とエジル。

 左足から放たれたシュートは豪快にゴール左隅に突き刺さった。

 この1点を最後まで守り抜いたドイツが2勝1敗で勝ち点6を獲得、D組1位で1次リーグ突破を決めた。
欧州勢の不調が続く中、第1戦でオーストラリアに圧勝したドイツも続くセルビア戦でまさかの敗戦。
だが、そのショックを糧にして「チームは貴重な経験を積んで成長している」(レーウ監督)。

 意識は既に決勝トーナメント1回戦のイングランド戦に移っている。
エジルが「実力を出し切れば勝てる」と話せば、指揮官も「伝統の一戦だから特別だよ。楽しみだ」。
両国がW杯で激突したのは西ドイツとして出場した1990年のイタリア大会準決勝。

 この時は1−1からのPK戦の末にドイツが勝ち、その後のアルゼンチンとの決勝も制して、3度目の頂点に輝いている。

[ 2010年06月24日
http://www.sponichi.co.jp/soccer/flash/KFullFlash20100624051.html



【サッカー】W杯出場国の平均身長を大公開!
http://www.ara-hei.com/sports/310.html

555名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 23:34:05 ID:w5mpU9bh0
>>551
秋葉オリンピック読者アンケート

反対 50.8%
賛成 22.8%

中国新聞もたまには秋葉に都合の悪い本当のこと書くんだね
556名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 00:09:45 ID:dSFvuIKW0
>>537>>551
議会の次は中国新聞に財界が悪者ですか?
張本人のアキバのマネして見苦しい責任転嫁を始めるとは
人の親として少しは恥を知れば
557名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 01:08:49 ID:4YQxNI340
>>547
おまえ何の話をしてんだ?バカか?
558名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 01:29:00 ID:jEeT4VN70
結局、広島市民みなが市民球場見殺しにしたんだよ。
えかろーてみたいな評論家気取りの人間が多いのが広島。
あほ市長と議会に最後まで「おまかせ」でいい町づくりが進む訳ない。
559名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 01:37:24 ID:d0bgbrc+0

<ユニクロ>新世界戦略 英語公用化…12年3月から 


 カジュアル衣料のユニクロを展開するファーストリテイリングは23日、12年3月から
社内の公用語を英語にする方針を明らかにした。日本のオフィスも含めて、幹部による会議や
文書は基本的に英語とする。海外展開を加速させており、グローバル化に対応した言語の
共通化が不可欠と判断した。

 柳井正会長兼社長は毎日新聞の取材に「日本の会社が世界企業として生き残るため」と語った。
導入までに「海外で業務ができる最低限の水準」(柳井会長)として、国際英語能力テスト「TOEIC」で
700点以上の取得を求める。日本人のほか中国人など非英語圏の幹部や店長には研修を受けさせる。

 幹部社員の賃金体系も世界で統一し、店長クラスの海外異動を日常化させる。
新卒採用も外国人を増やし、11年入社は600人の半数、12年は1000人の3分の2、13年は1500人の
4分の3を外国人にする計画だ。

 同社は国内で809店、海外で136店(中国54店、韓国48店、欧州17店、香港13店、
米国1店など)を展開しているが、人口減などで日本市場はいずれ頭打ちになるとみてい海外出店を
加速させる方針。20年までに売上高を現在の7倍超の5兆円とする目標を掲げており、このうち海外の比率を
7割程度(10年2月中間期は10.1%)に高めたい考えだ。

 日本企業が英語を公用語にしたケースは、カルロス・ゴーン氏を社長に迎えた日産自動車などがあるが、
日本人がトップの会社では楽天など極めて限られている。

6月24日 毎日新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100624-00000008-mai-bus_all


560名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 01:39:41 ID:d0bgbrc+0
“レクサスLFA生みの親”成瀬弘さんがドイツで事故死
  6月24日 オートスポーツweb


 23日、トヨタ自動車のマスタードライバーで近年はレクサスLFAなどを手がけてきた
成瀬弘さんがドイツ・ニュルブルクリンク近郊の公道でを走行中に対向車と激突し亡くなった。

 成瀬さんは1963年にトヨタ自動車に入社後、ヨーロッパでレースを戦う傍ら、2000GTをはじめとする
トヨタのスポーツカーの“味付け”を行ってきた人物。

トヨタ自動車のテストドライバーの中でも『トップガン』と呼ばれる最高ランクのドライバーのひとりだった。

近年は豊田章男社長とともにグラスルーツでのモータースポーツとしてGAZOO Racingを推進。
LFAでのニュルブルクリンク24時間挑戦を行うなど精力的に活動を続け、脇阪寿一らを擁した今季の
ニュル24時間では監督も務めた。

 ドイツのautoblog.comなどが伝える報道を総合すると現場はニュル近郊の一般道で成瀬さんは
左コーナーの進入付近で対向してきたBMWと激突。

成瀬さんは死亡、BMWに乗車していたふたりのテストドライバーは、ひとりが意識不明の状態だという。
警察では事故の原因はまだはっきりしていないとしている。

 この件についてトヨタ自動車の広報部は、「成瀬さんが亡くなったのは事実で突然のことで
こちらも驚いています。車両評価中の事故とのことですが、原因等は分かっていないのでそれ以上は
申し上げられません」とオートスポーツwebの取材に対しコメントしている。

 謹んで哀悼の意を表したい。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100624-00000001-rcg-moto
561名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 01:46:43 ID:d0bgbrc+0


前回決勝進出チームが1次Lで姿消すのは史上初
 6月25日  【W杯1次リーグF組イタリア2−3スロバキア】

06年ドイツ大会の優勝国・イタリアが、準優勝国のフランスに次いで姿を消した。
前回優勝国の1次リーグ敗退は1950年大会のイタリア、66年大会のブラジル、2002年大会の
フランスに続き4例目だが前回の決勝戦進出チームがともに出場し、1次リーグで敗退したのは
W杯史上初となった。

 イタリアが1次リーグで敗退したのは、1974年西ドイツW杯大会以来9大会ぶり。
http://southafrica2010.yahoo.co.jp/news/ndetail/20100624-00000148-spn_wcup-socc



562名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 01:48:50 ID:d0bgbrc+0



ITホワイトボックス2
「脅威!ガンブラーウイルスの正体」


今回のテーマは、猛威をふるう新型ウイルス「ガンブラー」の正体。
ユーザーのパソコンに巧妙に忍び込む驚きの手口を解き明かす。
さらに感染しないための対策も紹介する。

今回のテーマは、猛威をふるう新型のコンピューターウイルス「ガンブラー」。
webページを閲覧するだけで感染するのは、なぜなのか? 
そこにはプログラムの脆弱性をつく高度な技術とユーザーを陥れる
ための巧妙な心理テクニックが使われていた。
ネット上に現れた、新たな脅威「ガンブラー」の正体に迫る。
さらに、「ガンブラー」に感染しないための対策も紹介する。

チャンネル:教育/デジタル教育1
放送日: 2010年7月1日(木)
放送時間:午後11:30〜午後11:55(25分)
ジャンル:ドキュメンタリー/教養 > 宇宙・科学・医学
趣味/教育 > コンピュータ・TVゲーム
【出演】森下千里、高市佳明アナウンサー【解説】渡部章
番組HP: http://www.nhk.or.jp/itwb/2/



563名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 18:44:00 ID:HB1FvKY60
「市民球場見殺し」とか「おまかせ」とか、わけがわからんね
564名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 21:10:48 ID:jEeT4VN70
まあ確かにコンペってのはもめる事がおおかったり
出来レースが多いものだが、今回の広島市のやりかたの酷い所は
「コンペそのモノすらないがしろにしている」所だよな。

結局「最優秀なし」って状況から、無理矢理話し進めて
気がつけば全然違うものになってる。
池原もNTTも広島市のやり方に嫌気がさしてて、気合い全然入ってないと聞く。

シャレオに続いてこの惨状。
都市計画なんて全然興味がないってのがわかるわな。

でもあのアホパースにだまされる市民もいるわけだから
民度の低さに適した結果だったのかもね。
565名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 22:18:35 ID:f+YTvJCX0
残念だったね
566えかろ〜て☆ひろしま ◆32uxc7TWWU :2010/06/25(金) 22:58:35 ID:gfl/sG3D0
ま た 和 田 か orz 毎回毎回やられてますね・・・


そんなことより今週末からバーゲンが始まりますよw 市内中心部では来週末から始まる所が多いですが。
買い物客でごった返す光景が見られそうです。 この夏は何を買おうかな・・・
567名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/26(土) 04:10:14 ID:oMKUJX6o0
広島大、「黒い雨」の放射線検出 従来の観測エリア外で初

 広島で原爆投下直後に降った「黒い雨」に由来するとみられる放射性物質を広島大原爆放射線医科学研究所の
星正治教授(放射線生物・物理学)らのグループが爆心地の約8キロ北の民家で床下の土から検出していたことが1日、
分かった。

 当時、黒い雨による高い放射線量が観測されたのは、爆心地の西2〜3キロ。星教授によると、それ以外のエリアで
住民の証言によらない「直接的な証拠」を確認したのは初めて、としている。現在、米国などの研究機関に線量の測定を依頼
中で、今春にも結果が判明する見通し。広島市が国に長年求めてきた、降雨域への援護拡充にも追い風となりそうだ。

 星教授らは、45年8月6日当日は畑や更地で、旧ソ連が核実験を始めた49年までに建てられた広島市郊外の民家12カ所を
探し当て、床下の土を詳しく分析。このうち同市安佐南区の2カ所の土から、原爆さく裂時に放出されたとみられるセシウム137を
確認した。

 黒い雨の降雨域は、投下直後の住民への聞き取り調査をもとに、広島市中心部―北西方向で1時間以上降った「大雨地域」と、
それに満たない「小雨地域」に区分。今回の2カ所のうち1カ所は被爆者援護法の援護対象にならない小雨地域で、もう1カ所は大雨
地域だった。
http://www.47news.jp/CN/201002/CN2010020101000172.html

「黒い雨」
http://www.youtube.com/watch?v=m-FyK_6WrB8
http://www.youtube.com/watch?v=Lz1BzI5XyQY&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=nKKZ-JR2UOk&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=MtrUGIaquFA&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=CgiWAPdHZPs&feature=related
568名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/26(土) 04:14:19 ID:oMKUJX6o0
「黒い雨」援護地域外からセシウム137初検出 広島

 原爆投下後、広島郊外に降った「黒い雨」がもたらしたとみられる放射性元素・セシウム137を広島大などの
研究グループが国の援護対象になっている地域外の土から初めて検出した。雨が降った地域では2週間で最大50ミリ
グレイの外部被曝(ひばく)が起きた可能性があるという。3月3日から広島大で開かれる研究会で発表される。
 国は、原爆投下後の1945年末までに地元気象台が実施した調査をもとに定めた「大雨地域」を援護対象としてきた。
広島市は援護対象の地域拡大を求め続けており、今回の検出は広島市の主張を裏付けるものと言える。

 セシウム137は人工的な核分裂によってしか生じない。ただ戦後、米ソ両国などが繰り返した核実験でセシウム
137などが世界中に大量にばらまかれ、広島でも原爆によるものとの判別が困難だった。
広島大の星正治教授(放射線生物・物理学)らは、原爆投下の45年当時は畑や更地で、核実験が盛んになる
50年までに建物で覆われ、実験の影響を受けていないと考えられる場所を爆心地から10キロ圏内の大雨・小雨地域で
7カ所選定。昨年以降、床下の土壌を採取した。

 金沢大低レベル放射能実験施設の山本政儀(まさよし)教授による放射性元素の測定で、爆心地の北8〜9キロの
旧安(やす)村(現・広島市安佐南区)の2カ所でセシウム137を検出した。いずれも国が援護対象とする大雨地域から1キロ
前後離れた場所だった。大雨地域内の旧伴(とも)村の1カ所でも検出した。
 今中哲二・京大原子炉実験所助教(原子力工学)は3カ所のセシウム沈着量や過去の測定データから、「雨が降った
全域で降り始めから2週間程度の間に10〜50ミリグレイの外部被曝があった」と推定した。人が自然界で受ける線量は
年約1ミリグレイとされる。ただ、雨で汚染された飲食物を食べるといった内部被曝の影響は不明という。

 国は市が求める援護地域の拡大について「科学的根拠がない」と消極的だが、広島市は今回の研究成果を踏まえ、
改めて国に要望していく方針。
http://www.asahi.com/health/news/OSK201002270114.html

「黒い雨」降雨地域図
http://www.asahi.com/health/news/images/OSK201002270128.jpg
569名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/26(土) 04:15:20 ID:oMKUJX6o0
「黒い雨」の指定拡大を 住民組織 県と市に要請 身体への影響調査も

 県「黒い雨」原爆被害者の会連絡協議会(高野正明会長)は24日、原爆投下直後に降った「黒い雨」の
指定地域の拡大を求める要請書を、県と広島市に提出した。

 国側の敗訴が続いた原爆症認定集団訴訟で、内部被曝(ひばく)の影響が重視されたことを指摘。放射性降下物を含む
黒い雨の「小雨地域」(安佐南区、佐伯区の多くや安佐北区の一部など)が、被爆者援護法に基づく「健康診断特例区域」となる
よう国への働き掛けを求めている。黒い雨の身体的影響の調査も要請した。

 高野会長たちが中区内で県、市の担当者に面会。
市調査課の漆原正浩課長は「高齢化した被爆者の皆さんの声を受け止めたい」と答えた。
市は、指定地域拡大に向け「2010年度に国との協議を進めたい」としている。



黒い雨
http://www.youtube.com/watch?v=wuK-pAfpyN0&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=rvfYvqGcHtg&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=bhdZ7zQsvt4&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=yJtM0Rmn1A0&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=4rOy7gal5XI&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=PO9ICYAqIXc&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=4rOy7gal5XI&feature=related
570名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/26(土) 04:16:27 ID:oMKUJX6o0
「黒い雨」癒えぬPTSD 広島市が調査結果公表


 広島市は6日、被爆者や「黒い雨」体験者の心理影響調査の1次解析結果を原子爆弾被爆実態調査研究会で公表した。
専門家は原爆投下から60年以上が過ぎても「阪神大震災の被災者に匹敵する心的外傷後ストレス障害(PTSD)が認められる」
と解説した。

 調査は昨年6月末から11月末に市内と周辺で実施。調査用紙を郵送した3万6614人のうち、2万7147人が回答した。
PTSDの度合いは(1)体験を思い出すと、その時の気持ちがぶり返す(2)体験を思い出させるものには近寄らない―などに該当する
かどうかを確認し、値を出す「IES―R」という専門手法で分析した。

 その結果、被爆も黒い雨も体験していない人との比較で、直接被爆者は12・798▽黒い雨の「大雨地域」にいた人は6・524
▽「小雨地域」にいた人は9・693―それぞれ数値が高かった。分析した東京都精神医学総合研究所の飛鳥井望所長代行は「阪神
大震災や、JR尼崎脱線事故の被災者の値に匹敵する」とした。

 精神ストレスの要因では、直接被爆者の55・7%、黒い雨の降雨地域にいた人の38・5%が「放射線による病気の不安がある」と
回答。「差別・偏見を強く感じた」も直接被爆者で17・9%に上り、戦後体験の影響も大きい。

 市は今後、回答者のうち891人が応じた面接の結果を精査し、本年度中に報告書を作成。黒い雨の小雨地域を被爆者援護法の
「健康診断特例区域」に加えるよう国と協議をする際に、役立てる。
http://www.youtube.com/watch?v=cAimquv5Zdo&feature=related
571名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/26(土) 09:19:58 ID:4f5sjns30
旧市民跡地は国有地だし都市公園法もあるし公園が妥当だと思うが何が不満かなぁ。
あの場所に公共のハコ造っても閑古鳥確実だし、立派な建物で閑散とするほうが今より悲惨だぞ。
一部でサカスタ造れとかバカ騒ぎしてた連中もいたが、最初の一般公募で遊園地造れとか動物園や水族館造れとかいう案と同レベルって事が分かってないみたいでウザかった。。
公共事業に参加する事はイイ事だが、諦めも肝心。
真っ先に弾かれる案でも旧市民保存運動と再利用という観点を反秋葉派に利用されたから変な話になったが。
572名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/26(土) 09:55:03 ID:bFtEOmjn0
>>571
秋葉の言ってたニューヨークやボストンの公園なんかじゃなくてアレじゃ単なる『緑地広場』だろ
しかも30億円以上掛けてアノ絵じゃ閑古鳥決定間違い無いじゃん
広島の貴重な歴史的建築を壊す前にもっと検討しろってのが一般的な市民の意見だね
解体を急ぐ理由などどこにも無いはずだ
秋葉がいつも口にする『4年』の間いったい本人は何をしてたの仕事しろよ?
ってのが広島市民の感想だね
秋葉にはもう入れないよ
573名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/26(土) 12:20:13 ID:jm28b3rg0
>>571
公園って広場だけじゃないって知ってる?
あそこをどうするかはさておき無知は恥ずかしいぞ
574名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/26(土) 12:30:13 ID:lTB6kQxW0
>>571
あの…
広島市の計画が「イベント広場」っていう「公共のハコ」なんですけど。

まじで答えてほしんだけど、旧球場で十分イベント開催できてたのに
なんで「わざわざ」解体費用と17億の広場整備する必要があるのか?
全然妥当に思えない俺を説得してくれ。

参考
耐震診断は一回もやっていないので、取り壊さないといけないほど老朽化してる証拠なんて
どこにもありません。
575名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/26(土) 12:32:42 ID:jm28b3rg0
わざわざ書くまでもなくフルボッコだったwww
576名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/26(土) 15:33:45 ID:wuG5sVTD0
>>572
>諦めも肝心


こんな事言っちゃってる時点で同意できない
577名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/26(土) 16:23:52 ID:9qGWc+1E0
また「例の人」が多数派工作か
578名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/26(土) 16:35:13 ID:jm28b3rg0
579名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/26(土) 18:10:30 ID:wuG5sVTD0
544 名前: 名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2010/06/24(木) 10:32:38 ID:BF9dhra70
>>537
むしろ、ここで多数派工作してるヤツと同様、
ケチ付けたいだけってのがよく分かったじゃない。


577 名前: 名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2010/06/26(土) 16:23:52 ID:9qGWc+1E0
また「例の人」が多数派工作か



どういう意味だ?
580名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/26(土) 18:12:23 ID:c2QBnFBd0
>>571
お前、わざと無知なフリして書き込んでいるだろ。
本気でこんなことが書けるほどの馬鹿はまずいないからな。
581名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/26(土) 22:36:09 ID:oMKUJX6o0

東証:「W杯関連銘柄」値上がり


 サッカー・ワールドカップ(W杯)で日本代表が決勝トーナメント進出を決めたことを受け
25日の東京株式市場でスポーツ用品メーカーのミズノなど「W杯関連銘柄」が値上がりした。

 米国景気の回復が鈍化するとの観測から同日の日経平均株価は一時230円以上下落し、
前日比190円86銭安の9737円48銭で取引を終えたが、サッカー関連株は国民の熱狂ぶりに
後押しされる形で買われた。

 デンマーク戦で先制ゴールを決めた本田圭佑選手が使っているスパイク「イグニタス」を扱う
ミズノは、取引開始直後に前日比7円高の410円をつけた。

 イグニタスは発売開始から半年の今月10日で年間販売目標の7万足を達成、
一部店頭で品薄になったため増産を決めた。

 また、日本代表のユニホームのレプリカシャツなどを販売する「ゼビオ」(福島県郡山市)も
反発したほか、サッカー教室を手がける「クリップコーポレーション」(名古屋市)も一時4%以上
値を上げ、前日比8円高の707円で取引を終えた。

 一方、FIFA(国際サッカー連盟)スポンサーのソニーは、前日の欧米株安や円高の影響で年初来
安値を更新。アシックスも値を下げ、W杯関連銘柄の中でも明暗が分かれた。【田所柳子】
http://mainichi.jp/enta/sports/soccer/japan/news/20100626k0000m020058000c.html

582名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/26(土) 22:37:52 ID:oMKUJX6o0


南アW杯:内紛のフランス代表 大統領も調査求める
 【パリ福原直樹】

 サッカーのワールドカップ(W杯)南アフリカ大会の1次リーグで早々に敗退したフランス代表の
内紛が本国で政治問題化している。

 フランス各紙によると、サルコジ大統領は調査や事態収拾を求めるとともに「チームへの経済援助をやめる
べきだ」と主張。議会でも与党「国民運動連合」(UMP)の下院議員13人が、「仏代表には尊厳が必要だ」との
声明を出したほか、2議員が「制裁」を視野に入れた調査委員会の設立を求めた。

 一方、野党側は「大統領はサッカーにまで手を出すべきではない」(緑の党)などと批判。
野党第1党・社会党の下院議員は毎日新聞に「経済対策などで政府には課題が山積しており時間を無駄にしている」と話した。

 仏代表は、ハーフタイムにドメネク監督を侮辱したアネルカ選手をチームから追放。反発した選手が練習を
ボイコットするなどして「空中分解」した。
http://mainichi.jp/enta/sports/soccer/japan/news/20100626k0000e030027000c.html


2010年 サッカーW杯 南アフリカ大会   決勝トーナメント対戦表
http://mainichi.jp/enta/sports/soccer/10fwc/etc/final.html

583名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/26(土) 22:41:45 ID:oMKUJX6o0


因縁対決、潜むPK戦の恐怖=イングランドに負の歴史〔W杯ハイライト〕
 6月26日 (時事通信)


 決勝トーナメント1回戦注目の対決、イングランド―ドイツは27日にブルームフォンテーンで行われる。
両者は過去、因縁の宿敵として激闘を繰り広げてきたが、イングランドに潜むのがPK戦の恐怖だ。

 イングランドがW杯でドイツと対戦するのは西ドイツ時代の1990年大会以来だが、過去4度のうち決勝
トーナメントで当たった3度が延長戦になり、90年は準決勝でPK戦の末に敗れた。

 イングランドはW杯のPK戦で、前回大会のポルトガルとの準々決勝を含め0勝3敗。欧州選手権で
も96年は準決勝でドイツに、2004年も準々決勝でポルトガルにPK戦で敗れるなど過去の戦歴が苦手意識を
物語っている。対するドイツは、W杯史上初のPK戦決着となった1982年のフランスとの準決勝を制してから
4度負けなし。対照的だ。

 今大会のイングランドは、GKが一つの泣きどころと言える。だが、もちろんPK戦は延長戦後に勝負を決める
最終手段。英メディアによると、39歳のGKジェームズは「ドイツがPK戦で負けていないのは知っている。
90分で勝負を決めてしまえば、彼らにも敗退の可能性が出てくる」。

 因縁の対決らしく場外でも舌戦が始まっている。ドイツの皇帝と呼ばれ、90年大会に西ドイツを優勝に
導いたベッケンバウアー氏は、イングランドが米国と引き分けた後「イングランドは昔のキック・アンド・ラッシュに
逆戻りしてしまった」と酷評。さらに、イングランドの選手は国内の過密日程で疲弊しているとも語り、反発を招いた。

 対戦が決まり同氏は英BBC放送で発言を撤回したが、「同点で延長になり、PK戦でドイツが勝つよ」と話した。

(ヨハネスブルク時事)
http://southafrica2010.yahoo.co.jp/news/ndetail/20100626-00000039-jij_van-socc

584名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/26(土) 22:42:47 ID:oMKUJX6o0


南アW杯:決勝T出場チーム 南米勢が活躍、欧州は不振


 【ダーバン(南アフリカ)野村和史】サッカーのワールドカップ(W杯)南アフリカ大会は25日、1次リーグの日程が終了し、
決勝トーナメントに進む16チームが出そろった。

大陸別では南米勢の活躍が目立つ一方、欧州や躍進が期待された地元アフリカは厳しい結果となった。

 南米は出場5チームすべてが1次リーグを突破した。ウルグアイ、アルゼンチン、パラグアイ、ブラジルが各組を1位で通過し、
チリもH組2位。南米勢の黒星はチリの1敗だけだった。

 一方、不振が深刻なのは欧州勢だ。前回優勝のイタリア、同準優勝のフランスが姿を消し、1次リーグを突破したドイツや
スペインも黒星を喫するなど苦戦。出場13カ国・地域のうち、半分以下の6チームしか決勝トーナメントに進めなかった。
参加チームが現在と同じ32となった98年フランス大会以降で見ると、98年は10、02年は9、06年は10チームが1次リーグを
通過していただけに、今回は成績の悪さが際立つ。

 過去最多6カ国が出場したアフリカ勢も期待に応えられていない。
1次リーグ突破はガーナだけで、南アフリカはW杯史上初めて開催国として決勝トーナメントに進めなかった。
ナイジェリア、アルジェリア、カメルーンは1勝もできずに各組の最下位に沈んだ。




2010年 サッカーW杯 南アフリカ大会   決勝トーナメント対戦表
http://www.enjoy-soccer.net/tournament/index.html


585名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/27(日) 00:06:24 ID:wtLQ0bpK0
>>581-584関連で。
WCの公式試合球「ジャブラニ」設計・生産管理してるの、
広島が世界に誇るボールメーカー・モルテンなんですよね!
586名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/27(日) 07:53:34 ID:RFUPDckK0


FIFA ワールドカップ 2010: ベスト 16

アメリカ  1:2  ガーナ
ウルグアイ  2:1 韓国



今後の試合:
 ドイツ 対 イングランド−6月27日23:00 (TBS系)
 アルゼンチン 対 メキシコ−6月28日3:30(テレビ東京系)
 オランダ 対 スロバキア−6月28日23:00(NHK総合)
 ブラジル 対 チリ−6月29日3;30(NHK総合)
 パラグアイ 対 日本−6月29日23:00(TBS系)
 スペイン 対 ポルトガル−6月30日 3:30 (NHK総合)

※すべての時間は 日本時間 で表示されます

587名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/27(日) 09:12:28 ID:CTD87OZX0
中国新聞調査(広島市民限定)

オリンピック反対の正常な市民・・・50.8%
秋葉オリンピック賛成の基地外・・・22.8%

秋葉市役所は誰が責任取るのかそろそろ決めないと
588名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/27(日) 11:17:21 ID:ANFXJ97M0
もう市議で決まったってのに未だウダウダ言ってる奴がいるんだなw

耐震診断なんかしなくても築50年以上も経てば解体して当然ってことぐらい分かるだろ。
だいたい、アレを公営住宅に置き換えると京橋会館ぐらい老朽化してるんだが。。

いい加減、諦めて前進しろ。
何時までもウダウダ言って立ち止まってばかりじゃ成長ないよ。
589名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/27(日) 11:45:56 ID:acKw10qr0
590名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/27(日) 12:36:14 ID:4G5PZjUb0
>>588
国有地の規制があるあの場所に広島市民の復興への熱い思いと寄付で建てられ
50年にわたり広島市民の復興を支え初優勝の感激とその後の広島の繁栄と歴史をともに歩み続け
プロアマ問わず春夏秋冬広島市民一人一人に愛され続け思い出のいっぱい詰まった広島市民球場を

“アレ”と呼ぶ>>588
かつて市民球場を“壁”と呼んだらしいヨソ者平和バカ市長“秋葉”と同類ですね

それに誰から見ても

×市議で決まった
○糞な秋葉ぺんぺん草広場案と市民球場解体当事者は“秋葉”

ですから
591名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/27(日) 12:43:49 ID:J2JFcRmB0
あほくさw
592名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/27(日) 13:59:03 ID:ANFXJ97M0
取り壊しと言ってもライトスタンドと勝鯉の森は残る。
俺としてはガラガラだった内野席より連日熱い応援で賑わったライトスタンドの方が思い入れが強く
たまにふらっとライトスタに立ち寄って気軽に長椅子に腰かけられたらいいかな。
この辺は人それぞれかもしれんけど・・・旧市民なんかよりズムスタの方が何倍も楽しいし素晴らしい事は確か。
593名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/27(日) 15:12:02 ID:CTD87OZX0
>>592
カープを観戦できる球場として残せと言ってるやついるのか?
たまにふらっと.....行かんだろ目の前の雑草公園と原爆ドーム見に
根本的にクソなんだよねその秋葉8.6原爆市長のセンスが
594名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/27(日) 17:21:50 ID:ANFXJ97M0
>カープを観戦できる球場として残せと言ってるやついるのか?

そうは思わんが外野席取り壊し、内野スタンド改修で再利用してサカスタにしたいみたいな案だろ。だから却下なんだよ。
木造ならまだしも鉄筋コンクリの築50年以上の建物を大改修して再利用なんてアフォらしくて誰も賛同なんかしない。


つーか、いい加減前を向け。
何時までもウジウジ情けない奴だな。。
595名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/27(日) 17:30:10 ID:uZJ0huWXP
前向けとか、うじうじとか、個人の感情の話ならそれでいいが
市の財産を耐震診断もせずに勝手に壊すわ
34億市の税金ぶち込むわ
そこはしっかり指摘するのが「まともな大人」。

「シャレオはつくっちゃったんだから、前向きにいこう!」
とかアホな事言ってたら何にもならんだろ。
何が問題なのか、どこを改善するべきか考えるべき。

球場の保存活用ってのは、そういう現実的な大人の思考だった。
むしろ古いから壊せだの、前向けだの言ってるやつって視点が
「俺はいいと思う」「俺は壊すべきだと思う」って感じで
全部俺が俺がのガキ視点なんだよな。

>鉄筋コンクリの築50年以上の建物を大改修して再利用なんてアフォらしくて誰も賛同なんかしない。
お前はこれから行われるコンバージョン建築には全部その理屈で反対しろよ。
世界中からバカにされるわw
596名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/27(日) 18:02:45 ID:ANFXJ97M0
全部俺が俺がのガキ視点ってお前の事だろw

丸ビルみたく需要が見込まれれば改修して再利用しようとも考えられるが
旧市民球場は用途がスタジアムしかないだろ。

市に充足してる施設をこれ以上増やしてどうすんの?
誰が建設費出すの?誰が維持費出すの?
それで年間どれだけの試合をこなしてどれだけ集客出来るの?
マツダスタジアムやビッグアーチと被ってるって小学生でもわかる事すら見えないの?
597名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/27(日) 18:31:32 ID:uZJ0huWXP
>>596
おま…
本当になにも調べずに書いてるんだな。
> 旧市民球場は用途がスタジアムしかないだろ。
> 市に充足してる施設をこれ以上増やしてどうすんの?
> 誰が建設費出すの?誰が維持費出すの?
> それで年間どれだけの試合をこなしてどれだけ集客出来るの?
> マツダスタジアムやビッグアーチと被ってるって小学生でもわかる事すら見えないの?
そうやって、一気に細かい話にもちこんで考えてる気になってるんだろうが、
まずお前がキレるべき対象は「今の広島市の案」だ。
そこをまず調べて考えろ。
何勝手に自分の脳内で「サッカー場改修のやつらはバカ」みたいな話につっぱしってるの?
598名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/27(日) 18:33:36 ID:uZJ0huWXP
>>596

> 旧市民球場は用途がスタジアムしかないだろ。
> 市に充足してる施設をこれ以上増やしてどうすんの?
> 誰が建設費出すの?誰が維持費出すの?
この3行で、ピントが凄まじくずれてるのがわかったわ。
視野が狭すぎるわ。
599名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/27(日) 18:45:51 ID:ANFXJ97M0
つーかアレをスタジアム以外の用途で再利用出来るのか?
俺には想像すら付かんわけどw

お前の云う現実的で大人の思考の球場の保存活用とかいう案を披露してくれ。
まぁせかっく披露してもらっても先日市議で解体が決まった以上、球場はおろか疲労しか残らないかもしれんが。
600名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/27(日) 18:51:16 ID:uZJ0huWXP
>>599
えー
サウンドマリーナやさだまさし、奥田民生とライブやイベントやった事もしらないのか…
601名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/27(日) 20:36:27 ID:ytRzEgp+0
>>600
知ってたらここまで無知な文章は書けない
察しろ
602名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/27(日) 20:57:10 ID:ANFXJ97M0
つーかイレギュラー的な野外ライブの為に旧市民を保存しろとか言う方がどうかと思うぞw
だいたい野外ライブなら市の案の方が向いてるだろ。


ばか?
603名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/27(日) 21:22:15 ID:uZJ0huWXP
>>602
> つーかイレギュラー的な野外ライブの為に旧市民を保存しろとか言う方がどうかと思うぞw
なんで?

> だいたい野外ライブなら市の案の方が向いてるだろ。
そこがどう向いてるか、詳しく説明を求める。
604名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/27(日) 22:34:14 ID:RFUPDckK0


東京や大阪の繁華街では試合終了後、平日の早朝に
もかかわらず、 サムライブルーのユニホーム姿のサポーターらが大騒ぎ。

決勝トーナメント進出に興奮し、川に飛び込んだり交差点に人があふれ返ったりした。

大阪・ミナミの中心に位置する道頓堀川に架かる戎橋周辺には500人以上が
集まり、 先取点を決めた本田圭佑をたたえる「本田」コールや「ニッポン」コールで気勢を上げた。

試合終了の約20分後、最初の1人が川に飛び込むと、その後は叫び声を上げ、
万歳しながら、50人以上が後に続いてずぶぬれに。警戒していた警察官が 制止できなくなる場面もあった。

大阪市の大学生住谷菜未さん(21)は「ベスト4どころか優勝を狙ってほしい」。
騒ぎは約1時間で収まり「阪神優勝のときの方がすごかった」との声も。

東京・渋谷駅前でも、試合終了直後から若者が騒ぎ始めた。スクランブル交差点で
擦れ違いざまに手を合わせ、抱き合う人が続出し、一時は周辺に1000人以上が あふれ返って
身動きできない状態に。警察官の制止を振り切り、 ダッシュして横断歩道を渡る人もいた。

駅前広場では、大声でコールを繰り返し、ペットボトルの水を掛け合って 喜びを爆発させていた。
交番からスピーカーで「やめてください。迷惑です」 との警告が繰り返されたが、騒ぎはしばらく続いた。
http://southafrica2010.nikkansports.com/news/f-sc-tp2-20100625-645601.html


605名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/27(日) 22:53:44 ID:RFUPDckK0


   ∧戦∧                          ピュー
  ( ・∀・)   バシッ !
 と⌒     て)  /                         
   (  ____三つ Σ ≡  ≡   ≡     ≡      ≡ ○
    )  )    \
   レ '


Danke Jungs!
http://www.youtube.com/watch?v=ZKOzqE1XpXI&feature=related
606名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/27(日) 22:55:00 ID:RFUPDckK0


   ∧戦∧                          ピュー
  ( ・∀・)   バシッ !
 と⌒     て)  /                         
   (  ____三つ Σ ≡  ≡   ≡     ≡      ≡ ○
    )  )    \
   レ '
Für unsere Jung...

Wir sind bei euch!

http://www.youtube.com/watch?v=9Q8bnBUO844


Der neue Fußball-WM-Fan−Song 2010 “Schwarz, Rot und Gold”
http://www.youtube.com/watch?v=YlsmRHZ59Cw&feature=related


607名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/27(日) 22:58:18 ID:RFUPDckK0

ドイツ対イングランド - ワールドカップパブリックビューイングパーティー


ワールドカップファンの皆様!

6月27日(日)、ドイツ対イングランドのパブリックビューイングパーティーが開催されます。
この試合は23時に開始しますので、朝までいられない方はハーフタイム中に終電で帰ることも可能です。
ですから、今回はサッカーファンではないみなさんも、ドイツファンと一緒にワールドカップの雰囲気と
ドイツのサッカー応援ソングを楽しみましょう。

そしてたくさんのドイツビール、例えばパウラナー、ヴァルシュタイナー、ベックスなどを飲みながら
ドイツのゴールを、そして再びの勝利を祈りましょう!

ドイツ戦終了後はアルゼンチン対メキシコの試合も放映しますので、始発で仕事に行くまで観戦を楽しめます。

ぜひお友達を誘って、ドイツがイングランドを下して次のラウンドに進むよう応援に来てください!

ドイツネット
--------------------------------------------------------------------------------
開催日: 2010年6月27日(日)
時間: 開場: 21:00
生中継: 23:00
場所: 六本木 マイダス
東京都港区六本木7−13−7 FERIAビル2F
参加費: \1,500(当日)
\500(このページからの予約で)

※会場の都合により入場者数を制限する場合がありますのでご了承ください。早めのご予約をお願いします。
http://www.doitsunet.com/wm2010_public_viewing_party.php
608名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/28(月) 00:15:11 ID:blqB9dSQ0
>>594
あの球場の中でも特にオンボロなライトスタンドのモニュメントでたまにふらっと雑草公園と原爆ドームを眺めるのがオマエの中では前向きなのか
あきれた趣味を他人に披露するアホがいるもんだなw

秋葉8.6原爆平和市役所の最悪のセンスのあの案を擁護するだけのこじつけはウンザリなんだよね
悪趣味なアホw
609名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/28(月) 01:43:20 ID:8Arf1mII0
市民球場のままでも折り鶴展示や野外映画上映等が出来た。
やっぱりそのまま潰して広場にするのはもったいない。
せめて、耐震調査等で寿命の算出をしてから判断して欲しかったな・・・
610名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/28(月) 01:56:36 ID:p8TnE1tR0
耐震検査なんてしたら大義名分なくなるし
やるわけがないじゃん
611名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/28(月) 04:46:55 ID:LMoiZiA80
>>603
野外ライブぐらいなら年に300日は開いてるマツダスタジアムでもできる。
なんでわざわざ旧市民球場でしなきゃならないのか。












612名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/28(月) 05:03:06 ID:Y8SlsuDbP
>>611
> 野外ライブぐらいなら年に300日は開いてるマツダスタジアムでもできる。
> なんでわざわざ旧市民球場でしなきゃならないのか。


おまっw
613名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/28(月) 07:11:38 ID:uBZXEjNcO
>>608
お前は広島市に何を求めてるんだ?
いい加減 現実見たら?
オレはこれ以上、廃人と付き合ってる時間ないから。

じゃな。
614名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/28(月) 09:34:26 ID:8Arf1mII0
芝の痛みが洒落にならん。
だから奥田民生はカープのシーズンオフの時にやったし、
サウンドマリーナはカープが出て行ったから。
芝を痛ませたくないから、ビッグアーチでも積極的にコンサートを誘致できない。
コンサート一回で、サンフレッチェの四分の一年分の使用料が手に入るらしい。
サンフレッチェはどこかに専用スタジアムを造ってビッグアーチから解放したほうがイイ。
一番安上がりで、優良アクセスだったのが旧市民球場だったのに。

旧市民球場の最大の魅力はアクセスでしょ。
あれだけ繁華なところで二万人詰められる箱なんて、しばらく出来ないよ。
615名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/28(月) 19:38:46 ID:zZiCi7NH0
球場跡地はPL移転しなかったら愛称はPL公園だねw
616名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/28(月) 20:29:23 ID:ckv3fzeM0
広島市の案を受け入れる事ができる人間が
根本的にしったかが多いってのがよくわかった。
617名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/28(月) 21:10:24 ID:blqB9dSQ0
>>613
はいサヨウナラ

オマエの言う広島市ってのは、秋葉8.6原爆平和無能市役所のことだね
秋葉の老後を楽しませるご機嫌取りだけのために原爆ドーム眺めるライトスタンドやら折り鶴やらを用意してみたり
紙屋町直結のあの場所を無駄に殺すような秋葉8.6原爆平和市役所の無能馬鹿市長と役人コンビに何かを期待してるやつはいないと思うわ

最後まで馬鹿丸出しだねあんた
618えかろ〜て☆ひろしま ◆32uxc7TWWU :2010/06/28(月) 21:12:40 ID:eud65oBM0
マエケンオールスターファン投票最多得票オメです。
本人のブログで発表解禁時間前にバラしちゃったようでw

あとは東出・栗原も選出なんですが、怪我してる栗原は果たして出られるんでしょうか?
619えかろ〜て☆ひろしま ◆32uxc7TWWU :2010/06/28(月) 21:18:15 ID:eud65oBM0
あーそれと、広島呉道路の無料化が始まりましたね。意外にも今日は普段とそれほ変わらない感じだったとか。
31号線を通る人も、ほとんどが広島大橋を通って中心部に入りますのでラッシュ時はそれほど影響がなかったのかもしれません。

問題は呉の出口と休日の動向ですね。
620名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/28(月) 21:22:14 ID:p8TnE1tR0
まえけんがすごいのか他の選手がgdgdなのか
621名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/28(月) 21:30:46 ID:Uqp7YkMU0
>>619
帰り地味に込んでた…
622えかろ〜て☆ひろしま ◆32uxc7TWWU :2010/06/28(月) 21:31:59 ID:eud65oBM0
>>620
先発ピッチャーのカテゴリーでは文句なく一番でしょう。

「ロッテの金泰均がマエケン撃ち誓う」 デイリースポーツ - 2010/6/28 18:58
http://sports.yahoo.co.jp/news/20100628-00000040-dal-base.html
 「マツダオールスターゲーム 2010」のファン投票選出選手が28日発表され、パ・リーグの一塁手部門に選ばれた
ロッテ・金泰均内野手が、両リーグ最多得票でセ・リーグの先発投手部門に選ばれた広島・前田健投手撃ちを誓った。
 交流戦2試合で5打数無安打4三振に抑え込まれており「広島の前田投手と、オールスターでもう一度対戦したい」と名指しした。
来日1年目でのファン投票選出には「感謝しています。結果を出すことが恩返し」と、自慢の1発を見せつけるつもりだ。

↑確か交流戦では負けなしでしたよね(引き分けで勝ち負けなしはありましたが)
623名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/28(月) 21:58:03 ID:+vgfj5fm0


無類の車好き 「どうでもよくなった」 マツダ工場暴走殺傷
2010.6..28  20:33
 広島県のマツダ工場で従業員らが暴走した車にはねられ、12人が死傷した事件で、
殺人未遂容疑などで逮捕された元期間社員、引寺利明容疑者(42)は主に派遣社員として10社以上、
自動車関連の仕事を渡り歩いていた。車好きが高じて頻繁に車を買い替えたあげく、ついには自己破産。
調べに対して「(車で門を入ったら)どうでもよくなった」と供述している。29日で事件から1週間。
捜査本部は引き続き動機の解明を進めている。

 

無類の車好き

 「わしがやった。畑賀峠にいるけ、(逮捕しに)来い」。

 運転技術を誇示するように、ドリフト走行など高度な運転技術を駆使して工場敷地内を暴走した引寺容疑者。
いったん逃走したものの、約40分後、かつて多くの“走り屋”が車を走らせ、自身も通ったとされる「思い出の地」の
峠道から通報してきた。

 父親がマツダの元社員だったこともあってか、無類の車好き。
高校卒業後に勤めたところも自動車部品メーカーで、その後も大半は派遣社員や契約社員として、
自動車関連の職場で勤務していた。同僚らは「まじめ」と口をそろえるが、1つの職場で長続きせず、職を転々とした。

 車には多額のお金をつぎ込んだ。この約5年間でスポーツカーなどを4台ほど買い替えており、
そのせいで2年前には多重債務を抱えて自己破産していた。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/100628/crm1006282042021-n1.htm


624名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/28(月) 21:59:30 ID:+vgfj5fm0


無類の車好き 「どうでもよくなった」 マツダ工場暴走殺傷 
2010.6..28  20:33
トラブルは確認されず

 事件当時は別の自動車部品メーカーで勤務。メーカー担当者は、「3日間だけだったが、職場では特に変わった
様子はなかった」と話す一方、この時期、知人に「人を殺してしまうかも」と漏らすことがあったという。

 引寺容疑者は「マツダに恨みがあり、(17人が無差別殺傷された)秋葉原のようにしてやろうと思った」
「マツダで自分のロッカーから物を盗まれた」と供述しているが、マツダに勤めたのは今年4月の8日間だけ。
こうした事実やトラブルも確認されていない。


ゲートのチェックを強化

 引寺容疑者が工場内に車を乗り入れた東正門では、いまだに出勤する社員の表情は硬い。
付近では赤い三角コーンやさくで1車線にし、通行車両を規制しており、警備員も以前以上にピリピリした
様子で対応している。

 事件を受けマツダの山内孝社長は「あらゆる対策を検討し、実施する」と再発防止に努める方針を強調。
ゲートでの入退場の確認態勢や、工場内の巡回方法など警備のあり方の見直しを始めている。

 宇品工場と本社工場には、車両が出入り可能な門が計7カ所ある。警備見直しについて、
マツダ関係者は「安全確保が第一」とする一方、部品搬入などで毎日多数の取引業者が出入りしており、
抜本的な対策は難しいという。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/100628/crm1006282042021-n2.htm

625名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/28(月) 22:01:05 ID:+vgfj5fm0

まさに因縁の対決を再現した試合であったと表現するに尽きる。

44年前の意趣返し? W杯歴史の残酷な演出
2010/06/28

 サッカーの神様はイングランドに残酷な演出を用意していた。
いやドイツにとっては、44年前の意趣返しということになる。

 1点を追うイングランドは前半37分、ランパードが遠目から放ったシュートがクロスバーを直撃、ほぼ真下に落下した。
会場に流れた映像でも枠の中に入ったように映ったが、サイドラインで確認する立場にある副審はノーゴールと判定。
カペロ監督やベッカムらの激しい抗議でも覆らず、イングランドサポーターからは大ブーイングが巻き起こった。

 当時の西ドイツとイングランド、つまり今回と同じ顔ぶれが激突したロンドンでの1966年大会決勝でも同じ光景があった。
2−2で迎えた延長前半、イングランドのハーストが放ったシュートは同様の軌道を描いたが、線審の判断で得点が
認められ、さらに1点を加えた開催国のイングランドが初優勝。
サッカー史に残る「疑惑のゴール」だ。

 前回は神様に味方をしてもらったイングランドだが、今回は真逆の判定。同点で勢いに乗るどころか、
ドイツに流れが傾き、次々にゴールを奪われた。ランパードは何かに取りつかれたように運に見放される。
後半7分、ミドルシュートは再びクロスバーにはじかれ、同21分の直接FKは壁に当たった。

 南アフリカの司法の都、ブルームフォンテーンで下された判定。
44年前のツケを払わされたのか、イングランドが8強を前に散った。
(奥村信哉)

■疑惑のゴール イングランドにとって母国開催となった1966年大会、西ドイツとの決勝戦。
2−2のまま延長戦にもつれ込み、迎えた延長11分、イングランドのハーストが放ったシュートはバーの下側を直撃し、
ボールは真下に落ちた。審判はこれがゴールラインを越えたと判断。
結果的に決勝点となり、イングランドが初優勝を飾ったが、今も“疑惑のゴール”として議論を呼んでいる。
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/sports/soccer/409123/
626名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/28(月) 22:05:51 ID:+vgfj5fm0

デンマーク戦の最高視聴率46.2%

 サッカー.ワールドカップ(W杯)日本代表が決勝トーナメント進出を
決めた25日早朝のデンマーク戦中継(日本テレビ系)で、後半途中の午前5時から
同5時40分までの平均視聴率は、関東地区40.9%、関西地区35.9%だった
ことが28日、ビデオリサーチの調べで分かった。

瞬間最高視聴率は関東地区が試合終了直前の46.2%、関西地区が終了直後の41.6%だった。

(2010/06/28−11:56)
http://www.jiji.com/jc/wcup?id=wcup_s_africa&s=news&c=top&k=2010062800343



2010FIFAワールドカップ デイリーハイライト 

▽決勝トーナメント1回戦
 「ドイツ」対「イングランド」  「アルゼンチン」対「メキシコ」
-----------------------------------------
チャンネル :NHK総合/デジタル総合
放送日 :2010年 6月28日(月)
放送時間 :午後10:00〜午後10:50(50分)
ジャンル :スポーツ>サッカー
スポーツ>オリンピック・国際大会
-----------------------------------------
番組HP: http://www9.nhk.or.jp/fifaworldcup2/
-----------------------------------------
【ゲスト解説】小野剛、森島寛晃
【アナウンサー】鳥海貴樹、 橋本奈穂子
http://live2.ch/jlab-fat/s/fat1277719165035.jpg
627えかろ〜て☆ひろしま ◆32uxc7TWWU :2010/06/28(月) 22:18:42 ID:eud65oBM0
>>621
そうですか・・・トンネルの出口で追突事故が起きないか心配です。
628名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/28(月) 23:49:16 ID:Uqp7YkMU0
選挙モードですな。選管としては
629名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/29(火) 00:13:21 ID:h0CDNmiO0

福留ハムさんの人気シリーズ、ロマンティック街道です!!!
はい、ネーミングに惚れてお取り寄せです〜〜〜〜〜(^^)笑 ...

こんばんはロマンチック街道っていいネーミングですね私もそそられます美味しそう〜
私は旅行は当分お預けだわ^^; ...
http://www.fukutome.com/item/image/campaign_2dai.pdf
http://www.fukutome.com/item/campaign_2dai_roman_frame.html

630名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/29(火) 00:21:58 ID:h0CDNmiO0


■ロマンティック街道ドイツ旅行ご招待キャンペーン

【キャンペーン主催】 福留ハム
【賞品】 ロマンティック街道ドイツ旅行ペアチケット(50万円相当)…毎月ペア1組2名
【基本記入事項】 住所、氏名、年齢、性別、電話番号、職業
【その他応募要項・注意事項等】 クイズの答え クイズ:○に当てはまる文字をご記入ください。福留ハムの○○○ティック街道
【応募宛先】 〒733−0832 広島市西区草津港2−6−75 「福留ハム ロマンティック街道ドイツ旅行ご招待キャンペーン」係
http://www.fukutome.com/item/campaign_2dai_roman.html

631名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/29(火) 00:25:30 ID:h0CDNmiO0


    「ユーロ24」 今週のフレーズ


      シチュエーション 3    夜を楽しもう
     フレーズ13:
                 行き先を言う
     共通例   〜に行きます。
     文:
     ----------------------------------------------
     英   I゜m going to 〜.
     語:
     ----------------------------------------------

     伊語:
      Vado a Montalcino.
      (モンタルチーノへ行きます)

     独語:
      Ich fahre nach Dresden.
      (ドレスデンへ行きます)

     仏語:
      Je vais à Chantilly.
      (私はシャンティイに行きます)

     西語:
      Voy a ir a Segovia.
      (私はセゴビアに行きます)
     ----------------------------------------------
     http://www.nhk.or.jp/gogaku/euro24/phrase/index.html
632名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/29(火) 05:07:48 ID:h0CDNmiO0


W杯 サッカー

オランダ 2 : 1 スロバキア
アルゼンチン 3 : 1 メキシコ
ドイツ 4 : 1 イングランド


〜今後の試合〜:
ブラジル 対 チリ - 6月29日 3:30 (NHK総合)
パラグアイ 対 日本 - 6月29日 23:00 (TBS系)
スペイン 対 ポルトガル - 6月30日 3:30 (NHK総合)
※すべての時間は 日本時間 で表示されます


633名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/30(水) 00:04:59 ID:iT8xB8YM0




    ,-‐'二三-(,^ゝ、   .r===-、
    //,.-'^^  ゝj,、l   l.(   )l ブーブーブー♪
  .r-i-<´    (0) ー、  ノヘヽ=、ノ
  し'l Tl (O)〃   ,、,)'´゙ー'_,ノ
  UJjノ      _l´ l@T''゙
. ,.、、,,  ヽ ー-‐'''゙゙ノ^^/^ン'
;゙ ;; ;;、 /-'-‐''''' ̄ ノ= ノ
.゙゙''-'ヘゝlー―---‐'´ーヽ'
   ノソ.|ニニニニニニニニニニ|
  ト( l.ニニニニニニニニニニl
  ヽiニiニニニニニニニニニ_ノ




634名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/30(水) 04:44:24 ID:iT8xB8YM0
広島呉道路の通行量 2倍余に


 高速道路無料化の社会実験が始まった28日、広島呉道路では1日の車の通行量が無料化の前の2倍あまり
の約2万4000台に増え、夕方の帰宅時間帯には、下り線で最大3.5キロの渋滞が起きました。

 国が行う高速道路無料化の社会実験として、広島呉道路は、28日の午前0時から通行料が無料になりました。

 国土交通省では無料化の影響を調べるため、広島呉道路の呉インターチェンジと隣の天応東インターチェンジの
間の上下線を通行した車の台数を記録しました。

 その結果、初日の28日の午前0時からの24時間に通行した車は、2万3900台で、一週間前の1万1300台と
比べて2.12倍に増えました。

 28日は、朝の通勤時間帯には目立った渋滞はありませんでしたが、帰宅時間帯に当たる午後6時半ごろからは
下り線の呉インターチェンジの出口付近を先頭に1時間にわたって、最大3.5キロの渋滞が発生しました。

 一方、無料化2日目の29日も朝の混雑は無料化の前とほぼ同じ程度だったということです。

 国土交通省では今後も調査を行って利用状況の推移を分析し、無料化による経済効果やほかの交通機関への
影響などをまとめることにしています。

2010年06月29日 18時30分
http://www.nhk.or.jp/lnews/hiroshima/4005414681.html
635名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/30(水) 04:45:14 ID:iT8xB8YM0
原発点検漏れ厳しい意見相次ぐ


 島根原子力発電所で多数の点検漏れが明らかになった中国電力で29日、株主総会が開かれ株主から
経営陣の責任を問う意見などが相次ぎました。

 広島市中区の中国電力本社で開かれた株主総会には、550人余りの株主が出席しました。

 はじめに、山下隆社長が、島根原発の1号機と2号機で500件を超える点検漏れが見つかった問題について
「株主の皆様に多大なご心配、ご迷惑をおかけして申し訳ありません」と陳謝しました。

 これに対して株主からは「安全対策をするのは会社としての義務だ」、「山下社長は責任を取って辞任する
べきだ」などといった厳しい意見が相次ぎました。

 しかし会社側は「今の経営陣で、再発防止策を早急に実施することで、責任を取っていきたい」と答えていました。
株主総会の後に開かれた記者会見で、山下社長は「36年間、原発を運転してきて安全に対するおごりがあった。
安全意識、文化を醸成するため全社員で取り組みたい」と述べました。

 また、山下社長は29日付けで、原発で不具合が発生したときに報告の窓口になる専門の担当者を置くとともに、
安全対策についての確認や助言を行う外部の有識者の会議を設置して、再発防止に努める考えを示しました。

2010年06月29日 18時30分
http://www.nhk.or.jp/lnews/hiroshima/4005135371.html
636名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/30(水) 04:46:12 ID:iT8xB8YM0
偽り、騙しの集団


原発点検不備で社外有識者会議 中国電力

 島根原発1、2号機(松江市)で多数の点検不備が見つかった問題で中国電力は29日、再発防止策の一環として
大学教授や危機管理の専門家らを中心に約10人でつくる、社外有識者会議を設置したと発表した。

 地元住民や発電所員の意見を収集する社長直属の組織「原子力強化プロジェクト」も設け、分析結果を社外有識者
会議に諮問、提言などを出してもらう。中国電力本社(広島市)で記者会見した山下隆社長は「第三者の視点で、われわれ
の常識が非常識だったということをきっちり指摘してほしい」と述べた。

 同社は、3月に約120カ所の点検不備を公表した後、総点検。
経済産業省は今月上旬、不備の総数が511カ所で「報告文化が不足していた」とする最終報告を中国電力から受け、
同社を厳重注意処分にした。

 不備は、点検結果などを記録する「点検計画表」の誤りが原因で、未点検の機器が部署間の連絡ミスなどで点検済み
と処理されていた。

2010/06/29 19:01 【共同通信】
http://www.47news.jp/news/2010/06/post_20100629190218.html
637名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/30(水) 04:47:35 ID:iT8xB8YM0

<南アW杯>日本、PK戦で敗れ8強ならず パラグアイ戦
 「あーあ」パラグアイPK、深夜の列島に悲鳴


 パラグアイの5人目のPKが決まると、埼玉スタジアム2002(さいたま市緑区)の
パブリック・ビューイング(PV)に集まった観衆からは「あーあ」と悲鳴に近い声が上がった。

 涙ぐむ人やその場にしゃがみ込む人もいた。

 茨城県古河市の会社員印出昌史さん(26)は「日本代表は全員守備でよく頑張り、
このスタイルが世界で通用することを証明してくれた。あと一歩だったけれど、選手には
ありがとうと言いたい」と悔しそうに画面を見つめた。

 日本代表のユニホームを着て応援した埼玉県ふじみ野市の大学生山本梨乃さん(18)も、
「こんなに素晴らしい試合を見せてくれて、夢のような時間でした」と目を真っ赤にして話していた。

 東京・渋谷のJR渋谷駅に近いマクドナルドの店にもPVが設置され、約140人が観戦した。
PK戦での敗北が決まると全員がぼう然とした表情に。だが、その後は拍手が起こり、
「よくやった」の声も上がった。

 横浜市から友達と訪れた大学2年生能勢薫(のせかおり)さん(20)は「ここまで燃え上がらせ
てくれ、選手にはお礼を言いたい」と泣きそうな顔で話した。

(2010年6月30日03時02分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/zoom/20100630-OYT9I00151.htm


 決勝トーナメント
 http://mainichi.jp/enta/sports/soccer/10fwc/etc/final.html
638えかろ〜て☆ひろしま ◆32uxc7TWWU :2010/06/30(水) 22:02:31 ID:/FyyfgRq0
あ〜、怒りが収まらんorz
639名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/30(水) 23:51:17 ID:iT8xB8YM0

マツダ殺傷・引寺容疑者「殺すつもりなかった」


 マツダ本社工場(広島市南区など)で従業員12人が暴走車にはねられ、
死傷した事件で殺人未遂容疑などで逮捕された元同社期間社員引寺利明容疑者(42)
(同市安佐南区)が接見した弁護士に対して「殺すつもりはなかった」と、殺意を否定している
ことがわかった。


 接見した久保豊年弁護士らが30日、広島市中区で記者会見して明らかにした。

 引寺容疑者は「マツダで働いていた時に、複数の従業員からロッカーの私物を勝手に移動される
などの嫌がらせを受け、それが嫌で退社した」と話したという。

 また、動機については「執拗(しつよう)な個人攻撃が事件前日まで続き、精神的に追いつめられ
てやった」と語ったという。

 引寺容疑者は、逮捕直後の広島県警の調べには「殺すつもりではねた。
(17人を殺傷した)秋葉原事件のようにしてやろうと思った」などと供述。県警は、明確な殺意が
あったと判断している。マツダは「トラブルはなかった」としている。

(2010年6月30日17時56分 読売新聞)
http://www.excite.co.jp/News/photo_news/p-209328/

640名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/30(水) 23:57:39 ID:iT8xB8YM0

福山競馬廃止の方向性示す ’10/6/30


 福山市営競馬検討委員会(吉原龍介委員長)は29日夜、福山競馬の現場関係者代表を交えた
会合を市役所で開き、競馬事業を廃止の方向で羽田皓市長に答申する方針を伝えた。現場サイドから
は事業存続のためなら賞金、手当のさらなる減額を受け入れるといった覚悟の声が相次いだ。

 会合には、広島県調騎会や県厩務員(きゅうむいん)会など8団体でつくる福山競馬関係団体連合会の
代表8人が訪れ、現場の実情や検討委の方針決定に対する考えを述べた。

 県調騎会の黒川幹生理事(55)は、収支均衡のため昨年秋以降、賞典奨励費を年1億1千万円圧縮した
ことを踏まえ「さらなる痛みを伴っても構わない」と強調。
福山競馬従事員親睦会の勝山芳子会長(53)は「会員104人の平均年齢は53歳。
次の職を探すのは無理」と訴えた。他の委員からは市の経営責任を問う意見も出た。

 終了後、吉原委員長は「現場の実態はよく分かった。
配慮した上で近く答申の骨子のたたき台を作るが、廃止を起点とする方向性は変えない」と述べた。
--------------------------------------------------------------------------------
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn201006300038.html
641ジャイアンツ・スピリッツ!!:2010/07/01(木) 01:50:31 ID:ECqRFnbQO
いやー広島さん、今日もいい試合を見せてくれてありがとう!
まぁ、お前らのところはさ、被爆者?の心の支えとして存在してるチームなんだろ?w
それならそれでいいじゃねえかw
大事だと思うぞ、そういうのw

そんで、思い出wの詰まったwボロ球場を永久保存しよう!wとかやってんだろ?w
いいよなぁ〜広島はwカスみたいな選手が楽しそうに草野球できてw

ま、明日も我が巨人軍が勝たせてもらいますわw
いい試合しましょw

おやすみ、 ひ ろ し ま さ ん wwwwwwww
642名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/01(木) 04:46:22 ID:+i/8RvHa0


日本とパラグアイの対戦は、実に退屈な試合でした(´・ω・`)

ブラジル報道「技術的に低レベル」
イタリア紙「「実にぱっとしない試合」「あくびが出るようなもの」「中盤でのアイディアが少ない」
英テレビ「日本は極めて守備的」「試合を落とすことの恐怖心がゲームを支配している」
フランス紙「(両チームの)厳格な規律に支配され、守備的で、時につまらないミスが目についた」
南ア通信「今大会で今のところ最も退屈な試合の一つだった」「両チームとも凡庸だった。切迫した場面もなかった」
ドイツTV「つまらない」「大会最低レベルの試合」
イギリスBBC「岡田武史監督は、8強進出にとても執着したあげく挑戦的な競技を繰り広げることができなかった。結局、意志不足の代償をPK戦で払った」
ザ・サン「序盤20分他には見る必要がない試合であった。 2時間の間退屈の連続だった」
ESPN「120分間、特に記載するほどの場面が無かった。結局今回のW杯初のPK戦で運命を分けなければならなかった」
韓国メディア「サッカーファンも飽きる窒息サッカー」
スペイン民放ラジオ「退屈な試合だ」
レキップ紙「退屈な試合だった」

643名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/01(木) 05:02:05 ID:+i/8RvHa0
2010サッカーW杯 南アフリカ大会
   決勝トーナメント日程

オランダ  7/2 23:00  ブラジル
ウルグアイ  7/3 3:30  ガーナ
アルゼンチン  7/3 23:00  ドイツ
パラグアイ  7/4 3:30  スペイン





もうすぐドイツとアルゼンチン…
どっちのチームにも勝ち残って欲しいのに、いったい、どっちを応援すればいいのかしら・・・・(´・ω・`)



♪ ∧_∧   ∧_∧
⊂(´・ω・`) ⊂(´・ω・`)
 /   ノ⊃ /   ノ⊃ でも、やっぱりドイツを応援しますわ♪
 し―-J   し―-J
http://egs.saloon.jp/ib01/src/1277558369368.jpg
644名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/01(木) 05:03:26 ID:+i/8RvHa0


国力が増したから円高なのに、
依存度の高い輸出産業の
収益圧迫要因となり株が売られ結果、株安に。 
なんとも可笑しな構造になってますわね。
・円高=日本の国力、経済力
・株安=政局不安

645名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/01(木) 05:04:06 ID:+i/8RvHa0
2010年7月2日(金) 午後10時00分〜10時49分
総合テレビ
NHKスペシャル
狙われた国債
〜ギリシャ発・世界への衝撃〜


ギリシャの財政破綻問題を機に、一気に吹き出した“国債”の危機。
それはギリシャだけの問題でもヨーロッパだけの問題でもない。
マネー資本主義に成長を委ねざるを得ない世界経済の根本が今まさに問われている。
2年前大手投資銀行リーマンブラザーズの破綻で始まった金融危機。
奈落の底に落ちるのを防ぐため世界の国々は巨額の公的資金をつぎ込み、
そのリスクを「国家のリスク」として引き受けた。しかしそれによって蘇ったマネーは
今、あろうことかその「国家のリスク」を揺さぶり、巨額の利益を引き出し始めている。
CDSと呼ばれる複雑な金融商品も操りながら行われる国債へのマネーの攻撃。
ギリシャだけでなくポルトガル、スペインといった同じユーロを通貨とし、
深刻な財政赤字を抱える国々は危機感を募らせている。
巨額の国債発行に財政を依存する日本もこの問題と無縁ではない。

震源となったギリシャ、対策に奔走するドイツやEU各国、ニューヨーク・ウォール街の
ヘッジファンドなど現場を同時進行で追いながら、問題の本質と我々が直面する
危険な状況を明らかにしていく。
(キャスター・松平定知)
http://www.nhk.or.jp/special/onair/100702.html
646えかろ〜て☆ひろしま ◆32uxc7TWWU :2010/07/02(金) 21:33:06 ID:7zBurdsu0
やれやれ。久しぶりの連勝ですね・・・
昨日のマエケンは流石でした。今日は何とか凌ぎましたね。
647名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/02(金) 23:30:11 ID:itwe5Kyp0
★広島の再開発問題を語るスレ★その7
http://chugoku.machi.to/bbs/read.cgi?BBS=cyugoku&KEY=1275362587&LAST=30
49 名前:名無しなんじゃ[] 投稿日:2010/06/29(火) 11:59:23 ID:qyrfbGXQ [ pl468.nas985.n-hiroshima.nttpc.ne.jp ]
二葉の里 区画整理 UR都市機構が事業計画
総事業費約52億円、13年度完成へ

JR広島駅新幹線口に面した東区の「二葉の里土地区画整理事業」(約13.8ヘクタール)について、
(独)都市再生機構(UR都市機構)西日本支社広島都市再生事務所(東区若草町9―7)は、
施行規程や事業計画の縦覧を6月9日まで行っている。施行者となるUR都市機構は今後、
事業認可が下りる秋ごろにも換地設計など関連業務を進めていく方針で、10年度内の着工を目指す。

広島経済レポート2010年6/10




とうとう来たか
やっぱり2010年の着工か
648名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 00:55:54 ID:ziWC04ky0
きたあああああああああああああああああああああああああ
そういえば、ダンバラのマツダスタジアムから川はさんだ向こうにのとこにある結構広い土地はマンションにでもするのか?
649名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 01:00:44 ID:a3If3S8m0
>>647
更地を区画整理すると言われてもピンと来ない。
具体的に、どこをどうする事でどのような効果を得られるんだろうか?
道路の車線を増やすとは聞いてるけど、それくらい?
650名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 01:13:05 ID:ziWC04ky0
区画整理っていうのは開発の前に、区画を整理して、どこに何を立てるかとかを決めたりすることじゃないのか?
651名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 01:17:31 ID:a3If3S8m0
>>650
あのボンヤリとした構想から、ついに具体的に中身と立地を決めるのか。
二葉山トンネル着工までは、その様な事は出来ないと思っていただけに、嬉しい。
秋頃までにはトンネルも決着できるんだろうか。
652名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 02:32:25 ID:GcizPpoy0
>>649
二葉通りの拡幅と、都市高速5号線の出入り口、区画整理、
ペデストリアンデッキなどとの連携工事が今回の事業じゃまいか?
民間によるマンションやら商業施設?病院?は2011年かららしいが
JR西日本広島支社の新しい社屋は、ペデとの兼ね合いで
2010年から作るかもしれんね
653名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 02:35:34 ID:GcizPpoy0
>>651
湯崎というか広島県は、広島空港アクセスの時短の為に都市高速5号線を
早く着工したいらしいからね
この考えは、広島市と合致してるから予定通り都市高速5号線は着工するでしょうね
654名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 02:44:32 ID:ziWC04ky0
そう考えると、jr西日本広島支社、第二バスセンターは今年度着工もありえるのう。
双葉の里が高層ビル林立地帯になればいいが・・・
655名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 03:18:17 ID:a3If3S8m0
>>653

>予定通り都市高速5号線は着工するでしょうね

平成24年度末完成予定by公式HP
土木建築に疎いんだけど、あの規模の高架道路&トンネルってどれくらいの工期なんかな?
今秋からなら間に合うか?


>>654
あのJR西日本が、利益に直結しないであろう社屋にカネをかけるとも思えないなぁ。
こじんまりとした社屋になるか、それとも利益を出すために大規模オフィスを造ってテナントで貸し出すか。
後者であって欲しいけど、若草のオフィスを見るとなかなかに難しそう・・・・
656名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 05:27:03 ID:gNDWttXB0
百貨店4社、6月もマイナス 中元出遅れ、株価もマインド冷やす
7月1日16時30分配信  産経新聞

 大手百貨店4社が1日発表した6月の売上高(速報値、既存店ベース)は前年同月に比べ2・3〜12・0%
減少し、4社ともマイナスになった。主力の衣料品のほか、宝飾品や食料品も低迷、中元商戦の出足が鈍いことも響いた。
消費者の節約志向が続いているほか、ここにきて株価の低迷も消費マインドを冷やしており、本格回復への道は遠い。

 各社の売上高は三越伊勢丹ホールディングス傘下の三越が12・0%減、伊勢丹が2・3%減。
5月に26カ月ぶりのプラスに浮上した高島屋は5・5%減、3カ月ぶりのプラスだった大丸松坂屋百貨店も2・5%減と
再びマイナスに。

 高島屋は国内18店舗のうち、5月は4店舗が前年同月実績を上回ったが、6月は全店舗がマイナスだった。
主力の衣料品は婦人服が7%減、紳士服が6%減と苦戦。前年のクリアランスセール前倒しの反動のほか、食料品も3%減った。

 三越は日本橋本店(東京都中央区)が5・7%減。父の日商戦や文化・催事などで健闘したが、衣料品の低迷や中元商戦の
出足の鈍さなどが響いた。

 伊勢丹は新宿店(東京都新宿区)の来店客数が前年と同じだったが、購買単価のダウンが影響し売上高は1・2%減だった。

 大丸松坂屋は力を入れる若者向け衣料品は堅調だったが、それ以外の衣料品や宝飾品が苦戦。中元の早期ギフトも
低調で推移した。

 百貨店関係者は「消費環境は力強い回復には至っていない。日経平均株価が9000円を割り込むような事態になれば、
消費環境がさらに下押しされかねない」と警戒している。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100701-00000588-san-bus_all
657名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 05:28:45 ID:gNDWttXB0
ユアーズと丸和が再建へ合併 ’10/7/1
--------------------------------------------------------------------------------

 地場中堅スーパーのユアーズ(広島県海田町)と、同業で子会社の丸和(北九州市)は30日、
私的整理の一種である「事業再生ADR」を申請し、再生計画の一環として合併する方針を決めたと発表した。
金融機関に支援を求める一方、ユアーズを存続会社として来年5月の合併を目指し、経営再建を図る。

 ADRの手続き団体として国の認定を受ける事業再生実務家協会に両社連名で申請し、同日受理された。
金融機関からの借り入れは両社で約240億円。

 今回の申請は丸和の業績不振が要因。丸和は山口、福岡、長崎県に店舗を持つ上場企業で2005年、
ユアーズが筆頭株主となった。丸和は09年1月期から2期連続で営業損失を計上した。
今後、上場廃止となる見通し。

 再生計画案ではユアーズの店舗閉鎖は予定していない。両社は合併で経営効率を高め、丸和の不採算店の
閉鎖や既存店の改装を進める。金融機関には一部債務の株式化を求める。債務免除は求めない方針。

 主に広島県に店舗を展開するユアーズの根石紀雄社長は「経営基盤を強化し必ず再生させる」と話している。
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn201007010287.html
658名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 05:29:36 ID:gNDWttXB0
業績不振の丸和、親会社と合併し経営再建へ

業績不振に陥っている地場老舗スーパーの丸和(北九州市)は30日、親会社で同業の
ユアーズ(広島県海田町、非上場)とともに、私的整理の一種である事業再生ADRの手続き
を進める方針を発表した。同手続きに基づく再生計画の一環として、ユアーズと来年5月に
合併するとともに、取引金融機関に支援を要請し、抜本的な経営再建を図る。

 丸和は同日、ユアーズとADRの申請を行い、7〜10月に計3回の債権者会議を開いて
再生計画への同意を得る予定。山口県内を中心に丸和の5店を7月に追加閉鎖することも同日
発表し、再生計画はさらなる店舗閉鎖などが柱となる見通しだ。根石義浩社長は記者会見で、
ADR成立後に引責辞任する考えを示した。両社の合併はユアーズが存続会社となり、丸和を吸収
する形を想定。丸和の株式は福岡証券取引所で上場廃止になる見込みで、詳細な合併手法や
既存株主への対応は今後詰める。

 ユアーズは広島県を中心に41店舗、丸和は北九州市などで52店を展開しており、両社合算の
年商規模は約780億円になる。

 両社の有利子負債は計約250億円。計17の取引金融機関に対し、元本返済の一時停止や
一部債務の株式化などの支援を求める。

 丸和は2009年にユアーズの子会社となったが、10年1月期連結決算で経常利益が2期連続の
赤字となるなど業績が低迷しており、踏み込んだ施策が不可避と判断した。

 事業再生ADR 国から認められた民間の第三者機関が、金融機関などの債権者と企業との
調整役となり再建計画を
まとめる。会社更生法などの法的整理と比べて手続きが短期間で済み、商取引が円滑に続くなど
の利点があるとされる。

(2010年7月1日 読売新聞)
http://kyushu.yomiuri.co.jp/keizai/detail/20100701-OYS1T00193.htm
659名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 05:30:53 ID:gNDWttXB0

【解説】スーパー「丸和・ユアーズ」のADRに頭痛い西日本シティ銀行

西日本シティ銀行は、丸和のメインバンクである。このたび丸和とその親会社ユアーズが共同して
ADRを申請、今後借入金債務を株式に変えてもらう(DES)額の交渉を、銀行と行うとしている。
借入額は、丸和が124億51百万円、ユアーズが97億85百万円の合計222億36百万円となっている。
決算期が異なるため正確性は崩れるが、おおよその目安として当222億円がDESの対象額となる。
メインバンクであるため、西日本シティ銀行はより多くの貸付金を、株式に転換する必要に迫られる。
詐欺師石原商事の騙しに乗っかったのは山口銀行G(36億83百万円)であり、西日本シティ
銀行(8億70百万円)は、石原商事のサブ銀行の一行に過ぎず、石原商事を買収に動かさせた
のは、西日本シティ銀行ではないだろう。

今回両社がADRに至る原因はいろいろあろうが、石原商事の購入を誰が持ち込み、誰が購入した
のかが気になって仕方ない。それまで丸和はユアーズの経営手法を取り入れて、次の改善を目指して
いた矢先であり、石原商事に経営者が現を抜かす間に、サブプライムローン問題の進行から、より消費者
の活動が減退するなか、その対策が遅れたことが今回の問題に直面していると思わざるを得ない。
丸和のボンボンは、ADR申請の責任を取る形で辞任すると表明しているが、親はユアーズを経営しており、
また天孫降臨してくるのに時間(2年後)はかからないと思われる。
http://n-seikei.jp/2010/07/post-1052.html

660名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 22:46:43 ID:gNDWttXB0

7/3  ドイツ対アルゼンチン 
2010サッカーW杯 南アフリカ大会 パブリックビューイングパーティー


ワールドカップファンの皆様!

7月3日(土)、ドイツ対アルゼンチンのパブリックビューイングパーティーが開催されます。
今回だけは、いつもとは別の会場のワールドスターカフェになりますが、7つのスクリーンがあり、
いつも同様、素晴らしいパブリックビューイングパーティーになることをお約束します。

この試合は23時に始まりますので朝までいられない方はハーフタイム中に終電で帰ることも可能です。

ですから、今回もサッカーファンではないみなさんもドイツサポーターと一緒にワールドカップの雰囲気と
ドイツのサッカー応援ソングを楽しみましょう。

たくさんのドイツビールを飲みながらドイツのゴールを、そして再びドイツの勝利を祈りましょう!!

ドイツがアルゼンチンを下し、次のラウンドに進むよう気の合ったお友達を誘って是非、応援に来てください!
---------------------------------------------------------------------------------------
開催日:2010年7月3日(土)
時間:開場:22:00
生中継:23:00
場所: ワールドスターカフェ →地図
東京都港区六本木5−1−3 ゴトウビル1F
参加費: \1,500(当日)
\500(このページからの予約で)

※会場の都合により入場者数を制限する場合がありますので、ご了承ください。
早めのご予約をお願いします。
http://www.doitsunet.com/wm2010_public_viewing_party.php
661名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 05:48:21 ID:OWAlrcLJ0

南アW杯 マラドーナ監督、屈辱的な大敗…アルゼンチン
 7月4日 1時20分(毎日新聞)


○ドイツ4−0アルゼンチン●(4日)

 アルゼンチンは98年、06年に続き、ベスト8で姿を消した。前回大会に続き、準々決勝でドイツに敗れた。
メッシ、そしてマラドーナ監督のW杯は、屈辱的な大敗で幕を閉じた。

 卓越した個人技を持つ選手がそろい、その力を存分に見せつけながら攻めるも、ドイツの堅守は崩せない。
メッシにボールを集めるがシュートはなかなか枠をとらえない。結局、メッシ自身、2度目のW杯は最後までゴール
を割れないまま、ピッチを去ることになった。

 アルゼンチンがW杯でドイツと対戦するのは今回で6回目。過去、唯一の勝利を挙げたのは、現監督のマラドーナ
を擁して優勝した86年大会だけ。その英雄をしても、勝利には届かなかった。
http://mainichi.jp/enta/sports/soccer/10fwc/graph/2010070301/?inb=yt

662名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 05:50:13 ID:OWAlrcLJ0

<南アW杯>スペイン60年ぶり4強 パラグアイに1−0
 7月4日 4時16分(毎日新聞)

 サッカーのワールドカップ(W杯)南アフリカ大会第21日は3日、準々決勝の残り2試合。
08年の欧州選手権を制した優勝候補の一角・スペインと、決勝トーナメント1回戦で日本を降し初の8強入りを果たした
パラグアイが対戦し、スペインが終盤、ビリャの決勝点で1−0で勝利し、50年大会以来60年ぶりに準決勝進出を果たした。
これでベスト4が出そろい、準決勝はウルグアイ−オランダ(6日)、ドイツ−スペイン(7日)という組み合わせとなった。

 後半、両者ともにPKのチャンスを得たが、それぞれGKがセーブし得点ならず。
スペインは後半38分、イニエスタが卓越した個人技で中央を破ってペナルティーエリア手前まで持ち込み、
右から並走してきたペドロにパス。ペドロの放ったシュートはゴール左ポストをたたき、はね返ったボールを拾ったビリャが
ゴール右隅へ決めた。ビリャは今大会5得点目で得点ランキングトップに立った。
http://mainichi.jp/enta/sports/soccer/10fwc/graph/2010070302/?inb=yt

663名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 11:11:22 ID:EqURdC8a0
あの辺が都会チックに再開発されるのなら
二葉山に展望台があれば嬉しいかも。。
664名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 19:53:22 ID:s7JvwJCk0
景観に配慮するとかで高層ビルが林立とかは無いんじゃなかったっけ。
今とはガラっと雰囲気変わるだろうけど。
665名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 21:59:49 ID:OWAlrcLJ0



さぁ行こう! ずっと憧れてたあの場所へ!!

2010夏彩フェスティバル開催  〜中国・四国発 海外旅行募集説明会〜



大人気のイタリア、ドイツ、スイス、フランスの見どころ押さえた充実の観光内容!

ヨーロッパ旅行に関して旅のプロが各国の魅力や現地情報をご案内。その他にも海外旅行準備のアドバイスなどをいたします。

なお、説明会参加費は無料です。

阪急旅行会社
http://www.hankyu-travel.com/chs-iad/hiro_setsumeikai/





666名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 22:00:37 ID:OWAlrcLJ0


- FIFA ワールドカップ 2010: 日程 -

 準決勝:
ウルグアイ 対 オランダ - 7月7日   3:30 (NHK総合)
ドイツ 対 スペイン - 7月8日   3:30 (日本テレビ系)

※すべての時間は 日本時間 で表示されます
http://www.enjoy-soccer.net/tournament/
http://mainichi.jp/enta/sports/soccer/10fwc/etc/final.html



前回の対戦結果
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/wcup/06germany/data/result/tournament.html

667名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 22:03:12 ID:EmgHTVp40
本田△のお母さん、呉在住らしいね
668名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 22:09:43 ID:kPAgX55u0
>>663
仏舎利等の場所じゃ駄目なん?
高校生の頃、登って夜景を眺めてたよ。
まぁ墓地ではあるし車も停めにくいけど。。
 
669名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 23:08:47 ID:6uVJLJ2X0
景観(笑)ってなんやねんwww
670えかろ〜て☆ひろしま ◆32uxc7TWWU :2010/07/05(月) 02:25:44 ID:sijdwIOT0
東蟹屋町の交差点から新幹線口方向を見ると、ホテル棟の再開発ビルが壁のように立ちはだかって見えますね。
加えて二葉の里の再開発が動き出すと、駅周辺の様子も一変するのは間違いないでしょう。

この週末はバーゲンで市内は人多かったですねぇ・・・
ただ、例年に比べていろんな店で大量に買い込むという感じではなかったのが気になります。
天候の要因もありましょうが、正月に一斉にバーゲンが始まる冬と違い、
最近、夏はスタートが分散化しているからだとも思ったりするんですが・・・

そういえば、本通電停前のてんぐ宝石店が閉店セールやってました。
中国新聞に小さく記事が載ってましたが、コンプマート近くの自前のギャラリー横に移転するんだとか。
まぁあそこはすぐに別のテナントが入るんでしょうが、本通や金座街のアーケード街のテナントも入れ替えが最近結構ありますね。
671名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/05(月) 06:17:10 ID:dmd90utu0
W杯:史上初…ベスト8の半数をスペイン語圏の国が占める


 ベスト8が出揃ったサッカー・ワールドカップ南アフリカ大会は、日本時間2日23時開始のオランダ―ブラジル戦から
いよいよ準々決勝が始まる。

今大会のベスト8の顔ぶれについて、騰訊網スポーツチャンネルは「史上初めてスペイン語圏の国が4カ国入った」と伝えた。

■FIFAワールドカップ2010現地報道写真特集
  今大会のベスト8のうち、スペイン・アルゼンチン・ウルグアイ・パラグアイがスペイン語圏の国だ。
うち3カ国が南米に位置しており、今大会における南米勢の勢いをあらわしているとも言える。これまで、スペイン語圏勢の
ベスト8進出は最大で3カ国だった。1970年にはウルグアイ・ペルー・メキシコが、86年にはメキシコ・アルゼンチン・スペインが
進出している。しかし、90年以降はアルゼンチンとスペインが交互に進出するのみだった。

 準々決勝ではスペインとパラグアイが「スペイン語圏対決」を行うため、最大で3カ国が準決勝に進む可能性がある。
準決勝以降、「スペイン語圏選手権」となるのか、それとも南米の4チームが全て勝ちあがり「南米選手権」の様相を呈するのか、
はたまたガーナが奮闘してアフリカ勢初の4強進出を成し遂げ、「3大陸選手権」に持ち込むのか…準々決勝の勝ち上がりに
注目したい。

(編集担当:柳川俊之)
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2010&d=0701&f=national_0701_034.shtml
672名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/05(月) 06:17:58 ID:dmd90utu0

菅首相、「日独でW杯決勝を」〔W杯〕

菅直人首相とメルケル・ドイツ首相の25日の会談でサッカー・ワールド
カップで両国代表がともに決勝トーナメント進出を決めたことが話題に。

菅首相が「ドイツと決勝で会いたい」と語ると、メルケル首相は「これから
タフな(強い)相手が続くので…」と控えめに応じた。

もっとも、世界ランク45位の日本に対し、ドイツは6位と実績の差は歴然。
ワールドカップでも日独両国が相まみえることができるか。

(トロント時事)
(2010/06/26-01:24)
http://www.jiji.com/jc/wcup?id=wcup_s_africa&s=news&c=top&k=2010062600026
673名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/05(月) 06:20:00 ID:dmd90utu0
あらゆる分析結果を基に様々な観点から理論的に考察してみました。
総合的に判断した結果、ドイツの優勝は確実とみてよいのではないでしょうか。
http://www.tokyo-np.co.jp/article/sports/news/CK2010070402000054.html
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2010/06/29/KFullNormal20100629101_p.html
674名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/05(月) 06:23:23 ID:dmd90utu0
   ♪                   ♪
  ∧,, ∧∧,, ∧∧,, ∧ ∧,, ∧∧,, ∧∧,, ∧∧,, ∧∧,, ∧∧,, ∧∧,, ∧ ∧,, ∧   ♪
 ( ・ω・) ・ω・) ・ω・) ・ω・) ・ω・) ・ω・) ・ω・) ・ω・) ・ω・) ・ω・)  ・ω・)
 (っ D )っ E )っ U)っ T )っ S )っ C)っ H)っ L )っ A )っ N )っ D )っ    
  ( __フ( __フ( _フ( __フ( __フ( __フ( __フ( __フ( __フ( __フ( __フ
   (_/彡 (_/彡 (_/彡 (_/彡  (_/彡 (_/彡 (_/彡 (_/彡  (_/彡 (_/彡  (_/彡

        ♪            ♪                ♪




675名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/05(月) 21:53:48 ID:dmd90utu0


2010サッカー南アフリカW杯

6日からウルグアイ=オランダなど準決勝―4強が激突へ 


 サッカーのワールドカップ(W杯)南アフリカ大会はベスト4が出そろい、6日から準決勝が始まる。
6日は2度の優勝を誇る古豪ウルグアイと、準々決勝で優勝候補ブラジルを破ったオランダがケープタウンで対戦する。

ウルグアイは1930年の第1回大会以来80年ぶり2度目、オランダは78年アルゼンチン大会以来3度目の決勝進出を目指す。

 7日は4度目の優勝を目指すドイツと2008年欧州選手権の覇者スペインがダーバンで顔を合わせる。
08年欧州選手権決勝の再戦で、この時はスペインが1―0で勝った。スペインは初、ドイツは8度目の決勝進出を目指す。
決勝は11日にヨハネスブルクで行われる。 

【ヨハネスブルク】7月5日(時事通信)
http://southafrica2010.yahoo.co.jp/news/ndetail/20100705-00000003-jij_van-socc

676えかろ〜て☆ひろしま ◆32uxc7TWWU :2010/07/05(月) 21:58:29 ID:sijdwIOT0
高層ビルスレにもありましたが、若草町再開発のシェラトン開業のプレスリリースがあったようですね。

来年春開業とのことですが、これで若草町再開発の役者が揃い踏みです。いよいよ楽しみになってきました。
677名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/05(月) 21:58:55 ID:dmd90utu0

ドイツ対スペイン
- ワールドカップパブリックビューイングパーティー


 ワールドカップファンの皆様!

7月7日水曜日から木曜日にかけての夜は、ドイツ対スペインのパブリックビューウィングが開催されます。
ドイツは、決勝進出のため絶対に勝たなければなりません。

そのため、どうか皆様方には六本木にあるMiDASにお集まり頂き、あらためてドイツの応援をお願いしたいと存じます。

終電でお越しの皆様にはキックオフまでの時間、DJによるドイツ音楽をご提供いたします。
そして、たくさんのドイツビール、例えばパウラナー、ヴァルシュタイナー、ベックスなどを飲みながらドイツのゴールを祈りましょう!

是非、お友達もお誘い合わせのうえ、いらしてください。
そしてドイツ代表の勝利を祈願し、みんなで六本木マイダスで応援しましょう。!

ドイツネット
http://www.doitsunet.com/wm2010_public_viewing_party.php
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------

開催日: 2010年7月7日(水)
時間: 開場:24:00
生中継: 27:30 (木曜日の朝)
場所: 六本木 マイダス →地図
東京都港区六本木7−13−7 FERIAビル2F
参加費: \1500(当日)
\500(このページからの予約で)

※会場の都合により入場者数を制限する場合がありますのでご了承ください。早めのご予約をお願いします。
678名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 00:25:12 ID:FI0OKxQX0
ブブブーブォォオブオーブブォーブーブー
ブォ / ̄\ーブーブーブブーンブォーオ 
ンー|  ^o^|∩==<! プォープォーブブー
ブォ \_/| | ブーブブーブォーーー
ォー _| |__| | ブォーーブブブープォー
 ー|    _| ォーブーーーブブォーブ
ブォ| |   | ブォーブーブーブーンブー
http://pa.dip.jp/jlab/tan/s/pa1278422370495.jpg
679名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 00:25:52 ID:FI0OKxQX0

準決勝
L7/06(火) 27:30 【ウルグアイ×オランダ】NHK総合

M7/07(水) 27:30 【ドイツ×スペイン】日本テレビ

3位決定戦
7/10(土) 27:30 【L敗者×M敗者】地上波なし

決勝戦
7/11(日) 27:30 【L勝者×M勝者】NHK総合
680名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 02:26:32 ID:FI0OKxQX0

W杯ドイツの快進撃が世界を救うか?
 2010年07月06日

メルケル首相が喜ぶワケ
 メルケル首相が大喜びする理由は当然、自分の国のパフォーマンスが物凄く良いということもある
のでしょうが、彼女は政治家ですのでもっといろんなことを考えていると思います。

 何しろ、このところドイツ国民の政治に対する評価は非常に厳しいものになっています。最大の問題は「ギリシャ支援」です。

「勤勉で質実剛健なドイツが、ヨットに乗って遊びまくっているギリシャやポルトガルといった国々を支援するために、なぜ自分達が
犠牲にならなければならないのか?」と、多くの人々が不満を持っています。

ユーロを防衛するためにユーロ加盟国全てが資金を救出して問題のある国に融通する基金ができましたが、その評判は
すこぶる悪いです。

 また、ドイツは他の先進諸国と比べれば、財政状態はそれほど悪くはない方ですが、それでも赤字削減のために思い切った
緊縮策をとることが決定されています。これも評判は悪いです。

 多くの金融のプロが、「経常収支が黒字で、かつ、比較的財政問題が深刻ではないドイツは逆に内需拡大を目指し景気浮揚
策を打つべき」と指摘しているのに対し、ドイツの当局者は引締め政策を積極化しています。

 さらに、欧州中央銀行の金融政策も非常に慎重です。
何しろドイツには戦前のナチス台頭を許した「ハイパー・インフレ」の歴史があります。「量的金融緩和」といった思い切った
政策に対するアレルギーは政策当局者のみならず、一般国民の間にも強くあります。

 とにかく、ドイツは政策の手足を自ら縛っているような状況です。
金融プロの間では、ますます多くの人々が「ドイツの日本化」、「ユーロ圏の日本化」を予測し始めています。

 そんな中でのドイツ代表の快進撃ですから、国民にとっても嬉しいことですし、政策当局者にとっても願ったり適ったりという
こところだと思います。
681名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 02:33:22 ID:FI0OKxQX0


ドイツに優勝して欲しい…

 世界経済全体にとってもドイツ国民がこれで気をよくして財布の紐を緩めてくれれば助かります。
ただ、かなりの規模の増税/政府支出削減策が決まりつつある中、それほど多くは期待できません。

 唯一意味のあるインパクトが期待できるのは「ドイツ優勝」の場合でしょうか? 
ドイツ人はなにせ、代表がいつもいつも国際大会ではやたら強いので、4強くらいではそれほど喜んでいないかもしれませんが、
さすがに優勝となれば話は別です。

勝てば1990年のイタリア大会以来20年ぶりです。この年はベルリンの壁が崩壊した翌年でドイツ統一が実現した年ですから、
それはそれは盛り上がりました。

 欧州選手権(ユーロ)を含めても96年から14年間勝っていません。2年前の大会では惜しくもスペインに決勝で負けています。
その記憶も新たなところで「W杯優勝」となれば、それなりの効果は期待できると思います。

 ドイツが優勝すれば世界経済にそれなりのプラス効果があると信じています。
ただその程度では、今後予想される世界の株式市場の下げを止めるには至らないでしょう。

せいぜい下げ幅を縮める効果がある程度だとは思いますが。


682名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 02:34:48 ID:FI0OKxQX0


さぁ〜行こう! ずっと憧れてた、あの場所へ!!
満席が予想されます! お早目のご予約を!!
http://www.hankyu-travel.com/chs-iad/hiro_setsumeikai/


683名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 02:56:11 ID:FI0OKxQX0
通常説明会はこちらです。


旅のプロが、各国の魅力や現地情報のご案内、海外旅行準備のアドバイスなどをいたします。
説明会参加費は無料です。
説明会会場にて海外ツアーのお申し込みも承っておりますので、ご予約の上お気軽にご参加ください。

阪急旅行社会
http://www.hankyu-travel.com/kaigai/setsumeikai-chs/#list=list_2&ID=ID_2
684名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 13:55:30 ID:Z1rdBIPA0
商工会議所の移転、内部からも金額の負担への不透明さ等々でもめてるが
設計は会頭の独断でどんどん進めてるとさ。

商業施設入れられない代わりに、なんか折○の展示施設を
吹き抜けで新商工会議所の内部に作って、これで行政から補助金を…
みたいな噂があるんだが…
685sage:2010/07/07(水) 17:30:26 ID:4wsxsw6H0
広島の花火大会
http://www.jalan.net/jalan/doc/theme/hanabi/34.html

開催日 大会名 所在地 打ち上げ発数 昨年の来場者数

2010年7月24日 沼田本郷夏まつり 広島県三原市本郷南6丁目付近 2010発 2万5000人
2010年7月24日 みよし市民納涼花火まつり 広島県三次市十日市西 巴橋下流付近 未定 4万9500人
2010年7月24日 広島みなと 夢 花火大会 広島県広島市南区広島港1万トンバース 10000発(予定) 約38万人
2010年7月31日 宮島さん協賛いんのしま水軍花火大会 広島県尾道市因島土生町 土生港周辺 約3000発 3万人

2010年8月7日 おのみち住吉花火まつり 広島県尾道市土堂2 住吉神社地先 尾道水道海上 13000発(予定) 33万人
2010年8月14日 宮島水中花火大会 広島県廿日市市宮島町 約5000発(水中花火200発、尺玉100発含む) 約5万5000人(対岸大野地区は30万人)
2010年8月14日(予定) 東城「遊夏祭」 広島県庄原市東城町川東1342 約1000発 3000人
2010年8月15日 福山夏まつりあしだ川花火大会 広島県福山市水呑町 芦田川大橋上流 未定 約30万人
2010年8月21日 瀬戸田町夏まつり 広島県尾道市瀬戸田町垂水 サンセットビーチ 3000発 約2万人
2010年8月22日(予定) 庄原夏まつり花火大会 広島県庄原市東本町1 約3000発(予定) 1万4000人
2010年8月28日 安芸高田花火大会 広島県安芸高田市八千代町土師 のどごえ公園 約2000発 1万5000人
2010年8月28日 因島水軍まつり火まつり大筒花火披露 広島県尾道市因島大浜町 因島アメニティ公園しまなみビーチ 1400発(予定) 3万6000人
2010年8月28日 たけはら夏まつり花火大会 広島県竹原市高崎町 3000発 1万5000人
686えかろ〜て☆ひろしま ◆32uxc7TWWU :2010/07/07(水) 20:59:43 ID:OerHkTY80
>>685
今年は大規模な花火大会がそれほどブッキングしてませんね〜
いろんな場所で花火が楽しめそうです。

私、去年は>>685の一覧にはないんですが、大崎上島町木江の花火を見に行きました。
打上数は大規模な花火大会には敵わないんでしょうが、至近距離から見る花火は圧巻でしたね。
宇品などの花火とは一味違った楽しさがありました。
ただし、最後まで見ると帰りの船がないのでご注意をw (島在住の知人の家に泊めてもらいました)
687名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 21:18:26 ID:kqETm2uq0
>>685
花火情報乙。
三次と広島が一緒かぁ。。。。
去年は尾道と三次が一緒だったが、今年は広島とカブるんじゃね。
三次にも行きたいが地元の広島はハズせんわ。そのかわり尾道には行ける。

>>686
大崎上島町の花火ってマニアックじゃねw
安芸津や黒瀬、東城といい勝負かもしれん。
688えかろ〜て☆ひろしま ◆32uxc7TWWU :2010/07/07(水) 22:53:02 ID:OerHkTY80
>>687
よく尾道が他とブッキングすることが多いんですが、今年はほぼ単独ですからね。
今年の尾道は広島方面からの客も多そうです。

いやぁ〜大崎上島(特に木江)のは結構侮れませんよ。
櫂伝馬という船の競争も行われていて、勇壮ぶりも相まって結構盛り上がります。
689名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 23:22:26 ID:wLdsyUH+0
尾道は三原やっさとブッキング…
690名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/08(木) 18:28:40 ID:b2uFnCts0
「黒い雨」ずっと広かった

広島原爆の「黒い雨」、民家に痕跡
床下土壌からセシウム放射性物質を検出
広島大教授ら確認
http://www.youtube.com/watch?v=wlOZMQ9Jk-o
691えかろ〜て☆ひろしま ◆32uxc7TWWU :2010/07/11(日) 09:30:17 ID:XXxw8rXJ0
おはようございます。天気予報の通り、雨になってしまいました・・・
昨日、TVを見ていると新球場の映像が流れていましたが、高校野球の広島大会が始まったんですよね。
今日、ふらっと見に行こうかとも思いましたが、既に全試合中止となりました。

それにしても昨日の市内は結構人が多かったように思います。(毎週言ってるような気もしますがw)
夕方の渋滞はいつもの週末より激しかったように見えました。

本通界隈もいろいろテナントが入れ替わってますね。女性用インナーのショップが移転していたり、
和光から少し裏手に入ったところにタピオカドリンクの店がオープンしてたり・・・
http://hiroshima.keizai.biz/headline/890/
少しずつですが、街も変貌しています。

692桃太郎魂:2010/07/11(日) 10:50:20 ID:o/SlvZ7O0


行ってきた、行ってきた。

投票行ってきたっっっつつつ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
693名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 20:01:39 ID:lTgicA/A0
俺は行かんかったw

つーか、今回何処に投票していいかわからんw
694名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 23:20:26 ID:atQueeCn0
岡山とは違って鉄ヲタから人気の広島の鉄道
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6160272
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3095495
695名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/12(月) 08:29:05 ID:WjwgEmnh0
亀ちゃん今回、候補を立てられなかったが
次期選挙では朝日TVの大下容子さんをお願いw
696名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/12(月) 09:57:05 ID:6j6fi5MD0
次期選挙では朝日TVの大下容子さんをお願いw ←のwは冗談のつもり?
それともwをつければ何を書いても楽しい文章になると思ってる人?

何せよ、国民新党はいらね。

いや、国民新党と亀はいらねw ← wがポイントだね。
697名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/13(火) 17:28:44 ID:wdsL2i6d0
698名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/13(火) 21:12:05 ID:eZLUJgzD0
iPhone 4 はみな変えてくで。もういっぺんの
http://www.youtube.com/watch?v=SH4pklSPuAw&feature=player_embedded#!
699前スレ177:2010/07/14(水) 16:37:46 ID:nOElxtddi
今、下道で広島に向かってるけど、そんなに雨酷いの?
700名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/14(水) 20:17:20 ID:KIu0M/Fl0
今は止んでるよ
701名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/07/14(水) 22:12:09 ID:nPoBVpO60
南区皆実町だけど、今日は少し冠水したかもの程度。

しっかし、安佐北とか安佐南とかヒドイねえ。
イメージ的には三角州の方が被害が出そうなんじゃが
川上であんなに床下浸水するのが不思議でしょうがない。
702名無しの歩き方@お腹いっぱい。


  /     /     /      /  /  / /
/     /     /     /     /   /
                 ,.、 ,.、    /   /
    /    /      ∠二二、ヽ    / /
  /    /   /   ((´・ω・ ))<黒い雨
               / ~~:~~~〈   /  /
       /    /  ノ   : _,,..ゝ   /
    /    /     (,,..,)二i_,∠  /    /


◇黒い雨
原爆投下直後、強烈な爆風で巻き上げられた泥やすす、ほこりのほか放射性物質などを含んで降った雨。
色は黒や灰色など地域で異なり、油臭さや粘り気があったなどの証言もある。

浴びた人の衣服には黒い斑点が残り、住宅の壁にも雨が流れた跡が残った。国は76年に降雨地域を指定したが、
地域外でも体験証言があり、広島市と広島県は指定地域の拡大を要望し、被爆者援護法に基づく援護対象に
含めるよう求めてきた。