【港町】新潟市と金沢市について語るスレ11【城下町】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1@株主 ★
新潟市と金沢市。
お国自慢板だけにとどまらずあらゆる所で争われてきた両都市。
政令指定都市化、新幹線開通など新たな転換点にある中で。
本州日本海側の両雄として、これからのあり方について語り合いましょう。

もちろん比べあうのも良いですが、どうしたら日本海側が発展するかについてまったり語りましょう。

■■■追記■■■
ここは、新潟及び金沢関連スレが荒らされないための隔離スレとなっております。
最低限のルールくらい守り、隔離スレとしての機能を果たしましょう。
ここで思う存分やって、他のスレや板などに、ここの争いを持ち込まないようにしましょう。

前スレ
【港町】新潟市と金沢市について語るスレ10【城下町】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1246180128/
2名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 05:33:59 ID:ouEEWZ7a0
  ∧_∧   
 (´・ω・ )おまえらお茶ですよ 
 ( o旦o
3名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 06:56:06 ID:0UbiY1uPO
クリームソーダ出せや!
4名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 08:06:45 ID:8ZVMhuggO
今日は七夕だから
あすわんの為に願ってやるよ。


どうか中卒のあすわんが、社会復帰できますように
5名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 19:41:30 ID:JzLB1G990
やっと立ったか
6名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 20:03:44 ID:L5nv8xS50
http://www.atpress.ne.jp/view/5711
■購入意欲度順位 <非食品(工芸品など)分野>
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 順位  産品ブランド名     都道府県   %
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 1位  輪島塗 *       石川県   29.3 ←☆
 2位  琉球ガラス       沖縄県   28.9
 3位  薩摩切子        鹿児島県  27.2
 4位  紀州備長炭 *     和歌山県  27.0
 5位  有田焼         佐賀県   25.3
 5位  伊万里焼        佐賀県   25.3
 7位  南部鉄器        岩手県   21.2
 8位  京友禅 *       京都府   20.2
 9位  加賀友禅 *      石川県   19.4 ←☆
 9位  江戸切子        東京都   19.4
11位  西陣織 **      京都府   19.3
11位  奄美大島紬 *     鹿児島県  19.3
13位  加賀蒔絵        石川県   19.1 ←☆
14位  小樽ガラス       北海道   18.8
15位  金沢金箔(金沢箔*)   石川県   18.1 ←☆
16位  萩焼          山口県   17.5
17位  九谷焼 *       石川県   17.4 ←☆
18位  備前焼         岡山県   16.4
19位  丹後ちりめん **   京都府   15.5
20位  関刃物         岐阜県   14.8
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
*2007年2月13日時点で地域団体商標として登録されているもの。
**全国的な知名度を獲得したことなどにより、
  すでに商標登録されているもの。
7名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 20:04:38 ID:L5nv8xS50
石川の工芸品は計103.3ポイントでダントツの1位
ちなみに2位の京都で55ポイントw

さすが加賀100万石のブランド力だよな。
少しは格の違いがわかったろ?www
8名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 20:09:10 ID:L5nv8xS50
新潟が得られないもの

知名度
華やかさ
ブランド力
品位
格式


3流サッカーチームじゃどうにもならんわなww
9名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 21:03:30 ID:S7V9EBH70
>>8
確かに素晴らしいとは思うよ。
自慢するに値する文化だと思うよ。
ただそれを鼻にかけて他を見下す奴がいることで、金沢の印象と品格が台無し。
お前は金沢にとってマイナスの存在だよw
10名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 21:08:53 ID:SrwgEqJf0
>>8
金沢は昔の日本伝統文化(たかが百年前?)を継承することに一生懸命税金をつかったらいい。
素晴らしいことだと思うけど開港五都市の港町新潟としてはぜんぜん羨ましくない。w

新潟と金沢はこれからもまったく違う道を歩んでいくんだろうなと確信したよ。

ヘタレ外様大名が京の猿まねをして頑張ってつくった伝統文化とやらを後生大事にしたまえ。
11名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 21:22:30 ID:7EiaK58UO
新潟の商業施設やスポーツ観戦、
金沢の歴史文化や観光施設、

お互いの自慢が、共に羨ましくないんだからどうしようもない。
12名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 21:31:25 ID:dkTF3BCv0
金沢が得られないもの
羞恥心
身のほど
現実認識
近隣交流
周辺市町との信頼感
近代化
情報開示
13名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 21:34:26 ID:3hOHAR4d0
ブランド総合研究所
社員10人
こんな会社のデータはあてにならんわな
金沢で講演会をしてるから、金沢びいきにしてるわけだろ
14名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 21:36:16 ID:S7V9EBH70
15名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 21:40:35 ID:SrwgEqJf0
>>13
ID:L5nv8xS50が、
やっとみつけてきて「金沢は凄いニダ!京都より凄いニダ!」とはしゃいでいるんだから、
もう少し生暖かい目で見守ってやろうぜ。w

ここじゃなくて京都スレにでも「俺たちは凄いニダ!」と書き込めばいいのにな。w

16名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 21:40:49 ID:7EiaK58UO
でも
「駅西口にヨドバシを」
「その上にジュンク堂を」
「金沢のセブンは研修室があるらしいぞ!」

って望む人もいるね。
あとマルイカレンとかね。

新潟にも伝統文化や工芸を望む人はいるよ、きっと探せば。
17名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 21:54:37 ID:4XQx15uuO
また金沢のためのアピールスレかよ
もう削除依頼出してくれよ(´〜`;)
18名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 22:04:04 ID:SrwgEqJf0
日本の古き伝統や文化は興味のある人は、
旅行などでそれらに特化した地域に訪れて少しの時間、触れることができれば満足だと思うけど。

普段生活している自都市については、
道路や鉄道などの交通インフラの整備にくわえて、
海空港などの社会資本整備、そして教育・医療・福祉・雇用の充実などが大切な要素になってくるし、
商業施設、イベント・コンサートやプロスポーツなどの娯楽の選択肢の多さなどが重要だと思うよ。

大都市圏に近いに田舎都市住人がわざわざ休日に金と時間を使って移動して楽しむ環境よりも、
自分が生活している都市で会社や学校帰りに気軽に楽しめる環境は大切だと思うよ。


19名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 22:27:00 ID:S7V9EBH70
>>18
まあでも、歴史や伝統文化がアイデンティティになるのも事実だな。
お互い得意分野が違うってことで。

まあ、お前らはただ喧嘩したいだけなんだろうけどねw
20名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 22:44:00 ID:PnDFLsz+O
商業は新潟がやや上。しかし何故か金沢の方が、ホワイトカラーのイメージが強い
新潟は港湾のイメージの方が断然強い。
都市ブランドは、断然金沢が上
国内拠点性に関してはほぼ互角だが、対外拠点性は新潟が断然上ってとこだろう
21名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 01:51:14 ID:rVBp5JNa0
22名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 07:25:45 ID:gY1Gyt2/0
新幹線が来て公約通りツェーゲンがJ1優勝すれば他地域との交流が促進される
金沢サポーターも応援で積極的にアウエーに出て行くからもう鎖国などとは言わせないよ
5年後が楽しみだ
23名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 10:13:46 ID:ng10YycdO
典型的な金沢人

 ___ 見えませーん
‖  |    |/
‖現実 ∧_∧  ∧∧
‖ \( ・∀・) <`A●>
  ̄ ̄⊂  ) ( と)
    し`J  UU

 ___ 読めませーん
‖  |    |/
‖空気 ∧_∧  ∧∧
‖ \( ・∀・) <`A●>
  ̄ ̄⊂  ) ( と)
    し`J  UU

 ___ 知りませーん
‖  |    |/
‖常識 ∧_∧  ∧∧
‖ \( ・∀・) <`A●>
  ̄ ̄⊂  ) ( と)
    し`J  UU

 ___ ありませーん
‖  |    |/
‖未来 ∧_∧  ∧∧
‖ \( ・∀・) <`A●>
  ̄ ̄⊂  ) ( と)
    し`J  UU
24名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 13:35:07 ID:e+uAdgEPO
俺の勝手なイメージ

人口 新潟>>>金沢
百貨店 新潟>>金沢
ファッションビル 新潟>>金沢
商店街 金沢>>新潟
金融  新潟>>金沢
オフィス 新潟>>金沢
国際性 新潟>>金沢
観光  金沢>>>新潟
スポーツ  新潟>>金沢
交通   新潟>>金沢
ブランド直営店 新潟>>金沢
25名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 13:49:27 ID:i4uT1vnR0
オフィスは金沢のほうがデカイ。何気にね。まあ、目くそ鼻くそ。
それと百貨店はそんな感じだけどファッションビルは金沢のほうが強い気がする。
200億を売り上げるフォーラス、100億を売り上げる109、150億を売り上げる100番街って感じで。
26名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 14:57:36 ID:e+uAdgEPO
>>25
確かにファッションビルは 金沢>>新潟だね。
27名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 15:30:50 ID:vsGPwW9s0
それなのに着てる服はプ○マにキテ○の健康サンダルとかって奴が異様に多い
売ってる物も東京、大阪等で売れ残った物が並んでるだけだったりとかするんだよな
地方なんて何処もこんなもんかも知れんけど
28名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 15:49:35 ID:1cFwA7GDO
ジャージ着てるヤンキーもどきは都会にも多いよ。
下半身がなぜかジャージのカップルもよく電車乗ってるし。
29名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 17:18:36 ID:5D6/zlDn0

人口    新潟>金沢
人口増   金沢>新潟
都市圏   新潟>金沢
経済圏   金沢>新潟
管轄圏   金沢>新潟
商圏    金沢>新潟
百貨店   新潟>金沢
ファッションビル 金沢>新潟
商店街   金沢>新潟
金融    金沢>新潟
オフィス  金沢>新潟
国際性   新潟>金沢
観光    金沢>新潟
スポーツ  新潟>金沢
交通    新潟>金沢
乗降客   新潟>金沢
ブランド  新潟>金沢
港     新潟>金沢
空港    金沢>新潟
新幹線  金沢>新潟
大学    金沢>新潟
産業    金沢>新潟


30名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 17:30:27 ID:59zkasdWO
あえて内容に突っ込まない
しかし相当金沢有利にした評価のわりに新潟が結構勝ってるね
31名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 17:45:24 ID:vmWw47dXO
>>29
おい、キム沢三ヶ所大きな間違いがある、厳密に言うと五ヶ所な、ほとんど、その項目なら、新潟勝ってんな(笑)
32名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 18:12:11 ID:e+uAdgEPO
金融 金沢>>新潟は異論あり。

都市銀行、証券会社などの展開状況みればわかる。
高層ビルも項目に入れてもいい。工業も。
33名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 18:32:15 ID:wNf9CO4w0
空港が無いにもかかわらず
いやなんでもない
進めてくれ
34名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 18:46:20 ID:l2Xsrca90
空港 新潟>金沢
港   新潟>金沢

まぁ小松飛行場は小松市だからしょうがないけどな
「金沢のものだ」って言わないでね^^;
35名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 20:44:46 ID:QkQcSgN30
エロ産業 金沢>>>>>新潟
パチンコ 同上
36名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 21:45:18 ID:s+hjfYU30
>>32
財務局や国税局を誘致してから言え
37名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 21:54:50 ID:vcDs3XXw0
>>36
それ、金融関係無いし。

それに、新潟は関東信越ブロック、金沢は北陸ブロック、ただそれだけのこと。
38名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 21:56:04 ID:zzzgGfl+O
誘致できるの?
39名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 22:05:47 ID:KM4hsODnO
七大拠点都市に次ぐのは、金沢と高松。
小さいとはいえ、一地方の中心都市。
40名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 22:09:06 ID:vcDs3XXw0
>>38
誘致する意義は?

それより企業誘致に力を注ぐべきだと思うが。
41名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 22:10:49 ID:7hqMerxx0
>>39
自称だろ
周囲の県はそう思ってない
42名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 22:12:32 ID:zzzgGfl+O
>>40
誘致できない、ってのが真意。意義に至るまでいかないね。
43名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 22:22:10 ID:vcDs3XXw0
>>42
ブロック内の都市の位置関係を考えても、新潟に誘致できるわけないし意義も無いだろw
44名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 22:29:09 ID:zzzgGfl+O
>>43
「誘致できるの?」は「誘致できない」の前提で書いたんだが伝わらなかったようだ。残念。
45名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 22:33:31 ID:zzzgGfl+O
>>40
意義は?

>>43
意義もないだろ


これと同じこと。


誘致できるの?

誘致できない
46名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 22:36:29 ID:j9f8yzL3O
>>36
国土交通省も陸運局も新潟の傘下ですよね。
関東甲信越の管轄だからな新潟様

新潟>>>鎖国キム
47名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 22:41:49 ID:zzzgGfl+O
新潟で金沢傘下の機関ってある?
48名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 22:49:52 ID:KM4hsODnO
農政局は金沢管轄で新潟傘下だと思った
確かに新潟は関東管轄が殆ど。
49名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 22:56:55 ID:7Jr0hfX40
>>47
百万石っていうくらいだから、
新潟県も管轄している農水省の北陸農政局がたしか金沢にあると思ったけど。
他に北陸地方で新潟県管轄している省庁ってあったっけ・・・・・。


民間で新潟を管轄している支店は様々だね。
新潟だったり金沢だったり、埼玉なんていうのもある。

僕の場合は地元に支店を置いてるか工場や物流センターを置いているかなど、
新潟県内に雇用と金を落としている会社を大切にしているけどね。

金沢支店からきて新潟市内のビジホに泊まって営業している連中は論外ですが、
宿泊・飲食・ガソリン等を県内で購入してくれているので少しは取引してあげます。w

50名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 22:58:32 ID:Bbd62dmv0
阪神対広島
新県立野球場の観客数29000人と27000人
51名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 23:29:49 ID:yYR/mF180
>>29
キムは新潟市より一次・二次商圏人口や都市圏人口が少ないからなw
それに新潟市の金融機関数は全国第10位で、
大手商社・ゼネコンが集中しているから貸出額も高い。金が動く街だ。
糞田舎の中の蛙が新潟市を訪れた事もない癖にキムの方が都会だとかこのスレでも言うなよ。
両都市を訪れた事がある者の大多数は新潟市の方が都会だと証言しているぞ。
お前の様な一部のキム沢原理主義者だけがいまだに抵抗しているがw
52名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 23:37:00 ID:7Jr0hfX40
>>51
ここでは晒さないが、
たしかに石川県や金沢市の住人が新潟市に訪れたブログなんかを見ていると、
田舎から都会に訪れての驚きやはしゃいでいるでいる様子の表現は良く見かけるな。

ここの金沢原理主義者とは正反対だといつも感じるよ。w
53名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 23:39:56 ID:GnlV+KEl0
主要地方局の配置状況 (◎:本省庁 ○:地方局 △:支局 □:北海道開発局)

東大名 札仙広福 北横埼京神 新金岡高熊 帯小青秋前長松松下高宮那
京阪古 幌台島岡 九浜玉都戸 潟沢山松本 広樽森田橋野江山関知崎覇

◎○○ ○○○○ ××○×× ×××○× ×××××××××××△ 人事院 地方事務局
◎○○ ○○○○ ××××× ×××○× ×××××××××××× 法務省 法務局
◎○○ ○○○○ ××××× ×△△○× ×××△××△×××△△ 法務省 高等検察庁
◎○○ ○○○△ ××○×× ×○×○○ ×××××××××××△ 財務省 財務局
◎○○ ○○○○ ××○×× ×○×○○ ×××××××××××△ 財務省 国税局
◎○○ ○○○× ××○×× ×○××○ ×××××○×○×××× 総務省 郵政事業庁(郵政局)
◎○○ ○○○× ××××× ×○××○ ×××××○×○×××△ 総務省 地方総合通信局
◎○○ ○○○○ ××○×× ×××○× ×××××××××××△ 総務省 管区行政評価局
◎×○ ×○×× ××○○× ×○○×○ ×××××××××××× 農水省 地方農政局
◎○△ ○××× ××××× ××××○ ××△○○○×××○×× 農水省 森林管理局
◎○○ ○○○○ ××○×× ×××○× ×××××××××××△ 経産省 経済産業局
◎○○ □○○○ ×△○×△ ○××○× ××××××××△××× 国交省 地方整備局
◎○○ ○○○○ ○○××△ ○××○× ×○×××××××××× 国交省 運輸局
◎○○ ○○○○ ××○×× ×××△× ×××××××××××△ 厚労省 厚生局
◎○△ ○○○× ×○○×× ×○××△ △××××××××××○ 防衛庁 防衛施設局
◎○○ △○○○ ××○×× ×××○× ×××××××××××× 警察庁 管区警察局
◎○○ ○○○○ ××××× ×△△○× ×××△××△×××△△ 裁判所 高等裁判所


新潟さん負けてますよw
54名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 23:48:04 ID:GnlV+KEl0
あとJRも上越までJR西金沢支社の管轄だったりするよね。
55名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 23:48:29 ID:zzzgGfl+O
え?
勝ち負けの基準からすると
金沢は横浜や京都や神戸よりも、 ってことですか?

所管範囲を考えながら書かないとね!
56名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 23:49:48 ID:vcDs3XXw0
>>53
勝負けの問題か?w
57名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 23:51:36 ID:yYR/mF180
>>54
旅客数・収入
JR東の新潟支社(庄内地方も含む)>>>JR西の金沢支社(直江津以西も含む)
58名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 23:58:13 ID:7Jr0hfX40
新潟県を管轄している石川県の各省庁の出先の話しをしているのに、
どうでもいい小さな北陸地方を管轄しているだけの金沢市の一覧表を貼り付けて、
「どうだ凄いだろ!」とはしゃいでいるキムってほんとに田舎者だよな。w
59名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 00:00:24 ID:ObcH9FnS0
>>53
国交省地方整備局はキング・オブ・国の出先機関
他の出先機関とは規模が遥かに大きい
60名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 00:00:24 ID:AQBemzvZ0
>>57
それはないな。
JR西日本金沢支社の管轄は

福井県、石川県、富山県の3県
京都府舞鶴市の一部
信越地方(新潟県糸魚川市・上越市及び長野県小谷村)

これだけもある。
新潟支社なんて県内の新幹線延長は100km程度だろ?

もしJR東の新潟支社のほうが旅客数・収入が多いならソースでしてみてくれよ。

61名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 00:02:58 ID:GnlV+KEl0
航空自衛隊小松基地は隊員数が1500人になるからな。
これも国の出先機関みたいなもんだろw
62名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 00:06:54 ID:vcAzVQSQ0
さぁ盛り上がってまいりました。
久しぶりにキムが必死になってきましたよ。w



北陸の小山の大将 キム かわいいよ キム w
63名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 00:09:03 ID:vcAzVQSQ0
北陸地方整備局最強伝説!

キムは新潟様のためにもっと働いて納税しろ!wwwww

64名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 00:23:05 ID:AQBemzvZ0
麻生首相、整備局と農政局の「廃止」を指示 地方分権委の丹羽委員長に
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/081106/plc0811061132004-n1.htm


国土交通省の地方整備局と農林水産省の地方農政局はいずれ廃止される。
とくに整備局は無駄の象徴と言われていて政権が民主党となっても解体されると言われてる。
残念だったな。
まあ解体され各自治体が管轄するわけだけど。
65名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 00:25:29 ID:AQBemzvZ0
ただ地方整備局が解体されると土建王国の新潟は大変なんだよな。
66名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 12:39:49 ID:FsrYxctdO
小国石川県には勝てるだろ!(^^)!
67名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 15:16:11 ID:lWrARO1c0
>>66
ヒント
新幹線
500万都市
経済圏
68名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 15:34:14 ID:1MPBnzMaO
500万都市ってどこどこ?
中国のどこかかな。
69名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 16:52:11 ID:3uMFOHqyO
城自慢する奴は痛い奴が多いよなw
俺は生まれも育ちも横浜だが
城下町って閉塞感のある村社会ってイメージしかないんだよなw
都市の格って中央資本がどれだけ多くあるかで決まるだろ。
駅前にヨドバシやビックカメラが有ってSuicaが使える。
Jリーグなどのプロスポーツがあれば娯楽にも困らない。
有名百貨店やブランドショップが多い都市の方が
実際に生活して充実感がある。
城下町なんて地元の限られた人間のエゴや虚栄心の象徴みたいなものだなw
70名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 17:40:07 ID:EaDqKwQCO
この時間の日テレの全国天気予報
新潟と富山はあるのに金沢がない。
71名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 17:40:34 ID:AQBemzvZ0
横浜とかいいながら文章はいつもの新潟人そのまんまだろw
何回同じような書き込みしてんだよww
純粋な横浜人がこのスレにきて必死になるわけないだろw
72名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 17:49:15 ID:zfz00if50
>>69
激しく同意します。

同じ開港五港都市として港町はオープンな感じがいいですね。
国内外の人的交流も昔から盛んだったから人柄も明るい人が多い。

横浜港開港150周年おめでとうございます。
新潟港は今年で145年ですので5年後には派手に祝うと思います。



城下町は・・・・・ ぶっ!
73名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 17:52:14 ID:WOWWzeTp0
>>61
え?小松基地って金沢じゃないのに?
頭おかしいんじゃないですか?
74名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 18:01:40 ID:WBlWgBXAO
>>69
どうせ横浜在住新潟人とか自作自演なんだろw



だが、言ってる内容には残念ながら同意
75名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 18:17:31 ID:zfz00if50
キムが間違った書き込みばかりをするので、
それに対していちいち指摘をしなくてはならないから新潟人は大変なんです。

もっと優秀なキムはいないんですか?
76名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 18:22:49 ID:AQBemzvZ0
成りすましは新潟の文化なんだろうなw
しかも毎回バレバレでww
77名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 18:35:58 ID:zcigXsq/0
なりすましかどうかさておき、言ってる内容はあってる。
78名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 18:43:45 ID:AQBemzvZ0
てか新潟みたいな田舎くさい町並みにブランド品なんて似合わないだろ。
都会的で洗練された都市に似合うw
79名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 20:01:39 ID:mT5enpi4O
↑キモいお前が一番似合わない
80名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 21:00:00 ID:R0rRIoQb0
>>78
だったら金沢は田舎だから逆立しても似合わないね
81名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 21:29:46 ID:ZN2CwQJw0
都心に田んぼが広がる金沢市が日本全国の県庁所在地で
一番田舎くさいとおもいます。
金沢駅を降りて徒歩1分の所に田んぼを発見したとき、私は大変驚きました。
82名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 21:34:27 ID:07Uawsyx0
金沢は富山よりも田舎だと思う
北陸では三番手の位置
83名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 22:10:06 ID:F2lqmBb0O
>>78
恥ずかしいバカがお騒がせしてすいません。
84名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 23:52:52 ID:ObcH9FnS0
>>60
2006年度、新潟支社管内で一日平均の乗車人員ベスト20

@新潟駅** 36849  J内野駅** *2971
A長岡駅** 11180  K新潟大学前 *2900
B六日町駅* *6052  L東三条駅* *2897
C白山駅** *5176  M越後湯沢駅 *2861
D亀田駅** *4776  N直江津駅* *2786
E犀潟駅** *4437  O高田駅** *2529
F新津駅** *4218  P小針駅** *2393
G新発田駅* *4172  Q巻駅*** *2368
H豊栄駅** *3275  R寺尾駅** *2221
I加茂駅** *3098  S燕三条駅* *2178
85名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 00:01:52 ID:ObcH9FnS0
>>60
2006年度、金沢支社管内で一日平均の乗車人員ベスト20

@金沢駅** 20817  J加賀温泉駅 *2236
A富山駅** 17149  K西金沢駅* *2182
B福井駅** *9828  L津幡駅** *2176
C高岡駅** *8320  M芦原温泉駅 *2034
D小松駅** *4183  N鯖江駅* *2019
E小杉駅** *3104  O七尾駅** *1887
F松任駅** *2968  P石動駅** *1830
G敦賀駅** *2772  Q呉羽駅** *1724
H魚津駅** *2645  R東金沢駅* *1619
I武生駅** *2358  S森本駅** *1594
86名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 00:21:48 ID:K2yTwjXd0
>>60
正しくは上越市の極一部+糸魚川市が金沢支社管内(人口5万人程度)
主要駅の直江津駅・高田駅等は新潟支社管内

新潟駅≒金沢駅+富山駅

長岡駅駅≒福井駅

以下の駅を比べると明らかに新潟支社管内の方が輸送密度が高い。
ベスト20の半数が新潟市内の駅と言う事から、新潟都市圏の利用客が全体を押し上げてる。
特に新潟駅のサブターミナル的存在の白山駅は市役所を始めとする官庁街や
東中通りのオフィス街に近い(古町にも比較的近い)だけにそこそこの乗車人員。
新潟駅〜万代シテイ〜古町〜市役所(白山前)が新潟駅前一極集中してたら、
新潟駅の乗降客数はかなりの数になるだろう。
ちなみに新潟駅の旅客収入はJR東日本管内12位で、新潟駅より上位は、
東京主要8駅・横浜駅・仙台駅・大宮がある。
まぁ金沢駅も頑張って輸送密度を上げてスイカやイコカが使える様になりなさいw
87名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 00:36:12 ID:zPZnjL630
新潟は車ではどこへも行けない僻地だからかな?
88名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 00:40:20 ID:lxnVXd45O
車社会のド田舎キム沢(笑)
89名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 00:44:14 ID:xoTzYFGm0
新潟市
磐越道>福島>仙台>那須/北関東方面
日東道>山形>秋田
関越道>群馬>埼玉>東京

金沢市
北陸道>福井方面(笑)一本のみ

>>87 新幹線も無い鎖国が言うなよ
90名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 00:51:06 ID:0hYmKvffO
新潟圧倒的スギワロタ
まあそもそも比べる相手じゃないよな
91名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 00:52:47 ID:zPZnjL630
92名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 01:14:43 ID:xoTzYFGm0
たしかに金沢は僻地だな〜。
93名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 01:21:44 ID:Ef7WCKnP0


ロッテの会長「日本で稼いだ金を韓国に投資しまくったけど、韓国で稼いだ金を日本にやる気はない」★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1242231975/

【南北】北朝鮮、ロッテ観光に1千万ドルの支援要求[10/10]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1128910364/

ロッテ観光は(中略)「北側が国際ビジネス規範に基づくのなら開城観光事業に参加する」と発表した。
(中略)北朝鮮側は、開城観光事業をロッテ観光で独占させてやると申し入れ、
その対価として1000万ドル相当の肥料・ピッチの支援を要求、ロッテ観光がこれを検討中だ。


さすがは反日朝鮮企業ロッテ!北朝鮮とも非常に密接な関係ですね!

ロッテの汚菓子を買ってしまうと
あなたのお金が北朝鮮に流れてしまい
日本人拉致や、日本に発射する核ミサイルの為に使われてしまうかもしれませんね!


ロッテ関連銘柄・企業

「Dole、HERSHEY'S、レディーボーデン、雪印、カルピス」のアイス類(製造がロッテアイス)
千葉ロッテマリーンズ、ロッテリア、バーガーキング、クリスピー・クリーム・ドーナツ、使い捨てカイロ「ホカロン」
銀座コージーコーナー、メリーチョコレート(Mary’s Chocolate)、ベルギー「ギリアンチョコ」、ドイツ「シュトルベルク」 ←New !!
94名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 01:31:08 ID:Xw83Pkkt0
どいなかなざわw
95名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 03:04:05 ID:xoTzYFGm0
96名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 03:57:17 ID:e5MtKf0hO
>>95
金沢には高層ビル(100b)は1棟だけですが
ボルテは金沢人の自慢のビルなんですげん。

県庁前のタンボは加賀の誇だよ
97名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 04:20:49 ID:eHMNGbQtO
もうすぐ夏祭りの季節だな。
金沢市内にも夏祭りはあると思うが
花火何発ぐらい上がってる?
98名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 07:25:40 ID:+aYQ1s+00
金沢400年の歴史、伝統の夏祭りは日本を代表する雄壮さである
99名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 07:55:30 ID:grk9NbxjO
>>98
青森のねぶた祭より有名なの?
京都の祇園祭クラスの祭か?
100名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 08:12:04 ID:+7SzWiUpO
ちなみに、花火大会は、マンセー新聞主催で、新潟と打ち上げ数は、略一緒だが、スケールが断然新潟が上、しかも長岡行けば、日本トップクラスの大花火大会がある、そして片貝行けば、世界一四尺玉が打ち上げられる以上
101名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 08:58:31 ID:yNJWu2Gd0
JR東日本の取扱収入額でみると、新潟は仙台の次なんだよね(首都圏駅を除いて)
やはり客単価の高い新幹線収入が大きいからね
http://www.jreast.co.jp/youran/pdf/jre_youran_p87_88.pdf

1 東京 266,270
3 仙台 130,630
11 新潟 57,573
12 宇都宮 52,252
14 高崎 48,355
18 盛岡 45,273
23 長野 38,348
 
金沢はどうなの?

102名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 09:06:42 ID:bQH+76TZO
なぜか誰も言及しないが
北陸新幹線の開業で打撃をいちばん受けるのは
新潟じゃなくてパリと旅行代理店だろ。

上越新幹線なんて新潟人が都会へ買い出しに行くのと
出稼ぎが帰省するだけの閉じた需要で成り立ってるから
多くの新潟人が言うように湯沢以北は何の影響も受けない。

それよりパリ旅行を計画してる人が
こぞって金沢旅行に切り替える影響の方が
大きいんじゃないかな。
103名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 09:12:12 ID:o+7HQKCc0
ID:zPZnjL630

こいつはたぶんいつもの福井人だな。
福井では相手にされないから金沢人になりすまし工作しているだけの田舎者。

最近は新潟市に対する嫉妬に憎悪すら感じる。
一連の書き込みを見ていると福井みたいな田舎に生まれなくて良かったと思う。



しかし福井みたいな田舎に生まれ育つとここまで精神的に追い込まれるのか?w

104名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 10:36:31 ID:grk9NbxjO
>>102
はぁ??????


オナニーなら他でやれ
105名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 10:50:55 ID:t6WIzxG50
>>102
パリってかあれだろ
祖国への船止められた人達が疑似祖国として行くんじゃねーのか?
106名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 11:18:04 ID:zPZnjL630
>>103
たった一言二言でそんなに傷つくなよw
107名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 11:26:53 ID:vE9ceyo2O
民放2局の福井は知らない番組沢山あるからあまりテレビの話とかしないの?
嫌い?
108名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 12:43:10 ID:o+7HQKCc0
>ID:zPZnjL630
福井は華麗にスルーでいいだろう。

がんセンター周辺にコンビニが二店同時にオープンするみたいだ。
広大な県有地?だったところにファミリーマート。
倒産したタクシー会社本社跡地はディリーヤマザキ。
あの通りはセブンイレブンもあるから競争が激しくなるな。
109名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 13:21:23 ID:MxR9Bt1nO
zPZnjL630
こいつは、糞福井人、あすわん。福井は残念すぎる乙
110名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 13:28:08 ID:zPZnjL630
福井の話はスレ違いだっていつも言ってるだろ。
111名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 13:59:08 ID:MxR9Bt1nO
zPZnjL630
消えてくれ
112名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 15:00:11 ID:vE9ceyo2O
ええやん!たまに福井のこと言うてもw
民放2局でテレビの話題も出来ず、空港が機能してないから小松空港利用するなど僻地でかわいそうやんかw
訛りは東北並だし芝政しか娯楽施設ないんだぞ!
失笑

ニョイとええ勝負やなw
113名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 17:17:37 ID:M4x1vk+rO
キューブ
長野501
3525
114名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 18:47:50 ID:zPZnjL630
>訛りは東北並だし

いかにも新潟在住富山人らしい物言いだな。
新潟を使って金沢を叩くとは富山人らしい姑息さだ。
115名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 19:23:58 ID:HyeH/vED0
福井はどうして民放2局なんだ?
富山も3局しかないし…
石川県と人口も経済もそんなに変わりないのにね
116名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 20:42:02 ID:/4iyfHVUO
富山系新潟人が活動を始めた!

こっちを見ている!
117名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 21:18:54 ID:F9BlZVTjO
>>114
金沢を使い、金沢人になりきって新潟を叩く、卑怯で姑息で気持ち悪くて粘着質、空気が読めず周りに迷惑しか掛けられない福○人を私は見たことがあります。
118名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 21:22:34 ID:J04nRazl0
金沢系福井人が物珍しそうにドンキを見ている!
119名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 22:39:38 ID:tFM7rwca0
福井とかいうところにはいったい何があるんだ。
何もないのか?
120名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 22:40:49 ID:J04nRazl0
何もないという驚きが、そこにはある。
121名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 22:46:54 ID:Xz7yecZ+0
芝政vsサントピア
122名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 22:59:25 ID:zPZnjL630
福井には歴史があります。
ゆとりがあります。

ともに僻地には手に入れることのできない宝です。
123名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 23:04:07 ID:F9BlZVTjO
>>122
おじいちゃん、福井はスレ違いと自分で言ったでしょ。もう忘れたの?
124名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 23:05:54 ID:F9BlZVTjO
しかし歴史やゆとり、って自慢のタネがどんどん小さくなっていくな。
125名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 23:16:16 ID:tFM7rwca0
福井ってかわいそうなんだな。

小さい・田舎・何もないという視点でみると、
似てる県庁所在地としては秋田・鳥取・島根・佐賀って感じですか?
126名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 23:17:54 ID:zPZnjL630
一度頂点を極めたものだけに許される自慢だからね。

きみら僻地には永久に無理っぽい。
127名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 23:20:45 ID:F9BlZVTjO
金沢が頂点を極めたのか?
128名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 23:27:31 ID:gkm7lYFA0
金沢が幹なら東京、京都、大阪、名古屋、新潟は枝
福井、富山は葉っぱなんです
そーゆーわけだからゴメンなさい
129名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 23:32:23 ID:zPZnjL630
>>125
決定的に違うのは「質」ですかね。

総務省が発表した「全国消費実態調査」によりと、金融資産や宅地、
住宅資産などを合計した家計資産額は一世帯3900万円となり5年前と
比べ11%減少した。

都道府県別に見ると、増加したのは東京、愛知、山口、高知の4都県。
大阪府など43道府県は減少した。景気の回復の勢い弱い地域でレベルの
低さが目立だち貧富の格差が拡がった。

http://www.stat.go.jp/data/zensho/2004/zuhyou/a801.xls

1位 東京 6,309万円
2位 愛知 5,038万円
3位 福井 4,843万円 ←全国3位のゆとり
4位 神奈川4,641万円
5位 京都 4,466万円
6位 静岡 4,365万円
7位 埼玉 4,325万円
8位 栃木 4,212万円
9位 群馬 4,166万円
10位 岐阜 4,149万円



39位 福岡 2,808万円

130名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 23:34:10 ID:tFM7rwca0
>>126
その頂点を極めた歴史とやらを血税を使いながら後生大事にして下さい。
他所者は誰も止めませんよ。

僻地ど田舎の自慢「頂点を極めた歴史とゆとり・・・」w 凄い凄い! 憧れる〜!w
その調子で頑張って下さい。w

131名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 23:38:23 ID:F9BlZVTjO
>>129
おじいちゃん、福井はスレ違いと自分で言ったでしょ。もう忘れたの?
132名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 23:42:46 ID:tFM7rwca0
>>129
でもおたく(福井)の場合は何もない僻地ど田舎ですから〜 残念。w

冷静に考えで見て下さい。
なんの刺激もない小さな僻地ど田舎を羨ましく思い嫉妬する日本人がいると思いますか?

まぁ隠居したお年寄りが少しは考えるかもしれませんね。
あっ、お年寄りには福井の寒い冬はつらすぎるか。 ダビィだこりゃ!www
133名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 00:01:21 ID:oRJ8ZVfD0
貧民のねたみ(笑)
134名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 00:12:58 ID:4c6WcmJ+0
>>133
現実を直視できない僻地ど田舎者の妄想脳はいつも幸せいっぱいで羨ましいよ。w
君の村は戦後どれだけ発展したんですか?

冷静に分析してみろ!
135名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 00:15:00 ID:Vwz6VrLmO
煽りとか一切抜きにしても、
福井が日本の頂点に立ったって
いったい何時のことよ
136名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 00:19:19 ID:oRJ8ZVfD0
国土の均衡発展という目標の元に、僻地開発優先してきた戦後の流れは終わりました。
僻地はまたもとの僻地に逆戻り。
それが日本のためなのです。
残念です新潟。
137名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 00:26:39 ID:h7mmY9kx0
欧州とかは
地方の方もいろいろ充実していて
無駄に都市に集中しないようになっているんだよな
日本も国土が広すぎなのかな
138名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 00:34:04 ID:DyAxijv50
oRJ8ZVfD0
139名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 00:35:42 ID:4c6WcmJ+0
>>136
おまえのお花畑勘違い脳の書き込みはほとんどのスレ住人が辟易としているんだよ。
すでにおまえに対してみんなから馬鹿にされて哀れみさえ感じるレスが続いているだろう。

君の考えがもし正しいと考えるならば、
ソースで数字を示して新潟より福井のほうが日本の多く皆さんから認められる都市である。
ということを小論文にして発表したらどうだ。

レス数や時間帯を見ると時間には余裕がある生活を送っているようなので、
自分(福井)に対してあきらかに不利なレスに対してはスルーして、
真正面から現実と向き合おうとせずにお花畑全開の自論を垂れ流すだけでは、
北陸・新潟関連のスレ住人から「完全」にスルーされる時がそう遠くない日にくると思うよ。


そうなったらスレ住人から簡単に見破られるなりすましの工作レスを続ける惨めな日々が続くだけだから・・・・・。

140名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 00:40:57 ID:oRJ8ZVfD0

完全スルーしたまえ(笑)

141名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 01:12:58 ID:4c6WcmJ+0
>>140
ここはおまえの日記帳じゃないということをしっかりと理解することだな。
142名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 01:18:51 ID:oRJ8ZVfD0
そうですか。
143名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 01:20:19 ID:4c6WcmJ+0
>>140
僕は今、自都市の大口を叩く堅物のカス共と遊んでいるんで、
おまえみたいな田舎者はどうでもいいんでからんでくるな。w
144名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 01:22:16 ID:oRJ8ZVfD0

だから完全スルーしたまえ(笑)
145名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 01:23:38 ID:DyAxijv50
すごい、岡崎とあすわんが会話しとる
146名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 01:23:45 ID:4c6WcmJ+0
>>142
遭難です。w
147名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 01:40:15 ID:d14f+9D+0
北陸スレで拾ったw

    イオン ドンキ  航空定期便 民放
青森  ○    ○     ○     3
秋田  ○    ×     ○     3
岩手  ○    ×     ○     4
富山  ○    ○     ○     3          イオン・ドンキは一般家庭で例えるとTVのような存在
石川  ○    ○     ○     4          今時TVのない家があったら珍しい
福井  ×    ×     ×     2 ← www    
鳥取  ○    ×     ○     3          
島根  ○    ×     ○     3          

福井ってイオンすら無いんだなw日本一田舎ww新潟様に絡む価値なし。
148名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 01:50:02 ID:h7mmY9kx0
田舎同士の戦いですら勝てないなんて
すげえな
149名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 01:58:41 ID:4c6WcmJ+0
King of Inaka The Fukui! wwwwwwwww
150名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 02:17:41 ID:UHaEa6Kl0
新潟なんて、ドカ雪と田んぼしかない所だろ。
151名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 02:21:41 ID:4D/PQnvlO
夏の今は田んぼだけ
152名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 02:38:00 ID:h7mmY9kx0
ごめん
イオンあるわ

あっドンキもあったな、
あっでも民放4つしかないや



ってすげえ低レベルな内容だな・・・
153名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 02:42:45 ID:oRJ8ZVfD0

さすが貧乏人(笑)
154名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 02:45:16 ID:QVIUk2xYO
新潟も何時しか日本一田舎の福井に絡まれるとは
青森や秋田に絡まれまれたほうがマシだよな(笑)
日本一影の薄い空気福井だぜ(笑)
155名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 02:48:23 ID:oRJ8ZVfD0
またスレチな福井叩きしてるのか貧乏人(笑)
156名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 02:48:53 ID:h7mmY9kx0
まあ逆に微笑ましくて良いんじゃね

子供が絡んでくるようなもんだろ
その場では負けたフリして楽しませてやればいい
157名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 02:48:59 ID:d14f+9D+0
158名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 02:52:50 ID:d14f+9D+0
3000人のインターネットユーザーを対象に、「自分とは無縁だと思う都道府県はどこ?」
というアンケートを実施! つまり、「自分とは無縁で、たぶん一生用事がないと思う都道府県、
興味のない都道府県、どうでもいい都道府県、気にかけたこともない都道府県」を教えていただきました。

http://getnews.jp/archives/14435

15位 岐阜県
14位 群馬県
13位 石川県 ←北陸のヘタレ 井の中蛙 大海も知らずだよなw 鎖国
12位 岩手県
11位 宮崎県
10位 山形県
9位 福島県
8位 鳥取県
7位 山口県
6位 大分県
5位 栃木県
4位 徳島県
3位 佐賀県
2位 福井県 ←日本のカス
1位 島根県
159名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 02:53:34 ID:oRJ8ZVfD0

必死だな貧乏人(笑)
160名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 02:56:13 ID:QVIUk2xYO
>>159

必死だな 空気 (笑)
161名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 03:01:39 ID:d14f+9D+0
都道府県別 県民所得ランキング

http://www10.atwiki.jp/etcranking/pages/65.html

順位 地域名 県民所得

14   新潟県 6,589,115
29   富山県 3,379,491
31   石川県 3,287,848 ←酸素
41   福井県 2,335,684 ←空気

162名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 03:07:49 ID:d14f+9D+0
子育てに優しい街
http://shoecreams.blog77.fc2.com/blog-entry-29.html

1位新潟市 2位新宿区 3位宇都宮市

あんまり田舎過ぎると(空気や酸素)ダメみたいですね。
163名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 04:01:06 ID:AEOK/mBBO
空気&鎖国 は北陸スレに帰れよ
雑魚(笑)
164名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 04:21:44 ID:oRJ8ZVfD0

必死すぎて笑えますな(笑)
165名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 07:32:49 ID:sls1KYl50
福井が新潟に絡むのってアレでしょ、
「名古屋にはこんなビル街はないやろ」
「名古屋にはスクランブル交差点ないやろ、ハグレ無いように憑いて来まっし」
「民放4局あるから都会やろ、さあ今のうちに見まっし」
「名古屋と違ってデパートがたくさん有って都会やろ、さあ何でも買いまっし」
みたいに無邪気に名古屋に絡んで行く鎖国人の感覚に酷似してるな
世間を知らないって怖いわ
166名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 09:00:00 ID:0vfKjCuWO
oRJ8ZVfD0←この人に何を言っても無駄ですよ。
たぶん人が住めない山奥に住んでる人でしから。


だいたい福井が新潟より、都市として上って思ってる時点で
話にならない。

名古屋や京都に近いから都会?
だったら東京に近い甲府を都会って言えるのか?
近くても田舎は田舎
oRJ8ZVfD0←このバカは何を勘違いしてるのか?

自分の家族以外の人と話た事もない田舎者
隣の家まで山を越えないと行けない場所に住んでるのだろう。
167名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 09:01:13 ID:oRJ8ZVfD0

都会の真似をしている新潟の田舎ものを嘲笑っているだけですが(笑)
168名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 09:16:57 ID:PiQKx2meO
真似すら出来ないよりマシ(笑)
169名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 09:18:00 ID:h7mmY9kx0
今日もめざましで新潟のことやってたね
他にも美少女図鑑のこともやってたみたいだし

でも最近は新潟のこといろいろやりすぎてあまりスレで騒がなくなったな
170名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 09:24:33 ID:oRJ8ZVfD0

真似することが恥ずかしい(笑)
171名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 09:28:14 ID:M2tlgozv0
ここも精神病者ばっかだなw
172名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 09:34:34 ID:0vfKjCuWO
>>170
だったら日本も恥ずかしいって事か?
まぁ日本の政治は恥ずかし過ぎるけどな!

別に参考にして発展するのは恥ずかしくない事
173名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 09:38:26 ID:thrm/zg20
福井人には、TBSやテレビ朝日を見たことがないまま、
一生を終える人がいるのですよ
174名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 09:50:28 ID:0vfKjCuWO
>>170
早くレスしてくれよ!

お前が使ってるパソコンも日本が開発したんじゃないよ。

真似するのが恥ずかしいなら使うなよ(笑)
テレビも見れないな(笑)
車も乗れないな(笑)
鉄道もそうだ(笑)
175名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 10:03:15 ID:oRJ8ZVfD0
>>172
世界基準では

発展=所得水準の向上

です。

新潟は・・・(笑)
176名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 10:14:24 ID:4125PnaE0
所得水準がほんの僅か上回っていても発展できていない現実
水準を算出する基準も疑わしいな…と負け犬君の芸風を真似てみるw
177名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 10:18:02 ID:98GbE44k0
>>165
現実を知らないがゆえに無謀な挑戦も出来るわけだ
釈迦に説法みたいなものだな
178名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 10:33:53 ID:oRJ8ZVfD0
現実を知らないとは



総務省が発表した「全国消費実態調査」によりと、金融資産や宅地、
住宅資産などを合計した家計資産額は一世帯3900万円となり5年前と
比べ11%減少した。

景気の回復の勢い弱い地域でレベルの
低さが目立だち貧富の格差が拡がった。

http://www.stat.go.jp/data/zensho/2004/zuhyou/a801.xls

1位 東京 6,309万円
2位 愛知 5,038万円
3位 福井 4,843万円 ←全国3位のゆとり
4位 神奈川4,641万円
5位 京都 4,466万円
6位 静岡 4,365万円
7位 埼玉 4,325万円
8位 栃木 4,212万円
9位 群馬 4,166万円
10位 岐阜 4,149万円


全国平均 3、900万円



新潟  3,483万円 (笑)

179名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 11:03:41 ID:3uX/PD1zO
福井が何の用だ?
180名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 11:04:58 ID:oRJ8ZVfD0

完全スルーしたまえ(笑)

181名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 11:24:47 ID:R+ug+CyJ0
宅地、住宅資産だと大都市みたいに地価が基地害のように高いか
アパート、借家などの需要が極端に少なく持家率の高い田舎が有利だな

福井は後者、土着率が高いのが特徴だな
182名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 11:34:50 ID:3uX/PD1zO
スレタイが読めないならしょうがないな。
スルーしてやるよ。

183名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 11:38:09 ID:vWLKdgV30
>>181
宅地に関しては、地価と所有地の面積が大きいだろうね。
しかし、年間収入に関しては福井が東京を押さえて、堂々の全国一位っていうのが不思議だw
福井の人は何の産業人口が多いのかね??
メガネ、漁師、農家くらいしか思いつかんが…
184名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 11:47:24 ID:4y/UfFBLO
影が薄く空気みたいな福井でも
新潟様に勝てるなんて思ってないだろ
散々北陸スレで富山に叩かれ新潟スレに逃げ出して戯言抜かしてんな
あすわん爺さん(┬┬_┬┬)一度精神病院で見てもらいなさい。
185名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 12:06:12 ID:oRJ8ZVfD0
>>181
貧乏人の負け惜しみかな?(笑)

金融資産
福井 1401万円
新潟 1141万円 ←(笑)

金融資産でも圧勝ですが何か?
186名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 12:17:11 ID:3uX/PD1zO
>>185
遊ばれる内容出しやがって(笑)

金融資産
新潟 1401万円
福井 1141万円 ←(笑)

金融資産でも圧勝ですが何か?
187名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 12:19:41 ID:h7mmY9kx0
2006年度、新潟支社管内で一日平均の乗車人員ベスト20

@新潟駅** 36849  J内野駅** *2971
A長岡駅** 11180  K新潟大学前 *2900
B六日町駅* *6052  L東三条駅* *2897
C白山駅** *5176  M越後湯沢駅 *2861
D亀田駅** *4776  N直江津駅* *2786
E犀潟駅** *4437  O高田駅** *2529
F新津駅** *4218  P小針駅** *2393
G新発田駅* *4172  Q巻駅*** *2368
H豊栄駅** *3275  R寺尾駅** *2221
I加茂駅** *3098  S燕三条駅* *2178

2006年度、金沢支社管内で一日平均の乗車人員ベスト20

@金沢駅** 20817  J加賀温泉駅 *2236
A富山駅** 17149  K西金沢駅* *2182
B福井駅** *9828  L津幡駅** *2176
C高岡駅** *8320  M芦原温泉駅 *2034
D小松駅** *4183  N鯖江駅* *2019
E小杉駅** *3104  O七尾駅** *1887
F松任駅** *2968  P石動駅** *1830
G敦賀駅** *2772  Q呉羽駅** *1724
H魚津駅** *2645  R東金沢駅* *1619
I武生駅** *2358  S森本駅** *1594
188名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 12:20:35 ID:h7mmY9kx0
札仙浦東千川横名京大神広北福 新静宇金熊鹿大 ◎は本社
幌台和京葉崎浜古都阪戸島九岡 潟岡都沢本児分 
○○×○◎××◎×◎×○×○ ○×××××× 国際空港
○××○○○○○○◎○○×○ ○○××○×× 地下街
○○○○××○○○○○○×○ ××××××× 地下鉄(埼玉は埼玉高速鉄道)
×○×◎××○◎○◎○○○◎ ○○○××○× 新幹線
×××○○×○○×○○○○× ××××××× 新交通システム・モノレール
×××◎○○◎◎○◎○××◎ ××○×××× 大手私鉄鉄道路線
××○◎○○○◎◎◎○○○◎ ××××××× 都市高速
○○×○○×○○×○○○×○ ××××××× プロ野球
○××○×××○×○×××○ ××××××× ドーム球場
○○○○○○○○○○○○×○ ○○××○×○ Jリーグ
×××◎×××○×○×××○ ××××××× 大相撲
○××○×××○○×○×○× ○×××××× 中央競馬
○○×◎○××○×○×○×○ ○××××○× 三越
××○◎××××○××××× ○○××××× 伊勢丹
×××◎××○○○◎×××× ××××××× 高島屋
×××◎×○○○×○○××× ×○××××× 丸井 ・インザルーム
○○○◎○××○×○×○×× ×○○×○×○ パルコ
○××◎×○○○×○○○×× ××××××× 東急ハンズ
○○×◎○○○○○○○○×× ○○××××○ ロフト
○○×◎○○○××○×××○ ○×○×××× ヨドバシカメラ
○××◎○○○○×○×××○ ○×××××× ビックカメラ
×××◎××○○○○○××× ○×××××× ソフマップ
○○×○×××○×○×××○ ××××××× アップルストア
×○×○×××○○○◎○×○ ○××××○○ ジュンク堂
○○×◎×○○×○○○○×○ ○×○○×○○ 紀伊國屋書店
札仙浦東千川横名京大神広北福 新静宇金熊鹿大
幌台和京葉崎浜古都阪戸島九岡 潟岡都沢本児分 
1512054013101726142916140419 13070501030405
189名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 12:20:39 ID:4c6WcmJ+0
>ID:oRJ8ZVfD0

今日はJリーグの新潟(2位)vs川崎(3位)の試合がビッグスワンで開催される。
今年も川崎サポは貸切新幹線で大勢やってくるから凄く盛り上がるだろうな。
だから今日はプロスポーツチームもない福井の田舎者の相手はできないよ。w

君はどうでもいい書き込みをいつものように朝までつづけたまえ。



娯楽もない僻地の田舎者って・・・・・ テラカイソス (´・ω・`)
190名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 12:20:46 ID:3uX/PD1zO
遊び って意味が分からないレスが返ってきそうな悪寒
191名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 12:21:01 ID:oRJ8ZVfD0
>>183
福井は社長と官僚が日本一多いことをご存知かな?

つまり福井はこの日本国の支配側の人種なんだよ。
そしてキミ等僻地の人間は労働者の供給側。

だから平均してさえ、これだけの差になる。


県別個人資産平均
1位 東京 6,309万円
2位 愛知 5,038万円
3位 福井 4,843万円 ←全国3位のゆとり
4位 神奈川4,641万円
5位 京都 4,466万円
6位 静岡 4,365万円
7位 埼玉 4,325万円
8位 栃木 4,212万円
9位 群馬 4,166万円
10位 岐阜 4,149万円


全国平均 3、900万円



新潟  3,483万円 (笑)

192名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 12:22:37 ID:hqF7JAWEO
福井がんばれ〜w
新潟泣いてますw
くやしくてくやしくて。政令都市なのになw
必死やな新潟www
その必死さはやっぱ悔しいからだろ?悔しくなかったら放置するもんなw
あ〜悔しい悔しいいうて新潟泣いとるわ
193名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 12:24:22 ID:oRJ8ZVfD0
>>186-190

見苦しいな貧乏人は(笑)
194名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 12:26:32 ID:h7mmY9kx0
統計表2  都道府県別にみた基本健康診査における喫煙率
(単位:%) 平成19(2007)年度
男喫煙率 吸っている者(20本未満)の率 吸っている者(20本以上)の率 女喫煙率 吸っている者(20本未満)の率 吸っている者(20本以上)の率
全国 27.7 12.5 15.1 6.0 4.2 1.8


01 山梨 37.9 14.1 23.8 6.1 4.4 1.7
02 石川 35.9 12.6 23.3 6.3 3.9 2.4
03 山形 35.9 14.5 21.4 5.0 4.0 1.0
04 北海道 33.7 15.9 17.8 11.4 8.1 3.3
05 大阪 33.4 12.5 20.9 9.2 5.5 3.7

16福井 28.9 11.0 17.9 2.8 1.9 0.9

30東京 26.5 13.3 13.2 8.7 6.0 2.7
31奈良 26.4 12.7 13.7 5.0 3.6 1.4
32神奈川 25.7 16.4 9.3 7.1 5.7 1.4
33静岡 25.3 12.9 12.4 6.8 5.4 1.5
34新潟 25.3 11.5 13.9 3.8 2.9 0.9
35兵庫 24.8 11.1 13.7 3.9 2.8 1.1

39富山 23.5 14.8 8.7 3.3 2.8 0.5
195名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 12:26:51 ID:3uX/PD1zO
悔しそうに見えるのが自分の立場の悪さを表しているよな。貴方の可哀想な境遇に同情してあげますよ。
196名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 12:27:09 ID:HHQnV+3i0
とりあえず福井県民は「地味な県」でググってこい。
197名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 12:32:40 ID:h7mmY9kx0
都道府県別パチンコ人口比率(2006年)
鹿児島15.4%
愛知県15.3
宮崎県14.6
福井県14.5
熊本県13.9
福岡県13.9
宮城県13.9
石川県13.8
岐阜県13.5
福島県13.5

富山県11.8

長野県10.6
和歌山10.6
千葉県10.4
埼玉県10.4
新潟県10.3
神奈川10.2
山形県09.8
東京都09.8
奈良県08.7
沖縄県05.0
198名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 12:34:40 ID:oRJ8ZVfD0

だてに歴史が古いわけではないのだよ。
古代からガッチリと日本の中枢部を押さえてきたのが福井人なんだな。
人脈って言うのかな、福井県だけ見ていては福井の全貌は見えてこないよ。
表面的にはたった80万の小さな県だからね。
しかし内容が凄い。
裕福な人のみが住むことを許される自治区みたいでカッコイイな福井は。
199名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 12:36:01 ID:3uX/PD1zO
例え金銭で裕福でも気持ちはどこよりも貧しそうだね。このレス見てると伝わってくるよ。


もしくは裕福と言われる県のド貧乏人が昼夜問わず頑張ってるんだな。
近い京阪神や中京に行く金も目的もなくパソコンの前でがんばる中毒患者が。


もしかして鉄格子の中か?(笑)
200名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 12:39:31 ID:h7mmY9kx0
都道府県別離婚率 低率県
1新潟県1.48
2島根県1.51
3富山県1.56

全国平均2.05
201名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 12:39:37 ID:3uX/PD1zO
ごめん、言い過ぎた。

病に伏す弱った人を悪く言ってはならない。
202名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 12:39:37 ID:4c6WcmJ+0
今日はJリーグの新潟(2位)vs川崎(3位)の試合がビッグスワンで開催される。
今年も川崎サポは貸切新幹線で大勢やってくるから凄く盛り上がるだろうな。
だから今日はプロスポーツチームもない福井の田舎者の相手はできないよ。w

君はどうでもいい書き込みをいつものように朝までつづけたまえ。



娯楽もない僻地の田舎者って・・・・・ テラカイソス (´・ω・`)
203名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 12:41:25 ID:h7mmY9kx0
子育てに優しい街
http://shoecreams.blog77.fc2.com/blog-entry-29.html

1位新潟市 2位新宿区 3位宇都宮市
204名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 12:44:33 ID:oRJ8ZVfD0

貧民の見苦しいレジスタンスが続きますな(笑)
205名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 12:44:55 ID:vWLKdgV30
>>198
そんな凄いのに、どうして街が発展しないの?
不思議???
206名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 12:45:08 ID:0vfKjCuWO
>>198
福井に住むのら罰ゲームだよ
207名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 12:46:21 ID:i//0VDyM0
また福井人の捏造歴史話ハジマタw
208名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 12:47:03 ID:i//0VDyM0
あすわん ホーム!!
209名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 12:51:45 ID:oRJ8ZVfD0
>>205
プサンは人口350万人。
京都市よりも街が大きい。

そういう関係かと。

わかるかなあ(笑)
210名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 12:55:16 ID:vWLKdgV30
>>209
めんどくさいからかみくだいておしえてくれw
211名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 12:56:18 ID:h7mmY9kx0
都道府県別1人当たりGDP(単位: 円)

東京都 7336595  長野県 3733537  島根県 3363811
愛知県 4937474  群馬県 3730021  岩手県 3317853
大阪府 4369815  大分県 3698011  鳥取県 3304187
静岡県 4328433  茨城県 3682385  千葉県 3288674
滋賀県 4292179  山梨県 3624810  愛媛県 3243369
富山県 4210319  香川県 3616147  秋田県 3225387
広島県 4171112  宮城県 3612190  熊本県 3098843
三重県 4124231  福岡県 3581062  宮崎県 3088349
福井県 4087715  神奈川 3547060  鹿児島 3055902
栃木県 4064147  北海道 3507909  青森県 2975545
山口県 3983863  和歌山 3443788  長崎県 2962165
石川県 3929105  岐阜県 3439453  高知県 2946176
新潟県 3854930  佐賀県 3388295  埼玉県 2927449
京都府 3788132  山形県 3383700  奈良県 2653008
福島県 3744101  徳島県 3381998  沖縄県 2648884
岡山県 3735504  兵庫県 3373016
212名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 13:09:08 ID:0vfKjCuWO
>>209
よかったな、今日は土曜日で相手にしてくれり人が多くて

それより人脈がある福井人が土曜日に遊びに行かないの?
不思議だよな?
213名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 13:17:27 ID:h7mmY9kx0
第16節終了
    ┏━┳━━┯━━┯━━━━━━┳━━┯━┯━┓
前節┃位┃名前│勝点│(勝−分−敗)┃得失│得│失┃
    ┣━╋━━┿━━┿━━━━━━╋━━┿━┿━┫
1 →┃ 1┃鹿島│△39│(12− 3− 1)┃+15│25│10┃
    ┣━╋━━┿━━┿━━━━━━╋━━┿━┿━┫
3 ↑┃ 2┃新潟│○31│( 9− 4− 3)┃+13│28│15┃
2 ↓┃ 3┃川崎│△31│( 9− 4− 3)┃+12│28│16┃
4 →┃ 4┃浦和│○31│( 9− 4− 3)┃+ 6│22│16┃
7 ↑┃ 5┃瓦東│○25│( 8− 1− 7)┃− 1│22│23┃
5 ↓┃ 6┃脚大│●23│( 7− 2− 7)┃+ 7│29│22┃
6 ↓┃ 7┃広島│●23│( 6− 5− 5)┃+ 5│28│23┃
8 →┃ 8┃清水│△22│( 5− 7− 4)┃+ 1│21│20┃
12↑┃ 9┃名鯱│○22│( 6− 4− 6)┃− 2│19│21┃
9 ↓┃10┃大宮│△21│( 5− 6− 5)┃− 1│22│23┃
10↓┃11┃京都│△21│( 6− 3− 7)┃− 1│18│19┃
13↑┃12┃磐田│○21│( 6− 3− 7)┃− 4│23│27┃
11↓┃13┃横鞠│△20│( 5− 5− 6)┃+ 2│21│19┃
16↑┃14┃千葉│○18│( 4− 6− 6)┃− 6│16│22┃
14↓┃15┃神戸│●17│( 5− 2− 9)┃− 8│20│28┃
    ┣━╋━━┿━━┿━━━━━━╋━━┿━┿━┫
15↓┃16┃山形│●16│( 4− 4− 8)┃− 3│18│21┃
17→┃17┃木白│●12│( 2− 6− 8)┃−17│19│36┃
18→┃18┃大分│● 4│( 1− 1−14)┃−18│11│29┃
    ┗━┻━━┷━━┷━━━━━━┻━━┷━┷━┛
214202:2009/07/11(土) 13:22:32 ID:4c6WcmJ+0
福井にはないプロスポーツチームと新幹線というキーワードにカチンときたのかな。
スイッチはいっちゃったみたいだね。w

何もない僻地福井の田舎者って・・・・・ テラカイソス (´・ω・`)
215名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 13:26:36 ID:oRJ8ZVfD0
これが日本のG8。
先進国クラブのメンバーたちの顔ぶれは以下の通り。

総務省が発表した「全国消費実態調査」によりと、金融資産や宅地、
住宅資産などを合計した家計資産額は一世帯3900万円となり5年前と
比べ11%減少した。

景気の回復の勢い弱い地域でレベルの
低さが目立だち貧富の格差が拡がった。

都道府県別個人資産
http://www.stat.go.jp/data/zensho/2004/zuhyou/a801.xls
1位 東京 6,309万円
2位 愛知 5,038万円
3位 福井 4,843万円  ←全国3位のゆとり
4位 神奈川4,641万円
5位 京都 4,466万円
6位 静岡 4,365万円
7位 埼玉 4,325万円
8位 栃木 4,212万円


全国平均 3、900万円



新潟  3,483万円 (笑)
216名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 13:34:14 ID:4c6WcmJ+0
川崎の連中、今年の貸切新幹線はMax(2階仕様の新幹線)だってよ。
気合い入ってるな。
http://www.frontale.co.jp/diary/2009/0710.html
217名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 13:50:40 ID:0vfKjCuWO
>>216
新潟の勝利を祈って歌ってやろう


オーフロンターレ
オーカワサキGO!GO!

オーフロンターレ
オーオオオ オオ オー
218名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 13:52:15 ID:HHQnV+3i0
トップリーグに地元チームが一つあるだけで
ダービーマッチなど様々なネタが生まれる。

福井には何の縁も無いことだったな。忘れてくれ。
219名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 13:58:42 ID:h7mmY9kx0
1 →┃ 1┃鹿島│△39│(12− 3− 1)┃+15│25│10┃
    ┣━╋━━┿━━┿━━━━━━╋━━┿━┿━┫優勝
3 ↑┃ 2┃新潟│○31│( 9− 4− 3)┃+13│28│15┃
2 ↓┃ 3┃川崎│△31│( 9− 4− 3)┃+12│28│16┃
    ┣━╋━━┿━━┿━━━━━━╋━━┿━┿━┫ACL出場権
4 →┃ 4┃浦和│○31│( 9− 4− 3)┃+ 6│22│16┃
7 ↑┃ 5┃瓦東│○25│( 8− 1− 7)┃− 1│22│23┃
5 ↓┃ 6┃脚大│●23│( 7− 2− 7)┃+ 7│29│22┃
6 ↓┃ 7┃広島│●23│( 6− 5− 5)┃+ 5│28│23┃
    ┣━╋━━┿━━┿━━━━━━╋━━┿━┿━┫賞金獲得
8 →┃ 8┃清水│△22│( 5− 7− 4)┃+ 1│21│20┃
12↑┃ 9┃名鯱│○22│( 6− 4− 6)┃− 2│19│21┃


上位は上位常連ばかりだな
220名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 13:59:07 ID:4c6WcmJ+0
>>217
川崎の応援歌の中では一番好きな歌だけど、
「フロンターレ」の部分を「うんこた〜れ」にしないと駄目だよ。w

「11回目のごめんなさい!」を早くしたい。
新潟が勝利した試合後にゴール裏から「ごめんなさい!」断幕でないかな。
221名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 14:03:17 ID:4c6WcmJ+0
しかしアルビのクラブ側も公式で「11回目のごめんなさい。」とか川崎を煽ってるくせに、
サポのブラックユーモアの中傷横断幕は取り締まるっていうのはずるいよな。w
222名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 14:17:57 ID:0vfKjCuWO
>>220
忘れてました。



金沢と富山の応援ってどうなの?
223名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 14:29:11 ID:ALghMbc80
家計資産額が高い地域の人の生活
 海外旅行に気軽に行く 高級ブランド店で買い物

家計資産額が中程度地域の人の生活
 国内旅行に気軽に行く 海外旅行に行くこともある

家計資産額が低い地域の人の生活
 国内旅行に行く 家族や友人とSCなどで買い物

自称家計資産額が高い地域の人の生活         oRJ8ZVfD0
 毎日朝から夜中まで2chに張り付いた不気味な生活
224名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 14:44:15 ID:4c6WcmJ+0
今日の日報に「グランドゥール西堀」本日竣工が全面カラーで掲載されていたね。
ただ「充実の商業施設、ショッピング・レストランなど計画中」とあったから竣工に間に合わなかったみたい。

まぁ福○組ではしかたないか。焦ってへんなテナントを誘致するよりもながい目で見守るよ。
225名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 14:47:07 ID:h7mmY9kx0
今日はエコスタで長島の娘を迎えて開会式だったそうで
どんなだったのかな?
226名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 14:57:48 ID:4c6WcmJ+0
>>225
ハードオフ・エコスタジアムのBCリーグ新潟vs信濃戦では、
始球式に桑田が登場するそうです。
http://www.sport-nippo.com/forza/baseball/albinews.php?t=&k=308
227名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 15:02:04 ID:4c6WcmJ+0
プロスポーツチームも新幹線もない僻地福井の田舎者が消えたな。w
228名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 15:39:42 ID:i//0VDyM0
新大に10月1日、日本で23番め日本海側初の高度救命救急センターができるね。
229名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 17:46:22 ID:h7mmY9kx0
これだけピタって止まるの考えると
やっぱ1人なんだな
230名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 22:32:39 ID:6xh+KP6s0
ラマダンのような宗教儀式に参加しているんだろ。
231名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 01:46:13 ID:6kylS2iE0
いや、北陸スレで富山勢が福井に大攻勢かけてる真っ最中で、防戦一方でここに来る余裕がないだけだろw
影で福井を支援してきた金沢も只今絶賛衰退中で尻に火がついてる状況だしw
ま、福井は自分のホームグラウンドで滅茶苦茶傲慢振りを発揮していたから自業自得さねww
232名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 01:47:02 ID:bNtfYX3A0
福井さんも大変なのね

だったらわざわざここに来なくても良いんだよ
233名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 10:37:37 ID:bpXWhavq0
なぜ彼らは争いごとが好きなんだ?
新潟に限らず、どこの地方ともこんなじゃないか。
僕は、自分とは縁の無い地方と地元を比較して、
優ってようが劣っていようが、なんも感じやしないのだが。
234名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 15:53:50 ID:bNtfYX3A0
http://www.youtube.com/watch?v=QuM7qBQGRR8&feature=player_embedded
これがトップリーグの優勝争い
235名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 16:52:54 ID:bNtfYX3A0
今日は北信越1部で

新潟の3軍 JSCが金沢と対戦しているそうで
今試合終わって2−0らしい


これで金沢の今年の優勝はなくなったようだ
236名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 17:09:29 ID:bNtfYX3A0
175 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2009/07/12(日) 14:39:26 ID:aS8r5MaR0
北信越最終節
新潟ユース 4-0 星稜

両チームの中で新潟ユースの奥山だけ別次元だった。
さすがにトップ昇格が有力視されているだけある。
星稜の中盤は誰も奥山に太刀打ちできず。

98 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2009/07/11(土) 12:27:06 ID:sIIqC37h0
星稜 0−0 開志

開志はレオーネ山口から獲得した1年生DFが獅子奮迅の活躍でベストメンバーの星稜をシャットアウト
237名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 17:39:05 ID:1zRFP+Pv0
こんなんで本当に新幹線開業祝でJ1優勝なんかできるの?
残された時間はあと5年だよ
238名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 18:01:08 ID:NIdGt7Z2O
サッカーの話題で優越感に浸るニョイ。しかも負けたりした時とかはふれないw

その他の話題に関してはココではいつも劣勢、涙目で泣いてるニョイw

必死ですなwww
239名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 18:02:27 ID:7HQigSnA0
J1、3位ですからね。
キムはどうなの?
240名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 19:09:10 ID:dmPpAj/00
たまに頭休めてジャズ喫茶でも行ってこいよ

ドイツもこいつもサッカーや都市ばっか
241名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 23:25:33 ID:dnFMFzC30
>>238
よぉ、低脳くん
サッカー板荒らすなよ
242名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 01:50:43 ID:LD1qMBlU0
>>238
そりゃあ地域リーグで
早くも今年の優勝がなくなって悔しいんだろうね

しかも新潟の3軍か4軍に負けて、そこが優勝の可能性高いんだもんな
243名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 01:51:56 ID:LD1qMBlU0
>>237
大丈夫
民主党になって新幹線開業も遅れるから
244名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 09:38:02 ID:NdAlhvWC0
>>240
こいつらにジャズなんていう高級な趣味なんてもったいない
2ちゃんねるで十分
245名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 12:12:45 ID:M+SlRmS7O
>>240
日本人なら演歌を聞け
246名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 13:51:10 ID:NdAlhvWC0
演歌だあああああああ?
うちの演歌好きの母ちゃんが怒るわい

マイケルにしとけ
247名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 20:26:43 ID:0Q9/UGI0O
おしマイケル
248名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 22:54:26 ID:VF1o1UQY0
>>240>>244
俺はマイルス・デイビス、ジョン・コルトレーン、エリック・ドルフィー
チック・コリア、新主流派のモード・ジャズ(ブルーノート4200番台)
VSOPクインテット何かが好きだぞ。
もともと1970年前後のプログレッシブ・ロックやブルース系ハードロック
何かが好きだったんだが、
バンドでドラムを叩いてから即興演奏に深い関心を持つ様になって嵌った。
新潟市内じゃパルティアとかスワンとかのジャズクラブが気に入ってるぞ。
お前はどんなのが好きだ?
249名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 23:01:19 ID:VF1o1UQY0
それからサッカーはジャズと同じで即興芸術で奥深いと思う。
ボールを持ってないものも全体の動き出しで、いくらでも状況が開ける。
まさにフリーハンドの集団即興演奏だな。技術と経験とセンスが必要だ。
前に野球脳の誰かがこの事を全く理解してない書き込みがあったな。
250名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 23:12:51 ID:2qpDTYHa0
251名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 00:11:49 ID:o4ywCYj/0
>>249
他スレでもコピペしてるアホ
252名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 01:19:12 ID:IzrcvtQ00
先週の都議選でハッキリしたことは、よほどの奇跡でもない限り自公は壊滅し、民主が政権与党となることは確実
自公にべったりの金沢福井には悲惨なこととは思うが
民主政権になった場合
まず北陸新幹線は完全に頓挫するw
アタリマエだよなw
これほどのムダはリニア新幹線構想に匹敵するといっていいw
民主党がマニフェストに掲げている『直轄事業負担金の廃止』は、まず確実に実施される
そうなるとどうなるか
今まで新潟におんぶに抱っこだった負担金が、長野と石川と福井蛾全て負担しなければならないw
アタリマエだよなw
新潟で全く完全にいらん物を作るんだからw
それでも造りたければ、どうぞ国に頼らずに地方で造ってクレというのが民主政権の日本

森元は来る総選挙で必ず落選する
キムざまぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
253名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 12:33:48 ID:YpYUIXJ/0
>>252
そんな悲惨なことにならんよう現体制を死守せねばならんわけだ
254名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 12:58:22 ID:WKmoP9uV0
45万の田舎町住人キムは地方新興政令市スレにこないでくれるかな。
先進地域のスレ住人に迷惑がかかるしスレのレベルがいっきに下がるんだよね。

しかし今日はあっちぇ〜!
255名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 12:59:38 ID:WKmoP9uV0
>>252
政権与党自民党にべったりだった保守王国はこれから大変だよね。
256名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 15:21:28 ID:mXFQJgAR0
福井金沢は草加指示も多いんだろ?
これからますます非主流地域になって行くから大変かもな
257名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 16:06:02 ID:J3tEpEKT0
>>254
36度越えだったようで
258名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 16:32:00 ID:0RLSjtAr0
前に年間平均気温は金沢の方が高いから都会だとか言ってたヤシがいたよなw
259名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 17:26:46 ID:3TdLYWj1O
街にはショーパンはいたギャルと、いつもよりましてスカート短くした女子高生が大量発生していたぞ。
260名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 17:46:30 ID:JUTMDjT9O
俺新潟人だけど金沢>新潟を割と認めてるよ。
金沢の方が新潟より都会だと思うよ。
金沢はあれほど都会なんだから政令市になれば良い。
いや、なるべきだよ。
261名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 18:03:22 ID:ncw/AwvsO
>>260
あっそ
よかったね
262名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 18:14:14 ID:2PTcGAKt0
601 :名無しさん@HOME:2009/07/15(水) 12:17:17 0
田舎では何処も石川の右に出れないですねwww


602 :名無しさん@HOME:2009/07/15(水) 13:30:24 0
>>601
田舎はいいぜ〜
中途半端な田舎より右に出れないくらいの田舎のほうがいいぜ。






コレワロタwwwww
263名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 18:56:29 ID:WKmoP9uV0
>>260
そんなことを思っている新潟人はいない。
新潟人になりすましてカキコする君の目的は何なんだ。
264新潟人:2009/07/15(水) 19:01:51 ID:JUTMDjT9O
>>261
金沢は政令市にならなきゃもったいないよ。
実力ある都市なのに。今からでも遅くはない。熊本でもなれたんだから。
頑張って!!

>>263
それが、新潟人なんだな〜これが。
もちろん新潟も好きだよ(^^)
265金沢愛:2009/07/15(水) 19:10:53 ID:JUTMDjT9O
金沢は近場で京都っぽさ(武士文化でしたね!)を感じられる街だよね。
茶屋街のようなストリートがあるのも魅力的だな〜。
それなのに近代的なビルがあって羨ましいよ。
駅前や片町の賑わいなんて正直新潟をはるかにしのぐ。
新潟ものどかで良い街だけど賑わいや歓楽街は物足りないです。
266名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 20:47:54 ID:cxS+A6zD0
金沢はデパートがたくさん有るし
民放も4系列揃っているし
商店街もそれなり立派だから
政令指定都市になる資格はあるよね



人口要件が満たせないけどorz
267名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 20:57:34 ID:ncw/AwvsO
金沢煽りのやり方が一段とキモい
268名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 21:13:21 ID:JUTMDjT9O
>>267
2chに毒されすぎているのでは…。
269名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 21:15:24 ID:WSM8RS400
資格だけならどんな田舎町にも有るわけだがw
270ipc120.cosmos.ne.jp:2009/07/15(水) 21:20:45 ID:h6VU1xUo0
那覇もスカート折って超ミニにしてる子多かったぞ
271名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 02:22:28 ID:ijebDBhn0
272名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 08:52:45 ID:HE9QvFDo0
川田亜子が悲しむから無用な争いは辞めれ
273名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 09:29:33 ID:ZWwJwMlO0
民放4局なんて意識してるのは北陸の一地方だけだぞw
恥ずかしいからヤメレw
274名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 11:12:11 ID:HE9QvFDo0
亜子がアルビバスケの取材で新潟に来たのを思い出すなあ
275名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 18:17:51 ID:NbTLHYJF0
民放4局はあの辺では金沢だけだから思う存分自慢して良いレベル
276名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 18:23:43 ID:vDlejDLh0
テレ東が見られない所はド田舎
277名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 18:45:33 ID:4z4Ddb/80
福井富山石川の北陸3県連合に
新潟ごときが喧嘩うるなよ。

北陸東北関東のどっちつかずの中継地点めw
278名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 19:25:42 ID:n2fkjGwKO
糞尿潟www
279名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 19:31:15 ID:9XuOCR8MO
>>277
福井が勝手に喧嘩売っといて喧嘩売るな?
日本語は正しく使いましょうね。

お前は日本人?ですか?
280名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 20:14:55 ID:w7ogr44K0
新潟駅はまさに寒村の雰囲気。
やべえだろ、これで政令市気取っちゃ。
281名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 21:17:23 ID:CpgCDme3O
282名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 21:26:54 ID:w7ogr44K0
283名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 21:28:11 ID:RPMbmY4B0
>>281
金沢?
284名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 21:49:13 ID:CpgCDme3O
285名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 23:38:54 ID:HE9QvFDo0
【新潟】 もはや雇用不安どころか"雇用砂漠"  緊急の「就職説明会」に240人が殺到
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1247661368/
286名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 00:36:49 ID:oRY/xkiP0
>>277
富山は新潟好きです
アルビレックス先輩に憧れています
強いしサポーターが多くてうらやましい
287名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 02:11:00 ID:h/FnxboW0
新潟駅南口再開発
http://nteiten.blog25.fc2.com/
288名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 12:14:13 ID:i/qMzKQc0
新潟駅前のスイッチバックのバス停とバス誘導員の朝夜問わず鳴らす笛の音の
賑やかさに憧れます(笑)
289名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 07:34:54 ID:ucZT/D+GO
カスニョイ潟www
290名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 09:05:16 ID:CljyQqfTO
>>275
山形、岩手でさえも民放4局だというのに…
291名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 09:25:15 ID:ZMxMW0nk0
岐阜や滋賀は1局だから金沢はもっと自慢して良いと思うぞ
292名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 10:09:13 ID:ucZT/D+GO
尿意潟なんて糞だろ
293名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 10:36:33 ID:hjUDS/jd0
福井に先にロフトができたことが
相当悔しかったらしいw
294名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 11:42:28 ID:Aoba6cue0
ID:n2fkjGwKO
ID:ucZT/D+GO

この言い方するの一人しかいないからどこの人かわかりやすい
しかし これ7年以上繰り返してるんだぜ
295名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 13:44:17 ID:Nr2WPPmv0
【唯我独尊】金沢市民を演じてみよう【百万石気風】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/drama/1247889369/l50

新スレのご紹介です
296名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 13:56:28 ID:bmsPG9TOO
金沢大学>>>新潟大学
終了
297名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 14:37:37 ID:a95DgA1n0
キム大マンセー
298名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 15:13:15 ID:ucZT/D+GO
ニョイ大マンセー
299名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 16:13:41 ID:RdVT9BBy0
ニョーヨーク
300名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 17:09:51 ID:bGtp8FYj0
新潟市 17.9% 8,440円
金沢市 21.4% 7,800円

6月期のオフィス状況 キムw
301名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 18:54:57 ID:ucZT/D+GO
糞干潟wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
302名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 21:31:50 ID:i0yBA0aW0
新潟の何をもって港町というのか・・・。
303名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 22:05:20 ID:pXc5kthDO
金沢の何をもって城下町というのか。。。。
304名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 07:37:34 ID:PHuxxvq+0
新潟は田園都市というイメージが強い
305名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 07:55:21 ID:dyxE3V4r0
金沢は百万石の第一次産業都市
しかしここ最近の出荷額は他に抜かれまくっている
306名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 08:00:04 ID:xa6QFcBBO
>>304
と、駅周辺に田畑がある、キム沢人が申してます、
307名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 09:05:06 ID:Z3J5J7PCO
糞田舎尿潟www
308名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 11:50:28 ID:FyvExp7G0
駅の近くに地下駐輪場のある公園。
ふと通りかかったらカエルの大合唱。
街中であの懐かしい声は非常に新鮮だった。

街の玄関といえる駅前に水田をつくって、
おたまじゃくしやフナが泳いでいたり、アメンボが飛んでたり、
鳥がついばんでいたり、ウシガエルがうるさかったり、
田植えや収穫があったりするのはいいかもしれない。
309名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 15:21:18 ID:dYAylH0i0
幸せなはずの金沢市民がなぜ荒らしになるのか?
次なる世代を育てる金沢市民(荒らし限定)のモラルを問うスレ。

なぜ関係の無いスレに登場しては、執拗に荒らすのを繰り返すのか。
なぜ他都市の発展や他人の人生に口を挟まないではいられないのか?
そんな”金沢市民荒し”はなぜ多いのか?
310名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 15:26:08 ID:ApigMPISO
金沢市民はバス停留所で並ばないって本当ですか?
311名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 15:33:48 ID:PHuxxvq+0
並ぶほど人口がいないので
312名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 17:22:05 ID:q3oclO/I0
新潟駅周辺はなんであんな下水臭いの?
313名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 18:22:20 ID:EHmrNCL6O
>>312
かわいそう




314名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 18:41:40 ID:J0+w9/+10
【500万】金沢市復興計画【経済圏】
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/develop/1246933599/
315名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 19:04:15 ID:82b8dpza0
>>310
頻繁にバスが来るから
まさに市民の足として定着しているよ
316名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 19:53:23 ID:7oRoJZgg0
317名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 20:01:30 ID:xa6QFcBBO
>>315
と、車社会のキム沢人が、申しております
318名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 20:18:34 ID:wJfw/+4P0
暇だからキムでも弄って暇潰すか

金沢駅発の普通列車の終電って22時台なんだなwww
富山より1時間近く早いwww
319名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 20:43:50 ID:gcOewZMC0
ちなみに民放4局以上は
北海道(札幌)
岩手
山形
宮城(仙台)
福島
関東
長野
新潟
石川
静岡
東海
関西
岡山・香川
広島
福岡
熊本
長崎
鹿児島
こう見ると、ウラ日本側では山形と新潟と石川だけ。表日本側では山口と青森以外すべて
表日本とウラ日本とでは極端すぎる。ウラ日本側同士いがみあっても表日本の仙台静岡はもちろん
岡山にも追いつけないぞ
320名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 20:58:06 ID:xa6QFcBBO
>>318
マジ?笑えますな、糞田舎丸出し
金沢に住んでなくて良かった(笑)
321名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 21:20:56 ID:wJfw/+4P0
金沢駅発最終普通電車

北陸線福井方面 22:49
北陸線富山方面 22:39
七尾線七尾方面 22:46

プププッwwww
322名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 21:42:53 ID:OI7A3+CP0
>>321
マジか?
新潟駅の最終は23時台あったよな。
323名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 21:46:03 ID:82b8dpza0
どうですか、この流れ。
傍から見てどんな人間性を感じられるでしょうか。
324名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 22:17:48 ID:AjA/d8By0
>>323
電車が人を運ぶ地域と
空気を運んでる地域の差だろう
それ以外の何物でもない
325名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 22:29:10 ID:+oSrWWYPO
>>322
新潟駅最終普通列車

白新線新発田方面 23:34
越後線柏崎方面  23:37
信越線長岡方面  23:40
326名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 22:34:57 ID:fPEDZsJR0
>>323
災害を煽りに使うどこぞの地方のひととは違うってことだよな?
327名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 08:39:17 ID:uvnje0Yk0
ウラ日本側では新潟と石川だけ。表日本側では山口と青森以外すべて
その青森と山口も表日本側とウラ日本側とでは賑わいが違う。八戸・徳山山口と五所川原長門
やっぱりウラ日本は衰退する一方なのね。
328名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 17:47:51 ID:q8874oex0
なんか新潟=金沢>福井  ?富山?(富山話が出てないな)

このスレの煽り合いを見てるとそう思う、浜松人
どっちも裏日本なんだから手を取り合って仲良くしろよ。

浜松なんか静岡市と仲が激悪だぜ、ここの人たちが可愛いく見えるくらい
329名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 20:37:44 ID:9QXYgUoz0
浜松みたいな糞田舎が書き込めるスレではない。帰れ。
330名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 20:59:10 ID:z6qXxdFt0
>>329
別にいいじゃん。お前ら仲良くしろって言ってくれてんだから。
331名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 02:06:01 ID:u+5zU4Ow0
【藩祖の】金沢の同性愛事情【伝統】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/gay/1248108036/
1 :禁断の名無しさん:2009/07/21(火) 01:40:36 ID:Tmyhundo
加賀百万石の藩祖、前田利家公は主君の信長公に肛門を寵愛されて出世したのは有名な話。
そのような誉れ高き伝統を持つ現在の金沢の同性愛事情を語ってみませう。
332名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 03:30:04 ID:HA2x8C6f0
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【越中】金沢市民の富山蔑視【狩り】 [心理学]
・・金沢市に嫁いで後悔してる奥様 2後悔目・・ [家庭]
【唯我独尊】金沢市民を演じてみよう【百万石気風】 [演劇・舞台役者]
金沢市民はなぜ【荒らし】になったのか?? [社会学]

www
333名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 12:22:31 ID:MSPrJiwaO
>>328
緑茶はすっこんでなさい。
334名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 13:05:55 ID:ZnlC2yGWO
鎖国都市金沢
先進都市新潟

さぁ、あなたはどちらに住みたい?
335名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 18:26:50 ID:MZniCX+pO
先進都市金沢に住みたい
尿潟は住みたくない
336名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 19:07:08 ID:MSPrJiwaO
金沢のどこが先進都市なんだよ(笑)
ないないずくしの鎖国だろ(笑)
337名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 19:23:39 ID:MuXTw0W9O
停滞都市金沢>衰退都市新潟

これが現状
338名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 19:45:20 ID:iePcNN59O
尿意潟www
339名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 20:49:20 ID:RyBr3lZw0
>>338
いつもの馬鹿が火病発症寸前
340名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 20:53:38 ID:MSPrJiwaO
>>337
停滞だと(笑)鎖国と言えよ
八方塞がりの不毛地の分際で勘違いしてな
富山や福井通らないと何処にも行けない陸の孤島だもんな(笑)
341名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 21:45:57 ID:c9tJeq9OO
陸の孤島キム、プギァー
ちなみに、他スレで鹿児島宇都宮と対抗してるみたいだが、全てに於いてキムは劣ってますから残念(笑)
342名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 22:08:57 ID:iaEQlkV20
今日のリンカーンはビックカメラが舞台か。

昔はこんな企画見るたびに疎外感を受けてしまったけどねー
343名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 22:10:02 ID:p6UfK+Cd0
山の向こうは雪と風!あぁ悲しき!ウラ日本
山本リンダも歌ってる
ウララ、ウララ、ウラ日本、何にもないからウラ日本
こんなにさみしいウラ日本、この世の果てだよウラ日本
344名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 22:11:52 ID:p6UfK+Cd0
傷をなめ合うウラ日本!
あぁ悲しきウラ日本!
345名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 22:42:10 ID:EszPolE7O
Jリーグの帰りにジュンク堂で「座り読み」して
ビックカメラでBDメディア買って
貯まったポイントをSuicaに変換して
一応ヨドバシもチェックしてから
改札にケータイタッチして新幹線に乗った。
窓から見える伊勢丹のネオンにさよならを告げ感傷にひたっていると
ところどころマンションに視界を遮られた。

さて、ここはどこでしょう。
346名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 22:49:09 ID:MSPrJiwaO
>>343
いつの時代だよ
オッサン裏日本に執着すんなよ
海無し県の住人だろけど(笑)
347名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 22:57:22 ID:9aH+XVlh0
ここまでウラとかしつこく言うなんて中傷以外の何物でもないな
永住するつもりの人間にとってはオモテなんだよ
都会ではないのは認めるが
348名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 23:03:21 ID:CwEAG1DW0
裏日本で粘着しているのは、
どうせ東京のオマケでしかない北関東の田舎宇都宮人だろ。w
349名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 23:06:51 ID:EszPolE7O
中央区某所のバス停で
「並んで」待っていると
バス停に大きなアウディの広告が目に止まった。
すると車体一面にスマップがポーズ取ってるバスがやって来たので乗り込んだ。
車内は三越の袋を持ったおばさんと
ロフトの袋を持った女子大生などで混みあっている。
電車に乗り換えて亀田駅についた。
何でみんなエスカレーターに乗るとき左に立つんだろう。
不思議に思いながらつい自分も左に乗ってしまう。
350名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 23:15:34 ID:q5cQ3dpm0
>>345
きっと大都会金沢ニダ
351名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 23:52:30 ID:MBUL1L/l0
802 :陽気な名無しさん:2009/07/18(土) 23:43:47 ID:pY5ASxU50
きょう夕方に、映画館の駐輪場に自転車止めた
幼い子連れの、坊主マッチョ眼鏡パパ。

自転車に乗ってる間、股間が蒸れてグッショリしたのか
ベージュのチノパンの股ぐら〜アナル部分に
汗で染みてたわ!!!!!!!!!!!wwwwwwwww

803 :陽気な名無しさん:2009/07/18(土) 23:52:57 ID:actzEWrp0
>>802
それは我慢汁と精液の混合汁でつよ☆ハァハァ

【短パン】無防備な若パパ【タンク】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1241864735/
352名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 00:34:58 ID:Cxq8FaZR0
新潟人のキモさがよくわかるスレだな
353名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 00:37:09 ID:Cxq8FaZR0
ところで、あこがれの政令市になってどう変わったの?
何一つ変わってなくてガッカリでしょ?

交通機関みてもローカル化する新幹線をどうするとか、いつまでも決まらない新交通とか、
情けなくなってくるね。
354名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 00:38:31 ID:WvX/UGvY0
>>345 >>349
おもしろかったので、
【福井・石川・富山】 北陸三路物語 129 【'09夏】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1247240767/l50
こちらのスレにコピペさせていただきました。w
355名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 00:53:37 ID:2mkKkESGO
なぁ、金沢と新潟って実は仲良くないか…。
いつも思うんだが…。
どっちか居なくなったら煽り合いなさそうだし。
356名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 00:55:07 ID:WvX/UGvY0
>>353
>ところで、あこがれの政令市になってどう変わったの?
別に憧れていませんが、ここ最近の新潟市です。

○FIFAサッカーW杯開催
○政令指定都市移行
○サミット労働大臣会合開催
○中国総領事館開設決定
○APEC農水相会合開催決定


JR在来線が三セクになって不便になり、地元の財政を圧迫する某新幹線開業よりはいいと思っています。w
中心市街地軌道系公共交通に関しては無駄な税金を垂れ流して赤字を補填し自治体の財政が悪化するよりは、
市民の医療・福祉・教育や雇用対策に税金を使ったほうがいいでしょう。
357名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 01:15:27 ID:1AP9q7QnO
>>356
相変わらず新潟は衰退してるよね
358名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 01:21:02 ID:xytEs4OnO
オシャレに疎いボクは、服はもっぱら
ラフォーレ原宿のバーゲンで無難に済ませている。
外は雨が降っていたので
地階まで降りて直結されている地下街を通った。
ここは女性向けのアパレル店ばかりでどうも落ち着かない。
途中のバス停からアルタ系ギャルがウジャウジャ乗ってきた。
ボクのいちばん理解できない人種である。
マックでも食べようかな。でもこの前値上げしたんだっけ。
県によっては値下げしたところもあるらしいけど。
セブンイレブンでお金をおろして
サッカー新聞エルゴラッソを買って
HottoMottoでお弁当を買って家路についた。
359名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 02:15:10 ID:pGSN2w0dO
>>357
涙流れてますよ
360名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 06:03:25 ID:qo8yn9T10
ウラ日本は災害とか多いよね。
秋田は殺人事件
山形は日本一の最高気温
新潟は原発
富山はイタイイタイ病
石川は能登地震
福井は豪雨とエチゼンクラゲ
京都舞鶴は岸壁の母・・・
鳥取はヘリコプター消息不明
なんかウラ日本は暗いイメージだぁ
日本は東名阪と札幌仙台広島福岡の黄金ネットワークでOKあと不要
山の向こうは異国ウラ日本
361名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 07:00:59 ID:qo8yn9T10
森昌子だったかな
悲しみ本線日本海を歌った人は、
日本海=ウラ日本=悲しみ
暗いのね
362名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 09:53:17 ID:ww6UHkp3O
民主党政権で北陸新幹線は凍結(笑)
363名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 12:16:10 ID:pGSN2w0dO
>>362
金沢には有力民主党議員はいるのか?
364名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 12:26:06 ID:sy1YHKPJ0
今回の選挙で選択を誤った地域は衰退に拍車がかかるかもな
お前らの地域は巧く時流に乗れるのか?
365名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 12:27:28 ID:pGSN2w0dO
>>361
お前古いな?年代感じるよ(笑)、最近だと♪海雪、わかるか?まぁ歌詞にもならない北関東よりマシ
366名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 12:31:50 ID:pGSN2w0dO
>>364
新潟は完全に民主の圧勝が目に見えてるが、金沢は、奴がいるから自民が勝つのか?
367名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 13:46:14 ID:AG3kxkn60
>>360
お前はどんだけ無知なんだ?
>秋田は殺人事件
秋田以外はないのか?
>山形は日本一の最高気温
今2位になったし、普段は東海関東のがかなり暑い
>新潟は原発
原発で何かあったのか?
>福井は豪雨とエチゼンクラゲ
豪雨はそこら中である、エチゼンくらげは名前だけで 福井だけじゃねえw

他も他であることばかり
お前がニュースを偏見を持ってみてるだけ
368名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 15:51:37 ID:NsTYxsQcO
>>360
裏日本ていつの時代の人間だよ
岸壁の母だと(笑)あんた昭和中期の生まれだな
いいオッサンがくだらん煽りかましてんなよ
人生の負け組>岸壁>飛び込む だよな
369名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 16:39:40 ID:ww6UHkp3O
民主は暫定税率廃止を言ってるから大型事業はほとんどストップする。
去年一時的に暫定税率が廃止になったけど、新潟駅の高架化工事がストップしたし。
民主は子供手当や農家戸別補償で庶民に現金をばらまく政党だから、公共事業なんか興味なし。
民主党政権で地方の建設業は倒産の嵐(笑)
北陸新幹線残念でした(笑)
370名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 16:56:15 ID:PLlonVu9O
二年ほど金沢に住んだ事あるが
気候や地域性等あまり良い印象がない

裏日本とか差別的発言は良くない事だが
住むならやっぱり表がいいな
371名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 17:10:02 ID:41sIn6920
輸出入のポジションとしては裏日本の方が有利なのにな。
アジアは勿論北米でも欧州でも。
そのプラス材料を帳消しにするほど裏日本は気候が悪く住みにくいから、どうしても表日本になるわけだ。
372名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 17:31:13 ID:NsTYxsQcO
表日本
青森 岩手 宮城 福島 茨城 千葉
東京 神奈川 静岡 愛知 三重 和歌山

この中で栄えてる場所は
仙台(宮城)千葉 東京 神奈川 静岡 愛知 だけ

何が表日本だよ(笑)
373名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 18:06:30 ID:4aogrKkr0
表日本が6/12か。
裏日本は青森、秋田、山形、新潟、富山、石川、福井、京都、兵庫、鳥取、島根、山口
くしくも同じく12府県ですね。
栄えてるのは京都と兵庫のみ。2/12
374名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 18:56:46 ID:2mkKkESGO
>>313

京都と兵庫の日本海側が栄えていると!?
375名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 19:06:26 ID:5UryHiPcO
内日本が日本海側
外日本が太平洋側
376名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 19:13:34 ID:EfVw/nXq0
裏日本 の検索結果 約 12,500,000 件中 1 - 20 件目
内日本 の検索結果 約 96,700 件中 1 - 20 件目
377名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 19:14:17 ID:5UryHiPcO
歴史に埋もれた「内日本」への熱い視線
http://money.mag2.com/invest/kokusai/2009/03/post_104.html
378名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 19:19:39 ID:oi0ZeS+00
日本海側の気候が悪いってったって
曇りが多いのは事実だが
都会と違って空が広いのでうっとおしいとは思わない
温暖化の影響で雪も昔ほどひどくはないし
仕事さえあれば住めないことはない
日本海側に生まれ育ったからかもしれないが

これからはアジアの時代だし地理的にも日本海側の時代だ
379名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 21:44:27 ID:916yXt2A0
ほれ、グランドメゾンが完成したぞ
どんどん住め

まだ空きがあるみてえだぞ
俺は遠慮するが、金がねえし
380名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 21:46:20 ID:8VoD0ESg0
尿意潟www
381名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 21:51:56 ID:xJPWRIQF0
>>379
日報載ってたね。
供給過剰とは言われながらも、すでに1/3は売れたらしいね。
382名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 21:57:36 ID:WvX/UGvY0
>>380
基地外荒し君、このスレの巡回忘れてるぞ!w

【福井・石川・富山】 北陸三路物語 129 【'09夏】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1247240767/l50
383名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 21:58:39 ID:5UryHiPcO
降雪地だから徒歩で移動できるマンションはなかなか魅力的かもな。
384名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 22:23:49 ID:8bZtkQUbO
はよ新潟市再開発スレたててくれ

>379
むしろ下層テナント未決定・シティタワーに比べて地味な広告戦略
なのに3分の1が契約済みなんて驚きだわ
385名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 22:26:57 ID:WvX/UGvY0
>>384
そんなに新潟スレがほしかったから依頼したらよろし。

◆スレ立て代行依頼スレッド◆地理お国自慢◆10
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1238660638/l50
386名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 22:35:54 ID:AG3kxkn60
スレたててほしがってるのは
アンチ新潟
387名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 22:39:21 ID:8VoD0ESg0
>>385
誤爆したカス潟人ここにいたのかよ。
貴様はこのスレにでもいっとけ。

http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/employee/1231329570/l50x
388名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 22:54:05 ID:EmrOyYYN0
       ::                .|ミ|
       ::                .|ミ|
        ::               .|ミ|           ::::::::
         :::::     ____ |ミ|          ::::
           :: ,. -'"´      `¨ー 、       ::
   ::        /キ ム ,,.-'"      ヽ  ヽ、    ::
   ::     ,,.-'"_  r‐'"     ,,.-'"`     ヽ、 ::
   ::   /    ヾ (    _,,.-='==-、ヽ         ヽ、
   ::   i へ___ ヽゝ=-'"/    _,,>         ヽ 
   ::   ./ /  > ='''"  ̄ ̄ ̄               ヽ 
  ::   / .<_ ノ''"       ヽ               i
  ::   /    i   人_   ノ              .l
  ::  ,'     ' ,_,,ノエエエェェ了               /
    i       じエ='='='" ',              / ::
    ',       (___,,..----U             / ::
     ヽ、         __,,.. --------------i-'"  ::
      ヽ、_   __ -_'"--''"ニニニニニニニニヽ   ::
         `¨i三彡--''"´              ヽ  ::  
          /                      ヽ ::              ┼ヽ  -|r‐、. レ |
         /                     ヽ::            d⌒) ./| _ノ  __ノ
389名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 01:28:45 ID:8R2LMKeNO
南加賀住人「子供に私立行かせるなら金沢より福井の高校に行かせたい。金沢だとざいごもんと言われていじめられるから。」

↑これが現実
加賀市は未だしも小松からも福井の高校に流れているという現実www
実際朝のラッシュ時の福井方面に行く電車は小松あたりからの高校生は福井の私立(福工大福井、北陸、仁愛等)ばかり。
もう南加賀は福井県に分割でいいよ。
390名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 03:35:47 ID:Z6RPmk8O0
なんだかんだで日本海側最大の新潟市は揺るがないんだが。
http://air.ac.jp/japanese/japanese/niigata01.htm
391名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 03:56:41 ID:vE9pZ3J6O
そもそも、裏日本は差別的な要素は無かったんだが
言葉尻を突いて「差別」だの、プロ市民みたいな事を言い出すあたり
「裏」という言葉にコンプレックスがあるんだろな
街を発展させようと努力しない、いつまでも保守的な裏日本の土人が悪い癖に
悔しかったら、札仙広福を越える都市を作れよ
392名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 03:56:56 ID:rFMlZ6/1O
>>389
福井ならいいよ
福井と金沢は友好的な関係だし
そもそも加賀市はあわら市と一緒になって北陸温泉市として売り出すべき
393名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 05:38:35 ID:dAjJ8ghZ0
日本海側最大といっても、はやり
札仙広福とは大きな差がある。

その意味では金沢と大差ないと言っていい。
一皮むけるのはどちらが先か。新潟・金沢。
日本海側が太平洋側に一矢報いるならば
どちらでもいい。
394名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 06:46:32 ID:lSO4ION30
>これからはアジアの時代だし地理的にも日本海側の時代だ
確かにアジアの時代だ。でもウラ日本の時代じゃない
なぜなら、アジアとのパイプ役は福岡だから。

あと、無駄な公共工事が多すぎるな。北陸新幹線なんて無駄!それより
第2東海道新幹線か、リニアか、第2東名道を先に作るべきだろ。
もちろん、上越新幹線も無駄だった。利用することはまずない。
スキーは蔵王か安比、温泉は塩原・草津・熱海・箱根、観光は夏札幌、その他京都を中心とした関西
ちょっと足を伸ばすなら岡山・倉敷・広島・九州・沖縄・・・ウラ日本に行くことは、ない。
395名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 06:50:03 ID:wXkS7Y2f0
>>394
お前のあげた行き先に日本海に面した都道府県のどれかが含まれているぞw
396名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 08:20:50 ID:vT0YR5TV0
>>395
その府県な、なぜか全体が裏日本には含まれてないのよ。
富山や石川や島根等には何の注釈も入らないのに、なぜか2つの府県だけが「○○北部」となっている。
更に「日本海側でも福岡県は含まない」ともある。
ずいぶんと扱いが違うじゃねーかよ。
397名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 08:23:34 ID:mEh8Fxex0
2010年日本APEC主要開催都市

札幌市
東京都
仙台市
新潟市
横浜市
岐阜市
福井市
京都市
奈良市
広島市
沖縄県


※金沢市はありません

http://www.mofa.go.jp/ICSFiles/afieldfile/2009/07/21/G0788J.pdf
398名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 10:33:16 ID:bF1v82WX0
2008年 サミット

洞爺湖
青森
新潟
東京
千葉
横浜
京都
大阪
神戸
広島
沖縄
399名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 11:00:59 ID:qobg7OPZO
>>394

こいつ栃木県民だな
海無し県は蔵王が山形県にあるの知らないらしい(笑)
東北訛りのカッペは慎ましくオリオン通りをウロウロしてれ 雑魚
400名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 11:04:34 ID:qobg7OPZO
いよいよ明日からフジロックが苗場ではじまる
全国から新潟に人が押し寄せてくる
その中に栃木県民はいねーよなカッペだっかんな
401名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 13:11:18 ID:8R2LMKeNO
小松市民の場合

福井「小松からきなったの?ほらご苦労やの〜ようきてくんなったのぉ〜」

金沢「小松?ざいごもんが大都会金沢にわざわざくるとかww」

金沢の性格の悪さが伺える
402名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 14:18:16 ID:oyrzsOgG0
>>393
には同意
新潟人はそれをみんなわかっている

だからこそこれからは
日本海側がもっと発展すべきだと思う
金沢には新潟の発展を邪魔することを考えるのではなく
共に発展してほしい
潰しあいをしている時ではないと思う、どっちが上だ下だ言っているうちは発展は無理
403名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 14:24:21 ID:oyrzsOgG0
金沢は北陸という 日本海側では優秀な地区の代表
新潟は一応日本海側の代表として引っ張っていくが、決して金沢に勝っているからという理由ではない

別のことも関係している


例えばニューヨークとロサンゼルスの関係みたいなもん
ニューヨークはアメリカを代表する都市ではある、ロスの管轄するカリフォルニアの方が州としてははるかに大きい

わかりにくいなw
ニューヨークとロスが同じくらいの規模の都市ならそのままなんだが
404名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 14:56:02 ID:8h0hrMqB0
遼くん“お宝”記念館8月にもオープン
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090723-00000044-spn-golf

おい、これは凄いぞ
405名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 15:43:25 ID:Yfu+PLIPO
>>404
ほぉこれはなかなかの観光施設になりそうだぞ
これもYONEX効果か?
406名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 21:53:26 ID:oyrzsOgG0
ヨネックスがある長岡が最有力だろうなー
ただ駅の近くに土地なんかあったか?
407名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 23:07:56 ID:lSO4ION30
蔵王は山形県にあることくらい知ってるよ。
あそこは県はウラ日本側かも知れないが、仙台経由(実際は白石だが)で行くからウラ日本とは思わない。
あと、札幌と福岡はウラ日本側にするのは可愛そう。
っていうか、ウラ日本側でも札幌と福岡ががんばっているのだから、
金沢や新潟はなぜ頑張れないんだ?ハッキリ言って、ウラ日本側のイメージをあげるには、
鳥取や福井では役不足。悪いが金沢と新潟は全然頑張ってないし、やる気感じない。
そんなやる気のない地域に公共工事なんて税金の無駄遣い!国民をバカにしてるとしか言いようがない!
くどいようだが、やる気を見せろ!
408名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 23:14:37 ID:mdkuSv3f0
新潟は中国領事館ができて良かったじゃん
東日本の中国の玄関としてがんばれよ
409名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 23:18:50 ID:OPhCP+Q0O
>>407
新潟も高崎経由になるから裏日本側じゃないなw
410名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 23:23:19 ID:mdkuSv3f0
細長い日本は東日本と西日本に分けるのが自然
411名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 23:25:53 ID:wmwD7bHh0
>>407
何をもって頑張ってるとか頑張ってないとか意味不明。
412名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 23:46:07 ID:Z6RPmk8O0
>>407
おいおい海無し県の日光サル
いい加減にしろよ空気県とちぎw
413名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 04:07:05 ID:Le9cZZ86i
ほのぼの栃木
だよな⁇
414名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 22:29:37 ID:Hxtc/VYzO
ウラ厨は内陸県の人間ではないと思うな。
内陸の人はウラオモテ以前に海のあるなしを気にするもんだよ。

日本海側出身の人だと思うな。
過去の自分を嫌悪するってよくあることじゃん。
それにウラ日本を気にすることができるのはウラ日本人だけだ。

例えばセブンイレブンのあるなしなんて普通は気にしないじゃん。あたりまえすぎて。
でも、ない所の人たちにとってはステータスシンボルだったりするんだよ。
そういうこと。
415名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 03:24:54 ID:MA/b8++6O
>>414
セブンがステータスシンボル?
アスカから一言↓











「あんたバ〜カ?」
416名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 05:26:02 ID:0vxaZbZZ0
ファミマや、サークルKやサンクスがあっても煽りに使わないひとたちは十分に気高い。
417名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 07:46:21 ID:OYp0QZrz0
新潟って光テレビ見れる?
418名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 08:34:09 ID:yJX0Yp870
裏日本同士で切磋琢磨したらいいとは思うが
全ての県で人口流出が止まらないわけで、何をどうやっても衰退必至だよ。
419名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 09:40:28 ID:nNguwinB0
>>407
役不足の使い方間違っているよ。
もっと日本語勉強しようね。
420名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 09:52:12 ID:Hq0Mz64T0
これからはアジアの時代
景気回復はアジア・ロシアにかかっていると言われている
日本海側は地の利を生かして発展する
421名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 11:14:27 ID:gpXJLQCp0
>>417
NTTに聞け
422名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 12:03:49 ID:IZpeCmuZ0
>>417
新潟はサービスエリア外だろ
金沢ぐらいの大都会にならないと無理
423名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 13:12:40 ID:qY0i7+a40
金沢で配ってる光フレッシのパンフには光TVの事が載ってるよ
新潟は載ってないの?
424名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 18:51:56 ID:6njySUIN0
だから、アジアは以前から福岡とのつながりが大きい。ロシアは知らないけど。
福岡は、アジアの時代と言われる前からアジアとの結びつきが大きい。
425名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 22:03:59 ID:DRPpGBHV0
おいおいちゃんと調べてから書けや。
光テレビなんて新潟でも見られるだろ。

スカパー光は無理だが。
426名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 23:12:27 ID:ynQ4bFKdO
おいおい金沢のカッペどもロイホ無いってホントかよ
SuicaやICOCAは使えないのは知ってたが
マジ不便な場所やな金沢って(笑)
427名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 23:26:04 ID:PcSinR7B0
ファミレスやコンビニ程度で煽るなっての

サンクス
かまどや
ジョイフル

え!ないの?悔しくないの?
428名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 23:42:33 ID:toJE2/ug0
キムwww
429名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 01:57:22 ID:jkSFpAt10
金沢なめるなよ。

大都会 金沢
http://www.oregayuku.com/pishikawakentyorkanazawahiru1.html

どーや 県庁前は田んぼやで 参ったやろ
430名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 02:14:44 ID:YxWE9ZXV0
滋賀作こんなスレまできてほんとアホだな(笑)
431名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 02:24:57 ID:+DAvYmxK0
金沢と新潟を比べる対象にすること自体が間違いなんだけどな
因みに宇都宮と新潟はどっちも田舎って事では大差無いよ
432名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 02:38:53 ID:jkSFpAt10
常識

新潟>>>宇都宮>>>>富山>>>>>>>>>金沢な。
433名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 02:43:14 ID:jsHUb0Ya0
金沢>>新潟>宇都宮>富山

こんなもんだろうな
新潟の皆さん、事実なのであしからず
434名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 02:44:35 ID:jkSFpAt10
3000人のインターネットユーザーを対象に、「自分とは無縁だと思う都道府県はどこ?」
というアンケートを実施! つまり、「自分とは無縁で、たぶん一生用事がないと思う都道府県、
興味のない都道府県、どうでもいい都道府県、気にかけたこともない都道府県」を教えていただきました。

http://getnews.jp/archives/14435

15位 岐阜県
14位 群馬県
13位 石川県   ★ 空気金沢ww
12位 岩手県
11位 宮崎県
10位 山形県
9位 福島県
8位 鳥取県
7位 山口県
6位 大分県
5位 栃木県
4位 徳島県
3位 佐賀県
2位 福井県
1位 島根県
435名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 02:47:45 ID:iM4oOzErO
>>433

秋田>>金沢 が妄想してんな雑魚(笑)

秋田に勝つてから出直せや鎖国金沢(笑)
436名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 02:50:50 ID:jkSFpAt10
真柄建設倒産、ドコモ消滅、北国建設倒産、宮地組倒産、ルネス倒産、篠岡建設倒産
大和、エムザ大赤字。百貨店倒産危機ランキング最上位組。
加賀温泉郷あいつぐ倒産。パティオ大コケ、ラブロ大崩壊、竪町st半壊、109地下埋まらず、
郊外化が酷く、中心部でまともなのはフォーラス(イオン)だけw
20年の悲願だった釜山航路は4ヶ月で消滅www
肝いりだったダイエー跡は着工見通したたず、近江市場休日営業も大コケw
コマツ、石川村田など大リストラ
オフィス空室率、全国主要都市最悪で最低の賃貸料w
白山市の工業団地7件中6件取りやめw 日本ガイシも計画撤回
白山ゴルフ倒産、日産プリンス、日産サティオ倒産

ここのキムも元気なさそうなのがよくわかるw
せめてもっと強がって張りのあるカキコみしなって。哀れすぎる。

負債総額
石川県 876億 ←そりゃ必死になるわなwww
富山県 556億
福井県 522億
新潟県 449億



2009年 総負債額 予想

石川県 3000億  ←過去最高www
富山県  300億
福井県  300億
新潟県  300億
437名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 13:47:48 ID:mg7r7Sci0
前に誰かが金沢のオフィス賃貸面積は新潟より大きい(僅かだが)と言ったが、
これはあくまでも賃貸面積の話であって、
金沢の空室率を見ると金沢の実際の稼動面積はかなり低くなるだろうな。
あと自社ビル面積が考慮されていないから当てにならない。
何も浜松のヤマハなんかの地場大企業の本社ビルに限った話ではない。
地域電力会社の支店や地元マスコミ本社や地銀本店ビルなんかもそうだろう。
新潟なんかは金融機関(銀行・証券会社)や大手ゼネコンの集積が高くて、
こういった企業は自社ビル率が高い。
例えば10階建て自社ビルのうち全部あるいは9階まで自社が占有していたら、
賃貸面積は落ちてもオフィス稼動面積は上がるだろう。
ちなみに北國新聞と新潟日報の自社ビル面積は殆ど同規模。
風致地区の近くにも係わらず見栄を張って上に伸ばした北國と、
県の情報収集のスピードアップと言う実利を考えて黒崎インターチェンジ付近に、
横長ビルを構えた新潟日報の違いだけ。
第四銀行は古町地区の柾谷小路に60mの本店ビルと、
駅南地区に45mの電算部門の中枢を集約した準本店ビルが大きい。
これがひとつにまとまったら100m超のビルとなっていただろう。
438名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 13:56:02 ID:mg7r7Sci0
金沢の商圏人口は新潟より高いと言う奴がいるが、
都市圏人口や一・二次商圏人口は新潟の方が高いことは商業界の常識。
業種によって予測される水物で当てにならない三次商圏人口のうちの、
北國新聞が発表したMAXのデータだけでホルホルしている。
経済圏だって富山と覇権争いして掌握度が低いから額面通りにならない。
金沢原理主義者はいい加減この事に気付いたらどうかな。
439名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 14:06:46 ID:0KkksjBNO
>>437-438
見苦しい。周辺人口少ないんだから諦めろ。
440名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 14:13:43 ID:mg7r7Sci0
>>439
支所撤退による卸売商業販売額の激減
地域一番店の大和デパートの売上が激減して年商270億円
大手総合商社・大手デパート・大手カテゴリーショップの進出が皆無
これを見苦しいと言うんだよw
441名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 14:17:11 ID:0KkksjBNO
>>440
日本海側初の大型アウトレットOPEN
442名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 14:23:29 ID:Ub9E7wKj0
ID:mg7r7Sci0  ここで思いっきりガス抜きしてくれw
ここで暴れるのは大いに結構だが仙台スレで暴れるのはやめとめよw

ホルホルちゃん♪
443名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 14:25:12 ID:mg7r7Sci0
>>441
それはおめでとう!
せいぜい津幡町にストローされて香林坊・竪町を死滅させてくれやw
こっちは在庫整理じゃなく旬の高級ブランド品取り扱い店舗が残る
444名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 21:56:57 ID:AMsAxJLD0
どうか津幡にアウトレットができて金沢高岡富山の中心部が丸ごと壊滅しますように ( ̄人 ̄)ナムナム
445名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 23:44:56 ID:U58vISWk0
やっぱり金沢に驚異を感じていたんだなw
446名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 00:08:18 ID:OoJiufOd0
>>445
いやいや金沢の崩壊振りを高みの見物させていただける事を楽しみにしているだけだよw

そんな事より今日の新潟市は雨にもかかわらず
ビッグスワンに38,000人
高校野球で18,000人
競馬場に15,000人    
大イベント都市だな、帰りの渋滞が半端でない。
イベントにショッピングに飲み歩き食べ歩きに忙しい一日だった。
2chでお国自慢と他都市貶しに勤しんでる金沢原理主義者は何をして過ごしていたのかなw

ちなみに今節のJ1の結果はこの通り
    ┏━┳━━┯━━┯━━━━━━┳━━┯━┯━┓
前節┃位┃名前│勝点│(勝−分−敗)┃得失│得│失┃
    ┣━╋━━┿━━┿━━━━━━╋━━┿━┿━┫
1 →┃ 1┃鹿島│△44│(13− 5− 1)┃+17│30│13┃
3 ↑┃ 2┃新潟│△34│( 9− 7− 3)┃+13│32│19┃
2 ↓┃ 3┃浦和│●34│(10− 4− 5)┃+ 3│24│21┃
4 →┃ 4┃川崎│●33│( 9− 6− 4)┃+10│33│23┃
5 →┃ 5┃東京│△32│(10− 2− 7)┃+ 5│28│23┃
7 ↑┃ 6┃大阪│○29│( 9− 2− 8)┃+ 7│33│26┃

ここのところ勝ち試合が最終盤に追いつかれドローで終わってしまい、
首位の鹿島になかなか追いつかない。
優勝出来なくてもACL出場権を獲得してくれる事を願う。
447名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 00:16:51 ID:HEAYNqCG0
高校野球が大イベントってワロタwま、新潟は野球に関してはハード面で劣っていたから
新スタジアム見物もかねてるんだろ。高校野球が大イベントなら鳥屋野でもスタンドイッパイに
なっててもおかしくないんだがw 少しは強くなったみたいだね高校野球も。

そして大イベントから帰宅後、夕方からお国(新潟)自慢に勤しんでる君は最高なやつだぜw
448福井ケンミン:2009/07/27(月) 00:24:30 ID:YyI/ZDFBO
新潟→コシヒカリ泥棒
金沢→ウリナラ至上主義

どっちもろくなもんやないな。
449名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 00:26:47 ID:b1iCtkTf0
>>448
新潟→コシヒカリ泥棒?
良く調べろw
450名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 00:27:50 ID:HEAYNqCG0
>>448
魚沼産コシヒカリはマジでウマーだぞ。
おれわざわざ新潟から産直で買ってるから
金沢の米はまずくてだめだw
451名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 00:29:28 ID:gpQewMQB0
みんなのケイバやウイニング競馬は今新潟から中継してるんだよな
北陸では放送すらしてないけど
452名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 00:49:05 ID:f3Y/D2Cx0
なんで新潟に追いつけないの?金沢君
453名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 00:50:45 ID:OoJiufOd0
>>447
はぁ?俺は今書き込んだばかりだが・・・・
お前らキム沢原理主義者君たちと違うからw

高校野球は動員はそこそこだがオマケみたいな物だな。
少し前にプロ野球で連日3万人近くの入場が続いたけど、
野球脳のキムに少しだけ話題を合わせただけだよw

千葉ロッテのオーナーがフロントを非難するサポに対して、
本拠地をサッカーの地域密着で成功した新潟市に移すぞと恫喝したり、
(これは実際に議事録がリークされた)
いくつかのチームで新潟移転説の噂が流れるが迷惑なんだよな。
簡単に二匹目のドジョウを狙う発言をするなと言いたい。
今はJリーグのアルビを大切に育てたい。

まぁ、とにかくキムも頑張れやw
地域リーグのヨエーゲン僻地のホーム、キムスタ
http://sports.geocities.jp/kanazawa_foot/zweigen.html
454名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 00:50:53 ID:gFQ6Maqm0
>>451
西日本はDREAM競馬だぜ
455名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 01:47:04 ID:f3Y/D2Cx0
456名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 04:24:32 ID:EUbVPpap0
金沢はガンバの準ホームです
457名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 08:14:09 ID:74SdLzmJO
干潟wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
458名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 21:49:30 ID:SelFGtza0
干潟ってある意味最高の褒め言葉だよな
干潟は水質の汚染を浄化し、生命を育む母体となるんだからさ
それを蔑称の意味として使ってる金沢は頭が悪いとしか思えんw
459名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 22:07:55 ID:74SdLzmJO
或微烈糞尿潟www
460名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 22:49:18 ID:SelFGtza0
>>459
やっぱり頭悪いよなw
さすが数だけは多いFランク大学が揃っている金沢w
461名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 23:22:01 ID:5darAeL40
大学そのものの数が少なく、専門学校群が充実w
462名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 07:02:30 ID:ePl8r/KT0
日曜日の天地人ダービーは大盛況だったな
かつては甲府との川中島ダービーもあった

謙信公の力は偉大だわ
463名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 10:57:21 ID:WRe16SvNO
よく武士文化の金沢、農民の新潟とか言うけど…
百万石のイメージってそもそも…

新潟市と金沢の関係ではないけどさ、イメージは上杉謙信>>>前田利家はガチだろ。
あとは前田慶次って金沢だっけ!?
前田慶次なら上杉謙信に肉薄だが。
464名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 11:12:07 ID:KYy2MiDx0
上杉謙信=新潟県、前田利家=金沢 こんな感じだろ
認知度は新潟県>>>石川県、金沢市>>>石川県こんな感じだろ

新潟県の場所わかっても石川県の場所わからない人けっこういそうだけどね。
465名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 11:28:02 ID:cNmAVD5U0
なぜ、新潟とか東京の人は金沢に嫉妬しているの?
466名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 11:29:43 ID:UvAgqjkt0
えっと・・・尾張生まれ・・・
467名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 12:05:20 ID:zBpclr+9O
新潟さん、毎回嫌がらせしないでよ 新幹線通したいから
468名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 12:29:23 ID:hF4IqzLgO
謙信って上越だろ。
新潟市と聞いて上杉謙信を連想する奴はいないだろw
能登の人が前田利家を自慢するようなもの。
花の慶次も金沢ばかり出てくるからな。
469名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 12:42:41 ID:hF4IqzLgO
小田原攻で北国勢として一緒に戦った前田家と上杉家はその後も交流があったんだよな。
上杉が米沢に鞍替えさせられなければ今ごろ上越も100万石の城下町だったのにな。
470名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 12:45:55 ID:nIDUn0HGO
>>467
時期政権次第
遅延可能性大
南無阿弥陀仏
471名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 13:14:14 ID:ePl8r/KT0
大河ドラマでは「利家とまつ」を思い出すが
「天地人」での宇津井健の利家って、なんか地味なんだよなあ

まあ直江兼継や上杉景勝のように謙信公のカリスマ性を受け継いだ「愛」の武将は、珍しいだろう
472名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 14:49:24 ID:WRe16SvNO
よっぽど金沢人は前田利家が好きなんだね。
俺はまつと前田慶次は好きだw
って慶次は利家と仲悪くて飛び出したんじゃ…花の慶次では最後東北!?
そんなだった様な。
473名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 15:45:14 ID:hF4IqzLgO
天地人でもうじき慶次登場らしい。
でも慶次は金沢じゃ知らない人の方が多いんだよな。
474名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/30(木) 13:00:18 ID:odS4D0HT0
どうすんだよ。 これ!w


金沢のオフィス、空室率最悪の21.4% 6月民間調べ
http://www.nikkei.co.jp/news/retto/20090729c6b2902129.html

不動産仲介のシービー・リチャードエリス(東京・港)によると、
6月の金沢市内の賃貸オフィス空室率は21.4%と前回調査の3月に比べ1.8ポイント上昇し、
過去最悪の水準になった。

テナント募集で苦戦している新築ビルが完成したほか、
既存のビルでもオフィスの移転縮小などが相次いだ。
一方、賃貸オフィスビルの新規供給が少ない富山、福井市内は空室率が低下した。

金沢市の空室率は2004年12月の20.3%を上回り、過去最悪を更新。
今後も大型ビルの新規供給が計画されており、同社は「需給ギャップの拡大が懸念される」と分析している。
同市内の地区別では、
大型ビルが完成したJR金沢駅西側の「西念・鞍月」の空室率が3月より10.6ポイント上昇し、27.0%に達した。

富山市の空室率は同0.5ポイント下がり18.5%、福井市は0.2ポイント下がり10.2%となった。
475名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 01:19:19 ID:mCeQAb/pO
コシヒカリは福井が起源
これはガチ

悔しかったらググってみろよ尿潟県民W
476名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 02:22:00 ID:uFcIvlZ00
上げるなよキム 削除依頼中なんだから
477名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 02:30:23 ID:CWwNh5180
>大型ビルが完成したJR金沢駅西側の「西念・鞍月」の空室率が3月より10.6ポイント上昇し、27.0%に達した。

駅西から少し西側の藤江なんか、すっげー廃墟ビルがたくさんあるから。
その地区は調査ポイントには入ってないだろう。
プロポーションユニーの廃墟ビルを筆頭に腐るほどある。
藤江近辺だけで50%くらいの空き室率だろうね。恐らく。
478名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 12:37:10 ID:J3NAey+n0
>>468
ゴジ松を金沢出身と言うようなものだな
479名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 22:32:07 ID:nEUYm7GpO
尿潟www
480名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 00:44:21 ID:mqHbAkjjO
新潟の悪業を挙げてみよう

・福井からコシヒカリを奪った(完全に新潟魚沼のイメージを植え付けた。まさにチョン)
・北チョンの船が来航。数知れぬスパイを日本国内に入れる。
・朝鮮総連がある。この組織のせいで日本はチョンに支配されつつある。
481名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 00:53:09 ID:Uf83pefRO
新潟最低だな
482名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 01:10:00 ID:yjqdLVv/0
まあ、金沢人の勇ましいことw
483名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 01:14:49 ID:zkXFnV5Z0
>>480
拉致被害者の会に通報致しました。
484名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 01:18:08 ID:HC3KyJEpO
ホント金沢人はモラルが無いわな
被害者や国に喧嘩売ってんのか恥を知れキム
485名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 01:19:07 ID:yjqdLVv/0
日本の恥wキム
486名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 01:49:55 ID:mqHbAkjjO
拉致被害者のこととなにが関係あるんだ?つかどうやったら拉致被害者の話題が出てくるんだ?

妄想もいい加減にしろよチョン潟
487名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 01:55:00 ID:Ql+gcX0k0
キム沢土民の行動原理

それは深層心理(劣等感)に対する癒し
「あの憎い(実は憧れの)○○に勝った!」
そう考えただけでキム沢人の
【暗い悪魔のような劣等感】
が癒されます

キム沢人が必死になるのは劣等感が関係した時だけ
それ以外では、いたってのん気で間抜けで愚鈍な連中です
キム沢人はスポーツも経済も歴史も本当はどうでもいいのです
そんな難しいことキム沢人には理解できないのです

ただ
【暗い悪魔のような劣等感】
を癒したいだけ
そのために妄想、捏造、愚行を繰り返し日本中で嫌われています

救いようのない愚かで哀れな、大人になれない民族なのです
488名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 01:57:44 ID:z81/G4Tt0
キム沢人の特徴

・キム沢人は悪いことはすべて他県人のせいにする。
・キム沢人は他県人が自分たちを助けるのは当然だと思い、助けないのは許されないと思っている。
・キム沢人は自分たちの義務や責任には一切触れない。
・キム沢人は他県人のおかげでいい暮らしができているくせに、いい結果はすべて自分たちの手柄にする。
・キム沢人は他県人から山ほどの恩恵を受けているくせに、他県人を憎悪し蔑視する。
・キム沢人は自分たちにだけ都合のいい制度を山のように作らせたがる。
・キム沢人は「過去に受けた差別」(それも捏造)を持ち出し、「現在の特権」を要求する。
・キム沢人は自分たちだけでやらせると何もまともにできず、悲惨な結果になる。
・キム沢人は昔の自分たちは偉大だったと過去を捏造する。
・キム沢人は近い将来他県人を抜いてみせると常に言っている。しかし実際には追い付くこともできない。
・キム沢人は実は自分たちこそ差別意識の塊で、キム沢人同士での差別が熾烈である。
・キム沢人は自分たちより圧倒的に弱い相手に対しては猛烈に残酷になる。
・キム沢人は他県人に暴力を振るったり貶したり迷惑をかけることが平気である。
 しかし自分たちが少しでも迷惑を受けると狂ったように騒ぐ。
・キム沢人は、自分たちが責められそうになると、自分たちは哀れな被害者だとわめいて同情を引こうとする。
・最後に、キム沢人は、自分たちの悪行や卑劣さを指摘されると、絶対に反省せず、狂ったように逆切れする。

489名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 04:15:14 ID:dhw1idieO
>>486
おまえは人間のクズだよ
被害者にお詫びしれキム人
490名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 06:51:37 ID:CO+f4Fx20
ワロタw
誰かこれの続編を書いてくれw

http://love6.2ch.net/test/read.cgi/sf/1249032045/
491名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 07:51:43 ID:kTSf0hRHO
答え

新潟人(富山人)は定期的に他板にアンチ金沢スレ立てまくってまで金沢に必死

金沢人は他板にアンチ新潟スレ(富山スレ)乱立させまくってまで煽ったりしてない
492名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 08:01:37 ID:kTSf0hRHO
金沢は新潟や富山に煽られてナンボだからな

金沢人が新潟や富山を煽るのが1とすると、新潟富山が金沢を煽るのは10くらいの比率だ
金沢人はそこまで必死ではない

同じ奴かもしれんが定期的に他板にアンチ金沢スレ乱立させまくってる時点で負けだよ
どっかが必死か明らかだろ?


ま、2chでアンチ金沢キャンペーンやったところで金沢のイメージは悪くならんし
金沢が1番人口減らないのも変わらんよw

2chで長年金沢煽り続けてきて分かってるだろw
新潟富山のイメージは悪いままだし、金沢圏は相変わらず人口増え続けてるw

こういう現実がますます金沢への憎しみ増幅させてて我慢ならず2chで暴れるんだろうけどさw
まあ諦めろw
だがガス抜きも必要だろうから2chで思う存分やってろw
493名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 08:05:35 ID:4I7r+Nkn0
と 現実を理解できない金沢人が一人吠えております。w
494名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 08:08:33 ID:CO+f4Fx20
>>491
お前は地方新興政令市のスレで新潟を煽っているだろうが、この糞ガキめ!
煽る部外者(お前)を追い出そうとすると
2chに堅苦しいさを持ち込むなとか言い返していた喧嘩上等の自信ある殺伐厨だろう。
実際に行った事もない癖にイメージだけで煽る前に、
全国を回り金沢の立位置を認識しろよ、普通は恥ずかしくなって逃走するから。
495名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 08:20:58 ID:CO+f4Fx20
ID:kTSf0hRHO こいつ一人で必死だな、そんなお前にプレゼントだw
周辺の人口が少し増えただけで金沢がどんな町になったのか確認しようかw

百万石田んぼが広がる金沢駅付近
http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20081103131603.jpg

恐るべきハリボテの金沢市全景
ビルが建ってる所は駅前広場の周囲とショボイ一本のメインストリート沿いのみ
http://www.ch-kanazawa.com/location.html
石川県庁大展望台から大都会 金沢の大画像
http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20080112173059.jpg
http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20080112173005.jpg
496名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 08:59:07 ID:kTSf0hRHO
>>494
いつもそっちが先に煽ってくるから少し反撃しただけじゃん
相変わらず過剰反応だな

イメージも糞も新潟は田舎じゃん
地下街あるって自慢するからどんなもんかと思って新潟ローサ行ったら笑ったよw

とにかく金沢スレ荒らし回ってないでさ、一回でいいから金沢圏より人口増やしてみろよ
戦後新潟圏が金沢圏より人口増えたこと一回もないぞ

2chで金沢スレ荒らし回って現実逃避してても何も変わらんぞ
497名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 09:14:28 ID:dhw1idieO
>>496
コラッ恥かかすぞキム助
ええかげん妄想書き込んでんな田中
498名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 11:47:16 ID:NPidBEHo0
このスレって週末になると活気つくよねw

499名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 12:42:16 ID:DA8W+i0n0
ローサ馬鹿にするなよ。何年前にできたか知ってんのか。
500名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 13:41:52 ID:epUmZAQW0
金沢に駅が在るというから行ってみたら何あれ?人いないやんw
大都会っていうから名古屋クラスを想像していたのに、あれじゃ富山以下やろ
福井と良いライバルって感じやったわ
501名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 14:32:05 ID:Uf83pefRO
ボロ駅コンプレックス新潟さんですね
気持ちわかりますよ
502名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 14:35:50 ID:Uf83pefRO
新潟さんはあのボロくて臭そうな新幹線駅舎なんとかなりそうですか?
そこ肝心なとこですよ。
503名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 15:06:47 ID:DLIrSYEu0
>>502
そちらの他県の金をアテにしてしか実現出来ない
新幹線停車駅には負けますよ
504名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 15:20:40 ID:dhw1idieO
スタジアムやコンベンションセンターも無い鎖国
ましてSuicaもICOCA使えないとは\^o^/
キムよ長岡以下なの自覚しろよ
505名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 15:53:10 ID:CO+f4Fx20
>>496
地方新興政令市のスレでは金沢のカの字も出ないうちに、
いつも、お前が先に乱入して煽って来る癖に良く言うぜ、糞田舎の糞ガキ!
いくら周りが少しだけ人口が増えても商業販売額が大激減で2兆7千億円、
地域一番店のヤマト百貨店の年商が270億円じゃ話にならんわw
金沢に依存してない周辺を加えた妄想金沢市でも新潟市を越えられないw
506名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 17:49:17 ID:1R3p6b4b0
金沢って観光都市というイメージが強すぎて、
どんな産業があるのかわからん。

新潟は鉄工とか製紙くらいなら聞いたことがあるが。
507名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 18:10:09 ID:0PDwy1Ht0
>>506
農業とパチンコ
508名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 18:27:27 ID:MXyx3+Lr0
金沢の財政って大名行列で大赤字なんでしょw
509名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 22:05:30 ID:VxUsbgS60
510名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 22:16:25 ID:CO+f4Fx20
そんな遥か彼方の郊外から望んだ田園地帯と中心街の圧縮された画像を引き合いに出さなくてもw
それより金沢駅付近と県庁付近の広大な田んぼを埋めろよWWWW
自動改札くらいは最低限備えろよWWWW あと終電が22時台ってのはありえんよ、糞田舎の証だなw
511名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 22:22:39 ID:VxUsbgS60
すまんなw

何度見ても笑える画像なもんでwww

ほいっ http://www.netin.niigata.niigata.jp/sozai/koukuu/sonogino/sonogino02.JPG

512名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 22:49:48 ID:Uf83pefRO
さんざんご自慢されてた古町に建設した高層マンションの下層階のテナントは埋まったのですか?
まさか周辺同様スッカスッカの空き店舗のままじゃないですよね(笑)
マンションもぜんぜん売れてないみたいで心配です。
513名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 22:53:12 ID:jjUPF4OBO
県庁しかねーw
20年くらい前の写真だろw

ビックスワン、ハードオフスタジアム、新潟市民病院、ムサシ、イオン南

全てない
514名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 23:01:29 ID:VxUsbgS60
田んぼの海に囲まれていることは今も昔も同様

新潟百姓の田んぼコンプレックスは見苦しいぞw
515名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 23:04:28 ID:OPcBWWX50
金沢って田んぼの海に囲まれてないの?
516名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 23:05:43 ID:OPcBWWX50
新潟は田んぼに囲まれてるよ。
それでも金沢よりも都市圏人口もDIDも20万人多いけどw


キムって田んぼの海もなければ街も小さいわけ?
おわっとるwwwww
517名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 23:06:08 ID:kYONNyLz0
新潟県庁付近の田んぼwwww

ほっいさっさーhttp://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20080719022735.jpg
518名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 23:09:40 ID:OPcBWWX50
で、都市規模も農業も工業も商業も
新潟>金沢

なわけか。悲しいね。
519名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 23:12:56 ID:kYONNyLz0
で、都市規模も農業も工業も商業も 新潟が上であっても

西堀ローサ(ご自慢の地下街、仙台スレでも自慢していたローサ半分空いちゃったねw
http://www.nishibori-rosa.co.jp/rosa/?page_id=8
520名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 23:14:44 ID:CO+f4Fx20
金沢は田んぼだけでなく熊・蛇・ワニ・イノシシ等繁殖する、
人の踏み入れられない広大な秘境が背後にあります。
だから終電は22時で終わりなのですね、バロスWWWWWWW
521名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 23:15:07 ID:kYONNyLz0
で、都市規模も農業も工業も商業も 新潟が上であっても

6月有効求人倍率・・・・新潟0.44 石川0.48

しかも石川は過去最低であってもそれより低い新潟w
こんなんじゃ〜ダメダこてねw
522名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 23:17:14 ID:jjUPF4OBO
県の話しにすり替えましたw
523名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 23:19:33 ID:kYONNyLz0
さて・・・金沢では駅前?のイオン系ファッションビルが大流行だとか?
で、都市規模も農業も工業も商業も 新潟市では、郊外のイオンのショッピングセンターが大流行w

http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20080719022616.jpg
524名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 23:23:55 ID:CO+f4Fx20
百万石田んぼが広がるイオン・金沢駅付近
http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20081103131603.jpg

恐るべきハリボテの金沢市全景
ビルが建ってる所は駅前広場の周囲とショボイ一本のメインストリート沿いのみ
http://www.ch-kanazawa.com/location.html

石川県庁大展望台から大都会 金沢の大画像
http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20080112173059.jpg
http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20080112173005.jpg

さすが自動改札もなく終電が夜10時の糞田舎w
525名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 23:27:16 ID:kTSf0hRHO
衰退新潟人もういいから
526名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 23:31:38 ID:kYONNyLz0
そう、ファビョルなよ、田んぼ画像だされてさw
田園型政令都市なんだからいいじゃんw

そうそう西堀ローサ大丈夫?7月末で3店舗閉鎖しちゃったよw
市は総額1億7千万投入してまちなか情報広場オープンしたのにさ、
妊産婦のための施設なのに、エレベーターもないとの批判が噴出してるよ。


527名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 23:32:41 ID:VxUsbgS60
新潟人にとって田んぼがあることは恥ずかしいことらしいw
528名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 23:36:39 ID:kYONNyLz0
このあいださ〜弁天公園前交差点付近の市道で、回送運転中の大型バスがタクシーに衝突したんだけど
この事故で後部座席に乗っていた川崎市の女性会社員(44)が首などにけがをして市内の病院に運ばれたね。

ちゃんと見て運転してよねw
529名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 23:56:08 ID:qdm3BcfUO
尿意潟(笑)
530名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 00:01:15 ID:mltarSD2O
てか金沢て富山と人口略一緒だろ?(大爆笑
プッ  レベル違いも程々に
531名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 00:02:49 ID:MF1dQF5p0
本州日本海側最大都市でもあり政令指定都市の新潟市。
下水道普及率は政令都市の中で最下位だよ。

100%=大阪、
90%台=札幌、仙台、千葉、東京、横浜、川崎、名古屋、京都、堺、
神戸、広島、北九州、福岡、
埼玉=83,7 静岡=74,6

新潟=71,9←裏日本代表してんだしさ〜しっかりしてよねw

参考までに石川=74,5 新潟=62,8 H20,3月31に現在。
532名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 00:13:39 ID:iynqezvA0
どうでもいいが、芸術作品をカビらせるなよ

新潟市美術館 展示作品ジメジメ、カビ発生?
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/gallery/1249038947/
533名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 00:53:42 ID:wgEZrRUh0
http://ameblo.jp/h2011041/day-20080723.html このブログおもろい!!

yasu「新潟と金沢てどっちが東京近いん?」
 客 「新潟ー!」
yasu「新潟やんなぁ?!オレ今まで新潟が一番遠いんやと思っとってん。
    まだ大阪からのが近いんやな?!」
 客 「うん、近い」
yasu「グッサ地方やん!!」←眉間に皺寄せて意地悪っぽく言う
 客 「え〜」
yasu「新潟と金沢やったらどっちが栄えてんの?新潟やろ?」
 客 :金沢ー!×5        ←キチガイ金沢原理主義者 5人
yasu「金沢やんな!」
 客 :パチパチ(一部拍手)    ← キチガイ金沢原理主義者 5人
   :エ〜〜          ←一般の良識的な金沢人 大多数  
yasu「何なん?その”エ〜”は?笑」
 客 :新潟!          ←一般の良識的な金沢人 大多数
yasu「新潟やろぉ〜。まぁ金沢も栄えてるけどね。ボクは金沢は結構
    好きな場所なんですよ。シークレットツアーでもここに来てるしね!
    その思い出も色々あってね、ええ、金沢は好きな場所なんですよ。
    まぁまぁそれはまた後で。」
534名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 01:36:40 ID:0zuvZmrpO
新潟市も金沢市も最高だよ!
535名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 02:06:32 ID:Xh613JylO
いつも思うんだが、なぜ仲良くできないの!?

そんなに離れてるのに…
536名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 02:14:19 ID:W925fH0F0
離れてるから
537名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 02:26:48 ID:9i3rWmoI0
くそいなかなざわw
538名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 02:37:06 ID:MF1dQF5p0
*東大&京大合格者数*

石川71名(東大35名、京大36名)
新潟49名(東大32名、京大17名) ←少なすぎw

石川って殆どが金沢の学校だろう?新潟は長岡とかもあって
240万もいながら負けてるなんて(笑)。
539名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 02:42:10 ID:MF1dQF5p0
新潟市民の特徴その1
積雪量を多めに言われると過敏に反応する。新潟市は雪が降らないと過剰に主張する。
新潟市民の特徴その2
『新潟は角栄のお陰』と言われると過敏に反応する。『角栄の地元は中越』と過剰に主張する。
新潟市民の特徴その3
『新潟は田舎』と言われると過敏に反応する。
新潟市民の特徴4
古町にいけばなんでもあると思っている。
新潟市民の特徴5
ホクギン・大光の本店が長岡にあることが不満。
新潟市民の特徴6
スタッドレスタイヤを履かない事を武勇伝として語る。
新潟市民の特徴7
新潟と言う単語を聞くと何でも新潟市のことだと思う自意識過剰性。すぐ市内、市内言い出す始末w
新潟市民の特徴8
長岡ナンバーを意味なく煽る・譲らない。
新潟市民の特徴9
万代シテイとか古町モールとかのダサネーミングを平気で使えるミーハー性。
新潟市民の特徴10
テレ東はつまらないと言いながらテレ東の話題になるとやけに熱く語る。
新潟市民の特徴11
訛っていることを指摘されると「旧新潟市域だけは訛っていないと」過剰に反応する。
540名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 02:55:37 ID:WplGv6400
地震だよ
541名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 03:16:31 ID:gF9JgxXlO
>>539

ご苦労様でした。無駄な時間費やしたね。
金になる事しましょうねキム鎖国人民。
542名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 04:31:27 ID:C5gFh0Rc0
もう!金沢に来てから押入れやCDラックまでカビる!
裏日本最低!!!
543名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 05:21:22 ID:mltarSD2O
>>538
止めとけ、中卒率がキムの方が多いし、高卒止まりもキムの方が多いから(笑)
544名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 08:17:43 ID:pEp9R0qH0
金沢人って終電が夜10時については知らん顔してスルーするつもりなのかいw
どうやら触れられたくない事実なんだねw
自動改札もないし、金沢駅か田んぼまで徒歩10分だからかなw
大手都市型デパートがなくて地域一番店のヤマト百貨店の年商が270億円w
大手大型家電量販店や大手一流専門店がないし、
経済の大事なところは富山に牛耳られて大手総合商社がないw
商業販売額が大激減して2兆7千億円、妄想合併で合計しても追いつけないw
545名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 08:42:58 ID:S2rARFLeO
知ってた?北陸三県は教育熱心なんだよ?
その中でも金沢はバカなほうなんだよ?ちなみに福井は全国一位、富山は三位
バカな金沢以下の新潟(笑)
546名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 09:10:23 ID:PLrLEqOOO
ニョイ潟(笑)
547名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 09:50:33 ID:gF9JgxXlO
鎖国してろキム
548名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 10:20:08 ID:mltarSD2O
>>545

遊ぶ場所がないから、みんな勉強するしかないか?
田舎の利点だな(笑)
549名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 10:45:24 ID:S2rARFLeO
>>548
うるせーよバカ(笑)
悔しかったら勉強しろ(爆)
550名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 11:47:57 ID:Xh613JylO
>>539

面白い。
俺は…
古町行かないな〜。
長岡とも仲悪くないな〜。
雪降るけどまぁ、周りよりは少ないかな。
スタッドレスには変えるな〜。
北銀、太光は別に。
テレビは見ないしな〜。
こんな。
551名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 11:56:45 ID:M2yiWFNQ0
>>550
2chで誰かがたまたま発言した事を、大げさに取り上げて煽り文句に使ってるだけだよ。
彼は2chの中で生きてるから、2chと現実社会との境界線が無いんだろう。
552名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 12:29:27 ID:VvI67GhU0
>>548
その負け惜しみ発言は金沢の芸風やろ
ヨソのマネすんなよw
553名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 12:51:00 ID:pEp9R0qH0
終電が夜10時については金沢人から負け惜しみの発言が出てこないが、
これは糞田舎の利点として誇りに思っていると捉えてよいのかなw
554名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 13:28:32 ID:gF9JgxXlO
夜10時で終電(笑)
飲みに行けないな(笑)
マジ?流石鎖国
555名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 14:30:19 ID:Npqctm8p0
金沢は伝統工芸くらいしか産業がないんだろw

さすが観光都市w
556名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 14:52:30 ID:pEp9R0qH0
いくらブリーフドームを付けて大きく見せて見栄を張っても、
自動改札がなくて、食パン電車しかなくて、
しかも夜10時が終電じゃなぁ、糞田舎っぷりは隠せないよw
557名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 15:44:37 ID:iynqezvA0
たく、新潟市都市開発といい、ここといい
街に詳しいってことは、どんだけ暇なんだよ

はよ仕事見つけて、彼女作って、ねらー卒業せい
558名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 15:49:54 ID:hOHrkIXt0
何でここのスレだけ言うのや。他のお国自慢全部のスレに言うたれよw
そしたら俺が、マルチポストコピペ荒らしでお前を通報してやるからw
559名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 16:21:37 ID:8GIcsD1Q0
>>554
JRは10時代やけど地下鉄は遅くまで動いとるわいやダラ
560名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 16:30:23 ID:oa6z5e+E0
ボロボロ車両の地下鉄ですね
あれは地上に出すのが恥ずかしいから、地下に埋めたのです
561名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 16:35:02 ID:pEp9R0qH0
>>559
その地下鉄モドキにもならない物って本数はどれくらいで何時まで運行してるのw
562名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 17:07:58 ID:sHYXaW5W0
DID人口     平成12 → 平成17.   DID人口密度  平成12 → 平成17
.                                  
新潟市      573,218 → 579,033    新潟市       6,795.7 → 5,738.7
金沢市      369,986 → 366,532    金沢市       6,321.3 → 6,174.7
.                            
DID面積(km2).  平成12 → 平成17.   総人口     平成12 → 平成17
.                            
新潟市        84.35 → 100.9     新潟市      798,927 → 813,847
金沢市        58.53 → 59.36     金沢市      456,438 → 454,607
563名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 17:18:49 ID:IBqy85k60
>>655
農業とパチンコが町の主力産業ですが何か
564名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 20:35:01 ID:mltarSD2O
でもヤマダ電機の本店が、あるから凄いね!
流石大都会
565名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 00:17:41 ID:jUEuszm20
ヤマダ電機の本社は群馬ですよ。
金沢さん妄想は止めてね・・・
http://www.yamada-denki.jp/company/outline.html
566名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 00:27:50 ID:QEb7CuWe0
>>565
いや、564は新潟側の書き込みだろ?
IDぐらい追えよ。
567名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 00:28:29 ID:UR31Tyia0
もしかして食パン電車が地下を走っているのか。
568名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 00:33:53 ID:PoMD/+ID0
>>566
元は金沢人が言い出したって経緯があるんだろ。
それを逆手にとって煽ってるんだよ。
569名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 01:53:20 ID:tuOaZMnX0
金沢人は富山を金沢のベッドタウンだと思い上がっている様だが、
糞田舎の中の蛙どもよ、これが現実だw
2006年度、金沢都市圏内で一日平均の乗車人員ベスト6
@金沢駅**  20817  
A松任駅** *2968  
B西金沢駅* *2182   
C津幡駅** *2176   
D東金沢駅* *1619
E森本駅** *1594
金沢のベッドタウンなんて10kmも離れたら息切れ状態じゃないかw
だから自動改札が導入されなくて、おまけに終電が夜10時なんだろw

ちなみに新潟市内だとこうなる
2006年度、新潟市内で一日平均の乗車人員ベスト10
@新潟駅**  36849  
A白山駅** *5176  
B亀田駅** *4776  
C新津駅** *4218  
D豊栄駅** *3275  
E内野駅** *2971             
F新潟大学前 *2900
G小針駅** *2393
H寺尾駅** *2221
I巻駅*** *2368
都市圏の拡大による合併は必然であって、ただの水増しとは違うのだ。
都市圏人口20万人の差が如実に現れている。
570名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 02:02:19 ID:HFHRYxk5O
衰退がなに言っても無駄
571名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 04:00:20 ID:hZ9pZQ+XO
鎖国が寝言かましてもダメ
キムは北陸で裸の大将しとれ。
572名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 05:01:16 ID:dAFGADQc0
あれを地下鉄扱いするのは恥ずかしいと思うよ
長野ぐらいの区間がありゃいいけど
573名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 09:21:36 ID:EhVDqUkY0

       iイ彡 _=三三三f           ヽ
        !イ 彡彡´_ -_=={    二三三ニニニニヽ
       fイ 彡彡ィ 彡イ/    ィ_‐- 、   ̄ ̄ ヽ     し  ま
       f彡イ彡彡ィ/     f _ ̄ ヾユ  fヱ‐ォ     て  る
       f/ミヽ======<|-'いシ lr=〈fラ/ !フ    い  で
       イイレ、´彡f        ヽ 二 _rソ  弋_ { .リ    な  成
       fノ /) 彡!               ィ     ノ ̄l      .い   長
       トヾ__ら 'イf     u    /_ヽ,,テtt,仏  !     :
       |l|ヽ ー  '/          rfイf〃イ川トリ /      .:
       r!lト、{'ー‐    ヽ      ´    ヾミ、  /       :
      / \ゞ    ヽ   ヽ               ヽ /
      ./    \    \   ヽ          /
   /〈     \                 ノ
-‐ ´ ヽ ヽ       \\     \        人
574名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 11:46:10 ID:d0NgogpWO
北陸で州が出来た場合、北陸の州都は石川で桶。
新潟は米どころ、って事で頑張ってくれ。
575名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 17:07:59 ID:hZ9pZQ+XO
>>574
北陸3県では小さ過ぎて無料だから(笑)
新潟も北陸なんぞと同じ括りは嫌だから安心しろ。
576名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 17:54:08 ID:id7SGt080
残念だけど鼠ヶ関までは越の国なんだよ
青海から向こうとは交流があるとは思えないんだけどね。親不知あるし。
577名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 18:47:56 ID:d0NgogpWO
>>575
大丈夫、一応、新潟も米どころってことで、北陸州のはじっこに加えてやる。
安心しといていいぞ。
578名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 19:55:23 ID:EhVDqUkY0
「ジャズでも聞こうか」70年代後半のロックファンからの声が多い
けっして珍しい現象ではない、ロックは低迷している

「レコードでも聞こうか、ジャズでも聞こうか」最近の若者にこういう声が多い
けっして珍しい現象ではない、現代はあまりにもデジタル化されすぎてる

あほらし!都市妄想
俺は今日も木造の戸建でジャズのスタンダードを聞く
579名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 20:05:05 ID:QXT73Irs0
>>577

はじっこに州都取られる金沢かな。(字余り)w
580名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 21:08:14 ID:gK4MY1Rq0
平成21年7月現在

新潟県 2,384,957人


石川県 1,167,080人
富山県 1,096,263人
福井県  809,006人

北陸  3,072,349人

前年同月比
新潟県 -11748人  減少率 0.49%
北陸  -11613人  減少率 0.37%



北陸は戦後最悪の景気とまで言われてるのに
それを上回る新潟の衰退っぷりにはワロタwww

581名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 21:21:32 ID:HFHRYxk5O
>>580
差70万人までもう少しだな
582名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 21:23:39 ID:gK4MY1Rq0
若者人口が少ない新潟はここから加速度的に人口を減らしていく予測がでているわけだ。
583名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 21:43:02 ID:EWyqBqj70
>>579
糞田舎 悦に浸りて 勘違い
584名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 22:34:31 ID:5IWv9wZX0
ニョイ潟wwwwwwwwwww
585名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 22:36:22 ID:QXT73Irs0
>>583

糞田舎
勘違いかな
州都の座
やっぱ無理だわ
一本道だし

586名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 22:44:38 ID:cKHuBVSr0
普通に新潟一県に対して北陸3県でないと立ち向かえないことが恥ずかしいと思わないのかな?w
しかこのスレは新潟市対金沢市w
県対県の戦いでさえないw
都合のいいことは富山市や福井市からもって来るようだが、両市とも金沢は嫌い見たいだぞ?ww
587名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 23:00:07 ID:QXT73Irs0
>>583
勘違い
何言われても
ざわめいて
我勝てるよう
資料捏造

588名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 23:53:36 ID:WbLiQ06G0
金沢の競馬場って日本の中央にあるから中央競馬なんだろ?w
589名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 00:21:31 ID:vMPr4DGj0
地下街へ
あっと驚く
シャッター街・・・☆☆

三越の
影に隠れる
お墓かな・・・・・☆

590名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 00:26:07 ID:kGNP1aRT0
新潟市って歓楽街ないんでしょ?どこで遊んでいるの?
それで勉強もしないの?ようするにバカなんだろw貧乏なんだろw
新潟が頭悪いのは単に貧乏百姓ってだけだろw

自殺率もトップ常連の新潟県。
うつ病発生率日本一の新潟県ヾ(@°▽°@)ノあはは 
591名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 00:44:29 ID:Fwu0TJh/0
>>590
まず 本州日本海側に歓楽街自体があるのか?

話はそこからじゃね?
592名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 01:01:10 ID:vMPr4DGj0
朱鷺メッセ
裏側見るな
悲惨かな・・・☆

円筒群
必死で隠す
朱鷺メッセ・・・☆

593名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 01:32:46 ID:kX1xdRcC0
朱鷺メッセ 裏側見るな ?別に悲惨か?佐渡汽船だろ?
http://air.ac.jp/japanese/japanese/niigata01.htm
来てから言えよキム
http://myniigata.info/watasi/myniigata2623.html
594名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 01:45:49 ID:VoT5cwTL0
>>590
2chのキムの捏造発言ではそうだが
古町+新潟駅周辺>>チビ片町(激狭エリアに固めてるだけw)
終電が夜10時だから残業後の駆けつけ3杯で終了WWWWW
595名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 01:55:33 ID:zZvctWMf0
おお新おじ久しぶりだな。お前東京いったんだろ。
東京じゃ誰も相手してくれねーだろ(笑)
お前キモイからな
596名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 02:06:54 ID:VoT5cwTL0
キム汚ってキムをバカにする者は全て新オジに見える様だなw
俺も何度も新オジに間違われたけど、失笑も新オジも何処に行ったか知らんわw
とにかくキムは都会と主張したいなら一本道ビル街を少しでも拡大して、
キム駅付近の広大な田んぼを少しでも埋める努力をしなさいなw
597名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 03:56:45 ID:D8zG74YHO
先週キムに仕事で寄ったがクソ以下だったわ
長岡以下の街に驚いたし人間が少ないよな
598名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 04:10:08 ID:fxCIlFXKO
煽りまくりだな
金沢煽るのやめれんのか?
病気じゃね?
599名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 05:11:11 ID:KIB0BSfoO
どっちもクソ田舎
600名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 07:06:39 ID:4TaXk2anO
ニョイ潟wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
601名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 07:47:20 ID:oQalAJSKO
中洲のノッポビルの建物自体の裏だろうよ。正面と裏からの画像だれかだせよw
602名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 07:52:33 ID:7pLBpwkn0
http://www.niigata-kankou.or.jp/ken/kyoukai/institution/images/toki1.jpg

これが裏側だけどそれがどうしたん?
何か興味あるの?
603名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 07:53:16 ID:oQalAJSKO
>>594 電車で片町呑みにくるやついないやろ。終電22時の街より先に暗くなる古町はどうなんや
604名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 09:01:12 ID:D8zG74YHO
>>603
来てから言えよ鎖国キム人
妄想で書き込んでなよ僻地民
605名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 09:31:08 ID:sj3GQGlWO
どっちも変わらないと思うんだけど…
606名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 09:41:48 ID:fxCIlFXKO
ほんと新潟人て金沢粘着だよな
荒らしてばっかやな
607名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 10:09:20 ID:0wQtNW330
キムキムと、ムキムキになる、ニョイ潟人w

608名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 10:36:30 ID:K1R/SMJpO
新潟人は政令市だからってエバッてんじゃねえか?
ただ、周辺の町を寄せ集めてできた新潟なんて、「へ」だろ。
政令市なんてお国に返して、笹だんごでも作って、ぼちぼち暮らしとけ。
609名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 11:17:38 ID:FqnZkCde0
新潟川柳

流作場の
アパの計画
頓挫かな

そういえば
ミナミプラザも
頓挫かな

壊滅だ
西堀ローサも
古町も

地下街の
激しさを増す
撤退戦
610名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 11:58:51 ID:3qoLU1wH0
ここは、金沢人がいかに新潟を嫉妬しているかがよく分かるスレですねw
611名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 12:10:46 ID:oQalAJSKO
出来上がり ミナミプラザ跡 パーキング ♪

篠田さん 税金投入 地下街へ どふに捨てたと つぶやく市長 ♪
612名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 12:16:33 ID:MpPC57ab0
新潟なんかスルーしようぜもう
613名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 12:42:08 ID:3urA7G33O
ローサって46区画の内テナント入居してるの20店しかないんだな。
あそこは3セクだから市が1億7千万円投資し観光案内所つくるみたいけど
この先どうなるのか注目だよな。
空き店補が多いと言われてる竪町でも一割しか空いてないからね。
614名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 12:42:43 ID:oQalAJSKO
美術品 一緒に展示 カビ潟市
615名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 12:51:13 ID:oQalAJSKO
>>613 7月いっぱいで3店舗撤退して半分以下になりましたが何かw
616名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 12:55:42 ID:3urA7G33O
てか新潟に観光案内所つくるなら駅周辺につくるべきだわな。
なんで観光客が寄り付かないような古町の地下街につくるのか意味不明だよな。
617名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 13:02:22 ID:3qoLU1wH0
大和入口側が人気無いよねえw
三越側は大体埋まってるのにw
618名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 13:45:51 ID:lI5lo2ki0
はやくヤマト潰れろよw
619名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 13:56:26 ID:2yqPISYX0
23 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/07/14(火) 04:29:59 ID:+32PDQWk0
86 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。 投稿日:2008/10/29(水) 03:33:05 2tVo5mw9O
このスレの屋台骨
・めんこい→元仙台煽りで元利府町民、現在仙台在住。擁護派に転じる。
・長町→このスレの長老的存在、携帯、改行不可、sage不可、連続2レスが特徴。
・岩手のクソバカニート→以前仙台で働くも、上司にコテンパンにされ、地元に逃げ帰り現在ニート三昧。
草多めの馬鹿丸出しのレスが特徴。他の仙台スレでの草多めのレスは全てこのバカの書き込み。
・うむ。まさに君→秋田のIPを晒す変態。どんな時でも変わらぬレスだが、よくタイミングを外す。
エロ小説のコピペに異常な反応を示した経歴あり。このスレの古株だが、同時に廃人でもある。

……このバカ四人で このスレは保たれてる様なもんだな 全員廃人確定だが


787 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。 投稿日:2008/10/29(水) 04:02:59 2tVo5mw9O
補足
・めんこい→現在もモ娘板の住人。利府町民の頃は三人程でマンセー叩きを行っていた。
・長町→30後半のくせに携帯すら満足に使いこなせないバカ。太白区内のホテル勤務の疑いありだが、ニートの可能性も。
・岩手クソバカニート→VIPの経歴あり。レスの内容が激しく餓鬼臭いので障害者の恐れも。花巻近辺在住の噂。
・うむ、まさに君→煽りのレスの後にコピペを貼る辺り、かなりの粘着厨。しかし五割の確率でタイミングを外す。
一つのペーストしか貼らない為、脳に障害があるものと思われる。
620名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 14:03:40 ID:jRBmi7G9O
>>612
新潟人は、スレタイ見ただけで、スルー(笑)
相手にしてないから、心配すんな、(新潟)と仮名を使った、富山人が日頃の鬱憤晴らすスレ、これ正解
621名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 14:20:40 ID:3qoLU1wH0
いや大和にはぜひ残ってほしいね。
思いでもいろいろあるし。
622名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 14:41:18 ID:D8zG74YHO
>>606
鎖国人は新潟意識し過ぎだな(笑)
長岡並の街で浮かれてんなよ雑魚!
623名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 18:09:54 ID:Fwu0TJh/0
場違いな
書き込みをして
何回も
残念なのが
わからないのか

まぁ 訳もわからずに何でも川柳にしてる人がおるけど わかって書いてるのかね?w
624名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 19:51:22 ID:7WGbA3l50
こんな隔離スレ、
どうせクズしか集まっていないんだからマジレスは不要。

だいたい金沢ってどこの田舎町だよ。w
新潟市とはたっているステージが違うだろ!



馬鹿キムは大概にしとけよ。w
625名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 20:17:20 ID:4TaXk2anO
尿潟wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
626名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 20:45:32 ID:h9zNIiNU0
金沢は今日梅雨明けしたけど新潟はまだだろ?
627名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 20:48:13 ID:butXwxcq0
>>583
くそいなかえつにひたりてかんちがい

うまい、うますぎる
628名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 20:55:02 ID:0DX4KGm5O
金沢なんか三条以下らしいぜ
629名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 20:56:25 ID:h9zNIiNU0
金沢は今日梅雨明けしたけど新潟はまだだろ?
630名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 21:01:21 ID:OogsP4InO
>>629
金沢も新潟も新潟地方気象台が梅雨明けを発表します

新潟も今日梅雨明けしました
631名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 21:26:35 ID:D8zG74YHO
>>629
金沢は鎖国開けまだだろ
632名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 23:50:51 ID:mNT4Ti5g0

金沢の悪口を書いているのは、ほとんどが神奈川県民なんだよな。

それはなぜか。
インチキ自称古都の鎌倉マンセーの神奈川県民が、本物の古都の町並みを残す金沢に嫉妬しているからだよ。

ここを観ればよく判る↓
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%87%8D%E8%A6%81%E4%BC%9D%E7%B5%B1%E7%9A%84%E5%BB%BA%E9%80%A0%E7%89%A9%E7%BE%A4%E4%BF%9D%E5%AD%98%E5%9C%B0%E5%8C%BA
633名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 00:34:07 ID:AZHkDt3C0
これはw

680 名前:おたく、名無しさん?[] 投稿日:2009/07/31(金) 18:24:26
【リレー】俺の大好きな金沢【小説】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/sf/1249032045/

現代版の桃太郎をリレー小説で創ってみよう。

金沢人(桃太郎)が、富山人(サル)と福井人(イヌ)と能登人(キジ)を子分に従えて、
悪者の新潟人(鬼)を退治するファンタジー痛快冒険活劇。
634名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 00:46:45 ID:BHfiOItq0
254 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 22:45:55 ID:zZvctWMf0
今日の夕刊のトップに出てたけど。
ついに金子国土交通相が今後10年の地域づくりの基本方針となる広域地方計画を決定したな。

【東北圏】 青森、岩手、宮城、秋田、山形、福島、新潟

【首都圏】茨城、栃木、群馬、埼玉、千葉、東京、神奈川、山梨

【北陸圏】富山、石川、福井

【中部圏】長野、岐阜、静岡、愛知、三重

【近畿】滋賀、京都、大阪、兵庫、奈良、和歌山

【中国圏】鳥取、島根、岡山、広島、山口

【四国圏】四国4県

【九州圏】九州7県

今後10年間はこの区割り中心に国土整備や行政の統合が行われる。
この枠組みで3年後には道州制が決定する。

3年以内に道州制基本法−与党「共通公約」に明記へ
http://www.hokkoku.co.jp/newspack/09seiji2009080401000705.html
635名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 01:21:54 ID:ECDAUFm+0
どうせ自民党負けるでしょ
簡単に道州制は実現しなそう
特に関西は一筋縄ではいかないなw
636名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 07:05:28 ID:SuAhf6Sl0
北陸は関西との結び付きが強い地域、名古屋との結び付きが強い地域で分割の可能性もあるんだよ
637名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 07:05:45 ID:x06yvNlCO
>>631
山田く〜ん
座布団









全部持って来て!!
638名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 09:16:05 ID:9ubQ276W0
>>634
それは昔から国交省が国土形成計画で示している区割りだろ。
各省庁によって思惑も違うし、おまえはアホか!
639名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 10:23:36 ID:tjIP47j2O
福井は嶺南地方が関西になる
640名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 10:45:29 ID:6NWVqHLRO
道州制「導入なら3県で」 北経連が提言
http://www.nikkei.co.jp/news/retto/20090804c6b0402d04.html

石川県庁は思惑どおり北陸州庁へ格上げ
その頃には北陸電力と北陸銀行の本店が金沢市に移転となるだろう
いよいよ北陸州都金沢が現実味を帯びてきた
州都である金沢と僻地の一都市新潟
この差は大きい
641名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 12:00:18 ID:x06yvNlCO
>>640
それなら、それで北陸州が、今の山陰みたいに、ある事すら忘れられる州になる、確実に(笑)、3県での人口考えてみ(大爆笑)
642名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 12:51:27 ID:9ubQ276W0
本州日本海側の主要都市である新潟市のことに関しては何もふれていない。
泉田知事が国交省を怒らせてしまったのかな?


国交省/広域地方計画を正式決定/今後10年の地域ビジョン
http://www.decn.co.jp/decn/modules/dailynews/news.php/?storyid=200908050102001
(一部抜粋)
北陸圏は「環日本海交流の中枢拠点」に向けて、
医薬の集積を生かしたライフサイエンス研究開発拠点や港湾の国際物流機能の強化などを実施。

国交省/社会資本の重点整備方針を策定/全国10地区、5カ年で重点施策推進
http://www.decn.co.jp/decn/modules/dailynews/news.php/?storyid=200908050103001
(一部抜粋)
北陸は敦賀港や金沢港の国際ターミナル整備を進め、日本海側の中枢拠点を形成する。
643名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 15:12:26 ID:tjIP47j2O
いま福井から金沢に行く電車に乗ってるんだが、福井にある私立高校の制服を着た生徒が石川の各駅で降りてるな。

金沢の私立がどれほど嫌われているかがわかるな(笑)
644名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 15:33:18 ID:kzz8zgy1O
そんなこと考えるながら電車乗ってる気持ち悪いお国厨w
変な行動すんなよw
645名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 17:24:40 ID:CS6tpLZA0
>>643
それって金沢の私立が嫌われてるってことかw
距離的、あと学力レベルとか、加賀に私立が少ないとかあるんじゃないか
646名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 18:09:26 ID:9ubQ276W0
石川県の人って自宅から県外の私立高校にかよっているのか。
新潟では考えられないな。
647名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 06:14:53 ID:MGsu9FEy0
>>646
新潟から会津若松まで電車で3時間かかるんだっけ?
これじゃ通えないわな
648名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 09:03:04 ID:SFkrNqnmO
>>647
田舎者はキム沢だけ、気にしてれ、新潟は県外いかなくても、沢山高校あるから、甲子園出場するまで、3、4試合しなくても良い金沢とは違うから(笑
649名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 09:50:27 ID:GYDja7YJO
>>645
小松市民「あんた、金沢の私立なんか行ったらざいごもんやら言われてあやにされるがや。ほやさけ福井の私立にしね。」

加賀市民「金沢は遠いし腐った人間しかおらんさけ、福井の私立いくわ〜。」


キム沢涙目wwwww
650名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 10:28:13 ID:wxMfCecqO
新潟は超境通学の概念ないから県外の人間と共に学べるのは素直に羨ましいよ
新潟じゃありえんことだから。上越や魚沼辺りはあるらしいけどな
651名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 10:49:50 ID:vJcseZdrO
都会は越境通学当たり前だよな
田舎の方は地元公立行くパターンだな
652名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 11:05:51 ID:SFkrNqnmO
金沢が都会とでも?
653名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 11:10:21 ID:drzDGHysO
>>648 沢山高校がありながら甲子園ではなかなか活躍できませんでしたね。数の自慢は意味ないよw

>>649 >ざいごもんの意味がわからないなーはじめて聞いた
654名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 11:18:22 ID:SFkrNqnmO
>>653
あんたバ〜カ?、喩えって、意味わかる?
655名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 11:41:35 ID:6XpDjhUg0
学力の高い富山県から来ている人いるんじゃないのか。
学力が低い加賀市の生徒は金沢の学校はいれんやろうし、福井の学校に入れてもらうしかないだろう。
小松には北陸大谷高校があるから、態々金沢の高校に通学しなくても良いんや。
656名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 12:36:46 ID:drzDGHysO
>>654 甲子園ネタでたからわざと沢山高校=弱いなって話題しただけでしょ
あんたらは数の自慢好きだからわざと書いてあげたよ
657名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 12:58:08 ID:nJOB/bIY0
百万石(金沢)と百姓(新潟)を比べんなよw
658名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 13:13:30 ID:Rw4KH2YI0
金沢だけの石高だとどんくらいなんだ?おらw
659名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 13:37:13 ID:GYDja7YJO
>>655
大谷は、地元での評判が悪すぎる(ガラが悪すぎる、部活動での実績も皆無)から親は勧めない。
だから知名度も実績もある福井の私立(スポーツの福工大福井・北陸、就職に有利な女子高の仁愛)にどんどん流れていく。
660名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 13:39:13 ID:GYDja7YJO
>>653
ざいごもんは「在郷者」で田舎者のこと。
金沢や加賀、福井で通じる。
661名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 17:23:15 ID:SFkrNqnmO
>>656
しかし現状は、その弱い新潟にすら、勝てないってか?
662名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 17:30:02 ID:EKYaF1JG0
新潟市と金沢市ってこの10年間くらいですごく差がついたな。
次の10年後にむけてどんどん加速度的に差が広がっていくだろうな。

かわいそうなキム・・・・・ (´・ω・`)

663名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 17:54:24 ID:2lPOC88V0
県の面積が違うだけじゃん。<越境入学の有無
664名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 18:31:52 ID:8mnC6sl20
>>662
まず一度でもいいから金沢より人口増やしてから言ってみよう!
665名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 18:43:29 ID:Ip4WUx+1O
尿潟www
666名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 18:48:45 ID:2lPOC88V0
>>664

それは富山とか福井に向かって言ってる言葉かな?w
667名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 18:53:16 ID:nvs501tW0
>>664
人口が半分くらいのところに言われちゃったw

一度も金沢より人口増やさず、どうやって倍の人口になったの?www
668名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 18:55:29 ID:nvs501tW0
真の実力を示す
序列スレより

ランク      |07秋 |07冬 |08春 |08夏 |08秋 |08冬 |09春 |09夏 |累計
-------------------------------------------------------------
01位|北海道  |40.0P|31.8P|49.6P|39.6P|43.6P|37.6P|41.4P|34.2P|317.8P
02位|愛知県  |41.0P|41.2P|36.8P|39.0P|33.4P|43.6P|44.4P|31.2P|310.6P
03位|長野県  |36.0P|24.8P|26.0P|29.0P|26.6P|27.6P|27.2P|31.4P|228.6P
04位|栃木県  |34.0P|30.6P|29.0P|28.4P|26.0P|26.8P|22.2P|24.4P|221.4P
05位|静岡県  |30.0P|25.8P|27.0P|30.6P|31.4P|24.6P|24.4P|24.2P|218.0P
06位|茨城県  |27.0P|26.0P|23.6P|17.2P|17.4P|31.0P|28.6P|21.4P|192.2P
07位|千葉県  |31.0P|21.0P|20.8P|26.0P|25.2P|31.6P|21.0P|15.0P|191.6P
08位|福岡県  |20.0P|19.4P|23.6P|32.6P|17.6P|20.2P|22.6P|18.8P|174.8P
09位|新潟県  |19.0P|25.8P|19.8P|26.0P|19.4P|21.0P|16.4P|22.6P|170.0P

11位|神奈川県|26.0P|21.8P|22.4P|17.2P|24.6P|17.8P|22.8P|15.4P|168.0P
13位|東京都  |21.0P|18.4P|22.6P|18.8P|18.8P|28.8P|18.6P|14.2P|161.2P

33位|石川県  |14.0P|10.0P|11.0P|13.2P|13.2P|11.0P|10.0P|16.4P|*98.8P
669名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 18:58:44 ID:8mnC6sl20
>>668
なんじゃそりゃ・・・
670名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 18:59:39 ID:drzDGHysO
>>661 甲子園の通算成績調べてね。最近やっと勝ちだしただけで記憶にも残らないw
負けても記憶に残る名勝負があるんだよ、それが実績であり通算成績にも現れる
甲子園ネタはやめよっと。じゃまたね
671名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 19:00:50 ID:nvs501tW0
人口推移
     1920  1930  1940  1950   1960  1970  1980   1990   2000  2005  2006
新潟 *92,130 125,108 150,903 220,901 314,528 383,919 457,785 486,097 501,431 785,067 812,631

差_ +37,135 +32,203 +35,394 +31,116 -15,556 -22,540 -40,101 -43,229 -44,993-330,460-357,836

金沢 129,265 157,311 186,297 252,017 298,972 361,379 417,684 442,868 456,438 454,607 454,795


まずそんな発言をする前に
自都市の2000年の人口を越してね
そしてせめて1980年の新潟市の人口を越そう
ちなみに当時の新潟市の面積は205ku
672名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 19:10:59 ID:LFzlVXi40
>>668
おれもなんじゃそりゃ〜??
673名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 20:16:58 ID:8mnC6sl20
>>671
おお〜スゲーw
ここ10年ほどで30万人も人口増えてるぜ大都会新潟様はwww
すごいでしゅね〜w
674名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 20:42:38 ID:20Bii8Y40
県外から生徒集めて めざそう強豪県!
675名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 22:34:11 ID:1zPHmPEN0
\     わ  っ  は  っ  は  っ  は っ は !    /
  \キ ャ ン キ ャ ン 吠 え て ん じ ゃ ね ー よ /
   \       負    け    犬    w        /

      京都  金沢  神戸  長崎     函館
      (・∀・ )(´∀` )(・∀・ )( ´∀`)
 |  ̄| ̄ ̄U| ̄U ̄U ̄U| ̄U ̄U| ̄U ̄U ̄|\
 | ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄|\|
 | ̄ ̄| ̄ ̄ブランド都市 の壁 ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄|\|
 | ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄|\



   ∧∧
   /⌒ヽ)
   i  ∪
 ○   | ←自殺率、うつ病率、低所得、農村、低学歴のカス新潟(笑)
  (/~∪
  三三
 三三
676名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 22:49:18 ID:ycqDAn51O
\     わ  っ  は  っ  は  っ  は っ は !    /
  \キ ャ ン キ ャ ン 吠 え て ん じ ゃ ね ー よ /
   \       負    け    犬    w        /

      北京  金沢  平壌  仁川   釜山
      〈`∀´ 〉〈`∀´ 〉〈`∀´ 〉〈 `∀´〉
 |  ̄| ̄ ̄U| ̄U ̄U ̄U| ̄U ̄U| ̄U ̄U ̄|\
 | ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄|\|
 | ̄ ̄| ̄ ̄ブランド都市 の壁 ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄|\|
 | ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄|\



   ∧∧
   /⌒ヽ)<プッ
   i  ∪
 ○   | 
  (/~∪
  三三
 三三
677名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 23:13:33 ID:7QiVM+7M0
>>676
携帯からsageで顔まで変えて金沢人の煽りに対する絶妙で余裕すら感じるAA改変は、
「あっぱれ!」としかいいようがない。
678名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 23:48:23 ID:Ip4WUx+1O
尿潟ワロスwww
679名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 00:48:00 ID:zlZoeEVR0
くそいなかなざわw
680名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 01:14:32 ID:YA80W0/O0
くそいなかえつw
681名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 01:29:46 ID:YA80W0/O0
越境通学があるとないとでは後の人間形成に大きな影響を及ぼすと思うよ。
新潟の人間は「群れる」と昔から言われているね。
外部からの人間の往来がないから考え方もおのずと狭くなって周りが見えなくなってきている。
クラスに当り前のように県外出身者がいる光景。
都会では日常だが田舎では非日常なんだよな。


682名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 02:25:51 ID:X4e812vS0
おいキム沢人、終電が夜の10時という有り得ない程の糞田舎の分際で、
いつまでも格上都市の新潟を煽ってるんじゃねぇぞw
電車が無くなって帰れないなら、金沢駅付近の広大な田んぼで夜明けまで寝てろw
683直山 与彦:2009/08/07(金) 04:54:30 ID:yCy4r2ZzO
はい
684名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 06:49:15 ID:UgYGDHPV0
金沢は民放4系列揃っててすごい
685名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 07:10:19 ID:T9MONqTM0
>>684
確か石川県って自前で民放4局揃えてる中で人口が一番少ない県じゃなかったっけ?

しかも 平成に入るまでは民放は2局しかなかったんでしょ?
686名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 07:26:50 ID:m7+JRN2n0
次スレ
【百姓】新潟市と金沢市について語るスレ12【百万石】
687名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 08:47:57 ID:B1khZ1Ov0
新潟と金沢のニート諸君、頑張ってくれとるかね?
これから出勤だよ、ワハハハハハ

いやあ暇人は、うらやましいなあ
俺も都市自慢するくらい暇が欲しいわ
じゃあな、ニートたちの煽り議論、頑張ってくれたまえ
688名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 08:49:27 ID:L6WUOQvN0
>>682
>電車が無くて帰れないって・・・・電車でなくみんな車かタクシーだろw
わざわざ金沢に行ってる人に言ってるのか、田んぼで寝ろってかわいそうにw

お前みたいなニョイはタクシーで金沢まで呑みに来い。最近では3千円台で泊まれる
安いビジホもあるからな。おめさんたちがタクシー使わねーだろ、だっけ老舗のタクシー会社
潰れるんだこてw(新潟相互、新潟タクシー、いずれも100台を有していた)

ま、おめさん古町で呑んで酔っ払って裏の墓地で酔っ払って寝てそうだなw
689名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 09:24:41 ID:BNZAAs2wO
新潟市は地理的に外部交流が希薄な為に自分と他社を区別する言葉が自然と生まれる
あちさん
よそんち
よそんしょ
うちら
おらうち
新潟市民の特徴として仲間で群れる傾向が見られる
陰口や噂話をするのも好き、特に女は酷い

新潟人は外部の人間には人あたりが良い
もてなしもうまい、相手を奉る感じ
相手を何か特別な人であると区別し、自分が嫌われるのを恐れているからだ
打ち解けると馴れ馴れしく図々しくなり本性を表し始める
最後は相手にうんざりされる、

そして去るものにはとても冷たい
690名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 09:37:29 ID:ixLoOnxZ0
>>689
あなたの性格の自己紹介ですねww
691名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 09:43:31 ID:BNZAAs2wO
新潟市民は全体主義であり自分だけがはみ出さないようにする
個性がなく腹黒なくせにこうだとおもうとやみくもに信じ込む、愚直さ
全体主義やはみ出すことの恐怖を表す象徴的なものとして
女子高生のスカート丈の長さが挙げられる
メディアが取り上げる渋谷などのスカート丈が極端に短い例を東京スタンダードだとやみくもに思い込み
「東京はみんなこうなんだ!丈短くしないとダサい、東京から遅れてしまう」
などという妄想を抱き、全体主義からくるはみ出すことの恐怖感で彼女たちはあのような姿をやみくもに真似してしまう
結果メディアからは新潟市の女子高生スカート丈を面白おかしく取り上げられ、
「田舎は情報が入りにくいのでは?」
などとミヤネヤで馬鹿にされたりすりのである
692名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 09:54:18 ID:oORU+n/gO
>>689,691

長文乙w

面白いから続けて!

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
693名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 09:57:39 ID:BNZAAs2wO
欧米人に日本人をイメージしてみてというと決まってこう答える

日本人は眼鏡で首からカメラをぶら下げている


新潟市の女子高も同じく東京の女子高生といえば
ギャルメイクをしていて極端に短いスカートをはいていると想像する
いや、想像というかテレビが取り上げるんだから絶対そうなんだと思い込んでいる

テレビは真実を伝えるものだというやみくもな思い込み。
愚直なんだよね。新潟人は、特徴を知ればとても扱いやすい人種である。
694名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 10:07:32 ID:tvI2VQF60
実際東京行くとスカート短い子多いし
ドラマでもみんなミニスカが当たり前

前に平均も新潟より東京のが短かった

間違っているのは最近の新潟ミニスカへの取り上げ方の方

メディアを間違って見ているのは新潟JKじゃなくて>>693
695名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 10:09:32 ID:oORU+n/gO
金沢の人にとって、ヨソモノは敵か味方かどちらかでしかない
金沢を褒め称えるヨソモノは味方
それ以外は敵
ヨソモノが、ただの「他地域出身者」ではいられない
696名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 10:14:32 ID:tvI2VQF60
ttp://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20081028/1020443/?P=1
メディアが 新潟を悪い例に取り上げ

今は長いのが流行りなんだと印象つけようとしているだけ
それにまんまと騙されたID:BNZAAs2wO
697名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 10:30:00 ID:BNZAAs2wO
新潟の人間は本当に真面目
真面目は真面目でも愚直過ぎるかもしれない
最初の話に戻ると越境通学がないと地元民だけで群れ他者と接する機会が少ないため
ものの考え方が狭くなり仲間から外れることを強く恐れる。さらに悪いことにいわゆる『浮く』ことの恐怖感から女子高校ではないが外部に対してのアンテナ感度が強すぎて
フィルターを通さずダイレクトにそれを受信してしまい、やみくもに情報を信じてしまう

もう少し離れて自分を見つめるためにも若いうちに県外の人間と接して
「あーこういう考えもあるんだ」
と学ぶ必要があるね。そういう意味でも越境通学は大事、後の人間形成にも影響するからね。
あまりに真面目過ぎるとつまらない人間になりますよ。
新潟人は糞真面目過ぎる。
698名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 10:43:41 ID:BNZAAs2wO
余談です。新潟の女子高校生はスカート丈もそうですが
雪国であるにも関わらず真冬にコートきないマフラーしない手袋もしない ブーツもはかない
真冬の万代橋で降りしきる横雪に顔をしかめつらせて短いスカートで足を真っ赤にし必死に堪えているあの様子、靴はぐちゃぐちゃ

いくら東京の子に近づきたくてもそこまでする必要あるんですかね

実際東京の女子高生は真冬はしっかりコートをきて手袋、生足は晒さない。中には耳当てまでして完全防備な子までいる。
東京は私学が多いせいかコートも指定されている場合が多い
私の行っていた世田谷にある某大学付属高校もそう。

田舎の子ほど頑張るんだよね。冬場の万代橋を車で渡る旅に私は『馬鹿だなー』 っとにやけてしまう


699名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 10:57:30 ID:KM5EWO01O
新潟人よ、開発スレたてないからいつものあの御方がいらっしゃいましたよ。こちらに
700名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 11:06:11 ID:lwqQ2Mk5O
確かに新潟市は近県との人の往来が少ないが、7大拠点都市以外は大抵こんなもの
高速バスにしても隣県都市間は本数少ない。東京線の方が多いが、県内線は充実してる
長岡線は33往復ある
701名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 11:15:19 ID:K1d03EzfO
福井石川富山でも越境通学は当たりまえ
山形も仙台あたりか
全国的にみても越境通学できないの新潟くらいじゃね?
702名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 11:22:59 ID:BNZAAs2wO
外部の人間の流入がない→考え方が狭くなる

そういえば新潟市は県外ナンバー見る割合が他都市に比べ極端に少ないな

それだけ地元民比率が高いんだよな

長岡ですらあまり見ない
703名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 11:25:27 ID:tvI2VQF60
>>698
そんな子稀だろ
704名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 11:26:39 ID:tvI2VQF60
そりゃ 北海道沖縄についで県庁所在地が遠いからな
705名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 11:27:18 ID:oORU+n/gO
>>702

はいwはいw

三条まで新潟ナンバーなんだからしょうがないでしょw
706名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 11:29:45 ID:oORU+n/gO
下越厨が来たことだし久しぶりに北陸スレへ遊びにいこうかしら!
707名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 12:09:41 ID:tvI2VQF60
いつものお得意のキロ数で計算してみたら?
金沢にとって富山ナンバーが来るのは 新潟市に三条人が来ている感覚
福井ナンバーは 長岡ナンバー
岐阜ナンバーは 会津ナンバー並

いつもはキロ数を都合よく解釈して使うのに
こういう時は考えないのか?w
708名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 12:32:47 ID:BNZAAs2wO
なるほど
富山の人が金沢に行く感覚は
新潟の人が三条に行く感覚なんですね
凄く解りやすい例えしていただきありがとうございますm(__)m

新潟の人が三条に行く感覚かぁ〜…
確かに近いなぁ
県外にもかかわらず

東京でいえば埼玉の人が都内へでる感覚ですね

それだけ近ければ交流も盛んでしょうね
学校や職場に県外人が普通にいる感じなんですね
当然うちうちにまとまらずに広い考え方持てそうな感じかします

北陸や関東京などの人はやはり広い視点で物事を考えることができますね

709名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 12:46:09 ID:BNZAAs2wO
新潟から一番近い県庁所在地(道路距離)は福島市と山形市が同じくらいで150キロ

150キロと言ったら東京から西に静岡市のあたり
北に福島いわきあたり
かあ
2県をまたいでるんですね

金沢の人が富山に行くのが新潟から三条に行く感覚らしいから距離だと約30キロだね。

新潟は150キロ(約三時間)車で走ってやっと隣県庁所在地
金沢は30キロ(約35分)で隣県所在地

交流頻度も全然違ってくるね
710名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 13:00:19 ID:KxNgmi+TO
金沢ー富山と
新潟ー三条じゃ道路事情も地域間のつながりがまったく違うだろ。
新潟人はすぐ都合良く考えるよな。幸せなやつらだ(笑)
711名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 13:03:54 ID:BNZAAs2wO
新潟から隣接県庁所在地への距離

新潟〜福島市 150キロ
新潟〜山形市 150キロ
新潟〜長野市 200キロ
新潟〜前橋市 200キロ
新潟〜富山市 250キロ

いずれも凄く遠いね
これじゃ県外人との交流もなかなか難しいよね

新潟市民の視野が狭いって提起したけどこれならまあしかたないよね
なんか馬鹿にしたふうに聞こえたかもしれないから謝っておきます
ごめんなさいw(゚o゚)w

712名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 13:10:08 ID:oORU+n/gO
新潟―三条≒金沢―砺波
新潟―長岡≒金沢―富山
713名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 13:31:48 ID:SVMYI7Xi0
>>710
この口が一括りになんちゃら経済圏って言うのか・・・
714名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 14:02:05 ID:uM5nhcJeO
又距離か?だから何?別に隣接県遊びいかなくても、新潟市で間に合ってますから、あと制服ミニスカート羨ましいんだろ?
715名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 14:06:08 ID:BNZAAs2wO
泣くなよ(笑)
716名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 14:13:29 ID:oORU+n/gO
ありもしない「文化」を創ろうと必死な金沢w

http://www.chunichi.co.jp/article/ishikawa/20090124/CK2009012402000174.html
717名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 14:17:22 ID:oORU+n/gO
『打ち水』全国共通? 『お持たせ』能登でも 『金沢しぐさ』に疑問の声
2009年1月24日

市議会委 市側冷や汗答弁
 「予定された来客に、玄関に打ち水するのは金沢だけ?」。二十三日開かれた市議会市民福祉常任委員会で、金沢しぐさ検討懇話会がまとめた八つの「金沢しぐさ」の一部に対し、委員から疑問の声が上がった。

 金沢しぐさは同懇話会が半年かけ金沢らしい所作八つを選んだ。
疑問の声が上がったのは冒頭の打ち水や、茶菓子を銘々盆に半紙二枚にのせて出し、包んで「お持たせ」する所作、来客者の手土産を「お道忘れですが…」と出す所作の三つ。

 「全国共通では」との疑問に、市は「金沢は玄関の中に打ち水する」「他では茶菓子を半紙にのせない」などと説明。
委員から「玄関の中に打ち水するかなあ」「お持たせは能登でもある」などの声が出ると、市側が「金沢から始まったと思う…」と答弁に苦しむ場面もあった。 (星野恵一)
718名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 14:29:51 ID:L6WUOQvN0
oORU+n/gO よ、BNZAAs2wO に対しての反論しないのかw
この流れを断ち切るかのごとくだしたね^^ 
719名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 14:33:15 ID:oORU+n/gO
>>718
お前がしてろカス!
720名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 14:34:26 ID:L6WUOQvN0
>>718
ニョイ潟人でもないおれがなぜ彼に反論しなきゃならないんだぃ^^
721名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 14:40:44 ID:oORU+n/gO
http://www4.city.kanazawa.lg.jp/22050/sigusa/index.jsp
「さすが、金沢って感じ」


( ゚д゚)ポカーン
722名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 14:47:00 ID:L6WUOQvN0
いずれにしても新潟=田んぼ(田舎)のイメージを払拭させるんだね。
いくら金沢の田んぼを強調したところでイメージは、加賀百万石(その象徴が兼六園)
そもそも金沢人は田んぼ画像対して気にしないが新潟は過激に反応する。

新潟人が好んで出す朱鷺メッセや、万代や古町の遠景画像は全国的に『新潟』を象徴する
までになってないよな。新潟は田舎ではない!これだけ栄えてるんだと言う必死の叫びですな。

損してるなぁ〜テレ東やテレ朝の旅番組でも金沢は茶屋街、公園、21世紀美術館などがよく映し出されるが
一方新潟はお国自慢で出されるような場所は殆どTVに出ない。つまりインパクトがないんだよ^^
君ら自慢の高層ビルやマンションなんて。せいぜいが信濃川と万代橋がちょろっと出るくらいか。

泉田知事が県庁で記者会見するバックにお国自慢画像張ってアピールしなさい♪
723名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 14:53:29 ID:L6WUOQvN0
私が>>539でレスした、新潟市民特徴その3ってやつですなw
724名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 14:57:40 ID:oORU+n/gO
百万石の風景
http://www.oregayuku.com/pishikawakentyorkanazawahiru1.html

田舎?
金沢はその一本道で都会だと思っているの?
725名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 15:37:38 ID:L6WUOQvN0
>>724
君は馬鹿か?俺のレスの何処に都会と書いてあるんだぃw
東京や大阪、名古屋・・・・大都市からみたらどっちも田舎だよ。
その田舎でも金沢=加賀百万石(兼六園)、イメージね、なら新潟は何?=田んぼ?都会?w
困ったことに県と市のイメージが重なり、地震、雪国、拉致などのイメージがつくw

そうそう、数年前の新潟日報での首都圏の新潟市のイメージの記事あったよね

新潟市のイメージは「雪国」w

新潟市のイメージは「雪国」―。市が首都圏1都3県住民を対象にインターネットを
活用して実施したアンケート調査で、約8割が雪のイメージを抱き、市をイメージする
色は「白」と約7割が回答していたことが24日、分かった。市はイメージ向上を目指し、
このほど策定した「シティプロモーション推進戦略プラン」に基づきイメージ戦略を強化する。
 アンケートは2006年1月に実施。東京都、神奈川、千葉、埼玉県に住むモニター4170人
のうち、1014人の回答を得た。有効回収率は24.3%。
726名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 15:37:46 ID:PeIFIWzfO
>>722
必死だな長文止めろよ見苦しい。
八方塞がりの鎖国金沢よ頑張ってくれ。
727名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 15:41:16 ID:L6WUOQvN0
ID:PeIFIWzfO クン、ID:BNZAAs2wO や私へのレスがたったそれだけかいw

暇つぶしに下越厨さんにのせられてニョイをかまってあげたよ^^
さ、君もがんばってくださいな〜落ちますよ^^♪
728名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 15:42:26 ID:p89SJwXW0
百万石金沢…田んぼが在ってあたりまえ(むしろ百万石の名残りの貴重な観光資源)
大都会新潟…政令指定都心なのに田んぼ?wやっぱ田舎やんwww

この違いです
729名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 15:51:03 ID:cVIjHmEU0
>>728
駅前の田んぼはなんとかしたほうがいいよ^^
730名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 16:11:15 ID:SVMYI7Xi0
加賀藩百万石は(升の計量に疑問が残るが)確かにその通りなんだろう
しかし、金沢と加賀を同義にするのは乱暴すぎるのでは?
加賀+能登+越中で加賀藩だろw
いつから金沢百万石になったんだ?wおいw
731名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 16:12:16 ID:VK3xHI740
百万石といっても富山県の分まで入れているから、本当は半分くらいかな。
732名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 16:14:22 ID:7FJp4A2gO
本日は天候が芳しくないですが、大民謡流しが開催されます。

本スレ無いのでこちらにて失礼。
733名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 16:36:17 ID:m7+JRN2n0
田園型政令指定都市 新潟(笑)
734名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 17:45:53 ID:tvI2VQF60
>>721
■ お客さまがいらっしゃるときは、玄関に打ち水をしてお迎えします。
玄関の外ではなく、中に打ち水をします。これには清めの意味があると同時に、夏の夕暮れには涼しさを呼びます。

これ中でやったら蒸し暑くならない?
しかも靴が濡れそう
 
■ 思わぬお客さまでお菓子の用意がないときは、手みやげに頂いたものを 「お道忘れですがどうぞ」と出す場合があります。
どんなときでも「もてなしの心」を忘れないのが金沢らしさです。

いくらないとしても、人から貰ったものを他人に出すってどうなの?

■ 雪の積もった一本道や歩道での譲り合い。
雪国の金沢ならではのしぐさです。まず自分から一歩外すことが相手に対する思いやりです。

それって金沢とか関係ない常識だろ

 ■ 融雪装置のある道を車で走るときは、歩行者のためにスピードを緩めます。
これも雪国ならではのしぐさと言えます。

これも人間として当たり前の行動ですよね?
735名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 19:56:15 ID:2Now6ozO0
洗脳型中核市wwwwwwwww

とキム風に煽ってみる
736名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 20:13:47 ID:m7+JRN2n0
>>735 低脳すぐるイカレ
737名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 20:21:50 ID:+CHv9D1KO
ニョイ潟(笑)
738名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 20:34:39 ID:OX+t7BcE0
排気ガスの街・・・車って凶器だね
739名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 20:36:52 ID:OX+t7BcE0
しかし、酒を飲みながらタクシーを運転するとは、しかも乗客を乗せて・・・
飲酒運転は正当化される地域なんだね?
740名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 20:42:28 ID:oORU+n/gO
鉄道利用率が低い金沢
741名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 20:44:07 ID:OX+t7BcE0
某スポーツ観戦中にビールを飲み、
スポーツ観戦が終わると直ぐに少し赤い顔で駐車場へ向かう。
いやぁ恐ろしい地域だ
742名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 20:48:49 ID:OX+t7BcE0
某ボランティアの懇親会の席で酒を飲み、
クルマで帰ろうとした人を止めた人に対して、
暴力を振るうとは、飲酒運転を合法化する恐ろしい地域だ。
どことは言わないけど。
743名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 20:50:00 ID:oORU+n/gO
>>741
今度はアルビに嫉妬w
744名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 20:53:18 ID:oORU+n/gO
>>742
排気ガスから飲酒?
あれれ?(^^)
745名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 21:02:20 ID:OX+t7BcE0
アルビレックスというよりもJリーグそのものが、マスコミに出ないじゃん。
確か浦和レッズのサポーターとかいうのが、フジテレビのカメラマンを殴って捕まったとか。
そんなのくらいしかメディアには出てこないから、特に影響はないでしょ。
Jリーグって所詮その程度。高校サッカーだって全然盛り上がらない。日テレだけ。
やはり高校野球でしょう。そしてWBC、やっぱり日本人は野球でしょう。
サッカーに熱を上げているのは、変わり者・相手にされずフジテレビのカメラマンを殴る。29歳無職それと同じよ
746名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 21:34:10 ID:UEjgkLqj0
新潟人さんよ、金沢ー富山間は約70qですよ。
747名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 21:35:56 ID:yeu2bYVq0
金沢富山は70キロもない60キロ弱だ
748名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 21:37:19 ID:yeu2bYVq0
金沢富山は約59キロだ
通勤圏にはキツイ距離
749名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 21:40:08 ID:oORU+n/gO
>>745
長文きもーいw
750名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 21:40:13 ID:PeIFIWzfO
>>745
唯一の取りでの高校野球ですら新潟に勝てず
選抜にも出れないもんな
751名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 21:45:03 ID:7FJp4A2gO
>>745は公共交通待望の酸性雨クンじゃないかな。

752名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 21:48:07 ID:oORU+n/gO
ユースも知らないのに高校サッカーを語るなよな。









          鎖国人
753名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 22:00:17 ID:7FJp4A2gO
でも新潟市は政令指定都市の中で酸性雨は少なかったんだよね。
754名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 22:02:44 ID:3hvxJVyUO
金沢富山間は59キロ
新潟長岡間は63キロ
755名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 22:05:59 ID:oORU+n/gO
政令市の酸性雨の順位

1位岡山市
:
17位新潟市
18位札幌市
756名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 22:06:28 ID:GRUd/tcR0
ダイエーの跡地が丸井になってれば新潟の圧勝だった
757名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 22:09:53 ID:oORU+n/gO
>>754
東京大都市圏が半径50q〜70q

田舎では30qが限界
758名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 22:10:03 ID:7FJp4A2gO
新潟と長岡の
高速バスは30分間隔、
在来線と新幹線はそれぞれ1時間間隔

距離だけでは語れない繋がりがある
759名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 22:12:47 ID:oORU+n/gO
>>757
これは通学圏の話
760名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 23:04:03 ID:yIwMTn4Z0
加賀百万石って、良い言葉の意味じゃないよ。

無能な人で、
なにも功績は無いけど、
ゴマスリと時流に乗って、
(たとえ田舎の加賀とはいえ)百万石ももらえるんだ。へー。

って言う意味だからなw

あの頃上杉は、百二十万石。
ただでかいだけなら、他にもたくさんいただろ。

地元の人が誇らしげに言うのは、ちと可笑しい。
761名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 00:49:30 ID:Dv3+/jmY0
762名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 00:50:24 ID:flua3TXJO
>>760

それ知ってるけど、さすがに可愛そうで言えなかった…。

100万石!

金沢にはそれくらい言わせてあげたら!?誇りなんだろうし…。
763名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 01:05:09 ID:94sEdNx20
今も前(田)も名古屋に支配されてるんだなぁ金沢は
764名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 01:25:25 ID:flua3TXJO
金沢側から良くあるレスで、金沢は人口増、新潟は衰退とか
新潟は金沢より人口増やしてから云々という、レスに質問。
金沢はそんなに人口増えたの!?
旧新潟市よりも増え続けたってこと!?
確か旧新潟市のが人口も密度も多かったような…。

煽りではなく純粋に知りたいので質問。
いつも主張している金沢の方の話が難しく、いまいち分かりません。
誰か分かりやすく教えて下さい。
765名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 01:32:54 ID:flua3TXJO
俺、最近金沢とは実は上手くやっていけるんじゃねーか、
ここの金沢人は実は良い奴らなんじゃねーかと感じて来てる。
金沢人とは喧嘩はしても少なくとも普通に話し合えるだろ!?
最近新政令市スレで熊本厨の凄さにまじ圧倒された。
あいつらマジっぱねぇ…。
基地街だらけだった。
766名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 02:03:10 ID:Dv3+/jmY0
こんなの発見

777 名前:( ´∀`)ノ7777さん[] 投稿日:2009/08/03(月) 20:11:57 ID:tiJKdCxx0
北陸・信越における対立の図
┌←───【能登】←(進行中)←─┐
│       ↑└(キモイ) ─┐  ↑
│      (領土)         ↓  ↑
│       ↑┌←────┼─┼(北陸の中心都市は新潟だ)─←【新潟】→――(流出中)―┐
..ト←───【金沢】←(敵対)←【富山】 ∧ ∧ ∧ 親不知∧ ∧ ∧ ∧   ↑↑             |
∧       ││           ↑ ↑∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧┌┘│             |
流       │ ト─(ドウデモイイ)┘ │                   │  │             │
出       ↓└→──────┼ (新潟は東北だろ)─────┘(仲良し)           |
∨      (支配)        (嫌い)  ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧   ↓               ↓
│       ↓   ∧∧      ↑   ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧ 【長野】→(流出中)→【埼玉・東京】
│(知らん)→【福井】 ∧∧  【白川・高山】  ∧∧∧∧∧∧∧∧      ↑
↓ ↑     ↓  ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧     (敵対)  【山梨】
【関西】←─(仲間) ∧∧∧∧∧∧飛騨山脈の壁∧∧∧∧∧∧∧    ↓
            ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧    【松本】→(流出中)→【東京】
                   【岐阜】
767名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 02:06:18 ID:1y0lhYtO0
くそいなかなざわーすとわんw
768名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 02:11:04 ID:rijstDst0
>>766
つーか新潟は北陸じゃないだろ
つっこみどころ満載
きっと金沢人作成なんだろうが

新潟と同じ北陸だと言ってるあたりやっぱ金沢は東夷だな
769名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 04:02:01 ID:6knWBEki0
どういう文化で発展してきたとか、違うだろ。

金沢は伝統文化で発展してきたんだろうし。

もっと建設的な話しないと、潰し合いばかりしてたら一緒に潰れるぞ。
770名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 08:06:42 ID:5RXz0ETeO
>>769
ここで行われているやり取りは、実社会には、なぁーーーーーんんんの影響も与えることは無いのでご心配なく。

771名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 08:50:23 ID:aP+4470dO
そりゃそうだ
772名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 10:07:59 ID:CjI817A50
だよな
キムキャラで痛い勘違いを演ずるのは2ちゃん限定だし
実生活では至って普通にやってますよw
773名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 12:24:16 ID:7OaD3k9/0
>>768
>つーか新潟は北陸じゃないだろ
>つっこみどころ満載
>きっと金沢人作成なんだろうが


おい、よく読めよ・・・
北陸・【信越】における対立の図って書いてあるだろ。
字も読めないのかよw
774名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 14:45:03 ID:yUU+KHssO
北陸朝日とMRO(北陸放送)
どちらも社名に「北陸」を冠していながらも、石川、特に金沢のことしか報道しない。


これがキム沢クオリティ

775名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 15:14:31 ID:tmjwSJ4I0
そんなこと言えば、
札幌テレビなのに、北海道全土を放送する
岩手めんこいテレビなんか全然めんこくない
さくらんぼテレビだってさくらんぼ以外の報道だって流している。
朝日放送なのに、夕方も放送しているし、
高知サンサンテレビは意味わからない。てっきり3・3・7拍子をずっと流している局かと思ったよ。
東日本放送や東北放送は宮城県の報道しかしない。
同様に、東海テレビ北日本放送、や中国放送、西日本放送、何回放送、テレビ西日本、九州朝日放送、南日本放送
さらに長崎国際テレビは2ヶ国語報道は少ない?
776名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 16:23:43 ID:Dv3+/jmY0
>>773
お前こそよく読め

>>768
>北陸の中心都市は新潟だ
という文字に反応したんだろ

>北陸・【信越】における対立の図って書いてあるだろ
って長野埼玉東京とか書いてあるんだから
そこには突っ込む奴なんかいない
お前こそ 字も読めないのかよw
777名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 17:30:45 ID:tmjwSJ4I0
そういえば、四国放送と言うわりには徳島圏内のことしか報道しない局もあった。
名古屋テレビなのに三重や岐阜でもみられる。
778名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 01:21:10 ID:ja8vegSR0
金沢人てなんでいつもそんなに必死なの?
779名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 01:42:12 ID:Reoix8KL0
100万石(笑)
780名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 04:26:37 ID:TxBuoZ4O0

     /::::::::::::::::::::::::::::::; :;:::"'
    /:::::;;:::::::::::::::::::::::::;;;ノ ヽ;:::\
   /::::::::ノ""'''''‐‐-‐'''"    ヽ:;::|
   |::::::::::|            |ミ|
  . |:::::::::/            |ミ|
   |::::::::|   ,,,,,    ,,,,,   |ミ|
    |彡|.  '''"""''   ''"""'' |/  新潟は都会・・都会・・
   /⌒|  -=・=‐,   =・=-  |     (うつ病患者) 
   | (   /////  | //// |  
    ヽ,,         ヽ   |  
     |       ^-^   /
     /    ‐-===-   /
     /    "'''''''"   /
    |         /
    \.,_____,,,./
781名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 04:28:58 ID:TxBuoZ4O0
http://www.atpress.ne.jp/view/5711
■購入意欲度順位 <非食品(工芸品など)分野>
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 順位  産品ブランド名     都道府県   %
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 1位  輪島塗 *       石川県   29.3 ←☆
 2位  琉球ガラス       沖縄県   28.9
 3位  薩摩切子        鹿児島県  27.2
 4位  紀州備長炭 *     和歌山県  27.0
 5位  有田焼         佐賀県   25.3
 5位  伊万里焼        佐賀県   25.3
 7位  南部鉄器        岩手県   21.2
 8位  京友禅 *       京都府   20.2
 9位  加賀友禅 *      石川県   19.4 ←☆
 9位  江戸切子        東京都   19.4
11位  西陣織 **      京都府   19.3
11位  奄美大島紬 *     鹿児島県  19.3
13位  加賀蒔絵        石川県   19.1 ←☆
14位  小樽ガラス       北海道   18.8
15位  金沢金箔(金沢箔*)   石川県   18.1 ←☆
16位  萩焼          山口県   17.5
17位  九谷焼 *       石川県   17.4 ←☆
18位  備前焼         岡山県   16.4
19位  丹後ちりめん **   京都府   15.5
20位  関刃物         岐阜県   14.8
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
*2007年2月13日時点で地域団体商標として登録されているもの。
**全国的な知名度を獲得したことなどにより、
  すでに商標登録されているもの。
782名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 09:50:19 ID:9iddupVK0
    〃〃∩  _, ,_
     ⊂⌒( `Д´) <日本中が金沢を格上の大都会
       `ヽ_つ ⊂ノ   として憧れてくれなきゃヤダ!
              
            ジタバタ
783名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 10:15:05 ID:JYgnzeSCO
尿潟www
784名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 11:13:33 ID:0Bx9fpKM0
>>782
激烈にワロタw

>>783
よぉ、低脳クソ
785名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 13:23:11 ID:gTdpJzrl0
終電が夜の10時で無くなると言われたら・・・・
大都会金沢は電車で飲みに行かないわ、タクシー使うだろ!

これって糞田舎の常識なのwしかも片町まで電車で行くとは言ってないんだが。
金沢近郊から駅周辺・南町等の金沢市内の会社に電車で通勤してる者が、
片町で飲んだ後の帰りの足はタクシー以外確保されないのかいw
道路が充実している車社会の新潟もJR乗降客数等ある程度のレベルなのに。
これじゃ金沢が自動改札がないと煽られても仕方ないなw
786名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 13:39:38 ID:JYgnzeSCO
或微下痢糞尿潟
787名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 13:43:38 ID:gTdpJzrl0
金沢−富山間って、新潟−長岡間と等距離なのに、
金沢市は新潟市と違って掌握度が低いね。
富山市は自都市の商業施設で殆ど間に合ってるから金沢離れしてる上に
地域電力会社本店・大手メーカー卸(電機・鉄鋼)・大手総合商社等があり、
拠点性においては何気に金沢市を食いつつあると思う。
これは富山市を実力都市として褒めるべきだろうか?
金沢市をショボイ都市と見るべきだろうか?
788名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 15:47:03 ID:tV2uWLDLO
>>786
小学生かよスカトロ金沢君w
789名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 17:49:20 ID:DQ2GNxB+0
そこは県が別になってるのが大きいんでは
790名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 17:57:02 ID:JYgnzeSCO
ニョイ潟
791名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 18:15:21 ID:hcBKuZst0
ヘーイ!ここを覗いてる新潟GAL!金沢に興味あるって??
僕が、森本を案内してあげるよ☆
  彡川川川三三三ミ
  川|川/〜〜\|
 ‖|‖ ◎---◎|
 川川‖   ⊃ ヽ
 川川‖  )д(  )
 川川‖   〜  /
 川川‖   〜 /‖
`川川川___/‖
  /     \__
 /  \ファミレ命_
 | \     |つ
 /
   ↑
金沢キム汚

http://morisaketen.at.infoseek.co.jp/kana/c-morimotoeki3.jpg
http://morisaketen.at.infoseek.co.jp/kaga/c-morieki4.jpg
http://morisaketen.at.infoseek.co.jp/kaga/c-morieki3.jpg
http://homepage3.nifty.com/yahbo/PICT1630.JPG
http://www.trafficsignal.jp/~yuki_website/P1000719.JPG
792名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 18:45:17 ID:gTdpJzrl0
都合に応じて県の枠組みを付けて県外まで広域に影響を及ぼす金沢と言ってみたり、
その逆に3県連合で新潟に対抗するのが、ここの金沢原理主義者お国自慢厨の言い分。
ダブルスタンダードでご都合主義、結局その程度の実力ってことだ。
793名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 20:42:50 ID:PV+GVJJp0
>>786
すごい当て字ですね。ヨエーゲンさん。
早くJ1に上がってきてくださいね。
794名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 21:06:14 ID:YWcbf2y9O
しょんべん臭いキム助
795名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 21:34:54 ID:GG2dBuny0
2005年の国勢調査で新潟市の都市圏人口は107万人なんですね
事実上
100万都市圏か
各データはこんな

________|昼間人口  |人口.   |昼夜比.|サービス業.|農漁産.|製造出荷  |卸売販売額. |小売販売額..|
【新潟県新潟都市圏|(*1,077,570)|1,074,903|×100.2|×*,199,169|*12,662|×*1,723,381|×**2,823,805|×*1,184,484|
796名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 21:35:27 ID:S7s6DgzAO
ここレベル下がりすぎだろ
新潟人は小学生かよ
そもそも新潟人は金沢煽りすぎだろ
少し落ち着けよ
797名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 21:37:31 ID:kZ+EhJjN0
新潟は大手百貨店2つ入ってるのが大きい
798名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 21:43:49 ID:mdDq0wiI0
あんなこじんまりした古臭い店舗じゃね〜
799名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 22:04:45 ID:GG2dBuny0
そうそう そんな店舗じゃ
大手の2つに及ばないよな
800名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 22:27:52 ID:hcBKuZst0
疲れる金沢人との会話
(金沢弁は聞き苦しく読み辛いので標準語で表示しております。)

金沢人(以下ry:新潟からきたの。どう、金沢の方が人口多くて華やかでしょ?
私 :いいえ。
キム:でも金沢の方が都会的でで洗練された感じでしょ?
私 :いいえ。
キム:でも新潟って片町みたいな繁華街とか無いよね!?
私 :あります。(あんなに縦横百メートル少し歩いてネオンの無くなるのって繁華街っていうか?)
キム:でも片町は風俗とか、あやしいおもしろい店がいっぱいあるんだよ! 新潟には無いだろう!?
私 :あります。
キム:でも金沢には「文化」があるっ!!!新潟には無いっ!(逆上して)
   そんなに気に食わないなら金沢からとっとと出て行け!!!

金沢人と話をすると、たいていこういう感じでした。
801名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 22:47:47 ID:QeNp1TdpO
新潟は福井からコシヒカリを奪った
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/okome/1248237825/

福井まで虐め始めた新潟
下劣にも程がある。
さすが独自の文化も何も無い県。
唯一の自慢コシヒカリは福井から横取り

まさに朝鮮人
802名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 22:48:10 ID:S7s6DgzAO
もう少しまともな人間になれよ
803名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 22:53:24 ID:PPiPSPi10
東北電力ビッグスワンスタジアムとハードオフエコスタジアムは
新潟の二大ライバルスタジアムです
804名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 23:31:01 ID:kJ3FMNwFO
北陸の方は教育レベルが高いとデータ付きで書かれていたのを拝見していましたが、コシヒカリの下り、修正する人もいないとなると残念な方が集っているのかと推察されますね。
805名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 23:44:02 ID:kJ3FMNwFO
他の板で新潟を貶めようとする気持ちには感服する気持ちすら覚えますね。

そんなに他で恥を晒さなくても、と悔しい思いをされている方をお察し致します。
806名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 00:37:18 ID:WcvaUwS/O
>>805
だから落ち着けって
807名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 00:55:31 ID:6q1pmbqh0
>>798
でも香林坊のヤマトなにがし百貨店と同時期の建物ですよ、
もっとも取り扱いブランドと年商は比べ物になりませんがw
808名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 01:01:48 ID:L/iQiYFD0
>>798

へぇ〜 バブル期にあんなしょぼい店舗って・・・。
新潟よっぽどですね
809名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 08:24:11 ID:TtyplNtw0
♪ビーックビックビックビックカメラ
810名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 20:12:48 ID:NwSKMqwk0
言っちゃ悪いが
君達は鼻で笑っちゃうことばかりやってるな。

http://www.hokkoku.co.jp/subpage/E20090810001.htm
811名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 20:25:55 ID:WCt8tU0c0
まあまあ 微笑ましいじゃないか
812名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 20:42:51 ID:BaB2tFvBO
たしか北陸三県て日本一教育熱心な県なんだよね。
その点新潟はw
813名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 20:46:25 ID:NwSKMqwk0
まぁ北陸には勉強を妨げる誘惑(=娯楽)が無いからね。
814名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 20:47:01 ID:WyLNaosGO
その顛末が「コシヒカリドロボー」スレを作るとは、何とも。
815名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 20:51:45 ID:WyLNaosGO
北陸三都市スレでさりげなく新潟の文字を出す住民がいますよね。
816名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 21:09:08 ID:yI+W35uG0
北陸三都市スレで堂々と新潟が干渉していますね。
817名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 21:21:45 ID:WyLNaosGO
構う輩がいれば乗る輩がいる。餌あるところに蝿がくる。自らを律すれば自然と浄化されるでしょうね。
818名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 21:34:55 ID:WyLNaosGO
ところでレス番号を抽出して頂けますか?>>816
819名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 21:41:15 ID:57MiHGX10
尿意潟www
820名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 22:01:24 ID:WCt8tU0c0
>>812
その教育の結果がこれか
北國新聞による教育が勝りすぎじゃね
821名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 22:12:59 ID:WyLNaosGO
いなくなったのか、IDを変えているのか、言った者負けにならなければ良いですけどね>>816
822名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 22:54:57 ID:L/iQiYFD0
新潟日報主催北陸新幹線ネガティブキャンペーン

2014年問題フォーラムw

相変わらず明るい話題がないのね ニイガタカワイソw
823名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 23:04:09 ID:BaB2tFvBO
>>813
低学歴新潟(笑)
それって勉強できん奴の言いry
ちなみに福井県はセンター試験の平均点が日本一だよ。

バーカ(笑)
824名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 23:12:08 ID:NwSKMqwk0
オレも民放2局の県に生まれてたらなぁ。
825名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 23:25:38 ID:bH70VQ480
娯楽といえばパチ○コと喫煙だけだもん
貯金も貯まるわけだよなぁ
826名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 23:27:05 ID:+Ju6YjIJ0
金沢市民「ちなみに福井県はセンター試験の平均点が日本一だよバーカ(笑)」
827名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 23:29:33 ID:BaB2tFvBO
福井の高校生は予備校にいくという概念がない。
河合塾、駿台、代ゼミ等の有名予備校すら知らない受験生が多い。
まだ地元のあけぼの学院のほうが有名。
塾や予備校にでも行けば「お前、何で予備校なんか行くんやって?あほやな。学校の先生に教えてもらえばいいやろ。ゼ二の無駄やしなw」
と言われるのがオチである。
しかし全国学力テストでは小中共に全国一位。
センター試験の平均点も全国一位。
それだけ福井県の教員は、公立でも教育熱心なのである。
生徒指導に関しては、どんなにヤンキーなやつでも先生には逆らわない。特に恐い先生の前になると何もできなくなる。
ヤンキーですら、きちんと立場を弁える。
福井県の教員は、教員としての威厳を全く失っていない。


素晴らしき福井県。全国に誇るべき県。


アホ新潟も見習いたまえwwwwwww

828名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 23:33:48 ID:6C3q707r0
APEC誘致合戦で惨敗してからというものの、新潟貧民の福井にたいする粘着が酷いな。
北陸3県から福井を外して、代わりに新潟を食い込ませようと必死w
829名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 23:34:57 ID:L/iQiYFD0
>>827

新潟の専門学校の多さには驚きですぜw
830名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 23:41:27 ID:1FRITpOiO
福井が来ると、ドン引きする、新潟人と金沢人、そしてレスが止まる
哀れ相手にもされない(笑)
831名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 23:45:23 ID:bb65v+Mx0
新潟県庁は今、仮想敵国を石川県から福井県に変更したらしい。
県庁職員ならこの辺わかるよな。
832名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 23:48:17 ID:+cGLZfm70
>>830
福井を騙っている金沢人だと思うぞw
さすがに福井人は新潟を相手に勝てると思うほど馬鹿じゃないだろw
833名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 23:48:37 ID:6q1pmbqh0
あすわん一派の福井人はシラケルから放置しましょうか。
では改めてスレタイに沿って活性化させようではないか。

やっぱ金沢凄いわ、超都会!無敵!中心街の量感が違うわ。
これなら北陸州の州都になっても文句なしに納得するわ。

http://blog-imgs-18.fc2.com/n/t/e/nteiten/090808030.jpg
http://sakuratan.ddo.jp/imgboard/img-box/img20090630015233.jpg


それなのに今まで大都会と自負してた我町は何とショボイこと。
井の中の蛙で他の都市についての見識が無さ過ぎたわ。

http://www.ch-kanazawa.com/images/location_07.jpg
http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20081103131603.jpg
834名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 00:01:08 ID:L/iQiYFD0
835名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 00:03:20 ID:hKcFw1RK0
>>834
眼科と脳病院のどちらを紹介しようかw
836名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 00:18:34 ID:+dox5IFY0
>さすがに福井人は新潟を相手に勝てると思うほど馬鹿じゃないだろw

新潟が福井に勝てるものって何かあるのかな?

所得水準でもその他指標でも、ことごとく福井のほうが優秀だと思うが。
つーか新潟って全国的に見ても低水準(東北並み)なのに、どうやって全国的にもハイレベルな福井に勝てると思うの?
僻地の思い上がりも程々に。
837名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 00:30:25 ID:Iyw3py0i0
じゃあ、石川が福井に勝てるものって何www
838名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 00:34:53 ID:+dox5IFY0
福井も石川も同様にハイレベルだから勝ち負け以前に無問題だろ。

問題は東北並みの低水準の新潟が先進国北陸にしがみつこうとする無様さだな。
こちらから見ていると非常にウザく感じる。
839名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 00:36:12 ID:hKcFw1RK0
新潟市の人口>福井県の人口
新潟市のDID人口>>>>福井県のDID人口
新潟市の商業販売額>>>>福井県の商業販売額

とか都会の主要指標は比べ者にならんわw
山陰地方と戦ってから出直して来なさいw
840名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 00:37:49 ID:yIkeHODU0
長岡>>>福井
民放2局の福井w
841名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 00:39:23 ID:HdRd9YaB0
>>839
ようするに人口依存の数値だけかね?
発展途上国が得意とする分野だな。
842越後侍:2009/08/11(火) 00:41:26 ID:oIkhzZk7O
福井は素晴らしいと思いますよ。
ただ若干田舎すぎるかと…。
843名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 00:42:22 ID:yIkeHODU0
長岡市 人口279,270人
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%95%B7%E5%B2%A1%E5%B8%82

福井市 人口267,531人
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A6%8F%E4%BA%95%E5%B8%82

福井って上越市並?
844名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 00:43:08 ID:iKAFR5Nd0
新潟を含む東北日本海側より山陰の方がよっぽど魅力的
845越後侍:2009/08/11(火) 00:44:22 ID:oIkhzZk7O
いやさすがにそれはないかと…。
長岡よりは若干都会かと。
846名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 00:49:24 ID:yIkeHODU0
>>843

長岡市 
http://askayama.net/machicard/niigata/nagaoka/nii-naga.html
福井市
http://askayama.net/machicard/fukui/fukui/index.html

然程変わらないんだな。しかし福井の田舎っぷりにワロタwww
847名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 00:53:41 ID:HdRd9YaB0
必死で人口を比べているようだけど、きみらは10年前から何の進歩もないね。
あの頃は合併進めたい政府のプロパガンダもあって、人口が持て囃されていた時代だったな。

これからは、がんばって社会指標を上げないと永遠にバカにされたままですよ新潟さんw
848名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 00:56:35 ID:iKAFR5Nd0
>>846
それを然程変わらないというなら
これなんてそっくりでしょうw

http://blog-imgs-18.fc2.com/n/t/e/nteiten/090808030.jpg
http://blog-imgs-29-origin.fc2.com/c/h/i/chiquita/25l.jpg


849名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 01:00:58 ID:yIkeHODU0
3000人のインターネットユーザーを対象に、「自分とは無縁だと思う都道府県はどこ?」
というアンケートを実施! つまり、「自分とは無縁で、たぶん一生用事がないと思う都道府県、
興味のない都道府県、どうでもいい都道府県、気にかけたこともない都道府県」を教えていただきました。

http://getnews.jp/archives/14435

15位 岐阜県
14位 群馬県
13位 石川県 ←北陸の勘違い 井の中蛙 大海も知らずだよな
12位 岩手県
11位 宮崎県
10位 山形県
9位 福島県
8位 鳥取県
7位 山口県
6位 大分県
5位 栃木県
4位 徳島県
3位 佐賀県
2位 福井県 ←2ちゃんで町興しw
1位 島根県
850名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 01:04:56 ID:WcBa6B+u0
だからさw
県の総人口で新潟一市に及ばない福井が新潟に噛み付いてくるわけないだろ?
なんか敦賀で煽ってきてたけど、敦賀って確か福井市じゃないよな?
都合のいいときは金沢
都合の悪いときは北陸
なんか手法が似ていないかい?w
むしろ俺は鎖国人に翻弄される福井人が気の毒だと思う
851越後侍:2009/08/11(火) 01:08:15 ID:oIkhzZk7O
北陸3県は3つで1つかと。
これが一般的な北陸の方々の考え方なのかと。
まぁ、仲良くて羨ましい限り。
852名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 01:10:25 ID:hKcFw1RK0
>>841>>847
いや人口は商業の強さの裏づけに過ぎない。
要するに
新潟市の商業販売額>>>>>>>福井県の商業販売額w

新潟市
http://blog-imgs-18.fc2.com/n/t/e/nteiten/090808030.jpg
http://sakuratan.ddo.jp/imgboard/img-box/img20090630015233.jpg

プクイ死(駅前一極集中とのことだがw)
http://www.oregayuku.com/pjrfukuistfnishihiru360e.html

こんなところに違いが表れるなw
853名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 01:11:30 ID:HdRd9YaB0

★労働者の年間賞与平均
  福井 913.3千円
  石川 832.7千円
  富山 762.6千円
  新潟 699.7千円 ←(笑)
 

まあがんばってください、僻地の貧民さんw
854名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 01:13:06 ID:iKAFR5Nd0
北陸3県は連合体なのよ
孤立無援の新潟人にはこの感覚がわからないんだろうね
855名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 01:17:16 ID:HdRd9YaB0
リアルでは北陸3県はお互いに張り合いながらも認め合っている仲だが、
3県民とも新潟に対しては口には出さないが一段下に見ているということ。
856名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 01:17:20 ID:hKcFw1RK0
>>850>>851
金沢−富山間って、新潟−長岡間と等距離なのに、
金沢市は新潟市と違って掌握度が低いね。
富山市は自都市の商業施設で殆ど間に合ってるから金沢離れしてる上に
地域電力会社本店・大手メーカー卸(電機・鉄鋼)・大手総合商社等があり、
拠点性においては何気に金沢市を食いつつあると思う。
これは富山市を実力都市として褒めるべきだろうか?
金沢市をショボイ都市と見るべきだろうか?

都合に応じて県の枠組みを付けて県外まで広域に影響を及ぼす金沢と言ってみたり、
その逆に3県連合で新潟に対抗するのが、ここの金沢原理主義者お国自慢厨の言い分。
ダブルスタンダードでご都合主義、結局その程度の実力ってことだ。
地域一番店は自社富山店と競合して年商270億円に激減中w
掌握度が年々低下するのと比例して商業販売額も2億7兆円に激減中w

>>853
新潟市vs福井死の商業等の都市指標の比較は勝ち目が無いから放棄したのかなw
新潟市vs福井県でもいいけどw
857越後侍:2009/08/11(火) 01:25:51 ID:oIkhzZk7O
まぁ要するに北陸3県が1地域なら本当に1つになれば良いかと。
なんでなれないの!?
858名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 01:28:03 ID:WcBa6B+u0
>>853
ソースはれやゴラw
てめーらは都合のいいときだけ北陸3県と県内と市内の3つを節操無く使い分けるから困るw
ちなみの新潟人の俺のボーナスは120万でしたがなにか?w
859名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 01:29:19 ID:HdRd9YaB0
>>857
別に規模で新潟に勝つとか負けるとかどうでも良いからだろうね。
大事なのは県民の豊かさのほうだからね。
要するに新潟は相手にされていないというだけ。

860名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 01:33:18 ID:7ycsJc/80
>>858
ソースがあろうと無かろうと新潟は貧乏で低水準の僻地w

大学等進学率

新潟 38.3% ←(笑)
富山 48.6%
石川 50.6%
福井 50.1%

全国平均45.3%

http://ime.nu/www.pref.shimane.jp/section/kyousou/tokei_top/16toukei/25.htm

861名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 01:35:58 ID:ibhR48bf0
福井ほど僻地という言葉が似合う県もそうそう見当たらない。
でも福井って一応空港あるんだね。
福井空港って名前は立派だが何故か飛行機の定期便がゼロなんだな。


http://news.livedoor.com/article/detail/4216235/
福井空港世界一ですよ。おめでとうございます。
862越後侍:2009/08/11(火) 01:37:02 ID:oIkhzZk7O
新潟もあまりそちらの相手をしていないかと。
まぁ2chでは相手してないとかっこよく台詞を吐きつつお互い構っちゃうかと。
北陸も新潟も仲良しにな〜れとo(^^)o
863名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 01:37:12 ID:hKcFw1RK0
新潟市vs福井死の商業等の都市指標の比較は勝ち目が無いから放棄して
論点を摩り替える毎度のパターンw
864名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 01:42:10 ID:hKcFw1RK0
福井港なんて前に日本経済新聞に港湾施設が貧弱で工業誘致も進まず、
釣堀に利用されていると写真付きでデカデカと紹介されてワロタわw
空港も港湾も最底辺、キムのヒョウタン池といい勝負だわw
865名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 01:43:41 ID:7ycsJc/80
貧乏人が必死すぎてワロタw
866名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 01:46:04 ID:iKAFR5Nd0
また新潟道路こと富山敬新潟人が紛れ込んでいるな
867越後侍:2009/08/11(火) 02:01:11 ID:oIkhzZk7O
石川と福井で石井県。180万人くらいで県庁…金福市80万政令都市。

人名かと思ったがナイスな考えかと。
県庁は金福市とセレブな市名。
ますますリッチな北陸石井県!(^-^)/
これならさすがに新潟も黙るしかないかと。
羨ましいかと。

富山も混ぜ合わせればリッチさ最強かと。
福富金市:ふくときんし
富金福市:ときんふくし
名前はあまりかっこよくないかと…。
なんか良いのある!?
868名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 03:58:56 ID:3kcySBXhO
空気福井&鎖国金沢 なんか 相手にしてんな
リアルに2ちゃんでしか相手にしてもらえない現実に
はやく気付けよ不毛の地域北陸ども(笑)
869名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 04:01:21 ID:RRqKJx520
貧乏人の叫びが虚しいなw
870名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 04:11:04 ID:3kcySBXhO
>>869
仕事しろよ貧乏人(笑)
民放2局で生きるのも辛いよな(笑)
871名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 04:17:16 ID:IY+UowE50
貧困はつらいよな。
僻地の民放見てガス抜きでもしてろや貧民w

大学等進学率

新潟 38.3% ←(笑)
富山 48.6%
石川 50.6%
福井 50.1%

全国平均45.3%

http://ime.nu/www.pref.shimane.jp/section/kyousou/tokei_top/16toukei/25.htm

872日本一学力優秀な福井県民:2009/08/11(火) 05:28:08 ID:u+OSI/4mO
勉強できないアホ新潟は今すぐ机向かってろ(笑)
873名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 06:13:11 ID:u+OSI/4mO
>>864
福井には小松空港があるからいいんだよアホ

よく調べてから書き込めよ
874名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 06:56:21 ID:+jXVVKU8O
>>864
あのよ、
工業なんて新潟市圏は、
富山市圏、金沢市圏に次いで日本海側3番手に過ぎないんだから自重しろよw

産業ない衰退のお前が言えた立場かw
875名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 07:25:31 ID:tFgiAcqxO
スレタイ読めない奴だ〜れだ?












空気福井だね?
日本海側最大僻地スレで、山陰地方と仲良くしてな
876名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 07:30:42 ID:hKcFw1RK0
>>874
うんうん金沢凄いよ、それは俺も認めるわ。
金沢超都会!超最強!もはや敵なし!中心街の量感が違うわ。
これなら北陸州の州都になっても文句なしに納得するわ。

http://blog-imgs-18.fc2.com/n/t/e/nteiten/090808030.jpg
http://sakuratan.ddo.jp/imgboard/img-box/img20090630015233.jpg


それなのに今まで大都会と自負してた我町は何とショボイこと。
井の中の蛙で他の都市についての見識が無さ過ぎたわ。
さすがに終電が夜10時なんて恥ずかしくて言えないw

http://www.ch-kanazawa.com/images/location_07.jpg
http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20081103131603.jpg
877名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 08:08:29 ID:+jXVVKU8O
ガキくせーよ
ひでーレベルだな
878名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 12:23:53 ID:DSz+7hUlO
>>877
夏休みのインターネットだ。諦めるが得。
879名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 20:25:19 ID:jCzurlMO0
さすが福井!!大都会!!
http://www.oregayuku.com/pjrfukuistfnishihiru360e.html

新潟はこんなショボイ写真しか出せないよ・・・
http://www.geocities.jp/washi84jp/pnigatanishiboricrhiru360e.html
880名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 20:54:54 ID:f950Rahi0
>>879
大都会金沢って新潟の写真紹介したり、新潟に負けてる画像で新潟に勝ってると言ってみたり そういうのが流行ってるの?w
881名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 21:54:15 ID:krfLYgkx0
>>879
それみて福井の星がきれいっていう意味が分かったw
882名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 22:11:44 ID:dhSbrsmi0
>>874
新潟都市圏だけで1兆7千億ですが
883名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 22:24:47 ID:dhSbrsmi0
製造出荷額

富山都市圏 2,253,410
新潟都市圏 1,723,381
金沢都市圏 1,498,576
884名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 22:45:59 ID:dhSbrsmi0
ふと思ったんだが
福井市ってなんで合併しないの?
都市がほとんど繋がっている 越前市、鯖江市、坂井市と合併すれば
人口50万人越え
製造出荷額1兆5千億超えるじゃん

福井港も福井空港も手に入るし
金沢を見下すことができるぞ
885名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 23:23:04 ID:/hkSKlQS0
ニョイ潟wwwwwwwwwwwwwwww
886名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 23:27:17 ID:+jXVVKU8O
>>882-884
負け惜しみ乙
887名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 23:30:13 ID:DSz+7hUlO
負け惜しみ って(笑)
888名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 23:39:08 ID:/hkSKlQS0
下痢尿潟wwwwwwwww
889名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 23:47:11 ID:+jXVVKU8O
>>887
産業ねーんだから諦めろ
890名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 23:50:23 ID:f950Rahi0
>>889
産業がないのに金沢都市圏よりも製造品出荷額が多いってどういうこと?w
891名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 23:54:49 ID:+jXVVKU8O
>>890
いや多くないから
ちゃんと正解な数値ださなあかんで
892名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 23:56:54 ID:f950Rahi0
>>891
そこまで言うならじゃ、ソースつきで出してくれ。
893名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 23:56:53 ID:DSz+7hUlO
>>891
正確な数字を出してから書く内容だな。
894名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 00:19:23 ID:fMb3EB0A0
結局 891の個人的願望でしかなかった訳か・・・
895名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 00:31:08 ID:L4X6rRNK0
>>883
これが正確な数字なんですけど
それ以外の数字が出るソースはあるの?
896名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 00:35:22 ID:L4X6rRNK0
だいたい 金沢市が5000億 新潟市が1兆の時点で勝負がついている
そこに金沢の都市圏 白山が5000億でもやっと1兆 他1000億以上はかほく市しかない
他の細かいの入れてやっと1兆5000億弱

一方新潟が新潟市単独で1兆800億、そこに聖籠1500億、新発田1600億
胎内、阿賀野、五泉も1000億だし 1兆7000億超えるわな
897名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 00:59:50 ID:iWnGzySq0
製造品の出荷を増やせば僻地が僻地でなくなるわけではないということだね。
どんだけ出荷増やしても僻地は僻地。
だから新潟は悔しいわけ。
898名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 01:07:06 ID:uUt6XQNdO
僻地以下
899名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 01:14:59 ID:fMb3EB0A0
本日の収穫

>>897みたいな洗脳って怖いね。w
やっぱ 某新聞の影響かね。
北國脳炎ウィルスにでも罹患したのかな?w
900名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 01:19:45 ID:X5KCH8+q0
その調子、その調子w
俺が居なくても ID:+jXVVKU8O ←このガキの誤った認識を正してやれw
常に2chに張り付いている世間知らずの鎖国民や、あすわんを教育しないとなw
俺が仕事してる間でも他の誰かが代わって教育するとか(もちろんその逆も)
互いにボランティアに協力・参加して、
差国民の洗脳を解いて更生させるシステムを確立させないとなw
もっともまだ教育が足りないがなw
今度は、鎖国僻地は求心力がない妄想合併相手の力を集結しても、
新潟市の商業販売額・金融機関貸付額には敵わないことも教えないとな。
授業時間は鎖国僻地の終電時間である夜10時までが基本だが、
僻地差国民の物分りが悪ければ補習時間延長も致し方ないだろうw
901名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 01:20:30 ID:uUt6XQNdO
あすわん御大相手に北國云々は無いだろう
902名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 01:22:21 ID:VHCsMxCe0
>>897
北陸の方が僻地だと思うがw
903名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 01:50:49 ID:iWnGzySq0
>>902
また人工衛星の画像貼るかい?
904名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 01:58:02 ID:ZDIgEKD/0
しっかり見ていたんだ。
905名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 02:08:29 ID:L4X6rRNK0
>>900
まあ別のお前のためじゃないけどさ

こいつらは無知なのにそこら中のスレで 脳内ソースで新潟を勘違いして煽ってるよな
そして新潟側は必ずソースつきで正しい答えを出している

説得力ある答え出されるとごまかす
このパターンばかり

http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/okome/1248237825/
のスレでも間違いが多かったからソースつきで指摘してやったよ

ホントこういう教育を誰がしてるのかね?
なんで俺らが正しい答えを教えてあげなきゃいけないのか
906越後侍:2009/08/12(水) 02:31:40 ID:mwR4/8sYO
確かに今回も金沢人の脳内妄想はひどいかと。
ご本人たちは間違いないと信じているかと。
得意気になるにも、もう少ししっかりして欲しいかと。
907越後侍:2009/08/12(水) 02:33:16 ID:mwR4/8sYO
でもそんな金沢の方々を嫌いになれない自分がいる。
嘘、大袈裟、麻薬はいい加減にして欲しいかと。
908名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 04:24:39 ID:qs01nKCkO
まるでニューヨーク(新潟)にオハイオ(金沢)が
無謀に挑んでスレですね(笑)
909名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 07:07:26 ID:KWm136CnO
>>907
キムの嘘、大袈裟が、あるから、この板が盛り上がっるのです







キム「ニョイは大学進学率低いね、勉強スレ(笑)」
新潟「ソース出せや」 
キム「あれ?大学進学率は高いけど、中卒、高卒率は、金沢の方が高いや」
新潟「ハイハイ鎖国民」
910名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 13:19:23 ID:rRrySBbkO
新潟=平壌
911名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 13:24:52 ID:f0yMmv8u0
平壌≧金沢
912名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 15:33:12 ID:z4RKSiA80
よって
新潟≧金沢

Q.E.D.
913名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 18:33:21 ID:WxUo2K9PO
雑魚尿意潟wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
914名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 18:58:30 ID:fMb3EB0A0
>>913
高学歴自慢なのに漢字が書けないw
915名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 19:56:57 ID:IJIlIOm30
アルファベットも「w」しか使えない
916名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 20:10:54 ID:uUt6XQNdO
新潟関連のスレで>>913みたいに頑張ってくれると、「新潟も変な奴に付きまとわれてるな」とプラスに作用する気がしてきた。

そして勘の良い方なら「あ、きっと○○人だろ」と、こちらは何もせずにネガティブキャンペーンが開催されてる。


温かい目で寛容に対処して良さそうと思うけどね。
917名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 20:12:42 ID:2hNyTPzqO
北陸地方整備局(のようなもの)が新潟から消えたら、新潟は終了です
918名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 20:21:53 ID:uUt6XQNdO
北陸スレは面白いね。

自分から出した新潟ネタに火が付いた状態を「新潟はウザイ、出ていけ」と一蹴。
自分が出したものの後始末も出来ずに責任転嫁するワガママ次男って感じに見える。
919名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 20:32:13 ID:uUt6XQNdO
あちこちで同じような内容書いてるけど、大した反応が無いね>>917
920名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 20:37:20 ID:rEu38jklO
規模 新潟>金沢

密度 金沢>新潟

東京との繋がりがある分、新潟は有利だと思うが、裏日本&陸の孤島でありながら、あの都市レベルを維持する金沢はすごいと思うよ。

でも荒らしは×だよ金沢人


BY 名古屋人
921名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 20:48:54 ID:94hjBbIcO
僻地で陸の孤島は新潟だから衰退激しいんだよ
荒らしまくりの成り済まし新潟人さんw
922名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 20:49:32 ID:hzBvibBf0
>>892>>893の書込み時刻(秒)おかしくないか?
923名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 21:02:00 ID:2hNyTPzqO
8月30日は新潟死亡記念日
924名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 21:04:23 ID:uUt6XQNdO
>>920
その都市の中にいては分からない話ですな。

>>921
┐(  ̄ー ̄)┌ ヤレヤレ

>>922
同タイミングの書き込み、ってだけじゃないの?
925名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 21:05:05 ID:7BHS9IpM0
色々なスレで、「ヤクルトは新潟に移転するべきだ」と書きまくっている新潟工作員がウザイです。
裏日本の僻地の恥ずかしーいド田舎新潟県民の分際で、身の程を弁えるべきだと思う。

判りやすく言えば、既婚者(東京)の女性(ヤクルト)に一方的に片想いして
「〜さんは旦那と別れて僕と結婚してくれるはず」と妄想しているキモ野郎(新潟人)と同類
にしか見えないのだが。




    ヤクルトにストーカーするキモ野郎=新潟県民
926名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 21:08:05 ID:7JlbffXi0
ヤクルト云々の前に新潟はやるべきことがあるハズ
アルビレツクスを故郷である金沢に返却すべきではないのか!
927名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 21:15:43 ID:6jTNAErs0
故郷かどうか知らないが、別に新潟には必要ないよね。
Jリーグはメディア露出も少ないし、相手関係者も少ない。
ガンバ大阪と阪神タイガース、普通に阪神のほうが人気あるし。マスメディアも多く注目度が高い。
そういえばJリーグも時々注目されるね。どこかのサポーターがフジテレビのカメラマンに集団暴行をしたとか。

Jリーグ要らないからNPBの方がいいと思うのは、国民共通の想いだぞ
928名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 21:24:31 ID:uUt6XQNdO
>>925
様子を見てみたいので、そのレスを教えて頂くことは可能ですか?
929名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 22:17:28 ID:d/rDhKTN0
ID:+jXVVKU8Oは涙目で逃げ出しちゃったわけか。


新潟市製造業データ
http://patmap.web.fc2.com/CITY/15/05/15100_NIIGATA_D05.html

金沢市製造業データ
http://patmap.web.fc2.com/CITY/17/05/17201_KANAZAWA_D05.html
930名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 23:38:21 ID:FhmLdgMO0
なんで石川(金沢)・富山・新潟の北陸三県仲悪いの?
理由を知ってる人教えて。
931名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 23:53:55 ID:Gd/2rFQpO
新潟は北陸じゃないよ

現実世界じゃ新潟と北陸三県はほとんど交流がないから仲が悪い以前の問題
新潟は本当に関東しか見てない
北陸内だといがみ合いがあるのかもしれないが実際のところは知らない
932名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 00:21:35 ID:t+t/jmO80
>>925
いろいろなスレでそういう書き込み見ているが
だいたいが新潟が動員多いっていう知識しか持っていない県外人が
そうしたら?みたいな書き込みをしているだけ

新潟人は現実を見て、まだ無理だと思っている
933名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 00:23:51 ID:t+t/jmO80
>>929
これすごいな
北越製紙のおかげか
今さらに大規模のを作ってるから完成したらすごいことになるな

パルプ紙・現金給与総額[百万円] 6,747 17/667 1/17
パルプ紙・原材料使用等額[百万円] 76,343 5/667 1/17
パルプ紙・製造品出荷額等[百万円] 128,124 6/667 1/17
パルプ紙・粗付加価値額[百万円] 49,718 6/667 1/17
パルプ紙・有形固定資産年末現在高[百万円] 81,368 4/431 1/9

あと金属、食品、石油もやはり上位だな
934名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 00:25:32 ID:kqj9EA4s0
ごめん。新潟北陸じゃなかったんだ(汗)
北陸食べつくしツアーで新潟から富山石川に入るから北陸かと思ってた。
多分都内から行くから高速の関係でなったのかな?教えてくれてありがとう。
935名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 00:26:31 ID:t+t/jmO80
>>930
仲が悪いのではなく
金沢が一方的に敵意を持って言って来る
その点は北國新聞を見ればわかる

ちなみに新潟と富山は悪くない

>>931
そのとおり
少し目をやることもあるが
ほとんどは関東を向いている
936名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 00:32:23 ID:kqj9EA4s0
そうなんだ。
北陸のこと知らなくてツアー前に下調べと思って色々みてたの。
金沢は他の県を攻撃してるみたい…でも能登や隣の富山の人は優しいというからツアー楽しみにしています。
色々教えてくれてありがとう。
937名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 01:36:55 ID:n5p5sNEIO
>>930
富山・新潟粘着コンビ→金沢の構図
常にいろんなとこで金沢を煽り続けてる
10対1くらいの感じだね
金沢人はあまり富山や新潟スレは荒さないが逆は凄い
938名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 02:03:08 ID:wM57AZ7t0
>>937
被害妄想乙

金沢・福井たまに富山の3馬鹿トリオが新潟に喧嘩売ってくるんだよ
やれやれだね せっかくデータも出して反論してるのに
939名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 02:12:30 ID:t+t/jmO80
金沢側はいつもデータを出さず
妄想だけで新潟を叩く

それがうそであることをデータつきでレス

それを見て
新潟が金沢を攻撃してる 金沢をそこら中で煽り続けている
と金沢人が必死に叫んでいる状態
940名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 02:23:55 ID:R7gyXbMdO
普通の新潟人は北陸に対する敵意はゼロだよ
その代わり知識も関心もゼロ

富山以西は西日本で新潟は東日本
文化が違うんだよ
かといって東北にも目は向かないんだけどね
隣接してる会津にはわりと親近感があるかもしれないかな
941名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 02:58:43 ID:4Wma5bm+0
>>930
金沢が入るとどんな組み合わせでも険悪になるんだよ
近隣市町の組み合わせでも同様ね
福井・石川・富山だと別に問題は起こらないのに
これが福井・金沢(石川)・富山になるともうダメ
要するに問題児なんだよ
942名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 04:03:54 ID:n5p5sNEIO
>>938-941という感じでいつも金沢を煽り続けてます。
このように金沢人の書き込み1に対して、
新潟人の金沢叩き(悪口)が5〜10の割合です。
943名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 04:08:04 ID:n5p5sNEIO
ちなみに当スレで抽出しても
「ニョイ」5レスに対して
「キム」は50レスあります

新潟人は約10倍金沢煽りしてますね♪
944名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 06:52:35 ID:nzvpznL80
金沢の場合、周辺市町からの批判書込みも多いから
どこの板でも当然このような流れになるわけだな
945名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 06:56:58 ID:N/ZuzcTZ0
嘘つきに「この嘘つきが」って言うだけで煽り扱いw

まぁ、実際は嘘ついてるんじゃなくて「金沢の学校で教えられた事実」(現実と掛け離れた願望)を述べてるに過ぎないから 嘘つきの感覚がないんだと思う。w
946名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 07:23:09 ID:SQWGg2aP0
>>943
どう読むのかは不明だが、下痢とか尿なんていうのも含めたらどうなるかな?

キムは他の地域でも普通にキム駅とかキム大とか使って一般化しとるが
尿とか下痢なんてのは聞いた経験ないわ
947名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 07:30:06 ID:0qEKP2QM0
>>944-946
またキタコレ!w
今度は3連チャンw

新潟は粘着だねえw
948名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 08:16:29 ID:qJd3noofO
新潟は今がピークじゃないの?
金沢は北陸新幹線が繋がったら化ける可能性はあるよ。今の大阪名古屋に加えて東京との交流も始まるからね。
上越新幹線は北陸が全通したら激減する可能性もあるし。
949名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 08:27:10 ID:N/ZuzcTZ0
首都圏巨大掃除機のノズルを伸ばすだけの新幹線に何を期待してるんだ?w
950名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 08:51:32 ID:0qEKP2QM0

     製造品出荷額  '09年7月 (増減)  '05年10月

金沢市  5657億円  457,006人 (+2399) 454,607
白山市  5537億円  110,815人 (+1365) 109,450
能美市  2574億円  ...48,401人 (+1194) ...47,207
かほく市 1430億円  ...34,749人 (−......98) ...34,847
宝達志  ...989億円  ...14,554人 (−...682) ...15,236
羽咋市  ...533億円  ...23,523人 (−...994) ...24,517
川北町  ...541億円  ......6,079人 (+...402) ......5,677
野々市  ...345億円  ...50,385人 (+2408) ...47,977
津幡町  ...432億円  ...36,718人 (+1006) ...35,712
内灘町  ......54億円  ...26,688人 (−...208) ...26,896
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
都市圏  18092億円  808918人 (+6792) 802,126
http://toukei.pref.ishikawa.jp/dl/1825/h19hyou-3.pdf

新潟市  10786億円  811834人 (−2013) 813,847
新発田  ...1646億円  102312人 (−2322) 104,634
聖籠町  ...1541億円  ...13724人 (+...227) ...13,497
阿賀野  ...1059億円  ...45568人 (−1475) ...47,043
加茂市  ......649億円  ...30222人 (−1260) ...31,482
五泉市  ......916億円  ...55084人 (−1878) ...56,962
弥彦村  ......310億円  ......8661人 (+...116) ......8,545
田上町  ......179億円  ...12883人 (−...480) ...13,363
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
都市圏  17086億円 1,080,288人 (−9085) 1089373
http://www.pref.niigata.lg.jp/HTML_Article/H19gaiyou.pdf
951名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 09:00:05 ID:0qEKP2QM0
ギャハハーwww これは醜いなwww
合併のおかげで都市圏人口まで増えたのにこれだからなwww
衰退新潟は産業なさすぎw

しかも人口激減してるし笑えるwww 金沢は当然まだ人口増えてますw 当たり前だけど(笑)

>>887
負け惜しみ(笑)

>>890
ギャハハーw

>>895-896
15市町村も大合併してやっと1兆円の新潟市のくせに勘違い(爆笑w)

>>899-900
大収穫ですね!ギャハハーwww
衰退ちゃん♪www ギャハハーwww

>>906
脳内妄想w 都会コンプレックスw 勘違いw のオンパレードw 新潟(笑)

952名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 09:19:15 ID:0qEKP2QM0
捏造&勘違いした挙句に4年足らずで1万人近くも人口激減してるのバレちゃったねwww

●金沢都市圏  1兆8092億円  ...80万8918人 (+6792人)
●新潟都市圏  1兆7086億円  108万0288人 (−9085人)

15市町村も大合併してやっと1兆円の新潟に対して、金沢は白山入れただけで軽く新潟超えw

さらに金沢周辺は新潟より人口も産業も多いから、
小松市(6590億円)、高岡市(5732億円)、射水(5626億円)、南砺市(2600億円)、砺波市(2238億円)、加賀市(1660億円)、などズラリw

対して新潟周辺は、
燕市(4334億円)、三条市(3208億円)、胎内市(1107億円)くらいしかないw ショボwww

等距離の富山市(1兆3418億円))と長岡市(7046億円)を比べても差は明らかwww
953名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 09:58:37 ID:N/ZuzcTZ0
>>952
まぁ 長岡市程度に負ける県庁所在地があったら恥ずかしいわな。w
だから 富山と長岡を比べてどうこうって富山が勝って当たり前だから
これ以上言わんでもえぇやろ。
954名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 11:10:01 ID:N/ZuzcTZ0
>>952の金沢を富山と入れ替えると・・・

まぁ、富山都市圏に新潟都市圏が勝てないのはしょうがないとして最後の一行が・・・w

>等距離の金沢市(5657億円)と長岡市(7046億円)と比べても差は明らかwww


あれ?w
955名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 11:50:23 ID:0qEKP2QM0

        平成18年    平成19年

富山県  3兆7254億円  3兆9601億円  +2,347億円 (+6.3%)
石川県  2兆6553億円  2兆8743億円  +2,190億円 (+8.2%)
福井県  2兆0182億円  2兆1612億円  +1,430億円 (+7.1%)
─────────────────────────────
北陸三  8兆3990億円  8兆9957億円  +5,996億円 (+7.1%)

新潟県  4兆8281億円  5兆2092億円  +3,811億円 (+7.9%)
956名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 12:20:50 ID:t+t/jmO80

>>950

残念ながら 能美市羽咋市は金沢都市圏ではありません

よって
金沢都市圏 の製造品出荷額は 1,498,576です

そして新潟市の方も弥彦と加茂は新潟都市圏ではありません
逆に胎内市が都市圏です

どのようなソースを元に都市圏を判断されたのでしょうか?
957名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 12:33:28 ID:0qEKP2QM0
>>956

いや>>950で合ってるしw
羽咋市も能美市も金沢都市圏じゃんw
弥彦や加茂が都市圏でなくて胎内が都市圏とかw

無知なくせに自信たっぷりに息をするように嘘をつくのやめろw

お前の頭が残念だ・・・


http://www.e-stat.go.jp/estat/html/NewList/000001007251/NewList-000001007251.html
これくらい調べろよ

ま、都市圏なんぞ10%とか適当に決めただけだしどうでもいい曖昧な指標だからどうでもいいよ
10%なら総取りで9.9%ならゼロになるような指標だしな

ま、胎内は8%くらいだからどっちでもいいだろな本来なら
958名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 12:49:42 ID:U/9iUavV0
>>951>>952
うんうん金沢の発展振りと大都会の街並みは凄いわ、
合併なんて関係なかったね、今まで勘違いしていた、それは俺も認めるわ。
金沢超都会!超最強!もはや敵なし!中心街の量感が違うわ。
これだけの中心街の規模を持つ都市には憧れるね。
上には上がいると思うね、素直に認めるよ。
これなら北陸州の州都になっても文句なしに納得するわ。

http://blog-imgs-18.fc2.com/n/t/e/nteiten/090808030.jpg
http://blog-imgs-18.fc2.com/n/t/e/nteiten/090808033.jpg
http://sakuratan.ddo.jp/imgboard/img-box/img20090630015233.jpg


それなのに今まで大都会で更に発展していると自負してた我町は何とショボイこと。
井の中の蛙で他の都市についての見識が無さ過ぎたわ。
おまけに大手デパート(小売の要)と大手総合商社(卸の要)がない底辺中核市w
地域一番店の年商が270億円・市の年間商業販売額が2兆7千万円に激減中の底辺中核市w
後背地に熊・蛇・ワニ・イノシシが繁殖する底辺中核市w
さすがに終電が夜10時なんて恥ずかしくて言えないw
衰退しているのに発展してるなんて言う我町の勘違いっぷりにはいつも驚かされる
やはり井の中から抜け出して他都市を認め見習い、
我町ももっと上を目指さないといけないと思ったよ。
合併なんて関係なかったね、もう思い込みやハッタリは通用しないね('・ω・`)

http://www.ch-kanazawa.com/images/location_07.jpg
http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20081103131603.jpg
http://www.geocities.jp/washi84jp/pkanazawamusashicrhiru360e.html
959名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 12:50:32 ID:t+t/jmO80
ソースなしにそこまで言うわけがない
http://www.meti.go.jp/committee/materials2/downloadfiles/g81225c07j.pdf
2005年国勢調査による都市雇用圏はこうなってる
960名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 12:57:52 ID:0qEKP2QM0
>>959
んなアテにならんもんほっとけよ。
しかもそれ重複禁止にしてるよな。
射水は富山も高岡も10%超えてるし、能美は小松も金沢も10%超え、
弥彦は燕も新潟も10%超え、加茂は三条も新潟も10%超えだ

だからどっちでもいいんだよそんなもん
961名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 13:07:16 ID:U/9iUavV0
>>960
合併なんて関係なかったね、もう思い込みやハッタリは通用しないね('・ω・`)
井の中に篭って都合の良い机上の計算だけでホルホルしているのがバカバカしいわ。
やはり直接訪れて自分の目で確かめる事が大切だね。
今度また片町のサウナオーロラのお世話になるよw

金沢
http://blog-imgs-18.fc2.com/n/t/e/nteiten/090808030.jpg
http://blog-imgs-18.fc2.com/n/t/e/nteiten/090808033.jpg
http://sakuratan.ddo.jp/imgboard/img-box/img20090630015233.jpg

我町
http://www.ch-kanazawa.com/images/location_07.jpg
http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20081103131603.jpg
http://www.geocities.jp/washi84jp/pkanazawamusashicrhiru360e.html
962名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 14:38:47 ID:o0cCTkAA0
相変わらず金沢絡みのスレは荒れるね
963名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 14:48:24 ID:c6loTNv+0
何だかんだ言ったところで
金沢市民は世界中から選ばれたブランド市民
ということには違いはないのだよ
964名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 14:59:13 ID:U/9iUavV0
ID:0qEKP2QM0

せっかくの盆休みなんだし、出掛ける仕度しな。
全国には旧6大都市+札仙広福以外にも金沢より大きい都市はゴロゴロしてるぞw
もちろん新潟市もその一つだぞw
さぁ、いつまでも引き篭もって都合の良い組み合わせの計算をしたり、
ショボイ一本道ビル街を何往復もして悦に浸ってないで、
急いで出かけるんだ!今こそ井の中の蛙から抜け出すチャンスだぞ!
965名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 16:15:25 ID:OdBTYbz1O
富山県民だけど新潟はなんもないド田舎だと思う。
966名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 16:20:15 ID:577Mv1gQ0
>>965
今日は釣れてますか?
967名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 16:23:52 ID:seJnMyWX0
>>965
何もない新潟以上にお前の中身はカラッポだけどなw
外見もイケてないし、中身も無いしどうすんだ?
968名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 16:34:24 ID:9gn0F/z20
選ばれたブランド市民・・・いつ聞いてもええ言葉やねぇ
969名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 19:11:50 ID:t+t/jmO80
>>960

さっきは

>無知なくせに自信たっぷりに息をするように嘘をつくのやめろw
お前の頭が残念だ・・・
はいはい坊やw
http://www.e-stat.go.jp/estat/html/NewList/000001007251/NewList-000001007251.html
逆だったら息をするように嘘をつくだの北国脳だの洗脳だの・・・ 毎度の↓みたいなパターンで煽り倒してくるんだろうなwww
まあこっちはいちいちそこまで煽らんけどねw 新潟に無知で勘違いが多いのは折込済みだしw

とか言ってたのに
急に態度変わったな・・・
970天下の金沢人:2009/08/13(木) 21:46:04 ID:bXeu8Oc70
尿意潟www
971名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 21:52:24 ID:LBd+nZKj0
>>970
へぇ 「かなざわ」って漢字でそう書くんだ。
972名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 22:45:26 ID:OmtuGEXB0
やっぱり新潟は一刻も早く日本海東北道を通すのが命題だよな
秋田まで延伸すれば、新潟は高速道路のハブ地域として強力な存在となれる
東北にとって新潟を経由すれば、北陸に出るのも、甲信に出るのも、関東に出るのも、はたまたそれぞれを経由して中部、関西に出るのもお好みのまま
973名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 22:47:35 ID:os1yFfAXO
富山だけど新潟を小馬鹿にしています。
人口激減東北新潟米臭いんだよ。
974名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 01:07:39 ID:+s5fWM2F0
>>973
キム乙w
975名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 01:56:01 ID:9lU+ixyi0
尿意潟www

どうりで駅前が下水臭く、ところどころ尿臭いわけだw
976名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 09:26:39 ID:v/oYRQP7O
それにしても、あの駅舎w
あれでも政令指定都市の駅舎か?ww
977名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 10:26:17 ID:02Uk6v430
>>976
新潟駅周辺の再開発が完了したら、金沢は小便ちびるしかないものなw
今だけどうぞ好きなだけ煽ってくださいw
新潟はおもてなしドームなんてダサいものなんて造りませんww
新潟駅からの直線を札幌大通り公園のように中央を完全に緑化して公園にしますからw
さすが新潟、エコでも最先端をいってます^^v
978名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 11:09:20 ID:C/Y5UzOG0
尿意潟駅ダサすぎ。
まさしくカス潟駅だなwww
979名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 11:25:22 ID:71AYcMYAO
昔泉田くんも金沢駅がうらやましいと北国新聞に答えてたからな。
まあ新潟の突貫工事で安くつくった新幹線駅舎はどうすることもできんからな。
ボロくて臭そうw
980名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 11:51:24 ID:UQ+9tuCR0
うそや予想や妄想でしか煽れない悲しさ
981名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 11:57:52 ID:02Uk6v430
>>979
キタグニって、ウソと妄想と捏造の3要素で成り立っている新聞だろ?w
なんでJAROに訴えられないかフシギで叶わんww
982名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 11:57:59 ID:C/Y5UzOG0
或微烈糞尿潟
983名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 12:04:16 ID:v/oYRQP7O
>>977
さすがエコ先進都市。田んぼの数が違いますね(笑)
984名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 12:41:38 ID:QqaSNBHO0
休耕田と一緒にしないでw
985名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 13:00:54 ID:gn8QVyiD0
キム駅至近にある田ンボいいなあ
あの光景には正直あこがれる
あれがブランド都市ってやつだね
986名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 15:05:45 ID:G12l+VtAO
>>976
自動改札もない駅金沢(笑)
987名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 15:20:39 ID:QesygRD80
キム駅は観光地らしく「金沢百万石駅」とかに改名したら良いのに
988名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 15:24:53 ID:L46DT90uO
いまどき駅に巨大広告www
他のサポーターもびっくりだろうよ。流石田舎の或微烈糞尿潟www
989名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 17:51:35 ID:cPUCKLZ20
今日も妄想合併お疲れ様です^^;
990名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 18:03:47 ID:v/oYRQP7O
小松や福井駅以下の新潟駅
金沢駅には足元にも及ばない。
991名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 19:38:31 ID:N2pZVG1i0
なのに乗降客ではダブルスコア
立派な駅だけ作っても利用する人がいない
田舎の高速道路状態(笑)
992名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 20:16:45 ID:TdDrMXFyO
>>990
あなたの考えでは新潟駅は亀田駅、新津駅、豊栄駅以下になってしまいます。
993名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 21:12:02 ID:71AYcMYAO
新幹線新潟駅のボロさは致命的なんだよな。
薄暗くて陰気くさいw
あれだったら高架じゃないほうがいいな。
表口からも遠いしな。
994名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 21:16:04 ID:G12l+VtAO
>>993
ICOCAやSuicaも使えない駅金沢(笑)
995名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 21:21:01 ID:xrTs5nrOO
富山だけど新潟を見下してるよ
東北の分際で北陸に楯突くなよ
996名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 21:26:47 ID:71AYcMYAO
ほらほら新潟嫌われてるぞw
泉田のせいで北陸新幹線開通が遅れるからな。
中部地方の落ちこぼれで
さらに北信越からも嫌われてるからな。
もうどうしょーもないな新潟は。
997名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 21:26:42 ID:AE24oLnk0
>995
北陸全体が見下してるのですか?
富山単体で見下してるのですかですか?
富山にとってにっくき払沢も含めて見下してるのですか?
998名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 21:28:25 ID:aj9/i2zV0
>>997
キムにマジレスカッコワルイョ
999名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 21:30:52 ID:QDVV4VJi0
1000ならキムの洗脳が解ける!
1000名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 21:31:06 ID:N2SXzawl0
1000ならキム沢憤死
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。