【新潟静岡浜松岡山熊本】地方新興政令市スレ9

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの歩き方@お腹いっぱい。
平成の市町村合併で誕生した、地方の新興政令市である
新潟市、静岡市、浜松市、岡山市および住民投票結果により
指定確実な熊本市を語りましょう。
大都市周辺の都市やベッドタウンは除きます。
スレの進行を妨げるような荒らし・煽り行為は一切禁止します。

前スレ
【新潟静岡浜松岡山熊本】地方新興政令市スレ8
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1254024431/
2名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 22:51:21 ID:EKLRx5G20
2
3名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 23:01:34 ID:Ej2ZNKCY0

静岡、京都>>>>東京、大阪、横浜>>>>>>>>>>>政令市>>>>>>>>>>>>>>>岡新熊浜
4名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 23:05:52 ID:O+b4eC7D0
つまらない釣りと煽りはスルーしていきましょう。
静岡、浜松の醜い叩き合いもスルーしていきましょう。
5名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 00:10:41 ID:glEA1dmL0
http://rinnet.blog76.fc2.com/blog-entry-109.html
 今日は高校の友人と静岡の方へ行ってきましたー。目的地は静岡パルコ。
 なにか浜松よりすごく栄えていて軽く落ち込む(失礼な)
http://scrum89.seesaa.net/article/48521721.html
 日曜日のお休みに静岡パルコに行ってきました初めてのパルコです
 お店の多さに圧倒され、こりゃ浜松も惨敗だと思いましたワラ
http://sawa-p.at.webry.info/200703/article_14.html
 いいなあ!静岡にはデパートがいっぱい(松坂屋に伊勢丹に丸井)あるし、
 商店街も充実していていつも賑わってるもの。それに比べて浜松はデパートはひとつしかないし、
http://blog.goo.ne.jp/lily_1960/e/88e14ce34fb368fffae43ec38e77a118
 静岡パルコへショッピング
 行きも帰りも新幹線。浜松から30分足らず。
http://ruusoukaorin.sienta.jp/e8590.html
 やっとやっと静岡パルコへ行ってきました。
 静岡はやはり浜松より店もたくさんあるし、歩いている人も多いなぁと感じました。(田舎者でごめんなさい・・・)
http://blog.goo.ne.jp/michi-_-king/e/04375bdd5c6701da1feba738f09bd44c
 静岡は百貨店がたくさんあって羨ましいよ。
 浜松なんて遠鉄だけだし。
6名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 00:11:24 ID:glEA1dmL0
http://oginet.seesaa.net/article/113503677.html
 静岡市はやはり浜松に比べたら都会。マルイ、PALCO、PALCHE、伊勢丹、松坂屋。
 まぁ静岡の街中はまた行きたいね。楽しかったよ。
http://kimonoyawaragi.hamazo.tv/e1639969.html
 静岡の繁華街は、いつ訪れても人出が多く活気に溢れている感じです。
 浜松市民としては、かなり羨ましい気がします。
http://rinoa1978.blog.so-net.ne.jp/2009-01-29
 新静岡センターに行って来ましたが大混雑。平日でも駐車場は満車でしたし、店内も平日とは思えない混雑。
 私の住む浜松では、大丸の出店が中止になってしまい中心街が寂れていくような気がします。
http://blog.goo.ne.jp/pony4649_2006/e/198d3a085c0888d4862a391864a5b949
 新静岡センター。2011年秋、地上11階の商業施設に「東急ハンズ」とも交渉中らしいです。
 それにしても浜松は「大丸」出店断念で中央の陳腐化がますます・・・
http://blogs.yahoo.co.jp/coz_speedstar/41565969.html
 浜松を飛び出してみたことが楽しくて。静岡パルコにも寄ってみた。
 静岡駅前は、浜松よりも全然都会だなぁ…!!
http://minkara.carview.co.jp/userid/273828/blog/8437496/
 久しぶりに静岡県の県庁所在地『静岡市』に。
 やっぱり浜松に比べると都会だゎ〜。
 浜松が勝っているのは、人口と市の面積だけ...。(汗
7名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 00:37:53 ID:9PoL/vW60
5,6の元からアク禁とかできないかねw
もうここまでやったら、ただの荒らしにしか見えん
さすがの浜松人も静岡人がやってると思わんだろw
8名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 00:45:22 ID:YuLbNrdn0
9名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 00:47:38 ID:3PuBlfYa0
age
10名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 00:49:19 ID:3PuBlfYa0
11名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 01:00:11 ID:r/l5/dHV0
>>1
新スレ乙。

>>7
もともとただの荒らしですw

てか、さすがにもうそのコピペ見飽きたけどな。
いちいち反応するのすら面倒になってきたw
皆さんもスルーしまひょ。
12名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 01:02:11 ID:e8OFBBsI0
大都会熊本に無駄な挑戦をする他の4都市クン。
いい加減に目を覚ましたらどうだい?
13名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 01:06:38 ID:ZZXRfLRE0
449 名前: 名無しの歩き方@お腹いっぱい。 投稿日: 2009/10/16(金) 01:03:56 ID:e8OFBBsI0
大都会熊本に嫉妬、憧れ、コンプレックス、クソ田舎根性丸出しの人達
がとうとう大暴れし始めちゃったねえ wwwwww
現実に直視できない恥ずかしい人達だねえ
14名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 01:16:44 ID:QTbFuIhb0
>>7
静岡人の陰湿さをしらんのか?WW
5,6はリアル静岡だよ。
15名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 01:17:07 ID:YuLbNrdn0
日本海側を拠点に港湾政策を見直す

辻元国交省副大臣が就任会見で中国、東南アジアとの貿易拡大を受けて
「今まで太平洋側の港湾整備が中心だったが、日本海側が見直されている。強い港をどこにするか。いろいろな観点から見直したい」
とのべ日本海側の拠点港づくりに意欲を示した。
16名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 01:21:59 ID:r/l5/dHV0
>>15
では、富山県の富山新港(新湊)を拠点港に推薦します。
17名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 01:28:53 ID:Uo2tI/cD0
>>16
富山新港なんてどこの田舎の港?

福岡でも関脇か幕内クラス。
横綱の出番のように思える。

日本海側各県の太平洋側の背景人口番付

横綱 新潟(239万人)・・・5000万人 関東(1都6県)、長野、山梨、福島、静岡東部
大関 福井(80万人)・・・・1500万人 三重、滋賀、、愛知、静岡西部、岐阜南部
関脇 京都(263万人)・・・1120万人 大阪、奈良、和歌山

幕内 島根(72万人)・・・・420万人 広島、愛媛

十両 鳥取(59万人)・・・・370万人 岡山、香川、高知
十両 山形(118万人)・・・230万人 宮城

幕下 秋田(110万人)・・・130万人 岩手

三段目 兵庫(559万人)・・・79万人 徳島

序の口 富山(110万人)・・・10万人 岐阜北部(愛知、静岡西部、岐阜南部は福井の方が近い)

番付外 石川(116万人)・・・0人

かように横綱新潟で間違いない
18名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 01:30:36 ID:3ENs8KcB0
実現できるといいけどね。財源ないよ。

公約実施、一部断念も=国債増発に世論反対なら−鳩山首相
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091015-00000128-jij-pol
19名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 01:41:57 ID:Uo2tI/cD0
>>18
財源が無いなら本当に必要ない北陸新幹線は直ちに凍結すべきだなw
北東アジアのために新潟港が必要なのはアタリマエ
20名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 01:44:41 ID:r/l5/dHV0
>>17
北陸3県合わせれば人口300万人だよ。
よく新潟県は単体人口240万人で石川や富山に優越感持つようだけど、北陸に関しては
3県合わせて1県みたいなところあるから、3県合計で考えるべきでは。
21名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 01:50:40 ID:r/l5/dHV0
>>19
あと、北陸新幹線は必要だと思う。
てか本来は上越新幹線より先につくるべき重要路線だった。
高崎〜長岡〜新潟の上越新幹線より、高崎〜長野〜上越〜富山〜金沢(〜福井〜大阪)の北陸新幹線の方が重要だろ。
そもそも上越新幹線は新潟より先が無いからね。
上越から枝線で長岡〜新潟まで伸ばした方が良かったんじゃない?
新潟・長岡のためだけに上越新幹線を造る必要はなかった気がする。

まあこう言うと新潟の人は怒るんだろうけどw
22名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 02:06:15 ID:YuLbNrdn0
何3県あわさって勝ち誇ってるんだ???
23名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 02:12:27 ID:8y4b8ixcO
>>22
北陸は3兄弟
24名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 02:14:19 ID:SNURL7hb0
>>21
静岡はむしろ、県内が北陸三県みたいなもん。

静岡…金沢(商店街元気、109)
浜松…富山(西武撤退、地元百貨店だけが残る)
沼津…福井(西武だけが残りました)
25名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 02:17:19 ID:7kUvVyq10
そうだよな、静岡をひっくり返すと北陸になる。
静岡をひと回り小さくしたのが北陸
北陸をひと回り小さくすれば新潟
っていう感じだわ。
26名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 02:17:34 ID:YuLbNrdn0
静岡はいいよ
県庁1つでこれだけがんばってる

それを3つも県庁を持ち、国の税金をたくさんもらっておいて
3つで1県のようなもん、勝負しろってなぁ
27名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 02:32:14 ID:8y4b8ixcO
>>24
俺も以前から静岡県と北陸は似てると思ってた。

静岡=金沢(商業都市)
浜松=富山(工業都市)
沼津=福井(3都市中最下位)

互いの都市性格だけでなく、都市間距離も似てる。
28名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 02:45:57 ID:YuLbNrdn0
伊豆半島と能登半島
富士山と立山!
こええくらい似てるな
29名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 05:43:11 ID:llcrbxG3O
あのさあ、地方似非政令市はどこも田舎だと思ってるけどさ、鹿児島とか那覇はまだ場所的にマシだから今政令市になっていればそこそこ成長できると思うんだ

鹿児島は人口増加率低いけど、那覇はそこそこ高い…両者はストローの心配ないから一定の需要がある

このスレに挙がる都市では岡山と浜松がいいようだけどどっちも神戸や名古屋に近いね、客取られるよ

まあもっともこの日本の人口減少社会では人口93万くらいでも将来100越えるかどうかってとこだからどこも絶望的といえばそれまでだが
30名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 06:21:36 ID:llcrbxG3O
まだ日本の人口20万しか減ってない今だから岡山や浜松の人口が増える
どうせそのうち増加率は急激に下がるだろう

そうでないなら浜松にはもしかしたら可能性が少し残されているかもわからんが
31名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 06:29:18 ID:iYWiXNGO0
静岡県民で地元が北陸に似てるなどと感じる人間は一人もいない。
那覇や鹿児島を引き合いに出そうと思う人間も一人もいない。

裏日本の衰退弱小市民はお呼びでないから帰っていいよ。
32名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 06:33:23 ID:N1+dGpDm0
33名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 06:34:04 ID:yZ6yCLjx0


裏日本って何の存在意義があるの?


日本全体の為に自ら消滅してくれたらいいのに

34名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 07:28:01 ID:jfL/3dQaO
35名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 07:45:07 ID:GAgk90wZ0
>>33
本当に何の存在意義あるんだろうね?
ただ裏日本が消滅したら、困る人や惜しむ人はたくさんいるけど、君がいなくなっても誰も
困る人や惜しむ人はいないってこともくつがえせない事実なんだよね・・・
不条理な世の中だよね、全く・・・・
36柳都-ryuto ◆SLYeqn7nnI :2009/10/16(金) 07:49:44 ID:A41grNz1O
>>33
おめーの米ねーからw
37名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 08:08:35 ID:b9+iB7zn0
米も本当は関東や西日本で生産する方が効率は良いが、
産業効率論としては太平洋側で商業・高付加価値製造業を
裏日本では米と原子力発電だけやってるのが最も効率が良い。
38名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 08:49:55 ID:Mf5w13FBO
>>26
静岡って東海道(三大都市圏)のおこぼれで食ってるだけじゃねーの?
39名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 09:57:39 ID:hHSWmGkm0
>>21
北陸新幹線は、高崎−長野−上越−糸魚川までと米原−福井まででいい。
糸魚川−富山−金沢−福井は不要。


日本海側各県の太平洋側の背景人口番付

横綱 新潟(239万人)・・・5000万人 関東(1都6県)、長野、山梨、福島、静岡東部
大関 福井(80万人)・・・・1500万人 三重、滋賀、、愛知、静岡西部、岐阜南部
関脇 京都(263万人)・・・1120万人 大阪、奈良、和歌山

幕内 島根(72万人)・・・・420万人 広島、愛媛

十両 鳥取(59万人)・・・・370万人 岡山、香川、高知
十両 山形(118万人)・・・230万人 宮城

幕下 秋田(110万人)・・・130万人 岩手

三段目 兵庫(559万人)・・・79万人 徳島

序の口 富山(110万人)・・・10万人 岐阜北部(愛知、静岡西部、岐阜南部は福井の方が近い)

番付外 石川(116万人)・・・0人
40名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 10:01:36 ID:jfL/3dQaO
おこぼれかどうか静岡県内の商業、産業、観光、地銀などあらゆるデータみてから書き込めば?
41名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 10:05:31 ID:0nmKetNY0
42名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 10:41:26 ID:MXACDdMd0
>>38
はいはい、東京バンザイ・横浜バンザイ・名古屋バンザイの
いかにも田舎者丸出しの考えだなw
43名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 10:43:13 ID:8y4b8ixcO
>>33
裏日本は冬季に日本海からの雪雲を遮ってくれるから必要。
裏日本地区に大雪が降る間、表日本地区は快晴の恩恵を享受できる。裏日本の犠牲は重要。

>>39
意味不明。
44名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 10:56:20 ID:1GKgeEfb0
静岡県在住で、ここはやっぱ製造業メインっていうイメージを持っているんだけど
この先怖くない?今まで大手メーカーのおかげで調子良かったけど工場は海外流出が
進むだろうし、現場の必要性がなくなったら高卒枠の就職も厳しくなる。
貧困層が増える=都市衰退・・・みたいな最悪のシナリオを考えるんだけど・・・
勿論製造業だけで成立しているわけではないのは分るけど、地盤が崩れていく感じが怖い。

あと、他都市の人に聞きたいんだけど高卒って職あるの?
静岡県は高卒恵まれすぎ?
45名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 10:59:14 ID:YuLbNrdn0
>>43
もし裏日本がなければ海に雪が落ちるだけで表の晴れは変わらないんじゃね
まあ水が少し足りなくなるかな
46名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 11:01:33 ID:7ygCG9A20
>>36
糞ワロタ
ライフwwww
47名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 11:03:12 ID:o/NGtsWo0
平成20年度観光客数

【静岡県】静岡市_|×*,*24,381,325|
【静岡県】浜松市_|×*,*16,205,253|
【新潟県】新潟市_|×*,*13,103,430|
【熊本県】熊本市_|×*,**5,718,000|
【岡山県】岡山市_|×*,**4,391,000|(注)

(注)・・・・岡山市は観光施設の入場者数のみでイベント等の集客は含まれていない。

48名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 11:12:22 ID:Mf5w13FBO
岡山の天満屋もヤバイらしい
そろそろ閉鎖店舗の発表あるみたい
49名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 11:15:46 ID:o/NGtsWo0
50名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 12:09:03 ID:DsjpGDuh0
観光客数なんていいかげんなもの。
地元の人間がうろうろするだけでカウントされるから。

宿泊客数で見なきゃな。
熊本 207万人
西北遠(浜松)250万人
駿河(静岡)142万人
51名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 12:19:27 ID:YuLbNrdn0
宿泊客数って
日帰り度外視かよ
52名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 12:36:18 ID:jfL/3dQaO
地元民か観光客かわからないものだからしょうがないと思うけど
区別という意味では観光客数がもっともだと思う
53名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 12:52:08 ID:Wac9D+aOO
地元民だろうと観光施設に行けば観光客じゃないの?
日帰り客は観光客じゃないの?
54名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 12:59:55 ID:YuLbNrdn0
大都会から遠いほど宿泊客って増えるよね
55名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 13:00:24 ID:DsjpGDuh0
例えばある地域でイベントをやったとしよう。

100人ほどしか来なかった。

でもその地域には5万人住んでいる。
すると観光客数は、50,100人になる・・・(極端な例えだが)
算出方法なんて、その地域の自治体が都合の良い風にするから
比べてもしようがないと思う。
56名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 13:07:48 ID:mHfW+Vpn0
>大都会から遠いほど宿泊客って増えるよね

東京に近い水戸のデータ。
観光客数 2291万人 宿泊客数 481万人

大都会からの距離って関係あるのかな?
観光客数では静岡より少ない。
やっぱり、観光客数と宿泊客数は比例するんじゃないかと思うが。
57名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 13:09:22 ID:YuLbNrdn0
でも各県のデータ見ていると
県外者がほとんどになってるよ

>>50
新潟県665万
岡山県810万

あれ?あってるかな?
58名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 13:18:17 ID:o/NGtsWo0
>>55
普通は一定の区間で一定時間内に何人通過したか、(歩行者通行量調査・車の交通量調査等)
もしくは一定の地域内にその時点で何人いるか(デモや集会や集客型イベント)、を基本にしてる。

5万人住んでる地域で100人のイベントしても50100人なんて発表しないぞ。

まあ1万数千人のデモを10万人って報道した新聞はあるがw
59名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 13:41:02 ID:o/NGtsWo0
>>50
例えばソースの中からお祭り・行事等のイベントを排除してみると・・・・・。

静岡市 約1670万
浜松市 約1020万

ほとんどが施設の入場者数だから、そういう水増しはできない。
どんぶり勘定できそうなのは海水浴客くらいだな。
温泉客は入湯税があるからきっちり数えてるだろうし。
60名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 13:44:02 ID:GaG+w7r30
>>38
そういわれりゃそうだが
さらに静岡は浜松のこぼれで食っている
そうまさにおこぼれの内のおこぼれ
61名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 14:00:27 ID:mHfW+Vpn0
静岡に行ったことがあるけど
東照宮だったかな?
日本平や清水の三保あたりに。
でも観光客って少ないんだと感じたけど
みんなどこに行くんだろう?
62名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 14:06:20 ID:hqN5qtZaO
>>60
優遇税制で生きている軽自動車産業なんて正に寄生虫だな。
しかし予想を遥かに超えるスピードでHB、LEV化が進んでいるから
十年後はどうなっているか判らんね。日産も軽自動車の販売は縮小するらしいしね。

お先真っ暗〜WWW
63名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 14:13:49 ID:RtgWcIqh0
スレ変わってもまた静浜キチガイ合戦か・・・
64名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 14:22:57 ID:Mzj6UH5t0
    市 町 村
-------------------
宮城 13 21 01
新潟 20 07 04
石川 10 09 00
静岡 23 14 00
岡山 15 10 02
愛媛 11 09 00
熊本 14 25 08
鹿児 18 23 04
65名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 14:34:15 ID:1GKgeEfb0
>>60
よく静岡は浜松のおこぼれって目にするけど具体的にどういうことなん?
他県民にも教えてやってくれい。
>>62
スズキはHV開発はまだなんだっけ?どっかと提携とかは?
燃費が大幅に改善されないと確かに厳しい気はするね。
>>63
諦めよう。静浜の争いは鮎の縄張り争いだ。死活問題だ。
66名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 14:49:39 ID:GaG+w7r30
そがぁなことやこワカランのんか?
じゃけ、しぞーかはでこーなれんかったんじゃな
67名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 14:49:47 ID:Mzj6UH5t0
製造品出荷額等(速報値) 単位:百万円

       平成19年 平成20年  前年比

新潟市  1,078,646  1,114,315  103.3
静岡市  1,786,934  1,838,584  102.9
浜松市  3,225,665  2,847,813  88.3
岡山市  1,029,078  1,017,954   98.9
熊本市   307,489   305,400  99.3
68名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 14:52:41 ID:Mzj6UH5t0

世界基準(連続する市街地エリア)での都市圏順位

01東京横浜 34,250,000人/7,835km2
02大阪神戸京都 17,250,000人/2,720km2
03名古屋 *9,175,000人/3,302km2
04福岡 *2,225,000人/**583km2
05札幌 *2,125,000人/**648km2
06北九州 *1,800,000人/1,166km2
07広島 *1,325,000人/**285km2
08仙台 *1,250,000人/**337km2
09那覇 ***970,000人/**285km2
10新潟 ***800,000人/**223km2
10浜松 ***800,000人/**117km2
12富士 ***710,000人/**153km2
13大津 ***700,000人/**389km2
13静岡 ***700,000人/**104km2
15熊本 ***675,000人/**130km2
16岡山 ***650,000人/**114km2
17長野 ***575,000人/**194km2
17金沢 ***575,000人/**137km2
19鹿児島 ***540,000人/**127km2
20松山 ***525,000人/***80km2

ttp://www.demographia.com/db-worldua.pdf
69名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 15:00:07 ID:gCJARPMy0
>>67
静岡市の出荷額って、旧清水市(現・清水区)で
稼いでるようなもんだろ。
70名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 15:11:21 ID:GaG+w7r30
訂正じゃ

おこぼれの内のおこぼれ →おこぼれの更なるおこぼれ
71名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 15:15:54 ID:o/NGtsWo0
>>69
合併前では7700億くらいで当時の旧新潟や旧岡山より多かった。
平成10年頃は旧清水より多かったこともある。
平成19年では旧清水+由比+蒲原で1兆300億、で7200億が旧静岡。
旧清水も9000億割ってるからそんなに多くない。

平成12年頃
【静岡県】静岡市_|(**.510,079)|*.469,492|×108.6|×*.*84,898|×1,666|×*.780,427|×**2,458,578|×**.639,353|
【静岡県】清水市_|(**.228,423)|*.236,780|×*96.5|×*.*27,931|×1,169|×*.779,048|×***.647,441|×**.245,962|

72名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 17:28:02 ID:RXFj7dMtO
都道府県で基準が曖昧な観光客入り込み者数より
全国一律の国交省の観光統計の宿泊者数で比較すると良い。
73名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 17:51:33 ID:Wac9D+aOO
宿泊=観光?
宿泊者数は宿泊者数でいいじゃん。
なんでイコールにしようとするの?
74名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 18:02:01 ID:Wac9D+aOO
観光施設の利用者数の合計なら、水増しも目的外利用も無い。
日帰りも宿泊も関係無い。
一番確実。
75名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 18:45:41 ID:RXFj7dMtO
>>74
観光施設の定義が曖昧だよ。自治体によって年間入場者数が5000人以上だったり
1000人以上だったりでカウントしてるから単純に比較できない。
そもそも宿泊客=観光客なんて言っていないが。現時点で単純に比較できるのが
国交省の観光統計だけ。
76名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 18:50:01 ID:yTExmS/g0
>>47
静岡>浜松を示すデータは貼るなっての
浜松人が湧いてきてデータの信憑性にイチャモンつけてくるから
77名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 18:58:19 ID:B8Bb9ABVO
そろそろ次スレで>>1のテンプレ一部変更する?熊本の件
住民投票結果により指定確実な熊本市
→合併に伴う法定手続き完了で…
78名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 19:08:30 ID:9PoL/vW60
>>76
そのあと49でソースまで出してあるんだから
今更いちゃもんつけないだろ
トータルの観光客数は静岡のほうが多いけど宿泊者数は浜松のほうが多い
これでいいじゃん
その裏づけもちゃんとある
館山寺温泉あるから宿泊多くても何の違和感もない
79名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 20:20:02 ID:N1TVaSVz0
静岡県を発展させたのは静岡でなく浜松なのに、何で静岡は県都として感謝しないの?
浜松のお陰で実力県の県都で居られるじゃん。
80名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 21:18:32 ID:jwk/2H930
静岡は駅から少し離れれば山。
でも郊外の草薙駅前にだって商店街はある、東静岡も再開発やタワマンの建設などの話題がある。

中心駅周辺や繁華街・郊外SCは話題になっても郊外や都市圏の駅前や利用状況ってこのスレではほとんど話題にならないよね。
81名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 21:25:10 ID:7kUvVyq10
郊外の商店街なんて廃れてるからじゃね?
中心市街地を維持するのでやっとな状況、郊外SCにやられてる。
82名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 21:26:07 ID:GaG+w7r30
ワイが出おーた静岡人はろくなモンがおらかったのは事実じゃ。
じゃけどな、76のような性根が腐りきっとるモンはおらんかったわ。
スレ8でもそーじゃったが、カバチたれよるんは、どっちか言おーたら静岡じゃろう。
83名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 21:43:15 ID:L/jVPgD5O
>>38
おこぼれだけで世界的企業が幾つも生まれる?
84名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 21:57:47 ID:kFGWUqmG0
>>83
太平洋ベルトの中でも、過密地帯に隣接しているからこその
おこぼれだろ。
85名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 22:06:39 ID:1KQZ125C0
>>82
日本語でおK。
86名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 22:07:14 ID:jwk/2H930
>>81
草薙商店街は中心市街地以外の商店街としては空き店舗は少ないほうだと思われる。
それだけでなく御門台〜草薙〜県美周辺の丘陵部は区画整理された住宅地、谷田・一里山といった高級住宅街、
並木通りや美術館、大学もある文教地区。チェーン店は少ないが、洒落た個人経営の店もあったりする。
郊外の商店街だからって別に廃れてはいない。
87名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 22:10:51 ID:7kUvVyq10
>>86
だから静岡以外の町にもそういう場所がなかったら話題にならんだろうが。
88名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 22:20:22 ID:Wac9D+aOO
静岡も浜松も地場産業の大元は室町〜江戸初期の職人だぞ。
特に徳川家康の存在が大きかったわけで、
はっきり言ってどっちのおかげでも無い。
89名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 22:35:23 ID:EMQ8bNZa0
>>76
いや、浜松人以外からみても静岡の観光客数は眉唾物W
90名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 22:40:30 ID:glEA1dmL0
http://mikas-travel.spaces.live.com/blog/cns!D5D65B7775BF0137!1780.entry
 静岡駅ってすごい都会でびっくり。 そりゃそうかと後で納得したけど名古屋のような雰囲気です。
http://plaza.rakuten.co.jp/suzutan/diary/200909260000/
 今週末に主人の出張先の静岡へ旅行に行って来ました。 静岡市は栄なんかとほとんど変わらない大都市。
http://blog.livedoor.jp/hanano_cindellera/archives/51316397.html
 静岡まじ都会!! マルイとパルコと109があるなんて。まるで東京のようだww
http://suzumeclub.exblog.jp/10415232/
 静岡駅周辺はなんだか都会デシタ(←)。
http://blog-azur.seesaa.net/article/113288303.html
 結構大きな街で、静岡の大都会っぷりが堪能できました☆ 
http://gardenofthespice.blog111.fc2.com/blog-entry-171.html
 こっちは静岡。流石、政令指定都市。都会。
http://blog.livedoor.jp/marve1ous/archives/51114240.html
 静岡ってば静岡駅周辺はかなり都会ですね
http://splitup.exblog.jp/10417543/
 静岡市は都会です★
http://blog.livedoor.jp/rifergeruder/archives/50779642.html
 デカイショッピングセンターあったし静岡は都会だった
http://littleg123.exblog.jp/9756372/
 静岡にプチ旅行に行ってました♪初めての静岡は、都会だった…。
http://umisuzume221.blog76.fc2.com/blog-date-200806.html
 静岡は都会でした(・ω・)
http://blog.goo.ne.jp/saori0617/e/b98037981b50a8bab81d2813680f1fb8
 びっくりするほどの都会でびっくりしました。静岡ってこんなにも都会なの?って思いました。
91名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 22:41:28 ID:o/NGtsWo0
>>87
健軍商店街は話題にならないな。
商店街としては草薙よりよっぽど上だ。
92名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 23:07:50 ID:8y4b8ixcO
健軍といえば陸軍健軍飛行場だな。
名前からして軍隊の町だよな。健軍という響きが勇ましい。
93名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 23:13:57 ID:9pAk/n3C0
>>84
このキチガイは、どうしても静岡市・浜松市が過密地帯のおこぼれで
発展したことにしたいようだな。
94名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 23:44:07 ID:jwk/2H930
アーケード付き商店街って言ったら清水駅前銀座。
http://tamagazou.machinami.net/image/shizuoka/shimizu-17.jpg
すぐ隣の清水駅前グルメ通り商店街
http://tamagazou.machinami.net/image/shizuoka/shimizu-23.jpg
95名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 23:59:32 ID:onMdvUIOO
健軍は今でこそそのまま「けんぐん」と読まれているけど昔は「たけみや」と言っていた由緒ある地名。
そんな場所に旧日本軍や自衛隊が進出してきたなんて面白いよね。
96名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 00:00:36 ID:9PoL/vW60
>>80
そりゃそうだ
静岡は郊外はないってことになっているんだからw
静岡のいわゆる郊外は、電車が通っているから全て駅付近になってしまう
東静岡にしても草薙、清水にしても駅前だから郊外といえるかわからない
で、郊外は?となると山とかになるから
静岡の郊外は何もないと言われる
俺が思うにそこまでの郊外がないから、巨大なSCも特に必要ないというのが正論かな
97名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 00:51:41 ID:NXleQCBE0
郊外のSCはクレッセ静岡があるじゃないか。
http://www.daiwalease.co.jp/ryutuu/l_result/tyubu/shizuoka.html
98名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 00:53:25 ID:HKnVm3x20
静岡県ウゼエ
マジで他所でやれよ迷惑なんだよ!
99名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 01:08:01 ID:PzW29xke0
静岡県民の私としては4大セレクトショップが勢揃いしている新潟市民ウラヤマシ。
100名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 01:13:33 ID:+ILF2JY10
札幌市 人口

 9月 1940340
10月 1940278
101名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 03:25:14 ID:x+0RBqeb0
102名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 03:33:06 ID:uDqU75B/0
>>97
郊外型スーパーといっても静岡市以外の他市にとっちゃただの中規模商業施設。
既にアピタやヨーカドー規模でも大型とは言えないような時代・・・
単純にドリームプラザみたいな店は他の市にはないからちょっと武器にはなるかな?
103名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 10:00:39 ID:LaN384a+0
>>99
でも日本海側だしw
104名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 10:13:31 ID:the3ItJ5O
>>77の件について
105名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 10:14:05 ID:bJnQAhklO
住むなら

静岡県>岡山県>熊本県>>>>>>新潟県

106名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 10:45:07 ID:Bmq6xvX50
801 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 15:06:38 ID:w7KwCSjn0
>>797
シャッター通りのあの清水ですか?ププッwww
107名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 11:36:27 ID:fnupvnom0

(推計人口、2009年9月1日)

3,671,611 横浜市
2,661,556 大阪市
2,257,978 名古屋市
1,889,352 札幌市
1,536,395 神戸市
1,465,917 京都市
1,450,149 福岡市
1,408,922 川崎市
1,211,668 さいたま市
1,170,051 広島市
1,033,442 仙台市
**982,804 北九州市
**954,617 千葉市
**837,756 堺市
**812,237 新潟市
**811,673 浜松市
**717,337 静岡市
**712,121 相模原市
**704,049 岡山市
**679,697 熊本市
108名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 16:48:54 ID:eVBSPqA/0
葵タワーは、マンションやホテルが入って無い純粋のオフィスビルである点が凄い。
地方都市の高層ビルってマンションばかりだろ。静岡市は本物志向だから、駅前に安っぽいマンションビルなんて建てない。
109名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 17:07:44 ID:g6HjAyY/O
ダサw
110名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 17:12:41 ID:pF/q3SpN0
>>103
日本海側って差別の対象みたいになってんの?海の幸が美味いイメージがあるのは俺だけ?

あと他の人にも聞きたいんだけど高層マンションとかタワーって都心部とかは限られた
土地を最大限活用するための苦肉の策、必然であって広い土地がある地方都市でそれをやるのは
田舎者の都会への憧れにしか思えないんだが・・・違うの・・・?
111名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 17:25:37 ID:nqoGBFbd0
>>110
「田舎者の都会への憧れ」←新潟のことか?
112名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 17:31:14 ID:yplbPEJKO
静岡ってパルコと丸井と109があるの?
113名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 17:45:14 ID:g6HjAyY/O
あるけど名ばかりだから東京にあるそれとは別のものと考えたほうがいい
114名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 17:50:20 ID:z7lKNsu+0
ここって「静岡・浜松」スレですか?
115名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 17:56:10 ID:zwUzNUZb0
静浜の罵り合いを
新熊岡が見守るスレです
116名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 17:58:03 ID:x+0RBqeb0
>>110
地価が上がれば仕方ないだろ
無知をさらすな
117名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 18:21:27 ID:pF/q3SpN0
>>116
え、ごめん・・・中心街の地価が上がっていって郊外化していく→郊外も土地がなくなる
→高層化 じゃないの?そこそこ土地の余ってる地域なら高層化しなくても・・・と思った
自分は無知過ぎ?
118名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 18:23:57 ID:PTFlDoml0
>>117
もしかして生まれも育ちも23区とかそういう人か?w
関東平野だって建物で埋まってるわけじゃないんだぜ。
119名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 18:37:31 ID:eVBSPqA/0
だから、
静岡、京都>>>>>>東京大阪横浜>>>>>>>>>>>>>>>>>政令市>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>岡新熊浜

わかったわね!!!
120名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 18:55:18 ID:27DFe8ZX0
日本海側を拠点に港湾政策を見直す

辻元国交省副大臣が就任会見で中国、東南アジアとの貿易拡大を受けて
「今まで太平洋側の港湾整備が中心だったが、日本海側が見直されている。強い港をどこにするか。いろいろな観点から見直したい」
とのべ日本海側の拠点港づくりに意欲を示した。

日本海側各県の太平洋側の背景人口番付

横綱 新潟(239万人)・・・5000万人 関東(1都6県)、長野、山梨、福島、静岡東部
大関 福井(80万人)・・・・1500万人 三重、滋賀、、愛知、静岡西部、岐阜南部
関脇 京都(263万人)・・・1120万人 大阪、奈良、和歌山

幕内 島根(72万人)・・・・420万人 広島、愛媛

十両 鳥取(59万人)・・・・370万人 岡山、香川、高知
十両 山形(118万人)・・・230万人 宮城

幕下 秋田(110万人)・・・130万人 岩手

三段目 兵庫(559万人)・・・79万人 徳島

序の口 富山(110万人)・・・10万人 岐阜北部(愛知、静岡西部、岐阜南部は福井の方が近い)

番付外 石川(116万人)・・・0人


政権交代で国策の軸もアメリカを中心とした太平洋側から中国を中心とした日本海側にシフトするな
121名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 19:10:38 ID:QNhXURLqO
>>119
海道一の弓取りのころはそうだったかもしれないが、今は静岡と浜松が逆だね。
122名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 19:28:32 ID:x+0RBqeb0
>>116
お前は駅から10分かかる郊外の3階建てのマンションと
駅の目の前の20階建てのマンションどっちに住みたい?
123名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 19:32:05 ID:Ju4m9nbH0
>>122
駅から10分で郊外なのか?
124名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 20:15:09 ID:5zMWWm+MO
>>122
駅から10分というのが車だったら駅すぐの高層マンションが良いけど、
徒歩10分という意味なら多少歩いてでも低層マンションのほうがいい

その駅が中堅以上の都市のターミナル駅を指しているなら
125名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 20:36:41 ID:00+w47rKO
ここの都市なら駅から徒歩10分歩けばマンションあるだろう。
中心駅かターミナルから徒歩10分なら住むには十分では?
126熊本:2009/10/17(土) 21:41:24 ID:the3ItJ5O
おまいらの姉妹都市ってどこだ?
おいらは福井、米サンアントニオ、中国桂林、独ハイデルベルク
127名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 21:53:34 ID:5zMWWm+MO
>>126
新潟も確か色々あったと思うけど、有名どころは
ウラジオストク(ロシア)、ハルビン(中国)、ナント(フランス)

これらの都市は高校の日本史や世界史の教科書にも登場する
128名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 22:38:48 ID:/QFMGn4E0
静岡では中心部近隣(バスの100円均一区間内)に住むのも便利だが、郊外の東静岡・草薙・清水、都市圏内の焼津や藤枝駅前のマンションに住んで電車で静岡駅まで出るのもあり。
むしろ上位政令市ではそれが一般的。
ただ駅から徒歩10分(約800m〜1000m)程度だったら低層マンションやアパート、一戸建てだろ。
例えば静鉄御門台から徒歩10分て言うと杉道(住宅地)の坂を大分上るし。
ただ静鉄と平行に徒歩10分なら隣の駅のほうが近かったりするw
129名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 23:05:30 ID:eVBSPqA/0
熊本にはなんであんなにビルが無駄に多いの?
130名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 23:49:54 ID:1Q8Me/wi0
岡山

釧路…北海道、釧路湿原で有名
サンノゼ…アメリカ、シリコンバレーの都市
サンホセ…コスタリカの首都
プロヴディフ…ブルガリア第2の都市、古代都市
プチョン…韓国の都市、マンガサミット開催
新竹…台湾のシリコンバレー、ビーフンで有名
洛陽…中国の古都ルオヤン
131名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 01:17:37 ID:rz2Hks09O
>>127
中国のハルビンは奉天といった方が歴史教科書的には馴染みがあるな。
132名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 02:37:15 ID:H64ZswME0
静岡市って東京大阪を超コンパクトにしたような街だよな。
エロゲの舞台の架空都市みたいな…
133名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 02:38:14 ID:Igiq+09e0
小鳥とカメムシが大量発生中
134名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 06:15:45 ID:pgPJuUaO0
街が劇場に・・・
もうすぐ大道芸ワールドカップイン静岡が始まる。
楽しみだ・・・
135名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 06:32:42 ID:4DD8Q70M0
>>120

日本海側の外国は南北朝鮮とロシアだけじゃん

冬とか荒れてる日本海より太平洋側から行ったほうが安全で早そうだが
136名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 06:37:29 ID:79q0lEOXO
>>128
みたいな都会コンプ飽きた
なんで田舎でわざわざ狭くて割高で資産価値ないマンションなんか買うんだよ
札仙広福でも基本は一軒家だ

3大都市圏は家買えないからマンションで我慢してるだけだ
東京でも金持ちは一軒家に住んでるし
広々とした庭と駐車場付きの一軒家買うのが地方の良さ
わざわざ駅前に住む価値はない
137名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 07:56:35 ID:MHC3THKbO
>>135
ロシア、韓国、中国東北部との貿易がメイン。
シベリア鉄道を使えばEU圏への最短ルートになる。

中国東北部は人件費が安く今後発展する可能性が大。
138名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 08:44:13 ID:99WVOpYL0
>>135
北米〜東アジアのコンテナ航路が日本海経由にシフトしてきている
状況が背景にあるのでは。中間の寄港地を作ろうという。
その意味で、地理的には関東を後背地に持つ新潟の優位性があると思うが、
釜山のようにスーパーコンテナ船が寄港できるハブ港湾にするには、
とんでもない投資が必要。
139名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 08:52:34 ID:79q0lEOXO
似た者同士

岡山・・・中四国の物流、交通の大拠点として大発展し大都市になると言い続けてはや50年

新潟・・・環日本海の大貿易拠点として大発展し大都市になると言い続けてはや50年


140名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 08:55:37 ID:79q0lEOXO
>>120
そう言い続けてヒトモノカネが逃げ続けて50年
人口激減、産業育たず、拠点になれず…
141名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 09:39:32 ID:HrbyPOf6O
>>127
ハルビン:伊藤博文暗殺の地
ウラジオストク:19世紀シベリア開発を象徴する都市で、由来は「東方を支配せよ」
ナント:フランス国王アンリ4世が国内における信教の自由を認めた勅令を出した街
142名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 09:50:07 ID:Tb7AVtdb0
>>140
的は外れ。

>日本海側の拠点港づくり

これに影響する。
143名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 11:21:49 ID:OWezPNPu0
今後、北極海ルートができるから、
日本海はアジア〜欧米 の通り道になる。

スエズ、パナマ運河やシンガポールなんかもろに廃れるだろうね。
144名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 11:42:23 ID:N9omgOrf0
>>143
あんまり詳しくない俺でも、これはないだろ〜と思う。
145名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 12:12:41 ID:GUlf0SjX0
清水港(静岡市)>>>>>>>>新潟港
146名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 12:12:59 ID:R8VtTdZKO
日本海側が追い付くことは戦後復興の時代でもないし人口滅の昨今ありえない。
今を維持するのが限界でしょ

あと駅前の高層タワーマンションのことなのだが札幌レベルでも駅前にはある。
147名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 12:15:14 ID:89+MmnEn0
確か地方都市の30m以上(マンション約10階、オフィス約8階)のビルの多さなら

高松>(250本オーバー)>熊本>新潟≒鹿児島≒岡山>(200本オーバー)金沢>(150本オーバー)>長崎>静岡>・・・だったはず。
高松は以外かもしれないが穴吹関連のマンションが多いのか7大都市以下の地方都市ではやや抜きんでてた気がする。
あとは何となく大体みんな納得の序列だと思う。

基本的にこのレベルの都市はオフィスビルで大した差が出ないからマンション開発がいかに多いかで差が出てる感じ。
というか半分以上はマンションで稼いでる都市が大半・・・

静岡は最近になって増えてきたがマンションは15階建てクラスでもこの都市の中で圧倒的に少なかった気がする。
街中で見かけるマンションは10階以上より8階建とか小型マンションが多い・・・

金沢は中心部に小型マンション(景観補正のため?)が多く、郊外に割と中規模マンションが点在

新潟は万代島地域周辺にマンションは目立つが、郊外は少ない印象。

岡山は高層マンションも多く、中型マンションも中心部郊外共に点在。だが密度は薄い。

鹿児島長崎は地形の関係上マンションが多くならざるを得ない環境だったのかな?

熊本高松は中心部と中心部にほど近い副都心機能を持つエリア(建軍、栗林?)に密集。



148名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 13:22:41 ID:Tb7AVtdb0
>>147
地方新興政令市スレ
149名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 13:26:46 ID:wynRL3G40
高松(笑)政令市にもなれない都市はスレ違いだろ
18年度データ

階数        4   .5   .6   7   8   9  10  11  12 13 14 15- (10-計)
熊本 18.03.31 2304 1346 478 347 271 172 177 106 41 35 44 15   418
岡山 18.04.01 0000 0000 474 292 174 107 125 058 14 18 31 17   263  5F以下データ無し
鹿児 17.04.01 2900 1846 508 288 201 093 097 155(11F以上計)    .252  18年データ無し
高松 18.04.01 1737 0844 369 243 148 090 105 052 25 18 26 11   237
新潟 18.04.01 1075 0499 313 139 138 083 092 032 23 18 31 14   210
浜松 18.04.01 1659 0621 206 090 083 065 051 018 18 13 25 12   137
静岡 18.03.31 2199 0943 311 145 153 073 051 019 16 13 19 10   128
150名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 13:31:00 ID:89+MmnEn0
>>149
一応言っておくけど俺高松人じゃないよ。
それと流石に熊本がそんなに多いわけないと思うが
151名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 13:45:59 ID:wynRL3G40
152名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 13:55:34 ID:LLEwAUYpO
高松って松山以下だろ
うどんでビルでも建ててろ
153名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 14:04:11 ID:ZKTzX7UE0
>>151
そんな僻地田舎の常識を振りかざされても・・・w
154名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 14:11:10 ID:mkkCrBQpO
みんな熊本のこと知らなすぎる。。
明治時代からビルが作られてた土地だぞ
155名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 14:15:05 ID:89+MmnEn0
>>151
確かにビルは多いが、ここの都市でダブルスコアに出来るほどではないと思う。
そもそも熊本駅周辺は数えるほどしかビルないし、上通り下通りは10階以上よりは6〜8階建が目立つ。
中心部からその周辺取り巻く市街地エリアにマンションが多いのは確かだが、400オーバーってのは流石にないと思う。

>>152
概ね同意するよ。
ビル(というかマンション)とオフィスしか勝てないし、商業関係や繁華街規模ならどう考えても松山>高松。
ただ、結論として言うと四国は高松松山どちらも都市圏が65万人程度しかいない時点でショボい。
156名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 14:16:49 ID:mkkCrBQpO
こういうやつ毎度いるが、ソースだされるとおとなしくなるんだよな
157名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 14:18:49 ID:89+MmnEn0
>>156
一応突っ込んでおくと、>>151程度の写真を張ることはソースとは言わんよ
158名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 14:22:54 ID:R8VtTdZKO
四国の時点でド田舎だろ
159名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 14:27:44 ID:nDcp457j0
順位の移り変わり
新潟 3 4 4 6 7 5 4 5 6 5 5 2 1 16位
浜松 6 7 7 7 5 7 2 2 4 4 3 1 2 17位
静岡 6 6 5 5 1 3 3 3 5 6 6 3 3 18位
岡山 4 5 3 3 6 6 7 6 2 1 2 4 4 20位
熊本 2 3 6 1 2 1 1 1 1 2 1 5 5 21位
鹿児 5 2 2 4 3 4 6 4 3 3 4 6 6 22位
金沢 1 1 1 2 4 2 5 7 7 7 7 7 7 37位

     1878  1890  1920  1930  1940  1950   1960  1970  1980   1990  2000   2005  2008
新潟 *35,623 47,019 *92,130 125,108 150,903 220,901 314,528 383,919 457,785 486,097 501,431 785,067 812,631 16位
浜松 ***,*** **,*** *64,749 109,478 166,346 152,028 333,009 432,221 490,824 534,620 582,095 804,067 807,073 17位
静岡 ***,*** 38,246 *74,093 136,481 212,198 238,629 328,819 416,378 458,341 472,196 469,695 700,879 712,170 18位
岡山 *33,280 45,871 *94,585 139,222 163,552 162,904 260,773 375,106 545,765 593,730 626,642 674,605 697,719 20位
熊本 *44,607 54,357 *70,388 164,460 194,139 267,506 373,922 440,020 525,662 579,306 662,012 669,541 679,013 21位
鹿児 *32,067 56,643 103,180 137,236 190,257 229,462 296,003 403,340 505,360 536,752 552,098 604,387 604,619 22位
金沢 107,878 94,666 129,265 157,309 186,297 252,533 298,972 361,379 417,684 442,868 456,438 454,607 454,795 37位

熊本は今でこそ、この中で5番目だが、昔は多かったし、福岡にも負けず劣らずだった
160名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 14:32:10 ID:K+Rwr8pkP
>>149
まだ貼られてるのか、これ。
最初はソース付きだったのに、数字だけになってるが。

ちなみに熊本はH20.3.31で476棟になってるな。
161名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 14:37:28 ID:Fx0Fkolb0
低層ビルの数ならこの辺りのスレで競えばいい。
http://www2.2ch.net/2ch.html

政令指定都市スレなのだから高層ビル中層ビルの数を見栄えで競おう。

wynRL3G40は一軒家の数を競うスレでも立てて、そこで低層ビルだとか一軒家の数を競ってくれ。
162名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 14:39:07 ID:Z7CkMDXGO
見た目で静浜の低レベルさが足手纏い

次から、新岡高熊鹿にすんべ
163名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 14:40:35 ID:Fx0Fkolb0
一部訂正。

低層ビルの数ならこの辺りのスレで競えばいい。
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/geo/1112222697/l50

政令指定都市スレなのだから高層ビル中層ビルの数と見栄えで競おう。

wynRL3G40は一軒家の数を競うスレでも立てて、そこで低層ビルだとか一軒家の数を競ってくれ。
164名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 14:56:53 ID:nDcp457j0
>>163
そこ、全くビルについて触れられてないんだが・・・
つか、>>149
全国各都市のこういうデータについて、まとめて
お国自慢、どこがすごいだめだではなく、純粋にビルの多さ、広さ、高さについて語りあうスレないかな?
165名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 15:01:07 ID:79lrpCoR0
田舎の低層ビル談義はよそでやれカス
166名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 15:04:19 ID:WYZcuABc0
熊本に負けるのがそんなに屈辱なの?
167名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 15:13:48 ID:79lrpCoR0
熊本のショボ田舎アピールがうざいんだよカス
168名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 15:16:14 ID:WYZcuABc0
元々>>147
>30m以上(マンション約10階、オフィス約8階)のビルの多さ
っていう指標で比べてたからこの中では熊本が一番になっただけなのに
なんで熊本が悪者になるんだよ。
169名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 15:17:38 ID:79lrpCoR0
田舎の低層ビル自慢かよw
170名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 15:20:31 ID:WYZcuABc0
他のスレでもなんか言ってるな、この人。
相手して申し訳なかった。
171名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 15:28:52 ID:q/mSWqSm0
【有名書店 出店比較・東日本編】

都□□|リ喜ジ丸|得
道□□|ブ久ュ善|点
府□□|ロ屋ン□|□
県□□|□書ク□|□
□□□|□店堂□|□
------+--------+--
北海道|□■■■|3
秋田□|□□■□|1
岩手□|□□■■|2
宮城□|■■■■|4
福島□|■□□□|1
茨城□|■□□■|2
栃木□|■■□□|2
群馬□|□■■□|2
埼玉□|■□■■|3
千葉□|■■■■|4
東京□|■□■■|3
神奈川|■□■□|2
新潟□|□□■□|1
長野□|■□□□|1
山梨□|■□□□|1
静岡□|□□□■|1
172名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 15:30:35 ID:q/mSWqSm0
【有名書店 出店比較・西日本編】

都□□|リ喜ジ丸|得
道□□|ブ久ュ善|点
府□□|ロ屋ン□|□
県□□|□書ク□|□
□□□|□店堂□|□
------+--------+--
富山□|□■□□|1
金沢□|□□□□|0
岐阜□|□■□□|1
愛知□|■□■■|3
滋賀□|□■□□|1
京都□|□■■□|2
奈良□|■■□□|2
大阪□|■■■■|4
兵庫□|■■■□|3
岡山□|□■□■|2
広島□|■□■□|2
香川□|□□□□|0
愛媛□|□□■□|1
福岡□|■■■■|4
熊本□|■■□□|2
大分□|■□■□|2
鹿児島|□□■□|1
沖縄□|■□■□|2

リブロ   http://www.libro.jp/shop_list/
喜久屋書店 http://www.blg.co.jp/kikuya/
ジュンク堂 http://www.junkudo.co.jp/shop2.html
丸善    http://www.maruzen.co.jp/corp/shop/
173名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 15:39:19 ID:79lrpCoR0
田舎低層ビルとミニ書店
174名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 15:47:12 ID:79lrpCoR0
キク屋書店とツル屋デパート

これ田舎自慢?
175名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 15:56:52 ID:hYNefqtk0
>>162
田舎者丸出しの発想。
176名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 16:01:12 ID:q/mSWqSm0
紀伊国屋追加

【有名書店 出店比較・東日本編】

都□□|紀リ喜ジ丸|得
道□□|伊ブ久ュ善|点
府□□|国ロ屋ン□|□
県□□|屋□書ク□|□
□□□|□□店堂□|□
------+----------+--
北海道|■□■■■|4
青森□|■□□□□|1
秋田□|□□□■□|1
岩手□|□□□■■|2
宮城□|■■■■■|5
福島□|□■□□□|1
茨城□|□■□□■|2
栃木□|■■■□□|3
群馬□|■□■■□|3
埼玉□|■■□■■|4
千葉□|■■■■■|5
東京□|■■□■■|4
神奈川|■■□■□|3
新潟□|■□□■□|2
長野□|□■□□□|1
山梨□|□■□□□|1
静岡□|□□□□■|1
177名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 16:04:26 ID:q/mSWqSm0
【有名書店 出店比較・西日本編】

都□□|紀リ喜ジ丸|得
道□□|伊ブ久ュ善|点
府□□|国ロ屋ン□|□
県□□|屋□書ク□|□
□□□|□□店堂□|□
------+----------+--
富山□|■□■□□|2
石川□|■□□□□|1
福井□|■□□□□|1
岐阜□|□□■□□|1
愛知□|■■□■■|4
滋賀□|■□■□□|2
京都□|■□■■□|3
奈良□|□■■□□|2
大阪□|■■■■■|5
兵庫□|■■■■□|4
岡山□|■□■□■|3
広島□|■■□■□|3
香川□|■□□□□|1
徳島□|■□□□□|1
愛媛□|□□□■□|1
福岡□|■■■■■|5
佐賀□|■□□□□|1
長崎□|■□□□□|1
熊本□|■■■□□|3
大分□|■■□■□|3
鹿児島|■□□■□|2
沖縄□|□■□■□|2
178名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 16:07:31 ID:79lrpCoR0
【有名書店 出店比較・東日本編】

都□□|紀ジ丸|得
道□□|伊ュ善|点
府□□|国ン□|□
県□□|屋ク□|□
□□□|□堂□|□
------+----------+--
北海道|■■■|3
青森□|■□□|1
秋田□|□■□|1
岩手□|□■■|2
宮城□|■■■|3
福島□|□□□|0
茨城□|□□■|1
栃木□|■□□|1
群馬□|■■□|2
埼玉□|■■■|3
千葉□|■■■|3
東京□|■■■|3
神奈川|■■□|2
新潟□|■■□|2
長野□|□□□|0
山梨□|□□□|0
静岡□|□□■|1
179名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 16:09:47 ID:79lrpCoR0
【有名書店 出店比較・西日本編】

都□□|紀ジ丸|得
道□□|伊ュ善|点
府□□|国ン□|□
県□□|屋ク□|□
□□□|□堂□|□
------+------+--
富山□|■□□|1
石川□|■□□|1
福井□|■□□|1
岐阜□|□□□|0
愛知□|■■■|3
滋賀□|■□□|1
京都□|■■□|2
奈良□|□□□|0
大阪□|■■■|3
兵庫□|■■□|2
岡山□|■□■|2
広島□|■■□|2
香川□|■□□|1
徳島□|■□□|1
愛媛□|□■□|1
福岡□|■■■|3
佐賀□|■□□|1
長崎□|■□□|1
熊本□|■□□|1
大分□|■■□|2
鹿児島|■■□|2
沖縄□|□■□|1
180名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 16:21:29 ID:gQAigk660
【有名書店 出店ランキング 1】

都□□|紀リ喜ジ丸|得|
道□□|伊ブ久ュ善|点|
府□□|国ロ屋ン□|□|
県□□|屋□書ク□|□|
□□□|□□店堂□|□|
------+----------+--+
宮城□|■■■■■|05|
千葉□|■■■■■|05|
大阪□|■■■■■|05|
福岡□|■■■■■|05|
------+----------+--+
北海道|■□■■■|04|
埼玉□|■■□■■|04|
東京□|■■□■■|04|
愛知□|■■□■■|04|
兵庫□|■■■■□|04|
------+----------+--+
栃木□|■■■□□|03|
群馬□|■□■■□|03|
神奈川|■■□■□|03|
京都□|■□■■□|03|
岡山□|■□■□■|03|★
広島□|■■□■□|03|
熊本□|■■■□□|03|★
大分□|■■□■□|03|
181名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 16:22:22 ID:gQAigk660
【有名書店 出店ランキング 2】

都□□|紀リ喜ジ丸|得|
道□□|伊ブ久ュ善|点|
府□□|国ロ屋ン□|□|
県□□|屋□書ク□|□|
□□□|□□店堂□|□|
------+----------+--+
岩手□|□□□■■|02|
茨城□|□■□□■|02|
新潟□|■□□■□|02|★
富山□|■□■□□|02|
滋賀□|■□■□□|02|
奈良□|□■■□□|02|
鹿児島|■□□■□|02|
沖縄□|□■□■□|02|
------+----------+--+
青森□|■□□□□|01|
秋田□|□□□■□|01|
福島□|□■□□□|01|
長野□|□■□□□|01|
山梨□|□■□□□|01|
静岡□|□□□□■|01|★
石川□|■□□□□|01|
福井□|■□□□□|01|
岐阜□|□□■□□|01|
香川□|■□□□□|01|
徳島□|■□□□□|01|
愛媛□|□□□■□|01|
佐賀□|■□□□□|01|
長崎□|■□□□□|01|
182名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 16:28:38 ID:hs06IqMM0
熊本市中心部の書店

ツタヤ
リブロ
キクヤ書店(田舎メイン)
183名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 16:34:12 ID:WChehBkW0
熊本市って政令都市になったら何区に分けられるの?
184名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 16:34:54 ID:mkkCrBQpO
>>183
5区
185名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 16:37:31 ID:M+GpRaSv0
【都会度テンプレート】

1110050904040506040604
新静浜岡高松熊鹿金堺相
潟岡松山松山本児沢  模(開店開業が決定○ 撤退が決定×)
○○×○×○○×××× 地下街
○○○○××○○○×× 新幹線
○○××××××××× J1リーグ
○○××○○××××○ 三越伊勢丹
×××○×○×××○× 高島屋
×○××××××××× 丸井
×○××××○×××× パルコ
○○○○○××××○× ロフト
×○××××××○×× 109
○×××××××××× アクタス
○×××××××××× ヨドバシカメラ
○×○○×××○××× ビックカメラ
○××××○×○××× ジュンク堂
○××○○×○○○○○ 紀伊国屋書店
×○×○○××××○○ 新星堂
××○○×××○×○× HMV
○○○○××○○○○○ タワーレコード

11 新潟
10 静岡
09 岡山
06 堺、鹿児島
05 浜松、熊本
04 金沢、相模原、高松、松山
186名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 16:38:22 ID:suxzv2jD0
>>182
データ分析能力ゼロの馬鹿ですか?

丸善>喜久屋書店>リブロ=ジュンク堂>紀伊国屋
187名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 16:40:38 ID:M+GpRaSv0
【都会度テンプレート】

1110050904040506040604
新静浜岡高松熊鹿金堺相
潟岡松山松山本児沢  模(開店開業が決定○ 撤退が決定×)
○○×○×○○×××× 地下街
○○○○××○○○×× 新幹線
○○××××××××× J1リーグ
○○××○○××××○ 三越伊勢丹
×××○×○×××○× 高島屋
×○××××××××× 丸井
×○××××○×××× パルコ
○○○○○××××○× ロフト
×○××××××○×× 109
○×××××××××× アクタス
○×××××××××× ヨドバシカメラ
○×○○×××○××× ビックカメラ
○××××○×○××× ジュンク堂
○××○○×○○○○○ 紀伊国屋書店
×○×○○××××○○ 新星堂
××○○×××○×○× HMV
○○○○××○○○○○ タワーレコード

11 新潟
10 静岡
09 岡山
06 堺、鹿児島
05 浜松、熊本
04 金沢、相模原、高松、松山

188名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 16:44:38 ID:MXyZsrxJ0
>>185
この表もなぁかなり恣意的だよな。
三越伊勢丹、高島屋が入って、西武・そごう、松坂屋・大丸が入ってない。
ジュンク堂、紀伊国屋が入って、丸善が入ってない。
アクタスとか何で入ってるの?
189名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 16:46:56 ID:79q0lEOXO
>>188
そりゃ作ったもん勝ちだから
190名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 16:51:05 ID:MXyZsrxJ0
>>189
……納得。
たいてい、新潟が一番になるように「工夫」されてるのがなんとも。
191名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 16:53:32 ID:mkkCrBQpO
客観的ではなく、完全に自己満の世界
現実から目を背けたいという気持ちの表れ
192名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 16:54:33 ID:8MzFSycv0
新潟人は都会コンプレックスが一番強いからな。
Jリーグなんて、J1でもJ2でも都会度とは無関係だろうに。
193名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 17:06:46 ID:yPMJZcC+0
それ、熊ンコの間違いでは?
194名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 17:14:43 ID:MXyZsrxJ0
とりあえず、地元資本が拾えないようじゃ比較にならんな。
特に、百貨店・ファッションビルは地域一番店が地元資本ってよくあるし。
これじゃ都会度じゃなくって東京度だし。
195名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 17:16:35 ID:TbGr+8AD0
僻地田舎の熊本にはきわめて不利だよな
196名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 17:29:47 ID:OMB44Kld0
アクタスを入れるなら、iDCとか、イルムス、イケアも、
紀伊国屋、ジュンク堂を入れるなら、丸善、リブロ、喜久屋書店も入れるべきだよね。

あと、元はPLAZA(旧ソニプラ)とかもなかった?

色んなジャンルを限られた行数に入れるのは無理があるよ。
ジャンル毎に分けて、その分野のメージャーどころが漏れないようにしたほうが、
公平だと思う。
197名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 17:33:04 ID:TbGr+8AD0
キクヤにすがる熊本田舎ですか
198名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 17:40:44 ID:OMB44Kld0
>>178-179 (携帯で書き込めない○○んこ厨)

何、地味に改竄してるんだよ。見落としてたじゃないかw
全部の行から文字列を削除して、カウントを見直して・・・

中年・引き籠もり・ニートのお前じゃないと、アホらしくてやれないな。
199名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 17:43:55 ID:TbGr+8AD0
熊本の田舎もっこり
200早野:2009/10/18(日) 18:29:21 ID:LABsRaCMO
J1が田舎か否かの基準なら山形、磐田、鹿嶋、柏、大分>>>>福岡、札幌、仙台
なのか
201名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 18:34:12 ID:R8VtTdZKO
と柏を知らない田舎者がほざいております。
202名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 19:34:52 ID:Z2/zk7nI0
繁華街、岡山は30年位前から駅前移行、新潟も踏ん張ったもののここに来て古町崩壊へ。
熊本は駅前移行無さそうだな。
203名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 20:09:39 ID:UMTvYX2tO
浜松も狭い範囲だが25年前から、繁華街の重心がだんだん駅前に移動しつつある。
204名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 22:32:09 ID:BmNXF4r90
静岡は鉄道駅が旧市街地から見ると遥か南方に出来てしまったせいで、繁華街が駅に引き寄せられている。
呉服町は嘗ては旧呉服町一丁目(本通側)が中心だったが、現在では駅側の旧呉服町六丁目(駅側)のほうが賑わっている。
本通まで出ちゃうともう繁華街とは言い難い。
大手ファッションビルは丸井109PARCOともに江川町通りより駅側にあるし。

>>194氏は大手が中心の東京の衛星都市の駅前は田舎とでも言いたいのか。
205名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 22:43:45 ID:MtrLXUp40
やはり、静岡は国民全員が憧れる憧憬の地なんですよね。それに比べて他の4都市のショボさときたら・・・。
206名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 23:09:02 ID:9DcEsr/W0
大分に逆転負けとは・・・。
最下位相手に取りこぼすようではまだまだ優勝できるチームではないな。
207名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 23:25:57 ID:RTrkGuPc0
>>203
メイワン開店、バスターミナルと遠鉄百貨店開店がターニングポイントだね。

>>205
J1のけさいだから優勝はない。
208名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 23:47:46 ID:RgK8RD1p0
>>194
以前もそんな話になった気がするけど
うやむやになったんよ。
「地場資本百貨店」の項目はあっていいと個人的に思うけどね。
209名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 23:54:28 ID:nDcp457j0
>>188-192
これ他スレで使われていたのじゃなかった?

つか岡山静岡が言うならわかるが
大差で負けてる熊本浜松は言う権利ないだろ
210名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 23:55:27 ID:MXyZsrxJ0
>>208
単純に、百貨店数&売上、駅ビル規模、ファッションビル数&売上
なんかが、比較できたら良いんだろうけど、難しいよね。
どっかにまとめて情報あるわけでもないし。

書店とかそーゆーのは、地場資本も含めて数値化(面積・書籍数)すればいいのかもね。
あとは、文化系(ホール、博物館、図書館、美術館等)も重要だよね。
211名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 23:56:30 ID:nDcp457j0
札仙広福スレとかで使われているのはこれだっけ?

札仙浦東千川横名京大神広北福 新静宇金熊鹿大 ◎は本社   民間は知っている。将来性のある都市がどこであるかを。
幌台和京葉崎浜古都阪戸島九岡 潟岡都沢本児分 
○○×○◎××◎×◎×○×○ ○×××××× 国際空港
○××○○○○○○◎○○×○ ○○××○×× 地下街
○○○○××○○○○○○×○ ××××××× 地下鉄(埼玉は埼玉高速鉄道)
×○×◎××○◎○◎○○○◎ ○○○××○× 新幹線
×××○○×○○×○○○○× ××××××× 新交通システム・モノレール
×××◎○○◎◎○◎○××◎ ××○×××× 大手私鉄鉄道路線
××○◎○○○◎◎◎○○○◎ ××××××× 都市高速
○○×○○×○○×○○○×○ ××××××× プロ野球
○××○×××○×○×××○ ××××××× ドーム球場
○○○○○○○○○○○○×○ ○○××○×○ Jリーグ
×××◎×××○×○×××○ ××××××× 大相撲
○××○×××○○×○×○× ○×××××× 中央競馬
○○×◎○××○×○×○×○ ○××××○× 三越
××○◎××××○××××× ○○××××× 伊勢丹
×××◎××○○○◎×××× ××××××× 高島屋
×××◎×○○○×○○××× ×○××××× 丸井 ・インザルーム
○○○◎○××○×○×○×× ×○○×○×○ パルコ
○××◎×○○○×○○○×× ××××××× 東急ハンズ
○○×◎○○○○○○○○×× ○○××××○ ロフト
○○×◎○○○××○×××○ ○×○×××× ヨドバシカメラ
○××◎○○○○×○×××○ ○×××××× ビックカメラ
×××◎××○○○○○××× ○×××××× ソフマップ
○○×○×××○×○×××○ ××××××× アップルストア
×○×○×××○○○◎○×○ ○××××○○ ジュンク堂
○○×◎×○○×○○○○×○ ○×○○×○○ 紀伊國屋書店
札仙浦東千川横名京大神広北福 新静宇金熊鹿大
幌台和京葉崎浜古都阪戸島九岡 潟岡都沢本児分 
1512054013101726142916140419 13070501030405
212名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 23:59:04 ID:BmNXF4r90
>>211
西武百貨店や大丸松坂屋が入ってないのが気になる。
リブロや丸善もなw
213名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 00:20:21 ID:5MA18pT4O
>>204
遥かってほどじゃないでしょ。全国的に見て近いほう。
214名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 00:21:16 ID:ZpJsmH9f0
>>211
現状とだいぶ違うな。
215名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 00:31:21 ID:iBPqfMLH0
地下鉄や新交通システム、プロ野球などと、本屋や電器屋が同列になっている
時点でおかしな比較だな。
216名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 00:34:42 ID:ZpJsmH9f0
>>210
3スレ目よりコピペ

熊本:合計830億 鶴屋650億、阪神180億
松山:合計660億 伊予鉄高島屋450億、三越210億
大分:合計650億 トキハ650億
新潟:合計640億 伊勢丹380億、三越180億、大和80億
鹿児:合計640億 形屋540億、三越100億(去年まではあったので)
岡山:合計620億 天満屋450億、高島屋170億
静岡:合計520億 伊勢丹250億、松坂屋270億
金沢:合計470億 大和280億、名鉄190億
217名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 00:36:17 ID:TpzUstxj0
211の表は冗長だな。
交通・エンタメ・ショッピングの3系列にまとまるんじゃない?
そもそも都市のランクってそれだけじゃないやろ?
ビジネスの要素がまったく考慮に入れられてなくない?
218名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 00:40:35 ID:YAUVXx+k0
文句言ってるなら自分で作れや
219名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 01:09:21 ID:TpzUstxj0
たとえば東証一部上場企業数とか?
ttp://www.rs-kumamoto.com/JK/

新潟:5社
静岡:8社
浜松:10社
岡山:5社
熊本:1社
となって浜松スゲェとなる。
220名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 01:15:08 ID:kGRXRWHB0
じゃあ、とりあえず百貨店・大手ファッションビル等のハコモノ

0508020304
新静浜岡熊
潟岡松山本
◎○×××三越伊勢丹
×○×××Jフロント
×××××そごう・西武(どこもないが参考)
×××○○H2O高島屋
××○○○地場資本百貨店(新潟大和は撤退のため×)
×○×××丸井
×○××○PARCO
○××××アルタ
○××××ラフォーレ原宿
×○×××109
○◎○××駅ビル※
×○×○○駅ナカ※※
0508020304

※駅ビル:新潟(CoCoLo)、静岡(パルシェ、センター(改装中))、浜松(メイワン)
※※駅ナカ:静岡(アスティ)、岡山(さんすて)、熊本(フレスタ)

・本来駅ナカはラチ内のことですが、ほかに適当な言葉も浮かばないので。
・遠鉄百貨店、熊本交通センター、万代シテイも駅ビルだが、主要テナントがかぶるので×。
221名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 01:44:58 ID:538mKVMn0
>>181
静岡(県)は、どうして有名書店が少ないの?
222名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 01:47:51 ID:bdeDnp5l0
地元の戸田書店と谷島屋と江崎書店が強いから。
223名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 02:34:18 ID:TEgpfFi/0
>>222
あと、仮に紀伊国屋とかの県外資本の有名大型店が出店しようとすると、お決まりのように
地元商店街が反対運動起こすからじゃない?w
224名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 03:19:37 ID:Xeu1erZ+0
>>190
もしそうするなら三越と伊勢丹を別物に扱って分けるんじゃないか?
ファッションビルも109を外してラフォーレとかアルタを入れるんじゃないか?
確かあの表は大都市・政令市系のスレに昔からあったよ。
225名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 03:23:20 ID:bdeDnp5l0
田舎者は東京の書店が来ると死ぬほどありがたがるけど、静岡県民はありがたがらないから。
有名書店がなくても「静岡の吉見書店の創業者は幕臣だし」と静岡人は思考するので。
226名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 03:31:09 ID:0HLt34VR0
どの書店を加えるかの参考材料の1つにはなるかな。

<書籍・文具業の売上高ランキング>
ttp://www.1book.co.jp/003151.html
227名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 03:33:33 ID:0HLt34VR0
それぞれの地域の人、埋めてくれ。

新静浜岡熊 ※OPEN予定はその時がきてから○へ
潟岡松山本 
××××× 国際空港
××××× 地下街
××××× 新幹線
××××× ICカード対応改札口
××××× Jリーグ
××××× 中央競馬
××××× 三越
××××× 伊勢丹
××××× 高島屋
××××× 地場資本百貨店
××××× 丸井
××××× パルコ
××××× 東急ハンズ
××××× ラフォーレ原宿
××××× アルタ
××××× ロフト
××××× 中央競馬
××××× ヨドバシカメラ
××××× ビックカメラ
××××× ソフマップ
××××× ジュンク堂
××××× 紀伊國屋書店
××××× 丸善
新静浜岡熊
潟岡松山本 
0000000000
228名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 04:28:50 ID:K9Zo3OtI0
>>225
吉見家は、江戸の直参で御鑑定組頭をつとめた家柄であり、
江戸の文人として名高い大田南敏(蜀山人)も親戚すじに当る。
創業者は徳川宗家の静岡学問所の師範として静岡に来た。
吉見書店の創業は1879年、
創業年から言えば、大手でもこれより古い書店はそうはないだろ。
229名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 07:47:13 ID:YJX7zzQs0
>>223
あと、税金垂れ流して土下座状態で必死に誘致しようとしてもお決まりのように
経営陣が反対採決するからじゃない?w
230名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 07:50:39 ID:9mUDImY40
静岡の百貨店の売上が少ないのは、静岡の富裕層は東京までタクシーで買いに行くから。一度に100万位平気で使う。
熊本や松山と比較するな。
231名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 08:39:34 ID:lA1XJDHD0
>>222
静岡銀行・清水銀行・スルガ銀行という地銀が強いから
都市銀行をありがたがらないのと同じか。
232名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 08:46:01 ID:SZJ5mApR0
615 名前: 名刺は切らしておりまして 投稿日: 2009/10/19(月) 02:33:09 ID:0ixF6+Lt
【新潟WITH】
5-7階は閉鎖。1-4階も半分しか埋まっておらず、実質2階分しかない。
http://www.niigata-with.com/floor_guide/index.php

【西堀ローサ】
47区画中、22区画分しか店が入っていない。
残りの25区画分が空き店舗となったため、7区画に市の施設が入居。
http://www.nishibori-rosa.co.jp/?page_id=8

さらに大和撤退で廃墟ビルが1つ増える。

ラフォーレ原宿・新潟が撤退するのも時間の問題。


これ酷いな、スカスカじゃん。
233名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 08:47:38 ID:Ly8GDBu30
>>231
そんなの意味のない発言だね。
逆にいえば地元デパートが無いから
parcoや109や伊勢丹が進出して来たってことか?
234名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 08:50:19 ID:lA1XJDHD0
>>233
そんなにうらやましいのか?w
235名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 08:52:42 ID:Ly8GDBu30
>静岡の百貨店の売上が少ないのは、静岡の富裕層は東京までタクシーで買いに行くから。一度に100万位平気で使う。
熊本や松山と比較するな。

静岡の富裕層は地元デパートで買い物しないんだ。
236名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 09:08:12 ID:bdeDnp5l0
まぁな。結局地方都市の田舎者は人口とチェーン店の数だとかそんなものでしか都市の実力を判断できないんだよな。
例えば今話題のJALだが、かつて富士宮のG組組長が個人筆頭株主になった事件があったがその資金を出したのが静岡市のT氏なんだよね。
これは表に出たケースだけど、T氏のようなものすごい資金力をもった得たいの知れない人間が静岡には実に多い。
静岡の旧幕臣もまた表に出ないが政治経済に影響力を持っている。
こういうのが本当の静岡の実力なんだよ。
237名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 09:26:36 ID:bdeDnp5l0
ちなみに伊勢丹は1871を創業としているがこれは静岡店(田中屋)の創業年。
本当の伊勢丹は1886年創業。
http://hyakkatenjiten.uijin.com/isetan.htm
238名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 09:30:12 ID:Ly8GDBu30
なんかどうでもいい自慢だな。
239名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 09:36:31 ID:bdeDnp5l0
109は東急グループだが東急電鉄というのは渋沢財閥なんだよ。
その渋沢栄一は静岡市で日本最初の株式会社である商法会所を設立した。
109がゆかりのある静岡に出店するのは自然な流れだ。
240名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 09:46:40 ID:9NHtULCx0
>>232

こりゃひどいw
241名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 10:25:19 ID:Bc1niQPT0
>>216 最新版

2008年度売上

岡山:合計793億 天満屋566億(倉敷店を含む)、高島屋227億
熊本:合計782億 鶴屋634億、阪神148億
鹿児:合計621億 山形屋517億、三越104億(去年まではあったので)
新潟:合計615億 伊勢丹350億、三越184億、大和81億
松山:合計601億 伊予鉄高島屋397億、三越204億
大分:合計508億 トキハ本店372億、トキハわさだ136億
静岡:合計497億 松坂屋265億、伊勢丹232億
金沢:合計457億 大和275億、名鉄182億
浜松:合計378億 遠鉄378億

ソースは、日経の百貨店調査。鶴屋のみ熊日の記事。
岡山の天満屋本店の単体売上がわかる人がいたら訂正してください。
242名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 10:30:58 ID:KvU+ez+LO
こんなもんどこも本店だけの売上じゃないだろ
243名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 10:48:42 ID:ZS2EPr8KO
>>242
鶴屋(熊本)の634億
山形屋(鹿児島)の517億
トキハ(大分)の372億
は本店のみの売上高だよ。
他は調べてないんでわからんけど、熊本鹿児島大分がこの数字で本店のみなので他も本店のみじゃないかな。
244名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 10:59:48 ID:Ufbx2ZYjO
正直静岡ってすごいよ。JRなんか6両の通勤型の新しい車両が10分に1本くるし、静鉄なんかは地下鉄並みの本数。
鉄道じゃ静岡が一番かな
245名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 11:20:58 ID:KvU+ez+LO
>>243
近場に店持たずサテライトショップなどで外商やってる
金沢大和に小松店や高岡店入れてもいいくらいだ

鹿児島も熊本も県全体の売上
国分や八代に店持てば本店の売上は減る
近場に店を持たないほど売上は大きい

よって岡山は倉敷と合計で問題ない
高松や福山入れてもいいくらいだ
246名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 11:28:57 ID:0HLt34VR0
百貨店(デパート業界)市場売上ランキング(2008年度決算分まで)
http://j-boom.com/
247名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 11:34:37 ID:v8S4Mh5F0
>>244
地下鉄だったら凄いけど。
地上を走ってて鉄道が1本だけだろ?
248名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 12:11:01 ID:Nhp2oRMYO
>>244
そんなこと言ったら、
JR2両編成の車掌なしワンマン電車が一時間に1〜2本しか走らない熊本はどうなるの?
249名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 12:16:09 ID:JSiFb/cWO
熊本は市電と熊電があるだろ
250名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 12:17:57 ID:B93IHdft0
静鉄?あんなダイヤ続けてたらそのうち潰れるだろw
都会のマネして無茶するとこけるぞ
251名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 12:20:04 ID:ZS2EPr8KO
>>245
国分に国分山形屋があるよ。あと宮崎に宮崎山形屋。
国分・宮崎の両山形屋に山形屋ストア等を全部合わせたグループ全体の売上高は1080億円。
252名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 12:43:24 ID:Logr3rpcO
>>250
あれで黒字なんだからいいんじゃね?
浜松の遠鉄も黒字。
浜松市内も通ってる天竜浜名湖鉄道はじきに潰れるな。
253名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 12:46:17 ID:D1lPvei2O
本日の結論:
デパートにしろ本屋にしろ、ベンチマーキングは収集がつかず紛糾するだけで無意味。
254名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 12:48:47 ID:KvU+ez+LO
>>251
山形屋すごいな
まだ1000億円あるのか
少ない店舗数なのに
255名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 12:52:30 ID:KvU+ez+LO
>>253
当たり前だろw
国際空港と本屋1店を同等にしてる時点でネタだしw
真面目にやってるやついたら頭弱いやつだろw
256名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 13:36:30 ID:vs2zllDxO
>>244
いや、あのタイプは正確には「近郊型」というんだが…。
片側3扉しかないだろ?通勤型なら片側4扉はないとな。

それに静岡だってつい数年前までは死臭漂う昭和の遺物車両が走ってたし。
257名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 14:19:07 ID:iUnLW5+i0
静岡人の馬鹿さ加減が目立つな
静岡県代表は浜松にして静岡さんには退場して頂いたほうがいいんじゃないか?
258名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 14:46:38 ID:nRJaL+QK0
259名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 14:47:03 ID:SZJ5mApR0
新潟のスカスカ地下街とビルの話題から話を逸らせようと必死に静岡を煽っておりますwwwwww
あれじゃあ大和もなくなるわ。
更にプラーカと新潟駅改築で古町も終わったな。
260名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 15:06:55 ID:EtgzagfFO
地下道を地下街と称してる静岡という町があってだな
261名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 15:26:05 ID:9mUDImY40
静岡が一番都会という事で、皆異論が無いようだな。
262名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 15:42:37 ID:SZJ5mApR0
>>260
じゃあスカスカ新潟も地下街名乗れないなw
263名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 15:42:47 ID:wXL1E8Yf0
>>260
店舗と通路が公共用地にあるのが地下街
店舗が民有地で通路が公共用地にあるのが準地下街

静岡のは準地下街
264名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 15:48:12 ID:v8S4Mh5F0
静岡が一番都会という事で、皆異論が無いようだな。
265名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 15:51:37 ID:SZJ5mApR0
出稼ぎ労働者産出都市新潟には政令指定都市は早すぎた。
日本海側最大とか(福岡や北九州は無かったことにw)言ってる時点で・・・・w
266名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 16:02:47 ID:iUnLW5+i0
新潟は裏日本代表、大陸方面の玄関口
静岡県は大動脈「東海道」
岡山は山陰・四国への玄関口
といったそれぞれの地の利がある。
さらに
新潟は越山して出世した人間が地元に利益をもたらした。
岡山は教育県であり、文化的で堅実な土地柄が成功した。
浜松は何もないところから産業が勃興して自ら大成長を遂げた。
静岡は何をしたの?
267名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 16:26:59 ID:B93IHdft0
>>266
浜松に成り済ました静岡人乙
浜松の人はそんな事いいません
268名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 16:29:22 ID:YAUVXx+k0
ID:SZJ5mApR0
1人必死だな
269名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 17:09:01 ID:vs2zllDxO
大和の撤退で新潟の百貨店は伊勢丹、三越の二つか。
大和跡地はどうするんだろう?あんな繁華街のど真ん中を空きビルにしとくはずもないだろうし。
静岡西武みたいに別テナントが入るか、ビル解体して再開発ビルを作るか。
まさか北陸某市の西武跡ように、何年も放置とはならないだろうな。
浜松も確か地元百貨店跡地が空きビルのままだったっけ?
この消費不況下では新たなテナント探しは難航するだろうな。
270名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 17:09:17 ID:0W9jzq1V0
271名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 17:46:57 ID:YAUVXx+k0
これ見ると静岡浜松の中心市街地がすご小さく感じるが
駅前を降り立つと他3つより都会に感じるんだよな
272名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 18:27:46 ID:XKcBem6B0
【JR駅の乗車人数(降車客含まず)】
≪静岡近郊≫
@静岡駅 ̄:60,822人
A藤枝駅 ̄:11,775人
B清水駅 ̄:11,329人
C焼津駅 ̄:10,828人
D富士駅 ̄:*8,837人
E草薙駅 ̄:*8,456人
F東静岡駅:*6,425人
G西焼津駅:*6,171人
H島田駅 :*5,910人

≪浜松近郊≫
@浜松駅 ̄:37,496人
A掛川駅 ̄:11,744人
B磐田駅 ̄:*8,066人
C袋井駅 ̄:*5,790人
D菊川駅 ̄:*4,529人
273名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 18:29:13 ID:XKcBem6B0
≪新潟近郊≫
@新潟駅 ̄:37,012人
A白山駅 ̄:*5,275人
B亀田駅 ̄:*4,822人
C新津駅 ̄:*4,203人
D新発田駅:*4,089人

≪岡山近郊≫
@岡山駅 ̄:60,100人
A倉敷駅 ̄:16,370人
B新倉敷駅:*7,203人
C中庄駅 ̄:*6,554人
D児島駅 ̄:*4,298人

各地域の乗車人数トップ5と、乗車人数が5,000人以上の駅を載せた。訂正及び熊本追加夜露
274名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 18:35:34 ID:EtgzagfFO
浜松近郊の天竜川駅や豊田町駅、高塚駅?はどうなっているんですか?
ここが5000以下だと…ヤバいんじゃね
275名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 18:41:32 ID:VxTXEY0F0
>>272>>273
電車利用では、横綱静岡・大関岡山で決まりだな。
データの信憑性にかみついてくる浜松人がいなければの話だが。
276名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 18:48:19 ID:v8S4Mh5F0
データは信用するだろう。

信用できないのは市独自で出してる観光客数など。
あれはでたらめだったな。
277名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 19:01:13 ID:iUnLW5+i0
また275さんみたいな方がでていましたね。
ここまで浜松に対抗意識燃やすのかと。
278名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 19:09:57 ID:EtgzagfFO
無視しろよ
279名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 20:27:53 ID:bCrzQjuEO
岡山以外荒れてる
岡山のスルースキルすごい
280名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 21:04:19 ID:pnOFWRLO0
≪鹿児島近郊≫
@鹿児島中央:17,207人
A川内駅 ̄ ̄:*3,134人
B坂之上駅 ̄:*2,674人
C谷山駅 ̄ ̄:*2,595人
D伊集院駅 ̄:*2,541人

≪大分近郊≫
@大分駅 ̄ ̄:16,977人
A別府駅 ̄ ̄:*5,527人
B中津駅 ̄ ̄:*3,317人
C亀川駅 ̄ ̄:*2,972人
D鶴崎駅 ̄ ̄:*1,753人

≪熊本近郊≫
@熊本駅 ̄ ̄:10,447人
A八代駅 ̄ ̄:*2,976人
B新水前寺駅:*2,451人
C上熊本駅 ̄:*2,417人
D水前寺駅 ̄:*2,382人

各地域の乗車人数トップ5と、乗車人数が5,000人以上の駅を載せた。
281名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 21:14:42 ID:YAUVXx+k0
路面電車あるし、中心部から離れてるしってのもあるかな
それでもずいぶん差があるな
282名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 21:21:34 ID:Ufbx2ZYjO
まぁ朝の静岡駅は首都圏並みに人で混むからな。
283名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 21:45:40 ID:YJX7zzQs0
電車に押し込むからな
284名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 22:11:12 ID:zVzyLzBo0
>>282
岡山駅も朝夕のラッシュ時も混雑は激しいよ。
ラッシュ時には40秒に1本が到着、乗車率も150%に達する。

【岡山駅密着24時】
http://www.youtube.com/watch?v=mJmeFOGq6Mg

それに、JR在来線が7路線も乗り入れている点も、他都市にはない大きな特徴。
静岡駅・浜松駅はJR在来線は1路線のみ、新潟駅・熊本駅も3路線までだろ?
交通の要衝としての拠点性はここの5都市中一番だと思う。
285名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 22:25:24 ID:K6TXBMtq0
>>225
109やPARCOは?
286名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 22:32:35 ID:iDAIunyD0
>>284
岡山駅は5大都市圏以外では最大だろ

新幹線で岡山駅の乗り換え案内の長さにビビったのはいい思い出
287名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 22:42:56 ID:XKcBem6B0
≪宇都宮近郊≫
@宇都宮駅:35,416人
A小山駅 :21,449人(小山都市圏)
B石橋駅 :*4,942人
C間々田駅:*4,339人(小山都市圏)
D小金井駅:*4,122人(小山都市圏)
※野木は東京都市圏なので除外

≪金沢近郊≫
@金沢駅 :20,817人
A小松駅 :*4,183人(小松都市圏?)
B松任駅 :*2,968人
C西金沢駅:*2,182人
D津幡駅 :*2,176人

間違ってたらスマソ
288名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 22:47:22 ID:Logr3rpcO
>>284
ラッシュ時に40秒に一本も電車が来る駅でこれだと、
新幹線以外乗り換え無しでラッシュ時でも6分(上下で3分)に一本の静岡はどれだけ混んでるだって話しだな。

首都圏は12両や15両だから次元が違う。
289名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 22:59:35 ID:XKcBem6B0
>>288
静岡のラッシュ時は上りは6〜8両程度、下りは3〜6両。
混雑度が高いのは静岡以西(150〜180%)。静岡以東の利用者は清水〜東静岡での下車も結構多い。
290名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 23:00:01 ID:YJX7zzQs0
>>272>>273

岡山以上はガチだな。
291名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 23:04:11 ID:zVzyLzBo0
>>288
>新幹線以外乗り換え無しでラッシュ時でも6分(上下で3分)に一本の静岡はどれだけ混んでるだって話しだな。
それは俺も思った。
静岡は在来線1路線のみで7路線ある岡山と同等の乗車人数規模という事だからな。
地方都市圏の鉄道路線としては珍しい存在では?

>首都圏は12両や15両だから次元が違う。
首都圏の混み具合は異常。
例えば、横浜駅なんか昼間でも人で溢れてるし電車は15両の長大編成だし駅のホームは長くて連絡通路は3つはあるし
出口もやたら多くて迷うし、関西圏と比べても次元が違う。
292名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 23:25:33 ID:XKcBem6B0
>>291
首都圏は静岡レベル以上の駅が多数あるからな。

蕨駅:59,662人【静岡岡山レベル】
新松戸駅:36,647人【浜松新潟宇都宮レベル】
東川口駅:28,844人【高崎水戸クラス】
新子安駅:20,488人【金沢長野クラス】
新小平駅:10,958人【熊本クラス】
293名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 23:43:57 ID:tC0vuzVE0
まあ首都圏は1日でここの都市の人口以上の人間が
一つの駅で動いたりするからなw

ちなみにJR東日本で新潟駅でもトップ100に入らない
というか首都圏以外の駅だと仙台駅が入るのみw
294名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 23:46:51 ID:8lJadAAr0
市内限定ランキング(1日乗車人員1,000人以上)

鹿児島   計30,410人
@鹿児島中央:17,207人←中心駅
A坂之上駅 ̄:*2,674人
B谷山駅 ̄ ̄:*2,595人
C鹿児島駅 ̄:*1,723人
D上伊集院駅:*1,441人
E南鹿児島駅:*1,400人
F慈眼寺駅 ̄:*1,181人
G平川駅 ̄ ̄:*1,123人
H郡元駅 ̄ ̄:*1,066人

大分     計24,830人
@大分駅 ̄ ̄:16,977人←中心駅
A鶴崎駅 ̄ ̄:*1,753人
B大在駅 ̄ ̄:*1,476人
C高城駅 ̄ ̄:*1,436人
D敷戸駅 ̄ ̄:*1,140人
E大分大学前:*1,039人
F坂ノ市駅  ̄:*1,009人

熊本     計20,600人
@熊本駅 ̄ ̄:10,447人←中心駅
A新水前寺駅:*2,451人
B上熊本駅 ̄:*2,417人
C水前寺駅 ̄:*2,382人
D武蔵塚駅 ̄:*1,742人
E川尻駅 ̄ ̄:*1,161人
295名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 23:52:18 ID:zVzyLzBo0
>>292
蕨なんか人口7万人のベッドタウン都市なのになー。
同じくベッドタウン都市の武蔵小杉駅(77,193人)、川口駅(80,152人)、藤沢駅(102,629人)津田沼駅(103,453人)なんかにも余裕で負けるw
柏駅(124,311人)、立川駅(158,123人)に至ってはダブルスコア。
んー恐ろしいw
296名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 23:57:24 ID:hITbPHEy0
みーーんな電車通勤なんだな。

なんか可哀想な気もする。
297名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 00:36:49 ID:ewPRVcpn0
というか、鉄道が発達しすぎた故だからな

数十〜数百メートル歩けば別の駅があるって感じ
298名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 00:53:19 ID:xvUDUSFA0
>>297
静岡の静鉄線も数十〜数百メートル歩けば別の駅があるぞw

首都圏では向ヶ丘遊園〜登戸(小田急線)、武蔵小杉〜新丸子(東急東横線)が印象的だな。いずれも川崎市内だがw
299名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 00:59:38 ID:HN2PFTeNO
静岡、いいわけ番長W
静岡人はタクシーで東京の百貨店にいく、だってW
くそめんどくさいなWW
300名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 01:05:28 ID:6FN2kYAg0
何だ?お前。
静岡市民の御前である。頭が高い。控えろ。
301名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 01:07:14 ID:HN2PFTeNO
虫けらWW
302名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 01:07:22 ID:Qr+zIJd50
仕方ないだろ
ほとんどマンション生活で駐車場なんて高くて借りれない
仮にマイホームもってるやつでも車通勤はあまりしないんじゃないの?
渋滞で終わってるし
303名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 01:08:12 ID:SYC1kuYk0
304名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 07:29:13 ID:+h1U7VEQ0
>>296
田んぼの真ん中の道をすいすい通勤かね(笑)
305名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 07:46:53 ID:FdLz5JQh0
電車の話なんてどうでもいいから、5都市の発展度の話しなさい!
306名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 09:57:49 ID:LfKRkEkB0
県施設の外壁剥落40件、公表せず 静岡

・・・静岡空港の開港延期を招いた「立ち木問題」を隠し続けていた
旧空港部に続き、県の“隠蔽(いんぺい)体質”が再び露呈した形だ。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091020-00000013-san-l22

なんか静岡県て凄いな。
そう思うと県が出すデータ類はすべて信用できん。

307名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 10:31:31 ID:+h1U7VEQ0
>>305
電車は都市の発展度を示す重要なアイテムだが・・・
308名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 11:25:16 ID:Dngf3+H50
>>307
実際そう思うよ 
静岡岡山>その他というのが一番違和感がない
309名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 11:45:54 ID:LfKRkEkB0
岡山は認めるが
静岡は東西の路線1本しかない。
310名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 11:52:49 ID:392EbGM+0
>>309
嫉妬乙
上記レスを通読すれば静岡の交通拠点性は明白
311名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 11:56:09 ID:v5FMixQs0
浜松も車社会と思いきや意外と利用客数あるんだな。
それに年間利用客数960万の遠鉄もある。

312名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 12:15:02 ID:5qQUCK190
そういや昔2ちゃんで、
浜松で患者が治療費を払わないことが話題になって静岡人が大攻撃・大喜びしたことがあったけど
調査がすすんだら、実は
静岡のほうが未払いが多く、さらに浜松のケースは日系人がほとんどだったため
より悪質なのは静岡人だったことが判明したよな
313名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 12:16:53 ID:LfKRkEkB0
へえ〜そんなことがあったんだ。
314名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 12:17:52 ID:2BOT9QjRO
岡山の場合は四国への中継という意味合いもあるからなあ

東海道本線>山陽本線>信越本線、越後線>鹿児島本線>その他 あたり?
315名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 12:47:15 ID:5x5uZzjxO
浜松人が静岡ではコンビニに糞尿撒いたと都市伝説で煽ってたら、
リアルに浜松で通り掛かりの人に糞尿掛ける事件と、「うんこ漏らしたから拭くの手伝って」と車に連れ込む事件が起きててワラタ

そういえばスク水脱糞松下神も隣の磐田だな。
きっと家康が脱糞したころからの伝統なんだろうw
316名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 13:13:18 ID:FH3+D4Ym0
見苦しいなぁ静岡人は。
317名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 13:31:52 ID:5qQUCK190
コンビ二糞尿撒き散らしは事実だろ。
実際のところ、静岡にコンビニはいらない運動凄かったでしょーがよ。
イトヨー進出のときの社長の会見も笑ったよな。

>浜松で通り掛かりの人に糞尿掛ける事件と、「うんこ漏らしたから拭くの手伝って」と車に連れ込む事件が起きて

同一犯なのに、あたかも二人の犯罪者がいるように歪曲するなよ。
ちなみに、都市伝説だとそいつは余所者だよ。
318名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 13:41:57 ID:FdLz5JQh0
鉄道オタは引っ込んでる!
319名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 14:03:09 ID:UM9IJCuAO
鉄ヲタに地理ヲタ。

どっちもどっちだなw
320名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 14:05:19 ID:P00XpmYBO
何だ?お前。
静岡市民の御前である。頭が高い。控えろ。
321名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 14:33:03 ID:YvkarxX00
kuzuokano頭踏み潰せ。ぺっぺ
322名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 14:37:32 ID:YvkarxX00
東西しか路線がない静岡、東西と北方面に路線がある浜松


323名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 14:40:34 ID:rLPt7qrZ0
http://rinnet.blog76.fc2.com/blog-entry-109.html
 今日は高校の友人と静岡の方へ行ってきましたー。目的地は静岡パルコ。
 なにか浜松よりすごく栄えていて軽く落ち込む(失礼な)
http://scrum89.seesaa.net/article/48521721.html
 日曜日のお休みに静岡パルコに行ってきました初めてのパルコです
 お店の多さに圧倒され、こりゃ浜松も惨敗だと思いましたワラ
http://sawa-p.at.webry.info/200703/article_14.html
 いいなあ!静岡にはデパートがいっぱい(松坂屋に伊勢丹に丸井)あるし、
 商店街も充実していていつも賑わってるもの。それに比べて浜松はデパートはひとつしかないし、
http://blog.goo.ne.jp/lily_1960/e/88e14ce34fb368fffae43ec38e77a118
 静岡パルコへショッピング
 行きも帰りも新幹線。浜松から30分足らず。
http://ruusoukaorin.sienta.jp/e8590.html
 やっとやっと静岡パルコへ行ってきました。
 静岡はやはり浜松より店もたくさんあるし、歩いている人も多いなぁと感じました。(田舎者でごめんなさい・・・)
http://blog.goo.ne.jp/michi-_-king/e/04375bdd5c6701da1feba738f09bd44c
 静岡は百貨店がたくさんあって羨ましいよ。
 浜松なんて遠鉄だけだし。
324名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 14:41:14 ID:rLPt7qrZ0
http://oginet.seesaa.net/article/113503677.html
 静岡市はやはり浜松に比べたら都会。マルイ、PALCO、PALCHE、伊勢丹、松坂屋。
 まぁ静岡の街中はまた行きたいね。楽しかったよ。
http://kimonoyawaragi.hamazo.tv/e1639969.html
 静岡の繁華街は、いつ訪れても人出が多く活気に溢れている感じです。
 浜松市民としては、かなり羨ましい気がします。
http://rinoa1978.blog.so-net.ne.jp/2009-01-29
 新静岡センターに行って来ましたが大混雑。平日でも駐車場は満車でしたし、店内も平日とは思えない混雑。
 私の住む浜松では、大丸の出店が中止になってしまい中心街が寂れていくような気がします。
http://blog.goo.ne.jp/pony4649_2006/e/198d3a085c0888d4862a391864a5b949
 新静岡センター。2011年秋、地上11階の商業施設に「東急ハンズ」とも交渉中らしいです。
 それにしても浜松は「大丸」出店断念で中央の陳腐化がますます・・・
http://blogs.yahoo.co.jp/coz_speedstar/41565969.html
 浜松を飛び出してみたことが楽しくて。静岡パルコにも寄ってみた。
 静岡駅前は、浜松よりも全然都会だなぁ…!!
http://minkara.carview.co.jp/userid/273828/blog/8437496/
 久しぶりに静岡県の県庁所在地『静岡市』に。
 やっぱり浜松に比べると都会だゎ〜。
 浜松が勝っているのは、人口と市の面積だけ...。(汗
325名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 14:56:55 ID:YvkarxX00
田舎者は、ちょっとお世辞を言われると舞い上がるW
326名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 15:11:27 ID:FH3+D4Ym0
なんで屑岡と言われるのか分かったよ。
327名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 15:17:41 ID:HGR4LqDVO
浜松人はお世辞を言うような柄ではないよ
思ったことをすぐに口に出すタイプ
328名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 15:26:08 ID:b/9jp9oF0
内向的で陰湿なネット番長静岡君と
口より先に手が出る短気単細胞浜松君は
今日も飽きもせずケンカしてるのか?w
329名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 15:33:59 ID:P00XpmYBO
何だ?お前。
静岡市民の御前である。頭が高い。控えろ。
330名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 16:12:22 ID:v5FMixQs0
平日昼間から煽りレスが多いなあ。
331名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 16:59:10 ID:YvkarxX00
>>327
おちょくられてるんだよ、静岡は。

A「静岡に都会だねっていってみな」
B「へ?」
A「おもしろいからW」
B「静岡って都会だね」
    ・
    ・
    ・
B「ちょ、舞い上がってるWWWW」
332名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 17:58:19 ID:UM9IJCuAO
クズ岡もバカ松もいい加減醜い争いはやめたらどうだ?w
333名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 18:19:54 ID:e7cPsTNv0
>>309
その1路線で岡山の7路線分以上の乗降客を稼いでいる件
ついでに事実上静岡清水間は静鉄とほぼ並走しているから実質もう少し増えてもいいレベル。
それと岡山駅の山陽本線と瀬戸大橋線(おまけ)除くと完全にどうでもいい路線。

>>311
まあ、浜松駅でも新潟駅を上回ってるからな。
それと三島駅もJRだけで乗降客数6万ちょっと、伊豆箱根鉄道も乗降客数は2万人近くいるから実質浜松駅と大差なかったりする。
334名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 18:32:21 ID:5JD0WgGW0
>>332
お互いに意識しすぎちゃって、どうしようも無いんだよw

俺は静岡だけど浜松好きよ♥
335名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 19:05:37 ID:G+/Kz74i0
電車の話で盛り上がっているようですが、我が街熊本で「電車」といえば

「市電」 のことを指します。

鉄道網も道路網もスレタイの都市の中では一番遅れています。
そこのコンビニに行くにも車がないと行けない街。
それが熊本です。
336クラシティ半田 ◆lUtkDnhLew :2009/10/20(火) 19:06:27 ID:65RK5NWx0
337クラシティ半田 ◆lUtkDnhLew :2009/10/20(火) 19:11:53 ID:65RK5NWx0
>>335
あと、
バス会社は4社ぐらいあったなw
一日乗車券買うとき迷ったなぁw

浜松市

●モール街角 SAGOビル、プレスタワー
http://uproda11.2ch-library.com/206403YHN/11206403.jpg
338名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 19:12:28 ID:WQKgsdSB0
お、クラシティ来てるなw
クラシティも全国の都市を見て回ってるようだね、いいことだ
俺もここの5都市は全て見て回った
繁華街、歓楽街は熊本が一番だと俺は思うね
都市の実力としては劣るのかもしれんが
339名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 19:20:02 ID:FH3+D4Ym0
クラさんの写真、いつ見てもキレがいいね。

よかったらカメラの機種教えてください。
340クラシティ半田 ◆lUtkDnhLew :2009/10/20(火) 19:24:06 ID:65RK5NWx0
浜松基地

航空祭 こないだ悪天候でも飛行した。
●アメリカからのサンダーバーズ
奥にうっすら見えるのはアクトタワー
http://uproda11.2ch-library.com/206405DrQ/11206405.jpg
341名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 19:26:05 ID:e7cPsTNv0
都市圏もそこそこの規模で鹿児島本線もそれなりの本数は有るのになんで熊本駅の利用者があんなに少ないのか疑問。
立地や条件が似ている金沢あたりでも乗降客は4万人居るのに・・・
342クラシティ半田 ◆lUtkDnhLew :2009/10/20(火) 19:35:49 ID:65RK5NWx0
>>339
皆さまが使っているデジカメとそんなに変わらないと思いますよw
343名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 19:50:20 ID:FH3+D4Ym0
>>342
ありがとう
344名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 20:00:33 ID:rGLlCTiF0
>>333
おまえもうちょい書き方考えろよ
大した都市でも無いくせにそんな上から目線だから静岡は基地外呼ばわりされるんだよ
しかも全く無関係の三島なんて引っ張り出してわざわざ浜松貶めようとするとは・・・
見事なまでに見る者に不快感しか与えない内容だな
345名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 20:09:50 ID:e7cPsTNv0
>>344
そういう風にとらえるお前がある意味すごいわw
静岡(県)は地方の割に鉄道利用が多いことを述べてるだけだろ。
静岡(市)を使って浜松を貶むなら最初から静岡駅>>>浜松駅と書き込むっつーの。

もっとも岡山駅の件に関しては事実を述べただけ。
のぞみが止まらないとか路線数が少ないとかネタを振ってくるから反論してるだけ
346鶏卵素麺 ◆ycPMmieRpw :2009/10/20(火) 20:21:03 ID:8Jvad503O
熊本の皆様、今までのことは大変申し訳ありませんでした。
これからは心を入れ替え、皆様方の奴隷として生きてゆく所存でございます。

何か私にできることがあれば、何なりとお申し付け下さい。
347名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 20:28:12 ID:rGLlCTiF0
>>345
まあ静岡の場合は空港も無いし(あるけど)、必然的に鉄道利用者が多いのは当然だよね
348名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 20:45:13 ID:5x5uZzjxO
新潟以外は路面電車なり私鉄なりが走ってるからね。
新潟も昔はあったみたいだけど。
349名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 21:07:14 ID:KhjKZcNu0
札幌、仙台、広島、福岡

新潟、静岡、岡山、熊本

川崎、浜松、堺、北九州

この分類って納得できますね...
でっ、浜松はカテゴリー外ですねwwよろ
350名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 21:08:25 ID:O4CTqJ7GO
真ん中が一番田舎くさいなおいw
351名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 21:10:46 ID:lLLpHe4e0
静岡は藤枝〜清水の駅周辺マンションの多さみれば利用客が多いのはわかるよ

静岡は今でこそ多少マシになったが、ほんの10年前くらい前までは藤枝焼津方面への道路が糞過ぎて通勤では使い物にならなかったから鉄道を中心とした発展をしたんだと思う
352名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 21:31:03 ID:UM9IJCuAO
>>348
新潟は都市規模の割には何故か私鉄がない。LRTとかの新交通システムの計画はないのか?
静岡ではLRT構想があるらしいが、実現の可能性はあるのかな。
353名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 21:38:20 ID:ixgrUChn0
>>352
私鉄があるに越したことはないが、JR路線がそこそこあるので何とかなっている。
JRの駅をいくつか新設して欲しい。

JR 信越本線
新潟 越後石山 亀田 荻川 さつき野 新津 古津 矢代田
JR 白新線
新潟 東新潟 大形 新崎 早通 豊栄 黒山
JR 越後線
新潟 白山 関屋 青山 小針 寺尾 新潟大学前 内野 内野西が丘 越後赤塚 越後曽根 巻 岩室
354名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 21:49:07 ID:FdLz5JQh0
交通網の話題は厳禁とします。街の発展度だけを語りなさい!!!
355名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 21:54:11 ID:KmMMBzz60
市内限定ランキング(1日乗車人員1,000人以上)

鹿児島   計30,410人
@鹿児島中央:17,207人←中心駅
A坂之上駅 ̄:*2,674人
B谷山駅 ̄ ̄:*2,595人
C鹿児島駅 ̄:*1,723人
D上伊集院駅:*1,441人
E南鹿児島駅:*1,400人
F慈眼寺駅 ̄:*1,181人
G平川駅 ̄ ̄:*1,123人
H郡元駅 ̄ ̄:*1,066人

大分     計24,830人
@大分駅 ̄ ̄:16,977人←中心駅
A鶴崎駅 ̄ ̄:*1,753人
B大在駅 ̄ ̄:*1,476人
C高城駅 ̄ ̄:*1,436人
D敷戸駅 ̄ ̄:*1,140人
E大分大学前:*1,039人
F坂ノ市駅  ̄:*1,009人

熊本     計20,600人
@熊本駅 ̄ ̄:10,447人←中心駅
A新水前寺駅:*2,451人
B上熊本駅 ̄:*2,417人
C水前寺駅 ̄:*2,382人
D武蔵塚駅 ̄:*1,742人
E川尻駅 ̄ ̄:*1,161人
356名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 22:06:43 ID:5x5uZzjxO
新潟はJRが多方向に伸びてるから岡山みたいな感じだね。
どこの都市も市街地の駅をどう利用するかや新駅建設などが課題だな。
せっかくの駅前回帰流れに乗るには周辺駅の開発は重要。
357名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 22:21:47 ID:YwM1NjMm0
≪静岡市内JR駅限定≫
@静岡駅 ̄:60,822人
A清水駅 ̄:11,329人
B草薙駅 ̄:*8,456人
C東静岡駅:*6,425人
──────────
D安倍川駅:*4,392人
E興津駅 :*2,437人
F新蒲原駅:*1,896人
G用宗駅 :*1,738人
H由比駅 :*1,737人
──────────
I蒲原駅 :***875人

@静岡駅は繁華街。
A清水駅は清水地区の中心駅で、西口は駅前銀座等の商店街や西友がある。東口は清水港で工業地帯や魚市場。
B草薙駅は大学がある文教地区、駅前は商店街で周辺は区画整理された住宅街。静岡鉄道への乗り換えも可能。
C東静岡駅は新都心でマンション建設や三菱地所の商業施設の予定がある。
D安倍川駅は長田地区の住宅地にある。
E興津駅は駅の近くに清見寺や清見潟公園がある。海までは約200m程。
F新蒲原、H由比、I蒲原は海と山に挟まれた平野の幅が200〜500m程の細長い住宅地にある。由比は海まで100m、蒲原海までは200m。
G用宗駅は駅の裏は山で、海まで約400m、すぐ近くに漁港がある。
358名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 22:35:25 ID:/Jd4mUC30
>>350
するどい意見
359名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 22:46:14 ID:5qQUCK190
クラさん、肴町の写真ならメルローズ、フラップボイス、イッセイミヤケ、キャサリンハムネットオム、メンズメルローズ他の路面店が並んでるお洒落なところお願いしたいわ〜
あと遠鉄高架下の東急ランキンランキン、フランフラン、TAKEOきくち、プロントあたりの一角もよろしく
360名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 22:48:35 ID:FdLz5JQh0
新潟みたいな豪雪地帯はスキーが貴重な交通手段だからな。
361名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 22:53:49 ID:lim8AHKu0
>>352
新潟市「新たな交通システム」
http://www.city.niigata.jp/info/kotsu/aratanakoutsuu/aratanaindex.htm

構想はあるらしい。
362名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 22:59:03 ID:O4CTqJ7GO
静岡も浜松もLRT構想あるけどこんなのいらない
363クラシティ半田 ◆lUtkDnhLew :2009/10/20(火) 23:05:52 ID:Yj48i9s20
>>359
肴町はそれなりのアパレルメーカーあるよな。
落ち着いていて、シックな感じ。

浜松市

●娯楽惑星&駅前超高層
http://uproda11.2ch-library.com/206452wLx/11206452.jpg
364名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 23:08:20 ID:WF68l2wa0
01 福岡 博多 98,353
02 福岡 小倉 37,467
03 鹿児 鹿児島中央 17,283
04 大分 大分 17,129
05 福岡 折尾 16,484
06 福岡 黒崎 15,763
07 福岡 香椎 11,603
08 佐賀 佐賀 11,356    ←佐賀県代表駅
09 長崎 長崎 11,248
10 福岡 福工大前 11,137

11 熊本 熊本 10,547    ←熊本県代表駅

365名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 23:12:57 ID:FdLz5JQh0
見識ある日本の100人に「あなたの住みたい街はこの5都市の中でどこですか?」と質問したら結果はどうなるか?
366名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 23:37:58 ID:Qr+zIJd50
>>350
>真ん中が一番田舎くさいなおいw

そのとおりだと思うよ
っていうか一番田舎だよ
ここの全ての都市が川崎には全く勝てない
俺は静岡だから川崎何回も行ってるしわかってるけど
他の人たちは知らないからわからないとは思うが
ただの工業都市じゃないよ
町並みやインフラなど、余裕で都会
仙台人に怒られそうだが、俺が見た限りでは仙台よりも川崎のほうが都会
しかも結構差があるくらいに
367名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 23:51:12 ID:O4CTqJ7GO
そうだね
やっぱ首都圏だとインフラが都会の匂いがでるし
川崎はラゾーナできてからほんとかわった
368名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 23:58:28 ID:24unXBRp0
>>366
まあ川崎といっても臨海部の川崎区から丘陵部の麻生区まで広すぎて、どこをもって川崎というか分からない位だが、確かに都会。

今やJR川崎駅前はタワマン群が林立してるし、西口には複合商業施設「ラゾーナ川崎」がある。
他にも、こちらも開発ラッシュでタワマン群が林立する武蔵小杉駅周辺、田園都市線との乗り換え駅の武蔵溝ノ口、
丘陵地帯を切り開いて開発しオシャレな街並みの新百合が丘等、見どころは満載。
ここの5都市とは比較にもならない。

工場や煙突の立ち並ぶ無機質でゴミゴミした工業都市というイメージは一切ない。
ただ、多摩川を挟んで東京に隣接しているという地理的優位さによって生み出された発展度である事も確か。
369名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 00:01:14 ID:FdLz5JQh0
川崎と言えばソープランドが林立した町だよね。
370名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 00:03:18 ID:2BOT9QjRO
>>368
都市全体で見れば川崎市は日本有数の都会だと思うけど、
その発展の経緯を考えれば、その都会さをもって地方都市
を馬鹿に出来る立場には無いだろうとも思う。
371名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 00:12:32 ID:qg9vcSGy0
>>369
それは堀之内www

>>370
その通りだな。
結局川崎市民も多くは東京に通勤にして成り立ってるワケだから、
単にベッドタウンの集まった街という見方もできる。

ただ個人的には川崎好きだけどね。また住みたいw
372名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 00:13:49 ID:IVERT9cG0
2年前、暫くぶりに東京へ新幹線で行ったが、
武蔵小杉の高層マンションにはギョッとした。
「えっ。もう東京???」とマジで思った。
373名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 00:15:20 ID:CkNJhfUD0
他県者だけど、静岡と浜松ってさ、
ネームバリュー(認知度)で言うと浜松が圧倒してるんじゃないの?

浜松:ヤマハ、スズキ、カワイ、ホンダ(本社は違うが。。。)、うなぎ
静岡:タミヤ。。。。。。。おでん

ま、双方とも首都圏中核都市には遠く及ばないと思うけどね。
374名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 00:15:43 ID:ECfx/B6k0
>>368
俺は366の静岡人だが
お恥ずかしいが、川崎には負けないという思いがあったw
県庁所在地の意地ってやつだがねw
でもここ数年で川崎駅前も整ってきたし、武蔵小杉のタワマン郡見て
駄目だこりゃって思ったくらいw

武蔵小杉のタワマン郡
http://image.blog.livedoor.jp/bluestylecom/imgs/2/b/2bd31bc1.JPG
375名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 00:17:24 ID:ECfx/B6k0
>>371
堀の内は高いw
お手ごろなのは南町w
376名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 00:20:07 ID:/VMAaj+X0
川崎が都会だよとか言ってるが

東京と横浜の間にあるんだから当たり前だろw
それでこの4都市並だったら相模原並みに恥ずかしいわw
377名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 00:20:38 ID:ECfx/B6k0
>>373
どうでもいいと思ったんだけど一言
静岡市って静岡県と被るイメージがあるから、意外と知名度高いんだよね
たとえそれが静岡市だろうが静岡県だろうがどちらか知らんけどね
単純に静岡と浜松の言葉だけだったら
全国でアンケートとったら静岡のほうが知名度高いよ
そんなの常識だと思うけどね
もしかしたら浜松って浜松町だと思われるかもしれないがw
378名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 00:23:44 ID:/VMAaj+X0
非県庁所在地での5大都会都市は

川崎、北九州、堺、浜松、倉敷だろう
ってみんな工業都市だな
379名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 00:25:01 ID:CMjxMMa+P
都会かどうかでいったら、人口にかかわらず東京周辺都市の方が都会でしょ。
というか、結局東京の一部だな。
380名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 00:25:13 ID:ECfx/B6k0
一つ思ったんだけど、お国自慢板では浜松は373がいうように企業で知られていると思うが
逆に一般の人たちが
>ヤマハ、スズキ、カワイ、ホンダ(本社は違うが。。。)、うなぎ

これで浜松と連想できる人がどのくらいいるのだろうか?
それが気になるw
381名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 00:25:44 ID:/VMAaj+X0
静岡 に一致する日本語のページ 約 37,000,000 件中 1 - 10 件目 (0.19 秒)
新潟 に一致する日本語のページ 約 35,900,000 件中 1 - 10 件目 (0.26 秒)
岡山 に一致する日本語のページ 約 30,800,000 件中 1 - 10 件目 (0.12 秒)
熊本 に一致する日本語のページ 約 29,900,000 件中 1 - 10 件目 (0.32 秒)
浜松 に一致する日本語のページ 約 4,470,000 件中 1 - 10 件目 (0.09 秒)
>>377
まあこれは仕方ないわな
382名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 00:29:19 ID:ECfx/B6k0
>>381
俺もそう思うよ
こんなのやるまえからわかる結果だよ

>他県者だけど、静岡と浜松ってさ、
ネームバリュー(認知度)で言うと浜松が圧倒してるんじゃないの?

逆にこういう考え方のほうがちょっと異常
なんでこんな考え方になるのかわからない
383名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 00:33:42 ID:qg9vcSGy0
>>374
俺も静岡市出身だよw
川崎は名前のイメージよりずっと都会でビビった。
だが俺の住んでた多摩区は静岡とあんまり雰囲気変わらなかったけどね。

>武蔵小杉のタワマン郡
対岸の多摩川駅方面からの撮影画像だな。
100m超級のタワマンが5棟(+建設中1棟)にオフィスビル(NEC)2棟か。
これだけで静岡も浜松も新潟も惨敗だな・・・。

>お手ごろなのは南町w
随分と詳しいじゃないかw
384名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 00:38:06 ID:ECfx/B6k0
>>383
そりゃ規制の厳しい静岡県で
じゃぁどこ行く?って話になったら西は名古屋か金津
東は堀之内か南町、多摩川越えたら何でもありの東京だからw
385名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 00:41:43 ID:ECfx/B6k0
>>383
>だが俺の住んでた多摩区は静岡とあんまり雰囲気変わらなかったけどね。

これは俺も思った
正直、高層ビル以外は静岡も川崎とほとんど同じだなと思ったよ
若干鉄道で違う部分もあるがw
でも、町並みは同じような感じだよね
386名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 00:46:17 ID:ECfx/B6k0
忘れてたけど374の画像の一番→のタワマン
高さ203mです
387名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 01:28:17 ID:qg9vcSGy0
>>384
まー静岡市内には俺の知る限りソープ1軒しかないし、首都圏の充実ぶりは異常w

>正直、高層ビル以外は静岡も川崎とほとんど同じだなと思ったよ
これがまた多摩川渡ると町並みは変わるんだよなw
この辺が川崎の垢抜けないところというか親しみを感じるというか・・・。

>忘れてたけど374の画像の一番→のタワマン
>高さ203mです
ウーム、さすがは首都圏。タワマンで200m超、アクトタワー並とは・・・。
東静岡のタワマン群?がショボく見えるw
388名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 02:27:24 ID:CX5jL3360
福岡人による熊本荒らしが酷すぎます。

熊本市およびその都市圏を語るスレ101
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1255860125/
389わたしの旅日記2009・夏〜初恋〜 ◆ABSwEWqA/6 :2009/10/21(水) 02:33:46 ID:ygcMJWcaO
>>388
chicken素麺の巣である、ここを荒らせばおk

【銘菓百撰】九州・山口・沖縄チラシの裏85【コテ茶】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1255098360/l50
390名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 03:33:03 ID:CX5jL3360
>>389
民度が違うんで、誰も荒らさないと思うよ。
そういう報復とか、なんか嫌だもん。
391名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 04:47:39 ID:Z1CeoHX30
>>373
うなぎは浜名湖であって
もともと浜松名産なんてウソだろ
392わたしの旅日記2009・夏〜初恋〜 ◆ABSwEWqA/6 :2009/10/21(水) 05:54:29 ID:ygcMJWcaO
>>390
その言葉、chicken素麺に爪の垢でも煎じて飲ませてやりたいね
まあ気が変わったらどうぞ
まあ俺は何の恨みもないのに荒らしてるがなWWWWWWW
393名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 07:51:15 ID:vOrevSIe0
嘘とかここまでくると病気だろお前
394名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 08:09:46 ID:SlvOecP00
>>381
>静岡 に一致する日本語のページ 約 37,000,000 件中 1 - 10 件目 (0.19 秒)

静岡って検索したら県も含まれるから当たり前。

市で検索結果
静岡市 に一致する日本語のページ 約 22,400,000 件
浜松市 に一致する日本語のページ 約 22,900,000 件

こんなデータの出し方をみると
静岡の隠ぺい体質や捏造体質は相変わらずだと思う。
395名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 08:22:10 ID:YxaqBNft0
武蔵小杉や川口あたりのタワマンって、俺には公団住宅にしか見えないんだが。
スラム化するのは時間の問題だな。
396名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 08:38:22 ID:qKNZgzyN0
"新潟市" の検索結果 約 4,480,000 件中 1 - 10 件目 (0.16 秒)
"静岡市" の検索結果 約 4,530,000 件中 1 - 10 件目 (0.13 秒)
"浜松市" の検索結果 約 3,960,000 件中 1 - 10 件目 (0.13 秒)
"岡山市" の検索結果 約 3,790,000 件中 1 - 10 件目 (0.12 秒)
"熊本市" の検索結果 約 3,650,000 件中 1 - 10 件目 (0.13 秒)
397名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 08:41:40 ID:qKNZgzyN0
新潟市 の検索結果 約 12,600,000 件中 1 - 10 件目 (0.07 秒)
静岡市 の検索結果 約 13,000,000 件中 1 - 10 件目 (0.16 秒)
浜松市 の検索結果 約 3,950,000 件中 1 - 10 件目 (0.14 秒)
岡山市 の検索結果 約 3,800,000 件中 1 - 10 件目 (0.13 秒)
熊本市 の検索結果 約 3,650,000 件中 1 - 10 件目 (0.12 秒)

面白いな。
新潟と静岡だけこうなる。

>>394
新潟も隠蔽体質捏造体質?
398名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 08:48:59 ID:+k813lZf0
>>394
>>396-397
googleとYahooで結果が違うのは仕方ないんじゃないか?
399名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 10:02:23 ID:eLleXw9T0
知名度なら普通に静岡>浜松ですよ
ただ、どちらが印象に残るかになると何故か浜松>静岡
浜松は良い意味でも悪い意味でも存在感が静岡よりも飛ぶ抜けていると思う。
400名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 10:05:03 ID:4c1fBnnlO
そりゃ静岡市や新潟市って検索しても静岡県とか新潟県に引っかかるんじゃね?隠蔽かどうかはその人の意識の問題だろうけど

401名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 10:20:12 ID:oJwC8Zo10
汗クセー浜松男が好きです。
402名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 11:11:29 ID:0RrXnAqs0
ていうか県名と同じ名前の県庁所在地で知名度無かったら終わりだろw
くだらない事で争ってんじゃねぇよw
403名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 12:56:35 ID:/VMAaj+X0
隠蔽って
誰でも簡単にデータが見れるのにするわけないだろw
404名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 13:00:10 ID:YxaqBNft0
岡山って日本列島のどの辺にあるんですか?
405名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 13:20:19 ID:meZa0LHc0
川崎どころかここの5都市じゃ東京隣接の市川や川口にも劣るだろ。
406名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 13:55:35 ID:1Y10Cd6s0
熊本市(286.84)+城南町(36.88)+植木町(65.81)=389.53km2

札幌市   1,121.12
仙台市   783.54
さいたま市 217.49
千葉市   272.08
横浜市   437.38
川崎市   142.70
新潟市   726.10
静岡市   1,411.81
浜松市   1,511.17
名古屋市  326.45
京都市   827.90
大阪市   222.30
堺市    149.99
神戸市   552.23
岡山市   789.91
広島市   905.13
北九州市  487.71
福岡市   340.96

仙台もひどいと思ったが 静岡・浜松は無理して政令指定都市に
なったんだな。数字でもはっきりしているんだな。
仙台・静岡・浜松は人が立ち入らない県境まで合併したからね。
全国行っているが、 熊本より都会と感じたのは首都圏、中京圏、
関西圏位で、 あとは、同じ位か見劣る。
407名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 14:04:39 ID:ZJ/FaYfK0
縦じゃなくて横に合併してたら人口密度云々は
408名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 14:24:34 ID:0RrXnAqs0
>>406
お前バカだろ?w
409名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 14:31:59 ID:PNzz/p2c0
>>406
熊本はスレタイ5都市の中では繁華街が一番大きいしビルの数も多いね。

でも、静岡も浜松も山間部の合併と政令指定都市は関係ないよ。
もし熊本に城南町と合併するなら俺も混ぜてくれと上益城郡下益城郡(約1000km2)が全部くっついてきたら面積が広くてスカスカの政令市は格好悪いなんて理由で拒否するのかい?
410名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 15:09:14 ID:f9X1QHIY0
>>408
お前カスだろ?
411名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 15:09:20 ID:0DwBjf9P0
>>406
静岡市は、政令市になるずーーーっと昔に山間部と合併したんだが。
412名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 15:19:05 ID:j8CpgL3k0
>>406
全く逆。
大して揉めることもなく合併が成立したのは地域としての一体感があるから。
長期間に渡って揉め続けてやっと合併が成立するのは一体感が薄いから。

無理して合併してバランスの悪い政令指定都市なったのは熊本。

この画像がバランスの悪さを裏付けている。
http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20090928120743.jpg
413名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 15:23:46 ID:LWiTtNq70
合併後の熊本市の人口、面積、人口密度(H21.6.1現在の推計人口)
人口:729,381 面積389.53 人口密度1,872.56
人口密度は札幌、仙台、広島よりも上。

http://www.asahi.com/national/update/0628/SEB200906280032.html
414名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 15:25:08 ID:0RrXnAqs0
>>406
にマジレスするのもなんだが静岡市は>>411の言うとおりずっと前から合併してるし
浜松市は面積の6割を占める天竜区(旧天竜市など人口約3万)と合併しなくても
余裕で人口70万確保できていた。
それで無理して合併って言われても・・・
415名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 15:26:26 ID:LWiTtNq70
416名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 15:33:35 ID:LWiTtNq70
>>412
わざわざ再開発の真っ最中の画像見せられてもちょっと・・・
http://www.k-tower.in/top_off.html
417名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 15:42:31 ID:jI/RfsAmO
市域全体の人口密度はあまり意味が無い
418鶏卵素麺 ◆ycPMmieRpw :2009/10/21(水) 15:57:45 ID:w7HtOpfX0
人口密度非県都の北九州以下のもっこす田舎くまんこ♪
419名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 16:24:51 ID:/VMAaj+X0
>>406
はネットだけの情報で何でも語る、世間知らずで、無知なんだからそっとしておいてやれ
420名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 16:34:21 ID:WHNTuvP20
くまんこは今日も痛すぎる
421名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 17:24:48 ID:hsEIBXJVO
NHK大都会新潟から中継
422名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 17:52:12 ID:66BvAO2/0
>>419 ←たぶん無教養かつ短気な中卒だと思います。
423名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 18:18:23 ID:/VMAaj+X0
424名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 20:19:16 ID:+WJnpCjn0
425名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 23:13:43 ID:qKNZgzyN0
新潟は大和に続いてWITHも実質崩壊だよw
426名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 23:25:36 ID:ZZAg3V8K0
>>425
新潟島\(^o^)/オワタ
427名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 04:11:27 ID:h4PqiDJP0
>>406
静岡市の面積の大半を占める山間部の人口は数千人程度なんだけど?
その過疎地の山間部と合併したのは1969年のことだし
政令市になるため無理したなんて・・・
まあ、単なる言いがかりだろうが・・・・
428名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 05:07:35 ID:MSqH2y6A0

この合併は富士山麓の豊富な「水利権」の
確保が目的だったはず
429名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 06:50:40 ID:Ge3B3Kol0
熊本は政令市昇格に大きく出遅れたのがトラウマで悔しんでいるんだよ。
とにかく他都市の何かにケチつけたいわけ。

静岡にしろ浜松にしろ、あるいは仙台にしても無理な合併などしてない。
たまたま都市圏内に広大な自然域を持つ過疎町村が隣接していただけのことだ。
自然保全、乱開発防止、資源確保の為にも必要な措置だったと言える。

無理矢理感の強い大合併は新潟だと思うけど、それでもあの規模の合併を纏め上
げたリーダーシップは大したものだよ。

年十年も合併問題が頓挫していた熊本に、都市としての求心力が足りないだけ。

430名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 08:47:39 ID:d0KDojpNO
熊本を煽りたいがためにわざわざ的外れなプロファイルなんかしなくてもけっこう。
431名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 08:55:10 ID:EPdFluq40
熊本が持ち出してきた話題なのにw
432名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 09:45:33 ID:DoDV+t2h0
熊本は、日本の端の九州。
それも、本州とは逆に向いているしw

新潟は、周囲に何もない所詮、裏日本。

まあ、語り合えるのは太平洋ベルト地帯の静岡、浜松。
首都圏にも1時間以内。

岡山も太平洋ベルト地帯だが、やや弱いかな。

新潟、熊本以外の3市が、いわゆる便の良い場所で語れるのかな。
433名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 10:31:52 ID:aNso+6aF0
フルボッコのクマンコw
434名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 10:44:42 ID:6KSyy0bk0
>>429
元々70万都市を目指してたら西蒲原郡がついて来たので合併→80万都市
西蒲区は救済合併。

まあそれでもやりすぎだけどなw
435名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 11:22:44 ID:u+2yLABZ0
熊本市 93店
新潟市 87店
静岡市 79店
岡山市 78店
浜松市 64店

ttp://fashioncity.jp/
436名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 12:16:01 ID:z+VqZD2q0
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1207396196/823-826 東北の中核市の発想

http://love6.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1255614233/149-151 熊本の発想

熊本は東北の中核市より低層嗜好。
437名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 12:52:50 ID:s2MH/fu7O
新潟は最近撤退ラッシュだなw
三越もラフォーレも時間の問題。
特に三越は来年あたり・・・・
という噂も小売り業のなかでは囁かれているわけで
438名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 13:04:04 ID:lF29P0x60
>>437
大和1店舗でラッシュ?

三越は改装中。
来年撤退するなら改装するわけがない。

”噂も小売り業のなかでは囁かれている” 

これは新潟三越が改装中であることを知らない、どこかの住人による作り話だと推測できる。
439名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 13:10:52 ID:a5x3L4Fy0
新潟で最も高い超高層ビル "万代島ビル" の31階にある
展望室(朱鷺メッセ展望室)の命名権を栗山米菓が取得。
新潟の若いカップルの聖地であるこの展望室は、12月から
「Befcoばかうけ展望室」と改称される。
http://www.nikkei.co.jp/news/retto/20091009c3b0904709.html
全国的に知られた「ばかうけ」を冠したことで、
全国から観光客が殺到するだろう。
今後、熊本城を超える集客力を持つのは火を見るより明らか。
440名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 13:26:57 ID:XuJ7jnXK0
浜松の人はブラジル人を市外に出さないでください。

441名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 13:33:33 ID:bwudjlDH0
浜松以外に西は鈴鹿(ホンダ)〜東は牧之原(スズキ)まで沢山いるから無理。
442名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 13:40:54 ID:W7InEK9T0
新静宇金熊鹿大 ◎は本社、出店・開通決定は○とする
潟岡都沢本児分 
○○××○×× 国際空港
○○××○×× 地下街
○○○×○○× 新幹線(開通予定含む)
××××○×× 私鉄
××××○×× 新交通システム(LRT等含む)
××○×○×× 私鉄鉄道路線
○○××○×○ Jリーグ
××××○×× 日本三大名城
××××○×× 日本郵政支社
○○××××× 伊勢丹
××××○×× 売り場面積5万u以上の地元資本百貨店
×○○×○×○ パルコ
○×○×××× ヨドバシカメラ
○×××○×× ビックカメラ(ベスト電器含む)
××××○×○ リブロ
○×××○○○ ジュンク堂(喜久屋書店含む)
○×○○○○○ 紀伊國屋書店(市内の大型SC含む)
新静宇金熊鹿大
潟岡都沢本児分 
443名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 13:46:41 ID:lF29P0x60
>>442
熊本用にアレンジしたのか?

ベスト電器は鳥取県に10店舗。
田舎度の比較テンプレとしては使える。
444名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 13:47:15 ID:Nv4EkDQnO
今年のモーターショーを見る限り軽自動車に未来は無いな。
「昔、石炭で栄えた町」みたいに「昔、軽自動車産業で栄えた町」になるのかな。

時代は残酷ですね。チーン!
445名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 14:05:58 ID:lF29P0x60
>>442
考えてみると熊本人が書き込んだのではないな。
あまりに白々しい。
446名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 14:17:10 ID:BW2x4ujDO
>>442
流石に吹いたw
447名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 14:53:39 ID:WmRUBxpR0
その前に>>439にもツッコみたいw
448名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 15:03:26 ID:SseEe9Di0
熊本のJリーグチームなんて二部リーグの下位じゃねーかよ。
せめてJ1を◎、J2を○ぐらいに分けろよ。
449名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 16:13:39 ID:XAAcuLy/0
いい加減、くだらん指標やめろ
固有名詞禁止

なんでヨドバシやジュンク堂など1店と地下街や国際空港が同列なんだよ
頭悪すぎ
固有名詞でやるなら分野やブランドごとにいくらでも並べて比べりゃいいだろ


【今後の指標候補(固有名詞禁止)】

国際線5路線以上の空港
地下街
新幹線
私鉄
Jリーグ
プロ野球
売り場面積5万u以上の大型百貨店
地場資本の百貨店
大手ファッションビル
売場面積2万u以上の大型ファッションビル
150m以上の超高層ビル
大手都市型家電店と中心街の大型書店
450名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 16:35:46 ID:IrbHMLnh0
大和閉鎖で存在意義問われる地下街「西堀ローサ」
http://mytown.asahi.com/niigata/news.php?k_id=16000000910210001
451名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 17:09:17 ID:a5x3L4Fy0
>>447
本州日本海側で最も高い超高層ビル "万代島ビル"
の31階にある展望室は、「Befcoばかうけ展望室」
と改称され、「恋人たちの聖地」から
「芸人たちの聖地」に衣替えする。

改称後は、日本の芸人たちが次々と巡礼し、
芸人のおっかけ女子たちも次々巡礼するだろう。
M-1グランプリ決勝の開催地となるのも時間の問題である。
452名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 17:21:40 ID:tA4W0N7J0
>>451
どんだけ前のニュースで盛り上がってんだよ
453名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 17:56:55 ID:BW2x4ujDO
>>449
解りにくい上に線引きが曖昧
454名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 18:15:02 ID:h4PqiDJP0
>>428
全然トンチンカンなんですが・・・・
455名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 19:34:07 ID:lF29P0x60
>>151
熊本は超高層は少ないけど高層で新興政令市じゃ群を抜いてるのは常識だろ…
http://blogs.yahoo.co.jp/wwhhiro/GALLERY/show_image_v2.html?id=http://img.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/56/e5/wwhhiro/folder/1780403/img_1780403_51542610_0?1240494319 通町筋周辺
http://blogs.yahoo.co.jp/wwhhiro/GALLERY/show_image_v2.html?id=http://img.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/56/e5/wwhhiro/folder/1780403/img_1780403_51567766_0?1247931798 水前寺周辺
http://blogs.yahoo.co.jp/wwhhiro/GALLERY/show_image_v2.html?id=http://img.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/56/e5/wwhhiro/folder/1780403/img_1780403_51509872_0?1240492878 熊本駅北側周辺
これ+水道町付近や健軍周辺にも高層ビルは多い


ビルの数は正確には分からないが、画像を見る限りは新潟の方が発展しているように見える。
http://www.ct-niigata.com/consept.html
456名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 19:35:43 ID:lF29P0x60
457名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 19:40:45 ID:uDkre1ai0
【静岡地区東海道線】
≪藤枝→西焼津≫
http://ameblo.jp/daiya-stock/entry-10343857089.html
≪草薙→清水≫
http://ameblo.jp/daiya-stock/entry-10351642851.html
≪蒲原→新蒲原≫
http://video.aol.co.uk/video-detail/-jr/3175691259
458名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 20:04:26 ID:H/wQBNa30
てすと
459名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 20:19:27 ID:zh/UMaT3O
【新浜松〜上島(遠州鉄道)】
http://m.youtube.com/watch?v=9hY6vGbBTVo&hl=ja&gl=JP&guid=ON&warned=True&client=mv-google

携帯ですまない
460名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 20:41:55 ID:uDkre1ai0
【新潟≪越後線・新潟→白山≫】
http://www.youtube.com/watch?v=RE3uqBNd6RU
【静岡≪東海道線・西焼津→焼津≫】
http://ameblo.jp/daiya-stock/entry-10349047705.html
【静岡≪東海道線・安倍川→静岡≫】
http://ameblo.jp/daiya-stock/entry-10349081078.html
【浜松≪東海道線・高塚→浜松≫】
http://www.youtube.com/watch?v=tZtedzWmz8g
【岡山≪山陽線・西川原→岡山≫】
http://www.youtube.com/watch?v=wIlpyqePh40
461名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 01:01:15 ID:HauE/XLn0
age
462名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 01:32:48 ID:HauE/XLn0
熊本は城の近くはビルの高さ制限があるそうだが、城から遠い場所は無理して高く見せるのか?
張りぼての駅は全国の県庁所在地で熊本だけ。

http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/9d/4b836ac2761d9253a46d5a3c523519c1.jpg
463名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 02:06:39 ID:80Tbs2Fc0
静岡 東海道線 六合〜藤枝
http://www.youtube.com/watch?v=NgernD6AvM4&feature=related
464名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 03:07:39 ID:XxC503vG0
100mくらいの高さから熊本駅界隈を中心にぐるっと見わたせます。
http://www.k-tower.in/view.html
465名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 08:51:11 ID:jTIR5jWC0
>>462
>張りぼての駅は全国の県庁所在地で熊本だけ。

JR松山駅もなw
466名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 09:09:56 ID:QfVsCGXF0
467名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 09:20:11 ID:VV5m+lyZ0
>>466
!!!!!!!!!!

久々に衝撃受けた
舐めるとか舐めないとかのレベルじゃねーぞ、これ
468名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 09:35:44 ID:qyjU5hy00
山口は県庁所在地中、最少人口都市だから仕方がない
469名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 09:40:18 ID:l84kJf8M0
470名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 09:50:16 ID:gtaxG92O0
静岡市葵区の静岡伊勢丹別館コリドー2で、「コム デ ギャルソン静岡店」のショーウインドー全面を使った“アート”が来店客や通行人の注目を集めている。
 幅54メートル、高さ2・8メートルのウインドーを飾るのは、米の人気アーティスト、ローリー・シモンズさんのカウボーイを題材にした作品「ビッグフィギュアーズ」。転写したシートをガラスに張りつけた。展示は11月9日まで。夜間は午前0時までライトアップする。
 コム デ ギャルソン(東京)の川久保玲デザイナーによる演出で、全国では東京、福岡と3店舗のみで実施している。


http://www.shizuokaonline.com/otonaha/etc/20091023000000000045.htm
471名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 09:58:39 ID:ewuIv2es0
熊本駅は20万都市の駅と互角。

松江駅(人口19万人) http://www.naniwa-i.com/dandan_blog/img/eki_2.JPG
鳥取駅(人口19万人) http://lonelytraveler.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2007/10/13/imgp2837.jpg
甲府駅(人口19万人) http://image.mapple.net/img/user/00/00/05/00/H0000050070.jpg
佐賀駅(人口23万人) http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/007/198/99/1/IMG_1345.jpg
472名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 10:05:45 ID:QfVsCGXF0
473名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 10:27:11 ID:ewuIv2es0
474名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 10:39:45 ID:f1gTFdFW0
>>472
浜松の画像にすごい高いビルが写ってるけど何?静岡に対抗するためのCG?
475名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 10:44:20 ID:5e5lFZ+IO
>>474
不良資産で売却された恥ずかしい200オーバーです。
476名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 11:01:12 ID:f1gTFdFW0
すげーな。やっぱり200オーバーかよ。階数数えたら40超えてそうだったからな。
県庁所在地よりも栄えてる地方都市は下関くらいかと思ってたけど浜松もそうみたいだね。
477名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 11:06:19 ID:qyjU5hy00
あと郡山>福島というのもある
478名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 11:22:15 ID:hVKW5b0E0
静岡と浜松の駅ビルは大都市圏によくあるタイプだな。
479名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 12:29:09 ID:smYH+s/s0
クマンコなんて、九州にある時点でアウト。
480名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 13:13:01 ID:wZARLJQAO
>>478
パルシェにメイワン。駅ビルだが規模的には二つともデパートみたいなもんだからな。
481名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 13:36:20 ID:NyPC5XZqO
たしかに浜松のはキディランド、ロフト、谷島屋+エクセルシオールカフェとか結構使い勝手いいし
西口からビックカメラとかなんだかんだいっても街中にいろいろある。
駅ビルは規模的には少し静岡駅の方がでかい
東海道線の主な駅はこういう感じだよ
482名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 13:37:51 ID:LCkTk2aa0
新潟駅……





早く建て替えろw
483名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 13:49:55 ID:Lc+tIiou0
新潟駅は本当はこうなんだけど
表だけしょぼくしている

http://image9.photohighway.co.jp/se-bin/phjfile.dll?id=14977725&fl=1349470
484名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 13:59:38 ID:Lc+tIiou0
485名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 14:26:53 ID:EaONVJwPO
パルシェもメイワンも高架下を含めると25000uはあるからその辺の商業施設より広い。
しかもどんとん拡大中。

メイワンは浜松は街中では遠鉄百貨店に次ぐ施設で、百貨店以外のカジュアルブランドから本屋・家電まて総合的に扱う。
近年テナントの入れ替えで質をかなり上げている。
パルシェはビル部分のテナントはメイワンより落ちるが、高架下の広い飲食店街や生鮮食品と惣菜だけで60テナントを誇る食彩館がある。

新潟駅も完成すれば浜松静岡くらいの規模になるのかな?
486名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 14:54:06 ID:LsEGKYUo0
>>485
静岡駅高架下の広い飲食店街はパルシェでなくASTYです。
487名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 15:12:51 ID:EaONVJwPO
開発運営が別会社なのは知ってるけどめんどくさいんでひとまとめに。
488名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 15:56:10 ID:XUd5lCtXO
489名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 16:33:29 ID:y5YM0m/u0
>>488
なにこれ割り箸で作ってるの?w
490名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 16:49:05 ID:Jak6kjuo0
静岡駅、浜松駅は山手線にあっても全然違和感無いけど他の都市の駅は絶対ありえないよね。
491名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 16:54:43 ID:XUd5lCtXO
>>489
やはりキムは反応が早いなw
492名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 17:32:39 ID:wZARLJQAO
>>491
別に金沢人じゃなくても気になるだろw
493名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 17:37:26 ID:EN9KmG7zO
現時点で新潟駅より熊本駅のほうがでかいな
494名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 17:44:42 ID:OzUAmVNg0
え?
釣りでおk?
495名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 18:44:29 ID:KvsvxDaW0
とりあえず新潟は国策の日本海拠点港をゲットしたいね
でもアジアのハブ港湾として釜山を超えるかどうかは、とりあえず日本政府の本気度しだいなところがあるからな
さっさと成田を潰して羽田に国際空港を集約できれば日本一の関東圏へのアクセスの良さを誇る新潟港の魅力はストップ高かに成るのは間違いなし!
496名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 18:54:20 ID:M2QCRgtWO
なんのために新潟港にわざわざ荷役を集めるんだよ
産業ねーのに無理だろ

そんな妄想ばっかしてっから衰退止まらないんだろが
497名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 18:56:00 ID:48uwcDO00
清水港(静岡市)>>>>>>>>>>>新潟港
498名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 18:58:05 ID:ExPubRJh0
新潟港はこれからどんどん発展するんじゃないかな
中国や韓国を相手にした政策に力入れるらしいからね。
新潟と福岡は特にね
499名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 19:01:57 ID:T3Uw2Xzw0
新潟人はバカなの?
それともここにいる新潟人は全員厨房ですか?w

大陸からの貨物需要を目的に港湾拠点を高めようとしてるのは新潟だけじゃないぞ?
新潟港をプサンレベル以上とかアホか!w
500名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 19:21:05 ID:KvsvxDaW0
>>499
馬鹿なのはお前
国策で日本の拠点レベルを上げるのが必須だと書いてあるだろ?
北陸人は日本語も読めないのか?
羽田がアジアのハブ空港として確固たる地位を築いたときに新潟港は釜山を越える大港としてチェンジできる
当たり前のことを言わすな
501名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 19:25:05 ID:KvsvxDaW0
>>497
で?
アジアの拠点として、ってコトを言っているんだけれどw
アジアの拠点じゃ清水港なんて新潟港どころか金沢のひょうたん池にも勝てないよww
502名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 19:28:24 ID:M2QCRgtWO
新潟の妄想キチガイは重症だなこりゃ・・・
503名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 19:41:19 ID:T3Uw2Xzw0
>>501
現状国策でネタになってるのは航空機能のみ

港湾機能の拡充なんてとりたててネタになってないしそもそも新潟港に集約とかどんな妄想論ですか?w
504名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 19:57:58 ID:T3Uw2Xzw0
マジでこいつ>ID:KvsvxDaW0頭悪いなw
完全にただの妄想ww

羽田を強化するのは日本の主な地方空港がソウル便(ハブ空港)を持っており、
現状本来成田を利用する利用客が外貨として韓国に流れてるからそれを食い止めるだけの話。
日本にハブ空港は1つでいいが港湾機能は都市間を短時間輸送できない以上、数か所に置くor1箇所の場合は国土のバランスに配慮して置く必要がある。
つまり航空機能は羽田(東京)集約で十分だが、港湾機能は「新潟が東京に近いからw」とかそういうわけにもいかない。
現実問題、本州日本海側で1拠点なら富山伏木がベストだし、2拠点なら敦賀と新潟、こんな感じでしょ?
もうね、、、新潟港を釜山港レベル以上とか平然と言ってる時点で頭の悪さが露呈してるけどww

>>486
高架下の食祭館=パルシェで飲食店街の方がアスティじゃなかったかな?
うろ覚えだけど

>>493
熊本駅って小さくなかったか?
505名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 20:01:47 ID:T519mtop0
670 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 01:01:15 ID:cVokudOA0
実は、鹿児島はおろか、大分、長崎、佐賀にも負けてるんだよね。
もっと鉄道を利用してあげなよ田舎者くん。

H20年度 JR九州乗客ランキング

01 福岡 博多 98,353
02 福岡 小倉 37,467
03 鹿児 鹿児島中央 17,283
04 大分 大分 17,129
05 福岡 折尾 16,484
06 福岡 黒崎 15,763
07 福岡 香椎 11,603
08 佐賀 佐賀 11,356   ←佐賀県代表駅
09 長崎 長崎 11,248
10 福岡 福工大前 11,137

11 熊本 熊本 10,547   ←熊本県代表駅。ヤバくね?
506名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 20:06:31 ID:KvsvxDaW0
>>503
日本列島
北東アジアと太平洋
結ぶ海峡はありますか?
これだけで港の重要性がわかると思うんだけれど、分からないほど馬鹿なのかな?
大陸で海路から新潟港に輸送された貨物が短時間で首都圏へと送られ、そこから更に主要各国へ空輸、あるいは国内の主要都市へ陸路で運送
それを出来るのが日本随一の交通網を持つ新潟ってだけ
言っとくけどこれできる都市はこの仲間達には無いから、維持でも否定してくる馬鹿は対外勢力として、暇だな、馬鹿じゃね?wっとあざ笑うねwwwww
507名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 20:11:17 ID:KvsvxDaW0
>>504
>>506のわたしの文と同情
ただし付け加える

>羽田を強化するのは日本の主な地方空港がソウル便(ハブ空港)を持っており、
現状本来成田を利用する利用客が外貨として韓国に流れてるからそれを食い止めるだけの話。

お前ただの馬鹿
508名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 21:04:20 ID:lEo71ft+0
ハブとは

秋田・酒田・新潟・伏木・敦賀・境港・倉敷・広島・徳山・博多 → プサン(積替え) → 世界へ

これを

秋田・酒田・新潟・伏木・敦賀・境港・倉敷・広島・徳山・プサン → 博多(積替え) → 世界へ

にすることです
509名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 21:16:27 ID:lEo71ft+0

日本海東北道をすぐに完成させて新潟市中心の高速道路ネットワークを完成させろ!

新潟の衰退してる中心部のために地下鉄造れ!地下鉄さえあれば新潟市中心部は大都会になるんだ!

新幹線を新潟空港まで伸ばして新潟空港を北東アジアのハブ空港にしろ!

新潟港に首都圏の荷役全部集めて新潟港を北東アジアのハブ港にしろ!



   もうそんな金ね〜よ 知らね〜よ 今までどんだけ新潟に無駄な公共投資してきたと もう自分で勝手にやれよ・・・・
510名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 21:17:23 ID:KvsvxDaW0
>>508
聞こうか
現在日本でもっとも使われている国内線と、そのハブとなる空港はどこだ?
韓国のよめねー名前の空港だろう?
10数年前は新潟からはソウル近郊のキンポ空港が流行ったか

ハブとは
秋田・酒田・伏木・敦賀・境港・倉敷・広島・徳山・プサン → 博多(積替え) → 世界へ
なんだか知らないけど
これら日本海側の拠点港の集積港を新潟港に一元化して圧倒的な交通網で東京から世界各地へ




511名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 21:25:31 ID:lEo71ft+0

大人の階段の〜ぼる♪ ニョイはまだシンデレラっさ〜♪

公共事業は誰かがきっと運んでくれると信じてたね〜♪

512名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 21:30:26 ID:KvsvxDaW0
<<511
新潟がメーンから外れると、すぐに弱いもの叩き(今は福井)に走る金沢乙ww
あれは俺(新潟)から観てもかわいそうだぜ?w
金沢は富山と福井にどんだけ恨みがあるんだよ?www
513名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 21:37:27 ID:LrCBFHCS0
空港の話題は厳禁です。5都市の発展度の話をしなさい!なにがハブ空港ですか、ばかばかしい!
514名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 21:51:04 ID:KvsvxDaW0
>>513
いや、これから国策で日本海側の拠点港とされる新潟港の話題です
大人の事情で無かった事にされるかもしれない静岡空港とは違いますのであしからず
つーか日本海側ってこのカテゴリーじゃ新潟だけじゃん!w
515名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 21:58:04 ID:Lc+tIiou0
ID:T3Uw2Xzw0
はまずニュースを見たほうが良いんじゃね?

それを知った上で新潟になるとは限らないって言うなら
俺も同意だが

その書き方じゃあ
無知がただ新潟に嫉妬してファビョっているにしか見えない
516名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 22:03:20 ID:GKimyO1bO
新潟港から輸出する物がないから
コンテナが常に空っぽて本当?
517名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 22:04:23 ID:UmrqgvL20
輸入専門港湾ですから
518名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 22:08:47 ID:hVKW5b0E0
プサンがハブになってるのは日本海側とも黄海経由で太平洋とも日本とも近いから。
新潟は極東ロシア・北朝鮮・韓国と日本との間では日本側のハブにはなりえるが、
すでに貿易相手国でアメリカと並ぶ中国、日系企業の進出が進む東南アジア、これから貿易が増えるであろうインドを考えると地理的に新潟はありえない。
北米航路では新潟は論外だし。

519名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 22:09:13 ID:GKimyO1bO
新潟港使う海運会社は大変だね。燃料費を片道無駄に使うことになるんだから
520名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 22:13:41 ID:Lc+tIiou0
>>518
やっぱ福岡かね
プサンと同じくらい地理的状況は良い
しかしプサンに近くて完全にライバル対決になるな

新潟は東京に近いという面、平野が広いという面は良いが
冬の海の荒れ具合とかどうなんだ?
521名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 22:35:41 ID:T3Uw2Xzw0
>>518
いや、知ってるからいってるんだろw
今後の中国経済の拡大は有るだろうから今よりは相対的に日本海側の港湾需要は(今までよりは)上がるだろうが、
新潟が釜山レベル以上とか平然とほざいてる>ID:KvsvxDaW0は正真のアホでしょ?
彼は「東京に近いので新潟港の一人勝ちw」みたいにとらえてるでしょ?

実質日本海側(福岡含む)なら福岡>>>その他だろうね(ちなみに通常日本海側って福岡を入れない事が多い)。
つーか釜山に対抗するなら福岡or玄界灘が一番手っ取り早い。

そもそも中国需要はともかくロシア需要はどれだけ今後伸びるのか未知数だしな。



522名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 22:42:49 ID:Lc+tIiou0
そいつはアホっぽいのは
新潟人の俺でも認める
可能性はあるが、決まっていない中、そこまではしゃがないでほしい

>日本海側の需要はあがるだろうが
とかいう話ではなく
日本海側に重要拠点となる港を置くって、国交省が言ったんだから
今の新潟がプサン以上のわけないが、国交省はプサン以上の港を作りたいと思っているのは事実
523名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 22:52:15 ID:T3Uw2Xzw0
>>522
港湾機能でも機能の拡充というのは国策で出てるが羽田のハブ化のように1拠点にするとは誰も言ってないし、
そもそも空港機能なら国内1拠点で間に合うが(国内各所から大半のエリアが1時間圏内のため)、港湾機能は物流機能重視だし1拠点じゃまずやっていけない。
というか機能は果たさない。その違いを理解していない時点で>ID:KvsvxDaW0がアホって事。
俺が指摘しているのはそれだけ・・・

>国交省はプサン以上の港
仮にもし、日本海側に釜山と同等以上の規模の港を作るならどう考えても博多港か北九州港でしょw


新潟港を釜山レベルとか北海道の開拓並みに厳しいぞww
一体いくら予算をつぎ込むつもりだ?ww
と、俺は>>522
港湾機能でも機能の拡充というのは国策で出てるが羽田のハブ化のように1拠点にするとは誰も言ってないし、
そもそも空港機能なら国内1拠点で間に合うが(国内各所から大半のエリアが1時間圏内のため)、港湾機能は物流機能重視だし1拠点じゃまずやっていけない。
というか機能は果たさない。その違いを理解していない時点で>ID:KvsvxDaW0がアホって事。
俺が指摘しているのはそれだけ・・・

>国交省はプサン以上の港
仮にもし、日本海側に釜山と同等以上の規模の港を作るならどう考えても博多港か北九州港でしょw

新潟港を釜山レベルにするとか北海道開拓並みに厳しいぞww
一体いくら予算をつぎ込むつもりですか?w
524名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 22:54:27 ID:T3Uw2Xzw0
>>523
スマン

最後の5行は気にしないでくれ。
525名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 23:00:04 ID:Lc+tIiou0
まじめに全部読んじゃったよ
なんか今似たようなこと言ってなかったか?と思ったらコピーだったのか
惑わせやがって

あれ、過去ログみたら確かに国交省はハブとは言っていないな
拠点港づくりとは言っていたが
↑の書き込みとか見て勘違いしてしまったようだ
526名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 23:16:19 ID:M2QCRgtWO
妄想新潟人きめーw
環日本海、北東アジアの拠点と言い続けて早50年w

いつ北東アジアの大拠点都市になるんだよ?w
永遠に国策頼みなのも変わってねーしw
527名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 23:17:48 ID:e1Xw3jwWO
北東アジアって何?
528名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 23:30:23 ID:faHRS1hnO
極東の事じゃね?
529名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 23:41:16 ID:e1Xw3jwWO
ああ、東アジアね

ウラジオストクとかシベリア辺りをそう言うのかと思ったわ
530名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 23:56:43 ID:5FPaGJtLO
ロシアは国として終わったけどな。
新潟が唯一地理的に優位さがあったのが極東ロシア。
531名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 07:32:07 ID:EiYCpW3RO
シベリア鉄道と中国東北部がまだ生きてるではないか!
532名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 08:13:53 ID:ml5eSDBp0
高層ビルの多い順
1、静岡(計画も含む)
2、岡山
3、新潟
4、浜松
5、熊本

どうでもいい低層駄ビルの多い順
1、熊本
2、岡山
3、新潟
4、浜松
5、静岡(葵タワーは地方都市では超貴重な完全なるオフィスビル)
533名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 08:23:58 ID:TnKhHn+GO
計画中を全部載せろよ
534名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 08:37:35 ID:h2zJElYD0
>>532 ただ静岡市の場合は、
静岡市中心街本体である静岡駅周辺+東静岡+清水と分散されてるから、
高層ビルの数やCBD(業務中心街)の規模が小さく感じるんだよな。

さいたま市が大宮+さいたま新都心+浦和
千葉市が千葉の中心街本体+幕張新都心の様な多核都市と言った感じか。
535名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 08:38:26 ID:ml5eSDBp0
静岡
http;//hageyutaka.dip.jp/cgi/view34/data/733.jpg
536名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 08:43:02 ID:LcyCJsa70
>>535
凄いな全部200m超えか?

URが間違ってるぞ。手打ちか?

http;// → http://
537名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 08:45:37 ID:HiaDpCiV0
昨夜は新潟が狂っていたんだな。
北朝鮮からやってくる冷気に頭をやられたんだろうw
538名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 09:18:12 ID:bGttOTSp0
新潟道路とかいう基地外?
539名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 09:30:30 ID:E9zdgYaQ0
>>455
http://blogs.yahoo.co.jp/wwhhiro/GALLERY/show_image_v2.html?id=http://img.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/56/e5/wwhhiro/folder/1780403/img_1780403_51542610_0?1240494319

新潟の上空からとっても、これに勝てるとは思えない
新潟は駐車場とか多いから、全体的にスカスカ感があるし
メイン通り沿いに集中してビルがあるから、密集感に欠ける
裏通りに入ると極端に路線価が下がっている事もそれをよく表している
岡山も新潟と全く同じタイプ

静岡なら対抗出来る画像は撮れるはず



熊本のこの画像に対抗出来るのは、静岡

540名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 09:39:47 ID:h2zJElYD0
>>539
本州日本海側最大の商業都市・政令指定都市である新潟市のプロフィール

金融機関立地総数 全国10位
大型店売場総面積 全国13位
年間卸売総販売額 全国12位
年間小売総販売額 全国15位

http://blog-imgs-18.fc2.com/n/t/e/nteiten/090808030.jpg
http://blog-imgs-18.fc2.com/n/t/e/nteiten/090808033.jpg
http://blog-imgs-18.fc2.com/n/t/e/nteiten/090808035.jpg
http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20080717163912.jpg
http://sakuratan.ddo.jp/imgboard/img-box/img20090630015233.jpg
541名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 10:06:10 ID:QcLRFU6R0
>>540
ホントだ。スカスカだ。
542名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 10:18:54 ID:sXhnvZP50
543名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 10:19:29 ID:zVKCa731O
万代の南プラザ跡地は未だに野ざらし
古町の大和も買い手が見つからなければ空き地w
今の古町ならば空き地になる可能性の方が高いよな。
544名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 10:24:22 ID:QcLRFU6R0
>>542
駅前はともかく、全体的には熊本の方が密度が高くて市街地も広いね。
新潟は高いビルはあるが密度が薄いね。
545名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 10:28:53 ID:QcLRFU6R0
画像を見た感じこう分けられるね。

密度が高い都市
静岡・熊本

密度が低い都市
岡山・新潟

商業地地価にも合致するようだし。
546名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 10:30:20 ID:sXhnvZP50
>>532
高層ビルの多い順 (新興政令指定都市基準での比較)
1、静岡(計画も含む)
2、岡山
3、新潟
4、浜松
5、熊本

どうでもいい低層駄ビルの多い順 (5万都市基準での比較)
1、熊本
2、岡山
3、新潟
4、浜松
5、静岡(葵タワーは地方都市では超貴重な完全なるオフィスビル)

一軒家の多い順(5千人以下の村基準での比較)
1、新潟
2、浜松
3、静岡
4、岡山
5、熊本
547名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 10:39:45 ID:HAQCla080
>>545
地価が低いのは新潟と浜松であって、岡山は別に低くないと思うが
548名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 10:46:01 ID:h2zJElYD0
549名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 10:50:39 ID:XZ/MUtxj0
新潟市西区黒埼IC付近 (市役所から南南西に約12kmくらいの地点)
http://port.s35.xrea.com/cgi-bin/img-box/img20091016062933.jpg

新潟市江南区丸潟付近 (市役所から南南東に約6kmくらいの地点)
http://port.s35.xrea.com/cgi-bin/img-box/img20091016063038.jpg
550名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 10:55:48 ID:h2zJElYD0
煽りと否定合戦が永遠に続くのかなw
551名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 11:12:41 ID:QQpJGRVP0
熊本合同庁舎B棟事業費、国交省が概算要求に盛り込まず

熊本駅前で国が計画している新・熊本合同庁舎(熊本市)のB棟の建設事業費について、
国土交通省が来年度概算要求に盛り込まないことが23日、分かった。政府が国の地方
出先機関の見直しを進めており、同庁舎への入居予定が不透明化したため。

合同庁舎整備は九州新幹線鹿児島ルートの全線開業や在来線高架化に合わせた熊本駅前
整備の目玉事業だが、今後の事業見通しが立たなくなった。

ttp://www.nikkei.co.jp/news/retto/20091023c6c2301z23.html
552名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 11:17:01 ID:sXhnvZP50
>>547
地価は平野の広さと反比例の関係がある。
平野が狭いと高くなり広いと安くなる。
新潟と浜松が安いのは十二分に広い平野があることが一要因。
553名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 11:19:15 ID:sXhnvZP50
>>549
50万人〜100万人程度の地方都市だと、中心から10kmも離れると市街地ではない。
山野か田畑になる。
554名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 11:39:54 ID:ml5eSDBp0
>>548
おまえ、見れないURL張るな、ヴォケ!
555名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 11:41:57 ID:eQNuwDFc0
549の写真を見た限りでは新潟の田畑は美しいと思うよ
浜松は住宅街〜田畑〜住宅街〜田畑だからあんまり調和がとれていない
556名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 11:44:12 ID:sXhnvZP50
>>555
美しいかどうかは分からないが、新潟市は全国市町村で一番の米生産高。
新潟県産コシヒカリはブランド米として知られている。
557名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 11:45:24 ID:MtocerR50
中心から10km程度の位置で、市街地よりも遥かに広い田んぼっていうのは、
政令市では唯一だろうか。
558名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 11:46:46 ID:dZ/20LsE0
ブランド米は魚沼産。
新潟市からは遠い。
559名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 11:47:48 ID:rLri6/jX0
新潟市古町の大和撤退後の周辺一体開発構想の一例です。
ttp://mytown.asahi.com/niigata/news.php?k_id=16000000910150004

>>551
どれくらの規模だったのかわからないけど、これは大変な打撃ですね。
着工したばかりの新潟合同庁舎二号館は大丈夫なんだろうか。

>>554
普通に見ることができるよ。
560名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 11:52:45 ID:sXhnvZP50
>>558
魚沼産コシヒカリが一番有名だが、新潟県産コシヒカリのおにぎりで全国のコンビニで売られている。
561名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 12:00:06 ID:h2zJElYD0
新潟市は東西約20キロ、南北約3〜6キロの太い帯状の市街地が海沿いに広がっている。
内陸部は水田が広がっているが、都市計画に基づいた整合性がとれた街でまとまり感があるよ。
欧米の都市も市街地と郊外の区別がハッキリしている。
562名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 12:17:42 ID:h2zJElYD0
http://www.netin.niigata.niigata.jp/sozai/koukuu/kentyou/kentyou03.JPG

新潟県庁付近の古い画像
現在この隣接地区に北陸地方整備局等がある官庁街を建設中。
対岸(関屋地区)の住宅街に囲まれた更地はショッピングセンターが建った。

熊本の官庁街はどんな感じになるのかな、駅前再開発地区だし楽しみだね。
563名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 12:28:25 ID:QcLRFU6R0
>>552
それは違う。
商業地価は中心市街地の商業密度と容積率規制に依存する。
564名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 12:55:51 ID:sXhnvZP50
>>563
どちらにしろ証明はできないな。

山が迫っていたら高密度にならざるをえないし、
平野面積広ければ高密度にはなりにくいのが本当のところか。
Google地図の地形図を見ると各都市の地形が分かる。

>>552では一要因としただけで、それが全てとは書いていない。
565名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 12:57:46 ID:QcLRFU6R0
>>564
は?線引きと容積率の問題であって山は関係ないだが。
住宅地地価と間違えてる?
566名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 12:58:42 ID:QcLRFU6R0
それに平地の広さというなら熊本の地価は非常に安くなるべきだろ。
西以外は平野が余りまくってるんだから。
567名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 13:01:01 ID:sXhnvZP50
>>565
証明はできないだろ。
568名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 13:09:29 ID:sXhnvZP50
>>565
あんたは山は全く無関係と考えていればいいし、俺は山も一要因だと考える。
個人個人好きなように考えていればいい。
証明などできないのだから。
569名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 13:25:19 ID:M65vuZPm0
>>559
お前、それ何年か前に計画は出たが過剰投資過ぎて計画が白紙化したものだろww
何年か前にも「新潟には三井系の50階建てビルが出来る」とかソースのないネタを張っていた奴がいたが、新潟人何考えてるの?w
そんなに見栄張りたいの?
>>562
の合同庁舎建設も熊本より規模小さいし対して大きくもないでしょ?
570名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 13:41:34 ID:h2zJElYD0
>>569
別に熊本に対抗しようとも思ってないし、各地の再開発が楽しみだと言ってるだけなのにな。
お前は昨日から何かと新潟を貶そうと執念を燃やしている様だねw
今日、一日泳がせて見ようと思ったがな、金沢出身で現在静岡在住の渡り鳥よw
571名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 13:43:48 ID:E9zdgYaQ0
http://blog-imgs-18.fc2.com/n/t/e/nteiten/2008120705.jpg

これ近すぎだろ
地方都市で超高層ビルの真横に超高層マンションとか珍しいな

超高層マンションなのに、窓から見えるのはビルの側面
572名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 13:46:21 ID:LWUWUhIw0
今回は>>569が過剰反応しすぎ
573名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 13:50:37 ID:fY3ZG/zUO
今、博多行きの新幹線「のぞみ」で岡山を車窓から観察したぜ。
やはり新興政令市だけに地方都市としては大きい街だね。ただ、規模的には静岡・浜松と変わらないかな。
中高層のビルは結構多かったね。あと、駅前は何となく静岡と似た雰囲気。

岡山駅出発後、すぐに田んぼもあったし、良くも悪くも地方都市の面影を感じた。
しかし、新大阪駅から僅か45分で岡山に着くとは速いね。静岡〜品川よりも所要時間が短い。

さぁ、次は岡山が対抗心を燃やす広島。そして終点の福岡。車窓からとはいえ政令市巡りが楽しみだw
574名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 13:56:46 ID:LWUWUhIw0
@超過密
A過密
B普通

静岡
BBABB
BA@AB
A@@@A
BA@AB
BBABB

新潟
BBBBB BB
BBBBB BB    BB
BAAAB BABBBAB
BAAAB BABBBAB
BBBBB BB    BB
BBBBB BB

岡山
BBBBBBBB
BAABBBBB
BAAAAAAB
BAAABBBB
BAAABBBB
BBABBBBB
BBBBBBBB
575名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 14:08:27 ID:HAQCla080
>>552
それは少し違う
平野が広くても地価が高いところは高い
ようするに新潟と浜松は平野が広いのもあるが
そのわりに開発されていないということだ
関東平野ミロよ、日本一の平野だぞ
地価安いか?
平野が広いから地価が安いってのは半分は言い訳にすぎない
逆にそれだけの平野があるのに開発できていないのは
もったいないことだ
576名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 14:09:28 ID:h2zJElYD0
新潟は駅前地区より古町地区の方がCBD面積が大きくて過密だな。
金融機関の集積が高いからな。
近年は駅前・万代地区に押されてるとは言え、
商業・飲食・オフィス・専門学校が集中したエリアだけあって偏りがない。
駅前・万代地区は流作場交差点など今後期待出来る土地を抱えている。
577名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 14:14:03 ID:fY3ZG/zUO
僅か35分で広島到着。
さすが広島。先程の岡山より明らかに規模・密度とも上だな。超高層のタワマンもあるし、建設中の都市高速も発見。
新幹線沿いにマツダスタジアムも見れた。
ただ、近くに山があるせいかそれほど洗練された街並みには見えなかったかも。

さて、次は小倉を視察するか。
578名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 14:14:49 ID:h2zJElYD0
>>575
地方と関東を比べるのはどうかと思うぞ。
同じ地方同士と言う条件なら長崎など平野が狭い方が地価が高い。
平野の面積だけが大きく左右するとは誰も言ってないが、ある程度は影響するだろう。
ここでも特定都市を叩こうとする者の心理が見え隠れするな。
579名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 14:23:20 ID:W3+WdDkeO
>>573
おまえ気持ち悪いw
新幹線に都市ヲタ乗るとこうなるんか?w
580名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 14:31:58 ID:LWUWUhIw0
>>577
それは広島駅周辺だろ
今広島の駅裏が高層ビルの建設ラッシュだよな
都市高速もさらに延長している
でも広島の中心部は原爆ドーム周辺だからな
ここの5都市とは格段に違う
さすが4大中枢都市だよ あそこは
581名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 14:39:04 ID:LH6EdaGO0
てか、このスレ広島と関係ないだろ
582名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 14:53:01 ID:HAQCla080
>>578
特定都市を叩く?
何言ってんだよ
ここ以上の政令市のスレなどでも地価が都会度などの大きな基準として
みんな認めてるのにか?
だからいつまでも田舎スレとかって馬鹿にされるんだよ
仙台や札幌が平野が広いから地価が安いとかって言い訳してますか?
平野が広いからってのはわかるよ
だけどそれって地価の平均値が低くなるのはわかるが
最高値も低いのって平野が広いせいなのか?
新潟にしろ浜松にしろ、周りの空き地が安いのは仕方がないが
中心部の最高値も低いってのはどうかと思うぞ
583名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 14:56:33 ID:Ktj8+1+eO
安くてもこのスレにいるレベル
高くてもこのスレにいるレベル
どっちでもいいだろくだらん
584名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 15:00:46 ID:h2zJElYD0
同じクラスの地方都市なら平野面積で相対的に押し下げられるってことだろ。
相対的に押し上げられる意味での別の例は、東京近郊のベッドタウンの地価。
その都市実力ではなく、東京の地価が近郊ベッドタウンの地価に波及して押し上げただけ。
ここでのポイントは相対的にどう影響するかと言うこと。
585名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 15:11:19 ID:fY3ZG/zUO
小倉は意外と大きく感じなかったな。てか山が多い地形?
けど、新しいビルが多くて見た目の洗練度という点では広島・岡山を凌駕してた印象。
あと都市高速も発見。やっぱ都市高速あると都会っぽく見えるね。

もう次は終点の博多か。
これで鉄ヲタでもないのに東海道山陽新幹線を全区間制覇してしまった事になるw
586名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 15:15:57 ID:h2zJElYD0
>>585
あなたの訪れた都市を列記して画像と偏りのない感想を述べたら
半田人の様な存在になるよw
587名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 15:25:04 ID:FovOGhDc0
2009年9月の人口増減(政令都市+東京23区)
1位 福岡市  +1123人  11位 名古屋市  +207人
2位 横浜市  +942人  12位 堺市    +135人
3位 さいたま市+652人  13位 千葉市   +46人 
4位 川崎市  +613人  14位 神戸市   +44人
4位 札幌市  +613人  15位 静岡市   +5人
6位 大阪市  +610人  16位 北九州市  −32人
7位 仙台市  +548人  17位 浜松市   −146人
8位 広島市  +428人  18位 京都市   −315人
9位 新潟市  +347人  19位 東京23区  −598人
10位 岡山市 +337人
http://www.city.yokohama.jp/me/stat/jinko/city/new-j.html
588名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 15:29:46 ID:Sm8Bow7G0
はまぎ 元気?w
589名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 15:30:28 ID:LWUWUhIw0
>>585
北九州は海沿いにかなり分散しているからな
元々5つくらいの都市が合併した都市だし

俺も考えたら日本のほとんどの都市に行ったことあるな
行ったことない大きな都市は那覇くらいか
590名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 15:38:44 ID:3Js8ZDoQ0
静岡
来週大道芸ワールドカップだね。

みんな行って見れば?
591名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 15:43:18 ID:LWUWUhIw0
>>587
なんか新潟と浜松のポジションがちょうど交代した感じだな
浜松がマイナスになるのも驚きだが
新潟がここまでプラスになるとは
592名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 15:52:44 ID:HAQCla080
>>591
浜松は仕方がないだろ
製造で人口増えていた都市なんだから、この景気では・・・・
でもこのおかげで静岡は散々叩かれていた人口減少衰退都市とかって
言われなくなったよねw
まぁ揉める元の一つだっただけに、言わなくなったことはスレ的にはありがたいことだがw
593名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 15:54:47 ID:HAQCla080
>>591
新潟は116号線沿いとかに新興の分譲地とか作って、住宅建設ラッシュになってるから
人口増えてるのはそのへんもあるのかもしれないな
ちょっと郊外にいくと、簡単に区画整理できる土地がまとまってあるからな
これはでかいよ
594名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 15:57:21 ID:fY3ZG/zUO
博多都会すぎw
駅前に降りたったら、いきなり名古屋級の都会度。
さすがは九州随一の大都会。熊本行った事はないけど、行くまでもなく福岡の圧勝だなこれはw

>>589
主要都市では、俺は北から札幌、仙台、新潟、金沢、大宮、東京、千葉、川崎、横浜、静岡、浜松、名古屋、
京都、大阪、神戸、堺、広島、松山、鹿児島、那覇に行った事がある。
んで今日福岡が追加。
岡山は新幹線の車窓からしか見た事ないから、次機会があったら行ってみたいね。

ちなみに那覇は意外と都会だったよ。都市モノレールがカッコよかったw
595名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 16:05:49 ID:Na50/Evb0
お疲れ様。
博多は、筑紫口、大博通り方面とともに、ビルが密集しているところが
名古屋と違うところだね。
博多駅ビルの阪急百貨店の新築も福岡の目玉な大事業。
人口増加エリアでもある前途有望なスポットだよ。
写メールでもいいから博多の写真アップしてね。
博多名物食べ物の写真もアップしてくれたら楽しいだろうなw

それでは、楽しく観光をお楽しみください♪
中洲のソー○はいいよw
お暇がてら・・・w
596名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 16:06:01 ID:LWUWUhIw0
福岡は
京都、神戸、そして札幌の人口を越すのも時間の問題だからな
商業力はすでに3大都市に次ぐ力がある

ただ、すでにバランスの良い都市になってしまっているため
これ以上いじるとバランスが崩れてしまうというのが悩みどころ
597名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 16:07:36 ID:Na50/Evb0
>>595
は、>>594のレスでw
もつ鍋も美味い季節になってまいりましたなぁ〜。
あ、近いところだと、キャナルシティっていう商業施設に、一蘭っていう有名なラーメン屋あるで。
行ってみりん。
やっぱ、本場は違うよ。
ではでは★
598名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 16:44:36 ID:xNdywgwM0
■=建物のみ
□=建物と田んぼ
 =田んぼのみ

日本海側
    広大な田んぼ

     ■■■■■
     ■■■■■    広大な田んぼ
     ■■■■■
     ■■■■■
     ■■■■■

    広大な田んぼ


太平洋側

   山山山

□□□□□□□
□□□□□□□  山
□□■■■□□  山
□□■■■□□  山
□□■■■□□
□□□□□□□
□□□□□□□

   広大な海

こんな感じ
599名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 18:40:57 ID:6Y9yAfA80
中国は来年にもGDPで日本を抜いて世界2位になるから、本来新潟の存在は本当に大きいんだよね
何故かネットでは中国韓国を不当に低く見る傾向があるが、真っ当にみたらアメリカよりもまず中国を含む東アジアを最重要視しなければならないのは素人でも分かる論理
600名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 20:24:35 ID:/xivMn790
中国のうち経済的に繁栄してる地域は比較的南部。
新潟は朝鮮半島より東北部じゃないとアドバンテージがないので、中国がいくら成長してもおこぼれは少ないよ。

例えばホンダが部品の海外調達比率を高めるために2輪工場を浜松から熊本の大津に移転したけど、
あれは中国からの調達がしやすい場所に移転した。
もちろん使うのは熊本港。
自動車産業が九州に立地してるのもアジアとの絡みが多い。

新潟がいくら言ったところで工場立地では企業は新潟港を軽視している。
601名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 20:32:39 ID:6Y9yAfA80
>>600
東京にいちばん近い日本海側の港が新潟港
つーか上越港なんだけれど、まぁ整備するとしたら新潟港だろうな
ちなみに同じ理由で福岡博多北九州は論外
あそこは陸路で東京までいくら時間がかかるのかw
同じく福井の敦賀も同じ
福井の遅れたインフラ整備からは自慢ければならないから論外
つーか原発立地群のような危険がある地域を拠点港には普通選ばない



602名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 20:35:33 ID:/xivMn790
>>601
日本海側から東京に一番近いのは承知してるが、輸入するものも輸出するものたいしてない新潟に何を期待するの?
中古自動車もロシアは規制はじめたし。
なにより企業が立地しないんだから将来性が無い。
603名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 20:55:15 ID:v/4R6CG10
食なら熊本
604名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 20:55:20 ID:M65vuZPm0
>>602
新潟の頭の悪い妄想論にはつき合わなくていいよw
古町の衰退が止まらなくてややファビョってる人が多数いるみたいだから

新潟が国際拠点港として釜山並みに強化とか、過去の計画白紙化したものをどうどうと計画進行中と張り付けたりw
605名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 20:56:04 ID:/i1x2XRK0
>>601
普通は、船で直接東京近郊に運ぶよ。
606名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 21:00:19 ID:rLri6/jX0
>>604
また君か? 新潟が気になってしかたないみたいですね。

どちらの住人の方ですか。
607名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 21:06:13 ID:M65vuZPm0
>>606
お前>>559で過去の白紙化したネタを堂々と張り付けていた奴だろw
http://mytown.asahi.com/niigata/news.php?k_id=16000000910150004
これ何年か前に出てた福田組が中心に大和を含めた開発計画だよね?
過剰投資って反発で即却下くらってた挙句、同じ福田組が建てたFKDビルも竣工半年近くたつのに販売戸数が相当残ってるのに、そういうネタはって何がしたいの?
608名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 21:07:11 ID:TnKhHn+GO
中国だの北東アジアだの言ったところで新潟は朝鮮半島から樺太までの狭い範囲しか無い。
勝手に事大するなよw
609名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 21:11:46 ID:rLri6/jX0
>>607
少し落ち着いたらどうですか?
新潟大和があぼ〜んしただけで、例えば三越移転などで核テナントがみつかれば十分に可能な構想だと思いますよ。
実際に組合もできて市も補助金を出している状況ですからね。(私は構想の一例と付け加えたはずですよ。)

ところで君はどちらの住人なんですか? まぁ、だいたい見当はつくけどね。
610名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 21:12:53 ID:M65vuZPm0
>>608
上海以南は確実に太平洋航路の方が早いし、大連天津あたりでも朝鮮半島がネックになるからわざわざ日本海に出るよりは、玄界灘を抜けて太平洋に出たほうがいい。
少なくとも中国航路で新潟を拠点にしてもメリットがない。
ロシアと朝鮮半島東部からの航路だと新潟港使った方が早いが・・・
基本的に中国航路もロシア航路もギブ&テイクというよりはテイク(輸入)ばかりでギブ(輸出)の需要がないのもかなりネックだよな
611名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 21:31:14 ID:h2zJElYD0
ID:M65vuZPm0 このキチガイは北陸スレのレス番482で吼えまくってますよw
612名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 21:46:31 ID:6Y9yAfA80
今まで太平洋側依存してきたのが日本海側にシフトするだけ
ただそれだけのこと
要するに新潟港が東京、横浜港と同じ役割を担うようになる
馬鹿な頭にもこの程度の理屈は理解できると思うけれど?w
613名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 21:59:35 ID:rLri6/jX0
前原国交大臣は太平洋側である日本の海空のハブ港の整備しか頭にないみたいだけど、
辻元副大臣はアメリカからアジアにシフトしている現状下で日本海側に拠点港を選定すると明言している。

もし新潟市の海・空港が選ばれれば国策でこれでもかと社会資本や交通インフレは整備されて、
国内外からだまっていても新潟の港周辺や郊外の広大な平野に人・物・金が集まってくる。
614名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 22:09:07 ID:L8phiPfO0
日本海側の拠点港湾はナホトカやウラジオストクへの物流に関してだと思う。
太平洋側の物流なら韓国なら太平洋側の港湾を利用した方が良い。

日本海側の港湾で太平洋側の背景人口が断トツで多いのが新潟港。
5000万人の背景人口があるので、対ロシアだけでも将来そこそこの需要が見込まれる。
615名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 22:11:10 ID:CinMEffg0
政令市の皆様

金沢のバカ(ID:M65vuZPm0)が迷惑かけてすみませんm(__)m

616名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 22:39:50 ID:zVKCa731O
新潟の妄想は壮大だなw
どうせ秋田港や伏木港に出し抜かれるんだろうけど
617名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 22:40:12 ID:L8phiPfO0
>>615
新潟人でも新潟スレでシブトク北陸人の相手になっている人が何人かいる。
完全スルーすれば来なくなるのに残念だ。
北陸スレに出向いている新潟人もいる。
同じ新潟人ながら石川・富山・福井のスレに書き込む新潟人がいるのは恥ずかしい。
618名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 22:45:20 ID:fY3ZG/zUO
>>597
博多の夜はこれから〜♪

いやはや、友人の結婚式だからまだ自由行動できなくてw

一蘭は名古屋と渋谷の店に行った事あります。一風堂より旨いよね。本店で食べてみたい気もするけど、
博多に来たらなら屋台で食べたいね。
619名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 22:49:57 ID:CinMEffg0
>>617
僕は金沢ファンの一人です。
金沢が好きだからこそ真実を伝えたい。
そんな思いで真実を追究してます。。。
620名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 22:50:26 ID:0zC4YSUC0

【ドイツ】移民政策のせいで自国民がイジメられる学校【動画有り】

http://www.youtube.com/watch?v=y-pVuiMzvq4

これは、ドイツ最大のタブー(移民政策の破綻)を国営放送局が取上げた大変貴重なレポートです。
ドイツでは現在、このタブーが破られるほど移民政策の破綻は深刻化しています。
移民/統合政策の担当部局は、人権団体と連携し、
これまで、ドイツ人による外国人に対しての人権侵害ばかりを大々的に宣伝してきました。

その為、ドイツ人の子供が、学校でイジメの「被害者」であるような事例は、
一切黙殺され決して公にされることはありません。
NDR政策によるオリジナル映像版にはベルリン市教育長がこのタブーの存在をはっきりと認めるシーンが出てきます。

「問題を公にしようとする者には、即座に外国人差別者のレッテルが貼られてしまう。
その為、学校関係者だけでなく政治の場でもこの問題を口外することができない。」

しかしながら、全国放送ではこのシーンはカットされてしまい放映されることはありませんでした。
ベルリン市は、現在とても困難な財政状況にあります。
そのため、レポートにあったような学校を「子供たちにとって魅力的な場所に変える対策」には残念ながら、
なんの出口も見出せないのが現実です。

621名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 22:53:51 ID:6Y9yAfA80
>>617
それはちょいと違うな
金沢とか北陸に対して優越感をあらわに書き込むのは確かに新潟人として恥ずかしく思う
でも仙台とはギリギリに戦えるし、カタルシスがハンパ無いw
つーかそのギリギリ間がたまらなくいい

逆に静岡と浜松は内乱している暇があったらさっさとどっちか片付けて北上しろw
岡山は倉敷と同盟して広島とガチれw
熊本は、そうだな、悪い遠すぎて分からんけど頑張れw

新潟は仙台を打倒して東北統一を目指すからw


622名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 23:25:47 ID:kCbX/vE50
>>617
大変ですね。困った同郷人がいて。
623名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 23:32:28 ID:Yj4uad7bO
仙台から見たら、新潟は所詮50万都市レベルの街だ。
624名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 23:33:30 ID:rLri6/jX0
かなり不謹慎かもしれないが日付が変わる前に書き込ませてもらう。

戦後、繁栄を謳歌してきた太平洋側も30年後、50年後にはどうなっているか?
世界の主要地域はアメリカからアジアと資源国であるロシアにシフトしていく。
温暖化により太平洋側は頻繁にスーパー台風が襲来し災害により安定した経済活動もままならない。
加えて近い将来におこるとされている関東大震災や東南海地震による打撃は計り知れない。
対して日本海側は温暖化により沿岸部は雪が降らない環境になり経済活動もスムーズ。
スーパー台風も山脈を超えられずに影響は少ない。
おのずと国内の生産活動の拠点も日本海側にシフトしていく。
625名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 23:49:29 ID:Ktj8+1+eO
リニアも東京〜大阪だし今後も太平洋岸だよ
アメリカからロシアにシフトして日本から中国にシフトしても国内での位置付けはかわらんよ
626名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 23:56:38 ID:TnKhHn+GO
ロシアにしても天然資源はサハリン経由。
経済規模は極東全体でもたかが知れてる。
中国は朝鮮半島の西側でいくら発展しても新潟は関係無し。
韓国は釜山の一極集中。
北朝鮮は終わってるから、例え韓国と統一しても韓国経済の足を引っ張るだけ。


ついには天変地異に頼らないとホルホル出来なくなったか…。
627名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 00:06:35 ID:NJxcJy+n0
JR東海 そうだ 京都行こう

http://www.youtube.com/watch?v=HXtT7s9jnY8&feature=related


628名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 00:28:38 ID:6+5v8xOwO
ウラディヴォストーク・ハバロフスクはモスコー・聖ペテルブルグじゃないよ
629名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 01:12:35 ID:H+ri4nl10
>>607
記事の題名が幻にって書いてあるものを
「計画進行中と張り付けた」 と思い込むのはあなたくらい

つか上で新潟について ”極端な”妄想しているのは
あとで違った場合に思いっきり叩くための工作つくりのように思えてきた
630名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 02:08:09 ID:O6t94BdJ0
>>629
俺もそう思ったよ、まぁ金沢の馬鹿はどうしようもないけどな。
ただ、昔の様に単純に太平洋側>日本海側と言う時代ではなく、
太平洋側でも日本海側でもピンキリだと言うことを少なくとも、
この地方新興政令都市スレの住民なら勉強して理解して欲しい。
偏見で叩きたい都市を叩くのではなく・・・・あと、
潜伏しているスレ違いのアンチ野郎が便乗して煽るのは論外だ。
631名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 02:14:52 ID:OqUsy5OX0
確かに太平洋側はピンキリだけど、裏日本は全滅だろう。
現実から目を背けたい気持ちも分からんでもないが、それでは進歩しないよ。
632名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 02:20:57 ID:6+5v8xOwO
中国だ!ロシアだ!の前に
過去十年の各港、国際貨物の伸び率調べりゃ明らかになるよ?
633名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 02:25:55 ID:C4zy2NHE0
http://passageiro.blog54.fc2.com/blog-entry-36.html

これを見ると解るが、日本海側はこれまでも税金が優先的に投入されている。
これ以上は税金に頼らずに自力で発展してくれ。
634名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 02:30:29 ID:O6t94BdJ0
このスレをざっと通して読んだけど、
例えば新潟市はスカスカで市街地も大きくないと煽る者に対して、

新潟駅付近
http://blog-imgs-18.fc2.com/n/t/e/nteiten/2008122320.jpg
http://blog-imgs-18.fc2.com/n/t/e/nteiten/090614004.jpg

万代地区付近
http://blog-imgs-18.fc2.com/n/t/e/nteiten/090808033.jpg
http://blog-imgs-18.fc2.com/n/t/e/nteiten/090808035.jpg

古町地区付近
http://blog-imgs-18.fc2.com/n/t/e/nteiten/2008120705.jpg
http://blog-imgs-18.fc2.com/n/t/e/nteiten/2008120704.jpg

この様に画像を出して否定すると、これに対する反論は無く、
いきなり郊外の画像を出して、また別の角度から煽ろうとする。
結局、こいつらは新潟を貶す為なら何でもいいんだよな。
画像や商業販売額等のデータを出しても議論にならない訳だ。
何も知らない癖に憶測やイメージだけで煽るか、
知っていても木を見て森を見ず的に、
ミナミプラザ跡地や流作場交差点等の塩漬け再開発用地を引き合いに
重箱の隅を突付く様な煽りに終始するだけだろ。
635名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 02:36:01 ID:O6t94BdJ0
>>631
その全滅の裏日本の新潟市より商業販売額が低い都市はどうなんだ?
大手総合商社や金融機関がもっと多く立地しているのかい?
都市というものを総合的に捉えると工業も重要だが商業はもっと重要だろ。
豊田市や倉敷市じゃないんだから。
636名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 02:36:34 ID:1dYjNjKh0
まぁ金沢君の気持ちをわからないでもないよ。

10年前は日本海側の同じ45万都市としてお互い意識しあって煽りあっていた時代があった。
やがて新潟市は広域合併に成功し政令市に移行。
新潟市はサッカーワールド杯・サミット開催、APEC誘致や中国総領事館誘致の成功、
地域密着のプロスポーツの盛り上がりなどやプロ野球球団誘致、甲子園高校野球でも決勝に進むなど、
加速度的に差をつけられて「ちきしょー!新潟のくせに調子に乗りやがって・・・・・」、
どんどん差をつけられていく金沢人がすでに違うステージに立っている新潟人に嫉妬し粘着してくる気持ちはわからんでもない。

しかし今となっては新潟人は金沢みたいな井の中の蛙でしかない田舎町を相手にすることに物足りなさを感じている。
なぜなら太平洋側の同じ時期に政令市になった都市住人と議論したほうが得るものが大きいからだ。
637名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 02:42:43 ID:hf2VncYJ0
金沢人「新潟なんて金沢より田舎なんだい!金沢は静岡や熊本に負けない都会なんだい!」

長崎・大分・福山・倉敷市民「金沢くん、こっちおいでよ!仲間にしてあげるよ〜?」
638名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 02:46:42 ID:aW5CNFkB0
2002年W杯は北信越・東海枠を新潟・静岡・愛知が争ったんだよな。
最初に静岡が決まって残りの1枠を愛知と争った。
既にトップチームを持ってた愛知を退けたのはある意味すごいことだな。
639名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 02:57:49 ID:T/IqZDDs0
どう見ても新潟が金沢に粘着してるよね。
640名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 02:59:56 ID:p63NUMNlO
新潟は画像みても十分スカスカだと思うが


熊本の都会ぶりをみてみろ
http://img.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/56/e5/wwhhiro/folder/1780403/img_1780403_51542610_0?1240494319
641名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 03:08:38 ID:lcX/1Wkh0
写真じゃわかりづらい部分もあるだろうけど、新潟はスレタイの都市の
中で一番スカスカだよ。写真を示しても、スカスカを否定したことには
なってないんだよ。
642名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 03:09:33 ID:9yGZdzWA0
>>640
熊本もすごいけれど、悪いけどそれでも新潟が上を行く
金沢は屋久島辺りと比べて負けろ
643名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 07:12:09 ID:iwRdN/vFO
もともと新潟が51万の3年前、熊本は65万、岡山も69万近くの人口だろ。熊本は市電があるし、岡山は立派な地下街がある。合併したからと言って、街並みが50万→80万がワープする訳ではない。所詮新潟は50万の街並み。
644名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 07:12:53 ID:vfOqJ03M0
で?
645名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 07:16:44 ID:ubekeYrnO
新潟はこれから大和・WITHの廃墟が2つ、大和閉店で出資してるスカスカローサもやばい。
新潟のこれからを暗示してるかのようだ。
646名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 07:24:46 ID:JEf3ivye0
だからそれはDID人口で比較しろと何度も・・・
647柳都-ryuto ◆SLYeqn7nnI :2009/10/25(日) 07:25:08 ID:hUI/nvjIO
人口ほど無意味なものはないよ。

立川市17万人
那覇市30万人
倉敷市47万人
新潟市50万人(合併前)
シアトル市 60万人
648名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 07:44:19 ID:+MZikYqZ0
政令市射程圏内10都市
宇都宮、金沢、姫路、倉敷、福山、
高松、松山、長崎、鹿児島、那覇

こんな感じでしょーか
649名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 07:47:25 ID:ba+lqWZ20
>>627
新潟や熊本は「X'mas EXPRESS」のCM流れなかったのか?
650名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 07:51:47 ID:ulADxmHJ0
>>648
3大都市圏以外の話だよね?
今後は80万人以上に要件引き上げになるし、倉敷、高松、金沢はまず不可能だろう。
651名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 10:02:38 ID:O6t94BdJ0
>>641>>643
こう言う嘘つきが一番始末悪いね、本当に新潟市に訪れた事があるのかな?
10年前の社会科の地図帳に載っている人口のイメージで各下扱いしているのかな?
合併前から商業吸引力と当時の昼夜人口比が高く、実態とは離れていた。
俺は全都市を訪れたから実態を知っているからな。
こう言う時こそ、信頼を得ている第三者のクラさんの意見が聞けたらな。
652名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 10:15:37 ID:SSpoibzA0
>>650
倉敷は岡山市に吸収合併されるか対等合併するかをしちゃえば政令市の一部になることは可能では?
653名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 10:20:25 ID:Auspck9A0
>>651
新潟の駅ビルcocolo内に、
アルビレックス新潟のショップができたそうだね
是非一度行ってみたいYO
654名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 10:49:09 ID:5iZHGTE90
>>648
地方都市からでは可能性なら富山も。
松山と鹿児島には頑張ってもらいたいけど、
特例で那覇、現実的には宇都宮と姫路かなぁ。
655名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 13:00:41 ID:tj+9PWNr0
>>634
えらくスカスカだな。
ほんの一部だけビルが密集しているが同規模都市の半分程度か。
656名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 13:27:11 ID:6k2waTCiO
新潟人の最後の砦、万代が実は一番スカスカしてるんだよな。
ミナミプラザ跡地は言うまでもなく、
アパの万代2、5丁目は未だに駐車場か空き地だし
ホテル新潟の周りは広大な青空駐車場、伊勢丹の周りは民家ばかり
新潟の市街地が静岡、熊本以上っていうのはあり得ないな。
657名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 13:40:43 ID:DQlVpOk30
>>656
たしかに、新潟で一番低層地区になったからなw
20F建ての駐車場ビルでも建てれば?www
658名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 13:49:15 ID:6k2waTCiO
大和も築半世紀の物件だから撤退後は取り壊しの可能性。
そうすれば必然的に数年はに青空駐車場か更地。
659名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 13:58:46 ID:5asXeecJO
>>654
富山は無理だよ。人口110万人の県に80万人都市は不可能(これは金沢も同様)。
ていうかそもそも政令市の器じゃない。中核市で十分。
660名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 14:01:22 ID:VD5ju0KAO
言い方悪いけど、新潟が商業販売額や昼間人口比率が高いのは
周りに他の大きな街が無い僻地だからだろ。
661名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 14:04:31 ID:H+ri4nl10
新潟は>>574
こんな感じ
密集している場所が分散している
超過密もない
662名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 14:09:36 ID:H+ri4nl10
>>636
昔は確かに金沢の方が大きかったが
戦後の成長は新潟の方が早かったようだ
都市の面積は新潟市が半分以下の中、1970年代に人口を逆転した
その時点で新潟市は繋がっている周辺町村を入れれば55万都市くらいになっていただろう
都市圏人口、商業販売額はすでにここのスレの都市と同レベルだった
合併によって、それがやっと明らかになっただけ
でも70万くらいなら良いが、80万にするほど合併は合併しすぎだった

中途半端な知識を持っている人はこれにより
40万都市が無理やり合併で倍の80万になりやがってと受け取る
663名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 14:10:42 ID:O6t94BdJ0
このスレもヤンチャ坊主のアンチが集う糞スレになったな。
どの都市にもエア−ポケットの様な地区を抱えているだろう。
>>640 の画像にしても中程に低層エリアがあるし、
さらに熊本駅前の画像を出されたらたまったもんじゃないだろう。
だけど新潟も熊本も中心街でビルが密集しているエリアはもっと広い訳だ。
そんなに重箱の隅を突付く様な煽りをするほど憎しみを持ってるのかね?
どこかのスレ違いの町の中心街はビルが建ってるエリアは、
駅前広場の周囲とショボイ一本の目抜き通り沿いのみで、
裏側は全面ボロ民家で、これは重箱の隅と言うレベルではないぞw
このスレでそれぞれの良い情報を持ち寄って語ることは出来ないのか?
無意味な重箱の隅を突付く様な貶しあいに終始しないで。
664名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 14:15:16 ID:H+ri4nl10
>>636
こういう背景を考えると
北陸スレに行って金沢を煽っている新潟人(本物?)がいるとしたらホントバカだと思うよ
小学生が卒業して中学に行ったのに
いまだちょこちょこ小学校に行って、6年生をいじめに行っているようなもん

中学生の恥

普通なら中学生同士(このスレ住民と)で遊ぶ
たまに高校生(4中枢都市)とも交流する
665名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 14:15:37 ID:O6t94BdJ0
>>662
逆転が判明したのは1960年だよ。もう半世紀になる。
昭和30年代に追い抜いたのに、未だに北國新聞は認めない。
666名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 14:24:58 ID:6k2waTCiO
新潟人の頭の中は「金沢に勝てば都会」という方程式が有るんだろうw
金沢を一番過大評価しているのは新潟人w
667名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 14:42:55 ID:SSpoibzA0
>>664
高校で2回留年した先輩(金沢)が先に卒業した後輩(新潟)のことを嘘や思い込みだけで悪口を言ってるので
高校に乗り込んで先輩に注意しに行ってる感じ。w
668名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 14:44:34 ID:DQlVpOk30
>>666
ほにゃらら勝負と対決姿勢の記事を書くおまえのところは
◎金沢首位、新潟、富山続く 基準地価上昇率 北信越「新幹線駅」対決
http://www.hokkoku.co.jp/_keizai/K20080919301.htm


何か弁明があるなら聞いてやってもいいぞww
669名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 14:46:40 ID:Sa0Omg4+O
てか金沢のことになると必死になるからな新潟人は
新潟なんか金沢より商圏もオフィスも周辺人口も少ないし何言ったところで余裕あるよ

周辺人口規模と戦後50年間金沢のが人口増え続けてることが新潟人が必死になる理由だろうよ
670名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 14:51:19 ID:DQlVpOk30
この新聞をみるに、金沢の方がよっぽど新潟に感心があり、対決したがり、煽り
そして勝ちたがっているように思えるw

これ、マジリアル新聞だぞ。2chお国自慢新聞じゃないぞww
地価対決ww

しかも何が首位なのかというと?地価ではなく、上昇率なのだというwwwなという大本営報道局ww

こんな新聞を毎日読んでる金沢人がこうも暴れるのも無理は無いww

実際の地価
金沢駅東66万
新潟前69.4万






671名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 14:53:24 ID:DQlVpOk30
ほらほら、金沢人何か言えよ。言い訳しろよww

明らかに、煽ってんのはそっちw、必死だなあww地価たいけつぅw
672名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 14:55:32 ID:Sa0Omg4+O
>>648
宇都宮、金沢、高松、松山、鹿児島、那覇だけだな

拠点性や商圏、周辺人口で都市力は金沢が抜けてるよ
日本海側&北信越の本線となる新幹線の終着駅も決定してるしね
枝線の新潟が金沢に粘着するのも仕方ない話だ

7大都市圏以外で次回の国勢調査でまだ人口増えてる都市圏は
那覇、岡山、宇都宮、浜松、金沢しかないからね
673柳都-ryuto ◆SLYeqn7nnI :2009/10/25(日) 14:55:47 ID:hUI/nvjIO
新潟に評価されたいのは金沢人だと思いますよ(^o^)

スレタイを読めますか(゚〜゚;)
674名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 14:57:10 ID:SSpoibzA0
>>672
現在の都道府県の枠組みじゃ金沢は 無理に決まってるじゃん。w
県人口が110万あるかないかで 80万超えは無理。
675名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 15:00:02 ID:Sa0Omg4+O
>>670
北国は産経新聞みたいなもんだから
わざと郷土ナショナリズムを煽ってるだけ

ネトウヨは国粋ナショナリズムはマンセーのくせに郷土ナショナリズムは否定するんだな

新潟人なんて郷土ナショナリズムと都会コンプレックスの塊のくせに
衰退してるとますますこういう感情が強くなるみたいだな

まあ悪いけど金沢は新潟みたいに衰退してないし余裕あるよ
676名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 15:03:00 ID:O6t94BdJ0
>>669>>672
坊や、これを声を出して10回読みなさい。

@都市圏人口や一・二次商圏人口は新潟の方が高いことは商業界の常識。
 業種によって予測される水物で当てにならない三次商圏人口のうちの、
 北國新聞が発表したMAXのデータだけでホルホルしているのは大間違い。

A経済圏だって富山と覇権争いして掌握度が低いから額面通りにならない。
 富山は大手メーカー卸(電機・鉄鋼)・大手総合商社等の北陸支店があり侮れない。
 北陸地方約300万人は大県の人口(新潟県240万人・茨城県300万人・静岡県380万人)
 とあまり変わらない中で一極集中してないから実は大した事ない。

B大手デパート(小売の要)と大手総合商社(卸の要)がない上に、
 地域一番店の年商が270億円・市の年間商業販売額が2兆7千万円に激減中、これが金沢の限界。

Cオフィス面積も自社ビルを含まない賃貸面積だけで地方都市レベルでの比較は
 あてにならない。
 卸売販売額の激減振り・オフィスビル空質率の高さから
 支所数・オフィス稼動面積はかなり低くなってるはず。
677名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 15:48:08 ID:4/sZvZpI0
まだ懲りずに北陸の井の中の蛙でしかない負け犬のスレチ金○人が新潟に粘着しているのか。

おまえらは京都の老舗料亭が「ふざけるな!外人のおまえらに日本文化の何がわかるというんだ。」と激怒し、
次々に辞退したフランスのタイヤ屋につけてもらった☆を数えながらホルホルしてるのがお似合いなんだよ。
その歴史文化とやらも信長や秀吉の下僕でしかない外様大名が京の猿真似で必死につくった文化だけどな。w

戦国武将として信長や秀吉に一目おかれ「義」をかかげた上杉謙信公の比ではない。
678名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 16:06:28 ID:6k2waTCiO
下越地方の新潟市と上杉謙信は無関係。
679名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 16:27:30 ID:DQlVpOk30
ま、どっちも大差ないけどなw、こんな数万の違いw
けど、これをあえて対決としてかきたて、国威発揚をリアルでやっている地域



それが、金沢なんだよ!!!


その活動は、広くネットにも及ぶ


偉大にして発展ある祖国金沢は今日も北信越での戦いに勝利した!
新幹線駅地価対決方面で上昇率トップとなり、新潟、富山を下した!



こんな空気があふれる街かなざわw
素晴らしいw
680名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 16:33:08 ID:ja0PpMmP0

金沢民主主義人民共和国ニダ
681名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 16:53:04 ID:H+ri4nl10
>>667
やばい、やけに納得できたw

確かに無効で勝手に新潟の悪口言ってりゃ、言いに行きたくなるわな
でもほどほどにしてほしい


つかここではやめれ
スレ違い
空気よめ
682名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 16:54:18 ID:H+ri4nl10
>>643
こういう書き込みをする人は
こういうデータを見るとどう思うんだろう?

世界基準(連続する市街地エリア)での都市圏順位
01東京横浜 34,250,000人/7,835km2
02大阪神戸京都 17,250,000人/2,720km2
03名古屋 *9,175,000人/3,302km2
04福岡 *2,225,000人/**583km2
05札幌 *2,125,000人/**648km2
06北九州 *1,800,000人/1,166km2
07広島 *1,325,000人/**285km2
08仙台 *1,250,000人/**337km2
09那覇 ***970,000人/**285km2
10新潟 ***800,000人/**223km2
10浜松 ***800,000人/**117km2
12富士 ***710,000人/**153km2
13大津 ***700,000人/**389km2
13静岡 ***700,000人/**104km2
15熊本 ***675,000人/**130km2
16岡山 ***650,000人/**114km2
17長野 ***575,000人/**194km2
17金沢 ***575,000人/**137km2
19鹿児島 ***540,000人/**127km2
20松山 ***525,000人/***80km2
ttp://www.demographia.com/db-worldua.pdf
683名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 16:59:52 ID:GSJgMI7G0
データなんてあくまで参考にしかならん

百聞は一見にしかず
684名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 17:01:18 ID:Sa0Omg4+O
>>673
わかったからもう金沢煽るなよw
どこ行っても金沢1に対して新潟人は5倍以上畳み掛けて煽ってくるからなw

>>676
出た!w 自社ビルw
新潟には自社建てて大拠点開設してる会社がたくさんですかw

東京ですら賃貸オフィス面積ばかりで日経でも話題になる指標なのに自社ビルとかw


てか新潟人はどんだけレスつけてんだよ?
もう10対1くらいじゃね?w
685名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 17:03:14 ID:Tc8CfiCS0
これで美人なの?
静岡の女って・・・
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/ana/1248972399/
686柳都-ryuto ◆SLYeqn7nnI :2009/10/25(日) 17:05:12 ID:hUI/nvjIO
>>678

上杉家の重要な家臣には

村上勝頼
中条藤資

などと今も地名に名前が残っているところがある。
687名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 17:20:45 ID:+MZikYqZ0
浜松市民ですが
このスレタイから脱退させてください

私たちには同じニオイのする
「川崎 浜松 堺 北九州■VOL03〜天竜浜名湖鉄道〜」
が、ありますから。
ここに居るのが場違いな感じで落ち着きませんから

688名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 17:44:06 ID:5asXeecJO
>>679
どーでもいいけど君の脳内だけにしといてくれ。

それとそんなに興奮するなw
689名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 17:50:11 ID:deNQRRJS0
静岡も抜けたい。新潟なんて僻地どうでも良いし。岡山や熊本なんて比べても意味ないし。
地域性も都市としての性格も県庁所在地ってのが同じだけで全く違う。

静岡が入るんだったら相模原、静岡、浜松、堺で良いよ。
拠点性がどうとかなんて東京、横浜に近い静岡には興味ないしどうせ勝てない。

新潟みたいに田舎イメージ丸出しで都会をアピールとか名前を並べられてるだけで
恥ずかしいし。地域が全く違う都市並べても低レベルな都会自慢大会になるだけ。
690名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 17:57:02 ID:6QkIRQF+0
金沢ひどいなw幻滅した
691名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 17:57:51 ID:04/hG0dm0
新潟と金沢が専用スレだけでやってれば無問題なんだけどな。
692名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 18:04:32 ID:5asXeecJO
>>689
いや、静岡浜松とも抜けなくてもいいよ。
ここの5都市はいずれも大都市圏外の地方新政令市で、人口も都市規模とも非常に良く似ている。

比べたり競う事の是非はともかく、同じカテゴリーに属する事は間違いない。
693名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 18:21:49 ID:9yGZdzWA0
わかったか?w

静岡と浜松が醜く争っている時の他の3都市のどーしょもねー感がww

ちなみにここで新潟VS金沢を煽っているのは仙台
いくら金沢でも分相応と言う意味くらいは分かっているだろうから
694名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 18:27:41 ID:T/IqZDDs0
分相応www
695名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 18:29:36 ID:GSJgMI7G0
武装王か
696名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 18:29:57 ID:+JuvW0Hk0
静岡と浜松は争ってもスレタイには反してない。
新潟が金沢や仙台を煽るのは明らかにスレチ。
697名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 18:32:16 ID:UStv2vgo0
>>687
あのスレ終わってるがな
それに川崎・浜松・堺・北九州ってのは非県(府)庁所在地の政令市や都道府県のNo.2都市のトップ4って枠組みであって、
このスレの地方の新興政令市って枠組みとは方向性が違うと思う
698名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 18:49:01 ID:9yGZdzWA0
>>696
何言ってるんだ?w
新潟が他スレで仙台と闘うのは新潟の自由であって、仙台もしくは金沢がこのスレで暴れるのは
スレチだろう?

699名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 18:54:59 ID:OHvGaJadO
なら相手すんなクズ
700名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 19:12:49 ID:H+ri4nl10
静岡人は今日の清水の連敗でショックを受けています
ちなみに新潟人も連敗でショック
701名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 19:42:42 ID:O6t94BdJ0
>>700
オレンジ互助会の同盟関係を今後より一層強化しようぜ!
あと、いつも思うんだが日本平のスタジアムを拡張できないかな?
チケット入手しそびれることがあるんだがOrz
出来れば、東静岡あたりに拡張移転したら行きやすくなるんだが。
でもそうしたら清水エスパルスを静岡エスパルスに改名しなければ
ならないのかな?
俺はその方が良いと思うが、旧清水市民は許さないだろうな。
702名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 19:51:25 ID:O6t94BdJ0
>>金沢1に対して新潟人は5倍以上畳み掛けて・・・・

当たり前だろ、ここはお前らにとってアウェイなんだから。
お前らのホームは鎖国僻地スレだろw
703名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 20:42:21 ID:5asXeecJO
>>701
今日の負けは痛い。
ここで負けてるようでは、まだまだ優勝できるチームではないという事かもな。

で、仮に東静岡辺りに移転したとしても改名する必要はないよ。
俺は静岡市民だけど「静岡エスパルス」なんて名前にしたら逆に気持ち悪いw
エスパルスは「清水」の名前を冠してるままの方が自然だし馴染みがある。

浦和レッズもホームスタジアムは旧浦和市内じゃないし、本拠地が全くの別地域に移転しない限りは
特に改名の必要性はないんじゃないの?
704名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 21:13:33 ID:O6t94BdJ0
>>703
そうか、なら問題ないんだね。
あとはスタを増築する気はあるか?または移転増築する気はあるか?だな。
俺の印象としては飽和包帯だと思うので是非増築して欲しい。
エコパは位置的に考えても、陸上兼用スタと言うことを考えてもどうもな。
これって妥協の産物の様な気がして勿体無いな。

あと浜松市民に聞きたいんだけど、ジュビロ磐田を浜松のチームとして
応援する感覚はあるのかな?
浜松こそ自前のチームを持つべきだと思うんだけどドンが認めないのかな?
JFLの角番と言われてJ入りの意思がないホンダFCの存在があるしな。
705名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 21:16:01 ID:O6t94BdJ0
>>704
飽和状態です(ブラインドタッチでミスw)
706名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 21:54:12 ID:H+ri4nl10
>>702
突っ込みどころが多いってのもあるな
707名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 22:18:47 ID:UStv2vgo0
>>704
大抵の浜松人はジュビロを地元チームとして応援してるよ
当然ホンダFCだって応援してるけど
本田がJリーグ発足時に参戦してればな…
最初の鹿島の主力選手の大半が本田出身だったのに…
708名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 23:19:31 ID:JEf3ivye0
>>687
いってらー
しかし大丈夫か?
川崎は言わずもがな、北九州・堺も大概都会だぞ。
浜松君だけ辛い思いをすると思うが、がんばってくれ。
709名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 23:25:07 ID:QOww4NKB0
>>647
そういうのは浜松人に言ってやれよw
あの人たちは人口が多いほうが、もしくは増加しているほうが凄いらしいからw
710名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 23:30:57 ID:BxMcQ6Og0
浜松はブラジル人次第
711名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 23:54:04 ID:+JKywIq70
>>708
いや、堺はちょっと微妙だぞ。
一応玄関口という事になってる南海線堺東駅に降り立ってみればわかるw
712名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 00:09:53 ID:BvSHhLrv0
>>711
でも浜松よりは余裕で都会
713名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 00:14:46 ID:Qd5tmFyM0
堺市の人口密度5600人/平方キロ

市内の端から端まで全てが静岡・浜松の都心部だ。
714名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 00:19:44 ID:qQGHph/bO
また浜松煽りがはじまるのかよw
進歩ねー>>709
715名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 00:42:54 ID:CYhqXRTv0
>>712
いや、実際そうでもないぞ?
浜松って北口降りたとこだけはわりと凄いし
家が密集してるのは都会度とは違うから
それに堺は大阪の隣で拠点性低いし
浜松に有利な点ばかり挙げてみたけど、堺に有利な点を挙げても多分同レベルかちょっと上

川崎は、町としての都会度も浜松自慢の工業も浜松より上だけど、
東京と横浜に挟まれて微妙な立場だし新幹線も止まらないから拠点性では浜松が勝ってる
都市として明らかに負けてるけど比較対象にはなるかもしれない

北九州は…都会度とか知名度とか拠点性とかほとんどあらゆる点で負けてるけど、
工業は今は浜松が少し上だから工業都市として考えると勝てる
まぁ普通に都市として勝てる点は思い浮かばないけど
716名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 01:08:55 ID:rNozxk0L0
>>707
そうなんだ、それは大変勿体無いな。
今後もホンダFCのJリーグ参戦は有り得ないのかなぁ。
暴論だけど、この際エコパを捨てて静岡と浜松と
それぞれ3万人収容のサッカー専用スタジアムを持たないかな。
それでJリーグ全体の観客動員数を押し上げる。
俺はサッカー王国静岡がJリーグ界を盛り上げて欲しいと思う。
もちろんアルビも野球場建設で減らされた駐車場代替地確保や、
公共交通の強化によるスタジアムへの便の改善を求めたい。
717名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 01:30:51 ID:GSyVGj7XO
>>678
謙信公は春日山の周辺だけを治めてたわけじゃないぞ。
越後国の守護大名だったんだぞ。
718名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 01:34:16 ID:ZckPQPMB0
■都道府県 1920年の人口
東京都 369万9428   大阪府 258万7847
北海道 235万9183   兵庫県 230万1799
福岡県 218万8249   愛知県 208万9762
新潟県 177万6474   長野県 156万2722
静岡県 155万0387   広島県 154万1905
鹿児島県 141万5582  福島県 136万2750
茨城県 135万0400   千葉県 133万6155
神奈川県 132万3390
埼玉県 131万9533
719名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 01:45:06 ID:ZckPQPMB0
# 16世紀には信濃川河口に新潟、阿賀野川河口に沼垂(ぬったり)の地名を持つ港町が現れ、上杉謙信の支配下で栄えた。
新発田重家の乱では上杉景勝と新発田重家が争奪した激戦地となる。

# 17世紀に、堀氏・溝口氏が入封し、新潟島を中心とする西部は長岡藩領、沼垂を中心とする東部は新発田藩領になった(市域の一部は村上藩領)。

# この頃、信濃川と阿賀野川が合流して河口を共有するようになり、水量が豊富な新潟湊が日本海船運の拠点として発展した。
720名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 02:07:31 ID:CYhqXRTv0
>>716
何故エコパを捨てる必要がある?
エコパって5万人収容だぜ?
浜松からも結構近いし
それにエコパ建設の時は山削って色々と大変だったんだぞ
721名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 02:22:28 ID:rNozxk0L0
>>720
それならジュビロがホームとして常に活用するなら良いが、
実情はどうだろう?年2回限りの静岡ダービーで5万人埋まるのかな。
それにサッカー見るなら陸上トラックのない専用スタの方が望ましい。
陸スタで傾斜がゆるいから距離感が全然違う。
722名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 03:57:23 ID:ZhDM87ZD0
>>715
浜松が拠点性で川崎に勝ってるとかネタかよw
自惚れも度を超すと恥かくぞw
723名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 04:15:15 ID:86SvYk7P0
>>720
猿州人である前知事が無理やりあんなところにつくったんだよね
おかげで終生赤字
724名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 06:35:48 ID:Mbco2OuCO
723
遠囚人ではあるが静岡の回し者の掛川人
そもそも浜松の主張は草薙【静岡】、足鷹【沼津】に続いて三番目の県の総合運動施設として浜北につくるものだった

結局、静岡が猛烈に反対して
あんなヘンなところに出来たんですよ
725名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 07:55:23 ID:lpxVojNW0
↑大嘘ワロタwww
726名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 08:00:10 ID:m53ZzpB+O
2018年W杯が日本に決まったら熊本や岡山とかに新専スタできるかな?
てか公共工事は失業者を中心に雇用するべき
727名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 08:30:59 ID:56kWxMMX0
今の時代に4万人の新スタとか無理だから
728名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 09:14:50 ID:VX0LFeGN0
浜松球場の改修は却下したくせに、静岡に新球場をつくるとか言い出してるよな
浜松の企業は豊橋港のほうが近いんだけど、またいつもの「ち、知事殿!ご決断を」で清水港を利用させられる。
テレビ局の件もそう。朝日とフジ?は、浜松で開局する意向だったのに県庁所在地に恥をかかせないでと泣き付く。

前知事はまぎれもなく静岡市民のヒーロー
729名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 09:39:27 ID:sOavrIdUO
ふつうに考えればわかると思うが
愛知の港では余所者だから、好きに使わせてもらえない。
730名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 10:08:42 ID:VX0LFeGN0
↑大嘘ワロタwww
731名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 11:04:49 ID:B0a1ZlhLO
>>728
選挙の度に地元の雄と推しまくってたのに、何この掌返し。
実際の投票行動でも東部や中部の方が西部より反石川票が多い。
732名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 11:17:03 ID:p7g9WjHA0
西部出身の知事といえばこんなのもいたからなぁ。
おかげで浜松に医科大学ができたわけだが。

浜松医科大学
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B5%9C%E6%9D%BE%E5%8C%BB%E7%A7%91%E5%A4%A7%E5%AD%A6#.E6.B2.BF.E9.9D.A9

本来は静岡大学医学部として静岡市に建設される計画であり、県議会でも可決された事項であったが、
当時の県知事竹山祐太郎(隣接する磐田市出身)が県議会決定を無視し、独断で浜松市への設置手続きを行ったことから浜松医科大学として発足することになった。
この一件が発端で県中部、県東部の自民党県会議員が竹山知事および浜松医大設置を承認した国に対し反発し、集団離党するという事態に発展した。
733名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 11:28:29 ID:qQGHph/bO
どっちもどっちくだらん恥を他県に晒すなよ雑魚ども
734名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 11:38:27 ID:56kWxMMX0
4万人以上のスタジアム

札幌 仙台 新潟 鹿島 埼玉 国立 東京 横浜
静岡 豊田 大阪 広島 大分
13箇所

Wカップで仮設席を設置し4万以上  神戸

現時点で以上の14箇所
735名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 12:50:54 ID:j9IL4Ur7O
792:名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2009/10/24(土) 01:12:22 ID:OoNNfaf20
沖縄にこの前行ったけど
那覇市は関西の都市と比べてもトップクラスの規模
さすがに大阪市にはかなわないが
京都、神戸クラスの都市と比べても遜色がない
これで那覇が周辺市町村と合併して
110万都市クラスの政令都市になったら
独自の都市計画が進めやすくなるのに
惜しいな。
736名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 13:02:50 ID:3+6t8Q5RO
熊本のKKウイングも仮設スタンドを入れれば4万いく
737名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 13:22:23 ID:ppDGWOKx0
>>716
エコパは石川が作ったもの
普通に必要ないっていうか、いらないスタジアムだわな
他にもグランシップ、空港と石川が作ったものはろくなものはない
738名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 13:25:59 ID:ppDGWOKx0
>>728
草薙は県営、浜松は市営だろ?
県営は県が、市営は市が整備するってのは常識だとおもうが
739名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 13:46:52 ID:ZckPQPMB0
>>736
じゃあそこもだな
あと東京の晴海だかに9万人のスタ作るんだっけ?

それで16箇所十分だな
740名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 14:14:22 ID:86SvYk7P0
>>733
どっちもどっちというより
おめぇも含めてどっちもこっちも小悪で狡猾な猿囚人!
741名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 15:06:53 ID:qQGHph/bO
みんなにわかる日本語でかいてくれます?
恥を晒して威張り狂ってんじゃねぇよ雑魚
742名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 16:02:46 ID:EW6rqVCV0
>>571
この写真とか見ると新潟中心部って外海からほんとに近いなw
これ大丈夫なの?よく今まで津波の被害とか遭わなかったな。
743名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 16:13:16 ID:EW6rqVCV0
よく見たらまた猿囚人とか使うキチガイが現れてたのかw
そういう幼稚園児レベルの煽りは他県に恥ずかしいから
頼むからしずちゃんの中だけにしてくれなw
744名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 17:42:45 ID:sym57LgiO
確かにそうだな。せめて「遠臭人」にしておけ。
745名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 17:44:26 ID:sym57LgiO
間違えちゃったよ!「猿臭人」だった!
746名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 18:18:37 ID:1YzIa3p90
まあこれで静岡人の基地外ぶりは証明されたわけだ。
間違っても「静岡人という証拠は?」なんて言うなよ。
747名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 18:26:06 ID:56kWxMMX0
サッカー会場は最低12箇所あればいいんだよ。
12〜18でOK
748名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 18:27:51 ID:56kWxMMX0
熊本のって3万2千人しか入らないんでしょ。
仮設とかのレベルじゃないと思う。
749名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 18:36:53 ID:SKjotGYN0
先週土曜に新幹線で福岡まで行った人レポートよろしく。
実際福岡ってどうだった?やっぱ新興政令市じゃ相手にならない規模なの?
750名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 18:47:31 ID:I2g5NMgyO
熊本人だが、福岡(と札幌)は格が違う。
広島仙台はスレタイ5都市が何割か増しになった感じだけど、
福岡は明らかにワンランク上。
751名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 18:56:50 ID:SKjotGYN0
そうなんだ。
イメージ的には熊本の人は福岡をライバル視して
熊本の方が(繁華街)都会だって人が多い気がするど
福岡はワンランク上ってのは本音なのかな?
752名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 19:03:59 ID:I2g5NMgyO
熊本が福岡を(歴史的沿革はともかく都会度において)ライバル視してるとか本気で思ってるの?
広島岡山の差の倍くらい違うよ。
753名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 19:07:53 ID:AFmt/ziM0
まあ広島と岡山は田舎度って点じゃほとんど差が無いからな
754名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 19:08:00 ID:WUgNxGHmO
戦前までの一時期、熊本のほうが都会だった時代があったからな。
755名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 19:09:05 ID:SKjotGYN0
いや よく熊本の上通り下通りは福岡の天神よりでかいし人が多いって
書き込みみるからてっきりそんなものかと思ってたよ。
ゴメンゴメン。
756名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 19:16:26 ID:WUgNxGHmO
「ウリナラのが日本より良い国ニダ!」 って火病りたがる変な民族と同じだよ
757名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 19:18:50 ID:Qv7tgNQN0
>>748
kkはゴル裏とフィールドを整備すれば+8000人とか訳無いよ。
代表戦の時もバスでなんとかなった。
758名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 19:22:09 ID:56kWxMMX0
いや、それだけの高さがあるかどうかってことさ。
759名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 19:29:20 ID:qQGHph/bO
俺は、札幌今年いったけどさほど都会と感じなかったなぁ〜。
とくにあの白いタワマンの方は少しいったら地方郊外とかわらんよ
もちろん地元なんて田舎だと感じてるというかこれが普通って認識なんだけど
やっぱ、東京、横浜、名古屋とかよくいったり知ってたりするとこんな感じなんかな
それより、たまに知らない土地にでると都会、田舎よりもすごく新鮮でいいもんだよ。
札幌のJRタワーの上にラーメン博物館みたいのあるんだけど静岡西部の森町のラーメンあってびびったわw
760名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 19:45:03 ID:QpjX67TLO
>>735
密集してるだけ
商圏や経済圏規模が150万にすら満たない那覇は話にならん
761名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 20:16:48 ID:kUcRDQ9HO
このへんの都市は福岡みたいに朝鮮臭くもなく、東北みたいに田舎でもなく、ちょうどいい都市だと思う。
762名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 20:17:19 ID:i9NI/tC+0
熊本みたいに精液臭い田舎が混じってるけど
763名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 20:19:51 ID:WUgNxGHmO
そういや熊本の女は栗の花の香りがするよな
764名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 20:25:32 ID:P+YvFgm3O
>>760
いや、那覇は実際かなりの都会だぞ
町並みなら少なくともこのスレの4都市が敵う相手じゃない
商圏、経済圏は島なんだからしかたない
ってか人口が多ければ凄いって、バングラデシュは日本よりも都会なのか?
765名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 20:27:26 ID:6qeA9s+6O
>>764
那覇は南西諸島の東京的存在で、完全な独壇場だからだろうね
766名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 20:33:40 ID:xeK6kvm2O
>>764
バングラデシュは農村に人口が集中しているだけで都市と呼べる都市は首都しかないし、
経済力が日本とバングラデシュでは差がありすぎ。
767名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 20:35:38 ID:i9NI/tC+0
那覇はダッカに所得で負けてたりして・・・熊本みたいな田舎じゃあるまいし、それはないか
768名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 20:52:48 ID:86SvYk7P0
>>746
みな静岡県西部出身の歴代知事の県西部偏重が原因であることを忘却してはならない。
769名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 20:58:20 ID:VX0LFeGN0
静岡人は見苦しいなぁ
770名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 20:59:47 ID:Rb+PCKhK0
新潟と岡山と熊本は、中心部をちょっと行くと広大な田畑が広がるド田舎だよ?
その中でも中心部の面積が一番小さいのが岡山だけどね
771名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 21:06:35 ID:qQGHph/bO
ID:86SvYk7P0
お前さっきからバカだろ?
頼むから静岡県の恥さらしてんじゃねぇよ
お前はしずちゃんからでてくんな
お前1人で静岡の印象わるくしてるの気づいてないのか?
772名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 21:16:27 ID:m53ZzpB+O
モヘ陸上トラックの上に座席乗せれば軽く4万はいくw
773名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 21:20:03 ID:i9NI/tC+0
田舎の水増しトークはこの辺で。
774名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 21:41:48 ID:B0a1ZlhLO
浜松が静岡を煽っておきながら、浜松が痛いところを突かれると「静岡人見苦しい」って言う人前にもいたぞw
同じ奴がやってるんだろうな…。

どちらがどうこうじゃ無くて両方とも酷いわ。
775名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 21:53:43 ID:qQGHph/bO
だからどっちもどっちといっているわけだが

>>733

で煽りたてるのが>>740

どちらが煽りたててるかわわかるけど恥ずかしいからやめろといっているだけ
776名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 22:05:35 ID:rx1v47oj0
>>764
那覇は、1km四方で8000人以上という、首都圏周辺並の密度があるので、
「体感的な都会度」みたいのは凄く高いよね。

高架型モノレールがあることも、都市景観上、有利に働いているかも。
777名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 22:09:45 ID:qYTR/5Vh0
>>749
週末博多で酔い潰れた静岡人ですw
リクエストにお応えして福岡リポートを少々。

いや〜、福岡は正直都会でしたワ。
時間なくて博多駅周辺と天神くらいしか回れなかったけど、その実力は本物。
地元の静岡なんて比較にもならない格下都市だと思い知らされたよw

まず博多駅だけど、表玄関口となる博多口は名古屋駅前のような雰囲気。
オフィスビルやホテルが立ち並び、ビジネス街といったところか。地下鉄に直結した地下街もある。
駅ビルは改築工事中で、完成すれば10階建てくらいの結構大きな駅ビルになる。
反対側の筑紫口は狭いけどホテルが多く、建物も密集している。ヨドバシカメラもこちら側にある。

で、地下鉄だけど3路線あってJRや私鉄(西鉄)と相互乗り入れしていて、昼間でも5分に1本は来る。
メインの空港線に乗って天神まで行ったけど、6両編成の列車は結構混雑してた。
778名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 22:10:35 ID:qYTR/5Vh0
>>777の続き

天神は東京でいう池袋と似てる感じかな。
三越と一体になった横長の駅ビルの中に西鉄線と西鉄バスが乗り入れていて、ターミナルビルとなっている。
地下には天神地下街っていうのがあって、これがまたオシャレ。
大通り沿いに2本並行して地下街が伸びてるんだけど、黒を基調とした壁や天井・通路に暖色系の照明が
うまくマッチし、高級感を演出。人通りも地上より多いくらいだった。
ただ、天神は繁華街としての面的な広がりは意外と少なかったと思う。

それと都市高速もある。巨大な橋脚が連続して林立し、その上を2階建て構造の高速道路が伸びる。
あとはキャナルシティや福岡ドームとかにも行ってみたかったけど、時間切れのため断念。

で、結論。
総合評価としては、3大都市に次ぐ非常に高い評価を与えたい。
札幌・仙台・広島にも行ったことあるけど、明らかに福岡の方が一段格上の印象。
熊本は恐らく逆立ちしても敵わないだろうし、静岡・浜松の目くそ鼻くそ泥仕合もアホらしくなった。
新興政令5市のいずれも相手にならない程の規模の都市であると断言できる。
九州だけど田舎くさい感じは全くなく、街並みも洗練されてて解放感もあって楽しい街だな、と思った。
福岡転勤なら喜んで行くよw
779名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 22:54:54 ID:WSeZOTIyO
>>770 中心部の面積が一番少さい岡山よりビルの数がかなり少ない静岡浜松は岡山より都会なの? ビルの少ない都会?
780名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 22:56:01 ID:ZckPQPMB0
>>742
一応
写真で見える、緑が、少し高台の山になってまして、風と海の水を止めてます
781名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 23:01:30 ID:q/XFSArI0
静岡(笑)
782名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 23:19:03 ID:VX0LFeGN0
>>774
そういうのが見苦しいんだよなぁ
浜松に負けたくない気持ちはわかるけど、もう少し大人になってちょ
783名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 23:20:25 ID:SKjotGYN0
博多のレポートありがとう。
いろいろ参考になりました。
やっぱり実際に訪れてみないとだめみたいだね。
784名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 23:20:31 ID:3+6t8Q5RO
>>772
そう。トラックに人を入れるだけで4万はこえる
仮設スタンドもあわせると、5万近くも可能
785名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 23:28:51 ID:p7g9WjHA0
>>782
あんたのレス見るととても他人に大人になってちょなんて言えないと思うが・・・・・。
浜松人て皆こんなのばっかなの?
786名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 23:30:47 ID:ZckPQPMB0
>>778
岡山の広島 新潟の仙台は
まだはるかに差があるってわけじゃないが
熊本の福岡はもう難しいだろうな
近くに北九州なんてのもあるし
太刀打ちできない

しかも福岡市は中心部の近くまで隣町の境があって140万という人口だが、まだまだ余力を残している
問題は都市が大きくなりすぎてバランスを崩しそうってことだな
都市を西側や東側にただただ伸ばすのもな
787名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 23:32:19 ID:ZckPQPMB0
3大都市圏以外のランクを決めるのであれば
福岡

札幌

仙台広島




静岡岡山新潟熊本浜松って感じだろうな
788名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 23:32:59 ID:p7g9WjHA0
福岡はちょっと都市としてパンク気味だね。
140万いてあの昼夜人口比だから、仙台や広島や札幌あたりとは流入人口の桁が違う。
789名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 23:38:19 ID:6qeA9s+6O
福岡あたりは水資源が乏しいからパンクしそうって本当?

新潟辺りは土地も水資源も充分あるのに周辺人口が
少なすぎるのが何をするにもネックだorz
790名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 23:45:07 ID:te4UnnAT0
>>752

>広島岡山の差の倍くらい違うよ。

たいして違わないのか・・・w
791名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 23:49:45 ID:ZckPQPMB0
新潟は土地も、食料も、水も、資源も、エネルギーも余って困っている
金を使っても、人が少ないから需要がなく、赤字化

一方、東京や西日本はそれらすべてなく、人が多すぎで困っている


だから日本海側をもうちょっと開発しろと言っているのに
無駄だ、田舎に価値ない、ずるいと言う
昔は日本海側も同じくらい人口がいたのに
太平洋側の集中的な開発で一気に流れてしまったというのにな
792名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 23:50:08 ID:TrBfc0BD0
>>776
>>764
は、沖縄の人かな?
「これが世界基準の都市圏人口」とか言って、毎度同じコピペしてる・・・
793名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 23:58:22 ID:GFJWcXFa0
>>778
大名が、かつての勢いがなくなって、空き店舗だらけになってると聞いたけど、どうだった?
794名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 00:07:28 ID:fhV63JpS0
>>785
静岡人て皆こんなんばっかなの?

どっちもどっちというより
おめぇも含めてどっちもこっちも小悪で狡猾な猿囚人!

確かにそうだな。せめて「遠臭人」にしておけ。

間違えちゃったよ!「猿臭人」だった!
795764:2009/10/27(火) 00:07:40 ID:P+YvFgm3O
>>792
いや、静岡県の静岡と浜松の間の辺り出身の都内在住者
那覇は一度旅行で行っただけなんだけど都会っぷりにビビったw
静岡も浜松もわりとよく行くけど普通に勝てないわ、あれ
もっとも、沖縄旅行ってことで浮かれてた分実際より凄く見えちゃったのかもしれないけど
796名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 00:08:57 ID:WKNJoA1F0
>>782
どうでもいいが他所からみたら静岡>浜松なんだけどね
浜松は人口と工業では優れているかもしれないが他の印象が全くない
メジャーな百貨店やファッションビルもないし、オフィス街に至っては話になってないレベル

あなたがそう思っているのと同様に
その逆もあるんだよ
>浜松に負けたくない気持ちはわかるけど、もう少し大人になってちょ

これ浜松を静岡にかえても全く違和感ないよ
スレ全部読んでみたら?
797名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 00:15:03 ID:WKNJoA1F0
>>775
そんなこと言っても無駄だろ
多分それが狙いでわざとやってるだけだろうからw
そもそもまともな人間がするレスに見えるか?
俺から見たら静岡と浜松じゃなくて、どちらも静岡県で同じだけどな
静岡だ浜松だって言い合ってるの静岡県のやつだけじゃね?
他県人からみればどっちも静岡県
勝手に内輪もめしてるだけにしか見えない
798名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 00:16:27 ID:o7d6085a0
>>796
他所から見た場合、浜松は駅前が凄かったりアクトがあるから浜松>静岡じゃないかな?
店なら静岡が上だと思うけど、もっと上の都市から見たらたいしたことないし、印象には残らんと思うぞ
799名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 00:19:27 ID:WKNJoA1F0
>>798
あんた馬鹿?
静岡県なんて通過するだけなんだから印象なんて残るわけないだろ
アクトタワーなんて新幹線のってればほとんどまともに見えないよ
百貨店、ファッションビル、オフィスビル、上場企業の支社支店営業所などのデータ見れば
静岡のほうが上なのは誰でもわかりそうだけどな
浜松はヤマハとスズキがあるのは素晴らしいが、ただそれだけ
800名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 00:21:03 ID:o7d6085a0
>>799
すまん、そういう客観的なデータを見たときって意味ではなく、駅降りたときの印象って意味で言った
801名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 00:22:30 ID:WKNJoA1F0
まぁどちらにしろ
両方とも新潟岡山には勝てないけどな
熊本とはいい勝負なんじゃないの?
浜松はその下だな
県庁がないのがやはり痛い
企業が支店などを置くのは、やはり県庁所在地が優先される
これは仕方がないことだ
だから最初から負けているんだけどね
802名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 00:26:40 ID:WKNJoA1F0
>>800
すまん、俺も言い方きつかった
でも駅おりたときの印象って微妙だけどな
全ての都市が駅の目の前が中心地ではないから
浜松は駅でたところが一番の場所かもしれないが
他の都市は違うでしょ
新潟は明らかに駅前はオフィスビルと飲み屋しかない、まぁホテルもあるが
商業施設は駅出ても見えないし
803名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 00:33:53 ID:fhV63JpS0
>>796
あなたが思っている逆もあるんだよ
他所からみたら普通に浜松>静岡なんだよね
浜松は県庁所在地よりも人口が多く、産業が盛んで知名度の高い企業の本拠地もある
うなぎも有名
訪れた者は駅前の巨大なビルディングに目を奪われる

静岡は県庁所在地くらしかイメージが浮かばない
ファッションビルや百貨店を自慢されても、、、
804名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 00:35:43 ID:o7d6085a0
>>802
他所から見た場合の感想なんて駅降りてだったり中心部を軽く歩いたりとかその程度じゃない?
ぶっちゃけこんな地方都市にどんな企業の支店があるかとか興味ねーってw
浜松は最初のインパクトが結構凄い(逆に言うとそれだけだけどw)けど、静岡ってそう思える場所が微妙だと思う
あと、新潟は信濃川があってそこから見渡せる分印象はかなりいいと思う
805名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 00:43:11 ID:WKNJoA1F0
803みてわかるだろw
浜松人も静岡人と同じことやってるじゃないかw
上のほうで言ってた見苦しいと思われる行為を静岡も浜松も両方やってる
自分たちだけ特別じゃなくて、両方似たようなことしてるって認めろよw
806名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 00:44:48 ID:H7kfGue9O
たしかに浜松は目でみた時の都市としてのインパクトはかなりあるとおもう。
クラシティさんがよく駅前の画像を提供してくれてたんでw
ああいうビルや高架私鉄って街の印象かわるぞ
静岡も認めるとこは認めなきゃだれからも認めてもらえなくなるぞ
807名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 00:46:28 ID:WKNJoA1F0
>>804
でも企業の支店などのオフィスがなければオフィスビルが少ない
そうなると中心部の景観がどうなるか想像できるでしょ?
オフィスビルが少ない中心部って結構惨い眺めだよ
各都市のオフィス街の画像見ればわかるんじゃない?
やっぱりオフィス街がショボイところは見劣りするよ
808名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 00:46:56 ID:3rO5vZHD0
福岡と札幌がすごいってのはどんな情弱でもわかるわw
新潟としては同じ政令市として仙台は伊達と酔狂で戦ってみて面白い街だが、福岡なんて比べるレベルが違うw
何で福岡がここに出てくるか疑問だw
809名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 00:47:25 ID:H7kfGue9O
すでに認めてるだろ
>>775
810名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 00:48:47 ID:R3Vrh6f10
>>783
福岡はマジでおススメするよ。
土産で買ってきた明太子や辛子高菜もおいしいw

僅か2日間しか滞在しなかったけど、それだけで住んでもいいかなと思える魅力的な街だった。

あと、福岡に行くなら是非新幹線で行く事をお勧めする。
静岡からなら、浜松・名古屋・京都・神戸・岡山・広島・北九州・福岡と西日本エリアの
ほとんどの政令市を通過するから、車窓から見える都市風景である程度の比較ができる。
時間かかるのが難点だけど、飛行機で行くよりは遥かに面白いと思う。

>>795
俺も今年沖縄旅行行ったけど那覇の都会度には驚いた。
静岡・浜松よりも都会じゃない?っていうのは俺もそう思ったw
建物は密集してるし、近代的なビルも多い。それに街中を都市モノレールが走り都会的な雰囲気だった。
「観光地=田舎」という先入観が正直少なからずあったけど、那覇はその期待を見事に裏切ってくれたよ。
現地に行ってみないと分からない事って結構あるなーと思った。
811名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 00:55:00 ID:WKNJoA1F0
>>809
ちょっと言い方が悪かったらしい
俺は782、794に言ってるんだけどね
別に全ての浜松人がとか言ってるわけじゃない
静岡も浜松も一人か二人くらいじゃね?
毎回同じこと繰り返してる
この2,3人の人たちの行動だけで、その都市の住人はこうだとかって決めつけても仕方がない
こういうアホなやつらは間違いなく
相手は駄目だが自分はよい、みたいな考え方をしてる
多分お互いにどれだけ相手の都市の印象を下げようかと思って必死にやってるんだよw
812名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 01:11:09 ID:PEXMb3/30
福岡はマンションのデザインが良いのが多かった
仙台はオフィスのデザインが良い
神戸はほとんどのビルのデザインが良い

だが最近建つビルはどの都市のもあまり良くなくなったが

まあバブル期のビルはデザインに金かけられるってのもあるのかな
813名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 01:11:49 ID:az6EnGb9O
冷静にみて、このメンバーに熊本が入るのはどうか…
拠点性もかなり劣るし、都市化も遅れてるのは周知の事実
814名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 01:14:27 ID:Ysz725Zb0
岡山は市街地面積はそこそこあるんだが、郊外がだだっ広く広がってて大きい田舎って感じだな。
郊外の田んぼは市街化調整区域だから。
815名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 01:51:54 ID:fqiDnq0h0
新幹線から見た岡山の印象は
トンネル抜けるといきなり
街並が始まるって感じ
816名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 05:13:00 ID:X/tqiZ/B0
>>803
うなぎは旧浜松ではとれないずら!
817名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 07:53:50 ID:6cdi+CTK0
>>816
前スレで書いてあったんじゃないかな。
大和養魚って旧浜松の養鰻場。
このあたりでは一番でかいらしい。
818名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 08:45:37 ID:ETvnGXZm0
>>813
行ったことがないだけだろ
819名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 09:36:37 ID:fhV63JpS0
データや思い込みとかじゃなくて実際に訪れると、岡山は静岡浜松よりもひとまわり大きいと自然に感じる
静岡と浜松はそんなに変わらない。繁華街の大きさで静岡、ビルの迫力や整備されてるのが浜松
820名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 09:48:39 ID:fhV63JpS0
>>805
ところでオマエは何様?なんでそんなにエラソーなんだ?
浜松人の名誉のために言っておくが俺は浜松人ではないぞ
短期間浜松で働いたことがあるだけだよ
821名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 10:17:17 ID:6cdi+CTK0
>>819は正しいね。
おれも岡山はデカイと感じた。
822名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 10:41:36 ID:84RBUch10
静岡も浜松も新潟とは別の意味で井の中の蛙だからな。
新潟は周囲に大きな都市が無いから金沢とか富山に絡む。
静岡や浜松は東京名古屋横浜とは比較にならないから県内という狭い視野でしかモノを見れない。
823名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 11:41:07 ID:PEXMb3/30
新潟の 金沢より近い金沢以上の都市

仙台、さいたま、東京、千葉、川崎、横浜
宇都宮、相模原、船橋、八王子
824名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 11:54:00 ID:THeI2Zgj0
今後は静岡と浜松を合体して、
150万都市「静浜」と呼んでください。
825名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 12:11:08 ID:6Wlch4WU0
>>823
事実上の70万都市である前橋高崎を忘れている。

http://local.google.co.jp/?ie=UTF8&ll=36.36,139.04&spn=0.015032,0.027466&t=k&z=12
826名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 12:22:28 ID:H7kfGue9O
静浜って浜松、磐田、袋井、掛川、菊川、島田、藤枝、焼津、静岡だろ?
9都市で250万人以上いるぞ
827名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 12:36:30 ID:YxeDHX+hO
>>816
「鰻=浜松」のイメージが出来上がっている。
828名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 12:36:57 ID:HIum7Chw0
静岡、川根本町、浜松で合併すればおk
829名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 13:24:47 ID:84RBUch10
>>827
浜松じゃなくて浜名湖じゃね?
830名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 13:25:30 ID:u0gU+cOB0
>>828
もちろん、市役所は川根本町ですね!
831名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 13:58:38 ID:BCueq5sgO
もろちん
832名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 14:00:06 ID:PEXMb3/30
ああ、もちろんさ
833名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 14:45:12 ID:mGjAfIyKO
静岡、浜松、岡山は行った事あるけど
この三都市では岡山が一番郊外が広いね
中心部は静岡>岡山>浜松くらいかな
834名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 15:42:39 ID:fhV63JpS0
いやどうみても岡山>>>浜松>静岡だよ
835名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 15:59:43 ID:H7kfGue9O
いい加減そういうくだらない順位つけるのやめないか?
各都市のいいとこ悪いとこやこう開発したらいいとかもっと建設的なスレにしようや
順位なんて持ち上げるもので大分変わるしそもそもここの5都市はみんな他所からみたらイコールだよ
836名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 16:19:22 ID:PEXMb3/30
だよなー
その>に新潟が入ってなくて良かった
837名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 16:22:12 ID:fhV63JpS0
新潟は岡山と同レベルだな
そうだね。建設的にいこう
まずは危機管理から始めよう
もし、道州制に移行したら真先に埋没しそうなところはあるか?
838名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 16:26:21 ID:OBu8X57c0
839名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 16:31:34 ID:vgUVgrqv0
新潟市って観覧車もあってすごいね。



これでいい?>>838
840名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 16:35:42 ID:fhV63JpS0
いや実際に838の画像は都会的だと思うぞ
841名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 16:37:40 ID:PEXMb3/30
そこに神戸のポートタワーみたいのが加われば最高だな
842名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 16:49:46 ID:5VCz37TDO
>>838
こんなところに貼らないで新潟スレに貼ったらw?
843名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 16:49:53 ID:PcrfQpCt0
>>841
分かってると思うが、神戸だぞw
844名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 17:03:18 ID:PEXMb3/30
北九州もJ2入りほぼ決定か
これで政令市=Jリーグというのが当たり前どころか
最低限必要って感じになったな

そして中核市も上位はほとんどある
845名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 17:10:18 ID:PEXMb3/30
柏以上の都市

1 東京都 特別区 8,736,474 J1
2 神奈川県 横浜市 3,651,428 J1 J2
3 大阪府 大阪市 2,652,099 J2
4 愛知県 名古屋市 2,247,752 J1
5 北海道 札幌市 1,898,445 J2
6 兵庫県 神戸市 1,533,034 J1
7 京都府 京都市 1,467,313 J1
8 福岡県 福岡市 1,437,718 J2
9 神奈川県 川崎市 1,390,270 J1
10 埼玉県 さいたま市 1,200,739 J1 J1
11 広島県 広島市 1,166,547 J1
12 宮城県 仙台市 1,031,163 J2
13 福岡県 北九州市 984,953 J2(来期)
14 千葉県 千葉市 947,223 J1
16 静岡県 浜松市 813,184 J1
17 新潟県 新潟市 812,034 J1
18 静岡県 静岡市 718,758 J1
20 岡山県 岡山市 702,219 J2
21 熊本県 熊本市 679,013 J2
26 愛媛県 松山市 515,002 J2
27 栃木県 宇都宮市 509,356 J2
34 大分県 大分市 468,591 J1
40 富山県 富山市 420,933 J2
44 岐阜県 岐阜市 411,650 J2
47 千葉県 柏市 391,943 J1

40−70万あたりの都市もここ数年で一気に増えたよね
846名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 17:15:46 ID:PEXMb3/30
柏以上の都市でJ1J2がないところ

15 大阪府 堺市 836,098
19 神奈川県 相模原市 709,281
22 鹿児島県 鹿児島市 604,619 ○
23 千葉県 船橋市 591,720
24 東京都 八王子市 571,243
25 兵庫県 姫路市 536,502
28 大阪府 東大阪市 507,077
29 埼玉県 川口市 497,274
30 千葉県 松戸市 480,785
31 兵庫県 西宮市 479,038
32 岡山県 倉敷市 473,402
33 千葉県 市川市 473,064
35 兵庫県 尼崎市 461,738
36 広島県 福山市 461,211
37 石川県 金沢市 456,102 ○
38 長崎県 長崎市 445,822 ○
39 愛知県 豊田市 424,204
41 神奈川県 横須賀市 420,719
42 香川県 高松市 418,315 ○
43 東京都 町田市 416,642
45 大阪府 枚方市 406,240
46 神奈川県 藤沢市 405,243

○=同一県にJがない都市
847名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 17:51:53 ID://KKln3MO
なんで浜松にJ1が有るんだ?
848名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 17:55:19 ID:fhV63JpS0
ヤマハ発の株式をヤマハが保持しているんだからそれでいいんじゃないか?
849名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 18:02:13 ID:YIJfoGtzO
>>837
道州の中身にもよるだろうが、都市としては静岡が一番危ないと思う
浜松が良くも悪くも道州に一番影響されにくいと思う
新潟、岡山、熊本は道州の中身次第では
850名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 18:13:14 ID:PEXMb3/30
浜松にJがない理由を考えたときに
磐田の存在があるからというのは明らかなので
浜松にあると理解した方が妥当

東京も実際は23区内にはないんじゃなかったかな
851名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 18:38:07 ID:qxPOP82NO
>>826
森町、御前崎市、牧之原市、川根町、吉田町のことも忘れないでください
852名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 19:20:56 ID:XL04kGzb0
>>838
新潟は信濃川で遮られて二極だからすぐわかるぞw
NEXTのてっぺんも特殊だし



マジレスするとこんなに光ってるわけがないと思った。
853名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 19:47:41 ID:bzhR2rG40
静岡って県庁しか無いイメージ。
854名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 20:09:45 ID:begp15MhO
>>838
越後高速3号新潟線
クリスタル米タワー
越電新潟ビル
新潟オオクラ
etc

さすが大都会新潟じゃ。
855名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 20:12:47 ID:WKNJoA1F0
>>820
だったら、オマエみたいなカスが浜松の評判下げてるって
いい加減に気づけよw
856名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 20:28:17 ID:PEXMb3/30
新新潟駅前のオリエンタル新潟ホテル
857名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 20:34:55 ID:BCueq5sgO
FC東京は調布だぞ
書いた奴は意識して書かなかっただろうが知らない奴に言う
ヴェルディは稲城
もうすぐ変わるかも
858名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 20:42:52 ID:fhV63JpS0
あいかわらず見苦しいなあ
859名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 20:49:55 ID:WKNJoA1F0
>>858

848 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 17:55:19 ID:fhV63JpS0
ヤマハ発の株式をヤマハが保持しているんだからそれでいいんじゃないか?


何これ、意味不明
これがジュビロのホームタウンが浜松になる理由ですか?
860名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 20:57:49 ID:f0lF0BGh0
>>838
神戸だろコレw
861名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 20:59:24 ID:WKNJoA1F0
1999年からは同一都道府県の複数の市区町村をまたいだり、また本拠となる都道府県全域をカバーすることができる「広域ホームタウン」制度が認められるようになった。
ただ、鹿島アントラーズはJリーグに加盟した当初(1992年)から特例で広域ホームタウンが認められていた。ちなみに、現在全県ホームタウンとなっているのは
山形、草津、FC東京、東京V、甲府、富山、岐阜、岡山、徳島、愛媛、大分の11クラブである。



ジュビロもこれをやればいいだけ
そうすれば浜松もホームタウンになる
だが848で言われていることは全くホームタウンとは関係ありません
日本ハムの本社は大阪だがホームタウンは札幌
楽天の本社は東京だがホームタウンは仙台
別にヤマハ発動機が親会社になってるからって磐田を本拠地にする理由はなかった
862名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 21:06:43 ID:begp15MhO
今度、岡山から遊びに行きます
大都会新潟のメリ犬パークやモサイクでデートの後は
四宮ので買い物し最後は七甲山に登って大都会新潟の夜景を楽しみたいです。
863名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 21:10:54 ID:iov4wBR3O
浜松はHondaFCがあるし、サッカーはどうでもよくて設備に比較的金がかからないから陸上に力を入れてるスズキが…。
この辺があるから微妙なんだな。

清水はしばらく草薙で試合してたけどやめたよね?
アウスタの雰囲気は好きだが場所がねぇ。

新潟のビッグスワンはでかいけど客入るからいいよね。
エコパは静岡ダービーか浦和みたいにアウェーでも客が入る試合しか利用しない。
場所も微妙だし。
864名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 21:14:16 ID:3rO5vZHD0
>>862
そんな無理をしなくても岡山なら十分新潟を楽しめるよ
もし時期が選べるなら、何を置いても食の陣と酒の陣が開催されているとき
それが無理なら夏か冬だね
どれも岡山では味わえない楽しみを満喫できるよ
865名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 21:17:28 ID:3rO5vZHD0
>>863
はっきりいって実力的にはアルビはエスパルスより数段弱い
でも今の位置にいるのはサポーター力のおかげ
素直にそう思いたい
866名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 21:34:22 ID:f0lF0BGh0
>>862
神戸と新潟は比較対象にもなりませんが・・・。
867名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 21:36:57 ID:POqc5R2V0
大都会岡山には勝てまい
868名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 21:37:32 ID:PEXMb3/30
なんでみんなでネタでやってるのに
マジレスする人が紛れ込むんだか
869名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 21:58:05 ID:fhV63JpS0
este chico es un hombre nigatan de shizuoka del rumor.
?tu no tienes una mente logica??a ti te falta un tornillo?
bueno,primero...hamamatsu esta cerca de iwata como sihzuoka y shimizu.
hay una tienda oficial de jubilo en hamamatsu.
un visitante no entra en nigata si no distribuyo un boleto libre.
?tu sabes que un as de albirex es de hamamatsu?
?a proposito te gusta ver los partidos de futbol?
!no estoy interesado en futbol!
ay ya son las once de la noche.yo tengo que irme.yo trabajo desde ahora adios.
870名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 22:08:41 ID:WKNJoA1F0
>>868
それって俺に言ってる?
>ヤマハ発の株式をヤマハが保持しているんだからそれでいいんじゃないか?
これってネタだったの?w
見苦しいとまで言われたらマジレスするだろw
それにこっちが意味不明な文を間違ってると否定したら、突然来なくなりました
どうみてもただの荒らしです
871名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 22:14:10 ID:Xqm+CrnR0
>ヤマハ発の株式をヤマハが保持しているんだからそれでいいんじゃないか?

この屁理屈だとレッズは東京都港区か?

872名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 22:53:56 ID:VgqWE5egO
勝手なイメージだが
中心性
新潟=金沢=高松>熊本=岡山>静岡=宇都宮>浜松

中心駅前発展度
静岡>浜松>岡山>新潟

鉄道網
岡山>高松>新潟>浜松=宇都宮>金沢>静岡

郊外の駅前発展度
静岡>>>岡山>新潟>浜松

郊外(駅前以外)発展度
浜松>>新潟>岡山>>>>>>>>静岡
873名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 22:57:37 ID:eACLsoz70
中心性とは?
拠点性のこと?
874名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 23:07:13 ID:VgqWE5egO
続き
都市圏
岡山>静岡>>>>>>浜松>>>新潟
(岡山は倉敷、静岡は焼津藤枝)

密度(航空画像)
静岡>高松>>岡山>浜松>金沢=宇都宮>>>新潟
(浜松は思ってたほど酷くない、高松は割と密集している、新潟は田んぼが多い)

道路
新潟(バイパス網)>>>宇都宮(宮環)>浜松(浜松環状)>>>>>静岡
(岡山は不明)
875名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 23:13:16 ID:WKNJoA1F0
静岡の郊外の駅前っていうと静岡駅以外ってことか?
駅前が余裕で一位で駅前以外がダントツでビリってのもある意味おもしろいなw
876名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 23:15:54 ID:6Wlch4WU0
>>872 >>874
地方新興政令市スレ

政令指定都市>>>>>>>>>>>>>>>金沢 熊本 高松 宇都宮

県を仲介しないで国と直接交渉ができて、区によるきめ細かな行政ができる政令指定都市と、
中核市では比較にならない絶大な差がある。
877名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 23:16:54 ID:WKNJoA1F0
駅前の発展度とか見る人によって変わる項目は仕方ないとしても
鉄道網とか道路とかは調べればわかるな
鉄道網は路線数とその路線の時間あたりの本数も必要かな
同じ1路線でも時間1本と時間5本では大違いだし
878名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 23:19:53 ID:PEXMb3/30
>>870
ごめん
神戸の写真について

前後の流れでわからないかな・・・
879名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 23:53:21 ID:H7kfGue9O
鉄道だって地理的なもので乗降客数が少なくとも時間あたりの本数が多かったりかわってこないのかな?

880名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 00:09:03 ID:J8YvWPZ8O
不幸化在チョン県に行ったら、熊本より人が密集してないイメージがあるんだが?

道は広いんだがスカスカ。人もスカスカだったんだが?
881名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 00:10:47 ID:ycNXFWht0
市内限定ランキング(1日乗車人員1,000人以上)

鹿児島   計30,410人
@鹿児島中央:17,207人←中心駅
A坂之上駅 ̄:*2,674人
B谷山駅 ̄ ̄:*2,595人
C鹿児島駅 ̄:*1,723人
D上伊集院駅:*1,441人
E南鹿児島駅:*1,400人
F慈眼寺駅 ̄:*1,181人
G平川駅 ̄ ̄:*1,123人
H郡元駅 ̄ ̄:*1,066人

大分     計24,830人
@大分駅 ̄ ̄:16,977人←中心駅
A鶴崎駅 ̄ ̄:*1,753人
B大在駅 ̄ ̄:*1,476人
C高城駅 ̄ ̄:*1,436人
D敷戸駅 ̄ ̄:*1,140人
E大分大学前:*1,039人
F坂ノ市駅  ̄:*1,009人

熊本     計20,600人
@熊本駅 ̄ ̄:10,447人←中心駅
A新水前寺駅:*2,451人
B上熊本駅 ̄:*2,417人
C水前寺駅 ̄:*2,382人
D武蔵塚駅 ̄:*1,742人
E川尻駅 ̄ ̄:*1,161人

882名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 00:17:51 ID:BO9oaq350
>>874
都市圏は人口なら岡山(150万)>>>>静岡(100万)>新潟(95万)>浜松(92万)
(岡山は倉敷+周辺都市色々、静岡は焼津藤枝、新潟は新発田阿賀野、浜松は磐田を含む)
工業だと岡山(6兆5000億)>浜松(5兆8000億)>>>>>静岡(2兆8000億)>>>新潟(1兆2500億)
(平成19年工業統計より、都市圏の都市の工業製品出荷額の合計)
都市圏での商業データはよくわからん、イメージだと岡山>>>静岡≧新潟>>浜松かな?
誰かソースくれ、工業だけ調べて疲れたw

岡山都市圏は倉敷が凄くてそれ以外の周辺都市も入ってるから色々とダントツ
浜松自慢の工業も岡山+倉敷と浜松+磐田なら浜松+磐田の方が若干上だけど、
倉敷以外の周辺都市含めるとゴリ押しな感じで浜松負けてる
湖西と袋井と掛川加えれば9兆くらいで浜松圧勝だけどこの3都市は浜松都市圏じゃなかった

静岡は新潟・浜松に比べてそんなに勝ってない(負けてもいないけど)
883名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 00:19:50 ID:J8YvWPZ8O
>>881
熊本駅って凄い田舎駅じゃね?
不幸化言った時に行ったけど誰もいなくて酷いスカスカw
中心部は人ウジャウジャいたけどな。

884名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 00:26:26 ID:Im+J01riO
新潟のバイパス通ったことあるが、ありゃあ反則だな。
ぶっちゃけ高速かよってびびったw
あれが無料ってw

中心街行かなかったから実際わからんが、あそこ通っただけだと、なんかでかい街に感じるわな。

まぁあんなのが昔からあるんだから中心街は分散、
交通機関は車オンリーになるわな、そりゃ…。
885名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 01:15:17 ID:kqOlAmyiO
熊本は度田舎 相模原以下のなんちゃって政令市
886名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 01:19:31 ID:IVl6t5RB0
大都会と言えば岡山だし、岡山と言えば大都会。
大都会新潟とか勝手に命名されると不愉快なんですが。
googleで「大都会」入れてみなよ。
先行変換で「大都会岡山」しか出てこないから。
「大都会 富山」も出るけど、これは店の名前だからね。
887名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 01:26:52 ID:yxTA4psV0
>>886
マジレスすると



それ・・・ 恥ずかしくね?
888名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 01:42:42 ID:BO9oaq350
>>877
本数なら岡山>静岡>>>浜松>熊本≧新潟
路線網は岡山>>新潟>熊本>浜松>静岡
トータルだと岡山>>>>静岡>新潟>熊本>浜松かな?

岡山は新幹線全停車で1時間6本とか8本とかだし山陽本線も本数多い
そして路面電車の本数がめちゃくちゃ多い
それに何より路線網が凄い

静岡は静鉄が路面電車でない普通の電車でありながら1時間10本〜12本と首都圏並(ただし2両編成で短い)
東海道本線も1時間6本で地方としてはかなり多いし、
新幹線ものぞみが停まらないけど1時間3本で新潟より多い
但し東西に走る路線しかなく路線網が弱い、というか網じゃない、静鉄は便利だけど

浜松は遠鉄が1時間5本、東海道本線は静岡方面は1時間4本、豊橋方面は1時間3本、新幹線は1時間3本
だけど路線網が弱い、一応遠鉄が郊外まであって天竜浜名湖鉄道がある分静岡よりはマシって程度
いや、通ってるとこ考えると微妙かな?

熊本は路面電車が1時間5本で場所も便利、JRは貧弱、でも路線は結構ある

新潟は路線網はそれなりだけど1時間3本程度と本数が少ない、新幹線も1時間2本
新潟は行ったことないから実際の感想がわからなくて申し訳ない
889名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 02:04:50 ID:KFfcrJ070
>>874
岡山市内の国道2号バイパスは中四国最大の1日11万台の交通量がある。
さすがに新潟バイパス群の交通量には負けるけど。
ttp://www.cgr.mlit.go.jp/cginfo/koukyouhyouka/2006/pdf3/data06_2.pdf
環状交通網はまだまだ整備中。
ttp://www.cgr.mlit.go.jp/okakoku/okakoku_jigyou/gaiyo.pdf
890名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 02:15:42 ID:I9kAVNis0
>>874
密度は市域全域なのか?中心街での比較はどうなんだ?
ちなみに新潟市郊外の広大な田んぼ=静岡市郊外の山岳森林地帯と同じ密度では?
地理お国自慢板の傾向として山奥の秘境を抱えてる地域の評価に対して甘くない?
やはりDID人口・面積、CBD面積を比較するのが妥当ではないかな。
891名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 02:16:52 ID:tDas1RoP0
>>853
尋常小学校で何も習わなかったの?
892名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 02:19:16 ID:GEWW+TZI0
2007年JR乗車人員(市内1000人以上のみ)

新潟駅36,769 金沢駅20,518 
白山駅 5,121 松任駅 2,987
亀田駅 4,652 西金沢 2,553
新津駅 4,150 津幡駅 2,108
豊栄駅 3,160 森本駅 1,582
内野駅 3,067 東金沢 1,556
新大前 2,911 野々市 1,244
巻駅_ 2,395 
小針駅 2,356   新潟都市圏 94万7310人
寺尾駅 2,250   金沢都市圏 73万2467人
越石山 2,048
東新潟 1,957        DID人口 DID面積   
荻川駅 1,915   新潟市 579,033   100.90   
関屋駅 1,644   石川県 577,886
新崎駅 1,402   金沢市 366,532    59.36
893名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 02:32:23 ID:I9kAVNis0
>>850
FC東京のホームスタジアムは調布の飛田給だけれども、
事務所は江東区東雲か江戸川区あたりになかったっけ?
894名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 03:21:04 ID:YYkIXL/x0
浜松テック 直接雇用700人 12月閉鎖は大丈夫なの?
895名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 07:22:28 ID:vkiSzyMpO
熊本はワンピースのイメージ
静岡はちびまる子のイメージ
岡山は桃太郎のイメージ
新潟は…なし
896名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 07:37:03 ID:7tY1ELPGO
新潟はしょせん裏東北だもんな
897名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 07:43:48 ID:wXIz3nUu0
>>>888
利用者は岡山より静岡の方が多いけどな。

それと路面電車の本数が多いのは当たり前。
高岡とか地方都市でも1本/15分だし、県庁所在地クラスだと1本/5分とかが普通。

>>890
密度は中心部もそれ以外も静岡>>>新潟だと思うが。
それと田んぼ=開発可能用地だが山=開発不能であり同示唆するのはおかしい。
しかも静岡の山はかなり急峻(傾斜25度以上)で神戸や広島のそれとは違い手がつけられない。
898名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 08:06:51 ID:+j/csGDyO
岡山バイパスはブルーラインと玉島バイパス入れると東西総延長約70キロ 兵庫県の手前まで続いてる
899名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 09:16:40 ID:VhkGE/MC0
新潟パイパスが凄いって言うのよく聞くけど
どう凄いの?
900名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 09:18:40 ID:D3HDUqDY0
>>882
バイパスなら静岡〜浜松の70キロもある意味そう。浜松南西部の浜名バイパスは
愛知県との県境までの約20キロのあいだ信号なしの2車線
浜松と新居・湖西は浜名湖を挟むので都市圏が違ってしまうのかな?でも、この辺は遠州として一枚岩だと思う。
磐田のYAMAHA発動機や湖西のSUZUKI自動車は、浜松市内で土地や従業員を確保しきれなくなってきたので浜松から
外へ拡がっていった感じですかね。
ちなみに浜松駅〜湖西市役所は、水島臨海工業地帯〜岡山駅よりも近いよ。
磐田〜湖西が岡山〜児島くらいかな。
玉島や水島を走っているバイパスは浜名バイパスを一車線にしたみたいな感じだよ。
901名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 09:57:31 ID:t54dOdv60
>>900
都市圏というのは10%が通勤しているか否かで厳密に決まっています。
>浜松と新居・湖西は浜名湖を挟むので都市圏が違ってしまうのかな?でも、この辺は遠州として一枚岩だと思う。
だからこういう荒っぽい言い方はよくないですね。
新居・湖西は豊橋都市圏ですから。
ちなみに掛川と袋井も独自の都市圏を構成しています。
902名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 10:06:18 ID:tDas1RoP0
浜松は西遠
掛川・袋井は中遠
903名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 10:22:45 ID:9ss19nzKO
>>899
速度制限が80キロ
片側4車線、
日本一交通量が多い
904名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 10:26:33 ID:VhkGE/MC0
>>903
確かにすげぇなそれは。
ちなみに高架なの?
905名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 10:47:26 ID:9ss19nzKO
>>904
高架だよ
角栄バイパスとも言われる
906名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 10:53:38 ID:F231wMjR0
>>905
凄いね、バイパスや高速が無駄に広いって、土地が余ってる田舎ならではだよね。
907名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 10:59:43 ID:GwlhTuMJ0
>>903
制限速度が80キロの範囲は片側2車線だと記憶している。
片側4車線なんて区間はない。
広い区間でも片側3車線。

>>905
角栄バイパスとは言われていない。

http://local.google.co.jp/?ie=UTF8&ll=37.898,139.062&spn=0.0,0.0&t=k&z=18
908名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 11:01:43 ID:GwlhTuMJ0
9ss19nzKOは余所者。
909名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 11:08:39 ID:GwlhTuMJ0
>>904 >>906
お国自慢での情報はソースがない場合は嘘だと思った方がいい。
9ss19nzKOのような嘘の書き込みは普通にあるのだから。
910名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 11:14:48 ID:VhkGE/MC0
だけど新潟って新潟市はそれなりの規模だと思うけど
県としてはド田舎っていう認識なんだけど何でそんなに交通量多いんだろう。
911名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 11:24:11 ID:GwlhTuMJ0
>>910
お国自慢の偽情報よりはこちらの方がマシな情報。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%96%B0%E6%BD%9F%E3%83%90%E3%82%A4%E3%83%91%E3%82%B9

ある程度は自分で調べる習慣を付けた方がいい。
ここで聞いても9ss19nzKOのような人が嘘を書くのが落ち。
912名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 11:36:08 ID:F231wMjR0
>>905
なんで嘘つくの?なんなの?
913名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 12:06:18 ID:gx+M4rfC0
>>887
マジレスすると恥ずかしいです・・・
なぜこんなことになってしまったのか・・・
誰が名付けたんだよ・・・
914名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 12:43:15 ID:D3HDUqDY0
915名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 12:55:25 ID:yxTA4psV0
>>887
google変換面白いな
それぞれの地名で変換してみても面白い

新潟 ドコモ 新潟 ビル
岡山大学
静岡空港
熊本県 熊本大学
浜松市 浜松ホトニクス

新潟
7番目の検索になると
俺が昔作ったサイトがトップでワロタ
あそこカウンターつければすごいことになりそうだな
でも更新の仕方忘れてしまった・・・
916名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 12:58:25 ID:yxTA4psV0
>>914
なぜ新潟を入れずに滋賀を入れる?
917名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 13:44:49 ID:eH6eDGmnO
>>910
街の構造上の問題
そこに交通が集中する構造になっている
ほぼバイパスに乗らなきゃ移動できない
918名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 13:48:42 ID:eH6eDGmnO
しかし相変わらず角栄に対する新潟人の過剰反応は凄いな
新潟市に建設省、運輸省を持ってきたのは角栄だし
新潟人も間違いなく公共王国だよ
919名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 14:14:59 ID:uK4hFkKG0
>>912
嘘を書いてまで新潟と角栄を関連づけようとするのは、心が曲がっているからだろう。
人間の脳の回路は簡単には書き換えられない。
9ss19nzKOは死ぬまで曲がった心であり続ける。

eH6eDGmnOもソースも出さないで新潟と角栄を関連づけようとしている。
心の曲がっている点で9ss19nzKOと共通している。(同一人物か?)

曲がった心の人間とは関わらないことだ。
百害あって一利なし。
920名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 14:30:47 ID:X3GnrDEu0
921名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 16:04:17 ID:PAfjWImd0
角栄に必死に反論する新潟人にワロタw
922名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 17:00:38 ID:Lj69MsEDO
>>905
新潟バイパスは高架っていうか大部分は盛り土道路じゃないの?
923名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 17:03:40 ID:lbEXR4W60
>>922
盛土は高架だろ?
924名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 17:05:12 ID:FHqliPDK0
盛り土は高架だよな
925名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 17:06:10 ID:FHqliPDK0
必死に新潟バイパスが高架じゃないと必死に言い張る金沢人バカ過ぎるwww
926名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 17:07:42 ID:zicIC0PDO
中国総領事が新潟に出来たのも日中国交回復に尽力した角栄の出身県だから
927名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 17:14:10 ID:Mp9OcHsl0
928名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 17:19:42 ID:tDas1RoP0
共通語では盛土は高架とは言わないが・・・
929名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 17:35:35 ID:Lj69MsEDO
>>923
広義では高架に含まれる事もあるが、一般に「高架」といえば「高架橋」の事を指し、盛り土とは区別される。
「高架下(ガード下)」という言葉があるようにね。

930名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 17:49:53 ID:h52941HN0
流石の俺も新潟バイパスは土盛りだと思う
931名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 17:53:27 ID:QAC/P9KS0
地方都市で道路が凄いところは意外と那覇一帯
まぁよく考えれば日本一の車社会だから当然だがな
932名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 17:54:31 ID:zicIC0PDO
盛土って軽トラが似合うよなw
933名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 18:13:32 ID:qwglYQrlO
煽るのやめなスレが汚れる。
934名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 18:32:37 ID:eH6eDGmnO
>>931
それはない
最近高速道路が延長されつつあるが
そんなこと言ったら長崎は凄いぞ
山ばっかだからトンネル掘りまくり

まあ道路は新潟が1番だろ
金沢周辺もますまず
静浜もバイパスはまずまず
岡山バイパスもそこそこ
935名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 18:50:09 ID:Mp9OcHsl0
ID:zicIC0PDO


政令市スレまでご苦労さんw
936名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 19:11:12 ID:zicIC0PDO
さっきNHK新潟版のニュースでwithも来年の契約満了後はテナント契約しないらしい。
古町の現状を見れば三越、ラフォーレの撤退も十分考えられるよな
このスレで商業は新潟が頭一つ抜けているとか言っている新潟人がいるけど
現実は新潟の衰退は頭一つ抜けている訳だW
937柳都-ryuto ◆SLYeqn7nnI :2009/10/28(水) 19:28:43 ID:XMQL8ZmzO
ソースが不十分だけど、角栄の最大の地盤である「長岡市」を知ってもらいたい。
http://www1.tcnet.ne.jp/uri/nagaoka/s0305.html

当時人口17万人だった長岡市に“県都新潟市を上回る公共事業”が行われていたこと。
それは、山形県の2年分に相当する投資であったことなど…

新潟市よりも稲葉の地盤である新発田や村上の人に角栄云々いうと失笑されるよ。
938名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 19:28:53 ID:iG5IzPmJ0
>>934
非政令指定都市を出すのはいい加減止めにしないか。
金沢 ← 政令指定都市なり損ね。

http://blog.goo.ne.jp/yamano4455/e/b5f2eae436e75b1be8475217b60a7ebc
http://www.town.nonoichi.ishikawa.jp/cgi-bin/odb-get.exe?WIT_template=FT020100&topic_id=5&message_id=71
939名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 19:32:56 ID:QAC/P9KS0
>>934
狭い国際通りがメインストリートになってるから
印象が無いかもしれないが行きゃわかる
レンタカー借りて本島の観光地をウロウロしたが
那覇一体は北も東も南も高架やら立体交差の連続
タクシーの運ちゃんの話では3車線でも渋滞が激しい国道58号線の隣に
海と平行して高架や海の下を通る高規格道路が出来るらしい
沖縄のインフラ整備は勢いがあるだけあって国から金もバンバン下りるのか
知らんが異常なくらい進んでる
940名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 19:35:52 ID:sh+FUAq+0
>>888
身延線は富士から甲府なんだけど
特急だけ静岡から甲府
しかも静岡の場合南北の路線を作る必要性をあまり感じない
仮に安倍川沿いに伸ばしたとしても住んでいる人の数考えたら赤字
あれはバスで十分だと思う
新路線つくるなら人が集中している平野部だけで作ったほうがいい
941名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 19:36:58 ID:DnFYG6Gy0
>>937
悪いけど、長岡市はこれっぽっちも知りたくねーよ。
長岡京市だったら聞いてもいいよ。
942名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 19:38:49 ID:iG5IzPmJ0
>>937
そんな妄想を膨らましているような人が書いたソースはどうかと思う。
一例を示す。(これはほんの一例にすぎない)

>更に、合併交渉が進んでいない三条燕地域や柏崎地域をも含んで長岡市の70万都市化・政令指定都市化も視野に入ってきた感もある。新潟市とともに2大政令市の誕生も夢ではなくなってきている。

長岡の政令指定都市化など、長岡市長・長岡市議・長岡市民が聞いたら馬鹿げていると反論するだろう。
三条燕や柏崎の市長・市議・市民もその説には仰天するだろう。
長岡の政令指定都市化はその人の頭の中だけに存在している。
現実にないことを次々と妄想して書かれているようだ。
943名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 19:43:34 ID:n3Hg2aIJ0
>>900
遠州灘を見渡す浜名バイパスは良いよな。
944名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 20:05:28 ID:wXIz3nUu0
静岡県内のバイパスはグレード高いと思うが静岡市部分は正直微妙だぞ。
肝心要なところで片側1車線になり出し、挙句その部分にICを設置するもんだから慢性的な渋滞になってる。
しかも路肩部分に殆ど退避用地がないから、故障車や事故などが起きると即時流れが止まってしまうという・・・
945名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 20:40:15 ID:ntciB7HJ0
札幌広島福岡と新潟とを比べれば同じ政令市として経済歴史文化面でまだまだ叶わないところが随所にありまくりで見習う必要がある
でも
仙台?
は?w
同じカテゴリー仙台を札幌広島福岡と同列に扱うことがそもそも失礼w
946名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 20:48:14 ID:47ZLl67d0
>>945
仙台と新潟が同じカテゴリー?
明らかにステージが違うと思うけど・・・・
947名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 21:06:47 ID:D3HDUqDY0
浜松〜磐田間の天竜川付近も酷かったが、新たに橋を架けて片側4車線になってから随分流れるようになった。

それにしても浜松に有利なデータがでるとスルーされるのが笑える。
948名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 21:10:02 ID:q1IiX1whO
>>944
あと数年の我慢だ。

150号の眺めもいいぞ。
大半が4車線区画だし、工事中の中島の立体交差が完成すれば渋滞もほとんど無くなる。
949名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 21:29:01 ID:wXIz3nUu0
言ってはなんだが、
時々平然と仙台と新潟を同列(むしろ新潟の方が上と思ってる)アホがいるが頭大丈夫か?
950名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 21:35:43 ID:D3HDUqDY0
新潟出身静岡在住なのか、静岡出身新潟在住なのかは判定不能だけど
汚泥のなかで活き活きするザリガニみたいなカス野郎がいるのは事実だな
昨夜の基地外ぶりはすごかったわ
951名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 21:36:25 ID:yxTA4psV0
>>946
誰もそうは言ってなくね?

新潟の荒を探そうと必死すぎ
952名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 21:37:58 ID:yxTA4psV0
>>787
のような感じだろ
953名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 22:46:58 ID:dQwUTk5aO
>>816
旧浜松の佐鳴湖で天然鰻がとれるよ。
954名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 22:51:46 ID:dQwUTk5aO
>>807
支店の数なんて誰も気にしない。浜松と静岡のオフィス街の違いなんて目糞鼻糞。
静岡は、セールスポイントが少ないから支店の数なんかを必死でアピールするのかな?
955名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 22:57:29 ID:dQwUTk5aO
>>799
スズキやヤマハがあるほうが上だろ。
静岡は支店の数が浜松より多いかもしれないがただそれだけ。
百貨店も浜松より一店多いだけ。
余所から見たら、なんのアピールにもならんよ。
956名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 22:58:38 ID:wXIz3nUu0
オフィス規模は浜松と静岡じゃ大分違うと俺も思う。

とはいえこのスレタイのランクの都市じゃオフィス規模なんてたかが知れてるし、
そもそも新潟岡山熊本浜松はビル数や規模自体がマンション>>>オフィスビルって感じだからな。
オフィスビルはそんなに街の重要要素ではないのは何となく同意できる
957名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 23:03:35 ID:MzpfF47B0

東京大将=士官学校を首席で卒業。瞬く間に出世したスーパーエリート。
大阪中将=士官学校を次席で卒業。東京を一方的にライバル視。一見下品な言動が目立つが実は名将軍。
名古屋少将=地方国立大学出身。田舎っぽい雰囲気を漂わせ情緒不安定で波があるが極めて優秀な将軍。
横浜准将=都会の大学を首席で卒業。洗練された都会的雰囲気を漂わせるイケメン将軍。
札幌大佐=北国出身。巨大な体で他人を見下す横柄な大佐。
福岡中佐=南国出身。身長は低いがかなりの荒くれ者。脂っこい。
広島少佐=士官学校卒。いぶし銀の平和主義者。何故か福岡中佐と仲がいい。
仙台少佐=士官学校卒。隻眼のイケメン士官。卒業後瞬く間に出世したが最近は勢いがない。
神戸大尉=士官学校卒。お洒落な青年。大阪中将に懇意にしてもらっているが当人は気に食わない様子。
川崎中尉=都会の大学出身。別名「バイク中尉」。横浜准将とは親戚で、縁故出世の噂が絶えない。
北九州少尉=南国出身。かつては福岡中佐の上官だったが不祥事により大降格。最近は除隊の噂が絶えない。
千葉特務曹長=早くから東京大将の素質を見抜き腰巾着。おかげで尊敬されるはずのポストに座るも冷たい視線が多い。
静岡曹長=弟が企業で成功し実家は裕福。自分で頑張る気は無いが公務員になりたくて入隊。
新潟曹長=どこか垢抜けないださい曹長。何故か兵卒の金沢上等兵をライバル視。
熊本軍曹=高校中退。中学時代ツレだった福岡君に誘われて入隊、ビックリ。かつての友は大出世していた。

岡山元帥=大都会岡山
958名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 23:08:39 ID:qwglYQrlO
浜松の街みてみるとオフィスビル云々より200メール超えのビルがあるだけでここの4都市にはないインパクトがあるんだよなー
新潟のタワマンや静岡のタワービルがシンボル的存在だと市民が感じるように
他県からみたああいうのは都会とか別にして
インパクトあっていいよね。
ハヤシバラもできてたら浜松のそれと同じでインパクトあったんだろうな
959名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 23:16:56 ID:cPa4jtGW0
>>944
現在鋭意工事進行中。
しかし全線4車線化にはもう暫く時間がかかるようだ。
あと、清水区間の高架化構想もある。

国道1号線静清バイパス
http://www.cbr.mlit.go.jp/shizukoku/torikumi/seishin/index.html

静岡国道事務所
http://www.cbr.mlit.go.jp/shizukoku/torikumi/index.html

清水区間立体構想
http://www.cbr.mlit.go.jp/shizukoku/torikumi/shimizupi/index.html
960名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 23:18:07 ID:9zr2NqgQ0
>>958
しぃーーーっ!
○○○バラは禁句ですよ。無かった事にしてください。
961名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 23:28:23 ID:UC5+hYfGO
静岡は中心駅以外の駅や後背地の駅前まで栄えている地方では異例な都市。
静岡(繁華街)-東静岡(新都心)-草薙(学生街・住宅地)-清水(副都心)のラインは地方都市では立派。
その代わりに南北のバス以外の公共交通機関や立派な環状道路が無いし、バイパスも一部2車線。
駅から南北に5km行けば山か海。
962名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 23:36:38 ID:9zr2NqgQ0
>>961
静岡はなんだかんだ言って、他の新興政令市よりも人口がずば抜けてるからね。
人口は力だよ。
963名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 23:38:54 ID:wLx4ZFul0
「都市」の実力を示すのに最もふさわしいのはオフィス面積だよ
東名阪札仙広福新興政令市県庁所在地その他・・・
オフィス面積の順位をみると、ほぼイメージ的に違和感なく並ぶ

反対にあてにならんのは、工業関係の統計かなあ
工業生産が一位でも、そこが日本一の都市かというと誰しも違和感を持つ 
964名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 23:40:41 ID:cPa4jtGW0
>>957
ワロタwww

>横浜准将とは親戚で、縁故出世の噂が絶えない。
川崎中尉の縁故出世説、結構的を得てるなw
けど、どちらかというと横浜准尉より東京大将のコネの方が大きいかもネw

あと、札幌大佐と福岡中佐は逆、もしくは同格ではないだろうか。
京都氏、さいたま氏、堺氏、浜松氏の格付けがないが、京都中佐、さいたま中尉、堺軍曹、浜松曹長あたりが妥当か。

金沢上等兵は階級低すぎw
せめて伍長くらいにはしてあげてよwww


岡山元帥は名誉の戦死を遂げられて元帥まで特進されたのですねw
965名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 23:58:04 ID:dQwUTk5aO
>>963
それは物凄く偏っている。地方都市の場合、大都市に比べると目糞鼻糞状態になる。
それなら、工業でも観光でもなにかしら特徴があるほうがいい。
それとオフィスは駅前にあるとは限らない。
オフィス面積で考えるなら郊外にあるオフィスまで含めて考えないとな。
966名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 23:58:11 ID:kqOlAmyiO
だね 良くできてるけど

もっと同格階級増やして参加都市増やして
967名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/29(木) 00:04:38 ID:F63ui7jH0
最近浜松の人口が減少しまくって少々心配してたが
【外国人の人口】              
31,787人 (2009/7/1)
31,329人(2009/8/1)(-458)
30,923人(2009/9/1)(-406)
30,518人(2009/10/1)(-405)

【日本人の人口】
792,743人(2009/7/1)
793,116人(2009/8/1)(+373)
793,376人(2009/9/1)(+260)
793,505人(2009/10/1)(+129)

意外と日本人は順調に増えてるから安心した、まだ底力(土地)は残ってる。
ただ浜松の外国人はブラジル人が多いからこの減少は喜ぶべきなのか、はたまた不況改善が厳しいことを示すから悲観すべきなのか。
968名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/29(木) 00:14:00 ID:7wePiOVYO
>>963
実力を示すというよりも力の強い都市、そして県庁所在地だから上にきてるんだよね。
ここの5都市レベルだとほぼ関係なく横一線だと思うよ
工業が盛んでも本社機能を複数もつ都市はやっぱすごいし
見方がかたよるとわからないこともあるよ

どちらが勝るとかではないが静岡と浜松は横浜と川崎みたいに互いの都市の性質を補いあえてると思う。
片方は政令市ではないが倉敷、岡山もそれに近いけどそれは浜松、磐田の関係の方がしっくりくるかな

969名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/29(木) 00:31:59 ID:xoXP//c+0
>>963
コンビナートも精製してるだけでとんでもなく額が跳ね上がるからな。
ここの都市ではほとんどないけど。
あと製造品出荷額より、粗付加価値額を見るといい。

970名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/29(木) 00:33:04 ID:xoXP//c+0
そういえばひさしぶりに道おじを見たなw
971名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/29(木) 00:38:57 ID:sRNxYDGn0
でも静岡―浜松って同じ県内だけど、岡山―福山よりも遠いんだね
972名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/29(木) 00:40:15 ID:xoXP//c+0
新潟〜上越よりは近いかと。
973名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/29(木) 00:55:46 ID:LwCTyPGOO
熊本ー福岡くらいか
974名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/29(木) 00:56:21 ID:pzJKJ8sO0
>>944
国道一号に関しては静岡県では静岡市部分が一番グレード高いと思うが?
ここで言われている高架になっているのも静岡市が大半を占めている
浜松に関しては平地
975名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/29(木) 01:07:29 ID:pzJKJ8sO0
オフィス規模が静岡浜松で目糞鼻糞とかって言ってるやついるが
どうかな?
郊外のオフィスww
もう浜松人って静岡叩くためには何でもありになってきてるなw
俺が見た感じ、オフィスでは静岡新潟岡山は互角
熊本は行ったことないからわからない
浜松は明らかにオフィスビル少ない
誰かが言ってるように郊外のオフィス入れろとかって言われても困るがw
まぁスズキ入れろってことだと思うが
意外とオフィス規模って小さくね?
国1走ってるとスズキの本社あるけど、意外と小さい
出荷額や工場などは立派だけど、本社オフィスビルとしては
そこまで凄く見えなかったよ
自慢したい人画像とかオフィス面積とか出してよw
976名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/29(木) 01:11:53 ID:YMxBIvgB0
岡山のオフィスは静岡新潟より少ないぞ。熊本は更にそれより下。
大体熊本と浜松が同じくらいかと思う。
オフィスに関しては
静岡>新潟>>>岡山>>熊本=浜松
977名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/29(木) 02:33:16 ID:SjSXgMQxO
【タイトル】

【宇新金静浜岡松高熊鹿那】地方11大中堅都市スレ1


【本文】
地方新興政令市と上位中核市に那覇を加えたカオスな地方中堅都市の総合スレッドです!
広域東京勢力圏で地方都市というには微妙ですが宇都宮も加えました!
978名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/29(木) 02:52:50 ID:UsSOAybV0
【長野・金・富・松・高・長崎・大分・鹿・那】地方中堅都市スレ1

これでやっとけ。
ま、お前の目論見と違って那覇と鹿児島にフルボッコにされる金沢を眺めるスレになるけどな。
979名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/29(木) 03:23:06 ID:SjSXgMQxO
新潟人ってなんでここまで金沢に敵意剥き出しなんだろ?
980名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/29(木) 03:55:02 ID:dfGBclOIO
この書き込みだけで新潟人って判断するってことは

もしかして本当に金沢人なの?
981名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/29(木) 11:56:02 ID:XXdVp4iZO
982名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/29(木) 12:31:54 ID:73F2IS5rO
新潟人の書き込みって深夜が多いよなw
仕事してないんだろうねw ちなみに今日の新潟市は快晴だぞ。たまには外の空気吸ってみたらどうだ?来週からは冬型の天気みたいだしw
仕事してなくても規則正しい生活しろよ!
983名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/29(木) 18:01:52 ID:RC8EM1/jO
>>979
新潟スレ見てみろ。金沢の話なんて全くしてない。
金沢のスレ(北陸スレ)は新潟の話しかしてないwww
984名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/29(木) 21:42:32 ID:bXg2l5UYO
>>983
あそこ(北陸スレ)はスレ違いの新潟人が勝手に乱入してきてるだけだろ。
北陸人は新潟はスレチだから帰れと言ってるのに、新潟が居座って出ていかないだけ。

自分以外に周りに目ぼしい都市がなく、地域別でもどの地域に属するか曖昧な新潟が、かまってほしいがために
わざわざ北陸スレにまでちょっかい出してる感じ。
985名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/29(木) 23:40:13 ID:RC8EM1/jO
>>984
そうかなあ?
俺から見ると特に再開発の話題もないから、何かと新潟を引き合いに出して話題を作ってる印象があるけど。
まぁ、荒れててスレは機能してないよな。客観的にみるとなんだかんだ言って楽しんでる感じだが。
986名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/30(金) 09:40:07 ID:9Mfn3DJ00
総務省定義1.5%都市圏

関東大都市圏>京阪神大都市圏>中京大都市圏>
福岡・北九州大都市圏>静岡・浜松大都市圏>
札幌大都市圏>仙台大都市圏>広島大都市圏>岡山大都市圏>熊本大都市圏>新潟大都市圏
987名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/30(金) 10:43:58 ID:1of20ltiO
四国にだけ大都市圏がないんだな
988名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/30(金) 12:20:30 ID:9SK5QFNKO
誰か次スレよろ
その際テンプレの

住民投票結果により
指定確実な熊本市



城南、植木両町との合併告示で指定確実な熊本市

に変更してほしい
989名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/30(金) 12:25:52 ID:9SK5QFNKO
×合併告示で
○合併が告示され
990名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/30(金) 12:29:00 ID:nIyX/3xhO
新潟は来週の月、火は平野でも雪の予報です。
991名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/30(金) 12:59:50 ID:bblQ5nx50
田舎ほど都市圏にこだわるwww
992名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/30(金) 13:29:17 ID:S1LhhJPhO
>>986
静岡・浜松大都市圏って沼津・三島・富士も入ってるの?
仙台や広島には都市としては負けてても県レベルなら勝ってるから納得だけど、
札幌・旭川・小樽とかの札幌大都市圏にも勝ってるのは意外だな
993名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/30(金) 13:36:59 ID:AAz1Vimu0
>>992
北海道は広いから500万いるけど
札幌付近はせいぜい意220万くらいしかいないだろ
沼津三島は知らんけど、富士、富士宮は静岡にはいってそう
商圏では入っているっぽいし
994名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/30(金) 13:41:31 ID:nYdXCz4wO
>>988 大差ねーのに何故そんなに必死なんだww
995名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/30(金) 13:44:13 ID:9Mfn3DJ00
>>992

札幌大都市圏は251万人。

静岡・浜松大都市圏(浜松の政令昇格により2010予定)
=静岡大都市圏(142万人)+浜松都市圏(123万人)=265万人

ちなみに静岡大都市圏(2005)では沼津、三島、は入ってない。
富士・富士宮、山梨南部は清水と近いから入ってる。


996名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/30(金) 15:03:29 ID:cHONvZfUO

静岡浜松都市圏<<<<東瀬戸都市圏300万人

997名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/30(金) 15:06:30 ID:yFfsyBhv0
静岡と浜松って経済的に一体化してるのか?
浜松はより中京に近い気がするけど
998名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/30(金) 15:28:26 ID:qxFuM1iUO
していたらこんな煽りあいなどしてないW
999名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/30(金) 16:22:57 ID:9SK5QFNKO
1000なら俺金持ちになる
1000名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/10/30(金) 16:24:16 ID:9SK5QFNKO
1000なら岡山大都会
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。