◇ 小山市ってどうよ19 ◇

このエントリーをはてなブックマークに追加
937名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/17(木) 21:48:19 ID:MoZH3TO+0
朝の7時半頃、小山駅前は小雨ってかパラパラ何か降ってた
雪ではなかったかと思うけど…
938名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/18(金) 09:45:59 ID:w2EQpSqC0
さすがにあの地震はびびった
939名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/18(金) 19:26:29 ID:z+H819EF0
小山ってヤーさん系けっこーいるの?
940名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/19(土) 01:51:42 ID:X5FP8Vn3O
気取りチンピラがたくさんいますよ。

その中の親分は

団長

941名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/19(土) 16:42:58 ID:kpusA4pEO
小山栃木都賀線の立木工区、
工事が中断してるみたいけどなんなんだ?
しかもホームページでは整備済になってるし。
942名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/19(土) 21:28:38 ID:8EVgnj/k0
あれで完成だったりして
943名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/19(土) 21:34:38 ID:D7LhQIi30
ローソン閉めたのは拡幅のためなのか?
あの細い川がネックなのか知らんが、さっさと開通させろと。
944名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/19(土) 22:50:17 ID:IVTU6vMy0
さむいよう
945名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 05:33:18 ID:QIdx5DU1O
糞寒
946名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 17:47:51 ID:w3vfPs290
寒い夜だから
947名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 19:02:13 ID:LTQ01zfnO
年末なんだから寒いの当たり前だろーが。
948名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 21:56:34 ID:SvwkoB/l0
あしたも寒そうだから仕事休むよ
949名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 22:22:53 ID:UDi6lbSTO
いいけど、次出社してもお前の席無いよ(^^)
950名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 23:02:51 ID:wBnp4TiO0
www
951名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 23:23:34 ID:lhRZMthvO
マジで無かった
952名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/22(火) 00:04:59 ID:VfAsd3Th0
寒いと思って、自宅(神鳥谷)の温度計見たら屋外この時間で−2.9℃とかw
で、アメダス実況値見たら23:50現在小山アメダスもやっぱ−2.9℃ww
953名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/22(火) 00:23:15 ID:5fEBJTAp0
小山ってやけに犬の散歩している人多くないか?
駅から帰宅するまで最高七匹の犬見た事がある。
954名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/22(火) 00:47:40 ID:8/sjWy44O
>>953
何匹/km?
たまたま散歩コースにぶち当たったんじゃね?
955名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/22(火) 02:44:48 ID:QgxF8rt8O
956名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/22(火) 22:55:37 ID:5fEBJTAp0
>>954
神鳥谷までだから約2Kmかな。
957名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/22(火) 23:34:13 ID:8/sjWy44O
>>956
計算すると300m弱ごとに犬がいるってことだ!!
958名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 00:06:59 ID:MvlFFGjz0
西方町が住民投票の結果栃木市との合併を選択しました。
これにより新生栃木市は人口で小山市に肉薄します。
近い将来、名実ともに南栃木の中心都市は栃木市になるものでしょう。
959名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 00:26:06 ID:3n4m+HlA0
ただ佐野にしても合併してから人口減少なんだよね、栃木も
合併時が頂点なんだろうね。だから、その時だけが肉薄ってことになる!?
960はいはい釣られますたよ:2009/12/23(水) 00:39:32 ID:ozlSWAdiO
>>958
合併しても小山市単体に追いつけないとか
よく恥ずかしげもなく乗り込んで来たね。

栃木のほうが歴史がある(キリッ
とか言うの?ねえ?言わないの?
961名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 00:43:57 ID:zvyHgbI90
人口だけ増やしても、中心部の衰退は変わらないんだよね。
962名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 17:10:58 ID:ga124crfO
小山市にコンドームの自販機ありますか?
963名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 17:16:08 ID:FU4tlOcj0
>>958
新・栃木市 147,467人(西方を含む)
小山市    163,615人

西方たしても、1万6千も差があるけどw

人口密度も小山が953人/km2に対して新・栃木市は518人/km2とスッカスカ。
前回国調から11月の推計人口までの増減は小山+3465人、新・栃木市-2285人
964名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 19:01:18 ID:20rnzo8BO
栃木ごときにそんなムキにならんでもええやん
965名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 20:08:08 ID:ycqn68o9O
栃木市と合併し、中核市を目指すべきだ。
966名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 20:22:32 ID:ozlSWAdiO
もしも合併するとしたら、まずは
都市圏内・広域圏内での合併が先でしょ。

最初は小山下野結城野木で。
栃木や古河はその後。

まあ、すぐには無理だな。
まずは定住自立圏から。
967名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 20:44:30 ID:wQCEeTRo0
今回の平成大合併で、小山市と野木町の合併話が行政レベルで
出なかったのは何故なの?
犬猿の仲?
968名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 01:34:48 ID:ZQqSDcEiO
>>967
1市3町(小山・野木・旧国分寺・旧南河内)の研究会止まり。
財政状況が危なくないので合併にあまり関心がない。
あと、古河が近いってのもある。
969名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 03:41:24 ID:1Nqf8RJr0
栃木最南端の小学校、野木町立野木小学校に一番近い近隣校は茨城県古河市立古河第五小学校(1.4km)
新橋小までは2.5km

ちなみに野木二中までは1.6kmだけど古河一中までは1.1km
970名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 06:49:28 ID:td2TW40rO
駅じゃなくて小中学校ってw
細かいけどわざわざ測ったのかな
971名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 07:46:26 ID:arXw9LHc0
ドンキより、結城の「トライアル」の方が、
安いし、面白くて、楽しいし、使えるな。
24時間営業だし!
972名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 12:09:02 ID:ZQqSDcEiO
野木と古河の関係に似た話。
うちは小山市内でも市境に近い所なんだが、
団地を売りだすときにそこから目視できる
隣町の小学校を売り文句にしていたらしい。
で実際に通うのはもちろん市内の別の小学校。
売ったもん勝ちなのかよ…皆文句言わずに通ってたけど。
973名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 19:54:25 ID:K6iuoMWS0
昔は不動産の古河の物件の広告で「新幹線三和駅開業予定」とか載せてたのがあったな。
974名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 22:07:06 ID:MRr9rOP80
現在
小山市 163,706人(12/1現在)
足利市 155,837人(12/1現在)
佐野市 125,310人(12/1現在)
栃木市  80,909人(10/1現在)
合併後
栃木市 147,505(10/1現在)+大平都賀藤岡西方
佐野市 143,938(12/1現在)+岩舟

合併後は、県南4市の人口が2万人差の中で拮抗するぞ。
975名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 22:30:35 ID:EL431zYp0
お前、2万人って軽々しく言うけど旧石橋町ひとつ分やぞ!!
976名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/25(金) 07:18:52 ID:wMey06/+O
>>974
小山以外人口減ってるけどな
977名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/25(金) 07:26:51 ID:DAY67xJaP
◇ 小山市ってどうよ20 ◇
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1261693554/
978名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/25(金) 23:11:41 ID:pBQu+roEO
小山は現在3位。北関東州都アンケート。

http://marugin.main.jp/doshu/metrodetail.php?scd=C

※1回投票すると3日間は再投票できません。
979名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/25(金) 23:12:01 ID:akgVsjZdO
>>974
拮抗はしてないだろ
ただ人の数が近いだけで、勢力的には小山の方が断然上
980名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/26(土) 00:04:42 ID:jMNxLseW0
そんな小山も旧市街は人口8万くらいだけどな
間々田と桑絹が意外と人口あったから
981名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/26(土) 06:42:48 ID:8bkMVF8eO
たしか人口密度も小・足・新栃・佐岩の中で
小山が1番だった気がする。
違ったらスマン。
982気になって調べますた:2009/12/26(土) 09:36:09 ID:8bkMVF8eO
〇小山市(全域が平野部)
 中心DID_75,948人(00'国勢調査)
 市全域人口163,615人(09'11/1推計)
 市人口密度____953人/km
  圏域人口300,801人(09'11/1推計)
  圏域密度____879人/km2
  圏域=定住自立圏(小山下野結城野木)

〇足利市(北部は山間部)
 中心DID_94,541人(05'市企画政策課)
 市全域人口155,933人(09'11/1推計)
 市人口密度____877人/km2

〇新栃木市(ほぼ平野部)
 中心DID_42,729人(05'国勢調査)
 合併後人口147,467人(09'11/1推計)
 合併後密度____518人/km2

(参考)古河市(全域が平野部)
 中心DID(合併後調査中)
 市全域人口143,759人(09'11/1推計)
 市人口密度__1,160人/km2

〇佐野市+岩舟町(北部は山間部)
 中心DID_40,710人(00'国勢調査)
 合併後人口140,158人(09'11/1推計)
 合併後密度____398人/km2
983名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/26(土) 10:52:59 ID:PykJh5mEO
てか人口密度なんてどうでもいいよ。

人口密度で比較したら高崎市は足利市以下になるし。
984名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/26(土) 22:46:40 ID:EwfolaSVO
加須と久喜も3月に合併するんだね。平成の大合併で10万人都市増えたなぁ
985名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 19:02:26 ID:ZWM0O6huO
ドンキホーテは「ヤマダ電気で\〇〇〇」「マツキヨ\〇〇」とかやってるけど、実際ヤマダとかマツキヨ見に行ったら価格がぜんぜん違う!ドンキより安い!あの売り方はひどいねwww
986名無しの歩き方@お腹いっぱい。
>>985
食料品もそんな感じで、ヨーカドーやジェーソンと対抗してるが、そっちの方が安かったりする。
ただ、対抗店がドンキ対策であえて値下げしてるような気がする。