■札幌、仙台、広島、福岡■VOL307〜普天間問題〜

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの歩き方@お腹いっぱい。

日本の三大都市圏以外の百万都市であり、各ブロックの中枢都市でもある
札幌・仙台・広島・福岡。 略して略して札仙広福と呼ばれる。
煽りは詐称住民に任せて、真の住民はまったりと。
2名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/06(木) 11:39:38 ID:ABuXbfZv0
福岡では30年以上前から新幹線に乗れます
最近、九州新幹線の開通準備でホームが増設され新幹線ホームが3面6線となりました
新幹線博多駅、新設された新ホームより500系を望む
http://2ch-dc.mine.nu/src/1273069782739.jpg


新幹線 決めてください 札幌まで
札幌駅より札幌駅前通りを望む
http://2ch-dc.mine.nu/src/1273069856384.jpg
3名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/06(木) 11:40:48 ID:ABuXbfZv0
札幌駅の隣駅、桑園駅前
http://2ch-dc.mine.nu/src/1273065647018.jpg

札幌駅の隣駅、苗穂駅前
http://2ch-dc.mine.nu/src/1273065684181.jpg

札幌市内 上野幌駅
http://2ch-dc.mine.nu/src/1273065725785.jpg
4名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/06(木) 11:44:29 ID:qYiNI4vF0
主要都市比較基礎データ

札幌 仙台 広島  福岡 神戸 京都  横浜 大阪 名古屋
*57  *27  *60  111  120  154  *88  182  134  フランス料理店
129  *83  113  177  165  191  249  412  227  イタリア料理店
150  198  201  276  363  236  761  774  443  中華料理店
234  200  288  414  304  629  365  865  569  日本料理店
306  318  213  447  232  430  305. 1147  640  クラブ
418  202  373  617  407  376  600. 1101  691  エステティックサロン
145  149  203  265  *63  113  121  352  290  ビジネスホテル
201  126  171  405  282  *71  192. 1056  428  商社
299  199  185  458  182  213  245  924  594  旅行業
429  308  344  601  161  188  224. 1231  666  広告代理店
323  213  232  372  193  290  344. 1367  623  弁護士事務所
*11  **8  *17  *25  *34  *24  *60  261  107  弁理士事務所
*84  *63  *53  133  *75  *79  *92  466  182  公認会計士事務所


大阪市.10138P  北九州 1471P  松山市 1163P  長崎市.  900P  堺  市.  643P
名古屋 5594P  熊本市 1452P  さいたま.1150P  福山市.  849P  和歌山.  643P
福岡市 4301P  新潟市 1439P  高松市 1105P  大分市.  834P  水戸市.  642P
横浜市 3646P  岡山市 1425P  千葉市 1034P  福井市.  805P  倉敷市.  630P
京都市 2994P  静岡市 1397P  川崎市 1021P  高知市.  796P  豊橋市.  626P
札幌市 2786P  金沢市 1317P  岐阜市.  960P  宮崎市.  785P  高崎市.  615P
神戸市 2581P  浜松市 1246P  富山市.  956P  姫路市.  781P  四日市.  585P
広島市 2453P  那覇市 1190P  宇都宮.  923P  徳島市.  763P  久留米.  574P
仙台市 2094P  鹿児島 1165P  長野市.  923P  松本市.  661P  前橋市.  572P

(iタウンページ調べ)
5名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/06(木) 11:45:52 ID:h+iqnoJC0
>>2
福岡は国の作った施設しか自慢ないのかw  だから能無しと言われるんだよ。
6名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/06(木) 11:47:29 ID:h+iqnoJC0
【商業集積地区小売売上高・売場面積】 
(売上高:百万円、売場面積:u)
●市の全体データでは
    売上高  面積  
大阪市 2291620 1668372 
――――――大都会の壁―――――――――
名古屋市1422133 1336068
京都市 1057953 870568
札幌市 975586 1168804    ●
神戸市 908863 1019712 
――――――都会と田舎の壁――――――――――

福岡市 774692  884867    (T_T)/~~~
7名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/06(木) 11:47:41 ID:ABuXbfZv0
電線とチンチン電車とパチンコ屋、まさに札幌を代表する昭和の風景!
自慢の大通公園もね!

南一条通り
http://2ch-dc.mine.nu/src/1273065165407.jpg

札幌大通り公園
http://2ch-dc.mine.nu/src/1273065096695.jpg
8名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/06(木) 11:48:46 ID:ABuXbfZv0
福岡空港国際線
成田、中部、関空と同じ構造の両面カウンター
後ろ側にも同じカウンターが並んでおり、国際線専用としては大規模である
http://2ch-dc.mine.nu/src/1273070505852.jpg

新千歳空港国際線ターミナル
昔ながらの空港ターミナル、それほど大きくなく特に目新しいものもなかった
http://2ch-dc.mine.nu/src/1273070728096.jpg

中部国際空港
http://2ch-dc.mine.nu/src/1273071862316.jpg
9名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/06(木) 11:51:34 ID:h+iqnoJC0
◆歓楽街のデータ
・ススキノ(札幌市中央区南四条西を中心に半径1.25km圏内)
・歌舞伎町(新宿区歌舞伎町一丁目を中心に半径1.25km圏内)
・銀座(中央区銀座五丁目を中心に半径1.25km圏内)
・錦(名古屋市中区錦二丁目を中心に半径1.25km圏内)
・北新地(大阪市北区曽根崎新地一丁目を中心に半径1.25km圏内)
・ミナミ(大阪市中央区心斎橋筋二丁目を中心に半径1.25km圏内)
・三宮(神戸市中央区中山手通二丁目を中心に半径1.25km圏内)
・中洲(福岡市博多区中洲五丁目を中心に半径1.25km圏内)

スナック ススキノ1,272>中洲1,007>ミナミ987>北新地891>三宮895>錦513>歌舞伎町441>銀座170
クラブ 銀座1,732>北新地1,250>ミナミ919>歌舞伎町788>ススキノ740>錦698>中洲600>三宮504
バー 銀座2,062>北新地1,570>ミナミ1,265>ススキノ996>歌舞伎町961>三宮873>錦790>中洲550
パブ ススキノ254>歌舞伎町187>銀座109>錦89>ミナミ87>三宮86>北新地79>中洲60
居酒屋 ススキノ1,101>歌舞伎町1,025>三宮796>ミナミ754>銀座658>錦640>北新地622>中洲508

合計 銀座4,731>北新地4,412>★ススキノ4,363>ミナミ4,009>歌舞伎町3,402>三宮3,154>錦2,730>▼中洲2,725

◆規模はこれが正解。
◆各街ごとにバランスの違いはあるが、それはむしろ特色と言える。
◆地元意識丸出しの田舎モン根性は控えてくれんかな?w
10名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/06(木) 11:52:43 ID:h+iqnoJC0
【繁華街小売売上高・売場面積】 2006/4〜2007/3
(売上高:百万円、売場面積:u)
●市の全体データでは
    繁華街の売上高   

札幌市 975586 >>>>  福岡市 774692  

  フクオカン国は小さい小さいw    とにかく小さいw
11名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/06(木) 11:53:36 ID:ABuXbfZv0
福岡では30年以上前から新幹線に乗れます
最近、九州新幹線の開通準備でホームが増設され新幹線ホームが3面6線となりました
新幹線博多駅、新設された新ホームより500系を望む
http://2ch-dc.mine.nu/src/1273069782739.jpg


新幹線 決めてください 札幌まで
札幌駅より札幌駅前通りを望む
http://2ch-dc.mine.nu/src/1273069856384.jpg
12名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/06(木) 11:54:54 ID:qYiNI4vF0
>>9は嘘データです
ススキノにクラブが740件もあるはずがありません
公の数字が証明しています

接待を伴う飲食店(クラブ・キャバクラ・キャバレー・ホストクラブ等)の数
(風営法2条1項1号・2号・3号の許可数)
東京都区部 9762
大阪市    2535
名古屋市   2312
福岡市    2159
京都市    1813
横浜市    1310
仙台市     682
北九州市   637
千葉市     425
静岡市     418
札幌市     406 ←
広島市     373
川崎市     365
神戸市     284
さいたま市.  235

(大都市比較統計年表(平成19年)より)
13名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/06(木) 12:04:50 ID:qYiNI4vF0
主な歓楽街のクラブ件数(タウンページ調べ)

銀座(東京)     1,215 (銀座7丁目を中心に1.25km)
北新地(大阪)    527 (曾根崎新地1丁目を中心に1.25km)
錦三(名古屋)    426 (錦3丁目を中心に1.25km)
中洲(福岡)      372 (中洲2丁目を中心に.1.25km)
ミナミ(大阪)     350 (心斎橋筋2丁目を中心に1.25km)
祇園(京都)      338 (清本町を中心に1.25km)
歌舞伎町(東京)   315 (歌舞伎町1丁目を中心に1.25km)
国分町(仙台)    291 (国分町2丁目を中心に1.25km)
ススキノ(札幌)    268 (南四条西3丁目を中心に1.25km)
六本木(東京)    243 (六本木3丁目を中心に1.25km)
香林坊(金沢)    205 (香林坊2丁目を中心に1.25km)
流川(広島)      193 (流川町を中心に1.25km)
三宮(神戸)      192 (下山手通2丁目を中心に1.25km)
一〜三番町(松山) 191 (二番町2丁目を中心に1.25km)
赤坂(東京)      172 (赤坂3丁目を中心に1.25km)
伊勢佐木町(横浜) 166 (伊勢佐木町1丁目を中心に1.25km)
下通(熊本)      151 (下通1丁目を中心に1.25km)
有楽街(浜松)    128 (肴町を中心に1.25km)
西橘通(宮崎)    127 (橘通西2丁目を中心に1.25km)
古町(新潟)      122 (古町通6番町を中心に1.25km)
追手筋(高知)    117 (追手筋1丁目を中心に1.25km)
松山(那覇)      113 (松山1丁目を中心に1.25km)
田町(岡山)      108 (田町2丁目を中心に1.25km)
天文館(鹿児島)   105 (千日町を中心に1.25km)
両替町(静岡)    103 (両替町2丁目を中心に1.25km)
柳ケ瀬.(岐阜)     95 (柳ケ瀬通2丁目を中心に1.25km)
上野(東京).       93 (上野2丁目を中心に1.25km)
紺屋町(北九州).    87 (紺屋町を中心にに1.25km)
瓦町(高松).      82 (古馬場町を中心にに1.25km)
14名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/06(木) 12:13:49 ID:h+iqnoJC0
市内の私鉄、JR、地下鉄、新交通システム駅乗車人員合計

平成19年度
札幌市 279,487,578  ●
福岡市 250,396,915  (T_T)/~~~
広島市 129,360,799
仙台市 122,859,513

 福岡は小さいw とにかくチビw とにかく小さいw
15名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/06(木) 12:14:32 ID:h+iqnoJC0
◆歓楽街のデータ
・ススキノ(札幌市中央区南四条西を中心に半径1.25km圏内)
・歌舞伎町(新宿区歌舞伎町一丁目を中心に半径1.25km圏内)
・銀座(中央区銀座五丁目を中心に半径1.25km圏内)
・錦(名古屋市中区錦二丁目を中心に半径1.25km圏内)
・北新地(大阪市北区曽根崎新地一丁目を中心に半径1.25km圏内)
・ミナミ(大阪市中央区心斎橋筋二丁目を中心に半径1.25km圏内)
・三宮(神戸市中央区中山手通二丁目を中心に半径1.25km圏内)
・中洲(福岡市博多区中洲五丁目を中心に半径1.25km圏内)

スナック ススキノ1,272>中洲1,007>ミナミ987>北新地891>三宮895>錦513>歌舞伎町441>銀座170
クラブ 銀座1,732>北新地1,250>ミナミ919>歌舞伎町788>ススキノ740>錦698>中洲600>三宮504
バー 銀座2,062>北新地1,570>ミナミ1,265>ススキノ996>歌舞伎町961>三宮873>錦790>中洲550
パブ ススキノ254>歌舞伎町187>銀座109>錦89>ミナミ87>三宮86>北新地79>中洲60
居酒屋 ススキノ1,101>歌舞伎町1,025>三宮796>ミナミ754>銀座658>錦640>北新地622>中洲508

合計 銀座4,731>北新地4,412>★ススキノ4,363>ミナミ4,009>歌舞伎町3,402>三宮3,154>錦2,730>▼中洲2,725

◆規模はこれが正解だろ。
◆各街ごとにバランスの違いはあるが、それはむしろ特色と言える。
◆地元意識丸出しの田舎モン根性は控えてくれんかな?w

       福岡は小さいw チビw 
16名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/06(木) 12:25:58 ID:h+iqnoJC0
◆◆ 中 洲 閑 散 w 確定資料 ◆◆

↓↓決定的動画wwwwwwwwwwww忘年会シーズンでこれwwwwwwww
中洲も閑散 タクシー運転手の叫び [12月19日]
九州一の歓楽街、中洲。忘年会で稼ぎ時のはずだが、今年は不況が直撃し、閑散としている。店をたたむ
飲食店も少なくない。あるタクシー運転手は「36年間働いてきて、今年は最悪」と嘆いた。
http://www.kbc.co.jp/news/np-report/asx/081219_newspia_02.asx

先程中州にあるスポーツクラブから帰って来ましたが・・・・ここ中州?金曜日の夜だよ??人が居ない・・・・
百年に一度の不況とはこの事か(汗)
ここが元気を取り戻すと景気のバロメーターになりそうです〜頑張れ中州!!
http://minkara.carview.co.jp/userid/135934/blog/11801645/

中洲が閑散としている・・・・・・。
土曜だったせいでしょうか、人通りが少ない。
平日はもっと多いのかも知れません。でも、本来禁じられているはずの客引きが一目でそれと分かるほど
通行人が少ない状態でしたから、やはり中洲全体が厳しい状況になっているようです。
http://plaza.rakuten.co.jp/114510no2/diary/201002210000/

足を踏み入れた瞬間、来るは来るは、うざいほどの呼び込みの方々・・・
このご時世不景気ということで、閑散とする夜の中洲・・・
一般人より呼び込みの人達の数が多いんじゃないかという有様。
次々とまとわりつく呼び込みをかわしながら、中洲を突き進んでいく。
http://uoozu.naturum.ne.jp/e828639.html

中洲も閑散 タクシー運転手の叫び [12月19日]
九州一の歓楽街、中洲。忘年会で稼ぎ時のはずだが、今年は不況が直撃し、閑散としている。店をたたむ
飲食店も少なくない。あるタクシー運転手は「36年間働いてきて、今年は最悪」と嘆いた。
http://www.kbc.co.jp/news/np-report/asx/081219_newspia_02.asx

17名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/06(木) 12:27:24 ID:h+iqnoJC0
◆◆ 福 岡 中 洲 閑 散 w 確定資料 ◆◆

↓↓●●決定的動画wwwwwwwwwwww忘年会シーズンでこれwwwwwwww おいおいwww
中洲も閑散 タクシー運転手の叫び [12月19日]
九州一の歓楽街、中洲。忘年会で稼ぎ時のはずだが、今年は不況が直撃し、閑散としている。店をたたむ
飲食店も少なくない。あるタクシー運転手は「36年間働いてきて、今年は最悪」と嘆いた。
http://www.kbc.co.jp/news/np-report/asx/081219_newspia_02.asx

先程中州にあるスポーツクラブから帰って来ましたが・・・・ここ中州?金曜日の夜だよ??人が居ない・・・・
百年に一度の不況とはこの事か(汗)
ここが元気を取り戻すと景気のバロメーターになりそうです〜頑張れ中州!!
http://minkara.carview.co.jp/userid/135934/blog/11801645/

中洲が閑散としている・・・・・・。
土曜だったせいでしょうか、人通りが少ない。
平日はもっと多いのかも知れません。でも、本来禁じられているはずの客引きが一目でそれと分かるほど
通行人が少ない状態でしたから、やはり中洲全体が厳しい状況になっているようです。
http://plaza.rakuten.co.jp/114510no2/diary/201002210000/

足を踏み入れた瞬間、来るは来るは、うざいほどの呼び込みの方々・・・
このご時世不景気ということで、閑散とする夜の中洲・・・
一般人より呼び込みの人達の数が多いんじゃないかという有様。
次々とまとわりつく呼び込みをかわしながら、中洲を突き進んでいく。
http://uoozu.naturum.ne.jp/e828639.html

中洲も閑散 タクシー運転手の叫び [12月19日]
九州一の歓楽街、中洲。忘年会で稼ぎ時のはずだが、今年は不況が直撃し、閑散としている。店をたたむ
飲食店も少なくない。あるタクシー運転手は「36年間働いてきて、今年は最悪」と嘆いた。
http://www.kbc.co.jp/news/np-report/asx/081219_newspia_02.asx

18名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/06(木) 12:46:20 ID:hTm8UG2Y0
>>10は郊外のSCや小さな商店街まで含む数値
そりゃあ190万人もいれば食い物代もかかるでしょう

しかし百貨店売上高はというと・・・


2009年度百貨店売上高(単位:千円)

札幌  169,925,505
仙台.   87,914,654
広島  154,493,315
福岡  176,915,342
19名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/06(木) 12:48:40 ID:h+iqnoJC0
>>18
百貨店・ファッションビル・商店街を含んでの繁華街のトータル数字が・・・・・・・・・

【繁華街小売売上高・売場面積】 2006/4〜2007/3
(売上高:百万円、売場面積:u)
●市の全体データでは
    繁華街の売上高   

札幌市 975586 >>>>  福岡市 774692  

  フクオカン国は小さい小さいw    とにかく小さいw

20名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/06(木) 13:02:53 ID:hTm8UG2Y0
商品手持額/小売業
(平成19年商業統計表 単位:百万円 人口は平成17年国勢調査)

*1 東京区(835万人) 1,140,527
*2 大阪市(262万人)  408,724
*3 横浜市(357万人)  285,378
*4 名古屋(221万人)  279,024
*5 神戸市(152万人)  183,602
*6 京都市(147万人)  183,167
*7 福岡市(140万人)  176,875
*8 札幌市(188万人)  167,447 ←
*9 広島市(115万人)  124,535
10 仙台市(102万人)  111,971
11 北九州(*99万人)  104,961
12 埼玉市(117万人)  102,436
13 千葉市(*92万人).   95,932
14 川崎市(132万人).   93,171

※商品手持額. 平成19年3月末現在,販売目的で保有しているすべての手持商品額(仕入時の原価)
商品手持額を見ると今この瞬間にどれだけのものが売られているかが分かる

札幌は単価が安く回転率の高い食料品が市域人口に比例して売れているだけ
繁華街にはモノが少なく欲しいものが手に入りません
21名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/06(木) 13:03:46 ID:Slrgwz900
天神=百貨店 大通=スーパー
中州=クラブ 薄野=居酒屋
22名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/06(木) 13:14:40 ID:W1tAq6imO
中洲がウルトラショボいのがばれて福岡が対策会議中。
23名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/06(木) 13:16:24 ID:Slrgwz900
薄野が閑散→日常
中州が閑散→百年に一度の不況
24名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/06(木) 13:20:29 ID:hTm8UG2Y0
札幌と福岡の小売業売上高と商品手持額の順位が逆転する現象は
札幌の消費が食料品等、単価が安く回転率の高いの消費に頼っていることを示しています

このことから導き出せる結論は
札幌の小売業売上高は190万人の飢えを満たすための数値であって
決して豊かさを表わす数値ではないということです

両市の小売業年間商品販売額を人口で割れば
そのことがよくわかります。

年間商品販売額(百万円) 平成19年
札幌市   2,133,509
福岡市   1,907,189
25名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/06(木) 13:25:27 ID:W1tAq6imO
天神自慢、中洲自慢も通用しなくなっていよいよ得意の
話のすり替えモードに突入しました。


しかし福岡はショボいわ。
26名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/06(木) 13:58:05 ID:A2r9PSar0
北洋大通センター開業おめでとうございます!
27名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/06(木) 14:44:24 ID:2JB0DhML0
また福岡得意の人口割りが出ましたな
周辺人口の影響の大きい数字を市内人口で割るww
28天下:2010/05/06(木) 15:15:17 ID:fLPwf6LK0
29[ X | I.I.T. ] courant de Kitakyushu ◆SD2/42SuKs :2010/05/06(木) 15:22:32 ID:Oei0OzZH0
…ってなワケで、G.W.お疲れさま。

青い空、青い海、そして都市生活の原点回帰。
http://www.geocities.jp/courant_de_digicam/sample2010_05_06_01.jpg
30名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/06(木) 17:31:19 ID:hyxpuE5R0

海はいいね〜。
海に面してる都市は開放的で気持ちがいい。
それに対して海に面してない都市は・・・
31名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/06(木) 17:34:36 ID:nTHGfCTA0
※重要※
札幌の琴似、福岡の姪浜・大橋・千早をそれぞれ副都心だと主張して譲らない不逞な輩がいますが
これらは副都心ではありません。ただの住宅・マンション密集地で都心機能のかけらもありません。
副都心の意味を考えてみてください。
札幌市の正式な副都心は新札幌のみ、福岡市の正式な副都心は西新〜百道と香椎の2か所です。
32天下:2010/05/06(木) 17:44:22 ID:fLPwf6LK0
札幌市は海から2kmしかないんだね
面してるも同然だね

副都心 香椎駅
http://farm1.static.flickr.com/58/202690957_614198834e.jpg
33名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/06(木) 18:36:52 ID:8mB4mJNl0


香椎が副都心・・・・!!!!  やはり福岡人って狂ってますね。


34名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/06(木) 18:42:01 ID:8mB4mJNl0
■札幌市の超高層
 173mのJRタワーを筆頭に都心部に林立。185mの新三井ビルも間もなく着工、他に30〜50Fクラスが続々。
■福岡市の超高層
 都心部はなし。(0棟)
■札幌の地下鉄
 大型車両で3路線6方向。大通は3路線6方向、札幌駅は2路線4方向、すすきのも2路線4方向。
■福岡市の地下鉄
 朝は時間あたり6〜8本しかない箱崎線、ミニサイズの不人気七隈線、博多駅のすぐ向こうで終点の空港線しかない。
■札幌市の地下街
 大通のポールタウン、オーロラタウン、札幌駅のアピア、パセオの大型地下街4か所。都会らしい。
■福岡市の地下街
 天神に1か所あるのみ。
■札幌市の歓楽街
 すすきのは4300軒、面積は中洲の2倍。地下鉄2路線4方向。
■福岡市の歓楽街
 中洲は2500軒、文字通り川の中州のため狭い。地下鉄も離れたところに1路線のみ。
■札幌市のスーパー
 99軒と充実。
■福岡市のスーパー
 33軒しかなく不便この上ない。近所にスーパーがない客はコンビニで間に合わせる。
■札幌市の副都心(鉄道2線以上)
 新札幌と琴似。何れも大型スーパーや大きな商店街があり充実。JR&地下鉄。
■福岡市の副都心(鉄道2線以上)
 なし。
35名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/06(木) 18:54:07 ID:hyxpuE5R0
>>33
>>34
釣れるといいねw
36名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/06(木) 19:07:37 ID:IF4tUXAyO
昔、北洋本社に仕事でよく行ってたけど、味のある外観と内装で結構好きだったんだけどなぁ
新しいビルはなんか中途半端だね。高さなんかも


>>31
新札に副都心としての機能なんてあんのか?
まぁ琴似にもないけど

>>32
最短部は海まで500mくらいしかない
37苅田人:2010/05/06(木) 19:17:01 ID:SxsJfLlE0
皆様ゴールデンゴールデンウィークはどうでしたか?
私は行ってませんが、どこも賑わったようです。
門司港レトロフェスタのレーザーショー。
http://www.youtube.com/watch?v=Wqh9vH3_7u0
http://www.youtube.com/watch?v=iohrVSM4Pcs
http://www.youtube.com/watch?v=qyi1J7ywy4I
http://www.youtube.com/watch?v=Lt_ctifJlII
下関先帝祭
http://www.youtube.com/watch?v=l2504mpGFpk
小倉大道芸フェスティバル
http://www.youtube.com/watch?v=mlJSjeK4Dx4
http://www.youtube.com/watch?v=VsxEIsQnT2k
38名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/06(木) 19:42:17 ID:hTm8UG2Y0
地方都市の副都心としては黒崎が結構ポイント高いと思う
39名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/06(木) 20:29:36 ID:hTm8UG2Y0
黒崎(黒崎2丁目を中心に1.25km)
百貨店 1
銀行 8
居酒屋 63
クラブ 46
喫茶店 13
エステティックサロン 27
ビジネスホテル 12

西新(西新4丁目を中心に1.25km)
百貨店 0
銀行 10
居酒屋 84
クラブ 5
喫茶店 16
エステティックサロン 19
ビジネスホテル 0

香椎(香椎駅前1丁目を中心に1.25km)
百貨店 0
銀行 5
居酒屋 30
クラブ 1
喫茶店 8
エステティックサロン 8
ビジネスホテル 0

40名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/06(木) 20:30:28 ID:hTm8UG2Y0
琴似(香椎駅前1丁目を中心に1.25km)
百貨店 0
銀行 4
居酒屋 57
クラブ 6
喫茶店 7
エステティックサロン 15
ビジネスホテル 4

新札幌(厚別中央二条5丁目を中心に1.25km)
百貨店 0
銀行 4
居酒屋 21
クラブ 1
喫茶店 3
エステティックサロン 9
ビジネスホテル 0

41名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/06(木) 20:33:58 ID:hTm8UG2Y0
>>40
訂正

琴似(香椎駅前1丁目を中心に1.25km)

琴似(琴似二条4丁目を中心に1.25km)
42名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/06(木) 20:39:56 ID:+bBQdQlu0
素朴な疑問なんだけど、

なんで仙台って人口結構頭打ちなのに、あんなに新規高層ビル建設ラッシュなの?

あと、静岡もそうだけど、人口減少しているのに、なんで商業施設が開店ラッシュなの?
43名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/06(木) 20:44:25 ID:J+Sakkut0
■福岡市の空港
 滑走路 2800m、全国各地から数分毎にボーイング747等往来し世界基準の国際線ターミナルもあり路線も充実
■札幌市の空港
 滑走路 1500m、道内便のみ小型プロペラ機が日に数便往来

■福岡市の港
 国際中枢港湾 日本一の航路乗客数を誇り全国各地、世界各地から様々な船舶が寄港する
■札幌市の港
 無し

■福岡市の私鉄
 大手私鉄西鉄 不動産やホテル業など多業種大企業である、日本一のバス会社であり最高8両編成の都市間標準軌鉄道が数分毎に発着する
■札幌の私鉄
 地方鉄道の定鉄 鉄道路線は廃止、バス路線がある・

■福岡市の新幹線
 山陽新幹線の終着駅、東京横浜名古屋大阪広島などを直接結ぶ、九州新幹線の起点駅となるべく工事が進む
■札幌市の新幹線
 無し

■福岡市の都市高速
 環状化されており、海岸区間や2層区間や堀割区間など多彩
■札幌市の都市高速
 無し
44名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/06(木) 20:48:21 ID:if/Pu1/x0
岡では30年以上前から新幹線に乗れます
最近、九州新幹線の開通準備でホームが増設され新幹線ホームが3面6線となりました
新幹線博多駅、新設された新ホームより500系を望む
http://2ch-dc.mine.nu/src/1273069782739.jpg


新幹線 決めてください 札幌まで
札幌駅より札幌駅前通りを望む
http://2ch-dc.mine.nu/src/1273069856384.jpg
45苅田人:2010/05/06(木) 20:56:49 ID:SxsJfLlE0
46名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/06(木) 21:01:59 ID:8mB4mJNl0
■札幌市の超高層
 173mのJRタワーを筆頭に都心部に林立。185mの新三井ビルも間もなく着工、他に30〜50Fクラスが続々。
■福岡市の超高層
 都心部はなし。(0棟)
■札幌の地下鉄
 大型車両で3路線6方向。大通は3路線6方向、札幌駅は2路線4方向、すすきのも2路線4方向。
■福岡市の地下鉄
 朝は時間あたり6〜8本しかない箱崎線、ミニサイズの不人気七隈線、博多駅のすぐ向こうで終点の空港線しかない。
■札幌市の地下街
 大通のポールタウン、オーロラタウン、札幌駅のアピア、パセオの大型地下街4か所。都会らしい。
■福岡市の地下街
 天神に1か所あるのみ。
■札幌市の歓楽街
 すすきのは4300軒、面積は中洲の2倍。地下鉄2路線4方向。
■福岡市の歓楽街
 中洲は2500軒、文字通り川の中州のため狭い。地下鉄も離れたところに1路線のみ。
■札幌市のスーパー
 99軒と充実。
■福岡市のスーパー
 33軒しかなく不便この上ない。近所にスーパーがない客はコンビニで間に合わせる。
■札幌市の副都心(鉄道2線以上)
 新札幌と琴似。何れも大型スーパーや大きな商店街があり充実。JR&地下鉄。
■福岡市の副都心(鉄道2線以上)
 なし。
47名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/06(木) 21:11:01 ID:IF4tUXAyO
>>40
新札幌のアークシティホテルはシティホテル扱いになるのかな?
つか、ショッピングモールが無かったり、喫茶店(笑)が抽出されてたりでよくわからん基準だなぁw
48名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/06(木) 21:12:38 ID:15nIEjmN0
福岡市の都市高速のどこが環状なんだよ
行ったことないだろマジで
49名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/06(木) 21:34:31 ID:kNQrNvG30
痛い仙台人による捏造繁華街別小売販売額ランキング

389 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/05(水) 14:55:42 ID:yk5Z9ghU0
繁華街別小売販売額ランキング

新宿11811億
--------------------------------------------1兆----------------------------------------------
梅田7508億 東京・丸の内・日本橋6037億 池袋6025億 銀座・有楽町・日比谷5741億 ミナミ5618億
--------------------------------------------5000億--------------------------------------------
横浜4812億 栄4667億 渋谷4623億 三宮・元町4552億 天神3685億 仙台駅3460億←(特に酷い大ウソ)河原町3334億
--------------------------------------------3000億--------------------------------------------
名駅2972億 大通2733億 札幌駅2346億 町田2211億 天王寺2063億 吉祥寺2047億 大町・中央・名掛丁2008億
--------------------------------------------2000億--------------------------------------------
上野・御徒町1984億 国分町・一番町1983億 千葉1947億 立川1873億 大宮1571億 秋葉原1567億 京都駅1517億
--------------------------------------------1500億--------------------------------------------
柏1479億 姫路1387億 博多駅・中州1380億 藤沢1290億 川崎1156億 仙駅東1179億 八王子1104億 川越1095億 

仙台駅+大町+中央(クリス)+名掛丁>池袋
って有名な話なのに馬鹿じゃないのw

こいつの名は低脳自演および大ウソ・捏造で良識ある仙台人から嫌われまくっている、

从*・ 。.・)仙台めんこいちゃん(・ 。.・*从 
50苅打人:2010/05/06(木) 22:27:13 ID:SqC0n7d00
■福岡市の空港
 滑走路 2800m、全国各地から数分毎にボーイング747等往来し世界基準の国際線ターミナルもあり路線も充実
■札幌市の空港
 滑走路 1500m、道内便のみ小型プロペラ機が日に数便往来

■福岡市の港
 国際中枢港湾 日本一の航路乗客数を誇り全国各地、世界各地から様々な船舶が寄港する
■札幌市の港
 無し

■福岡市の私鉄
 大手私鉄西鉄 不動産やホテル業など多業種大企業である、日本一のバス会社であり最高8両編成の都市間標準軌鉄道が数分毎に発着する
■札幌の私鉄
 地方鉄道の定鉄 鉄道路線は廃止、バス路線がある・

■福岡市の新幹線
 山陽新幹線の終着駅、東京横浜名古屋大阪広島などを直接結ぶ、九州新幹線の起点駅となるべく工事が進む
■札幌市の新幹線
 無し

■福岡市の都市高速
 環状化されており、海岸区間や2層区間や堀割区間など多彩
■札幌市の都市高速
 無し
51名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/06(木) 22:31:45 ID:ZprVBkNM0
福岡も札幌なんて相手にしてないで、
名古屋をライバルと思って行かないとこれから伸びないぞ
52名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/06(木) 22:39:24 ID:8mB4mJNl0
■札幌市の超高層
 173mのJRタワーを筆頭に都心部に林立。185mの新三井ビルも間もなく着工、他に30〜50Fクラスが続々。
■福岡市の超高層
 都心部はなし。(0棟)
■札幌の地下鉄
 大型車両で3路線6方向。大通は3路線6方向、札幌駅は2路線4方向、すすきのも2路線4方向。
■福岡市の地下鉄
 朝は時間あたり6〜8本しかない箱崎線、ミニサイズの不人気七隈線、博多駅のすぐ向こうで終点の空港線しかない。
■札幌市の地下街
 大通のポールタウン、オーロラタウン、札幌駅のアピア、パセオの大型地下街4か所。都会らしい。
■福岡市の地下街
 天神に1か所あるのみ。
■札幌市の歓楽街
 すすきのは4300軒、面積は中洲の2倍。地下鉄2路線4方向。
■福岡市の歓楽街
 中洲は2500軒、文字通り川の中州のため狭い。地下鉄も離れたところに1路線のみ。
■札幌市のスーパー
 99軒と充実。
■福岡市のスーパー
 33軒しかなく不便この上ない。近所にスーパーがない客はコンビニで間に合わせる。
■札幌市の副都心(鉄道2線以上)
 新札幌と琴似。何れも大型スーパーや大きな商店街があり充実。JR&地下鉄。
■福岡市の副都心(鉄道2線以上)
 なし。
53名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/06(木) 22:39:43 ID:W1tAq6imO
名古屋がライバル?

田舎者が中洲も天神も全国区にはほど遠いカスがW

セコい九州限定のカスが名古屋なんて口にだすなカス。

田舎者がW


54名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/06(木) 22:50:59 ID:SqC0n7d00
名古屋は言いすぎだろ

だが この中でばトップ
55名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/06(木) 22:52:37 ID:SqC0n7d00
ほれ

【都会の証】札幌都市高速道路 キボーン
1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/19(土) 13:29:36 ID:fMBhkXEl0
小樽←(札樽道)─札幌北JCT─(札樽道)→東京
               ‖
            美香保IC(24条通or26条通)
               ‖
             北大IC(環状通or18条通)
               ‖
           札幌中央IC(北8条)
               ‖
           すすきのIC(南4条)
               ‖
            南九条IC(南9条通)
               ‖
            中の島IC(環状通or22条通)
               ‖
            澄川平岸IC(ミュンヘン大橋)
               ‖
            真駒内IC(五輪橋)
56名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/06(木) 23:08:18 ID:Fnyp+xQe0
札幌って周回遅れだね。

福岡では30年以上前から新幹線に乗れます
最近、九州新幹線の開通準備でホームが増設され新幹線ホームが3面6線となりました
新幹線博多駅、新設された新ホームより500系を望む
http://2ch-dc.mine.nu/src/1273069782739.jpg


新幹線 決めてください 札幌まで
札幌駅より札幌駅前通りを望む
http://2ch-dc.mine.nu/src/1273069856384.jpg
57名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/06(木) 23:11:37 ID:W1tAq6imO
中洲はショボい、天神もショボいW

周回遅れのカッペは福岡が定説。

高度経済成長期はカヤの外だった田舎福岡が周回遅れの開発に
狂喜W

58名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/06(木) 23:22:41 ID:hTm8UG2Y0
黒 西 香 琴 新
崎 新 椎 似 札
○ × × × × 百貨店
× ○ × ○ ○ ダイエー
× × × ○ × イトーヨーカドー
× × ○ × × イオン
○ ○ × × ○ シティホテル
× × ○ ○ △ ヤマダ電機
× × ○ × × ビックカメラ
× × × × × ヨドバシカメラ
○ × ○ × × エディオン
× × × ○ × コジマ電気
○ ○ ○ × ○ ベスト電器
○ ○ × × × ドンキホーテ
× × ○ × ○ ヴィレッジヴァンガード
× ○ × △ △ ユニクロ
○ ○ × × ○ 無印良品
× × ○ ○ × スターバックスコーヒー
△ ○ ○ ○ ○ マクドナルド
○ ○ ○ ○ ○ ミスタードーナツ
○ ○ ○ ○ ○ KFC
○ ○ ○ × × 笑笑
× ○ ○ × ○ 魚民
× × ○ ○ ○ 白木屋
× ○ ○ ○ × 和民
× × × ○ ○ つぼ八
59名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/06(木) 23:27:19 ID:2JB0DhML0
マクドにミスドにケンタッキー・・・さすがです
60名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/06(木) 23:49:16 ID:b+c5TsMc0
札幌、仙台、福岡ともに典型的な支店経済で全国規模の本社が(ほぼ)ない。
しかし、広島だけには、マツダ、青山商事といった大企業本社があるのは立派
だが、都市規模がしょぼいのは市長はじめ左巻きが多いのが原因。
いつまでも原爆利権にたかるハエが多過ぎる。
61名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/06(木) 23:51:34 ID:hTm8UG2Y0
黒西香琴新
崎新椎似札
○×××× 百貨店
×○××○ ダイエー
×××○× イトーヨーカドー
××○×× イオン
○○××○ シティホテル
××○○△ ヤマダ電機
××○×× ビックカメラ
××××× ヨドバシカメラ
○×○×× エディオン
×××○× コジマ電気
○○○×○ ベスト電器
○○××× ドンキホーテ
××○×○ ヴィレッジヴァンガード
×○××× マツモトキヨシ
×○×△△ ユニクロ
○○××○ 無印良品
××○○× スターバックスコーヒー
○○○×× 笑笑
×○○×○ 魚民
××○○○ 白木屋
×○○○× 和民
×××○○ つぼ八
○○××○ エステティックTBC
62名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 00:02:31 ID:ZxcUEpv10
>>60
マツダも青山商事も広島市じゃないけどねw
63名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 00:41:26 ID:IWptGOXU0
札幌市vs仙台市vs福岡市vs広島県 県?!県????!


なんで広島だけいっつも県単位で出してくんだよw
いい加減アホなんじゃねーか?

スレタイよく見よーね
64名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 00:44:59 ID:/5ae/Aj+0
†「博多どんたく」を見物していた女児の下着を盗撮しようとする…無職本河容疑者(34)逮捕 - 福岡市 面積342
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1273015147/

†鬼畜母、3歳娘を10時間浴室に監禁。蛇口に手首縛りつける。女児はその後の暴行で意識不明の重体続く…福岡市 面積342
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1273122383/
65名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 00:48:26 ID:/5ae/Aj+0
■札幌、仙台、広島市、福岡市■VOL308
66名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 01:25:08 ID:rgs5UkSZ0
【歓楽街の店の数】(高級クラブ、キャバクラ、風俗、飲食店などの総数)
すすきの(札幌市)→4350軒
中洲(福岡市)→→3500軒
流川(広島市)→→3400軒
国分町(仙台市)→3000軒(一説には2000軒程度とも言われる)

【歓楽街の範囲】
すすきの(札幌市)→(南4条西2〜南4条西6・南5条西2〜南5条西6・南6条西2〜南6条西6)
中洲(福岡市)→→(中洲1丁目・中洲2丁目・中洲3丁目・中洲4丁目・中洲5丁目・西中洲)
流川(広島市)→→(流川町・薬研堀町・胡町・堀川町・銀山町・弥生町・田中町・西平塚町)
国分町(仙台市)→(国分町2丁・一番町4)

【各4都市の夜のネオン街】
すすきのhttp://www.youtube.com/watch?v=0VdJd6VV3y0(言わずと知れた巨大歓楽街「すすきの」)
中州http://www.youtube.com/watch?v=1OVzutH09ws&feature=related(日本三大歓楽街の一つと言われる「中洲」)
流川http://www.youtube.com/watch?v=fa8ltQy4lbo(中四国最大級の歓楽街「流川」)
国分町http://www.youtube.com/watch?v=2izgYMZE9j0(東北最大の歓楽街「国分町」)
67名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 01:37:31 ID:jNpCAo6j0
601 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。[] 投稿日:2010/05/03(月) 01:26:34 ID:40WXkvtz0 [5/8]
一応、実際にソースを貼って起きます

中洲 3500軒
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%AD%E6%B4%B2(中洲観光協会:wikipedia)
すすきの 4463軒
http://www3.boj.or.jp/sapporo/pdf/jikei21/report2107.pdf(日本銀行札幌支店:資料)
流川 3400軒
http://nrb-www.mlit.go.jp/toshisaisei/sc/actsht.php?a_code=a05124&pg=1(国土交通省国土計画局:資料)
国分 不明
ソースが分かりません
68名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 02:05:43 ID:67K0oZYNO
>>61
もう餃子の王将とかも入れた方がいいんじゃないの?w
琴似と新札に×を付けられるよw
69名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 03:15:16 ID:Eyf2MLGp0
電線とチンチン電車とパチンコ屋、まさに札幌を代表する昭和の風景!
自慢の大通公園も閑散としていて寂しい。。。

札幌中心部、パルコ・三越前の南一条通り
http://2ch-dc.mine.nu/src/1273065165407.jpg

札幌中心部、大通り公園
http://2ch-dc.mine.nu/src/1273065096695.jpg
70名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 03:21:21 ID:6tFVNLJq0
福岡 ほぼ変化なしの都市景観。30年後もこの街並は確実に保証されるでしょう
Before
http://www.geogra.net/Shiyashinshiyu-11.html#Shiyashinshiyu-11
After
http://www.geogra.net/Shiyashinshiyu-12.html#Shiyashinshiyu-12
札幌  激動大変化の30年 。日々変化してゆくスカイラインは成長が止まらない
Before
http://image.blog.livedoor.jp/miseburo/imgs/5/9/595b9cfa.JPG
After
http://image.blog.livedoor.jp/miseburo/imgs/c/3/c302ce55.JPG
71名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 05:03:11 ID:iT6LMmkI0
安定株>浮動株
72[ X | I.I.T. ] courant de Kitakyushu ◆SD2/42SuKs :2010/05/07(金) 07:41:34 ID:5Y03n+/80
北九州空港連絡橋(約3km)
http://www.geocities.jp/courant_de_digicam/sample2010_05_07_01.jpg

さあ、楽しく歩いて渡ってみよう♪(笑)
73名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 07:59:55 ID:DwSjj+W60
◆◆ 福 岡 中 洲 閑 散 w 確定資料 ◆◆

↓↓●●決定的動画wwwwwwwwwwww忘年会シーズンでこれwwwwwwww おいおいwww
中洲も閑散 タクシー運転手の叫び [12月19日]
九州一の歓楽街、中洲。忘年会で稼ぎ時のはずだが、今年は不況が直撃し、閑散としている。店をたたむ
飲食店も少なくない。あるタクシー運転手は「36年間働いてきて、今年は最悪」と嘆いた。
http://www.kbc.co.jp/news/np-report/asx/081219_newspia_02.asx

先程中州にあるスポーツクラブから帰って来ましたが・・・・ここ中州?金曜日の夜だよ??人が居ない・・・・
百年に一度の不況とはこの事か(汗)
ここが元気を取り戻すと景気のバロメーターになりそうです〜頑張れ中州!!
http://minkara.carview.co.jp/userid/135934/blog/11801645/

中洲が閑散としている・・・・・・。
土曜だったせいでしょうか、人通りが少ない。
平日はもっと多いのかも知れません。でも、本来禁じられているはずの客引きが一目でそれと分かるほど
通行人が少ない状態でしたから、やはり中洲全体が厳しい状況になっているようです。
http://plaza.rakuten.co.jp/114510no2/diary/201002210000/

足を踏み入れた瞬間、来るは来るは、うざいほどの呼び込みの方々・・・
このご時世不景気ということで、閑散とする夜の中洲・・・
一般人より呼び込みの人達の数が多いんじゃないかという有様。
次々とまとわりつく呼び込みをかわしながら、中洲を突き進んでいく。
http://uoozu.naturum.ne.jp/e828639.html

74名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 10:04:47 ID:+ZSEC8w60
>>69
さすが札幌
75名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 10:52:32 ID:SMJG/+Fn0
世間的には札幌>福岡>広島>仙台の順だと思う
人口順でもあるなこれ

でも福岡市の人口が札幌市の人口を抜くのも時間の問題だな
76名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 11:10:03 ID:KHm5EHWj0
福岡市が札幌市を人口で追い抜くのは無理だろう人口統計予想でも出ている
福岡市が広域化すれば別の話だが
しかしながら都市圏人口なら既に札幌より福岡が上
77名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 12:42:12 ID:ZxcUEpv10
>>39
黒崎には立派なクラブ街があるんですね
新日鐵や安川関連の社用族御用達かな?
78名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 13:08:22 ID:NLHDO9VZ0
>>77
黒崎は三菱化学の城下町ですよ。
79名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 13:09:50 ID:wwAsT0LC0
相変わらず日本人って単体市の人口だけ比べてるバカが多いなw
76の言う通り、欧米では都市圏で考えるのが常識
80名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 13:40:40 ID:fHG1hgWs0
ここは日本です
都市圏なんて言葉に執着するのはフクオカンコクだけwww
81名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 13:48:27 ID:NBXfoPd20
「売上高2000億円以上の【地元】企業」※(電気・水道・ガス・JR・銀行・公営企業などは除く)

福岡(5)
・ベスト電器(連結:約3,719億円)
・アステム(連結:約3,674億円)
・西日本鉄道(連結:約3451億円)
・新出光(2,447億円)
・ヤマエ久野(連結:約2,644億円)

札幌(3)
・ニトリ(連結:約2,861億円)
・アークス(連結:約2,707億円)
・ツルハホールディングス(連結:約2,518億円)

仙台(2)
・カメイ(連結:約5,094億円)
・バイタルネット(連結:約2,710億円)

広島(1)
・イズミ(連結:約4,921億円)

82名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 14:22:14 ID:/5ae/Aj+0
いつも都市圏に逃げる福岡市は札幌市に敗北したことを認めたようだから、、よし、わかった。
かわいそうだし仕方ないからその都市圏にしてというわがままを受け入れてあげようではないか!
もちろん北九州、田川、筑なんとか豊なんとか ってとこの事件も福岡市の責任となるからこれからはそこらへんの地域の事件ソースもじゅんじ貼っていくわ。

 市内
ムンバイ  人口13,662,885人 面積 600ku
ニューヨーク人口 8,310,212人 面積1,214ku

 都市圏
ムンバイ  人口20,000,000人 面積 1,200ku
ニューヨーク人口20,600,000人 面積11,300ku


面積が大幅に違う都市圏で比べるのはナンセンス
83名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 14:27:33 ID:Ba/haLny0
「売上高2000億円以上の【地元】企業」※(電気・水道・ガス・JR・銀行・公営企業などは除く)

福岡(5)
・ベスト電器(連結:約3,719億円)
・アステム(連結:約3,674億円)
・西日本鉄道(連結:約3451億円)
・新出光(2,447億円)
・ヤマエ久野(連結:約2,644億円)

札幌(3)
・ニトリ(連結:約2,861億円)
・アークス(連結:約2,707億円)
・ツルハホールディングス(連結:約2,518億円)

広島(3)
・マツダ(連結:約2兆5,359億円)
※本社・工場敷地224万uの9割以上は広島市域にある。この様な会社は前例が無く事実上広島市本社が所在している。
地図で見るとよく分かるが橋を隔てて両サイドに本社敷地があるがそのほとんどが広島市である。
この状況で「いやマツダは府中町」と言ったところで意味の無いことである。
そもそも府中町を地図で確認すれば分かるが、広島市の中に存在する自治体であり、
他の自治体の中にスッポリ組み込まれている自治体も他に類を見ないことを鑑みればマツダの特殊性が分かる。
言って見れば、他の企業と同じく簡単に所在地を語ることの出来ない不思議な位置にあるのがマツダである。
http://www.chugoku-np.co.jp/MAZDA/7/980606.html
・イズミ(連結:約4,921億円)
・デオデオ(エディオンWEST)(デオデオ(エディオンWEST)連結2,806億円 エディオン連結:約8,030億円)
※エディオンWESTの定款に記載されている「本店の所在地」が広島市中区紙屋町であり、
定款に記載する「本店の所在地」とは会社の住所である。
http://www.sougyou.biz/check/hontenteikan.html

仙台(2)
・カメイ(連結:約5,094億円)
・バイタルネット(連結:約2,710億円)
84名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 14:35:01 ID:/5ae/Aj+0
デオデオを入れるならもちろんサッポロビールと雪印メグミルクも札幌に入ることになる
発症&本店&企業名に都市の名前が入ってるからね
85名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 14:42:11 ID:WxV/pFL60
■福岡市の空港
 滑走路 2800m、全国各地から数分毎にボーイング747等往来し世界基準の国際線ターミナルもあり路線も充実
■札幌市の空港
 滑走路 1500m、道内便のみ小型プロペラ機が日に数便往来

■福岡市の港
 国際中枢港湾 日本一の航路乗客数を誇り全国各地、世界各地から様々な船舶が寄港する
■札幌市の港
 無し

■福岡市の私鉄
 大手私鉄西鉄 不動産やホテル業など多業種大企業である、日本一のバス会社であり最高8両編成の都市間標準軌鉄道が数分毎に発着する
■札幌の私鉄
 地方鉄道の定鉄 鉄道路線は廃止、バス路線がある・

■福岡市の新幹線
 山陽新幹線の終着駅、東京横浜名古屋大阪広島などを直接結ぶ、九州新幹線の起点駅となるべく工事が進む
■札幌市の新幹線
 無し

■福岡市の都市高速
 環状化されており、海岸区間や2層区間や堀割区間など多彩
■札幌市の都市高速
 無し
86名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 15:20:59 ID:rEVPndwC0
ただの「通勤通学データ」を何か「商圏」が続いてるかのように真顔で語ってるアホがまだいることに驚き。
求心力を表す場合に、10%都市圏や5%都市圏、1.5都市圏、2時間通勤圏なんていう「通勤通学データ」では表せない。

求心力を求めるには、商圏をベースにした広域都市圏などの経済圏を見るべきだし、昼間人口を見て昼間にどれだけ人がいるかを見るべき。
更に、社会増減を過去何十年かで統計するべきだし、
求心力で一番大事なのは、いかにその都市で「税収」があるかとか「年間商品販売額」があるかどうかだしね。

要するに、「経済圏」や「商圏」、「昼間人口」、「社会増減」、「純粋な人口」、「税収」、「年間商品販売額」などがその都市の求心力をあらわす。
87名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 15:23:23 ID:/5ae/Aj+0
■福岡市の高速道路
 無し
■札幌市の都市高速
 小樽・千歳・旭川などを結ぶ

■福岡市のトラム
 無し
■札幌市のトラム
 さらに延伸予定

■福岡市の寝台列車
 無し
■札幌市の寝台列車
 北斗星(12列車中人気第1位)、カシオペア(12列車中人気第2位)、トワイライト(12列車中人気第3位)

■福岡市の山
 特にこれといったの無し
■札幌市の山
 展望台、夜景、ゲレンデ、ロープウェイ、リフト
88名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 15:46:17 ID:6koG8BJw0
雪印メグミルクの定款上の本店所在地は札幌市だな
サッポロビールの定款上の本店所在地は札幌か?
定款の本店所在地は、そこらへんにある企業の本店と意味が違うぞ?
89名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 15:50:08 ID:gmk42DFP0
'05年 都市圏人口(総務省)

東京=横浜 (京浜) 35,682,460
大阪=神戸 (阪神) 18,768,395
名古屋         8,923,445
福岡北九州      5,590,378
札幌           2,606,214
仙台           2,289,656
広島           2,064,536

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%96%E7%95%8C%E3%81%AE%E9%83%BD%E5%B8%82%E5%9C%8F%E4%BA%BA%E5%8F%A3%E3%81%AE%E9%A0%86%E4%BD%8D
90名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 16:04:59 ID:6koG8BJw0
ああ雪印乳業自体がそもそも、定款で札幌市を本店としてるな
まあサッポロビールは定款上は分からんが、その名の通り札幌市だな
91名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 16:13:46 ID:+Q7fUokI0
>>89
総務省の都市圏人口は1.5%でしかも絶対都市圏になっている結果、DIDをぶった切っているという不自然さがある。
しかも性質上、都市圏に属する核都市いずれかに対し1.5%あれば含まれるというシロモノ。
92これでいいな:2010/05/07(金) 16:16:49 ID:6koG8BJw0
「売上高2000億円以上の【地元】企業」※(電気・水道・ガス・JR・銀行・公営企業などは除く)

福岡(5)
・ベスト電器(連結:約3,719億円)
・アステム(連結:約3,674億円)
・西日本鉄道(連結:約3451億円)
・新出光(2,447億円)
・ヤマエ久野(連結:約2,644億円)

札幌(5)
・雪印乳業(連結:約2,946億円)
・サッポロビール(単体約3151億円 サッポロビールHD連結:約4,145億円)
・ニトリ(連結:約2,861億円)
・アークス(連結:約2,707億円)
・ツルハホールディングス(連結:約2,518億円)

広島(3)
・マツダ(連結:約2兆5,359億円)
・イズミ(連結:約4,921億円)
・デオデオ(エディオンWEST)(デオデオ(エディオンWEST)連結2,806億円 エディオン連結:約8,030億円)

仙台(2)
・カメイ(連結:約5,094億円)
・バイタルネット(連結:約2,710億円)


※定款に記載する「本店の所在地」とは会社の住所である。(雪印乳業・サッポロビール・エディオンWEST)
http://www.sougyou.biz/check/hontenteikan.html
※※本社・工場敷地224万uの9割以上は広島市域にある。この様な会社は前例が無く事実上広島市本社が所在している。
http://www.chugoku-np.co.jp/MAZDA/7/980606.html

他にこのような企業があれば、地元企業なので札幌も福岡も広島も仙台も足してゆけばいい。
93名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 16:18:02 ID:+Q7fUokI0
>>86
求心力という意味では、「流出人口・流入人口」も重要項目の一つだと思う。
94名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 16:24:47 ID:KHm5EHWj0
>>80
グローバルスタンダードの物差しは都市圏
日本も90年代からグローバルスタンダード化している
都市に拘るのは50歳過ぎのオッサン世代か社会情勢に無関心なニート
95名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 16:33:38 ID:Ly201jEp0
>>94
その割りに何かにつけて都市圏の数字を都市人口で割ってるけどね
96名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 16:34:27 ID:/5ae/Aj+0
★札幌市(5)
・雪印メグミルク(連結:5,300億円予定) 本店札幌市
・サッポロビール(連結:3,151億円) 恵比寿ガーデンプレイス内&サッポロファクトリー内の2本社体制
・ニトリ(連結:約2,861億円)
・アークス(連結:約2,707億円)
・ツルハホールディングス(連結:約2,518億円)

★福岡市(5)
・アステム(連結:約3,674億円)
・西日本鉄道(連結:約3451億円)
・ベスト電器(連結:約3,000億円予定)
・新出光(2,447億円)
・ヤマエ久野(連結:約2,644億円)

★仙台市(2)
・カメイ(連結:約5,094億円)
・バイタルネット(連結:約2,710億円)

★広島市(2)
・イズミ(連結:約4,921億円)
・デオデオ(エディオン)(連結:約2,806億円) 本店広島市


2兆円のホクレンの中にも、よつ葉乳業という1,000億円ほどの企業があったりする。
>>94
都市圏をだしたら福岡市の負け
97これでいいな:2010/05/07(金) 16:37:38 ID:6koG8BJw0
「売上高2000億円以上の【地元】企業」※(電気・水道・ガス・JR・銀行・公営企業などは除く)

福岡(5)
・ベスト電器(連結:約3,719億円)
・アステム(連結:約3,674億円)
・西日本鉄道(連結:約3451億円)
・新出光(2,447億円)
・ヤマエ久野(連結:約2,644億円)

札幌(5)
・雪印乳業(連結:約2,946億円)
・サッポロビール(単体約3151億円 サッポロビールHD連結:約4,145億円)
・ニトリ(連結:約2,861億円)
・アークス(連結:約2,707億円)
・ツルハホールディングス(連結:約2,518億円)

広島(3)
・マツダ(連結:約2兆5,359億円)
・イズミ(連結:約4,921億円)
・デオデオ(エディオンWEST)(デオデオ(エディオンWEST)連結2,806億円 エディオン連結:約8,030億円)

仙台(2)
・カメイ(連結:約5,094億円)
・バイタルネット(連結:約2,710億円)


※定款に記載する「本店の所在地」とは会社の住所である。(雪印乳業・サッポロビール・エディオンWEST)
http://www.sougyou.biz/check/hontenteikan.html
※※本社・工場敷地224万uの9割以上は広島市域にある。この様な会社は前例が無く事実上広島市本社が所在している。
http://www.chugoku-np.co.jp/MAZDA/7/980606.html

他にこのような企業があれば、地元企業なので札幌も福岡も広島も仙台も足してゆけばいい。
98名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 16:40:30 ID:384ENeyD0
「売上高2000億円以上の【地元】企業」※(電気・水道・ガス・JR・銀行・公営企業などは除く)

福岡(5)
・ベスト電器(連結:約3,719億円)
・アステム(連結:約3,674億円)
・西日本鉄道(連結:約3451億円)
・新出光(2,447億円)
・ヤマエ久野(連結:約2,644億円)

札幌(5)
・雪印メグミルク(連結:約5,300億円)
・サッポロビール(単体約3151億円 サッポロビールHD連結:約4,145億円)
・ニトリ(連結:約2,861億円)
・アークス(連結:約2,707億円)
・ツルハホールディングス(連結:約2,518億円)

広島(3)
・マツダ(連結:約2兆5,359億円)
・イズミ(連結:約4,921億円)
・デオデオ(エディオンWEST)(デオデオ(エディオンWEST)連結2,806億円 エディオン連結:約8,030億円)

仙台(2)
・カメイ(連結:約5,094億円)
・バイタルネット(連結:約2,710億円)


※定款に記載する「本店の所在地」とは会社の住所である。(雪印乳業・サッポロビール・エディオンWEST)
http://www.sougyou.biz/check/hontenteikan.html
※※本社・工場敷地224万uの9割以上は広島市域にある。この様な会社は前例が無く事実上広島市本社が所在している。
http://www.chugoku-np.co.jp/MAZDA/7/980606.html

他にこのような企業があれば、地元企業なので札幌も福岡も広島も仙台も足してゆけばいい。
99名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 16:49:37 ID:KHm5EHWj0
>>82
都市圏の概念が欠落しれいるな、都市圏と都市が逆転しているケースすらあるのに

重慶市          人口 3,233万人 面積 82,400km2
重慶都市圏       人口  546万人 面積   725km2

都市圏とは基準は団体や調査機関によって多種多様だが概ね
@核となる都市(中心地)および、その影響を受ける地域(周辺地域、郊外)
A行政区分を越えた広域的な社会・経済的な繋がりを持った地域区分

東京都市圏       人口 3,520万人 面積, 8,677km2
ニューヨーク都市圏  .人口 2,061万人 面積 11,264km2

当然中核都市の規模が大きく交通インフラが整備されていれば
都市圏の面積は巨大化するだけの話

>>95
都市圏人口を都市人口で割るのは
衛星都市がどれだけあるか指標の一つに過ぎない
比率が高ければ巨大な購買力があるマーケットを控えている
逆に比率が低ければ自己完結型の都市だということ
100名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 16:52:03 ID:/5ae/Aj+0
>>98
完成しました。

★札幌(6)
・ホクレン子会社(連結:約2,000億円) ※よつ葉乳業、ホクレン商事、札幌青果など
・雪印メグミルク(連結:5,300億円予定) ※ 本店札幌市
・サッポロビール(連結:3,151億円) ※恵比寿ガーデンプレイス内&サッポロファクトリー内の2本社体制
・ニトリ(連結:約2,861億円)
・アークス(連結:約2,707億円)
・ツルハホールディングス(連結:約2,518億円)

★広島(3)
・マツダ(連結:約2兆5,359億円) ※本社・工場敷地224万uの9割以上は広島市域
・イズミ(連結:約4,921億円)
・デオデオ(エディオン)(連結:約2,806億円) ※本店広島市

★福岡(5)
・アステム(連結:約3,674億円)
・西日本鉄道(連結:約3451億円)
・ベスト電器(連結:約3,000億円予定)
・新出光(2,447億円)
・ヤマエ久野(連結:約2,644億円)

★仙台(2)
・カメイ(連結:約5,094億円)
・バイタルネット(連結:約2,710億円)

ちなみに、
北海・本州・四国のベスト電器は撤退し、九州のみの営業になるので3,000億円を切る可能性があります。
101名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 17:02:16 ID:6tFVNLJq0
■札幌市の超高層
 173mのJRタワーを筆頭に都心部に林立。185mの新三井ビルも間もなく着工、他に30〜50Fクラスが続々。
■福岡市の超高層
 都心部はなし。(0棟)
■札幌の地下鉄
 大型車両で3路線6方向。大通は3路線6方向、札幌駅は2路線4方向、すすきのも2路線4方向。
■福岡市の地下鉄
 朝は時間あたり6〜8本しかない箱崎線、ミニサイズの不人気七隈線、博多駅のすぐ向こうで終点の空港線しかない。
■札幌市の地下街
 大通のポールタウン、オーロラタウン、札幌駅のアピア、パセオの大型地下街4か所。都会らしい。
■福岡市の地下街
 天神に1か所あるのみ。
■札幌市の歓楽街
 すすきのは4300軒、面積は中洲の2倍。地下鉄2路線4方向。
■福岡市の歓楽街
 中洲は2500軒、文字通り川の中州のため狭い。地下鉄も離れたところに1路線のみ。
■札幌市のスーパー
 99軒と充実。
■福岡市のスーパー
 33軒しかなく不便この上ない。近所にスーパーがない客はコンビニで間に合わせる。
■札幌市の副都心(鉄道2線以上)
 新札幌と琴似。何れも大型スーパーや大きな商店街があり充実。JR&地下鉄。
■福岡市の副都心(鉄道2線以上)
 なし。

102名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 17:09:21 ID:384ENeyD0
>>100


これを追加しといてくれ

※定款に記載する「本店の所在地」とは会社の住所である。(雪印乳業・サッポロビール・エディオンWEST)
http://www.sougyou.biz/check/hontenteikan.html
※本社・工場敷地224万uの9割以上は広島市域にある。この様な会社は前例が無く事実上広島市本社が所在している。(マツダ)
http://www.chugoku-np.co.jp/MAZDA/7/980606.html
※本社・工場敷地の9割以上が広島市にあるマツダ。つまり法人2税などの税収も府中町より莫大に多くマツダから徴収している。
法人税は国税であり府中町に入るわけでは無く、課税徴収についても府中町より広島市のほうが遥かに多い事から事実上本社は広島市。(マツダ)
http://www.city.gifu.lg.jp/c/Files/1/02010023/attach/5kougyou_yuuti.pdf
103名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 17:10:51 ID:Ly201jEp0
>>99
その都市圏人口の影響を受けるような売上とかの数字を都市人口で割ってるんだろ
別に都市圏人口を都市人口で割るとは言ってないぞ
104名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 17:23:02 ID:KHm5EHWj0
>>103
おれは余計なことは言ってないんだが
一人当たりの購買力を算出したければ
売上を商圏人口(≒都市圏人口)で割ればいいだけ

ここのスレの住人が恣意的な数字を持ち出して
論じているのが馬鹿にみえるから
提示したまでの話

地理で大学受験したからこのスレを覗くと
アラがみえすぎるので指摘したまで

別に札幌でも福岡でもどっちでもいいよ
ただ都市の格としては
札幌≦≧福岡>>広島≧仙台って感じでみている
105名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 17:29:18 ID:Ly201jEp0
>>104
貴方が「都市圏人口を都市人口で割る」と発言されたから言っただけだけど、
こちらにも微妙に読解力に欠けた部分があったことはお詫びする

まあここのコピペデータ(笑)は恣意的な数字以外一切出て無い上指摘してもどちらからも煽りの文句しか出ないから辟易はしている
106名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 17:35:54 ID:XUa017pe0
というか2000億円以上売り上げてる民間企業が5つ程度て。
地域ブロック中枢都市なんて言っても、この程度なんだな。

やっぱり、三大都市圏を構成する都市らは、格が違うな。
107名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 17:48:24 ID:67K0oZYNO
九州という枠の人口を考えれば逆に福岡は少し物足りない感じがするね
札幌・広島・仙台はこんなもんだろ。上出来なくらいだよ
108名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 17:54:32 ID:+Q7fUokI0
九州は福岡でなくてもいろいろ選択肢があるから。
岡山がある中国地方はともかく、北海道や東北には北九州や熊本や鹿児島、さらに長崎大分に匹敵するような都市がない。
109名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 17:59:27 ID:XUa017pe0
しかも半分は国内市場が主戦場の企業。グローバル企業が少ない。
110 ◆lUtkDnhLew :2010/05/07(金) 18:02:46 ID:q8xLBfdw0
愛知県の10万都市である刈谷市に本社をおくデンソーは、
売上高がこの不景気で落ちたっていっても、売上高は、3兆だからな・・・

やっぱ、三大都市圏は違うな・・・
111名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 18:10:14 ID:67K0oZYNO
>>108
>九州は福岡でなくてもいろいろ選択肢があるから。

そういう事ではなく、その選択肢を福岡発の企業に求引する余地はある(あった)だろって話
関西圏や名古屋圏にも熊本や鹿児島クラスの都市がゴロゴロしてるが、地元の大企業もたくさんあるだろって事
東北・北海道はそもそもが人口少ないんだから、大企業が出来る可能性が少なくて当たり前
だから上出来なんだよ
112名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 18:11:43 ID:vef5kUFL0
■福岡市の空港
 滑走路 2800m、全国各地から数分毎にボーイング747等往来し世界基準の国際線ターミナルもあり路線も充実
■札幌市の空港
 滑走路 1500m、道内便のみ小型プロペラ機が日に数便往来

■福岡市の港
 国際中枢港湾 日本一の航路乗客数を誇り全国各地、世界各地から様々な船舶が寄港する
■札幌市の港
 無し

■福岡市の私鉄
 大手私鉄西鉄 不動産やホテル業など多業種大企業である、日本一のバス会社であり最高8両編成の都市間標準軌鉄道が数分毎に発着する
■札幌の私鉄
 地方鉄道の定鉄 鉄道路線は廃止、バス路線がある・

■福岡市の新幹線
 山陽新幹線の終着駅、東京横浜名古屋大阪広島などを直接結ぶ、九州新幹線の起点駅となるべく工事が進む
■札幌市の新幹線
 無し

■福岡市の都市高速
 環状化されており、海岸区間や2層区間や堀割区間など多彩
■札幌市の都市高速
 無し
113名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 18:16:06 ID:/5ae/Aj+0
>>111
歴史110年?の北海札幌市がここまで超急成長
歴史400年?の九州福岡市が歴史110年の札幌市以下

たしかに札幌は上出来すぎる
新幹線も向こう250年以内に出来れば上出来ということになる

北海道が九州並に面積が狭かったら札幌市の人口は名古屋くらいいたかも
114名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 18:21:07 ID:+Q7fUokI0
>>113
最後の一文の意味がまったく分からない。
115名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 19:07:59 ID:NAOToeMj0
>>114
全文の意味がまったく分かりませんけど。
あなたは頭がいい。
116名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 19:09:30 ID:NAOToeMj0
>>113
札幌はやっと戦国時代が終わったということ?
117名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 19:44:48 ID:y82wRNj50
仙台のアイリスオーヤマって連結売上でも2000億に届いていないんだな
初めて知ったわ
118名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 20:36:03 ID:KTJHRRQ70
>>111
所詮福岡は、福岡県の県都ってだけで成り上がった都市だから。
北九州・久留米・大牟田・筑豊の存在が無ければ、熊本市以下の都市だよ。
119名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 20:55:27 ID:67K0oZYNO
道州制にしたら鹿児島あたりを州都にしたらいいんじゃね
どうせ沖縄も含まれるんだろうし
120名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 20:59:37 ID:+x6bn2XU0
お手本は日本の福岡市、今後は都市景観を考えるべき―中国メディア

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100507-00000017-rcdc-cn

2010年5月3日、「中国の都市は今、景観を考える時代を迎えている」と、中国の専門家が指摘した。
だが、現段階では都市の建設理念にヒューマンケアの精神が欠落しているだけでなく、都市の画一化という大きな問題が存在しているという。中国新聞網が伝えた。

中国の都市は急速に発展している。最新統計によると、09年の都市人口は6億2200万人を突破。都市化率も46.6%に達し、
世界銀行の基準である「中等収入国家」の平均に迫っている。中国不動産研究会居住環境委員会の張元端(ジャン・ユエンルイ)主任委員は、
「マズローの段階欲求説に従えば、物質文明と精神文化の双方が一定レベルに達して初めて、都市のイメージや文化レベルに対する欲求が高まる。
つまり、今の中国は都市景観を考える時代を迎えたのだ」と話す。


だが、中国の現状は都市建設において何事も「No.1であること」にこだわり、見た目や形式を重視した結果、住民の暮らしやすさや快適な環境空間は二の次に。
さらに「海外の文化を未消化のまま安易に取り入れた結果、地方文化の多様性や特色が奪われ、都市の没個性化・画一化を招いた」と指摘した。

こうしたなか、発展的なアジアの都市づくりをテーマに「都市景観環境評価システム」が北京で正式にスタート。
日本の福岡市が行った20年にわたる都市景観行政を積極的に見習うことで、
アジアの各都市が官民一体となって快適な都市空間の建設に取り組むことができるとしている。


さすが福岡といったところか
121苅田人:2010/05/07(金) 21:09:07 ID:iXCGHu2K0
これ何かの間違い?都市景観は上海の方が上じゃない?
又、福岡市がマスコミに金をばら撒いたの?汚職の多い土地柄だからね(^・^)
それか、馬鹿多新聞が捏造記事書いてるの?
尻出裸下品行進祭と白痴踊鈍宅しか無い都市がヽ(^o^)丿
122名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 21:13:53 ID:DwSjj+W60
◆◆ 福 岡 中 洲 閑 散 w 確定資料 ◆◆

↓↓●●決定的動画wwwwwwwwwwww忘年会シーズンでこれwwwwwwww おいおいwww
中洲も閑散 タクシー運転手の叫び [12月19日]
九州一の歓楽街、中洲。忘年会で稼ぎ時のはずだが、今年は不況が直撃し、閑散としている。店をたたむ
飲食店も少なくない。あるタクシー運転手は「36年間働いてきて、今年は最悪」と嘆いた。
http://www.kbc.co.jp/news/np-report/asx/081219_newspia_02.asx

先程中州にあるスポーツクラブから帰って来ましたが・・・・ここ中州?金曜日の夜だよ??人が居ない・・・・
百年に一度の不況とはこの事か(汗)
ここが元気を取り戻すと景気のバロメーターになりそうです〜頑張れ中州!!
http://minkara.carview.co.jp/userid/135934/blog/11801645/

中洲が閑散としている・・・・・・。
土曜だったせいでしょうか、人通りが少ない。
平日はもっと多いのかも知れません。でも、本来禁じられているはずの客引きが一目でそれと分かるほど
通行人が少ない状態でしたから、やはり中洲全体が厳しい状況になっているようです。
http://plaza.rakuten.co.jp/114510no2/diary/201002210000/

足を踏み入れた瞬間、来るは来るは、うざいほどの呼び込みの方々・・・
このご時世不景気ということで、閑散とする夜の中洲・・・
一般人より呼び込みの人達の数が多いんじゃないかという有様。
次々とまとわりつく呼び込みをかわしながら、中洲を突き進んでいく。
http://uoozu.naturum.ne.jp/e828639.html


123名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 21:31:03 ID:IJxtIpg80
広島は広島高速開通で、東雲〜広島空港まで48kmで行けるようになったし、

あとは、広島市役所〜松山市役所が直線距離で67kmくらいしかないのだから、
呉〜松山アクアラインでを作ったら、だいぶ広島市も復権できるのに。

それが無理なら、しまなみ海道のを分岐させて、呉側に橋をかけるべき。
下蒲刈とかあそこらは、だいぶ橋がかかってるんだから、もう一息。

というかそもそも、しまなみ海道は呉側に伸ばすべきだった。
124名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 21:51:28 ID:UIex8Cpn0
「売上高2000億円以上の【地元】企業」※(電気・水道・ガス・JR・銀行・公営企業などは除く)

福岡(5)
・ベスト電器(連結:約3,719億円)
・アステム(連結:約3,674億円)
・西日本鉄道(連結:約3451億円)
・新出光(2,447億円)
・ヤマエ久野(連結:約2,644億円)

札幌(3)
・ニトリ(連結:約2,861億円)
・アークス(連結:約2,707億円)
・ツルハホールディングス(連結:約2,518億円)

仙台(2)
・カメイ(連結:約5,094億円)
・バイタルネット(連結:約2,710億円)

広島(1)
・イズミ(連結:約4,921億円)
125名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 21:52:59 ID:XVoXk7JX0
福岡にも全国的有名企業はあるんだぜ


r、
^ミ)                 ,,/フ         r、        \ や /       /〉
 \\   \ や /      r'ノ          〈 \-、        _        /ノ
   'vヘ               /ノ            `\::\      /∧::ヽ    /\'
   ヾ::ヽ  /三\    /レ'                \::\_   i:i‐ ‐、:i  /: : /
    !::∧ {::r=‐=、:}  /: ./        \ ず /    \: :\ |::ト、ヮノ::}-'゙: : /
     |: : \!ト、ー ノリ /: : :/          ィ'⌒`ヽ、      \ : ~|:::|∨/:::} : / 
     '、: : : `'ヘ  イー': : : f r==─‐r───{::::::::::::::::::ミ、       ヽ::从ヽ/从: :|
      ∨: : : | |: : : : :ノ   ゝ─'───{::::::::::::::::::厂/⌒ヽ     |: : :'、 / : : :|
      l : : : |  |: : : :|            \:::::::fーヘノ   }    |: : : :∨ : : : |
      |:::::::::|  |::::::::::|             `゙'゙' ト' |   |    |: : : : :|: : : : :|
        i: : : :|三| : : : :|                  ゝ  l  |    | : : : :∧: : : :|
      | : : : |  | : : : |                |   !  !    |: : : :/ ',: : : :|
     i: : : : |   |: : : :i                 |   l  |    ト_/  |__|
     l : : : : |   |: : : :|                 |   ! |    i  i   !  i
    L : : : :リ   |: : : :」              /i\_,,l '、  └、二二二二r┘
     |└‐┘   ヽ」 ̄|           /   |    }二フ   |__| |__/
     L_______」           〈   /|   /      l: : :l { : :|
       |   |  |            |  f  |   /       |: : | | : :|
126名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 22:04:22 ID:z/DwmvmH0
http://www.tonashiba.com/ranking/pref_autonomy/local_finance_p/09010002
財政力指数
東京都 1.107 pt
愛知県 0.892 pt
神奈川県 0.815 pt
4位 大阪府 0.709 pt
5位 埼玉県 0.655 pt
6位 静岡県 0.653 pt
7位 千葉県 0.649 pt
8位 茨城県 0.549 pt
9位 福岡県 0.545 pt
10位 栃木県 0.526 pt
11位 群馬県 0.507 pt
12位 三重県 0.490 pt
13位 兵庫県 0.487 pt
14位 広島県 0.483 pt
15位 宮城県 0.481 pt 16位 京都府 0.480 pt 17位 滋賀県 0.449 pt
18位 岐阜県 0.444 pt 19位 岡山県 0.424 pt 20位 長野県 0.399 pt
21位 石川県 0.395 pt 22位 福島県 0.390 pt 22位 香川県 0.390 pt 24位 新潟県 0.378 pt
25位 富山県 0.374 pt 26位 山口県 0.365 pt 27位 北海道 0.363 pt
28位 奈良県 0.357 pt 29位 山梨県 0.346 pt 30位 福井県 0.342 pt
31位 愛媛県 0.341 pt 32位 熊本県 0.335 pt 33位 徳島県 0.309 pt 34位 山形県 0.297 pt 35位 大分県 0.296 pt
36位 佐賀県 0.293 pt 37位 和歌山県 0.281 pt 38位 青森県 0.274 pt
39位 岩手県 0.273 pt 40位 鹿児島県 0.271 pt 40位 沖縄県 0.271 pt
42位 宮崎県 0.264 pt 43位 長崎県 0.253 pt 44位 秋田県 0.252 pt
45位 鳥取県 0.239 pt 46位 高知県 0.216 pt 47位 島根県 0.211 pt
127名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 22:30:40 ID:6tFVNLJq0
■札幌市の超高層
 173mのJRタワーを筆頭に都心部に林立。185mの新三井ビルも間もなく着工、他に30〜50Fクラスが続々。
■福岡市の超高層
 都心部はなし。(0棟)
■札幌の地下鉄
 大型車両で3路線6方向。大通は3路線6方向、札幌駅は2路線4方向、すすきのも2路線4方向。
■福岡市の地下鉄
 朝は時間あたり6〜8本しかない箱崎線、ミニサイズの不人気七隈線、博多駅のすぐ向こうで終点の空港線しかない。
■札幌市の地下街
 大通のポールタウン、オーロラタウン、札幌駅のアピア、パセオの大型地下街4か所。都会らしい。
■福岡市の地下街
 天神に1か所あるのみ。
■札幌市の歓楽街
 すすきのは4300軒、面積は中洲の2倍。地下鉄2路線4方向。
■福岡市の歓楽街
 中洲は2500軒、文字通り川の中州のため狭い。地下鉄も離れたところに1路線のみ。
■札幌市のスーパー
 99軒と充実。
■福岡市のスーパー
 33軒しかなく不便この上ない。近所にスーパーがない客はコンビニで間に合わせる。
■札幌市の副都心(鉄道2線以上)
 新札幌と琴似。何れも大型スーパーや大きな商店街があり充実。JR&地下鉄。
■福岡市の副都心(鉄道2線以上)
 なし。
128名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 23:22:23 ID:sMNaJd1p0
「売上高2000億円以上の【地元】企業」※(電気・水道・ガス・JR・銀行・公営企業などは除く)

福岡(5)
・ベスト電器(連結:約3,719億円)
・アステム(連結:約3,674億円)
・西日本鉄道(連結:約3451億円)
・新出光(2,447億円)
・ヤマエ久野(連結:約2,644億円)

札幌(5)
・雪印メグミルク(連結:約5,300億円)
・サッポロビール(単体約3151億円 サッポロビールHD連結:約4,145億円)
・ニトリ(連結:約2,861億円)
・アークス(連結:約2,707億円)
・ツルハホールディングス(連結:約2,518億円)

広島(3)
・マツダ(連結:約2兆5,359億円)
・イズミ(連結:約4,921億円)
・デオデオ(エディオンWEST)(デオデオ(エディオンWEST)連結2,806億円 エディオン連結:約8,030億円)

仙台(2)
・カメイ(連結:約5,094億円)
・バイタルネット(連結:約2,710億円)

※定款に記載する「本店の所在地」とは会社の住所である。(雪印乳業・サッポロビール・エディオンWEST)
http://www.sougyou.biz/check/hontenteikan.html
※※本社・工場敷地224万uの9割以上は広島市域にある。この様な会社は前例が無く事実上広島市本社が所在している。
http://www.chugoku-np.co.jp/MAZDA/7/980606.html
※本社・工場敷地の9割以上が広島市にあるマツダ。つまり法人2税などの税収も府中町より莫大に多くマツダから徴収している。
法人税は国税であり府中町に入るわけでは無く、課税徴収についても府中町より広島市のほうが遥かに多い事から事実上本社は広島市。(マツダ)
http://www.city.gifu.lg.jp/c/Files/1/02010023/attach/5kougyou_yuuti.pdf
129名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 23:45:21 ID:ZxcUEpv10
>>128
登記簿上の本店所在地を取るのか
実質本社を取るのかどっちかにしてくれ

前者を取るとマツダは外れる
後者を取るとエディオンは外れる

解釈が都合よすぎる
きちんと整合性を持たせてくれよ
130名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 23:54:31 ID:sMNaJd1p0
>>129
マツダもエディオンもどちらも整合性取れてんじゃん
エディオンは定款上に確たる記載
マツダは本社・工場敷地が9割以上で法人事業税やら法人市民税が府中町よりはるかに多いという事実
さらに府中町は広島市の中に周囲を広島市に囲まれて存在する自治体という事実
どちらも本当で、どちらかを取るという話にならないじゃん
131名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 23:58:21 ID:Zq1a4NAU0
つまり広島に都合のいい解釈が正しいと言いたいわけだね。
132名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 00:05:47 ID:sMNaJd1p0
>>131
ちゃうだろw
>>128にあるリンク先見たらエディオンWESTはまず間違い無いだろうし、
マツダも本社としての一番大事な重要事項である課税徴収額も本社敷地も府中町より遥かに大きいっていう事実だろうし
133名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 01:12:35 ID:DWGxJPg50
さて、復讐するか

博多リバレイン
リバレインは竣工して10年で土居・中洲地区にあります。
リバレインは隣に博多座を設けていますが、テナントがうまく成り立ちません。
スーパーブランドSHOPとして立ち上げたテナントも今では、じり貧です。
地下に入店していた井筒屋もいつの間にか撤退してレストラン街も閑散としています。
http://www.cat-00.jp/diary/2009/07/

福岡ゲイツ
福岡市の商業施設「ゲイツ」の廃墟っぷりがすごすぎる。
突如カフェがなくなったり、地下スーパーが閉店したりして、はんぱなく“廃墟化”しており、
ぼくは「いつかリアルウィザードィしよう!」と考えていたのだ。
いやほんと、そのぐらいお客さんがいないんですよ。
なんせ、1階の通りに面しているテナントが空いているんですよ。
http://d.hatena.ne.jp/newslife/20090225/1235542870

Bivi福岡
久しぶりにBivi福岡に行ったら、驚いた!!
ゴーストビルになりつつあるではありませんか!!
半分近い店舗が閉店してた(ToT)(ToT)…どうなる?ビビ…。
6階のレストランフロアも10店舗ほどあった飲食店の8割が撤退。
http://blog.atsukoi.net/?month=200703&page=2

サンセルコ
地下道からサンセルコ地下食堂街に入ると…
客一人歩いていない。BGMが寂しく鳴り響くだけ。
BGMより閑古鳥の鳴き声の方がうるさいほどだった。
空きテナントばかり。それも1Fの美味しい場所でこの有り様。
http://inkpen.blog74.fc2.com/blog-entry-299.html
134名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 01:13:10 ID:DWGxJPg50
福岡 焼き畑商業の推移

幻の西武百貨店(誘致失敗)⇒今の岩田屋新館
幻の天神ハンズ⇒岩田屋、西鉄にダメ出しされる
サンセルコ(テナント誘致失敗)
Bivi福岡(テナント誘致失敗・ベスト電器撤退⇒コールセンター入居)
ユーテクプラザ天神(福岡の電脳街経営破綻)→ジークス(経営不振)⇒天神ロフト
天神ビブレ&天神ビブレ2&西新ビブレ(経営破綻)
ベスト電器(本店なのに閑古鳥・ヤマダ電気にいびられまくる→ビックの傘下に)
東急プラザ(撤退)
ピラミッドゾーン(閉店)→HMV(閉店)→αランド(大塚商会系・閉店)→ダイソー(閉店)
エリアドゥ(閉店)→天神東宝(経営不振)
ブルーノート(撤退)→ビルボードライブ(ただのライブハウス)→また撤退
岩田屋本店(経営破綻して伊勢丹の子会社に・リブロ撤退)&西新岩田屋(経営破綻)
博多大丸(連結子会社)
福岡三越(連結子会社から九州カンパニー福岡店に昇進、ただし直営主力店よりも格下・八重洲BC撤退)
警固公園(ゴミだらけカラスだらけ)
VIORO(高級路線失敗、東京建物の福岡マーケットの完全読み違い)
インキューブ(ハンズのパクリに失敗)
天神コア(紀伊国屋撤退、後継テナントも冴えない)
新天町アーケード(ショボくて汚い)
フタタ本店(コナカが買収)
マツヤレディス(松屋経営破綻・ユニクロが買収)ショッパーズダイエー(経営破綻)
親不孝通り(衰退・非行の温床)→親富考通り(改名)→衰退
マリアクラブ(経営破綻)→ただのマンション
マリノア→観覧車撤去ww
大名今泉→シャッター通り化w
オフィスビル→空室率7割www→家賃を1年無料ダンピングしてようやく5割強
前年比3割を超える日本一の地価下落ww
地下鉄七隈線→60年後の2069年まで赤字経営
ベイサイドプレイス→改装中断→海産物市場
135名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 01:28:11 ID:DRn0qpFp0
いずれにしても交通機関が発達した現在において
「市境」なんてものを過剰に意識するのは一般の感覚からずれているだろ。
めんどうだから、企業の比較は「都市圏」同士でやればいいだろ。

フォードだって本社はデトロイトの隣町だけど、日本では「デトロイト」に
本社があることになってるだろ。
デビアスだってヨハネスブルグの名も知れぬ隣町に本社があるんだが、
そんなん気にしてる馬鹿は見た事が無い。
普通は「ヨハネスブルグ本社」だと認識されている。

世界的にみたら福岡も北九も変わらないんだから、福岡は北Qの企業をまぜればいいよ。
広島も、マツダが広島の企業じゃないだなんてアホな意見を相手にする必要なし。
ここで知りたいのは「実質的」な都市の実力であって、紙面上の空論なんて
相手にしてるだけ時間が勿体ないわ。
136名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 01:30:27 ID:2lBIw3Cn0
>1階の通りに面しているテナントが空いているんですよ。


どこ?
137名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 01:31:28 ID:2lBIw3Cn0
>地下スーパーが閉店したりして、はんぱなく“廃墟化”しており、



どこ?
138名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 01:34:16 ID:2lBIw3Cn0
>久しぶりにBivi福岡に行ったら、驚いた!!


いついった?
俺様が相手をしてやろう
139名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 01:35:38 ID:2lBIw3Cn0
>福岡市の商業施設「ゲイツ」の廃墟っぷりがすごすぎる。

は?
は?

140名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 01:53:10 ID:JkouAvXf0
エディオンWESTのような完全子会社を企業群に加えてるなら、
福岡のソニーセミコンダクタ九州が外れるのは、おかしいだろ。
141名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 02:06:21 ID:VYUYpD730
>>140
おいおいw
ソニーは九州で出来た会社じゃねーだろがw
142名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 02:09:08 ID:JkouAvXf0
なるほろ。【地元】企業か。
143名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 02:21:38 ID:KAR8x/ckO
>>136ー139
リンクぐらい辿ったらどうだ?
さらっと見た限り、全て去年の記事みたいだな
144名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 02:27:19 ID:DRn0qpFp0
フォード本社 ミシガン州ディアボーン(実質デトロイト)
http://en.wikipedia.org/wiki/Ford_Motor_Company

デビアス本社 ヨハネスブルグ都市圏(実質ヨハネスブルグ)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%87%E3%83%93%E3%82%A2%E3%82%B9

マツダ本社 広島県府中町(実質広島市)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E%E3%83%84%E3%83%80

大創産業本社 広島県東広島市(実質広島市) 年商3,412億円
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E5%89%B5%E7%94%A3%E6%A5%AD
145名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 02:34:33 ID:/AEo00+V0
「売上高2000億円以上の【地元】企業」※(電気・水道・ガス・JR・銀行・公営企業などは除く)

福岡(5)
・ベスト電器(連結:約3,719億円)
・アステム(連結:約3,674億円)
・西日本鉄道(連結:約3451億円)
・新出光(2,447億円)
・ヤマエ久野(連結:約2,644億円)

札幌(5)
・雪印メグミルク(連結:約5,300億円)
・サッポロビール(単体約3151億円 サッポロビールHD連結:約4,145億円)
・ニトリ(連結:約2,861億円)
・アークス(連結:約2,707億円)
・ツルハホールディングス(連結:約2,518億円)

広島(3)
・マツダ(連結:約2兆5,359億円)
・イズミ(連結:約4,921億円)
・デオデオ(エディオンWEST)(エディオンWEST連結:約4,752億円 エディオン連結:約8,030億円)

仙台(2)
・カメイ(連結:約5,094億円)
・バイタルネット(連結:約2,710億円)

※定款に記載する「本店の所在地」とは会社の住所である。(雪印乳業・サッポロビール・エディオンWEST)
http://www.sougyou.biz/check/hontenteikan.html
※※本社・工場敷地224万uの9割以上は広島市域にある。この様な会社は前例が無く事実上広島市に本社が所在している。
http://www.chugoku-np.co.jp/MAZDA/7/980606.html
※本社・工場敷地の9割以上が広島市にあるマツダ。つまり法人2税などの税収も府中町より莫大に多くマツダから徴収している。
法人税は国税であり府中町に入るわけでは無く、課税徴収についても府中町より広島市のほうが遥かに多い事から事実上広島市本社。(マツダ)
http://www.city.gifu.lg.jp/c/Files/1/02010023/attach/5kougyou_yuuti.pdf
146名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 02:41:10 ID:s+66GhWh0
>>145
西日本鉄道は3,138億円ね
147名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 02:42:02 ID:2Kjj/mDq0
>>144
マツダやデオデオが広島市ってのは分かるが、さすがに大創産業が広島市ってのは無理があるわ・・・
ただ大創産業の沿革というか、社長のサクセスストーリーが凄まじいなw
まあ会社としちゃたいしたもんだよ、年商3000億以上にまでのし上がって
148名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 02:46:16 ID:yD3KzjuRO
命の尊さがわかりました><

この間までわんちゃん飼ってました。
でも家族で旅行にいくということで泣く泣く保健所にいきました・・・
両親はわんちゃんか旅行か選べといわれ、泣く泣く旅行を選び、
家族でわんちゃんを保健所につれていきました。
わたしは泣いてました。
弟も泣いてました。
母親は「命の尊さがわかったわね」といってくれました(´;ω;`)よくわかった出来事です。
みなさんも命の尊さをわかってください(´;ω;`)
149名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 03:57:55 ID:exPLso0l0
■福岡市の空港
 滑走路 2800m、全国各地から数分毎にボーイング747等往来し世界基準の国際線ターミナルもあり路線も充実
■札幌市の空港
 滑走路 1500m、道内便のみ小型プロペラ機が日に数便往来

■福岡市の港
 国際中枢港湾 日本一の航路乗客数を誇り全国各地、世界各地から様々な船舶が寄港する
■札幌市の港
 無し

■福岡市の私鉄
 大手私鉄西鉄 不動産やホテル業など多業種大企業である、日本一のバス会社であり最高8両編成の都市間標準軌鉄道が数分毎に発着する
■札幌の私鉄
 地方鉄道の定鉄 鉄道路線は廃止、バス路線がある・

■福岡市の新幹線
 山陽新幹線の終着駅、東京横浜名古屋大阪広島などを直接結ぶ、九州新幹線の起点駅となるべく工事が進む
■札幌市の新幹線
 無し

■福岡市の都市高速
 環状化されており、海岸区間や2層区間や堀割区間など多彩
■札幌市の都市高速
 無し
150名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 05:16:52 ID:k+yAgU8D0
■札幌市の超高層
 173mのJRタワーを筆頭に都心部に林立。185mの新三井ビルも間もなく着工、他に30〜50Fクラスが続々。
■福岡市の超高層
 都心部はなし。(0棟)
■札幌の地下鉄
 大型車両で3路線6方向。大通は3路線6方向、札幌駅は2路線4方向、すすきのも2路線4方向。
■福岡市の地下鉄
 朝は時間あたり6〜8本しかない箱崎線、ミニサイズの不人気七隈線、博多駅のすぐ向こうで終点の空港線しかない。
■札幌市の地下街
 大通のポールタウン、オーロラタウン、札幌駅のアピア、パセオの大型地下街4か所。都会らしい。
■福岡市の地下街
 天神に1か所あるのみ。
■札幌市の歓楽街
 すすきのは4300軒、面積は中洲の2倍。地下鉄2路線4方向。
■福岡市の歓楽街
 中洲は2500軒、文字通り川の中州のため狭い。地下鉄も離れたところに1路線のみ。
■札幌市のスーパー
 99軒と充実。
■福岡市のスーパー
 33軒しかなく不便この上ない。近所にスーパーがない客はコンビニで間に合わせる。
■札幌市の副都心(鉄道2線以上)
 新札幌と琴似。何れも大型スーパーや大きな商店街があり充実。JR&地下鉄。
■福岡市の副都心(鉄道2線以上)
 なし。
151名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 06:36:50 ID:Sk96tKv80
やっぱ、仙台札幌広島も尊敬されるような都市にならないとな♪
活気溢れる繁華街天神♪ シックなオフィス街博多♪ 夜の歓楽街中洲♪
百道・千早に代表される郊外型高層ビル群♪
やっぱ福岡は相変わらず海外からも評価が高いね♪

福岡の街をお手本にしよう 浦項市
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/53293
>8月末に朴承浩(パクスンホ)市長が日本出張で福岡市に立ち寄り
 「都市開発など学ぶ点が多い。全職員が一度は見るべきだ」と研修を発案。
 新潟県や広島県に友好都市はあるが、韓国に近い福岡市だと経費が抑えられ、
 環境政策で知られる北九州市も行きやすいと判断した。

お手本は日本の福岡市、今後は都市景観を考えるべき―中国メディア
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100507-00000017-rcdc-cn
>発展的なアジアの都市づくりをテーマに「都市景観環境評価システム」が北京で正式にスタート。
 日本の福岡市が行った20年にわたる都市景観行政を積極的に見習うことで、
 アジアの各都市が官民一体となって快適な都市空間の建設に取り組むことができるとしている。
152名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 06:38:25 ID:Sk96tKv80
やっぱ、仙台札幌広島も尊敬されるような都市にならないとな♪
活気溢れる繁華街天神♪ シックなオフィス街博多♪ 夜の歓楽街中洲♪
百道・千早に代表される郊外型高層ビル群♪
やっぱ福岡は相変わらず海外からも評価が高いね♪

グラミー賞歌手 福岡感謝ソング ドミニカのフアン・ルイスさん 昨夏公演で感激

http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/164014
http://www.youtube.com/watch?v=GjWG3z7T_NE&feature=related

>東京でも公演したものの、フアン・ルイスさんは「人、食べ物、夕日などすべてが素晴らしかった」
 と福岡にぞっこん。感謝を込めた曲「Bachata en Fukuoka(福岡でのバチャータ)」を書き上げた。
「♪夕日が空のキャンバスを染め、百道浜を歩いた。僕の夢。思わずほほ笑みがこぼれた(和訳)」の歌詞に、
 夢だったという日本公演を果たした喜びがつづられている。
153名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 08:56:04 ID:QQwDckf50
>>132

対外的にもこのように表記していますので
これで決定です

【エディオンWEST 本社:大阪市北区】
デオデオ広島店は本店所在地でエディオンWEST本社ではない
デオデオ広島店で働いている店員は本社勤務ですか?

【マツダ 本社:広島県安芸郡府中町】
広島市に敷地があるのは工場です
マツダの社長は工場勤務ですか?
154名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 09:07:12 ID:U/U/8lvp0
「売上高2000億円以上の【地元】企業」※(電気・水道・ガス・JR・銀行・公営企業などは除く)

福岡(5)
・ベスト電器(連結:約3,719億円)
・アステム(連結:約3,674億円)
・西日本鉄道(連結:約3451億円)
・新出光(2,447億円)
・ヤマエ久野(連結:約2,644億円)

札幌(5)
・雪印メグミルク(連結:約5,300億円)
・サッポロビール(単体約3151億円 サッポロビールHD連結:約4,145億円)
・ニトリ(連結:約2,861億円)
・アークス(連結:約2,707億円)
・ツルハホールディングス(連結:約2,518億円)

広島(3)
・マツダ(連結:約2兆5,359億円)
・イズミ(連結:約4,921億円)
・デオデオ(エディオンWEST)(エディオンWEST連結:約4,752億円 エディオン連結:約8,030億円)

仙台(2)
・カメイ(連結:約5,094億円)
・バイタルネット(連結:約2,710億円)

※定款に記載する「本店の所在地」とは会社の住所である。(雪印乳業・サッポロビール・エディオンWEST)
http://www.sougyou.biz/check/hontenteikan.html
※※本社・工場敷地224万uの9割以上は広島市域にある。この様な会社は前例が無く事実上広島市に本社が所在している。
http://www.chugoku-np.co.jp/MAZDA/7/980606.html
※本社・工場敷地の9割以上が広島市にあるマツダ。つまり法人2税などの税収も府中町より莫大に多くマツダから徴収している。
法人税は国税であり府中町に入るわけでは無く、課税徴収についても府中町より広島市のほうが遥かに多い事から事実上広島市本社。(マツダ)
http://www.city.gifu.lg.jp/c/Files/1/02010023/attach/5kougyou_yuuti.pdf
155名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 09:11:26 ID:QQwDckf50
>>154
エディオンWEST(本社:広島市)
マツダ(本社:広島市)

マスコミがこんなふうに書いたら必ず訂正が入りますね

それが事実です
受け入れましょう
156名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 09:21:05 ID:QQwDckf50
>>154
雪印メグミルク(本社:札幌市)
サッポロビール(本社:札幌市)

これも×です
願望はわかりますが事実を受け入れましょう
157名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 09:35:00 ID:GX5eXT320
>>155
エディオンwestは定款上の「本店の所在地」に広島市中区紙屋町としていますよ。
「本店の所在地」というのは会社の住所であり、ただの本店という意味じゃないですよ?
そして世間一般の人がいちいち商号である「エディオオンWEST」という名前を意識せず
店名である「デオデオ」しか知らないと同じで誰もエディオンWEST」の本店の所在地などは意識しないのです。
あと、エディオンWESTのHPに中区紙屋町を上に書き、大阪のほうは「本社”事務所”」としていますよ?

マツダは事実上という意味でしょう。どこの表記にも安芸郡府中町新地になっていますが、
マツダの敷地の9割以上が広島市にあり、税金を徴収されるのが広島市のほうがほとんどだということですね。
ちなみに、広島市域と府中町域に拮抗している敷地は、「本社敷地」です。「宇品工場」とはそうやって区別します。
その「本社敷地」が府中町と広島市に渡っているのです。
これらの事実を見て、「実際は府中町だよなあ」と言う人はいません。マツダ自体も広島市としたかったほどみたいですから。
158名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 09:40:15 ID:GX5eXT320
>>156
サッポロビールはサッポロファクトリーに北海道本社がありますよ?
雪印メグミルクはHP見てください。

登記上本店所在地が札幌市
本社         が東京都

になっています。

つまり、
それくらい「本店の所在地」というのは重要であって、本社表記以上の意味があるということを。

貴方はもっと商法を勉強しましょう。
159名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 09:49:38 ID:QQwDckf50
>>157
紙屋町にあるのはデオデオ広島店であってそこに本社機能はありません
社長室もありません
デオデオの本社に行くと言ってデオデオ広島店に行く人はいません
大阪のエディオンWEST本社に行くことでしょう

本社機能よりも"会社の住所"をどうしても重要視するというのなら
マツダという会社の住所は広島県安芸郡府中町新地3-1ということになってしまいます

>>158
あなたに商法を勉強しろとは言われたくないですね
一応一通り勉強しているつもりです
160名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 09:55:10 ID:Prr9RIX00
つまり広島に都合いい解釈が正しいのです
161名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 10:06:06 ID:GX5eXT320
>>159
「本店の所在地」に本社機能があるかどうかでは無く、
その「本店の所在地」が無ければ、その会社は無いと看做されるのです。
それくらいの最重要事項であります。
商法上、登記上、貴方が言う「本社機能」などというのは「どこでやってもいいわけ」です。
「本社機能」はフマキラーのように広島に開発本部があったり中秋機能がバラバラな会社は沢山あります。
そもそも雪印メグミルクもサッポロビールもエディオンWESTも地元を一番だと考えているからそういう二記載にしているのです。
マツダの場合も、貴方が言う「本社機能」は「本社敷地」の中でバラバラの建物で行われています。
その「本社敷地内」で、府中町よりの敷地の建物でやっていたり、広島市よりの敷地の建物で指揮命令や設計をやっていたりします。
そして、その「本社敷地」が広島市の割合のほうが遥かに大きいということで事実上広島市としているのです。
このマツダのような会社は全国でも皆無(本社敷地が2自治体にまたがり、小さいほうに登記上の所在があるのは皆無)ですから、
上記のような話には拮抗しません。
もしマツダがトヨタのように名古屋市では無い全く違う都市に本社があれば誰も「マツダは事実上広島本社」だと言う人はいないでしょう。
しかしながら安芸郡府中町という自治体は他に類を見ない場所に存在し、その「境目」にマツダ本社敷地はまたがっているのです。
しかもその「本社敷地」の大部分が広島市にあるということです。
それと、もし先のトヨタの「本店の所在地」が名古屋市になっていれば、それはもう「名古屋の企業」ということに誰も否定は出来ないということになるということです。
162名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 10:14:29 ID:xgefLBvo0
ダサダサコンビニのポプラを忘れてはいけない。
163名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 10:24:51 ID:QQwDckf50
>>161
それぐらい解ってますよw

登記簿上の本店所在地は人でいう本籍地みたいなもんです
本社の置かれている場所がいわば住所です

エディオン君は本籍地は広島ですが住所は大阪にあります
彼は大阪市民ですか?広島市民ですか?

マツダ君は本籍地が府中で住所も府中です
彼は府中町民ですが?広島市民ですか?
164名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 10:32:58 ID:xfHkZiqD0
広銀、中電、マツダが広島財界の御三家と言われるが

デオもポプラもイズミもそれに入ってないんだよな。
札仙福レベルの地方都市なら別格扱いなんだろうけど。

それが広島の凄いところ。
何処かで札仙広福の中で別格だと思ってるし
札仙福を下に見てるよ。悪いけどね。。
165名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 10:34:51 ID:/9Yw3Jah0
岡村島と大三島を橋でつなげば、広島市の拠点性も少しはあがるのでは。

あと、広島空港は、本郷ではなく、候補地にあがっていた江田島につくるべきであった。

166名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 11:11:35 ID:QQwDckf50
県内に本社を置く売上高2000億円以上の企業

福岡県(16)
九州電力・トヨタ自動車九州・TOTO・ソニーセミコンダクタ九州・ベスト電器
コカコーラウエスト・アステム・安川電機・西日本鉄道・新出光・九州旅客鉄道
サンリブマルショク・ヤマエ久野・イオン九州・九電工・ナフコ

広島県(6)
マツダ・中国電力・イズミ・大創産業・福山通運・青山商事

北海道(4)
北海道電力・ニトリ・アークス・ツルハホールディングス

宮城県(3)
東北電力・カメイ・バイタルネット
167名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 12:02:02 ID:HCwN4g4W0
北海道本社って無理が、有りすぎw
本店より本社所在地のが重要だろ
168名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 12:36:55 ID:YhfDfaLT0
揚げておく
169名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 12:46:28 ID:GGY4UEjl0
決定的な事実を言いましょうか?

ユニクロを運営しているファーストリテイリングは山口が本社だという認識ですが、
それもそのはずで、ファーストリテイリングも「本店の所在地」が山口市で「本社所在地」が東京なのです。
http://www.fastretailing.com/jp/about/company/

このように、ファーストリテイリングや雪印メグミルク、エディオンWESTみたいに全国展開をする便宜上、
東京の会社だと思わせる思惑で「本社所在地」を東京にし、「本店の所在地」という商法上、登記上の本社住所を明記するという
2記載体制にしているということです。

更に、
> 会社設立をするには本店の所在地を決める必要があります。
>所在地がないと会社が存在しないということになってしまいます。
>本店というと店舗のイメージがあると思いますが、
>法律では本社のことを本店と呼びますので慣れておきましょう。
http://www.setsuritsu.info/establish03.html

そして、マツダですが、
・本社・工場全ての敷地の9割以上が広島市に存在する。
・法人市民税および事業所税は、敷地面積・従業員の数に比例して徴収されることから事実上広島市が本社となる。
http://www.city.gifu.lg.jp/c/Files/1/02010023/attach/5kougyou_yuuti.pdf

こういう企業は福岡にも札幌にも仙台にも無い。
あるならそれはちゃんと「地元企業」なわけだ。
170ゆえにこれが正解:2010/05/08(土) 12:48:14 ID:GGY4UEjl0
「売上高2000億円以上の【地元】企業」※(電気・水道・ガス・JR・銀行・公営企業などは除く)

福岡(5)
・ベスト電器(連結:約3,719億円)
・アステム(連結:約3,674億円)
・西日本鉄道(連結:約3451億円)
・新出光(2,447億円)
・ヤマエ久野(連結:約2,644億円)

札幌(5)
・雪印メグミルク(連結:約5,300億円)
・サッポロビール(単体約3151億円 サッポロビールHD連結:約4,145億円)
・ニトリ(連結:約2,861億円)
・アークス(連結:約2,707億円)
・ツルハホールディングス(連結:約2,518億円)

広島(3)
・マツダ(連結:約2兆5,359億円)
・イズミ(連結:約4,921億円)
・デオデオ(エディオンWEST)(エディオンWEST連結:約4,752億円 エディオン連結:約8,030億円)

仙台(2)
・カメイ(連結:約5,094億円)
・バイタルネット(連結:約2,710億円)

※定款に記載する「本店の所在地」とは会社の住所である。(雪印乳業・サッポロビール・エディオンWEST)
http://www.sougyou.biz/check/hontenteikan.html
※※本社・工場敷地224万uの9割以上は広島市域にある。この様な会社は前例が無く事実上広島市に本社が所在している。
http://www.chugoku-np.co.jp/MAZDA/7/980606.html
※本社・工場敷地の9割以上が広島市にあるマツダ。つまり法人2税などの税収も府中町より莫大に多くマツダから徴収している。
法人税は国税であり府中町に入るわけでは無く、課税徴収についても府中町より広島市のほうが遥かに多い事から事実上広島市本社。(マツダ)
http://www.city.gifu.lg.jp/c/Files/1/02010023/attach/5kougyou_yuuti.pdf
171[ X | I.I.T. ] courant de Kitakyushu ◆SD2/42SuKs :2010/05/08(土) 13:01:18 ID:T7SZE9xr0
関門橋(約1km)
http://www.geocities.jp/courant_de_digicam/sample2010_05_08_01.jpg

詳しくは↓w

北九州・下関の画像をうpするスレ 2010年度版
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/42600/1271972229/l100
172[ X | I.I.T. ] courant de Kitakyushu ◆SD2/42SuKs :2010/05/08(土) 13:02:19 ID:T7SZE9xr0
おまけ(SONY Cybershot DSC-WX1 CM)
http://www.youtube.com/watch?v=6LrSt7QwzT4
173名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 13:06:44 ID:Azv5Oqgu0
「売上高2000億円以上の【地元】企業」※(第一本社として表記されてある都市のみカウント)

福岡(11)
九州電力・ソニーセミコンダクタ九州・ベスト電器・コカコーラウエスト・
アステム・西日本鉄道・新出光・九州旅客鉄道・ヤマエ久野・イオン九州・九電工

広島(3)
マツダ・中国電力・イズミ

札幌(4)
北海道電力・ニトリ・アークス・ツルハホールディングス

仙台(3)
東北電力・カメイ・バイタルネット
174名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 13:07:10 ID:DRn0qpFp0
175名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 13:07:36 ID:wvU6S1O70
「売上高2000億円以上の【地元】企業」※(電気・水道・ガス・JR・銀行・公営企業などは除く)

福岡(5)
・ベスト電器(連結:約3,719億円)
・アステム(連結:約3,674億円)
・西日本鉄道(連結:約3451億円)
・新出光(2,447億円)
・ヤマエ久野(連結:約2,644億円)

広島(3)
・マツダ(連結:約2兆5,359億円)
・イズミ(連結:約4,921億円)
・デオデオ(エディオンWEST)(エディオンWEST連結:約4,752億円 エディオン連結:約8,030億円)

仙台(2)
・カメイ(連結:約5,094億円)
・バイタルネット(連結:約2,710億円)

札幌(2)
・ニトリ(連結:約2,861億円)
・アークス(連結:約2,707億円)
・ツルハホールディングス(連結:約2,518億円)
176名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 13:09:03 ID:Azv5Oqgu0
「売上高2000億円以上の【地元】企業」※(第一本社表記のみ)

福岡(11)
九州電力・ソニーセミコンダクタ九州・ベスト電器・コカコーラウエスト・
アステム・西日本鉄道・新出光・九州旅客鉄道・ヤマエ久野・イオン九州・九電工

広島(3)
マツダ・中国電力・イズミ

札幌(4)
北海道電力・ニトリ・アークス・ツルハホールディングス

仙台(3)
東北電力・カメイ・バイタルネット
177ゆえにこれが正解:2010/05/08(土) 13:11:08 ID:GGY4UEjl0
決定的な事実を言いましょうか?

ユニクロを運営しているファーストリテイリングは山口が本社だという認識ですが、
それもそのはずで、ファーストリテイリングも「本店の所在地」が山口市で「本社所在地」が東京なのです。
http://www.fastretailing.com/jp/about/company/

更に、吉本興業はどこに本社があると思いますか?もちろん大阪ですよね?
しかし吉本興業も大阪と東京の2社体制で、大阪が「本店の所在地」になっています。
http://www.yoshimoto.co.jp/src/about_outline.html

このように、ファーストリテイリングや雪印メグミルク、エディオンWESTみたいに全国展開をする便宜上、
東京の会社だと思わせる思惑で「本社所在地」を東京にし、「本店の所在地」という商法上、登記上の本社住所を明記するという
2記載体制にしているということです。

更に、
> 会社設立をするには本店の所在地を決める必要があります。
>所在地がないと会社が存在しないということになってしまいます。
>本店というと店舗のイメージがあると思いますが、
>法律では本社のことを本店と呼びますので慣れておきましょう。
http://www.setsuritsu.info/establish03.html

そして、マツダですが、
・本社・工場全ての敷地の9割以上が広島市に存在する。
・法人市民税および事業所税は、敷地面積・従業員の数に比例して徴収されることから事実上広島市が本社となる。
http://www.city.gifu.lg.jp/c/Files/1/02010023/attach/5kougyou_yuuti.pdf

こういう企業は福岡にも札幌にも仙台にも無い。
あるならそれはちゃんと「地元企業」なわけだ。
178名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 13:11:56 ID:Azv5Oqgu0
「売上高2000億円以上の【地元】企業」※(第一本社表記のみ)

福岡(11)
九州電力・ソニーセミコンダクタ九州・ベスト電器・コカコーラウエスト・
アステム・西日本鉄道・新出光・九州旅客鉄道・ヤマエ久野・イオン九州・九電工

広島(3)
マツダ・中国電力・イズミ

札幌(4)
北海道電力・ニトリ・アークス・ツルハホールディングス

仙台(3)
東北電力・カメイ・バイタルネット
179ゆえにこれが正解:2010/05/08(土) 13:12:02 ID:GGY4UEjl0
「売上高2000億円以上の【地元】企業」※(電気・水道・ガス・JR・銀行・公営企業などは除く)

福岡(5)
・ベスト電器(連結:約3,719億円)
・アステム(連結:約3,674億円)
・西日本鉄道(連結:約3451億円)
・新出光(2,447億円)
・ヤマエ久野(連結:約2,644億円)

札幌(5)
・雪印メグミルク(連結:約5,300億円)
・サッポロビール(単体約3151億円 サッポロビールHD連結:約4,145億円)
・ニトリ(連結:約2,861億円)
・アークス(連結:約2,707億円)
・ツルハホールディングス(連結:約2,518億円)

広島(3)
・マツダ(連結:約2兆5,359億円)
・イズミ(連結:約4,921億円)
・デオデオ(エディオンWEST)(エディオンWEST連結:約4,752億円 エディオン連結:約8,030億円)

仙台(2)
・カメイ(連結:約5,094億円)
・バイタルネット(連結:約2,710億円)

※定款に記載する「本店の所在地」とは会社の住所である。(雪印乳業・サッポロビール・エディオンWEST)
http://www.setsuritsu.info/establish03.html http://www.sougyou.biz/check/hontenteikan.html
※※本社・工場敷地224万uの9割以上は広島市域にある。この様な会社は前例が無く事実上広島市に本社が所在している。
http://www.chugoku-np.co.jp/MAZDA/7/980606.html
※本社・工場敷地の9割以上が広島市にあるマツダ。つまり法人2税などの税収も府中町より莫大に多くマツダから徴収している。
法人税は国税であり府中町に入るわけでは無く、課税徴収についても府中町より広島市のほうが遥かに多い事から事実上広島市本社。(マツダ)
http://www.city.gifu.lg.jp/c/Files/1/02010023/attach/5kougyou_yuuti.pdf
180名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 13:12:53 ID:QbkRJYRn0
「売上高2000億円以上の【地元】企業」※(電気・水道・ガス・JR・銀行・公営企業などは除く)

福岡(5)
・ベスト電器(連結:約3,719億円)
・アステム(連結:約3,674億円)
・西日本鉄道(連結:約3451億円)
・新出光(2,447億円)
・ヤマエ久野(連結:約2,644億円)

広島(3)
・マツダ(連結:約2兆5,359億円)
・イズミ(連結:約4,921億円)
・デオデオ(エディオンWEST)(エディオンWEST連結:約4,752億円 エディオン連結:約8,030億円)

札幌(3)
・ニトリ(連結:約2,861億円)
・アークス(連結:約2,707億円)
・ツルハホールディングス(連結:約2,518億円)

仙台(2)
・カメイ(連結:約5,094億円)
・バイタルネット(連結:約2,710億円)

181ゆえにこれが正解:2010/05/08(土) 13:13:21 ID:g1LXxafr0
決定的な事実を言いましょうか?

ユニクロを運営しているファーストリテイリングは山口が本社だという認識ですが、
それもそのはずで、ファーストリテイリングも「本店の所在地」が山口市で「本社所在地」が東京なのです。
http://www.fastretailing.com/jp/about/company/

更に、吉本興業はどこに本社があると思いますか?もちろん大阪ですよね?
しかし吉本興業も大阪と東京の2社体制で、大阪が「本店の所在地」になっています。
http://www.yoshimoto.co.jp/src/about_outline.html

このように、ファーストリテイリングや雪印メグミルク、エディオンWESTみたいに全国展開をする便宜上、
東京の会社だと思わせる思惑で「本社所在地」を東京にし、「本店の所在地」という商法上、登記上の本社住所を明記するという
2記載体制にしているということです。

更に、
> 会社設立をするには本店の所在地を決める必要があります。
>所在地がないと会社が存在しないということになってしまいます。
>本店というと店舗のイメージがあると思いますが、
>法律では本社のことを本店と呼びますので慣れておきましょう。
http://www.setsuritsu.info/establish03.html

そして、マツダですが、
・本社・工場全ての敷地の9割以上が広島市に存在する。
・法人市民税および事業所税は、敷地面積・従業員の数に比例して徴収されることから事実上広島市が本社となる。
http://www.city.gifu.lg.jp/c/Files/1/02010023/attach/5kougyou_yuuti.pdf

こういう企業は福岡にも札幌にも仙台にも無い。
あるならそれはちゃんと「地元企業」なわけだ。
182名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 13:16:42 ID:X5uvq3IY0
雪印とかサッポロビールは東京の企業だろw
北海道本店とか無理が有りすぎw
183名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 13:23:49 ID:Azv5Oqgu0
吉本興業
http://www.yoshimoto.co.jp/src/about_outline.html

2本部制でホームページ上も大阪本部の方が上の扱い

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
サッポロビール
http://www.sapporobeer.jp/ir_company/network/index.html

あくまで『北海道』本社
第二本社であるので本社所在地とは言えず。
184名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 13:26:51 ID:iV+dMDdD0
「売上高2000億円以上の【地元】企業」※(電気・水道・ガス・JR・銀行・公営企業などは除く)

福岡(5)
・ベスト電器(連結:約3,719億円)
・アステム(連結:約3,674億円)
・西日本鉄道(連結:約3451億円)
・新出光(2,447億円)
・ヤマエ久野(連結:約2,644億円)

広島(3)
・マツダ(連結:約2兆5,359億円)
・イズミ(連結:約4,921億円)
・デオデオ(エディオンWEST)(エディオンWEST連結:約4,752億円 エディオン連結:約8,030億円)

札幌(3)
・ニトリ(連結:約2,861億円)
・アークス(連結:約2,707億円)
・ツルハホールディングス(連結:約2,518億円)

仙台(2)
・カメイ(連結:約5,094億円)
・バイタルネット(連結:約2,710億円)
185ゆえにこれが正解:2010/05/08(土) 13:27:28 ID:g1LXxafr0
ユニクロを運営しているファーストリテイリングは山口が本社だという認識ですが、
それもそのはずで、ファーストリテイリングも「本店の所在地」が山口市で「本社所在地」が東京なのです。
http://www.fastretailing.com/jp/about/company/

更に、吉本興業はどこに本社があると思いますか?もちろん大阪ですよね?
しかし吉本興業も大阪と東京の2社体制で、大阪が「本店の所在地」になっています。

雪印メグミルク この企業のHPを見たら一番よく分かるかもね。本店所在地のところに「登記上の本店所在地」が札幌市、ただの「本社」が東京。
http://www.megmilk-snowbrand.co.jp/corporate/outline/

サッポロビール。ここも東京と札幌の2社体制。北海道本社の住所は「札幌市」。
http://www.sapporobeer.jp/ir_company/network/index.html

エディオンWEST(デオデオ+ミドリ電化)。ここも「本店の所在地」が広島市中区紙屋町。大阪は「事務所」。
http://www.edion-west.co.jp/corporate/outline.html

更に、
> 会社設立をするには本店の所在地を決める必要があります。
>所在地がないと会社が存在しないということになってしまいます。
>本店というと店舗のイメージがあると思いますが、
>法律では本社のことを本店と呼びますので慣れておきましょう。
http://www.setsuritsu.info/establish03.html

そして、マツダですが、
・本社・工場全ての敷地の9割以上が広島市に存在する。
・法人市民税および事業所税は、敷地面積・従業員の数に比例して徴収されることから事実上広島市が本社となる。
http://allmazda.cool.ne.jp/main/01.html
http://www.city.gifu.lg.jp/c/Files/1/02010023/attach/5kougyou_yuuti.pdf

こういう企業は福岡にも札幌にも仙台にも無い。
あるならそれはちゃんと「地元企業」なわけだ。
186ゆえにこれが正解:2010/05/08(土) 13:28:49 ID:g1LXxafr0
ユニクロを運営しているファーストリテイリングは山口が本社だという認識ですが、
それもそのはずで、ファーストリテイリングも「本店の所在地」が山口市で「本社所在地」が東京なのです。
http://www.fastretailing.com/jp/about/company/

更に、吉本興業はどこに本社があると思いますか?もちろん大阪ですよね?
しかし吉本興業も大阪と東京の2社体制で、大阪が「本店の所在地」になっています。
http://www.yoshimoto.co.jp/src/about_outline.html

雪印メグミルク この企業のHPを見たら一番よく分かるかもね。本店所在地のところに「登記上の本店所在地」が札幌市、ただの「本社」が東京。
http://www.megmilk-snowbrand.co.jp/corporate/outline/

サッポロビール。ここも東京と札幌の2社体制。北海道本社の住所は「札幌市」。
http://www.sapporobeer.jp/ir_company/network/index.html

エディオンWEST(デオデオ+ミドリ電化)。ここも「本店の所在地」が広島市中区紙屋町。大阪は「事務所」。
http://www.edion-west.co.jp/corporate/outline.html

更に、
> 会社設立をするには本店の所在地を決める必要があります。
>所在地がないと会社が存在しないということになってしまいます。
>本店というと店舗のイメージがあると思いますが、
>法律では本社のことを本店と呼びますので慣れておきましょう。
http://www.setsuritsu.info/establish03.html

そして、マツダですが、
・本社・工場全ての敷地の9割以上が広島市に存在する。
・法人市民税および事業所税は、敷地面積・従業員の数に比例して徴収されることから事実上広島市が本社となる。
http://allmazda.cool.ne.jp/main/01.html
http://www.city.gifu.lg.jp/c/Files/1/02010023/attach/5kougyou_yuuti.pdf

こういう企業は福岡にも札幌にも仙台にも無い。
あるならそれはちゃんと「地元企業」なわけだ。
187名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 13:33:23 ID:s+66GhWh0
>>170
だから西日本鉄道は3138億円
捏造されてる

「売上高2000億円以上の【地元】企業」※(電気・水道・ガス・JR・銀行・公営企業などは除く)
★広島(3)
・マツダ (連結:約2兆1,639億円)※本社・工場敷地224万uの9割以上は広島市域
・イズミ  (連結:約4,921億円)
・デオデオ(連結:約2,806億円) ※定款上本店広島市

★札幌(6)
・雪印メグミルク (連結:約5,300億円予定)※定款上本店札幌市
・サッポロビール (連結:約4,145億円)※恵比寿ガーデンプレイス&サッポロファクトリーの2本社体制
・ニトリ       (連結:約2,861億円)
・アークス     (連結:約2,707億円)
・ツルハホールディングス(連結:約2,518億円)

★福岡(5)
・アステム  (連結:約3,674億円)
・西日本鉄道(連結:約3,138億円)
・ベスト電器 (連結:約3,000億円予定)
・ヤマエ久野 (連結:約2,644億円)
・新出光   (連結:約2,447億円)

★仙台(2)
・カメイ     (連結:約5,094億円)
・バイタルネット(連結:約2,710億円)

※定款に記載する「本店の所在地」とは会社の住所である。(雪印メグミルク・サッポロビール・エディオンWEST)
ttp://www.sougyou.biz/check/hontenteikan.html
※本社・工場敷地224万uの9割以上は広島市域にある。法人2税の税収も府中町より広島市が多く払っている。
ttp://www.chugoku-np.co.jp/MAZDA/7/980606.html
188名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 13:33:38 ID:Ee4F/LaA0
「売上高2000億円以上の【地元】企業」※(電気・水道・ガス・JR・銀行・公営企業などは除く)

福岡(5)
・ベスト電器(連結:約3,719億円)
・アステム(連結:約3,674億円)
・西日本鉄道(連結:約3451億円)
・新出光(2,447億円)
・ヤマエ久野(連結:約2,644億円)

広島(3)
・マツダ(連結:約2兆5,359億円)
・イズミ(連結:約4,921億円)
・デオデオ(エディオンWEST)(エディオンWEST連結:約4,752億円 エディオン連結:約8,030億円)

札幌(3)
・ニトリ(連結:約2,861億円)
・アークス(連結:約2,707億円)
・ツルハホールディングス(連結:約2,518億円)

仙台(2)
・カメイ(連結:約5,094億円)
・バイタルネット(連結:約2,710億円)
189ゆえにこれが正解:2010/05/08(土) 13:35:32 ID:g1LXxafr0
「売上高2000億円以上の【地元】企業」※(電気・水道・ガス・JR・銀行・公営企業などは除く)

福岡(5)
・ベスト電器(連結:約3,719億円)
・アステム(連結:約3,674億円)
・西日本鉄道(連結:約3,138億円)
・新出光(2,447億円)
・ヤマエ久野(連結:約2,644億円)

札幌(5)
・雪印メグミルク(連結:約5,300億円)
・サッポロビール(単体約3151億円 サッポロビールHD連結:約4,145億円)
・ニトリ(連結:約2,861億円)
・アークス(連結:約2,707億円)
・ツルハホールディングス(連結:約2,518億円)

広島(3)
・マツダ(連結:約2兆5,359億円)
・イズミ(連結:約4,921億円)
・デオデオ(エディオンWEST)(エディオンWEST連結:約4,752億円 エディオン連結:約8,030億円)

仙台(2)
・カメイ(連結:約5,094億円)
・バイタルネット(連結:約2,710億円)

※定款に記載する「本店の所在地」とは会社の住所である。(雪印乳業・サッポロビール・エディオンWEST)
http://www.setsuritsu.info/establish03.html http://www.sougyou.biz/check/hontenteikan.html
※※本社・工場敷地224万uの9割以上は広島市域にある。この様な会社は前例が無く事実上広島市に本社が所在している。
http://www.chugoku-np.co.jp/MAZDA/7/980606.html
※本社・工場敷地の9割以上が広島市にあるマツダ。つまり法人2税などの税収も府中町より莫大に多くマツダから徴収している。
法人税は国税であり府中町に入るわけでは無く、課税徴収についても府中町より広島市のほうが遥かに多い事から事実上広島市本社。(マツダ)
http://www.city.gifu.lg.jp/c/Files/1/02010023/attach/5kougyou_yuuti.pdf
190名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 13:36:53 ID:ff7lmtpt0
広島のマツダは認めるが
雪印とかサッポロビールは東京の企業だろw
北海道本店とか無理が有りすぎw
191名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 13:38:05 ID:ff7lmtpt0
「売上高2000億円以上の【地元】企業」※(電気・水道・ガス・JR・銀行・公営企業などは除く)

福岡(5)
・ベスト電器(連結:約3,719億円)
・アステム(連結:約3,674億円)
・西日本鉄道(連結:約3451億円)
・新出光(2,447億円)
・ヤマエ久野(連結:約2,644億円)

広島(3)
・マツダ(連結:約2兆5,359億円)
・イズミ(連結:約4,921億円)
・デオデオ(エディオンWEST)(エディオンWEST連結:約4,752億円 エディオン連結:約8,030億円)

札幌(3)
・ニトリ(連結:約2,861億円)
・アークス(連結:約2,707億円)
・ツルハホールディングス(連結:約2,518億円)

仙台(2)
・カメイ(連結:約5,094億円)
・バイタルネット(連結:約2,710億円)
192ゆえにこれが正解:2010/05/08(土) 13:40:13 ID:u9BS6BNV0
ユニクロを運営しているファーストリテイリングは山口が本社だという認識ですが、
それもそのはずで、ファーストリテイリングも「本店の所在地」が山口市で「本社所在地」が東京なのです。
http://www.fastretailing.com/jp/about/company/

更に、吉本興業はどこに本社があると思いますか?もちろん大阪ですよね?
しかし吉本興業も大阪と東京の2社体制で、大阪が「本店の所在地」になっています。
http://www.yoshimoto.co.jp/src/about_outline.html

雪印メグミルク この企業のHPを見たら一番よく分かるかもね。本店所在地のところに「登記上の本店所在地」が札幌市、ただの「本社」が東京。
http://www.megmilk-snowbrand.co.jp/corporate/outline/

サッポロビール。ここも東京と札幌の2社体制。北海道本社の住所は「札幌市」。
http://www.sapporobeer.jp/ir_company/network/index.html

エディオンWEST(デオデオ+ミドリ電化)。ここも「本店の所在地」が広島市中区紙屋町。大阪は「事務所」。
http://www.edion-west.co.jp/corporate/outline.html

更に、
> 会社設立をするには本店の所在地を決める必要があります。
>所在地がないと会社が存在しないということになってしまいます。
>本店というと店舗のイメージがあると思いますが、
>法律では本社のことを本店と呼びますので慣れておきましょう。
http://www.setsuritsu.info/establish03.html

そして、マツダですが、
・本社・工場全ての敷地の9割以上が広島市に存在する。
・法人市民税および事業所税は、敷地面積・従業員の数に比例して徴収されることから事実上広島市が本社となる。
http://allmazda.cool.ne.jp/main/01.html
http://www.city.gifu.lg.jp/c/Files/1/02010023/attach/5kougyou_yuuti.pdf

こういう企業は福岡にも札幌にも仙台にも無い。
あるならそれはちゃんと「地元企業」なわけだ。
193名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 13:42:51 ID:RrNwJa/e0
雪印やサッポロビールが札幌なら
トヨタも名古屋だよな
企業発祥の地だし
販売の中枢は名古屋にある
194名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 13:47:27 ID:u9BS6BNV0
>>193
トヨタは、「豊田市」と東京の2本社体制で
尚且つ「名古屋オフィス」というのが名古屋市にあります。
http://www2.toyota.co.jp/jp/about_toyota/outline/

その「名古屋オフィス」というのが、定款上・登記上の「本店の所在地」ならば、
貴方が言うように、「名古屋の企業」と言うことになります。
しかし、HPにもそういう記述が乗ってないので今のところ分かりません。
195名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 13:56:36 ID:bg2L/Sse0
トヨタは

トヨタ自動車販売 名古屋市
トヨタ自動車工業 豊田市

が合併したんだよ
名古屋に本社機能があるのは当然で
ミッドランドスクエア開業の時に東京に行ってた機能が名古屋に戻ってきてる
そもそも名古屋で会社が設立されてるし

札幌の理論なら本社機能が無い札幌より
トヨタは名古屋企業とはっきり言える
196名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 13:59:43 ID:t2MdjPP20
トヨタは名古屋企業だけど
雪印やサッポロビールは東京だろw
197名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 14:01:17 ID:fQm3qj+50
札幌かに本家も名古屋企業
198名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 14:02:52 ID:s+66GhWh0
なぜ 名古屋かに本家 にしなかったのか
札幌ブランドか?
まぁ札幌に本店があるしな
199名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 14:05:57 ID:u9BS6BNV0
>>195
札幌の理論というより、定款上・登記上の「本店の所在地」が札幌である雪印メグミルクと、
吉本興業やトヨタと同じく2本社体制のサッポロビールは、東京、札幌どちらも事実上の本社ですよ。
その理論でいくと、
トヨタは「豊田市」と「東京」の2本社体制。
どこにも名古屋市という本社が出てきてないだけでなく、
その「名古屋オフィス」が、定款上・登記上の「本店の所在地」という記述もHPに書かれていない。
尚且つ、
マツダのように本社・工場の敷地の大部分を広島市として課税徴収額が府中町を遥かに上回っているかと言えば、
敷地についても「豊田市」は「名古屋市」と隣接すらしていない場所であり、課税徴収額も大工場がある「豊田市」のほうが遥かに高いことから、
トヨタは「名古屋市」が本社とは現状は言えないかもしれない。
ただ、
先ほど言った通り、その「名古屋オフィス」というのが定款上・登記上の「本店の所在地」に当たるのなら、
トヨタは紛れも無く「名古屋市の企業」ということになる。
200名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 14:06:43 ID:PHXkbBWW0
法人税見ても福岡>>>札幌だし

北海道本社や札幌本店が、どれだけ市に貢献してるのかわからん
実態の無いものを見栄はって自慢してるとしか思えないな

名古屋におけるトヨタや広島におけるマツダや浜松におけるヤマハなら理解はできるが
201名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 14:08:02 ID:u9BS6BNV0



そもそも、

> 会社設立をするには本店の所在地を決める必要があります。
>所在地がないと会社が存在しないということになってしまいます。
>本店というと店舗のイメージがあると思いますが、
>法律では本社のことを本店と呼びますので慣れておきましょう。
http://www.setsuritsu.info/establish03.html



これを理解してない人が多いから混乱を招いているのかも知れない。
202名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 14:09:23 ID:Azv5Oqgu0
「売上高2000億円以上の【地元】企業」※(第一本社のみ)

福岡(11)
九州電力・ソニーセミコンダクタ九州・ベスト電器・コカコーラウエスト・
アステム・西日本鉄道・新出光・九州旅客鉄道・ヤマエ久野・イオン九州・九電工

広島(3)
マツダ・中国電力・イズミ

札幌(4)
北海道電力・ニトリ・アークス・ツルハホールディングス

仙台(3)
東北電力・カメイ・バイタルネット
203名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 14:09:59 ID:uRB4ncJK0
>>198
札幌 = カニのイメージだから
札幌は名古屋資本が結構ある
204ゆえにこれが正解:2010/05/08(土) 14:11:31 ID:CypFSpzE0
「売上高2000億円以上の【地元】企業」※(電気・水道・ガス・JR・銀行・公営企業などは除く)

福岡(5)
・ベスト電器(連結:約3,719億円)
・アステム(連結:約3,674億円)
・西日本鉄道(連結:約3,138億円)
・新出光(2,447億円)
・ヤマエ久野(連結:約2,644億円)

札幌(5)
・雪印メグミルク(連結:約5,300億円)
・サッポロビール(単体約3151億円 サッポロビールHD連結:約4,145億円)
・ニトリ(連結:約2,861億円)
・アークス(連結:約2,707億円)
・ツルハホールディングス(連結:約2,518億円)

広島(3)
・マツダ(連結:約2兆5,359億円)
・イズミ(連結:約4,921億円)
・デオデオ(エディオンWEST)(エディオンWEST連結:約4,752億円 エディオン連結:約8,030億円)

仙台(2)
・カメイ(連結:約5,094億円)
・バイタルネット(連結:約2,710億円)

※定款に記載する「本店の所在地」とは会社の住所である。(雪印乳業・サッポロビール・エディオンWEST)
http://www.setsuritsu.info/establish03.html http://www.sougyou.biz/check/hontenteikan.html
※※本社・工場敷地224万uの9割以上は広島市域にある。この様な会社は前例が無く事実上広島市に本社が所在している。
http://www.chugoku-np.co.jp/MAZDA/7/980606.html
※本社・工場敷地の9割以上が広島市にあるマツダ。つまり法人2税などの税収も府中町より莫大に多くマツダから徴収している。
法人税は国税であり府中町に入るわけでは無く、課税徴収についても府中町より広島市のほうが遥かに多い事から事実上広島市本社。(マツダ)
http://www.city.gifu.lg.jp/c/Files/1/02010023/attach/5kougyou_yuuti.pdf
205ゆえにこれが正解:2010/05/08(土) 14:12:32 ID:CypFSpzE0
>>200
>法人税見ても福岡>>>札幌だし

これはその通り

あとは、
> 会社設立をするには本店の所在地を決める必要があります。
>所在地がないと会社が存在しないということになってしまいます。
>本店というと店舗のイメージがあると思いますが、
>法律では本社のことを本店と呼びますので慣れておきましょう。
http://www.setsuritsu.info/establish03.html



これを理解してない人が多いから混乱を招いているのかも知れない。
206名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 14:12:59 ID:+g0gR87R0
>>199
無茶苦茶な理論だなw
雪印やサッポロビールの課税対象が東京より札幌のが多いと言うのか?
207名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 14:17:18 ID:aruEEBwe0
トヨタは

トヨタ自動車販売 名古屋市
トヨタ自動車工業 豊田市

が合併したんだよ
名古屋に本社機能があるのは当然で
ミッドランドスクエア開業の時に東京に行ってた機能が名古屋に戻ってきてる
そもそも名古屋で会社が設立されてるし
記者会見や新車発表会など名古屋でやることが多い
輸出も名古屋港からだし
札幌の理論なら本社機能が無く実態の無い札幌より
トヨタは名古屋企業とはっきり言える
208ゆえにこれが正解:2010/05/08(土) 14:17:44 ID:CypFSpzE0
>>206
もうちょっとよく読んでください。
209ゆえにこれが正解:2010/05/08(土) 14:20:24 ID:CypFSpzE0
>>207
まあトヨタが名古屋市本社でも何の不平不満は無いよ。
しかし、その論理でいくとフマキラーやカルビーは中枢機能が広島にあり
創業も広島市だから今でも広島市の企業ということになるから
ちょっと問題じゃないかな。
210名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 14:21:24 ID:lwOmxRLJ0
トヨタは名古屋企業
パナソニックは大阪企業
ヤマハは浜松企業
マツダは広島企業
雪印、サッポロビールは東京企業
211名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 14:22:20 ID:WXGxR+Sn0
212名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 14:24:39 ID:pqq5HD710
>>209
いいんじゃ無い?
トヨタは名古屋企業だし
サッポロビールや雪印は東京だろうけど
213名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 14:30:38 ID:LAwB1zIv0
「売上高2000億円以上の【地元】企業」※(電気・水道・ガス・JR・銀行・公営企業などは除く)

福岡(5)
・ベスト電器(連結:約3,719億円)
・アステム(連結:約3,674億円)
・西日本鉄道(連結:約3451億円)
・新出光(2,447億円)
・ヤマエ久野(連結:約2,644億円)

広島(3)
・マツダ(連結:約2兆5,359億円)
・イズミ(連結:約4,921億円)
・デオデオ(エディオンWEST)(エディオンWEST連結:約4,752億円 エディオン連結:約8,030億円)

札幌(3)
・ニトリ(連結:約2,861億円)
・アークス(連結:約2,707億円)
・ツルハホールディングス(連結:約2,518億円)

仙台(2)
・カメイ(連結:約5,094億円)
・バイタルネット(連結:約2,710億円)
214ゆえにこれが正解:2010/05/08(土) 14:31:23 ID:KDdLrn2a0
>>212
いやだから、トヨタが名古屋企業で良いし(皆が本当に納得するなら)、
カルビーやフマキラーが広島企業じゃなくても良いんだが、

> 会社設立をするには本店の所在地を決める必要があります。
>所在地がないと会社が存在しないということになってしまいます。
>本店というと店舗のイメージがあると思いますが、
>法律では本社のことを本店と呼びますので慣れておきましょう。


これや、
トヨタ、吉本興業のように
2本社体制をしいている場合はやはりどちらも本社になるわけで、
雪印メグミルクもサッポロビールも札幌も本社となるよ。
215名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 14:51:06 ID:C3Fi4Mrh0
>>214
トヨタが名古屋であることは誰もが認めてるでしょ
雪印やサッポロビールが札幌企業?ってことで続いてるだけで

君の理論だと毎日新聞や朝日新聞名古屋本社があるから毎日新聞や朝日新聞は名古屋企業と言ってるようなもん
216名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 14:52:54 ID:jhZ1Kxo/0
創価学会のメディア支配
http://www.youtube.com/watch?v=rVqR0phU72Y

創価学会・不正の歴史
http://www.youtube.com/watch?v=JmAMxmpYq2Q

創価学会の怖さはここまで来ている!
http://www.youtube.com/watch?v=1A4tC5kJDd4

裏から手をまわす創価学会の執拗な妨害など
http://www.youtube.com/watch?v=KQ1bkEqJEQ4

創価学会の集団ストーカー
http://www.youtube.com/watch?v=pp73erX_7nk

侵略される皇室
http://www/youtube.com/watch?v=xYrIiUYNsKM
217ゆえにこれが正解:2010/05/08(土) 14:54:41 ID:JUxZXq2Q0
トヨタは名古屋企業
パナソニックは大阪企業
ヤマハは浜松企業
マツダは広島企業
雪印、サッポロビールは東京企業
218ゆえにこれが正解:2010/05/08(土) 15:03:54 ID:KDdLrn2a0
>>215
いや、何が言いたいかというと、
毎日新聞社やら朝日新聞社の各本社は
あきらかに支社が本社に昇格しただけってのは普通に理解出来る話で、
雪印メグミルクもサッポロビールも発祥から札幌なわけで。
ただ毎日新聞社や朝日新聞社の各本社全て本社なのは間違いないでしょう。

で、
ここで一番の問題になるのが、定款上・登記上の「本店の所在地」がどこにあるかということ。

毎日新聞社・朝日新聞社の「本店の所在地」が分かればそこが支社扱いの本社では無く、
本当の本社ということになるんですよ。

雪印メグミルクは紛れも無く、札幌市が「本店の所在地」

サッポロビールは「本店の所在地」がHPに記載されて無い・・・が、発祥も初期創業も社名も札幌だから
明らかに北海道本社も支社扱いでは無く、本社となると思うんだが、こればかりは記載されてないのでなんとも言えない。
219名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 15:37:10 ID:DRn0qpFp0
広島のPerfume、インドで大ブレイク
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6748848
220では、これが最終的な正解かな:2010/05/08(土) 15:44:01 ID:KDdLrn2a0
「売上高2000億円以上の【地元】企業」※(電気・水道・ガス・JR・銀行・公営企業などは除く)

福岡(5)
・ベスト電器(連結:約3,719億円)
・アステム(連結:約3,674億円)
・西日本鉄道(連結:約3,138億円)
・新出光(2,447億円)
・ヤマエ久野(連結:約2,644億円)

札幌(4)
・雪印メグミルク(連結:約5,300億円)
・ニトリ(連結:約2,861億円)
・アークス(連結:約2,707億円)
・ツルハホールディングス(連結:約2,518億円)

広島(3)
・マツダ(連結:約2兆5,359億円)
・イズミ(連結:約4,921億円)
・デオデオ(エディオンWEST)(エディオンWEST連結:約4,752億円 エディオン連結:約8,030億円)

仙台(2)
・カメイ(連結:約5,094億円)
・バイタルネット(連結:約2,710億円)

※「本社」というのは「支社・支店・営業所」と同じくいくらでも自由に名乗れるレベルの名称なので「本店の所在地」が本物の「本社」を見分けるすべ。
※定款に記載する「本店の所在地」とは会社の住所である。(雪印メグミルク・エディオンWEST)
http://www.setsuritsu.info/establish03.html http://www.sougyou.biz/check/hontenteikan.html
※※本社・工場敷地224万uの9割以上は広島市域にある。この様な会社は前例が無く事実上広島市に本社が所在している。
http://www.chugoku-np.co.jp/MAZDA/7/980606.html
※本社・工場敷地の9割以上が広島市にあるマツダ。つまり法人2税などの税収も府中町より莫大に多くマツダから徴収している。
法人税は国税であり府中町に入るわけでは無く、課税徴収についても府中町より広島市のほうが遥かに多い事から事実上広島市本社。(マツダ)
http://www.city.gifu.lg.jp/c/Files/1/02010023/attach/5kougyou_yuuti.pdf http://allmazda.cool.ne.jp/main/01.html
221名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 17:02:08 ID:s+66GhWh0

ニトリ 3,000億円越えは時間の問題
ベスト 3,000億円切りは来年度
222名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 18:19:45 ID:kLNyks7P0
広宣部か教宣部の内部文書

各地域の敵対者排除/躾

a)創価学会への強固な敵対者に対しては、将来的に考えてもその子息子女を落とす必要がある。
 子息子女の不幸により折れる可能性も高い。
 子息子女へは創価学会へ反発しないよう躾る。
 敵対者の子息子女の結婚は潰す必要がある。
 会員の子息子女の敵であってはならない。

b)会員の商売敵を排除することは資金確保の上で重要である。
 商売敵の子息子女も、将来を見据え落とす必要がある。

c)敵対者が地域で高評を受けぬよう計らう。

d)各会員が連帯し、自然と不幸になったように落とす必要がある。くれぐれも会員が疑われてはいけない。

e)敵対者の言に信頼が集まらないよう計らう。

f)敵対者の安定につながる者らも落とす必要がある。

g)常に経済的/心理的に圧迫させる必要がある。

223名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 19:38:02 ID:Azv5Oqgu0
「売上高2000億円以上の【地元】企業」※(第一本社のみ)

福岡(11)
九州電力・ソニーセミコンダクタ九州・ベスト電器・コカコーラウエスト・
アステム・西日本鉄道・新出光・九州旅客鉄道・ヤマエ久野・イオン九州・九電工

広島(3)
マツダ・中国電力・イズミ

札幌(4)
北海道電力・ニトリ・アークス・ツルハホールディングス

仙台(3)
東北電力・カメイ・バイタルネット
224名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 19:57:06 ID:7KydGxnZ0
そもそも土地のパワーを検証すると広島圏は凄い!
創業し企業が育つ「地」のパワーがある。
エディオン・ダイソー・青山・マツダ・五洋建設等々
企業が育つと言うか実力者が育つと言うか。
皆それなりに全国を網羅している。

それに比べ福岡は(笑)  何も育たん!公益企業とサラ金と糞みたいな企業だけ
全国企業はゼロ! 不吉な土地だ!
225名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 20:25:28 ID:wPOcVIEj0
煽り乙w 
226名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 21:09:30 ID:pqX32oeL0
たしかに広島は全国区が多い。
227名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 21:19:51 ID:QQwDckf50
>>220
登記上の本店所在地は人でいう本籍地みたいなもの
対外文書では本社地しか表記されていません

「株式会社エディオンWEST」(本社所在地:大阪市北区、代表取締役社長:久保允誉)
http://www.edion.co.jp/release/2009/2009100113584126118.pdf
株式会社エディオンWEST(本社所在地:大阪市北区、代表取締役社長:久保允誉)
http://www.edion.co.jp/release/2010/2010031814254926408.pdf
株式会社エディオンWEST(本社所在地:大阪市北区、代表取締役社長:久保允誉)
http://www.edion.co.jp/release/2010/2010032512414813488.pdf

どうみても大阪の会社です
228名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 21:29:56 ID:QQwDckf50
企業情報に登記上の本店所在地をわざわざ併記するということは
登記上本店には実際の本社機能がないことを意味しています
229名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 21:39:58 ID:QQwDckf50
問題 ネスレ日本はどこの会社でしょう?
230名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 21:45:38 ID:JUUVunhd0
有価証券報告書
【提出書類】 四半期報告書
【根拠条文】 金融商品取引法第24条の4の7第1項
【提出先】 関東財務局長
【提出日】 平成22年2月12日
【四半期会計期間】 第144期第3四半期
(自 平成21年10月1日 至 平成21年12月31日)
【会社名】 マツダ株式会社
【英訳名】 Mazda Motor Corporation
【代表者の役職氏名】 代表取締役社長  山内 孝
【本店の所在の場所】 広島県安芸郡府中町新地3番1号←ここ注目
231名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 21:59:58 ID:wshpMoDv0
>>230
mazdaの本社が府中町に在るのは誰でも知ってるんだよ
そして、本社工場他、大部分が広島市内にある事も知っている
232名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 22:20:35 ID:QQwDckf50
雪印メグミルク株式会社(本社:東京都新宿区、社長:高野瀬忠明)
http://www.megmilk-snowbrand.co.jp/pressrelease/pdf/00283.pdf
雪印メグミルク株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:高野瀬忠明)
http://www.megmilk-snowbrand.co.jp/pressrelease/pdf/00280.pdf
雪印メグミルク株式会社(本社:東京都新宿区 代表取締役社長:高野瀬忠明)
http://www.megmilk-snowbrand.co.jp/pressrelease/pdf/00273.pdf

どうみても東京の会社ですね
233名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 22:28:28 ID:7KydGxnZ0
>>229
横浜発祥で神戸の会社
234名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 22:35:25 ID:QQwDckf50
>>233
正解(なお登記上本店は茨城県稲敷郡桜川村)
235では、これが最終的な正解かな:2010/05/08(土) 22:53:15 ID:MT/Je+XV0
>>227
>>228
>>232
あとは、
> 会社設立をするには本店の所在地を決める必要があります。
>所在地がないと会社が存在しないということになってしまいます。
>本店というと店舗のイメージがあると思いますが、
>法律では本社のことを本店と呼びますので慣れておきましょう。
http://www.setsuritsu.info/establish03.html



これを理解してない人が多いから混乱を招いているのかも知れない。
236名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 22:54:17 ID:QQwDckf50
本社所在地と登記上本店の都道府県が異なる例
(カッコ内は登記上の本店所在地)

ジャックス(函館)、ネスレ日本(桜川村)、エディオンWEST(広島)、
雪印メグミルク(札幌)、井関農機(松山)、東ソー(周南)、トクヤマ(周南)、
クラレ(倉敷)、クラボウ(倉敷)、リンガーハット(長崎)、カメラのキタムラ(高知)
237では、これが最終的な正解かな:2010/05/08(土) 22:57:22 ID:MT/Je+XV0
>あと、エディオンWESTのHPに中区紙屋町を上に書き、大阪のほうは「本社”事務所”」としていますよ?
http://www.edion-west.co.jp/corporate/outline.html

>あと、エディオンWESTのHPに中区紙屋町を上に書き、大阪のほうは「本社”事務所”」としていますよ?
http://www.edion-west.co.jp/corporate/outline.html

>あと、エディオンWESTのHPに中区紙屋町を上に書き、大阪のほうは「本社”事務所”」としていますよ?
http://www.edion-west.co.jp/corporate/outline.html

あとは、
> 会社設立をするには本店の所在地を決める必要があります。
>所在地がないと会社が存在しないということになってしまいます。
>本店というと店舗のイメージがあると思いますが、
>法律では本社のことを本店と呼びますので慣れておきましょう。
http://www.setsuritsu.info/establish03.html



これを理解してない人が多いから混乱を招いているのかも知れない。
238名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 23:01:22 ID:QQwDckf50
>>235
日本語が弱いようですね
あなたが引用した文章を解りやすく言うと
「法律ではお店じゃなくて会社でも「本店」と言いますよ」ということです
その本店の所在地が事実上の本社であるとは限りませんよ
239では、これが最終的な正解かな:2010/05/08(土) 23:03:47 ID:MT/Je+XV0
※「本社」というのは「支社・支店・営業所」と同じくいくらでも自由に名乗れるレベルの名称なので「本店の所在地」が本物の「本社」を見分けるすべ。

※定款に記載する「本店の所在地」とは会社の住所である。(雪印メグミルク・エディオンWEST)
http://www.setsuritsu.info/establish03.html 
http://www.sougyou.biz/check/hontenteikan.html

※本社・工場敷地224万uの9割以上は広島市域にある。この様な会社は前例が無く事実上広島市に本社が所在している。
http://www.chugoku-np.co.jp/MAZDA/7/980606.html

※本社・工場敷地の9割以上が広島市にあるマツダ。つまり法人2税などの税収も府中町より莫大に多くマツダから徴収している。
法人税は国税であり府中町に入るわけでは無く、課税徴収についても府中町より広島市のほうが遥かに多い事から事実上広島市本社。(マツダ)
http://www.city.gifu.lg.jp/c/Files/1/02010023/attach/5kougyou_yuuti.pdf 
http://allmazda.cool.ne.jp/main/01.html

>この様にマツダのような特殊な場所に本社所在地がある企業は、札幌・福岡・仙台には皆無である。
>マツダは、この特殊な場所で「本社たる」証明である、本社・工場敷地の9割を広島市に置き、
>府中町よりも遥かに多い課税徴収額を広島市に納めているという、動かしがたき事実があるのです。
240名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 23:06:36 ID:QQwDckf50
>>239
これ以上は馬鹿を晒すだけですよ
241では、これが最終的な正解かな:2010/05/08(土) 23:07:45 ID:MT/Je+XV0
>>238
毎日新聞社や朝日新聞社には、東京本社や大阪本社など複数の「本社」がありますが、
「本社」という名前が本当にその「会社の中心」を指す言葉であるならば、
毎日新聞社や朝日新聞社のような「本社」が複数ある企業は、「会社の中心」が複数あることになり、
あらゆる「地方」に「会社の中心」が点在していることになるのです。

それを見分けるのに、定款上・登記上の「本店の所在地」が重要になってくるのです。
その「本店の所在地」こそが、まぎれもなく「会社の中心」を指し、「本物の本社」の位置を示すものであるのです。

あとは、
> 会社設立をするには本店の所在地を決める必要があります。
>所在地がないと会社が存在しないということになってしまいます。
>本店というと店舗のイメージがあると思いますが、
>法律では本社のことを本店と呼びますので慣れておきましょう。
http://www.setsuritsu.info/establish03.html



これを理解してない人が多いから混乱を招いているのかも知れない。
242では、これが最終的な正解かな:2010/05/08(土) 23:08:52 ID:51MYgskD0
>あと、エディオンWESTのHPに中区紙屋町を上に書き、大阪のほうは「本社”事務所”」としていますよ?
http://www.edion-west.co.jp/corporate/outline.html

>あと、エディオンWESTのHPに中区紙屋町を上に書き、大阪のほうは「本社”事務所”」としていますよ?
http://www.edion-west.co.jp/corporate/outline.html

>あと、エディオンWESTのHPに中区紙屋町を上に書き、大阪のほうは「本社”事務所”」としていますよ?
http://www.edion-west.co.jp/corporate/outline.html

あとは、
> 会社設立をするには本店の所在地を決める必要があります。
>所在地がないと会社が存在しないということになってしまいます。
>本店というと店舗のイメージがあると思いますが、
>法律では本社のことを本店と呼びますので慣れておきましょう。
http://www.setsuritsu.info/establish03.html



これを理解してない人が多いから混乱を招いているのかも知れない。
243名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 23:12:37 ID:QQwDckf50
>>241
知識レベルの低い文章だなww
244では、これが最終的な正解かな:2010/05/08(土) 23:18:30 ID:51MYgskD0
決定的な事実を言いましょうか

>「本社」という名称は「支社・支店・営業所」と同レベルのいくらでも自由に名称をつけられる「ただの拠点名」に過ぎないのです。
>その証拠に「本社」という名称はあらゆる企業(吉本興業や毎日新聞社など)で複数の地域の拠点につけられている呼称だからです。

毎日新聞社や朝日新聞社には、東京本社や大阪本社など複数の「本社」がありますが、
「本社」という名前が本当にその「会社の中心」を指す言葉であるならば、
毎日新聞社や朝日新聞社のような「本社」が複数ある企業は、「会社の中心」が複数あることになり、
あらゆる「地方」に「会社の中心」が点在していることになるのです。

それを見分けるのに、定款上・登記上の「本店の所在地」が重要になってくるのです。
その「本店の所在地」こそが、まぎれもなく「会社の中心」を指し、「本物の本社」の位置を示すものであるのです。

あとは、
> 会社設立をするには本店の所在地を決める必要があります。
>所在地がないと会社が存在しないということになってしまいます。
>本店というと店舗のイメージがあると思いますが、
>法律では本社のことを本店と呼びますので慣れておきましょう。
http://www.setsuritsu.info/establish03.html



これを理解してない人が多いから混乱を招いているのかも知れない。
245では、これが最終的な正解かな:2010/05/08(土) 23:20:09 ID:51MYgskD0
>あと、エディオンWESTのHPに中区紙屋町を上に書き、大阪のほうは「本社”事務所”」としていますよ?
http://www.edion-west.co.jp/corporate/outline.html

>あと、エディオンWESTのHPに中区紙屋町を上に書き、大阪のほうは「本社”事務所”」としていますよ?
http://www.edion-west.co.jp/corporate/outline.html

>あと、エディオンWESTのHPに中区紙屋町を上に書き、大阪のほうは「本社”事務所”」としていますよ?
http://www.edion-west.co.jp/corporate/outline.html

あとは、
> 会社設立をするには本店の所在地を決める必要があります。
>所在地がないと会社が存在しないということになってしまいます。
>本店というと店舗のイメージがあると思いますが、
>法律では本社のことを本店と呼びますので慣れておきましょう。←←【ここ重要】
http://www.setsuritsu.info/establish03.html



これを理解してない人が多いから混乱を招いているのかも知れない。
246名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 23:25:00 ID:QQwDckf50
「株式会社エディオンWEST」(本社所在地:大阪市北区、代表取締役社長:久保允誉)
http://www.edion.co.jp/release/2009/2009100113584126118.pdf
株式会社エディオンWEST(本社所在地:大阪市北区、代表取締役社長:久保允誉)
http://www.edion.co.jp/release/2010/2010031814254926408.pdf
株式会社エディオンWEST(本社所在地:大阪市北区、代表取締役社長:久保允誉)
http://www.edion.co.jp/release/2010/2010032512414813488.pdf

雪印メグミルク株式会社(本社:東京都新宿区、社長:高野瀬忠明)
http://www.megmilk-snowbrand.co.jp/pressrelease/pdf/00283.pdf
雪印メグミルク株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:高野瀬忠明)
http://www.megmilk-snowbrand.co.jp/pressrelease/pdf/00280.pdf
雪印メグミルク株式会社(本社:東京都新宿区 代表取締役社長:高野瀬忠明)
http://www.megmilk-snowbrand.co.jp/pressrelease/pdf/00273.pdf

自分の会社がそう言ってますからw
247では、これが最終的な正解かな:2010/05/08(土) 23:25:17 ID:51MYgskD0
決定的な事実を言いましょうか

>実は「マツダ」も吉本興業などと同じように2本社体制で、東京にも「本社」があるのです。
>しかしながら日本国民、いや世界の国々が「マツダ」の本社を「東京」だと言う人がいるでしょうか?
>残念ながら誰一人としていないのです。いないどころか「マツダ」の本社は「広島」だと言う人が全てでしょう。

※「本社」というのは「支社・支店・営業所」と同じくいくらでも自由に名乗れるレベルの名称なので「本店の所在地」が本物の「本社」を見分けるすべ。

※定款に記載する「本店の所在地」とは会社の住所である。(雪印メグミルク・エディオンWEST)
http://www.setsuritsu.info/establish03.html 
http://www.sougyou.biz/check/hontenteikan.html

※本社・工場敷地224万uの9割以上は広島市域にある。この様な会社は前例が無く事実上広島市に本社が所在している。
http://www.chugoku-np.co.jp/MAZDA/7/980606.html

※本社・工場敷地の9割以上が広島市にあるマツダ。つまり法人2税などの税収も府中町より莫大に多くマツダから徴収している。
法人税は国税であり府中町に入るわけでは無く、課税徴収についても府中町より広島市のほうが遥かに多い事から事実上広島市本社。(マツダ)
http://www.city.gifu.lg.jp/c/Files/1/02010023/attach/5kougyou_yuuti.pdf 
http://allmazda.cool.ne.jp/main/01.html

>この様にマツダのような特殊な場所に本社所在地がある企業は、札幌・福岡・仙台には皆無である。
>マツダは、この特殊な場所で「本社たる」証明である、本社・工場敷地の9割を広島市に置き、
>府中町よりも遥かに多い課税徴収額を広島市に納めているという、「動かしがたき事実」があるのです。
248バカには見えない(見ようとしない)決定的な「事実」:2010/05/08(土) 23:27:14 ID:Lex0ejDX0
決定的な事実を言いましょうか

>「本社」という名称は「支社・支店・営業所」と同レベルのいくらでも自由に名称をつけられる「ただの拠点名」に過ぎないのです。
>その証拠に「本社」という名称はあらゆる企業(吉本興業や毎日新聞社など)で複数の地域の拠点につけられている呼称だからです。

毎日新聞社や朝日新聞社には、東京本社や大阪本社など複数の「本社」がありますが、
「本社」という名前が本当にその「会社の中心」を指す言葉であるならば、
毎日新聞社や朝日新聞社のような「本社」が複数ある企業は、「会社の中心」が複数あることになり、
あらゆる「地方」に「会社の中心」が点在していることになるのです。

それを見分けるのに、定款上・登記上の「本店の所在地」が重要になってくるのです。
その「本店の所在地」こそが、まぎれもなく「会社の中心」を指し、「本物の本社」の位置を示すものであるのです。

あとは、
> 会社設立をするには本店の所在地を決める必要があります。
>所在地がないと会社が存在しないということになってしまいます。
>本店というと店舗のイメージがあると思いますが、
>法律では本社のことを本店と呼びますので慣れておきましょう。←←【ここ重要】
http://www.setsuritsu.info/establish03.html



これを理解してない人が多いから混乱を招いているのかも知れない。
249バカには見えない(見ようとしない)決定的な「事実」:2010/05/08(土) 23:27:56 ID:Lex0ejDX0
>あと、エディオンWESTのHPに中区紙屋町を上に書き、大阪のほうは「本社”事務所”」としていますよ?←←【”事務所”】
http://www.edion-west.co.jp/corporate/outline.html

>あと、エディオンWESTのHPに中区紙屋町を上に書き、大阪のほうは「本社”事務所”」としていますよ?←←【”事務所”】
http://www.edion-west.co.jp/corporate/outline.html

>あと、エディオンWESTのHPに中区紙屋町を上に書き、大阪のほうは「本社”事務所”」としていますよ?←←【”事務所”】
http://www.edion-west.co.jp/corporate/outline.html

あとは、
> 会社設立をするには本店の所在地を決める必要があります。
>所在地がないと会社が存在しないということになってしまいます。
>本店というと店舗のイメージがあると思いますが、
>法律では本社のことを本店と呼びますので慣れておきましょう。←←【ここ重要】
http://www.setsuritsu.info/establish03.html



これを理解してない人が多いから混乱を招いているのかも知れない。
250名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 23:35:25 ID:FKaOEKFhP
>>247
例えば山口県防府工場は本社所在地府中町管轄だろうが。だから広島市に面積がなんパーセント占めるとか何の意味も無し
251名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 23:37:41 ID:Lex0ejDX0
>>250
※本社・工場敷地224万uの9割以上は広島市域にある。この様な会社は前例が無く事実上広島市に本社が所在している。
http://www.chugoku-np.co.jp/MAZDA/7/980606.html

※本社・工場敷地の9割以上が広島市にあるマツダ。つまり法人2税などの税収も府中町より莫大に多くマツダから徴収している。
法人税は国税であり府中町に入るわけでは無く、課税徴収についても府中町より広島市のほうが遥かに多い事から事実上広島市本社。(マツダ)
http://www.city.gifu.lg.jp/c/Files/1/02010023/attach/5kougyou_yuuti.pdf 
http://allmazda.cool.ne.jp/main/01.html

>この様にマツダのような特殊な場所に本社所在地がある企業は、札幌・福岡・仙台には皆無である。
>マツダは、この特殊な場所で「本社たる」証明である、本社・工場敷地の9割を広島市に置き、
>府中町よりも遥かに多い課税徴収額を広島市に納めているという、「動かしがたき事実」があるのです。
252名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 23:47:14 ID:QQwDckf50
法人登記というのは本来形の無い社団や財団に人格を与えるためのものです
法人とは法律によって定められた"人"のことで自然人と区別するためにそのように言います
会社は登記により法人格を与えられ、それにより自然人と同じような権利義務を取得することができます

ちなみに会社とは営利を目的とする社団法人のことです

このように商業登記の目的は会社に法人格を持たせることであって
その存在を第三者に公示するためのものです

ですから商業登記は事実上の本社がどこであるかを明らかにするためのものではありません
そのため登記簿上の本店と実際の本社所在地が異なっていても何ら問題はありません
253名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 23:47:30 ID:FKaOEKFhP
>>251
法人税は府中町管轄の国税局にあるのだが…一体何が言いたいのやら?
254名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 23:48:17 ID:0SEDTScc0
いい加減、府中町が広島市に吸収されればいいのに
こういう母都市の甘い汁だけ吸って生き残ってる小自治体はなんとかならんの?
255名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 23:51:07 ID:Lex0ejDX0
>>253
法人税は国税であって府中町に入る税収では無いのです。
法人2税は、府中町と広島市に入ります。

>>252
君より法律に詳しい人の説明を信じるのが普通の人。

> 会社設立をするには本店の所在地を決める必要があります。
>所在地がないと会社が存在しないということになってしまいます。
>本店というと店舗のイメージがあると思いますが、
>法律では本社のことを本店と呼びますので慣れておきましょう。←←【ここ重要】
http://www.setsuritsu.info/establish03.html



これを理解してない人が多いから混乱を招いているのかも知れない。
256名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 23:52:57 ID:QQwDckf50
>>255
行書の資格なら俺も持ってるぞw
257名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 23:54:46 ID:tIC0tENp0
>>256
ならこれに答えてください。

決定的な事実を言いましょうか

>「本社」という名称は「支社・支店・営業所」と同レベルのいくらでも自由に名称をつけられる「ただの拠点名」に過ぎないのです。
>その証拠に「本社」という名称はあらゆる企業(吉本興業や毎日新聞社など)で複数の地域の拠点につけられている呼称だからです。

毎日新聞社や朝日新聞社には、東京本社や大阪本社など複数の「本社」がありますが、
「本社」という名前が本当にその「会社の中心」を指す言葉であるならば、
毎日新聞社や朝日新聞社のような「本社」が複数ある企業は、「会社の中心」が複数あることになり、
あらゆる「地方」に「会社の中心」が点在していることになるのです。

それを見分けるのに、定款上・登記上の「本店の所在地」が重要になってくるのです。
その「本店の所在地」こそが、まぎれもなく「会社の中心」を指し、「本物の本社」の位置を示すものであるのです。

あとは、
> 会社設立をするには本店の所在地を決める必要があります。
>所在地がないと会社が存在しないということになってしまいます。
>本店というと店舗のイメージがあると思いますが、
>法律では本社のことを本店と呼びますので慣れておきましょう。←←【ここ重要】
http://www.setsuritsu.info/establish03.html



これを理解してない人が多いから混乱を招いているのかも知れない。
258名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 23:58:39 ID:FKaOEKFhP
>>255
そんな事言ったらマツダの法人2税も山口県、防府市に入るぞw
259名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 00:01:33 ID:slOerStj0
世界的知名度
広島>札幌>福岡>仙台

広島は知名度高い。
札幌もオリンピック開催が知名度向上に大きく寄与している。
260名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 00:04:02 ID:IN9xCV4n0
>>258
そうですよ。東京本社や三次市にある実験場なども課税対象です。
その中でも広島市に入る課税徴収額が多いのです。
そして、マツダの本社とされる敷地は「安芸郡府中町新地」と「広島市南区小磯町」に跨っているという事実と
その横の本社工場および宇品工場全てが広島市南区に存在し、
そこで従事している従業員の数はマツダの中で一番多いという事実です。
261名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 00:10:46 ID:gBwfdOwtP
>>260
全社的にみれば広島一工場の占める割合などたいしたことない。
262名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 00:11:16 ID:UJz6lV+D0
>259
それは負の知名度でしょ?
チェルノブイリが有名になったのと変わらない
263名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 00:13:05 ID:IN9xCV4n0
>>261
たいしたこと大有りですよ。広島市におけるマツダの面積と従業員の数は
広島市が一番多いのですから。
そして何より、
マツダの本社とされる敷地は「安芸郡府中町新地」と「広島市南区小磯町」に跨っているという事実。
これも大きいですね。
264名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 00:18:05 ID:gBwfdOwtP
>>263
だから言ってるでしょ。
全社的に見れば
265名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 00:21:35 ID:IN9xCV4n0
>>264
何が言いたいかというと、面積と従業員数で
広島市に入る課税徴収額と、
マツダの本社とされる敷地は「安芸郡府中町新地」と「広島市南区小磯町」に跨っているという事実。
防府市や三好市、千代田区など点在する地域に入る税収額より
広島市に入る法人2税の税収額が多いという事実。
266名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 00:25:04 ID:Vokqfn2d0
>>257
こんな説明で君が理解できるとも思えんが・・・

そこの会社が「ここが本社」と言えばそこが本社
それが複数あっても構わない
どこを本社としようがその会社の自由

例えばファーストリテイリングの場合
本社機能のほとんどは東京本部にあるが
会社自体が山口市が本社と言っている以上は山口市が本社
わかったかな?

登記簿上の本店所在地は
人でいう場合の本籍地のようなものと思っていただければ解りやすい

ちなみに登記簿上の本店所在地を変更する場合には定款変更が必要なので
株主総会による決議が必要になる
267名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 00:28:34 ID:gBwfdOwtP
>>265
法人2税は本社、工場、支店も範疇なんだが…
268名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 00:32:53 ID:Vokqfn2d0
マツダはマツダ自身が府中町が本社と言っているから府中町の企業
エディオンWESTはエディオンWEST自身が大阪市北区が本社と言っているから大阪市の企業
雪印メグミルクは雪印メグミルク自身が東京都新宿区が本社と言っているから東京都の企業

簡単明瞭でしょ
269名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 00:35:13 ID:IN9xCV4n0
>>266
うん、だから普通の会社はちゃんと「本店の所在地」に一番重要な場所を記載していますよ?
というか全く答えになって無いんですが・・・

これにちゃんと答えてください。

決定的な事実を言いましょうか

>「本社」という名称は「支社・支店・営業所」と同レベルのいくらでも自由に名称をつけられる「ただの拠点名」に過ぎないのです。
>その証拠に「本社」という名称はあらゆる企業(吉本興業や毎日新聞社など)で複数の地域の拠点につけられている呼称だからです。

毎日新聞社や朝日新聞社には、東京本社や大阪本社など複数の「本社」がありますが、
「本社」という名前が本当にその「会社の中心」を指す言葉であるならば、
毎日新聞社や朝日新聞社のような「本社」が複数ある企業は、「会社の中心」が複数あることになり、
あらゆる「地方」に「会社の中心」が点在していることになるのです。

それを見分けるのに、定款上・登記上の「本店の所在地」が重要になってくるのです。
その「本店の所在地」こそが、まぎれもなく「会社の中心」を指し、「本物の本社」の位置を示すものであるのです。

あとは、
> 会社設立をするには本店の所在地を決める必要があります。
>所在地がないと会社が存在しないということになってしまいます。
>本店というと店舗のイメージがあると思いますが、
>法律では本社のことを本店と呼びますので慣れておきましょう。←←【ここ重要】
http://www.setsuritsu.info/establish03.html



これを理解してない人が多いから混乱を招いているのかも知れない。
270名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 00:36:17 ID:IN9xCV4n0
>>268
>あと、エディオンWESTのHPに中区紙屋町を上に書き、大阪のほうは「本社”事務所”」としていますよ?←←【”事務所”】
http://www.edion-west.co.jp/corporate/outline.html

>あと、エディオンWESTのHPに中区紙屋町を上に書き、大阪のほうは「本社”事務所”」としていますよ?←←【”事務所”】
http://www.edion-west.co.jp/corporate/outline.html

>あと、エディオンWESTのHPに中区紙屋町を上に書き、大阪のほうは「本社”事務所”」としていますよ?←←【”事務所”】
http://www.edion-west.co.jp/corporate/outline.html

あとは、
> 会社設立をするには本店の所在地を決める必要があります。
>所在地がないと会社が存在しないということになってしまいます。
>本店というと店舗のイメージがあると思いますが、
>法律では本社のことを本店と呼びますので慣れておきましょう。←←【ここ重要】
http://www.setsuritsu.info/establish03.html



これを理解してない人が多いから混乱を招いているのかも知れない。
271名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 00:40:08 ID:6SvcGL3i0
>>268
※本社・工場敷地224万uの9割以上は広島市域にある。この様な会社は前例が無く事実上広島市に本社が所在している。
http://www.chugoku-np.co.jp/MAZDA/7/980606.html←←【当のマツダはこの理由により昔から登記上も本社を広島市に移したがっていた】

※本社・工場敷地の9割以上が広島市にあるマツダ。つまり法人2税などの税収も府中町より莫大に多くマツダから徴収している。
法人税は国税であり府中町に入るわけでは無く、課税徴収についても府中町より広島市のほうが遥かに多い事から事実上広島市本社。(マツダ)
http://www.city.gifu.lg.jp/c/Files/1/02010023/attach/5kougyou_yuuti.pdf 
http://allmazda.cool.ne.jp/main/01.html

>この様にマツダのような特殊な場所に本社所在地がある企業は、札幌・福岡・仙台には皆無である。
>マツダは、この特殊な場所で「本社たる」証明である、本社・工場敷地の9割を広島市に置き、
>府中町よりも遥かに多い課税徴収額を広島市に納めているという、「動かしがたき事実」があるのです。←←【だから事実上と先程から言ってますが?】

※マツダの本社とされる敷地は「安芸郡府中町新地」と「広島市南区小磯町」に跨っているという事実。←←【だから事実上と先程から言ってますが?】
272これで決定してますが:2010/05/09(日) 00:41:27 ID:PRL9rYQS0
「売上高2000億円以上の【地元】企業」※(電気・水道・ガス・JR・銀行・公営企業などは除く)

福岡(5)
・ベスト電器(連結:約3,719億円)
・アステム(連結:約3,674億円)
・西日本鉄道(連結:約3451億円)
・新出光(2,447億円)
・ヤマエ久野(連結:約2,644億円)

札幌(3)
・ニトリ(連結:約2,861億円)
・アークス(連結:約2,707億円)
・ツルハホールディングス(連結:約2,518億円)

仙台(2)
・カメイ(連結:約5,094億円)
・バイタルネット(連結:約2,710億円)

広島(1)
・イズミ(連結:約4,921億円)
273名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 00:42:24 ID:Vokqfn2d0
>>270
本店所在地と本社事務所
どちらがエディオンWESTの本社ですか?

エディオン自身の答え

株式会社エディオンWEST(本社所在地:大阪市北区、代表取締役社長:久保允誉)
http://www.edion.co.jp/release/2009/2009100113584126118.pdf
http://www.edion.co.jp/release/2010/2010031814254926408.pdf
http://www.edion.co.jp/release/2010/2010032512414813488.pdf
274名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 00:44:44 ID:NYJD9SQu0
マツダもエディオンも広島の会社ということにしといてやろう
それぐらいしか誇れるものもないんだし。
経済的な中枢機能も空前の灯火だし
域内での地位も岡山に移りつつある。
275名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 00:47:31 ID:6SvcGL3i0
「売上高2000億円以上の【地元】企業」※(電気・水道・ガス・JR・銀行・公営企業などは除く)

福岡(5)
・ベスト電器(連結:約3,719億円)
・アステム(連結:約3,674億円)
・西日本鉄道(連結:約3,138億円)
・新出光(2,447億円)
・ヤマエ久野(連結:約2,644億円)

札幌(4)
・雪印メグミルク(連結:約5,300億円)
・ニトリ(連結:約2,861億円)
・アークス(連結:約2,707億円)
・ツルハホールディングス(連結:約2,518億円)

広島(3)
・マツダ(連結:約2兆5,359億円)
・イズミ(連結:約4,921億円)
・デオデオ(エディオンWEST)(エディオンWEST連結:約4,752億円 エディオン連結:約8,030億円)

仙台(2)
・カメイ(連結:約5,094億円)
・バイタルネット(連結:約2,710億円)

※「本社」というのは「支社・支店・営業所」と同じくいくらでも自由に名乗れるレベルの名称なので「本店の所在地」が本物の「本社」を見分けるすべ。
※定款に記載する「本店の所在地」とは本社の住所である。(雪印メグミルク・エディオンWEST)
http://www.setsuritsu.info/establish03.html http://www.sougyou.biz/check/hontenteikan.html
※※本社・工場敷地224万uの9割以上は広島市域にある。この様な会社は前例が無く事実上広島市に本社が所在している。
http://www.chugoku-np.co.jp/MAZDA/7/980606.html
※「本社たる」証明である本社工場敷地の9割を広島市に置き、一番多い課税徴収額を広島市に納めているという「動かしがたき事実」があるのです。
※マツダの本社とされる敷地は「安芸郡府中町新地」と「広島市南区小磯町」に跨っているという事実。(マツダ)
http://www.city.gifu.lg.jp/c/Files/1/02010023/attach/5kougyou_yuuti.pdf http://allmazda.cool.ne.jp/main/01.html
276名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 00:47:43 ID:Vokqfn2d0
>本店というと店舗のイメージがあると思いますが、
>法律では本社のことを本店と呼びますので慣れておきましょう。←←【ここ重要】

>>238でも書いたのですが↑の文章の説明がもう一度必要でしょうか?
これを解りやすく言うと
「法律ではお店じゃなくて会社でも「本店」と言うので注意してくださいね」
ということです
その本店の所在地が必ずしも事実上の本社であるとは限りませんよ

>>274
風前の灯火なw
277名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 00:48:13 ID:6SvcGL3i0
>>270
>あと、エディオンWESTのHPに中区紙屋町を上に書き、大阪のほうは「本社”事務所”」としていますよ?←←【”事務所”】
http://www.edion-west.co.jp/corporate/outline.html

>あと、エディオンWESTのHPに中区紙屋町を上に書き、大阪のほうは「本社”事務所”」としていますよ?←←【”事務所”】
http://www.edion-west.co.jp/corporate/outline.html

>あと、エディオンWESTのHPに中区紙屋町を上に書き、大阪のほうは「本社”事務所”」としていますよ?←←【”事務所”】
http://www.edion-west.co.jp/corporate/outline.html

あとは、
> 会社設立をするには本店の所在地を決める必要があります。
>所在地がないと会社が存在しないということになってしまいます。
>本店というと店舗のイメージがあると思いますが、
>法律では本社のことを本店と呼びますので慣れておきましょう。←←【ここ重要】
http://www.setsuritsu.info/establish03.html



これを理解してない人が多いから混乱を招いているのかも知れない。
278名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 00:49:18 ID:6SvcGL3i0
>>276
これにちゃんと答えてください。

決定的な事実を言いましょうか

>「本社」という名称は「支社・支店・営業所」と同レベルのいくらでも自由に名称をつけられる「ただの拠点名」に過ぎないのです。
>その証拠に「本社」という名称はあらゆる企業(吉本興業や毎日新聞社など)で複数の地域の拠点につけられている呼称だからです。

毎日新聞社や朝日新聞社には、東京本社や大阪本社など複数の「本社」がありますが、
「本社」という名前が本当にその「会社の中心」を指す言葉であるならば、
毎日新聞社や朝日新聞社のような「本社」が複数ある企業は、「会社の中心」が複数あることになり、
あらゆる「地方」に「会社の中心」が点在していることになるのです。

それを見分けるのに、定款上・登記上の「本店の所在地」が重要になってくるのです。
その「本店の所在地」こそが、まぎれもなく「会社の中心」を指し、「本物の本社」の位置を示すものであるのです。

あとは、
> 会社設立をするには本店の所在地を決める必要があります。
>所在地がないと会社が存在しないということになってしまいます。
>本店というと店舗のイメージがあると思いますが、
>法律では本社のことを本店と呼びますので慣れておきましょう。←←【ここ重要】
http://www.setsuritsu.info/establish03.html



これを理解してない人が多いから混乱を招いているのかも知れない。
279名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 00:49:24 ID:nHHx3eOg0
有価証券報告書
四半期報告書
【根拠条文】 金融商品取引法第24条の4の7第1項
【提出先】 関東財務局長
【提出日】 平成22年2月12日
【四半期会計期間】 第144期第3四半期
(自 平成21年10月1日 至 平成21年12月31日)
【会社名】 マツダ株式会社
【英訳名】 Mazda Motor Corporation
【代表者の役職氏名】 代表取締役社長  山内 孝
【本店の所在の場所】 広島県安芸郡府中町新地3番
全社従業員数 39,317人平成21年12月31日現在←このうち広島市には何人いるの?
280名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 00:51:29 ID:K/AyAc/r0
>>279
※本社・工場敷地224万uの9割以上は広島市域にある。この様な会社は前例が無く事実上広島市に本社が所在している。
http://www.chugoku-np.co.jp/MAZDA/7/980606.html←←【当のマツダはこの理由により昔から登記上も本社を広島市に移したがっていた】

※本社・工場敷地の9割以上が広島市にあるマツダ。つまり法人2税などの税収も府中町より莫大に多くマツダから徴収している。
法人税は国税であり府中町に入るわけでは無く、課税徴収についても府中町より広島市のほうが遥かに多い事から事実上広島市本社。(マツダ)
http://www.city.gifu.lg.jp/c/Files/1/02010023/attach/5kougyou_yuuti.pdf 
http://allmazda.cool.ne.jp/main/01.html

>この様にマツダのような特殊な場所に本社所在地がある企業は、札幌・福岡・仙台には皆無である。
>マツダは、この特殊な場所で「本社たる」証明である、本社・工場敷地の9割を広島市に置き、
>府中町よりも遥かに多い課税徴収額を広島市に納めているという、「動かしがたき事実」があるのです。←←【だから事実上と先程から言ってますが?】

※マツダの本社とされる敷地は「安芸郡府中町新地」と「広島市南区小磯町」に跨っているという事実。←←【だから事実上と先程から言ってますが?】
281これで決定してますよ:2010/05/09(日) 00:51:30 ID:PRL9rYQS0
「売上高2000億円以上の【地元】企業」※(電気・水道・ガス・JR・銀行・公営企業などは除く)

福岡(5)
・ベスト電器(連結:約3,719億円)
・アステム(連結:約3,674億円)
・西日本鉄道(連結:約3451億円)
・新出光(2,447億円)
・ヤマエ久野(連結:約2,644億円)

札幌(3)
・ニトリ(連結:約2,861億円)
・アークス(連結:約2,707億円)
・ツルハホールディングス(連結:約2,518億円)

仙台(2)
・カメイ(連結:約5,094億円)
・バイタルネット(連結:約2,710億円)

広島(1)
・イズミ(連結:約4,921億円)
282バカには見えない(見ようとしない)決定的な「事実」:2010/05/09(日) 00:52:11 ID:K/AyAc/r0
「売上高2000億円以上の【地元】企業」※(電気・水道・ガス・JR・銀行・公営企業などは除く)

福岡(5)
・ベスト電器(連結:約3,719億円)
・アステム(連結:約3,674億円)
・西日本鉄道(連結:約3,138億円)
・新出光(2,447億円)
・ヤマエ久野(連結:約2,644億円)

札幌(4)
・雪印メグミルク(連結:約5,300億円)
・ニトリ(連結:約2,861億円)
・アークス(連結:約2,707億円)
・ツルハホールディングス(連結:約2,518億円)

広島(3)
・マツダ(連結:約2兆5,359億円)
・イズミ(連結:約4,921億円)
・デオデオ(エディオンWEST)(エディオンWEST連結:約4,752億円 エディオン連結:約8,030億円)

仙台(2)
・カメイ(連結:約5,094億円)
・バイタルネット(連結:約2,710億円)

※「本社」というのは「支社・支店・営業所」と同じくいくらでも自由に名乗れるレベルの名称なので「本店の所在地」が本物の「本社」を見分けるすべ。
※定款に記載する「本店の所在地」とは本社の住所である。(雪印メグミルク・エディオンWEST)
http://www.setsuritsu.info/establish03.html http://www.sougyou.biz/check/hontenteikan.html
※※本社・工場敷地224万uの9割以上は広島市域にある。この様な会社は前例が無く事実上広島市に本社が所在している。
http://www.chugoku-np.co.jp/MAZDA/7/980606.html
※「本社たる」証明である本社工場敷地の9割を広島市に置き、一番多い課税徴収額を広島市に納めているという「動かしがたき事実」があるのです。
※マツダの本社とされる敷地は「安芸郡府中町新地」と「広島市南区小磯町」に跨っているという事実。(マツダ)
http://www.city.gifu.lg.jp/c/Files/1/02010023/attach/5kougyou_yuuti.pdf http://allmazda.cool.ne.jp/main/01.html
283名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 00:54:44 ID:PRL9rYQS0
「売上高2000億円以上の【地元】企業」※(電気・水道・ガス・JR・銀行・公営企業などは除く)

福岡(5)
・ベスト電器(連結:約3,719億円)
・アステム(連結:約3,674億円)
・西日本鉄道(連結:約3451億円)
・新出光(2,447億円)
・ヤマエ久野(連結:約2,644億円)

札幌(3)
・ニトリ(連結:約2,861億円)
・アークス(連結:約2,707億円)
・ツルハホールディングス(連結:約2,518億円)

仙台(2)
・カメイ(連結:約5,094億円)
・バイタルネット(連結:約2,710億円)

広島(1)
・イズミ(連結:約4,921億円)
284バカには見えない(見ようとしない)決定的な「事実」:2010/05/09(日) 00:55:12 ID:K/AyAc/r0
「売上高2000億円以上の【地元】企業」※(電気・水道・ガス・JR・銀行・公営企業などは除く)

福岡(5)
・ベスト電器(連結:約3,719億円)
・アステム(連結:約3,674億円)
・西日本鉄道(連結:約3,138億円)
・新出光(2,447億円)
・ヤマエ久野(連結:約2,644億円)

札幌(4)
・雪印メグミルク(連結:約5,300億円)
・ニトリ(連結:約2,861億円)
・アークス(連結:約2,707億円)
・ツルハホールディングス(連結:約2,518億円)

広島(3)
・マツダ(連結:約2兆5,359億円)
・イズミ(連結:約4,921億円)
・デオデオ(エディオンWEST)(エディオンWEST連結:約4,752億円 エディオン連結:約8,030億円)

仙台(2)
・カメイ(連結:約5,094億円)
・バイタルネット(連結:約2,710億円)

※「本社」というのは「支社・支店・営業所」と同じくいくらでも自由に名乗れるレベルの名称なので「本店の所在地」が本物の「本社」を見分けるすべ。
※定款に記載する「本店の所在地」とは本社の住所である。(雪印メグミルク・エディオンWEST)
http://www.setsuritsu.info/establish03.html http://www.sougyou.biz/check/hontenteikan.html
※※本社・工場敷地224万uの9割以上は広島市域にある。この様な会社は前例が無く事実上広島市に本社が所在している。
http://www.chugoku-np.co.jp/MAZDA/7/980606.html
※「本社たる」証明である本社工場敷地の9割を広島市に置き、一番多い課税徴収額を広島市に納めているという「動かしがたき事実」があるのです。
※マツダの本社とされる敷地は「安芸郡府中町新地」と「広島市南区小磯町」に跨っているという事実。(マツダ)
http://www.city.gifu.lg.jp/c/Files/1/02010023/attach/5kougyou_yuuti.pdf http://allmazda.cool.ne.jp/main/01.html
285名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 01:00:25 ID:Vokqfn2d0
まだ>>276の意味が解ってないみたいだなwwww

>>277
事務所という言葉が引っかかってるようだが
一般的に「本社=主たる事務所」のことですよ

商法上は本店所在地=主たる事務所ですがね
286読解力の無いバカには読めない決定的「事実」:2010/05/09(日) 01:02:21 ID:K/AyAc/r0
>>285
決定的な事実を言いましょうか

>「本社」という名称は「支社・支店・営業所」と同レベルのいくらでも自由に名称をつけられる「ただの拠点名」に過ぎないのです。
>その証拠に「本社」という名称はあらゆる企業(吉本興業や毎日新聞社など)で複数の地域の拠点につけられている呼称だからです。

毎日新聞社や朝日新聞社には、東京本社や大阪本社など複数の「本社」がありますが、
「本社」という名前が本当にその「会社の中心」を指す言葉であるならば、
毎日新聞社や朝日新聞社のような「本社」が複数ある企業は、「会社の中心」が複数あることになり、
あらゆる「地方」に「会社の中心」が点在していることになるのです。

それを見分けるのに、定款上・登記上の「本店の所在地」が重要になってくるのです。
その「本店の所在地」こそが、まぎれもなく「会社の中心」を指し、「本物の本社」の位置を示すものであるのです。

あとは、
> 会社設立をするには本店の所在地を決める必要があります。
>所在地がないと会社が存在しないということになってしまいます。
>本店というと店舗のイメージがあると思いますが、
>法律では本社のことを本店と呼びますので慣れておきましょう。←←【ここ重要】
http://www.setsuritsu.info/establish03.html



これを理解してない人が多いから混乱を招いているのかも知れない。
287読解力の無いバカには読めない決定的「事実」:2010/05/09(日) 01:06:33 ID:D0TbQHa10
>>285 ID:Vokqfn2d0
というか本当にバカなのかアホなのか・・・

>法律では本社のことを本店と呼びますので慣れておきましょう。
http://www.setsuritsu.info/establish03.html

これも普通に理解出来ないアホなのかバカなのか・・・

「【法律】では、【本社】の ことを 【本店】と 呼びますので 慣れておきましょう」
288読解力の無いバカには読めない決定的「事実」:2010/05/09(日) 01:10:02 ID:D0TbQHa10
>>287 ID:Vokqfn2d0
バカかアホか知らないが、もっと分かり易い例えで言ってあげると、

「【税法上】では、【費用・損失】の ことを 【損金】と 呼びますので 慣れておきましょう」
289名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 01:11:13 ID:Vokqfn2d0
>>287
お前馬鹿だろww
もう一回だけ言ってやろうか

その前の行からよく読んでねw

>本店というと店舗のイメージがあると思いますが、
>法律では本社のことを本店と呼びますので慣れておきましょう。

これを解りやすく言うと
「法律ではお店じゃなく会社(事務所)でも「本社」じゃなくて「本店」と言うので注意してくださいね」
ということです

本店の所在地が必ずしも事実上の本社であるとは限りません
290読解力の無いバカには読めない決定的「事実」:2010/05/09(日) 01:15:41 ID:D0TbQHa10
>>289 ID:Vokqfn2d0
というか本当にバカなのかアホなのか・・・

>法律では本社のことを本店と呼びますので慣れておきましょう。
http://www.setsuritsu.info/establish03.html

これも普通に理解出来ないアホなのかバカなのか・・・

「【法律】では、【本社】の ことを 【本店】と 呼びますので 慣れておきましょう」

バカかアホか知らないが、もっと分かり易い例えで言ってあげると、

「【税法上】では、【費用・損失】の ことを 【損金】と 呼びますので 慣れておきましょう」


普通に読めよ・・・・・
291名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 01:17:18 ID:nHHx3eOg0
有価証券報告書
四半期報告書
【根拠条文】 金融商品取引法第24条の4の7第1項
【提出先】 関東財務局長
【提出日】 平成22年2月12日
【四半期会計期間】 第144期第3四半期
(自 平成21年10月1日 至 平成21年12月31日)
【会社名】 マツダ株式会社
【英訳名】 Mazda Motor Corporation
【代表者の役職氏名】 代表取締役社長  山内 孝
【本店の所在の場所】 広島県安芸郡府中町新地3番
全社従業員数 39,317人平成21年12月31日現在←このうち広島市には何人いるの?
有価証券報告書には一工場に過ぎない広島市のことは一行も掲載されていない。
292名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 01:18:06 ID:Vokqfn2d0
馬鹿と話しててもツマンナイね
293名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 01:20:08 ID:D0TbQHa10
>>291
※本社・工場敷地224万uの9割以上は広島市域にある。この様な会社は前例が無く事実上広島市に本社が所在している。
http://www.chugoku-np.co.jp/MAZDA/7/980606.html←←【当のマツダはこの理由により昔から登記上も本社を広島市に移したがっていた】

※本社・工場敷地の9割以上が広島市にあるマツダ。つまり法人2税などの税収も府中町より莫大に多くマツダから徴収している。
法人税は国税であり府中町に入るわけでは無く、課税徴収についても府中町より広島市のほうが遥かに多い事から事実上広島市本社。(マツダ)
http://www.city.gifu.lg.jp/c/Files/1/02010023/attach/5kougyou_yuuti.pdf 
http://allmazda.cool.ne.jp/main/01.html

>この様にマツダのような特殊な場所に本社所在地がある企業は、札幌・福岡・仙台には皆無である。
>マツダは、この特殊な場所で「本社たる」証明である、本社・工場敷地の9割を広島市に置き、
>府中町よりも遥かに多い課税徴収額を広島市に納めているという、「動かしがたき事実」があるのです。←←【だから事実上と先程から言ってますが?】

※マツダの本社とされる敷地は「安芸郡府中町新地」と「広島市南区小磯町」に跨っているという事実。←←【だから事実上と先程から言ってますが?】

http://www.tokuyama.ac.jp/mechelec/~kadowaki/jitti/kigyou/matuda.html
294読解力の無いバカには読めない決定的な「事実」:2010/05/09(日) 01:25:41 ID:DhbeqD100
>>292 ID:Vokqfn2d0
マジで本当にアホなのかバカなのか・・・・・


>会社設立をするには本店の所在地を決める必要があります。
>所在地がないと会社が存在しないということになってしまいます。
>本店というと店舗のイメージがあると思いますが、
>法律では本社のことを本店と呼びますので慣れておきましょう。←←【ここ重要】
http://www.setsuritsu.info/establish03.html

単に、世間一般で考えられる【本社】と ”ことを” 【商法上】では【本店】と 呼びますので「慣れておきましょう」
と言わばこの呼称は【業界用語】で言えば、【本店】 と 呼びますよ
ということなのにねぇ・・・・・

変に曲解しても意味無いだろうに・・・・

素直にそのまま読めよ・・・・
295名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 01:26:43 ID:nHHx3eOg0
>>293
全社従業員数 39,317人平成21年12月31日現在←このうち広島市には何人いるの?
【最寄りの連絡場所】
東京都千代田区内幸町一丁目1番7号

【電話番号】
(03)3508-5040

【事務連絡者氏名】
資金部 資金グループ(東京)マネージャー  田中 毅

【縦覧に供する場所】
株式会社東京証券取引所
(東京都中央区日本橋兜町2番1号)
有価証券報告書には一工場に過ぎない広島市のことは一行も掲載されていない。
296読解力の無いバカには読めない決定的な「事実」:2010/05/09(日) 01:29:21 ID:DhbeqD100
>>295
※本社・工場敷地224万uの9割以上は広島市域にある。この様な会社は前例が無く事実上広島市に本社が所在している。
http://www.chugoku-np.co.jp/MAZDA/7/980606.html←←【当のマツダはこの理由により昔から登記上も本社を広島市に移したがっていた】

※本社・工場敷地の9割以上が広島市にあるマツダ。つまり法人2税などの税収も府中町より莫大に多くマツダから徴収している。
法人税は国税であり府中町に入るわけでは無く、課税徴収についても府中町より広島市のほうが遥かに多い事から事実上広島市本社。(マツダ)
http://www.city.gifu.lg.jp/c/Files/1/02010023/attach/5kougyou_yuuti.pdf 
http://allmazda.cool.ne.jp/main/01.html

>この様にマツダのような特殊な場所に本社所在地がある企業は、札幌・福岡・仙台には皆無である。
>マツダは、この特殊な場所で「本社たる」証明である、本社・工場敷地の9割を広島市に置き、
>府中町よりも遥かに多い課税徴収額を広島市に納めているという、「動かしがたき事実」があるのです。←←【だから事実上と先程から言ってますが?】

※マツダの本社とされる敷地は「安芸郡府中町新地」と「広島市南区小磯町」に跨っているという事実。←←【だから事実上と先程から言ってますが?】

http://www.tokuyama.ac.jp/mechelec/~kadowaki/jitti/kigyou/matuda.html(防府工場の従業員数)
297↑まるでバカおくん:2010/05/09(日) 01:33:44 ID:nHHx3eOg0
>>296
全社従業員数 39,317人平成21年12月31日現在←このうち一工場広島市には何人いるの?
早く答えてねw
298読解力の無いバカには読めない決定的な「事実」:2010/05/09(日) 01:42:03 ID:DhbeqD100
>>297
自分で電話番号まで書いてるのなら自分で電話して確認すればいいと思いますよ。
どうせ広島市における従業員数が一番多いですから。
※本社・工場敷地224万uの9割以上は広島市域にある。この様な会社は前例が無く事実上広島市に本社が所在している。
http://www.chugoku-np.co.jp/MAZDA/7/980606.html←←【当のマツダはこの理由により昔から登記上も本社を広島市に移したがっていた】

※本社・工場敷地の9割以上が広島市にあるマツダ。つまり法人2税などの税収も府中町より莫大に多くマツダから徴収している。
法人税は国税であり府中町に入るわけでは無く、課税徴収についても府中町より広島市のほうが遥かに多い事から事実上広島市本社。(マツダ)
http://www.city.gifu.lg.jp/c/Files/1/02010023/attach/5kougyou_yuuti.pdf 
http://allmazda.cool.ne.jp/main/01.html

>この様にマツダのような特殊な場所に本社所在地がある企業は、札幌・福岡・仙台には皆無である。
>マツダは、この特殊な場所で「本社たる」証明である、本社・工場敷地の9割を広島市に置き、
>府中町よりも遥かに多い課税徴収額を広島市に納めているという、「動かしがたき事実」があるのです。←←【だから事実上と先程から言ってますが?】

※マツダの本社とされる敷地は「安芸郡府中町新地」と「広島市南区小磯町」に跨っているという事実。←←【だから事実上と先程から言ってますが?】

http://www.tokuyama.ac.jp/mechelec/~kadowaki/jitti/kigyou/matuda.html(防府工場の従業員数)
299名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 01:46:19 ID:Vokqfn2d0
>>294
ネスレ日本の本社はどこですか?
http://www.nestle.co.jp/NR/rdonlyres/E364E200-66DD-4B77-81E0-56568BD5F638/0/100310_023_nestle.pdf
ネスレ日本の登記簿上の本店所在地はどこですか?
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8D%E3%82%B9%E3%83%AC%E6%97%A5%E6%9C%AC
ネスレ日本はどこの会社ですか?
300読解力の無いバカには読めない決定的な「事実」:2010/05/09(日) 01:48:07 ID:DhbeqD100
>>297 ID:nHHx3eOg0
あ、ありましたよソースが。


>プレスエ場・車体工場・塗装工場・組立工場


この全ての工場は、広島市南区の本社工場と宇品工場にありますよ。
http://www.mazda.co.jp/corporate/recruit/hs/skill/factory.html
http://www.mazda.co.jp/corporate/recruit/hs/skill/factory.html
http://www.mazda.co.jp/corporate/recruit/hs/skill/factory.html
http://www.mazda.co.jp/corporate/recruit/hs/skill/factory.html
http://www.mazda.co.jp/corporate/recruit/hs/skill/factory.html

この従業員数の差と面積の差ですね。
これが法人2税の課税額の差となります。

ちなみに、海外拠点のマツダ子会社たちは、その国に法人2税(国によって呼称が違う)を支払っているので
海外拠点の会社の従業員や面積は関係無いので、あしからず。
301名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 01:52:01 ID:gBwfdOwtP
>>300
だから工場なら例えば山口県防府工場もある。
何度言わせる。
302名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 01:53:31 ID:PcGjYFs60
>>301
だから無能は死ねよ。
法人2税は従業員数と面積によって左右されるんだよ。
303名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 02:01:01 ID:gBwfdOwtP
>>302
馬鹿はお前
法人県民税等の法人分割は工場も支店もみんな含めてするんだよ
馬鹿www
304読解力の無いバカには決して読めない決定的な「事実」:2010/05/09(日) 02:08:17 ID:yeZ2CiZ40
>>297
ちなみに、マツダ株式会社の単独での従業員数は22,298名ですよ。(海外拠点で働く外国人従業員の数は入りません)
http://www.mazda.co.jp/corporate/profile/outline/

この全従業員2万2298人から、
・本社工場(広島市)1万5348人
・三次試験場(三次)    150人
・防府工場(防府市)  3495人

を引けば、残りは3305人

この数が府中町の敷地で働いているおおよその従業員数です。
305読解力の無いバカには決して読めない決定的な「事実」:2010/05/09(日) 02:09:43 ID:yeZ2CiZ40
>>303
日産の工場が北九州にありますが、その工場分だけ
北九州市に法人2税が入ります。
そういうことです。
306名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 02:11:10 ID:gBwfdOwtP
>>304
だから何度言わせる?支店も範疇なんだよ。
307読解力の無いバカには決して読めない決定的な「事実」:2010/05/09(日) 02:12:39 ID:yeZ2CiZ40
>>306
日産の工場が北九州にありますが、その工場分だけ
北九州市に法人2税が入ります。
そういうことです。
308名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 02:13:15 ID:Vokqfn2d0
いつから事業所面積と従業員数で本社所在地が決まるようになったの?wwww
登記簿上の本店=本物の本社はどうしたの?wwww
309読解力の無いバカには決して読めない決定的な「事実」:2010/05/09(日) 02:15:22 ID:yeZ2CiZ40
>>308
なんでアホな笑いをしているのか知れないが、
・エディオンWEST=普通に広島市中区紙屋町が「本店の所在地」で本当の「本社」
・マツダはさっきから言ってる通り広島市が「事実上の本社」

なんら矛盾してないが?
310名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 02:15:42 ID:gBwfdOwtP
>>307
関係ない話だけど日産九州工場は苅田町
311読解力の無いバカには決して読めない決定的な「事実」:2010/05/09(日) 02:16:33 ID:zrJIdPD80
>>310
すみません。
312名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 02:17:13 ID:euKowDkq0
>>308
ログとIDと内容を確認しようね
313名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 02:19:09 ID:h/TY3K+T0
>>309
ネスレ日本の本社はどこ?
314読解力の無いバカには決して読めない決定的な「事実」:2010/05/09(日) 02:23:35 ID:zrJIdPD80
>>313
まずwikiだけじゃ茨城が本店所在地というソースにならないので、
確証あるソースをお願いします。
自分でいまちょっと調べてみてもネスレ日本法人の本店所在地が分かりませんので。
まだ自分でも探してみます。
315名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 02:25:12 ID:h/TY3K+T0
316読解力の無いバカには決して読めない決定的な「事実」:2010/05/09(日) 02:27:45 ID:zrJIdPD80
>>315
>あと、エディオンWESTのHPに中区紙屋町を上に書き、大阪のほうは「本社”事務所”」としていますよ?←←【”事務所”】
http://www.edion-west.co.jp/corporate/outline.html

>あと、エディオンWESTのHPに中区紙屋町を上に書き、大阪のほうは「本社”事務所”」としていますよ?←←【”事務所”】
http://www.edion-west.co.jp/corporate/outline.html

>あと、エディオンWESTのHPに中区紙屋町を上に書き、大阪のほうは「本社”事務所”」としていますよ?←←【”事務所”】
http://www.edion-west.co.jp/corporate/outline.html

あとは、
> 会社設立をするには本店の所在地を決める必要があります。
>所在地がないと会社が存在しないということになってしまいます。
>本店というと店舗のイメージがあると思いますが、
>法律では本社のことを本店と呼びますので慣れておきましょう。←←【ここ重要】
http://www.setsuritsu.info/establish03.html



これを理解してない人が多いから混乱を招いているのかも知れない。
317読解力の無いバカには決して読めない決定的な「事実」:2010/05/09(日) 02:28:55 ID:zrJIdPD80
>>315
決定的な事実を言いましょうか

>「本社」という名称は「支社・支店・営業所」と同レベルのいくらでも自由に名称をつけられる「ただの拠点名」に過ぎないのです。
>その証拠に「本社」という名称はあらゆる企業(吉本興業や毎日新聞社など)で複数の地域の拠点につけられている呼称だからです。

毎日新聞社や朝日新聞社には、東京本社や大阪本社など複数の「本社」がありますが、
「本社」という名前が本当にその「会社の中心」を指す言葉であるならば、
毎日新聞社や朝日新聞社のような「本社」が複数ある企業は、「会社の中心」が複数あることになり、
あらゆる「地方」に「会社の中心」が点在していることになるのです。

それを見分けるのに、定款上・登記上の「本店の所在地」が重要になってくるのです。
その「本店の所在地」こそが、まぎれもなく「会社の中心」を指し、「本物の本社」の位置を示すものであるのです。

あとは、
> 会社設立をするには本店の所在地を決める必要があります。
>所在地がないと会社が存在しないということになってしまいます。
>本店というと店舗のイメージがあると思いますが、
>法律では本社のことを本店と呼びますので慣れておきましょう。←←【ここ重要】
http://www.setsuritsu.info/establish03.html



これを理解してない人が多いから混乱を招いているのかも知れない。
318名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 02:30:08 ID:h/TY3K+T0
>>316
「主たる事務所」っていう用語を知っていますか?
319読解力の無いバカには決して読めない決定的な「事実」:2010/05/09(日) 02:30:57 ID:zSueQyn/0
>>318
まずこれを答えるか理解してから質問してくださいね。

決定的な事実を言いましょうか

>「本社」という名称は「支社・支店・営業所」と同レベルのいくらでも自由に名称をつけられる「ただの拠点名」に過ぎないのです。
>その証拠に「本社」という名称はあらゆる企業(吉本興業や毎日新聞社など)で複数の地域の拠点につけられている呼称だからです。

毎日新聞社や朝日新聞社には、東京本社や大阪本社など複数の「本社」がありますが、
「本社」という名前が本当にその「会社の中心」を指す言葉であるならば、
毎日新聞社や朝日新聞社のような「本社」が複数ある企業は、「会社の中心」が複数あることになり、
あらゆる「地方」に「会社の中心」が点在していることになるのです。

それを見分けるのに、定款上・登記上の「本店の所在地」が重要になってくるのです。
その「本店の所在地」こそが、まぎれもなく「会社の中心」を指し、「本物の本社」の位置を示すものであるのです。

あとは、
> 会社設立をするには本店の所在地を決める必要があります。
>所在地がないと会社が存在しないということになってしまいます。
>本店というと店舗のイメージがあると思いますが、
>法律では本社のことを本店と呼びますので慣れておきましょう。←←【ここ重要】
http://www.setsuritsu.info/establish03.html



これを理解してない人が多いから混乱を招いているのかも知れない。
320名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 02:40:20 ID:h/TY3K+T0
>>319
もう最後だよ

>本【店】というと店舗のイメージがあると思いますが、
>法律では本【社】のことを本【店】と呼びますので慣れておきましょう。

一般的に登記上の本店と本社の所在地が同じであることを考慮に入れつつ
この行政書士が何を言いたいのかを読み取ってください
321読解力の無いバカには決して読めない決定的な「事実」:2010/05/09(日) 02:46:34 ID:zSueQyn/0
>>320
いやいや、まずこれを答えられない若しくは理解出来ないのであれば君の文言は全て意味無しですよ。

決定的な事実を言いましょうか

>「本社」という名称は「支社・支店・営業所」と同レベルのいくらでも自由に名称をつけられる「ただの拠点名」に過ぎないのです。
>その証拠に「本社」という名称はあらゆる企業(吉本興業や毎日新聞社など)で複数の地域の拠点につけられている呼称だからです。

毎日新聞社や朝日新聞社には、東京本社や大阪本社など複数の「本社」がありますが、
「本社」という名前が本当にその「会社の中心」を指す言葉であるならば、
毎日新聞社や朝日新聞社のような「本社」が複数ある企業は、「会社の中心」が複数あることになり、
あらゆる「地方」に「会社の中心」が点在していることになるのです。

それを見分けるのに、定款上・登記上の「本店の所在地」が重要になってくるのです。
その「本店の所在地」こそが、まぎれもなく「会社の中心」を指し、「本物の本社」の位置を示すものであるのです。

あとは、
> 会社設立をするには本店の所在地を決める必要があります。
>所在地がないと会社が存在しないということになってしまいます。
>本店というと店舗のイメージがあると思いますが、
>法律では本社のことを本店と呼びますので慣れておきましょう。←←【ここ重要】
http://www.setsuritsu.info/establish03.html



これを理解してない人が多いから混乱を招いているのかも知れない。
322名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 03:13:15 ID:qrzylbLK0
>>321
さっきも書いたのですがまだ理解してもらえてないようですね

どこを本社にするかはその会社が決めることです
その会社がここが本社だといえばそこが本社です
複数あってもいいんですよ
たとえ本社機能の一部しかなくてもその会社がここが本社だと言えばそこが本社です
実際に本社機能のほとんどが東京にある地方企業は多いです

本店所在地は本籍地のようなものですから実際の本社と異なる場合もあります
>>236にあるような会社がその例です
同じ都市内の違う住所に本社がある場合も結構多いです

定款や登記簿では事実上の本社がどこにあるかはわかりません
あくまでも形式上のものですから
ネスレ日本の本社が神戸だということはいくら定款や登記簿を見てもわかりません

なんとなくわかっていただけましたか?
323読解力の無いバカには決して読めない決定的な「事実」:2010/05/09(日) 03:21:04 ID:l6mLAcJW0
>>322
だからそれはさっきから自分も言ってるじゃないですか?

>「本社」という名称は「支社・支店・営業所」と同レベルのいくらでも自由に名称をつけられる「ただの拠点名」に過ぎないのです。

本社という呼称は企業が自由につけられる名称なだけですよ。

ではなぜ、会社概要に「本店所在地」をわざわざ書く企業があって、
「本店所在地」を全く書かない企業があるのですかね???


つまり、

「本店所在地」をわざわざ別の都市にする企業は、その「本店所在地」が大事だからですよ。
それと
「本店所在地」は、法人税法上の納税地になっており、地方交付税をその都市が受けられるから
という意味もあるでしょう。

要するに、

君も、俺もどちらの意見も正しいんですよ、実は

どちらも正解

「本店所在地」が本当の本社だと思ってて、全国展開したくて東京や大阪の拠点に「本社」という名称をつけるわけですよ。

そもそも、

デオデオは誰がどう見ても広島の企業であり、久保社長もそういう地元意識から「本店所在地」を広島市中区紙屋町にしているんですよ。

普通は、大阪に本社を移せば、「本店の所在地」も大阪にするはずですよ。
分かりますか? もう不毛な争いはしたくないんですけど???
324名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 03:23:21 ID:qrzylbLK0
小さな会社の起業の場合
その後の本店移転登記のわずらわしさを解消するため
代表取締役の自宅を主たる事務所として登記する場合も少なくありません
なので登記簿を見て会社を探しても社長の家しかないなんてことも結構あるんですよ
325読解力の無いバカには決して読めない決定的な「事実」:2010/05/09(日) 03:33:51 ID:l6mLAcJW0
>>324
自分ももうかれこれ12年前に法人として起業したので知ってますよ。
自分のような小さな法人とデオデオみたいな大企業の「本店の所在地」を混同しても意味無いですよ。
自分だって最初は自宅兼事務所を「本店の所在地」にしましたから。

「本店の所在地」と「本社ビルがある場所」が同一な企業が一般的であって、
デオデオや雪印メグミルクのようなわざわざ別にする企業が珍しいんですよ。

「本店の所在地」を重要視する企業もあれば、「本社ビルに一点集中」する企業もある。
それだけの事ですよ。
326名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 03:53:54 ID:qrzylbLK0
>>323
企業情報に本社と本店所在地を併記する主な理由は
本店所在地には本社機能はありませんということを対外的に知らせるためです

エディオンWESTや雪印メグミルクの場合のように
本社移転前の地元への配慮やイメージ戦略などのために登記簿上の本店が使われることがあります

しかし対外向けプレスリリース等において本社地を明記している以上
エディオンWESTは大阪の会社、雪印メグミルクは東京の会社と考えるのが普通です

ぶっちゃけその会社の社長がどこにいるかで判断すればいいと思いますよw
327読解力の無いバカには決して読めない決定的な「事実」:2010/05/09(日) 03:58:28 ID:l6mLAcJW0
>>326
はあ・・・・・
なんで君がエディオンWESTの社長がどこにいるか知ってるんですかねぇ・・・
なんでそこまでして広島の会社じゃないとしたいわけですかねぇ・・・・
そこまで嫉妬しないといけない都市に住んでるわけじゃないでしょうに・・・・

同じエディオングループのエディオンEAST(エイデン)はちゃんと本社所在地と書いてますよ。
なんでエディオンWESTは本社”事務所”にしてんでしょうね?・・・

はあ・・・・
なんでそこまでして・・・・
328読解力の無いバカには決して読めない決定的な「事実」:2010/05/09(日) 04:02:26 ID:l6mLAcJW0
>>326
というか、その「本社」とう呼称はどの拠点につけようが良いようなものなんですよ、とさっきから言ってるじゃないですか・・・・
対外的にエディオンWESTが「大阪本社」としてニュースを流そうが、それが本当の「本社」なんていうソースにならないですから・・・・
はあ・・・・
なぜそこまでして広島の会社じゃないとしたいのか理解出来ない・・・・
329読解力の無いバカには決して読めない決定的な「事実」:2010/05/09(日) 04:13:23 ID:yxRu539s0
>>326
それと、エディオンWESTの社長である友則社長は、広島に自宅があって
創業者である久保家と親族関係にある人ですよ
久保家も自宅は広島に複数あるんですよ
それに、広島には社長のオフィスは複数あるんですよ
大阪にもオフィスがあるし東京にもオフィスがあるんですよ・・・
というより、社長がどこにいるかでそこが「本社」とは・・・・・
WEST社長である友則社長やエディオングループ社長の久保社長は広島や大阪や名古屋や東京を行ったりきたりですよ・・・・
はあ・・・・
330読解力の無いバカには決して読めない決定的な「事実」:2010/05/09(日) 04:32:26 ID:yxRu539s0
>>326
【速報】エディオンWEST社長に友則氏 久保氏は会長 '10/3/24

家電量販のエディオンWEST(広島市中区)は24日、久保允誉社長が会長に就き、
後任に友則和寿デオデオカンパニー社長が就任する4月1日付のトップ人事を発表した。
同日付でカンパニー制を廃止し、経営効率を高める。
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Sp201003240260.html

法人概要
社名 株式会社エディオンWEST
    (旧:株式会社デオデオ)
所在地 〒730-8620
広島市中区紙屋町2丁目1-18
TEL(082)247-5111(大代表)
http://www.chugoku-np.co.jp/leadersclub/2010/interviews_company5.html

エディオン
当子会社の商号変更に関するお知らせ

エディオンWEST・・・本店(広島市中区)
エディオンEAST・・・本店(名古屋市中村区)

どちらも本店しか記載されていない(このような一般的なプレスリリースより重要事項で本社という記載無し)
ちなみに、
株式会社エディオン(持ち株会社)
代表取締役社長 久保允誉←←デオデオ創業者の子息で今でも広島に自宅が複数あり社長オフィスも複数ある人
http://www1.edion.co.jp/newsrelease/pdf/2009081813380725845.pdf


このように新聞社でもエディオンWESTは広島市中区と伝えている。

こんなもんですよ、実際は。はあ・・・・・
331名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 04:50:14 ID:wsqX57BG0
わかりました。これで皆納得ですね。


●「売上高2000億円以上の【地元】企業」※(第一本社・登記上本店のみ)

札幌(5)
北海道電力・ニトリ・アークス・ツルハホールディングス・雪印メグミルク

仙台(3)
東北電力・カメイ・バイタルネット

広島(4)
マツダ・中国電力・イズミ・エディオンWEST

福岡(11)
九州電力・ソニーセミコンダクタ九州・ベスト電器・コカコーラウエスト・
アステム・西日本鉄道・新出光・九州旅客鉄道・ヤマエ久野・イオン九州・九電工
332苅田人:2010/05/09(日) 06:55:39 ID:TRXnIKmV0
日産とトヨタの工場があるから、北九州が苅田町を合併したい訳です。
税金をふんだくってやりたい放題できる。

この都市はあつかましいので、美味しい所だけ持っていって理不尽な事を押し
付ける都市です。

下関も、下関が欲しいじゃなくて、観光施設(唐戸、川棚温泉、角島)が欲しいだけ。
俺の所はこんな良い物があるて、全国にアピールしたいんでしょう?

府中町も大都市と一緒に成ると、損するぞ。
333↑まるでバカおくん:2010/05/09(日) 07:51:39 ID:nHHx3eOg0
有価証券報告書 四半期報告書
【根拠条文】 金融商品取引法第24条の4の7第1項
【提出先】 関東財務局長
【提出日】 平成22年2月12日
【四半期会計期間】 第9期第3四半期(自 平成21年10月1日 至 平成21年12月31日)
【会社名】株式会社エディオン
【英訳名】EDION Corporation
【代表者の役職氏名】代表取締役社長  久保 允誉
【本店の所在の場所】東京都千代田区外神田一丁目9番14号
【電話番号】(03) 5298−3391(代表)
【事務連絡者氏名】取締役財務経理本部長兼財務経理部長  麻田 祐司
(同所は登記上の本店所在地であり、主な業務は下記の場所で行っております。)
【最寄りの連絡場所】大阪市北区堂島一丁目5番17号
【電話番号】(06)6440−8711(代表)
【事務連絡者氏名】取締役財務経理本部長兼財務経理部長  麻田 祐司
【関係会社の状況】
当第3四半期連結会計期間において、当社の100%連結子会社である潟fオデオは、平成21年
10月1日に同じく当社の100%子会社であった潟~ドリ電化を吸収合併しております。また
、潟fオデオは合併後、潟GディオンWESTに社名変更しております。なお、同社は
特定子会社に該当しております。


334名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 08:21:12 ID:tUlF8bgy0
コピペとどうでもいい争いで300スレも消化するなw
300スレ見るのに3秒ですんだわw
335名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 09:49:45 ID:5a0wpMTA0
>あと、エディオンWESTのHPに中区紙屋町を上に書き、大阪のほうは「本社”事務所”」としていますよ?←←【”事務所”】
http://www.edion-west.co.jp/corporate/outline.html

>あと、エディオンWESTのHPに中区紙屋町を上に書き、大阪のほうは「本社”事務所”」としていますよ?←←【”事務所”】
http://www.edion-west.co.jp/corporate/outline.html

>あと、エディオンWESTのHPに中区紙屋町を上に書き、大阪のほうは「本社”事務所”」としていますよ?←←【”事務所”】
http://www.edion-west.co.jp/corporate/outline.html

あとは、
> 会社設立をするには本店の所在地を決める必要があります。
>所在地がないと会社が存在しないということになってしまいます。
>本店というと店舗のイメージがあると思いますが、
>法律では本社のことを本店と呼びますので慣れておきましょう。←←【ここ重要】
http://www.setsuritsu.info/establish03.html



これを理解してない人が多いから混乱を招いているのかも知れない。
336名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 09:51:00 ID:5a0wpMTA0
【速報】エディオンWEST社長に友則氏 久保氏は会長 '10/3/24

家電量販のエディオンWEST(広島市中区)は24日、久保允誉社長が会長に就き、
後任に友則和寿デオデオカンパニー社長が就任する4月1日付のトップ人事を発表した。
同日付でカンパニー制を廃止し、経営効率を高める。
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Sp201003240260.html

法人概要
社名 株式会社エディオンWEST
    (旧:株式会社デオデオ)
所在地 〒730-8620
広島市中区紙屋町2丁目1-18
TEL(082)247-5111(大代表)
http://www.chugoku-np.co.jp/leadersclub/2010/interviews_company5.html

エディオン
当子会社の商号変更に関するお知らせ

エディオンWEST・・・本店(広島市中区)
エディオンEAST・・・本店(名古屋市中村区)

どちらも本店しか記載されていない(このような一般的なプレスリリースより重要事項で本社という記載無し)
ちなみに、
株式会社エディオン(持ち株会社)
代表取締役社長 久保允誉←←デオデオ創業者の子息で今でも広島に自宅が複数あり社長オフィスも複数ある人
http://www1.edion.co.jp/newsrelease/pdf/2009081813380725845.pdf


このように新聞社でもエディオンWESTは広島市中区と伝えている。

こんなもんですよ、実際は。はあ・・・・・
337名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 09:57:18 ID:nHHx3eOg0
だから
ポイントは
エデイオンの100%子会社がエディオンWEST
エデイオンの本社は(登記上は東京、実質大阪)
338名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 10:03:27 ID:5a0wpMTA0
【エディオンWEST】(旧デオデオ)
会社概要

会社名     株式会社エディオンWEST
事業内容    家庭電化商品、情報通信機器等の販売
設立日     1947年5月7日
本店所在地  〒730-8620 広島市中区紙屋町二丁目1-18
【本社事務所】 〒530-0003 大阪市北区堂島一丁目5-17 堂島グランドビル
代表者     代表取締役社長 友則和寿
資本金     192億94百万円
店舗数     795店舗(直営店:198店舗、FC:デオデオ597店舗)(2009年12月31日現在)
従業員数    9,431名(正社員5,829名、臨時従業員3,602名)(2009年3月31日現在)
http://www.edion-west.co.jp/corporate/outline.html


【エディオンEAST】※(旧エイデン)
会社概要

会社社名    株式会社 エディオンEAST
事業内容    家庭電化製品・情報通信機器等の販売
設立     1955年 4月
本店所在地   愛知県名古屋市中村区名駅四丁目22番25号
【本社所在地】 名古屋市港区遠若町2丁目80番地の1
代表者    代表取締役社長 岡嶋昇一
資本金      126億9,431万円
店舗数    240店舗(直営店166店舗・FC74店舗) ※平成21年6月30日現在
従業員数    5,499名(正社員3,569人 パート・臨時従業員1,930人)※平成21年3月31日現在
http://www.edion-east.co.jp/corporate/outline.html
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A8%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%AA%E3%83%B3EAST

>同じエディオングループのエディオンEAST(エイデン)はちゃんと本社所在地と書いてますよ。
>なんでエディオンWESTは本社”事務所”にしてんでしょうね?・・・
339名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 10:08:53 ID:5a0wpMTA0
>>337
今さらそれ?・・・・
はあ・・・・・・・・・・・・

エディオンはただの持ち株会社でそこの社長もデオデオ創業者子息の久保社長
デオデオとミドリ電化を経営しているのが、エディオンWEST

店舗を経営しているのがエディオンWEST(広島市中区)

エディオンはデオデオが主導して作られた新会社

そこらへんの地方にあるパナソニックやら日立やらの子会社とはわけが違う・・・・

普通に理解出来るだろ・・・・
340名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 10:16:28 ID:nHHx3eOg0
有価証券報告書
【事業年度】 第8期(自 平成20年4月1日 至 平成21年3月31日)
【会社名】 株式会社エディオン
【英訳名】 EDION Corporation
【代表者の役職氏名】代表取締役社長  久保 允誉
【本店の所在の場所】東京都千代田区外神田一丁目9番14号
【電話番号】(03) 5298−3391(代表)
【事務連絡者氏名】取締役財務経理本部長兼財務経理部長  麻田 祐司
(同所は登記上の本店所在地であり、主な業務は下記の場所で行っております。)
【最寄りの連絡場所】大阪市北区堂島一丁目5番17号
【電話番号】(06)6440−8711(代表)
【事務連絡者氏名】取締役財務経理本部長兼財務経理部長  麻田 祐司
@ 売上高 当連結会計年度の売上高は8,030億4百万円(前期比94.3% )
A 経常利益 当連結会計年度の経常利益は117億51百万円(前期比55.4% )
B 当期純損失 当連結会計年度の当期純損失は135億6百万円(前連結会計年度は67億54百万円の当期純利益)

341名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 10:20:11 ID:lv7NQKkB0
>>340 ID:nHHx3eOg0

マツダの従業員数出せって論破されたからって、なにそこまでムキになってんの?

本当にアホなのか本当にバカなのか・・・・

幼稚園児じゃないんだからさあ、普通に理解出来るだろ・・・・

エディオンはただの持ち株会社でそこの社長もデオデオ創業者子息の久保社長
デオデオとミドリ電化を経営しているのが、エディオンWEST

店舗を経営しているのがエディオンWEST(広島市中区)

エディオンはデオデオが主導して作られた新会社

そこらへんの地方にあるパナソニックやら日立やらの子会社とはわけが違う・・・・

普通に理解出来るだろ・・・・

エディオンWESTはデオデオから登記上の商号変更しただけのもので、中身はデオデオのまんま

銀行の預金残高やら、持ち株会社であるホールディングス全体で見ないだろ?・・・・

銀行の単体の成績見るだろ?自己資本比率とか・・・・・・

普通に分かるだろ・・・
342名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 10:26:02 ID:nHHx3eOg0
>>341
株式が市場で売買される上場会社エディオンの100%子会社www
エデイオンWERSTなんざ唯の連結子会社にすぎない
又マツダの本社は有価証券報告書に記載された府中町であることは
証明済み。
343名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 10:27:45 ID:RRhZwq4t0
「売上高2000億円以上の【地元】企業」※(電気・水道・ガス・JR・銀行・公営企業などは除く)

福岡(5)
・ベスト電器(連結:約3,719億円)
・アステム(連結:約3,674億円)
・西日本鉄道(連結:約3,138億円)
・新出光(2,447億円)
・ヤマエ久野(連結:約2,644億円)

広島(3)
・マツダ(連結:約2兆5,359億円)
・イズミ(連結:約4,921億円)
・デオデオ(エディオンWEST)(エディオンWEST連結:約4,752億円 エディオン連結:約8,030億円)

札幌(3)
・ニトリ(連結:約2,861億円)
・アークス(連結:約2,707億円)
・ツルハホールディングス(連結:約2,518億円)

仙台(2)
・カメイ(連結:約5,094億円)
・バイタルネット(連結:約2,710億円)
344名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 10:30:25 ID:lv7NQKkB0
>>342
もう君は論破されたんだよ・・・・

終わったんだよ・・・・・・

何も理解しようとしない君とは話すことは無い・・・・

バカだから・・・・

「本社」の定義ってなに?・・・・

株式が市場で売買されない上場してない有名企業はいくらでもあるよ?・・・・

デオデオの何も知らないんだね・・・・

そこまで無知だったとは・・・・

もうバカな君と話すことはないよ・・・・

マツダもエディオンWESTも広島市の会社

WESTをWERSTと書き間違うくらいファビョってるバカな君・・・・
345名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 10:34:13 ID:nHHx3eOg0
>>344
おバカくんwww
お前は株式会社の【いろは】から勉強しろ
非支配会社100%子会社の意味からなwwwwww
346実社会で何も経験したことないニートが知らない決定的な「事実」:2010/05/09(日) 10:36:51 ID:lv7NQKkB0
「売上高2000億円以上の【地元】企業」※(電気・水道・ガス・JR・銀行・公営企業などは除く)

福岡(5)
・ベスト電器(連結:約3,719億円)
・アステム(連結:約3,674億円)
・西日本鉄道(連結:約3,138億円)
・新出光(2,447億円)
・ヤマエ久野(連結:約2,644億円)

札幌(4)
・雪印メグミルク(連結:約5,300億円)
・ニトリ(連結:約2,861億円)
・アークス(連結:約2,707億円)
・ツルハホールディングス(連結:約2,518億円)

広島(3)
・マツダ(連結:約2兆5,359億円)
・イズミ(連結:約4,921億円)
・デオデオ(エディオンWEST)(エディオンWEST連結:約4,752億円 エディオン連結:約8,030億円)

仙台(2)
・カメイ(連結:約5,094億円)
・バイタルネット(連結:約2,710億円)

※「本社」というのは「支社・支店・営業所」と同じくいくらでも自由に名乗れるレベルの名称なので「本店の所在地」が本物の「本社」を見分けるすべ。
※定款に記載する「本店の所在地」とは本社の住所である。(雪印メグミルク・エディオンWEST)
http://www.setsuritsu.info/establish03.html http://www.sougyou.biz/check/hontenteikan.html
※※本社・工場敷地224万uの9割以上は広島市域にある。この様な会社は前例が無く事実上広島市に本社が所在している。
http://www.chugoku-np.co.jp/MAZDA/7/980606.html
※「本社たる」証明である本社・工場敷地の9割を広島市に置き一番多い課税徴収額を広島市に納めているという「動かしがたき事実」があるのです。
※マツダの本社とされる敷地は「安芸郡府中町新地」と「広島市南区小磯町」に跨っているという事実。(マツダ)
http://www.city.gifu.lg.jp/c/Files/1/02010023/attach/5kougyou_yuuti.pdf http://allmazda.cool.ne.jp/main/01.html
347名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 10:44:12 ID:gBwfdOwtP
>>346
ばかおくんwwww
マツダの本社は府中町
エディオンウエストの支配会社はエディオン(本社は登記上 東京 実質 大阪)


348名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 10:47:58 ID:lv7NQKkB0
「売上高2000億円以上の【地元】企業」※(電気・水道・ガス・JR・銀行・公営企業などは除く)

福岡(5)
・ベスト電器(連結:約3,719億円)
・アステム(連結:約3,674億円)
・西日本鉄道(連結:約3,138億円)
・新出光(2,447億円)
・ヤマエ久野(連結:約2,644億円)

札幌(4)
・雪印メグミルク(連結:約5,300億円)
・ニトリ(連結:約2,861億円)
・アークス(連結:約2,707億円)
・ツルハホールディングス(連結:約2,518億円)

広島(3)
・マツダ(連結:約2兆5,359億円)
・イズミ(連結:約4,921億円)
・デオデオ(エディオンWEST)(エディオンWEST連結:約4,752億円 エディオン連結:約8,030億円)

仙台(2)
・カメイ(連結:約5,094億円)
・バイタルネット(連結:約2,710億円)

※「本社」というのは「支社・支店・営業所」と同じくいくらでも自由に名乗れるレベルの名称なので「本店の所在地」が本物の「本社」を見分けるすべ。
※定款に記載する「本店の所在地」とは本社の住所である。(雪印メグミルク・エディオンWEST)
http://www.setsuritsu.info/establish03.html http://www.sougyou.biz/check/hontenteikan.html
※※本社・工場敷地224万uの9割以上は広島市域にある。この様な会社は前例が無く事実上広島市に本社が所在している。
http://www.chugoku-np.co.jp/MAZDA/7/980606.html
※「本社たる」証明である本社・工場敷地の9割を広島市に置き一番多い課税徴収額を広島市に納めているという「動かしがたき事実」があるのです。
※マツダの本社とされる敷地は「安芸郡府中町新地」と「広島市南区小磯町」に跨っているという事実。(マツダ)
http://www.city.gifu.lg.jp/c/Files/1/02010023/attach/5kougyou_yuuti.pdf http://allmazda.cool.ne.jp/main/01.html
349名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 10:48:40 ID:dZLqrMBN0
とにかく広島に都合の良い解釈こそ正しいのです。
マツダの事実上の本社は広島市。アストラムは法的には地下鉄。海軍兵学校は旧帝大より格上。
350論破されて必死に粘着するバカニートに送る決定的な「事実」:2010/05/09(日) 10:49:13 ID:sIaijtRo0
「売上高2000億円以上の【地元】企業」※(電気・水道・ガス・JR・銀行・公営企業などは除く)

福岡(5)
・ベスト電器(連結:約3,719億円)
・アステム(連結:約3,674億円)
・西日本鉄道(連結:約3,138億円)
・新出光(2,447億円)
・ヤマエ久野(連結:約2,644億円)

札幌(4)
・雪印メグミルク(連結:約5,300億円)
・ニトリ(連結:約2,861億円)
・アークス(連結:約2,707億円)
・ツルハホールディングス(連結:約2,518億円)

広島(3)
・マツダ(連結:約2兆5,359億円)
・イズミ(連結:約4,921億円)
・デオデオ(エディオンWEST)(エディオンWEST連結:約4,752億円 エディオン連結:約8,030億円)

仙台(2)
・カメイ(連結:約5,094億円)
・バイタルネット(連結:約2,710億円)

※「本社」というのは「支社・支店・営業所」と同じくいくらでも自由に名乗れるレベルの名称なので「本店の所在地」が本物の「本社」を見分けるすべ。
※定款に記載する「本店の所在地」とは本社の住所である。(雪印メグミルク・エディオンWEST)
http://www.setsuritsu.info/establish03.html http://www.sougyou.biz/check/hontenteikan.html
※※本社・工場敷地224万uの9割以上は広島市域にある。この様な会社は前例が無く事実上広島市に本社が所在している。
http://www.chugoku-np.co.jp/MAZDA/7/980606.html
※「本社たる」証明である本社・工場敷地の9割を広島市に置き一番多い課税徴収額を広島市に納めているという「動かしがたき事実」があるのです。
※マツダの本社とされる敷地は「安芸郡府中町新地」と「広島市南区小磯町」に跨っているという事実。(マツダ)
http://www.city.gifu.lg.jp/c/Files/1/02010023/attach/5kougyou_yuuti.pdf http://allmazda.cool.ne.jp/main/01.html
351名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 11:00:25 ID:WAgCjVwj0
「売上高2000億円以上の【地元】企業」※(電気・水道・ガス・JR・銀行・公営企業などは除く)

福岡(5)
・ベスト電器(連結:約3,719億円)
・アステム(連結:約3,674億円)
・西日本鉄道(連結:約3,138億円)
・新出光(2,447億円)
・ヤマエ久野(連結:約2,644億円)

広島(3)
・マツダ(連結:約2兆5,359億円)
・イズミ(連結:約4,921億円)
・デオデオ(エディオンWEST)(エディオンWEST連結:約4,752億円 エディオン連結:約8,030億円)

札幌(3)
・ニトリ(連結:約2,861億円)
・アークス(連結:約2,707億円)
・ツルハホールディングス(連結:約2,518億円)

仙台(2)
・カメイ(連結:約5,094億円)
・バイタルネット(連結:約2,710億円)
352名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 11:43:23 ID:o0t1tie50
一番大人しいと思われていた広島人が、最近一番暴れているな。
353名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 11:57:02 ID:8RKLJoE80
最近はスレたて代行依頼までしてスレを維持に必死だったのが広島www

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

意外なことに広島OCNがスレ立て依頼とは、あまり活躍してないのに不思議

IP Address 122.21.81.110
Host Name p2110-ipbfp501niho.hiroshima.ocn.ne.jp

> 29 名前:いやあ名無しってほんとにいいもんですね[] 投稿日:2010/04/21(水) 20:26:06 発信元:122.21.81.110
> よろしくお願いします。
> 【URL】http://love6.2ch.net/chiri/
> 【板名】地理・お国自慢@2ch掲示板
> 【スレ名】
> ■札幌、仙台、広島、福岡■VOL305〜五月病〜
>
>
> 【本文】↓
> 日本の三大都市圏以外の百万都市であり、各ブロックの中枢都市でもある
> 札幌・仙台・広島・福岡。 略して略して札仙広福と呼ばれる。
> 煽りは詐称住民に任せて、真の住民はまったりと。
> 「都市」という枠に括りきれない、都市及び都市圏の限りない魅力を語り尽くしましょう。
>
> なお、ここは札幌・仙台・広島・福岡の各「市」または「都市圏」のスレです。
> 名古屋市、大阪市、神戸市など、他都市の参戦はご遠慮ください。
>
> 前スレ
> ■札幌、仙台、広島、福岡■VOL304〜桜吹雪〜
> http://love6.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1271226144/155
354名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 12:05:39 ID:BcNBCGRj0
広島人は当然の出張をしてる

マツダやデオデオは広島だけど
サッポロビールや雪印が札幌なんて無理が有りすぎだろw

2010/05/09(日) 11:00:25 ID:WAgCjVwj0
「売上高2000億円以上の【地元】企業」※(電気・水道・ガス・JR・銀行・公営企業などは除く)

福岡(5)
・ベスト電器(連結:約3,719億円)
・アステム(連結:約3,674億円)
・西日本鉄道(連結:約3,138億円)
・新出光(2,447億円)
・ヤマエ久野(連結:約2,644億円)

広島(3)
・マツダ(連結:約2兆5,359億円)
・イズミ(連結:約4,921億円)
・デオデオ(エディオンWEST)(エディオンWEST連結:約4,752億円 エディオン連結:約8,030億円)

札幌(3)
・ニトリ(連結:約2,861億円)
・アークス(連結:約2,707億円)
・ツルハホールディングス(連結:約2,518億円)

仙台(2)
・カメイ(連結:約5,094億円)
・バイタルネット(連結:約2,710億円)
355名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 12:12:39 ID:qrzylbLK0
>>336
中国新聞の記事だから所在地を本店所在地にしたんだろうね
広島と大阪を使い分けてますね

まあ実際には大阪の会社ですが
356名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 12:16:22 ID:VHTR5KaQ0
高島屋や大丸も東京の企業だね
357名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 12:57:38 ID:JCcWCpzG0
どうでもええけん
阪神vs広島は絶対勝たんといけん。
358名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 13:38:19 ID:jnPoJRtO0
ここで一人でIDかえて頑張っている広島人は岡山スレ、仙台スレで有名な
通称「広島カッペ君」を呼ばれる真正基地外です。

かつては岡山スレに粘着し、荒らしてましたが加減を知らない馬鹿の定石どおり、
四六時中粘着したため岡山人から飽きられ、新規の岡山スレたてをしてもらえなく
なり仙台スレに粘着するようになりました。しかし仙台スレにおいても

「ウェスティンホテルよりプリンスホテルの方が高級と言われている。ソースはgooランキング(キリッ)」

等々無知を自己紹介するレスを連発し仙台人の失笑を買われ続け、
あげくの果てにはホストp2110-ipbfp501niho.hiroshima.ocn.ne.jp まで
晒されました。よほど悔しかったのか、GW中は睡眠時間を除いて毎日
かかさず粘着していたようですが、結局すべての脳内論理を論破され
涙目逃走してしまったようです。

またソースを示して「〜なのは広島のほうだろ」とレスすると決まって
「そうだな〜な岡山みたいなクソ田舎は大変だな」といったようなレスを
返す真正基地外の構ってちゃんですから、みなさん温かく見守ってあげましょう。
359名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 13:42:28 ID:4GOLyWYg0
持ち株会社の所在地が本社とするなら
大阪など地方にある大企業の大半は東京企業ってことだね
そう考えると例外は名古屋のトヨタくらいだな
360名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 13:45:41 ID:g6ERGULG0
トヨタも黒字になったね。
やはり製造業の回復ははやいな
361名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 13:48:16 ID:fDCcc+ki0
>>358
仙台めんこい登場www
ここでも広島に全て負けた腹いせwww
てかIDさらしたきゃソース付きでやれよ大嘘つきのヘタレ仙台めんこいちゃんwww
362名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 13:51:09 ID:fDCcc+ki0
仙台めんこいwwwは、仙台本スレでも札幌や福岡を馬鹿にして大笑いしてたへタレwwww
で、ここでは札幌、福岡を見方につけようと必死なヘタレwww
インチキIDで「どうだ、これが広島人だ!」www
ソース無しwww
さすがインチキ仙台めんこいちゃんwww
363名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 13:58:16 ID:z7oUY8Ip0
トヨタは不況やリコール問題で本体が赤字になったけど
下請けは黒字だったんだよな。
何にしても、名古屋はトヨタみたいな世界企業があるから安定してる。
企業も産業も無い札幌とかなんて、不況を脱する糸口さえ見えないからな。。。
364名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 14:10:33 ID:ZdgLcURH0
名古屋とかトヨタ通商だけでも5兆くらいの売上あるw
ローカルに見える名鉄とかでも軽く6000億をこえてるし
2000億円以上とかで争ってる俺らは何なのかと思うw
365名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 14:14:06 ID:jnPoJRtO0
>>361>>362をご覧になるとわかる通り、「広島カッペ君」とは
IDとホストの区別さえつかない無能な真正基地外なのです。
そしてレスごとにIDを変えていることの方がインチキIDである
ことを理解できない無能な構ってちゃんなのです。さらにID変更を
指摘されるとIDを変えることができなくなる小心者でもあります。

ですから皆さん温かく見守ってあげましょう。
366名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 14:17:14 ID:VbiAwnRQ0
>>364
豊田通商な

そもそも名古屋はスレ違い
367名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 14:26:45 ID:o0t1tie50
味噌って北陸だろうが四国だろうが
どこのスレでも沸いてくるよな。正直気持ち悪い。
ま、こういう所が芋臭い、田舎臭いと言われる所以だろうが。
368名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 14:33:32 ID:wsqX57BG0
皆さんこれで納得ですね。


●「売上高2000億円以上の【地元】企業」※(第一本社・登記上本店のみ)

札幌(5)
北海道電力・ニトリ・アークス・ツルハホールディングス・雪印メグミルク

仙台(3)
東北電力・カメイ・バイタルネット

広島(4)
マツダ・中国電力・イズミ・エディオンWEST

福岡(11)
九州電力・ソニーセミコンダクタ九州・ベスト電器・コカコーラウエスト・
アステム・西日本鉄道・新出光・九州旅客鉄道・ヤマエ久野・イオン九州・九電工
369名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 14:33:46 ID:jsEwZ4Ig0
「売上高2000億円以上の【地元】企業」※(電気・水道・ガス・JR・銀行・公営企業などは除く)

福岡(5)
・ベスト電器(連結:約3,719億円)
・アステム(連結:約3,674億円)
・西日本鉄道(連結:約3,138億円)
・新出光(2,447億円)
・ヤマエ久野(連結:約2,644億円)

広島(3)
・マツダ(連結:約2兆5,359億円)
・イズミ(連結:約4,921億円)
・デオデオ(エディオンWEST)(エディオンWEST連結:約4,752億円 エディオン連結:約8,030億円)

札幌(3)
・ニトリ(連結:約2,861億円)
・アークス(連結:約2,707億円)
・ツルハホールディングス(連結:約2,518億円)

仙台(2)
・カメイ(連結:約5,094億円)
・バイタルネット(連結:約2,710億円)
370名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 14:44:04 ID:hNa7liXX0
JR北海道って2000億円無いの?
そう言えば、JR北海道も旅客収入はJR東海の新幹線を除く在来線だけより少ないのだよね?
JR東海の在来線なんてちょっとしか路線が無いのに・・・・
371名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 14:55:42 ID:PckI0H7F0
売上は

JR東海・新幹線のみ >JR西日本
JR東海・在来線のみ = セントラルタワーズ >JR北海道

JR東海の売上は新幹線が大半を占めてるとは言え
在来線は金山・大曽根・鶴舞・高蔵寺・岐阜・刈谷・豊橋・浜松・静岡等、在来線だけで乗降客5万人くらいの駅がゴロゴロある
いくら広くても乗降客が1万人を越える駅が殆んど無い北海道とは違うよ
372名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 15:17:57 ID:fIu4ljaN0
>>371
JR北海道に求めてはいけない。
本来なら、現在は無くなっていて然るべき会社なんだから。
373桃太郎魂:2010/05/09(日) 18:43:43 ID:VHC8mByl0


ふっふっふっふっふ・・・・・。

明日の為替相場が楽しみだね・・・。

はたしていくら円高ドル安になるか・・・。

それ以上に円高ユーロ安が進むかもしれませんね・・・。

ふっふっふっふっふっふ・・・・・。
374桃太郎魂:2010/05/09(日) 19:01:53 ID:VHC8mByl0


MEGUMIみたいな美人な見たことない!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
375名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 19:18:50 ID:WcrpHT250
やはり産業のあるとこは強いな
福岡にしても広島にしても強いもの
札幌はろくな産業も無いし、観光に依存してるから駄目だな
376名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 20:24:56 ID:ObZggmhs0
この前、札幌に出張に行ってきたが
本当に不況の影響を受けてるって感じで、週末の21時頃にススキノ行っても人が歩いて無いもん・・・
すすきの交差点もチラシ配りの人しかいなかったw
不況になったから、個人は旅行を控え企業は出張を控えてるから、こんな状況になるのかなってつくづく思った。
377名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 20:27:09 ID:BFeT+fjs0
デオデオが社名変更して大阪に出て行ったのが悔しいのはわかるが・・・
広島カッペ君必死だなw
378名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 20:37:14 ID:BFeT+fjs0
>>368
登記上本店でいいのならこれも含めてください
今年の1月に横浜に本社を移転しましたが登記上本店は博多区のままです

パナソニック システムネットワークス株式会社
売上高7,150億円
登記上本店:福岡市博多区
379名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 20:38:42 ID:BFeT+fjs0
>>378
自己レス
本社は東京目黒区に移転でした
380名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 20:56:32 ID:o8uz0c0q0
【地元】企業じゃないから不可。
ソニーセミコンダクタ九州も同様の理由で不可。
381名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 20:56:54 ID:hYTA/SU+0


名鉄>西鉄>JR北海道>広電
382名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 21:03:18 ID:wsqX57BG0
>>378
了解です^^
これで皆さん完全に納得ですね。


★確定版★「売上高2000億円以上の【地元】企業」※(第一本社・登記上本店のみ)

札幌(5)
北海道電力・ニトリ・アークス・ツルハホールディングス・雪印メグミルク

仙台(3)
東北電力・カメイ・バイタルネット

広島(4)
マツダ・中国電力・イズミ・エディオンWEST

福岡(12)
九州電力・ソニーセミコンダクタ九州・ベスト電器・コカコーラウエスト・アステム・イオン九州
パナソニックシステムネットワークス・西日本鉄道・新出光・九州旅客鉄道・ヤマエ久野・九電工
383名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 21:09:12 ID:BFeT+fjs0
>>380
「おたっくす」ブランドを生み出したのも
パナソニックシステムネットワークス(旧九州松下電器)
れっきとした地元企業です
384名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 21:16:42 ID:o8uz0c0q0
京都(10)
・マルハン(連結:2兆559億円)
・任天堂(連結:1兆4343億円)
・京セラ(連結:1兆738億円)
・SGホールディングス(連結:8872億円)
・日本電産(連結:5874億円)
・オムロン(連結:5247億円)
・ローム(連結:3171億円)
・GSユアサ(連結:2843億円)
・島津製作所(連結:2728億円)
・大日本スクリーン製造(連結:2190億円)

神戸(13)
・メディパル(2兆4636億円)
・神戸製鋼所(1兆6710億円)
・川崎重工業(1兆1734億円)
・兼松(1兆1388億円)
・ダイエー(連結:9768億円)
・川崎汽船(連結:8380億円)
・住友ゴム工業(5245億円)
・伊藤ハム(連結:4871億円)
・富士通テン(連結:3641億円)
・ワールド(連結:3427億円)
・UCCHD(連結:2870億円)
・アシックス(連結:2419億円)
・上組(連結:2178億円)

神戸は、2本社体制や本店のみ所在する場合も多いが、それでも13社。
京都は10社だが、本社機能も残っているケースが多い。独自性も高い。
385名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 21:22:00 ID:o8uz0c0q0
名古屋(22)
・豊田通商(連結:5兆1022億円)
・スズケン(連結:1兆6413億円)
・トヨタファイナンシャルサービス(連結:1兆4107億円)
・宇佐美鉱油(連結:8500億円)
・ジェイテクト(連結:7697億円)
・名古屋鉄道(連結:6650億円)
・岡谷鋼機(連結:5592億円)
・ブラザー工業(連結:4822億円)
・フジパングループ本社(連結:3933億円)
・大同特殊鋼(連結:3625億円)
・ATグループ(連結:3385億円)
・日本碍子(連結:2732億円)
・パロマ(連結:2474億円)
・日本特殊陶業(連結:2439億円)
・エディオンEAST(連結:2407億円)
・東建コーポレーション(連結:2377億円)
・リンナイ(連結:2367億円)
・興和(連結:2357億円)
・一光(連結:2142億円)
・イズミック(連結:2107億円)
・三洋物産(連結:2091億円)
・イノアックコーポレーション(連結:2057億円)

22社と数が多く、層が厚い。周辺自治体にもトヨタ系部品
メーカーやユニーなどの有力企業が点在している。

こうして各都市の企業を見てくると、やはり札幌・仙台・広島・福岡の
企業群はどうしても見劣りしてしまう。売上高もそうだが、それ以上に
各企業の質的な水準が相対的に低く、成長性に乏しい。地方圏に
おいて、そういった企業の存在は将来的に必要不可欠であるのに、
その点で各都市とも、なんとも不安な企業集積の形になっている。
386名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 21:26:30 ID:rgfHFShT0
>>384
京都、神戸は全てが世界的、日本的企業なのに注目。
国策インフラ企業やら地元限定企業とはまったく質が違いすぎる。
広島のマツダや、北九州のtotoやゼンリンはすごい。
387名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 21:38:42 ID:5wKGq8iI0
>>386
TOTOやゼンリンは【地元】となると微妙だけどね。
TOTOは愛知資本だしゼンリンは大分発祥。
どこからどこまでを【地元】にするかちゃんと決めておかないとね。
388名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 21:48:58 ID:BFeT+fjs0
>>387
TOTO、ゼンリンはどうみても北九州の企業だね

発祥をOKにするなら
新日鐵、日産自動車、出光興産、日立金属、山九、ハザマ
なんかも北九州になってしまう
389名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 21:50:51 ID:rgfHFShT0
>>387
TOTOは北九州だろ? 発祥は歴史、文化。
現実は北九州の企業としての認知。
390名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 21:55:27 ID:5wKGq8iI0
>>388
ゼンリンは会社設立自体大分だったような気がするな。

TOTOを含めるとなるとそれこそパナソニック システムネットワークスや
ソニーセミコンダクタ九州はなぜはじかれるんだって話になる。
391名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 21:56:53 ID:BFeT+fjs0
ちなみに山九(売上高:連結4,163億円)の本社は東京だが
登記上の本店所在地は北九州市門司区ですね
392名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 22:00:26 ID:5wKGq8iI0
そもそも地元企業の定義もせずに論じているからおかしくなるんだけどね。
393名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 22:03:41 ID:rgfHFShT0
どっちにしろ、発祥なんて現実に関係ない。
それは文化であり、会社の歴史であり、もはや現時とは分けて考えないと。
TOTOは北九州。ゼンリンも。北九州は優秀だよ。
子会社なんて意味あるのか?w
394名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 22:03:52 ID:BFeT+fjs0
パナソニックシステムネットワークスはパナソニックの100%子会社
ソニーセミコンダクタ九州はソニーの100%子会社なのに対し
TOTOはTOTOグループの親会社
395名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 22:09:26 ID:Zyb0TSpT0
>>394
TOTOは森村グループだよ。
396名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 22:11:13 ID:P/i+G/1o0
愛知資本w
そんなもんねーよw
あそこはただの工場
397名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 22:14:15 ID:rgfHFShT0
子会社自慢w

それも ○○九州、九州○○  ww  コレってどうww
398名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 22:16:15 ID:BFeT+fjs0
>>395
だから?
企業グループなんていくらでもある

TOTOはどこの子会社でもないし
森村グループでTOTOより大きな企業はない
399名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 22:31:14 ID:UJz6lV+D0
>>397
それも ○○北海道、東北○○  ww  コレってどうww

あっても規模がショボイと思うんだがww


400名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 22:32:14 ID:BFeT+fjs0
TOTOグループ会社
http://www.toto.co.jp/saiyo/

人材派遣会社 (2社)
販売・施工・メンテナンス会社 (20社)
製造会社 (11社)
システム・サポート会社 (4社)
401名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 22:33:21 ID:wsqX57BG0
子会社とか親会社とか関係ないんだよね。
大切なのは地元に富をもたらしてくれているかどうか。
ソニーもパナソニックも純粋に福岡に潤いをもたらしてくれている。
402名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 22:38:30 ID:o8uz0c0q0
パナソニックに関しては本社機能を移転してますが?
富になるかどうかなら、ただの工場でもいいじゃない。
403名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 22:38:53 ID:rgfHFShT0
>>401
関係ないのはそういった親会社を持たない都市の人の言い分である。
持つ人の言い分は又違いますね。まったくプライドが違う。
この四都市ではまず、広島。ニトリが成長する札幌。.スレチだが北九州かと。
404名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 22:40:16 ID:Lq+pWhu50
発祥や登記上本店を含めると実態に合わなくなる
事実上の本社(子会社・グループ企業を含む)でいいと思うけどね
405名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 22:42:18 ID:wsqX57BG0
>>403
札千広レベルの街にそんな選り好みする余裕あるわけないでしょ。
2chだから負けまいとそういう態度とるだけで本音は欲しいに決まっている。
406名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 22:43:22 ID:8U/f34IK0
地元の企業というのに、なんでパナソニックやらソニーが入るんだよフクオカンコクwww
407名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 22:45:24 ID:Lq+pWhu50
グループ企業の本社がない弱小拠点都市の悲哀
408苅田人:2010/05/09(日) 22:46:18 ID:TRXnIKmV0
北九州が成長?何かの間違いかと?暴力団がはびこり、地元民は小倉で買物
しない。おしゃれなラフォーレや伊勢丹が撤退する所。
北九州市民は、トライアルとルミエールがお似合いのような気がする。
こんな都市が何で成長都市?人口がドンドン減ってるのに?
409名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 22:47:01 ID:Lq+pWhu50
>>408
お前はwww
410名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 22:47:45 ID:MUrC8elk0
>>404
確かに発祥だけじゃあ駄目だな。
地場産業であるなら、登記上本店はOK。
どーせ登記上の本店を福岡や札幌にしてる会社は
福岡や札幌の昔からの会社が多いからな。
411名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 22:51:21 ID:o8uz0c0q0
トライアルといえば、もうそろそろ2000億突破するべ。
カウボーイも買収したし。だからといって、福岡の企業群に
厚みが増した、と実感できるかといえば、そうでもない。
札幌における、アークスの位置付けとおんなじで。
412苅田人:2010/05/09(日) 22:56:58 ID:TRXnIKmV0
基本的には、福岡市には全国で知れてる企業は無いよ♪
ベスト電機ぐらい?西鉄や九電はインフラ企業だし?
地場産業が無く、支店ばかりなのが福岡市。

そういう意味では、マツダを抱える広島や、観光産業を多く持つ札幌の方が
優秀と言えます。まあ、福岡地所がキャナルで頑張ってるのが特徴かと?
413名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 22:57:17 ID:BuLFtwVX0
>>406
トンコツどもはいつも卑怯だよな
ソニーとかマジ意味不明
テメーらトンコツが作り出した企業かよってな
こいつらトンコツのソニーやらなんやらが
地元企業として名を連ねるなら
マツダやエディオンなんて由緒正しい広島企業だよな
アホらし
ここ1週間、マツダやエディオンは広島企業じゃないと
徹底的に反対してたのはトンコツだけだろ
おーい広島人、オメーらのマツダやエディオンを広島企業じゃないと
嫉妬いっぱいに絶対認めないのは
この腐ったトンコツどもだぜ
414名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 23:00:58 ID:Lq+pWhu50
子会社はダメ?
パナソニックシステムネットワークスはパナソニックの子会社だからダメ?
ソニーセミコンダクタ九州はソニーの子会社だからダメ?
エディオンWESTはエディオンの子会社だからダメ?
コカコーラウエストは親会社だからOK?
415名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 23:01:13 ID:qeK8EQ0i0
一番自慢出来る会社がない仙台も思い出してくださいw
416名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 23:04:20 ID:h43Rr2pH0
>>413
粘着してたのは汚旧だよw
417名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 23:04:28 ID:MV7GMl5+0
>>414
なにドサクサにまぎれてエディオンWEST入れてんだよ馬鹿田人www
エディオンWESTとその他じゃ全然地元の企業としての成り立ちが違うじゃねーかww
東京や大阪の企業の子会社を自分とこの地元企業にしてんじゃねーよカスwww
418苅田人:2010/05/09(日) 23:07:08 ID:TRXnIKmV0
子会社もこれからドンドン統合され、清算されるよ♪売却される可能性もある。
優秀だったシャープ亀山の工場が売却される時代。意味の無い子会社を抱えるほど、親
会社は余裕はありません。

そのターゲットに成るのが九州の子会社じゃない?
419名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 23:11:58 ID:Lq+pWhu50
>>417
エディオンWESTは本社機能もないし子会社
登記上本店所在地があるだけ

この条件でいいのなら
ソニーセミコンダクタ九州は
子会社だが本社機能と本店所在地の両方があるので有利

パナソニックシステムネットワークスは
登記上本店がある子会社だからエディオンWESTと同条件

コカコーラウエストは親会社
本社機能も登記上本店もあるから文句ナシ
420名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 23:12:38 ID:3E+0zumL0
どうせ福岡人は、福岡にロクな企業が無いからメグミルクやサッポロビールとかに劣等感感じて嫌だ嫌だ言ってんだと思うわ。
で、ソニーとかコカコーラとかを福岡に含める詐欺まがいな事やって勝った勝った喜んでんだろ。
421苅田人:2010/05/09(日) 23:14:04 ID:TRXnIKmV0
福岡市はこれから滅んで行く身。劇団四季は撤退したし、博多座閉鎖も時間
の問題。まともなのはホークスぐらい?シーホークが今後維持できるかは疑問?

阪急もパルコも売り上げが伸びなければ、撤退するよ♪
422名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 23:14:05 ID:3E+0zumL0
>>419
やっぱり福岡人だったか。こんな馬鹿ばかりだからいつもこの板が腐るんだよな。
423名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 23:15:07 ID:7dfmJe120
424名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 23:17:38 ID:7dfmJe120
うわああああああああずっと広島に粘着してたのトンコツだったのかよ
どんだけ器ちいせーのよこいつら
425苅田人:2010/05/09(日) 23:19:23 ID:TRXnIKmV0
子会社はあくまでも、本社の下請け。経営権はありません。
博多人とほんと馬鹿多人?

だから、尻出裸走行進祭と白痴二羽かをするだけの事ある?
426名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 23:19:54 ID:Lq+pWhu50
コカコーラウエストはコカコーラのボトラーだけでなく
不動産取引、ピアノ運送、やきとりチェーン等もやってる列記とした事業会社だぞ
427名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 23:19:54 ID:7dfmJe120
自分さえ良ければそれでいいジャイアン思想のトンコツ
>>413
>>413
>>413
>>413
>>413
>>413
>>413
>>413
自分さえ良ければそれでいいジャイアン思想のトンコツ
まじで市ねよ
428名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 23:20:12 ID:o8uz0c0q0
完全子会社における本社機能とか、どうでもいいだろ。

極めて限定された、子会社の管理機能なんだし。
一部には、研究開発機能もあるだろうけど、それらの
根本の方針を定めるのは本社側だろうし。

社内カンパニー制度と大差ない完全子会社なんて
何の意味もない。ま、社内カンパニー制だと賃金を
ある程度調整しなきゃならんけど、完全子会社扱い
ならガッツリ下げられるからな。その点は、本社に
とっては有難いところだ。
429名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 23:21:33 ID:ROUx8hLk0
417 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。[] 投稿日:2010/05/09(日) 23:04:28 ID:MV7GMl5+0
>>414
なにドサクサにまぎれてエディオンWEST入れてんだよ馬鹿田人www
エディオンWESTとその他じゃ全然地元の企業としての成り立ちが違うじゃねーかww
東京や大阪の企業の子会社を自分とこの地元企業にしてんじゃねーよカスwww

417 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。[] 投稿日:2010/05/09(日) 23:04:28 ID:MV7GMl5+0
>>414
なにドサクサにまぎれてエディオンWEST入れてんだよ馬鹿田人www
エディオンWESTとその他じゃ全然地元の企業としての成り立ちが違うじゃねーかww
東京や大阪の企業の子会社を自分とこの地元企業にしてんじゃねーよカスwww

417 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。[] 投稿日:2010/05/09(日) 23:04:28 ID:MV7GMl5+0
>>414
なにドサクサにまぎれてエディオンWEST入れてんだよ馬鹿田人www
エディオンWESTとその他じゃ全然地元の企業としての成り立ちが違うじゃねーかww
東京や大阪の企業の子会社を自分とこの地元企業にしてんじゃねーよカスwww
430名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 23:21:35 ID:HJBd6Ruc0
上場企業でも子会社ではインパクト弱いね。親会社の方針一つでどう
とでもなってしまうし、結局支店経済からは脱却できない。
また、発祥というの現在の経済効果が重要だから意味なく、横浜と同
じで過去の栄光に過ぎない。
この4都市で、本物の上場企業本社を多く持つのは、広島>札幌>福岡
>仙台の順と思う。仙台はアイリスオーヤマしか全国企業は思い浮かば
ない。カメイの事業領域は東北ローカルでしょ。
但し、女性と日本酒は仙台が一番。
431名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 23:22:37 ID:XcLb8QP60
お前らカスは川崎で一蹴だよwww
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/ja/4/42/%E5%B7%9D%E5%B4%8E%E5%B8%827343.JPG
富士通:2兆1000億
東芝:6兆6000億
パイオニア:5500億
富士通ゼネラル:1600億
トイザらス:1800億
三菱ふそうトラック・バス:7700億
ユニバーサル造船:1800億
不二サッシ:1090億
ルネサス エレクトロニクス:9000億
432名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 23:22:50 ID:Lq+pWhu50
>>428
エディオンWESTは完全子会社で本社機能もないから論外だな
433苅田人:2010/05/09(日) 23:25:23 ID:TRXnIKmV0
そんな事言ってると、トヨタ九州(宮田)と日産車体九州(苅田町)が最強。
これに勝つ企業は無いぞ。まいったか馬鹿多人(^O^)
434名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 23:26:24 ID:KgK2srMM0
>>424
明らかにID:Lq+pWhu50だな。
ソニーが福岡の地元企業だと思う脳みそだし。
なのに雪印メグミルクすら認めない。
もうチョン岡人は死滅すればいいのに。
435まあまあ皆さん落ち着きましょう:2010/05/09(日) 23:27:36 ID:wsqX57BG0

★確定版★「売上高2000億円以上の地元企業」※(第一本社・登記上本店のみ)

札幌(5)
北海道電力・ニトリ・アークス・ツルハホールディングス・雪印メグミルク

仙台(3)
東北電力・カメイ・バイタルネット

広島(4)
マツダ・中国電力・イズミ・エディオンWEST

福岡(12)
九州電力・ソニーセミコンダクタ九州・ベスト電器・コカコーラウエスト・アステム・イオン九州
パナソニックシステムネットワークス・西日本鉄道・新出光・九州旅客鉄道・ヤマエ久野・九電工
436名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 23:29:59 ID:KgK2srMM0
>>413
ウエストが付いてるからエディオンとコカコーラが同じ境遇だと思ってるってのもイタイよな。
こいつらID:Lq+pWhu50 ID:wsqX57BG0。
437名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 23:30:42 ID:Lq+pWhu50
子会社のエディオンWESTがOKで
事業会社で親会社のコカコーラウエストがダメ?

アホだなw
438名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 23:32:08 ID:KgK2srMM0
>>437
お前は>>413を1日30万回は読め。
そして巣に帰れ。
439名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 23:33:10 ID:KgK2srMM0
この4都市で福岡だけが全てを敵に回し孤立する。
もうこのチョン岡人は次ぎから外そうぜ。
440名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 23:35:10 ID:dLs6KdJF0
ビジネス板やニュー速以外にも福岡はどこでも嫌われてるなwww
441名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 23:35:52 ID:Lq+pWhu50
広島は自分に都合のいい解釈で明確なルールがない
文句があるなら明確なルールを示せよ
442名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 23:42:27 ID:W6p3d0rD0
>>439
比較的福岡にも平等に接していた広島まで敵にまわしたのか、アホだな
まあいつも福岡は四大都市四大都市言ってるから、さっさと東京大阪名古屋のスレに行って
さんざんバカにされればいいと思うわ
443名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 23:46:05 ID:UJz6lV+D0
プレナス2110年2月期1100億(本社 福岡市博多区)
今までハークスレイ系のほか弁買ってた大阪以西(山口まで)
の住民可哀想だなと出張行った時客先でほか弁食った時思った。
幕の内でもノリ弁でもこんなに違うのか?と衝撃的だった。
財務体質・企画力とか到底及ばないし
ほか弁分裂して良かったね
444名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 23:47:32 ID:Lq+pWhu50
>>436
エディオンWESTは子会社
コカコーラウエストは親会社

全然違うよ
445名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 23:51:18 ID:UJz6lV+D0
ジョージア開発したのはコカコーラウエスト
豆知識な
446名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 23:53:09 ID:fXqIo1c20
明日も一日 フクオカンコクでいきまっしょい!
447名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 23:56:40 ID:W6p3d0rD0
コカコーラは福岡いや九州ですら誕生してない
そんな会社を【地元】企業にする福岡
小学生以下の集団ですな
448名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 23:57:17 ID:Lq+pWhu50
広島人のマイルールには失笑させられる
無知って怖いねw
449名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 00:02:22 ID:QV4sXxsd0
コカコーラ、パナソニック、ソニーを【地元】企業だとする福岡
人口少ないくせに都市圏で威張る福岡
もうこのスレにいらないから早く出ていってほしい
さっさと東京や大阪、名古屋に好きなだけ喧嘩売ってくればいいのに
どうせさんざんいろんな罵倒浴びて弱小都市扱いされるだろうけど
450名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 00:05:28 ID:JLdQctSE0
★確定版★「売上高2000億円以上の地元企業」※(第一本社・登記上本店のみ)

札幌(5)
北海道電力・ニトリ・アークス・ツルハホールディングス・雪印メグミルク

仙台(3)
東北電力・カメイ・バイタルネット

広島(4)
マツダ・中国電力・イズミ・エディオンWEST

福岡(12)
九州電力・ソニーセミコンダクタ九州・ベスト電器・コカコーラウエスト・アステム・イオン九州
パナソニックシステムネットワークス・西日本鉄道・新出光・九州旅客鉄道・ヤマエ久野・九電工


451名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 00:08:16 ID:Cq3XM/Up0
ホクレンってどういう扱いなんだろう・・・
452名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 00:11:39 ID:S36OHQKt0
>449
人口少ないくせに←どこと比べてですか?
都市圏を持たない大都市は世界のどこにあるんでしょうか?
453名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 00:21:25 ID:JLdQctSE0
>まあいつも福岡は四大都市四大都市言ってるから

は?
は?

圏が抜けているでしょう?
454名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 00:30:04 ID:ja21UZGv0
>>450
一応「子会社や登記上の本店も含む」という基準で統一されているのかな
マツダを除いて
455名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 00:32:51 ID:WZsv/4Uy0
>>451
子会社の株式会社は2,100億円以上の売上はある
456名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 02:57:34 ID:ZRgihio70
>>440
知れば知るほど嫌いになる福岡と韓国
九州在住だけど福岡と韓国には正直関わりたくないというのが他県の人間の思いじゃなかろうか
457名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 03:47:49 ID:JZrvrbeC0
>>456
お前ほどではないがな
458名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 05:27:32 ID:bx7MLS4F0


○  ●  ・・・・・笑


459名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 10:36:28 ID:JLdQctSE0
東京スカイツリー超え新さっぽろテレビ塔日本一の高さへ

さっぽろテレビ塔を、日本一の高層タワーに建て替える構想が進んでいる。
高さは、新東京タワー・東京スカイツリーを40メートル上回る650メートル。
テレビ塔を運営・管理する北海道観光事業は来春までに、札幌市に建設に向けて
許可申請をする意向だ。問題は建設費。1千億円弱の見通しで、実現への
ハードルは高い。

構想では、新塔は現地に建て替え、地上500メートルに展望台を設ける。
出資を募って設立する特別目的会社が融資を受けて建設し、テナントからの
賃料で返済する方式を検討。15-16年の開業を目指す。

現さっぽろテレビ塔は市中心部の大通公園にあり、高さ147.2メートル。
333メートルの東京タワーと同じ内藤多仲氏が設計し、東京タワーより
1年余早い57年8月に開業。総入場者数は2千万人超だ。

しかし、03年に高さ173メートルの札幌駅ビル「JRタワー」がオープン。
最近は100メートル超のマンションも現れ、「札幌のシンボル」としての
地位は下降気味だった。

新塔構想は、設計士や通信会社員、札幌市職員ら様々な分野の専門家の意見を
もとにして、北海道観光事業がまとめた。同社は「観光施設としての
インパクトを取り戻し、北海道経済の活性化につなげたい」としている。

ソースは
http://www.asahi.com/national/update/0612/TKY200806120129.html
新さっぽろテレビ塔の完成予想図
http://www2.asahi.com/national/update/0612/images/TKY200806120134.jpg

460名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 10:57:41 ID:VG3XZLIZ0
企業があるメリットは市にどのくらい法人税が落ちるとか、
どれくらいの雇用を創出してるか。
市の法人税と、市民の平均年収で比較すれば一目瞭然。
461名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 12:00:59 ID:ja21UZGv0
テレビ父さんのことも大事にしてあげてください
http://www.tv-tower.co.jp/103/
462名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 12:13:55 ID:WZsv/4Uy0
【福岡】生活保護受給世帯 13%増 2010/ 5/10
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1273452931/
463名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 12:17:07 ID:04fX6/WzO
464名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 12:18:26 ID:fBRl4xk90
ダイゴも札幌の都会ぶりに脱帽してたな。
『ビルイータカだよ!』
465名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 12:55:21 ID:WZsv/4Uy0
DAIGO 東京都出身
466名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 13:35:24 ID:0j4kKkr/0
東京一極集中であることがよくわかるね

法人税収

都区部 1 166 285 425
大阪市   169 655 261
名古屋   92 028 134
横浜市   70 080 852

福岡市   44 728 235
京都市   40 088 216

札幌市   32 865 584
川崎市   32 096 567
神戸市   31 104 134
広島市   28 774 817
仙台市   26 107 306
北九州   20 025 616


467名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 13:57:55 ID:MVaSEf6c0
「売上高2000億円以上の【地元】企業」

愛知県刈谷市
・デンソー(連結:2兆9767億円)
・アイシン精機(連結:2兆544億円)
・トヨタ車体(連結:1兆4984億円)
・豊田自動織機(連結:1兆3777億円)
・トヨタ紡織(連結:9,537億円)
468名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 14:01:32 ID:rfMYaHN40
>こんな大阪に住み続ける気はさらさらない

橋下知事がその発言をしたのは事実だけど、在京のテレビはその前後の発言を
都合よくカットしてる。橋下知事が言ったのは。

「国や東京に大阪の税源を与え続けるのであれば、こんな大阪に住み続ける気は
さらさらない。最低でも東京都と同等の実質租税還元率がなれけばおかしい」

成熟した資本主義の国なら当たり前の意見だと思うけどね。
469名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 14:04:28 ID:PpcQzrnY0
刈谷市や豊田市の法人税収は札幌や広島を上回ってるのでは?
下手な政令都市では太刀打ちできないよな。。。
470名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 14:20:35 ID:MVaSEf6c0
「売上高2000億円以上の【地元】企業」

静岡県浜松市(2)
・スズキ 連結3兆488億円
・ヤマハ 連結:4,148億円
471名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 14:34:13 ID:Hj2A19hp0
>>469
地方の自治体に国税である法人税は入らない
472名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 14:39:12 ID:MVaSEf6c0
財政力指数

愛知県刈谷市 (1.58) >>> 札幌市 (0.67)
473名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 14:51:01 ID:g7HHY+p40
「売上高2000億円以上の【地元】企業」※(電気・水道・ガス・JR・銀行・公営企業などは除く)

愛知県刈谷市(5)
・デンソー(連結:2兆9767億円)
・アイシン精機(連結:2兆544億円)
・トヨタ車体(連結:1兆4984億円)
・豊田自動織機(連結:1兆3777億円)
・トヨタ紡織(連結:9,537億円)

札幌市(3)
・ニトリ(連結:約2,861億円)
・アークス(連結:約2,707億円)
・ツルハホールディングス(連結:約2,518億円)
474名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 14:56:53 ID:WZsv/4Uy0

斉藤ふみが福岡の敗北を認めた!
475名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 15:00:22 ID:HL2AscDt0
刈谷は名古屋まで電車で15分くらいの位置にある
476名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 15:03:37 ID:WZsv/4Uy0
札幌は海まで15分もかからない
徒歩5分くらいの位置にある
477名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 16:38:24 ID:NpH85Yo30
>>471
法人二税のことだろう。
478名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 18:18:23 ID:cx6HaPwR0
>>474
女性のほうが言葉に責任持ってないよ。
仮にそれがタレントなら尚更。
不味い料理だって平気で美味しいというし。
田舎を都会というのは朝飯前。
479名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 18:21:26 ID:cx6HaPwR0
>>466
100万都市、ベッドタウンは弱いね。
480名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 18:30:40 ID:MVaSEf6c0
「売上高2000億円以上の【地元】企業」※(電気・水道・ガス・JR・銀行・公営企業などは除く)

愛知県刈谷市(5)
・デンソー(連結:2兆9767億円)
・アイシン精機(連結:2兆544億円)
・トヨタ車体(連結:1兆4984億円)
・豊田自動織機(連結:1兆3777億円)
・トヨタ紡織(連結:9,537億円)

札幌市(3)
・ニトリ(連結:約2,861億円)
・アークス(連結:約2,707億円)
・ツルハホールディングス(連結:約2,518億円)

静岡県浜松市(2)
・スズキ (連結:3兆488億円)
・ヤマハ (連結::4,148億円)
481名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 18:44:32 ID:WZsv/4Uy0
斉藤ふみがJRタワーからの一望で福岡市が景観で完全敗北していたことを認めていた
482名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 18:55:04 ID:psQCJS1V0
名古屋(22)
・豊田通商(連結:5兆1022億円)
・スズケン(連結:1兆6413億円)
・トヨタファイナンシャルサービス(連結:1兆4107億円)
・宇佐美鉱油(連結:8500億円)
・ジェイテクト(連結:7697億円)
・名古屋鉄道(連結:6650億円)
・岡谷鋼機(連結:5592億円)
・ブラザー工業(連結:4822億円)
・フジパングループ本社(連結:3933億円)
・大同特殊鋼(連結:3625億円)
・ATグループ(連結:3385億円)
・日本碍子(連結:2732億円)
・パロマ(連結:2474億円)
・日本特殊陶業(連結:2439億円)
・エディオンEAST(連結:2407億円)
・東建コーポレーション(連結:2377億円)
・リンナイ(連結:2367億円)
・興和(連結:2357億円)
・一光(連結:2142億円)
・イズミック(連結:2107億円)
・三洋物産(連結:2091億円)
・イノアックコーポレーション(連結:2057億円)
483名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 18:55:20 ID:psQCJS1V0
京都(10)
・マルハン(連結:2兆559億円)
・任天堂(連結:1兆4343億円)
・京セラ(連結:1兆738億円)
・SGホールディングス(連結:8872億円)
・日本電産(連結:5874億円)
・オムロン(連結:5247億円)
・ローム(連結:3171億円)
・GSユアサ(連結:2843億円)
・島津製作所(連結:2728億円)
・大日本スクリーン製造(連結:2190億円)

神戸(13)
・メディパル(2兆4636億円)
・神戸製鋼所(1兆6710億円)
・川崎重工業(1兆1734億円)
・兼松(1兆1388億円)
・ダイエー(連結:9768億円)
・川崎汽船(連結:8380億円)
・住友ゴム工業(5245億円)
・伊藤ハム(連結:4871億円)
・富士通テン(連結:3641億円)
・ワールド(連結:3427億円)
・UCCHD(連結:2870億円)
・アシックス(連結:2419億円)
・上組(連結:2178億円)
484名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 18:55:48 ID:psQCJS1V0
福岡(5)
・ベスト電器(連結:約3,719億円)
・アステム(連結:約3,674億円)
・西日本鉄道(連結:約3,138億円)
・新出光(2,447億円)
・ヤマエ久野(連結:約2,644億円)

広島(3)
・マツダ(連結:約2兆5,359億円)
・イズミ(連結:約4,921億円)
・デオデオ(エディオンWEST)(エディオンWEST連結:約4,752億円 エディオン連結:約8,030億円)

札幌(3)
・ニトリ(連結:約2,861億円)
・アークス(連結:約2,707億円)
・ツルハホールディングス(連結:約2,518億円)

仙台(2)
・カメイ(連結:約5,094億円)
・バイタルネット(連結:約2,710億円)

485名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 18:58:24 ID:psQCJS1V0
横浜は無かったが、やっぱり三大都市圏以外はヘボだよ。

名古屋22

************20の壁**************

神戸13 京都10

************10の壁**************

福岡5 広島3 札幌3 仙台2


広島や札幌は少ないけど、全国展開企業があるのでまだましだが、
福岡と仙台はどうしようもないと思うが?
486名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 19:20:00 ID:hO4+sBXI0
★確定版★
「売上高2000億円以上の地元企業」※(第一本社・登記上本店のみ)

札幌(5)
北海道電力・ニトリ・アークス・ツルハホールディングス・雪印メグミルク

仙台(3)
東北電力・カメイ・バイタルネット

広島(4)
マツダ・中国電力・イズミ・エディオンWEST

福岡(12)
九州電力・ソニーセミコンダクタ九州・ベスト電器・コカコーラウエスト・アステム・イオン九州
パナソニックシステムネットワークス・西日本鉄道・新出光・九州旅客鉄道・ヤマエ久野・九電工
487名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 19:24:02 ID:psQCJS1V0
横浜は無かったが、やっぱり三大都市圏以外はヘボだよ。

名古屋22

************20の壁**************

神戸13 京都10

************10の壁**************

福岡5 広島3 札幌3 仙台2


広島や札幌は少ないけど、全国展開企業があるのでまだましだが、
福岡と仙台はどうしようもないと思うが?

488名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 19:52:42 ID:S36OHQKt0
.中国のクルーズ客で博多港盛況、経済効果29億円
中国を中心に海外からの大型クルーズ船が九州へ寄港する回数が急増している。
今年は5年前の3倍以上となる164回が予定されており、
中でも博多港(福岡市)への中国発着船の寄港は全国最多となる見通しだ。



http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100508-00000658-yom-bus_all




489名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 19:53:20 ID:ja21UZGv0
>>487
名古屋・広島には子会社を入れて
福岡からは子会社を外すのはなぜ?
490名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 20:02:13 ID:fdFZ7o7h0
>>489
そりゃフクオカンコクが言う子会社は東京や大阪で生まれたドデカイ会社の子会社で
福岡の地元企業じゃねーからだよ
491名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 20:03:38 ID:ja21UZGv0
インチキしないと勝てない3都市は哀れだな
492名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 20:06:19 ID:fdFZ7o7h0
>>491
それを名古屋に言ってこいよヘタレ朝鮮人w
オメーら朝鮮人がいくらパナやソニー入れてもだーれも認めやしねーんだよカス
493名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 20:10:17 ID:ja21UZGv0
基準を統一しろ
494名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 20:21:00 ID:0j4kKkr/0
>>482
名古屋は京楽産業とか三洋物産とかも2000億円以上を超えてないか?
495名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 20:25:40 ID:kLHq/9QF0
仙台は企業は少なくても特許は多い。
おまえらニートがブロードバンドでネット出来るのも、
光通信発祥の地、仙台のおかげだ。
496名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 20:27:11 ID:cx6HaPwR0
497名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 20:34:47 ID:6Yzifhbv0
売上高2000億円以上の企業(子会社含まず)

札幌(4)
北海道電力・ニトリ・アークス・ツルハホールディングス

仙台(3)
東北電力・カメイ・バイタルネット

広島(2)
中国電力・イズミ

福岡(9)
九州電力・ベスト電器・コカコーラウエスト・アステム
西日本鉄道・新出光・九州旅客鉄道・ヤマエ久野・九電工
498名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 20:35:49 ID:6Yzifhbv0
売上高2000億円以上の企業(子会社含む)

札幌(4)
北海道電力・ニトリ・アークス・ツルハホールディングス

仙台(3)
東北電力・カメイ・バイタルネット

広島(2)
中国電力・イズミ

福岡(11)
九州電力・ソニーセミコンダクタ九州・ベスト電器・コカコーラウエスト・アステム
イオン九州・西日本鉄道・新出光・九州旅客鉄道・ヤマエ久野・九電工
499名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 20:36:41 ID:6Yzifhbv0
売上高2000億円以上の企業(子会社・登記上本店含む)

札幌(5)
北海道電力・ニトリ・アークス・ツルハホールディングス・雪印メグミルク

仙台(3)
東北電力・カメイ・バイタルネット

広島(3)
中国電力・イズミ・エディオンWEST

福岡(12)
九州電力・ソニーセミコンダクタ九州・ベスト電器・コカコーラウエスト・アステム・イオン九州
パナソニックシステムネットワークス・西日本鉄道・新出光・九州旅客鉄道・ヤマエ久野・九電工
500名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 20:37:44 ID:6Yzifhbv0
売上高2000億円以上の本社(子会社・登記上本店・本社敷地含む)

札幌(5)
北海道電力・ニトリ・アークス・ツルハホールディングス・雪印メグミルク

仙台(3)
東北電力・カメイ・バイタルネット

広島(4)
マツダ・中国電力・イズミ・エディオンWEST

福岡(12)
九州電力・ソニーセミコンダクタ九州・ベスト電器・コカコーラウエスト・アステム・イオン九州
パナソニックシステムネットワークス・西日本鉄道・新出光・九州旅客鉄道・ヤマエ久野・九電工
501名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 20:40:57 ID:csgP7QwX0
雪印は東京だろw
502名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 20:46:39 ID:WVhtwgTd0
【本社】
※「売上高2000億円以上」(電気・水道・ガス・JR・銀行・公営企業などは除く)

名古屋市(21)
・豊田通商(連結:5兆1022億円)
・スズケン(連結:1兆6413億円)
・トヨタファイナンシャルサービス(連結:1兆4107億円)
・宇佐美鉱油(連結:8500億円)
・ジェイテクト(連結:7697億円)
・名古屋鉄道(連結:6650億円)
・岡谷鋼機(連結:5592億円)
・ブラザー工業(連結:4822億円)
・フジパングループ本社(連結:3933億円)
・大同特殊鋼(連結:3625億円)
・ATグループ(連結:3385億円)
・日本碍子(連結:2732億円)
・パロマ(連結:2474億円)
・日本特殊陶業(連結:2439億円)
・東建コーポレーション(連結:2377億円)
・リンナイ(連結:2367億円)
・興和(連結:2357億円)
・一光(連結:2142億円)
・イズミック(連結:2107億円)
・三洋物産(連結:2091億円)
・イノアックコーポレーション(連結:2057億円)
503名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 20:47:02 ID:s61Lpbif0
>>493
1・地元で発祥し地元に貢献し続ける地元の会社だというのが第一条件(発祥だけでは駄目)
2・第三者が見ても明らかにその地域で発祥し現在でも地元有力会社として存在するなら登記上の本店所在地でも全くOK
3・第三者が見ても明らかに登記上・表記上本社本店で無くても実態全てがその地元会社として君臨する場合
4・どこの会社でも持ち株会社には本社機能は無く連結決算上の管理能力しか無いから(銀行とフィナンシャルグループの関係を見れば分かる)

これが地元会社というものでしょ。


>>482
エイデンは秋葉原の石丸電気も合併したからその売上げも入るから現在はもっと多いぞ。
504名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 20:47:31 ID:WVhtwgTd0
【本社】
※「売上高2000億円以上」(電気・水道・ガス・JR・銀行・公営企業などは除く)

神戸市(13)
・メディパル(2兆4636億円)
・神戸製鋼所(1兆6710億円)
・川崎重工業(1兆1734億円)
・兼松(1兆1388億円)
・ダイエー(連結:9768億円)
・川崎汽船(連結:8380億円)
・住友ゴム工業(5245億円)
・伊藤ハム(連結:4871億円)
・富士通テン(連結:3641億円)
・ワールド(連結:3427億円)
・UCCHD(連結:2870億円)
・アシックス(連結:2419億円)
・上組(連結:2178億円)

京都市(10)
・マルハン(連結:2兆559億円)
・任天堂(連結:1兆4343億円)
・京セラ(連結:1兆738億円)
・SGホールディングス(連結:8872億円)
・日本電産(連結:5874億円)
・オムロン(連結:5247億円)
・ローム(連結:3171億円)
・GSユアサ(連結:2843億円)
・島津製作所(連結:2728億円)
・大日本スクリーン製造(連結:2190億円)
505名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 20:48:11 ID:WVhtwgTd0
【本社】
※「売上高2000億円以上」(電気・水道・ガス・JR・銀行・公営企業などは除く)

福岡市(5)
・ベスト電器(連結:約3,719億円)
・アステム(連結:約3,674億円)
・西日本鉄道(連結:約3,138億円)
・新出光(2,447億円)
・ヤマエ久野(連結:約2,644億円)

札幌市(3)
・ニトリ(連結:約2,861億円)
・アークス(連結:約2,707億円)
・ツルハホールディングス(連結:約2,518億円)

仙台市(2)
・カメイ(連結:約5,094億円)
・バイタルネット(連結:約2,710億円)

広島市(1)
・イズミ(連結:約4,921億円)
506名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 20:55:10 ID:Mfg5Vyfy0
「売上高2000億円以上の【地元】企業」※(電気・水道・ガス・JR・銀行・公営企業などは除く)

福岡(5)
・ベスト電器(連結:約3,719億円)
・アステム(連結:約3,674億円)
・西日本鉄道(連結:約3,138億円)
・新出光(2,447億円)
・ヤマエ久野(連結:約2,644億円)

札幌(4)
・雪印メグミルク(連結:約5,300億円)
・ニトリ(連結:約2,861億円)
・アークス(連結:約2,707億円)
・ツルハホールディングス(連結:約2,518億円)

広島(3)
・マツダ(連結:約2兆5,359億円)
・イズミ(連結:約4,921億円)
・デオデオ(エディオンWEST)(エディオンWEST連結:約4,752億円 エディオン連結:約8,030億円)

仙台(2)
・カメイ(連結:約5,094億円)
・バイタルネット(連結:約2,710億円)
507名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 20:55:52 ID:Mfg5Vyfy0
「売上高2000億円以上の【地元】企業」※(電気・水道・ガス・JR・銀行・公営企業などは除く)

福岡(5)
・ベスト電器(連結:約3,719億円)
・アステム(連結:約3,674億円)
・西日本鉄道(連結:約3,138億円)
・新出光(2,447億円)
・ヤマエ久野(連結:約2,644億円)

札幌(4)
・雪印メグミルク(連結:約5,300億円)
・ニトリ(連結:約2,861億円)
・アークス(連結:約2,707億円)
・ツルハホールディングス(連結:約2,518億円)

広島(3)
・マツダ(連結:約2兆5,359億円)
・イズミ(連結:約4,921億円)
・デオデオ(エディオンWEST)(エディオンWEST連結:約4,752億円 エディオン連結:約8,030億円)

仙台(2)
・カメイ(連結:約5,094億円)
・バイタルネット(連結:約2,710億円)
508名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 20:56:33 ID:Mfg5Vyfy0
「売上高2000億円以上の【地元】企業」※(電気・水道・ガス・JR・銀行・公営企業などは除く)

福岡(5)
・ベスト電器(連結:約3,719億円)
・アステム(連結:約3,674億円)
・西日本鉄道(連結:約3,138億円)
・新出光(2,447億円)
・ヤマエ久野(連結:約2,644億円)

札幌(4)
・雪印メグミルク(連結:約5,300億円)
・ニトリ(連結:約2,861億円)
・アークス(連結:約2,707億円)
・ツルハホールディングス(連結:約2,518億円)

広島(3)
・マツダ(連結:約2兆5,359億円)
・イズミ(連結:約4,921億円)
・デオデオ(エディオンWEST)(エディオンWEST連結:約4,752億円 エディオン連結:約8,030億円)

仙台(2)
・カメイ(連結:約5,094億円)
・バイタルネット(連結:約2,710億円)
509名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 20:57:14 ID:Mfg5Vyfy0
「売上高2000億円以上の【地元】企業」※(電気・水道・ガス・JR・銀行・公営企業などは除く)

福岡(5)
・ベスト電器(連結:約3,719億円)
・アステム(連結:約3,674億円)
・西日本鉄道(連結:約3,138億円)
・新出光(2,447億円)
・ヤマエ久野(連結:約2,644億円)

札幌(4)
・雪印メグミルク(連結:約5,300億円)
・ニトリ(連結:約2,861億円)
・アークス(連結:約2,707億円)
・ツルハホールディングス(連結:約2,518億円)

広島(3)
・マツダ(連結:約2兆5,359億円)
・イズミ(連結:約4,921億円)
・デオデオ(エディオンWEST)(エディオンWEST連結:約4,752億円 エディオン連結:約8,030億円)

仙台(2)
・カメイ(連結:約5,094億円)
・バイタルネット(連結:約2,710億円)
510名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 21:07:23 ID:h8BQBdG70
「売上高2000億円以上の地元企業」

名古屋24

************20の壁**************

神戸13 京都10

************10の壁**************

福岡5 広島3 札幌3 仙台2
511名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 21:11:47 ID:qbp8kl/W0
>>503
頭の悪そうな文章だなww

「地元に貢献し続ける」
どの程度貢献していれば良いのかが不明確

「第三者から見ても明らかに」
人によって受け取り方が全く異なる

「君臨」
う〜んw 笑うしかないw

これでは基準が不明確すぎて都合よく解釈されてしまいますね
512名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 21:20:08 ID:qbp8kl/W0
>>503
エディオンWESTとマツダを含めたいのが丸わかりな基準wwww
513【ウソ偽りの無い真実】:2010/05/10(月) 21:31:33 ID:WVhtwgTd0

【本社】
※「売上高2000億円以上」(電気・水道・ガス・JR・銀行・公営企業などは除く)

福岡市(5)
・ベスト電器(連結:約3,719億円)
・アステム(連結:約3,674億円)
・西日本鉄道(連結:約3,138億円)
・新出光(2,447億円)
・ヤマエ久野(連結:約2,644億円)

札幌市(3)
・ニトリ(連結:約2,861億円)
・アークス(連結:約2,707億円)
・ツルハホールディングス(連結:約2,518億円)

仙台市(2)
・カメイ(連結:約5,094億円)
・バイタルネット(連結:約2,710億円)

広島市(1)
・イズミ(連結:約4,921億円)
514[ X | I.I.T. ] courant de Kitakyushu ◆SD2/42SuKs :2010/05/10(月) 21:34:14 ID:tXMyqwcX0
[NHK福岡] 公金着服 県職員 懲戒免職(2010年05月10日(月)19時31分)
http://www.nhk.or.jp/lnews/fukuoka/5014332631.html

事務用品を購入するように装って1,200万円余りを自分の口座に振り込んで着服したとして、福岡県の43歳の男性
職員が懲戒免職になりました。

懲戒免職になったのはことし3月まで県空港計画課に所属し、県と福岡市が設置している「福岡空港調査委員会」で
会計を担当していた43歳の男性職員です。

福岡県によりますと、この職員は、平成19年5月からことし3月までのおよそ3年間に、事務用品を購入したように装
い67回にわたって調査委員会の金、合わせて1,270万円余りを、自分の預金口座に振り込んで着服していたという
ことです。

先月この職員が別の部署に異動し、後任の職員が帳簿などに不審な点があるのに気づき県が事情を聞いたところ
着服を認めたということです。

県の調査に対して職員はマンションや家具、それに日用品の購入などで借金がかさみ、平成18年ごろには借金が
払えなくなり着服してしまったと話しているということです。

福岡県はこの職員を10日付けで懲戒免職にしました。

また、当時の直属の上司などを減給や厳重注意などの処分にしました。

福岡県は今回のように県職員が事務を行うおよそ150の団体を対象に公金の扱いが適切かどうかを点検すること
にしています。
515【ウソ偽りの無い真実】:2010/05/10(月) 21:36:41 ID:WVhtwgTd0
「売上高2000億円以上の地元企業」

名古屋24

************20の壁**************

神戸13 京都10

************10の壁**************

福岡5 札幌3 仙台2

************2の壁**************

広島1 
516【ウソ偽りの無い真実】:2010/05/10(月) 21:39:08 ID:WVhtwgTd0
>>515分け方が極端すぎた


「売上高2000億円以上の地元企業」

名古屋24

************20の壁**************

神戸13 京都10

************10の壁**************

福岡5 札幌3 

************3の壁**************

仙台2 広島1 

517名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 21:42:32 ID:pmtaAgDg0
「売上高2000億円以上の地元企業」 (公営・電気ガスなどを除く)

名古屋24

************20の壁**************

神戸13 京都10

************10の壁**************

福岡5 

************5の壁**************

広島3 札幌3 仙台2 
518名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 21:48:37 ID:+LRmY42F0
「売上高2000億円以上の地元企業」 (公営、JR、電気ガスなどを除く)

名古屋24

************20の壁**************

神戸13 京都10

************10の壁**************

福岡5 

************5の壁**************

広島3 札幌3 仙台2 
519名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 21:51:07 ID:qbp8kl/W0
コカコーラウエストは福岡の地元企業
子会社ではなく独自経営で地元にかなり貢献してるよ
520名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 21:52:08 ID:qbp8kl/W0
特定商取引法に基づく表示
http://www.edion.com/etc/info_about.html

販売業者
株式会社 エディオンWEST
本社住所:〒530-0003 大阪府大阪市北区堂島一丁目5番17号 堂島グランドビル8階
521【ウソ偽りの無い真実】:2010/05/10(月) 22:13:37 ID:WVhtwgTd0

【本社】
※「売上高2000億円以上」(電気・水道・ガス・JR・銀行・公営企業などは除く)

福岡市(5)
・ベスト電器(連結:約3,719億円)
・アステム(連結:約3,674億円)
・西日本鉄道(連結:約3,138億円)
・新出光(2,447億円)
・ヤマエ久野(連結:約2,644億円)

札幌市(3)
・ニトリ(連結:約2,861億円)
・アークス(連結:約2,707億円)
・ツルハホールディングス(連結:約2,518億円)

仙台市(2)
・カメイ(連結:約5,094億円)
・バイタルネット(連結:約2,710億円)

広島市(1)
・イズミ(連結:約4,921億円)


522名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 22:35:44 ID:hO4+sBXI0
★確定版★
「売上高2000億円以上の地元企業」※(第一本社・登記上本店のみ)

札幌(5)
北海道電力・ニトリ・アークス・ツルハホールディングス・雪印メグミルク

仙台(3)
東北電力・カメイ・バイタルネット

広島(4)
マツダ・中国電力・イズミ・エディオンWEST

福岡(12)
九州電力・ソニーセミコンダクタ九州・ベスト電器・コカコーラウエスト・アステム・イオン九州
パナソニックシステムネットワークス・西日本鉄道・新出光・九州旅客鉄道・ヤマエ久野・九電工
523最終確定【ウソ偽りの無い真実】:2010/05/10(月) 22:44:19 ID:WVhtwgTd0

【本社】
※「売上高2000億円以上」(電気・水道・ガス・JR・銀行・公営企業などは除く)

福岡市(5)
・ベスト電器(連結:約3,719億円)
・アステム(連結:約3,674億円)
・西日本鉄道(連結:約3,138億円)
・新出光(2,447億円)
・ヤマエ久野(連結:約2,644億円)

札幌市(3)
・ニトリ(連結:約2,861億円)
・アークス(連結:約2,707億円)
・ツルハホールディングス(連結:約2,518億円)

仙台市(2)
・カメイ(連結:約5,094億円)
・バイタルネット(連結:約2,710億円)

広島市(1)
・イズミ(連結:約4,921億円)


524名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 23:04:56 ID:qbp8kl/W0
コカコーラウエストは「日米飲料株式会社」として
福岡市に設立されました

ザ・コカコーラカンパニー(米)から商品開発の一翼を担わされており
「ジョージア」や「Qoo」等はコカコーラウエストが開発した商品です

日本ではコカコーラよりもジョージアのほうが売れていますね
ちなみに「Qoo」はドイツなどでも売られています

またネーミングライツの取得も積極的に行なっていて
広島市にある「広島県総合グラウンド」の名称は
「コカコーラウエスト広島総合グラウンド」になりました
メインスタジアムは「Coca-Cola West 広島スタジアム」です

これからも福岡の企業「コカコーラウエスト」をよろしくお願いします
525名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 23:37:56 ID:6WNE8N0r0
>>524
まああれは合併して大きくなっちゃったからな。
福岡の企業ってのも少し薄れてきたような気がする。

地元に貢献してくれる企業で尊敬はしてるけどね。
526名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 00:31:14 ID:CLZQFdkL0
「売上高2000億円以上の【地元】企業」※(電気・水道・ガス・JR・銀行・公営企業などは除く)

福岡(5)
・ベスト電器(連結:約3,719億円)
・アステム(連結:約3,674億円)
・西日本鉄道(連結:約3,138億円)
・新出光(2,447億円)
・ヤマエ久野(連結:約2,644億円)

札幌(4)
・雪印メグミルク(連結:約5,300億円)
・ニトリ(連結:約2,861億円)
・アークス(連結:約2,707億円)
・ツルハホールディングス(連結:約2,518億円)

広島(3)
・マツダ(連結:約2兆5,359億円)
・イズミ(連結:約4,921億円)
・デオデオ(エディオンWEST)(エディオンWEST連結:約4,752億円 エディオン連結:約8,030億円)

仙台(2)
・カメイ(連結:約5,094億円)
・バイタルネット(連結:約2,710億円)
527名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 00:33:13 ID:OZjU8WpI0
うどんウエストのことも思い出してあげてください
528名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 00:33:25 ID:CLZQFdkL0
「売上高2000億円以上の【地元】企業」※(電気・水道・ガス・JR・銀行・公営企業などは除く)

福岡(5)
・ベスト電器(連結:約3,719億円)
・アステム(連結:約3,674億円)
・西日本鉄道(連結:約3,138億円)
・新出光(2,447億円)
・ヤマエ久野(連結:約2,644億円)

札幌(4)
・雪印メグミルク(連結:約5,300億円)
・ニトリ(連結:約2,861億円)
・アークス(連結:約2,707億円)
・ツルハホールディングス(連結:約2,518億円)

広島(3)
・マツダ(連結:約2兆5,359億円)
・イズミ(連結:約4,921億円)
・デオデオ(エディオンWEST)(エディオンWEST連結:約4,752億円 エディオン連結:約8,030億円)

仙台(2)
・カメイ(連結:約5,094億円)
・バイタルネット(連結:約2,710億円)
529名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 00:34:11 ID:CLZQFdkL0
「売上高2000億円以上の【地元】企業」※(電気・水道・ガス・JR・銀行・公営企業などは除く)

福岡(5)
・ベスト電器(連結:約3,719億円)
・アステム(連結:約3,674億円)
・西日本鉄道(連結:約3,138億円)
・新出光(2,447億円)
・ヤマエ久野(連結:約2,644億円)

札幌(4)
・雪印メグミルク(連結:約5,300億円)
・ニトリ(連結:約2,861億円)
・アークス(連結:約2,707億円)
・ツルハホールディングス(連結:約2,518億円)

広島(3)
・マツダ(連結:約2兆5,359億円)
・イズミ(連結:約4,921億円)
・デオデオ(エディオンWEST)(エディオンWEST連結:約4,752億円 エディオン連結:約8,030億円)

仙台(2)
・カメイ(連結:約5,094億円)
・バイタルネット(連結:約2,710億円)
530名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 00:35:03 ID:CLZQFdkL0
「売上高2000億円以上の【地元】企業」※(電気・水道・ガス・JR・銀行・公営企業などは除く)

福岡(5)
・ベスト電器(連結:約3,719億円)
・アステム(連結:約3,674億円)
・西日本鉄道(連結:約3,138億円)
・新出光(2,447億円)
・ヤマエ久野(連結:約2,644億円)

札幌(4)
・雪印メグミルク(連結:約5,300億円)
・ニトリ(連結:約2,861億円)
・アークス(連結:約2,707億円)
・ツルハホールディングス(連結:約2,518億円)

広島(3)
・マツダ(連結:約2兆5,359億円)
・イズミ(連結:約4,921億円)
・デオデオ(エディオンWEST)(エディオンWEST連結:約4,752億円 エディオン連結:約8,030億円)

仙台(2)
・カメイ(連結:約5,094億円)
・バイタルネット(連結:約2,710億円)
531名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 00:35:56 ID:bPBQ7JbM0
  仙台市の高層                              札幌市の高層
1 180m <オフィス・ホテル>仙台トラストタワー        173m <オフィス・ホテル・商業>JRビル
2 145m <オフィス・商業>アエル                143m <オフィス・マンション>D'グラフォート
3 143m <オフィス>SS30                     136m <マンション>ザ・サッポロタワー
4 125m <オフィス>東北電力本店ビル            135m <マンション>シティータワー大通
5 113m <マンション>ライオンズタワー長町         116m <ホテル>シェラトンホテル
6 108m <マンション>ダイアシティ2000茂庭アトラスタワー 108m <マンション>AMS NEW TOWER
7 108m <オフィス>NTTドコモ東北               107m <ホテル>プリンスホテル
8 105m <マンション>ライオンズタワー広瀬          106m <マンション>ティアラタワー
9 103m <マンション>ライオンズタワー勾当台通      104m <マンション>D'グラフォートビエント
10 103m <マンション>アップルタワーズ           102m <オフィス>センタービル
11 101m <オフィス>花京院スクエア              102m <マンション>グレンパーク
12 101m <マンション>パークタワー台原           101m <マンション>パシフィックタワー

  広島市の高層                              福岡市の高層
1 154m <オフィス・マンション>アーバンビュー       145m <マンション>ICタワー
2 150m <ホテル・商業>リーガロイヤル           143m <ホテル>シーホーク
3 115m <オフィス>NTTドコモ中国              115m <マンション>マリナタワー
4 109m <マンション>ザ・広島タワー             111m <マンション>プレミスト千早
5 101m <マンション>A CITYタワーズ            111m <マンション>プレミスト千早
6 101m <マンション>A CITYタワーズ
532名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 00:39:44 ID:LYx5FryE0
★確定版★
「札仙広福に本拠を置く売上高2000億円以上の企業」※(第一本社・登記上本店のみ)

札幌(5)
北海道電力・ニトリ・アークス・ツルハホールディングス・雪印メグミルク

仙台(3)
東北電力・カメイ・バイタルネット

広島(4)
マツダ・中国電力・イズミ・エディオンWEST

福岡(12)
九州電力・ソニーセミコンダクタ九州・ベスト電器・コカコーラウエスト・アステム・イオン九州
パナソニックシステムネットワークス・西日本鉄道・新出光・九州旅客鉄道・ヤマエ久野・九電工
533名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 00:40:49 ID:v05BRmpa0
>>494
京楽産業、三洋物産ともに直近の決算で2000億を割ってる。
特に、京楽産業はここ3年程度で売り上げが1000億超減少。
534名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 00:45:39 ID:hlYWq1Kr0
「売上高2000億円以上の【地元】企業」※(電気・水道・ガス・JR・銀行・公営企業などは除く)

福岡(5)
・ベスト電器(連結:約3,719億円)
・アステム(連結:約3,674億円)
・西日本鉄道(連結:約3,138億円)
・新出光(2,447億円)
・ヤマエ久野(連結:約2,644億円)

札幌(4)
・雪印メグミルク(連結:約5,300億円)
・ニトリ(連結:約2,861億円)
・アークス(連結:約2,707億円)
・ツルハホールディングス(連結:約2,518億円)

広島(3)
・マツダ(連結:約2兆5,359億円)
・イズミ(連結:約4,921億円)
・デオデオ(エディオンWEST)(エディオンWEST連結:約4,752億円 エディオン連結:約8,030億円)


---------------------大都市の壁-----------------------------------------------------------------


クソ田舎★東北弁★(仙台めんこい)の本拠地(2)wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
・カメイ(連結:約5,094億円)
・バイタルネット(連結:約2,710億円)

※「仙台めんこい」とは、、福岡や札幌の耳に入らない仙台本スレで何年も前から「福岡なんてチョンの巣窟 札幌なんて低層田舎」と馬鹿にしてた陰湿ヤロウ
               実はこの札仙広福スレで福岡人や札幌人、あらゆる人種に成り済まして「福岡×広島」「札幌×仙台」を仕向けてる陰湿ヤロウ
               要するに広島人にコテンパにされ馬鹿にされた仕返しをここで他の都市の人間に成り済まし仕向けている陰湿ヤロウなのだ
535名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 00:50:28 ID:Gxlhr6/w0
「売上高2000億円以上の地元企業」 (公営、JR、電気ガスなどを除く)

名古屋24

************20の壁**************

神戸13 京都10

************10の壁**************

福岡5 

************5の壁**************

広島3 札幌3 仙台2 
536最終確定【ウソ偽りの無い真実】:2010/05/11(火) 00:52:04 ID:uZ5dV4Fr0
【本社】
※「売上高2000億円以上」(電気・水道・ガス・JR・銀行・公営企業などは除く)

福岡市(5)
・ベスト電器(連結:約3,719億円)
・アステム(連結:約3,674億円)
・西日本鉄道(連結:約3,138億円)
・新出光(2,447億円)
・ヤマエ久野(連結:約2,644億円)

札幌市(3)
・ニトリ(連結:約2,861億円)
・アークス(連結:約2,707億円)
・ツルハホールディングス(連結:約2,518億円)

仙台市(2)
・カメイ(連結:約5,094億円)
・バイタルネット(連結:約2,710億円)









広島市(1)
・イズミ(連結:約4,921億円)
537名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 00:52:58 ID:hlYWq1Kr0
「売上高2000億円以上の【地元】企業」※(電気・水道・ガス・JR・銀行・公営企業などは除く)

福岡(5)
・ベスト電器(連結:約3,719億円)
・アステム(連結:約3,674億円)
・西日本鉄道(連結:約3,138億円)
・新出光(2,447億円)
・ヤマエ久野(連結:約2,644億円)

札幌(4)
・雪印メグミルク(連結:約5,300億円)
・ニトリ(連結:約2,861億円)
・アークス(連結:約2,707億円)
・ツルハホールディングス(連結:約2,518億円)

広島(3)
・マツダ(連結:約2兆5,359億円)
・イズミ(連結:約4,921億円)
・デオデオ(エディオンWEST)(エディオンWEST連結:約4,752億円 エディオン連結:約8,030億円)


---------------------大都市の壁-----------------------------------------------------------------


クソ田舎★東北弁★(仙台めんこい)の本拠地(2)wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
・カメイ(連結:約5,094億円)
・バイタルネット(連結:約2,710億円)

※「仙台めんこい」とは、、福岡や札幌の耳に入らない仙台本スレで何年も前から「福岡なんてチョンの巣窟 札幌なんて低層田舎」と馬鹿にしてた陰湿ヤロウ
               実はこの札仙広福スレで福岡人や札幌人、あらゆる人種に成り済まして「福岡×広島」「札幌×広島」を仕向けてる陰湿ヤロウ
               要するに広島人にコテンパにされ馬鹿にされた仕返しをここで他の都市の人間に成り済まし仕向けている陰湿ヤロウなのだ
538最終確定【ウソ偽りの無い真実】:2010/05/11(火) 00:53:09 ID:uZ5dV4Fr0

「売上高2000億円以上の地元企業」

名古屋24

************20の壁**************

神戸13 京都10

************10の壁**************

福岡5 札幌3 

************3の壁**************




仙台2 広島1 

539最終確定【ウソ偽りの無い真実】:2010/05/11(火) 00:54:29 ID:uZ5dV4Fr0
【本社】
※「売上高2000億円以上」(電気・水道・ガス・JR・銀行・公営企業などは除く)

福岡市(5)
・ベスト電器(連結:約3,719億円)
・アステム(連結:約3,674億円)
・西日本鉄道(連結:約3,138億円)
・新出光(2,447億円)
・ヤマエ久野(連結:約2,644億円)

札幌市(3)
・ニトリ(連結:約2,861億円)
・アークス(連結:約2,707億円)
・ツルハホールディングス(連結:約2,518億円)

仙台市(2)
・カメイ(連結:約5,094億円)
・バイタルネット(連結:約2,710億円)









広島市(1)
・イズミ(連結:約4,921億円)
540やはりマツダやエディオンを認めなかったのは仙台めんこいだったw:2010/05/11(火) 00:54:47 ID:hlYWq1Kr0
「売上高2000億円以上の【地元】企業」※(電気・水道・ガス・JR・銀行・公営企業などは除く)

福岡(5)
・ベスト電器(連結:約3,719億円)
・アステム(連結:約3,674億円)
・西日本鉄道(連結:約3,138億円)
・新出光(2,447億円)
・ヤマエ久野(連結:約2,644億円)

札幌(4)
・雪印メグミルク(連結:約5,300億円)
・ニトリ(連結:約2,861億円)
・アークス(連結:約2,707億円)
・ツルハホールディングス(連結:約2,518億円)

広島(3)
・マツダ(連結:約2兆5,359億円)
・イズミ(連結:約4,921億円)
・デオデオ(エディオンWEST)(エディオンWEST連結:約4,752億円 エディオン連結:約8,030億円)


---------------------大都市の壁-----------------------------------------------------------------


クソ田舎★東北弁★(仙台めんこい)の本拠地(2)wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
・カメイ(連結:約5,094億円)
・バイタルネット(連結:約2,710億円)

※「仙台めんこい」とは、、福岡や札幌の耳に入らない仙台本スレで何年も前から「福岡なんてチョンの巣窟 札幌なんて低層田舎」と馬鹿にしてた陰湿ヤロウ
               実はこの札仙広福スレで福岡人や札幌人、あらゆる人種に成り済まして「福岡×広島」「札幌×広島」を仕向けてる陰湿ヤロウ
               要するに広島人にコテンパにされ馬鹿にされた仕返しをここで他の都市の人間に成り済まし仕向けている陰湿ヤロウなのだ
541やはりマツダやエディオンを認めなかったのは仙台めんこいだったw:2010/05/11(火) 00:56:11 ID:hlYWq1Kr0
「売上高2000億円以上の【地元】企業」※(電気・水道・ガス・JR・銀行・公営企業などは除く)

福岡(5)
・ベスト電器(連結:約3,719億円)
・アステム(連結:約3,674億円)
・西日本鉄道(連結:約3,138億円)
・新出光(2,447億円)
・ヤマエ久野(連結:約2,644億円)

札幌(4)
・雪印メグミルク(連結:約5,300億円)
・ニトリ(連結:約2,861億円)
・アークス(連結:約2,707億円)
・ツルハホールディングス(連結:約2,518億円)

広島(3)
・マツダ(連結:約2兆5,359億円)
・イズミ(連結:約4,921億円)
・デオデオ(エディオンWEST)(エディオンWEST連結:約4,752億円 エディオン連結:約8,030億円)


---------------------大都市の壁-----------------------------------------------------------------


クソ田舎★東北弁★(仙台めんこい)の本拠地(2)wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
・カメイ(連結:約5,094億円)
・バイタルネット(連結:約2,710億円)

※「仙台めんこい」とは、、福岡や札幌の耳に入らない仙台本スレで何年も前から「福岡なんてチョンの巣窟 札幌なんて低層田舎」と馬鹿にしてた陰湿ヤロウ
               実はこの札仙広福スレで福岡人や札幌人、あらゆる人種に成り済まして「福岡×広島」「札幌×広島」を仕向けてる陰湿ヤロウ
               要するに広島人に全て論破され格下扱いされた仕返しをここで他の都市の人間に成り済まし仕向けている陰湿ヤロウなのだ
542名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 00:56:58 ID:OZjU8WpI0
広島カッペ君ってあんまり頭のいいほうじゃなかったでしょ?ww
543やはりマツダやエディオンを認めなかったのは仙台めんこいだったw:2010/05/11(火) 00:57:09 ID:nnq4XNeA0
「売上高2000億円以上の【地元】企業」※(電気・水道・ガス・JR・銀行・公営企業などは除く)

福岡(5)
・ベスト電器(連結:約3,719億円)
・アステム(連結:約3,674億円)
・西日本鉄道(連結:約3,138億円)
・新出光(2,447億円)
・ヤマエ久野(連結:約2,644億円)

札幌(4)
・雪印メグミルク(連結:約5,300億円)
・ニトリ(連結:約2,861億円)
・アークス(連結:約2,707億円)
・ツルハホールディングス(連結:約2,518億円)

広島(3)
・マツダ(連結:約2兆5,359億円)
・イズミ(連結:約4,921億円)
・デオデオ(エディオンWEST)(エディオンWEST連結:約4,752億円 エディオン連結:約8,030億円)


---------------------大都市の壁-----------------------------------------------------------------


クソ田舎★東北弁★(仙台めんこい)の本拠地(2)wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
・カメイ(連結:約5,094億円)
・バイタルネット(連結:約2,710億円)

※「仙台めんこい」とは、、福岡や札幌の耳に入らない仙台本スレで何年も前から「福岡なんてチョンの巣窟 札幌なんて低層田舎」と馬鹿にしてた陰湿ヤロウ
               実はこの札仙広福スレで福岡人や札幌人、あらゆる人種に成り済まして「福岡×広島」「札幌×広島」を仕向けてる陰湿ヤロウ
               要するに広島人に全て論破され格下扱いされた仕返しをここで他の都市の人間に成り済まし仕向けている陰湿ヤロウなのだ
544最終確定【ウソ偽りの無い真実】:2010/05/11(火) 00:57:34 ID:uZ5dV4Fr0
【本社】
※「売上高2000億円以上」(電気・水道・ガス・JR・銀行・公営企業などは除く)

福岡市(5)
・ベスト電器(連結:約3,719億円)
・アステム(連結:約3,674億円)
・西日本鉄道(連結:約3,138億円)
・新出光(2,447億円)
・ヤマエ久野(連結:約2,644億円)

札幌市(3)
・ニトリ(連結:約2,861億円)
・アークス(連結:約2,707億円)
・ツルハホールディングス(連結:約2,518億円)

仙台市(2)
・カメイ(連結:約5,094億円)
・バイタルネット(連結:約2,710億円)









広島市(1)
・イズミ(連結:約4,921億円)
545名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 00:57:45 ID:bPBQ7JbM0
☆100m越えの高層ランキング(アンテナ&鉄塔&看板は除く。塔屋&尖塔&ヘリポート柱は5mまで。2連結以上は1棟)
札 幌 173 143 136 135 116 108 107 106 104 102 102 101 101 100 100
仙 台 180 145 143 125 113 108 108 105 103 103 101 101
広 島 154 150 115 109 100 100 100
福 岡 145 143 115 111 111 100 100
546やはりマツダやエディオンを認めなかったのは仙台めんこいだったw:2010/05/11(火) 00:57:50 ID:nnq4XNeA0
「売上高2000億円以上の【地元】企業」※(電気・水道・ガス・JR・銀行・公営企業などは除く)

福岡(5)
・ベスト電器(連結:約3,719億円)
・アステム(連結:約3,674億円)
・西日本鉄道(連結:約3,138億円)
・新出光(2,447億円)
・ヤマエ久野(連結:約2,644億円)

札幌(4)
・雪印メグミルク(連結:約5,300億円)
・ニトリ(連結:約2,861億円)
・アークス(連結:約2,707億円)
・ツルハホールディングス(連結:約2,518億円)

広島(3)
・マツダ(連結:約2兆5,359億円)
・イズミ(連結:約4,921億円)
・デオデオ(エディオンWEST)(エディオンWEST連結:約4,752億円 エディオン連結:約8,030億円)


---------------------大都市の壁-----------------------------------------------------------------


クソ田舎★東北弁★(仙台めんこい)の本拠地(2)wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
・カメイ(連結:約5,094億円)
・バイタルネット(連結:約2,710億円)

※「仙台めんこい」とは、、福岡や札幌の耳に入らない仙台本スレで何年も前から「福岡なんてチョンの巣窟 札幌なんて低層田舎」と馬鹿にしてた陰湿ヤロウ
               実はこの札仙広福スレで福岡人や札幌人、あらゆる人種に成り済まして「福岡×広島」「札幌×広島」を仕向けてる陰湿ヤロウ
               要するに広島人に全て論破され格下扱いされた仕返しをここで他の都市の人間に成り済まし仕向けている陰湿ヤロウなのだ
547仙台が広島の格下という事実を知ってしまった仙台めんこいw:2010/05/11(火) 01:02:06 ID:nnq4XNeA0
「売上高2000億円以上の【地元】企業」※(電気・水道・ガス・JR・銀行・公営企業などは除く)

福岡(5)
・ベスト電器(連結:約3,719億円)
・アステム(連結:約3,674億円)
・西日本鉄道(連結:約3,138億円)
・新出光(2,447億円)
・ヤマエ久野(連結:約2,644億円)

札幌(4)
・雪印メグミルク(連結:約5,300億円)
・ニトリ(連結:約2,861億円)
・アークス(連結:約2,707億円)
・ツルハホールディングス(連結:約2,518億円)

広島(3)
・マツダ(連結:約2兆5,359億円)
・イズミ(連結:約4,921億円)
・デオデオ(エディオンWEST)(エディオンWEST連結:約4,752億円 エディオン連結:約8,030億円)


---------------------大都市の壁-----------------------------------------------------------------


クソ田舎★東北弁★(仙台めんこい)の本拠地(2)wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
・カメイ(連結:約5,094億円)
・バイタルネット(連結:約2,710億円)

※「仙台めんこい」とは、、福岡や札幌の耳に入らない仙台本スレで何年も前から「福岡なんてチョンの巣窟 札幌なんて低層田舎」と馬鹿にしてた陰湿ヤロウ
               実はこの札仙広福スレで福岡人や札幌人、あらゆる人種に成り済まして「福岡×広島」「札幌×広島」を仕向けてる陰湿ヤロウ
               要するに広島人に全て論破され格下扱いされた仕返しをここで他の都市の人間に成り済まし仕向けている陰湿ヤロウなのだ
548名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 01:05:16 ID:bPBQ7JbM0
■北海道出身
●東証1部上場企業の社長数は東京→大阪→北海道出身の順ですね。
福嶋康博  スクウェアエニックス名誉会長、エニックス創業者
岩田聡    任天堂社長
佐藤秀樹  セガ会長、元社長
星野康二  ウォルト・ディズニー・ジャパン社長
  〃     スタジオジブリ社長
小池聰行  オリコン創業者、社長
鹿内信隆  フジサンケイグループ創業者、初代会長
前田義徳  NHK会長
松田昌士  JR東日本会長
松本孝利  日本サン・マイクロシステムズ社長、日本シスコシステムズ会長
亀渕昭信  ニッポン放送取締役社長、相談役
平塚常次郎 ニチロ創業者、社長
下妻博    住友金属工業会長、関西経済連合会会長
渡辺忠雄  UFJ銀行名誉会長
大星さん   元ドコモ会長
寺島実郎  三井物産戦略研究所所長
モンキー・パンチ デジタルマンガ協会会長
549名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 01:06:50 ID:OZjU8WpI0
広島カッペ君が12年前に起業した会社はどうなってるの?
550名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 01:08:21 ID:w2qaGC8S0
【広島出身の創業者・初代社長】

・「ニッカウヰスキー」創業者:竹鶴政孝(広島)    ・「新日本製鐵」初代会長:永野重雄(広島)
・「沖電気」創業者:沖牙太郎(広島)         ・「日本触媒」創業者:八谷泰造(広島)
・「ニチレイ」創業者:和合英太郎(広島)       ・「セーラー万年筆」創業者:阪田久三郎(広島)
・「森下仁丹」創業者:森下博(広島)         ・「アヲハタ」創業者:廿日出要之進(広島)
・「クボタ」創業者:久保田権四郎(広島)       ・「ドリームベッド」創業者:渡辺礼市(広島)
・「昭和シェル石油」初代社長:長崎英造(広島)   ・「東洋証券」創業者:斉藤正雄(広島)
・「三菱重工業」初代社長:藤井深造(広島)     ・「ミカサ」創業者:仲田国市(広島)
・「サタケ」創業者:佐竹利市(広島)          ・「三菱自動車」初代社長:佐藤勇二(広島)
・「マツダ」創業者:松田重次郎(広島)         ・「湧永製薬」創業者:湧永満之(広島)
・「デオデオ」創業者:久保道正(広島)         ・「リョービ」創業者:浦上豊(広島)
・「五洋建設」創業者:水野甚次郎(広島)      ・「東京貿易」創業者:松宮康夫(広島)
・「フジタ」創業者:藤田一郎(広島)          ・「サンスター」創業者:金田邦夫(広島)
・「クマヒラ」創業者:熊平源蔵(広島)         ・「カルビー」創業者:松尾孝(広島)
・「フマキラー」創業者:大下大蔵(広島)        ・「オリコカード」創業者:堀口清(広島)
・「マルニ」創業者:山中武夫(広島)          ・「モルテン」創業者:増田秀雄(広島)
・「JUKI」創業者:山岡憲一(広島)           ・「ライフカード」創業者:佐古昇(広島)
・「JMS」創業者:土谷太郎(広島)           ・「福山通運」創業者:渋谷昇(広島)
・「タカキベーカリー」創業者:高木俊介(広島)    ・「洋服の青山」創業者:青山五郎(広島)
・「サカイ引越センター」創業者:田島治子(広島)   ・「ポプラ」創業者:目黒俊治(広島)
・「100円ショップ」創業者:矢野博丈(広島)     ・「ギャガ」創業者:藤村哲哉(広島)
など多数
551最終確定【ウソ偽りの無い真実】:2010/05/11(火) 02:20:59 ID:uZ5dV4Fr0
【本社】
※「売上高2000億円以上」(電気・水道・ガス・JR・銀行・公営企業などは除く)

福岡市(5)
・ベスト電器(連結:約3,719億円)
・アステム(連結:約3,674億円)
・西日本鉄道(連結:約3,138億円)
・新出光(2,447億円)
・ヤマエ久野(連結:約2,644億円)

札幌市(3)
・ニトリ(連結:約2,861億円)
・アークス(連結:約2,707億円)
・ツルハホールディングス(連結:約2,518億円)

仙台市(2)
・カメイ(連結:約5,094億円)
・バイタルネット(連結:約2,710億円)









広島市(1)
・イズミ(連結:約4,921億円)

552やはりマツダやエディオンを認めなかったのは仙台めんこいだったw:2010/05/11(火) 02:22:36 ID:8hNHL0ho0
「売上高2000億円以上の【地元】企業」※(電気・水道・ガス・JR・銀行・公営企業などは除く)

福岡(5)
・ベスト電器(連結:約3,719億円)
・アステム(連結:約3,674億円)
・西日本鉄道(連結:約3,138億円)
・新出光(2,447億円)
・ヤマエ久野(連結:約2,644億円)

札幌(4)
・雪印メグミルク(連結:約5,300億円)
・ニトリ(連結:約2,861億円)
・アークス(連結:約2,707億円)
・ツルハホールディングス(連結:約2,518億円)

広島(3)
・マツダ(連結:約2兆5,359億円)
・イズミ(連結:約4,921億円)
・デオデオ(エディオンWEST)(エディオンWEST連結:約4,752億円 エディオン連結:約8,030億円)


---------------------大都市の壁-----------------------------------------------------------------


クソ田舎★東北弁★(仙台めんこい)の本拠地(2)wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
・カメイ(連結:約5,094億円)
・バイタルネット(連結:約2,710億円)

※「仙台めんこい」とは、、福岡や札幌の耳に入らない仙台本スレで何年も前から「福岡なんてチョンの巣窟 札幌なんて低層田舎」と馬鹿にしてた陰湿ヤロウ
               実はこの札仙広福スレで福岡人や札幌人、あらゆる人種に成り済まして「福岡×広島」「札幌×広島」を仕向けてる陰湿ヤロウ
               要するに広島人に全て論破され格下扱いされた仕返しをここで他の都市の人間に成り済まし仕向けている陰湿ヤロウなのだ
553最終確定【ウソ偽りの無い真実】:2010/05/11(火) 02:33:14 ID:uZ5dV4Fr0
「売上高2000億円以上の地元企業」

名古屋24
************20の壁**************
神戸13 京都10
************10の壁**************
福岡5 札幌3 
************3の壁**************











仙台2 広島1 
554やはりマツダやエディオンを認めなかったのは仙台めんこいだったw:2010/05/11(火) 02:33:35 ID:8hNHL0ho0
「売上高2000億円以上の【地元】企業」※(電気・水道・ガス・JR・銀行・公営企業などは除く)

福岡(5)
・ベスト電器(連結:約3,719億円)
・アステム(連結:約3,674億円)
・西日本鉄道(連結:約3,138億円)
・新出光(2,447億円)
・ヤマエ久野(連結:約2,644億円)

札幌(4)
・雪印メグミルク(連結:約5,300億円)
・ニトリ(連結:約2,861億円)
・アークス(連結:約2,707億円)
・ツルハホールディングス(連結:約2,518億円)

広島(3)
・マツダ(連結:約2兆5,359億円)
・イズミ(連結:約4,921億円)
・デオデオ(エディオンWEST)(エディオンWEST連結:約4,752億円 エディオン連結:約8,030億円)


---------------------大都市の壁-----------------------------------------------------------------


クソ田舎★東北弁★(仙台めんこい)の本拠地(2)wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
・カメイ(連結:約5,094億円)
・バイタルネット(連結:約2,710億円)

※「仙台めんこい」とは、、福岡や札幌の耳に入らない仙台本スレで何年も前から「福岡なんてチョンの巣窟 札幌なんて低層田舎」と馬鹿にしてた陰湿ヤロウ
               実はこの札仙広福スレで福岡人や札幌人、あらゆる人種に成り済まして「福岡×広島」「札幌×広島」を仕向けてる陰湿ヤロウ
               要するに広島人に全て論破され格下扱いされた仕返しをここで他の都市の人間に成り済まし仕向けている陰湿ヤロウなのだ
555最終確定【ウソ偽りの無い真実】:2010/05/11(火) 02:39:13 ID:uZ5dV4Fr0
【本社】
※「売上高2000億円以上」(電気・水道・ガス・JR・銀行・公営企業などは除く)

福岡市(5)
・ベスト電器(連結:約3,719億円)
・アステム(連結:約3,674億円)
・西日本鉄道(連結:約3,138億円)
・新出光(2,447億円)
・ヤマエ久野(連結:約2,644億円)

札幌市(3)
・ニトリ(連結:約2,861億円)
・アークス(連結:約2,707億円)
・ツルハホールディングス(連結:約2,518億円)

---------------------大都市の壁-----------------------------------------------------------------
仙台市(2)
・カメイ(連結:約5,094億円)
・バイタルネット(連結:約2,710億円)
---------------------都市の壁-----------------------------------------------------------------





広島市(1)
・イズミ(連結:約4,921億円)
556やはりマツダやエディオンを認めなかったのは仙台めんこいだったw:2010/05/11(火) 02:39:18 ID:8hNHL0ho0
「売上高2000億円以上の【地元】企業」※(電気・水道・ガス・JR・銀行・公営企業などは除く)

福岡(5)
・ベスト電器(連結:約3,719億円)
・アステム(連結:約3,674億円)
・西日本鉄道(連結:約3,138億円)
・新出光(2,447億円)
・ヤマエ久野(連結:約2,644億円)

札幌(4)
・雪印メグミルク(連結:約5,300億円)
・ニトリ(連結:約2,861億円)
・アークス(連結:約2,707億円)
・ツルハホールディングス(連結:約2,518億円)

広島(3)
・マツダ(連結:約2兆5,359億円)
・イズミ(連結:約4,921億円)
・デオデオ(エディオンWEST)(エディオンWEST連結:約4,752億円 エディオン連結:約8,030億円)


---------------------大都市の壁-----------------------------------------------------------------


クソ田舎★東北弁★(仙台めんこい)の本拠地(2)wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
・カメイ(連結:約5,094億円)
・バイタルネット(連結:約2,710億円)

※「仙台めんこい」とは、、福岡や札幌の耳に入らない仙台本スレで何年も前から「福岡なんてチョンの巣窟 札幌なんて低層田舎」と馬鹿にしてた陰湿ヤロウ
               実はこの札仙広福スレで福岡人や札幌人、あらゆる人種に成り済まして「福岡×広島」「札幌×広島」を仕向けてる陰湿ヤロウ
               要するに広島人に全て論破され格下扱いされた仕返しをここで他の都市の人間に成り済まし仕向けている陰湿ヤロウなのだ
557最終確定【ウソ偽りの無い真実】:2010/05/11(火) 02:43:36 ID:uZ5dV4Fr0
「売上高2000億円以上の地元企業」

名古屋24
************20の壁**************大都会ライン
神戸13 京都10
************10の壁**************都会ライン
福岡5 札幌3 
************3の壁**************準都会ライン
仙台2 
************2の壁**************普通ライン








************超えられない壁**************田舎ライン


広島1 
558名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 02:47:25 ID:l0rllx3v0
4都市とも、自分の都市に関係があると思う売上高2000億円以上の企業全部書いてみればいいじゃん。

関係があると思ったら全部。
559やはりマツダやエディオンを認めなかったのは仙台めんこいだったw:2010/05/11(火) 02:48:39 ID:8hNHL0ho0
「売上高2000億円以上の【地元】企業」※(電気・水道・ガス・JR・銀行・公営企業などは除く)

福岡(5)
・ベスト電器(連結:約3,719億円)
・アステム(連結:約3,674億円)
・西日本鉄道(連結:約3,138億円)
・新出光(2,447億円)
・ヤマエ久野(連結:約2,644億円)

札幌(4)
・雪印メグミルク(連結:約5,300億円)
・ニトリ(連結:約2,861億円)
・アークス(連結:約2,707億円)
・ツルハホールディングス(連結:約2,518億円)

広島(3)
・マツダ(連結:約2兆5,359億円)
・イズミ(連結:約4,921億円)
・デオデオ(エディオンWEST)(エディオンWEST連結:約4,752億円 エディオン連結:約8,030億円)

---------------------大都市の壁-----------------------------------------------------------------

クソ田舎★東北弁★(仙台めんこい)の本拠地(2)wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
・カメイ(連結:約5,094億円)
・バイタルネット(連結:約2,710億円)

※「仙台めんこい」とは、、福岡や札幌の耳に入らない仙台本スレで何年も前から「福岡なんてチョンの巣窟 札幌なんて低層田舎」と馬鹿にしてた陰湿ヤロウ
               実はこの札仙広福スレで福岡人や札幌人、あらゆる人種に成り済まして「福岡×広島」「札幌×広島」を仕向けてる陰湿ヤロウ
               要するに広島人に全て論破され格下扱いされた仕返しをここで他の都市の人間に成り済まし仕向けている陰湿ヤロウなのだ
               そしてすぐ広島人や福岡人や札幌人が作ったテンプレを韓国人のごとくパクって利用する何をやらせても無能な陰湿ヤロウ
               高級ホテル・都市規模・中心地の広さ・歓楽街規模・都市高速・新交通・地下街・グルメなど全て広島の格下だから逆ギレするアホ
               札幌の事は「仙台の方が遥かに街が綺麗だし高層」・福岡の事は「チョンなんて仙台少ないし、福岡みたく汚くないから」と陰口全開
560名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 03:45:05 ID:bPBQ7JbM0

福岡にはラブホテルを経営する塾があるからな
561名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 03:46:57 ID:bPBQ7JbM0
韓国専用のハローワークもあるからな
562名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 03:51:22 ID:bPBQ7JbM0
パンダマークを作る塾はないのか? さすがに
563名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 08:37:57 ID:ur0VfYJv0
「売上高2000億円以上の地元企業」 (公営、JR、電気ガスなどを除く)

名古屋24

************20の壁**************

神戸13 京都10

************10の壁**************

福岡5 

************5の壁**************

広島3 札幌3 仙台2 
564名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 08:44:08 ID:Ci8mvLsp0
>>145,154,170,175,179,180,184,188,189,191,
>>204,213,220,275,282,284,343,346,348,350,
>>351,354,369,484,506,507,508,509,526,528,
>>529,530,534,537,540,541,543,546,547,552,
>>554,556,559,

抽出レス数:43

どなたか荒らし報告お願いします


565名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 09:07:48 ID:drREUgKJ0
>>564
黙ってNG登録でOK
報告して削除されるなら別にいいけど荒し認定されて規制されたら巻き込まれる人が迷惑
566やはりマツダやエディオンを認めなかったのは仙台めんこいだったw:2010/05/11(火) 09:25:47 ID:yDAA1bPf0
「売上高2000億円以上の【地元】企業」※(電気・水道・ガス・JR・銀行・公営企業などは除く)

福岡(5)
・ベスト電器(連結:約3,719億円)
・アステム(連結:約3,674億円)
・西日本鉄道(連結:約3,138億円)
・新出光(2,447億円)
・ヤマエ久野(連結:約2,644億円)

札幌(4)
・雪印メグミルク(連結:約5,300億円)
・ニトリ(連結:約2,861億円)
・アークス(連結:約2,707億円)
・ツルハホールディングス(連結:約2,518億円)

広島(3)
・マツダ(連結:約2兆5,359億円)
・イズミ(連結:約4,921億円)
・デオデオ(エディオンWEST)(エディオンWEST連結:約4,752億円 エディオン連結:約8,030億円)

---------------------大都市の壁-----------------------------------------------------------------

クソ田舎★東北弁★(仙台めんこい)の本拠地(2)wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
・カメイ(連結:約5,094億円)
・バイタルネット(連結:約2,710億円)

※「仙台めんこい」とは、、福岡や札幌の耳に入らない仙台本スレで何年も前から「福岡なんてチョンの巣窟 札幌なんて低層田舎」と馬鹿にしてた陰湿ヤロウ
               実はこの札仙広福スレで福岡人や札幌人、あらゆる人種に成り済まして「福岡×広島」「札幌×広島」を仕向けてる陰湿ヤロウ
               要するに広島人に全て論破され格下扱いされた仕返しをここで他の都市の人間に成り済まし仕向けている陰湿ヤロウなのだ
               そしてすぐ広島人や福岡人や札幌人が作ったテンプレを韓国人のごとくパクって利用する何をやらせても無能な陰湿ヤロウ
               高級ホテル・都市規模・中心地の広さ・歓楽街規模・都市高速・新交通・地下街・グルメなど全て広島の格下だから逆ギレするアホ
               札幌の事は「仙台の方が遥かに街が綺麗だし高層」・福岡の事は「チョンなんて仙台少ないし、福岡みたく汚くないから」と陰口全開
567やはりマツダやエディオンを認めなかったのは仙台めんこいだったw:2010/05/11(火) 09:26:40 ID:yDAA1bPf0
「売上高2000億円以上の【地元】企業」※(電気・水道・ガス・JR・銀行・公営企業などは除く)

福岡(5)
・ベスト電器(連結:約3,719億円)
・アステム(連結:約3,674億円)
・西日本鉄道(連結:約3,138億円)
・新出光(2,447億円)
・ヤマエ久野(連結:約2,644億円)

札幌(4)
・雪印メグミルク(連結:約5,300億円)
・ニトリ(連結:約2,861億円)
・アークス(連結:約2,707億円)
・ツルハホールディングス(連結:約2,518億円)

広島(3)
・マツダ(連結:約2兆5,359億円)
・イズミ(連結:約4,921億円)
・デオデオ(エディオンWEST)(エディオンWEST連結:約4,752億円 エディオン連結:約8,030億円)

---------------------大都市の壁-----------------------------------------------------------------

クソ田舎★東北弁★(仙台めんこい)の本拠地(2)wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
・カメイ(連結:約5,094億円)
・バイタルネット(連結:約2,710億円)

※「仙台めんこい」とは、、福岡や札幌の耳に入らない仙台本スレで何年も前から「福岡なんてチョンの巣窟 札幌なんて低層田舎」と馬鹿にしてた陰湿ヤロウ
               実はこの札仙広福スレで福岡人や札幌人、あらゆる人種に成り済まして「福岡×広島」「札幌×広島」を仕向けてる陰湿ヤロウ
               要するに広島人に全て論破され格下扱いされた仕返しをここで他の都市の人間に成り済まし仕向けている陰湿ヤロウなのだ
               そしてすぐ広島人や福岡人や札幌人が作ったテンプレを韓国人のごとくパクって利用する何をやらせても無能な陰湿ヤロウ
               高級ホテル・都市規模・中心地の広さ・歓楽街規模・都市高速・新交通・地下街・グルメなど全て広島の格下だから逆ギレするアホ
               札幌の事は「仙台の方が遥かに街が綺麗だし高層」・福岡の事は「チョンなんて仙台少ないし、福岡みたく汚くないから」と陰口全開
568やはりマツダやエディオンを認めなかったのは仙台めんこいだったw:2010/05/11(火) 09:27:21 ID:yDAA1bPf0
「売上高2000億円以上の【地元】企業」※(電気・水道・ガス・JR・銀行・公営企業などは除く)

福岡(5)
・ベスト電器(連結:約3,719億円)
・アステム(連結:約3,674億円)
・西日本鉄道(連結:約3,138億円)
・新出光(2,447億円)
・ヤマエ久野(連結:約2,644億円)

札幌(4)
・雪印メグミルク(連結:約5,300億円)
・ニトリ(連結:約2,861億円)
・アークス(連結:約2,707億円)
・ツルハホールディングス(連結:約2,518億円)

広島(3)
・マツダ(連結:約2兆5,359億円)
・イズミ(連結:約4,921億円)
・デオデオ(エディオンWEST)(エディオンWEST連結:約4,752億円 エディオン連結:約8,030億円)

---------------------大都市の壁-----------------------------------------------------------------

クソ田舎★東北弁★(仙台めんこい)の本拠地(2)wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
・カメイ(連結:約5,094億円)
・バイタルネット(連結:約2,710億円)

※「仙台めんこい」とは、、福岡や札幌の耳に入らない仙台本スレで何年も前から「福岡なんてチョンの巣窟 札幌なんて低層田舎」と馬鹿にしてた陰湿ヤロウ
               実はこの札仙広福スレで福岡人や札幌人、あらゆる人種に成り済まして「福岡×広島」「札幌×広島」を仕向けてる陰湿ヤロウ
               要するに広島人に全て論破され格下扱いされた仕返しをここで他の都市の人間に成り済まし仕向けている陰湿ヤロウなのだ
               そしてすぐ広島人や福岡人や札幌人が作ったテンプレを韓国人のごとくパクって利用する何をやらせても無能な陰湿ヤロウ
               高級ホテル・都市規模・中心地の広さ・歓楽街規模・都市高速・新交通・地下街・グルメなど全て広島の格下だから逆ギレするアホ
               札幌の事は「仙台の方が遥かに街が綺麗だし高層」・福岡の事は「チョンなんて仙台少ないし、福岡みたく汚くないから」と陰口全開
569やはりマツダやエディオンを認めなかったのは仙台めんこいだったw:2010/05/11(火) 09:28:22 ID:yDAA1bPf0
「売上高2000億円以上の【地元】企業」※(電気・水道・ガス・JR・銀行・公営企業などは除く)

福岡(5)
・ベスト電器(連結:約3,719億円)
・アステム(連結:約3,674億円)
・西日本鉄道(連結:約3,138億円)
・新出光(2,447億円)
・ヤマエ久野(連結:約2,644億円)

札幌(4)
・雪印メグミルク(連結:約5,300億円)
・ニトリ(連結:約2,861億円)
・アークス(連結:約2,707億円)
・ツルハホールディングス(連結:約2,518億円)

広島(3)
・マツダ(連結:約2兆5,359億円)
・イズミ(連結:約4,921億円)
・デオデオ(エディオンWEST)(エディオンWEST連結:約4,752億円 エディオン連結:約8,030億円)

---------------------大都市の壁-----------------------------------------------------------------

クソ田舎★東北弁★(仙台めんこい)の本拠地(2)wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
・カメイ(連結:約5,094億円)
・バイタルネット(連結:約2,710億円)

※「仙台めんこい」とは、、福岡や札幌の耳に入らない仙台本スレで何年も前から「福岡なんてチョンの巣窟 札幌なんて低層田舎」と馬鹿にしてた陰湿ヤロウ
               実はこの札仙広福スレで福岡人や札幌人、あらゆる人種に成り済まして「福岡×広島」「札幌×広島」を仕向けてる陰湿ヤロウ
               要するに広島人に全て論破され格下扱いされた仕返しをここで他の都市の人間に成り済まし仕向けている陰湿ヤロウなのだ
               そしてすぐ広島人や福岡人や札幌人が作ったテンプレを韓国人のごとくパクって利用する何をやらせても無能な陰湿ヤロウ
               高級ホテル・都市規模・中心地の広さ・歓楽街規模・都市高速・新交通・地下街・グルメなど全て広島の格下だから逆ギレするアホ
               札幌の事は「仙台の方が遥かに街が綺麗だし高層」・福岡の事は「チョンなんて仙台少ないし、福岡みたく汚くないから」と陰口全開
570名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 10:02:51 ID:cMeB3O+50
>>564
そんなのカワイイもん
苅田人のスレチ北九下関自慢鬼連投とか
神戸人のスレチ神戸画像鬼連投とか
福岡人の札幌中傷コピペ鬼連投とか
そんなのを荒らし報告すんならこれら全部もやってくれ
あとそいつの相手の仙台人鬼連続コピペしてるぞ
てか新参か?今までの過去ログ見てみ
そんなのガキの落書きみたいなもんだと分かるから
でもみんな報告しないのは>>565が言ってる通り
571名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 10:19:27 ID:EnzAm82t0
>>570
コピペが全部削除されるようになったら、このスレ一気に廃るだろうね。
572名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 10:20:41 ID:fpK1Z2wo0
>>570
○○人とか決め付けるのはやめようよ。
573名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 10:24:34 ID:fpK1Z2wo0
誰か知らんが福岡煽りコピペも相当だぞ。

俺は福岡市民か元市民を疑ってるが、市外民の可能性もある。
性別は男または女。
年齢は20〜30代もしくは40〜50代であろう。未成年または高齢者の可能性もある。
574名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 10:25:01 ID:cMeB3O+50
>>572
何かお前に都合の悪いことでも?
575名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 10:31:07 ID:fpK1Z2wo0
>>574
煽りがループして馬鹿馬鹿しくなるからだよ。
煽ってるやつはそれが楽しいんだろうけどな。

実は自称○○人同士釣り合ってるだけなのかも知れないけどね。
576@お腹おっぱい:2010/05/11(火) 10:38:35 ID:aRkNZ+hS0
>>573
田宮さんですね!
577名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 10:40:07 ID:cMeB3O+50
>>575
いや、煽りがループするのは加害者被害者どちらともしつこいからだし
578名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 10:43:24 ID:fpK1Z2wo0
>>577
互いに被害者で加害者なんだけどねw

そりゃしつこいからだが、自分のところが中傷されたから○○人だっていう決め付けが引き金だろ。
何度も言うがそれに釣られたふりして釣ってるやつも多いだろうがな。

犯人は20代または(ry
579名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 10:47:26 ID:cMeB3O+50
>>578
そもそも煽りやコピペが嫌なら良識板やまちBに行けばいいだけ
このスレが300以上も続いてるのは人気があるんじゃなくて
コピペや中傷連投が酷いからって理由だけ
こんな匿名掲示板で○○人って決め付けるなって言っても無意味
そんなのは被害者しか見極められないし、第三者は無関心
580名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 11:04:49 ID:4J+5JAtH0
>>579
まあこのスレは煽りやコピペの馬鹿馬鹿しさを楽しむスレではあるな。

人気があるんじゃなくて無駄にレスを消費してるから300以上行ってるってのには同意。
そもそも正確なスレ番も分からないくらいだからな。
住民の入れ代わりが激しい証拠。

○○人ってのは言われた側(君の言う被害者ね)も見極められないよ。
見極められると思うほうがおかしい。

罵りあうのを楽しんでるコピペ・煽り野郎なら決め付けを楽しんでもいい。
そうでないなら決め付けない方が精神衛生上いいと思うけどね。
【本社】
「売上高2000億円以上」※電気・水道・ガス・JR・銀行・公営企業など以外


神戸【13】メディパル(2兆4636億円)・神戸製鋼所(1兆6710億円)
川崎重工業(1兆1734億円)・兼松(1兆1388億円)・ダイエー(連結:9768億円)
川崎汽船(連結:8380億円)・住友ゴム工業(5245億円)・伊藤ハム(連結:4871億円)
富士通テン(連結:3641億円)・ワールド(連結:3427億円)・UCCHD(連結:2870億円)
アシックス(連結:2419億円)・上組(連結:2178億円)


京都【10】マルハン(連結:2兆559億円)・任天堂(連結:1兆4343億円)
京セラ(連結:1兆738億円)・SGホールディングス(連結:8872億円)
日本電産(連結:5874億円)・オムロン(連結:5247億円)
ローム(連結:3171億円)・GSユアサ(連結:2843億円)
島津製作所(連結:2728億円)・大日本スクリーン製造(連結:2190億円)


福岡【5】ベスト電器(連結:約3,719億円)・アステム(連結:約3,674億円)
西日本鉄道(連結:約3,138億円)・新出光(2,447億円)
ヤマエ久野(連結:約2,644億円)


札幌【3】ニトリ(連結:約2,861億円)・アークス(連結:約2,707億円)
ツルハホールディングス(連結:約2,518億円)


仙台【2】カメイ(連結:約5,094億円)・バイタルネット(連結:約2,710億円)


広島【1】イズミ(連結:約4,921億円)
582やはりマツダやエディオンを認めなかったのは仙台めんこいだったw:2010/05/11(火) 11:12:30 ID:A1sfE5p+0
「売上高2000億円以上の【地元】企業」※(電気・水道・ガス・JR・銀行・公営企業などは除く)

福岡(5)
・ベスト電器(連結:約3,719億円)
・アステム(連結:約3,674億円)
・西日本鉄道(連結:約3,138億円)
・新出光(2,447億円)
・ヤマエ久野(連結:約2,644億円)

札幌(4)
・雪印メグミルク(連結:約5,300億円)
・ニトリ(連結:約2,861億円)
・アークス(連結:約2,707億円)
・ツルハホールディングス(連結:約2,518億円)

広島(3)
・マツダ(連結:約2兆5,359億円)
・イズミ(連結:約4,921億円)
・デオデオ(エディオンWEST)(エディオンWEST連結:約4,752億円 エディオン連結:約8,030億円)

---------------------大都市の壁-----------------------------------------------------------------

クソ田舎★東北弁★(仙台めんこい)の本拠地(2)wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
・カメイ(連結:約5,094億円)
・バイタルネット(連結:約2,710億円)

※「仙台めんこい」とは、、福岡や札幌の耳に入らない仙台本スレで何年も前から「福岡なんてチョンの巣窟 札幌なんて低層田舎」と馬鹿にしてた陰湿ヤロウ
               実はこの札仙広福スレで福岡人や札幌人、あらゆる人種に成り済まして「福岡×広島」「札幌×広島」を仕向けてる陰湿ヤロウ
               要するに広島人に全て論破され格下扱いされた仕返しをここで他の都市の人間に成り済まし仕向けている陰湿ヤロウなのだ
               そしてすぐ広島人や福岡人や札幌人が作ったテンプレを韓国人のごとくパクって利用する何をやらせても無能な陰湿ヤロウ
               高級ホテル・都市規模・中心地の広さ・歓楽街規模・都市高速・新交通・地下街・グルメなど全て広島の格下だから逆ギレするアホ
               札幌の事は「仙台の方が遥かに街が綺麗だし高層」・福岡の事は「チョンなんて仙台少ないし、福岡みたく汚くないから」と陰口全開
【本社】
「売上高2000億円以上」※電気・水道・ガス・JR・銀行・公営企業など以外


神戸【13】メディパル(2兆4636億円)・神戸製鋼所(1兆6710億円)
川崎重工業(1兆1734億円)・兼松(1兆1388億円)・ダイエー(連結:9768億円)
川崎汽船(連結:8380億円)・住友ゴム工業(5245億円)・伊藤ハム(連結:4871億円)
富士通テン(連結:3641億円)・ワールド(連結:3427億円)・UCCHD(連結:2870億円)
アシックス(連結:2419億円)・上組(連結:2178億円)


京都【10】マルハン(連結:2兆559億円)・任天堂(連結:1兆4343億円)
京セラ(連結:1兆738億円)・SGホールディングス(連結:8872億円)
日本電産(連結:5874億円)・オムロン(連結:5247億円)
ローム(連結:3171億円)・GSユアサ(連結:2843億円)
島津製作所(連結:2728億円)・大日本スクリーン製造(連結:2190億円)


福岡【5】ベスト電器(連結:約3,719億円)・アステム(連結:約3,674億円)
西日本鉄道(連結:約3,138億円)・新出光(2,447億円)
ヤマエ久野(連結:約2,644億円)


札幌【3】ニトリ(連結:約2,861億円)・アークス(連結:約2,707億円)
ツルハホールディングス(連結:約2,518億円)


仙台【2】カメイ(連結:約5,094億円)・バイタルネット(連結:約2,710億円)


広島【1】イズミ(連結:約4,921億円)

(株)エディオンEdion Corp.
【本社】 大阪市北区堂島1−5−17 
【本店】東京都千代田区外神田一丁目9番14号
ttp://www.edion.co.jp/corporate/outline.html
http://of-osaka.jp/buil_photo_a2855.jpg

マツダ(株)Mazda Motor Corp.
【本社】広島県安芸郡【府中町】新地3−1
ttp://www.mazda.co.jp/corporate/profile/outline/index.html
http://www.fides.dti.ne.jp/~c-60/image/mazda_office01.jpg

(株)イズミIzumi Co., Ltd.
【本社】 広島市南区京橋町2−22
ttp://www.izumi.co.jp/shoukai/kaisha_gaiyo.html
http://mw2.google.com/mw-panoramio/photos/small/8966388.jpg

585名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 13:30:38 ID:g536KaHw0
「売上高2000億円以上の地元企業」 (公営、JR、電気ガスなどを除く)

名古屋24

************20の壁**************

神戸13 京都10

************10の壁**************

福岡5 

************5の壁**************

広島3 札幌3 仙台2 
586名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 13:31:35 ID:Ci8mvLsp0
>>584
全スレ住人が納得した
587名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 13:41:07 ID:QPNIeWHh0
てか、なんで2000億なんだ?普通1000億とか5000億とか1兆とか、区切りの良い
数字を選ぶだろ? 6大都市はなんらかわらんが、この4都市の中に2000億でないと
都合の悪い都市があるんじゃね〜の?
誰か試しに1000・5000億で出したみてよ?
588名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 13:52:01 ID:QPNIeWHh0
5000億以上
仙台カメイ(連結:約5,094億円)
広島マツダ(連結:約2兆5,359億円)
札幌0
福岡0

1兆円以上企業
広島マツダ(連結:約2兆5,359億円)
仙台0
札幌0
福岡0
589名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 13:59:04 ID:Ci8mvLsp0
5000億以上
仙台 東北電力、カメイ
広島 なし
札幌 北海道電力
福岡 九州電力、パナソニックシステムネットワークス
590名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 14:00:36 ID:bPBQ7JbM0
5000億以上株式会社
広島マツダ     (連結:約2兆1,639億円)
札幌雪印メグミルク(連結:約5,300億円)
仙台カメイ     (連結:約5,094億円)
福岡0
591名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 14:01:00 ID:Ci8mvLsp0
スマン訂正

5000億以上
仙台 東北電力、カメイ
広島 中国電力
札幌 北海道電力
福岡 九州電力、パナソニックシステムネットワークス
592名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 14:12:16 ID:Ci8mvLsp0
5000億以上(本社及び登記上本店所在地)
仙台 東北電力、カメイ
広島 中国電力
札幌 北海道電力、雪印メグミルク
福岡 九州電力、パナソニックシステムネットワークス

こうか
593名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 14:13:51 ID:LYx5FryE0
5000億だと少なすぎるし1000億だと多すぎる。
やはり2000億が妥当なようですね。

★確定版★
「札仙広福に本拠を置く売上高2000億円以上の企業」※(第一本社・登記上本店のみ)

札幌(5)
北海道電力・ニトリ・アークス・ツルハホールディングス・雪印メグミルク

仙台(3)
東北電力・カメイ・バイタルネット

広島(4)
マツダ・中国電力・イズミ・エディオンWEST

福岡(12)
九州電力・ソニーセミコンダクタ九州・ベスト電器・コカコーラウエスト・アステム・イオン九州
パナソニックシステムネットワークス・西日本鉄道・新出光・九州旅客鉄道・ヤマエ久野・九電工
【本社】
「売上高2000億円以上」※電気・水道・ガス・JR・銀行・公営企業など以外


神戸【13】メディパル(2兆4636億円)・神戸製鋼所(1兆6710億円)
川崎重工業(1兆1734億円)・兼松(1兆1388億円)・ダイエー(連結:9768億円)
川崎汽船(連結:8380億円)・住友ゴム工業(5245億円)・伊藤ハム(連結:4871億円)
富士通テン(連結:3641億円)・ワールド(連結:3427億円)・UCCHD(連結:2870億円)
アシックス(連結:2419億円)・上組(連結:2178億円)


京都【10】マルハン(連結:2兆559億円)・任天堂(連結:1兆4343億円)
京セラ(連結:1兆738億円)・SGホールディングス(連結:8872億円)
日本電産(連結:5874億円)・オムロン(連結:5247億円)
ローム(連結:3171億円)・GSユアサ(連結:2843億円)
島津製作所(連結:2728億円)・大日本スクリーン製造(連結:2190億円)


福岡【5】ベスト電器(連結:約3,719億円)・アステム(連結:約3,674億円)
西日本鉄道(連結:約3,138億円)・新出光(2,447億円)
ヤマエ久野(連結:約2,644億円)


札幌【3】ニトリ(連結:約2,861億円)・アークス(連結:約2,707億円)
ツルハホールディングス(連結:約2,518億円)


仙台【2】カメイ(連結:約5,094億円)・バイタルネット(連結:約2,710億円)


広島【1】イズミ(連結:約4,921億円)

(株)エディオンEdion Corp.
【本社】 大阪市北区堂島1−5−17 
【本店】東京都千代田区外神田一丁目9番14号
ttp://www.edion.co.jp/corporate/outline.html
http://of-osaka.jp/buil_photo_a2855.jpg

マツダ(株)Mazda Motor Corp.
【本社】広島県安芸郡【府中町】新地3−1
ttp://www.mazda.co.jp/corporate/profile/outline/index.html
http://www.fides.dti.ne.jp/~c-60/image/mazda_office01.jpg

(株)イズミIzumi Co., Ltd.
【本社】 広島市南区京橋町2−22
ttp://www.izumi.co.jp/shoukai/kaisha_gaiyo.html
http://mw2.google.com/mw-panoramio/photos/small/8966388.jpg
596名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 14:18:41 ID:YrvKUS+xP
3000億円以上にしよう
597名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 14:19:39 ID:d55Ohsi70
県単位なら

5000億以上(本社及び登記上本店所在地)
北海道  北海道電力、雪印メグミルク
宮城   東北電力、カメイ
広島   マツダ、中国電力
福岡   九州電力、トヨタ自動車九州、パナソニックシステムネットワークス
598名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 14:21:49 ID:d55Ohsi70
>>594
コカコーラウエストも入れてくれ
爽健美茶を開発したのもコカコーラウエストだ
599名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 14:22:00 ID:qmPsV7Mo0
「売上高2000億円以上の地元企業」 (公営、JR、電気ガスなどを除く)

名古屋24

************20の壁**************

神戸13 京都10

************10の壁**************

福岡5 

************5の壁**************

広島3 札幌3 仙台2 
600名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 14:31:10 ID:bPBQ7JbM0
☆☆外資系チェーンホテル☆☆

札幌圏12軒:ヒルトン、ルネッサンス〔マリオット〕、シェラトン〔スターウッド〕、ノボテル〔アコーホテルズ〕、メルキュール〔アコーホテルズ〕
        グランドパーク〔パークホテル〕、ベストウェスタンホテルズ2軒、ラマダホテル、カペラホテルズ
        ホテル日航、クラウンプラザホテル

仙台圏 3軒:ウェスティン〔スターウッド〕、ベストウェスタンホテルズ、ホリデイ・イン

広島圏 2軒:オリエンタルホテル、クラウンプラザホテル

福岡圏 5軒:ヒルトン、グランドハイアット〔ハイアット〕、ハイアットリージェンシー〔ハイアット〕、ホテルセントラーザ、クラウンプラザホテル
601名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 14:32:07 ID:d55Ohsi70
>>596
3000億以上(本社及び登記上本店所在地)
仙台 東北電力、カメイ
広島 中国電力
札幌 北海道電力、雪印メグミルク
福岡 九州電力、パナソニックシステムネットワークス、ソニーセミコンダクタ九州
    ベスト電器、コカコーラウエスト、アステム、西日本鉄道、九州旅客鉄道
602名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 14:34:08 ID:LYx5FryE0
603名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 14:35:22 ID:bPBQ7JbM0
ベスト電器は来年から3000億円を切るよ

3000億以上(本社及び登記上本店所在地)
仙台 東北電力、カメイ
広島 中国電力
札幌 北海道電力、雪印メグミルク、ホクレン
福岡 九州電力、パナソニックシステムネットワークス、ソニーセミコンダクタ九州
    コカコーラウエスト、アステム、西日本鉄道、九州旅客鉄道
604名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 14:36:13 ID:d55Ohsi70
>>601
訂正

3000億以上(本社及び登記上本店所在地)
仙台(2) 東北電力、カメイ
広島(3) 中国電力、イズミ、エディオンWEST
札幌(2) 北海道電力、雪印メグミルク
福岡(9) 九州電力、パナソニックシステムネットワークス、ソニーセミコンダクタ九州
      ベスト電器、コカコーラウエスト、アステム、西日本鉄道、新出光、九州旅客鉄道
 

605名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 14:38:03 ID:bPBQ7JbM0
  仙台市の高層                              札幌市の高層
1 180m <オフィス・ホテル>仙台トラストタワー        173m <オフィス・ホテル・商業>JRタワー
2 145m <オフィス・商業>アエル                143m <オフィス・マンション>D'グラフォート
3 143m <オフィス>SS30                     136m <マンション>ザ・サッポロタワー
4 125m <オフィス>東北電力本店ビル            135m <マンション>シティータワー大通
5 113m <マンション>ライオンズタワー長町         116m <ホテル>シェラトンホテル
6 108m <マンション>ダイアシティ2000茂庭アトラスタワー 108m <マンション>AMS NEW TOWER
7 108m <オフィス>NTTドコモ東北               107m <ホテル>プリンスホテル
8 105m <マンション>ライオンズタワー広瀬          106m <マンション>ティアラタワー
9 103m <マンション>ライオンズタワー勾当台通      104m <マンション>D'グラフォートビエント
10 103m <マンション>アップルタワーズ           102m <オフィス>センタービル
11 101m <オフィス>花京院スクエア              102m <マンション>グレンパーク
12 101m <マンション>パークタワー台原           101m <マンション>パシフィックタワー

  広島市の高層                              福岡市の高層
1 154m <オフィス・マンション>アーバンビュー       145m <マンション>ICタワー
2 150m <ホテル・商業>リーガロイヤル           143m <ホテル>シーホーク
3 115m <オフィス>NTTドコモ中国              115m <マンション>マリナタワー
4 109m <マンション>ザ・広島タワー             111m <マンション>プレミスト千早
5 101m <マンション>A CITYタワーズ            111m <マンション>プレミスト千早
6 101m <マンション>A CITYタワーズ
606名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 15:09:43 ID:mZshLfRi0
札幌以外は明るいニュースがないね

2009年の札幌
新千歳空港国際線ターミナルビル開業
三井アウトレットパーク開業
北洋大通センター開業
607名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 15:09:57 ID:66xshHQn0
札仙広福 ホテル格付け
http://hotelandtravelindex.travelweekly.com/Destinations/Japan

I Superior Deluxe
--------------------------------
H Deluxe
Grand Hyatt Fukuoka(福)
--------------------------------
G Moderate Deluxe
--------------------------------
F Superior First Class
Hotel New Otani Sapporo(札) Renaissnce Sapporo Hotel(札)
Sheraton Sapporo Hotel(札) RIHGA Royal Hotel Hiroshima(広)
Hyatt Regency Fukuoka(福) New Otani Hakata(福) Hotel Nikko Fukuoka(福)
--------------------------------
E First Class
ANA Hotel Sapporo(札) Hotel Monterey Edelhof(札) Hotel Nikko JR Tower(札)
Chisun Grand Sapporo(札) Sapporo Grand Hotel(札) Holiday Inn Sendai(仙)
Sendai Excel Hotel Tokyu(仙) Hotel Sendai Plaza(仙)
Crowne Plaza ANA Hiroshima(広) Hotel Granvia Hiroshima(広)
Prince Hiroshima Hotel(広) Crowne Plaza ANA Fukuoka(福)
Nishitetsu Grand Hotel(福) Hakata Excel Hotel Tokyu(福)
--------------------------------
D Limited Service First Class
--------------------------------
C Moderate First Class
Keio Plaza Hotel(札) Sapporo Park Hotel(札) Hotel Metropolitan Sendai(仙)
JR Kyushu Hotel Fukuoka(福) Hakata Miyako Hotel(福)
--------------------------------
B Superior Tourist Class
Hotel New Hiroden(広)
--------------------------------
608やはりマツダやエディオンを認めなかったのは仙台めんこいだったw:2010/05/11(火) 15:13:54 ID:oLColDiM0
「売上高2000億円以上の【地元】企業」※(電気・水道・ガス・JR・銀行・公営企業などは除く)

福岡(5)
・ベスト電器(連結:約3,719億円)
・アステム(連結:約3,674億円)
・西日本鉄道(連結:約3,138億円)
・新出光(2,447億円)
・ヤマエ久野(連結:約2,644億円)

札幌(4)
・雪印メグミルク(連結:約5,300億円)
・ニトリ(連結:約2,861億円)
・アークス(連結:約2,707億円)
・ツルハホールディングス(連結:約2,518億円)

広島(3)
・マツダ(連結:約2兆5,359億円)
・イズミ(連結:約4,921億円)
・デオデオ(エディオンWEST)(エディオンWEST連結:約4,752億円 エディオン連結:約8,030億円)

---------------------大都市の壁-----------------------------------------------------------------

クソ田舎★東北弁★(仙台めんこい)の本拠地(2)wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
・カメイ(連結:約5,094億円)
・バイタルネット(連結:約2,710億円)

※「仙台めんこい」とは、、福岡や札幌の耳に入らない仙台本スレで何年も前から「福岡なんてチョンの巣窟 札幌なんて低層田舎」と馬鹿にしてた陰湿ヤロウ
               実はこの札仙広福スレで福岡人や札幌人、あらゆる人種に成り済まして「福岡×広島」「札幌×広島」を仕向けてる陰湿ヤロウ
               要するに広島人に全て論破され格下扱いされた仕返しをここで他の都市の人間に成り済まし仕向けている陰湿ヤロウなのだ
               そしてすぐ広島人や福岡人や札幌人が作ったテンプレを韓国人のごとくパクって利用する何をやらせても無能な陰湿ヤロウ
               高級ホテル・都市規模・中心地の広さ・歓楽街規模・都市高速・新交通・地下街・グルメなど全て広島の格下だから逆ギレするアホ
               札幌の事は「仙台の方が遥かに街が綺麗だし高層」・福岡の事は「チョンなんて仙台少ないし、福岡みたく汚くないから」と陰口全開
609名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 15:15:37 ID:dPl7Is9v0
【両都市のホテル比較】※(地域限定ホテル・無名ホテル・旅館系・一般的ビジネスホテル・一般的なチェーンホテルなどは除外)

広島 仙台  ◎高級 ○中級〜低級 ×無し
(外資系ホテル)
◎   ×  シェラトン(スターウッド系高級ホテル)
◎   ×  ANAクラウンプラザ(旧全日空ホテルズの高級ランク:モルガンスタンレー経営・インターコンチネンタル系)
◎   ×  オリエンタルホテル(神戸居留地を祖とする名門ホテル:現在ゴールドマンサックス系)
○   ○  コンフォートホテル(チョイスホテルズインターナショナル系の中級ホテル)
×   ◎  ウェスティン(スターウッド系高級ホテル)
×   ○  ホリデー・イン(福田商会:インターコンチネンタル系)
×   ○  ベストウェスタン(日本都市ホテル開発:ベストウェスタンホテルズ系の中級ホテル)
(国内高級ホテル)
◎   ×  リーガロイヤルホテル(三井住友系および森トラスト資本の名門高級ホテル)
◎   ×  グランドプリンスホテル(西武グループの高級ホテル)
◎   ◎  三井ガーデンホテル(三井不動産の高級ホテル)
×   ◎  ロイヤルパークホテル(三菱地所の高級ホテル)
(JR系ホテル)
◎   ×  ホテルグランヴィア(JR西日本)
×   ◎  ホテルメトロポリタン(JR東日本)
○   ×  ホテルヴィアイン(JR西日本)
(私鉄系ホテル)
○   ×  ホテルニューヒロデン(広島電鉄のホテル)
○   ×  東急イン(東急電鉄のホテル)
×   ○  東急エクセルホテル(東急電鉄のホテル)
(航空系ホテル)
○   ○  ホテルJALシティ(JALのホテル)
(郵貯系・公営系・団体系・組合系ホテル)
○   ○  ホテルガーデンパレス(共済事業団系のホテル)
○   ○  メルパルク(郵貯系のホテル)
○   ○  KKR(国家公務員共済組合系のホテル)
○   ○  他共済組合ホテル(広島:ホテル八丁堀シャンテ 仙台:ホテル白萩)
610名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 15:17:16 ID:dPl7Is9v0
【広島市にある高級ホテル数】※全国レベルの高級ホテル 
1・シェラトン(スターウッド系の高級ホテル)
2・ANAクラウンプラザ(旧全日空ホテルズの高級ランク:モルガンスタンレー経営・インターコンチネンタル系)
3・オリエンタルホテル(神戸居留地を祖とする名門高級ホテル:現在ゴールドマンサックス系)
4・リーガロイヤルホテル(三井住友系および森トラスト資本の名門高級ホテル)
5・グランドプリンスホテル(西武グループの高級ホテル)
6・三井ガーデンホテル(三井不動産の高級ホテル)
7・ホテルグランヴィア(JR西日本系の高級ホテル)
合計7棟

【仙台市にある高級ホテル数】※全国レベルの高級ホテル
1・ウェスティン(スターウッド系の高級ホテル)
2・三井ガーデンホテル(三井不動産の高級ホテル)
3・ホテルメトロポリタン(JR東日本系の高級ホテル)
4・ロイヤルパークホテル(三菱地所の高級ホテル)
合計4棟

【岡山市にある高級ホテル数】※全国レベルの高級ホテル
1・ホテルオークラ(岡山国際ホテル運営:旧財閥系の名門ホテルのチェーン加盟)
2・三井ガーデンホテル(三井不動産の高級ホテル)
3・ホテルグランヴィア(JR西日本系の高級ホテル)
4・全日空ホテル(旧全日空ホテルズのホテル:株式会社レイ運営・インターコンチネンタル系)
合計4棟

【新潟市にある高級ホテル数】※全国レベルの高級ホテル
1・ホテルオークラ(旧財閥系の名門高級ホテル)
2・ANAクラウンプラザ(旧全日空ホテルズの中級ランク:ホテル新潟経営・インターコンチネンタル系)
3・ホテルイタリア軒(ニューオータニでありピエトロ・ミリオーレを祖とする名門高級ホテル)
4・ホテル日航(JALホテルズの高級ランク:ニッコーホテルズインターナショナル系)
合計4棟

広島市(7棟)>>>>>>>>>>>>岡山市=新潟市=仙台市(4棟)
611名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 15:18:14 ID:dPl7Is9v0
【歓楽街の店の数】(高級クラブ、キャバクラ、風俗、飲食店などの総数)
すすきの(札幌市)→4463軒http://www3.boj.or.jp/sapporo/pdf/jikei21/report2107.pdf(日本銀行札幌支店:資料)
中洲(福岡市)→→3500軒http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%AD%E6%B4%B2(中洲観光協会:wikipedia)
流川(広島市)→→3400軒http://nrb-www.mlit.go.jp/toshisaisei/sc/actsht.php?a_code=a05124&pg=1(国土交通省国土計画局:資料)
国分町(仙台市)→3000軒(一説には2000軒程度)

【歓楽街の範囲】
すすきの(札幌市)→(南4条西2〜南4条西6・南5条西2〜南5条西6・南6条西2〜南6条西6)
中洲(福岡市)→→(中洲1丁目・中洲2丁目・中洲3丁目・中洲4丁目・中洲5丁目・西中洲)
流川(広島市)→→(流川町・薬研堀町・胡町・堀川町・銀山町・弥生町・田中町・西平塚町)
国分町(仙台市)→(国分町2丁・一番町4)

【各4都市の夜のネオン街】
すすきのhttp://www.youtube.com/watch?v=0VdJd6VV3y0(言わずと知れた巨大歓楽街「すすきの」)
中州http://www.youtube.com/watch?v=1OVzutH09ws&feature=related(日本三大歓楽街の一つと言われる「中洲」)
流川http://www.youtube.com/watch?v=fa8ltQy4lbo(中四国最大級の歓楽街「流川」)
国分町http://www.youtube.com/watch?v=2izgYMZE9j0(東北最大の歓楽街「国分町」)
612名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 15:18:54 ID:dPl7Is9v0
【両都市の映画館数】※参考で近隣地の映画館も掲載(数には含まず)

広島市(計13館)
・109シネマズ広島
・TOHOシネマズ緑井
・ワーナーマイカルシネマズ
・宝塚
・サロンシネマ1
・サロンシネマ2
・シネツイン本通り
・シネツイン新天地
・横川シネマ
・的場有楽座(ピンク映画専門)
・的場シネマ(薔薇族映画専門)
・広島日劇(ピンク映画専門)
・銀映劇場
△バルト11(広島市の中にある府中町)
△ポポロ映画館(呉市)
△呉シネマ(呉市)
△T・ジョイ(東広島市)

仙台(計6館)
・仙台コロナシネマワールド
・イズミコロナシネマワールド
・MOVIX仙台
・仙台フォーラム
・チネ・ラヴィータ
・桜井薬局セントラルホール
△MOVIX利府(利府町)
△ワーナーマイカルシネマズ(名取市)
△109シネマズ(富谷町)
613名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 15:21:04 ID:mdlDTG9/0
トヨタ、2094億円の最終黒字に転換 10年3月期
11年3月期は3100億円
http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C9381949EE3E3E2E6828DE3E3E2E7E0E2E3E2E2E2E2E2E2E2
トヨタ自動車が11日発表した2010年3月期の連結決算(米国会計基準)は、最終
損益が2094億円の黒字(前の期は4369億円の赤字)だった。最終黒字は2期
ぶり。自動車販売の回復とコスト削減が寄与した。 売上高は前の期比8%減の
18兆9509億円。営業損益は1475億円の黒字(同4610億円の赤字)とこれまで
の200億円の赤字予想から一転し黒字に転換した。 11年3月期の売上高は前期
比1%増の19兆2000億円の見通し。純利益は48%増の3100億円、営業利益
は90%増の2800億円と一段と収益が回復する見込み。配当予想は未定とした
(前期は45円)。〔NQN〕
614名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 15:22:40 ID:FkXKSmYE0
【領事館および通商事務所等と国連機関等】

広島 仙台
○   ×  オーストリア共和国名誉領事館
○   ○  ドイツ連邦共和国名誉領事館
○   ○  フランス名誉領事館
○   ×  デンマーク王国名誉領事館
○   ×  カナダ政府名誉領事館
○   ○  大韓民国総領事館
×   ○  ニュージーランド名誉領事館
○   ○  タイ国政府通商代表事務所
○   ×  上海市対外経済貿易事務所
○   ×  駐日マレーシア国サバ州政府事務所
○   ×  カナダ政府通商事務所
×   ○  イタリア貿易振興会(I.C.E)
○   ○  日仏協会
○   ○  華僑総会
○   ×  国連訓練調査研究所(ユニタール)


スウェーデン大使館のHPでは仙台は未定となっている。
http://www.swedenabroad.com/Consulates____4417.aspx
オーストラリア大使館のHPには仙台の文字すら無い。
http://www.australia.or.jp/consular/
外務省:駐日外国公館リスト
http://www.mofa.go.jp/mofaJ/link/emblist/index.html#europe
615名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 15:23:21 ID:FkXKSmYE0
【両都市に所属する各スポーツのトップリーグおよび公営競技・有形文化財】

仙台 広島
○   ○  プロ野球球団(仙台:楽天イーグルス 広島:広島東洋カープ)
○   ○  Jリーグ(プロサッカー)(仙台:ベガルタ仙台 広島:サンフレッチェ)
○   ×  bjリーグ(プロバスケット)(仙台:仙台89ERS)
×   ○  Vリーグ(プロバレー)(広島:JTサンダース)
×   ○  プロハンドボールチーム(広島:広島メイプルレッズ)
○   ○  プロレス団体(仙台:みちのくプロレス・センダイガールズプロレスリング 広島:ダブプロレス)
×   ○  ホッケー日本リーグ(広島:コカコーラウエストレッドスパークス)
○   ○  交響楽団(仙台:仙台フィルハーモニー管弦楽団 広島:広島交響楽団・広島ウインドオーケストラ)
×   ○  JRA(場外馬券場)(広島:ウィンズ広島)
×   ○  競輪(広島:広島競輪)
宮城 広島 
×   ○  プロハンドボールチーム(広島:ワクナガレオリック)
×   ○  競艇(広島:宮島競艇)
×   ○  競馬(広島:福山競馬)
×   ○  世界遺産(広島:原爆ドーム・厳島神社)
○   ○  国宝(宮城:2ヶ所 広島:5ヶ所)
616名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 15:24:02 ID:FkXKSmYE0
【方言がカッコイイと感じる人の出身県ランキング】

1位 大阪(関西芸人のおかげ)
2位 東京(標準語や江戸弁)
3位 福岡(女子の方言No1)
4位 広島←←←←←←←←←←【堂々の4位】(仁義なき戦いや広島弁芸能人)
5位 神奈川(憧れの横浜弁)
6位 京都(京言葉)
7位 沖縄(めんそーれ)
8位 鹿児島(西郷どんや篤姫など)
9位 兵庫(関西芸人のおかげ)
10位 高知(坂本竜馬など)

〜超えられない壁〜

21位 宮城(当人は標準語だと思っていても東北弁なまりが抜けない悲しさ)

http://ranking.goo.ne.jp/ranking/999/dialect_cool/p1/
617名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 15:24:45 ID:FkXKSmYE0
【両都市の興行等】

広島  仙台 
○    ×  ウォーキングwithダイナソーhttp://www.wwdj.jp/
○    ×  ディズニー・ライブ!http://www.disney.co.jp/live/index2.html
○    ○  シルク・ドゥ・ソレイユ(広島(ファシナシオン)仙台(ファシナシオン・ドラリオン・コルテオ)http://www.cirquedusoleil.com/world/ja/jp/index.asp
○    ○  ディズニー・オン・アイス(今までの公演種目:広島のほうが多い)http://weblog.ctv.co.jp/onice/top
○    ○  リバーダンスhttp://www.riverdance.com/
○    ○  トリニティアイリッシュダンス(2006年度の公演情報で広島も仙台もやってる)http://www.riverdance.org/rep/tidc2006_info.html
○    ○  ブラスト!http://www.blast-tour.jp/
○    ○  劇団四季(今までの公演種目:広島のほうが多い)http://www.shiki.gr.jp/index.html
○    ×  米国神韻芸術団の世界ツアーhttp://www.ticket-online.jp/home/
○    ○  中国障害者芸術団「千手観音」ツアーhttp://mydream.ne.jp/
○    ×  プリンスアイスワールドhttp://www.princehotels.co.jp/iceshow/
618名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 15:26:29 ID:QPNIeWHh0

法人税収

都区部 1 166 285 425
大阪市   169 655 261
名古屋   92 028 134
横浜市   70 080 852

福岡市   44 728 235
京都市   40 088 216

札幌市   32 865 584
川崎市   32 096 567
神戸市   31 104 134
広島市   28 774 817
仙台市   26 107 306
北九州   20 025 616
619名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 15:29:01 ID:uZ5dV4Fr0


広島都市圏に必要なことを探る
http://www.cgr.mlit.go.jp/toshiken/data/zenbun.pdf















620名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 15:30:29 ID:GOsf9HIw0
【仙台市と広島市】
空港     仙台○ 広島○ ※仙台(仙台空港) 広島(広島空港:CAT IIIb装備)
港湾     仙台○ 広島○ ※仙台(仙台塩釜港) 広島(広島港)
新幹線   仙台○ 広島○ ※仙台(JR東:東北新幹線) 広島(JR西:山陽新幹線)
JR      仙台○ 広島○ ※仙台(JR東:5路線) 広島(JR西:4路線)
地下鉄   仙台○ 広島○ ※仙台(地下鉄協会加盟:南北線+東西線) 広島(地下鉄協会加盟:1号線)※1
空港鉄道  仙台○ 広島× ※仙台(仙台空港アクセス線)
環状高速  仙台○ 広島× ※仙台(仙台環状高速)
都市高速  仙台× 広島○ ※広島(広島高速道路)※2
地下街   仙台× 広島○ ※広島(シャレオ地下街)※3
新交通   仙台× 広島○ ※広島(アストラム:高架駅18駅・地下鉄駅3駅)※4
LRT     仙台× 広島○ ※広島(広島電鉄:市内線(軌道):LRV車両台数日本一)
私鉄     仙台× 広島○ ※広島(広島電鉄:宮島線(鉄道))
高層ビル  仙台○ 広島○ ※仙台(トラストタワー180m) 広島(アーバンタワー166m・「200m予定」)
臨海都市  仙台○ 広島○ ※仙台(ゆめタウン地区) 広島(商工センター地区 宇品海岸地区)
ニュータウン 仙台○ 広島○ ※仙台(泉パークタウン 計画人口5万人) 広島(西風新都 計画人口10万人)
副都心   仙台○ 広島○ ※仙台(泉地区・長町地区)広島(緑井地区・五日市地区)

人口        仙台市103万人 広島市117万人
10%都市圏   仙台市156万人 広島市140万人
 5%都市圏   仙台市182万人 広島市185万人
1.5%都市圏   仙台市219万人 広島市204万人
DID面積(km2)  仙台市130.20ku 広島市135.07ku
DID人口密度   仙台市6,951.9人/ku 広島市7,436.9人/ku
区数        仙台5区 広島8区

※1 アストラム地下鉄駅 http://ku-gyou.net/shitetsu/ast-kenchoumae.html
※2 「写真で見る広島高速道路」をクリックhttp://www.h-exp.or.jp/
※3 シャレオhttp://www.machi-ga.com/34_hiroshima/hiroshima-naka-kamiyacho.html
※4 地下鉄状況http://www.youtube.com/watch?v=JjwHRIeZ9Ts&feature=channel
621名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 15:31:42 ID:GOsf9HIw0
【中心部から離れた郊外の風景対決】※起点か終点が必ず主要IC付近であること

札幌
(札幌IC付近 → 中央区南10西11)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・札幌市内を走行している動画
http://www.youtube.com/watch?v=6rGvni3LCMY
福岡
(福岡都市高速-福岡-福重)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・福岡の動画はこの動画しかなかった
http://www.youtube.com/watch?v=L8nhh9dMSlE
広島
(広島IC → 紙屋町)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・アストラムライン高架下を走り中心部へ
http://www.youtube.com/watch?v=PdCeLJleA5I&feature=related
仙台
(西公園前 → 仙台宮城IC)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・他の都市と向きが逆だがほとんど山でトンネルだった(糞田舎)
http://www.youtube.com/watch?v=GIe2XcaPFPc
岡山
(岡山後楽園から岡山ICまで(2倍速))・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・岡山中心部のすぐ横を通ってるのだが凄まじく田舎だった(世界最強田舎)
http://www.youtube.com/watch?v=sq50rhVmk0w&feature=related

【総括】
各4都市の主要IC付近からの車載動画だが、どこもほとんど差は無いように思う
やはり中心部の規模や広さが都市の違いであることは間違い無い
しかし岡山IC付近は間違い無くとんでも無い田舎だということだけは分かった
622名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 15:32:28 ID:GOsf9HIw0
【パルコ】                   【Zepp】                   【大塚家具】
札幌市・・・・・○2棟(本館・新館)     札幌市・・・・・○              札幌市・・・・・×
福岡市・・・・・○2010年春開業     福岡市・・・・・○              福岡市・・・・・○
広島市・・・・・○2棟(本館・新館)     広島市・・・・・×              広島市・・・・・×
仙台市・・・・・○               仙台市・・・・・○              仙台市・・・・・○

【東急ハンズ】                【クラブクアトロ】               【アップルストア直営店】
札幌市・・・・・○               札幌市・・・・・×              札幌市・・・・・○
福岡市・・・・・○(2011年開業)     福岡市・・・・・×              福岡市・・・・・○
広島市・・・・・○               広島市・・・・・○              広島市・・・・・×
仙台市・・・・・×               仙台市・・・・・×              仙台市・・・・・○

【ロフト】                    【叙々苑直営店】              【サブウェイ】
札幌市・・・・・○               札幌市・・・・・×               札幌市・・・・・○7店舗
福岡市・・・・・○               福岡市・・・・・×               福岡市・・・・・○3店舗
広島市・・・・・○               広島市・・・・・○               広島市・・・・・○2店舗
仙台市・・・・・○2店舗           仙台市・・・・・×               仙台市・・・・・×
623名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 15:33:08 ID:GOsf9HIw0
【デパ地下】                    【吉本専用劇場】               【アウトレットモール】
札幌市・・・・・○4箇所              札幌市・・・・・○札幌吉本         札幌市・・・・・×
福岡市・・・・・○4箇所              福岡市・・・・・○福岡吉本         福岡市・・・・・○マリノアシティ
広島市・・・・・○6箇所              広島市・・・・・○広島吉本         広島市・・・・・○マリーナホップ
仙台市・・・・・○3箇所              仙台市・・・・・×               仙台市・・・・・○三井やチェルシーなど3箇所

【外資系ホテル】                  【高級セレクトショップ:オペーク】       【ららぽーと】
札幌市・・・・・○シェラトンなど           札幌市・・・・・×               札幌市・・・・・×
福岡市・・・・・○ハイアットなど           福岡市・・・・・×               福岡市・・・・・×
広島市・・・・・○シェラトンなど            広島市・・・・・○               広島市・・・・・○アルパーク
仙台市・・・・・○ウェスティンなど          仙台市・・・・・×               仙台市・・・・・○ララガーデン長町

【国産高級ベーカリー:アンデルセン】       【高級チョコ専門店ジャンポールエヴァン】  【オタク街として有名な場所】
札幌市・・・・・○                   札幌市・・・・・×               札幌市・・・・・○南一条
福岡市・・・・・○                   福岡市・・・・・○               福岡市・・・・・○天神北
広島市・・・・・○                   広島市・・・・・○               広島市・・・・・○大手町通り
仙台市・・・・・×                   仙台市・・・・・×               仙台市・・・・・×
624名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 15:34:49 ID:Ogy8JQgi0
【youtubeでは見れない超ハイクオリティな超高画質:広島市をみくびっていた!】※うp主に感謝

・アストラムライン「全面展望」(高架駅数18駅・地下鉄駅3駅のアストラムライン。高架上から見るビルや街並みから地下鉄に変わる素晴らしさ必見)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7017691
・西広島バイパス「全面展望」(4/26に部分開通した広島都市高速より都市高速らしい西広島バイパス(信号がほぼ皆無)の驚くような美しさ必見)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8571546
・広島都市高速「全面展望」(その4/26に部分開通した広島都市高速。前半は山陽自動車道から市内を結ぶ高速1号線だが中盤から高速2号線必見)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10515813
・広島市の副都心宇品「全面展望」(副都心の一つである湾岸都市宇品のビル群と建築途中の都市高速3号線及び広島ベイブリッジ必見)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8393176
・早朝の広島市「全面展望」(広島駅付近から倍速撮影。なのにメイン通りが長くいかに街の規模が大きいかが分かる。オタク街である大手町通り必見)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8962503
・広島の私鉄広電「全面展望」(かなりハイクオリティな映像。下町である土橋からの撮影だが旧市民球場あたりから明らかに広電の重要性が分かる必見)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5115363
・スカイレール「全面展望」(安芸区瀬野の団地の中だけに存在する団地住民専用の日本唯一の変わり種交通システム。まるで遊園地状態必見)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6325921
おまけ
・呉市内を一周「全面展望」(広島市の隣にある中核市の呉市(約24万人)。映像終盤にはそごうという百貨店まであり歓楽街まである大きな街必見)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9735547
・大竹廿日市など海岸沿い「全面展望」(山口との県境である大竹市から廿日市市、西広島バイパス(あと廿日市高架が出来れば信号皆無)を通り中区舟入へ必見)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8688173


「仙台というハリボテ田舎都市」では決して見れない風景ですね
625名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 15:38:01 ID:Ogy8JQgi0
【宮城県には決して無い広島県の「集客力」】

・広島市の中にバチカン市国のようにポツンとある府中町などの安芸郡を含めると現実には「130万都市」である(広島市)
・更に市中心部が福都心五日市の中心部と一心同体である廿日市市を含めると現実には「140万都市」である(広島市)
・「西風新都」は、そのコミュニティだけで10万人の街を目指している広島の「多摩ニュータウン」である(広島市)
・宮島(厳島神社)を有し年間300万人以上訪れている(廿日市市)
・平和公園や「水辺のオープンカフェ」などで年間1000万人以上が訪れる(広島市)
・「マツダスタジアム」で年間180万以上で広島駅など賑わう(広島市)
・「フラワーフェスティバル」に毎年約160万人以上が訪れる(広島市)
・「とうかさん」「えびす講」「住吉神社祭り」「宮島”水中”花火大会」で年間120万人以上の賑わいを見せる(広島県)
・来館500万人目を迎えた1/10スケールの大和を展示する「大和ミュージアム」を有する(呉市)
・日本初の原寸大「潜水艦」を展示している「てつのくじら館」を有する(呉市)
・明治〜終戦まで日本一の超エリート校として君臨した「海軍兵学校」を公開している(江田島市)
・映画「海猿」で有名な日本唯一の「海上保安大学校」を有している(呉市)
・映画「転校生」などで有名な大林監督の影響から「坂の街」「文学の街」「映画の街」として観光客が訪る(尾道市)
・映画「崖の上のポニョ」で有名な「鞆の浦」や「福山ばら祭」などで毎年100万人以上が訪れる(福山市)
・中四国九州唯一の自動車メーカー「マツダ」の広大な本社・工場を保有する(広島市)
・西日本最強の家電業界第2位である「エディオン」の支配者「デオデオ」本店を有する(広島市)
・グルメでは「お好み焼き」「尾道ラーメン」「激辛つけ麺」「あなご飯」「もみじ饅頭」「牡蠣」「西条の清酒」など(広島県)
・中四国九州唯一の新交通システム(AGT)「アストラムライン」を有し日本最長である(広島市)
・その「アストラムライン」の一部区間は地下鉄協会加盟の「地下鉄」である(広島市)
・中四国唯一の「都市高速道路」を保有し「地下街」も保有している(広島市)
・これから「LRT化」で最盛を極めるであろう軌道鉄道直結の「私鉄」がある(広島市)
626名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 15:40:12 ID:Ogy8JQgi0
札仙東横名京大神広北福 新静熊浜岡 ◎は本社・基幹店・大手・LRT・最長・複数・J1
幌台京浜古都阪戸島九岡 潟岡本松山 
◎○◎×◎×◎×○○◎ ○×○×× 拠点空港(会社管理空港および国管理空港)
◎×◎◎◎◎◎◎○×◎ ○○○×○ 地下街
◎◎◎◎◎◎◎◎○×◎ ××××× 地下鉄
◎○◎○◎○◎○○○◎ ○○○○○ 新幹線(熊本2011年開業・札幌2019年予定)
××◎○◎×◎◎◎○× ××××× 新交通システム・モノレール
××◎◎◎○◎○○○◎ ×○○○○ 私鉄
××◎○◎○◎○◎◎◎ ××××× 都市高速
○×○××○○×◎○× ××○×○ LRT・路面電車
××◎◎××××◎×× ×××◎× 自動車メーカー
××◎×××◎×××× ××××× (総合)家電メーカー
××◎◎×××○○×× ××××× そごう・西武
○○◎×○×○×○×○ ○×××× 三越(大阪は三越伊勢丹として2011年開業)
××◎××○○×××× ○○××× 伊勢丹
××◎○○○◎×××× ××××○ 高島屋
○×◎○◎○◎○××○ ×○××× 大丸・松坂屋
××○○×○◎◎××○ ××○×× 阪急・阪神(福岡店2011年開業)
○×◎○○×○○○×○ ××××× 東急ハンズ(福岡店2011年開業)
◎○◎×◎×◎×◎×◎ ×◎○○× パルコ(福岡店2010年春開業)
○◎◎◎○○◎○○○○ ○○×○○ ロフト
◎◎◎◎◎×◎×◎×◎ ××××× プロ野球
○◎◎◎◎◎◎◎◎○○ ◎◎○×○ Jリーグ
××◎×○×○×××○ ××××× 相撲場所
◎×◎○◎○◎×××◎ ××××× 劇団四季専用劇場(札幌専用劇場2011年開業予定)
×○◎×○×○×××○ ××××× モーターショー
札仙東横名京大神広北福 新静熊浜岡
幌台京浜古都阪戸島九岡 潟岡本松山 
0704220812031605070109 0102000100 ◎の数←←【ここの数が重要】
0605020806100607090708 0606080407 ○の数
1115000806110212081607 1716161917 ×の数
627名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 15:42:15 ID:Ogy8JQgi0
【仙台市には絶対に存在しない広島市(117万人)の衛星都市・郊外都市】

「衛星都市」全て広島市に隣接
 東広島市・・・・18万8130人(商業施設・メインストリート・行政機関・研究機関・歓楽街・大学・新幹線駅・JR駅あり)※広島駅まで35分
 呉市・・・・・・・・24万2684人(百貨店・商業施設・メインストリート・行政機関・繁華街・歓楽街・大学・JR駅あり)※広島駅まで39分
 廿日市市・・・・11万5086人(商業施設・メインストリート・飲みや街・行政機関・大ニュータウン・JR駅あり)※広島駅まで18分
 安芸郡4町・・・11万7602人(商業施設・メインストリート・飲みや街・行政機関・自動車メーカー・都市高速IC・JR駅あり)※広島駅まで4分


「広島市内にある郊外都市」※代表的なとこだけ抜粋(区の総人口では無い)
 可部地区・・・・・・・・・・・・・・・5万6600人(商業施設・巨大病院・飲みや街・メインストリート・行政機関・大学・JR駅あり)※広島駅まで33分
 五日市地区・・・・・・・・・・・・・5万1300人(百貨店・商業施設・飲みや街・メインストリート・行政機関・大学・JR駅・広電駅あり)※広島駅まで14分
 井口商工センター地区・・・・・8万5700人(百貨店・巨大商業施設・高級住宅街・巨大産業地区・JR駅・広電駅あり)※広島駅まで11分
 宇品地区(海岸地区のみ)・・3万1200人(商業施設・都市高速IC・メインストリート・大学・巨大病院・広電駅あり)※広島駅まで38分
 高陽地区・・・・・・・・・・・・・・・6万4514人(商業施設・ニュータウン(立体交差道路だらけ)・飲みや街・メインストリート・JR駅あり)※広島駅まで14分
 祇園地区・・・・・・・・・・・・・・・5万7500人(商業施設・行政施設・メインストリート・飲みや街・大学・JR駅・アストラム高架駅あり)※広島駅まで11分
 緑井地区(佐東地区のみ)・4万2000人(百貨店・高層ビル・巨大商業施設・巨大アミューズメント施設・JR駅・アストラム高架駅・あり)※広島駅まで21分
 西風新都地区(ニュータウン)4万7900人(高層ビル・商業施設・大学・・巨大ニュータウン・都市高速IC・アストラム高架駅あり)※広島駅まで31分

H17国勢調査のデータ参照(西風新都のみHPから)
628名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 15:43:21 ID:qTITlGea0
【両都市の映画館数】※参考で近隣地の映画館も掲載(数には含まず)

広島市(計13館)
・109シネマズ広島
・TOHOシネマズ緑井
・ワーナーマイカルシネマズ
・宝塚
・サロンシネマ1
・サロンシネマ2
・シネツイン本通り
・シネツイン新天地
・横川シネマ
・的場有楽座(ピンク映画専門)
・的場シネマ(薔薇族映画専門)
・広島日劇(ピンク映画専門)
・銀映劇場
△バルト11(広島市の中にある府中町)
△ポポロ映画館(呉市)
△呉シネマ(呉市)
△T・ジョイ(東広島市)

仙台(計6館)
・仙台コロナシネマワールド
・イズミコロナシネマワールド
・MOVIX仙台
・仙台フォーラム
・チネ・ラヴィータ
・桜井薬局セントラルホール
△MOVIX利府(利府町)
△ワーナーマイカルシネマズ(名取市)
△109シネマズ(富谷町)



広島都市圏に必要なことを探る
http://www.cgr.mlit.go.jp/toshiken/data/zenbun.pdf

















630名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 15:49:24 ID:qTITlGea0
【四都市のトップ地方銀行】※2009年3月31日時点

「北洋銀行」(札幌市)
・店舗数・・・・・・・・・・・・206店
・資本金・・・・・・・・・・・・1211億円
・総資産・・・・・・・・・・・・7兆2108億83百万円(連結)
・貸出金残高・・・・・・・・4兆9947億81百万円(連結)
・預金残高・・・・・・・・・・6兆4497億61百万円(連結)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8C%97%E6%B4%8B%E9%8A%80%E8%A1%8C(北洋銀行)
「福岡銀行」(福岡市)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・福岡市にはもうひとつ巨大な銀行有り
・店舗数・・・・・・・・・・・・167店(国内店舗のみの数)
・資本金・・・・・・・・・・・・823億円
・総資産・・・・・・・・・・・・8兆5642億56百万円
・貸出金残高・・・・・・・・6兆2115億67百万円
・預金残高・・・・・・・・・・7兆0250億47百万円
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A6%8F%E5%B2%A1%E9%8A%80%E8%A1%8C(福岡銀行)
「広島銀行」(広島市)
・店舗数・・・・・・・・・・・・167店
・資本金・・・・・・・・・・・・545億7,300万円
・総資産・・・・・・・・・・・・6兆2282億06百万円(連結)
・貸出金残高・・・・・・・・4兆4273億円
・預金残高・・・・・・・・・・5兆2636億円
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BA%83%E5%B3%B6%E9%8A%80%E8%A1%8C(広島銀行)

「七十七銀行」(仙台市)wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
・店舗数・・・・・・・・・・・・142店
・資本金・・・・・・・・・・・・246億5,800万円
・総資産・・・・・・・・・・・・5兆6,442億5,300万円(連結)
・貸出金残高・・・・・・・・4兆8,635億6,200万円
・預金残高・・・・・・・・・・3兆3,957億7,200万円
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%83%E5%8D%81%E4%B8%83%E9%8A%80%E8%A1%8C(七十七銀行)
631名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 15:50:32 ID:qTITlGea0
【2008年度百貨店売上ランキング】

福岡市・・・・・百貨店協会加盟店4店 総売上額:2007億円
・岩田屋(天神本店)    843億円
・博多大丸(天神本店)   735億円
・三越(福岡店)       429億円
・博多阪急(博多駅店)    −億円※2011年開業

札幌市・・・・・百貨店協会加盟店5店 総売上額:1812億円
・丸井今井(札幌本店)   519億円
・大丸(札幌店)       505億円
・三越(札幌店)       374億円
・東急百貨店(札幌店)   288億円
 西武百貨店(札幌店)   126億円※2009年9月に閉店
 ロビンソン百貨店(札幌店)   -億円※2009年1月に閉店
・丸ヨ池内             -億円※すでに百貨店ではなくなっている

広島市・・・・・百貨店協会加盟店8店 総売上額:1593億円
・福屋(加盟店3店)     593億円
・そごう(広島店)       478億円
・天満屋(加盟店3店)   351億円
・三越(広島店)       171億円

仙台市・・・・・百貨店協会加盟店3店 総売上額: 985億円
・藤崎             475億円
・三越(仙台店)       376億円
・さくら野百貨店        134億円


日本百貨店協会 http://www.depart.or.jp/
百貨店WORLD  http://www.departinfo.com/
632名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 15:51:33 ID:qTITlGea0
【市内総生産GDP】(生産側:名目)
札幌市・・・・・・・・6兆8693億5900万円
福岡市・・・・・・・・7兆1545億7500万円
広島市・・・・・・・・5兆 112億1500万円
仙台市・・・・・・・・4兆3294億5900万円

【常用労働者の1人「平均」月間の現金給与総額】(事業所規模5人以上)
北海道・・・・・・・・27万7207円
福岡・・・・・・・・・・30万6530円
広島・・・・・・・・・・33万2765円
宮城・・・・・・・・・・27万9016円

【年間商品販売額】
札幌市・・・・・・・・ 8兆7998億7100万円
福岡市・・・・・・・・13兆9125億4800万円
広島市・・・・・・・・ 7兆6966億8000万円
仙台市・・・・・・・・ 8兆1911億6500万円

【一般会計歳入額】(平成20年度当初予算額)
札幌市・・・・・・・・7762億      円
福岡市・・・・・・・・6637億8700万円
広島市・・・・・・・・5501億8686万円
仙台市・・・・・・・・4087億3300万円

http://www.city.yokohama.jp/me/stat/daitoshi/new/#VI
633名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 15:52:46 ID:0lJOJEGZ0
【広島発祥および広島の有名企業】

・カルビー(広島系)             ・フマキラー(広島系)
・セーラー万年筆(広島系)         ・ユニクロ第1号店(広島系)
・ライフカード(広島系)            ・オリコカード(広島系)
・五洋建設(広島系)            ・フジタ(広島系)
・キヨーレオピンの湧永製薬(広島系)   ・ジュエリーの「4℃」(広島系)
・フジグラン(広島系)             ・シリコンウェハーのディスコ(広島系)

・デオデオ「エディオン」(広島)        ・マツダ(広島)
・高級ベーカリーのアンデルセン(広島)  ・リトルマーメイド(広島)
・福留ハム(広島)               ・洋服の青山(広島)
・福山通運(広島)              ・ゆめタウンイズミ(広島)
・100円ショップ大創(広島)        ・「ぷよぷよ」のコンパイル(広島)
・ポプラ(広島)                 ・チチヤスヨーグルト(広島)
・家具のマルニ(広島)            ・テンパール工業(広島)
・作業服のジーベック(広島)         ・ジャムのアヲハタ(広島)
・業務用食品のあじかん(広島)       ・オタフクソース(広島)
・ネットカフェのメディアカフェポパイ(広島)  ・リョービ(広島)
・精米機のサタケ(広島)           ・ウッドワン(広島)
・巨大書店のフタバ図書(広島)       ・高級スーパーのアバンセ(広島)
・アパレルのアスティ(広島)          ・コトブキソリューション「ケムコ」(広島)
・薬局のウォンツ(広島)            ・メガネ21(広島)
・ホームセンターのジュンテンドー(広島)   ・小田億ファインズ(広島)
・カー用品のモンテカルロ(広島)       ・ヒロコシグループ(広島)
・スポーツ用品の「モルテン」(広島)     ・仙台の高校生に有名な「ミカサ」(広島)
・西川ゴム工業(広島)            ・食品容器の「エフピコ」(広島)
など多数

・モデル御用達のメイクブラシ「熊野筆」(広島)
・日本6大家具産地のひとつ「府中家具」(広島)
634名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 15:53:27 ID:0lJOJEGZ0
【広島出身の創業者・初代社長】

・「ニッカウヰスキー」創業者:竹鶴政孝(広島)    ・「新日本製鐵」初代会長:永野重雄(広島)
・「沖電気」創業者:沖牙太郎(広島)         ・「日本触媒」創業者:八谷泰造(広島)
・「ニチレイ」創業者:和合英太郎(広島)       ・「セーラー万年筆」創業者:阪田久三郎(広島)
・「森下仁丹」創業者:森下博(広島)         ・「アヲハタ」創業者:廿日出要之進(広島)
・「クボタ」創業者:久保田権四郎(広島)       ・「ドリームベッド」創業者:渡辺礼市(広島)
・「昭和シェル石油」初代社長:長崎英造(広島)   ・「東洋証券」創業者:斉藤正雄(広島)
・「三菱重工業」初代社長:藤井深造(広島)     ・「ミカサ」創業者:仲田国市(広島)
・「サタケ」創業者:佐竹利市(広島)          ・「三菱自動車」初代社長:佐藤勇二(広島)
・「マツダ」創業者:松田重次郎(広島)         ・「湧永製薬」創業者:湧永満之(広島)
・「デオデオ」創業者:久保道正(広島)         ・「リョービ」創業者:浦上豊(広島)
・「五洋建設」創業者:水野甚次郎(広島)      ・「東京貿易」創業者:松宮康夫(広島)
・「フジタ」創業者:藤田一郎(広島)          ・「サンスター」創業者:金田邦夫(広島)
・「クマヒラ」創業者:熊平源蔵(広島)         ・「カルビー」創業者:松尾孝(広島)
・「フマキラー」創業者:大下大蔵(広島)        ・「オリコカード」創業者:堀口清(広島)
・「マルニ」創業者:山中武夫(広島)          ・「モルテン」創業者:増田秀雄(広島)
・「JUKI」創業者:山岡憲一(広島)           ・「ライフカード」創業者:佐古昇(広島)
・「JMS」創業者:土谷太郎(広島)           ・「福山通運」創業者:渋谷昇(広島)
・「タカキベーカリー」創業者:高木俊介(広島)    ・「洋服の青山」創業者:青山五郎(広島)
・「サカイ引越センター」創業者:田島治子(広島)   ・「ポプラ」創業者:目黒俊治(広島)
・「100円ショップ」創業者:矢野博丈(広島)     ・「ギャガ」創業者:藤村哲哉(広島)
など多数
635名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 15:54:23 ID:0lJOJEGZ0
【宮城県には決して無い広島県の「集客力」】

・広島市の中にバチカン市国のようにポツンとある府中町などの安芸郡を含めると現実には「130万都市」である(広島市)
・更に市中心部が福都心五日市の中心部と一心同体である廿日市市を含めると現実には「140万都市」である(広島市)
・「西風新都」は、そのコミュニティだけで10万人の街を目指している広島の「多摩ニュータウン」である(広島市)
・宮島(厳島神社)を有し年間300万人以上訪れている(廿日市市)
・平和公園や「水辺のオープンカフェ」などで年間1000万人以上が訪れる(広島市)
・「マツダスタジアム」で年間180万以上で広島駅など賑わう(広島市)
・「フラワーフェスティバル」に毎年約160万人以上が訪れる(広島市)
・「とうかさん」「えびす講」「住吉神社祭り」「宮島”水中”花火大会」で年間120万人以上の賑わいを見せる(広島県)
・来館500万人目を迎えた1/10スケールの大和を展示する「大和ミュージアム」を有する(呉市)
・日本初の原寸大「潜水艦」を展示している「てつのくじら館」を有する(呉市)
・明治〜終戦まで日本一の超エリート校として君臨した「海軍兵学校」を公開している(江田島市)
・映画「海猿」で有名な日本唯一の「海上保安大学校」を有している(呉市)
・映画「転校生」などで有名な大林監督の影響から「坂の街」「文学の街」「映画の街」として観光客が訪る(尾道市)
・映画「崖の上のポニョ」で有名な「鞆の浦」や「福山ばら祭」などで毎年100万人以上が訪れる(福山市)
・中四国九州唯一の自動車メーカー「マツダ」の広大な本社・工場を保有する(広島市)
・西日本最強の家電業界第2位である「エディオン」の支配者「デオデオ」本店を有する(広島市)
・グルメでは「お好み焼き」「尾道ラーメン」「激辛つけ麺」「あなご飯」「もみじ饅頭」「牡蠣」「西条の清酒」など(広島県)
・中四国九州唯一の新交通システム(AGT)「アストラムライン」を有し日本最長である(広島市)
・その「アストラムライン」の一部区間は地下鉄協会加盟の「地下鉄」である(広島市)
・中四国唯一の「都市高速道路」を保有し「地下街」も保有している(広島市)
・これから「LRT化」で最盛を極めるであろう軌道鉄道直結の「私鉄」がある(広島市)
636名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 15:55:13 ID:0lJOJEGZ0
【中心部および商業地域の規模】


      DID面積(km2)  DID人口密度    商業地域合計   DID人口(人)
大阪市  221.66km2    11,857.4人/km2    4,144(ha)      2,628,312人
名古屋  273.69km2    7,889.9人/km2    4,736(ha)      2,159,379人
神戸市  147.80km2    9,536.2人/km2    1,505(ha)      1,409,454人
京都市  140.10km2    9,903.9人/km2    1,913(ha)      1,387,532人
横浜市  347.52km2    10,036.3人/km2    3,330(ha)      3,487,816人
札幌市  227.50km2    7,966.4人/km2    3,429(ha)      1,812,362人
福岡市  150.38km2    8,936.7人/km2    1,771(ha)      1,343,902人
広島市  135.07km2    7,436.9人/km2    1915(ha)       1,004,506人←←【なんでここまで人が少ないんだろうか】
仙台市  130.20km2    6,951.9人/km2    1880(ha)        905,139人


http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%BA%E5%8F%A3%E9%9B%86%E4%B8%AD%E5%9C%B0%E5%8C%BA
http://www.city.yokohama.jp/me/stat/daitoshi/new/#I

※DIDとは人口が集中している地区のことです
637名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 15:56:32 ID:bb2cDCb10
【仙台市内にある百貨店協会加盟店(3店)】※全高級ブランドは百貨店にあり

・さくら野百貨店仙台店・・・・・・・・・・・・・エリア(青葉区)
・藤崎 本館・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・エリア(青葉区)
     大町館・・・・・・・・・・・・・・・・・・・エリア(青葉区)
     一番町館・・・・・・・・・・・・・・・・・エリア(青葉区)
     ファーストタワー館・・・・・・・・・・・・エリア(青葉区)
・三越 仙台店・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・エリア(青葉区)
     定禅寺通り館・・・・・・・・・・・・・・エリア(青葉区)

【ファッションビルなど(12店)】※駅ビル・アウトレット・地下街・イオン系・スーパー系・ディスカウント系・アミューズメント系・雑居ビル系・は含まず

・アエル・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・エリア(青葉区)(丸善仙台アエル店)
・ロフト仙台店・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・エリア(青葉区)(HMV仙台ロフト店)
・パルコ仙台店・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・エリア(青葉区)
・クラックス・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・エリア(青葉区)
・一番町ステア・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・エリア(青葉区)
・ララガーデン長町店・・・・・・・・・・・・・・・・・・エリア(太白区)
・セルバ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・エリア(泉区)
・ソララプラザ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・エリア(青葉区)(大塚家具仙台店)
・タピオ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・エリア(泉区)
・東一センタービル(仮称)・・・・・・・・・・・・・・エリア(青葉区)
・仙台フォーラス・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・エリア(青葉区)(イオン系)
・イービーンズ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・エリア(青葉区)(スーパー系)
638名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 15:57:13 ID:bb2cDCb10
【広島市内にある百貨店協会加盟店(8店)】※全高級ブランドは百貨店にあり

・そごう 広島店本館・・・・・・・・・・・・・・・・・(中区) 
     広島店新館・・・・・・・・・・・・・・・・・(中区)(ロフト広島店)
・三越 広島店・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(中区)
・福屋 八丁堀店・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(中区)
     南館・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(中区)(オペーク広島店)(叙々苑広島店)
・福屋 広島駅前店(エールエールA館)・・(南区)
・福屋 五日市店・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(佐伯区)
・天満屋 広島八丁堀店・・・・・・・・・・・・・(中区)
・天満屋 広島緑井店・・・・・・・・・・・・・・・(安佐南区)
・天満屋 アルパーク西棟店・・・・・・・・・・・(西区)

【ファッションビルなど(10店)】※駅ビル・アウトレット・地下街・イオン系・スーパー系・ディスカウント系・アミューズメント系・雑居ビル系・は含まず

・アクセHIROSHIMA・・・・・・・・・・・・・・・・(中区)(サマコレを主催)
・本通サザン・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(中区)(ビームス広島店)
・東急ハンズ広島店・・・・・・・・・・・・・・・・(中区)
・パルコ広島店本館・・・・・・・・・・・・・・・・(中区)(クラブクアトロ広島店)
         新館・・・・・・・・・・・・・・・・(中区)(ユナイテッドアローズ広島店)
・パセーラ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(中区)
・サンモール・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(中区)
・アクア広島センター街・・・・・・・・・・・・・・・(中区)
・広島クリスタルプラザ・・・・・・・・・・・・・・・・(中区)
・本通ヒルズ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(中区)(アディダス直営店)
・アルパーク東棟(ららぽーと)・・・・・・・・・・・(西区)
       北棟・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(西区)
       新館・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(西区)

※基町クレドとは複合商業施設(そごう新館+パセーラ+リーガロイヤルホテル)
639名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 15:57:58 ID:bb2cDCb10
【両都市のホテル比較】※(地域限定ホテル・無名ホテル・旅館系・一般的ビジネスホテル・一般的なチェーンホテルなどは除外)

広島 仙台  ◎高級 ○中級〜低級 ×無し
(外資系ホテル)
◎   ×  シェラトン(スターウッド系高級ホテル)
◎   ×  ANAクラウンプラザ(旧全日空ホテルズの高級ランク:モルガンスタンレー経営・インターコンチネンタル系)
◎   ×  オリエンタルホテル(神戸居留地を祖とする名門ホテル:現在ゴールドマンサックス系)
○   ○  コンフォートホテル(チョイスホテルズインターナショナル系の中級ホテル)
×   ◎  ウェスティン(スターウッド系高級ホテル)
×   ○  ホリデー・イン(福田商会:インターコンチネンタル系)
×   ○  ベストウェスタン(日本都市ホテル開発:ベストウェスタンホテルズ系の中級ホテル)
(国内高級ホテル)
◎   ×  リーガロイヤルホテル(三井住友系および森トラスト資本の名門高級ホテル)
◎   ×  グランドプリンスホテル(西武グループの高級ホテル)
◎   ◎  三井ガーデンホテル(三井不動産の高級ホテル)
×   ◎  ロイヤルパークホテル(三菱地所の高級ホテル)
(JR系ホテル)
◎   ×  ホテルグランヴィア(JR西日本)
×   ◎  ホテルメトロポリタン(JR東日本)
○   ×  ホテルヴィアイン(JR西日本)
(私鉄系ホテル)
○   ×  ホテルニューヒロデン(広島電鉄のホテル)
○   ×  東急イン(東急電鉄のホテル)
×   ○  東急エクセルホテル(東急電鉄のホテル)
(航空系ホテル)
○   ○  ホテルJALシティ(JALのホテル)
(郵貯系・公営系・団体系・組合系ホテル)
○   ○  ホテルガーデンパレス(共済事業団系のホテル)
○   ○  メルパルク(郵貯系のホテル)
○   ○  KKR(国家公務員共済組合系のホテル)
○   ○  他共済組合ホテル(広島:ホテル八丁堀シャンテ 仙台:ホテル白萩)
640名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 15:58:40 ID:bb2cDCb10
【広島市にある高級ホテル数】※全国レベルの高級ホテル 
1・シェラトン(スターウッド系の高級ホテル)
2・ANAクラウンプラザ(旧全日空ホテルズの高級ランク:モルガンスタンレー経営・インターコンチネンタル系)
3・オリエンタルホテル(神戸居留地を祖とする名門高級ホテル:現在ゴールドマンサックス系)
4・リーガロイヤルホテル(三井住友系および森トラスト資本の名門高級ホテル)
5・グランドプリンスホテル(西武グループの高級ホテル)
6・三井ガーデンホテル(三井不動産の高級ホテル)
7・ホテルグランヴィア(JR西日本系の高級ホテル)
合計7棟

【仙台市にある高級ホテル数】※全国レベルの高級ホテル
1・ウェスティン(スターウッド系の高級ホテル)
2・三井ガーデンホテル(三井不動産の高級ホテル)
3・ホテルメトロポリタン(JR東日本系の高級ホテル)
4・ロイヤルパークホテル(三菱地所の高級ホテル)
合計4棟

【岡山市にある高級ホテル数】※全国レベルの高級ホテル
1・ホテルオークラ(岡山国際ホテル運営:旧財閥系の名門ホテルのチェーン加盟)
2・三井ガーデンホテル(三井不動産の高級ホテル)
3・ホテルグランヴィア(JR西日本系の高級ホテル)
4・全日空ホテル(旧全日空ホテルズのホテル:株式会社レイ運営・インターコンチネンタル系)
合計4棟

【新潟市にある高級ホテル数】※全国レベルの高級ホテル
1・ホテルオークラ(旧財閥系の名門高級ホテル)
2・ANAクラウンプラザ(旧全日空ホテルズの中級ランク:ホテル新潟経営・インターコンチネンタル系)
3・ホテルイタリア軒(ニューオータニでありピエトロ・ミリオーレを祖とする名門高級ホテル)
4・ホテル日航(JALホテルズの高級ランク:ニッコーホテルズインターナショナル系)
合計4棟

広島市(7棟)>>>>>>>>>>>>岡山市=新潟市=仙台市(4棟)
641名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 16:00:00 ID:bPBQ7JbM0
■市内のJR地下鉄私鉄新交通トラムの駅数

広  島 142駅 ← 人口117万(905ku。 実質600km2)
神  戸 121駅 ← 人口153万(552ku。 実質350km2)
京  都 110駅 ← 人口146万(827ku。 実質600km2)
札  幌 95駅 ← 人口190万(1,121ku。実質570km2)
福  岡 71駅 ← 人口145万(340ku。 実質330km2)
仙  台 62駅 ← 人口104万(788ku。  実質450km2)
642名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 16:00:29 ID:NtCYgs/F0
【2008年度百貨店売上ランキング】

福岡市・・・・・百貨店協会加盟店4店 総売上額:2007億円
・岩田屋(天神本店)    843億円
・博多大丸(天神本店)   735億円
・三越(福岡店)       429億円
・博多阪急(博多駅店)    −億円※2011年開業

札幌市・・・・・百貨店協会加盟店5店 総売上額:1812億円
・丸井今井(札幌本店)   519億円
・大丸(札幌店)       505億円
・三越(札幌店)       374億円
・東急百貨店(札幌店)   288億円
 西武百貨店(札幌店)   126億円※2009年9月に閉店
 ロビンソン百貨店(札幌店)   -億円※2009年1月に閉店
・丸ヨ池内             -億円※すでに百貨店ではなくなっている

広島市・・・・・百貨店協会加盟店8店 総売上額:1593億円
・福屋(加盟店3店)     593億円
・そごう(広島店)       478億円
・天満屋(加盟店3店)   351億円
・三越(広島店)       171億円

仙台市・・・・・百貨店協会加盟店3店 総売上額: 985億円
・藤崎             475億円
・三越(仙台店)       376億円
・さくら野百貨店        134億円


日本百貨店協会 http://www.depart.or.jp/
百貨店WORLD  http://www.departinfo.com/
643名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 16:01:21 ID:NtCYgs/F0
【両都市の映画館数】※参考で近隣地の映画館も掲載(数には含まず)

広島市(計13館)
・109シネマズ広島
・TOHOシネマズ緑井
・ワーナーマイカルシネマズ
・宝塚
・サロンシネマ1
・サロンシネマ2
・シネツイン本通り
・シネツイン新天地
・横川シネマ
・的場有楽座(ピンク映画専門)
・的場シネマ(薔薇族映画専門)
・広島日劇(ピンク映画専門)
・銀映劇場
△バルト11(広島市の中にある府中町)
△ポポロ映画館(呉市)
△呉シネマ(呉市)
△T・ジョイ(東広島市)

仙台(計6館)wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
・仙台コロナシネマワールド
・イズミコロナシネマワールド
・MOVIX仙台
・仙台フォーラム
・チネ・ラヴィータ
・桜井薬局セントラルホール
△MOVIX利府(利府町)
△ワーナーマイカルシネマズ(名取市)
△109シネマズ(富谷町)
644名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 16:02:29 ID:NtCYgs/F0
【中心部および商業地域の規模】


      DID面積(km2)  DID人口密度    商業地域合計   DID人口(人)
大阪市  221.66km2    11,857.4人/km2    4,144(ha)      2,628,312人
名古屋  273.69km2    7,889.9人/km2    4,736(ha)      2,159,379人
神戸市  147.80km2    9,536.2人/km2    1,505(ha)      1,409,454人
京都市  140.10km2    9,903.9人/km2    1,913(ha)      1,387,532人
横浜市  347.52km2    10,036.3人/km2    3,330(ha)      3,487,816人
札幌市  227.50km2    7,966.4人/km2    3,429(ha)      1,812,362人
福岡市  150.38km2    8,936.7人/km2    1,771(ha)      1,343,902人
広島市  135.07km2    7,436.9人/km2    1915(ha)       1,004,506人
仙台市  130.20km2    6,951.9人/km2    1880(ha)        905,139人←←【なんでここまで人が少ないんだろうか】


http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%BA%E5%8F%A3%E9%9B%86%E4%B8%AD%E5%9C%B0%E5%8C%BA
http://www.city.yokohama.jp/me/stat/daitoshi/new/#I

※DIDとは人口が集中している地区のことです
645名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 16:03:11 ID:NtCYgs/F0
【歓楽街の店の数】(高級クラブ、キャバクラ、風俗、飲食店などの総数)
すすきの(札幌市)→4463軒http://www3.boj.or.jp/sapporo/pdf/jikei21/report2107.pdf(日本銀行札幌支店:資料)
中洲(福岡市)→→3500軒http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%AD%E6%B4%B2(中洲観光協会:wikipedia)
流川(広島市)→→3400軒http://nrb-www.mlit.go.jp/toshisaisei/sc/actsht.php?a_code=a05124&pg=1(国土交通省国土計画局:資料)
国分町(仙台市)→3000軒(一説には2000軒程度)

【歓楽街の範囲】
すすきの(札幌市)→(南4条西2〜南4条西6・南5条西2〜南5条西6・南6条西2〜南6条西6)
中洲(福岡市)→→(中洲1丁目・中洲2丁目・中洲3丁目・中洲4丁目・中洲5丁目・西中洲)
流川(広島市)→→(流川町・薬研堀町・胡町・堀川町・銀山町・弥生町・田中町・西平塚町)
国分町(仙台市)→(国分町2丁・一番町4)

【各4都市の夜のネオン街】
すすきのhttp://www.youtube.com/watch?v=0VdJd6VV3y0(言わずと知れた巨大歓楽街「すすきの」)
中州http://www.youtube.com/watch?v=1OVzutH09ws&feature=related(日本三大歓楽街の一つと言われる「中洲」)
流川http://www.youtube.com/watch?v=fa8ltQy4lbo(中四国最大級の歓楽街「流川」)
国分町http://www.youtube.com/watch?v=2izgYMZE9j0(東北最大の歓楽街「国分町」)
646名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 16:06:44 ID:bPBQ7JbM0
■ホテル客室数

大阪市 41,843
札幌市 22,927
福岡市 20,814
京都市 16,837
仙台市 13,805
横浜市 13,596
神戸市 11,694
名古屋 *9,215
ttp://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/seikatsu-eisei21/pdf/05-07.pdf
647名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 16:10:25 ID:OW9/kIZG0
【youtubeでは見れない超ハイクオリティな超高画質:広島市をみくびっていた!】※うp主に感謝

・アストラムライン「全面展望」(高架駅数18駅・地下鉄駅3駅のアストラムライン。高架上から見るビルや街並みから地下鉄に変わる素晴らしさ必見)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7017691
・西広島バイパス「全面展望」(4/26に部分開通した広島都市高速より都市高速らしい西広島バイパス(信号がほぼ皆無)の驚くような美しさ必見)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8571546
・広島都市高速「全面展望」(その4/26に部分開通した広島都市高速。前半は山陽自動車道から市内を結ぶ高速1号線だが中盤から高速2号線必見)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10515813
・広島市の副都心宇品「全面展望」(副都心の一つである湾岸都市宇品のビル群と建築途中の都市高速3号線及び広島ベイブリッジ必見)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8393176
・早朝の広島市「全面展望」(広島駅付近から倍速撮影。なのにメイン通りが長くいかに街の規模が大きいかが分かる。オタク街である大手町通り必見)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8962503
・広島の私鉄広電「全面展望」(かなりハイクオリティな映像。下町である土橋からの撮影だが旧市民球場あたりから明らかに広電の重要性が分かる必見)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5115363
・スカイレール「全面展望」(安芸区瀬野の団地の中だけに存在する団地住民専用の日本唯一の変わり種交通システム。まるで遊園地状態必見)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6325921
おまけ
・呉市内を一周「全面展望」(広島市の隣にある中核市の呉市(約24万人)。映像終盤にはそごうという百貨店まであり歓楽街まである大きな街必見)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9735547
・大竹廿日市など海岸沿い「全面展望」(山口との県境である大竹市から廿日市市、西広島バイパス(あと廿日市高架が出来れば信号皆無)を通り中区舟入へ必見)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8688173


「仙台というハリボテ田舎都市」では決して見れない風景ですね
648名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 16:11:24 ID:OW9/kIZG0
【領事館および通商事務所等と国連機関等】

広島 仙台
○   ×  オーストリア共和国名誉領事館
○   ○  ドイツ連邦共和国名誉領事館
○   ○  フランス名誉領事館
○   ×  デンマーク王国名誉領事館
○   ×  カナダ政府名誉領事館
○   ○  大韓民国総領事館
×   ○  ニュージーランド名誉領事館
○   ○  タイ国政府通商代表事務所
○   ×  上海市対外経済貿易事務所
○   ×  駐日マレーシア国サバ州政府事務所
○   ×  カナダ政府通商事務所
×   ○  イタリア貿易振興会(I.C.E)
○   ○  日仏協会
○   ○  華僑総会
○   ×  国連訓練調査研究所(ユニタール)


スウェーデン大使館のHPでは仙台は未定となっている。
http://www.swedenabroad.com/Consulates____4417.aspx
オーストラリア大使館のHPには仙台の文字すら無い。
http://www.australia.or.jp/consular/
外務省:駐日外国公館リスト
http://www.mofa.go.jp/mofaJ/link/emblist/index.html#europe
649名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 16:12:11 ID:OW9/kIZG0
【両都市の興行等】

広島  仙台 
○    ×  ウォーキングwithダイナソーhttp://www.wwdj.jp/
○    ×  ディズニー・ライブ!http://www.disney.co.jp/live/index2.html
○    ○  シルク・ドゥ・ソレイユ(広島(ファシナシオン)仙台(ファシナシオン・ドラリオン・コルテオ)http://www.cirquedusoleil.com/world/ja/jp/index.asp
○    ○  ディズニー・オン・アイス(今までの公演種目:広島のほうが多い)http://weblog.ctv.co.jp/onice/top
○    ○  リバーダンスhttp://www.riverdance.com/
○    ○  トリニティアイリッシュダンス(2006年度の公演情報で広島も仙台もやってる)http://www.riverdance.org/rep/tidc2006_info.html
○    ○  ブラスト!http://www.blast-tour.jp/
○    ○  劇団四季(今までの公演種目:広島のほうが多い)http://www.shiki.gr.jp/index.html
○    ×  米国神韻芸術団の世界ツアーhttp://www.ticket-online.jp/home/
○    ○  中国障害者芸術団「千手観音」ツアーhttp://mydream.ne.jp/
○    ×  プリンスアイスワールドhttp://www.princehotels.co.jp/iceshow/
650名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 16:13:27 ID:OW9/kIZG0
【仙台市には絶対に存在しない衛星都市・郊外都市】

「衛星都市」全て広島市に隣接
 東広島市・・・・18万8130人(商業施設・メインストリート・行政機関・研究機関・歓楽街・大学・新幹線駅・JR駅あり)※広島駅まで35分
 呉市・・・・・・・・24万2684人(百貨店・商業施設・メインストリート・行政機関・繁華街・歓楽街・大学・JR駅あり)※広島駅まで39分
 廿日市市・・・・11万5086人(商業施設・メインストリート・飲みや街・行政機関・大ニュータウン・JR駅あり)※広島駅まで18分
 安芸郡4町・・・11万7602人(商業施設・メインストリート・飲みや街・行政機関・自動車メーカー・都市高速IC・JR駅あり)※広島駅まで4分


「広島市内にある郊外都市」※代表的なとこだけ抜粋(区の総人口では無い)
 可部地区・・・・・・・・・・・・・・・5万6600人(商業施設・巨大病院・飲みや街・メインストリート・行政機関・大学・JR駅あり)※広島駅まで33分
 五日市地区・・・・・・・・・・・・・5万1300人(百貨店・商業施設・飲みや街・メインストリート・行政機関・大学・JR駅・広電駅あり)※広島駅まで14分
 井口商工センター地区・・・・・8万5700人(百貨店・巨大商業施設・高級住宅街・巨大産業地区・JR駅・広電駅あり)※広島駅まで11分
 宇品地区(海岸地区のみ)・・3万1200人(商業施設・都市高速IC・メインストリート・大学・巨大病院・広電駅あり)※広島駅まで38分
 高陽地区・・・・・・・・・・・・・・・6万4514人(商業施設・ニュータウン(立体交差道路だらけ)・飲みや街・メインストリート・JR駅あり)※広島駅まで14分
 祇園地区・・・・・・・・・・・・・・・5万7500人(商業施設・行政施設・メインストリート・飲みや街・大学・JR駅・アストラム高架駅あり)※広島駅まで11分
 緑井地区(佐東地区のみ)・4万2000人(百貨店・高層ビル・巨大商業施設・巨大アミューズメント施設・JR駅・アストラム高架駅・あり)※広島駅まで21分
 西風新都地区(ニュータウン)4万7900人(高層ビル・商業施設・大学・・巨大ニュータウン・都市高速IC・アストラム高架駅あり)※広島駅まで31分

H17国勢調査のデータ参照(西風新都のみHPから)
651名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 16:15:03 ID:66xshHQn0
カッペ広島君大ブレイクだなwwwwwww



広島都市圏に必要なことを探る
http://www.cgr.mlit.go.jp/toshiken/data/zenbun.pdf


















653名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 16:17:31 ID:lXdzV6hb0
【方言がカッコイイと感じる人の出身県ランキング】

1位 大阪(関西芸人のおかげ)
2位 東京(標準語や江戸弁)
3位 福岡(女子の方言No1)
4位 広島←←←←←←←←←←【堂々の4位】(仁義なき戦いや広島弁芸能人)
5位 神奈川(憧れの横浜弁)
6位 京都(京言葉)
7位 沖縄(めんそーれ)
8位 鹿児島(西郷どんや篤姫など)
9位 兵庫(関西芸人のおかげ)
10位 高知(坂本竜馬など)

〜超えられない壁〜

21位 宮城(当人は標準語だと思っていても東北弁なまりが抜けない悲しさ)

http://ranking.goo.ne.jp/ranking/999/dialect_cool/p1/

654名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 16:18:46 ID:lXdzV6hb0
【両都市の映画館数】※参考で近隣地の映画館も掲載(数には含まず)

広島市(計13館)
・109シネマズ広島
・TOHOシネマズ緑井
・ワーナーマイカルシネマズ
・宝塚
・サロンシネマ1
・サロンシネマ2
・シネツイン本通り
・シネツイン新天地
・横川シネマ
・的場有楽座(ピンク映画専門)
・的場シネマ(薔薇族映画専門)
・広島日劇(ピンク映画専門)
・銀映劇場
△バルト11(広島市の中にある府中町)
△ポポロ映画館(呉市)
△呉シネマ(呉市)
△T・ジョイ(東広島市)

仙台(計6館)wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
・仙台コロナシネマワールド
・イズミコロナシネマワールド
・MOVIX仙台
・仙台フォーラム
・チネ・ラヴィータ
・桜井薬局セントラルホール
△MOVIX利府(利府町)
△ワーナーマイカルシネマズ(名取市)
△109シネマズ(富谷町)
655名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 16:19:25 ID:lXdzV6hb0
【四都市のトップ地方銀行】※2009年3月31日時点

「北洋銀行」(札幌市)
・店舗数・・・・・・・・・・・・206店
・資本金・・・・・・・・・・・・1211億円
・総資産・・・・・・・・・・・・7兆2108億83百万円(連結)
・貸出金残高・・・・・・・・4兆9947億81百万円(連結)
・預金残高・・・・・・・・・・6兆4497億61百万円(連結)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8C%97%E6%B4%8B%E9%8A%80%E8%A1%8C(北洋銀行)
「福岡銀行」(福岡市)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・福岡市にはもうひとつ巨大な銀行有り
・店舗数・・・・・・・・・・・・167店(国内店舗のみの数)
・資本金・・・・・・・・・・・・823億円
・総資産・・・・・・・・・・・・8兆5642億56百万円
・貸出金残高・・・・・・・・6兆2115億67百万円
・預金残高・・・・・・・・・・7兆0250億47百万円
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A6%8F%E5%B2%A1%E9%8A%80%E8%A1%8C(福岡銀行)
「広島銀行」(広島市)
・店舗数・・・・・・・・・・・・167店
・資本金・・・・・・・・・・・・545億7,300万円
・総資産・・・・・・・・・・・・6兆2282億06百万円(連結)
・貸出金残高・・・・・・・・4兆4273億円
・預金残高・・・・・・・・・・5兆2636億円
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BA%83%E5%B3%B6%E9%8A%80%E8%A1%8C(広島銀行)

「七十七銀行」(仙台市)wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
・店舗数・・・・・・・・・・・・142店
・資本金・・・・・・・・・・・・246億5,800万円
・総資産・・・・・・・・・・・・5兆6,442億5,300万円(連結)
・貸出金残高・・・・・・・・4兆8,635億6,200万円
・預金残高・・・・・・・・・・3兆3,957億7,200万円
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%83%E5%8D%81%E4%B8%83%E9%8A%80%E8%A1%8C(七十七銀行)
656名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 16:20:07 ID:lXdzV6hb0
【2008年度百貨店売上ランキング】

福岡市・・・・・百貨店協会加盟店4店 総売上額:2007億円
・岩田屋(天神本店)    843億円
・博多大丸(天神本店)   735億円
・三越(福岡店)       429億円
・博多阪急(博多駅店)    −億円※2011年開業

札幌市・・・・・百貨店協会加盟店5店 総売上額:1812億円
・丸井今井(札幌本店)   519億円
・大丸(札幌店)       505億円
・三越(札幌店)       374億円
・東急百貨店(札幌店)   288億円
 西武百貨店(札幌店)   126億円※2009年9月に閉店
 ロビンソン百貨店(札幌店)   -億円※2009年1月に閉店
・丸ヨ池内             -億円※すでに百貨店ではなくなっている

広島市・・・・・百貨店協会加盟店8店 総売上額:1593億円
・福屋(加盟店3店)     593億円
・そごう(広島店)       478億円
・天満屋(加盟店3店)   351億円
・三越(広島店)       171億円

仙台市・・・・・百貨店協会加盟店3店 総売上額: 985億円wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
・藤崎             475億円
・三越(仙台店)       376億円
・さくら野百貨店        134億円


日本百貨店協会 http://www.depart.or.jp/
百貨店WORLD  http://www.departinfo.com/



広島都市圏に必要なことを探る
http://www.cgr.mlit.go.jp/toshiken/data/zenbun.pdf


















658名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 16:21:43 ID:3cr6e4+10
【方言がカッコイイと感じる人の出身県ランキング】

1位 大阪(関西芸人のおかげ)
2位 東京(標準語や江戸弁)
3位 福岡(女子の方言No1)
4位 広島←←←←←←←←←←【堂々の4位】(仁義なき戦いや広島弁芸能人)
5位 神奈川(憧れの横浜弁)
6位 京都(京言葉)
7位 沖縄(めんそーれ)
8位 鹿児島(西郷どんや篤姫など)
9位 兵庫(関西芸人のおかげ)
10位 高知(坂本竜馬など)

〜超えられない壁〜

21位 宮城(当人は標準語だと思っていても東北弁なまりが抜けない悲しさ)

http://ranking.goo.ne.jp/ranking/999/dialect_cool/p1/
659名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 16:22:25 ID:3cr6e4+10
【両都市の映画館数】※参考で近隣地の映画館も掲載(数には含まず)

広島市(計13館)
・109シネマズ広島
・TOHOシネマズ緑井
・ワーナーマイカルシネマズ
・宝塚
・サロンシネマ1
・サロンシネマ2
・シネツイン本通り
・シネツイン新天地
・横川シネマ
・的場有楽座(ピンク映画専門)
・的場シネマ(薔薇族映画専門)
・広島日劇(ピンク映画専門)
・銀映劇場
△バルト11(広島市の中にある府中町)
△ポポロ映画館(呉市)
△呉シネマ(呉市)
△T・ジョイ(東広島市)

仙台(計6館)wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
・仙台コロナシネマワールド
・イズミコロナシネマワールド
・MOVIX仙台
・仙台フォーラム
・チネ・ラヴィータ
・桜井薬局セントラルホール
△MOVIX利府(利府町)
△ワーナーマイカルシネマズ(名取市)
△109シネマズ(富谷町)
660名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 16:23:05 ID:3cr6e4+10
【中心部および商業地域の規模】


      DID面積(km2)  DID人口密度    商業地域合計   DID人口(人)
大阪市  221.66km2    11,857.4人/km2    4,144(ha)      2,628,312人
名古屋  273.69km2    7,889.9人/km2    4,736(ha)      2,159,379人
神戸市  147.80km2    9,536.2人/km2    1,505(ha)      1,409,454人
京都市  140.10km2    9,903.9人/km2    1,913(ha)      1,387,532人
横浜市  347.52km2    10,036.3人/km2    3,330(ha)      3,487,816人
札幌市  227.50km2    7,966.4人/km2    3,429(ha)      1,812,362人
福岡市  150.38km2    8,936.7人/km2    1,771(ha)      1,343,902人
広島市  135.07km2    7,436.9人/km2    1915(ha)       1,004,506人
仙台市  130.20km2    6,951.9人/km2    1880(ha)        905,139人←←【なんでここまで人が少ないんだろうか】


http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%BA%E5%8F%A3%E9%9B%86%E4%B8%AD%E5%9C%B0%E5%8C%BA
http://www.city.yokohama.jp/me/stat/daitoshi/new/#I

※DIDとは人口が集中している地区のことです



広島都市圏に必要なことを探る
http://www.cgr.mlit.go.jp/toshiken/data/zenbun.pdf


















662名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 16:25:33 ID:3cr6e4+10
【歓楽街の店の数】(高級クラブ、キャバクラ、風俗、飲食店などの総数)
すすきの(札幌市)→4463軒http://www3.boj.or.jp/sapporo/pdf/jikei21/report2107.pdf(日本銀行札幌支店:資料)
中洲(福岡市)→→3500軒http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%AD%E6%B4%B2(中洲観光協会:wikipedia)
流川(広島市)→→3400軒http://nrb-www.mlit.go.jp/toshisaisei/sc/actsht.php?a_code=a05124&pg=1(国土交通省国土計画局:資料)
国分町(仙台市)→3000軒(一説には2000軒程度)

【歓楽街の範囲】
すすきの(札幌市)→(南4条西2〜南4条西6・南5条西2〜南5条西6・南6条西2〜南6条西6)
中洲(福岡市)→→(中洲1丁目・中洲2丁目・中洲3丁目・中洲4丁目・中洲5丁目・西中洲)
流川(広島市)→→(流川町・薬研堀町・胡町・堀川町・銀山町・弥生町・田中町・西平塚町)
国分町(仙台市)→(国分町2丁・一番町4)

【各4都市の夜のネオン街】
すすきのhttp://www.youtube.com/watch?v=0VdJd6VV3y0(言わずと知れた巨大歓楽街「すすきの」)
中州http://www.youtube.com/watch?v=1OVzutH09ws&feature=related(日本三大歓楽街の一つと言われる「中洲」)
流川http://www.youtube.com/watch?v=fa8ltQy4lbo(中四国最大級の歓楽街「流川」)
国分町http://www.youtube.com/watch?v=2izgYMZE9j0(東北最大の歓楽街「国分町」)
663名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 16:26:38 ID:yBVuiYBY0
【両都市のホテル比較】※(地域限定ホテル・無名ホテル・旅館系・一般的ビジネスホテル・一般的なチェーンホテルなどは除外)

広島 仙台  ◎高級 ○中級〜低級 ×無し
(外資系ホテル)
◎   ×  シェラトン(スターウッド系高級ホテル)
◎   ×  ANAクラウンプラザ(旧全日空ホテルズの高級ランク:モルガンスタンレー経営・インターコンチネンタル系)
◎   ×  オリエンタルホテル(神戸居留地を祖とする名門ホテル:現在ゴールドマンサックス系)
○   ○  コンフォートホテル(チョイスホテルズインターナショナル系の中級ホテル)
×   ◎  ウェスティン(スターウッド系高級ホテル)
×   ○  ホリデー・イン(福田商会:インターコンチネンタル系)
×   ○  ベストウェスタン(日本都市ホテル開発:ベストウェスタンホテルズ系の中級ホテル)
(国内高級ホテル)
◎   ×  リーガロイヤルホテル(三井住友系および森トラスト資本の名門高級ホテル)
◎   ×  グランドプリンスホテル(西武グループの高級ホテル)
◎   ◎  三井ガーデンホテル(三井不動産の高級ホテル)
×   ◎  ロイヤルパークホテル(三菱地所の高級ホテル)
(JR系ホテル)
◎   ×  ホテルグランヴィア(JR西日本)
×   ◎  ホテルメトロポリタン(JR東日本)
○   ×  ホテルヴィアイン(JR西日本)
(私鉄系ホテル)
○   ×  ホテルニューヒロデン(広島電鉄のホテル)
○   ×  東急イン(東急電鉄のホテル)
×   ○  東急エクセルホテル(東急電鉄のホテル)
(航空系ホテル)
○   ○  ホテルJALシティ(JALのホテル)
(郵貯系・公営系・団体系・組合系ホテル)
○   ○  ホテルガーデンパレス(共済事業団系のホテル)
○   ○  メルパルク(郵貯系のホテル)
○   ○  KKR(国家公務員共済組合系のホテル)
○   ○  他共済組合ホテル(広島:ホテル八丁堀シャンテ 仙台:ホテル白萩)
664名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 16:27:21 ID:yBVuiYBY0
【広島市にある高級ホテル数】※全国レベルの高級ホテル 
1・シェラトン(スターウッド系の高級ホテル)
2・ANAクラウンプラザ(旧全日空ホテルズの高級ランク:モルガンスタンレー経営・インターコンチネンタル系)
3・オリエンタルホテル(神戸居留地を祖とする名門高級ホテル:現在ゴールドマンサックス系)
4・リーガロイヤルホテル(三井住友系および森トラスト資本の名門高級ホテル)
5・グランドプリンスホテル(西武グループの高級ホテル)
6・三井ガーデンホテル(三井不動産の高級ホテル)
7・ホテルグランヴィア(JR西日本系の高級ホテル)
合計7棟

【仙台市にある高級ホテル数】※全国レベルの高級ホテル
1・ウェスティン(スターウッド系の高級ホテル)
2・三井ガーデンホテル(三井不動産の高級ホテル)
3・ホテルメトロポリタン(JR東日本系の高級ホテル)
4・ロイヤルパークホテル(三菱地所の高級ホテル)
合計4棟

【岡山市にある高級ホテル数】※全国レベルの高級ホテル
1・ホテルオークラ(岡山国際ホテル運営:旧財閥系の名門ホテルのチェーン加盟)
2・三井ガーデンホテル(三井不動産の高級ホテル)
3・ホテルグランヴィア(JR西日本系の高級ホテル)
4・全日空ホテル(旧全日空ホテルズのホテル:株式会社レイ運営・インターコンチネンタル系)
合計4棟

【新潟市にある高級ホテル数】※全国レベルの高級ホテル
1・ホテルオークラ(旧財閥系の名門高級ホテル)
2・ANAクラウンプラザ(旧全日空ホテルズの中級ランク:ホテル新潟経営・インターコンチネンタル系)
3・ホテルイタリア軒(ニューオータニでありピエトロ・ミリオーレを祖とする名門高級ホテル)
4・ホテル日航(JALホテルズの高級ランク:ニッコーホテルズインターナショナル系)
合計4棟

広島市(7棟)>>>>>>>>>>>>岡山市=新潟市=仙台市(4棟)wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
665名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 16:29:28 ID:yBVuiYBY0
【中心部から離れた郊外の風景対決】※起点か終点が必ず主要IC付近であること

札幌
(札幌IC付近 → 中央区南10西11)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・札幌市内を走行している動画
http://www.youtube.com/watch?v=6rGvni3LCMY
福岡
(福岡都市高速-福岡-福重)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・福岡の動画はこの動画しかなかった
http://www.youtube.com/watch?v=L8nhh9dMSlE
広島
(広島IC → 紙屋町)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・アストラムライン高架下を走り中心部へ
http://www.youtube.com/watch?v=PdCeLJleA5I&feature=related
仙台
(西公園前 → 仙台宮城IC)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・他の都市と向きが逆だがほとんど山でトンネルだった(糞田舎)
http://www.youtube.com/watch?v=GIe2XcaPFPc
岡山
(岡山後楽園から岡山ICまで(2倍速))・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・岡山中心部のすぐ横を通ってるのだが凄まじく田舎だった(世界最強田舎)
http://www.youtube.com/watch?v=sq50rhVmk0w&feature=related

【総括】
各4都市の主要IC付近からの車載動画だが、どこもほとんど差は無いように思う
やはり中心部の規模や広さが都市の違いであることは間違い無い
しかし仙台・岡山は間違い無くとんでも無い田舎だということだけは分かった
666名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 16:54:09 ID:FPSwMqDZ0
以上 広島カッペ君の提供でお送りいたしました
667名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 16:54:49 ID:yBVuiYBY0
【両都市の映画館数】※参考で近隣地の映画館も掲載(数には含まず)

広島市(計13館)
・109シネマズ広島
・TOHOシネマズ緑井
・ワーナーマイカルシネマズ
・宝塚
・サロンシネマ1
・サロンシネマ2
・シネツイン本通り
・シネツイン新天地
・横川シネマ
・的場有楽座(ピンク映画専門)
・的場シネマ(薔薇族映画専門)
・広島日劇(ピンク映画専門)
・銀映劇場
△バルト11(広島市の中にある府中町)
△ポポロ映画館(呉市)
△呉シネマ(呉市)
△T・ジョイ(東広島市)

仙台(計6館)wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
・仙台コロナシネマワールド
・イズミコロナシネマワールド
・MOVIX仙台
・仙台フォーラム
・チネ・ラヴィータ
・桜井薬局セントラルホール
△MOVIX利府(利府町)
△ワーナーマイカルシネマズ(名取市)
△109シネマズ(富谷町)
668名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 16:55:33 ID:jrsa9Fd40
【方言がカッコイイと感じる人の出身県ランキング】

1位 大阪(関西芸人のおかげ)
2位 東京(標準語や江戸弁)
3位 福岡(女子の方言No1)
4位 広島←←←←←←←←←←【堂々の4位】(仁義なき戦いや広島弁芸能人)
5位 神奈川(憧れの横浜弁)
6位 京都(京言葉)
7位 沖縄(めんそーれ)
8位 鹿児島(西郷どんや篤姫など)
9位 兵庫(関西芸人のおかげ)
10位 高知(坂本竜馬など)

〜超えられない壁〜

21位 宮城(当人は標準語だと思っていても東北弁なまりが抜けない悲しさ)

http://ranking.goo.ne.jp/ranking/999/dialect_cool/p1/
669名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 16:56:16 ID:FPSwMqDZ0
引き続き 広島カッペ君の提供でお送りいたします
670名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 17:00:15 ID:bPBQ7JbM0
☆1500坪以上の超大型書店
1位 コーチャンフォーミュンヘン大橋店 北海道 2120坪
2位 ジュンク堂書店池袋本店 東京都 2001坪
3位 宮脇書店カルチャースペース 香川県 2000坪
4位 フタバ図書GIGA広島駅前店 広島県 1900坪  ←ベスト4
5位 八重洲ブックセンター本店 東京都 1800坪
6位 丸善丸の内本店 東京都 1750坪
7位 ブック・デポ書楽 東京都 1647坪
8位 紀伊国屋新宿本店 東京都 1610坪
9位 ジュンク堂書店福岡店 福岡県 1600坪
10位 精文館書店本店 愛知県 1500坪
11位 フタバ図書TERA広島府中店 広島県 1500坪  ←
12位 ジュンク堂書店大阪本店 大阪府 1480坪
13位 コーチャンフォー釧路店 北海道 1436坪
14位 コーチャンフォー美しが丘店 北海道 1320坪
671名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 17:17:10 ID:2P+5gOU20
「売上高2000億円以上の地元企業」 (公営、JR、電気ガスなどを除く)

名古屋24

************20の壁**************

神戸13 京都10

************10の壁**************

福岡5 

************5の壁**************

広島3 札幌3 仙台2 
672名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 17:18:23 ID:bPBQ7JbM0
☆☆国公立大学☆☆

札幌市 4校 :北海道大学、札幌医科、札幌市立、北海道教育

仙台市 3校 :東北大学、宮城、宮城教育
広島市 3校 :広島大学、県立広島、広島市立

福岡市 2校 :九州大学、福岡女子
673名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 17:23:29 ID:jrsa9Fd40
【宮城県には決して無い広島県の「集客力」】

・広島市の中にバチカン市国のようにポツンとある府中町などの安芸郡を含めると現実には「130万都市」である(広島市)
・更に市中心部が副都心五日市の中心部と一心同体である廿日市市を含めると現実には「140万都市」である(広島市)
・「西風新都」は、そのコミュニティだけで10万人の街を目指している広島の「多摩ニュータウン」である(広島市)
・宮島(厳島神社)を有し年間300万人以上訪れている(廿日市市)
・平和公園や「水辺のオープンカフェ」などで年間1000万人以上が訪れる(広島市)
・「マツダスタジアム」で年間180万以上で広島駅など賑わう(広島市)
・「フラワーフェスティバル」に毎年約160万人以上が訪れる(広島市)
・「とうかさん」「えびす講」「住吉神社祭り」「宮島”水中”花火大会」で年間120万人以上の賑わいを見せる(広島県)
・来館500万人目を迎えた1/10スケールの大和を展示する「大和ミュージアム」を有する(呉市)
・日本初の原寸大「潜水艦」を展示している「てつのくじら館」を有する(呉市)
・明治〜終戦まで日本一の超エリート校として君臨した「海軍兵学校」を公開している(江田島市)
・映画「海猿」で有名な日本唯一の「海上保安大学校」を有している(呉市)
・映画「転校生」などで有名な大林監督の影響から「坂の街」「文学の街」「映画の街」として観光客が訪る(尾道市)
・映画「崖の上のポニョ」で有名な「鞆の浦」や「福山ばら祭」などで毎年100万人以上が訪れる(福山市)
・中四国九州唯一の自動車メーカー「マツダ」の広大な本社・工場を保有する(広島市)
・西日本最強の家電業界第2位である「エディオン」の支配者「デオデオ」本店を有する(広島市)
・グルメでは「お好み焼き」「尾道ラーメン」「激辛つけ麺」「あなご飯」「もみじ饅頭」「牡蠣」「西条の清酒」など(広島県)
・中四国九州唯一の新交通システム(AGT)「アストラムライン」を有し日本最長である(広島市)
・その「アストラムライン」の一部区間は地下鉄協会加盟の「地下鉄」である(広島市)
・中四国唯一の「都市高速道路」を保有し「地下街」も保有している(広島市)
・これから「LRT化」で最盛を極めるであろう軌道鉄道直結の「私鉄」がある(広島市)
674名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 17:24:37 ID:jrsa9Fd40
【仙台市には絶対に存在しない衛星都市・郊外都市】

「衛星都市」全て広島市に隣接
 東広島市・・・・18万8130人(商業施設・メインストリート・行政機関・研究機関・歓楽街・大学・新幹線駅・JR駅あり)※広島駅まで35分
 呉市・・・・・・・・24万2684人(百貨店・商業施設・メインストリート・行政機関・繁華街・歓楽街・大学・JR駅あり)※広島駅まで39分
 廿日市市・・・・11万5086人(商業施設・メインストリート・飲みや街・行政機関・大ニュータウン・JR駅あり)※広島駅まで18分
 安芸郡4町・・・11万7602人(商業施設・メインストリート・飲みや街・行政機関・自動車メーカー・都市高速IC・JR駅あり)※広島駅まで4分


「広島市内にある郊外都市」※代表的なとこだけ抜粋(区の総人口では無い)
 可部地区・・・・・・・・・・・・・・・5万6600人(商業施設・巨大病院・飲みや街・メインストリート・行政機関・大学・JR駅あり)※広島駅まで33分
 五日市地区・・・・・・・・・・・・・5万1300人(百貨店・商業施設・飲みや街・メインストリート・行政機関・大学・JR駅・広電駅あり)※広島駅まで14分
 井口商工センター地区・・・・・8万5700人(百貨店・巨大商業施設・高級住宅街・巨大産業地区・JR駅・広電駅あり)※広島駅まで11分
 宇品地区(海岸地区のみ)・・3万1200人(商業施設・都市高速IC・メインストリート・大学・巨大病院・広電駅あり)※広島駅まで38分
 高陽地区・・・・・・・・・・・・・・・6万4514人(商業施設・ニュータウン(立体交差道路だらけ)・飲みや街・メインストリート・JR駅あり)※広島駅まで14分
 祇園地区・・・・・・・・・・・・・・・5万7500人(商業施設・行政施設・メインストリート・飲みや街・大学・JR駅・アストラム高架駅あり)※広島駅まで11分
 緑井地区(佐東地区のみ)・4万2000人(百貨店・高層ビル・巨大商業施設・巨大アミューズメント施設・JR駅・アストラム高架駅・あり)※広島駅まで21分
 西風新都地区(ニュータウン)4万7900人(高層ビル・商業施設・大学・・巨大ニュータウン・都市高速IC・アストラム高架駅あり)※広島駅まで31分

H17国勢調査のデータ参照(西風新都のみHPから)
675名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 17:25:59 ID:jrsa9Fd40
【中心部および商業地域の規模】


      DID面積(km2)  DID人口密度    商業地域合計   DID人口(人)
大阪市  221.66km2    11,857.4人/km2    4,144(ha)      2,628,312人
名古屋  273.69km2    7,889.9人/km2    4,736(ha)      2,159,379人
神戸市  147.80km2    9,536.2人/km2    1,505(ha)      1,409,454人
京都市  140.10km2    9,903.9人/km2    1,913(ha)      1,387,532人
横浜市  347.52km2    10,036.3人/km2    3,330(ha)      3,487,816人
札幌市  227.50km2    7,966.4人/km2    3,429(ha)      1,812,362人
福岡市  150.38km2    8,936.7人/km2    1,771(ha)      1,343,902人
広島市  135.07km2    7,436.9人/km2    1915(ha)       1,004,506人
仙台市  130.20km2    6,951.9人/km2    1880(ha)        905,139人←←【なんでここまで人が少ないんだろうか】


http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%BA%E5%8F%A3%E9%9B%86%E4%B8%AD%E5%9C%B0%E5%8C%BA
http://www.city.yokohama.jp/me/stat/daitoshi/new/#I

※DIDとは人口が集中している地区のことです
676名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 17:27:30 ID:FPSwMqDZ0
忙しすぎて1レスごとにID変えてられませんよ
677名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 17:46:54 ID:FPSwMqDZ0
ただいま連投規制中です。 しばらくお待ちください。
678名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 17:50:13 ID:XzJLEZIR0
話は変わるけど、福岡市は人口増加数は札幌を上回っているけど、
 2009年の社会増は札幌のほうが上だったんだね。

 http://www.e-stat.go.jp/SG1/estat/List.do?lid=000001063515

 札幌 5493人
 福岡 4985人
679名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 17:51:15 ID:FNV5SiQb0
うむ。まさに、くそ田舎仙台は全てにおいて低レベルだからなw
ちなみに俺様は性格の悪い典型的仙台人なりw
680名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 17:56:00 ID:5v+iF1yH0
今日も広島さんに捏造データを全て論破されて怒り心頭、
W中も毎日々朝から晩から夜中までずっと必死に粘着する、
从*・ 。.・)仙台めんこいちゃん(・ 。.・*从 ←www
であったwww



























681苅田人:2010/05/11(火) 18:32:05 ID:efqnNZQZ0
九州の高速道路の無料化を?
そしたら、黒川や由布院や雲仙といった温泉地。阿蘇や九重や高千穂といった
観光地が潤うぞ。九州では車でしか行けない観光地が多いんで。

そして、西鉄の息の根を止めてちょ(^・^)
682名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 18:44:36 ID:XzJLEZIR0
>>681

福岡市は今が旬だと思うぞ。
 九州新幹線が開通したら、九州の関心が関西に移りそうな気がする。
 そもそも都市として福岡に魅力があるんだったら、
 関西までわざわざ観光誘致する必要ないって。
 
 例えば、新幹線が青森まで延伸するけど、青森の観光業界が東京より離れた、
 静岡や浜松まで観光誘致をするか?しないよな。
 むしろ東京で観光誘致を強化するだろう。
 なぜなら東京が魅力あるマーケットだからだ。
 
 
683名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 18:48:13 ID:AJaAbqTu0
684名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 19:00:16 ID:UJ/V7E0F0
>>681
大分や熊本、それに鹿児島や長崎の観光地を大きく盛り上げてゆくには街中のコアな
モールとかを閉鎖するのが手っ取り早い?
北九州だと、門司港レトロとかスペースワールド、それにリバーウォークとかをドンドン
閉鎖すればその分、娯楽を求める人々は他の観光地へ行くようになる。
あと小倉競馬場やメディアドーム、若松競艇場なんかも閉鎖してしまうことで北九州人
の九州内観光地への貢献度はグンッと高まること間違いなし(^・^)
685名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 19:00:26 ID:bPBQ7JbM0
福岡市博多駅前に175mの超高層ビル発表!!

福岡市中洲には180mのツイン超高層風俗ビルと嬢用のマンション発表!!!
686名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 19:03:33 ID:u3In5Id50
>>684
他はともかく小倉競馬場は関係ないだろw
687名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 19:06:09 ID:XzJLEZIR0
 >>685

つうか、福岡市はカジノ特区でしょ。
 
688苅田人:2010/05/11(火) 19:10:39 ID:efqnNZQZ0
682福岡県(福岡市、北九州市)より、人口の多い関西地区で観光客獲得する
のは、当然の事。福岡みたいに日帰りできないし。

九州の高速道路を無料にすると、関西からフェリーで来て自由に九州を車で、周遊で
きる。現在、高速千円で苦境にあえぐ、フェリー業界の救世主に成りうる。
又、JRは九州新幹線の開通で、関西や広島や岡山などの乗客を増やせる。

ボロボロに成るのは、高速バスに頼る西鉄だけ(^・^)
689名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 19:14:12 ID:VwH+ukT60
>>688
おまえんとこの路線バスもやばくなるわけだが。

それに西鉄のバス事業は赤字じゃなかったか?
高速バスに頼ってるんじゃなくて高速バスがヤバくなるとさらに赤字が増えて困るんだろ。
690名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 19:14:26 ID:XzJLEZIR0
 >>688
>、人口の多い関西地区・・・・

 それって、関西が都会で、福岡市が田舎って言っているのと一緒では?
 関西からの関西誘致が成功すればするほど、
 福岡市が通過都市になる可能性が高まるんじゃないかな?
691名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 19:18:03 ID:VwH+ukT60
>>690
そりゃ関西より福岡の方が田舎だろ。
692名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 19:27:54 ID:u3In5Id50
西鉄は電車事業をやめてバスに特化した方がいいな。
693苅田人:2010/05/11(火) 19:39:57 ID:efqnNZQZ0
私の住んでる小倉〜行橋線は、いつの間にか一時間2本から1本に成っていた。
もうこうなると、誰も利用しないよ♪完全に末期症状。
まあ。JRは苅田駅に行けば、一時間4本走ってるし。特に不便て事はありません。

684何を馬鹿な事を言ってるの?九州以外の人から見れば、福岡も大分も長崎
もみん〜な九州。九州の高速道路を無料にすれば、九州内を周遊する観光客が
多くなり、経済的にプラスに成るて事。

例えば、フェリーで門司から入り、別府から出て行くとか?
新幹線で小倉から入り、大分〜阿蘇〜霧島〜鹿児島と回って新幹線で関西に
帰るとか?そういった事ができる。新幹線とフェリーとレンタカーを組みわせ
る事により、九州観光のプラスに成るって事?

ボロボロに成るのは、九州内の西鉄だけ(^・^)
694名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 19:52:10 ID:2bQHtRjQ0
だから高速無料化なんて不可能w
1000円ですら大渋滞がおきて不満が多かったのに。
無料化するなら高速を今の3倍に増やしてそれに接続する下道も整備しないと大渋滞必至。
695名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 20:29:44 ID:E8Bs+i980
更新分ずっと見たけど、広島を優位に見せよう&他都市を巻き込もうと必死な連投コピペが物凄い量だな。気持ち悪すぎ。
こいつが普段、札幌や福岡に成りすましてコピペ貼って双方を仲違いさせて荒らしてんじゃないのか。
696名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 20:40:49 ID:pZTQRJDO0
ここまでヒドイと逆に広島のイメージが悪くなるのはわかるはずだから、他県人の成りすましじゃないの?
697名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 20:43:13 ID:VwH+ukT60
>>692
そんなことしたら起業として成り立たんだろw

>>693
いや。ローカルバス路線もあるだろ。
お前は良いかも知れんがじいちゃんばあちゃんが困るぞ。
698名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 20:50:06 ID:E8Bs+i980
普段は福岡や札幌の連投コピペだらけで広島のは見掛けないが、
広島の連投コピペだらけになったら、福岡札幌のコピペは少なくなった。
>>596
ただ、この人は個別の都市スレでも同じように連投コピペしてるからね(岡山や仙台スレ)
699名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 20:56:55 ID:x52p18CA0
>>695>>696
わざとらしすぎてフイタw
てかそういうお前らが札幌や福岡を巻き込んでて更にフイタww
700名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 20:57:52 ID:x52p18CA0
>>698
やっぱりお前が仙台民でまたまたフイタw
701名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 21:00:25 ID:E8Bs+i980
x52p18CA0  これがコピペ荒らしだな
702名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 21:07:05 ID:wSm/RJYN0
札幌仙台の高層コピペが最近あるが、あれは他都市の人間だとしても
マジで仙台スレで札幌馬鹿にしてるぞ、なーんか隣の都市がどーたらで。
札幌ショボとか言ってるし。そんな奴の戯言は信用出来ねーな。
703名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 21:07:39 ID:FPSwMqDZ0

岡山スレ荒らし過ぎてスレ立てしてもらえなくなって
仙台スレ荒らし過ぎてあまりの低レベルさに飽きられ
で今度は札仙広福スレで粘着コピペか・・・

一体こいつは何と戦っているんだ?広島衰退の危機感を
わざわざ自己紹介しちゃだめだろ
704罪と罰ってすごい:2010/05/11(火) 21:14:24 ID:fFGCr10T0
ええ
705名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 21:14:37 ID:S8w7YRwZ0
>>692
はいはい福岡のお荷物は早く芯でください
>>693
西鉄は大手私鉄だからね
君は早く芯でくださいね
>>702
今見たけどたしかに札幌ショボいから仙台人正直でいいじゃない?
札幌って私鉄すら無いですし

福岡>>>>>>>>>>>>>>>>>広島>>>仙台>>>>>>>>>>>>>>>札幌

こんな感じですから本当に
706突然ですが男:2010/05/11(火) 21:17:21 ID:fFGCr10T0
突然ですが、
元々危険性を知っていて基地周辺に引越ししてきたのは住民なのだから、住民が口出しする事ができるのだろうか。

たぶん基地周辺の地代が安かったからお買い得物件で引越しして来たに違いないだろう。

で、次に危険だから基地を移設しろと言うのは、引越し住民の身勝手ともいえるね。
住民達は「基地が移設されたら、今度は自分達の土地が高値に跳ね上がるだろう」と考えているに違いないね。
要するに土地を安く買って高値で売ろうというこんたんですよ。

せこいといえばせこいぞ!普天間住民!
707名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 21:24:46 ID:S8w7YRwZ0
>>706
しかも基地周辺の地域は国からいろんな優遇措置もらってるんでしょ?
基地がなくなって一番困るのは沖縄の人だと思うんですけどねぇ
でもまあうるさいのは相当うるさいんでしょうけど
708名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 21:35:47 ID:E8Bs+i980
>>702
確かに一部であるかもしれない。
しかし、自分ところの都市スレ内(通常は関係する人だけで使う)で話の流れでチョロっと出たのなら分からないでもないが
この連投コピペ君はわざわざ各都市スレに出向いて自慢&そのスレの都市批判連投コピペやってるからねぇ
709名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 22:17:52 ID:vXanVQ0o0
>>708
まあ、札幌人はこの4都市スレから完全に卒業してしまったからね
某都市の工作員があの手この手を使って、名古屋やら仙台に成り済まして煽っていたけど、
もはや完全スルー状態だし。。
次なる手は、いよいよ札幌人に成り済まして自作自演をするんじゃない?
710名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 22:26:33 ID:66xshHQn0
広島カッペ君大ブレイク中!
711名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 22:32:54 ID:wZyaXuxcI




2ch外の東京関連都市開発の本スレ


東京首都圏 【都市計画/再開発/高層ビル】 総合掲示板★6

http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/7324/1273238117/l50



712名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 23:00:49 ID:UJ/V7E0F0
>>693
何を馬鹿な事を言ってるの?
大分や熊本、それに鹿児島や長崎の観光地を大きく盛り上げてゆくには街中のコアな
モールとかを閉鎖するのが手っ取り早い?
北九州だと、門司港レトロとかスペースワールド、それにリバーウォークとかをドンドン
閉鎖すればその分、娯楽を求める人々は他の観光地へ行くようになる。
あと小倉競馬場やメディアドーム、若松競艇場なんかも閉鎖してしまうことで北九州人
の九州内観光地への貢献度はグンッと高まること間違いなし(^・^)
713名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 23:13:32 ID:amq9oagX0
西鉄が北九州を相手にしないのは当り前?そもそもの市場規模が小さすぎヽ(^o^)丿
ちょっと前に人口100万人切ったと思いきやもう98万人も切っちゃった・・・
これじゃ熊本に追い抜かれるのも時間の問題♪ 繁華街はとっくの昔に熊本の方が数段上♪
平成の合併政令市に抜かれる都市っていったい(^v^)

人が減り続けてる街に私鉄が進出すると思う?しないしない。有り得ない(^O^)
市長が脅されるような治安、怖い怖い街中、発泡事件多発地域、怖い人達がいっぱいいる街・・・
怖くて住めないからヨソに行く、結果どんどん、どんどん、どんどん人が減る♪
自明の理、当り前のことヽ(^o^)丿
714名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 23:17:42 ID:LYx5FryE0
★確定版★
「札仙広福に本拠を置く売上高2000億円以上の企業」※(第一本社・登記上本店のみ)

札幌(5)
北海道電力・ニトリ・アークス・ツルハホールディングス・雪印メグミルク

仙台(3)
東北電力・カメイ・バイタルネット

広島(4)
マツダ・中国電力・イズミ・エディオンWEST

福岡(12)
九州電力・ソニーセミコンダクタ九州・ベスト電器・コカコーラウエスト・アステム・イオン九州
パナソニックシステムネットワークス・西日本鉄道・新出光・九州旅客鉄道・ヤマエ久野・九電工
715☆確定版☆:2010/05/11(火) 23:29:02 ID:sgzX/uEH0
「売上高2000億円以上の【地元】企業」※(電気・水道・ガス・JR・銀行・公営企業などは除く)

福岡(5)
・ベスト電器(連結:約3,719億円)
・アステム(連結:約3,674億円)
・西日本鉄道(連結:約3451億円)
・新出光(2,447億円)
・ヤマエ久野(連結:約2,644億円)

札幌(3)
・ニトリ(連結:約2,861億円)
・アークス(連結:約2,707億円)
・ツルハホールディングス(連結:約2,518億円)

仙台(2)
・カメイ(連結:約5,094億円)
・バイタルネット(連結:約2,710億円)

広島(1)
・イズミ(連結:約4,921億円)


716名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 23:48:48 ID:D3xM7siL0


既に札幌人は誰もいません。
やはり福岡仙台広島あたりとは規模が違うし、格上の札幌にとっては
このスレは不要のようでしたね。





717名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 23:51:49 ID:66xshHQn0
スイートルーム宿泊料金(その1)

札幌グランドホテル          600,600円
JALリゾートシーホークホテル福岡 450,000円
ルネッサンス札幌ホテル       350,000円
ホテル日航福岡            346,500円
グランドハイアット福岡.        306,000円
ウェスティンホテル仙台.        300,000円
ホテルニューオータニ博多.      294,000円
札幌プリンスホテル          231,000円
ノボテル札幌              231,000円
西鉄グランドホテル          207,900円
博多エクセルホテル東急.       180,000円
札幌パークホテル.           175,000円
ホテルメトロポリタン仙台.       150,150円
718名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 23:52:33 ID:66xshHQn0
スイートルーム宿泊料金(その2)

グランドプリンスホテル広島     138,600円
札幌全日空ホテル           127,050円
アートホテルズ札幌          127,050円
仙台エクセルホテル東急.       125,000円
ホテルモントレーエーデルホフ札幌 115,500円
ホテルグランヴィア広島.        115,500円
博多都ホテル.              115,500円
ANAクラウンプラザホテル福岡    115,000円
ホテルニューオータニ札幌      103,950円
シェラトンホテル札幌.          95,900円
ハイアットリージェンシー福岡      95,000円
JRタワーホテル日航札幌        85,000円
京王プラザホテル札幌         80,850円
センチュリーロイヤルホテル.      80,850円
リーガロイヤルホテル広島.       80,000円
オリエンタルホテル広島         70,000円
ホテル仙台プラザ            69,300円
719名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 23:53:39 ID:GtG1yso10
まあ一番の格下である仙台人だけがゴールデンウィークドンピシャでフル出動してただけだったね
もう企業対決も飽きたしさ
どうせ仙台が一番企業少ないのは昔から知れてることだしね
720名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 23:58:34 ID:66xshHQn0
>>717
追加

仙台ロイヤルパークホテル      262,500円
721名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 23:59:02 ID:sE+DUqWk0
そしてキチガイだけが残った・・・
722名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 00:07:30 ID:BWuQ0pr50
はい、じゃあもう結論行きます!


総合優勝  福岡市 地下鉄あり私鉄あり都市高速あり地下街あり何でもあり

総合第2位 札幌市 私鉄無し都市高速無しがひびきました

総合第3位 広島市 地下鉄無し駅前汚いがひびきました

総合第4位 仙台市 私鉄無し都市高速無し地下街無し全てにおいて小さいのがひびきました


以上。。。。また来年!!!




723名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 00:08:32 ID:is3OXq8Y0
>>717
追加

ホテルオークラ福岡.          472,500円
ホテルオークラ札幌.          231,000円
724名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 00:26:25 ID:/gpGP3Vc0
スイートルーム宿泊料金(150,000〜)

札幌グランドホテル          600,600円
ホテルオークラ福岡.          472,500円
JALリゾートシーホークホテル福岡 450,000円
ルネッサンス札幌ホテル       350,000円
ホテル日航福岡            346,500円
グランドハイアット福岡.        306,000円
ウェスティンホテル仙台.        300,000円
ホテルニューオータニ博多.      294,000円
仙台ロイヤルパークホテル      262,500円
ホテルオークラ札幌.          231,000円
札幌プリンスホテル          231,000円
ノボテル札幌              231,000円
西鉄グランドホテル          207,900円
博多エクセルホテル東急.       180,000円
札幌パークホテル.           175,000円
ホテルメトロポリタン仙台.       150,150円
725名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 00:37:53 ID:lrUxbapg0
ばばんば ばんばんばん
カトちゃん⇒  福岡市 地下鉄あり私鉄あり都市高速あり地下街あり何でもあり

ばばんば ばんばんばん
カトちゃん⇒ 札幌市 私鉄無し都市高速無しがひびきました

ばばんば ばんばんばん
カトちゃん⇒ 広島市 地下鉄無し駅前汚いがひびきました

ばばんば ばんばんばん

カトちゃん⇒ 以上。。。。また来年!!!

チャンチャンちゃんちーーーーーーーーーーーーーーん


726名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 00:39:37 ID:/gpGP3Vc0
スイートルーム宿泊料金(150,000〜)

札幌グランドホテル          600,600円
ホテルオークラ福岡.          472,500円
JALリゾートシーホークホテル福岡 450,000円
ルネッサンス札幌ホテル       350,000円
ホテル日航福岡            346,500円
グランドハイアット福岡.        306,000円
ウェスティンホテル仙台.        300,000円
ホテルニューオータニ博多.      294,000円
仙台ロイヤルパークホテル      262,500円
ホテルオークラ札幌.          231,000円
札幌プリンスホテル          231,000円
ノボテル札幌              231,000円
西鉄グランドホテル          207,900円
博多エクセルホテル東急.       180,000円
札幌パークホテル.           175,000円
ホテルメトロポリタン仙台.       150,150円


料金合計(ホテル数)

福岡  2,256,900円(7)
札幌  1,818,600円(6)
仙台   712,650円(3)
広島       0円(0)
727名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 00:41:09 ID:lrUxbapg0
コピペして そのままアレンジしたので
広島の方 すいませんでした。

728名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 00:50:51 ID:OZz4tz0a0
                !
               |    丶 _    .,!     ヽ
               >     ``‐.`ヽ、  .|、     |
             ゙'.     ,ト `i、  `i、    .、″
                |    .,.:/""  ゙‐,. `    /
             `  .,-''ヽ"`    ヽ,,,、   !
                、,、‐'゙l‐、      .丿 : ':、
               、/ヽヽ‐ヽ、;,,,,,,,,,-.ッ:''`  .,"-、
              ,r"ツぃ丶  ``````   ../  `i、
          ,.イ:、ヽ/ー`-、-ヽヽヽ、−´    .l゙`-、
         _,,l゙-:ヽ,;、、             、、丶  ゙i、,,、
        ,<_ l_ヽ冫`'`-、;,,,、、、、.............,,,,、.-`":    │ `i、
      、、::|、、、ヽ,、、.    ```: : : ```      、.、'`  .|丶、
     .l","ヽ、,"、,"'、ぃ、、,、、、、.、、、.、、、_、.,,.ヽ´    l゙  ゙).._
    ,、':゙l:、、`:ヽ、`:、  : `"```¬――'''"`゙^`     : ..、丶  .l゙ `ヽ
   ,i´.、ヽ".、".、"'ヽヽ;,:、........、           、、...,,,、−‘`   、‐   |゙゙:‐,
  ,.-l,i´.、".`ヽ,,,.".`   `゙゙'"`'-ー"``"``r-ー`'":      _.‐′  丿  ,!
 j".、'ヽ,".、".、"`''`ー、._、、、   終了         、._,、..-‐:'''′   .、,:"  丿
 ゙l,"`"`''ヽヽ"`"`  ```゙'''"ヽ∠、、、、ぃ-`''''": `      、._./`  ._/`
  `'i`ヽヽヽ`''ーi、、、: :                   、.,-‐'`   、/`
   ``ヽン'`"`  : `~``―ヽ::,,,,,,,,,,.....................,,,,.ー'``^    ,、‐'"`
      `"'゙―-、,,,,..、、                 : ..,、ー'"'`
           : `‘"`―---------‐ヽ``"''''''""
729名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 00:51:31 ID:OZz4tz0a0
            _. ‐''"^``丶、
          ,r'"         `ヽ、
        ,r'"            `';i,
       ,i;'´  二  ̄   ‐ -- 三  ';i,     ど ー じ ゃ い み ん な ! !
       ,i;'       ‐ --       ';i,
       ,i;'   _ -‐-     -‐- 、    ';i,
       i;'   /‐''" ̄` 丶ノ  ̄`ヽ\  i;i
       n    __::::::::::::::::::::::::_...._    i;h      糞 ス レ じ ゃ ろ ?
       | | : = <◎\:::::::::::∠◎>-=: i| |
         ト|:    ` ̄  {:::::}    ̄´   : | |
        l」:       /:::::::ヽ       lノ
        l      (__:::::::__)ヽ     l         ―┐    _    _    _    ___   ┃ ┃
         l   ( ';';';';`ー'∪';';',';)    l        _ノ オ ´   `ー'´  `ー'´   `ー'´  `  ・  ・
           l: .   r‐===‐ 、';i   /
        ∧:: : .  ヽ円円シノ : . : :/
      /{  \;: . `二二二´. : ::/ト 、__
    /\二\  ヽ、;';';';';';';';';';';'/   `iニヽ ヽニヽ
  /   \ニニ\ ヽ`川川川´   /  |ニヽ \ニ\
/三\    \ニニ\  ヽ      i  ノニニヽ  \三\
730名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 00:52:25 ID:OZz4tz0a0
       ,ィ                      __
      ,. / |´ ̄`ヽー- 、 ト、        , -‐、/./.- 、 書き込みのはやきこと風の如く
    / | |    ヽ   l l        ( 火◇風 ノ
  /o ̄`ハ._.ゝ===┴=く.ノ- 、      ノ ◇ ◇ (  他人と会話せざること林の如く
  /o O / l´ ノ      ヽ lo ',ヽ      ( 山◇ 林 }
  \___/. ト、  ●    ● ハ  ∧      `⌒/7へ‐´  ネットで煽ること火の如く
 / ,イ   レ_   ( _●_) ミl~T--‐彡    /./
/ ̄ ̄l.  彡、   |∪|  ノ'l  l::::::::::彡ー7⌒つ、    部屋から動かざる事山の如し
彡:::::::::::l  ト、___ヽノ /|  l::::::::::::ミ  {,_.イニノ
彡ソ/ノハ   ト、 \  / ,イ  川ハ ヾー‐'^┴
731名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 01:00:13 ID:OZz4tz0a0
鬮醴鐔醴露媛どベ   ベS辷Щ坦旦鏥醴蠶`驩讒髏鬪舜悠⊆ジY停o躔醴醴醴醴蠶蠶
蠶蠶齬醯譴甜Ρ       `∃Ш珀伽躇鉗メ髏醴髏體芦サY川ジベ介Y蹄ヲ霾醴醴醴醴蠶
髏髏髏醯佼三、      ベ∃滋譴靄謔醴噬ッ¨       ``ベ⊇川浴壮穉隴肅メ醴醴蠶
護燗燗鷦妓冖マ∴、      ベ俎罎靄躇諚牧べ              ベ⊇川衍掘雁隴躔醴醴蠶
世鎰鋸謐幽廷レ、          沼貍隴謡鈷⊆゛                `ベ∃氾狛挧鍠薩醴醴蠶
蠶靉咒謐醴蠶蠶醢止        ∃堀鍠狽拔シ`∴               ベベ川Y珀掘鐫鉗メ醴
蠶蠶蠶蠶蠶醴髏髏蠢=@     ‘氾荘珀召Κ`∴、                ベベ川Y壮掘隴醴醴
蠶蠶蠶蠢蹟蠢蠧熨醴影        ベY珀笠に∴3、                  `ベ介衍衒鐫醴醴
蠶蠶蠶醪攤J蠡J髏’         ‘∃衍衒旦Щ辷゛                   ベ∃衍衒鋸鉗メ
蠶蠶蠶蠶記鷦騾粳”            ベY珀狛錐自.                    ベ∃衍珀鍠疆醴
蠶蠶蠶蠶蠢,``                `ヨ召Y定ネ此                   ベ∃汾珀掘儲醴
蠶蠶蠶蠶蠶監                   ベ交ベヨ疆齔                  ∴S⊇浴衒鍠譴醴
蠶蠶蠶蠶蠶蠢』                  ベ三ヘベ鴪彭                ベ⊇⊇氾衒掘儲醴
蠶蠶蠶蠶蠶蠶ル                  ∃川シ  ヅ’                 ベベ3氾珀伽疆醴
蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶』                  `当癶、        、  u∴     ベベ⊇Y珀雄醴蠶
蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶鬮。                  ″  シ  、uムЩ糴庇     ∴シ⊇汾衍儲醴醴
蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶監                      ∴、∃ヨ櫨蠶醴齔      `3⊇氾珀鉗メ醴
蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶テ                逧此払(錙蠶髏醴h     ベ3⊇氾衒躔醴醴
蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠢』              『蠶JJ髏醴醴醴影忙      ベ⊇⊇浴郤弭儲蠶
蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠢=@             『醴醴醴醴醴Г      ベジ⊇Y交氾据醴
蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶鹹              情苛泣罅         ∴3S川Γ ヨ据醴
732名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 01:02:17 ID:wGqpMbkf0
本格的に糞スレ化してきたな。
とりあえず現状。

タイトル:■札幌、仙台、広島、福岡■VOL307〜普天間問題〜
【糞スレランク:SSS】
犯行予告?:0/731 (0.00%)
直接的な誹謗中傷:5/731 (0.68%)
間接的な誹謗中傷:97/731 (13.27%)
卑猥な表現:546/731 (74.69%)
差別的表現:40/731 (5.47%)
無駄な改行:17/731 (2.33%)
巨大なAAなど:56/731 (7.66%)
同一文章の反復:14/731 (1.92%)
by 糞スレチェッカー Ver1.27 http://kabu.tm.land.to/kuso/kuso.cgi?ver=127

これは立派な糞スレですね^^;
733名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 01:28:26 ID:lrUxbapg0
734名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 01:37:07 ID:aMG/RG1u0
>>731
は何に見えるの?

【本社】
「売上高2000億円以上」※電気・水道・ガス・JR・銀行・公営企業など以外


札幌【3】
ニトリ(連結:約2,861億円)・アークス(連結:約2,707億円)
ツルハホールディングス(連結:約2,518億円)

仙台【2】
カメイ(連結:約5,094億円)・バイタルネット(連結:約2,710億円)

広島【1】
イズミ(連結:約4,921億円)

福岡【5】
ベスト電器(連結:約3,719億円)・アステム(連結:約3,674億円)
西日本鉄道(連結:約3,138億円)・新出光(2,447億円)
ヤマエ久野(連結:約2,644億円)

【高級ホテル】
スイートルーム宿泊料金 一泊150,000円以上


札幌【6】
札幌グランドホテル(600,600円)・ルネッサンス札幌ホテル(350,000円)
ホテルオークラ札幌(231,000円)・札幌プリンスホテル(231,000円)
ノボテル札幌(231,000円)・札幌パークホテル(175,000円)

仙台【3】
ウェスティンホテル仙台(300,000円)・仙台ロイヤルパークホテル(262,500円)
ホテルメトロポリタン仙台(150,150円)

広島【0】


福岡【7】
ホテルオークラ福岡(472,500円)・JALリゾートシーホークホテル福岡(450,000円)
ホテル日航福岡(346,500円)・グランドハイアット福岡(306,000円)
ホテルニューオータニ博多(294,000円)・西鉄グランドホテル(207,900円)
博多エクセルホテル東急(180,000円)

737名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 08:40:34 ID:/gpGP3Vc0
トヨタ自動車九州の2010年3月期決算の売上高は9000億円超え
738名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 08:53:29 ID:XGZC+HAN0
TOYOTAはなんだかんだで持ち直しそうだね。
名古屋、福北、仙台は一安心?
739名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 09:11:39 ID:BN1A1V3Y0
>>728-732
このスレは他のスレにキチガイが侵入するのを防ぐための防波堤なの。


だから糞スレであって当然な訳。
740名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 09:18:12 ID:IUbTXqb6P
3000億以上(本社及び登記上本店所在地)
仙台(2) 東北電力、カメイ
広島(3) 中国電力、イズミ、エディオンWEST
札幌(2) 北海道電力、雪印メグミルク
福岡(9) 九州電力、パナソニックシステムネットワークス、ソニーセミコンダクタ九州
      ベスト電器、コカコーラウエスト、アステム、西日本鉄道、新出光、九州旅客鉄道
741名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 09:44:52 ID:qi/cDq7X0
>>739
そうそう。
一時期次スレが立たなかった時は他板にも乱入してて大変だった。
このスレの偉大さを思い知ったよ。
742名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 10:57:03 ID:KCI7mm/d0
法人税収

名古屋   92 028 134
横浜市   70 080 852

福岡市   44 728 235
京都市   40 088 216

札幌市   32 865 584
川崎市   32 096 567
神戸市   31 104 134
広島市   28 774 817
仙台市   26 107 306
北九州   20 025 616
743名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 12:30:44 ID:k6j5Hmih0
クソスレ終了
744名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 13:34:30 ID:FNVKOKIk0
「売上高2000億円以上の地元企業」 (公営、JR、電気ガスなどを除く)

名古屋24

************20の壁**************

神戸13 京都10

************10の壁**************

福岡5 

************5の壁**************

広島3 札幌3 仙台2 
745名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 19:46:17 ID:/gpGP3Vc0
>>738
トヨタ自動車東北の売上高はトヨタ自動車九州の約40分の1しかない
746名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 20:06:59 ID:pvIFriAO0
>>745
セントラル自動車の本社移転とか、本格的な集積がこれから始まる。
747名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 20:18:41 ID:C14G4JET0
★確定版★
「札仙広福に本拠を置く売上高2000億円以上の企業」※(第一本社・登記上本店のみ)

札幌(5)
北海道電力・ニトリ・アークス・ツルハホールディングス・雪印メグミルク

仙台(3)
東北電力・カメイ・バイタルネット

広島(4)
マツダ・中国電力・イズミ・エディオンWEST

福岡(12)
九州電力・ソニーセミコンダクタ九州・ベスト電器・コカコーラウエスト・アステム・イオン九州
パナソニックシステムネットワークス・西日本鉄道・新出光・九州旅客鉄道・ヤマエ久野・九電工
748名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 21:12:38 ID:/gpGP3Vc0
県内に本社・登記上本店を置く売上高2000億円以上の企業

福岡県(18)
九州電力・トヨタ自動車九州・パナソニックシステムネットワークス
TOTO・山九・ソニーセミコンダクタ九州・ベスト電器・コカコーラウエスト
アステム・安川電機・西日本鉄道・新出光・九州旅客鉄道
サンリブマルショクグループ・ヤマエ久野・イオン九州・九電工・ナフコ

広島県(7)
マツダ・中国電力・イズミ・大創産業・エディオンWEST
ツネイシホールディングス・福山通運

北海道(5)
北海道電力・雪印メグミルク・ニトリ・アークス・ツルハホールディングス

宮城県(3)
東北電力・カメイ・バイタルネット
749名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 21:24:45 ID:rm4VuUIC0
都道府県はスレ違い。
【本社】
「売上高2000億円以上」※電気・水道・ガス・JR・銀行・公営企業など以外


神戸【13】メディパル(2兆4636億円)・神戸製鋼所(1兆6710億円)
川崎重工業(1兆1734億円)・兼松(1兆1388億円)・ダイエー(連結:9768億円)
川崎汽船(連結:8380億円)・住友ゴム工業(5245億円)・伊藤ハム(連結:4871億円)
富士通テン(連結:3641億円)・ワールド(連結:3427億円)・UCCHD(連結:2870億円)
アシックス(連結:2419億円)・上組(連結:2178億円)


京都【10】マルハン(連結:2兆559億円)・任天堂(連結:1兆4343億円)
京セラ(連結:1兆738億円)・SGホールディングス(連結:8872億円)
日本電産(連結:5874億円)・オムロン(連結:5247億円)
ローム(連結:3171億円)・GSユアサ(連結:2843億円)
島津製作所(連結:2728億円)・大日本スクリーン製造(連結:2190億円)


福岡【5】ベスト電器(連結:約3,719億円)・アステム(連結:約3,674億円)
西日本鉄道(連結:約3,138億円)・新出光(2,447億円)
ヤマエ久野(連結:約2,644億円)


札幌【3】ニトリ(連結:約2,861億円)・アークス(連結:約2,707億円)
ツルハホールディングス(連結:約2,518億円)


仙台【2】カメイ(連結:約5,094億円)・バイタルネット(連結:約2,710億円)


広島【1】イズミ(連結:約4,921億円)
1泊15万円以上の部屋がある高級ホテル

福岡【7】
ホテルオークラ福岡(472,500円)
JALリゾートシーホークホテル福岡(450,000円)
ホテル日航福岡(346,500円)
グランドハイアット福岡(306,000円)
ホテルニューオータニ博多(294,000円)
西鉄グランドホテル(207,900円)
博多エクセルホテル東急(180,000円)

札幌【6】
札幌グランドホテル(600,600円)
ルネッサンス札幌ホテル(350,000円)
ホテルオークラ札幌(231,000円)
札幌プリンスホテル(231,000円)
ノボテル札幌(231,000円)
札幌パークホテル(175,000円)

仙台【3】
ウェスティンホテル仙台(300,000円)
仙台ロイヤルパークホテル(262,500円)
ホテルメトロポリタン仙台(150,150円)

広島【0】
752名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 22:16:54 ID:/gpGP3Vc0
ちなみに神戸

神戸【7】
ホテルオークラ神戸(367,500円)
神戸ベイシェラトンホテル&タワーズ(347,000円)
ホテルラ・スイート神戸ハーバーランド(231,000円)
神戸西新オリエンタルホテル(200,000円)
ANAクラウンプラザホテル神戸(173,250円)
神戸ポートピアホテル(173,250円)
神戸メリケンパークオリエンタルホテル(168,000円)
753名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 22:24:30 ID:/gpGP3Vc0
>>752
訂正

神戸【7】
ホテルオークラ神戸(367,500円)
神戸ベイシェラトンホテル&タワーズ(347,000円)
ホテルラ・スイート神戸ハーバーランド(231,000円)
神戸西神オリエンタルホテル(200,000円)
ANAクラウンプラザホテル神戸(173,250円)
神戸ポートピアホテル(173,250円)
神戸メリケンパークオリエンタルホテル(168,000円)
754名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 23:04:09 ID:0ReKuqJB0

ん、呼んだ?



755名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 23:10:59 ID:RAUm9dMZ0
>>751
訂正

札幌【6】
札幌グランドホテル(600,600円)
ルネッサンス札幌ホテル(350,000円)
札幌パークホテル(330,000円)
ホテルオークラ札幌(231,000円)
札幌プリンスホテル(231,000円)
ノボテル札幌(231,000円)
756名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 23:24:03 ID:se8HEgRc0
>>753
神戸って古臭いままのホテルばかりだね
新しいのも混ざってるけど、ほぼ神戸ではラブホ扱いされてるとこだし
福岡みたいにハイアットとかできないかのう
757名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 23:26:50 ID:/gpGP3Vc0
>>755
GJ
「Park in Park」を見落としてました
758名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 23:59:48 ID:/gpGP3Vc0
759名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 00:33:22 ID:8H9zCf/a0
>>756
またなりすましが福岡人を装って神戸にインネンつけてんの?
もし本当の福岡人ならググっても出てこないようなローカルな質問するけどいいかな?
まぁどうせID変えて逃げ出すんだろうけどな、涙目で。
760名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 00:56:25 ID:Ubjx+E6W0
神戸は基地外w
自称オサレ番長気取りのキモヲタ多数w
プハッ
761名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 01:25:14 ID:puVlDkx10
【福岡】 卒業記念にバイク盗む 少年7人逮捕
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1273579765/
762名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 01:53:56 ID:4YAxDSB00
今日もν速+では強姦、少年犯罪などの
福岡の犯罪事件スレがたくさん立ちましたとさ
763名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 01:58:52 ID:puVlDkx10
一昨日の警察24時?もまた福岡特集だった
764名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 02:21:18 ID:8H9zCf/a0
>>760
さぁ低脳低学歴のチキンがID変えて福岡人なりすましで神戸煽ってるぞw
福岡のことも神戸のことも何一つ知らないチキンはなりすましでしか存在のPRができない♪
可哀想だなぁ・・・可哀想だなぁ・・・本当に可哀想だなぁ・・・
765名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 02:43:27 ID:zWZ8z70m0
チキンとか何かに例えたがる比喩ヲタw
ウザいねんwはよ寝ろやジジイwww
1泊 15万円以上の部屋がある高級ホテル

神戸【7】
ホテルオークラ神戸(367,500円)神戸ベイシェラトンホテル&タワーズ(347,000円)
ホテルラ・スイート神戸ハーバーランド(231,000円)神戸西新オリエンタルホテル(200,000円)
ANAクラウンプラザホテル神戸(173,250円)神戸ポートピアホテル(173,250円)
神戸メリケンパークオリエンタルホテル(168,000円)

福岡【7】
ホテルオークラ福岡(472,500円)JALリゾートシーホークホテル福岡(450,000円)
ホテル日航福岡(346,500円)グランドハイアット福岡(306,000円)
ホテルニューオータニ博多(294,000円)西鉄グランドホテル(207,900円)
博多エクセルホテル東急(180,000円)

札幌【6】
札幌グランドホテル(600,600円)ルネッサンス札幌ホテル(350,000円)
札幌パークホテル(330,000円)ホテルオークラ札幌(231,000円)
札幌プリンスホテル(231,000円)ノボテル札幌(231,000円)

仙台【3】
ウェスティンホテル仙台(300,000円)仙台ロイヤルパークホテル(262,500円)
ホテルメトロポリタン仙台(150,150円)


広島【0】
767名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 02:52:02 ID:z37xok8c0
せやせや〜ww
2チャンでリアルな討論求める方が寂しいやっちゃで〜ww
ケッタイなやっちゃな〜www
チャネラ〜のくせに何ぬかしとんねんww
‘きっしょいわ〜’
768名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 03:39:57 ID:8TVPnmhA0
チキンと聞いて腹減ってきた(笑)
769名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 04:00:55 ID:V3DYRfrnO
ここはルーター切り替えがデフォルトになってんだな
770名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 04:09:03 ID:z37xok8c0
デフォルトってなんやww
いちいち通ぶらんでええねんww
771名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 04:16:04 ID:AOjoXrk60
10年後も絶対にある企業

トヨタ・スズキ・ホンダ


10年もたないかもしれない企業

いすず・ダイハツ・日産・日野・スバル・マツダ・三菱・ヤマハ
http://gendai.ismedia.jp/mwimgs/c/7/600/img_c7816c70589fd23ebd230eb0751ee28c362369.jpg
772名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 04:22:22 ID:lsOuQ7tS0
>>771
スレタイとどう関係が??
ただの池沼??
773名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 04:28:02 ID:z37xok8c0
>>772
ほっとき〜w
モウロク入ってんのちゃう>>771はww
スレタイもわかれへんの相手したらあかんで〜wwwデフォルトやチキンや吠えたおしてんの自演くさいしや〜ww
774名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 08:38:52 ID:l3T+tdsw0
「売上高2000億円以上の地元企業」 (公営、JR、電気ガスなどを除く)

名古屋24

************20の壁**************

神戸13 京都10

************10の壁**************

福岡5 

************5の壁**************

広島3 札幌3 仙台2 
775名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 11:00:26 ID:sDlzFpEQ0
電気・水道・ガス・JR・銀行・公営企業など以外
売上高NO1企業は?でいくと

1仙台 カメイ  (連結:約5,094億円)
2広島 イズミ  (連結:約4,921億円)
3福岡 ベスト電器(連結:約3,719億円)
4札幌 ニトリ  (連結:約2,861億円)

と見せることもできる。
どうやっても札幌は浮かばれないか・・・w
776名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 11:12:40 ID:nVgjhGV30
【経営】実態はすでに東京 関西有名企業 大阪からの本店流出止まらず [10/04/13]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1271154173/
777名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 11:51:55 ID:DkWUsBo30
広島が終わったら今度は仙台か
仙台のはなりすましが入ってるから
なおさらウザい
778名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 11:57:51 ID:tCcOb7te0
>>765←低脳低学歴のヒッキーニート発見♪
↑↑↑
誰にも相手してもらえず孤独で可哀想なお爺さんw
779名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 12:02:25 ID:1TWYp/Mp0
>>776
あ〜あ、やっぱり粘着コピペ広島人が正解だったな。
結局、本社より登記上の本店が正解。
仙台人は土下座しないといけないなあ。
780名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 12:27:15 ID:1OnIFp8v0


総まとめとして
▼都市規模
札幌>福岡>広島>仙台
▼都市の都会度
札幌>福岡>広島>仙台
▼見た目の都会度
札幌>仙台≒福岡>広島
▼都市の序列
札幌>福岡≧広島>仙台
▼都市の知名度
札幌>福岡≒広島≒仙台


781名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 12:45:23 ID:nVgjhGV30
札幌市 1000億以上
北海道電力、ニトリ、アークス、ツルハ、ホーマック、合田観光商事、
正栄プロジェクト、セイコーマート、新和グローバル、ムトウ、
アインファーマシーズ
782名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 12:47:04 ID:nVgjhGV30
>>779
本人乙
正解?おまえアホだろ
783名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 13:10:34 ID:puVlDkx10
ベスト電器は来年から九州だけの店舗になるので3,000億を切るでしょう
784名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 13:22:11 ID:sDlzFpEQ0
ベストが3000億切っても
@ベスト電器(連結:約3,719億円)Aアステム(連結:約3,674億円)なので
2000億確保なら表としては変わらないよ

780みたいな根拠のない願望の貼り付けは惨めだと思うがねえ
785名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 13:27:42 ID:nVgjhGV30
>>783
2011年2月期の連結業績予想によると、売上高は前期比12%減の3042億円になる見通し
あくまでも見通しだけどね

それと「九州だけの店舗になる」←これは嘘ですね
786名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 13:32:11 ID:88tQJLbd0
「売上高2000億円以上の地元企業」 (公営、JR、電気ガスなどを除く)

名古屋24

************20の壁**************

神戸13 京都10

************10の壁**************

福岡5 

************5の壁**************

広島3 札幌3 仙台2 
787名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 14:01:58 ID:sDlzFpEQ0
ちょっと意外だったのが
電力会社平均年収ランキング(09年3月決算)

1東北電力841
2中部電力840
3北海道電力833
4九州電力826
5J-POWER819
6関西電力809
7四国電力797
8中国電力787
9北陸電力769
10東京電力759
11沖縄電力724

ttp://kaisha-mechanic.com/4-gyokai/denryoku02.htm

788名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 14:25:32 ID:AOjoXrk60
789名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 14:58:07 ID:puVlDkx10
●1000億円突破

札幌市16企業:ホクレン、北海道電力、ニトリ、ツルハ、ホーマック、セイコーマート、アークス、サッポロビール、雪印メグミルク
         イオン北海道、アインファーマシーズ、ムトウ、合田観光商事、正栄プロジェクト、新和グループ、よつ葉乳業
売上合計→約5兆4,200億円

仙台市 4企業:東北電力、カメイ、バイタルネット、ユアテック
売上合計→約2兆6,100億円

広島市 6企業::マツダ、中国電力、ザ・ダイソー、イズミ、デオデオ、中電工
売上合計→約4兆4,100億円

福岡市17企業:九州電力、ソニーセミコンダクタ九州、コカコーラウエストジャパン、ベスト電器、新出光、ロイヤル、九電工
         プレナス、ヤマエ久野、西日本鉄道、九州旅客鉄道、イオン九州、コスモス薬品、三洋信販、アトル、翔薬、テンガイ
売上合計→約5兆600億円
790名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 15:12:52 ID:AOjoXrk60

広島市 3企業:中国電力、中電工、イズミ


(株)エディオン
【本社】 大阪市北区堂島1−5−17 
【本店】東京都千代田区外神田1−9−14
ttp://www.edion.co.jp/corporate/outline.html
http://of-osaka.jp/buil_photo_a2855.jpg

マツダ(株)
【本社】広島県安芸郡「府中町」新地3−1
ttp://www.mazda.co.jp/corporate/profile/outline/index.html
http://www.fides.dti.ne.jp/~c-60/image/mazda_office01.jpg

(株)大創産業
【本社】広島県「東広島市」西条吉行東1丁目4番14号
ttp://www.daiso-sangyo.co.jp/company/index.Html
http://www15.plala.or.jp/nai-qaeda/cut/saijo_04.jpg
791名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 15:49:53 ID:QQxNwker0
福岡の注目度は高いな!
http://hiro-chan.net/2010/01/post_394.html
さて、この間、横浜市は大阪市や名古屋市と共に大都市制度の創設に向けて意見交換を行ってきました。
横浜市が2都市と若干、状況を異にしているのは、横浜市は東京に近すぎるという点。
松沢知事も1都3県連合を提唱しているように、大都市の範囲をどう設定するか、
これから議論が分かれるところだろうと思います。


ただ、現行の横浜市でさえ、身近な住民自治を実現できているとは言い難く、
その意味では、やはり横浜市としての大都市を目指すべきだと考えます。
そして、その枠組みの中で、地域内分権を図ることで、身近な住民自治、
きめ細かな行政サービスの実現を図るべきです。


最後にもう1つ。大都市制度を創設した時に、大きく化ける可能性がある都市。
それは横浜市でも名古屋市でも大阪市でもなく。私は福岡市だと思います。
韓国にほど近く、上海や北京も東京より近いところに位置する福岡市の立地条件は、
かの都市が大きく変貌する可能性を秘めていると思います。もっとも、
横浜市も国際化される羽田空港から車で20分という立地にありますから、
十分、都市として拡大できるチャンスが目の前にあります。
こうしたチャンスをしっかりと都市の成長につなげるためにも、大都市制度は必要なのです。
792名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 15:51:02 ID:puVlDkx10
高層が無理な限り何をしても無理
793名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 16:09:41 ID:yjnslaG50
福岡市 売上高1000億円以上の企業(※第一本社・登記上本店所在地のみ)

九州電力 1兆4449億円
パナソニックシステムネットワークス 7150億円
ソニーセミコンダクタ九州 4,033億円
アステム 3888億円
コカコーラウエスト 3,696億円
ベスト電器 3,456億円
西日本鉄道 3138億円
新出光  3017億円
九州旅客鉄道 3010億円
ヤマエ久野 2637億円
イオン九州 2,589億円
九電工 2,362億円
アトル 1,969億円
コスモス薬品 1,777億円
トライアル 1,711億円
西部ガス 1,679億円
翔薬 1509億円
三洋信販 1,353億円
テンガイ 1,220億円
ロイヤル 1,200億円
プレナス 1,176億円
マックスバリュ九州 1115億円
三井松島産業 1,076億円
ミスターマックス 1,034億円
NTT西日本―九州 1,017億円

合計7兆1261億円     抜けがあったら補完頼みます。
794名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 16:17:10 ID:QQxNwker0
やっぱ日本の4都市は東京、大阪、名古屋、横浜、福岡で決まりか?
http://hiro-chan.net/2010/04/post_404.html
大都市制度を創設することが、国の活力アップにつながると信じています。
世界は今、都市間競争に突入しており、
その中で横浜や名古屋、大阪、あるいは福岡のような都市は仕組みを整備すれば、
十分、戦えるだけの素質を持っていると思います。
795名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 16:28:22 ID:puVlDkx10
自動車産業の集積地は、九州から北海道へ――。そんなことを予感させる動きをデンソーは取り組み始めた。

車載用電子部品の製造工場を、北海道の千歳市の工業団地に建設する。
資本金20億円を100%出資するデンソーエレクトロニクスを設立し、2015年3 月期までに累計で240億円を投資する。
新工場は約20万平方メートルの用地を取得し、2010年から稼働を予定している。
デンソーエレクトロニクスでは、環境や安全などで需要が高まる車載用電子部品を製造し、2015年度3月期に約1000億円の売上高を見込んでいる。
デンソーが生産拠点として北海道を選んだのは、本社のある愛知県では自動車産業、特にトヨタグループ内で人材を取り合っており5年ほどは人材が採用できない事情があるからだ。
また、東海・中部地方で予想される地震のリスクを分散する必要もある。

将来は千歳で技術開発も
千歳を選択した理由としてデンソーは「大都市の札幌から通勤圏にある。工学系の大学もあるため技術者の採用にも有利」と説明する。
796名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 16:35:29 ID:yjnslaG50
★確定版★
「札仙広福に本拠を置く売上高2000億円以上の企業」※(第一本社・登記上本店のみ)

札幌(5)
北海道電力・ニトリ・アークス・ツルハホールディングス・雪印メグミルク

仙台(3)
東北電力・カメイ・バイタルネット

広島(4)
マツダ・中国電力・イズミ・エディオンWEST

福岡(12)
九州電力・ソニーセミコンダクタ九州・ベスト電器・コカコーラウエスト・アステム・イオン九州
パナソニックシステムネットワークス・西日本鉄道・新出光・九州旅客鉄道・ヤマエ久野・九電工
797名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 16:49:44 ID:660X05ZC0
はい、じゃあもう結論行きます!


総合優勝  福岡市 有名企業あり地下鉄あり私鉄あり都市高速あり地下街あり何でもあり

総合第2位 札幌市 有名企業あるんだが私鉄無し都市高速無しがひびきました

総合第3位 広島市 有名企業あるんだがフル規格の地下鉄は無し駅前汚いがひびきました

総合第4位 仙台市 有名企業無し私鉄無し都市高速無し地下街無し全てにおいて小さいのがひびきました


以上。。。。また来年!!!
798名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 17:11:54 ID:sDlzFpEQ0
福岡県出身者 主なもののみ

石橋正二郎(ブリヂストン創業者)
出光佐三(出光興産創業者)
岩垂邦彦(NEC創業者)
田中久重(東芝の基礎、創業者)
日比翁助(三越百貨店創業者)
安川敬一郎(安川電気創始者)
古岡秀人(学習研究社創業者)

真藤恒(元・石川島播磨重工業社長、元・電電公社総裁、NTT初代社長・会長)
高岩淡(東映前社長・現相談役、東映衛星放送社長、東映アニメーション取締役)
村井勉(東洋工業(現・マツダ)代表取締役副社長、住友銀行代表取締役副頭取
アサヒビール代表取締役社長、JR西日本初代代表取締役会長、関西経済同友会代表幹事等を務めた。
マツダやアサヒビールを再建したことなどで知られる)

まあ、福岡市出身は少ないか
799名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 17:13:02 ID:KfXsmAER0
これみたら一目瞭然
法人税収

名古屋   92 028 134
横浜市   70 080 852

福岡市   44 728 235
京都市   40 088 216

札幌市   32 865 584
川崎市   32 096 567
神戸市   31 104 134
広島市   28 774 817
仙台市   26 107 306
北九州   20 025 616
800名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 17:22:01 ID:puVlDkx10
優勝  神戸市 有名企業あり地下鉄あり高速道路あり地下街あり超高層あり。あとは人口増のみ

準優勝 札幌市 有名企業あり地下鉄ありトラムあり高速道路あり地下街あり超高層あり駅前綺麗。あとは新幹線で都市ランクUP待ち

第3位 仙台市 有名企業ないんだが超高層あり地下鉄あり高速道路あり駅前綺麗。ちなみに地下街はちょびっとあります

第3位タイ広島市 有名企業ありトラムがあるんだがフル規格の地下鉄は無し駅前汚い。10年後は仙台の赤字が響いて広島が単独3位へ

第5位 福岡市 有名企業ないしトラムも高速道路も無し、そして一番大事な超高層無しが大きく響きました。超高層ができれば単独3位へ急上昇
801名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 17:27:51 ID:l0LtCWUE0
>>778
人物像決め付ける人って大抵は自分への問いかけだったりする
バカニートで四十過ぎな加齢臭プンプンな独身バカには特に多しw

自分の生きてきた範中だけが全てと思い込みそれにはめ込むことで人物像を決め付ける

格言を用いれば頭が良いという盲目

比喩表現をするのが上手く表現できた証

ウザいだけのじじいは逝け
802名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 17:36:27 ID:f40RyIkrP
>>789
とりあえず、札幌にほくやく竹山、仙台にアイリスオーヤマを追加。
803名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 17:56:23 ID:z4dlh1EW0
ていうか、この差凄い

楽天 カープ 
×   ○  歴史格式伝統(チーム)
×   ○  内外野オール天然芝(球場)
×   ○  収容人数3万人(球場)
×   ○  リーグ優勝(チーム)
×   ○  日本一(チーム)
×   ○  歴代選手の永久欠番(チーム)
×   ○  飲食店が沢山並んでいる球場一周コンコース(球場)
×   ○  日本唯一メジャー並み左右非対称仕様(球場)
×   ○  日本唯一のメジャー並みベンチ前のもたれ(球場)
×   ○  赤系のイメージカラー最初はどっち?(ユニフォーム)
×   ○  日本初、犬によるボールボーイ(球場)
×   ○  選手別の応援の発祥は広島(ファン)
×   ○  メジャーリーグへの選手輩出(黒田・高橋健)
×   ○  2000本安打打者(野村・前田・山本浩二・山内一弘)
×   ○  3割30本30盗塁達成打者(野村・金本)
×   ○  年間30勝投手(長谷川)
×   ○  通算500本塁打以上の打者(山本浩二・衣笠)
×   ○  年間盗塁数70個以上(高橋慶彦)
×   ○  通算100勝100セーブ以上達成投手(大野・佐々岡)
×   ○  バーベキューが出来るシート(球場)
×   ○  掘りごたつ式畳シート(球場)
×   ○  ウッドデッキシート(球場)

Kスタ宮城 仙台市
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%AE%E5%9F%8E%E7%90%83%E5%A0%B4
マツダスタジアム 広島市
http://ja.wikipedia.org/wiki/MAZDA_Zoom-Zoom_%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%82%B8%E3%82%A2%E3%83%A0%E5%BA%83%E5%B3%B6
804名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 17:59:30 ID:AOjoXrk60
805名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 18:00:34 ID:AOjoXrk60
806名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 18:10:24 ID:AOjoXrk60
成績

優勝 北海道日本ハムファイターズ 札幌市
2位 東北楽天ゴールデンイーグルス 仙台市
3位 福岡ソフトバンクホークス 福岡市

優勝 読売ジャイアンツ 文京区
2位 中日ドラゴンズ 名古屋市
3位 阪神タイガース 西宮市
807名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 18:10:38 ID:puVlDkx10
●1000億円突破
札幌市16企業:ホクレン、北海道電力、ニトリ、ツルハ、ホーマック、セイコーマート
        アークス、サッポロビール、雪印メグミルク、アインファーマシーズ、ムトウ
        合田観光商事、正栄プロジェクト、新和グループ、ほくやく竹山、よつ葉乳業
売上合計→約5兆7,000億円

仙台市 4企業:東北電力、カメイ、バイタルネット、ユアテック、アイリスオーヤマ
売上合計→約2兆7,885億円

広島市 6企業::マツダ、中国電力、ザ・ダイソー、イズミ、デオデオ、中電工
売上合計→約4兆4,100億円

福岡市21企業:九州電力、ソニーセミコンダクタ九州、コカコーラウエストジャパン、ベスト電器、新出光、ロイヤル、九電工
         プレナス、ヤマエ久野、西日本鉄道、コスモス薬品、三洋信販、アトル、翔薬、テンガイ、アステム
         トライアルカンパニー、三井松島産業、ミスターマックス、西部ガス
売上合計→約5兆6,380億円


イオンとかJRはあれなので抜いた
808名無しの歩き方@お腹いっぱい。

広島市 3企業:中国電力、中電工、イズミ


(株)エディオン(デオデオ)
【本社】 大阪市北区堂島1−5−17 
【本店】東京都千代田区外神田1−9−14
ttp://www.edion.co.jp/corporate/outline.html
http://of-osaka.jp/buil_photo_a2855.jpg

マツダ(株)
【本社】広島県安芸郡「府中町」新地3−1
ttp://www.mazda.co.jp/corporate/profile/outline/index.html
http://www.fides.dti.ne.jp/~c-60/image/mazda_office01.jpg

(株)大創産業
【本社】広島県「東広島市」西条吉行東1丁目4番14号
ttp://www.daiso-sangyo.co.jp/company/index.Html
http://www15.plala.or.jp/nai-qaeda/cut/saijo_04.jpg